【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part10【OELD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
FED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等、
次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。

前スレ
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part9【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119358748/

過去スレ
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!【FED・EL】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035770759/
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/
【SED!】次世代ディスプレイ総合スレ Part3【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095162515/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part4【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096757050/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part5【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part6【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104391236/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110394182/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【OELD】 (Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117111120/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 20:31:49 ID:CdTZ3uoR0
ナノテクノロジー
http://www.nanoelectronics.jp/
http://www.nanoelectronics.jp/dir/others.htm
↑各方式の原理特徴が判りやすく解説されているページ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 20:31:51 ID:+lSAVUKY0
2
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 20:47:36 ID:WP9BQUZ70
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 21:25:56 ID:hzZNRpaA0
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 22:36:39 ID:lliosEiK0
>>1
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 22:40:54 ID:Xeyl5itm0
姫路(太子)地区の寮(大雑把に言って12畳10部屋4階建て)9棟全部と付帯施設、
元ブラウン管工場の敷地など、ぶっ壊し決定。
本気だわ・・・
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 22:45:44 ID:Xeyl5itm0
大雑把に言って12畳10部屋4階建て→ワンフロア12畳10部屋で4階建て
多いときは4人部屋だったんだよな
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 04:40:59 ID:TDovr3gu0
東海地震が目前に迫ってきました。東海関西関東エリアの工場は万全の対策を
取ってください。

愛知県東部で低周波地震100回
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1122302126/
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 08:55:55 ID:2YBPX/6R0
PALC!PALC!
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 11:49:27 ID:CJvMnVsC0
東芝は、キヤノン <7751.T> と共同開発している次世代ディスプレーSED(表面電界ディスプレー)パネルを使った大画面薄型テレビであるSEDテレビを
2005年度中に発売する予定。東芝とキヤノンは、SEDパネルを2007年から本格量産する。
薄型テレビ市場では、既に液晶テレビとPDP(プラズマディスプレーパネル)テレビが主役の座をめぐって競っている。
西田社長は、「(SEDでの参入は)遅くはない。2008年からが本当の勝負になる」と述べた。
西田社長は、北京オリンピックが開かれる2008年から本格的な買い替え需要が起こり、
テレビがデジタル放送に移行する2011年までテレビ市場での競争が続くとみている。
西田社長は、「SEDは、他社が追い付けない商品」と自信を示した。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 14:46:06 ID:P/Nprhri0
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 15:09:21 ID:ygkSCVUm0
>>12
>消費電力は745W

すごい…
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 15:29:41 ID:CJvMnVsC0
エアコンの倍以上ですね。>消費電力
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 15:36:17 ID:PVCV6lh+0
>>13
現行モデルTH-65DX300は635W。(チューナー、スピーカー無し)
フルHD化、ダブルチューナー、スピーカーをつけて110W増しだから頑張った方じゃないの?
ちなみに、シャープの65型液晶が550Wだから、そんなもんでしょ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 15:39:02 ID:CJvMnVsC0
SEDのスタートは省エネで宣伝だな・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 15:47:07 ID:AiL6MQPy0
ってことは、電気代はエアコンフル稼働分の電気代を足して、、、、

ワカンネ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 15:48:41 ID:T06VMJLY0
えーと、冬は暖房いらずで電気代引いて、、、

ワカンネ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:00:11 ID:CJvMnVsC0
エアコン・TVで3万
もれはエアコンナシのPCフル稼働(HDD1TB超)で1万超
全部で4万・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:01:22 ID:B6XCO0e90
松下65型プラズマTV発売 消費電力は745(w
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124952919/
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:06:22 ID:yI5fDhmV0
エアコンとテレビと湯沸かしポット使ったらブレーカー落ちる。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:08:14 ID:CJvMnVsC0
アンペア上げれよ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:09:53 ID:HxaLNuKy0
その前に子ブレーカーを別にするのが早いし安く付く。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:10:19 ID:pucusBVL0
もう少し地球にやさしくなろうぜ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:12:33 ID:CJvMnVsC0
たしかに。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 16:24:11 ID:HxaLNuKy0
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0508/25/l_mn_pana05.jpg

何か他社液晶はもろライトを浴びせられてるように見えるんですががががg
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 17:19:04 ID:PVCV6lh+0
>>15
あ、シャープの65型液晶、チューナー部が69Wだから合計で619Wな。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 17:27:50 ID:JARj9s6h0

松下65型プラズマTV
消費電力は745Wで年間消費電力量は598kwh/年だと50型PX300と年間消費電力量変わらんぞ。

50PX300が475Wで年間消費電力量が597kwh/年だし、65型は消費電力としては500W程度か?


プラズマテレビの計測は「年間消費電力量の方が向いている」。
プラズマテレビは白と黒で消費電力が大きく異なるため、最大発光状態での数値を重視
する定格消費電力(JEITA)より、全白と同様に全黒状態も計測する年間消費電力量(経済
産業省)を重視しているという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030723/pioneer1.htm
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 18:06:09 ID:JARj9s6h0
50PX300の年間消費電力量と電気代はここにあった。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana2.htm
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 18:21:16 ID:21mcBNKj0
>>26
画像に直りんで見えねー
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 18:36:54 ID:JARj9s6h0
>>30
松下、99万円のフルHD対応65V型プラズマテレビ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/25/news038.html


このスレ、次世代気にしてるくせに無知な人が多い。
実際のプラズマの消費電力はカタログ値よりかなり低いことも知らないとは…
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 18:54:37 ID:95sG+RSTO
無知も何も、「エアコン並み」「電子レンジ並み」「暖房いらず」なんて住人が居なくてもスクリプトでレスが
入るくらいの常套文句。

この板じゃ空気と同じ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 20:02:59 ID:xMdeSkH90
プラズマの焼き付きは直ったのか?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 20:17:44 ID:g1485VnYO
パナはPX500でも安売りしているのに、さらにPX50で追い込みかけるのか。
一人勝ちは逆にまずいんじゃないかw

これじゃ、SEDの参入中止発表の前に、パイの撤退宣言が来そうだな。
ただ、PX50がHDMI端子無しで、他社も多少延命可能か。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 20:27:17 ID:9L2R0GBa0
>>33
直るわけ無いだろw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 20:44:17 ID:ZFSIG9SP0
SEDの初期型は1080pに対応してるのかな?
それにしても、来春には1080p出力できるPS3がでるっていうのに対応したTVがないのはなぜ?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 20:48:55 ID:Mg4vdZ9r0
>>36
PS3に誰も期待してないからじゃないかな

「今どきゲームですか?
ゲームボーイでピコピコやってれば( ´,_ゝ`)プッ」
って感じ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 23:07:57 ID:DgFsSS+P0
>>37
( ´,_ゝ`)プッ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 23:43:41 ID:NkLOwsOD0
夏休みの学生さんたち初めまして
ぼくの名前はニート
ぼくは訳あって君たちよりちょっと長い夏休みをとってるんだ
わかりやすく言うと夏だけじゃなくて春も秋も冬も休みなんだ
こんなぼくだけどこれからもよろしくね
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 00:03:00 ID:uIoV5jke0
自己責任なのでかまわんよ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 00:43:17 ID:2jTWOtwE0
「製造装置こそが競争力の源泉」--キヤノン、NEC子会社2社を買収
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20086676,00.htm

NECはFED事業を売っぱらってたけど、真空関係の会社も売っぱらうのね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 02:23:12 ID:hzyvfFh10
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
アネルバ手放すかよ!>NEC
まじ驚いた
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 06:38:38 ID:kMxGwe3C0
SEDマジでどうするつもりなんだ???

松下が65インチであんな値段設定してきたってのに、後発で高コストで、
見た目の技術的なインパクトは有機ELなどと違って皆無に等しい。
もう出すの止めたら?w
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 06:40:36 ID:uIoV5jke0
プラズマや液晶の価格かなりさがってきてるもんな。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 06:45:55 ID:hhUHpVOM0
「今後はどういう製造装置を持つかが競争力の源泉になる。優秀な設備を自社で作ること
で、経験を蓄え、より製造の能率を高めコストを下げることができる。このためには製品の
開発部門と製造部門が一体となり、情報漏洩の心配をすることなく腹を割って交流するこ
とが重要だ。従って、2社をグループ化する必要があった」(御手洗氏)
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 06:47:18 ID:uIoV5jke0
画質と消費電力だけで対抗できるかびみょーかもね。
リアプロだって安くて大画面でもプラズマ液晶と比べたらまだ全然シェアないし、
SEDはのんびり大画面だしてるだけじゃ結局リアプロくらいになっちゃうんじゃない?
TVメーカーとしてのブランド力もプラズマ液晶だしてる会社に比べたら全然ないのだから。
TVメーカーとしてのブランド作りたいならちまちまやってたら駄目なんじゃない?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 07:21:39 ID:LbLY8tCd0
なんか俺達まんまと騙されてるのかも。
御手洗は伊達にIMEで一発変換できる訳じゃないよ。
あのおっさんの発想と実行力はすごい。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 07:40:03 ID:iqzrybJh0
>御手洗は伊達にIMEで一発変換できる訳じゃないよ。

こんなの昔から、誰が読んでも
「みたらい」な訳だが・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 07:41:03 ID:LbLY8tCd0
釣られてくれてまりがとう
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 07:56:53 ID:hhUHpVOM0
キヤノンはSEDで市場制覇するつもりだって言ってるだろ。パナのプラズマシャープの
液晶並みの力の入れようなんだよ。平塚の開発拠点増やしたりNECの子会社買ったり
動き出したのは、もう量産体制は確立の目処がついてその後のコストダウンや中小型
開発へ主眼を移し始めたということなんだよ。もう何歩も先を行っているんだよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 07:57:39 ID:zzR3fiaC0
よほどSEDに出てきて欲しくないみたいだな・・・
そんなに自信があるなら、余裕で待ち構えればいいのに>プラズマ厨
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 08:00:36 ID:LbLY8tCd0
観音の企業姿勢は好きなんだが、動画像処理は実績が無いから
芝技術に頼らざるを得ないのがちょっと心配。
魔方陣とかホント糞だった。
パネルが良くても宝の持ち腐れにならなきゃいいが…
53 :2005/08/26(金) 08:10:42 ID:Ty9cnYUA0
>動画像処理は実績が無いから

無いことはないだろ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 08:15:31 ID:LbLY8tCd0
HDだからね
SDもカメラだけだし
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 08:19:16 ID:hhUHpVOM0
独自性にこだわって失敗した液晶に学んで、東芝と組み買収も行った。
この姿勢こそ成功への本気度の証左だし成功への確立を高めているわけです。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 08:41:43 ID:tyZU4sAI0
でも多分失敗する
しょせん、2社の投資額なんてたかが知れてる
膨大な裾野産業があって初めて技術は進むもんだしね
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 10:13:18 ID:6a5M4AX10
そんなにSED怖いのかね。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 10:18:42 ID:n6KNmLXG0
発売時期と価格がどうなる事か・・・
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 11:26:15 ID:5Dr+GXRS0
956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/26(金) 09:57:48 ID:m3HO7E0D
キヤノン、NEC提携 “身内”にこだわる
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200508260014a.nwc
> 特に、来春に出荷されるSEDテレビの製造コスト低減は、液晶や
> プラズマテレビの価格下落が続くなかで、最大の課題といえる。

やっぱり来春か。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/26(金) 11:15:49 ID:RGP2/H+f
とうとう本命がくるか・・?!!!
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 11:45:35 ID:hhUHpVOM0
SEDというのは革命なんですよ。製造業における革命です。
製造装置からパネルからすべて二社で固めるという、リスクが高く投資がかさみ
技術力がないと無理な前例のない挑戦なわけです。その代わり成功すれば莫大な
利益が転がり込みます。これが高い技術力がありながら情報漏洩で苦汁をなめた日本の
製造業における希望の星となるのです。

あえて言おう、SEDが失敗などするはずがないのである!

ジークSED
ジークSED
ジークSED
ジークSED
61芝&観音:2005/08/26(金) 12:46:21 ID:1eu08I8B0
・・・・・・・・・失敗シマスタ・・・・・・・・ 大赤字どころではありません

会社がかたむきますた
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 12:54:22 ID:LIxo+Qco0
投資額が多いのなら、
中国・韓国に情報を盗まれないように。
予想以上にしたたかだぞ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 13:01:01 ID:WPxlWZVy0
東芝マジやばい。HD DVDもこけるし。SEDもこけてCELLもやばい。
もうだめぽ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 13:09:31 ID:G/Qmbf/p0
>>62
みたらいさんはその辺は過敏

うちは変換できません
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 13:12:13 ID:1eu08I8B0
冗談抜きでマジでSEDで勝負したいなら

・36型で真HD(1920x1080)
・HDMI対応
・BSD、CS、地デジ内蔵

これで20万円くらいでやらないと、誰も見向きもしない
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 13:21:28 ID:X7GPw16W0
御手洗いさん
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 13:28:14 ID:hhUHpVOM0
>>62
液晶ですらキヤノンやニコンの露光装置、富士フィルムの偏向フィルター等さまざまな
日本製装置ががなければなりたたないのだよ。ましてやまだ製造が始まったばかりの
SEDを、三国人が製造装置からなにから一から造り上げようなどというのがいかに無理
なことか分かるかね。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 15:22:42 ID:z0aFBIIw0
SEDは期待しているが、canonは売り上げの8割りが事務機器の会社ですぜ。
初めてのコンシューマー家電事業に過度の期待は禁物かと。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 16:19:33 ID:nMpy5UmQ0
俺は金に糸目はつけない主義だから出たら買うよ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 20:22:45 ID:wq4V1BdY0
カーボンナノチューブを使ったNEDの製品化マダァ?(チンチン
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 21:51:49 ID:gsR4un370
>>48
昔、ミラーマンという番組があった時に博士の名前が……で知った。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 22:02:28 ID:tyZU4sAI0
ソニーは有機ELに賭けて会社が傾いた
その二の舞にならなきゃいいけどね
キャノンの技術力はTVに関してはゼロに等しいし、
東芝のエンジニアの数はさむちょんの1/10以下。
勝てる要素があんまり見あたらないね…
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 22:12:38 ID:ot4L44vg0
>>72
未だにものにならない有機ELと較べるのはどうかと
SEDの本格的な量産は目前じゃん
74コピペ:2005/08/26(金) 22:17:40 ID:OcZxeidQ0
1998年開発開始 2001年東芝と共同開発開始
FEDとしては原理が一番単純なものらしい

材料費が液晶のような低電圧ドライバ(PDPは高電圧での制御が必要)とPDPのような自発光(液晶は
バックライトが必要)で両方のいいとこどりが出来る

ほとんどが内製でブラックボックスにして開発してきたため、出てみないと寿命と品質は分からない

製造方法も何回か見直して、コストダウン曲線が鈍くなる段階まで追い込んで試験量産を開始した
ただし、歩留まりがどこまで上げられるかは未知数

今の投資予定額で月15万台製造できれば製造コストはかなり下げられるが、出来なければ死亡の可能性大
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 22:36:14 ID:zzR3fiaC0
キヤノンは製造装置を内製化してノウハウを外に出さないってことだな。
NECにパネル出す密約でもしたかな。
アネルバゲットするとわ・・・
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 22:44:38 ID:s6u8fA7B0
SEDは薄型TVと言うには厚すぎると思う
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 22:46:40 ID:wq4V1BdY0
第四の薄型は無理かいのー?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 23:04:07 ID:uIoV5jke0
シャープ45型フルHD地でじチューナーつき液晶が35万でかえるご時世

79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 23:04:36 ID:gsR4un370
>>76
対ブラウン管比>薄型
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 23:11:29 ID:G/Qmbf/p0
リアプロでさえ薄型テレビ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 23:17:11 ID:mMQu23iM0
リアプロぐらいの厚さなら売れないだろうね
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 23:29:44 ID:QQg6PfKn0
>>81
リアプロ未満でブラウン管画質なら
俺はまず2台買うよ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 23:31:11 ID:uIoV5jke0
おれは薄いなんてことになんの価値も感じないよ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 23:34:48 ID:q6dt1N+I0
厚さ40cmって厚すぎだろ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:09:41 ID:4xz931dh0
リアプロの下はオーディオラックだから問題なし
AVアンプとかかなりあるし
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:26:08 ID:RvjOQfKz0
あのうんこみたいな液晶テレビが売れるご時世だからな、一般庶民には
画質よりも価格のほうが訴えるんだろうか。

また、マニアに圧倒的に支持されながら・・・とかいう結末になってほしくない。
SEDはブラウン管の血筋を引く、正しい『動画』を表示できる唯一の望み。

クソニーはチョソと組んだばっかりに例の法則が発令しまくっててもうお先真っ暗、
キヤノンにはふんばってもらいたいよ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:28:32 ID:kTf8vCQI0
安いけどリアプロはあんまり売れてない
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:52:55 ID:tn42IRmU0
しかし、50インチのSEDってどのくらいの重さなのかな。
ブラウン管と違って平べったい形状で内部真空だと
ガラスはものすごく厚くないと持たないだろう。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:55:46 ID:2dCpsfEq0
え?個室に分かれてるハニカム構造みたいなもんじゃなかったっけ?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:55:53 ID:3DP2nFFb0
まあ、一般的には液晶だな。つうか今の液晶はブラウン管より綺麗だし。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 01:23:28 ID:YoW9UJcm0
>つうか今の液晶はブラウン管より綺麗だし。
kitakore
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 01:33:19 ID:OMB8RfZW0
>>90
>つうか今の液晶はブラウン管より綺麗だし。

残像とか黒浮きとか階調の無さとか気にならないのか・・・
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 01:45:30 ID:3DP2nFFb0
(・c_・`)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 03:08:04 ID:atgmpJKc0
ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./    エ凡
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ     ハ_ヽヽ   >>90 恐ろしい子!!
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ   |
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' /   `ー '
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{      l
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i   レ  ヽ
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ    フ
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"    ‐┼‐
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |     '
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /     | |
    ヽ _____ノ |         l' /  /  {     。 。 
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 03:23:31 ID:3htd82No0
>>90
>5
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 05:16:45 ID:2CoEdzjR0
NECのアネルバっていうのは知る人ぞ知るすごい子会社なんですか?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 05:24:06 ID:2CoEdzjR0
いろいろ造ってますね
ttp://www.anelva.co.jp/
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 05:28:37 ID:2CoEdzjR0
こんなスレ見つけた
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1103683108/
キヤノンに拾われてよかったな。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 07:54:03 ID:EIris0Kv0
アネルバ・・・そこまで落ちぶれてたか・・・orz
これを機に復活しる
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 14:52:18 ID:vccFZF2T0
液晶やプラズマが売れるのって薄型っていうのとハイビジョンしか店頭で映してないからでしょ
地上波のブラウン管とハイビジョンの液晶・プラズマ
綺麗にみえるのは後者に決まってる
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 14:53:11 ID:mn4GcT5T0
地上波なんて見ないし。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:20:30 ID:x6Vmkh3y0
最近のブラウン管はオーバースキャンしすぎで、番組ロゴが隠れそうだから嫌。
裏を返せば、性能を落とした分オーバースキャンをキツクしないと解像度が足りないという事。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:35:33 ID:K9+5JGNE0
解像度は関係ないし、、、
現行品でも95%くらいまで見せても偏向歪みは無い筈だよ。
ただ、工場側の調整(設計上)基準が90%前後のメーカーが多いってだけ(慣例的に)
だから、最近のテレビが…じゃなくて局側のスーパー位置のセイフティエリアが広がったんだよ。
HD化サブで電子スーパー装置の追加や更新をやってるサブではHDコンパチ上での
設定ミスで4:3セイフティを(左右が)部分的に超えてる場合もある。
放送側が混乱してるのは何とかしてもらいたいね。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:36:17 ID:CRiqR2Gs0
最近ELディスプレイの話って聞かないな。出る前に終わった?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:46:32 ID:kTf8vCQI0
毎週のように新しいニュースが出てるのに…
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:46:32 ID:x6Vmkh3y0
>>103
90パーセントじゃないですよ。80パーセントくらい。
明らかに解像度を誤魔化す為に引き伸ばしてる。偏向歪みも4つ角付近は酷い。
言ってるでしょ、右上の番組ロゴが隠れそうだって。最近テレビ買い換えたから比較して一目瞭然ですよ。
局側のミスなら、他のテレビと同じになるはず。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:46:39 ID:awpl5QTy0
小説を読む場合、文庫本は字が小さいから、新書版で読んだ方が
読みやすい。印刷もきれいであるに越した事は無い。
でもよほど粗雑な印刷でない限り、大した問題ではない。
テレビもドラマなら役者の演技(セリフ、表情)がドラマとしての
作品の価値であり、その世界に入り込めば顔の色がやや赤いだの
階調がどうだの、細かい事は気にならなくなる。
もちろん、ちゃんとした受信状態で」あることが前提になるが。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:55:10 ID:K9+5JGNE0
>>106
ちょっと待って、ドンキで売ってるノーブランド14型でもない限り
そんなテレビは無いと思うが?
90年代以降で80%でオーバースキャンさせる調整は無いと思う。
んで、解像度誤魔化すって見方はおかしいから。
管のマスクピッチが荒くなってるのは確かだけど、多少オーバーにしたって印象は変わらない。
むしろ、絞込みも満足じゃないビームを大きく振らせる方が
ぱっと見の解像感は悪化すると思うし。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 16:08:38 ID:Cu6ODt+z0
液晶TV買って慣れたせいなのか最近は、たまに見かけるCRTが酷い。
フリッカとか画面の歪とかがキツイ。諧調とか何とか以前の問題。
PCや携帯の液晶に慣れた目にはCRTはすでに過去の遺物。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 16:19:15 ID:NLwjbZOU0
>>106
どしろうとがトンチンカンな解説するなよ、迷惑だよ。
>最近テレビ買い換えたから比較して一目瞭然
前のテレビの型番と最近買ったテレビの型番晒せ。
あとは別のやつらが考察する。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 16:20:42 ID:awpl5QTy0
>>71
朝焼けの光の中に立つ影は、、
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 17:40:57 ID:sGdNNpg60
と、自称玄人ヒッキーの110が申してますw
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:30:55 ID:fmUc9VGs0
>>101
デジタルやってない地(ry
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:33:40 ID:UnJF9mdO0
なにその逃げ方w
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:48:21 ID:2CoEdzjR0
いやほんと地上波なんて毎日見てると頭やられるよ

ほとんど地上波を見てない人 2スレめ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1088113615/
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 20:41:32 ID:1gmlCNUX0
我が家のテレビにはアンテナ線が繋がってない。
DVD見るだけ仕様。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 20:45:59 ID:ZzKqDXMM0
我が家のアンテナにはテレビが繋がっていない。
電波ゆんゆん仕様。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 20:48:00 ID:2kAxFEH60
>>109
歪といえば、4:3の放送を無理やりワイド画面に映してるやつの気が知れない。
既にCRTの性能がどうこうの次元を超えてるよ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 20:56:47 ID:8F5UGBmt0
HDMI搭載のフルHDのSEDって何時ごろから発売されますか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:00:19 ID:p9ucCCn80
SEDが市場に出るときはまず間違いなくフルスペックで出る。
それが2006年夏。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:00:55 ID:8F5UGBmt0
値段はどれくらい?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:03:36 ID:atgmpJKc0
>>118 マジでそうだな ワイドTV買うくらいなら4:3TVで上下黒のワイド映した方がまだまし
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:14:42 ID:1gmlCNUX0
122は左右黒が嫌なんでそ?
118は4:3を16;9モードにして見てる奴っつぅ事では?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:20:43 ID:1BfRVNe20
>>118
残念ながら、世の中ではあれが標準。

どれほど世の中が画質に無関心かがよくわかる。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:50:00 ID:a+7IhHJL0
>>83
でもいまどきのプラズマの大画面をブラウン管で作ろうと思ったら
ものすごい奥行きですよ。
薄型化はうさぎ小屋のような日本家屋に必要な技術なんです。
まっ、うさぎ小屋のような日本家屋に大画面は必要ありませんが。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:51:22 ID:kTf8vCQI0
65インチなんてマンションのドアを通らないよな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 22:05:01 ID:4XlAymzh0
いや通るだろ?
中で曲がれないだけで(;^ω^)
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 22:07:35 ID:S+wFwJ6e0
完璧な画質と言う意味では液晶のが最強ですよ。

勿論静止画ではね。
動画なんて静止画に比べりゃまだまだうんこなんだから、動画の最終目的は液晶の静止画です。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 22:16:47 ID:c5HbehYx0
左右に境界線あたりが線が残るので普段のどうでもいい番組はワイドズーム
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 23:26:38 ID:EXIB05da0
BRAVIA(w
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 23:33:43 ID:x6Vmkh3y0
>>129
>左右に境界線あたりが線が残るので普段のどうでもいい番組はワイドズーム
早く地デジにしろよw
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 00:02:30 ID:rH+cvuwq0
俺は薄型TVの大型化に興味は無いな。
画質は良くても消費電量と重さの点で、もう問題外だろう。
加えて、TV放送を65型なんかで見た日には、気持ち悪くなってくる。

大画面はフロントプロジェクタ。
DVDは気合を入れてみて、気楽に見たい時やTV放送を見たい時は
21インチのブラウン管
これが一番。

古館の顔を65インチのドアップで見て何が楽しいんだ全く(藁
不快なだけだ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 00:09:20 ID:YZTwgAxF0
4畳半ならそれで良いかもね。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 00:30:15 ID:H3cloQOQ0
SED遅れすぎ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 00:30:17 ID:em987ATT0
>>133
同意、21インチじゃ普通のTV見るにも小さすぎる。
42〜45インチTVと、100〜120インチPJの組み合わせが個人的にベスト。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 00:32:43 ID:q5HuMrpN0
俺はTVは29型モニタ、映画は3管100インチって感じだな
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 01:06:10 ID:FTu6di5k0
PCモニタ 24
TV 40
プロジェクタ 100以上

これがベスト大きすぎても駄目
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 01:38:19 ID:7m6K1jEv0
>>132
DVDみたいな低画質ソースに気合入れるとか‥
しかも今どき→(藁 とか‥

普通にageてるし、ネタですよね(・∀・;)
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 01:43:32 ID:LVzTiBTE0
視聴距離2mぐらいで大画面見るにはフロントプロジェクタかリアプロがいいね
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 03:51:36 ID:eRrZr4Ph0
消費電力考えてる貧乏人はプラズマには所詮縁が無いんだよ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 05:11:09 ID:ejXHItzc0
電気代はそんな気にしないでもいいだろう。
月に数千円あがるだけっしょ。

