Panasonic SA-XR55/SA-XR70 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
コストパフォーマンスで定評のあるPanasonic製デジタルAVアンプ
SA-XR10/SA-XR25/SA-XR50/SA-XR55/SA-XR70について語るスレのPart 8です。
XR55の登場で低価格でもバイアンプが出来てますます音質面で
磨きがかかってきたXRシリーズ!!
もう高価なアンプは要らないか?(W

■公式ページ■
●SA-XR10
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR10

●SA-XR25
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR25

●SA-XR50
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR50
SA-XR50説明書
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/audio/sa_xr50.pdf

●SA-XR55
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR55

●SA-XR70
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR70
SA-XR70説明書
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/audio/sa_xr70.pdf

■前スレ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102144457/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:14:46 ID:/xF8MQmL0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 23:06:18 ID:6Kuvtpy00
>>1
乙〜

ところで電源インレット交換した人いる?
メガネの電ケーだと選択肢が少ないから(自作でもオヤイデのメガネプラグしかないし)、
改造してみたいと思っているんだけど、
アメリカ用は3Pインレットだから、ケース加工しなくても大丈夫だよね?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 23:17:13 ID:D4VQTnwz0
細かいことだけど、>>1のテンプレは Part 9 ですね。
兎も角、>>1乙。

さて、このスレではどんな激論があるのか楽しみですな。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 08:45:31 ID:RzEf1Ri/0


717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/07/25(月) 20:29:50 ID:DJLxYPsU0
普通に言って、ヴェールが一枚剥がれた感じ?
650のリンク先に書いてあるとおりだね
まあ、これ知ってたら、「バイアンプ厨はバカ」って言うのもわかるわ・・・

650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 15:43:39 ID:fTqKRr+a0
http://www6.cncm.ne.jp/~shiro-f/bi_amp_hosei/bi_amp_hosei.htm
>バイアンプは駆動ユニットの再生帯域を外れるとインピーダンスが大変大きくなり、アンプ側としては辛い




6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 08:55:25 ID:rH2k55FP0
スピーカのインピーダンスが大きいとき、アンプ側としては楽になるんじゃないの?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 09:04:56 ID:RzEf1Ri/0
>>6
電子回路勉強すれw
8前スレ717:2005/08/16(火) 09:12:14 ID:4gK08wu10
まだ続けるの?

がんばってね
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 15:34:43 ID:wLEv32Jb0
すまん、わしも>>6と同意見ですわ。
よう低いインピーダンス(4Ω以下)のスピーカーはアンプが壊れるって聞きますけど
これって違うって事でしょうか?

>>7さん>>8さん助言よろしくお願いします。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 16:22:37 ID:h3kbZz/R0
>>9
大音量で鳴らさない限り、アンプは壊れへんで。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 17:01:19 ID:WgMa7sqz0
人が死んでんねんで!
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 17:04:45 ID:RzEf1Ri/0
>>9
アンプというものはSPという負荷というものがある状態で正常動作する様に設計されている。

http://www6.cncm.ne.jp/~shiro-f/bi_amp_hosei/bi_amp_hosei.htm
>バイアンプは駆動ユニットの再生帯域を外れるとインピーダンスが大変大きくなり


XRみたいにチャンデバを使わずにバイアンプにした場合、アンプの入力側には全周波数帯域の信号が入力される。
当然、アンプの出力端子側にも全周波数帯域の信号が出力されるが
出力側には特定帯域以外は遮断させるネットワークが入っているため、アンプの出力端子から出された信号のうち特定帯域以外の信号は遮断され
てしまって負荷に電流が流れなくなってしまう。

つまり、
>アンプというものはSPという負荷というものがある状態で正常動作する様に設計されている。
に当てはまらなくなってしまいアンプの動作が不安定になってしまう。
139:2005/08/16(火) 18:12:56 ID:wLEv32Jb0
RzEf1Ri/0さんレスありがとうございます。
リンク先拝見させていただきましたが、インピーダンスが高くなればアンプ側の負荷は
少なくなると思いますが。
例えば
スピーカーA:12Ω@1KHz
スピーカーB: 3Ω@1KHz
の場合同じ音量の場合BはAの4倍の電流を流さないとダメでアンプ側としてはBの方が
厳しいのではないのでしょうか?
また、バイアンプの目的は瞬間電流供給量を上げることではないのでしょうか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 19:43:14 ID:RzEf1Ri/0
>>13
いや、だから、


20〜20Khz信号入力→アンプ→SP端子→ネットワーク→SP

の場合、ネットワークの特性が仮に3KHz以下は遮断する特性のものただった場合 3KHz以下の信号はSPへは流れない。
つまりアンプ側から負荷のインピーダンスを見た場合∞Ωとなってしまうのよ。
元々4〜8Ω程度の負荷で正常動作するように作られているのがアンプなのに負荷が∞Ωだったら正常に動作しなくなって動作が不安定になっちゃうのよ。
159:2005/08/16(火) 19:46:13 ID:+H4vp2SE0
う〜む、∞Ω=開放状態だと思うからスピーカーを繋げていない状態だと
思いますが、違いますでしょうか。スピーカー繋げてない状態ならアンプに
負荷はかからないんでは?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 19:46:41 ID:RzEf1Ri/0
んで、∞Ωになてしまってインピーダンスを補正する方法がhttp://www6.cncm.ne.jp/~shiro-f/bi_amp_hosei/bi_amp_hosei.htmに書かれている方法ということ
(R+Cで高域補正、R+Lで低域補正。)
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 19:49:13 ID:RzEf1Ri/0
>>15
この祖場合の開放状態というのは=下水管が詰まった状態

つまりアンプからは信号が出ているのに下水管が詰まっているのでその信号がアンプに逆流しちゃってそれでアンプの動作が不安定になる。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 19:49:50 ID:RzEf1Ri/0
>>17
×この祖場合

○この場合
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:12:10 ID:S99LSHBg0
>>17
適当な事を言いなさんな。不安定になんかならないよ。
>>16のリンク先の人、HOMEに戻ってよく見てみな。
かなり迷走してるのが分かるから。
変な切り取り方をして、不安を煽るなよ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:14:20 ID:RzEf1Ri/0
逆流 という表現は適切じゃないかもしれないな

アンプ自体の内部インピーダンス(負荷インピーダンンスは無い)を仮にAΩ
そのアンプに繋がっているSPのインピーダンスをBΩ

とすると、アンプ自体の内部インピーダンスとそのアンプに繋がっているSPのインピーダンスは並列接続されている状態にあるからその合成インピーダンスは


1÷(1/A+1/B)となる

んで、SPが接続されない状態(ネットワークによって信号が遮断された状態)になるとこれが

1÷(1/A+1/B=∞)

となってしまう。

抵抗にかかる電圧はオームの法則により

E=IR

だから

R=1÷(1/A+1/B)

の場合と

R=1÷(1/A+1/B=∞)

とでは電圧も変わってくる。

アンプというのはR=1÷(1/A+1/B)という状態で正常動作するように設計されているから、
それがR=1÷(1/A+1/B=∞)となっちゃうと動作が不安定になるわけ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:14:55 ID:RzEf1Ri/0
>>19
文系厨だねw

>>20
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:17:00 ID:2aWIkNVF0
ま、結論として、実際にバイアンプにして音がよく感じたならOK。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:18:55 ID:RzEf1Ri/0
>>22
実際は

音がよく感じた=そう思ってるだけでアンプが不安定になって歪んでる音をそう感じてるだけ

ってことかとw
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:23:29 ID:2aWIkNVF0
「○○だから××になるはず」とは書いてあっても、
実際に音が歪んでいるというデータが出てこないのがねぇ。

実際歪んでいたとしても、音がよく感じたならそれでOKでしょ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:26:38 ID:RzEf1Ri/0
>>24
まぁ、BOSEの音が良いという奴も居るからなw
使用者がそれで満足している分にはいいが、実際はアンプは不安定になってしまってるわけだから
それを他人にまで薦めるのは良くない罠w
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 20:45:44 ID:+H4vp2SE0
>>20 電圧は固定ですから、電流が変化するのではないのでしょうか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 21:09:03 ID:RzEf1Ri/0
>>26
供給される電圧は一定だが、その供給された電圧は回路中で抵抗で分圧されるからry
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 21:38:52 ID:S99LSHBg0
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 22:03:07 ID:RzEf1Ri/0
http://okazaki.incoming.jp/danpei2/rf/e-kyotsu.gif

↑の場合、「Out」と「GND」の間にSPが負荷として接続される。

SPの負荷のインピーダンスをAとした場合、Trのコレクタにかかる電圧は

Rc、Re、そしてSPの負荷のインピーダンスAから算出した電圧となり、これが正常動作時にTrにかかるコレクタ電圧になる。

しかし、SPが接続されてない状態(ネットワークによって信号が遮断された状態)になるとSPの負荷のインピーダンスAは∞となってしまい、
その状態でTrのコレクタにかかる電圧は

Rc、Re

のみから算出された電圧になってしまいTrの動作にも影響を与えてしまう。


>>28
それが何?
全く検討外れかと
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 22:33:21 ID:gYirZbtM0
そもそもデジアンって、単に音声信号に応じて電圧を
スイッチングしてるだけでしょ??
そういうアナログアンプの話がどこまで正しいのか怪しんだよなぁ。
>>22の言うとおり、バイアンプしてよければいいと思うし。
>>23

インピ補正付バイアンプ>非バイアンプ>バイアンプ

じゃないとだめって言ってるようなもんじゃね??
少なくとも バイアンプ>非バイアンプ だと思うけどなぁ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 23:25:35 ID:S99LSHBg0
>>28
>>20
この式が的外れだと言う事だ。
スピーカーの合成インピとアンプの推奨インピ(SPのインピ)で
問題なけりゃ不安定になどならん。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 23:33:42 ID:S99LSHBg0
それと改造SPをネタに言ってるからインピ補正がどうだとかアホな事を言い出すんだ。

じゃあ、聞くがバイワイヤ(バイアンプ)対応SPをバイアンプで使う場合に
インピ補正を新たに付けなきゃまともな音が鳴らないとでも?
負荷が強くて不安定になるとでも?
馬鹿じゃねぇの。

まともに考えりゃ、アンプ1つでSPユニット全て駆動するのと
2台で分けて駆動するのとでは、どっちが楽か分かりそうなもんだ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 06:42:25 ID:MuZWJFG/0
>>30
チャンデバ付きバイアンプ>インピ補正付バイアンプ>非バイアンプ>チャンデバ無しバイアンプ





>>31
全くの的はずれの間違いw

>>32
だからオマエは全く的はずれなんだよw

バイワイヤ(バイアンプ)対応SPをバイアンプで使う場合にチャンデバを使うのが通常、
使わない場合はインピ補正を新たに付けなきゃまともな音が鳴らない
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 07:07:35 ID:MuZWJFG/0
>>32
あと、バイワイヤとバイアンプは全く違うものだし
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 09:04:43 ID:8yUscbMy0
・33は、ID:fTqKRr+a0 本人って事でOK?
 もし良かったら、アンプとチャンデバって何を使ってんの? まあ、両方とも自作だろうけど・・・

・チャンデバ使う時は、スピカのネットワークは音を劣化させるだけだけど、スルーしてるの?
 (万一の故障の際のtwの保護にはなるが・・)

・「アンプ側としては辛い 」って、「アンプの動作が不安定になってしまう。」って事なんだろうけど
 もっと具体的に、どんな症状が(できれば、どんな理由で)出るの?

・前スレで、「逆流」=「反射」って書いてたと思うけど、
 「反射」って、電磁波の発生って事でいいの?

・「アンプが不安定になって歪んでる音をそう感・・」って書いてるけど、
 「歪み」って、具体的に何?
 反射による電磁ノイズを、回路やケーブルが拾うって事でいいのか?

・「チャンデバ付きバイアンプ>インピ補正付バイアンプ」の根拠って何?
 インピ補正すれば、どこに明確な優劣があるの?
 市販のアナログチャンデバなんて、高価なくせに粗悪な素子しか積んでないんだから、
 その金額の数分の一で、いいLやCを買ってネットワーク組んだほうが良くない?(勿論、補正回路は安物素子で・・)

・とこれで、XR持ってんの?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 10:07:47 ID:KyScKkSM0
>>17
>>29の回路で「下水管のつまり」状態をどう説明するの?
君、トランジスタの動作すら実は理解してないでしょw
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 12:49:17 ID:iHiXa8b70
>>29
その説明じゃ

SP負荷インピーダンス=∞=SPが接続されてない状態

という事だな。

>のみから算出された電圧になってしまいTrの動作にも影響を与えてしまう。
断言する。影響はない。
Trへの負荷としてはコレクタ電流の増大だが、これはSP無接続時に流れる
コレクタ電流と同等以下であるため、Trが持つコレクタ許容電流を超える事は有り得ない。
また、Gnd電位が上がる点でも、当然SGとPGで分離されているはずなので回路に影響を与えることはない。

ネットワークはあくまでSPを保護するための処置。
アンプのためじゃない。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 18:21:17 ID:jZXdYY4m0
>>33
>バイワイヤ(バイアンプ)対応SPをバイアンプで使う場合にチャンデバを使うのが通常
馬鹿ですか?
チャンデバを使う場合、ネットワークスルーが通常です。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 20:52:42 ID:Usp45Dqw0
i-link搭載の機種はでないのですかね。
先日XR55買ったばかりだけどSACDをデジタル接続で聞いてみたい希ガス
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 18:32:27 ID:y4S966DQ0
HDMI1.2でDSDに対応、HDMI1.3でi.Linkと同じようにフロー制御ができるようになるから
その頃のXRシリーズならSACDもソニーのTA-DA7000ESがDVD-Aに非公式で対応
していたように、HDMIで非公式にSACDに対応するかもね。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 23:47:55 ID:ir+y9K2c0
XR55買ってきたけど……XR50よりやばくないか?
エージングに期待してるけど、期待できそうにない。
なんでXR55が評価高いのでしょうか?
どうしても倍音がおかしいように感じます。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 05:51:35 ID:NrNz2x4z0
>>41
>なんでXR55が評価高いのでしょうか?

AVR-550SDスレにしろVSR-7100,VRS-N8100スレにしろ同価格帯のデジアンとの比較試聴インプレあるのにXRスレだけに無いのは・・・























それは、XRスレに書いてる香 具 師が工 作 員だからw
XR作ってる松下電器(テクニクスも)は所詮家電メーカーw
当然音質も家電レベルwwwwwwww
XR信者って同価格帯のVRS-7100とかAVR-550SDとの比較視聴さえしないでXRマンセーだもんなw
そんな香 具 師にXRは音質が良いなんてインプレ書かれても信用度ゼロだ罠w
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 06:02:55 ID:Lt6plB1U0
>>41 やっぱり? オレXR50からXR55に買い換えたんだけど、XR50の方がいい気がする・・・・・・・・・・・
    XR55なんか高音が丸いというか、XR50の付き抜けた感じがしないんだよねぇ・・・・・・
    もう一度XR50買おうかナァ・・・・・・・・・・

    エージングの差か?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 06:20:05 ID:AGBTWruk0
>>41 >>43
買ってからどれくらい経つ?
エージングの影響って結構でかいから、見捨てるのはまだ早いような。
ひょっとしてデフォでかまぼこバランスになったとか。
高域云々で騒ぐ煽りに会社が反応してしまって。
利用者の声に敏感に反応して改善してくれるからなぁ。
(2chチェックしてそうだし)
トンコンでも駄目?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 06:30:12 ID:Lt6plB1U0
まだエージングは30時間も逝ってない 買ってから随分だつが鳴らす時間がなくてwwwwww
まぁXR50も100時間過ぎた頃から大分良くなったんで見捨てるのは早過ぎなんだけどね

エージングが済んでいたXR50と比較するからモノ足りなく思うのかも知れないなぁ・・・・・

まぁもう少し慣らしてみます



46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 06:49:10 ID:NrNz2x4z0
>>44
×>デフォでかまぼこバランス

○ デフォで(今までスカンコキンドンシャリバランスだったのが)フラットバランス
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 09:22:33 ID:mX0DEEz30
XR50とXR55を所持しています。
SACDを鳴らし、TAKET-BATPRO使用で思う事。
やっぱり雰囲気がXR55はおかしい。
ヴァイオリンが伸びないし、躍動感が出ない。
確かにXR50は少しハイが強調されていると思うけれども、そこらは問題なし。
この差はいったい……どっちが良いのかは分からんけど差があることは確か。
今のところトーンコントロール使わずに、コンデンサとスーパーツィーター使ったXR50で満足しております。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 23:34:49 ID:ZQ34bxyn0
XR55はバイアンプしてこそその素晴らしさが発揮される。
もっさり感が取れて、さらにクリアーな音になるのでこれでよし。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 00:33:44 ID:skR4XpbT0
>>48
教科書通りの解説しかできんのね。
XR50の立ち上がりの良さをリボンツイーターで楽しんでみろ、抜け出せなくなる。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 00:36:28 ID:skR4XpbT0
付け足し。
なんでXR55が評価高いんですかね?
XR50の方が透明感は抜群だと思うんだけど……
XR55は東芝EMIの腐ったマスタリングに似てる傾向に思えるんだけど。
XR50ってグラモフォンとナクソスがいいね、マッチしてる。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 00:47:50 ID:yTMc8I1+0
教科書通りっていうか、実際俺が使ってみてそう思ったからよぉ。
XR50もリボンツィーターも持ってないから試したくても試せないっす。
…リボンってことはELACか??
XR+ELACってやっぱいい??解像度+解像度って感じで気になってるんだ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 02:25:18 ID:0MD4kQmQ0
>>50
>なんでXR55が評価高いんですかね?
乗り換え組はバイアンプ目当てだからじゃないの?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 00:19:52 ID:WAWpJyYZ0
XR50とXR55で争いが……兄弟じゃん、仲良くしなさい。座敷童が出ますよ?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 01:06:34 ID:FKB/emSl0
テレビが液晶32HVX、アンプがXR55、スピーカーがヤマハの225シリーズのフロント2本とセンターとサブウーファーで組んでみました。
感想としてはテレビのスピーカーとあんまり変わんないかな?っと感じました。
確かにセリフが聞き取りやすくなって音もはっきりしているんですが音がでかくなっただけという気もしなくも無い。
まぁ、多少の音質UPと臨場感は得られたのでしばらく使ってみようと思います。

あとセンタースピーカーから音が出ないんですが、アンプの設定間違ってますかね?
とりあえず全部のスピーカーが鳴る設定にしてあります。
スピーカーテストするとセンターからもサー音が聞こえるんですがテレビやDVD見てても音が鳴らない状態なんですが・・・
明日微調整してみようかなぁ・・・
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 01:25:28 ID:7eZ1k1dx0
何を聞いたのかな??
テレビ観てるだけじゃ音はたいしてかわらないんじゃないの??
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 02:20:14 ID:HW2z+Cvw0
>>54
そのスピーカーだとテレビとあんま変わらないのも頷ける。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 03:21:36 ID:FKB/emSl0
>>55
地上波民放の巨人戦やらジュラシックパークのDVDやらを見てみました。
フロント2本はばっちり鳴ってますが、センターだけまったく無反応状態。
スピーカー自体まったく振動しない。

>>56
やっぱりスピーカーが重要ってことですね。
そのうち買い換える機会があると思うんでその時にもっといいスピーカーで試してみたいですね。
まぁ、そのときにはたぶんアンプも換えることになると思いますが。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 03:24:19 ID:HW2z+Cvw0
>>56
アンプも変えるくらいならそのお金もSPに回してしまえ

                                みつを
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 03:24:49 ID:HW2z+Cvw0
↑間違った>57
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 03:43:30 ID:FKB/emSl0
>>58
アドバイスサンクス。
たぶん近いうちに40インチか32インチの液晶もう一台買うからその時にいいスピーカー買うかな。
あと今XR55いじってたらセンター鳴るようになったよ。単にセンターの出力がゼロになってただけだった。
センター鳴らすと一気に音が良くなった(迫力と臨場感が増した)気がする。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 16:35:55 ID:ZsYO+p740
CDからアナログでつなぐとoverflowって表示されて
アッテネータをONしろって言われるんだけど、
同じ症状の人いる?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 18:01:15 ID:HWw5ftEv0
・・・・・・・・・・・・・・というか、そう表示されてるならアッテネーターONにしろよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 18:53:50 ID:WAWpJyYZ0
-30dB(SP95dB)くらいじゃないと音がまともに鳴らん。
小音量が絶望的なのは漏れだけ?
一般家庭での大音量でも酷い。
オーオタの考える大音量で正常だと・・・。

おまえらどれくらいでならしてる?
SPの能率も参考程度に書いてくれ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:50:00 ID:MWkxKdyH0
SP88dBで普段は-40〜50dBくらい。
夜は-60〜70dB。音を上げた方がもちろん気持ちよく聞こえるが、
やりすぎると怒られそうなので極たまに-40dBを切るくらい。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 17:58:36 ID:GMHb5IoC0
おれ、SP能率85db

普通で-40〜42db 大きくて-36dbくらい  -30dbってデカスギネ? 
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 23:19:09 ID:ZkROor/i0
>>63
SP能率91dbで昼間は-40代後半、夜は-50代後半〜60代。
俺も-30はでかすぎだと思った。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 00:36:15 ID:1XlxhYV30
>>63 SP効率95dbの高感度で-30dbって・・・・・・・・・・ コワレテネ?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 00:46:35 ID:gcto90Qp0
うちは89dbで-24dbだからそんなもんだと思う。
部屋の広さとかじゃないの?ちなみにうち12畳で聴いてる。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 00:49:28 ID:8CKxBoi50
95dBで-28dBで聴いてる。
ホルストの惑星聴くにはこれくらいでないと小さい音がちゃんと聞こえない
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 01:44:24 ID:lj94eXLY0
クラ聴くときはVol上げるし、ジャズ、ロックは下げるな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 01:45:51 ID:KQ/ayBdx0
東京近郊でXR55を試聴出来る店ってありますか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 21:28:02 ID:fsXchIei0
スレが止まっちまった・・・>>71よ、責任取ってくれ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 23:50:48 ID:BseUvBkX0
ない、のか...?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 23:55:22 ID:g3szyLdK0
では、話し戻って
XR50と55があるなら、片方のデジタルアウトからもう片方に繋いで
バイアンプすればウマ-じゃないの?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 00:17:52 ID:XJquPLna0
>>74
それ使ったらトライアンプも出来るよね。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 00:24:40 ID:InOwUAbs0
やってみた事あるよ・・・
55と50とがクロスする帯域で、ディチューンかけたみたいな音になったよ。
まあ、クロック同期してないんだから当然なんだけど・・・
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 00:57:38 ID:YJ3g1IF90
>>76
よく分からないけど、SPのネットワーク用いているのに
> ディチューンかけたみたいな音
みたいに違いが出る?
後、クロック同期って普通に繋げたんでは駄目なの?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 06:15:26 ID:InOwUAbs0
出る
2台のXRで、非常に僅かな周波数のずれがでる。
その、ずれた音同士が重なった部分の音だけ、へんなエフェクト掛けた音みたいになる。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 09:11:40 ID:vBGiGXEI0
>周波数のずれがでる。
これって同期以前の問題じゃ...
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 13:08:47 ID:YJ3g1IF90
>>78
>2台のXRで、非常に僅かな周波数のずれがでる。
どうやって確認した?
> ずれた音同士が重なった部分の音だけ、へんなエフェクト掛けた音みたいになる。
なんでこうなるのか理解できない。
8178:2005/08/26(金) 17:50:05 ID:InOwUAbs0
まあ、実際やってみればすぐに理解できると思うよ?
シンセいじったり、DTMの経験があれば「ディチューン」を理解してるだろうから、説明不要なんだけど・・・

ディチューン  2系統以上の音源の音程を、わずかにずらすことによって音響効果を得ること

できれば、どっかで、ソフトウエアシンセでもDLして、ディチューンの効果を確認してみてくれ。
そのうえで、2台以上の同期取ってないDAC(XRでも可)をパラで鳴らしてみれば、おれの言ってる意味が解かると思う。
逆に言うと、ディチューンの音響効果を自分で体験してくれない事には、何を説明してもムダだと思うし、
残念ながら、おれでは、これ以上説明出来ない。

>>2台のXRで、非常に僅かな周波数のずれがでる。
>どうやって確認した?
聴感。聴けば解かると思う。
普通ディチューンや、ディレイの量まで測定できる環境なんか無いでしょ・・・
でも、2系統の音源(XR50と55で2系統)を重ねて聴けば、誰でも、非常に僅かな音程のずれも、ディチューン効果として感じとる事が出来る。
つうか、2台のXRで完全に同期取ってないなら、非常に僅かな音程のずれが生じるのは自明の理で、説明すら不要だと思うが・・・
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 18:31:36 ID:YJ3g1IF90
>>81
ずれるも何もバイアンプ時は駆動しているユニットが違うわけだし
周波数(再生)はネットワークで分けているんだが。
上下で遅延が起きているって事かい?
それとも上下で音色が違うって事?
8378:2005/08/26(金) 18:52:50 ID:InOwUAbs0

同期とってない2台のXR間で、非常に僅かな音程のずれが生じる。
ネットワークは、すぱっと分けているのではなく、なだらかに重ねている部分が存在するのでは?
その、なだらかに重ねた周波数帯域のみで、ディチューン効果が発生している



>ディチューンの音響効果を自分で体験してくれない事には、何を説明してもムダだと思うし
>残念ながら、おれでは、これ以上説明出来ない。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 19:41:35 ID:vBGiGXEI0
時間的な遅れは出るにしても、周波数がズレるなんてありえない。
それともそこまで糞なアンプなのか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 19:55:39 ID:M5mTUns60
>>84
読解力が。。。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 19:56:21 ID:vBGiGXEI0
>>85
>同期とってない2台のXR間で、非常に僅かな音程のずれが生じる。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 21:24:12 ID:YJ3g1IF90
>>83
それは同じユニットが付いていれば分かるけど
ウーファーとそれより上のユニットだよ。
根本的に違うもんなのに、それが同じTIのチップ使ったアンプ同士で
そんな差が出るなんてありえない。

単にボリューム調整間違っていただけじゃないのと
言いたくなる。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:13:26 ID:x6Vmkh3y0
周波数がズレるアンプってヤベーなオイw
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:23:29 ID:xw64GhvK0
>>78
周波数のズレというよりも位相ズレを起こしてる音?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:31:05 ID:OgyBzL5b0
ピッチがずれてるんだろ?
ディチューンって言ってるじゃん。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:43:53 ID:x6Vmkh3y0
>78=81=83=ID:InOwUAbs0

音程がズレる。周波数がズレる。
と言っているよ。位相のズレならまだしも周波数がズレるなんて、
ありえん。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 01:00:50 ID:xw64GhvK0
>>90
本当にピッチシフトしてるの? 位相ズレ程度の軽微なものじゃないのかなという話し。
程度によるが、デチューン、コーラス、フランジャー どれに近いんだろう。
パソコンからSIN波を入力して、玩具のマイクでもいいからパソコンでFFT解析すればハッキリする。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 01:40:03 ID:OgyBzL5b0
>>92
位相ズレじゃピッチは変わらんよ。
コーラスやフランジャーのような周波数のうねりでもないんじゃないか?
個人的にはクオンタイズのズレが聴覚上ピッチシフトのように聴こえたんじゃないかと思うんだが。
9478:2005/08/27(土) 02:21:43 ID:QjQuWzWY0

水晶振動子のクロック精度(0.001%以下)×倍率?の分だけ、ピッチ(周波数)に誤差が生じる
ネットワークでクロスさせてる帯域では、その誤差分だけディチューンがかかった状態になる


・・・と、考えてたんだが・・・違いますか?

専門土木なもんで・・・・w  スマソ

まあ、理屈はともかく、
>76に書いたとおり、うちでは、クロス帯域でディチューンかけたような音になったって事です。
他のDACとXRの併用でもなったので、クロックを共有してなければ、常に発生するのではないかと思いますけど・・・
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 04:33:51 ID:x6Vmkh3y0
まずは自分の耳のクロックを合わせてろよw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 05:30:01 ID:Isie0syl0
前スレのログ読みたいのですがどこか見れるとこないですか?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 14:35:21 ID:c7BSqHe70
LRでタイミングずらして、モノラルで聞いてみれば解るよ。


ただ単に同期が取れていないだけ。
9878:2005/08/30(火) 15:24:13 ID:tS7FwuG+0
それは有り得る。
>LRでタイミングずらして、モノラルで聞いてみれば解るよ。
これが出来るフリーソフトって、なんかない?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 15:45:08 ID:c7BSqHe70
XR50てディレイかけられなかったっけ?
ソースのLR反転やモノラルも無理ぽ?

