【2層50GB】Blu-ray総合スレ18【S77 E700BD HD100】
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 14:38:28 ID:31c+2SUN0
__
/:::::::::⌒:)⌒::\
/::::::::::_:::ノ\::::ノ:::)
>>1さん、乙カレー
|::::::/__ __ \:::( ,;"ヾヒso..
/::/ ,=・/ヽ=・、 ヽ:::\ ヽ二二二フ
|::::( ,((_))、 ):::::i/\ノ
\::l )〜〜( ノ::/ /
パート7以前の過去スレ
その他ニュースリンクなど
求む。
適当に貼っとくれ
>>5 三洋の名前が消えてないか?
匿名希望ということだろうか。
>>6 マジだw
まえにポニーキャニオンも一回消えたことがあるw
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 21:15:05 ID:5ojdv1/h0
埋め立て完了(`д´)ゞ
BD-ROM Ver.0.9の論理フォーマットは2004年度末だったが、
そろそろ発表あるんかいな…
Ver.1.0まだぁ(AA略
>>9 AACSが確定するまで無理。
確定すれば即座にBD陣営各メーカーが大量投下してくるだろう。
ハードはほぼ完全に出来上がってるからな。
デコーダすら出来上がってませんが?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 23:28:31 ID:9cPTItvu0
PC用はいつ頃発売になんの?僕のHDDが自作エロ動画でパンクしそうなんだよSONYさん
>>11 HD H.264エンコーダと違って簡単に出来ちゃうからな
簡単じゃないでしょ
仕様が決まってからH.264、VC-1デコーダ設計しなきゃならないし
チップの製造が始まるには今年はもう厳しいでしょ
仕様すら未だに決まってないし
なんで仕様が決まってないのに東芝は開発できんだよ
可能性として
1.MSからリークされている。(MSと東芝は仲良しさん、PS3の対抗上HD DVD寄りの可能性はある)
2.CELLを使ったソフトデコで逝く(PS3は確実にソフトデコなので無理ではない)
東芝もぎりぎりの状態でしょ
一応、アプリケーションフォーマットは決まったようだし
前からある程度の仕様変更にも対応できる状態で
開発してるコメントがあるし
ここのブロードコムと東芝はデコーダを共同開発してたよね
尚更、作り込みの進度はHD DVDのほうが高いけどね
東芝が今年度出せるのってのもそのせい
昨日くらいからS77でEPG出すと固ってしまうんだが
これって故障かなあ・・・
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 15:22:57 ID:l43lZUC20
EPGデータに異物混入?
著作権ゴロの妨害なんじゃない?
40万のレコーダーに付属しているドライブを
PC用に変換して使ってるツワモノはいないの?
再生できんのか?
>>21 共同開発と言っても、東芝は採用するだけに近いのだけど。
ブロードコムは数少ないBD CPSA契約者で
コントリビューターでBDAに入ってるわけだけど
>>28 はっきりいってブロードコム開発のデコーダはHD DVD専用です
残念ですが
>>22 うちのs77も先週末から固まりだした
s77って衛星ダウンロードなかったよな
なんだろう
うちの場合は
EPG操作中に固まったのが1回
BS101からCH+していきBS171で固まるのが2回
タイトルリスト表示したら固まったのが1回
いずれも電源長押しでリセットかけてる
一度コンセント抜いてやるか
大麻
s77大麻痺
コンセント抜いても変化なし
今日はEPGで固まった
固まったときはリセット後に同じ操作をするとかならず固まる
別な操作をすると直る
はやく2号機くれ
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 11:26:54 ID:yFmBjh7b0
ROMのせいで各社のBDレコーダーの発売が遅れている訳だが、現状BDを買う様な人達は新製品が出たら直ぐに
買い替えられるような金持ちか、ROMはハイブリッドレコーダーではなく、専用プレイヤーで観たがるような
マニアだろうから、実際のところROMは再生出来なくても問題ない気がする。
3波チューナー、2層記録、400GBHDD、iLINK(DV/HDV/TS)付きのモデルを今直ぐ発売して欲しい。
>>37 そのまま、ここではなくメーカーのほうへ伝えてください。
>>36 ROMをHD-DVD、RWをBlu-rayにして決着のような悪寒
>>39 ROMさえ取ってしまえばROM互換のR/RWが優位なのは明らか。
今のままではROMはHD DVD優勢。
すでに製品化されているBD側はなんとしてもBDで統一したい。
ということでBDに統一すべくHD DVD側が受け入れ可能な条件を
出してくるというのが限界。それ以上BD側が譲ることはありえない。
なんでBD/HD DVD混在案しかないんだ?
ライセンスがらみで規格争いが起きてるんだから、
BD陣営がライセンスの一部を東芝に譲渡すれば良い話。
ついでに488億円の支払命令で四苦八苦している東芝に
ちょっと現金を提供してBDに統一。これが望ましい。
ばお〜の安23GBが復活した〜
けど送料が高いんだよなぁ
S77の件をソニーに問い合わせてみました
ソニーでも症状を確認しているものの原因不明で現在調査中だそうです
対策が出来次第WEB等で告知するそうです
漏れは外部チューナーからの予約でしのいでるけど単体で使ってる香具師はキツイな
>>39で書いたのってそんなに非現実的なの?
録画機はエンコーダーが重装備にならないBDが優位で、
ROMは既存DVD生産施設の流用が可能なHD-DVDが優位だと思ってたんだけど。
>>44 再生専用と録画・記録専用規格に分かれては使い勝手悪すぎ。
焼いたBDが、再生プレーヤーで読めなかったら不便じゃん。
結局、録再共両規格対応機になるくらいなら統一する意味無し。
正直規格なんてどうでもいいから、まともな編集機能を持った、i-LINKで
ムーブ保存が可能なハイブリ2層対応機を出してくれ。ROMリードも要らん。
そんな我侭でも無いだろ〜?
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 21:50:36 ID:gtiaCvTd0
何もしなくたって自然に一つになるから心配すんな。
それはないな。
>>45 両陣営が意地張ってモメ続けて、
両規格フル対応しなきゃならなくなるよりは省ける部分が多いと思ったんだけど。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 22:54:21 ID:JdVQeDM/0
>>41 ライセンスくれなかったら火病るぞというカス企業が続出するだろが。
だいたい費用だして規格化進めてる企業がなんで一銭も出してない企業にただ売りしなきゃなんねぇんだよ
E700BDについての質問です。
90分の番組をDVDにぴったり録画した場合の画質はSPモードと
同じなのでしょうか? それともXP以下SP以上なのでしょうか?
>>51 DVD録画周りはリリース当時のDIGAと仕様が同等なので、
その辺を調べてみて下さい。
TS録画しかしたことないし、DVDは挿入したこともないっす。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 07:16:24 ID:DBUch+GN0
ソニー・東芝の間柄なら利益を融通しあうのも他のメーカーの組み合わせよりは容易そうだが
PS2・PS3・CELL絡みでいろいろあるんで
>>50 東芝に諦めさせるには、BD陣営がある程度譲歩するしかないだろ。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 08:38:37 ID:gxQGCrw/0
>>53 ファームアップ無いですね。
予約録画セット中にメディアの出し入れ出来ないとか、改善希望。
不具合報告、価格.comでも無いです。
一件再生中システムダウンで修理があるだけです。
自分のも予約失敗とか全くないです。
性能、安定性は折り紙付きです。
ハイビジョンをそのまま保存、SD放送高画質長時間保存に打って付け。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 09:19:11 ID:0Skp6cZk0
>>55 いいやん。東芝が勝手にやってることなんだし、勝手にやらせときゃいいでしょ。
>>56 レスありがと〜
取説DLして見てみたけど、確かにそれが気になった<予約待機中の
メディア出し入れ
それと、録画中はチャプ打ち出来ないのぐらいが不満かなぁ
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:26:43 ID:UN3L4bvG0
ROMいらねーから早く出せ。
>>53 >不具合報告は無いんでしょうか。
#当方700BD購入検討中…
ウチのE700BDは再生中や編集中のコマ戻しやスロー戻し、チャプター戻しで
タイトルの先頭にいきなり戻ってしまうことがしばしばある。
>>61 リモコン電池が切れ掛かったときにありがち。
>>43 さんくす
私も昨日メールした。返事はまだないが。
ソニーがつかんでいるなら気長に待つか
HVでライブ録画するとD-VHSだとランダムアクセスできないのがつらい。
早くBD欲しい。でもまだ買うのは怖い。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 16:24:02 ID:FTd0k5vm0
・HD DVD容量 片面単層:20G、 2層:40G
・単層で1時間ドラマ10本分
・2層で1時間ドラマ20本分
・ブルーレイ容量 片面単層:25G、 2面:50G
・単層で1時間ドラマ12本分
・2層で1時間ドラマ24本分
最近のドラマは全11話のものが多いから、
単層で全11話が記録できるブルーレイがいいと思う。
>>65 全11話という想定がそもそも間違いだし時間計算の基準も良くわからん。
それにHD DVDは2層で32GBだろ。
第一録画時間なんてレートの設定しだいでなんとでもなる。
ああ失礼BDはマニュアルレート不可だったか。
>>65 × HD DVD容量 片面単層:20G、 2層:40G
○ HD DVD-R 15G、30G(開発難航)
HD DVD-RW 20G、32G(開発難航)
HD DVD-R 15GB H.264圧縮でHD画質4H
HD DVD-RW 20GB H.264圧縮でHD画質5H
HD DVDはH.264で再エンコしないとつかいものにならないが
H.264がBD-RE Ver.2.0に採用されればHD DVDの役わり終了
>>66 実際、全11話のドラマは多いわけだが、その想定が間違いな理由って?
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 20:08:43 ID:FTd0k5vm0
XP 10Mbps
SP 5Mbps
LP 2.5Mbps
EP 1.75bps
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 20:22:04 ID:FTd0k5vm0
1時間番組録画に必要なbyte数
XP 10Mbps ----- 10,000,000 * 60s * 60m / 8bit = 4,500,000,000 byte = 4.5 Gbyte
SP 5Mbps ----- 5,000,000 * 60s * 60m / 8bit = 2,250,000,000 byte = 2.25 Gbyte
LP 2.5Mbps ----- 2,500,000 * 60s * 60m / 8bit = 1,125,000,000 byte = 1.125 Gbyte
EP 1.75bps ----- 1,750,000 * 60s * 60m / 8bit = 787,500,000 byte = 0.7875 Gbyte
>>65 あれ?2層40Gなの?
以前は東芝のアホが大容量の必要ないとか言ってもっと少ない数字だったような
>>71 NECが開発したのはね。
東芝が入って40GB→36GB→32GBと減っていったl。
中途半端に32GBにするくらいなら
ROM互換で30GBの方がいい。
メーカーも分かってるんだろうけど
ROM=東芝:DVDの改良型
RW=NEC:MVDiscの改良型
で持ち寄って作った手前動けないんだろうな。
DVD-ROM:東芝
DVD-RAM:松下
で作ったのと同じで。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 01:51:49 ID:TY4DD8Xl0
HD DVDは他でやってくれ。
ねぇねぇ 700BDのLAN端子って具体的に何に使うの?
取説を見てもよく分からない…地デジ用??
繋いでる方、教えて〜〜
>>75 地デジ受信機能を持った機器には、ネットを使った双方向通信
サービスを享受するためにLANポートが必須。
しかし、現時点でその機能を使う地デジのサービスは存在しない。
という回答はよく見かけるが、真相は知らん。
700BDにiLINK付いてたら買ったんだけどなあ。
>>76 NHKやKBS京都のデータ放送では、LANポート経由でデータ取得するコンテンツあるよ
79 :
75:2005/03/29(火) 20:54:09 ID:JVemTTVo0
レスありがとう
ってことは痴デジ始まってないここでは使い道はないのかorz
>>75 地球ゴーラウンドは6月からインターネット対応になる。
BDデジタルでも運用次第なんだが。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 00:51:07 ID:fWFvD+wmO
次のブルレイはどのメーカーから発売予定にゃの?
PC用がサムソンからにゃ
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 07:07:35 ID:fWFvD+wmO
にゃぬ?PC用
俺様用のブルレイちゃんはどうにゃん?
>>77 S77が2層対応になるのが先か、700BDにiLinkが付くのが先か、気になるねぇ〜。
最近の松下の製品見るとiLinkは付きそうにないな
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 21:54:45 ID:cbVglaZQ0
優先順位
HDD>iLINK>2層>>>ROM
シャープ以外の会社から新機種だしてくれ。
松は、出す気0のようだしな糞ニーは、会社自体が、腐ってるから無理
パイかビクターあたり試作してたところからだしてくれないかのー。
必須条件は、i-LINKだけでいいから。
分割ムーブさせないためとD-VHSからのダビングに欲しいのー。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 15:49:52 ID:cw0Z3HBZ0
>>87 犬にがんばってD-VHS HDD BDのハイブリッド出してほしいね。
それならiLINK妥協できるし。
優先順位
iLink>2層>HDD>>>>>>>ROM
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 16:10:28 ID:nPnulSjo0
明日SONYが第2世代BD一揆に3機種発表だとよ
BD単体
BD/HDD喧嘩版
BD/HDD
らしいよ
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 16:15:11 ID:bWFw/Oo/0
>>90 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
マジ?ネタ?ソースキボンヌ。
返事が無い
ただのブルドッグのようだ
ネタだな
次期機種は全ラインナップハイブリだったはず
BD/β
BD/HDD/β
BD/HDD/β/LD
BD/β/Hi8/SACD/MD DATA/HS
今話題の釣堀はここですか
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 19:12:10 ID:18MHcUPW0
明日の日にちを考えろ
政府が北朝鮮がミサイル発射しましたと言ってもいい日だぞ
エイプリルフールなんだから
まあ、なんにしても一体いつになったら2号機が・・・。マチクタビレタヨー。
何気にさらっと出た情報が、実は本物だったりするから侮れない。
JATEの3/1~3/15分の認定機器リスト更新も明日だから、
現時点ではなんとも。
いずれにせよ、BD-ROM規格確定前には出ないんでしょ。
>>94 その情報は昨年末発売説が有効だった頃の物。
発売時期が延びたのならコンセプトが変わっても不思議じゃない。
…と、釣りに便乗してみる。
半年で買い換える覚悟だったのに、もう2年か…
>>100 技術的に腐りきったものを未だに現行機種にしてるのは、
まさに今の糞ニーを象徴している。
仮に出てきても他社との互換性とか接続保証は、しない
ろくでもない機械だろうしな。
うそだと思ってもなんとなく期待してしまう自分が悲しい。
まだかまだかと、発表を心待ちにしています。
無理だね
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8l:::::::::::::::::::::: ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i━━━━┓ ┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y ┃ ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=-" \ ┗━┛┗━┛
とか誰も言わないのね、、
今日は、ワッチインプレスや、価格コムの新製品ニュースを、随時チェックしてるのになぁ・・・
JATEの認定機器リスト更新。何も来ないよ。
それでも期待したければ、次回更新の4/15を待て。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 15:54:15 ID:QhL/M+5P0
電気屋に聞いたが、当分新機種はないらしい・・・・orz
微妙に現機種値上がり傾向だし。そういうわけでHD100買いました。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 16:47:21 ID:7T0tlh860
秋まで何も出ないと思うぞ
おきなスポーツイベントなどもないし
だいたい出てもROM再生対応してなかったら買えないジャン
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 17:00:32 ID:XUqT2+Fa0
ROMはプレーヤーで見れば良い。
まあ今日の日付を考えればネタかどうかは・・・
それはわかっちゃいるんだけどなあ、Z1も期待はずれっぽいしorz
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 18:42:25 ID:hinbhWwc0
>>120 俺もそう思った。
でも、フォックスがそこまでBDに
肩入れしているとは思わなかったな。
ちゃんとした理由があるんだね。
ディズニーにしてもそうだが、意外だった。
BDってRあるの?
>>122 規格としては存在する。現行BD機では対応していない。
>>123 ってことはRなんておまけなの?
Rが中心とならない書き換えメディアなんて普及するはずないじゃん。
Rは書き換えメディアではない。
…と律儀に突っ込んでみるテスト。
>>114 それが正解。
電気屋より、ここの方が間違いなく情報早いよ。
ネタや妄想が多いのが難点だが。
糞の2世代機群、i.LINKの仕様が若干糞だったことを除けば、
ヲタの妄想をはるかに凌駕するスペックだっただけに、
当初の予定通り発売されていれば、いまごろは市場を席巻、
HD100を叩き売り状態に追い込んでいた可能性は十分あったとおもうよ。
まあ、ROM対応以外にも出せない理由はいろいろあるということだな。
妄想乙!
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:09:50 ID:syNMkVPZ0
寝言は寝てから言え。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:51:45 ID:OkZvk9UA0
もう、日付は変わったんだが…
>>124 その理論だとHD DVDはROMもRもRWもおまけ扱いで存在意義すらなくなってしまうのだが…。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 12:19:38 ID:E3EAC6uC0
デジタル不況とか言われてるけど、ユーザーが求めるものを
機動的に投入出来ないんだから当然だよね。
――圧縮コーデックの進化により、HD DVDの2層30Gバイトがあれば、映画会社にとっては
十分という話があちこちで聞かれるようになってきました。
20世紀フォックスはこの点についてどのように考えているのでしょうか?
「一言で容量と言っても、さまざまな使い方があります。映像をより多く入れる、
音質をさらに高める、画質を高める、おまけのゲームなどを入れるなど、いろいろ
なアイディアがあるでしょう。
確かに映画1本を収めるというだけであれば、H.264やVC-1を用いればHD品質でも
30Gバイトで十分に柔軟性の高いオーサリングが行えるでしょう。
BDの1層25Gバイトでも構わない。しかし映画1本を入れるのに十分だからそれでいい、
とは私は思いません。
ユーザーの立場からすれば、これで十分といったものはないと思いますし、時間が
経てば十分と思えるものも不足に感じてくるものですよ。
DVDも、2層化が進めば十分だといわれましたが、今では複数枚のDVDを使うパッケージ
が多くなってきています」。
しかし、さすがにHD DVD/DVDハイブリッドメディアの15Gバイトという数字は小さすぎます」。
ダウソロード北ーーーーーー<700BD
「他社製BDレコーダーとの互換性能向上」
…今まで録ったのは互換性が低いのか!?
