HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KONAN/fu2I
前スレ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118717250/
2 ◆KONAN/fu2I :2005/07/19(火) 00:10:21 ID:pEI0/FY50 BE:29712252-###
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1086377753/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100449156/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104651492/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1106397659/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108208836/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110468655/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113368284/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116433270/
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118717250/
3安物買いの銭失いになりたくない人のために:2005/07/19(火) 00:19:14 ID:kBL17zUh0
※録画データの無補正再生の比較。必ずしも録画画質∝実機の再生画質ではない。

SP-2時間   │LP-4時間   │EP-8時間  モード別序列 良◎>○>△>▲>×悪
Z1 芝 π 松 ソ.│芝低 π 松 ソ.│芝 π 松 ソ
◎ ◎ ▲ ○ △│◎◎ △ ○ ▲│◎ ○ ▲ △ VBR:データ量/フレーム 芝SPは補正値
◎ ○ △ ○ ○│◎▲ × ◎ △│△ ▲ ◎ ○ 解像度
◎ ○ △ △ ○│◎▲ △ ○ ×│○ ◎ △ △ 橋縦綱付近の破綻
◎ ○ △ ▲ ○│○◎ △ ▲ ▲│◎ ○ ▲ △ モスキートノイズ:輪郭
○ △ ◎ ◎ ▲│○◎ △ ○ ▲│◎ ○ ▲ △ ブロックノイズ:花畑等
○ △ △ ▲ ◎│△◎ ○ ▲ ◎│◎ ○ △ ◎ ブロックノイズ:背景
◎ ◎ ◎ ○ △│◎◎ ◎ ○ △│◎ ◎ ○ △ ざわつき:背景

 東芝RD-XS57 SP資料無→MN3.8-2.4時間で代用 EP=MN1.0 SPのみZ1も参考
録画画質に限って言えば東芝がダントツに近いが、VBRの効果を考えると妥当な結果。
これなら再生補正が弱くすむのでソースに忠実な画質との風評も妥当だろう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050629/zooma211.htm

 パイオニアDVR-555H EP=SLP
普及機で不利な為か地味な印象。LP中間解像度の資料が無いので真の実力は不明。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050518/zooma205.htm

 松下DMR-EX300 EP=EP8H
再生画質と違い、色が変になる事は無い。最高クラスの解像度の印象が良く、多少の粗は
気にならないとはいえ、やはり破綻が目立つ。録画エンコーダが優秀というのは誤解。
再生デコーダが超優秀で、粗の補正の結果色等がのっぺりとするというのが真相だろう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050622/zooma210.htm

 ソニーRDZ-D5 LP=EP EP=SEP
最高級機の為か風評と違い、SPのブロックノイズはあまり目立たない。動きの小さな
画像は綺麗に見え、ぼける事も無いが、ざわつき等の再生補正でぼけるのかも知れない。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050601/zooma207.htm
4安物買いの銭失いに〜:2005/07/19(火) 00:20:48 ID:kBL17zUh0
芝 旧 π 旧 松 旧 .ソ 菱 # 犬 c
○ ○ ▲ × ○ ○ × ▲ ▲ ○ ○ RAM ▲書込不可
○ ○ ○ ○ △ ▲ ◎ ○ ○ ○ ○ RW  △VR書込不可 ◎±
○ × ○ × × × ● × × × × 二層 ○− ●+
◎ ○ ◎ ◎ ● ● ○ △ △ △ △ コピーワンス
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ △ ○ △ △ △ マルチタスク
◎ ◎ ◎ ◎ ○ ○ △ ○ △ △ △ 操作レスポンス
× × × × ○ × × ○ × × × 高速起動モード
◎ ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◎ EPG ◎ADAMS ○G-GUIDE
○ ○ × × ▲ ▲ × × × × × iNET/IEPG  ┐
○ △ ● ● ○ ○ ○ ○ × ○ ○ 野球延長予約│●半自動
○ △ ● ● ▲ ▲ ○ ○ × ● × 番組追跡録画│●延長のみ
◎ △ × × ▲ ▲ ○ × × × × 自動検索録画├△予約に要PC
○ ○ × × ▲ ▲ × × × × × メール予約  ├▲E500H以外別売
○ ○ ● ○ ▲ ▲ × × × × × キーボード   ┘●555H
◎ ◎ × ○ × × × △ × × × フォルダ機能 ◎非表示可&鍵付
◎ ◎ ○ ○ △ △ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 編集機能
○ ○ ○ ○ ○ ○ ▲ × × × × DVD-Rチャプタ ▲おまチャプ排他
◎ ◎ ○ ○ ○ ○ × × × × × DVD⇔HDD無劣化 ○VRのみ
○ ○ ○ ○ × × × × ○ × × フレーム単位編集
△ △ ○ ○ × × × × × × × GOP単位編集
○ ○ ○ ○ × × × × ○ ○ × マニュアルレート
○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ × ぴったり録画
○ ○ ○ × ○ ○ ○ × ○ × × HDD二ヶ国語記録
◎ ◎ △ △ △ △ × × △ △ × LPCM音声選択 △XPのみ
○ △ △ △ × × × × × △ × 解像度選択
○ × △ × ○ × × × × △ × 高解像度LPモード
× × ○ × × × ○ × × ○ △ XP+⇒疑似2パス △2パス無
○ ○ × ○ × × × × × × × PC連携編集
○ ○ × ○ × ● × × × × × PC経由視聴 ┐●E500H
○ ○ × × × ● × × × × × PCMPEG転送┘
芝 旧 π 旧 松 旧 .ソ 菱 # 犬 c
5安物買いの銭失いに〜:2005/07/19(火) 00:22:47 ID:kBL17zUh0
結論

●東芝:RD-Style  やたらと多機能。買って損は無い

●パイオニア  オールマイティー。買って損は無い

●パナソニック(松下):DIGA  全てにおいて無難。買って損は無い

●SONY:スゴ録  編集、保存は苦手。タイムシフト向き

●三菱:楽レコ  編集、保存は苦手。タイムシフト向き

●シャープ:AQUOS  編集、保存は苦手。タイムシフト向き

●その他  正直おすすめできない
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 00:26:58 ID:Wghrb+9n0
>>3
何だその表は?
どっからもってきた?

そんな主観で書いたもんテンプレに入れんな。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 00:35:46 ID:IgwKHIh10
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 00:44:29 ID:kBL17zUh0
>>6
今は無き比較総合スレから。
リンク先のサンプルを見比べてみると宜し。同一の映像なので違いが判り易い。
なかなか的確な評価だった。
単純に「きれい」とか「高画質」とか抽象的な事を言っていないところが良い。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 01:31:58 ID:D8yciYpi0
ここは安売り情報スレなんでスレ違いだ。
ちっとは考えろ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 01:53:52 ID:EfsS4UHv0
横浜愚連隊見てんじゃネェよ。キモイんだよ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 10:16:02 ID:p6MxmqSpO
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 12:15:11 ID:vtR9yRgR0
比較スレはここですか?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 14:23:32 ID:0EP9H+I+0
入れ食いなのはここですか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 17:47:38 ID:p6MxmqSpO
今高値でX5掴む奴は素人
ニューハーフに痴漢する位馬鹿で変態
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:00:24 ID:pKncNCQZ0
>>14
玄人の買い方を伝授してくれ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:16:51 ID:H3OuT2K30
>>14
うっさいハゲ!!!!!!!!!!
いまX5買って帰ってきたところだ
なんかカチーンときた
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:27:55 ID:p6MxmqSpO
>>15
最初期に12万位で買うor6月期の7万掴み こいつら尊敬しゆ
>>16
俺の負け惜しみだ。気にすんな。俺も欲しい欲しい
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:31:39 ID:H3OuT2K30
ワロタ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:32:58 ID:BOr0a7gZ0
X5買ってみたけど、画質悪くてがっかり。
札幌の時計台みたいな機種だ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 19:09:37 ID:RF9yoaGi0
横浜愚連隊の情報はクズ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 20:29:41 ID:UD2qjRjd0
ビック池袋本店でXS57買ってきた。
99800の表示が一声で83800ポイント20%だった。

やすー。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 20:30:37 ID:R3Pqsx6x0
先月7万でX5を購入できた漏れは割りとラッキーだったな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 21:26:03 ID:Rput2YOS0
X6まで待つ俺は超勝ち組
24名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/19(火) 21:36:25 ID:/6jPX/e30
1年程度使用してオクで売ってる人間が一番効率いいんじゃね
XS53なんか6・7万で購入した人なんか今売っても4−5万で
売れるし
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 21:40:45 ID:Ya6Y0K/h0
>>24
http://www.aucfan.com/search1?o=t1&q=RD-XS53&t=-1
ずばりですね。
最近は1年程度ではなく数日でオークションに出品。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 21:41:01 ID:NrHQFXJp0
>>21
> ビック池袋本店でXS57買ってきた。
> 99800の表示が一声で83800ポイント20%だった。
ノシ 私は昨日新宿で買ってきた。 83800 から10%引き + P20%だたよ。
27sage:2005/07/19(火) 21:49:25 ID:ZAFFbyxc0
結局、店頭価格から10%引き+P20%が最強って事かね?

まあ、それ+αで交渉値引きが出来たに越したことはないが…
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 21:50:25 ID:ZAFFbyxc0
>>27

sage間違えた…orz
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 22:20:06 ID:2V5SXTON0
>>24
X4を12万円で買ってEX化に1万円出して
メーカー保証切れる前にオクで4万円で
売った俺様が来ましたよ orz
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 22:21:26 ID:ebPQkFkP0
http://rengoku.zombie.jp/image/c6.jpg
ゾロ最強テラコワス
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 22:39:21 ID:KGxU+wFI0
転売厨が量販店で格安で処分される質の悪い再生品を仕入れてきて、出品するんだろwww
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 22:48:29 ID:aQWNQqoV0
オレは昨日ヨドバシでXS57勝った。
ビックと同じ83800円のP20%で
スカパーチューナー5000円引きと
ボロボロのビデオデッキ5000円下取りと
日替わりのポイント5%アップ。
ホントはポイント5%アップは併用できないと
店員に言われたが別の見るからに新人っぽいレジの
店員が期待を裏切らずつけてくれた。
ビックは他のキャンペーン併用できなかった。
まああんまり変わんないからどっちで買ってもよかったが。

またビックとヨド同じ日にこういうのぶつけてくるんじゃね?
しらねーけど。
(首都圏では)新宿か横浜に行ってみるのがいいかと。

あと迷ったHX92Wは
ビック80000円の15%
ヨド83000円の15%
とちょっと差があった。

33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:05:24 ID:ziqLHTSP0
東京のヨドって安いんだな・・・・

かなり梅田ヨドは負け組みで悲しい。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:14:20 ID:CwhlvQtq0
この連休中は危なかった。金策苦しいのにRD-XS37かDR-MH50か
DR-MX3かMX5をぽちっと買いそうになった・・・
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:58:08 ID:dcDBMX1x0
まぁある意味、出たばかりで12万だろうが、
ポンとX5が買える奴が真の勝ち組かもしれん。('A`)

前スレ末から、X5叩き厨房が紛れ込んできたな。
何か言われて切れて、その後叩き続けるという、典型的厨房だけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 00:23:20 ID:e85TeJmL0
まぁアテネ五輪時期に、液晶と掛かってた奴は間違いなくリッチ層だったしな。
貧乏人は底値に近いラインを狙うしかない。
前はそれよりも安い限定特価狙ってたけど、
最近はキツイ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 00:37:58 ID:koDAXKgm0
DVD-R DLが店頭で目立つようになったらXS57やXS37や530Hあたり
思いきって買い替えられるのだが・・
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 03:59:53 ID:RJQ2FG3S0
>>34
後ろ3つがアレなのばかりだが。怖いもの見たさ?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 08:26:14 ID:wYGl+bKw0
なんでも、買おうと思ったときが買い時じゃない?そして買ったら、
勝ち組じゃない?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 14:47:02 ID:h8Csizaj0
そうでもないよ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 18:05:38 ID:Od5wtNBT0
と見せかけてその通り
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 19:19:42 ID:uwT5WcW50
金額見ずに買える人が一番の勝ち組だが、
生活苦しくなるのに物欲に負けちゃった人は負け組。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 21:45:25 ID:k88w89Ph0
>>生活苦しくなるのに物欲に負けちゃった人は負け組。

それ、オレじゃん!
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 22:38:03 ID:fPZNSt6E0
現実にそんなやつぁいねえ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 23:11:59 ID:u3R5r4bT0
>>44
いるじゃん
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 00:12:18 ID:DwNPUxdb0
淀のビデオデッキ下取りってどうやるの?
発送してくれたときに下取りしてもらうの?すまんHPみても載ってない。
俺のビデオが5000円で下取りしてくれるなら明日XS57購入しようかなぁ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 01:17:06 ID:kE870rgH0
>>46
こないだ友人のXS37購入に付き合ったときは、購入時に持ってきてないとダメって言われた。
昔、自分のFAX買ったときは後からでいいって言われたけど。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 12:06:49 ID:YBAne9UQ0
bic 24、31の10パー引きセールキターーーーーーー
明日のhx70も\39800でヤスーーーーーーーー
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 12:28:25 ID:2NKFAQiX0



50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 13:05:55 ID:NZTrgDpt0
>>49
22日 HX-70 39800 ポイント10% 新宿と有楽町が10台
その他の店は5台ずつ
30日 XS-46 54800 ポイント10% 新宿と有楽町が10台
その他の店は5台ずつ

どっちがおすすめ? 自分で使うなら?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 13:08:37 ID:q06kVr6o0
>29
 自分も同じ様な経路を辿ったけど、それなりにex化で楽しめたので
ヨシとしている。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 13:38:24 ID:dt/JQ6YH0
前スレ>>959に騙されかけた!絶望した!
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 14:04:13 ID:SyK7HxFV0
ビック、今週末と来週末にまたレコ10%OFFやんのかよ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 14:14:50 ID:w0PCOyrR0
迷った末先週買わなくてよかったぜ。月末のほうが安くなるからな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 14:21:57 ID:W8tyT+ND0
hddが200gb以上限定だけどな。
これは前から同じだったけ?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 14:38:16 ID:dt/JQ6YH0
そーっす
5734:2005/07/21(木) 17:49:20 ID:v8Lj3Sxw0
>>38
MX3使ってるけど、そんなに悪くないよ。
妙な動きするときもあるが、それなりの対処すればそんなに困らない。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 18:34:47 ID:dHxCDZE80
そーすどこ?
チラチなきゃ信じられんよ。

どっちにしても休日出勤の漏れには・・・orz
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 18:44:58 ID:jR6NncGt0
チラシハイッテナカタノカ?
カワシソーダナ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 18:56:13 ID:gSFT9LNH0
>>58-59
チラシはビックカメラのHPでも見れる。
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/leaflet/index.jsp
HX-70は安いけど90だったら購入したな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 22:34:25 ID:lSXaRdLv0
先週買ったおれは負け組み決定?月末に向けて値下がり
というのは十分ありうる。ありそうだよね。31日が本命か?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 00:21:43 ID:VILvjLPr0
いいや
昨日ネット通販で買ったオレこそ負け組

もう当分来ないと思ってたからなぁ・・・まさか翌日に広告来るとは
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 00:30:56 ID:YnuqUp/x0
普通に考えて、連休でもない限り月末に下がりはしない。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 00:32:17 ID:RFWGGG7n0
9月の3連休×2回は狙い目?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 00:56:17 ID:Gjtoohxu0
>>63
量販店では月末に値下げするのは半常識的。
月毎の売上目標を設定しててクリアできそうにないと月末に必死こいて剥離多売。
ボーナス時期は狂うが。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 01:51:52 ID:MlsptjcK0
ビックの10%に対するヨドの情報キボン
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 02:17:37 ID:CtFdGaUS0
ビデオ下取り価格って、淀の方が高いのか?
ポイントは枠の換金時に磨り減るから、
こっちが大切…
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 03:26:11 ID:argAt5jT0
>>66
新宿地区のような3カメ激戦区(事実上2強1その他だがw)では、
DVDレコのような売れ筋商品は必ず他店と横並びかそれ以上の値段出してくる。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 08:00:33 ID:+d4VSC4h0
秋葉原の
じゃんぱら D-Style で
東芝 RD-XS36…4万4800円
メディア10枚付き
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20050721/112886/index3.shtml
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 08:57:19 ID:N3VaR06B0
いま電話があって俺がバイクで事故を起こして警察に捕まったらしい。
しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうだ。示談にするから
金振り込めっていうし電話の向こうで俺は泣いてるし、いったい俺は
どうしたらいいんだ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 09:15:36 ID:a2G3lJvO0
>>70
急いでHDD付きDVDレコーダー買って来い
72今、起きたよ:2005/07/22(金) 09:19:38 ID:4AFdq/5TO
ビッグで並んでいる人います?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 09:29:49 ID:U9VQwKWp0
ビデオ下取りと1割引を併用するときは先に1割引しないと損するから気をつけてね。
店員は知っててわざとやっているのか?

74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 10:18:57 ID:CwrkDLgF0
>>70
半年前に交通事故で息子を亡くしました。 
しかし世の中には不思議なことがあるものです。死んだはずの息子から 
電話があり、事故を起こしてしまいどうしても金が必要なんだと言う。 
ああ、自分が死んだことを理解できずに彷徨っているのか、そう思った私は 
「お前はもう死んでいるんだよ」 
と泣きながら説明してあげたら、その後二度と電話がかかってくる事は ありませんでした。 

でも、半年ぶりに息子の声が聞けてとても幸せな気分です。 
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 10:22:09 ID:RFWGGG7n0
なんかこのスレ怖いんですけど
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 10:34:04 ID:XwuNnQ+z0
夏(休み)ですから
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 11:47:52 ID:KfaX9/4L0
厨房がボウフラのようにわいてくるわwwwww
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 14:14:38 ID:R/hQHOPS0
ハッピーピーポーでありそうな話だ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 14:44:55 ID:/5l3XnWI0
ボウフラが、フラウボウに見えた夏の日でした。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 15:05:16 ID:AxA81ATU0
H264とかMPEG4(DivX,WMV,XviD)リアルタイム録画対応のDVDレコーダー早く発売しろよ!
81sage:2005/07/22(金) 15:19:58 ID:eS6CDeSFo
漏れみたいに待てる東京近辺の椰子は
アキバ、横浜ヨド開店をねらいなさい
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 15:34:20 ID:VVpAhd8U0
H264とかMPEG4(DivX,WMV,XviD)リアルタイム録画対応のDVDレコーダー早く発売しろよ!




それが出たら祖っこーで買うぞーyo
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 17:50:38 ID:mK/0yDsa0
>>82
MPEG4ならDIGA
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 18:10:55 ID:YnuqUp/x0
そんなもん、でねぇから諦めろ。
MPEG2のおまけ以上になる事はない。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 21:01:14 ID:suu8HU2Y0
開店セールは確かに安いが、欲しい機種が限定品ででてくるかは
わからないぞ。むしろ三菱とかみたいに人気がさほどでもない品の
可能性大。まあそれでも通常より+3%ポイント増しは確実と思うが。
それにヨドバシの場合おそらく抽選。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 21:43:17 ID:fyqomsPj0
PC-Success 楽天
RD-X5 81,480円税込送料無料
ttp://www.rakuten.co.jp/pc-success/766477/802024/768220/#651936
現時点で残り10台
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 21:47:28 ID:bL8el8kj0
>>86
X5の脳内6万円台祭りの後では魅力に欠けるな
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:29:27 ID:R/hQHOPS0
>>86
日曜の魚篭にもうワンチャンスかけようと思う。
先週は112000円の10パー割引の20パー還元orz
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 00:25:42 ID:K43oyuOF0
joshin web XS57 68500
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 10:04:36 ID:/aQMKkmLO
ヨドバシ、24日にHDD200GB以上が10%現金値引きだがビデオ買い取りの併用適応外だなんて・・・。(−_−)
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 10:06:57 ID:2uem3nrG0
ビデオ出すならビックだな
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:02:04 ID:FaVr3sa3o
>>90
どこのヨド?
新宿以外でも対象なのかに
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:11:01 ID:h0DWFde70
ハードオフで数百円で買ってきたジャンクビデオが増えたからだろww
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:14:55 ID:mFvvESQG0
RD-X5信者のおまいら、
コジマ府中店で69800円だったぞ。
近くにヤマダ、K'sがあるから競わせればもっといくかもしれん。

250G4万以下or160G3万以下の機種を探してきてくれ…
ガス代損した…orz
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:31:29 ID:mFvvESQG0
ageちまった、スマソ。
明日の下見に新宿行くかな。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:34:23 ID:lGgWHAlj0
SONY スゴ録 RDR-HX50
 [50件] \38,000 DVD±R/RW 160GB 
HITACHI Wooo DV-DS160
 [25件] \36,000 DVD-RAM・DVD-R/RW 160GB 
TOSHIBA RD-XS34
 [10件] \39,800 DVD-RAM・DVD-R/RW 160GB 
Pioneer DVR-525H-S
 [9件] \39,800 DVD-R/RW 160GB 
MITSUBISHI 楽レコ DVR-HE650
 [8件] \38,000 DVD-R/RW 160GB 
SHARP DV-HR450
 [8件] \38,299 DVD-R/RW 160GB 

この中でいいのはどれ?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:38:16 ID:sRTCDudxo
新宿ビック 買うなら明日だな
パソコン売り場にムチムチのお姉さんにハァハァ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:48:45 ID:YF1iCqLb0
RAMメディア200枚購入してしまちゃたよ計4万ナリ
レコ購入したほうが効率いいのかな
9932:2005/07/23(土) 14:55:52 ID:/Bl82we00
>>90
ちなみにオレは横浜でした。
たしかに日替わりとは併用できないと言われました。

やっぱり同じ日にぶつけてきたねえ。
買う前の悩みがけっこう楽しかったりするわけで
オレはもうそのドキドキ感がもうない。
オレも31日まで様子見ればよかったかな。
みんなガンガレ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 15:07:45 ID:/aQMKkmLO
>>92>>99
梅田です。
東京方面はいつも少し安いから、関西もついにきたか!
と思ったのにどちらか選べと言われた。
ビッグの方がよさそうだな。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 16:56:40 ID:S9EGCB1g0
>>94
コジマでX5を69800で買ってきた。
ポイントうんぬん別として、クレジットカードでも同じ値段ということで、
マイル稼ぎのためにカードで買ってしまった。
HDD対象外?かもしれんが、5年保証が無料でかかるのも得した感じ。
最悪X5なら自分でHDD交換すればいいんだし。


102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 17:09:32 ID:IvVkNLxt0
今日、新宿ビックに行きました。
DMR-EX300と100が激安価格でした。
私の聞き間違いかも知れませんが凄い安い値段でした。
ビデオ下取りすると激安価格から2万円引き、1万円引きになるのかな。
それは店員に聞きませんでした。
明日の1割引セールの下見でした。
パナソニックの500Hは97800円。
今日の午前の時点でπ920Hが85000円で残り3台。ポイントは10Pです。
10394:2005/07/23(土) 21:04:54 ID:vm3HnLMp0
>>101
お役に立てて何より。

新宿ヨド大ガード店では、10%と下取りは併用できるみたいですよ。
新宿は大丈夫か?

