HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104651492/
2名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:45:55 ID:dqL7sTNX0
男 川藤、2ゲットじゃあ!!
       , -ー-‐--、、,,,,___
      ,-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;```'''''ー-、、         >1オマリー、おのれ音痴やのぉ!今度ワシが鍛えたる!!
      ,.';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙゙'''ー 、_    
    ,i';;;;;;; -''""''‐ 、、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   >4藪、お前は番場蛮か!!せやったら魔球ほらんかい!!
    ,i;;;;;;''´       ``` ー---、、、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. >7今岡、野村なんかじきクビや!!もうちょい辛抱せえ!!
   ,i;;;;/,-'''""'''‐、             `ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
   i;;;-       i,   , ‐''''''''''ー、     `i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! >11村山さん、ワシなんか失礼なこと言いましたか?
    /   ,-‐- 、 ゙  ,        ヽ   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'  >15嶋田、阪神の投手つうのは二日酔いで投げるもんや!!
   i  <,(;;;;).-` ,   r‐―-、      ,i';;;;;;;;;;;;;;;;/´  >17源五郎丸、お前は名前だけか!!
   /   ー--‐'''  .  `(;;;;) ヽ.  .   ,i';;;;;;;;;;;;;;;/   
.  /     i     ヽ.`‐、,`;;;;- .   (:;-''"`i;/'    
  i     `ヽ、__,,,..__丿       -'"  ,r'" ,/     >31掛布、お前がトレーナー独占するから二軍の選手はみんな身体ガチガチや!!
  l  ,,----、、、             " `ノ     >34マイク、サインくらい憶えとけ!お前のアタマはピーマンか!!  
  `!、′   、 ``''ー.、、      ,. /'"´       >44フィルダー、ユー、腹、ドッシリね!!
    `ヽ、   `'ー-   `'''ー 、  ,i' /         
     `'''ー、_         ,,,,,-''´  |.    
  ,,―'''''''"´く,,,, ゙̄'''''''''''"´    ,-'"゙゙`ー、      よっさん、ピッチャー津田で代打ワシって、なんぼなんでもそりゃムチャでっせ!!

3名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:53:39 ID:yCUrxkQt0
3ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:54:02 ID:z7ZlqbCk0
>1
5名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 21:59:40 ID:eeRGqMJ70
PIONEER DVR-710H-S
HITACHI MS-DS250
SONY RDR-HX70

ゴースト低減ついた4万円台で買える機種ってこれ以外にありますか?
6名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:29:37 ID:Rc/w60lh0
DESR-5100
DESR-7100
DMR-E200H
7名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:47:19 ID:JcTiSke90
>>6はなかなか難しいna
8名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 22:48:22 ID:5LKYb7FW0
5も無理
双六価格急上昇中
9名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:49:33 ID:oeIj5Ybf0
hozen
10名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 03:34:20 ID:kgGAhZWJ0
価格コムとかの最安値店のパソコンショップで売ってるような奴
不良品とかいわく付のとかなので安いのかな?

普通にポイントで安くしてる淀や山田で買うほうが利口なのかな?
11名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 03:46:21 ID:/We/vEFE0
去年価格最安の店で液晶ディスプレイ(L985EX)買ったが、
発送も早かったしドット抜けも無いし、全く問題ない。

ネット通販は店によってかなり対応が違うから、
注意して使った方がいいものではあるね。
ヤマダやヨドの対応がいいとも思わないが。
12名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:15:29 ID:Z8Z/Ybh50
http://rakutokunavi.com/pcs.html

1月23日21時スタート タイムセール
 ●I/Oデータ DVDプレーヤー
  型番:AVLP2/DVDG 【限定20台 \21,980】
   =ハイビジョンクラスの高画質映像の再生も可能=
   価格コム最安値:\24,040

DVDプレーヤー バッファロー PC-P3LAN/DVD ¥19,500

13名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 12:59:33 ID:ekFa9SyE0
大阪の山田
東芝 XS36 70000円 P15

ミドリ
松下 220 64500円 Pなし
14名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:01:03 ID:ekFa9SyE0
ちなみにミドリにはXS36在庫あり
66000円 Pなし
15ゲームセンタ−名無し:05/01/23 13:25:14 ID:1NTz6hnk0
大阪のビックカメラ難波店で パナのE220Hが65000円のポイント15%だった
不要デッキの下取りとかのキャンペーンを併用すれば もう少し安くなるはず

金曜の話なんで 今日どうなってるかは知らない
16名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:37:50 ID:gSPovSDy0
不要のビデオデッキ下取り3000ポイントって
ハードオフとかに売ってる500円ジャンク品ビデオデッキでもいいの?
いいのなら500円で買ってくるんだけど
17名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:15:21 ID:CnWmLH6W0
>>16
故障品でも可です
18名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:24:43 ID:O2/rpzvQ0
東京・コジマ池上店

SONY RDR-HX70 54800円
SHARP DV-HR400 24800円

どちらとも現金特価
今日14:00時点で20台以上ありました。
19名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:26:24 ID:iNetLHWM0
>>16
リモコンなど付属品もなくていい
20名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:35:26 ID:JzMofyQ00
>>10
前頼んだのに1ヶ月たっても
届かないって人がいたよ
21名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 15:56:34 ID:jVioWIWQ0
ヤフオクは全然安くないんですね
最落掛けてるやつばっか。
あと胡散臭い即納しないやつら
22名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 16:50:22 ID:VhA5DzKK0
まぁ業者が個人に価格で負けるようじゃおかしいからなぁ
自転車居なくなる事で多少まともな市場になるはず
23名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:32:43 ID:vbzsUXIB0
>>898
前スレッド見たけど、東芝機がヨドバシに入荷したのか。
しかも値下がりしている。

新宿ヨド
東芝XS36 62000円 P15

有楽町BIC
東芝XS36 64000円 P18

結論を言えば、東芝XS36はどっちの店でも「買い」だな
おそらく¥65000以下くらいが相場なんじゃないかと
24名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 19:34:58 ID:vbzsUXIB0
>>23
訂正。
どうやらウソの値段だったそうです。

新宿ヨド
XS36 77800円 P18

有楽町BIC
XS36 75800円 P18
25名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:22:33 ID:33fJd2iMO
XS-S36ジョーシンピットワン難波店でポイントなし、DVD5枚付きでで66000円
このスレのミドリの値段言ったらそこまでまけてくれました。
ジョーシンに行く前にビックにいったときはポイントあわせると何十円か安いから無理と言われ
おまけもDVD-RAM1枚しかむりといわれたので、他店にいってよかった。
初めてのDVDレコーダーなので凄く楽しみです。
26名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:32:27 ID:aEt/FV6k0
でもXS36はHDDの容量が160Gを考えるとチト高いね。ま、先月発売だから無理はないだろうけれど。
大体160G品は4万前半が相場でしょ。W録の付加価値があるにせよ今後2,3ヶ月で最も価格下落が
大きい機種になるとおもわれまふ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:38:54 ID:VhA5DzKK0
ライバル居ないとあんま下がらんじゃないかねぇ
28名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:43:36 ID:1VG/VKLz0
XS46が5万台なら即買いするんだが
29名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 20:57:01 ID:AgSJt/Wf0
それにしてもXS53安すぎ
30名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:04:08 ID:YcAjrZB60
XS36と見間違えたかもしれないけど
ヤマダの宇都宮本店 XS46 70800円 ポイントなし
俺が見たときは本日限りPM16:00〜18:00のタイムセールとやらで
3000円引きになって67800円だった。
XS53目当てだったから機種も価格もうろ覚えだけど
店員は「信じられない安さですよ」といっていたので、多分46かと。
XS53は宇都宮はヤマダもコジマも在庫ないみたい。
31名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:11:21 ID:1VG/VKLz0
信じられないってほど安くはないな
32名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:23:04 ID:H0/JWpRX0
家が近けりゃ買ってたかもな
33名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 21:45:33 ID:1VG/VKLz0
松下ドライブ搭載機種も新機種が発売されればもっと安くなるんだろうな
34名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:24:36 ID:vbzsUXIB0
>>26
主観のみで物を言われても同意できないのですが
35名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:27:31 ID:vbzsUXIB0
>>30
恐らく東芝XS36と見間違えたかとw

東芝XS46は¥85000以下ならば「買い」と言えるのではないかと
36名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:29:07 ID:1VG/VKLz0
>>35
見間違いじゃないだろXS46が85000円以下が買い?
んなボッタクリ価格で誰が買うんだ?
37名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:31:11 ID:vbzsUXIB0
ヨドバシカメラで

東芝XS36が¥65000以下+ポイント10%
東芝XS46が¥85000以下+ポイント10%

なら即買いするんだが
38名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:31:42 ID:YPqegm4K0
XS36つい2週間ぐらい前までヨドもBICも64000円のP15とか18だったのに
なんでこんなに高いわけ?
39名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:32:51 ID:vbzsUXIB0
>>36
ヨドバシでは未だに¥100000+ポイント還元18%なのですよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:35:10 ID:1VG/VKLz0
>>39
量販店はボッタクリ過ぎ、通販なら今のところ71,900円だ
41名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:37:48 ID:vbzsUXIB0
>>40さんはどうぞ通販でお買い求め下さい(^_^)/
42名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:39:55 ID:1VG/VKLz0
71,900円でも買わん、出して5万台
43名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:41:18 ID:vbzsUXIB0
>>42さんはどうぞ脳内通販でお買い求め下さい(^_^)/
44名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:49:05 ID:1VG/VKLz0
お前ケンカ売ってんの?
45名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 22:49:58 ID:ZZs3Isju0
>>44
m9(^Д^)プギャーーーッ
46名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:18:40 ID:2/sYxO5Q0
>>30
昨日ヤマダ行ったよ。
そん時は高かったのに。ヽ(`Д´)ノ
47名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:20:56 ID:gsPq0Ysc0
一生レコ買えない貧乏人の1VG/VKLz0がいるスレはここですか
48名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:34:28 ID:eMgmhdG90
>>47
ワラタ!!
49名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:40:24 ID:1VG/VKLz0
>>47
レコは1年以上前から持ってる
お前馬鹿か?今時レコ持ってない奴いるのかよ
50名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:41:56 ID:jVioWIWQ0
はーい
51名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:45:28 ID:q3WSlRZ/0
はーい
52名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:46:23 ID:q3WSlRZ/0
つーか、このスレ見てる奴はもってない奴が多いんじゃまいか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:46:42 ID:ThrBtBfF0
ヨドのRD-XS36,46はなぜ急騰したんだ?
1/6くらいまでは64800、82800円でP15%だったのに
54名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:48:33 ID:1VG/VKLz0
今時レコ持ってない奴がいるとは驚いたな
このスレは2代目以降を買い足しする奴が見るスレだろ
55名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:53:46 ID:2fkjxpyu0
X5交渉して10万ジャストになったので即買いした
56名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:56:04 ID:VhA5DzKK0
今時で持ってないと珍しいのは携帯とか車とかそういうレベルだろう
VHSで充分ってひともいっぱいいるわね
安くなってきたの最近だし
57名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 00:05:36 ID:rMxK+S2x0
広島のヤマダ電機八木店生活館でXS53が59800円で出てたよ
ポイントは無し
俺は年末ポイントありの69800円で買ったんだけどまあしゃーないかw
58名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 00:14:17 ID:23rh6JCv0
>>57
XS53は\59800はどこでも出てる価格。
あのソフマップさえ、その価格で山のように置いてあった。
あと、X5がどこまで、下がるかだ。
9万切れば、即買いします。
59名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 00:14:33 ID:VZ9RFkHm0
>>57
もはやXS53の平均相場はそのくらいだ。
在庫あれば値札がもっと上でも
ちょっと交渉すればその値段になるよ。

69800・・高っ
62800・・普通
59800・・ちょい安
56800・・わりと安
49800・・安っ
60名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 00:17:46 ID:BPOU/AvS0
値下がりしてる時にポンと買えない奴にとっては
ちょっとした値上げでも大騒ぎなんだな(ゲラゲラプー
61名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 00:20:22 ID:967N4Ug80
>>37
東芝XS36、数日前にコジマで63000+P10%+5年保障まで値切って買ったが。
実質56000以下で買えた。

店員嘆いてたのが思い出に残る…。
62名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 00:35:14 ID:S6IGbDZg0
店の裏で笑ってるよ。安心しろ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 01:21:56 ID:AIsnUwyk0
>>61
グッジョブ
64名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 01:24:39 ID:AIsnUwyk0
ヨドバシカメラで

東芝X5が¥110000以下+ポイント10%

なら即買いするんだが

65名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 01:32:49 ID:5FcpFnOH0
AV板(DVDレコ)って、どのスレ見ても
芝厨が異常におおいなw

ま、価格.comもそうだけど。。
66名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 01:42:26 ID:WfezEe3R0
67名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 01:52:36 ID:EQRea/BE0
今日ヤマダ電機でXS36買ったけど76000円でポイント14440円だったよ…?
もしかして失敗?
68名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 02:02:04 ID:967N4Ug80
>>67
近所のヤマダで63400+P10%までふつーにいけた。つまり失敗。
69名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 02:19:54 ID:EQRea/BE0
>>68
負けさせたの?
何ていったの?
70名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 02:26:22 ID:AIsnUwyk0
>>67
近所のヤマダでは、¥71000+ポイント16%還元だった

もうちょい値引けそうだけど、ほぼボーダーラインかな?
71名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 02:35:34 ID:AIsnUwyk0
>>65
PCでネットサーフィンできる程度の一定レベル以上のスキルを持ったユーザーには
売りであるネット機能や高度かつ便利な編集機能やPCとの連携などを始め、
突出したスペックの東芝機が最強だから
72名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 02:42:40 ID:AIsnUwyk0
<東芝>160GB ハードディスク内蔵DVDレコーダー『W録』RD−Style RD−XS36〈BSアナログあり〉

型番:RDXS36
特価:¥ 79,700 (税込み) ポイント:15,144ポイント(19%)
現金値引価格:¥ 69,100 (税込み)

ヤマダ電機
まだ高い
73名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 05:11:47 ID:XOfNQWXF0
>71
おれなんかWとゴーストつきだと選択肢がないからしょうがなく買ってる
んだけどな。

うちはダイアルアップだし。ぶたに真珠だな
74名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 06:17:26 ID:Kq52Dint0
そうだな、デブだしなw
75名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 06:53:53 ID:pg7XTvi10
        _,,、-‐"i ̄ ̄ ̄ ̄ー-、_
      /: : : : : : : : : : : : :: : : : : : ヽ
      /;,..-‐、: : : : :: :: : : : : : : : : : : : \
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : :ヽ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : : : : :|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
    |: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : : : : :i/     ____________
    !.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : : : /     /
    ヽ   ヽ/        ノ: :ヽ    /\   <  うるせーんだよ ハゲ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ 
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\ 
    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/. 
76名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 07:15:22 ID:ob1y8T2YO
>65
π、パナあたりはトラブル皆無、芝レコはトラブル多発→ユーザー必死に対応→スペック普通も機能多機能、まともに動いた時は妙に感動。
芝衷が多いひとつの理由。
77名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 07:49:11 ID:ee4vhbPD0
熊本に旅行で行ったけど、
ベスト電器高すぎ。
安ければ買おうと思ったけど、
速攻で帰ってきたよ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 07:59:48 ID:HTIKw3M+0
普通、旅行行って買うものか?
79名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 08:32:25 ID:0WLnMdzk0
買物旅行という言葉があるではないか
80名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 08:38:50 ID:HTIKw3M+0
ブランド買いに行く馬鹿はいるのは知ってるけど。
家電ってw
81名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 11:27:12 ID:zx1pjydG0
別に何に金使おうが本人の自由だろ。バカか?
82名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 11:49:32 ID:e/Ab5zQW0
>>81
そんな子にお母さんは育てた覚えはありません!
83名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 13:42:21 ID:1wpLxo7V0
SONYのせいか知らんがデジタル家電はどれも値上げ傾向だな
年末年始に安売りしすぎか
84名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 15:22:39 ID:dnScEpBq0
決算でまた安くなるだろ
85名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 17:06:11 ID:4AWwKA310
>>80

展示品処分とかで、安いのがあるかもしれないからね。
それに大手家電量販店なら、
5年補償も近所でアフターしてくれる可能性もあるからね。
86名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 17:56:54 ID:ChfgIxxt0
広島のデオデオでXS53が59800円+ポイント1%
(ただし他機種ではデフォのDVD5枚付が無し)

隣がX5の168,000+ポイント1%だっただけにいやに安くおもた
87名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 18:08:49 ID:hrcTVlnI0
価格コムRD-X5が102,000円
10万切まであと少し。
88名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 19:04:19 ID:systTqc60
土曜日に量販店でX5 10万+ポイント5%にしてもたったけど
89名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 19:07:56 ID:d0BjvzEf0
楽天のプレゼントでRD-XS24とか、DMR-E87、スゴ録、PSPとか20点くらいあったよ。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00813d70.12e08345/?url=http%3a%2f%2fdirectory.rakuten.co.jp%2frms%2fsd%2fdirectory%2fvc%2fs5tz204197%2f
90名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 19:19:10 ID:3dhOWI1y0
>>89
グロ
91名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 19:20:46 ID:1j4neEgG0
アフィリは禁止されてんだボケ、
( ゚д゚)、ペッ
死ね
92名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 21:12:24 ID:ChfgIxxt0
ビックカメラ、ソフマップの筆頭株主に
http://www.asahi.com/business/update/0124/090.html

だから何といわれても困るが。
93名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 21:33:29 ID:1j4neEgG0
被ってるのに何がしたいのか解らんな・・・
94名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 21:37:17 ID:M/V5tcHG0
これで秋葉原がビックカメラの牙城になる下地が出来たわけですな
95名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:17:07 ID:96cfSPff0
名古屋はどうするのかな?目の前だよ
96名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:17:54 ID:iVYnGGOy0
ビックカメラとソフマップ、中古品で提携か・・・
ハッ、ビデオ下取り3000円って!?

97名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:42:33 ID:OVd77Drm0
>>78
一般的には旅行がてらに買うものだろ?
98名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 22:48:11 ID:FTLSdCgS0
もうどうでもいいレスは無視しろよ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:26:08 ID:rMJWe2Pk0
XS53の展示品を50000で買った俺は、負け組?
100名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:30:31 ID:C7Gzxvxc0
常時稼動の展示品なら負け組、電源投入なしの展示品なら勝ち組
101名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:33:53 ID:O8A8ISUI0
実はXS35というオチ
102名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:42:33 ID:rMJWe2Pk0
やたー、勝ち組だー
53だよ、スカパー連動べんりだ
103名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:45:53 ID:Ng4rO5n10
オメ
104名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:46:49 ID:E9HA3rp20
>76
いうほどぱながトラブル無いんだったらおれは乗り換えたいんだが
105名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:48:06 ID:C7Gzxvxc0
それにしてもXS53は投売りだな
漏れは東芝ドライブに手を出すつもりはないが
106名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 23:53:50 ID:fQuTGgON0
53の展示品55000円に飛びついてたおばちゃんがいたよ。
店員がXS90とかを指して「これ以上のクラスの商品ですよ」って言ってた
107名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 00:00:39 ID:XNyFq7Xw0
X53( ゚д゚)ホスィ‥
スカパ連動いいなぁ
どうせ内蔵ドライブ使わないでPCでデータ吸い出すし

しかしHDDレコ初購入なんだが、こんな感じの考えで良いのですか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 00:04:16 ID:bCCkYy4l0
もしXS53がハードディスク1台搭載機種だったら買ったかも
109名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 00:12:20 ID:q7QUNVNB0
2台は嫌だね
110名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 00:57:50 ID:bCCkYy4l0
2台搭載だと1台あぼーーんするだけで全部パーだからな
320Gなんて中途半端な容量じゃなくて300GのHD1台でよかったのに
111名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 02:28:14 ID:ohkReiMc0
古い展示品のXS53は負け鴨
末期モデルなら勝ち鴨
112名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 02:46:32 ID:YiJi39ry0
あぼーんするわけ無いだろ・・・
普通に片方を交換すれば復旧する。
そんな設計にするかって。
ライブラリとかはともかく、データは残る。
PCの出考えても簡単な事だろ?
113名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 02:54:16 ID:0lWXY9da0
片方が昇天しても交換して復旧したって情報はあったっけ?
114名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 03:10:09 ID:AFkzd+o50
>>112
ストライピングって知ってるか?
115名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 03:13:36 ID:bCCkYy4l0
>>112
普通に考えてRAID0だと思うんだが
116名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 03:21:30 ID:bCCkYy4l0
>>112
知らないと思うから説明しとくけど
RAID0=ストライピングだからね
117名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 03:30:46 ID:XRi7rZNz0
RAID0じゃなくてJBODのような希ガス
118名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 03:47:23 ID:tXasqXvo0
RAID5きぼん
119名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 07:23:15 ID:kUY3U1pe0
3台以上もHDDが載ってたら鬱陶しくてかなわん。
かといってRAID1は勿体無いな。
120名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 11:22:19 ID:QokjvtiL0
そこで2.5インチですよ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 11:31:33 ID:K3aexgmX0
オマイラ全員 テープにしる!!!
122名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:17:14 ID:vvIZmXqE0
ストライピングにするわけないでしょ。
チップのコストかかるは、制御しなくちゃいけないわで。
スピードも要求されてないし。
中がLinuxならまだましだが独自だと無理。
123名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:31:03 ID:pEPfhV6X0
RDの中の人はVxWorks
124名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:37:20 ID:Pqik7sYf0
淀橋は店頭コム共に、XS36の在庫復活みたいだけど、
全然安くなってねーな!こりゃ、しばらく期待薄か?ヽ(`Д´)ノ
ちなみに、X5はまだ品切れちうのもよん。
125名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:42:46 ID:IHB6OL++0
RD-X5狙ってるんだが、クリスマス年末商戦は買えなかった
次は決算期かな?
10万切ったら買いたい
126名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 13:06:28 ID:KN1ZihPd0
>125
 一生買わずにおりなさい。
127名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 13:26:43 ID:IHB6OL++0
なんでだよ?
いずれ10万切る時期が来るでしょ
128名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 14:10:38 ID:y2DSJfnq0
>>127

その頃には、HDD800GのRDーx6が出てる。
129名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 14:26:04 ID:IHB6OL++0
>>128
へ〜
東芝って三月の決算期までにHDD800GのRDーx6出すんだ?
あと二ヶ月しかないのに、発表も噂も聞こえてこないけど。
130名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 15:14:41 ID:Hfvx/N5j0
>>129
X6(Z1?)かは解らないが地デジ搭載の機種が春ごろ
でる噂はある。
131名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 16:44:22 ID:UR25vpyR0
Z-1は5月の連休明け発売です
132名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 17:23:14 ID:jSZn7Agb0
Xシリーズの偶数機って余りいい印象がないからなぁ…
133名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 17:32:47 ID:q7QUNVNB0
Z1とZS40きぼん
134名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 20:23:17 ID:K2kwCea+0
53ってストライピングなん?
録画もR焼きも他が足引っ張るからあんまり意味無いような気がするけど…
135名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 20:30:31 ID:fLfLZlC80
>134 320GのHDDがまだでてないかコスト高いから160G X 2にしてるだけでしょ
136名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 20:52:31 ID:YiJi39ry0
RAIDとか本気で思ってる奴が居るとは思わなかったけどな・・・(w
こういう知ったかはイタイ限りだな。
137名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:46:02 ID:lGjqaape0
最上位機種は安くする理由があんまりないしなぁ
BS無し160G機でがんばろう
138名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:48:04 ID:cV4oIHTw0
DESR-5500を近くの電気屋で47500で売ってたのを発見
139名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:54:21 ID:R2sYiACP0
>138
 例え1万円高くても旧モデルの5100を買うべきだと思う。
140名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:29:59 ID:cV4oIHTw0
アゲてすまそ
139氏、何故に?
141名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:33:15 ID:bCCkYy4l0
>>136
ソースも出さないで片方を交換すれば復旧するとか言ってる
お前の方が知ったかだな、イタイ奴は相手にしたいほうがいい
142名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:37:45 ID:YiJi39ry0
>141
何だお前は。
昨日、散々RAID とかいって突っ込まれたらおめおめと逃げ失せた奴かい?
お前だってソースもないにも出してない上に、
間違った事を平気で言ってるのだが。(w

つーか、日本語も満足に書けない様だな。意味わかんねぇぞ?
>お前の方が知ったかだな、イタイ奴は相手にしたいほうがいい

猿まねレスしかできない様な奴に誰が耳を傾けるのかね?

