【ワイド】ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part25
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 20:35:07 ID:6+2Si6+R
2
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 20:35:45 ID:6+2Si6+R
( ´∀` )
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 20:44:42 ID:6+2Si6+R
r' ̄i
, - 、 ゙‐- '
{ } r'⌒',
`‐-‐' r'⌒', !、_丿
◯ ヽ-‐' ___
r'⌒', ,,r-‐' `''ヽ、 ○
`‐-' / \
, 、 ,,/ r‐、(・) (・)_ '─--、,,
,,r-─(_) ヽ、`── ' ノ i⌒) `,
( `'‐──‐'´  ̄ ,r‐
 ̄つ '⌒' ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
>>1 乙
このスレが1000行く頃には32買ってるかな
ボーナスがちゃんと出るという前提ですが・・・はてさて
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 21:08:39 ID:Wr4l6KXx
チェック
>>1 乙
このスレが1000行く前に28DX100買えるといいなぁ(;´Д`)
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 22:56:28 ID:OWLfRLOI
28DX100ヨドで見たけどハイビジョン放送がすごい綺麗で良かった。
購入考えてる人はこんなスレ見てないで(嘘ばかりで参考にならないから)
家電販売店で実際に見てみることをオススメするよ。
J
すみません
東芝FACE 32LZ150 買おうを思うんだけど
値段以外に、他機種と比べて何か短所ありますかね?
たとえば、xx端子が無いとか・・・
書くとこまちがったぽい (;´Д`)
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/10 00:21:33 ID:wA5a4JHR
>>14 オレは買ったけどほんとにキレイです
液プロも持ってるけど比較にならないですね
あとデジカメ画像をSD刺すだけで見れるのも良いですね
まぁパソコンと同じなんだけど起動の早さが違うし
このスレの番号すごくイイ
東芝テレビウザーだが俺様的独断と偏見をば。
長所
小型・軽量
デュアルポジションのリモコンは使いやすい
オンキョーのRI-EX対応アンプと連動できる
I・O DATA製Rec-POT MをDiskモードでも(一応は)操作できる
欠点
両脇の歪み(サービスモードで多少改善できるが・・・)
16:9の横伸び(これは一応調節できる)
4:3の横伸び(サービスマンを召還すれば直る)
絵作りについては好みの問題。
東芝の俺的最大の長所はやはりi.LINK機器制御15台だな
実際にこんなに要らんけど、D-VHS 5台つながってるしね
予約機器にどれでも選べるのは初代チューナーから使ってる俺には夢のようだ
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 13:52:51 ID:OzNrHv/C
近所の電器屋でパナのTH-28D50がありました。
BS-iなどを見るとかなり綺麗にうつると思ったんだけど、
このブラウン管のピッチはHDなんでしょうか?
かつてのソニーのKD-28HR500と同等なのかな?
カタログ見てもそこまで書いてないので、教えてください!
>>19 いいトコに気付いたな>1099999999
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 18:40:09 ID:CTQunjAB
このスレで99と999をとったものには幸運がおとづれるだろう
今日電気屋で、ソヌーKD-32HR500と芝32DX100とパナTH-32D60と見比べてみた。
HR500は黒浮きが激しい、画像がボケ気味。ピッチは狭いはずなのに…
筐体がどでかくて音がよさそうだと思った。
HR500Bなのか?
D60は可もなく不可もなく。画質に不満は無いけど値段が高かった。
DX100は黒が締まってクッキリ写って綺麗だった。
リモコンがチャチイ…
今は納期がちょっとかかるみたい。
DX100注文してきますた。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 20:42:03 ID:TgsjGpyS
さ、みなさん、どんどん上げてちょ!
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 20:52:21 ID:Wj60fQtN
こなさん、みんばんは。もうパート25ですか。
それで答えが出ないって何なのって言いたいけど、
なんと答えが出てしまいました。
答えは自分の気に入ったTVを買えって事です。
パート25始まったばかりだけど、
答えが出たので、終了です。
因みに自分はパナか芝で迷っています。
今日初めてHR500にプレステ2つないだけど
両端切れてるな・・・ _| ̄|○
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 22:05:02 ID:xJjmSLT5
age
4:3の33インチから36ハイビジョンに買い換えたら
やっぱ小さく感じますよね〜?(@_@)
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 22:31:47 ID:WK/tyJpa
>>12 28DX100高くね?2,3ヶ月前まで9万円台だったのに
今は軒並み11万超えてるし。それならあと3万出して
32の方がよくない?
D端子2つで横伸びないなら芝で決まりなんだけどね。
別にD端子2個のD4000でも横伸びはあるしな。
横伸びが無けりゃDX100・D4000ってほんといい機種なんだけどな・・
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 14:02:06 ID:2ofoUgnn
32DX100を友達に買わせたけど、アナログはボケボケだね
パナと比べるとリモコンがチャチというが、使いやすいよね、
パナのソース別に切り替えるリモコンなんて論題じゃないか?
取り合えず次のモデルまで我慢汁
>>33 アナログがボケるのはしょうがないんじゃない?
地デジで見ろよ
DX100ウザだが地アナ(アナ525i)は確実にパナに負けてるね。(ソニー比較は知らん)
つうても地アナなんかどれもマルチスキャンでない今のHDTVで
画質は50歩100歩なんで捨ててるから別にいいけどね。
じゃあデジタル放送はどうかと言えばこの横伸びがなぁ..
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 18:00:23 ID:tyILDbOa
専用のテレビ台ってかなり高いけど、
皆さんどうしてますか。
専用の台を買うしかないのかな。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 18:24:40 ID:CsYbomJf
汎用のほうが便利
>>36 テレビとテレビ台とデザインがマッチしていて、気に入れば買うべし
この際奮発してハヤミやデノン その他いろいろ メーカーから出してる
横型AVラック(AV機器を4台以上収納可能)などを買うのもあり
ところで どこのメーカーのテレビの台なの?
少年ジャンプ積み上げてその上にTV置いときゃいいじゃん
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 18:45:30 ID:BVPFZRef
>>36 テレビ台は高さがどれも45センチ前後だから
床に座ってみる部屋の台は自作した。
マガジンだと左に傾くからなあ
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 20:39:10 ID:J5K7QED4
36だす。
ソニ、芝、パナで悩んでいたけど、
可もない不可もないパナのD60に決めました。
土曜日に買いに行く予定です。
D60の専用台でギリギリ置けるけど、
同じ台で安くて、いい台はないですか。
ないなら、しかたなく専用台を買います。
今気付いたんだが…このスレのURLみてみれ、ちょっとビックリしたぞ。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 20:58:40 ID:BVPFZRef
>>35 東芝はなんでもかんでも1125iに変換するけど、
パナは525iは525Pに変換するとどっかで見たことある
パナは音が弱点だよなぁ。AVコンポ必須になってしまうので最初に選択肢から落ちちまったよ。
AVコンポかよ
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 00:16:16 ID:N6zuDMQH
>>36 ブラウン管テレビは前に重心があるので、台座の前部が少し前に突き出ているのがよい。
ちゃんとしたメーカー製ならばその辺もしっかりしている。
テレビ台のサードパーティーとしては朝日木材加工やハヤミ工産などがある。
実は専用台もこういったメーカーが作っているみたい。
テレビ売り場に行くと、テレビ台のカタログもたいてい置いてあるよ。
確かに純正台はテレビにぴったりに作ってあるが、
椅子で見ることを前提に作ってあるから座敷で見るには背が高過ぎるんだよね。
うちは28D4000用に朝日木材のAS-29SV買ってきた。
付属の車輪は取付けずに、代わりに家具用フェルト貼ってあるから背はカタログ値よりも更に低い。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 00:48:30 ID:QC32bLIB
部屋のテレビ潰れたので買い替えたいと思うのですが、
26型液晶と、28型ブラウン管と迷っています。
ちなみに、個人的にはブラウン管押しでメーカーは
26型液晶 →シャープ、ビクター
28型ブラウン管→パナ、芝
です。
用途はDVD鑑賞、ゲームです。
どなたかアドバイス、よろしくお願いします。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 01:00:38 ID:RuUEJYU8
液晶はゲームに向かないと。特に動きの激しいものは。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 01:02:25 ID:QC32bLIB
今時、コンシュのゲーム程度の動きでついていけなくなる液晶とかあるの?
>>34 地デジは2006年春から順次開局だよーw
デジタル回路で、アナログがボケるのは宿命?
>>44 ヤマダ電機オリジナルのパナ専用台はダメですか?
純正台のような高級感はありませんが、大きさも形もピッタリですよ。
あぼーん
あぼーん
まだ新型でないんでしょうか そろそろいい時期だとおもうんだけど
あまり関係ないかもしれんけど
きのうPCショップを5〜6店回ったんだが
CRTモニターは ほぼ壊滅状態だった。
もう手に入る機種はろくなんじゃないものばかり。
メーカーはすでにPC用CRTモニターに見切りをつけちまったようだ。
・・対岸の火事であってほしい。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 15:07:16 ID:SzYsJRad
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 15:14:08 ID:XwEFpAlO
松下は中国で丸型ブラウン管作ってるみたいですけどね。
日本では特にソニーなんかもう作る気は一切ないでしょう。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 16:46:46 ID:IjbQ1sJw
WEGAのKD-32HR500もってますが、グランツーリスモがまえの14型より画質が
荒いような気がするんですが。気のせいでしょうか。一応D端子でつないでます。
ちなみに地アナは4:3信号ですか?CSって画質よくないですね。BSは神だが。
aho
>>66 アプコンだから画質は落ちるよ。
ゲームだけ14型使っとけ。
ゲハ厨は巣に帰れよ
1080iと480iとでは走査線数が整数倍ではないのだから、ボケるのは当たり前。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 23:06:27 ID:IW7nl31b
メーカーによってフリッカーのキツさに差ってある?
店でD60とHR500を観てたらHR500のチラツキがひどかったんだけど。
PCモニターでリフレッシュレート100から50に下げたみたいな感じだった。
PCモニターは低残光だから50に下げるとちらつくけど、普通のテレビでちらつくなんて聞いた事無いなあ。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 01:49:57 ID:gsLYsLYL
TOSHIBAのDX100にしろSONYのHR500にしろ、750pの入力は1125iに変換されるのですか?
ネット上で調べていたら、750pネイティブ再生が出来るパナのTVがあったのですが、
ってことは、変換されないのはパナのTVだけということ?
1125iとかの入力を525pで出力するTVとかもあるみたいだし、何がなんだか訳が分かりません。
2,3日前にHDTVに興味を持ち始めた(本当に)私に、その辺のところを教えていただけないでしょうか?
>77
まずは電気屋でも行って各メーカーのカタログでも眺めて見て
どこがどう違うのか調べてみれば?気になる違いが理解できたら
電気屋で実物見ればいいわけだし。
>>79 ネット上のカタログで比べたが故に逆に訳が分からなくなったのです。
あるメーカーでは、但書で変換について書いてあるのに、あるメーカーでは、書いてない
そうすると、書いてないメーカーについてはどう考えればよいか分からなくなる。
書いてない=変換しない と判じてよいものかどうか・・・。
一番良いのは、メーカーに問い合わせるのが一番良いのですが。
28DX100を使用しているのですがちょっと質問です。
BSデジタルや地上デジタルの同じチャンネルが1つではなく3つに増えている場合があるのですが
(例えばBSフジなら181、182、183となります)これは初期不良なのでしょうか?
何度かチャンネルを回したり電源を入れなおすとなおる場合もあるのですが、かなり迷惑しています。
>79
気になるメーカーの機種など絞り込んで具体的に書いてみれば?
>77の1行目はカタログ見てればわかると思うし、パナは機種書いてないし・・
パナだって機種でマレーシア産とかいろいろあるよ
>>80 気にするな、元々デジタル放送は1局でHDのみかSD複数chの放送ができる
電源入れた直後とかだとまだ認識ができてなくてHDなのに181、182、183と
変わってしまう場合もある。なってしまってもほっといてよし
>>77 PCからの入力やゲーム?をやらないなら考える必要なし
750pの放送などやっていないのだから
>>81 購入検討はDX100とHR500Bでしてるのですが、HRの方はPDFのカタログを見ると
強制変換する旨書いてあるのです。
ところが、DX100の方は、そういった表記を見つけることが出来なかったので、
どちらなのかなと思っております。(探し方が悪いのかも・・・)
で、パナのD20という機種は、750pネイティブ再生が出来るという記事をネット
上で拾いまして、メーカーのHPで調べてみると、確かにそのことが売りとして
書いてありました。
ですが、最近の機種を見ると、そのことが書いてないのです。
(ま、パナなあまり好きなメーカーではないので購入検討はしてませんが)
そんな訳で、悩んでおるのです。
ですが、もし、皆さんが常識として持っている知識が私にないが故に馬鹿な質問
をしてるのでしたら、申し訳ありません。
>>83 ゲームの次世代機(死語?)に向けてというのも頭にあるので・・・。
あまりこだわらなくてもいいような気はするけどね
1125iに変換しても問題ないよ
>>84 実家にはそのD20があるんだけど、
そんなことを拘る前にサイドピッチが荒すぎて泣けてきますよ。
>>86 たとえば、次世代ゲーム機で750pの出力があった場合、1125iに変換される
というふうに理解してよいのでしょうか?
また、画面自体もそれ程見劣りするものでないと。
>82さん
なるほど、安心しました。
また、わざわざ深夜にレス有難うございましたm(_ _)m
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 10:43:00 ID:F4hdB5Xt
ブラウン管の横のピッチはHR500>DX100>D60でOK?
DX100とD60は全く同じブラウン菅
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 10:50:24 ID:F4hdB5Xt
>>91 それは知ってたけどD60ってちょっと荒く見えるのは処理のせい?
>>80 NHK教育は時間帯によってはマルチチャンネル放送してるよ。
民放はというと、視聴率が分散するわ、番組制作費は番組の数の分増えるわで
よほどの事がない限りやらないでしょう。
>>88 現段階でD3とD4どっちも満足いくものをもとめたら、
3管式プロジェクターかソニーの300万の業務用ブラウン管しかないのでは。
おれはいまはつなぎとしてHD900つかってて
次世代ゲーム機がでたらD4がきれいにでるのをさがすつもり
たぶん次世代ゲーム機でもD3(orD5)はきっと無理でしょ
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 14:33:33 ID:ptBeO5Xk
>>93 ビンラディンががんばってた頃にそういう放送があったな。
2chで通常番組1chでニュース。
D3、D4、D5って端子の規格なんですが?
97 :
94:04/11/13 14:54:17 ID:UyhcQcyG
こまかいやつだな
D3 1080i
D4 720p
D5 1080p
でよみかえてくれ
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 15:00:42 ID:kBhGNwuc
ついでに質問。
D端子でのプロトコルが分からない。
表示側に送出側があわせるのか、その逆なのか
それとも最大品質を求めてやり取りするのか。
プロトコルなんてありません
D端子はアナログですよ?
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 15:27:31 ID:8CEpD/l/
>>99 うん、そうだけど、映像信号のほかに3種類ぐらいの端子があって
電圧レベルが規定されているのだが、どっち側が電圧をかけるのか
イニシアティブを取るのか分からなくて。
使ってないよ。
102 :
94:04/11/13 15:43:11 ID:UyhcQcyG
>>88 あと720p->1080i変換は画像かなりわるくなるよ
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 16:21:04 ID:MRXYueYZ
今日、DX100とD60が並んでいたのを見たが、
D60の方が明るくて綺麗に見えた。
>明るくて綺麗に見えた。
>93 さんもレス有難うございます。
何気にIDがTVなのが凄い
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 17:25:42 ID:8FfDKj9g
俺も電気屋でハイビジョン放送を見てきたので感想を・・
松下:多少ざらついて見えたけど、画質はほとんど東芝と同じ。良い。
東芝:リモコンがショボイ。画質は見たなかでは最高。良い。
ソニー:ぼやけて見える。値段高い。製品のデザインが最悪。
ブラウン管テレビ購入しようと思ってる人は
こんなスレ見てないで実際に売り場で見てきたほうがいいよ。
電気屋の明るい照明の中で
あざやかダイナミックモードでぎらぎらの画面見て
わかったつもりですか?
家に届いたら目が痛くなりますよ。
108 :
88:04/11/13 17:35:16 ID:gsLYsLYL
>>94さん 情報感謝します。
今のところ、一般的なものはどれを選んでも中途半端だということですか・・・。
でも、これでなんとなく踏ん切りがつきそうです。
本日TH-36D60ゲット記念カキコ
届くのが愉しみ〜
>>106 リモコンのショボさより、操作性を考えてみては?
パナのリモコンは、一々ソースを切り替えるからかなり使いにくいよ、
あとはネット接続かな。
番組表や、アナログ番組の番組名表示などはパナだな。
>>106 大体漏れも同じ印象。
ソニー(32HR500)のボケボケと、東芝(32DX100)のショボリモンコンが非常に印象に残った。
ちなみに漏れは東芝選んだ。
ちょうど品切れで商品手配中。待ち遠しい…
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/13 18:38:28 ID:JQjEhQAu
28DX100使いですがひょっとしてこれもショボリモコンなんですか?
汎用でいいのがあったら教えてもらいたいです
家でちゃんと見るようになると
ボケボケより画面のゆがみの酷さのほうが気になるよ
>>112 ショボっていうのは質感が安っぽいということで
操作しやすいかどうかは別かと思われ。
逆にリモコンの操作性については、買って到着待ちの漏れが聞いてみたいところです。
ソヌーのリモコンはかっこよかったけどジョグダイヤルが使いにくそうだった。
あのタイプのジョグダイヤル苦手なんだよなぁ…
115 :
112:04/11/13 19:34:44 ID:JQjEhQAu
>>114 これはレスどうも
他の機種と比べずにネットで買ったもんでちょっと気になってます
テンキーが2セットあるリモコンは初めてですよ
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 19:36:16 ID:t0UMNzbU
ん、なんでテレビのリモコンにジョグ・ダイヤルついてんの?
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 20:33:28 ID:s2rHQ/Bf
芝DX100とパナD60どっちにしようかな。
みんな32型がデフォなのか・・・orz
28型は選択肢に入らないのかな・・・
まあ、パナのD55はいんちきハイビジョンだから、選択肢もなにもないか・・・
別にインチキじゃないですけど
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/14 00:07:13 ID:OPDAf6Kr
ブラウン管のまま32型以上の大画面が出たらそれがデフォになりそう
100Kgオーバー確実か・・・もはや木造の家では心配だな
36インチ
普通に店に売ってますが?
パナの28型に関しては管も違うし。
(サイドピッチがモロに荒い)
>>119-120 D55はCRTがただのワイドテレビらすい。kakaku.comにそんな書き込みがあった。
ちょっと怪しい気がしたが、実際に新宿のヨドで見てみ。すぐ分かる。
ソニ・D55・DX100と並んでるけど、D55だけボケボケなのがはっきり分かる。
↑ガセです。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:39:27 ID:tc7o7xS1
でもDX100の28は良くない。28ならソニーの無印のHR500しかないと思うが。
>>119 >>123 管が違うけど 28D50も28D55も大して変わらん感じだった 525iはD55の方が綺麗(結局D50も中途半端)
DX100は横伸びあるから
今思えば、28型の名機は、もう買えない28ZP57か28HR500 だったんだね
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/14 00:51:16 ID:OPDAf6Kr
28DX100の問題点って横伸びだけですか
D4が1つだけなのも問題です
>>116 メニューの操作やら、EPG(反応遅いけど)やら、データ放送やら、2画面表示のときやら色々と使ってます。
>>125 だから新宿のヨドバシ行って見てきな。
展示機がダメダメ調整品なのかも知れんが。
正直、店の意図がよくわからない並びだよ。
俺、NHKのBSハイビジョンのニュースの時間の時、記者会見の画が映ったんだが
D55だけマイクのギザギザが潰れてた。ベッチャリ。こりゃまずいよってぐらい。
ところがソニ・芝ともくっきり。
マジすぐ分かる。超おすすめ。
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 01:22:39 ID:tc7o7xS1
28のDX100は菅そのものが32*36とは違う。ブラックではない。28なら上の人が書いてるようにソニーかパナをネットで探すべき。もう手に入らないと思うが。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 01:34:01 ID:SJKeC2AP
俺のお悩み
32HR500
×デカイ、重い、デザインが好みじゃない、EPGがよく分からない、メニュー画面が好みじゃない
メモリースティックしか使えない
○リモコンの質感がいい、SFP、擬似サラウンド再生が結構優秀、ツイーターにウーハー
反射が少ない
32DX100
×リモコンがショボイ、スピーカー部について不満、擬似サラウンド再生ができない、あのテレビで
文字を見ると酔う
○軽量小型、デザインが好き、SDカードも使えるのが嬉しい。画質もまあまあ。
EPGが使いやすい
32D60
× スピーカー部に大いに不満、赤の発色が不満、擬似サラウンド再生しょぼすぎ・・・
○ あのリモコンかっこいい、デザイン、G−GIDE
D60は候補削除済み。
悩む・・・
28D55、俺もなんちゃってハイビジョンに一票。
ヨドバシで見て変だなって思ってた。
ハルクのビックではDVD流してるから違いが分からない。
>>133 ×に、ビデオ出力するとき ディーガなどと連携→データ取得中追加
32HR500買ったんだけど これってカラーバーとか出せないんですか?
昔のは出るらしいけどがんばってもやり方見つからなくて
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 02:29:11 ID:HfmSQ51d
>>133 パナは昔から色あい造りが下手と言うか独自色を出し過ぎ。それは、パナのプラズマにも当て嵌まる。
D60は新カラーフィルターで癖があり、パナはその調整に未だ手を焼いている模様。D60を削除したのは、賢明な判断です。
ただ、白人が赤ら顔になり易いのは新カラーフィルターの仕様で、DX100もD60も同じ。肌の色あいに違和感を感じ易い。D55・HR500の方が肌色は自然です。
DX100:ハッキリクッキリの元気な映像、但し新カラーフィルタの仕様でじゃじゃ馬気味(違和感を感じる時あり)。HD横伸び問題は仕様?。
HR500:しっとり滑らかで違和感の無い映像、但しS・F・Pの仕様でボヤケ気味。
どれも一長一短、使い始めると長所より短所が気になる物。どっちの短所が気に障るかは人それぞれ。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 02:45:41 ID:HfmSQ51d
価格コムの32D60の『赤色が眩しい』は50に突入。
短所がよっぽど気に障るのでしょう。
>>128 横伸び「だけ」ってつうか、それが大問題
SDばっかり表に出てきてるけど、HDも横伸びしてるから気をつけてな。
DX100のEPGが使いやすい?たしかにHRD20よりはましだが、
番組表表示からジャンル検索が選べないのは使いにくいぞ。
東芝のEPGで信号525iとか525P、1125i信号だとか出ないんだよね
パナとソニー、ビクター、三菱あたりは出たと思うんだけど
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 04:34:17 ID:AQRVkaoI
価格コムとか通販で買った場合故障した場合どうすんの?
あんな重いものを郵便局に持っていくの?
それ考えるとリアルで買ったほうがいいと思う
>>142 普通にメーカーに修理依頼すればいいと思うのだが…
>>142 保証期間内なら無料でメーカーの出張修理。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 06:12:51 ID:ear3fUTu
>>137 私も肌の表現ならHR500かな、と思ってたんだけど、実はHR500って結構ディテール
潰れてません?
