東芝のHDD&DVDレコーダー
RDシリーズに関する質問スレッドです。
(RD-XS34.RD-X4/EX, XS53, XS43, XV33, XS33, XS35, XS32, XS41, XS31, X3, XS40, XS30, X2, X1, 2000/A)
◆質問をする前に
>>2-10 も読むように
(前スレ)
【東芝DVDレコ】RDシリーズ質問スレ 48
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097305543/
3 :
【質問者心得】 :04/10/22 15:10:39 ID:VErjTgZ2
【質問する前に】 ★ 説明書は読みましたか?索引は引きましたか? (取説は紛失しても公式サイトからダウン出来ます) 自分で試してみればわかることではありませんか? ネットで検索してみましたか? ★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。 ★答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに! ★機種名は必ず書く事。情報は小出しにしないで始めから全て書く。 トラブルの場合は機種名、トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況、 DVDディスクの場合ディスクの種類とメーカー、 ネットdeナビの場合接続状況・ルータの機種、PCのOS など出来るだけ詳しく書くよう努力して下さい。 ☆「色々やりましたがどうにもなりません」→→何をやってみたのか具体的に教えて下さい。 ☆「もう何がなんだかさっぱりわかりません」→→説明書を全部読んでから出直して来い。 ★非所有者はそのことを明記して質問しましょう。 ★携帯から質問を書き込むときは携帯からと付記すること。 ★わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。 質問者大杉のときも放置されがちです。 ★他のスレッドに行って同じ質問をする場合はその旨を明記した上で質問しないと 「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。
4 :
【回答者心得】 :04/10/22 15:11:51 ID:VErjTgZ2
★age推奨。一番上にあるRD関連スレを見つけ次第質問するという人が多いので。 ★使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。 ★回答は出来るだけ正確に。思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。 ★他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。 ★機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。 ★初心者を馬鹿にしない! ★バカにしない! ★他社機をけなさない! ★質問内容と無関係な雑談は本スレでする!
5 :
関連リンク :04/10/22 15:13:52 ID:VErjTgZ2
6 :
FAQ :04/10/22 15:14:41 ID:VErjTgZ2
★入力自動を切りにして下さいと表示される −>リモコンの「入力切替」ボタンを長押しで入力自動の入⇔切が出来る (本体表示窓のL-AUTOの表示が消えれば入力自動切り) ★何も反応しなくなった −>そのまま15分放置してみる −>それでもだめなら電源ボタンを10秒押し続けて電源を切る (HDDあぼーんの可能性あり自己責任で実行されたし) −>それでもダメなら最終手段はコンセントを抜く(自己責任で) ★予約録画を録画途中で中止したい −>本体の停止ボタンを2回押す(HDDorDVDの選択が合っている状態で) ★DVD-R作成やDVD-RAM読み書きでエラーが多発する −>ファームが最新か確認する −>推奨品のディスクで試してみる −>それでもだめならメーカーに連絡 (ドライブ不良の可能性あり) (東芝製のドライブは他社製に比べエラーが出やすいようです)
7 :
FAQ :04/10/22 15:15:21 ID:VErjTgZ2
★BSを録画したら音声が無音だった ・電源を入れっぱなしだとなりやすいようなので一日一回は電源をOFFにする ★両面RAMって連続録画(連続再生)できるの? ・出来ません。自分でひっくり返して使います。 ★RAMにSPモードで2時間入らない!これって故障?異常?不良品? ・録画可能時間は目安に過ぎません。入らない場合もあります。 ★リモコンが訊かなくなった ・電池を換えてみて(付属の電池は一ヶ月くらいで切れる場合もある) ★レンタルDVDをダビングしたいのですがどうすれば・・・ ・スレ違い、ここではそういった質問にはお答えいたしません。 ★ジャストクロックが動作しない原因 ・ジャストクロック機能を切っている ・ジャストクロック設定のNHK教育チャンネルが正しくない ・NHK教育を受信できない ・時計が3分以上狂っている ・電源を入れっぱなしである/12時前に電源が入っている/12時前後に録画予約が入っている ・高校野球などで12時の時報が放送されていない ・RD本体が故障している
8 :
ERROR表示 :04/10/22 15:15:56 ID:VErjTgZ2
★ERR-14(マウントエラー) 推奨ディスクを使う。それでも駄目ならドライブの不具合の可能性あり。 ★ERR-23(ダビングできない) 推奨ディスクを使う。 ★ERR-25(DVD作成できない) HDDの録画状態に問題がある。HDD内コピーしてから再度作成。 ★ER0004 (ERR-04)★ER-1201(ER-1200)★ER70** 表示ボタンを押して表示を消す。 正常に動かない場合は電源ボタン長押しで電源OFF、しばらく待って電源ON。 ★ERR-31(書き込みエラー) 書き込みエラーです。 ★ERR-01(物理フォーマット) 物理フォーマットエラーです。やり直し汁。 ★F-ERROR 表示ボタンを押して表示を消す
9 :
推奨ディスク :04/10/22 15:16:52 ID:VErjTgZ2
【RD-X3他】 :松下ドライブ DVD-RAM 推奨ディスク* Panasonic LM-AB120(4.7GB/120分) Panasonic LM-AD240(9.4GB/240分) DVD-R 推奨ディスク* Panasonic LM-RF120(4.7GB/120分) 【RD-X4EX他】 :東芝ドライブ DVD-RAM 推奨ディスク* Panasonic LM-AB120 Panasonic LM-AD240 DVD-R 推奨ディスク* 太陽誘電 DR47V-TP 太陽誘電 DVDR-V120TY DVD-R 確認済ディスク* Panasonic LM-RF120 DVD-RW 推奨ディスク* ビクター・JVC VD-RW120B ビクター・JVC VD-RW120D * 推奨ディスク、確認済ディスクについて動作確認はしておりますが、 すべてのディスクの動作を保証するものではありませんとのこと。 「カートリッジなしディスクは、指紋やキズなどがつきやすいため、使用はお勧めできません。」
★大変だっ!DVDが取り出せない!! a)まず電源をOFFにしましょう。 ※この時電源ボタンを押してOFFに出来ないときは強制OFFしましょう。 ただし中身は保証されません。 b)DVDのイジェクトボタンを押しましょう。 イジェクトボタンを押すと電源が入ります。 起動時のDVDを読み込まず排出されます。 イジェクトボタンによる強制排出が出来ないときは、何度か試してください。 それでもダメならサービスマンを呼びましょう。
●予約録画中の録画停止は『本体』の停止ボタン■を2回押す
それでは、早速質問。 昨日の夜、HDDからDVD-RWに5タイトルまとめて一括レート変換ダビングしたのですが、 朝、起きたら1タイトル途中しかダビングされてませんでした。なんでだろう? 因みに機種はXS41、ディスクはビクターの推奨ディスクです。 それと、この前はRAMに番組を直接録画したら失敗しました。 ディスクはPanasonic LM-AB120です。
13 :
12 :04/10/22 15:35:16 ID:eaU2Zf5Z
age忘れスマソ・・・
>>12 1)予約録画の開始は絶対なかった?
2)1がないとして、試しにその失敗したタイトルをHDD内で同じようにレート変換ダビングしてみて。
もしそのタイトルの内容が壊れているようなら、メッセージ表示と共に途中で止まる。(仕様)
3)"失敗"というのは具体的にどうなったの?
途中で止まったとか、何も録画されてなかったとか、RAMにしたつもりがHDD側に録画されてた
とか、色々あるでしょ?
4)解決の決め手になるとは限らないけど、使用機種ぐらいは最低書きましょう。
>>3 にも書いてありますよね。
(ただし書いてあろうが書いてなかろうが基本行動スタイルだと思ってください。
16 :
12 :04/10/22 16:28:16 ID:eaU2Zf5Z
>>15 1)なし
2)確認してたけどそれもない
3)具体的には途中で止まった感じ?
>>16 ダビング中に一時的な停電があったんじゃないかな。
瞬断に弱い器機があれば裏が取れるんだけど。
18 :
12 :04/10/22 17:07:15 ID:eaU2Zf5Z
>>17 うーんそうかも知れないな・・・
でも念のためDVDドライブのファームを最新にしようと思うんですが・・・
そのほうがいいですか?
普通は、今回の件と関係なくファームは最新の方が良いでしょ。
20 :
12 :04/10/22 17:14:12 ID:eaU2Zf5Z
>>19 わかりました。どうもありがとうございます。
「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません。」というエラーメッセージが出て、HDDへの緑再が不能になってしまいました。 RAMへの緑再は可能です。 これはフラグメンデーションによるもので、初期化すれば直るという類のものでしょうか。 中のデータは消えたのでしょうか。 サービスを呼べばデータの救済は可能でしょうか。 HDDが逝ったとは考えにくいので、サービス呼んで初期化して直ったではあまりにもなんなので、データ救済可能か、サービスを呼ぶことは必要かご存じの方がいらっしゃいましたら助言を戴きたく。 X5発売にもまだあるし、タイミング的に微妙過ぎるのでショックです。
機種書き忘れました。 RD-XS53です。 最近、入力3スルーが利かなくなってやばそうな感じはしていたのですが・・・。
初期化してください
>>21 HDDの初期化で何事も無かったように直る場合が殆ど。
サービスきても先ずはそうすることを進められるはず。
データ救済は、可能かどうかで言えば、理論的にはかのうだろうけど、
サルベージの手間隙を考慮して営業的に応じないのが方針になっているみたい。
(PCの消去済みファイルの復活みたいに、エイヤーで復旧ってなわけにはいかないので。)
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/22 19:43:26 ID:w6KapAfn
RD-XS43使ってます。 見るナビ(DEPG)にスカパー!110の番組表を表示することは出来るのでしょうか。 たとえばスターチャンネルHVとかですが。 テレビサーフに無いということは出来ないということでしょうか。
xs53のファンを交換しようと思ってるのですが、 おすすめなのあります?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/22 21:40:37 ID:M+fyJ6f7
28 :
27 :04/10/22 21:42:03 ID:M+fyJ6f7
(×)以前の (〇)以前から
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/22 21:46:36 ID:ji/oP//9
>>27 > とりあえず私は初期化せず地元のサポートセンターに
> 初期化せずに直してくれといってRD-X4を置いて来ました。
それで、そのあとどうなったの?
>>27 は、前スレや本スレでも暴れてる人です。
東芝機だけがHDD被害が多いと思い込んでいて、
どうしてそう思うか等根拠を問うてもちゃんと返答しない人です。
本スレでは不具合に怒って荒らす事も宣言しておられるので、静観願います。
>>27 ID見ると、同一人物の書き込みばかりで、実質三人か。
979 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/10/21 02:39:56 ID:4Uwth8Ug
>>974 事態が良く理解できていないようだな。
私の目的は新規購入者に真実を伝える事。
当然だがお前らの支持はいらない。
新規購入者はお前らのようにここに常駐していないから
私の話をそれなりにまともにうけ
>>940 のような反応を示す。
お前らはスルーしたくてもスルーできない。
スルーしたら私が新規購入者に植え付けた
先入観(私は真実だと思っているが)を排除できないからだ。
で、不毛な突込みの応酬。
以後私の執念つづく限り無限ループ。
こいつのHDの中身が何だったのか気になるな。
34 :
27 :04/10/22 21:59:45 ID:M+fyJ6f7
>>30 変ないいがかりは止めてください。
私は東芝機のHDD被害が多いと考える根拠はちゃんと示しましたし、
>>27 でも示したが東芝機以外の事は知らないともちゃんと明示しています。
また私の
>>27 のレスに限っていえば
>>21 にとっては
ほんのちょっとは意味のあるレスだった。
違いますか?
どうもここの住人は愛する東芝機を非難されるとわけのわからない論理を
展開した挙げ句に感情的にキレるんですよね。
私は以前パナ機を使用していたので東芝機の編集能力の高さに非常に
感銘していて次ぎ買う機種もおそらく東芝機でしょう。
だからこそこの問題を広く広めて東芝に技術の改良を促したいのです。
もちろんささやかなもので東芝にはこの声は届かないでしょうが。
HDDの不具合なんてPCでもあるし、 知り合いなんてDIGAでタイトルがリミックスかよ!ってぐらい なんかぐちゃぐちゃになったりとかなってたし、 多くはないけどたまにあるような事なのに、 ここまで執念燃やすって凄いねw
>>34 HDD被害が他社に比べて多いという根拠って何?
他社を知らないのに多いと言える根拠とは。
>東芝機以外の事は知らない なんだかんだ言っても芝から離れられないのねん とっとと売っぱらって他メーカー買うことをオススメします
>>34 そうじゃないでしょ。
XS41以降のドライブが糞なのは皆叩いたし、俺も憤慨してる。
しかし、HDDの不具合ってものはどこでも起きるだろうって事。
ここの住人をキレるとか言う前に、進言を少しは聞きましょうよ。
それが全く無いのに支持を受けられるわけがありません。
39 :
27 :04/10/22 22:06:22 ID:M+fyJ6f7
>>37 こいつのRDへの怨念は他に移っても変わらないよ。もう自縛霊状態。
よほど大切な物を失ったのだろう。合掌
よそより多いかどうかわからないのに多いって主張が通るかアホ
自分で言ってる言葉の意味すらまとも理解していない厨なんだから放置でいいよ。 ちなみに、ワザワザ括弧付で使っている「程度概念」これ説明できるのかな?
>>39 凄げぇ!
東芝は多いって言っておいて
論証は放棄だって!
>自分で言ってる言葉の意味すらまとも理解していない厨なんだから放置でいいよ。 即、撤回。 暇な方は遊んであげてね。
すみません… ここって質問スレですよね? なんか荒らしがいるところすみませんが、質問お願いします。 東芝製ドライブが良くない話はそこらじゅうで出てますが、 XS24に載ってるような薄型のドライブは質的にはどうであると 言われてるんでしょうか?以前薄型ドライブ搭載機の評判等。 松下製と予想されてるX5が高いので迷ってます。
お前ら多いという言葉に過剰に反応しすぎ。 多いという言葉は主観的な判断を示す以外に使われ得ない。 メーカーが情報を秘匿しているのに一個人が そんなこと論証できるわけねーだろ。
87 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/10/05 00:04:23 ID:yJ9+eBR+ ってか・・・ なんで今頃E85E87を買うのを迷ってる人居るんだろうか? 明らかにE87の方を選べば不具合に遭遇するのを回避できるのに・・・ E85は発売当初不具合が出まくりで価格コムでも問題になったのに U99とかプレリストいじりまくると誤差とか部分消去するとバグったり 挙句の果てはひどい場合HDD内容が全部無くなる・・・。 既出かもしれんけど85H、たまにHDDに録画してたものが壊れるorz DVDに落とそうとすると何度も途中で終了するんで見直してみたら1ブロック壊れてるとか 違う画像が紛れてるとかそんな感じ。 傾向としては古いものから順に逝ってるような気ガス。 標準搭載韓国安物HDDの問題のような気がするんでパナさん、デフラグ付けてくれYOー
>多いという言葉は主観的な判断を示す以外に使われ得ない 誤り。 多い、少ないは客観的な判断でも使われる。 反例 「日本の人口は、韓国の人口より多い」 これは、客観的な判断、もしくは事実である。 多い、少ないは、その判断が主観でも客観でも、 相対的で比較対象物がないと成立しない概念である。 あなたは、「東芝は多い」と言い、 その比較対象である「他社は知らない」と言っているので、 比較が成立していない。 従って、「東芝は多い」と言ってること自体が 無意味な言葉の羅列になっている。
>>46 HDD不具合は各社あるようなのだが、
東芝のみが特に秘匿している事なのだろうか。
HDDに限らず、「多いと証明できない」ような不具合を
大きく情報開示している例がどれだけあるのか、
そのへんがないと主張がおかしくなるのではないか。
パソコン替えたら、ネットdeナビ繋がらなくなった OSはXP
>>50 うちもなんか繋がらなくなった。
機種名だったアドレスを数字のアドレスにしたら繋がった。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/22 22:52:34 ID:A5O0n8b3
FWきれ
HDDなんて脳みそみたいなもん 昨日の事もすぐ忘れるから、メモ取ったりするんだろ。
>53 ありがと、切ったら繋がりました
XS40使ってます。 DVテープのSPモードで録画した映像をS端子接続でダビングしたいのですが、できるだけ きれいな画質で残したいと思った場合、レートはどれぐらいにするのがよろしいでしょうか? 所詮S端子接続なので、素人考えではあんまりレートを上げても意味ないように思えるの ですが・・・。 ちなみに映像は子供を映したもので動きは全然はげしくないです。
>>48 説明が足りませんでした。
多いということばを「単独で用いた場合には」
もしくは「比較の対象が不明の場合には」ってこと。
イラクでの米兵の死者は1000人を越えた。
多いですか?少ないですか?
ってこと。
何かを比較対象に多い少ないを論じてもいいけど
特に比較なしで私は多いと感じますね。
例え比較対象を別に用意したとしてもその持ってくる対象は人に
よって違うでしょうから、各自が感じるその多い少ないの正当性を
論証するのは不可能です。
私は東芝機が多いといいましたが、比較の対象が多機種と考えるのは早計です。
そんなことは過去レスみれば明らかだが一言も多機種のことには言及していません。
事前の情報から受ける印象と比較してはるかに多かったという言い方も
可能だということを理解してもらいたい。
確かにHDDの物理クラッシュは多いです。これはPCユーザーなら自明のことです。
ですが、まさかHDD物理クラッシュ以上にHDDの情報飛びが起こるとは(サポセン談)
私が無知であったとはいえ非常に意外でした。
みなさんのような博学な方には自明かもしれませんが、
多くの初心者にとってはそうではないと考えます。
私が他社との比較を含めた論証を放棄した主観的な事を書き込むことは
無意味だろうか?
当然ながら私は否だと考えます。
みなさんだって好きかって使った上での感想を書いている。
それをどう捉えるかは読み手の判断。
少なくともこのような問題が起こり得ることを知っていることは
今後購入する人にとっては少しは意味があるでしょう。
この人気持ち悪い。
>>57 よそより多いかどうかわからないなら
東芝にすべきかどうかの判断の材料にまるでなりません。
物理クラッシュではなくても、よそでもありえる事だそうですから。
43使い出した者です スカパーチューナーの出力2系統を以下のようにつないでます 1) チューナ→モニター(液晶20型) 2) チューナー→43→モニター 2)は間に43をかましているわけですが、2)の状態でモニターを 見ますと1)に比べてブロックノイズや残像が心なしか目立つような気が するのですが(録画したものを再生するのではなくただ単にチューナー の映像を43通して見るか否かの違いだけです)、そういうものなんですか? 以前使っていた41ではそういうこと無かったので少し気になってます
低耐性で無駄にのびてる
>>59 そういうこと。
一個人がそこまでの判断材料を提示するするのは
そもそも無理だしその必要もない。
みんながそれぞれの観点でそれぞれの感想を述べるのが
この板やこのスレの趣旨でしょう。
なのでパナでくらった人はパナの文句をじゃんじゃん言ったほうがいい。
もし東芝でくらった人が他社のことはわからないからといって
何も言わなかったら他人が東芝の情報を得る事ができなくなる。
そういう実体験に基づくいろんな意見をこAV板で集めて
今後購入する人は考える材料にする。
それがこの種の掲示版の存在意義でしょう。
例えば、こんなふざけたソフトの問題を
どのメーカーも抱えることを事前に知っていたら
PC+キャプチャカードという選択肢をとる人もでてくるでしょう。
というか俺はそうすれば良かったと後悔もしている。
>みんながそれぞれの観点でそれぞれの感想を述べるのが
>この板やこのスレの趣旨でしょう。
誤り。
>>1 を良く嫁。スレ違い。
>>63 私は
>>21 の質問に対して返事をしたまで。
その後、心無い人に誹謀中傷されたので意見を述べたまで。
誤解なきよう。
>>62 PCのキャプチャー環境は持っていて、不満なのでレコーダーを買おうと思ってます。
それで色々見て回ってるんですが、あなたの書き込みはまるで参考にならず、
場も荒れて迷惑です。
>PC+キャプチャカードという選択肢をとる人もでてくるでしょう。 >というか俺はそうすれば良かったと後悔もしている。 じゃあ今からでもそうしろ。 このスレから出てけ。 うざくてたまらん
・他のとの比較評価ではなく、自分の主観のみでの判断 ・自分の行為は、善意による他者への手助け ・自分への批判・反論は、誹謗中傷 これ、狂信者の思考・行動パターンだよね。 勿論、 ID:M+fyJ6f7 = ID:qAu3YWZF のこと。
もういいから。相手するからまた来るんだよ。
スミマセンが質問よろしいでしょうか? 先月末にXS41を購入してDVD-VIDEO(DVD-R)にしたのですが焼きムラが出てしまいます。 確認済みのパナ(4x)やmaxell(4x)、Ritek(等倍)で試しました。 RAMや-RWの推奨メディアは焼きムラが出ていないようです。 -Rのパナ、maxellともに最内周が最もひどく、外周に行くにつれて微妙なムラがでているようです。 Ritekは全然ダメです。 明日(というか今日ですね)サービスの人が来る予定ですが、 サービスの人が来たら「これだけはやっておけ(言っておけ)」みたいなことがあれば教えてください。 XS41以外の安物DVDプレーヤーで再生させると、 パナは大丈夫、maxellは認識されず、Ritekは途中で再生が止まります。 全てのDVDプレーヤーでの再生は保証されていないと思いますが、ちょっと気になったもので。 長文失礼しました。
>>56 そればかりは個人の裁量なのでなかなかなあ。
あまり動かないなら4.6ぐらいでいいと思うけど、
まあ、1枚にどれだけの量入れるかによってレート決めるでもいいんじゃない?
2時間入れたければ4.6とか、1時間半なら6.2とか。
>サービスの人が来たら「これだけはやっておけ(言っておけ)」みたいなことがあれば教えてください 修理・点検作業の妨げにならないように、常識的なレベルでの部屋の掃除。
>>69 良くなるとも限らないけど、悪化はしないだろうから、
ドライブ取り替えてもらえるようにゴネまくったらどうだろうw
73 :
69 :04/10/23 00:40:59 ID:054pdDvL
レスありがとうございます。
>>71 さん
とりあえず掃除はしておいたので、大丈夫と思います。
作業中は邪魔にならないようにしています。
>>72 さん
ゴネるとクレーマーに思われるような気がするのですが、イケそうならゴネてみます。
まあ、国内メディアで再生できないなら、 普通のアピールで取り替えてくれると思うんだが。 といううちも呼ぶべきか迷い中な感じだけど…
75 :
69 :04/10/23 00:50:32 ID:054pdDvL
>>74 さん
実は俺もサービスの人を呼ぶかどうか、すごく悩みました。
でもRAMや-RWが大丈夫(と思われます)で、
どうして-Rにだけにムラが出るのかが分からないので呼ぶことにしました。
ドライブ交換は要望してもいいけど
在庫の調達で待たされる可能性あるかもね
HDD内の画像をバックアップさせられるのも馬鹿らしいから
(応じてもらえるなら)ドライブ交換するときもオンサイト(出張修理)してもらうように頼むくらいかな
「RD-XS53/RD-XS43/RD-X4/RD-X4EX/RD-XS41/RD-XS41KJ」マルチドライブソフト
・ メンテナンス ダウンロードデータ更新
http://www.rd-style.com/support/s_detail.htm これで良くなればいいんだけど・・・。
>>75 記録方式と最大記録速度が違う。
Rは色素変化記録。RAM/RWは相変化記録。
Rは最大4倍、RAM/RWは最大2倍。(XS41の場合)
78 :
69 :04/10/23 01:18:23 ID:054pdDvL
>>76 さん
今 確認しましたが、メインソフトはZI12でしたのでダウンロードせず、
DVDドライブソフトが1414でしたので1415をダウンロードしました。
明日サービスの人が来るので、作業はサービスの人を待ってやりたいと思います。
来るまでにCD-Rに焼いておきます。
ネットdeナビを使っておけばよかったです。
>>77 さん
あっ、なるほど。
記録方式が違うのですね。
これからいろいろ勉強してみます。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 02:08:14 ID:C4Pa4mgs
回答スレに間違えて書いてしまったので こちらに。 どなたか教えてくださいーー XS33を購入し テレビとなんとかつなげれました。 1日目は再生のみでうまくいってたのですが 2日目にGコード予約しようと番号をいれて「転送」ボタンを押したのですが 1回目はうまく転送され 2つ目の予約番号いれて「転送」を押すと エラーメッセージが何回もでてしまいました。 やり直そうとおもった瞬間 テレビの電源が切れてしまい テレビのリモコンもまったくきかなくなってしまいました。 コンセントをはずしてつけなおしたら テレビはついたのですが それからというもの 録画しながら テレビ番組をみていたり HDDからCD-RAMにコピーしてたりすると 突然 テレビが切れてしまいます。 Gコード予約してたものは ちゃんと録画されていました。 テレビも東芝だから 何か影響があるのでしょうかー でも いきなりDVDつけてテレビが故障するもの? もし 同じような症状が出た方がいらっしゃったら 教えてください
80 :
76 :04/10/23 02:12:10 ID:Xky/jSf9
一言添え忘れてたね、 サービスマンに見せるまで現状維持したのはナイス判断だと思う。 機種にもよるようだけど メディアの認識完了が早くなった・格安メディアが扱えるようになった・ バームクーヘン焼きがなくなった 等の良い報告も本スレ(落ちてます 現在は退避スレ) で出ていたので、向上すると良いね。 (使えていたメディアが扱えなくなって戻した って人もいた気もするので 一応付記 その人は 以前配布された前バージョンのファイルを保管しておいたようなので 今戻す方法があるは不明)。 安心して使える状態になるよう祈ってます。
デスクトップパソコンのモニタなら 本体側から映像信号が来てないと映らない・電源が落ちるけど 民生用TVだと そういうシステムではないから RDの導入は直接関係ない気がする。 (たまたまこの時期にTVが故障した?) リモコンの誤動作も一応疑った上で TVとRDは分けて考えて 問題特定をしたほうがいいかもしれない。 念のため、機種と経年も判るといいかなぁ。
>>79 それは霊のしわざです。
忘れられた先祖のお墓があります、すぐにお墓参りしないと
地獄におちますよ。
不具合が頻発してる香具師は、家の電源電圧を疑ってみ
>>79 どんなエラーメッセージか書かないとわからないぞ。
テレビが変なのはリモコンコードが衝突してるのかもね。
RDのリモコンのコードを2や3に変えて試してみたら?