じゃあ、RAIDのソースを最初に言ったお前が出したらどうだ?ニヤニヤ(・∀・)
143名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:37:55 ID:7lQx70+g0
>>134
ワロタ
144名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:48:30 ID:dEcc8C1d0
>>141-142
そんな話はヨソでやれ。この低脳。
145名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:49:25 ID:bCCkYy4l0
>>142
そうくると思ってソースは用意してある
RAID0だと100%の保証はないが
お前が言ってる『片方を交換すれば復旧する』
というのは知ったかのイタイ考え
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1089530330/-100
このスレを1から読んでみろ2台搭載機種は1台交換だと認識不良で
初期化を要求されると書いてあるから
はい、じゃあ次は知ったかのイタイお前が『片方を交換すれば復旧する』
ってソースを出してみろ
146チラシの裏:05/01/25 22:50:21 ID:dRO1pCRK0
今しがたX5を税込み送料込み、102000で買いました
正直なところ選ぶ基準がさっぱりわからんかったので
東芝のRDのX○シリーズは色々できて凄いらしいぞ、という噂に乗ってみました

ナイスジャッジだったと思える日が来る事を願って・・・
147名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:02:00 ID:sWmBDutI0
>>146
どこで?
148名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:05:58 ID:dRO1pCRK0
>>147
ベタですが価格コムの最安でした
149名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:11:06 ID:sWmBDutI0
>>148
サンクス

自分もとりあえず現時点で一番機能が揃ってそうだから狙ってる>X5
150名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:27:17 ID:WzbiYlOM0
価格コムの店でたまに注文するけど
さすがにX5みたいにそこそこ高い機種は通販では買えない。
メーカー保証だけでは不安が多すぎる。
最低でも3年は使わないと元とれないから
量販店の5年保証が欲しい。
151名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:44:31 ID:nH3lBetG0
長期保証を付ける際には、経過年月による保証率の低下の
落とし穴に注意しないとね
152名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:44:33 ID:fLfLZlC80
>146 XS53使ってるが正直8倍速+松下のドライブ、DVD-RへのVRモード録画
は羨ましい。これに加え12bitDAC、GRTチューナー、HDD600Gだから低いビット
レートが弱いことを除けばここ3年ほどの東芝で最も完成度が高い機種かと思われる。

ま、今回はいい選択だと思うけれど

>正直なところ選ぶ基準がさっぱりわからんかったので
>東芝のRDのX○シリーズは色々できて凄いらしいぞ、という噂に乗ってみました

ここいらへんはデジタルもんPCもんの世界では今後どうかすると痛い目に会うかもしれない。
去年だったらX4とか、松下E200とか掴んじゃう客層なんだろうね。
153名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:51:34 ID:fLfLZlC80
>151 長期保証つけるくらいならば、内蔵されているものと同じ型番のHDDと
DVDドライブのPC用の奴を相場が安くなる頃合見計らって調達→保証切れか
不調になったタイミング見計らって自分で交換→ウマーっていうのがいいと思う。
300GのHDDもこれから下がるだろうし。
154名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 23:59:20 ID:bCCkYy4l0
ID:YiJi39ry0はソースを出せないくせに『片方を交換すれば復旧する』
などと間違ったことを平気で言う知ったかぶりのイタイ奴、反論するソースも
ないでのでおめおめと逃げました。全くこれだから小学生の相手嫌なんだよな
155名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:01:48 ID:I318PPxZ0
bッグで全種やすうr中
そげ
156名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:05:10 ID:SNam786r0
もういいじゃん。べつにどうでも。
カリカリせずに、幸せに生きようぜ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:20:02 ID:LFAhPT5j0
まぁカリカリしてくれても勝手なんだが、
迷惑だからヨソでやって欲しいんだよな。
158名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:20:17 ID:ZLbVYjfY0
bッグで全種やすうr中
そげ
159名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:29:40 ID:/a7zj/yo0
まあ「片方交換すれば復旧する」というのが間違いだとしても、
だからといってHDD片方死亡->データ全滅という事実から
「普通に考えてRAID0」という結論を導き出すのは全然
普通の考えではないよな。TV録画の家電でRAID0!?

どうやら御自身も
>間違ったことを平気で言う知ったかぶりのイタイ奴、
のようで(w



与太話はさておき近所のヤマダに行ったが、現金価格だと
まだX5-11万も切れないとさ。XS53はもう売り切れてた。
抱き合わせのスカパチューナーにHUMAXを勧められたよ。
何て恐ろしい事を…
160 :05/01/26 00:33:39 ID:O21Tvsq50
未だにDVDレコ持ってません。
X53が投売りだから買ってもいいかと思ったけど
HDDx2のうち一個こけたら全データがあぼーん
じゃ、やっぱり止めとこ
161名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:39:49 ID:q2U3I8Jn0
自分の脳内の常識が、世間の常識とか考えてる、
2chの注意書きにもある「頭のおかしい奴」を生で拝めるとはなぁ。
そろそろ脳内ソースじゃ無い事を書けや。
162名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:42:41 ID:ZWwqfBqz0
>>60
HDDx1のでも一個こけたらデータがあぼーん
だぞ
HDDがいつ壊れるかは運次第
163名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:47:06 ID:53osOWYs0
>>162
HDD1台の場合と2台の場合の故障率の違い。
164名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:47:19 ID:WPGEKQFk0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1106019177/464
464 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 05/01/26 00:42:09 ID:q2U3I8Jn0
店員が、HDD二台搭載機で壊れても、片方交換すれば
復旧すると言ってたが・・・
ホントなのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ID:q2U3I8Jn0
いいかげんウザいから消えてね
165名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:53:44 ID:SNam786r0
 もういいから、風呂行ってゆっくりしようぜ。
HDD2台ついてれば、死亡確立は上がるでいいじゃん。
「HDDは壊れるもの」なので、実際、危険度は増すでしょ。
おいらもそのつもりでx5使ってるよ。3年保証つけて。

 分解してHDD抜いたところで、簡単に動画データなんて
吸い出せないから、RAIDが何番であろうが、どうでもいい
ことだよ。そもそもRAIDかどうかすら知らないけどもな。


166名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:54:41 ID:q2U3I8Jn0
>164
お前に指図される覚えはない。
嫌ならお前が消えれば良いんじゃないのか?(w

つーか、キチガイ監視してるお前の方がキモイから。

店員がそういったのを突っ込んだから、電話して確認してきてたくらいだから
そんなレベルだって意味で書いたんだが。
167名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:57:38 ID:9xerObZ30
まぁ、分割で使えれば何の問題もなかったんだけどね
168名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:57:48 ID:ztUTTtIb0
>>162
HDDx2の構成で片方が壊れたら全体があぼーんの場合、
全体の寿命(と言った方がわかりやすいか)は半分になる。

詳しく知りたかったらMTBFでググレ。
169名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:58:33 ID:2cgSaNoF0
×確立
○確率

確率なんだから運が良ければいいだけさ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:59:29 ID:WPGEKQFk0
ID:q2U3I8Jn0
脳の不自由な子ですか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 01:07:22 ID:ZWwqfBqz0
>>168
seagateのHDDのデーターシートによるとMTBFは60万時間(68年)。
30万時間(34年)になったところで屁でもない。
172名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 01:46:33 ID:0JVewQAh0
スパニングってことでしょ。
どっちか壊れたらダメだよ。
故障率はともかく、データ破損率は2倍以上になるらしい。(当然か・・)
173名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 01:51:41 ID:0JVewQAh0
>>171
うちのseagateは過去10年ほどで既に3台くらい死んじゃったけど・・
68年ってどういう根拠なのかね。
174名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 01:58:49 ID:gF9rDPLb0
>>173
seagateのホームページからデータシートダウンロードできる。
Mean time between failuers : 600,000 power-on hours (normal power, 25℃ ambient temparature)
温度が50℃になれば半分になったり、MTBF以外にもCSS寿命(5万回)なんかもある。
175名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:07:38 ID:hbV6+LKZ0
どうでもいいから安売り情報を教えてくれ!
176名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:10:25 ID:YSmjib/x0
>>173
68台に1台は1年で壊れると言うこと
177名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:17:08 ID:wfuZGdYi0
>>176
ポアソン分布だからちょっと違う。
>>173
ハードディスクに愛を
http://www.internetclub.ne.jp/EASY/20031216.html
178名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:17:34 ID:0JVewQAh0
>>176
まじですかw
それがホントだとしたら全くあてにならないデータになるね。
1歳までの新生児が200人に一人の死亡率なら、人間は200歳まで生きることになる。
179名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:19:07 ID:aHRvt8q10
RD-XS53 49800 HDDも5年保障可 愛知県内エイデン某店 25日迄(ゴメソ
180名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:19:19 ID:KoU/ga/00
>>178
その例えは違うと思う。
181名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:23:43 ID:0JVewQAh0
機械に寿命は存在しない?
摩擦も酸化もあるんだよ。
違うとしたら例えではなくて表現方法に問題があると思うけど。
182名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:25:01 ID:qSsqM0b20
もうお前はいいから頭冷やして寝ろ。
邪魔だ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:28:38 ID:v9gZfS150
X53は、本当にだめなの?
184名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 02:29:40 ID:0JVewQAh0
もう寝るけどさ・・
MTBFなんてあてにならないよと言いたかっただけ。
嘘だと思うなら関係者に聞いてごらん。
俺は関係者だけど技術屋じゃないから詳しいことはよくわからん。
185名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 03:26:06 ID:SkqB5H1T0
寿命と故障とエラーは全部別物。
MTBFはベンチマークかな。数値が良いに越したことはないって言う程度。
もちろん68年なんて何の保証も根拠もない。
MTBFみたいなシミュレータで何でもわかるなら自動車メーカとか楽だろうな。
186名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 04:21:13 ID:wjxEFufn0
>>185
スレ違い。
187名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 10:00:39 ID:3luo5m2D0
>>150
昔、価格コムでGrandWEGAの60型を購入しましたが、何か?汗

PCから振り込む時はガクガクブルブルだったなぁ
188名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 10:06:11 ID:2AKwFxs60
>>12

RD-XS46、71,300円だったよ。
189名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 10:12:03 ID:vUM2lpu/0
>>188
残り一個ですよ
190名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 10:24:38 ID:3AURu1+o0
>>187
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
確かに40マソ↑振込みはガクブルだたな
191名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 13:01:38 ID:0aie674n0
>187
 貧乏なのか金持ちなのかわからんね(w
 どちらにせよ、高額なものをネットで買うのは??だわ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 13:17:48 ID:ksDMVi520
>>191
量販店で買うと20万円近く跳ね上がるから仕方ない
193名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 15:40:25 ID:yXoz8gQj0
XS53,63000円
XS43,57000円
どちらを買うべきか悩む・・・
194名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 17:40:33 ID:nXJhBU7D0
DMR-T6000がネットで30000円前後で売られていますが、これってどうなのでしょうか。
195名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 18:52:44 ID:D0wCssDI0
XS53軽く値崩れしてるみたいですね。
5万ちょいくらい
196名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/26 21:39:52 ID:EU+oUZMO0
XS53はサブHDDモデルとして考えたらコストパフォーマンスは最高
197名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 21:47:45 ID:TyJUzKqG0
HX50は急に上がりましたからね。あの価格帯で15000円も上がっちゃうと、
よほどのことがない限り購入に踏み切れませんね。by 価格コム
198名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 21:51:14 ID:3qWrxtQo0
>194
気になってぐぐってみました。
E55相当なのでしょうか?HDDが付いてなさそうですが。
199名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 22:18:54 ID:KObJw9R+0
>>197
41,300で高いの?
わて10日前くらいにはbic44800 p6500 ゴミ-3000 「実質」36000円ほどで購入
200名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 22:26:21 ID:dZowEBPB0
いーでじ
Victor 120GBHDD&DVDビデオレコーダー DR-MH5 (税込41,790円) 送料込
これって買ったら地雷だよな
201名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 22:33:49 ID:WFSZwOPp0
そこでノジマ株主優待で割引して購入ですよ
202名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 23:37:45 ID:ZLbVYjfY0
5%割引(’A`)
203名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 23:48:50 ID:WFSZwOPp0
現金10% カード8%だなー
今月で終わりですけど
204名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 02:15:31 ID:HIGPA/hy0
>>195
場所はどの辺?
205名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 03:31:25 ID:Ed6E28420
価格コムで三菱の機種が突然人気アイテム1位に輝いているのだが、
大幅な価格下落も無いし、隠し機能があった言う訳でも無さそうだ。
ベストゲートで見ると急上昇してはいない。

もしやゲートキーパーズが弊社のやつを上げる準備、実験なのか?
206名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 03:36:33 ID:XnLDwqf/0
漏れも何故三菱が1位になってるのか不思議になった
207名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 09:49:24 ID:G4fgClOp0
昨日オレがビックでHE700を買ってきたから。
208名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 10:15:57 ID:QFQR2nDR0
へい‐しゃ【弊社】
自分の会社をへりくだっていう語。小社。


209名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 12:46:48 ID:QFQR2nDR0
サクセス

タイムセール!DVDレコーダー ・ プレーヤー 型番:RD-XS53
販売価格 ¥55,980
2〜5営業日以内に発送
商品コード:P9904034-08QQD
残り 19 個
タイムセール!限定20台!送料無料!最終入荷!!ホントに最後です!

210名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 13:07:02 ID:hN2az0bc0
XS53、デンマートは55,900円。これまた在庫限りか。
やっぱり、もう在庫放出する流れかねこの機種は。
49,800くらいで見かけたら買ってみるか…
211名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 13:12:54 ID:MesHU6OL0
>192
 そうかそうか、そりゃすまんかった。
212名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 13:25:45 ID:rIdKXWmL0
なんでもそうなのだが、

2月と8月は、商品が売れない。
ということは、同じ労働者一人あたりが作る製品が少ないのであるから、
製造でのミスが相対的に少ないのも、2月と8月。

そして欠陥品などは、初売りでさばいたりするので、2月はいい品が多い。

というわけで、買うなら2月。電気製品は、2月がベスト。2月は割安だし。
213名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 13:37:51 ID:FJ+S8OJU0
>>212
生産中止したものを2月に買ってもダメだよな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 13:45:06 ID:5Jz+ld8tO
>213
ホントだよね by ミミ
215名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 14:03:49 ID:hCgobDoe0
2月まで商品残ってるかなって話だ
216名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 14:23:07 ID:7SMXbkJa0
>>210
既に製造も中止してるし在庫整理中。
217名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 16:43:39 ID:MaMOtt+z0
サザン総合システムって通販の会社からポストに広告入ったんだけれど
誰か買った人いますか??ちゃんと商品届きましたか。
本当なら凄いが・・・
凄く安いんですけれど、かなり怪しい会社な感じが・・・・・
218名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 16:51:05 ID:QffrJFho0
219名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 17:32:04 ID:2uurDCWJ0
京都でケーズデンキが今日オープンしたんだが、
誰か行った?安かった?
220名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 18:03:59 ID:2WENSghf0
近所のK's、価格コムの値段提示するとかなり安くしてくれて好きだったのに
つぶれちゃったなあ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 18:25:35 ID:Bpdi2AK30
新宿のK'sって今でもあるの?
222名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 18:28:34 ID:MXyM0OmM0
新製品が高いケーズデンキ♪
223名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 18:43:50 ID:CBc4LHGn0
北関東ではケーズデンキは強いし機種によって価格込むと同等の時がある。
224名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 18:49:27 ID:hqTkFpeg0
近所のケーズデンキは鬼高いよ
225名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 18:53:20 ID:+v61nB8M0
どうでもいい商品(白物家電とか)や型落ち製品(でも充分な商品)なら
予想外に(処分品とかで)激安だったりするよね。>けーず
あのノリで新製品とか指名買いする品物を安くしてくれればCMにウソはないのに…
226名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:23:36 ID:h05kyy100
田舎のケーズデンキですが、クソ高いです。
枕とか売ってるし。お前は何屋だと、小一時間…
227名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:33:04 ID:pbzuCJub0
XS53が\56800というのはポイント無だよね?
\59800+10%Pを見つけたがどうしたものか…
228名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 21:47:48 ID:vCUkKzGp0
>>227
ポイントなしだよ。
お買い得だから買いなされ
229名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 22:00:11 ID:hqTkFpeg0
価格スットコムでX-5が99000円
ついに10万切りか
230名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 22:13:05 ID:udZtDXzD0
ビックにXS36を買いに行ってみたら、69800+18%、
ふとその上をみるとXS46が 75800+18%だった。



さてどうしたものか
231名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 22:16:36 ID:hyaU1Owl0
>>227
つか、どこよ?
232名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 22:58:17 ID:3rCs/K6Q0
56000円か。
53は53000-55000くらいが底値だと思うが、今出てるのは
不具合で戻ってきた再出荷品だろうな。
生産終了品の玉がこれだけ出てきてるわけだからな
233名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 23:13:28 ID:EuyFoQSG0
>>219
◎ XS24 \37,800
○ HE500 \34,800
× その他

>>227
\59,800 10P→\59,900 10Pに大幅値上げしてたよ
234名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 23:32:36 ID:hCgobDoe0
>>232
不具合対策品が格安で買えるってお買い得だよな
235名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 23:53:12 ID:0GvnL0CR0
>>233
大幅値上げ?????????
236名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 00:06:48 ID:bRQo2eVh0
>>234
ドライブが芝->松という対策だったら即効で買うのだが。
XS41で芝ドライブには懲りた。DVDを使わなければ問題無し。
XS47がでて46が安くなったら買うよ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 00:34:27 ID:apyV8UWM0
粗悪なドライブは交換して、ファームも最新にして出荷してるから
心配性な奴以外は平気だろ
2387jq@gzd94eyw@サトアオt@ウユフワワ5y:05/01/28 00:36:01 ID:BMv+xw9g0

239名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 00:40:40 ID:QTCAV2m60
>>219
安くなかったよ
ヒガシマルのうすくち醤油だけ貰って帰りました。
240名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 02:04:10 ID:ynI8NAQs0
>>232
それってまさか一度客の手に渡った商品が
再検査・組み直しされて新品として出荷されるっていうこと?
241名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 02:44:45 ID:wY51Bnhy0
普通に出荷される商品よりよっぽど信用できるだろ
242名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 03:10:14 ID:Sh/+B8AC0
そういう問題じゃねえと思うんだが。
243名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 03:20:52 ID:wY51Bnhy0
じゃあどういう問題なんだ?
244名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 07:34:38 ID:lGQDqZGO0
処女じゃないと駄目なんだろう。
245名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 09:30:09 ID:apyV8UWM0
想像しろ。
53の今売ってる物が、2004年8月なんて製造月である所からな(w
246名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 09:54:15 ID:X/A5gJk70
単に売れ残ってただけじゃないんですか
247名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 10:45:03 ID:D8JrGCY60
漏れもそう思うが。
一度売ったモノの再整備品じゃ、B級以下の中古じゃん。
それを店頭で新品と謳って売ったらまずいんでねーの?
eデジ゙あたりで、正直にメーカー再生品として売るなら無問題だが。
まぁ、漏れはスルーするけどね。
248名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 11:04:45 ID:wY51Bnhy0
ろくにチェックもしていない新品買って初期不良に当たるなら
初期不良をキチンと直した再整備品の方が安心
それにメーカーに戻って再整備したんなら、新品として売っても
全く問題はない、むしろ再生品の方がキチンとチェックしたあるのだから品質がいい
249名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 11:12:23 ID:obTtJWuI0
>>249
つか、高いものが好きならこんなスレに常駐して粘着してんなよ。
高くて売れ残ってる新品さがしてそこらへん回ってろよ。
市ね
250名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 11:16:13 ID:wY51Bnhy0
自分にレスして楽しい?
251名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 12:13:50 ID:KcGHckKi0

http://rakutokunavi.com/

DIGA 型番:DMR-E87H-S【限定20台 \43,980 送料無料】価格コム他店最安値:44,810 + 送料735
AVLP2/DVDG【限定20台 \21,980 送料無料】価格コム他店最安値:24,040 + 送料840
252名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 14:48:15 ID:mLCulQdn0
安くはないですがネットのビックでもXS53が再入荷ですよ。
今週末あたりにそこらの量販店の店頭でも再入荷するんじゃないですかね。
わからないけど。

人気のDVDレコーダー再入荷!
東芝 W録RD-XS53
販売価格:77,700円(税込)
ネットポイント 「15%」(11,655P)サービス
253名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 16:51:44 ID:obTtJWuI0
>>250
すいません楽しいですごめんなさい
254名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 17:53:34 ID:VeZGzXL50
>>233 239
京都の情報ありがとん
あんまり安くないのねん。

さて、ニノミヤが今日から全品安売りするっていう広告が新聞に
入っていましたが、値段はどんな感じでしょう?
255名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 19:59:17 ID:GO+4PfQf0
>>252
店頭販売は通販より1割前後、安い。
256名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 21:21:57 ID:FUWyCViJ0
>>233
俺の地域
RD-XS24 35900円+10%P
ついに底値になったかな

これ以上粘ると在庫が無くなるっぽい
257名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 21:43:58 ID:g/zN94xW0
安売り店の地域名が書いていないレスは
妄想ネタなのでスルーすべし
258名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 21:50:18 ID:N+x1Kg2f0
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tetsuo14&P=0
ここに行ってみろ。
259256:05/01/28 21:52:29 ID:FUWyCViJ0
>>257
北海道 ヤマダ電器
俺が買ってから店名をあかす
260名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 22:03:50 ID:louGOCzh0
>>259
そのくらいの情報で十分だと思うよ。少なくとも自分が買うまでは在る程度出し惜しんだほうが利口だよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 22:14:22 ID:632XzQAG0
ついに X5が 有名ネット通販で 10万円(実質でだが)を切ったわけだが。
262名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 23:24:18 ID:mITYE6pA0
263名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:06:55 ID:TImmKepU0
安っ
しかし俺にとっては高い
160G BS無しでいいのさ
264名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:07:46 ID:sxnbEBnK0
東芝製品は待てば待つほど値が下がる
ような気がする
265名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:09:15 ID:DGaq7c7J0
中古品の方が高けぇ。
流石糞マップ
http://ucom.sofmap.com/used/product/tanpin.asp?PRDT_ID=2131037078385
266名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:29:59 ID:+d2UIui40

買い換えで旧機をサブにしてる人も多いと思うが、DVDレコが2台あるメリットって何?

