ハイコンポとは、単品コンポーネントのクオリティとミニコンポの利点(省スペース、
デザイン性、操作性)を兼ね揃えた画期的なオーディオのことです。
90年代に各メーカーから発売され一部の機種はマニアからも支持される程でした。
今現在は数機種しか発売されておらずホントに寂しい限りです。
2 :
1:2005/06/21(火) 15:48:48 ID:gupUqCpH0
一部の機種を紹介しておきます(アフファベット順)
BOSE/Westborough DENON/PRESTA KENWOOD/K's MARANTZ/MusicLink ONKYO/INTEC275
PIONEER/COLLECTION SANSUI/aelf SONY/COMPO S,#5000,#3000 TEAC/EARNEST500
Technics/CONCISE・G VICTOR/f series,HMV YAMAHA/ToP-ART
3 :
1:2005/06/21(火) 15:54:46 ID:gupUqCpH0
DENONのefが抜けていましたので追加します。
あと舶来品もOKです(QUAD,MERIDIAN,LINN...etc)
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 16:09:00 ID:m/PK+qH30
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ ── / / ─' / _ /
_/ \ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 16:38:00 ID:pVNeAjgS0
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!ONKYOサイコー!!
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 18:51:01 ID:7n5fwZRo0
>一部の機種はマニアからも支持される程でした。
その一部の機種って何?
Ks持ってるよ、トップアートと迷ったっけ。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 19:23:41 ID:DiLpNObY0
・ユニバーサルプレイヤー
・HDD
・チューナー
・デジタルアンプ
・スピーカー
10万5000円
これが限界
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 20:11:15 ID:/xzLdEpd0
タイプH最高ですね。
ぶっちゃけデスクトップ買うならこれしかないって感じ。
出来ればPEN4搭載タイプがいいな。
11 :
9:2005/06/21(火) 22:30:41 ID:/xzLdEpd0
ごめんひどい誤爆した
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 03:42:09 ID:94ntdP9R0
デジタルアンプ搭載型パワードスピーカーにAVPC
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 13:13:08 ID:Zirbzu4Q0
当時、PRESTAのグリーンディスプレイ見てハアハア言っておりました。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 16:24:52 ID:niUGvEuR0
>>10 (゚Д゚)ハァ? INTEC275だろ?
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 18:57:29 ID:dP565q330
( ´,_ゝ`)プッ ンナワケネーダロw
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 14:26:22 ID:D6CkflVv0
ハイコンポのチューナーって\20,000〜\35,000までいろいろな機種があるけど
どれも同じような物なの?
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 20:30:08 ID:sNyq6LLc0
CD5枚以上入って光出力の2万円以内のコンポありますか?
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 09:47:04 ID:5fxtkAFQ0
>>16 目糞鼻糞。大差なし。
>>17 INTEC275のC-711CHM。定価\45,000。
オクや中古だったら2万以内確実。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 20:11:30 ID:seoSJsqo0
↑
d
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 16:18:51 ID:KPF9p33v0
HMVユーザーいますか?
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 00:25:35 ID:2HWoFrar0
うちの家で今でも現役(でも最近MDの調子悪い)
パイオニアFILL X-NT9MDはハイコンポに入りますか?
クラス的にはINTEC205だが
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 15:43:44 ID:PnMmAXN+0
f-100のCDPが御臨終。
DVDプレイヤーに置き換えた。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 11:31:02 ID:taF7ho5j0
FILLのジャンルはハイコンポミニ。
同ジャンルとして(99年)
intec205、Avino、Lapisia、EARNEST300、Arte、Top-ARTmini、SYSTEM A、
があった。
店頭ではハイコンポって書かれてたり、
そのまんまアドバンスドオーディオシステムって書かれたり、
最悪ミニコンポって書かれたりした。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 12:44:34 ID:tLlEmIwX0
>>24 その手の奴はソニーやマランツも出してた。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 07:41:02 ID:I8hU4mtq0
アナログプレイヤーのサイズに合わせたフルサイズコンポーネントの大きさに
ウンザリしているのは俺だけでしょうか?
