【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part9【OELD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
FED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等、
次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。

前スレ
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【OELD】 (Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117111120/

過去スレ
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!【FED・EL】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035770759/

【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/

【SED!】次世代ディスプレイ総合スレ Part3【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095162515/

【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part4【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096757050/

【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part5【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/

【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part6【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104391236/

【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110394182/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 21:59:50 ID:xHurlrs10
ナノテクノロジー
http://www.nanoelectronics.jp/
http://www.nanoelectronics.jp/dir/others.htm
↑各方式の原理特徴が判りやすく解説されているページ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 22:02:39 ID:6/Ev81E+0
>>1-2
乙です!!
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 22:18:55 ID:F8UEXsOK0
で、前スレ最後に出てきた
SEDの量産は80型っていうのは
マジですか?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 22:37:43 ID:ivLv6z+o0
80型
定価300万
受注生産

ってところか
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 22:39:37 ID:6/Ev81E+0
そんなんじゃ買われへん!!
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 22:45:02 ID:xHurlrs10
80型だから家庭用ターゲットでは無いと思われるので
やはりそのくらいのお値段はw
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 23:04:33 ID:fSuvS6HY0
>>1
乙。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 00:27:17 ID:ue+GOWXK0
あg
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 08:33:55 ID:+qEH8Eh10
前スレで出てたが、TV用の大型有機ELはカラーフィルタ方式なんで、
発色が悪いんだよな。

小型はRGB方式でNTSC比100%出るが、大型はどうもそれだと大変らしい。

そうなると有機ELは本命から脱落だな、SEDに期待するしかないか。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 08:58:26 ID:R5cluvep0 BE:82858166-
なんだって80型なんだ。
よっぽど小型化がむずかしいのか。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 09:07:11 ID:SltgTbGL0
ずっと50型からスタートと発表してきたのにか?

まぁ、ここのところのプラズマ・液晶・リアプロの価格下落からすると、
いくらSEDだって売れ筋のサイズを非常識な価格で発売するわけにはいかないので、
スタートアップ製品は大画面に逃げた、という見方もできなくはないが・・・。

まぁ、80型で150万とかならいらないな。素直に別方式のTVを買う。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 12:45:41 ID:BFZ5PZid0
ここが事実上のSEDスレですか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 15:42:34 ID:qCN9bj6W0
ソースが「何かの雑誌」で信用できるわけねーべ・・・・・・
15Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/06/22(水) 18:05:23 ID:IBNv62jV0
>>12
オレもそう思う。価格を比較される事からまずは逃げた。
80型で150万なら安すぎ。そこそこ売れるよ。(といっても、月産300くらい)
でもムリだな。80型なら、280万くらいになりそう。(月産100)
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:00:02 ID:MA93LHHC0
http://www.bigpicturebigsound.com/printer_457.shtml

サムスンが80型プラズマを年末に5万ドル以下で
発売するって言ってるから、
それに対抗して400万円ぐらいじゃないか?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:59:27 ID:679vo4Dl0
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 21:48:43 ID:lu5Ud/Q40
プラズマかぁー
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 00:39:25 ID:5aO66N4b0
ちょっと次世代ディスプレイに興味があり、少しまとめたのを見てもらえますか?
・種類
ブラウン管
プラズマ
液晶
ナノテクの新しいもの
の4つがあり、それぞれ長所短所がある。
これであってますか?長所短所わかるかたいましたら補完してください。
まとめサイトへの応用も考えています。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 00:58:06 ID:TGoBgkM80
次世代がどの辺までのものを表すかでも違ってくるんじゃ?
ブラウン管自体は枯れた技術だし
直視型,投射型もあれば立体映像もどきや360°映像もあるし。
2119:2005/06/23(木) 01:06:43 ID:5aO66N4b0
>>20
そうですね簡潔に書きすぎました。すみません
ブラウン管・プラズマ・液晶を過去のものとして考え、それ以降の技術を次世代と考えています。
次世代のものは全てノテクノロジーによって実現されるものですが
スレタイのSED/OELDもナノテクの新しい液晶なのでしょうか?
自分が調べたのはFEDというもので、ブラウン管と液晶のいいとこどりみたいな感じです。
2219:2005/06/23(木) 01:32:00 ID:5aO66N4b0
OELD(有機LD)は実用段階でFEDは研究段階みたいな感じですかね
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 02:01:25 ID:LX4IUbs+0
昔こんなテンプレありましたね。

          【各種ディスプレーの性能比較】
          FED   液晶   PDP  ブラウン管
消費電力     ◎    ○    △    △
重量        ◎    ◎    ◎    △
画面サイズ    −    ○    ◎    ○
精細度       ◎    ◎    ○    ◎
動作環境     ◎    ○    ○    ◎
輝度        ◎    ○    ○    ◎
階調        ◎    ○    ○    ◎
色純度       ◎    ◎    ○    ◎
応答性       ◎    △    ◎    ◎
視野角       ◎    △    ◎    ◎
プロセス工程    −    △    ○    ◎
材料コスト     −    △    ○    ◎
駆動回路     ◎    ◎    △    ◎
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 02:01:50 ID:LX4IUbs+0
【各種ディスプレーの性能比較】        ☆>◎>○>△>▲
  じきに向上↑  将来向上♂

          LCD   PDP   CRT  OLEDs  POLEDs TDEL  cntFED  SED
                         モノマー ポリマー 無機
消費電力..    ○     △↑  △    △    .☆    ◯    ☆    ☆
重量        ◎     ▲    ▲    ☆    ◎    ○    ▲    ▲
画面サイズ    ○♂   ◎♂  ▲    ▲    ○    ◎    ▲    ○
精細度      ☆     △♂  ○    ◯    ◯    ○    ◎    ◎
動作環境..    ○     ○    ◎    ▲    △    ○    △    △
明るい場所.   ◎     △♂  ○    ☆    ▲    △    ○    ○
反射光      ○     △♂  .▲    .△    △    △    △    △
色純度      ◎     ○    ◎    ○    △    ▲    ◎    ◎
プロセスコスト    △♂   ○    ◎     △♂   ☆   .☆    ▲    △
材料コスト    △♂   ○    ◎     △    △    ☆    .▲    ▲
駆動回路     ◎     ○    ◎    ○    ○    △    .○    ○
画質維持寿命. 3(12)  1(6)   3    0.1   0.1   ○    ?    ?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 09:47:30 ID:R8GU9eXE0
見づらいだけ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 09:56:04 ID:t8akyceX0
夜中の2時に一生懸命書いてるのに、
一言で撃沈したらかわいそう。
確かに見づらいけど
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 10:05:12 ID:wbDokGlO0
駆動回路の優劣ってなに?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 13:28:56 ID:k+sMUsi50
薄型がブラウン管抜く、5月の出荷でテレビ新旧交代
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062314.html
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 17:09:31 ID:CX95NH4x0
【各種ディスプレーの性能比較】        ☆>◎>○>△>▲
  じきに向上↑  将来向上♂

          LCD   PDP   CRT  OLEDs  POLEDs TDEL  cntFED  SED
                         モノマー ポリマー 無機
画面サイズ    ○♂   ◎♂  ▲    ▲    ○    ◎    ▲    ○
精細度      ☆     △♂  ○    ◯    ◯    ○    ◎    ◎
明るい場所.   ◎     △♂  ○    ☆    ▲    △    ○    ○
反射光      ○     △♂  .▲    .△    △    △    △    △
色純度      ◎     ○    ◎    ○    △    ▲    ◎    ◎

これだけでよくね?
応答速度と目のやさしさも欲しいけど。

LCDはどっちもXなんだよな。
っちゅうかSEDって目のやさしさはどうなの?
LCDって得体の知れない毒電波が出てるよ絶対。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 17:11:05 ID:CX95NH4x0
今気付いたが、液晶の評価が異常に高いのはなぜだ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 17:30:57 ID:JxCO4aTG0
評価は現状だけで良いよ。
将来向上とか書いてたら、どれも最強になる。

でも現状だけにすると、SEDや有機ELの位置付けが微妙になる。
量産化を考えない試作なら、液晶ですら応答速度0.1msも既に実現してるからね。
プラズマだってフルHDを実現できるみたいだし。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 17:33:30 ID:dAKXxANc0
>>29
おおもとを誰が作ったのか知らないけれど
なんかど素人が作ったようなメタメタな評価だこと。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 17:34:54 ID:mWPCKNwK0
そもそも現在売ってるものと開発中の物を比べる事自体、根本的に無理がある。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 20:54:26 ID:L5IyCk9P0
それに液晶とかプラズマとかメーカ間の格差が大きくて一言で言えないし。
あと有機ELは最有望だと思うが、大画面化すると今の段階じゃ消費電力がプラズマ以上になっちまうしな。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 10:02:06 ID:qhQ1llcv0
>>31
>液晶ですら応答速度0.1msも既に実現してるからね。

なんか・・・
  ∧_∧
  ( ;´∀`) <ちんこたってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 10:43:27 ID:BMpD6rF+0
液晶は俺の目を殺すので嫌い
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 13:57:26 ID:KQTOhXz00
なんつーかこのスレって、出てもいない製品についてとやかく言いながら、
信者がああだこうだとか煽りあってるところがゲハ板とそっくりだよな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 18:36:16 ID:8DjAaJE90
10チャンで薄型大画面テレビの特集やってたね。
東芝(キヤノン?)の社員も出てた。
ブラウン管画質が何よりも高画質っていうのは、やはり一般的には意外なことなんだね。
薄くしてれば、画質も犠牲にしていることは分かりそうな物だが。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 18:40:38 ID:B6zBS6qE0
要は昔のものより最新の物て感覚だろ
DVDやパソコンみたいにさ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 19:02:02 ID:Zp1/fBLe0
凸版印刷、印刷技法使い低価格・大型の有機ELパネル

凸版印刷は24日、印刷技法を使った有機ELディスプレーの新製法を開発したと発表した。
有機ELは次世代の薄型ディスプレーとして有望視されているが、現在主流の製造方法では大型化が難しい。
印刷法は大画面化が容易で低コストで製造できるのが特徴。2007年中にも30―40インチのテレビ用パネルを製造できる技術の確立を目指す。
有機ELパネルは自ら発光するため、液晶のように背面から光を当てる必要がない。
画素の応答速度が速く、動きの速い映像も高画質で表示できる。発光層を形成する方法は現在、発光材料を真空蒸着するのが主流だが、材料の利用効率が低く製造方法が難しい。
印刷方式は材料の利用効率を高めることができる。セイコーエプソンや大日本印刷も印刷方式でパネルを試作している。
凸版が試作したパネルは5インチサイズで解像度は320×240。解像度や明るさの改善を進め、07年に大型テレビの生産技術を確立し、09年までの商品化を目指す。耐久性に優れた高分子系の発光材料の開発も進める。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005062406379j0
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 19:05:58 ID:8DjAaJE90
>>40
チョンには技術明かさないでね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 19:07:37 ID:+KEjhnDJ0
>>38
10チャンってなんだよ。
日本中の誰が読んでも理解できるように書いてくれ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 19:14:59 ID:DfnjiBrr0
10cwwどこ?wうはっwwwテレ朝しかありえないwwwうぇww
どこのwwwwwww田舎wwwwwうぇwwwwwwおまwwww
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 19:20:29 ID:MnfyYwYP0
テレ朝見てたけど我々の手に届くのは2007年って言ってたな
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 19:22:01 ID:c/f1bk/5O
そうだぞ。10chなんて言っても朝鮮の人達には解らないじゃないか。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 20:01:34 ID:h+HITJHw0
テレビ朝日なんてタダの関東ローカル局だということを
知らん連中が多いのか。

>>38
ナニ言ってんの?液晶もプラズマも構造上薄いだけで、
何かを犠牲にして薄くしてるわけじゃないぞ。画質が
ブラウン管に及ばないのは、別の理由だ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 21:22:30 ID:JpiJsLQb0
>>46
テレビ朝日はキー局だろ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 21:37:59 ID:rLCU7fcZ0
>>46
韓西人ですか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:03:52 ID:t2nHduVs0
関西で10chは読売テレビ(日本テレビ)じゃなかった?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:05:20 ID:oWqL+6nW0
>>43
豆だな。オマエは豆だ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:09:13 ID:61HtiVWr0
前スレでSEDが80型から量産って書いた者です。

確かDVDレコーダーを中心に特集してた雑誌です。名前とかわかんないけどその中に薄型テレビも特集されててそこに書いてあった。
テレビごとに点数がつけてあって、SED試作機も点数つけられてて92点とかだったかな?
そこに専門家みたいな奴がコメントしていてそこに80型から量産って書いてありました。
信じてない人は実際見てみてください。俺はファミリーマートで見ました。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:20:23 ID:ltqTL4OQ0
>ブラウン管画質が何よりも高画質っていうのは、やはり一般的には意外なことなんだね。
>薄くしてれば、画質も犠牲にしていることは分かりそうな物だが。

こういうのに踊らされるのも勝手だがだんだんウザくなってきた。
ブラウン管がLCDやPDPに画質の項目で劣るところなんていっぱいあるぞ。

じゃあ、恒例の質問をしておくか。

>何よりも高画質
>画質も犠牲

画質ってのは具体的に何を指してる?
具体的に答えてくれ。

あっ、やっぱ答えなくていいや。
面倒くさいだけだ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:24:53 ID:+KEjhnDJ0
>>47
キー局だけど、関東でしか受信できない局。つまり東京ローカル。

キレて傷害事件起こしそうな>>43はともかく、
そもそもインターネット上で書かれたものは日本中(世界中と言いたい人もいるか)
の人に読んで「いただく」ものだと言いたいだけ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:32:18 ID:DfnjiBrr0
キー局で東京ローカルっていえるのはせいぜい東京テレビくらいで
普通キー局をローカルなんていう奴はいないわけだが・・・・
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:46:48 ID:9EhK6Pwm0
関東人にとってはそれがローカルじゃないのは当たり前。
関西人にとってはそれがローカルに過ぎないのは当たり前。
もっとも関東人にとっては、関東が世界の中心で、関西はローカルだろうがなw
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 22:49:39 ID:u+TLAWeP0
今晩のテレ東のワールドビジネスサテライト、リアプロ特集来るよ!
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 23:24:05 ID:AagzITLg0
用途次第でベストな選択肢は変わるのに「○○が何よりも高画質」とか言うのは意味がない
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 00:32:21 ID:n0QwbdX30
日本教育TVはしっかりローカル局やん
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 00:44:30 ID:UabXD+ba0
>>56
見た。
バイデザインのリアプロだが、どのカットも全て蛍光灯やらレポーターやら
カメラマン(笑)などの壮絶な映りこみ。
まともに映像をとらえたカットは1カットもなし。

わざとじゃないだろうな>テレ東
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 05:28:25 ID:ko+DwKFIO
>>38
そりゃあブラウン管画質の後継を自称してるのだから、
ブラウン管が最高画質ということでないと困るだろ。
つまりただのキヤノンの宣伝文句w
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 07:02:34 ID:bQFzX7Ti0
ブラウン管の欠点ってドットが滲んでいることと
フレーム間に何も写ってない瞬間があることだっけ?
じゃあSedってブラウン管以上じゃん
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 08:37:36 ID:JU60NXXX0
>>61
ドットという概念は無いく、業務用のl極一部を除き解像力も全然足りないよ。

SEDは確かに良いはずなんだが、最近話題が出ないね。
音沙汰無くて存在を忘れてたよ。
発売できるんだろうか。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 08:58:18 ID:bHppQrUb0
東芝やキャノンの首脳陣が勝手にビッグマウスしちゃったりするからSED社としては
「頑張って年度末に出せるよう追い込んでるから、もう少し静かにしててクレ」
とか思ってそう。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 12:33:09 ID:xhjC8oyl0
HDMI端子が普及する頃にSEDも出てくるなら問題ない
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 12:37:31 ID:EIkLKH0PO
>>61
ポテンシャルはCRTより上かもしれないが即画質が良くなるってわけじゃないからな。
LCDもPDPも昔より格段に綺麗になってるだろ?
そういうこと
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 14:46:31 ID:B1Y5Vn650
>>43
> 10cwwどこ?wうはっwwwテレ朝しかありえないwwwうぇww
>どこのwwwwwww田舎wwwwwうぇwwwwwwおまwwww

いまだにアナログの貧乏人だねw
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 15:08:19 ID:oVR2kBud0
えぇー俺んとこまだ地デジ来てないよー(棒読み)
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 17:48:53 ID:RclFYNGO0
>>64
つーか、普通にHDMIが1080Pに対応してからが買い時だろ。チップ自体は発表されてる
んだから、今年の年末には出るんじゃないか?時期的にはSEDにも搭載されるだろうけど。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 18:08:10 ID:zo8WbTSaO
凸版印刷が09年にテレビ向けに30‐40インチ程度の有機ELディスプレーを量産するってさ。
07年に第四世代の量産試作を目指すとある。

西田新社長のインタビュー記事の下の小さい記事だが有機ELにも光明が見えてきたな。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 18:19:51 ID:VrQq8rKr0
9年かぁ
長いお話だ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 18:29:49 ID:Fo4CoHpt0
どこの会社も量産時期は3〜4年後だよ。
3〜4年後たったら、また3〜4年後。SEDはそうして10年近くが経過したw
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 18:43:08 ID:y46uJnkp0
>>52
あんたなにひとり芝居してんの?
観客はアタシだけよ。
つまんないから居眠りするからフィナーレになったら起こしてね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 18:53:18 ID:PXqszw4K0
SEDは今回は本当に発売されるんだよな・・・・・?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 19:28:07 ID:AqgE2Z9A0
>66
地上デジタルで10chがあるんだw
どこのwwwwwww田舎wwwwwうぇwwwwwwおまwwww
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 21:40:15 ID:ey0woOe00
馬鹿にされたからって遅レスすることないじゃん。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 21:49:31 ID:ko+DwKFIO
遅レスか?
俺の感覚では>>72ですら遅レスではないが。
7766:2005/06/25(土) 21:55:41 ID:AqgE2Z9A0
みんなで楽しそうにやってたからつい参加したくなった…、今は反省している… orz
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 22:34:48 ID:+iSwhorH0
SEDが一番万能ってことなの?>>29見てると
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 22:54:52 ID:8Z7E46iA0
SEDの精細度が◎って本当か?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 22:55:44 ID:nBQpqUsu0
sed期待してるんだけどいつまで待てば良い。
50インチ20万を狙っている状態なんだけど。
もう、28インチブラウン管ワイドで、後3年も5年も過ごすの嫌だ。
ここまできたら、液晶やプラズマは、手に出す気になれないし。
明日、もし交通事故で死亡したら、浮かばれないよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/26(日) 00:03:46 ID:6BMygqAF0
>>78

  >>32
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/26(日) 00:52:17 ID:ETQfE/1XO
本命は有機EL
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/26(日) 00:56:45 ID:ixsVMxSj0
しかし大型有機ELは白色有機EL+カラーフィルタ方式orz
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/26(日) 01:35:50 ID:Tp5MbIcI0
SED厨が少し静かになってくれそうでありがたいね。
2007年ぐらいにならんとSEDなんて液晶プラズマと戦えるモノが出てこないだろう。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/26(日) 02:04:08 ID:swk0/59g0
>>74
アナログとわからない
という意味ではなく >>43 が貧乏ということ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 11:28:38 ID:/cpSji2J0
>>79
一応市販1号機は50インチ、「フルHD」とアナウンスされてるからだろう。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 18:34:10 ID:J0WENiRy0
SEDードイツW杯までに出したい。
有機ELー北京五輪までに出したい

って、感じか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 19:32:42 ID:Qm2OnwP30
SEDよりも、有機ELのほうが綺麗?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 19:36:49 ID:NGTWfVPV0
期待通りにできれば有機ELの方がきれいなんじゃない?
有機ELは色の作りこみとかしやすいのかね
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 21:11:16 ID:a1Cz+PPD0
SEDでも液晶でもプラズマでもどれでもいいからフルハイビジョン1080Pに対応したもの出してくれ・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 21:39:58 ID:yLvbtVgY0
狼少年製品は、いつ発売されるの?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 21:50:22 ID:GS3FKdUX0
オオカミは実在する!ってのがもう一つの教訓w
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 22:13:19 ID:YJNZXFFt0
>>90
けど「PDPと同じくらいの値段」の「フルHD」だと
2〜3百万くらいになるような気が・・・
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 22:26:25 ID:PRVCHdNY0
>>93
秋には「PDPのフルHD」が発売される(予定だ)から、それを見てから価格を決めるでしょ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 22:58:48 ID:YJNZXFFt0
生産技術の安定した42インチ-480Pクラスの画素ピッチで作られている
のが今ある60インチ超のPDP。
これをより高精細の42インチ-720Pクラスの画素ピッチに置き換えるという
のが各社がこの秋に出すという「60インチ台フルHD」なわけです。
当然歩留まりが格段に悪くなるので480Pと720P製品のように1.5倍くらい
の価格差は確実に生じてくるわけで・・・

例えば松下の65インチで200万超ですから
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040906-1/jn040906-1.html
これを単純に1.5倍すると300万という事になります。
まあ年産500台という事もないだろうからもう少し安めに振ってはくる
だろうけど・・・正直こんなんと「同等」とか言われてもねえ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 23:01:16 ID:Zj9vh1mf0
最近の携帯並に高精細なTVが欲しいです
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 23:52:12 ID:PRVCHdNY0
>>96
最近の携帯は2.6インチにWQVGA(10万画素)だから、
http://www.casio.co.jp/tv/pocket/ev680.html
ぐらいがマジオススメ。安いし。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 01:31:04 ID:v+TzppJa0
SEDは固定画素方式だと思っていいんだよね?
なんか凄いコストかかりそうな構造だよね。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 01:32:37 ID:v+TzppJa0
ついでに画素欠けも液晶やプラズマと同様に起こり得るってことだよね。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 02:22:33 ID:BoLeM93k0
Yes
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 07:20:46 ID:KiY1FBt9O
PDPと同じく焼きつきも当然起こるよ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 07:26:24 ID:ydnx4rAH0
乱暴に型数をムリヤリdpiにしてみると
(粗い)
65型横1366 21.0dpi 150万円 ←コレから
42型横1024 24.4dpi  35万円
50型横1366 27.3dpi  50万円
37型横1024 27.7dpi  30万円
65型横1920 29.5dpi ←コレになるわけ
50型横1920 38.4dpi ←こんなの出来るかな
45型横1920 42.7dpi  45万円(LCD)
(精細)

オマケ
17インチSXGA液晶 75.3dpi
2.4インチQVGAケータイ 133dpi
1インチVGAマイクロディスプレイ 640dpi
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 10:01:53 ID:cpKoO1x00
曲がる省エネ時計――シチズンが考える、E-Inkの可能性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/27/news044.html
E-Inkを使った“曲がる時計”を開発したシチズン。省電力とフレキシブル性を売りに、
携帯電話やプリペイドカードなど多様な機器への搭載を目指す。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 10:08:27 ID:PXD+w0g30
>>102
携帯の画面ってこまかいのね。
リアプロのデバイス自体の大きさってどのくらいなんだろ?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 10:24:39 ID:PFqsLpz70
0.7インチ フルHDってどんなんだろ・・・
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 20:12:13 ID:TNuKWWNf0
>>102
おひおひ、いくら粗いと言っても
50インチワイドの横幅は43.6インチしかないんだが

換算すると
50型横1366 31.3dpi

以下同様
107 ↑  ↑:2005/06/28(火) 20:15:54 ID:TNuKWWNf0
という、突っ込みよりも

26型横1366 52.5dpi 15万円

がTVとしては最精細だな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 21:00:19 ID:nEmMD9Tm0
いやいや、17型 1280x768 9万円の方が。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 21:19:55 ID:cnPnmtrh0
アホみたいにドットピッチのデカい大型TVの方が儲かるんだろうな
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 09:23:28 ID:Pyx4i1HZ0
視聴距離も考えないとね
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 21:49:27 ID:HY+UyJuR0
sedって、2008年のオリンピックで、かなりいい感じになりそう。
でも、ある人から聞いた話だと、2009年発売にむけて、厚さ2センチの
有機ELが開発中だと。混沌とした時代だね。

112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 15:07:55 ID:M1kGL2Sh0
混沌じょのいこ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 23:02:54 ID:oyRUxTGf0
パイオニア、新型プラズマパネルは明るさを大幅向上
−来春のフルHD化も視野に入れた新パネルを開発
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050630/pioneer.htm
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 00:08:56 ID:bKQhg3ya0
プラズマ最後の夏
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 00:13:37 ID:rvsF2tuC0
>>113
SEDがぼやぼやしてる間に
プラズマの性能向上か。
SEDは意地でも今年中に発売する必要があるな。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 00:54:50 ID:JXttblf40
SEDって実際のところ、ブラウン管以上の画質になるの?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 01:20:50 ID:bKQhg3ya0
ブラウン管=究極の画質
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 01:27:31 ID:xrCRZ5jP0
>>116
構造上ブラウン管の画質に近づけやすいというだけで、
それを越えることは容易ではない。

第一、ブラウン管とSEDでは画素という認識の有無で大きな差がある。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 01:35:29 ID:EjaexqDtO
>>117
画質だけなら有機ELのが上
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 03:11:21 ID:sUlLF0t4O
ドットはボケボケ、フォーカスは歪みまくり、しかもフルHDに対応できないブラウン管が最高画質wwwww
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 05:37:00 ID:T5BW+BV/0
プラズマ性能上げたっつーけど消費電力とか大丈夫なのか
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 06:44:52 ID:pBXeNusD0
>>102>>113 を追加
(粗い)
65型横1366 21.0dpi 150万円 ←コレから
42型横1024 24.4dpi  35万円
50型横1280 25.6dpi ★π新パネル★
50型横1366 27.3dpi  50万円
37型横1024 27.7dpi  30万円
65型横1920 29.5dpi ←コレになるわけ
50型横1920 38.4dpi ←こんなの出来るかな
45型横1920 42.7dpi  45万円(LCD)
(精細)

50型は解像度が下がってるから、輝度向上も当然のような…
37型で輝度が上がるなら、ほとんどそのまま65型フルHDにも
使えそうなのに、今回の発表には入ってないね
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 10:50:05 ID:kkHy/5zEO
狼は生きろ!豚は死ね!
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 10:52:24 ID:2Bf5Tap50
映像マニアって豚みたいな体格しているヤツが多いよね。
ヨドのプラズマ/液晶売り場に行ったら、豚みたいな体格をしているヤツのあまりの多さに驚いた。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 10:53:51 ID:WFnCNw7x0
>>29
いい表だね、分かりやすい。

ところで

> っちゅうかSEDって目のやさしさはどうなの?