カンタロウに決めて、
店:下取りは3000円です。
俺:ビックは5000円でしたよ。
店:じゃ〜5000円にさせてもらいます。
俺:ビックは明日10%OFFらしいですね。
店:うちも明日は10%OFFですよ。
俺:じゃ、明日なら1万OFFとポイント15%なんですよね?
店:そ、そうですね(苦笑)

んな感じで明日買いに行きます。

ちなみにビックでコジマの事を言ったら、69800円までは何とか…みたいな感じでした。
さすがに、明日の10%OFF、下取り、ポイントは無理だそうです。
ビックでも69800円で買えそうですね。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 21:06:56 ID:VLUnYb6K0
>>102
激安価格っておいくらでしたか?
そんなに安ければ明日以降かな。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 21:37:05 ID:sFkXaA5h0
これはどうですか?
パイオニア (200GB)HDD搭載DVDレコーダー DVR-530H \62,370(税込)
http://www.emzshop.com/gekiyasuweb
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 21:43:06 ID:P7hzsdmY0
大阪でX5かXs57が安いとこってない?
やっぱり明日のビックかヨドくらいしかないのかな?
調布の69800円がうらやますぃ
107101:2005/07/23(土) 21:49:03 ID:S9EGCB1g0
>>106
大阪近辺のコジマに電話してみれば?
私の買ったのは調布じゃないし。
週末限定特価となっていたから、在庫さえあれば
明日でもOKだと思う。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:10:59 ID:Sj6eA4Z/0
106さんじゃないけど、ちょっと遠いけど、コジマさがして、明日行って
みようかな・・・。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:24:05 ID:6Ygu2qem0
明日ビックヨドの各店舗のレポよろ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:24:55 ID:NxMa6VKr0
>>105
かなり高い
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:30:19 ID:73XApzCd0
>>105
DVR-555Hが58800円@楽天 明日のビック(&ヨド?)なら実質価格はもっと安いと思う
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:39:19 ID:/oie2U6o0
>>105
宣伝スレに報告しておいた。以後、アク禁になるかもね
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 23:28:16 ID:sGOHBHe80
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 23:54:07 ID:DBT3WHhl0
X5/X57福岡の情報ない?今までは新宿/池袋に2万差とかで惨敗なんだけど。
115106:2005/07/23(土) 23:56:07 ID:P7hzsdmY0
>>107
ありがとう
今日はもう電話できないから明日の開店直後くらいに
近くにヤマダがあるコジマまで行ってみるよ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 01:15:20 ID:rw/ERJkf0
>>97
アシタ、イク!!
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 02:05:12 ID:ifhDz7YE0
九州某県の辛い事例

RD-XS57(カード払い,Pなし)
K's    75500 5年保証付
Deodeo 89800 5年保証付
ベスト  75500 5年保証別(約4k)
ヤマダ  75000 5年保証付 <購入

やれやれ・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 10:16:25 ID:3o6KA8MB0
age
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 10:23:12 ID:XsvJJPW/0
今から新宿に言ってきます
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 10:26:22 ID:ACvfAHJe0
思う存分言ってやってくれ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 10:27:18 ID:3o6KA8MB0
>>119
RD-Z1
DMR-EX100
DMR-EX300

この辺の情報ヨロシク
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 10:44:26 ID:ELGyDZRp0
>>89
どこのjoshin webですか?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 10:48:08 ID:REhiKvnx0
淀のビデオ下取り。完全動作品でないと下取りしてくれない?
うちの調子悪くなったビデオでも下取りしてくれるのなら、利用
したいんだけど
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 10:53:27 ID:9cC8cgHN0
梅田の淀のZ1はまだ品切れ中ですか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 11:46:02 ID:p5X5692E0
昨日、都心でレコ買って持ち帰りにしたやつ悲惨だよね
でかい箱持って電車動いてなく立ち往生・・・・・・
126119:2005/07/24(日) 12:00:32 ID:XsvJJPW/0
煎ってきた
淀 客より店員が多い 魚篭の方が客が多い 魚篭の値段表示はっきりしてないのでわかりにくい
淀 π530 56300 最初-10%してからポイント15% 買い替え-3000
芝ケンタロウ 49800-10%の15%ポイント 買い替え 淀-3000 魚篭-5000
魚篭X-5 111100 -10% 20%ポイント 買い替え-5000
分かりにくかったらスマソ
価格調べるのは夕方の方がいいかも 店員がウザイ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:07:10 ID:mtr+ZRm50
乙カレ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:53:23 ID:2/0THKci0
いやぁ、電車からかろうじて見える"ねやばか"付近のコジマと、免許更新以外で
乗り降りしない、"おわりだ"のとなりの駅付近のコジマにX5を見に行きましたが、
残念ながら、10万円付近の価格に線ひっぱってる、だけのようでした・・・。
もし、交渉しても、9万円ってとこだろうなぁ、という感じで撤退してまいりました。

関係ないけど、ただひとつよかったのは、通勤時、冷房あんまり効いてないのに、
帰りの"おばかはん"は、よく冷房きいてて、涼しかったです・・・。残念無念・・・。
ぜんぜん、安売りでない情報ですみません・・・。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:55:55 ID:ewUGV+xT0
>>128
まったくだ。二度と来るなこのチンカスが
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:59:08 ID:x8FZdmg70
ねやばか、おわりだ、って、どこの地名だよ。
131119:2005/07/24(日) 13:21:31 ID:XsvJJPW/0
ねやばか→寝屋川
おわりだ→大和田
おばかはん→おけいはん→京阪
>>121
ヤマダ 東京本店
DIGA100 128000 DIGA300 168000 ポイント20だったような ここも店員ウザイ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 13:21:47 ID:h+czwCGW0
コジマも関西と関東では値引きが全然違うのかもね
関西のコジマってジョーシンみたいな街の量販店みたいな印象しかない
激安激安言ってるのは広告だけっぽいよ。
他店徹底対抗とか言いつつネット通販の値段とか言うと「それはダメ」とか言うし
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 13:34:22 ID:NTL+GoLCO
>>131
EX100、8万台
EX300、11万台
ちゃんと店員に聞け
店員もウザイが客もうざかった
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 13:36:02 ID:M6H0TrZ70
関西のコジマはヤマダとかに近接しないように出店してるからなあ。
逆もまたしかりだが。
基本的に関西圏は他の地方に比べて競合を極力避けてるから悲しいかな
あまり他店引き合いにだしても殆ど値が変わらない事が多いよ。
完全に梅田ヨドバシ一人勝ちで、ポイント以外の値引き交渉が渋くなるスタイルにならされて
以前のような関西の十八番の交渉スタイルが逆に無くなってしまったからね。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 13:38:07 ID:Ob6luBc70
渋谷ビックで先ほどコジマの話を出して
交渉しましたが,
RD−X5 ¥69800は難しいとのこと。

仕事が終わってから新宿に行こうと思ってますが
新宿では上の値段で買えたのでしょうか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 13:43:08 ID:zyNo6lrt0
新宿のジャンクビデオデッキ調達できるところ教えて下さい
どこら辺にありますか?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 13:58:22 ID:0/xAbzG10
新宿にはないよ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 14:01:23 ID:QK3jTiIRo
アキバ?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 14:06:35 ID:0/xAbzG10
あきばなら、ガード下で調達したことがある
525円か315円

ちなみに今回ははーどおふ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 14:07:57 ID:0/xAbzG10
あきばなら、石丸本店付近ガード下でジャンクを調達したことがある
525円か315円

ちなみに今回ははーどおふ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 14:09:51 ID:zyNo6lrt0
みなさんありがとう
秋葉経由で新宿って遠回りだけど
やってみます
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 14:15:08 ID:7EzJBzru0
>>126
先週池袋魚籠X5、96200-10%+20%p-下取り5000円だったけど、今週はどうだろう?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 14:18:18 ID:qFy3H+pH0
要は、わざわざ下取り品を持ち込んで来る客が、何も買わずにそのまま
下取り品を持ち帰るなんて面倒なことはやらないだろうという罠でしょ?
144名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/24(日) 14:20:50 ID:3QKcAuKN0
関西の一部コジマはジョーシン以下だったりする場所によっては
ミドリ以下
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 14:50:16 ID:FCGefVX20
x5、善光寺店も69800円〜
関東は何処でも69800円か?
てか、あんま売れてる気配なかったが・・・
ちなみに俺は魚籠でカンタロウ・・・買た。
もちろん、ぶっ壊れた後、俺がいじって再起不能のビデオ持込・・・
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 15:04:39 ID:snOrfF1N0
細○△子の迷言集 (フジテレビ生放送で堀○社長と対談した時)

1、欠如を「けつにょ」、ポカン?な堀○に「アンタ頭いいのにけつにょも知らないの?」
2、高木社長発言(フジの社長は村上)
3、出る杭は打たれるを「出る釘」
4、ポータルサイトを「ポーターサイト」
5、携帯サイトを「携帯サイド」
6、紆余曲折を「うよくっせつ」
7、結婚してる乙○広報に「いいひとができるわよ」
堀江に結婚してるとフォローされ「新しい雇い主のことよ」と言い訳、子供がいることも見抜けず
8、ライブドアをドア会社だと勘違い、鍵を作って儲けるよう説教
9、一朝一夕を一長一短
10、学問は大切だと説教


ワロタwwww

147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 15:16:36 ID:x8FZdmg70
>>145
電話かけたら、うちの近くのコジマじゃあ、89800円だって。
69800円てのは特価のような気がするが・・・
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 15:48:54 ID:Di+W7F3p0
>>147
他の店舗の値段いった?
149147:2005/07/24(日) 15:55:15 ID:x8FZdmg70
言ってないが、さすがに二万はさがらんだろ。
電話口に出た人が、即答したから、問い合わせが他にもあったのかも・・・
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:06:10 ID:uMLz5MML0
新宿ビック
XS57 70200 20%
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:15:32 ID:95OTcILW0
>>150
マジで?脳内56000円じゃないですか。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:22:26 ID:uMLz5MML0
>>151
値札では83800だったけど、「さらに値引きします」と
書いてたから、店員さんに聞いたら78000で、そこから10%引で
この値段です。

来週末は更に下がるのか??
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:26:35 ID:95OTcILW0
>>152
なるほどー。ところでX5の価格は>126の111000円のままだったんでしょうか?
同じ店でも時間帯なんかで値段結構変動してそうですね。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:32:27 ID:n8JCPxaM0
柏ビックRD-XS57 本日に限り54,090円10%ポイント還元。
あまりの安さに買ってしまった。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:34:44 ID:95OTcILW0
>>154
脳内5万割れ?安杉。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:36:31 ID:efhcxOq4o
57まじで70200だった
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:38:56 ID:n8JCPxaM0
>>155
元々は60,100円だったけど今日は10%オフやってたからこんな値段になった。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:40:07 ID:efhcxOq4o
57まじで70200だった
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:52:17 ID:NTDlbeQv0
おまいら>>65をよく読め
今週我慢すれば来週の土日は

      も っ と 安 く な る ! !
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 17:05:30 ID:HxfLmcLz0
コジマ 相模原店で69800-50で買ってきた。
値段聞いてみたら105000だったけど、
他店舗の値段出したらすんなりこの値段に。
なんか裏に最終日特価でこの値段が隠してあったみたい。

このスレありがとう!
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 17:34:58 ID:HxfLmcLz0
↑買ったのはもちろんX5。
ポイントも1%だけどついてきた。
162106:2005/07/24(日) 18:05:19 ID:tv8j0jiO0
>>94
>>107
おかげさまで、府中店に確認のTELを入れてもらって
X5をOkiDoki2倍で買ってたJCBギフト払いのポイント還元なし
ギフト券利用のキャンペーンなしで69800円で買えました!!
製造番号も残量バグが報告されていないPL254・・・です。
ありがとうございました。

>>128
買った店、その中に入ってるんですけど・・・
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 18:25:02 ID:oR49LNOT0
近所のコジマに電話してみたけど105000円(´・ω・‘)
関西高いよ高いよ関西
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 18:26:06 ID:HwVbbOgF0
電話だとウソ付く可能性あり
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 18:47:39 ID:ACvfAHJe0
先週もX5電話で訊いたら117800だったけど、
店頭見に行ったら値札102000(更に値引き)
店員に訊いたら94800の10%引きポイント10
てなことがあったしな
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 18:55:29 ID:uOJHDm3a0
家電店で盛り上がっているようですがスマソ・・・
DVDビデオレコーダー(250BGB・HDD内蔵) DMR-E330H-S
49,800円(税込・送料込)
http://store.nttx.co.jp/_NGXM_01_32_02?FREE_WORD=DIGA

NTT-X Store
http://store.nttx.co.jp/
安くない?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 18:59:25 ID:XWp8Otaf0
コジマX5は東京だけですまんが、確認しただけでも、
用賀店、若林店、池上店の店頭では69800円のPOPが
でており、そこからの値引き交渉は全くムリとのことだった。
とはいえ、週末限定特価と書かれていたから、
今日いっぱいで終わりだな。

ちなみに買ってきた箱には「補充」の配送伝票が付いていた
シリアルPL255・・・のものだった。

168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 19:03:02 ID:K8gtU0Tb0
X5のコジマの値段の69800、近くのヤマダに伝えたらうちでは無理
といわれた。場所は都内。素直にコジマで買ってきた。それにしても
素直に一発69800とは、ポイントがつかなくても十分安い。古いビデ
オ持ち込まなくていいし。ただ一部で噂されている量販店モデルの
可能性まではわからず。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 19:37:53 ID:N6oWieKr0
>>160
安いけど不満な点はBSアナログチューナーが非搭載。
ポイントも付かないし。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 19:43:39 ID:20djtNET0
>>152
有楽町ビックも同じ
83800から5800引きで、さらに10%off 20%P還元
買っちまったよ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 19:50:48 ID:4BwbwPXQ0
>>169
X5はBSアナログ搭載だぞ。
一応ポイント1%付くが、ポイントがほぼ付かない分現金割引。
先週の池魚籠-10%+20%でも実質は同額程度。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 19:53:39 ID:n5CqnD/o0
>170
池袋BICもXS57 70200 P20%だた。
X5のコジマ69800を出したけど「販促費出てないから無理です」と言われますた。

173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 20:02:06 ID:N6oWieKr0
>>171
>>169
レス番号を間違えました。
>>166
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 20:02:35 ID:3o6KA8MB0
来週に全てを賭ける
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 20:04:42 ID:M6H0TrZ70
梅田たかいよ梅田・・・

やはり心斎橋ビックいけばいいのか?
関西で安いところが見つからない・・・・・orz
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 20:20:12 ID:K8gtU0Tb0
X5池袋BICは前回よりも値上がりしてたの?前回なみなら
コジマの価格といい勝負だとおもうけど
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 20:31:25 ID:n5CqnD/o0
>176
>126のとおり

>174
今度の週末も200GB以上-10%,はやるらしいけど、その元値が幾らになるかとポイントは
その時にならないと判らないとの事でした。
つまり目標を達成したら、元値が上がる可能性があるって事。
-10%がこれほど好評になるとは思わなかったって店員さんが言ってた。
178135:2005/07/24(日) 20:32:22 ID:kIh7PumL0
>>154さん
遠征して柏でRD−XS57 ¥54090で買いました。
情報ありがとう。

いい買い物できました。みなさんに感謝です!!

179167:2005/07/24(日) 20:35:15 ID:XWp8Otaf0
X5やられた。。。。
価格comの書き込みみて、残量確認したら。。。
全く録画していない状態でSPで249.20時間。
300GB+250Gで搭載されている予感。
こりゃ週明けから東芝祭りだな。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 20:38:13 ID:iBcWf5xB0
しまった。
ビックのXS57は今日が最安っぽいね。
来週は給料日の後だから高いだろうな。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 20:43:09 ID:x8FZdmg70
http://kakaku.aol.co.jp/bbs/Main.asp?SortID=4290522

X5、250G+250Gでいいから安く売ってくれないかなw
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 21:07:56 ID:zXGTOTDD0
すげえな、魚籠の言い分。

>販売店に電話で相談しましたが、
>「200時間以上録画できるモデルなので、50時間程度は許容範囲」
>というような話をされています。


>「50時間程度は許容範囲」という説明はビックカメラ新宿西口店(TEL対応)ですね。
>マニュアル記載録画時間の80%程度の値なので、許容範囲というのはどうかと思いましたが・・・
>とりあえずこの後、東芝側にも話を聞いてみようかと思っています。

今後、魚籠は、全商品20%オフで売ってくれないかな。
だって、20%くらい許容範囲なんでしょ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 21:16:41 ID:9cC8cgHN0
梅田の淀でZ1を181100円−20000円(デッキ持込)−18%で買ってきます。
大阪じゃ仕方ないよね・・・。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 21:54:15 ID:x8I7naiv0
新宿ビックのZ1価格は185100の1割引で引き取り5000円でポイントは忘れた。
薄型テレビを買うと20000円引きだったような気がする
先週の池袋のほうが安かった。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 22:16:12 ID:Hwcod+9TO
だいたい仕入れ値が一番値引きしやすいSHARPが何で安売りしていないんだ?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 22:26:07 ID:3KB0GoJg0
魚籠って何
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 22:29:44 ID:n5CqnD/o0
>185
販売促進費を一番出さない会社だから。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 22:32:30 ID:x8FZdmg70
魚籠=びく≒ビック
189安杉:2005/07/24(日) 23:24:05 ID:MofKojnQ0
>154 さんの情報で、
私もXS57を購入できました。
ありがとうございました。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 23:36:20 ID:LeKY3U6+0
>>182
もし自分がそんな事を言われた日にゃブチ切れて怒鳴り散らしてるな。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 23:48:01 ID:Mgo6X0Ln0
コジマのX569800円って、都内だけ可よ・・・(´・ω・`)ショボーン
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 00:14:44 ID:vTzYNrx20
地震でぶっこわれたやつ限定か
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 00:17:11 ID:BQcevGJT0
BIC西口正しく書くと XS57 78,000の買い替え−5000の10%引きで
65,700そこからポイント20%です。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 01:57:43 ID:7xQ2Ejwc0
柏ビック、来週の日曜日には何か安いのかしらん?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 02:06:39 ID:u/yL8Ija0
X5 69800 と XS57 脳内5万切りならどっちを選択するか悩むね。
新機能と高解像度モードに期待してXS57のほうにするかも。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 03:40:48 ID:e6bV/BCz0
芝の不良が多いのはMade in シナと関係あるのかな
嫌がらせ・・・
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 07:40:48 ID:SaJ6B38L0
シナならネット家電ウイルス仕込む可能性がある
チョンなら腐ったHDDを日本向けに載せる可能性がある
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 12:04:24 ID:b6czg/AM0
安売りのx5には量販店専用モデルもあるわけかwww
ま、-40gbだからそんなに変わりはしないけどな。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 13:24:07 ID:p1Jo9+tn0
んでも、コジマの商品表示は600Gじゃなかったか?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 13:53:29 ID:Gvbh/3290
>>193
−5000の10%引き=-4500
でどうして65,700になるのかな?どこが正しいんだか
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 13:57:59 ID:wlpsTwIk0
(75000-5000)-10%=65700だろ?
バカか。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 13:58:46 ID:wlpsTwIk0
しまった。。。
(78000-5000)-10%=65700だった。
逝ってくる。。。。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 14:41:25 ID:EshReuId0
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 16:42:18 ID:ByhfWpELO
府中コジマのX5安売りは週末だけのスペシャルですか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 17:03:42 ID:d5+T/7hD0
>>195
複数台購入して奥で転売
両機種ともタダ同然で手に入れる
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 17:17:05 ID:xMEZHbTi0
質問!

BICって、同じ商品ならBIC他店舗の最安値まで値段下げたりする?

まさしく、下のチラ裏みると7/31にも、-10%やるみたいだけど期待していいのかな?

