___【液晶】 本命はSED 【プラズマ】___

このエントリーをはてなブックマークに追加
942目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 19:46:28
>>939
パイオニアの価格なんか、軽く蹴散らす程度に高価な代物になるらしい。
何しろ、テレビ界のベンツを目指しているらしいからね。

アホか
943目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 12:59:38
55型のSEDが横浜に登場

東芝,キヤノン,SEDの3社は,10月18〜20日にパシフィコ横浜で開催される「FPD International 2006」
に55型のSEDを展示すると発表した。

今回の55型SEDの展示形式は10月3〜7日の「CEATEC JAPAN 2006」と同じだが,映像デモの内容は
若干変更するという。なお,55型SEDの展示は,パシフィコ横浜のアネックスホールで実施する。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q4/515590/
944目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 23:13:43
横浜でも整理券くばってたら神。


アホか
945目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:34:48
やっぱ暗室でデモか(w
946目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 08:57:21
暗室ではなくて密室やろ(w
947目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 19:59:08
きっと、もったいぶった展示方法で、購入想定層の意識に、俗に言うプレミア感を
植えつけようという戦略なんだろうな。

だけど、裏返せばちゃんとしたモノを安く作る方法をまだ開発できていない、と
いうコトの表れとも見て取れる。

プレミア感やブランドで煽り立てる商売方法を、東芝ができるわけ無いし、
キヤノンにしたって、カメラではうまく行くだろうけど、家電ルートでは果たして
うまく行くかどうか・・・現にSONYにαで煽られまくっている状態だし。

最初はエプソンのリビングステーションみたいな売り方から始めた方が
良いような気がする・・・ワンプライスで、その代わり5年間、あらゆる事故による
故障にも無償修理で対処するとか。

あと、購入者はショップ1048で、優待割引を適用して貰えて、そこで100万円
くらい買えば、SED方式によるテレビ本体の割高な支払い分をチャラにできるとか。

いくらテレビのベンツを目指すといっても、実が伴わなければ、レクサスと同じに
なるぞ。
948目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 23:53:52
来年の整理券 予約しておこw
949目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 12:47:49
SEDは薄型TVの「レクサス」――圧倒的画質は折り紙つき【コラム】 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=2
950目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 12:56:55
今回公開されたSEDは単にフルハイビジョンに画素数が増えたということでは語り尽くすことができない、大飛躍した画質だった。
ここまでの画質になると、もはやそれは画質評価の対象ではなくなり、謙虚に頭を垂れて映像を見守りたい
画質の良さでいうと、液晶やプラズマとはまったく次元が違う映像であり、映像ファンとしては少々発売が遅れても待ち続ける愉しみがある。


今回SEDの画質を見て特に強く感じたのは、高画質を超えた映像の圧倒的な訴求力、エネルギーだった。これからは画質を形容する言葉が変わっていくのではないかとも思えた。
階調とか解像度とかいうタームではおさまりきらない、映像の深み、人間性、凋密さ、本物感こそ、論じなければならない時代がやってくる。

 特に女性の肌の表現が非常にスムーズで、シャドウから明部に移るときのグラデーションのうつろいとたたずまいの細かさの表現は、これまでのすべてのディスプレーデバイスと比較して、体験したこともないレベルであった。
それはコンテンツが持っているリアリティを素直に、そして濃密に表出していることといってもいい。



 スペインの港町のロングの夜景シーンでは、暗闇の中で地上の街灯がきらめくように光っていた。港の水面も怪しくきらめいていた。
同じライトでも照明のライトと車のヘッドライトの色の微妙な違いがわかる。漆黒な黒の中に、白ピークがきわめて尖鋭に立ち上がっている。ダイナミックレンジが極端に広い映像なのだ。

 この夜景の映像で分かったことだが、SEDは撮影者の意図をそのまま再現している。漆黒とライトの対比こそ、ここでの場合の撮影者の意図であり、それを本物以上のリアリティで伝え、観る者を圧倒的な臨場感の世界に誘う。
まるでそこにはディスプレーというメディア機器はなく、あたかもコンテンツをダイレクトに眼前に見ているかのようなスーパーリアリティさえある。これぞメディアの理想の形ではないかと思う。


SEDは薄型TVの「レクサス」――圧倒的画質は折り紙つき
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1
951目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 13:03:52
なお発売時期を2008年夏以降に変更した。
952目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 16:14:57
レクサスって( ´,_ゝ`)プッ
せめてレクサスハイブリッドならまだ凄いとは思うが…
953目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 19:01:31
まぁ・・・日経の記事だからね。

