【白旗】リアプロ総合 Ver.8【敗北宣言】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 14:48:20 ID:Z2FWocrS0
プラズマで失敗したメーカーが多いからリアプロで旗手挽回ってとこか?
シャープと松下のリアプロをみてみたいな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 15:04:13 ID:N5dgfHrqO
>>935
情報サンクスです。

とうとうソニーも動き出したか…。
PS3も買う予定だからソニーの新型リアプロが同じ位のサイズでEPSON並の価格で出て来たら多分泣くな。
でももう我慢出来ないんだよなぁ…。(精神的に)
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 15:14:27 ID:KfwzIfev0
>>953
ソニーだけにエプソン並の価格は無いと思うがどうよ。

欲しい時が買いどきっていうよ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 15:35:07 ID:yiU0IkGc0
おお、やっとソニーが動き出したか。たしかSXRDを生産する半導体工場の増強予定って
あったよね?それのラインが動くのかな。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 15:46:37 ID:tXtZukxQ0
ソニーとエプソンでは販売計画が10倍は違うでしょ。
価格はもっと安くなるか、付加機能をつけてやや高め位。
エプって年内1万台販売目標だったっけ?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 15:57:51 ID:YYCP3PY60
リアプロはSONYなんだよね、液晶みたいにCHONYだったら買わないけど。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 16:54:01 ID:Skctyr9M0
ついにSONYも参戦ですか。
SHARPもリアプロを販売する予定ですし、かなり賑やかになりましたね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 16:56:44 ID:GCOrv9fk0
ソニーは昔から孤軍奮闘してたと思うけど。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 16:58:56 ID:tXtZukxQ0
年末のソニーのはフルHDでないのか。。。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:00:15 ID:N5dgfHrqO
>>954
うむ、多分高くなると思うけど僅差だったら微妙な気分(しかもうちの家電ソニーが多いし)
俺は今回はEPSONの人柱になります。待てるなら待った方が得だね。ここ2、3年は。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:02:53 ID:FGqQiNgq0
リアプロの存在意義ってなに?
大画面で低価格ってこと?
煽りではなく本当に聞きたいです。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:08:28 ID:3M4Gzi5j0
> 大画面で低価格ってこと?
うん。
あと低消費電力。
大きさの割に軽い。

964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:27:31 ID:FGqQiNgq0
>>963 thx
でもそれだとTV本来の機能とは別の魅力ってことですよね?
消費電力の低さはあるとして、重量が軽くてもって感じですが。
やっぱりまだまだブラウン管が一番ですか?
大画面はないですけど・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:34:45 ID:u3inBOlD0
同サイズのブラウン管があったら重くて運べない罠。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:35:22 ID:b5GQCUJf0
日本では、あまりに画面がでかいのは、需要がない
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:39:54 ID:KfwzIfev0
>>964
TVに何を求めるかによりますけど、低価格で大画面
存在意義は十分あると思いますよ。

画面は実際に自分で見て納得できるか確認するしか
ないですね。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:40:22 ID:ExSTF/uf0
大きいことは良いことだ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:57:42 ID:RhzAn5Nn0
ソニー板にリアプロ画像のアップきたね
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:06:49 ID:8CO2e2w40 BE:36082962-##
拾ってきた

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2005/06/22(水) 17:24:09 ID:952Dtawr0
>>358サンクス
ttp://v.isp.2ch.net/up/156c17d4b7e7.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/2842ab2581af.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/492d6a87c9b4.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/3c2e099afa91.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/0281858aa20c.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/bc2574f7716d.jpg

暗かったのでぶれや障害物(手)などありますがどうぞ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:14:23 ID:8CO2e2w40 BE:126290276-##
なんかスピーカーは斬新だな。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:17:26 ID:rMOFFPBq0
>>970
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:18:38 ID:cz5Wi4tH0
すげえな・・・改良版の3LCDでも出してくるかと思ったら
いきなりSXRDか
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:19:32 ID:952Dtawr0
>>973いやSXRDじゃない
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:28:29 ID:JMMV71zy0
気のせいかPDP並に薄く見えるんだが
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:31:41 ID:QcjbtBuW0
>>975
気のせいだ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:58:55 ID:XHJfjo9s0
待ってて良かった・・・
猛烈にうれしい。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:02:50 ID:GZ+Tjaj50
問題は値段だな
今までの流れどおり、画質良くても高いリアプロじゃ見向きされん
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:04:40 ID:8CO2e2w40 BE:45104235-##
>>977
買う気無いくせに・・・
価格も装備も正確な発売時期も知らされてないのによくそんなレスできるな。
しかもSONY初期ロット特攻志願ですか?
今日の株が終りに引けたからですか?