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/leaflet/index.jsp

ちなみに当方、価格競争のゆるい福岡です(´・ω・`)
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 17:19:33 ID:wlpsTwIk0
LAOXって他店の値段(店頭売価に限る)までさげる
保障してなかったっけ。
コジマ店頭でX5が69800なのは事実だから、それちらつかせて
買いにいけばいいんじゃない?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 17:21:35 ID:xMEZHbTi0
>>207

LAOXじゃなくて、魚籠でつ(´・ω・`)

福岡にLAOXってあったけな?、ぐぐるか
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 19:04:59 ID:JCIxrrKa0
>>206
昔聞いた時は一笑に付された
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 19:29:30 ID:3onA/Pdu0
>>204
府中コジマは案外持ち越したりするから、電話する価値はあると思われる。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 20:08:29 ID:IBe6EYib0
>>206
先週連休の時、名古屋魚籠で池袋価格出したら、より安くなったという報告もあったので
交渉はしてみても方がいいかと
(前スレ934〜)
212206:2005/07/25(月) 21:04:21 ID:xMEZHbTi0
>>209,211

さんくす

今週末、ちょっとがんばってきます
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 22:38:09 ID:mqtYDdW50
ビデオ引取り20000てヨドだけなの?
漏れもビック行きたいんだが…

あと壊れてても良いの、ああいうのって。
箱・説明書付とかそういうの限定?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 22:58:38 ID:xw/fKqnS0
本体のみでいいらしい。
リモコンいる?と聞いたらいらないとの返事<淀
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 14:52:14 ID:i/Ql4lEp0
25日に難波のビックでレコーダー、買ってきた。

店頭価格はネットのそれと同じでそこから

10パー引きとレコーダー下取3000円。

今ネットみたら25日より1万高い。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 14:59:39 ID:IHqyhQz00
31日まで待てばいいのに
217名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/26(火) 16:27:14 ID:dF3eqZ7w0
>>215
どの機種で値引き前はいくらでした?
私も関西なので31日狙ってます
218215:2005/07/26(火) 17:02:26 ID:i/Ql4lEp0
東芝のG200が49800で。今、ネット見たら買値に

戻ってるね。断定でけへんけど直前のネット価格

といっしょかもね。そうそうポイントももちろんついたよ。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 20:09:07 ID:4u9XWe9A0
>>215
申し訳ないですが、その価格にポイントはどれぐらい付いてましたか?
ポイント含めて梅田ヨドと難波ビックを狙ってるので参考にまでに。
>>217
自分も31日に特攻かけます。w
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:26:23 ID:VaFkKB8U0
店頭価格より10%引きって、交渉で10%引き以上になるなら損だね。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:58:09 ID:yhTDhIVS0
昨今のカメラ系量販店に交渉の余地などありませんが、なにか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 23:43:49 ID:VaFkKB8U0
言い値で買ってください。店も喜ぶでしょう。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 01:50:15 ID:mvirQ83f0
じゃあ10円で
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 02:35:40 ID:RAXFvRPE0
なんか、不具合情報多いみたいだから
もうちょっとねばって
5万きったら買おうかな。<xs57
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 02:53:48 ID:boE+3xjbO
「東芝」ってなんで「不具合」に社名変更しないんだろうね。

不具合 XS57って表記されたほうがわかりやすい。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 03:59:18 ID:CplmFvMJ0
そんなにXS57って不具合多いのですか?
XS37も同じくだめですか?
G200買おうかなw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 04:05:17 ID:EC+HPlo30
37/57の不具合ってD1端子問題だけじゃなかった?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 05:28:39 ID:GPeQ+BA70
リモコンと録るナビの反応が悪いらしい
229218:2005/07/27(水) 08:03:23 ID:bZKk30HR0
ポイントはキャッシュで15パー
クレジットで13パーです。
ネットと同じやね。
31日、ビック突撃隊の成功を祈る!!!
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 10:40:46 ID:mdAnftC20
価格com見たらXS57がすごい値下がりしてるね
やっぱ月末だから?
来月になったらまた上がるのかな
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 11:01:58 ID:Eb333Yt30
XS57のヨドバシ、ビックのネット価格は83800円P20。
この値段から値上がりはありえない。
前モデルのXS53より値下がりペースが速かった。
先月のDVDレコーダの売り上げ台数が統計を取り始めてから始めて
前年比マイナスになった。
昨年はアテネがあったからたげど。
今年も売り上げ台数が前年比マイナスは確実。
今月末の土日は店頭価格が暴落するのでは。
特に31日の夕方から閉店にかけて。
ヨドバシ、ビックなので突発的にタイムセールがあるかも。

232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 11:34:59 ID:qC5xhJ4A0
すみません、最近カ○クコムの存在を知ったド素人なんですが
皆さんなんであそこに載ってる店で買わないのですか?割安だと思うのですが・・・
馬鹿な質問なのでしょうか。。
233215:2005/07/27(水) 11:36:18 ID:bZKk30HR0
24日の誤りですね。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 11:40:25 ID:c7MpbwPP0
>>232
最安値店や最安値に近い値段をつけてるショップに電話してごらんなさい。
どうせ全部売り切れましたって言われるよ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 11:42:39 ID:BN3Qx4mm0
>>232
ヒント:初期不良・長期保証・魚篭やヨドの限定特価
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 12:05:04 ID:mKAR3XG60
ネット機能があるDVDレコーダーで、
有線LANだけじゃなくて、無線LANも実装してるのってないの?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 12:14:30 ID:mM2BFtEP0
kakakucomは検索が重いので余りつかわないな
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 12:54:41 ID:qC5xhJ4A0
>>234,235
ええー?そうなんですか。。こりゃいいやと思ったのに。。
ご教授ありがとうでした
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 13:14:58 ID:ROj8uitA0
37/57の安売りは不具合分の在庫処分だろうな。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 13:17:49 ID:mdAnftC20
>>239
やっぱそうだよねー
ここはあと一月我慢するか・・・
修理に出せば直るみたいだけどそれも面倒だし。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 14:57:11 ID:fQ5KvgMs0
>>232
俺は今使ってるルーター買ったよ。無問題
長期保証とかポイント商法に釣られる人には魅力ないだろうけどね
242232:2005/07/27(水) 15:36:25 ID:qC5xhJ4A0
>>238は僕
うーそうですか。悩む。。へたれの俺は長期保障が
でも量販店では手が出なかった芝のXS37が見るたびに値を下げてるんだもんなー
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 15:46:20 ID:UbyR0MnR0
一番安いのは、価格コム横目に見つつ、価格コムにageて無い店だと思う。
しかも、5年保証(メーカー保証の継続だが)もつく。
244232:2005/07/27(水) 16:03:15 ID:qC5xhJ4A0
へぇーそんな店もあるのですか?アキバとかで探せばいいのですか?
質問ばっかりでごめんなさい。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 16:20:46 ID:yWvlSah70
>>232
ヨドバシやビックはためにセールをする(決算の時等)
この間はXS57が83800から10%引き後+20%ポイントついた
次の週に75000から10%引き後+20%ポイントついた
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 16:21:25 ID:yWvlSah70
× ために
○ たまに
247232:2005/07/27(水) 16:30:06 ID:qC5xhJ4A0
>>245
なるほど、10%か。とりあえず今週の土日に新宿と秋葉原を回ってみます。

ところで、今の話題ってスレ違いですか?ほんとに皆さんに教えていただいて勉強になってるのですが。。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 16:34:05 ID:44Fwek1z0
教えて君はいい加減ウザイんで消えてくれ
249232:2005/07/27(水) 16:37:54 ID:qC5xhJ4A0
はい。。ごめんなさい。。
どうもありがとうございました>レスくれた方
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 17:04:00 ID:KRvI7Szl0
ヒントは価格コムの中にあるよ。俺はそうやって見つけたよ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 19:07:10 ID:fx0ESfIs0
今日のビック有楽町は

X5…\111,800 + 20%

\97,800 や \95,400 の時はやっぱりHDD不良抱え品だったから?

週末、10%OFF時に再度値下げはあるか!?

252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 21:15:04 ID:KT1P65oO0
アキバ淀は9月末だっけ?
きっと大セールがある


と思うんだがその前に買いそうだ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:00:52 ID:DcUSBdyF0
価格.comで最安値の店が家から近かったので直に買いに行ったよ
送料も掛からなかったし駐車場もあったんでヨドやらに行くよりも
かなりお得な感じだったよ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:01:36 ID:LQVBqaR80
>>251
池淀で95400の-10%+20%pで買ったが、HDD容量は正常だったよ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:22:39 ID:Th7OAfaU0
池淀ってどこ??
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:29:09 ID:LQVBqaR80
>>255
間違った。池魚籠。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:54:10 ID:H9p8shG00
価格.comは参考価格
大手量販店で価格.comより安い商品があった時はお買い得ってな感じ活用。
この使い方あってるよね?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 01:00:25 ID:cYPHM9Mx0
あってるあってる(ホントは違うが)
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 02:52:46 ID:vtMGCCVA0
価格.comで、ポイント考慮した大手量販店より安い商品があった時はお買い得。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 06:48:16 ID:FgXD2ZAT0
友人によると大阪魚籠
他のキャンペーン中(TVとか)のためレコーダー下取はやってないと言われたらしい
人を選んでいるんだろうか…
261260:2005/07/28(木) 06:52:49 ID:FgXD2ZAT0
訂正: レコーダー下取 → ビデオ下取
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 08:39:32 ID:TkvFejNI0
>>260
値下げを人を選んでやるなら話はわかるが
人によって下取りするかどうか選別するなんてあんま考えられない。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 09:01:46 ID:xBS5D8bV0
>>260
せっかく大阪魚籠重たいビデヲデッキ持ってワザワザ電車乗り継いで行こうと思ったのに・・・・。
ほんとですか?
なら関西圏の大型電気店はヨドといい魚籠といい最悪だな。
糞暑いのに重たいビデオ持って行くなら電話確認してからだと大変な事になるな。
なんとかならんもんかな。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 10:28:27 ID:e2OKbnCZ0
自分じゃ書けないくせに魚籠なんて変換してるバカに言われたく
ないだろうなあ…
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 10:28:40 ID:VcCCti+90
『最悪』『糞』はともかく、
『大変な事になる』ってのは、おまえらが大変なことにするってことだろ。
おまえらがやめればすむことだな、それとも脅しか。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 11:13:51 ID:qyZvn4Js0
糞社員黙れよ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 11:38:52 ID:7tI9kufG0
少なくとも五月末の祭り時は難波もビデオ下取り3000やってたよ。

先週末は関東のビックで下取り5000の店あったらしいし店によって扱い違うの?
それとも交渉して5000になったのかな?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 11:58:39 ID:djz68YbR0
>>267
新宿のビック、ヨドバシは購入するDVDレコーダによってビデオの下取り価格が
違います。
安いモデルは3000円引き。Z1、DMR-EX300 HRD3000などは2万円引き
X57の場合は5000円引き。DV-DH400Tも5000円だったかな。
店頭に表示してあります。
ビック新宿の23日はDMR-EX300の店頭表示の値段は無かった。
店員に聞いたら12万円台だった。その値段からビデオ下取り2万円。
最強に安かった。次の日の1割引セールが気になって買えなかった。
それに下取りのビデオもなかったし。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 12:31:21 ID:XF22M1KQ0
ここで聞くのもなんだけど、
EPGって野球で時間ずれても録画してくれるものなのか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 12:35:10 ID:g0mGMvfi0
アナログEPGは自動不可
デジタルEPGとiNETは可
271267:2005/07/28(木) 13:14:55 ID:7tI9kufG0
>>268
詳しくアリガd。
難波はX5でも3000引きでしたorz
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 17:22:08 ID:cZoXrGO00
>>270
>iNETは可
詳しく教えてください
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 17:55:42 ID:YkB/neXE0
>>270
>iNETは可
ぜひぜひ詳しく。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 18:25:59 ID:e2LuNCoc0
>>260
>>263
今電話で聞いたけど下取りやってるってよ
3000円だけど
275神の声:2005/07/28(木) 18:54:02 ID:vvsce8xI0

糞の情報ですまんが、

7/28緊急決定!!緊急のご案内です!!
なんと新商品の DVDレコーダー DV-HR500(シャープ)
【\39,800】 20台限定!!お一人様一台!!7/28(木)22:00より開始!!

ちなみに価格コム最安値が48,695だった・・・

ソース
http://rakutokunavi.com/topic/dv-hr500.html
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 19:38:13 ID:gQKplCS9O
もしビックとかでビデオ買い換えやってなかった場合、ビデオ持ち込んでたとしたら
店は持ち込んだ要らないビデオをその場で無料で引き取ってもらえるんでしょうか?
手持ちで持ち込んで引き取ってもらえなかったらビデオと購入品を2つも持って帰るのかなり無料だと思うんですが。ビック購入の皆さんは電話とかで当日に確認とってから持ち込みましたか?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 19:40:43 ID:gQKplCS9O
>>274
スミマセン書いてありました。
278276:2005/07/28(木) 19:43:45 ID:gQKplCS9O
>>276
かなり無料→かなり無理
まちがえた。携帯からだと激しくかきこみずらい。スミマセン
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 20:33:13 ID:mN6+Sw710
>>275
いやいや、小さな情報をみんなで分け与えるのこそ、このスレの醍醐味ですよ
ありがとうございます。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 20:34:40 ID:FOt4x1aX0

>>275

安いけど、鎖糞簾だろ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 21:20:14 ID:xBS5D8bV0
>>275
小さな情報の積み重ねが幸せにつながるからね。
乙です。 (´・ω・`)つ旦
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:00:57 ID:sVeFxvDW0
>>275
もう完売!
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:27:25 ID:Ajsfeks60
多分、糞の情報を、糞な情報って意味で取ったんだろうね。
糞ってのはかつての相性をしつこく使い続けてる奴がいるからな。
最近は凄いまともだけど。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:10:11 ID:osmoJu6r0
285284:2005/07/28(木) 23:11:39 ID:osmoJu6r0
スマン、アフィ貼ってもうた_| ̄|○
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:46:39 ID:rjUdKsS60
コピーワンス緩和の動きがあり、2〜3回できるようになるという記事を今日の日経新聞で見たけど、
バージョンUPしても対応できない機種が多数らしい。
買い替えが必須と書いてあったので、今、DVDレコ買うと負け組みかな?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:50:16 ID:UpSvHLlP0
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:54:05 ID:xBS5D8bV0
>>284
X5欲しいんだよな・・・・でも最近製造の分がエラー起こしてるってもっぱらの噂だから
買うのに躊躇してしまう。悩むな〜
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:55:00 ID:VcCCti+90
いつも情報貰ってばっかじゃわるいんで。

ヨドバシ新宿西口大ガード店
【7/31(日)】
●HDD200GB以上のDVDレコーダーを通常販売価格から10%OFF

通常販売価格ってのが微妙だが・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 00:13:41 ID:kwysIc3U0
町田ヨドバシでもやる。
同じく、通常販売価格が…
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 00:42:30 ID:LBSYDYBG0
>>286
実現するかどうかもわからんから何とも言えない
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 00:51:39 ID:RrBVZTmE0
>>274
そっかぁ…
電話で確認してくれたのかぁ…
じゃあ担当者によって対応違うのか、買う機種によって違うのかだねぇ…
今、友人に聞いたら他のキャンペーン中なので無理って言われたって
なんか下取りのハナシをしたのに値引いてもらえなかった友人がかわいそうかも…
下取りしたい場合は電話で聞いて出た人の名前を覚えてから買いに行くほうがよさそうだね
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 01:04:57 ID:4TphP9Z/0
>>289
首都圏はええなあ...
漏れ関西だが、高級機だと10000〜20000くらい差がつくな。
出向くにも交通費で相殺だし。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 01:28:30 ID:2Ka5yIHS0
青春きっぷで往復
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 01:29:12 ID:b4bxuVsJ0
ヒント:青春18切符、ながら
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 01:47:42 ID:J6tfRT8L0
>>288
きっとその情報のおかげもあってまだ残ってるんだろうなぁ
糞は先週買ったら該当ロットだったらしいから、今買ってもほぼ確定だし
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 02:39:15 ID:YzkHCmWS0
>>289

大丈夫だよ。
ビックは、地域が違っても、電話で値段の確認が取れれば、同じ価格にしれくれるよ。
先日の柏の特価にも、確認さえ取れれば、合わせてくれます。

少なくとも、有楽町や新宿はそうでした(過去十数回いつもOK)。
雑誌(日経トレンディ)でも、実証済みなので、多分OK。
今度試してご覧よ。

たま〜に、融通の利かない店員もいる。
そんな奴には、「何故この店だけ、あなただけそうなのか?上司に確認してください。100%問題ないはずですよ」
と言って下さい。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 03:20:54 ID:2Ka5yIHS0
だいたいOKだけど、その店だけのセール価格といってあわせてくれない
こともあるよ。競合地域の他店との価格差と店自体の売上目標にでも関
連してるのかな。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 05:18:20 ID:Tb55exyh0
>>287
まだ残っているね。
欲しいけどここで買うのは止めておく。


300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 05:54:23 ID:NHW/Qh1j0
RD-X5
当店販売価格 ¥79779
ttp://www.booshop.net/hpgen/goods/av.html
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 12:05:00 ID:eYRtkfnj0

>>275

買えました!!ありがとう!!!
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:31:41 ID:keI2J3Hw0
>>300
高尾。今なら7万8800円で送料無料
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:48:55 ID:4TphP9Z/0
X5、一時8万代後半まで上がってたのが
ここにきてまた8万切り出したな。
結構息長いね。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 17:02:06 ID:SoP8wWG30
魚籠柏RD-X5
本日店頭表示価格96500
ポイント10%
以上
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 17:37:27 ID:ye8sqxc10
コピワン、見直し!
ふざけんな、総務省!
こっちはどれだけ不便な思いしたと思ってんだ!
見直す位なら初めから導入するなボケ!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050729/soumu1.htm
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:05:04 ID:MZuX/ngo0
【超大容量600GBで高機能のDVDレコーダー東芝 RD-X5 】が
PCsuccessにて21時より限定20台限り
【 ¥78,800 税込 】送料全国どこでも500円!最安値デス、7/29 18時現在残り10台!
◎価格コムにて最安値より安く、さらに送料も安い!平均価格は\97,996デス
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:32:29 ID:J6tfRT8L0
やっぱX5は容量問題が出てきたこともあるんだろうなあ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:37:14 ID:/8uGTA6y0
309名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/29(金) 19:40:48 ID:9KgRui740
容量問題って結局どうなったの?
モデル末期でもX5、8万割れは安すぎるし欲しいよぉ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:47:53 ID:YkOdjCoa0
>>306
高くないか?
>>101 >>94 参照
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:08:03 ID:znfgwXng0
RD-X5なら、7/27夕方の時点で
コジマ善福寺店の店頭価格が69800。
店員に聞いてみたらば、今は在庫が無いけれどこの価格で取り寄せできるとの事。
同日、コジマ井草店では店頭価格が9万ナンボ(覚えてない)。
善福寺店の値段を告げたら、69500でいいって言うんで買ってきちゃったよ。

ちなみに製造番号はPL255・・・で
容量は問題ないみたいだけどエラーがちと怖いな。
問題が起こるならHDDが殆ど空のうちに起こって欲しい。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:14:23 ID:rF6j7AsI0
>>311
X5のってどういうエラーが問題になってるの?
容量問題は有名だけど。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:31:02 ID:znfgwXng0
>>312
これとか
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4298679
まあそんなに気にしている訳じゃないけど。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:31:38 ID:gZSOQb+z0
価格コムに報告があるERー7061エラーかな?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:48:11 ID:r2PtgwE80
ER7061ならX3で買ってすぐなった。
固体不良だから運次第。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:49:36 ID:8+KsptNT0
有楽町ビック RD-XS57 78000 20p
RD-XS37 61000 15p

本日限り
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:56:35 ID:IJxsXro50
>>311
さすがコジマだな。先週末の値段を継続中か〜
日曜のビック柏情報をみてから決めようっと。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:04:18 ID:J4XKL1G+0
面倒だからたった今サ糞スで買ったよ。
送料込み78300円。まあ出かける面倒はぶけたってことでいいとするよ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:46:39 ID:A+VXMSeE0

>>318
そのサ糞スで
7/29(金)22:00 〜8/1(月)08:00  インターネット注文限定
● [DVDレコーダー] DVR-530H <限定30台>¥44,800  参考市場価格 \51,000前後
● [DVDレコーダー] DVR-555H <限定20台>¥53,800  参考市場価格 \62,000前後
● [DVDレコーダー] DVR-RT7H <限定20台>¥54,800  参考市場価格 \60,000前後
まぁよっぽの暇人以外は買えなそう・・・

ここ見た・・・
http://rakutokunavi.com/pcs.html
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:01:29 ID:r+kl0T6+0
HDD自分で交換すればいいし、
とか着いていけない
君たちは何を言っているんだい
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:07:09 ID:/Muaxr5F0
>>319
ID変えて必死だな

お前いい加減にしないとアク禁になるよ?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:03:10 ID:YuVFoFNy0
秋葉、ソフマップ1号店
RD-XS57 \64800 10P

日曜までらしいが。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:20:21 ID:84riF9if0
大宮魚籠日曜
78000-10P現金値引 18P
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:20:50 ID:Y2E30m3I0
>>311
本当かよ。
X5,先週のコジマの安い値段を他のコジマでしたら、それは近くに競合店が
できたための価格でそこまでの値引きは無理って一蹴されたw
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:47:20 ID:E+2Fpxak0
RD-XS57、安くなったよな〜
スペック見た時には、80000円台になったら買おうと思っていたのに、遙かに安くなった。

でも、不具合が出てるから買えない。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:49:18 ID:J4XKL1G+0
できれば糞では買いたくなかったんだが。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:52:39 ID:bjwF23+j0
>>318
>>306には【 ¥78,800 税込 】送料全国どこでも500円!
って書いてあるんだが、本当に送料込み78300円?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:54:41 ID:J4XKL1G+0
>>327
77800円の送料500円でまだ売ってますよ〜
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 00:10:27 ID:Jqqbf0uv0
サクセスの送料無料は29日の12時から。今は送料が取られるみたい
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 00:11:39 ID:vAdpaAB20
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 00:33:51 ID:pc/Siwks0
ヨド新宿でDVR-710Hが2台限定で\39800みたいだが、魅力はないか。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:10:57 ID:ItDn4WDs0
>77800円の送料500円でまだ売ってますよ、って迷ってる内に売り切れかよ。_| ̄|○  
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:14:05 ID:Nod4Seu/0
復活しそうだけどな
さっきの在庫数の増減っぷり見てると
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:14:43 ID:lj1FTt0P0
ここ数ヶ月の値下がりで相当X5売れたんじゃないか。
黒字かわからんけどw
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 07:00:04 ID:iMOoyKfn0
>>331
HDDの修理代だと思えば安い!GRT付きだし

さて今から魚篭の日替わりXS-46何人並んでるか見に行ってきますか
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 08:26:59 ID:iMOoyKfn0
↑7:50現在約10人だった
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 08:49:27 ID:xTgBFnAf0
 ↑
オークションに出してるRD-XS46(新品)買ってくれよ。
53000円で出してるからさ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 09:30:17 ID:rqKy2AsX0
X-5
8マンで20%ポイントだったら最高
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 09:38:12 ID:rqKy2AsX0
淀、町田店なら
今日も200GB以上機種現金10%OFF
誰か近場の人価格情報頼む
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 10:31:03 ID:fE8BiMTZ0
東芝の話題のさなかスマソだけどπのDVR-555Hが東京で安いところある?
とりあえず明日池魚籠には行く予定だけど
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:44:32 ID:VTwM55wJO
梅田淀、200G10%Offやってね〜。・゜・(ノД`)・゜・。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 12:40:21 ID:vAdpaAB20
サ糞スのX5復活してるぞ
343長文すまん:2005/07/30(土) 13:38:35 ID:n98ddwrH0
本日の巡回

東芝X5脳内7万円割れ、XS57脳内6万円割れ、XS46脳内
5万円割れ目標だった。

川崎ヨド
XS57 83800円(ポイント20%) ライバルがへたれのサクラヤ
のみなので下げる気配があまりない(´・ω・`)