RD本体のリモコンコードを変えてからリモコンのコードを変更ね。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 06:42:06 ID:C4Pa4mgs
>81 ありがとうー TV 機種は東芝32HX2-sです。93年生でかなり古いかも。 あれからしばらく見れてたけれど またGコード予約で転送すると 切れました・・・ でも、コンセント抜いてやり直しても もう 緑の画面になってすぐ切れ始めました。 はぁ・・・やっぱりRD導入関係なしで タイミングよくTVが壊れたのかも… RDは正常に動くもん
>>85 怪しげな国の製品ならまだしも、国内メジャーメーカーの製品で、
おまけに同一メーカーの製品でリモコンコードの衝突はありえん。
極微妙なタイミングで偶然寿命がきたんでしょう。
人生にはこういう事が、ままあります。そうさ、あの時だって・・・・・・
ちなみに、ウチのTVも突然電源が切れる症状が出始め、 ある日全く起動しなくなった。 ダメ元で分解して(良い子は真似しないでね!)基盤を眺めていると、 一部、ハンダが蒸発(?)している部分があった。 試しにハンダを盛り直してみると・・・復活しました。 TVが直って嬉しかった反面、まだしばらくこれと付き合っていかねばならんのかと 寂しい気持ちにも。もうちょっと大画面の奴に買い換えるチャンスだったのに・・・ ああ、スレ違い。
>>64 アナタの書き込みを興味深く拝見致しました
私はX3を一年前に購入しましたところが全くHDが動かず
当然立ち上がらず直ぐ交換しました
その後はとても快調でR焼も問題ありませんでした
アナタのX4はその後どうなりました?
もし良かったら顛末・現状を教えてください
89 :
56 :04/10/23 10:07:22 ID:inQyl2kX
>>70 レスありがとうございます。
とりあえずまずHDDにダビングしてある程度たまったらRAMに保存しようと思ってるので、レート高めに
保存しといた方がいいですかね。
ちなみにDVのSPモードってRDだと大体どれくらいのレートに相当するんでしょうか?
購入直後動かないのは運搬時の衝撃で壊れたとかも考えられる。 初期不良とか着荷障害とか。 自分で買って帰って駐車場や駅や玄関でドンッと置くのはかなりヤバイ。
>>89 どうして自分の目で確かめないの?
他人の目の方が信用できるの?
>>89 DVのSPモードのビットレートは25Mbps
MPEG-2で比較するなら DVD 最大転送レート 10.08Mbps 可変ビットレート(VBR) D-VHS STD モード 14.1Mbps 固定ビットレート(CBR) ・・・だったよーな
一日見なかったら鬱なスレになってるな。
ほぼ
>>67 に集約されているんだが、
本スレで暴れて、ここでも同じこと繰り返す意味が分からん。
ここは『質問すれだ』っていってるのに、そういうことさえ理解できない。
正義の見方ごっこしたいならしかるべき場所が提供されているんだから
そっちで、やればいいだけなのに、『変な言いがかりつける』
みたいに喚くことこそ変ないいがかりだよなぁ。
あいつの言ってることは、報告内容が仮に正しいのが事実としても、
正しいことを言っている限りはなにやっても許されるって喚いてるのと同じ。
そういう自分のピンとハズレな行為に気づけない頭なのが痛い。
自分をマンセーしないと敵対しするタイプなようで、自己顕示欲旺盛なのは
結構なんだがTPO考えてくれないと甚だ迷惑なだけだなぁ。
>>95 おまい、収まりかけてるのに蒸し返すのか?
自分の最後の行を読み返してみろ。
これまで質問してきた方に対する回答を誰かしてやろうとは思わんのかね? チミ達!(俺も含む)
>>95 >>96 私は
>>21 の質問にお答えしたまで。cf
>>27 この下のカキコも
>>88 に対するレスなので誤解なきよう。
特に
>>88 さんは私がこのスレで嵐よばわれされていることを
重々承知の上で私に発言を求めていることを御理解されますよう。
以後このカキコに「自分が感情的にキレていることだけを示す情報量0のレス」
をした人はその人が嵐であると言えましょう。
余計な突込みや横やりは場が荒れますので御遠慮願います。
気に入らなくば無視されるよう。
99 :
64 :04/10/23 11:39:53 ID:qAu3YWZF
>>88 ありがとうございます。貴殿の場合はハード的に問題があったようですね。
私の問題はソフトの問題なので東芝の技術力の低さに(他社も同類らしいが)
まったく呆れてしまうかぎりです。
断片化が起こるとHDDの残量の計算を間違うなんて。
サポセンに電話したら我が社の製品はRD-X4に限らず最新機種でも
しばらく使っていれば多かれ少なかれHDDの断片化が起こり
HDDの管理情報は飛び得る。どうしようもない問題なので初期化しると言われました。
断片化が起きてるかどうかを把握して残量を調整するのが
そんなに難しい問題なのか?
と聞いたら、ファイルの管理の仕方がPCとは違うので
同列に語ってもらっては困ると言われました。
まぁ現状ではいろいろとまだまだ問題があるのでしょう。
ですが、納得しがたいのでとりあえずだめもとで
地元のサービスセンターに上記の説明を受けた事を伏せたうえで
「初期化せずに直してください」と言って本体を置いて来ました。
今は連絡待ちの状態です。
窓口の人の話を聞いてもまぁおそらくもうダメだと思います。
今後は必要なデータは頻繁にbackupを取らねばならぬようです。
せっかく大容量モデルを購入したのに全く欝な作業です。
パイオニアの新機種はデフラグ機能があるというのに
東芝は600GB(現状では実質意味がない)も積んだとかいって
よろこんでるんですからまったく開いた口が塞がりません。
あ、いえいえ、残量を間違いやすいバグを対症療法的に治癒するとしたら
HDDの最大容量を必要以上に大きくしておくことは大変意味があるとも言えますか。
>>96 収まりかけてるっていうか、
当人が夜しか沸いてこないだけだと思うよ。
ブラウザに噛り付いてる暇あったら
たまった録画の一つも消化すればいいのにね。
あくまで生活を豊かにするツールの一つで
魅力が薄れれば競合に目移りする商品の一つでしかない。
回避策らしきものが出てるんだから
それを試しつつ使い倒して
啓蒙活動はその次ぐらいの優先度でいいのでは
ヤツは住人を信者呼ばわりするけど
自分のした買い物に後悔したくないのはみな同じ。
ほんとに深刻な問題で 必要な話題なら
「貶されて脊髄反射」するユーザなんていないだろ。
実際ドライブについては再三再四苦言を呈されながら
それでも魅力が勝るから使ってるんだし
問題は ヤツが 本スレ・質問スレ・初心者スレと
場をわきまえずに暴れ、周囲に不快感を与えながら善意のユーザ気取りな事だ。
「便所の落書き」呼ばわりされる匿名掲示板でも
マーケティング活動にすら活用されるコミュニティであり
「公共の場」であることを理解して欲しい。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 11:53:42 ID:2tlParCi
公共の場ほどむちゃくちゃですが?
あいかわらずだな.....
自分"だけ"が正しいという感情ありきでしかものごと考えられんっていうのは確かなようだな。空気読めないっていうベスト反面教師くん認定かもね。
(あっ、もちろん
>>100 、
>>101 さんのことじゃないからね。)
>>101 お前のような奴がいるからな!
空気嫁。
松下買えよ さむちょんHDDがいいんだろ
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 12:12:51 ID:sGDBiF3I
質問です。 現在XS32を使っているんですが、 どなたか、東芝シリーズで、HDD換装を行った方居ませんか? 上手く使えました? (調子悪いので、余り物のHDD使えるかなぁと。)
107 :
88 :04/10/23 12:30:58 ID:Ff5Hxi+Y
>>64 おはようございます お返事頂き恐縮です
貴殿のX4の現状を伺い頼りにならぬサ−ビスを思い出し怒りが再燃しました
私の場合人の話を聞こうとしない方が担当だったので叱りつけ直接技術者を
電話口に出させ現象を申した所「聞いたこと無い、初めて」と言われこれは
話にならぬと感じ交換で納得しました
さておっしゃる問題が一体いつ解決するのかがポイントですね
私を含めX5を購入予定の者はHDの大容量に魅力を感じている訳ですから
しかし断片化による不具合をどうにか想定できればいいのですが....
その辺をハッキリしないでぼやかすのがいかにも怪しく思います
言いたくありませんが大企業のシステム化された隠蔽体質・責任転嫁は
一般人の敵うところでは有りませんので結局販売店で気が済むまで交換です
では今後もその対応・修理結果などお教えください毎日チェックしています
御覧の皆様へ
幸いにも貴重なお話を御本人から伺えました
様々御意見御座いましょうが私はとてもよく理解でき
相変わらずこのメ−カ−が抱える問題が浮上してまいりました
今回は誰が悪い訳で無く全ては表現方法と少なからずある
皆様の排他主義がかち合った結果でこの症例が参考になる方も
居る筈です 是非本質を見ましょう 皆似たようなものです
生意気を申しましたが今後もその様に進めば幸いです
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 12:50:20 ID:kQ4Ols83
XS-43はデフラグって出来るのでしょうか? かなり頻繁に消したりしていると不安になります。
109 :
98 :04/10/23 12:54:47 ID:qAu3YWZF
>>100 善意のユーザ気取りなのはお互いさまであると思いますが。
>>回避策らしきものが出てるんだから
果たしてHDD情報飛びを食らった人の一体どれほどの人が
事前にこの回避策を知ってたとお思いでしょうか?
取説には当然書いていないし、サポートページにも書いていない。初期化しるでおしまい。
東芝のFAQより抜粋
Q:番組を録画していたら、突然「録画状態に問題があり、
このディスクは録画も再生も出来ません」とメッセージが表示された。
A:申し訳ございませんが、HDDの初期化をしていただくしか手段がございません。
初期化後も同様な症状が出るようでしたら、HDDになんらかな不具合の可能性が
ございます。RDサポートまで一報願います。
>>「公共の場」であることを理解して欲しい。
私もその通りだと思います。だからこそ、東芝が事前に報告しないので
この公共の場で多くの人に知らせるためにあちこちのスレで声だかに報告している。
確かにそこに常駐している人にとっては何度も同じことを目にするので
不愉快に思うかもしれません。ですが不慣れな人は(
>>21 しかり)過去レスなんて
一切みないでしょう。そういった人もできるだけ多く知らせる為には
関連スレで何度も告知するしかないでしょう。(
>>21 は手遅れだったが)
このスレの
>>2-10 にも言及がないくらい、あまり認知されていると思えない。
「知らない人に告知すること」と「常駐者に遠慮して黙っていること」
どちちらが優先するとしたら当然前者でしょう。
常駐者は私のカキコを黙って無視していればいいわけですが、
知らない人にとってはこの種の報告がないとメーカが告知義務を
果たしていないので一切情報が入らなくなる。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 12:58:14 ID:qAu3YWZF
>>108 できません。早急にbackup取られたし。
といっても東芝機を使っている人は編集機能を重視している人が
多いわけだから、録画後すぐにbackupなんてとても大変なわけだが。
111 :
64 :04/10/23 13:02:56 ID:qAu3YWZF
>>107 御意です。
聞いた事がないの一点ばりとはごう慢な態度でしたね。
私は、だめもとでどのくらい粘れるか試してみようかと思っています。
とりあえずコストは置いといても技術的にサルベージが不可能なもの
なのかどうかは聞き出したい。
112 :
88 :04/10/23 13:16:38 ID:Ff5Hxi+Y
>>111 すべてはTVを愛する善良なるRDユ−ザ−のために.........
自分をマンセーしない奴は「排他主義だ。間違ってる。おかしい。」 かぁ..... 世の中には「言ってる本論・主旨は正しいけど、あいつを支持する気になれん」 って言われる奴は結構いますが、その典型を見る気がしますね。 他の部分を差っぴいても、そういう自己主義的な感情むき出しの 主張を繰り返す(もちろん思うのは自由)限りは、表立った賛同者は 多くでないだろうし、そうなってるのは、世の中・他人が悪いという主張なのかもしれませんが、 残念ながらあなたの考えてる世の中と、世間の現実には違いがあると気づくべきでしょうね。 他人が排他的と感じてるのなら、なおさらそうさせている原因の電波を あなた自身が一杯世の中に振りまいてるということに気づくのが先だということです。 気づいてないからこそ、いちいち、なんとかの最後っ屁的な文言や皮肉を言いたくなるんです。
87 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 04/10/05 00:04:23 ID:yJ9+eBR+ ってか・・・ なんで今頃E85E87を買うのを迷ってる人居るんだろうか? 明らかにE87の方を選べば不具合に遭遇するのを回避できるのに・・・ E85は発売当初不具合が出まくりで価格コムでも問題になったのに U99とかプレリストいじりまくると誤差とか部分消去するとバグったり 挙句の果てはひどい場合HDD内容が全部無くなる・・・。 既出かもしれんけど85H、たまにHDDに録画してたものが壊れるorz DVDに落とそうとすると何度も途中で終了するんで見直してみたら1ブロック壊れてるとか 違う画像が紛れてるとかそんな感じ。 傾向としては古いものから順に逝ってるような気ガス。 標準搭載韓国安物HDDの問題のような気がするんでパナさん、デフラグ付けてくれYOー
XS53の入力3スルーって、出力先がD端子でも使える?
(´-`).。oO( ログがすぐ流れてしまうこんな所で吠えているより、HPでも立ちあ・・・ )
117 :
sage :04/10/23 13:56:50 ID:9QfeBEu6
RD-X4買ったが、半年くらいで壊れた。 修理依頼して1ヶ月くらいたったが、何の音沙汰もなし。 東芝最低。東芝からは二度と買わない。
上に書かれているHDDのトラブルは良く起こることなのでしょうか? 松ドライブに変更と聞いて初めて東芝のレコーダー(X5)を買おうか迷っているのですが。 600GBもあれば十分だと思っていたのですが、 中身が駄目になってしまうことを考えると容量の少ないものにしておいたほうが 安全でしょうか? それともネットdeダビングを使ってコピーする方法で回避できるのでしょうか? 機能と安定性どっちを取るかで決めるしかないですかね。
RD-X4買ったが、1時間くらいで壊れた。 修理依頼して6ヶ月くらいたったが、何の音沙汰もなし。 東芝最低。東芝からは二度と買わない。
もう荒しはスルーしようぜー
質問スレでは質問とそれに対する回答を募集しております。 それ以外の書き込みは控えてください。 具体的には壊れた。買わない。などの回答を必要としない書き込みはこちらでしていただかなくて結構です。 >118 残念ながら地上に現存する全てのHDDに等しく起こる可能性があります。 このトラブルを防ぐにはフェイルセーフ意識を徹底し、全ての録画を2重あるいは3重に別の機器、 別の場所で行うことがもっとも望ましい方法です。 その際、単一のメーカー品ではなく、複数のメーカー品で同時並行録画すれば安全性は増しますが、 これも完全を保障するものではありません。
RD-X1を使ってます。>冬の棒茄子でX5を買う予定。 DVDレコは東芝しか持ってないんですけど、東芝機って 他メーカーと比べた場合、画質はどの程度なんでしょ? X1は結構綺麗っていう書込みはよく見たりしますけど、 そういうの比べたスレとかってあります?
>>116 (´-`).。oO(真剣な長文をここで見るとエネルギーの無駄を感じるよね…)
なんで断罪くんは断罪スレで吠えてくれなあんだ?絶好の活躍スレなのに。なぜ?なぜ?どぉーして? 教えてそ!ご本人さん!(ハート
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 22:19:57 ID:3Z83DLeb
ag
断罪くん、人の指摘には一々へ理屈返してくる割には、場を提供すると現れないんだな。w
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/23 23:13:50 ID:5fVRVNQf
・・・っと、これから買うヒトの質問ってここでよいんですよね? スカパー連動ってスカパー110やBSデジタルとかのチューナー制御って可能なんですか? 公式にはスカパーチューナーしか載っていないし、やっぱり無理なんですかね・・・
>>123 昨日まではそんな比較してたサイトがあったけど
犬機信者の連続ダウンロード攻撃くらって消されたようだ
>>128 スカパと同じ放送してる110ならスカパの番組表で予約して入力だけ変えて
タイトル入れるとかは出来るよ
チューナー側の予約はいるけど
連動は出来ないけどタイトル自動で入れるくらいは出来るって言てるだけだろ ばか?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 00:40:42 ID:udBUavSV
DEPGってサクサク動きますか?毎回iEPGのように読み込みにいって時間がかかるような事はありませんか? X4とXS43比べてDEPGや基本動作に違いは無いのでしょうか?やはり後発のXS43の方がサクサク動くようになってるのでしょうか?
>>128 CSデータ端子(ミニSCSI端子)はスカパー1用ですね。
BSDやCS110を連動させるには東芝のテレビを買って
LANで制御するしかないようです。
この辺は業界の統一規格が整うまでお預けのようで
ってかILINKがそうだと思っていたのだがねぇ・・・・
一応余談としてπの720、920はILINKでBSDとCS110を
制御できるようです。メーカが違っても大丈夫そうですが
(どっかにレビュがあがっていた)ま、保証はしてくれなさそう
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 01:54:13 ID:XzZzr9qO
X4とテレビを繋いで更にテレビとビデオを繋いで ビデオから流れる映像をビデオ→テレビ→X4で録画することってできますか? (ビデオ→X4→テレビでは無く)
>>136 TVに出力端子があればできるが画質・音質的には薦められない。
安価に済ませるなら、ビデオ→X4→テレビの方が良いし、
出費を惜しまないなら、アクティブ・セレクタを使う方が良い。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 02:36:10 ID:AgdKKZ6X
出力が1つしかないのか、ビデオに? それとも、ほかの効果があるのかな、TVを経由すると?
マクセルのDVD-RAM、DRM120.1P5Sと両面DRMC240MIXB.1P5Sどうですか? パナの-RAMと比べてエラーとかブロックノイズでますか? パナのしか使ったことなかったので。マクセルどうですか? 使われてる方教えてください。 レコはX3です
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 02:56:12 ID:XzZzr9qO
>>137 ありがと。
これならビデオダビング中にWOWOW見れますかね?
(ビデオ→X4→テレビだとラインで塞がっちゃってWOWOW見れないので)
>>140 まず、条件は正確に書くように。
多分(条件が不明確なので)NG。
ダビングは、ビデオ−>X4、としても、
可能なのは、次の2条件が両方とも満たしている場合だけと思う。
1)WOWOWデコーダの出力がTVに繋がっている
2)TVにセレクタ機能があり、画面出力とは別にTVの出力ソースが選択できる。
Air-H"⇔ThinkPad(Win2kPro)⇔RD-XS43 この構成で番組ナビに情報をダウンロードできるでしょうか?
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 05:23:25 ID:3S6FJ9NT
スレ違いかもしれないけど東芝のBO208-A012ってどうですか?通販でHHD160GBでビデオ一体型69800円だったんで
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 07:47:23 ID:hx2shWGA
なんだか、R2側の音声がどのチャンネルに変えても、 NHK総合テレビの音声なのですが、どうすれば直るのですか? HDDにはたくさん録ってあるので、RAM移動→初期化は、ちょっと無理です。 R1側は正常なのですが・・・。
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 07:56:26 ID:2g6Bf9U5
あんげ
>>146 コンセント抜いてしばらく(5分以上)放置
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 12:12:27 ID:bXfRCrNX
すみません。一つ教えてください。RDーX4を使っているのですが、 最近、テレビからDVDにコピーしようとしたり、HDDからDVDに ダビングしようとすると「コピープロテクション情報を検出しました。 録画を一時中止します」になってしまいます。 やはり故障でしょうか。自分で直す方法はないでしょうか。 ご存じの方、よろしくお願いいたします。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 12:36:24 ID:9UMYQeVb
XS-41使ってます。
ttp://rd-style.s16.xrea.com/ ここ(RD-Style FAQ)での推奨レンズクリーナーはCD-DVD8wという湿式の物なんですが、湿式というのはレンズにムラができそうで使用するのに抵抗感があります。
実際に使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、感想などお聞きしたいです。
また、他にオススメのクリーナーがありましたら、これも重ねてお教えいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 12:52:14 ID:VlFIfi4j
>>149 コピープロテクション情報を検出しているのだから
正常動作だと思いますが。
>>145 ありがとうございます。
ICSという機能なんですね。
やってみたのですが、なかなか上手くいきません。
PPP側のDHCPがDisableになっているので、
DHCPをどう扱っていいのかわからないんです。
実際に動作している人はいませんかねぇ?
>>153 何がどう上手くいかないのか書かないとわからない。
実際にやった設定と、動作させたときの状態を書け。
156 :
153 :04/10/24 17:12:48 ID:PF4Q9qdY
>>154 ありがとうございます。
この場合LAN側のネットワークプロファイルでスタティックに
IPアドレスを192.168.0.1で設定するということみたいですね。
>>155 心強いお言葉、ありがとうございます。
WAN側のプロパティで「共有」タブから、インターネット接続の共有
この接続でインターネット接続共有を有効にするをチェック
LAN側のプロパティで全般からインターネットプロトコル(TCP/IP)より、
次のIPアドレスを使うを選択して、
IPアドレス:192.168.0.1
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:(無記入)
ウィルススキャンのオンデマンドスキャンを無効にして、
Windows2000を一度、シャットダウン。再起動しています。
再起動時、ウィルススキャンのツールバーのアイコンは、
無効前は出ていましたが、現在出ておりません。
Next→
157 :
153 :04/10/24 17:17:24 ID:PF4Q9qdY
RD-XS43ネットワーク設定 DHCP・使う DNSサーバ・自動取得・入 この状態で「接続確認」をすると、下記のダイヤログメッセージがでます。 「ルータからの応答がありません。ルータとの接続を確認してください」 試しに「設定」画面を終了し番組ナビを起動。 1.「番組ナビ」→「番組ナビ設定」 番組ダウンロード・する 2.番組表:番組表全チャンネル一覧を選択 「ダウンロード中です。」 「番組情報を取得できませんでした。 時計の日時設定または ネットワークの設定と接続を確認してください」 となっています。 これで、修正する個所に当たりはつきますでしょうか? 他に、必要な情報はありますでしょうか?