いやいやディレイに関しては、AVアンプを謳っている以上
スピーカとの距離云々が在るはず。XR側で数値変えるべし。
(早いほうを遅らす)

モノ化は……まあPCで普通に出来るわな。
オーディオカードなりサウンドカードなりの出力設定でおk
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 15:48:04 ID:c7BSqHe70
と書いたが、XRのディレイてmsレベルで可能なんかな?
2.1M等の10cm単位だったら同期無理かもわからんね。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 22:36:56 ID:JCmGhX/90
おおこわ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 22:37:38 ID:JCmGhX/90
誤爆
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 02:50:12 ID:jLjhV1890
現在ヤフオクで落としたサンスイのAU-D607XにCDPやPS2を繋いでいます。

最近AU-D607Xが片chしか音が出なくなったり
ガリがひどくなったりしてきたのでアンプを買い換えようと考えています。

そこで、AU-D707Xあたりをヤフオクで落とすか、XR55を買うかで迷っています。
TVやPS2もアンプに繋いでいて、多少はDVDなども見るのですが、AVアンプなら
スピーカが2chでもサラウンドを体感できるようになると聞き、XR55はデュアルアンプ
というので2ch出力も評価が高かったので候補に上げました。

一応メインはCDPですが、この場合どちらを選択したほうがいいと思いますか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 12:34:14 ID:uLVe2/6C0
>>103
もちろんCDPからはデジタルでつなぐんだよな?
大昔のサンスイの中堅アンプなんかと比べたら月とナントカくらいに
あらゆる点が違うぞ。

カルチャーショックを味わいたかったり、抜本的に音楽の聞き方やSP
のセッティングを変えてもいいならXRに汁。

心安らかに従来の代替機を求めてるだけなら止めたほうが無難。
交換した直後はものすごいハイ上がりで荒れた音に聴こえるだろうなw
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 12:50:31 ID:nyFiUJpn0
AU-D607Xと同じ音色を求めるならXRは妥当でないと思います。
今お使いのシステムを見直し変えていくという気持ちがあるのなら別に止めません。
私の部屋では音場豊かに歌ってくれています、XR50が。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 13:34:15 ID:HAIgACFB0
>>103
907から乗り換えた人もいたけど基本的に好みの問題だから。
締まりのある低音が欲しければXRにいってもいいんじゃない。

まぁ、ヤフオクで落とす以上、707の状態が良いとは言えないし
また問題が起こるかもしれないから、素直に新品のXR55に
行った方が無難だと思うけどね。

ただ、
> 2chでもサラウンドを体感できるようになる
これは違うよ。DSPは基本的にサラウンド環境があってこそのものだから。
2chでもDSP上で音の加工はできるけど期待しないように。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 14:09:23 ID:pcDfX+xw0
はて?XRシリーズってフロントの2chだけでサラウンドはできないはずだったが・・・
他のAVアンプはできるんじゃない?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 20:20:10 ID:2ogngZEl0
センタースピーカーがないと、プロロジIIって使用出来ませんか?
>>1のマニュアルを見るかぎり、出来なさそうだったので。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 21:06:01 ID:nyFiUJpn0
>>108
できますよ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 10:14:34 ID:3t+sR4ua0
>>109
ありがとうございます
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 12:55:43 ID:ZLMUFPCTO
XRシリーズで
5.1CHで、フロントだけ別のアンプで使用出来ますか?

フロント2CHのプリアウトを別のアンプへ、
残りのフロント以外のスピーカは、XRへ接続する。
このような事は出来ますか?
またDVDプレーヤーとの接続はアナログとデジタルどちらでも大丈夫ですか?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 14:43:54 ID:/xnTNaHZ0
>>111
XR55にはプリアウトが存在しません。
他はシラネ。

この使い方ならプリアウトのしっかりした他のアンプのがよさげ。
漏れは秋の新製品待ち。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 15:40:56 ID:ZLMUFPCTO
>>112
ええ〜!!そうなんですか?

あ!では、赤と白の音声出力は有りますよね、それに繋いでもだめですか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 20:39:39 ID:6FkaOAHN0
>>113
それはLineoutとかRecOutとか呼ばれるやつ。本体のボリュームとは連動しないのでプリアウトの代用にはならない。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 09:43:19 ID:nuE8xjSjO
>>114
そうですか残念です。
ありがとうございます。

5CH、6CHプリ出力のある、デジタルアンプ知ってるかたいますか?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:02:52 ID:yVylH5jH0
7000ES
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:10:39 ID:o/1o5ah70
>>116
そこまでいくとプリアウトする意味なさそうだなw
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:39:54 ID:0bmhDl/n0
>>115
デジタルアンプである必要があるのかな?
フルデジタルでプリアウトを使うってのは、ある意味嫌がらせかとww
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:51:09 ID:GglBSqj60
>>118
きっと真空管マニアなんだろう。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 14:07:00 ID:tKLrY78d0
マックのC34VとNHT2.5iを使用しているのですが、XR55に変更しても、
クオリティはかなり変わるのでしょうか?
通常聞くには、マックはリモコンついていないのでめんどうくさいので。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 15:28:01 ID:OYytrFhr0
マック、マッキン、マクド
マック=林檎を連想するのは漏れだけか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 15:51:59 ID:s8VhW7pN0
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 20:01:49 ID:O4ALXfpr0
>>120
音の傾向が違うと思われ。

>>121
おれもマックと聞くと林檎かマクドナルド(関東)だよ。
マッキンが一般的ぽい。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:20:53 ID:hSz2YCEr0
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/09/04(日) 08:01:33 ID:D2VT7xHw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44429623
★DCX2496 フルデジタルチャンネルデバイダー 改造基板★

出品者(評価): hosoken007 (停止中)

停止中ワラタ

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hosoken007&
8月いっぱいで停止食らったのか?
新着レス 2005/09/04(日) 08:14
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/09/04(日) 08:14:47 ID:D2VT7xHw
>>242
http://hosoken.com/img/jbl4355.jpg

いまだXRを使ってる模様
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:00:19 ID:uLM5tZZ/0
売上 8兆7136億を誇る世界最大の家電メーカー松下電器産業(National/Panasonic)
4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。

TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
 ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。

126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 10:17:00 ID:2dp8Z5bq0
電源ケーブル交換してる人いますか?
ググったらインレットに交換した人いたけど本当にあそこまで変化あるのかなぁ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 16:52:28 ID:hHGzfZKTO
>>126
XR55使いでつ。
届く前から買い込んだwオーテクに変えたり。
過去スレで電源が大事だと書いてあったから…

純正は袋から出してないw
線材がOFCな松下純正も手に入れたから、そのうち聞き比べようと思ってる。

既にLEDは青に変えたけど、更にインレット化して奥に出したら買ってくれるかな?
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:00:49 ID:+3imy1NE0
XR75って出ないの?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 02:03:19 ID:gVPOtE7R0
多分オーディオメーカーからの圧力がかかってるから
日本国内での販売は無いと思うよ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 19:29:36 ID:Ma+7XI9K0
オーディオメーカーが、松下に圧力・・・・・・。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 21:13:41 ID:QJmMfsQi0
陰謀論好きだよね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 21:34:02 ID:5ekoc5aV0
松下も弱っちいなぁ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 00:18:03 ID:gYc/9LgD0
オンキヨーの政治力に松下なんかかなうわけないじゃん
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 14:40:29 ID:dGgWBSIc0
>>128
DD+やDTS HDのデビュー待ち。
だから>>129-133はネタ。
第一、オンキョーに政治力があるとは思えない。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 22:17:49 ID:6lvCLANg0
オンキョーよりはるかに大きいビクターを子会社にできるだけの規模なのに
オーディオ会社が、松下に圧力をかけることなんか無理だろう。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 23:21:24 ID:KofEiXwS0
冗談で言ってるんだから
マジレスやめようよ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 19:18:01 ID:StotphG50
お前ら・・・オンキョウ様の怖さを知らないんだな・・・
消されるぞ・・・
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 20:25:41 ID:fB0nDkG20
>>133-137
オンキヨー、オンキョー、オンキョウ
名前すら覚えられない会社に怖さも糞もあるか。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:16:28 ID:ZbvY9rWj0
475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/09/14(水) 21:02:36 ID:AZVYVhdL0
前スレを読んで勢いでこのVRS−7100を買ってしまいましたが、いい買い物でした
とにかくドライブ力が凄いのでスピーカーの力を限界まで引き出してくれている感じで
とにかく凄いの一言です、これだけの音が5万円以下で手に入るなんて!!!と思いました
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 08:12:03 ID:9ikvAx5q0
>>138
お前消されるぞ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 12:25:13 ID:IQZaNxRw0
>>138(´・ω・)カワイソス
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 14:08:15 ID:inyACeBq0
>>138
またおまえか
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 20:01:41 ID:eulH9mLd0
AVフェスタでXR55が単独展示されてて(中身晒し
なんだか感慨深かった。。

発売されてすぐに買ったXR25を使い続けてますが、今でもお気に入りです
まあ、全く不満がないわけではないですけど
結局、もし10倍のカネだしてそれが果たしてイイのか、ただデカイだけじゃ
イヤだよなっていう気配が強くて買い換える気にならないんですよね。。


しかし、スレの雰囲気は相変わらずというかPAU板のXR関連のスレはものすごいですねぇ

144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 04:00:08 ID:o5MwlRGC0
正解。スピーカーに有りったけの資金を投入しましょう!
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 12:10:29 ID:RXbQImMe0
アクティブスピーカのSRS-Z1使って判ったんだけど、
俺のスピーカ、ONKYOのTX-DS494じゃ駆動しきれていない。
デカいだけあって音の広がりは自然だけど、全く締まりが無い。
だから、アンプとスピーカは比肩するようにしないといけないんじゃないかな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 12:34:53 ID:xknG6Dy40
みなさんはどんなスピーカ使ってるんですか
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 12:46:54 ID:E819ChQR0
FOSユニット使った自作を数台かな俺は。
いや、ただメーカーSP買う金ないだけorz

でも自作も結局金かかるよね。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 17:56:35 ID:73j+KDgq0
>>145
Ti-10kだけど、XR55で問題なかった。
求める音と傾向が違ったから使ってないけど。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 21:14:18 ID:tFqdgaCq0
>>122
XR55 1台とXR50 4台とXR70が1台か
上に乗っかってる2つは多分DCX2496
後上部に映ってるスクリーンはキクチっぽいなw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 00:36:36 ID:bvQDUOnm0
XR55を買ったがフロントの鏡面部に細かい傷が…。
http://kenbou.no-blog.jp/.shared/image.html?/soho/images/IMG_0421.JPG
開封した時にはこんな店頭用ステッカーついてなかった。
おまいらのはどうでしたか?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 00:58:11 ID:yoivtKPK0
ステッカーついてたよ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 01:05:51 ID:bvQDUOnm0
>151
マジですか。
価格comの最安値で買ったんだが返品掴まされたんだろうか。
箱潰した後に気付くとは。orz
153151:2005/09/25(日) 02:11:30 ID:yoivtKPK0
>>152
ステッカーって言うより、シールか。
上のECOシールも貼ってあったよ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 03:19:01 ID:4xbg3q1J0
>>146
DIATONE DS-500をメインで使ってます。このスピーカーはとにかく優しい音、
高域もまろやか系なので、XR50で良い感じに鳴ってくれてます。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 22:57:18 ID:mrjnuxar0
>>146
JBLの4304H使ってます。ATTゼロ位置で丁度良かった。
XR70に繋いでま
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 23:00:53 ID:0zqP8Nzs0
>>150
つうか、客をなめた商売してるから、普通にゴラァした方が良いと思うよ。
ちなみにどこ?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 09:33:20 ID:GkOkJHIa0
PA板じゃなくてお前らに聞きたいです。
電源ケーブルを交換したら俺みたいな糞耳でも変化がわかりますか?
PA板読んでたらなんか軽く洗脳されたんで交換しようと思ったんですが
やっぱプラシーボでしょうか
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 10:08:48 ID:NN8p7rAn0
ケーブル・壁コンの交換で音は変わると思うけど
まずはコトヴェール(SFU-005-3P)がお勧め
159152:2005/09/26(月) 12:07:05 ID:a86geYu70
>>156
セイカオンラインショップ。
ゴルァって程じゃないけど初期不良扱いになるのか確認中。

ちなみに傷の具合はこんな感じ。
http://www.geocities.jp/li_ne_ag_e_2/DVC00082.jpg
画像じゃ一部しか見えないけど鏡面部全体にあります。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 13:22:34 ID:KJypWh6Q0
>>157
ピュアの変わるって、聞き酒と同じようなもん。
気になる人にはすごく違うけど、
気にならない人にはどうでもいい違い。
もっとも、SPとか機器のセッティングの基本を押さえた上での話。
ケーブルよりは、機器をちゃんとセッティングする方が音はよくなるよ。

ただデジタルアンプは電源経由のノイズの影響が強いから、
何らかの対策は好影響を与えるのは確実。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 14:37:01 ID:GkOkJHIa0
>>158>>160
レスサンクス。
この前壁コンはWN1318に交換して少しですが効果はありました。音より映像部分に効果が出た感じです。
琴も試してみたいなぁと思っています。
SPや機器のセッティングはできてるつもりです。以前色々と勉強しました。
でも利き酒って言われたら微妙だなぁw自分はビールならなんでもいいしw
やっぱ気になるんで、1マソ以内のやつでも買ってみます。
自作でもよかったけどオヤイデのメガネショボイし。
162152:2005/09/26(月) 21:54:29 ID:hsQkbgk80
その後、返事が来て交換となりました。
正常品を先送りしてくれるとの事。
迅速な対応でよかったです。
163151:2005/09/26(月) 22:49:27 ID:CX/mgJSU0
>>162
何はともあれ良かったですね。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 01:31:24 ID:embS8p5A0
>>128
早くとも来年と海外の掲示板で見た
真偽は不明

早く出せよパナ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 22:12:33 ID:Pobxjt3q0
55ってマイク付いてるの?
調べたところ付いてないっぽいけど。
そうだとしたら音のつながりとかはどう?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 08:46:51 ID:THkcBWRr0
>>159
そんなたいした傷じゃないな。俺だったら面倒だから放置するな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 08:50:53 ID:ouHxynHL0
>>166
傷があるということは開封していたと思われ。
展示品もしくは返品だと思うから、中古品を新品価格で掴まされたのと同じ。
俺なら迷わずゴルァする。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 09:39:33 ID:onavEW7+0
>>165
言っている意味がワカラン。
カラオケがしたいのか?
なら無いよ。

あと、サラウンドレベルのオートチューニングが無いかと言う質問なら、それも無い。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 09:46:17 ID:THkcBWRr0
>>167
なるほど
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 13:37:07 ID:NeyWEhvG0
>157
PS Audio のPower Punch お勧め。 俺も使用中。
http://www.audioadvisor.com/store/productdetail.asp?sku=PSAPUPC1&product_name=Punch%20Power%20Cable
ターミナルはC7(□○型メガネ)を選ぶこと。送料込みで100ドルに収まる。
AudioQuest NRG-1 AC Power Cable は力感が付かない。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 14:00:56 ID:A9aoCB980
>>170
やっぱ自作でしょ。
安くあげるなら、VCT+松下
上はガイアにワッタとか
メガネがオヤイデで売ってる物しかないのがアレだけど、
インレット交換しちゃうのも手かも。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 02:09:57 ID:xUROTffb0
このスレ要らないな。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:30:46 ID:qSeRF5UX0
>>171
単品のメガネコネクタは千石で\40くらいで売ってるよ
オヤイデは\100だっけ。同じもの。

自作はメガネコネクタのハンダ付けが至極困難(ちょっとでもケーブルが太いと)
なんで万人向けじゃないよね。

メガネのコンセントケーブルのACプラグ側を切りつめて、なるべく短い電源ケーブルを作って
それをオーディオ的なコンセント(延長なタップ)につなげるのがよろしです

3Pインレット>メガネ変換コネクタってのもあるけど、ものすごく大げさになるんで
XR側が耐えられなくなるほそれあり。しかも結構いい値段するし


電源フィルターをカマスと音はかなり変化するんだけど、それも善し悪しってとこ
アンプに使うのはやめたです

174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 08:31:05 ID:aqj4yP010
電源フィルターは効果が強いから難しいね。
コトヴェールを最初はxrに使っていたけど、同じコンセントに刺しているs75に使った方が良かったな。

安価なノイズ対策としては、ケーブルにビデオテープやアルミホイルを巻くなんてのはいいかな。
簡単なのは、ビデオテープを分解してテープを巻き取っているロールを取り出し、ビニール袋で包む。
それをコンセントプラグの上に乗せたりアンプ裏のSP、RCA端子の上に被せたりするとノイズ感が減る。
私はコンセントプラグの上にロールを乗せるだけでキンつきは取れた。
あとは、ケーブル類を絶対に接触させないことかな。
spケーブルと電源ケーブルが床上で少しでも触れてるだけで音が平面的になる。

長くてゴメンね。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 11:41:06 ID:llQGz0Db0
CEATEC で何にも展示されなかったのかな?
まあオーディオであって家電でもあるわけだけど。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 13:48:45 ID:oqBaNiHE0
デジタルラジオ対応機種が出てから買うかなー
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 18:16:55 ID:1VV8Bn1U0
流れに乗れなかったけど、
DVD映画なんかのAVアンプに使っている人、
音量どんなもんですか?
うちは能率88dbのスピーカーで
dolbyは-22db、dtsは-26dbくらいです。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 18:29:36 ID:TRZDGd5h0
>>177
家じゃ絶対に出せない音量だ。
部屋広そうで羨ましい。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 18:44:24 ID:KfuWW4BL0
>>177
89dBでDD-20dB、DTS-24dB
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:45:12 ID:YCJFS5Du0
xr55って4.0チャンネルにダウンミックスできますか???
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:08:14 ID:KfuWW4BL0
普通のAVアンプならば全て可能。(アナログマルチinを除く)
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 02:54:03 ID:R/UmZAgZ0
http://www.phileweb.com/news/audio/200510/05/6018.html
>15:00 「ローコスト・フルデジタルアンプの真実」
>2ちゃんねるで話題沸騰のパナソニックSA-XRシリーズ。その真の実力やいかに?

あまりにストレートな表題でワロ
広い場所でデカイSPをバカスカ鳴らすんだろうから、それはもう得意技だろうなー

183480:2005/10/08(土) 11:24:20 ID:AFkze3dz0
>>170
情報サンクス。ウチも購入してみた。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 13:12:27 ID:Hgutmj100
xr55、どこで買うと安い?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 15:49:03 ID:J9is9v1U0
>>184
amazon.comなら$224.95だ。
amazonは日本に発送してくれないけどな。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 17:32:05 ID:1XeRU5Nf0
わらわすなAHOw
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 21:13:04 ID:/wKnVMm30
>>185
おまけに海外から個人輸入で手に入れてもAACデコーダが実装されていないから
水戸黄門をAAC5.1サラウンドで楽しめないぞ。
海外の70は非搭載で失敗したという書き込みがあったが55は内蔵になったんだっけ?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:47:14 ID:uszOrsai0
HDMIつき新型はまだ?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 23:49:49 ID:/MhsfzDc0
まだー
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 00:56:49 ID:W8JrpjlA0
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/13(木) 19:05:50 ID:lA70+5L4
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hosoken007?
ホソケン復活

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21173106
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21355450
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17139818

なんつーか、やりたい放題だな・・・
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 21:28:12 ID:Fzbq+vFB0
松下、デジタル家電プラットフォーム「UniPhier」システムLSIの商品搭載を開始
http://www.phileweb.com/news/d-av/200510/13/14020.html
何に使うかはわからないが、そのうちXRにも乗せてくるかな?
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:46:23 ID:3l1eIW1s0
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:51:34 ID:945S65cM0
アナログ接続は音がだめという話があるけどやっぱ使えない?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 00:57:03 ID:a0YeGhO00
そーでもないよ。

使ってないけど・・・
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 01:07:10 ID:WH04A1Qd0
価格相応のAVアンプと思えば、使えないこともないと思うよ。
実際いろいろ突っ込んで使ってる。フルデジの時より、透明感は落ちるけどね。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 08:48:57 ID:MfuqrdsI0
SACD聴きたいんでアナログ使わないわけにはいかないんだよねー
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 10:15:07 ID:2v42q8MY0
アナログマルチ入力やってたんだけど、ケーブル6本ってのはねえ。。本体が浮く
こんなもん絶対に普及するわけねえ
iLink付けろってのは無理な話だろうけどど、次機種ではHDMI1.2には対応してくれるのかな

ケーブルいっぱいぶらさげてると音にも良くないし、いまはデジタル1系統だけ

198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 16:24:26 ID:XHsUrCvh0
>>196
自分の耳だと、ハイブリ盤でSACD層アナログの方が微妙に高域きめ細やかな感じがする。
CD層デジタルでも、リマスターかけると改善するが、雑な感じがする。

でも、アナログアンプで比べたときほどの圧倒的な差がないんだよねorz
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 21:14:04 ID:3l1eIW1s0

画質向上に新学習リモコン。松下「TH-AE900」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051013/dg54.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051013/dg5407.jpg
バックライト付き液晶学習リモコン付属!


> 2002年10月発売の「TH-AE300」に採用された小型リモコンを
>AE500、AE700と3代に渡って長らく継承し続けてきた、TH- AEファミリーだが
>ついにTH-AE900で一新された。ビデオレコーダのリモコンかと見間違えそうな
>大柄な多機能デザインだが、ただ大きくなっただけではなく、AVアンプのリモコン
>のような学習型多機能リモコンに進化した。
次のXRのリモコンはとうとう学習機能付きになるのかな?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 22:00:51 ID:WH04A1Qd0
>>199
高級機でも出せば、ついてくるかもしれないね。
今のXRクラスの価格帯なら、パナ専用で囲い込むほうをとると思うよ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 21:55:17 ID:/WPQHzLC0
みなさん、ピュア用とAV用は完全分離で2セットでやってるんですか?

ついにソニータイマー発動で、555がパーになりました
フロントSPは1セットしかないため、プリアウトからピュア用パワーアンプに接続して
なんとかしてましたが、最近は普及型のAVアンプにはプリアウトはないのね・・・(´・ω・`)

AVアンプといっしょにAV用フロントスピーカーも買うしかないのかなぁ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:29:58 ID:SWHCAwwx0
おまえらにいいたい。
XR50でマルチ時にトーンコントロール効かないって書いてあったけどさ
効いてるじゃん!!
マルチ時にいじれないけど、実際音変わってるぞ・・・・。
気づきにくいと感じたなら、最大レベルか最小レベルに変更してから聞き比べろ。
そんなんしなくても分かったよ・・・てか板の奴らマジで厨だったのね。
なんか泣きそうになってきた。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:35:51 ID:jEfeT2Ax0
いや、御前の個人的感想を必死に言われてもなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:51:32 ID:uVO8J1G10
XR50! XR50!        




                             もう、しまっちゃったし・・・
205202:2005/10/16(日) 23:49:24 ID:SWHCAwwx0
てかなんで今までトーンコントロール効かないっていう情報が流れてたんだ……
訂正指摘する奴がいなかったのが不思議。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:21:12 ID:0IGhS1rM0
ELAC310JETの2CHだけで使用しようと思うのだけれども
XR50←デュアルアンプ駆動できない?

XR55←デュアル+1アンプ駆動(計6つで2スピーカー駆動(`・ω・´)シャキーン )
は結局どっちがいいのか教えてエライひと!!
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:25:30 ID:Evme4Rw00
>>205
今、夜だし小さめの音しか出せないけど、
確認してみたが変わってないと思うよ。
多分、涙流して錯乱状態になってるだけだから
とりあえず落ち着け。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 00:29:43 ID:Evme4Rw00
>>206
> XR55←デュアル+1アンプ駆動(計6つで2スピーカー駆動(`・ω・´)シャキーン )
これがよく分からないが、シングルでもバイでも
後発のXR55にした方が良いと思う。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:10:31 ID:0IGhS1rM0
> XR55←デュアル+1アンプ駆動(計6つで2スピーカー駆動(`・ω・´)シャキーン )

↑これはっすね、カタログに書いてあって、70ではできないけど55ではできる
とかいう内容だったのです。高音部を1アンプ、低音部を2アンプで鳴らせる、とかいてありますた。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:17:02 ID:ngj4scDD0
単純に後発のXR55の方がXR50より優れるということは
ないとう報告がちらほらあったな。
高域の余韻みたいのだXR50の方が良かったって意見
だったと思うが、要は好みの問題だと思う。
で、XR55の音の方が好みなら、さらにバイアンプも
できるXR55の方が良いと言える。

そこまで考えなくても、素人の考えだとXR55を選んだ
方が無難といえば無難とも言えるけど、責任は持てません。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:42:00 ID:Evme4Rw00
>>210
バイアンプ化というのと
DSPが定評のあるヤマハ製に変わったというのが
大きな進歩だと思うから、今更、50を買う意味は無いと思うけど。
XR50以前に改善要求が高かった部分だしね。

ちなみに高域に関しては、XR50より55の方が良いという意見が多かったような。
音質的な問題点はXR50以前の高域にあったわけだし。

というか、パナはこのスレ覗いていそう。
問題が挙がる個所を確実に叩いてくるからね。
そういうユーザーの意見を拾って改善してくる企業精神は良いと思うな。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:47:11 ID:ngj4scDD0
俺はXR55からのユーザだけど、やはりバイアンプの
恩恵ってのはでかいと思う。
XR50以前の高域については分からないけど、XR55じゃ
特別スカキンって思わないな。
ただ、一部の意見として、XR50の方が(バイアンプ込みで)
良かったって意見もあったから、慎重なレス(>>210)をつけますた。

もしパナの社員がここを除いているなら、是非次回作は簡易でも
いいからデジタルチャンデバとTIの新チップで出して欲しいな。
新チップにしてくれるだけでも買い換えると思うけど。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 01:56:48 ID:xAe9p6Jb0
自動音場補正は?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 03:06:12 ID:YronK2GZ0
次のXRはXR55の上位機種だろうから最低でもこれぐらいは欲しい。

DTS HDやDD+の採用によるBDの対応
TAS5518の採用による更なる音質アップ
自動音場補正機能
ドルビーバーチャルスピーカー&ヘッドホンの採用
HDMI端子の入力を3系統に
デジタル端子を最低でも同軸2、光4系統に
電源ケーブルの3Pインレット化&OFC採用
学習リモコンの採用

これで値段が10万までなら買う。


215pana社員:2005/10/17(月) 03:18:49 ID:wxI+sIdu0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ムチャいうな
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 03:53:50 ID:xAe9p6Jb0
パクリでもいいからさ、デザインはこういう風にすべきだと思うけど
ttp://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/TX-L55(S)?OpenDocument
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 04:19:26 ID:YronK2GZ0
筐体をアルミにして欲しいが、これは1番コストがかかりそうだから無理だろうな。
218pana社員:2005/10/17(月) 04:44:02 ID:ii2Rsogy0
ここにいる人にアンケート

15万くらいのスピーカに、ピュアアンプつなげたときと、XRつなげたときを
ブラインドテストで100%当てられますか。
マジレス希望
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 04:46:40 ID:ngj4scDD0
繋ぐアンプによりそうだけどな。
ってか、まろやか系のアンプならキャラクターの違いで
分かりそうだけど、他は分からん。
XRに限らず、当てるのは相当むずいハズ。
自分の使い込んだシステムなら当てるのは楽。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 07:25:56 ID:gVxHq4HO0
購入検討者です。
今これ買うならドルビーバーチャルヘッドフォンが付いてる550SDの方がいいですか?
デカいアナログアンプはちと好みではないんだ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 07:36:17 ID:LGx2wy/h0
ヘッドホンをどれ程重視するかで決めれば良い。
素の音は若干XRの方が澄んでるという意見もあるが、同じTIのチップなので大差はない。
ヘッドホンはドルビーバーチャルヘッドフォンがあるとないでは天地の差。
それ以上にSPとヘッドフォンが天地の差だけどw
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 07:42:06 ID:LGx2wy/h0
>>220
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 07:46:56 ID:gVxHq4HO0
>>221
すんません、スリムAVアンプスレに書こうと思って間違えました。
んでも答えてくれてサンクスです。
550SDにはない機能というか売りはないですか?
音は変わりないと思ってよさそうですね。

今度買う液晶TVとHDDレコとPS2に繋げるだけなんですが。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 10:22:18 ID:BQ6Ah6Yl0
>>218
自作SPなら簡単に分かると思う。
こればかりは自信あり。
真空管は単発で聞いても当てれそう
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 18:29:13 ID:Evme4Rw00
>>223
> 550SDにはない機能というか売りはないですか?
バイアンプ。SPのターミナルが4つあるなら、XR55にしておけば。
それとDSPがヤマハ。フルデジ以前、AVアンプでヤマハが一番と言われてたのは
このDSPが良かったから。

というか、ヘッドフォンもメインに考えるなら、素直にヘッドフォンアンプにした方が良い。
ドルビーバーチャルとか言ったところで、差は歴然。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 18:44:40 ID:BQ6Ah6Yl0
>>225
DSPのチップ変わったところでDolbyProLogicとかDDの効果が変わるの?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:00:42 ID:HxoHRAXx0
>>225
バイアンプってパワーアンプとかないとできませんよね?
DSPがヤマハってのは俺も226さんと同じ疑問が浮かびます。

ヘッドフォンとSPは3:7ぐらいの割合ですね。ヘッドフォンアンプに比べるとってのは
分かりますが、色々並べたくないってのでスタイリッシュなデジタルアンプが欲しいんです。
薄型TVも新調しますし。

入出力端子が少なそうなんですが、どうなんでしょ?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:16:39 ID:mBQTXKur0
XR55とフルレンジの組み合わせを検討してるんだが、BOSE125との相性はどうでしょうか?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:28:40 ID:BQ6Ah6Yl0
>>228
君の今のシステム構成と好きなCDを書けよ。
そうでないと何がどうとか書けない。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:29:57 ID:DdTLgWrn0
5
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:30:33 ID:DdTLgWrn0
ごめん
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:47:57 ID:mBQTXKur0
>>229
XR55は既に持っていて、今はハードオフで15000円で買ったNS-1000MMとつなげています。
XR55だとその特性を生かして、バイワイヤのSPが良いとよくきくが、フルレンジに関心がある。
自作ができればいいんだが、そんな知識や時間がないもんで。
好きな音楽は、主に女性ボーカルで、邦楽だと浜田麻里や小野リサ、松浦亜弥、洋楽だとダイアナ・クラール、
アラニス・モリセット、デスチャなどでジャンルは問わず。
部屋は鉄筋の6畳で、PCの横に置いて、ニアフィールドで聴きます。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:06:30 ID:Evme4Rw00
>>227
バイアンプはこれ一台でできるよ。
フロントに4ch分あるから。
DSPがDolbyとかのサラウンドを制御するんだから
影響はあるでしょ。
以前、XR25や50に比べて、ケンウッドのデジアンの方がサラウンド時には上と
言われたのはDSPチップの違いがあったからだし。

ヘッドフォンアンプは小さいのが多いし、そんな主張しないと思うけどなぁ。
高いけどm902とか小さいよ。

入出力に関しては、足りるかどうか、必要かどうか調べてみなよ。
基本デジタルだけど、各入力事、そこまで厳密に音質に拘る必要があるのかい?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:40:16 ID:LGx2wy/h0
>>223
>DSPがDolbyとかのサラウンドを制御するんだから 
>影響はあるでしょ。
影響あるわけない。影響あったらドルビーとかDTSの認定もらえないじゃん。
XR55のメリットはバイアンプと7.1chくらいだろ。(でもXRのアナログマルチinって5.1chだったっけ?)