>>137
それ、普通の人だと十分大きすぎにはいるからw
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 05:56:41 ID:FTu6di5k0
はいらないだろ。
お金に余裕あるならそれくらい欲しいだろ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 07:10:24 ID:9pI2ZM700
>>141
月にTVの電気代だけで数千円上昇しても気にしないのは一般人ではないだろう・・・('A`)
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 07:24:51 ID:cTm5Sy/n0
正直、まっとうなHDレコーダーがでないとどれも買う気になれん
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 07:56:02 ID:p5/xcmuB0
原油のこと考えたら電気料金の値上げもいずれ来るだろうしな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 07:56:23 ID:HPBQEccQ0
>>143
今のプラズマは省エネだから数千円安くなったりして

147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 08:00:39 ID:MFiqz3ay0
m9(^Д^)プギャー
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 08:26:24 ID:q1n48GQz0
プロジェクタと大型テレビの両方持ってる人の気が知れない。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 08:44:03 ID:H3cloQOQ0
地アナNTSCの場合、一般的なコンスーマ用のCRTの解像度で考えると
21型くらいあればまずロスなく100%再現できる。
サイズ的にはこれ以上デカくなってもほぼサイズ的なメリットしかない。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 09:38:53 ID:FTu6di5k0
ごばく?w
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 10:14:22 ID:H3cloQOQ0
サンジャポがつまらないので舞い戻り。

ちなみに我が家のS社の21型スーパートリニトロン管の水平解像度は
目測で400本は軽々オーバー。
当時同サイズの中ではもっともピッチが狭かったモデル。

>>148
レスをみても頭の悪そうなやつしかいないから、そういうことなんだろう。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 10:18:19 ID:QiAEcMfe0
まだ製品出てないからSED自体の書き込みが少ないですね。
うまくいってるんでしょかね。まだ見たことが無いので、
薄型の価格が安くなっているからこれから出すのはたいへんでしょうけど、
年末楽しみにしているからがんばってほしいですね。


153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 10:22:02 ID:mZpzxIMs0
>>152
思わず縦読み?と疑わせるような文章を書くねぇ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 10:22:55 ID:9pI2ZM700
SEDはむしろTVとしての完成度の方が心配だね
これまで展示会で見せてたのは、どれも完成度が正直低すぎて売り物にするのは?な感じだった
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 10:24:49 ID:H3cloQOQ0
>>154
それは具体的にどのへんの完成度のことを言っている?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 13:04:31 ID:9pI2ZM700
ノイズ、輝度ムラ、フォーカスのユニフォーミティ
原理的には解決できるか、そもそも発生しないはずの問題が現実には見えていた
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 13:16:58 ID:D5/wkOF70
「リーダー!もうこれ以上やっても無駄です」メンバーの一人がそうつぶやいた。
「分かった。取りあえず、今日は俺に預けてくれ」西村はそう返すし事か出来なかった。

窓の外には、その役目を終えたクリスマスツリーが、
悲しげに、何かを待つように佇んで、、いた。

風の中のすばる〜♪
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 14:46:38 ID:9sCnfBu/0
フォーカスのユニフォーミティって何?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 14:59:37 ID:9pI2ZM700
確かにあんまり適切じゃないけどね
要するにフォーカスが合ってる場所と合ってない場所があるってこと
原理的には画素ごとにきちんとフォーカスが合ってるはずなのに、展示品はそう見えなかったんだよね
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 16:21:37 ID:YZTwgAxF0
固定画素のフォーカスって何?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 16:33:53 ID:Gmm+Ly710
>>160
周辺画素への非干渉度合じゃない?
162161:2005/08/28(日) 16:35:26 ID:Gmm+Ly710
隣接画素といったほうが良いか。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 16:47:50 ID:YZTwgAxF0
隣接画素への干渉って、リークしちゃうって事?消費電力増えるし最悪じゃんそれ。
D4だからじゃなくて?HDMIでも起こる?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 17:08:16 ID:AFA3MW8h0
>73
>SEDの本格的な量産は目前じゃん

本格的な量産は2年先・・・。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 17:09:50 ID:PGC6KIG00
それよりもいちばん気になることはスペーサなんだが
これのせいで画面が分断されてたらもう悲劇じゃないか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 18:01:36 ID:Gmm+Ly710
>>159
どういう場所が合ってないの?四隅?点在?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 18:02:22 ID:9pI2ZM700
>>160-163

固定画素の場合は適切な用語が見当たらないんでフォーカスと呼んだけど、
言いたいことはそういうこと
SEDは前スレでも出たけど、ナノスリットに数十Vかけて電子を引き出してる
画素が小さくなると電子が拡散するのでグリッドを設けたり、電圧を上げたりせざるを得ない
けど低コスト、低消費電力を謳うためにはそれはできない。
展示会に出てるやつは、そういう意味でちょっと無理が出てるように見えた
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 19:14:57 ID:x8PqZ9Py0
電子が拡散するとか適当なこと書くなよ
電圧かけて電子放出してるのなら電界の通りにしか電子は動かないだろ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 19:20:02 ID:9pI2ZM700
>>168
電界の通りにしか動かなかったらトランジスタも光電効果もないんだが…
つうかニュートンの法則も危ない人かね…
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 19:29:09 ID:9pI2ZM700
つうか、そもそもスリットじゃ一様な電場が作れないね
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 22:33:06 ID:MFiqz3ay0
ブラビア買う人いる?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 22:40:47 ID:H3cloQOQ0
頭でっかちで現実が見えてない人が数人、いやひとりだけいるみたいだね。
やっぱ中途半端な知識はむしろ偏見しか生まないな、桑原桑原。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 22:47:32 ID:MFiqz3ay0
↑このひと?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 22:55:28 ID:akKQI3+Q0
こうゆうこと言う奴に限って失敗するわけだ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 23:26:22 ID:H3cloQOQ0
そうだな、中途半端な聞きかじりの知識はあんまり披露しないことだな、
研究所レベルの技術論が表に出てくるわけがないことくら中学生でも
わかるでそ?
表面だけなぞってわかった気になってる人って本当に知ってる人から
みると痛々しくて見てられない。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 23:37:41 ID:MFiqz3ay0
なら来なきゃいいのに。
何しにきてんだ?
煽りに?
暇な専門家さん
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 23:52:26 ID:x8PqZ9Py0
研究所レベルの技術論ってのは学会にいけば誰でも発表をみることが
出来るし、学会誌にも載ってるよ
先行開発してる技術を企業秘密だとかいって学会に発表しない企業なんて
ごくごく一部だろう
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 23:53:14 ID:eOizaCx80
>>177
>>175は中学生だからそれがわからないんだよ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 00:36:06 ID:y/NB3IYL0
SEDが出てきたら面白くなるだろうなぁ、どっちに転んでも(w
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 00:46:10 ID:aFY+MdgQ0
SEDの厚さが30cmでも問題ないよな?な?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 00:52:23 ID:LtRWoo380
>>167
下記7ページ参照
ttp://www.ulvac-uc.co.jp/prm/prm_arc/048pdf/ulvac048-01.pdf
つまり、まだつくりこみだけで充分な均一性が得られる製造技術が確立されていないのかもね。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 00:54:32 ID:CehPxy8q0
最後はELになるような予感がするんだけど
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:03:34 ID:PrmYfKDk0
>>181
展示会のは37インチじゃなかったっけ?
量産品は50インチだから何とかなるの鴨
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:05:40 ID:p+toKHIp0
ELには地道にがんがってほしいね。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:10:50 ID:/jQAZFtH0
>>181
そこに書いてある「均一性」は明るさの「均一性」じゃない?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:39:25 ID:LtRWoo380
>>185
んー、画素の特性をコントロールできると書いてあるから
質的な変化を伴うかもしれないし
別に輝度ムラとなって現れるかは一概にはいえないんじゃない。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 02:08:07 ID:B0/CyLQS0
ソニーのPDA?のELって、すんげーキレイだったけど
寿命とかどうなんだろね。
そろそろ劣化とか見られるんかな?
S-LCDもいいけどELはなんとかものにして欲しい。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 02:53:23 ID:PzOr8Jxa0
最後はカーボンナノチューブでしょ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 04:01:44 ID:BMKBQEsg0
CNTはアスベストと同様の有害性が疑われるから
気に入らない企業が開発成功した場合は
ネガティブキャンペーンが可能だ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 05:11:46 ID:SzDONw5i0
SEDの販売はもうすぐなんだろ?
あと、最初は大画面でフルスペックで販売されるんだよな?
価格は100万は軽く超える??
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 08:31:31 ID:2EZoxtj80
まぁ一般消費者は、液晶とプラズマの違いは分かっても、SEDとプラズマの
違いは分からないと思うw
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 09:40:26 ID:ROuQeCbU0
>>191
65インチになれば、省電力の違いがくっきり出るから分かるのはず・・・、と信じたいです。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 10:38:03 ID:pvP7fEMW0

「昨年末プラズマは、2010年に1インチ5,000円を想定していたが、
現在では2008年、早くて2007年に1インチ5,000円になると予想している」

by 日立製作所


「2008年には、1インチ5000円にはなっているだろう」

byパナソニック


2007年

65インチプラズマテレビ  定価 325000円

 


194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 10:52:52 ID:RoYLAln50
オープン価格。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 11:54:06 ID:R9evQNS20
その頃のSEDは。。。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 12:40:03 ID:ipvSDZzR0
パナの65インチがPX500系列で発表されたってことは、次期50インチPDPの上級グレード
(PX700か?)はおそらくフルHD化するよな。そうするとPX500より値上がりするってこと
はまず無いと思うんだが。

現状のPX500の値段を見ると本当にSEDは大丈夫なんだろうなと心配になってくる…
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 13:23:09 ID:iPJaxnmg0
>>181
やはりSEDは小型化が難しいようだね。37型以上を主力にするようだから、
プラズマと真っ向勝負になるね。液晶は大型では死亡か?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 15:34:03 ID:5/WIA65H0
2006年はワールドカップ。
ちっちゃいプレイヤーがグランドはしりまわると液晶がもっとも汚くみえるからプラズマちょっと復活するかも?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 17:16:42 ID:nkIyV0/d0
>>189
真空封止されてるジャマイカ?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 20:13:17 ID:TWFmrzW30
>>199
危ないのは使わないほうがいい、CNT汚染が広がってしまいました。になるから
家電は安全なのがいいよ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 21:36:35 ID:PrmYfKDk0
そのうち液晶、プラズマ、SED、CNTで有害度競争やアンチキャンペーン合戦が始まって
誰もどれも買わなくなったりしてw
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 23:44:22 ID:FtI06uiG0
>>199
廃棄時に―とか。

国立科学博物館で有機ELの実機見たけど、凄いな。
視野角超広い。小さかったけど。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 02:33:03 ID:8Zu7HDlQ0
SEDはとりあえず置いといて、もう他の方式が液晶プラズマの激安価格に対抗するのは
不可能だと思うんだけど。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 03:41:38 ID:3CMymkdJ0

リアプロの普及にはカーテン・雨戸業界との大同団結が必要だった...
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 04:19:26 ID:SWEHXf510
SEDってPC用のモニタ用にもなるんですか?
206205:2005/08/30(火) 04:20:11 ID:SWEHXf510
AV出力じゃなくて、VGA端子とかって意味です。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 10:58:11 ID:AXD4UK7w0
予定無し。おそらくPCへの対応は↓

Silicon Image、HDMI 1.2対応のチップセットを発表
 −PCでのHD映像再生に向け、NVIDIAやATIも対応へ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/hdmi.htm

> SiI 1930は、HDMI 1.2をフルサポートし、GPUと独立したチップとして
>グラフィックカード向けに提供される。
>HD映像や最大8ch/192kHzのオーディオ伝送が可能となる。
>IDFではSiI 1930トランスミッタを搭載したグラフィックカードをATIとNVIDIAが
>出展している。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 19:55:23 ID:AKXdVBWT0
グラボにHDMIがつくようになるってのは結構前から発表されてるもんな。
モニタにもHDMIつくようになり、PC用ブルーレイドライブでもみれるようになる。
SEDがPCモニタとしてでてくるのは当分先になっちゃうんだろうなあ。
でかい市場だと思うんだけど、しばらく大型しかつくらないっていってるし・・。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 01:06:42 ID:o2GuvnI50
X線と鉛ガラスについて
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 12:23:19 ID:21FWqzjL0
"SEDは「公約」を守ったのか"
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050831/108101/
> そして…「公約」は守ったようです。「当初の予定通り,8月に少量量産を
>開始した」(キヤノン 広報部)。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 14:07:07 ID:mT+gQwE40
>>210
”つちのこ”ワロタ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 15:35:27 ID:xukm96vV0
ブラウン管って一番綺麗なんだな。
今高級の液晶と安物のベガでDVDの映画で見比べてみたが全然違う。
ブラウン管の法が圧倒的に綺麗。l
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 15:36:37 ID:OUwfSUFW0
ブラウン管の厚みが今の半分なら問題ないんですけどね。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 15:41:41 ID:xukm96vV0
ところでプラズマも画質ではブラウン管に劣るのかね??
あと、SEDとか言われているテレビはどう?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 16:13:50 ID:Zl86RdQv0
最近話題に出てこない無機EL、こんな所で頑張ってたのね。
ttp://www.teraoka.co.jp/product/label/sm_4600elexy.html
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 16:17:55 ID:0YsHdCDg0
ここはおまえのさぽせんじゃねえ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 21:40:13 ID:iGs0rlaAO
おれのさぽせんだ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 22:47:30 ID:WphY335B0
最強画質SED

219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 23:23:42 ID:0YsHdCDg0
 こんなメガネを想像して下さい。絶対に曇らない、光らないメガネ。
 アメリカの科学者はこう考える、ゴーグルやフロントガラス、浴室鏡などを曇らせない
技術となるだろうと。
 ボストンのマサチューセッツ工科大学のマイケル・ルーブナー氏とそのチームは、
当たった光の0.2%だけしか反射しないナノ粒子コーティングを開発した。
 彼曰く、それは、現在の反反射性コーティングの2〜3%の反射率より遥かに低いそうだ。
 そのコーティングは、曇りを起こす小さな水小滴まで吸収するのです。
 それは、繊維状ポリマーの複数の層と小さい溝で満たされたネットワークをなしている
ガラスナノ粒子から成っている。水はスポンジのように作用するこれらの空間(溝)に吸われる。
(省略します)

(要は、ナノ粒子コーティングが、強烈な光の反射をなくすとともに、曇りをも防ぐと言う、画期的な技術ね)

ソース:nature.com
(´・ω・)つ【http://www.nature.com/news/2005/050829/full/050829-6.html
---------------------------------
これをモニターに使ったら暗闇でみるモニターと同じくらいの画質を明るい部屋で実現できるぞ!
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 23:31:53 ID:SxQVKGKY0
オメーどこでも貼り付けてんじゃネーヨ!
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 23:46:59 ID:0FMLYaZE0
てか、この表面コーティングは反射はしないが外光は通すじゃん。
通った光はフィルタや蛍光体にあったってコントラストを下げる。
ま、写り込みは無くなるけどコントラルトは変わんないって事だ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 23:52:35 ID:0FMLYaZE0
>>215
機器の表示なんかは、液晶やプラズマも通って来た道だから、王道。
有機ELもそうだけど、こうやって市場に揉まれて技術や実績を地道に
蓄積していって、やがてTVに・・・。

SEDはいきなりTVだからなぁ〜、しかもフルHD。何の実績も無いし、
市場にも揉まれてないしで、いきなりは_のような・・・、つか無謀。
何らかのトラブルでつまずいたら、それで終わりのような希ガス。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 23:57:18 ID:DScKoW/h0
一応次世代ディスプレイなんだから
あと2〜3年は生暖かい目で(ry
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 00:55:19 ID:+lERdP9M0
漏れは暖かい目で見てるよ。新しい物好きだからね。でも世間はどう見てくれるか・・・
ブラウン管の時はブラウン管しかなかった。液晶の時は薄型は液晶しかなかった。
プラスマも薄型大画面はプラズマしかなかった。問題があっても暖かい目で見れた。
つか、見るしかなかったんだよね。他に無いんだもん。しかしSEDは・・・。
225萌える名無し画像:2005/09/01(木) 02:24:08 ID:9tCMWle/0
パネルは「パイロット生産」, ロジックはFPGA, これは初物ぐいマニアにはたまらんね♪
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 02:29:48 ID:EZfqeydn0
ここでは50インチフルHDのSEDみれるのかなぁ, 36インチパネルでも見たいが
http://www.kahaku.go.jp/event/2005/toshiba/index.html
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 07:13:48 ID:AyHZAVsI0
SEDの50V試作機と
HD DVDの1号機が
電源を落とした状態で展示されます、とかだろう。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 13:50:15 ID:WMIdYPkj0
ホント箱だな
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 15:52:21 ID:DCx04Ece0
>>226
一応、"先端技術が現代の暮らしにどう関わっているのか、SEDやHD DVDなどの映像機器や、
ギネスで最小と認定された燃料電池システムや0.85型ハードディスクドライブ、またロボッ
トなど、世界が認めた東芝の最高峰の技術を通して、モノづくりへの理解と関心を深めて
いただきます。"とあるな。技術解説パネル位はあるだろう。実働モデルがあるかどうかは
行って見てのお楽しみってところだな。
ttp://www.toshiba.co.jp/130/monodukuri/index_j.htm
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 17:42:44 ID:Jcz0Anvl0
http://www.nature.com/news/2005/050829/full/050829-6.html
絶対に曇らない、光を反射しないガラスコーティングが開発されたらしい。
ナノ粒子がガラス面を覆ってるらしい。
これがディスプレイに使われたら凄いね。コントラストが一気に何十倍とかになる。

【工学】スポンジ状のナノコーティングでガラスの曇りなし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125498026/
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 18:22:27 ID:DP4zGt550
>>230
ラーメンの汁とか付いたら凄い勢いで染みそうだね。
水で洗っても薄まるだけのような!
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 19:12:27 ID:KaDcYtsB0
SEDって、多分出しても量販店が置かないだろ。見た目はプラズマ、価格はその倍近く。
こんな商品を他店と一円の値引きの差でしのぎを削る家電量販店がスペース割くとは
とても思えん。隅っこに置かして貰えたとしても、

お客「これなーに?やたら値段高いけど?」
店員「これはプラズマや液晶とは違う最新の技術を使ったSEDと言う
方式の薄型テレビでして、若干お高めになるのはご勘弁を・・・・」
お客「そう?見た目はプラズマと全然変わんないわよねぇ?」

ってな感じで全く相手にされないだろうwww
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 19:19:26 ID:jxBWU0PZ0
乙!www
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 19:37:34 ID:BJdqnxtQ0
まあクオリアとかも置いてあるのは量販店でも一部しかないからな。
最初は50インチもあるし、実際クオリアみたいな扱いだろうな。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:22:54 ID:6meyvhOS0
それじゃあ遅いきがする
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:30:30 ID:0xPpchi60
SEDだけじゃなくHD DVDも延期になったし、東芝やばそう
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/01/news101.html
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:33:30 ID:vSDGtJ1c0
SEDは延期などしてませんよ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:39:05 ID:M2xN3x6z0
>>237
キヤノンと東芝は、大画面テレビ向けに共同開発している
「SED(Surface-Conduction Electron-Emitter Display)」について、
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」(両社の広報部門)。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=192692&FORM=biztechnews
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:41:13 ID:vSDGtJ1c0
>>238
そんな古い話はしてません。来年春に製品を発売して、本格展開は再来年という
スケジュールは変わっていません。もうパネル生産は始まっています。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:43:38 ID:o0/m2mQv0
なんか泣けてきた
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:47:17 ID:30c7gIBs0
>>239
オオカミ少年という言葉をご存じか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 23:59:22 ID:30c7gIBs0
「狙うのはテレビ市場」、東芝が2004年中にもSEDを市場投入へ
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html

2003年末にも「2004年中に出す」宣言しておきながら
結局出せてないしなw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:24:45 ID:bxoaPggb0
来年春なんてもうすぐジャン。お前も期待して待ってろよ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:31:10 ID:edX3MzQD0
来年春に仮に出せたとしても
「試作機」を喜んで買うバカいねえだろw
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:34:12 ID:bxoaPggb0
文句は出てから言えよ。SEDが市場性はするのは間違いないんだから。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:37:40 ID:cfkJ9XcE0
>>245
アンチソニーは南鮮のサムチョンライバル企業だったのかと思わせるほどステキなレスですね
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:40:27 ID:bxoaPggb0
意味わかんね。
ソニーなんてどうでもいいよ。もう終わった企業だから。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:44:37 ID:HarCN2Nm0
【補足】
キヤノンより,2005年8月からのSEDパネル少量量産を「パイロット生産」,
2007年からの本格量産を「量産」という言葉で定義しているとの申し入れが
ありましたので,記事中の同社のコメントを修正いたしました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050831/108101/


わざわざ訂正させなきゃいけないところに悲壮感を感じるw
大丈夫なのかねw
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:49:23 ID:9kTXwsl6O
>>247
>市場性はする
という珍表現へのツッコミじゃね?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 01:30:47 ID:m42lFrvW0
うむ、制覇じゃなくて「性は」が候補順位が先ってのもナイスです・・・(;^ω^)
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 02:55:27 ID:eI7xI77d0
話題のSEDもFEDの一種だからね。
FEDの研究開発は各社やっていて、もちろん松下も開発している。
松下はPDPの生産設備を流用できるBSD型FEDを開発中で
PDPで旨味がなくなってくれば(2・3年後?)FEDに移行する。
それは松下だけではなく先にも述べたように各社やっていて
そうなったときにテレビ市場でブランド力に劣るキャノと凍死場に
勝算はあるのかが疑問に思えてくる。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 02:57:31 ID:HCj7oT0h0
病気になりそうなディスプレイだな。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 07:42:54 ID:cVGTBPnG0
量産じゃないもんなあw
少量生産
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 11:01:26 ID:BtJfvcK40
どっちにしてもぶらびおは買わん。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 21:14:55 ID:vECvLbV80
50インチ以上で将来を含め最も低消費電力なのは何?
リアプロかね?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 21:30:28 ID:wS1bTySP0
SEDが出てくれば、さらに激戦になる。
今買う必然性は、ない。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:30:44 ID:SQHPuAu9O
プラズマだけは有り得ないな。
液晶もそのサイズじゃLEDバックライトでどうかってところ。
しかしそれを言うとリアプロもLEDランプって希望が…実現すれば多分これがダントツでは?
SEDはLEDバックライトの液晶と同等になれればいい方じゃ?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:44:05 ID:0bCTOnmB0
リアプロ、SEDが本格的に出てくれば、売り場のディスプレイの大部分が自発光になるから、
売り場全体が暗くなってリアプロ、SEDにとっては有利かもね。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:49:24 ID:SxI199CH0
リアプロのどこが自発光なんだ?

