D-VHS総合スレ31台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
高画質・高音質だけど絶滅危惧種のD-VHSについて語るスレです。
使い勝手、画質・音質、裏技等どんどん語って下さい。

【HD】D−VHS総合スレ30台目【D-VHS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1137067330/


D-VHS概要
ttp://www.vhs-std.com/jpn/dvhs/dvhs_outline.htm

ビデオの基礎
ttp://www.jas-audio.or.jp/m/report/knowledge/02/04/03.html
単語等
ttp://www.dvdforum.gr.jp/Technology/03-1.html
音質等
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm

<D-VHS初心者はここも見てね>
http://kakolog.at.infoseek.co.jp/av/1030790392.html
究極の D-VHSまるごと大全
ttp://review.ascii24.com/db/review/ce/d-vhs/2001/07/18/627362-000.html

関連スレ

松下D-VHS総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139583652/
【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144580383/
D-VHS録画用テープについて語るスレ 6巻目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117391577/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:26:25 ID:mRVV7Hqb0 BE:688144469-
D-VHSの現行機種はなくなり全て生産終了になりました、今後さらに入手難になると思われます。

ビクター機の特徴は、HDデコーダー内蔵。

HM-DHX2
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/hm-dhx2.html
HDMI端子搭載。

HM-DHX1
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hm-dhx1.html
本体前面にカウンターがないのが難点。iLink周りのバグには定評がある。w
この機種(&メーカー)に限ったことではないが連絡すればファームアップ可。
(有償の場合と無償の場合がある。対応する人・購入時期によって違う)

HM-DHS1
http://www.jvc-victor.co.jp/video/dvhs/hm-dhs1/index.html
デジタルでは、STDと HSしか録画できない。(ま、十分だけど)
Panaの DH2みたいなやつ。(エンコーダーはなし)
たまに叩き売られてます。

これに GRTの付いたモデルもいくつかのショップ限定であります。

HM-DH5500
http://www.denkiya.co.jp/goods/video_dek/victor/vi-hm-dh5500.html
チューナの具合はそれほど良くない。GRTも効きが薄い感じ。
まぁ、無いよりましかもしれない

もうさすがに在庫きれたのか、あまり売ってるのを見なくなったような気がする。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:27:02 ID:mRVV7Hqb0 BE:713630887-
走行系に定評があるのはパナ。

NV-DHE20
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DHE20
LS2再生可能。(LS2録画不可)

NV-DH2
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DH2
MPEGエンコーダーは内蔵してないので、アナログ放送の D-VHS録画不可

NV-DHE10
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DHE10
NV-DH1
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-DH1
MPEGエンコーダーは内蔵してないので、アナログ放送の D-VHS録画は不可。
DH1および、DHE10は発売当初のものだと、CS110や地上デジタル録画に対応していないが
メーカーに連絡して、ファームウェアアップデートすれば対応可能。
展示品は発売当初から店にある可能性があり、最近購入したとしても対応しているとは限らない。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:27:51 ID:mRVV7Hqb0 BE:114691133-
パナ機、ファーム確認方法

テープが入っていない状態で、本体の再生ボタンと取り出しボタンを同時に5秒以上押す。
FIP Rコレ メイン DVHS STBというのが出てくるけど詳細不明。
それぞれの意味がわかる人教えて。

(´-`).。oO(DHE20 の現ファーム番号<DVHSの項目>は5000らすぃ。DHE10は、6020まで確認)

パナ機走行時間確認方法 購入前にチェックをお勧め

本体EJECT+FFを同時押し3秒以上にてサービスモードにする
例 0 00 00
本体EJECT+FFを同時押しを繰り返し最初の一桁を7にする
例 7 00 00
本体EJECTのみを3秒以上押してHOURメーター表示する
例 8 01 25
右側の4桁が使用時間の表示です。   この場合125時間
本体EJECT+FFを同時押しにてサービスモード解除
と以前松下のサービスの人に聞いたことがあります。
サービスの方の話では録画再生の合計時間だと言ってました。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:29:02 ID:mRVV7Hqb0 BE:101947542-
LS2録画可能なのは日立機のみ。LS2はスカパー1などに有効。
DT-DR20000
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/0008/0831.html
DT-DRX100
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/1219/index.html


<DT-DR20000・DT-DR1・DT-DRX100等の裏技>

・ファームウェアのバージョン表示
電源オフ、テープ未挿入の状態でリモコン『チャンネル▲▼両方』+本体『チャンネル▲』

・デッキの走行時間
 テープを入れずに電源を切り、リモコンの『チャンネル▲▼』の上下を同時に押しつつ、
 本体の『巻き戻し』ボタンを押す。→製造されてからのデッキの走行時間
 (電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます。

・トラッキング値の表示
 D-VHS再生中に、本体『チャンネル/トラッキング▲▼』またはリモコンの『チャンネル▲▼』

  ※トラッキング値はデッキごとの個体差が大きいので、
    各1台ごとのデッキで、相対的な値として参考とする。

・CMテストモード → リモコン『チャンネル▲▼』+本体『テープナビ▼』
・逆スロー → 再生一時停止中、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『再生』
・エラーレベルの表示 → テープなし状態で電源を切り、本体『録画』
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:29:46 ID:mRVV7Hqb0 BE:356816047-
三菱デジタルハイビジョンビデオ HV-HD500
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2002/0821-a.htm
安いのと、TS信号が端子に出ているのでw人気があった。MPEGエンコーダーなし。

その他
ビクターデジタルハイビジョンビデオ「HM-DH35000」説明書
http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LPT0613-001C.pdf
DT-DRX100説明書
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/dt-drx100_1_b.pdf
DT-DR20000説明書
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/dtdr20000_a.pdf
三菱デジタルハイビジョンビデオ HV-HD1000
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2000/1121.htm#fuature
東芝デジタルハイビジョンビデオ A-HD2000
http://www.toshiba.co.jp/webcata/av/a_hd2000.htm

東芝A-HD20000はビクターHM-DH30000のOEMで完全に同スペック。
ビクターHM-DR10000はシャープがOEM出荷していて完全に同スペック。
ビクターHM-DR1はSONYがOEM出荷していて完全に同スペック。


スカパーチューナーで、唯一 i.Linkのついた DST-MS9と、その OEM TU-VCS1を
最近のデジタルチューナーと同じ D-VHSデッキにつなぐと i.Linkに異常が生じて
予約録画失敗が多発する。

この 2つのチューナーには専用のデッキを用意して
地上・BSDなどの i.Linkネットワークからは切り離すのが基本。
もしくは i.Linkの切り替え機などを使用する。

失敗するようになったら、電源をコンセントから抜いてリセットする必要あり。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:30:44 ID:mRVV7Hqb0 BE:203895528-
D-VHSのお約束

レンタルビデオなどは再生しない。安いノーマルテープも使ってはいけない。
ハイビジョンを放送局の送り出し画質のまま録れる最強の画質と
ランニングコストは、D-VHSだけだが、便利さとハードの安さから DVDや HDD録画機に
昔のβのように駆逐されていく運命。予備機として2台以上用意しておきましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
(´-`).。oO(D-VHSデッキは発熱がすごいので充分隙間をあけないと、
         フリーズしたり、故障の原因になるよ 夏場がとくにキケン。
                      でも画質はとくに変わらない。)

(=゚ω゚)ノ.。oO(クリーニングテープの VHS/S-VHS用と D-VHS用って何が違うの?)

(´-`).。oO(特に変わらないという説と、湿式は最後の手段という説があり。
       ただ、LAP-Tだけは「削る」に等しいので普通は使ってはいけない。
よくわからねえやつはメーカーに修理に出せってこった。
       はっきりしてるのは、タバコの煙が最大の敵、気を付けよう)


PSEマークがあるD-VHSデッキ
Victor     HM-DHX1、HM-DHX2、HM-DHS1、HM-DH5500、HM-DH30000(製造時期による)、HM-DH35000(製造時期による)
HITACHI   DT-DRX100
Panasonic  NV-DHE20、NV-DH2
MITSUBISHI HV-HD500

電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:18:50 ID:QzE8wHcJ0
pot抜きを一番しやすいのはやっぱりDRX100でFA?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 04:27:28 ID:JrqVlaRq0
>1
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 08:43:13 ID:VUzUYpoh0
湿式って最後の手段?
以前乾式を使っていて2年ほどでヘッド交換になり、
その後湿式の方がいいのだろうと3週間にいっぺんくらい定期的に湿式だけ使っていて、
今度iLINKの不調で基盤交換の修理に出した時、
ヘッドの状態◎の評価がされて返ってきたけど。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:20:27 ID:r59cml9J0
D1:525i(現行の地上波放送)
D2:525i/525p
D3:525i/525p/1125i
D4:525i/525p/1125i/750p
D5:525i/525p/1125i/750p/1125p フォーマット
画素数
周波数
525i
720x480 30

525p
720x480 60

1125i
1920x1080 30

1125p
1920x1080 60

750p
1280x720 60
--------------------------------------------------------------------------------
D-VHSのお約束 レンタルビデオなどは再生しない。安いノーマルテープも使ってはいけない。
ハイビジョンを放送局の送り出し画質のまま録れる最強の画質と
ランニングコストはD-VHSだけだが、便利さとハードの安さからDVDやHDD録画機に、
昔のβのように駆逐されていく運命。予備機として2台以上用意しておきましょう。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:22:00 ID:r59cml9J0
HDデコーダー
BSデジタル放送のハイビジョン形式は、その記録情報の多さからハードウェアによる再生支援が必須となる、
その再生及び出力を行う為のハードウェアの総称。(現在対応はD4まで)
単体売りのBSデジタルチューナーでは当然搭載している。
HD放送などをILink接続で録画する場合D-VHSデッキは、
ただのテープストレージとして機能しているだけなので

(テープではハードディスクと違って暗号化チップなど怪しいハードが搭載できない。
だからこそキャプチャー目的のフルHDの記録媒体として期待するのだが)

デコーダが無いD-VHSデッキをTVで見ようとする場合はBSデジタルチューナーを介して接続する必要がある。
だが、HDデコーダを装備することで、単体でもHSモードで記録した放送を出力することが可能となる。
また、ビットレートコンバータも内蔵している場合は、デジタルハイビジョン放送を、
標準デジタル放送にビットレートを落として記録することができる。
さらに出力がダウンコンバートに対応していれば、HSモードで記録したBSデジタルハイビジョン放送も、
従来のインタレーステレビで視聴可能となる。

現状、D-VHSデッキではBSデジタルチューナーは非搭載の為、
別途必要であり、しかも大抵のBSデジタルチューナーにはダウンコンバートの機能があるので、
D-VHSデッキにデコーダーが無くても困らない。まぁ、あると便利といった程度だろう。
13各社比較(個人のポリシーにより違いあり):2006/04/17(月) 12:23:03 ID:r59cml9J0
地=地上波D-VHS録画
HS=ハイビジョン録画
LS3=長時間録画
ダ=D-VHS同士のデジタルダビング
DV=DVからのデジタルダビング録画(DVデコーダー内蔵iLINK端子)
BSD=BSデジタル放送のデジタル録画(iLINK端子)
BSA=BSアナログチューナー内蔵
早=早巻き再生
S=S-VHS録画
Sテ=S-VHSテープでのDVHS録画の可否
GR=地上波GRT搭載の有無
FE=S-VHSのFRヘッド有無(あるのか?)
実=新品実売価格(万円)

             | 地 | HS | LS3| ダ | DV | BSD|BSA | 早 | S  | Sテ | GR | FE | 実
日立DT-DR1     | ○ | × | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ? | × | ? | 6.0?
日立DT-DR-3300  | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ? | 7.5
日立DT-DR20000  | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ? | 9.0
ビHM-DR1      | × | × | × | ? | × | △ | × | × | × | ? | ? | ? | 2.5
ビHM-DR10000   | ○ | × | ○ | ? | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 5.5
ビHM-DH20000   | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ? | 10.5
ビHM-DH30000   | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ? | 11.5
松下NV-DH1     | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | △ | ○ | ○ | × | × | 6.5
松下NV-DHE10   | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | △ | ○ | ○ | × | × | 9.5
三菱HV-HD1000   | × | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 8.0
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:25:12 ID:r59cml9J0
録画コスト(重要)
コストパフォーマンスは圧倒的にD-VHSの勝ち。

DVD
SP(VBR/4.6Mbps)で2時間(Fuji誘電1枚)110円くらいか → 1時間あたり55円くらい

D-VHS
LS2(CBR/7Mbps)で8時間(120分Sテープ1本)200円くらい → 1時間あたり25円くらい。
LS3(CBR/4.7Mbps)で12時間(120分Sテープ1本)200円くらい → 1時間あたり17円くらい。

しかし時間あたりの単価を単純比較するのは無意味。
DVD/HDDデッキと使い分ける事肝要。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:26:02 ID:r59cml9J0
MPEG圧縮にとって厳しいソフトとは、
画面全体が刻々変化し、明るさのコントラストが高くて、
精細で、エッジの立った画像が有るものがだと思われます。
必要データレートが高くなりやすく、破綻しやすくなります。

こう考えると、音楽番組には一番厳しい部類のソフトが含まれます。
(クラシックや、アーチストが比較的動き少なく聴かせるものは別ですが、)
カメラが動いて画面全体が変化し、ライトがチカチカして明るさが変化し、
比較的暗いステージにアーチストがライトに照らし出されてコントラストが高く、
その上でアーチストやバックダンスが踊りまくって動き回り、
字幕が入って文字のエッジが立ち、衣装やステージの細工が細かい。
こういう厳しい条件が重なったりなんてことがざらにあります。
こういった時には、録画モードのビットレートをSTDかHSでD録画しましょう。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:27:35 ID:r59cml9J0
<D-VHSにおけるHSモードの主な特長>

1. 高品位(HD)デジタル映像や多チャンネル放送の録画に対応
2. 28.2Mbpsのデータレートを実現
3. 3.5時間の高品位デジタル放送の録画が可能(「DF-420」使用時)

<LSモードの主な特長>
1. 映像や音声など最長49時間の長時間記録を実現
2. 幅広い用途への対応を考慮して、
   2.0Mbps(49時間記録)、
   2.8Mbps(35時間記録)、
   4.7Mbps(21時間記録)、
   7.0Mbps(14時間記録)
   ……の4種類のデータレートを設定

<「D−VHS」の主な特長>
1. 現行放送のアナログ記録に加え、デジタル放送のビットストリーム記録が可能
2. テープメディアの特性を生かし、大容量のデジタルデータ記録が可能
3. 全世界に蓄積された膨大なVHS映像資産の再生が可能など、現行VHSとの互換性を維持
4. 現行のVHS技術や部品、生産設備が共用でき、家庭用としての普及、発展が可能
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:29:04 ID:r59cml9J0
CBR「D−VHS」 / VBR「DVDレコ」
Constant Bit Rate/Variable Bit Rate

 Constant Bit Rate(固定ビットレート)の略で、音楽や映像など
をデータに変換する際のエンコード方式のひとつ。ビットレートと
は、単位時間あたりのデータ量のことを指す。これに対し、
Variable Bit Rate(可変ビットレート)、略してVBRという方式もあ
る。

 映像のMPEG2圧縮時の場合で言うと、常に一定のビット量を
割り当てる方式がCBRで、動きや色の変化の激しい部分に多く
ビット量を割り当てる方式がVBR。

 MPEGでは一般に、動き/変化が激しい場面では、同じ画質
を維持するのにより多くのデータが必要となる。ビットレートが固
定だと、動きの少ない画面に比べ、動きが激しい場面ではノイ
ズが目立つ。それを防ぐために、一番キビシイ場面に合わせて
ビットレートを高く設定してしまうと、それ以外のシーンではデー
タ量が過剰になる。VBRなら、シーンに応じてデータ量を自動的
に調整してくれるため、画質を落とさず、ファイルサイズを必要
最低限に抑えることができて容量の節約になるため、一般的に
長時間記録に適している。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:31:42 ID:r59cml9J0
いまやDVDレコーダー全盛で、またこのサイト関連を見ても(D−VHS)機は今後の進展は見込めず(DVD)(HDD)に向かう・・とありますが現状のDVDレコーダーは転移容量から

        @ハイビジョンは記録出来ず
        A5.1サラウンドも記録できない(2Chステレオのみ)
        B長時間の録画は出来ない、特に高画質では

で、ハイビジョン・サラウンドを楽しむ者には現状では全く不向きに思えます。
HDD録画も結局は同じはずです。
間もなく地上波もデジタル放送に切り替わりハイビジョン・5.1Ch.が多くなるというのに、・・・なぜ(D−VHS)機が脱落するのかのでしょうか。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:34:52 ID:r59cml9J0
画質について
D-VHS も DVD も、同じ MPEG2 記録なので、基本的にデータレートで比較できます.
 ただしエンコード方法がD-VHSはCBR(固定ビットレート)、DVDはVBR(可変ビットレート)で
 同じデータレートならVBRの方が画質がいいですが、それもせいぜい1割程度と言われそんなに大きな差はありません。

●各モードのデータレート(数字の大きい方が高画質)

・D-VHS (CBR)
 HS(28.2Mbps) > STD(14.1Mbps) > LS2(7Mbps) > LS3(4.7Mbps) > LS5(2.8Mbps) > LS7(2.0Mbps)
 (LS3でS-VHS標準並み、LS5でVHS標準並みと言われています)

・DVD (1passVBR)
 XP(約10Mbps) > SP(約5Mbps) > LP(約2.5Mbps) > EP(約1.8Mbps)
 (なぜ「約」かというと、メーカーがちゃんとしたデータを公表してないからです)

・S-VHS(日立のカタログにあった想定値)
 標準(約4Mbps) > 3倍(約3Mbps) > 5倍(約2Mbps)
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:36:09 ID:r59cml9J0
●ちなみに録画時間は
・D-VHS (120分テープ使用の場合)
 HS(2時間)、STD(4時間)、LS2(8時間)、LS3(12時間)、LS5(20時間)、LS7(28時間)

・DVD (4.7GBディスクの場合 
 XP(1時間)、SP(2時間)、LP(4時間)、EP(6時間)

DHX1が発売され新たにLS5がサポートされています。
エンコーダの性能も上がってるそうです。

D−VHSの欠点
・スロー、コマ送りなどの特殊再生ができない。
・出画が遅い。見たい場面を容易に見れない。
・編集に向かない
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:37:23 ID:r59cml9J0
Victor DHX1 DHX2 DHS1 DH5500 のリセット方法

”電源(切)の状態で、本体の停止/取り出しボタンとD-VHSボタンを同時に5秒以上押してください。”
【コンセントの抜き挿しでのリセットは本体に悪い影響を与える恐れがある為極力やめてください】

止む無く電源コードを抜いてリセットする時。
電源コードを引っこ抜く。
DHX1はバックアップ規格10分だが、実力30分は有るから
まあ、小一時間コンセント抜いておき、再度差し込む。

*短時間で電源コードの抜き差しでの電源オンオフ繰り返し行為は本体にダメージを与える恐れがある為絶対にしないでください*
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 12:39:19 ID:r59cml9J0
よくあるBSDチューナー予約の失敗の原因 Victor編

BSDチューナー側からi-link操作で番組予約を入れる時の注意。
最低限これを守らないと、ほとんどまともに録画されません。

ビクターD-VHSビデオに予約のためのD-VHSテープ、S-VHSテープをセットして

「電源オフする前」に【D-VHSボタン】を押して
HSとかAutoとかSTDとかを表示している状態を確認して電源オフする必要がある。
ハイビジョン番組の場合、手動でHSにしても良し。

認識も何も実際電源が入ったときの状態(=オフしたときの状態)を使って録画する仕組み。
テープの認識とかいう話ではなくて予約で電源オンしたときにD-VHSモードになるようにすればよいだけ。

ただし一部チューナからテープ種類を自動検出するモデルもあるので、その場合はチューナーの基本設定、初期設定でその機能をオフする必要がある。

あと停電やコンセントを抜くとD-VHSデッキが初期化されるとモードセットがパーになりSモードになる。
Dモードにして電源オフは本体ボタンでの電源のオフ。
D-VHSビデオはS-VHSビデオにDモードにして初めてD-VHSビデオとして使える仕組みなっている。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 16:10:45 ID:am39zoaw0
>>1
乙!&テンプレ貼り乙!
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 19:10:07 ID:GlBtrZjc0
>>5
>LS2はスカパー1などに有効

これが未だに良く分からないんですが、
他のモードと比較しての優位性とは?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 20:53:05 ID:lSM8ddgZ0
DST-MS9などのiLink接続ができるCSチューナーを持っていないとメリットはない。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 22:44:06 ID:A0rRE1Cj0
>>10
クリーニングテープは漏れも疑問を持ってる。
知人は湿式の方がヘッドに優しいと言うが、よくわからないので
とりあえずビクターの乾式TCL−DVS使ってる。
テンプレにあるLAP−Tって検索しても出てこないんだけど?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 22:59:54 ID:a41DqAAW0
>>26
日立のサービスマン用のクリーニングテープ。
たぶん量販店とかでは市販されてない。
普通の乾式のクリーニングテープなんかよりも効果が高いそうだ。
私はDT-DR20000を交換してもらったときに、一本もらった。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 23:03:49 ID:uBWzLqyW0
>>26
松下のデッキの説明書に湿式は使うなと書いてある。
液体つけ過ぎで壊す人を牽制しているのか、本当にまずいのかは不明だ。

クリーニング必須のDDSなんかは回転ヘッドで日常的に乾式のテープを使う
からそれと同ようなものかも。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 23:13:04 ID:pIZr3wxX0
>>10だけど、湿式二年程定期的にかけてたけど、
その間ドロップアウト皆無の録画が多かったから、
先日ILINKトラブルが直って帰ってきたんだけど
また同じようにかけようかと思ってる。
ちなみに松下w
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 23:42:45 ID:A0rRE1Cj0
>>27-29
レスTHXです。
実際はどうなんでしょうかね?
終わってしまった規格なので、長く大事につきあっていくために
みなさんがどんなのを使ってるか上げていきませんか?

うちはDH35000とビクターの乾式です。
録画でドロップアウトは未経験ですが(降雪時に一度だけ)
再生時に2時間映画で一度は画や音が途切れたりがあります。
いまいち頻繁にかける気にならないので、ごくまれにしかかけません。
↑30秒以上かけないことという注意書きや乾式はヘッドを削るとか…
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 00:11:06 ID:686Jb7e00
ちなみにうちはビクターの乾式。理由はそれしか手に入らないから。
まだ再生中のドロップアウトには遭遇したこと無いです。

でも、30秒って微妙ですねぇ。アバウトでいいとは思うけど、
ロード中や停止時もテープがヘッドに触れている時間があるし。
3224:2006/04/19(水) 00:21:17 ID:yhp6Dtsr0
>>25
レスさんくす。
もう少し詳しくご解説いただけますか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 01:20:45 ID:j9mIdqZ40
>>29
単に使い過ぎじゃね?クリーニング頻度から使用頻度を類推すると
壊れてもしゃーない気もする。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 06:14:32 ID:+BEepC7D0
>>32
日立のDT-DR20000やDT-DRX100はLS2モードの他にサーチデータをオフにして
その分のレートを映像に割り当てることができる。だから7Mbpsを切る番組はLS2
モードだとi-Linkを通じて無劣化で録画することが可能。

但し、サーチデータをオフにできるのはi-Link接続の場合のみ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 10:21:29 ID:W9R9k7Rd0
>>32
いちばんのメリットは、録音時間が単純に STDの 2倍。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 10:33:27 ID:Gqwya5ve0
>>32
ついでに言うと画質もLS3よりブロックノイズによる破綻が少ないので綺麗、もちろんSTDには
劣るけど、悪いところはDR20000とDRX100以外のD-VHSでは再生不可、DHE20でも再生は
出来るらしいけど外部デコーダーが必要
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 12:24:38 ID:W9R9k7Rd0
STD以下のビットレートなんだから DHE20は自前でデコードできるだろ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 14:03:07 ID:1Z7mU3q40
デコードだけならビクターのデッキでもできるらしい(再生は不可)。
詳しくは下記のサイトのHM-DHX1の「雑記」を参照。

ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/Data/AV/video.htm#DHX1

LS2モードのメリットについても書いてあるよ。
3932:2006/04/20(木) 06:58:33 ID:8PqdpwTS0
>>34-38
ありがとうございます。
大いに参考になりました。

日立がD-VHSを復興してくれないものかなぁ・・・
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 09:21:29 ID:7TzEI3CR0
NV-DHE20の展示品相場っていくらくらい?
HM-DHX2が高騰してるから、こっちも狙ってみる。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 10:04:25 ID:/WTvYbXz0
45000くらいじゃね?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 11:35:08 ID:ewJiqWml0
今はそんな値段じゃ買えない
決算も終わったし店舗は今じゃ結構な金額だよ
オクでも6万位はする
4340:2006/04/22(土) 12:06:06 ID:7TzEI3CR0
>>42

マジっすか!!

壊れるのが遅いよ・・・
も少し早く壊れてれば、選択肢もあったのに。

予備機を用意してない俺が悪いやな・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 14:58:21 ID:/PzEOI5n0
DVDレコーダーからのムーブ目的でD-VHSデッキの購入を考えています。
D-VHSデッキにムーブ後、再生する時のテレビへの接続について質問させて下さい。
現状はDVDレコーダーとテレビをHDMIで接続しています。
・HDMI接続以外でHD品質でD-VHSを見るにはD端子が基本なのでしょうか?
・テレビ側にデジタルチューナーがあるのでHDデコーダーは不要でしょうか?
・i-linkでデジタル伝送してテレビを見ることはできないですよね?
以上3点教えて下さい。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 15:03:27 ID:LfNSrNb80
ご自分では、どこまで情報収集したの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 18:11:30 ID:9ckIpOCJ0
>>43
壊れたのも急ぎ修理していただきたい。
もはや新品はほとんど手に入らないだろうし。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 22:34:26 ID:ddeynv9p0
もう、DHX2は売ってないのか?
新機種でも出るんか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 22:51:48 ID:LfNSrNb80
ヤフオク・・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 22:56:12 ID:h7Sx/ixW0
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 23:33:34 ID:nyN242O60
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 00:18:46 ID:iRsYeM+R0
業者の広告だ 張るなw
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 00:29:42 ID:X8ZBdyxd0
>>50
こいつの言ってる事が全部事実だとしたらこんなはした金で情報を売るなんて面倒臭い事を
なんでわざわざやるのかという根本的な疑問が出てくる訳だが
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 00:38:50 ID:nQ50z08d0
オクなんてメンドクサイ手で情報売らずに、
自分が売ってる方法で勝手にぼろ儲けすりゃイイのになぜ?
って疑問だよねw
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 00:51:25 ID:X8ZBdyxd0
そゆこと
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 01:06:54 ID:nQ50z08d0
同じ疑問を、先物のセールスマンに言ったことがあるけど、
仲介する側はやっちゃ駄目と決まってるとか何とかって言われた。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 03:54:19 ID:On7kg5Py0
独占してこそ価値があるのに・・・
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 05:14:55 ID:jaHxs7Gi0
本当に美味しかったら人になんか教えないよ
僅かな情報料稼いだ方が利に叶う程度の内容って事
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 09:46:20 ID:wQBY2HDU0
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 21:44:17 ID:qCTqvlfE0
日立のDT-DR1 ビデオが取り出せなくなった。orz
貴重な工口ビデオなのに・・・

ただ今、救出作業中。ヤレヤレ・・・
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 23:13:17 ID:6C4TdSm70
>>59
近所のハードオフにDT-DR1が置いてあるんですが
買って損なしでしょうか?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 23:31:47 ID:pjs8ysm50
>>60
「iLink無し、HSモード無し」で、良ければ
あとは値段次第だね
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 10:01:22 ID:yE4SF5lS0
2台持ってるけど録りたい番組がカブっちゃった時に裏番組押さえておくのには
いい機体だよ>DR1
税込み12000円ぐらいまでなら買ってもいいんじゃないか?
まあ君が金持ちで地デジチューナーを何台も持ってるなら話は別だけどね
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 17:45:12 ID:xr01m01p0
金持ちは中古のDR1なんぞに興味は示さんだろ
6459:2006/04/25(火) 00:44:26 ID:j++NxnY/0
何とかビデオは救出したが、テープが中で絡まってた。
貴重な内容なのでビデオテープを分解して繋ぎ直した。ホッ

しかし、DR1は壊れた。
>>60 おすすめできない。
理由@ 再生開始直後の画像が静止する。
  A テープの出し入れがスムーズに行かない時がままある。
  B 過去のDR1スレで知ったが、初期ロットに欠陥があるらしい。


逆にお勧めの格安D-VHS機を教えてエロい人。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 01:16:06 ID:HDRb844y0
>>64
1についてはどういう症状かこの記述では分からない
もう少し具体的に書いてみてくれないか?
2番目のは個体差だと思われ
うちのは二台とも調子良いぞ
3の初期ロットの欠陥って白飛びの事かな?
そういえば初期のロットにはたしかに白飛び傾向がある
たしかシリアルの頭が204以降のものは完全に対策がなされていたはず
それよりも前のものには白飛び傾向がある模様
うちのも一台がひどく白飛びしていたので直してもらった
6660:2006/04/26(水) 00:09:35 ID:hSzdasyl0
>>61-64
レスさんくす。
もうちょっと検討してみます。
6764:2006/04/26(水) 00:18:25 ID:xga+amO40
@の件 テープを入れて再生ボタン押す
         ↓
    画像は出るが、音声は途切れ、ブロックノイズが
    出たまま、十数秒静止画のまま
         ↓
    その後、通常通り再生(この時にはティンコいじる気が失せる)

Bの件 ソレダ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 01:14:00 ID:EhmC0oX60
>>67
1について
たぶん君ん家のマシン固有の不具合では?
うちのはそんな症状出たことないぞ
なんでそんな症状が出るのか謎だ・・・
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 02:50:16 ID:UDNv8WoO0
症状から、ヘッドがヘタっているか ヘッドが汚れてて本来の力が出ていない

MPEG2は 数フレーム前のデータを参照しながら現在の映像を構築している
再生ボタンを押した時、基準となる現在のIフレームの読み込みを何らかの理由で失敗すると
最後にメモリーしていたIフレーム情報を基準に映像を構築しようとするので
現在読み込んでいるB.Pフレームとの相関関係を築けず、
映像を上手く構成できないため静止画となり、テレビ画面には以前の映像が表示される
その後、基準となるIフレームの読み込みに成功すると
後はB.Pフレームから動画を構築出来るので 綺麗に再生される

ヘッドクリーニングをしても回復しないようなら
メーカーに再調整してもらうか、ヘッド交換しかないな
7064:2006/04/27(木) 00:06:01 ID:5NQXleRg0
@の症状は購入時から。D-VHS特有の仕様かと思ってたが、
どうにもエロビデオ鑑賞に使えないので、非勃ちのサービスマンを呼んだ。
分解せず、バージョンうp用のビデオを挿入して、
「修理完了しました。確認したいのでD-VHS用ビデオはありますか?」
と聞いてきたが、エロしか録ってなかったので、「今は持って無い」
と言って帰ってもらった。
その後、すぐに確認したが、改善されてなかった。
ところで・・・




おすすめのD-VHS機は何が良いんだ?エロい人マダー?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 15:48:59 ID:o6owHXwf0
>>70
現行品が無くなった今、お勧めも何も・・・
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 17:13:47 ID:wdp9sCt60
現行品が無い以上、おすすめなんてないな
後は中古という事になるけど 中古品は大抵ヘッドが終わってる
中古品を狩ってサービスモードで走行時間を調べると
2000時間とか3000時間なんて ざら
中には7000時間という強者もいる!
ヤフオクで中古を買うならヘッド交換前提で買う覚悟で無いとだめ
落札額 + ヘッド交換費用3〜5万円 くらいで考えよう

オススメは 犬なら HM-DH35000とHM-DHX1
DH35000は 作りもいいし、とにかく安定している
DHX1は 作りはへちょいが デバイスの進化で録画画質が良い
初期物であるHM-DH30000は動作不安定だし、壊れやすいから買うな
私はDH30000を新品で2台、中古で1台買ったが
1台は逝ってしまわれ、もう一台はLS3の録画再生不可(HSは可)、iリンク不調(文字化け)
最後の一台もiリンク不調(リンクが途中で切れる)、再生不安定と もう散々な目に合った

松下はDHE20が巷の評判がいいな
DHE20は持っていないが 悪い噂を聞かないからオススメ
DHE10は再生互換 最高! 録画性能と 他の機器との互換性は 馬鹿!
DHE10は2台持っているが どちらもバグ付きのMPEGを吐いてくる
他機種との互換性が悪いのは間違いない、再生専用で使うべし!