コジマ(池上店)
X5 104800円(ポイント10%) 先週の69800祭りは再現されなかった
ようだorz

ビック(有楽町)
朝のXS46、54800円(ポイント10%)10台に特攻しようと早朝起きた
がこの暑さで2、3時間待つのがつらくて断念。特攻した人いる?
XS57が83800円−本日のみ5800円引き(ポイント20%)
明日のレコーダー一律現金買10%引き+ポイント20%のほうが
ましじゃねーかと思いスルー。

ソフマップ(秋葉原)
XS57 64800円(ポイント10%) こんなもんだろうと妥協して
ここでXS57購入。値段交渉しなかったけどできそうな雰囲気
もあった。気合のある人はがんばれ。
ちなみにXS46の在庫はなし。

たいした情報なくてすまん。他の人も情報よろしく。ボーナス商戦
最後の週末だし。


344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 14:07:00 ID:rqKy2AsX0
>>343
巡回おつかれッス
いろんなとこに出没してますな
電車代とかもったいなくね
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 14:25:50 ID:dZg3gOuQ0
success akibaten
rdx5 79800
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 14:34:17 ID:yd93slfX0
>>341
東京じゃやってるんだから攻めればいけない?
無理なら上京しそう…
347343:2005/07/30(土) 14:36:30 ID:n98ddwrH0
>344

当方JR川崎駅周辺に在住で、通勤定期がJR秋葉原を
またいでいる(秋葉原勤務ではないよw)ので、アキバ
までは交通費ゼロです。
コジマの池上に行くのに120円×2無駄にしたけど。
収穫がイマイチだったので、今後は皆の健闘に期待し
ます。がんばってください。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 15:03:11 ID:j9E7K2KR0
>>341
淀ネット価格と同じだった?同じなら買おうかと思うのだが(ポイント使えるし)、よければ教えて。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 15:07:37 ID:lj1FTt0P0
横浜淀&魚篭は相変わらずどの機種も話にならないほど高値だった。
やる気ねぇなあの周辺は。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 16:36:03 ID:Lujt5JHC0
新宿でXS57を調査

ソフマップ新宿4号
XS57 69800円 ポイント10%

ヨド新宿西口
XS57 78000円 ポイント20%
※1 ただしビデオ持込ならさらに5000円引き
※2 ソフマップを引き合いに出すもできないとのこと。

ビッグ新宿西口
XS57 78000円 ポイント20%
※1 ソフマップを引き合いに出す、ポイント計算でうちの方が安いとのこと。

本日は、紀井國屋新宿南口店3Fで、『マンガ嫌韓流』を買って退散(w。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 16:49:12 ID:vAdpaAB20
>>350
店頭にあるとは・・・俺は尼で1ヶ月待ちですよ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:18:59 ID:zLkAWzre0
bic
rdxs46 54800 10p 4/5dai
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:33:49 ID:SiCUWLEz0
dokono bic?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:35:08 ID:zLkAWzre0
ikebukuro nisi 17:10
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:38:18 ID:SiCUWLEz0
Thank you
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 18:06:35 ID:VTwM55wJO
難波ビックのXS46が昼間行ったらまだまだあったが人気無いんかな。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 18:11:36 ID:VTwM55wJO
ちなみに大阪日本橋ソフマップ系列はXS57が現金特価で59800円だった。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 18:25:03 ID:VTwM55wJO
>>346
地域が違うで一蹴。
。・゜・(ノД`)・゜・。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 18:55:14 ID:oSESC8++0
新宿ビックの開店後にすぐにレジで数人、XS46を購入してました。
開店から20分後も在庫がありました。
私はスルーしました。
54800 P10ではあまりお買い得の感じがしません。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 19:00:31 ID:Y5rSLcI10
>>358
明日、魚籠なんば店で10%OFFやるじゃん。

https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/leaflet/nanba/index.html
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 19:56:16 ID:oSESC8++0
明日はビック柏店でXS57を購入予定です。
ビデオ下取りの予定なので新宿までは行けない。
XS57 83800円 ポイント20%
この値段からどのくらい安い値段になるか。
ビデオ下取りは5000円。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:26:53 ID:WawhqTuo0
>>360
梅ヨドでビック引き合いに出して先週末みたいに10%OFFするんですかって聞いたんだが、
そのような事は内ではしないと思いますといわれた。
週末ごとのフェアー予告のボードがエスカレーター前にあるのだが
“ビクターDVDレコーダ購入の方には5枚RWプレゼント!!”しか張ってなかったヨ。orz
あとは、月末までのビデオ・DVDレコーダの買取フェアは一部機種のみ対象だと。

梅田ヨド、超強気過ぎて・・・

面倒だが遠いビックに喜んで行ってきます。w
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:28:39 ID:vAdpaAB20
>>361
下取り3000円じゃなかった?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:34:26 ID:WawhqTuo0
>>348
梅ヨド 7/30
XS37 ¥69100 買い換え-¥5000 ポイント20%
XS57 ¥83800 買い換え-¥5000 ポイント20%

365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:37:14 ID:zuvduawc0
>>351
尼崎?
神戸祖父でXS5764800のポイント10%又は値引きで今日売ってたよ。
ちなみに未使用中古の59800ってのもあった。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:38:07 ID:WawhqTuo0
>>361>>363
参考になるかどうかはわからないが難波のビックは下取り3000円だったよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:42:28 ID:WawhqTuo0
>>365
未使用中古の59800はかなりミソだな。
実際は新品に“限りなく”近いらしい。
他店が安いと言うと未使用中古が店内にない場合でも同じぐらいまで(ry
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 21:56:19 ID:zw4p/5iW0
>>365
町田の祖父でも週末限定台数で
その値段だった。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:27:24 ID:gmD8R9t20
多慶屋DVR-920H 69800円。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:28:40 ID:9xwuWH9X0
>>361
買い換えキャンペーンは3,000円だぽ?
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/total/kaikae/

明日安くなってないかなあ。
池袋本店に行く予定でつ。XS57目指して逝きます
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:31:37 ID:Da+5riBf0
明日、有楽町魚篭で買うつもり、RX-57
でも、不具合情報あるし、不安だなぁ。
でも、夏季休暇利用して編集とかしたいし。

はぁぁぁl。

リモコンとかDとか、
最近購入スタ人、どうですか。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:34:41 ID:9xwuWH9X0
>>371
魚籠で店員さんに電話で聞いたけど、売りたいためとは思うが、
うちで売った分ではD端子問題は店舗のモニタにつないでも出ないと言っていた。
リモコン問題は知らないので聞いてないっす。

とりあえず、「うちで売った分ではネットで言われるほどにトラブルは出ていない」とか豪語されますた。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:38:38 ID:B/ZG74Y/0
たとえ問題があっても無いと言いはるのが魚篭クオリティ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:47:56 ID:OApwsJ1A0
サ糞スでX5
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:29:27 ID:b4gBGHAL0
>>370
XS57は5000円引きという複数のカキコがあったけど
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:46:27 ID:mQsflPvR0
サクセスは売り切れたり、復活したりと忙しいね。
カゴに入れたままの連中がいるのか?
それとも在庫がたんまりあるのか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:03:38 ID:LuiJIYYa0
それにしても、ビックもヨドも、他店より高い物がありましたら〜、といいながら無理っていうのが多いな。
訴えられないものかいな。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:03:44 ID:3TA2DbA30
>>375
それは店頭特別割引では?
店員が3,000円と言ったと記憶してる動かないビデオでもいいと言ったのとともに。
金曜日の店頭価格:75,000-3000=72,000 P20%
ほんで、明日は200GB以上は10%引きだから、同じ価格なら64,800円だとか甘いことを考えているんだが。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:30:36 ID:ZUrm+e/r0
>>378
池袋本店が5000円でやってたね。有楽町で交渉してみたけど、対応はしてくれなかったよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/31(日) 01:03:02 ID:m/9oM2Se0
XS36買いました!!ネットの通販利用したから5万円切る値段だったよ
これまで使ってたXS24をサブ機に回します(贅沢ぅ!)
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 01:10:08 ID:80Iujg3h0
さくせすは大丈夫なのか、あんなに予約取って?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 01:12:50 ID:3TA2DbA30
>>379
レス、ども
今日はどうなるんだろうなあ。
一応、担当者さんの名前は控えてはいるけど…
値段がいきなりネット並に上がることがないといいな。orz
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 01:28:07 ID:7s9vscNw0
今のところ,XS57は先週の>>154が最安値かな?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 01:45:44 ID:SnYkeIEY0
XS57とX5って比較対象にはならんと思うが・・・
そんなに延長対応が良いのか・・・

X5はもう8万切ったら決めた方が良いんだろうな。
かなり取り扱い自体が減ってる。
Xシリーズ一番の短命になりそうだ。
高級機は、Zの後継?のHDDVDにバトンタッチっぽいし。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 01:52:11 ID:GkgdxHwy0
>>384
X5は7万切ってるよ。
決めるしかないね。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 02:00:25 ID:SnYkeIEY0
コジマ69800は知ってるけど、限定地域のみだからね。
8万なら納得できるんじゃないかね・・・
300GHDDの現状から言っても。
三万近くがHDDだし。
600Gは魅力的すぎる。
でも、部屋が単身者以外は、その金で二台の方が良いと思うけど。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 02:28:39 ID:RZpqzq8w0
パイオニアのDVR-555Hってどこが一番安いでしょうか?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 02:34:50 ID:JUfQ36wc0
蓬莱
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 04:08:48 ID:nALMsOSoO
>359

3ヶ月前に7万2000円でXS46を買った俺は完全な敗者だな
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 07:03:51 ID:KMN30bhk0
4ヶ月前の6万2500円でXS46買った俺はどっちなんだろう?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 07:10:38 ID:bz5iEM4v0
>>390
時は金なりだ
便利さを4ヶ月もはやく利用したと考えることだ
東芝遅くても9月には新機種発表あるね
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 07:16:30 ID:3TA2DbA30
>>391
今から魚籠本店への出撃準備をする訳だが…
新機種出るんだろうなともちろん思ってるけどさ。orz
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 09:08:02 ID:h4Ou1T8W0
XS57
bic
sinjyuku 78000*0.9=70200 20% 56160
kasiwa 60100*0.9 54090 10% 48681
sofmap
akihabara 64800 10% 58320
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 09:18:17 ID:JUfQ36wc0
kasiwa sugosu
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 09:26:40 ID:j643ggl/0
>>393
denwa de kiitanodesuka ?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 09:39:15 ID:2k6EWXWL0
かな文字で話そうよ。
397392:2005/07/31(日) 10:13:12 ID:j643ggl/0
魚籠池袋本店
RD-XS57 78,000円 下取り5,000円
★下取りについて
webにある3,000円はどのビックでも保証する最低金額で、
大きな店舗だったり購入する機種(ブルーレイとか?)によって最大20,000円まで上がるそうです。
3,000円と言い切ってしまいごめんなさい。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 10:24:53 ID:a5uLZ1X+0
XS57、魚篭柏の本日のお値段きぼん
特攻するにはちと遠すぎなので、お願いしまつ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 10:44:00 ID:nUGsI1jR0
yodo新宿西 rdxs57 78000 20p 下取5000
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:12:19 ID:wMdpr6iF0
X5はどうよ?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:19:22 ID:8962vMt/0
今からビデオ背負ってエンヤコラと梯子に逝ってきます。
また何かお得情報あれば書き込むよ。
では!
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:24:20 ID:5H1jNbTK0
パナやパイの情報もプリーズ
403392:2005/07/31(日) 11:31:43 ID:j643ggl/0
>>397
大事なこと書き忘れていた値引き10%、P20%です。
漏れははしごまでは無理歩、orz
404392:2005/07/31(日) 11:32:44 ID:j643ggl/0
>>398
ちなみにもれは電話で聞いた。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:43:21 ID:UcEzqbYp0
魚篭柏特攻してきました。
XS57 ¥69100 値引き10% -\6910 合計 \62190 ポイント10%

値段交渉は特にしなかったのでここからさらに下がるかどうかは不明です。

[注意]
スカパー連動ケーブル売り切れでした。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:06:54 ID:q+mQBFJI0
>>405
特攻乙かれ様&情報サンクスです。これから群馬県東部から東武線で
特攻かけてみます。
因みに下取りは\5kにしてくれそうだったでしょうか?宜しければ
ご教示下さいませorz
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:10:33 ID:40fvovGK0
アマゾンのエレクトロニクスなんて価格競争力ゼロだけど
なぜかパナのE220Hだけ安い
49,800送料無料3,500ギフト券還元なら
価格comの最安店と大して変わらん
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:19:36 ID:k1vZPrbo0
>>406
電話して聞けば教えてくれる。
担当が忙しいときは折り返し電話してくれる。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:21:23 ID:2k6EWXWL0
>>406
408に同意。そんなに遠くから行くなら電話してから行ったほうがいい。
取り置きしてもらえたら安心じゃないですか。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:23:36 ID:UcEzqbYp0
>406
遠征お疲れ様です。下取り\5kの件は未確認です(申し訳ないっす)。かなり暑かったのでお気をつけください。では!
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:34:47 ID:1aOZV16M0
>>393>>405どっちが正しいんだ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:37:31 ID:q+mQBFJI0
>>410
すみません。ありがとうございました。池と柏ほぼ等距離なので
柏に向かう踏ん切りが付きました。

>>408-409
全く持ってスレ汚し申し訳ない。半月前柏店頭で下取り3kでイロをつけて
くんなかったから、もしやと思った次第でやんす。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:39:48 ID:wMdpr6iF0
ビック柏にいく椰子で暇のある奴は、
コジマ・ヤマダも見てくるといいよ。

柏駅からバスで10分くらい。両店がほぼ隣接してる。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:43:40 ID:bcCVyieQ0
>>411
電話したら、>>405の値段だった。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:45:25 ID:1aOZV16M0
>>414
サンクス。\54090はやっぱり先週日曜だけの値段だったか。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:46:00 ID:wiy/mX5n0
XS46が48000円くらいでした。そこからポイントつきました
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:53:14 ID:wD9jvL1NO
朝に梅田淀行ってきたが、ビック対抗で200G10%Offやってた。これといって表示はやすくなかった。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:54:13 ID:suMf726c0
xs57 現金5万円台がまた出るまで待つか・・・その頃には初期ロットも完全にはけてるだろうし
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:59:17 ID:wD9jvL1NO
>>458
ソフマップ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:00:05 ID:wD9jvL1NO
アンカー間違えた
>>418
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:01:19 ID:fSudihDS0
梅田ヨドって、200G10%offとビデオデッキ下取り値引きは併用できるの?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:04:15 ID:ba0HXB8N0
rdx5
bic yodo sinjyuku
111100*0.9=99990 20%p 79992
sof sinjyuku
94800 23%p 72996
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:12:32 ID:wWY4pVbN0
>>422
ヨドコムのが安いとかありえない・・・
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:25:16 ID:bcCVyieQ0
>>416
ビック柏?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:34:47 ID:El22WADT0
>>416
ビックリ柏?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:39:07 ID:VnLdYqea0
ビックリ粕?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:33:52 ID:3shXAqp30
Z1の安値情報きぼん
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:34:15 ID:c6sXrLJa0
bic新宿で店員に聞いたら、X5は前回の祭りの後価格調整が入ってしまったので値引きできないとのこと。

それで俺はπの555を67000の-10%、ポイント15%で買いましたよ。
価格.comを見ると先週はポイント20%だったらしいけど。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:34:46 ID:wD9jvL1NO
>>421
淀は併用不可。
下取対象機のみと言うハードルがあり、200G以上にあたらないものか、高級機で下取価格が高くないと持って行く意味がない。
その点、ビックは併用可。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:39:29 ID:wD9jvL1NO
なんばビック
XS57 価格から10%オフ、ビデオ下取3000円、そこからP20%。
激しく買いそうになる。w
様子み中。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:40:15 ID:wD9jvL1NO
ええと、78000からね。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:40:34 ID:6+9GT94H0
これからRDR-HX82Wを買いに行こうかと思ってるんですけど、
歩いて持って帰れるような重さでしょうか?
(調べてみたら5.9Kgらしいですが)
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:46:59 ID:fSudihDS0
>>429さま
情報ありがとう
たしか、高級機はデッキ下取りで15000や20000円という機種があったので
それなら、下取り値引きを選択したほうがよい機種もありそうですね。
難波ビックは、下取りは一律3000円のみでしょうか
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:50:36 ID:JUfQ36wc0
徒歩10分程度なら問題無し(成人男子)
30分程度でも大丈夫(非軟弱人)
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:53:42 ID:6+9GT94H0
>>434
どうもありがとうございます。
駅までゆっくり歩けば20分近くかかるけど、ギリギリ大丈夫かな。
でもこの暑さが心配だ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:09:31 ID:Lgf2Sx2W0 BE:344720399-##
貧弱な俺が空腹状態でX5を徒歩20分かけて持って帰ったくらいだから大丈夫だと思う。
しかも雨降ってたから辛かった。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:10:57 ID:SnYkeIEY0
>422

祖父の方が安いんだけど・・・(´・ω・`)?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:13:37 ID:mgBVFJ2J0
30分かけて21インチブラウン管TVを歩いて持ち帰った俺は何もおそれるものなど無い。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:14:30 ID:wD9jvL1NO
>>433
聞いた範囲内では3000円みたい。
機種によるかもしれないが最低3000円にはなると思う。
そして昨日のXS46が今日もうれのこり。w
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:16:15 ID:06pN8YDg0
>>421

新宿ヨドで、200G 10%offと、ビデオデッキ下取りと、
クレカ決済でも現金と同じく18%還元の、特典3つを全部げっとしまちた。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:25:43 ID:fSudihDS0
>>439さま
3000円ですか。
関西では46は不人気なんかな。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:32:17 ID:VOhCplEB0
Z1
185100円
10%offで
166590円
そこからビデオデッキ下取りで-20000円
146590円
ポイント18% 26386ポイント
脳内価格は
120204円
5年保証をつけると、ポイントは13%で19056円
脳内価格は
127534円
送料は1050円だったかな。
443442:2005/07/31(日) 15:32:58 ID:VOhCplEB0
池袋魚篭です。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:38:53 ID:h/1XOZ3VO
ビック柏
RD-X5 96500から10%引 ポイント10%
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:56:19 ID:wWY4pVbN0
結局>>311に勝る値段はなしでつか
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 17:01:36 ID:HQ0mjZj80
情報を仕入れる度にX5とXS57どっちを買っていいのかわからなくなってくる(´・ω・‘)
XS57の方がLPモードが綺麗でチューナーも良いと聞くし、X5にはGRT付いてるし
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 17:02:27 ID:HQ0mjZj80
XS57は一時停止バグ付きだっていうし
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 17:04:00 ID:wD9jvL1NO
>>445
今日と言う日はあと少ししかないぞ。w
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 17:05:07 ID:caUlobkO0
X5は祭りの強烈な記憶があるから、まだ購入に踏み切れない。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 17:05:41 ID:wD9jvL1NO
結局57を我慢出来ずにかっちまった。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 17:25:30 ID:aNuhYsMB0
本日の成果
ビック柏
XS57 69100と言われたが
1割引して先週より高いといったら
60100に、そこから買い替え割引3000と
10パーセントポイントが付いて
ポイント値引き後の価格で51390円
次にビック池袋
Z1 18510の値段が付いてたが
柏の値段を出して156400の10パーセント還元に
柏では買い替えキャンペーンが3000円だったのが
20000円になったので
(156400-20000)×0.9×0.9で
ポイント値引き後の価格で110484円でした。
XS57は先週のようには行かなかったけど
Z1が安くなったのでまずまずかな?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 17:59:22 ID:ThHs0+6IO
梅田祖父XS57 店頭69800から 59800へ 10%ポイント付き。
でも、これって例の新古品?と店員に値段聞いてから思った。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 18:05:59 ID:ThHs0+6IO
さっきの梅田祖父XS57、店頭POPには新古の明記はなし。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 18:13:20 ID:mgBVFJ2J0
XS-37よりXS−57のほうが安い件について。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 18:26:37 ID:THJigwjZ0
先ほど有楽町ビックで買ってきた。
XS57 70200円
リモコンとかD端子とかのバグがあるとかで気になってたけど。

一応、願掛けのつもりで店員に
製造番号新しいの下さいって言った。
『でしたら、昨日入荷したものを用意します
昨日入荷分には、番号の最後にマジックで印がついてますんで』
だって。

見たら製造番号PL〜のところじゃなく、
SET10******という数字の最後に小さく●がついてた。

不具合解消済みマークならいいんだけどな。

スレとは少し内容が違いましたが。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 18:45:27 ID:uz/M/s/NO
ヨドバシ郡山、Z-1が10%引き、ビデオ引き取り、ポイント還元で脳内込みで119638だった。地方でこれなら満足。おまえら情報サンクス。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 19:05:11 ID:ysYe8Ek30
8時閉店のなんばビックまで家から40〜50分
まだどれにしよか迷ってる段階
どないしたらええんや
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 19:09:20 ID:am4rADn40
そっか、Z1か。次はZ1だな。
H1の上にX5乗せているので、Z1導入するなら
H1を捨てるのが先決か。

といっても、2年後には、Z1クラスが6万円台の主流マシンになっているのだろうけど。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 19:13:30 ID:blYNXvhM0
>>457
春日恭介か
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:02:44 ID:H/ZjmNfW0
big柏
なんとか先週と同じ価格。
60100
-10%
10P
結構交渉要
まあ、交通費かけて遠出した元はとった感じ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:33:31 ID:3y/qp+WX0
πのDVR-530H
bic有楽町で
64100円
-8500円
-10%
15Pで
50040円(+ポイント15%(7506円分))
だった。

で、購入。概ね満足。
462392:2005/07/31(日) 20:35:45 ID:j643ggl/0
>>455
RD-XS57を買って戻ってまいりました。
値段は過去ログ通り、78000*0.9 20Pでした。

ブルー礼とかハイビジョンが録れる物は下取り20,000円がパナとしゃーぷで一機種ずつ見掛けました。
あと、たいむせーるとかあるのを知らなかった。orz

担当した店員さんが今日だけ「運賃2個目から半額」というセールの特別ルールをご存じなかった。
これも魚籠クオリティ?
463392:2005/07/31(日) 20:37:46 ID:j643ggl/0
>>455
疲れていてレス内容間違えた、スマソ。

職場で使う小さな丸いカラーシールが貼ってあることも多いみたいです。(処置済み識別)
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:38:15 ID:SnYkeIEY0
>455
お前それ、不具合で返品されてきた物を
再出荷したもん・・・
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:39:15 ID:Aj3uvi3+0
送料が2個目から無料になるのは何時もやってなかったっけ?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:56:00 ID:7N5T3Eqf0
>>428
価格.comで"20%"の書き込みは先週じゃなくて7/18だね
漏れもDVR-555H狙っていたけどポイント15%だったから購入せず
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:57:15 ID:S9xjaPZj0
ソフマップ神戸
中古売り場近くに
XS57 中古未開封品 59800円  2台ありました。

中古未開封品って何だよ?

