東芝DVDレコ質問スレ【RD・AKシリーズ】質問スレ81
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2005/10/24(月) 17:23:27 ID:svZuXoce0 東芝のHDD&DVDレコーダー(&VHS)、RDシリーズ、AKシリーズとその関連事項の質問スレッドです。
■■質問には機種名を書いてね!■■
>>2-25 あたりを見てから質問して下さい
*質問者へ *回答者へ
*FAQ(設定 録画 編集 DVD・DVDドライブ リモコン
ネットワーク 最終手段 メンテナンス その他
主要メッセージ)
*推奨メディア・クリーナ *関連リンク
◆対象機種(DVDドライブ別)
松下ドライブ RD-Z1 RD-X5, X3, X1, 2000/A RD-XS57, XS37, XS46, XS36, XS40, XS30, X2
RD-XV44, XV34 D-VR2
東芝ドライブ RD-X4/EX/TP RD-XS34, XS53, XS43, XS35, XS32, XS41, XS31
RD-XV33 D-VR1 AK-G200, G100
LGドライブ RD-XS24, XS33 RD-17V1
DVDドライブ無 RD-H1
(前スレ)
東芝DVDレコ質問スレ【RD・AKシリーズ】質問スレ80
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129063115/ ■東芝公式サイト■ (製品情報、ユーザー登録、FAQ、ファームアップ、お問い合わせ)
HDD-DVD from TOSHIBA
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/ RD-Style from TOSHIBA
ttp://www.rd-style.com/ ☆RDシリーズかんたん使い方
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/index.htm ■本スレ■
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AKシリーズ】総合スレ153
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128954601/
2 :
*質問者へ-1 :2005/10/24(月) 17:25:31 ID:svZuXoce0
【質問の前に】
◆まず、ここのFAQを読みましょう!
◆自分で調べられることは、自分で調べましょう。
1.取扱説明書は読みましたか?索引は引きましたか?
取説を調べるときは、公式サイトのpdf版↓を検索するのが楽です。
ttp://www.rd-style.com/user/r_manual.htm 2.自分で試してみれば判ることではありませんか?
3.他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
4.ネットで検索してみましたか?
◆質問の書方注意
あなたが、適切なアドバイスを早く得られるために、
また、回答者の労力を減らすために、守ってください。お願いします! m(_ _)m
1.機種名は必ず書いて下さい。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
・非所有者は、その事を明記して下さい。
・購入予定者は、その事と購入予定機種を書いて下さい。
2.「取扱説明書通りにやった」というのは、トラブル解決では殆ど役立ちません。
・・・本人は説明書通りのつもりでも、読み間違いや、手順ミスで、実は違っていた
ということが良くあります。具体的にあなたのやった事を書いて下さい。
3.情報は小出しにしないで、始めから出来る限り全て書いて下さい。
「この程度は書かなくても良いだろう」と思うようなことでも結構です。
○ トラブルは、機種名、トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
○ ダビングは、DVDディスクの種類とメーカー、モード(VRかVideo)
× 「色々やりましたがどうにもなりません」−>何をやってみたのか具体的に教えて下さい。
× 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
4.他のスレッドと同じ質問をする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
・・・「マルチポスト(多重投稿)」と言い、大変嫌われ放置の原因になります。
【質問の後で】 ◆質問の後で ・回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。(ヲタはいるかも?) ・回答者へは一言お礼をお願いします。 ◆回答が直ぐに得られないとき ⇒暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。 ・・・掲示板なので、直ぐに回答があるとは限りません。 ・・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。 ◆回答が無いままスレが進行している場合 ⇒タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。 ⇒質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。 【回答者へ】 ◆回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。 ◆使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。 ◆他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。 ◆機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。 ◆初心者を馬鹿にしない! ◆他社機をけなさない! ◆質問内容と無関係な雑談は本スレで!
【チャンネル設定・EGP】 ★新聞TV欄のチャンネルとRDで映るチャンネルが違う! ★TVではU局が映るのに、RDではU局が映らない! ・まず、受信方法が自前アンテナか、共同受信か、CATVなのかで対応が違います。 ◇自前アンテナ 地域番号を正しく合わせましたか? 地域番号は、取扱説明書(準備編)に載っています。 ◇地デジ対策でチャンネル変更があったチャンネル ⇒このチャンネルは手動設定が必要です ◇共同受信 チャンネル割当てがそのままの場合と、変更してある場合があります。 確かめて下さい。変更なしは自前アンテナと、ありはCATVと同じ対応です。 ◇CATV CATVでは、通常、地上波VHF局以外(U局、BS局、スカパー系局など)は、 アンテナ受信の場合とチャンネル割当てが違います。個別に手動設定が必要です。 また、CATVターミナルでの選局が必要な局(有料チャンネル)は、 内蔵チューナでは見られません。外部入力での接続・録画になります。 ◇共通 チャンネル設定には次の3つがあり、それぞれを正しく設定して下さい。 ポジション:RDで選局するチャンネル番号で、画面や本体表示窓に表示される 受信CH :放送局からの電波を受信するために設定するチャンネル ガイドCH:Gコード予約をするために設定するチャンネル ★番組ナビで番組表が表示されない! ◇iNETの場合 ・全く表示されない ⇒ネットワーク設定を見直しましょう。 ・ネットワーク設定は問題なし ⇒iNETのチェックを外して登録、 再びチェックを付けて登録、で直ぐにダウンロード開始。 ◇ADAMSの場合 ⇒1日程度待ちましょう。 ・・・受信時刻が決っていて直ぐには受信されません。 ◇メール受信を設定してる ⇒「電源ON 時のPOP3 アクセス間隔」の見直し&変更をしてください。 ・・・メール受信とADAMS受信が重なると、どちらかの受信が延期されます。 一度重なると、その後もADAMSが受信不可になることがあります。
★スカパーEPG取得の設定ができない
⇒スカパーは基本的にC100-XXXで入力、一部のCHのみC000-XXX。
♪アイコン(地上波やらスカパーやら)の表示が青ならEPG情報がある。
赤ならEPG情報がない(受信されない)。
【時刻設定】
★開封したら何もしないの時計が合っていた?
工場出荷時に時計合せがしてあります。ズレはあっても正常です。
★ジャストクロックが動作しない
・ジャストクロック機能を切っている
・ジャストクロック設定のNHK教育チャンネルが正しくない
・NHK教育を受信できない
・時計が3分以上狂っている
・電源を入れっぱなしである/12時前に電源が入っている/12時前後に録画予約が入っている
・高校野球などで12時の時報が放送されていない
・RD本体が故障している
【その他】
★本体表示窓が明る過ぎる
⇒最近の機種は、表示窓切換ボタン長押しで、通常→弱→消灯→通常 に変えられる
★設定を工場出荷状態に戻す方法は?
チャンネル設定を含め全てリセットされるので安易にしないこと。
⇒「ズーム」「7」「0」「1」「ズーム」
・「INok」の表示とビープ音が出て実行される。
・初期化されるのは設定だけ、HDDは初期化されない報告あり。
⇒XS57/37は、リモコンの蓋を開けて、「設定メニュー」ボタン−管理設定−設定を出荷時に戻す
★RDで見ると特定チャンネルだけシマ模様になる。
アンテナ線が干渉を受けてる可能性あり。
⇒アンテナ線を斜めでなく、真下から受けると良い場合もある。詳細は↓
東芝RD シマシマ画面 解決法!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1085056603/
【予約録画・録画方法】 ★RDには予約ボタンはないの? ・ありません。本体の電源OFF/ONに関係なく、予約録画は実行されます。 電源OFFの場合は、10分前に電源ONになり、予約録画が終ると元のOFF状態になります。 ★CATVを、X5やXS57、XS53で連動できる? ・連動できるのはスカパーだけです。スカパー110やBSデジタルも連動できません。 ★予約すると「番組が重複してます」と表示される ・重複している予約両方が登録され、重なっている時間は、後から始る番組を録ります。 先行番組は、後から始る番組の開始時刻15秒前に録画終了します。 例. 次の番組が 20:00から始る場合、 前の番組の録画終了時刻 19:59:45 ・・・ 20:00の15秒前に終了する 次の番組の録画開始時刻 20:00:00 ★2ヵ国語番組を両音声とも録りたい ⇒DVD互換モード(旧機種は、DVD-R互換モード)を「切」にすれば録画できます。 ※Videoモードには、2ヵ国語番組を録画・保存できません。 DVD保存には、RAMか、RW/RのVRモードを使って下さい。
【録画中】 ★予約録画を録画途中で中止したい! ⇒本体の停止ボタンを2回押す このとき、HDD or DVDの選択を合わせて下さい。 W録機は、星/月 の選択も合わせて下さい! 【録画後】 ★BSを録画したら音声が無音だった ⇒時々(2日に1回程度)は電源をOFFにする ・・・電源ONが長時間続くと起きます。 ★R2の音声が無音なんだけど・・・ ⇒電源OFF後「コンセント」を抜いて15分放置。 それで解決しなければ故障の可能性があります。 ★HDD残量があるのに録画できなかった ・・・タイトル数制限を越えている ※2000〜XS31:198まで、XS41〜現行機(Z1を除く):396まで、Z1:792まで ⇒タイトル数を減らして下さい ♪削除はごみ箱のタイトルから先に! ・・・W録機でR2用の録画領域を使い切り、再割当てできなかった ※R2録画領域の再割当ては、3分以上のHDD未使用状態が必要です また、再割当てには、XS53/43ではSPで約8時間、 他のW録機ではSPで約10時間の残容量が必要です。 ⇒R1録画に変えるか、電源ONでレコ未使用の時間を作って下さい 【DVDへの録画】 ★両面RAMって連続録画(連続再生)できるの? ・出来ません。自分で一度取出してひっくり返して使います。 ★RAMにSPモードで2時間入らない! ・録画可能時間は目安に過ぎません。入らない場合もあります。 VBRでは同一レート同一録画時間でも記録データ量に違いがでるためです。 ♪取説の後ろにレート毎の録画時間一覧表があります。
【録画レートと解像度】 ◇◇録画レートと解像度の関係は、使用機種、設定によって変ります。 ◇◇2/3D1、3/4Dは、Videoモード(通常のR)では保存できません。 これらの解像度で録画してDVD-Rに保存したい場合は、VRモードでダビングするか、 レート変換ダビングで解像度を変えて下さい。 ◇XS57/XS37 高解像度モード 最適解像度モード 最適解像度モード 録画レート (VRモード) (Video互換モード) MN4.0-9.2 720X480 (Full-D1) 720X480 (Full-D1) 720X480 (Full-D1) MN3.0-3.8 720X480 (Full-D1) 544X480 (3/4D1) 352X480 (Half-D1) MN2.0-2.8 720X480 (Full-D1) 480X480 (2/3D1) 352X480 (Half-D1) MN1.0、1.4 352X240 (SIF) 352X240 (SIF) 352X240 (SIF) ※ 高解像解像と最適解像度モードの切換は設定で変更 最適解像度モードでVRモードとVideoモードの切換は録画予約で指定可 ◇XS43〜Z1世代 録画レート DVD互換モード=切 DVD互換モード=主/副 MN4.0-9.2 720X480 (Full-D1) 720X480 (Full-D1) MN3.0-3.8 544X480 (3/4D1) 352X480 (Half-D1) MN2.0-2.8 352X480 (Half-D1) 352X480 (Half-D1) MN1.0、1.4 352X240 (SIF) 352X240 (SIF) ◇〜XS33世代 録画レート DVD-R互換=切 DVD-R互換=主/副 MN4.0-9.2 720X480 (Full-D1) 720X480 (Full-D1) MN3.0-3.8 480X480 (2/3D1) 352X480 (Half-D1) MN2.0-2.8 352X480 (Half-D1) 352X480 (Half-D1) MN1.0、1.4 352X240 (SIF) 352X240 (SIF) ※ X4までの機種には、1.0 がありません。 2000とX1には、1.0、1.4 がありません。
【CMカット・ゴミ】
★GOPシフトが効かない! ⇒GOPシフトモードになっていますか?
■ GOPシフトは、設定済のチャプタ境界をGOP境界に移動させる機能です。■
■ チャプタを打つときにGOP境界で打つ機能ではありません。 ■
★DVD-Rにゴミが残る
・・・GOP境界を意識した編集でないためです。詳細は↓を見て下さい。
http://rdfaq.fc2web.com/#3 ★自動CMカットの方法が判らない
・RDには自動CMカットも、CM境界にチャプタを自動設定する機能もありません。
※原則は手動でのチャプタ打−>プレイリスト作成です。
♪2ヵ国語/音声多重番組の場合には「音多連動自動チャプター分割」を利用できます。
♪AKシリーズ(カンタロウ)は「マジックチャプタ−」で、2ヵ国語/音声多重番組以外でも
楽ができます。
★RAM/RW(VR)をPCで再生するとカットしたゴミが映る
PCの再生ソフトがVRモードに完全対応してないためです。
VRモードのままでは諦めて下さい。
【ダビング】
★レート変換ダビングで画質が落ちませんか?
・レート変換ダビングをすれば、弱冠でも画質が落ちます。
低レート−>高レートにダビングしても元の画質より落ち、良くなることはありません。
予約時に保存用のレートを決められる場合は、最初から保存用のレートで録って下さい。
♪決められない場合は、最高レート(9.2)で録るのがお薦めです。
♪W録機の場合は、2通りのレートで録るのも手です。
■レート変換ダビング=等速ダビング=再エンコード・・・劣化あり です。
■高速ダビング=無劣化ダビング です。
★レンタルDVDをダビングしたいのですがどうすれば・・・
・違法行為です。ここではそういった質問にはお答えできません。
★ネットdeダビング or VirtualRD でコピーワンス番組を転送できますか?
・できません。
【削除・ごみ箱】 ★間違って削除したタイトルを戻せる? 無理です、できません。 ⇒直接削除は避け、ごみ箱を使いましょう。 ★間違って削除したチャプタを戻せる? 無理です、できません。 ⇒直接削除は避け、プレイリストを使いましょう。 ★削除したタイトルがごみ箱に入っていない!! PCのごみ箱とは機能が違います。ごみ箱へは人が操作しないと入りません。 ★自動削除が機能しない。 自動削除は、XS57/XS37の「おまかせ自動録画」の専用フォルダでだけ有効な機能です。 この専用フォルダ以外では機能しません。 ★HDDの残量がないのにごみ箱のタイトルが削除されない。 PCのごみ箱とは仕様が違います。自動削除はされません。 【編集-その他】 ★プレイリストを作ったら番組説明が消えた プレイリストには番組説明が表示されませんが、データとしてはあります。 ♪プレイリストをダビングすると、ダビング先ではオリジナルで、 番組説明が見え編集できるようになります。 ★番組説明を編集したい ⇒ネットdeナビで編集して下さい。リモコンでは編集できません。 ★断片化が心配です −−>【HDDのメンテナンス】を参照 ★オリジナルを消したら、プレイリストも消えた ・・・仕様です ⇒オリジナルを消す前に、プレイリストをHDDかDVDにダビングして下さい。 ★タイトル分割ができない ・・・RDには直接タイトルを分割する機能がありません。 ⇒プレイリストを作って、ダビングして下さい。 ♪1チャプタのタイトルなら、プレイリストを作らずにダビングしてもタイトルになります。
【DVD取出し・再生】 ★大変だっ!DVDが取り出せない!! ⇒1.まず電源をOFFにする。 ※ダメなら、電源ボタンを10秒押し続けてる(強制電源OFF) ただし中身は保証外。 2.DVDのイジェクトボタンを押す。これで電源が入ります。 3.イジェクトボタンによる強制排出が出来ないときは、何度か試してください。 それでもダメならサービスマンを呼びましょう。 ★RDでダビングしたDVD-Rが他機で再生できない。 ◇他機で再生する場合、VRモードではまず見られません。 ⇒Videoモードにして下さい。 ◇高速ダビングでDVD-Rを作った後に、ファイナライズをしましたか? ・・・ファイナライズをしないと他機では再生できません。 ◇PS2は型番やロットによって採用ドライブが違い、古い程再生できる可能性は低いプレイヤーです。 【録画・再生のエラー】 ★DVD-R作成やDVD-RAM読み書きでエラーが多発する 1.「ダビングに失敗しました。ディスクが汚れている可能性があります。」の場合、 レンズ汚れが多いのだが、本当にディスクが汚れている場合がある。 レンズ・クリーニングは度々しない方が良いので、まず、ディスクをチェックする。 1-1 RAM、RWは、書込み面をティッシュなどで拭いて同じディスクで再実行。 1-2 Rの場合は、RWに換えてテストする。(無駄になってもいいならRでも可) 2.推奨品の別のディスクに換えて再実行。 3.レンズ・クリーニングする。 4.ファームが最新か確認し、違う場合は更新する。 5.それでもダメならメーカーに連絡 (ドライブ不良の可能性あり) ◆◆DVDドライブは、タバコが大敵です。RDと体のためにタバコを止めましょう! 【東芝製DVDドライブ】 *メンテナンス を参照
【DVD-Rに保存できない】 ・・・ドライブが正常でも、保存できない場合があります。
☆単純に録画可能時間を越えたタイトルを保存しようとしてませんか?
⇒次のどれかで、1枚に入れるデータ量を少なくして下さい。
DVD-R2枚に分けて保存する/一部を編集でカットして短くする/
DVD-Rに収るようにレートを下げるレート変換ダビングをする
◇コピーワンス(コピワン)の番組を保存しようとしていませんか?
コピワン:地上波デジタル、BSデジタル、スカパー110、HUMAXチューナのスカパー
⇒CPRM機能のあるRAM、RW、Rを使用し、RW/RはVRモードで保存して下さい。
※ DVD-RのVRモードは、旧機種にはありません。
・・・これらの番組はコピーワンスです。DVD-R(Video)には保存できません。
◇2ヵ国語(音声多重)番組を保存しようとしていませんか?
◇録画した番組の前後に2ヵ国語(音声多重)番組がありませんか?
◇レート=3.0〜3.8で録画していませんか?
↓
◆◆◆ Videoモードの制限 ◆◆◆
DVD互換モード(旧機種は、DVD-R互換モード)=「切」 で録画した場合、
次のどちらかでも当てはまるとDVD-R(videoモード)には保存できません。
・レート=3.0〜3.8・・・XS57/XS37は、【録画レートと解像度】を参照
・2ヵ国語番組または音声多重番組
録った番組自体は、2ヵ国語(=音多)でなくても、その前か後の番組が
2ヵ国語番組か音多だとNGの場合があります。
●対応方法
・RAM、RW/R(VRモード)に保存して下さい。
♪コピワン放送以外なら、非CPRM対応のRでもVRモードで保存できます。
・R(Videoモード)に保存する場合は、R互換=主または副で、
該当タイトルをレート変換ダビングをして、Rに保存してくさい。
このレート変換ダビングは、ダビングの前と後で同じ画質レート・同じ音質でもOKです。
・該当番組の前か後が2ヵ国語/音多の場合、
該当タイトルの前後をカットすることで保存可能になることもあります。
◇参考
ttp://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/dvdr/about_dvd-r.html ttp://rd-style.s16.xrea.com/2ch.htm
【リモコンが効かない】 ◆◆表示は何時も通り ⇒以下を順番にチェックして下さい。 1.本体のそばで、本体方向へリモコンを正確に向けて、操作して下さい。 これで上手くいけば、リモコンの電池が弱くなっているので、交換して下さい。 (付属の電池は長持しません) 2.近くで他のリモコンが押されっ放しでないか、調べて下さい。 ・他のリモコン信号が出ていると操作不能になります。 ・ボタン面が下で置き方が悪くボタンが押され続けていた、 リモコンの上に本が置いてあった、などが良くあるケースです。 3.1、2がでダメなら、本体電源ボタンで再起動をして下さい。 ◆◆表示が何時と違う ◇本体表示窓に「DR-1」「DR-2」「DR-3」 ・・・本体とリモコンのリモコンモードが違っています。 ※「DR-n」の n の数字が、本体のリモコンモードです。 ⇒リモコンのリモコンモードを再設定します。 新機種:「戻る」+「数字ボタン」 旧機種:「初期設定」+「数字ボタン」 ◇本体表示窓に「MONI」の表示 ⇒「入力3スルー」ボタンを押す ◇画面に「入力自動を切りにして下さい」の表示 ⇒リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の「入⇔切」が出来る ※本体表示窓のL-AUTOの表示が消えれば入力自動切り ◇本体前面のLEDがクリスマスイルミネーションのようにきらめく ・・・展示デモモードになっている。 ⇒本体電源入りの状態で、本体一時停止ボタンを押したまま電源ボタンを押す。 ◆◆壊れた・無くした・他機のリモコンが使いたい ⇒リモコンは保証が効きませんが、お店で取寄せ可能です。(4千円位)
【ネットdeナビ接続】
★Macで使えますか?
使えます。↓参考サイト(荒しの皮先のサイトで少々古い情報ですが役には立ちます)
RD-Style for MacOSX
ttp://sheel.hp.infoseek.co.jp/rdmac.shtml ★動いていたネットdeナビが繋がらない!
◇DHCPを使っている場合
⇒一度、ルータ、PC、RDの電源を切って、ルータから再起動
一度やってダメなら、PCとRDの順番を変えて再起動
・・・DHCPのIPアドレス再配布は元のアドレスと違うことがあります。
⇒DHCP利用を止めて、ローカルIPアドレスを手動設定する方法もあります。
判る人には、こちらの方がお薦めです。
★ネットdeナビは繋がるが、タイトルがあるのにタイトル一覧が表示されない。
⇒最近録画した長いタイトル名をリモコンを使い短くする。(漢字で31文字以下)
・・・RDのバク。長いタイトル名が表示できず、後ろを切るときに
全角半角混じりの考慮がなく、漢字分断する処理不正のため。
★ネットdeナビが繋がらない!
◇RDの設定を変えた場合、設定を保存してRDを再起動しましたか?
・ユーザ名とパスワード入力画面が出てくればOKです
※現行機ではこの認証画面の省略はできません
◇Ver1.4.2のjavaがインストールされてますか?
・java のインストールはコントロールパネルで確認
入手先−>
ttp://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html ・ブラウザでjavaが切換えられない場合、Microsoft VM はアンインストール
スタートメニュー → ファイル名を指定して実行 → regsvr32 /u msjava.dll
◇ブラウザ(IEやネットスケープなど)の設定で、javaが無効になっていませんか?
◇ファイアウォールが悪さをする場合があります。使ってる場合は、一度切って下さい。
★ネットdeモニタが使えない!
◇ネットdeナビは使えますか? ⇒まず、ネットdeナビを使える状態にして下さい。
◇ランタイムは最新ですか?
・Javaの公式ページから最新版のランタイムを入れて下さい。
【その他】 ★RDで録ったものをPCへ送れますか? ・ネットdeダビングのあるRDなら、VirtualRDと言うフリーソフトできますが、 コピワンのデジタル放送はできません。詳細は↓のスレ参照。 東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析 を参照(リンク先は関連リンクで) ★RD付属のLANケーブルは使えますか? ・RD付属のLANケーブルは、クロスケーブルと言って、PCとRDを直接繋ぐ場合のものです ルータやHUBに繋ぐ場合は、ストレートケーブルを使うのですが、 最近はAUTO-MDIX対応といい、クロスケーブルでも使える製品が多い ★LANが繋がっているのか判らない ⇒コマンドプロンプトから、ping コマンドで確認 1)コマンドプロンプトの起動 すべてのプログラム−アクセサリ−コマンドプロンプト 2)pingコマンド ping [IPアドレス] 例. ping 192.168.1.15 3)確認 Reply from ・・・・:OK Request time out:NG 4)OKなら、後はPCの設定の問題、NGなら、LANケーブルなど物理的に問題あり ◆◆◆自力解決できず質問する場合は、次の事を書いて下さい ◆RDの型番、現在の作業状況と確認できてる状況(・・・ネット設定以外でも必須です) ◆パソコンのOS、直結/ルータ使用、有線LAN/無線LANの区別、ルータのメーカ/型番、 ◆DHCPの使用有無、ファイアウォールの使用有無、など
対処方法が判らない異常状態の一般的な対応方法です。 リスクを認識して自己責任でやって下さい。 ◆◆再起動 手始めの対応です。リモコンが使え無い場合は本体電源ボタンでやります。 再起動のリスクは殆どありません。 ◆◆強制電源OFF 通常の電源OFF不能の場合です。リスクがあります。 1.まず、15分程放置して様子をみて下さい。 希に回復することがあります。回復したら、再起動を薦めます。 2.一応、2度ほど、本体電源ボタンで電源OFFをしてください。 ・・・強制電源OFFは危険なので、ダメ元で通常操作を試みて下さい。 3.強制電源OFFです。本体電源ボタンを10秒押し続けて下さい。 ◆運が悪いとHDDあぼーんの可能性があります。自己責任です。 ◆直前が録画中や編集中の場合、仕掛り中のタイトルは消えると思って下さい。 ◆録るナビのタイトル名や番組説明が消えることもあります。 4.強制電源OFFができない場合、暫く時間を置いて再度やって下さい。 ・電源ボタンは長目に押して下さい。 5.強制電源OFFができない場合、コンセント抜きしか方法がありません。 ・コンセントを抜いたら、再起動は15分程待って下さい。 6.全部ダメなら、修理依頼・・・御愁傷様です。 (;_;) 修理でHDDのタイトルは保証されません。この時点で諦めて下さい。 ◆強制電源OFFの後で ・強制電源OFFをした後は、正常操作できるかチェックして下さい。 ・特に、録画予約はチェックして下さい。
◆◆電源OFF後のコンセント抜き 再起動で症状が変らない場合、電源OFF後にコンセント抜いて15分ほど放置して下さい。 回路に溜った異常電気の解消を狙い、希に症状が回復します。 これでダメなら、修理依頼をして下さい。 ◆◆電源ONでのコンセント抜きは非常に危険です。 ◆◆ ◆◆強制電源OFF不能の場合を除き、絶対にしないで下さい。◆◆ ◆HDD初期化 断片化(フラグメンテーション)の解消です。 断片化が進むとブロックノイズが増えたり、操作不能になることがあります。 ・・・最悪はHDDあぽ〜ん 異常動作が頻発する場合、HDD初期化をお薦めします。 ◇初期化の前のライブラリバックアップを忘れずに。 ◆◆修理依頼 全てがダメなら、修理しかありません。 0120-1048-41 にすぐに電話しましょう。365日24時間受付けです。 ◆電話を掛けるときの注意 1.製品の種類・型番を確認して下さい。・・・DVDレコーダ RD-XSxx 2.購入年月を確認して下さい。 3.症状を簡潔に伝えて下さい。 4.自宅修理で、HDD、DVDのドライブ交換が必要な場合は、 交換部品を持参するように要求して下さい。そうしないと、1回目の訪問は、 故障の確認だけで、その後で交換部品の手配になり、修理完了が遅れます。 なお、自宅修理は、出張費約2千円が余分に掛ります。 以上、不安なら、要点のメモを作り、落着いて電話しましょう。 ◆ヲタグッズ、DVDやHDDのエロ映像は問題なしですが、作業スペースは確保して下さい。 ◆ドライブの交換は、レコ設置場所からの取出し・戻しを除き、30分程です。 また、DVDドライブ交換だけの場合、HDDの内容はそのままです。 ◆費用目安:松ドライブの交換は、3万強。
【DVDドライブのメンテナンス】 ◇過度なDVDレンズ・クリーニングは、ピックアップレンズを痛めます。 使用環境によりますが、エラーが出てからか、1-4ヶ月に1度くらいで充分です。 ◇DVDドライブなどの光学ドライブは、タバコが大敵です。 RDと体のためにタバコを止めましょう! ◇レンズクリーニング後、メーカ推奨の新品DVD複数でエラーが出るようなら、 修理依頼をしましょう。 【ファームの更新】 ★ファームって何? 制御ソフトやDVD書込み用のドライブ制御情報のことです。 ★ファームのバージョン確認方法は? ◇共通? ⇒「ズーム」「1」「9」「5」「ズーム」 ◇現行機 ⇒「初期設定」−「管理情報」−「バージョン(メイン/DVDドライブ)」 ◇旧型機 ⇒リモコンで 「ズーム」フタを開けて「6」「0」「6」フタを閉めて「ズーム」 ★ファームウェアのバージョウンアップ ◇ネット接続ができない ⇒東芝に相談しCD-Rを郵送してもらう。 ◇ネット接続ができる ⇒ネットdeナビで接続して、本体設定→メンテナンスを選択。 ◆◆◆ ファームウェアのバージョンアップ時の注意 ◆◆◆ 1. !!! 「完了画面」 が出るまでそままで !!! 2.本体での作業が開始後 電源を切らないように!! との注意書きが変わる。 3.10分ほど経つと画面がフリーズしたように見えるが、そのまま放置。 4.フリーズのような状態が15〜20分経つとと完了画面が出るので、 画面の指示通り電源落として、10秒ほど待ってから再起動。 ◆◇◆ フリーズしたような画面が禿しく不安になりますが ◆◇◆ ◆◇◆ 絶対ここで電源を落とさないのが大事です! ◆◇◆ ♪ 最近の機種は、更新が終るとBEEP音を出して、自動的に電源OFFになる。
【超根元問題】・・「RD」って何の略?