日立は 初期の物を一台持っているが
録画画質があまりに悪かったので使っていないし 新しい機種も買ってない
コピワン抜けには最高らしいが 普通に使うならオススメしない

三菱は使った事が無いのでなんとも言えんな
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 18:22:31 ID:JhJCMyH50
>>72 今保証付きのDRXがオクでてるけど、家電の五年間保証ってヘッドとかも大丈夫なもんでしょーか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 18:49:25 ID:CADXEzAA0
デオデオとジョーシンの長期保証はヘッドも含むらしいが他の店はダメだったんじゃないかな。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 19:01:46 ID:Cv6dth0d0
家のDRX100、今年の2月にヘッド交換したんだけど3万7千円かかりましたよ。
保障きかないと、結構痛いかもでつね。
76 ◆HhTh8Gv36s :2006/04/27(木) 19:37:16 ID:N87zEyM40
 
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 19:52:46 ID:/kNQgYec0
なんか書け
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 20:04:59 ID:Dc8Fn98A0
八王子の電気屋で閉店セールやってました。
DHE20の展示機が売っましてた。
49800円でした。
どうしましょう?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 20:52:00 ID:/kNQgYec0
その値段は高いなウン  買わなくていいと思うよ

あ、それから関係ないけどソノ八王子の電気屋の詳しい場所わかるかな?

まぁ別に大した事ないんだけどね
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 21:00:40 ID:17/IlvIW0
>>78
あー、そこ、今度の現場だ。
場所聞いていたんだが思い出せない・・・
親方に確認したいんだがブン殴られるの確定だし
すまんドコだっけ?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 21:04:54 ID:/kNQgYec0
ラピュタ張りの親方だなオイ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 21:17:48 ID:vAET1lfd0
つまり「即確保」、と。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 22:48:50 ID:YJAP3m1s0
>>78
俺に一言言ってくれれば店員と掛け合ってあと1万は値引きしてやるよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ところでお店はどこ?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 22:56:23 ID:/kNQgYec0
>>83  おまえ一人が掛け合ってどーすんだとマジレスw
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 23:01:53 ID:AA6u/Elo0
>>72
DHE10
どんなバグだか知らんが、エンコード後の映像の左側に青い線が入るバグは
ファームウェアの更新でなおったよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 02:52:14 ID:n5XQGa9x0
日立のD-VHS DR-X100のデモ機が79800円だが。
うちはDR-10000なので特にいらんが。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 04:55:18 ID:GJiALNG/O
展示品のDHE20を買ってきた。
走行時間は6時間で、\63,000だったよ。

・・・高いよね orz
ま、仕方ないか。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 11:37:45 ID:riTwICTU0
・・・・・・・・・・・・・なんかDRX-100の価値を知らんアフォが一匹紛れ込んでいるようだが・・・・・・・・・・・・・・

ボクの見間違いだよねー♥
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 19:00:39 ID:2sMMqpIZ0
しらない間に現行機種って無くなってたのかぁ。売れて無いだろうが存在だけは残して
置くと思っていたのだけど。 よほど余裕がない状況なんでしょうな>ビクター
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 20:20:32 ID:lPtY68MK0
>>86
DR10kって犬の筐体がでかいのだよね?
DRX100と比べる事がそもそもおかしいと思うのだが
で、デモ機のDRX100は何処で売ってるんだ?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 23:59:14 ID:MF2ra3Hn0
>>90
DR10KのメカはVHSの縦置きVHSの頃の商品。筐体の高さがあるの、で縦置きして使っている。
FF/REWが遅いので、巻き乱れが無くてとても良い。W-VHSのクリーニングテープが使えるいいメカだ。
PSE法のおかげでジャンクを3000円で手に入れた。
デモ機は江ノ島の近くの大きいショッピングモールの電気屋で売ってるよ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 03:29:20 ID:QEtf0v040
HM-DR10000のメカは 割とまともだが、テープを咬みやすいのがいかん
DR10000は とにかくメカのへたりが早い!
特にテープナビを使うとテープを咬む確率が高くなる
テープナビはオフにして使うのがDR10000のメカをヘタらさないコツだな
あと、快速メカの伝統とも言うべきか?
がっつんストップが出たら すぐにメーカーへ メンテナンスに出そう
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 21:49:32 ID:DFn2hTxU0
規格マニアとしてD-VHSも揃えておきたいと思いつつも、
DHX1の中古を見つけてもPSEセールで安くなるの待ってたら誰かに買われ、
DHX2生産終了祭りで買いそびれ・・・。
今日、NV-DHE10の中古を21000円で見つけたのですが、買ってもいい
値段でしょうか? オク相場を見ると、今年初めだったら買い得だった
けど、最近は相場が値下がりしてこれでも高いみたいだし('A`)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 21:57:29 ID:N8Ocfrz/0
>>93
単体で録画再生するには何にも問題がない。
ただし、このデッキで録画したテープはパナ機以外では再生が困難。

値段は自分が納得できるなら買おう。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 22:50:38 ID:l+A7VVrJ0
>>93
とりあえず買ってから悩め、その方がおまいさんにとっては幸せだと思う
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 01:04:58 ID:VE44hxnA0
その程度の規格マニアならD-VHSに手えだす事も無いじゃん。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 08:57:26 ID:3VU+QSCN0
HDD+D-VHS一体機ってなんで出ないんだろう。
便利そうなのに。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 09:22:25 ID:sIPL++qq0
>>97
知ってるかも知れないけどシャープのレコと組み合わせれば一体型と同じ使い方が
出きるよ、一体型が出てもどうせ高速コピーできないし。
今はコピワンのせいで一方通行しか出来ないから俺はRD-X6とDHX2の組み合わせで
特に困っていない。
ムーブも失敗した事ないし。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 16:59:49 ID:+hV/izrR0
DHX2は生産中止なのか?
もう在庫しかないのか?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 19:42:32 ID:O7OJcZoP0
そうか。
HDDハイブリットが出なかったのは
高速ダビングが出来ないから鴨ね。

無論コスト高にもなるし売れないだろう
判断もあったとは思うけど。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 20:52:53 ID:kXVLnkQp0
>>99
うん。

ボッタクリ商法横行中。

ビクター氏ね
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 21:14:15 ID:4ECO5RQ10
ビクター殺すなよ(w

氏にかかってるから生産終了しちゃうんだよ。
むしろ生`
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 21:28:01 ID:ldwa9J5p0
>>100
でもSとHDDのハイブリは存在したからなあ。
イギリスでは今でも売ってるし。

ttp://www.jvc.co.uk/product.php?id=HM-HDS4EK&catid=100084&lid
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/30(日) 22:03:17 ID:R1bSGOK+0
SはD程高価にならないし、そもそもチューナーだってアナログでしょ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 01:16:26 ID:ldMUiUtU0
>>103
HDDにDV方式で録画できるんだ
これにSぢゃなくてDVの乗っけてくれりゃ編集しやすそうだけど
D-VHSとは関係ないけどね
106150:2006/05/01(月) 15:20:47 ID:yG9pNs2U0
で、>>91を見て週末江ノ島に走った奴が何人いたんだろうか・・・
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 16:58:40 ID:0EgP88940
>>106
走る前に電話を掛けまくるんじゃないか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 18:53:49 ID:H6D3JZD70
店の人も『あーまたあのデッキの件だよ!! なんなんだよもう!!』とか怒ってるかもしれん
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 10:54:07 ID:ZAHUKC9/0
『今になって何なんだこの騒ぎは!』ってねw
で、このスレの住人誰かが買いに行ったのかな?
オクで使用時間も怪しい中古に10万以上出すよりはずっと健全ではあるが。
11093:2006/05/03(水) 18:20:28 ID:4Kp1Kc5P0
>>94-95
色々あって、今日の昼頃にやっと買いに行った・・・売れてたorz
他の店にDR1000とDR3000があるけど高く、値段以上に機能で没。
今度見かけたら保護するようにします。アドバイスありがとう。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 19:14:25 ID:EHUc/u9+0
かなり使えるフリーのHDVキャプチャソフトらしいけど
D-VHSでも使えるのか?
http://www.area61.net/hdvsplit.html
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 21:40:08 ID:0rXNd0g+0
>>111
その作者のソフトは余り完成度が高くない
バグが多い
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 19:33:39 ID:8c0IkUht0
HM-DHX2 今ヤフオクでいっぱい出てるけど、再生産されたのか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 20:04:13 ID:olHUOU/I0
欲望に目の眩んだ金の亡者がワラワラと出品してるだけ。

あんな値段で買う奴がいるとは思えないが。
・・・でもいるんだよなぁ。
10万とかで買う奴。

1回、15万で落札(自演だった)されてから亡者が増えてきた。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 20:07:05 ID:6ej8vojd0
そして割と安価でスットクされていたDHX2が転売房どもに根こそぎ買われ
価格が上昇すると・・・・・・




転売房はマジで氏ね
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 22:59:55 ID:SFi4T4Pt0
三菱のHV-HD1000が2万を切ってたので衝動買い(もちろん中古)。
エンコーダーもLSモードも無い機種だったのか_| ̄|○
3万のHM-DH30000(未チェックジャンク)の方が良かったような・・・。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 23:19:13 ID:6ej8vojd0
とゆーか、調査位はしておけとw
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 01:48:35 ID:h734B4pi0
>>116
2万以下何ら良いんぢゃない
エンコーダもLS3モードもどうせ使わないんだし
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 02:38:58 ID:2Vt0o1hT0
>>115
安価の時に買わなかったあんたが悪い。
好きだ言い出せないうちに他の男に取られちゃったなw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 22:48:55 ID:NnIicgke0
俺なんかDHX2を発売直後に8万ちょっとで買ったぞ。
初期ロットのくせに絶好調!w
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 05:54:00 ID:KKxoXb900
S-VHSで騙して使うとき、特性のいいテープ(銘柄)って有るのですか?
Sテープに検出穴さえ開ければどれも同じ?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 11:56:16 ID:lKoJHm840
機種とヘッド状態とS-VHSテープとロットによりころころ変わるとしか

ウチでは日立と犬とフジSとの相性が悪かった以外は特に問題なかったけど、
DR20000(後期ロット)の走行時間が40000H超から犬XG韓中との相性悪い。
DR20000(初期ロット、ヘッドリコール交換済)、DRX100は好き嫌いなし。

こないだ買った展示品DHE20にはDテープしか入れてないし。
123122:2006/05/06(土) 11:58:50 ID:lKoJHm840
> DR20000(後期ロット)の走行時間が40000H超から犬XG韓中との相性悪い。
ゼロ一個多かった。4000Hでした
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 12:42:53 ID:+7Sr3ZLp0
おまえはどれだ酷使してるのかと書こうと思ったらもう脊髄反射で
カキコした件についてはオメーラの意見はいらない
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 21:27:14 ID:hdWwA+W40
ノリ突っ込み乙w
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 21:36:35 ID:IJbBvcL30
むしろ、これだけ酷使出来る機体と言うことでOK
127121:2006/05/06(土) 22:28:22 ID:KKxoXb900
>>122
ありがと。試してみなけりゃ分からないってことで、VHSで愛用していた
ソニーのSテープを買ってきました。これから穴あけてテストします。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 10:47:27 ID:MLP72e8w0
穴開けしなきゃいけない機体って、そんなにあったっけ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 13:36:04 ID:7A4kOama0
殆どちゅーか多分全部の機種でD-VHSボタンでいいはずだけど穴あけした方が楽だからね
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 20:37:34 ID:5HyuhA6m0
>>129
俺はボタンを押した方が圧倒的に楽だな…
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 21:04:20 ID:LlqF+dFO0
コンポーネント(D3)入力で録画ができてたら今頃神機扱いだったろうになぁ。
132W−VHS:2006/05/07(日) 21:05:12 ID:7A4kOama0
やっと僕の出番ですね!!
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 22:06:05 ID:xMBF43D+0
>コンポーネント(D3)入力で録画ができてたら今頃神機扱いだったろうになぁ。

そうなると、「データ」VHSじゃなくなるし。
誤解が多いけど、D端子はアナログだからね。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 22:26:03 ID:Lqmgz8cZ0
>>132
前にDからWにやってみたけどダメですた。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 22:30:59 ID:7A4kOama0
525iと1080iは入るぞ 525Pと720Pは知らんが
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 22:56:05 ID:fhD3FLX70
i.Link端子の無いD-VHSデッキがあったこともたまには思い出してあげてください。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 23:06:54 ID:is1A74Gy0
>>136
HDDレコがそれほど普及してなかった頃は
アナログ録るのには最適だったんだけどな。
DR1はテープナビも便利だったし。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 15:10:52 ID:Hv52mOtV0
>>134
>前にDからWにやってみたけどダメですた

何がダメだったの?
D-VHSからW-VHSへのコピーができないということなのかな?
W-VHS機には HDのコピー制御はないから コピーできると思うんだけど?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:08:02 ID:HCdzvyNK0
hdvsplitでD-VHSからキャプチャできますた
めでたし
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 06:56:13 ID:M1XHsRJu0
>139
コピワンも抜けるの?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 13:53:45 ID:JHXj9MRl0
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 15:00:04 ID:JXK/P55X0
抜けるなら大騒ぎになってる。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 06:40:06 ID:TC93PBBT0
>142
・・・だよね。ありがと
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 08:26:46 ID:0Tm+Q24xO
DVHS初心者です、DVHSのY/C分離性能はどうなんでしょうか…V900シリーズのニジマナイザー
と比べるとどうなんですか?DVHSの20万以下の機種とくらべるとどちらが上でしょうか…
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 17:17:20 ID:6j0O+Il/O
DR-20000なんだけど、オーバーホールだします。特別にといった故障箇所はありません
が、まあ定期的な点検ということで。
それでも6年たった今尚鮮明なんですけどね…。もし貴方達ならどの箇所を修理or交換してもらいますか?
まずは、頭、腰巻、危険まわり等…でしょうか。是非オーバーホールだされた方々の意見聞かせてください。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 17:30:46 ID:gfuk3ZVf0
私は、去年DT-DR20000をオーバーホールに出しました。
特に具合は悪くなかったのですが。
ヘッド交換、内部の清掃などをされて約35000円程でした。
しかし、過去に録画したテープの半分程が見られなくなりました。
何度か再調整してもらいましたが結局駄目でした。LS2のテープは見られたので、
DVDにダビングして、ビクターのデッキを買い、DR20000は修理費返金してもらい
日立に引き取ってもらいました。
オーバーホールする前は、非常に安定した個体だったので、非常に後悔しました。

以上、私の経験です。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 17:39:47 ID:MiBOcKl10
>>144
Y/C分離性能かぁ・・・
地上波によるY/C混合放送も もうすぐ終わる
デジタル放送への移行が決まった時点でY/C分離技術の開発は停止しているから
もっとも新しい機種だからといってD-VHSデッキ内蔵のY/Cセパレーターが優秀とは限らない
これからY/C分離技術が向上することはないだろうな

それにしても、いまさらY/C分離なんて 何に使うつもりなの?
テープにはY/C分離している状態で記録されているから
テープの再生にY/Cセパレーターの性能なんて関係ない
やっぱLDか?  レーザーディスクなら素直にX9買いなはれ

Y/C分離技術に関しては 90年代にはすでに完成しているから
90年代の高級VCRを買えば 満足行く結果が得られるだろう
ニジマナイザーは例外として、
Y/C分離の性能で 各社ほとんど基本性能に差はない
90年代後半のVCRは ほとんどが東芝製チップを内蔵していたから
各メーカの技術者の好みでチューニングされた差が出ているに過ぎない
要は 動画よりにチューニングされているか
静止画よりにチューニングされているかの違いがほとんど

レーザーディスクならTBCの性能も重要だが
とりあえず Y/Cセパレートの精度だけを追求するなら
東芝の3次元デジタルY/CセパレーターTDS-100がオススメ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 18:19:00 ID:u9BKi4kk0
>>146
自分もS-VHSで似たような被害にあいました。
過去に録画したテープを全部パーにされたので、正直もうテープが嫌になったよ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 18:58:02 ID:twNv4Cc00
>>146
> ビクターのデッキを買い、DR20000は修理費返金してもらい
> 日立に引き取ってもらいました。
>
これってさ、単に±0でDR20kを日立に取り上げられただけぢゃないのか
こんなのってアリ?
150146:2006/05/11(木) 20:37:48 ID:gfuk3ZVf0
結果的にはそういうことになりますけど・・・・。
LS2以外のテープはビクターのデッキで再生できたので・・・・。
日立とのやり取りで疲れてしまったいうか、「もうたくさん」という気持ちになってしまいました。
そのDT-DR20000も、例のヘッド不良で4回交換してやっと出会えた安定個体だったのですけど。
日立はもういいです。

今はビクターで満足してます(初期不良で一回交換してますけど・・・・・)
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 23:52:32 ID:6ORzgPgL0
>>150
まあ本人が納得してればいいんだろうけど、ちょっと勿体ない。
オクに出せば、いくらになった事やら…OHの完動品だし。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 00:35:12 ID:oFdgWwK20
>>151
146はDT-DR20000を購入した価格で日立に返品し、
その金の一部でHM-DHX2を買っただけ。
しかも、日立から受け取った金でHM-DHX2を買った後、
DT-DR20000で録画済みテープを猛烈な勢いでHM-DHX2にダビング録画して、
大方ダビング終った後に、初期不良の理由つけてまんまと交換している。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 00:41:16 ID:FtSSMY5F0
おいおい こいつからは悪人のにおいがプンプンすんぞw
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 00:43:08 ID:oFdgWwK20
>>151
> ビクターのデッキを買い、DR20000は修理費返金してもらい
> 日立に引き取ってもらいました。
> 例のヘッド不良で4回交換してやっと
この猛者クレーマーがタダでDR20000を渡しますかw
修理費返金+DR20000購入代(実際の購入価格よりサバ読み上乗せ)を日立から貰い。
その金の一部で、HM-DHX2購入。
最初の一台は業者以上のダビング酷使。
完了後にクレーム付けて、ヘタヘタに使ったHM-DHX2を交換。
ようするにタダでDR20000を使い倒し結局金を戻させ、その金でHM-DHX2購入。
録画取り直しようにダビングし尽くして新品に交換。
146は一円も使ってないよ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 09:31:09 ID:q880DFUL0
そんな都合の良い話がある訳無いだろw
OHした側はマニュアル通りに作業したんだから基本的に非はない
本体と交換で修理代返金してくれた事自体奇跡みたいなもんだ
もちろん「サバ読みした」購入代金なんて貰えるはず無い
まぁ普通だったらこんな条件提示された段階でオク処分を考えるけどね

156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 11:43:49 ID:1IAe1I6T0
>>1652=154
その話には何か根拠でもあるのですか?
それとも妄想ですか?

妄想だとしたらずいぶん悪意に満ちた妄想ですね。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 23:35:38 ID:nD4hdZcZ0
ニンレコ在庫処分特価セール
D-VHS Victor 3DF-300B 300分 3本パック ¥990
残り 32
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 00:57:48 ID:0XF5Xj8I0
全然カンケーねーけど俺んちの地元でXP HGや糞煮のPROが普通に売ってあった

案外すごいところかもしれん
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 01:32:46 ID:6ptUER+b0
まだ処分されていないこと」がすごい。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 13:24:04 ID:gP25+0fx0
>>157
おれ、11日にD-VHS 240分 3本パック Victor 1,199円 を10巻買っちまったよ。
すんげえ損した・・・
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 13:35:25 ID:so9kHNny0
DVHSをエンコーダなし、アナログ・LS系・STDなしのHSのみ、アナログチューナなし、
デジタルチューナ、HDD付きで10万円で出せば、それなりに売れると思うんだがなあ…。
出た時代が悪かった製品だよ、DVHSは。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 14:16:33 ID:XCBP3S9Z0
こうなったら146に再度出てもらって、
DR20000を日立にいくらで引き取らせたか正直に金額を出すべきでは?
146さん。ちゃんと答えてください。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 14:52:29 ID:C8ZREMoE0
犬ってD-VHSテープも辞めるのか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 17:45:51 ID:RT/tc5Yk0
>>161
ほぼ同じ意見だけど、さすがにSTDは必要でしょう。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 17:54:53 ID:nHNMlytY0
エンコーダー無しで全部HS録画とは随分あくろばてっくな
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 19:30:32 ID:DLL6u5NL0
TSに特化するなら、逆にLS2はいるでしょ
20Mbpsぐらいの、「だいたいのHD放送は録れますよ」的モードもほしい
複合機にするとターゲットが限られるからデジチューもHDDもいらん
テープ版RecPOTでよし
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 22:20:21 ID:s7w4wu2/0
普通、メーカーに特注で作らせるとしたら、何台ぐらいからオーダー受けるのだろうか?
一万台くらいか?  千台ぐらいじゃ無理だろな!
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 01:58:22 ID:hNvVfmxO0
>>167
既存の製品の再生産とかなら可能性は有るかも?だけど、新規に研究、開発となると
特注ってのは無理だろ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 02:33:39 ID:rbbe7jeW0
日本じゃ無理。中国にラインつくらないと
でもD-VHSに使われている技術は軍事転用可能だからなぁ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 06:06:24 ID:pYM9uPca0
でさぁ、皆さんそろsろ熱暴走の季節ですよ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 09:43:24 ID:O/nbDzmi0
DCファンを取り付けて 対策してあります
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:03:32 ID:idmjzcy5O
地上波は水平?260本らしいですが。
スカパーは水平解像度は何本ですか?教えて下さい
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:45:23 ID:dQ9/xU0h0
なんかアレだけど・・・・・・・・・・

地上波アナログは解像度は330本前後  スカパーはデジタルなんで基本的にSD(640x480)だと思うよ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:52:36 ID:idmjzcy5O
ありがとうございます。
地上波も綺麗に残したいのでDーVHSを購入しようと思います。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 11:15:40 ID:O/nbDzmi0
スカパーはチャンネルによって水平解像度が若干 異なります
水平解像度は だいたい200本から300本ほどがほとんどですね
一応 規格上では水平解像度400本を伝送できますが
ビットレートが低い上に リアルタイムエンコードらしく、画質がよくないです
大抵のチャンネルは480×480で 水平解像度は静止画でも300本前後です
MPEG圧縮ですので 当然動画ではさらに解像度が落ちます
動画時の水平解像度は200本いかない時があります
家のモニターでの実感では150本前後ほどに感じます
コンテンツによっては垂直解像度が極端に落ちます
特に動きが激しくなくとも量子化ノイズが出ます
たとえ640×480あったとしても、絵はボケボケで解像度は400本も有りません
一応MPEG2ということになっていますが 実際の映像は古臭いMPEG1見たいな感じです
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:28:43 ID:21VwuStb0
そうなんです。先日からツインピークスをLala TVで録ってるけど、昔
WOWOWで放送してたのと比べると、ボケボケの画質で困る。マスターが
悪いのかもしれんけど。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:31:07 ID:dQ9/xU0h0
もうスカパー買い取って最高レートで垂れ流しにするしか手はねーな
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:34:33 ID:rB9/o6ss0
>>176
そうそう、ツインピークスボケボケなんだよ。
あれはヒドイ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 15:04:20 ID:KPj23IyC0
スカパーで画質が良いのは、「eqチャンネル」ぐらいじゃないか?
他はアナログと変わらんだろうが!
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 15:05:10 ID:KPj23IyC0
↑ スカパー110の話だお!
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 18:54:56 ID:4sCApV2u0
eqいいよね。
今日なんかペンギンの放送ずっと見てた。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 19:49:54 ID:21VwuStb0
ツインピークスの画質悪いのはスカパービットレートのせい?それとも
マスターのせい?(実際、第17章の少佐のアップで明らかにマスターの
せいと思われる画質でなく画像の明らかな乱れあり)
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 20:31:34 ID:O/nbDzmi0
マスターの状態によって ちゃんと量子化パターンを使い分けているのなら
マスターの状態が悪い物ほど圧縮比を上げて映像をぼかしているはず
スカパーの映像ビットレートは D-VHSのLS3よりもちょっとだけ高い程度だし
昔の番組は圧縮しずらいインターレース素材だから よけいにボケる
セル物のアニメは圧縮しやすいので まだましかと思えば
絵がベッタリしているので量子化ノイズが目だってしかたがない
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 21:49:48 ID:0Yof+sNo0
スカパーのフジ721、739は去年から転送レートが上がって
サーチデータ切のLS2(規格上は7Mbps)に収まらなくなったよ。
平均の転送レートだと7Mbps以下なんだろうけど、
VBRだから転送レートがオーバーするらしい部分で画像がフリーズする。
でもSTDだとちょっとテープがもったいないなーというジレンマ。

あ、スカパー110じゃ無くて旧CSの方ね。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 12:47:39 ID:0JWLF2uD0
今使ってるVHSのデッキが壊れたので
D−VHSデッキをヤフオクで購入しようと思ってます。

D−VHSはハイビジョン画像をそのままの画質で録画できるという事ですが、
地上波(アナログ)を録画する場合、
D−VHSテープで録画すれば、普通のVHSテープで録画するよりも
綺麗に録画できるのでしょうか?

地上波(アナログ)→VHSテープ
BSデジタル(ハイビジョン)→D−VHSテープ
という様に使い分けた方がいいのでしょうか?

ビデオの事全然詳しくないんで、詳しい方教えて下さい。
お願いします。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 13:27:31 ID:KrLbbD9v0
>>185
D-VHSのDはデータの略、アナログ情報の地上波はあまり画質に変化無し
それよりもVHSテープを使用する事によりヘッドの摩耗等影響がでるだろうから
テープの併用はあまりお勧めしない
異論を承知で言うけど、D-VHSはiLINK経由でデジタル番組を長時間録画する専用機みたいなもの

もしアナログ録画がメインだったら普通のHDDレコ買ってSPモード録画すれば
S-VHSよりずっと綺麗に見れるよ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 14:42:34 ID:T/9PWA2O0
>>185
今時 D-VHS デッキをはじめて買う奴は変態。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 15:22:39 ID:vSNTd7s00
HVを録画したいならいいけど、アナログを録画する為ならわざわざ今から
買うのは勧めないな。

もう終了したフォーマットだから再生環境を維持したい人は2台ぐらい予備機
を持ってる。

それもヤフオクなんて数千時間経過してヘッドが終了しかけてる物だって
使用時間短いって平気で嘘ついて売ってるぞ。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 15:30:40 ID:YOIvbsjT0
>>185
買うときはエンコーダ付きのを買わないと、アナログ放送をエンコード録画できないよ
オクに新品で時々出てくる三菱のHD500とかはダメ

デジタル放送を保存したいので有れば、お持ちのチューナまたはテレビにiLink端子が付いてないと
接続できません
またD-VHSデッキの方も日立のDR1の様にiLink端子がない物、犬のDR10000の様にiLink端子は
有るがSTDモードまでしかない物等は選んぢゃダメ

>>186氏も書かれているが、アナログ放送メインならあえて今からD-VHSを導入する必要ないと思う

今までのVHSの資産を何とかしたい・・・とかって理由ならD-VHSとは別にそれ専用のデッキの用意
をお勧めする
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 15:56:40 ID:nH/mk7y30
DT-DRX100がまた壊れた・・・
録画モードを認識できなくなったのか
走行系が壊れたかしたらしく
ほとんどテープが進んでいかなくなったみたい。
修理に出したら幾ら位するんだろ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 18:03:43 ID:A8V7o1JB0
走行系の消耗部品の交換程度なら10000円以内で済むよ
キャプスタンモーターの不良なら15000円前後ぐらい
メカに重大な破損がある場合は30000円前後かかる
DT-DRX100はジャンクでも需要があるから
TS抜きに興味が無いならヤフオクで処分という手もある
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 20:46:07 ID:I2CIBAm8O
スカパー!で旅チャンネル放送しているが、その中に30分の温泉番組がある!
比較的綺麗なおっぱいのおネーチャンがでる。
D−VHSで録画しても損は無い番組だ!
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 20:47:26 ID:I1sV6zC10
確かにHVの裸は美しいw
194デゲ:2006/05/15(月) 21:47:07 ID:NhrGZBNq0
今パナのNV-DHE10を使っててNV-DHE20に買い替えようと思ってますが
早送りはスムーズにできますか?
また今まで撮ったの問題なく再生できますでしょうか?