もっと日本の住環境に合わせたコンポ(サイズ)を考えて欲しいものです。
それじゃミニコンポやラジカセで聴けばいいじゃない。と言われればそれまで
ですが、如何せん音が悪い。聴くに堪える最低限の音質は欲しい。
そんな希望を叶えてくれたのはハイコンポ。
アンプはサイズの制約で小出力ですが日本家屋では必要充分。
CDプレーヤーは小型化で制動性を高めた。等など
システム連動でリモコン1つで大体の操作は可能。タイマーも使える。
各メーカーは一時期こぞってハイコンポを出していましたが・・・
今や残ってるのはONKYOとDENONのみ。本当に寂しい限りです。。。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 08:53:43 ID:I8hU4mtq0
〜アンプ編〜
■セパレート型
MARANTZ(MusicLink)・・・ステレオプリアンプ SC-23(\120,000)
モノーラルパワーアンプ MA-23(\90,000)
SONY(COMPO S)・・・ステレオプリアンプ TAE-S1(\33,000)
パワーアンプ内蔵エレスタットスピーカー SA-S1(\80,000/ペア)
■プリメイン型
VICTOR(HMV)・・・AX-V1(\105,000)
SONY(#5000,#3000)・・・TA-F5000(\120,000),TA-F3000(\66,000)
KENWOOD(K's)・・・KAF-7002(\75,000)
DENON(PRESTA)・・・PMA-9.5(\100,000) 〜 現行モデルはPMA-201SA(\53,000)
ONKYO(INTEC275)・・・A-933(\83,000)
SANSUI(aelf)・・・A-α99(\85,000)
Technics(CONCISE・G)・・・SU-A70(\52,000)
TEAC(EARNEST500)・・・A-H500i(\50,000)
YAMAHA(ToP-ART)・・・AX-9(\40,000) 〜 初代AX-10(\50,000)の方が高価。
PIONEER(COLLECTION)・・・A-C5(\42,000)
間違いがあったので一部訂正します。
〜アンプ編〜
■セパレート型
MARANTZ(MusicLink)・・・ステレオプリアンプ SC-23(\120,000)
モノーラルパワーアンプ MA-23(\90,000)
SONY(COMPO S)・・・ステレオプリアンプ TAE-S1(\33,000)
パワーアンプ内蔵エレスタットスピーカー SA-S1(\80,000/ペア)
■プリメイン型
VICTOR(HMV)・・・AX-V1(\105,000)
SONY(#5000,#3000)・・・TA-F5000(\120,000),TA-F3000(\66,000)
KENWOOD(K's)・・・KAF-7002(\75,000)
DENON(PRESTA)・・・PMA-9.5(\100,000) 〜 現行モデルはPMA-201SA(\53,000)
ONKYO(INTEC275)・・・A-933(税込\84,000)
SANSUI(aelf)・・・A-α99(\85,000)
Technics(CONCISE・G)・・・SU-A70(\52,000)
TEAC(EARNEST500)・・・A-H500i(\50,000)
YAMAHA(ToP-ART)・・・AX-9(\40,000) 〜 初代AX-10(\50,000)の方が高価。
PIONEER(COLLECTION)・・・A-C5(\42,000)
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 15:26:05 ID:a+ouWsty0
CDPはDPF-7002に敵無し。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 15:58:33 ID:ErD3CFiS0
MARANTZのMusicLinkは一度聴いておきたかったな
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 12:04:14 ID:EfBdF1fQ0
aelfは初代の方が好き。aelf9の方ね
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 08:48:15 ID:OkziZe8E0
シャープのSD-SG11使ってるけど
これもハイコンポなのかな?
これに、インフィニティのSPを繋いでる
自分でSPを選べるのは良いね
付属SPが付いてると、その分買い換える時の処分費がかかる
兎に角このシステムは個人的に満足
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 14:49:46 ID:7y2fDlBeO
リンやコードの小規模システム萌え
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 15:25:32 ID:4NKMoM/d0
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 17:44:24 ID:+9FmnFTZ0
ハイコンポなんてメリットないし中途半端なだけだぞ。
ためしに、手元にあるハイコムポと19インチ標準サイズの機材を
大きさ比べしてみた。
幅:19インチの方が10センチほど大きい。
奥行き:19インチとハイコムポでほとんど同じ。
ヘタするとハイコムポの方が奥行き大きい。
性能:19インチ>>>>>>>>>ハイコムポ
結論:ハイコムポはコンパクトは間違い!ただ単に幅を縮めて
その代わり奥行き増やしただけ。無意味にコスト高く、性能は問題外。
こんなまやかしに惑わされるな!オトコなら黙って19インチバラコンだろ!