・東芝DVDレコ設計思想 Research & Development の略です。
>RDユーザーをはじめ多くのお客さまから頂く様々なニーズやご提案を
>分析(Research)して採入れながら、開発(Development)に取り組んでいます。
ttp://www.rd-style.com/rdstyle/create/r_st_cr.htm 【本体が熱い!】・・使ってると本体が異様に熱くなった、大丈夫か?
・PC同様に、排熱が悪いと動作に異常が出たり(熱暴走)、DVDの読書きエラーになります。
RDの周りは充分な空間を取り、空気が流れるようにしましょう。
(ラックの背面空き小さかったり、前面ガラス扉を閉じるのは良くない)
特に夏場の日中、留守で閉切った部屋での予約録画は避けるのが無難です。
【HDDの断片化対策】
それほど、神経質になることはありませんが、
・部分削除は止めてプレイリストを使いましょう。
・タイトル削除はなるべく、纏めてやる方が良いです。
・断片化の解消方法は、全タイトル削除かHDD初期化で、
通常の使用頻度なら、半年か1年に1度で充分です。
♪HDD初期化の方がお薦めですが、実行前にライブラリーのバックアップを忘れずに。
【PC関連】・・RDで録画編集しRDで見ると問題ないが、PCで再生するとゴミが見える。
・Videoモードなら、★DVD-Rにゴミが残る を参照。
・VRモードの再生は原則自己録画再生です(RDシリーズ間ならまずOK)。
他機での再生は保証してません。
【東芝製DVDドライブ】
東芝製DVDドライブは、問題が多く不具合が頻発しがちです。
推奨ディスクやレンズクリーンがダメなら修理=交換しましょう!
購入後1年超でも芝ドライブは無料交換の様です。
諦めず、交渉してみましょう。また、修理個所には修理後3ヵ月の保証が着きます。
正常な状態になるまで、何回でも根気良く交換しましょう!
本体のLED表示窓に出力されるメッセージです。 メッセージには、特定機種でのみ表示されるものもあります。 ★メッセージを消すには−−>「表示」ボタン 【エラーメッセージ】 ・・・・ 何らかの以上が起きています。メッセージコードに従った対応をして下さい。 場合により修理が必要です。 ◆ERR-01 ・・・・ 物理フォーマットエラー −>やり直して下さい ◆ERR-14 ・・・・ マウントエラー 推奨ディスクを使う。それでも駄目ならドライブの不具合の可能性あり ◆ERR-23 ・・・・ ダビングできない −>推奨ディスクを使う ◆ERR-25 ・・・・ DVD作成ができない −>HDDの録画状態に問題がある。HDD内コピーしてから再度作成 ◆ERR-31 ・・・・ 書き込みエラー ◆ER0004 (ERR-04)★ER-1201(ER-1200)★ER70** 正常に動かない場合は電源ボタン長押しで電源OFF、しばらく待って電源ON ◆F-ERROR ・・・・ その他エラー 【確認メッセージ】 ●ALERT ・・・・画面に確認メッセージ表示中 −>TV出力画面にメッセージが出力されているので確認して下さい。 TV画面出力メッセージ例 「ダビングに失敗しました。ディスクが汚れている可能性があります。」
【状態表示メッセージ】 ・・・・ 以下はエラーではありません。暫く待つか、切換操作をして下さい ●ADAMS ・・・・ ADAMS・EPGダウンロード中 ●ALOGO ・・・・番組ロゴダウンロード中 ●D-LD ・・・・・ インターネットからEPGダウンロード中 ●DEPGT ・・・・ デジタルEPGダウンロード中 ●DR-OFF ・・・ リモコン信号受信停止 −>本体「HDD」ボタン+「DVD」ボタンの同時3秒以上押しで状態変更 ●DTVON ・・・・ B-CASカード認証中 ●L-AUTO ・・・ 入力自動録画状態 −>リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の「入⇔切」ができる ●LOCK ・・・・・ チャイルドロック状態(ロックオン) −>一時停止ボタンを3秒以上押しで状態変更 ●LOGO ・・・・・ BSとCSのチャンネルロゴデータ受信中 ●MAIL ・・・・・・ メール受信中 ●MONI ・・・・・ 入力3スルー状態 :入力端子3接続の外部チューナ選択状態 −>リモコンの「入力3スルー」ボタン で、入力3スルーをON/OFFできる ●PRGSET ・・・・ Gコード予約受信 ●SYS-LD ・・・・ システムダウンロード中 ●T-ADJ ・・・・・ ジャストクロック(時刻合せ)実行中 ●T-MENU ・・・・ メニュー表示 ●UNLOCK ・・・ チャイルドロック解除 ●USB IN ・・・・ USB Bluetoothアダプタ認識中 ●V-CHK ・・・・・ システムバージョンアップ時のバージョンチェック ●V-UP ・・・・・・ システムバージョンアップ中 ●WAIT ・・・・・・ 電源投入時等の処理中
◆◆メディア◆◆
◇簡単に言えば、
RAMは、パナソニックとそのOEM(FUJI)、
RWは、ビクター、
Rは、太陽誘電(That's)とそのOEM(多数)です。
◇4倍速のR、2倍速のRAMは、製産終了か入手困難になっています。
同一メーカ品で手に入る低速メディアを使って下さい。
◇機種毎の推奨ディスクは、取説(操作編)のP.20前後を見て下さい。
推奨メーカ品なら概ねOKですが、RWは速度に気をつけて下さい。
Rも、高速対応品は避ける方が無難です。
◆◆クリーナー◆◆
推奨品では有りませんが、日常的なクリーニングには、接触式(ブラシ使用)より
レンズには負担が少ない、空気流で吹飛ばすタイプ(エアブロー・タイプ)がお薦めです。
軽い埃程度なら、トレイの開閉の振動で一時しのぎになる場合もあります。
しかし、強固な汚れには湿式が良いようです。
■エアブロー・タイプ(非接触式)
・ラウダ レンズリフレッシャー
ttp://www.lauda.co.jp/pro-lensdvd.htm ■対象機種:RD-X1.RD-XS30.RD-XS40.RD-2000.RD-2000A
・松下製クリーニングキット
LF-K200DCJ1(ディスククリーナー)、LF-K123LCJ1(レンズクリーナー:湿式)
DVD-RAM/PDディスククリーナー
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LF-K200DCJ1 ■対象機種:RD-XS31. RD-XS41. D-XS32. D-XS35. RD-X4. D-R1. D-VR1. D-VR80
(マルチドライブ)
・サンワサプライ CD-DVD8W
ttp://www.sanwa.co.jp/product/acc/cd_cleaner.html ・ロアス CN-532
23 :
*関連リンク :2005/10/24(月) 18:03:22 ID:svZuXoce0
24 :
※次回修正点 :2005/10/24(月) 18:06:57 ID:svZuXoce0
・スレタイ(「質問スレ」が被ってる) ・2chスレではdat落ち、次スレ移行チェック
以上で終わり スレタイ修正は前スレのレス見逃して直すの忘れてしまいました。 次回立てる人は次こそ「質問スレ」被りの修正をお願いします・・・
前スレで990過ぎてから質問してしまったので改めてお願いします。 RD-XS36使用です。 以前ここでRAMにダビング後にRAMの方を再生すると HDDの方にはなかったところでブロックノイズが出たり、ブロックノイズが出たと同時に次のチャプターに 飛んでしまうと相談した者です。 その後販売店等に電話して修理に来てもらいDVDドライブを交換してもらったのですが 交換後も同じ症状が出てしまいました。 使用メディアはFUJIの殻付きとパナソニックの殻無しで両方とも同じ症状でした。 症状をまとめると ・HDD内では正常に再生されるのに、RAMにダビングするとHDDではなかったところでブロックノイズがでたりそれと同時に次のチャプターに飛んだりする。 ・HDD内の同じ番組を二つのRAMにダビングしてもブロックノイズ等が出る場所はそれぞれ違う。同じRAMでも消したあと再度ダビングすると別の場所にノイズが出る。 また出ないときもある。 ・メディアを変えても同じ症状がでる。 といった感じです。 上の症状の他で気になったのは交換前のドライブで上記の症状が出たディスクを交換後のドライブで初期化したら 何も番組が入ってない状態なのにディスク情報を見るとSPでの残り時間が1時間53分になっていたことです(最初は2時間以上ありました)。 ドライブ交換に来てもらった時に、これで駄目だったら次はHDDを交換しましょうかといった感じのことを言われたのですが、 上記の初期化のエラー?を考えるとHDDを換えて直るのか不安だったりします。 HDDの状態が悪くてダビングが上手く行かなかったりすることはあるのでしょうか? またそれによってメディアの容量が減ってしまうことはあるのでしょうか? ドライブを交換すれば直ると思い込んでいたので正直混乱しています・・・ どうか相談にのって下さい。
前スレで言われたとおりとりあえず容量減ったディスクは物理フォーマットしてみます あと溜まった番組をダビングして再生してエラー発見したら消してダビングし直してだと 時間がいくらあっても足りないので ネットdeダビングするために安くなったXS37かXS57あたりの新規購入も考えていますが その場合でもXS36は親か兄弟が使って現役のままだと思うので是非直したいです。 同じような症状になった人とか居ないでしょうか
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 19:22:57 ID:Sx1wfcfv0
___ _l≡_、_ |_ ( (≡´D`) ) 次スレはここか・・・ <__ヽyゝヽy━・ /_l:__| lL lL fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\" c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 19:31:33 ID:XoQ4MLrcO
XS53を使っていますが先日スカパーでPRIDEの番組を録画予約(6時間)したのですが、2時間30分位しかハードに録画されてませんでした!ナビで番組タイトル見るとコピ・・・てなっています!これはひょっとして一回だけ録画なんでしょうか?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 19:49:54 ID:YOtIQIyx0
RD-XS57 スカパーの番組表を表示するには iNETは必須なんでしょうか? 取扱説明書を読んでもそこのところがちゃんと書いてなくて・・・ 困ってます><
>>30 必要。
判り辛いかも知れないが書いてあるよ。
取説(操作編)P.40
「スカパー!チューナーから録画する」 ケース2 の 3)の下段
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 20:09:12 ID:YOtIQIyx0
>>32 ひぃ・・。。
どうもありがとうございました;;
明日iNET買ってきまつ・・
>明日iNET買ってきまつ・・ 判ってるのか? iNETなんて何処にも売ってないぞ。
>>33 俺も欲しいからどこでいくらで買ったか報告ヨロ!
XS57を使い,iNETで番組データを取得しています. スカパー2(CS110)にある番組で,スカパーにない番組の 番組表の表示方法を教えてください. 例えば,ep055や AQステーション. iNETで取得可能な番組と設定値の一覧なんてのがあると嬉しいのですが. よろしくお願いします。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 20:43:30 ID:ZkI692a90
RD-XS41が友人ちにあるんだけど、チャプタ名を打つのが驚異的に面倒。 今の機種用のリモコンを流用してケータイ感覚でささっと入力、なんて、 出来ないのかな。 パソコンとLAN接続は設定がややこしすぎてギブアップしたらしい。
買って三日目なのですが、XS57って 携帯からスカパー録画予約できない? 出来るのは地上波だけ・・・
>>37 >今の機種用のリモコンを流用してケータイ感覚でささっと入力、なんて、
>出来ないのかな。
RD-X4EX以降の機種で可能となった。
LAN接続してブラウザから入力が一番楽だけど。
>>38 可能。「RD-Styleガイドブック」のp.104
チャンネルを「SPxxx」という形式で指定する。
をーすまん 今から設定頑張るよ
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 21:23:54 ID:LbODJVDgO
同時録画してる場合 R1とR2はどちらが画質は綺麗ですか?
>>41 環境次第。
自分の環境で良いと思う方を多用すれば良い。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 22:00:41 ID:Zft3YvDB0
RD−XS36を使って3ヶ月になるのですが TVの画面が ここ2週間ブレるようになってしまいました。 原因はわかりません。説明書を読んで 「レコーダーをTVに直接取りつけたらTVが正常に写らなくなる可能性があります」と 書いてありますが 使用してから3ヶ月後になってから画面がブレてしまうようになったので TVが原因なのかもしれません。 どなたかアドバイスお願いします。
>>43 現在の接続状態を教えれ。
もしかしたら接続ケーブルが断線直前だけかもしれない。
45 :
43 :2005/10/24(月) 22:15:09 ID:Zft3YvDB0
>>44 接続状態ですか?
どういう風にお伝えすれば良いでしょうか?
現在はブレルたびにTV叩いたり コードを引っ張ってます。
それでもブレは収まりませんが
まず、テレビとRDの接続(映像)はコンポジット(黄色のやつ)、それともS端子?
47 :
43 :2005/10/24(月) 22:22:01 ID:Zft3YvDB0
コンポジットだと思います
>>43 そもそも、画面がブレるってのは
1.TVでRDを通した映像を見ているとブレる
2.TVでRDを通さない映像(地上波など)を見ているとブレる
のどっち?
>>47 では、まず音声ケーブル(赤と白)と映像ケーブル(黄色)をテレビ、RDから外して、
テレビの映像入力端子とRDの映像出力端子に映像ケーブルを繋がずに
音声ケーブル(赤のみ)を繋いでみよう。
それで綺麗に映ったら、映像ケーブルが悪いという事になる。
50 :
43 :2005/10/24(月) 22:28:58 ID:Zft3YvDB0
>>48 どっちもです。
RDを付けなくて地上波見ててもブレますし WOWOW見ててもブレます
っていうか画面が真っ黒になります。
それからTVを動かしてみたり して色々やって何とか画面が見れる状態です。
>>50 ズレはどのようなもの。
縦方向? 横方向?
アンテナ入力レベルがぎりぎりなんじゃね?
53 :
43 :2005/10/24(月) 22:38:00 ID:Zft3YvDB0
そういえば、RDの取説の仕様の欄には「」アンテナ入力レベル」っていう項目が ないんだよな。 映像と音声の入力レベルは書いてあるのだが・・・
ブラウン管? 水平同期部分の胡椒か
>>53 最初から読直してみたけど、TVの故障の可能性あり(断定はできない)。
確認方法としては、
1.もし、もう1台TVがあるなら、もう1台のTVと繋ぎ替えてみる。
それで正常なら、ほぼTVの故障で確定。
2.RDを外して、アンテナ線を直接TVに繋いで見る。
それでも同様にブレるなら、RDが原因でないことは確定する。
TVの疑いが濃いが確定とは言えない。
直接繋いで、綺麗に映ればTVの故障はほぼ無くなる。
RD、接続ケーブル、アンテナ系が容疑者。
57 :
43 :2005/10/24(月) 22:52:54 ID:Zft3YvDB0
>>56 そうですか 母が「明日新しいTV買ってくる」と言ってるので
今日中にしないといけませんね、でも これから風呂に入るので・・・。
>>57 新しいの買ってくるまでは”壊れた”ままにしておくのがベストと思われ
>>57 TVの買換えに問題がないなら、別に確認しなくても良いんじゃない?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/24(月) 23:19:07 ID:kKTQH6Zr0
XS57使ってます iEPGに関する質問なのです CATVデジチューナー(STB)二台を例としてL2・L3等につなぎ 重複するCATVからの番組をR1・R2で録画したいのですが そうする際に追加するSTBの分の番組情報もiEPGからきちんと入るようにしたいのです。 そうするためにはやはり番組チャンネル設定(ステップ1)のところはチャンネル名が同じでも L2・L3毎に違うものとして必要な専門チャンネルのCHコード等を結果として2つずつ入れない とダメなのでしょうか? つまり ”番組表(全チャンネル一覧)”が何ページにもなり情報更新の時間もかかるようになる? 例:L1:TBSチャンネル L1:アニマルプラネット L2:TBSチャンネル L2:アニマルプラネット
>>60 同じチャンネル名を2重に書いても期待した動作はしないよ。
全部をL1にでも設定して予約時に自分で選ぶしかないと思う。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 01:32:38 ID:rdn84qhP0
つまり、L1に設定していたiEPGで番組を選択して 予約に入りL1からL3に変更 次いで同時間帯の別番組を予約するわけですかね 実のところそうしている方はいらっしゃいますでしょうか?
>>62 録画が重なり過ぎてるときに、
番組ナビでBSを録画予約(内蔵チューナ)して、それをL1(外部チューナ)に変更。
その後、同時間帯の別チャンネルのBSを録画予約(内蔵チューナ)することは、
たまにある。
>>22 この「ラウダ レンズリフレッシャー」ってDVD用を買うよりもCD用を買った方が
利用範囲が広いのでお得なのかな?
CDが再生できるDVDプレイヤーは多いですから、CDとDVDのどちらのプレイヤー
でも使用できますよね。DVD用がCDプレイヤーにも使えるのなら話は違ってきます
が使っている方どうなんでしょう。
「無音部分・自動チャプター分割」 が利かなくなったのですが、 設定等何かありますか?(予約画面では「入」になってます) RD-X4EX で ファームは最新です。
g200ってg200で録画したDVDからHDDにダビングできる? それともHDD→DVDの一方通行?
>>68 最初にそのことを書いておくべき。
コピワン番組でなければ、高速ダビング(=無劣化ダビング)可。
HDD初期化の際はライブラリのバックアップを取ることが、すすめられていますが 番組をどのディスクに保存したか、ディスクの空き容量等を記憶していて ライブラリ機能を使ったこともない人間にとっては、バックアップの必要はないと考えてよろしいでしょうか? それともバックアップをしなければ、初期化以前のライブラリ情報をもとにした機能が使えない以外に 何らかの不具合は出るものでしょうか?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 13:10:23 ID:kYD0Vkcj0
>>71 ない
出ない
ライブラリ管理で「使う・使わない」の設定ができる機種なら、使わないにした方がLoadingが早くなる
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 15:20:00 ID:61kI5vOD0
無線LAN-Ethernetアダプタを買って、PowerBookからRD-XV44を
操作したいんだが、まったく認識しない…(涙)
<接続図>
Internet
|
AirMacExpress(10.0.1.1)
・
(無線)・・・PowerBookG4(10.0.1.2)
(無線)・・・iBook(10.0.1.3)
(無線)・・・Buffalo-WLI3-TX1-G54 (10.0.1.4)ーRD-XV44(10.0.1.5)
(症状)
1,PowerBookからSafariを使って
http://10.0.1.4と打つと 、無線LAN
の状態などはきちんと認識出来ている。
(なのでXV-44の設定がおかしいのでは?と思ってるんですが)
2,RD-XV44の「接続確認」を押すと「ルータの反応がありません」と
出てきてしまう。
(自動認識にしたり手入力にしたりしてるんだけど、全て×)
PowerBookからXV-44のディスクのチャプタを打ったり、予約録画を
行えるようにするには、どうしたらいいのでしょう。
よろしくお願いします。
>>74 PowerBookの有線からコンバータに接続して動作確認。
PowerBookの無線側を完全に殺さないとルーティングが正しく行われないので注意。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 15:51:09 ID:zFg5sagj0
尼でRD-X5を購入して昨日から使ってます。 スカパーのアニマルプラネットをMN9.2で録画したんですが、 パナNV-SV1のS-VHS標準より画質が悪いんですが 仕様ですか?
>>76 初めてのデジレコかな?
最初はデジタル特有の画質にとまどうと思うが、
そのうち慣れると思うぞ。
とりあえず再生関係のDNR設定は全部「切」にしてみよう。
スカパーってSP程度で充分なんじゃなかろうか? しかしいいかげん使える再生DNR積んで欲しいよね RDはずーっと以前からオールOFF推奨だもんなあ…
ごめんちょっとスレ違いだが地上デジタル放送ってアンテナそのままでいいの?
80 :
74 :2005/10/25(火) 16:56:05 ID:61kI5vOD0
>>75 レスありがとです…え?コンバータの方を?
何を確認するんですか?
既に工場出荷状態<1.1.1.1>の時にSafariで
http://1.1.1.1にアクセスして 設定画面で<10.0.1.4>に変更出来たって事は、きちんと動作してるって
事ですよね?
それとも、PowerBookのAirMacを切にして
AirMacExpress…(無線)…WLI3-TX1-G54ー(有線)ーPowerBook
でInternetに繋げられるか、という事ですか?
(とりあえずこれを確認してみます…夜になるけど)
P.S.
XS-41をちょっとだけ友人宅で使った時に
「リモコンでチャプタ名を打つなんて、考えられない!」
と思ってたけど、XV-44をいざ買ってみると
「あれ?リモコンだけでもなかなか快適にチャプタ名が打てるじゃん」
と、変に感激w
(比較対象悪すぎ?)
>>79 アンテナによる。
VHFのアンテナしかない人ではNG。UHFのアンテナが必要。
UHFのアンテナがある人の場合は、アンテナの向きと能力が問題になる。
>>80 iBook (無線) AirStation (無線) コンバータ (有線) PowerBook
でiBookからPowerBookにアクセスできるか確認。
PowerBookからiBookにアクセスできるかも確認。
コンバータにアクセスできるか確認しても意味がない。
>>81 ん〜難しいですな、賃貸なんでアンテナはよくわからんし・・
84 :
74 :2005/10/25(火) 17:22:03 ID:61kI5vOD0
>>82 ???
AirStationなんて持ってないですが…
>>71 ライブラリ機能をOFFに出来ない機種なら不都合は出るよ
DVD入れるたびにピーーッと鳴って
「この機種で録画されたDVDではありません。登録しますか?」
って表示されるようになる
うざい
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 17:39:17 ID:Q35j628nO
X5に、パイオニア520Hで録画した番組をRWで移して、Rを作ろうとしたら、高速ダビング等々が出来ない。 移す段階で、レート変換すれば、できる様子。 何とかすべて高速ダビング、画質もそのままでRを作る方法は無いものか。 識者の方、お願いします。
>>83 受信chが1から12はVHF、13以上はUHF
都市部のアパート・マンションだとアンテナそのものが無くCATVのケースも多いぞ。
X5のファームを古いのに戻したいんですが(14→12)、どうすればいいんでしょう? つい最近14に書き換えたところ、どうもバグっぽい症状が頻発するようになったので。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 19:18:04 ID:7g4j0l6l0
xs40を使ってますが、大体何枚ぐらいDVDを焼くとドライブの寿命が来ますかね? 皆さんはどれくらい焼きました?
>>74 RDの使用するポートはちゃんと開けてある?
>>84 「AirStation」=「Buffalo-WLI3-TX1-G54」
>>74 PowerBookG4とRD-XV44の以下の情報を。
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 20:42:27 ID:Boz/gUb70
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 21:14:52 ID:3avfEZqvO
XS37が逝っちゃって ファイナライズしてないDVD-R(video)が多数あって困ってるんですけど 新品のXS37買って観れますか?
RD-XV34使ってるんですが、ごみ箱が空にできないんだけど、これってよくあることですか? いつもだったらごみ箱の上にカーソル合わせてクイックメニューを押すと、「ごみ箱を空にする」が 選択できるのですが、今回はそれがメニューの中にないんです。 説明書と照らし合わせてもうまくいかなくて・・・解決法がわかる方、どうか教えてください。
>>99 「ごみ箱を空にする」操作してるとき、何か番組を録画してたってことはないよね?
>>98 可能。
XS37でなくてもDVDドライブつきのRDなら問題なし。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 21:41:38 ID:y1MV3Qr+0
XS-37で、スポーツ延長の機能を使って録画中です。 この機能を使うのは初めてなのですが、60分延長に設定しているので 時間が来れば録画スタート(現在、録画ランプ点灯中)、このまま番組終了後できちんと終わるのでしょうか? また、うまくとれた場合でも、野球の部分が不要で削除してHDDに残したい場合は、プレイリストを使うのでしたよね? いまいちプレイリストの意味がわかってないようなのですが、これはPCでいうところの 「編集用のコピーを作成する」という解釈で良いのでしょうか? オリジナルを削除してしまうとプレイリストも消える…と、このスレで誰かが言っていましたが そういう仕様なら、「プレイリストを作る=それだけ容量をとられる」という解釈であってますか?
>>102 NG.
プレイリストは、ショートカットやエイリアスの機能に近い。
(シンボリックリンクの方がもっと近い)
プレイリストを作っても、HDDの残容量に影響するような大きさではなく、
プレイリストを削除してもオリジナルは消えないが、
オリジナルと消すと、それを元にしている(≒参照してる)プレイリストは消える。
>>102 > うまくとれた場合でも、野球の部分が不要で削除してHDDに残したい場合は、プレイリストを使うのでしたよね?
30〜60分の延長だったら、目的の番組の冒頭にチャプター打って、
見るナビ→モードでチャプター表示に切替えていらん部分のサムネイル選択
クイックメニュー→削除で削除しちゃっても構わないと思う。
105 :
99 :2005/10/25(火) 21:59:09 ID:nQJ1ypJ70
>>100 あれ?できました!
録画してなかったのになんでできなかったんだろう・・・予約時間寸前でもダメなんでしょうか?
とりあえず削除することができたので良かったです。お騒がせしました。
>>105 予約録画の直前も、削除などの操作はできない。
>>106 そうでしたか・・・勉強不足ですいません。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 22:03:31 ID:y1MV3Qr+0
>>103 私の知識では、ショートカットという言葉がいちばん解りやすかったです!
てっきり、HDDの残容量に影響するものと思ってました。
ありがとうございました。
>>104 30分〜60分なら、チャプター単位でも削除して大丈夫ってことですか?
あんまり少ないデータを削除するのは控えたほうがいい、とのことでしたが
30分あれば削除してもいいんですね。勉強になりました。
初心者なんで、複数の番組(タイトル)をゴミ箱に入れてから一括削除するように
心がけているのですが、目安がわからなかったので参考になりました!
残念なことに、日本シリーズの後で録画する予定だった「ロンハー」は中止になっちゃいましたw
>91 え、頻発?、、どんな症状な? 2日前に ZX12→ZX14 にしたので気になる気になる
>>108 30分と言っても9.2の30分とLPの30分じゃ4倍もデータ量が違うよ。
問題なのはデータ量で録画時間じゃない。
30分あれば大丈夫だという訳じゃないし、
LPで5分のデータでも1つや2つ消したところで直ぐダメになるわけじゃない。
しかし、塵も積れば山になる。(この場合の塵はデータ量ではなくリスクだけど)
より、大きなデータ量で削除する方がリスクが小さく、
断片化の影響が顕著化するのをより先延ばしにできる。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/25(火) 23:18:37 ID:WkdvmSAW0
ハードディスクがカタカタいいだしたら初期化すればなおりますか? 修理に出したほうがいいですか?
まず初期化してみたら?
間違って録った10秒ほどのタイトルをゴミ箱に入れずに 削除したら断片化が進んでしまいますか?2回ほどやってしまったのですが… 説明書を熟読しても編集とかダビングのやり方がいまいち分からん のですが、図解なんとかっていう攻略本を買っても同じですかねェ
>>113 そこまで神経質になる必要はない。
それよりもHDD空き容量を常にSP換算で10時間分ぐらい作っておくほうが重要かと。
>>113 ゴミ箱に入れて削除しても同じこと。
編集は以下の手順が基本。
1.チャプター作成
2.必要なチャプターを集めたプレイリスト作成
3.プレイリストを高速ダビング
4.元のタイトルを削除
116 :
93 :2005/10/26(水) 00:08:27 ID:xXg4FHps0
誰か・・・
RD買ってしばらくは
>>115 方式だったがそれでも断片化は避けられないので
>>115 の4を元のタイトルをゴミ箱に入れるだけにした。
で、総タイトル数が300越した辺り またはHDD容量の8割を越した辺りで
ゴミ箱を空にしている。
さらに、ゴミ箱を空にした時点でHDDに残っている物を全てHDD内ダビングし、
ダビング元を全削除。
神経質すぎるかな?
>>116 枚数ではかれるモンじゃないもん
Rメインの人もいればRAMで頻繁に追加・編集・書き換えしてる人もいるだろうし
30分帯番組や2時間映画やドラマなど、好みの番組によっても、
あるいは低レートで大量録画、高レートで枚数消費型と、人によって千差万別なんだから
119 :
113 :2005/10/26(水) 00:22:30 ID:XmjT95jh0
>>114 ありがとうございます。買ったばかりなので空き容量は
まだあると思います。
>>115 これまたありがとうございます。すぐ上に回答がありましたね。
ゴミ箱にある程度ためてから削除する方法にします。
XS-57で、スカパーをXS側で録画設定してみたのですが、 見事に別のチャンネルを撮ってしまいました。 スカパー連動ケーブルでも繋いでるのですが、 スカパーの電源落としておかないといけないのでしょうか? チューナーはCSR-B4で、連動するはずなのですが
RD-XS36を使用中です。 デジタルケーブルテレビを高レートで番組録画をして、細かくチャプターを作りました。 これをDVD-RAM2枚に分けて保存したいのですが、移動のときは 1チャプター→1ファイルとしてしか保存できませんか? 再度チャプター結合してからDVD-RAMに保存し、それをチャプター作成するしか 手段はないのでしょうか? せっかくチャプター画面もキチンと作ったのですが・・・
>>120 マニュアル「接続・設定編」のp.34を参照。
接続チューナ:東芝
スカパー!連動:入
なっているかを確認。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/26(水) 00:47:40 ID:mbjKpVZt0
>>120 スカパーの電源落としたらダメだよ。
クイックメニュー→スカパー!チャンネル選択 でチャンネル変更できればOK。
ダメならもう一度連動ケーブルを抜き差ししてみる。
設定が合っているかチャンネルコードがC100-XXXになっているか確認。
124 :
120 :2005/10/26(水) 00:56:40 ID:SIPv+ry80
クイックメニュー→スカパー!チャンネル選択 見事に無反応だw 122の設定は行ってるんだけどねえ。 ちょっとがんばってみる
>>124 念のため確認。
スカパー!連動ケーブルは接続してるよね?