260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:56:29 ID:vECvLbV80
リアプロが消費電力で一番有利だとすると、あとは厚みか
60インチで20cmくらいまでは可能なようだけど、何cmだったら薄型と呼べるのかな
プラズマと同じ10cmくらい?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:37:20 ID:PMwJeom20
結局、SEDは2007年に延期になったということ?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:42:09 ID:uheYnBwr0
今の時点で余白つけると、そう発表するしかないんだろうな。
もし上手く行けば前倒しって方がイメージ良くなるし。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:49:33 ID:sLgu2NFV0
>>260
絶対的な厚みなのか、
画面サイズと厚みのの比率ってことなのか、
薄型の定義がイマイチ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 02:01:56 ID:q9pfd4/60
>>232
中傷抜きにマジでこういう状況になると思うのだが。
少なくとも「量販店頭で画質で勝てる」(=素人にも1秒で他方式との違いがわかる)とは思えない。
むしろ省電力のほうがわかりやすいかもしれない。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 06:17:15 ID:j16pqXX/0
>>264

SEDは原理的に見慣れた「ブラウン管テレビ」に近い表現だと言われている。
そこを巧く追求できれば、「素人にも1秒で他方式との違いがわかる」が可能かも。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 06:34:05 ID:etHVYkAa0
色の再現力はSED良い訳だから、キャノンはカラーマネージメントの人材
もおるし、好調のデジカメと絡めて来そうな気がする。なれば、カメラ・プリンタ
だけのCMSだけでなくテレビも同じ色空間で見れるからいいかなぁ。最初の
製品は無理だろうけど、(無線で)テレビとカメラが一体化する構想はあっていい
色の再現力の劣化は半導体のようなものだから、あまり落ちないとしたら、
撮影した状態がそのままテレビで完全な色の一致で表示されるから、欲しいな。
その色でプリンタで印刷できる、キャリブレートモニターでなければなし得なかった
カラーマネージメントが可能になる。・・・というのを想像してみました・・・欲しい
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 06:38:12 ID:CHx9UhTG0
ぱっと見た目でPDPや液晶とどんだけ差があるか、だね。
もれは期待してるけど。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 06:55:13 ID:7ECFLpjW0
ようはフォーカスがあったブラウン管。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 06:56:15 ID:7ECFLpjW0
SPYDERTVみたいなTVで使えるキャリブレーターあるよ。
まあもっとちゃんとしたPCモニタみたいなキャリブレーションできるようにしてほしいけど。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 07:18:43 ID:XSg06vJ30
本当に画質に自信があるなら、プラズマと価格競争して
一般客に売るようなことはしないでしょ。
月産3000台なら、2007年の姫路工場稼動までに累計で5、6万台しか
作れないんだから、プレミアムを付けてマニアだけに売った方がいい。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 09:06:50 ID:7ECFLpjW0
その後に一般消費者にそのプレミアムで作ったイメージでこの画質でこの値段なら安いと思わせていく魂胆なんだろうね。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 09:08:43 ID:Fj+GLEdT0
って得意げに書く内容か?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 09:24:15 ID:WGSx1oGC0
>>263
絶対的な厚さかな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:06:43 ID:4X4DdW8r0
はやく、自宅でハイビジョンのDVDを自宅で、フルHDの最高の画質のTVで見れる時代が来て欲しい。
今まででのDVDは画面が小さすぎてフラストレーション。
次世代テレビに行ったら、いきなり画面サイズ7.8倍ぐらいになって、凄いことになるな。
こうなるともしかしたら、テレビ業界は廃れて、コンテンツ業界が栄える日が来るかもな。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:15:33 ID:SKMaSETy0
毛穴までクリアに見えるようになって気持ち悪くてTV見なくなるかもな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:28:16 ID:7ECFLpjW0
>>272

傾向と対策をねれってはなし。
消費者だけでなくね。ww
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:38:06 ID:n728vxiB0
>>274
自宅でハイビジョンのDVDを自宅で
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 14:06:01 ID:pAJdZnKC0
>>277
いや、何もそこだけ取り出さなくても>>274の日本語は全体的に破綻してて危険な匂いが漂ってますよ。
「今まででの」 とか 「次世代テレビに行ったら」 とか。「7.8倍」ってどこから出てきたのかわからんし。
現行DVD規格とテレビの大きさとはそもそも関係ない訳で。

まぁ、俺が個人的に思うに、フルHDの恩恵とか次世代DVDクラスの高画質が生きるのって、
少なくとも50インチオーバーから。もっと言うとフロントプロジェクタで100インチオーバーにした時に
初めてありがたさがわかってくるもんだと思う。
今よく売れてる37〜42インチあたりだと、実用的には今のDVD画質で充分。
実用的にってのは、視聴距離3m以上確保した際に、それほどの差が出てこないってこと。
そりゃ、画面に近づいて見れば違いは歴然なんだけど、日頃鑑賞する際に違いが際立つほどではない。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 14:18:59 ID:WGSx1oGC0
近づいて見ようよ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 15:23:33 ID:+FwKLwOv0
>>279
テレビを見るときは、部屋を明るくして離れて見ましょうね♥
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 16:00:16 ID:P4yPP7iP0
>>278
んじゃあ、SDアプコン番組やケーブルテレビ、ストリーミング、VHSとかのローレゾメディアも考慮すると
今は37〜42インチがちょうどいいな。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 17:03:20 ID:H/ZGWtpU0
>>271
一般人は高くて寿命が短いって聞いたら買わないよ。
販売店がどれだけプッシュするかという事になるけど東芝とキャノンじゃあな
利益が液晶の倍ぐらいないと話にならないな
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 17:31:17 ID:WGSx1oGC0
寿命が短いってのは致命的かと思いきゃ、プラズマは結構売れてるしな
それとも買ってるのが庶民じゃないからかな?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 19:25:43 ID:vTwIuV7CO
単に大画面&高画質はブラズマしかないから。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 19:27:41 ID:2e1F3hf+0
薄型
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 20:14:34 ID:roNIyKQ30
今日、パナの65型みてきたよ。結構満足できる感じ。
Sedよっぽどすごくないともうだめじゃねえかとおいらは思った。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 21:26:26 ID:D94MO5qK0
高画質フルHD 低消費電力 2005年量産 パイロット生産? 発売延期 量産延期   開発中止
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓        ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    (  ⌒ ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∪  ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::   ∪∪
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 21:32:08 ID:yE4doPt00
>>284
いや、液晶と比べて安いからの方が大きい

TH-37PX50 \338,000
LC-37GD7 \418,000
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 21:32:47 ID:yE4doPt00
↑ヨドバシの価格ね
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 21:53:39 ID:WGSx1oGC0
37インチは、液晶のシェアの方が大きいと聞いたけどな
統計は37インチ以上で出るから、あんまり明確じゃないけど
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 04:35:58 ID:F/8v4cOx0
液晶とCRTとか見比べると愕然とするよ、つまりそういうこと
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 09:13:27 ID:N6WDk6PV0
動画解像度の比較 (プラズマ vs 液晶)
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050825-1/jn050825-1.html
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 12:22:53 ID:jXOT8M+50
>>292
それに
(実績) 2005年度 344
(予測) 2006年度 600
千台

って乗ってるけどかなり無理があるよな

JEITAの統計見てると今年は1〜7月累計でも去年の110%位しか出荷してないし
年度累計でも無理があると思う、430ぐらいだろ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 18:08:02 ID:jb6eksu70
>>248
パイロット生産なんて言葉は初めて出てきたような気がする。
8月から月産3000台じゃなかったっけ。
月産3000台でパイロット生産なんて言うか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 18:13:45 ID:F/8v4cOx0
月産3000ってめちゃくちゃ少ないと思うんだが・・・
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 19:48:18 ID:oUq0JVFa0
3000×8=24000枚

来年三月発売として発売まで二万四千枚しか生産できないぞ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 19:54:26 ID:DfsFM0YJ0
二万枚も売れたらすごい
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 20:08:25 ID:agBqZuEd0
歩留まりどれくらい?中の人おしえてーーーーーーーー
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 20:14:19 ID:FsMc5vcm0
プロフィールとか月産1000とかだっけ?
あれよりちょい多いくらいか。。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 20:25:17 ID:N6WDk6PV0
現時点では月産3000には到底届いていないと聞いたけどね
8月は数百がいいとこらしい
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 20:44:09 ID:oUq0JVFa0
>>300
それは計算済みだろ。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:05:50 ID:jb6eksu70
こういうのって、生産が始まってから頻繁にラインを改造するんでつか?
少量でも一旦始まったら、とりあえず祝、と思って良いのかな?
問題は歩留まりだけ、って状況ならば何とかならんかね。

303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:09:30 ID:F/8v4cOx0
大量生産のラインについては今後開発するってかいてなかったっけ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:12:03 ID:duKpQtF90
>>292
>>テレビでは静止画でなく、動画の解像度が重要です。


松下か・・・・さすがだ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:13:00 ID:0QUlqONJ0
CEATECがあるのでそれの展示用じゃないかな。いいのが出来るまで何百枚も作る。
月産3000台分も作れるようになったのだったら、とっくに○月発売!って記者発表しています。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:18:28 ID:chSX6tiI0
>>304
SEDの宣伝文句にも使えるな。

SEDと比べるとプラズマでも残像でまくりだし。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:25:46 ID:y6kXdppJ0
パイオニアの50型PDPは月産3,000台。
http://www.pioneer.co.jp/press/release497-j.html
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:30:51 ID:F/8v4cOx0
それは需要と供給の関係から3000台しか製造しないだけであって
上限を増やそうと思えばいくらでもいけるんでsh
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:33:11 ID:aXFl3Du20
そっちの方が悲しい
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:40:20 ID:fLxpjYDM0
なんか、SEDの商品化が発表されてから突然プラズマ各社が大幅低価格化、フルHD、画質向上と
ばたばた動き出したように見える・・・別にSED動向とは関係ないのだろうけど。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:42:48 ID:S/n2k9uq0
>>307
月産3000台なのは国内向けで
海外向け含めたらもっと作ってるでしょ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:43:24 ID:fLxpjYDM0
>>307
あの月産数ってあんまり信用しないほうがいいよ。
売れればもっと作るし、売れなければ控えるし、
さらにあの数字自体がハッタリ宣伝に使われることもある。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 00:46:09 ID:Q2u7iXGH0
【IFA】東芝が欧州でSEDを初披露

実演後は,来場者から価格や発売時期,製品寿命に対する質問が寄せられた。価格については
「販売価格とコストは別」とした上で「パネルだけでは,液晶やPDPと同等を目指している」,発売時期は「2006年前半」,
寿命については「CRTテレビと同等を目指しており,
現在データを収集中だとした」。いずれも,従来から示してきた特性や方針と変わりないとする。


寿命はCRT以下らしい
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 00:51:52 ID:jKxrMDsY0
発売時期は「2006年前半」って

ま た 遅 れ る の か ?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:08:28 ID:gHZqoKfr0
ソースはこれか。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/

会場の実演とは別に開催した報道関係者向けの説明会では,
現在の生産状況に関する質問があった。これに対しては
「当初の予定通り2005年8月から,テレビ受像機の
開発部門向けに50インチ型クラスのパネルの量産を始めた」とした。

開発部門向けの量産?それって普通「試作」って言わないか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:08:34 ID:A4MAecqA0
SEDが商品として物にならないことは、
業界人の間では定説であったりするのだが・・
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:14:37 ID:yPx+X7L40
なんだか雲行きが怪しすぎるんですけど。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:18:03 ID:HLF1Tbwm0
御手洗さあ〜ん!
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:24:39 ID:au/FZhEQ0
気安く呼ぶな。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:35:29 ID:JFuJxrhx0
>>315
ブラウン管とブラウン管テレビが別のものであると同様、
「SEDパネルの開発部門向けの量産」という表現自体は問題ないと思う。

商品発売時期のオオカミ少年的疑問は漏れも感じるけど。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 03:13:56 ID:aFQWuKNy0
欧州での発売が2006年前半であると好意的に見ておこう。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 06:36:46 ID:AToAxdMe0
はじめから2005年度末(2006年春)と言っているんだから間違いじゃないだろ。
会計年度が3月で終わらないヨーロッパ人にそんなこと言っても通じないだろうし。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 07:26:31 ID:cLChwfo90
液晶もプラズマも弱点を克服しつつ完成度を上げるのに時間がかかった訳で
SEDが立ち上げ直後に大成功ってのは非現実的だろうな
急がないと液晶プラズマとの性能差が小さくなるし
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 08:09:09 ID:zudxbiY60
量産って言葉やめるんじゃなかったのか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 10:11:23 ID:NhVosl9Q0
>>324
π並みの月産3000台の「量産」から、「パイロット生産」にトーンダウンしてますが何か?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 10:55:50 ID:N4chumoT0
量産は2007年度内目標
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 11:40:20 ID:ZoFrvWro0
>>313

寿命がブラウン管テレビ並なら問題ないだろ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 12:15:57 ID:7QPsOryN0
オオカミ少年は非道いなあ。
そば屋の出前といって欲しいね。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 12:40:30 ID:hVmYIjz00
これから大型液晶パネルの生産が増えて価格が下がるから
最終的にはプラズマSED共々あぼ〜んだよ(・∀・)
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 13:32:43 ID:sPuWHKgS0
>>329

SEDはあぼ〜ん決定でいいが、プラズマはそうはいかんだろ。
やはり、自発光かそうでないかという、原理の差は大きい。
液晶はプラズマの画質に当面及びそうにない。
だから少なくともここ数年は画質の差が顕著に出る大画面においては、
プラズマもいい勝負するだろう。

最終的には液晶有利で、液晶に収斂する可能性もあるが、価格が下がってきた
のはプラズマも同様なので、後は画質の勝負になった際、プラズマを駆逐するには
液晶はもう数段の向上が必要(応答速度、視野角、黒の諧調など)。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 13:36:17 ID:IAZXUFxM0
>>330
>やはり、自発光かそうでないかという、原理の差は大きい。

んなわきゃない。
だいたい応答速度も視野角も黒の階調(謎)も、自発光と何ら関わりないじゃんw
自発光がメリットだって言うなら、正確にメリットを説明しないと。

ちなみに色域ならLEDバックライト液晶の方が広いぞ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 14:05:48 ID:sPuWHKgS0
>>331

素人さんには、細かい説明しても無駄だよね。
わかる人だけ分かってくれればいいよ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 14:13:55 ID:yTv3IMT70
知識がないから逃げる時の言葉だな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 14:24:36 ID:sPuWHKgS0
>>333

そちらに知識があるなら、もっとそれらしい質問しなよ。
液晶ディスプレイの原理から素人さんに説明するのはやだよw

>ちなみに色域ならLEDバックライト液晶の方が広いぞ。
こんなもの持ち出すのが、中途半端な知識を仕入れた素人の証。
LEDの値段がまだまだ高すぎるし、消費電力も大きい。
ソニーが無理やり出した製品も、全く売れていないし、
技術動向を見ていても当面大幅改善の見通しはない。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 14:43:47 ID:b4I5m3H00
映画のような表現型のコンテンツをする(見る?)ためには、
私は自己発光のディスプレイが必要だと思います。
自己発光ならば、発光しなければそこが完全な黒レベルになる。
自己発光型ディスプレイとしては有機ELやSEDもありますが、
現実解として今映画を楽しむのなら自己発光型で大画面で、
そしてフルHDまでも手に入れたプラズマが
もっとも有力な選択肢といえるでしょう。

by 麻倉怜士
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/31/news065.html
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 14:54:30 ID:wCbd4qIu0
ブラウン管でも完全な黒にはならないよね、ましてプラズマだと予備放電があるわけだし
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 15:31:43 ID:yTv3IMT70
>>334
意味不明、自発光が良いとか言ってるのは君だろ?
なんでこっちから質問しなきゃならんのさ。

>>336
ブラウン管は頑張って調整すれば暗室なら黒になるが、
プラズマは予備放電があるからどう頑張っても黒にならないな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 15:36:44 ID:rsD62amk0
映画フィルムは自発光じゃないし完全な黒レベルにはならないが、
プラズマやブラウン管よりまともな画質が出てるな

いったい麻倉怜士って人はどんな映画のことを言っているのだろう…
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 15:52:35 ID:yTv3IMT70
>>338
家にアルタビジョンでもおいてあるんじゃないの?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:23:38 ID:8FCe2Zz40
有機ELくらいじゃないと次世代って感じがしないね。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:23:44 ID:sPuWHKgS0
>>337
>自発光がメリットだって言うなら、正確にメリットを説明しないと。
これは言い換えれば「メリットを説明して下さい」と
いう質問なんだよ。

逆に質問でないと言うなら、答える必要なんてないからね。
自分で調べなよ。
液晶ディスプレイの視野角がプラズマと同じなんて書いてある
資料があるとは思えないけどね。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:34:11 ID:k1mVFopf0
つうか今の液晶の視野角なんて気にならないし映像も綺麗だし問題ないわけだが。
一般人のテレビに対する画質は今じゃ液晶>プラズマ>ブラウン管だよ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:34:41 ID:sPuWHKgS0
>>341で訂正

>>331
>自発光と何ら関わりないじゃんw
「関わりない」ということを言いたかったんだね。

でも、「自発光ではない液晶シャッター方式だから、
応答速度や視野角などのプラズマにはない問題点が出る」と
いうことで済む問題だろ。そんなの常識。
>>331もこれぐらいは分かってるんだろ。
わざわざ突っかかるようなレスつけてくるなよ。不愉快だ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:35:48 ID:k1mVFopf0
間違い
液晶=プラズマ>ブラウン管
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:38:06 ID:b4I5m3H00
>>342
>つうか今の液晶の視野角なんて気にならないし映像も綺麗だし問題ないわけだが。

問題だらけだとおもうがw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 17:56:12 ID:yTv3IMT70
>>343
おいおい、それは単に液晶だからで、自発光は関係ないだろ。
DLPは自発光じゃないが応答速度の問題はないし、
長残光ブラウン管は自発光だが応答速度の問題がある。

自発光であるかそうでないかではなくて、単なるそれぞれのデバイスの特徴。
不愉快なのは間違った知識を指摘されてるからでしょ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:06:50 ID:9NxtKhXN0
>>346
>長残光ブラウン管は自発光だが応答速度の問題がある。

応答速度じゃなくて残像じゃないのか?
つーか長残光ブラウン管とは、懐かしいじゃねえかよ。

>自発光であるかそうでないかではなくて、単なるそれぞれのデバイスの特徴。

同意
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:19:10 ID:sPuWHKgS0
>>346

別のディスプレイの話や技術的常識を並べてどうするんだ。
元は液晶とプラズマの比較だろ。
リヤプロやブラウン管の話はしてないぞ。

あなたは、「プラズマはあぼ〜ん」すると言ったが、
オレはそう簡単に液晶だけにならないと思うってことだ。
>>345のような人もいるじゃないか。
反論するなら、「プラズマが残る」ということに対してやっても貰いたいね。

「SEDはあぼ〜ん」には全く同意。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:32:02 ID:9NxtKhXN0
>>348
>>あなたは、「プラズマはあぼ〜ん」すると言ったが、

「yTv3IMT70」は、プラズマはあぼ〜んなんか言ってないぞ?
言ったのは>>329の「hVmYIjz00」だろ。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:42:06 ID:ad78CtNW0
何で「SEDはあぼ〜ん」なんだ?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:42:56 ID:sPuWHKgS0
>>349

なんだ、そうか。
だったら、 ID:IAZXUFxM0は論点を変えて、中途半端に入ってくるなよ。
ややこしい。

352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:45:00 ID:H6PAKkQP0
プラズマがあぼーんするかどうか以前の問題に、
プラズマと液晶の違いは自発光かどうかじゃないだろ。

液晶とプラズマの比較だろうと、間違った事を言っちゃならん。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 18:49:31 ID:sPuWHKgS0
>>352

>プラズマがあぼーんするかどうか以前の問題に、
これを問題にしてるって言ってるだろw
「以前の問題」なんていいよ。

354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 19:26:49 ID:Npyp1/p40
唐突ですまないが、だれかリアプロのメリット・デメリット、画質の特徴
を教えていただけないか?

なんか奥行きがえらくスリムになってくるようなので、リアプロについても
知識が欲しいとおもいまして。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200509/05/13631.html
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:07:51 ID:VpuELhTQ0
デメリット
ランプを交換しないといけない。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:09:14 ID:AToAxdMe0
479 名前:しぐなさー ◆TxVbanxjuY [sage] 投稿日:2005/09/05(月) 12:22:04 ID:Pp3noGk7
私は本当に韓国のやり方が嫌いなので、今の会社が韓国に駐在所を
おくという方針に耐えられず、身辺整理も考えておきました。
良くも悪くも社長のワンマン会社ですのでピンと来てこの本を使おうと。
2週間ほど前に社長の机に一冊置いてきました。夜においてきたのですが
次の日の朝一で出勤したときにはなくなっていました。

先週の金曜日の朝礼で社長の号令。
「韓国の駐在所の件、日韓の関係改善が見られない以上諸君を危険にさらすわけにはいかんので
中止とする!!」
………なんて単純な社長だろう…
でも、本当に助かったと思います。

491 名前:しぐなさー ◆TxVbanxjuY [sage] 投稿日:2005/09/05(月) 13:18:27 ID:Pp3noGk7
えーと、社長に理由を聞いてみました。
すると、本を置いたのは私とわかっていたようでした。
(そんなに嫌韓を表に出していたのかな?)
ほぼ決定していた韓国進出を白紙に戻すのに社外役員などの説得が
本当に大変だったこと、今まで韓国をただのビジネス相手国としてしか考えていなかったが
あの本を読んで自分の方向性が本当に社員のためになるのかをもう一度考えて
決断したとのことでした。
社員を危険にさらしたくないというのも本心だとのことでした。

【マンガ】「ベストセラー『嫌韓流』はゴー宣よりスゴイんです」…”諸君”にも記事が掲載される★2[9/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125795043/
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:09:37 ID:G5yVxhvZ0
デメリット
火事になる。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:12:06 ID:9NxtKhXN0
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 00:38:07 ID:1ZkerNhS0
SED開発の壮絶な歩み

「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=192692&FORM=biztechnews

「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html

「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm

「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm

発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 00:54:54 ID:8VYaBTNq0
>>359
いわゆる、、





業界筋でいわれる




「つちのこ」ですかw
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:15:33 ID:H+tfKfhj0
パイオニアの国内50型PDPは月産3,000台
ttp://www.pioneer.co.jp/press/release497-j.html
なんだから、十分な量じゃないか?どうせプラズマより価格は高めに設定するだろうし。
海外ははじめから販売しないだろ。
計画通り8月からパネル生産ははじめたんだから、ちゃんと評価しようぜ。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:20:53 ID:rR8Y5cBi0
予想
 ワールドカップ前の連休商戦に投入。50インチ 698000円。
 どうでっしゃろ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:21:49 ID:vEetF6v40
>>360
ヒマがあったら兵庫の田舎まで見学に行けば?
つちのこが見れるよ。
工事車両に轢かれんように気をつけて。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:23:50 ID:S4WYGBmV0
少量でも製品が流通して、大型店とかで実際に見比べる事ができ
そこで評価が得られれば、量産計画とか立てやすいと思うんだけど。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:24:11 ID:GuRw9FYk0
SEDはすべて内製(装置、材料も?)で進めている、
海外へのノウハウ流出の危険は少なくなるかも知れないが、
それについていける会社はあるのか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:39:44 ID:H+tfKfhj0
>>365
装置は内製だが材料は外部から仕入れるだろ。
もともと材料費が安価ですむから安く作れるというのが利点だし。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 05:43:04 ID:ts51jx0r0
>>361
3000台といってもパイオニアは同系統多機種も製造してて
共用部品を考えると部品規模では普通に量産といって良いと思う
でもSEDは単一機種で月産3000台
これはかなり小規模な生産だと思うよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 10:06:03 ID:xjx5+4dh0
ずーっと3000台ってわけじゃないんだろ?
やけに3000台って出てくるけど。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 10:11:06 ID:k4EWSqkP0
2007まではずーっと
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 10:38:35 ID:xjx5+4dh0
倍くらいにはなるべ。
歩留まり上がれば(適当)
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 11:29:26 ID:X8C1G3do0
>>368
何故3,000枚かというと、2005年8月から月産3,000枚の量産をすると正式に発表してたから。

キヤノンと東芝、SED方式の新薄型ディスプレイ事業を共同立ち上げ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040914/sed.htm
2005年8月よりパネル量産を開始し、当初は50インチ級を月産3,000枚、
2007年には本格量産を行ない月産75,000枚を目指す。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 12:10:32 ID:caqjnFqr0
キヤノンと東芝が大画面壁掛けテレビの共同開発で提携,2002年に月産5万台を目指す1999/06/14 00:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/

「SED」は2003年内に商品化へ,量産ライン建設計画は未定 (2002/06/24 17:35:00 FPD International)
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 12:13:09 ID:caqjnFqr0
を目指す(笑)

そりゃ目指してるだけだったら世話無いなw
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 12:30:20 ID:6I/rGMDj0
SEDの出荷時期はトーンダウンしてるって認識でいいの?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 12:44:43 ID:JAm8GaFN0
キャノンは新拠点の「平塚第二事業所」で、2006年7月から一部を使用開始らすい。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 12:48:43 ID:ba1W120L0
というか、今年中に商品が出ないのはマズイ、みんな我慢の限界
プラズマ・液晶が勢いがついてる今年中に出すべきだった
2006、2007に出して50、60万円の高額商品を消費者がポンポン
買い換えるとは思えない。一般消費者は10年使うつもりで買うはずだ。

キヤノンは消費者の心を読み間違えた
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 13:17:10 ID:k4EWSqkP0
まあ数年予定よりおくれちゃったからな。
誤算だろうな。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 13:46:58 ID:vRKDzPL60
東芝がSEDの特別招待試写を実施〜商品化は順調に進行中
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200509/06/13638.html
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 14:53:13 ID:k4EWSqkP0
ハイエンド路線か。
おわた。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 15:07:43 ID:yPZHu4lu0
液晶、プラズマぐらいにするってさ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 15:30:55 ID:bMBSwfLZ0
コントラスト比100,000:1って凄くね
プラズマなんかと2桁違う
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 15:42:18 ID:e2n12N9/0
フルHDじゃなくてもいいから、試作の36インチをそのまま商品化してくれ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 15:55:53 ID:caqjnFqr0
メチャクチャ時間かけてやっとツチノコみつけたら、ヤマカガシだったなんて事になったりして
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 16:04:14 ID:0rptFrGz0
ヤマカガシw
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 16:14:31 ID:H+tfKfhj0
>>378
ヨーロッパでもSED熱に火がついちまったな・・・。
こりゃSED発売されたら全世界でPS2発売時並の争奪戦が起こるぞ・・。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 16:26:20 ID:UcXQ0nTr0
うん
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 17:54:07 ID:wmN3IzpJ0

今年で130周年−東芝が記念イベントを開催、SEDも展示予定
http://www.phileweb.com/news/d-av/200509/06/13643.html
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 19:05:40 ID:k4EWSqkP0
ブラウン管やSEDは黒がほぼ完全黒なので、電気消せばそれくらいいけるってだけ。>>381
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 19:25:59 ID:yPZHu4lu0
今までそれがなかったのさ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 20:51:05 ID:JZdCvoHV0
おてあらい(←なぜかry
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 22:05:07 ID:7y9d65id0
>>359,372
テンプレに使えそうだなw

SED開発の壮絶な歩み

キヤノンと東芝が大画面壁掛けテレビの共同開発で提携,2002年に月産5万台を目指す1999/06/14 00:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/

「SED」は2003年内に商品化へ,量産ライン建設計画は未定 (2002/06/24 17:35:00 FPD International)
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/

「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=192692&FORM=biztechnews

「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html

「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm

「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm

発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 22:42:10 ID:ts51jx0r0
100000対1ってすげーなと思って調べてみたら4月の段階で達成してるんだね
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 22:47:23 ID:YXGDuIJE0
どのサイズでもプラズマと液晶並の価格設定ならSEDの一発逆転もありうるなー。
その中でも37〜45くらいの普通の一般家庭で使えるサイズを出してくるかがポイントかもね。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:01:05 ID:QFHFAv4I0
>>391
上2つはタイトルを短く、2番目と3番目は内容かぶってるので
まとめたほうが良いな。