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 18:46:17 ID:NiITk7Ud0
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 00:44:09 ID:W7jg8qFk0
>>37 ハイコムポは某メーカーのINTEC(巾およそ28センチ)。
19インチはデンオンのラックマウント型CDP(サイズ2U)と
PA用パワーアンプ(4U)。
あと、参考に引っ張り出した1Uサイズのサーバー。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 01:04:59 ID:lDPeBQX10
奥行きではあまり圧迫感を感じないからな。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:25:01 ID:h7Uae0+L0
〜CDプレイヤー編〜
MARANTZ(MusicLink)・・・CD-23Da(\200,000)
VICTOR(HMV)・・・XL-V1A(\98,000)
SONY(#5000)・・・CDP-X5000(\120,000)
KENWOOD(K's)・・・DPF-7002(\58,000)
DENON(PRESTA)・・・DCD-9.5(\100,000) 〜 現行モデルはDCD-201A(税抜\48,000)
TEAC(EARNEST500)・・・VRDS-9(\99,000)
かなり絞ってみたが実用に耐えうるのは上記した機種でも一部だけだろう。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 16:37:24 ID:u4gZq9ap0
>>37 INTECってハイコンポの中でも下っ端じゃねーか。
43 :
42:2005/08/05(金) 16:40:53 ID:u4gZq9ap0
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 17:23:18 ID:FyX9OaO30
>>42 しょうがないだろ。手元にはこれしかないんだよ。(しかもアムプだけ)
ボンビーだったからこれしか買えなかったのさ。
でも今はハイパワーPA用(もち19インチ)で揃えたオイラは勝ち組(^^)
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:53:47 ID:p86NPy/20
フルサイズで出力が大きい方が音が良いと思ってる素人ハケーン
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:12:23 ID:CNE9ydUcO
僕のNT99Rはいい音しますよ。単品も聴いた事あるけど、ベースの音が下品なまでに変質、増幅されて聴けたものではありませんでした
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 11:48:31 ID:UGnPdcKZ0
>>46 単品と言っただけじゃ比較になりません。
機種名で言ってくれんとな。
まさか全ての単品を組み合わせて聴いたわけではあるまい。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 14:50:03 ID:eUmFAGty0
僕のNT99MDも音いいよ。
まあNT99は保有してない人にはこの音の良さはわからん。
俺もたいした理由無しに購入して、家に届いた後に音の自然さに驚いたくらいだから。
>>17 ハードディスク使える機種選んだ方がいいんじゃないの
>>48 K's7000よりいいの?
音が自然だけじゃ分りづらいです。
その前は何使ってたんですか?
サブ機のR-SE7で満足してきたorz
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 12:08:36 ID:aBQ1CmFE0
>>50 K'sの7000番がFillに負ける訳ないでしょ。
FillはなんでSPが3wayなんだ?あれが足引っ張ってるよ
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 12:43:39 ID:IDg1f2jr0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18400219 Kenwood K's ハイコンポ・システム CORE-5000 + オプション
プリメインアンプ (KAF−5002) 49,000円
CDプレーヤー (DPF−7002) 58,000円
150mm2ウエースピーカー (LSF−555) 50,000円
MDレコーダー (DMF−7002) 75,000円
FM/AMステレオ・チューナー (KTF−5002) 25,000円
現在の価格: 45,000 円
入札件数: 0 (入札履歴)
誰かこのクソコンポを買ってくださいw w w w w w w w w w
今の3万円台一体型より音悪いですがw w w w w w w w w w
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 13:06:45 ID:3iYB2BfH0
>今の3万円台一体型より音悪いですがw w w w w w w w w w
耳鼻科逝けw
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 01:31:45 ID:o7EiXUz1O
FILLの罵倒はいいから、KSがどのようないい音なのか聞きたい