126 :
120 :2005/10/26(水) 00:58:27 ID:SIPv+ry80
そらあたり前ですがな。 買ってきましたよ。もう一度、きちんと差し込んで見るよ。
127 :
120 :2005/10/26(水) 01:04:28 ID:SIPv+ry80
1時からの予約録画してみたんだけど、失敗した。 で、キャンセルが効かない。至急とめたいんですが、どうすれば・・・・
129 :
120 :2005/10/26(水) 01:33:31 ID:SIPv+ry80
大変お世話になりました。 無事解決しました。 C100-312と打たなくてはいけないところを、 C000-312としていたため、無反応でした。 ただのバカです。すいませんでした。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/26(水) 02:50:28 ID:5lJHkBJI0
>>121 RDは以下の動作仕様になっている。
1.ダビングでチャプター選べば、チャプター→タイトル(複数選ぼうが単独だろうが一緒)
2.ダビングでタイトル選べば、タイトル→タイトル(複数選ぼうが単独だろうが一緒)
3.上記の1、2は、オリジナルでも、プレイリストでも一緒
4.プレイリストは、あっちこっちのチャプターやタイトルを(見た目上で)一まとめに出来る。
つまり、4をやったあと、1や2をやれば、なんとでも出来る。
RD-X6について,まだ発売されていないから情報が出てないかもしれない けれど,知っている人がいたら教えて下さい。 1)X6に内蔵されている地上波デジタルのチューナーは,周波数変換パス スルー方式(CATVパススルー方式)に対応しているのか。 ※ Z1や,一番新しいソニーのスゴ録や,シャープのBD-HD100・DV-HRD300 では, 対応しているという記載を見つけたのだが....。 対応していると自分でベランダにアンテナを立てずに,部屋のアンテナ端子を そのまま使えるのでとても助かるんだが....。 2)地デジのコピーワンス制限の緩和が議論されているなんて記事が出ている が,ほんとに緩和されたときは,買い換えじゃなくて,RD-X6本体のプログラム のアップデートで対応出来るもんなんだろうか。 ※ そもそも,コピーワンスのフラグが立った/立っていない両方の番組が 受信できて,コピー可否もコントールできている訳だから,ソフトの変更のみで, 対応出来るような気がするがよーわからん.....。 詳しい人,教えて下さい。
RD-X3のリモコンの再生ボタンの反応が悪くなってきたので、 自分で直したいと思ってるんですが、 リモコンの分解の方法が分かりません。 一応ググってみましたが、 リモコン分解の説明しているHPとかはないでしょうか?
>>133 一部ツメパッチンな構造があるので分解時に注意。
っていうか、ボタン接触点の部品自体弱っているなら新品買え(\3000ぐらい)
135 :
133 :2005/10/26(水) 13:36:14 ID:tNfAlrZX0
>>134 素早い回答ありがとうございます。
>一部ツメパッチンな構造
ねじが1本しかないのでおそらくそうでしょう。
値段がそんなに高くないので、新品買います。
でもリモコンのボタンの間の掃除は
分解しての方が楽なんだよな。
RD-H1を使用しています. 予約録画の開始5分前位から録画準備状態になりますが この時にこの録画予約を取り消す方法を教えてください. また録画予約を実行中に他の録画予約をキャンセルすることができないのですが こんなものですか? 録画中でもテレビdeナビでテレビから予約できるのですが, 予約が重複した時になんかに,すぐ取り消せなくて困るのですが.
X5でPCの生MPEG再生できませんか?
>>136 録るナビの画面でクイックメニューで取り消し出来た気がする。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/26(水) 17:06:53 ID:uJkYXAjB0
RD-XS24を使用しています Rに焼いてファイナライズするときのメニュー作成で サムネイル表示ではなく一覧表示にすることは出来ますか?
>>140 使用していますって。。。。
持ってるなら、やってみるなり取説みれば直ぐわかる事なのに
>>141 ありがとう
出来ないのかorz
5分番組20話焼くとサムネイル付き6話表示は見にくいんですよね
リスト10話づつが理想なんですが。。。
今日家に帰って付けてみるとTV画面に何も写らなくなっていました。 RD-XS57のモニター表示に「MONI」という文字が出ています(意味がわかりません)。 再生を押すと再生ランプは付くのですが、画面に何も出ません。チャンネルも同様です。 接続は何もいじってないのですが、出かけるときにリモコンを踏んづけたのでそれが原因かもしれません。 DVD経由でないTV番組は普通に写るのでTVの故障ではないようです。 どなたかアドバイスをお願い致します。
XS-43使いです。 HDDに貯まった物をバックアップしようと思っているのですが、 安くてXS-43と相性バッチリのDVD-RやDVD-RAMを教えくださいませ。 よろしくお願いします。
>>145 これからはちゃんとテンプレを読みます…。
でも助かりました。ありがとうございました。
またMONIかw
>>146 -Rはradus(ラディウス)というメーカーのはいいぞ
安いし品質良い。
10枚で600円くらい
最近のradusは他の台湾メディア並に品質悪いとCD,DVD板で見かけた気がする つーかそんな高い台湾メディア使うくらいなら、国産買えよ
国産でお勧めの激安メディアはどこのですか?価格は?
>>151 素直に太陽誘電買っとけ。
50枚で\2980のセールをやってる事があるぞ。。
>>143 そういうのに拘りたいのなら、PCでTDA2.0でもやるんだな。
サムネイル付きでもリストのみでも、一面あたりの配置数も
メニューへのBGM付きでも(ある程度)自由に簡単に作れるから。
(RDでの書き戻しは出来ないけどね。でもPCでやりぁいいだけ)
知らずに入力3スルー押すと「プチッ」とか機械音(たぶんリレーの切り替え?)がなるし 操作が一切効かなくなって焦るよな。本気で壊れたんじゃないかと。 おれはX5使いなんだが、あのボタンがリモコンのフタ内にないのが何故なんだと東芝に聞きたい。 ま、リモコンデザイン流用しただけだろうが。
157 :
747 :2005/10/26(水) 20:23:03 ID:eg6gSg1o0
dクスです。 親がそういうのに厳しいたちなのでクレカ作ったなんて知ったら殺されます。 よく考えてみれば仕送りしてもらってる身分でこんな高価なものを買うのは分不相応もいいとこなので、 X5は涙を呑んで見送ることにします。次に買うのは地デジレコーダーになりそうですが
スマソ 誤爆です。
デジタルSTB(D3出力1系統,S端子出力1系統)とTV(D4入力1系統,S端子出力1系統)を 直結している環境でRD-X5を接続しようとしていますが、D端子分配器を使って RD-X5にD1入力できるようにするか、単純にS端子接続するかで迷っています。 D1入力とS端子入力では結構違うものでしょうか?(TVへの出力はコンポーネント -D端子変換ケーブルとD端子セレクタを使う予定) iLinkが使えればいいんだけど、使える機種は高嶺の花。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/26(水) 21:20:00 ID:LaJRgLn90
RD-37を使っています。 見終わった番組を消すときに、いつも見るナビからクイックメニューのタイトル削除を選んでるんですが、 一個一個消すのが面倒です。 なにかもっと便利な方法があれば教えてください。
>>160 見終わった番組はゴミ箱に入れる
(見るナビでタイトルを選択してクイックメニュー)
残量が少なくなったと思ったときにゴミ箱を空にする。
(見るナビでゴミ箱を選択してクイックメニュー)
>>160 一括フォルダ移動でまとめてごみ箱に移動することもできるし、編集ナビの一括削除でまとめて削除もできる。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/26(水) 23:33:56 ID:xXg4FHps0
RAMに録画した物を、-Rに移したりすることってある?
XS57の自動削除フォルダは一定容量が溜まったら 古いタイトルから消す(上書き)ので、 まとめて消すタイミングを考えなくて済むよね?
RD-XS57 メインソフト YL12 には、10/04 に更新したのですが、 2.8M2(DVD互換切)で録画したモノが、480x480(2/3 D1)で記録されて しまっていることに気付きました。 # DVD-RAM に四話退避していたのを、PC 上の TMPEGEnc DVD Author # で読み込もうとして発覚。 尚、録画解像度設定は「最適解像度」にしています。 本来ならば、352x480(1/2 D1)で記録される筈だと思いますが、この 様な状況に遭われている方、いらっしゃらないでしょうか? ちなみに、本題に比べたら大した話ではないけれど、 一つ前の版(YL11)の更新日時が、 * メンテナンス (ネットdeナビ) サービス RD-XS57 * ( メインソフト ダウンロード ) のページの「最終更新日時」で表示されています。 勿論、RD-XS57 本体の確認では、YL12 になっていますが。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/26(水) 23:46:25 ID:mbjKpVZt0
>>164 HDD初期化のためにRAMに退避、
HDD初期化後にHDDに戻して編集してRにダビングとかやるよ。
>>166 >>8 のレート表を見る限り、2/3D1で録画されているのが正常みたいだけど。
MN2.8の時に1/2D1で記録されるのは、「Video互換モード入」で録画した場合。
>>164 タイトル毎にRAMに退避、1枚分溜まったらHDDに戻してR焼き
なんてのもある
>>168 うへ! TNX!
X4EX の DVD ドライブ故障を発端に 7/E に買い足した XS57
の仕様を把握していませんでした。
シーズン1 は、4話x4+3話x2 で、XS57 では Full でしか録画
していなかったことに気付きました...
XS57だと、DVD-Video で二ヶ国語で残したいなら Full しか
ないということになりますね。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 00:15:17 ID:1JCUM5Jg0
xs40ユーザーです、タイムバーがTV画面の一番下に表示されるようになってしまいました (通常はバーの下に時間が表示される筈が、バーだけしか見えない状態) どうすれば戻せますが?
メールで番組予約できる機種で安いのってなんていう型番ですか?
>>172 >>1 の対象機種で、
松下ドライブで、 (X2, X1, 2000/A, XS30, VR2)以外
松下ドライブ以外では、 XS24 と H1
から安いものを選べば良い。
安くても、東芝ドライブのRDは避けるべき。
PCメール予約ってのが使いたいんですがメールで定型文を送ると録画するという バイオでもあったような方式でよかったんでしたっけ?どこかに詳しいHPあります? でH1て最近は普通に売ってるんですね、買おうかな・・
2ヶ国語映画をVRモード(DVD互換切り)でHDDにとってしまった場合の DVDvideoでの焼き方を教えてください。
SPやLP、A1モードは、マニュアルモードで言うと何Mbpsぐらいのキレイさですか?
>>177 設定で、DVD互換を主または副を選んでおいて、レート変換ダビング
>>178 SP、LPは、取説の終りの方にある「録画可能時間一覧表」をみろ。
A1のレートは不定。残容量と録画時間により決る。
182 :
178 :2005/10/27(木) 01:13:24 ID:EnwFd9YV0
>>181 発見しました。ありがとうございました。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 01:13:31 ID:1JCUM5Jg0
>>184 落ちるが、どれくらい落ちるか試してみるべし。
画質劣化が嫌ならパソコンで二か国語のVideoをオーサリングすればよい。
オーサリングソフトが別途必要だが。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 02:28:37 ID:JOu4vlCxO
スゴ録のVRモードで録画してやつは ファイナライズしても東芝では観れないんですか? そうだとしたら コピーワンス番組だとダビングも出来ずにスゴ録でしか観れないって事ですよね?
スゴ録は持ってないので知らんが VRにファイナライズは不要なんじゃないか?
XS37でADAMSを設定している場合 時刻合わせの12時の電源OFFは 必要ないのでしょうか?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 03:19:20 ID:JOu4vlCxO
>>188 必要ない
>>189 南無、としか言いようがない
芝は他社製品録画物の再生を保証してないし、ソニーも他社レコでの再生を保証してないだろうから
>>190 ありがとう。XS35から乗り換えたけど
色々変わっていて驚きです。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 12:36:53 ID:PLlIMf8oO
ハードディスクからハードディスクへダビングしているときに 予期せぬエラーがありましたとひょうじが出てHDDの中身が再生できませんとなってしまいました。 電源もきれなくなってしまったのであわててコンセントひっこぬいて再起動させたらなかみが何も表示されなくなってしまいました。 もうこれはあぼ−んなのでしょうか(T_T)ショックです
>>186 スゴロクではないが、PSXでVRモード録画したやつはX4,X5で読めた。
ただしビットレート不明の情報で。
通販でAKG200を買ったところ、 届いた商品はRD-xs37。 伝票にはAK-G200と書いてあって値段もG200のもの。 これってG200よりも高機能で高いやつだよね? 返品しないでこれ使っちゃった方が特? HDD容量が90Gも下がるのは痛いけどどうなの?
195 :
160 :2005/10/27(木) 13:02:39 ID:AjSVYNp20
XS57を使用していますが、 出先から、スカパーをネットで録画予約をする場合 メールでしかできないのでしょうか? IPEGとかは、出先では意味がないのでしょうか?
>>192 いきなりコンセント抜くのが悪い。パソコン動作中にいきなりコンセント抜くよりも危険。
取説の「電源の切りかた」をよく読め。それに従ってもダメなときはダメだがな。
あっさりあきらめろ。
>>196 ルータの設定をいじってRDをインターネットに公開すればIEPGも使える。
ただし、いたずらされる危険性もある。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 15:28:47 ID:JOu4vlCxO
HDDレコをHDDレコに外部入力で繋いで ダビングしたら画質は劣化しますか?
劣化ですめばいいけど・・・
じゃあ、メールを登録して、ポチっと押せば 予約してくれるようなiepgのサイトないすか? サーフつかえなさすぎ
今度の新しい機種ってCS110のW録は対応してる?スカパー110で見たい番組 重なること多いのでW録できるんなら買いたいんだけど。 日立の新しいのは出来るんだけど、今XS41つかってるので、なるべくRDで 出来るんならそうしたいのですが・・・。
>>203 その程度のことは自分で芝のHPをみろ。
XS36使用してますがパソコンで DVD-R DLで焼いたものはXS36では認識されませんでした。 XS37以降は-RDLの焼きに対応してますがパソコンで焼いた-RDLを再生することは出来るのでしょうか? また+R DLをパソコンで焼いた場合は再生できるでしょうか?
当方、RD-X5を使用してます。マスプロのチューナーとスカパー連動で録画したんですが 録画したものをみると、複数タイトル(別々のチャンネル)を予約していたためか チャンネル切り替えをして録画したらしく、最初にでるチャンネルとタイトルの表示が一緒に録画してました。 これって表示しないようにできないんですか?
>>206 チャンネル番号やタイトルの表示を出すのはスカパーチューナーだろ?
スカパーチューナーの取説に出さない方法書いてないか?
RDがチャンネル変更してから録画するのは仕様。ってか、それ以外に方法ないだろう。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 18:05:08 ID:udrilPEa0
XS41を使用している者です 予算の都合上、ダビングには主にDVD-Rへの高速ダビングを利用しているのですが (地上デジタル等は視聴していません。CATV経由の地上波・同WOWOWのみ) 無劣化書き戻しを行う場合、現在私が使用している機種のみへのダビング可なのでしょうか? 同型番の他機種、あるいは後続機へも無劣化書き戻しは出来るのでしょうか。
209 :
208 :2005/10/27(木) 18:06:23 ID:udrilPEa0
sage忘れすみません・・・
X5とXS57/37の機能的な違いってなんでしょうか? ・HDDの用量 ・GRTの有る無し ・追っかけ録画の有る無し ・編集機能の違い くらいに思えます 予約録画中心で編集はPCで行おうと思っているので 安価なXS37にしようかと思うのですが、 上に上げた点以外でX5のほうが大きく優れている点はあるんでしょうか。
>>211 > X5のほうが大きく優れている点
・TMRDREMOが使える(分からなかったらぐぐってくれ)
・DVDソフト等の再生画質がいい
・黒い
・Xシリーズオーナーという自己満足
1番上は超便利。RD-H1以降に出たモデルは使えないなんだな。
X5って八倍速焼き苦手だけど、四倍速Rが手に入らなくなったら八倍で焼くの?
>>194 使いこなせれば断然お得
もっとも、間違いだから後で揉めない様にな
218 :
208 :2005/10/27(木) 20:20:50 ID:udrilPEa0
>>210 溜まったDVD-Rを後続機へも無劣化書き戻しできるのでしたら
買い替えも安心して検討もできそうです。
回答ありがとうございました。
R1ボタンいじってたら ラインU入力とかになっちゃって、スカパーが撮れなくなってしまった。 ラインUとはなんでせうか
索引に書いてなかったけど、チャンネル動かすだけで解決しました ごめんちゃい
>>213 おおーマクロで一括処理!べんりそお。
紹介ありがと。まじサンキュ
ばばばっと同じことしたいときあるんだよね。
225 :
74 :2005/10/27(木) 22:42:55 ID:k94eZBgs0
>>96 レスありがとうございます。
出張に出掛けていて、お返事が遅くなりました。
(2日経ってしまったしなぁ…もう見てもらえないかな)
サブネットマスク…両方とも255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ…10.0.1.1
です。
近頃デパートなどで、とんでもない超ウルトラミニの女の子を見かけるんです。 そのスカートは、マーメイドスカートの襞の部分だけを穿いてるような感じなんです! だからそのスカートを穿いている子は、ほとんどTバックです。 ブルマーだと完全に出ちゃうし、普通のパンティでも平坦な所を歩くだけで見えちゃう! だからTバックで、更におもいっきりお尻に食い込ませているんです。それでなんとかギリギリ隠れているんです。 ちょうどバレエの衣装をミニサイズにした感じです。 スカートの裾が、下ではなくほとんど横(外側)に向いているんです! だから少しでも段差のある所だと見えちゃうんですよ。 もう階段を上がろうものなら、まずスカートの表側を見ることは出来ないでしょう。 女の子も完全に諦めている子がほとんどです。 たまに隠す子がいるけど、スカートを押えるんじゃなくて、パンティを手で直接隠すって感じです。なので、手で覆いきれない部分は全て丸見えなんです! 女の子によっては、手の下から股の部分が見えてる子、手の位置がズレてて完全に丸見えの子、器用に股の部分だけを隠してる子など色々です。 ところでこの形のスカート、いったい何という名前のスカートなんでしょうか? このスカートをネットで検索しようと思うのですが、名前(種類)が分からないのでキーワードを入力出来ません。 誰か知っている人がいたら教えてください。 (他に情報としては、柄物は無いと思います。わりと蛍光色っぽい色が多いです。デニムも見たことがあります。)
先日尼でX5を購入しました。(まだ届いてないけど) モデル末期(生産中止)になってから安い価格で 流通する個体というのは、初期不良再生品などの アウトレット製品なのでしょうか。 デジタル一眼などでも生産中止後、アウトレット製品が 大量に出回っているようなので(*istDを格安で購入しました) 同じかなと思いまして。 まああの価格で買えればアウトレットでもなんでもいいんですけどね。 メーカー保証もついてるし。
X5の場合は一部の個体でHDD容量問題が発生したこともあって、 他の機種に比べれば ユーザー・販売店などから、返品・回収されたモノが多く出回っている可能性があるかと。 ちなみに 先週尼損から実際に買って届いたのはPL2510でした。 見た限り再梱包などの形跡はなかったです。 他スレによると最近尼から出荷されたX5にはシリアルにバラツキがある模様。
>>211 X5はフリーソフトの番組ナビゲータとVirtulRDが完全に使える。
作者神がXS57を購入してるので、そのうち対応する可能性は高いが、
今のところXS57/37では使えない。
最近X5を追加購入したが、上記のためにXS57は選択肢にすらならなかった、
というくらい人によっては重要なポイント。
ただX5の方は予約数が32しかないという割りと大きな欠点もある。
あれ 57/37で予約数32の壁解消されてたのか
>>225 96とは別人だけど
10.0.1.5にPBからping飛んでる?
ユーティリティフォルダ内のネットワークユーティリティで確認するよろし。
Pingが飛ばないようならEthernetコンバータに設定が無いか確認したら?
RD-XS53を使用しているのですが、 最近R2がどのチャンネル・入力に変えても入力1の音声になってしまいます。 これってやっぱ壊れたのかな? 修理頼むしかないかな。 買って1年経ってるから有償だよなorz
>>232 >>7 の ★R2の音声が無音なんだけど・・・
実は無音じゃなくてL1の音声。大抵L1に何も繋がってないから無音に思うだけ。
>>233 事象が違うと思っていましたが、駄目もとでコンセント抜いて15分放置したら
直りました!!
ありがとうございました。
これってよくあることなの?欠陥ぽくね??
>>234 間違いなく不具合。
東芝に電話して文句言っておくべし。
そうしないといつまでたっても直らない。
既に1年以上放置されてるが。
なんか東芝、放置が多くね? 37/57のリモコン問題ももうダメか・・・
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 03:44:11 ID:jHwIOzxG0
DVD互換モードについて質問です。HDDに何タイトル(2カ国語ではない)か を録画したのですが、DVD互換モードを「切」にしてました。 いつかRWにVideoモードでダビングしようと思ってたのですが VRモードでしかダビングできないのでしょうか? それと、設定メニューのVideoモード記録時設定でDVD互換モードを 「入」に設定しようとすると「この設定は通常録画時のみ有効です、云々」 とメッセージが表われます。どうすればよいですか?
>>237 >>6 ,8あたりを参照
2カ国語放送じゃなくて、中間解像度を使ってなければそのままVideoモードで焼ける
中間解像度の場合は互換(入)にしてレート変換すれば焼けるようになる
設定メニューのメッセージは、予約録画などの時には個別設定ができるため
つまり、普通に録画ボタン押して録画するときなどの設定
ただ、設定メニューの設定は予約時のデフォルトになるので無意味ではない
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 04:16:23 ID:RwYgAe5k0
>>232 俺も買ったときにその症状あったよ
頑張って購入店まで持参したら直ってたという寒い記憶が・・・
X3のクリーニングはラウダ レンズリフレッシャー使って、 それでも駄目ならLF-K123LCJ1(レンズクリーナー:湿式)を使う、という認識でいいんですよね?
X5かXS57で迷っているだけど GRT機能があるのとないのではかなり違う? そこだけ気になっている。
うちではUHFが3重のゴーストだったけどかなり見やすくなったよ が、完璧ではない。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 11:46:26 ID:o2J+ln4u0
CATV回線とかならGRT要らないんじゃぁない? 環境によってチョイスすればいいと思う。 うちはCATVでRGT機能のある機種、ない機種、二台使ってるけど差はわからない。(気にならない)
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 12:02:30 ID:MU466ANZO
パナソニックのE80HとX5ってRAM互換してくれるんでしょうか? 全く詳しくない芝ユーザーの友人にパナで撮ったRAM貸したら見れね言われました
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 12:29:10 ID:jQjd8xk+O
XS37使ってるんですが、LP画質が静止画でも多少ぼやけるし、動きの早いところなんてもう… 長時間がキレイみたいな説明だったから、正直がっかりです… 何か設定するんですか?それともLPだからこんなもの?
アナログチューナーのみ搭載の新機種って今後も発売されるのかな?
>>245 サムネイル・タイトルも含めて引き継ぐと思うが。
俺も両社持っているが支障ない。RAMディスク自体にエラーがあるか、
友人のX5に問題があるかのどっちかだと思う。
XS53とかだったらRDのほうの問題の可能性が高くなるのだが。
>>246 動きの早いところでぼやけるのはMPEGの特徴でどうにもならない。
ちなみにデフォルトだったらLPは高解像度設定にはならない。
設定メニューで「最高解像度」設定にしてやる必要がある(詳しくは取説)。
>>244 GRTをオンにした?
購入したままの状態だとオフだぞ。
元々ゴーストがなくてもすっきりした映像に変化してたりしないか?
>>246 >長時間がキレイみたいな説明だったから
何処の説明みたんだ? 公式のものなら条件が書いてるあると思うぞ。
そして、HPでも、パンフレットでも、取説でも、ちゃんとした説明を読んでいるのか?
聞きかじりの評判と、自分自身の勝手な想像で使ってるじゃないのか?
LPの画質が綺麗(?)になるというは、高解像モードにした場合で、
設定メニューでの変更が必要。詳細は取説嫁。
そして、所詮LPでのレートで録る訳だから、高解像度にすれば、
動きの激しいシーンでは最適解像度モードよりも弱くなる。
長時間は汚いが、その中でもキレイな方 と捉えた方がいいだろう。
録画ビットレートの違うタイトル結合した場合、DVDに高速ダビングできますよね。 パナだと等速になってしまったので、不安なのですが。
RWのVRモードとRのVRモードは同じですか? 家にあるDVDプレーヤーはRWのVRモード対応機種(XD-AX10)なのですが、 購入予定のRD-XS57でVRモード録画したRを見ることができますか? >XD-AX10 >■DVD-R/DVD-RWのビデオモード、DVD-RWのVRモード、DVD+RW/DVD+Rディスクの再生が可能 発売当時(2003年6月)RのVRモードがなかったからRのVRモードのことが書いていないだけなのでしょうか? それともRWのVRモードとRのVRモードは別物なのでしょうか?
>>253 違う。
今のところ、VR記録したDVD-Rが再生できるのは
VR記録対応のDVDレコか、PowerDVD 6等のVR記録DVD-R対応PC再生ソフトのみ、のはず。
>246 うちではSPで録画したものを、 必要に応じてPC上で2パスVBRでLP相当の画質で再エンコしてる。 私見も入るが、やっぱりPCで再エンコしたほうが画像はきれいだよ。 手間はかかるけど。
どなたかDVD+RWをRDに突っ込んだことのある チャレンジャーはいませんか? PC用のが10枚ほどあまってるんで使えるなら使いたいんですが
もうひとつ質問 子供の30分ものVHS12本が場所とるので DVDR2枚にまとめたいのですがおすすめの工程を教えてください。 本当は画質悪くてもいいから一枚にしたいのですが 無理ですよね、ですので2枚を余すことなくフルに(レート調整?) 使い切りたいのですが・・・ PC処理なしです。
質問なのですが、 X4とBSデジタルチューナーの接続に D4端子ケーブルで繋いだら、映像が乱れて映りません この場合、ケーブルの選択が間違いなのか、不良品なのか分かりません S端子等では問題無く映っていました 誰か接続例を教えてくれませんか? チューナーはTU-BHD100です
>>259 一本が不要部分カットして30分ちょうどなら
画質設定を2.8か3.0(ギリギリ)、Video互換を入に設定、
VHSの外部出力端子とRDの外部入力端子を繋ぐ。
RDを外部入力画面にして録画ボタン押してから
余裕を持ってVHSを再生。これを12本繰り返す。
1枚目6本分のプレイリストを作り、一度全部チャプターを繋げて
不要部分をGOP単位でチャプター分割・カット・編集。
それを高速ダビングかDVD-video作成で-Rに焼く。
終了したら一度Ejectしてもう一度入れちゃんと読み込むか確認。
2枚目も同じ要領で。以上
>260 インターレスとプログレッシブの設定がチューナー側にあると思うので 説明書読んで、設定変更すると映ると思うよ。 でも、せっかく外部チューナーなんだから、画像安定装置かませてS端子 接続の方が良いと桃割れ
X5とXS57で迷っています。 用途は録画して見て消す、がほとんどで DVDに保存する番組はごくまれです。 現在使っているパナのチューナーが糞画質なので チューナー画質がいいモデルがいいのですが どちらがおすすめでしょうか。
X5を買っておけ!
X5買いました。地上波の番組表はADMSでゲットできる訳ですが、スカパーの番組表を RD内に入れる方法は? 当方フレッツISDN環境、PC、LAN未設定です。LANをくむことで何とかなるのでしょうか?? PCで番組表をダウンロード→X5は可能でしょうか?
.
>>262 ありがとう
チューナー側の設定で見れる様になりました
謎箱はいずれ買うつもりです
東芝のRD-XS41が中古で売ってるんですが XS37とどこが違うんですか? XS41に不具合とかってありますか?
「芝ドライブ」でぐぐれば分かる。
X5でも低速焼き設定できるようなファームアップってできないの?
だからそれは機能追加だから、やらねぇ(出来ないんじゃなくやらない。方針なの) っていってんだろうが!怒
>>265 RDをLANに接続すればよい。ルータがあるならLANケーブルつなぐだけ。ルータがないならルータを買わないとだめ。
PCからも予約も可能。番組ナビゲータというフリーソフトが便利。
>>267 別物と思ったほうがいい。
いまさらXS41はやめとけ。
>>265 取説にあるようにADAMSは地上波アナログなどでスカパーはありません。
iNETは可能ですがネットワーク端子からインターネットを通じて取ります。
>PCで番組表をダウンロード→X5は可能でしょうか?
こちらはさらに2つに分かれます。
・PCで番組表を取ってRDに予約内容を送る。(フリーソフトなど)
・PCでRDを操作してインターネットにつなぎ、RDが予約(NETでナビ)
>>当方フレッツISDN環境、PC、LAN未設定です。LANをくむことで何とかなるのでしょうか??
これが一番問題?
一昔前ならダイアルアップルータ(必要時自動的に電話をかける装置)
が売られていたのですが、今手に入りますかどうか?ヤフオク?