158 :
153 :04/10/24 17:20:29 ID:PF4Q9qdY
現在のネットワーク環境(ipconfig /allコマンド実行結果) Windows 2000 IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : xxxx Primary DNS Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : Broadcast IP Routing Enabled. . . . . . . . : Yes WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No
159 :
153 :04/10/24 17:21:47 ID:PF4Q9qdY
現在のネットワーク環境(ipconfig /allコマンド実行結果) Ethernet adapter WiredLAN: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/100 VE Network Connection Physical Address. . . . . . . . . : xx-xx-xx-xx-xx-xx DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : No IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : DNS Servers . . . . . . . . . . . :
160 :
153 :04/10/24 17:22:59 ID:PF4Q9qdY
PPP adapter XXX: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : WAN (PPP/SLIP) Interface Physical Address. . . . . . . . . : xx-xx-xx-xx-xx-xx DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : No IP Address. . . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.255 Default Gateway . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx DNS Servers . . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
161 :
153 :04/10/24 17:24:01 ID:PF4Q9qdY
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 17:33:35 ID:25yslNbi
職場にあるパソコンでヤフー等の番組表からiEPGを使って、 家にあるXS53に予約を入れる簡単な方法を教えて頂けますか? スカパー!の予約も出来るとうれしいです。
163 :
162 :04/10/24 18:07:14 ID:25yslNbi
UKTvMailというソフトでいけそうですね。 失礼しました。
164 :
134 :04/10/24 19:04:54 ID:udBUavSV
>>154 情報ありがとう、EPGの動作はW録なればこそ非常に重要な要素なので気になってたもので助かりました。
RD-X1を使っていますが RAMがプロテクトノッチをかけてないにもかかわらず プロテクトされてると認識されて RAMに録画できません 推奨メディアを使用してもアウトです 録画してあるものも再生専用と認識されます 初期化しようにも6%くらいで停止します HDDには録画はできる模様です ドライブが不良状態になったと考えていいのでしょうか
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 19:39:14 ID:VlFIfi4j
寿命じゃないの? RD-X2の中古を勧めるよ。
167 :
165 :04/10/24 19:54:33 ID:HNZG0bMc
>>165 私もドライブ交換の必要があるなら
HDDの容量にも不満が出てきているので
そろそろ買い替えかな〜と感じてましたが
現行の新機種よりRD-X2の中古の方が
お勧めなんでしょうか?
168 :
165 :04/10/24 20:07:41 ID:HNZG0bMc
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 20:12:22 ID:gAWgR9J6
>>165 それ故障。ドライヴ交換だよ。
長期保障に入ってるならいいが、入ってないなら買い替えも検討したら?
X1は画質がいいらしいから、画質にこだわるなら修理がいいかもね。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 20:46:59 ID:yLbNzWSP
RD-XS53買って2週間くらいの者ですが DVDを見ていると、途中 何度か画面が一瞬止まる現象が起こるんですが、これって初期不良ですかね? DVDは、製品版・新品を2類試して発生しました。 また、同じ箇所をもう一度見ても同じ場所で2度発生するわけではないので 傷とかではないと思います。 ・DVD視聴中に本体に負荷がかかりそうな設定に関して(素人判断ですが・・・) 視聴中録画などは行っていません。 LANにはつながっています。 メール録画予約機能:使用する(POP3アクセス間隔5分) 時刻あわせ:サーバー&時報
>>170 2層ディスクの切り換わり部分では?
とりあえずファームが最新か確認。
それでもだめなら東芝に文句の電話をするべし。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 20:56:13 ID:yLbNzWSP
>>171 ファームは最新のものを入れています。
一枚のディスクで、5,6回起こるので
2層ディスクの変わり目ではないと思います。
必ずココで起こるというような、再現性の高いものではないので
メーカーへの文句も大変そうです。。。
とりあえず、ウチの機体だけの問題かどうかを知りたくて質問してみました。
>>165 うちのX1もパナのRAMやRで同じ状態になってしまい、
HDD→DVDのダビングが全然出来なくなりました。
結局ドライブ交換という形で修理したんですけど、
保障期間が切れていたため、修理代は\31,390にも
なってしまいました。(修理+バージョンアップで)
はぁ〜、ドライブ交換で3万は修理代高過ぎだ〜。
>>172 固体不良だとは思うが、いずれにしても東芝に電話して対応してもらうのが吉。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 21:26:32 ID:A4EwPixK
>>173 何故修理なんて言ったの?DVDドライブ不良なんで交換してくださいって
言えば良いのに。
3回交換したけど払った事ないよ、出張代も。
176 :
165 :04/10/24 21:42:24 ID:HNZG0bMc
>>169 >>173 情報ありがとう
買ったころにはまだ店が長期保障やってなくて…
ドライブに3万払うくらいなら
HDD容量の大きい新機種買ったほうがマシですね
まだHDDにいろいろ残ってる状態なんで
困り者ですが…
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 21:42:39 ID:AgdKKZ6X
178 :
報告 :04/10/24 23:13:02 ID:nlTbjSMt
おとといXS43購入しました。 録画予約にて、仮に18:00-18:30(R1)、18:30-19:00(R1)、18:00-19:00(R2)で 3番組を予約すると18:30の部分の重複を指摘されて怒られるので、はじめの 予約の終了時刻を18:29に手動で設定していましたが、 警告を無視した場合どうなるのか先ほど実験してみました。 22:00-22:02 NHK総合R1 22:02-22:04 NHK総合R1 結果、はじめの予約にて録画された方が後ろ16秒削られて録画終了、 次の予約準備に入り、22:02 次の予約の録画開始となり、 実質問題が無い事が判明致しましたのでここに報告致します 超ガイシュツでしたらごめんなさい
>>175 新品で買ったのならともかく、中古で買って1年以上も使ってたんで、
さすがに無料交換とは言い出せんかったのよ。(正直者なんだよ、俺)
それにしても、3回も交換とは......
X1のドライブって、そんなにヤバイものなの?
>>178 X3,XS41の取説に15秒切れると書いてあるが、XS43の取説には書いてないのか?
>>179 うちのX1は一回もドライブ交換したことない。
前のユーザはドライブダメだから売ったんじゃねえの?
183 :
報告 :04/10/24 23:51:30 ID:nlTbjSMt
>>180 改めて見直しましたが、時刻を修正するようにと書いてあるだけでした
>>183 XS43のマニュアルダウンロードして検索してみたけど、確かにないね。
XS41だと、操作編の54ページに図入りで書いてある。
W録だから重なりは気にしなくていいということかな。
>>170 うちのXS53も同じ症状です。購入して2ヶ月ほどですが、初めて製品版DVDを見たときから
その症状が発生し、何枚か試しましたが全て再生して数分経過すると一瞬停止の症状が出ます。
最新のソフト(1415)にアップデートしたところ若干の改善は見られましたが完治はしていません。
再生してすぐに症状が出ないのでサポートに電話するのをためらってます。
修理依頼になるとどんな修理になるんでしょう?
やっぱりデータは待避させておいた方がよいでしょうか。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 00:23:00 ID:zLNDxQwx
すみません RD-XS41使っているのですが、 録画した番組をDVDーRにダビングしたのですが、 タイトルを間違えて入力して、ファイナライズしてしまいました。 元の番組は消去してしまって、録画し直すことができません。 タイトルを修正する方法はありますでしょうか? PCとDVDーRAMドライブはあります。 初心者なので編集がわかりません。 RからRAMに移して編集するとか、方法があるのでしょうか? 大事な番組だったので、なんとかしたいです。 よろしくお願いします。
>>186 Rを見るナビのクイックメニューから高速ダビングでHDDにコピー。
その後Rを焼き直せばいい。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 00:51:33 ID:zLNDxQwx
>187 お答えありがとうございます。 やってみましたが、ファイナライズしてあるせいか 見るナビできません。 RAMにしないとだめでしょうか?
189 :
188 :04/10/25 00:53:10 ID:zLNDxQwx
やったことないのですが、 RをPCでRAMにコピーしてから XS41に戻す方法が可能なのでしょうか?
XS41ってRに焼いても見るナビから戻せなかったっけ? まあ、じゃあPCでリッピングして、オーサリングソフトで オーサリングしなおして、んでもう1回焼くといい。
>>188 ファイナライズしても見るナビできる。
できないのはR焼き失敗してる。安R媒体使った?
推奨媒体で見るナビできないならドライブ不良の疑いあり。
RをPC経由でRDに持ってきたとしても、レート変換ダビングしないとRに焼けないはず。
それならRDでラインUダビングしてRに焼き直した方が早い。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 02:08:13 ID:01mfG8EZ
>179さん 私はX1のドライブ、購入してから数回の使用で壊れ、その次も修理して2、3度再生しただけで また壊れ、現在3代目のドライブですよw しかも動作に異常は無いものの修理から帰ってきてからHDDの音が異様に五月蝿くなって いて朝の目覚まし代わりになるほどですorz 私はこの他にももう1台X1があるのですがそちらは全く異常が無いため、やはり芝機は 個体差?が大きいのでしょうかねぇ・・
芝機に限らずだな、このてのは。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 03:17:44 ID:icrakOPU
質問です。 XS41を利用しているんですが、東芝機って編集機能が優れているって言われてますよね? 私はCMカットしてプレイリスト作って焼く・・・程度のことしかしてないんですが、 他の会社のDVDレコでもそれくらいってできると思うんです。 皆さんはどのようにその優れている機能を使ってるんでしょうか? 参考にしたいと思うので教えてください。
できるというのと、時間をかけずに楽にできるというのは大きな差がある。 あと、いまだカット編集しかできない製品も少なくないし、 プレイリスト機能にしても、1つのタイトルからしか作成できない機種も多い。 RDだと複数タイトルからチャプターを集めて名シーン集みたいなものを作れるが、これが不可能。
>>195 >時間をかけずに楽にできるというのは大きな差がある。
確かに。
RDはGOP単位でCMカットしたいだけなのに
GOPシフトとか一手間多いから
出来るには出来るけど楽じゃないもんね。
>>196 煽っても無駄。
GOPシフトなんて、使う必要が無い人間には、
そのメニューを見ることすら1度もないかもしれない。
198 :
150 :04/10/25 04:13:54 ID:BF3lkVMZ
>>154 どうも有り難うございました。
あのサイトにそういうのが載ってたんですね。 認識不足でした。
>>170 >>185 ひと月近く前にXS43を買って同様の症状が起きた者です。詳しくは前々スレ辺りに
書きましたが同じような目に遭ってる人が2人いました。これで私含めて5人なので
多からず少なからずと言ったところでしょうか。
私の場合は東芝に電話したらそんな症状は聞いた事が無いので新品と交換すれば
大丈夫、と言われ買った店で交換してもらいました。しかしなぜか全く同じ症状が起き
たため東芝にその旨を伝えDVDドライブの交換に来てもらう事になりました。まあ来て
もらうまで何度もやり取りがあった訳ですが…。
修理屋さんが来てまず説明のためにDVDソフトを再生。どれを見ても止まるのですが
比較的早い時間で止まるソフトを見付けておいたので説明し易かったです。
修理屋さんも明らかに異常である事を認めまず最新のファームを入れてくれましたが
直らずやはりドライブ交換に。1度商品交換して駄目だった事も伝えていたのですが
残念ながら同じ型の東芝ドライブでした(ちなみにHDDはMaxtor)。作業時間は20分
かからなかったかと。終了後試しにソフトを再生したらようやくまともに見る事が出来
ました。HDDも念のためバックアップはとってましたが問題無し。
その後も何事も起きていないので結論としては単なるドライブの当たり外れだったと。
そしてどうやら私は2度ハズレを引いてしまった模様です。
しかし修理依頼した際、この症状は別にして交換ドライブが品切れだと言われたので
買って間もない場合はHDDをバックアップとってお店で新品交換してもらった方が事
は早いでしょう(私は買った店が遠かったので大変でしたが)。
HDDが既に後戻り出来ない所に来てしまってる場合は根気よく東芝に電話してドライブ
交換してもらいましょう。トーシバヨイとRD担当と修理屋さんとの間でイマイチ連絡が
取れていない傾向があるので電話する際は電話に出た人の名前を訊いておいた方が
良いですね。
それでは長文失礼しました。
GOPシフトを必要としない時に それを経由しなければならないわけではないから 一手間多い事にはならないし、 経由しなくてもいいのだから、楽ではないという理屈にもならない。 煽り以前の問題だな。
>>194 編集機能が優れているといっても考えものです。
調子にのってこまめな編集をしすぎると
あっというまにHDDが断片化してしまい
HDDの管理情報が(運悪く)飛んでしまうという事態に陥るからです。
なので現存のDVD-HDD機の使い方は
・編集等をする人はこまめにbackupをとり定期的(2週間毎)にHDDを初期化する。
・そういう面倒くさいことが嫌な人は編集などは一切行わず
見たら見たままにしておく。
を徹底するしかないでしょう。
したがって、HDDの安定性が不十分な現状では
各社の編集機能の優劣で購入を検討するのは早計かもしれません。
例えば東芝以外の機種は編集機能があまり充実していないと言われていますが、
各社は自社の機種のHDDの不安定性の問題について真剣に考えているが為の措置と
捉える事もできるでしょう。
東芝以外の各社はユーザーにHDDの断片化の原因となる編集を
あまりをやらせたくないが為に、あえて編集機能を充実させていない
という推論も可能だと思います。
以下は私がコピペした東芝機のHDDの管理情報飛びの被害にあわれたかたがたの報告です。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098508338/17-47
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 05:44:58 ID:eXB1IeEV
「編集機能の使い道」についての質問なのになぜ彼はしゃしゃり出てくるのか。 脳の構造を見てみたいな。 >194 たとえばABCDEFG というふうに分割した番組を CMカットした本編 ACEG で保存しておいて CMも時代を映す映像資料だから残しておきたいなー と BDF だけ別にして保存 なんてのはプレイリスト式カット編集だと出来ない。 さらに 順序を入れ替えて DBFにするとかも 出来なくはないにせよ面倒な機種があるだろうね。 (一度分けた後に再連結) あとは、上の方が言われてるような まったく別のソース複数から持ってきた映像の連結とか。
>「編集機能の使い道」についての質問なのになぜ彼はしゃしゃり出てくるのか。 >脳の構造を見てみたいな。 それは、彼:今日のID:JR0whPSF が、アンチ芝の荒し だから、としか思えない。
>>201 は?ウチのXS41は適当にCMカット、適当に削除という使い方を1年続けてますが
特に問題出てませんよ。こまめにバックアップを取るべきという点には同意しますが、
2週間ごとに初期化しなきゃならんという根拠はどういうものですか?
ファイルシステムもわからんのに断片化の影響がどの程度あるのか断言できるって
ものすごい神経してますねえ。
188さんは解決した? PCオンリーで作業したいなら ULEAD DVD-Recorder がいいかも タイトル書き換えくらいならレート変換なしで行けると思う 体験版でも機能制限無し(日にち制限のみ)で試せるので、試してみると良いですよ やりたいのがその一枚だけであれば日にち制限関係ないし(笑)
>>201 こまめな編集を繰り返して1年たったが、問題はおきていない。
プレイリスト作成/削除、タイトル削除を繰り返すだけなら断片化は気にしなくていいだろう。
断片化を気にするなら、
・チャプター削除しない (プレイリストを使う)
・HDD容量を使い切らない (SPで24時間は残しておく)
・上記が守れないなら、定期的(半年程度)にHDD初期化を行なう
を心掛けるくらいでよい。
207 :
205 :04/10/25 10:11:53 ID:CvnU4T15
ごめんなさい。ソフトの名前間違えてました。 × ULEAD DVD-Recorder ○ Ulead DVD DiskRecorder
XS24ってネットEPGついてるくせに凄く安いと思うのですが、あまり話題になってませんが 私が気がついてない欠点があるのでしょか? 地デジ、BSチューナーは要りません。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 10:33:32 ID:fyTBkFWq
211 :
208 :04/10/25 10:33:45 ID:Z3bwCJIh
殻はあまり重要視してないので、大丈夫です。
殻使えなのは日立LGドライブ
215 :
208 :04/10/25 11:00:21 ID:Z3bwCJIh
>212 CATVで、今のところ外付けチューナーを使う予定もないのでOKかと思います。 今後デジタル化がすすむと不便な程度ですよね?
>>215 ん??
CPRMのこと?それならRAM(ただし殻無しのみ)を使えばオケ
217 :
208 :04/10/25 11:07:26 ID:Z3bwCJIh
あれ?なんか間違えました? RWのVRモードってCRPMに使うモノと思ってたので。。
>>217 それであってるよ。尤もVRモードの特性はそれだけじゃないけどね。
ただ、芝のマルチドライブはRWのVRが使える機種と使えない機種があるので、
そこらへんを混同しちゃうとマズイと思ったので書きますた。
219 :
218 :04/10/25 11:15:47 ID:d1s1shuK
>>218 ちょっと訂正
×芝のマルチドライブ
○芝機のマルチドライブ
>>217 VRモードだとGOPによるゴミ問題を気にせずに済む。
ゴミ消しのGOPシフトやレート変換ダビングが不要。
RのVRモード対応もCPRM対応だけじゃないでしょう。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 11:22:36 ID:JdesTgdJ
芝の一番の弱点はドライブではない、家のXS41は安物メディア以外での焼きミスなどない。 編集してるとすぐにリモコンの電池が切れることが一番の弱点だと俺は思っている。
>>217 XS24の-RWはVRモード非対応じゃなかったかなぁ
基本的にRAMが使える機種ではVRはRAMにまかせて
-RWはビデオモード専用として使用した方が、-RWの特性を生かせると思う
このスレでいいのか分からないけど 質問。 RD-XS40で録画したRAM(殻なし・ラディウス製forビデオ用)を PCへ持っていき(パナ製ドライブ or LG製) ライブリアンで開きタイトルエディターで ジャンル、チャプター名を入力して ディスク書き戻しをしても "書き込み出来ません"となり書き戻しが 出来ません。 どなたかご伝授くださいませm(_ _)m
>>223 RADIUSなんかを使った自分を呪いながらディスクを捨てる。
>224 そう思ってパナ製RAMも使って やってみましたが、やはり "書き込み出来ません"となります(T▽T)
それじゃ、修理orドライブ交換だろ。
DVD-R、RAMにはラィテングソフトで 焼くことは可能なの? 焼けなきゃ修理&交換だね 残念ながら。
ええっと・・・ ライティングソフト(alcohol120%)で Rはちゃんと焼けますし、読み込みもOKで RAMもD&Dでコピーできてます。 ライブリラアンの時だけ書き戻しが出来ません。
らいぶりあんって何よ?
コナン・ザ・ライブラリアン
焼けてるのに書き戻し出来ないって なんだろ 他の人答えてやってw >230 東芝純正アプリ・タイトル情報エディター
日ごろの行いがいいってことがいかに大切かが分かる心温まるご高説でしたね。 さぁ、みんなHDDがどうかなんて細かいこと気にしないで、常日ごろの善行をこころがけましょう。
>>233 そうですね。
火は火事の元なのでなるべく使うのは止めましょう。
タバコを吸うときも消化器を用意してから火を着けましょう。
って、ことですね?
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 16:12:40 ID:JR0whPSF
>>235 マジレスいたしますとちょっと違います。
火を使う時はそのメリットとデメリットを考えて使いましょう。
そしてデメリットが起きた時にそれを自分の能力の
範囲内で対処できないのであればたとえメリットが
デメリットに勝っていたとしても使用するのは止めましょうということです。
タバコはデメリットがメリットに勝っていますので
そもそも吸っては逝けません。
今回のHDD機事例で言えば、本来技術情報を開示すべきメーカーが
デメリットに関する情報をほとんど何も具体的な数値として開示していません。
こういう怠慢は家電だから許されるのでしょうがね。
このような状況では相当な(無駄なかもしれない)注意をもって
利用しないかぎり安心できないというわけです。
漏れもXS41を1年以上使い続けてて何も考えずにチャプター削除を頻繁に行ってるがまだ正常稼動中です。 これだけ持てば個人的には十分減価償却できた気がする。 変に気を使いながら使い続けるよりストレス無く使い倒した方が精神衛生上いいや。
XS-53ですが、DVD-Rってどこまでいけますかね? とりあえず 太陽誘電 ○ ALLWAYS X (認識せず) かなりどうでもいいエロビとかに誘電はもったいない・・・ で昨日1枚100円以下のメディアをいろいろ買ってきたんで試してみる予定 ライテックくらいは焼けてほしいねぇ どっかに○×表とかありませんか?
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 17:04:34 ID:2qUiitHj
>>237 HDDを使用する機器はすべて同じ問題が発生する可能性がありますね。
だけど「HDDはいつかクラッシュします」「管理情報が飛ぶ可能性があります」などと
カタログに明記している機器はひとつもありません。
さあ、NECにも富士通にもIBMにもSUNにもDELLにも苦情をぶつけてください!
>>239 おとなしく国産の安いの使っておいたほうがいいと思いますよ。台湾メディアは
ロット差も激しいから、同じRDで同じブランドのメディアを使ったからといって
焼きの結果も同じになるとは限りませんし。
先日XS34を購入し、その日のうちに録るナビで予約 次の日ADAMSの情報取得してから録るナビの予約情報見たら 関係ない予約に変わってた 原因は何が考えられますか?
質問なんですが、 HDDの中身が飛ぶと、キチガイになって荒らしまくりになるんでしょうか?
>>243 ちょっと語順が違う。
きちがいのHDDの中身が飛ぶと、荒らしまくりになる。
XS32使いです。 DVDドライブソフトウェア変更CD(1313)が届いたのですが、 現バージョン(1309)から何が変わるんでしょうか? 前バージョン(1312?)からは「メディアの認識性能を向上した」と ありますが、それ以前が分かりません。書き込み性能は向上したんでしょうか? ご存じの方、教えてください。
テンプレに入れたらいいと思う。 そしたら名物って事で生温かく見れるし あまりスレ見ない人もよくわかる。
>>241 え?唖然。
わざとそういう言い方してんの?
あまり頭の弱い人を攻撃してもしょうがないのだが。
だからといって許されるものでもないでしょ?
なんでそういう論理展開が可能なんだ?
いろいろとレスしてくださるのはありがたいのですが、
もう少し頭を使ったカキコをしてください。
無理ならばスルーして。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 17:46:24 ID:LOYGyp/+
うちのX2とX4EX、いっぺんにHD飛んだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>248 許す許さないは人それぞれの判断なのではないでしょうか。
どの機種でも僅かながら起こりえる事であって、
HDDを使用してる機器の宿命のようですね。
私は、普通の電気製品の故障レベルと考え、買う事にしました。
特に東芝製品が多いとか、ソニー製品が多いとかというデータも無いようなので、
この事柄が製品選びに影響する事は無いです。
>>233 最初6行はげど。
あとはしつこく感じるけど間違ったことは言ってない。
しかし、ここまでしつこく活動する理由が分からない。
大切な番組を失って東芝憎しなんですよ。 キモすぎ。
そんなにHDDってとびやすいんですか? 家電製品の故障と比べて、どれだけ率が高いんですか? 家電に限らず、あらゆる製品の故障率や故障についての 情報を開示してるものって、具体的に何かありますか? 故障は故障でしかないように見えるんだけど…
中国でちゃんころが組み立てて、検査して、梱包して、トラックに積んで 港まで荒れた道をぶっとばして、船に積んで、荒波を超えて、港でトラックに積み替えて 配送センターに運ばれ、分配され、地方までトラックで運ばれ、配送センターで販売店向けに 分配され、トラックに積み替え販売店に運ばれ、店の倉庫に積まれ、売れたら客が車に積んで運んだり 通販ならまたトラックに載せられ運ばれ、ご家庭に。 ほとんどがまともに動くのが不思議なくらいだよ
HDDはとてもデリケート。 クリーンルームでタバコの粒子も許さないような環境で製造してるし 磁気ヘッドはミクロレベルで浮いた状態で読み取ってる (過程にある磁石で飛ぶ例はまれらしいけど)磁力に弱いし、 振動にも弱い。浮いてたヘッドが盤面にガリッとか行ったら終了。 というHDDの事情とはまったく関係なく、 断罪君が繰り返し騒いでるのは RDのデータベース破損(ソフト要因。) 中身をあきらめて初期化すればとりあえず元通りになる(感情的には許せるものでないだろうが) そっちに関しては上で紹介されてる隔離スレ見てください。
半分クレーマー扱い
>>257 ソフトに起因してると言いきっちゃいけない。
HDDなんてメディアエラーしょっちゅう起きてる。
管理領域にメディアエラーが起こってたら当然中身は救えない。
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 19:32:36 ID:icrakOPU
DVD−Rに付箋を貼ったまま忘れてRD−XS41の中に入れてしまい、 ものすごい音がしたあと取り出したら付箋だけがどうやら 本体の中に置き去りになってしまい、自力で取り出せません。 一応修理の人に明後日来てもらう予定なんですが、 それまで焼かないほうがいいかなあ? 前も一回同じミスをしちゃって、そのときはメディア取り出すと同時に付箋も ぐしゃぐしゃになって出てきたんだけど・・・。
付箋 おらよめねーだよ
>>260 ヘッドを移動させるためのスクリュー等の間に神が挟まっている可能性もあるし、
そういう状態でヘッドを動かすと紙の除去で治るものがドライブ自体の交換に
なったりするかも。レンズの真上に紙の破片があったりしたらレーザーで燃えたり
するかもしれない(そこまでは行かないかな?)ので、修理の人を待つのが吉だと
思います。
>261 ふせん。 いわゆるポストイット(固有商品名)。 >260 いいかなぁ?って・・・。 HDD部は正常なんだろうし、 エアチェックはそちらで済ませて待つのが順当では? まぁ 出張点検費だけですむところがドライブ交換になっても構わないなら 自損故障で支払うのは自分なんだしいいのでは?