>>135 詳しく!
衛星ダウンロード処女いや童貞なんで、どうすればいいのか
分からんw
>>136 取説に書いてある。(衛星ダウンロードとかそういう名前の機能)
初期値では「自動」になってるので、ユーザーの気付かないうちに
衛星波からダウンロード→アップデートが行われる。
>>137 サンクス。
S77;23GメディアについてはS77側で早々に対策済みだから、
HD100;25Gの再生互換性のすり合わせなのか。
HD100で、E700BDにおいてフレーム編集したものにゴミが出
るという問題とは別なのかしらん。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 13:32:20 ID:j+Vaajk+0
DV(SP)やD-VHS(STD)で録画していた物を、ブルレイに保存したいのですが、
アナログ入力で保存する場合、S77のHR、E700BDのBXP、HD100のSXPでは
再生互換性はないのでしょうか?
>>139 それよりも、まずD-VHS(STD)ならHD100のi.LINK入力からMN25で録画しましょうよ。
某所で中古保証付きBDZ-S77が13万、、でもディスクが高くて買えないからなあ。
本体を買ったはいいものの、お試し用として 23GB のメディア1枚買っただけだ・・・
結局、常用は S-VHS に D 記録の D-VHS / HS モード _| ̄|○
2 時間録画で 3 千円のランニングコストはあり得ない (´ヘ`;)
マジネタなんだけど、近々糞の新製品が発表されるらしいね。
こんなもの作ってる暇あったら、BD2号機早く作れと言いたい代物。
146 :
PD:2005/04/07(木) 04:13:40 ID:Y3Xqewsl0
>>145 絵も音も問題なくほぼ無劣化ダビングできますよ。
地上波ならSP=MN21(5.8Mbps程度)でも充分。
ただ、D-VHS側でブロックノイズやヒスノイズっぽいものが発生すると
HD100が「i.LINKの状態が変わったので録画を停止しました。」として
勝手に録画停止してしまうので注意。
またi.LINK及び外部入力からの録画だとAUTO(HD/SD)では録画できないし、
(RecPOTからのMOVEではAUTOも選択可能。)
BDへの直接録画もできないので注意。
>>144 3000円はともかく2000円はするもんね。とても気楽に録画できる
値段じゃないし、俺もまだまだD-VHSだな。来年にはメディアも
安くなるかな〜。1枚1000円切ったらBD買う。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 10:04:23 ID:gMSY8w2nO
>>147 STDって、12Mbps程度あるので、無劣化ダビングは到底無理だと思うが。
>>149 画質自体は放送局側のレートにもよるから、「ほぼ」無劣化ってのも
あながち間違いではないかも。
>>140 MN32よりMN25のほうがいいの?
や、俺もD-VHSけっこう溜めてるもんで
35です
わたしのs77は修理となりました
ファームの問題だったようで
同時に頼んだ地デジアップデートで直ったもよう
まったく問題なくなりました
>>152 MN25は約6.73Mbps程度。
MN32のほうがレートは高いが、D-VHS(STD)からのi.LINKからの録画ではあまり意味がない。
ちなみにBS-1,2(101,102ch.)とデジタルWOWOW(SD)のレートは6.35Mbps程度。
>>154 いい加減、TS録画した物じゃないって事に気が付いた方がいいと思うが
>>155 読んでてどうも噛み合ってないと思ってたらそういうことか
久しぶりにS77でBSジャパンを録画したら、タイトルリストや番組情報を出すだけでフリーズしてしまう。
ずっとwowowだけ録画してたから気にしてなかったけど、放送局によって症状が違うみたいだね。
新しいの出るのいつになるんだろうね。秋?それとも来年かなあ、、。
待ちきれずに700買っちまった
新型出すのは構わないけど互換性だけは確保してくれ。
最悪再生だけでも良いから…
OnkyoがBDAに入った
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 13:28:44 ID:0N04cgtD0
>>158 1080P再生を念頭に置いているのかも。
録画の方は2倍速とか後で改良加えやすいけど、再生の方は始めに決めとかんと、
後からの変更は難しいからと思われ
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 22:18:37 ID:7oYVlwmQO
どうして、CDからBDやHDDにコピーできないのでしょう。
>>158 下に(VideoApplication)とあるところを見ると、物理転送レートじゃなくてアプリのストリームの最高レートでは?
BD-RE/Rの物理転送レートと並べて書いてるから判りにくいが。
>>162 映画は1080/24Pだから放送の1080/60iよりもむしろ
データレートは低くてもOK。
でもデジタル放送の駄目駄目画質を見ると
MPEG2でまともな画質を得るためにはそれくらいの
レートが必要ということだろう。
HDの画素数はSDの6倍だから10MbpsのDVDのSD画質と
同等のHD画質を得ようとすれば単純計算で60Mbps。
実際には36Mbpsで同程度にできるのだろうが
10MbpsのDVDで決して十分なSD画質が得られていない
ことを考えればHDで54Mbpsは妥当な値と思う。
それに2層50GBを前面に打ち出してしまうと
レートを上げないと容量が余るだけになってしまう
ということもある。
>>164 54MbpsはROMの最低レートっぽいです
なんかに「54Mbps〜」って書いてありますた
>>166 ROMドライブの最低レート=アプリケーションの最高レートな訳だが。
>>157 < 32, 153
いずれファームアップデートがでると思われ
待ちきれない場合は地デジアップデート
BDZ-S77出て2年経ったけど
いまだにSONYの二号機が来ない…
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 18:07:39 ID:SsYakAb90
1080/60P狙い。
んなこたぁ〜ないか?
E700BDってレンズクリーナ使っても大丈夫?
AVレビューは明日か明後日発売だから書店で立ち読みした方が早いと思うよ。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 22:49:13 ID:M/lU/0Yo0
ワクワク
気分はドキワク!
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 18:24:51 ID:9jfH0WMI0
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 18:28:47 ID:tu35/vWl0
>>177 BD−ROMの発売は2006年度とあり、ROMにアップデートで対応するかは未定とあります。
つまり、2号機はつばいは、下手をすると2006年度中です。
HDD内蔵と2層は当然として、ラインアップは数種類用意するそうです
だめぽ…
700BD買うかな
ROM待ちって癌だよな…。
BDはとっととROM規格捨ててストリーム専用録画機として
変態相手向けにひっそりやってりゃいいのに
ROMはどうせ再生専用機買うから、さっさと2号機をハイブリで出してくれ
今年中に家庭用HDカメラからBDへの保存が出来るようになる、
と書いてあったからPC用のBDドライブは今年中だね。
それを使ったRec-POT的な商品が出て欲しい。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 22:23:06 ID:F1Nk9pdy0
一行目と二行目がリンクしない。
HDカメラとBDレコーダーをi.LINK接続すればパソコンは関係ないじゃん。
>>184 SONYのBDレコーダ2号機は2006年が濃厚なので。
1号機から3年後に2号機か
700BDがそろそろ15万円台に突入しそうだな
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 00:17:25 ID:JDejnrLp0
ピクセラのデジタル放送対応キャプチャーがOEMで出るらしいが、
BDにMOVE保存できたらいいのになぁ
パソコンなんかに何期待してんだw
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 02:11:35 ID:Bs4hvv/XO
HDVビデオカメラで撮った素材の編集とBDへの書き戻しだろ。
漏れも欲しい。
去年HDR-FX1出した時のソニーは、
これからHDワールドを大々的に展開すると宣伝していたけれど
BDの対応の遅れのせいで、見事に世界がつながらない。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 02:14:10 ID:Bs4hvv/XO
183と188の願望が漏れの脳内で交錯してしまった。
すまん。
地上アナログなどSDを15Mpbsでキャプして、BD-REに
書き込めるオーサリングソフトがあったら面白いかもしれないけど
そういうのもニッチなんだろうね。
今年中には関東の大部分が地上デジタルOKになるし。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 06:38:40 ID:3YdvxG1E0
>>192 現行のBDレコーダーすべて、BXPモード(25Gで3時間)とか持ってますが、
それで良いのでは。
5月4日のBS−hiで放送する「ウィーン・フィルニューイヤー
コンサート2005」を録画する人いる?
やっぱ50GBでないと入らないよね?
ラデツキーがないので見送り…
25GBでも最初の解説をスルーすればぎりぎりOK
ウィーンフィル、ねぇ・・・ウィーンフィル。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 15:14:27 ID:7ZngKimu0
やっと著作権保護ドラフト版でた。
遅!!
E700BDで23G使えるの?
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 20:11:16 ID:TemAP9Ek0
サンクー
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 21:07:12 ID:f+kc7WrW0
AV REVIEWの120ページから読んだけど、この人がいる限りBDは大丈夫そうだ。
頑張って下さい。
700BD買う気なんだけど安物のD端子使うと低画質だったりするの?
そもそもD端子通した時点でデジタルより劣化感じるものなのかな
プロジェクターと接続するときのように、
ケーブルを10mも引き回すような場合だと、
アナログ(コンポーネント)とデジタル(HDMI)の差や
ケーブルのクオリティの差がわかりやすい。
TVと2m以下のケーブルで接続するような場合は、
ほとんど差がわからないという話をよく聞く。
漏れの実感もだいたいそんな感じ。
どうせ大コケするROMじゃなくて録画メディアを重視してきてよかったね
PC用もレコーダーもBDで決まりだし。
まぁまともに普及するのはPC用だけだろうけど
PC用まだかな〜。1T HDDももうすぐ出るみたいだしny使いとしては楽しみな年になりそう
はいはいしねしね
BD-Rが1000円ぐらいで売ってくれれば
メディア代が安くなるのになぁ
BD-R対応ハイブリ機早く出せ
>>205 まぁ、普通の人は怒るだろうケド、俺は特に困らないな。
HDMIのみ対応なら、HDMI搭載TVに買い換えるのみ。
普通の人が怒れば十分
マイノリティが怒ったところで (ry
そりゃ普通の人はオリンピックのときに何十万も出して買ったプラズマで
次のオリンピックの前に発売されるハイビジョンディスクが見られない
とかなれば激怒するよ。新聞にメーカーを名指しで批判投稿するとか
ビックカメラの店員をトイレに連れ込んで焼きを入れるとかありそうだよな。
>>212 現在の各社のラインナップ見ても上位機種以外はHDMIなしの状態だろ
例えば、明日正式にアナログ無しとか発表されたらどうする気だろうか
> ビックカメラの店員をトイレに連れ込んで焼きを入れるとかありそうだよな。
そういう犯罪ちっくな書き込みはやめた方がいいよ。
どうせこんな普及しそうも無い規格になるんなら
MPEG2のみ、ソニー松下フィリップスのCPS for BD-ROMで
出しててもそう変わらんかったな。
ソニーと東芝、次世代DVDの新規格で統一交渉2005/04/21, 03:30, 日経速報ニュース, 873文字
DVD(デジタル多用途ディスク)の次世代規格を巡って対立していたソニーと東芝は、
互いに主張する自社陣営の方式を新たに共同開発する「第3規格」に統一する交渉に入った。
米ハリウッドの映画会社にも統一規格の採用を打診しており、早ければ月内の合意を目指す。
次世代の映画ソフトや機器を普及させるには規格分裂の回避が不可欠と判断した。世界の大
手家電メーカーなどを二分した標準規格争いが決着すれば、消費者の利便性も増す。
次世代DVDは現行の赤色レーザーに代わり青色レーザーを使う。データ量が大きいハイ
ビジョン映像を長時間記録できる。ソニーや松下電器産業が2002年2月、「ブルーレイ・ディ
スク」方式を打ち出すと、東芝やNECも直後に「HD DVD」方式を提案。パソコン大
手の米デルなど200社近くが二手に分かれ、約3年にわたる主導権争いを演じてきた。
両陣営を率いるソニーと東芝は2月ごろから事態打開に向けた水面下の交渉を本格化させて
おり、「単一規格に統一するのが望ましい」との基本認識で一致した。
規格統一の受け皿として、現行のソニー、東芝両方式の長所を取り入れた「ハイブリッド
型」の新規格を共同開発する。現状の2方式はディスクの基本構造が大きく異なる。ソニーは
自社方式のディスク構造に、東芝側のソフト技術を組み合わせる案を提案。東芝は現行DV
Dに近い構造を持つ自陣営のディスクに、データ記録層を多数重ねるソニーの大容量化技術
を載せるアイデアを推している。
両社とも最終的にはまとめる意向で、交渉決裂の可能性は低いとみられる。このまま互換
性のない2方式でソフトや機器が商品化されれば、ビデオテープを巡る「VHS・ベータ戦争
」と同様の混乱を招きかねないと判断。消費者が規格の違いを意識せずに高品位のコンテンツ
(情報の内容)を手軽に楽しめる利便性の高い市場を目指す。
ソニー、東芝は2社間協議と並行して、ウォルト・ディズニーやタイム・ワーナーなど米ハ
リウッド勢にも統一案の説明を始めた。それぞれの陣営の了承を取り付け、陣営間で規格統一
の正式契約を交わす方針。
つまり、現行機は、何の役にもたたないと、いう事ですな。
消費者舐めてんか!潰れてしまえ糞ニーも芝も!
結局パナはどうするのかね? そういやパナのBD機が16万円台に下がってきてる
というカキコを今朝芝スレで見てきたばかりだがそういうことだったのか・・・・
統一されるのはROMだけなんだけど
統一されるのがROMだけなら、東芝は敗者。
レコーダーが発売されても、HD DVDレコは2層30G,BDは8層200G。
おそらく、記録型メディアも、第3規格で統一するんじゃないの?
D-VHS逆転勝利!!!!!
ハッキリいえることは、まだ買いじゃないってことですな。
HRDに貯め撮りハメ撮り
まぁ、今まで出したのは製品を出したということを既成事実化するだけの戦術商品だしな
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 12:00:37 ID:BeV0rVPt0
現行各社BD機暴落
恐らく夏までに10万切ると思う
しかしいくら安くなっても誰も買わないよな
これから使えなくなる機種だし
S77とかを35万とかで買った人はどう思ってるんだろうか?
新規格は来年以降?
もうねアホかと
こんなことばかりやってるから信頼なくすんだよ
>>225 おととしの11月にS77を35万で買ったけど
今現在でもハイビジョンが録画できるリムーバブルディスクメディアってBDしかないし
早めにかって良かったって思ってるよ
正直これでROM規格をいれなくても良くなったので2号機が電撃発売されんかしら
2層ハイブリHDMIのが欲しい
>>228 泣かせるねえ・・・・
アニータに貢いだ挙句に捨てられた公務員みたいだ。
>>228 泣かせるなぁ。
近いうちの最後のBD−RWの製造ロットは、この人に格安で販売してあげて欲しいな。
231 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/04/21(木) 12:59:42 ID:mM+DoFRF0
おまえらもっと生きた金の使い方しろよ。
もうそのブルーレイ糞ですから。爆笑
勘違いした馬鹿が恥さらしにやってきたか
統一はROMだけなのに
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 13:03:20 ID:HYRYHhmx0
>>231 なるほど。
統一規格ができても、βみたいにBDも細々と続けていくということか。
現行DVD-Rみたいに録画のフォーマットもROM互換フォーマットになりそうな悪寒
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 13:33:47 ID:XJD1/VrH0
なめてんのか!!!
俺の20万返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
BDなんて勝った奴はアホやね。
>>237 思い出が出来たね。良かったじゃない。
俺は現行のDVDレコーダー 5台買っているけど
不満が出て出す。購入。
今回で落ち着いたなあ。
貧乏人は大変だねw
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 13:46:16 ID:XJD1/VrH0
なんやとおら! ぼけ!
>>240 BDは何台購入したの。
10台は購入しないと、売り上げに貢献出来ませんよ。
普及するには、台数を出さないと。
いつもの奴がBDスレまで出張してきたかw
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 13:48:57 ID:HYRYHhmx0
BD 各部屋に1台 保存に1台 玄関に1台。
お金持ちならそれくらいやっているのかな。
ソニーと東芝が、規格統一に向けた交渉に入ったことが
明らかになった。双方の長所を採り入れた新規格を策定する方向で、
1カ月以内の合意を目指している。
>>244から抜粋
「2種類の機種が世の中に出回ってしまえば後戻りはできなくなる。統一にはギリギリのタイミングだった」
>>237 君はギリギリOUT
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 13:54:51 ID:HYRYHhmx0
新規格では一方のディスク構造を用いつつ、その他の部分でもう一方の技術を使うことで折衷を図る案が有力。規格名も変更する。
ただし、ディスク構造は当初から最大の相違点として注目されてきたこともあって、自陣営の方式にこだわる大手メーカーもあり、交渉が難航する可能性もある。
大量の映画ソフトを持つ米ハリウッドの大手映画会社の意向を取り入れつつ、どちらの構造を採用するかを決定する方針だ。
早期決着した場合、来年後半には製品が登場する見込みという。
http://www.asahi.com/business/update/0421/094.html?t1
来年後半?ながー
そういえば、パイオニアがBDレコ夏に出すんじゃなかったっけ?
俺は、現行のDVDが再生出来なければ購入する気は無い。
次世代が普及するかは、現行のDVDの互換性が必要と思う。
現行のDVD→次世代 録画可ならイイけど。
現行のDVDが再生出来なけば、マニア向けでイイよ。
もう、BD買っちゃったの?
先走っちゃダメ。
俺のBDは地デジチューナになりそうだ
それにしてもまだ何も始めてなかったHD DVDはいいとしても
BD買ったのはうかばれないよな
ご愁傷様でした(w
貧乏人は黙ってろ
β、Hi8、Digital8と飛びついて、
「今度は”大”松下と組むんだし大丈夫だろ」
とBlue-Rayレコーダー購入して爆泣してるやつ、20名くらい居そうだな
こち亀であったな。
必ず負ける規格を買う奴。
BD買った人なんて、このようなリスクは想定の範囲内なんでしょ?