ともあれ必要時にインターネットを利用でき、RDがネットワークに接続されているといろいろ出来ることが増えます。
274 :
246 :2005/10/28(金) 18:43:48 ID:jQjd8xk+O
>>248 >>250 設定は高解像にしてあります。XS37の前に2年前くらのディーガを使っていたのですが、その機種とのLP画質の差が感じられなかったので「あれ?」と思ったもので…
>>256 ほとんどLPでとってるのでかなり時間かかりそう… 所詮LPと割り切って使うことにします。
答えてくれた方ありがとうございましたm(__)m
>>270 なぜ機能追加はやらないの?
8倍速の糞っぷりじゃもうすぐ使えなくなるよ。
>>275 ドライブファームアップで書き込み性能向上するつもりだろう。
今日、旧機種のドライブアップデートが出たことだし。
2005年10月28日
RD-XS34, RD-XV33, RD-XS53, RD-XS43, RD-X4EX, RD-X4, RD-XS35, RD-XS32, RD-XS41, RD-XS41KJ, RD-XS31, D-VR1, D-VR80,D-R1
書き込み性能を向上するための、マルチドライブメンテナンスダウンロードを開始いたしました。
「ネットdeナビ」をご使用のお客様は、本体設定のメンテナンスで対応いただけます。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 19:08:47 ID:HZDvYyV9O
AK-G200が安くて良いなと思っているのですが、RDシリーズとは何が異なるのでしょうか? 自分は地上波とスカパーを録画したいと思っていて、PCは持っていません。 お薦めの機種がありましたらお願いします。
280 :
277 :2005/10/28(金) 19:26:41 ID:HZDvYyV9O
>>278 thx
なら自分の場合AK-G200で十分そうですね。
これはHDDの容量はどのくらいなのでしょうか?
価格コムだと250、コジマ広告だと160なのですが…。
>>268 携帯しかないのでぐぐれません。すいません
>>272 わかりました。ありがとうございます
>>280 スカパー録画するなら、ネットワーク機能とスカパー連動機能のあるX5かXS57にした方が楽だぞ。
283 :
265 :2005/10/28(金) 19:40:29 ID:8iD6Zu3A0
>>273 レスありがとうございました。ルータはNECのAtermってヤツを持って使ってます。
X5との接続方法また、PCとの接続方法。。いわゆるLANについての知識がゼロ
なもんで困ってます。とりあえずLANについて学んでから挑戦します。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 19:49:11 ID:Iqj9SU9M0
X6ってもう発売されてるんですか? 12月発売予定って書かれてた気もするんですが。
>>282 そうですか予算と相談してみますw
AK-G200のHDD容量判る方いませんかね?
>>283 >ルータはNECのAtermってヤツを持って使ってます。
NECの民生用ルーターはAtermですね。
私が一時使っていたISDNダイヤルアップルータもこのシリーズです。(たしか450)
>とりあえずLANについて学んでから挑戦します。
RDに必要なLAN知識はそれこそ取説に書いてある程度ですが、
まああっても無駄にはなりません。
いまお店に行くとADSLやら光を進められそうで困りますね。
PS.
同梱のLANケーブルはPC直結用なのでハブ(中継器)を買うときはご注意下さい。
逆に言うとPCで取得+PCでRDにセットならこれだけで出来ます。
(確か取説のどっかに接続例がありましたね。)
289 :
284 :2005/10/28(金) 20:06:11 ID:Iqj9SU9M0
すいません、自己解決しました。
>>287 >>277 に書いてるようにPCないので見られません。
容量誰も教えてくれないんですね。分かりました。さようなら
>>290 容量は芝のHP書いてあるのでは
>1からのてんぷれ参照
>>290 そのくらいはネットでなくともお店のカタログで確認できるだろう
ネットしたいなら会社とか漫画喫茶でもできるし
160Gと250Gなら勘違いか,型番違いだ1文字間違っていないか確認汁
っていって答えてあげない俺もひどいな
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 20:19:06 ID:l2X1Wony0
>>290 >容量誰も教えてくれないんですね。分かりました。さようなら
お前格好わるい
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 20:29:22 ID:hnPK+r6X0
>>229 37でも使えるよ。
たしかベータ版だけど。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/28(金) 20:45:22 ID:HjojAFGK0
すみません、どなたか教えてください。 機種はXS46ですが、「見るナビ」でタイトルリスト一覧を見ると 以前は録画した番組はすべて「番組名」が表示されていたのですが、 ここ1ヶ月ほど「録るナビ」から録画予約した番組だけ、「番組名」が 表示されず、録画した日時と時間だけ表示されるようになってしまいました。 (「番組ナビ」「Gコード」から録画予約したものは今も正常に番組名が 表示されます。) なお、番組データダウンロードはADAMSだけでiNETはつなげておりません。 どこの設定を変えればよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
296 :
283 :2005/10/28(金) 21:35:46 ID:G4mg58qy0
>>286 ご丁寧にありがとうございました。
この際なのでもう少しアドバイスいただけたらと・・・
>・PCで番組表を取ってRDに予約内容を送る。(フリーソフトなど)
何という名前のフリーソフトでしょうか。
ルータとの接続はまだよく分かんないので、本(RD-Style2)見ながら
RDとPCを付属のLANケーブルでつないでみようと思ってます。
大まかな設定は本に書いてあったのでなんとかなりそうですが、
Netdeナビあたりはまだ不明ですが・・よろしくお願いします。
ネットdeモニタで早見再生できますか?
298 :
シェーン :2005/10/28(金) 21:55:14 ID:jJJDTFTF0
X5の画質って眠いの? 東芝ってビデオ時代はハードタッチと思ってたんだけど。 パナと比べてとか東芝の他機種と比べて画質の傾向やクォリティはどうなんでしょ?
X5で毎週録画・毎日録画ってできないんでしょうか?
>>300 むしろなぜ出来ないと思うのか教えて欲しい
304 :
237 :2005/10/28(金) 22:41:19 ID:XMZm9L4+0
>>238 サン
ありがとうございます。互換モードが「切」になっていても
対応表のフルD1に当てはまればレート変換せずに
Videoモードで焼けるということであってますか?
X5を使ってるんですけど、買って4ヶ月でドライブの内容を ディスクにダビングすると、ガガガという音がしてErr-14と 言う表示で失敗することが高い確率で起こります。ディスク はイメーションやTDKやパナを使ってます。前は起こっても 最後の方だったし異音もなかったのですが、今は1話目から 2話目といった早い段階で異音が発生して失敗。故障でしょうか。
>>304 ダビングできなきゃエラーになるし、RWは何度でもやり直しきくんだからやってみろ。
>>298 ここでの一般的な評価としては
パナは再生の際に絵を色々補正してるので素人目には綺麗。
東芝は絵をあまり加工せずそのまま素直に出す傾向。
加工した絵を嫌うマニア筋の評価が高い。録画画質そのものはパナより上との分析結果もある。
東芝の機種内ではX1が画質に関しては神と主張する人が多い。
X3までがまともな画質と主張する人も結構いる。
X3とX5では特に差はない。むしろX5の方が良いとの主張もかなりある。
ぶっちゃけ受信環境やモニターの差の影響の方がでかいと思う。
他人の評価なんて関係ない 自分が満足するかどうかだ! あっちゃんかっこい〜〜!
311 :
237 :2005/10/29(土) 00:00:45 ID:rFJhw+9T0
>>307 >>308 ありがとうございます。もう少し質問させてください。
反対に互換モードを「入」にしてVRモードで焼くことは
できるのでしょうか?
>>311 メディアをVRフォーマットしてあれば勿論出来る
>>311 HDD内はすべてVR互換モード。
そのうち、DVD-Video規格にも合わせるのが互換モード。
すまそん、 俺のXS57、修正ソフトが必要かどうか、ファームのバージョンは どこで確認できるんでしょうか
>>314 リモコンの蓋あけて、設定ボタンを押す。
テレビ画面のどこかの項目に書いてある。
ありがとうございました。 バグが頻発していたのですが、バージョンアップが必要だったようです。
318 :
237 :2005/10/29(土) 00:21:42 ID:rFJhw+9T0
総合スレで誘導されたのでこちらに書きます。 引越ししたのでチャンネル設定してるんですが、ガイドCHがわかりません。 マニュアルがどこに紛れ込んだのか見当たらないので、どなたか教えていただけないでしょうか? 地域は北海道でNHK、教育、HBC、TV、HTB、UHB、TVHの7チャンネルです。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 00:44:09 ID:v8rxLsOg0
今までXS30使っていましたがXS46を購入しました XS30の中身を退避する前にXS46をセッティングしちゃったんだけど 中身を移動させるにはビデオを繋げるみたいにXS46前面にある 映像ケーブル(赤・白・黄色)だけXS30に繋げばOKですか?
>>321 それだとただのアナログでのダビングになる。
実時間かけて、劣化ダビングしたいというなら別だが。
素直にRAMかRを使え。
>>322 焼く場合また繋ぎ直さないと駄目って事ですよね
>>323 要は画面表示が見れればいいんだから、必要最低限だけ繋げればいいぞ
>>321 の状態で46経由で見て操作すればいい
>>323 >>324 の通り。
ただ、XS30をつなぐ前にXS46のリモコンコードを
「2」か「3」に変更しておくこと。
そのまま使うと1つのリモコンで2台が同時に動いてしまう。
先日X5買いました(^_^)v 今必死に操作編読んでます。 で、ネットdeナビやiNETを利用したいのでルーターを 購入しようと思います。そこで質問です 現在常時接続環境ですがPCを使用していないときは モデムの電源を落としています、RDをNETに接続した 場合PCとRDを使用していないときもモデムやルーター の電源は入れたままにしておくのですか?それとも PCかRDを利用する時だけ電源を入れれば良いのですか?
>>326 iNETを利用するなら入れっぱなし。
番組表のダウンロードや予約終了時に番組説明をダウンロードするため。
>>326 PCを使う時に電源を入れればいいと思うよ。
RDを利用する時だけ電源を入れても意味がないから・・・
>>328 判ってるのか?
iNET使うなら、RDが動くときにもモデムが動かなきゃ意味ないだろ。
326の方が理解している。
リモコンなくした場合、いくらで買えますか? 機種はX5です。
331 :
326 :2005/10/29(土) 02:27:29 ID:qahI7zR20
レスありがとー 常に電源は入れておいた方が良いみたいですね 明日(もう今日だけど)買ってきて接続します。
>>330 おおよそなら、テンプレ参照。
正確な値段なら、芝か、販売店に問い合せ。
333 :
:2005/10/29(土) 02:40:38 ID:vjQ0jT4l0
RD購入検討中なんですけど、スカパー連動するためには ●スカパー接続ケーブル ●ルーター ●LANケーブル などの購入の出費が必要な上、 ●複雑PCの設定 が必要なのだと知って躊躇してます。 どなたかiNET、ネットdeナビのメリットをわかりやすく教えてください。 あと、ルーターっていくらくらいするんですか? ネットで調べても1万とか2万とかするのがあってビビッてます。
334 :
:2005/10/29(土) 02:41:25 ID:vjQ0jT4l0
●複雑なPCの設定 でした。すいません。
X5ならスカパー連動ケーブルもLANケーブルも添付。 ルーターは4000円のでいい。 LANケーブルはダイソーで100円。 PCは不要。
>>333 わかりやすく教える為にはこんな文字数制限のある場所は不向きもいいとこ
>>333 東芝のサイトでマニュアルPDF見れる
一度見てみれば?
>>333 iNETのメリットはADAMS情報より詳しい事が多い、融通が利く
ネットdeナビのメリットは、編集が楽、予約が楽、番組情報が書き換えられる、リモコンの電池気にしなくていい
各種フリーウェアで色々便利なことが出来る
そもそもネットに繋がないとスカパー番組情報が取得できない
とりあえず、取り説に書いてあることが理解できるなら、複雑なPCの知識は不要
多少の根気強さは必要かもしれんが(一発で設定できれば問題ないが、しばしば失敗ループに陥る人が居る)
RDの設置が自分では出来ないような人には無理だろうけど
あとは概ね
>>335
AK-G200買った HDDは超便利〜 撮りっぱなしでカセットを入れ替える必要がない〜 が一昔のビデオデッキに当たり前についている機能が付いてないのが腹が立つ CM自動カットしろよ なんでついてないんだよ 省エネ機能もない 一定時間使ってない場合は自動的に電源切る機能ぐらい付けろ 他にもあるぞ なんだよこれ? ふざけんな 糞うんこ あほ 馬鹿 市ね たこ
>>339 録画予約時に「詳細設定」を選択し、
「本編自動チャプター分割」を「入」にする。
録画した番組を再生中、CMに入ったら「>>| (次)」ボタンを押す。
RD-XD91/RD-XD71の発売日が11月上旬となってますけど 具体的な発売日とかって分かりませんか? あまりこういうものの発売日を気にしたことないので分からないのですが 店によって違ったりするものなんでしょうか?
>が一昔のビデオデッキに当たり前についている機能が付いてないのが腹が立つ >CM自動カットしろよ なんでついてないんだよ ちっとも当り前の機能じゃない罠。 確かに、一部の機械にはあったが、どれだけの機械にあったと思ってるんだ? 当り前と言うなら、付いてたメーカ言ってみろ。 当り前の機能じゃないから。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 08:10:23 ID:YSFTrlUF0
>>339 自社のCMをスルーされて喜ぶバカはいません
>>274 最適解像度と最高解像度を比べてみた?
うちのややノイジーな地上波だと最適(低)解像度の方がきれいだよ。
CMをカットされてもいい企業・・・・ サムスン?
家にLANケーブルが何本かあるようなんだが ストレート、クロスの見分けがワカランです どこで見分ければ良いでしょうか
>>347 両端のコネクタを並べて、中の線の色を見比べる。
色の並びが一緒ならストレート。
並びが一部入れ替わってればクロス。
>>348 今、PCとルータ(またはRD)を繋いでるケーブルと交換してみる。
そこで、繋がらなくなったら、クロスケーブルかケーブル不良。
繋がれば、ルータのポートが、AutoMDI-X でなければ、ストレート。
AutoMDI-X だとどちらか判らないが、使えるのだから気にすることはないと思う。
PC同士、または、PCとRDを直結すれば、もっとハッキリ判る。
繋がれば、クロスケーブル。
繋がらなければ、ストレートか、ケーブル不良。
見分けるのは
>>348 のコネクタの中の線の色の並びを見るのが早いだろう。
>>347 分かんないってことはストレートだろうね。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 11:38:05 ID:9AwkfCLH0
レート変換して録画しなおす時の録画・画質/音質設定での レートの変更の仕方が説明書を読んでもどうしてもよくわかりません。 (6月に買って以来まだDVDの容量優先以外でレート変換録画をすることが できません。) クイックメニューで録画・画質/音質設定を選んでその画面を出すまではOKで 録画先を選ぶのも大丈夫なんですが、 肝心の録画・画質/音質設定の画面の中で方向ボタンで録画先のHDD、DVDかを選び、 お好み設定で録画モード(設定No.1〜5)に合わせて「モード」「レート」「音質」 の値を変更するまでもOKなんですが、その後が問題でわかりません。 設定する値をこれでいこうと決めて、その後、決定ボタンを押しても 「録画・画質/音質設定」のお好み設定画面が消えるだけで何の変更も できてません。どうしたらできるようになるのでしょうか? わかる方いましたらお願いします。
353 :
352 :2005/10/29(土) 11:38:57 ID:9AwkfCLH0
使ってるのはRD-X5です。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 11:38:59 ID:GdNIPHjC0
XS−32のHDDに入っている映像を 高速ダビングでDVD−Rに焼き友人2名に配布したいのですが 相手も東芝機の場合ファイナライズしなくても相手方でも見れますか? (20分ほどの映像なのでディスクの残り時間がもったいない気がする) 相手方の機種は2名とも東芝機なのですが 1人はXS−53もうひとりはXS−46です。 ここの冒頭を見たら自分のは東芝ドライブですが XS−46の方が松下ドライブです。 この場合やっぱりファイナライズしたほうがいいのでしょうか?
>>352 録画・画質/音質設定の画面の、上部にあるHDDとDVDの「設定n」の項目で
レート変換先の方(HDD−>DVDのダビングならDVDの方)の項目を、
使いたい設定No.に変更する。
>>352 つまりお好み1〜5の設定は出来るけど
それがHDDなりDVDなりの録画に反映出来ないって事?
同じ画面の上の方にあるHDDかDVDにカーソルを合わせて
そのドライブで使う設定を1〜5で設定し直さないと駄目です。
たとえばHDDのもともとの設定が2番4.6-DD1になっていて
2番の設定を4.6-DD1から8.0-L-PCMに変更したとしても
上の方にあるHDDの場所にカーソルを合わせて
一度他の番号に切り替えないと、設定の変更は反映されません。
まあちょっと分かり難いのは確かだけど…わかるでしょ?
HDD80のRD-XS24を使用しています 説明書(P165など)の編集のお知らせ部分で >DVD-R/RWにDVD-Videoモードで直接録画したタイトルを >内臓HDDに高速ダビングすると、内臓HDDの状態が複雑になり、 >初期化を要求される場合があります。 >この場合、そのタイトルを削除するか、 >「管理設定」から「HDD全タイトル削除」をしてください >この場合、そのタイトルを削除するか、 >「管理設定」から「HDD全タイトル削除」をしてください Aするか、Bしてください →AでもBでもいい →Aでダメな場合B どちらでしょうか? いままでHDDがいっぱいの時に20回ぐらいRWに直接録画して高速でHDDに戻して編集してましたが 運よく?初期化を要求されることはありませんでした。 1)この行為はHDDにダメージを与え寿命を短くする行為 2)「HDD全タイトル削除」を避けられないこともある危険な行為 3)HDDにダメージはなくタイトルを削除すればいい どれでしょうか?
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 12:25:09 ID:6y4co2zE0
RD-XS31を使っております。 初めてネットdeナビを使って、 新しいメニューテーマを設定しようと東芝HPからDLした画像を選択し、 各色を決めて【登録】ボタンをクリックすると、 画面全体が文字化けをおこしてしまい反映されません。 タイトル変更等は正常に反映されます。 なぜでしょうか? よろしければご教授下さいませ。
dvd互換入で録画するときって、主と副を選ぶようになっていますが、 ステレオの場合はどれ選べばいいんですか?
360 :
352 :2005/10/29(土) 12:42:27 ID:9AwkfCLH0
>>355-356 やっとわかりました。多分。
今までは録画・画質/音質設定の画面の下のお好み設定の
ところ(モードやらレートやら音質)に合わせて決定ボタン
押したり、リモコンの番組合わせる数字のボタン押して
何もならなかったり画面が消えたりしてて諦めてましたが
録画・画質/音質設定画面の上部のHDDやDVDの右側(ここもカーソル
いじったり数字ボタン押したり色々やって何もならないので変だなと
思ってましたが)を値変更するのと同じフレーム/値変更ボタンで設定
して決定ですね。
ありがとうございました。
>>359 あれ2重放送用の設定だからね。
普通のステレオ放送の時は無視されそうな気がする。
>>363 音声用には意味が無いが、解像度の選択で重要。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 14:05:26 ID:gEcnySB20
皆様こんにちは X5なんですが、ラインU入力でD入力端子(スカパー連動端子ではなくD3入力)を使ってソニーのTX1のデジタルチューナーと接続しています。 しかし、CSの画像はR2で見れるんですがBSの映像が砂嵐なんです。チューナー側は電波を拾えています。 CS専用の端子なんですか?なんでBSの映像だけ見れないんでしょうか?
解像度選択に主、副なんてあった?
>>364 DVD互換にすると解像度落ちるけど、自分には違いがわからない。
感じる人いる?
違いを感じる人のほうが多いと思うが。
>>366 >>8 参照。
選択するレートによっては、DVD互換の設定で解像度が変る。
互換=切 にして、中間解像度(2/3D1、3/4D1)になると、DVD-Videoには焼けない。
>>367 常にSP録画だと気がつかなかったりする。
>>365 色々と勘違いしてそうな…。
>ラインU入力でD入力端子(スカパー連動端子ではなくD3入力)を使って
ラインUは外部入力ではない。D入力を使用してるって事は入力3
>CSの画像はR2で見れるんですがBSの映像が砂嵐なんです。
それはRDのチャンネルをBSにしたら砂嵐って事?
それともRDのチャンネルはライン3にしていて、
ソニーのデジタルチューナーでBSのチャンネルを選ぶと砂嵐って事?
前者の場合はアンテナ線のつなぎ方の問題。
後者の場合はソニーのチューナー側の問題。
>>371 助かります。
D入力を使用して、L3でテレビの画面上で確認しました
それはRDのチャンネルのBSは写ります
ソニーのデジタルチューナーでBSのチャンネルを選ぶと、BS1,BS2のアナログ放送は写りますが
その他のハイビジョンやBS民放は音のみで一切画面は砂嵐です。
D3入力でもDSデジタルは外部入力で見れないんでしょうか?S端子で無いとだめですか?
374 :
365 :2005/10/29(土) 14:30:40 ID:gEcnySB20
日本語不自由ですみません。ソニーのデジタルチューナーの画面をD3入力で見た時に、 チューナー側は電波を拾えているはずなのに、BSデジタルの画面が見れないという事なんです
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 14:31:33 ID:bhUMkvE50
故障でしょうか? RD−XS53です。 XS53の地上波&スカパーチューナー(ライン3)が、映像のみでLRとも音声が出ません。→音多チューナーを切り替えてみましたが×。 HDDに録画してた番組は正常に再生できます。 音声コードの接続は確認しましたが、問題ありません。 ・アンテナ配線ですが、TVと同じアンテナから分配されてます。 ・以前に、月1の無料放送日にスカパーの番組を録画した時、同じ症状がでましたが、その後何事もなく戻りました。
RDのD端子入力はD1 チューナーの出力設定がD2〜D4になってるとまともに映らないはず
>>373 SONYチューナー(DST-TX1)側で以下の設定を行う。
チューナー前面の「映像出力切替」ボタンを押し、「D1」と表示させる。
(マニュアル p.124)
RD側で以下の設定を行う。
初回設定画面の「D端子接続」を「有」に設定する。
(マニュアル 準備編 p.33)
>>375 ・RDの故障
・CSチューナーの故障
・CSチューナーの音声出力端子 or RDの音声入力端子の接触不良
・音声ケーブルの不良(断線しかかっている)
このいずれかだろうけど、切り分けるには情報が少な過ぎ
目視だけで音声ケーブルの接続は問題無しとするのではなく、
CSチューナーからの音声ケーブルをテレビに入力してみるとか、いろいろやってみる
379 :
375 :2005/10/29(土) 14:58:49 ID:bhUMkvE50
>>378 多角的な回答ありがとうございます。(お手数かけました)
>・CSチューナーの故障
>・CSチューナーの音声出力端子 or RDの音声入力端子の接触不良
RDを介さないCSチューナーとTVでの鑑賞は正常です。
>・音声ケーブルの不良(断線しかかっている)
差し替えを試し、録画済みが再生できますので。
残りは故障ですか・・・
>>379 あとは他のAV機器、例えばビデオデッキとかTVの音声出力等からRDに入力して、
その音声が録画されるかどうか
381 :
375 :2005/10/29(土) 15:16:36 ID:bhUMkvE50
>>390 ありがとうございます。
なるほど!自宅に戻ったら試してみます。
>>326 普通に予約録画終了時に電源切れる使い方してるおれは
>>328 のヤシのように使ってる。
RDは常時ネット接続してるわけじゃなく、電源ONの時だけだから。
でも、予約実行時にネット接続してないと、録画番組説明に反映される番組内容更新は空振りするもよう。
iEPG予約時に番組内容「未定」てのもあるじゃんか、そういうの。
PCを使う=ネットするとほぼ同じだから
録画は正常実行されるから録って見て消し派なら、番組内容なしでも十分だと思う。
時刻合わせは教育テレビにしてるし。
あとは電気代をどう考えるかの問題。おれはPC使わないときはモデムもルーターも電源落とす貧乏派だから。
常時RDやPCの電源ONにしてる人はそうじゃないと思うが。
それとメール予約を使うか否かもあるね。
>>333 RDのために購入するなら、ルーターは新品実売2000円強で十分。
LANケーブルも付属のをそのまま使え。ルーターがストレートクロス自動判断してくれるらしい(対応ルーターの場合のみ)
PCとルーター繋ぐLANケーブルはもう一本必要だけど。
383 :
365 :2005/10/29(土) 15:37:31 ID:gEcnySB20
>>377 D1のヒントを頂いたのでチューナー側の設定をD1にしてRDがD入力から映像を拾えるように乗り切りました。
ありがとうございました。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 15:40:30 ID:7ibkHPLb0
L-PCMで録画した24分半の番組(30分番組を編集)をDVDに記録するとき、 画質のレベルは最大でどれくらいを保てますか?6.6くらい?
>>384 8.0なんじゃないか?
って質問の意味がよくわからないんだが・・・・
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 15:51:13 ID:kaOm3lyO0
すんません、ご教授ください XS37でHDDに録画したものを欲しいとこだけコマ送りでキッチリとチャプター区切って ネットdeダビングでPCに転送したのですが、前後にいらない部分が残ってしまうのです。 TVで見たときは残ってないのですが、どういうことなんでしょうか? スレ違いであれば誘導おねがいしたく。
>>384 8.0のL-PCMで60分記録可能。
クイックメニューの録画・画質/音質設定でお好み設定を選ぶ際に、
画面最下行に録画可能時間が表示されるので参考にするとよい。
389 :
386 :2005/10/29(土) 15:59:09 ID:kaOm3lyO0
>>388 あ、テンプラにあったのですね。すんません、ありがとう。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 16:17:47 ID:7ibkHPLb0
>>385 >>387 あ、肝心なことを書くのを忘れてました。
24分半を、DVD一枚に3話収録したいんです。
その場合、上限はどこになるのかな、と。
30分だと6.2くらいなんですが、編集して短くした後はどうなるのかな、と。
>>390 計算してみた。
24.5分×3話=73.5分
6.4だと約73分だからぎりぎりかな。
俺だったら6.0か6.2を選ぶ。
ところで、
> 30分だと6.2くらいなんですが
とあるけど、これは音声がD/M1の場合では無いだろうか。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 17:25:39 ID:WXYeqBn/O
バージョンアップとか ファームアップとか 修正ソフトとかいうのは PC持ってない奴は 何も出来ない出来ないんですよね?
再生速度を1.5倍に固定する方法ってありませんか?
>>392 芝に依頼すれば、CDを送ってくれる。
申し込みダイヤル(フリーダイヤル) 0120-96-3755
携帯からのご利用は 0570-00-3755
(携帯の場合は、通話料がかかります。IP電話・PHSなどの一部の電話ではご利用になれません)
受付時間
: 月曜〜土曜 10:00〜20:00
: 日曜・祝日 10:00〜16:00
(年末年始は除く)
>>390-391 画質・音質設定の画面で設定するとき
下の方にDVD一枚の最大録画時間が何分か表示されるのに
こういう質問が時々あるのは何でなんだろう?
ネットdeナビなんですが、HDDレコ側の電源がオンになってないと 繋がらないのはデフォルトでしょうか? 外出先からiEPGするには電源入れておく他ないって事? そういう場合はメール予約使えって事なのかな
XS57を使っています。 入力3に他の機器を指しても音声は聞こえるけど映像が流れません。 どうすれば映像が映るようになりますか?
>>396 当たり前だろ。
もしかして通信の有無を認識して、自動的に電源ONになると思ってたのか?
メール予約については知らない。
常時ONじゃなくてもいいが、メールを取りに行く必要がある。もちろんONでないと取りに行けない。
しかしOFF時に自動ONして取りに行く設定はできるようだ。
>>396 パソコンと同じ。
パソコンに外からアクセスするときもパソコンの電源入れておかないとだめだろ。
パソコンの場合、LANカードのWOL(Wakeup On Lan)機能で外から電源入れることも可能だが、RDにはその機能がない。
RDの電源入れっぱなしにするかメール予約を使う、で正解。
>>397 入力1なら見られるのか?
入力3をD端子入力に設定してたりしないか?
>>396 外からネットdeナビに接続する場合、
ルータなどの設定も必要。
セキュリティ面での問題もあるのでお勧めしない。
おとなしくメール予約を使うか、
ONTVなどのメール予約機能があるEPGサイトを利用したほうがよい。
(ONTVのメール予約機能を利用する場合、RDのチャンネル名設定が必要)
402 :
396 :2005/10/29(土) 18:29:17 ID:wHEy8trm0
回答thx 設定事項がサーバーに残っててRD起動したときに それを読み込めばよかったのになぁと思いました。 メール予約これから憶えます
>>400 入力1なら見れます。
買ってからD端子入力設定とかはいじってないです。
>>403 以下2点確認。
1.「他の機器」って何?
2.「他の機器」とかいう装置とRDとの接続はどんなケーブル?
・コンポジット(黄色の丸型コネクタ)
・S端子(黒の丸型コネクタ)
・D端子(黒の四角いコネクタ)
入力3スルーになってたりしない?
>>404 1.CSやXS57を買う前に使っていたX2
2.ケーブルはS端子です
>>405 何かの設定を見たときに入力3がグレー色になっていて
これで使えないのかな?と思っていましたが
これを設定することとかできるんですか?
>>368 そうなんだ。
LPだけど全くわからない…
>>406 D端子接続を 有 に変更しなかったか?
覚えてないなら、
>>5 の ★設定を工場出荷状態に戻す方法は?