>>227
あと、スタイリッシュにしたいならXR55は想像以上にデカイから気をつけて。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:45:16 ID:xAe9p6Jb0
大きさは大体これで分かる
ttp://www.avcat.jp/event/2005/AVF/Matsushita/index.html
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 21:48:31 ID:LGx2wy/h0
そのページ、わかりやすい比較対照物が無いから大きさわからない。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:21:06 ID:Evme4Rw00
>>234
じゃあ、チップは違っても音質はどれも同じって事か?
だったらなんでヤマハに変えたんだ?
それと以前の機種でDSPが不評だったのはなんでだ?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:33:50 ID:YronK2GZ0
>>235
これを見るとパナのSPって結構本格的に作ってるみたいだが
良い評判(というかまったく話題になってない)は聞かないね。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:54:42 ID:LGx2wy/h0
>>237
何か勘違いしているみたいだから言うけれど、そもそもDDやDTSのデコードにDSP(の効果)はかからないよ。
前の機種でストレートでコードが不評だったなんて聞いた事ないぞ。

>>238
コレを見て本格的といえるのか?

コレだけ厨が多いと同じXR所有者としても頭が痛い限りだ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:56:21 ID:LGx2wy/h0
一応
×ストレートでコード
○ストレートデコード
な。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:58:11 ID:M7eyGgUb0
>>237
DolbyとDTS以外のDSPモードが違うんじゃない?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 03:57:09 ID:DGpwUi4N0
>>239
サラウンド信号(フロントも含めるが)を各チャンネルに合わせて処理するのがDSPチップ。
ストレートデコード(DSPを通さない状態)にしたら普通のステレオ再生になるだろ。
DSPの話しは当然サラウンド環境下での話しになるはずだが。

厨とか言ってるが、あんたの方が厨に思える。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 05:59:07 ID:Fkx94HSi0
>>242
>223-227
>233-234
>237

お馬鹿さんは誰でしょう?(ID:Evme4Rw00)
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 09:13:38 ID:gKx7ceWo0
アナログでも聴けないことはないと言ってるヤツに質問だが、
アナログは何で入力してる?

ウチではハッキリ言ってアナログはダメすぎ。話にならない。
安物AVケーブル使ってるのがイカンのか?(デジタルも安物だが)

SACDだろうとアンログで入れたら鮮度落ちまくりなんですけど。
PCから192k WMAをデジタル入力した方が数倍、元気で鮮明なくらいに。

ちなみにXR55
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 09:14:42 ID:gKx7ceWo0
>>244
アンログかよ ( ´,_ゝ`)プッ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:12:03 ID:9LplcfsG0
>>244
俺は、安物ケーブル(350円くらい)でアナログ入力しているが、
そんなに変わらんと思うが。というより、デジタルはキンキンしすぎ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:23:49 ID:rpEa0n+v0
アナログはちょっと音量上げるとアッテネータ入れれってチカチカしてウザい。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:31:46 ID:ypWVcnpr0
>>247
ヤバクナイカ?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 12:44:29 ID:L721CL6g0
>>247
XRのアッテネータ設定がある。取説良く読んだほうがいいよ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 13:45:41 ID:tSaxnKNC0
>>244
>198でも書いたけど、ソースによるよ。つまり、ケーブルよりプレーヤの問題だな。
デジタル入力はXRのDAC性能によるけど、アナログ入力だと出力側の性能に
よるから。

でもなんといっても圧縮オーディオのほうがいいなんて、耳の問題が一番だな。
あと192kbpsと192kHzを混同してる点からも、頭にも問題があると思われる。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 13:50:12 ID:6kX6yVn30
>>242
どう勘違いするとそうなるんだろうか。だいたい「DSP」はヤマハのものだ。
ヤマハのサウンドプログラム説明一例
・Straight Decode Program (DSP音場処理を行わないプログラムです。)
 Dolby Digital ドルビーデジタル信号を高精度・高音質で再生。
 Dolby Digital EX ドルビーデジタル信号を高精度・高音質で6.1ch再生。
 DTS Digital Surround DTS信号を高精度・高音質で再生。
 DTS-ES Discrete DTS-ES信号を高精度・高音質で6.1ch再生。(リアセンターをディスクリート処理)
 DTS-ES Matrix DTS-ES信号を高精度・高音質で6.1ch再生。(リアセンターをマトリクス処理)
 AAC Digital Surround AAC信号を高精度・高音質で5.1ch再生。
 AAC Dolby EX AAC信号を高精度・高音質で6.1ch再生。(リアセンターをマトリクス処理)
 Dolby Pro Logic ドルビーサラウンド信号を4chにデコード再生。
 Dolby Pro LogicII Movie ドルビーサラウンド信号を擬似的に5.1ch再生で楽しめる。
 Dolby Pro LogicII Music ステレオ信号を擬似的に5.1chで楽しめます。音楽ソフトに好適です。
 DTS Neo:6 Cinema ステレオ信号を擬似的に6.1chで楽しめます。映画ソフトに好適です。
 DTS Neo:6 Music ステレオ信号を擬似的に6.1chで楽しめます。音楽ソフトに好適です。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 13:51:53 ID:6kX6yVn30
・HiFi DSP プログラム (全ての入力音声フォーマットに対応します。)
 Concert Hall Live Concert 円形ホールをイメージさせる広大な音場で強いサラウンド感が特長。
 JAZZ CLUB The Bottom Line ニューヨークにある300席程度のライブハウス。
 ROCK CONCERT The Roxy Theatre ロサンゼルスにある460席程度のロック系ライブハウス。
 ENTERTAINMENT Disco ディスコミュージックに包まれるノリの良い音場。
 6ch STEREO ステレオソースを6chで楽しむサラウンドプログラム。

・CINEMA DSP プログラム (全ての入力音声フォーマットに対応します。)
 ENTERTAINMENT Game ゲームサウンドにビビッドな奥行とサラウンド感を与えます。
 Music Video(Pop/Rock) 2ch〜6.1ch音声に対応。ライブなどの音楽ソースに好適です。
 TV THEATER Mono Movie 古いモノラル名作専用音場。懐かしい響きが蘇ります。
 Variety/Sports 2ch〜6.1ch音声に対応。スポーツ番組やライブ音楽ソースに好適。
 MOVIE THEATER 1 Spectacle 手に汗握るパニックシーンなど、ビジュアルインパクトの強い作品に最適。
 Sci-Fi クールな音場で臨場感を高め、シリアスなストーリー性の高いSFX映画に最適。
 MOVIE THEATER 2 Adventure セリフの定位や映像に対する立体的音場表現力に富んだプログラム。
 General フロント音場の奥行き感が豊かで、ラブストーリーなど心の映画に好適。
 Enhanced Enhanced サラウンド音源に映画館のような包まれ感と広がりが加わるプログラム。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 15:43:55 ID:9LplcfsG0
>>244
AVSフォーラムから引用しておこう。
My xr55's output quality with analog vs. digital connections is very, very close.
I find the analog to be just slightly warmer but not night-and-day different.
Depends on the quality of your CDP/DVDp's DACs. Even on an analog connection
the digital receiver still has more power and clarity though,
probably due to its digital power switching.

I've been curious about the HK2005 myself. There was one poster on either this thread
or the xr55 thread who had both and surprisingly preferred the Panny
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 16:01:09 ID:JYdWmUq10
>>251
DSPってDigital Singl Processorのことで、汎用の信号処理専用のコンピュータみたいなもんです。
ワンチップの場合が多いと思う。それのROM部に様々なプログラムを焼きこんで信号の処理をおこないます。
パソコンの高性能ヴィデオカードなどにも使われている。

ふつーYAMAHAのDSPというのはYAMAHAが製造しているDSPをさします。
汎用のDSPとしたらYAMAHAより高性能なものはいくらでもあるし。
YAMAHAのDSPと言った場合にも、ハードのみなのかソフト込みなのかで意味は違うし。

で252のは特定の信号処理ソフトを組み込んだDSPで、ヤマハ製のAVアンプに組み込まれて
いるものが利用している処理アルゴリズムのヤマハ流の呼び方以外ではないんだが。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 16:09:21 ID:gKx7ceWo0
>>250
そんな煽らんでも。(;´Д`)
192kてのはエンコードによって音が違うから書いたまでで
別に勘違いせんよ。

まあプレイヤーは古いDVD兼SACD機(sony9000ES)だから
プレイヤー次第ってのは当たってるかも判らん。
漏れ的にはDVDPにしては良い音のするプレイヤだと思うけど。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 16:19:08 ID:tSaxnKNC0
>>255
おいおいDVP-S9000ESか?俺と同じプレーヤだお仲間じゃんorz
俺はXR70と繋いで>198みたいな感想なんだけど、
実は俺のほうが糞耳ってことかorz

正直どんなソースでどんな感じなのか、詳しいインプレきぼん。
ケーブルはオーテクの同軸、RCA共に2マソぐらいのを使ってる。
比較ソースは主にクラとJAZZトリオ、JAZZボーカル。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 16:51:14 ID:gKx7ceWo0
>>256
え〜、まじ9000ES!? 9000ESが許されるのは3年前までだよね? きゃh(ry
つかまじで最近2時間の映画が再生しきれないうちにエラーが出る。orz
(電源入れ直せばok)

しかし。奇遇ですな。
えーと、ケーブルはその辺の家電店で買える同軸とCRA。1500円くらい。
ソースはジャズピアノとJPOP。クラは基本的に聴かない。

詳しいインプレつってもなあ。
アナログは何か詰まっている感じ。開放感がないような。
音が消える時に、ノイズに紛れる感じで聞こえなくなる。
デジタルは、最後の最後、一番先っぽまで残っている感じ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 16:52:48 ID:gKx7ceWo0
>>257
RCAだろ、マジで頭大丈夫?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 17:03:58 ID:tSaxnKNC0
>>257
レスサンクス。いやすまなかった、確かに賞味期限切れだw
それにこの機体、レーザーピックアップが弱いみたいだね、うちもやばいよorz
次機種を物色中なんだな。

アナログケーブルは奢ったほうがいいよ、違いが分かる。特に高音域で。
最低でも\8kぐらいのしといたら違いが出る。

>198でも書いたけど、リマスター使うとイイんだけど、ただし貧弱なケーブルだと
ばさばさになっちゃう。もちろんSACDでは外すけど。

もしかして、9000ESのSACD再生が死にかけだからか?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 17:46:29 ID:6kX6yVn30
>>254
一般的なDSPの解説はここでは不要。
普通ヤマハのDSPと言ったら、汎用リアルタイム演算素子のことではなく、
デジタルサウンドフィールドプロセッサーだ。
が、そういう話ではなく、指摘しているのはストレートデコードの話だ。

>で252のは特定の信号処理ソフトを組み込んだDSPで、ヤマハ製のAVアンプに組み込まれて
>いるものが利用している処理アルゴリズムのヤマハ流の呼び方以外ではないんだが。
そりゃ当たり前。「ヤマハのDSP」なんだから。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 19:35:45 ID:gKx7ceWo0
>>259
何時からだったか、Rを読まないのが困りもの。
昔は読んでいた気がするんだが。
誘電産を読めないのだから、他でもきっとむりぽ。

マジでレーザーが原因なんだろうか?
流石に映画でいちいち水を差されるとやりきれないんで
漏れも現在物色中。エソの中程辺り行ってみたい気が
するようなしないような。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 21:07:31 ID:DGpwUi4N0
>>260
DSPチップと言っとろうが。
それと
> >で252のは特定の信号処理ソフトを組み込んだDSPで、ヤマハ製のAVアンプに組み込まれて
> >いるものが利用している処理アルゴリズムのヤマハ流の呼び方以外ではないんだが。
この意味、分かってるか?

あとだ、ストレートデコードと言ってるが
一般的にはDSPを通さない場合の事を指す。
XRでストレートデコードと言えばDSPを通さないステレオ再生になるが
それとDSPがどう関係するんだ?
おまえの言ってることは訳わかんねぇ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 21:22:34 ID:Fkx94HSi0
普通はデコーダチップを省いてDSPでデコードしてますが何か?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:04:57 ID:DGpwUi4N0
普通はプレイヤーでデコードしてるんだけどな。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:17:20 ID:Fkx94HSi0
>>264
フルデジタルアンプを買ってわざわざアナログ接続とは、変わった人ですねw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:22:10 ID:DGpwUi4N0
えっ!
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:24:05 ID:DGpwUi4N0
すまん、言ってみたかっただけ。
デコードとDAを一緒にしてないか?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:33:43 ID:xeZtZP430
少なくともXR55でDVD-A やSACDを聞く場合はアナログでないとだめだからね。
次のXRは、HDMI1.2に対応してSACDもデジタル接続なったら最高だが・・・。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:48:42 ID:Fkx94HSi0
>>266-267
さては勘違いしてたな?
>>268
だれもSACDやDVD-Aの話してない。DDやDTSの話。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:04:35 ID:mklX1CTs0
>>268
DVD-AやSACDってHDMIじゃないとデジタル接続できないの?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:09:34 ID:lVLBswM10
>>269
DDもDTSもデジタルで出せるぞ。
それらのサラウンドチャンネル(フロントも含めるが)を処理するのがDSPチップだ。
言ってみれば、DSPチップを通さなければサラウンド出力はできないんだよ。
で、おまえのいうストレートデコードとは何だ?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:22:26 ID:u7qv16730
>>271
XRユーザのレベルが低いと言われる原因はお前の様な厨房が蔓延っているせいだな。
>DDもDTSもデジタルで出せるぞ。
とんちんかんな事抜かすなボケ、話の流れのどこをどう読んだら、俺がDDとDTSはデジタルで出せないと言った事になるんだ?
>で、おまえのいうストレートデコードとは何だ?
音場処理を加えないデコードプログラム。
ヤマハDSPだろうが他社DSPだろうが、このプログラムに細工を加える事は許されていない。
だがお前は、ここがヤマハのDSPになった結果XR50より音が良くなったと言ってのけた。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:39:50 ID:OGI+lkav0
おお〜いいねぇ〜この活気具合!
昔はこんな感じだったけどな〜〜〜!
おめえぇらもちっと盛り上げろ!
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:42:34 ID:SG12sAfV0
俺はXR55はPCから光で出した2chオーディオしか聞かないから
DSP関係は全然ワカラナイッス。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:20:26 ID:lVLBswM10
>>272
> とんちんかんな事抜かすなボケ、話の流れのどこをどう読んだら、俺がDDとDTSはデジタルで出せないと言った事になるんだ?
>>265でアナログと言った理由はなんだ、ボケてんのか?


> 音場処理を加えないデコードプログラム。
> ヤマハDSPだろうが他社DSPだろうが、このプログラムに細工を加える事は許されていない。
> だがお前は、ここがヤマハのDSPになった結果XR50より音が良くなったと言ってのけた。
はぁ?
もう一度、言うぞ。
AVアンプでサラウンドチャンネルは「どこ」が処理しているんですか?
DSPの処理無しで、サラウンドを鳴らせるなら教えて欲しいもんだ。どうやるんだ?
おまえが言ってるのはSACDやDVD-Aの話しだ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 07:24:49 ID:u7qv16730
>>275
>265を読んで皮肉に気付かない国語力じゃ、荒れるのも当然だな。
>264の>普通はプレイヤーでデコードするんだけどな と言う厨丸出しの間違いに対して
>265を皮肉って言ったまでだ。
光や同軸接続でDDやDTSをデコードするのはAVアンプ
(のDSPに兼任させているデコードプログラム。従来のAVアンプはデコーダとDSPという形で別チップ
だったものを最近のAVアンプはワンチップ化しているまで。)だぞ。
XRで5.1chをはじめた様な厨にはその辺が理解できないらしいな。

そもそもお前はDSPがどういう役割のチップでどのプログラムでデコードし、どのプログラムで音場効果を付け足しているかを理解しているのか?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 08:30:40 ID:YXljThtE0
はぁ?
もう一度、言うぞ。






pu
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 08:32:53 ID:u7qv16730
はぁ? 
もう一度、言うぞ。 






pu 
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 08:43:10 ID:lVLBswM10
>>276
こんがらがってきた。
マルチチャンネルの信号を受信した時に
その処理はTIのチップのみで行えて
DSPを通さなくてもサラウンド出力が出来ていると言うことか?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 08:53:08 ID:u7qv16730
>>279
従来はデコード機能のみのチップと音場効果を付加するチップ(低速なDSP)とに分かれていて、
前者をデコーダ後者をDSPと呼んでいたが、
DSPの高速化でDSPの側にデコード機能も与えられて、1チップ化された。

で、ストレートデコードの時にはデコード機能のみしか働かせないから、サラウンド感の優劣等の音質差は出ない。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 12:32:39 ID:2n1RntYP0
デコーダーと音場エフェクト用DSPと分けて考えるからこんがらがるんだよ。
DSPを使おうがPentiumを使おうがデコーダーはデコーダーだ。

>>262その他
ヤマハとシーラスロジックのDSPとではDDやdtsデコード時に音が変わるのか?
なぜ汎用DSPのメーカーにこだわるのかがわからないが、
ヤマハが独自の読み方をしたのが原因だから、DSPの話はもういい。

大いに勘違いしているみたいだが、ストレートデコードというのは、
ソースのままにデコードすることだ。
ソースがディスクリート5.1なら5.1、2chなら2chだ。
機器により単純な音質差はあるだろうが、
デコードした信号自体に差があったらDolbyやdtsの規格外だろ。

>XRでストレートデコードと言えばDSPを通さないステレオ再生になるが
DSPを通す通さないの話は最初に書いたとおり。
必ずステレオにはならん。XR10も25も50も70もならん。もちろん55もならん。
5.1がステレオになるならそれはダウンミックスされている。
スピーカーが接続されていないか、2CHかMIXって表示されてないか?
ダウンミックス禁止のソースがあることでも、それがストレートデコードではないことがわかるだろ。
XR25まではDDやdtsの場合はSFCをかけられなかったが、
それがまさにストレートデコードしかできないアンプだ。
このスレでも当時はそういう話をしていただろ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 20:37:46 ID:lVLBswM10
>>280 >>281
なんとなく分かった。
俺は2ch信号の場合、TIのチップで処理、言ってみればプリメイン的な使い方の時
がストレートデコードで、DSP・デコード「チップ」で処理したのは違うと思ってた。
だから、マルチチャンネルのデジタル信号を受信しても
2chMixすれば、フロント信号のみ読み取ってTIだけで処理できていると思ってた。

それとチップ(ハード)が違うなら、プログラム(ソフト)が同じでも違うものと思ってた。
例えば、PCからデジタル出力で繋ぐ場合、
MP3のデータをデコードするのはfoobarとかのソフトで、この処理に関しては変わらないけど
デジタル信号を出力するハード(サウンドカード)によって、音は異なる。
まぁ、ドライバの出来とかも影響するけど、そういうのも含めて
ハード的な差が生まれるもんだと思ってた。
そういった意味でヤマハのチップが優れていると思ってたが違うという事か。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 21:02:27 ID:9v6p/soR0
結局ヤマハ云々ってのは、パナでいうところのSFCに、55になって変化があったということでFA?

>>255
192kについてなんかいってるけど、>>250のいってるポイントは
「でもなんといっても圧縮オーディオのほうがいいなんて、耳の問題が一番だな。」
ここだね。SACDや9000ESが持ち腐れだよ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 22:24:40 ID:WTQKHFzV0
まじで圧縮したほうが音イイから


キンキン ジャリジャリがとれて・・・
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:04:08 ID:OerhRrA60
>>284
XR50の時、キンキンとかシャリシャリとか高域を指摘する声は多かったが、
だいたいはトンコンをしぼってたね。
でも、圧縮オデオの方がイイなんていう声はさすがになかったぞ。

フィルターカットによる高域と圧縮オデオの高域とが区別つかんということか。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:13:53 ID:vojd+Kss0
>>285
B&W805と自作系多数、市販品少々を持っているんだけど
2WAY系では音量上げてくると高域が確かに邪魔なくらい出てきた。
キンキンというよりもシャンシャンですな。トントコで絞る気持ちは分かりました。
ダイアトーンのロクハンフルレンジにスーパーツイーターコンデンサのみでだと普通。
FOSTEX、Vifa、Audaxでもキンキンすることはなかった、シャンシャンも。
XR50は謎の多いアンプですわ。手持ちで一番安い割には一番遊べております。
287285:2005/10/19(水) 23:14:45 ID:vojd+Kss0
訂正:2WAY系→ネットワーク有りのマルチウェイ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:30:00 ID:OerhRrA60
>>286
圧縮オデオはどでつか?^^
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:39:37 ID:Qr438mUN0
>>286
20kから30Kの間あたりでカットするように並列にコンデンサ入れてみたらどうでしょう?
もしかすると可聴帯域外の周波数が高い方でレベルが上がっているとかあるかもしれない。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:43:57 ID:n8a0acnD0
>>282
>そういった意味でヤマハのチップが優れていると思ってたが違うという事か。
実際の話、マトリックスではDSPや制御プログラムによってリヤの分離が良いとか悪いとかあるのかもしれない。
そもそもDSPチップによって処理能力の性能差があるわけだしね、
DD5.1初期のアンプと、今の高額アンプではけっこうな差があるかもしれない。
ただし、そのDDやdtsは企業が自社規格として決めたものだし、大差があったら商業的に規格が成り立たない。
この辺がmpeg規格と違うところ。
もっとも最終的な出力を合わせようとすると、THXみたいにすべてを認定式にしてやらないといけないんだろう。

ヤマハのチップが優れてると考えてしまう理由、
ヤマハのDSPは最初に書いたとおり「デジタルサウンドフィールドプロセッサー」だ。
DSP(DigitalSignalProcessor)は信号をリアルタイムで処理することに特化した演算素子のこと。
オーディオはもちろん、ビデオカードで使われたり、アナログモデムにも使われたりする。
ヤマハのDSPは、ヤマハ独自の音場コントロール専用に開発した、汎用ではないDSPだから
デジタルサウンドフィールドプロセッサーと呼ぶ。
今でも誤解して、DSP=デジタルサウンドプロセッサーとの表記も多い。
そして、ヤマハが独自のサラウンドプログラムに「DSP」の言葉をつけたから、
サラウンド=DSPと誤解し、さらにDigitalSignalProcessor=サラウンド(またはサラウンド用チップ)と誤解する人が多い。
ストレートデコードのみのアンプが多い中、それをさらにエフェクトした独自のサラウンド演出を
評価した人も多かったため、ヤマハアンプ=サラウンド=DSPの誤解が加速した、ということ。
ヤマハのDSPチップはヤマハが音場エフェクト専用に開発したDSPなので、
汎用DSPとは生い立ちが違うため、「ヤマハのDSP」を使えば他の汎用DSPを使ったものと違うかもしれない、
と言う考えは別に間違っていない。
が、うちにあるのは10と70だし、ストレートデコードで使っているので結果は知らない。
長文スマソ、もう書かない。
291286:2005/10/19(水) 23:51:29 ID:vojd+Kss0
最悪だ・・・>>287>>286です、すみません

>>288
圧縮オーディオについて会話されてますな・・・。
使ってるCDPが古いアキュフェーズでパソコンはノートという糞環境。
CD回すくらいしかせんのです、普段から。
(ちなみにアキュからのアナログ出しで間にADC繋いでXR50同軸デジタル接続)
圧縮オーディオを鳴らすことができるのは安物のDVDPくらいです。
検証するには駄目な環境。

>>289
ありがとうございます。
現在トーンコントロール不要のFostexフルレンジを使用しております。
805は娘の部屋に置いていますので使っていません。
(娘は年頃なので最近部屋に入れてくれません、悲しいですな)
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:14:41 ID:aOHsMkDE0
>>289
20Kで思い出したけど、XRは20KHz超えたあたりから、残留雑音が増加する傾向とかいうの
が、どっかのスレにあったような。
俺のとこは、スピーカーがDIATONE DS-500で、スーパーツィーター追加しようと以前
思ってたんだけど、やめることにした。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:22:14 ID:M5x6HJOt0
>>290
一応、俺も最後に言っておくけど、
ソフト面での処理方法に違いがあるとは言ってない。
例えばMP3で言えば、プレイヤーによってデコード方法が異なる部分がある。
この違いが各社製造のチップにあると言ってるのではなく、
あくまでハードとしてみた時、その処理能力に差が生まれ
音として差が生まれるのではと言い続けている。

だから、それ(ハード)を表すために製造メーカー名のDSPチップと言っている。
55以前はTI?のDSPチップでそれがヤマハ製に変わったんだから
それを指すにはヤマハのDSPという以外、呼びようが無い。
そこが誤解の種だったかもしれんが、今AVアンプで当たり前に使われている現状で
DSPと言えば一般的には>>254を指すのが当たり前に思える。
294255:2005/10/21(金) 18:43:43 ID:KTVzRxL70
なにやらネタにされてるようだが、ウチの環境ではXR55において
アナログSACD < PCデジタル出力WMAだったと言っただけ。

要はXR55のADに疑問を持っているわけで、SACD < 圧縮オーディオ
と言っては居ない。
XR55はフルデジタルアンプだからADしないと再生できない訳で、
アナログ入力には必ずADがついてまわる。

ちなみにTACTではSACD > PCデジタル出力WMA だった
・・・と言いたいところだが、ウチの環境では再生し切れていないらしく、
違いがわからんのが実情。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 19:53:26 ID:V/cy4e2B0
XR55と50両方持ってるけど50の方が音良いと思うのは俺だけですか
50が気に入ってたからその後55買ったんだけどなんか微妙な感じ。
55のエージングが完全じゃないのかもしれないけど
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 20:59:35 ID:1iKcF3Ze0
>>294
いっとくけどXR系はアナログ入力時設定を変えない限り
ADコンバーターは通らずに直接PWMに変換され増幅されるんだよ

つまりアナログのデジタルアンプとして作動する

ADコンバーターを使う時は入ってくるソースの音量が大きくて
音量調整するためのもの

だから、ADコンバーターの劣化は通常時はない
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 21:01:11 ID:H5ae9H0b0
いっとくけどって、お前分かってなくね?
ここじゃアナログ=>PWM変換もADっていってるんだぞ。
この変換が糞じゃしょうもないってね。
298250:2005/10/21(金) 21:01:37 ID:KMhXzxoC0
>>294
なんか俺のレスがいけなかったのか、ちゃんとマジメなのを書いてるのだが、
どうも最近は挨拶文にからむ輩ばかりだ、許してくれ。

検証のため、安物MP3対応プレーヤを別途光デジタルでXR70に接続、MP3(128k)に
落したものをCD-RWに焼いて再生比較してみた。
クラでは論外だがw、シャカシャカPOPSだと、「聴感的心地よさ」は

CD(光デジタル)>=CD(アナログ)>MP3(光デジタル)>SACD(アナログ)

に「なることもあった」。
今回ショックだたのは、デジタルでXRに入れる限り、安物CDプレーヤと9000ESが
大差なかったことorz。あと9000ESでも、XRにアナログで入れる限りはSACDのよさ
が削がれること。

おそらく、XRのADが悪いというよりは、高音域の処理(たぶん位相とかめちゃくちゃ
なんだろう、不快な音)に問題があると思われる。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 21:05:45 ID:1iKcF3Ze0
>>297
>>アナログ=>PWM変換もAD
アナログ信号を高周波パルス信号に変換するだけで
AD変換してるわけではないし、AD変換のような情報の劣化はないよ

アホたれか、君は
300250:2005/10/21(金) 21:08:56 ID:KMhXzxoC0
あと気づいたのだが、テープ録音出力(アナログ)からの出力は、
アナログで入れたものしか出ないのね。ヘッドフォン端子からはデジタルで
入れたものでも音出てるのに、おかしな仕様だ。

今度カスタマサービスにでも問い合わせてみるけど、他の人はどうでつか?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 21:12:05 ID:1IcANRgE0
>>295
うちもXR50とXR55両方とも導入しましたけど、XR50に軍配が上がっております。
XR55は高域の伸びと柔らかさがなく、XR50は伸びてるけど少しうるさぎみ。
しかしながらそれは通常コンセントでの比較。
以前使ってたアナログの松下コンセントや自作のキャブタイヤのケーブルで繋ぐと全然違うです。
XR55はあんまり電源に関係ない鳴り方するけど、XR50は化けますね。
高域のうるささ消えるし、伸びも快調。
VPOの艶のある弦楽パートがアナログでは難しい域までがんばってくれていました。
中域、低域では50と55の違いは分からなかったなぁ。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 10:32:53 ID:88L3QMD80
DSPがYAMAHAに変わったって書き込みをよく見るけど、ソースは?
初出の時にソースはなかったように記憶してるんだけど
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 10:41:14 ID:2XW8Eauc0
>>301
レスサンクス。
ハゲドウです。壁コンはWN1318で電ケーやタップも自作して使ってますが
XR50には明らかに効きました。2万ちょいと電源周りでここまでの音が出て
すごく満足してます。55を買ったはいいがいきなりドナドナの予感。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:45:54 ID:PSeydcmx0
>>302
発売日直後にXR55を購入した人がAVかピュア板に型番が読めるように写真をアップしてくれた。それがソース。
信用できなければ、自分で天板を外して小基板に乗ってるLSIを調べてみたら? 小基板の表面側だから簡単だよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:28:04 ID:VMZZdP4E0
>>301 >>303
なんだろうね。あのXR使ってる人で
ブログ開いている人は良くなったって言ってたけど。

でもまぁ、エージングで化ける可能性もまだあるでしょ。
3ヶ月とか半年とか言われるぐらいだし
少し辛抱してみるのも一興では?

