1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2006/01/29(日) 23:58:55 ID:kXuQyUvw0
★比較表(※あくまで参考です) 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 RM-VL501 4 5x43+5 0+5(16) ○ × 2 × 5 3.5K 5 RM-VL700U 5 5x35+5 × ○ × 2 × 5 5K 1 RM-VL900 5 8x35 ○ ○ × 3 × 2 $60 2 RM-VL1000U 3 12x46 0+12(32) ○ ○ 4 × 4 12K 3 RM-AV3000U 2 18x53+33 3+12(32) ○ ◎ 5 × 1 23K 3 RC-390M 4 8x51 1+8(16) × △ 3 × 3 5K 3 RC-418M 4 8x51 1+8(16) △ △ 3 × 3 5K 3 RC-564M 5 8x63(150) 8+0(8) △ ○ 4 × 3 5K 3 RM-A1500 4 6x37 0+6(10) ○ ○ 3 × 5 6K 5 RM-A2500 2 24x 4+0(20) ○ ◎ 5 × 1 15K 4 RC1200 5 11x ○ ○ ○ 3 × 3 9K 4 RC1400 4 12x 20(20) ○ ○ 4 × 4 10K 4 クロッサム2 3 6x41 0+246(80) ○ × 5 ○ 3 10K 3 ATV-531 3 44x5+5 × ○ × 2 × 5 5K 4 ProntoNG 2 無制限 無制限 × ◎ 5 ○ 1 $285 1 RIMOKOSO1 4 4x32 × × × 1 × 5 1.5K 3 MX-700 4 20x74 20x74+50 △ ○ 4 ○ 3 $349 1 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
★比較表の見方(↑上の表です) 操作性: 1:両手必須 ←→ 5:片手のみ (ボタン配置や大きさ) 対応数: 機種対応数(セレクトボタンの数) * 学習可能キー数 + 各面共通学習可能キー数 マクロ : 複数ボタンを割当る(一括電源ON等)が設定できる各面共通キー数 + 対応モード数(*step数) プリセット: ○:国内機器重視 △:海外機器重視 液晶 : ◎:フル液晶 ○:(ボタンに簡単な説明(英字5文字程度)を設定できる) △:モード表示のみ 機能性: 1:低い ←→ 5:高い 重さ : 1:重い ←→ 5:軽い 価格 : およその実売価格(K=千円)。$のモノは海外通販で送料やら英語での取引が必要 入手性: 1:難 2:海外通販 3:国内通販 4:一部販売店 5:国内量販店
乙 RIMOKOSO1 4 4x32 × × × 1 × 5 0.98K 3 0.98Kに訂正
★リモコン豆知識 ◎リモコンは一般的にマンガン電池がよい、と言われますが 学習リモコンの場合はアルカリ電池(以上)が良い場合も多いです。 ◎重いリモコンを軽くしてみよう (1):単三リチウム電池(重さ1/3)を使う。(ただし値段は高い) (2):4→3切替カートリッジを使う。 (こっちの方が経済的) ◎その他 Q:「単三リチウム電池」でリモコンに使えるのってどんなタイプですか? A: 充電型ではなくて1回使い切りタイプで、富士フィルムが出してるはずです。 単3:2本で800円(ヨドバシで720円-GP=680円) ぐらいです。 電池と同じ1.5V仕様で、今でもそれなりのショップなら見つかると思いますよ。 Q:うちのリモコン、おかしいかも? A:とりあえずスレを検索してみて下さい。VL501の問題などはテンプレ化してます。
★VL700のプチマクロについて 346 名前:その1[sage] 投稿日:02/09/02 13:47 ID:8zeIcon/ 新しく買った人も増えたと思うので、VL700の小技っす。 VL700はプチマクロ可能で、一つのボタンに最大3つの動作を 割り当てられます(あくまでも俺の場合で4つは無理でした)。 たとえばDVDを見るとき、テレビでビデオ3とかコンポーネントなどに 入力切り替えを2回3回押さないといけない場合に VL700のDVDの入力切り替えボタンに一つに、テレビの入力切り替えボタン3回分を 割り当てちゃおうというわけです。 347 名前:その2[sage] 投稿日:02/09/02 13:59 ID:8zeIcon/ やり方は簡単。学習させる際に連続してボタンを押していくだけです。 ランプが消えるまでに学習させたい信号をテンポよく押していってください。 タイミングが遅すぎたり早すぎたりするとうまく学習できませんが コツを掴めば簡単です。使い方次第で結構便利になります。 自分の使い方の例です。 DMR−HS1というHDD録画機で30秒スキップという機能があります。 普通テレビのCMって1分30秒なんですが、この30秒スキップ3回分を 登録しておくと、ボタン一押しで簡単CMスキップなんてできちゃいます。 また停止ボタンと再生位置記憶ボタンを組み合わせると常に再生位置を 記憶させるようにできたり、CDプレイヤーなんかにいたっては 再生とリピートを組み合わせて常に再生時リピートがかかるようにしたり。 まるで所有している機器に機能を新しく追加するようなことが 可能になっちゃうので是非おためしあれ〜
★VL501不具合について 663 名前:627[sage] 投稿日:04/09/28 23:24:49 ID:3ROw1Gk4 ソニーからVL501の故障に関するメールの返信が来ました。 一部転載するので、同じ症状で困ってる人は役立ててください。 >お客様にご指摘いただきました学習させたボタンを >消去する事によって、他のボタンも消えてしまうという >症状につきまして、こちらでも確認する事ができました。 >お手数をお掛け致しますが、以下改善方法をお試し >頂ければ幸いでございます。 >・学習機能を消去する前に、電池を抜きリモコンのボタンを押す >(一回押すだけで大丈夫です。ボタンはどれでも可) >この操作で消えることはございません。
Sony RM-VL501の「プチマクロ」の意味が分かりました。 学習の意味が分かっていなかったので、意味が分かりませんでした。 テレビに付属のリモコンとAVアンプに付属のリモコン2つの出力をSony RM-VL501の学習用入力に 近づけて、学習モードにして、テレビの電源ボタンとAVアンプの電源ボタンを連続して押せば、 その2つの出力が1つの入力として入力されるということですね。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/30(月) 01:23:26 ID:mFOHE0gU0
慣れれば案外使い易いリモコソをお勧めする
>>14 まぢですか?
え、完璧に理解した、エウレカーって思ったんですけど。
誰か詳しく教えてください、プチマクロ
>>14 っていうか、もうそういうことだと思ってジョーシンで注文しちゃったんですけど。。。
キャンセルしたほうがいいかな?
嗚呼・・・、また今回もテンプレの修正できてねーか。 タイミングよくスレを立てられれば、修正くらいやるつもりでいるんだがね。 リモコソの訂正もそうだが、俺的には自分が使ってるONKYOのRC-589Mをテンプレに入れてやりたい。 前スレで589Mをメモリ容量増やして単独で売ればって話を出したのはかく言う俺だ。
今からでも修正すればいいと思うけど? 余裕がないと言って何もしない人は 時間がある時にも何もしない傾向がある
前スレでRM-VL501のシール作った人、再UPたのむ。
>>20 あれだけ酷い事言われたのにもうやだ。。。
素人質問で申し訳ないですが・・・ 対応数の各面共通学習可能キー数ってどういうことですか?
そのまんま
東
プチマクロって
>>12 の意味であっていますよね?
どなたか教えてください。間違いがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/31(火) 00:27:03 ID:9LfQQry20
>>27 それでは、アンプとテレビの二つのリモコンの電源ボタンを連続して押すのと同等の機能は実現できるのでしょうか?
やりかたを教えていただけないでしょうか?
取り寄せ注文中らしくまだキャンセルが効く状態です。
>>29 で、二つのリモコンの機能を学習リモコンの一つのボタンに割り当てるには
どうすればいいの?
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/31(火) 01:22:11 ID:wBNjLMAJ0
>>28 キミはアホなのか?
もうかわいそうだから教えてあげるよ。
プチマクロっていうのはいわゆる裏技のようなもので、通常1ボタン1回の
リモコンコードしか記憶できないけどうまくすると何回か連打したように
記憶できるってこと。
>>10 読めば解るだろ普通
キミがやりたいと思ってることは大くの学習リモコンに搭載されてる
ごく普通のマクロ機能でできるよ
ただ、キミはちょっと勘違いしてるようなので教えちゃうけど、2つの
リモコンコードを同時に1つのボタンに記憶することはどんな機種でも
できないよ。
あくまでも、連続でボタンを押すようにプログラムできるだけ。
解った?
>>28 キミは今まで学習リモコンって使ったことある?
もしかして今まで使ったことがないなら、場合によっては
>>10 は理解出来ない人もいるかも知れない。
でもちょっとでも触ったことのある人なら
>>10 はすぐ理解出来る内容だと思うけどなぁ。
>>31 >キミがやりたいと思ってることは大くの学習リモコンに搭載されてる
>ごく普通のマクロ機能でできるよ
それは分かっているのですが、ただソニーのRM-VL501の場合には2秒以上に
長押しが必要ですよね。
テレビとAVアンプの電源をON、OFFする度にいちいち長押しする必要があるんじゃ
まったくメリットを感じませんから。
>プチマクロっていうのはいわゆる裏技のようなもので、通常1ボタン1回の
>リモコンコードしか記憶できないけどうまくすると何回か連打したように
>記憶できるってこと。
>>10 読めば解るだろ普通
学習リモコン側の二つのボタンにまず、テレビの電源ON機能とAVアンプの電源ON機能を
割り当てておき、その上で、いわゆる「プチマクロ」を使って、その割り当てておいた二つのボタン
を連打するという理解でよろしいでしょうか?
ちなみに、学習リモコンの入力とテレビ、AVアンプのリモコンの出力を近接させておいて、
学習モードにしておき、テレビとAVアンプの電源ボタンを間をあけずに押すことにより、
二つのリモコンの出力信号をあたかも一つのリモコンからの出力信号として扱わせるこ
とはできないのでしょうか?
>>35 > ちなみに、学習リモコンの入力とテレビ、AVアンプのリモコンの出力を近接させておいて、
> 学習モードにしておき、テレビとAVアンプの電源ボタンを間をあけずに押すことにより、
> 二つのリモコンの出力信号をあたかも一つのリモコンからの出力信号として扱わせるこ
> とはできないのでしょうか?
これがまさしくプチマクロだろ?
俺はRM-VL501持ちじゃないが、そのぐらいわかるぞ。
まずは日本語を学習してはどうか。
>>35 正直言ってキミの書いている内容が理解しにくい。
要するに「テレビの電源」と「AVアンプ」の電源を同時にONしたいんだろ?
簡単に説明すると、
まず「テレビのリモコン」と「AVアンプのリモコン」と「RM-VL501」を用意する。
学習させる時、『テレビのリモコンの「電源」』と『AVアンプのリモコンの「電源」』を素早く一回づつ順番に押す。
学習に成功すると一つのボタンを押しただけで、
テレビの電源とAVアンプ電源が同時にONすることが出来る。
これで理解できたかな?
前スレ994w
要領を得ない子と言われんようにガンバレ>994
>>36 14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/01/30(月) 01:23:26 ID:mFOHE0gU0
>>12 彼はまだ解ってないみたいですよ
というレスが釣りだったんですね。
>>12 の理解で正しかったということですね。
>>40 よく読めば確かに合ってる。
でも
>>12 の
>テレビの電源ボタンとAVアンプの電源ボタンを連続して押せば、
の部分が分かりにくい。
キミの説明は
「テレビの“本体”の電源ボタンとAVアンプの“本体”の電源ボタンを連続して押せば」
かと思った。
>その2つの出力が1つの入力として入力されるということですね。
この書き方も分かりにくい。
EG-LR500F絡みで前スレ?だったかで話に出た 「上海問屋では今後、お客様が記憶させた信号、ボタンなどを 交換できる場を提供する予定です。」の事ですが、 これって著作権とかの問題は大丈夫なんですかね? 例えば私はCANシステム(有線放送の一つ)のチューナーを 使っていますが、中古で買った際にリモコンが無かったので どなたかコードをお持ちの方、UPお願いします、とか。 問題なければ上海問屋のサイトを待たずに 適当なうぷろだでやりとり出来ればなぁ〜と思ったもので。
マクロは上級ワザなので、とりあえずリモコソ買って使ってから 他の買え!
>>40 質問している立場だということすら忘れ、他人のレスを釣り扱いとは。
もとは自身の読解力不足と説明能力不足が原因だというのに。
>>12 のやりかたでOK。うちもテレビとシアターセットの電源同時ONできてる。
だからもう終了な
今日RM-VL501の在庫どんなもんかなって調べにいったらパッケージが新しくなってた。 パッケージの数字が青地に白で5になってて地上デジタル対応のシールが貼られてる。 気になってソニースタイル見に行ったら入荷待ちになってる。 販売続行ってことか
タイマーの多い学習リモコンってどれなんでしょうか?
>>41 >その2つの出力が1つの入力として入力されるということですね。
これは明らかに間違いだろ。1つにはならないべ。
これで
>>12 =
>>40 が釣り師だったりしたら藁えるな。
>>14 じゃないが、
おれも相談に乗って答えていたので、あの
>>40 のそっけない態度には呆れるね。
あえてもう一つ挙げるなら、
>Sony RM-VL501の学習用入力に近づけて
これも分かりにくい。
よく読めば理解出来なくもないが、とりかく分かりにくい。
しかも、一人の人間が勘違いでは無く、複数の人間が勘違いしている。
>>12 のあの書き方じゃ誤解いされても無理ないゾ
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/01(水) 09:00:18 ID:bi2Si15b0
RM-VL501を買ったんですが、機器選択のボタンを常時点灯(例えばTV選んでいたらTVが点灯したまま)させるようなワザとかないでしょうか?
どのデバイス選択中か学習しろ
50 電池すぐ無くなっちゃうだろw
どれ選んだか分からない位なら、どのボタンに何を記憶させたか なんて尚更覚えてませんね 本当にありがとうございました。
スギヤマエレクトロンは、FOMAのテレビ電話機能と連携して操作できる学習リモコン「リモコンソーサー」を2月10日に発売する。
NTTドコモ東北との共同開発によるもので、まずは東北6県の主要ドコモショップで発売し、順次全国のドコモショップでも販売さ
れる予定。価格はオープン価格で、店頭価格は12,000円前後を予定する。
今回発売される「リモコンソーサー」は、赤外線学習リモコン機能を装備し、テレビ電話に対応したFOMA端末などと接続できる製品。
リモコンソーサーと対応するFOMA端末を接続し、自宅に設置しておくことで、外出先から自宅のFOMAにテレビ電話をすることで
家電の操作など学習リモコン機能を利用できる。リモコンの操作は、あらかじめ記憶させたリモコン操作に対応する番号を、携帯電
話のプッシュボタンで操作する。リモコンの信号は最大8種類が記憶可能。操作の結果や動作状況はテレビ電話で確認できる。
同製品を利用するには、リモコンソーサーに接続する端末と、外出先から操作する端末の2回線分が必要。リモコンソーサーと
FOMA端末との接続にはイヤホンマイク端子を利用する。接続できる端末はP901i、P901iS、P700i、P701iD、P902i、N901iC、
N901iS、N700i、N701i、N902i、ネビカ-F、AirView2。外出先から操作できる端末は、M1000以外のFOMAのテレビ電話対応端末。
■ URL
スギヤマエレクトロン
http://www.sugi-ele.co.jp/ (太田 亮三)
2006/02/01 18:56
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27602.html
リンクだけでいいよw 前スレ994は読解力ないんだからさ
かなりの変り種だな。これ売れる見込みあるのか。 今後面白いものに発展したりするのか。 まったくわからん。
>リモコンソーサーに接続する端末と、外出先から操作する端末の2回線分が必要 ここまでしてでも使うメリットって…安い2時間サスペンス向けのアリバイ作りくらいしか思いつかなかった
>>55 これって安全上かなり問題あると思わないか?
誤動作してヒーターがついちゃうとか。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/02(木) 02:38:52 ID:Pca2CTrW0
古いケンウッドのカセットデッキやソニーのDAT、ヤマハのアンプ等を所有 (いずれも1990年頃の製品)してるんだがリモコンがアンプ以外は紛失して しまったのでマルチリモコンでトータルコントロールしたいと思ってるん だけど、そんなにお金を掛けたくないしソニーのVL501かVL700あたりを検討してる んだけど、プリセットされてる機種ってどちらも同じようなものなのかな? それとも古い機種だと古いVL700の方が入ってる可能性が高かったりするのかな? もし同じだとすれば入手しやすいVL501にしようかと思ってるんだが・・・ それ以外にもオススメの機種とかアドバイスあったらよろ・・・
それだったら学習リモコンの必要性ないね
62 :
60 :2006/02/02(木) 08:41:23 ID:Pca2CTrW0
>>61 うん、学習機能は必要ないんだけど古いオーディオに対応してるのが
無いように思ったので・・・
何か安価な奴で対応してるのってある?
64 :
60 :2006/02/02(木) 09:54:07 ID:Pca2CTrW0
>>63 それってカセットデッキやDATって対応してるのかな?
まあどちらにしてもそんな高価なのは買えないけど・・・
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/02(木) 16:04:03 ID:BB3TZnEZ0
>>60 とりあえず501にしておけばいいんじゃない?
オーディオ機器についても700よりリモコンコード数は増えている(新機種分かな)。
高くはないんだから動作すれば儲けものぐらいに考えておけば。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/02(木) 21:34:30 ID:jgLylFDo0
589Mで学習させると、ボタン一瞬押しただけでも送信ランプが何秒も点灯する ボタンと、一瞬しかつかないボタンが出てくるけど、これってもとの信号の 長さが違うってこと? たとえば、RDの数字ボタン7と8はほかの数字と違って何回学習させても何秒も点灯 し続けるんだけど。
>67 何秒も点滅するのは半失敗状態。 RDなら根気よくやれば全部ちゃんと学習させられるので しつこくがんがってくれ。
589Mって東芝の信号は何回やっても学習されんな・・・・。 一度学習時にずっとボタン押し続けたりしてエラーにさせると、次は学習される 技を発見したが、それまで地獄見た。なんでリモコンごときにこんな苦労が・・・。 スカパーチューナーもDVDレコも東芝だし。普通の人じゃ学習できないよこれは。
リモコンの中の人:他社製品に興味なし
>>18 遅レスだが是非修正案を書いておいてくれ。
ここ数スレはほとんど俺が立ててたので色々修正あることは
わかっていたのだが、しばらく来てないうちに新スレになってたので
立てた人はきづかんかったと思う。
はやいうちに修正案を書いておけば結構気づきやすいし、よろしく。
VL501でPS2(SCPH-70000)の電源を入れたいのですが、 どうすればいいでしょうか。(PS2純正リモコンは持っていません)
>>73 >PS2純正リモコンは持っていません
無理。借りるかなんかしないと。
>>73 SONYのDVDプレイヤーとかのコードは試した?
76 :
73 :2006/02/03(金) 18:22:32 ID:ruRDm1Ya0
>>75 とりあえずSONYのDVDプレイヤーとDVDレコダーのコードは
試しましたがだめでした。
純正リモコン買って学習させればいいじゃん
どうしてもお金かけたくないなら 店行って店員の目盗んでやるw
最近は学習リモコンをプリセット機として使うのが流行なのかな?
パソコンに外付けできる、赤外線の信号ジェネレーターってないのかな?
ある
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/03(金) 21:41:49 ID:wBKYRSsa0
日本ビクター「RM-A1500」(8400円) これどうすか? ソニーと比べてどう?
ソニーの何と比べてですか?
松下93年製VHS「みんなのビデオ」のリモコンが突然つかえなくなってしまったのだけど、 ここに出ているモノでどうにか代用できるのものでしょうか・・? 本体で録画予約できない糞仕様で困っています。 リモコン液晶で時間など入力して送信ボタンを押すタイプ、 テレビ画面には予約内容など表示できない糞仕様です。 それでも、本体が壊れるまで使いたおしたいであります。
>>84 AV機器のリモコンの信号が規格化されたのは1988年頃だよ
16bitのコードをPulse position modulationする
だから1993年ごろの製品ならプリセットリモコン買えばたいていは対応してる
あ、規格でなくて業界の取り決めかもしれない
>>87 PPMって言いたいだけ?
↓を解決できるプリセットリモコン教えてください。
>本体で録画予約できない糞仕様で困っています
>リモコン液晶で時間など入力して送信ボタンを押すタイプ
>テレビ画面には予約内容など表示できない
ごめん またもや失敗 質問内容よく見ないで書いちゃった 録画予約、、それは無理だわ
録画予約か。 パソコンの赤外線信号ジェネレーターがあるっていうことだから、 ノートパソコンをリモコン代わりに使うというのは?
>>91 501 katta dakede erasouna taidodana
>>84 松下でも予約修正はTV画面でできなかったっけ?
俺が持ってたのは予約修正画面で新規予約入れられたような気がしないでもないが、
手放してもう5年は経つから、勘違いかもしれない。
>>91 元のリモコンが使えないのに、どうやって元の信号を探るんだ?
学習リモコンじゃないと駄目ってわけでもないし。つうか無理っぽいし。 リモコン買う金があったら中古のデッキ買えよ。
>>91 あなたも、501使わないでジェネレーター使ったら?
プチマクロ理解していないんでしょ?
何か無駄な数字コテがいるな。 何を自己主張してんだか…。
自分の成長をみんなに披露したいんじゃね 「俺はこんなに出来るようになりました」ってね
イラつかせるコテハンの子がいるな。
やっとMX950発送された 早ければ水曜日には配達されるかな にしても、編集ソフトはProntoの方が使いやすい
>>82 >A1500
重心が頭でっかち(奥側)なので手前の十字キーが片手だと
おそろしく操作しづらい
リモコンの基本がわかっていない奴が設計したんだな
ボタン数が少なめ。送信 LED がへたるという話がちらほら
他は悪くないと思うが
>>101 >重心が頭でっかち(奥側)なので手前の十字キーが片手だと
おそろしく操作しづらい
かなり致命的だと思う
>>103 Francfrancで売ってる奴だな
ボタンの配置が単調なので凄く使いづらそう
定期的に出てくるね、アマダナ よっぽど売れてないんだろうなぁ
って、お前か! うざいなぁ
>>73 うちに有るから入力しにおいで。
漏れもVL501持ってるし。
>>107 あ、俺いいアイディア思いついた。
オークションで誰か、学習させます!っていって出品してあげれば?