で初期状態に戻してみるとか。
チャンネル設定とかすべて初期化されるけど。
>>408 有になってました
これのせいで映らなかったんですね
ありがとうございました
XS57の難点ってリモコン操作とゴースト以外になんかありましたっけ?
ゴーストは別に57個別の難点じゃあないと思うが・・・・ D端子ノイズ問題は解決したんだっけ?
X5ですが録画終了と同時にフリーズ、 電源落として再起動しても 「正常に電源が切られませんでした。録画内容が〜」という アラートが表示されると同時にまたフリーズしてしまいます もしかして買って2ヶ月もしてないのに もうHDD死亡ですかoTz
>>412 録画終了時にフリーソフト使ってなかったか?
録画終了とネットワークアクセスが衝突してそうなったことがある。
東芝に電話してHDD交換になった。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 20:07:17 ID:HQt6NzPW0
「ネットdeナビ」の「ネットリモコン」の動作について質問です。
ブラウザから「ネットdeナビ」を呼ぶアドレスにより
「ネットリモコン」の反応速度に大きな差があります。
ttp://rd-x5/ → 普通のレスポンス
ttp://192.168.1.11/ (当方のX5の固定IP) → 非常に反応が遅くリアクションが3〜4秒後
ちなみにどちらでもブラウザ上での「ネットdeナビ」動作速度は同じです。
「ネットリモコン」操作で差が出ます。
これは仕様なのでしょうか?。
毎回
http://rd-x5/ で呼べば良いんですが、、、気になりましたのでお聞きします。
使用環境は
LANハブ経由(1段)でPCとX5を接続
PC、X5とも固定IP
PCはw2k、ノートン等の監視ソフトは一切なし、Javaは最新のもの
PC、X5ともインターネット接続に問題なし
>>414 Java1.5使ってないか?
だとしたらJava1.4.2にすればOK。
416 :
414 :2005/10/29(土) 20:17:03 ID:HQt6NzPW0
>415 先週、X5の購入を機に、 最新の Java 1.5.0_05 入れたんです。 ありがとうございました。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 21:16:55 ID:Q7wwGn+M0
初歩的な質問ですみませんがお願いします。 XS57を所有してるのですが、RDでDVD−Rに焼いたモノなら そのDVD−RからRDのHDDへ高速ダビングが出来ると聞いたことがあるのですが これはVRモードで焼いたモノだけなのでしょうか? DVD-VIDEOで焼いたモノでも出来るのでしょうか? よろしくお願いします。
>>417 DVD-Videoで焼いたものでも可能。
RDでRAMに焼いたVORを、PCで切り出し出来るフリーウェアはありますか?
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 21:38:59 ID:zq0fOjEo0
>358 こちらにもどなたかご回答頂けませんか?
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 21:42:06 ID:Q7wwGn+M0
>>418 さん
早速のレスありがとうございます。
新たに質問ですが、RDは録画能力は割と高いが再生能力が低いと
いうのと、DVDレコーダーは一万円くらいの再生専用プレーヤーより
再生能力が低いという感じのことをこちらで見たことがあるので
再生専用のDVDプレイヤーを購入しようと思っています。
VRモードの再生が出来るなど諸条件からパイオニアとソニーのモノが
候補にあがっています。再生専用プレイヤーとしてはRDで焼いたDVDの
再生、再生専用プレイヤーで再生してRDでの録画を考えています。
RDとの相性はパイオニアとソニーどちらがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>414 415の言うとおりのjavaバージョンで改善するらしいが
リアルタイムエンコードして、それを通信してもらって受信しているという
いわばネットでプロ野球の生中継ストリーミングと同じで、モッサリしてるのはしょうがないと考え
あまり期待しないのが無難と思う。
実際にリアルな放送より遅れてる。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 21:47:29 ID:eXLoxWWt0
>>340 よう分からんのだけど、うちのDMR-E85Hは、HDD→DVDへの記録時に自動でCMカットするモードがあるし、
再生時も自動的にCMカットするモードあるよん。
(本編がモノラルor二ヶ国語の時だけだけどね)
だもんだから、テレ東のWBSとか、一旦録画しちゃって後からCM自動飛ばしで見たりする。
>>343 VHSデッキであれば、三菱とビクターだっけ。
他社もカットまではしなくても、CMに入ると自動で早送りする機能はあったよね?
425 :
ヴィック :2005/10/29(土) 21:53:03 ID:8NUIMLfe0
>>298 様、返答有難う御座います。
自分はDMR-EH60所有で大体は満足なんですが
地上波チューナーのノッペリだけは不満です。
RD-X5・RD-XS38・RD-XS57・RD-XS37の中から
二台目購入機種を検討してみます。
>>422 ネットリモコンの話だから、ストリーミングは関係ないぞ。
たぶんネットdeモニタと混同してるのだとは思うが。
>>426 そうかもしれん。
おれは大人だから間違いを認めよう。
しかしネットリモコンをネットdeモニタ以外には、わざわざ使わんだろ。
電池がなくなった時以外は。
レコーダーでRAMに焼いたVORを、PCで切り出し出来るフリーウェアはありますか?
>>428 編集に使うぞ。
キーでで操作したり、タイトル入力したり、マウスでグリグリしたり。
>>427 付属リモコンは、電源ON/OFFと設定変更ぐらいしか使わない。
あとは皆んな、ネットリモコン。
複数機操作は、こっちの方が楽。
433 :
アセベダ :2005/10/29(土) 22:11:16 ID:8NUIMLfe0
>>309 様でしたね、返答頂いたのは。
すいませんでした。(汗)
東芝のチューナーてどうなんでしょ?
DMR-EH60はスカパー等の外部入力録った映像は特に甘くないですが
地上波録った映像には不満があるので・・・
RD-X5・RD-XS38・RD-XS57・RD-XS37はどれにすれば良いのか悩みます。
最近X5買った人多いですね。私もです。 今HDDに地上波アナログの番組と外部入力からの映像を主に録画しています。 W録機は初めてなのですが、R1/R2はどのように使い分ければいいい のでしょうか?今は初期からR2だっらので、ずっとR2に録画し続けています。 (同じ時間帯に録画が重なった時は当然両方ですが) これを使い分けないと片方の300GBが一杯になったら、W録できなくなるのですか? それともチューナーが2つなので、気にせずガンガン録画すればいいのですか? あと一点は、ある録画番組を保護にしてHDDを初期化した場合、保護は残りますか?
>>424 当たり前かどうかは知らんけど、そこまで言うなら調べてみますた
VHSデッキの時代
CMスキップ機能
日立:オートCMスキップ機能
ビクター:CMスキップ
シャープ:CMサッ飛びスキップ
松下:オートスキップ
CMカット録画機能
三洋:CM自動カット
三菱:CMエディット機能
ビクターは後から録画時カットもできた希ガス
そういえば、昔から東芝にはソーユー機能ないっぽい
>>436
438 :
414 :2005/10/29(土) 22:25:08 ID:HQt6NzPW0
>422
>427
レス感謝です。
「ネットdeモニター」と併用でのお話が前提でした?。
>414 で質問したのは純粋な「ネットリモコン」のレスポンスについてです。
PC上でクリックしたボタンが押し込まれた状態(緑色に変化)したまま数秒しないとリアクションしなかったのです。
当方の環境では
ttp://rd-x5/ で呼んで使えば全く問題ないのでショートカットを書き換えました。
確かに「ネットdeモニター」はあまりのタイムラグに閉口。編集では使えたものではありません。
ちなみに私は、
X5からPCのTVカードまでコンポジットを引張って、X5の映像をPCで見られるようにしています。
これは視聴のためではなく、予約や録画ファイルの各操作(移動・日本語入力など)を
テレビに目を移す事なく楽にしようと云うネライです。。
PCのキーボードを操作しながらテレビ画面を見るより視線の移動が少なく楽です。
>>438 横からお聞きします。
PCに外部入力映像を表示するソフトに何を使用していますか?
TVfunSTUDIOだと、編集ナビや見るナビの画面が著作権有りになってしまうので、
ふぬああで表示しています。ただ、320x240の解像度で表示するので見づらいです。
DScaler です。 少々PCパワーは喰いますが、痒いところに手が届く"細かすぎる設定"に惚れてます。 ちなみにカードは GV-BCTV4。
AK-V200を使ってる方居ます? 前機種に比べてVHSの録画画質が格段に落ちるんですが、他の方もそうですかね? HDやDVD録画はまずまずなんで不良の可能性もあるかなorz でも画質は主観的なものだから、仕様ですとか言われそう・・・
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 23:02:46 ID:bupxQ30m0
設定ミスでしょうか? XS46を使用しています。 一括レート変換ダビングで26項目(1項目3分程度)をダビングしていたんですが クイックメニューで容量優先で選んだレートで○印が出ているにも関わらず 24項目で容量がなくなりダビングが途中で終ってしまいます。 一括ダビングするのに番組数が多いのでしょうか?
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/29(土) 23:19:31 ID:DU5ALUEm0
テレビサーフ、相変わらず重い。
iEPGならヤフーの方が軽いよね? デメリットとかあるのかな
>>436 VHSのCMスキップならRDの音多連動チャプター自動分割と同じだろう。
CM自動分割の精度は良くないから、編集にはそのまま使えんが。
日立だけは音声種別切替の認識じゃなくて重宝したが、それと同様なのがカンタロウに搭載されてる本編自動分割だと思うが。
>>440 ありがとうございます。
日本語版を使用してみました。
縦伸びして、画面が切れる…。
難しいですね。
TVチューナー付きの富士通PCなので、ボード名が不明です。
>446 搭載TVカード&チューナーの身元がハッキリしていれば、導入は比較的楽です。 あと、日本語版とは云っても「高度な設定」部分は英語のままかと。 DScaler については2chの他板も参照されたらモアベターかと思います。
DVDレコーダーデビューということで、XS57かXS37、もしくはパナソニックのEH66の購入を考えてます。 使用用途は録画、編集、DVDに保存です。 XS57のリモコンがたまに反応しなくなるという点を踏まえても、この機種は良い性能なのでしょうか?
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 00:22:24 ID:ao8sE7la0
今日、店に行ってきました。 DVDレコ購入はじめてということで相談したら RD-XS37を45000円でと勧められたのですが初心者でも ある程度使いこなせますか? 店員はビデオ使いこなせるのなら問題ないと言ってましたが・・
「使いこなす」というのはどのレベルを指して言ってるんだろう 厳しく考えれば、取扱説明書に書いてある動作はすべて頭に入っていて、 実際にアレコレ操作しても迷わないレベルってことか。
>>449 普通に使いこなせると思いますよ。最初は予約録画とレートが分かってれば
いいし、そのうちパソコンとつないだり細かいことを覚えていくと思います。
XS-37の購入を考えています。VHS→DVDを最高画質で行いたいと思うのですが、 どんなもんでしょうか?簡易TBCの評判がイマイチっぽいので不安でして・・・。 松のE66がいいんでしょうか?XS-37でVHS→DVDを行った方の感想をお聞かせいただけませんか?。 レコは初購入です。
今日、RD−X4を電源付けっぱなしのまま 毎週録画予約してるスーパーサッカーの録画に0:00からそのまま入った後、 0:45分で録画が止まるはずなのに止まらず ずーっと録画状態のままになってしまいました。 今まで、電源投入のまま録画に入っても こんなふうに止まらなくなるなんて一度もなかったのですが、 電源入れた状態が長く続いてると 何かと誤動作が起こりやすいとかいう噂も聞きますた。 (でも、今日は夕方に電源を入れて数時間しか経ってないのですけどなぁ・・・) こういう事はしょっちゅう起こるものなんですかね? これに対する対処法は、電源をちょくちょく切るしかないのでしょうか。 それとも、0:00ジャストからの録画、ってのが何か問題起こした可能性はあるのでしょうか。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 02:12:20 ID:cMJmwhjC0
近々買い替えを考えてますが、X5がX4より安いのは X4にプレミアでも付いてるんでしょうか? RD-X5・・6〜7万程度 RD-X4・・17万
>>455 まだX4売ってる店があるのか?
発売当時に値段出したまま放置してるサイトじゃないか?
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 02:21:53 ID:cMJmwhjC0
>>457 中古価格見たらどれくらいの価値か分かるだろ
>>455 時間がたつと、ポツンと高い価格のものが残ったりするものです。
>437 東芝のVHSデッキを持っているが、CMカットもCMスキップもできるよ。 適当なことは書かないでほしい。
ウチの東芝VHSデッキはCMカットは出来るがCMスキップ(一押し**秒スキップ)は無かった気がする
>>441 AK-V200は使ったことはないが、比較してる前機種って何?
最近のVHSはとにかくコストダウン重視で全般に昔の機種より画質は落ちる
ウチはXV33使ってるけど、ここ数年の機種となら画質は取り立てて変わったようには見えない
>>455 普通の店は完売して高値つけた店にだけいつまでも売れ残ってる状態
一応X4(EX)にしか無い機能は一つあるが、それを差し引いて余りある弱点(芝ドライブ)があるし、
今では機能的に落ちるので特に高い価値がついてる訳ではない
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 05:17:06 ID:6jgCKEsX0
今RD-XD91の購入を検討してます。 そこでRD-Z1のユーザー、もしくはiLINKに詳しい方に質問なのですが、 RDのiLINKとテレビのiLINKを繋げば、 テレビでRDのチューナーからの映像や再生映像を見ることができるのでしょうか? 説明書を見る限りではRDのiLINKはD-VHSとの接続/ダビングについてしか触れてません。 テレビとの接続について触れてないのは、なにか理由があるのでしょうか?
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 06:19:49 ID:mzSqXc0R0
「DVDディスクのライトプロテクトを解除してください」の メーッセージが出て初期化に移行できない。
>>462 別にiLINKに頼らなくても、D端子で見られるので、かね。アナログ出力
規制は、次世代DVD−ROMでの話。デジタル放送とその録画ソースは、
アナログ出力規制を導入しなくても、コピワンという驚愕の規制に守られ
てるので、テレビにD3,4端子がついてれば、ハイビジョン画質で見られる。
DVDに移動したらハイビジョン画質じゃないけど。
ちなみに、アナログ出力規制は、まだ不透明なところはあるけど、当面
されないみたいよ。1000万台普及しているテレビを無視するなんて、
暴挙もいいとこ。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 06:53:48 ID:DJty1OSz0
RD-XV34のダビングについて質問させてください。 TV録画した番組をHDからDVDにダビングし、それから逆にDVDからHDに普通に ダビングできるのに、人から頂いたDVDーRをHDにダビングしようとしたところ、 「このディスクは編集できません」と表示されてしまいます。 ダビング防止信号もついていないのに何故でしょうか? オリジナルのディスク以外は編集できないのでしょうか? お手数ですが、どなたかご教授お願いします。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 07:45:37 ID:SdZL2xEU0
>>453 VHS程度の画質で気にすることはないと思う。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 08:10:33 ID:2LHqsvjB0
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 09:15:09 ID:8JxPKS1N0
すみません、教えてください。 先日、RD-X4EXを外しRD-X5を導入しました。 RD-X4EXはDHCPを使うに設定し、ルーターに繋いだら接続確認できていたのですが RD-X5は同じ設定にしても接続確認出来ませんでした。 RD-X4EXに戻したらまた接続確認できます・・ なにが問題なのでしょうか?
>>468 接続確認はせず「戻る」ボタンを押して設定保存し、RDを再起動。
RDが起動したら設定でアドレスを確認するか、
PCのブラウザからRDにアクセスして確認。
上記で上手くいかなければ、ルータ再起動後、RDを再起動。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 09:50:29 ID:+53W7Ven0
RD-X3使っているのですが、芝のiEPGが重いので他のを登録しようと思ってYahooを登録してみたのですが 登録したのは「tv.yahoo.co.jp/」なのですが、実際の番組ページを表示させようとすると真っ白な画面になってしまいます。 登録しているアドレスがおかしいのでしょうか?
471 :
469 :2005/10/30(日) 09:53:49 ID:IUjQCzpY0
>接続確認はせず「戻る」ボタンを押して設定保存し、RDを再起動。 「戻る」ボタンではなく、「モード」ボタンだった。ゴメン
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 09:59:53 ID:zHN2fAHRO
XS41のDVDドライブがあぼんした…orz RAM、-R、市販物、一切認識しなくなりました。 昨年12月に保証期間内で一度ドライブ交換していてそれからまだ1年たってないんだが、 今度は保証期間過ぎてる訳で、やはり有料でしょうかね_| ̄|○
>>465 高速ダビングできるのはRDで作成したDVDだけ。
他社で作成したのはラインUダビングするしかない。
476 :
441 :2005/10/30(日) 11:21:28 ID:Zt+ogrFL0
>>461 前機種名は覚えてないけど、3年くらい前の東芝VHS機ですね。
他にもいくつかありますが、今回のがはるかに画質悪いorz
VHSコストダウン傾向ですか〜。
VHSになじみがあるから基本はVHSで録画して保存していきたいけど、
もうDVD-RWでやれって事かも知れませんね・・・。
皆さんは大抵DVD-RWで録画したりしてるんですね〜?
>>470 IEとfirefoxで試してみたが問題ないぞ。
ゲストのまま、地域は東京のまま、時間を深夜にして表示
iEPGにして適当なiEPGボタン押して予約画面になった。
ちなみに、神奈川でiEPGをデフォルトにするなら
tv.yahoo.co.jp/vhf/kanagawa/realtime.html?g=2
をiEPGに設定すればよい。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 11:59:13 ID:cMJmwhjC0
RD-X5かXS57を考えてます。 XS57で、チャンネルサーバー的な使い方はできますか? (Cocoonみたく勝手に録画して、1週間で自動的に消えていく。 予約が面倒なので、できるだけ自動で理解して予約してくれるのを希望) X5は古いですが、XS57の自動録画が期待はずれならX5にしようかと 思ってます。
>>479 多分、期待と違うと思う。
XS57の自動削除は、録画日からの経過日判定ではなく、HDD残容量との判定でする。
自動系の機能に期待してるなら、RDよりスゴ録の方が良いと思う。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 12:17:40 ID:cMJmwhjC0
>>480 やっぱりそうですか。。
>RDよりスゴ録の方が良いと思う。
Sonyタイマーで痛い目にあってるのでSonyは候補外なんです。
X3持ちのため、RAMを使えないπも候補外であとはパナあたりを
検討するしかないですかね。
>>478 ありがとうございます。
試してみましたがやっぱり真っ白な画面しか出ませんでした。
タブブラウザ使ってるので普通のIEでも試してみたのですが変りませんでした。
RDに設定してない状態ならちゃんとiEPGの画面表示されるのですが、
設定すると何故かだめになってしまうんです
>>476 レコ買って以来、VHSで録画することは皆無です。
HDDに録画→編集→RAM保存が中心。
アニメとかドラマとか市販DVD出そうなものは-Rで保存してるのもあるけど。
なんかこう 巻き戻すとかテープ入れ替えとか ナツカシス
>>482 RDのネットワーク設定の「DNSサーバ」の設定値と、
PCに設定されているDNSサーバの設定値が同じか確認。
>>482 ファイアウォールやポップアップブロッカーを無効にしてみたら?
487 :
465 :2005/10/30(日) 13:19:45 ID:5eBpQze/0
>>475 ご教授ありがとうございました。
教えて頂きましたとおりにしたらダビングできました。
ご親切感謝します。
>>480 自動録画って書いてるから、おまかせ自動録画の事じゃないの?
使った事ないけど。
>>488 問題は、録る方じゃないの、消す方の話なの。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 14:17:46 ID:stheaabf0
>>481 現行のπ機はRAM読み込みできるよ。知ってた?
RD-H1を買いましたが、困っています。 時刻設定し、チャンネルを23区に合わせましたがH1経由で映りません。 テンプレに従って工場出荷に戻し、時刻とチャンネルだけ合わせてからリモコンの チャンネルを変えてみましたが、映ってくれません。 うちはマンションで、アンテナではなくCATV会社経由で配信されています。 VHF帯は普通にテレビやビデオで受信できるので、CATVチューナーはいれず 壁から同軸ケーブルをH1に繋いでいます。 H1とTVはスルー出力(間にS-VHSデッキを経由)とS映像で繋いでいます。 ビデオもテレビも、VHF帯は無調整で映りますので、23区に合わせれば普通はH1で みられるはずです。 この状態でテレビをライン入力1にし、RDの映像が映るようにしてRD側のリモコンで チャンネルを操作すると、右上のチャンネル番号は変わりますが映像はずっと1ch(NHK)だけを映しています。 切替の時は一瞬黒くなりますが、次の瞬間また同じチャンネルが映ります。 電源を入れ直すと、こんどはそのNHKすら映らず、真っ青な画面のままで映像が映りません。 チャンネルを変えると、同じように一瞬真っ暗になりますが、また青い画面に戻ります。 RDの起動画面や各種設定画面、ナビ画面は映りますが、肝心の番組が映りません。 これは初期不良とみて良いのでしょうか?
>>491 ・アンテナ線の接続確認(壁からの線が『入力』に繋がっているか)
・手動でのチャンネル設定を試す
(受信チャンネルを全部試してみて映るチャンネルが無いか)
上記試してダメなら初期不良かも知れませんね。
493 :
491 :2005/10/30(日) 14:27:51 ID:d6C4Tw5v0
その後、個別にチャンネルを調整してみましたが、症状は変わりませんでした。 一つ教えて頂きたいのですが、「チャンネル設定」で個別に受信チャンネルを 変更したり、あるいはカーソルを別のポジション番号に変えた時は、背景は即座に その番組に変更されるのでしょうか? 我が家のH1は、調整中にまったく画面が変わりません。
494 :
491 :2005/10/30(日) 14:30:10 ID:d6C4Tw5v0
>>492 アンテナは、壁から入力に直結しています。AVラックから引っ張り出して
アンテナとビデオ出力だけ繋いで試してみましたが、変わりませんでした。
手動設定は、いまから全チャンネルを試してみます。
>>494 壁から直結ということは、ビデオへのアンテナ線接続とは別系統ですね。
ビデオに接続しているアンテナ線をRD-H1につなぐとどうなるかも確認してください。
496 :
495 :2005/10/30(日) 14:37:16 ID:IUjQCzpY0
別系統とも限らないか。 →RD→ビデオ→TV とか。 >壁から直結ということは、ビデオへのアンテナ線接続とは別系統ですね。 「別系統の場合」と読み替えてください。
>>489 自動削除はHD残容量ではなく、お気に入り全体の容量上限ってあるよ。
どのくらいなのか判らないけど、足りてるならば十分使えるのでは?
498 :
491 :2005/10/30(日) 14:53:28 ID:d6C4Tw5v0
>>496 >→RD→ビデオ→TV
です。
アンテナ線をRDだけに繋ぎ、TVとはS映像だけで繋いでみましたが駄目でした。
>>498 となるとRD本体の問題の気が。
チャンネル手動設定でもダメなら東芝に連絡してみましょう。
500 :
つくし :2005/10/30(日) 15:22:00 ID:4t9LCNQl0
三菱の楽レコDVRーS310とDAEWOOのKDR5000ではどっちのほうが良いんでしょうか? どっちを買うかすごく迷っています。持っている人がいたら使いやすさや使いにくさの 情報をください。お願いします!!
500 :つくし :2005/10/30(日) 15:22:00 ID:4t9LCNQl0 は、マルチ
503 :
468 :2005/10/30(日) 15:42:47 ID:8JxPKS1N0
>>469 お答えありがとうございます。
質問前にX5とルーターの電源切り1分程放置後、再起動、再度設定
してみたのですがダメだったんですよ・・
DHCP使用しないでやるしかないのでしょうか?
あんまり詳しくないのでちょっと心配なのですが・・
XS30です。 電源を起動後「ディスクをチェックしてください」とエラーが出て 本体のイジェクトボタンも効きません。 メディアだけでも取り出したいんですが方法はないでしょうか。 ドライブばらしたら取れますかね?
>>505 それやっても「ディスクを…」エラーが出るんです。
起動後は、強制OFFだけはできますが
リモコンも本体ボタンも何にも反応しません。
>>503 本体名とパスワード設定してますか?
しているなら接続確認せずに、設定画面を抜け再起動
508 :
491 :2005/10/30(日) 16:37:41 ID:d6C4Tw5v0
>>499 やっぱりそうなんですね。ありがとうございました。
東芝に連絡してみます。
RD同士を繋げるメリットありますか?
相互にダイビングできる
ADAMSで特定局の情報だけ取得出来ない、ってのありますかね? 当方佐賀県の片田舎在住で、機種はRD-XS57なのですが。 都合上室内でLAN構築出来ない環境なので、ADAMSで番組情報取得しているのですが、 ・NHK地上波(総合・教育) ・NHK-BSアナログ(BS1・BS2) ・WOWOW ・TVQ(九州のTV東京系列) ・STS(佐賀県のフジ系列) ・RKK(佐賀県のTBS系列?) の番組情報は取得出来ているのに、他の民放各局の情報が取得出来ていません。 ちなみにこの地における「他の民放各局」とは ・KBC(朝日系列) ・FBS(日テレ系列) ・TNC(もう一つのフジ系列) ・RKB(もう一つのTBS系列) で、ADAMS情報自体はKBCに設定してあるチャンネルで取得しています。 もちろん上記の全局ともTVで視聴可能です。 特にKBCの情報が取得出来ていないのは全く謎です。 このような現象を経験した方で問題解決出来た方っておりますか?
>>512 番組ナビチャンネル設定でチャンネルコードの設定が必要。
チャンネルコードは「RD STYLE BOOK」のp.32
514 :
512 :2005/10/30(日) 17:50:54 ID:l3ROYI1n0
>>513 いや、チャンネルコードは全局設定済みです。
何度も見直してコードと局が合致していることも確認済みです。
それで情報取得出来ている局と出来ていない局があるのでワケワカランのです。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 17:51:39 ID:GoUyfptL0
X5でネットワークに接続しようとしたんですけれど できませんでした。 ルーターはV100Mです
>>515 RDの電源入れた時にルータのリンクランプ点灯する?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 18:01:29 ID:GoUyfptL0
>>516 はい、点滅しています。
ルーターのほうの設定もdhcpサーバー機能
を入れています
>>517 ルータのDHCPログみて、IPアドレス貸し出し中になってる?
RDのネットワーク設定をみて、そのIPアドレスがグレーで表示されてる?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 18:18:49 ID:GoUyfptL0
>ルータのDHCPログみて、IPアドレス貸し出し中になってる これのみかたがよくわかりませんがRDのネットワーク設定で はずっと0000のままです
>>519 RDの設定登録して電源を切る。ルータもパソコンも電源を切る。
ルータの電源を入れて少し待ってから、パソコンとRDの電源を入れる。
で変わらない?
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 18:56:51 ID:GoUyfptL0
電源きったらつながりました。 ありがとうございました
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 19:08:20 ID:Wl7mlelM0
PCと繋ぐといいますが、 具体てきにどんな線(それは別売りか?)で、 どことどこをつなげばいいんですか? また繋いだあとに、なにか設定をしないといけませんか?
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 19:10:37 ID:SdZL2xEU0
>>512 うちは広島県だが同じように一部が出ないので、
インターネットだけにした。がんばってネットにしよう。
>>522 取説に書いてある。
購入前なら、取説をダウンロードして読んでみたらいい。
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 19:25:13 ID:O5QW2mqz0
>>525 他に情報書いてないから、わざと書いたんだが
>>522 付属ケーブル(機種による)で直か、ルーター通して、で繋ぐ。
あとはIPアドレスを設定する(しないでいい場合もある)
取説嫁が正しい。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 20:34:24 ID:x9PFKYrD0
>>X5ユーザー GRTの効果って感じるすかす? あまり無いならXS57にしたいんだけど。
RD-XS36です。 RD側でカット、結合などの編集をした動画をネットdeダビングでPCに転送して そのmpegファイルをwindows media playerなどで再生すると ちょうどカット、結合した切れ目の所から画像が早送りになり 音声とズレが生じてしまいます。 どなたか対処法をご教授頂けませんでしょうか。
>>529 MPEGカット編集ソフトでも同様の現象は発生する。
(RD側でカットした部分まで移動するとソフトが固まってしまう)
画質が悪化してしまうが、RD側で再エンコして
「ひとかたまり」になったファイルを転送するしかないのでは?
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 20:46:36 ID:O5QW2mqz0
ネットdeダビングでPCに転送でなく PCにRAMがあればRAM径由で試してみたら?
533 :
529 :2005/10/30(日) 20:53:38 ID:SG9zicMw0
皆さん録画する時はどの程度の画質に設定してます?
>>534 そのような雑談めいた問は、本スレの方が適切と思う。
RAMでMOVEしても解決しないだろ PC側でGOPorフレーム単位の編集しないと 俺はRAMでPCでMOVEしてフレーム単位でCMカット 必要ならPCでDVD-R焼き TMPGEncEditor2.0でかなり楽になった
スゲェ初歩的な質問ですが XV44買いました。目的はビデオのDVD化! 試しに一本録画した映画をダビングしようと やってみたら「ダビング出来ません」としか出ません、何故でしょうか? TVで放送した映画の録画だからプロテクトかかってる訳でも無いのに。
>>528 うちはゴーストがすごいのでGRTなしは考えられない。
効果はある。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 22:03:38 ID:QYESSt/m0
ネットdeナビで予約する時、テレビ番組のサイトをyahooにしたいのですが、 tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/realtime.htmlを登録しても、iEPGを押すとtvpiファイルを ダウンロードするようになってしまい、RDに録画予約ができません。 Yahooでやる場合、どのようにすればいいのでしょうか。当方、RD-XS40です。
コピワン信号とかはVHSでの録画でも信号は記録されるので TV録画ものだからダビングできるとはいえないのですが なに放送の録画 スカパーそれとも地上アナログもしくはデジタル どれ?
