【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part2
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 17:51:18 ID:CFA/H3QFO
密閉開発終了!
('A`)
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 09:18:44 ID:9dc4negQ0
('A`)
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 09:19:48 ID:KzZMcyUIO
('A`)
デザインだけで選んだEM7が壊れた。
ボーカルキャンセラーがかかってるorz
m9(^Д^)プギャーッ!!
ヽ('A`)>
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 14:48:38 ID:jgNBbTvv0
誰かATH-EC7のイヤーハンガーのはずし方を教えてくれ!
>>945 なんで外したいのか判らんが、マイナスドライバー使えば簡単に外せる。
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 15:15:08 ID:jgNBbTvv0
>>946 漏れは耳の穴がでかいから、ハンガーなくても全然okなんだよね
やっぱマイナスドライバー使うのか、こんな小さいドライバー買ってくるしか
>>947 だったら普通に他のATH-CM7Tiとか買えばよかったものを・・・
PRO700を14000円で買ったんだが、この値段ってどうよ?
カタログ見てもオープン価格になってるから、誰か相場教えてくだちい
951 :
927:2005/08/10(水) 18:40:27 ID:0g/R03yP0
>>929 遅くなっちゃったけど。。
つけ心地は良し。だけど一応ちゃんとしたモニター用だからあたりまえだけどPRO5のイイ意味でのバカバランス
とは全然違うんだよね。とはいいつつ店頭だと音質なんかちゃんと判断できないような環境だけれど。
リスニング用になんか楽しく聞けるの探してるんだけどなかなかコレ!ってのは見つからないよぅ。
>>950 ビック、ヨドバシだと¥16.800。サウンドハウスだと¥12.500だからボチボチでしょう。
952 :
950:2005/08/10(水) 19:57:57 ID:xiErXG12O
>>951 thx。
今、禅PX200、CM7ti、PRO700持ってるんですが、どれも音の得意分野が違うし、聴き比べてて中々面白いです。
一つ意外だったのがPRO700の方がPX200より音漏れすること。でもPRO700の方がだんぜん遮音性が高いです。
そろそろ次スレですかね
>>952 確かに意外。
外見じゃどう考えてもPRO700の方がどっちも上な気がする…
しかし[遮音性が高い≠音漏れが少ない]のはわかっていてもどうしてイコールにならないのかがわからない…orz
PRO700買ってまず、PX200と比べたけど、その事実になんかショックだ。
PRO700のハウジングのMAD感が気に入ったんだが、あれって剥げやすい?
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 16:52:37 ID:1QI+PAAa0
ATH-RE03買った人みかけないね。
値段の割にいい音がしそうな雰囲気だけが漂ってる。
>>956 2chかヘドナビのどっかのスレに安物的な篭もる糞音で、
装着感も悪いってレポートが上がってたよ。
低価格スレで三昧氏が自転車がどうのとか言って、
叩かれてた気もする。
本当に悪いものは一度悪いと書かれると
誰も買わなくなるし、それ以上言及されなくなるね。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 20:05:16 ID:kAUApM8rO
PRO5とHD25は、得意なジャンルは似てますか?
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 20:50:20 ID:QJnybhtW0
すんません、ちと質問なんですが・・・、
W1000って、ポタCDPの出力(5mW+5mW)でも、
うまく駆動できますかね?。
実は、出張のお供にポタCDPとEW9を使ってるんですが、
最近、クラシックを聴くようになったもんで、↑↑の組み合わせでは
かなり役不足に思えてきたんですよ。
あと、標準→ミニの変換プラグは、やはり音質が劣化します?。
緑青まみれのCM7を修理に出したいんだけど、出来るかな?
お寿司屋さんの音を何年ほど愛用してるせいかお寿司屋の製品ばっかりなんですが似た傾向があるメーカーって何処?
赤毛?
このスレでは日本語でお願いしますね
>>963 きっと
>>962は「オーテク=お寿司屋」だといいたいんだろう。
しかし
>>962よ、オーテクは寿司を製造する機械を作ってるだけで店舗は出していないぞ。
そこのところは間違うな。
ATH-CK5を購入しようか迷っているのだが。
なんかスレの流れからして、ここで質問するのはよくないのかな?