往復送料負担で、手間賃100円とかどう?
>>108 501届いたかと思うんだけど、プチマクロはできた?
初めての学習リモコンの感想きかせて。
>>108 オークションで買った物は、同じ値段で売れる可能性が有る
>>108 だったら入力済みの501をオクで販売すりゃ良いと思う。
海外だと購入時に+100〜200ドル位でセットアップしてくれる店あるね
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/06(月) 17:00:24 ID:zf0MIFQ00
やっと地デジがきたんだが、 順次開局のせいで、BSD・地デジ・地アナ混在になっちゃって 標準付属リモコンではCH切り替えがワンボタンできずに2ステップが必要 面倒でゴチャゴチャで訳わかんないようになったので 親用に501買ってあげて1〜12に振り分けてワンボタン選局できるようにしてあげた。 (プリセットリモコンはこれが無理だったから) これ主要ボタンが701よか大きいから、親用なんかにはいいね。 俺はもうTV視聴はリアルで見ないからレコーダー重視なんで ボタン配置の問題で701から501に変えることは無理だけどね。
RM-VL501買ったんだけど、ボタンの押し下げが軽すぎるorz
>>114 固めの透明ビニール袋でピチッと包むと押し下げが少し硬くなる。
ついでに汚れ防止になる。
街頭で配ってるマンションチラシを入れてあるビニール袋とかがいい。
ヤフオクによく出てる、エバーグリーンのリモコン使っておられる方いますか?
アマダナのCR-102に学習機能ついてたらたぶん買ったよ。CR202は高いしな。 まあそこで俺はARS-3000買ったわけだが、画面見ながらじゃないとボタンが押せな・・・ はい、どうみてもデザイン重視です。本当にありがとうございました。
いままで何個か学習リモコン買ったが ブライド操作の面で結局いつもVL700に戻っちゃうだよな・・ もうかれこれ4年近く使って2代目。 壊れたらどうしようか・・ってほどなじんでちゃてるわ。
ARS-3000ってデザインいいか?
これ買うならProntoのような完全カスタマイズできるの買うでしょ
CR-102や202のデザインをいいと言うやつってさぁ・・・
この辺って、勘違いデザイナーがデザインしているって意味で
SONYの石鹸箱に通ずるところがあると思う
>>118 前スレにいっぱいいる
被害者もそれなりにいる
学習数が少なかったりするので注意
こんなこと書くと、ヲタ向けデザインのリモコンでも使ってろ って言われそうw
定期的にデザイン重視(?)リモコンの絶賛と非難がでるね どっちの立場もデザインしか語らないのな 学習リモコンとしての基本性能、使い勝手もあわせて語ってくれ
ARS-3000はバックライトがすべて。もうちっと細けりゃカッコイイんだけどね。 学習リモコン自体にろくなデザインなやつないんだよね。
>>125 使いかってどうですか?
ぶっちゃけ買いですか?
「私にとっては」まぁまぁ使い勝手が良いですが、 その辺りは人それぞれなので「買い」かどうかは…(´ヘ`;)
>>127 貴方にとっては買いでしたか?
まあまあな使い勝手のようですが
まあまあ買いだったとか?
RC1400ってかなり良さそうに見えるけど、使ってる人いる?
>>129 使ってます。使っていて良いところは
o バックライトがつくので暗い部屋でも操作が楽。
o 普段あまり使わない機能は機器あたり5×4=20のメニューで操作できる
(機能名を登録可能)
逆に使いづらい所は
o ボタンがやわいので操作感がいまいち。
o 電池のもちが今ひとつな気がする(1,2ヶ月程度だったか)。
他の学習リモコンは使ったことないから比較はできない。
ボタン数が少ないかもしれないけど、自分は10キー部分をスキップや
早送りに割り当てているのであまり気にしていない。
また、図体が大きい気もするけどRDのクソリモコンに比べれば
はるかにましだし、軽めかもしれない。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/08(水) 03:19:52 ID:uLEftEIv0
まだ続いてんのかこのスレ。3年ぶりに来たよ。 未だに、ONKYOUタイプ使ってんだけど、入力MODEが12位で 記憶ボタンが無制限に近いようなやつ、(要はメモリー増量タイプ) まだ〜! PRONTみたいなやつは邪道。液晶表示も邪道。あくまで、片手でダイレクトタッチ出来るやつ、 これが、究極のリモコン。
135 :
127 :2006/02/08(水) 08:10:01 ID:ftEHlyH40
>>128 私にとっては買って正解でした。
結構満足しています。
PCでのカスタマイズも面白いですし。
先日ヤフオクで「通信エラー」でリンクできないから、
という出品がありましたが、本体側のピンプラグを
「キッチリ奥まで刺してなかったのでは?」
と思いました。
普通に差したつもりでもソコからもう少し奥まで刺さるんです。
私も最初通信できずに悩みましたから。
テンプレって今のままでいいの?
>>136 よくないと思うよ。
エバグリから複数出てるのがまるで入ってないし、最近話題がいくつかあったRC-589Mも入ってない。
RM-A2500はもうどこにも売ってないのに未だに入手性4のまま。
↓こんな感じでどうよ?Harmonyシリーズは誰かやってくれ
★比較表(※あくまで参考です) 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 RM-VL501 4 5x43+5 0+5(16) ○ × 2 × 5 3.5K 4 RM-VL700U 5 5x35+5 × ○ × 2 × 5 5K 1 RM-VL900 5 8x35 ○ ○ × 3 × 2 $60 2 RM-VL1000U 3 12x46 0+12(32) ○ ○ 4 × 4 12K 3 RM-AV3000U 2 18x53+33 3+12(32) ○ ◎ 5 × 1 23K 3 RC-390M 4 8x51 1+8(16) × △ 3 × 3 5K 3 RC-418M 4 8x51 1+8(16) △ △ 3 × 3 5K 3 RC-564M 5 8x63(150) 8+0(8) △ ○ 4 × 3 5K 3 RC-589M 5 7x63(150) 3+0(8) △ × 4 × 3 4.2K 3 RM-A1500 4 6x37 0+6(10) ○ ○ 3 × 5 6K 5 RM-A2500 2 24x 4+0(20) ○ ◎ 5 × 1 15K 2 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 RC1200 5 11x ○ ○ ○ 3 × 3 9K 4 RC1400 4 12x 20(20) ○ ○ 4 × 4 10K 4 クロッサム2 3 6x41 0+246(80) ○ × 5 ○ 3 10K 3 ATV-531 3 44x5+5 × ○ × 2 × 5 5K 4 ProntoNG 2 無制限 無制限 × ◎ 5 ○ 1 $285 1 RIMOKOSO1 4 4x32 × × × 1 × 5 0.98K 3 EG-LR33 4 10x31 4(15) ○ × 4 × 90g 3.8K 3 EG-LR100 3 6x33 ○ ○ ○ 3 △ 160g 6.5K 3 EG-LR200 3 16x49+13 ○ ○ ○ 4 △ 150g 8.5K 3 EG-LR220 3 8x42 ○ ○ ◎ 4 ○ 220g 9.5K 3 EG-LR320 2 160x∞ 24x19 × ◎ 5 ○ 155g 9.5K 3 EG-LR500F 3 液晶+8 ○ ○ ◎ 5 ○ 170g 19K 3 MX-700 4 20x74 20x74+50 △ ○ 4 ○ 3 $349 1 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
RM-VL501購入予定ですが、 電池交換時、学習内容は保持されますか? webで取説見たけど何も書いてありません。 カタログ見ると、 「電池を取り除いても約20分間はメーカー設定情報を保持。」 しか書いてありません。
ONKYOのRC-589Mですが メモリ容量(MAX150)の少なさに苦慮しています。 1度、登録したデータを消すにはどうしたらいいんでしょうか。 過去ログにあったようですが、もう見ることができません。 よろしくおねがいします
>>140 普通、電池交換に20分以上もかからんだろ
143 :
140 :2006/02/08(水) 15:12:22 ID:k08/X3XF0
VL501電池交換したこと歩けど学習したのもすべてそのまま記憶されてるよ。 せいぜい数秒しか電池外してないけど。
学習リモコンてデフォルトで取り出しボタンくらい 付けくれてもいいのにいつも思う。
148 :
140 :2006/02/08(水) 18:37:45 ID:k08/X3XF0
>144 ですね。 してみます。 >145 ありがとうございます。 参考になりました。
>>141 ONKYOサイトでマニュアル「TX-SA702_Ja_A.pdf」をダウンロードしましょう。
71ページ最下段に「リモコンを初期設定に戻すには」の項目があります。
それによると。
お買い上げ時と同じ状態に戻すには、以下の操作をしてください。
1.AMPボタンを押しながら、STANDBYボタンを押します。
2.リモートインジケーターが点滅し終わってから、
もう一度AMPボタンを押すと、初期設定にもどります。
マニュアルのダウンはただなので、落として置いて損は無いでしょう。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/08(水) 21:58:21 ID:PyRv/eq60
>>149 それと、ソニーの501より安い新機種の情報も集めて入れよう。
VL501ってテレビで前選んでたチャンネルに戻す前選局ボタンがあるけど、 この信号ほかの学習リモコンに学習させることできるんですか? 589Mに学習させたいんですが。
>>153 他の学習リモコンで学習できないような特殊な信号を出していたら
テレビが受信できるわけ無いじゃん。
>>154 一回学習させてみたんですけど失敗したんですよ。
たとえば前選局ボタンで1chと3chに交互に切り替わる風になっていたとすると、
テレビの1chと3chの信号だけが出ていて、学習はできないのかなと思ったり。
新しい比較表投稿した者ですが、
>>19 のレスが悔しくてがんばったのに
なんでこんなにズレてるんだろ?
ゾヌ2使ってるんだけど、投稿するときの画面ではちゃんと揃ってたのに・・・。
スペースを全て半角にして体裁整えたんだけど、ズレてるところは何故かスペースがひとつしか入ってない。
しかも
>>150 さんの言うとおりでポップアップはちゃんと揃ってる。
なんでだ?誰かわかる?
>>155 うちのテレビは元々そういった機能はついてないが501だとできる。
どういう仕組みかなと思って、まず”テレビのリモコンで”1ch・3chと順に押した後、
(一旦操作切替でHDDを選んだ後テレビにして)”501の”前選局を押したが、これだと反応しない。
”501で”1ch・3chと押した後前選局を選ぶと切替できる。
”501で”1ch・3chと押し、”テレビのリモコンで”4ch・6chと押した後、501の前選局を押すと
1ch・3chが交互に切り替わる。
単純に、決まった「チャンネル切り替え」信号を出してるのではなく
その推測が当たってるのではないかと。
>>156 全てとは書いているけど、実際には全角スペースが混ざっているよ
★比較表(※あくまで参考です) 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 RM-VL501 4 5x43+5 0+5(16) ○ × 2 × 5 3.5K 4 RM-VL700U 5 5x35+5 × ○ × 2 × 5 5K 1 RM-VL900 5 8x35 ○ ○ × 3 × 2 $60 2 RM-VL1000U 3 12x46 0+12(32) ○ ○ 4 × 4 12K 3 RM-AV3000U 2 18x53+33 3+12(32) ○ ◎ 5 × 1 23K 3 RC-390M 4 8x51 1+8(16) × △ 3 × 3 5K 3 RC-418M 4 8x51 1+8(16) △ △ 3 × 3 5K 3 RC-564M 5 8x63(150) 8+0(8) △ ○ 4 × 3 5K 3 RC-589M 5 7x63(150) 3+0(8) △ × 4 × 3 4.2K 3 RM-A1500 4 6x37 0+6(10) ○ ○ 3 × 5 6K 5 RM-A2500 2 24x 4+0(20) ○ ◎ 5 × 1 15K 2 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 RC1200 5 11x ○ ○ ○ 3 × 3 9K 4 RC1400 4 12x 20(20) ○ ○ 4 × 4 10K 4 クロッサム2 3 6x41 0+246(80) ○ × 5 ○ 3 10K 3 ATV-531 3 44x5+5 × ○ × 2 × 5 5K 4 ProntoNG 2 無制限 無制限 × ◎ 5 ○ 1 $285 1 RIMOKOSO1 4 4x32 × × × 1 × 5 0.98K 3 EG-LR33 4 10x31 4(15) ○ × 4 × 90g 3.8K 3 EG-LR100 3 6x33 ○ ○ ○ 3 △ 160g 6.5K 3 EG-LR200 3 16x49+13 ○ ○ ○ 4 △ 150g 8.5K 3 EG-LR220 3 8x42 ○ ○ ◎ 4 ○ 220g 9.5K 3 EG-LR320 2 160x∞ 24x19 × ◎ 5 ○ 155g 9.5K 3 EG-LR500F 3 液晶+8 ○ ○ ◎ 5 ○ 170g 19K 3 MX-700 4 20x74 20x74+50 △ ○ 4 ○ 3 $349 1 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
★比較表(※あくまで参考です) 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 RM-VL501 4 5x43+5 0+5(16) ○ × 2 × 5 3.5K 4 RM-VL700U 5 5x35+5 × ○ × 2 × 5 5K 1 RM-VL900 5 8x35 ○ ○ × 3 × 2 $60 2 RM-VL1000U. 3 . 12x46 0+12(32). ○ ○ 4 × 4 12K. 3 RM-AV3000U. 2 . 18x53+33 3+12(32) ○ ◎ 5 × 1 23K. 3 RC-390M 4 8x51 1+8(16) × △ 3 × 3 5K 3 RC-418M 4 8x51 1+8(16) △ △ 3 × 3 5K 3 RC-564M 5 8x63(150) 8+0(8). △ ○ 4 × 3 5K 3 RC-589M 5 7x63(150) 3+0(8). △ × 4 × 3 4.2K 3 RM-A1500. 4 . 6x37 0+6(10) ○ ○ 3 × 5 6K 5 RM-A2500. 2 . 24x . 4+0(20) ○ ◎ 5 × 1 15K 2 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 RC1200 5 11x ○ ○ ○ 3 × 3 9K 4 RC1400 4 12x 20(20) ○ ○ 4 × 4 10K 4 クロッサム2 3 6x41 0+246(80) ○ × 5 ○ 3 10K 3 ATV-531 3 44x5+5 × ○ × 2 × 5 5K 4 ProntoNG 2 無制限 無制限 × ◎ 5 ○ 1 $285 1 RIMOKOSO1 4 4x32 × × × 1 × 5 0.98K .3 EG-LR33 4 10x31 4(15) ○ × 4 × 90g 3.8K 3 EG-LR100 3 6x33 ○ ○ ○ 3 △ 160g 6.5K 3 EG-LR200 3 16x49+13 ○ ○ ○ 4 △ 150g 8.5K 3 EG-LR220 3 8x42 ○ ○ ◎ 4 ○ 220g 9.5K 3 EG-LR320 2 160x∞ 24x19 × ◎ 5 ○ 155g 9.5K 3 EG-LR500F 3 液晶+8 . ○ ○ ◎ 5 ○ 170g 19K . 3 MX-700 4 20x74 20x74+50 △ ○ 4 ○ 3 $349 1 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
>>151 さま
レスありがとうございます。
初期設定に戻すと学習した設定がすべてクリアになります。
4セット分の機器を学習したのですが4セットめの最後で突然メモリフルになって
どうしようもなくなりました。後少しだったので前3セットで不要なものを消して
納めようとしたのですが方法がわからず結局オールクリアせざるをえませんでした。
RC-589M はボタンの数やレイアウト・コストは最強だと思うのですが
メモリの少なさは致命的です。使っていてほとんど使わないボタンを
個別に消してやりくり出来ればと思うのですが方法がわかりません。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/09(木) 13:43:50 ID:1ZHegAUI0
うちには、テレビが(マルマン製のポンコツなども合わせて)6台あります。 これからソニーの501を買おうと思っているんですが、501のボタン上の印刷を無視して色々登録することは出来るのでしょうか? たとえば、「テレビ」を選択した状態で、選局ボタンの「1」に松下テレビの電源、「2」に東芝テレビの電源、「3」にはアクオスの電源…というふうに、 メーカーや機種にかかわらず登録することは出来るのでしょうか? テレビ6台にビデオ2台の電源オン/オフと主要な機能のボタンだけ登録できたらどんなに楽かと夢想しています。
>>166 もちろん学習リモコンなので
好きなように学習できます。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/09(木) 15:38:24 ID:1ZHegAUI0
>>167 おお、ということは、501さえあれば、
私の城の広大なリビングルームに、およそ50台のテレビ・ビデオ・コンポ・照明器具・扇風機などを横一列にずらっと並べたとしても、
そのすべての電源を、手のひらに握ったたった一台の501で、すべて入/切できるのですね!!
すばらしい!!早速執事に買いに行かせよう!
ところで、俺が中古で買ったトヨタ・カローラ、赤外線リモコン式のキーレスエントリーが付いてるんだけど、これはデータが長すぎて学習できないよね?
クルマのキーは暗号化されてるので_、と聞いたことある。
ドアの開閉くらい運転手にさせろ!
執事 に見送られ 城 から 中古のカローラ に乗って出かける
>>168
ネタにm(ry
ヒツジが何匹だって??
>>168 古いのは出来たけど、
比較的早期に対策されてるはず。
データが多少長くても機種によっては学習しきると思うけど。
>>168 50台の機器の電源の入/切だけなんだろ?
原理的には可能だと思うけど、非常に使いにくくなるんじゃないかい。
昔、携帯のリモコンアプリで 電気屋のテレビコーナーに行ってちょっと離れたところから チャンネルを一斉に変えるのがはやったようなはやってないような・・・
177 :
134 :2006/02/09(木) 20:30:41 ID:kKu1Kl5P0
で、究極のリモコンまだ〜!
>>168 だんな様、世間の笑いものになりますので、
その位にしておいて下さい。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/10(金) 01:19:49 ID:U0E5z7qd0
ソニのテレビでHDMI入力直撃信号あったらくれ
PC入力直撃信号もプリーズ
家に始めて来たソニーのリモコンテレビは音波信号だったのを思い出した
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/10(金) 07:48:14 ID:wUSk57+C0
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/10(金) 08:37:14 ID:0LHrmboWO
学習可能が65個って少なすぎ
ホテルのリモコンみたい。
ワロス
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/10(金) 10:17:40 ID:R+D4BwYAO
少し動いただけで運動した気になっちゃう子って感じ。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/10(金) 10:20:03 ID:R+D4BwYAO
つーか、ホテルのリモコンも学習タイプなのかもな。 多機種作り分けるより学習させた方がいいとかの理由でさ。
ビクターのバンクリモコンみたいだな。
結局501販売再開なの? 普通にamazonに出てますな
>>192 販売台数を絞って飢餓感を与えるのは、SONYの昔からの商売方法
煽られるなんてたかが知れてる
「家族全員で」とかいいながら日本語表記でないのはどういうこったー
MX-950到着したのでとりあえずファーストインプレッション
比較写真(ボケボケ)
ttp://upld3.x0.com/src/upld0565.jpg ・RD-X5のリモコンとほぼ同じ
・厚さは左から2番目のTU-MHD500のものとほぼ同じ
いいところ
・真ん中付近、両サイドの凹みがいい感じ。
チャンネル、ボリューム、カーソルを操作するときに指を掛けられる
・スキップ(|<<や>>|)だけでなく、送り(<<や>>)ボタンもある。
RCのレビューにもあるとおり、BACKとAHEADボタンともに、左端、右端で
異なる信号を学習させることができる
いまいちなところ
・ボタンがゴム。できればプラスティックがよかったかな。でも、比較的硬度があり、
クリック感もいいので押しにくいってことはない
・大きい、思い
RD-X5の長さ、ProntoNGの重さ。苦ではないけど気になるかな。
デフォルトではRM-VL1000のような機器選択(2ステップ)だけど、
上部10個のボタンはページ遷移機能も割り当てられるので、
何とでもなるのもいい。
ちょっとしか触ってないのでこんな程度しか書けないけど、
全体的にはいいかんじかな。
VL501買って、他社リモコンのカーソル系ボタン信号を学習させたんだけど、 ボタンのチョン押しで、機器が2回反応する事になっちまった。 仕方ないので、学習させるときにチョン押しで学習させたら、 ボタン押しっぱなしにしても、スクロールし続けない様になっちまった。 これって...どうしたらいいの?
>>197 ひょっとして501の登録プリセットにその他社リモコンのコードがあるんじゃね?
(前スレのPSXのスクロールみたいな話だな。)
199 :
197 :2006/02/11(土) 00:51:12 ID:w0rYXRJk0
>>198 他社リモコンは、NECのHDDレコ「AX300」のもの。
NECのテレビ/ビデオ等々や「その他」欄のメーカー番号は片っ端から試してみたけどNG。
VL501のサーチ機能ってのも試してみたけど、AX300は無反応だった...
200 :
192 :2006/02/11(土) 09:03:33 ID:jCnWGlvB0
amazon売り切れたね >192書いた時点で在庫2だったが、また入荷するのだろうか
DVDプレーヤーが壊れた為に、 新しいのを買ったのですが、 前のリモコンはA Bリピート、サーチ00:00:000が ワンタッチでできたのですが、 今回のは何回もボタンを操作しないと行けません、 これって学習リモコンで解決できますか? 昔のは東芝SE−R0042 今のは松下DVD-S39です。 そんなに本格手には使いこんさい為 安いものでなにかありませんか?
(訂正) そんなに本格手には使いこなさない為 安いものでなにかありませんか? (追加) 前のはA Bサーチ使うとき右上の画面にに小さく表示されるだけでしたが, 今回のは左上画面に他のメニューも一緒に表示される為、 画面が見にくいです。 学習リモコンを使えば画面に表示されずにA Bリピートができるように なるのでしょうか?
表示されなくするのは無理にしても、 A Bサーチのみ小さく表示でもかまいませんが 長文失礼しました。
PC連携機能付きでも買わないかぎり、基本的に製品付属のリモコン以上のことはできない
何回もボタンを操作するってのは改善できる ソニーの501なら1プッシュ3ステップできる もっとステップ数がいるのならマクロ対応のリモコンがいる マクロ可否はこのスレの比較表見てくれ
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/11(土) 15:56:12 ID:exwuagQ/0
ソニーのDVDプレーヤー(A)を落札して手に入れましたがリモコン無しです ソニーのDHC−MD919(B)と言うリモコンありコンポがあります 501の上部にある機種選択ボタンの一つでAとBを操作しようと思います Aの機能は4桁の番号入力で済ましBは学習させます で電源ボタンについてなんですが機種選択ボタンを選択後 電源ボタンを一度押しだけでAとBを同時に電源入り切りできるでしょうか?