SED開発の壮絶な歩み

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/

「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/

「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html

「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm

「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm

発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:05:42 ID:9WMqATI30
「逃げ水」と言う言葉が浮かんだよw
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:12:31 ID:H+tfKfhj0
50インチ強のサイズからスタートしたいってことは55インチくらいか?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:24:23 ID:PqwEQhgA0
45〜50くらいでないの?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:26:44 ID:ba1W120L0
風呂はいろー
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:27:00 ID:wQTW/w5/0
ほんとに発売されるんなら
何インチでもいいよ...
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:29:02 ID:k4EWSqkP0
ブラウン管のこんラスと比と同じだよ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:07:44 ID:W16p4WVt0
ブラウン管が真空中をかなりの距離飛ばしている電子を
表面発光とやらで、同じ明るさやコントラストが得られる物なの?SED方式って
暗い所じゃないと見えない位の輝度しかないって聞いたけど?
そんなに早く実用化出来るなら、もっと大々的に前宣伝してると思うなぁ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:11:22 ID:E2F+XwIp0
400カンデラって実用的っちゃぁ実用的なんでしょ?
教えてくわしいひと!
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:16:31 ID:aD7zmsJo0
眩しすぎるくらいだよ すげぇ明るいCRTが250カンデラ前後だ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:16:52 ID:vxSFah7O0
液晶に興味ないのでこのスレとRDスレ程度しか見てないんですが、
現行のTVの事知るにはどの辺のスレが良いですか?
祖父宅のアナログハイビジョンブラウン管が赤死亡に陥ったので……
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:19:57 ID:RnOyl/Rt0
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124298818/
液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1123585915/
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:26:30 ID:IwiWJHit0
で一体いつ発売なんだろう
このままズルズルと来年、再来年と引き伸ばされそうな感じなんだが・・・
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:31:24 ID:rJcQO/ux0
>>406
それはキヤノンと東芝の社員にも分からない
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:36:26 ID:vxSFah7O0
>>405
d楠。眺めてみます。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:41:18 ID:Uuha0lYY0
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:45:47 ID:gid83gyF0
SEDが大量生産されるのとスペースコロニーに人類が住む世界
どっちの方が近未来的なのかな?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 01:02:47 ID:g0f+2xX30
心配すんな。
PDPも液晶も絶滅危惧種だよ(w
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 13:45:17 ID:HXPYCZTs0
てゆーか、有機ELなみに見た目にもハッキリ分かるような新技術でも
ねーのに何時までも出し惜しみしてるSEDなんぞが消費者に相手にされる
訳が無い。ここで書き込みやってるAVマニア(アダルトじゃないよ、勘違い
しないようにw)とかメーカの関係者とか以外で、プラズマとSEDの違いが
目で見てすぐ分かる奴なんていねーよw
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 13:53:39 ID:IsWSfnJz0
必死で主張せんでも出てくりゃわかること。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 14:55:26 ID:JPsTAjSr0
ひゃぁ〜このサイズで動画再生しちゃうわけ?
〜 メモリープレーヤーよどこへ行く「MPIO ONE」 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
肝心の有機ELディスプレイは、1.04インチの96×64ピクセル、表示色は65,000色となっている。
ほぼ16bitカラーだと思っていいだろう。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:03:49 ID:CYyOZwDP0
アホ助発見
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:04:58 ID:/XUsB8Dx0
そんなことより有機ELの超薄型を壁掛けテレビとして
造ったら最強じゃねの?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:06:26 ID:Aq4Re4HX0
液晶の延長技術である有機ELの方が、一般人は違いが解らないんじゃないのかな。
ブラウン管に近い表示方式のSEDの方が、液晶やプラズマとの絵の違いを
一般消費者に意識させ易い可能性もある。

個人的にも、液晶やプラズマの絵は違和感バリバリなので
SEDがどれだけブラウン管っぽいのか
是非とも観たいものである。

あと誰か詳しい人に伺いたいんだけど
SEDが現行DVDや地上波とかの非HD映像を、
液晶やプラズマより奇麗にできる可能性とかどうなんでしょう?
ブラウン管に近いと言ってもマルチスキャンができるわけじゃなさそうだけど。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:10:36 ID:10JODPGS0
アップスキャン、スケーリングで加工されるから無理だろ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:14:16 ID:iLWFFciH0
>>417
いや、今の薄型以上に超薄い壁掛けテレビとなると話は変わる。
一般人は画質より斬新性などに惹かれやすいからね。
SEDが出たとしても一般消費者にはプラズマとSEDの区別なんて
付かないだろうし
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:24:12 ID:qPBSs0EV0
いまさらだがこんな物が。周回遅れなんてもんじゃないが、一発逆転もある…か?
キヤノンが撤退したものとどう違うのか、どこが生産しているものなのか興味はあるな。

"オリンパス、10倍ズームレンズ一体モデル「SP-500UZ」〜反射型強誘電性液晶のEVFを搭載"
>なお、EVFの表示方式として採用する強誘電性液晶(FLCD)は、画面の変更部分だけを操作し、
>そのほかの表示はメモリー性で表示する方式。リフレッシュの必要がなく、かつてのSTNや
>TN方式などと比べて応答速度、視野角、高分解能などの面で優れるとされる。ただし、開発
>当初は配向特性や階調表現などの点で歩留まりが悪く、STNやTNに比べて開発が遅れていた。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:24:27 ID:Aq4Re4HX0
これは、素人考えなんだけど
アップスキャン、スケーリング以外の方法で、
HD固定画素デバイスにSD映像を表示する事はないんだろうか?
複数の画素をまとめて一つの画素としてあつかう、もしくは発光を間引くとかで
480×640や720×540をシミュレートするとか・・・
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:30:29 ID:iLWFFciH0
例えば写真縦並の薄さのテレビなんかが実現されれば
間違いなく普及するね。
その時点で画質がどうであれ液晶もSEDも終わるだろうし。

ぶっちゃけた話一般消費者は画質より使い勝手が良い方が
魅力を感じるんだわ。液晶が画質面で一番劣っているのに
も関わらず売れてるのは使い勝手が良いから。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:30:40 ID:Aq4Re4HX0
>>419
今でも、液晶とブラウン管じゃ
並べて表示すれば素人でも絵の違いは一目瞭然だよ。
SEDの真価は高画質というより、どれだけブラウン管の絵に近づけられるか。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:38:47 ID:OzJW0hXn0
>>421
出来るでしょ、俺も以前書いたけど。
縦1080ならインターレース(相当)でブラウン管と同じ見え方だし、
2ラインをまとめて1ライン扱いすれば480インターレースも可能なんだから。
但し、その場合はスケーリング無しでちょっと額縁にしてdot by dotの高画質メリット
の方を取るって事にはなるけどね。
ブラウン管のときは同じ事をやっていて(一部業務機)ビーム偏向角を変えて
画面一杯にしてたから普通のインターレースモニターと同じ見え方。
ただ、ビームが太くなったのと同じことにはなるから同画面でHD表示するのと
同じ繊細感には当然ならない。
でもそれは、元々の情報自体が少ないんだから元の画なりの見え方って事。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 16:03:27 ID:Aq4Re4HX0
>>424

なるほど、そっちの方がよっぽど素直な絵が出て来ると思うんだけどなあ。
スケーリング方式と切り替えで選べればうれしいんだけど。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 16:10:27 ID:IsWSfnJz0
売れるとか売れないとか置くとして、新しいデバイスとか出てくるのって楽しみなんだけど、
否定的な人ってなんだろって思う。
そりゃ現実的には値段の問題は大きいけど、とりあえずは見てみたいじゃん。
プラズマだって液晶だって通ってきた道だろうに。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 16:42:12 ID:qeI4b72/0

そういや、利鞘を小売店の過当競争で失う事のない様に、直販に近い販売形態
( 店頭の他方式と競える価格帯にはするが、かといって過剰な投げ売りはしない )
にする様な事言ってた気がするけど、具体的にはどうなるの?

まぁ、4:3のトリニトロンでも25型になれば普通車で持ち帰るのはもう不可能だから
店頭で安くても結局は持ち帰れないんだし、
本当に『 競える価格 』で、店頭とかで実機の動作を見れれば( モデル毎の差異もあるだろうし )良いんだけどさ...
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:00:54 ID:xmNnnT+R0
>>424
それしようと思ったら、ブラウン管のフォーカスの甘さも再現しないとかなりちらつきそうだ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:16:16 ID:RrQ8yL4R0
>>387
> 今年で130周年−東芝が記念イベントを開催、SEDも展示予定
> http://www.phileweb.com/news/d-av/200509/06/13643.html

日曜に行ってこようと思う。
特に見てきてほしい事項があれば言ってくれ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:19:23 ID:IsWSfnJz0
>>429
内部の構造物がどんなふうに見えるか。
気になるかどうか。
アパーチャグリルのダンパー線程度ならいいけど。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 19:39:51 ID:vxSFah7O0
off会でも出来そうなぐらい人が集まりそうだ。
漏れも行くかな・・
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 20:12:26 ID:E2F+XwIp0
>>429
一番でっぱってる部分で厚さ測ってきてくらさい
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 20:17:29 ID:GZ0JEZbU0
>>429
発売時期と寿命をしつこく訊いてきて
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 20:26:32 ID:95ute1iAO
>>429
とにかく画質と厚さ、重さと寿命をお願い。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 21:16:30 ID:sE1275Wq0
(株)東芝は、同社130周年を記念したイベント「万年時計からはじまった情熱のDNA 驚き!130年モノづくり物語」を、
9月9日(金)から11日(日)まで開催する。入場は無料。

場所は東京・上野の国立科学博物館新館。開場は午前9時から。開催時間は9日は午後8時まで、10日と11日は午後5時まで。

会場は地下1Fの特別展示室と2Fの常設展示エリアの2ヶ所。>>387>>492
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 21:16:37 ID:YEoCwU/40
>>402
>400カンデラって実用的っちゃぁ実用的なんでしょ?
>教えてくわしいひと!

おなじ固定画素のプラズマでは1,000以上があたりまえ
日立なんぞは1,500カンデラなんて打ち出してるわけだが・・

これって日本の明るい店頭ではプラズマ以下の訴求力ってことか?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 21:37:33 ID:sE1275Wq0
SI単位のルーメン
SI単位系では、全ての方向に対して1カンデラの光度を持つ
標準の点光源が1ステラジアンに放出する光束を1ルーメンとしている。

ルクス(lux、略記号lx)とは、照度を表すSI組立単位である。ルーメン/平方メートル に等しい。
* 太陽光の日平均は 32,000 (32 klx) から 100,000 lux (100 klx)
* テレビ放送のスタジオは約 1,000 lux (1 klx)
* 明るいオフィスは約 400 lux of illumination
* 月の光は約 1 lux
* 星の光はたかだか 0.000 05 lux (= 50 μlx)

カンデラの現在の定義は、以下のものである。

周波数540×1012ヘルツの単色放射を放出し、
所定の方向におけるその放射強度が1/683 ワット毎ステラジアンである光源の、その方向における光度

540×1012 Hzは、人間の視覚の感度が最も良い周波数である。それ以外の周波数の光度については、
人間の視覚の感度(分光感度)と光の周波数との関係を関数化した「分光視感度効率曲線」によって求められる。

例として自動車のヘッドライトなどの光度の規制は以下である。
* 2灯式:主走行ビーム15000カンデラ以上
* 4灯式:主走行ビーム12000カンデラ以上
* 最高光度合計:225000カンデラ以内
* 車幅灯:300カンデラ以下
灯台の明るさの単位としても用いられる。

ステラジアン(steradian)は立体角の単位である。記号はsr。
球体の半径を一辺の長さとする正方形と等しい面積を球面上で切り取る円錐形状の頂点が成す角の立体角を
1 ステラジアンと定義する。平面角のラジアンに対応する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A9
438436:2005/09/07(水) 21:39:01 ID:YEoCwU/40
この、おいら解釈で正しいのでつか(´・ω・`)

ここにいっぱいいる技術畑の人…
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 21:42:22 ID:aD7zmsJo0
てめーの目で見て『あ、明るい』と思えばそれでOK
440436:2005/09/07(水) 21:44:23 ID:YEoCwU/40
>>439
やっぱ真っ暗にしないと、、


綺麗に見えないといふ解釈でいいのでつね(´・ω・`)
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 21:52:32 ID:sE1275Wq0
250cd/m2〜500cd/m2 PCの液晶モニタの明るさがこれぐらい
自分で見てみるといい
442436:2005/09/07(水) 21:55:38 ID:YEoCwU/40
よくわかりますた(´・ω・`)


プラズマ安泰でつね・・
443429:2005/09/07(水) 22:15:46 ID:PZgkYWSt0
ランダムな縦縞・横縞が見えるっていう人が居たが、そんなに顕著なもんなのだろうか?
とりあえず、それを知りたくて行く。

確認してくる事
・縞々
・内部の構造物(ってトリニトロンみたいに線が見えるのか?)
・最大の厚さ
・明るさ(たぶんあの博物館は暗いから明るく見えるだろうけど)
・画質?
・発売時期
・寿命
・重さ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:22:00 ID:MIaIYMsu0
価格も聞いてくれ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:29:14 ID:aD7zmsJo0
おれの部屋に即効で設置出来るか
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:33:26 ID:7Qin5tQe0
(蛍光灯とかの)写り込みの有無もよろしく >>429
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:36:11 ID:CYyOZwDP0
CELLがつくとPS3が遊べるようになるのかどうか。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 00:44:37 ID:YvIprqYF0
HDDならまだしも、DVD(Blu-ray)ドライブを付けるのは無理があるような希ガス。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 00:55:21 ID:n+wpaU+I0
テレビデオがあるくらいだが。DVDつき冷蔵庫があるくらいだが。w
450名無しさん┃】【┃Dolb:2005/09/08(木) 01:29:43 ID:VznTKJrT0
>>443
発熱とかファンノイズとかは?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 09:50:14 ID:rX5FSfaL0
>>443
去年のCEATECの試作機だと、
スペーサーはダンパワイヤーみたく見えました
数は15本くらい
ダンパワイヤーの影を濃くして細くしたような感じでしたかね
3Hで見てほとんど気になりませんでした
452443:2005/09/08(木) 11:49:56 ID:BgZL+3Ux0
>>450
了解。

でも消費電力が少ないのだから、基本的に発熱は少ないんじゃないの?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 14:10:32 ID:RQiARkcm0
>>443
ぁ、あと
[プログレッシブ表示 ←→ インターレース表示]の切り替えが可能かどうか?もお願いします。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 15:53:14 ID:M1n6AL+W0
固定画素でインタレースを期待するのは間違いだよ。
確かにALISなんてのもあるけどさ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 16:16:04 ID:VBYEr9ZH0
今はどの固定画素パネルのどの信号を入力しても1080pに変換してるからね。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 16:30:00 ID:aCEzLA6l0
ゲームをするならともかく普通のテレビ番組を見る上では
1080Pの方が見栄えがいい
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 17:17:16 ID:Un0m4Qqv0
>>442
液晶TVは550cd/m2〜600cd/m2
店頭でプラズマと比べてみ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 18:03:35 ID:BHIXmjBU0
>>457
店頭での明るさ競争なんて意味ないじゃん
と思ったけど
それでも輝度にこだわるのって
やっぱりパネルを黒くしたいからなんだよね

ブラウン管も黒を出すために苦労したんだなぁ、と
スレ違いな事を書いてみる
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 18:06:37 ID:BDi09e3I0
ブリヂストンのペーパーディスプレイってどうなってんの?
あれ将来化けると睨んでいるんだけど家電メーカーと組んで製品化とかしないのかな?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 18:50:59 ID:yA1iCPWI0
応答速度が十分じゃないでしょ。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 18:56:17 ID:Un0m4Qqv0
>>460
応答速度は0.2ms
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 19:11:40 ID:Wbwy1CCm0
>>461
うほっ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 20:19:34 ID:Td4Ull6N0
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 20:31:49 ID:4uAOgRzJ0
>>336
RGBなら完全な黒になる。ソースと中間アナログ処理次第。
ってこのレベルの話じゃない?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 21:13:02 ID:PXdrzs5/0
>>464
管自体が完全な黒じゃないから無理って話でしょ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 22:40:11 ID:jOw9Wlru0
完全な黒なんてこの世に存在しない
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 22:48:15 ID:tnxkHuMG0
それはあなたの心です
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 23:00:47 ID:lxTV9EvH0
心っつーか腹だな。
Applied Nanotech(本社;テキサス州オースチン)が、日本の電子機器メーカー6社と協力し、カーボンナノチューブの採用によって、現在市販されているものよりも明るく鮮明な映像を実現できる、25インチ型テレビの試作機を作り上げた。
この25インチ型テレビは22インチの表示領域を持つ。初期の14インチ型試作機と同様に、このテレビの画面には、デジタルテレビで散見される「ゴースト」が発生しない。
キヤノン、東芝、Samsungなどの家電メーカーは、液晶テレビやプラズマテレビと同等の薄さで、従来のブラウン管テレビの画質を実現できるテレビを開発しようと、カーボンナノチューブやダイヤモンド粉などの素材を使った実験を進めている。
Applied NanotechのCEO(最高経営責任者)Zvi Yanivによると、何年か後には、大型テレビ(50インチ以上)の市場では、これらの技術をベースにしたテレビが、リアプロジェクションテレビやプラズマテレビに対抗するようになるという。
従来のブラウン管テレビでは、細かく分割され、螢光体が塗布されたガラスに電子銃で電子を照射して画像を描く。しかし、電子を真空の広い空間で分散させる必要があることから、ブラウン管は大きくかさばる形状となっている。
だが、いわゆる電界放出ディスプレイ(FED)テレビでは、幅わずか数ナノメートルの尖った数千のチップに電子を振り分け、ここから電子を発射して画面に照射する。その結果、これらのテレビは液晶やプラズマのような薄型化が可能になる。
FEDテレビは製造コストの点でも有利だ。ナノチューブ、ダイヤモンド、あるいはほかの素材でも、FEDではこれらのチップがディスプレイのガラスにプリントされている。
対照的に、液晶パネルやプラズマの場合は、もっと手の込んだ製造プロセスが要求される。
数十年に及ぶ液晶のノウハウと、電子機器製造の経済的側面を合わせて考えれば、FEDテレビはマスマーケットでは液晶ディスプレイに太刀打ちできそうもない。
しかし、FEDの優位性は大画面でこそ発揮されると、Yanivは述べている。
Applied Nanotechによると、このテレビの製造に利用されているプリント技術は、対角60インチの次世代テレビや対角80インチのHDテレビと互換性があるものだという。
キヤノンと東芝は1999年から共同で表面電界ディスプレイ(SED)と呼ぶ似たタイプのディスプレイの研究を進めている。両社はSEDテレビを2006年に発売する計画だ。
一方、Samsungはこのタイプのテレビに関して、リリース時期こそ明言していないものの、すでにプロトタイプを発表している。
Samsung Electronicsの元社長で、現在は韓国の情報技術担当大臣を務めるDaeje Chinは、韓国が2006年にはカーボンナノチューブを使ったテレビを輸出できるようになると発言したことがあった。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 01:08:22 ID:djwHMDY+0
>>457
>液晶TVは550cd/m2〜600cd/m2
>店頭でプラズマと比べてみ

明るい店頭では液晶に比べ不利なプラズマですら
1,000カンデラ以上なんだから
プラズマと同じような「自然発光画素」なSEDで
この明るさ(400カンデラ)はやばいんでないの?

なんで日本市場だけで、大型液晶TVが売れるのか考えてみれば。。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 01:17:29 ID:8IQO7ALQ0
日本人は眩しいのがとても好みで、階調のないベタな派手な画面が人気ですが、
たとえば日本画や油絵のような画面がいいと思うのです。
映画を見るのに400カンデラなんて十分だ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 02:54:55 ID:DB9TAkwu0
今のところ最強の民生用テレビは

ブラウン管とプラズマは何だ?

液晶はクオリア005で確定だし
プロジェクションテレビはSXRD
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 03:01:41 ID:nfkdGWE50
>>473
ブラウン管もクオリア
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 03:05:36 ID:DB9TAkwu0
ああ、そういやブラウン管のクオリアってあったんだな。
で、プラズマは???
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 04:09:18 ID:cIM1UhUp0
装甲は最強
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 07:40:13 ID:7JaAA1tK0
ブラウン管も数百カンデラだっけな。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 11:13:01 ID:gcVflkBL0
もれも見たい・・・関西でも見れる機会を作ってくれ
479443:2005/09/09(金) 11:28:31 ID:x32Kz4gT0
>>478
漏れは、神戸から行くよ。
無理に東京でのミーティングを月曜にして、前日入り。
本当は日帰りできるのだが。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 11:39:48 ID:KsAkDncr0
今日9日〜11日迄、上野の科学博物館の新館で無料でSEDが観れるぞォ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 11:47:27 ID:Zwu8Yzkl0
レポよろしゅーにm(_ _)m
買いなのかどうかだけでも教えてくだされ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 11:59:44 ID:gcVflkBL0
>>479
えーなー・・・
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 13:27:03 ID:q4jEjk/q0
大画面有機ELついに実用化!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000026-rbb-sci

SED終了しますたwww
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 13:28:47 ID:PXESGYD20
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 13:49:43 ID:flxBp3mQ0
(´ι_` )アッソ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 13:50:24 ID:Z30RDQmi0
>>471
 460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:32:48 ID:81ieNSv90
 >>458
 プラズマの輝度はピーク輝度なので、発光面積が大きいほど下がる。
 APL(平均画素レベル)ってのがあって、発光してる画素が多いほど輝度もコントラストも下がる。
 某ページに書かれてるが、5%の画素が発光しただけで212cd/m2になってしまい、25%-133cm/m2、50%-81cd/m2、100%-53cd/m2となる。
 コントラストも5%-475:1、25%-305:1、50%-188:1、90%以上124:1って下がる。
 つまり暗い映像ほど有利。

 逆に液晶は一定で変わらないので、どんな映像だろうとちゃんとスペック通りに出る。
 つまり明るい映像ほど有利。

 なので、映画みたいに発光画素が少ない映像ではプラズマが得意だが、ドラマやその他のように発光画素が多くなると、どんどん画質が悪くなる。
 だから周りの明るさ以外にも、プラズマ自体の特性で映像の得手不得手が出てしまう。


>>483
どうせ貼るならこっちのほうが…

A1判超の大型白色無機ELパネル,サイン&ディスプレイショウで競演
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050902/108216/
>富士フイルム イメージテックの製品の特徴は,最大輝度が600cd/m2超と高く,
>平均演色評価数(Ra)が80と演色性に優れること。材料などを改良すること
>で無機ELの寿命が向上し,初期輝度600cd/m2で連続点灯させた場合に輝度半
>減までの寿命1500時間〜2000時間を確保できたという
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 14:08:02 ID:yBvAa7nJ0
SEDって大型化も難しいし小型化も難しいから36〜50インチのディスプレイ、
実質テレビにしか使え無いのが商業的にきついよな
業務用も市場なさそう
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 14:10:32 ID:5XRwEd2s0
どっちにしろまともにTV用が量産できるようになる2007年よりあとに考える
事だろ>SEDのサイズ・ディスプレイ展開
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:16:13 ID:WgYaU+Ba0
寿命1500時間〜2000時間

それでも短すぎ・・
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:27:51 ID:KNvRyJxz0
ELでやっといいニュースが・・・って、もうちょいがんばりましょうってか
SEDもELもがんがれ
PDPやら液晶の旧世代を駆逐汁!
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:31:36 ID:7JaAA1tK0
有機ELより先に、GxLリアプロみたいのださないかなソニー。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/edit/050307tikyuhak
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200412/04-063/
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:32:44 ID:GhBH+vEa0
SED見てきた
展示してあるのは半年前?に開発された改良版試作機。
たぶん、36V型で1280*720画素(資料が用意されてないのはどうかと思う・・)

1年前のCEATEC試作機より完成度が大幅にUPしていた。
画素欠けがほとんどなくなり、斑点状のむらも完全になくなった。
粒状の色の不均一なむらもほとんどなし。
ダンパーワイヤーみたいに見えたスぺーサーも、
50cmまで近づいてじっくり見たのに完全に判別不能。
ほとんど欠点らしい欠点が無い画質に仕上がっている。
横方向に筋状のむらが若干みえるのが多少気になるくらいか?
全体としてブラウン管の画質にまた一歩近づいたかんじ。
少なくとも同社の現行機種の
36型ブラウン管ハイビジョンの1080i画質よりも確実に上。
輝度も十分すぎるくらい高い。
ちらつき等もとくに無し。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:34:32 ID:KNvRyJxz0
うほっ!
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:38:56 ID:7JaAA1tK0
http://www.pcl.sony.co.jp/aichi_expo/index.html
Sony Japan|2005型スクリーン「レーザー ドリームシアター」
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/sonyf/gxl/index.html
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:39:31 ID:1Po+O36n0
いいSED!
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 15:47:02 ID:QBb8jMG30
>>492 質問 連続で点灯できていた?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 16:33:58 ID:5vBnwE030
いや
CEATECのときと同じ
20分おきの公開
10分映して10分休み
その10分間で微妙な調整をしてるみたい
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 16:37:16 ID:BHLi6fMo0
>その10分間で微妙な調整をしてるみたい

なんか頼りなげ・・
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 18:09:54 ID:cW/vXRL10
調整ならまだしも、部品交換じゃないだろね?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 18:12:45 ID:1Po+O36n0
どんだけ駄目なんだよw
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 18:14:55 ID:nfkdGWE50
寿命が10分!
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 18:29:44 ID:WgYaU+Ba0
だめじゃんWWWWWWwwwwwWWWWWwwwwWWWWWWW
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:04:01 ID:bIJPCmW20
10分おきにパネルを交換してるとか
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:04:08 ID:yPrE1Nxe0
がんばって1時間連続になったら、CMに高橋名人が起用できるぞ。
「ゲームは1日1時間、テレビも1日1時間」ってな。

がんばれSED
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:07:44 ID:2dXdvkl50
30分で焼き付くとか
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:34:21 ID:D25+AOhz0
やっぱアレじゃね?、エア抜き。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:37:07 ID:WPZAUvPN0
ああ、漏れも見てー
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 20:50:42 ID:7JaAA1tK0
ブラウン管より色域でかくならんのかな?
ブラウン管のフォーカスいいだけだからな。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 21:10:40 ID:1Po+O36n0
SEDは色大域はCRTより良くなかった毛?????
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 21:14:06 ID:OPXaFxNE0
同じ蛍光体なのに、良くなる要素が何処にある。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 21:15:23 ID:1Po+O36n0
そこは努力と根性で
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 22:02:04 ID:pvl6sION0
現時点で要調整で、普通に展示できないレベルだと厳しいねぇ
わりと今度こそはと期待してたんだが…
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 22:36:35 ID:S9YSF7620
だな〜
あーもう待つのヤメヤメ
スポーツ好きな俺はプラズマ買うわ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 22:53:59 ID:nxgqsEjL0
>>513
だね
ゲーム好きな俺は液晶買うことにした

モウマテマセンヨと・・・・・
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 22:54:17 ID:kOnkovoi0
液晶とプラズマは残像酷いよ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 23:00:02 ID:Z30RDQmi0
10/4からのCEATEC JAPANか遅くとも年明けのInternationalCESには製品プロトを展示してもらわんと
また狼少年といわれちまうなキヤノンと東芝は。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 01:18:32 ID:nmMT2uiO0
>>514
ゲームならブラウン管一択だろ・・
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 01:23:22 ID:xedn6TT20
> 浜崎あゆみのロゴ
> http://images-jp.amazon.com/images/P/B0001FM15G.09.LZZZZZZZ.jpg
> イギリスの紋章 water bouget
> http://flurf.net/redtape/images/owain-1.jpg

「インスパイヤ」とは都合のいいことを・・パクリ企業avex

┌──────────────────
│パクリ企業avexの不買運動にご協力を お願いしま〜す!!!
│avexの曲(CD・着メロ)は絶対に買わないでください!!!
└───y─────────
   ∧_∧  株価暴落の基礎知識:売上減少で株価下落が始まるのは
 ヽ(`・ω・´)ノ 約3ヵ月後です。一度下降トレンドに入ると余程のヒット曲が
       ない限り上昇トレンドにクロスするのが難しくなります。
       avexの曲を買わないことが来年の株主総会で大きな影響を与えます。