ビデオみたいに2台繋げてダビングするような必要もないし、
東芝のW録なら同時に2番組録画できる。

新型買ったら旧機って殆ど使わなくならない?
267名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:38:03 ID:/oByM6Wv0
新型買ったら旧型は他の部屋に移動
268名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:38:49 ID:P9/yEnyI0
1.録画予約数が32で足りない
2.大人用、子供用
269名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:44:54 ID:8UaMVydA0
5チャンネル同時間帯録画するときがある
270名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:47:22 ID:sxnbEBnK0
古いのは画質悪かったりするし
271名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:50:03 ID:/oByM6Wv0
古いのが画質良いの間違いじゃないのか?
272名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:50:25 ID:KBKAIkCp0
買い増しは
全局同時録画の野望への第一歩だろ
273名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:51:41 ID:P9/yEnyI0
全局同時同CMなら見た事あるな
たしかソニーだった
274名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:55:34 ID:/oByM6Wv0
>>273
VAIO type Xだろ?
ありゃ高杉だし全局って言ったって
地方によってはまちまちだからな
ちなみにVAIO type Xは6ch同時録画可能
275名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 00:56:55 ID:P9/yEnyI0
>>274
いや、ウォークマンだったような気がする
276名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:04:04 ID:RlE+n3ly0
既出?ヨドバシ町田・恒例抽選会
1月30日 東芝XS53 抽選10台 65800円
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/news/33633445.html

東芝はよく分からないが、46との違いは実質ドライブの性能とメーカー違いだけ?
277名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:05:11 ID:/oByM6Wv0
>>275
ウォークマンで全局録画?
意味わからん
278名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:05:38 ID:1N+kGdDZ0
>276 抽選であたるとkakaku.comより1万高く買えます
279名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:05:55 ID:/oByM6Wv0
>>276
高杉
280名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:09:59 ID:sxnbEBnK0
喪前ら淀橋店員の生活のために1マンエソお布施しる!!!
281名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:13:29 ID:P9/yEnyI0
>>277
全局一斉CMです
282名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:15:05 ID:mlrY2t+q0
ヨドバシなら。10-15%は着くが、それでも高いか?
保証付けたいならまぁまぁかもな。
価格込みの店は初期不良でも修理だしな、しかもXs53だし。
53は価格コムは止めた方が良い。
283名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:21:50 ID:n86F1OqY0
>>266
録画・編集・メディアに退避・視聴
これらを効率よくこなすには複数台が便利。
あとは、BS無音声録画の保険とか
BSDや地デジチューナー絡みでの録画失敗回避など。

で、自分の場合は新番組でビットレート配分が分からない時は
再エンコしたくないから複数のレートで録画したりもする。



284名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:41:08 ID:mlrY2t+q0
DV-HRD1もうないか・・・
今になって欲しくなってしまった・・・_| ̄|○
285名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 01:50:22 ID:8UaMVydA0
ヨド突入しよかな
286名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 02:48:28 ID:WQivekKD0
月1万ほど交通費使って価格チェック巡りしてる。なかなか安いとこ無いね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 02:56:57 ID:3YGFosIV0
>>282
抽選十台って考えると、掃除機微妙
288名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 06:26:12 ID:gaAxNQ4Q0
月に1万も使って価格チェックしてるくらいなら普通に買った方が安いじゃんwワロス
289名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 07:50:41 ID:FcTKSERI0
近くのミドリの閉店セールでx4が35000なんだが、
買いでしょうか?
290名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 09:46:49 ID:DLZ7GEu10
俺なら買う
291名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:00:06 ID:+jcz9uNA0
今日のヤマダのセールってどの程度かな。
525H-Sを込み5万までなら買いに行こうと思ってるんだけど。
292名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:03:15 ID:SPXz7Obx0
>>289
どこ?おれもいきて〜
293名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:25:23 ID:7CFIYVAU0
用事があって遠くのヤマダ行く暇が・・・
いった方セールの情報きぼん。
294名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 10:38:32 ID:/oByM6Wv0
今日ヤマダの広告入ってきたけど
レコの値段載ってないじゃんかYO
295名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 11:04:06 ID:mlrY2t+q0
書いてないときの方が安い場合がある。('A`)
296名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 11:15:35 ID:hRTL371I0
>>251
DIGA 型番:DMR-E87H-S【限定20台 \43,980 送料無料】価格コム他店最安値:44,810 + 送料735

今日もやるみたいだけど、昨日は入れ食い状態でひどかった。
残り3台で繋がったけど、カートに入れたら売り切れになってしまった。
297名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 11:18:54 ID:/oByM6Wv0
いちいち遠くまで行くのメンドクセ
298名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:13:09 ID:xNaWCF1t0
>>287
過去の事例からあまり抽選参加者が多いようなら、追加増える場合あり。特に処分品は。
絶対ではないが、前にも液晶テレビ20台が人気?のため取り寄せ対応で10台追加あり。
興味あるなら行ってミソ。価格コムより1万高いというがポイント10%還元あるし、
持ち帰りも可能。
299名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:16:21 ID:/oByM6Wv0
6万5800円のポイント10%でも十分高い
300名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:19:53 ID:mlrY2t+q0
53買うリスクを大手で買うメリットを感じられない様ではな。
お前にとっては最安値店でかえって事だろ
301名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:22:31 ID:/oByM6Wv0
ってか53買う奴が馬鹿
糞ドライブなんて使ってられるか
302名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:30:12 ID:j4QZSlYD0
>300
とりあえずこのスレで出てきたXS53の安値店は大手家電店だ。
大手同士で比べても淀が高いという意見はしごく当然に思うが?
303名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:36:29 ID:mlrY2t+q0
何処で出た?
セールとかじゃないよな?
もったいぶらずに掛けよ・・・何の為のレスアンカーだ。('A`)

>299=301
まぁファームの更新も出来ないバカには手を出さない方が無難だな
304名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:39:54 ID:Nu5Bnoy90
>>303
m9(^Д^)プギャーーーッ
305名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:43:33 ID:jDZiBPMZ0
ファームの更新って根本的な解決にはならないよね?
306名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:43:44 ID:/oByM6Wv0
>>303
ファームの更新で芝ドライブがどうにかなると思ってる馬鹿は氏んだ方がいいな
307名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:45:24 ID:/oByM6Wv0
XS53が5万なら買ってもいいがな
もちろん糞ドライブは換装
308名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:12:05 ID:cJIPfLF80
XS53、59800ポイント10%ってすぐ無くなっちゃうかなぁ?
買っておいた方が良い??
309名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:26:26 ID:/oByM6Wv0
あまりメディアに焼かないでHDメインならいいんじゃないか
310名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:32:39 ID:5TIIcseM0
会話がループしている件について
311名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:35:34 ID:Zk0IJkIz0
いや別に
312名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:37:36 ID:/oByM6Wv0
いい加減店頭からXS53がなくなればいいのだが
313名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:13:42 ID:LQ53G3G40
新宿西口ビックのアウトレットに、東芝の250GBでWチューナーのやつが6万円台であった
中古?展示機?かわからないけどショーケースにあった
314名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:37:51 ID:6QarNiLR0
他の店舗は知らんが有楽町のビックで
525Hが週末割引47,800円+18%だった。
昨日がんがってヤマーダで買わなくて良かった。
これから設置してきます(w
315名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 14:55:40 ID:lwFF+/OL0
ビッグのDVD買い替えキャンペンは、2月は継続してやるの?
316名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:00:20 ID:B4XPdC340
>>314

それ、安すぎるな。
317名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:03:00 ID:lwFF+/OL0
大ガード店だけのスペシャル特典
このページを印刷してお持ちください

今月のラストチャンス!1月29(土)、1月30日(日)の2日間、大ガード店メール会員の方だけの特別OFF!ご購入の際はこのメールを印刷して必ず販売員へご提示ください。
※限定特価商品は、お一人様1点限りとさせていただきます。
※他のキャンペーンとの併用はできません。

3,000円OFF】
ビクター・シャープ・東芝・パイオニア・ソニーのHDD内臓DVDレコーダーを
通常販売価格から3,000円OFF!
318名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:07:19 ID:6QarNiLR0
無駄足踏むのいやだったから朝電話して聞いたらそういわれて
しばしポカーンてなったけど行ったらちゃんと本当だった。
ヤマーダが昨日の時点で6万ちょいのポイント28%か現金で5万ちょいだったから
もちろんビックで即買いしてきた。よいお買い物しますたー。
319名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:08:33 ID:5/exnx/D0
つまり、ガンダムでいえば、アムロがボールに乗ってドムとかゲルググを撃破
してるようなもんだ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 15:22:53 ID:lwFF+/OL0
ソフマップ
W録 RD-XS36 (HDD160GB+DVDマルチレコーダー)
販売価格:\69,800(税込)
ルピーポイント:6,648
321名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:35:09 ID:TOfXqjkU0
ホームセンターでシャープHR400と三菱HE500が税込39,800だけど、どっちが良いのか迷う。
322名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 18:29:31 ID:TImmKepU0
三菱。
シャープで良い製品なんてありゃしない
液晶もそこまで金掛けりゃ何処でも作れるレベルだし
マジオススメ
323名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 18:34:47 ID:efopoSdK0
パナのE250V
ビックのネット販売で77,800 ポイント18%14,000還元
壊れたビデオデッキ送って3,000還元
それとあまり宣伝してなくてなぜかトップページから行けないみたいな
このキャンペーンで2,000還元
ttps://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/special/dvd_rec/

ポイント4,000ほどで5年補償付けて実質63,000

こんなもんですか
324名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 19:33:30 ID:sxnbEBnK0
DVDには一切焼かずにパソでデヴエ糞にエンコ保存してる俺にとってはXS53はサイコーの名器
つまり俺の一人がちってことだねwwwwwwwww
325名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:13:03 ID:TImmKepU0
俺の一人が散って
326名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:40:58 ID:yReUg0ml0
コジマ府中店(東京)X5が11マソでポイント7000円おまけでDVD-R5枚RAM1枚
10マソは切れなかったがおまけとポイントで10マソ強程度か。
近くの量販店回って価格競争させた結果。現金11マソ割れは勘弁してくれーだった。
超お安くはいかなかったけどなー。まあ満足。
327名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:18:57 ID:q+Mu9uo10
大須のグッドウィル、XS53が94,800円(展示品につき現品のみ)
目眩がしたよ……
328名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:28:34 ID:G7dNUfBF0
千葉八千代のミドリでDVR-720Hが69700円。
329名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:38:25 ID:KOQoiCLn0
埼玉群馬栃木の県境付近のヤマダはX53はポイント込みで考えると52000程度。
その事をコジマで言えばそのちょい上の値段まで下げる事が多い。
コジマは5年保証が最初からついてるから同じかそれ以下って事は無いんだけどな。
330名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:56:10 ID:/oByM6Wv0
ポイントってあんまり使いみちないからな
ポイントで買うとポイント付かないんじゃ
331名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:04:39 ID:mlrY2t+q0
>329
普通に現金&何パー還元と書いてくれ・・・('A`)
52000円ってポイントが有効なら安いけどな。
コムよりはマシか
332名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:08:56 ID:KOQoiCLn0
>>331
元々買うつもり無いからいくらの何%かは忘れちゃった。
でもその値段をコジマにもっていってコジマで買えばそっちは現金で5年保証。
あの辺のヤマダとコジマはすごい相手を意識してる。
333名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:39:31 ID:j4QZSlYD0
コジマの5年保障は1回で免責3万らしい。まあ無いよりマシ程度だな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:45:50 ID:KOQoiCLn0
>>333
違うよ。
一年目100%二年目80%とかそういう形態。
ただ使えるのは一回のみ。
どこかの保険に入るって感じ。
雷にも使えるのでそれなりに使えると思うが。
335名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:51:55 ID:j4QZSlYD0
>>334
2行目以降に言っている事は間違って無い。
しかしその条件 かつ 免責3万、なので「違う」という指摘こそ違う。
以前調べた時から変わっているなら話は別だが。
336名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:53:04 ID:SsPm1QwA0
長期保証はビックが一番充実してんのか
5年で回数制限無しHDD含む全額だよな
337名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 23:54:58 ID:vHYom3/t0
正月セールのチラシを見たら、
X5:166,900円(株主優待セールP40)100満ボルトってのがあった。
実質、100,140円だった。
買っておけば良かったか?
338名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:06:58 ID:+qM/QxAX0
ビック最強
339名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:24:49 ID:xtgHYRG70
>>335
以前がどうかは知らんが今年買ったのについてた5年間保証書には3万なんて何処にも書いてなかった。
340名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:25:11 ID:6XGWoskj0
>>337
新宿ビッグで正月に103840+20%ポイントだったよ。
341337:05/01/30 00:29:05 ID:yYpS2EqM0
>>340

田舎だから、ビッグなんてないのよ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 00:31:37 ID:tt6hwUWr0
ビックやヨドってヤマダ、コジマに比べて
店舗数少なすぎ
343名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:23:05 ID:U2JfuoNM0
コジマは確か上限在ったな。保険証だし。三万ぐらいであって他と思う。
 結局五年も使わず手放したが。
ビックの5年回数制限無しHDD含むなら最強だが・・・ホントなのか?
ベストは高いが保証は無料、五年OKだったな。年数目減り有り。
KSも無料だが、HDD消耗品ダメ、あくどいのはそれを前面に出してない所。最悪。
ヤマダは、HDD含んでたり前はダメだと言ったり一定しない。
 しかも保障内容を一回大幅に書き換えてるはず。別会社に飛ばしてな。
ヨドは一回のみで5%の割に使えない。

自分の出した結論、五年も使わない。長期保証の物ほどなぜか壊れない法則。('A`)
毎年買い換えるのが一番最強だったりする。
保証を付けて意味があるのは、数年に渡り使える物かつ10万はする物だけ
344名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:33:08 ID:+onbCgD70
しかし、買うタイミングがつかめんな。
金も無いがね、フォフォフォーー(ばるたん☆人)
345名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:43:42 ID:tt6hwUWr0
DVDレコは買い換えるサイクルがはやいな
1年前に初めてレコ買ったと思ったら
もう買い替えだもんな
346名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:55:46 ID:FfSzsUE60
結局サ糞スのパナ87H(タイムセール商品)っていくらだったの?
早々に売り切れてて買い損ねたし値段すら見れなかった…orz
347名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 07:53:29 ID:Ao68Yq6i0
>>346
まだあるよ。売り切れとは出てない。
値段は>>296ではないかと思うんだが。
348名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:27:27 ID:+qM/QxAX0
つまり安いっちゃ安い値段てことですな
349名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:27:33 ID:F/2U3/Vw0
○年保証は長いのはムダ。

いまのDVDレコとか、4年半後あたりに壊れたとして、修理するか?
ヘタすりゃ4年半どころか2年後でも買い直すだろ。
350名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 09:41:13 ID:xrHgC9oV0
351名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:48:01 ID:+qM/QxAX0
>>349
出すよ
直して売る

5年必ず入れるのはプリンタかな
PSPも是非入れたい
352名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 10:16:37 ID:6ABwJMYG0
俺も直して売るな
オクなら1万円ぐらいで売れそう
捨てるよりは(・∀・)イイ!!
353名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 10:31:17 ID:Cpu6i2Fz0
>>349

今の状況だと、買い換えじゃなくて買い増しじゃないの?
あればあるだけ、便利になるんだからさ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 10:44:20 ID:d5AY7R9g0
>>350
釣りだったようだが?現地人の報告求む。

ところでスレ違いだけど、長期保障は祖父地図が最強って話じゃなかったけ?
あんまり祖父では買いたくないんだけどね。
355名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 10:52:42 ID:P9yeVsIX0
>>337
実質でいうと、119,214円だけどな・・
ポイント率高いと実質値引きとの差が大きくなるから気をつけれ
356名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 11:48:26 ID:ya/y67SK0
ttp://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/H0007/H0007112.html
PC-SuccessでXS46がXS36より安い件について

※PC-Successは自作PC板で色々取り上げられているので、買う前によく確認することを推奨
357名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 12:37:39 ID:VzDc+gYH0
bic rdxs43 42800 18p
358346:05/01/30 13:21:54 ID:ETYb7tKo0
>>347
あれ?なんで?
俺は赤字で「売り切れ中」が表示されてたよ!
359名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 13:42:49 ID:QS3zOVGX0
bic DV-HRD20 99800 18p
360名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:09:10 ID:dZ8R2SDC0
>>357
XS34じゃなかったけ?
361名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:15:11 ID:o3yaob6a0
そのとうり
362名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:29:22 ID:TUsjhJlX0
_gadad

下の行だけ読むと、俺の秘密が暴かれる

363名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:32:32 ID:31eyrw9c0
>359
すいません、どこのbicでしたでしょうか?
その値段なら、出るであろう新機種待たずに買いたいんですが。
364名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:35:06 ID:2Xy5KYY60
365名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:36:29 ID:dZ8R2SDC0
>>363
新宿西口
366名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:41:41 ID:trEuNbER0
ヤマダ 名古屋市外店舗
×5 11万 5年保障+DVDーR(国産)5枚サービス
価格comと約1万差 後悔はしないと思う。
367名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:12:24 ID:jXR4nNRB0
>>358
4時前に見たときは売り切れ表示にはなってなかったんだが
今確認しようと思ったらサ糞スつながらなくなった・・・
368名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:16:12 ID:jXR4nNRB0
>>358
つながった。

タイムセール!松下電器産業 DIGA 型番:DMR-E87H-S

⇒メーカーHP

お勧め商品

評価を見る

販売価格 ¥*****
2〜5営業日以内に発送
商品コード:P9904X05-090BK
個数 
電話で相談する・購入する
タイムセール!限定20台!!
※こちらの商品はお見積もりまでのお楽しみ価格となっております
DVDビデオレコーダー(160GB・HDD内蔵)
●カンタン録画予約できる「テレビ番組ガイド(EPG)」
●160GBハードディスクで最長「約284時間録画」
●音と動画で録画内容がわかる「カンタンプログラムナビ」
●世界最速「DVD-R最大64倍速ダビング」

って表示されるけど・・・、違う?
369名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 16:46:43 ID:ZtHywYLM0
>>368
カートに入れてミホ
370名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:46:30 ID:2cYieTdT0
大型テレビなどは故障すると
修理費の出費がヤバイくらい痛いので保障つけた方がいいけど、
HDDレコはどうなのかね
べらぼうに高額でもないし、ビデオデッキ同様なんとなく消耗品って感覚強いし。
つーかみんな、HDDレコは壊れること前提で買うんだなw

そういや、去年ヤマダで#液晶テレビ買ったついでに
家にあった一昔のソニーのテレビも抱き合わせで保障に入れたんだが
そいつこの前壊れて、さっそく恩恵に与ったよ
修理して1ヶ月で電源入らなくなってまた修理呼んだけどなー('A`)
371名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 17:54:17 ID:tDmLP62s0
2月は安くなるんだっけ?
372名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 18:13:22 ID:l+NcIZyE0
さあ
373名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 18:38:54 ID:qzjH3Xtp0
3年前に買ったHS1が壊れた。修理費3万かかると言われたので
オクにだしたら2万で売れてびっくりした。
レコが壊れたら最低1万はかかると言われた。
374名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 18:40:25 ID:Ha7FkWAD0
2月8月安くなるのが云々とかは
このスレの上だったか板のどっかでみたような気がするけど
実際どうなのよ?
375名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 18:45:49 ID:H3aoA9Gd0
376名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:02:37 ID:5SWqIelq0
>>374
衣服など季節商品は昔から2月8月は売れない月と言われていて実際売り上げが落ちる。
だが家電がどうかは知らん。
377名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:25:14 ID:H3aoA9Gd0
378名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 20:30:05 ID:dVWfPUMA0
>>359
昨年の3月末に新宿のヨドバシで税込みで18万円くらいで購入しました。
今は9万円台ですか。当時は発売したばかりですぐに買ってしまった。
もうすぐニューモデル発売かな。
DVDレコーダにしてはロングセーラーモデルです。
379名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 20:39:13 ID:xrHgC9oV0
380名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 21:18:30 ID:gqOumZZL0
X5がソフマップ新宿店頭でも十万円台になってたよ。ポイントは忘れた
381名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 21:57:54 ID:ZcIwh2cg0
>>369
今見てきたら売り切れになってました。

> カートに入れてミホ

カートに入れないと売り切れ表示されないとは・・・、さすがサ糞ス。
382名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 22:08:31 ID:Ich+sSor0
>>381
なぜか500円ぐらい上より安かったよ
キャンセルしたけど
383名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 22:16:19 ID:VS3NzUJk0
2月は壊れ易くなるんだっけ?
384名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 22:32:59 ID:6fSEVmzq0
しばらく値上げぎみだったけど、そろそろ値下げ開始かな

東芝XS36 68800円 ネットポイント18%(12384P)
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010063144&BUY_PRODUCT=0010063144,68800

東芝XS46 74800円 ネットポイント18%(13464P)
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010063796&BUY_PRODUCT=0010063796,74800
385名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:02:50 ID:tt6hwUWr0
>>384
安いな、でもビックのポイントじゃ使い道がないからだめぽ
386名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:33:34 ID:+qM/QxAX0
なんで?
普通にネットショップで使えるでしょ?
5年保証もポイントから引いて貰えるし
387名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:43:58 ID:tt6hwUWr0
ビックカード持ってないし
滅多にネットショップ使わんからな
388名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:45:57 ID:CvjviXPk0
ケータイでも買うとか。
389名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:45:58 ID:vg0zqAAu0
>>387
別にお前の環境なんか聞いていないんだよ
クソレスすんなよ
390名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:50:05 ID:Jlhbiokj0
XS36(税込62,790円) 送料込
おもわず注文しちゃったよ
391名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:51:51 ID:tt6hwUWr0
>>389
お前が聞いているわけじゃねーだろ
小学生はそろそろ寝なくちゃ駄目ですよ〜(プゲラ
392名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:54:45 ID:ovOZmV1i0
>>389
そうだよな、たった一人の個人的な主観如きで
せっかく投稿した有用な情報を
全否定されてしまった側の立場を考えろ
393名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:56:02 ID:ovOZmV1i0
>>384
そうだそうだ、ヨドバシカメラも値下げしろや
394名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:56:05 ID:tt6hwUWr0
>>392
誰が全否定したんだよ
お前の理解力は小学生以下だな
395名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 00:05:02 ID:fG50b1eI0
ズーコムって大丈夫?
396名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 00:57:10 ID:vCS/OH9A0
>395
自分昔買ったけど、大丈夫ではないでしょうか
397名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 01:04:36 ID:kPcntqga0
このスレは、せっかくの安売り情報に対して
「大して安くない」とか、ショップへの文句とかの
レスが即つくのがアレですな。
398名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 01:13:49 ID:M0fSFobh0
自分が買った価格より安いと面白くない

安い価格だと思うけど距離的に買いに行けないから面白くない

人間のねたみひがみは、底深いものがあるんです
399名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 01:52:04 ID:DYaB/qiS0
個人的に、ポイントで安いとか言う話になるならそれも仕方ないと思うけどな。
ポイントってのは人によってはホントにゴミだし。