>>304
TIのチップも新しいのだよね?
たしか、全部じゃないけど、新チップと旧チップが部分に分かれて
乗ってたような気がする。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:34:29 ID:5NIXTJSD0
>>250
わざわざスマンね&検証乙
漏れはCD一枚目でファイナルアンサー出しちゃったからなあ。
現在XR55はデジタルのみ

ウチのXR55でもTACTでも、デジタルで入れる限りプレイヤー間は
大差ない。かろうじて感じる差をプラシーボと言われると、正直反論できない。orz

>>296=299
AD通してない? ホントに?
同じトライパス使ってるTACT S・M2150はAD通してるよ?
(ADバージョンのみ、通常バージョンはアナログ入力なし)

同じように増幅できるなら、ADバージョンにするのに10万差(定価)もせんと思うんだが
どうなんだろう?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:41:56 ID:Kuwd6j/z0
>>305
メイン基板上にあるPWM変換とPWMドライバのTAS5076とTAS5182は50/70と同一(数は倍)なんだよね。
ヒートシンクに隠れているパワーデバイスは、変更されていたと思う。
>>306
常時ADCを通してるよ。アナログPWM変換器なんて搭載してない。ガセネタ系の荒らし。
>XR55はフルデジタルアンプだからADしないと再生できない訳で、アナログ入力には必ずADがついてまわる。
これが正解。小基板の裏側にADCがある。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 18:54:10 ID:2I1GKwuW0
>>307
ADCはついてるけど
通常時はアナログPWM変換器でやってるよ

何を言ってるんだか

メーカーに確認位しろよ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:38:37 ID:7bCTGN2E0
アイソトランス導入でやっと音が落ち着いた
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:20:41 ID:fj0boo+B0
>>308
やってねぇよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 01:04:46 ID:XvVz0MfB0
【クリーン】電源システム総合スレその3【電源】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129571946/l50
ここにも書いてるがPLCが行われた場合、XRにはどれだけの影響があるのかな?
ただ、さえノイズに弱いデジタルアンプだから、かなりの影響が懸念されるのだが。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 01:29:53 ID:4GA4hQKA0
>>306
>AD通してない? ホントに?
>同じトライパス使ってるTACT S・M2150はAD通してるよ?
>(ADバージョンのみ、通常バージョンはアナログ入力なし)

同じトライパス?
何と同じなんだ?XRはTIだが?
大丈夫か?

>アナログSACD < PCデジタル出力WMAだったと言っただけ。
>要はXR55のADに疑問を持っているわけで、SACD < 圧縮オーディオ
と言っては居ない。

>>250のいってることの重要なポイントは、圧縮オーディオという、デジタルの中でも
間引きだらけのものを比較対象にしていることが問題だといってるんじゃ?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 22:05:35 ID:gATr2mU+0
XR50使ってるんですが
6個のスピーカー全部を4Ωにしても大丈夫でしょうか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:01:23 ID:i0SOXRN70
音量MAXとかにしなければ大丈夫。
315313:2005/10/23(日) 23:07:01 ID:gATr2mU+0
確かSPが燃えるんでしたっけ?
アンプが燃えるんでないよね?
-35dBくらいの運用です。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:10:31 ID:i0SOXRN70
SPはユニットが飛ぶか切れるし、アンプはオーバーヒートする。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:11:10 ID:i0SOXRN70
あ、-35dBなら全く問題ないから大丈夫。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:23:05 ID:t67dF9Sj0
つうか、6.1chの話なんだろ?

だったら、MAXでも全然問題無いだろ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:29:58 ID:i0SOXRN70
なぜ6.1chだと全開でOKと言い切れるのかを説明求む。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:33:05 ID:inC81l280
なんとなく
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 00:04:37 ID:jBf1GSsj0
XR55のヘッドフォン端子ってどう?糞?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 00:21:50 ID:mL/v/Q7T0
人に向かって「この商品のここどう?糞?」って聞くのが
今のデフォですかそうでつか…

家電量販店の中の人も大変だな
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 00:54:13 ID:Y4KfZf4q0
>>322を見て、
2chで犯罪予告があった時、2chが犯罪予告を出したみたいに報道された事があるのを思い出した。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 01:43:22 ID:PAd5Xrmk0
なんとなく
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 01:59:31 ID:8FN4f3N20
>>322
ここに書き込むのと店員に聞くのが同じ口調だと思うんですか。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 02:39:22 ID:ncFRtaQf0
>>321
おもいっきり糞だよ。
かなりショボイ音になる。
オマケ程度に考えたほうがいい。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 03:54:39 ID:b8/Wl9cv0
>>321
そんな悪くないよ。
ただサラウンドなんかのエフェクトがかけられない。
ノイズも無いし素直な音が好きなら問題ないよ!
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 09:38:33 ID:YCKtGSv10
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 10:38:27 ID:Oo157k5n0
サラウンドに対応がどうかぐらいで
アンプのヘッドフォン(AV・プリメイン含めて)なんて皆同じ。
良い物はマランツのCDPやHALCROのプリみたいに
ヘッドフォン部をしっかり作ってある例外的なものだけ。

ヘッドフォンを楽しむなら素直にHPAを買うべきだよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 13:52:52 ID:F1CdO7K30
>>312
ああ、TI だった。TACTも同じくTI ね。

>>250のいってることの重要なポイントは、圧縮オーディオという、デジタルの中でも
間引きだらけのものを比較対象にしていることが問題だといってるんじゃ?

オーディオは聴感が一番大事。他はシラネ。
しかし喪前はテレパスか? 勝手に>>250 の真意を代弁するなっての。
何か言いたいことが在れば自分で書くだろうよ。

ADに関してはわかんねーや。回路図持ってたけどこの前捨てちゃったしな。
個人的には音を聞く限りADかましてるとおもうんだが。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 18:07:23 ID:UYMOeTmx0
パナの相談窓口じゃなくて、直接記述の人に聞いたら、
アナログ入力時はADC使うとさ

間違った情報流してすまん
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 19:09:20 ID:/5lSfOhb0
まぁ、相談窓口の姉ちゃんは
細かい事は分かってないので仕方ない
よくある事だw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 00:28:00 ID:gGUGfZvK0
>>321
解像度は高いんだけど、どうも魅力が無いというか、
味も素っ気もない音という印象。
こういう音もあるんだ、と妙に納得した。
面白いので試聴してみてほしい。
334321:2005/10/26(水) 03:21:30 ID:VvO3kR9o0
>>322
店ではそんな聞き方しない。ただヘッドフォン端子には力入れてるのか疑わしくて…
>>326-329
なんか賛否両論みたいだけどTVと一緒と言われるとちょっと心配…
>>333
田舎だから試聴できるところがない…orz

ところで端子はミニじゃなくて太いのだよね?
335327:2005/10/26(水) 11:23:23 ID:peWukZdR0
うちのテレビよりかは確実にいい。
ヘッドフォン用のアンプがどこも同じようなものってのはそうだと思う。
でも組み込む場所などで、電源とかからノイズがかかってザーとかジーとか
なるのもあるけど、そんなのはない。
ヘッドフォンアンプ買えって意見もあるけど、>>321が3、4万以上の
ヘッドフォン持ってて、MP3の音なんて聞いていられない!って方なら
HPA買ったらいいと思う。
そもそもAVアンプでヘッドフォンにこだわるのが無理があると思う。
自分は深夜にDVDやラジオ、一人でCD聞く時にヘッドフォン使ってるけど
音が悪いとは思ったことはない。
ただ>>333の意見も納得できる。リバーブかけたような音が好きなら別の機種
がいいよ。よく言えばハッキリくっきり、わるく言えば遊べないからつまらない
って感じの音。
端子は太いのだよ。あとスピーカから音出してるときもヘッドフォンから音が
出る仕様です。スピーカから音出てる状態だとDSP効果がヘッドフォンにも出ます。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 11:44:52 ID:6yiW0kxL0
つうか、数万クラスのヘッドフォンを使ってないなら
そもそもアンプの音がどうこうと言う資格は無い罠。
SP以上にヘッドフォンはその差が明確だしね。

更に言えば、そのクラスのヘッドフォンを使うなら
ヘッドフォンアンプは当たり前にも思う。

あくまで音に拘るならね。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 11:47:11 ID:QkZROzv90
なんで入門機をXRにしたような奴らばかりここにいるんだ・・・・
もう少しまともな奴来いよ、頼むから。
>>335とか痛すぎる。てか最初の方に比べて痛すぎる奴多すぎ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 15:28:25 ID:934cX5470
>>329に同意。
だが、アンプの違いの出るヘッドホンでなければ必要充分だと思われ。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 22:28:32 ID:RIFMNe090
来年春ごろにBDハイブリッドレコーダーが出るといううわさがあるみたいだけど
その時期に、次期XRも発表されるのかな?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 09:07:08 ID:QpBUm2os0
昨日購入して使い始めたばかりなんだけど
電源OFF時の高周波がかなり気になる、これは仕様?
いくら音質よくてもこれはいただけない
常時電源ONにしておくわけにもいかないし。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 09:14:32 ID:X6FjVZ9G0
>>340
>電源OFF時の高周波
もっと具体的に説明してくれ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 12:43:07 ID:TDpB4tSv0
>>339
それわHDMIになんらかの期待をしてるってこと?
ブルレイっても、SACDデコード対応にはしてくれないだろねPanaさんよ

>>340
スカラー波のことか?
俺のは電源ONでデジ特有のノイズが隣のTVに盛大に乗るが、
モグラでも同じだから諦めてるけどな。
343340:2005/10/27(木) 14:24:59 ID:UlDIKkAb0
通電時のパワーオフ、つまり待機中に筐体内部から高周波が常時発せられています。
パワーオンで消えるので、使用中は問題ありません。
デジアン特有なのか、初期不良かわからないのでパナに問い合わせてみます。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 14:45:30 ID:X6FjVZ9G0
>>343
どうやって、測定したの?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 15:19:07 ID:HyhErFag0
XR50使いです
過去ログ読んでオーテクのNF508買ってみたけど
音の重心が上がって力感が無くなりメチャつまらない音になるね
S/N比は上がるけど
やっぱこの手のノイズフィルターはダメだね
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 15:31:58 ID:X/9FSYTz0
>>343
俺のXRも電源OFF時に本体から雑音が聞こえる。
ちょうどLANのハブが出す奴みたいな音。
でも電源ONで聞こえなくなる。
347340:2005/10/27(木) 15:48:47 ID:UlDIKkAb0
パナに問い合わせたら初期不良の疑いありらしい
とりあえず販売店で交換してみる。
仕様なら電源を個別管理できるタップで使うことになる。
省エネタップは音質的に考慮されてないから本当は使いたくないんだけど。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 18:02:54 ID:lMm/x/Pm0
>>345
重症か?おまいは
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 18:43:50 ID:Au504p8u0
SA-XR55とTX-SA603と迷ってます。
映画観るのに使います。
おまいらどう思う?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 18:46:23 ID:TBW1Ks5G0
映画なら迷わず603(703の方が良いけど)
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 18:47:26 ID:XPU6PMzq0
XR55がいいよ。
2chで散々ネタにされてるけど物はいいと思う。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 19:00:26 ID:TBW1Ks5G0
>>349
リスニングルームの特性を自動的に高速・最適チューニング 
Auto Speaker Set-up
● セリフをさらにナチュラルに再現するシネマ・フィルター 
● 小音量時でも豊かなサウンド、オプティマム・ゲイン・ボリューム 
● より力強い低域再生が可能なダブル・バス回路 
● 小音量時に微小な音声信号を補正して聴き取りやすくするレイトナイト機能(ドルビーデジタル再生時) 
● サブウーファーを使用しない場合に、ダイナミックレンジやS/N比の劣化を防ぐノン・スケーリング・コンフィグレーション 
こういう映画視聴時に便利な機能がXRには無い。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 20:00:50 ID:0W9Fi2g70
>>352
正直、昔ながらのAVアンプ(アナログ)、おまけに低価格帯じゃ
宣伝文句並べた所でどうかと思うが。
映画用途で絞るなら、フラグシップのAVアンプにしなけりゃ
基本能力が低過ぎてごまかしは効かんと思うが。
20万クラスでプリメインの最低レベルと同等の音質とか言われるぐらいだし。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 20:43:40 ID:TBW1Ks5G0
まあここはXRスレだからな。
>>349
▲▽ AVアンプのおすすめは?その34 ▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124936254/l50
ココで聞いた方が良いと思うよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 21:35:47 ID:+AjwjP9w0
>>335
「あとスピーカから音出してるときもヘッドフォンから音が
出る仕様です。」
とありますが、ヘッドフォンだけで聞くことはできないの?
夜中にこっそりエロビをヘッドホンで聞いてたら、スピーカからも・・・笑
そんなこと無いよね?マジレスお願いします
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 23:32:22 ID:sIqNEpep0
XR70だったらスピーカへの出力をオフにすることでヘッドホンだけで
聞くことはできるよ。XR55は持ってないから知らんけど。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 23:33:56 ID:Uky84ylD0
ふつうに出来る
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 23:57:37 ID:+AjwjP9w0
>>356
>>357
レスどうも。
ヘッドホンプラグを差し込んでも、スピーカ出力は自動でカット
しないと言うことですかね。PDFの説明書をしっかり見てみます。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 23:59:42 ID:Uky84ylD0
そう、手動でスピーカーの出力を切ればいい
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 00:19:30 ID:J5OXFJ2p0
>>355
ヘッドホンを装着してから再生するときに、うっかりSP出力切り忘れるなよ。
すっきりしてヘッドフォンを外すと、家中にアンアン鳴り響いてたてことになりかねないぞ!
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 01:05:45 ID:egZNJFEw0
>>360
XRはサ行が苦手だからキンキンして、「すっきり」しにくいかと思う
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 17:52:16 ID:v22I/z220
数日前電源OFF時に高周波が出るといっていたものだが
交換した固体でも同様の症状、どうやら仕様のようですね orz
音は気に入ったのであきらめて省エネタップで使います。
これって通電OFFしてもセット内容はどれくらいメモリーもつのかな。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 18:35:51 ID:T7CsTsu70
>>362
電源周りはどうしてる?
たこ足配線とかノイズ源になるものを
一緒に挿したりしてない?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 18:53:45 ID:xOpaC39+0
http://www.phileweb.com/news/audio/200510/05/6018.html

おまえらレポートしろよ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 19:38:00 ID:T7CsTsu70
>>364
関係のない話し。
そもそも既に使ってるのに。
興味があるならおまえが行けば良かったのに。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 20:00:05 ID:v22I/z220
>>363
単独でコンセント使ったり、ノイズカットタップ使ったけど駄目
神経質な人には向かない製品かもしれん。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 20:33:51 ID:tZlD/WX20
自分の環境では特に感じないのだけどな・・・。
環境によって、変わるのが、デジタルアンプの難しいところかね?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 23:27:28 ID:c5DLR/lJ0
>>362
ノイズフィルタタップ使っても駄目なのなら、シールド電源ケーブル使ってみれ。
電源ケーブルがアンテナになってる可能性あるから。
369368:2005/10/30(日) 23:28:29 ID:c5DLR/lJ0
>>362
あ、手っ取り早く電源ケーブルにアルミホイル巻いてみ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 09:03:58 ID:ztBj0Xv50
高周波って
蛍光灯とかのインバータもキーンっていうけど
そんな感じ?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 14:47:35 ID:l103nyTI0
アルミホイル巻いてみたけど効果なし
やっぱり省エネタップで使うごとに通電するスタイルでいきます。
>>370
そんな感じ、PCやTVをつければほとんど気にならないけど。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 16:19:37 ID:SV8Ak+jb0
>>371
お前、高周波ちゅーたら、普通30MHz以上の信号のことちゃうんけ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 21:21:00 ID:MJCoNXYU0
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ex-a10/img/a10.jpg
次のXRは、こんなデザインにしてほしいが、現実は悲惨なデザインなんだろうな・・・。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 22:14:00 ID:IC7TK9Ft0
>>373
所々に付けられた丸みが安っぽさというか格好悪さを際立たせてるね
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 22:57:04 ID:53SgRAbo0
>>373
デザインしてないじゃん
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 23:03:28 ID:Cf9lQXTe0
>>373
XRの方がマシに見えるが
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 23:13:22 ID:MJCoNXYU0
>>374-375
デザインしてないって、あんたらXR55に比べたら遥かにましでしょう。
大体、同価格帯のほかのAVアンプと比べても、数段安く見える質感。
たとえが悪いが、いかがわしい中国製のミニコンポ並みのデザインなの
だから、次ではもう少し考えてほしい。
少なくとも初代XR10のデザインは、もう少し気合が入ってたはず・・・。

DSP-AX457
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax457/index.html
TA-DE590
http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/product.cfm?category=MCPA&PD=13992&KM=TA-DE590#picture
VSX-515
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000903&cate_cd=030&option_no=2
TX-SA503
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/txsa603_503


SA-XR55
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana4_03.jpg
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR55
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 23:23:19 ID:Cf9lQXTe0
>>377
悪いが挙げてくれたものにセンスを感じるものが無いのだが。
昔ながらのありきたり、シャンパンゴールドなんてバブル成金じゃあるまいし
今更感が強い、てか、おっさん用だよ。
これらはむしろ、デザイン的には後退だわな。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 00:10:49 ID:oWDCr7g/0
海外版XR-55の、ブラックボディは良いと思う。
ビクターのAX-D701もそうだが、海外版は黒い物が多いな。うらやましい。
日本じゃ黒が売れんわけでもなかろうに、どうしてなんだろ?
多少のデザインの野暮ったさは、黒くするだけで許せるんだけど...
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 00:22:39 ID:npFPnkIp0
シアタールームをブラックで統一したいのに、アンプの銀が目立ってな。
頼むよメーカーさん。ついでにSPもピアノブラック出して。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 00:25:01 ID:V2qgcAtT0
>>377
結局全部同じ様な外見だね。デザインしてないじゃん。

大体、同価格帯のほかのAVアンプと比べても、数段安く見える質感 主観
たとえが悪いが、いかがわしい中国製のミニコンポ並みのデザインなのだから 主観

どうせオジサンでしょ。
年齢によって好みが分かれるって事だよ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 00:26:25 ID:H/0lF1HX0
http://www.av-magazin.de/Einleitung_Panasonic_SA-XR55.243.0.html
ここの一連のレビューを見るとものすごくかっこよく見える。
写真って怖い・・・。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 00:40:31 ID:TzDjBWNt0
無責任な昭和天皇(戦争のすべてを 「あっそう」 で流して天寿を全うした人)
実はこれだけ軍事政策にどっぷりと関わっていました。

・天皇の発言によって軍事行動が左右された事項
1、1933年・熱河作戦の一時指し止め
2、1936年・2・26事件における反乱軍の武力鎮圧の決定
3、1937年・日中戦争初期の兵力増強、戦略爆撃実施方針の決定
4、1938年・張鼓峰事件における武力行使方針の一時指し止め
5、1939年・「昭和14年度帝国海軍作戦計画」の修正要求
6、1940年・宜昌再確保への作戦変更
7、1942年・フィリピン・バターン要塞への早期攻撃の実現
8、1942年・重慶攻略の方針の決定と取りやめ
9、1942年・ガダルカナル攻防戦における陸軍航空隊の進出
10、1943年・ガダルカナル撤退後のニューギニアでの新攻勢の実施
11、1943年・統帥部内の中部ソロモン放棄論の棚上げ
12、1943年・アッツ島玉砕後の海上決戦のたびかさなる要求と、海軍消極姿勢への
厳しい叱責による統帥部引き締め
13、1943年・陸軍のニューギニアでの航空戦への没入
14、1943〜44年・絶対国防圏設定後の攻勢防御の実施(ブラウン奇襲後の軍令部指示など)
15、1944年・サイパン奪還計画の立案
16、1945年・沖縄戦における攻勢作戦の実施(防御部隊が突撃させられアボーン)
17、1945年・朝鮮軍の関東軍への編入取りやめ

<例>
1、「沖縄では守るだけか、海軍はどうしたのか」→防戦予定が突撃させられる、
大和特攻が敢行され死者3721人。
2、「(特攻隊は)そのようにまでせねばならなかったか。しかし良くやった」
→現地では「よくやった」とのお言葉をもらったと続々と続く一要因となる
3、1947年9月20日、寺崎英成を通して、「沖縄に関する軍事占領を継続する
事を希望する」「25年ないし50年という長期が良い」と要望した覚書をGHQ顧問
からマッカーサーに提出。 (「昭和天皇の軍事思想」校倉書房)
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 04:04:00 ID:7nIEMRP10
>>382
(´・ω・`)読めんがな

デンマーク?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 05:29:15 ID:a77A0nsj0
>>384
多分独逸だお
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 09:40:47 ID:9hv9g/Xl0
デザインデザインて喪前ら。

今無いものが真新しく見えるだけ。
多少形を変えながらそれを繰り返して、最終的に
どこに行くかは・・・今は言わないでおこう。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 10:35:42 ID:D6ln1Jrr0
DIGAが黒にならないと駄目だな
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 15:13:43 ID:ouxrQbmk0
>>382
日本でもこういう詳細なレビューするサイトってできないかな
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 00:26:48 ID:6F2MobCi0
>>382
いいカメラマン使ってるな(w
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 15:58:38 ID:lQEGIPll0
>>379, 380
海外仕様のXR55黒を見たことあるが、安っぽい黒だぞ。
それでも、安っぽいシルバーよりは数段マシだと思う。
日本でも出して欲しいね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 18:29:57 ID:Fx/Xxi4z0
ブラックでもいいだろうが、いっそのことホワイトのほうが、清潔感が
あっていいかもな。
プリメインでも、LINNやAyreなどの海外のアンプは、ホワイトだから
別に悪くはないと思うが。

まぁ、どっちにしてもシルバーの場合どうしてもアルミと比べて
しまうから、プラスチックの質感に失望してしまう。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 19:03:41 ID:NUiiEvUn0
パナのDVDレコーダーに合わせて色&デザインしてるから
こっちが変わらない限り外見の変更は期待薄でしょうね

>391
Ayreって写真で見るとホワイトに見えるけど、
実物はシルバー(というかアルミの地肌)です
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 19:05:26 ID:NUiiEvUn0
同じシルバー&薄型AVアンプでもオンキョーのこれは格好いいと思います
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/TX-L55(S)?OpenDocument
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 19:10:17 ID:5JaWTIVg0
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 20:03:23 ID:56RqxTvc0
55の海外仕様って事は電源がメガネじゃないのか。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 20:19:36 ID:NUiiEvUn0
メガネ端子じゃないの?
382のリンク先
http://www.av-magazin.de/Technik_des_SA-XR55.245.0.html
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 20:25:21 ID:Fx/Xxi4z0
>>392
そうですか、いや貧乏なので実物を見る機会がないものでお恥ずかしい。
しかし、アルミいいですね…質感だけでなく、ノイズにも強そう。


>>395
いや、たしか海外製XR25もメガネタイプで海外のショップが
3p型に改造して売ってたはず。


松下の製品で3p型の電源ケーブルを採用した製品は、あんまり
ないような。
あのテクニクスのアンプも、低価格機種はメガネでしたね。


そう考えると松下の開発の人は、あんまり電源ケーブルの効用は考えてないのかな?
その割には、電池で音質は変わるとテレビCMをしてるのは謎ですが・・・。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 02:14:39 ID:ceoLZg/x0
欧州で聴くXRとニホンで聴くXRは別物なんだろうな
スイッチング電源は電圧が高い方が有利みたいだし

200V引いてUK版でも輸入しようかと思ったですよ

399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 00:12:47 ID:OutKvgdu0
ローランド、真空管モデリング搭載USBインターフェイス
−24bit/96kHz対応。真空管の暖かみやクセを調節可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051104/roland.htm
特徴は独自のCOSM(Composite Object Sound Modeling)テクノロジーによる
真空管アンプ・シミュレータを搭載したこと。真空管アンプの構造を緻密に解析
再構築し、DSP上で再現。パソコンでの音楽再生時に真空管オーディオアンプの
ような暖かみのあるサウンド再生が可能という。さらに、本体上部のつまみで
真空管のクセや暖かみ、音圧を調整して好みのサウンドを作り上げることができる。


デジタルってすごいな、いつかXRにアナログアンプのシミュレータが
搭載される日もくるのかな。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 01:39:34 ID:SfxHc2w90
>>399
そういったレベルでの変化だったら
PCで幾らでもできるよ。
俺の使ってるのは1212mだが
アホみたいにエフェクトの種類があって
それぞれに調整できるし、組み合わせも可。
劣化の度合いもそこらのAVアンプや安いサウンドカード、
プレイヤー付属のものとかに比べると少なく高精度。

けど、やっぱり素の音で良くなきゃ。
加工は所詮お遊びの道具だと思う。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 09:22:41 ID:9hrz0GUS0
真空管アンプ=暖かみのあるサウンド
という時点で、そういうレベルのシミュレータなんだなって思います
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 14:16:15 ID:gzVFekq10
おまえらまだそんなこと言ってるのか?
バカじゃねーか?
能書き垂れてる暇あったら、働いて一クラス上を買ってみろよ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 15:25:11 ID:M4VVE5/o0
買って三ヶ月めにして光デジタルのケーブルを抜こうとしたときに
端子のふたが壊れて・・・デジタル端子がひとつ潰れた・・・
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 18:09:45 ID:6RuNONkl0
>>403
www
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 14:54:31 ID:dw5ykRro0
>>1-1000
www
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:19:12 ID:YLGRHHb60
XRに採用されてるチップは、TAS5076だが
http://www.tij.co.jp/news/sc/2003/scj_03_094.htm

新しいチップは、TAS5518
http://www.phileweb.com/news/d-av/200410/12/11453.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041012/ti.htm
これを採用するとかなりの音質アップするみたいに、このすれで言われてるけど
具体的にTA5076に、比べてどれがパワーアップしたんだろうか?

素人が見て、アップしてるのは8チャンネルとダイナミックレンジの向上が
わかるが、ほかは良くわからないな〜。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:30:21 ID:aXiJRNQP0
>406
とりあえずはそこに書いてあることを見て、凄いんだろうな〜って想像してるだけです
スペック上は過去最高だと思いますが、実物が出ないと何とも
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 06:01:19 ID:I/w9Nspy0
最初の頃はTIと松下のコラボレーションみたいな関係だったんだけど、
実際どういう関係だったんだろうね。仕様要求とかしてたのかな
独占供給を受けるにしてもリスキーな選択ではあっただろうけど

TAS5518積んだ評価キットを市販するとかいう話があったみたいだけどね

ていうか、三洋のicepowerってどうなったんだろ。
製品化されてるらしいけど

409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 08:39:48 ID:aXiJRNQP0
本家B&Oアイスパワーのicepowerはジェフローランド、
Acoustic Realityを初め色々な製品が発売されてますけど、
三洋製のicepowerの話は全然聞こえてこないですね
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 12:34:25 ID:YFHbaNYfO
先日55を買って取り敢えずフロントAのみにつなぎ2ちゃんできいているのですがスピーカーBのオンオフ
をすると音が変わるのですがこれはどういうことでしゆうか?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 17:05:47 ID:ZzBBO8bG0
>>410
どう違う?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 19:05:30 ID:YFHbaNYfO
>>411
音が少し大きくなります。後低音がブーストされてるように感じます。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 21:34:14 ID:YLGRHHb60
高速電力線通信(PLC)で電源環境は最悪に?
ttp://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/yatra/2005.11.html
これってもろにXRに影響しそうで怖いな。
コトヴェールでは、防ぐことは無理なのか、また対策に
金がかかる悪寒が・・・。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 22:34:33 ID:knjzChFD0
unko
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 01:10:20 ID:pvuvTaqe0
オーオタは大変だな
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 02:18:24 ID:vsx2l0DX0
>>413
これ浸透しないでしょ。
問題ありすぎだし。家電云々ってのも現状で、
PC以外でネットに繋げる必要を感じるユーザーが
どれだけいるんだか。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 02:31:12 ID:j2AjPDP70
電力線ネットって松下が強力に推進してなかったか?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 06:12:13 ID:18YfSU/H0
“コンセントからHD映像”も近い?――松下のHD PLC
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/29/news079.html
頼むよ松下orz
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 07:00:39 ID:X3GWttP10
PLCより、結局は無線だろうね。
まあ、電波だって音を悪くしてるっていうけどさw

劣悪な電源環境で音作りをすればええってことで
だから下手にノイズフィルターとかかますと具合良くないっていうか

420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:57:46 ID:WUKwb8tr0
XR55ってコンセント抜いても設定は記憶される?
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 17:32:11 ID:T5c+H+0k0
2週間で忘れる。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 20:50:55 ID:9oGY1uvf0
結構もの覚えいいな
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:29:31 ID:ZDL3WDBn0
SA-XR55にピッタシのサブウーファってないですか?
今、BOSE121を4台で、バイワイヤーで使ってるんですが、
どうも低音が弱いです。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:31:49 ID:277b+jfy0
近所迷惑&家族に迷惑かかるからヤメロ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:33:38 ID:rZFxfU5Q0
なんでXRにBOSEって厨が多いの?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:34:56 ID:jE2x2V8i0
>>423
BOSE121でどうやってバイワイヤにしたんだ???
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:01:05 ID:ZDL3WDBn0
いや、単純にHF LFを別々のスピーカーに綱井だけなんですが。
あまりいい音ではないのでオススメできない罠
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:01:43 ID:XSs+a5Lh0
・・・自作フルレンジは認めるけどBOSEは・・・みとめん
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 01:30:32 ID:jE2x2V8i0
>>427
それ、バイワイヤでもないし、バイアンプでもない。
シングルより音悪いでしょ?音像が暈けたり。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 07:59:08 ID:tKB3XvL50
オーオタはキモいな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 09:05:29 ID:rJuwUVYF0
そう思うなら黙って帰ればよろし。
じゃあな、もう来んなよ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 09:46:53 ID:tKB3XvL50
ww
433名無し募集中。。。:2005/11/11(金) 11:59:28 ID:rsj4VmWn0
ハロプロのライブDVD視聴専用で使うにはどんな構成が良いでしょうか。
自宅とは別に12畳の専用部屋が使えるようになったので
もしよろしければ、アドバイス頂ければと思い書きました。
こちらの方々はハロプロなどお聞きにはならないでしょうが、宜しくお願い
致します。

SPとPJだけは手に入れました。
sp:SX-LT55 リアKENWOOD LS-V230
PJ:LP-z2

あとXR55とDENON DVD-1910と考えておりますが
自宅よりこちらをメインにするつもりなので、自宅の機材をふくめ
一番良い構成にしたいと思います。
どのような組み合わせが最適でしょうか。
アドバイス頂ければ幸いです。