録画した番組は資産だし、録画にはその場で買えるレコが必要だしな。
将来互換性がなくなったら泣く…。
互換性は完全に無くなりそうだね
追い討ちをかけるように、#以外のHDMIがないBD機って、しらんうちにフォームアップされて、
アナログD3出力出来なくなったりして。
なんでこんな出始めの規格を買うかね?
>>262 ソニー機も外部チューナーでDVI出力できるから無問題
>>263 いつまでも買えない君と違って貧乏じゃないから。
>>265 こういう事態になっても文句言わないならいいんですが。
あとうちは地主なんでかなり金持ちですよ。
>>268 そういえば、ありましたねこのユニット。
S77→I link→DTU1→DVIって事ですな。
でも、もしHDMIしか1080iデジタル出力認めませんよってなったら、
D-VHSやブルレイみたいなコピワン最終記録メディアからの
再生画像が、I link出力禁止になるんじゃないの?
冗談みたいな話だけどw
>>269 それをやってしまうとS77では地デジが一切再生できなくなるので
100%ありえないな
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 16:11:34 ID:OEuEKU4h0
別に規格どうなろうと現行のHD100でハイビジョン録画、再生できるから
今後のレコーダーがむしろHDMI以外ハイビジョン出力できなくなる可能性
が高いから、むしろ現行のD4でハイビジョン出力のできる今のBDを買って
おくほうがいいと思う。
>>271 そういう面もあるけど、今BD買ってるくらいのAV好きな人なら、
HDMIが主流になった時に、D端子アナログ出力に魅力なんて感じないんじゃないかと。
投売りされたら洒落で買ってみっか。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 16:23:11 ID:eRQXCOqq0
おいおい、本田ってソニーの提灯ライターだろ
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 17:34:32 ID:sto/3Qxo0
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^)⊃ アウ! アウ!
(⊃ )
/ ヽ
えーっと・・・買った方ご愁傷様です。(ソニー一同)
> だいたい日経のスッパ抜きって気になるんだよな
たしかに。時々 先走りすぎな記事出すよね、日経って。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 18:03:27 ID:Ky6OPTjD0
ぎゃあああああああああああ
ローンで買った漏れしぬの?
ウチはDMR-E700BDを今見るために買ったからいいけど
Hivisionを保存したいから買った人は怒るだろうなぁ
保存してても結局サイド見たいと思うのは30本くらいかな
iPodのようにハードディスクで十分になっていくのかもしれん
マサカズは情報遅いな
>>281 どうせ次世代DVDもいずれは不燃ゴミだよ。
次次世代はさすがに12cm円盤じゃないだろうから互換性はゼロ。
コピワンなんだからどっちみち次次世代には移せないw
そろそろシリコンメディアが復活するかな。
>>283 コピワンということは違うメディアにコピーできないわけだから、
次世代メディア以降に切り替わっても、メーカーは責任もって再生機を作り続けなければならないね。
心配するな。放送規格が変わらない限り次世代はずっと続くよ。
放送規格=受像器規格だから、100時間分のメディアは不要。
今回もHDTV放送化が無ければずっとDVDで良かったんだから。
ってことは次の戦いは使い勝手のよさかな。
シリコンか小型ディスクかってとこかね。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 19:19:33 ID:OOBMN9uq0
規格統一はあくまでROMっしょ。
記録型のHDDVD実機が存在しない以上BRDと統一も糞も無い。
0.6mmで高密度多層追記記録はほぼ絶望的に成ったから、0.1mmは
絶対譲れないところ。東芝は聴牌ってきたから案外其方からのすり寄りかも。
山田はもう定年退職したっけ?
規格統一なんてしないよ。SONYのアピールにすぎない。「ハリウッドさん僕たち努力してます!でも東芝の馬鹿がいうこときかないんです!」
ってな
一瞬ビビったが現行の記録型BDは次期型でも互換あるってことだよな
まー再生互換性がなければブチ切れだな
BDをメーカーに送りつけて「これ新規格のにmoveしといてくれ」って
思ったとおり祭り状態になってるな。
まぁ、俺は統一されてくれて素直に嬉しいけど。
まあ、こんな速く買っちゃてるような人柱な変人は切捨てだと思うけどな。
録画専用機のために30万捨てたやつらが必死ですね(笑)
パイオニアが今年BDドライブ、その後すぐレコーダー
パナ、ソニも2号機も出してくるだろうし
早期決着でも来年後半製品化でめちゃくちゃ遅いのに
現行互換ないわけがない
エアチェック好きな奴なら録画機器に100万や200万平気で投資済みだと思うが。
あるとしたら高い互換機も出るって感じだろうね
ご愁傷様。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 21:39:31 ID:CF2qJqgl0
>>288 それでもブルレイの機械は現行で終わりだろ?
マニアなんてカモられる為に生存を許されているだけの存在なんだから
ネギしょって恋
おまいらHD DVDスレの人間と仲良くやれよ
これでまともな製品が出るのが再来年以降になったな
来年まともなブルレイを買うか
再来年こなれてない新規格機買うか
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 22:20:03 ID:/G/2fTz+0
ベータの時みたく"最後のBlu-ray"を出して欲しいねぇ。
RAMじゃなくてRWじゃなくてブルレイがベータになったね
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 22:34:25 ID:5ENgQATl0
現行機ユーザーよ
最ロイヤルカスタマーを平気に切り捨てる極悪非道会社
糞煮に抗議しる
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 22:55:03 ID:4a6W2Sfl0
>>304のリンク先読んだけどさ、もともと企画の統一では今までも
話し合いが持たれていたのが、たまたまソニーと東芝の首脳が
別件?で会談したのを日経が結びつけてすっぱ抜いたって感じだな
んで、ソレに誘われて煽り厨が湧いて出たってところか
さっき報道ステーションでもやってたが、両規格の大まかな紹介だけで
肝心の規格統一については何も無し
結局、何も決まってないってことなんじゃないか?
HDTVの件もあるし
そういう動きがあるならさっさと報道してくれた
方がいんじゃねーの?
まぁ、人柱はどんな噂があれ、買うんだろーけど。
焦りとか。
現行のDVDが好調で、次世代に向かうだけのメリットが少ない。
製品のレベルが高くて、普及しない事もある。
ハイビジョンLDとか
今回の一件で現行機の値段が下がるなら、もう1台買ってもいいかな?という気がする。
>309
いまのライブラリーの将来を考えると10台くらい買っておいたほうがいいよ
例え互換性が無くても今年か来年ブルレイは買う予定だけどね。
俺がもってるβ、VHS、DV、DVD-RAM
どれも互換性ないしw
2台じゃこころもとないから
この際もう1台 HD100買っておくか・・ふう
100GのHDDが1個300円くらいになればこんなものでもめる必要もなくなるのにな。
これはROMだったね。スマン。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 00:52:29 ID:5DUv4P7L0
おまいら全員ワロス
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 01:28:29 ID:28Hm0PZu0
最近はソフトへの執着心が無くなったから、どうでも良くなった。
みなさんはどうですか?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 01:48:52 ID:0Pc70L4u0
「ソフトの規格は協議中」と開き直ってBlu-rayの録画専用機を出して欲しい。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 01:52:32 ID:s2WYWVdb0
コピワンでなければどーってことないのに。
>>236 正解。
北米市場の現状を見ると、
テレビ番組を録る目的のDVDレコはぱっとしない。
反面、パッケージソフトを見るためにDVDプレーヤーは売れているし、
DVDカムコーダーで撮影したプライベートコンテンツを、
DVDプレーヤーで見るというスタイルも一般化してきている。
これをHD化することを考えると、-R/REをROM互換にしてしまった方が
すっきり置き換わる。
ついでに、-R/REのVideoフォーマットにAVC,VC-1も入れてしまえば、
ディスクの小型化と長時間記録が両立できて、カムコーダーにはさらに好都合。
規格をコロコロ代えるのは望ましくないことだけど、今回のケースは、
統一規格策定という大義名分に隠れてそれができてしまう。
次世代光ディスクは、紛れもなく全世界規格なんだから、
コピワンに苦しめられて放送録画に四苦八苦している
日本の感覚だけじゃあ判断できない要素もあるよ。
>>317 というわけで、それはない。
>>318 全くだ。
テレビ番組を録る目的のDVDレコが一般普及してる日本の話してね
海外市場を無視して国内限定フォーマットでっか?
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 02:47:23 ID:uxe/LefV0
ROMだけだというソースはあんの??
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 02:53:51 ID:7LU5vFmz0
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。
しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 03:52:25 ID:9KKdQ4G+0
>>316 禿同
コピワンになって頭にきてからほとんどセルソフト買ってない。
それにハイビジョン画質になれたらDVDなんて買うのが、バカらしい。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 03:58:40 ID:ysia6H9Q0
大浜崎あゆみがイメージキャラのパナソニック。
いやぁ、カッコいいねー。カリスマ性があるネ(笑)
日本市場なんてクソ。HDマーケットの大きな北米で売れるものを作るに決まってる。
>>281 今見るために買う香具師は
RD-Z1が安くてよくね?
バッファ50Gは少なすぎる。。。
先日700BD買ったけどレスポンスは若干悪いが編集はサクサク的確で満足
不満なのはEPGの使い勝手が悪く一発で番組説明が見れないし
翌日ボタンだけで指定した日にち時間帯に飛べないことかな
あと録った番組の番組説明って見れないの?
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 01:27:56 ID:9rhuE9+90
BDが規格策定でモタモタしてる間に二層記録DVDが一般人に普及して、
結局BDが普及しないってシナリオはやだな。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 02:15:20 ID:vJRDZH/d0
291 It's@名無しさん 2005/04/22(金) 07:32:33
次世代DVD規格統一の噂、既存のBD機普及を阻もうとする陰謀なんじゃないの?
クタが咬んでるあたり、かなり怪しいんだけど。
298 It's@名無しさん sage 2005/04/22(金) 12:26:31
統一規格はPS3のスケープゴートかもね
299 It's@名無しさん sage 2005/04/22(金) 13:38:42
PS3の開発の遅れを次期DVD規格統一のせいにしてるって事?
それが無難かもね。
>>330 2層Rは普及しないよ
価格が1層R×2並になるのは無理だし
>332
としたら、2層BD-Rの普及もむりぽ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 11:47:19 ID:Tua5LH3Q0
青色レーザーを使わなくとも、H.264使えば2層DVDにHDを
2時間収録することが可能。
互換性やコストを優先するなら、HD DVDなんて半端なもの作るより
DVDの拡張規格としてH.264使えるようにした方が良い。
>>334 EVDが似た発想だろ。
(それしか開発力がないのだろうが)
SONYにしても東芝にしても、次期規格普及の妨げになるような
DVD規格拡張は許さないと思うな。
>>334 DVD規格のコーディクとしてMPEG-4 AVC(H.264)が追加承認
一般人はこれで十分、次世代規格の訴求力薄まる
↓
マニア層から大容量メディアへの要望
現行DVD(H.264)に高密度書き込み可能な青色レーザーを組み合わせた
上位規格のHD DVDが有るじゃあ〜りませんか
↓
例によってソニーが待ったをかける
GK「Blu-rayのが大容量ですよ」
ユーザー「m9(^Д^)プギャー、何で今さら、数GBの為にディスク構造まで変更しなくちゃなんねえんだよ」
至極まともなユーザー「次世代規格っちゅう位なら、100GB〜TBクラスだべ」
↓
この様にしてDVDから上位規格HD DVDへの移行はすんなり進みました。が
Blu-rayは日の目を見る事はありませんでした。とさ
試作品があればな
これ買った香具師は負け組み?
欲しいときに買ったんだから文句ねえだろ
次の機種がいつ出るかわからん状況だしな
貧乏人は次世代DVDがまた新しく出ても
またなんか文句つけて買わないんだろうな
買えないだけなのにw
負け組みが負け惜しみ言ってるよm9(^Д^)プギャー
貧乏人は黙ってスペック語ってろw
m9(^Д^)プギャー
俺は様子見でブルレイ買わなかったが・・あんまり勝ち組の実感がない。
つか勝ち組、負け組って不毛かも
今、ブルレイ持ってる奴らって結局どんなフォーマットが出ようが
あっさり購入できる奴らだろうが。
しかしムーブしたコピワンは帰らない…
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 17:37:54 ID:Ra9tXiSD0
>>346 てゆーか十分想定内だろ、BD買う連中からすると、
俺でも想像できる位だから・・・
プレステ3もううすぐ発表されるが今のブルレイでしょ多分
どうせ来年に現状のブルレイの新機種出るし
てことで再生互換されるから思い切り勝ち組、と楽観視しとく
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 19:08:29 ID:laImCHfX0
ベータ VHD ブルー 消えていった家庭用電気
>>346 勝ち組か負け組かってのは、客観的な評価では意味がない。
自分で「買って良かった」と思ってるなら勝ち組。
自分で「買って損した…」と思ってるなら負け組。
OK?
>>351 後続機種が出ない
レンタルにソフトおいてない
が負け組み
HiVisionLDってのもあったような。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 19:17:14 ID:B/W5jKqR0
なんでそんなに踊らされてるんだ。
MPEG-TSで記録出来るのは、BDかD-VHSしかないんだから。
糞が、BD見捨てるなら糞にもう未来はないよ。
>>349 それだとPS3で映像ソフトは見れないんだな。
というわけで超負け組み。。
356 :
本音で勝負:2005/04/23(土) 19:24:03 ID:zLdEjUKr0
ベータが負けた時点で一般ユーザーの馬鹿さ加減に愛想が尽きた
一分立っても絵が出なかったVHS、ボケた画質で放送局に相手
にされなかった
犬のSVHS一号機HRS7000ノイズだらけで三回交換させたが
直らず
確かに見えなかったものが見えてきた
統一規格はHD DVDベースで、
書き換えの容量をUPしてMPEG-TSに対応してくれたら
文句ない。
>>357 HD DVDベースで書き換え型が32GB以上なんて無理。
現状、研究所レベルでさえ2層HD DVD-RWは成功してない。
書き換え型の容量に不満なら、ソニー案の
「フィジカルをBDベース、ロジカルをHD DVD」で統一するしかない。
パテント云々言ってるうちは統一なんてありえない。
>>360 それなら、当面は15GBで我慢するしかないぞ。
二層HD DVD-RWなんて、まだ作れないんだから。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 22:45:44 ID:06zZ2mGa0
お前ら日経に踊らされ過ぎ。
日経を読んでいる奴なら、あそこのスクープ系の記事は
信用しない
特にここ数年の飛ばし具合の酷さはわかっているはず
>>364 日刑ってソニー応援団だしね
ソニーに不利なことは絶対書かない
日経=東スポ
俺は日経は10年以上前に卒業した。会社で取ってただけだが。
当時は学会誌を読みあさって日経の先をいってたけど、
最近は民放TV感覚で読むにはいいかな、と思ってる。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 00:53:33 ID:+uDfRtWn0
今日はID:X3axuS640
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 00:58:08 ID:MKtDtu/20
松下(Panasonic/National/PanaHome/Victor/JVC/Technics/Quasar) 8兆8500億
日立製作所 8兆8000億
クソニー 7兆1500億
東芝 5兆5795億
NEC 4兆9068億
富士通 4兆7668億
三菱電機 3兆3096億
三洋電機 2兆5999億
シャープ 2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
クズもええとこやな身体障害社クソニー!!!!!!!!
なんか殺伐とした雰囲気の中申し訳ないが
以前からちょくちょく質問のあったS77とT5とのムーブで頭欠けするかどうかなんですが
機材が整いましたので試してみました
結果は頭欠けしませんでした
これでGWの指輪2も安心、去年はインターバルの間にディスク交換できんかったしね
チョニーは氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 09:40:49 ID:kLotS8zb0
>>348 BD-HD100を買ったけど、普通それくらいの事は想定してる。
BluRayが普及したとしても、BD-R,BD-ROMがメインになって、
BD-REはほとんど使われなくなる(再生できない機種が普及する)
可能性もある。
それも想定していないで買ってるのはただのバカだ。
>>372 はいはい。実に素晴らしいご意見で大いに感服致しました。w
BDに録ってあって、今後放送されなさそうなタイトルって有る?
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 17:44:49 ID:9P0Klxwg0
>>374 映画以外は沢山
映画も時間に縛られず好きな時見れる
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 21:01:47 ID:yTghM6tB0
統一規格云々てのはROMだけの話で、BD-REは今迄通りVer.2.0になるだけ。
>>374 MUSIX!
HEY!HEY!HEY!
POP JAM
水着でハイビジョン
>>376 ヒッシにROM”だけ”にしたいらしいが、さすがに(ry
Ver.2なんてもう出ませんw
>>374 WOWOWでやったコンサートとか舞台とか。
HV 5.1!
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/25(月) 13:05:50 ID:hYWSRZGj0
そろそろパイオニアが発表。
水着でハイビジョンは後でソフト化されそう
>>382 同じ素材を使ったものが既にDVDでソフト化されているので
ハイビジョンのままソフト化されるかどうかは微妙。
まあ大したもんでもないし、いいや。
似たようなソフトでもっと綺麗なギャルは出てくるだろうし。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/25(月) 23:57:33 ID:vR9mHttv0
>>378 MPEG-TS記録出来るBDの優位性をあえて捨てる理由は?
ROMは、どうせハイビジョンで見られないのなら奮規格と同じでもいいて話じゃないの?
>>385 MPEG-TS記録してよろこんでいるのはキモヲタぐらいだろ
MPEG-TS記録は大切。
画質が劣化しないというのもあるが、
HDDにMPEG-TS記録してディスクにムーブする時に、
短時間で終わりそうだ。
残念ながらBD-REは現状のまま普及していきますのでw
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 00:42:54 ID:5oir13LI0
普及はするけど、現状のままでは無いです。Ver2.0になるから。
ベアディスク対応のVer2.0のモデルなら、ROM未対応でも買うんだけど。
ROMはどうせプレーヤーで見るんだし。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 00:48:59 ID:ntqBYqin0
>>386 画質のわからない糞は、HDDVDでも待ってろ
2ch 名物のスルーと無縁だなぁ、このスレは。
Ver2.0になったらVer1.0は強引に殻とって使えば問題ないんだよな
殻の取り外せない5インチ光メディアは
いまいち普及しない、互換性が取れない法則。
2.6/5.2GB DVD-RAM、PD、5インチMO etc...