新品は>>452と同じ値段でした。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:58:38 ID:S9xjaPZj0
ごめん新品は64800円の10%またはそこから引く でした
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:00:25 ID:DPeksPZb0
又、不定期だけど200ギガ以上のモデルは1割引セールを実施するのでは。
9月オープンのヨドバシ秋葉原に期待してます。
昨年の秋、ヨドバシ新宿の東口マルチメディア館がオープンした時、
毎週末、1割引セールをやってました。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:14:50 ID:Jp57gApo0
川崎のさくらやでDH400Tが89800円で売っていた
1週間くらい前から安売りしてたみたいだけど
CS110°新規加入で1万円引きだってさ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:25:08 ID:5lCpC0rB0
まぁ次は8月末だな
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:47:25 ID:QvfP8gS20
>>460
モノ書き忘れた・・・
TOSHIBAのXS57です
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:50:41 ID:RT24mMP40
>>461
新宿魚篭は54000スタートでしたぜ。
他のを買うつもりだったから値切らなかったけど。
474460:2005/07/31(日) 22:01:44 ID:QvfP8gS20
新宿そんな安かったんですか
金額同条件だとしても、近さで新宿に分があったのだが・・・
早くに知っていれば新宿いったか。
まぁ、近所のYamadaはヨド BIG Sofmapの条件伝えても99800の20%が限界言われたから、柏の値段で満足。
Yamadaは他店の価格、異常に安いと言っていたが、Yamadaが異常に高いだけに感じた。
しかし、Toshiba3台目だが、買うたびにグレード↑価格↓か。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 22:38:42 ID:+yhCidgU0
>>455
別になんにも言わなかったが、新宿魚籠で今日買ったやつにも、
黒い丸というか点が・・・
当たりなのかなあw
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 00:31:44 ID:AzwC7Lk60
>>470
それなら漏れも今日逝って知ったが
X5がスカパーと地上波・BSでディスクが一杯なんで
丁度良かったとこだ。ついでにCS110°にのりかえる
ことにしよう。(とりあえず、諸々のクセは目をつぶろう・・・)
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 01:29:26 ID:ItZ33f5h0
>>475
池袋魚籠57だけど、黒点あり。
不具合解消済みと思いたい。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 02:06:57 ID:Qnc7EmOo0
>>468
>64800円の10%またはそこから引く

64800円の10%=6480円またはそこから何を引くんだか意味不明なんだが
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 02:44:52 ID:cGa2JWUO0
万を引く
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 09:29:23 ID:Hs1v3Ko60
万引き?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 11:53:16 ID:4/tAQqt3O
何が価格調整入っただ@魚籠店員
高値で売りたい言い訳だよみんな
違法廉売なんかしてないくせに。仕入れ値いくらだよ。不正競争防止法の違法廉売の基準も知らないくせによくもまぁしゃあしゃあと…
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 12:52:20 ID:L1lFNFP10
>>481
値切り失敗したのか?
もちつけ
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 13:23:07 ID:4/tAQqt3O
>>482
ちゃうちゃう。
ちょっと前に価格調整入ったとか店員が言ってたって書き込みがあったからさ
適当な事ホザいてるから頭きただけ。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 13:26:05 ID:qnV8WFTc0
このスレ見てると芝機って人気あるのな
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 13:36:12 ID:A5vj/9Wz0
>>484
マゾばっかりだから。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 16:03:48 ID:Oc7vcZAFO
X5はデザインがおっさんくさいから購入に踏み切れねえ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 16:12:34 ID:bXSmpD150
確かに。真っ黒で一昔前のビデオデッキみたいだからな・・
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 18:51:13 ID:BbzrefKl0
それがいーんじゃまいか
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 18:53:15 ID:pDpz/+pQ0
お初にお目に掛かります。

皆さんのおすすめDVDプレーヤー教えてください。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 19:11:37 ID:K1I8hXaI0
>>489
スレタイ良く嫁。
禿しくスレ違い。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 19:28:14 ID:38oQbSZZ0
Z1はカッコいいけどホコリ溜めそう
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 19:53:47 ID:rSkUh49S0
このスレではあまり話題になりませんが昨秋のPSXの値下げを
覚えてますか。今年も少し値下げになりました。
底値は。
DESR-7700が税込みで5万円を切れば即買い。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:22:37 ID:eVe6jkeY0
いまさらPSXねえ・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:31:28 ID:rSkUh49S0
>>494
値段ですよ。
3万円台、4万円台ならお買い得だと思うが。
特にDESR-7700はアナログBSチューナー搭載、GRT搭載、自動録画、
スポーツ延長など機能がそろってます。
無いのはダブル録画機能。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:37:10 ID:fuAama3v0
PSXは、いいよ。
PS2のワイヤレスコントローラーが使えるから、本体にリモコンを向けずに使える。
これ使い出したら、何でAV機器のリモコンは電波式にしないのか不思議に思えるようになった。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:50:42 ID:2dg7SaC80
>>455>>457
なんばビックで俺もXS57昨日購入したのだが同じくSET10******という数字の最後に小さく●。
呪いじゃないと思いたいもんだ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:56:04 ID:BPMiWBbt0
>>496
話題のリモコンの利き具合はどうですか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:03:19 ID:aU9ILMA20
うちのPSX(5100)はハングしまくるからあまり使いたくない。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:16:58 ID:38oQbSZZ0
PSXユーザーはPS3でたら
PS3の単体買うんだろうな(w
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:21:11 ID:rSkUh49S0
>>492
http://www.jp.playstation.com/ha/psx.html
今の段階、DESR-7700の定価は64800円だから。
ビックコム、ヨドバシコムも同じ値段。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:25:16 ID:O1V/ZNK5O
俺もPSX持ってるから言うけどSD画質ならもういらん。
時代はHD画質。来年爆発的に普及していまのPSX並みになるはず
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:51:22 ID:9R+zyvVy0
ID:rSkUh49S0って、なんで延々自己レスで、PSXの話してるの?
気持ち悪いんだけど・・
しかも今更SDレベルのレコーダなんていらんし
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 22:23:11 ID:FEd2hXGQ0
GKだろ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 22:27:05 ID:RaByEgpb0
次のPSXは、地上波デジタル・BSハイビジョン・110度CS対応になるのか?
そうなるとHDDは400G・250Gを希望

価格が実売10万円前後ならどうよ?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:20:08 ID:VAvda2qq0
>>432
Z-1は持って帰るのはやめたほうがいいです。
こないだ死ぬ思いでした。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:21:18 ID:ypsq7ScA0
さくらやでDH400T 79800円だったので買ってしまった・・・。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 02:24:40 ID:Dk9ClCrd0
>>496
手直し品でないか?
不具合の。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 07:10:52 ID:8h94iZyV0
>>506
その価格ならいいじゃん、多少癖持ちでも
10%PTSも付いたんだよね?
さくらや最近話題ないねぇ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 13:54:15 ID:VAvda2qq0
ヨドバシドットコム
RDR-HX100 64800 15パー還元
けっう安いかも?
510名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/02(火) 17:54:23 ID:eoE/7vLD0
ソニーというだけで100円でもいらない
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 19:03:14 ID:KGFiT52/0
100円ならかってもいいよ
オクで転売
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 19:09:19 ID:oQyJnGkO0
100円なら3台買う
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 19:09:44 ID:DHw8GXVUO
100円で売ってたら間違いなく買うけどな俺は

メチャクチャ安いよ100円
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 21:16:38 ID:3gC3PLRQ0
糞ニイラネ( ゚д゚)、ペッ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 21:24:15 ID:QRbdxu570
100エソちょうだい
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 23:52:30 ID:ypsq7ScA0
>508
ポイントつきました。
250Tは69800円でした。
GRTが付いていればこっちで良かったんですけどね。

使ってみると値段なりかなぁと。
日本のほとんどではアナログ地上派しか受信できないのに、
あえて、アナログ地上派でデジタルレコーダーのウリであるEPGを
使わせない決断をした日立はスゴイと思います。
こんなの売れなくてと(ry


517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 00:32:53 ID:UyLEqcyL0
>516
いや、確か#のDV-HRDシリーズもアナログEPGが無かった気がする。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 14:37:16 ID:BeeptCpZ0
>>516
いや、違うだろ。
アナログ地上派しか受信できないのに、この機種買う人は
少ないと思われる。
でも、日立もアナログ機でADAMS-EPG搭載の実績があるんだから
搭載しても良いような気はする。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 20:50:18 ID:juLAap+OO
ヤマダ
カンタロウ
5万2000円

イラネ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 21:09:11 ID:vBdjdNX50
>>519
ポイントは30Pですか。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:35:58 ID:1+lVgmgZ0
東芝は耐久性がゼロ何で、
ホント嫌になる。
データが中に入ってる、レコはこの辺シャレにならん。('A`)
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 23:37:18 ID:haaRcjMW0
首都圏にお住まいのみなさん、

既に地上デジタル放送が始まっている地域もあるかと思います。

今、近い将来を考慮してデジタルチューナー機を買うべきか、便利機能+低価格を重視してアナログ
チューナー機を買うべきか迷っています。

現在のTVはD1端子しか付いておらず、ハイビジョンを画像を発揮できない環境でありますが例えば
ここ2,3年で液晶ハイビジョンTVの価格が下がって購入した場合を考えると今、デジタル機を選ぶべき
かななんて思ってます。

今この時期にアナログ機を選んだ方、もしくは購入を考えている方、その理由を教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。
523xデー:2005/08/03(水) 23:52:21 ID:DNqzPGEW0
ビデオがドカンと壊れ・・・DVD&HDD&VHSの購入を考えているけど・・・・
いいのないですかね?パナ?ビクター?etc
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 00:04:03 ID:X3yQzJ5P0
>>552
>ここ2,3年で液晶ハイビジョンTVの価格が下がって購入した場合

デジタル機も大幅に価格が下がっていると思うので、その時購入すればいいと思う
2,3年後位なら、次世代DVD、垂直記憶式ハードディスク(容量大幅UP)になってるかな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 00:29:26 ID:7Q6hp9m90
ここは安売り情報を自発的に書き込むスレだよ
質問はこちらで

>>522
【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104161485/l50
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1121996966/l50

>>523
HDD-DVDレコーダー総合比較+購入相談 70 初心者歓迎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1122570958/l50
【携帯不遇】初心者はDVDレコどれ買えばいい?70
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1122141527/l50
526791:2005/08/04(木) 00:40:09 ID:Fe1wNuya0
bicの200GB以上10%引きって毎週末恒例なんですか?
それと、ビデオ下取ってその時持って行かないとダメ?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 00:58:26 ID:TgpBvoMY0
俺が毎週末恒例だと言ったら単純におまいは信じるのか?
幼稚園児じゃあるまいし少しは自分で調べろ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:03:48 ID:BoGQjLQL0
いやいや。ここはひとつ、毎週末恒例ということにして、夏休みのガキ共に社会の厳しさを教えてやろうじゃないか。

529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:22:20 ID:kv+A328Z0
>>528
つまり毎週末恒例では無いという事を教えてくれたわけですね?
ありがとうございました。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:36:36 ID:H5f7USL+0
>>529
オイオイ、そんな単純な話じゃないぞ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 05:09:59 ID:AtEnoWea0
社会は生温いな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 11:28:22 ID:cbhrSTNWO
生温かいのは社会の窓
533住所不定無職:2005/08/04(木) 14:11:19 ID:cG0n9BxVO
餓鬼が!!何が社会は生暖かいだ!!死ね
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 14:48:55 ID:jTkKzozQ0
住所不定無職がネットで愚痴を垂れる社会って生暖かい
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 14:49:25 ID:P/hibew60
パナのEX300が欲しいのだが
いったいどれだけ安く買えるだろう。
買った人がいたら教えて下さい。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 15:07:10 ID:1BYLRovP0
>>533
文盲オメ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 16:37:55 ID:7vY+51Tm0
うんこ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 18:07:05 ID:Tw6XyEYo0
意味はないけれどムシャクシャしたから命の恩人ビンタした
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 18:59:11 ID:PB8a0zI80
DESR-7700
54,800円) 送料込
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 19:08:27 ID:l3sUYN1g0
>>539
ヤフオクで転売できそうな値段だな。
情報疎い初心者とか、過去にその値段で出品してた転倒前のチャリンカーとか
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 20:48:36 ID:XtebxyRZ0
ヨドバシ町田
8/6(土)限定!HDD200GB以上のDVDレコーダー全品10%OFF
メルマガ情報
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 21:24:44 ID:02RiTDfI0
>>541
DESR-7700も対象になりますか。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 21:32:36 ID:bALD5JP70
200GB以上ってのがみそ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:30:17 ID:RvO+QdUm0
東京のコジマでカンタロウが\45000だった
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:24:03 ID:wOM7/FeeO
沖縄のコジマでカンタロウが4万4千だった

買いたいやつはキテね
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:24:59 ID:ck5uNLOZ0
RD-]XS36を44500円で新品を買えたのだが良い買い物だったのだろうか?
パイオニアの350hが欲しかったが、こっちが安いので買ってしまった

350hは5万円でしたが、どっちを買ったほうがお買い得だったでしょう?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:26:24 ID:U9A5yUkE0
買った後で悩んで何の意味があるんだ?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:39:43 ID:lxpw6y660
買った後は振り返らない
これ鉄則
オレみたいに買った直後にここでもっと安い情報見つけて悔やまないためにも
orz
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:42:53 ID:ck5uNLOZ0
>>547

すまん・・
信頼性のパイオニアの新しいモデルと片落ちのRD、その差は、5000円となると
帰ってきてみると微妙だなあと。愚痴と思って聞き流してください
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 00:17:42 ID:nhcaV2nc0
8月6日(土)RDR-HX70 限定30台39,800円
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 00:47:50 ID:1peCKOoY0
AK-G200なら42,000円送料込みであるのに
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 12:43:41 ID:nf7wu7GE0
AK-G200は魚籠で49800-10%-下取り5000-ポイント15%で脳内35000以下でしょうに!
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 15:04:12 ID:IBiVV1Nk0
>>532-534
生温い-なまぬるい
生温かい-なまあたたかい
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 15:36:14 ID:ctnzEc780
遅い
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 22:53:30 ID:89f2UX6+0
>>549
この手の物は酷使して壊れるくらいが勝ち組。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:12:43 ID:W84WRAGI0
RDX36が台数限定だけど39000円なんです。
これって
買いでしょうか。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:15:46 ID:hOuX+8Ou0
かゆい
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:34:54 ID:xPwOnvRC0
>>550
どこでつか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 05:17:08 ID:Pn5QgliZ0
RD-XS37 \54800 10P
秋葉祖父1号店
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 07:57:17 ID:O5SBHCS00
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 13:21:06 ID:yO1VArEE0
新宿行った Schickのかみそり配ってた
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 13:44:49 ID:yhdc5c6Y0
月初めだから値上りしてた?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 14:07:30 ID:gbFyATE/0
Z1の価格情報きぼん
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:42:28 ID:LpOuyp3aO
18万
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:58:00 ID:1DeueBo2O
X5
\89800 P15
新宿祖父
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 18:04:01 ID:7GhID/vF0
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 21:19:35 ID:+pqdyTe10
日立イラネ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 21:29:01 ID:MFMCx0OA0
なんだか急速にこのスレ廃れたな・・・
祭りはもう終わったんですか。 orz
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:08:52 ID:v5LLzxCf0
8月は売れない月。
セールはあるだろう
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:23:21 ID:EbGoKhHc0
どうせ安売りでも定番物だったり、店頭現品処分でこのスレの住人に当たらなかったりなんだろ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:56:02 ID:ahweIWGd0
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 23:06:02 ID:CtCItmD60
ばお〜の、デジタルチューナー単体より安いじゃねーかと思ったが、DSかよ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 23:31:54 ID:8jKjgO1h0
もしかして自転車か…、
よく入札するもんだ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 23:44:58 ID:g6J0mvtH0
警戒されているチャリだな。
ありえない価格だし。
落札者も馬鹿だ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 00:11:02 ID:dXJ394G10
>>571
安ければ安いほどチャリが倒れるのも早いわけで・・・
明らかにこのチャリは短命だろうなw
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 00:11:48 ID:34Yiux3z0
8月は決算月
売れない物の処分セールはあるだろう
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 00:50:05 ID:/aV8k5EC0
みんな値段だけで選んでる?
僅差なら保証はかなり重要だと思うんだけど。
保証考えるとビックが一番?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 02:11:08 ID:NNJ71fqi0
>>577
上新
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 02:25:45 ID:s9Jln10J0
>>521
激しく同意。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 07:00:31 ID:LAdcUNEz0
>577
何で魚籠が一番なの?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 09:09:55 ID:IuFcpNS60
パイ720が、54800円(P1l・5年保証付き)

田舎だと、これが限度なんだよな。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 11:50:14 ID:8qwLOF+F0
>>581
どっかのヤマダでアウトレット5万っての見たよ、東北の田舎
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 11:55:43 ID:/aV8k5EC0
>>580
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/long_guarantee.jsp

魚篭に比べ淀はヒドイね。
あんな保証なら廃止すればいいよ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:00:37 ID:inPIWezJ0
長期保証は、ソフマップの新品の奴とツクモが良いらしい。
ただどっちも家電は高いような。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 13:15:57 ID:KrqRADtM0
保証延長サービスあれこれ♪〜もう壊れても安心〜
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1006699696/
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 13:18:18 ID:vedHVwaU0
>>583
淀はひどすぎるね
あの長期保証の内容みて以来淀で物買ったことないな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 13:20:23 ID:2kr9icDH0
HDDも保証対象ってどこがある?
だいたい消耗品扱いなのかな
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:09:23 ID:pLSgxniG0
>>587
魚籠はOK。
回数制限や経年で目減りすることもない。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:19:58 ID:2kr9icDH0
thx
消耗品扱いじゃないのか。ありがたい
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:24:01 ID:DfkSeqXm0
>>588
コジマやK’sは消耗品だから対象外だけど、魚籠はOKだって言ってたね。
買う時、2回も聞き直しちゃったよ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 16:05:49 ID:kqMtTflz0
>584
ツクモについては良く規約読んだ方が良い。
余り適当な事を書かないように。
ゴミだから。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:35:08 ID:NNJ71fqi0
>>590
俺も買うとき聞き直した。
駆動系とかHDDとかも対象範囲ですか?ってね。w
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:21:09 ID:tFw8dNF30
うーん もう安売りしないのかな
先月末の情報見ると損した気分になる
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:26:24 ID:xKUAoZjo0
>>593
月末になればやるよ。
ただ、決算月は期待に反してあまり安くならない記憶が…
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:36:37 ID:XhvIUYTR0
>>593
来月、ヨドバシ秋葉原店がオープンするから。
秋葉原の電気街とヨドバシ秋葉原店の激突するよ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:45:03 ID:H2sQj0H+0
>>595

開店日は決まったの?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:47:15 ID:44uE+ZKWO
壊れたら新しく買えばいいかと
リコールっぽい壊れ方ならメーカー保証内の一年以内だろうし
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 22:01:27 ID:/aV8k5EC0
量販店購入時の話だけど、
故障や不具合で持ち込む時って買った店舗じゃないとダメだよね?

アキバ店まで買いに行ってもアフターケア考えると、地元店で買った方が良い気が。
まぁ、壊れなきゃ問題ないけどね。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 22:21:31 ID:k7V76fkk0
>>598
そんな貴方の延長保障。掛け金高いけどね。
http://guide.sofmap.com/guide/ss/f1_01.html
通常料金1,500円(税込)の引取りサービスが、ワランティ会員だと無料になります。万が一故障した商品を全国どこへでも引取りにお伺い致します。又、梱包箱・緩衝材をお持ちでないお客様も無償で引取りにお伺い致します。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 22:27:00 ID:H2sQj0H+0
>>598

保障期間内に故障したら、メーカの出張修理にしてもらってる。

金かからないし、配線の取り外し、取り付けもやってくれるし、
店にもって行かなくてもいいしな。

601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 23:37:11 ID:oLQPlAxp0
>>598
ビックならどこで買っても近くのビックに持ち込めばよい。
ヨドも同じだと思うが確認はしてない。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:02:14 ID:q8Q/0AB60
>600
そんな親切なメーカーがあるのか?(;´Д`)
配線は自分で外しておいて、修理後、自分で直すもんだと思うが・・・
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:25:39 ID:qGy7FQ4B0
ビックまたXS57を78000*0.9の20%引きしてくんないかなあ
今日有楽町行ったら78000の20%引きだったわ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:41:03 ID:sp4w+fMh0
>>602

犬の液晶テレビと芝のレコーダーの修理で、やってくれた。

メーカーというより、サービスマンの当たり外れと思うが。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:05:49 ID:n9P2sk+F0
まあ、向こうにしてみれば、「外れの客引いた」と思ってるんだろうな。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:42:42 ID:t6+0BuRK0
サービスマンが来たときは配線は繋がってるだろ?
そうじゃないと異常の確認が出来ない。
そして配線を外してサービスマンは機器を持って帰るわけだ。

修理が終わってサービスマンが機器を持ってきてそこら辺において
「後は配線つなげて使ってください」とでも言うと思うか?
普通はサービスマンが繋げて動作確認するだろ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:45:40 ID:JL3HRH7m0
最近は配線できない人も結構多いからね。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 02:24:14 ID:q8Q/0AB60

関係ないが、本気で言ってるのなら、考えを改めた方が良い。
それはホントにサービスだから。

動作確認なんて、コンポジットのケーブルx3でいい。
そうでなきゃ配線か本体かの問題かもわからん。
あくまでメーカーがやるのは、該当機の「動作確認」だからな。

もし、普通の店で買って運んで貰う。
それを出す所までやる店はあっても、配線はしない。当たり前。
その家ごとに違うからだ。決まった形式がない。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 03:33:11 ID:SwGkGpZe0
きっと「地元の電気屋」で買ったんだよ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 12:17:58 ID:gcHS7UMn0
サービスマンの技術力次第だと思うけど、もし配達人レベルの人間が来たとしても
少なからず動作確認に立ち合わせないと。
不具合直ってなければその場で再修理として渡せるけど、帰しちゃったら
また後日来訪のアポ取ったりしなきゃいけないじゃん。
時間の無駄。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 00:22:24 ID:hiv5QuiM0
RD-XS36はもう売ってないのか?
在庫処分情報求む!
価格.COMではXS37より高くなっている。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 10:15:12 ID:s+DrbhLQ0
こんなとこで聞きつけてから行ってもどうせ売り切れだと思うが
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 12:06:32 ID:SAHmQGft0
>>611
日曜日あたりからアマゾンで43400のギフト券5000還元で売ってた
もう売り切れたみたいだな
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 15:52:23 ID:ol2RNOgb0
>610
動作確認は、付属接続でやるのが普通だ。
もういいかげんにしてクレ。('A`)
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 22:57:34 ID:YCQCCEIu0
>>614
ワケワカメ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 00:47:09 ID:vii+4qTWO
9日の魚篭有楽町
Z1が217800円から35000円引きの18%Point
XS57が83800円の5800円引きの20%Point
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 02:29:39 ID:E4vG7y9+0
コピペしてはりまくってください。
9/11選挙では 最高裁裁判官の国民審査もあります。下記2人にはご注意を。
「外国人参政権反対」という主張の人は下の二人(賛成派)を落とすべきです。

[裁判官 滝井繁男の反対意見]
・外国人の地方選挙権を付与することを禁止しているものではないのである(スゲー!)
・日本人に限られるのは地方公共団体の長だけでいい。(スゲー!)