自宅の構成
sp:マグナット450
amp:YAMAHA dsp-1300 Technics a-1010 ×2
dvd:東芝RD-X5
pj:sanyo lp−z2
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 13:04:54 ID:tKB3XvL50
それでいいと思うよ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 13:59:41 ID:K8SrBQJa0
>>432
RD-Z1はどう?
ウチはリビングをXR55とRD-Z1の組み合わせにしてる。
オヤイデの1万弱の同軸で繋いでるけど、
とてもAVアンプとDVDレコの組み合わせとは思えない音だよ。

RD-Z1は不具合が問題視されているけど、ウチでは一回もないし、
画質も良いから予算が許せばお勧めだよ
436435:2005/11/11(金) 14:00:51 ID:K8SrBQJa0
ゴメ、アンカーミスった

>>435
>>433へのレスね
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 17:53:24 ID:sPF/Qd/H0
ハロプロてパワプロみたいなのか?分からない
438名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/11(金) 18:01:14 ID:rsj4VmWn0
狼だろ。名無し募集中って
439名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/11(金) 19:29:01 ID:kGlFWDOe0
>>433
YAMAHA+1010のほうをメインにしたほうがいいんじゃ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 20:15:17 ID:h3dawjim0
XR55欲しいんだけど
XR50の筐体に手を加えた手間を考えると足踏みしてしまう
筐体とSP端子と電源を強化した奴を出さんかなぁ

以上日記でした
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:04:12 ID:XSs+a5Lh0
>>440
アナログアンプ使ってるときに買ったアクセサリ余ってないのか?
電源系の製品全部合わせたらXR55なんて10台買えるわけだが・・・・。
別に新規に買わなくてもいいような気がする。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 22:14:25 ID:K8SrBQJa0
>>433
こいつ、マルチだよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115378836/
の961と同じ

以後、>>433は無視して下さい
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 09:57:47 ID:J++3krSD0
>>441
中身を改造する手間と言っている希ガス。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 10:48:17 ID:9j7VdUbT0
>440
 電源強化は自分でやろう
コンデンサー抱かせるだけでOK
俺はXR25を12000μF*2 で改造 スカキンが解消されい良い感じ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 11:47:32 ID:Rdzwl+pO0
>>444
保障なくなっちゃう
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 12:03:04 ID:c405GF4A0
保障もなにもまた買えよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 13:35:44 ID:Z1yzYCFx0
50持ってるけどなんとなく55欲しいなぁとか思ったりしてちょっと調べてたら
55のリモコンのボタンって50みたいに光らないのですか?
見た感じ自分の持ってるDVD-S39並のリモコンクオリティに見えるのですが…
50と55両方持ってる方いましたら、50のリモコンで55が操作できるかも知りたいです。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 13:49:36 ID:ARRX+1mq0
>>444
スカキン解消されたというと、どんな感じでなってるんですか?
やっぱり、アナログみたいな感じなのかな。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 14:50:02 ID:9j7VdUbT0
ノイズフロアが下がるというか、微小信号が出てくる
低音も余韻みたいなものが出るようになった
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:44:02 ID:Y0YLoPYzO
プラシーバ乙
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 17:55:54 ID:7xEa24Hd0
プラシーバ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 18:19:52 ID:Rdzwl+pO0
保障もなにもまた買えよ。

オタ病ですか。
453440:2005/11/13(日) 00:21:19 ID:9JSMb04T0
>>443
うん、うちのXR50は弄りすぎてボロボロ(ド素人なのに)
主に輻射対策だけど、ひと月くらいかけて試行錯誤を繰り返したYO
PCからの音出しに使ってます。

同じコンセントからPCとXRの電源を取らなきゃいけないんで
松下壁コン> コトベ>オーテクNF508>PC
松下壁コン>CSE T-500>Ultimate Outlet>XR50
という現状です。

NF508の前はNF506使ってたんだけど、
この2つって驚くほど性能が違うね。
508の方が遥かに良くノイズを遮断してくれる。
PC用で、もっと良いフィルター付タップがあったらぜひ欲しいな。

以上日記でした。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 01:06:42 ID:s4NcK/1q0
俺もNF508と506両方買ったが508の方が断然いい 506は効果が全然わかんねーんだよな
506は買うと損する
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 03:05:07 ID:3svXEvUp0
高周波聞こえるなんてヘンな香具師がいるな〜
・・なんて読み流して買ってきましたXR55。
接続作業終えてコンセントにつないだらキーン。。。。
ええ!!! っと耳を疑いつつ抜いたら無音。(゚Д゚)
藻前ら聞こえないのかこの音。
普段使わない防音室に設置してるからいいけど
同じ部屋で寝起きするのは苦しいかもしれん。
一瞬返品も考えたが音の良さは確かなので使うことにしたけど、要改善だろこれ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 04:19:54 ID:/EIYNJHa0
全然聞こえないよそんな音。
不良かどっかからノイズが入ってんじゃないの?
それかイルカ病。

457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 10:44:46 ID:nLArVQm90
前にも書いたけど、俺のXRも電源OFFの時に鳴き音が出てる。
ONにすれば直るんだけどね。
で、この前サービスの人が来て只今入院中。
来週帰ってくるけど、直ってるのかな?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 16:09:29 ID:s4NcK/1q0
>>455 おまえ10000KHzも普通に聞こえるだろ?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:26:09 ID:AKsHJrxI0
大阪のAVセッションで、XR55を聞いたが、映画のマルチチャンネルでは
SonyのブースでDA9100ESを聞いた後でも、見劣りしない音を鳴らしてた
と思う。

それは、セッティングの勝利か、スピーカーを良かったのかはわからないが
映画を見るとなら、あれで十分だと感じた。

ただ、DVD-Aの2チャンネルのデモでは、シャープやオンキョを聞いた
後だったから、やっぱり低域の解像度や全体的なゆとりは見劣りしてたな。

まぁ、その辺は電源部分の物量や筐体の硬度の問題だろうし、松下の人も
将来的には、アルミの筐体で作りたいようなことも言ってから改善されるん
じゃないのかな?

特に、ブルーレイのためにはHDMIが必要なのに、HDMI端子を装備した
上位機種のXR70は、XR55に比べたらかなり見劣りする内容なのは
そのままにしとく訳無いだろうから、来年には上位機種にふさわしい
XRが出ると期待したいところ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:34:51 ID:s4NcK/1q0
XR75 脳内で発信だ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 21:57:41 ID:o++PybNS0
>>459
>映画のマルチチャンネルでは 、見劣りしない音を鳴らしてた

確かにサラウンドの映画にはモワモワ音源にかえって線の細さが丁度イイ感じでクリアにw

>上位機種のXR70は、XR55に比べたらかなり見劣りする内容なのは

音質にこだわったらデュアルなんて使わないからちっとも見劣りしてないし、
かえってバイアンプでAが強制的にデュアルで濁った音になってしまう55は頂けないと思うが。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 22:16:30 ID:s4NcK/1q0
な、なんだってー(AA略)
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 02:12:56 ID:NTps5YvK0
>>455-456
聴こえる人と聴こえない人がおられるのですね。
おそらく機体の個体差ではなく、耳の個体差ではないかと。
ブラウン管TVの「キーン」(15.7KHz)が聴こえるかどうかもあわせてレポしていただければ助かります。

XR55買いたいんだけど、以前聴力検査をしたら20kHzの感度が最高だったので、私には向かないかも。。。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 02:18:14 ID:h7jL3Ejt0
このスレ、蝙蝠人間が多過ぎだ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 03:24:02 ID:LxvBNWOo0
>>463
聴こえる・聴こえないじゃなくて
電源環境の良し・悪しで
ノイズが回り込んでいるだけだと思うが。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 11:58:36 ID:vnu5f42a0
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 17:32:50 ID:t3lL51TX0
>>466
良さげだけど集中スイッチが欲しいなぁ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 17:40:53 ID:zuAZUEkz0
TDKのコモンチョーク品は既出?
かなりいいよ、これ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 18:05:32 ID:0Fu++3Y/0
>>463
俺も思った。
高周波音って聞こえなくても体に悪いようなイメージが歩けどどうなんだろ?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 22:41:39 ID:1/7F+9Q50
XR55 2週間くらい前に買ったんだけど殆ど毎日10時間くらい鳴らし続けて
今気づいたんだけどびっくりするくらいスゲーいい音になってる。
スピーカーも一緒に買ったんだけどこれってやっぱりエージング効果なのかな?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:33:11 ID:MuC/GDR50
エージング=耳が慣れただけ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 23:37:05 ID:MqhQ+dgm0
ソニーのアンプ開発者のエージングの説明
ttp://kanaimaru.fc2web.com/da7000es/qa020.htm
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:06:27 ID:9X2UOPLi0
>>470 他のコンセントと配線用遮断機を共有しないコンセントにするとさらにいいよ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:14:52 ID:wCJeHjdK0
>>472
為になりますた。さんくす。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:16:31 ID:/6dAgj7V0
ケーブルに何万も金使う人いる?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:56:15 ID:cQT+opca0
俺は高くても1本1万円くらいまでかな、そんな高いのは買えない
全部ベルデンのシールドケーブルでXRには3本使用中
3本で2万くらいかな
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:58:11 ID:Q/iOYTCl0
高いケーブルは高い壷と同じ。意味ない。カナレより音がいいケーブルは存在しないし、
またほとんどのケーブルがカナレとほぼ同じ音質。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:58:35 ID:PA5+j48n0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ え?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 20:39:55 ID:Q/iOYTCl0
つまり安くてしっかり作ってあるスタジオリファレンスであるカナレが
最高だね。私は70円/mのを使ってる。一本でバイワイヤーできるから
実質35円/mだな。千円以上かけるのは無駄・意味ない・宗教。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 20:57:02 ID:jx6GZsLA0
>一本でバイワイヤーできるから 
スターカッドの意味ないじゃん。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:17:10 ID:Q/iOYTCl0
スターカッドに意味がほとんどない。静電容量とかインダクタンスとか色々
言われるが直流抵抗に比べれば影響は無に等しい。ケーブルで本当に実用的な
意味で問題になるのは直流抵抗だけ。極端に細い線を長く使うと悪い、という程度。
そうでなければ音はどれも同じ。もちろん心理効果で変わったと思い込むことはある。
あと超高額ケーブルにはわざと特性を悪くしているのがあるからそれなら本当に変わる。

てゆうかスターカッドの第一義はピンケーブルとの干渉では?デジタルアンプには関係ない。
てゆうか高域と低域で同じ情報が流れてるんだからスターカッドになってるんじゃ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:31:01 ID:jx6GZsLA0
( ゚д゚)
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:44:03 ID:T6dUycZY0
>>472
やっぱりエージングの効果だったんだ。
なんか日に日に良くなってる気さえする。
トーンコントロールとイコライザーがどんどんフラットに近づいていく。
60、70年代の録音物が何の抵抗も無く聞けるようになってる。

484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 22:03:42 ID:PA5+j48n0

          ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( ´∀`) < にゃーん
        /    |    \______
       /       .|     
       / "⌒ヽ |.イ |
   __ |   .ノ | || |__
  .    ノく__つ∪∪   \
   _((_________\
    ̄ ̄ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ̄
   ___________| |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 14:56:28 ID:QVJetx830
>スタジオリファレンスであるカナレ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 15:33:49 ID:SfqDsVII0
ふーん
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:01:23 ID:i2wHvnaM0
エージング=耳が慣れただけ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:08:54 ID:SgfTHs3Q0
アンプによる音の変化→思い込み
エージング→錯覚
ケーブル→思い込み

糞宗教

オーオタ→狂宗教徒
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 21:53:19 ID:LNpfBBJb0
>>488
全くその通り
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:06:29 ID:ZGyro4yJ0
>>472を読んでもエージング効果を信じない人は、
本当に耳が悪いか日本語能力が無い人間なんだろう
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:28:45 ID:do4UgZJR0
ここでXRを叩いてる奴は何らかの理由でデジタルアンプを受け入れたく無いんだろうな
アナログアンプ作ってるメーカーや販売店、高価なアナログアンプ買っちまった奴とかかね

確かにこの価格帯でこれだけの音を出されちゃったら
他が必死になるのも分からなくもないが、ちと見苦しいな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 01:29:10 ID:ucQTl4bcO
そりゃ数万円のアンブが数百万のアンプを凌駕するん
だから抵抗勢力も湧いてくるだろ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 04:04:41 ID:uLAowQsa0
>>490
俺も池田大作先生の著作を読んでから創価学会に入ったから、言いたいことはわかる。

大作先生の著作物を読んで、尚悪口を言う奴は、基本的に頭が悪いか
日本語能力が無い奴だと思う。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 04:19:03 ID:SzqnAdLT0
>>493は自分のレスがおもしろいと思ってこんなネタを書いたんだろうな…
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 04:34:07 ID:XE8PuAFg0
オーオタ狂宗教徒も創価も変わらんな。
煽られたときの反応までそっくり。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 11:54:02 ID:7VEqoxYa0
>495
493は君の書き込みを呼んで大喜びしていると思う。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 13:09:08 ID:4xBSPElw0
>>496

>>495が釣りに見えるのは気のせい?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 14:38:11 ID:wNKqAUUo0
>>491
買って叩いてる香具師も居る罠
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 00:16:56 ID:0W+S4WhQ0
もしかして小音量時XRの音が酷いのは、聴感上のDRじゃなくて
デジタルでDRが狭くなることに起因してるの?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 03:15:31 ID:AjOvCTEM0
>>499
おいおい、デジアンは小音量でも音痩せしないのが利点の1つだぞ。
これで音が酷いとか言ってたら
アナログアンプなんて使ってられないよ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 08:25:35 ID:fSm7C1A80
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011002/pana2.htm
>一般的な24bitのフルデジタルアンプでは、24bitフルスケールを
>音量のmaxとして演算でbit幅を減らすことにより音量を下げていく。
>そのため、約6dB音量を下げる毎に1bitづつbit幅が減少し
>-40dB付近では17bit程度の精度となる。

> SA-XR10では、「Technics」ブランドアンプで培われた
>実用音量域で高SN比を実現するVGCA(バリアブル・ゲイン
>・コントール・アンプ)技術をデジタルアンプ用にリファインした
>「VGDA(バリアブル・ゲイン・デジタル・アンプ)」を採用。
>これにより、-40dB付近の音量域でも 20bit以上の精度を
>確保し、高SN比を実現したという。
残念ながら今のXRも小音量でビット落ちしてしまう。


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041012/ti.htm
しかし、新しいTIのチップならゲインコントロールで
音量をコントロールするから、小音量でも良くなるだろうね。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 10:49:38 ID:QYC2HYiu0
そんなこと書いてなくね??
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:12:17 ID:TC3Ptor00
このアンプ映画見るのに向いてる?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:11:42 ID:6XxmMhjU0
>>503
他機種との相対評価では向いてない。
AVアンプとしての最低限の機能はあるが
それ以上は期待するな。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:54:12 ID:AjOvCTEM0
>>501
XR10以前にフルデジタルアンプってあった?
その説明ってなんか違うような気がするんだが。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:21:58 ID:Wxt+bKn50
TacTのことも忘れないであげて下さい
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:24:33 ID:Wxt+bKn50
もっともTacTは自社設計のゲイン制御を使ってるので
超小音量時以外はデジタルボリュームは一切に使ってませんけど
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:49:50 ID:+/9x1Ik10
アンプはどれも同じ音だから映画向きとかどうとかいうのは無意味。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 00:42:24 ID:JLUhJc690
>>506
一般的なって書いてあるでしょ。
それがTactを指すとは思えないんだが。
単純にアナログ増幅のAVアンプの事を言ってる気がした。
この頃はフルデジなんてほとんど知られてない状況だし
書いてる人もよく分かってなかったんじゃない?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 01:20:19 ID:paeMgGmL0
一般的な24bitの〜
ってのは、チップ内蔵のデジタルボリュームを使った場合の話だと思います
パナやTacTみたいにゲイン制御を自社設計しないと、
チップ内蔵のデジタルボリュームを使って音量制御することになるので
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 15:20:14 ID:75E/HmmzO
電源オフ時のキーン音はINPUT SELECTORを回すと反応がある(ノイズが変わる)のに気付いた。
修理依頼した同志の方、結果報告お待ちしてます‥
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 18:23:26 ID:2snok8g10
>>510
小音量時のゲイン制御って、どおやってるんでしょ?
やっぱり小音量時、-40dBぐらいでは聴いてられないくらい音が悪い。
-20dBぐらいまで出すと良い感じなんだけど…夜は出せない音量なので残念。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 19:35:53 ID:1awBVRUW0
>>512
SPケーブルのインピーダンスが8Ωなら
+側に7.2Ω、+側とー側を結ぶように0.8Ωの抵抗を入れると20dBの減衰となる。
普段大きな音を出さないなら1W程度の抵抗でOKだけど
安全のために数Wの抵抗を選んでおけばいい。
なお、抵抗は加熱することもあるのでおき場所に注意、
あるいは大音量を出すときにはこのケーブルは使わないこと。
適当な端子を利用して、SPケーブルとアンプの端子の間に挟むアダプタを
つくるといいかも。
ちなみに6Ωなら5.4/0,6、4Ωなら3.6/0.4の組み合わせ。
くれぐれも自己責任であることを忘れないように。
不用意に大音量をだすと、抵抗が過熱して、周りの引火物を発火させる
可能性がある。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 23:51:03 ID:eT4r0s5w0
>>512
スイッチング電圧を可変させてる。-40dBから-30dBはリニア、上下は低電圧か高電圧で固定
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 00:47:26 ID:dHIW/Lao0
192kHzでリサンプルしたら、リ.マスターが効かないんだが、仕様か?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 00:54:06 ID:RAny8DRh0
>>515
え?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 01:17:34 ID:dHIW/Lao0
>>516
光で55と接続してるんだが、リモコンのリ・マスターを押すと窓にNOT POSSIBLE FOR INPUT SOURCEと
表示されて、リ・マスターが効かない。その代わり、192kHzと表示がでる。
サウンドカードはSE-150PCIで、サンプルレートを192kHzにして、
lilithのサウンド出力でリサンプルを許可して、光接続。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 01:18:35 ID:dHIW/Lao0
アナログ接続にすると、リ・マスターは効く。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 01:29:52 ID:dHIW/Lao0
150PCIのサンプルレートをAUTOにしたら、リ・マスターは効く。
ちなみに音響のドライバでは98kHzまでしか設定できないので、
VIAのドライバいれてる。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 09:57:07 ID:mJ42mYo10
え?150って96khzまでしか出せないだろ。
出せるようになったのディスカ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 11:22:30 ID:dHIW/Lao0
ごめん、リ・マスター、XR55の取り説に「PCMのサンプリング周波数が48kHzを超える場合は
使用できません」と書いてあった。

>>520
VIAのドライバ入れたらできる。
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2&OSID=1&CatID=1010
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 11:46:29 ID:7NYPmmxd0
パソコンと接続するならXR側のリマスタ使わないで
192kHzアップサンプリングで出すデジタル出力が一番良くないか?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 13:17:24 ID:dHIW/Lao0
>>522
え、そうなん?
524522:2005/11/22(火) 13:25:22 ID:7NYPmmxd0
>>523
リマスターの音が好きかどうかは人それぞれかもしれん。
自分を信じてがんばってくれぃ。
わたしゃダウントランスに繋いだ自作パソコンからのデジタル192kHz出力だな。
オーディオボードは非売品なので比較できないのでどうとも言えない。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 14:13:09 ID:dHIW/Lao0
>>524
レスサンクス。
つまり、サウンドカード側でアップサンプリングするのと、55側でアップサンプリング(リマスター)するという違い?
どちらの場合でも、ハードでアップサンプリングするから、VC64とかFUSEでアップサンプリングする必要はないということなのでしょうか。

150PCIで192kHz出力の設定画面を貼っておきまつ。
http://holywood.mine.nu/cgi-bin/uploader1/src/yes10007.jpg



526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:49:31 ID:wk07aHvc0
話だけ聞くとXRのバイアンプと密閉スピーカーって相性よさそうに思うけど
実際はどうなん?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:56:35 ID:IZtdsDuc0
>>526
抜群に良いよ。
うちのはバブル期のビクターの598SPを改造した奴だけど
32cmウーファーの上に密閉だから、アンプの駆動力が無いと駄目駄目。
アナログだったら、相当上位のクラスじゃないと駄目だろうね。
(金無いからサンスイの中古とか導入したけど、まだ足りない感じ)
けど、XRは楽々制動させちゃうから、正直驚いた。
バイアンプ抜きに考えても、相性は抜群に感じた。

逆にそこまで駆動力を必要としない鳴らしやすいSPなら
XRに拘る必要は無いのかなとも思った。

あと、フルレンジ一発とも相性良いとか言われてたけど
フルレンジってそんなに駆動力必要なのかな?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:56:40 ID:RvAwj93w0
>>527 フルレンジ一発のSPだと音の立ち上がりの良さがXRによってさらに引き出される感じ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:01:20 ID:7NYPmmxd0
3mの音道を持つ共鳴管スピーカー使ってるけど、実によい。
今まで5→10→20→60万円くらいの間隔でアナログ乗り換えてきたけど
ここまで鳴るのは珍しいよ。反応の良さではあり得ないと思えるくらいいい。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:21:01 ID:wk07aHvc0
>>527
俺もDiatoneの32cm密閉使ってるけど、それ聞いてかなり欲しくなったよ。
でも俺にスピーカーをバイアンプ用に改造できるかが問題だ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 21:56:13 ID:mJ42mYo10
>>521
dクス。知らない間に192対応してたんだね。
俺のドライババージョン古かったです。
これをXR50に入力して(;゚∀゚)=3ムッハ-
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:03:22 ID:IZtdsDuc0
>>530
別にバイアンプに拘らなくても良いんじゃない?
シングルでもばっちり効果出るよ。

ちなみに改造はバイアンプ化もしてるけど
そもそもはネットワークの総取り替えが目的だったから
そこは別に気にしなくても。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:00:54 ID:t/ZKKaIH0
でも、B&WのN805に使った人には良くないと昔かかれていたが
それってなぜだろう?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:20:21 ID:XPkcbrAf0
>>534
どこそれ?
かなり前だが、N805で逆に良いって言っていたのは
覚えているが。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:29:11 ID:CVmwyD0K0
てかリアルタイムでアップサンプリングするのってlilith使ってるとか言わないでよ?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 04:15:11 ID:RPTTVVjw0
俺はSound Blaster X-FiとXR-55つなげて、24bit/96kHzにアップサンプリングしてるけど、MP3だと思った以上に音質が向上するな。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 17:08:56 ID:dzu7KPj30
>>536
相性はどうですか?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 18:19:38 ID:cjpiUXMl0
すみません質問いいでしょうか?
このアンプを買ってきてスピーカーケーブルを配線してる最中に、うっかりして電源を落とさずに
配線してしまったのですが、まずマイナス側を配線した後プラス側を配線しようとして誤って筐体
にプラスケーブルをが接触してしまい、バッチと放電してしまいました。
これはやばいでしょうか?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 20:35:02 ID:7QsjbHLO0
一回電源を落として、再度電源を入れて無事に音が出れば問題無し。

電源再投入後、「F14 PWM ERROR」(うる覚えなんで、間違ってるかもw)って出たら、壊れたと思ってください
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 21:15:53 ID:cjpiUXMl0
>>539
どうも。一応エラー警報も出ていなくて音もそれなりに出ているようなので安心しました。

541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 23:58:31 ID:QFTOAR+p0
>>538
アナログアンプと違い、プラスもマイナスも高電圧だから気をつけた方がいいよ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 23:43:54 ID:tSfyhOTo0
すいません
質問ですがグラフィックイコライザーを持っていればつなげられるのでしょうか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 23:56:46 ID:tSfyhOTo0
>>542
SA-XR55をもっています
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 02:12:22 ID:+jLvAIPl0
プラスとマイナスが短絡したくらいで何を騒いでるんだ?
出荷検査で普通に短絡試験してるってのに。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 03:14:48 ID:flnEenevO
じゃあ聞くが、俺は今だにXR10使ってるものだが、SWプリアウト→アクティブウーファー接続。
物凄いノイズがする・・。
「ボンッ!ボンッ!」て雑音で聞けたもんじゃねー!これ故障なんですか松下さん?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 12:27:30 ID:CENIuF690
>>542
どのようにつなげたいの?
質問は具体的にね。
547松下:2005/11/26(土) 12:28:49 ID:meTkI1cR0
有償で良ければ直してやるYo ( ',_ゝ`) プッ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:58:35 ID:riklYv/U0
>>546
取説を見てもSA-XR55に昔のステレオグラフィックイコライザー(単品)をどこの端子につないだらいいのか
書いてないのでつなげないのか思ってます
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:48:39 ID:V9hBnxna0
>>548
昔はカセットとアンプの間に入れたりもした。
どうやってつなげるのかを考えるのもオーディオの楽しみ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 20:11:02 ID:KCEA7aMI0
アナログならXRのアナログ入力前に、デジタルならデジタル入力の前に
繋ぐんジャマイカ??
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 20:27:52 ID:riklYv/U0
>>548 550
ステレオグラフィックイコライザーはなんですが、具体的には
CDプレーヤー→ステレオグラフィックイコライザー→SA-XR55
というふうにするのでしょうか この場合はDVDの音を聞きた
いい場合はつなぎ変えなければいけないのでミキサーでも必要でしょうか???
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 01:02:45 ID:zD3Jv/rQ0
数年前には夏休みの自由研究とかネットのコピペで済ます香具師とか
頻発したが…
最近はググルことさえ出来ないてかしない香具師ばかりなのか?
ネットで訊くならPCぐらいは持ってろYO!


SA-XR55 取扱説明書
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2005/audio/sa_xr55_s_1.pdf
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 01:05:25 ID:cD8H4upX0
>>552はいいツンデレ
554552:2005/11/27(日) 01:12:04 ID:zD3Jv/rQ0
>>551
あ、確かにXR55の取説にはグライコ接続の説明は無いわ…
XR50,70には「テープ録音(出力)」に接続の説明が載ってた、
てか、このさなにチープ化した取説、取説までコスト省略化よ!

昔だったら機能とか想像して接続試したりしてみたもんだったが、
今はPL法があるし、携帯だって構造や原理知らんかても使えるしなorz
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 02:58:41 ID:GzD7e0sS0
>>551
>>554の言うとおりテープ端子を使った接続で出来るはず。
ただしCD/DVDからはアナログ接続が必須。
取り説19ページを参照のこと。
5.1chする場合はデジタル接続を選択すれば良いかと。
#取り説読んだけど操作が複雑になるなあ。

ただ、音のクオリティの絶対値から言うとグライコの使用はあまり勧められない。
先日、XR25とS75のシステムと阿QのDP77を初めとする定価270万のシステムと
聴き比べる機会があったのだが、価格差ほどの差は感じられなかった。
正直XR25でイイやと思ったよ。
XR55でも同様のことは言える。
ただし、プレーヤとの接続は同軸を使うこと。
XR25では光よりも確実に良かった。


556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 10:15:18 ID:PHSLOxwZ0
>>552
>>554
みなさん ありがとうございました 本当無知で取説以外のことをして
適当に接続して故障させてしまわないかと思い質問させていただきました
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 10:41:50 ID:09Kg7/lz0
>>555
同軸同軸いうなよ〜。
うちのプレイヤー光しかないんす・・・。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 11:44:57 ID:5uZ7FvTe0
同軸・光を語るのはオーオタ病
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:16:55 ID:yRFn3joJ0
光より同軸のほうが良い場合なんてあるんですか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:51:02 ID:vRsryl3h0
・・・・・・・・・・・・君は何をいってるのかね?・・・・・・・・・・・・・・・・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 00:14:55 ID:6aYp8cXC0
>>559、560
お前等なんかID似てるな。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 00:22:07 ID:/oRk1tA40
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 00:25:49 ID:6aYp8cXC0
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

これでぐちゃぐちゃ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 12:34:04 ID:GIudAxcX0
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまた、ご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
>>563 何が?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:04:29 ID:6iVlMUci0
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:36:41 ID:FhEE5TtJ0
光より同軸のほうが良い場合なんてあるんですか?
光より同軸のほうが良い場合なんてあるんですか?
光より同軸のほうが良い場合なんてあるんですか?
なんで????
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:56:04 ID:/oRk1tA40
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 13:23:25 ID:3D7zjXLb0
どっかのスレで光はコネクタ部分から光が漏れてるとか言ってたなw
俺はなんとなくだが同軸の方が良いように感じるから
気分的に綺麗に鳴らしたいCDPやPCからは同軸で
PS2とかXBOXとかどうでもいいのは光で使ってる。
アナログ入力省いて良いからもうちょっとデジタル入力欲しいね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 14:14:57 ID:G1mJA5EO0
オーオタの間では光より同軸が音がいいのが定説 
光でも同軸並の音にする事は出来るがかなりの投資が必要
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 14:24:06 ID:jBMPD64U0
同軸はノイズ対策必須
なくてもいいのは光
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 15:21:00 ID:G1mJA5EO0
>>570 同軸はノイズ対策いるが5C-FV程度でも十分だからな
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 15:38:38 ID:+njftsqC0
いや、そういう意味じゃないんじゃない??
PCとかに接続するとPCのノイズが乗っかってくるのが問題なんでしょ。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 16:54:00 ID:G1mJA5EO0
いやPCとの接続は流石に勘弁してくれ せめてPS2止まりでしょw
ノイズの量が違いすぎるよ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:17:01 ID:+njftsqC0
あいや〜、でもPCトラポってすげー便利よ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 19:50:30 ID:G1mJA5EO0
スレ違いだがPCでオデオやろうとするとスゲー対策に手間暇かかるよ

極上のHTPC一台作る位の覚悟でやらないと................  30万円超えちゃうんじゃね?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:50:53 ID:EiHwQupf0
そういえば昨日NHKハイビジョンでHTPCやってたよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 07:33:54 ID:OxF3uSBK0
>>575 SE-U55GXオススメ!
独立電源だからノイズ対策無しでもそこそこの音
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 10:22:11 ID:bgqoQIM70
俺はPCはSE-150の光からXR50に、アナログはマランツPM6100SAに繋いでる。
Seasonicの静かな電源に気持ち的にNO-PCIexとHDDはスマドラかな。
ほぼ無音で組めてる。音源はflacがメインで後はogg、mp3な感じ。
なんちゃってPA住人なんで、壁コン交換とアンプとPC電源のケーブルは自作した。

糞耳だとは思うが今のとこ全然不満はない。
って、スレ違いかなw
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 10:41:31 ID:wDiOq5go0
俺もPCから光で出してXRにつないでるんだけど、最近ヘッドフォン
ばかり使うようになってきた。
部屋が狭いとXRだろうがなんだろうがやっぱり限界が出ちまうよ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 10:55:07 ID:IWrVGbl90
>>575
>>578
山のMCX-1000あれば労せず15マソぐらいで解決するよ。
圧縮音源なんて聞いてられんし。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:12:12 ID:wDiOq5go0
80GBじゃとても足りないな。
却下。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 17:12:49 ID:hVAw3eZN0
もうXR70の後継機はでないのかな?年末だけど。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 18:57:12 ID:cOxWM7ER0
XR50使いです
パチンコに負けてむしゃくしゃしていたので
XR55購入ボタン押しちゃったよ〜

XR50よりは音良いんだよね??ボソッ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 19:41:12 ID:Wn7uMQv40
それがそうとも
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:02:01 ID:cOxWM7ER0
今日大海で6マソ負けた
取り戻したいがパチでは取り戻せそうに無い

XR55は実売4万弱で実売10マソ以上のアンプの音はするから
パチの負けと合わせてもトータルでチャラ以上
ヤフでXR50を処分すればその分さらにお徳

こういう計画だ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:29:27 ID:1qqjyNR10
無茶苦茶な理論だなぁ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:47:12 ID:yTweY4WC0
バイアンプできて、その音が気に入るならXR55の方がいいが、
XR50の方が透明でいいという意見がちらほらとあったので、
どっちがいいかは好みだなぁ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 16:39:58 ID:3OTCzThs0
こんなカキコがあった。
716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/03(土) 07:34:09 ID:0jl0cRHL
おはようございます。

XR55からXR70にグレードアップを考えてるんですが
XR70に変えたら音質は上がりますか?