前スレ994か? しつこいよ君 人違いだったらすぐ上のログぐらい嫁
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/11(土) 16:28:44 ID:zvS2AYjm0
>>201 松下だぁ?
お前マネシタ電器のポンコツ買っといてなに文句言ってんの?
…としか言いようがないです。
資本のでかい会社が良い製品を作るとは限らないのがAV機器の世界です。
ご愁傷様。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/11(土) 17:21:06 ID:zvS2AYjm0
>>209 マランツRC9500[プログラムリモコン]
特価:¥178,500 (税込) 定価:オープン価格
消費税総額表示です
カンマの位置は合ってるな。
7と8を間違ってタイプして、それを訂正しかけたところで急にコワモテの上司に呼ばれて離席し、どっちかを削除し忘れた、に一票。
RC9500 Color Learning Universal Remote $1099.00 The ultimate solution in remote controls... Full color customizable remote control with virtually Limitless Number of Devices, Macros, Panels and Buttons. The best of the best. マランツの本家サイトより
高ぇぇぇぇぇーー!
なにをいまさら
マジでこの値段なのか? いっそのこと、高いPDAにプログラム組んで、赤外LEDを好きなように駆動した方が…。
それがあれ 液晶や信号の強度とかPDAより良い
>>215 うーん、今のリモコンはコードが複雑だから、そう簡単にソフト作れない希ガス…
初めて学習リモコンを購入しようと考えているのですが、
エバーグリーンのリモコンなどにはよく
「※1:エアコンや自動車のリモコンキーなど、一部のリモコンは登録できません。」
注意書きがあります。
自分の使用しているエアコンが登録できるかどうかを
事前に調べることはできないでしょうか?(登録できないエアコンのメーカーが決まっているとか)
また、自分で探し回った中では
EG-LR320か、Hermony(日本では未発売?)、ヤフオクで出回っている
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c115466709 (ここの出品者ではありません。型番やメーカー名が分からなかったので載せました)
の3つが気になっています。
予算は1万以内で、
・部屋の照明
・テレビ
・ビデオ
・ミニコンポ
・プレステ2
をひとつのリモコンで操作できるものをさがしているのですが、
他にお勧めの機種があったらアドバイスをおねがいします
>>219 クルマは盗難防止のため、そうとう高いレベルの暗号化技術が使われていて、学習リモコンでは
まず登録できないでしょう。あとはたぶん大丈夫と思うけど、一応買う前にメーカーに確認した
ほうがよいかと。海外製品ながらProntoシリーズがよさげ。俺もまだゲットしてないけど…
エアコンのリモコンは、リモコン内蔵温度センサー込みで制御しているから無理。 ON−OFF程度なら可能かも。
エアコンは温度表示のLCDがないと役に立たない気がする
>>220 ってか、今のキーレスエントリーっ電波が主流でしょ。
赤外線方式は古いやつか、安価なものだけ。
ベンツは赤外線使っていますよー。 但し、窓の開け閉めだけね。
225 :
納品待ち :2006/02/12(日) 17:16:22 ID:j6/2Cx2c0
エバーグリーン卓上タイプの学習リモコン「EG-LR21D」を注文しました。 商品が届いたらレポ−トします。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/12(日) 17:54:54 ID:R83GrlXv0
>>221 リモコンに温度センサが付いているのは、一部メーカの高級機種だけです。
普通のエアコンのリモコンには付いていません。
たいていの機種では、単純に 「電源:オン、モード:暖房、温度:20度、風量:自動、スイング:ON」 とかいう信号を順に並べて一括送信しているだけ、なので、データの長さ次第ではありますが、学習できるはずです。
>>109 テレビ&AVアンプ同時電源ONのプチマクロもちろん一発で成功しましたよ。
ただベストなタイミングで学習できているかどうかわからないので、
質を上げていきたい。
501の欠点として、BSデジタル、地上デジタル、CS、地上アナログの
切換えボタンがデフォールトで用意されていないこと。
BSデジタル → 地上デジタル → CS → 地上アナログ → BSデジタル
みたいなループ系のボタンは一つ用意されているんだけど。。。
で、BSデジタルと地上アナログへの切換えボタンを学習させてみたんだけど、
なぜか不具合がでる。
地上アナログへの切換えボタンを学習させたボタンAを押すと地上アナログに
切り替わるんだけど、そのあとでチャンネルをたとえば1ch(NHK)にしようと
して「1」のボタンを押すとなぜかBSデジタルの1chに切り替わってしまう。
501は地上アナログへの切換え信号をただ送るだけで、 たぶん501のモードはBSデジタルのままなんだと思う。 BSデジタルの「1」の出力信号と地上アナログの「1」の出力信号が 違うんだと思う。
対策としては、501をもう一台用意して、問題のループ系の切換えボタンを3回連続して押すという プチマクロを別の501に学習させて、BSデジタル→地上アナログの一発切換えを実現するしかない かな? でもCSとかの画面も途中で表示されるし、切換えが遅いだろうからいらつくだろうな。
なるほど、車のキーレスは、
暗号化してあってデータ量が多いのが
原因なんだろうなぁとは思っていたのですが、
エアコンも送る情報が多いのが原因なんですね。
ありがとうございました。
調べれば調べるほどどこのリモコンを購入すればいいのか
悩んでしまいますね。。
どなたか
>>219 に挙げたヤフオクでよく見る学習リモコンを
使用している方いらっしゃいませんか?
あーでも、この方法じゃ無理かな? このループ系のボタンって単に信号を出力させるんじゃなくてリモコン自体のモードも 切り替えているから。 無理だね。
>>227 それは501に限らず、一般的な学習リモコンの仕様
あなたが勝手に、地上アナログへ変更させる信号を学習させたわけで、
それを501が「じゃあ、俺も地上アナログモードになるか」なんて判断できない
たとえばパナソニックのデジタルチューナーのリモコンは、
地上の1チャン、BSの1チャン、CSの1チャンはすべて別信号
いくら今地上アナログモードにしていても、CS1チャンの信号を
送れば、CSの1チャンに変更される。
どうしてもその辺を改善したければ、今のところ、PCと連携できて、
デバイス間ジャンプできる学習リモコン(ProntoシリーズやMXシリーズなど)を
買うしかない。
VL501は、学習したボタンで切り替えた放送の種類なんて わからないんじゃないか。
>>230 車のキーレスって全く知らないけど、暗号化してるんだったら、インタラクティブに信号を送受信しているんじゃないの?
だから出力ONLYの学習リモコンじゃだめってことじゃないの?あと擬似?乱数とかもつかっているかもしれないし。
>>230 エアコンは情報の多さが問題ではなくて、今の状態から新しい信号を生成しているのが問題。
G-CODEやリモコン上の液晶でビデオ予約設定して送信するタイプと同じ。
最近では双方向通信してるってのもあるけどね。
あと、PCと接続できないタッチパネルタイプはお勧めしない。
ボタンデザイン、レイアウトが変更できないから、見た目以外の
メリットはない。
ということで、地上アナログtoBSデジタルの一発切換えはあきらめたんですが、 AVアンプだけでなくサブウーハー(Yamaha YST-SW800)も使っているんです。 で、このサブウーハーにはリモコン機能がないので、今度は電源タップのオンオフを リモコンでできるようなのはないかなと考えたのですが。。。 多分あると思いますけど。。。 何かいいものはありますか?
ところで、コテハンは止めないの?
高級オーディオみたいにアンプにアンプのONOFFと連動した電源コンセントがあればいいんだけど。
やっぱ、コテハンでいてくれ。 あぼんできないと不便だ
>直前のスレの994 今回だけサービスで教えてやるから、 お願いだから二度とあらわれないでくれ。 まず、TVリモコンの件。 松下のサービスセンターからTU-BHD300のリモコンを取り寄せて、 そいつの数字ボタンを学習させろ。 つづいてウーファー電源の件。 普通、アンプに電源連動サービスコンセントが付いてるだろ、それを使え。
>>240 TVリモコンの件についてはちょっと理解できませんが、
これからTU−BHD300について調べてみます。
サブウーハーについてですけど、AVアンプ、SA-XR50にはサービスコンセントは
ついていません。
なんかいま松下のテレビのマニュアル見てたら、例として 「 例:「○○屋さんま」が登場する番組が、「○○屋さんま」で検索した結果に含まれない。 」 って書いてあった。 トリビアでした。
>>230 このスレ的にはぜひとも人柱として突撃、レビューしてほしいな。
エアコンについては学習できるかどうかはリモコンの種類による。
うちのは 暖房22℃、冷房27℃、ドライ、OFFをボタンごとに学習させてるよ。
ていうか、こうすればいいのか。 たとえば学習リモコンがチューナーモードのときに1から12の各数字に BSデジタルの1から12の出力を割り当てればいいわけだ。 ただ、チューナーボタンを押しただけで、BSデジタルに切り替わらないのが ちょっといやではあるけどw リモコン対応電源タップが見つからないorz 需要はあると思うんだけど。。。 FPGAとかで自作するしかないのかな?
そうそうパナソニックのTナビ対応のテレビを持っている人にお得な情報なんだけど、
Tナビ無料出張接続キャンペーンで、ルーターとLANケーブルをただでもらえるキャンペーンやっているよ。
俺、早速申し込んでおいた。出張にきてもらうときには無線ランのルーターは押入れにしまってモデムを
テレビの部屋に持っていこうっと♪
それでヤフオクでただでもらえるルーターを売ろう♪LANケーブルは無料でつけます!なんてコメントも書いて。
http://tnavi.net/campaign/setsu_user.html じゃあ今日はバイバイ。
しかしなんでテレビにサービスコンセントつけないんだろう? 必須だろ。これからはサービスコンセントがつくようになると思うよ。真顔で。
バイバイ!
リモコンコンセントついでに、 コードペンダント(照明)用なら、松下電工のWH7016WPがおすすめ。 ちょっと高いがリモコンでOFFにしても壁スイッチからもONに出来る。
ボタン1〜2個しかない超コンパクトな学習リモコンって存在しませんか? クルマのビデオ切替のためだけに欲しいのです。
>>250 偽者バイバイ!
なんだ、BSデジタル⇔地上アナログのワンボタン切換えなんて簡単だったんだな。
正解を教えましょう!
チューナー切換えボタンにテレビ切換えボタンの機能をコピーするだけです!
そして例えばチューナー切換えボタンを押して、BS切換えボタンを一回押します。
これでチューナー切換えボタンを押せばBSデジタルのチャンネルを選択できるよう
になります。注意点としては、もう二度とBS切換えボタンは押さないことです。
そしてテレビ切換えボタンを押せば地上アナログのチャンネルを選択できます。
以上、エレガントな解答でした。
>>247 ありがとうございます。早速、注文しました。在庫大量に確保して販売中止になったら
ヤフオクでデッドストックとして高値で売り抜けようかな。
>>249 あまいですね。
これだと完全には電源オフできない機器が一つできてしまうので
電気代がもったいないですから。それと回路がちゃんと働くかあや
しいですし。
シングルのシンプルな電源タップを用意して壁コンから、ガラス戸
つきのテレビ台のたなまでコンセントを移動させる。そのコンセントにリモコンコンセントを挿す。
そして学習リモコンの電源ボタンにリモコンコンセントの電源ボタンの信号を学習させる。これがエレガントな解答です。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/14(火) 01:22:22 ID:WmXv2eVc0
つくれよ
ガラス戸つきテレビ台の棚の上のリモコンコンセントには普通の電源タップのコンセントを 挿す。そして、その普通の電源タップはテレビ台の外の目立たない適当なスペースに 設置する。そしてその普通の電源タップのコンセントにテレビ、AVアンプ、サブウーハーの 電源コンセントを挿す。 これがエレガントなソリューションです。
もそっとエレガントな日本語で書いてくれまいか
こりゃあリモスレのちゃんばば認定だな。
急にストレスたまるスレになったね 携帯だと透明できないし
>>254 >
>>249 >あまいですね。
>これだと完全には電源オフできない機器が一つできてしまうので
仕組みを理解していないようで。
>>252 リモコン式照明器具の大半はそういう仕様になっているわけだが
漏れん家の照明(芝とNEC)も壁スイッチとRIMOKOSO1でコントロールしてる
>>260 そりゃそうだよ。こいつは2週間前までは「プチマクロ」の意味すら
理解してなかった完全な初心者だぞ
毎日ググってこのスレに粘着してすっかり上級者気取り・・・
ARS-3000買ったんですがブラインドできない以外はおおむね満足 ただSONYのAVアンプSTR-VA555の双方向リモコンが うまく学習できない 一瞬学習させてリモコンあさっての方向向けたりして できる時はできるが確率が悪いです 何分元が双方向なので仕方ないのかもしれませんが 何かコツをつかんでいらっしゃる方おりませんか?
>>258 あの生き物の再来は・・・嫌すぎ。
ただキモさなら上回ってる気が。
>>263 返してくる機器がないところで学習したら?
MarantzのRC1400を購入したのですが、リモコンコードがわからず設定できません。 ご面倒ですが、教えてくれる方はいませんか? テレビ:東芝 DVD:東芝 amp:SONY CD:SONY 気長に待ってます。
なんでメーカーに聞かないんだい?
そうですね。とりあえうずMarantzにメールしてみました。
>>261 元々リモコン付きの照明器具ならそうだね。
安モノの後付用買うとリモコンでしか操作できないよ。
そろそろスレ違いって言われそうだな。
>>268 じゃあお前はメーカーが答えられない質問には答えられるのか?(笑)
>>273 前スレだか前々スレだか覚えてないけど「(笑)」「(藁)」使って
散々言われました。。。(笑)
>>275 その操作はできるが、このリモコンは絶対やめとけ。
あと\1000だしてVL501買った方がいい。
操作の幅も広がるぞ。
デバイス切り替え(モード)は論理的にボタンを増やすためのもの テレビモードだからといって照明のリモコン信号が学習できない、という制限はない
なので、機器を切り替えると言うよりは、場面ごとに必要なボタンを割り当てる と言うのもあり(自分はこれ) 機器切り替えに近くはなるけど、BSCSを観る、HDDを観る、 DVDを観る、ビデオを編集する、ステレオで音楽聴く といったときによく使うボタンをまとめる
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/15(水) 01:07:06 ID:PeVnpFwv0
>>278 俺もそう。
だから融通の利かない不規則な配置のカーソルキーが邪魔でしょうがない。
昔のソニーのESシリーズのリモコンみたいに、ゴム製の小さな長方形のボタンが規則正しくびっしり並んでいるような学習リモコンが出ればいいのに。
>>280 それは論外
形状は要件を満たすけど、学習リモコンとしては最悪
色々買ったけど最近はRC-390Mに落ち着いてるな
>>281 形状が許容できるなら最悪とまではいかないんじゃないか?
なんか我慢できない仕様があったのか?
俺的には形状が駄目駄目だが。
>>283 形状が満たしてもボタンの質感、クリック感が駄目
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/15(水) 03:36:29 ID:PeVnpFwv0
>>280 俺は過激派だ。
それはボタン配列が規則正しくないのでダメだ。ボタンに印刷があるのもポイント低いね。何も書いていない真っ黒なボタンが良い。よって0点だ。
横6個×縦20個くらいのボタンが付いていて、それを4面切り替えできる(計480個)、マクロ無制限、単四仕様で定格電圧2.4Vっていうのがいい。
カーソルキーの形をしたキーなど一切要らない。
だって、そういうレイアウトで学習させておいて、使うとき自分の頭ん中でその形を思い浮かべれば良いじゃないですか。どうせリモコンをまったく見ないで片手でポンポン操作するんだしさ。
それに、スカパー!チューナにも、BSデジタルチューナにも、DVDレコーダーにも、カーソルキーの形をしたキーは付いている。
それら全部を学習リモコンの同じ面に学習させたい俺にはやはり真っ黒で規則正しいボタン配列の学習リモコンが必要なのだよ。うんうん。
>>285 家族にも使えるようにしなきゃいけない俺はそんなの全く使えない。
288 :
263 :2006/02/15(水) 11:58:20 ID:t745O6UC0
>>264 とりあえずレスありがと
でも信号返す機材が無いとリモコンが3連照射しやがる
やっぱ双方向リモコンは邪道なんだね
>>287 おお、懐かしい。5年前にホームセンターで投売り\1980だったので2個も買ってしまった。
けど数日後にハードオフで\100で売ってたときはガッカリした。
元々日本アンテナ製品のOEMで、ボタンが暗闇で光るタイプだよ。
機種切り替えボタンが鬼のように小さいのが欠点。
いまだとオクでたまに見かけるなぁ。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/15(水) 14:47:22 ID:PeVnpFwv0
>>287 おお!素晴らしい情報ありがとうございます!!
これってマクロさえあれば完璧じゃないですか!
好き勝手やってるとすぐにメモリーフルになるんじゃないかという心配が少しありますが、
ダメモトで買っちゃおうかな…。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/15(水) 14:50:06 ID:PeVnpFwv0
>>288 絶妙のタイミングで電池を抜くか、赤外線LEDに行く線の途中にスイッチを付けるかして、1連照射で止められ…ないか…。
>>290 残念ながら、マクロは付いてないのです。
あと、40+40キー全部学習させてもメモリーフルにはなりませんでした。
開封するとテンプレートに貼り付けるシールがついていますが、自分も昔、独自の
貼り付けフォーマットをフォトショップで作ったので今晩にでもアプしましょうか?
マランツのRC1400使用中です。 リビングのAV用にこれとWinDVD同梱リモコンを併用しています。 PCリモコンはRC1400では学習できなかったのでしかたなく。 で、この度PC-DVD用にiMON INSIDEを購入しました。 これでwinDVDだけでなくiTunesとかもリモコン操作可能となり、 さらに、iMONをRC1400に学習させようとしたのですが… 電源、ディスクイジェクト、アプリケーションOFFなどは上手く学習できたのですが、 それ以外のカーソルキー、エンター、ランチャーの起動、キーボードショートカットなどは 非常に感度が鈍く、RC1400のボタンを何度も押さないと動作しません。 iMONを学習できるリモコンってあるでしょうか? V501やリモコソでいけるのなら買い替え易いのですが。 MCE用リモコンに学習機能があったら需要があるとおもうんだがなぁ
前スレで、RM-VL501のバックアップについて質問した者です。 メーカーに問い合わせした回答が来ましたのでご報告です。 「不揮発性メモリーバックアップ機能がありますので、 電池を取り除いても、メーカー設定情報や学習機能で記憶させた リモコン信号は消えません。」 だそうです。 カタログの情報が正確ではなかったそうです。 (上位機種では、不揮発性メモリー・・・が書いてありますが、 この機種には学習機能のない機種と同様の書かれ方です) まあ、回答来る前に我慢出来なくて買ってしまいましたが・・・。
学習リモコンにはリチウム電池がいいのか? 535 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 01:10:38 アルカリ乾電池は長期間機器で使うのは不向きな電池だと覚えておけ 小電流で偶にちまちま使うような機器なら迷わずマンガン乾電池だよ 5年間交換せず液漏れせず使い続けたいならリチウム電池だよ 液晶リモコン ジョグシャトルついたリモコンはマジおすすめ 電卓や腕時計でリチウムコイン電池が結果的に主流になった訳をよーく考えよう 薄さと軽さと長期保存性 単三、単四でも軽さと長期保存性はメリットである エロイひとにはそれが解らないんです
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/16(木) 20:58:04 ID:3mYMouZq0
5年ぐらい前に買ったHALのリモコン、水こぼしたら動かなくなちゃった。 焼き鳥を置いてた皿で水をこぼしたからちょっと油が混ざってたと思う。 直し方ありますか? もし直らなければ次は何を買ったらいいでしょうか? マランツやソニーのやつが気になりますが操作性はどうでしょうか? HALは5台しかコントロールできなかったのですが、できれば8台以上 操作したいです。またボタンの利きも悪かったので感触がよく壊れにくく デザインもよくできれば安いのがいいです。
300 :
294 :2006/02/16(木) 21:08:56 ID:d6bfSbIS0
>296 THX iMON Padです。旧製品はもう入手困難なのですね。 他社リモコンの信号も登録できそうで出来ないし、惜しい製品だ。 もうしばらくリモコン二刀流でいきます。
>299 マランツのRC1400はボタンの感触は悪いです。 学習可能なのは12台Xボタン50個くらい。 ライトが付いていることと 液晶にアルファベット6文字のボタン名称が登録できるので、 暗い場所で使うか、家族で使うならお勧め。
蛍光灯がコンセント代わり NECが小型装置を開発 NECは16日までに、蛍光灯に取り付けるだけで簡単に電源が得られる小型装置を開発した。蛍光灯をコンセント代わりにすることで、 ショッピングセンターやターミナル駅などの天井に低コストで電子機器を設置でき、利用客の携帯電話に情報を発信するサービスなどへ の応用が期待できる、としている。 装置は、蛍光灯の端にある2本の金属端子から電気を直接取るタイプと、蛍光灯にリング状の部品を通すタイプの2種類あり、直径は 2・4−4・7センチ。リング状の装置は、蛍光灯から発する微弱な磁力線を利用して発電する仕組み。 (共同通信) - 2月16日17時38分更新
対応数でスレ内検索する そうすれば8デバイス以上対応が判る あとはググルだけ
リモコンコンセントですが重大な問題点があります! ONとOFFが別ボタンで出力信号も違います。 したがって、学習リモコンのボタンを二つ使うことになります。 エレガントなアサインメントは、チャンネル切換えの+ボタンに 電源ON機能を、−ボタンに電源のOFF機能を導入することです。
NGWORD:エレガント、アサインメント
壁コンセント ↓ 電源延長ケーブル to ガラス戸つきテレビ台の棚 ↓ リモコンコンセント @ ガラス戸つきテレビ台の棚 ↓ オーディオテクニカのノイズフィルター付き電源タップのコンセント to テレビ台の外 ↓ オーディオテクニカのノイズフィルター付き電源タップ @ テレビ台の外 ↑このタップにテレビ、AVアンプ、サブウーハーをON状態で接続。 これが最強の音響システムです。 現在、すべてのテレビ番組を5.1chで聞いています。CMが特にすごい音です。 「リモコンコンセント @ ガラス戸つきテレビ台の棚」 についてですが、棚にリモコンコンセント を固定するには、「ブルータック」という海外ではよく使われている、ねり消しのような接着剤( といってもべたべたせずにきれいに、はがせます。)がお薦めです。
中国のメーカーは様々あるし、多くのメーカーにOEMする必要があるからいろいろなデザインがあるんだと思う。 でも実態はエバーグリーンレベルって所じゃないかな。中身や使い勝手が伴っていないと。
音響にこだわる奴が数千円の電源なんて使わんよ
一般住宅の屋内配線なんてテキトーだよ
>>308 あ、壁コンセントには、有名なノイズフィルターのコトヴェールを使っているよ。
検索お疲れさまです さぞかし優秀なトランスも設置してるんでしょうねw
>>308 >>309 屋内配線はおろか、電力会社から送られてくる
電力が既にだめだめでしょ。
水道でいえば、飲む直前の蛇口に強力な浄水機をつけるのが
一番賢いやりかた。
無停電電源みたいなの買えば最強かもね。
中国は海賊版とか得意だから、意外と優秀なんじゃないのかな? とにかく機能が豊富で安いことを重視するよね。 さすが、火薬、羅針盤を発明した中国だけのことはある。
キチガイコテハンを消し去りたいんだけど ID指定だと毎日面倒だし 何かいい方法ありませんか? いい加減目障りになってきた
>>314 Jane使ってるが何も目障りなものは見えないが・・・
どうして?