それとビクターのHM-DHX1も検討してますがやはりDHE10で撮ったのは
再生不可ですよね?

よろしくお願いします。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 21:53:04 ID:YOIvbsjT0
>>194
どっちも入手困難だけど、もしどちらか?ってんならDHE20を買った方が
幸せになれると思うよ
DHE20は再生機としては良い機種と思う
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 22:21:10 ID:nH/mk7y30
>>191
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 23:59:34 ID:vSNTd7s00
>>194
DHE10の録画テープならDHE20なら問題なく再生も早送りもできる。

DHX1とDHX2両方持ってるけど、Dテープで録画したHSとSTDは再生できるけどLS3は
ほとんど再生できない。

Sテープで録画した物はHSは見れることは見れるけど安定しない。
その他はほぼ再生不可。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 09:45:13 ID:lYLqkZRQ0
ハイビジョンテレビ買ったんでD-VHS買おうと思ってるんですがBD普及まで待った方がいいでしょうか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 09:53:34 ID:gMsqFsCR0
手に入れることが出来るのかよ?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 10:50:21 ID:0IgaJB2f0
>>198
陳列されているようなら買え、後悔は買ってしまった後でもよし
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 12:06:40 ID:OPXHQtTF0
>>198
待てるなら何年でも待てばいい
毎日二度とオンエアされる見込みのない素材を録り損う訳だが、それが気にならないなら
いいんじゃないのか、待てば
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 12:21:49 ID:lYLqkZRQ0
買います
rec-potも一緒に買った方がいいですか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 12:26:27 ID:0IgaJB2f0
>>202
予算があるなら買ったら?テープメディアから一時避退という意味もあるから。
ただ、直ぐに埋まるぞ、ここじゃpotすら単なるBDまでのメディア用入れ物でしかないし。

ただDVD・HDDデッキ持っているなら適当なレート+切り張りしてとっとと焼くべき。
機種間のi-linkとかの配線注意ね。無いのが今多いから
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 14:07:06 ID:EqgNs9yd0
>>202
とりあえずこの世界はいくら待ってもキリがない
BD普及してきた頃にはまた他の方向にも触手が向くはず
ありきたりな表現だけど欲しい時が買い時って事

とりあえず最新のpotは400G積んでるから幾分はマシでしょ
編集してからテープへ移動出来る意味でも持ってて損は無い
でもHD録画しだしたらあっという間なのは言うまでも無し
D-VHSデッキ見つけたらD用テープも可能な限りストックして
おく事をお勧めする
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 14:08:59 ID:EqgNs9yd0
HD録画× → HV録画◯
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 14:53:02 ID:Oh3iArMR0
ID:lYLqkZRQ0
ハイビジョンレコーダー今は一台もないのか?
それなら今はシャープのilink付きハイビジョンHDD DVDレコ買っとくのが
一番吉だと思うが
これならREC-pot D-VHS BDたぶん次世代のにもムーブ可能だろう
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 15:39:04 ID:0IgaJB2f0
D-VHSを基幹としたHVコンテンツ録画システム構築のスレになって参りました!

俺はテープと運命を共にするぜ!なんせ一度6時間(DF-360)で録画しちまうと
最初は連続で廻すが1ヶ月もすれば収納BOX入りでそのままご無沙汰になるから。

で、シャープのデジタルHDレコはこれか……
ttp://www.sharp.co.jp/hi-vision/arw/products/index.html
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 16:21:22 ID:NdWtuJ850
近所で前面がミラーの蓋になってる松下のD-VHSを
展示処分\34,800で売ってましたがこれは捕獲すべきですよね?

その下位機種もあって\24,800でした。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:14:17 ID:EqgNs9yd0
>>208
前面がミラーの蓋になってる松下のD-VHS → NV-DHE20
その下位機種 → 多分NV-DH2

詳しくは製品を見ないと分からないからそのお店をすぐに教えなさい
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:20:55 ID:OlkTeudXO
>>208
そりゃ安いね〜。
漏れはDHE20(ミラーの蓋)を、1台目を99800円、
2台目を79800円で買ったからね。
早く捕獲したほうがよいな。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:24:01 ID:OlkTeudXO
ハイビジョン録画だけなら、その下位モデル
(DH2か?)でも充分だね。
値段も安いね。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:26:41 ID:JwxR6soR0
>>208

展示品が\34,800なんて高すぎるよ。
誰が触ったか分からない製品を買うなんて、お金のムダ。
さらに、D-VHSなんて時代遅れだし。


さて、ものは相談なんだが、念のためにその店を教えてくれないかな?
いや、俺の知ってる店でも同じ値段で売ってたので、確認したいだけなんだけど。
あの店だよね?あの店。
あれ〜・・・店の名前が出てこないよ。
従業員の佐々木さんに連絡取りたいんだよ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:39:58 ID:0IgaJB2f0
>>208
なぁ、お嬢ちゃん?そんな物を買っちゃお母さんに怒られるよ?
やっぱり最新型!今流行のHD-DVD付きのとか、東芝のアレとか買うべきだよ?

で、どこで売ってたのかなぁ〜教えてくれるかなぁ〜?ほらHDDデッキあげるから?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:46:37 ID:OlkTeudXO
必死なのが見え見えだよ、まぁ餅付いて。

確か2〜3万程度でオーバーホール出来ると思う
から、決して高いとは思わないけど、決めるのは
本人だからね。
もし漏れがD-VHSを1台しか持ってなかったら、
どちらかを買うよ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:54:36 ID:+RlRIJpV0
  教えてくれればすぐに買ってオークwwww
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:55:39 ID:0IgaJB2f0
そうだね、OH前提だし、やはり二台i-linkで繋げて、夢は広がるなぁ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 18:11:56 ID:ffg1W/I90
>>208
いちばんゴキちゃんがあつまるホイホイだなw
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 20:02:19 ID:g+mmJmJH0
NV-DHE20って早送り中、画像でますか?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 22:02:50 ID:aZZHRNph0
展示品ならメーカー保証付いてるしね
>>208よ、両方買っとけ
買ったあと後悔してたら俺が購入価格で引き取ってやるからよ
220208:2006/05/16(火) 22:23:12 ID:luz/KDBr0
D-VHSは日立のDRX100を持っててDH400Tとリンクさせてて
これを持ってなければ即買いだったのですが・・・

ところで松下とそnyはi-linkの相性はどうなんでしょう
TVがKD-32HD900なんですが
そnyのi-linkって癖がありましたよね
相性が良ければ明日捕獲して来ようと思います



四国の太平洋側の県庁所在地から西へ車で小一時間
JR特急なら三十分弱のとある町から・・・・。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 22:53:27 ID:an6pShjJ0
>>208
四国!!!
高知からなら…須崎あたりか、ちょい先。
週末に探しに行こうかなぁ〜詳しい場所知りたい。
222208:2006/05/16(火) 23:11:28 ID:4CTcY5Id0
>>221
じゃあ私は購入控えますので探してみて下さい

×西へ車で小一時間
○西へ車で一時間弱・・・に訂正しておきますね

全国チェーンの家電量販店です。


223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 23:34:13 ID:J1zZGNhBO
四国は今までも何回か報告有るよな!
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 23:43:42 ID:5JoOVh3i0
>>198
テレビにiLinkはついているんだよね!?
機種名書いたら?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 00:06:12 ID:Mlt0zs5u0
>>222
なんとなく分かったよ
多分そこの系列は商品の店舗間移動してくれないから
直接買いに行かないとダメだと思う、行ったモン勝ちというやつだな
とりあえず理屈云々は後回しにして両方確保しておけ
どうせ放っておいても転売屋に買われるのがオチだ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 10:58:45 ID:VmUBBVUX0
2台買ってオクにだせば最低2万円は利益出るな
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 10:59:39 ID:taoERNT10
足が出るのが先かと思う
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 12:20:19 ID:/Q6dspbA0
NV-DHE10の置き方についてですが、本体下の隙間が狭いので、
ペットボトルの蓋でも脚の下に付けたほうが熱対策に効果ありますか?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 12:20:52 ID:/Q6dspbA0
NV-DHE10の置き方についてですが、本体下の隙間が狭いので、
ペットボトルの蓋でも脚の下に付けたほうが熱対策に効果ありますか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 12:51:08 ID:jm4ahXQ00
自分で試してみれば?
バカ?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 13:17:24 ID:JhE9C4y+O
>>230
まぁまぁ、落ち着いて下さいな。
なんで怒ってるの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 13:17:34 ID:oRacF5ZMO
今日のNG、jm4ahXQ00
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 13:28:00 ID:1+/rP34+0
>>229
俺もそれやってるよ
筐体の下四隅にペットボトルの蓋を置いて脚がわりにしてる
効果あるかどうか根拠は無いけど、DHX1を買った時に電源オフでも高熱を発しているので
恐れをなして何かせずにはいられなかった
その程度の対策でも何もしないよりはマシだと思ってる
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 13:30:55 ID:BLsGxrFz0
天板に傷がつくから、実行する時は100円ショップで必ずフェルトを買ってきて
蓋につけろ 


    俺  と  の  約  束  だ  !
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 14:13:15 ID:jm4ahXQ00
今更dhe10
まじで誰だか特定ついた。
おめー最近抜きしてるだろ。静止画のwwwww
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 14:43:46 ID:/Z9LFGJv0
インシュレーター買ってきて置くのはダメなのか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 14:53:06 ID:ltxpipxc0
>>236
その発想が普通だろうな。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 15:18:58 ID:MaB5BtW/0
十円玉が好いんじゃなかった?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 15:44:24 ID:8aaGLRSzO
俺なら札束をインシュレーター代わりに…!
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 16:02:42 ID:xZXMv/sI0
札束をシュレッダーに、に見えた。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 18:29:09 ID:QXJU4BIa0
人民元 スゴス
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 19:19:03 ID:bVVUJ5zA0
>>238
懐かしいねぇ。
10枚ほど重ねた後、セロテープで固めてスピーカの下に置くと
音が締まって良くなったよ。
その後、1円でも変わらんことが分かったorz
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 19:23:15 ID:BLsGxrFz0
漢なら10万円金貨のインシュレーター
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 20:49:22 ID:+M2WBjNv0
>>228-229
俺、昔やってみたけど効果はなかった。
底はあまり発熱しないみたいだ。

ちなみに NV-DHE10 のクーリングファンって、
排気じゃなくて吸気だけど、そんなのあり?
設計ミスじゃない?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 21:31:06 ID:8aaGLRSzO
どうせパソコンにも繋げられるなら、HDDのバックアップにも使えるといいのだが。
大容量のHDDのバックアップにDVDは辛いし!
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 21:39:26 ID:Emft1WFT0
いつも買ってたお店にD-VHSのテープがなくなってた。もうだめかもしれない・・・
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 23:18:00 ID:9vsFSHsC0
まだSテープがあるからいいよ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 23:36:16 ID:+M2WBjNv0
最近S-VHSテープが値上げされてないか?
原油高のせい?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 23:51:41 ID:BLsGxrFz0
昔は10本1980円だったが、最近は2380-2480円だな・・・・・
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 01:47:38 ID:VBtBVNMr0
>>244
>>228-229
>俺、昔やってみたけど効果はなかった。
>底はあまり発熱しないみたいだ。

私も昔、DHE10でやってみたことがあるよ
キャップよりも背が高かいSP用のインシュレーターを使ったけれど
映画などを見ていると、後半 熱暴走でブロックノイズが出てしまった
DHE10を持ち上げるだけで熱暴走に効果があるかどうかは疑問だね

最終的にはDHE10に冷却用のファンを追加する事で対処した
レーザーディスクプレイヤー並みの騒音を撒き散らすが
おかげで熱暴走の悩みからは開放されたし
テープがアッチッチになる心配もなくなった

底部の発熱には個体差が結構あるみたいで 後期型はあまり発熱しないみたいだ
発熱しないといっても まったく発熱しないわけではなく、初期型よりはましって程度
ちなみに私のDHE10はかなり発熱するが、構造は前期型も後期型も同じ作りだったよ
あと、発熱とファームは関係ないみたいだ
以前ファームを最新の物に書き換えてもらったが、症状の改善はなかった


>ちなみに NV-DHE10 のクーリングファンって、
>排気じゃなくて吸気だけど、そんなのあり?
>設計ミスじゃない?

私もあれは設計ミスだと思う
全然冷却できていないよ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 02:31:35 ID:YPyWofL90
そう思ったら逆につけりゃあいいだろw
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 02:40:21 ID:Ud4ZwCcB0
>>251
なにか嫌な事でもあったのか??
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 02:42:39 ID:YPyWofL90
いえ別に 大したことはありません
254250:2006/05/18(木) 02:49:49 ID:VBtBVNMr0
>>251
ちゃんと廃熱方向に付け直したよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 08:09:24 ID:mcp0ND080
DHE10って、車で例えるなら、シャコタンみたいな感じと初めて見た時
思ったよ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 13:35:07 ID:9dNJj2qB0
>>255
皆さんチムニーという冷却方法はご存知ですか?熱源を立てた筒の中に実装す
るか熱気を立てた筒に導くと放熱効果が高くなるというもので昔、真空管に応
用されていたものです。DHE10がシャコタンタケザオになりますよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 15:56:15 ID:YPyWofL90
なんでそこまでせにゃならんのかとw 普通に空間開けて、エアコンをガンガン効かせリャ
暴走なんざしねーちゅーの
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 16:04:43 ID:VBtBVNMr0
>>257
エアコンをガンガン効かせると、トイレが近くなってしまって
映画をノンストップで見れなくなるためです
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 16:44:38 ID:9dNJj2qB0
>>257
洒落です洒落。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 16:52:14 ID:VBtBVNMr0
最近ヤフオクでパナのDデッキの中古がたくさん出てるね
再生性能ばっかりで 録画性能が悪いから、みんな放出してしまっているのかな?

パナ機は再生専用なんだから
録画モードが固定できないとか
エンコーダーの画質がいまいちとか
録画性能の悪さなんて関係ないのにね
あっ!  熱暴走があるか・・・
でもアレはDH2/DHE20には関係ないよね

まだブルレイとHD-DVDの決着が付いていないのだから
今 売ってしまうのは早いと思うのだが・・・
それとも 値が付く今のうちに売ってしまおうという考えだろうか?
ブルレイとHD-DVDの決着が付いたら みんなそっちへ移行しちゃうからな

将来、ブルレイとHD-DVDの決着が付いたら私もHDD+ディスクに移行するが
ディスクに移行してもデッキやテープは処分しないぞ
仮に処分するとしたら 犬デッキの方だ
再生専用のパナ機は処分せずに手元に残す
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 17:00:08 ID:5/4Y9rYc0
再生性能が良いっていわれてるけどさ、
そうでもないよ
再生性能がだめな機種でも、初期のファームと最終ファームではだいぶ違ったりするし
いまさらDHE10でもないよ。本当に。メリットは静止画抜をローコストでできるぐらいでしょ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 17:53:33 ID:G4/vztsx0
微妙だねぇ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 18:04:35 ID:VBtBVNMr0
>>261
なるほど
そういえばDH35000の後半からは、犬も再生がかなり安定しているらしいね
DHX2は かなり個体差が激しかったみたいだけど
もうパナにこだわる必要はないかな
置き場所とかも考えると 犬のDH35000とDHX1が
単体での再生も出来て一台で済むからいいのかも
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 18:06:20 ID:tHYbgBY80
熱暴走しない事も含めて安定してる事が再生性能が高い事なんだろ?
なにかその辺勘違いしているようだな。
改造やその他の個人の趣味に難癖つけるつもりは毛頭ないが
DHE10はお勧め機種とは言えんよ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 18:52:00 ID:VBtBVNMr0
DHE10は止めておいたほうがいい?
やっぱDHE20が最強?
単体ならDH35000か?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 18:57:46 ID:VBtBVNMr0
ちなみにDH30000には酷い目に合ったのでお勧めできない
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 19:51:29 ID:1tbBRypr0
NV-DH1 なら発熱少なく、ファンなし、騒音なし。最強。
でも地デジは対応できなかったかも。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 21:33:50 ID:VBtBVNMr0
そうするとNV-DH2が最強なのかな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 22:44:20 ID:WXHnIRmf0
ここの住民ならD-VHSにエンコーダーなんて必要ないだろうから
発熱量考えるとNV-DH2は良い選択かもね
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 23:14:09 ID:z3NjcUeo0
安かったしな
一年前に39800で買ったズラ

DX100とXD91つないでる

XD91でCMカットのプレイリスト作成しての→MOVEだと
つなぎの乱れが激しいのが鬱だけどな
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 01:18:12 ID:3Evzl3qG0
DH2や20はデータの変化や欠落に激弱だからなあ
SD物の後にNHKの番組みたいにきっちり時間通りに始まるの録画したりすると
確実に頭再生出来ないし
DRXは普通に再生しててもブロックノイズ出すし中々難しい
DHXは恐くて手を出した事もないので分からん
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 01:33:16 ID:zn7YY+h80
DHE10を以前のコジマ祭りの時に29800円で購入。

半年後にメーカー保障でヘッド周りが交換されて帰ってきたけど、
iリンクだけで運用するなら問題ない感じ?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 02:47:00 ID:GCu4x/Wm0
番組の継ぎ目で映像が乱れるのはDHE20だけでなくDHE10でもなるよ
DHE10だと 再生始めてから2秒後ぐらいに
必ずと言っていいほど一瞬映像が荒れる…  あれなんとかならんか
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 03:35:42 ID:j/PVB55s0
ちっすしてみろ ちっす ぶちゅーって 機嫌なおるかも
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 07:28:19 ID:odnF08aX0
DRXブロックノイズってなんだよ
日立機でブロックノイズ多発1000時間でヘッドダメとか言ってる奴はどうも頭がおかしい
一般的にヘッドは3000時間は持つし、ブロックノイズばかりでって言って盛んにヘッドクリーニング
何回もやってて、俺に泣きついてきた奴は、結局ノイズの原因は、PC繋いだままでノイズ拾ってたり
古いファームだったりとか、そんな奴ばっかり
いままで色々なデッキ使ってきて、初期ファームの問題に以外は
そんなに気になるブロックノイズなんて皆無だよ
お前の使用環境に問題があるんじゃねーのか、D-VHSテープつかってるか?
再生始めの乱れなんか、当たり前だろ。
神経質な奴はRec-Potでもテープ代わりに買い増せよあほ。

番組楽しめよなw画質キチガイ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 07:30:01 ID:rSwy8Cn00
つーかいい加減DHE10ネタは、松下D-VHSスレに移動してくれないかな?
アナヲタで静止画抜いて喜んでる不完全さん
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 07:40:35 ID:wwA4OKsR0
>>271
>SD物の後にNHKの番組みたいにきっちり時間通りに始まるの録画したりすると
>確実に頭再生出来ないし

すまん、この状況で録画して頭切れ無しで再生できる機種ってあるの?
ちなみにDHX2は確実に頭再生出来ない部類に入る。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 09:05:52 ID:JPWe4/L60
仕様だからしょうがない。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 14:27:00 ID:PTroCHJk0
DHX1 展示処分品 74800円
DHX2 展示処分品 89800円
これって買い?まだ高い?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 14:54:09 ID:YXafTqg/0
>>279
おまえの懐具合による、有るなら買っておけ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 15:01:37 ID:tUcbycgQO
俺はつい最近DHX1とパナの20の展示品を各67000円でDHX2の新品を89800で購入しました。高いかな
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 17:19:21 ID:W/t8TOGP0
最近、3台買う君はすごいと思う
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 17:28:36 ID:45dpNG0+0
>>282
壊れかけのDH30000とDR10000が心配だったのでつい・・・・
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 17:41:01 ID:CV4mtY9i0
5台かよ(w

三菱機V500、絶対にすすめん
月日無し保証書あったのに、量販店に持込んだら修理代2万近く取られた
買ったところに修理依頼するべきだったのかな
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 18:40:03 ID:yvwfE8iK0
>>284
家も5台あるぞw
だが実際使用しているのはDHX2のみ。
以下は場所がないので待機状態。
DRX100、DHE20(未開封)DH35000(未使用)DHX1(未開封)
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 18:41:12 ID:j/PVB55s0
おまえはどれだけ未開封なにかと・・・・・・・・・・・・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 19:36:56 ID:LruUY4R40
>>284
月日無し保証書でも購入日の記載のあるレシートが有れば1年以内なら
どこで依頼しようが無償でしょ。

1年以上経ってるならもちろん有償。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 19:47:43 ID:GCu4x/Wm0
予備機の長期保存なら未開封が一番だよ
湿気とか埃とかから機器を守れる

それにしてもD-VHSデッキ五台とは凄いね
みんなそんなに持っているのか?
私はDH30000が2台あるよ
1号機はなぜか予約録画を実行してくれない…
2号機はリンクが入ったり切れたりを勝手に繰り返す (T_T ) つかえん!
あと、W-VHSデッキも持ってる
DH30000がこんな調子なんで今でも現役稼働中
Wはアナログ記録なんでブロックノイズの心配がないのがいい (絵はボケるけど
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 21:08:56 ID:mFvgXg090
DH35000
DH35000
DRX100
DRX100
DRX100
DHE20
DHE10

って感じ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 21:36:12 ID:pNshtvKC0
NV-DH2 稼動中と未開封1台づつ

のおれは貧乏だ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 21:45:19 ID:NUdsAg540
デジレコのタイタニックをDーVHSにTSでムーブしようと思って
電気屋にテープを買いに行ったらHGの200分が随分安いんですよ

DRX100ですけど、これでも録画できますよね?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 21:50:23 ID:VX7DdW6y0
>>291
穴開ければ可
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 22:07:15 ID:/FIcBPs30
HM-DHX1
HM-DH5500
NV-DHE10
NV-DHE20

DH5500がいまいち使い辛い・・・
i.LINK接続でオンスクリーン表示やメニュー表示が出ないんで。
DHX1はコンポーネント、10/20はi.LINKで出せるのに。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 22:44:50 ID:73uPjKjc0
>>291
(S-VHSじゃないない)VHSのテープが使えるD-VHSデッキはそんなにないので、
大事なものなら避けたほうが良い。
でも映画ならいくらでも再度入手できる手段があるからど〜でもいい。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 23:16:36 ID:IYRLrPcg0
D-VHSの変わるハイビジョン録画機はブルーレイの50Gが最低でも1500円以下に
ならないと厳しいな。俺はブルーレイも持ってるがディスクが最安でも2000円
しかも長時間映画は1枚じゃ無理だし。当分D-VHSも併用気に入った映画は、
再放送でブルーレイ。その殻付きディスクも・・・・ww
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 23:34:52 ID:6Arfa28t0
ウチのDH30000、最近では殆んど録画に使用してないな。
もっぱら、液晶TV−RecPot−DH30000−謎箱−ハイブリレコの接続で、
Potの内容をDVDにダウンコンして保存するための専用デコーダーだw
あ、タイタニックはPotからのムーブが後からでは大変だと思って久しぶりに直録したな。
それぐらいだ。

>>288 DH30000のデジ基板はすぐ駄目になるので何度でもサービス送りにすべし。
ウチも2回出してるw
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 23:35:01 ID:sBvq6P0r0
規格が変わるからね、ブルーレイは。
殻付きをお持ちの方も、D-VHS利用しているのと
あまり変わりがなさそう。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 00:36:59 ID:6JUjPne10
殻付きブルーレイよりD-VHSの方が長く残りそうな予感。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 01:11:50 ID:t+M/5Xsr0
>>289
D-VHSデッキが
ナ ナナダイ  すげえ
一生安泰ですな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 05:50:02 ID:loLTx9cS0
DH1000WからDHX1へムーブしたものを、i-linkでみると、
25秒おきに音声が途切れます。アナログ音声からでは問題ないです。
さらに、i-linkでもDT-DR1でLS3録画したものに関しては問題ありません。
この現象の回避方法等ございましたら教えて下さい。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 07:29:36 ID:L679d0bu0
DR20000 再生・録画すると、カツン・カツン(コツ・コツ)って音がするんだけど
これって何処が悪いの?他にも二台もってるけど、そいつは音しません
再生録画は問題なく出来ています
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 10:51:39 ID:t+M/5Xsr0
>>301
それって購入当初からの症状?

メカから音が出る原因は色々考えられるが
一定のタイミングで音が出るなら キャプスタンが怪しい
キャプスタンモーターには 回転数を監視しているホール素子が付いている
フライホイルとホール素子の隙間は1mm以下だから
何かの原因で基板が反ると ホール素子がフライホイルに接触して音を出すようになる

キャプスタンモーターはテープへの記録精度に大きく関与する部品だし
万が一ホール素子が破損すると、メカ暴走の危険性があるので早めに修理した方がいい
ついでにブレーキなどの消耗品も交換してもらうといいよ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 11:39:37 ID:4t6p/9dl0
>>301
内部で回転を伝えてる「プーリークミ」という部品が壊れてます。
日立のデッキの急所みたいな感じです。

この状態で使ってると、長尺テープを巻き込みます。
特に逆方向サーチとかするとやばいです。

すぐに修理にだしたほうがいいと思います。

あと部品自体は300円なので、自分で交換できるならそのほうがいいです。
部品番号は「DT-DR1 033」で、日立のサービスセンターで買えます。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 11:56:13 ID:jkeplQHh0
>>301
まずは、音の周期が、テープの巻き具合(先頭付近か終端付近か)に
依存するのかそれとも一定なのかを調べろ。あと周期が何秒なのかも。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 13:26:30 ID:WaP2TXL40
DT-DRX100のファームをバージョンアップしてくれるのかサービスに
聞いてみたんだが、アップすると回路も変更しなくちゃならないなんて
言われたんですがそんなことしなくちゃいけないの?もっと簡単なことだ
と思ってたんですが…。最近このデッキのファームをアップされた方
います?おいくらかかりました?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 13:29:23 ID:A8iTVojk0
>>302-303
レスありがとうございます。
あちゃー修理っすか、今月金ねぇorz
1万コースっすかね?