>>537 それでは情報不足。
まず、何処から、何処へダビングようとしたのか?
DVDなら媒体の種類は? 録画モードは?
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 22:08:00 ID:wuhx+Rrt0
間違って総合スレにカキコしちゃったので、こっちに書きます。 RD-XS41を使っているのですが、ちょっと複雑なプレイリスト(30分番組を6本くらいCMカットした もの)をDVD-Rに焼こうとすると、エラーになって困っています。太陽誘電の8倍速、4倍速の メディアで試しましたがダメでした。エラーは14(メディアの不良)って奴です。 高速ダビングでもDVD Video作成でもダメなのですが、何か解決法ってありますか? 書き込み速度を遅くして安定させるとかできないのかなあ?
>>542 >>11 チャンとテンプレ読んでから書いてね。
本スレでもそれで怒られてこっち来たんでしょ。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 22:33:03 ID:wuhx+Rrt0
546 :
503 :2005/10/30(日) 22:40:02 ID:8JxPKS1N0
>>507 本体名とパスを入れて設定保存が出来なかったのですが、
PC直付けしDHCPを使わない設定でなら保存ができました。
その後、DHCPを使用するにしたら普通に認識しました。
アドバイス参考になりました。
ありがとうございます。
RD-X4です。 RAMの認識が非常に遅く、3〜5分くらいかかります。 メディアの不良かと思い、違うメーカーのRAMも試したが同じ。 そのメディアはX3では認識したので、メディアは正常と思います。 あげくに取り出し時に「予期せぬエラーが発生しました」のメッセージが表示され、 メディアを取り出せなくなり、電源長押し->停止->取り出しボタンで、ようやく排出。 ドライブ逝ってますか?
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 22:57:23 ID:rUxtkApu0
RD-XS32です。近くの家電量販店では太陽誘電のDVD-Rの取り扱いがなく、 仕方がなくPanasonicのDVD-R(LM-RF120MS5)を購入したのですが、 8倍速まで対応可能でした。使用可能でしょうか? 使ってみて駄目だった方がいらしたら教えてください。 DVD-RにはメーカーのHPを見ろと書いてあって、見に行ったのですが、 上手く探せませんでした。ハズカシ…。よろしくお願いします。
>>547 そういう気がするというか、未だ未だ脈がある重篤状態じゃなかろうか。
>>528 ゴーストの出ない環境なら意味は無い
ウチはチャンネルによっては激しいのでGRTは重宝してる
RD-Z1 で iEPG での番組予約に関する質問です。 PCから、RD-Z1にブラウザで接続して、初期設定されている東芝のサイトのIEPG1の 番組表でBSデジタル放送の録画予約をしようとすると、番組のiEPG をクリック後、 「録画予約」の画面で、タイトルや日付、開始、終了時間等はちゃんと設定される けど、放送メディアは「地上アナログ」で、CHは「チャンネルなし」と設定され ません。勿論、それらは手で変更、正しく設定できますが、あらかじめ「iEPG/ 番組ナビチャンネル名設定」でちゃんと設定すれは、BSデジタル放送の録画予約 の時、放送メディアやCHも自動設定されるようになるとはずだと思い、いろいろ 試しましたが、地上アナログの適当なチャンネルにしか初期設定されません。 このiEPGからBSデジタルの録画設定を、1度でうまく設定できる方法はありますか? RD-Z1はインターネットと常時接続されており、iEPGも正常に動作しています。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 23:07:09 ID:x9PFKYrD0
553 :
537 :2005/10/30(日) 23:08:35 ID:hmuRwhpN0
>>540 以前地上波アナログ波民放で深夜やっていた映画です。
タイトルは「ゴジラの息子」。
>>541 スイマセン
まだ良く分かって部分もありますが
ビデオテープ→DVDーRへのダビングです。
メディアのメーカーはMAXELL。
録画モードはビデオの事でしょうか?三倍速です。
>>553 そのテープ 何分のかな?
手っ取り早いのはHDDへダビングしてからDVD-Rにダビングするのが早そうな稀ガス
555 :
547 :2005/10/30(日) 23:17:57 ID:ogSo8HeD0
>>549 脈ありますか?
湿式のレンズクリーナー使ってみたけど、状況変わらずでした。
HDDがいっぱいだから、結構ピンチなんです...
>>555 いや、死ぬ直前ではないかと言う意味。
X3があるなら、そっちでしのいで、早くドライブ交換する方が良いと思う。
>>553 取りあえず、
ビデオ→XV44(HDD)→XV44(DVD-R)
にしたら。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 23:25:26 ID:x9PFKYrD0
>>553 おれもHDDに移してからやる方が、なにかとスムーズだと思う。
機械にとって優しい感じ
559 :
537 :2005/10/30(日) 23:25:53 ID:hmuRwhpN0
>>554 120分です。
>HDDへダビングしてから
それも考えてHDDへダビングしようとしたら
同じく「ダビング出来ません」と・・・・orz
560 :
547 :2005/10/30(日) 23:27:52 ID:ogSo8HeD0
>>558 そうですか...身内の方を呼んでくださいって感じなのですね。
明日TELしてみます。
どうもありがとうございました。
561 :
547 :2005/10/30(日) 23:28:51 ID:ogSo8HeD0
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/30(日) 23:40:37 ID:V3aCYFV30
xs46ユーザです。 W録のR2部分が無くなってこれ以上録画できませんと言われました。 R2で録画した番組がどれかわからないのですが、 HDD初期化以外にどういう方法で解決すればいいですか?
563 :
537 :2005/10/30(日) 23:41:22 ID:hmuRwhpN0
別のビデオでHDDへダビング試したら出来ました!
ちなみに地元で再放送中の「元祖ウルトラマン」
前のはテープが悪かったのかも
出来るのが分かっただけで満足です。
>>554 >>557 >>558 みなさんありがとうございます。
なんか定期的にこの質問来るな
>>562 R1/2は録画時にしか無効な設定。録画後のタイトルにはどっちで録画したかは関係ない
R2録画に必要な領域が足りなくなっただけなので、SPで12時間以上のHDD空きを作ればいい
XS57買ったばかりです ┃】【┃D/M1 ┃】【┃D/M2 L-PCM この3つの音質でCATVの地アナを録画するに当たって L-PCMが1番音質が良いらしいですがL-PCMと┃】【┃D/M1での差は どれくらいあるんでしょうか?自分の耳でも差が明らかでしょうか?
その二つなら差は明らか(スピーカー等の環境によってはわからんかもしれんが)
>>566 どもです。両方w録使って違いを試そうかと思います。
>>565 L-PCM : 非圧縮 1536Kbps = 約 1.6Mbps : CD音質並
D/M2 : 圧縮 384kbps = 約 0.4Mbps
D/M1 : 圧縮 192kbps = 約 0.2Mbps
スカパー1の最高音質 : 256kbps
MP3 : 普通音質 : 128kbps
地上アナログ放送の音質に L-PCMは勿体ない。
その分画質を上げた方がいい。
569 :
565 :2005/10/31(月) 00:04:37 ID:s5a0Y0rf0
>>568 因みに地デジだと音質はもっと良いんでしょうか?
XS37なんですが、世界の車窓からのように365日放送していて、 放送時刻が微妙に変わる番組の場合、どう予約するのがいいですか?
571 :
542 :2005/10/31(月) 00:16:47 ID:VHY6XZDY0
別スレで親切な方に教えてもらった方法で上手くいったので書いておきます。 プレイリストの内容をあらかじめHDD内でのダビングでオリジナル化することで上手く行きました。 そんなに複雑なプレイリストじゃないし、前はこんなこと無かったので、HDが断片化でもして いるのかな? 全部消去は嫌なので、デフラグが付いているといいんだけど・・・。
>>542 書き込み性能を向上したファームが公開されたばかりだが、ファームアップしたか?
してないなら、ファームアップしてからもう一度試してみ。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 00:28:44 ID:RXvz+h5h0
放送時間変更とかにしっかり追従してくれるiEPGサイトはどこですか? あと、X5に登録するとジャンルが無しになるんですけど、場所によっては自動切り替えされるんですか?
”書き込み性能の向上”のファームって、メディア情報の更新だけだと思うんだけど それで合ってる?(メディア情報=メーカー名、型番、焼きスピード)
>>570 番組ナビで予約して番組追跡を使えばいいんじゃないのか?
>>574 俺はそう思ってる。
8倍速媒体がまともに使えるようになってると期待してるんだが。
577 :
542 :2005/10/31(月) 00:40:19 ID:VHY6XZDY0
>>549 ログインして使おうとしてないか?
RDのiEPG1/2ボタンからアクセスしていって、URLに@@@@@@ってのが含まれ続ければOK。
@@@@@@がなくなったらRDを経由してないのでうまくいかなくなる。
>>575 番組追跡で録画失敗したというカキコを何度か見てるんですが、
やっぱ、それしかないですか?
というか、どういう条件だと失敗するとかあるんですかね?
>>580 知らんけど、毎日予約で放送が1日に2回になったら失敗するとかないかな?
月曜は24:00からで、火曜は23:00からとか。実際は両方とも火曜日になる。
>>580 ・突発の時間変更(事件等による報ステ枠拡大など)
・規定の放送時間から2時間以上ずれる(深夜2時から放送とか)
・PCから予約してたり、番組タイトルや放送時間をカスタマして予約した
・追跡予約時間帯にR1/R2とも予約が入っていた
・「世界の車窓」の近接番組を同じエンコーダで予約していた(車窓…R1、Qさま…R1。関東の場合)
・日刊の方針が急に変わって変な略し方で番組表を配信するようになった(世車など)
・番組タイトルが急に変わった(きしゃぽっぽの窓からなど)
583 :
512 :2005/10/31(月) 01:53:25 ID:78uh6lY+0
>>583 ADAMSはその地域の番組表しか送信しない。
隣の地域のを指定してないか?
地元の朝日系列放送局に電話して、どこの局の番組表を送信してるか確認するしかなかろう。
TBS系とフジ系が2つある時点で、あれな感じだがな。 県境でどっちの県のも受信できる場合もあるが。 電話するならついでに、アダムスコードも聞けば?確認にはなるだろう。
>>582 トンクス、わかりやすい。重要な番組はいちいち手動予約するしかないか (´・ω・`)
>>585 県境のような場合って、2つの県域の番組表を両方利用するってのは無理なんかねえ?
>>584 マジですか!?
確かに取得出来ない局は隣の福岡県の局ばかりだけど・・・。
ていうか朝日系列自体福岡県の局なのになぁ。
とりあえず情報ありがとう。
HDDからDVDへのダビングは無劣化なのでしょうか?
>>590 高速ダビングやDVD-Video作成すれば無劣化。
レート変換ダビングすれば劣化。
入力3スルーのMONI時にしか、 アナログWOWOW写らないんですが仕様ですか?
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 05:15:26 ID:CNRU0hUL0
>>526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 19:28:20 ID:ZDyuznB70
>>
>>525 >>他に情報書いてないから、わざと書いたんだが
>>541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 22:07:16 ID:A1o8ZXen0
>>
>>537 >>それでは情報不足。
>>まず、何処から、何処へダビングようとしたのか?
>>DVDなら媒体の種類は? 録画モードは?
与えられた情報やキーワードで分からないなら
オマエらには、追加情報を与えても分かるはずがない。
介入するな。
レンズクリーニングは読み込みだけでなく書き込みの改善にも効果はあるのでしょうか?
>>576 ふむ。X4使ってるが、ドライブファーム最新にしたら、PCで焼いてたX8-R、
再生できなかったのが出来るようになったな。
>>593 おまえ一人で処理したいなら、自分でサイト立ち上げろ。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 09:05:49 ID:CNRU0hUL0
>>596 おまえみたいなヤツが質問に的確に回答できない典型
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 09:19:11 ID:Vf91fHF5O
皆さんこんにちは 一昨日X5を購入しました D入力から録画しているのでR2がメインの使用になりますが、たしかDVD5枚分の容量を空けねばならないとか… ズバリ9.2の最高レートでのR2録画時間は何時間程なんでしょうか?
>>598 R2の録画領域確保量は、ディスク5枚分(再割当てあり)。
SPで約10時間、9.2なら約5時間。
これは、この時間分の録画を何時も保証してるのではなく、
事前に録画して使った分があると、その分録画可能時間が減る。
この件は、取説(操作編)p.270に図で説明があるので読まれたし。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 09:56:48 ID:Vf91fHF5O
>>599 様
早速の返答ありがとうございます
説明書は読んだのですが、連続録画がDVD5枚分以内と言う意味でしょうか?
今の私の認識ですと600GBは300GBのHDDが2枚、それぞれR1R2に割当られており、その中でR2にDVD5枚分は空けねばならない領域があると
それで300わる4.7でおよそ60時間がR1.2それぞれの録画可能時間、それからさらに5時間引いたものが最大レートでのR2録画可能時間かなと。つまり60ひく5で55時間?
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 10:03:08 ID:Vf91fHF5O
認識の間違いありましたら是非ご指摘下さい。
>>600 >連続録画がDVD5枚分以内と言う意味でしょうか?
ピンポ〜ン♪
後の認識は誤り。
X5には、300GBのHDDが2基あるが、Windowsでのスパンディスク的な技法で、
1ドライブイメージで使われている。(録画量域のパーティション分けもない)。
R1、R2の使い訳は強いて言えば、ディスク5枚分以外は全てR1用の領域。
このディスク5枚分は録画すると無くなり、無くなると録画が途中でも録画終了になるが、
領域が減って再割当て条件が成立すれば、ディスク5枚分になるように補充する。
(その分R1用が減る)
再割当て条件は、3分以上のディスク未使用。
・・・録画、再生、編集、見るナビ、予約登録など一切ダメ 取説参照
つまり、適度に休ませれば(電源ONは必要)、
タンク容量がディスク5枚分で、小豆にタンク満タンにして走らせてる車のようなもの。
ただし、HDDの残容量がディスク6枚分以下になると、R2へ割当て不可になる。
ディスク5枚分:このディスクはDVDディスク 3分以上のディスク未使用:こっちのディスクは、ハードディスク(HDD)
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 10:25:09 ID:Vf91fHF5O
>>602 様
大変解り易い解説ありがとうございました。
では30分や60分番組を毎週録画する、などの使い方ならば、ディスク領域がDVD6枚分以下になるまでR2で録画可能という事ですね。
説明書の図表は解り難かったです。ありがとうございました。
燃料タンクがSPでディスク5枚分のクルマを、 ガソリンスタンドがずーーっと並んでいる所を走らせてる感じかな。 ガソリン給油には3分かかる。
>>585 アレな感じって可哀想なことを…。
佐賀は地形から地元局はSTS(フジ)のみ。
ほかを周辺県の局で補ってる、というか福岡よりも恵まれてる電波銀座。
東芝のHPから説明書ってダウンロードできますか? X5注文したんだけど届く前に予習しておきたいのですが。
説明書のダウンロードページ見つかりました。
どこで買ったのか参考までに聞きたい。
610 :
491 :2005/10/31(月) 17:12:20 ID:LJOBL9C70
>>492-499 その後、サポに連絡してチューナー部分の初期不良と認定して貰いました。
ありがとうございました。
RDシリーズのMPEG2/AC3を再生出来るネットワークメディア プレイヤーって何がありますか? MOVIE COWBOYを買う寸前だったんだけど、AC3の音声は ダメらしいので、ちょっと様子見。 音声変換すれば?というのは無しで、そのまんまを再生可能 な商品があれば教えてください。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 17:52:07 ID:RXvz+h5h0
613 :
名無し :2005/10/31(月) 18:17:58 ID:bTVr0ac90
明日からADSL無線LANになるのですが、 RDも無線で繋げられるのでしょうか その場合LANカード(アダプタ?)は推奨品があるのでしょうか? RD-X4、RD-X5使用 モデムWD735GVです 今まではX4だけルーターから有線でつなげていました
2つ質問です、よろしくお願いします。 RD-XS57のHDMI端子についてです。 1. カタログではHDMI端子一本で映像・音声・制御信号を出せると書いてあります。 ところがカタログの脚注に 「本機種のHDMIインターフェイスはHigh-Delenition Multimedia Interface Specification Version1.0規格に基づいて設計されています。」 と書いてありました。 この規格ってVer1.0で映像だけ、Ver1.1で映像と音声じゃなかったっけ? 2. DVDレコからテレビに流れる信号ではHDMI一本で事は足りますか? DVDとかのデジタル映像・音声は出力できるけど アナログ映像・音声は出力できないってオチはないですよね?
616 :
ボーン :2005/10/31(月) 19:34:27 ID:xfpOoF8o0
X5ってフリーズするんですか?
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 19:40:50 ID:4U2Irlov0
XS-34です。 新ファームウエアのCD-ROM送付を ネットで東芝に頼んだのですが、 機種銘選択の項目に、XS-34がありませんでした。 「FW1417」というのがあったので、それで申し込みましたが、私の機体は「1415」です。 よろしいのですかね?。
>>616 そりゃ半分パソコンみたいなもんだからね。
するときゃするだろ。
普通はしないけど。頻発するのもイカレたんだろ。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 19:42:08 ID:VBk4aZIh0
するっちゃあするんじゃないの。 フリーズしないパソコンが無いように 絶対にフリーズしないHDDレコーダーも無いよ(DVDレコ) その恐怖と日々闘える人のみが、保存用途としてDVDレコを使うんだよ 戦が嫌いな人は、DVDレコはビデオの予備として使うこってスナ。保存はビデオ
620 :
613 :2005/10/31(月) 19:49:56 ID:WQofQTpB0
>>615 これはこのコンバータだけあれば、RDの方にはなにもつけなくても
無線でつながるのですか?
すみません機械音痴なので・・・
モジュラー--有線----ADSLモデム --有線---このコンバーター---無線---RD
ト--無線----PC ト--無線---RD
ってことでいいのですか?
RD録画した番組の番組内容(番組詳細?)を書き換える方法ってありますか?。 試しに VRDでRD→PCに持ってきたとき発生するテキストファイルの内容を書換え後、 PC→RDに戻した場合も反映されませんでした。 機種はXS34です。
>>621 ネットdeナビでできるやん 取説嫁ばわかる
>>621 ネットdeナビでのみ書き換え可能だったかと
PCに繋げば出来る
624 :
マーシャル :2005/10/31(月) 20:16:31 ID:xfpOoF8o0
X5ってフリーズ多発機なんですか?
>622-623 確かに。 方法解かりました。ありがとうございました。
>>617 新ファームは1417です。
心配ならサポートを呼び出した方がいいでしょうね。
X5の最新ファームバージョンを教えてください。
見るスピードが録るスピードに追いつかないんだけど、みんなそうなの?(´・ω・`)
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 21:19:27 ID:ifVow6le0
音質の質問でていたので便乗質問ですが XS57を所有しているのですが昔のLDをRDに接続して ダビングして編集してからDVD−Rに保存しようと思ってます。 LDの画質はRDのマニュアルレートだとだれくらいに設定すれば 充分なのでしょうか?音質の設定も元がLDでもPCMとかにしたほうが いいのでしょうか? 作品はアニメで長時間ディスク/CLV 2面/100分 カラー/NTSC ステレオ と書いてあります。 作品名は「銀河英雄伝説」でBGMにクラッシクが多用してあるので 1枚のLDを1枚のDVD−Rで取る予定なので、その範囲ないで出来るだけ 良い画質・良い音質で録画したいと思っています。 接続はS端子と赤・白の音声端子です。 わかりにくい説明ですみませんがアドバイスよろしくお願いします。
>>629 俺の場合こんな感じ。
「録る」→「編集」→「DVD-Video作成」or「削除」
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 21:30:30 ID:Fx+nKZ3I0
>>630 音声をPCMにして画質ビットレートが喰われるよりは、
音声をM2にした方がいいと思うし、それで十分。
本編が100分なら画質レート5.4 音声M2。
音声がPCMだと画質レート4.2まで下がってしまう。
2層Rを使うならどちらも最高レートにすればいいんだろうけど。
>>630 こういう質問は結構あるんだけど、一概に言えないと言うしかない。
画質、音質の許容度は人によってかなり差があるので。
自分で実際にやってみて判断するのが一番。
なお、俺なら確かめるのめんどくさいから全部SPのM1にする。
価格にも同じような香具師が居るな
>>620 >>615 のコンバータとRDを有線で接続して、無線LANとの通信を行う。
モジュラ−(有線)−ADSLモデム…(無線)…コンバータ−(有線)−RD
>>630 ソースの問題、再生機器の問題もあるので一概には言えないが、
基本的にLDの方がDVD最高レートよりも高画質(ただしアナログのため再生機器に影響される)なので
それを踏まえて、自分の妥協点まで落とすしかない
★ファームウェアのバージョウンアップ ◇ネット接続ができる ⇒ネットdeナビで接続して、本体設定→メンテナンスを選択。 これやってみたんだけど鯖が見つからんとかいって先に進めないんだけどどうすればいいんですか
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 22:00:35 ID:ifVow6le0
>>632 さん、633さん、636さん 速レスでのアドバイスありがとうございます。
LDののアナログ出力でのダビングで画質などが
あまりレート上げても意味がないのかもと思ってたもので・・・。
例えば本当は4.2くらいで充分なのに知らずに6くらい必要なのかな?
と思って6にしていて本当はあまってる分、音質上げればいいのを
低いままで我慢してるとかって感じで・・・わかりにくくてすみません。
もうひとつ質問ですが、DVD−Rの容量いっぱいに取らずに少し余裕
もたせたほうがいいと、以前書き込み見たのですが、実際どれくらい
何分くらいは余裕みたほうがいいのでしょうか?
どんなに元画質が悪くても レートを落とせばさらに画質は落ちる レートを高くしておけば元の画質からはあまり画質が落ちない状態に保存できる
オンライン FAQ で確認してみた。
Q:iEPG をクリックすると、
http://rd-xs41/@@@@@@www.rd-style.com/tv/ に接続に行きますが、
「ページを表示できません」となる。
A:DNSが異なっていますので正しいDNSに設定しなおしてください。
初期設定のネットワーク設定でDHCPを「使用しない」にして保存後、
再度DHCPを「使用する」に設定すると正しいDNSアドレスとなります。
設定し直してもうまくいきません。もう少し、詳しい解説お願いします。
何度かやってみたが、今度はネットdeナビの方が反応しなくなりました。
>>637 それはない。
iEPGがちゃんとできてるなら、それはない。
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby: :2005/10/31(月) 22:20:17 ID:IdyD0jrM0
XS57です。 誘電の8倍DVD−RでHDDからのダビングです。 高速と低速だとどっちが良いのでしょうか?
643 :
†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/31(月) 22:21:57 ID:eInCZlLB0
X5のHDDを交換したらいくらぐらいかかる? 他の機種のHDDの情報でも いいんだけど。
>>640 どこに対する質問の流れなんだ。ワケワカメ杉。
RDの電源、ルーター、モデムの電源切ってから試さないと。
RD-X5+SONY DST-SP1の組み合わせでのスカパー連動で、一部のチャンネルしか連動されないんだけど、 これって何が原因か分かりますか。 番組ナビには全部で20チャンネルくらいスカパー関係のチャンネルを登録しているのですが、 なぜか2チャンネル分しか連動されません。
>>642 良いと思った方が良い.
思わなければどっちでもいい.
何について良いのかを聞かないと答えれないとは思わないか?
>>645 スカパーのCHコードは「C100-XXX」と「C000-XXX」の2通り
あるみたいだけど、両方試してみた?
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 22:43:35 ID:X5Gmi4I6O
XS36を使っている者ですが、今回新たに受信チャンネルを増やしたところ、番組表を表示する際一番上の欄がNHKではなく日本テレビになってしまいます。 常にNHKから始まるように固定することは出来ないのでしょうか?どなたか教えて下さい。
>>648 1.番組ナビの「番組ナビ設定」を選択
2.「番組ナビチャンネル設定へ」を選択
3.「地上放送[…]」の右にある、「設定」を選択
4.「全チャンネル表示/順変更」を選択
5.一番上に表示したいチャンネルの「順」の項目を選択して決定
6.数値を「1」に設定
650 :
548 :2005/10/31(月) 22:52:20 ID:rTXnOnsq0
今ごろ、RD-XS32を使ってる人が少ないんでしょうかね…。
(あんまり出てこないですよね。)
切実な質問が多いのでスルーされちゃってるみたいですが、
もしご存知の方がおられたら教えてくださいませ。8倍速DVD-Rとの相性。
>>548 です。
初期の頃に機械の不良でDVD-Rを沢山無駄にして泣いたので、もし相性が悪いなら
開封前に交換したい…(けどもう4倍速は手に入りにくいと書いてあるし…。)
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 22:58:07 ID:ZPgCrsXe0
すいません。質問です。 VHSからDVD(RD-X5)へ移行で質問です。 ビクターのHR−FX7(97年製ノーマルHiFiVHS)からRD-X5へダビングする場合 GRTがついているRDX−5でも古いビデオの機種なので 画像は最近の安いS−VHSより画像はかなり悪くなってしまいますか? 答えは@ このままでも、あまり変わらないのでOK A 最近の安いS−VHSを買う B 画像安定装置を買う C その他の対策あり どれにあたりますか? すいませんが、よろしくお願いします。
>>642 57のドライブで8倍速焼きは特に問題ないと言われてる(16倍は難アリ)
一般的に低速焼きの方が焼き品質が上がると言われてるが、57で差があるかどうかは知らない
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 23:00:43 ID:X5Gmi4I6O
>>649 早速のレスありがとうございます。
NHKの順番ははじめから1に設定されているのですが、やはり一番上に日本テレビがきてしまいます。
地上波は通常のチャンネルの他にMX、放送大学、テレビ神奈川、ちばテレビを設定しているのですが設定チャンネルを減らすしかないのでしょうか‥
>>653 私にも少し勘違いがありました。
番組ナビの「全チャンネル一覧」では、中央に
現在見ているチャンネルが表示されます。
ということで、一番上がどうなるかは見ているチャンネル次第。
>>651 1ナンジャマイカ。
元のソースの状態(テープの)が一番重要ナンジャマイカ。
これ以上劣化させないために高レートでダビングしたほうがいいらしいが、そうすると高くつくかもね。
>>651 一般的にVHS機は昔の機種の方が高画質
テープがノーマルVHSならそのまま使った方が良い
(ただし、ヘッドが摩耗してる場合はこの限りでは無い)
X5は3DY/C分離ONにすると録画DNRは無効になるので(RDのDNR自体、評判はあまり良くないが)
気になるなら画像安定装置を挟んで調整するのも有り。この辺は好みで
あと、GRTは内蔵チューナーのゴースト軽減機能であって、画質向上には関係ないぞ
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/31(月) 23:25:56 ID:X5Gmi4I6O
>>654 そうなんですか、やっとわかりました。
いちいち手動で動かさなくちゃいけないっていうのはちょっと不便ですが仕方無いですね。どうもありがとうございました。
X5って買ったときに、本体とセットで 標準でD端子ケーブルついてくる?
>>658 D端子ケーブルは付いてこない。
スカパー!連動ケーブルは付いてくる。
>>647 どもです。このスレの冒頭部分読んでて2種類あるのは理解してましたが、
そこの設定が連動できるかどうかにも影響するんですね。C100に変更したら全て連動されました。
助かりました。
661 :
†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/10/31(月) 23:59:10 ID:HlZ10PoL0
ここのスレの先頭部分にC100のことは書いてあったような気がするが。 あーねみ〜 いつになったらHDDの交換費用を知ってる人が出てくるんだ? 芝に電話してみるしかないのか、メールでも聞けるかな
>>642 8倍のデータ用セラミックコートで低速焼きしたら何回か失敗したのであまりお勧めしない
>>650 ドライブのファームを最新にしてたら多分大丈夫。
665 :
662 :2005/11/01(火) 00:07:41 ID:7RvHjqOV0
XS37でネットdeナビでサムネイル一覧みても画像が表示されないんだけど どこ設定すればいいの?
667 :
613 :2005/11/01(火) 00:24:12 ID:M7iYk2xk0
>>635 わーそこは有線なのですか・・・
なるほどわかりました。
しかしX4とX5は隣の家屋なんですが、やっぱり有線なんですよ・・・ね・・・。ちぇっ。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 00:30:23 ID:mKAd93rM0
X4です。 ドライブファームウェアのアップデートをしている途中なんですが 気がついたら本体の電源が切れていました。 経過を示すページは >バージョンアップデータのダウンロードを開始しました。 >本体の電源を絶対に切らないで下さい。 >バージョンアップデータのダウンロードが終了しました。 >本体のバージョンアップを開始しましたので、本体の電源を絶対に切らないで下さい。 で止まっています。 これで正常なんでしょうか?