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 20:18:50 ID:P/31/0LE
東芝はいいね。
RD-XS43、53の購入を検討してます。 XS43、53の違いはHDD容量と、スカパー連動有無だけと思って 良いですかね? 自分はスカパー関係ないです。 価格はXS43=6.7万円、XS53=7.7万円と1万円の差。 この差は大きいのか、小さいのか・・・。 さてどちらを選べば良いでしょうかね?
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 21:43:54 ID:CLDmWjkS
昨日XS53が届いた超初心者です。 一応マニュアルにはざっと目を通したつもりなのですが、読み飛ばしていたらすみません。 @ Gコードで予約、転送した後電源を落としても大丈夫ですか? A SPとLP以外のMNの意味がわからないのですが・・ B SPとかLPで録画してもレート変換できるのですか? C W録画で10分位の番組をたくさんとって編集、削除するとHDDの断片化が起こり やすくなりますか? 以上ご教授願います。 よろしくお願いします。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 21:49:47 ID:WruHFaYx
RD-XS53です。 DVD再生中 何度も、画面右上にR1/R2の選択チャンネルが表示されるんですが これを表示しないようにするにはどこをいじればいいんでしょう? (RD-XS53でテレビのチャンネルを変えたときに出る奴がでてる) これは、勘ですけど 選択チャンネルの音声のモノラル・ステレオ切り替えに反応してそうです。 表示ボタンは、押してみましたが効果なしでした。 どなたかご教授ください。
>>266 @ 大丈夫
A SP=MN4.6/M1あるいはMN4.4/M2
LP=MN2.2/M1あるいはMN2.0/M2
それ以外にしたいときにMN1.0〜9.2を選ぶ。
B できる
C なる、が、神経質になることはない
>>267 1.チャンネルを外部入力にしておく
2.初期設定の画面表示を切っておく
3.あきらめる
>>266 まず、@、A・・・の丸付数字は、機種依存文字と言われる類のものなので、
ここのような掲示板・チャットのようなときには使わないように。
1)転送=予約登録、電源を落としても=電源OFFという意味ならOK。
RDは電源OFF状態でも、録画予約開始時刻の10分前に自分で電源ONにして
予約録画を始める。(予約録画終了後は、予約録画前の電源状態に戻る)
2)MNレートは、任意に録画モードを変えられる設定。
簡単に、SPをDVD1枚に2時間モードとすると、LPは4時間モード。
MNレートだと、1時間30分モードとか、1時間40分モードの指定ができる。
ただ、RDはDVD1枚の録画可能時間ではなく、単位時間の消費情報量で表現している。
レート毎の録画可能時間の目安は、取説(操作編)P255に一覧表がある。
3)可能。レート変換ダビングで、変換前のレート制限はない。
ただし、低レート−>高レートに変換しても画質は良くならない。
レート変換をするば、極僅かではあるが(人によって感じ方の差あり)、
必ず、変換前の画質より悪くなる。
4)断片化を起し易いかどうかは、録り方より消し方が問題。
短い録画時間のものを歯抜け状態で削除すると断片化を促進する。
削除するときは、なるべく纏めて削除する方が良い。
しかし、W録機だと、削除時の考慮が難しいので、注意するなら、
・HDD残量をあまり少なくしない(具体的な目安は難しい)
・気にするなら、時々、HDD初期化をすると良い。
(使い方にもよるが、半年に1回程度で充分)
>>270 > まず、@、A・・・の丸付数字は、機種依存文字と言われる類のものなので、
> ここのような掲示板・チャットのようなときには使わないように。
それを半角カナAAが基本の2chで言っても仕方ないような稀ガス。
スレ違いスマソ
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 22:51:42 ID:9fI5dgs7
>268 >270 迅速に、ご親切にご教授頂き、誠にありがとうございました。 とてもわかりやすく、本当に助かりました。 深謝です。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 23:04:01 ID:9fI5dgs7
>>270 何度もすみません。
>しかし、W録機だと、削除時の考慮が難しいので、注意するなら、
この意味がよく分からなかったのですが・・・
どうぞよろしくお願い致します。
>>273 分り易くするため、初期状態のからの録画を想定した場合、
非W録機だと、見るナビに時系列順に並んだタイトル順に、
HDD上に録画されている。
だから、タイトルの並び順に纏めてゴッソリ削除すれば断片化はある程度防げる。
しかし、W録機は、R2録画領域の先取があるので、見るナビの並び順から、
HDD上の並び順推定が非W録機に比べて面倒。
そして、フォルダ機能を使ったりすると、更に面倒なことになる。
で、考慮なんかしても、あまり意味が無くなる。
全削除するときもちいーー
,. --──- 、 / ,.-─- 、 \ / / | _))\__ ヽ _ //,.へ.二-―--、 (( \ i _ノ ノ ,</ <\ \\_! | lヽ_} |__、 |r| ト、\| \ / | ヽ-┐r--J ,.-─、 |}| |,へ、lj /_二二)|| | ノ^i |\__ノ/ r-‐┐ rー-' / ̄ `| \ノ| /'"_,.ィ || / /,へニニゝ ー--' ,二) | `⌒´ | ⌒ /て_ノノ /|/ ⌒´,.‐--、 _つ { ノ ,ゝ || , ヾ ̄⌒ // r-、二二-┐ n_ n_`⌒´__ __ |`ー'二/ . / ヽ `,.-," / \r ̄ フ.ノ (` r' ヾニ, r二_ _} {_,.、 / } (ヽ. \(´ _ノ | \ /ー{ ,. '゙| r、ノ> |{_ノ| } レァr_ニ-┐r'゛`v┐「ヽ! \ {__jヽ. )_) | | | \ =="_/ノ |\_ -=ニ、ゝ \_ノ ヾ r'ヾ二ニ、つ ノノ,.-‐-、 ヽ_ノ | .| !  ̄ / | \ J | ,-、 | | ヽ/⌒) ) | ヽ // ヽ .| \{ \)ヾ_ノ ヾ二./
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/25 23:40:09 ID:xnboG0mM
>274 ご丁寧かつご親切にありがとうございました。 なるべく時系列に沿って(W録だと時系列どおりにHDDに入っていない、ということですね?) まとめて削除します。
>>221 ああ...スペース取れない訳でもなさそうなのになんで単四電池なんだろうな??
単四ってあんまり安売りしてないんだよね。
>W録だと時系列どおりにHDDに入っていない、ということですね W録機でも、初期(まっさら)の状態から、録画していく場合、大局的には時系列順ですよ。 ただ、R2の録画領域確保がこれを乱す。
xs-41使ってます。残り5時間程度で例の不具合。 「このディスクは問題があり、再生も録画も...」 サッカーの貴重なシーンを編集してためてきたのに、 DVDに落とす前に...うつだ 初期化します。
>>278 うちは逆に単4で助かってます
デジカメで使った残り物が20本くらい有って、リモコンに入れるとこれがまた結構使える
リモコン用の電池はここ暫く買う必要はないです
というか、デジカメの方からどんどん回ってくるので永久に買う必要がないかも
282 :
280 :04/10/26 00:13:43 ID:c5x0NQ0x
初期化、ほとんど一瞬で終わった。 録画予約が残ってる。ただし、タイトルなし。 以上報告終わり
XS41を購入2ヶ月で不具合連発して初期化も2度したけど、 録画した番組が消えたことはまだ無い。 退避用のRAMは必須ですな。20枚もあればイイかも。
RAMいっぺん焼いてから使うと安定するとかありえますか。
安いやつの話じゃなくて。
以前不安定だったので現在そうやっていて
今のところミスがないんだけど
実は意味なくて本体の問題だったなら
そのおまじないをやめたいと思うんですが。
>>282 ご愁傷様です…
>>284 物理フォーマットをすればいいが、
要する時間の費用対効果を考えるとやってられない。
素直に推奨媒体使って、大事なものは二重化する方が簡単。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 01:00:58 ID:o2uVzi6z
iEPGサイトってどこがおすすめでしょうか? 野球の延長などに対応しているところはありますか?
RD-XS53なんですが、見るナビ画面にすると、必ずフォルダ内から表示されます (一階層のぼらないと、フォルダ一覧画面に行けない)。 フォルダも数を作ってあるので、まずフォルダ一覧画面から 見るナビを使いたいんですが、どこかで設定できるんでしょうか? どなたかご教示いただけると嬉しいです。
>>286 何処が良いかは、どのジャンルを見るかによって違うから、
自分であっちこっちを見て回る方が速い。
・・・タイトル名の省略の仕方、番組説明はサイトにより随分違う。
スカパーはONTVが定番。
まずは、TVサーフ(芝)から使ってみれば?
↓に或る程度纏っている。
http://www.geocities.jp/qubdc2r/rd/iepg.htm >野球の延長などに対応しているところはありますか?
野球延長の意味次第。
その日の延長状況に応じて、タイムリーに放送時間変更をしてるところはない。
(大元の放送局自体がまともにやっていないんだから....)
最大延長nn分の情報なら大抵のところで書かれている。
289 :
278 :04/10/26 01:21:32 ID:FpW5HBE8
>>281 そうか…うらやましいな。少し回してくれ(w
最初裏側見た時に「すげぇ、電池1本かよ」とか思ってしまった。
まあ実際、最近のリモコンって殆ど電池食わないから心配しないでもいいんだけどね。
特に東芝のは食わなそう。(押しっぱなしの操作とかが少ないから)
>>283 > 退避用のRAMは必須ですな。20枚もあればイイかも。
って調子に乗って買ってて、ふと「今迄使ったメディア代合計すると幾らだろう」って……
考 え て は い け な い _| ̄|○
>>287 うちのはXS43(UIは共通と思われ)だけど、普通にフォルダ一覧から開始するよ?
っていうか、最後に録画したタイトルのあるフォルダがデフォルトで呼び出されるみたい。
フォルダと言えば、録画中タイトルは必ずルートに存在して、録画完了時点でフォルダの
情報を打ち込むのな。
R1録画中に見るナビ押した時は録画の設定間違えたのかと思ったよ…
しかもなんか無意識にR2に切り替えてたらしく、追っかけ再生タイムスリップボタン押したら
録画が始まってしまって予約が途中で切れたかと焦った。分かりにくいよ、これ。
再生ボタン押したら追っかけ再生でいいんじゃないかと思うんだが。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 01:24:05 ID:kLwGjxJ0
iEPGで自動延長なんて思っていないだろうね?
>>286
>>288 レスありがとうございます。
探してみます。
延長はタイムリーに
時間変更してるところはないのですね_| ̄|○
>>285 レスありがとうございます。
RAMはパナソニックしか使ってません。
やはり新品をならすのは意味あるのかな。。
二重化は複数保存で保険かけとくということでしょうか。
手間は同じなので当面おまじない続けることにします。
295 :
25 :04/10/26 03:10:07 ID:wlVKuOMh
>>25 で一度質問したのですが、嵐で遭難してしまったのかもしれないので、もう一度。
DEPGでスタチャンHVの番組表を出すのは、現時点では無理ということでしょうか。
DEPGのデータは東芝(?)かどこかの決まったサイトからダウンロードしており、
そのサイトが対応しないかぎりスタチャンHVの番組表は出ない、という理解で正しい?
テレビも東芝なので、BSデジタルとかは連動出来てとっても便利なのですが、スタチャンHVの
連動は無理?スカパー!110でも昔からあるチャンネル(スタチャンクラッシクとか)は連動でき
ます。RD-XS43使用。テレビは32L400V。
>DEPGのデータは東芝(?)かどこかの決まったサイトからダウンロードしており、 >そのサイトが対応しないかぎりスタチャンHVの番組表は出ない、という理解で正しい? それで正しい。
297 :
25 :04/10/26 04:28:15 ID:wlVKuOMh
>それで正しい。 Thanks.
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 06:14:22 ID:1hTMaRHD
RD−XS53のスカパー連動について聞きたいのですが、 スカパーに入った時の無料視聴期間2週間の間DST−SP5のEPG では切り替えができなかったと思うのですが、XS53で連動した場合 切り替えることが可能でしょうか? たとえば17:00 AT-X 17:30 KIDS の録画切替を手動でなく連動予約でできるでしょうか。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 06:52:47 ID:zdwnPRew
テレ朝だけ録画すると何秒かおきに横線が入ります。 他のチャンネルは普通にとれます。配線はBS,CS等繋いでません。 同じような症状の方いらっしゃいますか?困りました。
>>299 うちではそんな症状出てないけど、
1.近くにノイズ源があれば離す (ACアダプタ、他の機器等)
2.RD本体の位置を変えてみる
3.アンテナ線の位置を変えてみる (電源の線と離すとか)
4.アンテナ線を太くて(5CFBとか)F接栓コネクタ(ネジ式)のに変えてみる
それでもだめなら、
5.東芝に電話して相談する
初めて聞いたな その現象 ヤッパ機器側に問題あるのかな 何処か別の場所で(アンテナ・電源)実験すればハッキリするね お知り合いのお宅とかね
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 08:43:58 ID:5HJ/0msY
CATV対応マンションだけど白い縦線太めのノイズが画面左から右に流れる。 地上波アナログ局。XS40でもおんなじだった。 別の部屋のアンテナ(同じCATV)につなぐと発生しない。 何なんだろ???
>>298 契約してなかったら、契約してません画面が録画されるだけで
チャンネル変更は連動する
>299 >300の方法に加えて チャンネル設定で自動微調整を外してみたらどうでしょう >302 あなたの部屋にノイズを出す機器があると考えるのが妥当でしょう 全ての電気機器をコンセントから外した状態からひとつずつ電源を入れていってみてください。 原因は1つの機器かもしれないし、複数の機器を同時に使用することによるかもしれません。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 16:20:20 ID:ot5p0GD8
ど素人質問に答えてください。 初めてDVDレコーダー(RD-XS34)を購入したのですが、長期保存のできるDVDメディアはなんでしょうか? メディア価格は気にしないので、長期保存優先での選択教えてください。 テープからHDDに転送してDVDに落とす予定です。 素材は大事な娘の成長記録画像です。
>>305 DVD-RAMが推奨されているみたいだが、所詮は永久保存
可能なものなどないから、複数のメディアにコピーして
おいた方がいいよ。
そうだね。 そうゆう大事な映像は、殻付RAMにレート:9.2で、正副保存するのが良い。
>>305 そーいうのは、再生できるデッキがなくなると、何の意味もなくなっちゃうのよね。
例えば20年後くらいに、DVDデッキが残ってるかどうか。
>>308 デジタルデータならいくらでもコンバートできるだろ。
>>308 そんなの次々にメディア変換してけばいい話。
とりあえずソースを保存する方法としては、
>>307
おれは頭に記憶する
>>310 次々にメディア変換していくなら
長期保存になってないし
長期保存に向くメディアである必要もないな。
ま、RAMが長期保存に向くというのも根拠のない話だけど。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 16:48:41 ID:OTegx1Mc
ほー
>>312 話がごっちゃになってるぞ。
再生できる機器がなくなった時点で乗り換えるって話だぞ。
>>315 コンバートするんならそれでもいいが、再生できる機器がないのにどうやってやるんだ?
10年後には引越しシーズンに大量のDVDRAMが捨ててあるんだろうな
>>314 とりあえず
そうゆう大事な映像は、RWにレート:9.2で、正副保存するのが良い
としても全く同等だよな。
RWVRのほうが再生出来る機器多い分マシかもしれんが。
>>316 世の中から一斉に突然なくなるわけじゃないだろうに。
メディアの寿命と製品寿命を一緒くたに考えるなって言ってるだけ。
>>319 そうは言っても、メディアだけ生き残ったって意味ないし。
まー、そんなムキになる程の話じゃないんだけど、
5インチFDに大量に残したデータをどうしよう、って途方にくれた経験があったもんでね。
(数年後にパーツ屋でドライブを偶然確保できて、それは救えた)
昔買ったLDも、デッキが動くうちになんとかしないとなあ…。
>>321 そういう話すると、現存するありとあらゆるメディアに保存しておくしか
方法なくなっちゃうよ。
どの保存メディアがどのくらい保存できて、製品寿命が長いかなんて
見当もつかないし。
323 :
897 :04/10/26 17:24:17 ID:WjAU/BA6
>>321 >昔買ったLDも、デッキが動くうちになんとかしないとなあ
まさかDVDとかにダビングしようと思ってるのか
でも見ないんだよなー 死んでから見られるのも恥ずかしいし 遺書に見ないで燃やしてくれって核かな
データさえ生残っていればどうにかなる。 新規・中古のDVDドライブの入手難な状況になっても、 DVDメディアからデータをその時代のメディアにコンバートする 有料サービスを数年間は期待しても良いと思う。 この数年も気が付かずに過す人はまず居ないだろう。 そうなる前に自分でメディア・コンバートすると思うけどね。
>319 将来殻RAMが読み込める製品に拘ると他のメディアに比べて選択範囲が限られて来るのは明らかだな。
>>326 もの知らずなのか?
殻ははずせるんだよ。
「長期保存」という言葉に含まれる 1.記録されたデータが消えずに「長期間」残る 2.そのメディア自体に保存したまま「長期間」経過後にも再生可能 といった2とおりの意味を考えるならば 2についてはそのメディアの規格が衰退する前に新規格へのコンバートを 行えばよく、メディア間の優劣は(手間を度外視するならば)考える必要は ないといえる。 しかし、1についていえばメディアの品質・性質に左右される。 そこで、1と2を分けて考えるべきではないか? 自分としては、RD使いならば、現時点ではパナの殻付RAMに最高画質で保存し、 規格自体が危うくなってきたor新しい規格が一般化してきた頃にコンバートを すればよいのではないかと考えるが、いかがか?
>327 それと機種の選択は別だろ。殻から外して取り扱う気になるか? ここでのXS-24に対しての感想を読んでみな。
>>322 その通りだと思うのよ。
だから、あんまり神経質にメディアの寿命とかにこだわったって空しいかなと。
(さすがに、激安メディアとかは論外だけどね)
そういえば、「大切な映像だからビデオCDで永久保存だー」なんて言ってた人は、
いまどーしてるのかな(笑)
>>323 それこそ、私的複製だと思うんだけど。問題? 原本を売るわけでもなし、配るわけでもなし。
ただ、DVDは割高だと思うから、もっと他の手段でなんとか。
保 存 議 論 は 他 所 で ヤ レ や 厨 房 共
>>329 通常使用時の話じゃないんだよね。
ドライブが無くなりかけて、メディアコンバートをする時期の話。
それに保存用のメディアは、日常的には使わないだろ。
度々見るのなら、保存用の正副メディアとは別に、
視聴用のメディアをコピーして作るべき。
>それに保存用のメディアは、日常的には使わないだろ。 >度々見るのなら、保存用の正副メディアとは別に、 >視聴用のメディアをコピーして作るべき。 保存ヲタにはついてけねえやorz
>>334 保存用・視聴用という言葉にヲタを感じているのかな
しかし、305氏は、お嬢様の成長記録ということ。
具体的に想像してみれば、成人、結婚などの節目に振り返ることができること(保存用)
また、誕生日などの近い将来に見返すこと(視聴用)といった用途を想像できるのでは?
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 17:58:33 ID:6gzQquO/
写真にしる
>>322 少なくとも、BDプレイヤーもHD DVDプレイヤーもDVD-VIDEOは再生できるようにする方針みたいだね。
だから、読み出し機器だけで言うならDVD-Rが一番製品寿命が長いと思う。
RとかRWとかのVRは今後の機種に広く搭載されていくのだろうか?
私は、まさに殻付きRAMで正副作っとるが、正と副は保存場所を変え取るぞ。 災害リスクも考えてのことだ。 副の置き場はそう離れていない実家だが、出来ればもっと遠くに保存したい。
Rは光に弱いから保存に気を使う。 RWのVideoモードの方がいいだろう。
貯め過ぎは体に毒だよ
自分はVHSをDVDにしようと思って買ったけど、3000本位テープがあって それだけダビングに時間取れないので結局そのままダンボール箱に入れてある ハードがなくなったときに備えてデッキも一応3台保存
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 19:39:39 ID:sdHG/T0t
DVD-Rはレーザー面を太陽光の下におけば、2-3日で読み込みエラーでるよ。 パナのDVD-RWメディアが、長期保存強いと思われる。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 19:47:58 ID:6gzQquO/
みなさんはそうゆう知識をどこで仕入れるの?
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 21:33:24 ID:q61EqEod
すいません。まだ買ってもいないんですが、RD-XS43を買おうと 思ってます。W録画で、HDD容量が出来るだけ大きくて、DV入力 端子付って、これしかなくて・・・。HDDは生ものと思ってますので 適当なところで初期化とか覚悟しているんですが、ドライブの評判 が何か悪いようなんですが、そんなに酷いんですか?・・・。 HDDに録画して、とっておこうかな?と思ったら即DVD-Rに編集も なにもせず焼いてHDDから削除。。。って使い方を予定しているの ですが・・・。
>>346 固体不良率が高いようだが、問題ない固体はまったくもって好調。
うちのはXS41だが、XS43と同じ芝ドライブで焼きミスなし。
最初に推奨媒体に何枚か焼いて、問題なければHDDから削除。
問題があるようならすぐにDVDドライブ交換してもらったらいい。
348 :
346 :04/10/26 21:49:31 ID:q61EqEod
>347 レスありがとうございます。最初に推奨メディアを用意してテスト することにします。あの・・・、推奨メディアって取扱説明書に書いてある んでしょうか?。それとも >9 に書かれているものでしょうか?。
>>348 悪いことは言わない。だまされて糞ドライブ機つかまされずに、もうちょっとで出ると
言われている他社ドライブ搭載機(らしい)を待つのが吉。
X4も同じドライブなんだが、そのダメさにうんざりする。たった今も、8個のチャプターが
あるタイトルを、チャプター表示に切り替えたら5個目で引っかかって、1分以上そこで
待たされ「再生できませんでした」と表示。しかもその後もリトライを続けているので、
なんの操作も受け付けない。結局操作可能になるまで3分ほど待つハメに。
悪いことは言わない、東芝ドライブ機はやめた方がいい。
>>346 予算が上がってしまうだろうけど
噂されているRD-XS46 がどんな仕上がりかを確認してからでも遅くないかも。
XS43をベースにW-EPG(DEPG+ADAMS)
コピワン・VRモードの-R書き込み(=搭載ドライブの変更?)
ネット de モニターなどを乗せてくると言う噂。
i-Linkについては不明。
メディアや大事な録画の損失やドライブ交換手続きでストレスを溜めても馬鹿みたいだし、
旧来機種で満足していても パナドライブならX5が欲しい というユーザもいるから
ドライブの安定性は最重視しておいたほうがよさそうだね。
>351 仕様は修理に出しても治りません。
>>351 すでにドライブ交換して、これが3台目のドライブ。メディアの認識は非常に遅いが、
だいたいは正常に動く。焼きミスは、このドライブになってからは今のところ(RAM&
Rで約20枚ほど)なし。しかしたまに上記のような動作が突発的に起こる。
ところが、この3台目が今までで一番安定して動作している(これでもね)ので、交換
したらひどくなりそうで怖くて修理に出せない。
356 :
355 :04/10/26 22:16:06 ID:6GNNS1G0
2回ドライブ交換してるから、4台目だった。 最初についていたのを忘れてた…orz
脳内短編小説乙
>>355 うちのは本当にまったく問題がないので、問題なくなるまでしつこく交換してもらった方がいい。
保証期間が切れる前に。
交換したドライブは3か月保証が付くので、本体の保証が切れてもドライブは無料交換してもらえる。
>>358 もうそこまでの根気が失せた。すでに4120B載っけて動作実験もしてあるので、
壊れたら4120Bに載せ替えるし。修理の度に配線外して引っ張り出して、設置し
直して…を繰り返すぐらいならその方がマシ。
恐るべし糞ドライブ… 他は良さそうなだけに、何とかならないものか…
>>359 もしかしてラックに閉じ込めてる?
熱のせいで焼き失敗してるのでは?
4120にしてもそのうち焼きミス出そうな予感。
おれは53買って1枚もDVD焼かずにLGドライブに代えたよ 100枚以上焼いてミスなんてなし 認識も起動も早いし なんでだめってわかってるドライブ使い続けるの? それが理解できん
>>361 ラックには入ってるが、前後吹き抜けだし上9cm、左右にも15cmずつ以上は
余裕があるから、これで熱がこもるとすれば設計の問題と思われ。
>>362 まったく問題ないんだが?