任天堂DSで学習リモコンのソフトでて欲しいな
Harmony海賊版マダーーーー
長めのレスで申し訳ありません。
比較表の追加です。
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
MX-950 3 255x46 255x46(255) △ ○ 5 ○ 2 $500 2
こんなところですか。
操作性:重さと長さを考慮して3にしました。(4に近い3)
対応数:ページ切り替えは必要だが、デバイス数は255個まで拡張可能。
リモコンには50個のハードボタンがあるが、ページ切り替えの4ボタンは学習不可なので、
学習可能ボタンは46個となる。(それで255x46としています)
各デバイスに255ページを設定することができる。ただし、ページ切り替えで変えられるのは
10個のソフトボタン(液晶横のボタン)で、それ以外のボタンについてはデバイス単位でのみ
設定できる。⇒1デバイスあたり2568(255x10 + 36)
マクロ:1ボタンあたり255ステップ設定可能。
価格:私が購入したときは、本体が$380USD+送料$100USDでした。
ちなみに
ttp://www.garrett-smarthome.com/ で購入。
今は値上がりしてます。
私の場合パスポートやクレカのコピーは要求されず、すぐに決済されました。
算数間違えた 誤)1デバイスあたり2568(255x10 + 36) 正)1デバイスあたり2586(255x10 + 36) 約1週間使ってるけど、MX-950買ってよかったです。 ProntoNGに学習させていた信号はすべて移し終わったけど、 マクロや配置はもうちょっと考え直す必要があるかな。 あと、ステータス管理できる変数が使いこなせていないです。
>306 それタコ足です とんだ最強システムですね
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/17(金) 15:09:45 ID:7I80/o1e0
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/17(金) 15:27:20 ID:7I80/o1e0
今や、電器製品に付属するリモコンのほとんどは、中国の田舎の工場で、
時給数十円程度しかもらってない労働者をこき使って製造されているわけだからなぁ…。
>>322 たこ足=危険、ではない。
非たこ足=安全、でもない。
民家で、20AブレーカからすべてVVF1.6で配線してある場合、ある部屋のコンセントに1000Wのやや大きな電気ストーブを直接つなぎ、
そのコンセントの送り端子にぶら下がっている隣室のコンセントにも同じような1000Wの電気ストーブを直接つないだとする。
いわゆる三口コンセントや延長コードなどは一切使われていないから「たこ足配線」ではないし、ブレーカの許容量以内でもあるから、
一見、大きな問題はないように思えてしまう。
しかし、VVF1.6の許容量は18Aまでなのだ。
すなわち、約200W超過であり、危険な状態となっている。
電気工事の際に、VVFの導体に深い傷が付いていたりしたらもっと事態は深刻だ。
そして、そういうことが往々にしてあるのだ…。
↑これのコピペ元って何?
タコ足が危険なんて言ってない 最強のシステムとか、壁口は有名なノイズフィルタなのに 安物をタコ足させてるなぁと
凄まじい握力ですね。
RM-VL700Uが工場出荷状態に戻ってしもた。 工場出荷状態に戻る操作をしてしまったときに、キャンセルできないの? 再設定めんどくさい。
できたら工場出荷状態に戻ってないから。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/18(土) 07:16:12 ID:3d58RAp20
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/18(土) 08:07:48 ID:VvLQNg+zO
やっぱ馬鹿対策っているんだな 自ら初期化行為してるのに… 馬鹿は試さないと理解できないし、試したら責任転嫁
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/18(土) 13:27:41 ID:MG1TJQ/50
テレビに地デジのチューナ付けたのですが。電源ボタン1個で両方をオンにする機能があるリモコンってありますか? 普通にテレビが見れるような出来るだけシンプルなもので、長押しとかでなくてもそれが出来るものが理想です。 年寄りが使うもので(;´Д`)
>>334 君さ、俺が同じ質問前にしたんだけど。。。
俺の場合はAVアンプとテレビの同時ONだったけど。。
血で字内臓のテレビ買った方がコストパフォーマンスいいよ。
>>334 でも結局はサブウーハーも同時電源ONしたいってことになって、それでもサブウーハーには
リモコン機能がなかったから、リモコンコンセントという究極のエレガントなソリューションに
行き着いたわけだ。
そんなにかまって欲しいんかね。ちゃんとコテハン付けとけよ。 すぐにNGID登録するからいいけどさ。
最近ヤフオクで「学習リモコン」で検索すると出てくる 本体黒くて、タッチ部が青く発光するヤツ使った人居る? 見る限り、タッチである必然はなさそうだし(デザイン優先?) SKIPだの含めてボタンは足りなさげなんだけど。
おっと失礼
>>210 ,230,297あたりでモノは既出でしたか。
で、売れないから業者が定期的に「オークションで検索すると…」と 強引に話題を振ると
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/19(日) 16:09:14 ID:DsXRxhZF0
A1500、マランツ・RC1400、 スギヤマエレクトロン・クロッサム2+、ソニー RM-VL1000Uのどれにしようか悩んでます。各々の利点、欠点は何でしょうか?どれがお勧めですか?
>>344 テンプレの表みてあなたの中での順位を教えてください。
あなたが挙げた機種すべてを使ったことある人はまれですよ
代走にリモコンカバーなるものが撃ってた
バキューン
>344 用途は?機器は?何人かで共有するの? 使用環境が不明じゃアドバイスのしようがないが。 RC1400なら301が書いてる。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/19(日) 21:05:26 ID:iHZf/aMr0
あれ?しばらくこなかったけど、Harmonyってイマイチっつー評価に落ち着いたの? 確かにOffボタンにPowerON/OFFが割り当てられないトンでも仕様だけど。
ソニーの俺が買った機種が一番いいんじゃないの?
推奨NGワード: 直前 の スレ の 994
NGでは根本的な解決にならないよ。 こういう自己顕示欲の強い基地外には騙りが一番w
あぼ〜ん連発してるんで何があったのかと思ったら なにその空白。 ひょっとして、これでNGワードから抜けられるとでも思った訳?正規表現って知ってる?(プ あとNGワードは名前、ID,本文etcに何段階も何種類も設定できるからね。 そもそも、それを突破してあぼ〜ん化されなかったら何かいいことでもあるのか?
全くだ。人生でも無駄な努力をしてそうだなw
ボタン配置が501・・・
機種切り替えボタンが3個増えてる。
これホスイ
これでいいので早く出せ、イヤ出して下さい_| ̄|○
おれもホスイ
あと、「取り出し」と「スキップ」があれば嬉しいんだけどねぇ。
安い
良く見たら「RM-VL600」って書いてある。 もしかして501の後継機なんじゃない?
だな。でも切り替え3つ増じゃ買い換え需要はないなぁ。てかモデルチェンジの意味が薄い。
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/21(火) 00:35:57 ID:5LmRNqiY0
チャンネルの数字ボタンが 現実的な大きさというか、小さくなったのは、好感触
だめなやつはなにやってもだめ
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/21(火) 02:03:29 ID:0xSEc9IB0
DVDプレイヤーの決定ボタンが操作できるリモコンって あるのでしょうか?
い く ら で も あ る
>>357 キーラベルを表示できるドットマトリクスの液晶パネルがついてればなぁ・・・
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/21(火) 06:46:25 ID:NXwJiZZzO
学習すれば?
おもちゃっぽい色使いじゃなくなったのね。 501使ってるけどホシイ。。
日本版に変えるとチャンネルボタンが10、11、12になるんだろ?
WOWOWのデコーダー電源のオンオフがリモコンのプリセットに無い場合 リモコンに学習させる事が出来ますか? デコーダー自体にはリモコンが付いてないんですが テレビのリモコンにデコーダーをオンオフ出来るボタンがついているので それで学習させる事が可能になるんでしょうか? なんだか間抜けな質問だったらすみません。 まだ学習リモコン未経験で、これから買おうと思ってます。(;´Д`)
とりあえず多分出来ると言っておこう
TVとDVDレコを地デジ対応に買い換えたのを機に、 部屋の照明やYAMAHA TSS-15もリモコン1台でまかないたいと思い、 このスレも読ませてもらっいました。 で、質問というか意見というか、デジタル放送の色ボタンがついてる機種って 何でこんなに少ないんですか?DVDレコが色ボタンを多用する機種なので、 あまりに操作性が変わってしまうので、どうも躊躇してます。
>>378 あなたの脳の記憶容量を増やしましょう、
話はそれからでも遅くない・・・
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 501の予備買わなくてよかったあああ でも600欲しいのれす!欲しいのれす! 23ドルって日本では2980〜2480で売ったりするのかな? 501て何ドルだったんだろ?
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/21(火) 16:07:50 ID:Xtn9Q6fm0
VL600いい! 絶対買う買う 機種が足りないぐらいだったからこれで問題なし
3月発売ってなってるわりには検索しても
>>357 しかヒットしないんだけど、なんでだろ?
もしやネタ?
最近は合成の技術も上がってきてるからね
初めての学習リモコン「RC1400」買いました! 今までお金もったい無くて敬遠してたけどあると便利だね〜 ただ説明書小さくて分かりづらいよ・・・ マランツの人もっと説明書大きくしてくれ。
るせー馬鹿
色なんて飾り それに学習リモコンって新製品でにくいし、出ても海外発なので 色ボタン有りの機種がない(少ない) 数値ボタン4つで代替とかやり方は色々ある ボタンか対応機器数の多い機種を買えば何とでもなる
RM-VL600はVL500より横幅が痩せてそうだ。 VL500の細長い台形はちょっといやだ。
市場が小さいからな〜 それに付属品ならメイン機器を考慮したデザインはできそうだけど 別売品となるとそう冒険はできないんじゃないかな 冒険して失敗もあるみたいだし このスレに工業製品のデザイナーさんがいれば良いものをデザインしてくれそう
でもDVDレコがデフォになりつつある今は確実に需要は 大きくなりつつあるよな
パナのおかげ
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/22(水) 20:08:35 ID:GQVaOw9p0
松のDVDレコのリモコンが、人類に対応してないので、 しかた無く学習リモコン買う人が多数います。
>>394 爆笑したよ。
最近はパナソニックも多少マシになってきたかな…と思ったらそう来たか…。
松下の失態、尻ぬぐいするのはソニーとマランツ、それに海外メーカー各社か。
さすが松下だな。ジャストシステムを訴えて負けた知財戦略が光るぜ!(w
>>294 貴殿の書き込みでその存在を知り、
WinDVD6リモコン版(近所に在庫あった)とiMON Knobを物色中です。
WinDVD同梱リモコンではタイムストレッチ(音声付早見)の操作は
できないようですが、iMONではどうでしょうか?
ショートカットの「Shift+Ctrl+Alt+矢印」の4キー同時押しは
マクロ設定可能ですか?
また、iMONでできなくてWinDVDリモコンだけでできることが
何かありますか?
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/22(水) 23:52:43 ID:y1Si+wn00
>>394 > 松のDVDレコのリモコンが、人類に対応してないので、
> しかた無く学習リモコン買う人が多数います。
その一人です、私。
>>397 なに「人類」って?
そういえば、「人」とかいうPCはどうなったの?
HDDレコのリモコンって複雑だけど、それを学習リモコンに移して タッチタイプしてる人ってどのくらいいるの?
401 :
294 :2006/02/23(木) 08:03:34 ID:4Jgd6l/z0
ウチの501にアルツハイマー発生。症状はHDD時のVOL+信号を忘れる・・
>>400 いっぱいいるよ。
自分にとって必要なボタンを厳選して、自分が使いやすい位置に学習させてる。
学習リモコンのボタンは多い方がいいけどね。RM-VL501ぐらいは必要かな。
405 :
直前の スレの HHC :2006/02/23(木) 18:20:46 ID:RozZQ8H8O
皆さん無駄なものを記憶去れてるのですね 全然エレガントではないですね
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/23(木) 19:40:27 ID:jvBX5SOj0
しかし、パナのリモコンって、 どれもこれもなんであんなに酷いだろう? 逆にソニーなんかどん底の時ても、リモコンはいいし。 ここら辺は伝統みたいなもんなのかな
パナのリモコンってそんなむごいの? ソニーは嫌いだがたしかにリモコンはいいな。
>>407 ひでーよ、マヂで何も考えずに作ってる感じ
説明書も酷い、あんなトコでコストダウンするなよ。
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/23(木) 21:19:40 ID:X4taioOf0
>>407 ん、どの辺が嫌いなの?
学習リモコンフリークにとって、ソニーは優良メーカーの一つじゃないですか。
多少、独自規格にこだわったりなんだりと独占欲が強いけど、警察の手下となって車のナンバー読み取り装置を開発したり、ジャストシステムを訴えて負けたりしている松下グループに比べたら全然まっとうな商売をしているし。
デジタル放送DVDレコのリモコンはどこも酷くね? 東芝もシフトを押しながらでないとテンキーが入力できない糞仕様 リモコンにシフトボタンって何だよ
MHD500+謎箱+EX100でデジタルW録してますよ。 付属リモコンなんてはなっから当てにしてません。
RC-418Mを予約してみた。 5kだと思ってったら7kだったが、ボタンも多くて使いやすそうなので期待
MHD600買ったんだけどあまりにストロークがなさすぎで指が痛かったので RM-VL501買ってきた 付属のほうが反応遅いってどういうことやねんorz サイドカットをマクロ登録出来てよかったよ
東芝のRDよりひどいリモコンが存在するとは考えられんが
芝RD-XD91と松EX-300所有してるが、 芝・・・使いにくい、松・・・使えない、と言った感じ。 松のリモコンは霊長類用に最適化されてるので、わかり易いけど使えない、 作りも悪いし、反応も悪い、とてもこの値段の製品に付属するリモコンとは思えん。 今はRM-VL501使ってますが、もう少し質感が高いリモコンが欲しいな。
贅沢は言わない・・・。VL501のテンキーの下あたりに4つほどボタンを増やしてくれればそれでいい。
蓋付きのリモコンはろくな物がないな 操作を簡単にしようとしてかえって使いにくくしてるの大杉
初代クロッサムから4台学リモ使った来た俺からすると ココで言ってる不満なんて相当贅沢だ。
東芝が最低だと思ってたが、パナの方がダメなのかw VL501に変えて、あまりの快適さに感激している
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/24(金) 13:32:10 ID:1ZfavYTF0
DVDレコとしてはパナの安定感が良いんだけどね
俺は、ボタン足りなくて、 VL501駄目だった。 今は、589M使ってるが快適よ。 ボタン配置は、A1500が良かった感じ。 なんか、どれもこれもいまいちなんだよな。
学習リモコンはその性格上どうしても最大公約数的なモノになってしまい 結局帯に短し襷に長しってことになってしまうのはいたしかたないかと
フリーなボタンをいくつかとマクロを普通のボタンに割り振れればよかったんだけど>VL501 あと横幅でかすぎ
ジョグダイヤル+ジョイスティック+5つぐらいのボタン を握りやすい配置・形状で出してくれればそれでいいのに・・・
>>413 俺は418M使ってるけどいいよ。
テレビ、DVDレコ×2、ビデオ、AVアンプ、扇風機、蛍光灯、
スカパー、PS2、エアコン電源を記憶させてるが十分余裕がある。
427 :
396 :2006/02/24(金) 22:00:29 ID:KBXkau5U0
突然だけど、お前ら学習リモコンを作るためのプレゼンの売り文句を書いてください。 通ったら、(ROMになると思うけど)このスレの意見を取り入れるYO 売れそうにない物は作れないので、売れる見込みのある方向でよろしく。
学習リモコンじゃなくてリモコンハックとかコピリモとか名前変えた方がいいんじゃね?
DVDレコーダーの普及、地上波デジタルの本格普及など、昨今リモコンや ボタン数の増大、その使い勝手等への不満が高まりつつある。 またAV機器はもとより、エアコン、照明などリモコンを使う機器は増え続けており、 学習リモコンを所持していない家庭でも、散乱するリモコンをひとつにまとめられたら と思っている家庭は多いであろう。 すでに学習リモコンを使用しているユーザーはもとより、そのような潜在顧客の ニーズを取り込んだ新たな学習リモコンの製品化を提案したい。 テレビ、DVDレコーダー購入者をコアターゲットとし、柔軟性に富んだ使い勝手、 コア層まで満足させる使用感、徹底した顧客志向による満足度追求などを目指す。 また、カタログや量販店との連携も図り、新規ユーザー開拓を重点目標とする。
あ〜あのどえりゃぁ汚にゃぁ言葉つかわっせる人なも、きっと億万の札束かかえてどこぞのパラデヤースで、んみゃぁ(旨い)もん鱈腹くって、別嬪さんをぎょうさんはべらきゃぁてござるわ。
学習リモコンの存在すら知らない人が多いし、まずは新規ユーザー開拓が先かな 現状のままだといい学習リモコン作っても大して売れない
日本において売れる学習リモコンを作るのはかなり難しい気ガス。 学習させるのも、学習後の機能を覚えていないといけない点からしても敷居が高いと思う。 一般人が買うのは精々安い便利リモコンの類くらいでは? それに、初心者向けのリモコンを作るとここのスレで叩かれるしな(ワラ。 まあ、ここのスレ住人が喜ぶリモコンよりも、 一般人が喜ぶリモコンを作った方が遙かに健全で安全だろう。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/25(土) 20:43:30 ID:cP0yE9FY0
エバーグリーンの「EG-LR200」を買おうと思っていますがどうですか? 従来はクロッサムを使ってました。
DVDレコ、松芝ソニーもってるけど ソニー>>>芝>>>松 付属リモコンデフォで使ってもいいかと思える出来はソニーだけだな・・ 松なんかOEMの日立のリモコンが方が数倍も出来がいいという情けなさだし
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/26(日) 06:55:36 ID:+Oj24B6q0
VL600のカーソルキーの上下あたりに5個ぐらいずつファンクションキーがほしい。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/26(日) 07:43:18 ID:oVCKz7Jg0
小さなボディに大量のボタンが並んだものを作って欲しい。 十字キーの中心に決定ボタンがあるファイブキーを、1面に3〜4個配置して欲しい。 テンキー(日本の場合は12キーか…)を2〜3個配置して欲しい。 音量は+−表記、chは<>表記にして欲しい。 欠点もないわけではないが、まじめで使いやすくしかも格好いいソニー製品は偉大だと いうことをきちんと押さえてから作って欲しい。
VL600が出るなら今VL501買うの待った方が良いかな
しるか
芝のレコは番naviで予約して編集はPCで行いリモコンは見るときに再生ボタン押すだけのものだよ それでもX5はX4に比べると遙かによくなった。X4はわかりづらすぎ
>>439 しるか
だけど、VL501だとボタンが足りないので、おりは待つ
げーーーー、VL600なんてのが3月に出るのかよ。。 知らずに今月VL501を二つも購入しちまった。。。。。
俺が900円で入札する
VL600ほんとに出るんですかね? 怪しい・・・
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/27(月) 20:19:23 ID:418KxJPJ0
>>447 設定された最低落札価格にまだ達していません
5年近く愛用してヨレヨレになったVL700 ついに一番よく使う機器切り替えボタンのTVが強く押さないと反応しなくなってしまった VL600が出たら買い換えよう
451 :
42歳無職素人童貞重度のりしゃこヲタ :2006/02/27(月) 20:48:30 ID:3xbe0zrX0
おいおいVL600発売ののソースあんのかよw
USの通販サイトがたしかアップされてたよ
日本で発売されるソースがあったか?
個人輸入じゃないのか?
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/27(月) 23:48:04 ID:rARLjwoZ0
エバーグリーンのではどれがいいの?
>>429 「各種機器の裏コードてんこ盛り!サービスモード入り放題!あれもいじれるこれもいじれる!」
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/28(火) 06:35:58 ID:rGxAXqB8O
前の方の人、結局卓上型は回避したのかな?
ハーモニーの日本発売まだー
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/01(水) 00:35:46 ID:xfMEF6VO0
ひょおうーーーーーーーー
VL900みたいにアメのみでの発売の悪感・・・<VL600
チラシの裏。 自分は一つの機器(HDDレコーダー、BSDチューナーなど)に、 ・特定のシーン用に特化したボタン配置 ・リモコンすべての信号を学習させた配置 と、複数デバイスを割り当てているんだけど、これとMX-950の 変数を活用するとかなりいい感じになってきた。 マクロで使うトグルボタンは変数を持たせて、ONだったら何もしない、 OFFだったら変数をONに切り替えてから信号送信ってのは当然として、 次のような使い方もしている。 たとえば、RD-X5のHDD/DVD切り替え。 RD-X5ってDVD/HDDを切り替えるには停止状態にないといけないけど、 DVD再生モード用のデバイスページ HDDボタン:次の条件付きマクロを実行 再生中フラグONの場合、停止→0.5秒待ち→HDDボタン 再生中フラグOFFの場合、HDDボタン HDD再生モード用のデバイスページ DVDボタン:次の条件付きマクロを実行 再生中フラグONの場合、停止→DVDボタン 再生中フラグOFFの場合、DVDボタン RD-X5すべての信号を設定しているデバイスページでは・・・ 再生:再生信号→再生中フラグをON、停止:停止信号→再生中フラグをOFF DVD:DVD信号→HDDモードをOFF、HDD:HDD信号→HDDモードをON まあ、モード切替押下するときは一律、「停止→0.5秒待ち」という オペレーションを入れてもいいんだけどね。(微妙な待ちが嫌い) ちなみにMX-950のマクロはProntoNGとは違い、信号間の待ちがほとんど無い。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/01(水) 07:19:03 ID:SiuTFv8k0
2階のパソコンで1階のリモコンを操作したいのですが、 パソコンと無線LANで接続出来る学習リモコンってありますか? もしくは、何かよい方法ありますか?