[裁判官 泉コ治の反対意見]
・地方公共団体は,国が日本における在留を認めた外国人について,当該地方公共団体内における活動
を自由に制限できるものではない。(スゲー!)
・特別永住者が地方公共団体の職員になることを禁止する法はない。
・地方公共団体でトップ、警察、消防、以外なら、外国人を任用してもいい。(スゲー!)
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 08:51:22 ID:zuzYSJgh0
>>616
最近の週末の新宿の3カメではZ1の表示価格は18万円台ではなかったかな。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 15:47:18 ID:Paj6LnGM0
>617
迷惑の一言。
専用スレに引っ込め、コピペ厨
620名無しさん┃】【┃Dolby::2005/08/10(水) 20:49:52 ID:jHVZEB+d0
XS57がスッピンで約66,500円って安いですか?
5年間保障が無料で付いてきます。
新宿の量販店のポイント付きと比較して約4000円高いのか。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 21:33:52 ID:w5Vf1UsJ0
RDR-HX50が39800円なんですが買いですか?
でもこれ2011年には使えなくなるな。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 21:38:24 ID:VNqIAqDO0
>>621
HX50だからいまいちだな。GRTもBSもないわけだからな
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 21:38:25 ID:j3C5Yb8h0
今週末XS57を購入予定なんですけど、
最近のデータでは新宿の量販店と柏では、
どっちが安いですか?
624621:2005/08/10(水) 21:40:32 ID:w5Vf1UsJ0
そうですか・・・。やぱり高くても地上デジタル対応のやつ
買ったほうがいいんでしょうか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 21:55:19 ID:8tlBJbiz0
>>622>>623
俺がおまいらの言うとおりだと言ったら単純におまいらは信じるのか?
幼稚園児じゃあるまいし少しは自分で調べろ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 21:57:55 ID:w5Vf1UsJ0
うっせえハゲ!
627623:2005/08/10(水) 22:03:15 ID:j3C5Yb8h0
申し訳ございません。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 22:24:20 ID:VNqIAqDO0 BE:85116645-##
柏はXS57が安かったくらいか
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 22:31:57 ID:bwPrQkR90
>>626
ハゲてます
申し訳ございません
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 22:47:52 ID:blxsTblN0
>>626
自分もそろそろ危ないです。
申し訳ありません。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:01:16 ID:S76IRGyl0
もう探し回るのめんどくさいし
今週末から使う予定なんでXS57買ったわ
三店舗回ったけどビックは全部78000でした
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:07:37 ID:OJcwQuKc0
自分の必要な時を遅らせてまで買う意味はないからな。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:40:05 ID:UYc87BZu0
地デジ対応機は
コピープロテクトの
仕様見直しが済んでから
買った方がいいような。

それに高画質のママ残したいなら次世代メディアでないといけないし。 
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:59:28 ID:qfKE1/zc0
とは言え、入力がアナログ放送からデジタル放送に
変わるだけでかなり画質が安定してSD画質にせよ、
すごい効果ですよ。

コピーワンスに関しては確かに改善してほしいですが。。。

635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 00:17:49 ID:gWm1OeQs0
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 00:27:21 ID:rXmXKCbU0
遅かったorz
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 01:32:09 ID:B1mOZjRU0
パナのデジチューが9,980円って・・・
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 03:57:20 ID:6/py026w0
>>635
完売しました(><)
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 06:30:29 ID:0KiADhLj0
>>621

どの機種買っても、2011まで使い続けることはまずない。

もし、使い続けてたら、ネ申
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 12:59:56 ID:r/0Q44RT0
僕はRD-X5を2011年まで使い続けようと思う。5年保証も入ったし。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 13:27:18 ID:I/EjIKU10
>>640
DVDドライブかHDDが逝かれるかもっと性能よくてコストパフォーマンス
がいい機種が5万程度で出てる
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 19:25:44 ID:7KbtKIUK0
RD-XS37安くなったなー
4万円切ったら買おう
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 19:45:53 ID:wkXUB3g90
リモコン反応が改善してからだな
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 19:47:19 ID:Ndt1pFOt0
ほんと、安くなってるな〜。<RD-XS37
俺は先週、価格比較サイトで安いとこを調べて
買ったんだけど、今日はもう3000円くらい安くなっている。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 19:54:54 ID:hA7s/re40
>>644
来月に入ったらまた値上がりするから安心汁。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 20:51:54 ID:VaKoCsXq0
なぜ?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:00:04 ID:Jy7EP1HS0
歴史は繰り返えされる
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:38:34 ID:bY1o+dEWO
今頃地デジ非対応のレコーダーは買わない方がいいよね?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:43:00 ID:8MLCTNmw0
>>648
そういう事をここに書く奴は何も買わなくてよい
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:48:07 ID:I2krr7ok0
昨日、為末メダル獲得値引きと称してDVDレコ全品2000円引きだった>淀
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:48:09 ID:bY1o+dEWO
うっせーハゲ!
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:57:31 ID:1Bea1PtI0
ハゲてます。
申し訳ございません。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 22:07:56 ID:auokZc3s0
>>651
最近流行ってるのか? 学生か? 夏房か?
ちなみにまだ禿てません。 でも父親や祖父・叔父を見てると遺伝的には_| ̄|〇



PSXの7700が51,000円だと安いでしょうか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:08:13 ID:B1HZNoco0
ハゲなんて結婚して子供できたらどうでもよくなるよ、ハゲ。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:09:09 ID:ZzqK7Fae0
そんなこと言うなよ、ハゲ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:19:05 ID:10/ZQ7ZZ0
うるせー、ハゲ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:26:34 ID:Zcb9Ne7b0
ハゲ増しの言葉ありがとう
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:28:29 ID:GwIadK020
XS57安いが、
ハゲしい不具合。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:36:53 ID:0dAsL79n0
>>658
詳しく
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:49:41 ID:7On1tWy10
地上A→LP録画=ウソコ画質
地上D→内部エンコLP録画=実用十分画質

地上A専用レコなんてカスですよ。厨にはそれがわからんのです。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:51:16 ID:GwIadK020
>>660
コピワンは?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 01:07:23 ID:g1YpyPa+0
☆★いよいよ明日!この夏、最大のフェスティボー!!w★☆

【大激突!】プロ市民 vs. 2ちゃんねらー!【第二戦!!】

来たる8月12日(金)、杉並区役所前にて“この夏最大のフェスティボー”開催!!
のぼり、プラカード、団扇、Tシャツ、うまい棒を装備して“冷し中華を食う”ねらー軍団!
プロ市民・中核派・ねらー・マスゴミ・野次馬・公安・警官隊が、くんずほぐれつの大混戦!!

・冷し中華を食いながらのシュプレヒコール合戦や激写合戦あり!?
・「マンガ嫌韓流」所有者は持参!「東郷ビール」を飲みまくり!?論戦、論戦、また論戦!!
・10代〜40代までの老若男女の「参加表明者」が続々と集結中!!
・参加者・野次馬・通行人様への、有志による「各味うまい棒」の無料配付あり!?
・当日参加出来ない香具師の為には“特選ねとらじDJ”による「全国実況生中継」あり!!
・前回はプロ市民のタイーホ者が出る騒ぎとなったが、今回や如何に!?
・中国2chを撃ち破ったあの"VIPPER"も ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン とやって来る!?


つくる会の教科書反対人間の鎖をさらに囲むOFF19(絶賛作戦中!)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123772527/
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 09:06:00 ID:vXAOl6Zy0
>662
帰れ夏厨、関係ないスレにまでコピペして荒らすな。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 11:52:14 ID:5JI/RgP70
価格COMのX5の値段78,600円で並んでるが、建設業者並の談合か?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 13:03:30 ID:MgShLF140
bic
pana 220 49800 10p
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 19:56:38 ID:osjxCAiF0
ヨドバシ・ドット・コム XS57が\78,500でポイント20%
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11385719_11387197_18606686/38603073.html

8月12日〜14日のみ
ヨドバシも安いね。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:06:39 ID:B1HZNoco0
>>664
そこでばおーが\78599ですよ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:18:38 ID:jP+nu+Nt0
>>666
情報サンキュー
週末買う予定だったので思わず買ってしまいました。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:24:55 ID:w7KGr64g0
>>666
全然安くねーよ!
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:38:12 ID:BzQ+t37/0
>>666-669
価格コムの最安値は63,945円だけど。
ポイントはつかないから。
\78,500でポイント20%。
ポイントを考えると価格コム最安値と同じでは。
先月のビック柏店はこの値段より1割安いけど。

671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:53:17 ID:w7KGr64g0
>>670
ポイントなんていらないから。
672名無しさん┃】【┃Dolby::2005/08/12(金) 22:35:17 ID:o+FQDN9k0
俺もポイントいらない。
現金で安いのが良いに決まってる。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 22:35:20 ID:i7tp30Ah0
>>670
200G以上10%引きのときは、
78000円でビデオ持ち込み5000円引きの10%引きポイント20%だったぞ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 23:29:52 ID:iGlui4Gw0
店によってはポイント20%つけられないからって
現金20%OFFにしてくれたとかなんとか
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 23:36:42 ID:1UFLChbC0
それはシステム虎舞竜で仕方がなくやっただけ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 00:03:02 ID:ESAVMWXi0
おーシステム虎舞竜だったのか
って古っ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 02:20:34 ID:STkRr0oy0
XS57は現金で6万切ってる店もあったから>>666の値段はキツイね
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 03:12:26 ID:LlQhmWtC0
>>677
詳細希望
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 03:34:11 ID:STkRr0oy0
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 10:39:43 ID:xtGCgs280
今からXS57購入のため、柏に向かいます。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 11:09:22 ID:AgwW70Lk0
>>680

報告キボンヌ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 11:12:21 ID:2Bhwv9lT0
パナのブルーレイ、どこか安い店ないかな。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 13:48:28 ID:ek6j/lkf0
RD-H1買おうと思ったが、X57年末まで待てば5万切るのは間違いなさそうだな。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 14:32:45 ID:eKHnSftD0
生産終了で逆に値上がりしてるのではないか?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 17:18:37 ID:ek6j/lkf0
>>684
確かにそうなんだ。
去年は10月下旬ごろからXS53が安くなりだした気がする。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 20:22:47 ID:eWlFgEeX0
新宿ヨド東口 19:00頃
X5    \90,000 P20
XS57  \78,000 P20
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 21:35:14 ID:/7jvYLBw0
>>686
このスレは“安売り”情報なのでスレ違いだよ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 21:37:14 ID:ajUnEFF60
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 22:22:54 ID:exdEOuhE0
>>687
X5安いじゃない。下取り出したらもっと安くなるし。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 23:30:38 ID:S5ECqql00
>>688
そのクズサイト何?
「騙された」とか、ああいう類のやつ?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 03:55:36 ID:lYR+asUY0
今都内でRD-XS46売ってるとこってないでしょうか?
できれば激安で…。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 09:59:28 ID:/o9vvzWS0
DV-HRD3xxもDMR-EX100/300もkakakuの最安値はどんどん安くなってるのに
RD-Z1は全然値が下がらない。

先月DVDレコ10%引きやってたビックがヨドで買っときゃ良かった。
月末あたりになったらまた10%引きやってくれるかな?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 10:25:54 ID:vqL4ACb80
今日新宿ヨド大ガード
先着10人10パーセントオフ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 10:44:01 ID:Ufa7miX20
>>692
人気がないのでは?
カカクcomみたいなバッタ屋なら、人気のない商品は基本的に扱わない。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 11:15:50 ID:Wilp96q+0
RD-XS57をヨドバシ新宿西口大ガード店で\56,160(ポイント分含む)。
表示価格は\83,500だが、ドットコムの300GB超機種10%OFFキャンペーン
見て来た事を伝えると、ドットコム価格\78,000から10%OFFでさらに20%
ポイント還元。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 11:19:33 ID:EwJc96+70
>>694
Z1が他のハイビジョンレコと比べて特に不人気ということはない。
バッタ屋って・・・。kakaku.comは店ではないし
人気が無いから扱わないなどということもない。

全く見当違いなレス乙。
697695:2005/08/14(日) 11:24:50 ID:Wilp96q+0
ありゃ?ドットコムは\78,500か、でもレシートは10%OFFで\70,200・・・。
不要ビデオ/DVDデッキ持ち込めばさらに\3000/5000/10000の値引きか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 12:19:56 ID:tXKM3Dqe0
>>695
これは先着10名か…

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/849981.html#42328954
NEWS 8月14日(日)限定DVDレコーダー10%OFF(大ガード店)


8月14日(日)限り!
DVDレコーダー10%OFF

ますます盛り上がってきた世界陸上をはじめ、サッカー、野球と、今日本国内はスポーツがアツイ!
歴史に残る感動シーンを、DVDレコーダーでしっかり録画しましょう。大ガード店では、8月14日(日)
限り、内蔵ハードディスク200GB以上のDVDレコーダーを、通常販売価格から10%値引きいたします。
先着10名様限りとなりますので、ご希望の方はぜひ、お早めにご来店ください。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 13:08:36 ID:Ufa7miX20
芝信者が沸いてきたよ(w
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 13:48:07 ID:x0jHSR++O
>696
ハイビジョンレコ自体が不人気だからな
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 14:05:05 ID:CYSA1ZiX0
とりあえず全国的に地デジが始まってからだな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 14:30:00 ID:rcKfuvQg0
今のところ大画面TVいらんしなぁ。
不便なだけの器機なんてイラネ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 16:10:27 ID:bVc4O4+B0
>>695,697
レシートが\70,200なのに\56,160(ポイント分含む)。とか詐欺師みたいなこと逝ってんじゃねーよ!
XS57は300GB超機種でもねーし
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 17:02:46 ID:4JvjTBcC0
CPRMの規格って見直される?それともなくなるのかな。
そんな怪しい動きがあるとハイビジョンレコはまだ買えない。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 17:03:22 ID:4JvjTBcC0
ああ、なんとなく書いたがスレ違いだ。スマソ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 18:41:48 ID:zExSCSMa0
>>704
とっくに地デジ対象地域なんだけど、↓みたいな発表があるから手を出せない。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050729/soumu1.htm
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 20:09:22 ID:ZNHqfXEM0

   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>703   iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 20:13:13 ID:Nbw3MKVv0
>>698
今日、自分も(大ガード店)に開店と同時に行きました。
DVDレコーダは4階だったかな。
自分が4階に行った時、最初の人がレジでXS57を会計してました。
DMR-EX300が店頭表示価格138000円でビデオ持込なら20000円値引き。
そこから先着10名様は1割引。この値段は安いね。
日立のDV-DH400Tも9万円台の値段でビデオ持込なら15000円値引き。
XS57は3000円値引き。
来月はヨドバシ秋葉原店が開店だね。
709695:2005/08/15(月) 03:03:40 ID:3+ixdIVr0
>>703
ま、確かに現金は\70,200必要だけどね。
カタログ上は300GBだし、俺は実際に10%引いてもらったから大ガート店では
XS-57が300GB"超"機種に含まれてんじゃないの?

>>698
>自分が4階に行った時、最初の人がレジでXS57を会計してました。
それ、俺だ(^^;
店の前で待ってたら10分位早く開店したんで速攻4Fに行って割引確認して
買いました。
大ガード店は今月28日で閉店らしいね。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 03:47:04 ID:c5X5paMa0
X5と57なんて比較対象にもならないな。
別の意味でZ1も。
コピワンは、カード的に対応するんじゃないの?
いくら何でもハード的に何てじゃ、新機種しかダメだし、
暴動起きるよ・・・('A`)
普通にカードで管理してるんだし。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 11:00:34 ID:blxKp5vP0
>>710

規格も決まってないのに対応出来るか馬鹿。
ストリーム内に現状コピー可/不可/一回だけを設定する場所しかないんだ。
複数回の仕組みを作るのに一年、製品化するのに一年だ。
場合によってはLSIの新規作成が必要になるかもしれん。そうなるともう半年〜1年後の
製品からの対応だ。

暴動でも革命でもやってろ。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 14:10:16 ID:pJ7Tb0cX0
暴動か
あついな
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:19:34 ID:JI9jdEmH0
>>711
制御エリアがどうなってるのか知ってていってるのか。
ちなみに俺はまったく知らないわけだが、普通に考えるとデータとしてはそれぞれON/OFFの情報
持ってるわけじゃなくて、数値で制御されてるんじゃないの。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:30:33 ID:pxGoZ6kn0
>>713
ON/OFFの情報のみ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:39:21 ID:lBkKbH8lO
いや
アナログ機→デジタル機と同じで
コピワン問題が改善されれば
は〜い買い換えてくださいね〜
ってなるよ

国民性を考えればどんな不条理なことしてもこの国でデモなんて起きないしね

ネットでの中傷は大量発生するだろうけど
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 19:12:47 ID:c5X5paMa0
>711
バカはお前だろ。知ったか野郎。
コピワン自体はそんな難しい事じゃなく移行してる。
LSIで対応何てお前ホントに知ってるのか?
何の為にBカスカードが使われてるのか理解しろよ。
Bカスの新規開発で対応可能だろう。
現実的な対応はコレしかない。
逆に利権団体にはそれくらいやって貰う義務がある。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 20:30:40 ID:D5H2v0ek0
>>709
28日閉店ですか。なんかサビシい

折れも14日に
大ガード店でXS57を先着10名1割引きで買った。
店在庫が無くて持ち帰り出来なかったけどね。
夕方行ったのに先着10名に達していなかったらしい。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:33:19 ID:xq4TQe9p0
跡地は何になるんだ。ヨドバシはあそこから完全に撤退するの?
それともなんか別の品目でも扱うのか?
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:16:23 ID:JVdOSlfE0
>>717-718
ヨドバシが改装して又、オープンするのでは。
昨年の東口店がそうだった。
720711:2005/08/15(月) 22:48:27 ID:blxKp5vP0
ARIBで規定されてるコピー情報はこんな感じです。
B21:表6−4 デジタルコピー制御情報
digital_recording_control_data (2bit)
00 制約条件なしにコピー可
01 利用者が任意に定義
10 一世代のみコピー可(ムーブは可)
11 コピー禁止

ぱっと見今回の変更用には利用者が任意に定義、を使えばいいかなとも思えるが、
B'01の際既存の機器でどうすべしという規定が無い(→どう動くかわからない)ので
採用しないと思う。
従来どおりB'10を設定しておき、デジタル録画用情報の後ろにある
プライベートデータ領域に、「一世代のみコピー可の拡張情報」をローカルに規定して
追加することになるんじゃなかろうか。

LSIの変更が必要かどうかは「数回コピー可能」をどういう意味とするかにもよるが、
録画出力の際にdigital_copy_control_descriptorの中身を禁止に変更して送出する
程度の機能は必要だろう。D-VHSでも一世代コピー可を受けてコピー禁止に
してるから問題ないかな?