>>304
おとの周期は0.5〜1秒の定期的な、音です
あとテープが貼る程度進むと音がしない事が多いです。
又テープ始めから全然音がしない時もたまにあります
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 13:57:05 ID:MqYIGv6e0
>>305
製造番号の上3桁が202以降なら、基板交換の必要はないはず。
(上3桁が201だと110度CS放送に対応できてないため無償で基板交換。)

2年前だけど、自分の持ってるDRX100の1台が上3桁201だったので、無償で出張対応してもらい、
ついでに他のDRX100とDR1のファームも最新版にアップデートしてもらった。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 14:37:19 ID:WaP2TXL40
>>307
レスありがとうございます。自分のは上3桁が202でした。
出張と言うことはその場ですぐにアップ出来そうですね。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 19:45:58 ID:bSzlyl1c0
>>307
上3桁が212の場合はアップの必要無しになりますか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 21:00:39 ID:MqYIGv6e0
>>309
たぶん必要なし。

>>5のファームウェアのバージョン表示でチェックして、
020729-13が最新らしい。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 22:02:43 ID:5xz89MjC0
DHX2の後継機はまだ??
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 23:14:12 ID:577ceajs0
デジチュー内蔵の3が出るとか
ふかしてたときが、今はナツカスイ思い出だな
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 23:15:35 ID:99CqRyCv0
思い出にカンペー
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 00:50:22 ID:kEzKLF610
うーん2代目のDR20000買ってもうた・・まぁメインがDVHSだから予備にいいか。
ちょっと使い辛いのが難点だが・・無駄に高級感はあるんだがw。

アナログ入力でLS3録画使用のDHE10がもう限界らしく、ノイズ出まくりなのだが
テープもヘタってるので、DR20000も使用して検証中。
ヘッドまだもつといいな。  今更直すのもアレだし。

315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 01:22:00 ID:8oB2+9Vg0
パナヘッドと日立の初期ヘッドは寿命が他に比べて短いらしいね
パナは600〜800時間くらいで録画性能が低下し始める
1000〜1500時間で再生性能も低下しちゃうから交換せずに売り払って
売ったお金で日立DR20000のヘッド交換をするのがいいよ
犬35000番以降と日立後期型だと3000時間ぐらいは持つからね
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 01:37:25 ID:kEzKLF610
むーそうなのか。
でもオイラのDHEは毎日酷使してたので、1000や2000は軽く越えてるので良く頑張ってるよ。
たぶんテープの製かもしれないし。  Sテープ使ってるしね。
ホントはDRX100を出力代わりに欲しかったんだが・・・
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 02:27:14 ID:8oB2+9Vg0
>>316
おー  パナで2000時間越えとは素晴らしい!
よっぽどメンテが行き届いているのでしょうな

私のDHE10はヘッドクリーナーの掛けすぎか? 約500時間ほどで録画性能低下
DHE10以上に酷使している犬機は平気なので、やっぱパナヘッドは弱いよ
でも再生能力はまだまだ大丈夫なんでそのまま使い続けてる、現在約800時間
もう一台のDHE10はそんなにクリーニングしていないが
1582時間でヘッド死亡、新品ヘッドに交換したが再生互換が・・・

ヤフオク出品されているD-VHSデッキでヘッド死亡率トップはやはりDH1&DHE10
その次が日立DR20000、三菱は不明
DH2&DHE20は ヘッドの型番が変わっている事から
DH1&DHE10とはヘッドが異なるようだが
ヘッドの変更で耐急性が上がったかどうかは私にはわからない
噂では大して変わっていないとか言われてるけどね
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 02:53:41 ID:kEzKLF610
>おー  パナで2000時間越えとは素晴らしい!
>よっぽどメンテが行き届いているのでしょうな

2000どころか4000も越えてると思う。 デジタルBS開始前に買って毎日何時間も使ってたから。
メンテはなんもしてないなw 500時間でクリーナー掛けるのは速すぎのような気がするけど。
DH1はそれほど使ってないけど何故かノイズが多発するようになってきた。
コレはテープの所為かな。 個人的にパナヘッドはゴキブリ並の耐久力がある気がするw 
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 03:48:59 ID:VTK5WSb/0
松下のヘッドの寿命が短いという報告は過去にもあったし、D-VHDではないが
うちにあるSB900のヘッドも短命だったので、恐らく個体差があるのだろう。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 04:04:11 ID:8oB2+9Vg0
>2000どころか4000も越えてると思う。 デジタルBS開始前に買って毎日何時間も使ってたから。
よっ 四千時間?!  すっげー
パナヘッドを4000時間も持たせるなんて・・・
1500時間しか持たなかった私には信じがたいよ

ううーむ
やはりヘッドクリーナーを多用した事が寿命を早めた原因だろうか?
でも ほぼ同時進行の犬機はなんともないんだよねー
犬は2台あるが片方は3000時間を軽く超えている
でもパナは1500時間しか持たなかった
そういえば最初の頃は湿式クリーナー使ってたっけなー
アレがいけなかったのかな?
でも犬デッキもほぼ同じ条件なんだよな
DR10000なんて5000時間超えてるのではないかってぐらい使い倒したし
今でも STDモードの再生専用機になっているが 問題ない
それにヤフオクでもヘッド死亡確定の10000は見たことないし
10000のヘッドってけっこう丈夫だなー

>個人的にパナヘッドはゴキブリ並の耐久力がある気がするw
うん、アナログVCRに対しては 同意だね
メカもヘッドもパナは凄く丈夫だった
ヘッドが死ぬまで使った事がない
その前に新機種に買い換えてたよ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 08:28:55 ID:gK61NC/G0
ヘッドが逝かれてるのではなく、周辺メカがヘタッテ記録精度が落ちてるだけだろ
こういう場合、サービスはヘッド交換までやっちゃうから、事実は闇の中だがな
俺の場合自分で消耗品関係交換してるが、ヘッドはまだまだ元気だ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 09:40:39 ID:svEwycXA0
5年保証でDHE20購入した俺は勝ち組
使い出して2年でブロックノイズ頻繁に出だしたんでクレーム修理
来たサービスがアワーメーター表示して「使ってますねぇ」と一言
ちなみに1930時間w
ヘッドとベルト類交換に調整だったと思ったが金は一銭も取られなかった
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 11:49:23 ID:H3MqIPZV0
DR10000の#向けOEMを使ってたけど、ヘッドとメカ最低で早々に日立に移行。
テープ噛み切られたデッキはこれが最後でした。

湿式クリーナーとI.LINKがらみのネタはいろんなスレに書いた覚えがある
初期DR20000は保証期間内で無償ヘッド&MPEG基板交換、
初期DRX100は保証終了後でもヘッド代タダにしてくれた。
後期DR20000はテープ相性きつくなってきたけどDテープなら無問題だし、
後期DRX100x2と最近\35.8kで入手した展示新品未通電DHE20は元気。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 14:21:03 ID:8oB2+9Vg0
>ヘッドが逝かれてるのではなく、周辺メカがヘタッテ記録精度が落ちてるだけだろ

テープはガイドを通っているわけだから、ずれる事はないよ
もしもガイドを外すほどテープがずれたら、
もはやテープの出し入れすらまともに出来なくなる
テープ記録時には A/Cヘッドがコントロール信号を読み取って
記録精度を規格内に収めてくれるので少々のメカ劣化では記録精度が落ちる事はないです
仮に記録精度が落ちるとしたら、それはヘッド磨耗による記録特性低下ぐらい
DHEはテンションバンドとスプリングテンションアイドラ採用
スプリングテンションはそんなに簡単には劣化しないし
テンションバンドは可変式で少々劣化しても機械的に修正して規格内に収めてくれる

>ちなみに1930時間w

パナヘッド 約2000時間で交換ですか
私のDHE10は1000時間を超えて記録性能が極端に落ちたので
私は1500時間ほどで我慢できずに交換になったなー
再生だけなら2000時間もったのかな?
やはり>>318さんの4000時間越えは神の領域!

>DR10000の#向けOEMを使ってたけど、ヘッドとメカ最低で早々に日立に移行。
>テープ噛み切られたデッキはこれが最後でした。

あー、 やっぱり ?

あのメカって素早い操作をするとほんとによく咬むよね
手動操作でテープナビを強制終了なんかすると咬む確率が高くなる
再生0.5秒後、停止とか連続した操作をするとテープをワカメにする確率が高い
一つ一つの動作をゆっくり確実にすれば問題ないんだけど
あれほど一つ一つの動作に気を使うデッキはDR10000が最後だったな
走行精度とかはD-VHSの中では なかなか良かったんだけどね、 残念
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 17:51:02 ID:nDq+Iius0
ご相談。
DHX1、DHX2、DHE20の3機種が在庫処分でありました。
しかし、設置できる場所は1台分しかありません。
この中で1台だけ選択するとしたら、みなさんはどれを選択しますか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 18:47:19 ID:pzGv6bkU0
洒落抜きで全部買え  もう全部手にはいらんものだ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 18:49:50 ID:vypU9q870
用途と値段による。何がしたいのかを書いた方が良いよ。

私ならDHE20を買う。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 18:50:22 ID:/XLcfZsr0
>>324
>私のDHE10は1000時間を超えて記録性能が極端に落ちたので
>私は1500時間ほどで我慢できずに交換になったなー
私も1600時間で交換、でも再生に何ら問題なしだったね。

で、交換理由としては、テープによってブロックノイズが多発するのと
全く発生しない物の差が無視できないくらい出てきた。
発生しないのは全然発生せず6時間連続再生OK
発生するのは4時間ぐらいうぃピークにぽつぽつ発生。
全部D-VHS犬なのに不思議。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 19:28:02 ID:1vMhMNxx0
>>325
私が落としたのは HM-DR1 です。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 19:43:43 ID:8oB2+9Vg0
>>325
他にも複数のD-VHSデッキを所有し
データレコーダー/プレイヤーとして活用ならDHE20が断然オススメ!
iリンク周りの完成度や 再生互換の高さは素晴らしいの一言!
ただし、酷使は禁物!  ヘッド寿命1500〜2000時間しか持たない
4000時間越えなんていう神もいるけど

一台しか持たないなら単体再生が可能なDHX1がオススメ
エンコーダーの性能や 単体ハイビジョン再生など
ほぼすべてがこの一台で完結するのは便利!
割とヘッド寿命も長いし
犬後期のモデルなので記録性能も優秀
ただ 犬は再生能力がパナに比べ ちょっと落ちる
できれば犬録画、パナ再生が理想

すでにD-VHSデッキを多数所有し、冒険がしたいならDHX2
DHX2は とにかく個体差が激しい!
当たりの機体に当たれば 大変便利な高性能プレイヤーになりうるが
ハズレに当たれば 最低最悪のビデオデッキとなるでしょう
もうメーカーにも販売店にも交換できる在庫は無いでしょうから
問題が出れば何日も何回も入退院を繰り返す事になります
私の知り合いもこのDHX2で酷い目に合いましたし
私はDH30000で 同じ経験をしました
初めての一台にDHX2は お勧めできないです
とくには今ある在庫は、過去に返品された物や
再生製品である可能性が高いので、私は却下ですね
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 19:50:39 ID:/XLcfZsr0
>>330
激しく熱いD野郎の主張に感動した。

>ただし、酷使は禁物!  ヘッド寿命1500〜2000時間しか持たない
>4000時間越えなんていう神もいるけど
パナのサービスマン曰く1000時間が目安と言うか指標、2000は大丈夫、
それ以上は流石に記録する能力が落ちていく、再生は問題ないと思われる。
なるべくならヘッドは、セ−ム皮と専用液で拭いて欲しい、
乾クリテープは最終手段でお願い。

それと、部品供給はまだまだ大丈夫だと言うこと<DHE20
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 19:50:58 ID:8oB2+9Vg0
>>328
パナはヘッドが磨耗していても 再生はいいんだよね
やはり パナは再生能力が高い!
ヘッドが磨耗していても ヘッドアンプが優秀なのか
しっかりと信号を拾ってくれる
だから余計にヘッドが磨耗している事に気付かない
ヘッドが磨耗した状態で記録したテープは将来、再生互換に苦労するだろうな
うう、 これからはパナで録画は控えよっと
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 19:53:42 ID:/XLcfZsr0
それと、ピンチアームのゴムの部分に注意。
プラスチック並みに堅くなっているなら要交換だそうです。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 19:55:52 ID:8oB2+9Vg0
>>331
>なるべくならヘッドは、セ−ム皮と専用液で拭いて欲しい
私にはもう恐くてできないなー
W-VHSの時に ポッキリ行った時は、半日寝込んでしまったよ (ToT)
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:00:40 ID:1vMhMNxx0
>>334
なんて怪力なんだ。
336334:2006/05/21(日) 20:18:51 ID:8oB2+9Vg0
そう言えば三菱HV-S11の時にもヘッドチップをポッキリ逝ってしまった
その他、HR-W1ハイビジョン用19μヘッド ポッキリ!
HR-W5は 二回 ポッキリ! どのヘッドを折ったか覚えてない
W-VHS/SDモードを再生すると 物凄い残像が…
HR-X5は 折ってはいないのだが 何故かクリーニング後、画面が砂嵐に…
東芝アリーナも同様で 何故かクリーニング後、画面がノイズまみれになった
パナNV-DHE10もポッキリ! たぶんDヘッドだと思う
パナNV-DH1もポッキリ! ヘッド交換せず、そのままほったらかしてある

その他にも機種は覚えていないが何回かポッキリやってしまっている
友人から「もうお前は弄るな!」と なんども怒られた。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:31:33 ID:St4W0BzP0
気持ち悪いなーおまえら。
それで録画した、何千本ものテープは全部見直すのかい?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:39:39 ID:tYSF8Yeo0
>>337
なんか勘違いしているのかもしれないが、俺の場合は録画することが目的だ。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:54:32 ID:yTV8o+ng0
>>331
>それと、部品供給はまだまだ大丈夫だと言うこと<DHE20
まじょ?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 21:30:56 ID:/XLcfZsr0
>>339
マジです、何か考え方を変えたらしいぞ、FFの件が相当堪えたらしい。
341334:2006/05/21(日) 21:31:41 ID:8oB2+9Vg0
http://www.jpdo.com/link/1/img/26362.jpg
交換で帰ってきたHR-W1のヘッド↑
人差し指の緑色したヘッドチップ破損!
今までに何回かヘッドチップを折っているが
流石にこの時ほど後悔したことはない

http://www.jpdo.com/link/1/img/26364.jpg
こちらはパナのDHE10のヘッド↑
自力清掃後 まったく映らなくなったのでヘッド交換
帰ってきたヘッドを確認すると、やはり一箇所破損していた

http://www.jpdo.com/link/1/img/26363.jpg
こちらはHR-W5のヘッド↑
W5はアッセンブリ交換のみなので下シリンダとセットで交換
なんと返送時にモーター基板が破損して帰ってきた!

あとS11もヘッド交換したんで家のどこかにあるはずなんだけど
20年も前の話なので行方不明
その他はヘッド交換せずに破棄、もしくは放置
私が分解、自力清掃するのは
色々クリーニングしても回復しない時に行う最終手段なので
ヘッドチップを折ってもそれほど気にしていないが
W1のヘッドチップを折った時は流石に凹んだなー
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 21:31:49 ID:/XLcfZsr0
>>338
そして山のようなDテープを眺めて萌えるんだよな。再生もせず_| ̄|○
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 21:33:12 ID:/XLcfZsr0
>>341
感動した!ちなみに下のW-VHSのケースに興味がそそられるのだが
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 21:40:13 ID:pzGv6bkU0
>>341  ・・・・・・・・・・・・・・・・俺も手で数百回ヘッドを掃除してるがチップを折った事なんざ一度もねーぞ?

      おまえまさかデッキの電源入れてヘッドを回転させながら拭いてるんじゃねーよな?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 21:42:54 ID:/XLcfZsr0
一瞬、ろくろの上で廻る焼き物の土を想像した
346335:2006/05/21(日) 21:44:25 ID:1vMhMNxx0
>>341
なんで折れるんだろう?
もしかしてヘッドを布でこする際に、
布のほうを動かしているんじゃないか?

もっとも、俺も、昔、
再生後に惰性で回っているヘッドにハンカチを当てて掃除しようとしたら、
ハンカチの布目にヘッドが引っかかって
バチってものすごい音がしてハンカチから糸が数cmほどはみ出したが、
でも壊れなかった。
347325:2006/05/21(日) 21:49:36 ID:nDq+Iius0
325です。
色々とありがとうございます。
まだ、地デジが始まってない地方なので買わなくても良いかなぁと
思ってたのですが、DHX2が生産終了したんで
慌てて買い急いでる愚か者です。

今のところはスカパー!メインに録画を考えてます。
ハイブリレコで録画してますが、XPモードでも不満があるので
D−VHSは前々から購入を検討してました。

それで地元の家電屋を回って探したら、ヤマダとベストで店頭処分が残ってました。
ベストの店員さんが詳しく説明してくれたんでDHX1を検討してましたが
後発のDHX2のが中のメカとかも良くなってるのかなぁと。
どっかでHDMI端子の有無の違いとも聞いてるので迷ってしまって。
また、DHE20は再生は良いと上の方で書かれてたので
可能だったらDHX1とDHE20の両方買おうかとも思うのですが
置く場所が無くて、BX200を置いている箇所をあけて1台に絞ろうかと。
SはSB900も持ってるので、今までのSやレンタル品はそっちで再生します。
DはD専用として使います。

今は殆ど使っていないLDプレーヤを片づければ2台置けますが
今年は車検があるので、まずは1台をと。
で、ボーナスが出て残ってれば2台目を買おうかと考えてます。
1つの店で両方売ってたら、ローン組んで買ったかも知れませんが。
まずDHX1の購入で決心がつきました。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 22:44:03 ID:CBpjDUni0
>>344,>>346
漏れもβ時代から(無印, S-, D-)VHS、DATまで何度も手拭き
(しかも綿棒で(w)やってるけど折れたことは一度もないな
>>334はよほど拭き方がマズいと見える

回転方向に対して直角に磨いたりしてないかい?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 22:51:03 ID:/XLcfZsr0
>>347
繰り返しになるけど
>置く場所が無くて、
置く所とかは関係ないとおもうよん、両方買える資金があるなら両方買うべき。
350325:2006/05/21(日) 22:57:05 ID:nDq+Iius0
>>349が後押しをした。
325はDHE20をキャッシュでDHX1を半分ローンで買う決心をした。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 23:01:00 ID:1vMhMNxx0
>>350
「在庫処分」っていくらなんだよ〜。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 23:08:08 ID:8oB2+9Vg0
>>350
それがいいよ
今後新品のDデッキが買える事なんて なかなか無いからね
まず DHE20に長期保証を付けましょう
そして 消耗しやすいDHE20をガンガン酷使して
保証期限ギリギリでヘッド交換を無料でしてもらいましょう
以降は 犬とパナを録画と再生で使い分けて大事に使用する
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 23:15:20 ID:/XLcfZsr0
>>350
ついでだから>1-7までのリンク先も見て勉強しよう!酷使+不具合体験ツアーの始まりだ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 23:32:39 ID:/by6Zf5+0
>>350
>>281です。私も全く同じ機種3台見つけすべて買いました。
2台は3年保証。販売店で買う事ができるのは最後のチャンスと思い。
私も複数店鋪ですよ。
355334:2006/05/21(日) 23:33:35 ID:8oB2+9Vg0
たぶん名詞を使ったのがヘッドチップ破損の原因だと思う
名詞のエッジ部分でガシガシ擦ると よく汚れが落ちる  と聞いた

もちろん いきなり名詞を使うわけではないよ
まず市販の湿/乾式ヘッドクリーナーを試す
それでも効果がないときは分解して
まずはトレーシングペーパーでスリスリ
効果がないと 今度は鹿皮でゴシゴシ
そして最終手段、名詞のエッジ部分でガシガシ…  ポッキリ!
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 23:40:11 ID:/XLcfZsr0
>355によって成仏させられたヘッドの御霊に敬礼!
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 00:12:54 ID:4u0IV8KZ0
ああ、名刺ね。何のことかと思ったよ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 00:16:13 ID:0abpEU/t0
っつーか、最終手段やるならもうメーカー呼ぼうよ(w
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 00:17:58 ID:qfwLm0wL0
それは最後の武器だ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 01:47:29 ID:IN/B+FtS0
トイレットペーパーの芯と名刺の固さが似ているけど、代用出来そう?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 02:54:16 ID:3azYkacs0
つうかもうヘッドの清掃ってより強姦してる感じだな
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 09:47:47 ID:qfwLm0wL0
おれは化学繊維とセーム革しかつかわない それ以外だとヘッドを痛めそうで怖い
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 14:40:52 ID:z62toR20O
DH2の新品77800円だったけど値切っていくらくらいなら買いかな?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 14:47:33 ID:vLeN/lA40
>>363
今その値で出してるって事はあまり下げる気は無いだろ
端数切れた位で買う気があるなら交渉してみろ
「4〜5万で」くらいに考えてるなら店員に嫌われるだけだから止めとけ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 14:48:23 ID:tPAkRev00
店の場所教えろ俺が値切らないで買う
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 15:08:01 ID:z62toR20O
私の地元資本の家電量販店。 ここにの別の支店にはパナのDH2の展示品もまだ2台あるよ。多少高いが展示品は値切れば65000位にはなりそうだが
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 16:16:50 ID:Tv0MmELU0
>>366
茨城か?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 21:48:41 ID:XsghX8ui0
>>355
根本的に間違ってると思われ。
>名詞のエッジ部分でガシガシ擦る

基本的には名詞の腹の部分でヘッド回転方向にそっと擦るのが正しい。
ただし、間違っても名詞の上から直接指でヘッドチップを押さえてはいけない。
名詞のふちを持って、名刺の弾力を使って押し当てるのみ。

名詞のふちを使うのは最終最悪手段。
ヘッドではなくシリンダー側面にこびりついた磁性体を取るのには有効だけど、
ヘッドタッチがそれまでと全く変わってしまうから、たとえヘッド自体が無事でも
一気に状況が変わって劣化する可能性かある。

あと、繊維が毛羽立つような安物名詞では意味が無いな。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 01:13:50 ID:6HqO2DXZ0
ヤバイ。最近引っ越してHDDレコはあるんだけどもう満杯。
どうするアイフル。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 02:29:49 ID:aPhIFDEa0
>>369
E-IDEでいいからHDDを換装する、後、電源入れてリセット。
勝手にフォーマットしてくれる。ジャンパピンの位置をよく見ておくように。<同じに
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 09:04:31 ID:lZtzIKll0
>>370
ちょwwww♯のガシャポンレコじゃないんだからwwww
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 12:37:00 ID:v+AmufP0O
>>334-335
夫婦漫才点呼盛(^^)
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 19:18:42 ID:zvLeS0Pd0
>>371
いいから物は試しやって見ろ、HDDに張ってあるシールの文言や型番、刻印を理解できるレベルならできる
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 19:31:13 ID:Zgy0H2W/0
>>369-371,>373
見事にスレ違い

↓へドゾー
【HDDレコーダー】HDD換装情報交換スレ Part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105656448/l50
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 19:58:32 ID:zvLeS0Pd0
>>374
すまん、誘導お疲れ
376325:2006/05/23(火) 20:30:30 ID:gFwWB2x30
さっきベスト電器へ行って
DHX1につばをつけてきた。
週末に支払いと取りに行ってくる。

値段は税込み7万フラット、おまけにテクニカのD端子ケーブルつけてもらった。
あと、もう使わないからとデモテープもあげるって。

土曜日に取りに行って、そのままヤマダへ行ってDHE20を検討してくる。
DHE20を買われると寂しいんで、住んでる地区は週末まで内緒。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 21:33:22 ID:D7zoT+p2O
ヘッドを痛めないテープってどこがいい?
Sテープを多く使うんすけど…オススメあったら教えてください。
Dテープはまだ使った事ないです
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 21:42:21 ID:6HqO2DXZ0
チューナーから直接録画と再生だけだったらHD500で十分?
ムーブのは1台あるんだけど
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 21:52:43 ID:YUdZfyMO0
>>378
出画が遅くても構わないので有れば
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 21:52:56 ID:8dj2y6d10
HD500って意外にいいよ。DHX1・DHE10でSテープに録画したLS3・SD・HS共に
問題なく読める。

DHE10で録画した物で安定して再生できたのは松下の以外ではHD500だけ。

再生互換性は非常にいい。
381314:2006/05/23(火) 21:59:49 ID:L1XiNAAF0
DHE10で録画だとノイズ出る使い回しのテープを、DR20000で録画して更にDHEで再生してみた。

うーんなんか全然大丈夫だw  てっきりテープだと思ったけどDHEの録画が駄目なようだ。
だが上に書かれた通り、再生は本当に丈夫みたいだね。  
再生専用に余生を送るのも悪くないな。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 22:14:54 ID:4LR/Ap5g0
ハイビジョンを格安で録画できるのはD-VHSだけ!!!
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 22:18:56 ID:oa/bjJ5n0
再生なんてどんなデッキでもソコソコ良いんだよ
ヘッドがダメで録画が正常に出来ないほどヘッドがダメでも
再生はまだまだいける。
まったくDHE10ネタ出してる奴そろそろウザイからご退場ねがおうか
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 00:41:50 ID:LDLh78ua0
>>383
またアンチDHE10厨が来たか
そんなに嫌うならおまえから別ネタ振ればいいだけじゃねw
385334:2006/05/24(水) 15:48:36 ID:tZVsYtri0
>>368
>基本的には名詞の腹の部分でヘッド回転方向にそっと擦るのが正しい。
ありゃー、そうなんだ
私が聞いたのは名刺のエッジ部分をヘッドに当てて
引くのではなく、押し出すように抉る(こじる)というもの
集中力のある最初のうちはいいんだけど
後半、集中力が尽きてくると だんだん作業が雑になってくる
W1やW5は11個ものヘッドが並んでいるので後半集中力が切れてポッキリ!
DHE10は ヘッドチップそのものが小さく 強度が低いようで
名刺を当てたとたんにポッキリ逝ってしまった

ちなみに昔、ビクターのDATレコーダーのヘッドにも
名刺クリーニングを実行したことがあるけど
DATのヘッドは意外と丈夫で折れなかったな
まあ、DATは2ヘッドだから 集中力が尽きる事はないけどね

>名詞のふちを使うのは最終最悪手段。
>ヘッドではなくシリンダー側面にこびりついた磁性体を取るのには有効だけど、
>ヘッドタッチがそれまでと全く変わってしまうから、たとえヘッド自体が無事でも
>一気に状況が変わって劣化する可能性かある。
つまり、もともと名刺を使ったクリーニング法は
ヘッドチップをクリーニングするのではなく
シリンダーをクリーニングする手法だったんですね
なるほど、わかりました
名刺を使った ヘッドクリーニングは もう止めにします

>>381
パナDHE10で4000時間越えの偉業を成し遂げた方ですね
やっはりヘッドは磨耗してましたか、4000時間でも奇跡ですからね
再生専用で めざせ 前人未到の5000時間!
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 16:16:25 ID:nfZ1f2T60
名刺を持っている手の方を動かしたら確かに折れるよ。

持っている方の手は固定してドラムの方を回転させないと。
そうすればヘッドの数は関係ないし。
387325:2006/05/24(水) 17:02:48 ID:UXQwiIX30
今日行ったお客さんの近くのヤマダにDHE20があったはずなんで
手付けしとこうかと寄ったら売れてた。
置いてあった場所が、見事に空いていた。

取り敢えず、ビクターが新しいのを出してくれる事を期待して‥
四国内で取り扱ってる店の情報ない?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 17:02:57 ID:aGKElGIc0
DHE10ねたマジでうぜぇ
どうかんがえても、最近D-VHS入手したキチガイだろ
静止画だけ抜いて遊んでろ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 19:38:29 ID:pRegYQMF0
HV-HD500でファームを上げたとかいう方は居ませんか?
テンプレでは、松と犬の話は多いようですが・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 21:58:48 ID:Ak7AO2ul0
>>387
ヤマダのパナ展示機は3月に30%ポインヨ付けて投げ売りしてたから
その時一気に捌けたんだよね(今はポインヨ付かない or 10%)
その時に俺もドラム稼働0時間の展示機を2台買っておいた
もちろん両方共に5年保証も加入済み
あとは都市部から遠い田舎に数台あるかどうか・・・・

>>388
>384
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 22:37:34 ID:ATe2bheo0
DHE10クリーニングせずに使ってたら516時間で「ヘッドヨゴレ」エラーが出たw
クリーニングテープ発注してみたけどもう手遅れでつかね。
予備機はDH2があるけどもう1台くらいないとダメかな。。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 22:47:33 ID:eNrFQlDd0
DHE10持ってる人多いな。 当時は他に選択肢あんまし無かった品。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 23:14:12 ID:pC7IdzD00
>>390
俺も田舎の電器店に遠征したが、結果は展示すらなかった。
結局自宅から一番近い家電量販店に4台も展示品あったので
2台ゲット。その後行きツケのオーディオ店にDHX2の在庫があったので
購入。とりあえず安心。展示品は3年保証。
394334:2006/05/25(木) 04:53:41 ID:Tnf119u50
>>386
>名刺を持っている手の方を動かしたら確かに折れるよ

いえいえ、 あの表現はあくまで抉る方向の表現であって
手の方を動かしてクリーニングしているわけではありません (^^ゞ


>>388
なんかDHE10の話のたびに文句を言ってますね
過去にDHE10で酷い目にでも遭ったのですか?


>>392
>DHE10持ってる人多いな。 当時は他に選択肢あんまし無かった品

そうですね
当時、デジタルハイビジョンをデジタルのまま録画できたのは
パナソニック NV-DH1 / NV-DHE10 の2台だけでしたからね
わたしも新品で買いました

その後、日立からDT-DR20000が出たんですよね
しかし、その頃にはすでに雑誌HiViにて
HDデコーダー内蔵のD-VHSデッキ、HM-DR30000が紹介されており
私はDR20000は買わずに HM-DR30000が発売されるまで待ち
HM-DR30000の発売日に速攻で買いました

今思えば これがD-VHS地獄の始まりだったなー
DHE10で録画したテープがDR30000では再生できないとか
DR30000の数々の初期不良伝説などなど(笑)
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 09:06:44 ID:ZJ0w4mSR0
パナスレがあるのになんでここで延々と特定メーカーの話をする
まじでうぜぇんだけど、本当にキチガイだわ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 09:34:24 ID:qN0ErrGi0
>>395
パナスレでも基地外連呼してた輩が何を言ってるのやらwww
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 09:56:47 ID:7CM6Or6P0
>>DHE10
コジマで入手したヤシが多いと思うよ
このスレで執り行われた祭りですから
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 10:47:25 ID:tseneDQ60
氏にたいんですが?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 12:31:36 ID:gJ8uAYILO
迷惑掛けないように死ね!
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 19:20:33 ID:psS5Ov3R0
まぁあれだ>>398 まず俺に恋してみないか? 氏ぬのはそれからでもいーだろ?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 20:15:23 ID:V38fg7zG0
コジマで買い物したのあの時だけだったけど店員の態度は良かったなあ
多少出遅れてたんだけど処分品の癖に他の店舗から取り寄せてくれて間に合った

で初期ファームだからLink出力に青いラインが入るのをすっとぼけてサービスにクレーム出したら
なんとDHE20に交換して貰える事になった
その顛末を店に連絡して、何とかもう一台都合つけてくれと頼んだらパネル割れのを24800円で
売ってくれたんでどさくさに紛れてそっちを20と交換して貰った
結局新品のDHE10+20セットが5万円台で買えた甘酸っぱい思い出
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 21:39:51 ID:ZJ0w4mSR0
こういう奴らが多いから、D-VHSは死滅したんだろうな。
当然他の要因もおおきいが、クレーマー張りのうるさい奴らが
D-VHSの死滅を早めたのは事実だろう
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 21:44:20 ID:1qwSECkQ0
鳴り物入りで登場したが、いまいち盛り上がらないままDVD!系に追いつかれたな。
DVD系メディアに追いつかれる前迄が勝負だったんだが・・・。
まぁ一般人にはテープより円盤の方が受けがいいよな。

あとDーBSがイマイチ立ちあがらなかったのが、かなり痛かったな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 22:09:34 ID:5lyx1I2r0
殆どがただのVHS記録で何の不満もなく使用している一般人なので
いくらD-VHSがハイビジョンをそのままの画質で記録といっても・・・・
モニターだってDVDレコ登場時には平然と意味もないワイドテレビを
売っていたし、4:3画面を16:9に潰して見ても違和感すらない
人が多かった。俺はあの当時にほぼ同時に発売したDR10000とパイオニアの
DVDレコの画質を比較していくらディスクに録画できてもS-VHS以下じゃあ
不要と思った。結局DVDレコなんて買ってないしこれからもいらない。
ブルーレイは買ったが。D-VHSは画質のアドバンテージが店頭で分かりにくい
時代にでてきてしまったな(プラズマ、液晶の初期のモニターで見ても分かりにくい)
フルハイビジョンパネルが標準になりつつある今こそ低価格で記録できる
D-VHSだと思うんだが残念。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 22:13:19 ID:Ml4B6mt50
D-VHSがぁ…システムが進みすぎていやがる  早すぎたんだ……
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 22:14:54 ID:xWNjQebx0
巻き戻し早送りに時間が係るテープでは普及は無理
ヘッドがいかれる
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 22:26:08 ID:uBCHHFqS0
コジマで処分祭?
そんなん何時の話だ?
少なくても、去年夏の祭話じゃないよな?(;´Д`)  
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 23:02:39 ID:wE8yKbMK0
コジマの展示品は種類を問わず酷使された粗悪品が多いからなぁ
でも店員の商品知識は希薄で騙すのは結構簡単w
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 00:22:33 ID:WMEGD+KS0
処分祭りといえば昨年は
4月のケーズ@四国
初夏〜盆前にアバック・いーでじの処分祭りとあったね

みんなに釣られて4台確保しておいたが正解だったよ
ここの住人には本当に感謝する。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 12:08:23 ID:+nbAIaR80
おっさん臭い昔話に花が咲くようになったら、そのメディアは終焉を迎えたと断定して良いだろう
ありがとうD-VHS
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 12:13:20 ID:r+l2jXi70
>>406
リワインダ使え
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 13:35:36 ID:xyBA2A5+0
叩き売りのHM-DH5500を回収してきましたよ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 17:19:55 ID:JTQ9zrSw0
もう都心でD-VHSを売ってる店は皆無だね
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 17:34:56 ID:xyBA2A5+0
もう田舎でもほとんど見かけませんよ
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 18:35:04 ID:3XNIoTEv0
ちょいと質問。
411の書き込み見て思ったんだけど
Sを主として使ってたとき、ノーマルデッキをリワインダ代わりに使ってたんだけど
Dのテープをノーマルデッキで巻き戻したりしても平気?