どちらも無い
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/01(水) 19:40:20 ID:xfMEF6VO0
リモコンを買うなんて理解できない
光るマラカスは、振るごとにチャンネルが変わるで、OK?
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/02(木) 03:25:00 ID:bEfSlM640
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/02(木) 11:36:13 ID:72jdyMF+O
なにそのレス番指定 自分は他とは違うぜ!
ONKYOの取り寄せ窓口のテンプレコピペしてください。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/02(木) 15:50:07 ID:j24QLEd10
>>472 これか?
★RC-589M の簡単な入手方法。他の Onkyo製リモコンもおなじ。
ttp://www.jp.onkyo.com/support/index.htm の
修理および部品・付属品に関するご意見・ご質問リンク先の
Onkyo サービスセンター、ステーションに電話すると、代引きで郵送してくれる。
TX-SA702 付属のリモコン RC-589M を買いたいって言うだけ。
取り寄せなので4〜5日かかる。
商品代金(\4,095 税込) +送料+代引き手数料。
問い合わせたサービスセンターに直接受け取りにいけば商品代金のみ。
VL501みたいなシンプルな学習リモコンで 設定をUSBかSDカードで保存できるヤツが出ないかな・・・
VL501を2個保護してきた。 元ニノミヤのミドリ。 前からあったのは知ってたんだけど。
出たら出たで買うよ・・・現物見てからだけど。 新目のソニーリモコンの四角いボタンのなら買い、 カード系のペコペコボタンならスルー
>>480 ここの住人的には、据え置き型は好まれてない感じ・・・
ワンルーム住まいのオタばかりだからな。
>>483 おお、いい意味でうまくパクってるな。
VL501の良さも殺してない。
良作だ。
EG-LR500使ってるんだけど 電池切れかけのときにそのまま充電せずに ほっておいたらデータの一部飛んでた(; ̄Д ̄) 気のせいだとおもったけど2回目だから間違いないよね? んでPCからバックアップデータを再送信しようとしたら 接続のコードなくして転送できねぇorz
VL600、 アメ在住の姉に買ってきてもらって 送ってもらう手筈つけた。 着いたらレポりますね。
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/04(土) 08:26:44 ID:JIU4b5WB0
>>487 10個ほど購入して余分をヤフオクに出品すれば儲けが出るけどな。
Harmonyは期待できんが、600はいけそうだな、 ウチの700をそろそろ引退させてあげたい(´・ω・`)
ボタンは増えてねえし 角ばってごつそうだし まさにうんこ
501からボタンが増えてないのは糞だが デザインだけは501よりマシじゃねえ? 俺、sonyの扇形がどうしても好きになれない。
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/04(土) 22:16:14 ID:BkbpLUWI0
エバーグリーンってどうなの?
ちっちゃなカードタイプの学習型リモコンってなにかある?
年明けに RC-589M を買って,RD-XS36 を VCR に割り当てて使っています。 方向キー(上下左右)を 589M のスティック(真ん中に ENTER とあるやつ)に割り当てております。 元の RD のリモコンだと方向キーを複数回素早く入力すると項目選択がサクサクできますが,589M はスティックを複数回素早く倒しても一回分として扱われてしまいます。 589M のリモートインジケーターを見ていると,スティックやボタンを入力するたびに 1 秒くらい点灯してから消灯しています。 これは一回の入力と次の入力に最低 1 秒くらいのインターバルが必要ということでしょうか? さらに RD チャンネル切り替えを学習させたところ,スティックを 1 回倒すと 2 チャンネル分切り替わります。 これも 1 秒間リモートインジケーターが付いている時間の先頭と末尾で切り替わっているところから,インジケーターが点灯している間は信号が出続けているのが問題だと思っています。 なんとか 589M でもボタンを短く押したときと長く押したときで信号の出方を変えられるようにしたいのですが,ご存じの方がいらっしゃれば方法を教えていただけませんか?
>>480 ああ、いいねえ。出たら俺は買うけどな。おれずっとこのタイプ使ってきてるし。大きいのに
抵抗はない。いま使ってるRM-AV3000Uのセンターカーソルボタンが効かなくなって
しまったのに新型出ないし。しょうがないからとりあえずRM-A1500買ってしのいでいる。
まあ液晶と違って確かにボタンのほうが使いやすいんだが、俺の必要とするより
微妙に機器数が足りないんだよなあ。
SONYに頑張って欲しいところだ
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 12:39:43 ID:W2VHxnrv0
VL501とSONYの(KDL-26)HVXとの組み合わせで使ってる人います? テレビがソニーだから間違いないと思って買ったら、 BS/放送切換ボタンで、なぜか衛星の切り替え(アナログ・デジタル・BS)ができない デジタルテレビのコード8201 8202 8212 全部試したけど駄目っす どなたかアドバイスを orz
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 13:20:16 ID:W2VHxnrv0
テレビのリモコンには切換ボタンは無いんですよ 登録しようとするとアナログ・デジタル・BSの3つの空きボタンが必要になるけど、 VL501にそんなに空きがないので、切換ボタンが無いのか聞いてるのですが
>テレビのリモコンには切換ボタンは無い って自分で書いてるだろ 録画ボタンでも停止ボタンでも好きなの割り振れよ
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 14:12:51 ID:W2VHxnrv0
あのー、わかってないのならレス下さらなくて結構ですよ。 私は、リモコンに無いのと本体がそれを受け付けないというのは、 論理必然には繋がらないという認識なんですけどね。 実際アナログテレビでリモコンに入力切換ボタンが一つしかなくても、 多機能リモコンで入力2や3に一発で切り替えられる事はありますし。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 14:20:42 ID:W2VHxnrv0
テレビの横側には放送切換ボタンがあるから、 これと同じ機能のボタンがあるはずと思ってるのになぁ・・・
>>501 当りが出るまで学習リモコン/プリセットリモコンを買い続けるか、
TVを買い換えるかすりゃ解決すると思うよ。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 14:37:49 ID:W2VHxnrv0
>>500 はデジタルテレビ持ってないんでしょ?
持ってたら、録画でも停止でも割り振ればいいなんてバカな事は言わない筈なのでね。
だからイヤミ言わせてもらっただけw
>>504 出来ないと教えてあげる事も、ある意味親切だと思うんだけどなぁ?
それとも無視された方が良かった?
おれもデジタル持ってないから良く分からないけど、
純正のリモコンにはその機能のボタンが付いてるの?
>>504 もとのリモコンにないボタンは学習できない。
プリセットにあることを期待してるんならこのスレはスレ違い。
>>504 このテレビって「録画」とか「停止」って別の用途に使うんか?
( ´,_ゝ`)プッ パナの液晶持ってるが録画ボタンなんか存在しない おまえのテレビのリモコンの形状をいちいち調べてから回答しろってか なにさまのつもりなんだか
>>3 この表ってぶっちゃけ意味ないよね。
表記の一貫性がないし、
数字と記号がごちゃごちゃ並んでいて
よくみても何がなんだかわからない。
値段も円ドル混じってるし。
で、結局肝心のどれがいいのかも全然わからない。
お薦めリモコンはこれ、って言うの2〜3個
次のテンプレで入れようぜ。
俺はRM-VL700U使っていてそれなりに満足しているお
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 15:50:05 ID:W2VHxnrv0
>>508 ( ´,_ゝ`)プッ
藻前にはVL501の映像と書いた水色の文字が見えないんだな。
可愛そうに、弱視じゃないか?
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 15:53:47 ID:RJJCkSWg0
>>W2VHxnrv0 とりあえずテレビの設定で選局をシームレスにしておけばチャンネル+−ボタンで チューナーをまたいで選局ができるから、とりあえずそうしとけ
>>510 には、僕には見えないものを見る力があるようですw
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 16:29:57 ID:W2VHxnrv0
どうして全然分かってないやつが粘着書き込みすんのかなw
VL501の録画ボタンも停止ボタンもデジタルテレビ用の機能がすでに割り当てられてるから
上書きして機能をけしたくないんだけどw
パナの液晶テレビどうこう言ってるやつってホントに読解力がないんだろうねw
漏れのHVXにも録画ボタンなんてないよw
>>511 サンキュです、最低限の操作は確保できた感じ
バカは放置。
>495 その1秒ぐらいLEDが点灯してるのは学習"半失敗"状態です。 589MとRDはやや学習の相性が悪いんですが、 頑張ってLEDが瞬間的にしか点灯しないように学習させて下さい。 そうすれば連打も効く&間違って連打と認識しなくなるようになりますので。 (RD側が連打を受け付けるかはまた別ですが) >ボタンを短く押したときと長く押したときで信号の出方を変えられるようにしたいのですが これは589Mの構造上無理でしょう。 ただしRD側で認識してくれる信号もあります(スティックを倒しっぱなしの場合等) >497 衛星切り替えをプリセットで持ってるリモコンは今のところないだろうと思います。 だから皆さんが言われているように学習させるしかないでしょう。 入力切り替えなら持ってるリモコンもあるんですけどね(現に589Mは持っている) つかよ、俺もHVX使い(32型だが)なんだが、質問者としてその態度はどうよ? てめーみたいなヤシにHVX使って欲しくねーな。 とっととハードオフにでも売っ払ってクイックサンでも使っとけや、ガキが。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 17:25:36 ID:W2VHxnrv0
VL501の説明書にはアナログ・デジタル切換が出来るような事が書いてるんですけどね。 態度はですね。最初は丁寧に書いてたつもりだったのですが、バカが突っかかってきたからですよ。
厨房っぷり全開だな 頭悪いヤンキーがむりやり普段使わないなれない敬語つかってみましたってところか
キチガイは自分でキチガイと解らないから手に負えない ID:W2VHxnrv0のことだけど
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 17:37:52 ID:W2VHxnrv0
すいません、自分院卒ですw しかも自己解決しました。解決方法は馬鹿には教えたくないので教えませんね。 それじゃ、さようならw
(ノ∀`)
はいはいよかったね 二度とくるなよ
>>502 まではよかったのに、
一回
>>501 で煽っておきながら、怒りの回路がショートしてるもんだから
>>504 で蒸し返し、
その挙句
>>510 で「VL501の映像と書いた水色の文字」などと
意味不明のことを口走り電波ぶりを露呈。
「バカ」を無視して真面目なアドバイスだけ相手にしてれば、
誰も責めなかったろうに・・・人生修行が足らないよ
その上誰も聞いてないのに「院卒」ときたもんだこれ( ゚д゚)ポカーン
精神病院の「院」かもしれんな
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 17:47:44 ID:RJJCkSWg0
相手にしてるお前らもお前らだろ どうせ学習機能を消去してなかったってオチだろうしな 流せよ
>VL501の録画ボタンも停止ボタンもデジタルテレビ用の機能がすでに割り当てられてるから
>上書きして機能をけしたくないんだけどw
>>497 ,499にはそんな記述がないのですが・・・
このスレはエスパースレじゃないからね
>>509 ただ批判したいだけですか?
円とドルが混じってると問題でもあるの?
あと、表はどれが良いかを示すためのものではなく、機能を抜粋したものだよ。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 18:00:28 ID:W2VHxnrv0
>>500 は録画ボタンや停止ボタンが空いてるという認識での話だと思ったのでw空いてないんですよねw
彼が持ってるテレビのプリセットでは空いてるのかもしれないけどwって思ったのでついw
しかも
>>508 なんて、本体のリモコンとVL501の話を取り違えて突っかかってきたんですからw
ホント困りますよねwww
我慢できなくなってまたでてきたのか
>>500 はデジタルテレビ持ってないんでしょ?
持ってたら、録画でも停止でも割り振ればいいなんてバカな事は言わない筈なのでね。
この文からおまえのデジタルテレビ用にリモコンのボタンがすべて
割り振られてるって文章を読み取れってことか
すげえなあ。さすが脳内学卒w
ようやくわかったわ 自分のテレビがすべてボタン割り振られてる ↓ デジタルテレビはすべて機能割り振られてる ↓ デジタルテレビもってたらボタンがあまってるとはおもわない ↓ デジタルテレビもってない だれがこんな連想ゲームやるかっての
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/05(日) 18:21:48 ID:Ita4rbmn0
ID:W2VHxnrv0 ↓ _____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ? |;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | リモコンの前に |::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | お前の学習能力 |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | 上げろよバカ /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
ID:W2VHxnrv0 って 994 だろ
とっととIDでアボンして無視しろよ。 こんなウザくてアホな奴を相手にするな。
>>495 うまく信号が学習されていないんだろうね。
送信側のリモコンのボタンを押し続けて、589Mのインジケーターがゆっくり
点滅するまで押し続ける(数秒)。
途中で送信側のリモコンボタンを離すと、速い点滅をして学習されなかったりする。
コツは、とにかく589Mが学習し終わるまでボタン押し続けること。
これが分かるまで、RDの学習は失敗の連続だった。
ちなみにちゃんと学習させれば、RDもスティックで問題なく操作できます。
この589M学習方法テンプレに入れてくれないかな。
×送信側のリモコンのボタン ○(送信側と)589Mのリモコンのボタン 間違えました
528と530が頭いい
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/06(月) 02:44:01 ID:r0KnIyAu0
vl600 欲しいから発売しろよ ソニータイマー
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/06(月) 08:28:02 ID:qBTO2AwpO
プリセットは消してはダメなんです>< 復活できないでしょ? 当方引率です><
見苦しいからやめれ
>>536 復活できる
初期化すれば大概は元に戻る。
嘘だと思うなら試してからものを言え
みなVL501が好きなんだな。 他に選択肢がないだけかもしれんが…。 液晶タッチパネル式とで悩んだけど、 オレにはコイツで充分だった。 TV、レコ、デコーダが1面でカバーできちゃったし。 このスレのおかげでいいモノ買えたよ。
SONY製品は501とPS2だけ持っている
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/06(月) 19:42:18 ID:N+u8tp+n0
SONY製品は501と電池チェッカーだけ持ってる
検討中の俺は電池チェッカだけ持ってるww
バイオは買った友人全員修理に出してたな
u70かu71ほしいけど、地雷っぽくて手を出せない。
VL501はマクロをボタン長押しってのと、デザインが好きじゃないから、 VL600がどうなってるか楽しみ。
548 :
495 :2006/03/06(月) 22:44:17 ID:vOuVcRhF0
>>515 >>532 ご回答いただきありがとうございます。早速試しました。
「おっ,おー!ちゃんと動いた。わーい!」な結果でした。
学習させるには 5 〜 10 秒も押しっぱなしにする必要があったんですね。
----- お礼のテンプレ案 -----
ONKYO RM-589M に TOSHIBA RD シリーズを学習させる
589M と RD はやや学習の相性が悪いかも。
失敗してもなぜかもっさり動いたりするからこんなものかと早合点して「使えねぇ」と判断するのは早計。
しっかり学習させればサクサク動く。学習のコツは,「ゆっくり」。
1. 589M を学習モードにして,RD のリモコンのボタンを 5 〜 10 秒押し続ける。
2. 589M のリモートインジケーターが「点灯」→「ゆっくり点滅」なら学習成功。
3. 589M のリモートインジケーターが「点灯」→「早い点滅」なら学習失敗。あせらずもう一度。
4. 学習終了後,589M を操作したとき,リモートインジケーターが 1 秒くらい点灯しっぱなしなら学習失敗。
----- テンプレ案終わり -----
>495 515です。オメ。 単機種のみのテンプレは賛否両論あるかもしれないけど、 スレ立て主の判断で入れてもらってもいいかもしれないですね。 私だけでもこの件は2回回答しましたし、 他に回答しておられる方も見ましたので。
それにしてもリモコンって同じ形のボタンが並んでいるものが多いけど 見ないで操作するには形を大胆に変えた方がいいな 例えば RM-A1500 の場合だが、まだ不十分ながら、その配慮が多少は なされていることに今気付いた ・音量大小/チャンネル+ーボタンの面の角度 ・早送り/巻戻しの微妙な形の違い ・チャンネルボタン中央の5に小さな突起
VL501はボタンが無駄にでかすぎたり異様に小さすぎたりして使いにくいんだけどね
501は配置が自分的には気に入ってるから、 ボタンの大きさはあんまし気にならない。 強いて言うなら、でかいボタンを小さくして本体をスリムにしてほしい。
>>552 それはVL600だろう。
早く発売して保水。
VL501の不満はスキップボタンがないこと。 VL600も同じか。。。
>>550 俺のリモコンは大胆に形違うぞ
タッチパネルだけどな orz
ハードボタンで、表面を電子ペーパーにして欲しいなあ。 面切り替えで表示がサーっと書き換わったりすると カッコイイし、使い勝手も良さげなんだが。 電子ペーパーってまだまだ高いのかな。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/08(水) 16:45:54 ID:QN1cwFbF0
学習リモコン初心者で申し訳有りませんが質問させてください。 自分は、今jcom(非デジタル)と松下のHDDレコーダーDMR-HS2の リモコンとして、RC1400を購入しようか検討している者です。 何故RC1400にしようと思っているかというと、jcomのホームターミナルの 予約が6件しか出来ないため、RC1400だと記憶能力があり、 便利だと、ネットで検索していて書かれていたからです。 しかし、自分はリモコン分野に疎く、はたして、そう普及されているとは 思わないjcomのホームターミナルのリモコン操作もRC1400がしてくれるのか 心配になり、こちらに相談させていただきました。 今、jcomも松下のHS2も、RC1400で操作している方はおられますでしょうか? よろしければ、お答えいただきますよう、よろしくお願いします。 jcomのリモコンの型番はpioneer BR-V520です。
>RC1400を購入しようか検討している者です。 まで読んだ。
>>558 うおー!なんだこれ、すげーwwwww
まさにこういう感じでお願いしたい。
電子ペーパーなら常時表示でもバッテリー食わないし
学習リモコンにうってつけだと思うんだが
多少高くてもいいから、マジでどっか作ってくんないかね・・・
今作ったら3万とか5万とかになるんじゃないか?
>>494 カードタイプではないけど、ちっちゃな学習型リモコンということでいえば
私はカシオの「腕リモ」の安い中古を買って
ベルト取ってポケットに入れて持ち歩いてますw
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/08(水) 23:53:24 ID:t+VYX9xKO
>559 あなたの理解を例えるなら、 PCのHDDは20GBしかないのですが、大きめのカラーボックスは 容量もあり色々収納できて便利だと聞いたのですが ってことですよ。 1400の能力が高くても予約件数を補えるものではない。
学習リモコン検討中なんですが 機能的にはフル液晶を買ってみたいなあ、とも思うのですが 捜査感ってどうなんでしょう? 個々の好みなんでしょうが 液晶上のボタンが押しづらいのでは・・・?って不安なのですが
ですがー総統バンザイ!
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/09(木) 08:12:49 ID:rlTYmpgI0
>>564 さん
レス、ありがとうございます。
よくわかりました。
自分の勝手な解釈では、
jcomの予約は6件しか出来ない
↓
RC1400で予約を記憶させておける
↓
放っておいても、その日時になれば、
RC1400が起動して自動で予約を
してくれる
なんて考えていました。
>予約件数を補えるものではない
で、よくわかりました。ありがとうございました。
RC1400のこの機能のことなんかな >マクロタイマー機能 >24時間時計機能を内蔵しており、指定した時間に指定したマクロ機能を実行させることが可能です。 >マクロタイマー機能は毎日実行する「DAILY」と一度だけ実行する「ONCE」のどちらかが選べます。 この機能使ってる人っているのかな。使い勝手としてはどうなんだろう……
>>568 RC1400使ってるけど一度も使った事無いな
どっちにしろ「DAILY」と「ONCE」しか使えないならCATVの予約は厳しいだろう
>>568 俺も使ったことないなー。
RC1400はバックライトボタンが2つあるんで
片方に部屋の照明割り当てるとなかなかいい感じ。
>>559 >>567 マイナーな機種だけど、ソニーのRM-VL1000Uの
マクロタイマー機能は曜日と時間の指定が可能なので
TV電源ON
↓
CATVチューナー電源ON+指定チャンネル
↓
HDDレコ電源ON+録画開始
↓
録画終了後全電源OFF
とか設定すれば、毎週同じ番組を録画することも簡単に出来るっス
問題は、チューナーの電源とHDDレコの電源をオフにしていないとだめってところか ハーモニーだったらフラグ管理できるんだっけ?
Harmony書いてみた。こんなんであっているのかな? 適宜フォローよろしく 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性 Harmony 880 5 15x??+? 255 △ ◎ 5 ◎ 4 $90 2 Harmony 520 5 15x??+? 255 △ ○ 5 ◎ 4 $250 1 Harmony 360 5 6x??+? ? △ ○ 5 ◎ 4 $100 2
乙 しかしちょっとズレテル
880と520の値段が逆じゃないか? 俺が880を買ったときは$270くらいだったし。
>>578 スマソ
一部修正
ずれてるのなおした。ラインアップを高い順に。価格は逆でしたw 880と520
操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
Harmony 880 5 15x??+? 255 △ ◎ 5 ◎ 4 $250 2
Harmony XBox360 5 6x??+? ? △ ○ 5 ◎ 4 $100 2
Harmony 520 5 15x??+? 255 △ ○ 5 ◎ 4 $90 1
>>579 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
Harmony 880 5 15x??+? 255 △ ◎ 5 ◎ 4 $250 2
Harmony XBox360 3 12x42+0 あり △ ○ 4 ○ 4 $100 2
Harmony 520 5 15x??+? 255 △ ○ 5 ◎ 4 $90 1
Harmony XBox360の評価をしてみました。
操作性は501と比較してキータッチが硬い、連打すると遅れが発生するので501より減点。
対応数はLogitechのサイトでは12機器が登録可能のこと。
42は表面上のボタン数。うち4つは液晶ページを切り替えることでどんどん登録可能。上限は不明。
マクロはTV(オン→外部入力2)+VTR(オン→外部入力1)といった風に機器によって指定する。
自由にステップ登録できないので「あり」とだけしました。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/13(月) 08:47:13 ID:cpaFM1fR0
>>582 かっこよす・・・・なんで日本は501レベルなんだ?