       ※ avexの最大の収入源「浜崎あゆみ」の曲は絶対に購入しない。
         浜崎あゆみは、avexの大株主であり役員でもあります。



そういえば  浜崎あゆみは和製マドンナなのな、和製はコピーのことね
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 01:32:14 ID:J4tfA3EH0
>518
コピペにレスするのもどうかと思うが
今エイベッ糞叩きがしたいなら↓の方がいいと思うが
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/09/news088.html
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 01:58:25 ID:xedn6TT20
684 名前: インスパイヤの一例 投稿日: 2005/09/10(土) 01:04:30 ID:o/NAM7vU0
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9801.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/11091.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9811.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9851.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/10091.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/10101.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/7701.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9181.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9191.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9471.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9361.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3381.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4681.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4741.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4891.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4901.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/7711.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3401.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3431.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3311.jpg

avexはパクリに対する考え方が甘すぎるので、
PVからテレビ衣装からPV構成までなんでもパクリまくり。それがavex(^^)醜
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 02:10:17 ID:UzHoAfnl0
PAKURIまくりだなw
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 02:29:16 ID:xedn6TT20
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 06:56:31 ID:i/ITs7In0
たしかにひどいがスレ違いは逆印象だ、
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 06:58:13 ID:C1myS9Jd0
これはひどい・・・
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 08:11:44 ID:qiY2YCRh0
未だに、製品プロトタイプで、常時点灯デモができないとは。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 08:53:58 ID:mJyrTymX0
>>520
これはパクリなんてなく、そのまんまじゃねーか。
527492:2005/09/10(土) 09:06:21 ID:u0G3Ory00
今回の展示はB1Fの一番奥の小部屋。(要整理券)
SED + HD DVDで映像を再生していた。
映画を2〜3本とCG映像で計10分。
部屋はかなり暗い。
HD DVDで再生したデモ映像なのに画質がいまいち悪い。
プレーヤー表示部を見るとMPEG-4となっている。
おそらく何らかの事情でやむなく14〜15Mbpsの低レートでデモしていたのだと思う。
接続はHDMIだろうけど確認はしていない。
プレーヤーが1080Pで出力していたのか、720Pで出力してたのかも未確認。
終了後も映像を映してくれるので、ぎりぎりまで近づいてじっくり画質を確認できる。(2〜3分)
SED系、HD DVD系、それぞれの専門技術者が説明係として来ていたようだ。
一般来場のマニアとかなり専門的な話をしていた。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 09:21:16 ID:u0G3Ory00
あ、ついでに言っとくけど
技術者には絶対にアナログ端子HD出力の件は訊かないでくれよ。
彼らは本当に心を痛めているのだから。
訊く場合は非技術者であるのを確認してくれ。

ヲタとしての最低限のマナーだ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 09:46:43 ID:i/ITs7In0
まるで被害者のようにいってるが、なぜHDMIを日本でもはやくからつけなかったんだ?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 09:47:44 ID:Low3IaKg0
はぁ?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 09:51:00 ID:iVnhrn+x0
>>527
乙、またもや整理券かぁ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 09:59:50 ID:amZC6EPH0
アナログ端子HD出力の件って何?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 10:12:42 ID:dStVZ5QZO
D端子の事じゃない?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 10:16:35 ID:JXe5D6xd0
>>532
Blu-ray/HD DVDアナログハイビジョン出力禁止4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124592373/

1〜10まで読めば分かる
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 10:26:10 ID:C1myS9Jd0
フォトレポート:フィリップスが電子ペーパーの新プロトタイプを発表
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086989,00.htm
カーボンナノチューブ採用テレビ、25インチの試作機が登場
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087041,00.htm
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 10:37:05 ID:e2tkhoeQ0
フィリップスの電子ペーパー、ちょっと欲しい鴨
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 10:40:51 ID:WxHCIbYw0
関西にも持ってこいや!
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 15:28:47 ID:ub9306m60
SED+HD DVD展示会の謎

1.HD DVDの映像をD4出力で映してた。
2.映像出力しているはずのHD DVD機が動いてない
3.HD DVD機になぜかRD-X5のリモコンを使用
4.デモ映像をリモコンで操作しているフリ
  (実はHDDの中の映像をタレ流ししてるだけ)
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 15:32:26 ID:ub9306m60
  _, ._
  ( ゚ω゚)
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 15:32:37 ID:i/ITs7In0
まじで?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 15:33:46 ID:/ZrZroJ30
>>538
他スレのほうがよいんじゃない?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 16:05:50 ID:dUN9xnKT0
頼むからもうちょっと正確な表現を使って報告してくれ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 16:11:36 ID:FNbdRiZh0
HD-DVDは実機がまだ無いんだな
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 16:24:52 ID:dfHxZdzB0
シャープの第八っていつ稼動なの。
サムソンもそれまでに歩留まり上げないと死亡だね。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:23:00 ID:ub9306m60
>>542
SED+HD DVD展示会の謎(詳細編)

1.HD DVDの映像をD4出力で映してた。

 デモが始まる直前にSEDの電源を入れた時、
 画面右上に2〜3秒位「D4」という文字が見えた。

2.映像出力しているはずのHD DVD機が動いてない
4.デモ映像をリモコンで操作しているフリ
  (実はHDDの中の映像をタレ流ししてるだけ)

 HD DVDを操作しているのではなく、同機内臓のHDDに
 撮っておいた映像を流しているという感じです。
 
 HD DVDを操作しているのであれば、ディスク読み込み
 動作があったりするはずですが、それが無かったですし
 タイムカウンターはずっと最後まで動いていました。
 HDDのデモ映像流すだけであれば、普通のDVD機でも
 良かったはずです。  

3.HD DVD機になぜかRD-X5のリモコンを使用

 右側に立っていた係員が手に持っていたのを
 見ていたら自分の持っているX5のリモコンと同じもの
 でした。
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:25:55 ID:zXReaCD+0
永遠の次世代テレビSED
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:13:43 ID:d6k5qocC0
>>545
2〜5は具体的な根拠に欠けるな
つか、意味ワカラン


>映像出力しているはずのHD DVD機が動いてない ((´-`).。oO何をもってして動いていないと断言できるのか?)

>HD DVDを操作しているのではなく、同機内臓のHDDに ((´-`).。oOプレイヤーにHDD内臓?)
>撮っておいた映像を流しているという感じです ((´-`).。oO感じなんだ感じって、根拠ねえー)


>右側に立っていた係員が手に持っていたのを
>見ていたら自分の持っているX5のリモコンと同じもの
>でした。 ((´-`).。oOプ型番まで確認したのか?)
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:33 ID:FNbdRiZh0
やけに必死だね
別にHD-DVDが張りボテでもそんなのどうでもいいことだと思うが。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:31:51 ID:e2tkhoeQ0
問題はSEDが相も変わらず10分ずつしか公開できないという点だ
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:31:52 ID:xAGBFA4/0
連続稼動限界10分じゃ歩留まり悪いわな。パナの65買おう
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:42:45 ID:FNbdRiZh0
蛍光体の寿命の問題なのか?
電子銃側?放熱不具合による歪みでミスランディングするとか?
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:56 ID:bP2JVmkg0
技術者には絶対にアナログ端子HD出力の件は訊かないでくれよ。
彼らは本当に心を痛めているのだから。
彼らは本当に心を痛めているのだから。
彼らは本当に心を痛めているのだから。
彼らは本当に心を痛めているのだから。

心は痛みましたが行動は起こしません。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 19:20:50 ID:UUP9D4d70
>>527

> おそらく何らかの事情でやむなく14〜15Mbpsの低レートでデモしていたのだと思う。
> 接続はHDMIだろうけど確認はしていない。
> プレーヤーが1080Pで出力していたのか、720Pで出力してたのかも未確認。

何で聴かないの?

憶測だらけじゃオカズにもならないよ...

正面から質問して『 濁した答えだった 』とかなら、まだオカズにもなるけど
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:31 ID:Qq3KCiB60
あんま煽ると、
てめぇで見てくりゃいいだろ
と言われてしまうぞい。
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:56:33 ID:om55fs1l0
明日みてこよーかなぁ
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:22 ID:tPBiovcX0
HD DVDならD4でHD映像出てると思えないしな
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:28:31 ID:i/ITs7In0
それはソフトの問題でいくらでもなるだろw
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:03 ID:gbGQJ8tM0
起動限界時間が10分ってエヴァみたいでカッコいいな!
もちろん電源つなげば永久に動くんだろ?
な?な?
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:17 ID:VctrmPUp0
>486の白色有機ELバックライトって
LEDバックライトより安くなる可能性はあるのかな。

>508
ブラウン管がNTSC比72%。資料だとマイクロフィルタ付ければ94%出るらしい。
だからSEDは94%が可能。可能なだけで実機は違うかもしれない。
本当なのかね?
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/20/655495-000.html

AdobeRGB比97.6%だけど動画性能が劣ってるダイヤモンドトロンUWGみたいな
上げ方ではないらしい。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/technology/crt/14.htm
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:48 ID:0FBwoWX+0
>>538 まじで。
暗闇だったけど、残像もなくきれいだったんで、
もしかしたら液晶やプラズマを脅かす存在なると思ったんだけど。
後は、明るいところでは同なんだろう。なんかプラズマに
近い感じがしたけど。そうなるとやばいかも。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:55:32 ID:VctrmPUp0
でも、そのダイヤモンドトロンUWG作ってる人から2004年10月の時点でこんな意見が出てた
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/340182

> 蛍光体の色純度を高めようとすると、残像特性が悪くなる。
> こうした点を解決しなければ、SEDパネルはCRTの色をずっと超えられない

> (2004年10月の)試作品の色再現範囲はNTSC規格比で約70%程度
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:56:24 ID:/ZrZroJ30
>>553 >>556 >>557
スレ違い
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:38 ID:qgQfn5aC0
>545
中身RD-X5 
ソフト デモDVDをHDにコピー
スキャンコン使用
か?
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:09:50 ID:oR3xAaLQ0
リモコンなんていくらでも共用化できるんじゃね?
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:00 ID:qMp0sYQf0
俺も現物見てきたけれど、なかなかいい感じだった。
やっぱり黒の表現がイイね。すごくシャープに見えた。
こだわり派の人は値段高くなっても買うんじゃない?
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:30:50 ID:RzPbbxm70
発売されればな。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:31:35 ID:M049kJ/y0
10分
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:32:12 ID:g4PeQV2k0
CEATECから1年で画質あげてきたわけだから、来年発売するころにはもっとよくなってるよ。
いま展示しているのはまだ37型の試作パネルなわけだし。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:12:29 ID:ziA5sA3Z0
寿命も1時間くらいに延びてるはず
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:45:16 ID:4Dftv0d/0
本当に量産するきなんだろうか。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:51:00 ID:M049kJ/y0
>>568
50インチから発売と明言してるのに
画質的に厳しいはずの37インチしか見せないのには裏にどんな理由が、という疑問も…
572492:2005/09/11(日) 11:04:49 ID:v1KOUONF0
>>553
いや、HD DVDのすぐ横にいた人に訊いてみたんだ。
そしたら「すみませんが私は技術的なことにあまり詳しくないので
専門的な質問は後ろにいる(出口付近)技術スタッフにお訊きください」
・・と言われたのだが
すでに、前述の複数のマニアにとりかこまれれてて何にも訊きたい事がきけずじまい。
よこから聞いてたが俺のさっぱりわからん地味な回路設計とかの話。
あとの残りのやつらは低レベルの質問ばかりあびせて、新しい情報なんか何も聞き出せてない。
次の入場があるため長居もできないので自分の質問は何も訊けず5分程で出てしまったよ。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:58:43 ID:0nYwbqLf0
これからバカスカ新工場が立ち上がってくるLDCやPDPにどうやってコストで対抗するのかね。
2倍も3倍も高くても買ってもらえるほど画質がいいのか?
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:20:55 ID:uvY1vmxH0
2倍も3倍も(w
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:56:40 ID:M049kJ/y0
プラズマが50インチ45万くらいだからなぁ…
TH-50PX500 (50)
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20423014571

来年の3月には40万くらいには下がってそう。
コスト競争力では到底かなわないだろうけど、価格的には50インチ50万くらいを目指すんじゃないかねぇ…
月産3000台なら物珍しさもあって売り切れるでしょう
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:34:20 ID:uvY1vmxH0
50インチのフルHDプラズマとか存在するのか?
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:59:27 ID:a2ngqxQx0
>>576
ワールドカップ前には出そろうようだが。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:11:37 ID:uvY1vmxH0
50万で?
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:19:09 ID:WAnAvWMR0
>>572
やっぱヲタって感じの人多かった?
Hiviにあった画像のようなw
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:22:00 ID:6hvxxOb+0
誤:Hiviにあった画像のような
正:AV板住人みたいな
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:33 ID:GVfwvZLl0
SEDってTOSHIBAブランドとして出るんだっけ?
CANONって書いてあるテレビはどうも違和感があるモンで。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/11(日) 17:43:52 ID:jEnzzpGE0
両方で出るんでしょ
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:38 ID:Og5OwQv30
>>571
>50インチから発売と明言してるのに
>画質的に厳しいはずの37インチしか見せないのには裏にどんな理由が、という疑問も…

たしか試作品は、SEDパネル以外は液晶のものをある程度流用してたと思うから、
37インチの液晶の回路その他流用してるんじゃないかな?
芝はフルHDの液晶ないから、試作品もフルHDでは無い予感。
584583:2005/09/11(日) 22:35:18 ID:Og5OwQv30
つーか、サイズから試作品がフルHDじゃないのは当たり前か・・・
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:13 ID:M049kJ/y0
8月に始まったパイロット生産パネルは50インチのはずなのに、
それを使った試作パネルを出せないのは何故だろう?
1年前なら分からんでもないが、あと半年足らずで発売のことここに至って…
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:51 ID:LGf4Hmld0
50インチは1分しかもたなかったりして
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:06 ID:/kOvhz0J0
37インチが出てるんだから、そのうち出てくるべ。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:04 ID:pOk54em+0
現在のSEDパネルの画素がRGBセットで0.615mmピッチなので、
横1280画素なら横幅79cmの36型、横1920画素なら横幅118cmの54型になる。

画素のピッチが2/3、面積が45%になれば36型のフルHDが出るが、
1半導体サイクルでプロセスルールが80%になるので、45型、36型と2世代先になると思う。

横1280のパネルなら36型、29型、23型と出せそうだけどフルHD一本みたいだし。
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:16 ID:NJTQGe600
半導体とSEDじゃ全然違う。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:27 ID:g4PeQV2k0
>>585
パネル製造とと映像、回路、画作りはまったく別物だろ。
できたパネルを使ってやっと製品作りに取り掛かったところだろ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 00:03:30 ID:OVu8yKXk0
>>588
SEDはインクジェット技術を応用してます。
液晶用にも,大日本印刷がインクジェット技術を利用したカラーフィルタの生産を2006年中にはじめるらしいが。
従来のカラーフィルターと比べて、20%のコストダウンと白輝度の5%向上、生産設備自体のコストダウンも可能だとか。
まずは国内の液晶パネルメーカーに向けて供給する予定。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 12:17:22 ID:/cKBiaZz0
36インチのデモ機のデザインを見ていると、50インチのデザインが心配でならない・・・。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 14:04:13 ID:TQhqMuCJ0
SEDってなんですか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 15:22:31 ID:bg0oG2/F0
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 19:12:52 ID:o3F0Pz5t0
SED自身は、もう物は、ほぼ出来上がってるみたい
今回36だったのは、プレスリリースしていないのに
商品を展示するわけにはいかないという事じゃないかな
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 20:36:28 ID:aqmPqO3j0
>>590
パネルのパイロット生産が始まった後でTVの試作をする馬鹿はおらんだろw
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 21:10:02 ID:a2TEzKRL0
ホントか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 21:53:48 ID:rVxOxfAN0
http://www.phileweb.com/news/photo/200509/CEDIA-1187_big.jpg
HD-DVDプレーヤーきたね。録画はスルーかい
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 21:57:58 ID:qcNWANL30
レコの方は2層Rが確定してからじゃないか?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 22:20:19 ID:2QDEXKp30
>>585
>8月に始まったパイロット生産パネルは50インチのはずなのに、
>それを使った試作パネルを出せないのは何故だろう?

ま、まともなバランス感覚をもった人間には
はげしくクエスチョンなシチュエーションだな・・
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 22:23:16 ID:4QfPWPR50

>>596

CANONでは、今現在、SEDのシステムエンジン、画像処理エンジン
の設計者を募集しています。

 ttp://www.canon.co.jp/employ/
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 22:27:14 ID:tTlBOAit0
次の展示(CEATECかな?)も36インチだったらワロス
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 22:27:25 ID:aqmPqO3j0
>>601

工場を建ててから技術者を募集するんだ、凄いねw
(混じれ酢するともう大分前から募集してるよ。あと、最初のTVを作るのは東芝でしょ)
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 22:29:08 ID:qcNWANL30
キヤノン得意の社内ベンチャーか
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 22:55:23 ID:rp+torOo0
東芝の展示見てきたが、時間が無くて全然質問できなかた。

> 10分しか見せてないけど連続点灯は?
「そりゃ製品として出すんだから当然出来ますよ」

> 生産は?
「今月くらいだったかな?から生産してる」
(あれ?!先月じゃなかったっけ!?)

> 歩留まりが悪いの?
「というより、画質検査の方が・・・・。37inchじゃなくて50inchになってますし・・・・」

50cmぐらいまで近づいたが、漏れの目では縞・むら・画素欠けは全く認識できず。
構造物も見えなかった。
暗くしていたが、輝度も別に全然問題では無いレベル。

遠くから見ると黒は相当にきれいだったが、
近寄ってみると黒の階調がつぶれているところがあった(広範囲に2階調)。
たぶん、SED側の問題ではなくソースが相当汚いものを使ってるからと思われる。

製品がちゃんと出てくれば、高くても買うやつは相当多いだろう。
50inchであれだけの画質はありえないからな。
とりあえず漏れも金さえあれば欲しいと思った。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 23:00:17 ID:sK1Sqf/R0
漏れとか使うと返って関係者臭がしちゃうんだよな、、
最近の2ちゃんとかこの板内での書き込みとか見たほうがいいかも。
てか、無理な2ちゃん語使わない方が無難。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 23:40:03 ID:epxH0hlh0
>>603
マジレスすると、期日が計画通りには間に合いそうに無いんで、
(というか恐らく大幅に遅れている)とにかく人手が欲しいんだろう。

あと勘違いしてる人がいるかもしれんが、画作りはとにかくブツが
上がってこないことにはほとんど何もできないぞ。

蛍光材料や回路の微妙な変更で、色(ホワイトやグレーのバランス、
階調性など)なんて簡単に変わってしまう。
実際VAや下請けの都合で部品なんて量産開始後もコロコロ変わるし。

もし試作途中に設計変更くらったりしたら、最悪最初から全部やり直し
になっちまうからな。

画像系のエンジニアに言わせれば、本体系は完全なモノにしてから
持ってこいと言いたいところ。
誰も毎日遅くまで残業してまで、無駄な仕事はしたくない。
(もちろん品質保証部に関してもそうだろうけど)
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 23:40:45 ID:MAKNG+bE0
>漏れとか使うと返って関係者臭がしちゃうんだよな
お前の臭覚のほうが異常だから安心しろ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 00:12:22 ID:gYc/9LgD0
>>608
禿同
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 01:49:26 ID:pbl1XBKo0
画像系,本体系なんて言葉使うか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 02:12:07 ID:xalZEIY70
>>610
メーカー毎に呼び名は違うだろうが、意味は充分わかるだろ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 02:28:11 ID:NBft9oPY0
いやもうそんなのどうでもよくてマジで製品出さないと取り返しがつかなくなる・・・・・・・・・
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 05:39:41 ID:MyRvpXhw0
取り返しつかなくなる・・・ってお前の立場はなんだよ一体、何様視点だよ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 05:44:15 ID:mcP0gCr70
プラズマはもうアウトだねえ
この焼きつきよう


http://www003.upp.so-net.ne.jp/s_t_k/gamennyake.JPG



615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 05:53:33 ID:lZDYELZK0
そんなのしかたがないじゃない。
プラズマは2年でだめになるって何年も前から言われているじゃない。
画面の焼きつきが嫌なら買わなければいいこと。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 06:37:54 ID:AKZ1HBNe0
焼き付きは青色発光体の劣化が他の発光体に比べて早いせいで
起きてたんだけど、2004年後半からのモデルに搭載されてる
青色発光体は寿命が従来の10倍に伸びた新製品を使ってるので
原理的には焼き付きは相当起こりにくくなってる筈。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 08:44:55 ID:EWofOuiH0
焼きつきが起こるほどデジタル放送って4:3が多い?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 10:58:33 ID:QkQvAEMf0
>>614
その画像はエロゲーオタの特殊な環境化の結果だから
余り当てにならない。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 11:08:53 ID:NBft9oPY0
ワイド画面でエロゲなんて・・・・・・・・・・ 自殺行為だろ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 11:14:27 ID:gYc/9LgD0
エロゲーは静止画だから液晶がいいんじゃないの?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 12:37:25 ID:NPbaa45m0
>>614

ブラウン管テレビも、4:3ばかり表示してると
コンバージェンスが狂ってきて、色ズレとかがヒドくなってくる。

622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 14:03:47 ID:Ti89VxJ00
焼き付きは青色発光体だけの問題ではないでしょ。
ブラウン管だっておきるし。SEDでもおきるでしょ?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 14:47:14 ID:XORnnXmf0
サムスンの液晶とELに日本勢が全部負けて終了。おわり。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 15:11:16 ID:lZDYELZK0

623 名無しさん┃】【┃Dolby New! 2005/09/13(火) 14:47:14 ID:XORnnXmf0
サムスンの液晶とELに日本勢が全部負けて終了。おわり。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 16:41:33 ID:cMbIA18Z0
在日ご苦労。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 17:07:30 ID:osnhCpWS0

TI、1080p対応フロントプロジェクタ向けDLPチップ
−SmoothPictureを使わず実解像度でフルHD対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050913/ti.htm
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 17:28:05 ID:EWofOuiH0
ビクター、フルHD対応のD-ILAリアプロを10月より発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050913/victor1.htm
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 18:13:56 ID:YmEYMBvx0
でけぇ。。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 18:20:13 ID:AKZ1HBNe0
>>622
だけでは無いが、プラズマが他の映像表示器機よりも
格段に焼き付きが起きやすかった理由が青色発光体の
寿命。

少なくともパイオニアは以前の商品の焼き付きに関する
Q&Aみたいので、なるべく青、白系の色を同じ位置に
表示し続けるのを避ける様に勧告していた。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 21:11:19 ID:s1ODuU3G0
>>607
おまえさ、パイロット生産が始まる前にパネルを作らないとでも思ってんの?
凄い会社だなw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 22:07:23 ID:61Qt3U9r0
この焼きつきプラズマって一世代前くらいのモデル?
普通に使っててもうっすら焼きついたりしちゃうんだろうか・・・
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 22:16:37 ID:M+ujihmz0
>>611
VAとかはどうよ。かなりメーカーが絞れるぜ。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 22:18:57 ID:M+ujihmz0
>>611
加えて「下請け」とか簡単に言うメーカーで絞り込めば・・・
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 23:17:35 ID:Zcwll7Ni0
>>619
太くなったキャラを想像してワロス

5:4でも萎えそうになるのに16:9なんかでやったら勃たない。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 00:33:29 ID:CcX7KsoL0
>>630
パイロット生産というのは、途中でいろいろと変更が加わることを
予め想定したものだよ。
製造の都合などで設計変更がかかることはよくあること。

そうなった場合、画作りを一部でもやり直す必要性が出てくる
可能性があるということだろう。

それこそ回路の一部の部品をディスコンのために変更したら、
画の一部がおかしくなったんで、ソフトで何とかしてくれないか、
とか本当良くある話。

そうじゃなくても、ロットの違いでなぜか画の出方が変わったとか
訳のわからんことも起こるし。(もちろん設計や製造ラインの変更
なんか無しでも)

その度に製造や品質保証からいちいち呼び出しかかるからな。
いい加減にしてくれ、と言いたくなる気持ちはよくわかる。
(俺は別業種だが…)
636635:2005/09/14(水) 00:36:18 ID:CcX7KsoL0
>>632>>633
おもしろそうだな。
ちょっとでもいいから候補挙げてくれ。
各業界や企業毎の独特の用語がわかりそうで、
興味深い。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 08:58:24 ID:F4wjR8R+0
俺もまったく違う業種だが
いずこも同じなんだな・・・とオモタ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 11:19:34 ID:mn55P72V0

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/

「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/

「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html

「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm

「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm

発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 11:26:37 ID:rNnYufGp0

一ヶ月後のCEATECで50Vインチ見れるのかなぁ?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 11:50:10 ID:siEMDsTM0
順調に延期されてるなw
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 11:55:18 ID:bUYbjt8z0
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/12(月) 01:01:21 ID:T0lTbMqa
今回が今までと違うのは、両社併せて3000億〜5000億、
あるいはそれ以上の金が動いてること。


250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/12(月) 01:15:57 ID:cqGp6Zn4
キヤノソ


251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/12(月) 07:15:32 ID:m1Lht2qP
>>249
そして大金を抱えた宝船は沈んでいくわけですね…


252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/12(月) 07:32:59 ID:wlsi1i+1
誤:そして大金を抱えた宝船は沈んでいくわけですね…
正:そして大金を抱えた宝船には沈んで欲しいですね…


253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/12(月) 15:09:12 ID:cUJ4E/uc
>>251
アンチとしての希望的観測なわけですね・・・
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 13:07:31 ID:Tw8/+cx20
キヤノン・エキスポ2005ってどこでやるんだ?SEDは全く関係なし?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 15:29:18 ID:iRBX3E0Z0
CEATECで50インチが展示されれば来年の
夏前に商品化と思ってるのだけど。。。
CESでの初披露だったら06年度中