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 09:07:40 ID:qw3+2Zs40
誰もFILLの罵倒なんかしていない。
FILLと比較するならK'sじゃなくてAVINO PROの方が妥当。
>>23に挙げられてる製品。
>>41 聴いたことあるつうか、使ったことある機種だけレビュー。
Sansui CD-α99 PCM1702シングル x2chで2個搭載
マターリSoundの緩キャラ。低域はボワンと曖昧になり気味。高域抑えめ、中域は並、
全体的にやや軽め。HDCD対応で、HDCDフォーマット使用時の青ランプ点灯が
かっちょいい。一応、臨場感、Dレンジでそれなりに差を感じられる。
背面に銅パネルを使用している点に瀕死だった山水のかすかな意地を見た。
TEAC VRDS-9 PCM1702並列 x2chで4個搭載
上記と同じDACでも並列の影響か、VRDSの影響か、価格なりに物量投入した影響か
キャラは別物で密度感があり、タイト&パワフル。低域をしっかり制御してる点では
現行のフルサイズ\39,800クラスとは一線を画す。中高域は硬めでやや乾き気味。
ガツンと押してくるタイプなので、シットリ系が好みの人には全く合わないつうか、
そう言う人には腹立たしい音かも知れない。アクが強い機種なので評価が分かれ
やすい。3Pコネクタ装備で電源ケーブル交換可能、ピュアごっこもできる。
VRDS-9はピックアップ交換(単に経たって出力低下のため)を1回したけど現役で使用中。
Onkyo A-933と時を超えたタッグを組ませてみようかと思案中。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 01:40:36 ID:RGYRQ7tjO
音も聴いたことないのにみんな好き勝手言ってますね
61 :
58:2005/08/12(金) 10:25:02 ID:omjKDpy40
何が自演なのかよくわからんのだが・・・。
レビュー=自演っつうのか?他に発言しとらんし意味不明だ。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 11:39:00 ID:biwyp5z60
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18400219 Kenwood K's ハイコンポ・システム CORE-5000 + オプション
プリメインアンプ (KAF−5002) 49,000円
CDプレーヤー (DPF−7002) 58,000円
150mm2ウエースピーカー (LSF−555) 50,000円
MDレコーダー (DMF−7002) 75,000円
FM/AMステレオ・チューナー (KTF−5002) 25,000円
現在の価格: 45,000 円
入札件数: 0 (入札履歴)
このゴミメーカーのゴミコンポ・システムK'sは昨日で6日間入札ゼロで終了。
と思ったら3日間延長してやんのw w w
誰かこのクソコンポを買ってくださいw w w w w w w w w w
今の3万円台一体型より音悪いですがw w w w w w w w w w
K's馬鹿信者の誉め殺しが足らんw w w w w
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 12:55:02 ID:Q7cjsTfH0
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 14:52:33 ID:VpISXGk10
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 16:47:46 ID:iVDGxlj30
〜アンプ編〜
■セパレート型
MARANTZ(MusicLink)・・・ステレオプリアンプ SC-23(\120,000)
モノーラルパワーアンプ MA-23(\90,000)
■プリメイン型
VICTOR(HMV)・・・AX-V1(\105,000)
SONY(#5000)・・・TA-F5000(\120,000)
KENWOOD(K's)・・・KAF-7002(\75,000)
DENON(PRESTA)・・・PMA-9.5(\100,000)
ONKYO(INTEC275)・・・A-933(税込\84,000)
SANSUI(aelf)・・・A-α99(\85,000)
アンプも絞ってみた。
ハイコンポの弱点はやはりアンプのようだ・・・
出力を上げようとすればトランジスターが余計要る。
当然発熱が大きくなるから放熱機構を大きくしなければならない。
また電源もそれだけ必要だからトランスを大型化しなければならないし、
それに伴って振動も大きくなるからシャーシも頑丈にしなければならない。
アンプというのはどんどん大きくなるものだのだ。
それを小さなサイズに収めようとするにはおれなりの工夫と技術が必要になる。
そのせいかハイコンポは開発にコストが掛かり若干割高になる傾向がある。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 00:06:15 ID:DOsL0n7T0
>>53=
>>59=
>>60=
>>62 無知粘着厨死ね!
aelfシリーズは正直C/P比が悪すぎる。
CD-α99は\70,000。T-α77は\35,000。やはり高杉。
あと#5000のCDP(CDP-X5000)の中古価格が異常に高杉。
改造マニアに支持されてるらしいが、トラポとしての性能もイマイチだし、
内蔵DACも糞すぎて話にならん。
数が出てないから価格が吊り上がってるらしが。到底俺には理解出来ん。
>>67 いつの話をしてるの?