価格差はHDMIの分でほぼ音質は変わらないんじゃないかって妄想してるんですが、
どんなもんでしょうか?

両方お持ちの方いらっしゃったらインプレして頂けると助かります。
よろしくお願いします。


717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/03(土) 15:51:55 ID:ZnIfTcPc
デュアルアンプじゃないから音質は下がります。


718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/04(日) 02:13:33 ID:GaGx9Q9r
>>716
ある程度良いスピーカーではデュアルアンプはかえって音が濁るのが分かる。
ただでさえ位相に問題あるデジアンで無理矢理2つのアンプ重畳するのだから当然。
バイアンプモードで強制的にデュアルになってしまう55より70のほうがピュアな音がする。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 22:08:53 ID:DCpHKUf+0
デュアルアンプってBLT接続でしょう。
少なくとも駆動力点では、シングルよりもはるかに有利だと思うのだが?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 22:45:53 ID:DKKH58J10
XRはシングルでもデュアルでもBTLだぞ。
591583:2005/12/06(火) 00:40:49 ID:Ll6PStVx0
さて、今日XR55が届くぞ
速攻でXR55ヤフ行きは避けたいもんだが・・
エージングマンドクセ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 00:58:51 ID:yXI4Surd0
マルチソースリマスターは必須ですね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 01:14:24 ID:o/WibPxL0
>>583
XR50とXR55の両方持ってる人のインプレは結構意見が別れるところなので
是非貴方のインプレを書いて欲しい。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 01:38:00 ID:KXzZY9h10

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  XR70の後継機種の発表マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 17:19:02 ID:Xb5X/Kn30
SE-150PCIっていうの調べたら普通のサウンドカードだったorz
いや、ノートパソコンから192kHz出力できるのかと早とちりしてしまった。
18万くらいの機器を買えばそれも可能らしいが、、、
やっぱり192kHz出力するにはデスクトップパソコンを買うしかないのか、残念。
XRはいかにしても192kHzで聴くべきだよね。96kHzでも悪くはないがFMラジオをふと
聴いてみるとその歴然の差に鬱になるんだよね。来年あたりにデスクトップ買おうかどうか、、、
596583:2005/12/06(火) 23:44:13 ID:Ll6PStVx0
>>593
XR55が夕方届いたんで18:00頃から今までとりあえず鳴らしっぱなしにしてた。

XR55って電源が強化されてないかなぁ・・?
うちはマンション暮らしで電源環境が悪いので、
今まで 松下WN1318>アイソトランス>レギュレーター>XR50 とつないでいて
この時間帯だとかなり音質が変化していたんだけど、その変化が今日は気にならないレベル。
もうしばらく使ってみないと結論は出ないけど・・

あと輻射ノイズに強くなってると思う。
XR50はノーマルな状態ではザラザラ感があって、かなり筐体に手を加えたけど
XR55はその必要を全然感じない。
PCからの音出しがメインなんだけど、比較的PCのそばに置いてもXR55は割と大丈夫。
XR50は悲惨だけど。

改造しないならXR55の方がかなり良いんじゃないかな。
音のバランスもXR50よりはフラットだし。
高音の透明感や抜けはXR50の方が良いと思うけど、まだエージングこれからだから分かんね。
似たような音だとは思うけど。

でもね、うちのXR50、たまにハッとする程綺麗な音を出す時がある。
そういう時は大体早朝なんだけど、もう高音が艶々で抜けが良くて・・
余程電気の状態が良いんだろうね、その時は。

う〜ん、やっぱ落書き程度のことしか書けないわ。
597596:2005/12/07(水) 00:05:21 ID:Ll6PStVx0
バイアンプ対応のSPは持ってないので、2chデュアル駆動での話です。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 11:11:22 ID:zwwEbwS+0
>>597
50のリモコンで55操作できますか?
55特有の機能は使えないとして。
買い替え考えてるのですが55ってボタン蛍光じゃないんですよね。
599596:2005/12/07(水) 23:37:32 ID:146aKRaN0
>>598
やってみたけど50のリモコンじゃ55の音量も変更できない

>55ってボタン蛍光じゃないんですよね
そう、便器色
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:18:20 ID:XW2ZsIcq0
>>599
おお、レスサンクス。
操作無理なのかぁ、でもやっぱり55に興味あるので週末にでも買いに行ってきます。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 02:26:32 ID:wrnZIoxt0
素人多くてイイね、ここは。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 03:37:12 ID:znOvfowu0
最近、低価格SPでもバイワイアリング端子付出てきたから、低価格帯アンプではXR55の独壇場?
一部高額SPメーカーで嫌うところもあるが、XR55に合う価格ゾーンのSPについては手軽にバイアンプ設定できて楽しめるのはよい。
明らかに中高域が改善されるのがわかる。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 09:21:50 ID:fYNTAeiI0
>最近、低価格SPでもバイワイアリング端子付出てきたから

 何がいいかな、教えてください。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 11:42:16 ID:ra13sYxb0
>>603
S-A77TB
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 12:02:31 ID:DHd+zkGG0
タンノイのマーキュリーシリーズ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 17:31:35 ID:Ql93UWzs0
>603
予算となに聞くかぐらいかけ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 01:50:54 ID:LGbHn5Wn0
>>603 じゃないが、
ロックと女性ボーカル、
5万前後だとどうよ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 03:15:38 ID:8R/cBvcU0
iQ3
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 06:21:09 ID:sSHlk5Nn0
>608
バイワイヤの端子ついていたっけ?
>607
1本5マソ?
2本でなら
デノンSC-T33か55は安くてジャンル万能向。もちろんこの価格帯では、だけど。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 12:10:31 ID:8R/cBvcU0
>>609
iQ3はバイワイヤ。
ttp://www.kef.jp/products/iq/images/Gallery/dining_ML_iQ3.jpg
↑の右下に注目。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 18:59:00 ID:p94DXJkM0
>>596
あれからもうすぐ一週間だけどインプレきぼんぬ。
50から55にして良くなったとことかありますか?
612583=596:2005/12/12(月) 19:39:07 ID:ZeZqgTIF0
>>611
2chアンプ限定での用途だけど・・

55は50と比較にならないくらいクリア。
50はGCランダム・銅板・アルミ板・電磁波吸収シートを駆使して
ノイズは相当収まったけど、音の生気が弱まるとか副作用もあったし
そうやって筐体を弄った50よりさらに55はクリアな音を出してる。

同じ環境で同じ接続で、同じ場所に設置してるのにこれ程違うかなと思う。
どっかで50ってかなり個体差があるような書き込みを見たけど
今55で音出ししてると、うちの50はハズレ引いたような気がしてならない。

デュアル駆動が効いてるのか、音離れも55の方がずっと良いです。

前に書いた、電源が強化されてるのでは?というのは気のせいみたい(笑
電源の影響を激しく受けるのはやっぱり変わりない。
やっぱ聞く時間帯でかなり音が変化するね、
CSEのアイソトランスとDENKENのレギュレータ使ってるのに・・

音質がどうとか言うのは糞耳なんで控えるけど
55の方が遥かに良いと思うなぁ、うちで聞いた限りじゃ
個人的にはアンプはもうこれで良いです、壊れるまで使うつもり。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 19:40:57 ID:ZeZqgTIF0
そうそう、パチの負けはあれから2日で取り返したモンね
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 21:19:12 ID:NMOVLm9u0
あほか
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 21:30:23 ID:ZeZqgTIF0
アホかも知れんけど俺なりに真面目にカキコしてんだよ
アホは書き込むなと言うならこのスレ来ないわ、
バイバイ ノ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 22:21:20 ID:bbb3v+uI0
読んでてオモロイレポっっだたから、また来てよ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 02:27:49 ID:EqP2NvOA0
アホは書き込むな
618611:2005/12/13(火) 18:52:26 ID:iTdbYKoJ0
>>612
参考になりました。どうもありがとうございます。
自分はXR50もそうですが完全に2ch専用目的なのでデュアルアンプに期待してみます。
先ほど55ポチりました。ワクテカw
今から55用に電ケー作ってニヤニヤしときます。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 22:55:15 ID:exh6RrfP0
ニヤニヤ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 22:56:05 ID:vspuXjEx0
SA-XR55って5.1ch?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 23:14:18 ID:sTu2DPUh0
メガネケーブルを色々試してみたけど、どうもしっくり来なかったんで
アナライシス プラスという、インレット→メガネ変換アダプタ買ってみたぞ
物もしっかりしてるし結構お勧め
自作ケーブルも手軽にXRに試せる
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 00:05:49 ID:n8sBPrjR0
>620
100W×7chアンプ内蔵
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 00:18:10 ID:dFEZLrWv0
>>621
俺は、富士電線のVCT3.5スケアキャブタイヤケーブル愛用。
安くて( ゚Д゚)ウマー。¥350/mぐらいだたか。
5.5の太いのは低音がだぶつく感じで×だったよ。
SPは自作アルテックフルレンジ+TBツィーター バイアンプ。

624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 00:21:28 ID:dFEZLrWv0
すまそ。↑はSPコードの話で、621は電源コードの話でした。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 22:52:08 ID:TEftWjJ70
俺もつい最近、初めて電源ケーブルを作ってみたけど、
若干音が明るくなったかなってくらいで、音がよくなるとか言うけど実際のところよく分からん・・・
接点がゆるいので、今は3Pインレットに交換するか、直付けを検討中。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 23:08:46 ID:IMrYzPPL0
プラシーボに勝るチューニングは無い。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 23:32:02 ID:4ENrI+Zt0
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 00:15:20 ID:sCWXDXuF0
俺も3Pインレットに交換したいんだけど
処分するときのこと考えちゃうんだよなぁ・・
XR55買ったはいいけど、弄りまくった50の行き先が決まらん
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 00:56:58 ID:W6Mwr2as0
>>628
ヤフオクなら物好きがいるって。
スペシャルチューニング付とか、レビンソンに勝てるとか書いておけばよい。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 01:34:02 ID:THfKtCWo0
ここで書いたらもう買う馬鹿おらんw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 13:16:36 ID:B3S1MHCW0
XR70の後継はもうでないの?そろそろ1年たつけど。
632611:2005/12/16(金) 19:21:26 ID:zZFBDIfl0
XR55が届いてから6時間ぐらい鳴らした感想。
既出だけど50と比べて高音が柔らかくなってる。わりと好きかもしれない。トンコンは今のところ未使用。
解像度は相変わらず高い。55の方が高いように感じる。クリアだ。
50も好きだが55も良いね。しばらくは両方使ってみます。エージングでまだ変わると思うし。
↑で出てたが50のリモコンで55の操作ができた。多少の信号の違いがあるようだが問題なく使えた。

あと操作感だけど本体のインプットセレクターが押し込み式じゃなくなってる…
この仕組み気に入ってたのになぁ。ボリュームが重いのはナイス。
自作SP使ってるので土日でバイアンプできるようにターミナルとケーブル調達してきます。ワクテカ

633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 20:50:09 ID:i0z0c5dk0
XR50って不思議だよね。
なんでアナログ以上にノイズに敏感なんだろ。
電源の変化が音に与える感じが全然違ってるし・・・。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 02:20:19 ID:EwDQ9X8W0
>>628
2万なら買うよ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 02:31:36 ID:bRtXHXPz0
遅ればせながら自分も今日XR55買ってきました。うわさ通りEアンプです。
低音での分離がよく、動きの早いベースラインでも一音一音はっきり聞こえます。
他の音域にもいえますが、かなりはっきり一つ一つの楽器の音が聞こえます。

高音がきついとよく言われますが確かにその傾向はあります。自分にとっては
許容範囲内ではありますが、エイジングによってよくなると言う書き込みもあります
のでそれを期待してます。

初AVアンプなのではやくサラウンドスピーカーを手に入れたい。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 00:16:17 ID:VG8reSN20
欲しいんですけど
どこに売ってんの?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 23:33:12 ID:JJQw8I3b0
>>636
店頭じゃ殆どどこにも売ってないよ。
東京や大阪なら探せばある。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 13:49:15 ID:gmcWdPEV0
ヨドバシアキバだと50インチくらいのVIERAの専用台の中で、DIGAの下敷きになってひっそりと展示されてた。値札がついてなかったら売り物に見えんわ、あれじゃ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 14:40:08 ID:erCw4e/Z0
通販でいくらでもあるじゃん。
俺はこの前送料込み36200円のとこで買った。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 01:21:57 ID:1bSn7bPN0
>>638
俺ヨドバシアキバで買ったけど、ほんとに売り物とは思えない展示のしかたで、
店員に問い合わせたら、こんなの買う人いるんだ?見たいな反応で、
在庫調べたら1個だけあるというので、くださいといったら、お前ネラーだな?w
的にニヤニヤしてたんで、ちょっと恥ずかしかった。

641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 17:48:46 ID:vISYBuNS0
5.1CHにする時、説明書にサラウンドスピーカーを真横に置くように書かれていますが
これはいわゆるリアスピーカーとは別のものなのですか?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 18:21:52 ID:37v0Jj/K0
真横とは書いてないはず。普通はセンターSPから100°〜120°となってる。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 18:28:38 ID:qCYjJyP80
>>641
6.1か7.1にするときの間違いじゃない?
サラウンドバックがあるときは試聴位置の真横でもいい。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 18:41:54 ID:vISYBuNS0
XR55の説明書の8ページの円の図を読むと、サラウンドスピーカーは真横に置くとしか
解釈できないんですけど、>>642のおっしゃる角度でいいんですね?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 11:54:57 ID:y1njPphK0
>>642
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload321148.png
こんなふうにかいてるんですよ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 16:02:12 ID:eRdK6Tbc0
>>645
漏れもXR55使ってるけど、4スピカですがその図
のフロントLR,サラウンドLRと同じ角度でセッティングしてまつ。
ほとんどがSACDとDVD-Aの音楽ですが・・・・

映画の場合は、642さんようにセッティング
したほうが立体感がありました。

まぁ、ソースと部屋の環境(反射音等)によると思いますよ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 22:43:43 ID:cbna7ajN0
XR55の電源ケーブル作ってて気づいたんだけど、
インレットの四角になってる側がコールドだったんだな。
今まで気づかずにずっと逆に繋いでた・・・orz
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 19:56:47 ID:D+Vo2QRP0
なぜ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 00:16:50 ID:xGF73tzP0
SA-XR55で10〜15万クラスのスピーカーを駆動できますか?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 00:21:28 ID:BrAczIDW0
>>649
よくわからんけど40cm口径のウーハーはアナログ初級では無理な領域をがんばってるよ。
和太鼓とか自衛隊演習がかなりすごいことになってる
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 02:45:19 ID:wC/QQIjI0
40cmにも突っ込みたいがそれは置いといて、
自衛隊演習てなんだ?聞いてみたい。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 09:29:58 ID:1mR16UPt0
XR55よりも良いアンプなんてありません。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 10:26:28 ID:UZ9GhRnq0
長岡鉄男の推奨盤じゃないのか>日本の自衛隊
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 19:36:56 ID:6PSPU9MN0
AX−D701とXR55どっちが音いいの?
ttp://lion.zero.ad.jp/~zau92908/theater/audio/axd701.htm
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 21:22:31 ID:qAGFO/z40
Victorはアナログフィールドバックがあるからフルデジタルではない。
まぁ、だからといって、音の良し悪しは別だから最後は好みだろうな。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 21:24:25 ID:fu4CHiCO0
フィールドバック?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 00:23:50 ID:NI2XFGuk0
>>651
アマゾンで「富士総合火力演習」で検索かけてみてくださいな。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 12:43:53 ID:OpvLR6no0
僕の肛門もフィールドバックしそうです
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 15:16:42 ID:x7DpRUwF0
>>654
XR70の後継機種待ってたけど、出なそうだし
これ買ってみようかな。なんか見た目もいいし
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 20:38:22 ID:C5UdRHaZ0
この批評、150wがどうたら行ってる時点でどうかなと思ふ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 14:52:50 ID:iFGxmFmH0
AX-D701の仕様みてきた。
そもそも130Wだったし、SN比も70dbしかないな。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 07:01:11 ID:A51qitoy0
>>661
> 192kHz/24bitの高分解能PEM・DDコンバーターで、そのクオリティを余すことなくD/A変換します
ってあるから、AX-D701はアナログPWMって事かな?
てか、DSPにTiが使われているだけであって(XRはヤマハに変えたし)
なんでコレがココで話題に挙がったのか疑問。
そもそも今のビクターにSP以外で期待できるのか?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 09:20:10 ID:XLN1rePT0
>>662
あれのPEM・DDコンバーターは、
AX-V5500、AX-V8000で使われてるのと同じものみたいだから
素性の知れないチップ乗せてるより全然良いと思うが・・・・

てかAX-D701の話題はいい加減スレ違い
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1089941611/

664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 18:35:18 ID:mq4GMl4k0
SA-XR55ってバイアンプ接続すると5.1chにはできないの?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 01:00:08 ID:l6b+1neb0
同軸接続を行っているのですが、DVDに付属していた線に使って
みたのですが、専用品とかあるんですか?
とりあえず光と同様の音でで聞けましたが
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 07:13:59 ID:/KJHQ4PW0
専用品あるよ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 10:24:02 ID:P04OktmY0
現在、XR25×2使いの奴ですが、55,70はどんな感じでしょうか?
XR25だと光(もしくは同軸)デジタル入力が少ないというのが一番の悩みでした。
現在はDVDの光をDVDプレイヤに、TVの光をDVDレコーダに繋げるだけでイッパイイッパイです。
本当なら1394も繋がればいいんだけど、、、地デジチューナー繋げられるし。
しょうがないのでチューナー〜1394〜DVDレコーダ〜光〜XR25という感じで繋げています。(セレクタ使うの面倒)

やっぱり、70の次に期待すれば良いのかな。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 10:28:43 ID:iex4wFc30
デジアンなんだからもっと光と同軸入力増やして欲しいな。
光*2と同軸*2は少ない。結局もう一台XR買い足したよ。
669664:2005/12/30(金) 19:35:57 ID:Wcfflle30
SA-XR55ってバイアンプ接続すると5.1chにはできないのかと聞いておるのだ!
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 20:00:26 ID:fAhAdoAy0
>>669
出来るわけ無いだろ。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 20:13:38 ID:4xQvVXP80
出来ないの??
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 20:45:44 ID:gsVIJ09XO
>>671
出来ない訳ないだろ。ネタにマジレスすんな
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 20:54:57 ID:4xQvVXP80
ねぇ、ぼく悪い子なの?生まれてきちゃいけない子だったの?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 21:14:15 ID:fAhAdoAy0
当たり前だろ
675664:2005/12/31(土) 00:19:35 ID:acStt0Iz0
もっとお母さんが言うように、やさしく答えろよ
676ママ:2005/12/31(土) 06:29:06 ID:dkpxwSeK0
>>664
坊や。接続だけなら問題ないわよ。
ただね、5.1chで音出してる時は、当然、フロントSPはバイアンプで駆動してないの。
そこらへん理解できるように勉強しなさいね。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/31(土) 06:30:47 ID:IJxPG6HW0
買いましたXR55
スピーカにBOSEの125も買いました。
XR50もってたけど、だいぶ前に手放したので音おぼえてないや
CD聞くのにケチってパイオニアのDV-585Aを買いました。
セッティングできたけど、まだ大きな音だせないよ〜
678ママ:2005/12/31(土) 06:53:36 ID:hLH7ifkC0
>>677
ママが子守唄歌ってあげるから我慢しなさい
679ママ1:2005/12/31(土) 09:34:42 ID:dkpxwSeK0
>>678
お宅のお子さん、少し可哀相ね。
BOSEなんて使ってたら、アンプに何使っても同じじゃない。
何故BOSEサウンドと揶揄されるのか分かってないみたいだし。
超低インピユニットでお勉強させた方がよろしいんじゃないの?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/31(土) 12:07:55 ID:gWFWfCI20
>>679 BOSEだとアンプに何使っても同じだと?
分かってないなあ
681664:2005/12/31(土) 19:32:08 ID:acStt0Iz0
ありがとうございましたm(_ _)m
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 03:57:45 ID:NssUmmkS0
XR-55なんですけど、皆さん、DTSの信号の時
カッチン って切り替えるような音しますか?
DTS-CDを聴いてるとき、トラック選曲するたびカッチンっていうんですが・・・
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 00:28:00 ID:AbIJtk/r0
5.1chで映画観た時にサラウンド感に乏しい、と言う話は
本当ですか?
音楽聴かないんで、素直にヤマハとかオンキヨの人気商品買おうか
迷ってます。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 04:55:32 ID:P30bIksU0
サラウンドならヤマハかソニーでいいんじゃない。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 06:31:57 ID:IuREK61K0
>>683 >>684
XR55のDSPはヤマハだよ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 19:09:35 ID:011sMwx10
>>684
この時代にソニーはないだろ。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 19:18:46 ID:aeI/wxD70
>>683
DSPならまだしも、パススルーの音のことだろ?
純粋にアンプの音で決まってくるよ。
XR50は悪くはぁない
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 22:33:41 ID:ZofTGZ0k0
CESで、XRの新しいのが発表された?
689688:2006/01/06(金) 19:13:51 ID:7YK7DVNI0
発表されたのかと、聞いておるのだ!誰か答えろ!
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 21:10:55 ID:O6jHN/KJ0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060106/ces10.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060106/ces10_08.jpg
>なお、デモではDVDレコーダ「DMR-EH55S」
>AVアンプ「SA-XR57」、50型プラズマテレビ
>「TH-50PX600U」、スピーカー「SB-TP100」
>が使われていた。

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 21:17:02 ID:vE5U8roX0
オッ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 21:20:49 ID:vE5U8roX0
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 21:23:33 ID:4BBAM5V+0
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 21:31:40 ID:vLt88u5F0
XR57ってXR55より格好悪い気がするね・・・。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 22:20:43 ID:O6jHN/KJ0
HDMIがついたのが主な所なのかな?
TIの新チップがついたのを期待したのだが
違うみたいな・・・。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 22:45:05 ID:XRmzpt/n0
HDMIとHDAVIに対応したのが新しい点ですね
55が57になっただけですから、そんなものでしょう
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 23:12:21 ID:uIBE7glD0
XR55買いました。バイアンプで接続していますが、
低音が思ったように出ていないような気がします。
みなさんはどうですか?
サブウファーを使うことが前提なのでしょうか?

高音は4万円アンプでは、すごくいいと思いますが。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 23:44:01 ID:/QxopEYJ0
>>697
何のスピーカーを使っているのか、何と比較して低音が出ていないとしているのか、
そのへん書いていないと何ともなあ・・・
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 10:36:55 ID:ezH1g4XF0
HDMI端子ついても、新しいフォーマット?に対応していないと次世代DVDの
音をフルに活用できないんでしょ?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 15:35:13 ID:DFzIssg30
次世代HDMI( HDMI2.0 )にはまだ対応してないだろうな、1月4日に発表されたばかりだし、
iTDMSという新しいシリアルデータ転送技術を用いることで帯域が2倍に拡張されるらしい、
下位互換はしている。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/04/news003.html
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 16:44:42 ID:WhSoa+1p0
>>697
アナログ接続だと明らかに同価格帯のAVアンプに音質で負けるし低音も出ない。

デジタル接続でそう感じるなら単に期待しすぎていただけかスピーカーがしょぼいのどちらか
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 15:16:53 ID:LbORwuTz0
ドルビーの新規格が搭載されるのが秋ごろだろうと言ってたから
そのへんで、ブルーレイ対応&Ti新チップのXR70の後継機種が
発表されるんだろうな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 22:12:07 ID:LHNz8jwM0
>>697
XRのほうのスピーカー設定がsmallになってると低音がカットされるので、
まずはそれを確認してみてよう。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 16:52:29 ID:ZEHmGm3w0
S-A4SPTと組み合わせようと思っているんですが、味気ない音になっちゃいますか?
同価格帯の中古プリメインにしようか迷っています。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 16:57:31 ID:8TWvgZSk0
>>704
かなり低音が寂しくなりそうだね。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 17:52:00 ID:igV1oWWM0
低音が足りない人、BASS上げてみた?
これのトーンコントロール使えるよ。
昔のみたいに劣化も無いしモワモワしない。

>>704
スピーカの方が味気ないと言えばそーいう色かもしれない。
予算が許すならスピーカを変える方が当然。
見た目気にならないなら、中古プリメインなんて買うよりぜんぜんお勧めです。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 18:41:39 ID:mWHgXOhi0
>701
デジタル接続+NHT2.5i(バイアンプ接続)
です。

708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 18:48:12 ID:mkopHsdi0
XR10からXR55か70に変えたら、ずいぶん変わるかなあ?
55と70を比べると70が上位なんですよね。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 19:42:14 ID:igV1oWWM0
2.5iで低音出ないって・・・・
言ってみたいぞ
部屋何畳だよ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 19:49:39 ID:TDu/Ness0
>>707
冷静になって考えろ
XR55は4万のAVアンプだ
お前はどれほどのことを期待していたんだ?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 20:30:09 ID:BU28AJ6D0
>>707
MODEL2.5iを4万円のアンプなんぞで鳴らそうと思うのが間違い
アンプをDA9000ESかAX-V8000に買い換えた方が良い
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 20:31:18 ID:mkopHsdi0
>>710
今が5年前の4万のAVアンプだからね、どれだけ変わるかなと思ってさ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 21:00:06 ID:A/ULIXb80
同僚が購入したXR55を借りて自宅で鳴らしてみました。

既設設備は
AVアンプ:パイオニアAX10i
SP:オンキョーD-77XG
SP:自作10cmバックロードSP
SPケーブルはオーテクの単線のやつ

感想:低域は足りなく高域も少し足りない気がしますがスピード感があります。
中域はいい感じです。
TONEで調整したところ高域はよくなりますが低域は改善されません。
ですが、ペラペラな躯体に軽すぎる重量からは信じられないいい音がでますねー
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 00:07:12 ID:YYcjPzf40
>>705,706
レスありがとうございます。
やはり低音は寂しそうですよね。
今使用しているアンプがスーパーウーファーと一体型のもので、そこら辺の不満はないのですが。
いざとなったらスピーカーを変えるつもりでXR55にいってみようかな・・・
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 01:49:20 ID:nAqPplio0
Spritも結構評判良いスピーカーなんだし、とりあえずXR買ってみたら?
俺はS-A4U-LRとXR70の組み合わせでも聞いてるけど、
駆動力が高いから低音も素直に出してくれてるし、イイ感じだよ

スピーカーってちゃんとしたアンプで鳴らすとこんなに変わるんだって
XR使ってみて実感したので、是非試してみて欲しい
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 01:50:22 ID:jUf7ErpK0
このスレで言うのもなんだが低音がほしいならデノンかと・・・

XR55はスピード感とか解像感とかそういう方面が得意なんじゃないか思う。
とにかくデジタルだから何でも鳴らせると思うよりも得意な方面を生かすように使ってやる方がいいと思うぞ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 02:13:19 ID:ez47mxUb0
ウッドベース、和太鼓<denonの2000がカッコイイ
ティンパニ、バスドラ<XR55
低音の量感は断然denonだね。XRはbase+2で使用してる。
全体の甲乙はよくわかんね。
XR55は見た目のマイナスが一番大きい。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 12:32:07 ID:XebNy7Hg0
漏れは>>697=707の低音のでない理由はルームアコースティックだと思うが。
部屋の短い壁側にスピーカ置いてないか?
それかもしくはボワボワの低音が好み。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 14:41:25 ID:ihMysMko0
まぁXR55は低音が出ないってことは無いよな
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 16:24:59 ID:L71ncnSv0
XRシリーズは、低音がタイトでよく出ているのは既成の事実。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 20:09:28 ID:jUf7ErpK0
明らかに出ている低音の量が足りないのだが
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 21:55:25 ID:ASRtVURK0
WF5018と藤倉CVS3.5スケと4781辺りを使って自作してIEC変換コネクタかませて繋いでみな。
音が一歩前に出てくる感じで結構良いよ。低域も付属ケーブルより出る。
各パーツ安く揃えれるしお手軽。
オヤイデのメガネコネクタも試したがあれはしょぼすぎて製作がムズい。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 22:10:57 ID:us1nBdmjO
スケって言うのってどこの業界の人?
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 22:17:32 ID:sy/k2Ego0
>>723
スケって言わないか?漏れは言うけど・・・
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 23:22:48 ID:jUf7ErpK0
スケで普通に分かったけど
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 23:47:19 ID:ihMysMko0
>>722
お前は俺か
変換アダプタってアナライシスプラスかな?プラグと線材は同じだ
55のインレット交換する予定だったけれど、
電ケーをこれにしてから、もういいやと思うようになった
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 23:59:59 ID:zM/47rhQ0
小さいスピーカーなのに
低音よく出ます
XR55です
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 00:05:52 ID:i5ROgUk40
>>727
自分もONKYOのD-102AをアナログアンプからXRに繋ぎ換えたら
低音が下までしっかり伸びてびっくりしたよ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 02:02:29 ID:7N4Hyk2/0
たぶん低音が出ないという人は、
安いアナログアンプ(あと、カーオーディオ系)にありがちなボヨボヨ低音を
想像しているんじゃないのかな。量感だけは出てる感じがするし。
実際には下まで伸びてないし、歪みまくった音なんだけどね。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 09:08:12 ID:lII5oyx60
最近液晶TVを買ったんだが、低音がかなり出る。量的に。
初めは 「お、頑張ってるな」と思ったが、どうも違和感がある。
高音に比べてやけに低音が強い。

どうやら低音にブーストをかけてあるようです。
TVで音楽を聴く訳じゃないから良いんだけどね。
映画観賞用と思えば、AVアンプ全般に蔓延する低音の膨らみは悪くないとも言える。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 09:12:23 ID:1OaiskhW0
>>729
低音出ていないヤツは、スイーカ設定をデフォルトのまま使っていて、
全部smallになってるんじゃないか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 09:15:58 ID:uMyqXBtu0
>>730
DENONの中級プリメインよりはふくらみ感じられないけど?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 10:54:42 ID:u+kBkr4n0
だからさぁ、スピーカー設定を確認するのは大前提だけど、少し前の中級クラスの
アナログ(AV)アンプとは(好き嫌いや良し悪しを別にして)根本的に音の出方が
違うんだってば。

ちょっと前に、サンスイのD607だかD707だかと交換するって相談してた人どうした
かなぁwww
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 11:50:38 ID:Jm+P8pEG0
低音が弱いと感じる人ってどれくらいのボリュームにしてる?
漏れはNS-1000Mで-50dB以下で聞いていたときは
低音が弱くてダメだと思ったが、スピーカーに20dBのアッテネータを入れて
-20〜-25dBで聞いてみると、低音がよく伸びる。
但し、他レスでも書いてある通り、中級クラスのアンプによくあるような、
低音が膨らんだ音ではないので、好みがあると思う。
その他の音質的な向上(この辺は前擦れで語られてたはず)も見られるので、
あきらめる前に試して見ては?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 12:04:26 ID:uMyqXBtu0
ここに来てる住人って安物シアター使いが多そうで怖い。
低音伸びるっていう表現が人によって感じ方が違うようで怖いぞ。
伸びと膨らみは違うんだよ?