>>666 見るナビでサムネイルを表示していないタイトルは、
ネットdeナビ上でも表示されない。
(どうやら見るナビでサムネイルを表示する際に画像データを作成している模様)
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 00:31:54 ID:AgwPA07I0
>>668 おそらく正常。うちでは「正常に終了しました」の表示が出た後、電源が切れた。
「設定」の「管理設定」でバージョンが新しくなっているか確認。
最新は 1315 もしくは 1417
672 :
668 :2005/11/01(火) 00:35:46 ID:mKAd93rM0
673 :
668 :2005/11/01(火) 00:36:01 ID:mKAd93rM0
674 :
668 :2005/11/01(火) 00:37:36 ID:mKAd93rM0
>>671 1315でした。
ありがとうございました。
ウチは10秒電源スイッチ押して電源落とせって出たな ファーム落としてから更新まですげー時間かかったからびびった
番組ナビゲータのスレでレスがないのでこちらにも書かせてください RD-X5で衛星第1、衛星第2 (BSアナログ)の予約が出来ません 本体及び番組ナビゲータでは番組表を取得出来てるのですが 番組ナビ側で予約をしても”予約に失敗しました”と出て予約できません アドバイスよろしくお願いします。 番組ナビゲータ ver.1.21 OS WinXP SP2 本体(RD-X5)の設定 BS7 B800-003 衛星第1 BS11 B800-014 衛星第2
>>676 CHコードがBSデジタルみたいだけど。
アナログの場合、
BS7 B000-007
BS11 B000-011
のはず。
678 :
676 :2005/11/01(火) 01:27:52 ID:TG0ZV1dE0
レスありがとう BS7 B000-007 BS11 B000-011 にして試してみましたけど番組表は取得出来てるのですが やはり予約できません、本体の予約状況も反映されません
>>678 もしかして番組ナビの設定でデジタルのBS1,BS2選択してない貝
番組ナビのRdChannelCode.datの内容確認
"NHK衛星第一","BS7","107"
"NHK衛星第二","BS11","111"
680 :
651です。 :2005/11/01(火) 01:35:34 ID:i/vai12e0
655さん、ご意見ありがとうございます。 656さん、色々情報ありがとうございます。 そして質問してもいいですか? >一般的にVHS機は昔の機種の方が高画質 私の8年位前の機種の方が最近のビデオ機より高画質なんですか? 技術は常に進歩していると思っているので信じられないです。 >テープがノーマルVHSならそのまま使った方が良い >(ただし、ヘッドが摩耗してる場合はこの限りでは無い) 何か、ヘッドが摩耗しているかチェックする方法ないのでしょうか? (できれば、簡単に判る方法だととてもうれしいです) その他、判る方がいらっしゃったら皆さん、よろしくお願いします。
681 :
676 :2005/11/01(火) 01:44:43 ID:TG0ZV1dE0
確認したら
"衛星第1","BS7","107"
"衛星第2","BS11","111" になってました
"NHK衛星第一","BS7","107"
"NHK衛星第二","BS11","111" に変更したら予約できました
>>677 , 679
無事解決しました ありがとうございました m(_ _)m
>>548 >>650 8倍速でも16倍速メディア使用でも概ね問題はないです。
もちろんXS32はドライブ自体が4倍なので最大4倍でしか焼けません。
ただ悪名高き東芝ドライブなので相性問題はかなりあると思われます。
ドライブが劣化していたり内部高温になっていると
誘電製メディアでも余裕で焼きミスってくれます(苦笑
最近ドライブのファームが上がったので最新のものにしましょう。
…ってのが模範解答ですが
個人的意見としてはメディアはいいからRD本体を買い換えるのが吉だと思う
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby: :2005/11/01(火) 01:55:01 ID:psW/7Edy0
自分も7,8年前の犬ビデオデッキ持ってます。 今発売の犬ビデオデッキなんかよりよっぽど良いらしいです。 ビデオデッキスレや価格・comを暇な時でも見てみましょう。 なので古いビデオデッキが壊れたとしても直せるなら修理に出しましょう。 ビデオテープのDVD化もしてからもテープやデッキは処分しない方が良 いみたいです。
>>680 最近のVHS(S-VHSも)は既に主力商品ではないので、コスト重視のため
HQ回路削減を始めとして、色々質が落ちてる
性能的にはバブル期のハイエンド機が最高で、あとは下落の一方
ヘッド摩耗は普通に再生して特に問題なければ、とりあえずは大丈夫
でも心配なら、今のうちに交換した方が無難でもある。そろそろパーツが無くなる可能性があるから
まぁDVD化したらもう使わないのなら、今さえしのげればいいけど
685 :
チラシの裏 :2005/11/01(火) 02:39:58 ID:2sEsTNbi0
ウチの田舎にある、17年前に買った#のS-VHSビデオデッキVC-S700がまた壊れた。 買った時は13万くらいしたな。しかも重い。 …つーか、ビデオデッキって、3年半間隔で壊れる気がする。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 07:01:40 ID:r5lwQqh20
>>639 さん アドバイスありがとうございました。
X5使っていますがスカパー!予約と番組表取得について質問させてください。 X5→クロスケーブル→PC→USBモデム(フレッツISDN)の設定ですが、 @X5本体でスカパー!番組表を表示するためには、iNET使うしかないようなのですが 上記の環境でも取得は可能なのでしょうか?常時接続しているわけではなくPC使用時 のみの接続なので・・・iNET利用時(いつ取得作業が自動的に行われているか分かりませんが) に接続していれば可能なのでしょうか? A番組ナビ使っていますが、地上波、BSの予約はできていますが、スカパー!番組を予約 しようすると「番組CH名が不明です」みたいなメッセージが出て、予約できません。 スカパー!番組録画が主なので、ここをどうしてもクリアしたいのですが・・お願いします。
688 :
668 :2005/11/01(火) 07:56:02 ID:mKAd93rM0
ドライブのファームを最新のものにしたら明らかに書き込み性能が良くなりました。 何度RAMにダビングしても後半部(外周部?)が読み込み不能になっていたのが、同じディスク 同じプログラムで試してみると読めるようになっていました(多少ロード時間が長いのは変わってないですが)。 もはやドライブ交換しかないと思っていたのですがもうちょっと粘ってみよう。
>>687 ISDNでも番組表取得に時間がかかるが利用できる。
その環境だとPCをルーター化してRD側から手動で番組表を取得すればできる。
モデムがルータータイプならPCを起動してなくてもRD側から自動で番組表取得できるようになる。
モデムをルータータイプにできればいいけど自前で購入するんだっけ?
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 08:50:43 ID:a+MwolBQO
東芝の かんたろう は本当に使いやすいのでしょうか?素人の私ですが、是非、教えて下さい。
>>690 使いやすいかどうかは知らんが、VHSデッキを自分で設置して予約も自分でできたならRDでも問題ない。
RD-XS37をつかっています。 番組ナビも時刻あわせもルータ経由のiNETを使っているのですが、 2週間に1回くらい接続できなくなる事があります。 ネットの設定を見ると、「ルータからの信号を受信できません」という表示がでていて、 何度設定しなおしても繋がりません。配線ミス等ではないと思うのですが、何が原因でしょうか?
>>692 >>14 参照。 質問の前にテンプレを読まれたし。
DHCPを使っていれば、DHCPのため。
DHCPを使っていると時々IPアドレスが再配布される。
DHCPでの配布アドレスは、機器の電源ONの順番に依存し、
前回と違うこともあり、そうなるとPCやルータの設定で繋がらなくなる。
これを完全に無くすには、通常はXS37の設定でDHCP使用を止めて手動で
IPアドレスを設定するのが一番簡単な方法。
DHCPを使っていなければ、ルータかXS37の故障の可能性あり。
RDシリーズのMPEG2/AC3を再生出来るネットワークメディア プレイヤーって何がありますか? MOVIE COWBOYを買う寸前だったんだけど、AC3の音声は ダメらしいので、ちょっと様子見。 音声変換すれば?というのは無しで、そのまんまを再生可能 な商品があれば教えてください。
>>690 私も素人だけど、X1もX5も使えますし、
PCでの動画編集も出来ますよ。
ネットdeモニターを使ってPCでコピーワンスの番組を見る事はできますか?
697 :
696 :2005/11/01(火) 14:13:31 ID:RAlBzv2y0
失礼しました ×ネットでモニター ○ネットdeナビでした
698 :
696 :2005/11/01(火) 14:19:29 ID:RAlBzv2y0
自己解決しました
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 14:20:32 ID:T1IZgLsm0
現在 X5 でスカパー!連動しています。 今月から放送開始の 318 チャンネル(ホラーTV)の番組表がどうしても番組ナビで表示されません。 また、チャンネル・ロゴも赤く表示されています。 番組ナビで番組表を表示させる方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 このチャンネルと BBCワールドのみが表示されず、他のチャンネルは C100-*** の設定できちんと番組表が表示されています。
>>690 >>695 つか素人じゃない奴居るのかよw
理数系が苦手じゃなければ問題ない
パズルとか得意ならなお良い
RD-XS37を使っています。 2−3ケ月位使っているのですが、VRモードで焼いたDVD(誘電の8倍)の約1〜2割が読めなくなりました。 念のため推奨レンズクリーナで掃除した上で再度挑戦したのですが、やはり読めません。 サポートでも原因がわからず、修理に出すように言われたのですが、同様な症状を経験した方はいらっしゃいませんでしょうか?
あ?芝ドライブがどうしたって?
>>702 701だす。
いっそ芝ドライブなら諦めもつくのですが、いかんせん松下ドライブなんで余計胸くそ悪かったりします。
やっぱ俺のだけの特有の症状なんかなぁ。
修理する 保障期間で無料だしな
>>699 ホラーTVはまだ番組表が配信されてないため
以前電話して訊いた人がスカパー板に居たけど、
その時の返答では11/1迄には配信されるというものだったが・・・・まだ配信されないね
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 18:40:06 ID:T1IZgLsm0
>>707 スカパー!のチューナー単体で見られる番組表とはまた別のものなんですか?
チューナーの番組表でなら見られるんですけど。
>>708 スカパー! チューナーもって無いから試せないけど、
番組表が取得できないチャンネルのCHコードを C000-*** にして試してみた?
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 19:09:31 ID:/abD53E60
残さない奴は最高画質 DVDに保存する奴はSP(SPでしか保存しないから) このやり方は、HDDへの負担とか断片化の対策になるかな ちょこちょこ消すより、ドバッと消した方が良いとか聞くし。 どーなんだろ
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 19:19:49 ID:T1IZgLsm0
>>709 C000 も試してみましたが、同じでした。
>>710 何故ドバッと消した方がいいのか、理屈がわかってないと
そういう勘違いをしがちだな。
>>708 スカパーチューナーのEPGは放送波と一緒に受信するが、
RDで使用するEPG情報はネットから取得する(だからネット接続してないとスカパーの番組情報取得できないでしょ)
配信元が違うのでこういうことも起きる
714 :
XS53 :2005/11/01(火) 20:31:12 ID:MkG8oLc/0
28日付けでファームウエアアップされたらしいけどメンテページ行っても 以前のZS13しか置いてないがなんで?
714はマルチ
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 20:39:23 ID:T1IZgLsm0
>>713 ネット接続しています。
他の局は問題なく番組情報取得出来るのですが。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 20:48:13 ID:XZo8D6rp0
>>714 アップデートされたのはドライブのソフトウェア。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 20:49:46 ID:OD4AKbq10
メール予約について質問です。 RD-X5とXS57を持っているんですが、同じメールアドレスで予約するよに 設定しています。たとえばX5で予約したいとき、XS57が先にメールを呼んで しまうと、パスワードが違うのでエラーになります。それと同時にメールが 消えてしまうので、XS57ではメールを読めずに結局予約できません。 別のメールアドレスを用意するしかないのでしょうか? RDが読んでも、メールをサーバーに残しておいてくれるとうれしいのですが
X5のリモコンの テレビメーカー切り替えの方法教えてください。 説明書が見つからんです…
「モード」押したまま番号入力 東芝 00 松下A 01 松下B 02 日立 03 三菱 04 シャープ 05 メーカーどこだよ
722 :
548=650 :2005/11/01(火) 21:30:08 ID:xiAp/m6y0
>>663 >>682 レスが遅くなってごめんなさい。回答ありがとうございます。
とりあえず、ファームの更新というのに挑戦してみます。
機械自体は昨年3月に買ったばかりなので、買い替えは無理です…。
というか、1年半くらいで買い替えの必要が出てくるような世界なんでしょうか?
DVDレコって…。
>>720 PC使えるなら、芝のHPからPDF版の取説ダウンロードしろ。
>>722 >というか、1年半くらいで買い替えの必要が出てくるような世界なんでしょうか?
>DVDレコって…。
100万円以上もする車を3年くらいで乗り換える人も多いし、
趣味のものなんてそんなものだよ。
>>721 三菱だ。できた。
サンクス。
明日てめえにイイコト起きるぜ。
>>723 それもさがしてるのだが見つからん…
>>722 普通は違う。しかし、市販されてるものが全て安定して長く使えるものばかりではない。
だから買うときには十分な調査に基づく判断が必要なわけだが。
まあ。東芝というかここはマニア層が極めて多い特殊な世界だから、
俺みたいにモデルチェンジのたびに買い換える奴とかも珍しくないけどな。
728 :
548=650=722 :2005/11/01(火) 21:55:05 ID:xiAp/m6y0
そっか…理解しました。ありがとうございます。 モデルチェンジのたびに買いかえるなんて金持だー!うらやましい! ところで、ファームアップの際、HDDのバックアップは必須ですか? 旦那がHDDに録画したものが沢山残っていて、バックアップを取ろうと思ったら RWいっぱい買ってこないと…時間もかかるし。えーい!全部消してしまいたい!!!
>>728 バックアップは必要ない。ファームアップの途中に停電とかしなけりゃ大丈夫かと。
730 :
728 :2005/11/01(火) 22:09:34 ID:1WUA12Lg0
>>729 では、自分の大事な番組だけバックアップを取ってあとはそのままにして、アップデートに挑戦します。
今からFAXでメンテナンスCD申し込んできます。
ありがとうございました。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 23:10:02 ID:GtWREMm10
XS46を使っています。 使い始めて数週間の初心者です。 先日までは録画予約の画面の画質はSP4.6が最初出てきていて 普通に録画ボタンを押して録画したときもSP4.6の画質で録画されていました。 それがどこを触ったのかわからないのですが、昨日からMN9.2になっていて 録画ボタンで録画してもMN9.2で録画されてしまいます。 元に戻すにはどのようにすればいいのでしょうか?
>>731 初期設定の録画機能設定の
録画画質/音質設定を調べてみ
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 23:27:11 ID:bEAjUNMh0
>>731 なにもしてない状態から クイックメニュー→録画・画質/音質設定
HDDの設定をSPが登録されている番号に変更してやる。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 23:35:29 ID:GtWREMm10
>732-733 ありがとうございます。 どちらの方法も質問させていただく前から試しているのですが 何度しても変更されないのです。 設定NOという番号を押しても、モード・レートを反転させて決定ボタンを押しても。 その画面からどのように操作すればいいのでしょうか?
本体表示窓にSPが表示されるまで録画モードボタン押すのが早い。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/01(火) 23:44:00 ID:GtWREMm10
>735 できました! ありがとうございました。 終わってみればすごく簡単な操作だったんですね・・・。 使いこなせるよう頑張りたいです。
737 :
692 :2005/11/02(水) 00:48:10 ID:l8h/utRL0
>>693 遅くなりましたがありがとうございました。
今設定をしている所なのですが、RD-XS37背面のLAN端子とルータを繋げても
LANの接続ランプが点かないのですが、他に何か設定が必要なのでしょうか?
ケーブルが切れている等のような事はなく、説明書に指定されている通りストレートケーブルを
使用しています。
>>716 だから
>>707 に書いたようにまだ配信されてないんだっつーの
ループさせる気か
チューナーの番組表は放送波と一緒に送られてくるから、放送されれば(放送前から、だが)見れる
RDの番組表はネット配信の番組表が必要だから、配信元(東芝EPGサイトだったか?)が対応しないと使えない
それまでは連動もできない
そしてホラーTVは新局でEPG対応が遅れてる。BBCワールドは知らん
以上
>>737 RDの取説どおりにやった?
RDとルータの電源を入れ直してみた?
BBCワールドもEPG取得できるよ。表示は赤のままで緑にはならないけど。 BBCはたまにスカパーのEPGとRDのEPGで番組名が違っていることがあるけどね・・。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 03:12:46 ID:WcIIkztg0
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 03:19:05 ID:WcIIkztg0
だろだろ これはスクープだよ
>>741 上のがよくあるmpeg画像ですか。
下のはなんでしょう?
よくあるMPEG画像です
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 03:26:12 ID:WcIIkztg0
これは糞芝特有のゲロップノイズだなこりゃ
で質問は?
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 05:25:27 ID:WcIIkztg0
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 06:47:54 ID:WcIIkztg0
>>747 =とうシバシャインさん
で、リモコンはいつ治るの?
www ぷ・げ・ら・(笑) www
そんな事より、ここ半年ほどストレッチをやってたら、両足のかかとが頭の上にのっかるまで軟らかくなった。
おなかの肉が邪魔で腸閉塞になるかと思う
前屈で手も着かなかったのにな。すっげ
お前、単なるアンチ芝の松信者だろ
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 07:27:36 ID:WcIIkztg0
ちょっと暇だったモンでツイ XS57を買うつもりのコニミノ信者です。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 07:28:17 ID:lAn0uDBP0
X5を使用しています。 先ほど、RW(VRモード)にダビングしようとしたら、 ディスク不良のためダビングが中止されました。 この場合、このRWは、再生以外できないでしょうか? 初期化したら、またこのRWにダビングできるのですか? それとレンズクリーナーパナソニックLF-K123LCJ1を持っているので、 クリーニングした方がいいですか?
>WcIIkztg0 マルチしまくってようやく相手にされたんでかなり嬉しいらしい
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 13:38:49 ID:Cg5WnTkB0
RD-X3出てすぐの頃に買って、長年愛用し続けてきたんだけどそろそろ寿命かなぁ。 RAM挿入時にディスクかレンズが汚れてますメッセージが出てたんだけど、再生だけならできるし とか思いつつ何ヶ月も放置。それで実際に書き込みが必要になったから、クリーナー。 1回でダメで、2度3度4度5度・・・。やっぱダメだぁあああ TT ディスクかレンズが汚れてますメッセージが出る 推奨新品ディスクでもダメ でもなぜか、-R作成はできる・・・(なぜ?) テンプレ見たら、3マソ強なのね・・・新しいの買おうかな
>>755 3万でドライブ直すか、自分で換装して、更にもう1台買うのをお薦め。
W録も良いが、別に1台ある方が使い勝手は良いし、
3万でGRT付き新品は買えないぞ。(PSXか、楽レコの中古買うか?)
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 14:50:23 ID:Cg5WnTkB0
レスありがとうございます。今色々と今後どうするか思案中でしてw ハイテク機器の宿命とはいえ、発売からわずか数年で13万くらいした物がほぼ無価値に・・・悲しいでつ 1)修理してオク販売 オクでは相当上手くいけば3万くらいで売れるみたい(結構厳しいけど)。 修理代を出張費込みで3万5000円くらいとすると、何と!マイナス5000円で売れる!(TT) 2)修理せずオク販売 せいぜい数千円でしょう・・・。(TT) 3)DVD-RAM”保存”のみが使えないので、HDDレコーダー + DVDプレイヤー(RAM対応) + DVD-R作成機 として使いつつ、もう1台買う。(6万5000円くらいで買えそうな、X5に興味あり) 4)自力換装しつつ、もう1台買う。(換装に成功したら、もっと廉価機でもいいかな) 5)自力換装して失敗してご臨終した場合・・・。・゚・(ノД`)ウワーン でも、その場合もX5かな・・・ そもそもX3には凄く満足してたんだけど、不満点が2つあった。 -R作成がx1という凄まじい速度であること。 TBCが若干弱めなのか、VHSをダビングするとき画面がブレブレになることがあること ということで、やっぱりもう1台買うほうに傾きつつあります。 と同時に、生き返らせれるものなら生き返らせたい。 だけど、X3のドライブって-Rがx1だし・・・そんなドライブ手に入るかなぁ・・・自力で換装しようにもパーツがない罠 (TT)
57のお気に入りフォルダ3個ってどういうふうに使うのがいいの? 自動削除はどれくらい入ると自動で消えるの?
>>758 録りっ放し&視聴するスタイル向けのジャンル別フォルダと思う。
これらのフォルダ内の録画容量が一定(使った事がないので不明)を超えると古いタイトルから消える。
見ては消しの使い方なら、消す事を意識しなくてすむんじゃないだろうか?
購入相談です。 スカパーの連動機能が欲しいのですが、XS57かXD71で迷ってます。 この2機種の違いは、大きく言うとデジタルチューナーの有無だけでしょうか? 正直、デジチューナーはさほど今必要でもないんですが。 価格以上に優位な違いがXD71にあればそっちにするんですけど・・・
XS57の購入を検討してるのですが、ちょっと解らないこのがあるので質問させてください。 「番組追っかけ」機能というのは初回ドラマとかで延長されたり特別番組が入ったときに予約時間の変更を自動的にしてくれるとのことですが、 例えば21時からの番組を番組ジャンクション狙いで20時50分から録画開始としていた場合で 番組開始の予定が20時30分に変更された時は何時から録画が開始されるのでしょう?
>>760 XD71はエンコーダーが一つしかないよ。
XS57は二つ。
デジタルチューナーに魅力がなければ、
XS57で良いと思う。
>>761 録画開始時間を手動で早めたりすると、番組追っかけ機能は無効になって働かない。
この場合だと番組時間の変更に関わらず、常に20時50分から録画開始される。
764 :
760 :2005/11/02(水) 21:12:08 ID:PYI4fi1t0
>>762 なるほど。ありがとです。
デジタルチューナーに倍近い金額を払うのはちょっとなーと思ってましたので、
これでXS57を買う決心がつきました。
XD71のブラックパネルは魅力だったりしたんですがw
早速買ってみます。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/02(水) 21:27:59 ID:Gb28sZbX0
X5からRAM経由でXS40にダビングした番組が消去できなくなってしまいました。 削除しようとすると「予期せぬエラーが発生しました」と出てしまいます。 どうしたらこの番組を削除できるでしょうか?
XS37ユーザーです。スカパーのチューナーをライン1で繋いでます。 音楽チャンネルでライブが5時間生放送されるので予約録画したい のですが、R1、R2のどちらで予約した方がいいのでしょう? HDDの残量はSPで68時間ほど残ってます。
>>765 一度、再起動してみる。
それでダメなら、HDD初期化。
HDD初期化もダメなら修理
・・・多分HDD交換、安くは無いと思う。
修理依頼でHDD交換したら費用を報告してね。
>>766 好きな方で
例え9.2でR2録画しても(直前にR2録画して領域減らしてない限り)5時間までなら録れる
RD-XS46使用です。 最近予約が実行されなかったり、ADAMS取得中でフリーズすることが何度かあったあげく、 昨日からおそらくHDDからカタカタと音がするようになってきました。 その後録画してあったものが消えているといったことはないんですが、再生中に途中で止ま ったり、タイトル削除中に予期せぬエラー発生と出たりします。 できれば残しておきたい番組もあるので、消える前に修理に出そうと思っているのですが、 修理に出した場合(程度にもよると思うのですが)録画していたものは残しておいてもらえる ものなんでしょうか?
>>769 それはHDDの異常っぽいから厳しいでしょう。
バックアップとれるものはとってから修理依頼を。
>>770 レスありがとうございます。
厳しいですか。ちょっと残念。でもおかげで覚悟できました。
バックアップやれるだけやってみます。
>>763 解答ありがとうございます。
自分の使い方だとあまり意味はなさそうですね
X5で全タイトル削除をしようと思うのですが、終了までどれくらい時間が かかるんでしょうか?
1~2分かかった気がする
実はすでに40分ほどたっても終わってないのですが・・・
初期化しちゃえば?
あれ?ID変わってる なんで?
>>777 最近は0時丁度にIDが変わる訳ではないから。
>>775 全タイトル削除はそういう報告をたまに聞くから、
初期化の方が良いよ。
無事初期化できました。 ありがとうございました
番組ナビは日にちを指定して検索できないのでしょうか? たとえば11/6の番組表を見たかったら 次頁を何回も押して11/6になるまで進むしかないのですか?
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 05:00:54 ID:9UVAb3np0
>>5 のスカパーEPG取得の設定ができないんですが何故でしょう?
EPGが取得できないのはCH759でC000-759、C100-759のどっちも不可でした。
721や739は問題なく取得できたんですが・・・
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 06:03:14 ID:0J+EIA1dO
教えて下さい:AK-G200 カンタロウ を購入。2週間で、いきなり音が出なくなりました。こんなに柔いモンなんでしょうか?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 06:03:19 ID:l0ytRIUX0
先日、2台目のX5を購入しました。 設置スペースの関係で上下に積むしかないのですが、そうするとリモコンが同時に働いてしまう(当たり前といえばその通りだが・・・) 切り替えて使うような、何かうまい方法はないものでしょうか? (せめて、電源オンオフだけでも別々に動いてくれると助かるのですが。。。)
>>785 取説の準備編読め。
リモコンコードは3種類設定できるから、3台まで並べられる。
3台以上でもリモコンをオフにしてネットdeリモコンで操作することもできる。
36を使用していますが、Rディスクをいれるとガタガタ音がして、空回りしてディスクが読めません。 修理にだすしかないでしょうか? ディスクが読めないので ハードディスクのものを コピーもできないということになるのでしょうか?
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 07:18:32 ID:0J+EIA1dO
音声ケーブルは異常ないです。昨夜いきなり音が出なくなり困ってます
>>785 関係ないX5のリモコンの受信口を手で塞ぎながら、ピッ。
それしか方法がない。
ま、
>>787 の方法もあるが。
うわー反応しなくなったとかで慌てること必死w俺もそうだったw
>>790 手でふさぐよりはリモコンコードを
変更するほうが楽そうだけど。
ネットdeダビングなどで両方の電源が入ってる可能性もあるし。
うちの場合、リモコンは適当に手元にある奴を使用。
操作したい機器に合わせてその場でリモコンコード変更。
リモコン側の変更方法は
>>13 参照
>>789 とりあえず電源プラグ抜いて15分放置してみて。何故かわからんが、
これは色々なトラブルに効くことが多い。
それでダメなら故障だから直してもらえ。どんな丈夫な機械でも壊れる時は壊れるもんだよ。
ビデオデッキのダビングみたいに2台同時に操作で使い分ける状況って今あんまりないよね ならば、割り切って1台はワイヤレス、もう1台はネットdeリモコンでもいいのかもしれないな 誤操作に関してはこれが一番安全でしょう
皆、複数台持っているようですが TV信号ブースターは何を使用していますか? 今までビデオとTVを直列に繋いでいてノイズが無かったのですが ダブ録機を買ったらチューナが3個になった為か 白い帯状のノイズが出るようになってしまった・・
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 10:30:40 ID:lEouoLUUO
RWだとタイトル結合して続けて観れるけど Rだと1タイトル終わるごとに見るナビ押して次のタイトル見るのが面倒くさいです。 便利な使い方ありますか?
>>794 自己レスです。DVDの視聴でも同様のノイズが出るのでVideoEnc周りだと思います。
現在コンポジットなので、今からS端子とD端子買ってきます。
症状はソース依存で輝度の低い所が白くなるが、
白いのは固定のLineで、一定間隔でノイズが載っていないLineもある。
なのでDACでは無い可能性もあるのですが一応SとDで試そうかな?って事で。
ちなみに機種はX5です。
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 11:26:42 ID:hodHxAcZ0
X-5を最近導入した者です。 ネットでナビについて教えてください。 あらかたの設定を終えたのですが、うちのマンションは 壁から直接LANケーブルをPCに結ぶつくりのために、ルーターなどをかましていません。 この場合はPCに直接繋ぐしか解決方法は無いのでしょうか?
798 :
797 :2005/11/03(木) 11:28:35 ID:hodHxAcZ0
失礼しました。 検索するとルーターは必須なんですね。
マンションってのが独自なのでわからないけど ルータ買ってきてつかえばいいんじゃないの PCに繋ぐってPCにLAN端子2個有ればそれでもいいけど 増設でもしないとデフォであんまりないよね 増設するならルータ買った方が手軽で便利でしょう
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 11:41:47 ID:l0ytRIUX0
785です。 787さん、790さん、791さん、793さん。ありがとう。 メインが1台で、ネットdeダビングを多用することになりそうなので困っていたのでした。 791さんご提案の「その場でリモコンコード変更」が私にはベストな解決策。 これ以上、リモコンの数を増やしたくなかったんですよね。 (ちなみに、今AV関係のリモコンは6つ(^^;) パソコンは別の部屋にあり、無線LANでつないでいるのでネットdeリモコンが実質使えないのが痛かった。。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 12:01:40 ID:o+/etetQ0
スカパをキーワード予約した場合、同じ番組は録画しないように できますか。 コクーンP500はできたはずなんだけど。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 12:22:58 ID:K2p2zKad0
RD-Z1なのですがHDDが保護された状態になり再生以外の操作ができなくなってしまったのですが この状態を治すにはHDDを初期化するしかないでしょうか?
>>799 アドバイスどうもです。
とっととルーター買ってきます。
とはいっても思わぬ出費は痛いなー。
>>803 うちはADSLだけど、PC経由でRD2台つないでます。
インターネット接続の共有(ICS)という機能で
できるはずです。ルーターでもいいかとは思いますが。
>>803 一年前にX5を今の倍近い値段で購入したオイラにしたら、ルータぐらいと思ってしまう
>>804 普通は、LANカードの追加が必要で、
利便性、パフォーマンス、設定を考えたら、ルータの方が良い。
>>795 タイトルを連続して再生するように設定して作れば?