動作確認もせずにダメと決めつける方が理解できん。
365 :
346 :04/10/26 22:37:45 ID:q61EqEod
皆さんレスありがとうございます。 >349 取説に書いてあるんですね。ありがとうございました。 >350 個体差、ということはないのでしょうかねぇ?。再現性が あるのなら、やはり修理に出した方が・・・。 >352 週末に買う!という訳ではないので、噂が来月中に現実 になるのなら考えます。ただ年越しは・・・。 とりあえず勉強代と思って、年内には何か買うつもりなのですが W録画、大容量HDD(250GBは欲しいです)、iLink入力、これだけ は必要条件なので、凄い辛いところです・・・。(^^;;
>>363 そんだけ余裕あれば問題なさそうだね。
不思議だ。
367 :
350 :04/10/26 22:50:26 ID:6GNNS1G0
>>365 いや、修理に出してこれだから。それに同じ動作をさせてもうまくいくときといかないときが
あるから、再現性があると言うよりは動作が不安定という方が正確。
イメージ的には古いマックで、ある操作をすると爆弾が出たのに、もう一度やってみると
うまくいったりするのと同じ。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 23:48:21 ID:XSCtt+ry
XS53使ってるんですが、 レンタルDVDみていたら途中で画面が止まったりします。 これはドライブが悪いのでしょうか? 他にもこのような状況の人いますでしょうか? XS53は8月に買いました。 DVDは見るのも書き込むのもほとんど使っていませんでした。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/26 23:49:42 ID:EiI1ch75
>>368 あー、仕様ですよ。気にしないでいいです。(´・ω・`)
>>368 何カ所も止まる?
DVDの表面に傷や汚れはない?
371 :
368 :04/10/26 23:54:08 ID:XSCtt+ry
>>369 ,370
レスありがとう。
よくあることなんですかね?
>>370 何ヶ所も止まります。一瞬止まってすぐ元に戻ります。
今DVDを確認しましたが、
レンタルDVDなので少し傷がありました。
とりあえずそんなものと思うことにします。
>359 素朴な疑問 4120に載せ換えるとDLが焼けるようになるんですか? やっぱりソフトウェアが対応してないから無理なんですよね
>>371 傷の部分で一瞬止まるならそういうものかもしれない。
新品で傷がないのに止まるようなら東芝に電話して相談した方がいいよ。
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:06:16 ID:wE2iajah
RD−XS32なのですが、録画中いきなり画面が真っ白になり リモコンも本体のボタンを押しても何も起こらなくなりました。 今録画の赤いランプもついたままでどうしようもありません。 上で、電源ボタンを10秒以上押すとありますが、 記録が消えてしまう可能性があるってことですよね? このまま明日まで置いていても、結局今までのデータはなくなってしまうのでしょうか? すごくショックです・・・ 今年の7月に購入して、こんなことは初めてです。 いったいどうしたらいいのか困っています。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:13:42 ID:5OEVBeaK
x35でつ。海外製の安ディスクの動作情報なんてどっかにありますか?
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:14:34 ID:z3G7eiGb
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:25:58 ID:7f/rMfSR
RDってスクイーズ録画できる? 現在RD-X30使っているけど、 地上は16:9のアニメが上下黒帯でしか録画できない。 諦めるしか有りませんか? それと、Rに焼く時は4:3(元画像まま)がいいの? それとも16:9がいいの?
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:30:53 ID:Q79Y/LTY
地上波でスクイーズなんてない。
地上アナログでは無理。 地上デジタルではチューナーの録画出力設定による。
>>368 せめてこのスレくらい最初から読んで質問したらどうですか?
>>374 15分放置すると復活することがある。
とりあえず録画終了まで待ってみたら。
>>378 うちのテレビにはオートパノラマという設定があって、上下に黒帯があると勝手に16:9に拡大表示してくれる。
そこのテレビにはそんな機能ない?
すみません、質問させていただきます。 RD-XS41でチャプターを打ってCMカットした映像を DVDに焼くと前後にCMが一瞬だけ映ってしまいます。(チャプター編集時は映ってませんでした) これは、どのようにすれば解消できるでしょうか? 自分が怪しいと思ったのはチャプター編集画面で クイックメニュー→チャプター境界シフト→GOPシフトモード(Video mode保存用) を選択すれば解消されそうな気がするのですが・・・ ためし焼きするメディアが手元に無くなってしまったので、どなたかお助けいただけないでしょうか?
東芝のレコで録画すると画面がボヤけてる様に見えまして 以前に録画DNRを切っておけば良いと教えられたのですが くらべてみたらあまり変化が見受けられないんですが 気休めの問題なんでしょうか? 再生DNRとの組合わせで初めて違いがでるのでしょうか? 稚拙な質問でしょうが教えて頂けないでしょうか?
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:41:10 ID:wE2iajah
374です。 382さん、ありがとうございます。 録画開始が9時で11時半まで予約していました。 表示が00:48:53でとまっているので、15分以上はたっているのです。 録画終了を期待していたのですが、だめだったみたいです。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:42:05 ID:Q79Y/LTY
再生でDNR入れてるのか? レートは低くないか?
>>386 となると、祈りながら電源ボタンを長押しするしかないと思う。
>>358 >>372 ええ!? ドライブ乗せ変えなんてできるの??
ちょうどPCにLGの4081Bつんでるんdけどこれじゃ動かないでつか?
よかたら参考サイトおしえてくささし
>>385 機種が何かわからないが、再生DNRと映像調整(エッジ強調とか)をいじるべし。
>>379-380 地上波にはスクイーズ無いんですか。
知りませんでした。
ありがとうございました
当方XS32なんですが推奨のパナRをまったく受付けません。 本当に相性の良いのは何処のなんでしょうか?
>>393 それはドライブ不良だから修理依頼してください。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 00:55:50 ID:wE2iajah
>>389 ありがとうございます。 やはりそれしかないですか・・・ 怖い〜!! 修理に出してもきっときえてしまいますよね。 もう少しして勇気がでたらしてみようかな。 果たして勇気がでるか(><)
396 :
384 :04/10/27 00:55:53 ID:8dylin9D
>>388 素早いご回答ありがとうございます。もしかして散々既出の質問だったでしょうか・・・(´・ω・`)
ご紹介いただいたサイトを見てみたのですが、GOPシフトする場合は
@チャプター編集画面でGOPシフトモードを選択する
Aチャプターを打つ
Bフレーム/値変更ボタンでCM部分が映らない所まで境界をシフトする
という手順であっているでしょうか?
>>394 やっぱりそうですか。
でも台湾製のXは普通に使えるんですよ…
>>396 1と2はどっちが先でもいい。
チャプター分割は通常再生画面でタイムバー表示してチャプター分割ボタン押してくのが楽だと思う。
399 :
384 :04/10/27 01:15:49 ID:8dylin9D
>>398 ありがとうございます。メディアが手に入ったら試してみます!
しかし、ボタン配置が複雑なリモコンだ・・・。絶対ブラインドタッチなんかできなそうw
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 01:17:48 ID:ntoIkRcZ
あげ
>>399 一応よく使うキーは微妙にボタンの形状を変えてたりする。
停止と一時停止のボタンの位置や大きさが普通のビデオと逆の関係になっている所はいかにもRD-styleかと。
245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/10/25 17:26:34 ID:OQ06pjcE XS32使いです。 DVDドライブソフトウェア変更CD(1313)が届いたのですが、 現バージョン(1309)から何が変わるんでしょうか? 前バージョン(1312?)からは「メディアの認識性能を向上した」と ありますが、それ以前が分かりません。書き込み性能は向上したんでしょうか? ご存じの方、教えてください。 XS35もHDDの容量以外はドライブもまったく同じモノですよね? なんでXS35にこのはファームUPのDLが出来ないのさ東芝ああああーーーー!!!!
だめドライブの責任も取りませんよ
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 02:52:52 ID:w/flam6u
最近、X4でパナのDVD-R読み込みを失敗するようになった。 何度か入れ直すと読み込むけれど、ドライブがいかれる前兆?
>>384 オリジナルにGOP単位でチャプター打ってプレイリストを作り不要部分を
除いてDVDにダビングすると必要な部分まで0.5秒近く消えてしまうので、
自分はオリジナルをまずフレーム単位で切ってプレイリストを作り不要
部分を除いて一度HDD内にダビング、そうすれば必要部分も削られず
コピーが出来るのでそれをGOPシフトでチャプターを調整しRに焼くよう
にしています。
レート変換ダビングの際も勝手に頭にチャプター作られてしまいDVDだと
後で消せないのでまずHDDにという方法をとっています。
>>405 レンズクリーナーぐらい使ったんだろうね?
どんなドライブでもレンズは汚れるから掃除しような!
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 04:20:56 ID:h+r+3t5m
XS43で、フルD1を保てるのは何時間何分までになるんですかね?
>409 どうもでした。他にも色んな事勉強になりました。
411 :
GAN :04/10/27 05:46:04 ID:nLSDMGTW
一度RDーXS53本体の電源を切り、入れなおし番組ナビの検索等を使ったところ、時計の設定またはネットワークの設定と接続を確認してください。とのエラーが出て、ネットにつながらなくなります。 設定→ネットワークの設定でモードボタン(保存)押しをすると、ネットに繋がるようになりますが、電源を一旦切るとまた繋がらなくなります。 どなたか解決方ご存知ですか? 環境は フレッツADSL24M(NTTのモデム) ウィンドウズXP 自作パソ 無線LAN子機でRDと接続(NEC Aterm WR6600H ワイヤレスセットTE(子機WL54TE) です。宜しくお願いします。
よそとのマルチ質問なら言わないと印象悪いよ。 結局見てる層はある程度かぶってるんだし。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 10:58:48 ID:zLebnDGv
>>407 回答をありがとうございます。
レンズクリーニングも行いました。
熱がこもらないような設置の仕方をしてます。
購入した当初は1分以内で読み込んでくれたのですが、
今は出し入れなどをしている結果、5分以上かかります。
だからX"4"なんて型名はダメだと言ったんだ…_| ̄|○
XS41でRAM(パナ)書き込み不安定報告 2/3D1互換モード切の低レート時(3.0)のみたまに駄目になってました のでそのレートをやめてからはミスがありませんが 録画モードが関係あったのだろか 2/3D1互換モード切以外で不安定な方いますか 2/3D1互換モード切低レート多用でも安定してる方いますか
レートで変わるとは思えない
書込み不安定とは具体的にどのような症状なのか? 再生したときにブロックノイズが発生してる程度では、単にレート不足だと思う。
>>418 RAM内に保存したものを途中までしか再生できなかったり
再生できてもたびたび一時停止(10秒)が起こったり
HDDに移そうとすると通常番組なのにコピー信号認識されたり
それらをプレイリスト化後レート変換してもHDDへ移動できなかったり
(失敗しましたと出てそのたびライブラリにゴミが発生)
HDD→RAM高速ダビング失敗してRAM内データ読めなくなったり
だす
たまにです
全て実写ドラマとかだったんでレート不足の延長の出来事かも
過去にRAM焼き不安定と言ってる人がもし同じように低レート互換オフ2/3だったら
設定変えることで同様のミスを避けられないかなと思ったんですが
録画レートとデータ転送は関係ないだろ 単なるドライブ不良
レート不足周辺の理由でデータそのものが
芝ドライブでは読みにくいものになってるとかさ
>>420 は
> 2/3D1互換モード切以外で不安定な方
> 2/3D1互換モード切低レート多用でも安定してる方
か技術者?思いこみの横槍レスなら役に立たない。
修理に出しても出しても駄目と言ってた人もいるじゃん。
もし2/3d1低レート避けたりビデオモードなら大丈夫
って事になれば、便利につかえるようになるし、
まだトラブってない人の不安も減るのに。
>>421 >もし2/3d1低レート避けたりビデオモードなら大丈夫
>って事になれば、便利につかえるようになるし、
それは「便利」じゃなくて「応急処置」「緊急避難的」措置でしょ
ちなみに、ダイソーとかキャンドュとかで置いてる 210円のDVD-Rとかは使用不可なんでしょうか (これがなんたらXというメディア?)
>>406 ふ〜む......あなたが示した2通りの手順、
1)
1.1 オリジナルをGOP単位編集(最大0.5秒分の欠損)
1.2 →プレイリスト化
1.3 →DVD-Video化
2)
2.1 オリジナルをフレーム編集
2.2 →プレイリスト化
2.3 →HDD内"無劣化"ダビング
2.4 複製先をGOP単位調整(最大0.5秒分の欠損)
2.5 →DVD-Video化
で、不要部分のカットという観点からは、1)は欠損が出るが2)は出ないといっているようなんだが、
1.2で出来たものと2.4で出来たものは、
1.1の編集内容と2.4の編集内容が同じである限りは、基本的に同じ編集内容のものですよ。
(2.1の結果や2.3の結果で出来たものでさえ生映像データのレベルで言うなら一緒。=不要部分は
データとしてはくっついたまま)
つまり2)の方法を採ったからといって、DVD-Video化した段階での欠損部分がなくなるわけじゃぁない。
>>424 つづき
因みに、1.1の作業後に出来たチャプター位置(結果a)と、
2.3の作業後に出来たチャプター位置(結果b)が異なるのは当然。
aはGOP編集したチャプター位置だし、bはフレーム編集したチャプター位置だし。
(aをDVD-Videoとして焼けば欠損ありだし、bを焼けば不要部分ありになる。)
だけど、2.4を実施した時点で、結局は1.1の結果と同じことになる。
で、2.4でGOP調整すると結局不要部分は出るはずなんですが、
その不要部分のカットはどうしてます?直接カット?(→HDD断片増進の観点から好ましくない)
それとも、2.5の前に不要部分を除くためにまたプレイリストを作成する?
(→2度手間で、2.3とかあまりやる意味ないように感じる。いやどうやろうが個人の自由なんですけどね。)
但し.....だけど、2.3が、無劣化ダビングじゃなく、レート変換ダビングだっていうなら確かに
再エンコードによる欠損なしの内容になるので、2)の手順は十分に意味があることになる。
>>406 の説明では、2.3の手順は無劣化ダビングだと思われるんだが、そうじゃなく、レート変換ダビング
を前提に話しているなら、そもそも2.4のGOPシフトでのチャプター調整とか、レート変換ダビングで
自動的に作られるチャプターの削除の件をのぞけば、どこにやる意味があるのか疑問。
>425 406じゃないけど、あなた頭悪い人だね(ゴメンネ >406の方法は自分がいつもやってるのと同じだ。 Rに直接レート変換してしまうと先頭黒チャプタが消せないし レート変換前に再生範囲拡大でチャプタの頭がGOPの先頭になるように変更して GOPシフトで頭出しの時に前のシーンが一瞬見えたりなんて事がないよう調整しても レート変換するとチャプタ位置はズレてしまうので、変換後にこそ調整が必要なんだよ。 なんで2.3で勝手に「無劣化」だと思ったの?? あなたはレート変換するとチャプタの先頭がズレるというのがわかってなかったのね? つか散々ガイシュツなネタで無駄な長文乙です・・・
>423 ひゃっきんで200円メディア買うより送料払っても通販で買った方が良い物が安く手に入ります 少しばかり多めに買わないと行けないけど (少し多めってなんか変)
>>426 (^^;
あなた、頭悪いというか読解力ないんじゃないの?(ゴメンネ
あなたは、私が誤解無いようにするために説明したこと(こっちがなにか勘違いしてるかもしれないので、という意味をこめて)を、殆ど理解もせずに反論してない?気に入らないフレーズにだけ反応して.....w
>Rに直接レート変換してしまうと先頭黒チャプタが消せないし
については、
>>425 >レート変換ダビングで自動的に作られるチャプターの削除の件をのぞけば、
で説明してるよね。その件に関しては意味はあるって.....
>レート変換するとチャプタ位置はズレてしまうので、
そりゃずれるだろうね。タイトル途中のチャプター先頭の構造とタイトル先頭の構造がそもそも違うからね。その上で頭からGOPを再構築するんだから。
しかも、RDのレート変換って、純粋にデータtoデータのコンバートじゃなくラインU的な再エンコードみたいだから。
そういう意味では疑問だというのは理解したよ。
(「〜という意味がある」と説明すれば済むだけのような気もするが...まぁいいです。)
>変換後にこそ調整が必要なんだよ。
そういう意味なら、変換後だろうが変換前(変換なし)だろうが、不要部カットという観点からはどちらも等しく調整は必要でしょう。
>なんで2.3で勝手に「無劣化」だと思ったの??
どっちともとれる文章だから、両方想定してかいてあるでしょ?
(はっきりと書いてないんだから、当然のこと。)
>あなたはレート変換するとチャプタの先頭がズレるというのがわかってなかったのね?
人に言ってる割には、勝手な思い込みはそちらなのでは?
※以上は煽りあい・反撃が目的ではなく、淡々と事実と正直な感想を述べただけです。
余談だが
>つか散々ガイシュツなネタで無駄な長文乙です・・・
結果的にはどうだろうが、ガイシュツネタでも、それに関して勘違いがありそうなら指摘なりレスしてもいいんじゃないの?
それを茶化すような物言いは少なくとも不快だし、賞賛すべきことだとは感じないですね。
貴方には無駄で不要なものです、あなたのためにだけあるスレでもないんだし、あなたには無関係でも当事者には意味ある場合の方が多いんだし。
本日のNGワード推奨: +V610pNq
人間、自分が言われたくない本当のこといわれるほど、相手になんとか復讐してやろうと反感持つものだからね....しかもそういうときって大概妄想入るし。w
>>Rに直接レート変換してしまうと先頭黒チャプタが消せないし
については、
>>425 >>レート変換ダビングで自動的に作られるチャプターの削除の件をのぞけば、
で説明してるよね。その件に関しては意味はあるって.....
だから、これが全てなんじゃないの?
なんで、カット部分にCM映像が入るのが許せない人が黒チャプタが入るのなら許せるなんて発想が出るのか良く分からん。
ヤレヤレ.... そんなの人それぞれ。例えばPVを集めてる人とかは曲間に黒スペース入るのが丁度いいから再エンコしてるひともいるくらいだし。 (その活用法はRDエンジン導入時のカタログでも紹介してるもの) 自分の感性こそが唯一絶対の正しい価値観だと思いすぎなんじゃないの? そもそも、指摘を受けて、それはこうだ、とか言い訳がましくいってるけど、 そんなら最初から書いてあることなんだから、(その指摘が正しいかはまた別問題だけど) そう指摘すればいいだけんではないの? まぁ分からんってことみたいだから、そういうことだと分かった方がいいと思うが。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/27 19:06:22 ID:aVfhRMvf
殻なしRAMを使ってRDで撮った番組を RAM対応ドライブ付きのノートPCで見れますか?
自分の考えを中心にすえて物事考える人間と、一般論前提で語る人間は古今東西話が噛み合った例はすくないから話すだけむだなんだから、双方共もうやめとけ!
凄く特徴のある書き方だから丸分かりだねw いやー久々に見た面白い自演。
406です。スンマセン、頭悪いのは私でした。
>>424 のおっしゃる通り自分は2.3の部分でレート変換をしていたので上手くいってた
のですね。無劣化ダビングでもてっきり出来る物と思ってました。
ちなみに不要部分の削除はHDD内コピーの際にプレイリストで行ってるのでその
時点で不要部分はなくなり、その後のGOP調整というのは単にレート変換によって
ずれてしまったチャプター位置の再調整です。
知ったかぶりな発言で皆さんにご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。
PCに動画を取り込んで編集しようと思い、 RD-XS41でRAMに高速ライブラリダビングしたあと、 PCのRAMDriveに入れましたが認識しません。 RAMのフォーマットはXS41側で行いました。 どうすれば取り込めるのですか? OSはWinXPです。
XS41です。 コピワン番組で、どうしてもRAMに移動できないものがあります。 2時間45分の番組を高レート節約で録画し、不要部分をカットして、トータルで 2時間弱にしたものを、前58分:後56分程度にチャプター分割したものなんですが、 前のチャプターを松下製のCPRM対応RAMに移動させようとすると「コピーに 失敗しました。ディスクが汚れていないか確認してください(記憶)」みたいな表示が出て エラーになります。メディアを交換してみても症状は変わりません。念の為に PCで物理フォーマットしたメディアでも同様です。 コピワン番組なため、ディスク内コピー等もできず途方に暮れております。 同様の症状に見舞われた経験のある方、解決された方等いらっしゃいましたら ご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
>>439 そのメッセージでまずやることは、レンズクリーニング。
通常はこれで回復する。メディア側に問題がある場合は少ない。
クリーニングをして、メディア交換してもNGなら、ドライブ故障が濃厚。
>>439 コピワンじゃないのはそのRAMにコピーできるのか?
レスありがとうございます。
>>440 それを疑って推奨のサンワサプライの湿式クリーナーでクリーニングしたんですが、
症状が変わらないのです。
>>441 その番組以外は、コピワンであっても正常にRAMにコピーできるのです。
録画状態やチャプターの切り方でムーブできないってことがあるのでしょうかねえ?
>>442 > 録画状態やチャプターの切り方でムーブできないってことがあるのでしょうかねえ?
あったら…困るよなあ……??
GOPシフトモードについてお訊きしたいことがあります。 機種はXS43です。 1) チャプター分割 2) チャプター編集でGOPシフトモード選択 3) サムネイルを見ながらフレームボタンで調節 4) 戻るボタンで保存 これを行ったのですが、まず3)の過程で編集画面のサムネイル右にある 「現在位置」がフレーム単位でしか動きませんでした。 おかしいなとは思ったのですが、そのまま戻るにしたら「変更を保存しますか」 などのメッセージも出ず、そのまま見るナビに戻ってしまいました。 試しにプレイリスト編集したものをRWにVideoモードで焼いて再生してみたのですが 案の定ゴミは消えてませんでした。 マニュアル通りに行ったつもりなのですが、 当方の操作に何か欠けている部分があればご指摘いただけますでしょうか。
>>444 3)でサムネイルにカーソルを移動してフレームボタンで調整。
サムネイルが更新される。
>>445 444です。
できました、ありがとうございます。
XS32使いです。 「DVD−Video作成」で、DVD−Rに焼く場合、「書き込み前テスト」で 「全テスト」を選択するとディスクのテストもするそうですが、これは通常は 選択した方がいいんでしょうか?(信頼性アップ?) それとも通常は必要ないんでしょうか?(気休め程度?) また、テストにはどれくらい余計に時間がかかるんでしょうか? (1枚まるまる焼くとして) 教えてください。
>>436 勘違いとかはだれでもあること。その時点で間違いは貴方みたいにリプレースすればいいだけのこと。
本当に頭悪いっていうのはそういう事じゃないんだよw
>>444 実際にこういう操作だった方が分かりやすいよね。下の小さいサムネイルが
切り替わるだけってのは確かに分かり難い。
今更だけど
>>433 UDF2.0が読めれば見れる。
>>447 「全テスト」をやっても、書き込み失敗する時は失敗するんで、せいぜい気休め程度かと。
その上、書き込み時間は倍かかるので熱問題を促進しかねないです。
特に、熱量の大きいMaxtor製HDDが入っている場合は、テストを行わないことをお勧めします。
BSデジタルの番組表って、iEPG以外でもとれますか?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/28 11:29:58 ID:Dv2lXHED
東芝のRD−XS53を使用してますが、ニンレコ国産−Rは 使えるかしりたいです。 問題なく使っている方おられますか? エンポリで購入した2年くらい前の等倍−Rシャイニー(当時100枚/17000円)で 焼くとXS53では再生できませんでした。 普通のDVDプレーヤー・PS2・パソコンのDVDドライブ・ディーガ・双六では 問題なく再生できたのですが。
454 :
447 :04/10/28 11:57:44 ID:zQenBD8E
>>442 サンワサプライのクリーナーはあんま効かないみたいですよ。
パナソニックのLF-K123LCJ1もX-3用にもっているけどこちらのほうが
効きます。ただし出てくるまで時間がかかり心臓には悪いかも。
XS41(芝ドライブ)にLF-K123LCJ1を使ってはいけない。
XS30のドライブは、どこ製ですか?
XS30は松製、XS31から芝製
459 :
439 :04/10/28 13:53:28 ID:GSSf0j1E
レスくださったみなさん、ありがとうございます。
結局、RDサポートに電話して相談してたみましたが、向こうでも聞いたことのない症例だそうで
「問題として考えられるのはDVDドライブ」とのことになり、修理依頼をすることにしました。
結果はまた報告します。
>>455 前機種がXS40だったので、LF-K123LCJ1も持ってるんですが、この手のクリーナーに効きの
優劣ってあるんですかねえ?