ハイビジョン放送で、女の人の顔のアップでDX100では顔の薄いシミや
化粧の乗り具合、皮脂のテカりが確認できるのにHR500では確認できなかったよ。
ただ、HR500だけ見てる分には単に化粧が濃い様に見えて特に違和感無い。
信者、工作員ばかりっぽいから、ウダウダ言うやつはあぷろだかなんかに画像貼れや
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 08:54:36 ID:pfxHSFT+
今から32D60買いに行ってくるぜ。
>>145 HR500が一番ピッチが細かい = ディティールの表現力にすぐれてる
32HR500買うつもりだったけど、実物見ると大きいのが欲しくなって結局36HR500
買ってしまた。
配達は来週末。場所を確保せねば。。。
見栄っ張り
>>149 スペック見るとそう思うけど実際に出ている画像を見るとそうとは限らない不思議。
ピッチと輝度はトレードオフ
PCディスプレイなら輝度が足りなくても問題ないが
家庭用テレビで輝度が足りないのは致命的
そのために赤色の蛍光体をオレンジにしたり
電子銃のフォーカスを甘くして一度に照射する面積を広げて輝度を
得ています。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/14 10:51:59 ID:wSYeKI06
>>132 ほんとだ知らんかったよ
まぁうちでは今まで使ってたTVがひどかったしDX100でも劇的改善なんですけどね
重量と奥ゆきが許容できれば
ブラウン管が一番いいのはよ〜くわかりました
で、具体的な商品選びをすると
重量と奥ゆきから考えて 28 インチなんですけど
何回考えても買うべきハイビジョンブラウン管TV
がないんですけど
どういう理由で?
157 :
_:04/11/14 11:29:06 ID:L4JGOF4s
>>155 各社液晶対策で28インチはすべてコストダウンバージョンになってる。
画質を求めるならあきらめて32インチ買え。
パナ芝はそんなに大きくないぞ。
32D60持ってるけど大満足だよ。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 12:07:48 ID:ear3fUTu
>>149 そう思ってたけど違うみたい。画像が他と比べてキメ細かいのは確かだけど
じっくり観てみるとディテールが他と比べて欠落してるんだよね。
まず、DX100のピッチが荒いのが目に付く。で、よーく見ていると
DX100ではシミや肌のくすみまで表現されてるのに対しHR500では
表現されてないと。
実際に店頭で比べてみればすぐわかると思うよ。
だから店頭の云々なんて言い訳いらねーから画像出していみろや工作員
>>160 工作員ならすぐ出すでしょ、有利な材料なんだから。
気になるなら電気屋さんに見に行けばいいのに。
162 :
94:04/11/14 12:39:04 ID:6wDIi/u5
液晶のフルHDの画像と比べてみ
DX100とHR500の
どっちのディティールの表現力がすぐれてるかすぐわかるから
163 :
147:04/11/14 13:25:07 ID:HmZ7Jw4W
32D60買ってきたぜ。
>>148 俺が家を出る前に言ってくれれば、
買ってきてあげたのに、残念だったな。
相変わらず不毛だな
画質は好み、他人の意見に左右されるもんじゃない
HR500は細かいように見えるけど、ボケボケでした。
>>161 ほら、また工作員が来たじゃねえか
事実かどうかすら怪しいことを何回も連呼すれば、2ちゃんでは
真実として受け止められるってのがこいつらの理屈なんだからな。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 17:13:40 ID:lYHi3n4n
>>159 で、テレビに映ってる実物には
肌のくすみやしみがなかったりして(笑)
3社とも、新製品の情報ないのかな?
教えて下さいエロい人
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 18:07:51 ID:Cvhz0Nc9
もうそろそろ新製品でてもいい頃だよな。
買ってすぐに新製品が出たら、納得できないし
新製品が出れば、今の機種が安くなるハズだから、
俺も新製品の情報しりたい。
ここはメーカーの方がたくさんいると聞いたので来てみました。
誰かメーカーの方、いませんか。
メーカーの方と言っても、○ニーは買う気がないので
ソ●ーの方は帰って下さい。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 18:28:58 ID:9414xK/E
うーん。たしかに帰った方がいいかもw
実は偶然だけど、いまソニーのハイビジョンテレビが壊れたんだよね。
正確にいうと色数が16しかないような写りになっちゃってる。2画面にすれば
普通に映るが。流石にソニータイマーに侮れない・・・。今度は#指名にしとくわ。
171 :
訂正:04/11/14 18:30:10 ID:9414xK/E
ソニータイマーに侮れない
ソニータイマーは侮れない
俺はこないだ久しぶりに電器屋行ってソニーの23インチだったか、
液晶テレビを見たが、あの滲んだもっさり感には見ていて耐えられなく
なった。見てるだけでストレス溜まる…。
家帰ってきてバカでかいHR500見てホっとしたよ。
いくら省スペースでもあれを買いたいと思うことが信じられんのだが。
書くとこ間違えると煽りになるんで、誰か解説してくれ。
あんなんでトリニトロン管生産に手を抜いていって良いのか?
俺には信じられん。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 19:47:11 ID:P+cSMm7v
−今後は,高解像度のテレビを作りたいということでしょうか。
重要なのは解像度だけではありません。色も重要であり,われわれが実際に
見た色をどれだけ忠実に再現できるかということです。こうした考えを推し
進めると,カメラからディスプレイに至るまで大革命が起こります。
われわれは色域を高めるために,直視型ではLEDバックライトを導入します。
この11月には,LEDバックライトを使った液晶テレビを,コンシューマ向け
として世界で最初に発売します。
−メインのデバイスは液晶パネルですか。
液晶のように発光特性を持たないデバイスは,これまで自発光デバイスに
比べて良くないと言われてきました。われわれは逆で,液晶パネルは自発光で
ないがゆえに良いと考えています。理由は,自発光デバイスには制約がある
ためです。
>>173 >理由は,自発光デバイスには制約があるためです。
逆だと思うんだがな。FEDとか実用化できるまでのポジティブシンキング。
何か地球の周りを太陽が回っていると言われてるみたいだ…。
次のテレビはキャノンか芝しか選べんのかいな。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 20:20:29 ID:P+cSMm7v
>>176 CELLで本当に世界中がグリッドみたいに繋がったら信じるよ。
くたたんなら経営があっても、
「絶対にエンジニアとして譲れない一線」は譲らないと信じていたんだが。
クオリアの液晶でも見に行って俺は落胆するのか…。
ヲタは大変だな・・・
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 21:36:29 ID:tc7o7xS1
もしソニーが新製品でサムスンの薄型菅を使ったら、その時がソニーの終わり。
>>179 普通に使ってくると思うけど、終わらないと思うよ。
ただ、あの構造じゃ所詮ファインピッチには出来なさそうだから
芝のテレビみたいな画質になるんじゃないかな。
ソニーのアパチャーグリル管と他のシャドウマスク管は全くの別物だよ
つかわねーよ
さむすんとは液晶でしか提携して無いだろ
トリニトロン以外のブラウン管をソニーが出すわけないし
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 23:22:15 ID:E1FZB/lX
自作自演でお送りしました。
もしかして28HD900以降は画質低下の道を辿るのか?
32HV50以降とか言うなよ。
>>120 インチキだろ?
D55は回路がハイビジョン対応で、ブラウン管は普通の。
D50は回路がハイビジョン未対応で、ブラウン管はハイビジョン用。
普通のブラウン管って何?
>>169 東芝も松下も春にモデルチェンジしたばっかりだから、もう少し先でしょ。
ソニーは・・・480iにダウンコンバートするD4端子付きのを出してくるかも。
PSXといい、あそこは世間をあっと言わせるのを出すからな。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 02:54:45 ID:T81i3bvg
回路がハイビジョン未対応って何?
D60が芝と合作の特殊なブラウン管を使っているだけ。
安直な設計の新カラーフィルターで安易にコントラストを上げたので、色の調和が難しい。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 03:03:11 ID:T81i3bvg
自然な色がスンナリ出るのは、D55・D50・D4000。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 03:14:35 ID:T81i3bvg
合作ブラウン管は肌色にR・G・Bの色が付きすぎて、赤ら顔・くすみ顔・緑(青)顔?に為り易い。
>>190 CRTはRGBで色を作るのに、なんでそんな理屈が作り出されるのかサパーリワカラン。
今のTV、特にテジタル物は画像処理ICが必ず使われていて、色なんか全部ここで
いじるから、このICのパラメータのチューニングが甘い、という理屈なら分かるのだが。
「と」?
新カラーフィルター 仕様 赤ら顔 肌色 自然
このスレには必ずこの単語を使って文章組み立てる人が時折現れますねw
もしかしてすべて同一人物ですか。
ソニー スーパーファインピッチトリニトロン管で
いわゆるボケたように見える現象について
何故そうなるのか 長いこと謎だったがようやくその理由が分かった。
某ヨドしんじく店では36型CRTがなんと5台も横並びで展示されてる。
で、SONYのDX850とHR500がならんでたんで比較してみたところ(TX1・BS-hiでチェック)
DX850はあきらかに、「ボケていない」!!
同じスーパーファインピッチブラウン管のはずなのにDX850はくっきり引き締まった画質だった。
HR500はやはり やや甘い画質に見えた。
とすると、ブラウン管の実力は十分高いって事になる。
つまり、問題があるのはどうやら回路の方らしいと推定される。
これがウソだと思う香具師は今すぐヨド行って見てこい。話はそれから!
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 14:12:53 ID:n4Q4WTup
195
それってARコートかDRC-VF(だったかな?)が影響してるんじゃない?
ARコートの影響かどうかわからないけど
HR500はなんか薄く緑がかってる感じに見えた。
それと、両方とも1080iの映像で比較したので
DRCは多分無関係と思う。
>>193 HR500にD端子で外部デジタルチューナーじゃ回避できないということ?
CATV STBの関係で2つを見比べてみたが、いまいち違いが…。
今度時間のある時じっくり見てみるか。
>>193 何を今更・・・
元々現時点で市販HDブラウン管の裸特性ではソニーの奴が一番なんだよ。
でも、映像回路がとんでもなく糞!
DRCってのは信号を正確に復調するのではなく、まったく新しく作り変える方式なので
あんな風に無残な映像になってしまうんだよ・・・
まったく何のために俺たちはハイビジョン放送を出してるだろう・・・
>HR500にD端子で外部デジタルチューナーじゃ回避できないということ?
うーん、これはどうだろ。
HR500の場合、内部デジタルチューナーと
D端子で外部デジタルチューナ では、画質が違う可能性が高いんじゃないだろうか。
TX1にはD端子出力とコンポーネント出力がある。
出力が2っあるんだから、片方をDX850に
もう片方をHR500につなげれば公平な比較ができそうだ。
だれか、ヨドの中の人にたのんで、この2っ (それとHR500で内部・外部チューナーの画質の違い)
を見比べてきてくんない?
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 16:23:00 ID:NP428KcN
>>199 そんなことしてくれるか?
見放されつつあるブラウン管だぞ。
もししてくれたら是非ぜひどうだったかを詳しくレポして欲しいぞ
>>193 ああしんじゅくか。通ってきたけどヨドまでは行かなかった。
どこの何階にあるか、教えてくれ。当て字で良いよ、わかれば。
>>198 > まったく何のために俺たちはハイビジョン放送を出してるだろう・・・
えっ?
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 22:16:10 ID:P2CV45P7
新型〜〜。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 22:18:54 ID:GJxuSLRM
もうそろそろボーナスが出るけど、
ここはどのメーカーがいいか答えを出してくれ。
32で親父は永ちゃんのDVDと隠れてアダルト、
妻はヨン様のDVD、子供はPS2でゲームも楽しめる機種がいいです。
ソニー以外でヨロシク。
>>204 パナのD60で決まり
何故ソニーは嫌なの?
無難な線ならD60
横伸び気にならないならDX100
答もなんも「それだけ」
官のHDTVは選択肢というより3択だから
>>193 ボケたように見える じゃなくて、実際ボケてる
それに、DX850はピンぼけじゃない っていってるのが痛すぎる
あれもボケボケ
ソニーのなれ合いは専用スレでやってくれ
DX650ならスーパーファインピッチじゃないから
ボケないんじゃない?
>>206 DX100で言われてる横伸びってサービスマン呼んでも直らないの?
直らないんだったら、不具合っしょ。
それとも「仕様です。」で、かたずけられるのしょうか?
もしそれが仕様だったら芝はクソ決定
(ちなみに私は、アンチ芝ではありません。どちらかと言えば好意を持ってます。)
>>209 正確にはHDは今の所は直らん。
SDもFWで「一応」直るが正確にはそれでもまだ横伸び気味
(サイマル放送みればすぐにわかる)
ちなみにHDが直らんから俺は返品した。
(サービスマンよんで色々してもらったんだけど)
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 23:09:53 ID:GJxuSLRM
ソニーは壊れる、デカイ、ダサイ、臭い、嫌い。
ただそれだけ。
そうなるとパナのD60に決定だな。
後はアダルトDVD(裏も少々)を
かみさんと子供に見付からないように、
見るかが問題だな。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 23:10:21 ID:2O2BpHtP
ソニーのボケの原因は緑のコーティングが少なからず影響していると思われ。
ただ、HD900のスタンダード映像ならある程度シャープな画質になる。
DRC・映像調整回路を諸々通すリビング映像は信号が劣化するのか、ボケが酷い。
スーパーファインピッチは、素の状態=コーティング無しで、素に近い信号=スタンダード信号であれば、ボケとは皆無になるでしょう。
ただ、ダイナミックは明るすぎてやはりボケますが。
今HD900を使ってますが、HDの風景映像を見るときはスタンダードにすると見栄えが良い。
新宿西口ののヨド本店に行って28型見てきた。
松下のD55は少なくとも水平の解像度が甘い。ボケ?てる。解像してない。
ソニーHR500・東芝DX100とは明らかに区別できる。
まずいよ松下。。。
販社の中の人がこれを読んでたら、即ヨドにいって展示機を何とかすべし、ホント。
松下は店頭での見栄えをよくするために、デフォルトの設定を超明るく、輪郭キッチキチにしてると
聞いたが、このせいなのだろうか?
情報量の多さと言うのか、緻密さ綺麗さはソニーが一番だったように思える(が高いしデカイ。買えんわ)。
ソニー>東芝>>>松下、って感じ。
松下の輪郭キッチキチ・ギラギラは36型でもっと顕著な感じがした。松下のデフォルト設定、見直したほうが
いいのでは?>松下の中の人へ。
それにしても新宿のヨドは天国。CRTがこれだけ一同に比較出来るのってここだけでは?
同じフロアで液晶・プラズマも見れるし(結構いける画質に思えた)。
ここで比較してない奴の批評なんか聞いてもしょうがないとさえ思う。
>販社の中の人がこれを読んでたら、即ヨドにいって展示機を何とかすべし、ホント。
これ、俺は芝の人間にもいいたいんだけどな
パナはいつも通り『データ取得中』なので
DVDレコ持ってるor購入予定の人は選択肢から外れる。
216 :
209:04/11/15 23:34:47 ID:5tJPO50m
>>210 レスありがとうございます。
今更、SDがFWでましになっても、HDがダメだなんて・・・(´・ω・`)ショボーン
返品出来て良かったですね。(あたりまえか)
しっかし、3社とも一長一短ですね。芝機に傾いていたのにー
大阪で、比較視聴するのに適している所、誰かご存知ですか?
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 00:14:18 ID:Cx8R5xTE
>>191 D60とDX100のカタログには、鮮やかフィルター・カラーフィルターと載ってる。
D55・D50・D4000・ソニーは特に謳ってなかったはず。
R・G・Bで色を作って、D60とDX100はそれを強調していると考えられる。
D60・DX100の実際の映像を見た印象は、正にその通り。
それに、パナは昔からチューニングの甘いので、D60ではそれが顕著になる。
>>218 >R・G・Bで色を作って、D60とDX100はそれを強調していると考えられる。
と学会へ行け
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 00:31:42 ID:Cx8R5xTE
>>211 感情的になると、判断が狂いますよ。
よく壊れるのは芝。芝の電源部は酷い。
使って不満が出るデザインはパナ。見栄え重視のピアノ仕上げは、テカテカ光って映像に集中出来ないし自分の顔が写り込む。まあ、美男美女ならナルシズムに浸れますが。
合っているのは、デカイだけ。
>>220 >よく壊れるのは芝。芝の電源部は酷い。
といわれても
>R・G・Bで色を作って、D60とDX100はそれを強調していると考えられる。
こんなこと書いてるようじゃ何言っても説得力が無いなぁ。
ageてるし。
>>221 220って主張の強い人なのだろう。思い込んだら・・・タイプというか。
今のデジタル画像処理ICはそれこそ「何でも出来る」から、
画像全体の色合いが薄い時に単一原色を強調する事も出来るはず、
その設定値の追い込みが足りない、という説明なら納得するのにな。
それ以前に、D60・DX100はそんなにR・G・B原色が突出してキツイか?
色味は
ソニー:くすんでる、でもしっかり落ち着いている
東芝・パナ:ちょっと強め
という印象がある。
むしろコントラストに関してパナのギラギラピカピカがとても気になるのだが。
多分コントラストを下げるといい線なのでは?と希望的観測。
>>222 メーカーごとのは同感。ソニーは落ち着いた感じがするのは好感あり。
ボケだけなんとかなれば候補に入れてもいいかも。
大きさとデザインは個人的には問題なし。
管はいいのにもったいないなぁ、ソニー。
というか220は、テレビの原理とか人の視覚についての基本的な知識があれば
RGBで色を作って…とか意味不明な言葉は出てこないと思うのですが。
俺も色味はソニーが一番好きなんだけど(赤がどうこういわれてるけど)
ダンパー線がどうしても気になって許せない口なんだよな・・
で、新製品まだ?
パナはデフォルトではキツイけど、色の濃さ下げれば問題ないよ
手持ちの28HR500で画面のアップを撮影しようと思うんだがけど、なんか良いソースあるかな?
地デジしか受信できないけど。
なるたけ動きが少ない番組でちゃんとハイビジョン撮影されてるのが良いんだ。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 12:34:46 ID:Q/FPzrJ8
何をしようとしているのか解らないけど
比較参考画像って他機種も同じ条件で作らないと意味無いよ
230 :
227:04/11/16 12:53:03 ID:OyWBmVfE
>>228 ありがとう。
なんとかチャレンジしてみる。
>>229 意味あるかないかはあなたが言うべきことじゃないですね。
僕のデジカメはぼろくて色味は変わるけどドットまでは映せるので、ここで言われている
ボケボケが実際になのかそうでないのか、簡単に判別できると思う。
>>201 西口本店のテレビ売り場 行けばすぐ分かるよ。
>>207 いや、少なくとも 36DX850 で見た1080iはボケていなかった。 (480iは×)
HR500で同じ映像を見たら
DX850より少し輪郭が甘い感じがした。 HR500は輪郭の補正が弱目なのか?
とにかく、DX850がぼけて見えない以上、このぼけは回路的なものだと思う。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 14:11:26 ID:tNN32pUj
プロフィールプロKX-29HV3に描写が最も近いハイビジョンブラウン管は
どれでしょうか?(クオリアは除く)
昨日,池袋のビックカメラで,36HR500と32HR500,28HR500の三つを
比べたけど,全く画質が違っていることに驚きました。
36って,めちゃ汚いですよね? 画面のあらゆるところがじわじわしているというか。。
28HR500は,ノイズが少なく自然に見れました。
これって個体差のレベル? それとも,そういうものなのでしょうか?
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 14:39:34 ID:zvv2QwjA
>>232 28HR500はSFPじゃないから別シリーズと考えましょう
234 :
232:04/11/16 15:33:11 ID:tNN32pUj
というか,見たのが500か500Bかは覚えてませんが,
仮にSFPじゃない500Bだとしても,画質はSFPの36より断然いいのですよ。
変ですよね。そんなもの?
ちなみに小さいから良く見えるというレベルではないです。
一口に画質といっても何が良いのか説明不足のような。
例えば、大きくなるほど、ビームを絞れないから解像度が甘くなるというのもあるね。
ところで、プロフィールプロはお大事に。管交換可能な内はお宝だし。
236 :
232:04/11/16 16:07:38 ID:tNN32pUj
なんていうか,解像度じゃなくて,極端なことを言えば,
28に比べて36は,色がにごった感じでよく見ると,じわじわ動いている感じ。
VHSビデオテープを何度も何度も再生すると,再生映像がじわじわしますよね?
そこまでひどくないですが,あくまでも28との比較で言うと,そういう感じ。
プロフィールは将来プレミア付きますかね そんなはずないか。
HR500BとHR500が並んでて見比べたけど
やっぱAR.tスクリーンの有無はでかいと思った
500B映り込みまくり
>>232 現在発売中の28インチはSFPじゃないからね。
型番も28HR500「B」のはず。
「B]無しはもう手に入らないだろうし。
6月に税込み12万ちょうどで買えた俺は皺寄せ者だな。
239 :
232:04/11/16 16:49:08 ID:tNN32pUj
おそらく店頭で見たのは,28HR500Bかもしれない。
でも,SFP管を使っている36HR500や32HR500の方が28HR500Bより画質が悪かったのですよ。
だからブラウン管の違いではないと思うのですが。。。
28HR500B、32HR500、36HR500と並んでて、
32HR500だけやたらボケてて汚かった
スペックってより個体差の方が大きそう・・
ブラウン管TVは、画面が大きくなるほど暗くなる
プロジェクターをスクリーンから、遠くに置いて大きく投影するより、
近くに置いて小さく投影する方が、明るくて奇麗に見えるのと同じ
なので
>>232の言ってることもあながち間違いではない
小型のブラウン管テレビなんて、標準だと眩しくてピクチャー下げないと見られないよ
どの道どれもダンパー線あるからイランけどな
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 19:58:39 ID:DdZGhZNm
あと数年で有機ELの高精細で鮮明、しかも軽量のモデルが
SONYから出て、重〜〜〜く、でか〜〜〜いSFPトリニトロンハイビジョンTVの
オーナーが悔しがる姿が見えます。
悔いなきよう、今のうちに存分に楽しんでおいて下さい。合掌。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 20:04:34 ID:oSXKXfy+
>>244 価格は安いの? 安くなきゃトリニトロンと比較できないんじゃ
>>236 MPEGの問題じゃねーの。
プロフィールと同じソースで見比べたら。
あと数年程度ならSEDですよ!
輝度教授もいつまでたっても60インチの有機ELだせないしね。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 21:07:21 ID:k/g/oeQx
新機種はまだ出ないのか。
同じ画面モード゙、同じ映像ソースだったかどうか覚えてる?
>>232
250 :
232:04/11/16 22:27:41 ID:oSXKXfy+
いや,当然のことながら,すべて同じソースと同じモードです。
じゃないと比較は無理。また,動いている映像だと無理。
見たときは,ちょうど世界遺産みたいな静止風景画主体のソースだったので
ノイズの出方の違いがよくわかった。
ソニーは操作性とかリモコンとかが独特で嫌い
クリポンは買って満足してるけどね、irリモコンがきかなかったり
結局D50買った香具師が勝ち組
それ以外は全員負け組み
>>232 管交換してプロフィール直した方が幸せになると思われ。
254 :
232:04/11/16 23:54:30 ID:oSXKXfy+
いやプロフィールが壊れているわけではなく,ハイビジョン画質で
見たいというだけ。ただし,まだどのブラウン管もプロフィール的な
自然な画質じゃないように思われるので。
どれがいいのかなと。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 23:59:54 ID:AzYdfDIe
KX-29HV3用の補修管てまだあるの?