褒めてるんだか、貶しているんだか分からんな。
954目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 22:44:49
しっかし>>950は一体何カ所に同じコピペを繰り返すのか、、、。
2chでいう社員とか工作員の存在は信じてないけど、SEDスレはキヤノンの求人が貼られたり、
他のスレとは明らかに異なる人種がいるな。
955目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:31:06
整理券、マダー??
956目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 10:34:27
SEDの寿命ってどれくらいなんですか?
957目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 12:33:20
>>956
1日〜半永久
958目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 13:29:27
>>957
半永久はないでしょ
959目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 14:19:29
FPD:55型SED、コントラスト比が10万対1に
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q4/516006/
FPD:「低コスト化に向け装置メーカーとコラボ」とSEDの福間社長
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q4/516005/
960目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 19:55:03
日経をイメージ操作媒体に選んだか>SEDの連中

>>956
それ、一番触れられたくない部分だろうね。
961目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 22:41:03

コンストラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
962目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 00:14:17
>>961
> らこんなモン高い金出して買わされてるの?

何を今更・・・
963目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 02:21:22
>>961
アホか?嫌なら買わなきゃいいだろ。現物支給される社員じゃあるまいし。
964目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 15:21:56
新55型「SED」がFPD International 2006に出展
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/fpd1.htm
965目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 16:52:17
なんでコピペ野郎は必ずageるんだろ?
究極の疑問だな
966目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 17:14:24
55インチSED販売価格

2007年: 200万円       (液晶,プラ 35万円)
2008年: 120万円       (液晶,プラ 28万円)
2009年:  80万円       (液晶,プラ 20万円)
2010年:  80万円(業務用のみ)(液晶,プラ 16万円)
2015年: 300万円(受注生産) (液晶 16万円)プラ消滅

液晶の動画ボケ,色の再現など,大幅に改善され,実用上不満ないレベルになる。
低所得者の絶対的な支持から,液晶は需要は安定して確保され,性能向上も確実に
行なわれる わな。
967目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 22:40:36
もしかしたら、前倒しで

2010年: 300万円(受注生産) (液晶,プラ 16万円、有機EL登場)
2015年: SED?なにそれ?  (液晶 16万円、有機EL50万円)プラ消滅

ってことになったりして。
968目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 00:52:05
やっぱ整理券だったよー(悲)
アホらしくて 吉永小百合のとこに行ったよー(悲)

来年も整理券だたらやだよー(悲)
969目のつけ所が名無しさん :2006/10/21(土) 01:19:49
電気代はどのくらいの差がでるだろうな?

28インチのブラウン管テレビ壊れて、しのぎでちっこい7インチの液晶テレビ使ってたが、
その月は明らかに電気代1500円は安かったな(我が家前年同月比)
970目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 20:31:47
高画質、大画面、低消費電力へと突き進むTV用液晶パネル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1020/fpdf03.htm

TV用液晶パネルの展示からは、高画質化と低消費電力化を両立させつつ、画面寸法をさらに大きくしようというベンダーの強い意志を感じた。
今回、印象に残った変化は以下の3点である。

(1)表示色数を従来の1,670万色(8bitカラー)から、10億7,000万色(10bitカラー)に増やしたこと
(2)従来60Hzだった駆動周波数を2倍の120Hzに上げ、液晶の応答時間を短縮して動画表示における画像のぼやけ(Motion Blur)を低減したこと
(3)バックライト光源にRGB3原色の発光ダイオード(LED:light emitting diode)を使い、LEDを動的に制御してコントラストの飛躍的向上と消費電力の低減を両立させる技術がこぞって登場したこと


液晶は今、この瞬間にも進化しているね。
個人的には(3)の動的バックライトがサプライズ。
この制御を追い込めば、液晶最大弱点の黒浮きが防げると同時に消費電力が大幅に減らせそう。
SEDとの画質競争が楽しみ。
まぁSEDが出れば、だけど。




971目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 23:58:20
液晶の圧勝だよな。
オレは(2)がよかったよ。

液晶は数えられないほど会場にいっぱい。
SEDは数台。

両者を比較なんてwww
972目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 02:48:56
液晶の圧勝? 26とか32インチだろ(w
最新型の46と52インチのシャープGXにしてあの残像、2000:1程度のコントラスト比。
プラズマ(特にπ)と比較にならん。
量販店の店頭でコントラスト上げすぎでまっしろけのダイナミックモード観たり、「フルスペック」
ハイビジョン(wとかのインチキコピーに騙されてないできちんと比較したら?