>>456 その話もよく耳にしますが、なんで使ってはいけないんでしょうか?東芝ドライブも松下ドライブも
ピックアップ周りの構造は同じようなものだと思うんですが。ダメな理由をご存じでしたら、後学の
ために教えてやっていただけるとありがたいです。
>>459 使っちゃいけないかどうかは知らないが、構造は似たようなものかもしれ
ないが、全く同じでないだろう。
例えばレンズが異なる場合、クリーナがレンズを擦る力が強すぎればレ
ンズに傷を作るし、弱ければ効果がない。
もちろんこれは俺の勝手な解釈だけど、東芝のドライブにはパナのクリ
ーナが合わないから別メーカのを指定しているのであるのであれば、
やはり指定されたもの以外は避ける方が無難だと思う。
優劣でなくて、どのドライブに対してどのクリーナが適切であるかだと
思うよ。
>>460 長いけど、メーカが指定してるものの方が良い、という事以外は言ってないよ。
誰でもその程度のことは判る。
問題は、LF-K123LCJ1 では何故ダメなのかということで、
ダメだという根拠は何も示していない。
>>461 そんなの外部の人がわかるのか?
「メーカが検証してないから」以外の正解が言えるのか?
1回だけコピー可能な番組をRAMに直接録画したのですが この番組のプレイリストを作って、HDDにそのプレイリスト部分だけ コピーや、変換ダビングすることも不可能なのでしょうか? それともコピー可能だけど、プレイリストに入れた部分だけが RAMのオリジナルの中からすっぽり抜たり? 番組そのまま「移動」って形になるんでしょうか?
464 :
455 :04/10/28 15:30:33 ID:y5zG5Gde
みんなオイラの書き込みですまんね・・・ 実際、うちのX4が書き込み不安定なときに使ったら もとの状態に戻ったもので・・・・ あくまで自己責任でということで。
>>463 RAMからHDDへのコピー/移動/レート変換ダビングはいかなる方法でも
できない。
466 :
465 :04/10/28 15:36:17 ID:Q7qx+ENs
コピワンタイトルは、と付けるの忘れた。
>>465 分かりました。逆のHDD→RAMは確か移動だけは出来るんでしたっけ・・
とにかくRAMからのは悪あがきなんですね・・・厨な質問スマソでした。
出来る!が言ってはいけないの?
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/28 16:00:29 ID:9Y/FpMVO
検波入出力,ビットストリーム入出力 ってどんな時に使うものなのでしょうか?
>>469 WOWOWのスクランブルデコーダーに使います。
WOWOW入ってない人には無くてもいいもの?
472 :
470 :04/10/28 16:41:14 ID:y5zG5Gde
スクランブルのかかっているBS(アナログ放送)はWOWOWだけなので 必要ないです。
>>456 型番忘れたけど、エレコムのマルチドライブ用レベル3は
どうかなぁ?
一応都内だが、近所じゃサンワがおいてない。
>474 と言うか、クリーニングで直る話じゃないだろ・・・・
>>461 ドライブ交換に来た人が使わないでくれと言っていた。
過去に同様の書き込み複数あり。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/28 20:51:08 ID:a/uyiLtK
374です。 今日修理に来てもらいました。 結局怖くて自分で電源を10秒以上おせなかったのですが、 無事ハードディスクの記録も残っており、安心しました。 ありがとうございました!!!
XS43にてGコード予約すると、NHKと教育のみ「コードが違います」 みたいに出て、予約できません。 他の民放は全て普通に予約できます。 それと、手動予約だと出来ます。 なんででしょうか?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/28 21:31:07 ID:GQ/n5fBl
ハードディスクは、永久の保存場所には不適切だと言うので、 RAM,RW,Rに保存しようと思います。 ただ、取り扱い説明書には、RAMかRWに保存か移動が良い。と記載してあります。 当方、パナソニックとフジフィルムのDVD-Rディスクを使っていましたが 今まで一度もエラーはありません。 一枚あたりの単価が安いので、Rに全部保存しようと考えているのですが、 東芝器で焼いた場合に、将来読み込めなくなりやすいとか、データが破損しやすいとか あるのでしょうか?一度焼けたら、RAMだろうとRだろうと東芝器の場合 無劣化下記戻しができるので関係ありませんよね?
>>478 ガイドCHの設定が合ってないじゃないか?
取説(準備編)を見て、設定を確認されたし。
>>478 チャンネル設定が間違っているのでは?
説明書を見ながら再設定。
XS34ですが、記憶にない番組が予約されていました 以前にもあったのですがなにが原因でしょうか?
お前の後ろに誰かいるんだろ
おま録
>>482 それだけの状況説明で判ると思うのか?
以下は考えられる原因(他にもあるかもしれない)
1.本人の記憶障害
2.操作ミス
3.家族が予約登録
4.毎週、毎日、月−金など予約が残っていただけ
5.ネット接続していて外部から操作された
6.故障
7.祟り
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/28 21:58:26 ID:uSkPx/XR
>>480-481 うちのクソバカ低脳家族からの依頼なんですが、
ALERTってで手失敗するそうです。
漏れも「チャンネル設定が間違ってるんだろ」って言ってたんですが、
「民放は出来るから合ってる!」って言い張ってます。
もう放置で良いですかね?
>>485 考えられるのは1,6
もっとも俺にありそうなのは7
ははははは
>>486 他が全部正しくて1局だけ間違ってる場合もある。
民放が合っているからNHKも正しいとは限らない。
初期設定で確認すれば、正しく設定されているどうか直ぐに判る。
親孝行したいときには親はなし
VirtualRD消えてるんだけど、手に入らない?
お尋ねします RD-XS43ですが、-R,-RW,-RAMの推奨メディアは取説のどこに載ってるんでしょう? さっきから探してるんですが、見つかりません Victorの-RW新品メディアが、ドライブに入れて少ししてから”書き込めません” との表示がでてしまい、対応メディアかどうか調べたいのです。 よろしくお願いします
>>492 XS43は、取説(操作編) p22(RAM、R)、p23(RW)
取説の検索はpdf版を使うのが便利。
>>491 なんかオクで販売してるバカがいるから、公開停止したらしいな。
X3を使い始めて1ケ月、1週間前から急にCXに限って、 X3で受信すると画面がゆらゆら、ノイズが不定期に入る様になりました。 TVのチューナーで受信してる時は全然平気なんですが、 X3を立ち上げて、X3で受信するとその現象が出ます。 モチロン、録画予約した画面もそうです。 でもCXのみで、他局ではなりません。これってどう言う現象なんでしょう?? もともとゴーストが凄い地域(世田谷区)なんで、それのせいか?とも 思ったのですが、TVだけで見てる分にはそんな事はまるでないし、 CX以外の局ではその現象も出ないのでとても困ってます。 これってX3の問題なのかそうじゃないのかも判らなくて… エロい人、どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
>>493 おお、ありがとうございます!
PDFで検索は掛けてみたのですが、”メディア”で検索してました。
道理で出てこない訳だ・・・
おかげさまで購入したメディアがVer.1.2で、非対応だという事が分かりました
orz
497 :
495 :04/10/29 01:03:45 ID:0+Je82O3
ちなみに画面が切り替わるとその揺れも直ります。 同じ画面が続くとず〜っと揺れっぱなし。 これは何なんでしょうか???
>>494 作者様は違法で販売したバカを刑事告訴できるよな…
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 01:07:16 ID:M8iookNd
CXだけGR切ってみれば
500 :
495 :04/10/29 01:46:23 ID:0+Je82O3
>499 CXのみGRTを切る方法ってあるのでしょうか? さっきから取説を一生懸命読んでるんですが、GRTについて 書いてあるページがなくて( ´Д⊂ヽ
>>500 「初期設定」−初回設定−チャンネル設定−手動 で
チャンネル毎の設定ができる。
やれば判るが、GRTは一番右の項目 入/切 は「フレーム/値変更」で変える。
取説見るなら、準備編のP40あたり
503 :
500 :04/10/29 02:57:27 ID:SiCOXlbR
ありがとうございました!!.:*゚(゚∀゚)∵゚* 今言われた通り手動設定で切ったら揺れが治まりました!! 感謝です!
504 :
rect :04/10/29 03:51:46 ID:Z9oVlH0P
はじめまして、RD-XS53について質問があるのですが タイトル名を入力したり、RDのメニュー画面を切り替えたりしている時に 画面に前回の表示内容の一部が崩れて残ったままになる事があります。 画面右上に表示されるチャンネルやローディング画面も横1ラインのみ残った状態で 画面上に表示されたままになることがあります。 以前使っていたRD-XS31ではこのような事は無かったのですが故障でしょうか? 下記に私の環境で確実にゴミが出る方法を記載します。 1.番組ナビをひらく 2.番組ナビ設定を選択 3.myジャンル設定の一番目の項目を選択 4.[その他のジャンル]を選択 5.[グループ選択画面]で[ドキュメンタリ]を選択 6.[ジャンル選択画面]で左キー(リモコンで決定ボタンの左側)を押して [グループ選択画面]に戻る。 7.[ジャンル選択画面]があった場所にゴミが表示される。
>>504 凄いな、その通りやったらホントにゴミ残ったよ。
買った当初以来画面表示OFFにしてるからローディングくらいしか表示出ないけどゴミが残った記憶は無い。
朝からくだらない質問ごめんなさい 友からかりたDVD-R(FUJI)をHDD(XS30)に 落としたいのですがDVD再生できませんの表示がでます。 どうにもならないのでしょうか?
どうにもならん、PCでコピーしろ。HDDに落としたいならその後やってみ。
条件が整わないと無劣化書き戻しは出来ないだろうし それ以前に再生できないってどういう事よ。
>507 PCしかないですか… >508 DVDを入れて読み込む段階でディスクをチェックしてくださいと 表示されてしまいます
当然の確認として ・格安メディアではないか ・+R等 そもそも違う形式のメディアではないか ・PS2 PC等 環境があれば別の機器で再生できないか まぁ、他の機器での再生が確認できても XS30で正しく認識されないなら PCでやるしかないだろうけどね・・・。
ファイナライズしてないんでは
>510 PS2借りてきてTVに繋いでトライしてみます 最終的にはPCってことで了解しました 有難うございました >511 ファイナライズって何でしょう? 無知ですみません
書き込んだばかりの状態のDVDは その機械での自己再生しか出来ない これで完成、とするためにファイナライズ処理をすることで 空き容量があってももう追記が出来なくなる代わりに 他の機器でも再生可能な状態になる DVD-Rはライトワンスメディアなので1度ファイナライズしたらそれで終了 DVD-RWは扱う機器によってはファイナライズ解除して再追記できる場合がある
>513 トンです! 友に聞いてみます。やってなかったら 今から処理してもらえばいいのかな?
そうね、今回の場合
>>511 氏のコメントは
(そのDVDを焼いたのが友達なら)
友達が終端処理を忘れたんじゃないかな、位の意味
皆様ありがとうございました 友達がテレビ録画したものなので大いにありえると 思います まずはそこから確認してみます 勉強になりました(n´∀`)η
>494 それってオークションから手に入れてよって言ってるようなもんだ。
>>517 ヤブオク出品が削除されたみたい(未確認)
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 09:56:23 ID:fXQHDknZ
素朴な質問ですみませんが、HDD再生中、録画中に停電になると、最悪HDD交換修理なのでしょうか?
>>520 最悪は修理要もありえないとは言えないが、修理までは心配しなくても良いと思う。
まず、再生だけのときの停電は大抵無問題。
録画途中の場合は、録画中のタイトルが無くなるだけで、
既に録画済のタイトルは残っている。
録画終了時のアンロード中の場合は、管理情報の書換え中らしく、
このときに停電になるとHDDの全てが消える。
この場合もHDD初期化で再使用可能になるらしい。(自分が直接経験してないので)
これもかなり痛手だがそうそう遭遇しないだろう。
その上更にHDD交換要は考えなくて良いと思う。
録画中の停電対策はUPSを使う他にはないでしょ。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 10:26:00 ID:qV+I5o4k
>>520 無停電電源装置買えばいいのでは?
523 :
rect :04/10/29 11:11:24 ID:Z9oVlH0P
>>505 試していただきありがとうございます。
機能的には問題ないのですが、気になるので東芝にも
質問出してみようと思います。
XS-53からテレビに繋げてるんだけど、 録画中にテレビを見ると、1〜3チャンネルの画面が猛烈にノイズが入ります XS-53の1〜3チャンネルを見てもノイズは乗ってません 4以降のチャンネルは大丈夫なようです 何か対策とかあるでしょうか。
>>520 「最悪」の状況を知りたいのならそう。
というか「最悪」の場合は
普通に使ってて停電など無くてもそういうことは起こりうる。
一般的には録画、再生中の電源断は現在録画分の喪失だけですむ。
一番危ないのは削除処理中の電源断で、高確率でHDDデータが全て消える。
xs−41なんですが [ERR-20] とは何のことなんでしょうか? 取説に記載はありません・・・
>>526 X3の取説をダウンロードして見ると書いてある。
おそらく誤検出…
既出でしたらすいません。 XS53を使っています。 RAMや-Rを入れた直後の読み込み時(認識中)ってリモコンでの操作をまったく受け付けなくなります。 と、これは仕様かと思うのですが、 それが予約録画の開始や終了時刻と重なった時も、開始や終了が遅れたりするのは正常な動作なのでしょうか? 具体的にいうと、1時間の番組を予約録画していて終了直前にRAMを入れたところ 録画終了時刻丁度には終了せず、出来た録画データも1:00:27というふうになっています。 まあ次回から気をつければいい話なんでしょうが、たまたまこういう現象に遭遇してちょっと気になったもので・・・。
239です。 R焼いてる間使えないんで結局PC側で焼くようにしてしまいました。 SW Tecnologyとライテックは特に問題なく焼けました。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 15:10:00 ID:I5qMnmrr
X3のドライブ交換っていくら位かかりますか?
>>530 X3はパナドライブだからドライブ自体ちょっと高い。前にサービスによる交換費用報告
してくれた人いたけど3万いったとか・・・・長期保証入ってないの?
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 16:20:45 ID:952+Vnfb
XS-30使っている 僕は負け組みですか?
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 16:22:30 ID:qV+I5o4k
うむ
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 16:28:17 ID:EUI0CIor
最近のRDはかっこ悪い見てくれのが多いんですが 何でですか? また何でかっこ悪い物を部屋に置く気になるのですか 東芝ユーザーさんたちは 俺はナウなヤングなのでダサイなりの物は絶対近くに置きたくない いや見たくない こんな俺ってどうだい?
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 16:34:49 ID:VmQglzr9
うむ
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 16:42:22 ID:EUI0CIor
うむ って!
>>534 外見気にしすぎの中身スカスカ君に見えますが
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 16:47:18 ID:qV+I5o4k
外見で買うのはミーハーだろww。
>>537 そんなことない。
>>534 氏は近年まれに見る男気のある人とお見受けする。
彼ならきっと単身イラクに飛んで囚われの身になっている香田さんを救い出してくれるであろう。
540 :
534 :04/10/29 16:51:54 ID:EUI0CIor
まあそんな事はどうでもいいんだけどさ そんなことより俺のID見てくれよ 俺名前 江有井 奥郎 って言うんだけど IDに自分の名前出した奴なんていないんじゃねーかな なあ
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 16:52:36 ID:KUEHyi9+
>>540 O(オー)でなくて、0(ゼロ)だから零朗だな。
>539 もう遅いよ・・・
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 17:00:29 ID:EUI0CIor
539 と 543 でサマーズ大竹の悲しいダジャレぽい雰囲気が出ててわろた
>>541 あああああああ
先週カッチャッタんだよせんhしゅうよお
なんdなんあだよ尾rはよお
>>534 俺もそう思うぞ。
俺のはX1だが、この頃のバブル機みたいなデザインに戻ってほしい。
X4が出たときもデザインが嫌で見送ったんだが、どうにかならんのか?
安っぽいデザインはパナとパイオニ屋に任せとけばいいんだよ。
だいたいX4のフロントの角度は何なんだよ?意味あるのか?
はっきり言って今の芝機はダサイんだよ!
X5にしてもそうだ、何で今時ブラックなんだよ?
ハイエンド機ならシャンパンゴールド&ミラーパネルだろ普通。
ブラックじゃラックに入れたときにそこだけ浮いちまうんだよ。
あんなカッコ悪い色とデザイン、誰がOK出してるだよ、まったく......
あっ、一応言っておくが、俺はこれでも芝機を愛してるぞ!
今後も芝機しか買うつもりがないし、デザインさえ良ければ完璧だと思ってる。
XS53のパネルと交換しな
雑談なら余所へ行け
キティちゃんシール貼れ
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 19:04:28 ID:CkMwGVfD
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 19:10:30 ID:5yJygbl0
>>541 夜の部は73980円らしいよ。
昼買っちゃたよ!
>>546 RD-X1の前面パネル一式で14700円。今時こんな予算掛けられません(w
デザイン云々の問題でなく、前面パネルは金属製にしてほしい。 AV機器ってのはラックに入れて使うのが普通なので、前面パネルには放熱効果の高い金属製のものを使うのが基本だと思うんだが。 昔は前面パネルがプラスチックなのは安物オーディオだけって決まってたんだがなぁ…。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 19:48:47 ID:qV+I5o4k
RDシリーズで最強にダサいのはX2だと思う。 発売当初13マソぐらいしたのに、あのデザイン。orz
RD−43もちです。 DVD-RW、取説にある推奨メディアのVICTOR製を買ったのですが、 全く認識しません。4倍速対応がまずかったのでしょうか?
>>558 4倍速RWは互換性ないのでどれも使えない。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 00:58:09 ID:na18Sn/c
RAMに焼いた***.VROをPCに保存しました。 これをDVDビデオにしたいんですけど、ムービーライターだと音声が読み込めなくて困ってます。 PCで焼くにはどうすればいいですか?
誤爆か? MPEG2ならアニメだろうとインタレ解除しなくていいのに
コピワン番組をHDD録画したのはいいが、移動時にRAMに入りきれないと言うメッセージが...。 CMはカットしてます。 もうこれは2枚にするしかないのですか? ちなみに1時間45分をレート4.6 PCMモードです。 そんなとき皆さんはどうしてますか?
565 :
HELP VRDに ついて :04/10/30 02:12:54 ID:UIwG1QT6
たすけてくんろ。 VRDで、PC 録画 出来ないで ごんす。 環境は、ルーターで 2台繋ぎで、DHCP有効。 WINXP です。 どうやったら 録画できるの?成功した人 教えてくんろ<(_ _)>。 VRD立ち上げて、ネットでナビで予約しても ずっと 待機中のままなの〜。 グスン。 どうやったら 録画できるの?成功した人 教えてくんろ<(_ _)>。 どうやったら 録画できるの?成功した人 教えてくんろ<(_ _)>。 どうやったら 録画できるの?成功した人 教えてくんろ<(_ _)>。
>>565 VRDで録画?
ネットdeナビで待機中?
何をしたいの?
>565はVirtualRDを使うとPCのHDDに 直接録画されていると信じている妄想家に4GOP
569 :
HELP VRDに ついて :04/10/30 02:38:57 ID:UIwG1QT6
ぐえ。 PCのマシン名を、RD-XS43 に すると イイのかな?
571 :
HELP VRDに ついて :04/10/30 02:46:03 ID:UIwG1QT6
今 よんでるけど わからない。。。。 教えて くんろ。 PC に 録画したのを転送したいの。グスン
572 :
HELP VRDに ついて :04/10/30 02:48:00 ID:UIwG1QT6
PCのマシン名 RD-X43 に して、ブラウザで RD 選んだら ユーザー名と パスワード 聞かれて おります <(_ _)>
他スレで書いたのですがここに誘導されてきました。 XS43なんですが、片方のチューナーだけ音声がある日突然 出なくなりました。モニターも録画したやつも無音。絵だけは とれてます。最初は録画時間なくなってくるとこうなる仕様なのかと 思いましたが・・・バグですかね・・
>>574 バグです。
コンセント抜いて5分以上放置すると直ります。
576 :
HELP VRDに ついて :04/10/30 03:03:35 ID:UIwG1QT6
<(_ _)> 泣きが 入っております。 この VRDとは、RD−XS43で 録画したものを PCに転送するソフトなんでしょうか? & 設定方法 教えてくださると たすかるでゴザリマス。<(_ _)>
577 :
574 :04/10/30 03:07:00 ID:1mFd6st3
>>575 ありがとうございます。
すぐやってみますが、リモコン電源で本体オンオフしてるだけだと
リセットされない仕様なわけですか。この症状は多発するものですかね。
>>576 そうだが、
>>573 に書いてあるのがすべて。
それが理解できないなら、あきらめたほうがいい。
たとえPCに転送できたとしても、それをどうすればいいかわからないだろうから。
579 :
HELP VRDに ついて :04/10/30 03:10:57 ID:UIwG1QT6
ぐわ0000000んんんん。寝る。もやすみ。レスありがちゅ
>>577 多発というほどではないと思う。
いままで十数件報告あった程度。
582 :
HELP VRDに ついて :04/10/30 03:25:44 ID:UIwG1QT6
おきた。pcで 録画したのを見たいのですが 1、ffftpで 接続しても、中身が出てこない。 2、vrdを立ち上げて、本体の予約すると 保存先がdvd.hdしか出てこない。 pcのマシン名を、本体と同じ rd−43 と 同じにするのは、使い方間違ってますか>581
583 :
574 :04/10/30 03:38:44 ID:1mFd6st3
>>580 そうですか。初期不良だったら面倒だと思ってました。
了解しました。
>>582 VRDで本体予約なんかできないし、本体予約なんて必要ない。
使い方以前の問題。ちゃんと使い方読め。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 09:22:27 ID:b1stvgGx
確認はしたのですが既出ならすみません XS-32を使ってます。 ドンキで売ってる様な3,4流キムチメーカー製ののDVD-R をつい『おっ安い!!!』なんて思って 買ってしまったのですが 録画は出来るのですが二度と再生が出来ません。 どうにか再生する方法ないですか? 他のメーカーなら再生出来るのかな? ちなみにPS2でもダメでした。
>>582 VirtualRDって転送速度遅いんでしょ
4.7G以下ならRAMかRWに焼いてPCのドライブで読み込ませた方が速いような気がするけどどう?
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 11:29:28 ID:Hb1uhij0
RD-X4EX使ってます。 録画の設定の中でDVD-Video記録時画面比がありますが、 説明書の中(p253)では 「本機内蔵チューナーで録画する場合は、常に4:3の放送しかありませんが…」 とあります。 映画などは16:9での放送のように思えるのですが、 映画の録画でもDVD-Video記録時画面比は説明書の件から 4:3記録でいいのでしょうか?それとも16:9記録でしょうか? また、この記録時画面比をまちがえると再生時に何か不都合が生じるでしょうか? よろしくお願いします。
>>585 PS2を再生性能基準するのはどうかと思う。型番でかなり変わるし。
うちはパナのRAM対応DVDプレーヤーがRD(XS40)より安物R再生能力が高いらしいので、
最悪の場合プレーヤーからRDに外部入力で録画しなおしてまともなRかRAMに焼きなおしてる。
>>582 PCからRDへのダビングは出来ないって書いてあるでしょ!
よく読みなさい。
XS53のR互換OFFで、レート3.0〜3.8で録画すると 解像度は、480*480になるのでしょうか? それとも、540×480になるのでしょうか? (540×480は、RD-XV33だけ?)
>>585 安いメーカーのは容量一杯焼くと読めなくなる。
容量の8割、ひどいのは6割までにしておいたほうがいい。
それと、録画した後はファイナライズしないと他機で再生できない。
>>587 16:9の映像の上下に黒い映像(帯)をつけて4:3で放送している。
それを16:9でDVD-Video作成すると再生時に16:9の信号が付加されて、テレビが4:3の映像の上下の黒帯が見えないように拡大して16:9で表示してくれる。
テレビが対応していなければ何もおきない。
黒帯のない4:3を16:9にしてしまうと上下の部分がみえなくなる。
>>590 XS53は3/4D1(540x480)
>>594 ありがとう。最近のは3/4D1なんですね。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 13:27:46 ID:Hb1uhij0
>>593 ありがとうございます。房でいまいちよくわからんのですが、
我が家のテレビは16:9のワイドテレビです。
上下に黒帯のような画面がない部分が現れると自動的に拡大して
黒帯をなくす調整をする機能がついています。
(ノーマル・フル・シネマなど画面サイズを調整するモード)
そうすると一般的に
●映画の場合
4:3で記録→上下の黒帯がついて再生(普段テレビを見るのと同じ状態)
16:9で記録→上下の黒帯がなくなり再生(フル画面で見れる)
●映画以外(バラエティ、ドラマetc.)の場合
4:3で記録→特に問題なしで再生(普段テレビを見るのと同じ状態)
16:9で記録→上下が切れてしまって再生
でいいでしょうか?