>716
世代管理は各ストリーム毎に必要だろ?B-CASだけでどーすんだ?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:55:45 ID:c5X5paMa0
ファームとBカスのソフト的に対応しなくては、
今までの機種はじゃあどうなる?コピフリに戻すなら可能だが、
するわけがない。
今の案ではそうなっていても、ユーザーは納得しないだろう。
結局今までの機種を考慮に入れた方法が採られるとも思うが。

世代コピーとかじゃくて、単に現のムーブ失敗時の改善。
SD・ホーム鯖等への劣化変換だけ可能等なら、すぐにでもできる。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 23:19:00 ID:blxKp5vP0
すまんここ安売りスレだった
>>721
そうなるのなら俺もZ1購入に踏み切れるんだが。芝またアップグレード保障とか言い出さんかな。

723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 02:37:02 ID:SEug9x7I0
来週の週末まで、みんな安売りスレはお休みでしょう。
来週は、イベントやるかな・・・
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 19:04:03 ID:KOSn8O4W0
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>716   iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 19:46:56 ID:O5cAviht0
ヨドバシ・ドット・コム XS57が\94,800に上がってる!
この値段じゃ誰も買わないだろ〜
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 22:43:34 ID:Q0dN6AxI0
この時期は値段上げちゃうの?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 23:47:23 ID:gy6NjPIU0
>>725
凄い変動幅だな。。
良かった先月末にビッグで買っといて。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 00:14:56 ID:RJ8VIAaY0
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>716   iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ

729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 03:20:29 ID:RcbIhAy20
淀.comで、RD-Z1が突然値下がりの\161,100.-の18%Pointです。
ってことは店舗も同一価格?5年保証付けたいからなぁ〜
ついでに下取りで2万引き適用したいしな
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 07:45:47 ID:TU+cEUhdO
RD-Zはすでに展示品処分始まってますよ
731:名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 18:13:49 ID:nnbVu/mD0
今日コジマでXS57が約68,000円だった。
店員スルーしたからちょっと値引き交渉の余地はアリ?
5年間無料保障付き。
新宿だといくらくらい?
誰か教えてくれ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 19:19:09 ID:KKGKUgjko
>720
それ解釈してるのはBCASのソフトじゃないから。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 20:04:43 ID:ZkueNylI0
ニュー速+で、「さくらや」が産業再生法の対象というのがでていた。
別に店舗そのものがなくなるわけではないにせよ、このスレでもさ
くらやは話題に出てこなかったからなあ。ある意味感慨深いものが
あるよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 20:21:45 ID:+H2xhXn60
>>733
さくらやのポイントが少しある。早くポイントを使用しないと無効になるかな。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 20:25:53 ID:oNJ/emb+0
対象になるという事はそれだけ力が無いということ。
安売りでメーカーに泣いてもらえるほどの
販売力がないんだから、ここには登場しないでしょう。
まぁ、さよならセールがあれば別だけど。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 20:27:03 ID:ZkueNylI0
店舗がなくなるわけではないから大丈夫だと思う。ただ品揃えが
少し変化していくかもしれんが。売れない物は置かないとか。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 20:58:31 ID:67yVX3Qt0
昔、時計に凝ってたから
新宿さくらやウォッチ館、毎週行ってた
なつかしい
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 21:08:04 ID:ejJLMTxW0
ポイント使えなくなったら大変だな・・・
今の内に使っておきべきか・・・('A`)
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 21:10:25 ID:9U3z5gJ00
10年以上前に入ったキャッシュ&ポイントバックカードがまだ残ってた。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 09:38:22 ID:1rjKKYFN0
3年前ぐらいか。新宿に魚篭家電ができてから
めっきりさくらや使わなくなってたこと再認識
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 09:45:55 ID:cpxt8WL6O
ホビー館だけはまだまだ強いよな。
ホビー館だけは残して欲しい。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 16:14:52 ID:KW7/2Tkw0
さくらやのポイントカード今見たら、期限切れてる…
600円程損した…orz
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:59:21 ID:s9V90djp0
期限切れになるくらい忘れられた存在の店なんだろう。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 18:16:53 ID:1rjKKYFN0
俺なんて魚篭でポイント1万くらい消えてて逆切れして店員に
文句つけたことがある
以前は期限1年間だった
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 21:20:24 ID:yP7UN1/n0
NTT-XでDMR-EH60が56000円、送料無料、翌日到着。普通かな?

http://store.nttx.co.jp/_II_PA11381322
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 21:23:17 ID:PbGDYaIO0
>744
逆ギレしたら、ポイントを更新してくれたのか・・・?('A`)
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 11:10:56 ID:4Z2LUYQuO
週末だけど、なんか情報ある?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 12:00:03 ID:oBC7Icut0
価格コムもお盆より相場上がってるしダメかな
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 14:33:58 ID:SUKh+QKl0
ヨドバシアキバは9/16か
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 17:46:42 ID:saTD8pfB0
JR秋葉原駅隣接地に建設中のヨドバシカメラの大型店舗、
「マルチメディアAKIBA」の開店は9月16日が有力となっている
同店が入居するヨドバシAKIBAビルに入居するテナントが9月16日の開店予告を
開始しており、マルチメディアAKIBAも同日の開店が有力となった。
すでに、7階に入居する「タワーレコード秋葉原店」は9月16日からの開店を
予告、同じく7階に入居する有隣堂も9月中旬の「ヨドバシAKIBA店」
開店にむけてオープニングスタッフの募集を開始している。
マルチメディアAKIBA店は、地上9階、地下6階のヨドバシAKIBAビルの大半を占める予定。
隣接するJR秋葉原駅の中央改札口が8月17日オープンし、
24日には新線つくばエクスプレスの開通も控えており、
周辺の環境整備は順調に進んでいる。
【8月19日追記】ヨドバシカメラでは、「正式な発表はまだだが、
16日で進行しており、現地では一部掲示も始めている」としている。
編集部も現地で確認できた。

751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 19:04:41 ID:VDM3Ck/60
>>750
他サイトからの引用は引用元を明記しなきゃダメだよ。URLなりサイト名なり。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 22:36:21 ID:nC0coGz3O
お前はおれかwww
俺は17日に600円ちょい切れてて気付いたのが18日
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 00:17:46 ID:5hrE8zwx0
RD-XS37と同機能(WチューナでHDD160G おっかけ再生と野球延長補正があるの?)で45000円ほどの機種ってどこかないでつか?
出来れば3〜5年間保障つけられる通販もしくは秋葉周辺の店で売ってる情報があれば幸いで津
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 00:33:09 ID:3G1dRHJz0
rd-x5
77800
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 01:05:57 ID:LbGMBaBQ0
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 07:35:15 ID:tB5ecaJy0
>>754
dokode?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 10:43:14 ID:zjpHEqoQ0
rd-x5 税込77,175円 8/22入荷
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 14:49:10 ID:Q6WdfkOE0
PCサクセス RD-X5 販売価格 ¥77,480
今日21:00から20台限
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 17:18:25 ID:zjpHEqoQ0
ヨーカドー 19〜23日
RD-HS34とDVR-520H 共に160GBで税込み39800
RDR-HX90 250GB 税込み59800
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 17:24:42 ID:zjpHEqoQ0
759訂正
RD-HS34⇒RD-XS34
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 18:37:38 ID:uCGRU6x20
joshin某店 RD-XS36 40,000円也
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 19:13:11 ID:hhtChedi0
>>761
何処の店ですか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 21:27:47 ID:Ctqu+EgH0
>>758
店頭では普通にこの値段なんだが…
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 21:35:05 ID:zjpHEqoQ0
>>758,763
先々週X5の店頭在庫3台あったときは79800だったよ

>>761
 それは普通見ない値段ですね 
 XS34の39800は見慣れてますが、先ほどヨーカドー見てXS34は8台残っていました。
765763:2005/08/20(土) 21:41:00 ID:Ctqu+EgH0
>>764
確かに先週はね。
今日は¥77,480だったよ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 01:13:14 ID:a0l9CGEN0
ヨドバシアウトレット川崎で
ずっと売れ残ってる
パナソニックのDMR-E500Hですが
今週平塚ケーズデンキの展示品処分セールのチラシで
59800ででていたので、そのチラシを持っていってみたら
その価格にあわせてくれました。
全額ポイントで支払えてたまっていたポイントが減らせたので
ダブルでよかったです。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 02:04:16 ID:axr7mSql0
後半はいらないだろ
単位これだけ買ったんだぞって自慢話じゃん
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 02:49:24 ID:MQRE94u10
>>745
ありがとう。注文しちゃいました。
最安値じゃないかもしれんが、ほしいときが買い時さぁ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 08:45:12 ID:e2tDAt6Q0
買替の時の値引きに対するポイントはどうなるのでしょうか?
2万円20%だと4000Pの差がでます
後日持込みだとポイントも引かれるのでしょうか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 21:05:55 ID:WzT3ZBju0
昨日告ったコンビニのお姉さんから返事がきた
「すごく言いにくいんですけど、ごめんなさい。
きもいんですよあなた。」

参ったぜ。まさか縦読みで返してくるとはな。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 21:25:40 ID:8nhTucDn0
今日は新宿のDVDレコーダの値段レスがないね。
来週は新宿ガード店の閉店セールで在庫一層セールはやるのかな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 23:07:00 ID:wiRnS4Nd0
買替えキャンペーン最大20000円引き実施中
ヨドバシ新宿西口、上野(錦糸町は無し)
ビック池袋本店、新宿西口(有楽町は無し)

HRD300の値段は138000円20%P
7月から変わってないので10%引きの時に買っておけば良かったかな
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 19:51:30 ID:RMRJmcDhO
769
基本は表示価格から先に下取価格引いてポイント計算だろ?
漏れはヨドバシでそうだったが。後日持ち込みって出来るのか?ヨドバシはダメそうだったが
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 21:18:55 ID:u0Lmeq6u0
>>773
ライバルは可
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 03:30:31 ID:T7zCD0yv0
>>773

ビックだと、後日持込OKだった。
ただし、購入時は値引きなしで一旦清算。
レシートにその旨を手書きで記入してくれた。
後日、持ち込み時に、一旦払戻扱い(ポイントも返却)後、再度清算になった。

ただし、購入日から3日を経過すると、不可といわれた。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 06:47:53 ID:sWrQFRiO0
俺は2週間
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 12:06:08 ID:GWYYNK/W0
今週末は期待できるか?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 12:15:50 ID:rJQ9B3e30
各店今月の売上が悪ければ帳尻合わせの安売りが期待できるが
果たして
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 20:11:35 ID:ISbcvUjo0

民主党沖縄ビジョンには、外国人長期滞在型の
「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む、とも書いてある。
3千万人?も来たら、もう沖縄はどこの国か分からなくなる。

これで外国人参政権を与え、人権擁護法案で、外国人に対する批判を
差別として処罰できるようにすれば、戦争をせずに沖縄は外国のものになる。

沖縄の「一国二制度」↓
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/07_04.html#01

民主党沖縄ビジョン↓
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kouan/BOX_KOA0022.html

問題文書(PDFなので)のキャプ画像
ttp://www.uploda.org/file/uporg174480.png.html
ミラーttp://w2.makko.biz/~rindau/up/src/up0285.png
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 00:09:52 ID:j8hoP23f0
>779
板違いもいいところ。
消えろコピペ厨
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 01:15:01 ID:yLB7MdeeO
>780
同意
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 10:05:06 ID:gdKX+pDMO
いつまで馬鹿電量販店は強気の価格設定続けるつもりだ?
買ってる奴居るのか?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 11:23:10 ID:KL0p0NL20
>782
このスレにもごろごろいるじゃない
○%還元で実質○円!!って
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 12:02:55 ID:I9wDC/bi0
日立、デジタルWチューナ/HDMI搭載のハイビジョンレコーダ
1TBモデルは23万円だが日立だけに10万以下に値下がりも必至

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050824/hitachi.htm
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 12:37:08 ID:8SN1HdJx0
>>784
HDDの容量もついに1000ギガに到達。
東芝が一番最初だと思っていた。
デジタルWチューナもDVDレコーダでは始めて。
東芝、松下もすぐに秋の新型はデジタルWチューナ搭載はまちがいなし。
日立のDVDレコーダの値下がりが早いのは自社でHDDを生産しているから
安いのでは。500ギカは5万円として2台で10万円。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 16:24:39 ID:i5WAU0pY0
BSニュースで見たが地デジWチューナーだけ魅力。
787 :2005/08/24(水) 19:50:50 ID:9r4y3cpp0
>>782

軽照
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 22:04:00 ID:GbyGCtIE0
まあ
地デジとアナログの
W撮りなんてのがおかしかったな
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 00:04:20 ID:HohGbr+S0
秋葉原って行ったことないんだけど、うちの近所の山田さんや小島さんなんかよりかなり安かったりするんですか?
千円以上の電車賃使って行く価値ありますか?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 00:06:20 ID:6ad224B/0
小島山田で扱っているものを買うなら、すなおに地元で買いなさい。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 00:08:37 ID:HohGbr+S0
う〜む・・・でもなるべくなら安いほうが・・・・・。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 00:47:40 ID:GpwOLCVF0
今の秋葉は電気街ではなくヲタ街です
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 00:48:50 ID:cKtrpLSn0
基地街じゃね?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 01:19:50 ID:qz0Wf8ii0
>>789
安くするには近くにライバル店がないといけない。
アキバの淀は近くに店ないだろ?価格交渉の余地がない。
まさか店にある値段そのままで買ったりしてるのか?

大体山田と小島は近隣に隣接パターンが多いから
そこで叩きあいさせろ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 04:33:04 ID:Dtfm2o2F0
>>789
秋葉原は家電が安い街じゃありません。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 06:03:59 ID:RNKEAWwH0
なんか当たり前のように秋葉原は安くないって話になってるが
つくばエクスプレス開通記念セールやってるみたいだし値段見て周っても損無いと思うよ
目ぼしい成果挙げられなくても格安メディア仕入れて元取って帰ればいいし
調査結果貼ってくれると尚良い
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 07:25:24 ID:MZLpDvBA0
メディアだけは秋葉原じゃないとだめだね
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 08:41:48 ID:S8ZBiGma0
>797
何でメディアだけはあんなに安いんざんしょ?
教えて山拓。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 09:37:22 ID:HsfhOK4sO
安いメディアって皆さんアキバの何処らへんで買ってんのですか?
石丸だの大手の店?それとも小さい店の店頭に並んでる奴ですか?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 09:57:17 ID:dF7tOG7n0
>>799
小さい店の店頭かな?
オレは、ばおー、で買ってる。

あ、スレ違い、、、、

レコーダー本体も安売りしてるね、ばおー。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 10:06:56 ID:Dtfm2o2F0
>>796
時間の無駄って発想はないんかい。

>>799
小さい店だよ。
電気街行かなくても、電気街口と中央口の間のガード下に安い店があるしね。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 10:35:25 ID:znDgMzas0
>>785
日立の500GBのHDDは5万円もしないよ
末端価格のバルク品で37000円程度
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05300410521

日立の自社内なら2万円くらいでは?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 11:03:59 ID:IXObjSdL0
>>789
kakaku.comで在庫有、店頭同価、東京っていうのが近所の小島山田よりも大幅に
安かったらそこに買いに行けば?交通費千円だと送料と変わらないかもしれないが、
通販の不安(商品が来ない、開封品が来た、他店印の保証書…etc)は避けられるでしょ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 11:07:41 ID:kaekalQUO
>>801
ないね全く。
メディア買いのついでに開通セール品チェックするだけだし。
保障より価格にこだわってるなら尚更選択肢に入れていい。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 11:21:21 ID:HsfhOK4sO
>>800-801
スレ違いに親切に教えてくれてありがとう
眠狂四郎録画しなきゃならんからメヂアが必要なの…
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 11:57:43 ID:MZLpDvBA0
>>805
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 十参号店
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1118185285/
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 13:04:11 ID:Og2SOUdd0
秋葉原では最近買った事ないな。
以前はヤマダ辺りでかなり交渉して買ってたが、最近は交渉範囲が狭くなりすぎたのでヤメた。
新宿とかで期間限定で安くなった時に買うのが一番バランスがいい
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 13:34:58 ID:KC2l+Kr20
新宿店のセールってよく出てくるけど、当日の朝店頭いかないと分からないんでしょ?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 13:53:39 ID:dUvhgfiP0
おまいら、9/16は並ぶのか?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 17:02:23 ID:L/obZ/Fk0
先月の安売りはこういう事情だったのね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000035-zdn_lp-sci

今月末期待できるかな〜
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 17:17:42 ID:m/9nvrM10
無理だろ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 17:52:05 ID:Bk7bojDH0
某地方にて
XS57
コジマ:オープン価格70000(8/6オープン)
ヤマダ:コジマ対抗69000-5%ポイント

このスレから見たらたいして安くないのかな?
HDMI端子でセルDVDとかを綺麗な画像で見たいのが主だから別に
Z1とかでなくていいし。
多分ヤマダ対抗をもう一回コジマに持ち込めばもう1000円引き-6%くらいは狙えそうだが。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 18:09:13 ID:LCfPQFT30
>>812
昨日有楽町ビックをのぞいたら平日だけど XS57 は 78,000 20%ポイントだったな。
このへんが通常価格なんだろうか。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 19:02:04 ID:1dk3Vdru0
>>799
メディアはあきばおーかエフ商会。たまにサトームセンかソフマップ。
秋葉まで行っといて、わざわざ高い店で買う理由が思いつかん。

メディアの価格についてはこっちに種類ごとにスレが立ってる。
CD-R,DVD板
http://pc8.2ch.net/cdr/
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 02:16:09 ID:s2Rpt9Vv0
XS37早く3万円台になってほしいなぁ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 04:11:32 ID:taRV7Kg20
新宿の今日からの開店キャンペーンこの台風じゃ並びに行くとか無理だ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 04:59:09 ID:pLOV+l+b0
ヨドのことか?何がキャンペーンででてるの?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 08:38:05 ID:r2OduKJ0O
>816
気合いがたりん
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 12:59:17 ID:jS+j6ul60
並ぶ時間働いた方が儲かるからイヤだ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 20:17:26 ID:1paeNYbj0
明日新宿ヨド大ガード
先着10人10パーセントオフ

但し、買い替えとの併用はできません
今日店頭で確認しました

ので今日2万円引きで買いました
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 21:59:52 ID:OEVbZITw0
ムラウチでX5が台数5台限定  \87800
       XS57台数10台限定 \65800

最安値じゃないけど、X5買っちまった。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 22:50:12 ID:R9NABP4+0
いやー、HDDは多いに越したことないね
さっきピーピー音なってると嫁が言うんで、観たら容量不足・・・
X5で足りなくなるとは思わなかった
サッカーとか映画や連ドラ録画してるとどんどん減る
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 00:40:58 ID:SritI1pC0
だから、HDDは有ればあるだけ遣ってしまう声質な物だ。
これはMの頃から変わらない。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 04:03:23 ID:LmOezlMU0
>820
この前やるときの前日に聞いたら
買い替えとの併用も大丈夫だって言われたけど、
今回からだめになったのかな?
それとも店員によって対応が違うのかな?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 06:23:56 ID:INwIAI0S0

             ★みんす政権でこーなるよ♪。

   ∋oノハヽo∈   @金正日の側近(在日)が、参政権を獲得するよ
    (´D` *)<  A国家賠償のやり直し→北京や北に日本の税金が流出するよ
    O┬O )     Bその金で、北京や北は、さらなる軍事強国になるよ
   ◎┴し◎ キコキコ  C日本の教科書は、ますます日本を貶めた記述になるよ
 ゙゙" ゙"゙" ゙"゙" ゙ ゙゙" ゙D近隣諸国にペコペコするだけの奴隷国家になるよ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 06:29:13 ID:yt774h1P0
>>823

HDD残り容量一定の法則ってやつでつね。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 08:55:39 ID:bUPdsgvbo
スゴ録の80って売ったらいくらになるかわかりますか?
PC修理で調べられなくて…
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 09:02:23 ID:kd8PgBY80
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 13:22:02 ID:8UN4J81O0
決算セールで安くなるのって8月末だったかな?
普通、決算は9月末だよな
830827:2005/08/27(土) 14:14:28 ID:bdpHAmhao
>>828
ありがとー!
新品だけどお金ないから売っちゃいます
二万六千…そんなもんですか…
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 14:24:10 ID:C3CdwV3y0
秋葉原祖父13号店
RD-Z1 139,800 週末特価在庫限り
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 15:54:50 ID:INclYXqv0
bic
z1
(161000-20000)*0.82 115620
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 16:19:53 ID:xK3+1VLd0
チラシより

コジマ 芝 AK-G200 \48800
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 17:06:47 ID:kUvRYTqw0
 RD-XS36が¥34,800でポイント10パーってどーっすかね?
抽選ですけど。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 17:16:41 ID:Z4IpRd440
さくらや RD-X5 895k ポイント15%なり
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 17:17:58 ID:Z4IpRd440
>>835
訂正89.8K
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:06:52 ID:EZyrteSq0
淀大ガード店の先着10名10%は今日の夕方の時点でもOK。
もはや先着人数は関係ないのか? 興味のある人はドゾ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:08:55 ID:UbGRjcwo0
>>830

ヤフオクなら4万くらいで売れるヨ
http://www.aucfan.com/search1?q=RDR-VH80&t=-1
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:18:08 ID:742xNrzF0
>>827 >>830
PC修理なのにどうやってアクセスしたんだ?
840830:2005/08/27(土) 18:24:53 ID:gYtQ5dUGo
PHSからです(ウィルコム)

即金欲しかったので今から売ってきます… 
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:27:22 ID:C3CdwV3y0
>>839
志村ー!ID!ID!
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:41:07 ID:Dh8WFPSm0
ラオックス浦和店 閉店セール展示在庫品限り
RD-Z1 214,000円


そりゃ、閉店するよな。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:57:07 ID:H2f/7L6E0
高い。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:57:13 ID:SritI1pC0
ラオックスってこんな糞高い店だったか・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:15:15 ID:s4xcoXNb0
>>832
どちらのビックでしょうか?
846 :2005/08/27(土) 21:28:20 ID:V1akiJ560
ケーズでRD-XS37を買った。
54000円。5年保証つき。
通販にしようかどうか
値引きは粘ったよ。
847846:2005/08/27(土) 21:29:21 ID:V1akiJ560
訂正
通販にしようかどうかまよったけど。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 21:34:28 ID:IS98wTAU0
多慶屋RD-XS37 49800円
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 22:26:34 ID:qM7zF5ns0
>>846
DVDレコの場合、ケーズの5年保証は無意味
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 23:33:36 ID:kd8PgBY80
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 23:40:31 ID:H2f/7L6E0
ケーズはどんな保障内容なの?そもそもHDDは保障対象外?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 00:21:51 ID:/wyqu8qx0
結局、ビックで XS-57 77,800円 -20% -5,000円(買い替え)
XS-37は、61000円 -20%
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 01:03:38 ID:RHwdQBT90
X5の安売りはなくなったな・・・('A`)
もう諦めてXS53で使い倒していくか。
HDD容量の下がる機種に買い換え何てする気が起きない。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 07:18:12 ID:cTm5Sy/n0
>>853
89.8kのポイント15%じゃだめなの?
買っちゃったよ俺
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 08:59:46 ID:005XR19M0
xs37安くなりすぎくそ
856名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/28(日) 09:58:43 ID:9HAIOG5i0
X5はGRTとHDDしか能がないよ
XS53はやはり番組退避には向いてないよ
RAMにしてもRにしても安定してない
857家電販売店店員:2005/08/28(日) 10:49:37 ID:5JVNYxGk0
まぁみんな。来月再来月と日立のwoo新製品が出るから。X5、XS57は馬鹿下がりしますよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 10:58:32 ID:TKzsBIlS0
そうだな、あんたを信じて買い控えることに決めつぁ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 11:33:48 ID:QGpORpvH0
>>851
駆動系・ピックアップ類は保証なし。
回路系の、まず壊れないだろ?ってところしか保証がない。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 11:43:45 ID:RHwdQBT90
アフォか・・・WOOは24万とかだぞ?
競合する価格帯じゃない。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 11:52:38 ID:AZT4c7Mr0
X5の寿命は長い。昨年の今の時期はX4は店頭から消えてました。
WOOの1テラモデルを狙ってます
ヨドバシ店頭表示価格23万円台ならビデオ下取り3万円値引きはあるだろう。
後は店頭表示価格から1割引セールなど
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 11:55:20 ID:owyFopba0
以前、X4が馬鹿下がりしたら買おうとたくらんでいたら、下がる前に物がなくなって買えずに馬鹿を見た。
X5やZ1もそうなりそうな悪寒。
863家電販売店店員:2005/08/28(日) 11:58:14 ID:vTqrhwBc0
>>860
アフォはあなたですよ・・・wooが何機種出るか知ってるでしょ?
500GBモデルの予想販売価格は15-17万ですよ。X5の現状11-13万とかぶるでしょ?
だってあっちは地デジW録付きなんですから。もっと安くしないと。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 12:01:08 ID:oHXlte/N0
本当は全然足りてないのに1TBって詐欺だよな>日立