日本での発売まだー
>>582 おおう!テラカッコヨスwwwwwwwwwwwww
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/13(月) 21:39:18 ID:cpaFM1fR0
Harmonyとは言わんから600出して(´д`)
おおおおおおおあqwせdrftgyふじこlp;@ Harmony 785かっこえぇー。 日本のメーカもこういうの出してくれよ・・・
>>582 ボタンはもっと増やすべきじゃないか?
これじゃボタン数は501レベルだろ。
785が少ないな HDDレコだと足りない
590 :
580 :2006/03/14(火) 16:42:30 ID:e/VmFIH00
>>580 操作性 対応数 マクロ プリセット 液晶 機能 PC連携 重さ 価格 入手性
Harmony 880 5 15x??+? 255 △ ◎ 5 ◎ 4 $250 2
Harmony XBox360 3 12x47+0 あり △ ○ 4 ○ 4 $100 2
Harmony 520 5 15x??+? 255 △ ○ 5 ◎ 4 $90 1
キー数に方向と決定キー加えるの忘れてました。
>>588 液晶サイドのキーにあまり使わない機能を放りこんでおけば困らない。
これ以上ボタンを増やそうとするとボタンがさらに小さくなったり、リモコンが長くなったりしちゃうよ。
ソニーRM-VL710ていうのもあるみたいですが、これはいつごろ出たんでしょうか?
学習リモコンてクーラーもセットできるの? それによってEG-LR500F買おうか悩んでるんだけど
>>593 できるよ。だから学習リモコン買ってみればいい。
でも、最終的にエアコンは付属のリモコンに落ち着くと思ふ。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/15(水) 03:16:30 ID:L7/b1vnY0
Gコード予約ができる機種を教えてください。 英語が分からないので、多少高くても国産製品が希望です。
>>594 エアコンの学習はできない場合が多いんでは。
エアコンがプリセットされたタイプを使うのが無難。
エアコンは主に使うのは主電源とタイマーくらいなので、それだけ覚えさせればいいと思う。 ただ、俺のRM-A1500の場合、登録しておいた主電源ボタンでは 冷暖房・設定温度・風量・風向などが一括で送信されているようなので 冷房、暖房それぞれ主電源ボタンを個別に登録する必要がありそうだが。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/15(水) 12:39:46 ID:L7/b1vnY0
>596 これだけいろんな機器が出ててもGコード予約は×なんですね。 数字を送るだけだと思ってたんですが。 ありがとうございました。
>>599 TVモニタ見ながら設定確認していく仕様のGコード機器なら、どんな学習リモコンでも対応できると思うけどね。
コードもしくはコードを展開した年月日時分chデータを「一気に送る」仕様ならムリ
Gコード対応すると、ジェムスターから使用料とられかねないんじゃないの?
番組表から録画できる環境に変えることはできないのかな?
デジタルテレビorデジチューと同じメーカーのビデオorレコならEPGから予約 セットできるので学習リモコンでビデオ予約のセットができることになる
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/15(水) 21:20:34 ID:vureNzxS0
>>600 東芝の古いビデオみたいに、付属リモコンに液晶表示がなく、ビデオ本体にオンスクリーン表示機能が付いているタイプなら、ほぼどんな学習リモコンでも対応できる。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/15(水) 21:22:44 ID:vureNzxS0
>>602 わざわざDVDレコに買い換えるのはなぁ〜、と思っている人は結構多いのです。
今でもVHSの録画用カセットは堅調に売れている。
>>605 年寄りにDVDレコは扱えんが、2chに書き込むような人ならできるし、
使ってみれば目から鱗だろうし、ものすごく安いし、買い換えをおすすめする。
ちょっと古いDVDレコなら学習リモコンより安かったり
レコなど一個のリモコンの機能を全て移すには、 大体どれくらいの時間が掛かるの? 何かしんどそうで・・・(゜〜゜)
>>608 そこを面倒くさがっては駄目。
便利にする為に学習リモコンを皆使う訳だが、
そのカスタマイズ感を楽しむのも乙。
>>608 全て移すというのは無意味なような気がする
初期設定時とか普段使わない機能まで全部移すより、そのときは付属リモコン使う方が良いんでは?
主要機能だけならプリセット機能で大体割り当てて、気に入らないとこだけカスタマイズなら時間かからん
移す作業自体は5分もかからない→VL501。 配置考えて決定するまでが大変。 どれがどの機能か憶えらんないから シールまで貼ったよ。
>>591 よく分かりません。。 すみませんでした。
VL600の発売情報求む。
Harmony 520 使っている人いる?
525の方がいいよね
>>616 520、525はラインナップ落ちしてますよ。
Xbox360と550が後継機ですね。
>>577 参照
>>615 で、それ以外に質問はないのかな?
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/21(火) 01:15:28 ID:C2/pamYI0
タイマーでDVDレコの電源を入れて録画開始、録画したあとまたタイマーで 録画終了できるリモコンにはどのようなものがありますか。できれば、ON,OFFを 5つ位できるのがいいです。 何をしたいのかというと、最近IPOD VIDEO用にレコーダーを買ったのですが これはビデオの映像出力をチェックして録画を始めるのですが、自宅のDVDレコは 予約録画時には映像を外部出力から出力しないので、録画できないのです。 リモコンで録画を始めると外部出力するようなので、リモコンのタイマーを 使えないか考えているところです。
芝のレコでも買ってPCで制御しとけ
芝レコのリモコンも学習させたいけど ボタンが多い上に、十字キーの周りの上下左右に矢印ボタンがあったり、 シフトボタンだったりと変態リモコンなんで学習しきれない
だからPCで操作する
Harmony 使っている人、使い勝手どうですか? 使いやすい?使いにくいですか?
>622 harmony360使ってるけど良くも悪くも高機能。501と同じ感じで手軽に使いたい人にはお勧めしない DVDレコとか使おうとするとボタン多すぎて割り当て覚えるのつらい&ボタン小さくてシールも貼れない まあ、これは液晶の横についてるボタン使えば、液晶で機能確認しつつ切り替え出来るが、 やっぱり液晶画面送りとか面倒に思うときはある ただ、PCで細かい設定とかしつつボタン学習出来るのは便利だし、マクロ機能結構充実してるから たとえばDVD鑑賞の時に テレビ電源ON+DVD電源オン+アンプ電源ON+VIDEO入力切り替え+AVアンプ入力切り替え とか1ボタンで出来るのは便利。 ついでにマクロごとにリモコンのボタンの配置設定が出来るから たとえばDVD鑑賞時に、再生早送りをDVDのボタン・音量をAVアンプの音量とか 一度設定すればコントロールする機械を意識しなくても色々な機器をコントロールできるのは便利 ちょい説明下手だから乱文になっちまったが聞きたいことあればある程度説明するよ まあ、高機能で便利な面もあるけど万人に勧められるリモコンじゃ無いのは確か
>>623 レスありがとうございます。
感謝、感謝です。
これ日本製じゃあないですけど、日本のオーディオ機器も
リストにあるのでしょうか?
それとも、日本のオーディオは全てボタン学習させる必要があるのでしょうか?
使えるのなら、カラー液晶タイプを買いたいです。
リモコソの イイ(・∀・)ところ、 (・A・)悪いところ、 など教えて(屮゚Д゚)屮 カモーン
>599です。 Gコード難しいみたいですが結局VL501を買いました。 >600で指摘のあったとおり、もともと数字を1字づつ本体に送るタイプのHDDレコーダなので、 純正リモコンと同等のGコード予約機能を登録できました。ありがとうございました。
>>624 むこうでも同メーカーの類似機種が発売されていれば
ダウンロードしたプリセットコードでだいたい使えるはず。
元のリモコンに含まれていない機能まで使えることもある。
パナソニックのTVだけど、元のリモコンでは入力切替ボタンでしか入力切替できないが、
Harmonyのデータベースの中にL1、L2、L3の信号もあって便利だったりする。
>624 627さんの言うとおりで、海外類似製品あれば信号自動設定してくれるよ ただ、確実じゃないから出来たらラッキーぐらいの感じでいた方がいいと思う 俺は気に入って使ってるけど、チャレンジャーor珍しい物好きorリモコンまとめると言うより高機能リモコンという機械をいじってみたい っていう人じゃ無いならほんとおすすめはしない 個人輸入でしか手に入らないからトラブルの時面倒だし、501とかと違ってかなり癖が強いリモコンだからね
マクロについて。 わが家のDVDレコーダーは起動に20秒くらいかかります。 マクロで テレビ電源ON→レコーダー電源ON→DVDとHDDの切り替え は、 マクロに組めるんでしょうか。
631 :
624 :2006/03/24(金) 02:03:07 ID:XgRaA7hR0
>>627 >>628 レスありがとうございます。
>チャレンジャーor珍しい物好きorリモコンまとめると言うより高機能リモコンという機械をいじってみたい
たぶん、条件、全部入っているかも。
いままでいろいろとリモコンを使ってみましたが、
AVアンプの付属 -> 学習機能がない。○| ̄|_
ビクターの RM-A2000 -> 電池の減りが早すぎて、実用的じゃあない。
で現在の所、SONYのRM-VL700Uで落ち着いています。
でも学習できる量が少なく、気が付くと複数のリモコンが手元に散らばっている状態。○| ̄|_
出来れば1台にまとめたいんです。
>>629 Harmony880の話?
HarmonyシリーズならPowerOnから
次の操作までのディレイが設定できるから組めると思ったが。
あんま時間とれないこともあるが
Harmony880の設定はよくわからんな。
あの設定ソフトは改善して欲しいところだが。
>>625 いいとこ
コンパクトにまとまってて意外と使いやすい
わるいとこ
電池のバネがきつすぎて速攻壊れた
634 :
初心 :2006/03/24(金) 12:35:32 ID:9sgvJOooO
みなさんはじめましてm(__)m 古いリモコンなんですが、SONYのRM-597というリモコンを使ってる人、または使っていた人いないでしょうか? 中古で買ったのはいいんですが、説明書がなくてメーカー設定できなくて困ってます○| ̄|_ リモコンの裏にはメーカー設定の仕方が書いてあるのですが、何回やっても設定できません(つд`) ちなみに今使っているTVはSHARPの92年製の物です。
そんなもん買うなや
636 :
初心 :2006/03/24(金) 13:12:03 ID:9sgvJOooO
>>635 部屋のTVのリモコン壊れちゃったんで、つい買ってしまったんすよ(つд`)
>>636 いまから電器店に行って別のリモコン買えって
640 :
初心 :2006/03/24(金) 15:20:55 ID:9sgvJOooO
>>637 そうみたいですね(・・;)
>>639 ちょっと似てるかもしれないですけど違います(´・ω・`)
SONYのサイト行って型番検索してみたんですけどでてきませんでしたorz
昨日、リモコソ中古で売っているのを見た。 1050エンだったよ。
>>634 よく似た形の、KV-29ST1のリモコンの設定方法です。
ビデオ機器を操作するには
他社のビデオ機器を操作するには
次の手順でリモコンのメーカー設定をします。
(1)VTR1-2-3/ビデオディスク切替スイッチを、他の機器と重ならない位置にする。
(2)[設定]ボタンを押しながら、操作する機器のメーカーの登録番号を押す。
数字ボタンを使います。
<ご注意>
数字ボタンは、間をおかないで続けて押してください。
シャープ 2と1
2と2
2と3
あ、ビデオじゃなくてテレビの操作か。 だったら、できないんじゃないかな。
644 :
初心 :2006/03/25(土) 00:07:16 ID:vBgVh9qTO
>>643 マヂっすか!!Σ( ̄□ ̄)
店員に騙されたorz
>>625 いいところ:安いので気楽に扱える。2個買ったわ。
悪いところ:特にないなあ。基本的に4機種しか使えないくらいか。
でも値段から考えるとじゅうぶんすぎ。
Harmonyは日本では発売されないんじゃまいか? 上にも書いてあったとおり、癖がありすぎるよ。 コストかけて持ってきても、ペイするほど売れるとは思えない…。
コストはそんなにかかんないだろ。
Harmonyは売ったらおしまいって物じゃないからな、 WEB保守が大変じゃね
>>648 国内メーカーの製品のうち国外でも販売されてるもののデータはすでにある。
国内専用品には対応しないという選択だってある。
そうすれば、ウェブサイトはインターフェースだけ日本語化して
データは米国サイトをミラーするなりして流用すればいい。
harmonyは欧州各国で販売してるし、他の製品は日本でも販売してるから、
サイトやソフトの日本語化もそんなに大変じゃないだろ。
単なる学習リモコンとして販売して、 ウェブと連携する機能はサポートなしで米国サイトから勝手に使う、 という形でもそこそこ売れると思うけどな。
>>650 本体だけで学習できるのかね?
880を持ってるけど、結局ネットに接続しないとなんもできんように思うが。
…とはいえ、マニュアルが英語だから理解してない部分があるかもしれん。
>>651 学習もウェブベースだけど、そこはインターフェースだけ日本語化すればいいんじゃない?
今でも8か国語に対応してるみたいだし。
結局、保守が大変って言うのは、国内専売品のデータだから、
そこだけはサポートなしで、個別に学習するという整理にすれば問題ないと思うけどね。
>>652 いや、それだと「単なる学習リモコンとして販売して」
「ネット連携の機能は米国サイトから勝手に」というのと話が違うじゃん。
「単なる学習リモコン」てのは、やっぱり単体で学習できないと
駄目なんじゃないかね。それが出来るなら(マニュアルだけ整備して)売って
構わんと思うけど、ネット接続&ユーザ登録が前提になる以上、ロジの
日本法人が売るならサポートしないというわけにはいかんでしょ。
>>653 >>650 での「ネット連携の機能」って言うのは、
ネットに置いてある機種別データを利用する機能って言う趣旨だったんだけど、
ちょっと説明不足だったね。
>>652 の方読んでね。
学習だけなら、
>>652 にも書いたとおり、インターフェースを日本語化すればいいだけだから
ウェブベースでも簡単だと思うけどな。
メーカーや機種名を選ぶステップもあるけど、メーカーや機種は英数字のままでも分かるだろうし。
機種別のデータのメンテが要らないんなら、保守は本社で一括してやればすむんじゃない?
結論としては国内版は出ないからとっとと輸入汁
>>654 言いたいことは分かった。「機種別データのダウンロード・使用に関しては
米国仕様のまま」ということね。当然添付ソフトやマニュアル類はローカライズして
製品そのもののサポートは付けるってことだよね。
そもそも「学習するためにメーカーサイトにアカウント作る必要があって、
学習もすべてネット接続が前提」というのが「単なる学習リモコン」
というのはどうかなぁ、と思ったわけよ。そこは普通の人には敷居は高いわな。
今知ったんだが、HarmonyってPCナシじゃ学習できないんだ・・・ ダメじゃん使えねーーーーー!ヽ(`Д´)ノ ワワワワアw-
まあ上でも書いた通りに学習にPC&ネット接続によるアカウント認証必須だし、 ただの学習リモコンと違って単体の機械を複数台動かすんじゃなくて 複数の機器を総合的に動かすようなコンセプトといい日本で売るには癖が強すぎるよ
>>658 欧米では売ってるのに、日本で売るにはクセが強くと思う理由は何?
「複数の機器を総合的に動かすようなコンセプト」っていうのは意味不明だし
(マクロのことなら、このスレの住人の大半が必要としてると思うが)、
認証が必要なのも日本に限って阻害要因になるとは思えない。。
需要がありゃ既に似たようなものが出てんだろ。 普通の人は学習リモコンに3000円以上出さないだろうし。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/27(月) 01:43:23 ID:izWCfX7K0
日本じゃ金だしてリモコンを買う人が少ないからね。
こんなに便利になるってわからないからだとおもう。
学習リモコンの存在を知らないし、AV機器がせいぜい3台くらいなら 必要性も感じないからな。 あと日本は団塊〜年寄りが多いからな。
当方20歳ですが、このような製品があると知ったときには感激しました。
当方30歳ですが、このような製品があると知ったときには感激しました。
当方80歳ですが、このような製品があると知ったときには感激しました。
おもしろいかなぁ
当方30歳ですが、そこそこ面白かった。
当方45歳ですが、それほどでもなかった
>>657 友人のパソコンを使え。もしくは学校のパソコンを使うとか。
・・・って言うか、お前、パソコンからこのスレにカキコしているじゃあないか。
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/27(月) 22:52:06 ID:277lo7wJ0
SONY RM-VL501のメーカー番号一覧表をキボンヌ どこぞにうぷしておるところがあったら、教えて下さい。
674 :
646 :2006/03/28(火) 00:20:52 ID:+Mz/kwAf0
>>659 Harmonyを輸入して使った上で書くが、
ただでさえ学習リモコンの市民権がないに等しい日本で、
こんなヘンテコなリモコンを買うヤツなんてたかが知れた数だよ。
学習リモコンスキーにしてみれば本当に面白いリモコンだけど。
>>674 でもロジテックってそういうヘンな製品を日本に投入してくるメーカーだと思うんだけどな。
>>674 日本はそれなりにマニアックな商品を受け入れる層がいるから、
新規で作るならリスキーだけど、ハードは有り物を使えるわけだし
たかが知れた数でも商売にならんこともないと思うけどね。
単価は高いし。
フライトシミュレータ専用のジョイスティックとかよりは市場が
あるような気がするw
まぁ、ヘンテコなリモコンには違いない。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/28(火) 02:04:15 ID:AgcpzrgN0
>>606 BDが出るのに今ごろDVDしか焼けないようなポンコツを新品で買うなんて資源の無駄。
つーか、すでに4年前からPCにチューナーボード突っ込んでるよ〜。
VHSビデオデッキはセレクター兼ヘッドホンアンプ専用機になっています(w
>677 どこがすごいのか分からないことを自慢しててカワイソス
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/28(火) 06:00:58 ID:P5YZrPai0
ま、こんだけDVDレコが安くなってるのにパソコンで録画って かえって時代遅れな気もするが。 DVDレコは今がベストの買い時じゃないかな。安い奴は2万円台であるし。 次は地上波デジタル中心になる3〜4年後買い換えれば、次世代DVD対応 にもなってるだろう。すれ違いスマソ。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/28(火) 06:44:01 ID:MqMn6zFY0
使い勝手、画質、安定性 どれをとってもPCキャプボ録画なんて魅力を感じない・・・
2週間も前のカキコにわざわざレスした上、叩かれる677、カワイソス
スレ違い承知で書くが俺はメイン録画をDVDレコからPCキャプに移行した。 録画-->見る-->消す な番組はDVDレコの方が使い勝手は良い。 録画-->編集-->ある程度溜まったらDVDに焼く なヤツはPCの方が良い。 編集ラクだしHDDも増設手軽だし。 安定性も専用機組めばDVDレコ並に安定する。 俺は以前X5を買うか専用機組むか悩んで専用機組んだ。 後悔はしてない。PC録画も使い方次第。 スレ違い申し訳ない。 PCキャプが完全否定されるのはちょっと悲しかったからつい( ´∀`) まぁ、人にPC録画とDVDレコどっちがいい?と聞かれたらDVDレコ勧めるけどな。
PC録画もHDDレコもどっちも持っておけば問題ない どっちかとか貧乏っちいな
そういやキャプボとDVDレコあわせても5万しなかったな。やすぅ。 裏録目的だったんだが、682のような使い分けになったよ。 つうか、ネタがないなあ。なんか新製品でも出ないもんかね。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/28(火) 23:40:39 ID:MqMn6zFY0
ネットで遠隔操作できる学習リモコンって無い?ソニーのAVマウスみたいな感じの奴で! 用途としては、スカパー!チューナーを外部から操作したいんだけどね。 とか書きながら検索してるとAVC300というモノを発見、でも2万はちょい高い 誰か良い製品知らないですかね?
>>682 DVDに焼くときにDivXとかに縁故するかどうかで違うんじゃね?
そのまま焼くならDVDレコの方がはるかに便利。
縁故してから焼く場合も、予約の使い勝手のいいX5で録画して、
VirtualRDでPCにファイルを転送して焼く方がラクな希ガス。
589Mがボタン押すとランプが点滅続けて何も操作できなくなってしまったんですが、 故障でしょうか?電池はたっぷり残っています。 しかも、501が電池少なくなってきているのに放置してたら、電池が切れてメモリーまで 全部消えてしまった・・・・。
Harmony525キタ.ブリスターパッケージ,どうやって開けようかな.
VL700Uの1号機がへたってきたので2号機に乗り換え あとどんだけもつかなー
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/32(土) 12:44:23 ID:clMjkKtW0
>>673 それは、取説≠ナあって、当方希望はメーカー番号一覧表≠チす。
VL700Uのは、
>>5 にあるんですが、VL501とは桁数が違うんで駄目でした。
>>695 そんな返事だけ返さないで、てめえのAV機器のメーカー名もいっしょに晒せばいいじゃん。
501なんてこのスレの住民なら相当持っているだろうから答えてくれるだろうに。
>>695 はもうスルーしろ。
礼儀がなっていないから。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/32(土) 20:07:21 ID:clMjkKtW0
>>695 です。
大変失礼しました。
TV → 日立、HDDレコーダー/DVDプレーヤー → ビクターです。
宜しくお願いします。
>>698 700使ってて一覧持ってるけど、お前の態度は気に入らん消えろ
>>698 テレビ 日立 8013 8014 8043
テレビ(デジチュー内蔵) 8209 8215
HDDレコーダー ビクター 1105
DVDプレイヤー ビクター 0006 0208 0212
HDDレコーダー/DVDプレーヤーは HDD/DVDレコーダーのことだと思うが ビクターのコードはない。
HDDレコーダーやDVDプレイヤーので代用できるかもしれない。
質問する場合は情報を小出しにせずに、できるだけ多く詳しく出しましょう。
お互いに余計な手間がかかるからね。
>>700 よく読め。700使っているお前に用はない。
703 :
700 :2006/04/02(日) 02:21:37 ID:eFLWBB830
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/02(日) 08:48:15 ID:JPAm2qAn0
>>701 サンクスでした。
確かに余計な手間をかけるのは無駄ですね。以後気を付けます。
>>704 次は掲示板の書込みルール覚えてから来いよ
VL600って詳細どこかに載ってない?