いや、SONYブランドを待っていたとしたら正しいレスだが。
俺もSONYは嫌いではない。
980934:2005/06/22(水) 19:05:04 ID:LR2X4kQE0
見た感じ4隅の暗さは全く感じられないし
暗部のグラデも他社より断然キレイだった。
まぁ最高の映像ソースを使ってるんだろうけどね。
国内発お披露目だって。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:07:45 ID:GZ+Tjaj50
とりあえず俺は9月の新築に合わせてリアプロ買おうと思ってるから、
この時期にソニーの動きがあるのは非常にありがたい
あと最低3ヶ月、ゆっくり様子見させてもらうよ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:11:20 ID:XHJfjo9s0
いや42型あるなら絶対パナのプラズマ42型と勝負できる値段だろうし
悲しいかな基本的にSONY信者だから。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:13:59 ID:8CO2e2w40 BE:162373469-##
>>982
俺もPCに関連する物は全てSONYだ。気にするな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:24:41 ID:XHJfjo9s0
次スレ
好みでないスレタイになる前に立ててきた。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119435801/l50#tag1
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:26:48 ID:cz5Wi4tH0
そのスレタイだとアンチが涌いてくる悪寒w
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:34:09 ID:HaJUg1jH0
>>980
犬も展示会での評価は凄かった。
店頭で量産品見るまで画質は・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 19:37:12 ID:BEspkrUi0
>>892
犬、かなり欠陥売り切り臭い値段だよな
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 20:12:03 ID:BEspkrUi0
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 22:19:07 ID:Y+V2J/tu0
ソニーは高いだけあって良いな…
犬とサンヨーは縦縞もろに出ていたorz
ヨドバシ梅田展示品ね

米国より高く日本販売分はぼったくりって意見をよく見るが…
米国販売分と日本販売分の比較すれば何が違うかわかるよ。
米国販売分をそのまま日本国内で売っても、全く売れないんじゃ無いか?って出来具合
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 22:27:27 ID:3mSpEV5M0
待てればソニー決定だな。
50インチで40万なら買うよマジデ。
いま、テレビぶっ壊れて古い21インチが鎮座してるけど・・orz
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 22:34:07 ID:iW93BHZa0
SXRDの50型が40万なら安いと思うが…、実物見るまではちょっとねー。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 22:36:31 ID:3mSpEV5M0
>>991
見てきたよ。
これは「買い」だと思った。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 22:44:00 ID:iW93BHZa0
もっと詳しく!
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:05:01 ID:oSvc6n140
犬の時もみんな絶賛だったな・・・
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:09:25 ID:fwImgKnu0
エプ買った人
泣くな
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:11:39 ID:UZtJphaB0
そうか?犬はご主人様に頭が上がらないから高そうみたいなのは
出てたと思うけど。
少なくとも糞nyなら工場新設でコスト削減パナとガチで殴り合ってくれそう。
んで犬もパナに迷惑を掛けない程度に低価格化していくと・・いいな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:12:46 ID:3mSpEV5M0
>>994
後出しはもっと良くなる
これあたりまえ。
>>993
色合いというか、絵作りは006に通じるモノがあった。
見比べると、006の方が全体的にかすかに上質なような気がしたけど。
明るさ、解像度の高さなど、液晶(005とか)などにくらべほぼ遜色ない。
ただ、サンプル映像がゆっくりしたモノだったので
スピードにたいするブレはどうなのかわからなかった。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:19:58 ID:HaJUg1jH0
>>997
じゃあ犬よりエプが上?
グラベガスレより
>見た印象はリアプロだなって感じ。
> クオリア006に比べると格段に落ちる感じ・・・
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:22:01 ID:8CO2e2w40 BE:36083726-##
006と僅差だとはとても思えない。
と言うより、比べる対象ではないと思うよ。クオリアとは。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:22:31 ID:XtuuJ0iq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。