これは俺も気になる。誰か知ってる人、いませんか?

> LCDって得体の知れない毒電波が出てるよ絶対。

電磁波はCRTより少ないはず。だけどLCD は紫外線を出す。
これが網膜はじめ、身体の各部位に、すごく悪影響を与えて
いるそうな。

http://www.ybsweb.co.jp/spesc.htm

私自身、毎日15時間はPC液晶を凝視して仕事をしているので、
SED が液晶より目に良いのか悪いのか、真剣に気にしています。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 11:01:04 ID:anUm+LwP0
電磁波はCRTのガラスを越えてこないが、LCDの紫外線は華麗にスルー。

とすると日焼けするんか?うそぽい。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 11:28:15 ID:wdUnCSbe0
>>125
SEDはブラウン管と同じ感じだと思って間違いない。
デバイス単体なら液晶の方が目には優しいと言えるが、TVとして動画を表示すると微妙。
SEDが出る頃の液晶の動画性能を比べてみないとわからない。

紫外線はブラウン管の方が出てる、液晶は内部でほとんど吸収されるので。
だからだんだんバックライトの導光板が黄変してくる。
どうしても心配なら、紫外線吸収タイプのフィルタを使えばいい。

当然だが、LEDバックライト液晶なら紫外線は一切出てないので、
目にも優しく、寿命も長く、良いことばかり。今まではLEDの効率が悪かったが、
今年中に日亜、Lumileds等各社から冷陰極管を越える効率のLEDが出てくる。

>>126
いわゆる世間一般での電磁波と呼ばれてる電界・磁界はガラスを超えて出てくるよ。
ガラスで吸収されるのはX線(これも正式には電磁波だが)。
ブラウン管は内部でX線が発生してるが、ガラスで吸収されるので正面にはまず出てこない。
逆に安物などは背面から出ている場合があるので、注意が必要。
基本的に電磁波だろうとX線だろうと、背面より正面の方が遙かに安全と思って間違いない。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 11:32:55 ID:wdUnCSbe0
ってかオフィス用途なら、紫外線とか気にするより輝度を気にした方が良いよ。
安物液晶だと輝度が十分に落とせず、眩しくて疲れるって機種が多いから。
そういう糞液晶にもフィルタは有効。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 19:32:31 ID:y4IBcnGS0
CRTから出てくるのは電子線だと思っていた
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 22:51:47 ID:9Ilm51rf0
>>129
電子線という用語はないと思う。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 01:03:51 ID:nCtcoIHd0
電子戦隊デンジマン
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 04:37:06 ID:mWyLKg1N0
>>130
そんな餌クマー
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 08:48:25 ID:JaR77jWf0
だ れ か が ど こ か で 叫 ん で る

         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 11:41:11 ID:efbJJQmQ0
>>133
ゴッチャになってますがな(´・ω・`)
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:03:35 ID:ijrmzR++0
>>118
フルHD化という点でSEDが有利じゃない?

画素認識は画像認識(画素の半分の空間周波数以下)より低いから大した問題ではないでしょ。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:43:03 ID:EZt5Dr350
>>125
おまえアホだろ。

それからついでに言うと>>29の表はダメダメ。
どしろうと作と思われる。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:47:23 ID:JaR77jWf0
太 陽 が も し も  な か っ た ら
鳥 は  た ち ま ち 歩 き 出 す


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   クマー!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_ )
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 19:02:33 ID:6jvGmpqw0
あり得ない仮定を持ち出すw
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 13:02:55 ID:VzLy+yBT0
>>136
玄人のあなたと見込んで、>>29の表の修正ぷりーず。
できればソース付きで。

いや、へんな煽りがおおくて(SEDマンセーの人とか)、正確な情報がわからんのよ、素人には。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 13:03:30 ID:TC5mP6i20
朝日の土曜版"be"にこのスレそのまんまの記事がでていた。
名物の○×表付きでw。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 14:40:21 ID:JaB88+bTO
>>140
しかも適当だったなw
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 17:05:07 ID:3w+1oIZu0
OCBは期待できそうでしょうか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 17:14:54 ID:H8uX9dGc0
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 17:22:15 ID:H8uX9dGc0
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 21:25:17 ID:qxwghbKT0
>>143-144
SEDの"価格"は現時点では×じゃなく、?では。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 21:56:14 ID:0JP1gyqH0
>>133
「どこかで誰かが叫んでる」が正解です。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 21:56:46 ID:VwfSfcRQ0
プラズマの明るさが◎になってるな・・・
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 22:41:13 ID:JaB88+bTO
>>145
普通の計算と思考ができればPDPやLCD並にできないことぐらい分かりそうだが…
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 22:43:14 ID:Sl4PjiFO0
どれくらいの値段になるんだ?
150136:2005/07/03(日) 22:55:31 ID:Ic7gpwnJ0
>>139
修正する以前に
明るい場所と反射光の項目は何を意味している?
色純度とは色域の事? それとも階調の事?

ちなみにソースを出すつもりはこれっぽっちもない。

>>141
同感。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:01:41 ID:VKL0mDIa0
おまえ、アホだろw
152139:2005/07/04(月) 00:07:56 ID:0d1wZDTe0
>>150
ソースはだめですか…(そりゃそうか)

>明るい場所と反射光の項目は何を意味している?
>色純度とは色域の事? それとも階調の事?

そもそもその辺があやふやなんです。
もっと勉強します!( ´∀`)/
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 12:04:36 ID:+XkahGEO0
俺たちのニッポンが萌えている〜
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 17:53:32 ID:lc8rYYZh0
>>149
不明だが、ちらほら出てるSED側の話が
・当初は50インチ、フルHDの「ハイエンド機」
・しかしPDP、LCD、リアプロ等ライバル機と競争は出来る価格に

と言う条件を出してるので、ホントはムッチャ高値にしたいけど全く売れないのも困るので
発表時でのライバルの値段を見つつ最低2〜3割割増しの定価にすると思われ。
上限は分からんな。当初の少ない生産量が捌けきればいいだけだから、高性能を
ウリに5割増し程度まではあるかも知れないと個人的には予想。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 18:27:32 ID:c5zqxAPx0
価格でリアプロと勝負できるわけないだろw

50インチ80万ぐらい
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 21:12:08 ID:XNpQycej0
厚型 47型偽HD 30万
薄型 45型フルHD 40万〜45万
薄型 50型偽HD 45万〜55万
薄型 50型フルHD おまいらなら、どれぐらい出す?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 21:26:16 ID:US4xOo8k0
5マソくらいだな
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 22:18:21 ID:xVTbXwNz0
>50インチ80万ぐらい
それは絶対ありえない
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 16:32:09 ID:Fyqfm7td0
松下の開発してるBSDってどうよ。
まったく話題に出ないけど。
http://www.semiconductorjapan.net/feature/0209/bsd.html
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 16:40:50 ID:yT9orrw90
商品化される予定がないと、話題にしようがない。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 21:33:29 ID:fBoToWR10
次世代LCDパネルの最有力候補はどれになるんですか?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 21:36:23 ID:yT9orrw90
OCBじゃねーの?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 22:18:45 ID:dW4wVJxo0
>>159
松下ってもNAiS(松下電工)だからねえ。
この技術の取り扱いがどうなったか知らないけど部門ごと
会社の外にでも出るくらいでないと厳しいんじゃない?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 21:10:57 ID:4OUcccfN0
山形大,37lm/Wを誇る青色のリン光有機EL素子を開発
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050705/106476/

>発光効率が最大37lm/Wである青色のリン光有機EL素子を開発したと,
>山形大学工学部の城戸淳二教授を中心とした研究グループが発表した(研究室のホームページ)。
>外部量子効率は約20%で,内部量子効率に換算すると100%程度,
>輝度は印加電圧+5Vで700cd/m2程度,+8Vで10000cd/m2を超えるとする。
>従来のリン光有機EL素子では,緑と赤に比べ,青色の発光効率が低かった。
>これまでの最高記録は同研究グループが昨年発表した23lm/Wだという。
>今回は主に,新たに開発した材料を正孔輸送層,発光層,電子輸送層に用いて実現した

寿命は書いてないな
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 21:33:47 ID:cKuugjdK0
>>163
電工のこういう部門は全部電産に移動したんじゃない?
ブランドの統合はとうに済んでいるはずだし。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 22:22:52 ID:cdFolIQc0
>>164
研究室ホームページにも寿命についてはのってないね
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 22:57:40 ID:EoTTrC3p0
LEDモニタって作れないの?

LEDなら輝度のバラツキを制御すればほとんど欠点がないと思うんだが。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 23:04:19 ID:uv8gQBe00
>>167
LEDはコストが高い。
1チップ1円で作れたとしても、フルHDで600万円掛かるぞ。
だいたい輝度が高すぎて目が潰れる。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 23:39:05 ID:8jWdva1M0
>>167
モニタじゃないけど、街頭の大型ビジョンはLEDだな。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 00:06:15 ID:l/ZBzpr60
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 00:12:09 ID:xWunto7P0
イオンの「32インチ型で10万円」の液晶テレビが即日完売
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050708/106590/
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 09:36:35 ID:q0ouSJNE0
HDMI騒ぎと岡田屋のおかげでこのスレなんか寂しくなったね。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 10:18:22 ID:fjPITqCh0
そりゃ向こうのが遙かに釣りやすい環境だからなぁ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 17:46:01 ID:Z48/jT920
やっぱり、有機ELよりもSEDなのか
発売日も近づいてるし、有機EL、OCB液晶・・・
全て出揃うのはいつなんだ?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 18:02:49 ID:fjPITqCh0
OCBは既に出てるし。
ELは全く見通し出てないし。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 18:11:56 ID:UkXNbbDe0
有機ELは薄型の次世代、壁掛けテレビだから、まだ何年か先でしょ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 18:13:59 ID:tgK0aQYA0
TFT代替の話
有機TFTとカーボンナノチューブを使った材料を塗布したTFT

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/384701
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 20:30:41 ID:xWunto7P0
有機TFTは寿命短すぎてTV用途には不向き
CNTは10年以上先の話
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 23:54:30 ID:yYv34XD90
有機ELは液晶とプラズマの進化が頭打ちになってからようやく本腰いれて開発研究って感じだと思う
OCBや改良LEDが一段落して大型化・詳細化が進み値段がこなれてきてからだろうな
その頃にはSEDもそれなりの商品は出てるだろうし液晶メーカー焦るだろうな
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 00:24:30 ID:eQP/Inwg0
>>172
逆に言えば妄想しかできない貧乏人でスレが埋め尽くされてたと言うこと。
買う気も金もない連中のような人種にとっちゃ300万でも7万でも同じ。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 06:31:32 ID:RhV6GLkv0
と言うかもう有機ELよりもSEDよりも、
タイムマシンを早く作ってくれといった感じだな。
それで各技術の製品化したものを見に行くから。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 07:26:25 ID:EzMLQPss0
明るい未来はあるとは限らない・・・
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 08:46:50 ID:+VO5m9yI0
>>181
見に行っても、戻ってこられない。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 09:48:46 ID:K4Jq8p6bO
181さん>
なかなかかっこいい事言いますね。ざぶとん2枚!
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 11:22:31 ID:7+ozGoQr0
つうか未来にモニタでTVなんか見てる訳ないw
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 12:01:28 ID:jFIqW9610
きっと、タイムマシンに夢中になってテレビのことなんてどうでもよくなるよ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 15:38:56 ID:GCpxGksm0
未来に行くタイムマシンなら原理的に実現可能。

過去は無理、実際に未来人が来てないことで証明されてる。
(隠れてきているのでは?怪奇現象は未来人のいたずらという説もあり)
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 18:12:23 ID:RhV6GLkv0
>>187
冷凍保存って事?
もしくは光の速さでジャイアントスイングでもしてみますか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 18:35:52 ID:vI7IU5nJ0
>>179
逆ですよ。有機ELの材料メーカーはTVメーカーから07'〜08'までに十分な寿命をもった
材料を開発しないと、有機ELから撤退すると脅されてます。
開発できればいいですが、できなければ本当に切り捨てられますよ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 18:44:39 ID:oSBDRcS/O
>>188
光の速さの乗り物があればロジックとしては未来に行くことは可能らしい。
半年乗り物に乗って10年先だったはず。

過去は無理らしい
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 18:50:45 ID:cPrqmLUG0
>>190
自分の周りの時間の進行が遅くなるだけで未来に行ったとは言えないんじゃないの?
>>190の言う”未来”には自分が1人しか存在しない
ドラえもんに出て来る”未来””過去”にはその時代の自分が存在する
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 20:06:51 ID:pzsN+93W0
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 21:15:48 ID:oSBDRcS/O
>>191
未来だよ。それが未来に行くって事。

もう一つのは未来じゃなくて別の次元に行くってことだろ?
194 ↑  ↑:2005/07/10(日) 22:26:14 ID:t4DLrA+P0
>>190,193
の言う未来は、自分のいなくなったもう一つの(変わってしまった) 未来(いわゆる浦島現象)

>>191
の言う未来は、自分が存在し続ける(見てみたい)未来
これは理論上経験不能
残念 orz
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 22:33:47 ID:p0hs8djL0
>>191はドラえもんの見過ぎw
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 22:49:06 ID:cPrqmLUG0
自分のいない未来なんぞに興味はない

なんとかしてよ、ドラえも〜ん!
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 23:21:56 ID:9QFlWywm0
だいたい、いつまで待てばSED出るの?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 00:07:27 ID:oPMQwzhI0
>>197
なんとなく、今年の年末商戦の時期には主要量販店に一台ずつ展示品が出て
予約(数ヶ月待ち)を取っていくようなところまではいくと思う。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 11:00:53 ID:N0k/Nacz0
何言ってるんだお前ら。おれたちは既にタイムマシーンに乗ってるんだよ。
常に未来へと進み続けてる訳。 
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 13:04:25 ID:/r4M14UQO
>>199
アホか?
タイムマシーンは時間軸をずらしたり次元を越えて未来や過去に行く「空想上」の乗り物だぞ。

実際には過去には行けないからタイムマシーンの概念もあり得ない。

技術の進化で可能なのは時間の流れを遅くする事だけ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 13:22:58 ID:NLqA86W70
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 13:33:28 ID:c7cqCr880
>200
ニュートン力学の範囲では無理だけど、一般相対性理論では否定されていない。
それゆえ、時間逆行を否定する物理法則があるかどうか現時点でも議論が続いている。
ちなみに、S.ホーキング博士は否定派。

タイムトラベル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 13:55:43 ID:iLCNCLiY0
お前ら次世代過ぎますよ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 15:38:14 ID:voNPlcb1O
笑ってやるとこだろ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 15:48:24 ID:ikD8B6lqO
人間にはサヨウナラいつか来るじゃない
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 23:35:44 ID:+ala4ESx0
そろそろ不老不死のネタ振っていいですか?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 00:42:06 ID:ypACRIXO0
SEDなんて完全に忘れ去られてるな
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 02:18:36 ID:KVpEkB8jO
>>206
じゃあ話すかw
前にアンビリバボーでやってたが可能らしいぞ。
癌細胞のように半永久的細胞分裂させるらしい
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 05:27:24 ID:toJTabEz0
タイムパトロールの人に逮捕されますた。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 08:10:58 ID:zcgWhWE40
>>208
傷ついた遺伝情報が増えていって、段々訳のわからないものになっていきそうだな
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 10:20:45 ID:BbAfent30
>>206-210
板違い&スレ違い

未来板
http://science3.2ch.net/future/

分子生物学で不老不死になるかも
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/973661939/
不老不死を目指してる研究者
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1055768667/
不老不死ってどう?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1093512611/
もし不老が可能だとしたら。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1101733424/
20年後、不老が実現したら、地球はどうなる?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1111917876/
私は不老不死の技術を持っている
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1113440523/
エースコンバット3のサブリメーションて
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/982512243/
【アニメ】攻殻機動隊のあるAD2030頃
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1046694083/
【永遠に生きる】人間の魂のデジタル化【電脳】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1079537769/
人間の進化って攻殻機動隊?バイオハザード?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1095606121/
擬体や電脳化っていつになったらでいるんですか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1103501633/
電脳って・・・・
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1114686057/
2050年、人間は「不死身」に脳の中身をPC保存
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1117733281/
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 11:45:03 ID:CtRywg760
来月からSEDパネルの量産に入るんだよな?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 12:28:49 ID:rzB1SIaqO
そう願いたいね
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 19:35:53 ID:nKCbifiR0
>>130
>電子線という用語はないと思う。

おいおい。
電子線が飛び交ってるのはブラウン管の中で外には出て来ないけどさ。
物理と縁がある人は少数派だから仕方ないんだろうけど・・・
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 20:26:58 ID:+2ud/ebU0
これか?
http://www.google.com/search?q=cache:nFQonzlCUfsJ:en.wikipedia.org/wiki/Electron+electron+beam+site:http://en.wikipedia.org/wiki/Electron&hl=en

http://en.wikipedia.org/wiki/Electron_beam
> approximately the same kinetic energy and move in approximately the same direction.
β線(β-ray)みたいにrayじゃなくてbeamなんだね。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 23:18:47 ID:rm+Najdn0
電子には質量があるからね。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 23:39:13 ID:HwFWOK2/0
ベータ線って電子なんだがw
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:01:10 ID:o+UFLxH/0
ゆとり教育の弊害ってこんなに早くに出る物なのか?
正直、驚いた
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:05:14 ID:CbLD0Ubb0
>>214
用語としては電子ビームのほうが一般的だと思う。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:05:32 ID:rm+Najdn0
rayとbeamは方向を問うか問わないかの違いでは?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:06:30 ID:Raa6/Cz80
↑訂正
順番を正確に
問わないか問うか。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:40:11 ID:rUSx0o6d0
絶滅光線ベータービィーームッ(CV神谷明)
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 16:08:19 ID:fvHdS02+0
曲がるカラー電子ペーパー、富士通が世界初
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/13/news028.html
富士通が“曲がるカラー電子ペーパー”を開発した。
フレキシブルディスプレイは液晶や有機ELで存在したが、フレキシブル性とカラー表示、
電源オフでも表示を維持するメモリ性をあわせ持つ電子ぺーパーは世界初という。
2006年度の商品化を目指す。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 21:23:33 ID:90GJauBw0
そのうち社内吊りがハッキングされる時代になるのかねぇ…
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 22:23:53 ID:crmHm0ul0
それは、電子ペーパーの中吊り広告がハッキングされて、広告がエロ画像に変わって
電車内の雰囲気がエロエロなって、通勤途中のお父さんもハッスルハッスルって・・・
なるかボケ!(w
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 22:30:41 ID:Dfxmf9fe0
なんか、おまいら暇そうやなw

プラズマが刻々と進化してるなかで
SEDが泣かず飛ばずってシチュエーションが
見えてきたようなw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 22:41:59 ID:Raa6/Cz80
>プラズマが刻々と進化してるなかで 
いつになったらフルHD出るんだよ。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:19:05 ID:PUCAOR7hO
各社の言分から類推するに、年末に発表有りそうだよ。



60インチ台だけ。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:20:13 ID:Raa6/Cz80
80inchが欲しいんだけれどなぁ...50万円台でw
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:32:25 ID:yQJqwDmM0
>>229
地デジチューナ+プロジェクタ+スクリーン でいいだろ。
多少使い勝手が悪いとかは我慢汁。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:36:55 ID:gIGIKpMJ0
松下など、プラズマTVでハイビジョンフル規格
 松下電器産業、日立製作所、パイオニアはハイビジョンの中で最も高精細な
「フルハイビジョン」規格(水平方向1920×垂直1080画素)に対応した
プラズマテレビを今年後半以降、相次ぎ発売する。
製造工程の見直しなどで、これまで困難とされてきた量産技術を確立、
すでに商品化している液晶に対する遅れを取り戻す。
 プラズマは画素を小さくすると発光効率が低下し、フルハイビジョン対応が
難しいとされてきた。松下は商品化にほぼメドを付けており、年内にも発売する計画。
既存機種の最大サイズである65インチ型から順次、投入するとみられる。
ハイビジョン対応の映像ソフトの充実に伴い機器の需要が拡大すると判断、
トップメーカーとして商品投入を決めた。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050531AT1D270AF30052005.html
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:51:55 ID:Raa6/Cz80
>>230
プロジェクターじゃ画が歪む。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 00:23:20 ID:nbcuw0up0
@42インチでフルHD
@消費電力 ←(これは個人的そんなに気にしてない
@焼きつき ←(真相は知らないが本当なら、改善?してほしい

これで、液晶には何の未練も無いので直ぐにでもほしい。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 00:25:43 ID:lnq8CZSx0
SEDで50型未満は当分出ないんでは。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 01:09:23 ID:luyJKdR80
プラズマは階調が悪いし、疑似輪郭とかの問題もある。

SEDが出て、液晶の応答速度が上がってくれれば要らないよ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 01:33:22 ID:GtmKeiuG0
42型だと性能×価格のCPでSEDはプラズマに絶対勝てない。
SEDは50型以上というのは妥当だろう。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 05:33:18 ID:jcTItQyr0
SEDの性能とプラズマの性能は比べ物にならないほど差があるからどうかな
画質が良いからって理由でプラズマ選ぶ馬鹿はいないでしょ?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 08:05:58 ID:MQ+wGRkmO
SED
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 08:07:22 ID:MQ+wGRkmO
SEDが画質良いという前提で話されてもなあ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 10:47:53 ID:+73HOSkyO
俺の本命は有機EL
SEDなんか興味がない。今は#の液晶でガマンorz
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 13:05:26 ID:7QgFEDhZ0
薄型TV市場で“存在感”…東芝・西田社長
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005071420.html
東芝はキヤノンと共同開発したSED(表面電界ディスプレー)テレビを市場に投入することで、
大画面薄型テレビ市場で存在感を高める計画だ。
SEDテレビの性能には「白や黒(の色)がきちんと出るし、反応速度も速い」と太鼓判を押す。
ただ悩みはデジタル製品の急速な製品価格の下落。「いかにコスト競争力を上げるか」と、
来年春の発売に向けて製造コスト削減を最重要課題と位置付けている。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 18:21:52 ID:3kaFntcv0
>>241
ついでにオレの職場での存在感も、高めて欲しいナ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 18:46:10 ID:ntuGn9hW0
>来年春の発売に向けて
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/ ・・・・・・・・・・・・
   /`ー‐--‐‐―´\
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 19:19:09 ID:IsdhW5wU0
早速延期されてるがなw
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 20:02:17 ID:2oN2PsnX0
曲がるカラー電子ペーパー、富士通が世界初
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/13/news028.html

富士通が“曲がるカラー電子ペーパー”を開発した。
フレキシブルディスプレイは液晶や有機ELで存在したが、フレキシブル性とカラー表示、
電源オフでも表示を維持するメモリ性をあわせ持つ電子ぺーパーは世界初という。
2006年度の商品化を目指す。

↑コレ、モバイル用の最有力候補になるんじゃないの?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 20:06:27 ID:nzmrUjYj0
年内断念か orz
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 20:07:24 ID:2oN2PsnX0
TV、PC、カーナビそしてゲームにも新たな活用方法を広げる、シャープ液晶技術の可能性
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/14/news064.html

シャープは、「デュアルビュー液晶」「ベールビュー液晶」という2種類の液晶ディスプレイ向け
技術開発開発を発表した。左右の視聴位置により1台で2画面ぶんの映像表示を可能とする
ものとして、家庭用TV、PC、ゲーム、広告用ディスプレイ、携帯電話などといった機器へ活用
できるとしている。

利用シチュエーションとして、

リビング設置の大型液晶TV1台にて、親子で異なる番組を視聴する
対戦ゲームなどの用途にて、各々異なる人称・画面で表示させる
カーTV/カーナビ用途にて、運転者視点からはナビ画面、助手席からはTV映像などを表示させる
対面接客時にて、客側/店舗側(機密情報など)でそれぞれ別の情報画面を表示し、接客を行う
大型電子ポスターなど大型屋外広告にて、進行方向別にそれぞれ別の情報画面を表示する
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 20:08:48 ID:QS51BIyt0
ダブルウィンドウの進化版か。