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 13:29:56 ID:DObop2E6
>>598 ありがとうございます。めちゃめちゃ助かりました。
>>599 ひとつだけ。
黒帯ついたのを4:3のまま焼いても、そこのテレビは勝手に判断して16:9で表示するとおもう。
>597 情報あんがと 前にテレビ愛知で録ったときオープニング&エンディング無しだったから録り直します 昔のNHK放映当時のままなら30分フルだと思うけど 念のため初回は長めでセットしておくかな
602 :
601 :04/10/30 15:23:08 ID:G6gGPR6b
>>597 未来少年コナンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
毎週録画して永久保存番にしようっと。
ごめん 普通にレスしちゃったけどおもいっきりスレ違いでした
すみません、質問させてください。 (一応検索かけたのですが、もし既出でしたら申し訳ありませんです) RD-X4(非EX化)で使用しているのですが、先ほど、よりによってDVD-R焼き込み中に ブレーカーを落としてしまいました。 再起動して「内容が失われているかも〜」の警告文が出たものの、HDDをチェックして みたら、特に問題はありませんでした(ただし、焼く前に名前を付けていた各タイトル は、全部元に戻ってしまい付け直すハメになりましたが…)。 ところが、その後、見るナビを解除するたびに一瞬砂嵐が表示されるようになって しまいました。 また、不要なタイトルを削除する際も、いつもの削除中メッセージの前に砂嵐が出ます。 これって、HDDなどに何かダメージが残留してしまったという事なのでしょうか? 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授ください! なお、その後二枚ほどRを焼いてみましたが、そちらは問題なく…ただ、ちょっと精度が 落ちたのか、PS2で読みとれなくなってしまいました(同じスピンドルの別メディアでは 問題なかったのに)。 長文失礼します。ご回答をお待ちします。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 16:47:41 ID:SS0NV5/R
XS41を使っていてDVD-RAMに録画してあったものを再生したら 「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません。」と 表示されました。10ヶ月間XS41を使っていて2度目のことです。 5日前は表示されたのになぜ?という感じです。 このディスクはもうあぼーんでしょうか?
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 16:56:02 ID:SS0NV5/R
>>607 さっきから何回もやっていますが同じ表示です。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 17:03:07 ID:QCuzaTgm
−R書き込み中にERR−14が点滅し、 ディスクにエラーが起きたので中止しました、の表示が出て、ディスクが出てきました。 説明書のエラー表示の内容には、メディアが不良で書けないとありますが、 使っているメディアが原因なのでしょうか? 良く考えてみたら、一度アスペクト比の設定を変えて設定して録画した事があり そのタイトルが入っていたからかも・・・と、うっすら感じてきました。 やはり、エラーの原因はアスペクト比が違ったタイトルが混じっていたせいでしょうか? だとしたら、Rに書き込むのは無理でしょうか? 互換モード切にした時のように、レート変換ダビをするというのはダメなんでしょうか? 何か方法はありますか?(必要ないかもですが一応、XS−41です)宜しくお願いします。
RD-XS53のHDD内のタイトルをDVD-Rに保存版として焼きたいと考えています。 しかし、RDのDVDドライブは若干信頼性に疑問があるということで、以下のような 手順を考えました。タイトルはコピーワンスではない普通の番組です。 1)HDD→DVD-RWに、VIDEOモードでダビング、ファイナライズ 2)焼き上がったDVD-RWを手持ちのPCのB'sRecorder GOLD5 を使用してDVD-Rにコピー しかしB'sRecorderでDiskコピーを選択すると「著作権が保護されています」という メッセージが出てコピーが出来ません。RD-XS53でダビングしたDVD-RWディスクには 何らかのコピー防止の信号が必ず書き込まれてしまうのでしょうか? ちなみにRDでDVD-Rにダビングした物は同様の手順でPCドライブでRにコピー出来ます。 同じような手順を踏んで、PCでDVD-Rを作成されている方がおられましたら、手順や 使用しているソフトなどを教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。 また、スレ違いでしたらお手数ですが、誘導をお願いします。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 17:10:14 ID:LkbWK2UW
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 17:17:01 ID:iL+pTdio
>>610 普通はPCでオーサリングして焼くんじゃないですか?
その方法でやるなら、DVDshrinkとかでリッピングして焼くとか。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 17:23:16 ID:duzu/cZS
どうでも良いけれど・・・RD−XS53 夏場と比べたら 3万円も値下がり! こりゃ、買いだわ・・・ 一ヶ月1万円の値下がりかぁ・・・正直辛い。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 17:28:54 ID:rpVHDlgG
D1端子のついたTVを買ったのでRD-X2のD端子から映像を入力したのですが音声のみで映像が出ません。 TV側からみると信号がきていないようです。
615 :
614 :04/10/30 17:30:00 ID:rpVHDlgG
尻切れすまん RD-X2側に出力の設定がいるのでしょうか。
>>614 ・D端子の差込を確認。
・D端子と音声の入力は同じか?
・同じ入力にS端子やコンポジット映像は繋いでる?
・他の機器でD端子接続して、断線していないか確かめられる?
X2の取り説にあるのは
「コンポーネント映像出力端子とD1端子は、どちらか一方を接続してください。
両方接続してしまうと、画面が暗くなったりすることがあります。」
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 17:56:57 ID:i6Ct6Z0G
初心者でXS53使用です。 テレビは4:3なのですが、DVD-Video記録時画面比を4:3にして、 将来16:9のテレビに買い換えた場合きちんと見ることができますか? よろしくお願いします。
619 :
614 :04/10/30 18:03:54 ID:rpVHDlgG
回答ありがとうございます。 ・差込は緩んでなさそう。 ・TV側はD端子の入力と音声端子で音は出ている。 ・上記の理由からSやコンポジットは使用してない。 ・ほかの機器がないので確認不能です。
〉605にも、誰か答えてやれよ 漏れは無理だが(w
>>605 全部ダビングか消去して初期化。
そして最高画質モードでいっぱいになるまで延々録画。
でもってもう一度初期化。
>>619 X2の出力と入力をまつがってなければ、
どちらかの機器の故障か断線か・・・
>>605 データ破損だからRAMやRWにバックアップしても無駄
ノイズは残るかもしれんが再エンコしてR焼きが賢明かと
でもって初期化
624 :
619 :04/10/30 18:32:34 ID:rpVHDlgG
・新品のケーブルが切れているとは考え辛い。 ・接続間違いもあるのでX2側のもうひとつの端子にしてみたが変化なし。 ・どっちかの入出力がおかしいと思うのが妥当か。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 19:41:03 ID:xe0Ou4V7
XS30ですが引っ越しの時、トラックに積んじゃっても大丈夫でしょうか? 以前パソコン トラックに積んで壊れました。 HDとか揺れや振動には弱いですよね? 壊れた人いますか?
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 19:42:26 ID:/Zublz+y
トラックで運ばれているじゃん、すでにw
前移動したときはバスタオルでグルグル巻き、上と下にバスタオルを入れたダンボールに パソコンと明記した上で宅急便に出したら箱にプチプチが巻かれて送られてきた。 現在不調かどうか不明のD端子以外多分壊れてない。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 20:01:16 ID:gA3KQC5m
618でXS53使い、初心者です。 もう一つお願いします。 友人からDVD-RWを持ってくるから(多分初期化済み)ビデオの1部をダビング して欲しい、と頼まれました。 他の機械で初期化したDVD-RWも録画することが出来るでしょうか? よろしくお願い致します。
>>616 多分底値に近いな。
どの製品も下がるだけ下がって、価格は再浮上するよ。
そんで、新製品でて、在庫減らし急降下を迎える。
>>628 万が一ダメならもう一回初期化すればいい
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 20:21:20 ID:gA3KQC5m
>631 ありがとうございます。 多分既にもうデータが入ったDVDの追記だと思うので初期化は勝手に出来ない と思うのですが・・ もう一度友人に聞いてみます。 またDVD-Rはファイナライズする前だったら、数日後でも追記出来ますでしょうか? よろしくお願いします。(XS53です)
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 21:01:21 ID:rIaeJx0i
>>628 おい、ビデオをダビングして人に渡すのかよ。
通報するよ。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 21:07:13 ID:Bg2ZXHbA
>633 ホームビデオでつ。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 21:34:49 ID:E7Y6oX5b
初めまして。 RD-XS43を使っています。 番組ナビの画面に番組名が何も表示されなくなってしまいました。 説明書を見ると、番組ナビを使ってから8日分は自動でダウンロード されるようなことが書いてありました。 私は火曜日に番組ナビを利用して録画予約を行いましたので 来週までは使えるはずなのですが、今日の午前5時くらいの分から 何も表示されていません。通常、番組名が表示される部分は グレー1色になってしまっています。 手動でダウンロードとかすればよいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。。
>>632 (多分初期化済み)なんじゃないの?
>DVD-Rはファイナライズする前だったら、数日後でも追記出来ますでしょうか?
できます。
ホントのこと言うと出来なかった経験あるんだけど
それはメディアの問題か、RDのドライブ性能が著しくダメなせいかで
一般的には出来るはず。
>>635 一度、番組データダウンロードを「しない」にして登録
再度、番組データダウンロードを「する」にして登録
RD-X4EX所有者ですが、DVD焼きの能力・互換性が格段に低いと聞きますが いったん本機でRWに録画→PCにデータ移動→PCでR焼きすると 互換性は向上したりするのでしょうか? ちなみにPCは富士通のビブロNB55E/T(DVDマルチ)です
土鍋でご飯炊きたいんだけど、水加減は普通でいいの?
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 22:37:20 ID:BOZK+Euf
録画状態に問題があると言われてHDDの内容が表示されなくなったので 東芝に修理に出したらHDDの交換には応じるけど古いHDDは返却できないと言われました。 個人情報が記載されたHDDを返却しないとはいったいどういうつもりなのでしょうか? 実際には交換していない、もしくは再利用してんじゃないかと疑いたくなります。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 22:41:56 ID:yu7uJ/qM
XS41です。 突然ディスクトレイがロック状態になっていて取り出せません。 自分がリモコンを押し間違えたのでしょうか? どうすれば解除できますか?教えてください。
修理によりレコの機能回復はしても、 レコによる録画物補償をしてる製品はないと思います。 HDDという部品を交換修理するだけです。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 22:43:40 ID:2XX20Ieg
XS53です。
番組表が更新されずに参ってます。
>>637 の方法を試しているのですが
スカパーのEPGと食い違っていてあと10分
ほどで番組始まってしまうので予約したいのに・・・。
予約録画ではなく、手動で録画すれば正しい
番組名・番組内容の説明は記録されますか?
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 22:46:23 ID:Vy5hHJq+
age
>>643 >番組名・番組内容の説明は記録されますか?
そんなことより、録画しておくことが急務。
番組名・番組説明は録画後に自分で補完しても良い。
録画しそこねたら補完もできない。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 22:51:47 ID:2XX20Ieg
>>645 そうですね、ありがとうございます。
今回は手動で撮れるけど、出かける間際とかに
食い違いがあったら困るな・・・・。
RD購入を予定しているため、ネットワーク環境を準備しておこうと思っています。 とってもおバカな質問で申し訳ありませんが、ご教授ください(もしくは誘導願います) ・現在フレッツ1.5MB用モデムを使用しているのですが、ルータがないので、 ADSLモデム内蔵ルータ(NTT推奨品)か、ルータのみを購入するつもりです。 ルータのみの場合は、コレガの実売7000円程度のもの(型番分かりませんが、 無線カード1枚付属&有線ポート×4だったと)にするつもりなのですが、 問題ないでしょうか? 守らなければならないルータの規格とかありますか? ・PCのOSがWin98なのですが(SEではない)、問題ないでしょうか? …というか、Win98SEと書かれている場合、Win98は対象外なのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。
>>642 >>640 へのレスかな?
640はHDDの内容じゃなくて臓物の方を返してくれってんでしょ?
手順が普通と変わるから嫌がってるんだろうけど、返してくれても良さそうな。
さりとて標準料金で対応を依頼するのはさすがに気の毒に思うが、
まさかそういう交渉したんじゃあるまいな >640
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 22:59:59 ID:rIaeJx0i
>>647 相当苦労しそう。
RDの前に、XPのマシン買うのをお勧めします。
650 :
647 :04/10/30 23:03:36 ID:DePsICqA
>>649 えぇぇ、そうなんですか〜?(;´д`)ノ
何が問題なんでしょう?
>>647 DHCP対応と書かれてるものなら、大抵は大丈夫だ。
ただ、安物のルータはよく落ちる(ネットに繋がらない)ので
そこそこ、定評のある奴にした方が良いかと。
Win98でも大丈夫かもしれないけど、保証はされてない・・・
と言うことで、2000なりXPに乗り換えちゃえw
>>648 ええ、そうですね。HDDの内容は諦めています。
HDDは部品の交換と同じとのこと。
ですが、PCのHDDが壊れたからといっておいそれとメーカーに
渡せないのと同じようにレコーダーとしてのHDDだって
同じだと思うのですがね。
なんで返却したがらないのか理解に苦しんでおります。
>>647 基本的に設定さえあっていれば98でもできると思う。
問題はWin98を買った当時のマシンスペックでは
G単位のファイルを扱うには力不足ということ。
よって、XPに乗り換えしないと、以下
>>649 >>640 返却したら、元のHDDと交換してもらったHDDの二つが自分の手元に戻ることになるよね?
あれ、文脈がとれないや。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 23:18:07 ID:P3/dpg2V
この度、XS43を買いました。。 どういうわけか、TV出力で見るとキレイなのに、XS43で見ると8チャンネルだけ映りが悪いのです。 手動で調整したり、近隣の番号を試しても、8チャンネルだけ映りが良くありません。 原因と対応方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。
>>641 電源落としてから、本体イジェクトボタンを押しっぱなしにすると、電源が入ってディスクが出てくるかも。
何度やってもだめなら修理依頼。
657 :
647 :04/10/30 23:25:38 ID:DePsICqA
>>651 PCなど買ったらRD買えません…(iдi)ノ
>>653 自分は大きな勘違いをしている気がしてきました;
PC上で作業できるというのは、PC上で録画ファイルを扱うということなのでしょうか?
番組予約とかタイトル編集とかをPC経由でできるというだけで、
そんなにマシンに負荷がかかるものだと思っていなかったのですが。
(ネットdeダビングとかはやる予定なし)
>>657 Win98機が現行PCより遅いの仕方ないとしても、
ネットサーフでストレスを感じないなら、ネットdeナビだけなら問題ないと思う。
>>653 おれも53でHDD交換したときゴネたけど返してくれなかった。
外したHDDは見せてもらったけど。
無償だから諦めたけど、再利用するにしても中身を読み出したりしないことを
確約させた。
有償でHDD返さないなら絶対おかしいのでその時はHDDだけ貰って自分で
代えるって言ってきたよ。
VaioのノートだけどやっぱりHDを修理で返してくれなかったので、ハンマーで 破壊させて証明書を出させたことがある。実際機密情報満載だったんで。
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 23:50:02 ID:bIUe+MfV
XS32使用中です。 RAMに録りためたタイトルの幾つかを消去して追記したいのですが、 こうすると断片化して良くないのでしょうか? 消去後に残ったタイトルを一度HDDにダビングしてRAMを空にしてから まとめて書き込む方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。
663 :
647 :04/10/30 23:56:53 ID:DePsICqA
>>659 す、少し心配になってきたんで、もう少し調べてみます。
ルータもRDも購入してからPC買い替えはキビしすぎるんで;
Win98、ウィルスとかにも気を使わなくていいので気楽なんだけどなぁ。
もちろん気を付けてはいるが、ウィルスソフトは一切使ってナイ(´∀`;)
皆さんお答えアリガトウ!
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 23:57:05 ID:u60eST6u
創価朝鮮人学会は北朝鮮の国家延命のために学会員から騙し取った金を北朝鮮に「寄進」している。
みかえりに創価出入りの在日ヤクザは北鮮がらみの麻薬密輸利権を保証され、創価の帝王
池田朝鮮人はマネーロンダリングでぼろ儲けする。持ちつ持たれつ創価賎人と北賎。
▲North Korea 創価学会に援助を求めた北朝鮮の“窮状”
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst9803/eyesonly.html 食糧危機にあえ北朝鮮が日本国内の友好団体を通じて創価学会に交流を求めてきていることが関係者の証言で分かった。
北朝鮮は金正日総書記による事実上の独裁体制とはいえ、一応、共産主義を標榜している。
信教の自由を禁じた共産主義国家が宗教団体に接近を図らなければならないほど状況は危機的といえる。
関係者によると、打診があったのはこの冬。創価学会インターナショナル会長を兼ねる池田大作名誉会長の派手な海外宣伝活動に着目しての援助要請のようだという。
北朝鮮といえば、去る2月、在ローマ国連食糧農業機関(FAO)北朝鮮代表部の金ドンス三等書記官が一家3人で韓国に亡命したばかり。
金書記官は首都平壌で餓死した子供の死体を目撃したことや、外交官が麻薬密売に手を染めていることなど北朝鮮の末期的症状を明らかにした。
また、北朝鮮の赤十字会が食糧援助を求めて韓国側との会談を求めており、ここ数年続いた飢饉による被害が甚大なのは間違いない。
しかし、米国はそうした状況下でも北朝鮮軍が食糧を溜め込んでいるとの見方を変えておらず、事実、軍はこの冬も軍事境界線付近で恒例の大演習を実施した。
果たして創価学会への要請が意味するものは何か?
創価賎人学会は、フランスの原発近くに拠点を設けて原発技術を盗もうとした。
目的は勿論、北賎の核技術開発の支援。創価朝鮮人学会は、北賎共和国直結の邪教。
>>662 何十回も書き換えするわけじゃなければ気にすんな
666 :
614 :04/10/31 00:03:49 ID:05QDKTbe
どうやらTV側のD端子とケーブルの接続が悪かったみたいでした。 全部ばらして接続しなおしたら映るようになりました。 ありがとうございました。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 00:13:34 ID:TRRUeZsl
>>639 普通でいいよ。
比が現は最初は全開、そして中火、弱火ね
ガッテン
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 00:23:16 ID:xzyYmMGq
XS43を一ヶ月前から使用しています。 今日、初めて推奨メーカー以外のRAMを購入したところ 全く認識しなかったのですが (2分くらいLoadして「ディスクをチェックして下さい」と メッセージが出ました)これはメディアの問題だと思って いいのでしょうか?その後、推奨ディスクRAMは問題なく 読み書き出来ました。認識されなかったのはT○Kなのですが、 こちらのディスクをお使いの方はいらっしゃいますか?
>>663 Win98だとウィルスに気を使わなくていいってどういう意味だろう・・・。
とりあえず、SEじゃない場合に困りそうだなー というので
すぐ思いつくのはルータを使用しないケースのとき。
否SEの98にはインターネット接続の共有がないから。
672 :
662 :04/10/31 00:39:26 ID:dVonDQN6
>>670 XS43のドライブは評判悪いよ。
そんなもんなんじゃない?
>>605 です。
今戻ってきました。
間が開きましたが、
>>621 &
>>623 さん、ありがとうございます。
やっぱり初期化しておかなければまずい状態なのでしょうか。
早速Rへの吐き出しを開始しました。
(ちなみに、録画したタイトルそのものにノイズは入ってません。
あくまで、見るナビ解除時に出るだけの状態です)
一応初期化は試みるつもりですが、
>>621 さんのおっしゃる通り、
都合二回の初期化は必須なのでしょうか?
一度だけだとダメなのかな。
675 :
635 :04/10/31 01:11:02 ID:bAzCmUpI
>>637 出来ました!ありがとうございました!!
676 :
670 :04/10/31 01:30:21 ID:xzyYmMGq
>>673 そうですか…
同メーカーのRWは大丈夫だったのに
RAMだけはだめなんですかね…
ありがとうございました。
すいません質問お願いします。
XS53を使っているのですが、海外ドラマとかで音声多重になってる番組を
HDDに録画した後、Rに落とそうとしましたが出来ず、何か切り替えで
主音声のみにすればできるとかで、したのですが、
それでもなぜか容量が普通の倍ぐらいになり、
R1枚に1時間もの1本しか入りません。映画などはレートをかなり落とさないと
1枚に入りません。どこか操作を間違えてるでしょうか?
それからもう1つ、現在スタートレックシリーズの「エンタープライズ」という
番組がやっていますが、EGPの検索で、「スタートレック」でも「エンタープライズ」
でも引っかかりません。(他の番組は番組名でちゃんと拾えます)なぜでしょう?
>>574 これ私もなってます。修理に出すしかないと思ってたんですが
コンセントしばらく抜けば直るんですか。
ちなみに再発の可能性はどうでしょう?
(もし頻繁に起こるようだとR2のほうは怖くて使えない…)
XS35の設定で「DVD−Video時チャプター分割」を入にして誘電の-Rに焼いたら 再生時にチャプター事に一瞬止まるんだけどこれって仕様??
>>677 たぶんレート変換ダビングしようとしているんだろうけど、、、
録画したときのレートはいくつ?
レート変換ダビング先のレートはいくつ?
DVD1枚にはSPで2時間、9.2Mbpsだと1時間しか入らない。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 06:48:00 ID:VV78DQk8
>>663 ウイルス心配してないような不勉強さだと、
やはりルータとRDの設定はおそらく難しいと思うぞ。
おそらく無線LANなどにも色気だすだろうし。
まずは自分で考えてやってみることだ。
多少の失敗は覚悟したほうがいいよ。
おそらく半年はかかるとみたよ。
>>677 >「スタートレック」でも「エンタープライズ」でも引っかかりません
放送している局がXS53で設定されているのだろうか?
スカパー局だと、360ch スーパーチャネルなのだが。
↑ 半年ってそんなアホな >663 3時間もネット上でネットワーク関連のページ漁れば充分だよ ローカルIP、DHCP、DNSの仕組みを理解すればRDを繋ぐには事足りる 基本的なことを書いてるのは古いページが多いが勉強になるからよく読め あとフリーのウィルスチェックをかけてみた方がいい スパイウェアもフリーソフトがあるからチェックしてみることを勧める
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 10:34:49 ID:N75981oE
新製品の噂について教えてください
本スレの前スレ嫁
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 11:28:41 ID:VV78DQk8
>>682 >>3 時間もネット上でネットワーク関連のページ漁れば充分だよ
>>ローカルIP、DHCP、DNSの仕組みを理解すればRDを繋ぐには事足りる
一般人にそんな無茶な。Win98とWin98SEの違いを質問している
人に、3時間も勉強すればなんて、無理無理。
そんな簡単なら苦労しないよ。ひとつ書いてあることが違えば
それからドツボにはまってしまうよ。
686 :
663 :04/10/31 11:40:57 ID:tvUkv1z9
>680,682 仕組み……というより、RDをネットワークに繋ぐための制限を知りたかったのです。 OSやルータの規格、ネット環境など含めて。 でも、そのあたりもネット上に情報がありそうですね。ご助言アリガトウ! 余談ですが、ウィルス対策ソフトを入れていない危険性は承知しています(´∀`;) 最初は入っていたのだけど、サポート期間が切れてからはそのまま…… 新しいバージョンだとこのマシンスペックでは重そうなので入れなかった。 自分で気を付けていることとしては、Outlookは使わない、メール閲覧はテキスト形式で、 DMメールの添付ファイルやURLは開かない、メルアドは使い分ける、あやしいサイトは覗かない、 スパイウェアのチェックをたまにやるくらいかな。 確かに、ネットに繋いだだけで罹患……なんてのには対応できないですが。 プロバイダの機能でウィルスメールのばらまきはしないので、最悪コイツがイカれるだけで済むかと。
>>686 どんなに重くても単独で一晩走らせておけば終るでしょ。
失礼ながら、98マシンじゃCPUも非力だがHDDも相応に小さい。
688 :
663 :04/10/31 11:48:44 ID:tvUkv1z9
なんだか話をそらす種になってしまったようで申し訳ない;
>685
確かに気になったのは東芝のサイトでは、対象OSがWin98SE以上になっていたこと。
でも、
>>671 さんの発言をみると、ルーターかませばいいのかな?とも思ったのですが。
Win98で接続している人のサイトを探してみるのが手っ取り早いかな。あればだけど。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 11:49:14 ID:TRRUeZsl
ルータにつなぐのに98なんて関係あるか?
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 11:50:11 ID:TRRUeZsl
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 11:53:26 ID:Yahw7XzE
使えたとしても、対象OSでなければサポートは受けれないってだけじゃないの?
パソコンで何するつもり? なくても全然問題ないんだけど。 チャプター名入れるのが楽なくらいか。入れることはほとんどないと思うが。 キーボートとマウス使って快適編集したいならJavaが動作するブラウザが必要だけど。
無印98でもIE6か、悪くても5.5SP2くらいにはできたよね?
694 :
663 :04/10/31 12:15:19 ID:tvUkv1z9
>692 えぇと……まだ購入していないので機能把握しきれていないのですが、 PCからの番組予約や、タイトルの編集や一覧表示・出力あたりができるのだと 考えているのですが、合っていますか?編集は本体でやるんですよね? PCに接続したDVDドライブへの書き出しや、ネット経由で他RDと繋ぐことなどは 考えていません>というか持ってない… Win98ではダメというのは、RDに繋ぐこと自体ができないのか、 繋げるが何かの作業をするには厳しいということなのでしょうか>一晩かかるとか… その、厳しいというのはどんな作業なのでしょうか? 見当違いなことを言っていたらハズカシイのですが、 皮先くんスレのRDをログインして見れるならOKという判断ではダメですか?