今年はもう2005年でしょ。(笑)
69 :
↑:2005/08/13(土) 12:11:55 ID:Zzmq9PIX0
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 13:41:40 ID:siE54SVr0
何も知らないようだがハイコンポ全盛は93年〜98年辺り。
01年にPRESTA、今年はINTECがモデルチェンジしたが正直期待外れ。
あとFILLはハイコンポに非ず。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 13:48:11 ID:FpsPVFHV0
廃コンポ
>>70 FILLも仲間に入れてやれよ。
フルサイズコンポより音質が良いってヤツいるんだしw
何をもってハイコンポという定義があるわけじゃないしね。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 16:56:43 ID:22Gx7IQO0
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 09:49:44 ID:9/o467jB0
KENWOOD DPF-7002 BurrBrown社製PCM1702 4基並列x2chで8基搭載
自社製のビット拡張技術(D.R.I.V.E.)と2つのデジタルフィルター(8TIMES DF 20bit&32fs.22bit DF)、
更にサイン・マグニチュード方式のDAC(PCM1702)を片ch4基(時間軸シフトパラで作動)計8基搭載し、
アナログ出力は32fs22bitの解像度。S/N比120dB以上を実現したモデル。
当時の音質評価も「特に解像度という点ではAccuphase DP-75に勝ってる」と称した藤岡誠。
「、、、中には100万クラスのDACより良いと言う人がいるくらいで、、、この解像度はハイエンドのものだ。
直接音とその響き、そして反射音がはっきりと区別され、空間中に音がしみわたってゆく様子が手に取るよう
に聴こえてくる。変換の正確さ、出力の確実さがその音質を裏付けている。弦楽器も大変美しい。適度な艶と
潤い、そしてピッチの正確さが音楽を極めてナチュラルなものにしている、、、以下略」と称した井上千岳。
3系統デジタル入力(同軸×2,光×1)を装備し外部からのデジタル信号も更なる高音質化が可能と有って、
K'sの枠を超えてマニアが買い込んだのは有名。改造をしていけば解像度や美しい艶の乗った中高域に比べて
低域の量感が不足すると言われた(他が悪くないだけに弱いと言われた)のも地に足の付いた音質に改善可能。
ハイコンポの枠じゃ収まりきれないコンポですねwww
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| |
>>74 iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
.\ “ /__| | ! /
\ /___ / r'´、ヽ
`´ヽノ
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 09:30:59 ID:Bd/imycb0
CD-α99(\70,000) ← PCM1702×2
VRDS-9(\99,000) ← PCM1702×4
DPF-7002(\58,000) ← PCM1702×8
テラワロスwww
サイズを超越した美音空間――オンキヨーINTEC「A-933」
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/16/news026.html コンパクトながら外観は高級感に溢れており、とてもミニコンポの仲間とは思えない。シンプルで上品な面構えは単体コンポーネントオーディオそのものの質感だ。
とはいえ、アンプの命は音質と駆動力にある。詳しいスペックは同社のカタログページに譲るとして、その音を評価してみよう。
Sonus FaberのGrand Piano Homeという3ウェイスピーカーにもつないでみた。
するとこともなげにGrand Piano Homeが軽々と鳴ってしまう。このスピーカーは、アンプの駆動力がない場合、音離れが悪くなり、スピーカーに音がまとわりつくようなモタツキ感を感じるようになる。
本来の能力を引き出すには、それなりにアンプ側の電流供給能力が無ければならないが、A-933は全くそのようなスピーカーの特性を意に介さず、朗々とスピーカーユニットを駆動し続ける。
次にEntry Sを接続してみる。
このスピーカーは、元々は天井から吊すサラウンド用に作られたものとの事で、サイズはひじょうにコンパクト。
しかし設置条件さえ整えてやれば、驚くほど広いサウンドステージで聴かせてくれるスケールの大きさを持つ。もちろん小型スピーカーらしい、小気味よいスピード感と高い解像度も併せ持っている。
A-933との組み合わせでは、その特徴がさらに伸ばされ、大きな音場でありながら、その中に綺麗に楽器が分離して聞こえてくる。
各楽器の明瞭な音像は実に見事で、しょせんはミニコンポの延長だと高をくくっていたこともあり、やや驚かされた。
レビュー:上質な机上音楽空間のススメ――オンキヨーINTEC「A-933」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/16/news026_3.html 本機における低域の印象は従来のオンキヨーのイメージとは大きく異なる。