そこでも披露されなかったら。。。。

少なくとも何台も普通に並べて点灯しっぱなしくらいの
展示してなきゃヤバイでしょ。
644 :2005/09/14(水) 20:05:13 ID:AxDYsWQI0
>>642
キャノンエキスポ2005はニューヨークらしいぞ
ほんと?
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050914AT1D1400V14092005.html
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 20:53:40 ID:kcgoOET60
>>635
パイロット生産の性格なんて誰も聞いちゃいない
お前はパイロット生産が始まってからじゃなきゃ試作TVが出来ないとのたまったんだぞ
もう恥の上塗りはやめときw
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 21:21:14 ID:AZVYVhdL0
で結局今年中に製品は出るのか?出ないとしたら来年以降まで俺は実際の映りは
見られないわけか・・・液晶もプラズマも遥かに超えるという画質を早く見たい
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 21:25:16 ID:c4UuUkrQ0
別にコンバージェンズズレの無いブラウン管って事なんだから
特段、夢のような映像が出てくるわけじゃないっしょ?
よく調整されたCRTのPCモニタの鮮明・繊細感が大きくなるって思ってればいいのでは?
648635:2005/09/14(水) 21:28:28 ID:f5XwJvU/0
>>645
そんなこと、どこにも書いてないが??
俺が言ったのは、パイロット生産で試作機を作りながら、
変更が加わっていくということ。

というか、この程度の一般論にわざわざ食い付くなよ。

誰かこのスレ見てる奴で他にメーカーのエンジニアはいないの?
俺には文才が無いんで、一般人にはこれ以上うまく説明
できんよ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 21:45:01 ID:kcgoOET60
>>648
>>590から>>596の流れで噛みついて来たのはお前だろがw
勝手に話を逸らすなよw
650635:2005/09/14(水) 21:53:57 ID:f5XwJvU/0
とりあえずついでだから言っておくけど、確かにパイロット生産以前にも
当然試作は行っているだろう。
(世の中の流れは、できるだけ試作を減らす方向に向かっているが、
トヨタ以外でそれを本当にうまくやっているところは、実際のところあまり
無いのが現状だろう)

ただしそれにも段階があって、パイロット生産でできる機体も試作機で
あることには変わりが無い。
(これもメーカーによって呼び名が違うだろうが、一次量試、二次量試、・・・
といった具合)

それに本量産が始まってからでも、設計やラインの変更は結構頻繁に
行われるのが普通。

その度に例え不具合が無くても、いろいろと検証しなくちゃいけない位
だから、それこそパイロット生産の時期なんて、どれだけ大変なのか
他所から見てても充分わかるよ。

あと作りため、とか言っているが、実際には前にも誰かが書いていた
通り、それを使って様々な試験も行わなければいけないし、規格を通す
ための機体もいる。
当然開発も完全に終っている訳では無く、常に改善し続けていくものなので
そちらにも回さなきゃいけない。

あとはバイヤーに見せるためのサンプル(比較的性能の良いものを選別する
、実はこれが結構手間のかかる作業になるのだが)用のも用意したりと、
パイロット生産の分は社内のあちこちの部署での奪い合いみたいな感じになる。

SEDに期待してるのはわかるが、一般的なメーカーの事情も知らずに
訳のわからんことを言って、食い付くのは止めてくれ。
651635:2005/09/14(水) 21:55:48 ID:f5XwJvU/0
>>649
俺はフォローをしたつもりこそあれ、誰かに噛み付いた
覚えなど無いぞ。
勝手に勘違いしなさんな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 21:58:54 ID:kcgoOET60
>>650
なに間の抜けたカキコしてんだお前w
展示会に50インチの試作TVが公開されないのが何故かって話に、
パイロット生産が始まったばかりだからってのは理由にならんて話だろがw
パイロット生産後の設計や仕様が変わるのはいくらでもあるが、展示会に出して来れない理由になりようがない。
そもそもパイロット生産すらしてない37インチが展示会に出てるんだから。
653635:2005/09/14(水) 22:01:25 ID:f5XwJvU/0
それから、俺がこのスレで書き出したのは635からで、
それ以前の書き込みはしていない。

ID:kcgoOET60はもしかして、それを勘違いしてないか?
654635:2005/09/14(水) 22:04:55 ID:f5XwJvU/0
>>652
それに関して俺は正確なところはわからない。(他社だから当たり前だが)
ただ推測するに、パイロット生産の分はまだパラメータの決定などが完全には
終ってないから、仕方無くそれ以前の試作機を出しただけじゃないのか。

他に何か思う原因があるんだったら、書いてくれ。
どっちにしても正確なところは関係者しか知らん話なんだが。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:09:58 ID:c4UuUkrQ0
横レスだが、これだけ真摯に説明してくれてる相手にからむ>652の狙いがわからん。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:13:59 ID:kcgoOET60
>>654
50インチは展示会に出せる完成度のものが作れていないにも関わらず、
見切り発車で量産に踏み切った可能性が疑われている。
そして、量産という言葉をパイロット生産と呼ぶようにわざわざメディアに注文をつけてきた
そういう話をしていただけのことだ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:18:05 ID:RcuP4YPT0
↑で誰かかいてるけど、単にプレス発表してないからってだけだろ、考えすぎ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:20:27 ID:kcgoOET60
プレス発表してないから、が理由になるわけないだろw
なぜプレス発表できないのか、ってトートロジーになるだけじゃんw
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:26:34 ID:c4UuUkrQ0
なんだ、トートロジー言いたいだけちゃうんかとw
660635:2005/09/14(水) 22:26:45 ID:f5XwJvU/0
>>656
疑うも何も、事実そうなんじゃないの?

ただ一点言っておかなければいけないが、パイロット生産というのは
生産性(タクト)や歩留まりや製造ばらつきの確認をするのが、主な
目的。
決して製品の開発が完了したという事を意味する訳では無い。
だからメーカーもちゃんとその辺りを訂正してるんだろう?

恐らく生産計画上ではこの時期から量産を開始していなければ
いけなかったから、とりあえずラインを動かしながら各方面の調整を
していくということなんだろう。
(ある程度の規模の企業になると、なかなか計画に融通が効かなくなる)

第一製造装置もまだ完全には揃っていないのに、まともな量産なんて
できるわけが無い。

そんでもって後言いたいのは、一般的な説明しかしていない俺に
なぜにそこまでして絡む必要がある?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:29:06 ID:bUYbjt8z0
じたばたせずに待ってろってこった。
なに必死になってんだか
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:31:23 ID:kcgoOET60
>>660

だから誰もパイロット生産の意味なんて聞いちゃいないのに
延々と説明している理由の方を聞きたいねw

今問題にしてるのは量産性でも品質のばらつきでもない。
そもそもパイロット生産はるか以前の50インチ試作パネルの段階で試作TVを作らないはずがなく
それが展示会に出せないレベルなのにパイロット生産を始めちゃってるのが明らか異常だろって話だ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:36:35 ID:Q37f64800
T社自身は試作してないだろうけど、
孫請け会社が身銭を切って試作してるだけかと思う。
MS へ各社がデバドラを献上しているように。

SED ... 現場はどんなんだろうねえ。SED 社の社員
自身が頭のてっぺんまで泥沼にはまってるんだろう
なああ。
664635:2005/09/14(水) 22:39:45 ID:f5XwJvU/0
>>662
パイロット生産という言葉の意味がわかっていなさそうだったから
説明しただけだろ。

それに製品が完全に完成していなくても、ラインを動かし始めるなんて
のは普通の話。
(試作ラインって言葉位はわかるよな?)
動かして初めていろいろな所に不具合が出るから、そこで設計変更なり
製造工程の変更なりを行っていくものなの。
製造部だって、品質保証にしたって、いつまでも手ぶらで待ってる訳には
いかないんだよ。

最初から展示会にだせるレベルの生産をしてるんだったら、本生産なり
本量試といった言葉をはなっから使ってるはずだよ。
それができてないからこその「パイロット生産」なんだろ?
それのどこが異常なんだ?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:40:50 ID:c4UuUkrQ0
>>662
もう一回>635氏の解説文読み返した方がいいんでない?
トートロジーとか使いたい割には読解力無いような。
あんたの推理は>635が関係者って読みなんだろうと思う。
だから、ここにいて保守してるって考えてるんだろう。
でも、横から見てて絡む理由がわからないから基地外に見えるよ、悪いけど。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:42:42 ID:kcgoOET60
>>664

だめだこりゃw
お前が多分一番パイロット生産の意味を分かってない

展示会に出しちゃってる37インチがあるのに、お前のは言い訳にもならんよw
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:45:18 ID:kcgoOET60
>>665

>>635は、50インチが展示会に出せない理由にならんことすら分からんのか…
困ったもんだ。
668635:2005/09/14(水) 22:50:12 ID:f5XwJvU/0
>>666
じゃあ、わかるように「パイロット生産」の意味を説明してくれないか?

少なくとも展示会に37インチの試作機が出たからと言って、50インチの
「パイロット生産機」が出なければいけない理由にはならないと思うが。

あと言っておくが、メーカーの内部事情で、例え試作でも計画上そうとは
呼べなくなる場合がある。
俺も推測でしかものが言えないが、今回の「パイロット生産」というのは
結局のところ、第何次目かの試作を意味しているように思える。

メーカーも本格的な量産に入るのは2007年になってからだと言ってるしな。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:53:53 ID:kcgoOET60
>>668

分からんやっちゃな
だから何でパイロット生産機を出す必要があるんだよ

37インチの完成度がさして高くない(+10分しか展示できない)試作機を
無理やり展示して来たのに50インチが出せないのは、それ以下の完成度ってこと。

ようやく気づいたようだが、今のは量産に向けたパイロット生産じゃない
単なる試作だ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:54:56 ID:bUYbjt8z0
パイロットNGワード
671635:2005/09/14(水) 22:58:19 ID:f5XwJvU/0
>>669

>>ようやく気づいたようだが、今のは量産に向けたパイロット生産じゃない
>>単なる試作だ

どっちも生産に向けての開発途上ってことで、頑張っているものだよ。
単なる言葉のアヤに過ぎない。

もしかしてたかがそれだけのために、絡んでたのか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:01:09 ID:kcgoOET60
>>671

ええ〜、ここまでパイロット生産についてのご高説を垂れて来たのに、
単なる試作もパイロット生産も、生産の開発途上で同じとかになっちゃうのかw

ま、もう寝るわ
673635:2005/09/14(水) 23:05:23 ID:f5XwJvU/0
>>672
>>650でも書いたが、パイロット生産機も結局は試作機なんだよ。
そういう意味では同じと言えば同じ。

アンタ人の説明を全然読みもせずに、失礼なことばかり書いておいて、
結局は書き逃げか?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:06:15 ID:7PtGXg/x0
https://secure.shanon.co.jp/fpd2005fm/

【高画質2005】シュートアウト公開----無料でご覧になれます

液晶,プラズマ,リアプロのテレビで同一ソースを映し出す
シュートアウトを開催。自由にご覧いただけますので,
ぜひお立ち寄りください。

当然、SEDはでないよなぁ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:13:00 ID:kcgoOET60
>>673

>>650を読めば、おまえが問題点を分かってないことがすぐ分かる
製品として成立するのかどうかの試作機と
商品として成立するかどうか量産性のパイロット生産での試作機は全然別物。
それがきちんと分かっていれば>>650みたいに同じなどとは書けるわけがない
676635:2005/09/14(水) 23:18:08 ID:f5XwJvU/0
>>675
ごめん、まず「製品」と「商品」って言葉をどういう意味で使いわけている?
あと別物っていうけど、具体的にどう別物って言いたいの?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:24:04 ID:7PtGXg/x0
パイロット生産なんて、開発の遅れをごまかす
苦しい言い訳なんだから、ここで定義を議論しても
仕方ないだろうに。
678635:2005/09/14(水) 23:27:00 ID:f5XwJvU/0
>>677
俺も全く同感。
それをID:kcgoOET60は、なぜにそこまでこだわるのか
よくわからん。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:29:54 ID:kcgoOET60
>>678

パイロット生産なんて遅れをごまかす言い訳だろ、って話をしてんのに、
お前がパイロット生産についてのしょうもない解説を始めたから笑われてんだよ
いい加減気づけw
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:35:39 ID:RcuP4YPT0
遅れをごまかすためとか試作で月産3000台なんてありえん
金型ひとつでいくらすると思ってるんだ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:35:46 ID:WMbZD4Q20
>>679
> >>635
> パイロット生産の性格なんて誰も聞いちゃいない
> お前はパイロット生産が始まってからじゃなきゃ試作TVが出来ないとのたまったんだぞ

お前のこの勘違いの思い込みから始まっただけだろ?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:36:38 ID:5MsjizVQO
どっちがどうでも殆どスレ違いだけどな
683635:2005/09/14(水) 23:36:53 ID:f5XwJvU/0
>>679
まぁそれに関しては何度も書いている通り、ほぼ同意なんだが・・・。

俺としては展示会で50インチが出品されなかったからと言って、
なぜそこまでむきになって、それもわざわざ俺に絡むのかがよく
わからんのだが。

単純に完成度がそこまで達していなかったから、というのは結局
俺と同意見なんでしょう?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:38:30 ID:kcgoOET60
>>681
逆だろ。>>635のレスが的外れだっただけw
685635:2005/09/14(水) 23:40:06 ID:f5XwJvU/0
>>682
悪いね、本当。

お互い意地の張り合いになってきちゃったよ。

自分もメーカーのエンジニアとしてのプライドがあるんで、
なんか引っ込みがつかなくなっちゃった・・・。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:40:49 ID:kcgoOET60
>>683
だから展示会に50インチが出せなかった理由に>>635のレスは明らかに変だろ
もういい加減自分でも気づいてるんじゃないの?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:42:46 ID:RcuP4YPT0
ラインに出た後の設計変更なんてよほど大きなエラーじゃないかぎり
通らないけどな
仕事してるならそのくらい当然分かるだろ・・・
688635:2005/09/14(水) 23:44:16 ID:f5XwJvU/0
>>686
いや、だから俺は635からの書き込みしかしてないわけで、
展示会に50インチが出ていないとかそんなことは、>>635では
一切触れていないんだが。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:46:16 ID:kcgoOET60
>>688

だったら何で>>630にレスしてんの?
別にそうじゃなきゃ、それだけの話だろ。
690635:2005/09/14(水) 23:49:50 ID:f5XwJvU/0
>>687
お恥ずかしい話だが、ウチの会社では頻繁にある。
去年出した製品なんか、量産開始後の設計変更の数の記録を
更新しちまった位。

厚さ15cm位のファイル入れで実に20冊分にも及ぶ設計変更を
加えていた。
(実際の数では1000を軽く超えてた・・・)

不具合があるのをわかっていて、それでも計画を優先させたための
止むを得ないことだったんだけどね。
691635:2005/09/14(水) 23:51:56 ID:f5XwJvU/0
>>689
いい加減論点をまとめてくれないか。

展示会に50インチが出せなかったのは、そこまでの完成度が無かったから。
それで納得できないの?
692635:2005/09/14(水) 23:54:39 ID:f5XwJvU/0
あと>>635のレスがおかしいとは全然思えないんだけど。

要するにパイロット生産というのは、まだ完全なものでは
無い、と言っているだけのことだから。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:56:19 ID:kcgoOET60
>>691

論点も何も、それだけの話をしてんのに、
パイロット生産に入って変更はいろいろある、とかのレスは的外れでしょってだけ
50インチの話とは関係ない一般論を述べただけというなら、話の流れを確認してからレスをつけなってだけ
694635:2005/09/14(水) 23:59:19 ID:f5XwJvU/0
>>693
つまり余談を加えたことが、許せないってことなの?

俺としては、自分の知っている範囲でいろいろと事情を
説明したかっただけなんだけど。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:04:31 ID:cwv95BZO0
ともかく今、「パイロット生産」で作り貯めしているパネルで
製品を出すつもりなら、それでデモをしていても不思議じゃない。
というより、経営トップがあれだけアピールしているんだから、
ベストサンプルを使って大々的にデモをやって当然じゃないのか。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:08:00 ID:epsrHtF+0
>>694
パイロット生産前にも試作パネルは作るでしょてレスに、
パイロット生産後に変更はある、ってレスが返って来たら、普通変だと思うっしょ。
まあ、もうどうでもいいや。
697635:2005/09/15(木) 00:08:20 ID:weXb4pLA0
>>695
でも現実にはそれができていなかった。
つまり恐らくは完成度がそこまでは達していなかったんではなかろうか。

今のところ、言えるのはそれ位じゃないの?
698635:2005/09/15(木) 00:11:04 ID:weXb4pLA0
>>696
まぁ自分の文才が無いのは認めるしか無いので、誤解を与えて
しまったかもしれんが、いずれにしても50インチパネルの試作品は
まだ一般に公開できるレベルでは無かったんだろう、ということでOK?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:13:19 ID:epsrHtF+0
>>698
まあ、どうでもいいことを続けてすまんかった。許してちょ。

それより完成度が低いまま、「ライン」を仮に作ってしまったとしたら、
そのリスクをどう考える?
700635:2005/09/15(木) 00:22:57 ID:weXb4pLA0
>>699
いえいえ、こちらこそ大人気無く、ムキになってしまったんで
悪かったよ。

>>それより完成度が低いまま、「ライン」を仮に作ってしまったとしたら、
>>そのリスクをどう考える?

難しい問題だね。
というかウチの会社ではよくやっちまうんで、もうこれは会社の方針次第と
しか言い様が無い。

要はその問題の重要度をコストで考えろ、ということで、生産遅らせて
在庫の倉庫費用やらバイヤーへの契約問題(納期と台数)、設計変更に
伴う使用不可になってしまった部品の処理問題、などが発生してしまうのと、
ユーザーからのクレーム処理のコストなどを天秤にかけて、という感じに
なっちゃうかな。

俺的には技術者としてのプライドがあるんで、納期を遅らせてでも完全な
モノに仕上げてから出したいんだが、やっぱ会社的にはいろいろと事情が
あるんで、どうにもならないことってあるんだよなぁ。

っていうかまた要らん余談書いちゃったね、スマン・・・。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:25:57 ID:2WdQTfDz0
>>699
平塚のは試作ラインだろう、うぜーよ。
何のためにアネルバ買ったと思ってんだよ。
もう消えてくれ。
635はチラシのウラ程度の事しか書いてないんだよ。
702635:2005/09/15(木) 00:30:16 ID:weXb4pLA0
>>701
いや、こちらもムキになって、スレを荒らすような形になってしまったので、
すまなかった。

さっきは「書き逃げ」なんてひどい言葉を使ってしまって後悔してるけど、
明日も朝早いんで、悪いけど今日はこれで書き込みを終らせてもらうね。

スレの住民のみんなに迷惑かけて、本当申し訳無かったです。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 01:15:33 ID:/97FTPJs0
2chで久々に大人の解決を見たw
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 01:53:17 ID:gAXLCPf80
いや、中学生の恋人同士の仲直りレベルだな。
他人にとってどうでもいいゴミのような書き込みだ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 02:25:13 ID:f3hr4hcm0
        @\  @\                       \冂/
        \('A` ) \ >    @ヽ、   @ヽ、           E('A`) ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \('A` ) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ

早く、36型フルHD、HDMI装備で20万円以下で出せや!!
ガノタ軍団が芝も観音もつぶしちまうぞ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 06:07:38 ID:1/57ENfh0
>>703
"今日は"これで書き込みを終らせてもらうね。

続投の予定みたいです。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 07:03:27 ID:REy4Be4k0
来年三月発売として、発表はいつごろになるんだ?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 08:30:47 ID:cqMUKREx0
ID:kcgoOET60の粘着振りは異常だな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 10:32:16 ID:XYBoYVSk0
っていうか、作ってるのはパネルでしょ?
俺は映像系の仕事じゃないからわからないけど、絵作りの回路設計だってやってる最中
なんじゃないの?
そんな試作や量産準備段階の回路に合わせた筐体金型作るのに、どれだけの金がかかる
か、分かってないんじゃないの?
サンプルの為にだけ筐体金型作ってたんじゃあ、それこそ採算どころの話じゃないでしょ。

サンプル展示だからって、バラックで展示されてたら一般庶民はどう思うよ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 10:42:28 ID:j4a96scg0
SEDテレビは出たら欲しいけど、絵が綺麗だからといって欲を出して
液晶やプラズマより値段を高く設定したらソッポ向かれるだろうなw
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 10:46:48 ID:zf16Milq0
SEDを高級品として売り出すのは正解なんじゃないの?
あのSEDがこの価格で!みたいな戦略もできるし。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 10:49:51 ID:XergioIn0
すげえ伸びてると思えば…
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 12:36:11 ID:xUU1mxuy0
sPuWHKgS0に似とるな。
人違いで噛み付いたり、スレの流れを読んで書き込めとか。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 22:24:30 ID:cwv95BZO0
なんで、試作品をショーでデモするのに製品レベルの
筐体を作る必要があるんだー。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 22:31:34 ID:gS0WErjA0
だって今作ってるのは生産数は少ないけど「商品」だぜ?
当然販売前にプレスリリースするのが常識だろ
試作品とは扱いが違うんだよ
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:07:57 ID:VpmhKlDZ0
世界初のSEDテレビを発表するのに効果的なのは何時なんだろうか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:10:15 ID:t+baWtSA0
>>715
パイロット生産て言ってるから商品じゃなくて製品だろ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:13:39 ID:gAXLCPf80
だってもう量産開始してるんでしょ?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:20:22 ID:1UHYG4eZ0
ねぇ、液晶ってこれから値段下がる傾向にあるの?
プラズマは生き延びられるの?

液晶買おうと思ったけどさ、HDMIだとか新しい技術が沢山出て来てる感じだから
もう少し淘汰されて良い感じになってから買うかどうか悩んでるんだけどさ。
おまいら詳しいでしょ?ヒントちゃぶだい
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:31:31 ID:QprYqJJb0
ブラウン管TV買え
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:43:27 ID:1UHYG4eZ0
08年までにはだいぶ良い感じになってるかなぁ。
悩むなぁ。いや、金はあんだけどさ。
無駄金は使いたくないもんでさ。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:52:51 ID:QprYqJJb0
液晶プラズマはムダ金だと思う。
液晶プラズマ買うにしても、技術がステップアップするちょい手前なのが今。
このスレで出てくるハイカラな技術が採用されてから買え
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:59:22 ID:1UHYG4eZ0
>>722
トン。
だよねやっぱり。
あーああと何年すりゃこの分野、落ち着くのやら。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 00:08:41 ID:7yUVwxn+0
いや、落ち着かないからいいのよ。
面白いよ、いろいろ。
いい時代に生きてると思うよね
ちゃんと収入があれば。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 00:11:11 ID:1aOpzBet0
このスレで出てくるハイカラな技術ってどれよ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 00:12:40 ID:HFJoriSA0
一周してブラウン管
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 00:15:22 ID:GWthWVV50
高画質でも目が疲れて視力落ちるのだけは勘弁
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 00:17:58 ID:7yUVwxn+0
>>726
漏れはソニー大嫌いだけど、サムソンパネルの液晶で商売するくらいなら
開き直ってブラウン管の優位性で勝負するのもアリだと思うけどな。
もったいないよソニー
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 01:05:46 ID:jUq40RaY0
>>727
じゃ、ブラウン管なんてもってのほかだよな・・・
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 01:34:29 ID:sYz2ntlr0
高画質になればなるほど情報量が増えるわけで、
今まで見えなかった部分まで無意識に目で追うようになるから目も脳も疲れる。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 01:39:06 ID:0JcVMq120
>>729
ブラウン管関係なく全部そう。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 05:32:33 ID:zkKdh83A0
画面がでかいと目に悪い?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 05:58:18 ID:7qsL2/ii0
近づいてみたら目に悪いよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 10:11:32 ID:j8AyXxme0
http://www.uniden.co.jp/TOP/LCD/pre_site/32_27.html
別に価格に限る訳じゃないけど、後発だったらこのくらいのインパクトが
無いと製品として市場に出すのは無理。「プラズマや液晶よりも、こんな
最新技術使って高画質なんですよー、でも価格は1.5倍くらいしますよー」
こんなの後発で出して売れる訳ねーだろ。価格が仮に2倍でも有機ELで、掛け軸
みたいなテレビ出せば爆発的に売れるだろうけど。SEDは何やっても無理だよw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 10:29:23 ID:7yUVwxn+0
なんでそんなに必死になってSEDを否定するのかわかりませんっ! ><
ソニーパネルは否定しますけど。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 11:24:46 ID:pTDmSj8v0
誰もSEDの事は否定してないぞ。さっさと出せと、何でそれが出来ねぇんだ?って事さ。
出来もしない事を出来る出来るって、嘘吐いてんじぁねぇぞゴルァ!って事を言ってる訳さ。
↓こんな風にな。

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 12:11:39 ID:1aOpzBet0
普通のモニタにD端子接続>>>>>>>糞モニタにHDMI接続
なのをわかってないやつはHDMI信仰者
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 12:12:44 ID:95bOA8DzO
東芝…
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 13:08:52 ID:LjKJ4rcy0

米ViewSonic、3msの世界最速液晶ディスプレイ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0914/viewsonic.htm
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 13:26:47 ID:9YwtXqU50
>>714
試作筐体作るのにいくらかかるか知ってるか?
簡易金型で5リットルの筐体試作するのに数百万はかかるぞ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 14:15:44 ID:fkkDokmq0
>>740
数百万で購入意欲をそそられれば、それはそれで安いと思うぞ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 15:41:17 ID:1aOpzBet0
思索と九対をつくるためのとくたいを自社開発しろよw
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 15:45:26 ID:3COYNpM60
37型の試作品だって日本やヨーロッパで大反響呼んでるんだからそれで十分だろ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 17:47:48 ID:IL/hSKrK0
九対
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 18:52:56 ID:c7zA7jsu0
今度はキュウタイか
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 19:12:04 ID:tB4I6iSJ0
とくたいってガイシュツみたいなもん?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 20:48:43 ID:1F5k0+uM0
>>740
ずいぶん安いな。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 21:06:19 ID:r8KGi3D00
ソニーの液晶でいいやと思い始めた。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 21:07:49 ID:ROKRVCn80
そんなゴミ(ry
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 09:37:13 ID:vxR+HRts0
>>728
ソニーはブラウン管テレビの新機種開発を停止するなんて書かれた記事も出たな。
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2005091509535aa