次のRD機情報はまだないのでしょうか。 発表はいつ? パナ製のドライブに変更される? 機能UP? 等の情報ありましたらよろしくお願いします。 スレ違いでしたら、すみません。。。
696 :
663 :04/10/31 12:17:28 ID:tvUkv1z9
調べたところ、Win98にIE6.0はインストール可能なようです。今は5.5ですが…
つーか98では検証してませんよってことじゃねーの
>>694 予約はネットワークに繋がってればRD本体だけでできる。
タイトル編集は大抵のWebブラウザでできる。
OSのバージョンよりもブラウザのバージョンが重要。
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 12:26:30 ID:TRRUeZsl
98なんてMSでももうサポートしてないだろw
ちなみに、ちょっとしたタイトル編集ならリモコン使った方が早い。
そんなことはない。 PC起動済なら、ネットdeナビでのタイトル編集の方が速く楽。 その差は編集文字数に比例して差が広がる。
ちょっとした編集=「金曜ロードショー」だけ削除程度
XS40使いです。 過去スレで、マルチじゃないのに-RWが使えるってあったので試したら、 再生も、-RW(VR)→HDDの高速ダビングも、できるんですね。 1年半も、PC経由でやってた苦労が・・_| ̄|○ 取説・カタロクに載ってない機能って、RDシリーズで他にあります?
704 :
703 :04/10/31 12:50:46 ID:jXAzzVZZ
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 13:08:00 ID:8f+NmGol
RDのネットワーク設定ってそんなに難しいの? 具体的にどの辺が難しいんでしょうか?
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 13:16:45 ID:C/N70WAx
>>694 他人RDが覗けるなら、自分PC側はほぼ大丈夫じゃないかな。
>>705 ルーターのDHCP設定ができてるなら、RDはLANケーブルを差すだけで設定は不要。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 13:21:11 ID:q5tSJQqv
Win98でもネットでナビは動作するよ。 ルータとパソコンは有線接続、RDは無線で繋いでいる。 XS41なんで、ネットでダビングが実用的かどうかは分からないけど、 予約とかタイトル名の編集ぐらいなら問題ないです。
結局X3が最高にバランスが取れた機種だったな
>>705 余り知識のない俺でもLANケーブルを接続しただけで使えたがな
しかし人によってはドツボにはまり込むようだな
セキュリティの設定などで考えすぎちゃうんじゃないの
とにかくルータを持って無かったら安いのでも買っとくべきだな
ところでギガビットイーサ対応のRDが出ないかなあ
自室で録画した物を直接食堂のRDで見られる様になればいいのに
それともRD専用の大容量AVサーバとか出ないかな
>>705 利用してるLAN環境を把握してるなら、
何も難しくないよ。
ルーター使ってるのか、モデムなのかとか
MacOS 9.0.4でYahoo!BBでADSL接続をしていますが, モデム・マシンともにLAN端子が1つしかなく現状では ネットDEナビが使えず都度繋ぎ直してます。 HUBとルーターのどちらを買えば良いでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 14:03:35 ID:TRRUeZsl
るーたー
714 :
712 :04/10/31 14:04:18 ID:mTCPFr1n
>>712 機種を書き忘れました。RD-XS41を使用しています。
何度もスミマセン。
>>712 ルーターが必要。4000円程度ので十分。
うちではI/Oデータ社の4000円程度のルーターを使ってる。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 14:08:20 ID:TRRUeZsl
718 :
712 :04/10/31 14:10:48 ID:mTCPFr1n
皆さん御親切にありがとうございました。 ルーターを探して何とか接続してみます。 せっかくの機能なので活用したいものです。
Win98ユーザーもいらっしゃるようで安心しました。 DHCP対応ルーター購入して試してみます、皆さんアリガトウ!
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 14:19:41 ID:TRRUeZsl
DHCPなんかに頼るよりアドレス固定の方がいいのに・・・
DHCP機能のないルータが今時、一般用にあるのか?
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 14:28:09 ID:TRRUeZsl
あっても、切ってる
まずはDHCPで使って、不便に感じたら固定アドレスにすればいい。 それまでにネットワークの知識も増えてるだろうし。
XS43です 今日午後4時からスカパー180chで放送のPRIDE.28をWEPGで予約しました。 予約名も「PRIDE.28」で番組説明もPRIDE.28のものになっていました。 そのあと本放送前のカウントダウンも見たいので予約時間を午後3時45分からに 変更しました。 そうしたらタイトルが勝手に「PRIDE.28カウントダウン」となり番組説明も 「電話回線をチューナーにつないで云々」に変更されてました。 これってどうにかならないのでしょうか? 別々の予約だと次番組予約開始前が欠けてしまうし R2側ではスーパー競馬を録ってるので利用できません。
>>724 予約時間を変えたのだから、タイトル・番組説明もそれに応じて変って当然。
気に入らなければ、タイトル名や番組説明は録画後にネットdeナビで修正すればよかろう。
そのための必要な情報は事前にテキストファイルにでも保管しておく。
XS53です 今日買ってきて設定(スカパー、ネットdeナビ等)をしました。 画面の全体的な色の出が悪かったため映像調整画面で調整をしました。 それを行っても黒と白がはっきり出ません。テレビを2画面にして比べると、 XS53のほうが濁った白や薄い黒になります。 アンテナ線は直につないでいます。また、XS53からテレビに 出力したほうのテレビの画像は黒白ははっきり出ます これは仕様のようなものですか?
調整はシビアだよ テレビ側もRDに会わせてやらないといい色でないんだよな〜
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 18:56:11 ID:TRRUeZsl
ボロテレビ
>>726 そもそもTVってものはそういうもん。
特にコンポーネント接続だったら、
かなり時間掛けて気の済むまで調整する。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 19:15:10 ID:Q1XDs10s
わたしのX2は買ってから2年半、ほぼ毎日SUPER-XのRを焼き続けて いまでは2000枚近くになるのですが、 異常の兆候がまったくありません。HDはいつも半分以上容量使ってるし いちどもフォーマットしたこともありません。 こんなに元気なのは普通でしょうか?それともワタシのX2が異常?
>>724 ネットdeナビの本体設定の「録画時番組情報の自動更新」を両方しないにしても駄目?
バグってて設定が無視された気もするが…
>>730 松ドライブだから普通では。
でもレーザー寿命は数千枚といわれてるから、そろそろ覚悟したほうがいいかもね。
>730 初期化してないの? 削除や編集が遅くてイライラしない? 自分は今やX2はサブ機だけど、メインで使ってた頃は 三ヶ月に一回は初期化しないとやってられなかったよ。 それに最近RAMの読み込みが怪しくなってきた。 そろそろ寿命かもしれない。
>>727 ,729
ありがとうございます。
調整を続けたら同じような色合いになってきました。
もうしばらく調整してきます。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 20:36:08 ID:VV78DQk8
>>730 2.5年で2000枚って、1年365日で1日2.2枚、
1枚1時間として、1日2時間強かよ。
もう少し外の空気吸った方がいいぞ。
ところで、いつ2000枚を見るんだ?
自分が見るとは限らない。
質問です。 ここの機種にはπのシームレス再生のような機能はありますか?
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 21:08:12 ID:bzZEmx51
XS31ユーザーです。HDDに録画、編集して R に焼き、再生し何も問題なし。 PCのDVDドライブでも再生可能。しばらくしてある日、その R を31で再生したが ディスクをチェックしてください とエラーがでて再生できず。こんな症状って 良くある事なんでしょうか?ちなみに R はHiDisc という安メディアです。 他の同じメディアは問題ないのですが。。読み取りのレンズクリーニングが必要ですかね。
XS31にはドライブ2種類あるみたいだ ファーム10**用と13**用 何が違うんだろ!?
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 21:47:48 ID:VV78DQk8
RD-XS53を注文してしまってからで今更なんですが、何かこの機種って致命的な欠陥ありますか? 家内がXS40のHDDを満タンにしてDVDに移すのマンドクサイとか抜かすのでWチューナで ちょろちょろ横取りしつつ使おうと思っているのですが・・・
・東芝製ドライブという事(ハズレを引かなければ極めて神経質になる必要はない。しかしXS40よりメディア相性が…) ・HDDによっては熱処理に難あり
743 :
730 :04/10/31 22:15:55 ID:Q1XDs10s
>>733 もともと遅かったと思う。初期化すると多少変わるかもしれないが、
なれると関係ないです。
>>735 風呂入ってる時とか、食事とか、テレビ見ている時とか、寝てる時とか、
ネットやってるときとか、休日にまとめてとか、時間はいくらでも作れるよ。
>>736 すんません。自分でみるつもりでスリムケースに入れて
自作ラックに陳列してまつ。
>>738 HiDiskじゃしかたがない。
直射日光日光に当てると数日で読めなくなると言われてる。
光に当てないよう気を付けて保存しないと。
πのシームレスって、GOP単位切り捨て再生じゃないか?
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 22:33:14 ID:VV78DQk8
編集した映像の切れ目もスムーズに再生する「シームレス再生機能」(最大0.5秒編集ポイントからずれる)も装備する。 こんなのできて当たり前の機能じゃないのか? あえて「シームレス再生機能」なんて機能付加で売っているのかよ!
東芝機は、RD-2000の時代から編集ポイントずれない再生なのだが…DVD-Videoにしないときは。
>>748 まともなシームレス再生がついてる機種を教えてよ。
松機はGOP単位だったり音声はフェードしたり。
π機もGOP単位?
RDは一瞬画像が0.数秒止まるがフレーム単位できっちり繋がる。
X4EXはうまくバッファリングして映像が止まらないようになってる。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 22:46:41 ID:AHw+evbU
カッコいいX4にすべきか ダサいが新しいX5にすべきか 洗練されたX6にすべきか
X6はいくらなんでも気がはやくね?
>>751 洩れはX5の方がX4より好きだが。
X6とかZ1はどうなるんだろ?
>>752 751は只の釣りなので相手しないように
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/31 23:24:18 ID:HMotuFht
>>754 おれはSWが読めなくなった(´・へ;`)
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 00:24:44 ID:4qsWwIV9
RD−X2を持ってるのですが、 この機種でハードディスクを交換したレポートとかやった人がいるとかご存知無いでしょうか? 駄目元で交換しようと思ってるのですが・・
初歩的な質問ですみませんが...... うちにあるRD-X1のドライブはどこ製のものなんでしょうか? HDD→RAMにダビングすると、4回に1回くらいの確率でブロックや横ズレが 発生するので、ちょっと気になってまして...... ホントはRAMよりも値段の安いRに残したいのですが、ノイズが恐くてRには 焼けないんです。 これって、やっぱりドライブの異常なんでしょうか?
ドライブの異常です 以上です
X1はパナだよ。多分ドライブが寿命なんじゃないかな…?
RD-X4EXを使ってる方に聞きたいのですが、シームレス再生は それ以前の機種で編集したRAMでも綺麗に再生してくれますか? それともRD-X4EXで編集したものだけでしょうか? 確かこの機能って、今度のRD-X5にも搭載されるって聞いたので期待 しているのですが、完全にシームレスだったらすごく嬉しいです。 編集派なので、この機能はとても気になります。
>>759-760 即レスありがとうです。
実は交換して半年くらいなんですけど、また交換なんですね......
>>660 うーん、ファイルシステム解析されるのを嫌がってるのかなあ。
外したの見たってことはサービスセンターで目の前で修理したってことだよね?
そのまま渡せばいいんだから、特段費用がかかるってこともないだろうし…
>>661 こっちはもっと理由がワカランな...
修理ラインが特別な応用利かなくなってるんだろうか。
なんか修理出すのも色々考えなくちゃいけなくなってきてるな。 ('A`)マンドクセ
基本的には修理部品は再生に回すルールとかになってるんじゃないのかなー HDDは外部調達になってるから、場合によっては東芝もHDDメーカに返して 代品をもらうとかしてるのかもしれないし。 気持ちはわかるが理由も聞かずに絶対返してもらえるはずとか決めつけるのイクナイ!
>>764 さすがに代品はくれんだろ……
解析に出して原因を探るというのはあるかもしれんな。
ダメなヤシは何をやってもダメ
>電源ボタンを10秒押し続けて電源を切る >(HDDあぼーんの可能性あり自己責任で実行されたし) これってどのくらいの確率なんだろうね。 8回くらいしたけど、今のところ無事だ。。 XS41使ってます。
>>767 録画中に一時停止してフリーズした時にやったら録画予約のタイトル情報がすっ飛んだ。
それ以来問題ないからやってないけどPCみたいな感覚でやらん方がいいだろね。
さいたま市住民です。 この度、XS43を購入したのですが、テレビ埼玉が受信録画出来なくなりました。 テレビ出力では見るだけならば可能です。もちろん、チャンネル設定で変更もしてみたのですが、 テレビ埼玉は受信録画出来ません。 何が悪いのでしょうか?
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 08:00:41 ID:bzhNT5/V
仕様ですね。
>>769 受信チャンネルを本来なら38と入れるところを、TVでTVさいたまの映るチャンネルを
入力すると映るよ。ちなみに我が家は5。
>764 いや、OEMならOEM保証期間内の故障ならOEM元に不良品と良品交換させるようになってるだろ。 そのためには当然不良品が無いと自社で損を抱えることになるからユーザにあげることなどできない。 それを不良HDDは自分のものと主張するなら保証期間内でも修理費用に新品HDDの価格を請求することになる。
>761 以前のタイトルでもシームレス でもX5にシームレス機能があるというソースが見つからない
BSついててW録できるXS43を考えてるんですが この機種はDEPGやiEPGとは別の普通のEPGもついてるんですか?
775 :
733 :04/11/01 10:56:00 ID:j3sruCOS
>743 いや元々遅いよ。それは当たり前の前提で そういう事を言ってるんじゃなくて 使っていくうちにそれが更に遅くなるでしょ? 1タイトルの削除に1分以上かかるようになったら初期化しないとやってられない・・・ まぁ自分は結構頻繁に録画削除繰り返してて (部分削除は極力してなかったけど) ブロックノイズが発生した時に怖くなって定期的に初期化する事にしたんだけどね。 そういう現象に一度も遭遇してないのは運がいいとしかいいようがない。 というかのんびりまったり操作するのが秘訣なのかも? あの差を「多少」と表現しちゃうんだもんね・・・743サンは人生の勝ち組かも。
質問じゃないからスレ違いだけど、久しぶりにXS-41のHDD整理してる最中についに 「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生も出来ません」 が出ちゃったよorz データ一個も移せなくなったし… オマイラも注意しろよ
>>774 付いてない。インターネットに接続する必要がある。
XS24,X5には地上波EPGも付いたので、XS43後継機種には付くと思う。
>録画中に一時停止してフリーズした時にやったら録画予約のタイトル情報がすっ飛んだ 常時電源ONで使ってないか? タイトル情報は消えるのは、直近の起動から一部でも録画予約情報の変更があったもの。
録画中に早見再生やスキップしててフリーズしたことがあったが、録画終了後に電源落とせて復活できたことがある。
>>774 本スレにWEPG(地上波EPG)付後継機XS46の情報が書いてある。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 12:48:39 ID:F93/VpCS
>>745 一日経ってまた再生してみたんですが。今度は再生できました(謎)
日光に直接当たるようには保管してないしケースにも入れてるのでその可能性
はないと思われ・・・
>781 本体の体調が違ったんじゃない? 前回は疲れてたとか。
本スレから移り 長年働いてくれたXS30だけど、なんか能力的にあれなので新品買いたいな… 1)BSアナログはそのXS30に任せてXS34(地上波EPG有り)買うか 2)BSアナログはそのXS30に任せてXS43(地上波EPG無いけどW録)買うか 3)XS30は退役させてXS53買うか 4)思い切ってX5か。。。 迷う。。価格コムの平均価格だと 1)63,406円 2)78,136円 3)92,636円 4)150,575円 ・・・妄想買い予定とこの価格差は開きがありすぎる orz。。 XS43はこの1)2)の差の1万5000円程度の価値はあるものでしょうか? ちなみにXS41を既に所有しておりますので、W録も魅力ですが、 XS34+XS41+XS30でも年末年始ぐらいはなんとか乗り越えられる(かな)と思っているのですが。。 (去年から今年の年末年始は退役したはずのHi8を動員しても無理だった。。) 具体的には「X43のW録」と「XS34の価格の安さ+新機能+安定性」はどちらが魅力的か? なのですがよろしくお願い致します。
XS40使ってるんですけど、DVD-Rを読み込めなくなってしまいました。 新規のものも録画済みのものも全てダメです。 最初はDVDvideo作成中に失敗が2回続いて3回目で 「ディスクをチェックしてください」と言われてしまいそこから 色んなメーカーのメディアで試しましたがだめでした。 ちなみに映画など正規の国内版DVDは見ることができます。 クリーニングすれば直るレベルなのでしょうか? それかとっとと修理出したほうがいいですか?
>>787 レンズクリーニングに手間がかかるわけではないだろうから、一度レンズ
クリーニングしてみてそれでもダメなら修理依頼で十分だと思うけど。
>787 とりあえずクリーニング試してみれば?
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 15:29:09 ID:7WUi014S
XS53のW録の質問なのですが・・・ 裏録している番組の音声が飛んでしまって全く聞こえないんですが、 これって故障? タイトル情報を見ればちゃんと音声も表録と同じような表示になっています。 裏録なんで、対したモノ録って無いのですが。
XS41を使用しているのですが、
この間
>>21 さんと同じ症状が出て、HDDのタイトルが全て消えてしまいました。
>>24 さんのレスを見ると、「データ救済は、可能かどうかで言えば、理論的には可能だろうけど」
とのことだったんですが、サポートダイヤルで問い合わせたところ、
録画・再生ができないという時点でデータは全て失われているので、
データ救済は物理的に無理であるというような回答でした。
どうしても諦めきれない番組があったんですが、
もうどうやってもデータを復活させることは出来ないのでしょうか?
>793 往生ぎわの悪い奴やな。HDDレコーダ使う資格無し。 故障で録画内容は保証できないと取り説の頭に書いてあるだろ。
>>793 それ相応の金を掛ければデータレスキューできる可能性はあるが、
X5が何台、いや何十台買えるか判らんぞ。
>>793 データが全て消えたってのはあり得ないと思うけど、
HDDのデータサルベージは諦めるべきだな。
>>794 質問に説教で返すようなレスはこのスレには要らんな。
797 :
776 :04/11/01 17:20:34 ID:DWA7QIAP
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 17:35:59 ID:7WUi014S
>>791 790です。
有り難うございます。
バグ? コンセント抜いて5分以上放置?
一度、トライしてみます・・・コンセント抜くってちょっと怖いですが。
>>798 コンセント抜きはRDを電源OFFにしてからだぞ!
電源ONのまま、いきなりやるなよ。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 17:46:29 ID:t23WbQe/
あーあ、やっちゃったねw
801 :
793 :04/11/01 18:03:32 ID:ecZ9xbVC
>>795 >>796 >>797 レスありがとうございます。
初期化する前に駄目もとで聞いてみたのですが、
やはり無理のようですね。諦めます。
気分を害された方すみませんでした。
これからは大事な番組はこまめに焼くことを心掛けます。
スレの流れとちょっと違うけど、 以前メディア認識しなくなって、ついでにイジェクト できない(固まった?)状態になった時、ネットの リモコンでは操作できた。 録画中だったのであぼーん覚悟していたけど、 電源切りをしないで済んだ。
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 18:32:15 ID:fiI1wkaT
どうか教えてください。RD-XS43を使っているものです。 先日突然、本体の電源ボタンしか使えない状態になり (リモコンはチャンネルの切り替えとボリュームしか使えない)、 電源を入れると、テレビ画面にLOADINGの黄色い矢印の点滅が表示され、 それが延々とつづくばかり。 電源を抜いても、効果なし。 しばらくほっといたのですが、今日、外出先から帰宅すると 本体に「D-LD」の表示。でもこれって、取説のエラー表示にも無い表示だし。 どなたかぜひともアドバイスをください。 おねがいします。
>>803 しばし待て。
その間に取説(操作編)P24を嫁。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 19:07:20 ID:TPxNdrm6
>>806 まだ発売されていないのに、なぜそう言い切れる?
それが判らないようでは素人。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/01 20:09:22 ID:t23WbQe/
素人でわかりませんので、ご説明を。
RD-XS40で8倍速対応のDVD-Rを使っても問題ありませんか?
>>810 RD-StyleサイトのFAQに保証はしないが使えると書いてある。
こやつめハハハ
XS40でR互換OFF、レート3.8以下で録画すると解像度が2/3D1か1/2D1になって ジャギーが目立ちますが、現行機(XS53等)では解像度が3/4D1に改善されています。 3/4D1でもジャギーって目立ちますか? XS53等をお持ちの方、教えてください。
XS40がそう悪くはなかったので、ほとんど下調べをせずにXS53を買ってしまいました たぶん明日には届きますが、価格.comの書込見ていたら orz........ な状態になりそうで怖い ウーン
X1のドライブ交換したいのですが、交換可能なモデル教えてください。
こことか価格.comの書き込み見ていたらXS53くる前からゲンナリし始めた よく調べて買うんだった orz.........
もう買ったならしょーがない。鬱報告で気を揉むのは杞憂。 自分も既にここで鬱報告や質問したけど 問題なく使えてる人は報告する人を上回る数いる。(はず) 自分は以前はその一員だったし。 それなりにうまい使い方だってあるだろーよ。
ネット通販は故障やなんたらが対応しにくい分安いけど やっぱ近場の店で買ったほうがいいよ、電話1つできてくれるし
どこで買おうと東芝に直接電話1つで来てもらえる。 保証書を確認されるので店の押印と日付の記入が重要。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/02 02:34:11 ID:oOQkCqCv
この機種のスカパー!連動機能、なかなか良いですね。 でも、いいiEPGサイトが見つかりません。 どこかおすすめのところはありますか?
XS43を使っているのですがwowowが移りません。 なぜかwowowのチャンネルでBS2が表示されてしまいます。 説明書どうりに設定したのですがだめみたいなんです。 どなたかわかるかたいたらアドバイスおねがいします。
RD-X4使用してますが画質の良さがわかりません! 液晶20型テレビ位じゃ画質差は無い?
液晶じゃしょうがないです
液晶は残像が出て時々ボケるからプラズマの方がいいよん♪
828 :
677 :04/11/02 05:46:38 ID:7YAJc3P2
大変遅くなりましたがレスありがとうございます。
>>679 基本的に標準(SP)しか使ってません。
映画を入れた時は、確かRにちょうど収まる設定にして、
標準と長時間(?)の中間ぐらいのレートになったと記憶してます。
>>681 普通の地方民放です。
EGPチャンネル別で探せばちゃんと番組は見つかります。
>>826 >>827 レスありがとうございます。
プラズマか………
プラズマユーザーなんてこのスレにどのくらい、居るんだろ?
そのサイズならブラウン管が一番
>>823 wowowって、専用チューナーから外部入力しないと見られないのでは?
無料放送だけRD単体で見たいってこと?
>>814 > 3/4D1でもジャギーって目立ちますか?
レスが付かないが、それは私も知りたい。
知りたかったら、お気に入りのソースをレート9.2でRAMに作って
販売店に持ち込んでレート変換して持ち帰って家でじっくり見てみればいい
とりあえず私は当面買う予定がないので実行していないけど。
ちなみにXS40で2/3D1のジャギーが目立つのは解像度のせいだけではない。
エンコーダーが抱えてる不治の病が大きな要因
だから、再生だけならジャギーが目立たず綺麗に再生できるはず。
WOWOWの専用チューナ(デコーダ)がなくてもスクランブルが 掛った状態の映像は映るので選局が正しいかどうかは判断できる。 設定を確認して(BSは初期状態で良いはずだが)問題がなければ初期不良でしょ。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/02 09:02:27 ID:w2q+gfB2
>>821 さんの便乗質問なんですが
自分は今
ttp://tv.www.infoseek.co.jp/ ここの番組票を使っているんですが
スカパーを予約しようとすると、チャンネル設定画面が必ず出てきます。
また、予約画面ではチャンネルが選ばれず一つ一つSP202みたいな記号を探し出して
予約をしなければなりません。
どうやったら地上波みたいに番組予約をすることが出来るのでしょうか?
835 :
名無し :
04/11/02 09:16:28 ID:1hbUCObM >814 3/4D1でのジャギーは、ほぼ目立たないレベルに改善されています。私はXS43所有ですが、XS53も同等だと思われます。