数年来ヨドネットでポイント貯まってるが、リアル店舗が遠いから
未だにに使ってないし。
ヨドで買うときはポイント無しで考えてるくらいだ。

ネットで使えないとホントダメダメ。どっちでもOKなのが理想だが。

人によって、糞アマゾン以下の価値しかないのがヨドバシのポイント('A`)
400名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 02:07:41 ID:pHloc5290
ヨドバシ、ネットで使えるようにするんじゃなかったか?
401名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 02:28:52 ID:+DPXfMkK0
>>399
漏れもずっとそうして淀使ってきたが、今度我が町にも店舗が出来ることになった。
ヤホーイ
402名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 02:32:34 ID:Lx5FfMaZ0
ポイントで実質いくらとか言ってる香具師はどうかしてる
そんなに電機屋で普通買わんし、ポイントで購入はポイント
付かんからな何%ポイント還元とか詐欺に近い
まぁ客がアホだからしょうがないか
403名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 02:40:01 ID:7Mb1cyq50
>>402
田舎はどうか知らんが、首都圏の大きな淀なら食料衣服以外は大抵揃ってるから、
雑誌とか文具とか細々とした消耗品購入に使うのれすよ。>ポイント
404名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 02:41:34 ID:qOqnqUt90
たしかに実質いくらは微妙だけど、競合させる時に素人を装ってポイント分を現金で引いて貰うという、荒業ができたりできなかったり
405名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 03:31:34 ID:Cx9VmsJF0
毎週ヨド行ってるからポイント使い途いくらでもあるよ
406名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 03:54:16 ID:DYaB/qiS0
オクでカードだけ売ってるのみるけど、
流石にカードだと売り渡す気にはなれんな・・・('A`)
ポイントスタンプや割引券ならともかく、
カードはなぁ・・・
良く渡せるモンだな。
407名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 04:46:15 ID:/gINe+TJ0
まあポインヨはオマケですから'`,、('∀`) '`,、
貰ったポインヨは速攻メディア購入なりに当てて、オマケを貰ったと思えばいいのです。
他店と競合させる時は、実際に払う金額でやれば良い訳だし。
もちろんタダで貰えるポインヨは、出来るだけ貰える様、他店と比較すればヨシ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 05:18:36 ID:viC+oREn0
ポインヨハァハァ

じゃなくてYT47 \59,300ハァハァしてます
特攻したい
409名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 05:21:15 ID:ly7scSAJ0
>>401
もしかして宇都宮?
410名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 05:46:40 ID:okg1qFY30
>>407
でも、競合させると殆どの場合、ポイント込みで他店と同価格どまりなんだよなぁ…

ヨドやビックで買う場合、長期保証を付けたい物を買うぐらいじゃない? で、余ったポイントは
ポイントが付かない物や定価販売品かつポイント還元率の悪い物(本とか)でポイントを
消費するようにして、できるだけロスを抑える感じ
411名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 07:13:02 ID:uqzhlazS0
ビックカメラ.comの値段が戻ってるけど朝はいつごろ戻るのだろうか?
今日の夜もやるのかな?
412名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 10:42:44 ID:q2Y46ECo0
ヤマダのセール、昨日直で聞きに言ったら
525H-S \53900 P11
P無しの場合 \49800 だと

これを餌に、他店行った方が良いよね?
413名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 10:49:28 ID:Sylq0pCd0
値段だけでなく、アフターや店員の接客態度も購入要素になるからね。
5,000円以内なら、そこらへんを加味して店を決めている。
414名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 12:30:07 ID:m3TIvcCA0
接客態度だけなら俺は2000円くらいまでだな。
ヤマダで更に値引き!とかあって値段聞いたらいらぬ事を延々と話した挙句
もうちょっと負けられない?と聞いたら、
「正直な話これ以上値段を下げて売っても私たち店員の給料が上がるわけでも無いので云々」
「ヤマダではかけねなしの値引きでいつも安心して購入いただけるように値下げは一律云々」
と言われて買う気を無くした事がある。
だったら最初から更に値下げとか貼ってないで値段出しておけって思うよ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 16:54:52 ID:85JFjU3b0
>>414
大幅値下げとか書いておいて、値段聞いてみると全然大幅値下げじゃない時があるね!
呆れて買う気もなくなる罠━━━━(゚∀゚#)━━━━!!
416名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 17:20:31 ID:1uKuO25o0
>>387
誰も突っ込まんけど

ビックのネットショップはポイントカードの有無は関係ない。
ビックのネットポンイトはネットでのみ使える。

ヨドバシのネットショップはポイントカードがないとポイントつかない。
ヨドバシのポイントは実店舗でしか使えない。
417名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 17:48:24 ID:7DnoO0yk0
ポンイト
418名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 17:56:48 ID:d5xBjNxB0
Pon糸
419名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 19:43:20 ID:iEPexND/0
>>384
もうもとの値段に戻っているけど、この安売りって
どのくらいのサイクルでやるの?
420道民:05/01/31 19:45:43 ID:2jKVJJH30
>>416
ビックは店舗もネットも共通だ!
北海道だけ
田舎ばんざい
421名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:02:10 ID:tSlrExw90
ポイントだとどうせタダだと思って簡単に使っちゃうんだよなぁ
店側の思うつぼだ
422名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 21:16:34 ID:deeq6Cd/0
bicなんばで、DESR5100が44,800円ポイント10%付だった。
つい買っちまったがシパーイかな?
423名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 22:20:36 ID:TdNXQ8qX0
>>422
まだありそう?
おれプレステ欲しいんだよね。
424名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 22:54:00 ID:Z1umaO3l0
X5、10万以下になったら買うっていってた香具師
サクソスで買えよ
425名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:34:04 ID:+WZPAJIO0
>>424
本当だ。でも、振込み手数料で足が出る。

http://tobakushi.net/topix.html

RD-X5 30台 ¥99,850 送料無料
RD-XS46 ¥69,590 送料無料
DIGA 型番:DMR-E75V-S ¥49,900 送料無料
426名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 23:59:25 ID:7e1PHnUC0
HRD30まだー?
427名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:07:06 ID:qNErEPo30
>>421
いや、逆だよ。
使わず貯めてる奴こそ、店の思うツボ。
建前上は値引き分じゃないけど、実質は値引き分の金を無金利で店に預けてるだけなんだから。
店にとってポインヨ制度の旨味は、そこにある。
428名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:16:07 ID:UYgvyggc0
>>424
すいません。
xs24買っちゃいました(´д`)
429名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:37:14 ID:vehFXlhX0
ポイントは
仕入れ値で済まさせられる
失効分が相当居る。
店以外では使えないからリピーターにも成る。

店には良い事づくめだな。
430名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 00:39:40 ID:5NnLOcqL0
単なる値引きの先送りで金券じゃないしね
431名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 01:48:34 ID:RTfp354G0
DVDレコーダー(全商品):ネットポイント3,000ポイントプレゼント
期間中に当社にてDVDレコーダーをご購入されたお客様で、今、お使いのDVDレコーダー(プレーヤー)/ビデオデッキを当社にて処分される場合に限り、ネットポイント3,000ポイントをプレゼント致します。
●実施期間:終了日未定●

bic.com 1/31終了から延長したね
432名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 03:00:38 ID:fDalYDRC0
>>425

新生銀行なら月5回まで無料だヨ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 03:20:21 ID:odWGzWeO0
ビックは札幌店だけネットポイントを店頭と相互で使えるんだよな。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/monitor/index.jsp
はやく全店で実施せよ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 03:36:54 ID:zzzOYKZz0
よし、プライベートジェット飛ばして札幌へ買いに行く
435名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:24:38 ID:wz/wEUnL0
>>409
そう。
宇都宮ってコジマ発祥の地なのにしょぼいよね。
436名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:30:45 ID:wz/wEUnL0
>>427
なんかで読んだんだけど、使われるポイントって10%もないらしい。
90%丸儲け。マジかよと思ったが。
437名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 07:42:17 ID:vehFXlhX0
>436
それは保留ってだけだが・・・
いつかは使われるから損益分だな。
失効分はかなり在るとは聞いてる。
親切に葉書で知らせる店もあるけどな。
438名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:22:16 ID:kRY0IxpS0
>>406
ホームレスや多重債務者とかじゃないの
439名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:25:10 ID:kRY0IxpS0
>>416
普通に区別無くどっちでも使えるものかと思ってた
440名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 10:39:48 ID:vehFXlhX0
>438
実際オクで検索すれば解るが、
そういう類じゃなくて、15000円Pくらいあるヨドのカードが売ってる。
しかも落札額は9割くらい。実際使えばほぼ同等。

落札者はエロとかやばい品物に使ってんだろうかと。

出品する側にしても、カードをやるなんて問題在りそうだけどな。って事。
あまり気にしないヤシもいる様だな・・・('A`)
441名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:20:00 ID:8jdl59BQ0
安売り情報を書いてくれよ・・・('A`)
442名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 11:30:56 ID:vehFXlhX0
雑談も気に入らないなら自分で探せ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 14:39:18 ID:y2wfw43d0
ヨドとビック、東芝X5の値段が下がりませんなあ。
どちらの.comもいつのまにかポイント20→18になってるし。
値段下がりそうな裏情報はないのかね、店員の話とか。
444名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:39:45 ID:lDerj3QN0
>>443
店頭も戻っちゃったんですかね?
今後下がってもポイント引いて10万程度なら今とさほど
差はないとも言えるし。1万ぐらいですか。
445名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:48:04 ID:e374KKNY0
2月下旬までは大して変動ない気がする・・・
446名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 18:57:20 ID:IhNsLDWq0
RD-Xs53 49800
安城のエイデン
あと2個だよ〜ん
447名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 19:22:27 ID:uNpEB6AA0
rdxs34 49800 0.8 0.8 31872
rdxs24 40800 0.8 0.8 26112
448名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:09:59 ID:v4J142w50
>>446
XS24も29800で山積みだったな。

でも俺は36街。
早く前の安い値段に戻っておくれ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:42:55 ID:2qy6C8zR0
一週間前にX5を税込み送料込みで102000円で買った
実によい買い物だった
450名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:48:23 ID:mpaA4sgb0
つーか2万円とか1万円切るのとかいつになったら出るのよ
まだVHS世代ばっかりなのかね
451名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:48:33 ID:wNQiIzwb0
そうか
良かったね
452名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 22:52:47 ID:tQmw5GhV0
>>449
カカクじゃそのくらいで売ってるし。真の勝ち組は正月20%OFF+20%ポイント還元で買った奴
453名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:04:15 ID:2qy6C8zR0
正月はハワイでゆったりまったりしてましたが何か?
454名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:09:13 ID:5zRPA4i90
>>450
新製品では当分出ません。つーかHDD入りならあり得ない。
DVDのみのレコーダで良いなら来年位か。
まあ中古でも買えやw。
455名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:10:57 ID:zzzOYKZz0
じゃ、ハワイでX5買ってくる
456名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:14:29 ID:tQmw5GhV0
>>453
あんたの私生活など聞いていないよ、安くもない情報はチラシの裏にでも書いておけってこと。
457名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:17:16 ID:iugXVv720
今月中に90000円(送料込み)で帰るならお得ですかね?>X5
458名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:21:17 ID:2qy6C8zR0
(・∀・)ニヤニヤ
459名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:21:20 ID:ROER+qRj0
じっさい、価格(ネット)最安値よりもっと安く売ってくれた店員さんに対して
裏切る気持ちは全く起きない(ネットに書き込まないように言われる)

ネットでの値段はあくまで参考価格でしかないとおもう今日この頃
460名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:22:32 ID:mpaA4sgb0
>>454
家電は好きなんだが録画というものを年に1回するかしないかの身分なもんでw
1ー2万くらいなら買う気になるんだけどね。3年後くらいならあるかもなぁ
461名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:34:44 ID:68bUh3ub0
>>459
だからそんなことはチラシの裏にでも書いてろよ!
おまえ馬鹿か?
462名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:40:32 ID:ROER+qRj0
ばかで〜〜〜す!
463名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:45:20 ID:2qy6C8zR0
(・∀・)ニヤニヤ
464名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:14:42 ID:OXCNaMpj0
荒れてるが、一応。

今、アキバのヤマギワ本店で全品2割引+ポイント20%セールやってる。
漏れはRD-XS36買ってきた。
465名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:16:47 ID:AXs6Y5ax0
>460
HDD無しだけど、たぶん又やると思うので狙ってみたら
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=4223731&prmenbr=2701&merchant_rn=2701
466名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:37:07 ID:kIRXACU40
>>464
値段を出さなきゃ意味ないだろ
467名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:42:12 ID:OXCNaMpj0
>>464
偉そうだなぁ。
RD-XS36 74800x0.8=59840-(Point20%(11968))=47872
これでいいか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 00:55:55 ID:KYjM3TfZ0
秋葉だし、36だし、漏れにとってっはどうでも良いが、
値段書かなかったらそりゃ、どうやすいのかわからんわな。

>464良かったじゃんかんなり安くて。
秋葉のイメージが変わったくらいだ。あそこはホント実際逝くと家電は高い。('A`)
469名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:03:13 ID:OXCNaMpj0
ちょっと乱暴な書き方だったな。正直スマンカッタ。
XS24は40400、XS46が89800、X5が137800から同じく2割引のポイント20%。
XS24買い足ししようか検討してるよ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:10:35 ID:kIRXACU40
購入報告なんてどうでもいいんだよ
このスレが求めているのは安売り情報
471名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:42:25 ID:CqpbrpNW0
ヤマギワ本店は道路拡張のために改築するから
閉店セールやってるんだよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:44:57 ID:KYjM3TfZ0
>470=466
お前もワケ解らん事言うな。
安売り情報かいてるじゃん。
お前みたいな奴の所為で、書く人減ったら困るんだよ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:46:50 ID:rzL4ZIe90
実はこのスレは安売り情報など求めていないのではと思う今日この頃
474名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 01:47:13 ID:KYjM3TfZ0
ヤマギワはよくしらんのでポイントは有効に使えるか解らんが、
それでも26Kは激安だな・・・>24
475名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:11:23 ID:kIRXACU40
>>472
んなもん知ったこっちゃねーよ
ぶっちゃけ通販ならまだしも地域限定安売り情報なんて糞以下だね
まぁRD-X5持ってる漏れには関係ねーけどなw貧乏人諸君は必死だな(プゲラ
476名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:15:33 ID:IQ80lTSi0
華麗にスルー

とりあえずヤマギワとOvertopに御礼参りしとくか。
情報サンクス
477名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:18:12 ID:CqpbrpNW0
ヤマギワのポイントは石丸でも使える。
478名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:19:12 ID:CqpbrpNW0
イナカモン必死だな
479名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:26:51 ID:KYjM3TfZ0
どんなスレにも痴障が出るのはお約束だからな(w
文面からDQNさが滲み出ている。ニヤニヤ(・∀・)

まぁ情報書いてくれる人も、箱に入った1個や2個の腐ったミカンなんぞの
事など気にしないでヨロ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:28:28 ID:kIRXACU40
RD-X5も買えない貧乏人は安売り情報に必死ですね(プゲラ
481名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 02:44:15 ID:7Uf5NkTp0
>>480
では、なぜ君はこのスレを見ているか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 05:53:28 ID:IQ80lTSi0
華麗にスルー
483名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 07:05:22 ID:BJmgPJwX0
今晩カレーにするー
484名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 07:51:44 ID:WKmSVaja0
bic
rdxs24 29800 10p 26820
485名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 08:50:16 ID:YKCrYPhd0
>>484
どこのビック?
486名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 09:01:02 ID:5lF8J4bc0
π515が、展示品処分で40,000円(税込み)ポイントなし

これって、買いかな?
487名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 09:41:33 ID:osQVuS/40
525が4万円台で買えるんだぞ
488名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 10:23:59 ID:E8RpBs3o0
今日のヨドバシ、アイモード限定セール。売り切れですが。
RDR-HX10 54800 10
RDR-HX6 37800 10
どちらも短時間で売り切れました。
値段的に高いね。2003年モデルだし。
前回のDVR-710Hが39800円。これは買いたかった。
489名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 10:42:06 ID:YeSXgL5z0
>>484
38000で買ったよオレorz
490名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 12:03:47 ID:kotXmSBM0
>>489
釣りだから放置しとけ
こいついつも、bic xs24で捏造の値段出してくる
web見ても店舗行っても、そんな値段で売ってない
491名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 12:32:59 ID:TshsJw1b0
昨晩は荒れ気味だったみたいだけど、朝ここを読んで
秋葉のヤマギワに寄って、XS36買って来たよ。
ホントに>>467に書いてある通りだったね。
(実は半信半疑でした… 疑ってスマソ。)

年度末には他の店でも、もっと下がるんだろうけど、
現状ではかなりいい買物だったと思う。
>>464氏に感謝するよ。アリガd!!


唯一の問題は、ポイントがさらに分散したことか…orz
492名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 13:00:04 ID:3yOKE3YY0
>>491
XS36以外もありますたか?
493名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 13:14:02 ID:2bMQbXsI0
>459
 以前は価格comに載っている値段は、普通の電気店より圧倒的に安かった
けど、今はそうでもなくなったね。
 実際、芝のRDを買い続けているが、値引き交渉の際に価格comの値段を
見せると、間違いなく同レベルまで下げてくれる。
 価格comな店の値段が上がったのか?それとも価格comの出店料(?)が
上がったのか、詳しい人教えてほしい。
494491:05/02/02 14:18:31 ID:TshsJw1b0
>>492
XS36に決めてたのと、時間がなかったのとで、
他は殆ど見てないんだ…ゴメン。
芝機については、>>467>>469の通り。

後は、親にでも勧めようかと思って物色したのが、
パナE250V 89800円から、20%off+20%ポイント
ソニHX50 55800円(だったか?)から、20%off+20%ポイント
ぐらいかな。全然参考にならなくてスマソ…or2
495名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 15:21:02 ID:NgpcpHhB0
秋葉だとkakaku.comのプリントアウト見せても無視されるぞ。
「そこに書いてあるお店はみんな横流し品を売ってるから安いんだ」とか
色々言われて。
それが事実だとしても、こっちは安く買えれば商売の裏事情なんか
どうでもいいのに。

こんな殿様商売やってたら、そのうち誰も見向きしなくなると思う。
496名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 15:37:31 ID:fhPeg2fs0
ウチの地域だと、ヨドWEBの価格すらスルーされる…というか、ヨド店頭のほうがWEBより常に高い。
kakaku.com価格で交渉して成功したことがないな。
HDDレコーダーコーナーに店員がいないし、売る気がないんじゃないかと思う。
497名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 15:48:11 ID:BJmgPJwX0
>>495
殿様だったからヨドが来るってだけで戦々恐々してるんだよね
もう既に遅いっていうの>今時

まぁ人が来るのが多くなるから、結果としていい方向になるように願ってるけどね。
いろんな意味で。
498名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:15:19 ID:NgpcpHhB0
ヨド本店はyodobashi.comとほぼ同価だけどね。
でもkakaku.comよりは高いから、差額が小さいとか
すぐに欲しい時以外は買わない。
展示品が豊富で電源もモニターもつながってて
自由に操作できるから事前調査にはよく使うけど。
499名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:33:52 ID:jakJ59zm0
>>491
自分もヤマギワ行ってきました。
XS24、40400から2割引のポイント20%を購入。
自分の購入分で在庫分は終了。
その後、女の子2人組が
XS24の現品をさらに1割引きで購入してた。
3万を切る値段を提示されて、
うれしい悲鳴を上げている姿が印象的でした。

他にもBDの2層メディアといった、
他店であまり値引きしない商品も値引きされてた。
本気で在庫処分したいという気持ちが伝わって、
久々に楽しい買い物ができたよ。
ポイントで定価26,000円くらいする
カッチョいいストーブも6980円で買えた。

491氏同様、464氏に感謝します。



500名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:45:37 ID:DfbeJJGs0
今買うより3月まで待ったほうがいいのかなぁ。
決算期だから多少値下がりする?
501名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:07:53 ID:mWZ5rJTE0
>>500
それは俺も聞きたい
誰か去年の体験談話してよ
あまり下がらないようならもう買ってしまいたいのだが
502名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 18:03:57 ID:lKOrLoxX0
一時期のスゴ録なんかHX-90が
・yodobashi.com,秋葉原相場 100,000
・価格.com最安値 67,000
・ヨド他量販店店頭 70,000+ポイント10%以上
とかおもしろいことになってたけどな。
結局どこが安いという先入観持つのは間違い。
503名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 18:54:55 ID:yMWyUFuI0
大学生、社会人になる一人暮らし予定の奴が、それを機会に買うだろうし、決算時期だからね。
店、メーカ共に在庫を捌いて、かつ儲けたいところだろう。
504名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:03:17 ID:DjWMkUvE0
bic XS24 有楽町では\39300だったよ
505名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:30:12 ID:QtfhmTKI0
506名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 19:31:04 ID:R8T7AcsM0
507名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 19:37:32 ID:YeSXgL5z0
>>504
だいたいこの値段が普通だよなぁ
でも安く買った奴がいるのも事実http://haiiro.info/up2/file/3911.jpg
なんかやるせない
508名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 20:01:45 ID:MODNzB7M0
ヤマギワで24を買おうと思って行ったらもうなかった orz
36は必要ないし、もっと早く行けばよかったよ。
開店セールでも狙うか…
509名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 20:05:49 ID:NgpcpHhB0
510名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 21:32:56 ID:R5ep7Ewz0
ヤマギワの閉店セールは凄まじい勢いだ
DVDが半額&20%ポイント
511名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 21:36:19 ID:TAT7gxL90
ヤマギワって秋葉の?
いつまで閉店セールやってるんでしょうか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 22:02:00 ID:16OKWWj90
ヤマギワってブルレイ機も安いの?
513名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 22:28:41 ID:3YHEbi/M0
ヤマギワの閉店セール行ってきた
X5は売り切れだと思う(現品に売約済みの札)
シャープのブルレイは、ポイント考慮すると価格コムの最安値
くらいだったような気がする
パナは持っているから見なかった。スマン
DVDソフトは、半額&20%ポイントだから、もうかなり売れた後
514名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 22:31:25 ID:+Ibcafs/0
俺も覗いて来た
ヤマギワ本店は道路拡張のため09年再建まで閉店
そのため3月末まで上記の売り尽くしセールをおこなう、と
ただし、DVDレコの棚は閉店間際には既にめぼしいものごっそりなくなってた
RDシリーズなんか展示品含めて全部売り切れw

3月末までのロングセールであるから、追加で商品入荷もあるかも、とは言っていたが
基本的に在庫整理だからそうそうおいしいものが入ってくるかは疑問
515名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 22:52:10 ID:pq04bHlh0
1本買うと1本無料みたいなDVDも安かったのかねぇ
516名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 23:46:21 ID:DjWMkUvE0
ふーんでもXS24はちょっとヤヴァイね。安すぎてDVDレコ事業の採算が取れなくなるまで
業界を追い詰めかねない。
517名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:09:44 ID:QEhYd5Wv0
一般人にはHDD大容量化、ゴーストリダクション、DL、そして次世代DVD…
ヲタの方には高画質、高音質回路設計という最終兵器がありますから。
高値で売るネタは豊富ですから大丈夫です。
518名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:15:48 ID:VOTJ/J1q0
>>508 おりも5時頃逝ったらなかった。。。。
36無理して買ったからしばらく水だけ飲んで生きてくよ。

>>514 おりは追加での商品入荷はまずない、と言われた・・・。
519名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:25:15 ID:nY+kuuPU0
>>518
ガンガレ!!(・∀・)つI
っつうか、36だったら残ってたんだ…
帰りに覗いていけばよかったなぁ…(´・ω・`)ショボーン
520名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:37:43 ID:RQ2iCQHb0
ヤマギワこれだけ色々安いとアホオクで転売する香具師いるだろうな
521名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:46:01 ID:owM8uU3q0
石川や浜の砂は尽きるとも世に転売の種は尽きまじ
522名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:50:15 ID:RQ2iCQHb0
安売り情報も嬉しいんだが都心とか遠くて行けないな
出来ればレシートうpとかしてくれない?
それを元に地元のヤマーダとかコジーマで価格交渉してみたいから
523名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:51:03 ID:VOTJ/J1q0
つI ありがd>>519 かたじけない(;ω;)。。。
おりが買った時点でもう残り少ないという事だった
結構年配というか高齢の方が大勢買いに来ていた
のには驚いたよ 店員さんの取り合いだった
1日も7時頃会社帰りの方が大勢来たらしい