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 02:09:11 ID:ZYuVWzze0
短い波長で高密度記録するってことは、1ミリ程度の傷や埃でも
大量にデータを破壊する可能性が高いってことだ。
ブルレイでもドライブ自体をガチガチに対塵処理してるし。
だからたぶん私は手を出さない。カートリッジ入りDVD-RAMで我慢する
チョニーの考えは今この時点でどれだけ消費者を騙して多く売れるかだけだよ
将来の便宜のことなんか全く考えていない
こんな糞会社の製品を買うほうがどうかしているよ
著作権保護されたデジタルハイビジョン放送はすべて、
iVDR HDD搭載機種じゃないと録画できなくなるということなの?
>>396 これは非常に良いね。
20Gくらいのを1000円で大量に売ってもらいたい。
>>396
でもね、これじゃあ海外のソフト会社の承認を得る事できないんだよね。
いくら規格を乱立させてもアジア自体での映像ソフトなんて、たかが知れてる。
結局はソフト屋がうたっている著作権保護の問題を如何にスムーズにするかという事だから。
アナログハイビジョン出力もそれが根本の原因だからなあ。
これでは残念だけどBDの変わりにはなれないと思う。
>>399 違うがな。
安くしてカセットテープやビデオテープの代わりにするんだ。
アクセスが速くて使い勝手がいい。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 11:43:24 ID:hyVZfsFq0
コスト的に無理
200Gで1萬円なら、格安だと思うが。
>>405 おまえは大量生産という言葉を知らないのか
>>409 これ以上ないくらい大量生産してる3.5インチベアドライブでも不可能だという現実を見ろよ
Blu-rayなら3年後に25GBが\1000で買えそうな気がする。
>>411 それはないよ
PDメディア値上がりしているじゃん w
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 01:22:39 ID:MAsaMEEc0
3年後なら500円だな。
脂肪した規格のメディアが値下がりすることはありえない
在庫処分で一瞬大幅に値下がりするよ。
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 01:29:34 ID:IGh0d2C50
日立9兆0270億 松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar/)8兆7136億 ソニー7兆1596億 東芝5兆8361億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 キヤノン3兆4678億 三菱3兆3096億 シャープ2兆5398億 三洋2兆5999億 各社売上
営業利益は松下電器が3048億で大手電機メーカーの中でトップなのに対し、ソニーは1139億(電気製品は343億の赤字)で三洋電機の次に悪い利益額である
時価総額も松下電器が上である。特許件数も松下電器が世界2位なのに対しソニーは10位。
Panasonicブランドは世界でも強く、プラズマTVとDVDレコーダーでアメリカ、日本、中国などでシェア1位で、世界でもシェア1位である。
Panasonicはデジカメ、デジタルオーディオ、薄型TV、カード、DVDレコーダーなどすべて勝っており、ソニーなど相手にしていない。 シャープはロゴ自体がダサいので問題外。
世界最大の家電メーカー松下電器はさらに上を目指そうとしている。
>>410 HDDと光ディスクと比較されてもなぁ…
410が比較してるのはiVDRかと。
容量固定で値段が下がるBlu-ray(次世代DVD)
値段がほぼ固定で容量を上げていくiVDR
という住み分けになるのかな。
419 :
ニャホニャホタマクロー:2005/04/29(金) 11:25:44 ID:ofDGPVqH0
<<祝!統一>>
次世代DVDでは、現Blu-ray規格が、DVD-RAMのようなものとして
DVDフォーラムへ提案、承認される見込みです。
そしてHD DVD規格ベースにより次世代DVD規格は統一されることが
決定いたしました!
今週の新潮で麻倉は
421 :
ニャホニャホタマクロー:2005/04/29(金) 15:19:30 ID:ofDGPVqH0
何でハードメーカーのためにコスト高の規格押し付けられなくちゃいけないの?
消費者にとっては安い方がありがたい。
パテント積み上げすぎのBlu-rayは、どう考えても不要。HD DVDで充分なのに
なんでβD?
HD DVD-ROMのディスク原価が安いだけで、
他は全然安くないのに何を言ってんだかw
ROMが安いだけで充分
たった数十円安いだけでそんなに嬉しいのか?
メーカーには旨みだろうが、俺らには全く関係ない。
そもそも、最終価格はどっちも変わらないんだろ。
仮にHD DVDとBDとのコスト差が100円だったとして、
販売価格が
HD DVD → 3800円
BD → 3900円
になるわけじゃない。
HD DVD → 3900円(メーカー利益率高い)
BD → 3900円(メーカー利益率低い)
となるだけ。
こうだろ
HD DVD → 3800円
BD → 発売されない(赤字なので発売できない)
いや、こうだな
HD DVD → 発売されない(対応機器が発売されないので)
BD → 発売されない(ROM再生機器が発売されないので)
誰かが25GBを大量に購入したな。。。
>>421 今のDVDが出来るときに、ソニーはそう言って力説したらしい。CD生産設備がそのまま使えれば\100以上安く出来る。なんでCD準拠にして既存生産設備を使わないか。
東芝はこう言った「古い規格ではすぐに容量に限界が来る」「プレスコストは、今は若干高くても3年でCD準拠を追い抜ける」
そうして容量に優るSD規格(後のDVD)が勝ち、当初はコスト高だったが売れるに従いあっという間に安くなった。
やはり今現在しか見ないような規格はだめだ。とDVDが、東芝が教えてくれているな
>>430 そうだよな。
最終的な製造コストは物の構造に従うことがCDやDVDで証明されている。
特にCDの1.1mm単板構造とDVDの0.6mm2枚張り合わせ構造に
コスト差が無いことが明らかになっている。
すなわち1層BDと2層HD DVDの製造コストが同等ということだ。
もちろん両方式ともハードコート条件が同じ状態での比較だ。
だとしたら容量、信頼性の両面で優れるHD DVDがいい。
HD DVDであればハードコートなしという選択肢もありうる。
これは雑誌の付録などのようなコストが特に重視される用途で重要だ。
もはや、ハードメーカーの都合でっていう段階じゃないんだけど。
すべてはソフトメーカーが握ってる。
BD側はワーナーを黙らせるような状況にもって行きましょう。
ソフトメーカと環境保護団体が握っている希ガス。
まぁ、あほは放置と言うことで穏やかに。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 09:55:25 ID:g/ql1MGm0
まぁー毎年恒例のGW厨が湧いたわけ。GWは病院から一時帰宅も許されるし、
暖かくなると頭のヤバイ奴が発生する。
ロードオブザリング、2層なら入るかな?
中断入るから2枚に分けるしかないかな。
2層なら入るでしょ。
中断は1分しかないからディスクを入れ替えてる余裕はないです。
E700BDにHDDが付いてれば良いんだけどなぁ。。。
>>437 随分古い記事な上、このスレに何も関係ない。
ただのアンチソニーか。
まぁ他のスレで迷惑かけないよう、ほどほどにな。
チョニーの悪事をこのスレに関係ないと必死に話題を逸らそうとする
GK乙
>>436 漏れはHD100なので最初から2枚確定。
1枚で収まる部分でインターミッション入れてくれればいいけどね〜
>>440 インターミッションは9:16.58-9:17.58
ってなってるから結構ぎりぎりかも。
俺はHD100はアップルシード録るんで二つの塔はPOT行き。
>>441 108分と124分か。23GBでいけるかな。
保険でPOT録画もするので俺はアップルシードは20日にするよ。
443 :
438:2005/04/30(土) 19:28:50 ID:jDhpCYcr0
>>439 よくそこまで曲解できるなw
まぁソニーは割と好きだが、GKじゃねぇよ。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 00:46:58 ID:o7E6S27u0
BS-hiとDVDってそんなに画質違うものなの?
好きにしろ。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 01:24:03 ID:LKR4Hk2m0
日立9兆0270億 松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億 ソニー7兆1596億 東芝5兆8361億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 三菱電機3兆4106億 シャープ2兆5398億 三洋2兆4864億 各社の売上
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。
日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・
松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。
シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで4%減収、日本で10%減収!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!! 国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを一日も早く自覚すべきである。
このスレのアンチって、キモい基地外粘着アンチを演じることによって、
ソニーに同情させる工作中のGKな気もしてきた。
というわけで試しに言ってみよう。
>>446 GK乙
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 02:03:59 ID:brWv9/A70
>441、442
こういう時、3機種持っている俺は最強。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 02:59:55 ID:ns3cfDGg0
アナログ資産をBD化しているが、一向に終わらない。うまくデッキのトラッキング
が合わず、時間潰したり、ノイズ発生してやり直したり、いつまでかかるか、、、、
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 03:33:02 ID:Zgzm1SR3O
松下って本来NECや東芝とかなり仲良しのはずなのに
どうして大嫌いなソニー側についていたのか謎だった
でもこれでわかったよ、スパイだったんだな。
451 :
ニャホニャホタマクロー:2005/05/01(日) 03:43:53 ID:bEjZVL/O0
>>449 不安じゃない?
BD化しても、そのメディアは今使っている機種以降では
もう使えないんだよ?w
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 04:42:10 ID:ns3cfDGg0
>451
確かに今のBDは使えなくなるかもしれないが、その時は今のBDから新しい統一
メディアにさらにもう一度ダビングするつもり。どうせアナログ資産だから
コピフリだし、もしかしてi-linkダビングできるかもしれないし、できなく
ともアナログダビングするよ。
それより新しい統一メディアできるまでのあと数年アナログビデオを保管する方
がビデオテープの経年変化が恐い。むしろ今のうちにBDかもしくはDVDに高レート
でダビングしておく方が今後統一メディアにダビングするまでの保存としては
いいかもしれない。
>>453 アナログ放送をBDに記録しているなんてネタとしか思えん
ということでGK乙
>>454 >>453じゃないが、メディアの値段考えたらHV録画するよりよっぽど現実的。
持ってない人には分からんだろうけどな。
>>444 一度、BSデジタルハイビジョンで映画見てみろよ
ロードオブザリングとか、キレイだぞ
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 16:07:50 ID:1HIsMcz40
BD-REってH.264記録は規格化されてないんだっけ?
>>455 一枚2000円ならDVDに換算すると一枚400円程度だから殻付きRAMと比べればそう高くもない。
都会の人間からすればRAMから見ても1/5にダウンサイズ出来るだけでも使える。
LDのバックアップにはDVDで不満だった奴もブルレイの高画質モードなら使えるだろう。
東芝がブルレイ作ってくれればwマニュアル・レートでPCM使えるだろうから音楽番組でも余裕で長時間録画出来るんだがな〜。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 19:26:41 ID:imK2+0050
>>458 だったら台湾産DVD-Rは一枚30円、容量ベースで考えるとCD-Rは1枚5円ですか?
>>458 置き場所を気にするヤツが殻付き使っているとはね
持ってないのに空想で語っているんだろ
NHKマジでふざけんなよ
あのテロップはどうにかならんのか
高い金出して50GB買ったのに(・∀・)
ストリーミングでも入るのか
>>460 殻付き以外ってあったの?
教えて。
BDの先行き不透明になって、#のBDレコーダを買い控えしているんだけど。
>>460 殻ってそんなに邪魔か?
CDサイズのジュエルケースよりちょっと大きいくらいだし
体積的にはトールケースより小さいし
どうせ裸ディスクでもCD/DVDファイルみたいなのでも使わない限りケースは必要だし
指輪2に地震のテロップが・・・_| ̄|○
で、いつになったら統一規格は発表されるんだ?
4月中にケテーイするんじゃかったのかよ。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 19:58:47 ID:vHNtdkcA0
テロップってビットストリームで録画してても残るの?
夏頃までにPC用ドライブ出すって話はどうなったの?
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 23:33:04 ID:5fJ/zUfI0
>>466 あれは日経がよくやるホラ記事なんで、期待しない方がいいよ。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 23:57:26 ID:L6qQPTRU0
>>469 認めるのは、両方からちゃんとした発表があったときかも。
正式な発表もないし打ち消す発表も無い
日経に気を使ってんのか?
やっと繋がった・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日経は統一させたがっているようだが、東芝はやる気なし
>>454 俺はD-VHSからのBDへのダビングもするし、
WOWOW(SD)映画もCS110°も録画するし、地上派も録画したりする。
まぁ、MDと同じ感覚で使っている。それがもったいないとは思わないし、
見なくなったらすぐフォーマットしてしまう。(繰り返し観ない番組は録画しない。)
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 23:05:59 ID:SAMjMOC90
E700BD所有者なのですが、アドバイスお願いします。
新品のTDK25GB(未フォーマット)を本体に入れると、
「読み込みできません。ディスクを確認してください。」というメッセージが
出てきます。全て(12枚)の未ファーマットの25GBディスクでこの
メッセージが出てきてしまいます。
同じTDKの未フォーマットのディスクでも23GBはちゃんと読み込んで
くれますし、25GBでも既に記録してあるディスクなら読み込んでくれます。
読み込んでくれないのは未フォーマットの25GBディスクだけです。
これってやっぱり本体の故障でしょうか?
今日突然このような症状になったので焦ってます。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 04:54:54 ID:LgygFI+T0
フツーに故障だろう
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 08:11:40 ID:FLmtV9ZA0
0.1mmだから
すぐに壊れるんだよ
特にメディアが。
DMR-E700BDが、このところ急激に値崩れしてきているけど、何なんだ?
ソニーは値下がりしてないし、シャープは逆に値上がりしてるのに…。
まさか新機種?それとも生産完了&撤退で在庫処分?
在庫処分
どれも在庫があれば在庫処分で、在庫が切れれば生産数が少ないから
値上がり傾向ってとこじゃないの?
メディアのことも考えると今から買うのはチャレンジだよなあ。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 10:25:27 ID:GI328LVR0
>>480 700BDにHDD搭載奴でいいから新機種きぼんぬ。
>>482 その理屈だと、シャープのは在庫切れで取り扱い店舗が減るはずなんだけど、
BD-HD100の取り扱い店舗数が減った様子は無いんだよね。
βD敗北で松下必死だな
やっぱパナ機はiLink無いのが見劣りなんじゃないの?
BD買う様なコアな人は、今までにD-VHSとかも買ってそうだから、
今までの資産を移動することを考え、他の二機種選ぶ人多そう
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 23:35:36 ID:bL/18Ma90
>484
そう?
ウチ(東京郊外)の近場の量販店ではなくなり始めてる。もう入荷はしないだろうね。
そもそも展示もない店もあったし、店側も売りる気ないっしょ。
>>477 HDDの故障なら・・・別のE700BDで検証すればわかる
メディアの異常なら・・・別の機種で検証すればわかる
というわけで、面倒でも各メーカもしくは各購入店舗へGO
>>490 iLinkがあってさらにRec-POTからムーブできれば充分だな
HDMIも欲しい
みんな結局、松印のHD100が欲しいんだろ?
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 14:25:16 ID:igmrymcH0
まあパナも糞も新機種出さないから♯が、強気の値段になると・・・。
ムーブ不可メディアに録画するマシンを買うのかと
10万なら考えてもいいけど15万の価値はね・・・
HD100の後継機がHDD500GB以上2層BD対応になったら30マソでも買いなんだが
そのまえに#はHD100の不安定さを解消しろと
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 16:25:51 ID:xiTwS4QL0
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 19:41:23 ID:BQq0XxHy0
>>493 すげー欲しいな
もちろん♯のOEMは、勘弁な。
でも糞と同じでやる気ないからなー。
犬、パイ、日立でもいいからまともなの出してくれ
499 :
ニャホニャホタマクロー:2005/05/07(土) 20:26:20 ID:Ecylwp480
βDは消えてなくなる運命にあるから
買うなら今のうちだね。
とりあえず死ね
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 07:55:28 ID:1EzHXlO/0
ふむ、、、
まぁ漏れは発売日にHD100買ってよかったと思ってるよ。
SONY・松下の二号機待つか迷ったからね。
それにBDが100枚超えてる。後戻りできない。
内容はほとんどCSのアニメだけどね
もーオタも映画オタも同じだろw
一般人から見れば、ヲタは全部ヲタです。
>>502 ゲーオタのお前から
>>501も言われたくないだろなぁw
アニオタもゲーオタも対して変わらん
βの様に有る程度普及してると安心だけど、BDはもう駄目ぽだね。
ハイビジョンで見れないBD-ROMなんていらんから新機種出して下さい。
このスレも荒れるから。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 20:58:39 ID:ZE30qLTW0
ソニー2号機が一向に出ないので、3波チューナー内蔵なら
D-VHSでも良く思えて来た。
ソニーでもビクターでも良いから早く出して。
>>508 チューナー内蔵なら 松下が出してるじゃん
#もね
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 02:49:40 ID:u9lxyBB80
2005年
Blu-rayはROM未対応の殻付き製品発売
HD DVDが10月頃にセルソフト・プレイヤーをリリース
2006年
Blu-rayはHD DVDに続きセルソフト・プレイヤーを発売、
Ver.2.0がリリース、H.264が採用される?
(ハードコード技術でディスクは殻無し、殻はオプションに、Ver1.0は一部のメーカーで切り捨てられる)
HD DVDも録画機を発売
こんな流れでいいのか
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 16:25:24 ID:jDqkedqS0
松下来月700BDの後継機発表します
発売は秋以降だけどね、
喧嘩版を秋、HDD付きを12月だと思うよ
BD単体機 ほぼ700BDと同等 コンパクト ROMにはソフトバージョンアップ対応
HDD付き容量は?それ以外は喧嘩版と同等
700BDはもうすぐ終了だと思う
買うなら今のうちだよ
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 16:28:26 ID:k8oVjfpZ0
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 18:35:19 ID:GguTpouS0
>>515 700BDとの違いは?
iリンクは付きますか?