もっとも、世界的にはまだ主流でブラウン管テレビが売れる地域もあるから、それは
どうするのだという疑問が残る。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 09:50:31 ID:fOfSaVbu0
ソニーは儲からない小さなサイズはやらないだろ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 11:38:01 ID:Wwapem/M0
>>750
ソニーのTVから存在価値が消えうせた瞬間に遭遇したな・・・
ある意味歴史的な出来事かも
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 15:17:46 ID:ngY/NYx00
ブラウン管から撤退したら、ソニーは独自のディスプレイデバイスを持たないということになるのか。
「ソニーパネル」って・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 15:33:00 ID:t23xO8gj0
一応、リアプロとかある
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 16:48:42 ID:GViZsFl70
おまいら今のプラズマダイナミックモードでも暗いと思わんか?俺ダイナミックモードでみてるけどあと少し発光効率上げたらブラウン管に明るさ追いつくと思う。来年でそうなるかな?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 17:35:56 ID:Uc5rU3Xk0
ブラウン管テレビの唯一の選択肢ソニーが消えたとなるとこりゃ
予備に一台確保しとかにゃならんね。
ま、いずれにしてもPCの時のようにCRTの時代は終わるのは自明な
わけだしSEDが軌道にのってくれる可能性もまだ微妙。
次世代までのつなぎに1台とっておいて損はないか。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 17:37:31 ID:AfPWWBj10
>>753
愚かな経営者になりたいのでしたら、サムスンパネルと付けるべきでしょうねw
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 20:09:36 ID:dZbDpcjo0
三星ブランドの価値がソニーブランドを上回ったんだよな、今年。
これからは三星パネルと書いてあるだけで高くても許されるんだろうな、早晩
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 20:11:44 ID:lQi9LyEf0
いい品が安くて当たり前の世の中ですよ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 20:21:43 ID:D5U3bgzJ0
安いってのはまぁ見とめるが『いい品』てのは意味がわからん
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 21:59:13 ID:rWsK3egz0
少なくともS-PVAのほうがシャープのCPAよりは安くていい品になっちゃったね
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 22:16:04 ID:4ICCXET60
>>759
「昔から見れば」いい品

だと思うんだがな。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 22:49:39 ID:vxR+HRts0
>>759
その代わり電気製品については「高くてもいいから『すごく』いい品が欲しいと
言ってもそんなものは存在しない」世の中になってしまった。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 22:52:52 ID:2C9g5ENQ0
今更わかってないやついないと思うが貼っておくぞ

ソニー「金融事業は売らない」 報道を否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/16/news040.html

>>750のリンク先は誤報道ってことだな。またやったのか日本経済新聞。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 11:16:46 ID:iJpo42gU0
有機LEもSEDも出てこないからPDPとLDCの独壇場だね。
とくに小型から大型までカバーするLDCの普及は目覚しい。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 11:19:13 ID:JRqNmcMZ0
LDC ?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 11:21:16 ID:6gI2fyR40
パイオニア?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 11:31:49 ID:iBP/9Z7y0
パイオニアLDC
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 11:51:41 ID:NCVXGsqJ0
とりあえずSEDでプロフィール出してくれれば安泰
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 12:13:07 ID:0Y1B/bki0
>736
初期計画じゃ1998長野オリンピックに販売を当てる予定だった!?
要はTVディスプレイ作った経験値がCに無いから全体の見通しが立てられない
Tと組んで少しはましになったと思ったが
自社の開発力を過信し問題点山積のまんま
楽観的な計画で突き進んでるんだろう
こりゃまだまだ延びるな

ほんとに98年に出てたら、流れを変えられる物になったのにね
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 12:17:36 ID:WjW6FHy40
SEDが値段が液晶、プラズマと同じ程度なら
SEDの一人勝ちになりそうだな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 12:22:57 ID:6gI2fyR40
アンチの必死さから相当脅威なのは理解できる。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 12:30:13 ID:+zBITZWc0
>アンチの必死さから相当脅威なのは理解できる。
うむ。
今まで散々進化を重ねてきた液晶やプラズマより
開発の初期の初期であるSEDの方が画質上とか言われてるの
かわいそうで見てられない…
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 12:41:08 ID:3RKUzlYZ0
いや、おれは買いたい消費者が開発能力のなさを示す記事や報告がでてばかりだから不安で煽ってるんだと思うよ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 12:51:22 ID:lenlyg900
SEDも焼き付くんでしょ?4:3の映像は見れないなあ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 13:00:58 ID:hwLr1e7G0
>>775
もう焼き付かないよ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 13:44:22 ID:JRqNmcMZ0
SEDがどうのというより、キャノンの社長のいい加減な放談が反感を呼ぶんだと思われ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 14:20:32 ID:gQdX1BYu0
>>776
ブラウン管も焼きつくのにSEDが焼きつかないなんてありえない。
焼きつかないのはDLPだけ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:03:04 ID:A/3z9KNq0
ブラウン管はもう焼きつかねーよ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:06:54 ID:MnPhr72N0
SEDの開発にはキャノンと東芝しか絡んでないの?
もっと多くのメーカーを巻き込めよ。それが将来的にSEDが生き残れるかどうかの分かれ目だな
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:07:30 ID:a0CW4Lqh0
やっぱり糞尿がリアルに映らないと次世代とはいえないなぁ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:14:02 ID:429hT4R20
>>781
シャープ社員かよw
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:28:16 ID:+zBITZWc0
ワロタ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:36:14 ID:ZQolVIqn0
なるほど、あの微妙な色のグラデーションや艶・テカリ感や内容物の描写には
高度なテクノロジーが必要だな。
処理が悪いとディティールが潰れてしまうし。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 15:43:30 ID:JRqNmcMZ0
これからのTVは匂いが重要だということだな
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 16:32:33 ID:iBP/9Z7y0
>>780
二社以外必要ないじゃん。数だけ増えても開発遅れたり情報漏れやすくなったりするし。
あとはパネル供給だけっしょ。
液晶やプラズマの水平分業じゃなくて垂直統合囲い込みモデルだから、当たれば
莫大な利益が出るよ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 16:48:56 ID:ZQolVIqn0
まあ、読みが外れたとすれば、主力を40V前半サイズで考えてたって事だろうね。
で、記者発表的には当初は(技術的ハードルが低い)50Vからって事にしたと思う。
でも、市場のリアクションとしては主力は精々30V中盤とか、下手したら28Vの方が
現有テレビからの置き換え需要が見込めそうだって事で方針転換に困ってるんじゃない?

結構前に小型化(30V前後)が出来れば、まずアーケードゲームでの置き換え需要が
発生して、その画質を見た人たちがSEDテレビを求めるようになるんじゃないか?って
書いたことあるけど、ま、所詮は便所の落書きだからな。
放熱面は垂直置きより水平置きの方が効率良さそうだし。
ま、素人考えだけども、、、
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 17:08:15 ID:JRqNmcMZ0
37が今のところグリッド付加とかの大きなコストアップなしに出来る下限なんでしょう、たぶん。
でも50以下じゃLCDやPDPと張り合えるコストで出来る見込みもない。
で、しょうがなく50からってことにしたけど、今度は技術的な問題から50に手間取っている。
こんなとこ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 17:10:46 ID:Uv5i99tH0
液晶もプラズマも、リサイクルができないという大欠点があります。
処分しょうにも、埋め立てすらできないそうです。
製造、ランニングコストだけでなく、廃棄コストを考えると、SEDが有利になるかもしれませんね。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 17:52:59 ID:6gI2fyR40
なんで?
つか、ノーパソは?
台数的には圧倒的だと思うけど
791 :2005/09/18(日) 21:38:35 ID:A8BHVb990
>>789
何でSEDは廃棄コストで有利?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 21:49:00 ID:lkFMlV4J0
いつの時代もマニアに支持される規格は失敗することが多々ある。
SEDがこのスレのマニアたちの圧倒的な支持を見てるとそれだけが
不安材料かも。
ベータも最後までマニアたちには熱狂的に支持されていたしね。

液晶程度の動画でも満足してしまう現在の購買層の画質感覚、
海外の格安パネルに慣れてしまっているコスト感覚をよーーく
考えて出してほしい。
一般人には違うかもしれないが、俺にはSED以外に選択肢はなさそう
なんで。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 21:56:18 ID:JRqNmcMZ0
マニアは普通SED程度の画質では満足できないでしょ
有機ELとかGxLとか期待じゃないのw
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:24:15 ID:+zBITZWc0
東芝繋がりで、サザエさんちのテレビをSEDにするエピソード放送する、とか(w
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:49:26 ID:QYaA7Udk0
>>792
どこが」圧倒的」だよwww
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:51:19 ID:8e/PLt+j0
>>794
ついでにHD DVDモナー
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:02:18 ID:iBP/9Z7y0
プラズマの寿命が云々言われているが、有機ELの寿命見るとぶったまげるな。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:04:52 ID:FZXZ4AlO0
ELにまともな色域が再現できる日が来るのかね〜?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:16:19 ID:AIm2bTm+0
色域はダントツに良いだろ。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 03:36:02 ID:qbBn82lG0
>>786
>液晶やプラズマの水平分業じゃなくて垂直統合囲い込みモデルだから、当たれば
>莫大な利益が出るよ。

こういうあふぉが、この板には多すぎる・・

HDD分野において、垂直統合で生産してる日立GSTの悲惨さと
SG WDの活況の差は何か?もう少し勉強してこい 。。


787
801800:2005/09/19(月) 03:52:39 ID:qbBn82lG0
×787
一応なw

しっかし、部品を内製できてるからコストダウンできてる
なんてカキコが多いのは恥ずかしいとおもわんか?
(少なくともこの板的には)
なら、バイデザインの商品はなんであんなに安いんだ。。(゚д゚)



おまいら。。
802通りすがり:2005/09/19(月) 03:59:42 ID:SIxHeMtY0
ttp://www.bydsign.co.jp/

シランヤツが多いと思うので張ってみるw
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 07:15:21 ID:7N190k2L0
内製でも生産力があればコスト下げられるお。
ただし、相当な数作らんと駄目だが。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 07:18:26 ID:0AKQxDNd0
>>801
安い理由
宣伝しない
社員10数人
倒産の可能性があるからメーカ保証はわからない
買うならビックカメラの5年保証をつけよう
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 08:25:30 ID:E2E2PBhb0
垂直統合囲い込みモデルといえばPS2がある。
あれが成立するのも自社内製で固めているおかげだ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 09:29:51 ID:/UGoQf7G0
垂直統合まんせ-記事で日経が煽った影響だろ
日経が言い始めたら、もうその成功モデルは終了してるw
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 10:00:45 ID:w+AroYuj0
ブラックボックス化が主目的じゃね?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 10:07:57 ID:/kB2EqID0
フルHD有機ELマダー?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 10:11:28 ID:SO2GpHeZ0
まずは寿命6万時間にする必要があるな。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 10:58:01 ID:SMHFnpon0
いやいやいや。
まずは普通の視聴に耐える程度の、連続使用を可能にする所からだろ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 11:24:30 ID:btbxEaqG0
てか、ぶっちゃけ勇気ELなんてもう研究所レベルでも先細りなんじゃね?
将来性ウンコだし。
勇気ELが実用的な寿命と価格を実現するころには次の世代に・・(ry
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 12:52:40 ID:wT5XGrSZ0
有機ELは日本は見切りつけられたか知らんけど予算が少なくなっていって、このままでは間違いなく他国に負けるとかいってたな有機ELの例の教授が。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 13:07:55 ID:zD+UHJJk0
>>812
あのおっさん、随分なビッグマウスだったけど、
それなりの成果は残してるのか?
サイズ的には携帯の液晶サイズくらいまでしか実用化に至ってないよな?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 13:11:04 ID:E2E2PBhb0
寿命が短いから携帯とか数年もすればゴミになるものにしか使えないんだよ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 13:12:14 ID:PhFTc3T10
やっぱ東芝が社運をかけるSEDが本命なんでしょうかねー。
816 :2005/09/19(月) 13:27:56 ID:0AKQxDNd0
東芝の社運は怖くないやろ
シャープが社糞かけるのとはぜんぜん違う
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 13:36:14 ID:vuIwBj8j0
どうでもいいけどいつになったら発売するんだ?たしか8月からパネルの量産
を開始しているはず…
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 15:44:35 ID:13YVBa2l0
年内発売の噂もあったが、公式には発表されていない
年内→年度内との見解もあったようだが、それもどうだか

まあ、いずれにせよ2007年の増産移行が順調になるまでは高嶺の花
というか人柱専用
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 16:22:21 ID:1LowRPAE0
有機ELか?SEDか?
820 ◆u2YjtUz8MU :2005/09/19(月) 17:02:33 ID:0AKQxDNd0
発売までさわいでもしょうもないないやんか
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 17:20:21 ID:bV3sEEu30
有機ELなら3年毎に画面交換とかでも良いから(寿命2万時間でもいいから)
早く製品を出して欲しい。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 17:23:32 ID:PO1G1sUt0
有機ELは三星あたりに頑張ってもらいましょう。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 17:25:49 ID:PO1G1sUt0
寿命2万時間は俺的にはかなり多いな。
10年程は持つので歓迎するぞ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 17:36:49 ID:/UGoQf7G0
大画面有機ELは液晶のライン(とノウハウ)を持ってないと厳しいよな
液晶低価格化で行き詰った台湾あたりが思い切って出してくる鴨
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 17:55:42 ID:77yFO/Rj0
>>800
HDDとFPDを同列で語るこのバカは一体…
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 18:11:35 ID:/UGoQf7G0
垂直統合が上手くいく条件は、
(1)圧倒的なブランド力、(2)圧倒的なシェア、(3)圧倒的な独占供給力、の3条件が必要だよ
FPD市場での東芝/CANONには、それが成立する素地が欠けている。
松下のPDPやSONYのPS2のようには行かないと思うけどね。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 18:18:19 ID:E2E2PBhb0
高画質SEDというブランド力
圧倒的な独占供給力

これはクリアしてますね
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 18:34:30 ID:wT5XGrSZ0
ブランド力とシェアはまだ皆無だよ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 18:53:05 ID:E2E2PBhb0
マニアにはもう認知されてるだろ。どうせ2007年まで大規模生産はしないんだから、
画質勝負のマニア相手にプレミアム価格で売りつければいいんだよ。
プレミアム感が浸透したところで、大量生産開始して一気にマスに売り出す。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 19:00:01 ID:5MjXJt6I0
キヤノンはデジタル一眼の撮像素子では垂直統合モデルを成功させているからね。

しかし何十年も前からトップブランドだったカメラと同じ事を、完全な新参者であるテレビで再現できるかどうか。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 19:05:33 ID:8ShlV1Ny0
そうだな一般人は観音=キャメラ、PCオタク=プリンタってイメージだからTVとは程遠い

真似下、糞煮が参戦しねーと普及は難しいな 一人相撲で終わりそうだ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 19:17:46 ID:00zdSn0+0
マニアのみじゃまずいね。
知名度をなんとかしないと。
殆どの人は液晶。頑張ってプラズマ。その程度しか知らない。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 19:41:27 ID:eoTGiL+U0
頑張ってプラズマ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 19:43:31 ID:E2E2PBhb0
残像法師
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 19:49:34 ID:eK6qXgCJ0
若さはプラズマ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 20:13:15 ID:AlM1AKDM0
正直俺の部屋の広さじゃプラズマはデカ過ぎるぜ('A`)
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 20:53:01 ID:5VkIYC090
2007年に年間90万台になった時に、各画面サイズでハイエンドから埋めていって
どこまで降りてくるかじゃないの?
国内で90万台だと中価格帯まで安くする必要があるけど、半分ぐらいを海外で
考えてるなら高級機だけで埋まると思うよ。
問題は、それに値するだけの価値があるかどうか。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 21:06:42 ID:Nl3pSXL+0
しかし、flex禁止やら、社宅、寮廃止で稼いだ利益を
注ぎこんでコケたら、社員もかわいそうだよな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 21:32:53 ID:F0w9ibwO0
>>837
>2007年に年間90万台になった時に、各画面サイズでハイエンドから埋めていって
>どこまで降りてくるかじゃないの?

馬鹿かおまいは?
売れるかどかも未知数な商品に、なにが年間90万台だw
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 22:48:27 ID:/UGoQf7G0
パナのPDPが2004年108万、2005年330万、2006年480万台と、かなり無理めの数字を出している。
それからすれば2007年90万台と言うのは控えめな数字かも知れない。
PDPと同程度以下のコストで作れれば、90万台くらいは売れると思う。

が、むしろ90万台も作れるほどの歩留まりが得られるかどうかの方が問題ではなかろうか。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 22:56:43 ID:JBrSxrFT0
>>840
>パナのPDPが2004年108万、2005年330万、2006年480万台と、

そこまでの数字挙げるのに何年かかってると思ってるんだ・・
それと、やれ東レ、凸版、住友化学、日本油脂etcと
どんだけの周辺産業がプラズマを支えてきたと。。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 22:58:57 ID:prCxNL730
>>841
旭硝子
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:08:20 ID:/UGoQf7G0
>>841
そんな浪花節みたいなこと言われても…
844841:2005/09/19(月) 23:19:48 ID:JBrSxrFT0
(゚д゚)はぁ?、プラズマの基幹メーカーは
パナ、日立、π、samsung、LG、Philips

そこにもって、キヤノンや芝がしこしこ作ったSEDとやらが
一般的な認知をえると思ってるのかw

おまいらヲタがなんと言おうが一般人には
「SEDって何?」ってのが現実なんだよ

その、おまいらですら、、
明るい場所でSED見たことあるのかw
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:24:29 ID:ac0STEt/0
材料・部品・装置メーカーと一緒に莫大な投資を行った(行ってもらった)産業構造を
「浪花節」としかとらえられない843は何者だ?
投資回収ができなきゃみんなまとめて沈没なんだぞ

SEDが売れる実績を示さなきゃ誰も投資についてこないぞ
例えばキヤノンは自分たちでガラス炉を建てるのか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:27:24 ID:qCfYJ/j30
この言葉は重みあるな…
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:34:27 ID:/UGoQf7G0
>>845
みんなで莫大な投資を行ったから、ってのが浪花節なのだが…

売れるという事実が大切なのであって、PDPは売れたからこそ意味があるの。
莫大な投資を行ったどうかはリスクをとったかどうかという話なだけ。
莫大な投資を行ったから売れるわけではない。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:41:12 ID:ac0STEt/0
いや、だから、なぜキヤノンの博打に他のメーカーがつきあわねばならんのだ?
売れる実績を示さないと誰も一緒にやらんだろう
それとも材料から全部自分で作るつもりか?

そういう意味で845を書いたのだが
849841:2005/09/19(月) 23:42:41 ID:JBrSxrFT0
>>847
>みんなで莫大な投資を行ったから、ってのが浪花節なのだが…
>売れるという事実が大切なのであって、PDPは売れたからこそ意味があるの。

だからw、SEDは売れる!と盲目的に信じてる
おまいさんの脳内構造がちょっと(゚д゚)?なんだよw
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:46:28 ID:3se+KYr40
安くしさえすれば売れるよ
ハッピーベガのように
でもそうなったら事業としては失敗
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:46:51 ID:zO1w14Vj0
まぁPDPだって、富士通1社でAC型パネルで頑張ったからこそ
今があるわけで。。

SEDの現在の生産量の規模であれば、07年からの量産の目処と
来年の主張通りの性能が発揮された商品が出れば十分。
もちろんPDP/LCDのせいぜい3割増しの価格の範囲内でだが
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:49:13 ID:/UGoQf7G0
>>849

別に俺は盲目的にSEDが売れるなんて信じてないよ。つうかむしろ懐疑的だ。
SEDが十分な歩留まりで、PDP以下のコストで生産できれば、
90万台程度売れるだけのマーケットが2007年時点で存在すると言っただけだ。

コストと歩留まりにとって、必ずしもPDPと同規模の投資と時間は必要条件ではない。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:53:21 ID:JBrSxrFT0
>>852
>SEDが十分な歩留まりで、PDP以下のコストで生産できれば、

PDP以下のコストで生産できるための“素地”とは何か
かんがえたことあるのか?魔法じゃないんだから・・
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:56:25 ID:/UGoQf7G0
>>853

それはその時点で利用できる部材のコストと事業規模だろ。
PDPに必要な部材のコストを下げるために行った投資規模とSEDのそれとが同額である必要はないね。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:02:38 ID:SO2GpHeZ0
SED商品化の宣言が出てからわずか数ヶ月の間に
プラズマはあれよあれよと性能が上がり、値段が下がった。

SED陣営にとっては日ごとに先頭陣営の後ろ姿が遠ざかっていく
ように見えているんだろうな。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:03:51 ID:JBrSxrFT0
>PDPに必要な部材のコストを下げるために行った投資規模と
>SEDのそれとが同額である必要はないね。

また「垂直統合だから〜」に逆戻りかw
投資して生産設備建てれば、あとは只同然ってもんじゃないぞ

製造コスト(固定資産税、減価償却費、光熱費、材料費、人件費etc)
に、いくらかかると思ってるんだ。。


857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:09:02 ID:sPryOJPh0
>>856
垂直統合かどうかはこの際関係ない。
安価な材料、安価な製造装置、高い歩留まり、が達成できる条件は、必ずしも投資額にはよらない。
総コストも固定資産税などの固定だけでは決まらない。もちろん事業規模は大切だが。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:20:08 ID:ZmG3+JA+0
>安価な材料、安価な製造装置、高い歩留まり、が達成できる条件は、
>必ずしも投資額にはよらない。

だから、そんな観測はふつうに考えればオカルティックだろが・・
んなのが企業として簡単に実現可能なら、
天下のIBMがPCを見放したりはしないよ。。

しかもSEDのばあい、実績から培ったノウハウも何もないわけだし

859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:26:02 ID:sPryOJPh0
>>858

だから誰も簡単に実現するなんて思ってない
俺だって懐疑的だ。しかし、莫大な投資しなきゃ成功はあり得ないなんて事はないってだけ。
あとIBMが見限ったの失敗したものは結構あるでしょうがw
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:32:57 ID:KgS5roHJ0
SEDが製造上にどんな課題があるのかわからんのに
こんな話しても無意味。

俺は少なくとも初期のPDPから今年のPDPまでを
購入したユーザは、次にPDP/LCD以外のテレビが
あれば、かなり有力な候補になると思うぞ。
ブラウン管の表現力を期待すると今年のPDPだって
不自然な階調表現とか粗はたくさんあるし。
ましてや高い金出して初期のPDP購入した人なら尚更。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:35:14 ID:ZmG3+JA+0
>莫大な投資しなきゃ成功はあり得ないなんて事はないってだけ。

ま、そだな・・
とにかくオイラは
プラズママンセー派ってことでw
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:49:14 ID:P7rcfsFi0
重厚長大な産業では莫大な投資をしないと成功はあり得ないわけだが。
これまでの薄型TVは重厚長大な産業に思える。亀山とか尼崎とか。

SEDは薄型TVでありながら軽薄短小な産業構造に属すのか?
もしそうならばそれは破壊的イノベーションだ
863 ◆u2YjtUz8MU :2005/09/20(火) 00:54:09 ID:OMC8ylmc0
旭硝子なんてブラウン管がなくなってプラズマに乗り換えなくては
生きていけない。
松下はプラズマをやってV字回復をした

ソニーはブラウン管を大切にする代わりにプラズマで遅れを取った
東芝だってプラズマがないからSEDをやるしかない
キヤノンは5兆円の売上のためにSEDをやる
みんな真剣だぜ!

864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:57:01 ID:RKl5n+I70
2007年の量産に向けて、姫路工場内に2年で
1800億円かけて拠点作るのはディスプレイとしては
かなりの投資額だと思うぞ。

他にも平塚に208億円で拠点作ってるし
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:57:31 ID:ICVGoU8V0
とりあえずキヤノン、東芝の上の人間は2010年を目処にいろいろと
考えているみたいだから、決して短期的にどうのこうのとは考えて
いない様子。

将来はともかく現時点ではパネル、ドライバ回路共に液晶、プラズマの
良い所取りになるので、コスト的には充分勝てる見込みはある。

あとは製造技術の向上がどこまで行くのかと、液晶、プラズマ陣営の
技術革新との競争になる。

ただ日本以外ではサムスン、LGともに売り上げを伸ばしつつあり、
特にサムスンの有機ELはソニー陣営よりも開発が進んでいるとの
話もあるので、そちらが早めに出てくるとまた事情は複雑になってくる
のだが。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 01:07:26 ID:OMC8ylmc0
>>864
マシナリー他、NECから買収した会社もあるから
投資金額はもっと逝くね
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 02:16:01 ID:Fo1tS3F80
SEDは2010年よりも前に投資額をすべて回収すると言っているぞ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 02:35:21 ID:OMC8ylmc0
ほっ本当?
誰がいっとるねん
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 02:44:38 ID:Fo1tS3F80
キヤノンか東芝どっちか
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 03:22:27 ID:OMC8ylmc0
なるほど
親会社が補填するのね
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 05:39:57 ID:BgkTgvHd0
キャノンがどれだけ儲かってる会社なのか分かってない馬鹿が居るようですね
あそこはどれだけ投資したって傾かないほど利益出てる会社だぜ?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 09:47:18 ID:YTQt4HSn0
メーカーの経営に関する釣りはTV系スレの流行りだけど、ココもかぁ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 10:17:59 ID:yd4KOAOz0
観音は大丈夫かもしれねーけど、芝はヤベーだろ・・・・・・・・・・
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 11:26:17 ID:tJ5CnMaJ0
三菱電機PC用液晶撤退で株価爆騰
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 13:57:38 ID:fZw7LrA40
プラズマオワタ

シャープ、フルHD対応AQUOSに57/37V型モデル
−応答速度4ms。「ハイブリッド・バックライト」搭載
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050920/sharp.htm
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:10:07 ID:yd4KOAOz0
152万2,500円(57V型)
54万6,000円(37V型)

・・・・・・・・・誰がかうねん・・・・・・・・・・
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:10:11 ID:HHYju2Sd0
>>875
全部フルHDキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:18:43 ID:fZw7LrA40
プラズマ             液晶
8msec   応答速度 (AS-IPS液晶13msec)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/q_a/av_05_01.html


応答速度でもぶち抜かれたw
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:24:45 ID:zY8Jhqu90
ところでさ、新しいソニーパネルって開孔率が物凄く低そうじゃない?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050914/sony2_04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050914/sony2_05.jpg

画素当たりの発色部分が少ないように見える。
これじゃいくら解像度高くても白が灰色っぽく見えちゃうような・・・
まぁ本物見てみないと偉そうな事は言えんがね


ってスペック上回った新アクオスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050920-c-2.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050920-b-2.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050920-a.html
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:27:59 ID:S+tje6ig0
だからPVAの輝度500cd/m2からS-PVAの輝度450d/m2に下がった。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:30:46 ID:zY8Jhqu90
SEDばっちこーい!