> 40 :10 [sage] 04/10/01 00:41:53 ID:UUwbOx1u
> D60、無事に届きました。
> 細かな調整はこれからだけど、どこまで追い込める事やら‥‥。
>
>
>
>>15,16,38
>
> 他の面々には禿げしくスレ違いでスマソなんだけど。
>
> HV3にはキララ・バッソ管の選別品が使われてました。
>
> で、去年の末くらいの段階でサービスにO/Hの相談をしてみたんだけど、
> 「普通のキララ・バッソ管で良ければブラウン管の交換にも応じられる」、
> という回答を貰ったのです。
> 「HV3補修用の選別管は無くなってしまいました」ともね。
>
> なので、今でももしかすると普通のキララ・バッソ管ならばあるのかもしれません。
> っていうかサービスに聞いてみてくださいな。
>
> お別れでロードオブザリングの3部作一気はさすがに疲れた‥‥。
【ワイド】ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096469162/40
新機種〜〜〜
数年使うものだし、液晶がかなり下がってるから迷ってしまうじゃないか。
>>257 だから〜
>HV3にはキララ・バッソ管の選別品が使われてました。
これは嘘だって。
問い合わせれば全て分かる。
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 01:31:04 ID:rJ6U0vis
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 20:05:23 ID:XAJlyYc4
HV3にはキララ・バッソ管の選別品は使われていません。
(大体、キララ・バッソ管なる呼び方も?です。
スーパートリニトロン管なのではないでしょうか。)
1993年のAV月刊誌でソニーの人が、選別品は使っていないと、
発言しています。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 20:29:16 ID:7jiiXroa
まだかー新機種
はやくー
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 21:03:28 ID:cPEoccDS
orz
orz orz
はあ?
>>263 専ブラでプレビューしたから一発で分かったよ。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 22:49:25 ID:fg60cJ/J
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 00:00:22 ID:F+sIoMc4
age
36-D60を買う予定なんだけど、
誰か裏面のコネクタ類アップしてくれないか?
お店では確認できなかったし、
パンフにも載ってなかった
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 13:38:33 ID:NdiQ8Xc1
家のは32D60だが多分仕様は同じだと思うんで
背面→D4入力×2 S2入力×3 S入力×1 コンポジ入力×3 アナログ音声入力×5 i-link出力×2 光出力×1 モニター出力×1です。
>>272 >>273 サンクス
最初、SONYとどっちにしようか迷ってたんだけど、
あのリモコンとEPGの使い難さをみてパナにしたよ
しかもパナの方が画像がわかり易かった
画像がわかり易かった
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 17:07:27 ID:s3CxJ3D6
ソニーのテレビ、画面暗くない?2台並んでいたので見比べたが東芝の勝ち。
明るいのが勝ち???テレビの黎明期の話か(藁
照明キラキラの店内と、普通の家の照明は同じと思ってる?
だいたい、ブライト調節すれば?
店頭表示モード重視で成功したの画王だっけ?
自動車で言えば、トヨタもショールームや
街乗り試乗で好印象を与える物作りしてるよな。
ところで、ブライトネスって黒レベルでは?
店頭表示で綺麗に見えるのは、コントラスト強で
ブライトネス弱の白が強くて黒が多い調整だよね。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 19:18:37 ID:8lyszzO3
>>263 でもさ、次バージョンからはもうブラウン管も国内生産しないんだろ?
新製品来たからってHR500より性能良いのが来るとは限らないよな・・
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 19:19:05 ID:BSCNL742
KX21HV1Sのオーナーです。
ずーっと、28インチのスーパーファインピッチFDトリニトロン管を
採用したプロフィール・プロを待ち続けましたが、結局、出なかった。
HD900や、HR500の絵じゃ、人口的過ぎて楽しめないし、本当に無念です。
> 人口的過ぎて楽しめない
> 人口的過ぎて楽しめない
> 人口的過ぎて楽しめない
> 人口的過ぎて楽しめない
> 人口的過ぎて楽しめない
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 20:31:18 ID:NdiQ8Xc1
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 20:52:31 ID:XDbYbxDl
284 :
280:04/11/18 21:28:37 ID:BSCNL742
人口的→人工的
俺もバカだが、マイクロソフトのIME2002も相当バカ。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 21:31:10 ID:XDbYbxDl
今週、今夜がヤマダ電機が地元にできるらしいので、
そこでパナ32D60を購入する予定でいらっしゃいます。
ヤマダじゃなくコジマかもしれん。
どっちにしてもどっちだな。
詳しくは力道山に聞いて見るべし。
284 :280 :04/11/18 21:28:37 ID:BSCNL742
人口的→人工的
俺もバカだが、マイクロソフトのIME2002も相当バカ。
今度の週末に聖地ヨドバシに見に行ってこようと思います。
予定は28か32型。
色々チェックしてきたいと思ってます。
そこで教えてくれたらありがたいんですけど、
1.東芝の横伸びは、どうすると一番確認しやすいですか?
2.ソニーのピンぼけ?は、どうすると一番確認しやすいですか?
3.松下の店頭重視の画面って、どうすると一番確認しやすいですか?
教えてクンだけど、おながいしまつ。
>>287 1 アナログ放送の場合 BS1とBS2にチャンネルを替え、他メーカーと左右の黒帯の大きさを比べる
1 デジタル放送の場合 字幕が出たとき他メーカーと比べる
2 ただ店頭で見るだけ
3 ただ店頭で見るだけ
1 パナ・ソニー・芝と3台並んだ同じ型で
SDはBS1orBS2のノーマルにして見比べる
HDも同じチャンネルで比較して見ればわかる
(アナウンサーショットだと一目で分る程ひどいのがわかる)
2 ただ店頭で見るだけ
3 ただ店頭で見るだけ
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 00:00:43 ID:uSqVsnTI
D55は今までの店頭重視のパナ映像とは正反対の地味で自然な色です。
派手すぎるD60ブラウン管をマトモにする為の色を抑えたD60用チューニング回路が、D55に其のまま載った感じ。
モニター調の色が好みなら、お勧めします。
>>280 KX-29HV3が壊れたから36HD900に買い換えたけど
出ない物を何時までも待つよりも
実際家でハイビジョンを見るとプロフィールに拘るのもどうかなって思う
まぁ馴染めない人もいるだろうけどさ
画面が大きくなったらなったで、またいい物だよ
漏れはNTSCは無かった事にしてる
>>290 バカじゃない?
解像度が低い&蛍光灯の映りこみが激しい&iLINKの無いD55を勧めるなんて
D60は映像をスタンダードにして、色の濃さを下げるだけで派手さは消えます。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 08:35:16 ID:7dIZxEDX
>>282 >思い切ってクオリア買え
地上派やDVD等はKX-29HV3で、BSDはPVM-D20L5Jでと、今は2本立てで見てるが、
KX-29HV3に逝かれたら、全部の放送に対応した大画面テレビ(32インチ以上)を買うつもり。
しかし、
>>280の言うように、現行品は人工的過ぎて中々気に入ったものが見つからない。
クオリアという製品のことは最近よく耳にするし、色が素晴らしいと評判のようだが、
プロフィールや業務用モニターを使ってきた者でも満足&感動出来る画質なのか。
薦めているぐらいだから、実際の映像を見ていると思われるが、
自分の主観でいいから感想を教えて欲しい。購入を視野に入れて検討したいので。
>自分の主観でいいから感想を教えて欲しい。購入を視野に入れて検討したいので
100蔓延クラスのものを自分の目で確かめようとせず、2ちゃんの怪しげな風評を
由としようとしている時点で、買う気もないのは見え見えだわな。
しかもプロフィール厨房か。
とっととソニ板に帰れよw
まあ何にしろパナのが一番無難かとは思うけどね<菅のHDTVって
俺は前にD4000持ってたけど、
芝はマジで横伸びがあるからお勧めできんよ。
肝心なHDを直す気がさらさらなさそうだし。(DX100も同様)
7年前に買った芝製のテレビが最近いきなり消える現象が多発してます(´・ω・`)
何か最近の芝製もそういう現象が多発してるらしいのですが修理に出したらやっぱお金掛かるのでしょうか?
リモコンの受光機側の不具合は交換してくれるらしい
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 13:37:39 ID:GdkoMaTA
テレビが消えるって、すごいマジックですね。
一度買ったらそう買い換えないんだから、余程貧乏でなければ数万の差で初めから欠陥?横伸びの東芝は買うな。
パナ、ソニ買っておけば後悔はない。
映画をよく見るならソニ買っておけ。音が断然良い。
ソニの大きさが嫌、どれも決め手に欠けるならもうちょい待って液晶ねらえ。
平均収入ある人になら、もう買えない値段ではない。
ちょっと前ならSFFD管の28HR500で茶を濁す事も出来たのにね。
今現在プロフィールユーザーを満足させるTVは無いよ。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 14:11:36 ID:R/6PCIRC
去年の正月に買った ビクターのハイビジョンTVが壊れた
トホホーー
でも仕方ないから出張修理の依頼をしようと思った。
ビクターの修理サービスセンターに電話
呼び出し音が鳴るばかり、全然出ない orz
気を取り直して数時間後にもう一度・・・今度はテープで「大変混み合って・・・暫くお待ちくだされ」
そのままずーっと待っ・・10分も待っただろうかやっとオペレーターと繋がる。
TVの故障修理依頼であることを告げ、問われるままに住所氏名電話番号を告げるとやっと
TVの型式と症状についての質問が・・・で出来るだけ詳しく症状を述べた。
んで 修理に来てくれるのは 一週間後だって・・・・( ゚Д゚)ポカーン
一週間TV無しかよ・・・ orz おまけにその日に治らなかったら(((( ;゚д゚)))アワワワワ
故障の修理ってこんなに時間かかるの普通なの?
>パナ、ソニ買っておけば後悔はない。
まあソニーはダンパー線・大きさがが気にならない人なら
買っても不満ないかと思うよね。
(ダンパー線は構造上の問題だから芝のおバカな横伸び不具合とは全然違うし)
無難な線ならパナ、芝はやめとけってとこか。
とにかくブラウン管の大型テレビって大きさ重さからして、
修理・返品手続は結構大変で
居間に置くためか度々サービスマン入れるのは
嫁にもすごい嫌がられるんで厄介なんだよな・・
ダンパー線って言われなければ気付かない程度なんだけどな。
近づいてみるPC用だってそう。
304 :
ニョロ:04/11/19 16:00:29 ID:Ssl34mkA
ソニーの28と32はどっちがいいの?32より36のほうがいいみたいだけど。
>>304 ソニーは変わらんかったような希ガス
パナ場合のD50の時は28は管が違って一目で分るくらい悪かったけどね
(現行はどうなってのか知らんけど)
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 18:07:12 ID:nhO3xhVY
>>305 ソニーは28HR500、28HD900だけは32、36と同じSFP。
現在の28HR500Bは管のグレードは下がります。
パナはD60でも28になると管のグレードが下がったと思います。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 18:15:56 ID:uSqVsnTI
>>304 HR500は36型より32型の方がボケが酷いと言われてる。ピッチ幅と奥行き・大きさの相関関係でそうなるのかな?
D60は36型より32型の方が赤が酷いと言われてる。大きくなれば輝度・コントラストは不利(D60の場合は自然)になるから当り前かな?
>>306 最近のPCユーザーはダンバー線を知らない→ソニーのダンバー線が気になり貶す。
部屋が小さいにので近づいてテレビを見る→ソニーは大きすぎる・ダンバー線が気になると貶す。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 18:20:43 ID:nhO3xhVY
>>299 画像にこだわるならブラウン管で様子みてSEDとか次世代に期待。
間違っても今の状態の液晶、プラズマは買ってはいけない。と思う・・・。
>>308 ダンパー線だけどそれ違うと思う
HDになり解像度が上がって視聴距離が短くなった→その為以前よりダンバー線が気になる
あとダンバー線だけど
量販なんかでは接客した店員はソニーのHDTVを売る際には
「構造上の問題で欠陥じゃ無いって事を
必ず説明して売るべきだと思うんだけど、
ほんとしない人が多いよね。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 19:38:30 ID:bYJvPsRx
>>292 D60は鮮やかフィルターにより発色とコントラストを向上させたが、派手で違和感バリバリ。
色の濃さを下げると派手さは無くなるが、鮮やかフィルターの弊害である違和感のある色がすべて無くなるかは不明のような気が。
プロフィール・プロ等を使っていた人には、鮮やかフィルターの無い普通のブラウン管の方が良いでしょう。
でもHD900も人工的なら、交換候補は殆んど皆無ですがね。因みに、D55はHD900より淡い色調だと思います。
今手に入る28HD900は28HR500と同じブラウン管なので、ボケも無く綺麗な色が出る筈。
ソニーのSFP管のボケ度は28型<<<36型≦32型。
俺は糞DX100を返品してD50買ったけどね。
D60は店頭でやっぱり赤い〜って思っておもってしまって
実際に補正でどこまで持っていけるかわかんないんで
無難な線の前モデルD50を探して買った。
(もう余計な事でメーカーやSマン呼ぶのDX100でうんざりなんで)
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:21:43 ID:sLonp5jf
たかが20万の買い物に、
ぐだぐだ言ってるんじゃねーよ。
さすが貧乏人。
ほいほい
HR500ボケボケニダニダ言ってた連中が28型だけを急に持ち上げ始めたのはなんでだろ〜
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:46:31 ID:QVBUo6hB
関東でどこが一番安いのかな。
明日、秋葉原に行って、値切ってみるか。
20万って大金だよな。
313でした。
ちょっと待って
D60の赤問題って初期ロットだけって話じゃなかったか?
前スレあたりにそう書いてあったような
最近28型買ったんじゃねーの?
今更ながら28HR500買っておけば良かったと後悔…_| ̄|○
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 21:21:24 ID:XJUp7UI9
ここ見る前にテレビ買ってしまったんだが、主にゲーム(GT4)目的の為にテレビを買い替えたくなり、どうせならとHDチューナー付きでデザインが好みの物を選んだらDX100になった。
横伸び問題がある様だけど、ゲームとDVDが主な使い方の俺は無問題?
あと価格コムの掲示板で仕入れた情報でアナログ時の横伸びと、ブーン音の不具合を販売員に尋ねると、直接メーカーに確認してくれて既に対策済みとのこと。
数日前に購入して入荷待ちの状態だけど、もしやHD時の横伸びも直ってるかも?と期待してみる。
24日に到着予定だからその時確認してみるよ。
322 :
280:04/11/19 21:53:28 ID:JXlFVHsR
28インチのSFPトリニトロンでもHD900、HD800、HD600、HR500では、ゴミ。
プロフィール・プロで出てれば、歴史に残る名機になったと思うが。
HR500や、HD900を手に入れても、画質を追求するAVファンにとって、それは、
単なる妥協に過ぎず、真の満足は到底得られない。
今からでも遅くない。SONYよ、頼むから28インチのSFPトリニトロンを採用した
プロフィール・プロを出してくれ。
それこそが、世界に冠たるトリニトロンの歴史の最後の1ページにふさわしい。
中途半端な製品で幕を閉じて、恥ずかしくないのか出井。
>>322 お前みたいなのを産み出してしまった事がソニーにとっての恥。
324 :
287:04/11/19 22:00:00 ID:lrxmExKv
>>288-289 サンクス!これを参考に見てきます。
>>322 地上デジタル放送も始まったからこそ、だからこそブラウン管で最高画質を。
そして我々を唸らせてホスイ。
325 :
293:04/11/19 22:00:40 ID:Bc8e0ErN
>>294 >100蔓延クラスのものを自分の目で確かめようとせず、2ちゃんの怪しげな風評を
>由としようとしている時点で、買う気もないのは見え見えだわな。
いや、マジで候補に入れてもいいと思ってるよ、本当に良ければね。
そもそも、全く現物見ずに買うなんて誰も言ってないし。
まだ見てないし見れる環境にも今のところないから、どんなものかなと思って
一足先に見たという人の感想を聞いてみたかっただけのこと。
感じ方なんて人それぞれということは分った上で聞いてるんだし。
このスレに来てる人はみなそうでしょ。
326 :
321:04/11/19 22:05:05 ID:XJUp7UI9
あれ?ちょい待ち。
誤解してるかもしれんけど、DX100のHD時の横伸びも、4:3での事を指してる?
自分は16:9時に横伸びするのかと思ってたんだが・・・
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 22:08:27 ID:JXlFVHsR
>>323
お前のように、画質にこだわらない輩が、28インチSFPトリニトロン製造完了の元凶。
>>322 だったら21SP1の中古を探して管交換すれ。
今使ってる21HV1Sより遥かに綺麗に映るぞ。
>>323 かなりワロタ。
>>325 だからこんなところで聞かないで、土日にゾヌプラ逝ってきなさい。
ここは検討スレでも何でもなく、工作員の手法をヲチするスレなんだから。
それにどうせプロフィール脳の人間は「クオリア良いよ」って意見より、なんだかんだ
小理屈こねて「クオリアへぼいよ」の方を採用するんだろけどな。
>>322=327
何でも良いから巣に帰りなさい。
331 :
321:04/11/19 23:17:18 ID:XJUp7UI9
見事に無視されてる・・・
332 :
325:04/11/19 23:27:11 ID:Bc8e0ErN
>>330 見られる環境に今のところないって言ってるんだけど…
そういう地域の人間もいるということを理解して欲しい。
そういう人間にとっては、「こんなところ」が一番早い情報源だったりするんですよ。
それに、別に特定のブランドやメーカーのファンでも何でもないし。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 23:35:35 ID:JXlFVHsR
330はひとりよがりの、偏った性格の人物なので、
まともに相手にしてはいけません。
>>332 kakaku.comでも行ったら?
ここよりはマシだよ。
2,3蔓延の安物じゃないんだから、こんなところでマトモな情報が手にはいるべくもなく。
>>333 工作員かゾヌ信か知らんが、とっとと巣に帰れや。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 23:54:11 ID:NewUfXyk
32DX100を使ってるのだが、人の顔が映ると輪郭から頬にかけて黄色くなるんだけど、
これって不具合?
元々の仕様?
>>326 DX100の横伸びは
4:3のSDも16:9のHDも両方だよ
4:3SD(BS1・BS2)はかなりひどくて
これで出荷してるのが信じられない位なんで
マジで笑えるよ。
16:9のHDはSDほどひどくはないんで
「気が付かない」or「気にならない」って人もいるけど
横伸びしてます。(これはサイマル放送みればすぐわかるよ)
339 :
クオリア015−1:04/11/20 00:43:53 ID:svtWqIOo
>>325 クオリア015を銀座ソニービル4Fクオリア東京に予約して、専用ルームで
見てきました。(時間にして、30分強)専門のアドバイザーが詳細を説明して
くれ、大変、参考になりました。
アドバイザー曰く、「クオリア015はプロフィール・プロの後継です」
と言い切っていました。(これに関しては異論のある方も居るとは思います。)
ソースはブルーレイディスクレコーダーBDZ−S77でのデモディスク画像と、
その内蔵BSデジタルチューナーの画像でした。
以前、展示品を見た時には、綺麗だが、デジタル臭の強い絵だな・・・という
印象でしたが、リモコンで詳細に画質調整をすると、アナログ調の自然な画調に
追い込む事も出来、プロフィール・プロの代替になり得ると感じました。
(というよりも、完全に超えています。)
このリモコン、シンプルですが、物凄く使いやすいです。この使用感は
実際、使用しないと理解出来ないと思います。
又、本体下部にある操作パネルは指を近づけると点灯し、指とパネルが非接触の
状態で各種調整が出来ます。この辺の次世代的感覚の操作感も、実に憎い演出と言えます。
340 :
クオリア015−2:04/11/20 00:45:03 ID:svtWqIOo
画質は周知のように、赤と黒がしっかりと表現できます。赤ワインの赤も
真紅の表現が出来ています。この赤はベガのハイビジョンTVや、プロフィール・プロでは
表現できない色です。
また、直線などの画像の歪みもHD900や、HR500とは比較出来ない位、良く
調整されて追い込んでおり、マニアも十分に納得出来るものです。
専用スピーカーもケーブルで接続するのではなく、本体と端子で接触する形で、
大変カッコいいです。これも実際見ないと解らないと思います。
エンターテイメントと、モニター的視聴の両立が可能の素晴らしい機種であると
実感しました。
正直言って、この画質に慣れた目で、HR500シリーズの画質を見ると、その差
歴然で、見るのが辛くなります。HDやHRのユーザーは見ない方がいいかも・・・・・
欠点はNTSCが悪魔のデジタルリアリティークリエーションの洗礼を受けている
事と、本体のみで96キロというその重量、そして本体のみで80万円という
その価格でしょう。
お金に余裕がある人、自宅への搬入に支障がない人は買っても後悔はしない
クオリティーだと思います。
そりゃ〜まがりなりにも80万する訳だからね<クオリア
スレ違いとまでは言わんが、
ソニー板にクオリアスレがあるなら、
悪いがそっちでやってくんねえかな?
342 :
325:04/11/20 01:20:27 ID:buvqf8Jp
>>340 丁寧なレス、サンクスです。
色々聞きたいこともあるけど、スレ違いということなので一点だけ質問させてもらって
あとはクオリアスレを覗いてみることにします。
色が素晴らしいということは良く聞くんですが、解像感、精細感という点ではどうなんでしょう。
この点については他でも余り触れられていないようなので。
343 :
321:04/11/20 01:43:16 ID:Y7Jz5XSt
結局、買うの無いじゃん
そうなんだよ、ブラウン管は画質のポテンシャルは一番高いのに。
それを享受できないなんて。。。
ブラウン管にやる気のあるのはサムソンだけ。画質にこだわりはあるのだろうか?
国内メーカーよ、一番高性能で低価格を実現できるのに、その可能性を突き詰めないのか。
利益の大きいパネル系に走って、利益の低いブラウン管から手を引きたいのだろうけど、
消費者にとっても、多分エンジニアにとっても不幸だと思う。ウハウハ言ってるのは
経営者だけ。
あまりに不毛だ。。。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 09:21:14 ID:svtWqIOo
>>342 画面サイズが36インチなので、常識的に考えて、2メートル程度は視聴距離を置いて見る
事となると思います。その条件での解像感、精細感は十分に確保されていると思います。
ハイビジョン放送のMPEG2TSの情報量は完全に押さえていると思います。
トリニトロンの弱点である朱色に寄る赤や、深みの足りない緑は、この機種では無縁です。
永年、トリニトロンモニターを使っている私にはそこが大きな驚きでした。
私自身、28インチのスーパーファインピッチの方が精細感があるのではという
先入感がありますが、HDや、HRシリーズとは画像品位そのものが格段に違うので、
トータルでの画質は遥かに上です。この機種を詳しく見る前は、28HD900、HR500等を
検討していましたが、今は欲しくもありません。
解像感に影響を与えるコンバージェンスのずれもHD900や、コストダウンで画質が低下した
現行HR500シリーズより画面周辺部を含めて格段に少ないです。
高画質ソースであればあるほど、ゴリゴリの解像感を味わえます。
ブルーレイで、「スパイダーマン2」のデモ映像を見たんですが、「これが、自宅で見れたらどんなに・・・」
と、強く感じました。部屋を暗めにし、ピクチャーを控えめに調整した映像は、官能的なレベルです。
ただ、放送局用のモニターと比較すると精細感は敵わないと思います。
それらは、値段もクオリアより更に数倍高くなるので、購入の対象としては現実的ではないと
思います。
クオリア015で新開発24インチスーパーファインピッチFDトリニトロン管採用
なんていうのがあれば、移動が容易なんで、個人的には一番欲しいんですがね。
>>347 しかし、ハイビジョンベガと比べて
アナログ入力→wegaエンジン処理 では画質の不利がやはりあるんじゃないの?