だとしたら、誘導お願いします。
968 :
966:2005/08/12(金) 15:08:51 ID:PyojOLNNO
>>967 れすサンクスです
音の漏れ具合いについてはどうなのですかね?
遮音性については改造等みたのですが、音漏れにの具合いについては見当たらなかったもので。
ATH-EM7,EM9D,EC7の中ではどれがお勧めですか?
予算は1,6000ぐらいあります。
>>969 使う場面が判らんのでアドバイスのしようが無いが、
個人的にEC7がいいと思う。
自転車とかで走ったりとかスポーツする時にEC7つけたままでも
コード引っ張られない限りは何があっても絶対落ちない。
それにほかの耳掛け式に比べて耳も痛くならない。
音も低音がちょっと弱い気がするけど外で使う分には問題なし。
音漏れもほとんど無い。電車内で大きな音で聞いても大丈夫。
>>964 オーテクのWebサイトで確認してきてしまった…
オーテクってマジで寿司をつくる機械を製造してるんだ。
おまけに「のりまきメーカー」だの「おにぎりメーカー」だの…
これからはスーパーのパック寿司とか食べる時
「もしかしたらオーテクの機械が…」とか想いながら食べることにするよw
じゃあ俺は音楽聴きくとき寿司のことだけを考えるよ。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 18:13:44 ID:d3MoFcBG0
ATH-EC7持ってるんだけどエージングってコンポに何日間もつなぎっぱなしにしておいても良くなる物なの?
>>970 漏れないが一定音量越すと高音目立つから悲惨な事になるぞ。
寿司作りメーカーだから綺麗なシャリ(高音)を作れるんだな
>>968 他にもポータブルAV板にも数スレあるので確認を
遮音性(音漏れ)に関してはカナル型としては弱い方かな
イヤーパッド(チップ)が耳にあうなら低音も、遮音性も向上するんだろうけどね。
>>970 良くなる、が、変な癖がつく可能性もあるな。
エージング用CDとか、ない場合はホワイトノイズ、ピンクノイズを作成できるソフトとか
いろいろあるんで、それを使えばいい
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 19:10:12 ID:d3MoFcBG0
ATH-EC7だと何時間ぐらいエージングやればはっきり変わる?
追加質問スマソ
>>978 それはわからない、1〜2日放置で良いとは思うけどね
あんまり変化がないようだったら繋いでいるものを換えてみるといいかもしれない。
でも、少しずつ変わっていくのを楽しんだりするのもいいもんなんだけどな。
>>971 痛くならず且つズレにくい程度に頭部を押さえるアームとか、3Dウイングサポートとか、
この辺の設計技術が、シャリを握る機械に応用できるモンがあったんじゃね?
つか、べつにオーテク自ら作り始めたんじゃなくて、老舗の回転寿司屋が話を
持ちかけたのがきっかけだったような・・・
確か『ガイアの夜明け』って番組で見た。
メーカーの名前は伏せられてたけど、オーテクだったんだな。
寿司ロボットのメーカーは他にもあるよ。
食品工業展に行けば数社が出展している。
私は食品業界の人なので毎年見に行っているが、オーテクは見たこと無い。
気がつかなかっただけかもしれないが。
米飯用機器メーカーとしては、それほどメジャーな存在でもないし、
シェアも小さいように思う。もしかすると、機器メーカーの下請け、あるいは
一部のユニットのみを専門に製造しているのかもしれない。
多分、寿司器の「ガシャン、ガシャン」という音の部分を
担当しているんだよきっと。
で、低音がちょち弱いの。
限定が多くすぐモデルチェンジしてしまうのだろうな。
客「あの寿司ロボ評判イイよ!、もう一台納入して欲しいんだけど何時頃になるかな?」
オ「申し訳ございません、限定商品で完売してしまいました・・・、でも総革張り新型寿司ロボができたんですよ!」
「革張りかー。また以前やってたようにアサダ桜の寿司ロボは無いのかい?」
(´-`).。oO( あのアサダ桜の寿司ロボよく響くんだよな・・・ )