ちょうど田舎のおかんが野菜送ってきたんだけど
まだ3日か きついな 今にして思えば売り切れて
くれていた方が良かったような・・・少し複雑な気分
524名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 00:56:54 ID:RQ2iCQHb0
>>523
羨ましいな漏れは田舎だから電気屋はヤマーダとコジーマくらいしかないよ
漏れもXS36かXS46( ゚д゚)ホスィ
525名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:18:38 ID:VOTJ/J1q0
>>524 おりの田舎はヤマーダやコジーマすらもないよ
都心に住んでいるけど高層ビルと首都高とお寺のお墓の
谷間の最悪の環境だし 最初は唯一あったビデオが
壊れちゃったから安いビデオを買うつもりだったんだよね
つい異様な雰囲気に飲み込まれてしまった・・・orz
レシートうP出来なくてごめんね 
デジカメもスキャナーも持っていない(TωT;)
526名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 02:26:56 ID:Ze3TBID50
泣くな。
野菜かじって1月しのぎきれば、その後は勝ち組気分満喫できるはず。
527名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 02:57:19 ID:k36TCyl80
グルメ番組を録画しまくれ
528名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 03:08:30 ID:QEhYd5Wv0
>>527
愛エプの糞不味い食べ物みたいな奴をですか…
529名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 05:25:05 ID:DdPAS7nV0
価格コムが値段交渉なんて半分ネタ。
やったらクレーマー扱い受けるよ。
少なくとも近隣ではやらんほうが良いぞ。
実際バッタ屋の値段だからやむを得ない部分もある。
大手のヨドとかのを印刷して方がマシ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 05:39:21 ID:e6CKAXej0
こじまとかは値段交渉した方がいいのですか?
店頭で安くしろとか何とか言うのは経験ないからいい方法アドバイスしてください
531名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 06:10:58 ID:jdi8zPTf0
来月まで待とうかと思ってたけど
そんなに価格下がると思えないし
XS36今日買ってやる。でもヨド高いんだよなぁ・・・
532名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 10:03:23 ID:eXUYif/i0
つーか価格コムなんて今は特に安いってわけでも無いだろ。
目安にはなるが最安値って事はそうそう無いぞ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 10:08:22 ID:RjjWCseO0
>>515
それも半額&20%ポイント
534名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 10:28:13 ID:eXUYif/i0
>>530
コジマとかヤマダ等の大手家電は同エリアに競合店があると安い傾向。
必ず売れ筋や相手広告に載ったような商品は○○さんの価格××より更に△千円値引き!
とか書かれた札がある。

だが基本的にそもそもついている値札の値段が高い場合がある。
そういう札の場合は値段のところに更に値引きといった文句が書かれてる事が多い。
競合店があるならそちらでいくらになるか聞いて聞いた値段をコジマで言う。
嘘値段じゃなければたいていすんなりと値下げしてくれるよ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 10:51:45 ID:DdPAS7nV0
そのいわゆるさらに値引きは小さいモンだぞ?
ヤマダで、5万からなら2000円とか決まってるらしいし。
たいした匹じゃない。
結局、最初から安い店で買った方が良い。
大幅な交渉は結局時期に左右されるから。店レベルで決めてる訳じゃないし。
536名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 11:14:31 ID:eXUYif/i0
>>535
だから同エリアに競合店がある場合の話しだよ。
コジマの場合はヤマダだと好都合だな。
更に値引きってのを競合店の値段を出さずにいくらになるのか聞けばたいした値引きは
してくれないのは当然。
同エリアに競合店あるのに両店共に札の価格が高めに設定されて更に値下げとなってる場合もある。
無駄な値引き合戦(目に見える値段にして表示すると値引きを煽るから)をしたくないって場合
もあるので競合店がある場合はどっちで買うにしろ値段交渉するべき。
537名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:23:17 ID:wDkyCSgO0
家電メーカーはドコモデジタル家電で収益悪化させてるから
次から出してくる新機種の値段は設定高めだろう
だから今のうちにXS36とかE220Hとか買っておいたほうがいいような気がする
538名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 13:15:56 ID:baYEWfUG0
アホか。
今のデフレスパイラルは誰にも止められないぞ。
次世代DVDへの移行を急ぐしか手はない。
つーわけで待てば待つほど安く買えるから少しでも安く買いたいって人は今は待ちですよw
539名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 13:36:12 ID:8b1+RsgE0
今日、秋葉よったら X5 10万きってたな。サ糞でも103000だった。
3月ごろにはX5の上位(?)が正式に発表されるから8万台に突入しそうな勢い。

あとヤマギワはもうレコーダーほとんど残ってない状況だた。

XS36ほしかった・・・・
540名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:04:45 ID:/8IEwipn0
>>536
同エリアに競合店がたくさんあっても
余りやすくない町田・相模原界隈…。
541名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:10:31 ID:wDkyCSgO0
XS36買うときの値切り値教えて
現金値引きの場合   58000円
ポイントありの場合  64000円P18 
このくらいでしょうか?

542名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:33:30 ID:SE2WSH5q0
やまだは100%近い確率で安くしない。
最近は完全に無理。

コジマはある程度安くする。
特に近くに競合店があれば、確実にそれより下げてくれる。
543名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:42:32 ID:iZjq30aJ0
ヤマギワ行ってきました。
DV-HRD2が99800の2割+20%で残っていたのですかさずげと。
コレだけ離れておいてあるので目につかなかったようです。

X5は在庫ありとか紙が貼ってありましたが、2割+20%で買えるのかは確認している時間がありませんでした。

レコーダーばっかり掃けるのが早いようで、
ここには関係ないけどプロジェクタのLP-Z3なんかも結構ドッキリ値になってますた。
544名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 14:59:10 ID:TaA55/TG0
>>540
ヨド町田先週XS36が64000+P18だったよ
悪くはないと思うが。もう7万代に戻ったみたいだけど
545名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:00:49 ID:V39uWFUP0
電気店、デジタル飽和だかなんだかで赤字決算っていってたなニュースで
546名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:35:30 ID:UrzxGY/m0
ヤマギワ、昼に行ってきました。
X5とXS24が在庫アリになっていて、X5を2割引の20%還元で買えました。
ついでにXS24も買いそうになったけど、我慢(w
547名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:38:21 ID:QIi2QwxZ0
>>539
サ糞はX5 99800円だったよ?
548名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 15:49:45 ID:nx3x0ksg0
>>541
全国的に、ポイント無しで¥65000以下なら買い時と見て良い
549名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:06:38 ID:5ZEk9a0l0
>>546
値段書いてくれYO
550名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:10:54 ID:n8MTauwM0
551名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:10:57 ID:QIi2QwxZ0
546じゃないけど
XS24が40400円
X5が137000円
うろ覚えだけどこんな感じ。
552名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 16:26:21 ID:H086IJpE0
ちゅうことはポイント込でX5が87680円か・・・安!!
553名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:33:29 ID:xwhk2Xi50
>>551
40400の2割引き20%ってことは24240円?
安いなー。
554名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 16:37:22 ID:5ZEk9a0l0
>>550,551THX
>>553
25856円じゃない。安いな。
555名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 17:22:01 ID:RQ2iCQHb0
サクセス 2/3、21時からタイムセール
限定10 \56,980 税込み 送料無料
http://rakutokunavi.com/pcs.html

今となっては東芝ドライブ搭載のXS53の情報は必要ないかな?
556名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 19:11:04 ID:4DOJTHR30
DV-HRD2おれもげと
1日行った時,きずかなかたよ
サンキュ >>543

x5 xs24は展示品が売れてたね
外の東芝のなし
松下が残っていた
557名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 19:43:30 ID:0769X5/20
>>543
20は無かったの?
20で10万切ってれば欲しいのに。
558名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 20:34:39 ID:QNSaZjo00
20 200売り切れ
日立250tが13万ぐらい
559名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 20:37:30 ID:8b1+RsgE0
>547
どっかの店と間違えたかな・・・

>546
ヤマギワ 午前中に見に行ったけど X5 は展示品売約済みだったな・・・
もしかして展示品が無いだけで在庫はあったとか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 20:58:58 ID:TAPb9WO90
543でふ。

>556

お役にたててうれぴいよ。でもなんでアレだけ離して展示してあったんかな?

>559

そう。展示品は売れてたけど、在庫はあった。実は6時頃にもっかい行って、X5もげとしてきた。これでファンの五月蝿いX3を里子に出せる。
店の方も多少混乱しているようなので、とりあえず店員さんをつかまえて在庫を聞くことだよ。20や200は見当たらなかった。ヒタチの250Gは見かけた。
561名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 21:05:11 ID:hGzrGAZs0
>>560
X5は低解像度(LP)がダメダメなのでX3は手放せないと思う。
562名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 21:31:37 ID:C92zwCKz0
600GBのHDDにLPで録画するやつの気が(ry
・・・まあ、人それぞれだけどw
563名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 21:36:42 ID:hGzrGAZs0
HDDが沢山あろうが、最後には消すかDVDに残すかのいずれか。
情報番組やバラエティはLPで十分。
564名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 22:00:33 ID:2T6ID1+F0
>539
 3月にX5の上位機種が発表だって?
 ホントにそうなら芝ユーザーから暴動起きるぞ!w
 脳内ソースもほどほどにしとけや。
>552
 各地で閉店しまくっているショップのポイントだぞ。
 すぐにでも使い切らないと危なっかしくてしょうがない。

 しかしお前ら平日の日中からなにしてんだ?
 学校行くかちゃんと仕事しろ!
565名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 22:16:57 ID:hGzrGAZs0
RDは、
春に普及機(XS)発表、夏ボ前に発売
秋に高級機(X)発表、冬ボ前に発売
が定番。
566名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 22:33:12 ID:SLVX0F+M0
>>562
25インチテレビ程度まではLPで充分だよ
保存用はSPアニメはLP
567名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 22:40:29 ID:V39uWFUP0
毎日何個も録画して、暇な時に見れる奴が羨ましい
正直そんな暇ない
568名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 22:50:46 ID:Hf7WcxYZ0
>>543
ヤマギワ、プロジェクタのLP-Z3いくらでした?
569名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 22:59:01 ID:CeH5KLWz0
ヤマギワ安いな…
俺もD-VHSへのムーブ用としてDV-HRD2欲しいな。
しかし、遠いし行く暇もない。
570557:05/02/03 23:02:45 ID:3Lwh6cjm0
>>558
なぜかID変わってるけどサンクス。
新型発表以降在庫切れまでの危うい時期を狙う事にします。
シャープ買う気になる漏れでもさすがに日立は買えない。
571名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:13:01 ID:uPekXaza0
>565
RDは今年の春に、Xシリーズとは別に地デジチューナー積んだRD-Z1が出る、
というウワサ
572名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:14:26 ID:ss1k5dRe0
X5買ったばかりだからZ1出たとしても夏以降だな
573名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:17:13 ID:eyd67xkw0
>>571
最初のはRD-2000と同じ運命。次のRD-X1相当を待て。
574名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:30:42 ID:OfN3j6ED0
>564
暴動お願いします。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=Z1&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=2&CategoryCD=2027&ItemCD=202780&MakerCD=80&Product=RD-X5

> 3月にX5の上位機種が発表だって?
> ホントにそうなら芝ユーザーから暴動起きるぞ!w
> 脳内ソースもほどほどにしとけや。
> しかしお前ら平日の日中からなにしてんだ?
> 学校行くかちゃんと仕事しろ!

人の心配する前に己のすぐ噛み付くクセをなんとかしよーよ
マターリいこーぜ。なっ?
575名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:32:42 ID:8IDb61Np0
時期的には、新機種発表でもおかしくないよな。
576名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 00:40:57 ID:JmYLKkSN0
ヤマギワに24ってもうないよね?
577名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:36:48 ID:7RP/Akcv0
2番組録画なら 東芝とパナ どっちがいい?
578名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:43:42 ID:gdoI/BiQ0
ミドリって1000ポイントでいくら
値引きされるか教えて下さい!
579名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:45:50 ID:JFN85No/0
>>577
ここは質問スレじゃねーんだよ
スレタイ1000回読め
580名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 01:47:57 ID:+Yp6oGSX0
>>574
その価格.comの書き込みが事実かどうかも分からんのに、
さも証拠であるかのように引用している貴方の態度に暴動を
起こしそうでつ。





ていうか、本人降臨?
581名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:04:56 ID:dqWWJvbn0
明日行ってもまだX-5あるかなぁ
行くとしても午後5時以降じゃないと無理だから無くなってるかもなぁ
582名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:12:05 ID:WyNPtQQd0
>>576
>>581
電話で問い合わせたら教えてくれないかね?
583名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:35:43 ID:JmYLKkSN0
>>582
俺は朝電話かけて教えてくれなかったらどうしよう…

いくら売りつくしとはいえ、数日で目玉商品が無くなるのはまずいから数日に分けてるとか、
店舗の在庫以外に倉庫在庫があるとかならまだ売り切れ情報がでた機種が朝復活してる可能性もあるんじゃない?
584名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:36:04 ID:qaQkfo1p0
先月X5を105000円(ポイント5%)で買って
5%分の現金払って5年保証をつけたんだけど、
実質何円で買ったことになるのだろう。

最近ようやくネットでも10万切ってきたけど
5年保証つくとつかないのでは価値が違うから
自分の買った値段との比較ができない。



585名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 02:43:27 ID:uPekXaza0
そういやヤマギワは3%でHDD含む5年保証なんだよね
一時閉店以後は石丸でサポートらしいが
586名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 04:00:01 ID:aLTqOs9p0
34 39500→42500
53 57300→58000
底を打ったかもな。
そろそろ新機種の頃だから、どうなるか
587名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 07:05:25 ID:1xF3jU2/0
>574
 おめーの心配なんかしてねーよ(プ
588名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 09:08:14 ID:aVITjOEf0
仙台ヨド、昨日の昼時点
RD-X5   ¥137,800 +18%還元(完全にドットコムと同じ)
RD-XS53  ¥ 79,800 +15%還元(XS53はドットコムから消えてる…)

値引きも期待できなかった。ダメぽ。
土日ならもうちょいマシか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 09:22:30 ID:eb+T+kh80

>>568

LP-Z3は198000か199800だったかの、15%+20%だよ。どっちがポイントだったかは忘れた。計算したら135000切ってたんでヲヲとおもた。でもSしかない。Kがあったら大散財になるところだった。

あと、ポイントはなぜかイシマルのカードだったんで、既にイシマルで使ってしまった。おれは休みだったんで昼日中どうしてようとトヤカク言われる筋合いは無い。

あと、DV-HRD2は3%で5年保証だと言うんでつけてもらった。X5はなぜか5%だと言うんでつけんかった。まあここら辺が多少混乱ということ。POPの付け方もごちゃついてるし。

あとおりゃLPなんぞ使ったことない。3.6とか3.8とかよく使う。そこらへんでもX5ってイクないの?
590568:05/02/04 12:56:29 ID:tKX6gCgn0
>>589
どもです。
参考になります。
591名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:40:09 ID:7lDLRUhd0
大阪日本橋のソニーばっか売ってる店(名前忘れた)で
PSX5100が45800円。
PS2持ってなくて地上波のゴーストに悩まされてて
なおかつBSアナログ見たいな人は考えてみては。
592名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 14:50:35 ID:v1bboiDr0
PS2もっててデジタル放送バリバリな人はスルー
593名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:34:56 ID:KEnBUj8v0
ヤマダの足利開店へ。
RDR-HX10 39800円20台限定で。
でも、糞レコなので買わない。
X5が15マン7千くらいでポイント30パー。
それでも値札の15まんが異常なので、全然安くない。

HDD付きDVDレ湖全般が、価格込むより5戦円くらい高かった。
何のための開店セールか、わからん。
っていうか、田舎じゃ、あんな値段でいいのか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:37:25 ID:HqDv8DbL0
ソニーばっか売ってる店ってNTTの横のあそこか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 16:05:01 ID:TRPR+1NV0
>>594
そう。マックの近く。
ちなみに7100は55800円と高い。
ただし本体は週末入荷になるので予約してくれとか。
買うと専用コントローラが1000円で買えるらしい。
596名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 17:36:53 ID:jtdhTA1G0
ヤマギワ、本日より15%引きの20%ポイントになってました・・・
597名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 17:47:45 ID:26RmZmDs0
ヤマギワ行ってきた。レコの店頭在庫は、ほとんど皆無
型番言えば、配送センターの在庫分を調べてくれる。
ただ、今日は15%offの20%pt.になってたorz
先が結構長いので、待ってればまたチャンスは有るかも。

XS24が、値段も微妙に上がって40,800円
カード使えて、近郊なら送料無料、日曜には届く
っていうので妥協して購入。

長期保証は、購入金額が低く、保証金額もそれなりなので
あまり意味は無いけど、3% 1,000円程度なので一応加入。
598名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 17:50:46 ID:1Fh6e5ky0
宣伝期間終了ってことか…orz
599DVD-RAM好き:05/02/04 18:08:31 ID:uPK05auE0
http://www.jvc.com/product.jsp?modelId=MODL027306&pathId=47&page=2
スレちがいですが、DVD-RAM安いの発見。↑これが安い

http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
上記のお買い物総合めにゅー→DVD記録メディア→ビデオ用DVD-RAMで表示の
以下のものはたのんでみたらJVCのだった。友人と共同で購入。DIGAで快調に使ってます
国産の安心RAMが送料税込みで1枚あたり178円は安い。

以下コピペ

パナソニックOEMでこの価格!
さらに送料無料です!
ケースやメディアの色や種類は届いてのお楽しみ!
ビデオ用・データ用かも届いてのまたまたお楽しみ!!
パナソニックOEMは間違いありません!!
他の商品を同時購入の際には送料がかかります。¥17,999
600名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 18:32:54 ID:K3pS7fYi0
ソニーの90や100、一番安いのどこかな?
狙ってんだけど。
601名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 19:04:10 ID:LPnretQf0
>>600
GK自ら購入ですか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 19:59:02 ID:gdoI/BiQ0
ミドリって1000ポイントでいくら
値引きされるか教えて下さい
603名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:10:18 ID:59NIpYT40
604名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:13:34 ID:S2rVeXJ60
ネットのヤマダでXS53が54800円です?
605名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:20:57 ID:6Sy7Q7hU0
>>603-604
CRX-9000買うつもりの人は買うだろうから。
俺は買えねぇ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:26:32 ID:KEnBUj8v0
>>603
thanx!

ずーっと買いたい、と思っていた機種なので、
最安値で買えて良かったです。
マジ、感謝。
607名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:34:06 ID:1xF3jU2/0
>591
 あそこね〜なんか商品知識の欠落した親父店員が殆ど値引き無しで
売ってるのが凄く匂う。
 時々掘り出し物目当てで行くけど、普段は買う気しない。
 ・・ああ、PSXね・・・ポイント無しだしちょと高杉
608名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:34:27 ID:5fpsOnjm0
ドライブハズレじゃなければいいがな。
53はある意味ギャンブル。
俺は修理してもまた同じ現象が出たから、ついに返品。
609名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:37:06 ID:JFhurARp0
型番 :RDXS53
特価 :¥54,800 (税込み)
定価 : ¥オープンプライス
メーカー :東 芝           
在庫 : 完売
610名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:40:03 ID:gZTFhf3N0
6ch見とけ
611名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:40:51 ID:Gt4kqkBB0
見とるで。
612名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 20:46:34 ID:KEnBUj8v0
ドライブ外れくんの方が多数派かと思いきや、
満足しているユーザーの方が多分多いはず。
だから別にギャンブルとは思わない。

満足してるユーザーはこんな所で
粘着しないしね。
613名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 21:04:03 ID:EEnNilTk0
100万ボルトとデオデオとベスト電器とヤマダを回ってきた。
都城は、何もかもが高すぎる・・・
614名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 21:18:24 ID:9o40zIDU0
>613 やーいやーい田舎もーんカルカンでも食っとけ
615名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 21:19:19 ID:vZapIAuW0
>>610
DV-SR100
48000円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
616名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 21:31:33 ID:yPXSuNO6O
>>593
よくない。私も行ったけど全然安くなくてパナE250Vが最安で79800円…しかもビクターのMX3ばかり進めるんだよあの店員ヽ(`Д´)ノ
617名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 21:35:58 ID:QYEEn+Vy0
開店セール期間なら正社員じゃなくてビクターからのヘルプだったんじゃないの?
618名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 21:50:14 ID:Q6TW//a40
ヤマギワ閉店セール、東芝レコは完全に売り切れ。
ほかのメーカーのもあと少し。
619464:05/02/04 22:08:47 ID:ZBVKuoTg0
皆さん、いろいろ買えた様でなによりです。
今日、RD-XS24をヤマギワで買ってきました。店頭には無かったけど、聞いたら
倉庫から送ってくれることに。RD-XS36とX5はまだまだ在庫ある、とのことなので
狙っている方はいかがでしょうか?
620名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:17:48 ID:CgZBQyOc0
ビック新宿
RD-X5 126,200+P18%
ちょっと下がってたよ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:25:25 ID:xoZ3PngK0
https://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1536140
祖父先週より1万値上がった
毎週末値段ちがウっぽい
622名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:29:25 ID:1xF3jU2/0
>698
 ドライブハズレって、芝ドライブ以外のXS53って売ってないだろ?
623名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:31:32 ID:1xF3jU2/0
>612
 満足しなかったのでX5買ったが・・
624名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:36:42 ID:UaifY64c0
>603
もう見られないんだけど、これって54800のポイント無しだよね?
625名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:38:00 ID:SPPcLGC90
うちのXS41の芝ドライブは1年過ぎたが元気だなぁ。まだ300枚くらいしか焼いてないけど。
週末が狙い目って…
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20050203/110932/
626名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:49:28 ID:hKP/fio20
今は冬だからいいけど、XS43、53は夏になるとこわいかも…
627名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 23:11:11 ID:KEnBUj8v0
>>623
良かったジャン。
で、何?
お前がX53に満足してないから、
みんな満足してないわけ?
お前は何?人口1人の国にでも住んでるの?
628名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 23:25:51 ID:pJ+dOReD0
キモイ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 23:28:24 ID:1Fh6e5ky0
>>627
なら、漏れは喪前に満足している人が多い根拠でも聞かせてもらおうかなw
630名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 00:17:06 ID:JGg3JlQj0
KEnBUj8v0に
氏に絶えて欲しいと思ってるのは
自分だけ?
631名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 00:32:37 ID:OVvaesBC0
>>627
とりあえずXS53を買え
話はそれからだ
632名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 01:18:50 ID:5SeRtaZU0
>>610
>>615

店員のおっちゃんが、最後にカメラに向かって、
「どこから、こんなの連れてきたんだよ。」と ぼやいていたのに
笑ったよ。
633名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 01:28:09 ID:pNZXjlVd0
今日西口ヨドでXS36がタイムセールで72800
安くはない・・・安くないよ、でも買ってしまった
セールと言う言葉によわいなぁ。釣られてやったよ