量も力強さもさほど感じない、解像感も高くない、印象の薄い低音というのがオンキヨーの低価格機に共通するイメージだった。
ところが、本機の出す低音はタイトかつパンチ力がある。特に立ち上がりのスピード感はすばらしく、しかも低音域における解像感もしっかりとある。
その感覚はスピーカーの大小を取り替えても同じだ。
さらにS/N感も非常にいい。小型筐体のオーディオシステムはシールドが甘く、聴感上のS/N感が悪い製品が多い。
ところが、A-933は無音状態からバン! といきなり立ち上がる時など、S/Nが良いためいつも以上にダイナミックレンジが大きく聞こえる。
総じて色づけは少なく、プレーヤーの良さをストレートに引き出してくれる印象だ。
正直、予想以上の出来だった。
こうしたサイズを超えた実力は、パワーアンプ部のデジタル化(PWM方式のスイッチング増幅)と、デジタル化により空いたスペースに2基のトロイダルトランスを用いたアナログ電源によるものだろう。
またシャシーは望外に剛性が高く、それが低域の芯の強さにつながっているようだ。
試聴環境
スピーカー ALR/Jordan「Entry S」
スピーカーケーブル Belden「Studio 727 MK2」
アナログインターコネクト LINN「ブラックインターコネクトケーブル」
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ またまたご冗談を・・・
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 17:29:05 ID:IgGewJ7f0
>>80 音質最悪、作りチープなK'sコンポより2億倍マシですね。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 19:43:24 ID:vUJYlLSQ0
>>81 K'sコンポよりずっと良いという意味だよね??
低脳K'sファンの馬鹿話を聞きたいなw
「バーブラウンPCM1702が8個も付いててスゲーよ」
類の話は個人的に大のお気に入りw 笑いが止まりませんw
またお願いします。待ってま〜すwwwwww
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 08:44:33 ID:AqwVT8mq0
以前スレ荒らされたINTEC信者が荒らしてるのか?
それともハイコンポの仲間に入れてもらえないFILL信者が荒らしてるのか?
( ´,_ゝ`)プッ
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 09:32:24 ID:it763ZpC0
>>83のID:advIKCIL0
実売5万円前後でオススメのミニコンポ Part17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115909640/l50 847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 21:34:10 ID:advIKCIL0
>>846 そんなもん。
R-K700は薄っぽい安音しか出ない。
ドンシャリのアンチテーゼとして狙った音作りはある程度、成功しているが直ぐ飽きる音。
購入しても満足度は低いだろ。満足感は一時的なもん。あのスカスカ音はどうにもならん。仕様だから。
848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 21:38:51 ID:advIKCIL0
ドンシャリが不自然だとすれば、
上、下の弱いスカ音R-K700も結局不自然。
まあ5万クラスだから仕方ないよ。
しょうもない工作員が混じっているんですね。
PCM1702は高級DACの定番でアキュやラックスの高級機にも搭載されてた石なんだが・・・
ところでSign Magnitude DACとSigma Delta DACの違い判ってる?www
>>80 どうせまた値段釣りあがるんじゃねーの
7万越えるべ
89 :
80:2005/08/18(木) 23:26:57 ID:fmzzjKKc0
>>88 7万??そんなになるかな?レコードは別売りみたいんだし。
確かにカッコいいけどね。ほしいな。でも、7万は高い(汗)。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 10:53:32 ID:qVihcIb/0
この手のコンポって素人騙すハッタ商品が多い。
購買層の大半が素人だからメーカー側も適当に作ってるんだろうけど見る人が
見たら簡単に見破れる。
でも中には糞真面目に作ってるメーカーもある。これが唯一の救い。
それを見破るのは素人には無理かな?
フルサイズの単品はこういう訳にはいかないけどね。目の肥えた玄人が多いから。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 13:24:55 ID:L/v8/JWK0
>>80 おぉ懐かしい。
これのコストパフォーマンスってどうなん?
ウチにもあるんだけど。
>>90 >でも中には糞真面目に作ってるメーカーもある。
どれ?