ってレベルに液晶も近づいてきました・・・よね?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:38:11 ID:QINuOLck0
液晶が57で150万だから
SEDは55で200万かな。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:42:47 ID:GjOn1qef0
発売出来たらな…発売できたら…(´;ω;`)
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:47:01 ID:hNo8c7MQ0
65インチフルHDで100万切ってきたプラズマには液晶は手も足も出ないだろ。
57インチで150万とか、アフォとしか思えん。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:54:25 ID:QINuOLck0
>>878
液晶は応答速度が4msでも構造上残像出るしプラズマは気にならない。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 14:57:11 ID:7t9j1jHi0
シャープのは定価っしょ?
店頭ではもっと安くなると思うぞ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:01:49 ID:zY8Jhqu90
50インチオーバーはプラズマ
      アンダーは液晶
高くても画質を求めるならSED

こんな年末商戦になりそうだな
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:02:29 ID:pQXsLRSC0
>>885
応答速度が同じなら通常、液晶とプラズマの見え方はほぼ同じだぞ

それに加えてシャープのは液晶でもブラウン管と同じようなインパクト方式に
似せた表示方式を採用しているから、残像感はかなり軽減されている、ハズ

実物を見ないとなんとも言えないけど、期待はできるな
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:07:25 ID:Ui99KFCa0
>>888
シャープはオーバードライブのみ
シャープって他社の特許は使いたがらないからな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:07:55 ID:pVafaR8C0
ここでサムスンが37インチフルHD有機ELディスプレイを発売
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:22:48 ID:we3ASZni0
>>887
>高くても画質を求めるならSED
>こんな年末商戦になりそうだな

高くて高画質なSEDの発売日を教えてください!
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:23:20 ID:yd4KOAOz0
昨日
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:26:15 ID:2g7V1AD70
ここでサムスンが37インチ720pFEDディスプレイを発売
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:36:16 ID:zY8Jhqu90
>>891
むしろ”年度”末になりそうかも
http://www.phileweb.com/news/d-av/200509/06/13638.html

しかし東芝は年末商戦逃せばSEDはちょっとヤバイ

>パネルのコストは既存のPDPやLCDに近づけることができるだろう
これが年末の価格競争でどんどん遠のいていくからねぇ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:40:56 ID:SQEAIerp0
>>888
>応答速度が同じなら通常、液晶とプラズマの見え方はほぼ同じだぞ

じぶんの目で確かめたことはないのか?
画面を左から右へ、ゆっくり人が横切っただけで残像だらけ> 45ge2
一瞬、幽霊かなとおもたよ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:54:48 ID:pQXsLRSC0
>>888
擬似インパルスはシャープの技術じゃ無いんだっけ?
と思って今慌てて確認、擬似インパルスはパナの技術だった
なんか漏れ勘違いしてたみたい、スマソ

>>895
だからそれは応答速度に起因する残像だろう
「応答速度が同じなら」って条件付けしてるジャマイカ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 15:57:33 ID:Kl+qgFDp0
SEDの前途は多難だよ・・・
画質で圧倒してても消費者は価格しか見てないから。
しかもフラットディスプレイでは後発も後発で、発売も遅れに遅れてる。
イベントや発表会でもコストに関してはあまり積極的な意見が
出てこない、ってことは要するに高いってことでしょうし。
第2のトリニトロンになってほしいんだけど。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:13:22 ID:YEneHRdb0
画質がよくても売れないブラウン管。
画質よりでかくて薄くて安ければそっちかうんだよ一般人は。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:16:26 ID:yd4KOAOz0
安くねーじゃん
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:18:03 ID:YEneHRdb0
無職?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:22:18 ID:yd4KOAOz0
SOU
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:30:35 ID:zY8Jhqu90
もしCANONや東芝が価格を下げられなくて売れなければ結局は無駄な投資に終わってしまい、
FEDやOELDに関するTV用途の開発を打ち切ったSONYは正解だったのかもしれんな

画質で不利だと叩かれながらもここまで向上させたシャープは凄いよ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:40:22 ID:SQEAIerp0
>画質で不利だと叩かれながらもここまで向上させたシャープは凄いよ

だいたい、プラズマより明らかに画質のおちる液晶が
大型薄型テレビでここまで健闘してるわけだ、日本では・・

SEDなんてまた店頭効果のうすい商品がでてきたところで…
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:46:08 ID:SQEAIerp0
>>902

シャープは必死だろよ
なんせSamsungが、コモデティ化しつつある液晶に
そろそろ嫌気がさしてるみたいだし

売れ筋サイズじゃ♯といえども利益でないんじゃないの?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:49:31 ID:tzclqsdU0
CCFLの赤の波長は要らないと思うんだが。
なんか恐ろしいことになってる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050920/sharp01.jpg
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:54:00 ID:KBAjFGH20
いつでんだよ

狼少年
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 16:56:55 ID:zY8Jhqu90
>>905
無理やり増やしてもしっかり色調表現できないと
肌色がいくらキレイに見えてもね・・・

と言っても、これは視野角が低い場所によってのみ見られる差なんだろうと予想
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:01:29 ID:Fo1tS3F80
ナノテク最前線

山形大学工学部機能高分子工学科 教授
城戸 淳ニ 氏
有機ELフレキシブルディスプレイ実現に向けて
〜高効率化と長寿命化のカギ〜
ttp://www.nanonet.go.jp/japanese/mailmag/2004/073a.html
909907訂正:2005/09/20(火) 17:04:07 ID:zY8Jhqu90
視野角が低い → 視野角が大きい の間違いでした
角度を大きくすると液晶の特性によってRGB色は薄れるんだけど、
追加されたは赤色”LED”の色は薄れにくい
よって赤っぽく見えるんだろう

記者はそういった違いが見やすいように角度を付けて撮ったんだろうが、
かえって読者に誤解を与えてるかもしれないな
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:10:01 ID:tzclqsdU0
>>909
どっちにしろそれはそれで問題でしょ。

しかしシャープの技術者はヤング・ヘルムホルツ説とか知らんのかな。
ピークは一つだけあれば十分なのにな。少なくても鮮やかに見せようとする場合は。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:10:27 ID:yd4KOAOz0
どうでもイイが三菱液晶REALの宣言は視野角の狭さを自分で宣伝しているようなもんだろ

馬鹿丸出しだな
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:36:10 ID:FW6cuhe20
>応答速度が4ms
どんな計測方法かも発表しなければほぼ意味ないじゃん
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:36:17 ID:8Vd/R2gt0
>>909
テレ東の5時のニュースでアクオス発表会の映像がでたが、57だけ特別赤いという印象はなかったぞ。無論
真正面から65〜37一同にとった映像でオレはブラウン管TVで見たんだが。今晩のWBSにも出てくるかもしれ
んな。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:41:59 ID:8jpPF6Js0
>>885
>>889
シャープは4ms+疑似インパルス搭載してるぞ。

黒レベルと動画応答にメス,ハイブリッド・バックライト導入−−シャープがフルHD液晶テレビの新製品を発表 - FPD International - Tech-On!
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050920/108710/

>液晶テレビの弱点を克服,黒レベルや動画応答を改善
>動画応答特性については,液晶パネルの応答時間の短縮と,新駆動技術の導入によって
>改善した。液晶パネルの応答時間は,10%階調から90%階調までの立ち下がり時間で,
>従来の12msから4msに短縮したという。これと同時に,1フレームを2等分した二つの
>サブフレームによって制御する疑似インパルス駆動を導入し,動画ボヤケを低減した
>(Tech-On!の関連記事1↓

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/20/news045.html
>液晶パネルの特性改善と、動画応答性向上技術「新QS(Quick Shot)技術」によって、
>応答速度も高速化した。応答速度は「世界最高速」(同社)という4ミリ秒で、
>動きの速いシーンや字幕などの残像感をブラウン管と同レベルにまで押させることに成功している
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:43:50 ID:5JFuh7dY0
ついに液晶がプラズマより残像が少なくなってしまったか…。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:47:52 ID:P/1O1t1J0
>905
赤色と認識する波長の範囲が、人間の目とデジカメでは異なっているためではないだろうか。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:49:50 ID:Acy4Tjg40
96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/09/20(火) 16:58:21 ID:QNXAz/3m0
ブラビアも赤くなってるし、色域が広い奴はカメラに赤く写るんじゃないの?
だいたい見てるPCモニタはNTSC比72%しかないしね。

884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:2005/09/14(水) 21:05:00 ID:ykS+aeI50
前の機種より白に赤みがかってるね。
ライブカラークリエーションの弊害で青の色純度が悪くなってるかもしれないw

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050914/sony2_09.jpg
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:52:23 ID:uZWPIG0E0
>>916
デジカメのモニタで赤外線リモコン映すと発光してるのが見えるのと同じなのかな?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:53:46 ID:uZWPIG0E0
>>914
Sharp のグループから倍速駆動と動画特性・広視角に関する報告があり(論文番号 60.2)、
この方式によると従来の 60Hz の駆動に対し倍速の 120Hz で駆動し、1 フレームの中間調のレベルを 2 つのサブフレームに分割することで
よりインパルスにより近い発光をさせて動画特性を向上するというものである。同時に中間調における斜め方向の視角の悪さも改善している。
倍速駆動による動画特性向上技術に関しては IPS 方式についても Hitachi 他のグループから発表があったが、
本技術は TFT 基板や駆動系への負担はあるものの LCD の動画特性が大きく向上する技術として今後注目される。

この技術か
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:00:04 ID:zY8Jhqu90
>>917
やっぱり弊害出てるのかねぇ・・・?
まぁこればっかりは実機見てみないと何も言えん
シャープやソニーもSEDロンチ前に色調再現性を頑張って上げようとしているんだろうけど、
もしかしたら店頭デモで液晶が苦手だった赤や肌色が綺麗に映ればいいだけなように、ちょっとムチャしてるのかもねぇ・・・
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:08:23 ID:YEneHRdb0
色域ってさ、72%のほうが自然なんでしょ?
カメラってどれくらいの色域でとってるんだ?100%でとってるのか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:15:37 ID:YTQt4HSn0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/05/news004_2.html

応答速度についてはやはりVESAの統一規格を早急に決めてもらいたいな。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:18:29 ID:ajwqMueb0
新技術評価して欲しいなら、せめてMPRTのデータで示せと
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:19:24 ID:tzclqsdU0
>>916
なるほどですね。確かに人間の目とCCDの分光感度特性は違うでしょうね。

この例を見ると少なからずカメラとかの影響はありそうだし
まさかこんなに極端に赤っぽく見える製品をリリースするとも思えないからね。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/.shared/image.html?/koderanoblog/images/SANY0055.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050914/sony2_09.jpg
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:24:28 ID:zCajabKcO
>>910
比視感度の関係。
CCFLの赤(650nm)だけでは輝度が足りないので、LEDの赤(635nm、650nmの2倍の感度)を併用してる。

>>921
CCD自体は100%近く。
ただ一眼レフなどのハイエンド以外は72%に制限して記録してる。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:26:46 ID:bkVEniRl0
その写真のホワイトバランスあってるの?
そんなの製品として出すのが許されるんだろうか
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:30:38 ID:M1z4rGI30
また、液晶パネルの特性改善に加え、「新QS(Quick Shoot)技術」を搭載し、液晶テレビとして世界最速という応答速度4msを実現した。
4msというスペックは、「画面の複数ポイントの実測値の平均」とのことで、パネル自体の応答速度は非公開。

新QSでは、一定の間隔で黒表示データを書き込み、残像感を抑えるいわゆる
「黒挿入」を進化させており、スキャン速度を高速化したほか、挿入するフレームもグレーに変更することで、残像感を大幅に低減した。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:34:19 ID:FW6cuhe20
見た目にインパクトがあれば、あんな大雑把な動的バックライト制御とかも許されるんだし
(許してない人もいるだろうけど)
そんな製品ですよ、と自分で認識してれば別に良いとおもわれ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 19:26:16 ID:6i41sG4LO
赤い波長はバックライトから漏れやすいんじゃないか?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 20:02:41 ID:r2RFCzO+0
有機ELディスプレー:音楽端末向けの出荷、14倍に急増
http://news.goo.ne.jp/news/infostand/it/20050917/1402667.html

調査会社の米ディスプレーサーチは15日(米国時間)、
05年第2四半期の世界の有機ELディスプレー出荷台数は約1421万台で、
前年同期比82%増加したと発表した。特に携帯音楽プレーヤー向けが
同14倍となり、有機ELの普及に貢献した。携帯プレーヤーの
ディスプレーのうち、有機ELの占める割合は42.2%に達した。

 有機ELは自ら発光し、液晶のようにバックライトが必要ないため、
省スペースで省電力なのが長所。携帯機器のディスプレーは、
液晶から有機ELに移行すると予想されている。

 最も出荷台数が多かったのは、携帯電話サブディスプレー向けで、
同3%増の707万台。その次が携帯音楽プレーヤー向けで614万台、
携帯電話メインディスプレー向けは33万台にとどまるが、
同95%増を記録した。サブディスプレー市場で有機ELのシェアは
14.8%に上昇している。

 メーカーの売上高ランキングは、韓国サムスン電子が3720万ドルで首位。
2位は台湾RiTディスプレーで2810万ドル、日本のパイオニアが1960万ドルで
3位に食い込んだ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 20:47:06 ID:DfXRoM1X0
>明るい場所でSED見たことあるのかw
去年、東芝ブースでたくさんの人が見てるよ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 21:00:02 ID:sPryOJPh0
店頭と同じ明るさと銘打ってデモしてたな
さして綺麗じゃなかったが
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 21:55:10 ID:YEneHRdb0
つーかブラウン管と一緒だって。
いまだだれもみてない画質とかじゃないよ。w
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 22:36:57 ID:DfXRoM1X0
>つーかブラウン管と一緒だって。
違うよ。これからテレビ見るから詳細は省略。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 23:07:51 ID:YEneHRdb0
残念ながらフォーカスあったブラウン管だよ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 23:10:41 ID:LUQ17SU20
>>930
有機ELは着実に実績を積んでるな。
それに引き替えSEDは...
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 23:14:43 ID:s+YuC6Ht0
>残念ながらフォーカスあったブラウン管だよ。
ぜんぜん残念じゃないじゃない(w
ブラウン管の画質は折り紙つき、
弱点だったフォーカスの甘さも解消とキタ(゚∀゚)コレ。

後は値段だな(w
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 23:25:10 ID:zVNQK+dH0
>>937
>ブラウン管の画質は折り紙つき、

じゃなんで、ディスプレイの画質は
プラズマ > 液晶 > ブラウン管
なんて一般人調査のアンケート結果なんだ?

939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 23:43:04 ID:WpADrK3Y0
他人のアンケートより自分の目を信じた方がいいと思う。その上で自分がいいと思った物を買えばいい。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:03:48 ID:i0nxnD9n0
>>938
衆院選の結果を見ればそれくらいわかるだろ。

日本国民は 大 バ カ なんだよw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:04:04 ID:Ms6ta2CH0
>>939
ぶぁかが!

SEDが発売されて、実際、売れるかどうか
なにが前提になるかを話ししとるんじゃヽ(`Д´)ノ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:05:32 ID:JSQxVR4w0
>>940
工作員乙
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:05:56 ID:XeoFWpPa0
SEDは純粋な部材調達コストは確実にプラズマ、液晶よりも安いのは
確かなのだが、あとは設備代の償却計画や歩留まり、市場動向などで
価格が決められることになる。

ただ本量産開始直後は何かと変更がかかりやすいので、購入を考えて
いる人は、2008年以降にしておいた方が無難だと思う。

特にアナログ停波直前の2010年後半から2011年前半にかけては各社共
一気に勝負をかけてくるので、もしそこまで待てるのであれば、その辺り
の時期がテレビの購入時期としては最高だろう。

まだまだ先の長い話だが・・・。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:06:09 ID:3F0WAn6F0
>一般人調査のアンケート結果なんだ?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:11:10 ID:Ms6ta2CH0
>>944
だから、ブラウン管の画質が液晶よりいいなんてのは
一般人はほとんど知らんし、興味ないのだよ。。

なにが「折り紙付き」だw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:11:38 ID:KXRtWTrY0
>>941

売れるかどうかより、自分が欲しいものに仕上がっているかどうかを気にした方がいいと思うが。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:14:18 ID:i0nxnD9n0
折り紙付き:
1 鑑定保証書がついていること。また、その物。 
2 そのものの価値・資格などに定評のあること。保証ができること。「―の技術」 

>>945
一般人の評価である必要は無いよ。国語の勉強が足りないね。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:16:57 ID:3F0WAn6F0
意味わからんなぁ。
たとえばだが、武術や学問に秀でたものが一般人の評価を受けないと折り紙つきとは言われないわけ?

評価できる人や、必要とされる人から評価された結果、
折り紙つき、ならどうなん?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:17:47 ID:3F0WAn6F0
かぶってるorz
950941:2005/09/21(水) 00:18:38 ID:Ms6ta2CH0
>>946
だから、そんな話ししてないんだよヽ(`Д´)ノ
一般論として「SEDなる新商品」が売れるのか
尾花打ち枯らして消えていくかって〜

どっちだって、興味本意の話ししてるんだ!違うのか!!
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:20:02 ID:KXRtWTrY0
>>950

他人が買うかどうかには興味はない。以上。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:21:05 ID:3F0WAn6F0
だめだこりゃ(いかりや

面白いからもっと暴れろ。 >Ms6ta2CH0
953941:2005/09/21(水) 00:24:55 ID:Ms6ta2CH0
>他人が買うかどうかには興味はない。以上。

これまでのこのスレの流れと
とって代わったようなレスすんなあふぉ!

2007年からは年間90万台量産なんて、おめでたいレス
954953:2005/09/21(水) 00:26:58 ID:Ms6ta2CH0
続き

延々と流していたのはおまいらだろがw
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:32:15 ID:KXRtWTrY0
そんな一昨日で終わった単発話を持ってこられても…

それに俺は欲しいとも売れるとも言ってない。自分で見て決めると言っている。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:40:43 ID:cpd27FS90
来年は液晶がメインストリームになりそうだが
SEDは価格がネックでイマイチ普及せずだと思う
957953:2005/09/21(水) 00:43:42 ID:Ms6ta2CH0
>>955
ま、おまいさんは知らん・・

>そんな一昨日で終わった単発話を持ってこられても…

いや単発話やないぞ…どこのスレでもマンセーはいるが
みんな、どっか話しを面白がってた雰囲気があったが、、

ここの連中は特別、おそらくRDちゅ(ry

958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 00:53:07 ID:KXRtWTrY0
そういうことか。過去スレ見てなかったから。

俺としては売れるか以前に、ホントに出るかどうか心配している。出ないことには評価のしようがないからね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 02:11:56 ID:Ul1Zj8E/0
出るにきまってんじゃん。
NEC子会社買収してるし、
1800億円以上も金かけて 出なかったら、今世紀最大のネタだろw
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 04:49:32 ID:3qjlosMY0
液晶とか初期の頃から見てれば14インチVGAだってキチガイじみてる。
SEDの困難さなんて余裕で克服できるだろ。
目先の難しさにとらわれすぎ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 05:03:11 ID:CotM3/O40
>>930
有機ELってサムスンがトップなのか・・・
Sonyって一番技術持ってたはずだけど、もしかしてウォークマンの新型のディスプレイも
サムスン製なの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 09:11:35 ID:YtNo6NLK0
SONYは特に技術あってこそのブランドだったのにね。
今じゃ他社より優れた技術ってのがなくなってきてしまった。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 09:17:35 ID:p7lGKW3V0
canonもSEDに見切りをつけつつあるようですorz
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050921AT1D2006Q20092005.html
(´Д⊂ モウダメポ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 10:02:44 ID:oDMWdfU10
松下、PDPの国内第3工場を2カ月前倒しで稼動 −月産12万5千台。2006年度は同25万台に−
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050920/pana3.htm
 松下電器産業株式会社は20日、兵庫県尼崎市に建設した松下プラズマディスプレイ第3工場の
稼動を9月16日より開始したと発表した。当初計画より2カ月前倒ししての稼動となる。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 10:20:59 ID:yv03Sax30
プラズマ、液晶→有機EL
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 10:40:30 ID:X8xM1e+eO
キヤノンはあれこれ手出しすぎ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 10:42:55 ID:BnO0u6hF0
SEDは想定外なまでに遅すぎた。それが敗因だな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 10:54:01 ID:jRrm0PXt0
一般人というのは、安物の糞ブラウン管しか見たことがないという事が、良く判った。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 10:59:20 ID:U/TowXzm0
>>938
アナログ放送見てきたブラウン管と
デジタルハイビジョンが映ってるプラズマ、液晶比べるからそういう答えになるんだろうね。
デジタルハイビジョンを映したハイビジョンブラウン管とプラズマ、液晶で並べて比べて
アンケート取ったらどうだろうね、そういうアンケートとかないのかな。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 11:10:25 ID:0fOXtFyo0
誰がするの?

メーカーも販売業界も関連業界あげてプラズマ、液晶売りたいのに
ブラウン管に有利になるアンケートは必要なし
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 11:34:54 ID:BnO0u6hF0
さすがブラウン管もハイビジョン映ってるよ店頭で。
わざとアナログしか映してないとこもあるけど。
見比べればブラウン管のほうが綺麗かもってレベルだよ一般人は。
それより薄くてでかいほうがおしゃれなんだよ。そういうので選ぶ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 11:40:40 ID:KXRtWTrY0
店舗によってはブラウン管テレビは地上アナログ以外映らないようにしてあるところもある。秋葉原ヨドバシのことだが。

そこまで悪質でなくても、全てのテレビで地上アナログが映らないようになっている店舗はいくらでもある。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 11:46:37 ID:bndLWKND0
そもそもブラウン管と言ってハイビジョンテレビを思い浮かべる人がどれだけいるんだろうか。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 11:57:38 ID:d220whP40
A&Vフェスタのレポートマダ?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 12:57:28 ID:4ZzSrD790
そもそも金をもっていて購買意欲の高い層が老眼近眼白内障のジジババという時点で
画質を売りにすること自体が間違ってるわけだが。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 12:59:33 ID:sBpqXLMb0
DVHSの磁気テープよりDVDのディスクの方がキレイだと思っているのが一般人
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:07:03 ID:m/E/IMq40
一般人はD-VHSなんて知りません。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:12:09 ID:ko17W0QI0
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これがあの有名な・・・ドキドキ
  /O<`Д´>O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-<`Д´>  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
   ∧__,,∧
  ∩-<`Д´> D-VHSに謝罪しる!!・・・
  /   ノ
  し―-J
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:19:22 ID:sBpqXLMb0
>963
縮小光学回路AISYSを搭載したD-ILAプロジェクターを去年出してたね
LCOSデバイスも手がけるのか…
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041013/canon.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050610/canon.htm

3色独立発光方式の有機ELはそれよりだいぶ前から研究してるし
露光とインクジェットの技術と液晶とSEDの技術を流用できるんじゃないかな
http://web.canon.jp/technology/future/05.html
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:25:42 ID:NFlLOXhY0
>>975
福岡の某店では客層を反映してか
薄型TVコーナーほとんどNHKhiの演歌流してるよ
45GE2、QUOLIA005で見る天童よしみは泣ける
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:27:14 ID:oDMWdfU10
次スレ立てました。

【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part11【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127276586/
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:31:59 ID:3qjlosMY0
総合電機爆騰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:35:19 ID:XRyueiPN0
おつ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:36:24 ID:eqmIjS5O0
SEDって製品が発売される前にもうすでに終わってるんだ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:40:28 ID:lUAhub7n0
キヤノンが有機ELにも本腰入れてきたか。SEDはもう製品化段階に入ったということだろうな。
キヤノンがやるならエプソンもさらに有機EL開発に力入れてくるだろうし、数年後には
実用化されてるかもな。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 14:46:43 ID:Oa1tFX1+0
>>985
遅蒔きながら、、
リアプロ開発ですか?なんかなぁ…
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 15:44:32 ID:lUAhub7n0
キヤノンは徹底して内製率高めて利益出すのが得意だからな。
画像エンジンも自前で作ってカメラのようにテレビでもSED、リアプロ、有機ELと
すべてで使って市場を制覇するつもりだろう。
地上デジタルチューナーも東芝あたりと共同開発してくるかもしれん。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 16:14:33 ID:hdujzkry0
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part11【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127276586/
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 16:27:15 ID:Oa1tFX1+0
>>987
>キヤノンは徹底して内製率高めて利益出すのが得意だからな。

カメラ(世界のトップシェア、ん千万大数)
とおんなじようにはいかんがな…
内製のためのコストの方が
ずっと高くなる可能性がある

しっかし、このスレは内製厨がおおいなw
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 16:36:08 ID:lUAhub7n0
キヤノンの利益水準は家電メーカーをはるかに上回るからな。
シャープより売上高は大きいし。
もう既存の枠組みに捕らわれている時代ではない。
エプソンやキヤノン、パイオニアのほうがある意味進んでいる。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 16:43:05 ID:Oa1tFX1+0
>>990
世界のCANONだからな、、

世界のSONYは満身創痍だけどw
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 17:38:24 ID:O6osN8lc0
利益率悪いところにわざわざ参入する意図がわからん。
なにか新しいデバイスでも準備してるのかな。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 18:00:02 ID:KXRtWTrY0
参入が噂されるLCOS素子ってIntelもあきらめたんだよねぇ。絵が出る試作品まで作っておいて。

二兎を追う者は一兎をも得ず、にならなければいいが。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 18:09:22 ID:m/E/IMq40
リアプロに関しては何年か前から参入したいって言ってたからなあ、CANON
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 18:36:45 ID:lUAhub7n0
リアプロって自社の光学技術が生かせるんだよね。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:50:16 ID:APkUmZ4t0

SEDに金使ってるからCanonはローエンドのデジタルEOSにペンタプリズムを積まないのかー!!!!!???
997世界のヘイポー:2005/09/21(水) 21:18:54 ID:NE4vSSoq0
>>991
30年以上前から世界のキヤノンとか宣伝してたもんな。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 21:24:53 ID:FFsiM6hv0
テンプレにこれ貼っといて


日経優良企業ランキング・キヤノンが1位に
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/digitalcamera.aspx?i=2005092001533dg
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 21:26:56 ID:Yj1ta8js0
さすがに工員の歩数まで統制してる企業だけのことはあるね
10001000:2005/09/21(水) 21:28:46 ID:3qjlosMY0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。