しかしこういうのって音をどうするかが問題だな。
ヘッドフォンを使うのは面倒だし。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 20:12:15 ID:Aj6NR+px0
ビジニューでシャープのその液晶を
画面真正面からみたら二つの映像が見えるとか言ってたぞ。
とりあえずWBSで特集するっぽいから見てみよう
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 21:41:45 ID:I9vozctH0
>>243,244,246
東芝製のSEDは、元々来春発売だって発表していたけど?
年末に発売するのは、キャノン製(東芝のOEM)だよ。

251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 21:45:16 ID:WKQWphya0
>>250
そんな器用なことできるんかい?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 21:48:04 ID:I9vozctH0
いや普通に東芝ブランドは来春発売で、キヤノンブランドは年末発売ってだけだけど。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 21:57:12 ID:H5B730ME0
東芝の話は公式見解
CANONの話は懇親会での雑談
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 00:49:05 ID:OcaSChM70
WBS見た。家庭用は疑問だが
カーナビにはいけそうだな。
車内じゃ設置スペースは限られているし二人で違うものを見る
というのも十分ありえるし。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 01:12:22 ID:h05PiNH4O
シャープさん、そんなのいらないから、32〜42VのフルHDを早く安く消費者に届くように努力してくださいよ、いつになったらフルHDが当たり前に安く買えるんよ、二分割対戦なんかはゲーム機で処理してくれるからよ!消費者はそんな機能より安くて良い物を望んでるよ、
256Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/07/15(金) 03:47:40 ID:sXsEjsbM0
>>247
これって、もとは3D表示用に開発したんだよな。・・・・・またエロが原動力か・・・
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 04:04:03 ID:yOgv0utd0
65インチモニタにその技術を採用して、縦置きにする。
立った状態でモニタを眺めると普通に人が映っているが、
しゃがんだ状態で眺めるとパンツの中が見える。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 06:10:25 ID:4JfkXoD10
>>257
ソレダ!!
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 07:33:27 ID:Ss/q1dd/0
>>257
あんた変態、いや天才!
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 09:33:50 ID:bn0+uldr0
SEDガ50インチ以上しか出ないのならプラズマか液晶買っちゃおうかな・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 10:24:33 ID:XZLatXWd0
>>243-244
「SED社」はもうずっと「年度末」って言ってたから3月中であれば年度末かつ来年春
と言うことで合ってる。


実際間に合うかどうかは知らんがw
「製品発表」が年度末にならなきゃ良いけどな。

「年末」と失言してるのは常に「東芝」や「キャノン」のトップ。



>>257
その使用ではちびっ子が率先して利用するようになるので駄目だw!
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 10:29:38 ID:bylA9uV10
昔ブラウン管が丸かった頃、下からのぞくとピンクレディーのパンツが見えると思っていました。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 12:38:45 ID:zsPCYNBQ0
おっさんいい年して2ちゃん見てんなよw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 14:07:08 ID:6CcmIDaj0
ピンクレディーを見てた頃はまだ目覚めてなかった

265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 15:36:32 ID:ZZlO7ipW0
>>263
2ちゃんは若者向けだったんだw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 15:45:20 ID:x011gOL70
若造にSEDなんて買えるのか?
何処のボンボンだ?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 16:27:56 ID:KkoZDWh+0
シャープはさすが液晶のトップメーカーだけあって、技術も斬新だなw

>>266
おちおちむ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 16:50:54 ID:ZvYUQkrV0
>>245
モバイルPCには厳しい気がするけど、電子辞書とかには良いんじゃまいか。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 18:51:09 ID:aaz02Q+U0
>>257
いいねぇ、これに対応した次世代DVDが天下とりそう
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 22:53:49 ID:r+4Hgpkg0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050714/sharp10.htm

うおっ、これすげえ。
マジエロに使えるw
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 05:45:18 ID:5ucAttbN0
>>270
これって意味あるのかしら?
少なくとも家庭向きじゃない。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 07:39:25 ID:XnhQVa6g0
>>271

意味内。

以前発表されたときは、カーナビで運転手はナビ画面、助手席の人が
TVを見る事が可能になる、とか謳ってた。

どっちにしろ、TV用として考えると、その特殊な構造のためコスト高&画質は悪くなると思う。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 07:59:49 ID:DN6HnQk40
昔ギザギザのステッカーで見る方向かえると違う絵が
見えたのと同じ原理か?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 10:00:31 ID:YbJnB+vy0
>>271
ヒント:飛び出すテレビ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 10:42:55 ID:vq/0E9MM0
>>271
夫婦で見たい番組が食い違う家庭などには良いんじゃないか?
子供とオサーンでも好みは違うわけだし

>>272
何で意味無いって言い切れる?運転席と助手席で違う映像が見れるだけで意味あるじゃん
この液晶が置ければ、駅や観光名所やスタジアムやアミューズメントパーク等の通路なんかで
入り口→から来た人と←出口から来た人と別々の情報案内が出来たり
大型のが開発されたらここでは晒せないけど面白いことが実現可能になる
シャープも需要があるから開発したと言ってたしね

276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 11:01:55 ID:MRC8yXGI0
音はどうするの?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 11:31:23 ID:kwbNS8Mh0
>>276
骨伝導ヘッドフォンか、位相差を利用した音像定位システム(これはまだ無いか)じゃない?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 11:48:30 ID:4vPWo4UR0
車載が一番いけそうだね。大画面じゃないから安いし設置場所が限られるから
「画面2つ設置」できないし、クルマ用なら高くても買っちゃう人が多いし。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 12:15:17 ID:dW6HZ5M/0
<イオン>販売した10万円液晶TV、1万台に製造ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000120-mai-soci
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 12:49:40 ID:l0JXIj9/0
>>277
音の先行き、自在に操る
http://ss.nikkei.co.jp/ss/sozo/1-4.html
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 15:19:01 ID:2yhHnIvr0
即日完売”10万円32型液晶TV、ソフトに欠陥
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005071609.html

>製造委託先の台湾の電機メーカー「東元電機」が、
>大量生産前の試作品と量産品が搭載するソフトが異なっていることに気付かず、
>量産品の最終チェックを行わなかったのが原因という。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 20:23:52 ID:a1290Rv+0
それが10万円、非ハイビジョンクオリティ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 11:14:58 ID:ZDcHPGtE0
保守党
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 11:15:59 ID:Z7HHFtJBO
画質厨てアホだね
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 11:30:50 ID:Sb4fKZKk0
32ぐらいのSEDは手そうにないですよね!?
なぜ小型化にしないのか?日本の住空間を考えると・・・
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 11:46:22 ID:g5XQUoQF0
>>285
小型に作るのが難しいから。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 12:25:00 ID:+mPs+51y0
>>285
作るのは簡単。
でも儲からないからやらない。
288Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/07/17(日) 14:29:01 ID:EIAh67hH0
>>285
まだ製造コストがほぼ同じらしい。
32型と50型が同じ値段で発売されて、それでも32型を買うかい?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 14:33:37 ID:503cbcrS0
PC用には無理?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 16:31:46 ID:07gen5Z40
今朝NHK総合にキャノンの社長が出てたよ
SEDはいくらになるか分からんと

夕方にBS1で再放送。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 17:47:12 ID:3VjNNxjk0
>>290
サンキュー見てみる。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 18:20:08 ID:ciI4ZTsM0
キャノンの社長の言うことはホラ80%だからなぁ
あんまり意味ない希ガス
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 21:20:14 ID:KxVaVdXC0
【決算】Samsung社,液晶部門で利益が上がらず,営業利益が56%減
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050715/106797/
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 17:54:56 ID:IkmE4CF00
>>293
> 液晶テレビ向けの出荷数量は直前期比で39%増加,特に画面サイズが
> 32インチ型以上のものは69%の伸びを見せている。一方で価格は32インチ
> 型で12%下落するなど厳しい状況が続き,利益率は回復していない。
今後は40インチ超クラスへのシフトが確実に早まるわけだからSED陣営
にとっちゃ死刑宣告に近い最悪のニュースだな。

295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:01:38 ID:+eI9CCiE0
>294
プラズマは?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:12:21 ID:IkmE4CF00
液晶部門はサムスン電子でPDPがサムスンSDIだから同じグループ
内でも別会社。
この両社は有機ELでも一悶着おこしてるくらいだからいざとなったら
遠慮なしだろ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050104/100151/

少なくとも「32インチ以下は液晶で」とか悠長な事を言ってられなく
なってきた。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 18:51:58 ID:LWYF5+f00
芝の工場、やっと動きが出たらすぃ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 10:45:41 ID:7lR3sCGU0
SEDは芝キャノンからしかでないんでしょうか?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 13:41:44 ID:qxBEpYrs0
パネルはね。
製品は他社からでも出る可能性はある。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 16:41:07 ID:XQ8y85gv0
どっちにしろそんなのは何年先の話になるのやら。
年度末に東芝が出したとして、CANONからも販売できるほど余裕が出来る
のすら一体いつになるのか。

下手すりゃ姫路工場が稼働し始めなきゃ駄目かも知れない。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 18:32:49 ID:8BfjT4ar0
なんで株式会社SEDを覚えてくれないんですか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 21:39:16 ID:7CBQcHmA0
Vixlimとかいう名前の薄型ブラウン管ディスプレイは、どうなんですか?
日本でも今年の年末くらいには発売されますか?
(できれば32インチ10万円液晶以下の、低価格なのが欲しいので)
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 21:47:41 ID:jokhoQ0d0
韓国では剛性不足で画面が歪むとか言って集団訴訟になってたような…
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 23:08:17 ID:6APxvExw0
◆薄型ブラウン管テレビについて語るスレ◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1109273872/

> 液晶テレビのなかで最も人気の高い30〜34インチ製品の平均価格は、
> 2003年の3700ドルから2004年末には2600ドルへと下がっており、2007
> 年までには一般的な価格が約900ドルになる見通しだという。
>  同様に、40〜44インチのプラズマテレビの一般的な価格も、2003年の
> 約3000ドルから、2007年までには約800ドルへと下がる
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20082738,00.htm
現実がこの予測の物となりつつある以上もはやブラウン管に拘泥するの
は企業戦略上得策とも思えない。

当然それはSEDにも言えることだが・・・
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 07:03:52 ID:hliI5din0
SEDとFEDの違いって何?
306 :2005/07/21(木) 13:33:19 ID:rt7OvZPJ0
今の液晶、プラズマでも素人には十分綺麗に見えるし、素人が
見ても「圧倒的な画質の差」が出せない限り
SEDは価格競争について行けなそう。

部屋を真っ暗にすれば、プラズマ、液晶とは差が出るだろうけど
鮮度が暗いSEDじゃあ明るい場所でのインパクトが弱い。
素人は「暗い」の一言で却下の可能性大

ま、一部のマニアは買うだろうけどね。
307 :2005/07/21(木) 13:38:12 ID:rt7OvZPJ0
年末に出るか、春に出るか知らんが、大量生産の技術確立も
出来ておらず、見切り発信のSEDは、プラズマの1〜2割増しどころか
二倍くらいの価格になる可能性もある。

逆に今この時期に、プラズマの1〜2割り増しで、本気で採算が
取れるなら、SEDの将来は明るいだろうね。
生産量が何十倍も違うのに、1〜2割り増しって採算度外視の
赤字商売でもしない限り、常識的にあり得ない
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 15:09:40 ID:AVAp/nMX0
>>306
>素人は「暗い」の一言で却下の可能性大

画素の拡大図みるかぎり、そんな予感・・
πの新製品プラズマも暗部コントラストが凄いみたいだし
聴いてびっくり見て(ryなんてことも

309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 17:07:30 ID:X3gawqpT0
ショウで試作品見てないのか、カワウソ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 21:25:28 ID:2zKb+dUU0
大衆向けには画質は大した訴求力はないでしょ。
そのくらい液晶やプラズマの画質は上がっている。みんながサッカー見るわけじゃないし。
それより手頃なサイズで手頃な価格。30インチ前後で20万円台。それ以外はニッチ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 08:27:45 ID:9myp9APj0
まあ、普通の人はイオンの10万円液晶で十分だという結論が出てるわけだが
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 14:59:35 ID:lFrS8X830
家のTVが全て液晶に置き換わるのもそう遠い話じゃなくなるな
イオンのだったら5台買っても50万か...安よな
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 16:20:54 ID:eRgN6Zyp0
まあつまりは、いずれはなんでも中国あたりの製品に取って代わるということだよなw
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 16:54:41 ID:iVOtuAx/0
人民元が今後どういう動きをするかにもよるだろう
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 01:09:39 ID:zSrd5FEX0
マジでこれぐらいやらないと駄目、起爆剤にならない!

・画素1920x1080
・BSD、CS、地デジチューナ内蔵
・HMDI端子搭載
・D端子、コンポーネント搭載
・45形
・コントラスト1:3000

値段25蔓延
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 02:06:59 ID:3vCyP2/Q0
個人使用なので
・画素1920x1080
・HMDI端子搭載
・32形
これでいいから安く
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 03:29:01 ID:s78oJzU50
>>315
デジタルダブルチューナー内蔵
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 03:29:55 ID:s78oJzU50
>>300
東芝よりキャノンのほうが先に出すんじゃないの?
319115& ◆iu43tp6uvc :2005/07/23(土) 04:37:34 ID:YNxTsi380
有機ELは劣化しやすいからいらねえ。
私にとっては次世代のディスプレイはバックライトが30ワットの白熱灯のUTFT液晶ディスプレイだ。
バックライトは普通の電球なので、交換が簡単だ。ただ、発熱が化け物のようだぞ。
解像度はUXGA対応。リフレッシュレートは120Hz。電球のバックライトのため、画面がやや黄色いが。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 05:04:17 ID:s78oJzU50
>>319
電球何個?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 09:13:29 ID:LSdvIzxk0
>>319
普通に寿命12万時間のLEDでいいやん…
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 10:10:26 ID:Lvbu6ht80
>>318
公式発表でCANONが先なんて話は一つもない。
TVのノウハウが殆ど無いCANONの場合、当初は東芝からOEMでって話。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 11:33:05 ID:RJwa9At30
最初から1インチ1万で出せるのかね?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 11:47:42 ID:6afKqMNz0
http://www.phileweb.com/news/photo/200507/PIONEER-HIKAKU_big.jpg

液晶(・ー・)オワッタナ・・・
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 11:55:06 ID:5+Rp0mZD0
照明は暗いけどなw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 12:26:14 ID:3vCyP2/Q0
暗部がちゃんと暗いか見るために、暗くしてあるんじゃないの?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 12:33:27 ID:pjEuIemf0
月がこれだけ明るいなら空もきっと青い
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 12:52:40 ID:p24LNyYK0
いまのMPEG2の放送だとちょっとでも暗いシーンだと
マッハバンドとかブロックノイズが酷くて見ていられないんだけど
これはそれをさらに強調できるという演出なの?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 13:37:13 ID:kpLq5jVm0
俺の欲しいテレビは21型の薄型テレビで、値段は2万前後
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 15:08:45 ID:l1wL6LF30
>>329
もし在庫が残ってれば、2010年頃にはデッドストックがそれぐらいかも
アナログ放送しか映らないけどね
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:14:55 ID:hVjvS2650
>>315-316

個人使用で PCモニターと兼用にしたい、23-26インチ 1920x1080

地デジ, BSD, CS x 全部 2系統 (1契約)
HDMI
HDCP対応DVI
D端子
iLink-TS
反応速度 8ms

価格 10万希望。
DELLのモニターがこれにいちばん近いんだけどチューナー入ってないわ
リモコンついてねーわ。いろいろ酷評されてるわで、、、
ところでアホな質問していい?
CRTって反応速度どのくらいなの?
プラズマや SED, OLEDは?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 01:30:14 ID:Y+AE+1XM0
>331
1ms以下じゃなかったっけ?
まぁとにかく放送されてる動画よりも早い中間色の速度が出るらしい。

331と同じでで50インチでいいから
平均相場40万くらいで出して欲しい・・・。プラズマだと焼きつくしなぁ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 08:37:18 ID:jb1W8luWO
SEDも焼き付くが
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 09:02:28 ID:N7TUhMNG0
原理的にブラウン管と同じとかいってるから当然だな
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 17:02:40 ID:P6HZrmxx0
焼きつくって話はどうなんだろうなぁ。
市場に出てる最近のブラウン管の焼きつきは
実質ほぼ一日放置くらいじゃ焼きつかないぐらいで、実用上問題無しだけど
SEDは昔のブラウン並に焼きつくんだろうか。
そこらへんの技術的な話を詳しい人お願いします。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 17:05:43 ID:LfFEiVkw0
プラズマよりは焼き付かないだろうから安心しる。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 00:14:31 ID:Gtls8o3t0
プラズマは焼きつくというか、もう末期だとワケワカメ状態になるんだが・・・・・・・・・・・・・ 
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 00:21:19 ID:mXPABCeN0
>>337
病院とかのプラズマ見ると、面白いことになってるよなw
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 00:46:01 ID:Gtls8o3t0
たかだか3、4年常用使用しただけであんな状態になるとは・・・・・・・ 絶対プラズマ買わねw
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 18:27:53 ID:CZvRHR370
>>338
病院のは同じ画像を表示する時間が長いからなw
焼き付くのも仕方がないよ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 18:47:31 ID:9QEjPiAF0
>>340
プラズマには最悪の用途だしね。
メーカーも静止画じゃ1万時間って言ってるし。
まあ昔は大きい薄型モニタはプラズマしかなかったし。

最近だと32インチくらいのサイズだと液晶になってきてるね。
やっぱ焼き付きの問題なのかな。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 20:59:18 ID:Xl652+Oe0
つうよりそのサイズなら液晶の方が安いからでしょ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 22:58:18 ID:Gtls8o3t0
俺の糞持論として液晶で我慢出来るのは26型まで(静止画重視で) これ以上でかくなると見るに耐えない

なんで動くと輪郭部にザワザワしたノイズがついて回るんだ・・・・・・・・ 不良品レベルだろアンナノ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:00:59 ID:4lq/fMtu0
>>343
それは液晶と言うよりソースの問題だろ・・・
PDPみたいにうまくボカしてくれないから。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:36:45 ID:tcNSp1RG0
>PDPみたいにうまくボカしてくれないから。

じゃ、うまくボカしてくれよンw

346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:40:41 ID:xUHDedI90
ヒント:目を細めて見る
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 02:55:52 ID:3n9Zi1uKO
液晶の残像が気になるやつは離れてみてみ

俺は残像が気になるからリビングから約20m離れた玄関から見てるから気にはならない。
不便だからSEDに期待してるよ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 06:12:43 ID:StTyMyua0
スタジオユースに使えるレベルのディスプレイはどれですか?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 06:24:01 ID:3Xm6NIn40
ぶっちゃけ民生用でなければ、クオリアよりもはるかに画質が上の液晶もあるんだが。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 06:26:13 ID:PlMDvTA90
クオリアって単に色いじってるだけなんでしょ?
画質自体が改善されてるのかー?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 07:37:09 ID:MOQ/vuFs0
画をクリエイトする機能があるらしいから、放送信号より鮮やかに成るらしいよw
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 08:19:32 ID:UdSF3f960
画の潰れも華やかに?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 08:21:09 ID:MOQ/vuFs0
元の解像度を超えるような画にはならないよ。色が鮮やかに成るだけ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 10:24:37 ID:V7Kc0TdM0
>>348 糞煮の業務用か?  あの値段であの画質じゃ使いモンにならん 中古のPVMメンテしゅて使った方がいい
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 12:57:03 ID:bRETQjgZ0
>>347
>俺は残像が気になるからリビングから約20m離れた玄関から見てるから気にはならない。 

弁当吹いたジャマイカw
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 13:00:16 ID:CHJQ4MpT0
20mもある家に住めるくらいなら、プラズマと液晶とブラウン管全部揃えて並べとけばいいんじゃん。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 21:02:48 ID:Rtsp9om90
デジタル放送は画質はよくない
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 21:52:30 ID:ceyuCf540
>>357
オレもそう思うよ。
スカパーのサッカーセットに入っているけど
大画面で見るのはつらいよ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:36:33 ID:ElFd3QnkO
質問何だけど寝室やリビング以外の部屋って皆どのくらいの大きさのTV使用してるの?
大体14〜28位までかな?
俺は八畳の自室に最初は21型のブラウン管使ってたけど2002年に28型の18万位したブラウン管に変えて今も使ってる。(小さいってのも有るかもしれないが映像は確実にリビングの32型の液晶より良いね)

有機ELは何だかんだ言って将来一番期待してるんだけど32型以上なんてカナリ厳しいのかなぁ…
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 06:50:12 ID:ZcciEuM+0
4.5畳に36インチブラウン管入れてますた。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 07:56:26 ID:sflvebZg0
液晶は(同サイズのブラウン管に較べて)高画質だから高いと思ってるやつはいないよな?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 10:14:48 ID:YsT7J34q0
>359
ノ 6畳専用部屋で50インチ
どうせデカイの買うなら視聴距離の限界までデカイの買ったほうが
後で後悔すくないよ。中途半端に買ってしばらくすると、
もっと大きいの買っておけば良かったかな?
とか思うやもしらん

>361
このスレ見にくるヤシで、それはいないと思われ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 10:21:29 ID:YVyevk780
民生用ブラウン管が絶滅したらオーバースキャンて消えると思う?
1920x1080のパネルが有っても現行じゃ勿体無い気がして。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 10:44:58 ID:KWgUoxRW0
絶滅する事態が想像できないし、実際オーバースキャン領域無しで製作、放送
する体制局が変われるか?って言うと疑問だなぁ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 10:45:53 ID:KWgUoxRW0
×体制局が
○体制 "に" 局が
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 15:37:26 ID:dGmH+iNE0
今売ってる薄型テレビもオーバースキャンなんだからありえないだお
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 15:59:36 ID:IO/fsOFk0
>>366
そりゃ鶏卵論だよ。
オーバースキャンを考慮して制作してあるからオーバースキャンさせてるだけかと。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 17:10:07 ID:+Ex3NHZL0
>>359
寝室とリビングにしかテレビ置いてない。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 20:05:30 ID:63kW1nhY0
>>361,362
高解像度だし歪みは無いし明所コントラストが良いし
磁気で色ずれしないし熱で色ずれしないし
音で画面が揺れないしちらつかないしフォーカス良いし
面倒くさいのでこの辺にするけどその他も良いし
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 20:33:44 ID:XdPfqblM0
うむ。安物ブラウン管しか所有できない人はそうなるよね。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 21:29:20 ID:Z+L8/zRt0
>>367
今DVDレコで作ったDVD-RをPCで再生しただけで
やれ画面下に線が出るの(VHSからのダビング)、左右に白線が出るの(CATV)
って質問が出てくる。

VHSもCATVも画面端がオーバースキャンで見えないことを前提に規格を
作っているからねえ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:44:26 ID:YVyevk780
業界が一応フルHDだとかに拘っているからさ
消える方向で動くのかなと思ったけどやっぱり暫くは無理なのかな。

次世代DVDの時はまだオーバースキャンが前提だろうけど
PC以外に1920フルに使う機器でも有ればもっと有効利用できるんでしょうね。
しかし水平ブランキング期間込みで2200ドットの内の有効画素が1728しか無い考えると勿体無いな。

リサイズしなくて済むように最初からその大きさのパネルを作れば良いのにね・・・・
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 02:01:41 ID:E4EGCG2VO
>>370
高級ブラウン管でも>>369の言ってることは正しいよ。
画質に関して全てにおいて完璧なモニターなどない。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 02:57:29 ID:GqY3XcRp0
>>373
小型(RGB発光型)有機EL使用開始極初期
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 05:46:04 ID:56tqC3yw0
この中でSED出たら一号機を買おうっていう
リッチマンand勇気リンリンの人って居るのかな
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 07:49:25 ID:BOEKhUq50
すいません、買う気満々です。
クオリアを買うつもりでしたが、SEDが出るとわかって控えました。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 08:33:47 ID:t4eU08vE0
>>376
いいですな
クオリアは015ですか?あれ、HDMIなんでないんだろ?
自分はSEDがフルHDで四十万以下ぐらいになったら買う
遠い未来だな、、っていうか可能なのか?
そんときにゃ 有機ELなんかもあるのかな?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 09:18:11 ID:eOSAll1p0
46Q005か006だろ。

つーか015発売当初はHDMIの付いた機器なんてまだなかったと思うけど。
もうあれも丸2年は経ってるでしょ?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 09:32:00 ID:hMkh9g4i0
>>373
完璧なモニターの話じゃなくて、
「液晶は(同サイズのブラウン管に較べて)高画質だから高いと思ってるやつはいないよな?」
が出発点。お前はどう思うんだ?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 10:32:16 ID:+X20IbMa0
LCDの方が画質的に優れている箇所がリストアップされた。

ブラウン管の方が画質的に優れている点はまだリストアップされていない。

>>379にはその能力が無いし適当な事を書かれても迷惑。

ブラウン管の方が画質的に優れている点を正確にリストアップ出来そうなのは
実はLCDの優位な点をリストアップした>>369

世の中は何故いつもこの様に二分化されてしまうのだろう。しみじみ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 10:49:54 ID:ZaGkj3Ls0
素人なんで良く分からないが、画質・性能の主なものというと
○画質
・解像度(+固定画素か否か)
・ピーク輝度
・明所コントラスト
・暗所コントラスト
・色再現性
・視野角(+コントラスト等の視野角依存性)
・応答速度(+ホールド型かどうか)
○性能(+コスト)
・消費電力
・薄さ
・価格

ブラウン管が明確に優れているのは、ピーク輝度、視野角、応答速度、暗所コントラスト、価格くらいかな。
と言っても液晶はほとんどの点で申し分のない画質だと思うよ。問題なのは応答速度くらい。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:08:07 ID:ZvhC9PTs0
液晶は応答速度が極端に悪いんだよな。
暗所コントラストは暗室で見なければ問題ないレベルだし。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:10:33 ID:UYNtL/Cd0
>>378
最初の予定ではQUALIA 015とQUALIA 004(HDMI付)は同時期に発売される予定でしたね。
しかし004は開発に手間取ったため
発売が半年ほど遅れてしまいましたが。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:18:15 ID:BVq/MBNN0
リフレッシュレートが問題かな。
映画ソースなら24fps
一般ソースなら30fps
60iのソースは60fps
液晶やプラズマなら遅い方向に設定できれば良いのに。

家庭用ゲームでは奇数フィールドのみの描画で60fpsの物もあるし
PC用では100fpsとかに上げられるものがあるけど液晶じゃ無理だし。

PAL対応も含めて25,30,48,50,60Hzぐらいに対応してモード切替とか出来ないものかね?
60Hzは液晶だと厳しいのは変わらないけど他のソースは今より良くなりそうな気がするが。
ブラウン管だとちらつくからレートを上げる方向になってコストが上がるだけだけど。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:26:23 ID:2X96cVWG0
>>384
πのプラズマは24FPSソースを表示する場合72Hzで駆動する機能がある。
その他はFRCで駆動かな(24→60なら、1-1-1+2-2-2って感じで、移り変わりのフレームは前後のフレームを合成する)。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:31:26 ID:BVq/MBNN0
今って合成なの?
プログレDVDプレイヤーの出力だと2-3-2-3て感じになって
字幕とかのゆっくりスクロールするシーンでカクカクなのを感じるけど。
PCで再生のときは72HzにしたりiScanHD+にも同様な機能あるけど
やっぱプラズマは応答速度速いからそういうのも出来るんだね。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:32:51 ID:vFjPDQLo0
久しぶりに来たけどSEDの発表まだか・・・
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:48:50 ID:2X96cVWG0
>>386
ゴメン、今のTVは単なる2-3プルダウンみたいだ。
885で書いたFRCは、一部のPC液晶がやってる事ね(72Hzで入力するとFRCが働く)。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 13:55:51 ID:tGsW2Ap60
パナは液晶でも90fpsにしてるけど
いっそのこと120fpsにしちゃえばいいんだよな。
24fspと30fpsの公倍数になる。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 14:14:36 ID:2X96cVWG0
>>389
120Hz液晶は研究されてるみたいだから、そのうちなるだろうね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 15:55:27 ID:BVq/MBNN0
>>389
パナの説明ページを見てきたけど
本当はくっきりとした階段状にならなきゃいけないのに
オーバーサンプリングでなだらかにして誤魔化している感じなのかな、
それをバックライトの点滅でうまく切り取っている、ブラウン管よりも速度が速いのでちらつきも問題なしと。
変化中の中間あたりを使っているみたいだけど液晶の反応速度て温度で変化しないのか?