フロア型の人の意見が聞きたいものです。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 14:35:10 ID:5ZUbsNiS0
俺はJBL S3800、BOSE 55WER、π S-A5と聞いたことがあるが
他のアンプだと
ドン ドン ドンッ! ド ド ドン! って鳴ってるところが
XRだと
コン スコン コン!コン スコン コン! と鳴ってた。
あまりの量感のなさに失笑した記憶がある。
マランツのAVアンプより低音が出てなかった。
確かに一切のふくらみを排除した音だがとてもいい音とは思えん買ったぞ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 15:06:54 ID:lII5oyx60
漏れの思う低価格アナログAVアンプにありがちな低音の膨らみとは、
他の微細音を消し去る不自然な量感であって、スコンスコンとドンドンの違いじゃない。
ドゥンドゥン と ドンドンッ の違いなんだが・・。

みんなの定義は? <低音の膨らみ


738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 17:35:40 ID:5IW1FuP/0
ボッボッ・・・、と、ドッドッ・・・
もっと低い音では、
ボンボン(動くだけで収録の音とは明らかに違う)、と、フワッ!!(風圧の様な物)
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 17:59:49 ID:+6dwi7TO0
フワッ!!
フワッ!!
フワッ!!
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 18:01:29 ID:oxDdG8L/0
わけわかんね
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 19:00:49 ID:u+kBkr4n0
J-POPしか聞かない人間と日本の自衛隊とか聞く変態wとでは
低音の定義からして違うからな。
まあ、POPSでもエンヤなんかだと時々凄いのが入ってるときが
あるけど。それは洋楽か。

デジタルアンプともパナとも違う話なんでアレだが、NS-1000M
で小音量で鳴らして低音が出ないといわれても困る。登場当時
は鳴らしにくいスピーカーの最右翼だったような気がするが。
少なくとも30cm3Wayは小音量で聴くシステムではない。

量感の話にしても、そのソース(CD?)に本当に量感たっぷりの
「低音」が入ってたのかどうかも大いに謎だが。
たとえば、スタックスの高級クラスのイヤースピーカーでその
ソースじっくり聴いたらどう聞こえるだろうか。

まあ最終的には好みの問題でしかない。ピュア崩れのオッサン
の妄言なので、聞き流してくれ。






742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 19:06:25 ID:uMyqXBtu0
>>741
あんたは私なのか?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 02:09:57 ID:LkMKlBKB0
今日フタあけてみました。
軽いだけあってスカスカ
AMFMとビデオ周り基盤を取っ払ったら音よくなりそうな感じです。
と言ってもほとんど基盤共通だな
あともうすこしケースに金かけないか>パナよ
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 05:07:36 ID:IbE9XWP50
XR50からLuxmanのL-590Aに買い換えた。
アナログアンプは最初で最後になりそうだからちょっと奮発した。

よくデジアンの音がつまんないとかっていう意味がよくわかったけど、
こことかで執拗にデジアン叩きしてる人の気持ちも理解できるようになったよ。

確かに脅威だわ・・・
好みとかソースによってはXR50の方がいいって人もいるかもしれないくらい。
これは当然なんだろうけど、映画とかの音はXR50の方がいいかんじだったし。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 05:12:20 ID:kxjrVBhX0
両方味わって自分の好みを確かめることができる人は幸いである

私はどちらも手に入れられずにスレを眺めるばかりである
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 08:12:37 ID:N5UOneoU0
>>744
これは、ネタ?
デジタル・アナログ以前に金額が全然違うじゃん。AVアンプでも無いし。
これでDTSや7.1chが楽しめるワケでもないのに「買い換え」って...
これがXR50でなくONKYOの603あたりでも同じ感想が出るんでない?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 13:59:54 ID:sNEFoEfv0
>>746
おまえ読解力なさすぎな。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 19:05:20 ID:Gnk2dIO/0
>>744
確かにデジタルアンプはよくなっているんだけども
XRとかの音質がいいと言われてる理由は
デジタルアンプがよくなってるから以上に
過去と比べてAVアンプがよくなってるからだよ。
デジタルだからよいとか、アナログだからよいとかそういう問題じゃないよ。

デジタル・アナログの違い以上にメーカーごとの音作りの違いの方が大きいしね。
デジアンの音だからつまらない音と言う意見もよく聞くけど、その理由が単にデジタルだからだとしたら理由になってない。
例えばXR50とソニーの7000ESとヤマハのMX-D1だと同じデジタルでもずいぶんと音が違う。

あと>映画とかの音はXR50の方がいいかんじだったし。
っていうのは
プレイヤー何使ってるのか知らないけど
映画再生にはステレオプリメインよりAVアンプが有利なのは
もともとの用途を考えると仕方ないことだと思う。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:39:46 ID:mPOH1SR10
XR55つかって半月ぐらいになりました。
買ってすぐに比べて、最近だんだん音が良くなっている気がするんですが
気のせいですかね。
繊細でクリアーだなと最近になって思えてきたんですが。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 21:16:18 ID:/fuq6z6F0
>>748
2段目は同意だけど、
価格帯を絞って比較すれば、XRが良いのはデジタルだから・・・
であってるんじゃない?
最新機だとしても安めのアナログAVアンプは、
能力的にスピーカの選択幅が非常に狭いです。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 21:36:09 ID:k5H7db6e0
XR55とヤマハのDSP-AX757どっち買うか迷ってるんだけど
こっちのが安いからXR55にしようかと思ってるんだけど
5.1chの能力はともかくとして、2chで聞くときはどっちのが良いのかな。
XR55の方が、バイアンプとかでうたい文句には惹かれるものがあるんだけど実際のところどう?
2つとも持ってる人なんていないと思うけど、持ってる人がいたら教えて丁髷。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 21:40:14 ID:KBIEoGDlO
>>721 低音
原因として可能性があるのは、
1.ソースに低音域があまり入ってない。
2.音量が小さい。
3.XRはややハイ上がりに聴こえるので低音域が少ないように聴こえる。
4.今までのアンプのセッティングが低音が多めだった。

1と2が原因の予感。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 21:50:17 ID:/fuq6z6F0
>>751
機能面の差が甚だしいわけだが、2chでって事ならXRお勧め。
ここ専用スレだしナ。
あと、アンプのお勧め聞くときはスピーカ何使ってるかぐらい書くべき。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 22:28:44 ID:PzeS9Voh0
>>721
元の環境を書いた方が良いでしょう。
デノンのアナログ入門セットなら低域がデフォルトで盛り上がってますから。
そういうのから乗り換えたら低域不足に感じるかも。
あと、XRは駆動力が上がるので、大口径ユニットの使用で面白いくらい良さが分かります。
16インチウーハーをここまで鳴らすのはアナログではこの価格帯ではたぶんありません。
アキュでさえ苦労したのに、XRおかしいよ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 22:43:28 ID:bYq+bN4m0
XR55とEX-10M注文したぜワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
756748:2006/01/13(金) 23:15:33 ID:Gnk2dIO/0
>>750
XRはよく他の同価格帯のAVアンプよりも駆動力が大きくて
どんなスピーカーでも鳴らせるというのをよく見かけますが
私は自分の視聴などをしてきた経験からXRが鳴らせるものは
同価格帯の他社AVアンプでも鳴らせると思っています。

>>754で言われているようなよほど鳴らしにくいスピーカーと言うのであれば
デジタルのパワーがあるメリットが出てくるのかもしれませんね。
例えばプリメインになりますがcecのamp3300もアナログで出力も小さい(60w)アンプですがパワーはあります。

XRがよいとされるのは
アンプ部がデジタルのデジタルアンプだからではなくフルデジタル伝送のアンプによる音作りの結果だと思います。
なので松下の音作りの結果だと思っています。

ああでもデジタルアンプだからフルデジタル伝送できたのか
しんでくる
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 00:35:19 ID:zXN+8E0S0
>>756
元々XRの価値を見出してきた人達は
ある程度、ランクが上のSP使用してて、
アンプにも相応の駆動力(アナログだと金かかる)が無いと鳴らしきれない所から
凄いなコレとなった訳。
XRのようにデジタル増幅系のAVアンプなら他社と比較しても変わらないかもしれないが、
アナログ増幅のAVアンプじゃ相手にならんと思われ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 01:02:51 ID:PkU0rPKo0
ひとまずFM/AMはいらないよ。>松下さん
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 02:04:57 ID:kWNLmey60
サラウンドもいりませんw
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 02:09:42 ID:B6iSiuWc0
>>758
この機種を選んだ理由
1.チューナ付き
2.価格
3.薄さ
人それぞれですね。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 02:33:06 ID:kWNLmey60
オレは音ONLYで選んだが
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 02:56:06 ID:bBCcSmrn0
映像ソースのセレクタとしては満足に機能しないのが難点だな
コンバート機能が無いとは思わなかったよ
テレビとアンプの両方で切り替え作業しないといけないのはメンドクセ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 03:13:53 ID:80Hx4zYN0
いきかえった

>>757
デジタルアンプにパワーがあることは同意ですし
凄いなコレの理由もうなずけるのですが
XRくらいの価格のAVアンプと合わせるスピーカーに
鳴らしにくいほどの大きなウーファーを積んだものなどはなかなか普通では考えにくいですよ。
それにXRだから良いというのならまだ分かるんですが
デジタルなら変わらないというのはおかしい気がします。

ただその変わらないというのが
デジタルならそういった人たち(元々XRの価値を見出してきた人)にとって
価値を見出せると言う意味で言われているならそのとおりですね。

ちなみに私はヤマハなどの金色のエントリーモデルよりはXRの方がかっこいいと思います。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 04:46:33 ID:zXN+8E0S0
>>763
今でこそXRの成功もあって各社フルデジのアンプを出してきているが
当時、フルデジと言えばXRかTACTかSONYしか無かった。
価格的にお遊びで買えるのはXRだけだったし、
中級クラスのアナログアンプでちょっと買い換えとか飽きのある人が結構飛びついたのよ。
初期の頃のXRはAV用途としては貧弱だったし、みんなステレオ再生目当てで購入してたから
それなりの環境下で聴いている人も多かった。

それとデジタルなら変わらないという点での疑問だけど
TACT、ONKYOの550SD、Kenwoodの奴(名前忘れた)、他にもあるかもしれないけど
XRと同じTIのチップを使ってデジタル増幅してるから、基本的には変わらない。
TACTのは筐体・電源部分で大きなリードがあるけどね。
まぁXRが人気なのは、電ケー交換できるという強みと、このチップで長く開発してきてる
ノウハウの強みがあるってっことかな。550SDはトラブル続出してる様子だし。

トライパス系のアナログ入力でデジタル変換・増幅というのもあるけど(こっちの方が数として多い)
これもデジタル系のパワーのある音。ただこっちの場合、DACに金掛けないとね。
トラポから直でっていう利点を活かす意味でフルデジ派が生まれたんだと思う。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 08:43:00 ID:KU9r+nMi0
まっ、その元々XRの価値を見出してきた人たちもSONYのが出てきたころから
SONYに行ったのか、原点回帰か知らないけど、このスレが荒らされるようになって
そして誰もいなくなった...
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 09:12:23 ID:SLQ0rVtu0
>>765
たぶんみんな買って落ち着いているんだと思う。
漏れも部屋のチューニング終えてもうやることなくなってるし。
音響パネル6枚買い換えて遊び尽くしたわ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 09:25:34 ID:zXN+8E0S0
>>765 >>766
XR50が出た時からおかしくなったね。
変なXR厨が沸いて各スレ荒すもんだから
アナログ派もやってきて大荒れになった。
(特にピュア板の方は酷かった)

XR25ぐらいの時まではまったり進行してたなぁ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 16:59:59 ID:aHJDwngPO
>>758>>759
だから日本より2-3倍以上は売れる米国がメイン市場だと何度言ったら。
日本の市場なんてのは二の次なのよ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 18:28:57 ID:80Hx4zYN0
>>764
たしかに5桁で買えるデジタルアンプは当時なかったですね。
XR10、XR25、XR50、XR70、XR55と世代も進んでますし
ノウハウは蓄積されているに違いない。
これは私の個人的意見ですがXR70で音質は良くなり、XR55でもだいぶ落ち着きましたが
XR50まではあまりいい音とはいえなかった気がします。

そんな中>>767で言われているようにXR厨がでてきて
妄信的にデジタルなら良いと触れ回っていたのはひどかった。
同軸と光の違いも分からないような初心者なんかにフルデジタルだから
どんな高級なアナログアンプにも負けないなどと吹き込んでたりしたのは見てられなかった。
知らない人は「デジタル」という言葉のもつ一般的なイメージから
それが事実だと思い込んでしまうこともよくありましたし。

デジタルで基本的な部分は変わらないと言っても出てくる音色は機種によって違いますし
猫も杓子もデジタルならいいよっていうのはおかしいと思うんですよ。
みなさんみたいに分かってる人ならいいんですけど、
よく分からないとデジタルじゃないといけないみたいに思い込むこともあるわけで、
それで私はデジタルなら変わらないといってしまうのが怖いのですよ。
デジタル・アナログ関係なしに自分に合ったものを手にするのが一番いいと思うんです。

長文失礼しました
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 19:29:54 ID:5vaixtvH0
>>768
そのうち中国がメインになるだろうね。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 20:09:04 ID:zXN+8E0S0
>>769
根本的な話しだけど、ここはXRスレだから
このデジタルな音が好きな人が集まってると思ってる。
CP面も含めてだけどね。
大まかにアナログとデジタルの違いがあって、
さらにその中でもフルデジのXRを選択した人同士が情報を交換し合う場だから
これで良いんじゃない?細かな音色まで問い出したら、キリがないし。

あと、知らない人がここへきてXRどう?って聞かれたら、
好きでこのスレいるんだから良いよと答えるのは普通でしょ。
興味があって覗いたんだろうし、何も知らなきゃまず総合スレに行くでしょ。
まぁ、厨はどこにでもいるし、そもそもあのアナログアンプと比較されてたのは
XRじゃなくトライパスの奴だったし、そこまで責任は取れないよ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 20:28:39 ID:SLQ0rVtu0
>>769
XR70よりもXR50の方が好きかな……。
マーラーの大地の歌の音場がすばらしいし、
ソプラノとピアノのストレートな演奏CDもそつなすこなすところがたまらない
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 19:49:27 ID:As1fDZIr0
今XR-25を使っていまして、スピーカーはフロントS-A5、リアS-A4SPTで鳴らして
おおむね満足しているのですがXR-55に買えるとだいぶ変わりますかね?

だいぶ良くなるようであれば変えてみたいな、と思ってまして。どうでしょう?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 19:59:01 ID:1JGHoxL/0
デュアル駆動ではサブウファーは鳴らせないのですか?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 20:38:32 ID:CPgesyzw0
>773
xr57? の登場待ちじゃないのか?
電源ケーブル奢るとちょっとは音が向上するよ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 22:26:08 ID:As1fDZIr0
>>775
やはりXR57待ちが賢いですかね。25と55だとどのぐらい違うモノなのかも気になったもので。
しかし6月はちと遠いですね。悩む。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 23:13:57 ID:DqdL8AL70
>>776
なぜXR50が候補にないのよ、疑問だよ。
過去スレ読むと良いよ。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 03:02:34 ID:73gDTj9q0
>>777はXR50の在庫を抱えた販売店の工作員
XR70>XR55>>>>>超えられない壁>>>>>XR50>>>XR25
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 09:17:21 ID:IuZ7hPbU0
778は何を比べてるのかはわからんが音に関しては
50と55は両方良いと思うよ。俺はどっちかと言うと50の方が好きだが。
70は持ってないので知らん。
780777:2006/01/16(月) 09:58:01 ID:ObWpquXK0
>>778
XR50とXR70持ちな漏れなわけだけど>>772と同様なんだよ。
藻前が4つとも持ってるなら詳しくレポ頼みたいと思うけど
さすがにその書き方だと持ってなさそうですね……。
オーディオ業界は後から出た製品がすばらしいという法則は当てはまらないので
安易に勝手なことは言わない方が良いと思うよ。
今ではダイアトーンはマンセーされてるけど、名器でも当時は糞呼ばわりされてる次期もあったんだよ?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 14:22:30 ID:yNqRQQyv0
俺は好みとしては50<70だな
正直ソースに依存する話だと思う
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 21:25:59 ID:Rs2uF1lV0
言うだけなら何とでも言える
それならいっそのこと「XR50は100クラスのアンプに匹敵する」と言ってみよう。

あーそれでも在庫捌けないなぁ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 21:34:26 ID:ObWpquXK0
>>782
100万かどうかは分からんが、ADCの事を考えたら環境によっては安いことはあり得る。
うちはアナログに力を入れたCDPだったので、ADC使ってXR50に送ってる。
電源も分けて、トラコン増設したのでかなりアフォなくらい金かかったですわ。
今までのアナログ入門者が手を出すにはもったいないくらいだと思うよ?
784776:2006/01/17(火) 00:08:17 ID:WZ4Mjki00
50もまた違う音が出るんですね。ますます悩むトコロです。
実際試聴出来れば良いんですが近所では取り寄せしか無いようで。。
もう少し考えてみます。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 13:22:14 ID:bmNZOMgq0
現在GX-77MというASPを使っています。
もう少し良い音楽環境にしたくてXR55を買うつもりなのですが、
SPのBronze B1との相性はどうなのでしょうか?
主に聞くジャンルはJ-POPです。
他に5万以下でお勧めのSPも教えて下さい。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 13:24:34 ID:nja1vLZ40
XR50にしてその分SPに力を注げ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 18:17:26 ID:hZ8a+nDq0
GX-77M…俺にもそんな時期がありました。
XRは好きなの買って後は全力でSPで問題ないと思う。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 18:27:23 ID:VDzfWNn50
>>785
中古(ヤフオク)でバブル期の国産3wayを狙うのも手だよ。
DS-1000とか。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 19:29:28 ID:1JEhc7v40
>>785
デスクトップでJPOPとなると、
スピーカはENTRY−S、RADIUS90、SL-L3あたりが定番か。
アンプはXRじゃなくてプリメイン初級機で良いような気もする。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 00:21:47 ID:PMsBOPVv0
俺も国産中古をヤフオクで狙うのはいいと思う。
二万以下で買うならお得。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 00:49:54 ID:1saHAchk0
録音の悪いJPOPにXRは向かんかもしれん
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 00:53:08 ID:9mHk+JV+0
>>791
アニソンも全滅だと思う。
ラン○ィスのCDはボーカルが・・・
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 01:11:43 ID:4gn8mj2K0
>>785
その組み合わせはC/P最強だよ。
バイアンプすることで価格を超えた音質を実現してくれる。
安くあげたいならカナレの4S6Gってケーブルを使うと一本で
バイアンプできるよ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 01:35:50 ID:lWJzzL4S0
>>793
4S6Gはカッド・シングルワイヤで使うもの。
+−
−+
>>793
仕様どうりにカッドで使った方が電磁波の影響も少ないし音も良いよ。
あと、カナレなら4S11G≧4S11>>4S8G≧4S8>>4S6G≧4S6(太い←→細い、G:OFC線)
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 01:47:13 ID:4gn8mj2K0
>>794
ご忠告どうも。もちろんそういう風つなぐんだけど、こんな感じ??
Low+ Low-
High- High+
基本的にLow側もHigh側も同じ信号が流れているので、安く済ますには
これが楽かと。厳密にはLow側はウーファーの逆起電力の影響でHigh側とは
異なる信号が流れている可能性があるけど。

あと、芯線の太さは好みでよいかと。安さならやはり4S6/4S6Gじゃないですか。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 02:28:52 ID:lWJzzL4S0
>>795
>厳密にはLow側はウーファーの逆起電力の影響でHigh側とは
>異なる信号が流れている可能性があるけど。
それが問題。

あと、芯線の太さは好みでよいかと。安さならやはり4S6/4S6Gじゃないですか。
どうしても
Low+ Low-
High- High+
の様にしたいとしても、4S6Gよりは4S8の方がCP高い。
どうせなら4S6をLowとHighにそれぞれ1本使った方が良いかと。(Lowを4S8にしたりでバランスも変えられる)
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 03:19:27 ID:/wow/teh0
785じゃないけどXR55とB1ポチってみた
俺もアクティブスピーカーからの以降組みだったりw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 13:14:26 ID:MzHi3jx40
XR50は55werですらまともに鳴らせないのに・・・

レスを読んだ感じだとウーファーがでかいとそうはならないのか?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 14:07:17 ID:lWJzzL4S0
XRにBOSEてwww
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 15:34:15 ID:cYGMpn6Y0
XRでBOSE最強伝説(マジで)
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 15:59:31 ID:/Tny0cDL0
boseってbose以外のアンプでもいいものなの?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:01:22 ID:a4fUfoXN0
あいつらが来るぞ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:15:29 ID:cYGMpn6Y0
ウホホ ウホホホホ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 23:29:43 ID:3IKDWV8IO
>>785
うちにJPOPのCDが500枚くらいあるけど音のいいのは1割もない。皮肉な
ことに売れ線のCDほど・・・以下略。LP時代のほうが音は良かった。それは
ともかくフルデジのアンプも試してみたら。その後でお遊びで球アンプ
を買うのはどうよ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 23:35:30 ID:/wow/teh0
どーせならXR55かっときゃいいだろ
やっすいし
SPは金ができてから買い換えていけばいい
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 02:01:01 ID:2qQHi4rz0
>>797
亀レスだけど購入オメ。その組み合わせを薦めた>>793です。
セッティングが終わったらレポ書いてもらえると嬉しいな。
単純に良かった!でもいいんだけど、ここが駄目みたいなのも
書いてもらえると面白いと思う。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 09:28:18 ID:QZBCEdOeO
4月頃にXR57が出る予感。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 11:48:42 ID:9dI2Wgmu0
新製品出るたびにオクで処分が基本だよね
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 05:13:15 ID:gIgBI9+e0
昨日電気屋で視聴させてもらったらミニコンポみたいな音だった他のアンプだとそうでもなかったなのに
店員さんが苦笑いしながらあまりお勧めはしませんよって言いながら聞かせてくれたけどそのとおりだとおもった
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 05:23:04 ID:JTdb/QXB0
>>809
SPは何??
ミニコンポのスピーカーだったらそりゃそうだろうけど、そんなにショボイかね。
家じゃミニコンなんか相手にならず、メインなんだが。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 09:08:07 ID:q2jNqGu10
>>そうでもなかったなのに
こういう表現、日本人は使わないよ。。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 09:31:40 ID:dl0SIjys0
>>809
これ勧めたら高いアンプが売れなくなるもな。
813809:2006/01/21(土) 10:20:26 ID:/rImueqF0
耳の悪いXR信者がバンバン釣れるな
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 10:31:31 ID:K1nbxbCn0
外国の方?>>809
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 13:20:32 ID:WH/nStLZ0
このアンプにD-302EかD-312Eを接続しても大丈夫?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 13:58:55 ID:qCOak3hg0
4Ωのスピーカを繋いでも壊れないか?って話なら
問題無いです。
817815:2006/01/21(土) 14:09:53 ID:WH/nStLZ0
>>816
ありがとうございます。オーディオ関係は全くの素人なものですから。
今まで使ってたソニーのコンポ、MD919が壊れてしまったので。


818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 16:25:49 ID:+xqU0llr0
XRにSPコード繋ぐ時みんな何使ってる?
やっぱりバナナ?
テクニカのAT6147買ってきて2週間ほど鳴らしてみたけど
直接繋いだ時と比べて凄く音が悪い・・

やっぱりバナナの安物はダメなのかな
2ch専用なんだけどバイワイヤだからプラグ16個いるんだよね
だから高いの買えない
かといって直接接続だと抜き差しが不便だし
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 18:21:48 ID:9ziXLXPF0
バナナは基本的にダメ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 18:34:36 ID:hxiAz59X0
>>818
バナナはムンド以外厳しいって話しだよ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 19:43:29 ID:+xqU0llr0
>>819
やっぱダメすか
テクニカのプラグ4セットで6千円もしたのに痛いなぁ
>>820
ムンド16個分買うのは俺には無理、絶対・・

XRにYラグが使えたらなぁ
とりあえずAIRBOWの棒端子が16個4千円で買えるので
これで何とかならないか、試してみるかな
バナナより不便だけど

それでダメなら直接接続しかないな
SPがELACなんで、SP側もYラグ使えないんだよね
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 20:25:49 ID:8aWBTpkz0
テクニカのはそんなに悪くはないと思うけど
それよりも安いトリテック製品の方がオススメかな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:04:26 ID:dapRQE4N0
なーんかSA-XR最近人気ねーけど2チャンの音はマジでいいぞ(サラウンドはウンコだけどw)
こいつのお陰でROTELのセパレート(RHC-10、RHB-10)、989Ver2.0売るはめになった。

SA-XRが音わりぃーとか逝ってるヤツは電源に力入れてない&SA-XRの設定をちゃんと
してないヤツだと思うが・・・・・・・
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:10:37 ID:8aWBTpkz0
>>823
今までアナログだったからコンセントは松下で
電源ケーブルもホスピタルグレードでした。
それでも足りないようで結局トランスかました上にTDKのフィルターぶち込んだよ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:13:28 ID:hxiAz59X0
テスラクランプでアースだけ繋げるというのも
安く済むし良い感じだよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 00:43:45 ID:f4LUZfxb0
電源ってどうすればいいんですか?
素人に教えてくれ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 00:52:32 ID:Ft3ZtA3x0
普通に使えばいいんです。
電源を弄るのはオーディオ狂信者への一歩です。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 00:58:39 ID:PEaru2HS0
@電源コンセントをホスピタルグレードに換える(一概にホスピタルグレードが
 全ていいとはいえないが380円の安物コンセントよりはまし)
A壁内の電源ケーブルを良質のケーブルと変更する(結構金がかかるので
  新築&改築の時にやるといいかも)
Bノイズフィルター及びノイズフイルター内蔵の電源タップを買う(過去スレでは
 テクニカのNF508や名前忘れたがNTTかどこから出したヤツが評判よかったはず)
Cここまでいくと病気だが室内の電源ブレーカーをクライオ処理されたやつと交換
  する。詳しくはピュアAUスレでも参照してくれ
Dアースを取る これはスゲー手間隙かかる 土を3m位掘って、炭を置く
 次に水を少量撒き、そこにアース棒を数本入れる(細いヤツでは効果が薄い
 ので極太いヤツを数本刺す)そして土を戻し、アースに極太のケーブルをつなぐ
 5.5スケア以上が望ましい。これをAV機器の筐体につなぐ

ここまでやると大分違うはず
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 01:12:00 ID:PEaru2HS0
あ、思い出した。コトヴェールのSFU-005とかいうヤツだw
あとメガネタイプの電源ケーブルはオヤイデやテクニカから
オーディオグレードのヤツが出てたと思うからコレも換えるとイイ
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 01:33:15 ID:ezkYxqlG0
発電所とか変電所の近くに引っ越せばおk
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 01:40:45 ID:f4LUZfxb0
>>827>>828はどちらが正しいでしょうか?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 01:40:45 ID:OhTzw8m90
>>830
ちょwwww発電所よりも電気ってクリーンだったりする。雑誌読めよ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 02:29:23 ID:Ub6XL7LL0
・ アンプ筐体をアルミホイルでクルクル巻き。天板低板を覆う。