3月に値段が下がるか店員に聞いたが
年末と同じ68000ぐらいが限界だとのこと。参考までに
634名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 05:55:55 ID:o5DC6zsr0
>>627
良かったジャン。
で、何?
お前が623に満足してないから、
そんな奴を見つけてはいちいち噛み付くわけ?
お前は何?人口1人の国にでも住んでるの?
635名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 06:32:31 ID:GtQLgSSb0
東芝ドライブに当たりはない
今はよくても数ヵ月後には・・・
636名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 08:00:42 ID:yNteFpQe0
>>633
年末は54800で売ってましたが何か?
637名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 08:10:38 ID:GfKozXKp0
安値買い自慢厨乙
638名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 08:22:13 ID:GtQLgSSb0
ホント冗談じゃなくて今買うなら絶対東芝ドライブはやめておけ
DVD-Rは焼いて数ヶ月で読めなくなるし焼いた直後でも他プレーヤーで
再生できないものが出来上がる、
DVD-RAMもエラーで破壊されて2度と使えなくなるぞ
今から買うなら多少高くても松下ドライブ搭載機種を選べ
639名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 08:43:54 ID:Qyn3S7uh0
>>638
うちのXS41のドライブは1年以上問題なし。1年前に焼いたRもX5でちゃんと読める。
X3の松ドライブは1年目目前にしてドライブ交換。それも調子悪くて再度交換して、いまは絶好調。
640名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 09:05:39 ID:64UWyqEK0
ソフマップコム
DVR-720H 86,800 10%ルピー
など週末特価でいろいろ安い
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2959
641名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 09:24:39 ID:NKNAaVx90
XS36に48で突入してきまつ
642名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 09:47:46 ID:8V86t+o50
>>638
日立LGはどうなんですか?
24に搭載されてるんだけど
643名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 11:04:14 ID:xn7mG83u0
>638は多少誇張はあるが、ちょうど今XS53に追加でXS24立ち上げたところだが、
R書き込みの安定性を痛感してる。焼きむら皆無、K probeでの書き込み
品質も良好。やっと東芝も他社並になったか。。。
644名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 11:22:36 ID:t6tirpCD0
>627
 必死だな(プ
645名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 11:30:57 ID:JoTjNyts0
つーか5万円台で300G越&スカパー連動のHDDレコーダーが買えるってのに何が不満なんだ?
646名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:22:42 ID:bgXRlfS30
>599のって日本のパナのOEMじゃないんだよな?
アメリカのパナが何処で作ってるかによるよな・・・
マクセルのRも海外じゃ台湾産とかあるらしいし・・・
なんか偽ID騒動の事もあって手が出せんな('A`)
647名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:29:57 ID:E5bsN8sU0
東芝製ドライブは焼き品質30点だよ πは80点
ちゃんと焼けての話
53買った香具師はバカ
648名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:33:27 ID:5Hz+UbOm0
ちょっと話し殻それますが、
ヨドバシカメラは、川崎店が一番安いらしい。
649名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:37:00 ID:yRiwwK7zO
ヤマギワでpioneerの525と625はお幾らですか?
わかる方いらっしゃいますか?
お願いしますm(__)m
650名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:49:00 ID:Qq2JOk0i0
芝厨はこれだからアレだな
651名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:49:05 ID:vdRXwM/L0
XS53って去年の夏は14万くらいしてたな。
XS41持ってたけどRAMもよくない。PCの松、LGで読めないこと多し。
自社でドライブ作ってるのに、なぜ松に変えたか考えてみよう。
652名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:52:44 ID:dP/+uJY/0
自社ドライブのスペックが古くなったからだろ。
芝はもうドライブの新規開発は断念、
HD DVDも断念
そして終了
653名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 13:16:06 ID:8dDFSWaZ0
芝はSEDに専念してくれればいっかな
654名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 13:36:40 ID:+IFOgXgv0
bic
hitachi 250t 69800 10p tenji
655名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 14:08:22 ID:UFeQNzNS0
スゴ録の焼き品質も褒められたものではないぞ。
うちのLGドライブでもよく吐き出す。
はっきり言って芝と同格だと思う。
656名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 14:44:34 ID:/mos2KhA0
>655
 お願いだから信じてほしい。
 芝ドライブは別格。

 去年の夏頃から録画したDVD-RやRAMで酷い目にあった。
 DVD-Rメディアがシマシマしか焼けなくなって、そのうちDVD-RAMが
破壊されてしまった。
 見に来た芝のサービスマンすら嘆いていたぐらい本社(事業部)の対
応が悪く、サービスセンターの声にも「交換してください」の一点張り
らしい。

 X5に買い換えてから計測用ドライブで品質を評価してるけど、本当に
見違えるようによくなった。
 Panaと言えどパイやNECには負けるけど・・まあ、必要十分で満足してる。

 このスレを見てる人、芝ドライブの芝機を買うなら、DVDドライブ無しと
考えて買うか、自己リスクでドライブの換装をして使ってほしい。
 匿名の2chでこんなこと言っても信じてもらえないかもしれないけど、
自分の様な被害者を出したくないので、あえて警告する。
657名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 14:51:26 ID:dP/+uJY/0
>>656
同感だ。東芝の旧型やソニーの全製品のように
低品質なドライブを使用した製品はあることを
ここで警告しておく必要があるだろう。
658名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 14:55:09 ID:UFeQNzNS0
>>657
警戒すべきは、ソニー全機種と芝ドラ搭載機ということが総意でいいよね。
659名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 14:56:34 ID:QTrGrKdh0
あと松下も
660名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 15:27:14 ID:Kr7uyGcW0
>>648
先月なにげなく立ち寄ってそう思った。生活圏より遠い気がしたので
買わなかったけど、川崎店は都内の価格とは連動していないと思う。
661名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 15:33:53 ID:Kr7uyGcW0
あとホームシアターのコーナーがホームレスシアターになっていて驚いた。w
662名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 16:27:43 ID:KXVeTgWZ0
X3からXS36の間は無かったことにします。
663名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 16:31:16 ID:BpyyTELg0
>>661 ワロタ!
664名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 16:36:08 ID:BpyyTELg0
>>658,659
んじゃあ、何買えばいいんだよっ!
665名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 16:45:00 ID:J2plhUzl0
実際台湾製のDVD-Rって微妙だよ。
松下がダメなのがπ、芝で焼けたりするし
芝だめでも松下、π大丈夫だったりする。
芝で焼いたものは昔の芝の高級DVDプレイヤーで見れなかったりするし
松下の焼いたDVD-Rが芝で見れなかったり。
たまに貸し借りするとおもしろい。
666名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:01:40 ID:JoTjNyts0
だから芝や松下買いなさいって

警戒だけして。
667名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:12:26 ID:BpyyTELg0
やぱ、松にすっかな。
668名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:12:49 ID:cpFI6/mL0
順位をつけよ。
パナソニック、東芝、ソニー、三菱、ビクター、パイオニア、日立、シャープ
もしくはその他で。
知ったかはやめてね。
669名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:33:22 ID:GfKozXKp0
スレ違い消えろ低脳
670名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:37:25 ID:o3w+hLLP0
RWならπRAMならパナ買っとけ
他はうんこ
671名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:39:42 ID:MEGSm1350
今月のAV雑誌はどれもπの高画質を称えてる。グランプリになってるのもあった。
672名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:41:17 ID:EfXpmmde0
ヤマギワはどこかから出してきたのか
RD-X5の箱が店内に山積みでした。

ソフマップはRD-X5の値札に秋葉原最安出します。
と書いてあったので聞いたら
673名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:43:28 ID:EfXpmmde0
おっと送信しちゃった。
ソフマップはRD-X5は109800円でした。
674名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:44:32 ID:ARO6f6Xu0
少し前に「これからはXS53のDVDドライブ交換頼むとパナドライブに交換される」
という話を聞いたんだがどうなんだろう…
これが本当ならXS53を買ってもさほど問題でないと思うのだが。
一旦修理を呼ぶ手間がかかるけど。
675名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:48:14 ID:jD5Iu2uA0
>>674

その話は都市伝説
676名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:54:05 ID:tvl0lgiy0
ヤマギワは混み混みだった
高級ヘッドフォンを買ってきたyo
677名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 17:59:38 ID:HgWKXGXL0
>>672
xs24はありましたか?
678名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 18:27:16 ID:+AnnSWwW0
xs24のDVDドライブって問題ないんですか?
679名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 18:28:51 ID:nhwMldxR0
XS53はもういいからXS36、XS46のことが知りたい。
680名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 18:44:29 ID:VjFEQ8q30
>>679
あなたが情報をドンドン提供してくれれば盛り上がりますよ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 18:54:28 ID:GK8cGAd10
明日XS24買いに行こっと
機能的には不満だけど今までずっと4年前のVAIO使ってた俺にしてみれば
かなり高性能だろうな
682名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 18:56:23 ID:QhS5QNgn0
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i<  XS24でがんばりましょうね
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 応援しています・・・・・
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
683名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 18:58:26 ID:cBbvxyZT0
RD-XS24 39800円発見高いね
684名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 19:07:36 ID:CKIpbSkN0
値切りのおばちゃんがいれば半額に・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 20:28:29 ID:OM80HpEi0
>>682
がんばるよ
686名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 20:41:57 ID:b37izsXo0
>>684
値切りのおばちゃんがいれば、RD-XS24 27800円は固いな。
687名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 21:26:20 ID:GGkmc3mk0
RD-XS46が70.000。ちっとだけポイントついて
あとはDVD−Rサービスしてもらった。
688名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 21:53:11 ID:DNzHtN+M0
>>687
どこで?
689名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:05:58 ID:GGkmc3mk0
千葉・柏の16号沿いのコジマ。
他のも安めかもしれん。
690名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:11:47 ID:h89Mdg8c0
RD-X5

ネットヤマダ 129801(-25961P)=103840
ネットヨド.  129800(-23364P)=106436
ネットソフ.  118000(-11239P)=106761
ネットビック. 137800(-27560P)=110240
691名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:15:11 ID:UrbDFhWf0
パナ87H安くなったな。四万ちょっと。
製品自体安定度あるし狙ってた。
今が買いどきかも。
しかし、まだまだ安くなる気がしないでもない。うーむ。
692名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:35:29 ID:SVHMxD600
>664
 爆笑!
 個人的にはRD−X5にパイオニアドライブ積んでほしい。
 でも、RAM使えないのが辛い...oTL
693名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:36:44 ID:nsQRSbKG0
RD-X5
糞通販 ¥100,650
のこり6
694名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:38:31 ID:SVHMxD600
>665
 そうそう、実際計測ドライブで各DVDレコ使ったときのデータを見ると違う。
 国産でも安い店だと100円切ってるから、無理に台湾製買う必要もないね。
(面白いけど w)
695名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:45:13 ID:SVHMxD600
>668
 順位を付けるにしても、使ってる目的で全然違うと思う。
 そういう意味では【DVDレコ・ランキングスレ】なんか作ってもいいね。
 項目は ・DVDドライブ
     ・エンコーダー画質(高と低、それぞれ)
     ・チューナー
     ・編集機能
     ・ネット機能
     ・EPG
 って、感じかな?
>678
 XS24のは日立LGのドライブ。
 そこそこ焼ける(対Pana、芝 w)けど、寿命が短いとDVD板では言われてる。
>681
 4年前というと、うちの(LX50G)と同時期か?
 元気に録画してると思ったら、いきなり異常で止まってしまうことがあったよ。
696名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:48:15 ID:SVHMxD600
 すれ違いカキコばかりになって申し訳ない>ALL

 で、安売り情報なんだけど、そろそろ春モデルに合わせて各社在庫を
掃き出しにかかっているらしい。
 決算シーズンでもあるので、今月から来月にかけてチョロチョロ処分される
から、しっかり価格差と性能差を見極めて買うべし。
697名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 23:21:32 ID:YpUCkG5v0
>>696
すっげー参考になる安売り情報だ!
どうもありがとう!!
698名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 23:24:16 ID:JPKrjx9A0
なんで、段落つけてんだよ
小説じゃないつーの
699名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 23:25:00 ID:RoDQ02910
bicで値が下がってきたって事は、淀も下がるかな?>X5
700名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 23:32:52 ID:1vAkaZPN0
幕張地区のヤマダコジマのXS46の値段誰か教えて
701名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 23:47:09 ID:6ck65yUI0
文豪が現れたスレはここらしい
702名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:23:28 ID:xnPE24Zh0
>695
じゃあ、立てちゃえ
703名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:40:07 ID:vrHMz+G70
>688
用途で変わるな。
単純に順位は付けられない。
とりあえず、東芝・松下・パイオニア・ソニーの4強以外はヤメトケ。

東芝はCS連携が出来るが、操作性は他の3社以下。
しかも、iEPGか糞アダムスなので、田舎の人はCS連携が事実上出来ないという罠に陥る(w

704名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 01:44:49 ID:M6Ts3cq10
>>687
cash・・・1%、card・・・0.5%のポイントでしょ。
3週間前のXS36が品切れの時からその値段なってた。
5年保証が付いてるから得かもしれん。
ちなみにXS36は64000円台でした。
705名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 02:14:23 ID:8HZjhVuo0
>>703
東芝は操作性が他者と比べていいんじゃないのか?
細かい編集や操作の快適さでかゆい所に手が届くんじゃないのか?
706名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 02:22:09 ID:B0Z/250g0
機能が多いのと操作性が良いのは別
707名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 08:38:28 ID:FEOWkl3h0
34より24が優れてる所があるからな。
つーか、34も24と同じにしてれば、迷いに迷って53なんて選ぶ事もなかった。
24は80Gでサブ用途にしか成らん。(´・ω・`)ショボーン
708名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 08:42:53 ID:FEOWkl3h0
操作性は良いぞ。
慣れてない奴が敷居が高くて嫌になるだけだ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 09:22:15 ID:MLmGCgy60
>702
 昨日立てマスタ
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107612404/
 ・・・でも、カキコ少ない oTL
>703
 連携関係もあったんね・・・では、あちらでヨロスク
710名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 10:45:36 ID:p3yWCy380
RDXS53
YAMAGIWA 67830 13566P 54264
SOFMAP 59800 598P 59202
SUCCESS 55800
711名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 10:58:46 ID:HKKr0PH20
>>703
ソニーの4強?
ハァ?
712名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 11:14:26 ID:q1Ai8jM30
>>711
シェアトップだろうが。現実を見ろよ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 11:57:21 ID:KYe2F7Q40
>>703
πは4強から脱落で今は松・ソニ・芝の3強状態。

糞アダムスも糞ジェムも大差ない、DEPG最強w
って言うか、使用目的で選べばいいだけの話だね。

スレ違いなのであとは>>709のスレででも。

714名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:00:24 ID:lHfokJtG0
>>712
シェア7位のパイオニアも4強なんですか

技術で4強を決めるならPanasonic、東芝、パイオニア、シャープでしょうけど。

ああ技術の2強Panasonic、東芝と、販売の2凶ならソニー、パイオニアを
組み合わせた総合ランキングですね。なら納得です。
715名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:43:12 ID:93c9znku0
RD-XS53買ったけど、動作安定しているじゃねえか
散々びびらせやがって ハッタリ野郎めが殴ったろか
716名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:51:55 ID:ZDUIzFqe0
>>715
俺もだ
壊れてるんだろうかと思うくらい・・・・正常。
717名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 12:56:43 ID:rR6fPZkU0
>>715-716
焼いてみた?
718名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:08:10 ID:M5ek0NIR0
>715 716 HDDレコウダアとしてなら問題ないよ。1枚百円〜数百円のディスクを
だめにしてはじめてわかる糞っぷりぷり。
719名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:12:32 ID:PeJGKZQH0
>>714

東芝は技術っていうより、機能って言った方がしっくりくるな。
多機能だけど技術が高いっていうイメージはない。
720716:05/02/06 13:17:45 ID:ZDUIzFqe0
-RWもRAMもRも普通に往けましたぜ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:20:26 ID:9DcdGEZI0
本当にこわくなるのは夏。
722名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:21:24 ID:M5ek0NIR0
焼いたDVD-Rの焼き面みるとバアムクウヘンみたいになってない?特に内周の
5mっまでとそれより外が色が違う。
そんな俺はもうすぐ返品。
723715:05/02/06 13:34:03 ID:93c9znku0
>>717
スカパー録りまくりRに焼きまくってるっての
色んなメーカーのRだが今手元にあるのはTDK
724名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:38:02 ID:lHfokJtG0
>>719
HDD/DVDハイブリッドレコーダーという機能は東芝の特許ですよ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:47:17 ID:1eNZv2qTO
松DMR-E100安く売っているとこありませんか?
東京近郊在住ですがうちの近くではどこもないんで…
726名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 13:55:50 ID:SdjraBLX0
>>588
現時点の仙台の場合は、ポイント無しならば
交渉すればコジマかヤマダのほうが安い

正直ポイントはウザイのでその分初めから値引きしろ


727名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:32:58 ID:M5ek0NIR0
>725 E220とかE87じゃだめなの?性能は上だよ
728名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:34:52 ID:SvMNLQ7e0
>>722
>内周の5mまでとそれより外が色が違う。

またどえらくデカいDVDを使ってるの〜
729名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 14:35:49 ID:JPp81UCl0
>>722
色違いは焼くスピードの違いで正常だよ
ただし30点でしか焼けてない
730名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 16:50:40 ID:GWkNgoMA0
>>722
それはバームクーヘンではない。仕様。正常。
他社機でも8倍速焼きだとそうなるのがほとんど。
ならないのはπくらいか。
731名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 17:00:59 ID:ljKCx6TU0
なぜSONYはπドライブを採用しないのですか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 18:09:51 ID:j4iFC5sV0
おまえらはスレタイを1000回読んでから氏ね!!!!!!
733名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 20:03:53 ID:vrHMz+G70
>713
田舎の場合

アダムス => 二日分の配信
Gガイド => 一週間分の配信

コレは相当の大差だぞ
734名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 22:27:30 ID:o329yR150
>>733
素人を糞ジェム地雷原に誘い込むつもりかGK
735名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 22:34:04 ID:AD7+nTes0
自分の家、超が付くほど田舎だけど一週間分だよ。
736名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 22:43:19 ID:7GFzDLLY0
本日のヨドバシ新宿西口、
DIGA E220Hは8万2000円の18%ポイントだった。
先週の祭りは再現されず


737名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 23:35:16 ID:MzHS3RtL0
RD-X5
販売価格 ¥100,650

高いね
738733:05/02/07 00:01:40 ID:vrHMz+G70
>735
番組情報について、
北海道、関東(栃木、群馬、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川)、
中部(愛知、岐阜、三重)、
関西(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)、
福岡(ただし一部局を除く)の各地方(県域)の番組情報は原則として8日分

その他の地方は2日分となっております。
ttp://www.tadv.jp/service/adams_epg/

東北・四国・南九州等は二日分しか配信されない。
東北在住の俺にとっては、Gガイド以外の選択肢は無いね。

iEPGも有るけど、2chに接続している人は問題ないだろうけど、万人(ネット環境が整っていない人)に勧めるにはねぇ〜
一応バックアップがあっても、ADAMSじゃぁ二日分しか配信されない。

739名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 00:04:20 ID:hmAY0vn50
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報
740名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 00:48:58 ID:Rs/Ux6gd0
>>732
>>739

僕は君らにHDD付きDVDレコーダー・安売り情報を期待する!
741名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 06:08:56 ID:6W2+kINB0
>>738
GK必死だな
iEPGは糞煮が作ったんだからもっとPRしてやれよ
742名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 08:55:11 ID:2BUKMWg50
自分の家は、超超超超いい感じが付くほど田舎だけど一週間分だよ
743名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 09:53:38 ID:rWot+3JV0
XS53
予約が出来てなかったり、フリーズ。
バームクーヘンで焼けたり。

しかし、コレでは初期不良扱いは微妙なきがする。
バームクーヘンで読めない事はないし、フリーズ問題は再現性がない・・・_| ̄|○
やっぱ地雷だったのか・・・
こんなのに68200円も出してしまった事に公開してる・・・('A`)
せめて34ならマシだった。いや24でも良かった。
レコは録画のデータ問題が大きくて、不良機はホント大変だと身にしみたよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 10:02:48 ID:vHHaMKL40
>709
まったりとね
745名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 11:43:24 ID:r+y+wEOo0
>742 ヤーイヤーイイナカモーン
746名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 13:05:23 ID:IQtIPvt10
日本は都会より田舎のほうが多いのだよ
そんな漏れも関東にありながら農業が盛んな田舎もんですOrz
747名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/07 15:27:39 ID:T1EAaYXz0
XS36、ヤマギワで74800円(税込み)の20%引き+ポイント20%で買ったけど
なんか焦りすぎたかな?衝動買いもいいとこ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 15:59:33 ID:kAX9o0/n0
このスレの人たちはDVDプレイヤーだけで20万する機種をどう思う?
というかここ見てるくらいなら買ってるのかな
749名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 16:07:28 ID:PdbA6Wlb0
面積で比較してもしょうがないよ。物を買うのは土地じゃなくて人なんだから。

ところでヤマギワのXS24、まだ残ってるかなあ。
時間が重なった時のサブに1台欲しいんだけど。
(アニメは3番組重なるからW録でも足りない)
750名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 16:30:38 ID:XWwLQwTu0
>>749
昨日は、見かけなかった。
DV-HRD20が112000円で15%引き+ポイント20%だったので(値段はうろ覚え)
買おうか小一時間迷ったが結局やめた。
単体チューナ持ってるからREC-POT買えばいいかなと思ったもので。
751名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 17:31:48 ID:/8gpXGDD0
>>747
現金で59800程度ならそれだけでもかなり安い部類だ。
それに20%もポイントついてるなら文句無しだと思うのだが。
752名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 17:47:51 ID:oNnAV0el0
東京の店頭で買えるという条件で
RD-XS46を安く買える店ありますか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 17:57:07 ID:PdbA6Wlb0
>>752
kakaku.comの上位に入ってる店の中には
秋葉や上野のアメ横に店舗を出してるとこもある。
754名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 17:57:42 ID:j5mnQvYi0
>>747
それってまだ買えるの?
755名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 19:32:39 ID:993CeS7c0
変えません
756名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 19:40:11 ID:xMcJPo4H0
>>754
今日夕方行ったら、売ってたよ。
15パーセント引きだけどね。
757名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 20:17:13 ID:lhupEUVd0
浜松ようやくRD-X5がヤマダで116,800(さらに値引き)くらいになった
コジマ・100万ボルト・ジョーシン・ギガスとあるのに競合しろよ
他はまだ130,000プラスオマケくらいだし
758名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 20:21:05 ID:vHHaMKL40
ヤマギワのセールまだ1ヶ月半くらいあるからまだ安くなる余地ありそう
なんで待ってみようと思うけど、どうかな?
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20050203/110932/
759名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:22:35 ID:uOohBUrE0
>>757
恐らく後¥5000くらい引いてもらえるはず
前もって調べておいた他競合店の価格を出せば
更に引いてもらえることもある

760名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:16:23 ID:2cvO9yBh0
今夜、閉店間際にヨドバシ東口に寄った。
DIGAの安売りって、先々週だけだったんですかねえ、と
店員さんに聞いてみたんだが
「ええ、私たちにもいつ下がるか分からないんですよ」と
あっさり言われちゃった。

今週末の3連休、祭りはあるのだろうか?
761名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:00:51 ID:dR1alGAX0
新宿(など3カメ系)は週末特価(特に月末の週末)狙いで行くよろし。
ヤマギワの場合平日に入荷がまだある可能性があるからそれ狙うよろし。
762名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:33:22 ID:pJPSiYoC0
決算セールってどれくらい下がるの?
763名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:56:10 ID:04zn6xFI0
>>762
それは誰にもわからない。
割引率はセールごとに決められる物だから。

ちなみにセールをやる理由は2つ。
まず集客効果、それから、利益が多すぎると税金も多くなるから、
節税のためにわざと赤字を出して、純利益を差し引きゼロに近づける。
理由としては税金対策の方が重要なんだが、本当に赤字になるのは
まずいので、セール価格は緻密な計算の上で決められる。

セール期間中の損失が予定より少ない場合はどんどん値下げしていくし、
予定より多くなってしまった場合はわざと品切れを起こさせる。
値上げするわけにはいかないからね。
764名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:57:51 ID:bvBAFmH60
【調査】「友チョコ」、女子中高生の7〜8割が贈る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107769273/
765名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:03:30 ID:M4XS32Zt0
>>763 節税のためにわざと赤字を出して