ま、それはさておき、日立はB-CAS1枚でwowowのSD2番組同時録画が出来る
みたいだからwowow加入者にとっては便利だろうな。

>>862
ヨドとビックの通販ではZ1の取り扱い中止になってるよ。もはや店頭在庫のみでは?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 12:36:53 ID:3gWSmZA50
アキバヨドバシ開店セールとかはやらないのかな?
866名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/28(日) 13:21:29 ID:9HAIOG5i0
>>862
X5はまだまだあるけどZ1はあっても店頭在庫や展示品限り
だから9月末ごろにはない気がする
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 13:45:27 ID:TorDcCTS0
あきばお
rdxs37 45500
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 16:29:46 ID:GcpSwtvz0
なんばビック
RD−XS57大幅値上げ記念sage
869 :2005/08/28(日) 16:56:12 ID:YpAL1CsU0
ケーズ5年保証規定を見てみた。(概要)
 例外として次は有償保証。
 ・消耗品的部品の交換(HDD・・・光ピックアップ)および汚れクリーニング
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 少しの安心感はあるけどね・・・
 
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 17:01:10 ID:OFzK6bxv0
9月末から10月は新製品発表・発売の時期だからね。
871買った人:2005/08/28(日) 17:07:22 ID:YpAL1CsU0
株の世界では最安値では買えないものらしい。
(ある程度のところで手を打つのが定石?。そうしないと値が上がる。)
それと同じで今が買いごろかもよ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 17:38:28 ID:XoMpP9MQO
>>868
詳しく
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 17:57:11 ID:4h0Y1Xu/0
DMR-EH50買おうと思ったら、ネットはどこも値上がりしてんじゃーん!!
店舗も高いし。。どっか安いとこなーい?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 18:34:02 ID:RHwdQBT90
>863脳内店員

お前何いってんの?何時Z1の話にすり替わったんだよ(w
自分で>857、「X5とXS57が下がる」と言っておいて、何言ってるんだ此奴は・・・。('A`)

Z1なんか話にも出てない。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 18:36:41 ID:RHwdQBT90
Ksの保証は、TELして、担当者か責任者に変わらせて、
内容確認しないと意味がない。
今までの話では、保証外だな。所詮無料の保証。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 18:48:16 ID:h22rGGVi0
日立は編集にむいてないから、改善されてない限り2の足を
踏むよ。安い地デジチューナーと思って買おうとしたけど。
877家電販売店店員:2005/08/28(日) 19:20:08 ID:2As8ZoMg0
>>874
ざけんなよチンカスが。読解力無いのはテメーだよ!!!!!!!!!
新宿の三亀の販売価格見てミロや!!!!!!!!!!!!!!!!
X5の話してんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
x5の家電販売店の価格知ってんのか?ウチ含めみんな11−13万だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Z1の話なんか一言も言ってないが何か?______??????????????????????????????
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 19:34:50 ID:h22rGGVi0
釣りか?本当に店員さんなら、いくら発言に怒っても言葉に気をつけましょうね。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 19:36:16 ID:E76Cc9r30
盛り上がってまいりました。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 19:42:12 ID:/HBxFs2N0
>>871
なるほど〜
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 20:32:18 ID:qJTT4bfN0
日立は穴チューナーがないのが致命傷
X5はHDMI端子がないのが致命傷
882家電販売店店員:2005/08/28(日) 20:48:32 ID:2As8ZoMg0
>>878
仕事離れてまでお前らに尻尾振る必要は無いと思うが?
883家電販売店店員:2005/08/28(日) 20:50:05 ID:2As8ZoMg0
な、プラベートでまで客風吹かせるなってーのww死ね
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 21:18:17 ID:KXMZ5gvQ0
>882
その通り
>883
おまえが氏ねwwwwww
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 21:28:41 ID:i+OR/H9D0
>>来月再来月と日立のwoo新製品が出るから。X5、XS57は馬鹿下がりしますよ。
この時期にこんなこと言っている時点で(ry
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 22:47:22 ID:mqosRWTy0
>>872
89800円になっとりました
10%引き祭りの時は値引き前で78000円だったのにorz
先月買っておけば良かったよ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 23:29:20 ID:T8iM/jkt0
AmazonにXS46出てるね。脳内価格5万ちょい。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 23:55:18 ID:DSt7yrxj0
>>871
「頭と尻尾は素人にくれてやれ」だっけかな。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 00:49:56 ID:1HOaaLy10
>>888
素人に、は付かない
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:11:27 ID:wirKw0ZB0
>>886

結構上下変動が激しいんだな・・・・
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:44:12 ID:6Z5hSS7b0
.>886
値引き前78000円というのは祭りの時でも安い。古ビデオ持込で
8万前半にポイントが20%近くが目安だったよ。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 02:43:54 ID:GfpeOq+B0
古ビデオ持ち込み割引のカラクリって何ですか?
店にとっては手間がかかるだけだと思うんですが
回収した販売店にリサイクル補助金でも出るんですかね
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 03:28:51 ID:WykWfkbg0
何の言い訳なのかねえ。>ビデオ持ち込み

AV板にも自称店員の書き込みはあるけど、
この辺の本当に真相を知りたい情報を書き込むわけでもないから信用できない。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 10:51:10 ID:wFihcahzO
値引きの為の方便と、北朝鮮とかに流してんだゆ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 17:29:08 ID:taZVQ0Vs0
不要なDVDプレーヤの持ち込みじゃあ駄目なの?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 18:10:24 ID:wFihcahzO
北チョンにまだDVDは早いゆ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 20:13:25 ID:A7RvaBMdO
中東で日本の中古家電は高値で取引されている
砂漠のど真ん中に店がある
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 21:38:53 ID:2+cBySyp0
>877 家電販売店店員(自称) >882

この厨房ぶり、まさにキチガイを見た思いだ。(w
自分で書いてて何言ってるのかも解ってないんだろうな。
あまりに頭が悪すぎて、もうガキの妄想で書いてんのがバレバレ。ハライテー

取りあえず自分で読み直して、>874>855の突っ込みにでも答えてやれよ。
頭のおかしい猿って何でこうも支離滅裂なのかねぇ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 21:40:45 ID:2+cBySyp0
>857
>863
>877
>882

続けて読むとテラオモシロス。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 22:04:39 ID:FsXW8np70
E220H展示品が3万ちょっとだったけど、
売り切れてしまっていた。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 23:44:41 ID:zGBEPUO30
山田でXS37が59,800だったお。高杉
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 23:57:56 ID:e6d5PCEE0
郊外型量販店はそこから如何に値切るかが問題なので、
値札の金額で高い安い言っても無意味。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 00:09:17 ID:StWGU7UU0
郊外店(ヤマ)はほとんど値引きしませんよ、競争相手がいないところでわざわざ安く売る必要はないという感じ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 00:57:39 ID:XmCa9i/00
XS37だったら、いくらぐらいで買ったら「まあ安く買えた」と言えるでしょうか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 01:16:35 ID:aKvZlsf70
>>904
俺は47000円で買えたが
価格comなら44000円ぐらいだったので
なんとも言えない・・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 01:41:51 ID:YPUhRSMmO
価格comで買うやつは尊敬に値する
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 01:52:47 ID:D0zC1N2s0
そんな店はないな
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 11:18:26 ID:vmCFWnBDO
ついに、日立から1TBが出ますね。日立だから、値下がり率は、高いかな?反動でX5が下がるといいけど。半年待って、値下がりを期待するか。
909 名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/30(火) 11:23:47 ID:yBT55X9B0
>>908
カテゴリーが少しX5とは違う気がします
半年待つほうが利口
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 11:25:40 ID:yVddRmHO0
半年待てるのなら買う必要は無いと思うw
911家電販売店員:2005/08/30(火) 12:04:19 ID:0un6Eig9O
皆さん
だから日立のW録機が出たらX5は反動で下がりますよ
日立はデジタルチューナー付き
東芝はZ1以外はデジタルチューナー無しだし、全くユーザーに訴え無いですし
私の事をウダウダ言ってたデジタルヲタク共、ウンコ煮込んでさっさと死になさい。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 12:35:07 ID:U/9Jaafp0
X5は一時69800円で売られてた。
XS37/57が出たせいでX5はそれより高い値段に戻ってしまった。
X6発表がないとX5は安くならないだろう。
X6の発表は9末までにあるんじゃないかな。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 12:51:45 ID:kICiQbUN0
日立の1TBとRD−X5は比較対象にならんだろ?
比べるならZ1やパナ・ソニーのデジタルチューナー付きでしょ。
だからX5の値崩れは>912の言うとおりX6の発表後かと。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 12:51:48 ID:qE4zyQ80O
X5はもってるからXS57の情報が欲しい
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 12:57:08 ID:DHTZPLi40
>>911 この時期にそんなこと言っている時点で(ry
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 13:06:33 ID:L/6cfHnK0
またコピーガードの仕様変更かよ
怖くて録画機は買えないよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 14:51:58 ID:aMK39KN20
そんなこと逝ってたら死ぬまで買えないわな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 16:18:21 ID:pIsL2Ir90
時間は無限じゃないしな。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 16:35:25 ID:AHEU6Lhu0
淀梅田
XS57 73000円 下取り5000 20%還元
X5 110000円 下取り5000 20%還元
XS37 67800円 下取り5000 20%還元
でした。XS57結構安いですよね?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 17:45:59 ID:BR9sVtnW0
>>908,911
「反動」の意味を調べよう

>>919
十分に高いよ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 17:49:29 ID:YPUhRSMmO
>919
どこそれW
高すぎW
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 18:27:51 ID:aKvZlsf70
XS37、57は
店頭販売で価格com以下はないのかな?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 19:14:58 ID:7qGeQIX90
XS57は5万円くらいじゃないと安くない
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 19:42:07 ID:Vxt0+Jlb0
XS57脳内53000円程度の時に買っておけばよかったマジで
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 20:03:51 ID:93VXMLoJ0
XS57は予備機のつもりで買う予定だからまだ待てるもんねー。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 20:08:06 ID:7qGeQIX90
>>154より安くなることあるの?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 20:20:20 ID:4zLiJdt30
アキバ淀オープニングセールとか?

俺はそれまで待つ。

10月からはW録一機じゃ足りないからな。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 20:53:40 ID:fKWd+xOz0
アキバ店開店セールかぁ。
でも、競合するような強い相手はいないからなぁ。
どうなんだろう?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 20:57:37 ID:ybWLI22P0
日立の1テラモデルを狙っているので秋葉ヨドバシの開店セールはパス。
X5の後継機も秋には発表では。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 21:02:43 ID:1jOKnuym0
X5の後継って追録とジョグシャトルくらいかな?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 21:02:54 ID:kXZkl9lt0
>>911
日立デジタルチューナーはついてるがアナログチューナーがついていないんだが
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 21:08:24 ID:vUqeiY1b0
>>927
何があるの?それ次第では俺も増設考える。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 21:13:50 ID:ybWLI22P0
>>930
お任せ録画機能、HDD容量増、デジタルチューナー搭載。
DVD2層対応
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 21:22:00 ID:1jOKnuym0
>>933
ふーむ、そんな感じか
また15万以上はしそうだなぁ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 21:33:36 ID:oWnMk8tj0
>>931
(゚Д゚)ハァ?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 22:35:41 ID:Aj+egtf70
>911
まだ生きてたのか?(w
糞みたいな脳内情報書いてないで氏ねよ。ゴミめ。

X5が下がるとしたら、今までの経験上X6の発表だろうが。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 23:12:02 ID:LtFX1lvC0
自殺幇助テラヤバス
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 23:41:53 ID:31pJLl4b0
それにしてもX5は息が長いね。920HもE500Hももう店頭から
とっくに消えたというのに。両機とも安くなってから消えるの早
かったよね。芝ユーザーの高級機嗜好健在ってとこかな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 00:07:17 ID:8duxmF8i0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  >>931は池沼  |  
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 00:14:39 ID:ebz8zPwG0
>>938
先月魚籠で店員に聞いたところによると、
去年X4がさっさと無くなって苦情が出たため、X5は結構多めに作ったらしい
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 00:21:31 ID:cJ2r7+C00
ということはHDD容量問題で、一時売れ行きが鈍ったかもしれないX5
はまだまだ在庫がいっぱいあるということか。在庫一掃セールあるか
もね。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 01:44:26 ID:zS05FwJh0
>>906
なんで?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 02:14:04 ID:hQ/O1RkN0
平均的に売れ続けてるみたいだから在庫一層はX6がきてからかな
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 06:11:37 ID:GEsHJTZ00
XS37/57 コジマ傍点 44800円 57800円
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 06:42:18 ID:pZ1ZmtRt0
>>944
どこだか教えていただけないでしょうか?お願いします!!
946今が旬です!:2005/08/31(水) 07:39:38 ID:5oAkJLQl0
★紹介者0でも最大払出し報酬7,800円!そしてなんと最大払出し報酬\16,588,500円!

世の中そんな旨い話はないでしょうと思ってたけど、こんなところにありました!
実際登録した口座に入金されてるので、不安な方も安心してください!
いろいろやってみたけど、即日体感出来たのはコインアド以来です。
今後かなり期待出来ると思います!!
どうせやるならピラミッドの上部に行きたいですよね!このCatch-MeUなら可能ですよ!
http://www.yellow-letter.com/catch-me2/i.cgi?ID=kumi

ちなみに主婦の私でも簡単に出来ましたぁ♪
読めばわかる簡単さと信頼性です!
これで暮れはまた渡欧するぞぉ!!
お金持ちになりたい皆さ〜ん!一緒に頑張りましょぉ!!

http://www.yellow-letter.com/catch-me2/i.cgi?ID=kumi

947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 08:13:29 ID:bSlW1lfx0
必死ですね
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 08:22:39 ID:2XytIWX00
>一緒に頑張りましょぉ!!
田代砲頑張ります
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 10:05:09 ID:xPSqSj7M0
●東芝 DVDレコーダー 型番:RD-X5 
【限定30台 \74,800】≪参考市場価格\86,000前後≫
SUCCESS今晩のタイムセールだけど、あんまり割安じゃねえか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 12:48:42 ID:YXcfRpHSO
変な日本語
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 12:58:06 ID:Eb0GyuTK0
江戸っ子
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 13:18:29 ID:QQG4wRWV0
>940
 そんなもん、単なる一店員が知ってるわけないだろが。
 だまされるなや。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 16:00:28 ID:afZbIZyg0
rdの本スレと間違いそうな流れだな
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 19:18:50 ID:btMDqcBm0
ヨドバシのビデオ引き取り5000円って今日までだったんだな
D端子問題ってのが解決してるか、問題があっても無償修理してくれるなら買おうかな
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 22:35:35 ID:aDGUMrkv0
D端子問題が解決していると確認して買ったXS57でD端子接続で
おかしなことになっている。
聞いているのと症状が違うので切り分け中。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 14:04:01 ID:YBCSU23u0
XS57見に行ったら今日と明日だけ広告より13000円値引きできると言われたので即買い。
どこでもそうだが、実際に行ってみると何とかなるもんだ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 19:13:47 ID:A0kH/4YIO
XS57
6万1000円
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 20:23:48 ID:+oIV35jd0

どこの値段?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 21:03:38 ID:RG+6T0j60
23万のデジ機種が出て、
8万くらいのアナログ機種が下がるとか書いてるバカが、
必死になってるのが笑えた。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 21:23:08 ID:Ng6iXAIw0
>>959
日立の450Tなどが安くなるのでは。
底値が見えないです。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 08:20:18 ID:Ar5vWxZb0
>>954
ヨドバシのビデオ引き取り5000円引きは、9/30まで延長されますた
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 20:39:27 ID:5D4gbM700
5000円引きって壊れたビデオでもいいのかな?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 21:28:43 ID:Y2NtM3lw0
OKだよ。動作チェックするわけでも、売り物にするわけでもないし。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 03:57:50 ID:TpqdQnwi0
ヨドバシビデオ引取り20000円じゃないのか。
8月頃はそうだったような?記憶があいまい。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 05:36:34 ID:1pLPdjKE0
>>959
日立の400T
魚籠西口で49,800
在庫処分か
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 06:46:05 ID:A38F2LmI0
>>964
ほんとにあいまいだな
購入機種によって引き取り額が変わってたってだけだろ?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 07:10:05 ID:GdANjS0Y0
5000円と 20000円じゃ
えらいちがいだな
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 11:22:11 ID:9fcE4kPJ0
49800ってマジ?
昨日250Tが魚籠東口で49800だたよ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:06:23 ID:J3c02JWTO
XS57送料込みで6万4000で買いました。ノシ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 15:10:28 ID:dk0cTzEi0
>>969
高売り情報お断り
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 15:12:41 ID:zEUlnWHu0
>>969
高売り情報お断り
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 15:19:36 ID:T/sksVut0
>>969
高売り情報お断り
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 15:34:20 ID:GGaS35gg0
>>969
高売り情報お断り
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 15:55:47 ID:PdWWjc0C0
>>965
DS400
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 16:13:39 ID:TpqdQnwi0
>>966
そうだったの?>高級機だけ−20000とかか。
まあ普及機でもやってたら祭りだわな。
976W22H銀@自宅 ◆W22H/yXmos :2005/09/03(土) 17:59:02 ID:15i5pWXf0
今日オープンしたコジマ富士店で、日立のMS-DS400を買いました。
39,800円でした。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 18:06:39 ID:1BvdBpuq0
キーワード録画のできるHddレコーダーが欲しいのですが、
あの機能って使えますか?Sonyの一番安い<すご録>を予定しています。
すごい馬鹿ならワード検索のないPSXを買います。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 19:05:34 ID:Ofj+dP6u0
>>977
ワード検索ならPSXにもあんだろ?
しかもUSBキーボーも使えっしょ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 19:45:41 ID:BR2tz8lK0
>>977
マルチ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 02:42:53 ID:fXIQZqzx0
日立400T@柏魚篭
金曜時点で79800に10%ポイント
古ビデオ持込で-3000

漏れはその値段を元に交渉の結果
16号のヤマダでカタ
並びのコジマはちと頑張らんとあかんな
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 17:13:55 ID:v7OBVdFY0
>919
淀梅田
XS57 73000円 下取り5000 20%還元

俺も今日いってきて高いなと思ったが 新機種でたばかりだから買うのはもうちょっと待ったほうがいいのかね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 19:40:46 ID:UjGzOcYz0
>>980
柏店のビデオ下取りは一律3000円。
先週のビック新宿西口は日立400Tの表示価格は89800円でビデオ下取りの値段は
15000円でした。ポイントは10です。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 00:24:30 ID:KSNQ8X2e0
>976
HD録画できない品買ってもねぇ。
静岡県は、11月1日から全局地デジ対応だから、
アナログレコーダーを購入するのは、勿体ない。
HDに向けて投資した方がいい。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 02:51:50 ID:vAuZc8kP0
別に4万程度で400GのDVDレコならビデオ代わりに十分だろ。
スレ間違ってんじゃないの?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 16:08:48 ID:E0jBAGOe0
価格.comで買うと何か不都合があるんでしょうか?
やはり到着するまでの期間や保障期間でしょうか?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 17:14:31 ID:K4vtyEjM0
別に問題にならないだろ
問題になる場面は、初期不良だ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 17:19:57 ID:YT7ysonG0
あとは何となく怖いという危機感を煽らないと
地元の電気屋さんに不都合がある。
まあ、値段はヤマダとか行った方が安いことも多いけどね。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:07:09 ID:NWXBBceZ0
>>985
正規ルートで仕入れていないんだから、B品掴まされても文句は言えないってことだな。
要するにギャンブル。
まっとうな店で売られていた商品の金融流れならアタリ。初期不良返品とか再生品とか
開封返品とかつかまされたらハズレ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:38:49 ID:2WwR3Stx0
>>988
その話題はすでに都市伝説化しているのに、いつまで信じているのやら。
最近は金融流れや再生品、領収書の他店印ありの場合はちゃんと明記して売っているよ。
もし新品として売っているのに、そうじゃない物を売っているお店があるなら晒してみな。
どうせ出来ないと思うけどw
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:48:51 ID:9x0HO9PS0
箱汚れ品を特記せずに普通に出していたり、開封品を新品として売っているくらいのところならゴロゴロと。
特に大きくない店に注意。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:56:50 ID:2WwR3Stx0
だからどこの店だよ。
嘘情報ばかり流すなって。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:01:17 ID:9x0HO9PS0
最初にeの付くYahoo、楽天、本店がある所、最初にsが付く激安店
記載漏れなだけかもしれないけど、前者は開封品・後者は箱潰れ品が来たことがある
993985:2005/09/05(月) 21:07:22 ID:E0jBAGOe0
なるほど、多少のリスクもあるのですね、、
近辺の量販店まわってみていいのがなければネット購入考えてみます
情報どうもでしたー
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:09:13 ID:2WwR3Stx0
>>992
e〜ぐるとSuccessか?
隠す事ないんじゃね?事実なら。
俺どっちでも買った事あるけど、ちゃんと新品きたよ。
もし事実なら返品すれば良かったのにねw事実ならw

まあだからといってSuccessはいろんな意味でやめ(ry
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:16:15 ID:bAEIJctF0
>>992
e-でじが怒るかもしれんぞ。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:26:16 ID:59zNbjuz0
んで、次スレは?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:56:47 ID:PZ2DqmIv0
個人で買う分はともかく、会社を通して買ったものは箱が汚れていて、
印刷がはげてた物(PC外部機器)が来たことあるよ。クレームを言っ
たが、企業の調達じたいが面倒くさがって返品できなかった。K島で
調達したけど。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:58:43 ID:hrWR3DBK0
e-でじ、最近安いのないなー。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:38:23 ID:fHiu40gT0
>>992
なぜはっきり店名いわないのかな
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:43:29 ID:PZ2DqmIv0
1000getだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。