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 13:51:43 ID:ppHxlSp20
ハイコンポは小型化して尚且つ音質も問われるから開発費が余計掛かってる。
小型で良質なコンポに価値を見出し人には良いが、音質だけを追求するなら
フルサイズ単品の入門機で組んだ方が良さげ。
でも入門機のフルサイズCDPは中身スカスカで激しく萎える。
95 :
途中経過:2005/08/19(金) 16:29:28 ID:rQmCd3Uu0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18400219 Kenwood K's ハイコンポ・システム CORE-5000 + オプション
プリメインアンプ (KAF−5002) 49,000円
CDプレーヤー (DPF−7002) 58,000円
150mm2ウエースピーカー (LSF−555) 50,000円
MDレコーダー (DMF−7002) 75,000円
FM/AMステレオ・チューナー (KTF−5002) 25,000円
現在の価格: 45,000 円
入札件数: 0 (入札履歴)
12日間入札ゼロw w w 残り7時間。また延長かw w w
このスレでK'sマンセーしてるアホ。落札してやれw w w
96 :
途中経過:2005/08/19(金) 16:33:48 ID:rQmCd3Uu0
今の時点で
入札13件だからな
締め切り直前で、どんどん高くなって行くんじゃないのか
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 20:15:55 ID:DyTf5TVy0
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 22:03:09 ID:CUa171tc0
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 12:40:48 ID:8JugrwYR0
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 20:29:29 ID:5wS23tjK0
2代目aelfシリーズのMDレコーダーとチューナーはTEAC製の可能性大。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 14:30:40 ID:Tc9L0AnI0
結局、ハイコンポの核はアンプとプレイヤーなんだよね。
スピーカーは純正で組む必要なし。
今やMDは無用の長物。
チューナーは所詮脇役。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 11:36:21 ID:RUB18smD0
INTEC205≠ハイコンポ
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/26(金) 16:08:03 ID:fV3WnQEP0
>>104 FM tuner
Frequency range: 87,5 - 108 MHz
Signal-to-noice ratio: 60 dB
Usable sensitivity: 4 V
Stereo separation: 35 dB
Image rejection: 70 dB
S/N比:60dBって・・・ 低すぎw
チューナーだろ。日本のメーカーなら70dBぐらいかな。
S/Nの公称値ほど当てにならないものはないよ。
しかもチューナーじゃーカタログからは何とも言えん。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 12:28:04 ID:CrQ9SgOy0
>>83 無知丸出しテラワロスwww
( ´,_ゝ`)プッ 所詮AV板か・・・
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 15:53:34 ID:EbtSwO7d0
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < FILL厨フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 18:23:35 ID:3bPEniIn0
ハイコンポの購入を検討しています。
そこで予算との兼ね合いで候補となったのが
ONKYO INTEC205シリーズとDENON D-F101シリーズなのですが、どちらを購入しようか迷っています。
一応アンプ、チューナー、CDプレーヤー、スピーカーをセットで購入しようと思っています(DENONの方はピアノ調じゃない一本売りの方)。
クラシックや軽音楽などさまざまな音源を聞きますが、音は中域から高域の伸びの美しいものがいいです。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 20:23:16 ID:g53fx1mw0
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 21:07:25 ID:/z42BtwE0
intec買うなら275の方を勧める。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:34:04 ID:U580QvwGO
ちょっとお聞きしたいんですけど、LP4で録音したMDをLP機能はあるけどLP4で録音することはできないラジカセで再生はできるんでしょうか?
禿しくスレ違いかもしれませんが誰か教えてくださいm(_ _)m
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 11:36:41 ID:BbRAx81aO
あげ
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:53:52 ID:NA09+fsx0
MDはSPモードで約292kbps。
LP4で音楽聴いてる奴は馬鹿w
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 13:22:58 ID:BbRAx81aO
>>118 116ですけど詳しく教えてくださいっ(*>_<*)なにもわかんなぃもので…orz
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 14:19:26 ID:xxrB6v/a0
CDのビットレートは約1.5Mbps(1500kbps)。
MDのSPモードで約292kbps。
MDのLP4モードで約73kbps。
元々SONY側もLP4モードは会議等の録音用だと言ってた様な・・・
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 14:22:26 ID:BbRAx81aO
音質が悪いってコトですか?あとSPってなんですか??ノーマルってこと?質問ばっかりですみません
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:06:20 ID:N9TUezsI0
ハイコンポで一番GOODなチューナー教えて下さ〜い
しかもアトラックの73kbpsだから
酷いだろうな
聞いたこと無いけど
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 16:51:10 ID:4yX6HkgD0
お〜い テチャーヌ
だれも相手してくれないからって、ここまで出張かい?
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:02:02 ID:o7HEGkbzO
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:33:50 ID:EEOc8N8D0
答えられるか?
3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに1万円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
7千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
バイトが盗んだお金は7000円
合計すると27000円+7000円=34000円
最初に払ったお金は3万円なのだが、余った4千円は
どこから生まれてきたのでしょう?