でも応答速度が遅いて言うのは立ち上がりから安定するまでの時間なら
フレーム数を減らしたほうが安定するんじゃないのか?
ある程度安定するまではバックライトを消灯していれば液晶の速度を上げなくても良いような。

120Hz駆動はパネル自体だけでなく画像処理チップもかなり処理能力を必要とするだろうけど出来るといいな。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 16:05:08 ID:ZaGkj3Ls0
消費電力が上がりそうでちょっと嫌かも…
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 16:24:06 ID:tGsW2Ap60
>>391
あの図は何かおかしいね。
液晶の変化は2次関数的な曲線になっているのに
バックライト点滅を加えると、曲線が消えて非点灯時以外は平らになっている。
ちょっと誇張してる感じがする。

前スレでも出てたけど
十分に液晶が立ち上がってからじゃないとバックライトを点灯させられないらしいから
OCBにならないと厳しいかもね。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:16:05 ID:+X20IbMa0
あれ、
ブラウン管の方が画質的に優れている点はまだリストアップが無いね。
あれだけ意気込んでた人たちはどこへ?
ウザイ感想や印象無しで機械的にリストアップ希望。
まあそれは無理か。じゃあいいや。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:35:54 ID:ZaGkj3Ls0
>>381
もう一つ忘れてた。
・黒の再現性(+自発光か否か)

これもブラウン管の方が明確に優れている点かな。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:46:37 ID:+X20IbMa0
黒の再現性
LCD 明るい部屋 良い
LCD 暗い部屋 悪い
CRT 明るい部屋 悪い
CRT 暗い部屋 良い
PDP 明るい部屋 悪い 自発光
PDP 暗い部屋 悪い 自発光

おまけ
ピーク輝度 方式であって画質ではない
応答速度 これも画質ではない
言わんとすることはわかるが、>>369の一見適当で、変な文体で書いてある
ものすごい正確なレスと比較すると、ちょっと押されぎみ。
このままではLCDの方が画質が良いので、高くて当たり前になってしまう。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:50:32 ID:ZaGkj3Ls0
えと、この人に私はマジレスすべきなのだろうか…
それとも釣られたのかw
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:00:15 ID:mlMmisJ50
>>397
お前完全に釣られてるよw
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:11:57 ID:+X20IbMa0
>>397
もし出来るというなら具体的にひとつの項目でも良いから反論してみたら。
ただし最後の一行に対してはちっとも説明出来ない人たちへの皮肉だから
勘弁してくれよな。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:17:26 ID:ZaGkj3Ls0
>>399

じゃあ、画質とは何かを定義しておくれ。
応答速度やホールド型かどうかは画質に関係ないとおっしゃるならね。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:25:45 ID:+X20IbMa0
はあ? そんなところ?
出来れば画質の項目の具体的なところをたのむよ。
そんなググればすぐにわかりそうなところじゃなくてさ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:28:11 ID:ZaGkj3Ls0
ひょっとして天然なのだろうか…
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:48:06 ID:+X20IbMa0
きょうはゴキゲンだったから、ちょっとスレに還元しようかと思ってたけど、もうヤメだ。
しかしCRTの方が圧倒的に優れているところなんてはっきりしているんだから、
簡単にリストアップ出来るはずなのにこんなにもたつくなんて・・・
後は頼んだぞ>>369>>373。もう嫌気がさしてるかも知れんが、このスレはお前らに
かかってるぞ。

教訓
>素人なんで良く分からないが、
こういうヤツには二度とレスしない。ようやくみんなが言ってたことが理解出来た。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:53:26 ID:ZaGkj3Ls0
その調子なら毎日がゴキゲンだろうw
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:57:10 ID:BVq/MBNN0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/dg50.htm
これを見てて思うんだが
720x480の素材を858x480や640x480にするより
720x480のパネルを使ってレンズで4:3なり16:9にしたら画質良くなるんじゃないのか?

1080iや720pは正方形ピクセルだから比率は関係ないけど。
先のオーバースキャンもそのままで出してレンズで拡大すれば良いような。
投影型のディスプレイにしか使えないけどね。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 01:19:12 ID:2pgNzqMo0
>>389-390
実はプラズマの場合120Hzは時間積分が間に合わなくなるので無理ぽ。
現在の階調を維持すると応答速度(積分時間?)8msはかかるし。
4msにするなら疑似輪郭と暗部が盛大に階調不足になる。

液晶はOCBあたりで頑張れば行けそうだね。

>>405
それなら画素のアスペクト比を1:1じゃなくて1.125:1にすればいいし、
オーバースキャンは予めパネルの解像度をオーバースキャン後にしておけばいい。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 02:47:59 ID:H1hy6OZr0
>>406
120Hzにすればいいというのは液晶の場合だけでしょ?
元々は、疑似中間フレームを作ってでもフレームレートを上げて
1コマあたりのホールド時間を短くしたほうが残像感を無くせる?というパナの理論がベースで
で、どうせならフィルムソースの24fpsとビデオソースの30fpsとの公倍数の120Hzが良いんではないの?という話だよ。きっと。

プラズマはそもそも残像は問題になってないんだから
60Hzと24Hzの倍数の72Hzの2つありゃ十分でしょ。実際πはそうだし。

>>389
パナの説明ページを見ると、リフレッシュレート上げても、同じフレームを何度も表示しても効果は無いわけで
FPSを増やすというのは、その分、疑似フレームを作ってやらないといけないわけだけど
ビデオソースの30FPSの場合は、まずI/P変換で60Field→60Frameへ変換されて
それの各コマ間の疑似フレームを作ってやればx2で120Hzは違和感なさそうだけど
元々24FPSで収録されているソースは、120Hzだと疑似フレームを4つも作ってやらないといけないから
あまり現実的では無さそうだよ。

結局、120Hzというのは別に24FPSをスムーズに映す為の手法にはなりそうにないかと。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 04:33:45 ID:wX5RT+Pr0
>>407
いや、120Hzにすればいいってのは24と30の最小公倍数だからだよ。
残像の問題とは全く関係ない、残像ならOCB+黒挿入でプラズマより少なくなるし。

60Hzと72Hzに変更できるならそれで良いし、固定で変更できないなら120Hzにすればいいって話。
なぜかTVってのは、液晶はともかくCRTまで60Hzになってるからね、72Hzに変更できるのはπのプラズマしかない。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 08:29:59 ID:H1hy6OZr0
>>408
いやだからなんで、そもそも120Hzとかのハイリフレッシュにする必要がある?
しかも無いフレームを作り出してまで

CRTはチラツキの問題があったが、別にだれも液晶プラズマでちらつきなどで騒いでない。
フィルムソース対応だったら単に72Hzに自動で切り替えてくれりゃいいだけ。
410409:2005/07/29(金) 08:36:53 ID:H1hy6OZr0
>>408
>固定で変更できないなら120Hzにすればいいって話。

ああ、スマソ。切り替えできない場合か。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 10:12:17 ID:m3vjkD9f0
ハイビジョン放送の拡張案 -0.25 < L < 1.33 , −0.75 < V < 1.25 ってやつの
sRGB拡張版は、bg-sRGBって言うんだね。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=6078
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 10:45:09 ID:m3vjkD9f0
ついでに、
sRGB規格と拡大色空間規格(sYCC, bg-sRGB)の比較
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/word/050202.html
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 12:43:29 ID:ux6zBwP30
>>406
画素のアスペクト比変えても14MHz系と13.5MHz系で違うし
480iと480pは4:3と16:9の両方があるわけで実際のドット数は殆ど同じだし。
VGAは正方形だからPC入力も劣化しちゃうでしょ。

オーバースキャン後のパネル解像度にしてあれば良いんだが実際の製品では見たこと無いから。


あとホールド型のパネルならリフレッシュレートは制御側で自由に変更できるんじゃないのか?
アナログなTV用CRTの場合はコストが上がるからやらないだけで。
PALにも対応するなら50Hzと48Hzじゃたいした違いがなさそうだから48Hzじゃだめなのか?
て話をしたかったけど世の中は速い方に開発が進んでいるみたいで
遅いほうが時系列積分なプラズマにも諧調度に余裕ができる感じだし。
液晶の応答速度も変化中は消灯でよさげだし。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:37:22 ID:HL7xSrgf0
>403
そんなつれないことを言わずにこれからも頼みますわ。
>404
あんたはROMに徹してくれんかのう。
>407
プラズマの残像はネガティブキャンペーンに晒されて
いないだけでけっこう問題があるのですわ。
>413
何かおかしいですわ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:44:09 ID:x65eAeUg0
ここまであからさまだと自演乙と言うのも疲れるのぅw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:53:18 ID:kYnJPCyV0
東芝の第1四半期、営業赤字19億円
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/28/news101.html
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:22:02 ID:Edd0dpo70
夏休みになったので、次世代ディスプレイの少し勉強をしたいと思っています。
初心者用の本も買ったりしていますが、このスレも参考にしたいと思います。た
だ、チンプンカンプンで良くわかりません。そこでこのレスは読んでおいたほうが
良いというものがありましたら、レス番号を挙げてもらいたいのですが。ぜひ、
お願いします。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:31:43 ID:Bvaa+3GF0
>>417
>>43は良く読んでおけ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:31:53 ID:dwvXPCtj0
>>417
それより図書館へ行ってHIVIのバックナンバーの記事を読んだほうがいいと思うが。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:32:24 ID:oYDC3CvQ0
もうちょっと上手くやれんもんかね
ま、>>369>>396を読んでおけばOK
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:50:28 ID:F8BybxxU0
正直なところ

・黒の再現性
ブラウン管=SED>>>>>液晶
・その他
液晶≧SED(?)>>>ブラウン管

これだけで事足りないか?
細かいことはわからないけど、応答速度とかは液晶でももう問題ないだろ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:51:27 ID:DBWeJ8860
>>421
アニヲタ乙
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:51:37 ID:z+/cbzOD0
黒の再現性と応答性って致命的なんだけど・・・。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:54:45 ID:dcqISIKz0
いやー動画に強いってのが売りの
LX500使ってるけど、まだブレが気になる。

応答速度はまだ改善の余地があると思う。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:55:31 ID:qB+HErW+0
とっととOCBを標準にしてくれ。
まだ23型しかないし。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 12:04:52 ID:zP2IshjE0
10年ぐらい前に買ったπの42型ブラウン管リアプロいまだに使っている。
液晶とかプラズマ買うにはまだ踏ん切り付かないからこれに期待してるんだけど
画質が奇麗になりすぎるとソースのアラが目立つようになるんだろうなぁ・・・
地上波デジタルは来年予定放送地区だからまったりと待ちます。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 12:06:04 ID:GO5u+E7i0
まだまだっていうか、ブラウン管と液晶を並べて比べると衝撃受けるよ
ぜんぜん違う画像








いや、俺は比べたことないけどさ・・・想像ね
428417:2005/07/30(土) 12:12:58 ID:Edd0dpo70
>>419
これは雑誌のようですね。来週見にいってきます。ありがとうございます。
429417:2005/07/30(土) 12:14:16 ID:Edd0dpo70
>>420
ありがとううございます。参考にします。ほかにもあればよろしくお願いします。
追加の質問ですが、黒の再現性で>>396さんと>>421さんとでは微妙に違うよ
うなのですが、どのように理解すればよろしいのでしょうか。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 12:24:22 ID:lktrEVC+0
>396 環境の明るさによって違うのを例示
>421 映画マニアな感想
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 14:52:08 ID:rDtpoXIp0
なんかここ最近で衝撃受けたのがソニーのQUALIA005見たときぐらいしかないなぁ。
まぁアレはソースも特殊だったけどLEDがすごいというのはよくわかった。

SED見て感動できるといいな。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 16:04:31 ID:ltObcDSh0
俺もCEATECではSEDよりクオリアLEDの方が衝撃的だった。
あの赤の発色が忘れられないね。

SEDはCRTに近いんだが、あくまで現行技術の作り直し、
クオリアLEDは新生代の技術って感じだった。
まあ液晶やプラズマは現行技術(CRT)にも達してないわけだが。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:25:04 ID:YKpBZVqC0
クオリアにしか搭載されないだろうけど・・・
いつかHVXにも搭載して欲しい!!
434417:2005/07/30(土) 23:11:22 ID:Edd0dpo70
>>430
バイトにいっていてレスが遅れました。ひとことで黒の再現性といっても
>>396さんのレスをみるといろいろあるのですね。>>421さんの印象は、
それぞれに最適な環境を用意したうえで、能力を出しきった状態での傾
向ということと理解しました。
それにしても黒の再現性だけでもこんな感じなので、大きなカテゴリーの
画質というのは、もっと各要素が複雑にからみ合っているのでしょうね。
ひきつづき勉強します。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:17:55 ID:oYDC3CvQ0
>>434

黒の再現性と暗所・明所コントラストはあんま関係ないけどな。
それも含めて>>396は、まあ出鱈目。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:37:53 ID:vlzawfjG0
今日の隅田川花火大会では、リビングの液晶と自室のハイビジョンブラウン管とを見比べたが、
やはりブラウン管の圧勝だった。スターマイン等のピーク輝度では敵わないね。
だが、意外だったのが、液晶でも残像は問題無しだった。サッカー等で問題になるのは
液晶の性能と言うより、放送方式(帯域)の限界なのかもしれない。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:06:01 ID:8wtd4q8o0
液晶で競馬中継見てみな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:08:38 ID:z3iPvVcp0
競馬中継はブラウン管でも破綻してるよ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:34:40 ID:2sdh06BN0
>>438 それ、最近のTVじゃね? インターレスでは無問題 IP変換方式の問題だ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:34:45 ID:Nvpgxy020
>>435
たびたびすいませんが、>>396さんも自分もコントラストについてはふれ
ていないので、>>435でなぜいきなりコントラストが出てきたのか、なに
を言いたいのかよくわからないのですが。
441417:2005/07/31(日) 00:35:42 ID:Nvpgxy020
>>440 = >>417です。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:45:47 ID:z3iPvVcp0
>>439
TH-32D30TにTU-MHD500をD4接続(出力設定は1125i固定)で地デジで見ました。
圧縮によるブロックノイズ(及びモスキートノイズ)が盛大に出ていて>>436が言う様に放送方式の限界かと。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 01:48:47 ID:cZ/d/h6g0
>>436
液晶は中間色の応答速度より、白黒の変化の方が速いからじゃないかな?
夜空に花火の光なわけだから。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 07:40:32 ID:JNmCGngF0
>417
ある程度知識が付いたら、下記を読んでウンチクを語るんだ。

光産業技術振興協会 http://www.oitda.or.jp/index-j.html

告知/事業
光技術動向調査結果について

4. ディスプレイ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 10:16:11 ID:dQ7Awpfo0
>>440
お前も良くやるよ。>>440>>396だろw
お前、自分が書いてる内容も分からず、>>396を書いてたって白状しちまったなw
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 10:38:21 ID:8wtd4q8o0
つまり >>396がいいたいのはこういうことでは

http://www.phileweb.com/news/photo/200507/PIONEER-HIKAKU_big.jpg
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:45:47 ID:dQ7Awpfo0
おいおい…
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:48:49 ID:dD/TGUXG0
>446
実際の月夜はひだr(ry
449417:2005/07/31(日) 12:31:51 ID:gtUYeIKJ0
>>444
ありがとうございます。買ってある本を読んで図書館へいったあと、こち
らに進みたいと思います。あとは>>440の質問に対しての>>435さんの
アドバイスをもらったら、ROMにもどりたいと思います。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:55:43 ID:Dh0ASpd2O
液晶でLEDがデフォになるのはいつだろう…
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:51:20 ID:dQ7Awpfo0
>>449
周囲の明るさに依存するのはコントラストであって、黒の再現性ではない
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 15:13:55 ID:yj1+9Yd40
6色LEDバックライトの液晶(三菱) = NTSC比130%、マンセル色票集の95.58%

3色LEDバックライトの液晶(ソニー、三菱、NEC) = NTSC比105%(ソニー)、マンセル色票集の80.62%(三菱)

NTSC規格 = NTSC比100% (ただしブラウン管は72%だった、)

6色HCFL(熱陰極蛍光管)バックライトの液晶(Phillips) = NTSC比93.6%
AdobeRGB = NTSC 比 93.3% (対応する液晶や静止画向け仕様のブラウン管などがある)

プラズマ = 最近はNTSC比88.5%とか (緑だけ異様に広いらしい)

HDTV(BS/地上デジタル放送) = NTSC比72% (ブラウン管を元に作成)

普通のCCFL(冷陰極蛍光管)バックライト液晶 = NTSC比60-72%
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 16:02:10 ID:MzxM6SOV0
>>446
それ液晶スレでも既出だが、液晶の方はバックライト輝度100%で明るさセンサーも使用してない。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 18:01:04 ID:EOopPIC20
>>451
こんなところでウソを教えなくても。
>>453
なるほど納得。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 18:12:17 ID:LIQ368qi0
>>451
周囲が明るいと暗いシーンでは何が映っているのかわからなくなる。
それって黒の再現性の劣化でしょ?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 18:42:58 ID:R53VL2Dt0
サムスンのどっかの展示会で6色フィルタでNTSC比100%近いのを出してたけど
その6色分のフィルタに対応してサブピクセルを細かくしなければならないのが難点らしい。
>>452の6色LEDと6色HCFLも同じかな。

あとシャープの4波長バックライトはNTSC比79%という話。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 19:05:40 ID:cZ/d/h6g0
>>456
三菱の6色LEDは3色ずつ2組に分けて、それぞれを
1フレームごとに交互に点灯するから、画素構造や
カラー・フィルタに手を加えない既存の液晶パネルを
利用しながら,色再現範囲を拡大できるらしい。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:28:33 ID:dQ7Awpfo0
>>454-455
なんか都合のいい解釈だなw
黒の再現性って言ったらそれ以外の意味(コントラスト)を含めるなよ
自発光じゃなきゃ、周囲が明るかろうが黒の再現性(光量ゼロ)が上がるわけないだろw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:31:52 ID:MnhQXQ9E0
盛り上げ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 20:48:27 ID:FL++0tXx0
このスレって1割だけがまともで、
後の9割は自分の好きなディスプレイ以外をけなすスレですか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:09:10 ID:k3wA9FOY0
まあどうしても比較はされる罠
ただ、語っているやつもほぼ全員実際のSEDを見たことがないわけで
まあ・・・その・・・あれだなw

ブラウン管以外はちょっと無理な自分としてはSEDにはぜひ大化けして
ほしいね、可能性があるのっていまのところSEDだけだから。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:38:12 ID:EOopPIC20
>>458
マジで無知なんだなあ。
訂正するのが面倒くさいから書き込まないでくれる。
しかしどこでそんな間違いをおぼえたのやら。
ああそうだ。
>>417よ、コイツの一連のレスは参考にするなよ。
オレも今後はスルーだ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 21:42:53 ID:dQ7Awpfo0
>>462
つうかお前>>369>>417>>462だろw
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:09:21 ID:0ZoQGS9L0
448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:48:49 ID:dD/TGUXG0
>446
実際の月夜はひだr(ry


↑本気で言ってんのか?コイツ、なん回もみるけど・・
おれたちが漠然と見上げてる夜空全体のイメージじゃないぞ
ましてや、満月でもない、、上弦の月だ

望遠カメラでアップすれば、空はどういう色に見えるか。。(゚д゚)
ま、ネタか、悔し紛れに言ってるのだろがな。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:13:14 ID:da5G83Vs0
盛り上げ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:22:56 ID:XVprglO20
バックライトって自体が超えられない壁になってるべ。
すごそうな技術とか全部小手先のごまかし。
根本的な解決が出来ないから超絶技術で誤魔化さざるを得ない。
まあがんがれ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:23:54 ID:TO7Trseh0
暗い部屋でバックライト100%で、目くらましをする奴は>>446みたいなことになるな。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:28:13 ID:XVprglO20
例えていうなら、蒸気機関と内燃機関の差みたいな。
向き不向きを考えれば、PCとかの文字表示なら圧勝だし、
商品として単純に強いのは液晶だとは思うが。
ELがさっぱりだし。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:32:59 ID:TO7Trseh0
そう例えるなら、有機ELはまさに電気自動車、燃料電池自動車かな。
原理、短距離(短時間)では圧倒的だが、長距離(長寿命)が致命的に駄目。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:40:02 ID:uaX+Z0id0
液晶:レシプロエンジン
プラズマ:ロータリーエンジン
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 23:52:55 ID:XVprglO20
プラズマもモノクロ(オレンジ色)なら半永久とすら言えるほどの長寿命なんだが・・・
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 00:12:51 ID:3LNqQQtY0
液晶=影絵
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 00:14:30 ID:7BN1fJEj0
映画=液晶?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 00:15:52 ID:5yKwgalE0
>>473
映画=透過型液晶フロントプロジェクタ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 00:20:46 ID:KjuQJQoK0
ありえねえ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 08:01:52 ID:03e+bTsw0
映画はプロジェクタで間違ってねーべ。
映写機=Cine-projector
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 11:52:51 ID:QowkcgDP0
今月からSEDの量産開始ですな
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 12:04:33 ID:HJa1gRAu0
商品いつだよ?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 14:04:45 ID:XTnfglyq0
永遠にお待ちください
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 14:50:11 ID:o7ETESWC0
>自発光じゃなきゃ、周囲が明るかろうが黒の再現性(光量ゼロ)が上がるわけないだろw
プッ
>ただ、語っているやつもほぼ全員実際のSEDを見たことがないわけで
それは無いでしょ〜ん
>今月からSEDの量産開始ですな
パネルまででしょ〜ん
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 16:48:59 ID:03e+bTsw0
必死だなと
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 17:53:11 ID:Hkf9VRPu0
>>464
円谷の番組だとああいう色で、あと宇宙音がしている。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 18:15:12 ID:Dw/beT580
>>480
もういい加減諦めたらw
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:29:19 ID:/ZL/Q6XY0
SEDってプラズマ、液晶と同じ価格帯で勝負しないとやばいね。
50インチ50万は最低ラインだな。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:32:35 ID:38P0UBJx0
 SED、本当にパネルだけでも今月から量産開始なの?
 否定的な噂しか入ってこないが?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:37:01 ID:S19TrxlG0
VIERAみたく、日よけしないと
見栄えしないのかな?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:51:29 ID:M5NEcu9p0
SEDの一世代目は買いたくないですね
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:56:16 ID:OFFhS7r+0
シャープ社員は腹抱えてワラってんだろうな SEDのこのダメっぷりに
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 22:46:13 ID:JK0Bm6t4O
画質のポテンシャル