>>414
香川では俺の知ってる限り7台残ってるはず。
但し内2台は俺が手を付けてるんで、残り5台のはず。
ヤマダ、ベスト、コジマ、K’s、デオデオを回ってたんだが
マツヤデンキも置いてるとこは置いてるのに気がついた。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 20:05:06 ID:2X8MljXc0
>もう都心でD-VHSを売ってる店は皆無だね

もうそんな阿鼻叫喚地獄になってるのか・・・orz  そういや円盤系ばっかだな。
でもメディア販売店とかではテープコーナーもまだまだ幅を利かせるが。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 20:55:33 ID:72rSHX9U0
ノーマルVHSテープがね 最近SーVHSも見なくなった。 D-VHSだと大型量販店でしかない。
もう末期状態・・・・・・・・・・
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 21:13:11 ID:gN9VcS0H0
愚痴をいうまえに、もっとD-VHSテープを買わんかね?Sテープなんてかってる邪道はやめなよ
販売店も売れるなら仕入れるわけだし。
おまえたちほんとうに、ダメだな
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 22:22:20 ID:q2VxcNKN0
>>418
日本製単品Dテープを私が全部買い占めたが
一ヶ月間、棚は空っぽ!
現在はディスクコーナーになってしまった (T_T)
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 22:23:52 ID:72rSHX9U0
>>419
おまええええかあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 22:45:50 ID:qlQuKEch0
日本製のテープって品質そんなに違うの?
マクセルのDテープのケースは駄目すぐに剥がれてくる。
D-VHSデッキの6台目としてテレビ用にDH2買ったが使用時間1200H
これってヘッド妖しいかな?試しに録再してみたが、今まで主に
使用していたDH30000(発売と同時購入)よりイイ感じなんだが
ビクターのデッキは使用時間は調べる事できないのかな?
ちなみに俺は、DR10000、DH30000、DHX1、DHX2、DHE20も所有
だが予備なのでDHX2、DHE20は未使用。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 23:14:22 ID:ryrFgcIx0
>>421
もうちょっと分かりやすく書けんものかね
聞かれもしないことをダラダラと書いて、結局自己解決してるのか?

とりあえず、
>> ビクターのデッキは使用時間は調べる事できないのかな?
>>
走行時間の表示は少なくともユーザー側では不可
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 23:24:35 ID:t78ru31I0
やはり中国組み立てのは駄目?
電気屋行っても単品しか置いてないから
単品ばかりだけど、中身は同じ日本製だから同じじゃないの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 23:25:18 ID:eZaok9Pv0
要するに、
「俺はD-VHSデッキいっぱい持ってんだぞー!」
ってことでしょ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 23:43:57 ID:2X8MljXc0
二台目のDR20000設置!   
中ナーでILINKごとに録画振り分けると、予約でもテープ振替できるから便利だ。

でもさっき録画のつもりが再生押してたw
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:00:16 ID:72rSHX9U0
再生のつもりで録画押してなくてよかったじゃん
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:03:11 ID:GvRQhjYV0
そうだったw  それは辛い。
でも以前結構やらかした記憶が・・・。 録画ワンボタンのは結構気を使うかな。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:13:05 ID:IiRP9OqV0
昔スゲー大事なテープを爪折り忘れて、重ね録画したことあってあの時は呆然自失だったな
まじでorz
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:14:10 ID:HmJ5p7do0
>>428
消したのは何の番組?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:15:22 ID:IiRP9OqV0
年末のサザンだったな 確か
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:22:31 ID:Lv3btywG0
コピガ来る前のHVを捕獲したテープも結構大事かと思う。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:25:10 ID:r2D90FeZ0
新しく買ったビデオデッキで夜中にアダルトビデオ(ツメが折ってない)を堪能した後、
そのまま眠り、朝、ビデオデッキがウィ〜ンと動き出す音で目覚めた。
なんと、タイマー録画が動いていた。

古い人間なので、タイマーボタンを押していなければタイマーが動かないと思っていた。orz
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:34:00 ID:KcIbHXHu0
なんつーか、テープの巻き戻しとか、
そういうの任意で決めさせてほしんだよね。
400倍だの、ヒヤヒヤして使いたくもない。
いいんだよ遅くても。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:36:44 ID:KcIbHXHu0
つーか、Dテープなんか店じゃ見たことがねぇ。('A`)
Sテープも一種類とかの店も多いし。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:58:20 ID:Lv3btywG0
むしろWの方がw
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 01:44:34 ID:QNiaRYQmO
皆さんはDVHSをテレビに繋ぐときどんなケーブルつかってますか?
主にS端子ケーブルでオススメをご教授ください
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 01:45:31 ID:IiRP9OqV0
Sケーブルならオルトフォンだな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 01:50:07 ID:uVUSP2YS0
>皆さんはDVHSをテレビに繋ぐときどんなケーブルつかってますか?
基本的にiリンク以外つないでない、もしくはコンポーネントですね

>主にS端子ケーブルでオススメをご教授ください
私もオルトフォンですね
あと、オーディオテクニカのS端子は
ケーブルの太さの割りに柔らかくて使いやすいです
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 01:59:37 ID:QNiaRYQmO
ありがとうございます。
オルトフォンですか、買ってみます。
DT-DR1を使ってます、S端子しかわかりませんので…アイリンクありませんし。
画質はオルトフォンのS端子ですね?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 02:11:11 ID:KcIbHXHu0
ケーブルで画質が変わるなんて、半分プラシーボだろうけどな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 02:12:18 ID:IiRP9OqV0
オルトフォンはマジで画質変わるぜ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 02:18:08 ID:FD0EMHdo0
そこまでするなら本体のコンデンサを取り替えればいいのに
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 07:35:52 ID:uVUSP2YS0
>>442
>そこまでするなら本体のコンデンサを取り替えればいいのに
そんな事をしたらメーカー修理が受けれなくなるでしょう

>>441
>オルトフォンはマジで画質変わるぜ
オリジナルから画質が変わってしまっては困るんだが・・・
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 07:41:14 ID:uVUSP2YS0
>>440
>ケーブルで画質が変わるなんて、半分プラシーボだろうけどな
5メートルとか長く引き回しをする場合は 有効な手段だよ

安いロングケーブルを使った場合、
長く引き回しすればするほどS/Nが悪くなって画面全体がノイジーになる
また、信号の劣化が激しいので 画質も劣化が激しい
光度低下は私はあまり気にならないが、カラー信号の劣化は結構気になる

高品質ケーブルは シールドがきっちり行われているので外来ノイズに強い
ならば高級ケーブルなら別に「オルトフォンでなくても良いのでは?」という話になるが
オルトフォンの場合は 対外来ノイズの強さ云々だけではなく
劣化の仕方が 他の安物ケーブルたちとは大いに異なる

もともと同軸ケーブルは長距離伝送用に作られた規格で
長距離伝送による信号劣化は設計段階で考慮されている
そのため 75Ω伝送が厳格に決められているわけだが

オルトフォンの映像ケーブルは、きっちり75Ωで整合されており
そのままデジタルケーブルとして使えてしまうほど優秀
その劣化の質が他と大きく異なるわけだ

オルトフォンの6Nといえど、長く引き回せば信号は劣化する
オルトフォンの75Ωケーブルといえど 多少の癖、劣化の傾向はある
同じ劣化でも、劣化の仕方がオルトフォンは映画ファン好みなんだな

後は値段と入手のし易さだな
オルトフォンクオリティーを海外ケーブルメーカーで得ようとしたら
オルトフォンの3倍くらいのお値段がしてしまうのと
たとえ行きつけの家電店で扱っていなくても、頼めば大抵手配してくれる
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 08:02:22 ID:uKeYLJG60
映像はきっちり75Ω系
ピンジャックつかうなんて考えられないな。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 08:54:52 ID:HmJ5p7do0
よくわからんが75Ω何とかとアナログで繋ぐよりHDMIで繋げば良いんじゃ内科医?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 09:00:05 ID:IiRP9OqV0
ぼくのPVM-Dにはそんなたんしはありましぇん
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 10:47:36 ID:r2D90FeZ0
>>436
ビデオデッキを買ったときにオマケで付属しているやつのうち、
細めで輝度と色の線の間に境目があるタイプが良いな。
ぶっとくて1本にまとまっている奴は大概良くない。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 13:18:33 ID:MQMkjBft0
>>444
目黒人乙
450444:2006/05/27(土) 19:23:41 ID:uVUSP2YS0
>>449
目黒人乙 ってどういう意味?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 19:25:16 ID:IiRP9OqV0
目黒人ってことじゃね?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 19:32:23 ID:uVUSP2YS0
私が目黒に住んでるって事か?

一応兵庫県在住なんだが・・・
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 19:48:05 ID:IiRP9OqV0

こいつ俺の勘だけど兵庫県在住 まず間違いない!
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 19:59:49 ID:3KMnavPy0
オルトフォンが目黒にあるの?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 20:27:52 ID:r2D90FeZ0
目の付け所が黒人だねオッサン。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 02:32:58 ID:w8OaeioL0
このスレでD-VHS機が絶版になったことを知り,急に予備機が欲しくなりました。
近くの電気屋を物色していたところNV-DH2展示処分品を発見し,早速getしてきました。
他に三菱のHD500が何台かあったようです。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 13:45:32 ID:NrbqqWLI0
大阪にまだあるんのかいな?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 19:13:02 ID:JdvEUvAw0
秩序が?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:00:36 ID:kvvDP8vl0
ファームアップってメーカーに出すの?
ファームの確認方法とかある?
また、最新のファームってどこで情報を手に入れるの?
機種は松のDHE20と犬のDHX1です。
460459:2006/05/29(月) 00:06:48 ID:iss3+M/l0
DHE20は読み直して分かった。
3000だった。
顧客サービスセンターに電話すれば良いのかな?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:22:07 ID:twsfikKF0
普通に修理窓口へどうぞ。
優良でPanaの場合五千円ぐらい取られます
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 03:01:22 ID:uwxAsyfx0
海外だと D-VHSデッキは まだまだ健在?
なんかDH30000・DH35000の流れを組む DH40000が発売されている見たいだけど・・・
日本に輸入されないかな
少量でいいから日本で売って欲しい!

ttp://www.bhphotovideo.com/product/298064/JVHMDH40000/REG/2129
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 03:11:10 ID:51Z2gUAJ0
オルトフォントとか高いね。
安くて良いメーカーはないの?(゜〜゜)
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 05:07:46 ID:NGv5TQaK0
HM-DH40000 = DHX1
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 05:11:43 ID:yLkuJYwF0
DRX200とかも作らないかな。
テープが安いからほんと重宝してる。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 14:01:26 ID:Y5u6xSMB0
漏れHSでしか録画しないしカウンターとかしか見ないから
コンポジットしかつないどらん。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 14:10:14 ID:WXau0g340
>>462
ページの右側に

Availability: Discontinued
Note! This item has been discontinued and is no longer available. Please call for more information.

と書いてあるようですが。
残念!!
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 15:21:09 ID:NGv5TQaK0
HV-HD500みたいな機能でいいからどこか出してくれないかな
一台しか持ってないから壊れるのが不安だ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 18:50:54 ID:RZEoGO8M0
>>421
> マクセルのDテープのケースは駄目すぐに剥がれてくる。
戌も同じだよ、ペリペリ剥がれる・・・なんで溶着やめたんだろう?

>>421
> やはり中国組み立てのは駄目?
ダメ、ゼッタイ

DR20k & DRX100 でパック品に切り替えたら、詰まったり噛んだりの頻度が
如実に、モロあからさまに、笑っちまうくらいハッキリと差が出た

>>425
i.LINKでチューナから録画だと、テープエンドになったらそのまま
オートリワインドされて次の予約録画でテープ先頭の録画済部分が
上書きされちまうバグがあるから気をつけろ! > DR20k, DRX100
何度これに泣いたか・・・

>>433
狂おしく同意、オートリワインドなんかイラネ

>>458
噴いた(w
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 19:02:27 ID:Tffrn3L80
>>433
亀レスだが同意、モーターや走行系を損耗させるだけだよあの機能。
何とかファームで制御できんのかね?そう難しい事ではないと思うが
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 19:03:57 ID:RZEoGO8M0
↑2段落目アンカーミスった...
 × >>421
 ○ >>423

>>421, >>423
↓関連スレもドゾー

D-VHS録画用テープについて語るスレ 6巻目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117391577/l50
472471:2006/05/29(月) 19:18:21 ID:RZEoGO8M0
>>470
スマソ

>>471>>469 宛ね
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 19:54:09 ID:kTX/9Zr90
>>463  うーん、安物だけどワイヤーワールドとかいいと思うよ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 20:55:06 ID:5ainxO/u0
近所のハードオフでDHE20が1万5千円,DH2が1万円で売ってたんですけどどうでしょう
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 21:07:35 ID:/itzcO1o0
はよ買いに逝けよBOKE
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 21:08:00 ID:sf9aTXcp0
>>474
ちょっと怖いなぁ、買った後OHするって前提ならいいかもしれない
特にDHE20はね、修理代+6マソで考えておいてくれ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 21:18:58 ID:5ainxO/u0
>>476
衝動買いしそうになりましたけどそれが怖いので帰ってきました。
>>475
3日ぐらい冷静になるまでまとうと思ってます
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 21:35:26 ID:/itzcO1o0
なんで買いにいかないのー 絶対安いちゅーねん!!
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 21:44:37 ID:5ainxO/u0
>>478
PV3が手に入ったんですが、手持ちの三菱のHV1000だと使い勝手が悪いのでこれを機にHDレコに移行しょうとしていたところなんです。

480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 22:38:27 ID:5toPHD1z0
DH2中古で買ったんだが1200Hオーバー
DH2ってヘッド交換込みのOHって幾ら掛かるのかな?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 22:46:02 ID:kdq4R4/W0
3〜4万円コース、ヘッドだけ交換なら2.5マンぐらいだが
消耗品も交換しておかないとヤバイ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 14:13:39 ID:kVB+vKAl0
D-VHSの上にいつも猫が寝てるんですが、大丈夫でしょうか?
4年前に購入して壊れて修理中です
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 14:29:55 ID:x1cCyhL50
D-VHS機は発熱が多いからな
暖かいから猫には評判がいいんだろうね

猫の細い毛は機械類には大敵なので
できればやめていただきたいな
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 17:38:05 ID:FKbbrLjf0
>>482
デッキを心配しているのか?
猫を心配しているのか?
どっちだ?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 19:34:46 ID:guuwULv70
多分ぬこ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 19:46:39 ID:9jfq/JwE0
うちはD-VHSの上はチューナーが載ってるから大丈夫だけど
猫の定位置が仏壇の上なのが心配。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 19:48:16 ID:WSk4uwsh0
>4年前に購入して壊れて修理中です
ぬこ確定
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 20:32:01 ID:V3Z+FjF70
>>482
あかちゃんで買ってきたとしたら今は4歳かぁ。
でも壊れちゃったのなら家で直さず、早く動物病院に連れて行った方がいいよ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 21:09:54 ID:guuwULv70
ぬこは家族の一員です 大切に
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 23:38:39 ID:3BXeamxX0
うちの猫の兄妹は巨大な俺の21インチモニターの上が大好きだった
しっぽが垂れてきたり寝返りうってキーボートの上に落下してきたり楽しかった
でも癌と腎臓病で二匹とも死んでモニターもいかれた
今は使ってるのは薄っぺらい液晶
上に乗るのはゴキブリくらい
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 00:05:56 ID:DNpQ3JXk0
>>490
悲しすぎる
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 00:12:08 ID:0QBwgaIb0
電磁波の影響で・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 00:13:49 ID:7wB3oprP0
>>482
片側ばっか下にしてると低温やけどする恐れがあるから
時々寝返りうつように躾けてやればよろし
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 00:18:06 ID:yTuJuyQX0
>>490
オチにワロタw
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 00:37:40 ID:HaBT9cEDO
>>490
痛いほどわかる。
ずっと忘れないでいてあげて下さい
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 20:31:57 ID:W/VcT2Js0
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 21:33:14 ID:kjnpRUzn0
あっという間に売れてました
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 10:20:46 ID:Gm63MBZX0
DVHSデッキを完全にSVHSとわりっきって使うとして>>7のような事をしたりする普通のSVHSデッキとして使った場合、寿命は他のSVHSデッキと同じだと考えていいのでしょうか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 16:25:03 ID:FTG9nUI80
>>498
ほぼ同じと言い切ってよいよ
パナ2000時間越えでDテープの再生が困難になっていたが
普通のアナログ再生には問題なかった

ただし、再生には問題無くとも
ヘッドの劣化は記録時に大きな影響を与えるので
劣化したヘッドで記録したテープは
他のデッキとの互換性が著しく悪くなる

アナログであろうがデジタルであろうが
メーカーが推奨しているのは1000時間なので
3000時間オーバーの消耗したヘッドによる録画は止めたほうが良い
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 16:41:14 ID:aGC83nni0
>ヘッドによる録画は止めたほうが良い
ここには私も同意
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 00:34:31 ID:qmAYwGTO0
>>500
心のヘッドで録画するんだ!!
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 00:40:48 ID:2NgrRXcS0
>>501
500は「ヘッドによる録画は止めたほうが良い」って言ってるんだよ
つまり「ヘッドを使うテープは使うな」「ディスクを使え」と我々に言ってるの!
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 00:56:36 ID:/mBAl2U90
え?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 01:05:07 ID:9VRBZ1AN0
HDDも使えないのか…
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 04:26:18 ID:XTGpskh70
>>504
HDD内にもヘッドあるからね
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 07:40:56 ID:MLAaN2Zl0
時代は大容量メモリー。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 13:52:14 ID:/hUf73bt0
>>499>>500
ありがとうございます
遅レスすいません
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 14:53:17 ID:DRAKAfJF0
>>501
互換性には期待できんな。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 22:26:45 ID:DzJpdWmm0
>>505は関西弁でツッコミ風に言うとまた感じが違う
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 09:18:23 ID:u7v/7DMZ0
クリーニング無しで500時間使ってた者デス。
クリーニングテープでも回復せず、修理逝きと相成りました。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 13:09:01 ID:shXybTV50
やっぱり定期的なクリーニングは必須ってことだね
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 13:57:25 ID:baentHMZ0
年に一回ビクターの乾式を使っている。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 17:15:21 ID:shXybTV50
使用頻度にもよるけど、毎日録再で6時間ぐらい使ってる漏れは月イチくらい
>512はデッキ自体殆ど使ってないんだろうな
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 19:54:59 ID:2lSIEp190
俺も月イチだけど10秒くらいで止めてる
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 22:49:59 ID:M8ktG+1K0
三菱HD500の展示品37500円って安い?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 22:55:44 ID:bf6sj9VN0
高い
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 02:39:00 ID:TbLG+sAd0
展示品なんて、大画面テレビのデモで何時間もテープ廻しっぱなしで
酷使されてる可能性があるのに・・・俺なら二万でも買わない
展示品で未通電って確実にわかるならその値段でも買い
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 09:34:56 ID:us/2ZEjC0
ラップかぶせて置いてあるだけの展示品もあるな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 10:15:33 ID:wwZ8BVhD0
若干死にたい気分なんですが?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 11:26:29 ID:seaTHbjX0
なんだイキナリ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 11:38:17 ID:G/2gQvmr0
若干というところに現代若者の軽さが見えるな
しかも何故疑問系?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 14:08:00 ID:Est0pnzQ0
系を当て字とみるか誤爆とみるかだが、
俺は後者に一票。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 17:44:05 ID:VgWWiZS40
今更だがおまいら↓ 未通電のまま押入れに死蔵しておくと本当に死ぬぞ

424 名前:●~*[sage] 投稿日:2005/11/20(日) 00:44:01
>421
押入の奥で埃に埋もれさせるよりは、大事に使った方がいいよ。
機械は定期的に動かしてやらないと、かえって故障する。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 19:09:57 ID:e2t/kMSM0
D-VHSデッキ、ヤフオフ以外で買えるとこない?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 19:28:05 ID:seaTHbjX0
ハドオフ  中古店
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 21:12:34 ID:4EFZUxBD0
ヤフオフってどんなオフ会?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 21:13:49 ID:HrtfgafA0
ヤッフォォォォォォォォォオオーって叫びあうオフ会
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 08:47:27 ID:QFFNGp2b0
4pinのi.link端子って欠陥じゃないのか。
抜けやすいし、端子が緩くなって接触不良が発生するケースがある
あの端子でもいいが、抜け止めが欲しい。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 20:25:17 ID:y+2iSIDi0
それ、言えてる。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 21:16:49 ID:MZGBb/0Q0
抜けやすい上に挿入もしにくい。
端子見ながらじゃないとうまく挿せない。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 21:26:08 ID:PwM28beC0
>>530
指をあてがい、力を抜いて、そっと挿入すれば大丈夫。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 21:26:33 ID:y+2iSIDi0
i-Linkがコケた要因の一つのような・・・。

6pinタイプは丈夫で良いんだけどね。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 21:27:27 ID:ZYUAjmCy0
>>531
つまりデッキは女体であり
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 21:31:49 ID:PTNYWe0P0
>>528
6pinならプロ用に抜け止め構造持ったハウジングもあるんだけどね

>530
裏に手を回してメクラ手探りで作業してるとイライラ度最高
癇癪起こして壊したくなる
Mini-USBよりも使いにくく感じるのはどういうわけなんだろう?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 21:43:52 ID:zfenJqkW0
>>534
懐中電灯と鏡使って見ながら作業しましょー!
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 22:36:07 ID:eGwNWvwQ0
背面を表にして端子挿入繋ぎ換えを楽チンにして、
裏になった正面向かいに鏡を置いてリモコン操作。
俺って天才だべ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:05:30 ID:EEPUvB1S0
HD DVDメディア2000円かよ。
まだしばらくはD-VHS録画だな。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:19:47 ID:kZ0lIkS20
HD DVDレコーダって出てた?
PC用のしか出てないよね。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:38:16 ID:x9wcx6ey0
>>536
テープはどうやって挿入するのさ?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 02:44:59 ID:DRwWNyCt0
やっぱ 鏡を見ながら?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 03:57:31 ID:SAOym/jS0
フェライトコアつきのケーブルとか、高い太いケーブルだと抜けてしまう事がたまに有る
そうすると録画が失敗してるので泣くに泣けない
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 15:21:07 ID:MdVm8GrQ0
>>535
ラックに入ってるから鏡どころか両腕が入る余裕なんてない
仮に余裕があったとしても、鏡と懐中電灯とプラグ・・・
腕が3本以上ないとマトモに作業できんじゃないか(w
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 20:08:03 ID:3wZcMjzy0
>>539
テープならそっとあてがうだけで、
年上のデッキが優しく吸い込んでくれる。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 22:26:11 ID:Po9zO7HQ0
オクDRX100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも金がネー(ノ∀`)
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:01:02 ID:jQwX8XtZ0
>>542
懐中電灯を置くっていう発想は無いの?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:06:15 ID:oXprhDCZ0
>>544
どっちも評価が一桁なんすけど・・・・・・・・・・・・・  怖くて乳擦できねw
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:32:02 ID:zd3+lNC80
>>545
口にくわえて
耳の横に装着
ヘルメットにライト
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:52:07 ID:YZUslZ6I0
どこ探してもD−VHS用の湿式クリーナーがみつからない。
どなたか教えてちょ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 00:14:32 ID:zZfCmdm80
>548 注文するんだ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 00:36:07 ID:P/AJtNrh0
ぐぐってもS-VHS対応しか出てこないYO・・・
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 01:13:45 ID:yVLTcV070
D-VHS用の湿式というのは聞いたことがないな。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 01:24:37 ID:TzlPAfVs0
TEACから湿式乾式セットになってるのが出てるよ
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 03:55:49 ID:jjCyyhXh0
>548
オーディオテクニカATV-257
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/atv-257.html
ヨドで実売価格1,580円ぐらいだと思った。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 06:34:29 ID:MpIoYJXl0
あ! それ今使ってる
昔の湿式はメッシュが粗くてヘッドチップによくなかったけど
これはメッシュのキメが細かくていい感じ
ヘッドに張り付かないし、優しくクリーニングしてくれる
ただパッケージの品質がよくない、新品当初から内部に結構ゴミが入ってる
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:28:10 ID:MpIoYJXl0
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 18:33:58 ID:Ip9QTMnY0
>>553
ありがとうございます!
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 01:43:46 ID:Bnc/0fwI0
今回のワールドカップはD-VHSのためにあったのか?
スカパー110の「W杯専門Ch」(ハイビジョン録画放送)がコピフリです。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 02:14:01 ID:RL7Kzuz40
まじかよ!?
明日契約して日本の試合に備えよう
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 03:09:03 ID:NI2I/W6L0
>>557
コピフリでも画質悪いよな。帯域がBS-hiの7割以下だから、かなりテープの無駄だぞ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 12:27:49 ID:z6tfKOrq0
D=VHS復活しないわな
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 14:36:00 ID:VSxtxYVi0
D-VHSの画質がすっかりお馴染みになっている今、
DVDの画質が不満たらたらになってしまった・・・
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 14:58:55 ID:Bnc/0fwI0
>>559
PCでi.LINKキャプしたヤシの報告では、
解像度は1440×1080、映像ビットレートは15Mbpsらしい。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 15:24:07 ID:dQRO6QdZ0
地デジと同じくらい?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:11:13 ID:KpGNTUW/0
>>561
ダウンコンバートでムーブしてみたけど・・・細かい部分が潰れて駄目駄目だった
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 19:42:37 ID:c9v0ii6w0
>>560
松下の創業者の言葉にこう言うのがあるらしい。

「いち商品が十分売れたと判断したら撤退する事、
        どんなにそれで収益が上がっていてもだ」
            
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 21:01:27 ID:NRlS8LjI0
冒険心がたりねーじゃねーの?  因みに今D−VHS、高級HDブラウン管出したら一人勝ち組み

実際、HDブラウン管は新品在庫が無くなるまでずーと販売実績は1位だったんだからな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 21:07:13 ID:zq3dj0V50
高級HDブラウン管にD-VHSを内蔵したテレビデオがほしい
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 22:03:57 ID:c9v0ii6w0
>>567
一体型は流石にメンテ上の問題でダメだろう。
>566
同意、ただ、その後美品交換やメンテで金を取れつう節もある。
「お客様のために常にメンテナンス」→「ご訪問料に技術料+部品代( ゜Д゜)ウマー」
だと思うよ、
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 22:04:29 ID:c9v0ii6w0
部品交換だった。orz
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 01:28:35 ID:SfWiHANo0
>>566
D-VHSもHDブラウン管も、シェア一位でも赤字になる量しか売れない時代
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 02:28:06 ID:SELqoN9E0
S-VHSベースのD-VHS規格は信頼性に欠けるから
W-VHSベースのD-VHSproを出してくれないかな?
メタルテープを使った記録方式なら 高い信頼性が得られる
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 03:24:36 ID:+1B8SJI60
>>571
ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/form.html

ハイビジョンの録画はできないけど。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 09:24:11 ID:rUg4fDxr0
標準のDVでハイビジョン録画がいいな。270分テープまであるし。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 14:22:14 ID:UNeZpAE4O
地上デジタル放送の水平解像度って何本なんですか?