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 10:54:17 ID:svtWqIOo
クオリアや、ハイビジョンベガで、アナログのNTSCを鑑賞するのは
よした方が。ハイビジョン専用機と割り切った方が幸せです。
更に、HDシリーズ、HRシリーズのユーザーはクオリアの画質を詳細に
確認するのはやめた方がいいと思います。いくら、価格が高いので
画質がいいのは当たり前といっても、やはり、この画質の差は気になります。
買い換えるなら話は別ですが。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/20 11:10:14 ID:WBAX/Hzs
28DX100で地デジ見てますが横伸びって余り気にならないです
うちのは当たりなのかな
>>350 一般人はそんなもん。
あんま気にしない方が良い。
あと気にする人が、やたら攻撃してくるから気をつけて。
まぁワイドテレビで地上アナログ横引き伸ばしに慣らされたボンクラばっかだからなぁ
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 12:41:58 ID:Z77oFe0M
ウチの家族は4:3でスクイーズDVDを平気で見るようになったぞ。
普通のシーンを映している限り、横伸びなんて店頭でも俺は分からない。
>>269 あんた先見の明があるなあ。
なんかここのところうんざりだよ。
355 :
348:04/11/20 14:41:42 ID:IqVhdSpz
いえ、NTSCでなくて
1080iアナログコンポーネント入力でのはなし。(正直480iはもうどうでもいい)
クオリア015を語るうえで、どうしてもココがはずせないポイントなんだよね。
はたしてデジタルチューナー内蔵機と外部チューナー接続機とでは
どれだけ画質に有利・不利があるのか? ってところが。
ほとんど無視できるくらいのわずかな差でしかない可能性もあるし、そうでない可能性も・・
80万のクオリアがすばらしいのはわかったからさ
いい加減ソニー版でやってくれません?
パナのリモコンって使い難くないのかなー
BS見るたびに、切り替えボタンを押さなきゃならんのだろ?
買い換えたいけど買い換えられないもどかしさは、どこへぶつければw
関係ないけど、ビクターの自動調光便利そうだね。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 15:15:52 ID:svtWqIOo
>>355 当然、D4端子に接続されたBDZ-S77でのデモ、および
そのBSデジタルチューナーでの事なので、アナログ入力での話しになります。
正直、私自身HD900か、HR500を買おうと思っていたので、クオリアの
画質に触れ、むしろガッカリしたのが、本当のところです。
つまり、クオリアとHR、或いはHDの画質の差が僅少で、クオリアなんて
高いだけだよと自分に言い聞かせるのが、目的でしたが、予想外に差が
あったので、ショックだった訳です。
HDMI端子が装備されていれば、どういう画質になるのか見てみたいものです。
>>358 クオリア買える金があるならクオリアにすれば?
俺は金はあるけど買う気にはなれない
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 17:43:11 ID:iwEUx0z/
クオリア?
ダンパー線ある時点で論外
>362
ダンパー線?
ソニーの製品って時点で気付けよ
だから(゚听)イラネ っていってんだよ
年末商戦に新製品でないの?
オレが6月に28HR500(B無し)を12万で買った某店では
「ソニーはオリンピック商戦に玉を用意できないから年末に出しますよ。」
ってな事を言っていた。
この店で「もうすぐ28インチは他メーカーの廉価版に対抗するために500Bと言う廉価版に・・・」
と言う説明を聞いてB無しを買うことが出来たから信憑性は高いと思う。
とりあえずブルーレイの新商品が出るのは間違いないらしい。
年末って何?俺は毎日が日曜日だし
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 20:33:09 ID:svtWqIOo
なんだか、このスレも、下品な書き込みが増えて荒廃してきましたね。
たかだか、80万で、金はあると威張ってる人や、クオリアや、SONY製品を
いらないとムキになっている人や。
そんな個人的な感情は何の情報源にもならないので、目障りですね。
消えてください。
こう書くと、おまえこそ消えろとレスが付くんでしょうが。
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 21:06:21 ID:M6c3e86/
今日パナの32D60を買いました。
165000円です。
この値段って高いかな。
台は別です。
>>368 あのね・・
別にこのスレに限らずとも
どのスレでも「クオリア」に関しては名前出すとまず荒れるから
単純にソニー板の専門スレでやって欲しいだけなの
ショールームにあるクオリアは当然威信をかけて追い込んでるんだろうから
綺麗で当たり前。
たかだか80万の量産品なんだから問題はばらつきがどれくらいあるかだな。
家にやってきた個体が当たりか外れかだ。
>>372 とあるスレでは女性一人で1日かかって組み上げるとか言ってたな。
374 :
sage:04/11/21 00:32:46 ID:DwJbeIhR
>>373 それは、クオリアが出たときにテレビ東京の番組で
工場の全作業員で一番器用な姉ちゃんがマイスター
とかに認定されて一人で組み立てることになったというやつだな
1日2台組み立てるといっていたような気がする
横方向をややアンダースキャンにしてD4000使ってる俺は勝ち組(w
16:9HD放送の横伸びををちゃんとしたアスペクトになるよう補正すると
アンダースキャンでサイドに黒帯+モロ歪みがでるよね<D4000
全くどうしてこんなに糞テレビなんだか・・
32D60の値段15万以下キボンヌ!!!
>>374 組み立てが器用とかそういうレベルでいいのか?
32HR500使ってるけどやっぱ周辺部のボケが気になる
ブラウン管の仕様といわれれば仕方ないけど
>378
組み立てる人に何をやらせたいの?
>>377 ウチの近所のヨドで15万5000前後(正確には覚えてないスマソ)
の値札が付いてた(ポイントは記載されてなかったが10%程度では)
この価格をベースに量販店で交渉すれば、通販でなくてもご希望の
価格になるのでは?
28と32でこの価格差なら32買おうかと思った。
いまだ3社のどれ買うか迷走中(ノД`)
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 08:58:36 ID:k1c6it0m
ブラウン管、なんでふいてまちゅか?
ザーメンティッシュ
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 09:54:18 ID:Qsg8FMNy
ソニーはデカスギだから、
芝かパナに絞ったけど、
ここ見ると芝はヤバいので、
パナにします。
ブラウン管って、天気のいい時って
反射して見にくくないですか。
今日は天気がいいので、物凄くみずらい。
天気がいいのにカーテン閉めてTVを見るのも、
バカらしい。
なんかいい方法はないのかな。
ブラウン管に限った話じゃねぇけど
>>366 >(HR500の後継機を)年末に出しますよ。 ですか?
うーむ・・ とりあえず気になる点は
@スーパーファインピッチは継続されるか
AHDMI端子は搭載されるか
Bブラウン管の製造、組み立て、はそれぞれ何処の国のものか
CCRT専用の映像処理エンジンを新開発して搭載してくれるのか
(現行機種のは言っちゃ悪いが固定画素系用に設計された映像エンジンを流用してしまっているので、CRTとは相性がいまいちイクナイ)
もし@ACが実現したら神だが、A以外は可能性が低い稀ガス・・?
ブラウン管テレビにHDMIが搭載されるわけねぇじゃん
>>387 液晶とプラズマの価格が順調に下落してきていてこれからも下落が続くだろう。
人気から言って薄型テレビとの価格差が小さくなればなるほど売れなくなる。
ブラウン管を売ろうと思うなら、スペックダウンしてでもコストダウンでは?
CDに対するLPレコードのようになったしまったな>ブラウン管
現在、北米?で販売されている
トリニトロンWEGA で、すでにHDMI端子が搭載されてる機種がある。
HDMI接続ならアナログコンポーネント接続より画質は確実に有利になる。(480i、1080i共)
HDMI端子を増設するコストUPもわずかなもん。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 17:32:09 ID:k1c6it0m
42型ブラウン管出ないかなあ。
大手量販店のブラウン管ディスプレイのあの買う奴は負け組みといわんばかりの
隅っこに追いやられたしょぼいディスプレイ見る限り
ブラウン管に少しでも力入れるとは微塵も思えない・・
そんな時代なのに
新ヨド ブラウン管TV売り場の、あの充実度は奇跡的なのね・・
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 20:32:11 ID:LMcU2icR
ダンバー線は構造上の欠陥です
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 20:39:56 ID:NrBWLDW0
家を新築したのでデジタルTVを買おうと思います。
BSと110CSの映る衛星用のアンテナをつけなくてはならないのですが、
ベランダの手すりにとりつけるのと屋根のUHFアンテナにつけるのと
どちらがいいでしょうか?
よく、UHFやVHSアンテナの根元に丸い衛星アンテナがついている
お宅があるじゃないですか?
あんなふうにしたいのですが、
今日、家電店で聞いたら、
屋根につけるとそれだけ25000円かかるから
ベランダの手すりにつけるほうがいいと言うのです。
せっかくTV用の端子をつけたのに、
壁や床に衛星用のケーブルを這わせたくありません。
25000円ももったいないので
自分で屋根に上ってつけようかと思うのですが、
アンテナと取り付け金具さえ買えば自分でもとりつけることができますか?
屋根は平らで2階のベランダから梯子を使えば簡単に上れそうです。
死んでもよければご自由に
398 :
sage:04/11/21 21:41:35 ID:bHawVimw
>>396 せっかく新築したなら25000円ケチらない方がいいよ
>>396 壁面に端子があっても、
BS・110CSは2分配以上になると、チューナーからアンテナに電流がうまく流れなくなるよ
400 :
399:04/11/21 21:43:44 ID:RXqxJy7b
訂正
3分配以上
>>397 死ぬのは困ります(^^;
>>398 そうなのですが、何かと物入りで(^^;
HMでBSアンテナもつけてくれるはずでしたが
40000円くらいupするので節約したつもりで地上波のアンテナだけつけました。
アンテナと取り付け工事費でそのくらいになるんですね。
>>399 ああ、そうなんですか・・・
端子からは地上波しか入力できないんですね。
やっぱり、ベランダにとりつけて、ケーブルをはわせるしかないのでしょうか。
いやだなぁ・・・
新築するんだったら壁の中にケーブル用のパイプとか埋めておけば良かったね
俺ギガスでBSアンテナの屋根取り付け頼んだら40000円も取られたぞ
ぼられた
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 22:10:54 ID:bX6iFlG7
>>388 今年のCEATECで、HDMI端子装備の32インチスーパーファインピッチFDトリニトロン管搭載の
ハイビジョンTVが展示してあった。商品化するかは?ですね。
28HR500の人工的な絵にどうしても納得いかず、結局、購入を控えた私としては、HDMI端子搭載の
28インチスーパーファインピッチFDトリニトロン管搭載プロフィール・プロの
リリースを願うばかりです。
もう、この管生産してないし、100パーセント出ませんが。
>>402 ええ、無線を使う予定だったので
LAN配線もしませんでした。
わずかなお金で全ての部屋でインターネットをしたり
電話をかけたりすることができたのにと
死ぬほど後悔しています
(ちょっとおおげさ)
事前のリサーチが足りなかったことが悔やまれます。
>>401 そのベランダ取り付けって1カ所だけケーブルを引き込むってこと?
ベランダに取り付けてもブースターあるいは分配器の所(大抵は屋根裏?)まで
ケーブルを持って行けば壁の端子を使うことは可能。
どういう見積もりかはしらんのでよくわからんけどさ。
>>406 屋根に上るだけで25000円、みたいなことを言ってました。
取り付け料や器具の値段は別なのでしょう。
というか、
ヤマダなら標準取り付工事費5250円とか、広告に書いてあります。
私の予想では、ベランダにとりつけてそのまま屋内にひきこんでTVに繋ぐのだと思います。
デジタルTVは将来的に二つの部屋で見たいので、
私としては屋根にのせて、分配?して壁の端子からつないでBSとCSを視聴したいと思っています。
1台のTVでできないなら、
ひとつはBS用、もうひとつはCS用とTVを使い分けることはできるのででしょうか?
>407
いいかげんスレ違いな話題を引きずるのやめてもらえませんか
少しは自分で調べるなり、それなりの場所に移動しましょうよ
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/21 22:39:32 ID:GVjxVHoC
まぁもうすぐ終わりそうだし
いいんじゃない
っていうか
>>408が誘導すれば?
>>408 やめます。
大人気ない真似をして申し訳ありませんでした。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 23:38:42 ID:KJvH5n8O
こういう人ってB型なのかな?
茄子で購入予定なんで量販(ダーヤマ・ヨド)に比較視聴しに行ったけど
ほんとかわいそうな位にブラウン管って隅っこの日陰に追いやれてるのね。
あと芝の横伸びって見る前まではこのスレで
馬鹿が誇大しているだけだろって思ってたんだけど
かなり強烈にひどいじゃないっすか・・(つか完全に欠陥でしょうて?これ)
こんなんで市場に出しちゃうなんてちょと信じられない所あるんで
販売店も各メーカーも、もうブラウン管はどうでもいいって感じの姿勢なんでしょうね・・
いいじゃねぇかべつに。
どうせろくな話題ないんだから。
>>412 まぁ分かってて使ってるけど、俺は特には気にならないよ
最初はその内直ればいい程度に思ってたけど最近はそんなことも忘れてた
RDやPotの兼ね合いで芝が良くて第一候補だったんで、
どうせ誇大にしていわれてるんだとオモテ
そこそこなら別に買ってもええかなって思って行ったのだけど・・
良く見るもなんも一目で分る位にあまりに横伸びがひどすぎて
こりゃメーカー側(東芝)の姿勢には疑問もちますわな。
店舗で相撲や新選組みてたんだけどHD放送も伸びていて、
こっち(HD)の方がショックうけました・・
スレ違いな話題を引きずる奴にはマジで死んでもらえませんか
B型だかなんだか知らないが、スレの雰囲気が悪くなる
>>415 HDはサービスモードいじらなくても設定メニューの左右振幅調整を-05にすれば
それほど気にならなくなると思うけどな
SDはまぁサービス呼んでファームアップすればそれなりに解決するんでしょ?
俺はまだやってないけど
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 00:35:07 ID:VWww0kg0
>>396 UHFアンテナと同一箇所につけるのはお勧めしない。
地上波のような屋根馬にポール立てて取り付けるあのポールは
微妙にずれることがある。いわゆるキャンプに使うテントのような
感じで取り付けられてるので。
1mmの誤差でも感度に響いてくるパラボラアンテナはベランダや、家の柱等、
がっしりとびくともしない箇所にしっかりと固定して取り付けるのが本来の付け方。
最近は安易に屋根馬ポールにいっしょに取り付ける家がたまに見られるが
あれは誤った設置方法。BSが始まった頃、あんな設置方法の家は見られなかった。
>>417 SDはファームアップすれば「まし」になるってのが正解かな。
正確にはファームアップした後も、まだ横伸びしてるよ
(地アナとの設定の共通化のせいででサービスモードでいじれないし)
>>419 そか、ましになるのか。でも伸びてるよりはいいと。
俺はもう全局地デジだから地アナとは共通化しなくてもいいんでサービスモードでなんとか
なるのかな。SDはたまーに見る程度なんで正直今のままでもいいんですけどね。
>>420 ん、地デジが来てるひとなのか?
じゃあ、ちょと聞きたいんだけど、
地デジとBSデジのHDってサービスモードは
「設定値の保持」は共通化されているの?
(SDと地アナが同じように)
ちなみにウチはSD(BS1・BS2)は
DVDレコのBSアナでみてとりあえず解決してる
(これ正常に写しやがるから)
>>421 とりあえずWIDだけ変えてみて確認してみた。
結果は地デジとBSDのHD設定値は共通です。
NHK-G、TBS、NHK-h、BSフジ間で確認。
>>422 サンクス、参考になりました。
この情報はたぶん初めてじゃないかと思う。
うちはSDよかHDの方の横伸びに悩んでんだよなあ・・<DX100
(SDはもう捨ててるし、たまに見る際はBSアナで仮解決できてるんで)
ちなみにHDだけどサービスモードで正確にアスペクトの調節したら、
他に弊害が出ちゃうから今のところ事実上直んないよ。
(かなり妥協しないといけない)
地デジとBSDのHD設定値は共通ならこりゃ先々不安や・・
芝のお尻を叩いて本気で修正させなきゃならんな。
アナログは捨ててる
地上/BS デジタルがまともに見られればいい
軽くて小さくて安いのがいい
ってことで、ブラウン管 28 だと思うんですけど
買っていいの、ないじゃん
伸びてるのを了解済みで DX100 なのか
>>424 了解済みならいんでないの?電気屋で見て弄って確認してね。
32でも他社の28並だとおもうので32でもいいと思うが。
アナログ捨てちゃったら2画面使えないじゃん
結構不便だよ
>アナログは捨ててる
>地上/BS デジタルがまともに見られればいい
あの、まともなアスペクトで写るのが無くなるよ。
芝の場合は地アナだけだから正常なのは・・
HDの場合、地上/BS デジタル共にサービスモードでも
補正でちゃんとしたアスペクトにはもっていけないTVだから気をつけてね
パナが無難だな・・
選択肢が狭すぎて選ぶ楽しみがないよね。<管
いま相撲があっていて、NHKが夕方にサイマルやってるから
東芝の横伸びは比較的検証しやすよね。
他社比較ならメーカー差異で逃げ通せるかもしれないけど、
同じDX100内の地アナとBSDのBS2&BShiでアスペクトが違うのが
相撲のサイマル放送があってるおかげでバレバレ
多分今更ブラウン管?利益でねえからどうでもいいよってことで
デジタル放送周りが手抜きしてる希ガス。
(ズマ・液晶はまともなのが笑えるし)
まだ地デジがきていなくて
地アナエリア状況の客には横伸びバレちゃう率高いから
非3大都市圏からのクレーム多そう。<芝
とはいっても日本のほとんど地域は地デジはきてないけどね
地デジは今のところカバーしている面積は狭いが、カバーしている人口はもう結構多いよ。
今現在地デジが受信できるところを都会、できないところを田舎と定義してもいいぐらい。
東芝は今回ダメだからって次がまともとは限らないし
むしろもう出さない可能性だってあるし...
米で流行ってるらしい、薄型で縦長のブラウン管テレビの名称ってなんですか?
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 17:55:55 ID:SZl1EhwG
販売終了の28HR500の新品見つけたんだけど、買いですか?
本当は32か36インチ欲しいんだけど。ボケてるし、、、
薄型で縦長??
初耳ですね。もう少しそれに関する情報ない?
勝手に買え。スカタン。
>>432 芝の場合は
今回ダメどころか前回のD4000から横伸びでダメダメなんだけどね。
おそらく前々回のD3000迄しか真面目に作ってないじゃないかな。
価格の掲示板でDX100の横伸びの不具合が
既にメーカー出荷時に対策されているように
言われてるんで、芝のお客様相談にTELして
確認したが、ネタみたいだ。
そもそも、見解の相違とか言ってるくらいで
アレを不具合って認識してないから、メーカー
として対策する気なんてないみたいだよ。
↑に書いてあるとおり、管は選択肢がホントないよ。
無難な線でパナっていってもD60の展示品はなんか?赤いよね。
昨日大河みてたら白い障子が赤かった・・
ど田舎のベストにまだパナD50が展示してあったんで見てみたけど
旧型だけどこいつが一番無難な線なのかなって思った。
(あとD4000もあったけどDX100同様にバッチリ横伸びしてた)
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 19:25:26 ID:GwAwXHxw
きのうKD-36HR500を買いに行ったら、
メーカーの在庫がないので12月4日にしか入らないといわれました。
人気がありすぎて在庫がないのか、それとも・・・。
ソニーねえ〜
ほんとでかいよね。
店舗でみてあんだけデカイんだから
家に入れると「うわっデカっ」感が倍増すんだろうな・・
ちょっと質問です。
いま4:3の普通の29インチテレビをつかってます。
民放はまだアナログですが非常に綺麗に写ります。
この場合、ハイビジョンブラウン管テレビにすると、
民放の映りは悪くなってしまうのでしょうか?
ヤマダ電気の店員さんはアナログ放送をハイビジョンテレビで見ると、
走査線の数が違うので映りが悪くなると言っていたので買い替えようか悩んでます。
よろしくお願いします。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 21:38:42 ID:byn5A9S5
36HR500最高!
>>443 民放はまだアナログですがってのは何なのかわかんないけど、
今の管HDTVってマルチスキャンじゃないからね
ヤマダの店員が言ってるように地アナの525iは
今もっているインタTVより汚くなったと
間違いなく感じると思うよ。
(メーカー間にに微少の差はあれど目糞鼻糞ですし)
あとビデオなんかもVHS3倍なんか
マジでとてもじゃないけど見られたものじゃなくるし。
今日ヨドに見に行ったけど32型は
SONYは論外、松下は赤っぽいけど一番まともだ。
東芝はSDはもろにおかしいのが分るな。
それに細かいところが松だと輪郭がきれいに映ってるのに東芝だと潰れてたりする。
アナログ放送も見たけど酷くて鑑賞に耐えられないね。
tvkが完全に対応するまで待つか...
>>447 何でソニーが論外だったの?
まあ俺もダンパー線がダメな口なんだけどね・・
シャドウマスクの網目は何とかならないの?
トリニトロンのスリットはどうにかならんの?
451 :
447:04/11/22 23:53:50 ID:24H7Bjtt
なんかSONYのだけがへんなノイズがのってたな
それにリモコンの反応も一番悪いと感じた。
ダンパー線は気にならなかったけど。
36型でもそれほど酷くなかったけどやはり松が一番くっきりしてるな(赤っぽいけど)
東芝に確定するつもりで行ったのに余計悩んだ
松って色あいとか調整出来ないんだっけ?
>>443です。レスありがとうございます。
アナログ放送の映りはハイビジョンブラウン管でもよくないんですね。。。
ということはハイビジョンブラウン管を買う人はデジタル放送やDVDを主に見るのでしょうか?
自分は内村プロデュースをワイド大画面で見たいと思って購入を検討していたのですが、
この場合、地上波がデジタルになってから購入したほうが賢明ですかね?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/23 00:25:13 ID:YEfg6Fzv
衛星ではその番組やってないの?
>ハイビジョンブラウン管を買う人はデジタル放送やDVDを主に見るのでしょうか?
ザックリ言うと地アナは捨てている人が多いと思う。
うちもHDTVに移行した際にやっぱりそこを悩んだけど
思い切って地アナは半分捨てました。
あと民放ばかりを良く見る&まだ地デジ来てないのなら
今の29型インタを数年引っ張った方がいいと思う。
まあ、NHK・WOWOW・スカパーばっかりで
民放はくだらないから見ないってひとなら
さっさと移行した方がいいけどね
SONYだと地アナは100%すて
>>443です。レスありがとうございます。
自分は民放を見ることが多いので、いまのテレビを数年引っ張ろうと思います。
でもハイビジョンはアナログ放送の映りが旧型テレビより悪いって普通の人はあまり知りませんよね。
電気屋でもハイビジョンテレビはBSハイビジョンしか流してないですし。
地上アナログの場合は今使ってるテレビの性能と電波状況次第ですね。家の場合はGRTの無いテレビだったんでゴーストで酷かったんでむしろハイビジョンテレビにしてからの方が内蔵のGRTを使って前より見やすくなりましたが…
>>456 そりゃ売りたい以上は店員は言わないからね。
普通は視聴するのは地アナのほうがまだまだ多いのが現状なんだから
まあ言い方は悪いが半分は騙してるとは思うよ。<店舗
ちなみに液晶ハイビジョンなんて、
固定画素+残像で管HDTV以上に酷いよ<地アナは
459 :
396:04/11/23 01:02:54 ID:X2+eLDet
>>418 >UHFアンテナと同一箇所につけるのはお勧めしない。
レスをありがとうございます。
有意義な書き込みで、
とても参考になりました。
同じヘーベルで立てた人は
ベランダに取り付けると風で揺れて家全体に
共鳴するのでおすすめできないということで
屋根にとりつけたそうです。
「何かあれば、すぐに電器屋が来てくれるから」
と、言ってました。
私も電器屋さんにおまかせすることにしました。
芝だけど地アナはほぼ捨て
(つか画質以前に民放みないし)
でも地アナしかアスペクトが正常じゃないという
実に間抜けな落ちに(´・ω・`)ショボーン
さっさとHDの横伸び直せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
461 :
447:04/11/23 01:28:02 ID:+yBRLh4P
液晶見てたおっさんがヨドの店員にアナログだと汚いと言ってたら
「そういう方にはプラズマがお奨めです」
マジですか?