CRT G〜Aで現在A、価格は安い
LCD G〜Bで現在C、まだ高いが下がる余地あり画質の向上も
PDP G〜Bで現在C、↑と同じ
SED B〜Sで現在?、不明
OLED S以上、寿命が論外
こんな感じ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 23:18:14 ID:MaBsNiOc0
>>488
シャープ社員じゃなくてパナ社員じゃない?
サイズ的に真っ向から競合するし。

シャープ社員はS-LCD工場の駄目っぷりに笑ってると思われ。
なんせ3日で達成できた歩留り50%を3ヶ月掛かってやっと達成だからね。
シャープは3ヶ月で80%まで行ってるし。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:13:05 ID:H2z10GDt0
世代の違うモノを同列に論じちゃうなんてステキw
ホンモノの#社員はもっとずっと賢いので、笑ってる暇があったら徹底的に他人の失敗を研究してる。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:26:27 ID:iRnQMC5H0
世代が違うにしても、3日と3ヶ月は酷すぎ。
シャープもサムスンもそれぞれの世代で最も最初なんで、条件はそれ程変わらない。
だいたい5Gの韓国メーカーの歩留りを見れば、本質的に歩留りが低い事なんてすぐわかる。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 02:40:59 ID:gGzmm2wQ0
>条件はそれ程変わらない。
はぁ?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 06:57:51 ID:EVHptvfb0
シャープは液晶製造装置とかもメーカーに納入させたら、もう自社社員しか立ち入りさせ
ないで徹底して改良を加えていくんだよね。そうやって他社に盗まれない独自技術を
蓄積してきた。液晶露光装置もサムチョンとかが使っているシェアの高いキヤノン製
じゃなくて、ニコン使っているのも技術盗ませないためかね。
来年末には亀山第二工場(8G)完成するけど、三ヶ月もしたらそっちのほうがサムチョン
7Gより歩留まり高くなるだろうね。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 07:28:16 ID:u6rniFmv0
自社社員は全部パネル製造に回して、TVの組み立ては派遣でやってるらしい。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 10:49:51 ID:d3kJvfWV0
>>493
知らないの?寒村に入ってる7G機は6G機ベースなんだよ。だから同じとは言わないが
難易度は6Gとそれほど変わらない。ただデカくなった分装置が高くなった位。


まぁその7G機がシャープに入ってる6G機の改良版ってワケじゃないがな。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 11:07:25 ID:OFnZK5SI0
SEDの寿命ってどれぐらいなんでしょうか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 12:06:26 ID:JabZ+2xi0
どうせスペック上は蛍光体の輝度半減期で
どう見てもプラズマよりは焼き付かないだろうから、60000時間は余裕だろ。
電子源や真空度の劣化とかはシラネ。

とにかく、市販する以上、今更寿命60000時間以下は謳えないはず…
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 14:17:12 ID:UVEe7aKK0
まじで、SEDはいつ出て来るんだよ・・・・
もううちのブラウン管はたたかないと写らなくなったよ・・・。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 14:32:32 ID:71mPJz500
年末にキヤノンのが出るんじゃね?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 20:12:04 ID:pyNU9pjc0
>>499
つなぎとして1万円の14インチブラウン管を買えば?
そこまでSEDに惚れ込んでるならね。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 21:17:20 ID:H2z10GDt0
>>496
お前たぶん製造装置のことを何も知らないw
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 00:00:15 ID:GDZvOeCS0
たしかに496は知らないで言っているね。
ちょっとネット調べればいろいろなねたが転がっているのに。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 00:09:48 ID:42f6lvoZ0
お前らよりは知ってるよ。
不都合出したときに駆け回ったからな。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 01:01:13 ID:IeeJfDgF0
もう脳内プロはお腹いっぱいw
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 01:14:21 ID:mUNq1ZuK0
とにかく、市販する以上、今更寿命60000時間以下は謳えないはず…
とにかく、市販する以上、今更寿命60000時間以下は謳えないはず…
とにかく、市販する以上、今更寿命60000時間以下は謳えないはず…

正論と戦えSED技術者。

507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 07:19:44 ID:N/4wqCYO0
去年五輪の最中にテレビ壊れたからもうブラウン管買っちゃったけどなにか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 09:12:25 ID:mQ5o/2qJ0
まったく問題ないんじゃないの。
壊れたから買う。突っ込み所がない。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 11:13:57 ID:az+bQhOx0
液晶露光装置、こんなレベルの代物を韓国で使いこなせるのかねぇ?さらに技術流出防止
のため、シャープを真似て設置後に装置メーカ技術者を入れないで自社改良なんてまとも
に出来るんかいな。
ttp://web.canon.jp/technology/interview/fpd/

>>504
"不都合"じゃなく、"不具合"な。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 12:27:53 ID:Mh58xLyP0
早く出しやがれ!SED!
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 12:30:24 ID:3bJyKiXi0
「腐ってやがる、早過ぎたんだ」 by しゃーぷ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 17:59:11 ID:BHPTWady0
東芝姫「なぎはらえ!」
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 20:07:54 ID:wgJ3ZeJK0
SED=巨珍兵?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 07:49:58 ID:qL6VTYZs0
その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。
失われし大地との絆をむすび ついに人びとを青き清浄の地に導かん。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 17:21:24 ID:njCmu5U70
久々に山田電機行ったが、技術は物凄い進化しているな。
一番驚いたのは液晶の美しさ。視野角も半端じゃない。カタログスペックがハッタリじゃない。まじで視野角ビックリした。
あと、プラズマも画質凄いよかった。

でもな、液晶は残像の変わりにフレームレートっぽいものが酷い。目で見てわかる。25fps位に感じた。
致命的なのが、液晶はsharp プラズマはpanasonic以外視聴に耐えれるものではなかったこと。
パイオニアとかソニーとか、店頭に置いてて恥ずかしくないのかってくらい、次世代と呼べる代物ではなかった。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 17:30:11 ID:bZdtV4gp0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) ハイハイ ワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 17:56:43 ID:p0bGER920
TVのBSチューナー部分だけぶっこわれてしまったのだが・・・・orz
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 18:13:46 ID:Zzd6gBOG0
漏れんちもBSデジのチューナー部が死んだ。
流行ってるのか?

5年延長保証で修理したが。ワットマンのw


因みにパナのBSD搭載初代32型。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 18:56:23 ID:SP5XMPFg0
猛暑で中の電子部品が焼損したんじゃねーの?
うちのブラウン管(36型)は去年の猛暑でBS-Hiがブラックアウトした。んで、続いてBS、
そして完全死亡。で、半年前に液晶に替えた。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:34:37 ID:yW4vFK6o0
芝のLANHDDにHV録画とかDLNAのコンセプトいいから、これ付けた芝SEDに期待。
キヤノンは映像処理とか機能はどうなるんだろ。これも芝のOEMかな?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:38:27 ID:54k1yw7M0
DIGICエンジン
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:43:59 ID:yW4vFK6o0
それじゃ少なくとも第1世代目は買う気しないなあ。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 00:51:12 ID:OyMceKyM0
>>522
エンジンとかどうとかに関係なく第1世代機は買わないというのが常識でしょ。

買うのはライバルメーカーだけでいい。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 02:23:58 ID:nbdshqG20
世界第1号機やxx第1号機のAVを買って自慢するのが普通のAV機器マニアだと思っていたが。
まあ高い買い物だからな。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 11:57:41 ID:lHL64Jkc0
最近ハズレ物が多いからね。
手堅くいきたい人はちょっと待つみたいよ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 12:34:26 ID:dfrQzYkf0
>>520
はじめは東芝OEMだけど内製化すると言ってた気がした。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 14:19:41 ID:VvtFnXbP0
早くSEDが出荷されないとバイデザインの液晶に乗り換えてしまいそうです。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 17:37:32 ID:UI2QvSQG0
8月中に何か発表あるのかな?
「やっぱり無理です」とか「できました」とか
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 18:20:33 ID:/Of2nVgI0
いや、3月末に出すのにんな早く発表しねえって。
10月のCEATECで製品版に近いモノが出せたら頑張った方じゃない?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 18:21:51 ID:ogH41+Uv0
W杯前にリリースしてくれればイイ!購入するぞゴラァ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:20:09 ID:3PNrNuEG0
>>520
そのために東芝と提携したんでしょ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:23:45 ID:IBNtgFTz0
もうCRT房にはSEDしか選択肢が残されていない状況だからな(液晶やプラズマみたいな糞画質は死んでも買いたくねぇ!!!)

もうCRT房はもう我慢汁の限界なんだよ 頼むぜ東芝&キヤノンさんよ!!(CANONってキャノンじゃなくてキヤノンで正しいよね??)

533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:58:41 ID:3/4NNGyH0
ある意味では観音というのが最も正しい、・・・なんだけれどね。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 22:16:39 ID:t5BSdVOU0
観音ネタはお腹いっぱいw
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 22:38:29 ID:b7g1k+cV0
SEDはものすごく卑猥なデザインにして欲しい。肌色で毛むくじゃら。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 22:57:50 ID:GdzQl/JX0
想像してしまった。
絶対売れんw
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:05:41 ID:b7g1k+cV0
最初はインパクトのほうが大事だよ。SEDここにあり!みたいな。代わり映えしない平面ディスプレーの中に異質な物体。
これよ。気持ち悪いけど画質はいい→デザイン変れば欲しい→デザイン変える→馬鹿売れ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:11:29 ID:rykaMW4j0
キティちゃんモデルとかいうキモいのもあるといいな
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:12:22 ID:b7g1k+cV0
男根信仰モデルとか。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:28:22 ID:MlvTaL6cO
射精の瞬間を忠実に表現
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:12:21 ID:TX1mm4Vn0
コントラストは1:30000以上です
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:13:00 ID:TX1mm4Vn0
射精の時も絵がぶれません
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:27:50 ID:S4JG00QS0
>>520
リアプロがらみで発表があった通り自社開発の方針
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200506090348.html
けどどこまで本気なのかさっぱりわからないのがキヤノンクオリティ。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:30:46 ID:Gq0193Vh0
で、LCOSは量産できてるの?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 03:12:32 ID:DLe1A/D50
SEDが発売されて評判が良いとなったなら
他社へのOEMはありえるのかな?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 08:07:06 ID:IDMARMEz0
パナソニックのプラズマ、画面が暗いぞ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 08:18:24 ID:zFoptTJl0
キヤノンはビデオカメラにも本腰入れてきたし、もう家電メーカーも侮れないよ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 13:34:02 ID:TOywLRU/0
力を入れたつもりでも現実に成功しているのは皆無だから説得力ゼロ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 15:26:32 ID:zFoptTJl0
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:00:19 ID:P7Pql/IY0
>>549
ビデオカメラの世界はイマイチ普及しません。国内出荷台数も
百数十万台の線をウロウロしています。いわゆる“低位安定”です。
ビデオカメラは“赤ちゃん需要”へのシフトが非常に強い……というか、
ほとんど赤ちゃん需要しかないという状況になっています。
我が子が生まれた時には皆がビデオカメラを購入しますが、
ある時期から出番が少なくなり、結局、タンスの肥やしになるということを
ずっと繰り返しているのではないでしょうか。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/30/news012_2.html
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:12:02 ID:zFoptTJl0
キャノンって売上高が3兆数千億だからシャープよりでかいんだよな。
しかも伸び率が尋常じゃない。この十年で二倍近く売上高伸ばしている。
SEDが軌道に乗ったら1兆円ぐらいすぐまた増やすぞ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 17:33:02 ID:TOywLRU/0
キャノン10年の推移
ttp://web.canon.jp/about/outline/10years.html

これみりゃ分かるが、キャノンの売上高は事務機器2/3、カメラ1/4を合わせて90%以上。
残りの数%は半導体製造装置。AV関連はほとんど無きに等しい。ぶっちゃけ事務機器屋。
自前の映像技術は、ほとんどゼロ。まあ、夢は見ないことだ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 17:54:04 ID:wfY5nkeB0
キヤノンよりHP当たりが参入しないかな?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 17:58:52 ID:CkL0ZOZz0
あえて勘違いしてるのかなんだか知らないけど、CANONは芝のOEMで出すんだろ?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 18:18:30 ID:6jauvRXH0
>>554
当初はそうらしいけど、将来的には独自の画像エンジンを搭載した自社製のSEDを出すらしい。
まあ、キヤノン得意の静止画の画像技術をどこまで動画向けに応用できるかだな。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 18:19:20 ID:OKMGjs3Z0
DiGICが載ったら、TVメーカー最悪の画質になりそうだなw
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 18:49:31 ID:tjMqLuNz0
>まあそれを考慮しても、まだまだ応答速度と発色で液晶より上だからね。
>OCBとLEDバックライトが出てきたら今のままじゃプラズマは負けるかも。

ブラウン管より色表現範囲が広いプラズマに対し、LEDバックライトの出現で液晶が
色表現範囲で勝つ可能性が出ている。

SEDはブラウン管と同じだからいいんですなんて悠長なこと言ってて良いのだろうか。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 20:59:10 ID:TOywLRU/0
32インチが原価1マソ、売値5マソ(ブラウソ管なみ)なら生き残る
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:11:04 ID:flnlMcYJ0
 で、本当に今月からSEDパネルの量産が始まってるのか? 月産3000個だ
から、材料はそれなりに動いていていいはずだが。
 年末製品発売だろ?

560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:17:00 ID:oQ55vvTd0
>年末製品発売だろ?

過去ログ読むかぎり「年度末」が正解みたいだが・・

561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:45:16 ID:wncNNwNr0
OCBは量産してもしばらくは他と比較して安くならない。大型TVでは。
それでも文句言わないならどうぞ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 01:39:06 ID:xrvt4GSU0
どっかの社長が「前倒しして年末に出す」って大見得きってなかったっけ。

これからすると、最悪でも主要店数箇所の店頭に展示して
予約受付中くらいにはすると個人的に予想。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 01:57:16 ID:GUojRIH+0
>>560
キヤノンブランド(東芝のOEM)のものは、年度末ではなく年末発売。
年度末というか来春には東芝ブランドのSEDを出すらしい。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 02:22:31 ID:/oDe2iXw0
某社長の戯言は社内でもスルー
便所の落書きレベル。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 02:49:01 ID:swul2AQP0
色表現範囲?とかいう珍妙な造語を使ってる天然知ったかくんみたいな
おバカさん連中、とくに液晶をやたら持ち上げてる脳足りん連中ってさ、
テレビで写真でも見てるのかね?

私はテレビでは 『動画』 を見るので液晶は論外、プラズマは△、結局
CRTかSEDしか残りません。
コントラストや色や明るさは時間がたてば解決されるでしょうが、動画に
適応できる素性みたいなものはどんなにがんばっても解決されない
ことを液晶が身をもって教えてくれてる。
SEDがんばれ、液晶もせいぜいがんばってみれば?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 03:03:08 ID:GpSWKKnG0
>>565
お前も色表現範囲クンと大差ないよ。
OCB液晶は既にプラズマより動画残像が少なくなってるんだけど。

むしろ応答速度より暗所コントラストの方が余程難しい。
シッタカで書くと恥をかくよ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 05:10:26 ID:14KIO/Bl0
OCBだかCCBだろうがどうでもいい 液晶の先天性分身の術は直らんのだから

暗所コントラストだが液晶が数百程度で、CRTは15000〜30000だぞ

絶対_

568 :2005/08/07(日) 05:30:05 ID:oL99i4qm0
確かに色再現厨はウザイなあ。
そもそも現行のプラズマとか液晶が、ブラウン管より色再現性良かったっけ?
SEDの説明会では反対の事を書いていたが。
そもそもピークだけ派手に出ても、色相が傾いていたり、中間色が正確に
出なければ意味ないでしょ。
569 :2005/08/07(日) 05:41:26 ID:oL99i4qm0
あと暗所コントラストなんて明るい場所で見る限りに於いては
関係ない。液晶TVが、店頭で見て、極端に黒浮きが目立つかよ?
むしろ明るさが液晶の方が稼げる分、プラズマより明るい場所では有利
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 05:42:37 ID:FjxkBe9O0
>>568
現行プラズマは、単色ピーク発色したときに緑の色域がブラウン管より広い。
でも普通に映像を流してるときは色域が狭まる。
現行液晶はNTSC比72%でブラウン管と大差ない。

あとSEDはどこかにNTSC比90%位を達成したって出てたんで、
プラズマより余裕で綺麗な色が出せるでしょ。
LEDバックライト液晶やRGB発光有機ELには敵わないが。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 06:02:57 ID:GpSWKKnG0
・6色LEDバックライト液晶(三菱) = NTSC比130%、マンセル色票集の95.58%

★3色LEDバックライトの液晶(ソニー、三菱、NEC) = NTSC比105%(ソニー)、マンセル色票集の80.62%(三菱)
★RGB3原色型有機EL(小型PDA等) = NTSC比100%前後
・NTSC規格 = NTSC比100% (ただしブラウン管は72%だった、)

・6波長型HCFL(熱陰極蛍光管)バックライト液晶(Phillips) = NTSC比93.6%
・AdobeRGB = NTSC 比 93.3% (対応する液晶や静止画向け仕様のブラウン管などがある)

★プラズマ = 最近はNTSC比88.5%とか (緑だけ異様に広い)

・カラーフィルタ型有機EL(大型TV:白色有機EL+カラーフィルタ) = NTSC比85%(Samsung3波長型)

★4波長型CCFL(冷陰極蛍光管)バックライト液晶 = NTSC比79%(SHARP)

・HDTV(BS/地上デジタル放送) = sRGB = EBU比100% = NTSC比72%
★普通の(3波長型)CCFL(冷陰極蛍光管)バックライト液晶 = NTSC比72-75%
★一般的なブラウン管TV = NTSC比70-74%


★印は既存販売品
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 06:05:14 ID:GpSWKKnG0
正直放送より広い色域って…って感じなんだが。
まあ放送するために圧縮された色域を上手く取り出せれば綺麗になるが、
取り出しに失敗すると単なるどぎつい画像で終わる。

現行プラズマですらどぎつい色が出るときがあるのに、NTSC比100%まで行って大丈夫だろうか。
まあ店頭の宣伝ではどぎついほど濃い色が出てた方が良いのかもしれないが。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 08:44:01 ID:/NATnv150
液晶の暗所コントラストって、LEDバックライトの細かいエリア別制御で向上できるはずだが。
まだ商品化はされていないが。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 09:59:47 ID:FyaIOHGi0
>>553
HPはリストラ敢行中だろ・・
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 10:02:50 ID:FyaIOHGi0
ぶっちゃけ電気屋がデジカメでシェア取ってるなら、カメラ屋がテレビでシェアとってなにが
悪いって感じだけどな。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 11:26:39 ID:VoAZIxqc0
SEDはキャノン発の技術なのに、結局東芝のヘルプを仰がなければどうにもならなかった。
あれほど協業を嫌うメーカーなのにね。それだけTVは敷居が高いってことさ。
多分、キャノン自身が一番それを分かってる。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 11:46:43 ID:JW4iCm+L0
>>568
色に厳しい印刷の世界では液晶ディスプレイじゃないと仕事にならん。
>>570
一般のブラウン管の緑は明るいだけがとりえだから。
>>572
ソースが先か表示機器が先かというだけなので。
広い再現性を持ちつつ現行ソースに合わせられればいいわけで。
>>573
上の方でも勘違いしていたヤツがいたがエリア制御でましになるだけで
ピーク輝度方式(数値だけではない)の実力はあなどれ無い。

ところで
SEDのあの暗部階調の悪さは直るのだろうか。酷い黒つぶれだったが。
あきらかに噛ませ犬的に並べてあったプラズマテレビの方が暗部階調が
良かったんだが。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:10:35 ID:+dlHOz/50
SEDの諧調はブラウン管と同じだろ
つぶれてるとしたら、デコーダとかそっちの問題じゃね?
スカパーとかでグラデーションが出ないみたいな
579 :2005/08/07(日) 16:21:22 ID:oL99i4qm0
俺は今現在TV買うとしたら、やっぱり液晶かリアプロだなあ。

TVなんて99%明るい環境で使うから、暗部コントラストなんて関係ない。
プラズマは動画に強いけど、消費電力、寿命、など常時点灯のTVとしての
欠点大きすぎ。
SEDは初代機買う気は起きない。

もし部屋真っ暗にして、映画専用ディスプレイとて使うなら
プロジェクタのいい奴買うよ。TVは所詮TV。長時間点灯しっぱなし
出来るか否か。これが全て。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 16:23:15 ID:ezSymtHg0
>長時間点灯しっぱなし
>出来るか否か。これが全て。

テレビっ子おつ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:02:42 ID:Hu27Rp610
結局、液晶の誇れる部分は画質以外の点しかないんだよなw
電気代を計算してみなされ
100Wの差で月の電気代がいくら違うか知ってるのか
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:19:01 ID:14KIO/Bl0
22円x0.1Kw/hx24x30

1ヶ月24時間つけぱなしで1584円 

まぁ1日8時間でも528円
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:38:46 ID:dHX1zPti0
いくら画質が良くても、すぐに劣化したり、値段が馬鹿高かったりしたら商品としては駄目だけどな。
その点消費電力も削減でき、寿命もブラウン管並のSEDは最も有力。
有機ELは画質は良くても商品としては駄目。

プラズマは画質面では疑似輪郭と階調が悪いし寿命が短くて駄目。
液晶は寿命が長いが、画質面で残像と暗所コントラストで駄目。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:40:32 ID:dHX1zPti0
つーかプラズマは病院とかで焼き付いてればいいし、
液晶は静止画専用のPCモニタから出てこなくて良いんだよ。

早くTVとして使えるSEDが出てきてくれ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:46:58 ID:14KIO/Bl0
もうオレ達CRT房が我慢汁でパンツ濡れ濡れだよ はよせいやSED!
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:24:02 ID:xrvt4GSU0
>>580
何煽ったつもりになっているんだ?
適材適所、579の使い方にはSEDが不適当だと言うだけ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 19:00:16 ID:c6aghc3J0
>571 追加
GxL=NTSC比150%(かなりいいかげんなソース)
SED=NTSC比90%(ブラウン管から蛍光材料を変更してる)
♯の(4波長型)CCFLバックライト液晶=NTSC比79%

>572
放送は、NTSC(実際はブラウン管に合せてsRGB範囲に圧縮してた) → sRGB範囲(NTSC比72%)と
移行してきたけど、デジタル放送もbg-sRGB範囲への移行をBSデジタル策定の時点で将来の拡張として検討していた。

現在(sRGB範囲): 0 < L < 1 , 0 < V < 1
拡張案(bg-sRGB範囲): -0.25 < L < 1.33 , −0.75 < V < 1.25

sRGB規格と拡大色空間規格(sYCC, bg-sRGB)の比較(2003)
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/word/050202.html
sYCC, bg-sRGB, scRGBの動向(2002)
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=6078
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 19:07:31 ID:J+A+1uSl0
CEATECで見た限りだとクオリア液晶はSEDより衝撃的(動きの少ない映像を流してたのもあるが)
だったので、是非とも色域はNTSC比100%を標準にして欲しいものだね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 22:36:32 ID:Pds1FMFF0
>>587
素人の俺にもわかるように3行にまとめて日本語で説明してくださいこの野郎
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 23:58:01 ID:GsTVQYVi0
わか
   らな
     い!
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 08:00:48 ID:d8HgSkm/0
>>581
πの新型プラズマ消費電力は同型液晶以下だぞ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 09:57:15 ID:bq68J23v0
>>583
寿命に関してはCRT並の保証はないと何度も話題に出てるけど
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 10:18:15 ID:4c4z4pFrO
>>591
暗いシーンだけな
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 10:29:17 ID:M/407xq30
さぁ、朝から釣るかぁw  SEDって何時でんのぉ もういい加減製品出ないとヤバイよ・・・・・・・

液晶は・・・・・
・静止画は綺麗だが、動画になると駄目。 ザワザワとした輪郭ノイズが目について集中出来ない また暗部、細かな模様に
 細かなノイズ(ドット?)みたいなものが常に出てこれも非常に気になる またSDを表示させると愕然と画質が落ちる
 明るいがピーク時の階調表現が駄目(白飛び、黒潰れ有り)
プラズマ・・・・
・画素が目立ち過ぎ 画面が暗い なんか画面全体がノイジーでオレから見ると製品レベルに全然達していない SWep2を
 流していたがDVDではなくVHSかと思う位汚かった 