つーか見るナビとか言ってる時点でファイナライズしてない感じだが。
ADSLのモデムにルーター機能付もあるので 無駄にならなければいいけどな
>>808 >壁から直接LANケーブルをPCに結ぶつくりのために、
>>803 うちのマンションも壁にLANの口がある。
各戸にIPアドレスが10個配られてるので、RDにその1個を設定して使えている。
ルータは不要。
>>781 >>780 です。ちょっと遅くなりましたがありがとうございます!
やっぱりできないわけないですよね。
活用したいと思います。
>>810 ルータは不要だけど、ルータでNAT変換なり、
フィルタリングしないと、マンションのほかの住民から
RDにアクセスされそうだねw
まっ、そんなことはないと思うけど、物理的には可能。
>>812 マンション内の機器でフィルタリングされてるから外の住戸は見えない。
ときどき迷子のパケットが届くくらい。
814 :
797 :2005/11/03(木) 14:15:10 ID:hodHxAcZ0
マンションのサービス会社のホームページを読むと ルーターの使用を禁止しているという記述があったので 確認の電話を入れてみるとHUBを使ってくれということでした。 いろいろ教えてくださった皆さん、どうもありがとうございました。
ルータ禁止でハブはおkでどういう意味なんだろう
>>810 でもそれだとPCからIEPGはできないよね?
RDの狭い画面での予約、電子番組表閲覧は利便性悪いだろ。
>>815 韓国はルーター禁止のプロバイダがあるそうだが
>>814 たぶん、マンション全体でADSL回線一本引いてきて
そこからルーターで各部屋に繋いであんだよ。
ルーターにルーター繋ぐなんて、なんか嫌なのでやめてくれということでは?
>>817 >>810 はHUB使ってるのでは?
10個割り当てられているうちの1つをPC、1つをRDで使用。
>>818 そっか。
すまん、おれルータとハブの違いが明確には理解してないんだ。
いい機会だから誰か教えて。
ルータは信号を遮断することが可能ってことでいいの?
プロバイダ側から見ると、信号が無視(ステルス)されるのは上手くないからやめてくれ、と。
そういう機能がないのがハブ?ってことでおk?
>>817 >>そこからルーターで各部屋に繋いであんだよ。
って、共用部分に部屋の数だけルーターがあるってこと?
回線を複数の世帯で共用してたら、各戸にルーターないと
安全上まずいと思うのだが
>>820 各戸にルータなくてもセンタースイッチって機械で制御すれば問題ない。
具体的には、各戸のLANの口に対して、この範囲内のIPアドレス
でないと通信を許可させないとか、ほかの住民の機械へのアクセス
をさせないということが簡単に可能だよ。
>>820 ポートベースVLANが使用可能な装置なら問題ない。
LAN側ポート間の通信を制限できる。
>>817 >>818 が答えてくれたけど、iEPGも問題なくできてるよ。
フリーソフトの番組ナビゲータ使ってる。
マンションのネットワーク構成がどうなってるかは知らないが、マンションにルータが1個だけあって、あとはインテリジェントスイッチで各戸ごとにフィルタ設定かVLAN設定されてるのだと思う。
200戸ちょっとのマンションなんで、24ポートインテリジェントスイッチ10台とかかな。
XS57とXS37ってHDDの容量とCS連動録画とかいうの以外は一緒なんですか? 同じなら37の方買おうと思って
>>817 あと、各戸の納戸に8ポートスイッチングHUBがあって、そこから各部屋に分配されてるから、部屋間はそのスイッチで処理されることになる。
>>824 XS57だけの仕様
「スカパー!連動端子」「D1映像入力」「入出力端子への金メッキ処理」
「コンポーネント映像出力」「入力3スルー機能」
>>824 HDMI出力端子、同軸デジタル音声出力端子、も。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 17:47:33 ID:lFSy7EwO0
XS37を購入し、快適に録画→鑑賞→削除を繰り返しています。 そろそろ、保存というテク(大げさでスイマセンw)をマスターしたいと思っています。 RWを使いたいのですが、電機屋に行くとPC用と映像用の2種類ありますよね? CD−Rの時も知らずに私は、音楽CDをコピーするときは「音楽用」と書かれたものをずっと 使っていたのですが、後に「中身は同じ」と教えてもらい衝撃を受けました。 もしかして、、、DVDの場合も「映像用」「PCデータ用」と分かれていますが 中身は同じだったりしますか?
>>828 中身は同じ。
「私的録画保証金」が含まれてるかどうかの違いだけ。
ただ、データ用はCPRM対応してないのがあったりする。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 17:59:11 ID:lFSy7EwO0
>>829 やっぱり!!
教えてくださり、本当にありがとうございました。
またまた騙されるとこでしたよ〜。
>>828-829 おれはCPRM対応だったほうがなにかと良いので、家電売り場で録画用買ってる。
録画用をPCでデータ用に使うとしてもフォーマットすればいいわけだから。
おれが買いに行く店は総じて価格は録画用<データ用で、録画用のほうが安いのだが。
データ用のがCPRM未対応で安いというレスをたまに見るのだが。
映像用は私的録画保証金が含まれているはずなのに 映像用のほうが家電店で安売りしている場合が多い。
>>832 あたりまえ。
データ用のDVD-Rなんか使わうのは、ダウソ厨か、リッピング厨。
>>833 ついでにいまさら聞くに聞けない質問だけど
+-Rってさ、違うものにフォーマットできるの?+-Rだから、一回書いたら終わりなんじゃないかと・・・
使えなかったら怖いなぁ。
そう思って、DVDでもCDでも+-Rだけは、それ用買ってる俺がいるんですよ。
どうなんでしょ?
>>834 違うものにフォーマットって何だ?
ビデオ用かデータ用かが記録されてるわけじゃないぞ。
-RのVideoモードのことを言ってるなら、VRモードに初期化することは可能。
その後Videoモードに戻すことはできない。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 18:42:00 ID:lFSy7EwO0
>>831 あれ?!
映像用のほうがPC用より安く手に入るんですか??
あまりにも商品の種類が豊富だったのと、全く違う場所に置いてあったため
具体的な値段の比較まではできていませんでした。
私の場合、安いものがほしかっただけなので、素直に映像用を買えばいいんですね。
お恥ずかしい質問をしてしまいました。
>>838 値段は店による。
映像用の方が安い店もあれば高い店もある。
>838 いや、オレの住んでいる地域の家電屋ではデータ用のほうが安いよ。 >839の言うように千差万別なんだと思う。
>>837 RAMとかはPCデータ用フォーマットとレコ用フォーマットって同じじゃないじゃないですか?
+-Rにも1.5とか2.0とかあるんかな?とか思って。
だからフォーマットを書き込む動作したら、もう終了。コースター一枚完成なのかなと思って。
ようは一回しかできないってことでおk?
なに言ってんだか分かんなくなってきたw
>>830 >> またまた騙されるとこでしたよ〜。
ここに突っ込むヤツはいないのか?
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 19:01:18 ID:lFSy7EwO0
>>839-840 ありがとう。今度、電気屋に行ったときに確認して安いほうを買うことにする。
普通にTVを録画するだけの私には、CPRMは不要ですので。
>>841 もしかしたら、私が質問の内容を勘違いしてるかもしれませんが…
DVD−Rであれば、+であろうが−であろうが、一度書き込んだ内容は削除できないはず。
でも+は、いわゆる「追記」が可能だと店員さんに教えてもらいました。
東芝のホームページ見てるんだが RD-XS37、57と12月に出るXS38は何が違うんですか?
>>843 -Rもファイナライズしてなければ追記できる。
削除もできる。容量は戻らないけど。
本当は16;9なのだけど、4:3で録画されたのを、16:9でRAMに保存するには、 RWに16:9でvideoモードで焼いて、もう一度HDDに取り込んで、RAMに・・・ ってのが画質劣化が少ないかな・・・でも面倒だ。 X5なんですけど ・・・間違って安売りスレに書き込んだ大馬鹿者です。
今日、X5でRDユーザーになりました。 芝機ははじめてなので教えて下さい。(いままではパナ) 予約をたとえば 19:00〜20:00 2ch 20:00〜21:00 4ch のようにした場合、最初の番組は20:00まで録画されて 2番目の番組の頭が少しカットされて録画が始まるのでしょうか。 連続予約でない場合、録画予約時間の何秒前から録画が始まるのでしょうか。 マニュアルのあまりの厚さに圧倒されて見つけられません。 パナのマニュアルっていったい何? って思うくらいの内容量ですね。
>>848 最初の番組が19:59:45で終了、2番目は予約通り
>>848 そのような録画なら、東芝の場合は前の番組の最後が約15秒欠け、
後の番組はちゃんと頭から録画になる。つまり
19:00-19:59:45 2ch
20:00-21:00 4ch
ってこと。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 19:24:45 ID:aB/esB550
>>848 せっかくだからここぞとばかりにW録を使え
R1、R2に分ければ無問題
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 19:26:36 ID:gTWk+5FD0
レンタルビデオ屋で借りたDVDを再生することが出来ませんでした。。 メーカーによって再生できるものと出来ないものがあるんでしょうか?
>>848 基本的にRDは後から始まる予約が優先される設計。
次の予約の始まる15秒前に一番目の録画が停止する(X5だともう少し短かったかもしれん)。
だからこの場合は最初の番組が19時59分45秒に停止して、20時に次の録画が開始。
基本的に録画は指定した開始時間丁度に始まる。
ただ、時計そのものがかなり狂うので、自動時計合わせをしておいた方が良い。
ADAMSで時計合わせをするのが一番正確。時間ぴったりに録画開始される。
NETの時計サーバーを使った場合、1秒ほど開始が早まる傾向がある。
頭がほんの少しでも欠けるのが嫌ならこっちの方がむしろ安心かも。
>>853 DVDボタン押してから再生ボタン押したか?
見るナビはできんよ。
>>846 TV側でワイド表示にすればいいだけの話では?
うちのTVはオートにしとくと勝手に上下の黒帯を判断してワイド表示にする。
CMの度に切り替わるのでチラチラしてうっとおしいけど。
857 :
853 :2005/11/03(木) 19:36:33 ID:gTWk+5FD0
>>855 はい。BD方式とHD方式?とかいうやつせいですか??
「このディスクは再生できません」的なことが表示されました。。
>>853 普通は再生できるはず。
が、レンタル物は汚れや傷がついてて再生不可になってる場合もある。
とりあえずDVDに汚れや傷が無いか確認してみては。
大した汚れや傷もなく、他のDVDも再生できないのならドライブの異常。
>>847 それだけなんですか。
解りました。ありがとうございます。
860 :
853 :2005/11/03(木) 19:44:20 ID:gTWk+5FD0
>>858 パソコンでなら見れたんですよ・・・。
他ので試してみます。
BDとHDって関係ないんですか??
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 19:47:35 ID:PEG+/nN10
>>842 誰も騙しちゃいないのに1人で盛り上がってることにか?
>>860 BDとHD方式ってBlu-ray DiscとHD DVDのことを言ってるのか?
それなら関係ない。
どうしてもPCからIEPG接続できんかった(設定方法わからんまま・・・) で、番組ナビゲーター入れたらすんなりPCからの予約が可能になった。 これ便利ですね!感動!!
>>860 一応訊いておくがファームアップはしたか?
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 20:21:35 ID:lFSy7EwO0
>>861 今、自分のことを言われてたことに気づきました。
いちおう、自己弁護させてくださいね。
当時、店員さんに質問したときは「中身は同じ」とは言ってくれなかったんです。
だから長いこと音楽用を買いつづけていた。
ある日、彼氏に教えてもらって、ものすごいショックを受けたのです。
>>866 中身が同じでも音楽用を買うのは正しい行為。
DVDも録画用を買うべき。
法律糞くらえ! ならデータ用使えばよい。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 20:25:34 ID:9Sm7W7mm0
みなさんこんばんは X5なんですが、MNレート5.8程度の地上派でドラマをR1にて録画しました すると、45分の本編中に、5回、場面が切り替わる時に、画面が一瞬ぶれる現象が発生しました 特に暗いシーンから明るいシーンなどでぶれたように思います 配線は、マンションの集合アンテナから、マスプロのブースターを経由してX5です X5はブースターから直接電波を取っております。電波の状態は常に海の波のような模様が薄く出ている状態です@地上波 これはX5本体に由来するものでしょうか?それともアンテナでしょうか?今まで使用していたパナソニックのレコーダーではこのような現象は発生しませんでした
>>869 ブレルとは? 横に? 縦に? 2枚の映像が重なるように?
TVとの接続はD端子? プログレッシブにしてる?
設定の静止画は自動? フレーム?
>>869 もしかしたら過大入力かもしれないのでブスターを外してみる
もしくはブースターの利得をゼロか最小ににしてみる
ぶれるのはX5の録画DNRを切ってみる
872 :
869 :2005/11/03(木) 20:49:23 ID:9Sm7W7mm0
>>870 縦にです。なんか紙芝居の場面を縦に入れ替えたような・・・上手く表現できずすみません
TVはソニーのHD900、接続はD端子からテレビのコンポーネントです 信号はインターレス
静止画設定に関しては今本体録画中にてしばらくお待ち下さい
よろしくおねがいします
873 :
797 :2005/11/03(木) 20:59:04 ID:hodHxAcZ0
HUB買ってきて繋いだら インターネットもできなくなった…。 とりあえず外したけどどうしよ。
874 :
869 :2005/11/03(木) 21:00:10 ID:9Sm7W7mm0
>>870 静止画は自動にしていました
>>871 録画DNRはオフにしています
またブースターは利得は最小です、TV、チューナー、DVDレコ、D-VHSへの並列アンテナ接続に使用しているので
875 :
848 :2005/11/03(木) 21:02:27 ID:OW19lynp0
みなさん、レスありがとうございます。 パナとは反対に先の番組の最後がカットされるんですね。 この方式の方が理にかなってますよね。 番組開始は時間ぴったりなんですね。 これはパナの0.5秒前(?)の方がよかったかな。 いまのところNET接続してないのですが確認してみます。
877 :
860 :2005/11/03(木) 21:05:22 ID:gTWk+5FD0
>>873 マンションとの間の契約で複数ユーザを許可するようになってるの?
XS41なんですけどクリーニングしても市販の映画DVDが再生できません。 このときにDVDドライブ交換なんでしょうけれどいくらくらいかかるもんなんでしょうか? もし高かったら買い換えようと思います。
>>878 うちは家族4部屋に
それぞれLAN端子が壁に割り当てられてるんですけど
それとは違いますか?
>>873 LANケーブルは全部ストレートか?
最近のネットワーク機器はクロス・ストレートを自動判別してくれる物が多いけど、そうではない物も使用に流通してる
>>880 その各部屋で同時にインターネット接続できる?
>>880 今回RDの分が一つ増えたんだろ?
4ユーザまでは良いとして、5ユーザ許可されてるの?
884 :
873 :2005/11/03(木) 21:17:38 ID:hodHxAcZ0
>>883 リビングのLANは使ってないので
同時に接続してもたぶん4人までにしかならないと思います。
>>866 店員はCD-Rのデータ用と音楽用に「違いが無い」とは絶対に言わない。
コンポとかのCDレコーダでは、音楽用CD-Rしか使えないものがあるから。
>>884 リンク先見ても判らんよ。適切なURLを貼りなよ。
>>884 まずは接続を確認。
壁─[HUB]─[RD]
└─[PC]
と繋いでる?
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 21:27:21 ID:QIaKBbSu0
試しに 壁─[HUB]─[PC] └─[PC] って繋いで両方のPCから同時にインターネットが利用できなければ 繋ぎ方や機材(HUBやLANケーブル)が間違えている。 2PCから同時アクセスできるならRDのセットアップが間違えている。
>>890 それでRDがどうとかではなく、PCでインターネット接続できないってのは何か落とし穴があるような気がしてならない
>>890 HUBの電源いれてからパソコンやRDつないだ?
リンクランプはそれぞれちゃんとついてる?
電源はONです。リンクランプも付いてるんですが…。 ローカルエリア接続状態の画面の詳細では 「コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられないのが原因」みたいな メッセージが表示されました。
>>894 (1)スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」を選択し、「cmd」と入力
(2)(1)を実行した後出てきたウィンドウ上で「ipconfig /renew」と入力し、エンター。
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/03(木) 21:46:59 ID:gTWk+5FD0
RD-XS35 取説見たんですが、やっぱりレンタルのDVDが見れません。。 対応してないディスクってあるんですか?
>>898 もう一度、最初からやりなおしてみたら?
1.HUBからケーブルを全部抜く
2.HUBもPCも電源を落す
3.HUBの電源を入れる
4.パソコンとLANケーブルで接続する
5.パソコンの電源を入れる
>>897 >対応してないディスクってあるんですか?
DVD-Videoなら再生できる。
ディスクの傷や汚れで、他の機器(DVDプレイヤー、PC等)では
再生できるモノが、RDで再生できないことがあるかも。
>>897 DVDボタン押した?
それでこのディスクは再生できませんとか出たの?
裏表逆は、ないよね。一応鏡面が下ね。
ルーター禁止マンションなんてあるのか。 マンション買うとか、ネット導入マンション・アパート借りる時、確認したほうがいいな。 その点、参考になった。
>>879 ドライブファームは最新か?
費用は東芝に電話して聞くのが確実。
905 :
897 :2005/11/03(木) 21:57:33 ID:gTWk+5FD0
結構まだ新しい商品でした。 タイトルが書いてあるほうを上にしました。 東芝のHP見たら、シュレックの再生不具合?のソフトを 配布って書いてて、それと関係してるんですかね? 私が借りたのはシュレックではないんですが。
906 :
897 :2005/11/03(木) 22:00:46 ID:gTWk+5FD0
↑ まだ新しい商品でディスクに傷っていうのはないと思いますって意味です。
>>905 複数のタイトルが再生できないのか?
特定のひとつだけ再生できないのか?
908 :
897 :2005/11/03(木) 22:02:07 ID:gTWk+5FD0
ディスクというのは??
909 :
766 :2005/11/03(木) 22:02:31 ID:IsPRySL/0
>>905 おいらもRD接続のためにスイッチングハブ買おうとしたら、店員にルーターを使うように勧められたけど…。
ハブだと使用時に何か不具合があるようなこと言ってたぽ。
2重ルータでのトラブル嫌っているんだと勝手に想像している 俺ガイル
>>910 インターネットにパソコンもRDも接続するならルータじゃなきゃだめだから勧められただけじゃないか?
HUBよりルータの方が接続問題多いぞ。
HUBで問題あるのはよっぽどの粗悪品だと思うが。
913 :
908 :2005/11/03(木) 22:08:27 ID:gTWk+5FD0
ディスクじゃなくてタイトルでした・・・。 すみません・・・。
サポートが対応できないからだと勝手に想像している 俺ガイル
X5のメンテナンスダウンロードがいくつか HPのあるようですが、自分のX5にこれらの ファームアップが必要かどうかはどうやって 判断すればよいのでしょうか。
>>915 最新じゃなければアップすればいい。
いくつかあっても最新のにすべて含まれている。
>>908 おまい、すべての動作をひとつ残らず、晒してみな
解決したいなら、なー
918 :
908 :2005/11/03(木) 22:32:47 ID:gTWk+5FD0
RD−XS35で、 ディスクを入れる→なかなかreadingが終わらない →再生を押す→このディスクは再生できないというようなメッセージが表示 というような感じです。。
>>914 無線ルータ繋がれて野良アクセスポイント化するのを嫌ってるのかも
>>918 特定のディスクだけの現象ならそのディスクの問題。
他の複数のディスクでも同じ現象ならDVDドライブの問題。
>>11 参照。
>>879 先日XS41のドライブ不具合でサービスへ直接電話したら
部品代は1万円くらいと言われたよ
量販の延長保証で修理したので無償だったけど
922 :
908 :2005/11/03(木) 22:44:28 ID:gTWk+5FD0
買って、今まで一度もメンテナンスをしたことがありません。 東芝のHPにあるダウンロードってRD−XS35だと CD−Wの送付を申し込まなくてはいけませんよね?? ネットで〜には対応してないですよね。。 あと、FAXがない場合はどうすればよいのでしょうか?? いくつもすみませんが、RD−X3ってRD−XS35も含まれますか??
>>916 自分のレコーダーのファームが最新かどうかは
どうやって判断するんでしょうか?
>>922 まず、X3とXS35は全く別の製品。
ファーム(ソフト)は、PCがあるのだから、自分で芝HPからダウンロードし、
自分で、CD-R(CD-RWでもOK)に焼けば良い。
自分で焼けない場合は、芝に頼めばいいが、電話は番号もHPに書いてある。
(まぁ、
>>394 でも良いが、少し、自分で調べることを覚えたら?)
ファームアップでの改善は、余り期待しない方が良い。
それよりもレンズクリーニングが先と思う。
>>923 >>18 質問の前にテンプレを読まれたし。
>>923 書き漏れたが、924はレコのファームの確認方法。
最新版が幾つかは、芝のHPで確認する。
レコを操作するだけで、最新かどうかを直接確認する方法などない。
926 :
908 :2005/11/03(木) 23:12:29 ID:gTWk+5FD0
>>924 パソコンがあれば何でも焼けれるんですか??
>>926 何でも、って、対応したドライブとライティング・ソフトがあればね。
RDのファームアップ用に使うなら、使うメディアはCD-RかCD-RWじゃないとダメだよ。
すいません、助けてください 機種:RD−XS53 症状:R2側のチューナーの音声が出力されない R2側のHDDで録画した(D1入力)物の音声が録音されていない どこをどうしたら良いのか皆目見当がつきません 解かる方いらっしゃいませんでしょうか? お願いします
>929,930 即答ありがとう御座いました かなりあせっていて、テンプレ読んでませんでした この症状がよく起こる症状だとは思わなくて... 吊ってきます
すみません、 57と38の違いって外観だけですか? よろしくお願いします。
>>932 大きいものは、HDD容量とスカパー連動機能の有無。
詳細は、芝HP、XS57の仕様詳細のページを ”XS57のみ”で検索されたし。
RD-X5でネット接続できていたんですが、 無線ルータの不調でネット自体ができなくなり、 PCは設定やり直してなんとか回復したものの、 RD-X5のほうのネットワーク設定がうまくできなくなりました。 以前はDHCPを使ってなかったのですが、 入れていた数値が試行錯誤で見つけ出したものなので復旧できず、 DHCPを使う設定で試すと 「ルータからIPアドレスを取得できませんでした。DHCPを使わない設定で…」などと出ます。 「ルータが見つかりませんでした」という文の場合とは違うので、 この場合はルータと接続できてはいると思うのですが、 どうやれば再びIEPGを利用して録画予約ができるようになりますでしょうか?
>>934 今はDHCPを使える環境になったってこと?
だとすれば、
「接続確認」をせず、[モード]ボタンで設定を保存し、RDを再起動。
の手順を試す。
DHCPを使わない環境だったら、IPアドレス固定設定。
PCで割り振られてるアドレスを参考にする。
RD-X3使用 RAMの書き込みが出来る物と出来ない物があります。 メーカーはパナ殻付、マクセル殻付、TDK殻無等いろいろ試したのですが、 どれもこれも1パッケージ5枚入りだとしたら新品なのに3〜4枚は「レンズかディスクが汚れている為に書き込みできません」の表示になります。 レンズクリーナーは乾式の物を使用しています。 全部書き込めないならわかるのですが、出来る物と出来ない物があるのは何故でしょうか? 又稀にメガネ拭き等で中央から外に向かって拭いて入れると書き込みできるようになる物もあります。何度拭いてもダメな物がほとんどなのですが…
>>936 ドライブへたって来てるだけ。
レンズクリーナは湿式の方が効果的と思うが根本解決には成らず、
ドライブ交換が必要。
芝に頼むと安くは無いので、自力換装か、買換えかも選択になると思う。
>>935 無線ルータの設定ソフトで確認すると、
設定内容が「DHCPサーバ機能→使用する」で普通にネット接続できていますので、
おそらくDHCPは使えていると思われます。
早速ご助言のとおりしたいのですが、
今電源を入れると今夜の録画終了後の自動電源OFFができなくなりますので、
恐縮ですが明日の帰宅後にすぐ試してご報告しますね。
>DHCPを使わない環境だったら、IPアドレス固定設定。
以前はそれでできていのですが、
恥ずかしながらPCの接続もかろうじて復活できただけでして、
割り振られたアドレスの確認も非常に手間取りそうです…。
ネットを使った「おすすめサービス」って気になるんだが 使える機能?それとも糞機能?
942 :
936 :2005/11/04(金) 01:11:31 ID:qY3XGmBnO
>937 ありがとうございます。 購入から2年半フル稼動でへたってきているのですね。 今はだいぶ安くなってきてるので新機種購入も考えてはいますが、メカに弱い自分(女子)では自力換装は難しいでしょうか?(ドライブ交換はHDD内に影響は無いですか?) 又今は騙し騙し使用できるメディアにダビングしていますが、このまま使用を続けているとHDD内の物があぼんしてしまう可能性はありますか?コワヒ…
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/04(金) 01:13:44 ID:A8Sozcpi0
(女子)
>>942 PC自作とか、PC内蔵ドライブの増設・換装をしたことが無ければ止めた方が良い。
ドライブの換装作業よりも、合うドライブを探す方が面倒。
・・・最新の内蔵用DVDドライブで良いならドライブ選びも簡単なのだが...
DVDドライブが完全にダメになっても、後で換装するにもHDDには影響ない。
でも、X3じゃ、DVDドライブがダメになると録って見て消しだけで、
他に移す手段が無くなってしまう。
>>944 その換装不可はHDDの話じゃないかい?
DVDドライブも確認してるの?
>>941 ありがとー。いい感じだねー。
しかも一発録画できるなら更にいい感じかも
>>942 DVDドライブの問題みたいだから、HDDには直接の影響はない。
割り切ってDVDを使わず、HDDレコ専用として使っていくのも、ひとつの道。それでもいずれHDDも寿命は来るが。
ドライブ交換は、女子にPCのHDD・ドライブ・メモリ・カード交換の経験があれば、チャレンジ資格はあるかと思う。
ないと未知の領域すぎて結構厳しいかも。PCの交換は附帯作業の範囲だが、レコのドライブ交換は改造に属する。
おれにはレコの経験はないから、想像で答えたが、自己責任てことは確かだよ。
女子が自分で直すとしても無料では絶対にできなく部品代はかかるので
天秤にかけて買い換えるなり、自力で直すなり、メーカ修理に出すなり、女子の好きにしたらいい。
ドライブ逝ったくらいなら、オクでジャンクとして売れば、ドライブ交換にトライしたいやつが微妙に買ってくれるかもね。
おれも今度質問する時には女子て書こ
XS40使いだけどX4以前はPCへのネット転送ができないから DVD無し運用は辛いんだよな。 X4、XS41はドライブ換装できるからいいけど。
951 :
女子 :2005/11/04(金) 02:05:12 ID:qY3XGmBnO
皆さん深夜にありがとうございます。 ご意見を聞き自力換装はスッパリ諦めました。 今ドライブ交換についてぐぐってきましたが、HDD内にRAMに移行して保存しておきたい物が沢山あるので(編集サボリのツケがこんな時に(ノД`))これは出張修理に来てもらいドライブ交換してもらうのが良いのかなと思いました。中の物移せなければ困るので… でも修理するにしても結局毎日録画するのでNEWレコも必要になるんですよね。 ドライブの寿命は2〜3年なのでしょうか。出張ドライブ修理いくらくらいかかるのだろ…痛い出費だ(ノ_;)
>952 見逃してました ありがdです
(女子)
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/04(金) 10:42:12 ID:t3EqsfUs0
先日修理に出したのですが、修理期間は皆さんどのくらいでしたか? XS-37 修理内容 R1のみ音声聞き取れないほどのノイズ発生 電源抜いて15分放置するも改善することもありしないこともあり HD→DVDにダビング中、タイトル途中でダビング勝手に終了 です。 修理に出して2週間になりますが何の連絡もありません。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/04(金) 12:30:07 ID:yN6ZW6KA0
>955 芝はそれで普通、1ヶ月は当たり前、2ヶ月て事も有る。 自分から連絡入れないと放置されるかな?
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/04(金) 12:30:42 ID:KeVsxW3O0
>>955 質問する場所が違うでしょ
まず、修理センターに電話するのが先
そこでの回答に疑問が生じたら、ここで質問するのもありと思うが?
>>955 連絡しれ。どこでもそうだが黙ってると時間損するだけだよ。
修理依頼の段階で、修理センターに着いて修理に掛かる前に、だいたいの修理金額と修理日数を電話で知らせてくれと依頼しとくといい こういう特記事項の付いた修理物件は優先して扱われることが多いし、修理代が思ったよりも掛かってしまう等のトラブルも防げる
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2005/11/04(金) 15:29:42 ID:bVzTpCs5O X5です D入力でデジタル放送を録画しています ただ、X5はサーバ的な使い方をしようと思います。よってX5はD出力端子は使わず(テレビのD端子の数が2つだから)、別の再生仕様機に使いたいんですが、 説明書にはD入力ならD出力しないとノイズが云々言ってます。S端子出力にした場合、録画や再生に不都合が生じますか?ご存知の皆さんよろしくお願いします