・ 電源ケーブルをアルミで覆う。やりすぎは良くない。

・ 電源プラグ、デジケープラグがふらつかないように固定。
  プラグ端子下から物を挟み、テコの要領で動かないようにする感じ。

・ コンセント、機器裏にビデオテープのロールテープを解し物を袋に入れた物を置く。
  ノイズ対策。

・ 20s位の重しでダンプ。インシュも噛ます。

・ 機器から伸びているケーブルは絶対にお互いに接触させない。

・ アンプ近くに携帯、パソコンなどを置かない。

・ 誰かが書いていたが、曲が始まったら一時停止し、アンプのボリュームを
  最大近くまで上げ、5分ほど待ち、元のボリュームに戻し普段通り聴く。
  音に余裕が出る。


834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 07:11:28 ID:itKakn1Q0
・ 精神科へ行く。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 17:47:55 ID:qVVjX7pdO
>>829
琴も高い電源ケーブルも使えば必ず良くなるかは・・・以下略。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 20:49:49 ID:un0/tmSv0
これだけ手を加えないとXRだと使い物にならないっていう良い証拠だろ
信者必死すぎ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 21:15:32 ID:Ub6XL7LL0
低価格機なのだから手を加えてナンボと思ってる。
以上に上げた手法は一般的な設置テクや好みの分かれる音質向上テクを
を拾い上げて書きだしたモノ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 21:45:36 ID:OhTzw8m90
>>836
・・・アナログ機からの以降だから別に金はかかってないよ。
XR50よりもケーブルの方が値段高いし
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 22:50:38 ID:PEaru2HS0
>>836 使いものにならないちゅーか元々の素性がよい上に
    弄るとチャンと反応する だから面白いw
   
    つくりが変だといくら弄っても音がいい方向に変化しないんだよ

    そーいった意味だとホントにSA-XRシリーズはC/Pが高い
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 01:13:02 ID:6WeKybs00
>>839
それはお前がSA-XR以外を触ったことのないからだろ
本当に良いアンプ何もしなくてもいい音が出るし、弄ればもっと音が良くなる
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 01:38:46 ID:FztsVtCu0
>>840
同じ事言ってどーする。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 08:27:53 ID:0d/cE4/g0
>>840
で、おまいさんはXRスレで何がいいたいわけ?
誰もXRが何百万するアンプよか良い物だとかいってるわけじゃないだろ
値段の割りにはわりかし良い音だったり遊べるって事じゃん
おまいさんがいってる「本当に良いアンプ」が同価格帯であるっていうなら
無駄レスせずさっさと言えば、各個人が見極めてそっちが良いと思う人が買うんじゃね?
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 14:07:20 ID:xhimpoX20
>>842
値段の割りにはわりかし良い音だったり遊べるって事じゃん

何を対象に言っているのかは知らんがXRは同価格帯の中でも下の方のだろ

単にデジタルで珍しいからマニアが弄って遊んでるだけで
音質だけで言えばデノン、ヤマハ、オンキョー、ソニー、パイオニア、マランツ全てに負けている
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 14:51:14 ID:BWg6741u0
>>843
いちおうルーム建てた漏れから言わさせて貰うと、
音質のことで上とか下とか表現する方がおかしいと思います。
あと、負けているという表現も分かりません。
うちのスピーカーはワーアンプがしっかりしていないと鳴らない
壁組込型の巨大ホーンなのですが、XR50だけでしっかり鳴っているので驚いています。
同価格帯……この価格帯の商品を買ったことがないので比べようがなのですが
20-30万円クラスの中級プリと比べたらそこそこの繊細さはあるかと思います。
中級機でも個性があり、デノンは昔から厚みのある低域ですし、マランツはスンと抜ける声が素晴らしい。
XRシリーズもまた一つ別の個性を持っており、クオリティとしてはそれほど悪くないとは思うのですが……。
どちらかというと批判する方は、他にも嫌いなメーカーが有るのでしょうか?
買い込めば店から試聴会の招待が来るので、それまで批判されている方はお待ちになってみてはどうでしょう?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 15:03:49 ID:0d/cE4/g0
>>843
返答が欲しい事には答えてくれんな。XRの音質が良い悪いが聞きたいのではなく
同価格帯で「本当に良いアンプ」を示してもらいたいだけだが
何も同価格帯でXRより「少しでも音質が良いアンプ」を教えてもらいたいわけじゃないのよ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 15:37:16 ID:of+qEj2P0
>>843
>単にデジタルで珍しいから
今ではハイエンドメーカーからも出してきてる時代ですが、なにか?

>マニアが弄って遊んでるだけで
アメリカ・日本マニアが認めた音、アメリカのSP会社が太鼓判を押した音、
それが不満ですか、そうですか。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 15:45:14 ID:9ZJgg+Ge0
>>846
どこの会社??詳しく♪
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 16:31:18 ID:ifNOZJew0
これだからオーオタは。
普通にXRの話しろボケ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 16:51:33 ID:AUQ15c0z0
弄ると音は良くなるの?変わるだけ?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 16:52:40 ID:BWg6741u0
>>849
アナログでも普通いじる。ふざけるな
851818:2006/01/23(月) 17:20:36 ID:0rM8qkHz0
あ〜あ、ロジウムのバナナ16個買っちゃったよ、比較的安い奴だけど
16個で17,200円也
金無いのになぁ・・これで改善されることを祈るばかり
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 17:25:55 ID:ifNOZJew0
>>851
オーディオ狂信者への第一歩だね。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 17:42:18 ID:BWg6741u0
ハイエンドの機器持ってる奴が端子にこだわるのは良いけど
安物SP持ってる奴はやめとけ。
SP自体の端子が糞だぞ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 22:23:51 ID:/HAO2qGR0
SPケーブルが6NでSP内部配線がただの銅線とはこれ如何に?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 22:58:16 ID:fmfHOeOn0
XRがいいっていってるやつは
ウーファーのでかければいいと思っている時代遅れのマニアか、ミニコンポから変えましたってやつばっかりだよな。
つまり昔からのマニア=年寄りで耳が逝ってるか、まともなものを聞いたことがないやつしかほめてないってことだな。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 23:01:54 ID:VNG5SKGS0
>>855
もちっと説得力のあるネガティブキャンペーン希望。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 00:10:12 ID:V4uc12lW0
>>856
あいつ、馬鹿だから無理だよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 07:07:37 ID:atHZcq+50
貧しい下々の人たちにマークレビンソンの夢を届けるアンプ 
それがXRシリーズ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 09:03:56 ID://N/uXHZ0
マークレビンソンとはすべてにおいて違うけどな。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 10:20:00 ID:KHDN0XLA0
>>859
誰それ?歌手?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 15:23:44 ID:CAQHFUk80
つか、価値の位置づけが全く逆。
場所が悪く安いけれどウマイものを食わせる店と、高級な場所で高級な皿にのせて、
上品な味付けを堪能して貰おうという店では、ゴールそのものが違う。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 17:29:48 ID:b6AQ1VQP0
XRは値段の割には、良い味を出すチェーン店みたいな感じで
そこでの最高の料理を食ったからって、高級料理店の味を知った気になっちゃいけないと・・・

そういう事だろ?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 20:02:22 ID:fNN+C78U0
XRはマクドナルドのようなもの

たしかに安い値段で腹はいっぱいになるが味は・・・w
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 22:29:34 ID:MNsy91K30
オーオタ的にはこんな感じか?
ラジカセ:生ゴミ
ミニコンポ:食べ残し
XR:ファーストフード

一般的な感覚だと
ラジカセ:ファーストフード
ミニコンポ:ファミレス
XR:これすごいねー。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 22:31:37 ID:j2VOXDuW0
>>863 他の安物AVアンプがマクドで、XRはモスバーガー
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 22:45:53 ID:+Qd9c4gc0
痛いオーオタは自身のオーディオ観を押しつけてくる。
個人別に求める音のイメージは違うだろうに。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:02:12 ID:Ak6sNpU80
端子・筐体・電源がダメだからオーオタ的には話にならんだろね
それはそれで分かるんだけど
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:11:11 ID:/MwSAZhw0
今までの例えに合わせると、
安くてもそれなりに旨い物出す店があったとして、
その客に対して「あの高級料理店の方がずっと旨いぜ」とか言ってる人がいる、と。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:27:07 ID:gQF53D/C0
>>867
端子・筐体・電源ではなくて音そのものが良くないから批判されているんだろう。
XRはまだ音質を語れるレベルまで達してない気がするんだが・・・
デジタルのもつイメージだけで売っているよ。
2chの情報だけで擁護してるやつは一度でも聞けば目が覚めるだろうよ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:28:40 ID:gQF53D/C0
>>868
安くてあんまりおいしくない店しか知らなかった人に
他に安くておいしい店を教えている感じだろうね。
もちろんXRがおいしくない店で、他社の安物がおいしい店だよ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:34:03 ID:z4tdMsPd0
>>869
悲しくもアキュのセットをクローゼットにぶち込んでXR50を5台買った漏れの立場は(泣
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:37:38 ID:/MwSAZhw0
教えているつもりで笑われている人ハケーン!

ていうか、同価格帯の他社のアンプを勧めるレスってあったっけ?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:51:56 ID:k8YYlm2+0
>>869
クレルとジェフが部屋の隅っこです。漏れの立場は(泣
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:59:25 ID:+Qd9c4gc0
目が覚める?
だからオーオタの不遜な言い方にしか聞こえないって。
高級機は体験しないと分からないというのは同感だがね。
だが、個々に聴いている環境、好みの音は違う。
あなたの語る土俵の音では無いというだけだろ?

あと、例え話が擁護派、批判派ともにくだならすぎる。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 00:18:07 ID:2PLoQ6At0
>>874
お前の書き込みもくだらねー
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 00:28:54 ID:+jA3ezby0
>>875
お前の書き込みもくだらねーwww
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 00:40:43 ID:Q0JNDfKJ0
同価格帯で良いアンプを教えてくれたら話しがはやいのに。。。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 00:59:50 ID:oplLx86R0
>>877
てか価格帯4万〜5万前後の製品の中ではXR55が一番いいだけ
7,8万超える製品あたりと比べると、さすがに劣ってくるし

まあでも10万のアンプよりも音が良いってとか言ってる奴も居るし
結局食い物と同じで、本人嗜好と思い込みによる影響の方がデカイけどな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 01:30:14 ID:gS37Y6QW0
ま、オーオタは最も馬鹿な金の使い方するアホだからね。
こっそりケーブル交換されても気付かないのにそれに金かけるアホ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 01:52:22 ID:O76s7Bx40
>>878
「価格に比例して音が良くなる。」か?判り易いなw
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 05:38:43 ID:G0HPEiv00
>>880
たしかにXRだと値段と性能が一致してないよな。
4万の価値は間違いなくないよな。
筐体がスカスカなだけじゃなくて音までスカスカだもんな。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 06:44:26 ID:yeKOLkYH0
値段の話でも食い物に例えるのでも良いが、
評価するんだったら、せめて使ってるスピーカぐらい書いてくれ。
何の役にも立たん。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 06:44:29 ID:Z2qjqS0I0
もっと面白い煽りはできないのか?
884861:2006/01/25(水) 10:39:11 ID:+AHRKuGJ0
漏れが余計なこと書いたぽいな。こんな流れになってるとは。

XRはいい音だと漏れは思う。
レビンソンも店頭試聴のみで、家で聴いたことがないが、
いい音だと思ったよ。
XRとは目指している方向が違うがな。

原音再生という言葉を良く聞くが、XRの目指す方向はだぶんこれ。
(出来ているかどうかは別問題) 
レビンソンは違う。
どちらかというと、雰囲気作りも含めて、如何に心地よく聞こえるかに焦点
があると感じる。だが、正直高すぎる。出せて50マソだなあ。
XRは値段的には文句ないけど、音に色気がない。元気はつらつなのは良いんだけどね。

一応。スピーカはJBL Ti-10kなり。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 14:23:14 ID:XRblQlLx0
原音再生というよりはラジカセのような音。
ドンシャリを目指しているんだろうが、ドンが出せてなくてシャリシャリいってる。
信者はこれをタイトな低音と解像度の高い高音かいうんだろうな。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 14:23:50 ID:XRblQlLx0
確かにXRに色気はないな
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 16:25:00 ID:GNLhhXjY0
>>885
そんなにシャリシャリいってるっけ?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 17:08:31 ID:E5pwoO4F0
>>885
使ってるスピーカー晒してみ
高Ωトゥイーターか高域補正かけてないトゥイーター使ってるでしょ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 17:14:45 ID:+AHRKuGJ0
>>887
ただのアンチ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 17:23:21 ID:2QyGjz1G0
高いケーブルとか電源変えても無駄だよ
デジタルだし生ゴミに高級まぐろを付け足すものだ
食えないものは食えない
乞食だけは食えるww
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 17:27:34 ID:E5pwoO4F0
>>890
日本語でおk
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 17:32:57 ID:pY4u4yYx0
なんかすげーアンチ沸いてるな。巣に帰れよ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 17:37:40 ID:/bbOxbIY0
>>884
んな糞高いスピーカ晒されても意味あるかい、アホンダラ。
ペア10万程度で頼む。
894818=851:2006/01/25(水) 20:34:19 ID:AY8F2y2N0
バナナ到着しました
購入したのはK'sラボの銀・ロジウムメッキで型番BP900SRという物
これかなり良いです、中高音の荒れが見事に落ち着いた
音の重心が上がることも無く、聞き心地の良い柔らかさが加わって・・
ちなみにXR55とELAC203.2という組合せです

ここんとこ音が悪いなーとずっと感じていて、
オーテクバナナ(AT6147)を抜き差しすると一時的に改善されることがあったので
バナナを怪しんでたんだけど大正解

ただXR側のSP端子が窮屈なので、下手するとバナナ同士がショートしそうです
絶縁対策やっとかないと・・
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 20:42:45 ID:gS37Y6QW0
やっぱ金かけた分だけ改善されるんだな。
さすがに心理的効果あるな。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 20:47:25 ID:XwAmC5KO0
「プラシーボに勝るチューニング無し」
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 20:49:49 ID:qTa7jX0B0
XR厨は同価格では一番いいといって自分を慰めてるやつが多いなwwwww
貧乏人が信者と工作員の言うことを鵜呑みにして視聴せずにカカクコムで買うからこうなるんだろwwwwwwww
はずれを引いたけど、同価格帯では一番いいことにして納得したいんだろ?
音質なんて主観の問題なのに一番とか絶対とか使うのがそもそもおかしいよなwwwwwwwwwwwww
デジタルだからどんなスピーカーでも鳴らしきれるとか宗教みたいだなwwwwwww
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 21:10:18 ID:GNLhhXjY0
XR好きなやつを信者というならさしずめ897は異教徒といったところか。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 21:15:55 ID:E5pwoO4F0
897の必死さが笑える
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 21:59:34 ID:erH1XFxN0
>>894
おめ。
SPにここのSPターミナル使ってるけど
値段の割に良い感じだよね。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 22:37:56 ID:ak6Tz4K00
実売3.5マソ程度で買えるアンプじゃ、最強でしょ。
バイワイヤ対応SPでバイアンプ駆動。もうたまりません。
-
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 23:06:59 ID:E5pwoO4F0
>>901
お父さんに買ってもらったの?
高校受験に向けて勉強がんばってね。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 23:38:32 ID:G0HPEiv00
>>901
マランツとパイオニアもバイアンプできるが
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 00:19:34 ID:CUP3XPpM0
>>903
XR55と同程度のエントリークラスじゃできんがな。
しかし、その上の機種では既にできるようになってるみたいだね。
ちょっと前までは最上位機種くらいじゃないとついてない機能だったのに。
それを取り入れたXRはなかなか偉い、ついでにBTL機能も付いてるし。
こういう回路設計が手軽にできるのもフルデジタルの恩恵なんだろうな。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 02:07:35 ID:kWnfXBxz0
>>904
マランツはPS4500からできるしパイオニアも915からできるよ。
選択肢が多いのはいいことだ。
マランツは3万しないくせにフロントパネルがアルミできれいだった。
いい時代になったもんだ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 09:02:33 ID:6WPeGHdJ0
http://www.phileweb.com/products/ranking/53/13.html

AVアンプの売れ筋ランキングで出てこないけど
本当に売れてるの?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 12:05:22 ID:FRcflkHS0
>906
(少なくとも日本で)売れてるなんて誰も言ってないよ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 12:47:58 ID:+5Lh+e670
>>906
そのランキング、販売台数ではなくて「ポイント」制らしい。
実際とかけ離れてるし全く意味無いよ?
909894:2006/01/26(木) 14:57:34 ID:ubwmJvH60
>>900
レスどうもです

久し振りにC/Pの高い良品に当たったって感じです
今まで電源にばかり金をかけてきたけど、こういうものも大事なんですねぇ・・
K'sラボ、面白いお店ですね、他の商品も試してみたくなりましたよ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 21:54:31 ID:gc+zMjPv0
>>908
目安にはなるから意味あるよ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 22:43:28 ID:Z2wD8PHGO
XR55ってプリアウト機能って付いていますか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 22:47:52 ID:cxCsAZ/d0
↓エロイ人が教えるので、お待ち下さい。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 23:05:34 ID:I0wKwtfe0
パス1で!
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 23:08:32 ID:RdwiIQuA0
ラックの裏に回るのが面倒くさい
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 00:00:53 ID:TBcc6aJU0
おれもパス1で!
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 15:58:08 ID:pqdzQhuH0
おれパス10000000でお願いします
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 16:23:39 ID:BOitlgdi0
ウーファー以外のプリアウトはついていませんよ。
薄型AVアンプでプリアウトついているものはなかったと思う。
ONKYO の V20X はウーファーがパワーアンプなのでアンプ自体にはプリアウトがついているというか,それしかついていないけど。

私は2チャンネルと共存させたかったのでAVアンプでフロントのプリアウト付きのものを探していたけど,でかいのしかなくてうんざりした。
でも,試しにだめもとで試聴もせずにXR55買ってみたら,フロントもこれで十分って気になった。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 16:24:16 ID:gVHGscsk0
>>910
いや、本当に売れてるのは最廉価機が圧倒のはず。
お人好しも良いが、そんな簡単に騙されたらダメだよ。
XRとは何の関係も無いけど、ちょっと心配になった。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 18:21:06 ID:gOzErNjJ0
>>911
ありません。
デジタルはもちろんプリないし、アナログもプリアウトはない。
TAPE出力か何かで代わりにするしかない。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 18:35:26 ID:KIHlr1UTO
もうひとつ聞きたいんですがXR50とXR55って結局どちらが音が良いのでしょうか?
あとXR55は高域多加が改善されていますか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 19:36:25 ID:pqdzQhuH0
改善されすぎてXR55ではチョット高域が寂しい

あの突き抜けるような音があまり感じられない
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 19:52:01 ID:jo04sANW0
XR55はCDを高音質再生するみたいですが
ビット数を上げて滑らかにするのですか?
それとも人間には聞こえない高域を加えるだけなのですか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 20:05:17 ID:oc79tNUw0
じゃあ、今日もパス1で!
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 20:07:32 ID:ckaRm3ly0
>>922
太陽の黒点から放出される暗黒パワーによって
CDやMP3の音質が劇的に改善されるのがXR55の特徴
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 20:16:46 ID:vJ451sbX0
↑と、 ネ申がもうしております。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 20:17:18 ID:ESLzo3ZK0
>>922
XR55にそんな機能は無いかと

たぶんその機能は、AXV8000とかビクターのアンプに乗ってるCCコンバーターの事だと思う
カットされた高音帯を補うらしい
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/axv8000/axv8000-3.html
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 20:22:25 ID:vJ451sbX0
>>922
マルチソースリマスターと言う機能がついていて、
4段階で高域を加える事ができる。

最後の4番目は高音の欠落した圧縮音源に対して有効って書いてある。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 20:26:55 ID:jo04sANW0
denonの2890以上のAVアンプにもAL24というのがありますね
ただあれは評判がよろしくないし設定を切れないみたいだし
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 22:16:06 ID:oc79tNUw0
次の質問まだぁ〜?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 22:57:54 ID:YLzzEuS70
マルチソース利マスターなんて使ってるやついるのか?
変なエフェクトかかってるだけにしか聞こえんのだが
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 23:04:04 ID:2u//d9oA0
マルチソース利マスターなんて使ってるやついるのか?
効果が聞き取れんのだが
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 23:21:08 ID:ri0KIZOV0
オンにしたら定位がボケるお
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 01:43:04 ID:oJIL0X090
どこのメーカーの製品でも大抵はなにかしら
ビット数を上げるとか、高音質化する機能はついてる。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 01:36:23 ID:QpuFAiZz0
NF508がどこにも売ってない
新しく出たNF517はどうなんだろう
トリプルフィルターの箇所が減ってるのが気になる
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 11:09:54 ID:rgRdNdyw0
\400くらいで買える真鍮無メッキの壁コンを使え。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 20:56:20 ID:xyyhzpd+0
その400円くらいの壁コンってどういうものか教えてもらえませんか?
ぐぐーる先生は上手く見つけられませんでした。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 22:49:27 ID:rgRdNdyw0
ホームセンターや、電材屋とかで売ってます。
神保電気や東芝とかの壁コンで、真鍮製でメッキ処理してないモノを選んで下さい。
べつに3Pでなくても2Pでも問題ありません
ついでにコンセントプレート(カバー?)も、神保のステンレス(非磁性)に交換して、
さらに、ACプラグも真鍮製の防水プラグ等(¥100くらい?)に交換して下さい。
ちなみに、神保は、JIMBOって書いてあります。

一般的なニッケルメッキは、音最悪です
金・ロジウムともに高いだけで、音は???と思いました
結局、私は、AC関係の接点を全て真鍮にしました
それ以来、アイソトランスも、コトヴェールも不要になりました
つうか、使うと音が鈍る


938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:48:26 ID:hlbdCbJ10
宗教
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 04:08:01 ID:16YT9KkC0
【フルデジタル】アンチ「Pana XR50/55/70」の会 その1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138907108/l50
940936:2006/02/06(月) 21:01:09 ID:0/OGOyj/0
>937
近所のコーナンとアグロガーデン見たけどなかった orz
コーナンは松下電工のみ、アグロガーデンは東芝がちょっとあったけど
ニッケルメッキのみ。
電材屋は市内に心当たりなし。

これはおとなしくヤフオクで松下のホスピタルグレード買っとけってことか orz
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 12:24:12 ID:8LNV/ZcH0
新作に期待してるんだけど、いつ頃でるかなぁ。RX57って
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 16:12:38 ID:PZ9wf4DU0
在庫が無くなったら
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 22:30:15 ID:LikYyVc60
XR55購入して手持ちCDPと光ケーブルで繋いで、バイアンプ起動で
音楽聞こうと思ってるんだけど、光ケーブルのXR55側端子形状が
わかりません。CDP側は角型なんだけど。
お持ちの方、教えてもらえないでしょうか。
常識レベルの話だったらすみません・・
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 22:38:17 ID:xvwhGF4J0
>>943 角型だお
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 23:06:39 ID:ujMUzXIA0
>>943
見たら分かるだろうし・・・説明書読めよ
あと、サポートセンターに電話しろよ
何考えてるんだ?
946943:2006/02/09(木) 23:11:28 ID:LikYyVc60
>>944
ありがとうございます。エレコムのを同時購入することにします。

>>945
書き方が悪かったみたいですね。「XR55購入して・・」というのは
既に持ってるという意味ではなく、これから購入しようと考えてる、と
いう意味でした。
手許にあれば流石にマニュアルめくるなりします・・
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 23:19:07 ID:mm67N7az0
>>946
もし説明書読みたいなら、パナにあるよ。
http://panasonic.jp/support/audio/manual/main_2.html#amp
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 23:36:37 ID:6IO91qxM0
おまいら優しいな。
949946:2006/02/09(木) 23:40:39 ID:LikYyVc60
>>947
ありがとうございます。早速確認させていただきました。
確かに角型でした。助かりました^^
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 06:15:08 ID:VNITB9Pm0
最近の若いもんは
マニュアルも見ずに商品を買うのか
とんだ博打打ちだな
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 12:07:02 ID:hIYDND6u0
>>951
おじいちゃん、昔はどうやって買う前にマニュアルを手に入れてたの?
あれ?認知症の方でしたか
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 12:13:51 ID:amtyQjao0
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 12:15:51 ID:03gjfI7W0
>>951
ワロスw
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 12:45:47 ID:nsLscDD80
>>951
買う前に、店員に言えば普通に見せてくれるだろう?
貴様はネット弁慶か?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 20:12:09 ID:oynElx/M0
>>954
えー、言えば見せてくれるものなの!?
普通、客見せ用の商品の説明書をおいてあるものなんですか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 20:38:32 ID:spH4vVbP0
>>955
確かに。
でも取扱商品の説明書位置いてあるような気もするけどな。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 20:45:24 ID:03gjfI7W0
商品に客見せ用とかないだろ。
仕入れたヤツの1つを開梱して置くだけちゃう?
おれも買う前に置いてある説明書は見るよ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 21:30:59 ID:9eesMI8C0
カタログとマニュアルを間違えてるのに一票w
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 21:49:26 ID:VNITB9Pm0
>>951,958
カタログで候補を絞り、店頭でマニュアルを見て吟味
ちゃんとした店なら梱包開けずとも
マニュアルくらいメーカーからもらって常備しとる
じゃなきゃ商品知識なぞつかんからな

おまけに今はネットで仕様もマニュアルも見られるから
カタログの必要性はほとんどない
AV趣味人ならそれくらい常識だろう?
若年性痴呆症の>951には難しかったかのう
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:37:48 ID:qIIVEk++0
サイトの製品仕様くらいは購入検討時少し見るが
AV機器付属のマニュアルだったりは俺は全くいらんな
…いやHDDレコだけは購入後読んだが…
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:42:50 ID:hgqGlRa20
>>959
カカクコムで候補を絞り、2chでサーチして吟味
ちゃんとしたスレならたとえ荒らしがいたとしても
複数のレスを優しいネラーがつけてくれる
商品知識なんぞその場限りで十分だ。

おまけに今は2ch以外にもDeepな掲示版は
山ほどあるので、カタログの必要性はほとんどない。
AV趣味人ならそれくらい常識だろう?

明治生まれの>>959にはちょびっと難しかったかのう

962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:44:01 ID:03gjfI7W0
多機能になった今は、基本的な仕様はもちろんとして、その操作性が重要。
多機能を自由に使えるのか、多機能だが縛りが多いのかで
製品の価値がかなり変わってくる。
馬鹿は買ってからあーだこーだ文句言って、しまいには返品だろ。

>>961
つまんね。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:49:58 ID:hgqGlRa20
>>962
> つまんね。
いや本人に言われてもw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:55:52 ID:03gjfI7W0
>>963
IDくらい確認しろやカス
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 23:07:35 ID:VNITB9Pm0
>>961
やれやれ‥文字も読めんのか、若いの
今はカタログの必要性はほとんどないと書いてあるだろう?
購入前に絶対必要なのはマニュアル(まにゅある)
分かるか?

「 と り あ つ か い せ つ め い し ょ 」 だ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 23:10:41 ID:spH4vVbP0
>>964
こういう奴は満足げに「携帯で自演乙w」とか言ってくるから放置した方がいい。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 23:19:08 ID:CiKDK2bO0
同じXR厨同志仲良くしようぜ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 00:42:32 ID:pJdgQVDq0
じいさん連中はつまらん話を延々としたがるので困る。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 00:46:43 ID:1ZdObS350
ですな〜w

自分の意見を通したいばっかりにひかないひかないw
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 01:23:39 ID:4raT8X7I0
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 03:46:45 ID:1pO8EV3y0
>>968>>969
XR信者の性質をそのまま述べているように聞こえるのだが
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 11:19:29 ID:AUDwMj6G0
∴XR信者=じいいさん
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 12:34:43 ID:ygputdnF0
∵じーさん=XR信者
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 06:45:42 ID:HUd4JfAm0
XR50使ってるんだけどバイワイヤ対応SPとの接続でAに高、Bに低とした場合バイワイヤ接続になるの?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 14:39:49 ID:I6XuYRM/0
muri
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 22:46:51 ID:iQkLvnEo0
kakau.comのXR50板にGASのアンプジラ・テーベと比較するジー様発見
で結果はGASの圧勝だそうな...
って、くらべるなよぉぉぉぉ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 23:07:35 ID:tOA/X1Uw0

【XRシリーズの低脳アンチたちのスペック】
*この中のいずれかに当てはまります。


○高かろう悪かろうのアナアンを持っているがために、嫉妬している

○面白半分で書き込みしているだけで、根拠がない

○異様なほど価格の高いアンプと比べ喜んでいる

○XRシリーズを実際には持っていない

○まともな音楽ソースを持っていない

○生演奏をほとんど聴いた事がない

○スピーカーのセッティングが悪い

○過度に味付けされた音が好み

○持っているスピーカーが糞

○イメージだけで物を言う

○パナの会社自体が嫌い
978 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/13(月) 20:31:24 ID:uSFLdCtI0
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< XR最高ーハァハァ
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | アンチは耳が腐ってるぅぅうう
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
979代表者:2006/02/15(水) 23:41:33 ID:QohiDta50
P社のXRシリーズのコストパフォーマンスの良さは、
アンプ業界の価格崩壊を起こす恐れがある。

よって、我々は同盟を組み、ネット特殊部隊を編成した。

今ようやく、XRシリーズに、ありとあらゆる悪い
レッテルを貼る事に成功しつつある。
これは、プラシーボ効果によって、消費者に大きな作用をもたらす。

ここまでよくやったぞ、同盟者たち。
乙!!
あと、もう一息だ。
980 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/16(木) 00:16:48 ID:vT7Nq/lt0
  |     |_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ (●)   (●) )
  |ノ  (∵,,ノ(、_, )ヽ、∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵)
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \童貞__\ | 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
981名無しさん┃】【┃Dolby
XRはバイアンプ駆動行うとき
LF,HF毎に音量やトーンコントロールの
調節は行えるのでしょうか?