HDMI端子は当然付くのか。ROM対応なら
でも、3月の時点でHDD試作機ができていて、発売を年末までしないとは。
>>515 ソースきぼんぬ
もし情報が、本当ならそんなもん誰も買わんだろうに。
ていうかもうロットアップしてもいいです。
>>515 >ソフトバージョンアップ対応
はいはい、ネタ決定
統一規格の話は薄くなったし
将来Ver2.0のときに上位互換は保ってくれればいい
それとレコーダーの大きさをシャープ並に
HDMI端子もほしい
デジタルチューナーは当たり前で
恐怖のツインドライブだな。
ツインドライブって買う前は無様だなぁと思ったけど、使ってみると何気に便利だよね。
DVDソフトを入れっぱなしでBD使えるし、BD入れっぱなしでDVDソフトをとっかえひっかえできるし。
ローディングの動作は3機種では意外と700BDがスムーズで
高級感があるな。S77はトレイがぎちぎち鳴りながら動作する
感じが少し萎え
>>521 HDD100の厚さは、脅威だ。
てっきり電源は、HRDシリーズのようにACアダプタだと思い込んでから。
>>523 ツインドライブは、不要だと思ったけど結構便利です。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 00:11:19 ID:1u0gTpQh0
どうやら700BD買ったが勝ちの情勢だな
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 06:55:23 ID:oisPJngP0
Blu-rayに規格統一おめでとう
やっぱり正義は勝つ
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 10:04:09 ID:WjWOKYLr0
次世代DVD統一規格、ソニー方式で調整
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050510AT1D0908F09052005.html > 次世代DVD(デジタル多用途ディスク)の規格統一に向けて交渉中のソニー、
>東芝陣営は9日、ソニー側の光ディスク構造に東芝のソフト技術を組み合わせ、
>新規格として打ち出す方向で最終調整に入った。東芝側は土台となるディスク構造で
>譲る形となるが、製造コストなどを吟味したうえで受け入れを判断する。両陣営は
>早ければ来週にもそれぞれのメンバーに統一案を打診したい考え。
>
> 次世代規格で「ブルーレイ・ディスク」を提唱するソニー、松下電器産業と、
>互換性のない「HD DVD」を推す東芝は3社で一本化に向けた本格交渉に入っていた。
>週内にも具体的な統一案をまとめる。
今回はさすがに決定なのかな。早く製品化してほしいもんだ。
規格が統一された後は、ムーブ不可問題を解消してほしいもんですな
松下、ROM生産設備が今月から稼働するし、
E700BDの流通在庫も減ってきたようだし、
新モデルを出す兆候が高まってきましたね。
でもムーヴ可能になるまでRec-POTで粘るつもりの俺。
意図的にウソ情報をリークして、株価を操作するのって、犯罪じゃねーのか?
日経の飛ばしは今に始まった話ではないし
まあ、会社側が否定しても、後にその通りになったこともあるけどね
うちの親父も、一時期日経に張り付かれててウザかったな
夜中でも家の前で帰り待ってるし
曲解されたって愚痴も多かった
S77でLR録画しておいたソニーの23Gのディスクが
S77で再生できませんとか、録画できませんとかディスクエラーが出ます
普通に保管してたんですけど、なぜなんでしょうか
東芝(´・ω・) カワイソス
>>540 再生できませんは経験ないな
真夏にエアコン無しで留守録したディスクが録画不能になったのは1枚あるけど
(代替領域を使い切った?)それでも再生はできてる
Though the outcome of unification talks remains unclear, a logical solution for a
unified format would be a 0.1-mm cover layer, said Reiji Asakura, an analyst who
tracks audio-video technology. Next-generation formats generally use new technologies,
but 0.6-mm bonded disk technology for next-generation DVDs runs counter to this trend, Asakura said.
麻倉がこんなこと言ってます
麻倉もか・・・。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 01:42:01 ID:IMNKLbgG0
ハイブリッドディスクはビクターの片面BD+DVD2層に負けてるし
45GBはBD2層以下、しかもROMのみ。
話にならんな
読んだ読んだ、昨日発売のBUBKA。
奥菜のエロスキャンダルの陰になってるけど、このトピにとって結構重要な証言が
載ってるんだよな。
バー銃撃事件を報じたBUBKA他1社に対して案の定、バーニングは抗議の電話
を入れたんだってな。
そして「記事の撤回と謝罪をしないとどうなっても知らないぞ」と脅したってことだ。
でもな、今度のレポートを書いた鹿砦社社長が言う通り、銃撃されたことに関してろく
な説明をしないばかりか捜査陣の事情聴取を拒否したような連中に、マスコミのバーニ
ング取材を妨害する権利はないんだよ。
自分をひた隠しにしないとやっていけないような奴らが不信感を持たれて当然だし、そ
れを払拭する手段が「脅し」と「たかり」だけだというんじゃ暴力団そのものじゃんか。
勘違いもいいかげんにしろと周防に言いたい。
どうなっても知らないぞ・・・ってコエー(;´Д`)
>>546 でも、ROMだけなんだよな。
これでRWも45GBができるなら、HD DVDマンセーなんだろうが…。
R2層の記録層の材料の目処すら立ってないんじゃなかったけ>HD DVD
RWは1層20GBで2層目が12GBだから、3層に出来ても+4GB程度だったりして。
松下の廉価BD早く出ないかな…
単体でも良いから早く欲しいね、秋なんて遠すぎるよ…
700BDの売値の半分くらいの価格で出してね?
いくらで出してくれてもいいけどiLink無かったらやっぱり買わない。
pana はもう付けなそうだけどね・・・i.Link。
単体デジチューからも取ってるし・・
大容量HDD搭載して1台完結できれば無くても良いかな>iLink
>>554 ありゃ廉価版扱いだから。
i.Link付きのほうはちゃんと併売してる。
それに、液晶テレビの下位機種もi.Linkを省いているけど、
上位機種やプラズマテレビでは新製品でもi.Link付き。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 13:11:09 ID:+9p7DvQU0
>R2層の記録層の材料の目処すら立ってないんじゃなかったけ>HD DVD
>RWは1層20GBで2層目が12GBだから、3層に出来ても+4GB程度だったりして。
そう、そういう所がなんかださい
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 14:28:48 ID:fttE75Aw0
i linkって、自分が名前つけたくせに!
だけどまあ、DVDで満足な人には、最高の機種じゃないの?
画質なんてデジ機なら似たりよったりだが、おまかせ録画がデジタル放送で
出来るのは、すっげー便利。HD録画でおまかせ録画をパンパンやられた日には
250Gなんて、すぐ一杯だろうから、SP専用機みたいなもんだな。
i linkってバグ発生の主原因だろうからなぁ・・・SONYには頑張って欲しいが
#くらいしか、まだ本気出してないなぁ。
#は#で、HD100全体がバグだらけだから・・・
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 14:56:56 ID:62AW6oit0
>>558 純正HDDみたくBlu-rayへのMOVEは無理なのかな?
せめて日立みたいにD-VHSへのMOVEだけでも嬉しいのだが。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 15:09:00 ID:B11fB7Qc0
S77へのムーブは是非とも欲しい機能なんだが、ソニーの事だからどうかな。。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 15:11:27 ID:B11fB7Qc0
MPEG-TSが出せない時点で、ダメに決まってるじゃん
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 15:23:00 ID:4ShC/08z0
BDZ-S77にムーブ出来ないなんて信じられない。
ソニーがここまで腐っているとは思わなかった。
そんな2年以上前に発売した機種と連合するわけないじゃん
一部のマニアしか持ってないんだからさ
だから糞って言われるんだろう。
こんなの出すのならBD-ROMいらんから2号機をさっさと出せと。
BDZ-S77でさえMPEG-TS録画できたのにね(コピフリものなら)。
元々Blu-ray用に開発していた物を、HD DVDとの規格統一が難航した為に
急遽DVD専用機になっちゃったような感じなのかな。
RDZ-D7に期待だな。
家電の設計が、学校の宿題と同レベルだと思ってるのかな。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 16:20:20 ID:B11fB7Qc0
RDZ-D5の仕様でもBD-RE Ver2対応のBDレコーダーだったら売れる気がするけど、
ROMはともかく、BD-RE Ver2って未だ仕様確定してないんだっけ?
>>569 惜しい。
元々BD2号機と共通設計で昨年末発売予定で進めていたが、開発の遅れで昨年発売を断念。
そうこうしている内に、BD-ROM規格が二転三転しだし、共通デバイスではこれに対応できず、
BD2号機の方は、結局、発売タイミングを逸したというのが実際のところ。
要するにあの会社も、糞ヲタの期待に応えるほどの開発力などなく、
ROM対応は理由じゃなく言い訳に過ぎないということ。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 21:51:00 ID:PSnr5L3Y0
age
>>143 神?
というか、予言から1月も経ってるってことは、
さらに糞の開発が遅れたってことか?
>>572 じゃ松下の2号機に期待かな。
SHARPに2層を付けてバグを抜いた感じでお願い。
>>575 ハイブリは2層を否定することになるから当分でないよ。
だめだ糞
Hi-MDの時代にMD-LPレコーダー発売したりしてるし。
やる気なさすぎだよ。
廃MDも終わってるけどな
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 08:35:10 ID:TlosuiA30
0.1ミリがコストの安い0.6ミリと同等以上の優位性をもつことを示してもらってからだ
↓
4層100ギガバイトの大容量ディスクも実現可能
↓
そんな大容量に需要があるのか、証拠を
ガキの喧嘩だな
大容量が期待できるってことは規格の寿命も長くなるってことなのに
東芝は、映像コンテンツが入れば良いんだろうが、
BD側はPCメーカーのデルも巻き込んでるしな
容量が多くなる見通しが高い方が良いだろう
コスト面の議論からはとことん逃げ回ってますけどね
HD DVDなんて屑ささっと放置して
早くBDを作ってください
東芝しかから出ない高価なプレイヤーと既にDVD発売されてる
ハイビジョンソフトなんてマニア以外買いませんから
しかも規格争いで負けるモノなんて買いませんから
ROMを策定すれば各メーカーからどんどんハードが投入される
ROM対応ハードが普及すれば自然にハリウッドも寝返るしかない
BD-RE(R)Ver2.0やハードコートディスクやROMが来年にも完成するから
HD DVDは死ぬ
HD DVDなんて録画用には一層しかできないんでしょ
>コストの安い0.6ミリ
これは確定事項として議論してるわけだから、良いんじゃない?
大容量が実現出来ますよ→んなもんいらん、ってよりは
コストは問題ではない。
コストデメリットを上回るだけのメリットがBDにないから問題になっている。
BD信者は、HD DVD陣営を東芝1社にしたくてたまんないみたいだね。
様子見してる企業のほうが多いっつーの。
HD DVDの優位性を語っているのが東芝1社だけだもの。
様子見してる企業ってのは、1対10の喧嘩を見て
「1の人可哀想だな」と思ってるのと同じだけ。
>>587 コンテンツのないBDのほうが可哀想だよ。それこそ1対10のケンカ。
結局、普通のユーザーは映画が観れるほうを買うし。
>>588 普通のユーザーにとって、映画が観れる方=現行DVDなわけで。
それこそ1対10対1000くらいか?w
はい、どぞ
〜 HD DVD 〜
コンテンツ:ワーナー、ユニバーサル、パラマウント・ピクチャーズ、ニューライン・シネマ
メディア保護層:0.6mm
コスト:DVD生産ライン流用で安価
容量:45GB
〜 BD 〜
コンテンツ:ソニーピクチャーズ
メディア保護層:0.1mm
コスト:生産ライン新規建設で高価
容量:50GB
容量は、3層45GBと2層50GBでしょ?ちゃんと書かないと
後、ディズニーは、HD DVDが普及すれば出すかもしれないが、BDよりじゃなかった?
MGMはソニーピクチャー系列ってことで無視?
20世紀フォックスは?
HD DVD vs BD の話はきのこるスレでしないか?
>>561 ディズニーと20世紀フォックスは、どちらかのみで販売すると明言はしていません。
それにディズニーと20世紀フォックスはDVDフォーラムのメンバーです。
MGMの作品は、多くは版権が売られ必ずしもBDのみで販売とは言えません。
今確定していることは、ワーナー、ユニバーサル、パラマウント・ピクチャーズ、ニューライン・シネマは
HD DVDのみで販売、ソニーピクチャーズ (旧コロンビア)はBDのみで販売ということです。
>>593 ディズニーは同時に両方には出さないよ
今の所BDのみ
>>595 そういった公式見解は見たことありませんよ。
できればソースを見せてくれませんか?
まあHD DVDはDVDフォーラムに加入してDVDの後継規格って感じになってよかったね
ハリウッドがオマケで付いてくる感じだもんね
新規格のBDは何も無い状態から立ち上げたんだ
BDが普及すればHD DVDなんて糞同然、そんな企画忘れ去られる
今後ゴロゴロBDに寝返るよ、ハードあってのソフトだからね
DVDフォーラムに取り残された東芝が最後の最後にに
「仲間に入れてください」って頭を下げる様子を思うだけで笑えるw
加入ていうかDVD=東芝みたいなもんだからさ一応
んで、ハリウッドがついてきたんじゃなく
ハリウッドの意向に沿った規格を東芝がつくっただけだから
そこんとこ間違えないようにね
>>599 だったらハリウッドはHD DVDで出せばいい
絶対SACDやDVD-A的な運命になる
東芝一社の高価なプレイヤーで何ができるの?
>>598 ソフトあってのハードだと思う。
ハード1000機種ソフト10種、
ハード10機種ソフト1000種だったら
たいていの人は後者のハードを買うでしょ。
>>597 BDAに入って、ソフト販売を決めたってだけのニュースで、
HD DVDで出さない、とは言っていないし、保険として、
DVDフォーラムの支持もちゃんと表明してるじゃないの。
あのディズニーのことだから、どうせ、時期をずらして両方出すよ。
第一弾製品の予定価格で高価プレーヤー騒いでるの?頭大丈夫
初号機は廉価機でなんか出さないよ普通は
船井やらその他がそれなりのOEMやらなんやらでだしてくるでしょ
それとフォーラムにいりゃ別にBD陣営も出して構わないんだよ
さすがにソニーはプライドがあって出せないだろうけど
>>601 幸せな予測だね
現在DVDで発売されてる作品が欲しい消費者は既にDVDを普通に買ってる
その中でHD画質で欲しい消費者なんてどの位いると思うの?オタクぐらいだよ
高価なプレイヤー→売れない→高価なまま
BDはROM待ち状態、来年にはベアディスクもROMも完成して
各社から製品投入されてBDがハード面で圧倒的多数を占める
一般消費者は圧倒的多数を占めるBDを買って自然にBDに移行し普及する
ハリウッドもBDでメディアを出さなければならなくなる
幸せな予測だね
DVDを買ってまで欲しい人はその作品が好きだから。
好きな作品はより高画質で見たいもの。
ただ見るだけの普通の人はレンタルだ。
しかしレンタルでもVHSよりDVD借りる人が増えているのは
より高画質で見たいからだ。
高画質のせいもあるけど、それよりもかさばらないのと
ディスクの利便性の方が大きい要因だと思うよ
>>597 その記事は以前読みましたが。
それがBDでしか出さないと言ったディズニーの公式見解だったのですか・・・・・
はっきり言って笑いましたよ。
>>608 信者フィルターって凄いなと、
はっきり言って藁いましたよ。
どちらか片方しか出さないと明言してるコンテンツホルダーっていたっけ?
>>610 ソニー(爆)。
コンテンツホルダーは、お茶を濁してるのに、うちでしか出さないってウソを平気でつく。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 14:28:44 ID:zl6cAWwv0
ROMなどどうでも良いから、早くハイブリッドの2号機出せ。
2号機よりHD100の不具合撲滅希望。
>>613 直す気全くないんだから期待していない。
他社ハイブリット機きぼんぬ糞と♯以外で
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 18:17:57 ID:mav2DvXj0
Panaが期待大だな。次点は日立パイJVCか。
なぁ、あおりってかHD DVD好きのやつと罵倒しながら話をしたかったら、
HD DVD好きのホームへ行ってやりあってくれや。
思いこみ激しすぎでクオリティーが低すぎてつまらん。
それかスルーしないか?
いいじゃない、HD DVDが最高って信じて居るんなら。
PCメーカやゲーム業界はOut of 眼中なんだからさ。
PCメーカってことだと、アップルはHD DVDだけ対応しちゃったね。
BDAの中核メンバーなのに。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 20:26:25 ID:a1bx4W/I0
>>617 アレって現行DVDにハイビジョン映像を収録する規格じゃなかったっけ?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 21:23:20 ID:x0Qa4tgh0
H.264が再生出来るとHD DVD対応は全然別の事ですよ。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 21:51:19 ID:L+kcXHwt0
だってHD DVD信者はとにかくソニー叩きたいだけで、例外なく無知。
のれんに腕押し、馬の耳に念仏。討論とはほど遠くただ感想ぶち上げるだけ。
ついでにMPEG2も叩きたいらしい。
>>615 日立やVictorもシャープ並みにバグ満載しそうで期待薄
生きのこるスレでコテハンが不可解なやり取りしてる・・
941はコスト批判のアンチBD房にも同じ事言えないか。大丈夫か・・
そもそも2層BDとコスト同程度だったら何の利点もないような。
ソフトの枚数も、意味不明に1枚より複数枚の方がいいと言い出す始末。
HD DVDにアドバンテージが、ないのだからスルーしる。
糞は、叩かれてもしょうがないけどな。
HD DVDマジで終わりか
山田さん今まで乙でした
購入検討で色々調べてたんだけど、S77のメリットって何?
HD100に比べてHDD無し、一部不具合があるとは言え、
POTやD-VHSと連携出来るHD100の方が良い気がするんだけど、やっぱ作り?