27000-7000=20000だろうが このタコ
>最初に払ったお金は3万円なのだが、余った4千円は
>どこから生まれてきたのでしょう?
がめたのは27000円の内の7000円なんだが?
30000-7000-3000=20000
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 16:31:17 ID:y4cFlEhO0
aelfの中身は507ってホント?
age
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 20:38:20 ID:L1/Ctkg60
HMVの中古買うのとCEC3300あたり買うはどっちが音質はいいですかね。
3300ならサイズ的にもギリOKなんですよ。ひとつアドバイスよろしく。
CEC3300のような希ガス。DACからの想像でつ。
フルサイズがOKならフルサイズがオススメ。
買い替え時に選択肢広がる。
安物フルサイズは中身スカスカよん
メーカーはフルサイズ至上主義者の為にわざわざデカイ筐体に入れて出してる
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 21:23:07 ID:JfcuvuYz0
フルサイズOKと言っても、奥行きがどうしても33cmしか無理でして、denonの2000とかは無理。
本当は中古のフルサイズを4万ぐらいで買いたいんだけど、どれも奥があり、無理なんですよ。
高さもできるだけ抑えたいし。そんなわけでHMV又はCECを考えるようになりました。
このあたりの予算で買える小さい中古アンプ、CDPのお勧めとか有れば教えて欲しいです。
137 :
めこめこ:2005/10/06(木) 22:36:14 ID:8ISSJcPV0
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 22:37:41 ID:sWKiFDc/0
けっこう良スレですね。
でも選択肢が少ないっす
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 12:47:02 ID:iltLa8gz0
高い・・・しかし、onkyoはどんどん新作をだしてくるな。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:25:38 ID:1IHqPfP40
今更こんなもん出しやがって
ONKYOって詐欺会社か・・・・・?
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:42:58 ID:yGNJqqum0
>>139 新作出す割には機種によってさほど違いが無いねw
ホント詐欺みたいだ
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 18:26:10 ID:mBha+3Ok0
a-1vと
どう違うんだろうか?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 16:00:14 ID:p7xN2BCH0
ホント廃コンポになっちゃたね
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 00:34:26 ID:ewxy4rC20
hoshu
昔、ONYのを持ってたけど引越しで捨てちゃった。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 16:58:04 ID:kmDOS2lP0
生き残ってるのは
DENON PRESTA201
ONKYO INTEC275
だけか・・・
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 21:51:10 ID:ZrbSXzjI0
ONKYO INTEC205
DENON D-F101
は?
ミニコンポ
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 22:35:27 ID:+ZNX2pmm0
そんなにハイコンポがほしければ
スピーカーとかプリアンプとかCDデッキを別に買えばいいじゃん。
要するにCD部とかアンプが分かれてるのがハイコンポなんだろ?
SANSUI
aelf A-α9
今でも現役!
ハイコンポと呼べるのは
>>2-3だけ。
aelfは初代の方が好きだった。
ツインモノラルコンストラクション、アルミサイドパネル、CDPの電源トランスを外出し
98年辺りにSPが突然スペンドールに変わったりしたけど。。。
PRESTA9.5のアンプとCDプレーヤーはサイドがプラスチックなのが萎え〜
VICTOR F3
銅シャーシ萌え
YAMAHAのToP-ARTユーザーは見たこと無いな。
ToP-ART(AX-10・CDX-10)現役で使っているよ。後継機種のAX-9とCDX-9も持っている。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 17:20:22 ID:Bq223BRM0
TEACのアーネスト500使ってる。
アンプ内の左右独立ヒートシンクに、
真ん中に鎮座するでっかいトロイダルトランスに萌え。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 23:16:42 ID:Pz3j+fUa0
高けえな。。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 14:28:06 ID:n04mqpGL0
>>155 10→9ってコストダウンじゃなかった?
>>157 ALLORAはハイコンポじゃないね。
出品者 乙!
161 :
155:2005/12/14(水) 00:20:59 ID:6ixjFeyn0
10→9はコストダウンだよ。でもAX-9のほうは4Ωのスピーカー使えるんだよね。
CDPも明らかに10のほうが音がいい。
MARANTZのMusicLinkユーザーは流石にいないな。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 14:55:39 ID:ewyOgFPv0
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 18:03:01 ID:/PXtoBl10
age
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
>>163がOKならmarantzのslimも入れろ