こんなの一昔前の持ち合い大株主時代ならともかく、今時のまともな
上場企業だったら株主が黙ってないよな。非上場企業の強みってか。
766名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 01:21:19 ID:U+5oD5tN0
仕入値以上で売れるなら、税金払ってでも通常の売価で売った方が得
節税のためにやるんじゃなくて、仕入値>売価だから結果として節税になるだけ
767名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 05:10:20 ID:QBOdXazn0
メーカーは大赤字だし、果たしてこれ以上削ってまで処分するかね?
二月になってもかわらん可能性もある。
無理して売るとπ以上に悲惨になる。
次モデルから価格調整して高くなるかもしれんな
768名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 11:17:30 ID:dfV9WFkt0
769名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:16:45 ID:mIIBeo5/0
昨日の夕方のヤマギワ。
X5 \137000-
XS36 \74800-
XS53 \79800-
E220H \79800-
E330H \89800-
E250V \89800-
525H \54800-
720H \99800-
HX50 \58800-
HX70 \71800-
HX100 \138000-
HRD200 \159800-
HR400 \47800-
HR450 \54800-
上記より全て15%引き+20%ポイント還元。

展示棚はガラガラで、レジ付近に平積みのスタイル。
見たところXS24とXS46の在庫は無かったぽい。
変動するだろうケド、X5はあと一台だったかな?
軽くメモした程度なんでミスは許してちょ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:24:14 ID:i2eWjbrS0
あれ?15%引きになっちゃったの?
771769:05/02/08 12:54:13 ID:mIIBeo5/0
>>770
そうですね。
最初の数日間だけ20%引きだったのは、どうかと思うケド…
閉店直前に、また割引率を上げたりする可能性もあるのかなー?
でも、その頃には在庫も全然無い悪寒…(´・ω・`)
772名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 12:54:18 ID:PwplSbOl0
金曜から
773名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:08:32 ID:sG8Gn/vM0
>>769
グッジョブ!!
774名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:32:01 ID:gBA7nylf0
元が安くないからあんまり安くない
775名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 14:59:37 ID:1XPmbbzV0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>769を特定しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
776名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:03:56 ID:hkgAnyKH0
ヤマギワの店舗改装費用は国から補助が出るんかいな?
多少なりとも迷惑料みたいのが発生してると思うのだが
777名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:12:49 ID:w9TnAaLG0
1/31まで石丸閉店セールやってたと思ったら
2/1からヤマギワ閉店セール
次はツクモ閉店セールだろうか・・・。
778名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 15:36:58 ID:ZNIYaszW0
土曜、昨日とヤマギワ行って、色々買ったよ。
売り切れた物は基本的には補充しない、てな事言ってたよ。
商品棚はガラガラで、空いた棚から撤去してる感じ。
もうガラガラの感じのフロアもあったよ。
DVDレコどうするか迷ってる。769さんの書いた値段、結構安い方だよね。
15%にP20%、これ以上はどう交渉しても駄目だったけど、旧品の引取り料で、少し色をつけてくれた。

行こうと思ってる方、早めの方が好い気がするが・・・
779名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 16:58:19 ID:ROZouO/v0
漏れもヤマギワでXS36買ッタ━(゚∀゚)━ッ!
品揃えは>>769と変化なし?かな。在庫は多いもので7〜8台、少ないもので2〜3台
しかなかった。XS36は漏れが買って残り5台。
マターリ買いたい人は、ぜひ平日にどうぞ。

ちなみに今日は15%引き+ポイント20%ですた。
780名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:00:36 ID:q9yzZ4XX0
ヤマギワってカード使えるの?
在庫ない場合取り寄せとかできるんだろうか?
781名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:02:51 ID:zKcfXZ1z0
ねぇねぇ 素朴な質問で悪いんだけど
EPGってCATVでもデータ取得できるものなの?
782名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:11:27 ID:OVXeDnkU0
>>781
できるよ
ごくまれにできないとこもあるようだけど
783名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:27:39 ID:zKcfXZ1z0
>>782
dクス これで安心して買えまする
ごくまれじゃないことを祈る
784名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 17:45:18 ID:RJSqIJNw0
DIGAのE500Hってアホみたいな値段設定(17マソ)で買う気が起きなかった
いくら15%オフ20%還元でもな
785名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 18:55:15 ID:F3iuLhYL0
>>784
E500Hはマニア向けで普通の人は購入しない。ダブル録画できないし。
その値段なら最安値では。
786名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:02:51 ID:uImu8PTV0
>>780
カードでも条件変わらないよ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:19:24 ID:mIIBeo5/0
特定されたーw
>>779
在庫は他に、三菱やビクターとかもあったと思うんだけど
全部はチェキ出来ないので、独断で割愛しますたw
(購入予定の人&ユーザーの人、スマソ。)
788名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:20:32 ID:LM10bzAR0
778です。
>>780
取寄せは、この条件では原則できない、と言ってたよ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:25:43 ID:ejwXZ0io0
ヤマギワのポイントカードって当日作って当日使えるの?
どっかの店じゃ当日はポイント使えないみたいなところもあるから心配だ
秋葉原なんてめったに行かないし
790名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 19:40:06 ID:32w/69BU0
4月から始まる月9のキムタクドラマに広末出演の噂。

同じ事務所の小雪にオファーがあったが、事務所が仕事のない広末をプッシュしてるという。
最終的にはキムタクが「うん」と言わなければ決定されないが、世間的なイメージの低下し
てる広末をわざわざ共演に選ぶとは思えないが。
791名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 20:44:48 ID:xxMnLO/70
ヤマギワで買ってきた。
教えてくれた皆様、ありがとう。

近隣は送料無料だし、ポイント分考えると最安かも。
週末迄残っているか微妙。

>>789
当日作って、すぐ石丸電気で使えたよ。

XS36 4〜5台
XS53 4〜5台
HX50 4〜5台
HX70 2〜3台
あと忘れた。
792名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 21:03:15 ID:JQp4NJSu0
ポマエラ羨ましいな
俺は秋葉なんて遠くて行けないよXS36( ゚д゚)ホスィ
793名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 21:06:53 ID:8q6qrm6j0
ヤマギワのセール、ポイントをどう考えるかが問題だ。
俺はこれまでの人生で、石丸電気で買い物したことがない。
生活圏に石丸がないことも理由だが。
794名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 21:50:00 ID:pRoFf8cC0
RD-XS46をカカクコムに乗ってる店に買いに行ったら、
開封品を59800円で買ってくれないかということで買った。
とりあえず動作してるし保障もあるみたいなんでよかったです。
795名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:01:55 ID:JQp4NJSu0
それはそれはよいお買い物を
カカクコムより1万安いですな
羨ましい限りですた
796名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:15:37 ID:LHDaoBwO0
>>794
客からのクレームで返品。
でっ、クレーム箇所を点検したけど
再現確認出来ず。じゃ売っちゃえ。こんな感じか。
797名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:17:10 ID:gBA7nylf0
うほっいいレコーダー。買わないか?
798名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:34:26 ID:qWpncdsV0
伸塾魚篭で芝のXS34が42800だったのでこうてしもうた。
近くのヤマダが48800位だったし、下取可なので、実質4万切。別途P18%だった。

他では
XS24 35800
XS36 71800
X-5  127000
とか。
間違っていたらスマソ

昨日山際でやる気のない店員から買わずにいてよかった。
799名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:38:18 ID:/3qmhIKz0
俺のXS36とXS24×2台を交換してくれ
800名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 22:39:29 ID:pRoFf8cC0
>>796
多分そんなことだと思いますけどどうなんですかね。
開けたのは本体だけと言ってました。私もその場で開けさせてもらって
確認しましたし、とくに何も無かったですし。
今回はとにかく市場価格より安く買えて良かったです。
801名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:04:54 ID:ZXkJ2DD50
ムラウチドットコムも2/8〜3/31は
新装開店大特価セールらしい。

RD-XS46 84,700円
RD-XS36 64,208円
DV-HRD2 79,800円
DMR-E220H 62,800円

まあ無茶苦茶安いってわけでもないけど。

http://www.murauchi.com/
802名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:09:32 ID:ZXkJ2DD50
>>780

ヤマギワはカードでも20%のポイントがつく
と店の人が言ってた。
803名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:18:40 ID:hNpzKO5Z0
>>793
アニオタならそのまま石丸ソフトワン(他)でCDを買えばよろし。
DVDも割高だが品揃えは最強だ。
それ以外の人は……ふつうのCD・DVDもいろいろ置いてあるよ。
CDやDVDを買わない人は……
804名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 23:51:47 ID:VUn66Hnz0
>>777
石丸どこが閉まるの?
805名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 00:15:12 ID:yNskD90r0
世田谷ではないか?
806名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 01:10:41 ID:x6/RafUZ0
>>793
オレもポイントは無かったものにしようかと思ってたけど
ツクモで使えるらしいので有効利用できそう
807名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 08:35:00 ID:jLHkLjkA0
仙台コジマ、RD-X5が現金特価118000円。コジマ5年保障がつくから現金派にはヤマダよりは
ちょっと得かもしれんが、まだ高い…
今週末ヨド、ヤマダ、コジマまわって安くなかったら通販で買うというチラシの裏。
808名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:27:51 ID:dmyXxGp+0
無知なので教えて欲しいのだけれど
アキバのヤマギワで買ってついたポイントが
石丸やツクモで使えるの?

あと、1ポイント=1円なのかな?
809名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:37:47 ID:zNIXZpXW0
>>808

そーだYO
だからおいらはアポーの製品とかCDとかパーツやケーブルに使う。
810名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:39:06 ID:wpOjeUDP0
石丸では使えるそうだよ

ツクモでも使えるのか?
なら買おうかな
811名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:43:02 ID:wGx/7Q0x0
>800
そういうのって細かいリモコンやマニュアルとかの梱包ってどうなってるの?
新品と同じ?
とりあえず店で梱包したなって感じ?

比較的問題のない46で返品物って少し怖い気がするけど。
812名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:45:21 ID:wpOjeUDP0
あれ?
でも、この前DVD買ったときに作ったアイアイカードには
『石丸電気各店およびヤマギワ東京本店でご利用いただけます』
としか書いてないけど・・・

ツクモで使えるの?
813名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 10:58:08 ID:f0GeNN7v0
みな、少しは調べれ

ttp://www.tsukumo.co.jp/news/020910a.html
814名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 11:05:08 ID:wpOjeUDP0
>>813
ありがとう。
815名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 11:28:21 ID:6hGfc+mf0
アバックの広告でX5 112,000だったな
816名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:35:42 ID:zNIXZpXW0
だから使えると言ってるじゃんよ。
そもそもヤマギワでくれるのイシマルのカードだしな。

http://www.itmedia.co.jp/news/0209/09/njbt_05.html

これでえーか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:42:13 ID:zNIXZpXW0
だから使えるとゆーとるんだが。

http://www.itmedia.co.jp/news/0209/09/njbt_05.html
818名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:55:35 ID:f0GeNN7v0
連張りまでして、俺が張ったやつだけじゃ不足か?
819名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 13:09:19 ID:ETNk2PuF0
まあまあ。
まったりいきましょうや。
820名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 13:51:54 ID:kviKr9MJ0
ヤマギワは売上げを高くしておいて東京都に補償を請求するのかな。
赤字覚悟の価格でも休業補償で元を取ったりして。(想像)
821名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:09:04 ID:zNIXZpXW0
>>818

すまぬ。
なんかおれのパソ、
暫くロードだけ出来ない状態だったようだ。
818のカキコも出てこなくて、
おれの書いたの出てこないんで、もー一回打っちゃった。
ごめんな。
822名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 14:35:14 ID:1gWA36LE0
>>820
違うと思うよ。
ヨドバシ襲来に備えて、
カード会員を少しでも増やしたいのが今回の最大の目的だろう。
多少無理してもね。
今回閉店セールはちょうど良いきっかけになったし、店舗も建て直し出来るから
石丸側は好都合だったと思う。
823名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 15:12:10 ID:D8rqX/ez0
ヤマギワ今日はXS368台ぐらいあったな
この間まで20%割引のP20だったよねと言ったら
15→20%割引になった
ほんとは週末だけらしい
俺がひつこかったからかな
824808:05/02/09 15:15:25 ID:dmyXxGp+0
XS36買ってきました。
15%割引だったけど、まぁ満足。
ありがとうございました。

さて、XS41と入れ替えだ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 18:09:43 ID:t9b+yFgV0
>>807
店頭の値札に「更に値引きします」と書いてあったら
「あのー、この機種はいくらまで引いてもらえますか」と聞いてみよう

ヤマダは11万ちょっとまで値引きしてくれた
自分の目で直接リサーチした他競合店の価格を出せば
もっと値引きしてくれる場合もある
826名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 18:33:37 ID:gu4kZnSAO
XS36とXS46って、安いところはいくらで買えるものなのでしょうか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 19:48:33 ID:q/f5T3u50
いやでもあのカード、ヤマギワはどっちかっつうとオマケ扱いに見える。
今回閉店する本店でしか使えなかったし。
ヤマギワソフトあたりで使えればありがたいんだが。
828名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 19:58:24 ID:E244R3zw0
>>827
ヤマギワ本店は事実上の石丸店舗。
ヤマギワソフトはソフマップ系列。
ヤマギワリビナはヤマギワ直営。

元は一つだったけど今は全部別々。
とっても紛らわしいけど。
829名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 20:38:50 ID:VRF0br0G0
830名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 20:57:44 ID:bREOSKv00
一つ注意しておくとヤマギワカードは最終購入日から2年間未使用だと
ポイントが失効する
だから今回貯めたポイントを07年秋の新館開店までとっておくことは出来ないので
さっさと使うのが吉
831名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 21:20:32 ID:gbMmh2hY0
>>830
石丸で使うんじゃ駄目なの? 安物買ったり。
832名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 21:28:51 ID:lyo2RX7v0
ヤマギワは次に新装開店するときも、
石丸〜号店ではなく、ヤマギワになるのかな。
833名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 21:35:11 ID:bREOSKv00
>831
いや、上のほうで言われてる通り、家電買うよりも、石丸ソフト館でCDかDVDを
かったほうがいいと俺も思う
特にCDはどこの店でもほぼ定価販売だから、たまったポイントの使い道にはGoodかと

・・・まあ、音楽は聞かない、という人もいるだろうけど
834名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 21:41:59 ID:q/f5T3u50
>>833
いや、いくらでもCDを割引販売してる店はあるだろ。
ヨドバシカメラは常に1割引+ポイント10%だぞ。

まあ石丸ソフトワンならイベント目当てで買い物するという手もあるが。
835名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 21:51:57 ID:E244R3zw0
>>834
DVDの間違いでは?
CDは再販品だから一定期間は値引き販売できないよ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 21:57:29 ID:DftxTZU20
ポイントは石丸のソフト1の3回の奥でポイントなしで割引販売するときに使うのがお得だと思います。
837名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:15:54 ID:+ultW0li0
次に開店するときに、石丸がなくなってるヨカン
838名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:19:21 ID:HOBSB8Bb0
あと半年待てば29800くらいで買えますかねぇ?
839名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:24:28 ID:DIJpg/T90
さあねぇ
840名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:25:24 ID:iz1owSx60
次に開店するときに、石丸がなくなってるヨカン
841名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:44:53 ID:HYkv/O+60
842名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:57:02 ID:rk7uauH/0
>>835
Amazonとかニンレコとか普通に新譜を割引してるが。
最近そういう店増えてるよ。
843名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 23:07:43 ID:QYmFI47I0
Z1発売で他の下がる?
844名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 23:15:09 ID:DIJpg/T90
尼でBoAベストは安くて良い感じだった
還元ないし、ここぞとばかりにクーポン使えるし
845名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 23:18:24 ID:E244R3zw0
>>842
DVDとセットのものは再販品じゃないそうだ。
でもそれ以外は一定期間は値引き販売できないよ。
だから法律で決まってんだって。
846名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 23:30:47 ID:DIJpg/T90
競争ないから消費者の購買欲薄れるってことで、CD売れないのは法律が悪い
847名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 23:57:42 ID:mjkcdXGy0
ヨドでXV33が45,600の15%ってのはガイシュツ?
848名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:26:41 ID:8ow79S/M0
>>847
終了してるよ
849名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 00:58:08 ID:3HHThTur0
多摩地区で今日行って安かった所
XS46
立川石丸2月13日まで89800円→7000円引きの10%ポイント
青梅nojima2月10日まで76000円正確には76000円ちょいのポイント無し
DV-DH250T
府中コジマで106000円
850名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 01:08:04 ID:1gDbLR5r0
田舎だし>>841あたりが限界かなぁ…
とりあえず一台目買うか…
851名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 06:19:40 ID:9l0FH7mp0
>841
 嘘情報
852名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 06:24:32 ID:YAlU37Dp0
>>851
俺が注文したときは35800だったよ
今みたら値段跳ね上がってるけど
853名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 07:16:00 ID:8ow79S/M0
俺が見たときも35800だったよ
でも160Gほしいからスルーした
854名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 07:19:34 ID:yRF+rFOz0
bicの値段は21時?以降から早朝にかけて値段がさがってるみたい。
855名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 08:33:52 ID:MYoEFVQH0
>845
関係ないが、お前が定価販売しか見てないんじゃないか?
もうかなり前から安売り店じゃ10%-15%引きはざらにやってる。
定価販売は本の様に厳格に守られてないんだよ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 09:13:48 ID:FpbDEPYK0
ビックカメラ.comのページにでていますがZ1が3/11発売のようです。
857名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 09:26:32 ID:8ow79S/M0
【AV】「全てが新しい」東芝、DVDレコーダー「RD-Z1」発表【02/09】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107939595/
858名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 09:27:06 ID:mjD3AI890
東芝Z1が発表されたけど、この影響で
X5の値段が下がるのは3月に入ってからかなあ?
明日からの3連休で、新宿3カメの動きに期待したいんだが。

859847:05/02/10 10:02:19 ID:I+GqQGAM0
ヨドの店頭で問い合わせたら、XV33これから最終の入荷があるって
ことで、45,600円で買えたぞ。配送してもらうことにした。XV34がまだ
高そうだから、安いのが欲しい香具師にはいいんじゃないか。
860名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 10:26:33 ID:yS/kSIIu0
861名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 10:29:09 ID:MYoEFVQH0
このスレ的にはゴミだと言っておこう
862名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 10:32:34 ID:5BXmr8D0O
まだヤマギワにXS36あるでしょうか。
明日行きたいんだけども。
863名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 10:46:44 ID:yS/kSIIu0
864名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 10:47:50 ID:5250NNl+0
BIC通販が夜安いのは

・夜に集客して会社として24時間営業体制にする
・店舗営業時間は高めの設定にして競合しないようにする

こんな感じ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 11:04:48 ID:MYoEFVQH0
当たってるかモナー
もう53を高い値段で買っちまったオレ的には、もうこのスレ見てても仕方ないが・・・('A`)
866名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 11:17:07 ID:IQ1gVxI20
>>862
10日 10:30am なかった orz
867名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 11:20:19 ID:v1iEhXZ80
>>866
他に何か目玉ありました?
868名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 11:58:11 ID:tW2BfH1+0
>>865
XS53なら近いうちに買い換えることになるから
ここで情報集めておいたほうがいいよ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 12:11:08 ID:f1WbxdMn0
近所の電気屋で明日XS24を25000円で売ると広告着てた
でも生理券ありの先着5台
まず駄目だろうな
870名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 12:18:34 ID:PUHWdU+80
今から並べば買える(’A`)
871名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 12:32:23 ID:OTV+ZJiXO
>869
どこですか?
872名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 12:35:57 ID:ck4cUloq0
>>869
まさに出血サービスw
873名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 12:46:04 ID:FpbDEPYK0
千葉にヤマダ電機が明日オープンするはずなんだけどそこかな?
まだホームページにででいないんだけど詳しい場所を知ってる人がいたら教えてください。
874名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 12:53:10 ID:5250NNl+0
>872 おげふぃんw
875名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 14:09:02 ID:FjhmCsL90
484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:05/02/10 00:38:44 ID:ZfJ6GGlu0
HRD2税込64000円!(P無)5年補償付!カード8月払!うまー!
しかも本体2005年製!最終ロット?静穏FAN(めちゃ静か?)
#さんありがとね!
876名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 14:27:32 ID:aqjAisrA0
危ない、危ない。
東芝X5を買うところだった。
最上位機種で単価の高い買い物だから
もう少し様子見をしてみよっと。

もし買うのなら売れ筋中心機種のXS36かXS46だな
877名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 15:15:27 ID:LBxvmXUK0
X5が安くなるのを待っていたら、新機種発売でまた待つことになるんだよな。
欲しいときに買うのが、賢明なような気がするよ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 15:54:37 ID:t2aR1/Xq0
Z1発表直前にX5買っちゃったよ。
次はZ2狙いで。
879名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 17:08:09 ID:FI0VMT0JO
DMRE87Hが42800円は安い方ですか?
880名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 17:27:56 ID:39YrBhZM0
>>879
安くも高くもない。
即お持ち帰りできるなら許容範囲。
あくまでも漏れ基準で。
881名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 18:04:38 ID:44TOJP/c0
>>877
安い時に買うのが賢明なんだよ
882名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 18:44:40 ID:kdPct1y50
Z-1でたな。 238000円だ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 18:53:41 ID:ydP3MjNn0
今週末X-5を買おうかと思うんだが、名古屋で安いのはどのあたりでしょう?
884名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 19:11:26 ID:39YrBhZM0
どうしてみんな、数字の直前にハイフンを入れてしまうんだろう・・・?
885883:05/02/10 19:28:33 ID:ydP3MjNn0
ごめん。素で間違えたよ。

価格comの方で支店名不明ながら愛知県のヤマダで
ポイント25%で実質価格8万円切というのがありましたが、
ポイントが25%って決算期だからかな?
886名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 19:46:35 ID:Ls6qeMTc0
今週3連休だし、ヤマダは今月中に売上高1兆円達成目標があるから
今週末は狙い目かもしれないニャー
887名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 20:01:08 ID:RWqHvKmR0
>>884
オスカープロへの皮肉
888名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 20:53:09 ID:8ow79S/M0
スゴ録 RDR-HX50
42,000円 (税込)
送料込み


889名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:16:16 ID:ANhkEQt50
>>829
THX!
HX-10 \42315(税・送込)で買いますた
890名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:21:44 ID:mjD3AI890
新宿3カメ、今日の夜は特に価格変更はなかった。
明日からの連休どうなるかなあ。
でもなにげにパイオニアは安い。
891名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:53:52 ID:enDzOk9u0
2月は安くならないだろ
3月まで待つが宣
892名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 22:01:53 ID:meDjMut10
祖父地図 週末特化
X5 \118,000 11,239 ルピー
893名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 22:22:45 ID:gFc1sBet0
(!)ヨドバシ町田情報(!)
11日パイオニア710H  39800円 抽選10台
13日東芝XS53  59800円 抽選5台(※前より5千円値下げ。処分失敗?)
ちなみ12日は東芝ポータロウ29800円です。
894名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:00:40 ID:Xip4MmH00
525H-Sって週末に有楽町に行くとビックかソフマップどっちかで安売りしてるな。
俺はソフマップで¥49800を確認した後ケーズ電気で交渉して47800+5年保障にしてもらった
895名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:03:08 ID:tW2BfH1+0
>>893
>東芝XS53  59800円 抽選5台
ヤマダだと普通に売れ残ってる値段なのに・・・
896名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:12:38 ID:9EhJFrAR0
>876
 値段差を考えるとX5で十分・・・でも、くやすい。