シャープのテレビってダイレクトに入力1,2,3,4,5を指定するコードが存在しないから困る・・・ 頼むよシャープ
>>707 禿同。何とかならないもんかな。
チャンネル切り替えで1にした後、入力切り替えを回数分押すマクロを登録するしかないのか。
>>708 ホントだよな。
手持ちのHarmonyに,Harmonyデータベース上の
北米仕様機(LC-45GX6U)のコードをセットしてみたところ
Input1〜5まで揃っていたので期待して試したが・・・やはり駄目。
これじゃHarmonyの魅力も半減だわ。
もっともサービスモードに入るコードが存在したのには驚いたが。
710 :
709 :2006/04/03(月) 04:44:59 ID:xnhK3qL70
と思ったらInput PC(DVI-I)だけはまともに機能するな。あまり意味がないけど。 別のコードを引っ張ってきて試してみるか。
711 :
709 :2006/04/03(月) 05:06:44 ID:xnhK3qL70
メモ HarmonyでLC-45GD4U/LC-45GX6Uのコードを利用して LC-45GD1: Input 1(D端子):× Input 2(D端子):× Input 3(S端子):× Input 4(C端子):× Input 5(HDMI):× Input PC(DVI-I):○ Input I-link:× Input Card(PC-C):○ Digital(V/U/BS/CS):× LC-45AE5: Input 1(D端子):○ Input 2(D端子):○ Input 3(S端子):○ Input 4(C端子):○ Input 5(HDMI):× Input I-link:× Digital(V/U/BS/CS):× LC-20AX5: Input 1(D端子):○ Input 2(S端子):○ Input I-link:○ Input PC(RGB):○ Digital(V/U/BS/CS):○ GD1つかえねぇ・・・ダイレクト切替のコードをそも認識しねぇ模様。 ファームでなんとかしてよシャープ。
>>711 Harmonyから別の学習リモコンに各入力の信号を覚えさせて、
その学習リモコンからHarmonyに学習させてみてはどうかな。
それでうまくいったことがある。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/04(火) 08:14:07 ID:YzpP4H5N0
>707 あるよ・・・
>>713 >>711 を見れば、たぶん全機種にあるだろうと予想はつくけど、
問題はそれをどうやって学習するかだな。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/04(火) 10:41:03 ID:z0KRpyNk0
最近のドコモの携帯は多機能リモコン代わりに使える iアプリ起動が激しく面倒だが、これを学習リモコンに学習させればいい
どうせ電池抜いたら全記憶が消えたりするんだろうと覚悟しつつ リモコソ買ったがそんなこともなく非常に重宝しますねこれ
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/04(火) 19:07:57 ID:nrv8RwkF0
Harmony 880が欲しくて、www.amazon.comで買おうとしたら、送り先日本はダ メと出ました。 東京在住なのでアキバで扱ってる店とか他の海外ネット通販で買ったよとかあ りましたら教えて下さい。
>>718 レスありがとうございます 早速試してみます
リモコンの画面にEPGが出て 番組予約できるのってありますか? もしくはネットできるPDAでEPG見て そこから予約すると赤外線から予約信号でるようなPDAをリモコンにするようなソフトってありますか?
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/05(水) 23:40:56 ID:if/3PjL/0
ヤフオクでよく出品されてる学習リモコンのURTC-48Bを日本語説明付きだったので 買ったのですがプリセットの設定方法だけで使えません。 学習させる方法をご存知でしたらご教授いただけないでしょうか? 英語は全然分からないのでマニュアルを見て本当に学習機能があるのかも謎です…。 どんな情報でもいいのでよろしくお願いします。
その宣伝飽きた
725 :
723 :2006/04/06(木) 00:19:03 ID:TnGsEv9S0
>724 宣伝って自分に言ってるのですか? 宣伝とかではなく本当に購入して質問しています。 情報お待ちしています。
>>723 出品してる人に聞いて、その答えをここに書け。
727 :
723 :2006/04/06(木) 00:28:28 ID:TnGsEv9S0
>726 取り扱いに対するサポートは致しませんってなt
728 :
723 :2006/04/06(木) 00:29:22 ID:TnGsEv9S0
すみません、途中で書き込んでしまいました。 >726 取り扱いに対するサポートは致しませんってなっているのでどうしようもなくて ここで質問しています。
730 :
723 :2006/04/06(木) 01:32:41 ID:TnGsEv9S0
まともに訳されないので意味不明でした…。
RM-A2500を数年使っていたのですが、壊れてしまいました。 これを超えるリモコンを探しています。条件としては ・液晶で日本語表示・ボタンの形の種類も豊富(日本語は無理なら諦めます) ・ハードウェアボタンで再生・停止・早送り・巻き戻し・録画・音量くらいは装備 ・片手で操作できる(手は大きいのでRM-A2500は片手でOKでした) 何がいいでしょうか?
>730 あきらめろ。
質問するなら最低テンプレとスレぐらい読んでからにしろよ
RC1400最強だろ 問題は値段だが
最近日本語できない人が多いですね。
そうだな、助詞とかを平気で抜くし。
>>734 RC1400の液晶付きファンクションキーと
VL700の操作性と
RC-589Mのボタン数を兼ね備えたリモコンでないかなぁ。
どれも一長一短で結局3台使い分けてる
>737 おいおい、その晒しはかわいそうだろ
てか、諦めるのはチト早すぎやしないか?
っていうか取説ぐらいの簡単な英語もわからないんじゃ外国製品に手を出すのはやばいだろ
日本語取説があると聞いて、なんとかなると思ったんだろ。
近くの電気屋の閉店セールでVL700Uを2980円でハケーン これも日ごろの行いが良いおかげだな。
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/07(金) 23:00:35 ID:3fEytIRQ0
みかん食べます
このスレのまとめサイトってどこですか?
うちも700ヘタって先日ストック2台目投入・・いつまでもつやら こいつがヘタると、もう501にいかなきゃならんから 700の正常進化版はよだしてくれやソニー。
俺も今の二代目700がヘタルと後が無い・・・
ンニーはps3で終了になる前に出して欲しい
漏れは700UからVL501への乗換組。 HDDレコ等コントロールするのに、カーソル中心にENTERキーの無い700Uは決定的に使い辛い。 後、カーソルキー外側周辺に4つのボタンが無い事も... 700Uの優位性が見い出せないのだが。700Uは途中リタイヤして今でも使用可能のまま封印保管中。
PSXのリモコンのデザインで出して欲しい ソニー
700Uにチャプター送りと戻しと 十字キーの真ん中にボタンを付けてさえくれれば9000円くらいでも買うんだがな。
600を・・ぐふっ
600って501の小さい版じゃん?
それでも501よりはマシ
どうやら501アンチがいる様だ。そんなに501が優秀には思えないのだが...
米アマゾンにも600あるけど送料わかんね
ん、600って501より小さいのか? しかし、なんで優秀な700のデザイン501の奴に変えたんだろう・・ DVDレコ等の機能ボタン付け加えて、エンターを真ん中(900みたいに) 900じゃデカ過ぎるから、700よかちょぴり大きめ、単にこれでいいのに 何考えてるかよーわからんな>ソニー
600カッコイイけどテプラ貼らないと使えねーから結局バタ臭くなっちまう・・
>>760 俺もそう思う。
俺もやむなく700Uから501に乗り換えたクチなんだけど
バランスが悪くてすぐに落っことす。
基本的な部分は完全に改悪だな。
ボタン数を増やしたり4色ボタンを追加するなんて発想は
馬鹿の寄せ集めの弱小メーカーでも思いつくことだけど、
もっとも基本的な部分が改悪されたことはまじめに作る気がないってことだから
今後を考えると頭が痛いな。
>>761 学習リモコンリモコンでテプラ貼った事無いな、
それは君の頭が(ry
うむ、オレも学習リモコンリモコンにはテプラ貼った事無いw
おいらも、学習リモコンリモコン欲しい
とにかく値段はいくらでも良いから、 機能的に満足できる学習リモコンというと何がおすすめですか?
>>767 おお、こんなの出てたのか!
早速購入と思ったら・・・。
これ買うならRC1400十個買うわ
学習リモコンって毎日やると頭良くなるの?
あたりまえだろ
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/10(月) 20:53:41 ID:h+oK2uet0
ただ、ほどほどにしとかないとリモコンリモコンてなるから、気をつけろ
>>768 つかそれさあ、セットアップソフトウエアが付いてないってどゆこと?って思わない?
売る気が全くないよね。もともとプリセットがマランツだけってのも相当スゴイが、
さらにセットアップができないという究極仕様。セットアップソフトウェア自体の値段も
全くわからない仕組みだし。
マランツ滅びろ
今マランツのRC1400とエバグリのLR100使っていて RC1400は使いにくいしLR100はボタン数が足りません そこで新しいリモコンを探してるんですけど ・片手で操作可能 ・タッチスクリーンとプッシュボタンの複合タイプ ・ボタン数は最大50キー位 ・タッチスクリーンはボタン名称、配置等編集可能 ・10キー、十字キー、セレクター、電源キー辺りはプッシュボタン この条件に近いリモコン知っていたら教えて
>>774 とりあえずテンプレと商品HP見て候補上げてから再度来てください
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/11(火) 15:02:26 ID:atMyDWSs0
そんなにしないだろ
>>775 そゆとこにあるのって、普通にダウンロードできる、とは言わないだろ
普通のユーザーならせいぜい日本のメーカーサイトにあります、くらいの
表示があって初めてダウンロードしなきゃいかんのかって感覚くらいが関の山
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/12(水) 00:31:25 ID:bNmLRa920
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/12(水) 01:37:09 ID:aBJnhkMA0
火星か初期ユーザだな
>>783 かなり理想に近いなぁ…マジ欲しいかも
贅沢を言えば、切り替えをロータリースイッチじゃ無くて、LED埋め込みのプッシュスイッチとかで
選択状態が一目でわかるようになれば言うことなしかも…
LEDが緑→黄→赤→消灯と切り替わるタイプなら、ボタンが5個として5×3で15チャンネルとか…
>>786 ワザとロータリースイッチにしてるんでしょ
LEDだと何かボタン押さないとどれが選択されてるか分かんないじゃん
それともずーっとLED光らせておきたいのか?
>>787 >LEDだと何かボタン押さないとどれが選択されてるか分かんないじゃん
ああ、そかそか。
出っ張りが邪魔だなぁって事しか考えて無かったよ。
>>779 なーるほど、突撃するのはちょっと怖いかな・・・・
どうだろうな
プリプログラム対応リモコン付属 ?
RC2000⇒RC2000MkII⇒VL700U⇒VL900と使ってきたが、RC-589Mで落ち着きそうだ。 上下を握り間違えやすいデザインがアレだが、グリップ部分に凸凹のラバーを貼ったら 何も不満はなくなった。安くて電池持ちが良く、ボケ防止にもなるからカナリ良いよコレ。 以上、半年程いじった奴の独り言
>>781 日本からの注文受付可能な店の探し方
1.
http://www.pricegrabber.com/ にアクセス
2.Harmony550を検索
3.取り扱い店一覧の店名ロゴ下のmarchant infoを見る
4.shipping method にinternationalにチェックがある店は日本から購入できるとおもいまつ
注意として支払い条件が海外注文の場合は前払いの銀行振り込みという制限がついて
いるところもあるため、marchant info内のpayment methodも一緒にチェックが必要
銀行振り込みの場合手数料が数千円かかるので、総支払い額に大きく影響します
また、shipping costも無視できない金額です。customer serviceにコンタクトしないと
送料がわからないところと、WEB上で住所等発送に必要な情報を入力すると、確認
できるところがあります
797 :
781 :2006/04/15(土) 03:16:34 ID:r6918UyZ0
>>796 丁寧なご説明ありがとうございました。
ご提示頂いた手順にてイロイロ(店、支払い方法、送料)確認し、早速注文しました。
本当にありがとうございます。届くのが待ち遠しいです。
798 :
134 :2006/04/15(土) 23:02:14 ID:BgTRyaYc0
下記の様なラーニングリモコンを探しています。 知恵を貸して下さい。 1 車内で音楽の選曲用に使う 2 ボタン数は十字キーとENTERキー位あれば十分です。 3 車のハンドルに装着出来ればなを可。腕時計位の大きさを希望。 以上です。こんなリモコンあったらよろしく。
車板池
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/15(土) 23:25:39 ID:BgTRyaYc0
車板いったら、ここへ来いって。
カーオーディオのリモコンって付属してるだろ ハンドルに付いてるのは純正有線リモコン 赤外線リモコンハンドルにつけてどーやって受光するんだ?
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/16(日) 00:08:05 ID:9yW3zQsP0
tes
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/16(日) 00:09:43 ID:9yW3zQsP0
806 :
804 :2006/04/16(日) 00:20:23 ID:9yW3zQsP0
いや、まじにとられてもw まあ、どのボタンでも設定できそうなんで 好きな場所を十字に指定すればいいんジャマイカ。 無責任モードです。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/16(日) 08:47:21 ID:wCWmFMCh0
798です。 みなさん、いろいろ、どうもです。 理想としては、>807さんのがいいみたいですが、俺の頭じゃ、ちょっと100% 不可能。 純正品はハンドルに付いている(RX-8 BOSE仕様)のですが、HDDとDVDプレーヤー 及び、ソニーのカーナビをまとめて操作するためです。(FMデモジュ)
運転中カーナビいじるやつは氏ねよ 公道出てくるな
RM-VL700U使いの私に、代わりのモノをお勧めしてもらえませんか。 501はボタン配置が微妙で重心的に使いにくそう、1000Uは持っているが 使いにくいことこの上なく、結局まだ700Uを使ってます。
>>811 700以上の物は見当たらん、まずはテンプレ読んで候補絞れ
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/16(日) 18:29:49 ID:2YbEt3gK0
rm-a1500が使いやすい。けど機種が六個までというのが難点 自分はプリンターで印刷した透明シール貼って使ってるよ。
811です。
>>812 700Uに不満点はありません、しいて言うならマクロがないこと位でしょうか。
ただ、酷使しすぎて利き難いボタンが出来てしまったのです。
>>813 最有力はRM-VL900なのですが、入手困難らしいので外して、ONKYOの
RC-589Mあたりを検討しております。
>>814 RM-A1500、OHP見ましたけどなかなか良さそうですね。手へのフィット感を
確かめにいってみます。
追記です。 扱い機器は6つ、使わないモノを含めても8つです。 最低でも5つは機器が選べるものでないと苦しいです。
VL501買いました。もう少しボタン数欲しいけど概ね満足。 で質問なんですがデフォルトで入ってる各メーカのDVDレコーダーのキー割り当てで 「オフタイマー+別のボタン」が使用できますがこれに学習させる事って出来ませんか?
ヒント:できません
RM-A1500は重量バランスの悪さと十時キー位置を許せるかどうかがポイント
>>818 そうですか(´・ω・`)
それができればボタン数の少なさをカバー出来るのに。
アンプのおまけ、パイオニアにもビクターにもケンウッドにもあるな 試してみたいが高そうだ
VL501デフォのキー操作の件だけど、おいらもVL501にあるテレビ外部入力を ダイレクトに選局(?)する操作を使いたくてエヴァグリのLR320や500Fに 学習させようとしたんだけどダメだった。 多分SONY系のプチマクロが出来る機種なら学習出来るのかなぁ、、、 と、ここで思いついたんだけど、もう一個VL501があれば、 テレビ入力切り替え+数字キー なんてのもキー割り当て出来るんではないかと。。。
>>822 >もう一個VL501があれば、
テレビ入力切り替え+数字キー
なんてのもキー割り当て出来るんではないかと。。。
出来るんでしょうかね?
可能ならば使いたい機能なんですが。
4000円くらいケチらないで試してみろってとこですかね。
学習リモコン同士の学習はできないのが普通
>>826 え?そうなの?
クロッサムとクロッサム2しか持ってないが、普通にできるなぁ。
特殊な例かもしれんけど。
クロッサムで学習できてクロッサム2で学習できないのがたまにあるが、クロッサムで学習させた後にクロッサム->クロッサム2で学習させると大概OK。
俺もRM-VL1000Uのビデオ入力1,2,3ワンボタンをRC1400に学習させてたよ
829 :
41歳無職素人童貞自殺志願りしゃこヲタ :2006/04/18(火) 16:45:07 ID:1g/qYM5u0
ヤマハS2300のVL501でのプリセット番号わかる方いらっしゃいますか? マニュアルの番号ではダメでした。
SONYの601だっけ?あたらしいやつ。 国内発売したの?
>>822 ダイレクト入力切替
ヤマハのAVアンプについてきた学習リモコンへ
普通に学習できてVL501のチャンネルの空きへ戻してます。
しかし一番良く使うHDMIへの切替が2秒押しか2操作でないとできん
のがつらい
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/19(水) 16:19:42 ID:oJsCfrzX0
AMADANAのスーパーマルチリモコン買いましたが、家にある5台のエアコンが 全部学習しません 何故でしょう? エアコンはダイキンと三菱です DVDは学習しました テレビはプリセットで対応しました。
未だ決定版がないとは
RC-589Mを購入検討しています。 この機種は、覚えられるボタンの数に問題があるとのことですが 共通部分等はありますか?(例えばTVの音量や入力切替等) またそれが共通だとして150個の制約に含まれてしまうのでしょうか。 ユーザーの方、よろしくお願いします。
>>839 写真を見れば解るがTV CH、TV VOL、TVインプット、TV電源は右上に共通ボタンがあります。
あと各機種毎のVOLボタンは何も学習させない状態だと
AMPのVOLボタンと連動します。
ちなみに漏れはTVのVOLとCHをいじる事は殆ど無いので
TVインプットに画面比率切り替え、VOLとCHにそれぞれTV外部入力を割り当ててまつ
制約に含まれるかどうかはわからん(多分含まれないのではと思うが)
150個といってもあくまで目安で学習するコードによって全然違うので。
VL501購入記念カキコ
思ってた以上に使い勝手が良い。
>>817 が言ってるように
「オフタイマー+別のボタン」に学習できたら完璧だったのに
そこだけ残念
でも、なにげに4色ボタンが便利!
ビデオの巻き戻し・早送りボタンの上に DVD用のスキップ−・スキップ+ボタンも欲しい
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/22(土) 08:44:45 ID:/VHpyR/w0
VL600まだぁ?
RM-VL501なんですけど、学習していくうちに、(SET)ボタンを長押ししても ピーピーと2回アラーム音が出て操作できなくなります。 で、手持ちの予備を出して試したんですが、同様の症状で記憶も消去もできず・・・ と思ったら、2台目はタイミングしだいで(SET)有効になるトキもある しかし1台目はどうやっても(SET)無効 よーわからん
>>845 ┌────────────┐
│ |
│ 日記はチラシの裏へ。 |
│ |
└─────┬┬─────┘
.││
.││
""'"""'''"~""'''''""""""''^''~~"~~""""~~~~"'"゛~"''"""゛""''^'
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/26(水) 22:32:32 ID:yX76Znsv0
Harmony550 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! テラカッコヨス ウチにあるAV機器、ほとんどデータベースにあった。 テレビ(Hitachi WOOO 7000 AVC) HDR(Toshiba RD-X4) DVD(Pioneer HTZ525DV) STB(Panasonic TZ-DCH500) プロジェクタ(Sanyo LP-Z4) 無かったのは、 セレクタ(Sony SB-RX300D) くらい。 HDRはビミョウだったかも。違うモデル名だったような希ガス。 Activitiesマンセー
Sonyの光 入/出力セレクタの SB-RX100P なんですが、 Pronto用に電源ON/OFFのDiscreteコードを探しているのですが見つかりません。 元々存在しないのかもしれませんが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? IRToolsで、Carrierは0066と表示され、他のSony製品の様にCommandを46(Discrete ON)、 47(Discrete OFF)で試してみましたが、うまくいきませんでした。 よろしくお願いします。
>>848 そこまでしなくてもRC1400みたいな奴で十分なんだが
このタイプ少ないよなぁ
RC1400はイマイチ操作性が悪くて結局あんまり使ってないし…
>850 笑。同じメーカーがかぶるのはいやなの?
>>852 最近RC1400で学習できないケースが多発。
コイズミの照明リモコン、marantzのアンプ、TVのCH数字(東芝)とか。
もしかしてメモリいっぱい?