S77は、今までの資産がBD化出来ないので、とりあえず検討対象からは外れてます
>>625 アナログ放送の記録画質。
大抵のTVで生よりきれいになるらしい。
>>625 とりあえずオーディオの高級機器と一緒にラックに入れてても
それなりにさまになるところ・・ぐらいか
>>625 タイトル結合ができるHD100はできんらしいしね
POTやDVHSからのコピーはS77でもできるし
T5とHVXをそろえていればMOVEもできる
あとフレーム単位での編集、けど地デジの編集が一切できんのはイタイけどね
>>626 確かにチューナーは高画質だがエンコーダーが糞なんで
固定レートのHRモードくらいしか使えない
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 14:56:18 ID:FDL1cteL0
RDZ-D5からBDZ-S77へムーブが出来れば万事解決なのに
嫌がらせ以外の何者でもない
いまの糞には嫌がらせができるほどの実力はありません。
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 16:31:56 ID:uhj/9kV+0
>22
>32
アプデートCD届きましたね
衛星DLではむりなのか
なんか、物理構造に関しては
東芝が譲歩するような感じでまとまりそうだね。
まぁ、ソニー&松下と東芝で話し合ってるんだから、
そうなるのは当たり前かも知れないが。
俺的にはそれで満足だな。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 19:38:19 ID:6kBoQx/i0
>既存BDとの互換性はキープできるが、その影響は決して小さなものではない。
>BDA幹事会メンバーからは、「すでに決まっている仕様を変える必要はない」という強硬論も出ているという。
どのみち互換クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
きのこスレではHD DVDで0.6mm層を支持するのが多いね
BDはハードコートで大丈夫だと思うんだが
(心配な場合はオプション的な扱いになる殻付きのを使えばいいし)
コストの面も致命的なくらい高価ではないと思うがね
RE・Rでストリームで4時間以上入るBDのほうがいい
でもハリウッドのセルソフトは少しでも価格が安くて
早期に市場に投入できるHD DVDの支持が多い
(0.6mm層で安心らしい)
統一が決まったら0.1mm以外残して内容が大きく変わりそうだね
現行機と互換ってとれる?
決めるのはROMだけかな、RAMのほうも大きな仕様変更ってあるかな、
まさかRAMは分裂って事は無いよね・・・PC用の規格もどうなるか心配
昨日にも統一が決まったら
週明けにも発表があるかな
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 21:20:19 ID:byHLsVTL0
規格統一なんかしなくて良いし
BD-ROM規格も先送りで良いから
Blu-rayの新機種を出してくれーーーー!!!
ブルーレイのカートリッジは丸まっていて何となくステキですよね。
肌触りとか気になったり・・・
>>635 0.1mmが不安とか言ってる奴は東芝の典型的なFUDに踊らされてる典型的な馬鹿
コストも安さ重視ならHD DVD9で出した方がいい、しかもワーナーはHD DVD9で出す可能性が高い
容量もコストも中途半端なHD DVDは無意味。
負けた理由もそんなとこだろう
FUDだってさ
記録面が0.1mmなら反対のレーベル面は無茶な扱いができるん?
>>635 きのこるスレはゲーハー板からアンチSCE厨が大挙押し寄せてきて、
量産もしていない現時点では根拠の薄いコスト論だの
0.1mmは耐久性0だのを展開していて、
HD DVDマンセーを繰り広げてるから話にならん。
ゲーハー視点だから、ROM以外のR/REに関しては何も考えてない。
MUSE-LD, W-VHSセルソフト, D-Theaterなどで
失敗の歴史を学んできたAVヲタであれば、ROM規格に期待するよりは
R/REに期待した方がまだマシだという位分かると思うのだが。
もちろんROMは出た方が(・∀・)イイ!のだがそれは理想ということで。
CDとDVDの成り立ちは無視がAVヲタですかぁ・・・
>>642 当時ROM専用規格で対抗規格も無かったCDとDVDの成り立ちが何だって?
またぁ冗談でしょ?
>>641 録画はハードディスクの時代だからなぁ
もうちまちま一枚の円盤に録画する時代ではなくなったのだ
ハードディスクの時代というほどでもない
平成15年度 記録メディア製品国内需要予測公表値の検証結果
追記型DVDは録画用が前年比206%増の5千2百万枚
書換型DVDは録画用が予測を5百万枚下回ったものの前年比170%増の2千7百万枚
まだ売れ始めてから2,3年しか経っていなく普及しきっていない状態で
もうビデオテープの五分の二のところまで来てる
DVD録画メディア 79百万枚
ビデオテープ 199百万巻
これからもDVDだな
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 00:03:48 ID:T+FGRdf70
マニア・金持ち=BD
一般人・貧乏人=DVD
の二極化だな。
>>644 言いたいことがあるならハッキリ言えば?
どうせ煽りたいだけだろうけど
まず、641-642の流れに対する煽りの論点がずれてる
対抗規格がない・・・調べたらどうですか?
恥ずかしくもなくよく現れることが出来ましたね
>>650 無知にはレスするだけ無駄
無知なのを開き直るから
無知同士で傷の舐めあいですか・・・素敵ですね
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 01:12:37 ID:XaFPrZ+X0
クオリアを出すなら今しかない。
HDD500G×2
フルダブルチューナー
2層対応
ROM無料訪問アップデート
値段40万円
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 01:14:25 ID:T+FGRdf70
クオリアなら80万
>>651 論点は全くズレてないよ。
対抗規格も無かったね。
反論があるなら具体的にどうぞ。
まあどうせ
「調べたらどうですか?」「無知同士で傷の舐めあいですか」みたいないこと言って逃げるしかできないんだろうけど。
>>654 クオリアでその構成なら最低200万円だろ。
いっそシアターセットで1000万円とかで出ないかな。
>>657 >MUSE-LD, W-VHSセルソフト, D-Theaterなどで
>失敗の歴史を学んできたAVヲタであれば、ROM規格に期待するよりは
>R/REに期待した方がまだマシだという位分かると思うのだが。
これに対して
>CDとDVDの成り立ちは無視がAVヲタですかぁ・・・
まずROM先行できあ2大DISKメディアすっ飛ばしたのを指摘した返しが643だけど
ずれてないのかい?
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 01:36:27 ID:i71s+ZnA0
E700BDを2・3台買ったほうがいいようなきがしてきた
>>660 自分はE700BD×1持ちなんだけど、HRD20経由でRecPotに
溜め込んでいるデータが結構あるので、それの始末がつかないと
次のを買う勇気がない。
RecPotのデータを二層BDにムーブしてくれる商売があったら
利用するんだけどなあ。
i.LINKのTSを、BSD-IFか地上DのRFに変調する機器があれば、
E700BDで受信して2層に焼ける?
測定器メーカー製の機材にありそうな感じもするが。
真性ほど、さも詳しく知ってるかのように書き込み、識者ぶりたいんだよな
ネットに出てる誰でも知ってるような事を知っただけで。
ID:Mza92jXH0みたいな勘違い君はよくいるよ
調べりゃすぐ出るDAD懇談会の話とか
フィリップスとワーナー技術提携から決裂、統一の流れとかをひけらかしたくてしょうがないんだろう
逃げといて結局それですか?
>>641はなんとかBDの優位性を出そうとしたんだろうけど
BD擁護派にありがちな、ご都合主義丸出しでどうしようもなかったね
それを擁護しようと現れた連中も揃って馬鹿だったみたいだし
BD派はもっと頑張ろうよ、きのこるすれでも論破されまくってるしさぁ
つーか、ここはきのこるスレじゃないわけだが。
勘違い君は放置して製品の話でもしよっと
RDZ-D5ってBDドライブ載せて発売する機だったんじゃない?
それがROMとか統一とかの関係で製品計画が変更されたっぽい感じがする
BDZ-S77
RDZ-D5
RDR-HX100
なんか微妙な型番だし
試作機みたいなもんだからね
統一されるとしたら、今年中にはレコーダーすら発売されない気がする
つーかされないだろうな、来年末ぐらいまで出なそう
RDZ-D5がROMサポート出来ないという理由でBDを積まなかったんならかなり遅れるよな
きっと今のSONYはベータのサポートでヒィーヒィー言ってるんだと思うよ。
そしてパイオニアはLDのサポートでヒィーヒィー。
だから少なくともこの2社は規格統一をしたいと願っているはず。
責任はSONYに押し付ければ良いや、と思っている松下はお気楽気分。
>>667 >>572の言うとおりだろ。
BDを止めて、RDZ-D5に注力した割りには、
RDZ-D5の仕様にも中途半端な言いわけ的な部分が多すぎる。
BDはおろかD-VHSとの連携も全くできないし。
やっぱり、今の糞にはライナップを開発するだけの実力がない。
#のHD100は不具合は確かに何とかしてほしいが、
自社のDV-HRDや、Rec-POT,D-VHSとの連携も実検証いれて実現したし。
あと、RDZ-D5の仕様で言い訳的なのは、HDV対応のi.LINK。
HDVってMPEG-TSだから、他のTS機器との接続性もなんとかしろと言いたいし、
HDR-FX1(HDV)のユーザーにしてみれば、HDV使うのはHDで撮影して編集・保存したいからで、
HDDまではHDでコピーできても、そこから先の保存メディアへのHDで書き出す手段がないんじゃ、
(なんとHDVにも不可の糞仕様)、全く魅力感じないよ。
やっぱり、今の糞にはユーザー視点での商品企画をする気が全くない。
消費者の混乱より企業の利潤第一で統一させたいんだから、
一般人が何を言っても関係ない。
混乱なんて気にしないよ。消費者は出た物を使うしかない。
規格策定の擦った揉んだに、出しても仕様がない口を出す奴は馬鹿。
統一したらHDパッケージは2006年末らしいね
PS3は大丈夫かな?今年中にROMの規格を完全に決めなきゃ
BD-REとRの仕様変更とかもあるかな
それともRAMは一時棚上げ状態?分裂?
なんか統一のゴタゴタで規格策定や開発の遅れが心配
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 17:35:42 ID:BxD0+vSj0
>>673 多分、物理フォーマットだけ速やかに策定してPS3に搭載し、
論理フォーマットが完全に決まったら
ネット経由ないしCD-ROMでファームアップデートだな。
0.1mmを死守して、RAMを読むためのレーザーさえ備えとけば、
あとからファームだけで対応可能だから。
そんな化石は、ロットアップして2号機を投入しろよ糞。
ソニーのことだから、ファームアップしないでしょ
最初のPS3は、BD-ROMと同じ物理フォーマットを使用しているが、
BD-ROMの再生に対応しないことが分かった
BD-ROMの規格が決まり次第、BD-ROM再生対応の第二期PS3を販売するとのこと
みたいな感じで
>>674 BDZ-S77って衛星ダウンロード機能入ってないから、
いつまでも原始的なディスク配布続けるしかないだけじゃん。
信者はホントに優しいね。
ソニー叩きたいだけならどっか行けクズ
>>678 おいおいソニー製品で衛星ダウンロードは勘弁してくれよ。
1年たったらこっそり衛星ダウンロードでタイマー発動なんて
ホント洒落にならない。
>>680 シャープ製品でも元の品質が低いから衛星ダウンロードはかなり怖い。
BDZ-S77をバージョンアップした人に質問なんですが
個人情報消去機能の詳細を教えてもらえませんか。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 10:45:05 ID:tYGUmtRJ0
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 11:21:00 ID:+c8qeCu50
>>683 これはHDコンテンツのDVDが作れるって言っているのであって、
東芝のHD DVDに対応してるという事では無いよ。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 11:22:47 ID:+c8qeCu50
もちろん、H.264使ってるからHD DVDに転用出来るのは当たり前だけど。
プロ用オーサリングソフトの話をさもドライブ搭載とすりかえてもねぇ
プロ用でシェア持ちの林檎がHD DVD向けにも出さなきゃ顧客のオーサ屋がHD DVDソフトを作れない。
BD用への対応はROM仕様確定待ちって事だ。
で、AppleComputerに搭載されるのはBDドライブだという事実。
松下電器産業(株) DMR−EX( )
くるか!
そりゃHD DVDのビデオアプリケーション規格はDVDのMPEG2 MP@MLを置き換えただけの、
非常にしょうもない規格だから誰でも対応できるしな。
で、こんなしょぼい規格では肝心のハリウッドから要求されてるインタラクティビティ
に対応できないので、現在もまだそのあたりを議論してて確定でないわな。
まあマイクソのiHDでほぼ決まりなんだろうが。1月時点で山田が「このままで出せる」
みたいな大嘘吐いてたよな、確か。
こと次世代光ディスクに関してはの嘘はHD DVD陣営が圧倒してるよな。まあ山田は
今年定年退職だから、嘘でもなんでも塗り固めてHD DVDを立ち上げて、なんとか
役員待遇を得たかったからだろうが。
で、どこが嘘なんでしょうか?
至極まともなことを言ってるようにしか見えませんが
>>688 ハイビジョン対応DVDレコーダーな気がする
>>690 俺には、MPEG2だけで十分と言っていたBDが、
HD DVDのH.264などへの対応の発表にあわせてきたように思えるのだが…。
インタラクティビティあたりも、BDは完全にパクリだろ?
BDの優位性は、容量。メディアの信頼性は低い。アプリケーションは、HD DVDとほぼ同じ。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 15:00:01 ID:OfkwpEnh0
PS3が発売したら、メーカーのサポセンにクレームの嵐だな。
0.1mmだから僅かな傷が付いただけで速攻読めなくなるw
CDの時代でも0.1mmもの深い傷付ける奴は異常。
公園でCDを投げて遊ぶガキじゃあるまいし。
>>696 しかも、そのクレームは、ソニーじゃなくて、ゲームメーカーやコンテンツ・ホルダーに…。
それがわかってるから、賢いコンテンツ屋は、BDを嫌がってるわけだが。
>>697 ハードコートのコート部分は0.1mmもないよ。
記録層の上を樹脂で固めて、その上に液状にしたコート剤をスピンコートするんだから。
薄いコート部に少しでも傷がついたら、そこに、指紋の脂が入り込んで、アウト。
速攻読めなくなるソースキボンヌ
>>699 超硬のDVD使ったことある?あんな硬いヤツに傷なんか殆ど付かないよ。
金だわしや砂の研磨剤でゴシゴシ洗うの?
それに、うちにある、そこいらに放り投げてあるようなCD-RやらCDに深さ0.1mmもの傷なんてないよ。
とりあえずBD側はROMの規格決めて
ハードコートでRE/Rver2に対応すればOK
とりあえずHD DVDは無視すればいい
そのうちBDもパッケージを発売して
HD DVDもレコーダーを出すと思うから
来年から全面対決になるかもね
>>701 0.1mmの傷なんて必要ない。
CDとかでわかるように、記録層まで達しなくても、読み込み出来なくするには十分だ。
でもな、0.1mmだったら、傷がついたときに、表面を研磨できないじゃないか。データ復旧が難しいんだよ。
きのこスレに行け
0.1mmが脆いなんて発売して実際に使ってみなきゃお前らにはわかんねぇだろ
まあ決裂したわけだし東芝なんかほっぽっといてとっとと新型BD機
出してくれ。どうせHDDVDなんて普及するわけないし、BDもROMなんて
すぐに出せなくても何年経ってもHDDVDが売れなくて困ったワーナーが
BDで出させろって言ってくるよ。それまでROMはどうでも良い。
0.1mmのキズってよくある音楽CDのピクチャーレーベル面の絵を削る位のキズを付けるようなものでしょう?
ピクチャーレーベルを削るといったら相当鋭利なもので強く削らないと無理だよね。
勘違いしてるヤシが多いかもしんないけど、
傷が記録層に達して読み込みできなくなるんじゃなくて、
レーザーの焦点に近い所に障害物が入ることで結像がぼやけるんだよ。
次世代DVD規格統一、東芝「ソニー方式応じず」
次世代DVD(デジタル多用途ディスク)の規格統一問題で、東芝を中心とする「HD(高品位)DVD」陣営の
担当者が16日会合を開き、現時点ではソニー・松下電器産業などの「ブルーレイディスク(BD)」陣営の方式を
軸とした規格統一に応じない方針を確認した。(読売新聞)
>>707 >レーザーの焦点に近い所に障害物が入ることで結像がぼやけるんだよ。
高屈折率のレンズの方がそういう面では強くなるけど?
<BDのレーザーがこんな感じだとすると
<HDDVDってこんな感じでしょ?
同屈折率ならば0.1mmより0.6mmの方が埃に強いけれど
同距離ならHDDVDの屈折率よりBDの屈折率の方が埃に強い。
で複合するとどっちが埃に強いん?
だれか、レンズと記録面の距離・それぞれのレンズの屈折率わかる?
>>709 0.6mmのほうが、傷と焦点の距離は離れるんじゃない?
その分鋭角な光で読むから、何も無い場合と基準障害がある場合との面積比はどうなんの?って聞いたの。
BD勝利確定
>>709 0.1mmと0.6mmは6倍違うんだからN/A値が6倍違えば同じということになる。
実際はBDが0.85、HD DVDが0.65だから面積比で21倍の差となる。
さらに面積あたりの容量=記録密度を掛け合わせると実質の差は35倍になる。
ちなみにDVDとHD DVDの差は3倍強だからBDはDVDの100倍以上も傷や埃に弱い
きわめて脆弱なメディアということがわかると思う。
それぞれのレンズの焦点距離っていくつ?
>>714 やっぱりBDは殻必須でなきゃ駄目だな。
どうせソフトやPC用途では勝ち目なんか無いんだから
録画に特化して殻付のままにして欲しいな。
傷や埃に拘ってる連中が住んでいるところって
さぞや劣悪な環境なんだろう
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 23:17:17 ID:ebAYw8n70
>>717 BDがPC用途では勝ち目が無いと思う根拠を書いてみろ。
何で殻を嫌うの?RAMは殻付きでみんな満足してるのに。
>>721 RAMの殻付きなんてここ数年買ったことが無い。
両面なら仕方が無いと思うけど
ブルレイなら、両面100Gって、実は簡単に出来るのかね。
一枚1万円超だろうが。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 09:59:41 ID:yCMRu8nH0
祝!PS3発表記念カキコ
>>724 0.1mmだから簡単だろうな。
反対側に同じもの作ればいいだけだ。
タワシでこすっても無事なのがBD
タワシでこすったら死亡なのがHD DVD
728 :
707:2005/05/17(火) 11:09:50 ID:UN8kGwoF0
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 11:14:55 ID:t8eU5hJt0
・HD DVD側の芝が熱心に主張するのが既存のDVD設備を使ってディスクが作れるって事なんだけど、
それって「今DVDの海賊版造りまくってる中華でも簡単にディスクが作れます」って言ってるのと同じ。
ハリウッドはそんな簡単にまた安価に海賊版作れる方式を、本当に支持できるのか?