575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 15:04:07 ID:tE6ms7370
>>568
修理してくれるなら割高ウマーでもいいよ > メンテ子会社
おっぽり出されるより遥かにマシ

>>571
メタルテープに幻想抱き杉
問題は磁性体材質云々なんかではなく、ベース規格そのものにある
もうあの巨大カセットではダメ

>>573
つうかMPEG-TS録画な
それならLPで410分までイケる、漏れもホスィ

てかスレ違いだコノヤロウ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 17:26:44 ID:p+LhCZ080
このスレには2年前の‘俺’がいっぱいいる…
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 22:55:17 ID:V211XAyO0
>>576
2年後の今、どうなったの?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 00:44:41 ID:SKlkM0yQ0
>>574
理論限界が810本。

計算式は1440pixel*9/16=810
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:12:52 ID:vT+PPYNc0
>>571
あんなくそ高いテープを買うくらいなら素直にブルーレイ買った方が良い
安価なS-VHSテープでも代用可ってのがD-VHSの良い所なんだから
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:24:00 ID:a08QDBfu0
W-VHSテープってどれくらい持つんだろう?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 17:54:58 ID:GQ099NY90
VHSテープで録画できるようにしろよ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 22:48:09 ID:YrwokxLyO
地デジ 水平解像度810なのか…
DVDは500本くらいだと聞いた…
DVDレコーダーじゃ役不足だね。
ドラマのDVDボックス買うより デジタル放送 をDVHSで録画したほうがいいのかな?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 22:50:46 ID:0rZTlNRC0
「役不足」間違い
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 23:42:59 ID:t2X174oo0
>>582
画質なら垂直解像度も全然違うのでDVDじゃ話にならないよ。
ドット数でいえば地デジが1920x1080または1440x1080なのに対してDVDは720x480しかないからねー。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 06:40:34 ID:3qWzFNWt0
地デジで1920ってあるのか
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 06:47:08 ID:rRnnbyR30
>>582
DVDは水平方向のピクセル数が720だから、
4:3で540本
16:9で405本

同じ16:9で比較するとちょうど倍だね。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 06:55:26 ID:EA7c9LMg0
>>585
少ないけど一応ありますよ。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1147343039/5
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 07:00:13 ID:JRSt/WJ70
水平解像度を間違って覚えてる子がいるような…
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 10:19:19 ID:UBwzOFkU0
荒れるからそっとしておきましょう
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 10:56:55 ID:B+WumHHX0
疑問なんだが1920って水平解像度は960本なのか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:07:32 ID:DqvX/BpF0
猿向けに大幅に端折って説明すると・・・

水平解像度は再現できる周波数帯域の広さ(高さ)で決まる。
よって一意には決められない
MPEGでビットレートが高ければ有利

垂直解像度は、計算で求められるので、ハイビジョン放送の場合
1080ラインは確実にある。

592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:10:47 ID:DGWmRLv70
>>590
まぁその程度だな。

35mmの映画のフイルムでも1000本無いし>水平解像度

ただし水平解像度が画質を決定するものでは無い。
垂直解像度の方が重要
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:15:46 ID:IfNRla4z0
まぁ、圧縮放送している時点で糞画質なわけだ、
無圧縮D5ベースバンドハイビジョンの画質を見たら驚くはず
著作権ヤクザが、ハイビジョンは高画質だから複製を作られると困るとかほざいているのは明らかにブラフ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:19:49 ID:B+WumHHX0
ちゅーことはアレか? 元々画素という概念がないブラウン姦はビデオ入力時に水平解像度が1000本
表示出来る能力があればそれは1920x1080がフルで表示されると解釈していいという訳か?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:21:46 ID:IfNRla4z0
ベースバンドハイビジョン > HDCAMハイビジョン > D2(480i)
 >>>> DVD > ハイビジョン放送

注:BS・地上デジタル放送の送り出しで使っているHDCAMは
  記録レートが140Mですから、D-VHSなんかに比べたら相当レート
  高いですが、それでも絵柄によって、わずかにブロックノイズは
  出ます。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:23:09 ID:IfNRla4z0
仕事柄、ハイビジョンの絵は、十数年前から見続けてます。
十数年前、展示会や、会社の研究室で見たハイビジョンの綺麗さは、
今思い出しても感動もんです。
(当時、ブラウン管のガラスの厚さが5cm、重量250kgのハイビジョン
 モニターとかで見てて・・遠い目)
でも、MUSEを通しただけで、あんな綺麗なハイビジョンが、こんなに
薄汚れるのがイヤやった。
時代が経って、BS・地上デジタル放送になって、緻密さについては
結構マシになって来たが、
1)ブロックノイズが気になる
2)色数が少ない
3)AACの音が悪い
のが不満です。
2)については、本来ハイビジョンは10bit階調のはずなんですが、
D-VHSの絵を見る限り、8bit程度にしか見えない。っちゅうより、
正直なところ、DVDより色数が少ない としか思えません。
1)と2)は、本来1.5Gのレートを必要とするハイビジョン信号を
15〜18Mなんて しょっぼいレートに圧縮してしまった影響なの
かな?と勝手に思ってます。
DVDなら、(元ネタをD2VTRとして)、143M程度のレートを平均5M
に圧縮するので、単に比率だけで考えたら、
 DVD:143M→5M=1/30に圧縮
 ハイビジョン放送:1.5G→15M=1/100に圧縮
と、「ハイビジョン放送は、DVDに比べて3倍以上圧縮率が高い」んです。
その分、どうしたって、絵には無理が出ますよ。
絵については、どっちかとゆうと、緻密さよりも、色や
自然さ、奥行き感の方を好むので、どうしてもハイビジョン放送が
嫌いになります。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:32:13 ID:YvxoGe8S0
地上デジタルはワンセグなんてやめて、データ放送もやめて
フルに帯域をハイビジョンに使え!!ウンコ 野郎
データ放送はBSの空きつかって地上デジタルの分も流せばいい

廃止したワンセグは、デジタルラジオに変わってもらえ

糞画質の癖にコピワンなんてふざけるな
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 11:33:24 ID:B+WumHHX0
放送側の機器が古いやつは9bit止まりじゃねーんかな? 地デジ導入時のヤツは10bitも
あると思うだが・・・・・・
599 :2006/06/14(水) 14:07:38 ID:i8p38CxD0
D-VHSでワールドカップの豪州戦録画したよ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 14:19:22 ID:8pNetCvk0
あんな黒歴史を録画保存南下しちゃ駄目だ!
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 14:52:16 ID:B+WumHHX0
GKが川口じゃなかったら5-1だったかもしれん・・・・・・・  日本弱すぎ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 17:02:49 ID:wEwCXyIb0
川口ってW杯で勝った事あったっけ? 
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 18:58:30 ID:C7/U3qDj0
なぁ、日本代表てなしてゴール前でクロスとかしてもたつくん?
ドリブルしてって、そのままシュートしてれば、入ったかもしれない場面が、何回もあった気がしたんだが。
なぜか後から攻撃専門?の選手が来るのを待っている間に、相手の守備が増えてゴールできず。
ってシーン多くなかった?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 19:20:22 ID:G5xbRJXe0
日本人はバランス感覚が悪いから、少しでも体勢が崩れているとシュートが出来なかったり、
出来てもフカしてとんでもない方向に行っちゃうんだよ。
あと横からのテレビ映像ではシュートコースが空いているように見えるけど、実際はDFとGKが
うまくシュートコースをふさいでいる。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 20:39:38 ID:QIJSjNfq0
とはいえ、MUSEもそんなに悪くなかったよ。
原理的にはアナログ圧縮なので、慣れると情報の欠落感にそんなに違和感を感じなくなった。

HDベースバンドを光ケーブルで配信するという試みはどうなったのだろうか?

また圧縮のかかる4kよりも、現行HDをベースバンドで配信する方がマシだと思う。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 20:46:58 ID:QIJSjNfq0
コピワンなんて変な仕掛けを付けるよりも、デジタル録画機器にダビングの世代が
増えるにつれて、少しずつ画像をわざと劣化させる仕組みを付ければいいような。

ダビング世代数は、ヘッダーとか一カ所に付けないで、映像データそのものに連続して
組み込む。

ただ、そうなるとハックされて破られやすくなるかも知れない。

だけど、コピワンだって、どうせその内、ハッキングされるだろうしね。

そのうち、例えば「マジックカード」なんて商品名で、B−CASカードの代わりに本体にカード型の
コネクタ突っ込んで、コピワンフリーにしてしまう、なんてものが出来そう。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 21:10:50 ID:6Z1IBHoU0
>>606
それは明らかに違法だから表には出てこないだろ
謎箱使っても画質は劣化するから(最初の1回だけだが)
個人的にはMiniDisc方式でも構わない
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 03:13:29 ID:LBOfUJAO0
>>606
結論から言うと、まず不可能。
B-CASのシステム、特に暗号化の部分を勉強することをオススメする。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 05:33:09 ID:DZfyucJc0
>>608
お薦めするならポインタくらい書いてやれや。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 10:39:26 ID:GDBigXnp0
>>608
コナン君並の推理力の持ち主なら暗号なんて解くの簡単だろ?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 11:37:37 ID:vLBXl8mC0
必ず否定する奴は、大した知識もない知ったかなので無視するといい。

暗号の強度については、このスレでも話題になったので読むといい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1135603862
抜粋
807 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 07:06:30 ID:Y3qbpZ0k0
暗号は解かれるために有る。
不可能といわれていても、これから先はどうなるかわからん
中国の中国山東大学の王小云(Wang Xiaoyun)博士がコピワンでも使われている暗号の脆弱性があることを予測している。

又こんな事例も
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20087578,00.htm
IPAが世界初の暗号解読に成功--100億年かかるところを20秒で
808 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/05/05(金) 07:19:42 ID:z2hcXRi10
暗号の寿命は10〜15年
今までの絶対に破られないといわれていた暗号は尽く破られてきた
他力本願かもしれんが、少なくとも10〜20年の間には解っちゃうだろうな
そのときには、今のハイビジョンなんてクソ画像といわれるのかもしれんが
612スレ違い:2006/06/15(木) 11:37:48 ID:UQ+OPM9C0
>>583
>>582の用法で合っていると思うが?
「安っちいDVDレコなんかオレ様(ハイビジョン)と釣り合わないぜ」
ってことで

>606
1・2行目、DATの規格協議時に著作権保有者側がほざいたセリフだな
# 実際はちょっと違うが
この発言にメーカ代表のソニー(当時絶好調)が激昂して、
早々にその提案は葬られた
許すべからざる内容だもん、当然だな

>607
> MiniDisc方式

SCMSのこと?

>608
そうだね
効率的な狙いどころは他にもあるのに
真正面から暗号・復号システムにハッキング仕掛けるなんてバカのすること
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 11:41:56 ID:vLBXl8mC0
現時点で解読に、何万年も掛かるとかいうのは意味無い事を解れよ

何か新しい事をやろうとすると必ず出来ない理由を一杯並べて出来ない事を
主張する奴が出てくる。実力のある奴はそんなのを無視してさっと実現してしまう。
実社会でもそういうのの繰り返しだわな。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 11:45:36 ID:E6R6cw8r0

ID:vLBXl8mC0
必死なのは分かるがそんな勢いだとチョソに釣られるぞ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 11:46:44 ID:MVa4Fy3U0
暗号の歴史を紐解いてみると、どんな暗号も必ず解読されてきた。暗号の寿命は決して長くはない。
ちなみにインターネットでの取引で使われているRSA暗号は後数年の寿命とも言われている
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 12:33:35 ID:qPSMUjyj0
コナン君が現れて変造B-CASを置いてってもコピワンは絶対解除されないよ。
なんでか知っているか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 12:36:53 ID:YIjcnSI80
真実がB-CASに詰まっているからさ、

以下延々と解説台詞が続く

 ルルルルゥゥゥゥゥウウーー BGMハミング
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 12:37:37 ID:LBOfUJAO0
やれやれ…
CASの仕組みを理解してない人は下記の資料をARIBから買って読んでみな。
”STD-B25”という規格がそれにあたるものだからね。

下のARIBのページから購入可能なので、本気で解読しようなんて思ってるなら
一度買って読んでみれば良い。
単純な暗号システムとは訳が違うというのが嫌でも理解できるだろう。

ttp://www.arib.or.jp/kikakugaiyou/hanpu/std.html
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 12:38:07 ID:1v5ThRF20
核心的なところに触れることができない vLBXl8mC0 が
一番何も知らないということだけはよくわかった。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 12:40:45 ID:qPSMUjyj0
>>618
おうよ。
2%位なら頭ン中入ってるから
俺に何でも聞いてくれ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 13:44:57 ID:MVa4Fy3U0
>>618
おまえその本もってるなら、今日付けの新聞と一緒に
撮影してうPしてくれるかな?w
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 13:47:26 ID:iWFR1WO60
>>618
一旦D-VHSに録画したものを、B-CAS抜いたチューナーで再生してみなさい
まさか、このスレに出入りしているのに知らなかったではすまない事ですよ(冷笑
B-CASがこの時点で暗号に全く関与していない事がわかる




623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 13:52:02 ID:iWFR1WO60
LBOfUJAO0くん、今必死にぐぐってるのかな?www
お前ブラクラマンとかいうキチガイじゃねーのか?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 13:58:20 ID:MVa4Fy3U0
暗号のデコードは複数の方法で行われているので
その内一ヶ所の暗号が解読できればいい
まぁ其れが大変なのは認めるが・・・・・
B-CASがなんたらなんてアホの言う寝言
以前解読に挑戦して失敗したのは、POT内部に保存されている
POT独自の暗号化したファイルの解読に挑戦した訳だ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 14:15:20 ID:b0q0TSBg0
B-CASは放送電波を復号する為の一つのキーに過ぎない
ここで問題にしているのは、暗号(DTCP)つーことよ。
混同するな。あとレスしておいてなんだが、この話題スレ違いだと思う
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 14:22:22 ID:qPSMUjyj0
そもそもここがD-VHSのスレでiLinkの話からDTCPの話になるのに
B-CAS出してくる時点で話がずれてきているわけだ。
もっとも運用上は一緒にやっているから混同している人もきっと多いだろう。

コピワンと聞いてB-CASと脊髄反射する人のことだよ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 14:22:27 ID:MVa4Fy3U0
電波自体を保存してしまおうというアプローチもあり
地上デジタルの場合6Mhzの帯域をそっくり保存してしまう。
一見滑稽な話のように思えるが、ありふれたビデオデッキも数Mの帯域の電波を保存する機器である
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 14:29:58 ID:a+mT1GV80
ところで、S-VHSのXPって5回ぐらい重ね取りすると、ブロックノイズ発生しませんか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 15:05:01 ID:oLmGmRyy0
S-VHSに5回も重ね取りしちゃーだめでないの。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 15:09:27 ID:a+mT1GV80
やっぱそうなのか。D-VHSテープは20〜30回重ね撮りしているけど目だったブロックノイズはでてないんだよね
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 17:08:47 ID:apSXLHJp0
>>628
ブロックノイズは、犬のサービスマンが「出ますよ」と断言していた。
諦めれ。
632608=618:2006/06/15(木) 21:01:29 ID:LBOfUJAO0
>>621>>622
なんか勘違いされているようだが、俺は>>606がB-CASカードスロットに
挿入するタイプのカード型のコピワンフリー製品がその内出るんじゃないか
と言ったことに対して、それはまず不可能と書いただけなんだが、なぜに
そこまで粘着する?

>>612氏の書いている通り、コピワン突破したいのなら正面突破する必要なんて
全く無く、現状の機器でも既に可能なこと位、このスレの住人ならわかってる事
だろうが。

なんか>>606の自作自演がやたらと混じっているように見えるが。

とりあえず基本的な概略だけ書くけど、CASで必要なキーは3つ有る。
その内Ksは1〜数秒単位で可変しECMで送信される。

またそのECMはKwという1か月から1年程度で更新されるキーで暗号化される。

そんでもってECMはサーバー内に保管されている受信機毎の契約情報を基に
したKmによって暗号化され、これ以外の受信機ではそもそもKw自体受け取れ無い
システムになっている。
つまり契約情報をそのサーバー内に突っ込んで置かない限り、偽造して改造した
コピフリCASカードを作るなんてのは出来る訳が無いということなんだが理解できるか?

ついでに言えばKwが書き込まれていても、契約情報と番組情報が一致しなければ、
Ksを取り出す事ができないようにもなっているからな。
633608=618:2006/06/15(木) 21:08:50 ID:LBOfUJAO0
それから基礎中の基礎だが、CASとコピフリは全くの別物なんで。w
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 21:17:24 ID:4Vc/pX9d0
ふーん。

博学なのはいいとして、どこかのスレに以前、コピワンをハックして解錠した椰子の
レポートが上がっていたな。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 22:01:13 ID:Wmlq21xH0
正常なカードで録画したコピワン番組を抜くことは出来なるけど
スクランブルを解除するカードを偽造するのは不可能ってことでしょ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 06:21:12 ID:GU36b9nA0
B-CASの事書いている奴はスルーがいいかも
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 13:38:11 ID:d+UDA5Wl0
要は言いだしっぺで自作自演丸出しの>>606が全て悪いとw
まぁ以降はスルーでね。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 14:38:09 ID:HSX/tERs0
ほんとこの趣味の奴らって、テキトーな自分の意見を曲げないというのか
キチガイつーのか、最低だな。
そんなに偉いなら、D-VHSデッキ自作して売ってくれw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 15:28:31 ID:4wyFZuyX0
全部自分のことじゃないか。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 16:13:43 ID:9VFLctMl0
まったくだ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 19:22:41 ID:skphYdYK0
さて、ヘッドを拭くか…そぉぉーとな、
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 19:30:14 ID:ynavEEYa0
亀頭を拭くようにそっとな
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 19:45:48 ID:skphYdYK0
むしろ逆かと。 

梅雨の季節は散発的なブロックノイズが多発する注意
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 21:41:28 ID:+D2tdGPz0
せめて受注生産の道を残してくれ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 22:11:25 ID:skphYdYK0
そのデッキの生産ラインの維持費とかにペイするとかが問題だな<受注生産としても
しかし値段がその分上乗せされても、まず文句は出ないと思うけど
しないのはやはり著作ゴロ系の圧力か
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 11:13:39 ID:RKCE+ZLO0
乾式と湿式のクリーナー使ってもノイズがひどいんですが、
修理に出さないとだめでしょうか。
ちなみに乾式クリーナーを使ったあとは一旦ノイズが無くなるのですが、
また時間が経って再生するとノイズが出てしまいます。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 11:55:02 ID:t2gc5FfR0
それは、テープにカビが生えてるのでは
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:02:39 ID:VSgJAp9o0
デジタルなのに劣化するのがテープの宿命。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:56:43 ID:uE+DdjCG0
それを言うなら「再生しただけで劣化する」だよ。
劣化しない媒体は存在しないんだから。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 17:04:42 ID:reCMzfnU0
-Rなんて 再生しなくても10年で劣化するのにね(笑)
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 17:29:42 ID:Z7DpUad20
-Rを十年前から使ってる人が来た
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 17:53:27 ID:a3ffDj5k0
-Rは酷いと半年であの世逝きだぞ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 17:54:38 ID:YDisan7t0
どうせ録画しても見ないのだろうから無問題かもしれん
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 18:00:59 ID:a3ffDj5k0
次世代録画メディアが全然先が嫁ないのになんでD-VHSを死滅させるかなぁ
C/Pでこれ以上の製品ねーのに また利権893絡みか?

消費者泣かせもいい加減にして欲しいよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 19:06:47 ID:OpBRB4eV0
>>654
考えすぎ。素人目には、VHSデッキと同じなのに10万以上する価格はださないだろ。
画質の違いはお前らほど敏感じゃない。
大型テレビにDVDを再生しただけで、ハイビジョンって綺麗と思う人種だ
円盤に録画できるってだけで、素人には次世代を感じるっていう寸法だ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 19:08:14 ID:OpBRB4eV0
ヲタ的には重大インパクトかもしれないが
白黒→カラーになったインパクトは素人には無いって事だ。
素人受けするなら、MUSEハイビジョンやハイビジョンLD、W-VHSがモット売れても良かった
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 21:08:30 ID:XTmvQIWO0
>>654
逆だよ。
次世代メディアへの推進のためにも、
D-VHSというフォーマットに気付いて欲しくないんでしょ、
地デジ、W杯がらみでハイビジョン機器を買った人たちに。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 21:25:30 ID:OpBRB4eV0
まぁ、陰謀説が好きならそれでいいよ。言い争う為にこの板来ているわけじゃないから
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 21:29:51 ID:XTmvQIWO0
なんか鬱陶しい書き方だな
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 00:15:50 ID:wQCTH1XT0
いろいろあるけどね、メーカー某社いちVTR関係社員の言

VHSはテープがむき出しであるのが最大のネック。
画質云々以前に、一般の方はテープの保管方法等に問題があるし
デッキの設置すら問題があった。

DVDに移行させた主因は、画像とかそう言うのではなく
そういう基本的な問題をいくらかクリア出来る点だったのです。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 02:56:02 ID:Cadetu9+0
i-linkって長いとブロックが出やすいとかある?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 07:08:41 ID:xGYoaItI0
>>657
おまえバカだろ。前提条件として素人は画質にこだわらないんだから
売れる訳ねーだろ。頭冷やして出直してこいよ。
ハイビジョンがお前らにしかメリットが無い事をまず解ろうな
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 07:16:23 ID:YouQCJqo0
こういう言い争いと、過去の機種の懐かし話になった時点で
このメディアは終わった事を実感する。
あとは、認知症の老人たちの同じ話題のループでスレをお楽しみください
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 07:20:06 ID:YouQCJqo0
>>654-662
終わった結果を分析しあっても無意味な事解ろうぜw
其処まで博識で先見の明があったなのなら、終わる前に行動しておけ。
終わったんだから、いかにこのメディアを一年で長く使えるようにするために
自分で修理できるようなメンテ情報を共有した方が有意義だろ
もうあとはジャンクから部品とってっていう時期はもう直ぐだぞ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 08:06:03 ID:kMgYZQKP0
>>663
>認知症の老人たちの同じ話題のループでスレをお楽しみください
以降、D-VHS総合特老スレになるんかい。
>もうあとはジャンクから部品とってっていう時期はもう直ぐだぞ
ああ、10年先はそうだろうな。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 08:52:27 ID:U4q0EqP70
>>664
こういう仕切りたがりって迷惑だし「無意味」w
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 08:53:29 ID:U4q0EqP70
>>662
その前提条件だと、新しいテレビやデジタル放送対応レコは売れてないはずw
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:01:28 ID:VagwMWIZ0
中国様に期待しろ。特許が切れたら出してくるはず。
中国様のハイビジョンに期待するべし
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:04:42 ID:ZkUDvYNr0
今こそ中国とかと親交を深めて
あちらでカスタム製造してもらう道を探るべきだと俺も思う
小規模なロットでも、金を出せばあちらでもやってくれるだろう。
デッキ本体は無理としても、D-VHSの互換ヘッドの製造なんかしてくれるとありがたい
アナログレコードの針とおなじように、需要は相当あるはず
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:08:40 ID:OebUCATC0
ヘッドチップだけの交換って出来ないのかね?
シリンダーを外して中国に送って交換とか
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:13:29 ID:ZkUDvYNr0
マジレスすると、純正以外の互換ヘッド作っているメーカーは有る
藤商というメーカーの互換ヘッド、昔のデッキ直している奴には常識レベルの話。

よってヘッドについては需要があれば、互換ヘッドが手に入る可能性は大きい
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:16:56 ID:tcAWq4F+0
D-VHSヘッドなんて作れるの?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:18:41 ID:47iXgnaq0
なんか凄い自演を見た気がする
こうやって知識のひけらかしをするのかw
お前らキモスwwwwww
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:21:03 ID:47iXgnaq0
>>672
藤商はプロ用のHDTV機器のヘッドも作ってる
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:22:26 ID:nHSiRbq60
>>660
>VHSはテープがむき出しであるのが最大のネック。

むき出さないW-VHSのケースの中に酸化鉄テープ入れてD-VHSです。ってことに
もしなってたら、S代用ができなかったんで、むき出しでよかったなぁと思うこの頃。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:24:09 ID:U4q0EqP70
>>673
そんなに知識が無いことを悔しがるなよ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:26:00 ID:PCmwU8Xu0
>>675
どうせ入れてしまえば一緒のこと。
それでも穴空ければ使えてるさ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:27:11 ID:Gr3i1w/R0
S代用が知られてればもうちょっと売れたよ
679google:2006/06/18(日) 09:28:40 ID:MOOQb0YF0
ヘッド交換の場合、一番のネックになるのはヘッドの部品代ですが、当店では、メーカーサービスの純正品ではなく、専業メーカーの部品を使っています。
同等の性能で、価格が2〜3割は安いので、お客さんにも、「こちらの部品を使えば○○○○円安く出来ますよ」と言えますので、説明しやすいと思います。
(ただし、あくまでも「同等」です。新品時と全く同じ性能が出せるわけではありませんので、念のため)
FAXで注文すれば2日ほどで送られてきますから、お客さんをあまり待たせずにすみます。(メーカーサービスよりも早いかも?)
詳しくは「(株)藤商」さんへお問い合わせ下さい。
TEL 03-3675-5231,FAX 03-3675-5102です。
ヘッドの他にも摩耗部品セットなども扱ってみえるようです。一度価格表を取り寄せてみてはいかがですか?
680google:2006/06/18(日) 09:30:45 ID:MOOQb0YF0
藤商のビデオヘッド

http://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/fujisho.html

D-VHSのヘッド作ってくれ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:40:35 ID:tcAWq4F+0
>>674
へー、なら少しは期待できるかも
682google:2006/06/18(日) 09:44:06 ID:MOOQb0YF0
http://www.fujisho.biz/company/

なんか結構凄い会社みたいよ
こういう町工場が日本を支えてるんだね
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 10:00:00 ID:nHSiRbq60
>>677
まぁねー。今までSでも穴開け一度もしたことないからなぁ。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 13:17:51 ID:a+smtRsY0
確か 藤商のビデオヘッドは アッパードラムだけの販売でしょ
ビクターみたいに モーター組タイプだと交換できないね
仮に強引に分解してヘッドドラムを交換できても
スイッチングポイントがずれて 互換性が崩れてしまう

メーカーに調整に出しても モーター組交換しかマニュアルにないから
結局、メーカー純正のヘッドセットに交換されてしまうだけなので 意味なし
藤商ヘッドは最終手段と考えておいた方がいいだろう
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 14:16:05 ID:uUolbsq00
ビクターのデッキなんて興味ねぇよ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 17:04:36 ID:EvxP26Qy0
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 17:35:34 ID:uPfyLrho0
何考えているんだビクター・・・・orZ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 17:43:07 ID:Oy/jZsRX0
ビクターそのものの存在が危ういからパナのNV-DHE20で俺は十分
パナなら相当たってもパーツがあるし
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 18:01:47 ID:dJaE9Ga60
>>686
デジタルチューナー内蔵か。
今更出されても、もう買わないと思うけど。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 18:08:48 ID:ZHjwFvFZ0
$1,500か、地デジHDDレコ2台買っても釣りが来るな
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 18:09:18 ID:/mmazAVB0
もともと、どんないきさつでこの規格がでてきたわけなの?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 19:25:06 ID:zdXkyR9p0
D-VHSデッキが2万円くらいになればそれなりに普及するんじゃね?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 19:34:54 ID:FmAtH7xn0
なんか諸説書き込みあるけど、D-VHSが終わったのは、
マニアにしか売れないから、採算とれないからですよね。。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 21:28:00 ID:MbykFccf0
そりゃ儲けが出るほど売れれば作るだろ
D-VHSが出た当時はBSデジタルぐらいしかハイビジョンで録画するものは無かったからな
今でれば状況は多少は変わった可能性はあるな。
タイミングが悪すぎって奴だ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 21:29:58 ID:36xqygEe0
なんでチューナー内蔵の機種はでねーんだ? 利権八九三の陰謀か?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 21:54:22 ID:MbykFccf0
バカかお前は。
チューナーついてるだろ。アナログだけど
いいからサッカーみてろ、アニヲタのキチガイ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 22:15:34 ID:36xqygEe0
そーいや玉蹴りどーなった? 全然興味ないんで忘れてたw
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 22:52:08 ID:5gOV7E3R0
>>697
全然興味ないんなら一生忘れてなさい。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 22:55:56 ID:BuszDOK30
>>697
興味はあるけど心臓に悪いので見ていません。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 23:38:27 ID:9US7vmXV0
>>686
海外向けのDデッキは日本の電源に対応しているのだろうか。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 00:44:17 ID:9HvUq/r40
D-VHS全盛の頃は、ハイビジョン視聴の環境に金がかかったから、
テレビの世代交代が進まなかったから、普及しなかったんじゃないの?
地デジが本格稼動になって、
Blu-rayやHD-DVDへの期待感や必要性は高まってるけど、
まだまだ。
でも、現行DVDを売る過程で「テープは邪魔。ディスクはスッキリ」というメリットを提示した以上、
テープメディアなんて、っつう今更感もあったんだろうな・・・
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 00:44:48 ID:hOOpG+YK0
>>686 後継機つっても去年の2月発売みたいだね。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 16:35:10 ID:pcho+lL+O
サッカーつまんね〜な

つぅか、サッカーファンって にわか多くね?
やれ『○○選手最高』だの言ってても、
いざ試合が始まって日本が負けたらボロクソに言う。
サッカー協会に『日本代表はもう帰ってこい!』『手を使ってでも勝て』
という電話がいっぱい来たらしいじゃん
サッカー興味無いけど、日本代表がかわいそうになったよ
マジ糞にわかファンムカつく。
負けてもしっかり応援し続けてこそのファンだろう…

704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 16:59:06 ID:3tpVClEC0
人骨送りつけるような人種が何いっても説得力無しよwww
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 17:03:04 ID:pFUf728V0
>>703
にわかだろうがなんだろうがそう言う「形から入るファン」が
サッカー関連にお金を落としてくれるからサッカー協会や関連業界が潤う
また核となる熱狂的ファンが増えすぎると逆に危険
海外だとあまりの熱狂ぶりに負けて返った選手は命がけだぞw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 19:36:52 ID:p0rKgcjQ0
そもそも、サッカーは日本人向けじゃないような。

街ではしょっちゅうドンパチやってて、暴動が当たり前。ちょっと裏の通りに迷い込むと殺される。
そういった、殺伐とした国の民族向けだと思う。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 21:37:03 ID:e5Oc47Dg0
>>700
消費電力も小さいしトランスか何か使えばいいだろ
AC120Vっていうから、そのままでも問題なく動く可能性大

それより、漏れはよく知らないけど
米国向けチューナで日本の放送ってそのまま受信できたっけ?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 21:54:37 ID:zLkNacdH0
全く放送電波の方式が違うので無理
韓国ならそのチューナーでいけるかも
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 22:47:08 ID:ZZUUyc3Q0
チューナー駄目でもストリーム録画さえ出来ればいいよね。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:29:46 ID:pcho+lL+O
サッカーは紳士のスポーツなんだろ?