両製品ともBSDなんか写さずにずっとSD映してればいいのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 誰も買わないので被害が小さくて済む
あんな製品を平然と売ってるメーカーは恥じを知れ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 12:17:08 ID:x/XlIEGk0
↑本気で言っているなら、SEDも全く同じ感想になるよw
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 12:50:00 ID:IaHjBf950
そんなことより早くSEDを出してくれ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 14:03:58 ID:M/407xq30
>>595 えー、まじー じゃオレずっと、PDM-D20L5J&プロフィールから抜け出せねぇジャン・・・・・・・・
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 17:52:51 ID:9Oy3IqfX0
>>597
しょうがない。
大きい画面だと当然引き伸ばすことになるから画質は見かけ上悪くなる。
小さい画面だと脳内補正も加わり高画質で見られるぞ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 17:57:52 ID:9Oy3IqfX0
>>593
違うんだなそれが。
LC-45GE2  約348W
PDP-436HD  308W
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 17:59:55 ID:Hu8GCTOH0
>>599
ヒント:画素数
LC-45GE2はPDP-436HDの2倍

プラズマは画素=蛍光体なので、画素数が増えれば消費電力も上がる
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:01:42 ID:9Oy3IqfX0
ちなみにパナプラズマ
TH-42PX500  355W

LC-45GE2とわずか7W差。
これくらいなら映像調整ダイナミックでも
LC-45GE2より電気代は安くなるだろう。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:02:57 ID:jxX4cYS40
プラズマは同じ土俵にすら立ってないのな。

SEDもフルHDで登場。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:03:18 ID:9Oy3IqfX0
悪いが600は意味不明なのでスルー。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:07:54 ID:5Ik5hBvc0
それって最大消費電力の比較だろ?
プラズマは発光部分が多いと輝度が下がるんだが。
液晶は発光部分に限らず輝度が一定。
だからその消費電力が全白時だとしたら、液晶の方が輝度が高いので既に同じ土俵ではない。

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:32:48 ID:81ieNSv90
>>458
プラズマの輝度はピーク輝度なので、発光面積が大きいほど下がる。
APL(平均画素レベル)ってのがあって、発光してる画素が多いほど輝度もコントラストも下がる。
某ページに書かれてるが、5%の画素が発光しただけで212cd/m2になってしまい、25%-133cm/m2、50%-81cd/m2、100%-53cd/m2となる。
コントラストも5%-475:1、25%-305:1、50%-188:1、90%以上124:1って下がる。
つまり暗い映像ほど有利。

逆に液晶は一定で変わらないので、どんな映像だろうとちゃんとスペック通りに出る。
つまり明るい映像ほど有利。

なので、映画みたいに発光画素が少ない映像ではプラズマが得意だが、ドラマやその他のように発光画素が多くなると、どんどん画質が悪くなる。
だから周りの明るさ以外にも、プラズマ自体の特性で映像の得手不得手が出てしまう。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:08:27 ID:5Ik5hBvc0
液晶は100%発光しても450cd/m2、プラズマは100%発光すると50-100cd/m2になる。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:24:22 ID:9Oy3IqfX0
>>602>>604が全く違う意味で「同じ土俵」と言い出すのがややこしい。


液晶で100%全白で450cd/m2は確かに出せるが
ほんとにそんなチューニングやっているの?>詳しい人

それじゃまぶしすぎるぞ恐らく。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:54:46 ID:bk/rDPtQ0


ID:9Oy3IqfX0
プラズマ工作員だな。

608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 19:43:27 ID:eYfglkNq0
LG MW-71PY10
71" フルHDプラズマ
ピーク輝度 800cd/m2
最大消費電力 650W

フルHDで計算するなら、これを45"換算で計算してちょ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 20:12:04 ID:9Oy3IqfX0
>>607
そうですが何か。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 20:46:20 ID:nL9GmWMX0

611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 21:07:49 ID:LEJ31vNc0
>>608
>>600のお利口さんは、画素数が同じだと71でも45でも消費電力も同じだとおっしゃっておりますことよw
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 22:53:46 ID:eKAnBVf70
なんでテレビごときに軽自動車並みの金をはらうんだ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 23:02:08 ID:YWd6Astg0
>>612
腕時計に普通自動車並の金を払う奴もいる
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 00:03:48 ID:hFtFtwUY0
自動車ってのは実は安いんだよな

615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 00:08:49 ID:kuxVPSi/0
>>614
安いよ。3マソくらい
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 03:16:27 ID:pS39Cib70
東芝の50インチSEDにCELLがのるらしいけど、何号機あたりからのるんだろう?
617 :2005/08/09(火) 03:31:17 ID:TtvwpQj10
>>594

店頭で見る限り、プラズマの画質がVHS並とは到底同意出来ないんだが
一体どういう目をしてるんだ?
あれを、VHS画質なんて言うのは、多分1000人に聞いても君一人だけ。
618594:2005/08/09(火) 03:35:02 ID:x1ltrxuY0
まだねてないよー というか寝れない うーん、でも俺の目にはその位汚い画質に見えたんだよ

もうこれは正直な感想としかいいようがない おれんちのPVMで見ると普通だけどねぇ・・・・・ 
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 14:17:06 ID:PrWsbgUb0
マスモニ使いにしては貧相で停滞した意見ですね。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 14:25:16 ID:5TxT81m10
ヒント:PVMはマスモニではなくピクモニ
621594:2005/08/09(火) 19:14:12 ID:x1ltrxuY0
BVM欲しいけどもうないしねぇ・・・・ まぁ、そんなのはどうでもよくて汚い事は確かだよ

あれを見て綺麗と言えるなら、恥ずかしくて『趣味はAV』だなんて云えない
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 20:54:59 ID:jHlB3FHX0
東芝、経営方針説明会を開催
−SEDは8月から作り貯め。下期にCell関連の生産開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050809/toshiba1.htm
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 20:59:54 ID:OeL8c5iX0
もういいじゃん。594の見た電器店の接続法がくそだったということで。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 21:02:40 ID:RPs0JBK00
店頭で見る液晶もプラズマも、これが50マソかと思うと買う気がしない。
そんなレベル。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 21:32:50 ID:DNZjjiLw0
ソニーはもちっとブラウン管に注力して安くて綺麗なテレビとして売り込めばいいのに。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 21:36:00 ID:LJ8ahPFG0
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/050621-182.pdf

買いたい家電
1位 DVDレコーダー 44.5%
2位 プラズマテレビ 37.9%
3位 ドラム式洗濯乾燥機 32.5%
4位 液晶テレビ 32.1%
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 21:45:46 ID:nPu2D5JF0
今のSEDラインって試作段階なんだろうな。
再来年まで量産工場造らないってことは、安定した量産体制を整備するのにそれくらい
時間が必要ってことなんだろうな。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 21:46:49 ID:QAeDgd1c0

キャノン平塚産を買うべきか、再来年の東芝の本格生産版まで待つべきか…
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 21:55:22 ID:pS39Cib70
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050418/103850/
Cellを最初に搭載するテレビはSED機,高画質化処理に利用

>Cellを最初に搭載するのは50型SEDテレビになるという。その後,複数のテレビ受像機に
>搭載されるとの見解を示した。 ただし,搭載される受像機によって,例えば,「ライトなCell」
>などのバリエーションがあるという。あまり低価格帯の機種には搭載されないと見られるが,
>どの位の機種までがCell搭載の対象かについては,「現時点では不明」とした。

何号機にCell載るんだろ?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 22:05:47 ID:Z5+AEncR0
>>621
PVM-D20L5J&プロフィール使いの一人として、アナタの意見に同意するよ。
例えば、PVM-D20L5Jでは、人物の「肌の張り」「化粧の乗り」「血行の良し悪し」
まで分かるほどだが、現時点の液晶やプラズマにはそこまでの描写力はない。
質感描写や奥行感等の表現には、残念ながら未だ相当の差があると感じる。
それは決して、画面の大小、拡大率の問題などではない。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 23:07:23 ID:yO5IdAqe0
やっぱりSEDは暗いなぁ
イマイチか
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 23:20:35 ID:DAHFwWeX0
>>631
あの1画素のアップを見たら想像つくだろ、
スペース効率10%もいってないとおもわれ。。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 23:39:04 ID:K1Vv62vl0
当初の発表だと平塚で月産5000台だった筈だが、
実際には大幅に少ないっぽいね。

まぁ実物を見ない事にはなんとも・・・・。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 00:10:02 ID:IK+hEH1e0
>>633

合弁会社のSED(株)を設立した時点では月産3000台って言ってたけど...
( そもそも、量産性検証の為の低率初期生産である事は予め言われてたし... )
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 08:47:28 ID:XZJQ08X70
>>627
「量産検証」であって、決して「試作」ではないと思うが。
まぁ、実際本格的に走り出すのは姫路工場が立ち上がる2007年でしょ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 09:07:45 ID:UHwDc1k40
きのうのWBSでみた限りでは、SEDの今年は真っ暗だろうな。
量産のめど立ってないんじゃないか?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 09:21:35 ID:YiUAgEMh0
WBS観てないんでわからんが、200億投資して平均100パネル/dayなら
力業で何とかなるんじゃない?アセンブリは年末ぐらいからだろうし。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 10:31:07 ID:3K5IMn8O0
SEDはキヤノン製と東芝製どちらが良いとかあるのかな?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 10:53:22 ID:9jOFTLG50
はじめはトラブルとかラインの検証、改良とかいろいろあるだろ。
一通り終わればがんがん生産できるようになるだろ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 11:23:08 ID:JfY7kYDB0
昨日のwbs見る限りではもう生産は始まってるんだけど、生産スピードが
非常に遅いので造り貯めしてから売りますよってだけだと思うが
全国の店に並べるのは難しいと思うけど、間違いなく今年中には出そうな
感じに思えるが
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 12:28:09 ID:d52RUgOo0
まぁ何はともあれ
2ヶ月後の CEATEC で50インチ試作機を見れそうだな。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 19:39:49 ID:RdHtdqAA0
>>628
そらぁ、東芝姫路工場だろう
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 09:06:44 ID:F1eU1Um60
8月試験量産諦めたの?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 10:12:29 ID:ZtimTqSl0
30レス前から読めば予定通り作り始めてる話題しか出てないんだが。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:26:08 ID:vJpoV1TI0
こんだけ記事が出回ってるのに菜
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:30:33 ID:WTLuPbum0
でも結局肝心のソースがあれじゃねぇ・・・・。
電気屋行くと欝になる。Hiビジョンじゃなくてもいいからブロックノイズなくして欲しい。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:57:36 ID:qzz0YWhI0
846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/08/11(木) 21:51:55 ID:i37H7uvU0
>>845
SEDもプラズマも同じく蛍光体を発光させてるんだからそんなに変わらんよ。

SEDは散々待たされてるから期待が膨らみすぎちゃうのはわかるけど
ホドホドにしといたほうがあとでショックも小さいと思うよ。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/20/imageview/images771761.jpg.html
648 :2005/08/11(木) 23:38:12 ID:AHePXlkZ0
PVM-D20L5Jって放送用モニタだろ?
あれが綺麗ねえ・・・。
綺麗って言うのは、上品でノイズが極小な事を言うのかい?
俺は生の景色にそっくりなのが綺麗だと思うが。

何か長岡鉄男さんも言ってたけど、あの手の放送用モニタを
綺麗と言う輩は、視力が良すぎるのではないか、なんて言ってたな。
全く同意。

生とは最もかけ離れた人工美だよ。
あれなら、市販の3万円の安物TVの方が遥かに現実に近い。
そもそも暗すぎ。
649 :2005/08/11(木) 23:41:22 ID:AHePXlkZ0
あと長岡鉄男さんが言ってた事。
放送用モニタを綺麗なんて言う奴は、もっと外に出て生の景色を見ろ
とか言ってたな。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 23:59:30 ID:2Vhp72ZS0
>>644

「8月から量産を開始する予定。」
「サイズは50型クラスから始めることになるだろう。」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050809/toshiba1.htm

まだ実際には量産されてないし、サイズさえ未確定のように聞こえる。


651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:23:52 ID:RgQS0xLL0
>>650
7月28日に「8月から量産開始」なんていうってことは、ほぼあとは
工場のボタン押せば量産できる体制にあるってことだと思うが
8月に工場稼動できる予定もないのに7月28日に「8月から」なんて言うか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:27:14 ID:wVn98rv7P
心の澄んだ人ですね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:28:03 ID:ThIifjMf0
>>651
もちついてよく読め。

「・・・開始する予定。」
        ^^^^^^^^
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:33:49 ID:yXkmg9XK0
だって完全に「やってみなくちゃわからない」の世界だもの。 >SED
そのための実証ラインなのにそれを「量産」と言い切ってしまうわけだし。
こまった首脳陣だよ。
>>651
>工場のボタン押せば量産できる体制にある
それは違うし、工場が動き出してもラインがマトモに動く見通しはなにもない
故に「作りだめ」発言が出たんだろ。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:49:51 ID:RgQS0xLL0
パイロットラインってのは「量産」と全く同じ設備・人員を使って量産の実証を
行うだけだと思うが
規模の大小の問題で生産に問題があるわけじゃないだろ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:51:40 ID:H3Yy/Jt20
>>648
長岡さんはBVMの事を言っていたんだけどな。
PVMはプロフィールに近くて明るく綺麗だよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 01:07:50 ID:yXkmg9XK0
>>655
少なくともスイッチひとつで動くもんでもないがな。
大型FED(SED)の量産なんて図上以外じゃ誰もやったことのない
わけだから簡単に物事が運ぶとも思えない。

>7月28日に「8月から」なんて言うか?
こういう場合「8月中」と読み取ってあげるのが大人というものでしょうし。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 01:10:52 ID:dlZN86kN0
しかし薄型テレビの発展途上が終わるのって何年後なんかな?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 01:16:07 ID:oLU+sLDM0
>>651
ボタン押して量産出来るようなレベルの工場じゃないと思われ。
研究開発用のラインにとりあえず必要な能力分の生産設備を
押し込んだだけじゃないかな。
少量生産が始まってすぐに夏期休暇に入るとも思えないから、
休み明けにスタートとみるのが妥当かと。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 01:25:05 ID:BHyLkKl50
ガンガレ!ガンガーレ!と・お・し・ば〜〜
あ、SEDもだけど、TMDの32インチOCB液晶搭載したLZ150の後継機のほうね。
できれば実売30万以内で年末までにヨロシク〜。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 01:44:39 ID:3pNMUNF60
SEDは他社へのOEM販売はありえるのかな?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 01:47:16 ID:4C5pZhuE0
ソニーがサムチョンと手を切ってCellを手土産に擦り寄ってきます。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 04:16:03 ID:OdcZrFWJ0
>>661
生産が軌道に乗ったらやるらしいよ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 09:13:58 ID:VY0HXupo0
SEDってアナログ放送の画質はどうなの?
やっぱり液晶みたいに汚くなるのかな・
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 09:25:58 ID:Fo3Cx2A90
>>664
今の時点で答えられる人おらんでそ。
まだ出てないものだかんね
まぁ、15kHz乗っけてるとも思えんので
今のHDTV並じゃないかなとは思うけど。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 11:53:00 ID:HsczMwgZ0
sedのどこが期待できるの?またどこが期待できなさそう、か教えてください!
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 12:00:24 ID:XcW1zS1H0
期待できそう
・暗所コントラスト
・階調表現
・動画視認性
・低消費電力

期待できなさそう
・明所コントラスト
・価格

微妙
・色再現性
・寿命
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 12:02:22 ID:Xkdwkgav0
最大のメリットは50インチ級で一番安くできそうってこと。
最大のデメリットは供給量が少なすぎて安くできなさそうってことw

どっちなんだよ、って言われたら、今の時点じゃ分からんってのが正直なところ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 12:14:04 ID:I5Ykhfh50
>>667
あなたの情報を理解するために
・階調表現
・色再現性
この二つが何を表しているかですが、
もちろん言葉の意味はよく知っていますが、
あなたがどういう定義で使ったのかを教えてください。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 15:28:33 ID:EjIXKsA70
>最大のメリットは50インチ級で一番安くできそうってこと。

なんか情報ソースあるのか?
安くできそうもない気がするが・・
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 16:12:44 ID:db8BwqBr0
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 16:34:39 ID:OdcZrFWJ0
しかし有機ELの話題がトンとでなくなったな。
32型までの薄型で液晶と争ってほしいものだが。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 16:40:19 ID:Ni7uAF8H0
>しかし有機ELの話題がトンとでなくなったな。
寿命問題に目途がたたないから
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 16:51:47 ID:OdcZrFWJ0
>>671
やはり発売の遅れはコストダウンのために製造方法を変更した影響みたいだね。
キヤノンらしい完璧主義だな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 18:43:08 ID:fyBAimLq0
最初のスペックはどれくらいよ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 19:02:42 ID:kcvu+DpSO
>>675
界王拳20倍位。
因みに有機ELはスーパーサイヤ人3。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 20:59:32 ID:EyQ8i7/Z0
>>676
リアプロの代表作とされるクオリア006はどのあたり?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 21:28:00 ID:db8BwqBr0
釣られておこう。

> やはり発売の遅れはコストダウンのために製造方法を変更した影響みたいだね。

そんなことはどこにも書いていないと思う。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 22:04:56 ID:jsr3quxX0
>678
どっちか本当か知らないけど
表にでない情報はいくらでもあるぞ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 22:10:06 ID:vSnmgwxe0
sed、OEL以外で有能な期待できる次世代ディスプレイはなんだろう?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 22:34:12 ID:jD5wJIHp0
>>680
くるっと巻けるペーパー型とかがあった記憶
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 22:44:04 ID:h+SvcH630
>>680
πが「発光トランジスタ」みたいなのを
京大と一緒に開発していたっけ?

部品点数が大幅に減らせる云々て話し・・
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 00:27:07 ID:iO01hnMx0
>>681
リビングに置くテレビに「くるっと巻ける」というのがメリットになるのかどうか。
もちろん用途によっては便利。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 01:46:55 ID:mZ32o/ck0
SEDって、基本的にブラウン管画質なんだよな。
有機ELって、ブラウン管よりも画質はいいの?
もし、同じ程度の画質だったら、SEDが実現間近な今、
多額の開発費を掛けて有機ELの開発を行う理由がわからん。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 01:50:12 ID:X3lTV4Am0
>>684
どこの誰がSEDはブラウン管画質だなんて言った?
固定画素の特性を鑑みなくてはいけないでしょ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 01:50:42 ID:SzFhHTI90
小型なら有機EL
大型ならSED
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 08:42:38 ID:SaQA87tV0
>>684
ブラウン管以上
フォーカス
精細度
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 09:59:51 ID:hWaezG0v0
有機ELの画質は凄いよ。
花火の映像を見たけれど、圧倒的な高画質に感心した。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 11:24:45 ID:cx1/X1860
あとで気付いたら窓を見てたっていうオチ?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 11:31:17 ID:h/OJs8nM0
いや窓から花火を見てたと思ったら
有機ELを見てたというオチ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 11:31:20 ID:omzPeebG0
iFireは?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 11:33:00 ID:4h5u/+Q20
ソニーの有機ELはどうなったんだ?

2012年には量産型SED、有機ELは商品化されるのかな?
やっぱり、2012年というのが、一つの目安になると思う
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 12:04:38 ID:L78uHskE0
多分サムスン次第だろう。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 12:38:23 ID:+h+OCP+K0
2012年なんてHDテレビは一通り普及し終わってるよ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 13:16:46 ID:ogyuNJe60
>>694
それは無理
そのためには遅くとも2003年にはSDテレビの販売を打ち切る必要があった
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 13:25:18 ID:2cF3kX1r0
>>694
その頃には昼寝してうっかり寝坊したアンゴルモアが人類を滅亡させてるよ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 17:24:29 ID:oH6OBdnA0
有機ELは携帯やPDAで一部商品化されてると思ってたけど
いずれ大型化されるはずなんで(俺の予想だと2008年ぐらい)
それまでのつなぎとしてリアプロ買う予定(サンヨーの安い奴)
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 19:22:02 ID:wgF7ParD0
ELは40型が試作出展されてたらしいね。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 19:27:55 ID:RgShIkHT0
有機ELは三星が世界のトップを走ってるからなぁ
完成度低くても割と早く商品化してしまうかも知れん。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 20:36:13 ID:zSf3JlMS0
いつになったら、画面外にチャンネル表示装置(外部入力ならそのように表示)を付けてくれるのだろう。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 01:55:40 ID:yAGctJqX0
>>698
エプソンが作った、20インチのパネルを組み合わせたものですね。

SEDのキヤノン、有機ELのエプソン、とテレビの分野でもプリンター
同様ライバル同士の争いとなりそうです。
(どちらもインクジェット技術を応用しているのがミソ)
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 02:32:56 ID:9V1zbQU70
EPSONのモザイクELで『 継ぎ目 』と
『 パネル毎の特性差/経年変化の差 』は避けて通れないよなー...

っつーか、内覧会とかで関係者向けに出すのでも気になるくらいだから
市販の歩留まり下限近くのなんかもっと非道い訳でしょ?
703 :2005/08/15(月) 07:05:58 ID:0i7geVWB0

そもそもSEDが2010年には8万円で出す(何インチか知らん)
とか、液晶もどんどん値下がりするだろうに、
ELなんて、まだ寿命や大型化の点で見通しも
立たない現状じゃあ、仮に2015年くらいに実用化されたとしても
高すぎて売れるわけが無い。

もうELは実質死んでる。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 07:17:23 ID:3BVXYYGJ0
昔、プラズマもそんなこと言われてたっけな
売れるわけがない、と
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 08:52:12 ID:/BK1QuCM0
ブラウン管のハイビジョンテレビも。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 09:50:25 ID:DToV4nEd0
液晶TVの大型化モナー
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 10:30:45 ID:WC4fzRNn0
X-BOXモナー
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 12:50:18 ID:PIuMG9Hm0
液晶の製造コストが、現在の10分の1になる新方式が大学研究室レベルで開発さ
れてます。実用化にはまだ時間が掛かるが。、10年以内にブラウン管なみの値段に
なる模様。インチ1kも可能か?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 12:53:30 ID:J/dy7CzHO
詳しく
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 13:03:27 ID:3BVXYYGJ0
ラジカル反応ベースのことかな
711基本的な質問でm(__)m:2005/08/15(月) 13:05:24 ID:kxGQcvbd0
SEDはブラウン管ハイビジョンを超える画質なのですか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 13:50:19 ID:zvj6+q8a0
>>701
おいおいこっちじゃないのか
これはホントの40インチだよな
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/19/news054.html
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 14:14:42 ID:3BVXYYGJ0
有機ELの技術力に関しては三星が断トツだ罠
材料が揃った瞬間、あっという間に差がつくだろうね。ついていける日本メーカは皆無鴨。
まあ、材料の寿命がず〜っと短いままでいることを祈るしかない。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 14:16:28 ID:DILnTPMq0
>>712

そうだと思います。

http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/pc/OLEDnews/pastOLEDnews5.htm

以下、チラシの裏:
発光する原理をもっとよく調べないと、あてずっぽうな材料探し
だけだといつまでかかるかわからんのじゃないか...
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 15:16:56 ID:SzJzMQLX0
原理ってのが厨臭い言い方だな。理論ってのは
発見された現象を元にした記述でしかないんだ。
理論から全てわかるなら苦労しないさ。「良い」
発光物質が見つかっていない以上、どういうのが
良いのかという理論なんて存在しえないわね。

だいたい化学の世界では、(アホみたいな)実験の
失敗から大発見に繋がったとか、そういう話が
そこら中に転がっているぞ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 15:33:20 ID:XjEqUW8y0
SEDねぇ…普及価格帯に降りてくるのはいつになるんだろうね
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 15:43:43 ID:3BVXYYGJ0
そもそもSEDは普及サイズであるところの32インチを作れるのかって疑問があるのだが…
液晶は地デジ付で32インチが20マソを切ってるから今更対抗するのは無理そうな希ガス。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 15:50:33 ID:PVv5EGpU0
>>714
ここ始めて見た。
有機EL国家プロジェクトなんてあったんだ。
次世代液晶プロジェクトの大見教授(東北大学)といい、
次世代ディスプレイは東北が熱い?!
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 16:08:23 ID:3BVXYYGJ0
しかしSonyは時期尚早にも関わらず、城戸教授の口車に乗せられて有機ELに賭け無惨にも惨敗
有機ELの大画面化には実は液晶製造技術が重要な役割を果たすため、液晶に強い三星がトップに躍り出るという皮肉。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 16:36:52 ID:Td3N1tKG0
>717
現状一番売れてるのが32インチだったとして、
それが必ずしも部屋のサイズに32インチが適当だから。
には繋がらないのではと。CPがいいからとい可能性も無くは無いわけで。

50インチが安くなれば50インチが出回るかもしれんだろ。
リビングで32インチしか置けないってそうとう狭いのではと。
6畳の専用ルームでも割と余裕を持って50インチ置けるわけだし
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 16:44:46 ID:U0+eQJQf0
40インチくらいから大画面と感じるんだよなあ。
32は妥協だよ。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 16:59:55 ID:3BVXYYGJ0
>>720-721

確かに50インチ以上になると明らかに画面の感じ方が変わるのは分かるし、
32インチ同等の20マソ以下で買えるなら普及するかも知れない。

でも結局、普及と低価格化は同時に進むもんだからな。
幾らSEDでも割高の50インチしか作らなければ数が出ないから低価格化もできない。
液晶のようにまず小さい方から庶民にも買える普及価格帯から始めて、
数量を稼ぎながら大画面の低価格化を図らないと厳しいんじゃないかと思うよ。
もちろんSEDが50インチでいきなり20マソくらいで出せるんならいいが。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 17:01:25 ID:m8FypTlv0
6畳の専用ルームなんて極少数だよ(都市部)
精々3DKに子供2人だろ平均像は。下手すりゃ2LDK市営住宅
狭いトコに収納家具がぎゅうぎゅうで、32がやっとって部屋も多いよ。
郊外や地方なら全然余裕だけどね。
でも、本間の6畳でも正直45は大きすぎる気がするよ。
映画専用ならまだしも、テレビはアップだらけで振り回し映像が多すぎて
疲れて見れたもんじゃない。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 17:05:16 ID:3BVXYYGJ0
ただ価格が安くなってくると何も一台で全部済ます必要はないからね。
ニュースを見る用、映画を見るようって分けてもいいし。つうか俺はそうしてるけど。
725悩める人:2005/08/15(月) 17:32:55 ID:kxGQcvbd0
>>724 横スレすいません m(__)m

NHKのハイビジョン放送を見たくてハイビジョンテレビの購入を考えています。
この板の各スレを拝見して、現状ではパナのD60がいいのかなーとか素人ながら思いました。

ゲームはしない、今のDVDはあまり見ない、あくまでも番組の視聴という使用目的において、
現状で最も適したディスプレイは何になるのでしょうか?
サイズは36以上を考えています。予算はとりあえず後回しということでお願いします m(__)m
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 17:38:23 ID:AZI1WV0n0
スレ違いなような気がしないでもないが。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 17:54:01 ID:Dgtt1DgW0
東芝の社長が最近の液晶プラズマの値下がり考慮しても、材料費が低いから
伍していけると言っているから、SEDのコストにはけっこう自信あるんだろうな。
まあ2007年の工場稼動まではハイエンドのみの高止まりだろうが。
728725です:2005/08/15(月) 18:05:32 ID:kxGQcvbd0
スレ違いは申し訳ありません。ただ、ホント、わけ分からなくなりまして。。。
ご寛容をもってアドバイスいただけたら幸いです m(__)m
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:12:48 ID:m8FypTlv0
君がはじかれて来た理由はあれだよ、僕は今日の夕飯に何を食べればいいんでしょうか?
って言ってるのと同じだからだよ。
お前の好きなもん食えよって事にしかならない。
こういうところの利用法は、店員が知らないカタログにも載ってない情報を拾って
自分なりの判断の助けにするのが筋。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:13:25 ID:m1qQ0Uoi0
>>728
このスレで訊いたのだから答えは一つ









     S   ・   E   ・    D   !!