ちょっとマジでつ。
でも俺なら
「なら5万でかえる安物の29型インタでええやん。プラズマなんて金の無駄や」
って本音を言うけどね。(別に営業数値かんけいねえし)
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 02:36:33 ID:psMrNHeq
6畳の部屋なら32型と28型ではどちらがお勧めでしょうか?
あと、私は集合団地に住んでいるのですが、
地デジって団地のアンテナが地デジに対応(?)していないと
地デジテレビ買っても見れないんですよね?
見るようにするには自分で地デジのアンテナを買うか、
団地のアンテナが地デジ対応になるのを待つしかないのですか?
よろしくお願いします。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 03:05:46 ID:jFKOaz/b
>>462 金の無駄なんて絶対無い。プラズマを買えるお金持ちが羨ましい。
32HD900持っているが、映画・スポーツ見るなら42型以上のプラズマですね。
5年後にはSEDが主流かも知れませんが。
UHFアンテナがあって、受信できる範囲内にあるなら見れる
6畳の部屋に32型いれたいならソニーは厳しいよ。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 05:04:57 ID:XOc0Df3I
コーナー設置なら32にすべし
ところで、もう3年前の話だが電気屋で「縦800画素未満はハイビジョンって言ってはいけ
なんですよ」って聞いたよ。ハイビジョンの守護神(気取り)NHKがクレームをつけたらしい。
今のウン十万円するプラズマなんて、みなハイビジョンじゃないないことになるな。
>>463 逆説的だが、狭い部屋で無理するより、ハイビジョン対応の17インチ液晶でも買ったら?
例えばサムスンなら10万円ぐらい。これでも画素数は大型プラズマとなんと同等以上!
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 07:20:49 ID:00WScHAu
>463
リビングに置くなら32
部屋に置くなら28
近接視聴だと迫力云々よりアラが目立つので小さいほうがいい
地デジは普通のUHFアンテナで映る
住んでいるところが東京ならMXTVがキレイに映っていればOK
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 08:18:29 ID:SAi0zAl2
14年使っていたテレビが調子悪くなってきたので、
パナTH32-D60を買おうと思っている。
じいちゃん、ばあちゃんがいるので地上アナを
メインで見ているだろうと思うので、
地上アナが綺麗に映らないのなら考えてしまな。
アンテナもビルの屋上にデカイの取り付けてあって
デジタル対応かわからない。
こんなんでハイビジョンテレビは買わない方がいいかな。
じいちゃん、ばあちゃんってそこまで画質にどうこう言わないよ
あとパナのD60のリモコンはBSDや地アナを
切り替えて選局をするやつなんで年配には使いずらいで。
(なんでこんなもんも使えないの?って思うけどマジで)
D60買うならソニーなんかの別売り簡単デカリモコン買ってあげたほうが吉
(うちもそうしてます)
過去ログにもあったけどD4000で電源がごくたまに切れるのは
結局解決策は無いのでしょうか?
修理
犬のDZ4が最近値段下がってきて魅力を感じてるんだけどこのスレ的にはDZ4はどうなん?
>>463 ウチは6畳に28型だけど物足りなさを感じる。
>>463家は6畳間に32型です。置くスペースに問題がなければ値段差もたいしてないしブラウン管の質を考えると32型の方が間違いなく満足できますよ。
28はちっちゃいな。32にしなさい。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 16:45:25 ID:LMU+52kC
6畳半で28を予定していたが部屋をかたしたら、
32が置けるようになったので予算オーバーだけど、
後悔しないように32にします。
ソニーは無理なのでパナか芝にします。
どっちが後悔しないかな。
今日の店員は芝を勧めてきたけどな。
うちは4畳半に36 HR500置いてる
まさに「おTV様」
463の修理とテレビのデカさはなんの関係があるんだ?
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/23 17:58:27 ID:ItmlGfrC
液晶だプラズマだSEDだって騒いでるけど
ブラウン管を薄型に出来る技術がもしできたら
全部パーになるんだよね
まぁ無理だろうけど
それがSEDなんではないの?
↑でパナはいつも通り「データ取得中」なので
DVDレコ持ってる人は、選択肢から外れる
ってあるんだけど、どういうことなんでつか?
教えてエロイ人!
Irシステムでパナかπのレコが連携できるのは
わかるんだが。
>>483家の場合はTVが32D60でDVDレコがXS-30なんでirシステムが使えずTV側を1分前予約でDVDレコ側を放送時間通りに予約しててデータ取得中の録画を回避できてる。たぶん連動しなければどこのレコでも問題ないよ。
部屋の大きさを何畳間って言うのやめない
団地ザイズの6畳って京間の4畳半と同じくらいだし
ソニーが6畳間で無理って言う人は実は4畳半じゃないの?
って思ってしまう。
486 :
477:04/11/23 19:25:50 ID:HZL/7Gw0
レス番がずれているが、TqnXBj9yさんは私へのレスだと
思うんですが、DVDレコ等を連動させると、「データ取得中です」
の文字までが一緒に録画されてしまうってことで良いんですかね?
32D60ヨドで¥154,500で売ってたんで買おうと思ったんだ
けど。ちなみに私もXS−30持ちです。
>>483 パナのチューナーはデータ放送を受信すると必ず
「データを取得中です」って表示されてキャンセルできないので
SDにダウンコンバートして録画する際、それも録れてしまう。
>>484 連動の場合も1分前予約すれば良い。
しかし番組ごとに別のデータが送られてくる場合は
番組の頭で表示が出るから、これだけは避けようがないよ。
「データ取得中」はi・LINK経由で録画すれば桶。
D55ユーザーはそれすらできませんが。
>>481 よくわかりました。
しかし、パナ、芝、ソニンとも決めてにかけるから
困る。
私的に画質はパナがいいんだが。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 20:34:40 ID:k7jIvteI
京間で8畳です。
150万円するステレオに、
流行りのサルウンコシステムで100万円。
もう部屋がいっぱいです。
でもブラウン管が最強だから、
あえてブラウン管を買います。
32のパナ買います。
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 20:42:55 ID:k7jIvteI
36は、デカ過ぎで気持ち悪くなる。
32がちょうどいい。
>>492 でかすぎとは。
まあ、部屋のどこからどのくらいの距離ってことで、
ベストサイズは違うと思うが...
俺の持ってるAVアンプ、AACデコーダーがないんだけど
AACデコーダーが無いと、例えばパナのD60の光音声出力と
アンプをつないでも、音は5.1chにならないの?
周辺部のボケが無い当たりブラウン管ってのも存在するの?
最近我慢できなくなってきたんだけど
どうせおまえの東芝だろ?
なんでこのスレで、HD-36DZ4が話題に挙がらないのか
わからないのですが、どうしてですか?
評価低いの?走査線1500本って謳ってるのでいいのかなと思ったのですが
いかがなもんでしょうか?
評価が低いんです。
以上。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 23:28:28 ID:qxBG+ljf
i-LinkをパソコンとつないでパソコンのHDDに録画っていうのはできない
んですかね?
出来ません。
504 :
499:04/11/23 23:41:02 ID:WvWu5AmC
>>500 そうなんですか。
選択肢が増えて良いと思ったのですが・・・
506 :
501:04/11/24 00:19:48 ID:EBMVUMVO
できないのかよ〜
買うしかないか・・・
DVDレコーダーとかHDDレコーダーってi-Link使って録画すれば
そのままの画質で録画ができるんですか?
32D60、32HR500、32HD900、32DX850
この中からPC出力、GAME、DVD等重視して選ぶとしたらどれが妥当ですか。
優先順位はPC出力>GAME=DVDでお願いします。
踏ん切りがつかないのです。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 01:26:53 ID:4WqGsDFW
>>481 ニュースでやってたよ、
>>433も聞いてるし
下が埋まってたから、昔流行ったプロジェクター式薄型大型テレビみたいに、
下から飛ばして、90度に屈折させる方式なんじゃないかな?
>>510 リアプロのことか。あれは最近のは液晶やDLPだったと思う。
>>504 確か以前のスレで、画質の悪さで盛り上がったこともあったね。
1500iという発想自体はいいとは思うが、画質が追いつかなければ...
次機種に期待。
514 :
499:04/11/24 08:41:42 ID:Kbb9if6u
>>513 Hiviのベストバイで断トツ1位でしたので、少し気になってました。
基本的には信用していないのですが、広告をいっぱい出してる松が最下位だったので、今回は信用できるかなと思ったのですが
>>514 受信状態が良くて画質調整を追い込めばきっと素晴らしい画を見ることができる
と思いたい。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 14:29:56 ID:9x0XkRpD
>>472 視聴中電源ブチ切れ多発の芝D4000はもれなくDX100と交換だヨ
>>516 実質の廉価版に交換かよっ
別に横伸びも直っていねえ
デジのSDに関してはD4000に比べて補正できね糞にか?
D4000とDX100は店舗で横伸びしてるのは確認したけど
前々モデルのD3000ってほんとに横伸びしてないの?
もしD3000を実際に持っていて使用してる人がこのスレにいたら情報キボン
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 15:54:55 ID:9x0XkRpD
DX100、SD横伸び&D端子も1つで最悪糞。
だけど、ほぼ毎日電源ブチ切れまくりはマジ耐えられんゾ。
DX100後継機もだいぶ先だろーし
D端子はAVアンプで解決すればいいよ
今の調子だと廉価が進んで現状よりまともな製品が出るとは思えないな
一番小さくて画面が歪んでる東芝か、赤い松下か...
悩むー
HD放送見るためにHDTVを買っているわけだから
芝はSDの横伸びよかHDの方をどうにかしてもらいたいよ...
ウチの場合、電源ブチ切れ症状はまあとりあえず基盤交換して収まった。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 17:19:32 ID:9x0XkRpD
俺はサイズと価格、そしてilinkのHD-HDDレコーダーの
D-VHS&ディスクモード両対応が魅力で芝にしたけど、
フツーに使うなら松下にしときな!
まあ風景の紀行物なんかじゃ横伸びはわかんないけど、
人が出てきたとたんに アララ ┐(゚〜゚)┌ ノビテヤガルヨ
芝と犬はお薦めできませんなぁ!
それにしてもHiVi 今になって犬DZ4を推すとは・・・・・ メーカーから泣きが入ったの?
>>519 従兄弟がD3000なんで電話で聞いてみたけど
「横伸び?別に正常だと思う」って。
ただスーパーズームで平気でみてる家庭だったんで
本当に正常なのかは、はなはだ怪しい...
年始にでもあいさつに立ち寄った際に見て確認して、
もし正常であれば芝に即 ( ゚Д゚)ゴルァ!! するつもり。
>>521 なんか来年出る新型って
みーんな、D4対応、480p表示になっちゃってそうな稀ガス
CRTハイビジョンはもう今以上のコストダウンなんて不可能だよ・・
>>528 確かになんちゃってHD表示蔓延の可能性大だね。
メーカーの策略で需要が儲けの多いプラズマ・液晶にシフトさせられちゃってるから
CRTハイビジョンの未来は真っ暗だね。
>>523 DX100のHD横伸びも芝に報告してるけど
3ヶ月以上放置プレイ( ゚Д゚)ポカーン
まさか忘れているとでも思っているのかな?
松下のD55もなんちゃってだそうだ。
だからHR500B・DX100とは離して展示してるんだって。
ソースは電気屋の店員さん。
それにしても芝より高い・・・
28型はダメダメだな
うちは六畳に28型。
前が14型のテレビデオ(モノラル)だったので
来たときは・・・『なんだこの圧迫感(゚д゚)
明らかに部屋の狭さに対してはオーバースペックだろ・・・』って
思ったけど今は32型が欲しくなってます。
縦の1cmはともかく、横が7cm大きくなると流石にきついと思うが。
>>528 なんちゃってじゃなくても
芝のように横伸び、松のように赤が強くても調整できない
こんな感じでダメダメ製品が増えそう
>芝のように横伸び、松のように赤が
D50を探そうかな・・
ソニン嫌いだし。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:57:14 ID:T1N6m2VH
液晶、プラズマを買う金、置けるスペースは
余裕ではあるけど、テレビが薄くなっても、
テレビの後ろにも前にも物を置く事ができないので、
安くて綺麗なブラウン管を買います。
余った金でサラウンドシステムを買います。
パナの32を検討中です。
んー俺って賢いな。
ステキだぜ。
>>534 ソニー買えよ、後で後悔しても知らないぞ。
パナはD50
芝はD3000
これが実質最後の機種だったのかもしれない希ガス<ブラウン管
引っ越すのを機にテレビを買おうと思うのですが
このスレの流れからして、32型ならD60を買えば間違いないですか?
>>538 現行ならD60が一番無難かと
まあでもパナなら探す手間があるなら
D50の方がいいと思うけどね。
大きさやダンパー線が気に入らないならソニーでもいいかと思うけど
(色合いは好みなんでみて確認してね)
ちなみに芝はお勧めしません。<俺は
>>539 即レスありがとうございます。
先日新宿ヨドでソニー、パナ、芝を見比べてきたのですが、
ソニー:個人的には画質は一番好みだったけども、かみさんが大きすぎると猛反対で却下
パナ:たしかに赤いけど調整次第で一番無難?? あと、リモコンがかっこ悪い
芝:DVDでレコで痛い目を見ているのであまり買いたくない気がする
というわけでパナD60かなと思いました。
引越しが間近に迫っているので、週末にでも買ってきます。
ありがとうございました
D4000ユーザですが、リモコンでチャンネル変えようとしたこきに、
たまに電源が切れるのは気のせいじゃなかったんですね。
>パナ:たしかに赤いけど調整次第で
調整できるの?
価格.comじゃサービスマンがSDカード入れてなおしたとかって書き込みがあったけど
実際のところどうなの?
おれも現状じゃD60が候補1位なんだけど
D60の所有者ですが、赤浮きの問題は確かに確認できました。
サービスマンモードで赤に関する設定はいろいろ有りましたが、
「R-DRV」の項目が一番効果があり、おかげさまで今では色合いも
しっくりきてます。
逆に言うと「R-DRV」以外はあまり触らない方が良いような気がします。
というのも、パナの華やかさが失ってくるからです。
今では、ハッキリクッキリ&好みの色合いになり満足してます。
パナは他にも黒つぶれも調整せにゃならんけど
そこ調整でクリアしたら、こと画に関してはさしたる不満もなくなるような希ガス
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:03:24 ID:1H1sWdbc
>>506 HDRはOKだが、DVDは画像フォーマットの仕様上(ry
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 01:06:58 ID:2yKaDVuF
俺の32HR500はメードインマレーシアでした。
知らないの、ドク?
最近はいい奴はみんなマレーシア製だよ?
ソニーだからマレーシア製でも最高級テレビなんです
549 :
546:04/11/25 01:13:50 ID:2yKaDVuF
ブラウン管だけ国内産なんですよね・・・
マレーシア以外ってあるの?
そういえば、ばっくとぅーざふゅーちゃー、
2015年でもブラウン管だった希ガス
マトリックスの世界でも、モニターはやっぱりブラウン管!
マイケルJフォックス・・・・・
D50ズーム1でタテヨコ均等に拡大せず、タテ23%ヨコ28%ほどののびで横伸びになる。
画面の調整ではさらに横伸びにしかできない。ノーマルと連動せずにサービスマンモードでなおせる?
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 03:25:03 ID:ayFrTUT5
東芝の28DX100か、ソニーの28HR500かでかなり迷ってるんだが、
画質に関してはソニーのがいいんだろうか?
電気屋の店員に聞くと、東芝のDX100シリーズは初期不良や不具合が多いからHR500シリーズを勧められた。
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 03:38:46 ID:5S0dP1WA
馬鹿きもアイタ頼むから消えてくれ
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 04:22:41 ID:kPrKTcPm
>>543 同感。
赤の低減に色の濃さを薄めて対処するなんて、愚の骨頂でD60を買った意味無くなりますね。
サービスマンモードを弄れない人は、買っても損します。
また、ソニーの肌色が好きな方は、D60・DX100回避が無難でしょう。いくら調整してもソニーの肌色の方が自然です。
28型を購入しようとしているのですが、
芝のZ58はDX100と同じで横伸びしますか?
Z58とDX650のどちらかを購入予定で色々調べてるのですが、
わかりませんでした。両方止めとけ。と言われそうな気もしますが、
強いて言えばこっちというのを教えてください。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 07:13:59 ID:1p92mO7L
うちにD50、実家にD60あって両方HIVI CASTとモニターチェックD-VHSを
使って調整したがオレ的には正直D60のほうがいいよ。
まずサービスマンモードの項目はD60は一部削られていると以前デマが書かれていたが
全く一緒で調整に問題なし。で、話題になっている赤かぶり赤浮きだがD50でも
同様の症状がある。これはパナの絵作りだと理解するしかないね。しかし、D60同様、
色温度を高に、ガンマ補正を強にした上で、サービスマンモードで赤を調整すれば
全く問題なくなる。
しかし、それにもまして問題なのはD50の黒つぶれではっきり言ってこれが一番最悪。
黒つぶれを解消するために黒伸長をゼロにした上で、黒レベルを上げないといけないが
どうしても全体が白っぽい画像になってしまい液晶のように黒が締まらなくなる。
その点D60は黒つぶれは全くなく、締まった黒を維持したままで黒の階調でている。
その他の項目もD60はほとんどデフォルトでよかったが、D50は黒をいじったせいで
全体のバランスが崩れその他の項目も結構いじらないとまともにならなかった。
よって、D50より発色がよくて黒潰れしてないD60のほうが全然いいよ。
正直オレのD50と実家のD60を交換したい orz
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 08:00:19 ID:HdgiMVXh
いろいろと見てきたけど、TH-32D60が
良さそうなので、D60を買います。
自分はあまり画像とか拘らないから、
そこそこに綺麗に見れれば十分です。
ソニーも赤が変じゃない?
561 :
557:04/11/25 10:02:43 ID:1p92mO7L
>>559 それで調整したよ
でもそれをやると画面全体が白っぽくなって黒が締まらなくなる
液晶が嫌でなんのためにブラウン管買ったのか分からなくなる。
うちの36HR500はMADE IN JAPANでした。 04年製でね。
B管だけもしかしてマレーシアかもしれないけど。(ふた開けてみていないのでなんともいえないが)
ちなみに取説は28HR500Bの品番は書いてありません。(500Bの出る前に印刷されたかも)
>560
確かに変だけどサービスマンモードでいじってさらに色合いを赤+7ぐらいして使っている。
アナログ放送が汚いって事は過去にDVDレコに録画したものを再生すると
汚いって事か...
なんとかならんの?
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 12:44:52 ID:bZCdp7st
デジタル処理の少ない普通の4:3買え
>>563 んだよ。
マルチスキャンではない以上なんともならん。
東南アジア製の安物の4:3インタテレビにすら敵わないの現実で
HDTV持っている人なんかには常識。
DVDレコでLPでDVDにドラマ5話とか
粘着して編集して保存したものなど
正直ゴミに近い物になる
購入したハイビジョンTVで
昔録画して保存しておいたVHS3倍を
再生して視聴したときのあのショックは忘れられないよ・・
567 :
563:04/11/25 15:42:24 ID:GvaOTSZR
過去の資産を沢山持ってるから
いまの4:3TVは処分せずにとっといたほうがいいね
TH-36D60Vを買ってきた
土曜日が待ち遠しい
>>530 ヤマダもコジマも、その場でメーカーに問い合わせしてもらったが「報告なし」
との事で激怒!コジマの店員とは数回話した事があるから、調整?とかの話し
ではなく、店員が認識してた「横伸びの件ですか!」って事で話しが通じた。
ムカツいたから東芝の「お客様相談センター」に電話したら、たまたま応対した
オペレーターが同事項を処理した事があり「サービスマンを向かわせます」との
一発回答で肩透かしくらったよw
相手がしらばっくれるの承知で意気込んでたから、虚しく「お願いします」と...
まぁ、ネットでも昔より情報が沢山入るから引き合いに出し易いが、大手でも
怒鳴り込まないと対処してくれないね。
「録音してるよ・東芝クレマー問題知ってる?・責任取るんだな?」と、オペじゃなく
「上司を出せと」上に上げて行くのが得策だけど、逆切れして本社の「総会屋対策
室」に回される事もある。
そこは警察の天下り野郎がたむろして肝が据わってるから、電話代の無駄って
流れになり易いので注意。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 17:46:54 ID:rSNx30Oc
HDTVで観る過去のDVDレコ資産は、動きの少ないソースでD端子接続なら
なんとかギリギリ耐えられる最低限レベルでは?録画品質によるけど。
VHS3倍資産とかは解像度が荒い上に予想以上にノイズがのりまくって、
壊滅状態、絶望的。。。
まあ、まがりなりにもプロなんだからHDの横伸びの方も
開発部なんかは完全に判っていて認識しているとは思うんだけどね
プラズマや液晶に開発リソース振り分けちゃて、
もう片手間なのはそりゃ判るんだけど、
市場に出して販売している以上は
責任もって修正しなくてはいけないとオモフ
だって素人でもわかるんだから・・
>逆切れして本社の「総会屋対策室」に回される事もある。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そりゃプラズマや液晶より安いけど
一般ピーポーに15万〜20万って高額なのに。。
正しいことを言って単に直して欲しいだけなのに ・゜・(つД`)・゜・
D50サービスマンモードでなおるけどHD横伸びしてた
POT再生一時停止したTV画面と同じになるように、ts(1920*1080)capしたものの
おなじ箇所を(Aviutlで)クリッピング・・・で比較
画面は16:9だけどうつってるのは1730*994で2%ほど横伸びだった
>>557 ズーム1で横伸びにはならないですか?
>>573 トーシロで申し訳ないんですけど。
HDってキャプれるの?
できるのであれば
DX100がどれだけの%伸びてるか数値で知りたいです。
(HDも10%は伸びてる感があるんで)
DVHS−ilink-PCできゃぷれる
上記の件とか、D端子の数とか・・CRTハイヒジョンはもう完全に限界を越えてるんだよな〜とつくづく思う。
出始めの頃のハイビジョンは36型で実売40万以上もした。
それが1年後には半額になった。
翌年の新型からは各社とも容赦の無いコストダウン設計。大幅な画質の低下に涙したのを覚えている。
その後も歯止めのないコストダウン競争が続いて一時期は1/3くらいにまで値段が下がった。
今年の春の新型投入で価格は少し持ちなおしたものの、画質の酷さはまるで改善されなかった。
来年の春にもおそらく新型は発売されるだろうけど・・
常識的に考えて、もうこれ以上削れる部分なんてどこにも無い。
それでも更なるコストダウン設計が実行されてしまうのだろう。
絶望的な画質の最終型ハイビジョンCRTになってしまう悪寒がする。
はて?たしか数年前にも同じような経過をたどって あぼーん した製品があった気が・・
tsキャプならデータは一緒じゃないの?