中国の海賊版って、部屋にPCたくさんおいて、せっせとDVDドライブで焼いてる
イメージなんだけど、工場とかで製造してるの?
あれ、BDの二層目以降ってのは一層目の「こっち側」じゃなくて「あっち側」に作られる
んじゃなかったかな?でないと理論的8層は物理的に不可能だよ。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 11:21:00 ID:t8eU5hJt0
ご丁寧にパッケージ用のタイトルシートまで印刷して付けてあるし、ディスク自体も
Rなどではなく、ちゃんとROMになってます。
工場っていっても、設備は2坪もあれば置けるはずです。
せっせとDVDドライブで焼いたらそんなに安くできないと思います。
ギガビットイーサが3つもあるのは何につかうんだろ?
HDMI2個もあんのか
同時出力可?
>>729 共通部分は、貼りあわせ行程など。
肝心の記録面のラインには互換性はないので、個人レベルでは簡単にはマネできないと思う。
ついでに、記録面の精度の確保は、現状では、どこのメーカーがやっても難しい。
>>730 一般のDVDソフトを作ってるような、国策企業の工場のラインが開いてるときに
製造されてるからタチが悪い。中国発注したら確実に海賊版ができる。
アメリカで作りゃいいのに。
なんかPS3はスロットインタイプらしいですけど、現行殻付BD−RWの将来性はどうなの?
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 11:42:10 ID:y11Ht9g40 BE:199382459-
殻割
>>735 みたいだね
2画面並べて、デュアルディスプレイみたいに出来るらしい
740 :
707:2005/05/17(火) 11:47:17 ID:UN8kGwoF0
>>739 仕様の「フルHD × 2チャンネル」
っていうのはそういう意味か。
なるほどな。
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 13:17:56 ID:1be4AavcO
ROM再生はPS3で十分じゃん。
各メーカーはROMのことはとりあえず忘れて、
ハイブリッドレコの開発に専念してほすぃと思うのは漏れだけか?
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 13:38:56 ID:uNtJQu0T0
PS3って、みた感じはアナログ映像出力なさそうだけど、旧型のテレビの人は使えないってことかな?
HD映像がHDMIからしか出せなくなるって噂も、信憑性を帯びてきたな。
>>743 旧機種と同じAVマルチ端子もあるから問題ない
>>743 AV MULTI OUT (AVマルチ出力)端子 x 1
AVマルチ出力で、ピンジャック、S端子、D端子、AVマルチ出力と4つは出来ます。
負けた・・・orz
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 13:44:39 ID:1oyLI99a0
メモリーカードはどこに差すんだろ。
ドライブの左が開くようになってるのかな
PS3のHDMIは
PS2のilinkみたいな飾りになると予想
いくらAVマルチが付いていてもD端子からHD出力されなければ意味ないしな
>>750 その問題はまずSPEとMGMがアナログ出力OKで出して既成事実を
作っちゃえば、もしワーナーとかがアナログ出力できないディスクを
出したとしたらなんでこんなに汚いんだと総スカンを食うか、
それを見越してアナログOKにするとかっていう希望的観測をしてるw
アナログ出力はできるが
日米で著作権まわりの法律が違うんで、アナログがダメとか、記録できないとかって、日本だけの問題なんだけどなぁ…。
いや、次世代DVDでのアナログ出力禁止はハリウッド側からの要請でして…。
>>748 多分直接は挿せない。端子が見当たらないし、仕様にも書いてないから。
恐らくメモステ、SDカード、CFからアクセスするんだろう。
あんなデカイ端子が2系統もあったら、面積が勿体無いからな。
既存のメモリーカード使いたい人と
セーブデータ移したい人のために、
別売りでUSB接続メモリーカードリーダライターが出る
…と予想している。
>>749 少なくとも俺は使うが。
半年後にテレビ買い換えるから。
>>757 スゲー!! でもゴメン、AG-HVX200のほうが気になる。
>>757 スレ違いだが、SONYの一般ウケする、久々良い商品だな。
PS3によって、ブルレイが復活しそうな雲行きに・・・
つか、おまえらがせっせとBDデッキで録画した殻付BDメディアは
スロットインのPS3では再生できませんから〜
>+WWU2vXe0
どこ行ってもそれしか言う事無いのねwお前みたいな貧乏人だけだよ
そんな事気にしてるのはさw
>>764 何が謎のフォーマットだよ。
そんなつまらん揚げ足取りなんかしなくたって
普通はわかるだろうに。
次世代DVD規格統一にあたり、消費者から連日、東芝に抗議の電話やメールが殺到しているんだと。
>>764 なんか書き加えられているしw
編集子もSACDにHD層という名称が使われていることは知っていた。
SACD Hybrid(CD層)」という表現と並記するなら、「SACD(HD層)」と記載するべきとも思うが、
ゲーム関連会社であるSCEIの、オーディオ専用規格への不慣れさによるものかもしれないと考えると微笑ましい。
ほぼえましいのはてめえだよ!
wwwww
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 19:57:11 ID:Hil6XcBW0
ブルレイレコーダーで録画したディスクはPS3で再生できないに
禿しくワロタ
リアルで試作機売るソニー・パナ・シャープは謝罪汁
>>767 それは間違えても仕方ない。
SACDの事をSACD HDなんて言う奴見たことないし。
ソニーの関連会社が間違える所がバカらしいな。
>>770 仕方なくなんてねーよ。
少なくとも俺は
>>764の記者みたいな
バカな勘違いはしてなかったし、普通はしない。
するほうが変。
(・∀・)ニヤニヤ
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 20:54:42 ID:ygvEOAoc0
即刻BD-RE Ver2.0の2号機出して、BD-ROMはPS3買って見てもらう
ってのがユーザー・ソニーにとって良い展開だと思うが。
>>773 どうせなら、将来フォームアップでBD-ROM再生出来ますっていう
2号機なら大歓迎。
ところで、来年春にPS3発売なんて発表してるが、それまでに
BD−ROM規格が確定して、ソフトがリリースされるとSONYは
本気で思ってるのかなぁ。
>>769 糞が、悪いんだろう。
PS3に殻つき再生出来るドライブ採用すればいいんだから。
地デジチューナーすら積んでないものを売り続けるのは、勘弁して欲しい物です。
地デジチューナー搭載とPOT-Mからのムーブ出来るぐらいのマイナーチェンジは、
して欲しいものです。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 21:14:15 ID:RCXphry20
松下電器産業(株) DMR−EX( ) 05/04/28 A05-0183001
みんな今のうちに安くなった700BD買った方がいいよ
EXはBDじゃないから
HDDとか付いてるやつじゃないし
発表は6月だし
HDMIは付いてるけどI-Linkはないし
全部妄想です
>>776 もしかして裏情報かと期待してたのに。w
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 22:11:14 ID:+eU0N/nc0
>>730 工場の非稼働日にこっそりラインを稼動するに決まってんじゃん!
779 :
766:2005/05/17(火) 23:20:38 ID:123cS9mA0
俺は、嘘なんか付いてねーよ!
嘘だと思うなら今日の日経朝刊11面見てみろよ!
ソニー新聞朝刊のどこだって?
781 :
766:2005/05/17(火) 23:23:24 ID:123cS9mA0
ちなみに夕刊には、PS3発表の記事。
ブルーレイ搭載予定とある。
RDZ-D5のヨドバシ初値が145000円のポイント10%
BD2号機の値段は198000円のポイント10%くらいかな?
いつ出るか知らんけど
PS3とHDカムの発表を見て感じたんだけど、
年末までに殻無しのBlu-ray二号機が出るんじゃないかな?
HDカムで撮影→Blu-rayにコピー→PS3を持ってる人に配布
こーゆー使い方もアリなんじゃなかなーと。
>>770 自サイトでの言い訳だけだったら微笑ましかったのに。
>>783 HDカムの発表見て感じたのは、
RDZ-D5の存在を無理に引き立てようとして、
かえって矛盾だらけになってたこと。
HD cam -i.LINK-> RDZ-D5(HDD) -HDMI-> HD display
こんな図があったけど、HD displayにデジタル伝送で見るなら、
HD cam -i.LINK-> HD display
で十分だし(少なくともSonyのDisplayならOK)、
BSDよりレートの高いHDV(MPEG2-TS)ストリーム(27Mbps)では、
250GBのHDDは少なすぎる。
本当はこの時点で、BDとの接続性をアピールしたかったのだと思う。
ROM対応で2号機が遅れているのなら、年末発売はない。
この点はソニーも、ソフトでAVC/VC1でデコードするゲーム機の方が、
ハードウェアデコーダーを開発する時間が要るレコーダーより、
先行することになるだろうと公言している。
逆に、ROM抜き殻なしレコなら喧嘩版HDカムと同時発表でもおかしくない。
それができないということは、やはり2号機はPS3より後になるのだと思う。
ちなみに、漏れはHDR-FX1ユーザーなので、
昨年秋から対応BDレコを待ってるわけだが、
ほとんど愛想をつかしつつある状態。
>>784 ソニー社員はこんなスレまで監視しているんですか
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 08:16:00 ID:YLJ2DZHm0
>>783 DVDレコーダーだとDVでさえ画質の劣化が激しいのでコピーしようと思わないけど、
来年にはそれが一般的になるだろうね。
2005年5月 Blu-rayとHD DVD分裂
2005年7月
パイオニア&パナソニックから2層BDレコーダー発売
ベアディスクBD、取り外し可能な半カートリッジBD
BD-RE Ver2.0とライトワンス型BD-R Ver2.0登場
(Ver1.0 23、25、50GBに対応)
ROMには未対応
2005年秋頃
PC用BDドライブ発売
2006年春
PS3登場 BDプレイヤー、ROM対応レコーダー発売
その後
各メーカから一斉にBDレコーダー・プレイヤーが発売
妄想だけど
2005年秋頃
PC用BDドライブ発売
夏にでるよ
>>789 そういう妄想好きだけど、パイとパナにはHDDとIリンクはあるかな?
>>786 Phile-web編集部ってそんなに暇なん?
現状出てるBD-RE対応機で録画したもの、PS3で見れるのかな
貧乏性なんで、録画機とは別に安い再生機が出ないと買う気にならん
>>796 今のものは、殻をむいたらあっという間に傷が付いて読めなくなる。
特に、PS3の構造だと、中に入れるときに傷だらけになると思うよ。
現行機買った人は、それなりに覚悟して、満足もしてるだろうから、PS3との
互換は、まあどうでもいいだろうが。
肝心なのは、この先殻付RWメディアがいつまで製造され、値段がどうなるのかだろうね。
稀少価値で、どんどん価格が上がるシナリオが最悪。あせって現在の価格で買占めても、
ベアディスク化で低価格で次世代規格が普及したら、悔しいし。
UDF2.5になったから規格自体大きく変更されたね
>>798 TDKに殻+ハードコートありのがあるなw
>>790 バッファロー PCデータ用 ブルーレイディスクドライブ BR-PD23U2
定価:414,750円
そこら辺にうじゃうじゃいるGKに質問なのだが、
これは無かった事にするのか?
×ブルーレイディスクドライブ
○ブルーレーザーディスクドライブ
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 16:26:18 ID:ejGRQisK0
>>804 それって名前が違うだけの同じ物だって知ってる?
>>805 (´,_ゝ`)プッ
もうちょい調べてから書き込めば?
HD DVDもブルーレーザーディスクです
805じゃないが調べてきた。
ブルーレーザーディスクドライブ
バッファロが出した業務用の商品名「ブルーレーザーディスクドライブ」
専用のSONY業務用のProfessional Disc for DATAにのみ書き込み可能。
ブルーレイディスクドライブ
AV機器なんかで使われてて、AV用とのBlu-rayディスクに書き込む。
使えるメディアが違うみたいだ。ややこしい。仕組みだけをいうなら同じ物?
つまりバファロのドライブは糞
Professional Discぐらい常識だろ
XDCAMに使われてる奴だよ
Professional Discも、XDCAM用とデータ用はさらに別。
>>808 ソニーのドライブを使っているバファロのドライブが糞ということは、
ソニーのドライブが糞ということですね。
BDZ-S77のバージョンアップ(2.06)しました。
番組表でハングしなくなった。
次期BDプレーヤより先に超硬BDメディアと殻アダプタを
出してほしいな。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 22:15:24 ID:yABo641tO
番組表でハング?
そんなのHD100でもないよ。
ROMは2層50GBで十分だが記録用にはもっと容量が多いほうがいい
来年夏ぐらいにパナがBDレコーダーで4層対応してほしい
4層100GBでメディアの価格は1万以内だったら・・・
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 22:24:17 ID:zj1rjhVr0
俺は1層27GBが安く出てくれれば文句無いのだが、
27GBって正式に無くなったんだっけ?
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 23:38:58 ID:WtZpAIlQ0
23GB+27GB=50GB
フロッピーディスク70枚分の大容量ですね!
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 07:55:27 ID:fXrDdn/K0
時事通信[5/19 7:01]
ソニー側との次世代DVD規格の一本化は決裂。
東芝、自社規格のプレーヤー発売へ
松下のJATE認定機はデジタル放送のストリーム記録機だろうね。
BDなら末尾にBDが付くだろうから。
HDDのDVD付きのHDレコーダーか
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 12:37:13 ID:exsSbP45O
これでπも犬も日立も三菱も心おきなくレコーダー出せますね。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 14:00:53 ID:HdO9VGw/0
決裂で一番ほっとしてるのはクタタンだろうなw
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 14:18:25 ID:pZOvqXDW0
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 14:26:08 ID:sRAt7tQC0
ROM無しのままRE Ver2.0出す可能性があるのは、ソニーと松下くらいだろう。
シャープはせいぜいHD100のマイナーチェンジ。
その他はROM対応後だから来年になってから。
PS3でBD ROMが再生できると仮定するなら、PS3までには規格確定してるんだろうから、
PS3より少し前くらいに出すんじゃない?
値段的にもPS3出る前に出した方が美味しい
再生専用機は特に
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 15:25:25 ID:Rnv/u+2GO
規格が決まっても簡単にできるようなものじゃないだろ。おもちゃじゃないんだし。
PS3に使われるCELL並の処理能力を持つCPUでも使わない限り、
専用のデバイスを起こす必要があって、これだけで1年はかかるだろうね。
PS3に先行するBDプレーヤーが出るとすれば、ソニーがCELLベースで設計した場合ぐらいか。
まあ、それも難しいだろうね。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 16:32:08 ID:Gf6YN5L+0
再生だけだから、要求される処理能力は今のBDプレーヤーと変わらない。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 16:40:35 ID:Rnv/u+2GO
ハァ?
今のBDプレーヤーって何ですか?
AVCやVC1のデコードは出来るのですか?
>>829 ソニーがOEM用にとっくに開発中なんじゃないの?
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 17:01:44 ID:pskeN6Ye0
多分最初のBDプレーヤーはPS3ではないかと。
最初は対応していないコーデックがあっても後々ソフトで対応可能だし、
2006年夏〜秋頃に各社一斉にROMに対応したレコーダーを発売かと。
ソフトが充実するまでは再生専用機は出ないんじゃないかな?
SONYはPS3発売前に殻無し対応のレコーダーを出す必要があるな。
HD MPEG4デコードチップは確かにないが、SD品は存在する訳だし、
一から作っても1年はかからないと思いますが、
開発者ではないので実際のところは分かりません
>>831さんは開発者ですか?
もう折れなくていいよ
今頃統一したらまた微妙に規格が変わって
BDの開発と商品化が遅れる
東芝はワーナーと共に自殺しろ
東芝は交渉決裂と発表、松下は交渉は決裂していないと発表、
松下はドライブが作れないとかで悩んでるんだろうか?
つーか、決裂でいいよ。
東芝を焚き付けたのってワーナーだろうな。
MGM買収失敗の逆恨みでソニーが気に入らないんだろうが、
俺らにとっちゃ迷惑この上ないな。
まぁ、PS3という最終兵器があるBDと、
2層書き込めない&任天堂にもMSにも採用してもらえなかったHD DVDじゃ
勝敗は目に見えてるけどな。
>>837 >松下はドライブが作れないとかで悩んでるんだろうか?
自社製BDレコの為にドライブを既に作ってるでしょうが。
BDAに参加しているPCメーカの展示機に積んでいるBDドライブも
松下製ですぜ
松下未練がましいな。
本当はBDから逃げたいのだろう。
8月前後に松下2号機が出そうなふいんき
単体機20万
ハイブリ25万
予想です。
以上妄想でした
PS3のBD-ROMの仕様が、決まるまでどこも出さない気が、して・・・。
パイオニアは、何してるんだ。
DVDレコーダーの時は、対応が、早かったのにDLなんて出してる場合なのか?
バカ高いDLメディア買うぐらいならBD23G買うけどな。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 08:00:41 ID:HeCieWL90
>842
単体機15万
ハイブリ20万
ぐらいじゃないと…
BDはハードよりメディア価格の方が問題でしょ
メディアなんて流通量でしょう
1枚50円まで下がるとは言わないけど、D-VHSよりは安くなるんじゃない?
2.0は殻無しあるし
>>844 πの知り合いの技術者に聞いたら、
いま規格書よんで勉強してるってさ。
πもドライブはともかく、
デジタル放送録画機となると、
RecPotSとDVDレコをくっ付けたようなシリーズだけだから、
まだまだ、いろいろ大変だろうね。
PSX2か。
その後にはPSX2+、PSX TurboRと続くから期待してろ。
>>852 H.264のデコードに必要な処理能力は、MPEG2の倍でも足りない。
MPEG2で60〜70%ぐらいの負荷まで逝ってたら、到底無理なはず。
それとも、MPEG2は、SPE1ユニットの60〜70%ぐらいの負荷で、
SPEが7ユニットあるPS3向けのCellなら、
H.264をデコードしても余裕という意味だろうか?