最近最強の学習成功率を誇るのがPocketPC用のNetRemoteだったりする。
赤外線キーボードとかProntoでも学習できないのも楽勝だった。
なんか消してみれば? うちはDENON AVR-550SDのリモコンが学習できない 電源、VOLくらいは学習できたけど機器切り替え他が学習出来ん RC-589Mでも学習出来なかったので信号に癖があるんだろうな そんな信号も難なく一発学習できてしまうVL700はさすがだ。
>>854 うちは照明やら扇風機やらも含めて12機種ほど登録してるけど
今のとこまず学習できてるよ
松下のエアコンのみ全然ダメ
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/28(金) 04:53:09 ID:/DY9cdU30
初めまして。 プロジェクターの電源、AVアンプの音量及び入力信号切替え、スクリーンの昇降 そして、DVDプレーヤーの再生やメニューの選択を行いたいのですが、 モード切替え無しにワンタッチでボタン操作できるリモコンはEVERGREEN EG-LR21D しか無いのでしょうか? プロジェクターの部屋なので、当然バックライトが欲しいのですが、LR-21Dは 写真を見る限り、バックライトがついてませんよね? 液晶タッチパネルでも良いので、バックライト付きでモード切替えが 煩雑でない学習リモコンのオススメを教えてください。 持ち上げると自動的にバックライト点灯するタイプだとよりうれしいです。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/28(金) 05:07:12 ID:/DY9cdU30
付け足しです。 現在、AVアンプに付属リモコンとして、RC-390Mがついていたので、それに 学習させて利用しているのですが、 ・DVDモードにした場合にinputセレクトのボタン群が使えないのが不満。 ・一時停止ボタンの真上に停止ボタンがあるので、停止ボタンを誤って 押してしまう事が何度も有り、不満である。 ・バックライトを点灯させるボタンが一番右上にあるのだが、暗闇で 毎回バックライトボタンを押すのが面倒なので、自動点灯もしくは 強制的に毎回点灯するようなモデルが欲しい。 こんな感じです。 ARS-3000なんかは少し興味があるのですが、そもそも液晶タッチパネル リモコンを使ったことがないので、果たして使いやすいか分からない面があります。 物理的ボタンタイプだと、手探りでボタンの位置を有る程度特定して押すことが できますが、液晶タッチパネル式だと、目視でボタン位置を確認しなければならず、 ひょっとすると面倒に感じることがあるのではないか?というのが少し不安です。 以上、よろしくお願いします。
>>858 学習リモコンならモードにこだわらなくてもいいのに
自分だと1モードをプロジェクタ用にしてアンプのボリュームや
スクリーン昇降、照明リモコンも学習させている。
(RC1400とProntoを持ってます)
あと、ワンタッチというとマクロになるけどこれは結構難しい。
モード切替や電源On/Offをダイレクトに選択するボタン
(Prontoだとディスクリートコードと呼びます)があればいいが
押す度にOn→Off→Onと切り替わるような場合はその時の機器の
状態によって動作が変わってしまう。海外のProntoサイトでは
様々なディスクリートコードが公開されています
(リモコンのボタンにはなくても機器側は対応している場合が多い)。
タッチパネル式が面倒というのはその通り。目視が必要だし、
押した感じも頼りない。慣れだけど。
860 :
850 :2006/04/28(金) 22:41:28 ID:wwF/1vzw0
>>853 いや、特に意図は無かったのだが、結果的にこうなってる(w
# Sharpはテレビが別の部屋に...
ちなみに、Sonyのセレクタもデータベースにあった。ステキ
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/29(土) 08:01:25 ID:9uYxBhUp0
>>861 iPod携帯とか出たら可能性は高そうだけどね。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/29(土) 17:47:02 ID:jXbsOcd10
携帯電話についてるリモコンソフトに学習機能つけたらいいのにな
【ゴールデンレス】 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので 〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/01(月) 01:43:52 ID:837s5Wdh0
ソニーのAVアンプDA7000ES付属のリモコンとRC-564Mを持っていて、 どちらの説明書のプリセットコード表にも DXアンテナ製DIR-40(東芝CSR-A3のOEM)に対するコードが載ってないのですが コード表にないということは対応してないという事でしょうか? ハードオフでリモコンなしの激安DIR-40が売っていたんですけど もし上記のリモコンで対応可能なら買おうと思っているのでご存知の方よろしくお願いします。
いままでSONYのRM-VL-1000Uを使っていたが、十字キーのあたりがへたってきたので
ここの書き込みを参考にして、ONKYOのRC-589Mを購入しました。
>>165
vl-501のプチマクロ、 4ステップ成功しました。 気持ちいい。
868 :
866 :2006/05/01(月) 10:59:01 ID:ImUBllyQ0
うぉ…間違って書き込んでしまった…orz
866の続き
東芝のレコーダ使いなのでプリセットにDVDレコーダーのあるRC-622Mを取り寄せようかと思っていたんだけれど
マニュアルをよく読むと、ただでさえ少ないといわれている学習できる数が70〜90個とさらに少なかったので、
RC-589Mを取り寄せました。
学習に少し癖があるけれど、これ(RC-589M)いいわ。
ボタンの数とか種類等はほぼ問題なし。
ちょっと困ったのは、もともとのリモコンではリピートが効いていないボタンの信号を学習させても勝手にリピートが効いてしまうこと。
(便利な点でもあるんだけれど、ものによってはちょっと困った。)
学習のタイミングによっては、余分なウェイトが入っちゃうこともあったのでトライ&エラーを繰り返す必要がありました。
>>165 遅レスですが、個別のボタンの学習内容を消す方法は、
・消したいボタンの割り振られているMODEボタンを押す
・リモコンのTVの電源ボタンを押す
・インジケータの点滅が終わってから「学習内容を消したいボタン」を押す
これで消えるようです。(最後に押したボタンの内容が消えるようです。)
869 :
866 :2006/05/01(月) 11:12:37 ID:ImUBllyQ0
ちょっと訂正
>>868 > ちょっと困ったのは、もともとのリモコンではリピートが効いていないボタンの信号を学習させても勝手にリピートが効いてしまうこと。
> (便利な点でもあるんだけれど、ものによってはちょっと困った。)
これ、勘違いだった模様。
XBOXを怪しいプレーヤーとして使ってるんだけれど、これのリモコンを学習させる時に、
勝手にリピートが効いていると思っていたら、元のリモコンもリピートしてました。
ただ、XBOXのリモコンの信号がほかの物とは違うのか、リピートが始まるタイミングやたら早いようでリピートがかかりまくったり
学習しずらかったようです。
>>868 165じゃないけど
おー本当だ。
感動したよ。
しかしなんでマニュアルに書いてないんだろ?
>>860 データベースにあったSonyのセレクタ、Discreteコードはありましたか?
872 :
860 :2006/05/02(火) 15:09:03 ID:RulSJC6h0
>>871 ごめん。Discreteコードって言葉が分かりません。。。
ちなみに、データベースに登録してあったコードは1つも使ってない。
と言うか、何が登録してあったのか今となっては不明。。。
Input[13]-[1-4]として8通りの組み合わせとPowerToggleの計9個を登録しました。
と言う事で、データベースに機器の名前はあったけど、内容は使い物にならなかった、って感じです。
873 :
871 :2006/05/02(火) 17:48:30 ID:0+q0Nkz70
>>872 押す度に状態を切り替えるトグル(電源のON/OFFや入力切替等)の分離コードです。
例えば、
「TVとDVDプレイヤーとセレクタの電源を入れてセレクタの入力を3にする」といった動作を一発でさせるマクロボタンを作る際に、
@TVの電源ON/OFFトグル→Aプレイヤーの電源ON/OFFトグル→Bセレクタの電源トグル→Cセレクタの入力3
でマクロを組んでも、押す段階でTV/プレイヤー/セレクタのどれかでも電源が入っていた場合は機能しないので、
それぞれのON、OFF等の分離コードがこの場合必要になるんです。
まさに上記の様なマクロを組みたいのですが、SB-RX100Pの分離(Discrete)ON、OFFコードが分からない・・・。
元々のリモコンになくても機器自体が対応している事が多いんですが、Sonyのセレクタは駄目なのかな。
874 :
872 :2006/05/02(火) 18:06:31 ID:RulSJC6h0
なる。納得・理解しました。 プリセット・データベースには無かったようです。。。 と言うか、SB-RX300Dの入力切替もトグルなので、On/Offが明示的に指示できるとベターです。 ベターとしたのは、Harmony550は各機器の状態を把握しているので、Harmonyだけで操作してて状態に矛盾が無ければヨロシクやってくれるから。 信号が届かなかったりで矛盾した場合も"Help"ボタン押すと、個々の機器の状態をYes/Noで確認されて修正できる。マンセー 確かに、何かの機器はリモコンには電源トグルしかなかったのに、データベースにはOn/Offがあった希ガス
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/03(水) 13:04:03 ID:00xFZYq30
エバーグリーンのLR-220を購入予定なんですが、 使用されている方、使い易いですか?
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/03(水) 15:49:17 ID:92JYnAx/0
データベースってremotecentralのこと?
>>876 HarmonyシリーズはHarmonyのサイトにログインすることで
学習・プリセット信号ダウンロード・カスタマイズできるようになるんです。
Harmonyのデータベースに2,500のメーカー、80,000種の機器のプリセット信号があるとうたっています
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/03(水) 21:59:20 ID:CraYfT5y0
リモコソ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! これめちゃくちゃいいよ。 ちょっと指向性が強いみたいで、しっかり対象機器の方に向けないと 操作できない感があるけど、安い簡単リモコンはみんなこんな感じなので とくに問題なし。目当ての機器は全部登録できました。 ホームセンターなんかで買える簡単リモコンはプリセット方式だから 対応していない機器はダメだけど、これは学習方式だから 一応なんでもOKという感じ。レビュー見ると複雑な信号はダメみたいだけど…。 これだけ高機能で1000円もしないなんて最高でしょ。 また追加で3個注文しちゃいました。 なんか宣伝みたいになっちゃったけど、純粋な感想なんで参考にしてください。 とくに、一般の統合リモコンに対応していない機器を、リモコンを持ちかえることなく 操作したい という人にお勧めです。
879 :
878 :2006/05/03(水) 22:18:03 ID:CraYfT5y0
ビクターの3000円くらいする統合リモコンと出力を比べると 節電モードと同じくらいのようです。 やっぱりビクターのノーマルモードは反応がいいね。 リモコンを横に向けても機器が反応する。 でも、リモコソ(りもこそ)は機器の方に向けないと反応しない。 学習させる際、リモコンの送受口部が同じ高さになるよう調節すると 当方の環境ではほぼ100パーセント学習できました。 これだけ高機能なんだから、後継機は出力を上げてほしいな。
880 :
878 :2006/05/03(水) 22:23:36 ID:CraYfT5y0
指向性が強い と思ったけど、実験すると結構 横に向けても反応するようです。 ビクターの統合リモコンはあさっての方向に向けても反射して 反応してくれるため、それと比較して辛口になってました。 普通に機器の方向に向けてる分には(結構、ずれてても反応しました) ちゃんと反応するようです。 こりゃええわ。
だからって3つも買って全部しっかり使うのか? ちゃんと全部使い切らなきゃ安い意味がないじゃん。
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/03(水) 23:35:48 ID:CraYfT5y0
んなこたーわかっとる。 使い切れんのかってきいてんの? まぁ俺にはどうでもいいことだけど。
ID:6hLTbPpS0 意味不明
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 00:03:57 ID:CraYfT5y0
>>883 うーん、どう答えていいのやら。
居間、客間、寝室、オーディオルームで使います。
テレビ、ビデオ、CATVチューナ、特殊DVDプレーヤの組み合わせが違うから。
本当はバックアップにもう2つくらい欲しいくらいです。
>>883 さんは1つのリモコンを部屋から部屋へ持ち歩いて
その都度学習やりなおす人?
>>885 どんな妄想してんのよ、頭おかしいんですか?
部屋を移動するたびに一時間ぐらいかけて学習しなおすなんて
あんた生まれてから一度でもしたことあんの?本気で考えてたらすごいね。
同じ種類のリモコンで違う部屋の機器を操作するとこんがらがって
覚えづらいから各部屋で同じ学習リモコンは使わない人です。
各部屋全て同じ種類の機器のなんてこともないしね。
とりあえず学習リモコンが一気に4台も必要になる状況ってモノが
全く思い浮かばなかったんで聞いてみただけだから。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 00:28:38 ID:HuDjxP840
>>886 さらによくわからないんだけど。
確かにテレビやビデオの組み合わせは違うけど、
カテゴリーとして テレビ・ビデオ・外部機器1・外部機器2というのが
あるわけだから、ユーザはメーカ組み合わせを意識することなく
操作すればいいのでは?
統合リモコンってそういうことでしょ? メーカの違いが関係なくなるんだから。
もし、その都度学習やりなおす云々が的外れなら、使いこなすってどういうこと?
逆に聞きたいんだけど。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 00:29:29 ID:HuDjxP840
照れ隠しさ (*´∀`) (ノД`*)σぃゃん
>886は俺の妹。 今日は生理らしいから許してやってくれ。
>それから、なんでそんなに攻撃的なの? その都度学習とかサルでもやらないような馬鹿なことか書くからでしょ。 なんかどの部屋でも同じ機器類ばかり揃ってるみたいね。 まぁ一気に4台も必要になった理由は依然として分からないが 同じ機器類ばかりの環境ならまだ使えるんだろうねぇ。
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 00:41:35 ID:HuDjxP840
>>889-890 よくわかりませんが、了解しました。
たぶん、ワンルームマンションあたりに住んでいて、
各部屋に配備 という概念がなかったのかもしれませんね。
「そんなことわかってる」とは書いてあったけど・・・。
実際、各部屋の機器組み合わせが違うんだから、
各部屋に配備することは合理的だと思うんだけど
何がおかしいんだろ。
特殊DVDプレーヤはキー配列に難があり、
使いづらかったんだけど、これで便利になりました。
余ってるボタンに蛍光灯のオンオフを割り当てたりして
本当に面白いですよ。
891がバカだというのはよく分かった(www
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 00:47:32 ID:HuDjxP840
>>891 最初から攻撃的だったと思うけど?
各部屋に配備する という返答に納得していないようだったので
じゃあ、使いこなすとはどういうことだろう? という論点のもと、
その都度学習させて1台を使いまわせば納得するの? と
少し嫌味を入れてみたまでです。
君の家は、各部屋にテレビビデオ、CATVチューナ、DVDプレーヤのような
機器が揃ってないの? 1箇所だけ? だったらその主張はわかるけど、
うちみたいに主要な各部屋にすべて揃ってる場合は統合リモコンが必要なんです。
しかも、統合リモコンに対応していない機器もあるので、こういった学習リモコンが
必要なの。わかったかな?
RIMOKOSOは長く使っていると安物の本性を現しますよw
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 00:49:56 ID:HuDjxP840
>>895 そうですか。覚えておきます。
ダメになったら買いなおしですかねー。
情報ありがとうございます。
その便利さを知ってしまったからには、近い将来5千円クラスのもの4個 買うことになるでしょう。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 00:57:05 ID:HuDjxP840
>>897 そうですか。学習リモコン・スレは新参なのでよく知りませんでした。
はやまったかな? ははは。
いままで使ってたビクター SmileKIds とかいう簡単リモコンは
ビクター製ビデオの録画ボタンに対応してなかったんだけど、
リモコソに学習させたら1発で覚えてくれました。
まあダメになるとしても、おもちゃとして使わせてもらいますわ。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 01:00:01 ID:HuDjxP840
Smile Kids タッテるリモコンはASAHI ELECTROCHEMICAL製でした。 訂正します。
自分はメインはずっとマランツの使ってますね。 マランツはちゃんとホームシアターを意識して全ボタン自照式です。 国産でも出してホスイ…
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 04:22:16 ID:nLQ2tbqc0
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 07:13:28 ID:HuDjxP840
久しぶりにスレ伸びてるなぁと思ったら・・・( ´∀`)
>>902 泥沼の世界へようこそ。
リモコンを減らすための学習リモコンだがこのスレを見てると何故か増える。
俺はPC用に564MとAV用に589Mで落ち着いてしまった。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 08:58:07 ID:HuDjxP840
>>903 ありがとうございます。
変なのに煽られて雰囲気が悪くなりましたが
以後よろしくお願いします。
つい大人気なく煽りにのってしまいました。
今後は気をつけます。
いろいろ詳しいみたいなので、また教えてください。
なんだこいつ・・・
>>904 ハイハイ、もう二度と来ないでね。ヽ(´ー`)ノ
>>904 ガギがはしゃぐな、スレ読んで半年ROMってろ
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 12:50:30 ID:HuDjxP840
単発スレで必死にならなくてもいいのに。 そんなに悔しかったのかな。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 12:51:01 ID:HuDjxP840
単発IDだったw
単なる傍観者だけど、どっちもどっちだ
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 13:14:12 ID:HuDjxP840
>>911 煽るつもりはありませんが、何がおかしいですか?
学習リモコンスレなので 購入したリモコソについて
感想を書いただけですよ。
それなのに、複数個買ったと書いたら 使い切れるのか? と
煽られたわけです。で、各部屋に配備します と簡潔に書いたのに
彼が切れたわけです。最初から切れてたけど。
学習リモコンについて語る場所でしょ、ここは。
>>912 もしかして2ちゃん初心者?
アラシに反応したらその人もアラシ
反論したいのは分かるが、
ここまで荒れた時は放置したほうがいいと思われ。
同じ話が続くとスレが荒れる。
つー事で、この話題はここで終了してくれ。
>>912 だからいちいちレスに反応しないでくれ。キリがないよ。
>>912 だから、半年ROMってろって言ってんだろがボケ
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/04(木) 15:08:08 ID:HuDjxP840
>>913 了解しました。
ありがとうございます。
あげんなぼきぇ
>>895 リモコソ半年使ってきたが快調快調。
販売中止とかになったら嫌だなあと思って送料無料のときにもう1個買ったよ。
これで本性現してくれても大丈夫。
複数個買っても内緒にしていてください。 スレが荒れますw
お前が原因だろ
黄金厨w
原因は881のバカだろ。
俺なんかリモコソ10個も買ったゾwww
891程度で切れてちゃ2ちゃんどころか日常生活でもやってけないよ しかも皮肉で返すところが性格の悪さまで露呈してなお良くない 嫌われ者路線まっしぐら
リモコソで東芝レコのX5、X4、XS46を学習させて使っています。 (去年夏ごろにリモコソ貼り付けシールをアプしたんだけど、覚えてる香具師いる?) ボタン押し加減が悪くなってきたので、分解して接点掃除をしたら復活しますた。 \1000だったのですぐ死ぬと思っていましたが、意外と持ちます。 VL600が出たら使わなくなるでしょうか・・・・
ホントにでるの?>VL600 米国だけじゃないの?
>>924 しつこいぞ粘着
もう来んなキチガイ池沼
おまえニートだろ
外出て働けよ
589MではパナのBHD300のリモコン学習できませんか? どうしても上手くいかないんですが(´・ω・`)
>>925 おお、あのシールは使わせてもらってるよ。
色もよくリモコソにあってるね。
しかしこのスレ読んでるとマジで学習リモコン増えていくなw
安物ばっか買ってるけど。
けんど俺みたいなAVアンプイラネな人にはリモコソで充分なんだよな。
なんだもまえら。 リモコソ20個買った漏れにケンカ売ってんのか。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/06(土) 11:03:59 ID:2Vn+ROds0
オレなんて無くなったら困ると思ってリモコソ50個仕入れちまったよ
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・)
>>930-931 / ノ∪ そんなに買って使い切れんのか?
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/06(土) 11:41:20 ID:IjI93YA20
20人の妹をコントロールするお
Prontoについて質問なんですが、 一般的なリモコンの音量ボタン等の様に、ボタン押しっぱで信号を送り続ける事はできないのでしょうか?
>>934 について質問なんですが、
一般的な質問者の様に、まともに質問することはできないのでしょうか?
938 :
928 :2006/05/07(日) 04:23:09 ID:uDRUT0mh0
>>937 レスありがとうございます。
ウチの場合、BHD300側のボタンを押した瞬間に「速い点滅」をされちゃって
ダメなんですよね。
とりあえずチューナーは純正リモコンで操作しとこうかと思います。
お世話様ですた。
そろそろテンプレでも作ってみようぜ 俺は無理
>>939 テンプレなんか作ってもおまえ使いきれんのか
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/07(日) 15:55:55 ID:Mx+JD4Zm0
デジタル放送の3桁入力でチャンネルを切り替えるのがかなり面倒くさいんですが、 学習リモコンでは3桁入力しないで、チャンネルを切り替えることも可能ですか? ちなみに、今までのデジタルチューナーは、地上デジタル、BSデジタル、CSの 切り替えボタンがあったので番号ボタンに良く見るチャンネルを設定しておけば 良かったので3桁入力しなくても済んだのですが、 しかし、新しいチューナーは、切り替えボタンがないので、3桁入力しないと あきらかに番号ボタンが足りません。 何か便利にチャンネル切り替える方法ありますか・
>>943 例えば「3、0、2」というマクロを一つのボタンに割り当てればOK
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/07(日) 18:15:39 ID:Mx+JD4Zm0
>>944 そうですか。ありがとうございます。
でもそれだと、やはり番号ボタンは足りなくなってしまいそうですね。
そんなに見たいチャンネルがあるのか? よく見るのだけ登録しときゃいいじゃん。
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/07(日) 18:51:22 ID:Mx+JD4Zm0
>>946 地上波+BS+CSのスポーツ、ミュージックとか
だと結構なチャンネル数になるんですよ。
>>945 ちょっと待てーい
3ケタ入力が面倒だから1ボタンでやりたいんだろ?
なら数字キーは最大でも12個くらいしかないじゃん
それじゃあ少ないってどういうことよ
矛盾してないか?
学習リモコンなんだからてきとうなボタンに登録すりゃいいじゃん
それでも足りないなら2ケタ入力でやれや
950 :
943 :2006/05/07(日) 19:34:10 ID:Mx+JD4Zm0
>>948 おっしゃるとおりです。スミマセン。
ただエバーグリーンのリモコンみたいにジャンルごとに
絞ることが、他の学習リモコンでもできないかと思ったので・・・
>>949 ケーブルテレビのJ-COMで使用している
HUMAX社製のHDDレコーダーつきのデジタルダブルチューナー
「JC-5000」です。
>>950 チューナーに『お好み』とか設定できないの?
当たり前の機能だと思うんだが。
できないのだとしたら、それがHUMA糞クオリティ。
952 :
943 :2006/05/07(日) 22:00:49 ID:Mx+JD4Zm0
>>951 お好みはできるけど、地上波の選局にワンクッションおかなくては
いけないのが、面倒なんですよ。
地上波だったら3桁入力しなくても大丈夫だけど、
それでも3桁入力しない場合は切り替えに、2秒待たなくてはいけないし・・・
>>952 チューナー専用リモコンとして使うなら、単純に「機器1→地アナ、機器2→地デジ
機器3→BSデジ、…」みたいに割り振ればOKなんでは?
>>943 漏れならクロッサム2買って、ジャンルごとにロータリーボタンに
割り当て検討する鴨。
955 :
943 :2006/05/07(日) 23:05:50 ID:Mx+JD4Zm0
>>953 なるほど。それ便利ですね。
ありがとうございます。
さっそくリモコン購入します。
エバーグリーン、ビクター、SONYで迷い中。
どれがいいんだろう・・・
うめるべ
うめるべトンネル
埋まらんな
梅支援 上海問屋でリモコソが税込み送料込み999円。
生め
梅
ume
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/10(水) 09:30:52 ID:752f+iHg0
umr
落ちれ
おちぬ
ねんりきぃ〜…おちねぇ
あと29
980まで埋めて、24時間待てば落ちる
974...
ume
新スレ建てるのが早すぎたんだ。 下半身熔けちまってるじゃないか。
それじゃなんだかエロいじゃねぇかw 早すぎたんだ。腐ってやがる にしてくれ。
980