PotM−ilink-PCでもきゃぷ可能ですか?
579 :
557:04/11/25 20:04:36 ID:1p92mO7L
>>573 HDはモニターチェックD-VHSのモノスコープパターンを使って調べたけど、
うちのD50、実家のD60ともに正円(1ミリも狂いなし)で横伸びはしていなかったよ。
共に若干右よりだったのは直したが
でご質問のSDのズーム1だけどHIVI CASTのモノスコープパターンで見た限りでは
横伸びはしてなかったよ。だけど共にオーバースキャンぎみだったのでかなり修正はした。
あとHDに関してはそれほどでもないのに、SDに関してはクロスハッチでどのモードを見ても
かなり歪みが激しいね。サービスマンモードをいじればきれいな直線が出るからいいが、
SDに関していかに工場出荷の調整がいい加減か分かって萎えた。
あと、HDをサービスマンモードの各項目でいじるとき一回一回アナログにもどらなきゃ
いけないのがめんどくさ過ぎ。なれ何とかして欲しいよ。
>>579 なんか、
なかなか詳しい人みたいでつね
芝のデタラメも調べてあばいて欲しいでつ・・
東芝ちゃんのは単に見りゃわかるでしょうて..
そういうことです。
だから言ったろ。ソニー以外を買うとそうなるって。
芝?
ヨドでSD放送をみれば誰でもわかるレベルのデタラメ
>>576 >常識的に考えて、もうこれ以上削れる部分なんてどこにも無い。
人件費削れるでしょ
東芝のようにまともに人が画面チェックせずにガンガン出荷する
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 21:07:28 ID:1p92mO7L
>>582 ダンパー線、ボケボケで霞んでいる、黒が緑、赤がオレンジ、EPGが糞、
デカくて重い、マレーシア製であるかぎり最初からソニーは購入対象外
ぶっちゃけどこも50歩100歩でしょ。現行は全て糞でコレってのはない。
これからもコレってのは出てきそうにないけどな
俺はもう松で妥協するよ、トホホ
588 :
573:04/11/25 21:50:37 ID:lWYD7YHI
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 22:03:49 ID:A4CNwUwt
ヲタどもは文句言ってればいいから楽だねw
コストダウンで世知辛い世の中だからこそクオリアですよ。
ふと思ったのですが、ブラウン管のハイビジョンテレビ(100万近くしたやつ)って
結構前から売り出してるけど、あれは何を見るためのハイビジョンだったのですか?
今でこそBS/CSデジタルや地上デジタルがありますけど、
当時何があったのかなーって。
それ普通にMUSE方式の奴でしょうで。
90年のWCなんか見たことあるんで
相当前からハイビジョン自体はあったかと。
ちなみに94年WCの時に試験電波?NHK・民放の共同1Chの時から
M-Nコンバーターで俺は見てたけど
(ダウンコンバートでなんちゃってだけどね)
決勝はワイドにカメラを引いた映像でみて感激したよ。
(一般的には糞扱いだが、HDでみたら全然ちがったし)
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 00:04:44 ID:WCzu9gVF
SONYの奴らは 赤=オレンジ しかみたことないから
D60の赤を認められないのです
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 00:08:29 ID:nKlHsB+8
sonyの赤はクオリアで確認できるよ。
あれでやっと他社並みだけどね
なんでテレビはオレンジなんだろうな
芝の横伸びは店頭で確認できるよ。
パナの黒つぶれも店頭で確認できるよ。
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 00:38:49 ID:io6JwsYg
>>598 輝度の高い真っ赤な蛍光体を用意できなかったのでは?
業務用モニターにはEUB蛍光体とかいうのあるけどね。
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 02:26:02 ID:0mFHDojk
?
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 02:27:02 ID:0mFHDojk
___
_l≡_、_ |_ (
(≡´D`) ) 次スレはここか・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
lL lL
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
今日もう一回ヨドに見にいって決断してくる
無難にD60にした方が吉
いや、自分の目で見て判断するのが大吉
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 14:55:28 ID:avkrQ9dF
>>603 糞ニー社員乙
荒らしてる暇があったらまともな製品作れよ
まあ、タイマーに懲りて糞ニー製品は二度と買わんが
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 18:12:34 ID:uptK+Lp8
糞ニーも芝も最近品質ヒドすぎる。。。
売る前に本当に製品テストしてるのか?
松下が無難だってのは分かってるんだが、
いざ買う段階になると、なぜか糞ニーと芝ばっか
になっちまうんだよな。
俺って不思議なアホ
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 18:22:36 ID:kw4yYplu
明日7時にドラクエを買って、ドラクエをTH-32D60で
やった感想をすぐに聞かせて欲しい。
ドラクエの内容ではなく、画像についての感想だよ。
TH-32D60を買いたいんだけど、
PS2のゲ−ムをやると、どうなるんだろ。
ヤバイのかな。
取得中は致命的じゃないのか?
>>610 機種は違うけど、ビクターのプログレ AV-32AD2にSCPH-70000をD端子接続で、PS1のソフトやっても
十分な画質だった、それ以上のブラウン管なら大丈夫でしょ
S端子だとD端子に比べ、ぎらつかない分、ややボケル
ドラクエ8がプログレ対応ソフトならいいんだがね
自分の目で見てきた。
芝のSD横伸びあまりに凄杉 (ノ ゚Д゚)ノ
マジな話出荷前の調整を工程からはぶいちゃてるでしょう?これ
パナもなんか赤いし・・
28HD900が11万弱で出ていたのですが、買いですか?
画質は現行のHR500B,DX100,D60と比べてどう思いますか?
>>614 トータルで見たらそんなかじゃ28HD900が一番レベル高い
よって買い
616 :
605:04/11/26 22:34:34 ID:ABBDktQA
芝の横伸びは一目で分るな。思わず苦笑い
SONYもアナログとデジタルじゃ若干長さが違うね。
それにチャンネル切り替わりの反応が3社の中で一番悪い気がした。
リモコンは松が一番使いやすいね。
でも赤みかがった雪の画像見ると・・・
ずっとSONYのTV見て育った自分としてはSONY捨てがたいけど松にします。
値段の差は気にしないけど大きさの差は致命的だよな
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 00:16:00 ID:C/gDJ08G
D60を買っても良い人
未だ赤かぶりの製品が届くので、サービスマンモードでそれを修正出来る人。
音がお粗末なので、5.1chセットを置ける広い部屋に住んでいる人。
ソニーがデカイと言う人がD60を買うのは謎です。
最近D60を見てきましたが、「データ取得中」が出ませんでした。衛星ダウンロードか何かで修正されたのでしょうか?
画に比べて音はどうでもいいけどね<正直
あとHDTV買えばまずPotなんかの「そのまま画質」の録画機に移行するから、
実情「データ取得中」もここで問題にされるほどのものでもないよ。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 01:15:25 ID:qChx9kCH
芝の利点はデータ取得中じゃなくて小さな矢印になるということかな
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 01:18:29 ID:rRflRiWh
音はやっぱ重要だよ。
俺はD55だけどさ。赤っぽいとかは感じないけど
音はやっぱ機械を通した音だなって感じがするよ。
5.1chじゃなくてもいいから外部のスピーカーにしたいよ。
でも最近って5.1chのスピーカーセットしか売ってないよな。
そんなもん置く場所ないっての(・A・)
パナや東芝買って外部スピーカーを置くんなら
ソニーの大きさは問題になってないような…。
みぐるしいな
5.1や7.1なんだよ
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/27 08:24:15 ID:4EH/j8E7
マジ?
小画面にサラウンド
まぁ人それぞれだけど
オレは28DX100単体使用だな小画面じゃ気分が出ないし
別室にワイド80インチ+5.1ch組んでるよ
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 09:33:23 ID:UD9EBXWl
>>617 いまの29型からSONYの36型に置き換えると30センチも横幅がでかくなる
狭いワンルームで30センチは大きいですよ
画面がでかすぎるとかえって見苦しくなるんで芝か松の28型にしようかと思ってるけど
>>615 レスありがとうございます。
地上デジタルが無いほかに、機能的に現行機種との違いはありますか?ソニーのHP見た所ではほとんど無いようですが実際はどうなんでしょうか。
つうか今時、地デジ無しモデル買ってもねぇ・・・>HD900
iLinkでHDV受けられないし
DVDレコ連係も弱いし
東芝ZP58後継が年内に出るそうだけど、誰か知ってる?
しらない、けど
そのP58の後継機にHDMI入力が付いて無かったら笑える。
ついてるわけ無いじゃん
>>628 ブラウン管がSFPなのでHR500Bより格上。
SPF管だった28HR500は製造をやめてしまった。
あと、28型のD60は存在しません。廉価版のD55のみとなります。
D55はなんちゃってハイビジョン
>>626 今の29型からSONYの28型にしたら、横幅の差は何pなの?
>>634 何処が???
ちゃんと走査線は1080本あるぞ。
各社のハイビジョンTVの横幅
東芝28 68.0
松下28 73.1
SONY28 80.4
東芝32 75.5
松下32 80.4
SONY32 89.8
東芝36 85.6
松下36 90.0
SONY36 99.4
SONYの28型の横幅=松下の32型
ずーっと28HR500無印探していたんだけど、今日展示品で発見した
しかし03年製・・・
去年の10月発売だから丸一年展示されていたことを覚悟しないと
10時間×365日としても3650時間・・・
見た目劣化している感じはなかったけどやめた
でも他に展示品で残っているとしても使用時間似たようなもんだろうし
展示品じゃない在庫なんてもう日本中ないだろうなあ
なんか一気に疲れが出たよ
640 :
636:04/11/27 23:17:40 ID:blMN0wge
>>639 もしかして電気屋さんがそういってたからそれを信じてるのか?
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 23:20:08 ID:3obl4uVI
D55はカタログを見る限り本物のハイビジョンテレビ。
色はパナとは思えないほど素直な色。
>>641 カタログでは手抜き部分は書いてないしな。
パナって色素直じゃないんだっけ?
ソニの方が変だと思うけど。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 23:32:17 ID:3obl4uVI
>>629 デジチューナーを別途調達出来れば問題無くなる。ソニー・芝あたりからデジチューナー付DVDが出れば即買う事。
映像は28HR500と同じで最高の部類でしょう。
D55、ここで色々いってもしょうがない。
新宿ヨドバシ行って見くればいい。両隣にHR500・DX100があるから比較できる。
俺にも分かった。。。
>>131 こんなには酷くないとおもうが、
>>213-
同感。
HR500よりHD900の方がデザインいいしね
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
>>645 俺もそう思う。
なんだあのばかでかい黒枠は。
それよりシルバーで統一されたデザインのHDがデザインは絶対いいと思う。
でどっちが上位機種なの。
>>641-642 ブラウン管の種類のことならカタログにちゃんと載ってる。
D55は15型や21型にも採用されてるTフラットブラウン管。(カタログ2004/9-10、P38より)
649 :
301:04/11/28 05:01:19 ID:9ljoaO8T
故障していたビクターのTV治りました。
てっきり交換部品を持ってきて、ボードを交換するのかと思ったら
「見てみましょう」と言ってTVの裏蓋を開け、ハンダこての用意を始めたのでびっくり。
弁当箱くらいの大きさの金属ケースを取り外して中に収まっている基盤を取り出し
暫く丹念に眺めていたと思ったら、片手にハンダこて、一方にハンダを持って
煙をあげながらあちこちハンダ付けをはじめたのでますますびっくり。
作業を終えて、満足げに基盤を眺め、それから金属ケースら戻し、TVの筐体内へ
それを戻す。 電源を入れると、見事に治ってました。
熱の出る部品のハンダは時間が経つと「痩せる」のだそうです
ハンダつけしたところのリードの穴にハンダが沈下して盛り上がりが失せると
いうことらしく、それで接触不良が起こるらしい。
「このTVの(電子)部品は日本製だから壊れないですよ」部品そのものの故障は
全く考えなかったらしい。
組み立ては海外でも電子部品100%日本製ってことは凄いんだ・・・( ゚Д゚)ポカーン
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/28 07:37:32 ID:+hb75GNU
完治オメ
オレは15年ほど使ってた29インチがボンッて破裂音とともにお亡くなりになりました
これはコンデンサーかなと素人判断して買い替えの楽しみの道へ・・・
漏れは、32型のD55とD60を比べたら
D55の方が総合的に画質は良いように見える。
パナはD30以降SSTブラウン管を使用しているが、
このブラウン管にはどうも設計に無理がある気がする。
ピッチは細かいのだが、そのせいかなんかビームが輝度が高めのときに飽和しやすい。
電子銃の能力不足を感じる。
今春の新型はカラーフィルターも追加されてしまったので更に条件が悪くなった。
次の新型にはもっと輝度が高くフォーカスを絞れる電子銃の開発が必要。
D55はパナ旧来のフラットブラウン管なので無理が無い、まあまあの高画質がでている。
個人的には高級機のほうも、このブラウン管(内面が丸い)にもどすべきと思うが。
>>651 プログレにも採用されているフラットハイビジョン管は、パナ的にでの程度の位置付けなのですか?
なんちゃって525pと1125iの違いがわかりませんか?
戻すって
ハイビジョンテレビに
タウフラットブラウン管を使ったことなど無いんだが
三菱CZシリーズみたくスピーカー別にしたTV出てこんかな?
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 13:38:36 ID:Q14G04mZ
ダイアトーンのスピーカーか?
TBS
今日18:30
夢の扉「日本を救う大発明!紙よりも薄いテレビ」
出演者 西山繭子
語り 宮沢りえ
あぼーん
あぼーん
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 18:47:59 ID:L/Sj09jv
髪よりも薄いってゆうか、ないじゃん。
薄いとか光るとか言ったら失礼だ。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/28 19:12:57 ID:dhOUg44N
まだ寿命が短いんだね
それで携帯ぐらいにしか乗らないのか
>>649 「痩せる」ではなく「浮く」ですね。
普通は製品開発時や品質保証課で、冷熱衝撃試験機を使い負荷を与え耐久性や
故障し易い場所を探し出します。
まぁ厳しい環境ではありますが、早々に浮きが出るような基盤は設計不良か品質
管理のレベルを露呈する製品です。
従って貴方のTVは持病持ちですね、その内に同じ現象で又壊れますので、その時
はこのウンチクで無償修理を受けられる可能性がありますよ。
663 :
321:04/11/29 03:17:08 ID:o/nb/rCf
28DX100が届いて数日経ちますが、今の所特に不具合はないです。
ここでよく言われている16:9HDの横伸びはありませんでした。
4:3HDも自宅で25型と見比べましたが、同じでした。
店頭展示品は旧ロットで横伸びのままなのかも知れませんが、今のロットで改善されてるって事でしょうかね。
664 :
321:04/11/29 06:12:09 ID:o/nb/rCf
そういやこれは不具合と言えるのか判りませんが、DVD映画を見た時に帯びが若干ズレてます(2mm位)。
数字で言うと僅かな差なんですが、実際見ると殆どの人が傾きを判別出来るでしょう。
気になるけど普通に使用する分には問題無いだけに、クレームで対処していいものか迷う・・・
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 06:54:37 ID:4Kmm48RU
昨日、大型電気屋に行って
自分はパナのD60を買いたいと言ったら、
激しく芝32DX100を勧められた。
芝がダントツで売れていると言っていた。
>>663 うちも32DX100が27日に届いて見てみてるけど、横のびなんてある?という感じです。
まだ見比べては無いけど特に違和感はなし。
前の4:3 21型が残ってるんで、またちょっと見比べてみます。
ところで横のびって内蔵チューナーのときだけでした?
>>665 ヘルパーに騙されてはいけない
もちろんこのスレにもいる
>>666 4:3画面でデジタルとアナログ切りかえれば
画面の端が数センチ違うから分かるでしょ
芝は安いからな。
芝が売れてるというのはあながち嘘でもないだろ。
まあオレに言わせれば芝もパナも買ってはいけないんだけどな。
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 12:06:09 ID:5l46IQdY
買ってはいけないは買ってはいけない。
>>669訳
ソニーロゴがついていないものは買ってはいけない
SONYロゴ付きサムスン製を買えってことか?
店舗の展示品なんかは、まだSD横伸びがひどいままだけど
芝の新ロットはFWUPさせて出荷されてるのかもしれんね。
まあ修正されている奴も実はまだ横に伸びてんだけどさ・・
(昨日まで相撲やってたから非常にわかりやすかった)
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 18:04:01 ID:74QEpYl3
芝の横伸び、定規で黒幕はかってはじめて気づくボケ結構いるネー
あ、俺もそうだけど。。。
>>674 混同する人が多いから言っとくけど
オーバースキャン率とは関係ないんだけどね。。<横伸び
(ここを芝側は言い訳にしてた訳だし)
わかってない香具師が多いな!sage
全くだ
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/29 22:14:13 ID:H6Hz0EGK
28DX100もう一台買おうかな
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:08:49 ID:wc2ht4k0
age
668と674は同じ勘違いしてる悪寒・・・
単純に枠の広さと比較しても無意味。
判り易く言えば人がデブに映るかスリムに映るかの違いだし。
HR500かったけど、よこに筋が入ってるよお。
初期不良交換でゴラアします
32ZP58のサービスマンモードの初期値を書いたメモ、捨てられてしまった・・・・・・・。
どなたか、メモを取ってある方、教えて頂けませんか?
非常に不安です^^;
お願いします。
見た感じがよけりゃ初期値なんて気にしなくていいよ
>>682 初期値と言っても
マレーシアで女工が調整した後の値だから、個体によって異なる。
他人に聞いても意味ありません。
ヤマダでDX100の近くにそのZP58があったけど
ZS58のBS1・2はまともで笑えたよ(まあアナなんだけどさ)
同じ芝内製品で、ここまで横伸びの差があって
これを仕様やオーバースキャン率うんぬんって
いくらなんでも言い訳できないでしょう?って位
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 02:29:16 ID:ZMQPaseH
>665
安売りしても、量販店にはメーカーから売上高に応じて少しはバックリベートが入る。
量販店では其れが多く入るメーカーを熱心に勧め、逆に入らないメーカーは売らないようにしてるでしょう。
量販店は専門店では無いです。
量販店で店員の言う事まともに信じるのは中学で卒業しました。
まぁ、量販店では36クラスより小型〜中型の安いほうが売れてるだろうし
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 04:09:13 ID:M/G/ZB3p
黒帯部分の長さ測っても意味ない。
アナログでは映ってない画面端がデジタルでは映ってるしな。
まぁ、それでも横伸びはしてるけど
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 13:14:59 ID:sZlhzRCk
PS2でよくゲームするからさー
やっぱAVマルチがあると便利なんだよな
単純にD端子一個埋まらなくてすむのがとても重宝する
そうでなきゃソニーなんか好んで買わない
しかし
サービスマンモードでコンポーネント(D端子)の振幅調整したらAVマルチも連動して唖然とした
地デジチューナーをつないだらNHKGのロゴが見切れたんで縮めたんだが
逆にPS2の画像には細い額縁がついちゃったよ orz
もうね、あf(ry
28型D50の展示品を5万で電気屋で買ったがこれはいい買物だったのでしょうか?
電機屋だ
28型のD50なら微妙かも・・
パナの28型は管がモロ安物だし
5000時間ほど表示してるだろうし
まあTV付きのデジタルチューナーを購入したと
考えればお得ではあるかもね。
D-50と言えばローランド
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/30 23:02:49 ID:Vansqog3
薄型ブラウン管でも大きくは出来ないんでしょうね
芝の32or36をアイリスオーヤマのメタルラックに置こうと思ったんだけど、こいつらやたら奥行きがあるんですね。
比較的コンパクトだから今のラック(90x45)に乗ると思ったんだけど、結局棚板の買い換えか・・・
つか、32or36をメタルラックに置こうと思う事自体がすごいんだけど・・
家庭用でハイビジョンブラウン管テレビというと どうしても28インチから
しかないのですが なで20インチや24インチ もしくは小型の14インチタイプ
とか作らないのでしょうか? 自室に28インチは大きすぎるのですが
20インチぐらいの小型HDブラウン管テレビがぜひほしいのですが・・。
儲けにならん
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 03:35:26 ID:8lhxBP3h
D4000の電源ON/OFF修理しても直りません、、、
夜中に電源OFF>ON>OFF>ON>OFF繰り返すし止らんし、、、
この不具合でていない人っているのかな?
芝のHPからは存在消えてるし、、、、(販売終了品にも無し
>>703 漏れはチャンネルボタン押したときにたまに電源OFFになるくらいだから修理してない
>>700 業務用モニターとDV-HRD2Xを購入すれば?
(値が張るけど。)
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 08:46:19 ID:WxacVaDL
リサイクル屋等で、ハイビジョンまたはプログレッシブではない
普通のインターレースのワイドテレビを安く買ってくるのはどうかな。
フラット時代のは24インチぐらいしかないかも知れないけど・・・
松下のBSデジタルチューナー内蔵の24インチのインターレーステレビ。
あれ、台所用に買おうと思ったら、意外に高いのな。ホント液晶の方が得。
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: えー!霊現象なの?
|{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ::::::: 怖いクマ〜!
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
芝のHD横伸び修正まだ〜
サポ千に報告してもう半年たってるんだけどさあ
>>665 一発リモコンの事をススメでいるんじゃないの?
あと「一発インターネット」かな、EPGはパナの方が見易そうだけど
芝のリモコンがチャチと言うが、パナのリモコンは使い難いだろ、
テンキーに「BS7→2ch」と学習機能があれば問題ないけど、ニコ
タッチしなくてはならんのだから、ただ見た目が豪華で機能性もな
い見掛け倒し、LEDが二個付いていて斜め操作でも使えるのは、
少し魅力だけど。
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 15:35:08 ID:XxD2+jzV
>>703 >>704 修理で完治することもあるらしいよ。
3-4回修理してもらっても治らなかったら諦めなさい。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 17:20:42 ID:XxD2+jzV
>>710 芝HP経由でサービスサポートにもいちど問い合わせれば?
最近システムが変わったみたいダヨ。
>>690 チューナーだけで5万円もするのに、小型TVでは売る方も買う方
も割に合わない>誰も買わないモノを作る会社など存在しない
結論、自分で作ってください
まあ、いづれ出現するだろう。
小型テレビのニーズが皆無なんてことはない。
俺は今ビデオ編集用に買った10インチテレビを見ている。
>>706 その頃にはブラウン管TVそのものが存在しない
>>690が求めているのは「小型HDブラウン管テレビ」
>>715 いずれはポケットTVもデジになる訳だから、その考え方は変だよ
今でもアナログBSチューナー単体は高いよ。
小型テレビ探すとわかるんだけど、アナログBSチューナー内蔵って
殆どないんだよね、そのかわりビデオはオマケのように付いてくる。
デジタルだと、テレビには付いてるがHDDレコはシャープだけか?