731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:18:18 ID:4h4FEKfp0
>>725>>728
今買いたいならD60でいいよ。
ここは次世代ディスプレイのスレだから、ここで出てる製品はまだ買えない。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:25:40 ID:3BVXYYGJ0
世界遺産とかしか見ないなら値段は張るけど液晶の方が無難な気もするけどね。
サッカーとか好きならブラウン管の方がいいだろうけど。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:46:05 ID:b2iZQUFh0
50型だったら50万で出せれば液晶、プラズマといい勝負になるんじゃないかな?
自分は6畳間に置きたいので、できれば40〜45型で出して欲しいけど
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 19:26:31 ID:we/Mo5m90
>>727
そんな経営者の話なんぞ鵜呑みにするの?既に結構な投資してるってのに、コスト的に
とても液晶やプラズマに追いつけないなんて口が裂けても言えない。SEDへの投資が間違
っていたとぶっちゃけてしまったら、株主に訴えられるって。

9月か10月にはどこかの展示会で製品レベルの発表をするだろうから、評価はそれから
じゃない?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 19:41:25 ID:U0+eQJQf0
TVって客観視しないといけない部分もある。
ニュースとか、バラエティとかまで没入間で意識を奪われるのは避けたい。
映画とかゲームなどのエンタテイメントではいいんだけどね。

そういうことを考えると、50型以上のTVは危険だと感じるんだよな自分。
42型までがだいたい2Mくらいの視聴距離で客観視を自然にできて、かつ、迫力も感じる大きさの限界。
それ以上大きいと、かなり疲れる。没入してしまう。かといって36型以下では迫力が急になくなる。
2Mくらいからみるには、37型〜42型であるべきだと思ってる。
これ重要なことだと思うんだけど。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 19:57:37 ID:7Bj0t2+i0
sedはフットボールをまともに見れるのか?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 20:09:18 ID:DILnTPMq0
>>717 30インチクラスは安く作るのが難しいのだと思う。プリンタ
で印字する要領でつくるので、画素を小さくできないはず。液晶なん
かと同じ製造プロセス使えば作れるのだろうと思う。

>>725 スポーツ見るならびえら。見ないならあくおす。だと思う。

>>736 動画に強いかと聞かれれば、強い。プラウン管と同等。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 20:37:03 ID:dYDlpw1q0
>>737
ナノスリットも知らないのなら、あまり知ったようなことは書かない方がいいよ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 20:51:17 ID:OUt4v0YI0
SEDはアナログ放送及びビデオテープ(VHS)などの映像は綺麗に見られるのかな?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:06:23 ID:Y5gD+Lqu0
>プリンタで印字する要領でつくるので、画素を小さくできないはず。
>液晶なんかと同じ製造プロセス使えば作れるのだろうと思う。
ぷっ、そこが問題なんじゃねーんだよ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:26:49 ID:3BVXYYGJ0
加速電圧の問題だよね…
しかし、2007年からようやく40インチとか言ってるようだから、当面は液晶のシェアを奪うのは無理だなぁ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:28:43 ID:7P3yNceF0
最近はそんなに高画質にこだわらない気性になったけど
せっかく高額な買い物するんならフルハイビジョン対応じゃないと
ハードオフで安値で売る運命に陥りそうだからSED待ちしてます(`・ω・´)
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:46:26 ID:YxunY+rr0
>>742
>せっかく高額な買い物するんならフルハイビジョン対応じゃないと

フルHDだからいいってもんじゃないぞ…
某社の45V液晶TVで動画(特に映画)みてると、
つくづくそうおもふ

744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:52:19 ID:3BVXYYGJ0
それはフルHDとは関係ないだろw
確かにスタッフロールで残像引いているのを見ると悲しくなるが…
しかし、静止画は目の覚めるような美しさだとおもふ
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:56:28 ID:Q35/vB900
ヤマダで65のフルHD液晶を見てきたが、風景映像のようなのが流れてて、確かに目の覚めるような美しさだった。
以前パナの65を見たときは、眠たくて黒も浮いててなんじゃこりゃって感じだったが。

液晶は応答速度を解決すればかなり良いところまで行くね。
暗所コントラストは問題だが、明るいリビング用途までなら問題ないし。
早くOCBが出てこないかねえ、なんだか次世代待つより確実な気がしてきた。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:59:02 ID:YxunY+rr0
649 : :2005/08/11(木) 23:41:22 ID:AHePXlkZ0
あと長岡鉄男さんが言ってた事。
放送用モニタを綺麗なんて言う奴は、もっと外に出て生の景色を見ろ
とか言ってたな。

747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 21:59:48 ID:DILnTPMq0
>>741 隣の画素まで光ってしまうということ?

>>742 SED 待つのは勝手だけど、FullHD にするなら HDMI つきの
奴にしといた方がいいよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:03:03 ID:Y5gD+Lqu0
>早くOCBが出てこないかねえ、なんだか次世代待つより確実な気がしてきた。
OCBでも残像はきついよ。でも今の市販液晶テレビでもOKな人もいるので人それぞれだけど。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:05:27 ID:Q35/vB900
>>748
確かにOCBでもSEDや有機ELは一桁速いからね。
でもプラズマより残像が少ないなら、今のところそこそこ使えるかと。

OCBの液晶を買って、SEDや有機ELが完全になったら買い換えるのが理想。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:20:17 ID:UhbIk4Yv0
OCBのTVなんてつくるメーカ少ないから
絶対安くないぞ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:22:51 ID:YF+DFs2NO
OCB厨うぜーよ。
OCBはVAやIPSに対して万能ではない。
応答速度は勝るが視野各、発色、価格面では勝ってない。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:29:31 ID:aX7j/p860
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:36:44 ID:Rg7AmPTh0
>>749
本当は今出てる日立あたりのHDD内蔵ディスプレイ欲しいし、結婚の結納金とやらで買う金はあるんだが
どうもこの世界は今大きな転換期を迎えてる様で買い時が良く分からんです。
技術革新やら新規格メディアやらデジタル放送やらいい加減落ち着いてくれんと買い時期逃して
今使ってるπのD端子すら付いてないブラウン管リアプロの寿命が延びそうな感じもします。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:42:01 ID:K48kpxSv0
>>753 禿同。でも、この「大きな転換期」がいつ収まるのか、素人には予測つかないから一層悩ましい。
○○が出るまで様子見よう、○○が普及して価格がこなれるまで待つとしても、
その時にはまた新規格・新技術が発表されて、○○年から販売予定とかなってるかも。
そう考えると、いつ買っても後悔するような気が。
だから、買いたい時が買い時なのかなと。

どういったものですかね??
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:42:47 ID:DILnTPMq0
>>752 さんくす

「画素を小さくすれば電子が拡散→これを補う為に加速電圧が必要
→加速電圧をかけるためのスペースが必要」???

電子が拡散するのは画素とは関係ないんでは?
電子の拡散を抑えるには電界強度を上げれば済むことでは?
そもそも電子の拡散がほとんどないから PDP と違って素子ごと
に壁をつくる必要がないんじゃなかったのか。
ま、実際にやってる人が言っているんだから嘘ではないんだろ
うけどいまいち理解できない。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 22:57:29 ID:Rg7AmPTh0
>>754
でも買った後に新規格導入されて今使ってるウン十万の商品がゴミ同然になる悔しさだけは避けたい
とにかく利権至上主義じゃなくグローバルなレベルでの規格統一を希望します
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 00:12:28 ID:JmXlNa0+0
sonyは次世代DVD開発競争で結果的に安くなりそうな半導体レーザーを使って
リアプロGxLを作るのか?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 00:26:21 ID:JmXlNa0+0
>671
最後の独占供給ってとこはDLP(DMD)の話に似てるね。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 03:46:33 ID:gW3svVib0
SEDが投入され有機ELでも先行されたら、
今度はFEDやELはつなぎの技術、本命はGxLとでもいうのだろうか…
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 07:07:09 ID:ZwFxSNr90
>>734
ここのコストのグラフ両方見て比べてくれよ。
少なくとも液晶やプラズマが今の半額程度になっても、SEDも同程度の価格で売れそう
なことなことは分かるだろ。
ttp://www.neca.or.jp/pdf/tech0506.pdf
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana14.jpg
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 07:56:34 ID:PhIoSfM10
1800億を投じて月産7万5千枚。
30%定率償却とすると初年度540億、2年目378億、3年目265億、
4年目185億、5年目130億の負担。(残り302億)
パネル1枚当たりの負担は、初年度6万円、2年目4.2万円、
3年目2.9万円、4年目2.1万円、5年目1.4万円。
これに毎年ほぼ固定の人件費が加わる。
一方松下PDP新工場では950億で月産25万枚(12.5万枚かも)
材料費でこの差が埋まるかなぁ…
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 08:21:31 ID:4SBQ05qs0
>>760
しかもそのグラフの液晶、プラズマスレ見ればわかるが、
歩留りが50%程度のサムスンやLGの物だしね(シャープは40型を作ってない)。

シャープG8と対抗するようになると、SEDは大丈夫なんだろうかって思う。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 09:01:22 ID:ZwFxSNr90
2010年には年間300万枚以上の出荷を目指し、36インチ以上の市場でシェアトップを狙う。
また、「2010年より前に黒字化と、累損解消を目指したい(キヤノン 鵜澤俊一SED開発本部
長)」という。
 時間がかかった理由については、「他方式の市場価格と競争するためのの量産技術確立
に時間を要した。キヤノン単独ではものにならなかったかもしれず、東芝さんとの協力の成果
は非常に大きかった」という。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040914/sed.htm

2010年には年間300万枚以上ってことは、月産25万枚以上ってことですね。
姫路工場拡張するのかな?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 09:12:39 ID:FnYL+nhk0
36インチ以上の市場って言うと液晶じゃなくてPDP、つまりはパナとの勝負だよな。
ここは製品力より販売力の勝負になって、東芝はかなり分が悪いね。
ただSEDとPDPを比較してPDPが優るところって何かあったっけ?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 09:24:37 ID:nk8x7vrg0
>>764
値段だけ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 09:37:34 ID:uzBbPgHf0
>>761,763
確かに2007年末では月産7万5千枚だけど
2008年末では月産15万枚だから、3年目でパネル1枚当たり1.5万円はいくよ。
フル稼働時の生産規模はわからないけど、まだ拡大されるということでしょ。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20073663,00.htm
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 10:11:25 ID:FnYL+nhk0
1800億の投資ってのでかいよね。やっぱ製造装置内製ってのが響いてるんだろうか?
枚葉で行くってのも製造キャパ的にどうなんかね?潤沢な供給ってのは厳しそうだが。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 10:14:25 ID:Wijq1HJVO
>>759
勿論、進化は続くから将来今は存在しないディスプレイがでるだろ。

要は自分で予測して自分にとってベストなタイミングで買えって感じかな。

俺は有機ELが取り合えずの打ち止めだと思うからそれが本命、
ただしばらく出なさそうだからBDのHDMIとか出力決まって36型でフルHDでたら買う。
待てそうならLEDバックライトまで待つかな
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 11:10:57 ID:ZqgV8/qb0
次世代のHMDはないですか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 12:37:48 ID:e20ajti5P
つ[電極]
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 12:51:48 ID:P1iQn32D0
http://www.ulvac-uc.co.jp/prm/prm_arc/048pdf/ulvac048-01.pdf

>SEDの階調表示は、電流の量でコントロールしているので
>しょうか。
>鵜澤SEDは、電流ではなくパルスでやっていますが、原理
>的には電流の量とパルスのどちらでも可能です。

これちょっと嫌な予感がするがPDPと同じなんだろうか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 12:53:25 ID:3X3AtJIg0
疑似輪郭の悪寒…
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 13:08:44 ID:5mlnJjjX0
インパルス表示ではなくホールド型じゃないと高分解能のDACが必要な分
コストが掛かるんだろうから予想はされていたことだろう。

反応速度が速いから気にしなくてもする程度なのかどうか。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 13:10:01 ID:g7A4V65q0
>>771,772
パルスってのはパルス幅変調のことだよ。
つまり点灯時間で階調を表現すること。
正確にはパルス幅と電圧の両方で階調表現してる。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 16:44:30 ID:Aqs/x4M70
次世代のSEDやら新世代PDPは50インチ以上なの?
30インチ前後やもっと小さいディスプレイの本命はやっぱり液晶なの?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:02:17 ID:lENnBbD60
プラズマ壊れました・・・
5年くらいでちょうどこわれた。
今だとフルハイビジョンプラズマかSEDが出てない状況なので修理しようとおもいます。
サポートの話だと8万とか言われたけど値切れるそうです。

結果は後ほど報告します。あと1,2年もってくれないとこまるんですよねえ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:11:01 ID:avu8AYb50
>>775
>30インチ前後やもっと小さいディスプレイの本命はやっぱり液晶なの?

それは間違いない。でもサイズ以下では価格競争が激しすぎて
メーカーとしては、さっぱり美味しくない市場なわけだ(・∀・)

それで各社大型パネルに力を入れようとしてるわけ

778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:13:47 ID:avu8AYb50
×でもサイズ以下
○でもそのサイズ以下
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:19:44 ID:7JtENyLC0
>>775
いよいよ来週木曜日に本命登場だな
超楽しみ
世界のSONYだぞ
SONY製の新型パネルだぞ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:27:28 ID:Eunk9y5T0
電気屋でほんとにSONY製パネル搭載とか
POP貼ってあったらドン引き・・・
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 22:24:51 ID:Ob0IaArD0
SONYってTV用液晶パネル作ってたの?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 22:33:04 ID:21xxQd9B0
世界最強の三星と合弁会社を作りました。
技術は三星、ブランドはソニー。
でもブランド価値は三星の方が上なので、三星のブランドで売ったほうが高く売れるでしょう。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 22:40:34 ID:Ob0IaArD0
ああ
やっぱサムソンのですか・・・もしかしてとか思った自分が
784 :2005/08/19(金) 02:31:24 ID:UaYIBw7n0
本来ソニーはAVメーカーなのに、AもVもダメになったソニー・・・。
挙句に保険やら銀行やら、やれやれ、何のメーカーなんだか。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 03:09:58 ID:Kj8eNxHU0
ソニーのフラッグシップはすごいと思うけどね。
QUALIAシリーズだが。
004、005、006、どのメーカーにもないのを出していることは確か。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 05:48:53 ID:bj/vUOAe0
研究室レベルのものを無理やり販売してるようにしか見えないが・・・・
売れない高級品なんてどの企業だって出せるだろうけど、普通は
出さないだけだ
ヘッドホンでも30万くらいするやつ出してたよなソニーは、あれと
同じだろ、一体誰が買うんだ?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 05:52:21 ID:YL8FafeR0
46インチ液晶で消費電力600Wオーバー
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 06:01:28 ID:xM8A3euf0
>>786
禿同!
しかも動画映ってるの、あんま見たことないしなw
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 06:34:06 ID:69JQFgaJ0
SONYの保険って例のタイマー搭載されてるの?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 08:05:32 ID:BkDT7PsV0
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 08:56:15 ID:ugr9k6wc0
サムスンが作ってソニーブランドで売る。
しかしそのサムスンは日本から部品を輸入して組み立てている。
ある意味、製造業のブローカー?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 09:32:33 ID:XaRueT9O0
韓国ではソニー製と宣伝してサムソンブランド
日本ではサムソン製を隠してソニーブランド
お互いウマー
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 10:57:33 ID:3lMTN2af0
SEDの第一弾にCELLは載らない?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 11:58:48 ID:KYpcu45q0
CELLが載るとなんなの?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 12:33:23 ID:/vJwvkmL0
サクサク動くし画像処理も高性能。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 12:38:14 ID:hy6tqsgS0
で、搭載される可能性はいかに?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 13:36:49 ID:aBlst0sD0
家電に載ってるCPUは特化されてるにしろ最近のパソコンのものと比べても
劣る程度で、EEでさえ持て余し気味。

現状でも同じパネルを使用しているものでさえ画質の差は
使用しているCPUの単純な処理能力とはほとんど無関係だし。
処理速度を速めても各種の薄型テレビの根本的な画質の問題点に対しては
慰め程度の解決にしかならないのでは?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 14:02:19 ID:NPSS9+0v0
PS3のゲームが動いたり、ブルレイの映画が見られないのならCELLイラネ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 14:10:39 ID:7WHkRjzw0
画像処理用のASICの変わりに使うんじゃないの?
あまり考えられないけれどダウンロードとかして
プログラムの変更で処理を変更して画質がアップするとか。

実質2社独占のFPGAよりも安くできるなら汎用性が上がるし
脱ASIC化できれば量産までの時間も短縮できるし。

PS3用の失敗作を流用してもそこまでコストが下がるとは思えないがね・・・
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 14:16:14 ID:xq6wsHx00
>>797
今の画像処理は技術者に言わせれば、まだまだ妥協の産物。
予算的にいくらでもつぎ込んで良いという話なら、いくらでもやりたい
事はある。

CELLがあれば、そういった事が現実に可能になってくる。

画作りというのはやればわかるけど、本当に奥が深いものだから。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 16:13:13 ID:0iK1EAM20
そういえばネットワークでつながったCELLの余力を利用してD1を絵作りしてHDにするとかいってたな。

ところで65型プラズマも100万きったそうだ。
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 100万円切る65型プラズマTV、松下が年末発売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000206-yom-bus_all

SEDかなりくるしくなりそうでないかい?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 18:45:07 ID:nerqLzM80
SEDに注目してる人はプラズマも論外なんでそ?
なれば安くなったところであんま関係ない気がするけど。
市場的にはどうだかわからんけどねぇ。
SEDって異端児の匂いが強いんでそんな気にしなくても良さそうとは思う。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 19:05:13 ID:/vJwvkmL0
プラズマもフルHDならば選択肢に入るな。
早く実物を見たい。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 19:17:13 ID:WkI/Bav90
あああ! 65型いい!!!フルhdで直球ど真ん中かも
5年前のプラズマ壊れた俺としては最高のシュチュエーション! 801さんありがとう
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 20:15:05 ID:kj+H5KLb0
地道に改良していくのは松下の得意技だな
詐欺師のようなソニーとは対照的だ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 20:46:45 ID:++iLiCBc0
1080pは映るのかしら?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 20:54:30 ID:/vJwvkmL0
>>805
>地道に
出し惜しみとも言う
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 21:12:36 ID:rfENOUe60
世界最強の液晶メーカーとか言われてたサムソンって
シャープがブラックボックス化してからサムスンの調子が
悪くなったって本当なの?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 23:08:35 ID:Z1AKHNPt0
もう三星が#から学ぶことはなかろ
そういう時期は過ぎた
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 23:33:32 ID:QtKcZAWF0
>>808
第七世代はシャープが導入しなかったから、サムソンが
先陣を切るカタチになったんだよね。だから、ブラック
ボックス云々とはちょっと違う。

シャープが先陣を切り装置メーカーにフィードバックを
もたらしていた第五世代までですら、サムソンあたりは
歩留まりがあまり高くない。そんな所が先陣を切ったら
悲惨な事になるのは火を見るより明らかだわね。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 00:49:02 ID:zDX1R+qf0
897 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2005/08/19(金) 22:39:42 ID:CZXlNqdc0    
>>889     
> あと、LC-45GD1 所有者の中で、突然地デジ特定チャンネルが受信できな
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 06:05:15 ID:CXCb534v0
>>805
プラズマではパナははったりと生産力で売ってるだけだよ。
プラズマはπが最高。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 07:08:47 ID:UWntvZuf0
>>805
Sonyのプロフィールプロとクオリア
現在の高感度ユーザー層/メディアが同じようなイメージで捉えてるだろうか?
違うね
これがSony最大の失敗だと思う
堕ちたブランドイメージはもう戻らない

>>812
最高じゃダメなんだよ
「最強」じゃないと
消耗戦に勝てる地力がないメーカーはもう持たない

松下がプラズマとどこまで付き合うか分からんけど
これからも安心感(内製、入手性、無難さ)戦術で逝くなら
3年後にはπはパナOEMになってる予感
日立もどうなるか・・・

パナ/シャープの市場寡占で、残りのメーカーは団栗
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 07:58:36 ID:lW7gpny60
最強(笑
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 08:10:56 ID:YpLYyN/N0
>>813
最強と最高の違いって何さ?
SONYはこれからアキュフューズのような高級オーディオ・池上通信のような放送用ビジュアルメーカーとしてどんどん営業規模を縮小して行くのさ。
もうSONYは大衆向け家電から手を引くんだ。気にするな。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 08:23:32 ID:hEaYJnpl0
Sonyは半島に魂売った時点でブランド品としては終わっとる
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 08:31:19 ID:laBjbKOI0
SONYはスレ違い
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 09:27:34 ID:6k+bj0J60
>>813
パナはπとは絶対に組まないよ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 09:37:29 ID:jOmrwPwP0
>>813が説明してくれているよ。
「最強」=消耗戦に勝てる地力があるメーカー

他の分野なら「最高性能高級機を少数」という方策もあるだろうが
設備償却が必要なプラズマパネルのメーカーでそんな生き方が可能なのかな?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 10:53:09 ID:1Ey5z7Zp0
皆さん最高ですかー
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 11:00:43 ID:qqZ+jchw0
パイの画質最高なのはわかる。だが、商品だしてもらわないとなあ
50型じゃもうちちゃくて満足できないのよ。
65型・・ちょうどいいんじゃないかなあ
あとは商品の出来次第。シャープの65型は信じられんひどい画質だったからな。

822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 11:14:04 ID:4ieRV/AW0
西京でーす
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 11:15:14 ID:2MXY/gq90
>>821
プロジェクタに行けw
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 12:02:26 ID:dAuqypHf0
牌のプラズマ、焼き付がひどくないですか?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 12:38:18 ID:uBlVap7L0
#65って出来はダメなの?
確かに#45はイマイチだったけど。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 13:06:55 ID:qqZ+jchw0
#65だめだね。かなり最悪
本当に期待してたけど所詮液晶かといった感じでしたよ
妻と一緒にみにいったんだけど2人とも同じ評価だったよ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 13:16:21 ID:O/42RpkH0
確かな情報ではないが、ある程度シッカリした情報。
韓国と中国の複数の企業が、
SEDなどの次世代ディスプレイ技術を盗むことを企んでいるらしい。
うわさによると、東芝とキャノンは、まだ気がついていないらしいので、
技術流出を未然に防ぐことが急務。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 13:27:36 ID:CXCb534v0
おいキヤノン社員出番だぞ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 13:36:58 ID:v6SbGnqx0