973& ◆A44fTIn8Tk :2006/10/22(日) 04:25:08
자동결제란?
최초의 결제수단을 통하여 매달 자
동으로 서비스 이용요금이 결제되는 편리한 방법
입니다.
일반 [구매하기] 를 하시면 결제후 30일간만
월정액 서비스를 이용하실 수 있습니다.
자동결제 할인은 에브리데이에만 적용됩니다.
974目のつけ所が名無しさん :2006/10/22(日) 04:37:00
의미를 모릅니다
975目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 08:16:54
一番売れているのが、その26とか32、おまけで37型なんだが。
πはマニア向けと割り切って売っているでしょ。

ここは家電板なので、マニアは別として考える。
976目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 18:51:43
972に三星、いや賛成。液晶に未来ナシとみて良い。
動画の違和感がものすごい。専門家は”それはインパルス応答でないからあたりまえ”と言うがよくわからん

それと家の中に置いてみれ。黒が黒くないゾ。販売店のディスプレイにだまされるな!
977目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 19:49:03
安物液晶買うと、それは仕方ないぞ。
また、動画の不自然さは、圧縮方式のMPEG側にもいろいろと問題がある。

黒の沈み重視なら、現状ではπのプラズマにしとけ。値段が高いのが難点だけどな。

現状では、どうしても価格と画質は比例する。
978目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:59:35
πのプラズマ、量販店では高くなかったが?
まあパナや日立は投げ売りしててさらに安かったけど(w
42が34万円、50インチが43万円くらいだった。(スタンド込み)
液晶の同サイズより、すでに安価になってたよ。ちなみに42Z2000が40万円、
LC-46GX1,2が45万円。πは37以下はないから、あくまで40インチ以上だが。
実は恥ずかしながら自分は21インチのCRT使ってる。(ハイビジョンレコ含めてレコー
ダーは3台稼働中だが)
先週、親にπの42インチ買ってやったんで、自分のは当分おあずけ。
979目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 22:17:01
SEDが200万?そんなに高いの?
どこかに具体的数字がのってるの?
せいぜい70〜80万ぐらいでしょ。

液晶がいくら頑張ってもしょせんは液晶。回路では誤魔化しきれんでしょ。
だったらプラズマ意見は大賛成。

980目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 08:38:09
いや、今の東芝の責任者のアナウンスの様子では、200万円は
極端にしても、100万円台は有り得るよ。

あと、たかが液晶、と一括りにできないところまで、技術は多様化し、
進んでいるよ。
981目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 12:46:08
つまり、SEDが売れるかどうかは値段次第って事ね
PS3みたく、赤字でも頑張って大量に売りさばけばいいのに
982目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 13:00:31
SEDがプラズマより高いと本末転倒では?
確か、発表当時の謳い文句はプラズマより高画質で安価だったようなきがする

そのため、ここで値段を吊り上げてるやつらは工作員に思えてきたw
983目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 13:29:25
>>982
へー、そうだったんだ。
確かに当時のプラズマは高価だったからねぇ。

だけど、かなり状況が変わってきているし。
実際、東芝はWebのインタビューでも、なんかテレビ界のベンツとして売る、なんて
逝っているので、値段については覚悟しておいた方が良いかも。

実際、現行のプラズマより安く出す、くらいの気合いが入らないと、他のテレビ方式を
蹴散らすなんて無理だと思うんだけどね・・・。

まさかのまさかで、有機ELが早期に立ち上がってきたりでもしたら、それこそ、
高画質で高価格作戦なんて、一発であぼーん・・・だもんなぁ。

しかし、最近、工作員って言葉が流行っているな。
集団ネット譫妄症・・・か?
984目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 15:11:48
さっき、ヨドバシに行って来たんだがフルHDプラズマ50"で大体50万(だったかな?)
1インチ=1万計算になる
来年ぐらいには1インチ:8kぐらいになると予想すると、SEDは1in5kぐらいにしないと厳しい戦いかも
985目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 15:25:39
耐久性の問題がクリアされれば画質の差を考えて、プラ、液晶がインチ5千でSEDインチ1万でも
俺はSEDを買うよ
大型が欲しくて仕方ないけど、ブラウン管を見てしまうとどうしてもプラ、液晶を買う気にならない
アナログ放送終了までにSEDでもプラでも液晶でもとにかく家庭向けの値段と耐久性、ブラウン管以上の画質
のモノが出てくれる事を願ってるよ
986目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 18:00:58
次スレ

__【液晶】 本命はSED 2 【プラズマ】_
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1161666521/
987目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 18:53:16
SEDのことはしばらく忘れて、安くて技術の枯れた液晶を買うわ。

SEDの技術が枯れたころ買います。
988目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 19:14:27
うめ
989目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 22:07:58
>>986


>>987
それが正解だと、わたしも同意します。
今の液晶でも、最新機種で国産の高い機種なら、かなり良いと思いますよ。
990目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:12:02
東芝はレグザで液晶でやっていくのでSEDを見限っています。
(予想以上に売れてますw)
欧州ではなんとLGフィリップスから大型液晶を調達。

節操のないメーカーとお笑いでしょうが、
生き残っていくにはしかたないでしょうね。
991目のつけ所が名無しさん
漏れはそれで良いと思います。
SEDなんて一人バブルな夢から覚めて、堅実な道を歩んで欲しいと思います>東芝