メーカの小出し戦略に踊らされてますなー
DX100のリモコンの「BS955」の印刷が悲しいな。
>>703 修理依頼したときサービスのおっちゃんは電源抜き挿しで直ることがあるといってたよ
うちはそれでも再発したから初期不良扱いで買ったお店に交換してもらったけど、交換後は
まったく発生しなくなったな
うちのD4000
ポルダーガイストOFFは基盤交換で一応収まったけど
今度は出力端子から映像がでねえ時があるトラブルだよ・・・
特徴のRD連動も機能しねえし、HDの横伸びは長期間放置だし
まじでサービスを何回呼べばまともなTVになるんだろう・・
(RDの焼きミスもひどいし)
>>719 うち955のボタンはヤン房、マー某の天気予報にした。
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 09:52:05 ID:5cpx0fgk
www.nintendo.co.jp/ds/asmj/ctype/touch/touch.jpg
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 11:47:18 ID:g0EctcLu
>>721 >今度は出力端子から映像がでねえ時があるトラブルだよ・・・
ケーブル断線疑ってみた?
特にS端子ケーブルってすぐ断線・接触不良起こして
映ったり映らなかったりするねえー
Sケーブル交換したよ。
つか画だけじゃなくて音も同時にでねえから・・
SマンにはD4000の件ではもう4〜5回は来て貰っていて
なんかももううんざりしてるよ・・・
だからソニー以外は買うなとあれほど言ったじゃないか。
ふんとにもー。
sonyは時間がたってから大変な目にあいそうだ
>>726 折れの真似すんな。
>>727 パナは数年で壊れるが、SONYは10年は保つ。
東芝は知らんがフライバックトランスがやはり数年でポシャると聞く。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\ SONY命ノ:::::::::::\ / |
サンヨーの25型は不具合なく未だ15年現役続行中。しかもメインで一番よく使ってるテレビ。
もう俺の予想ではアナログ放送終了まで持つ勢いだ。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 17:35:10 ID:g0EctcLu
>>725 そっかー。
じゃあもうDX100に交換してもらえよ。
俺もシブシブ交換してもらったんだが、トータルでは満足。
画質や低音は格段に進歩してるよ。
DX100の黒の締まりとコントラストの高さはいいね、発色も最高。
HDソースのリアル感はD4000よりかなり向上してる。
D端子が減るのと、BS1などの横伸びはD4000よりかなりひどいんだけど。
>>732 >BS1などの横伸びはD4000よりかなりひどいんだけど
おいおい、まじなの〜?
画質は向上してんはわかるんだけど、
ONKYOのシアターセットをもっていてD4000と連動させてるんで
DX100はそれもはしょてあるからできないんだよな・・
あと芝のデジタルソースの横伸びってさ、
DVDレコの録画機に出力させてみると正常なアスペクトになるだよね
あまりのデタラメぶりにもう何がなんだかわかんねえ<芝の管HDTV
(ダウンコバートから意味ねえけど)
ここは見えないモノが見えるヒッキーのたまり場ですか?
芝・松・糞ニーの32型を横並びにしてBS-hiの新撰組を見た感想。
色は松がわざとらしい着色をしてるって感じ。糞ニーは優しい感じで見てて疲れなさそう。芝は地味〜な発色でさびしい感じ。
パッと見の第一印象は松や糞ニーが綺麗に見えた。
しかし俳優のアップになったときの芝の表現力がすごかった。
松・糞は俳優・女優の顔の皮膚が滑らかで沢口靖子とかとても綺麗に見えるのだが
芝の画面には他社では確認できない沢口や慎吾君の顔の細かいシワの一本一本がくっきりと映し出されてました。
変なエフェクトが標準装備の松・糞よりも表現がピュアなDX100のほうがいいんじゃない?
工作員だとか嘘だとか思うなら今度の週末に電器屋で確認してみ。
ポイントはセリフのある時の顔のアップね。はっきり違いがわかって納得できるはず。
欠陥品はだめ。
>>735 店頭展示用のダイナミック・あざやかモードで比較しても意味無いよ。
>>735 喪前さんは女優の顔の皮膚が滑らかで綺麗みえたんだろうけど
その前に「横伸び」してるから無様なんだよ<DX100に映される女優
(特に女性が太って写るのって本当にかわいそうだし)
春先の梅役の鈴木京香なんて+10Kgって感じで
かわいそうだった (D4000だけど)
サムスンの薄型ブラウン管を搭載したテレビが日本で買えるようになれば(・∀・)イイ!
はいはい!キミは芝がよく見えたんだね!良かった良かった!
今度は国会生中継とかのおじさんの髭の濃さとかチェックしてみそ。
同じ時間で芝は「髭剃れよ!」 く糞人は「すっきり」ちょっと青いかな・・・ ぐらい違うぞ!
芝は白黒でクッキリ出したいもんでアンダーシュート付けすぎなんだよ!(加工しすぎ)
それがクッキリイメージなんだよ!
く糞人は正直に出してるんでボケボケとか言われるけどね・・・・ (ピッチも他社より繊細なんだけど)
唯一赤はちょいと朱(赤増幅率いじれば良くなるbyサービスM)だけど芝はまずいだろ。
正しい画に近づけるのが先決じゃねえの?それでも芝がいいなら・・・なにもいえない・・・・ガンガレ!
で結論はソニーがいいのか?
ソニーだな。
だた、高い、馬鹿デカい、という点を受け入れなければならない。
つまり、信者になれという事だ。
どっちが好きか?ってことだよ。(俺はソニンを推すけどな!反論も多いので・・・・)
ノーマルはソニンが正しい方に近いかな。
ちなみに糞ニンでも芝みたいな髭濃い調整は出来るよ。簡単に・・・
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:35:22 ID:5cpx0fgk
俺も電気屋でハイビジョン放送を見てきたので感想を・・
松下:多少ざらついて見えたけど、画質はほとんど東芝と同じ。良い。
東芝:リモコンがショボイ。画質は見たなかでは最高。良い。
ソニー:ぼやけて見える。値段高い。製品のデザインが最悪。
それよりもBShiで新撰組なんかやってないぞ?
新選組!なら放送してるがな( ´∀`)
本当に見比べて言ってるのならしゃーないな。
でかいとか本体のデザインが好かん ってのは画質にはいっちょん関係ないんだがな!
(リモコンばなしもな)
>>743 ボケは直せないよ
標準のVM切ったらなおさらボケボケだし
あとソニーは暗すぎだね
ファインピッチの悪い面ばかり出てる
HR500はHD800とかの昔よりだいぶ悪くなってると思う
松下の画質がほとんど東芝と同じ。って何がほとんど同じなんだ。ちゃんと見てないだろw
ブラウン管は同じだけどな
750 :
ループ無限の宇宙へ:04/12/02 23:50:18 ID:5cpx0fgk
>>747 そんなに店頭モードのドンシャリ映像(すいません古い表現で)が好きなの?
ソニンのダイナミックは一番明るいと思うよ!お店では。(直ぐに寿命が来るよ あれは・・・)
大型電気店で見比べてるんだろ! わかるだろが・・・・
リモコン借りてシネマとかAVプロとか派手じゃないところで見比べりゃ一目瞭然じゃねえの?
ソニーはボケボケ、どこがハイビジョンやねん
画は音に比べて好みや感覚的にではなく論理的・実像的に優劣を付けられます。
しかしシワや髭まで見えるのがBESTなのか目に優しい程度エフェクトがかった位がBESTなのかは
結局のところ買ってしまったら数年間毎日その画を見なきゃならい購入者本人の感覚で判断するしかないよね。
あとはメニューやリモコンの操作性・機能的な部分かな。そうかといって購入者の試聴環境によっては
便利機能も無駄な機能だったりするし・・・。
おいらの会社この冬のボーナスは全社員去年の半額セールだったんでHDTVなんて購入中止。
プロフィールってブランド名につられて購入以来18年近くがんばってくれてるプロフィールベーシック25型の続投。サイテーな年末。
画の出し方って各メーカー違うし
そんなの各々好みで分かれるから
単純に好みの画の出してる奴買えばいいと思うけどな
まあでも芝のアスペクト異常の横伸びは
画の出し方以前の問題だからアフォ杉だと思うけど
しかし、どうして横が延びるのだろうね。
いまどき水平振幅はデジタルでコントロールしていると
思っていたけど、そうでないということなのか?
信じられない。
>>758 俺は技術的なことは良く知らないけど、
いろいろ接続やらしてみて検証したら
「デジタル放送をモニターに表示する」
って部分がおかしいみたいだよ。<芝のDX100・D4000
芝のTVはサービスモードで正方形の碁盤の目を表示して
調整の具合を確認する事ができるんだけど。
これでは出荷時のデフォでHDもSDもちゃんと正方形にはなってるのよ
だからサービスマンが来た時にまずこれを確認するんだけど、
ちゃんと正方形になってるんで「おかしいですね・・正常なのに」
っていうわけよ。でも実際の映像は間違いなく横に伸びておかしい。
(サービスマンも自分の目で横に伸びてるのを確認してる)
で横伸張をいじって正しいアスペクトにすると
調整の確認パターンの碁盤の目が当然縦に長方形になってしまい、
「調整値では異常」ってのが「正常なもの」になって
パラレル状態になってしまい、現場のサービースマンが混乱してた。
要するに「デジタル放送をモニターに表示する」って部分が
根本的におかしいみたいなんで、開発部から根本的に直さないと
現場対応じゃ無理だって言ってた。
んで開発に上げておくで半年放置ね・・
>>759 つうことは実際の映像「だけ」を正しくすることはできる
という解釈でよろしいの?
外部チューナーからD端子入力なら問題ない
>>761 あひゃー、それじゃターゲットを絞れないね。
>>760 それができないのよ・・だから欠陥品
HDを正しいアスペクトにすると
アンダースキャンになってサイドの左右に黒帯ができる。
あとサイドがとんでもなく歪む(右側がひどい傾向があり)
ちなみにソニー・パナとオーバースキャン率を
全く同じにしてみて比較しても芝のは横に伸びてるんで
「デジタル放送をモニターに表示する」って事が
根本的におかしいみたい。
>>761 >外部チューナーからD端子入力なら問題ない
残念ですがHDは変わりません・・
つまり修正できません。
内部チューナーと全く同様になります。
(♯のHRD2を持ってたから接続して確認・あと店舗でパナの単体でも確認)
でもなぜか?
SDは外部デジタルチューナーからのD端子入力で
正常なアスペクト表示できます。
芝のって本当に欠陥品なんだな。ちょっと異常すぎないか?
こんなもの売ってたら信用問題だと思うんだが。DVDレコのX5も何だか問題多いみたいだし。
ユーザーがちょっと大人しすぎるんじゃないの?ナメられすぎてるとしか思えん。
完全に手抜きでやっつけ仕事でやってるんだろ
同時期に出してるTVが全部ならいざ知らず
ちゃっかり裏の高額商品の液晶やプラズマではまともなんだから
別に手抜きではないと思うのだが、間違っていたことに気付いたときには時既に遅し
大事になりすぎてて対応できましぇん。クレーム率は低いから次機種直そうという感じと予想
いや、しかし地上はともかく、BSはずいぶん前にデジタルだったわけで
修正する時間はたっぷりあったはずだよ。
あ、BSに地上を合体したときにバグが入ったのかな?
D3000まではなかったんでしょ?
D4000で失敗したんだと思うけど
つか異常なのは地デジに対応した前モデルのD4000からだから
欠陥機2連発でかれこれ一年半
開発期間も含めると2年近くは解決できずに放置状態
ここまできたら放置プレイでいくべさ
解決なんざできましぇんってか?(藁
>>768 D3000〜D4000のモデルチェンジ時に地デジ入れたからおそらくその時にやらかしたんかと
まがりなりにもプロなんだから気が付いてはいるけど
DX100でもそのままって事は引き返せない所にきちゃったんじゃねえの?
設計チームに50代後半のジジイが2人でヒソーリとか
じゃなければオール外注でワケワカ状態
俺は気付かなかったに一票、おそらく次機種か次々機種には直ると予想する
次機種は開発スケジュールの関係上無理かもしれない
結構根本的な問題っぽいので手を入れるにはそれなりの時間が必要そう
ブラウン管自体の開発が終焉方向だから修正コストを考えてこのままということもあり得るか…
「連発」して「しでかした」理由をどう見るかだわな
手抜きなのか・引き返せないのかは (゚听)シラネケド
MPEGデコードのアスペクトが狂ってる、って事でFA?>芝
ファームかマイクロコードで直りそうだが・・・やっぱダメポ
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 08:27:57 ID:GlQU+wvX
最近は、芝のアホ信者が蔓延してるみたいだな〜w
>>775 どれが君の言う芝信者か示せ。
信者が蔓延て日本語か?
パナのリモコンは使い易いと思うんだがなぁ
でもあの赤色の調整にはまいった
あれさえ無ければ良い買い物だと思うのに
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 14:18:19 ID:0InXB2wD
パナのリモコンはボタンがゴムじゃないからかな?、反応とクリック感が悪い。
ブラウン管テレビをより綺麗に見る方法ってどんなのがあるんでしょうか?
電源周りを弄るぐらいしか思いつきません
画面をよく磨く
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 15:55:48 ID:5xS+vr5m
D60って2画面に出来ますか?
>>783 お前は何で松のHPすら見ようとしないんだ?
D60Vって何が違うんだろ・・
D60Vって何が違うんだろ・・
D60Vって何が違うんだろ・・
タイムアウトだったのに書けてたのね・・orz
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 19:00:57 ID:vaN8ESdt
今、電気屋で見てきた。
芝は36はかなりヨコノビしていたが、
32の方はヨコノビはしてなかった。
パナは画面がかなり明るい感じで、
少し見ただけで疲れる感じがした。
パナを狙って行ったけど、芝にします。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 20:28:59 ID:x4tR92Ne
age
>>790 とりあえず、展示用のモード(ダイナミック)をノーマルモードにして見た?
最初はどのメーカーのテレビも明るい店内で目立つようにダイナミックに
設定されているので両方ともノーマルにしてから画質比較しないと。
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 21:05:31 ID:vaN8ESdt
芝32DX1000いいですよ。
最高ですよ。
ノビなんてなですよ。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 21:07:32 ID:vaN8ESdt
芝32DX1000いいですよ。
最高ですよ。
ノビなんてなでいすよ。
明日、買いに行ってきます。
もう芝に決めました。
>>794 盛り上がってますけど
32DX1000なんてモデルありませんから。 残念!
…ビヨビヨ横のび斬り!
まぁヲタ意外ど〜でもいいことばっかりだなw
こちらにもカキコ
HR500B Yマダ電機で102000
ギガSで103000にさげてた
浜松だが・・・
コジマで見てきたけど
やっぱり芝のはハイビジョンも横伸びしているのな
HDはサービスに入らずとも設定で上下左右の振幅を調節できるで
正確を期する為にクソニ/パナとオーバースキャン率を
ぴったり合わせて比較もしてみたけど間違いなくこれ伸びてるわ
この問題は技術面でどうしょうも解決できなくて
おそらく引っ込みがつかなくなっているんじゃないのかな?と思う
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 00:06:04 ID:XAOUItQ5
芝は、顔の横伸び・顔の粗が出すぎということで、お茶の間テレビとしては楽しめないでしょう。
デジ放送で、オヤジの顔が更に見苦しくなるのは勘弁してほしい。
ここで、横伸びを散々わめいても、芝には届いてませんからぁ〜(略
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 00:18:00 ID:W9rvQ17T
ここで、横伸びを散々わめいたにもかかわらず
芝を買ってしまいました。
>>802 いい感じに伸びてるよ。マンコもびろ〜んて感じ。
もはや、ネタTVだな・・<芝HDTV
あぼーん
↑
↓
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 07:38:49 ID:/Gqjc21k
東芝買おうと思っていたけど、
オマンコびろ〜んじゃ辞めようかな。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 08:03:16 ID:Fo6UUIm6
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 09:19:59 ID:Qgi94bNZ
テスト
810 :
、:04/12/04 11:25:51 ID:uPR0r46t
ここでは、パナ、芝、ソニーの話ばっかだけどVictorとかのはどうなの?
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 11:40:14 ID:gQnCekYD
芝買ってきました。びろ〜ん
あぼーん
>>810 俺はDZ4が一押しなんだけど、このスレ的には
1500iとブラウン管が自社生産でないことが致命的らしい。
ブラウン管が自社製かどうか、なんてのは別にどうでもいい
1080Iがネイティブ表示できないとこ、そこのみがちょっとねー
ぶっちやけそれ以外、製品のつくりは他社よりも良いぞ。 ch切り替えレスポンスとかも良いし。
だから、今からでも遅くないから1080I表示可能な新型を出してくれ。
1080Iなら確実に売れる予感!!
815 :
↑:04/12/04 13:59:19 ID:VvN6Z84b
すでに終了なブラウン管市場で売れる予感も糞もねーってw
>>798 俺もさっきコジマでじっくりソニーのと見比べたけど東芝のが横伸びしている
なんて、これっぽちも認められなかった。
俺は調整もしなかった、そのせいか両端が僅かに切れている、
つまりオーバースキャンぎみだったけどさ。
普通の人はそんなの気にしないよ?
なんか不思議だな、まさか外部チューナをつないでしたわけでもないだろうし。
何でもかんでも横のびと言ってるやつは
オーバースキャンが理解できてないか工作員だろ
このご時勢で写真が一枚も上がらないのもおかしい
アップローダなんて腐るほどあるし
AV板の専用も使ったらいい。
>817
電気やにも見に行けない重症のひきこもりですか・・・
まあバカが出てきたよ
東芝買うようなやつはデジカメも変えないような貧乏人だけだろ
ゲラゲラ
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 15:32:55 ID:wgjQ4CgF
36DX100のBS1、BS2は4:3と16:9の中間ぐらいに
横伸びしてるんじゃない?
14:9ぐらいだろうか?
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 17:04:53 ID:ktNPm4aR
あぼーん
どうようするなよ
>>817 >オーバースキャンが理解できてないか工作員だろ
過去ログ読んだ?
だからさ、散々オーバースキャンとは違う問題だといわれているじゃん<横伸び
あとさ、「デジタル放送をモニターに表示する」って部分がおかしいんので
キャプってアップしたら正常になるんで意味ねえのよ
(だからSDの時はデジカメで撮影された「クローズUP現代」をアップされてた)
わざとのばした写真には
説得力なし
横伸びのもみ消しに必死な工作員がまぎれてきてるようだな
なんか11月末〜12月5日に
衛星&サーバー経由のダウンロードで
ファームウェアーUPやってるみたい。<芝D4000/DX100
うちのはD4000だけど
9月に横伸び問題でSマンに書き換えてもらった
FW.Ver T08-019E-51B-0008
から変わらないんで
今回のはいよいよ芝も対策ファームを公に出したのかな?
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 23:29:23 ID:Onpb5CQB
うちサービスマン呼んで更新済みだけど
今 T08-019E-51B-0006
でサーバから更新来てないよ
kakakuのDX100の方でなんか報告されてるね
デジのSD以外にも地アナの方もなんか変わった(細くなった)って
D4000とは違って
DX100の方はデジSDと地アナの525iは設定共通化されてるんで
なんか影響あったのかもしれん。
うちもサービスマン呼んで横伸び対策更新済みだが
サーバから更新みても「最新」だとはじかれた
自動ダウンロードはオフにしてるから
FWバージョンはサービスマン呼んだ修正した状態なんだけど
D4000が2台あって
32型が T08-019E-51B-0008
36型が T08-01AE-51B-0008
のそのままです
>>831 えっ?うちのマンコびろ〜んがほっそりマンコになっちゃうの!?
利点がなくなるな。
D4000で51Aだけどサーバーつないでも最新って言われるよ(´・ω・`)
どうでもいいけどこのスレのアドレス番号すごいね
>>837 期間後に買った人はどうなるの?
お店在庫ならファームアップしてないでしょ?
一応期間後もサーバー経由でファームアップはいつでも出来る
まあでも
気が付かない・気にならない・これでいいや・ガタガタ文句言わない
そんな鈍い層は放置なんじゃないの?
4つ下の階層に入ってやっとわかるね
ほんとにコソーリだな
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 05:10:02 ID:c8c/olK0
>>837 これってなんの為のDLなの?
さっきやったんだがDLされてないみたいなんだけど。
おいおい、ファームアップは常に行ってて1週間ごとに期間の更新されてるだけなんだがw
D4000なら7月の51A以降はバージョンアップしてないよ、サーバー・衛星経由ともに51Aが最新
横伸び対策ファーム頼んだ人だけが直接51Bに書き換えてるだけ
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 07:13:24 ID:qbSIOosF
今日テレビを買いに行くけど、まだ芝かパナで迷ってます。
ここ見た感じではパナかなと思っているけど、芝もいいかも?
10時頃、家を出るので9時半頃までにどっちが良いか、
結果を出しといて下さい。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 08:00:56 ID:J3vRY1nL
0
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 08:03:59 ID:J3vRY1nL
上で一瞬だけ犬のZD4の話題がでたが、犬のどこが悪いか全くわからない。
何が不満なんだ。
芝の話題ばっかりでつまらんぞ。
犬は論外
過去ログを嫁
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 09:19:27 ID:J3vRY1nL
どう論外?
読んでもわからん。
うーん、俺も店で見る限り、ビクターと他3機種の明確な差は分からないな。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 10:06:56 ID:J3vRY1nL
>>848 でしょ。他の奴らが犬糞とかいうとつられてるんとちがう?
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/05 10:17:45 ID:XEBLPx4B
地アナTVがなくなったら地デジTVももっと安くなるんだろうな
今買うのはアホかもしれん
>>849 スペック命な方には1500iってのが強烈にマイナスなのかもしれない。
最後は自分の目だと思うんで、俺も一度見たいと思って近くの量販店に
行ってきたけど並んでないんだよな。田舎だからしょうがないのかも?
でも、これってネット上だけじゃなく、店頭でも人気ないってことか。
852 :
848:04/12/05 10:25:07 ID:lLHG7JJ8
>>851 1500っていうのも分からんけど。
なんかの公倍数になっている?
ちなみに俺はインターレス嫌い。
ビデオをPCに取り込むと悲惨だし。
よって、、、、、720pマンセー!
と地球の端っこで叫ぶ
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 10:48:17 ID:J3vRY1nL
1500iのどこがわるいんだろう...
俺も勉強不足だが、よく分からない。
誰か教えてくれるとありがたいな。
デザインは1番やね。
ソニー、芝デザインはかっこよくないと思うが。
1500の意味
有効走査線数→1440本
よって
1080*4/3 = 1440
480*3 = 1440
となる。
ちなみに720pは信号入力対応
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 10:57:18 ID:Kl+egT6S
>>853 犬は750Pを1080Iに変換して表示だから いやーんって認識してるが
間違いか?
856 :
855:04/12/05 10:59:23 ID:Kl+egT6S
ごめん勘違い
1080Iを750Pに変換表示してるからいやーんだったかな?
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 11:02:48 ID:J3vRY1nL
みなさんサンクス
犬かうと笑われるのかな?
犬のレコーダーは不具合多いみたいだからやばそうだけど
テレビはok?
858 :
848:04/12/05 11:22:12 ID:aQASLOdn
>>854 なるほど!
3種類の信号全部が同一水平周波数になるのか!
そ り は 安 上 が り だ !!
>>825 それだと外部チューナーも横のびと言う説と
矛盾するんだけど?
>>825 あとキャプじゃなくてデジカメ写真ね
誰もキャプ画像なんて言ってない
アホか?
本当に理解できてる?
>860
電気屋に見にいけよ。たまには外の空気吸って体動かすと気持ちいいぞ。
>>859 喪前マジで電気屋に一度自分の目で見てこれば?