サッカー飽きたな〜
人骨送る人種とか意味不明だな〜 そういう発想するやつは
変態アニメヲタだなwww
路地裏とか言ってないでブルックリンいけよ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:31:29 ID:pcho+lL+O
>>706
一人じゃ何もできん奴らが集団
で いい気になって暴れるだけだよ
イラクや北の人達から見れば平和だよ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 12:07:56 ID:SxxnKHCA0
ストリーム録画は問題なくできるよ全く同じものだから
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 17:59:21 ID:mDVQqhoX0
>>710
紳士のスポーツはゴルフでしょ。
サッカーは蹴鞠と同じでしょ。

新宿だったかで暴れてるDQNってにわかフーリガン?
なんで警視庁は奴らを逮捕せんの?
それのが不思議




んで、ここってD-VHSのスレでしょーが。
もう蹴鞠世界一決定戦の話は終わりにしましょ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 20:21:42 ID:SxxnKHCA0
>>713
卑怯な人間だなお前は。
言いたい事をいったあと、スレ違いだからこの話題は
やめましょうって、卑怯な気違いの良くやる手だ。
本当に終わらせたいならスルーしろ。

あ?解ったか糞
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 20:39:25 ID:+S8harV90
>>714
まぁとにかくモチツケ
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 21:52:26 ID:8QReh0Lo0
それでは、次のD-VHSの話題、どうぞ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:08:53 ID:0GxLlMi/0
んー それじゃ、みなさんに質問。
数年後、手持ちのD-VHS機器が壊れていくと思うんだけど、自分のライブラリはどうします?
(コピワン開始以降の番組)

1)BDやHD-DVDにはムーブ/コピーできないのであきらめる
2)コピワン開始からは保存はあきらめタイムシフトや視聴場所の移動にしか使っていない
3)そういうこともあろうかと、予備機を山のように買い込んだから大丈夫だ
4)すでにBDを持っているから心配ない
5)NTSCとして、DVDやHDD等にコピーする
6)互換ヘッドを買ったり中古品から部品取りしてでも、がんばって使い続けたい
7)D-VHSが今後再生できなくなる以上、ムーブと同じとみなせと業界へ規格変更を訴える
8)放送用のHDコンポーネント→HD-SDIコンバータを買ってでもSDI化し、
  エンコーダでH.264等に再圧縮して残す
9)ビクターから権利を買い取ってでも私が生産してやるから心配するな
10)ただ録ることそのものが目的だったので、そもそも見る気などさらさらない
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:16:35 ID:US9OSPhA0
11)そのときかんがえる。

まぁ自分は映画しか録ってないからいずれセル化するだろうから
あんまりダメージはない。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:19:34 ID:ALymtvPp0
12) DR20000買ってヘッド捻ってぶっこぬき
13) CapUSBくっつけてぶっこぬき
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 00:05:58 ID:hn7YMoRU0
14)泣く
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 00:06:06 ID:DWW1u1Ps0
D-VHSテープコンテンツと運命を共にせず
S-VHSに戻ります
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 10:51:19 ID:okUYCmE70
15)PV3でHDキャプチャしWMV HDに再エンコしてHDDに保存する。

8)に近いのかな? 最近ほとんどD-VHS使わなくなった・・・。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 14:38:47 ID:zXj2BBAE0
3)そういうこともあろうかと、予備機を山のように買い込んだから大丈夫だ

5台確保しているから心配は無いけど、ブルレイが普及したらD-VHSは全然使わなくなるような
気がする。
S-VHSやDVDに残している映像もほとんど見ないから。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 14:58:06 ID:rqxWEq6l0
再生なんてしたらテープが痛むだろ!!

16)オブジェなので絶対通電はしません
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 15:16:47 ID:HcQmkOlF0
3かな、
予備機は買いこんであるが
でも、いずれはダメになるだろうしなぁ・・・

確かJVCがDH 30000系ベースの業務用モデルを売っている
JVCが業務用モデルを作り続けてさえいてくれれば
DH XX000系の補修部品に関しては それほど心配する必要はない
それとDHX2の後継機もJVCから出ているから
DHX2オーナーも心配要らないだろう

三菱はキットの販売はもうしていないらしいからチト心配だな
まあ 保守部品が有るうちは対応してくれるだろうけど
以前ほどの在庫の数は期待できないな

パナも問題だなー
需要がないと パナはあっけなく補修部品供給打ち切りにするからな
DH2/DHE20は人気があるから大丈夫かな?
DH1/DHE10は人気がないから心配だねぇ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 16:08:44 ID:CVVUosnV0
>>725
業務用の保守部品は民生には流れてこないと思うぞw
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 16:58:00 ID:HcQmkOlF0
型名さえ分かれば注文できるでしょ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 17:31:02 ID:6NDstGyVO
今D-VHSデッキを買える所はないのですか?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 17:51:02 ID:T1RcQmDu0
>>728
根気よく探せば、店頭展示品があるかも知れないぞ。
あんまりビデオコーナーには置いてない。
大型のプラズマや液晶のテレビの下に置いてある事が多い。
あとはオークションで落札するか。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 17:57:19 ID:6NDstGyVO
今パナのNV-SV-150B-Sを使っており、D-VHSがなかった 金ない
だったので将来はバイトをして金を貯めて買いたいのです。
後今日学校のパソコン室にSONYのD-VHSデッキがあり、先生にちょうだいっていったらダメって言われた
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 18:10:23 ID:3SpLO8wd0
>将来はバイトをして金を貯めて買いたいのです。

これはまた気の長い話だな
残念だがD-VHSは既に絶滅種、どうしても新品欲しかったら
すぐお父さんにでもお願いして買って貰う事だ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 18:13:59 ID:sZFChDMO0
パパーン
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 18:15:16 ID:6NDstGyVO
家にそんなお金はありませんよ
だからこつこつ貯めていたお金をパナデッキに注ぎ込んで買いました。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 18:53:55 ID:f86RPspb0
むむぅネタ臭いが

だれかこのまじめな少年の為に
将来、このスレ番が何番になるかはわからんが
その時来たら、予備機出品して優先的に落札させてやってくれ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 20:09:46 ID:6NDstGyVO
ちなみに今高校生三年です。
ちゃんと勉強して評定取っておけばよかった

もう遅い
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 20:18:04 ID:aCDyFHx60
>>730
>SONYのD-VHS
それはタダでもいらんよーな・・・
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 20:31:44 ID:o/jg/52w0
既に持っている人が買い増すのなら分かるけど
これから買うなら次世代DVDが安くなるのを
待った方が良いよ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 20:39:35 ID:6NDstGyVO
多分自分が思うに単なる物欲だと思います。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 20:59:06 ID:LT0Z5wZA0
物欲のベクトルを次期のBlu-rayレコーダに向けてはどうかと。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 21:10:46 ID:6NDstGyVO
値段が桁違いに高い気がしますね

DVDレコーダ自体持っていないから ビデオデッキみたいに型落ちを探そうかな
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 21:15:41 ID:LT0Z5wZA0
これからのD-VHSは維持費があれだから特別な理由が無い限りはブルーレイの方が良いと思うよ。
コピワンのせいで永久保存もきついし。テープが嵩張るし。サーチできないし。

D-VHSはハイビジョン録画機過渡期の製品だから、将来のある若者が足を踏み入れるべきではない。マニアック街道まっしぐらだよ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 21:18:50 ID:3SpLO8wd0
枯渇する一方のD-VHS機を買わせまいと皆必至なのは分かった
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 21:21:46 ID:6NDstGyVO
ちなみにアニメばっかり撮っています。だから消費が早すぎるんですけどね
今まで撮った物を綺麗にみたいなどが理由です。
まぁ自分も マニア オタクですからね
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 22:13:27 ID:jGC9WQZZ0
こいつ日本語が苦手だな。
アニメなんて、DVDレコで十分だろ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 22:38:10 ID:6NDstGyVO
ガンダム見るためにビデオデッキ買った僕は馬鹿みたいだ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 23:30:50 ID:82C5NrLt0
ホント馬鹿だな。
アニメなんて確実にDVD化するし、そもそもなんでオンエアーを保存するのかわからん。
HDのなら別だけどね。
DVDになるまでのつなぎならD-VHSなんて使わなくたっていいのに。もったいねぇ。

747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 23:31:08 ID:jGC9WQZZ0
勉強しろ。
まず日本語から。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 23:35:26 ID:3SpLO8wd0
>>746
映画やドラマ録るために使っている奴もいる
セル化されたものをすべて買ったり借りるわけじゃあるまいし

おまいさんに最もふさわしい言葉
>ホント馬鹿だな。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 23:51:15 ID:6NDstGyVO
DVD一枚ずつやBOX買いなどできないから必死に標準で録っている

DVD一枚ずつなんか買っていたらお金いくらあっても足らない
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 00:26:29 ID:0Zlhg8SR0
録画厨房の言い訳は過去は
もうこの放送は再放送もされないから録画するんだって言ってたが
ここ10年近くで、CSで何回も再放送はするは、DVDにはなるわで
録画したテープなんて無価値に等しくなった。
それでも、一部の番組は権利関係でまだ再放送できないものがあるが
これも、そのうち解決するだろう。
HDソースも同じ事。
更に進んで、鯖に好きな番組を取りにいっていつでも見られる時代が来る。

まぁ録画厨房で擁護できるのは、ニュースのアナヲタだけだな
これは再放送もDVDにもなる可能性は低い

751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 00:32:44 ID:Vv++xbAA0
じゃあPCに録画すればいいだろ。
キャプチャーボードの初期投資でD-VHSみたいにテープなんかいらないんだし。
DVDレコより安い。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 09:46:07 ID:0Zlhg8SR0
>>751
ここは何のスレか、声をだして100回復唱の事
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 10:05:40 ID:m/DdG1Zf0
>録画厨房の言い訳は

ここの住民みんな録画厨みたいなもんだろ
D-VHSなんてメディア使ってる段階で録画そのものにこだわりがある証拠
だがそれで何を録ろうが人にとやかく言われる筋合いはない
人の録画スタイルにまで口を出すなんて本末転倒、スレ違いも甚だしい
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 10:29:48 ID:wdPPwWQ40
結果的に再放送多くてパッケージソフトも出て録画する必要無かったな、って番組もあれば、
再放送も無ければソフトも出ないってのをビデオで残してると録画しておいてよかったなとは思う。
ただそれだけ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:12:52 ID:A2cOdwuE0
アニヲタには良い時代になったが、
アイドルヲタにとっては昔とあまり変わらないなあ。
歌番組やスーパージョッキー等のバラエティー番組を再放送してほしい。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:35:01 ID:0Zlhg8SR0
>>753
一緒にするなよ。
D−VHS一時期8台
現在4台所有だが、所有テープは10本Mで
封が空いてるのが二本だw

デッキマニアをなめんなよw
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:45:01 ID:m/DdG1Zf0
デッキヲタかよw

きっと「録画なんかしたらヘッドが摩耗するだろ」とか思ってるんだろうな
思った通り本末転倒な奴だw
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:47:52 ID:0Zlhg8SR0
>>757
なにが言いたいのか解らんな
俺は録画は否定しておらん。ID良くみろや

お前が俺を本末転倒と罵倒するなら、お前が、録画を否定する奴を
否定する事もできんぞ。

ようするに、おまえ自身の存在が本末転倒なのだよw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:57:19 ID:m/DdG1Zf0
>俺は録画は否定しておらん。

もう一度自分のレスをよ〜く見直して見る事だ

>お前が俺を本末転倒と罵倒するなら、お前が、録画を否定する奴を
>否定する事もできんぞ。

自分で蒔いた種を人に刈らせるとはまさに「本末転倒」、呆れてものも言えないw
人の事を罵倒するなんて言う前に経緯を良く見て判断するものだ

これ以上無駄にレスしても他の住民に迷惑だからあとは後勝手にどうぞ

760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:59:11 ID:u6nWLkhR0
いろんなオタがいるから面白いとかマジレスしてみる
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 12:18:34 ID:0Zlhg8SR0
>>759
お前こそ俺のレスを良く見直してみろこのクズ 野郎

俺はこのスレにいるやつらが録画厨バカ李という事についての反論だ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 12:27:59 ID:9497S8AX0
>759
又お前か。一方的に持論を展開して
逃げ口上を書いて逃げるwww
卑怯な人間だなお前は。
言いたい事をいったあと、住人に名作だからこの話題は
やめましょうって、卑怯な気違いの良くやる手だ。
本当に終わらせたいならスルーしろ。

あ?解ったか糞
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 13:12:28 ID:btkdm+7U0
>>762
スルー出来ないおまえも同類だよヴォケ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 18:41:56 ID:X7F3QjeC0
>>763
>スルー出来ないおまえも同類だよヴォケ
そんな事書いちゃったら・・・
あなたもスルーできてないんだから、同類になっちゃうよ? (^^ )

こんなレスにレスしてる私も同類か・・・  (^^ゞ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 19:08:13 ID:7Bm/JQkP0
みんな愉しそうだなぁ、これの覇気と血気盛んさがD-VHS開発陣にあったらなぁ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 19:38:33 ID:0o3sJpXW0
開発室はきっと血の海だろうなw
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 19:50:52 ID:KfxxDOv+O
そして名作が出来る
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 20:24:22 ID:GMNS3xpY0
昔は録画厨だった。クリポンでとって編集してDーVHSに保存してた。
けど、今は数が多くなりすぎだし、時間もないしで、見て捨てになった。
昔とったテープはほとんど見返してないことを考えると、
見て捨てで正解なんだろうと思ってる…。
でも、BDを買ったら、また録画厨になりそうな気がする。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 20:34:17 ID:QWaFGiiO0
東芝からHD-DVDに記録できるのが出たけど・・・。

なんじゃありゃ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 20:59:54 ID:DkQ6cESl0
>>769
これでD-VHSの延命が決定しますた
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 21:00:47 ID:VVFZ/zMG0
40万であれかよ!
D-VHSならムーブ専用に割り切れば 4万で販売可能ですよね。
そのとき歴史は動くか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 21:06:56 ID:DAPrSqhc0
HD DVDはブルーレイより安くなるんじゃなかったのか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 21:23:06 ID:0o3sJpXW0
BLもソニーの初代は\475,000だったからそれよりは安いんじゃない?w
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 21:37:21 ID:rZjF9a6/0
>>749
漏れも半分は同じ理由だな
国内DVD(特にアニメ)はバカ高いね・・・バンダイと東宝氏ね
でも北米版(もち日本語音声付・字幕消し可)はすんごく安いよ
もしかしたらテープ代とトントンないし下回るかも
取り逃したら北米版出るかチェックするよろし

とりあえずその前にせっかくのD-VHSなのに「標準」はヤメレ

>>755
ジャニオタモナー
あの事務所最凶
こいつのせいでドラマシリーズに欠番の穴開いたり
CS放送やDVD化そのものが頓挫した番組数知れず

>>765
もうVHSの系譜は割に合う進歩のしようがないのでは?

>>769
HD-DVDは出る前にダメダメなのが既にわかり切ってるから別に驚かない

>>770
ブルレイは無視でつか?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 23:14:39 ID:bq80OfA60
学校にあるデッキをちょうだいって言うのも、
相当なオツムの弱さだな。
アニメのことで脳内が埋め尽くされてんだろうな。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 23:46:06 ID:3+tBLiuD0
今度出たHD DVDレコ 録画したメディアをプレーヤーで再生出来ないみたいなんだよねぇ
マジで意味無し
777777:2006/06/23(金) 00:31:20 ID:U6JPX6v50
777
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 13:18:57 ID:tM0zhtI50
>>775
相当に古い機種だし廃棄間近だろうから
税法上ホントはダメなんだけど先生と生徒(学生)の誼ってことでひとつ
ダメ元で「捨てる時にこっそり横流しして」と言ってみるのもアリと思うが
でも大抵の学校は貧乏性でゴミみたいなのでも大事に取っとく傾向だから
望み薄なのは変わりないだろうね

>>776
ブルレイ-R・RWはできる見込みなの?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 23:40:42 ID:5LqoxUQAO
DRXだけど、まだ無料でCS100対応にしてくれるかなぁ…
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 11:13:07 ID:OMAg3Zpp0
>>774
ヤシガニみたいなのを可能な限り綺麗に録っておきたい奴もいるんだろう。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 19:04:42 ID:AHlBJw1F0
後CMもな、特にデジのCMとかサラ金とか、
十年程経った後でVHSに落として民放各社にニュースソースとして提出
反応を見る。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:14:55 ID:yvupNHuU0
DVD一辺倒からD-VHS重視へ路線変更したために
俺の部屋は再びビデオテープが増え始めた・・・
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:23:46 ID:IE8m/H5z0
結局、1本で長時間高画質で録れても増えるもんだな。
BDはまだか・・・
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:39:02 ID:b4trGfqz0
基盤って書いてる奴自演だろw
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 23:55:39 ID:9Zix2kZt0
>>784
話が見えんのだが・・・
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:14:59 ID:IhcKnjg90
誤爆ですよ。恥ずかしい奴。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 00:55:50 ID:LFU3kUCi0
最近多いな。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 02:35:39 ID:Z/IqzHBn0
突然映像、音声が全く出なくなった日立のDT-DR3000があります。
不具合箇所は何となく基板関係っぽいです。(チューナー映像も出ない)
アナログBSとMUSE用に復活させようかと思っているのですが
修理費はどの程度かかりますでしょうか?
ご経験ある方、ご教授お願いいたします。

REC-POTでも買った方が幸せか・・・
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 07:59:54 ID:UJwsLCEQ0
>>788
基盤交換だろうね。15,000円はかかるかと思う。
その他、消耗部品の交換で2万弱くらいか。
詳しくは日立サービスへ問い合わせするといいよ。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 09:27:07 ID:Z/IqzHBn0
>>789
ありがとうございます。
トライしてみます。
791わざとか?:2006/06/26(月) 14:34:07 ID:wpjTbH/v0
>>785-787
>>789

>>784の先見にカンパイ
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 14:40:35 ID:M27FuKyz0
クイズダービーの4枠レギュラー解答者として長く務め、3枠のはらたいらに次ぐ正解率を誇った。特に三択問題
での正解率がはら以上に高く、司会の大橋巨泉からは「三択の女王」と呼ばれた。また同番組の本番中、とある
最終問題で出場者(ギャンブラー席)全3チームに賭けられたものの、不正解となり出場者全員が0点となった時、
責任を感じた竹下は思わず泣き出してしまった事があった。その本番終了後、同じくレギュラー解答者の篠沢秀
夫やはらたいら達に随分慰められた、という心温まるエピソードもある。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 17:29:36 ID:QEh2ME+P0
巨泉のクイズダービーか・・・  懐かしい
ロートのCMが 頭の中を流れてる
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 00:05:47 ID:M27FuKyz0
メディアも安くなってるしそろそろBDに乗り換えた方がいいですかね?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 01:12:47 ID:VKRQnzv/0
人に聞くこと?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 02:07:42 ID:OFT2dVoG0
この秋に出るらしい?ROM対応のBD2.0に乗り換えるのなら当方も思案中だけど、
今メディアが安くなってるBD1.0に乗り換えるというのならチャレンジャーというかスゲェ。
DVD-RAM1.0みたいなもんで、市販BDソフトも観れないしD-VHS以上に先がないし。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 02:21:47 ID:gsaJ8JSq0
BD1.0とかHDMI1.3とかもうワケワカンネ。
次世代('A`)マンドクセ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 02:42:17 ID:iGjEKSLvO
DVHSは気に入っているが、最近は録画再生せず電源すら入れてない
そして保証はあと2年しかない
保証過ぎで壊れたら泣く
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 10:12:46 ID:E544RMI10
泣いて直せ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 10:25:16 ID:BBChnSJJ0
800
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 18:54:59 ID:ruvPbjdb0
BD・HD-DVDどっちかに乗り換え、またHVD(ホログラム)に乗り換え・・
人生乗り換え。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:26:45 ID:VkreVrCr0
漏れも人生乗り換えしたいw
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:41:17 ID:1sijEBIs0

メディアにも人生にも乗り遅れましたが何か?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 19:44:21 ID:YxL8nYNB0
イ`。

君だけじゃない。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 21:01:27 ID:zt/RjxzZ0
ここは人生スレですか?
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 21:31:31 ID:ICwHSDJo0
VHS野郎はVHSと共に歩んできたんだから仕方がないw
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 01:44:24 ID:xxoqkgfC0
もとED-Betaユーザーもいるけどな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 02:32:12 ID:aoDybQYd0
初めて買ったビデオはSL-HF900(初代β-PRO) その頃はVHSを憎んでましたが
今はβを憎んでいますw
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 06:16:16 ID:Y8gxBk0E0
私はHR-D555を買いました。SL-HF900の発売がもう少し早かったら道を踏み外していたかも
知れません。

何のスレか段々分からなくなってきましたね。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 08:55:10 ID:7lQdqpg40
初めて買ったビデオはSL-HF77。現存するベータテープ500本ぐらい
最新の1000Dも壊れて動かない。どうしてくれるんだソニー!

と、すでに騙されているのにD-VHSを買ってしまった自分が情けない。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 12:47:57 ID:PKn2SxIc0
D-VHS所有者って元β持ちがいるんだね。
そーゆー俺も初めてのビデオデッキはβマックス。
10年以上酷使したが1度も修理経験無かった。

今じゃSVHSとDVHSしか無いけどさ。
EDβ本体ももっと手頃な値段で、メタルテープも安かったらそっちに行ってたなぁ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 16:07:35 ID:kpaFi02v0
>>810と、よく似た環境の俺がいるw
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 21:25:23 ID:ZMd3xSSQ0
β使いが学んだことは、勝ち馬に乗るべしということだったな。
自分はVHS系に亡命して、D-VHSにも手を出してしまったが…

引き際を間違えた。
延々地上波ばかり録って…
最近でこそハイビジョンしか録らないけど。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 23:19:16 ID:zxjkPJWM0
>>813
いや、滅びゆく規格に二度も乗った幸運に感謝しよう
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 10:44:02 ID:+ivIGkha0
DRX100ってそんなに需要あるの?
オクで出そうかと思ってる。
もうかれこれ3年くらい使ってない。
走行時間とかはよくわからないけど。。。
相場いくらくらいでしょうかね。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 10:59:27 ID:8Di2qjwB0
>815
需要は未だに豊富、買い手はいくらでも湧いてくる
相場は中古でも最低7マン、程度がよければ軽く10マンの大台を超えてる
シュピーンするときは動作確認くらいはしてね、値が上がるよ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 11:06:26 ID:+ivIGkha0
>>816
ありがとう〜。
マジですか。。。
2002年に買ったとき7マンくらいだったのになぁ。。
動作確認しときます。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 17:44:13 ID:lxeR3OzU0
あー、ウチにも少々不調なEDV-9000がまだあるな。
何の因果か犬の手先になってβをつぶす片棒をかついだこともあったけど
いまはフリーになって外から犬を生暖かい目でマターリと傍観。
DHX2は買ってやったからもっとがんがれ>中の人

・・っつーか、毎度のように誰かが何とかしてくれるとか思ってると
そろそろ会社ホントに死ぬぞ〜w
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 19:11:35 ID:ioy1Zy5g0
>>814
最近は地上波はDVDだけど、先月HDDがやられて
全部消えた(というか修理で総取り替え)…

1ヶ月ぐらい録画を控えていたけど快適だった。

録画したものは見られなくても大したこと無いね。
でも、D-VHS録画物を捨てる勇気はないなorz
βの時も味わったのだが(w
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 19:12:17 ID:ioy1Zy5g0
しまった、Video8&Hi8もあるんだったorz
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 19:23:19 ID:a6upbHbp0
だんだんD-VHSだけじゃなく絶滅危惧(決定含む)規格種のスレに……w
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 22:41:03 ID:IkhUgKqfO
DRXと地デジチューナ付ハイブリレコと交換してやると言われたら
変えてしまいそうな今日この頃
最近は見て消しだからハイブリレコ買う予定だったが、株で大損中(評価損)
ハイブリレコが何台も買えたな…Orz
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 22:45:46 ID:i3eDNipQ0
走行時間を調べてみたんだけど
000198ってでた。

これって198時間ってこと?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 22:49:31 ID:a6upbHbp0
そう、198時間 再生録画時間を指す
単に早送りや巻き戻し、最初にあるデーターを探していますの部分はカウントされない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 04:39:15 ID:kyHicilp0
デジチューレコ
スタビでループコピ
DH2へムーブ
こんな感じ
早くD3以上スタビ出ないかな
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 13:01:49 ID:LPIZr9sg0

某大手家電店にテープを買いにいったら、D-VHSテープなんてどこにも置いてない。βテープは置いてあるのにだ!
何を考えてる。もう莫迦かと!


827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 13:49:56 ID:pcqn/n8P0
Sテープでいいじゃない
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 14:23:38 ID:HQ0Lsyx90
問題はSテープがいつまで残っているかだ。
あと3年は大丈夫とみているのだが、甘いか。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 15:25:10 ID:ePfftzgf0
>>827
どこの店だよ
俺の家の近所のコジマは
D-VHS一本パックが常時豊富に在庫
3本パックも有る。そして、そのすぐ近くに
TDKのXPの一本パックがおいてあるという
まさにマニアの壷を心得ている品揃えだw
多分仕入れ担当者が、D*VHSを使いこなすヲタなんだろ
だがその店にはD*VHSは一台も置いていないけどなw
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 18:59:03 ID:obn7W7ST0
>>826
>βテープは置いてあるのにだ!
何かしがらみがあるんじゃまいか?
>何を考えてる。もう莫迦かと!
むしろ、βテープを置いているとは神が差配している量販店と見た。
拘りまくった店長が目に浮かぶ。

831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 21:43:15 ID:0UTBR7RO0
いや、マジで、わりとβテープってどこの店でも置いてあるよ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 00:38:28 ID:o8GbrtmNO
こんばんは
みなさんは地上デジタル放送の録画は何モードで
とってますか?
D録画の標準までしか無い機種を使ってるんですが、
やはりハイビジョン録画じゃないと地上デジタル
の録画は汚いですか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 00:43:26 ID:REHl5v8P0
STD/HS
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 01:12:54 ID:Esd2CxdU0
汚いというか録画自体できないでしょ。
あぁ・・アナログ接続の再エンコ録画なら出来るのか・・。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 01:51:19 ID:/sRJYwvlO
正直、STDで十分だと思うぉ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 08:15:13 ID:wLf4HPTR0
はぁ、性病ですか・・・。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 10:01:59 ID:bixXkv6H0
bs-hiの話で恐縮だが、今回のW杯、日本戦の時だけ割と綺麗に映ってたのは気のせいかな
それ以外のはブロックノイズ出まくりで酷くね?
局側のやる気ってとこか
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 13:23:09 ID:NzM6NXcK0
天気が悪いんじゃね?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 15:31:27 ID:4A1AGvYp0
>>837
録画は全て汚かった。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 19:32:13 ID:rqoN9BLD0


>>829
その『コジマ』と『nojima』な。あとパソ専門店にも行った。 『すみや』に行ってはじめて腐れかけの在庫をハケーン。
360分が1本1,080円だったけどしようがなく財布を開いたよ。

いよいよ近所でも在庫分がなくなってきたからネトで調達するしかなさそうだよ。

841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 19:48:37 ID:0rf0Gh3+0
ショック!
タイタニックが3時間越え。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:12:58 ID:Ly/6T7bY0
ショックってタイタニックが長時間なのは元からだろ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:24:58 ID:zbHMXF0G0
俺はこの先どうすればいいですか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:35:51 ID:Ly/6T7bY0
つ480
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:41:26 ID:8ch6vck80
HD/DVDレコで録画>>CMカットのプレイリスト作成>>DVHSにMOVE

今夜のMI2もこんな感じ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:51:10 ID:WihEv0qM0
>>840
田舎じゃねーのか?
こっちは東京だが、ノジマもコジマのD-VHS置いてあるぞw
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:57:56 ID:8ch6vck80
横浜のコジマは、テープコーナーじゃなくてレジカウンターの前に置いてあったな
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:13:56 ID:rqoN9BLD0


>>846
そ、田舎です。
でも東京からは新幹線で1時間圏内。
もうネトでヨ○バシ.comあたりで買った方が確実だな。あっちこっちウロウロしなくていいし。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:52:47 ID:Ly/6T7bY0
おれは地方だがD-VHSテープもXPHGも普通に売ってる・・・・・・・・・・・・・・・・・
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:12:18 ID:SOpZSbAM0
その店の仕入れ担当者次第。
仕入れ担当者がヲタなら間違いなくD-VHSは置いてある
そういう店は薀蓄を語らせたらかなりのツワモノ店員がいる
置いていない店は仕入れ担当者がド素人
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 03:23:49 ID:7OiDLHpKO
DHX1が展示品特価で85k…
…おまえ馬鹿だろ?>コジマの担当者

それとも、交渉したら3万くらい下がるかな?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 04:14:35 ID:bQqx8x960
ばお〜でDF-480を799円/本で捕獲した
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 05:43:53 ID:n+b8a4Ij0
そんなのどこにもねーだろ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 12:00:32 ID:tPrfaKPt0
>>829
コジマ青梅店にはD-VHSテープは1本も置いてません
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 12:46:54 ID:69C2E5bt0
>>851
お前がバカだよ、金出せばまだ買える状態に感謝しろよ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 18:34:35 ID:XW6Tk9qP0
テープナビが吹っ飛んだままのDR10000をだましだまし使ってきました。
生産終了を今頃知って、慌てて予備機を探してるんですが
オクでは中古DHX2に15万近い値段が('A`) DHX1も10万近いし。
DHE20でも今まで録ったテープが同等画質で見れるんだろうか?
DR10000だけで生きてきたので、他機種との相性がよくわからない。
いっそDR10000かDH35000とかを探した方が無難なのかな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 20:11:18 ID:/wT3kQGH0
DR10000走行時間500時間以下の出品するから2万で買ってくれ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 20:33:38 ID:vPFIF0nH0
どーやって500時間って証明すんだ ライブラリはいくらでも誤魔化せるし
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 22:04:41 ID:9UC/M57D0
>>856
>オクでは中古DHX2に15万近い値段が
昨日のだよね?
ビックリしたよ。
予備機、放出したくなる衝動にちょっと・・・w
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 22:56:52 ID:kPx8FFxP0
>>856
そんな事態になっているのかよ…
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 23:10:14 ID:iPiTDoat0
DRX100なら6マソくらいで落札されてるぞ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 23:15:01 ID:+pLVbHsy0
>>859
そりゃ転売屋の吊り上げだろ?
同じ価格で売れると思うなよ
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 00:06:28 ID:3JXUGoQsO
DHE20の展示品をオクで落札。
6万ちょいだったが、背に腹は代えられない。

今日届いて、走行時間を確認。
00:00:00でした!!