開発中のSEDとパナの神戸産プラズマ65インチ(100万円切るとか)
どちらが綺麗でしょか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 13:47:33 ID:hytAb71j0
尼と神戸を一緒にしたらあかん。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 14:01:59 ID:5a8+jjwZ0
きっと千葉県でも東京と呼んで違和感の無い人だと思われ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 14:20:41 ID:zDX1R+qf0
東京ベイららぽーと
東京ディズニーランド
東京ディズニーシー
東京ディズニーリゾート
新東京国際空港
東京ドイツ村
新東京サーキット
サンルートプラザ東京
東京ベイ信用金庫
東京国際空港ゴルフ倶楽部
東京成徳大学
ホテルオークラ東京ベイ
東京トータルセレモニー
ヒルトン東京ベイ
東京らーめん ちよだ
東京オートサロン
東京モーターショー
東京タイヤ商会
ホテルエミオン東京ベイ
東京和装専門学院
東京ニッティング 株式会社
東京スパイシーフーズ株式会社
東京精密株式会社
千葉県民として憤りを感じざるを得ない。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 14:22:27 ID:dOWeBfJj0
東京を千葉に置き換えてみろ。
すげー鬱になるから。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 14:36:39 ID:zDX1R+qf0
千葉ベイサイドららぽーと 
浦安ディズニーランド 
浦安ディズニーシー 
ディズニーリゾート 
成田国際空港 
千葉ドイツ村 
JAF認定新市原サーキット 
サンルートプラザベイサイド
ベイサイド信用金庫 
成田空港ゴルフ倶楽部 
千葉成徳大学 
ホテルオークラベイサイド 
野田トータルセレモニー 
ヒルトンベイサイド 
らーめん ちよだ 
幕張オートサロン 
幕張モーターショー 
千葉タイヤ商会 
ホテルエミオン東京ベイ 
香川和装専門学院千葉校
ニッティング 株式会社 
スパイシーフーズ株式会社 
市川精密株式会社 
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 14:38:24 ID:zDX1R+qf0
ミスった
×ホテルエミオン東京ベイ  
○ホテルエミオンベイサイド

何の違和感もないじゃないか。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 15:08:51 ID:8PzVbbyU0
殆ど千葉使ってないし
「千葉モーターショー」とかちゃんとやれよ
でも、ヒルトンチバベイは意外にキュートだけどな
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 15:12:03 ID:zDX1R+qf0
幕張にあるのに千葉なんか使ったらおかしいだろ。
名前はわかり易くあるべき。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 15:22:59 ID:8PzVbbyU0
>>837
    >>833だべ?
それに沿って話しただけ。スレ違い失礼
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 15:58:47 ID:bZgPfe50O
>>812
画質は明らかにパナのが上じゃね?
諧調表現なんかもパナのが数段上だし。
πが勝ってるのは消費電力と薄さかなぁ
まぁパナの絵作りはコッテリしてるから好み分かれるかな
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 16:19:42 ID:ii7FQlKZ0
>>826
ソースがキレイじゃないから。
それを知らないと、フルHDのパネルはどれを見ても同じ意見になりそうだ。
こんな基本的な事も解らないとわorz
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 16:21:59 ID:NzdEV5BB0
>>839
>諧調表現なんかもパナのが数段上だし。

んなアホな
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 16:23:10 ID:zDX1R+qf0
デジタル放送自体が8Bitじゃなかった?
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 16:25:49 ID:W1EFC+2R0
明らかにってほどパナのが上なら、パイはどこまでクソやねんって話しになるが・・・
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 16:27:19 ID:F7U1QPMD0
>>840
んなこたぁない
難波ピックで(止せばいいのに)
DVDで映画カーチェイスシーン流していたが、

階調表現がまるっきり駄目!残像もひどいし、
解像度云々の話しじゃないよ。。
「映画をみるならブラズマ」ってのは
ダテに言ってないとおもたよ(・∀・)
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 16:33:14 ID:uBlVap7L0
画面が大きくなると残像が余計目立つのは確かだ罠
カーチェイスは液晶が苦手なシーンの一つ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 16:48:53 ID:mzvb74Qw0
来月発表のπの新製品は前評判がいいようですが、年末発売のパナのフルHD・PDPを待つ出来でしょうか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 17:02:00 ID:m+Xrr5yJ0
読売が書いただけでフルHD以外の情報はパナから一切無いのに、
出来なんて知るわけないだろが。
好きなもん買え
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 17:53:58 ID:uBlVap7L0
しかし一消費者としてはパナの寡占状態は競争の観点から言って好ましくないね。
37インチ超で7割と言われる市場占有率はちょっと高すぎる。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 18:10:58 ID:yjHO6Xir0
つくりすぎで売り抜けに必死なんでしょう。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 18:28:21 ID:9HKAb/n00
いや、機能・性能の割に売価設定が安いからだよ。
まあ、某社より安月給でよく働く社員が多いっちゅうこっちゃ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 18:36:07 ID:jOmrwPwP0
売価設定が安くても利益が出ていると言っているのだから、やっぱりパネルが安く
作れているってことなんだろう。
利益を異常に削ってカネでシェアを買ったというのとは違う。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 18:39:42 ID:jOmrwPwP0
>>848
http://bcnranking.jp/ranking/02-00003606.html

いまは多分6割弱くらいだろう。それでもすごいけどね。
日立7000が異常にランクアップしているが、π新機種発売直前のπランクアップ同様、
処分売りのせいと思われ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 20:02:10 ID:wmfjuApu0
>>818
πのデジタルチューナーはパナソニック製のはずですが。
日立のチューナー内蔵PDPのデジタルチューナーはどうでしょうか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 23:03:29 ID:1AkzPw8a0
>>846
65V型が欲しいならパナ買えばいいんでないの・・
ほかに選択肢あるまい

とにかく安いんだから。
855854:2005/08/20(土) 23:22:40 ID:1AkzPw8a0
しかし、πの新型より画質・表現力が高いってことはまず考えられんな
65V型みたいなニッチなサイズで、あそこまで価格下げてくるってことは
一つにはリアプロ・液晶への牽制だろが、
他には……


π新型への脅威があるとしかおもえん。。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 23:25:46 ID:oCBN+VWy0
普通にリアプロ対策だろ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 23:33:08 ID:laBjbKOI0
πの崖っぷち感が伝わってくる・・・
だがプラズマスレでやれ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 00:14:18 ID:AETZXQoN0
Sedどうなったんだよ。そろそろsed専用スレでもたてたほうがいいのか?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 00:21:00 ID:UMgFb0DG0
>>858
今初めてここにキタひと?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 00:39:59 ID:nNoDDPt40
>>852
パナのプラズマの40%はパナ/ナショナルショップで売れてるらしい。
で、そのランキングには当然含まれていない・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 01:19:10 ID:wO6xHaaz0
音痴がいるよ〜
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 08:22:36 ID:dh358HyL0
>>840
お前ほんとばかだな。
ソースの問題ならおれもがっかりしないよ。ソースがBshiだったから
がっかりしてるんだよ。しかも、許せる範囲じゃない出来がわかって
液晶の限界を感じたよ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 09:29:22 ID:QIpr2KxN0
液晶だからってより、まだTVとしての作り込みが不十分って感じだと思うがね
50インチ強の大画面は、それ以下とは違った問題がたくさんあるし。
まだ最初期の製品だし、#も大画面の経験はゼロに等しい。もう少し時間をかけてみないとね。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 10:20:47 ID:L/eq3LA+0
大画面はプラズマとSEDでいいとして、32インチ以下で値段と画質が液晶を
脅かすような方式が出てこないと、やっぱり液晶が一番売れることになるだろうな。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 10:34:01 ID:QIpr2KxN0
有機ELでしょうな。
材料が出そろえば、液晶の技術を転用すればいいしね。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 11:43:36 ID:lVfvWoFD0
>>862
BS-hi自体が糞ソースなんで何ともいえないが
45型見た感じだとパネルが幾らよくても映像回路が良くないね。
高校野球での白いユニフォームがみごとに潰れていた。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 13:17:05 ID:bJ92PlR90
( ,_ノ` )y━・~~~
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 14:08:46 ID:ktPvbOO80
SEDが出るとして、32型以下ではやっぱり出ないよな?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 15:11:00 ID:hPmB84t30
3年後なら出てるだろ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 15:12:17 ID:ktPvbOO80
28型が欲しい。20万以内で。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 15:35:53 ID:HZLyz1Yx0
はっきりいってHDは大画面にしないと損だよ。
40型以上ね。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 15:48:26 ID:9bGrNXht0
3年後くらいじゃ出ないだろ。液晶3社連合に金だした意味がない。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 18:54:17 ID:z2Q3CLBL0
40〜60型置けるでかい部屋ないお
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 19:01:44 ID:HW2z+Cvw0
3畳間にでも住んでるの?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 01:59:07 ID:b57IdhgC0
SEDってプラズマみたいに大画面じゃないとだめなのかね?
ブラウン管みたいに大も小も作れるようにはならんのかの。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 04:04:09 ID:f0ZxmpQF0
大型画面を否定する理由が分からない。
ブラウン管は確かに画質は良いが画面が小さいので論外
と言うことで折れ的にはSEDの性能が発揮されるまではリアプロだな。
米国で既にソニのフルHDのリアプロが発売予定だが、国内でも出たら
普通に買う。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 05:44:17 ID:3Rf5s1vf0
ある程度大画面だからいいんです。SEDは画質が安定していて焼きつくなんてないでしょうから。
ブラウン管は平面に出来ないですから、ゆえに小さい画面なんですよ
それにSEDは発熱が少ないし
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 07:31:37 ID:YqFVN4yQ0
ところでSEDはブラウン管より画質面で良いの?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 07:45:02 ID:UnzN7zSC0
画質がブラウン管ほどで薄くてHDMIついてりゃ
画面はそんなでかくなくてもいいよという人は普通に居るでしょ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 11:25:18 ID:CLBK+GQx0
あからさまな大画面擁護は今現在の大画面売らなきゃいけない事情の人たちだから
あまり気にしない方がいいよ。
20〜29で長年過ごしてきたライフスタイルがスタンダードなのに、そう簡単に
大型テレビに移行できるはずもない。
メーカーというより、大元はんhkの見込み違いだよ。
まったく、国民の金使って余計なことしていい気なもんだ。
どうせやるなら完璧にやって欲しかったよ、中途半端なもん作りやがって。
大して画質も良くないのに大きくしてるから従来画質からあまりよくなった気がしないのが
なかなか伸びない根本原因だからね。
もともと、「現状の画質でもっと大きく見たい」って需要があったんなら また違っただろうけど。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 11:46:08 ID:kdGPLfWG0
そんなことしようが一般人からみりゃたいしてかわらん
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 12:19:05 ID:VOGyBh8g0
>確かな情報ではないが、ある程度シッカリした情報。
>韓国と中国の複数の企業が、
>SEDなどの次世代ディスプレイ技術を盗むことを企んでいるらしい。
>うわさによると、東芝とキャノンは、まだ気がついていないらしいので、
>技術流出を未然に防ぐことが急務。

開発費もバカにならないのに、
気をつけないとバカを見そう。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 14:08:56 ID:9WqUKYeW0
>>880
> あからさまな大画面擁護は今現在の大画面売らなきゃいけない事情の人たちだから
> あまり気にしない方がいいよ。
> 20〜29で長年過ごしてきたライフスタイルがスタンダードなのに、そう簡単に
> 大型テレビに移行できるはずもない。
> メーカーというより、大元はんhkの見込み違いだよ。
> まったく、国民の金使って余計なことしていい気なもんだ。

ここまでなら1つの意見として聴けたのに

> どうせやるなら完璧にやって欲しかったよ、中途半端なもん作りやがって。
> 大して画質も良くないのに大きくしてるから従来画質からあまりよくなった気がしないのが
> なかなか伸びない根本原因だからね。

結局お前も大画面が欲しいんだろwww
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 14:09:37 ID:bQGi1zUu0
>>880
じゃスーパーハイビジョンまで今のテレビそのまま見てればいいじゃんw
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 14:20:42 ID:1sA+QCVH0
>>884
なにそれ?
また新規格かよ(´д`)
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 14:52:53 ID:x10laKEu0
【スーパーハイビジョン】

画素数1000万を超える超高解像度。

8501×6044ピクセル
ttp://www.yunphoto.net/jpeg/yun_1786.jpg
6604×3945ピクセル
ttp://www.yunphoto.net/jpeg/yun_1798.jpg
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 14:59:16 ID:GMHb5IoC0
高解像度なのはよくわかった
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 15:08:08 ID:SiRPLqln0
解像度インフレきりがねーな
正直ウン十万出して買っても1年でゴミ同然になるPCの世界に似てきたな
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 15:40:24 ID:lEHE7ftx0
>>886
くっ、これ開くとJaneが落ち(ry ・・・セロリン300MHzは伊達じゃない!!('A`)
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 15:49:01 ID:b57IdhgC0
>>886
こんな解像度必要なのか?
この解像度に耐えられる肌と顔持っているやつなんてほとんどいないぞ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 15:50:36 ID:A1fVSPIX0
正直テレビなんて28型で充分。
でかいのは目が疲れるし、ゲームに向かない。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 15:54:10 ID:GMHb5IoC0
>>890 50以上の芸能人出てきたら普通にゲロはきそうだな
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 15:56:07 ID:p6tiNpaw0
>>891
それはSD解像度のゲームだからだよ。

TVでもSD放送の引き伸ばし(アプコン)は目が疲れるけれど、HD放送は疲れないよ。

PS3がでたら、ゲーム機にも37型や50型のTVが欲しくなる。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:13:14 ID:u/kXCiMY0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050822AT1D2200S22082005.html
SEDが立ち上がるのは、早くて2008年だなorz
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:26:33 ID:GMHb5IoC0
2008年じゃもう蒔き返しは_ 糞液晶、糞プラズマの天下だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:34:04 ID:qTQcJixD0
遅すぎるね
ガッカリだよ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:39:10 ID:lOrpH8rzO
量産化に苦戦してるね こりゃ撤退もありうる
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:39:53 ID:b57IdhgC0
キヤノンの平塚事業所って書いてあるだろ。量産は東芝の姫路?工場だよ。
平塚のラインでいま製造しているSEDパネルの量産化のめどがついたから、次は
コストダウン等の研究開発をはじめるんだろ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:42:15 ID:DtwAnJM60
>>860
×)パナ/ナショナルショップ
○)スーパープロショップ
これは3カメ山田等の大手量販も含まれているという罠
当然ほとんどがBCNの統計対象
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:49:24 ID:oMqR9yoo0
>>894
東芝姫路のライン立ち上げに影響するニュースには読めないが。
液晶だって世代を追って量産技術を…って>>898でガイシュツか。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:55:13 ID:b57IdhgC0
将来の生産拡大に向けて量産技術の開発などを急ぐ

これ以外の意味はないよ。量産技術は整ったから、「生産拡大」に向けた
研究開発に乗り出すということ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 16:55:58 ID:1GVxPwbW0
独Novaled社,トップ・エミッション型の赤色有機EL技術を開発,輝度寿命は10万時間
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050822/107778/?ST=fpd

ドイツNovaled GmbHは,トップ・エミッション型の赤色有機EL技術を使い,
発光効率10lm/Wを達成したと発表した。今回の有機EL技術を使えば,
電源電圧+3V時に発光効率14cd/Aを得られる。輝度寿命は,500cd/cm2で
10万時間と長い。輝度3500cd/m2を8000時間にわたって維持する評価試験から
輝度寿命を算出したとする。

Novaled社は今回の赤色のほかに,緑色や青色,白色についてもトップ・エミッション型の
有機EL技術を適用する技術の開発を進めているという。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 17:00:30 ID:qTQcJixD0
>>902
Novaledが成功したら、どうせサムスンと提携するんでしょ・・?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 17:21:26 ID:1GVxPwbW0
>>894
新拠点は「平塚第二事業所」(仮称)で、2006年7月から一部を使用開始。
あと、神奈川県からキヤノンへの助成金が最大で約31億円出るらしい。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 17:43:17 ID:ZHsbUn5R0
894は姫路の工場知らねーんじゃねーの?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 18:09:52 ID:EpOJGITK0
SEDまにあいそうにないな。
すでにだいたいの人がHDTV買ったあとにようやく値段もおいつくんだろう。
そのころはもう、画質とかにこだわらず14型でいいからTVみられればいいってTV(食堂とかにおいてある)ぐらいしか需要なくなってるんじゃない?
そしたらSEDなんてかわずにめっさ安い液晶におきかわるんだろうなそういうTVは。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 18:16:48 ID:CLBK+GQx0
姫路じゃなくて太子だろ?
そういえば工場近くにあったニノミヤどうなった?
どっかが買収したのかな。

え、そういう事じゃなくて?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 18:27:00 ID:oMqR9yoo0
>>907
場の名前は姫路工場、地名は太子町、細かいことを言えばラインが作られるのは姫路工場太子地区。
一般に「太子町の姫路工場にラインが出来る」と報じられてるのは誤りではない。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 18:30:22 ID:Nzr2Mte80
>>877
焼き付きがどうかは不明。
少なくともブラウン管より良くなる要素はないでしょ。
それとは別に画素欠け・寿命に関する疑問に対する答えは出てないわけだし。


>>878
今分かってる範囲は画面がデカい事と解像度が高いことだけ。


>>882
今更あの国がパクろうとしないことなんてあるワケ無い、って事くらいどのメーカー
だって分かってるよ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 19:21:50 ID:Vimgvydb0
>>907
ニノミヤはミドリ電気になりました
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 19:46:09 ID:uYOEt4bx0
>>907
ニノミヤ→ヤマダ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 20:14:21 ID:3Rf5s1vf0
少なくともブラウン管より良くなる要素は平面、発熱が少ない、地磁気の影響が少ない>>909
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 21:03:35 ID:mPoENFu40
つか、2006年7月の平塚第2事業所使用開始までは
平塚は(小)量(生)産に掛かりっきりで、
半年から1年分の新技術開発が遅れそう、って読めるんだが。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 21:54:07 ID:tp4xQCJ10
結局、大量生産ができる体制が整うまでは販売されないってこと?
初期型は色々と不具合もありそうだし高そうだから、今は繋ぎでリアプロか液晶買うしかないのかorz
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 22:21:50 ID:mtRslAF60
「薄れ行く日本の存在感」
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050822/107763/
>技術でも日本が世界をリードしているのか,分からなくなる出来事が
>6月の「VLSIシンポジウム」でありました。次々世代向けの3次元トランジスタの開発で,
>韓国サムスンが一歩リードしていることが明らかになったのです。
>次世代トランジスタとして日本企業がプレーナ技術を延命する方向で開発をしているのは当然のことですが,
>日本企業はその先の3次元トランジスタ開発には本腰を入れられません。
>技術者はこのことに危機感を持っていましたが,資金不足など研究マネジメントの観点から後塵を拝しています。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 22:25:46 ID:y1S0h5780
平塚第2は小型用だってよ。techonに出てた。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 22:36:58 ID:r10WOA5p0
まじか、期待しちゃうぞ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 22:49:07 ID:GMHb5IoC0
SEDで32〜36型 真HD(1920x1080) これで値段が25万円前後なら飛ぶように売れる悪寒
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 23:30:12 ID:DBj8KkTE0
>>910
>>911
どっちなんだ?(´。`)ゞ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 23:47:06 ID:K6iDlv6LO
>918

画質マニアには飛ぶように売れるだろうな
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 23:50:17 ID:DBj8KkTE0
>>920
いやあ、多分SDが一番キレイに見れるようになるはずだから
一般庶民にも訴求力あるよ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 23:55:24 ID:1ryHKsQ10
>>921
おまいは、なぜHDでSDが綺麗に見えないかの理由が判ってない。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 23:59:48 ID:DBj8KkTE0
>>922
ずっと前からいる人なら読んだかもしれないけど、2ライン使った擬似インターレース
をやってくれてることに賭けてる。
ま、アプコンになる可能性のほうが高いけど。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 00:02:43 ID:SUDlbwGY0
>>919
太子のはミドリに変わった。
ミドリに代わって以来行ってないな
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 00:08:41 ID:DBj8KkTE0
>>924
あ、やっぱりそう?
念のためミドリHP行ってみたら太子店って入ってたのに、ヤマダって言われて混乱した。
ミドリ自体もヤバイから。(エイデングループに入ってたけど)
926Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/08/23(火) 00:41:05 ID:eS5yD1At0
正直、今一番期待してるのはパナの65フルHD
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 00:54:33 ID:dWBXnIDB0
ニノミヤはミドリ、上新などに店舗によって振り分けられた気が
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 00:57:38 ID:AlCm76AB0
>>923
>ずっと前からいる人なら読んだかもしれないけど、2ライン使った擬似インターレース
>をやってくれてることに賭けてる。

固定画素でやったら、すさまじくちらつきそうな・・・
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 01:24:20 ID:XEJ/UWnU0
ブラウン管であまりちらつかないのて走査している点が結構重なっているから?
ゲームで片フィールドしか使わないものを見ても普通のTVだと隙間が見えないのよね。
PC用ディスプレイでVGAだと隙間が見えるけど。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 01:30:51 ID:gcto90Qp0
縦にアウディみたいになっているんだよ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 01:35:50 ID:IGnde2oC0
>>929
その通り。ビームフォーカスが絞れていないので走査線は上下オーバーラップしている。
ブラウン管で「走査線1080本」と言っても、垂直解像度はいくらか割引して考えないといけない。

>>ゲームで片フィールドしか使わないものを見ても普通のTVだと隙間が見えないのよね。
それはひどすぎるぞ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 06:20:31 ID:uaQZfRQ30
>>916
マジ?ついに小型でポスト液晶が現れたな。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 06:37:10 ID:uaQZfRQ30
SEDが26、32、36までカバーするとなると市場規模は倍以上になりそうだな。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 06:40:38 ID:VIudIEDK0
つーかはやくやらないとパイ奪われたあとになるぞ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 06:51:27 ID:8fFSr7z80
一応。

■ キヤノン、SEDの研究/開発拠点を平塚市に開設
−研究/開発/生産設備を集約し、SED実用化へ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050822/canon.htm
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 07:30:03 ID:VIudIEDK0
、製品投入時には最初のパネルからフルHD仕様で出荷し、テレビ製品や業務向けディスプレイへでの採用を予定している。
価格については「発売時の市場状況による」としている

また、同社の薄型テレビ戦略については、「SEDで“映像の東芝”としての地位を築く。
SEDの投入により、32型以下が液晶、37型以上がSEDと製品ラインナップも明確になる。
将来の成長エンジンとして期待している」と説明した。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 07:36:36 ID:uaQZfRQ30
最初の製品は50型あたりのフルHDでプレミアム製品としてかなり高額なものになるだろうな。
松下やシャープの65型フルHDのような感じで。
SEDのプレミアム感を浸透させてから、姫路工場の量産体制が整った後市場を
制覇する計算だろう。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 11:01:21 ID:zsjrx27i0
となると少なくとも5年くらいはかかりそうな。
SEDの知名度は一般ではまだまだだしね。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 13:41:48 ID:f1suRZQu0
出す前に終わりそう=SEDw
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 13:46:05 ID:Df1G5Dgu0
( ´、_ゝ`)プッ バカジャネーノ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 20:43:05 ID:+1luUIin0
ガンダム SED
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 23:15:06 ID:CweEX2Xg0
シャープのLEDディスプレイ装置に発火の恐れ,原因は基板上のゴム・シート
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050823/107817/
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 23:17:37 ID:gcto90Qp0
LEDなら業務用のだから俺らに関係ないじゃん。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 23:24:49 ID:CweEX2Xg0
三洋電機,高画質回路「VIZON HD」を搭載した42/37インチ型の薄型テレビを投入
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050823/107827/?ST=fpd
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 23:31:16 ID:neFh/iJS0
スゴク、エエ、ディスプレイ

S    E    D
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 00:15:43 ID:O6r/GAbS0
>>942
>>944
おもいっきりスレ違いなんだが
947名無しさん┃】【┃Dolby
___【液晶】 本命はSED 【プラズマ】___
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118941871/l50

57 :目のつけ所が名無しさん :2005/08/23(火) 11:13:36
SEDは出る前から大失敗が決まってしまった割と珍しい商品。
最終的には発売断念に追い込まれる可能性も充分ある。
あるいは、メンツのために発売して細々とやるか。

決め手は価格。
技術的にプラズマより大幅にコストが下がるとは思えない。
大幅なコストメリットがないと、先行して開発・製造投資の償却も
進んでいるプラズマや液晶に価格でかなわない。

特にSEDと直接競合するであろうプラズマは、店頭で見ると、
他社より高めの値付けを常としてきた家電トップでプラズマでも
トップの松下が、日立やパイオニアよりずっと安い戦略プライスを
付けてきている。

体力のある松下が率先して安売りに出てきたのでは、
東芝・キャノン連合程度ではとても対抗できない。
しかも、SEDは画質がいいと言ってるが、自発光のプラズマに比べたら
画質が落ちる液晶でも大画面があれだけ売れているのだから、
素人には同じ自発光同士のSEDとプラズマの画質の違いなど購入の大きな
決め手にならないと考えてもそう間違いないだろう。

今後プラズマと液晶に割って入る可能性が残っているのは、有機EL。
構造的にガラスが一枚で済み、フィルターも不要だから、
コストダウンが期待できる。
薄型化・軽量化もできて、真の壁掛けTVが実現できる。
(壁掛けが必要かは別にして)。
画質も自発光で液晶を上回れる。
どこが先に実用化するか。(これが出来たらソニーも起死回生?)