電気屋でオーバースキャン率をぴったり合わせて比較してみれ(できるから)
>>798で言われているとうりにそれでも伸びてる見えるからほんとに不思議だよ??
だいぶ前の過去ログにあったけど
多分芝のHDTVは中央から端に至る伸縮率がフラットに調節されていなく(修正出来ない?)
うねってるのか?中央にいくほど凸って感じになっているんじゃないかと
芝の横伸びはテンプレに入れて以後は禁止にしてくれ、いい加減飽きた。
改善ファームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とかなったら解禁してくれ。
つうてもソニンの話になるとすぐ荒れるしな
糞・芝・松以外は論外だし
つうことでフツーに無難にいきゃパナだが、
パナって無難な分製品がおもろくないんで
どの商品のスレも進行遅いんだよな・・
_________
|データを取得中です |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>865 それどうせPotなんか買うだろから現実はそれあんまり関係ないけどな
>>858 今更だが そにーも東松もコストカットのため 全ての入力を 33.75KHz でスキャンしている。
(31.5KHzは2〜3年前の機種から外されてしまった)
いぬを笑う資格なんて全然ない!!
36D60以外はもう海外産だよね
>866
DVDレコとpot、D-VHSの市場を比較してあげてよ…
>>862 だったらそれブラウン管が歪んでるだけじゃん
どうにもならんわな。
安物買ったとしてあきらめるしかねーだろ
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 16:47:27 ID:dTfpO7l1
真のフラットブラウン管はFDトリニトロンだけ!
真のダンパー線はトリニトロンだけ!
内蔵チューナー不具合による横伸びでは無く
単なるブラウン管の歪みって結論でOK?
あれ、東芝と松下は同じブラウン管ではなかったの?
会社は同じになったけど
工場等はまだ別だったと思いますよ
同じブラウン管と言うのは語弊があるのでは
スリットに横棒が無いトリニトロンの方が明るいし映像の抜けが良い。
20年前はね
>>873 >単なるブラウン管の歪みって結論でOK?
それがNO いろいろ奥深くておもろいよ<芝のTV
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 17:49:30 ID:J3vRY1nL
各社見くらべて犬もそんしょくないって言ってる人って俺は信じられない。
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 18:39:11 ID:J3vRY1nL
>>881 あんたはどこが良いの?批判だけの方
批判だけなら誰でもできるよ。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 18:46:26 ID:7OcvLik/
パナしかないなー。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 18:53:27 ID:d1DC9kra
D60かな
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 19:04:23 ID:J3vRY1nL
やっぱ、無難にパナかあ
ちょっと値がはるけど。
展示してあるの見ただけじゃわからんけどな。
店も売りたい機種ってあるだろうから。
>>881 俺は3ヶ月前に有楽町のビックカメラで見た記憶で言ってる。
どこが良くないと思ったか言ってくれると他の皆にも参考になるだろう。
色か、ガンマか、解像度か、、
ちなみに俺は東芝の横伸びは近くのコジマで認められなかった
とも言ったし、ここで付け加えるならソニーのボケボケというのも
ウソだと思う。単にエフェクトをかけない映像であるというだけ。
それと松下は一般ウケする映像だとは思う。
パナが落としどころかもね。
デフォルトの画質調整が酷いから、買ったら速攻で落ち着いた画質に
調整するのが吉だろうな。
ただ、28型のD55はなんちゃってハイビジョンですので・・・・・・
俺、芝のDX100買っちゃったよ。
BS1・2は確かに横伸びしてるなぁ。それがどうしようもなく気になるかと問われれば、
まあ普通に見れるかなぁと。番組見てる最中はそんなに気にならない。
ただ、アスペクト比を守るのってTVの基本中の基本と思うので、それが守られない
製品がなんで発売されちゃうのかは非常に釈然としないよ。。。。
また相撲がはじまったら写真にとってうpしますわ。
>>886 そんな必死にならなくても・・・
犬1500はやっぱり微妙な斜め線や細かいスーパーのジャギが多くて
どうしても画面全体の印象がガザガザした感じになるよ。
整数倍でインタレなら理屈では状態のいい変換になるはずなんだが、
FPDでやってる720p化のようなガサガサ感はなんとも・・・
1080i映像は、どう見てもそのまま表示してるHDブラウン管の方が
滑らかで綺麗だよ。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 19:48:31 ID:J3vRY1nL
現物見ないでもパナって言う人は多いだろう。
ソニーもしかり。
よってたかって批判するのはガキのイジメと一緒。
犬はそうでも無いのかもしれんな。
>>868 俺もさんざん迷って結局パナ32D60
買ったけど、価格はソニン、芝、パナの
順で高かったぞ。
ヨドでもヤマダでもパナがなぜか一番安い
>>890 はいはい、だからみなさん現物を見ましょうねー。
東京圏なら新宿のヨドバシカメラ西口本店。今の御時世ブラウン管HDTVが一堂に
比較できるのはここだけかもしれん。地デジ放送で確認できます。
他の店だとDVDだけしか見れなかったりするよ(何のためのHDTVの展示なんだか・・・
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:00:12 ID:J3vRY1nL
>>889 なるほどね。
今年初めに特選街とかいう雑誌で犬DZ4が一番綺麗とかいってたのは
かかされたのかね。
賞もとってたと思ったが、選考も意味無いな。
お前雑誌のランクとか本気で信じてるの?
バカだな〜
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:07:17 ID:JhY+cvqP
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:12:10 ID:J3vRY1nL
>>894 誰が信じてると言った?
そう出てたといっただけだろ。
日本語わからんのか。
俺は犬のどこがどう悪いのか聞いてるだけだ。
お前は何を信じるんだ?言えないんだろ
まぁ藻前らもちつけ。(そういえば正月も近いな
>>896 自分の目だよ
あたりまえだろ
バカダナァ〜
漏れも雑誌の賞はあんまり信じてない派だが、、、
そもそも画質の評価なんて人それぞれだから、賞付けするのはちょっと無理があるよな。
まぁ極端にハズした事も書かれないからある程度は参考になるけどな。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:21:30 ID:J3vRY1nL
すぐバカとかいうのやめたらもちつくよ。
ごめんね897さん。
人はそれぞれ信じるものが違ってて
それで成り立っている。
それを解らないと田舎に住んでる人間は大きい店や
ないから何も買えんよ。
SONYって毎年モデルチェンジしてるのに
どうして今年は新機種出ないの?
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:31:18 ID:JhY+cvqP
ぜひ聞いてみてください。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:32:22 ID:JhY+cvqP
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 20:33:11 ID:7OcvLik/
今日、32のブラウン管のハイビジョンテレビを
買う予定で何件も店を見てきた。
感想はパナが一番いいなと思った。
パナの鮮やかさは、最高に良かった。
芝は確かに、びろ〜んだけど気にはならなかった。
でもパナの方が好みの色だった。
ソニはデカ過ぎて置けない。
価格はソニ、パナは差ほど変わらず、
芝は3万近く安かった。
どこの店でも同じで芝は安かった。
かなり悩んだけど、実際に見てパナに決めました。
端子類もパナが良かったしなー。
芝は外枠がスッキリしてていいね。
芝の横のびは録画出力でもそうなるの?
リアルタイムではほとんど見ないからそっちの方が気になります。
録画出力なんてしたら
ハイビジョンでみれないじゃん
i-LINK系録画なら放送そのままだからもちろん同じ
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 21:05:09 ID:J3vRY1nL
898は見たものしか買わないらしい。
自分の目で信じるなら芝は論外になるな。
横に伸びてるんだから。
当然横伸びの芝なんて論外だろ
変なアスペクト比で見てると
そのうち自律神経失調症にでもなるぞ
>>909 逆に聞くがスペックシート上で最高なら
見た目糞でも買うのか?
>>896 人の意見は参考に聞くだけにしておいて
画質は自分の目で確認した方がいい。
ビクターは特に機能的に劣ることはないし、
1500i自体には欠陥はない。
(原理的には1080iが垂直解像度750本ほどに対し
1500iは1000本確保できるし)
要はこのスレッドにはビクターの画質が気に
入らない人が多いってことかな。
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 21:30:19 ID:J3vRY1nL
898のように目だけで判断しない。
スペックだけでも判断しない。
良いと思ったものを買う。
だから何を基準に良いと思うの?
ごまかしは良くないよ
2chですか?
>>912 1500iが1000本て・・・
元のソースが540×2しか無いのに。
言葉遊びですか?
解るように説明して。
>>912 ちょっと待て。
原理的にはって750pのディスプレイに出した時点で終わりだろ。
それにスキャンコンバートしてるんだぞ?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 21:47:45 ID:J3vRY1nL
>>912 その可能性が高いね。
芝芝いってる人が多いし。
>>914 スペック、見た目、色んな情報。これで満足か。
芝、パナ、ソニー、犬
この中でも欠陥が2つか
それから
パナのスピーカーもイマイチらしいし
ソニーはダンパー気になるっていうし
選びようがないな。
>>918 2chの情報に惑わされて自分では何も決めれないんだね
かわいそうな人
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 21:57:07 ID:J3vRY1nL
俺はもうすでにもっているよ。
惑わされてなんかいない。
批判しかできないオタさん
何持ってるの?ビクターかな
けなされてないてるの?
雑誌鵜呑みにするからだよ
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 22:05:43 ID:J3vRY1nL
満足してるけどね。
発売されてすぐ買ったから雑誌鵜呑みにしてない。
批判ばっかりするなってことさ。
あんたは何もってるの?
なんか今日は熱いぞ藻前等
気候のせいか?
ところで漏れは28型派。芝狙ってるんだが、聖地ヨドバシで横伸び確認もしたが
値段とサイズで芝。展示機の画質も結構いけると思った。
金と場所があればソニーなんだけど。
パナは、ヨドバシで見た限り、ボケボケだったよ。サンヨーは正直に
スタンダード・ディフィニッション・TVって書いてあったけど、パナは
特になんちゃってハイビジョンとは書いてなかった。詐欺じゃないの?
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 22:17:09 ID:J3vRY1nL
おいらレコーダーが芝だから連動がいける芝は魅力だったが
店に置いてなかった。
あんまり考えずに買ったというのもあるが...
32はいかんのかね。部屋の問題もあるが
少しでも大きい方が迫力が増すと思うけど。
大きい方が良いといってもソニーの枠はデカイよなあ
芝ってダメなの?
なんか発色も妙に蛍光色っぽい感じするけどこんなもんかと思ってたwwwww
でもインターネッツできるから気にしません(´ー`)
秋葉原で32DX100と32ZP58外付けデジタルチューナーで確認
32DX100HDの横伸び一目瞭然だった
近くにあった三菱32T-D303S とソニーKV-32DX850と比べると(ハイビジョン比較)
32DX100はピンクっぽい 32ZP58は赤が強かった
調整の違いかな?
927 :
925:04/12/05 22:26:00 ID:PkG/h0K/
画質が「あざやか」になってましたorz
>>916 インターレースの場合、垂直解像度は走査線数の約70%となる。
よって、1080iの場合は750本程度、1500i(1440i)では約1000本となる。
929 :
925:04/12/05 22:43:36 ID:PkG/h0K/
あと横伸びっていうのは
1080i→1035i切り替えとか振幅調整とかで解消できるかもしれないと思います
メチャメチャがいしゅつだったらごめんなさいm(__)m
元情報が1080iしか無いんだから意味無いだろ
それよりも非整数倍リサイズ&i/p→p/i変換の繰り返しでのロスのほうがでかい
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 22:47:48 ID:J3vRY1nL
詳しいんだね。
>>928 >>930に同意。元情報からスポイルされる事はあっても
増える事は有り得ませんから〜、残念!!
>>930 たとえば、映画の場合だとソース(フィルム)は24Fで、それを60iとして
放送されている。それを3-2変換すれば1080P/24Fが出来る。
1080P/24Fなら、1080iでは垂直解像度750本しか再現できないが、
1500iなら理論的には1000本再現できる。
(だからといってビクターの絵が優れているとか言う話ではないが...)
>>933 残念ながらDETに2-3プルダウン処理などありませんの
ビクターの1500iを店頭で見る機会あったら、まず、スタンダードにして、色の濃さを若干上げて
シャープネスを-5くらい
これが一番大事なんだが、ノイズクリアを強いにする(ハイビジョン画像で文字の潰れ気味が改善)潰れてるというより、ノイズぽいのがそう見えてる
一番いいのはシアタープロで追い込む
ちなみに自分は、この1500i機は持ってない、ビクターの1125i対応のプログレは持ってるが
本当は28HR500があればいいのだが
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 03:52:41 ID:aImeaLR1
>>923 パナのD55がよく偽HDとか言うやついるが。
管がハイビジョン管じゃないだけでドットピッチが若干荒い
だけでスケーラーでダウンコンバートしてるとかではない。
よってD55は真ハイビジョンである。もしD55が偽ならプラズマ
は全部偽になっちまう。
偽はSR300や三洋みたいなダウコン機。
Victorの1500iは、ATSCの720Pをアップスケールするにはいいかもしれないが
日本仕様であるARIBの1080iにはしっくりこないだろう。
ATSC採用国向けには、いい鴨。
VictorのHDVは720P、SONYのHDVは1080i
ATSCは720P、ARIBは1080i
D4は720P、D3は1080i
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 05:29:50 ID:oWvpiccu
ここで評判になってると親友が言っていたのでHD-36D1500を昨日購入
¥95Kとちょっと高かったですけど辛辣な批評で有名なここで評判になるぐらいですから
どんな凄い画像に出会えるんだろうと今から到着をワクワクして待ってます
日記みたいですいません、こんな大きな買い物するのは生まれて初めてで浮かれているんです
届いたら一番にレポートしたいと思います!では!!
なんか勘違いしてるよ
親友に騙されたね
犬ねぇ・・・・ スペック上1500iって事で垂直解像度が高く高画質 的なとらえ方されてるけど
>>937さんが書かれている様に国内放送には向いていないかな!
実際出てくる画は無理矢理補間してる感じでノイジーで荒れ荒れ。
結局
>>935さんの様にノイズ除去を強めにかけてごまかす事になり何のための1500iなのか本末転倒。
ぶっちゃけばなし、おいぬ様の1500iについて・・
数年前、地デジハイビジョンは750pをメインとする、と内定した。
(BSのようにレートが十分にとれない地デジでは750pのほうがクオリティーの高い画質になるため)
その情報を素早くキャッチしたいぬの中の上層部の人たちはすぐに45KHzオンリー機の開発を決定。
すぐれた回路技術を持つおいぬ様には480i、1080iの高画質コンバート回路の製造が可能だった、てのも理由のひとつ。
当時、他社は45kHzにあまり積極的でなかった。
数年後、ブラウン管の偏向周波数はどのメーカーもコストダウンのため単一化せざるおえない、というのは当時すでに分かっていた。
おそらく他社は皆33.75KHzオンリーを採用する筈。ならば45KHzを採用すれば差別化をはかれる。
これなら、BSハイビジョンの画質では負けても、地デジハイビジョンの画質では他社に勝てる。そういう判断がなされた。
----つづく
ぶっちゃけばなし、おいぬ様の1500iについて・・
数年前、地デジハイビジョンは750pをメインとする、と内定した。
(BSのようにレートが十分にとれない地デジでは750pのほうがクオリティーの高い画質になるため)
その情報を素早くキャッチしたいぬの中の上層部の人たちはすぐに45KHzオンリー機の開発を決定。
すぐれた回路技術を持つおいぬ様には480i、1080iの高画質コンバート回路の製造が可能だった、てのも理由のひとつ。
当時、他社は45kHzにあまり積極的でなかった。
数年後、ブラウン管の偏向周波数はどのメーカーもコストダウンのため単一化せざるおえない、というのは当時すでに分かっていた。
おそらく他社は皆33.75KHzオンリーを採用する筈。ならば45KHzを採用すれば差別化をはかれる。
これなら、BSハイビジョンの画質では負けても、地デジハイビジョンの画質では他社に勝てる。そういう判断がなされた。
----つづく
2重カキコすまん
なかなか画面が切り替わらなかったんで、つい連打してしまつた・・
あれ、つづきは?
あぼーん
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 15:57:36 ID:OESa2UKH
ひずみ調整しようとしたんだけど見つからなくて
32HR500買ったんだけどカラーバーの出し方分かりませんか?
画面表示 > 5 > 音量↑ > 電源 でサービスモードは入れるけど無いっぽい
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 15:58:00 ID:OESa2UKH
ひずみ調整しようとしたんだけど見つからなくて
32HR500買ったんだけどカラーバーの出し方分かりませんか?
画面表示 > 5 > 音量↑ > 電源 でサービスモードは入れるけど無いっぽい
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 16:31:35 ID:3lhWFWaF
ここはふかわりょうの多いインターネッツですね
大人しくソニー買っとけ
1ヶ月足らずで1000逝くのか、このスレ
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 17:29:40 ID:ulfa6ZVp
>>949 ソニーなんか絶対に買わない。
しょうがないから、パナの32、
D60を買う。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 17:48:40 ID:xgwYE62F
サイズが小さけりゃ大人しくソニー買うんだがな。。。
ソニーの32インチは芝の36インチくらいでかい。
サイズが決め手となって芝を選ぶ奴も多いはず。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 17:59:37 ID:LZ4j/+OM
なんであんなにデカいの?
やっぱり激重CRTを支えるため?
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 18:12:47 ID:hZUUroR0
こんばんは。本日は荒れてますか
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 18:17:15 ID:hZUUroR0
昨日散々犬で馬鹿にされました。
まったりいきたいですね。
このスレ壊れた?
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 19:22:28 ID:hZUUroR0
どうして?
直ったみたいね
芝はなんでD端子が一個しかねーんだ。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 20:45:18 ID:OWgxSR9x
951だけど、ソニーも考えたんだけど、
32が欲しいから、ソニーの32は置けないんだよ。
それでパナに決めた。
ソニーがパナと同じ大きさならなー。
やっと書き込みができた。
壊れていたのは自分だけじゃなかったんだ。
ソニが欲しい→ソニデカすぎ→芝小さいし安いな。→芝、致命的欠陥で終了→結局、パナが一番ハズレじゃなかった。
ソニーの32型以上は、1階に住んでる人じゃなきゃ置けないよ
>>960 >>961 俺も全くその流れになりそうだよ・・
どうしても32型を入れたいからソニーはでかすぎでアウト
(ソニンの32はおけねえ)
芝は小さいし安いし機能多いし、いいことずくめようでも
地アナ以外はマジで全部横伸びしてるもんな・・
肝心なHDは左右振幅を−5にしてみてもまだ伸びてるし
これを施すと右側がかなり歪みがでてた
「消去方」でパナになりそう
>>926 >秋葉原で32DX100と32ZP58外付けデジタルチューナーで確認
>32DX100HDの横伸び一目瞭然だった
ZP58に接続した外付けデジタルチューナーは何だったの?
パナはパナで音は酷いしデータ取得中という大欠陥があるしな。
結局買う物ねぇ。
つまりサイズそこそこ、画質最高、音も最高な28HR500が最高ということですね。
芝は横伸びさえなければ
色合いといいコストパフォーマンスといい最高だと思う
つかアスペクト比を守るのってTVの基本中の基本だと思うけど
それが出来ないのは欠陥なのに何故直さないのか??
もはや開き直ってるのか?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 22:06:44 ID:Pz9LuY82
age
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 22:07:29 ID:hZUUroR0
しつこいですね。芝の体質知らないのですか?
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 22:08:33 ID:OWgxSR9x
普通に開き直ってるです<東芝ちゃん
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 22:17:29 ID:hZUUroR0
>>970 パナに決めたのなら知らなくて良いのです。
芝は裏の高価な液晶やプラズマでは
まともなアスペクト比で販売しちゃているですw
これはいかに〜いかに〜?
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 22:27:51 ID:hZUUroR0
芝の横伸び
そんな欠陥商品出すなボケという人
横伸びしてると言ってるのに買う人
色々いますね
結局どうでもいいんです。
次スレたのむ
>>936 理屈がどうであれ、見た目ボケボケじゃ偽HDと言われてもしょうがないだろ。
28型のHR500・DX100・D55のなかで一番ボケボケはD55。はっきりとした事実。
嘘だと思うならヨドバシ行って見て来なよ。
>>967 あー同じ事思ってる人がいたーー。なんかホッとした。
なんでアスペクト比が狂った物が製品として売り出されるのか?
こんなの普通、品質保証部みたいな部署が絶対ストップかけるだろ。
どうなってんだ?
売上確保と言う営業からの圧力に負けて、東芝の品質保証部は魂を売ったな。
おまえらには職業人としてのプライドはないのかい?
それ以外はそんなに悪くないんだけどね。
>>976 D55は、ぼけてないよ ピッチが荒いだけ
ボケてるのはソニー
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 23:04:05 ID:hZUUroR0
>>978 伸びてても買ってる人いるんだから
それでいいじゃないか。
横伸びってどうやって調べるの?
なんかチャートみたいな物写せばいいのかな
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 23:10:25 ID:hZUUroR0
>>981 それくらいのものなんですよ
調べないと解らない人は気にしない
>>976 それどこで比較しての事?
ヨドバシ以外の店だと、ソニ・芝より高解像のD55があるのかい?
ボケたHR500が置いてあるのかい?
教えておくれ
>>981 単純に電気屋で見るだけでごく普通にわかるよ<横伸び
横3台はまずパナ・芝・ソニーで並んでるからまず他社比較できる
あとNHKのニュースでサイマル放送をしている時間なら
DX100で地アナ・デジタルSD・HDを切り替えてみれ。
地アナだけが正確なアスペクトで
デジタル関係がすべて伸びて全滅なのがわかるから..
>>982 おいおい。
SDの横伸びはマジ凄かったぞ
調べるどころか一目でわかる位に
>>979 D55は水平解像度がD50やD60と比べると甘いな。
987 :
983:04/12/06 23:34:26 ID:dkKq8qgj
アンカー間違えた。逝ってくる・・・
再掲ゆるしてくれ。
>>979 それどこで比較しての事?
ヨドバシ以外の店だと、ソニ・芝より高解像のD55があるのかい?
ボケたHR500が置いてあるのかい?
教えておくれ
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 23:45:41 ID:2DQ3AJsO
9階だけどソニー置いてる
おまえもマンションに住めよ
>>962
みんな大型(じゃなくともその地域のでかいやつ)電気店で比べられるでしょ!
それで横のび初めて知りました・・・・って くらわすぞゴラァ・・・・・
そういう香具師は犬か芝買っておけ! そこの店員のお薦めなんだから!!!間違いないんだろ!
マジでつまらんもん買うなよ!お金は大事だよ!
>>976 マジっす!見比べて誰でも認識出来る範囲っす!
比べてもそれがわからないのは妄想野郎か?あまりに田舎で電気屋さんは電球しか売ってないか?
どちらかでつ。
>>978 ブラウン管TVはノーチェックでもっと高い商品のチェックしてるんだろ。
>>991 そりゃ廉価版だから。
こんなに安いD55と他のメーカーのブラウン管フラグシップとが
同じ画質なら、他メーカーの立つ瀬がない。
レスアンカーミスが流行ってるのか?
お前が狂ってんだよ
>>993 ????
ヨドバシ.comより
ソニーKD-28HR500B 143,800.-
東芝28DX100 119,500.-
松下TH-28D55 137,800.-
ソニーKD-32HR500 177,800.-
東芝32DX100 168,800.-
松下TH-32D55 177,000.-
松下TH-32D60 183,800.-
D55のどこが「こんなに安い」と?。
工作員?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。