いや〜ラッキーでした。
これで暫く大丈夫。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 00:17:47 ID:Qu+bly9M0
それヤマダの展示品だろ、あそこはほとんどがアワーメーター0だよ
その代わり天板ホコリまみれで数年間電源も入れずに置きっぱなしだから
保証が切れるまでにダメだししておかないと後で泣きを見るぞ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 01:00:01 ID:jpJuH2KJ0
911が119番に訳されてた。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 01:00:37 ID:jpJuH2KJ0
ごばく
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 01:24:15 ID:rSOPvTui0
>>856
他機種の再生互換性ではパナが良いと思う
特にDHE20はLS2も再生できるし、DRX100が
完全消滅した後でも安心です
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 10:53:41 ID:P3K52rIf0
予備機買うなら、エンコーダー付いてないのでいい。
エンコする物ならDVDでハイビジョンだけD-VHS。
再生だけならLS3とSTDも見れるし。

最近のDHX1とDHX2のヤフオクの高値は異常だな。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 11:03:19 ID:+ifTvy0Q0
漏れは予備機としてNVーDH2を2台確保した。
とりあえず全モード再生できるからこれで充分かなと。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 17:17:25 ID:GTUTV620O
アナログ電波わざと悪くしてるな
サッカー中継はきれいだったよ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 00:47:22 ID:Z+85y9RE0
デジタルの出力を徐々に上げているらしいから
デジタル信号がアナログ信号に悪さをしているからじゃない?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 00:59:53 ID:J3LEjhNN0
地デジ放送始まって、アナの画像が悪くなったってドコカで聞いたな・・・・・・・・・・・・・・・・・
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 05:36:10 ID:6gAkQh6U0
帯域が全く違うから関係ないんじゃまいか?
つか、某方面の電波量増大中
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 16:19:44 ID:imjyQMZr0
地デジの映像が悪いからってBSDのビットレートを勝手に落としてまで地デジの映像が綺麗と思いこませる
業界をどう思うよ? 
最近から下げてるらしいよソースはどっかにあったんだけど見つからないw
つうかBSD見れたら基本的に地デジなんか必要ないんだがな個人的にBSD一番綺麗だし
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 16:32:04 ID:J3LEjhNN0
糞煮のチューナーはサービスモードでビットレートが表示出来るからビットレートが公証値より
落ちているようであれば・・・・・・・・・・・・・・・

もう答えはわかったね?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 17:49:43 ID:8aXulYpW0
人生に疲れたんです・・・
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 18:00:57 ID:zQXljBfL0
各メーカーもBSDのが綺麗なのを認めてるってことか必死だな
じゃ地デジ普及させるのにメーカーにとってBSDは邪魔な存在ってことになるやん
地デジの売りが高画質・高音質だもんね
でも一般人も以外とBSDの良さを知ってたりしてな
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 19:14:40 ID:56mGFEyY0
去年の夏、予備機としてDHX2を買いました。
未使用で押し入れにしまってあります。

家電に詳しい友人から言われた事なのですが
ビデオは機械だから、定期的に動作させないと
実際使う時には壊れてるかも知れないよって言われました。

自動車と同じように
ビデオも定期的に動作させた方が良いのでしょうか?

このスレでも予備機たくさん抱えてる人いるみたいですけど
定期的に動作させてるのでしょうか?



879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 19:29:35 ID:Gcb7uhX70
>>874
古川 享 さんのブログ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 19:36:00 ID:s+RkFvux0
>>874
BS-FUJIはBSデジタルだが、ビットレート18M(映像部15M程度)しかないが何か?
放送局によって極度に糞なので、民放には期待していない。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 18:07:46 ID:JyM//ujd0
>>878
絶対ではないけれど、
まったく動かさないよりは 定期的に動かしてあげる方が良いだろうね

私の経験では 犬は定期的に運動させてやったほうが良い
散歩させずにほったらかしていると、すねてテープを吐き出したり噛んだりする
準備運動させずにいきなりテープを喰わすと 気絶する事もあった

東芝は録再は問題ないが テープ排出しなくなることがあった
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 23:03:53 ID:5S5XEyBdO
俺のも完全に電源落としてるよ…
時々点けたるか…
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 23:31:16 ID:z4hEdNN20
完全に電源落とすとiLINKの中継してくれへんのや
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 20:42:45 ID:xcjGGAlq0
DHX1なんか完全に落とさないと自己発熱で逝きそうだ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 11:44:23 ID:vaq6gLTV0


i-LINKでデジタル出力できるD-VHSってあるんですか?
これは釣りじゃないです。素朴な疑問。

886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:18:53 ID:/yeEoyW30
>>885
日立のDR-DR3000とDT-DR1以外はみんなi.LINKでデジタル出力できるよ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:32:56 ID:osJhcb2i0
愛リンクは、双方向通信だがや
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 14:20:50 ID:vaq6gLTV0

>>886
885ですが。
ビクターのサポセンに問い合わせたところ、『我が社の、D-VHSはiLINKからのデジタル出力にはすべての
機種が対応しておりません』と答えられてへこみましたが。
ちなみにウチで使ってるのは犬のHM-DR10000です。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 14:59:25 ID:/yeEoyW30
>>888
それはDV出力が出来ないという話ですか?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 16:26:33 ID:OvHoRRzK0
DV出力の話でしょ。iLINKからデジタル出力ができなかったらHM-DR1なんて何の役にも立たないし。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 21:16:10 ID:NO460oUg0
>>888
DR10000と何を繋げようとしているの??
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 21:24:24 ID:vaq6gLTV0
>>891
885ですが。
DVもしくはPCとです。PCとはDV接続した時点で、諦めてしまいましたからどうだか、、、分からないです。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 21:29:45 ID:NO460oUg0
まず、DVは信号の規格が違うので無理。
パソコン(XPに限る)ならつながる。
フリーウェアのcapDVHSなどで取り込めるよ。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 21:54:20 ID:OvHoRRzK0
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 22:28:54 ID:fcAiqn9J0
i-link端子が前面にあるDデッキってありませんか?
後ろでは手さぐりで抜き差しするしかないようですし...
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 22:30:41 ID:/yeEoyW30
とりあえずD35000は前面にあるね
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 23:03:50 ID:iPzsQeuY0
東芝HD2000もあるよー。


機種自体がみつからないかw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 23:29:32 ID:ADQ5E2S50
>>895
i.LINK端子が前面に付いてるD-VHSデッキってあんまり無いから
逆転の発想で、i.LINK端子が前面に付いてる
チューナーやハイブリッドレコーダーを導入するってのはどうでしょ?
シャープのHRDシリーズとか。
D-VHSの方は後面端子に挿しっぱなしで。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 23:33:01 ID:ADQ5E2S50
ちょっと訂正
今だとHRDじゃなくてAR/ARWシリーズだな
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 23:38:22 ID:/yeEoyW30
あとはHUBかませるのも手ですよ。
うちはこれ使ってます。
http://www.acrosjp.com/aie/aiehb.html
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 00:39:59 ID:ZSZdy+Eb0
オレはこれを使用している。

つ ttp://www.arvel.co.jp/equip/chg/ieee/acsie3.html
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 00:27:25 ID:1H8lvfYy0
2000年ころにDT-DR3000でSテープに録画したやつを久しぶりに見返してみたんだけど
全然普通に再生できた。意外と耐久性というか保存性あるなー。

当時は外部GCTつないで気合入れて録画してただけあってかなり高画質でした。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 02:06:25 ID:4c6f+5ZB0
885ですが。
>>893
>>894さん、ご指導ありがとうございます。ウイン用ではいろいろソフトがあるようですね。
うちの場合、マックですので『Virtual DVHS』というフリーソフトをダウンロードしてありますが、
何せ、英語バージョンですので使い方がよく分からないんですよ。使い方そのものはマック板で
聞いた方がいいですよね。ありがとうございました。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 03:29:57 ID:RI47CIJN0
>>903
私はMACユーザーではありませんが以前、興味があって調べたことがあります。
日本語で使用法を解説されている方もいるようですよ。

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/dvhs1.html
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 16:39:30 ID:Ho83cKr70
日立のDT-DRX100が故障して、日立のサービスに修理にだしたいんだけど
修理代ってカード(VISA)で支払えましたか?
給料日まで金欠ですが、早急に修理して使いたいのです。
ダメなら諦めますけど・・・・

貧乏人より
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 17:09:32 ID:5N1TNZsW0
サービスセンターの窓口へ持ち込みなら可能かも
出張だとカードの確認に端末が必要だから無理っぽい
とにかく最寄りのサービスセンターへ電話してみたら?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 17:42:15 ID:mx2kYc1G0
ソニーの秋葉原サービスセンターではカード決済可能だった。
あと、大手量販店(俺の場合100満ボルト)経由で修理にだしたが
修理代はカードで支払いオッケーだった。
つーか販売店経由でカード使える店なら、殆んどカード決済可能と思われ。
ただ、販売店経由だと、2〜3週間は平気で修理遅れるから急ぎならお勧めできない

日立は知らん
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 17:49:44 ID:Ho83cKr70
>>906-907
どうもMPEG基板いかれたみたいなので高額な修理代を予想しています
即レスサンクスです!!
問い合わせてみます
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 18:07:55 ID:5N1TNZsW0
>>908
DRX100だったら高い金掛けてもその価値あるからイインジャネ?
下衆な表現になるが後にオク出しても原価回収できるだろうし
ちなみに週後半になると週末挟んでの処理になるから出すなら早めにな
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:22:22 ID:6P0cL/o/0
DRX100ってそんなにいいの?
ウチに有るけどほとんど使っていない。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:37:42 ID:zlpdVpxL0
オクで高値が付くっていう意味だよ。
使わないのなら売ったら?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:39:16 ID:ar/UNuEx0
>>910
どうして使わないの?LS2や抜きにもってこい!なデッキなんだけど...
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:43:20 ID:ar/UNuEx0
JOSHINは修理代と5年間保証手数料の支払いは現金だけだ。
変なシステムだと思う。
ベスト電器はカードOKだった。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:55:31 ID:6P0cL/o/0
>>912
たくさんあるVHSをまとめようと思って買ったけど、DVDレコーダー
のほうが便利だから結局使わずじまい・・・
買う人が居るなら売りたいが、オクはめんどくさそう。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 01:03:27 ID:R0gPuZLp0
>>914
一時期から比べると価格は下がったが今でもこのクラスは値が付く
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27067136

1台異様に高額な落札値が付いてたがあれは転売屋の吊り上げなので除外
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 01:11:03 ID:6P0cL/o/0
俺は上大岡のヨドバシで見本品を¥69800で買った。
機番は11200592、2004年2月21日だ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 01:34:58 ID:6Dmfjkw20
DRX100買うなら、DR20000買うけどな、価格も安値で安定してるし
同じようにポット抜きできるし、他にも決定的な抜き方が最近晒されたし

これ以上はすれ違いなのでやめとく
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 02:03:53 ID:QJBinyoeO
DRXよりDR1の方が、断然使用頻度が高い俺
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 04:58:08 ID:EfnVFKWU0
>>895
延長ケーブル使えばいいんだよ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 10:26:52 ID:o/f2Xr9s0
HM-DHX2入手して使っているんだけど、電源入れてなくても本体が結構熱いんだが、
これって異常?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 10:56:46 ID:MLNfzPyu0
焼きもち焼いてんじゃね?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 22:48:16 ID:y7LxBHcU0
正常です。電源入れといた方が温度低いってのは設計不良だと思うけど。
923920:2006/07/12(水) 06:55:50 ID:UTKv+DkM0
>>922
サンクス。
確かに電源入れた方が、冷却ファンが作動するから温度下がるんだよね。
しかし、こんなに熱いままだと中は大丈夫なんだろうかと心配してしまうよ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 09:13:33 ID:0nM/hYKw0
起動時間がかなり遅くなるけど、省電力設定をしたらけっこうマシになるよ>DHX
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 09:14:47 ID:0nM/hYKw0
あと、DHX側で録画予約の設定をしないといけないんでかなり面倒。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 21:28:50 ID:L2Q7LNq+0
HDMI端子ついてると、D-VHSでのHSモードの再生画質に影響あるもんなのかな。
iLINKとは全く別物?
927920:2006/07/12(水) 21:34:40 ID:UxnkX9uz0
>>924-925
ありがとう!
早速設定したよ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 21:39:45 ID:zmilHjYw0
>>926
HDMI端子はデコード後の信号を流すものだからiLINKとは別物だよ。

ttp://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20060515A/index3.htm
929 :2006/07/13(木) 18:44:54 ID:sJtv99W/0
>>928
ありがとう!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 02:21:05 ID:w+pFmabJ0
コピーワンスをD-VHSに録っちゃったものは、もう移動しようがないですけどね。いや、冗談のように言っていたことがあるんですよ。

D-VHSを入れた3 in 1の製品を作って、ダビングして巻き戻し時に同時にテープを裂いちゃったらどうか、とか言ってたんですけど、さすがにね(笑)。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/rt007.htm
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 03:14:00 ID:HwCVGuKf0
おまえ、頭いいなあ!
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 04:41:08 ID:hgBMOp020
D-VHSで録画するよりも、DVDにダウンコンバートして
残している人の方が多そうだな。


キレイに残せるD-VHSだが、年を追うごとに厳しい環境に
追い込まれるのだろうな…orz
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 04:45:35 ID:3zrCggkB0
>>904
どうもご親切にありがとうございました。
じゅうぶん参考になりました。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 10:02:22 ID:qqSwSDe80
フライングイレイサーヘッドってもうないの?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 11:41:24 ID:HOVsA9K90
最近のデッキにやぁ付いてねーんじゃねーか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 12:28:41 ID:aDKlRWyB0
>>932
「放送は今流れているんだ!今録画せねば永遠に再放送は無いのかも知れないのだぞ!」
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 13:39:32 ID:v21q3b3l0
>>932
液晶やプラズマを買って喜んでる団塊層とかな
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 17:46:21 ID:QYc+VvfL0
>>934
ないね
市販されたD-VHSデッキの中には存在しない

ディジタル記録なら繋ぎ目でどうせ乱れるし
D-VHSデッキをわざわざ買っときながら(S)VHS録画する変人もいないだろう
という考えから省かれたんだろ
とても合理的

ムーブ機能のために付けるなんて非現実的だよ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 17:59:35 ID:HOVsA9K90
メ覧がチョットやらすぃ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 18:45:11 ID:0MaRri/50
>>938
犬製のHM-DR10000あたりはたいそうなジョグ&シャトルが付いていながら編集機能(フライングイレースヘッド、スタンバイ
REC、出入力端子数の省略)がていたらく なのはどうしてでしょう?w
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 18:56:47 ID:1ZPOhtwf0
>>932
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/
見たら消すが一番多い
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 19:11:44 ID:dVpmLw8l0
>>940
DR10000の筐体はW5の流用だと思ったけど。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 22:24:06 ID:4MKIUQT80
>>940
すでに938で書かれているとうり
D-VHSだとMPEG2記録であるため、どうしてもつなぎ目で映像が荒れる
だからD-VHSデッキに編集機能は必要ない  というか付けたくても付けられない
ジョグ&シャトルが付いているのは 当時のトップモデルとしての意地かも知れんな
入出力に関しては、出力2系統 入力3系統と充分な数が備わっている
i.Linkも それ以前のモデルでは1系統しか搭載していないモデルもあったが
DR10000では ちゃんと2系統 装備されていた

犬10000が なんか「ていたらく」と言われているので
ちょっと10000を弁護しておこう

DR10000は高性能TBC「フレームシンクロナイザー」初搭載モデルであり
DVデコード機能もDR10000が初搭載である
現在では当たり前のように装備されているLS3モードもDR10000が初!
シーンチェンジ検索機能を持った高画質MPEG2エンコードもDR10000が初だ
犬の中ではMPEG2エンコーダ/デコーダを内蔵した最初のモデル
さらにピクチャーサーチ時の映像表示もDR10000が初だった
機能的にはDR10000は当時の最先端を行くモデルであった

メカニズムに関しても、シャーシはW5譲りのシャーシで
数あるD-VHSデッキの中でも一位二位を争う高剛性シャーシを採用している
天板なども 他の普及モデルよりも厚い物が採用されていた
メインのデジタル基板は厳重にシールドされてサブシャーシ内に収められている
アナログ基板は メインシャーシに納められている
デジタル/アナログ分離設計でかなりお金が掛かっている
HM-DR10000のコンポーネント出力は 映像出力専用設計にする事で高画質化している(オンスクリーン表示ができないなどの弊害もあるが)
搭載メカはHR-W5をベースに開発された物で
基本メカは犬自慢のソリッドメカと同等になっている
このバブル期に設計されたXシリーズの流れを組むメカはDR10000が最後となっており
DR10000は 犬デッキ最後の新Mローディングメカ搭載モデルとなった
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 01:47:46 ID:j2lXjbz20
>>936
>>937
いや、俺自身はせっせとD-VHSを使っているよ。
キレイだからね。ショボイモニターでも、違いはわかるから。

でもさ、いつか見られなくなるかもと思うと、DVDダウンコンバート環境も
揃えようかなと思うようになったんで。

こういう人たちが、D-VHSに流れてくれたらもう少しがんばれたのに。
数は力だし

945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 01:48:48 ID:j2lXjbz20
>>941
そうだね。実はそれを見てのカキコでした。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 20:38:05 ID:NRDCdUbh0
>>943
でもHSモードが無いのが致命的
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 23:42:25 ID:I+azpoSM0
DHX1買ってもi.Link付きデジタルチューナーがないと無意味ってオチが待ってるのか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 00:05:16 ID:Y7Yfu6Rn0
>>946
更にオールリセットで設定の全てが初期化されるのも頂けない
年に1,2回だけど
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 05:31:26 ID:SCJ4wQII0
>HM-DR10000
オンエアと見紛う画質は当時衝撃だったなあ。
でもアナログ部に金をかけたにしては映像出力レベルが
高めで白ツブレ=色が薄くなるクセがあった。
後期ロットでは改善されたのかな。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 19:36:53 ID:ZwIJsN+u0
D-VHSは滅びぬ
何度でもよみがえるさ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 19:56:36 ID:yIXjLUwj0
前例が無い
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 21:19:13 ID:Y7Yfu6Rn0
ワロチ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 23:11:48 ID:LOS4fKoG0
同じくワロタ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 00:48:26 ID:AlTAyB4E0
583 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2006/07/17(月) 00:46:22 ID:26BdPZIv
>>582
できるよ

これ詐欺かい?
http://72.14.235.104/search?q=cache:7lyNbM_0vs0J:page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41813969+DRX100+%E4%BF%AE%E7%90%86&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=5
↓同一画像
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32321536
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 04:25:16 ID:xNKkcasA0
>>954
微妙に画像に手を入れてあるけど 箱の傷が同じだね
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 06:47:33 ID:qG2QcsQk0
日立機は、駆動時間リセット技が広まってるからな〜
購入者は、内部を点検して、キャプスタンのゴムの劣化具合とか見た方がいいぞ(このスレみてんだろ?)
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:07:57 ID:4OCFy15Y0
>>2
ビクターはもう絶対D-VHS機の新機種は発売しないのですか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 16:55:46 ID:pb7KnP5w0
もうないないんだよお譲ちゃん 血涙
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 21:37:30 ID:4wiZpZyC0
ビクター、AV事業撤退。すべて終了
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:13:45 ID:fAgANIOn0
え?ビクターがAV事業から撤退したら何が残るの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:17:30 ID:AjDc+GLA0
犬の置物
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:24:39 ID:Rgts8BOj0
残念ながら、あとは中国韓国メーカー様に期待するしかない。

米国はまだD-VHSの需要はある(D-VHSのセルソフトも発売されている)
中国には、パテント切れや安さなどで、HS、STDモードのみの安価なD-VHSが出る可能性も
僅かだがある。要するに日本のメーカーが完全にパテントを中国様に売ってしまう事だw
われわれは中国様に翻弄される事になる
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 00:37:07 ID:dfX0PAOW0
>>928
遅ればせながらありがとうございます!
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 00:46:01 ID:5n5L6cMX0
時代はS-VHSだしな
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 01:15:04 ID:hIvz9E0N0
しかしD-VHS終了とは・・・・寂しいな。
各社部品保有は後5年は大丈夫だろうから5年後に保有機種
一斉にフルオーバーホールしても後10年位で使用不能。
せめてライセンスホルダーのビクターはD-VHSからブルーレイ
にム−ブ可能なモデルを出すべき最悪アナログでもいい。
ハイビジョン録画した映画すべてがHDパッケージにはならないだろうから。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 01:28:59 ID:/4WStgbA0
>各社部品保有は後5年は大丈夫だろうから5年後に保有機種

これが自主規制でなんら法的な拘束力をもたないって知ってました?
修理よう保守部品は早々になくなると予想されますよ。
理由は以下の通り。

・D−VHSを持ってる奴は何台も所有し、通常以上のメンテ以来が来るだろう
・民間の修理請け負いの会社が、保守部品を大量に買い占め(高値で修理を請け負う業者が出てくる)

メーカーは一般的な修理依頼の統計を取って、その値から修理部品のストック数を決めます。
殆んどの人はビデオは壊れたら捨てるでしょう。
しかし、D-VHSのユーザーは特異です。そして、それに乗じて儲けようとする奴らもいます。
メーカーの想定外の速度で保守部品は底をつくはずです。
これは、他のジャンルでも同じ事が起きていますので、全くの絵空事ではないんですよ。
例えば、アマチュア無線機のジャンルで、ある修理屋が保守備品を大量に買い捲ってストックし
マニアの修理がメーカーで部品無しで、このボッタクリ業者に頼まなければいけないとか
車のパーツも人気車だと、修理屋がパーツ握ってて、メーカーにないとか・・・ほんとうに嫌な話ですね

でも逆にかんがえれば、金さえ糸目をつけねければ、多少の延命は可能なのかもしれません
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 01:33:09 ID:b8/faXxY0
おれ消耗品キットと、ウエシリンダー(ヘッドassy)4set保有してるわww
パーツ番号が解れば、個人でも購入可能だからね。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 01:51:05 ID:/4WStgbA0
DVHSデッキ(ビデオテープレコーダー)やDVDレコに関しては、 製造業表示規約の補修用性能部品の保有期間を定めていないあくまで
その会社の自主的な扱いで、TVやステレオに順ずるものとしているだけだ。

ソース
http://www.eftc.or.jp/




969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 01:57:23 ID:/4WStgbA0
あと、良く通産省が業界に指導していることで「あたりまえのこと」なのです。
とかいておるバカがいるが、今補修用性能部品の保有期間の指導を行ってるのは
通産省ではないし、通産省など当の昔に名前が・・・・ry
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 02:23:45 ID:0DIhNTd20
メカ部分は他のVHSデッキと共通部品が多いから部品供給はスグには無くならない
問題はヘッド。買占めに走る奴が出てくるかも
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 11:34:37 ID:SYhvSAP50
日立は完全撤退してるからなあ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:14:27 ID:zJQzFuV30
部品の再生産などない。ある部品をストックしておかないと
先は無いよ。のんきに五年後なんて逝ってると
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 19:04:10 ID:11Q/b79j0
D-VHSデッキ無くなっても おいらは”偽D-VHS"でがんばるよ。
つまり、エミュレータVirtualD-VHSでさ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 19:51:50 ID:DdpE7/tE0
VirtualD-VHSって予約録画できたっけ?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 21:16:29 ID:11Q/b79j0
できません。w 
四六時中テレビの前で待機が必須。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 22:47:13 ID:4GagWDL60
>>975
VirtualDVHS2だったらAppleScript組めば出来るよ。
それよりコピワンは録画できんよ。通常はw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 23:24:43 ID:u8EX70Yv0
スカチャン110HVは録画できる
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:01:51 ID:zJQzFuV30
7/31日までな。それ以降はコピワン
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 01:54:37 ID:G4IXRTPz0
D-VHSは、以前からデジタルハイビジョンをフルスペックで記録できる唯一の
コンシューマ向けデッキであった。
STDモードですら、通常画質のDVDよりも情報量で遥かに余裕があり、
アナログからデジタルに変換収録しても有利だ。
HD-DVD等に比べて圧倒的に低いランニングコストが魅力だ。
無くならないで欲しい。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 02:33:29 ID:lFtG1Iec0
ビクターにもうちょっと資金力があればねー
βみたく 何とか細々とD規格を維持してくれたかも知れんが…
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 02:44:49 ID:KRvzk+wf0
W-VHSといいD-VHSといい開発資金の元は取れたのだろうか?
D-VHSは突貫工事だったとしか思えないやっつけ規格だし
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 03:27:47 ID:JB7k9QbB0
その割には実際に商品が出るまで時間が掛かったね。
出すまでに練り直せば良かったのに。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 11:38:36 ID:5tqbUamx0
ちょいとお邪魔します。
TU-VCS1+DT-DRX100+HM-DR1の組み合わせでスカパー録ってるんですけど、
最近DR1の予約が失敗する様になりました。

DR1のボタン・DR1リモコンのボタン・VCS1からのコントロールでの
録画・再生は全く問題ないのですが、VCS1予約録画だけテープが走りません。
VCS1にはI-Link機器の準備が出来ていない為失敗とのメールがきます。
録画失敗後、DR1の電源を入れると、3min弱分程度巻き戻し、-50Sec弱に
なる程度まで巻き進み止ります。(録画開始が00:00)

テープは犬のXG180、新品テープはリワインダーでクリーニング後に使用、
中古テープはリワインダーでイレイス後に使用しています。
デッキクリーニングは、週一で犬の乾式。数ヶ月に1度湿式を使用。
頻繁に録画失敗する様になってから乾式は買い換えてます。
また、乾式使用後よりも湿式使用後の方が失敗する確立は低い様です。

失敗したり成功したりしており、困ったもんだになってます。
問題が有るとすると、デッキですかね、それともテープですかね。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 14:40:05 ID:1T+X+Y5i0
>>983
漏れはDST-MS9 + DT-DR20k + DT-DRX100だが、よくあることだよ

1回失敗したら、IRD(チューナ)とデッキ全部の電源プラグを引っこ抜いて
IRD → デッキ1 → デッキ2と順番に電源再投入して接続を再構築するよろし
そうしないと予約録画失敗が頻発する状態が続く

リセットなんかじゃダメだよ、必ず1分間くらい無通電にするのがポイント
不安ならi.LINKのコードも引っこ抜いておいて
電源再投入後に順番に挿し直せばモアベター(by 故・小森の(ry
接続再構築後にIRDからデッキ操作してみて状態を確認するのを忘れずに

ヘッドのクリーニングは、この件と全く無関係
クリーニングで差があるように思えるのはプラシーボだよ(キッパリ

あとは気休めにACノイズフィルタ咬ませることかな
過去スレでは「失敗なくなった」と大人気だったらすぃ(ホントかねぇ(w
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 15:14:06 ID:Rhwr20C/0
話を戻すようだがDもWも会社と言うより
その部門の社内における政治力とかが
足りなかったのかもな。

ほら、PCだって最初は特機とか部門に
おかしな冠ついててさ・・・
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 17:20:38 ID:5tqbUamx0
またちょいとお邪魔。
>>984
ありあと。

>1回失敗したら、IRD(チューナ)とデッキ全部の電源プラグを引っこ抜いて
>IRD → デッキ1 → デッキ2と順番に電源再投入して接続を再構築するよろし
>そうしないと予約録画失敗が頻発する状態が続く
今晩やってみるよ。
しかし、2001年からVCS1使ってるけど、ここ1,2ヶ月で出たこの現象は、
初めてだわ。DR1, DR1+DH35000, DR1+DRX100の組み合わせで使ってきたけど、
DR1で録画コケた事無かったんだよね。

リンクの再構築は去年の9月にラックの組み換えを行った
時にしたっきりだ。でも、前々回はさらに1年半前だった様な...。
不思議なのは、DR1は失敗するけどDRX100は失敗しないんだよね。

> あとは気休めにACノイズフィルタ咬ませることかな
ノイズフィルタは咬ませてないけど、UPSは入ってる。
とは言っても、ノイズ対策じゃなくて、停電対策だけどね。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 01:24:16 ID:RYxb/pIo0
>>984
コトヴェールの件を初めてこの手のスレに書いたのはオイラだけど
これはマジで効くよ。昔のログでも書いたかもしれないが、ウチの
ハイビジョン録画環境でも録画失敗や録画データが勝手に分割したり
ムーブに失敗したりで散々な目にあったんだけど、偶然ADSLの
速度改善用に買ったコトヴェールを苦し紛れに使ってみたら劇的に
効いちゃったのが事の始まり。

ウチは階下が工場なのでもともと電源ラインにはノイズが乗りやすい
環境なんだが、その辺でよく売っているACノイズフィルタータップでは
除去できない帯域のノイズがi.LINKに影響を与えていたんじゃないかと
思ってる。コトヴェールはその特定のノイズを遮断する能力に長けているから
おそらく効いているんじゃないかな。

だから万人の環境に効くとは言い切れない。i.LINK接続をふらつかせる
ノイズがコンセント経由で侵入してる場合のみ劇的に効くというのが
ポイントじゃないかと思う。

最大の壁は「こんなモノが8千円?」と言いたくなるようなしょぼい外観と
この手のグッズにありがちな怪しい雰囲気に目をつむって買えるかどうかですなw
もっともオイラも予備がもう一個欲しいと思いつつやっぱり高いのでためらってます(苦笑)。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 01:35:29 ID:CKkLO+j70
8kってこんな漢字?
http://www.rakuten.co.jp/coteau-v/619739/
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 03:51:03 ID:5oCHHjUQ0
ume
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 06:26:28 ID:fJS0eljZ0
DHX2どこも売り切れになってる。バックアップ用に買おうとおもってたのに。
しょうがないのでDH30000オーバーホールするか
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 06:50:45 ID:wB0v3YYm0
>>990
いくらなんでも、気付くの遅過ぎない?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 06:51:55 ID:AdzUdaCB0
BDかHDDVDが普及するまで使う
普及したら普通のビデオデッキで使う
これでいいですか?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 06:58:05 ID:F05HmOCx0
DAME
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 11:49:32 ID:Pu8Whdq20
その前に故障
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:01:22 ID:RYxb/pIo0
>>988
あれっ、新型が出てたんだね。

オイラのはSFU-005-3Pという型番だけどカタログスペックを見比べると
ノーマルモードノイズ減衰量の有効帯域がわずかに違うみたい。
http://www.rakuten.co.jp/coteau-v/566831/#539056
http://www.rakuten.co.jp/coteau-v/619739/

価値を知らないお店が処分価格で放り出してくれんかなぁ・・
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 17:25:09 ID:uiOlEq0b0
次スレ、お願い!
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 17:38:11 ID:KmjjHDJF0
こちらこそよろしくおねがいします。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 17:39:16 ID:KmjjHDJF0
今時DVHS使ってる奴は変人
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 17:39:47 ID:KmjjHDJF0
チンカス連呼ヤロウシネ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 17:40:19 ID:KmjjHDJF0
D-VHSで長文の薀蓄書いてる奴
苦しんで死ね!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。