 ところでサブマシンとしてXS24を買おうと思っていたけど新機種出る
ならW録で殻RAM、BS対応のが欲しくなってきた。
 お薦めはある〜?
897名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:40:09 ID:6WwmADqf0
>>896
XS36
898名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 00:05:21 ID:mjD3AI890
>>895

都内近郊のヤマダって、やっぱり安いの?
俺は府中が近いんだけど、久しぶりに行ってみようかな。
X5だと、目標金額は10万円切り?
899名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 00:08:31 ID:k9gfpfbo0
なんでそこまでX5に拘る?('A`)
HDDなんか多くても意味ないぞ?
在ればあるだけ使ってしまう。
どうしてもなら160G二台買った方が良い。
900名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 00:14:46 ID:i5STxJlF0
m9(^Д^)プギャー
901名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 00:16:55 ID:WFjmGYMV0
>>899
漏れなんか未だにX3使ってるが、160Gでも1/3くらいは常に余ってるな。
姉貴はXS41で同じ容量なのに、足りない足りないといつも喚いてる。
こればっかりは人それぞれだな〜。
902名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 00:35:18 ID:pLxwDvm30
スカパーチューナーとの連携のためにX5買おうと思ってるオレはどうなんでしょう?
903名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 01:04:04 ID:UuNsvs7H0
東芝X5 edion direct メンバーログイン特別価格 99800円
904名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 01:51:13 ID:hEM3/u9Q0
一ヶ月前にX5をヤマダで買ったけど
競合させて、122000円の21%還元まで持っていったよ。
なので今なら10万切りじゃなくて、9万切り目標だね(w
905名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 01:57:07 ID:5j3XOs2b0
>>901
貴方:アニヲタ(30分ウニメ中心)
お姉様:イパーン人(主にドラマや映画)
906名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 02:09:38 ID:y1+w9Eaz0
オタクを舐めてますね、アナタ>905
907名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 02:42:40 ID:j6FlDuDu0
ヤマダはポイント割引と現金割引が選べて
必ずヨドバシとコジマよりも安くしてくれる
近所にヤマダとヨドバシとコジマがあるからすぐ対応してくれるよ
908名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 03:04:13 ID:Cyf7hNBR0
ヨドバシ、コジマは安くないから意味ない
909名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 07:50:25 ID:9kCApbTA0
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
910名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 07:52:26 ID:9kCApbTA0
      ____________
    /      ∧         D O L L A R ダラー! 
   / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ       D O L L A R ダラー!
  / /        肉  i       Seven Six Five... Million!
  | |       /' '\ |      .腹の 脂肪が 近鉄焦がす 
  | |     -・=- , (-・=-      今日の豚丼 並じゃないぜ
  | | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    リアルの 実力 知ったら最後
 ̄  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |    .自信が闇に閉ざされる
\ ∧ |    ┃.|コュユコュ||┃ |    愛する億の札束が 
 /\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    飛び交うたび 積まれるたび ワイをダメにする
 /  \ \ヽ. ┗━━┛/ \   Fuck ルール破りの Shit ニューヨークメッツ
 .    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、  さぁ交渉はここまでだ
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ Piggish 年収5億の Porky マイナーリーガー
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽワイが ベガスの 金肉饅
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )─
911名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 09:43:23 ID:LZmH7oHk0
>>903
5年保証付で10万切りか。
かなり悩むな。
金無いけど。
912名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 11:10:25 ID:bXY5koh1O
近くの小さな電気屋でXS36が62900円なのですが、これって安いですか?
それとも、ヤマダとかのほうが安いものなのでしょうか?
ちなみに近くに今回、XS36を62900円で売る店とヤマダとサトームセンがあります。
913名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 11:18:13 ID:WFjmGYMV0
近くにあるなら行って訊けよ
914名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 12:29:58 ID:LDxiWLH+0
淀メールより転載

【2/12(土)限り】───────────────────
 ●DVDレコーダーを、通常販売価格から★10%引き!
  (こちらは抽選販売です。西口本店抽選30名様、東口店抽選20名様、
   新宿大ガード店抽選10名様限り)

915名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 13:18:58 ID:Z73dePS30
>>914

DVD、っていうのが気になるが。ハードディスクが付いている
商品は対象外だったりしないよね。
916名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 13:20:49 ID:bXY5koh1O
近くの小さな電気屋でXS36が62900円なのですが、これって安いんですか?
それとも、ヤマダなどのほうが安いものなのでしょうか?
ちなみに近くに今回、XS36が62900円で売る店とヤマダとサトームセンがあります。
ほしいのはXS46なのですが、XS36が62900円が安いのであれば購入したいと思うのですが…
917916:05/02/11 13:22:00 ID:bXY5koh1O
誤爆スマソ
918名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 13:59:00 ID:5euMFlQ00
>>915
DVDレコーダーったら、HDDはついてないと思うけど。
919名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 14:10:42 ID:WPTJGQxV0
>916 XS46kakaku.comで7万切ってるぞ
920名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 14:12:29 ID:GCZznl1e0
ヤマギワでXS36購入。
税込みで63580円、ポイントが12716ptつきました。
XS46やX5とかも平積みでまだ置いていたよ。
921名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 14:33:32 ID:rljzzI170
>899 なんでそこまでX5に拘る?('A`)

某スレで只でくれるからじゃね?
922名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 14:54:46 ID:npRPXUVc0
価格.comでほとんどのHDDレコをDVDレコで分類してるしいんじゃね
923名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 15:38:45 ID:XXi7hIXk0
yodo.comでX5が¥112,800+18%
924名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 15:49:56 ID:YzdKPgvX0
各社から春の新製品は出てこないのね
安くなる要因が無いね
925名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 16:13:34 ID:Z73dePS30
誰か、今日新宿3カメに行った人いない?
926名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 16:29:16 ID:wBzqDpZ/O
池袋ビクでX5が112,800円 P18%
927名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 16:39:52 ID:gWtpXzlV0
ヨドの価格を引っさげてヤマダに突撃してきた
店員にヨドのHPでX5112800円のP18なんだけどと言う
店員、少々お待ちください
上司みたいなの連れてくる、一緒にヨドHP確認
上司の顔つきがまじかよって顔に
すかさずコジマはこの値段見せたら9万6千円P無しになったよと言う
そして結局ヤマダで107000円のP18で購入
P5払って5年保障も付けた
Z1発表で急に値下げしたね
毎週来るPCデポの広告のX5も今週は119700円の×になってた



928名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 16:52:59 ID:sutWvR900
>>927
5年保証つけるなら現金5%じゃないと。
929名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 16:55:12 ID:npRPXUVc0
ポイントで5年つけた時点で微妙
930名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 17:51:20 ID:M7crWp/T0
ポイントで5年付けると内容が違うんだったよね。
どう変わるんだっけ?
931名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 17:56:02 ID:50t/8bDR0
XS34
920H
525H
なんかもヨドコム安いね
932名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 18:06:59 ID:ULvoDvYD0
うわー朝見たらたしか130000だった気がするのにな


xs46が99700で
x5が112800って微妙だね…。
933名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 18:18:45 ID:YzdKPgvX0
XS34なして安いの?
後継機種出た訳でもないのに

XS36も安くならないかなぁ(´-`).。oO
934名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 18:30:34 ID:C/WnDH/80
XS34は芝ドライブで地雷だからかな
935名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 18:46:41 ID:msrZYhhH0
今日のヤマダのWEBの特売どお?
936名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 19:29:51 ID:Z73dePS30
>>932
たしかに、本日の昼過ぎくらいまでは
ヨドバシ.comでX5は13万8000円+18%ポイントだった。
新宿等の店頭では、昨日の夜の時点で
X5は12万4800円くらいで18%ポイント。

ヤマギワに買いに行こうか、新宿3カメで週末特価になっていないか
今日はネットでのんびりと探索していたんだけど、
突然ヨドバシ.comがX5を豪快に値下げしたので
興奮してしまった。おかげでポチっと購入してしまったよ、X5
24時間以内に発送ということだけど、いつくるんだろ?
937名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 19:51:38 ID:omnEGGzb0
ヨドcom、スゴ録HX70が59800の15%還元。これは買いだろうか・・・?
938名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 19:59:27 ID:Vt3E3atZ0
>>931
ヨドバシコムの920Hが安いね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11385719_11387197/26770804.html
114800円。価格込むの最安値よりは5000円くらい高いけどポイントを考えるとヨドの
方が安い。通常は148000円。
連休が終わるまで悩むね。店頭価格はネット価格より少し安いと思う。
今月はヤマダ電機の売上高1兆円があるから対抗策かな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 20:05:40 ID:UM4+rINl0
DVRHE500 ¥ 29,800 (税込み)
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=4223727&prmenbr=2701&merchant_rn=2701
まだ買えそうな気配
940名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 20:10:57 ID:sRPwrLzP0
うほっ!
淀コム安いな
明日ヤマギワ行って安い方買うか
941名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 20:38:26 ID:Qv3hLV/N0
>>937
今日の町田のヨドで44800でしたよ。もちろん15%還元。
942名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 20:39:52 ID:Qv3hLV/N0
>>941
すんまそん。HX50と間違えた・・・。
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 20:56:31 ID:WFjmGYMV0
こんだけ安いなら来月まで待つまでも無いな。けどX5って画質の評判が
あまり良くないから悩む。買い足しならW録で無くてもさほど困らないしな。
Z1が少し安くなって来てから買う方が良いんだろうか。
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 20:59:53 ID:Vt3E3atZ0
>>943
X5の画質で満足できないですか。
Z1の画質もX5と同等と思う。
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 21:26:20 ID:WFjmGYMV0
>>944
そうなの?X3使いなんだけど、kakakuで「画質」で検索すると、旧機種から
買い換えた人に評判が良くないみたいなので心配してる。
書き込みを見ると多分にチューナーの品質が落ちてる様子だけど、Z1は
チューナーは強化してると書いてるから、そこは変わってくると期待してるん
だけど。
946名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 21:36:43 ID:k9gfpfbo0
芝は色々買ってるけど、アニメ主体ならそんなチュウナー性能変わらん機がする。
大事なのは受信状態の方だな。
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 21:52:41 ID:KyQpit8x0
bicの3000ポイントキャンペーン元払いだったんだ・・・
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 22:19:34 ID:npRPXUVc0
そうだよ
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 22:23:00 ID:GwISPrm80
元払い??
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 22:31:21 ID:gWtpXzlV0
このまま値下げが続けば秋にはX5が5万切ると思うので
秋まで待ちます。
今買ったら損だよ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 22:33:48 ID:k9gfpfbo0
お前は永遠にレコ変えないな(w
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:07:15 ID:Yn5T6i0b0
>>950
X系はそこまで値下がる前に市場から姿を消す。
953名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:09:49 ID:v7FbthgD0
954名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:10:45 ID:2w22gyu60
3月下旬頃だとどの位になってるかな?
8万位になってくれれば良いのだけど。
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:13:19 ID:2w22gyu60
あ、X5の話っす
956名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:14:49 ID:T9va3Ljd0
Z1がでたら8万台で買えるだろう
957名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:17:46 ID:WYS8lH280
>>951
確かにそうなんだよな。仮に半年待ってたかだか一万やそこら安くなったとしても、
半年という時間を損している。今買って半年ガンガン使った方が結果的に得。
958名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:50:52 ID:GWIKZh7S0
俺は安く買うということ自体に意義を感じてるから全然時間は損した気に成らんw
まだRD-XS30でも良いが、やっぱ容量がな。。。
959名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 23:56:24 ID:kfmOUZZf0
>>952
X3は49800になるまで残ってたな
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:15:24 ID:9Qa0Fsw40
SONYスゴ録HX70が安く買えるとこどこー
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:20:15 ID:odSasaja0
>>960
北海道の知床電気だ、ボケ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:43:49 ID:kUZ23Bbo0
北海道とかもう人の住む所じゃないな。
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:44:43 ID:NlfNPanC0
富良野はいいな
964名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 02:23:55 ID:ztliSLo50
聰が住み着いてなければな
965名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 06:26:02 ID:ITHdZ1r/0
パナソニック
160GB
DMR-E87H-S
シルバー
¥44980 (税込) 4498 pt
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 06:29:28 ID:ITHdZ1r/0
RD-X5
¥113000 (税込) 11300 pt
送料1000円
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 08:26:33 ID:8lpGRda20
X1とかX3とかX5とか、さらにはZ1とか
昔のビクターのVHSみたいだな。
更にZ1は、デジタルつながり。
968名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 08:33:19 ID:f9wN/4Wu0
X5が8万円台なんて、そう簡単になるわけないと
思ってたけど、ヨドバシ.comとかは昨日から
ポイント分を引くともう9万3000円弱なんだよなあ。
ヤマギワ閉店祭りでも同じくらいだし。

あと3000円下がるのは時間の問題か。
しかし、ここまで下がるとちょっと悲しい気もする。
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 08:35:55 ID:W7ckmhdo0
まだまだ下がるよ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 09:05:13 ID:otr5Ag8M0
46,36の割高感は否めないな
971名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 09:13:10 ID:uO2YmcuU0
>946
 時々出てくるね「チュウナー」な人 (w
972名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 09:22:34 ID:OSpOpave0

                                 /  ̄ ̄.\
                            / /  ̄ ヽ ヽ
                              / /      jイノ!
                              ,' /
                            j‐v{_
                      /!「 ̄`|/: : `ァー-_、
                       r': : :|l: : :.f: : : :./´ ̄: : :\
                        ∧: : :.|: : :.|: : :./: : :.:.;. ===ニ{
    t;ー-zト> '  ̄ ヽ⌒'´ ̄ \|:.〈: : :.l: : :.|: : :}: : : :/: : :.〃: :.\
     ヽ/             ヽ=ーz;__:.L.:⊥:.:._:|: : :.j仁:.\: :|
      ./  /         |       ヽ    ̄>‐z:.:\イ:ト、: : : V-.、
     /   /  / ,   /|  |i  i    |   _/^'ヌ´ \:.〉:|:.:|: : /!  .|
    ハ  /  / // ./! l i  |l  | h   }x'⌒Z/    r': :.|ーl/| ,. {
    { | |l l.{ ハトxLl. N\|ヽ┼|.}‐ | i| ヽ |: : 〉   |. ̄    | /. ヽ
  _,rー'∨ハ 从{〈 f'¨i     fi⌒i.ヾ! ! |lハ__N ̄ _,. イ      | |    |  にゃんだと!!
 /  ̄ ̄ ヽ.ト{ .}. 辷l ,.   l仁リ イ ,ハ / | }ヽ ,>‐- 、 |      | | 〜‐ |   かかってこい! >>「チュウナー」な人
.〈      ,二二ス_  ,__  _ノjノ_,)'ー-‐ '´ ̄ ̄ヽ\     j/^ー〜'
 \_ヽ / / ̄ ̄ヽー‐/ /  ̄\ \            ト、 __/
     }_l__,ハヽ_l_j__|_,}. 〈 〈l | ./ , }  }   / __ /
       ` ̄      ヽ'ー'‐'-'<!/ヽ-‐'´

973名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 09:35:00 ID:RGuYfb9x0
>>972
これかわいいね
何のキャラクター?
974名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 10:42:18 ID:sSEN2gPu0
X5はまだ生産してるのかな?
生産完了時点で、
在庫処分に入るから、
一気に安くなりそう。

まるでXS53のように。

もしかすると5万円台もありうる。
975名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 10:42:42 ID:W7ckmhdo0
俺はチュウナアだがなにか?

>970 HDD容量だけみれば160Gで4マソちょい、250Gで5マソちょいが相場だからね。
W録付加価値がいつまで持つかチュウことだな。
976名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 11:02:55 ID:uO2YmcuU0
>975
 W録は便利だが、予約数が少なかったり、録画中にできないことが多くてこまる。
 特に後者はDVD-R作成中のファイナライズができないのが痛い。
 他にもDVD-R作成やダビング中に番組表や録画予約が見れなかったりと、チューナー
増やすだけでなくソフトだけの改善でやれることあるだろ?って思うこと多い。
 そういう意味で他社の機種はできるんだろうか?
 意外とカタログやHPにも書かれないことなので・・・
977名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 11:03:38 ID:uO2YmcuU0
>972
 よく見つけてきた!偉い!!(w
978名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 11:24:11 ID:L+nu+uJQ0
多用する語句

・チュウナー、エンコウダー
・〜だな、〜なんだろうな
・絶対
979名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 11:25:27 ID:Fcq1vqxT0
XS46、渋谷の魚篭で見たが店頭でも\ 72800- ポイント18%ですた。
980名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 11:50:44 ID:uO2YmcuU0
>978
 禿藁!!
 ・・・けど、これがもし同一人物だったら怖いな(ガクブル
981名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 12:17:30 ID:f9wN/4Wu0
3カメはどうも、X5が11万2800円、XS46が7万2800円
どちらも18%ポイント付きみたいだね。
この週末はRDシリーズ・プチ値下げ祭りと言ってもいいのか。

対抗のDIGAやソニー、パイオニアも下がってると思うけど
正直、あまり細かく価格追跡調査をやっていないので
実感がわかない。
982名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 12:58:28 ID:yqNBTjSE0


                                 /  ̄ ̄.\
                            / /  ̄ ヽ ヽ
                              / /      jイノ!
                              ,' /
                            j‐v{_
                      /!「 ̄`|/: : `ァー-_、
                       r': : :|l: : :.f: : : :./´ ̄: : :\
                        ∧: : :.|: : :.|: : :./: : :.:.;. ===ニ{
    t;ー-zト> '  ̄ ヽ⌒'´ ̄ \|:.〈: : :.l: : :.|: : :}: : : :/: : :.〃: :.\
     ヽ/             ヽ=ーz;__:.L.:⊥:.:._:|: : :.j仁:.\: :|
      ./  /         |       ヽ    ̄>‐z:.:\イ:ト、: : : V-.、
     /   /  / ,   /|  |i  i    |   _/^'ヌ´ \:.〉:|:.:|: : /!  .|
    ハ  /  / // ./! l i  |l  | h   }x'⌒Z/    r': :.|ーl/| ,. {
    { | |l l.{ ハトxLl. N\|ヽ┼|.}‐ | i| ヽ |: : 〉   |. ̄    | /. ヽ
  _,rー'∨ハ 从{〈 f'¨i     fi⌒i.ヾ! ! |lハ__N ̄ _,. イ      | |    |  にゃんだと!!
 /  ̄ ̄ ヽ.ト{ .}. 辷l ,.   l仁リ イ ,ハ / | }ヽ ,>‐- 、 |      | | 〜‐ |   かかってこい! >>XS24たん
.〈      ,二二ス_  ,__  _ノjノ_,)'ー-‐ '´ ̄ ̄ヽ\     j/^ー〜'
 \_ヽ / / ̄ ̄ヽー‐/ /  ̄\ \            ト、 __/
     }_l__,ハヽ_l_j__|_,}. 〈 〈l | ./ , }  }   / __ /
       ` ̄      ヽ'ー'‐'-'<!/ヽ-‐'´
983名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 13:19:17 ID:YFzlSslt0
かわいいから許す
984名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 14:50:29 ID:otr5Ag8M0
東芝の34安いというからそのきになって情報収集してみたら価格コムでDVDドライブの事をボコボコに言われている。

とても買う気にはなれなくなってしまった ・゚・(ノД`)・゚・
985名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 15:12:32 ID:R9rxmRUr0
XS34はドライブ換装する人用
986名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 16:42:12 ID:UTyc7elf0
プロ野球 巨人戦平均視聴率

1994 23.1% VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
1995 19.8% VVVVVVVVVVVVVVVVVVVU
1996 21.4% VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
1997 20.8% VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVU
1998 19.7% VVVVVVVVVVVVVVVVVVVU
1999 20.3% VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
2000 18.5% VVVVVVVVVVVVVVVVVVU
2001 15.1% VVVVVVVVVVVVVVV
2002 16.2% VVVVVVVVVVVVVVVV
2003 14.3% VVVVVVVVVVVVVV
2004 12.2% VVVVVVVVVVVV

このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、チンカス野郎!
987名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 16:43:44 ID:oWXG30zL0
>>923

ヨドcomでX5買った
988名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 16:59:15 ID:IAg9NWm40
俺もヨドcomでX5買っちゃった
明日来るかな
989名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:42:20 ID:/VH5ZuX/0
野球は他のTV番組にとって諸悪の根元。
サッサと放送中止になれ!!
990名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:43:58 ID:yqNBTjSE0


                                 /  ̄ ̄.\
                            / /  ̄ ヽ ヽ
                              / /      jイノ!
                              ,' /
                            j‐v{_
                      /!「 ̄`|/: : `ァー-_、
                       r': : :|l: : :.f: : : :./´ ̄: : :\
                        ∧: : :.|: : :.|: : :./: : :.:.;. ===ニ{
    t;ー-zト> '  ̄ ヽ⌒'´ ̄ \|:.〈: : :.l: : :.|: : :}: : : :/: : :.〃: :.\
     ヽ/             ヽ=ーz;__:.L.:⊥:.:._:|: : :.j仁:.\: :|
      ./  /         |       ヽ    ̄>‐z:.:\イ:ト、: : : V-.、
     /   /  / ,   /|  |i  i    |   _/^'ヌ´ \:.〉:|:.:|: : /!  .|
    ハ  /  / // ./! l i  |l  | h   }x'⌒Z/    r': :.|ーl/| ,. {
    { | |l l.{ ハトxLl. N\|ヽ┼|.}‐ | i| ヽ |: : 〉   |. ̄    | /. ヽ
  _,rー'∨ハ 从{〈 f'¨i     fi⌒i.ヾ! ! |lハ__N ̄ _,. イ      | |    |  にゃんだと!!
 /  ̄ ̄ ヽ.ト{ .}. 辷l ,.   l仁リ イ ,ハ / | }ヽ ,>‐- 、 |      | | 〜‐ |   >>989かかってこい!
.〈      ,二二ス_  ,__  _ノjノ_,)'ー-‐ '´ ̄ ̄ヽ\     j/^ー〜'
 \_ヽ / / ̄ ̄ヽー‐/ /  ̄\ \            ト、 __/
     }_l__,ハヽ_l_j__|_,}. 〈 〈l | ./ , }  }   / __ /
       ` ̄      ヽ'ー'‐'-'<!/ヽ-‐'´

991名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:52:37 ID:oXycgSxo0
地元のビックが、ヨドに合わせた価格(ポイント還元率)になっていて、
ヤマダはそれに1%上乗せしてた。くそ、>>927作戦の予定が…orz
992名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 19:29:02 ID:yt7ZlWfp0
ヨドバシで買う時はポイントいらないから、
その分現金で値引きしろ
993名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 19:47:57 ID:otr5Ag8M0
XS34
525H-S
店頭在庫なし 完売でした
おまいら食いつきよすぎ
994名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:02:09 ID:Zkh6665+0
yodo sinjyuku
rdxs34 39800*0.9*0.82 29372
rdxs24 39800*0.9*0.85 30447
995名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:03:47 ID:/SuYEY+V0
gyakuten shisugi
996名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:24:49 ID:kUZ23Bbo0
なんか解ってない奴が居るよう何でか居とくか。
ATOKだと「チュウナー」に補変換してくれんだよ。
ATOkがしてるくらいだから合ってるのだろう。
997名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:41:19 ID:cyZuz4MB0
今週末の梅田のヨドはどんな値段です?
ヨドコムや新宿などより高いこと多いけど。
998名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:43:11 ID:vGkoOv2r0
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:43:28 ID:PtIRawWa0
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:43:46 ID:CJXHD9uv0
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。