>久夛良木氏はSDをHDにアップコンバートする例を上げているが、
>動画のアップコンバートは昨今、非常にその品質が高くなっており、
>本来の映像では見えてこないディテールを取り出せるようになっている。
応用で、モザイク消せないかな?(w
>>853 PSX2って名前にはしないんじゃない?
「PSX」というシリーズ名なんだから。
>>854 そういう意味だろう。
Cellのスペックって、PS3に使うのでも218Gflopsもあるんだぞ。
Pen4は10Gflopsにも満たないが、それでもMPEG2のデコードくらいはできる。
CellのPPEは38.8Gflopsだから、SPE1つあたりの演算能力は25.6Gflops。
SPE1つでPentium4を軽く上回る。
Cell全体の能力を使えば、H.264のデコードどころかエンコードだって可能だろう。
SPEは8つでフルスペックなんだし、クロックだって上げられる。
視聴時にアプコンするなら良いが
バッチ処理でアプコンしたらコンテンツの容量が倍加しちゃう
MPEG2系と比べてMPEG4系のデコードは軽くエンコードは非常に重い
Cellの高性能はソニーの脳内基準だから、実際のソフト処理能力は単純に上がらない
H.264のデコードは出来るがエンコードは無理と予想
脳内基準て・・
一つで足りなきゃマルチにすりゃいい。
>>857 MPEG4系って一まとめに言うけど、
デブロッキングだとかCABACだとかの処理が必要なMPEG4 AVC(=H.246,JVC)は、
MPEG4の通常コーディングと比較にならんほど、デコード処理も重いんだけど、
知ってる?
Cellでこの手のデコードをさせた場合、
プロセッサの処理能力より、メモリのバンド幅の方が、
ボトルネックになりそうな希ガス。
>>857 SD解像度30分のMPEG2を2.5GflopsのCPUでエンコすると、約4時間かかる。
つまり、SDをリアルタイムでエンコしようと思ったら、単純計算上は20Gflops必要。
HD解像度はSD解像度の6.75倍のピクセル数なので、
HDリアルタイムエンコに必要な演算処理能力は135Gflopsとなる。
まぁ、H.264(HD)をリアルタイムでソフトエンコしようと思ったら、
最低でも200Gflopsは必要ってところだな。
CellはPS3稼動時に、PPE×1 & SPE×7 @ 3.2GHzで218Gflopsで動作する。
SPE×8で動けば256Gflops。で、研究所レベルでは4.5GHzで動いているので、
完全な良品なら4GHz駆動くらいは可能だろう。
すると、最大スペックで320Gflopsまで出るわけだ。
まぁ、これじゃ必要最低限の1.6倍しかないから、Cell 1個だとかなり不安だが、
マルチならH.264エンコも十分可能と思われる。
じゃあ漏れの脳内基準で。
糞重いWindowsなんてOSの上で動くエンコード・デコードなんて比較するなよ。
48本のSDのMPEG2を同時再生可能なCELLでもリアルデコード出来ないようなコーデックが実用になるかよ。みんなスーパーコンピュータで見るのか?
>>863 CellでH.264がリアルタイムデコードできないってのか?
PSPは2.6GflopsのCPUでSD(720*480)のH.264をデコードできるだろ。
その100倍近い性能のCellで、HDがデコードできないわけがない。
ピクセル数6倍しかないってわかってる?
>>864 PSPは民生機初の”ハードウェア”H.246デコーダ搭載なわけだが。
きのこるスレと次世代どっちスレでまたホロ房湧いてる・・
夢があるからね
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 08:33:30 ID:UYr3MNJk0
そろそろボブサップ来そうだけど、なんか発表ある?
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 08:49:32 ID:4RaHJYR50
そういやHD DVDって2004年初頭の頃は2004年秋くらいに発売されるって予定だったような・・・・
日経の2004年の予定表にも書いてあったはずなんだが・・・・・・・・・・・・
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 11:24:38 ID:4RaHJYR50
Cellの性能なんてソニーのはったり性能以外何物でもないだろw
あの性能が本当ならAMDのOpteronを128個使った鯖より性能ある
つかPowerPCを8個積んだIBMの4000万円近い鯖よりもw
公表値はどのメーカーでもはったり入るでしょ
んでも、今のどのエンドユーザー向けCPU単体よりも上くらいの性能はあると思うよ
それだけでも評価しないと
本当にそれだけの性能があるなら、
Cell搭載のブレード・サーバーを作って、Linux詰めて10万円ぐらいで売ったら、
バカ売れすると思う。
>>873 PS2のCPU(EE)で486程度だからね。
組み込み用CPUの演算能力を過大評価しないほうがいいよ
>>875 得手不得手があるのは当たり前だけど、あらゆる面でってこと?
ソース見つからなかったので教えて
>>876 どっかのエミュレータ開発者の書いた文だったと思う。
描画系とか抜きにしての純粋な演算能力ね。
>EEの浮動小数点演算ユニットは、単精度演算です。(このへん、ゲーム機だと
>割り切ってるなー、と感じました。) VUも。
>
>PS2Linux手に入れて資料を目を通していますが、キーワードはやはり「並列処理」
>のようです。ピーク性能をたたき出そうとすると、どれだけユニット動作を並列に
>実行できるか、がポイントみたいです。逆にいうと並列処理実行がヘボいと性能が
>(そこそこしか)出ない、と。
># まだそこまで到達していないのですが。
>
>性能を出すプログラムを作るのは大変そうです。
とか出てきた
まぁ、486程度でも良いや
少しは調べてから書き込めばいいのに・・・
xbox PIII 733Mhz
1980DMIP 1.4GFlops
PS2 EE 300Mhz
450DMIPS 6.2GFlops
3.2Ghz PowerPC 970*3コアのXBOX360が115GFlops
3.2Ghz PowerPC 970*1コア+浮動小数点演算に特化したSPEが7個で218GFlops
CELLの整数演算はXBOX360の1/2位だろうけどマルティメディア処理に使うわけで
ワードやエクセルを使うわけじゃないから問題なし、
エクセルを2倍速で動かすより動画エンコードやレンダリングが2倍速でできたほうが良い
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 15:18:05 ID:4RaHJYR50
家庭用ゲーム機のCPUはハッタリ性能もいいところだ
なんか話がズレて来てるけどXBOX360のE3でのデモはPPC970搭載パソコンを三基
並列動作で動かしていたね。
ID:4RaHJYR50
(´,_ゝ`)プッ
PPC 970=PowerPC G5
XBOX360のCPU≒PowerMAC G5のCPU*3
XBOX360って2基しかゲームで使えないんじゃないの?
1基はLIVE!でつかうんだろ?
>PS2 EE 300Mhz
>450DMIPS 6.2GFlops
この算出方法だと、Pen4 2.0GHzが20GFlopsらしい
まぁ、周波数考えるとPS2も優秀だと思うが
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 16:24:41 ID:j2bV7e9g0
がんばれ、松下。
>>886 随分歩留まりいいな。全然問題ないじゃないか。
特にRE、70%なのかよ。
やけに値段高いから、歩留まり20%くらいなのかと思ってた。
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 23:33:15 ID:8QWTfgan0
松下カンガレ、超ガンガレ
0.1mmって、セロハンテープと同じくらいだろ?
脆いな…
セロハンテープは0.1mmもない。
>>890 一般的にはお札の厚さが 0.1mm くらいじゃね?
100万の束で1cm
コピー紙でも同じくらいかと。
PS3が来年春だから、少なくともその前に後継機を出すんだろうな。
>888
ユーザが歩留まりで落ちた分のコストを
払わされております
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 22:40:10 ID:SxRwzPHK0
多くのユーザーは、先進性のある規格を歓迎し選択する思うがな。
こうなったらHD DVD不買運動だな。
規格はユーザーが選ぶ。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 22:51:20 ID:2Kd2l7AM0
29 :名無しさん必死だな :sage :2005/05/16(月) 09:45:30 ID:V+49HzJJ
【重要】
2004年12月に発覚したソニーの自社賛美他社誹謗中傷部隊『ゲートキーパー(通称GK)』
ソニーによる「ネット世論工作」「印象操作」「他社製品中傷」「成り済ましによるイメージダウン工作」
複数の工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧」「情報誘導」等々
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」が
少なくとも2000年頃から現在進行形で行われていることが発覚しています
これらの行為は、価格COMや掲示板、ブログのコメント等、ソニーやそのライバル製品が
書かれたサイト(日記などでも)を中心に活動していることが確認されています
それから、GKは仕事でやっているので、ファンや信者等とは全く違うということを覚えておいてください
参考資料:
(p)
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5502.jpg (p)
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5503.jpg
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 00:08:54 ID:FRlXJvSa0
>>898 不買運動などしなくても、初めから買う奴なんか居ない。
ここはBDのスレだから
βDはなくなるの?
>>904 Ver.1.0は無くなる可能性がある。全部Ver.2.0になるかも。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:45:12 ID:+A149+Qj0
zzzzz
>>904 ますます面白くなる Blu-ray Disc!
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 13:11:01 ID:bWaMw97l0
>>898 メーカーが、やる気なさすぎ
東芝ちゃんが、対抗してHDD DVD製品化しない限りどこも2号機ださないつもりだろ。
スーパー廃ビジョンなんてニーズないだろ。
デジタルHDTVだってニーズ少ないのに。
アナログ廃ビジョン並みのニーズだろ(w
でも見たい。HDTVの画質のまま前方の視野全体が映像ってのが理想。
10畳に22.2ch置いたらどんな感じかな?BOSE101VM辺りならいける?
受信料と税金の無駄遣い
SHVの為なら喜んで受信料払いますよ。
>910
プロジェクタ分野ならニーズはあると思うな。
廃の世界で。
ちなみに、愛知万博で見てきたけど、
「ほぇ〜」って客席から声があがったのは
NHKくらいのもんだった。
インパクトは十二分にあるよ。とにかくすげぇ。
いずれにせよ、6年後には家庭用技術の
発端が見えてくるだろうから、楽しみにしておこうよ。
っということで、インパクトつながりで
明日はディープインパクトは鉄板だよね?
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 18:58:36 ID:ufRVD/qT0
DMR-E700BDが在庫切れで値上がりしている。
新機種が出そうな予感
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 19:03:10 ID:oB4R15Sl0
>>918 VIERAからilinkで録画できるようになればvieraと併せて買うのだが・・・・
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 20:22:26 ID:WOeh6dzR0
チューナー内蔵なのに繋ぐ必要あるの?
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 21:04:42 ID:wFZlgfgz0
6月1日発表の新DIGAがブルレイでありますように(願)
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:29:53 ID:2ExKsM3N0
新DIGAがブルレイじゃなかったらもう松いらね。
じゃあ、妄想じゃない、有り得そうな新BDのスペック予想してみれ。
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 23:04:58 ID:Y6/jgxM10
HDD300
2層BD
I−LINKはなし
HDMIはあり
実売18万程度
BD Ver.2.0はもう規格自体は、固まっているんでしたっけ?
Playstation3がベアディスクのみ対応でVer.2.0 Onlyかもしれないから
もし新BD DIGAがVer.2.0対応じゃなきゃあまり意味ないような・・・
どうなんだろう。
もう新DIGAの季節か・・・
・HDD 500GB
・2層BD-RE(Ver.1.0、Ver.2.0両対応)
・HDMI
・ROM非対応(だが、あとで対応可能にできるよう作っておく)
HDDは確実に付くのかな?
BD単体ってことはないよな…
HDDなし
2層50GB
哀リンク無し
BD/CS/地上デジタルチューナー/地上アナログチューナー
HDMI
BDとDVDのデュアルドライブでW録(BDストリーム+DVDアナログ放送)
15万円
i-LINKは、欲しい
HDDは最低でも250GBはほしいな
あと、iLink
D-VHSから移動させたいし
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 04:39:01 ID:qN3x1SuV0
DMR-EX100が6月、DMR-EX300が7月発売
これでBD2号機は10月のシーテックまでお預けか?
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 04:49:19 ID:qN3x1SuV0
DMR-EX300にi-LINKが付いていたら一時しのぎに買っても良さそう
当然BD2号機にMOVE可能だったら
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 09:05:41 ID:fIE3hSC50
しろはたが更新されている
S77、E700BD、HD100全部持っている
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 09:28:00 ID:W7RE/+RO0
あいつ金持ちで羨ましい
萌え物バブルが来てるからね
別に買って買えない値段のもんじゃないだろ。
BDを買っちゃう勇気はすげーが
奴はAV評論家もやってるから経費で落とせるんじゃないか。
まあ奴の格ではメーカーが持ち込むことはなかろうから
身銭であることは事実だろうがここ最近の奴の#の持ち上げぶりは
普通じゃないからなあ。アクオスマンセーの気持ちはわかるけどね。
>>938 経費で落とせるって、落とせたところで所得税の課税対象から外れるだけじゃん。
経費にしたって、会社から落ちる訳じゃなく金は自分が払うんだぞ。
>>938 シャープの国産パネルより、ソニーのサムチョンパネルを持ち上げないと駄目かな?
>>941 経費で落とすと、そのぶん、税金が減る。
半額以下で買ってるような感じになるうえ、場合によっちゃぁ、かえってトクをする。
>>943 そこまで得する場合があんのは法人だけだろ(個人は最高税率でも計50%だ)。
それに自分が払ってちゃ落ちるとは言えねー。
>>943 100万の物を買っても返ってくるのはせいぜい10万UPくらいじゃねーの?
俺は半分も返ってきた憶えは無ぇなー。
>>943 失敬、3000万以上の高所得者だと半分ほど返ってくるみたいだね。
さすがに6月ブルレイはないだろ
>>947 何故だ? 公務員は6月がボーナス支給日だぞ。
今、一番裕福な一般人も公務員。
>>948 ボーナス狙いは発表がもうちょっと早いのよ。
>>944 設けた金額のね。
このあたりがわかってないのかな。
設けた金額?
>>950 んだから、儲けたが額が100万程度減ったところで
税率50%でも50万安くなっただけで、差し引き50万は出費があるだろうか。
どうでもいいよ
課税対象額が300万の時の所得税は30万。
50万の買い物をして必要経費にすると課税対象額が250万に、所得税は25万。
普通の個人事業じゃ50万を経費で落としても5万しか得しない。
これが課税対象額が3000万を超えると…、面倒臭ー。
そんな事よりSONYは来年の夏まで2号機は出さないそうだ。
松下がんがれ。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 23:54:28 ID:6Z3eO6Nb0
「これまで製品計画に関して口を濁して来たのは、統一交渉があった事が理由でした。しかし、BDの製品化を再スタートした今ならば話せます。次の製品はプレーヤー。年内の発売はありませんが、来年の早い段階で発売できるでしょう。録画機はその後になります」(西谷氏)
この西谷氏の話からさらに類推すると、おそらく来年夏のボーナス商戦頃にはBDビデオの再生が可能なBDレコーダー2号機が登場しそうだ。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 00:35:58 ID:9wmXKMsP0
ということはまだ丸1年も現行機のままか
松下も出さないだろうな
BDプレイヤーが来年1月と言っても3月にPS3が出るんじゃ誰も買わないだろ
ソニーは各部門が自らの売上のために好き勝手やる会社だからな。
社内での連携がなくてパイの食い合いするだけ。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 08:24:34 ID:SFaBCiY10
結局地デジが全国化する2006年まで売る気はなかったということか
オタクのことなどこれっぽっちも考えていません。
どうせマニアはPS3なんかじゃ満足できないだろ?
普及のためのPS3、マニア満足の高級プレーヤー
>>954 3000万は昔だろ。
1700万を超えると50%(所得税、住民税合計)
で? それで終わりだったら、分かり切ったことなんだけど?
もういいよ
シャープ、BDレコーダ「BD-HD100」でHDV取り込み/編集に対応
−アップデータ提供開始。i.LINK HDDとして利用可能に
シャープ株式会社は、HDD搭載のブルーレイディスクレコーダ「BD-HD100」のファームウェアアップデートを30日より開始した。
ファームウェアは衛星ダウンロードにより提供され、実施時期は5月30日から2005年9月25日まで。
今回のアップデートにより、ソニーのHDV対応ビデオカメラ「HDR-FX1」で記録したHD映像をBD-HD100に取り込み可能となったほか、i.LINK接続により、BD-HD100を[AV-HDD]として認識させ、ほかのi.LINK対応機器からの録画やコントロールが行なえるようになった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sharp.htm
ハードディスク一体型BD/DVDレコーダ<BD-HD100>機能拡張のお知らせ
日頃は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社では、ハードディスク一体型BD/DVDレコーダー「BD-HD100」において、衛星ダウンロードサービスを利用して、ご要望の多かった3点の機能拡張を実施致します。
お買い上げの商品を更に快適にご利用いただきますように、以下の手順に従って、本体のソフトウェアの更新を行っていただきますよう、お願い申し上げます。
http://www.sharp.co.jp/support/anounce/bdhd100-3.html
>>963 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
HDR-FX1対応キタ━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━!!!
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
AV評論家って年収1700万ももらってるのか、スゲーな。
ベアディスクのVre2.0って年内に発売可能?
BDのライトワンス型とかもいつになるんだろ
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 20:10:37 ID:PmtSfn4j0
>>968 ユーザーニーズとしてはROM未対応でもBD-RE Ver2.0が優先
だと思うんだけど、そこがソニークオリティなんだろうか。
じゃ、来年春までは、Sharp マンセー!!ヾ(・▽・)ノですな
なんでこんなに待たなきゃならないんだろう。
別に多機能な装備なんてあっても邪魔になるのに。
どうでも良いことで牛歩戦術見せられて気分良いと思う?
スゴ録なんて、嫌でも買わねえよ。
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 22:45:56 ID:CzfTd+b20
>>969 そこを読み違えるのが、今のソニーなんだろうな。
>>971 ユーザーからもっとも遠いメーカーとネガティブキャンペーンしているのと同じ。
>>962 直ってるね。
あいかわらずよく見てるようで。
それにしてもいやな予感をさせる誤字だな。
>>966 1700万は仮定だよ。所得税が最高税率になる変わり目だから挙げてるってだけ。
?