1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
04/09/26 21:35:19 ID:BId8QV0b
くわしくは3-15を見よ。
>>1 terchってなんだよプ
ターチターチって誰かのあだ名ですか?(プゲラッチョリゴマスレキレジ
以上でテンプレ終わりです。 楽しいヘッドホン談義をどうぞー。
>>15 凄いIDですなw
PCMのRightとLeftはHi-Fi!?
女は女子と言わない罠。高校生以下のレス予感
高校生以下のおんなのこが どうやって20万も費やすんだよ… Σ(´Д`; )
女は幾つになっても自称女子だから女子高生以下とは限らない 其れに女の方が解像度は高いんだろ?立体的な認識は男の方が得意らしいが
>女の方が解像度は高い いやらしいこといってますね?
肌のキメが細かいとかそういう意味か?
女が出てきたからっていちいち群がるな、キモオタどもが
わたしは女子なんていわないけどなぁ。 i-Podに、ヘッドホンはMDR-Z700しかもってない貧乏短大生だけど。
どうでもいいけど
最近terchへのつっこみ早すぎだろw
>>1 乙
実売価格2万円程度のヘッドホンで最強って何でしょう? ソースは、ジャズ以外とした場合です。
ま、ともかくみんなヘッドホン女萌えってことだ。
>>26 交際してください。
29さん ヘッドホンはなにをお持ちですか?
31 :
29 :04/09/27 00:46:36 ID:i3qH8iBA
うおっ、どきっとした! というか正確にはどぎまぎしたっ! ヘッドホンオタクなので沢山です! CD3000とかW1000とかです。 あ、iPodにはER4とHD25つかってますっ
>>28 AKGのK271Sなんてどう
11月までAD900を待つのも手
>>31 ごめんなさい。ソニー以外のヘッドホンを持った人は嫌いです。
しかもたくさん…浮気性
>>前スレ996 >で結局藻前らの前には何が残っているのよ? 他人に(売らずにタダで)あげたり、 (改造などで)壊したりしたヘッドホン10台、 枕元に転がってる聴きもしないヘッドホン8台、 他人にバカにされまくってる巨大なプリメインと、 それと(2980と言うあからさまに安っぽいNoの)A1000と、 YAMAHA RH-5Ma…(´・ω・`)ショボーン しかも今メインで使ってるのがRH-5Ma(実売4千円)だよ…(´・ω・`) RH-1ほしいなぁ…。
35 :
29 :04/09/27 01:01:09 ID:i3qH8iBA
>>33 ガーン、ショック!!
釣りだなネタだなネカマだな、畜生!!
ま、それはそれとしてメインはCD3000です。
900STも良いですな。CD3000の後継機に期待。
前スレからの手元に残したネタでは
開放型のすべてとさよならしました。
ゼン二つとグラド3つ。
36 :
28 :04/09/27 01:10:21 ID:ZNT+haVb
>>32 レスありがとう。
K271S、POPには厳しいとさいたまAudioにあったのが
気になります。 セリーヌ聞くし・・・
デザインは私好みで、POPさえ良ければこれで決定かも。
オーテクのCM5に低音がプラスされたような感じの音が
欲しい。
ヘッドホン売買スレッド作ったら荒れるかな? 自作PC板にはトレード、くれ、やる、売買と一通り揃っているんだけど。 下の方にいらないAV機器くれやるってのが埋まっていたけど、くれやるじゃAV関連は無謀みたいね。 PC部品とかと比べて値段が下がりにくいし、下位モデルでも十分使えるからね。 トレードに関しては、色々交換したい人・違うのを試してみたい人など過去のスレにも 多くいたので、利用価値及び利用者は多いと見込めるけれど、外野からつりあわないだ 何とかの方が音質いいだろとか色々煽りが飛びそうだからやめておいた方がよさげだし。 「ヘッドホン」という限定要素なので売買だったら割と利用したい人は多いと思うのだけれどな。 ヘッドホン入門者が中級者の出すものを買い、中級者がハイエンドユーザーの・・・ という感じでヘッドホン自体を広めるのにも役立ちそうなものだが。 煽り覚悟でもいいならトレードも可能とする方針でさ。 AV板の住人はオク使う人が多いのかなぁ・・・?
>>36 http://www.h-navi.net/k271s.htm ヘッドホンナビでもPOPSに特に向いているとは評価されていない。
JAZZ:�3.6点
CLASSIC:�3.5点
POPS:�3.3点
ROCK:�2.9点
ジャンル評価はさいたま氏と近鉄氏でほぼ一緒みたいです。
私も秋葉原の5555で聴いたことがあるのですが、確かに低音が端正なので
POPSとROCKにはいまいちのような気がします。
悪くはないのですが。
なんだこのコントのような流れは(藁 いい雰囲気だ。 ちなみに私はヘッドフォン関連で40万くらい使ったかな。 手元に残ってるのはHD-650、RS-1、ATH-A1000、E3c。 全部必需品です。ソニーの新機種がでたらA1000にバイバイして乗り換えるかも。
>>32 さんは実際にAD900を聴いたことがあるのでしょうか?
さいたま氏の日記だと、AD900は音がかすれると明記されています。
AD1000の音もいまいちらしく、まだまだゼンハイザーと対決するのは辛そうに思えます。
私的には2万円でこれといった最強ってのはないと思います。
ATH-A900が無難ではないでしょうか?
MDR-Z900も良いかと。
41 :
前スレ908 :04/09/27 02:10:46 ID:twELFtO0
自己レスです ポータブル除いた現ヘッドホンのみだと RS-1, CD3000, MDR7506, STAX202+717or007t, 010 最後のはちょっとカルトっぽいですよ。音が特殊。それ自体が楽器みたいな鳴り方する。廉価版はどうなんでしょうかね。はやまったかも。 蛇足ですがオーテクは視聴するたびに音が固く感じて (W1000欲しいのですが)やめてしまいます。個人的には少し合わないのかも。 それにしても600万円の小山を築いた方々、ご苦労様でした。
>>40 さんはさんは実際にAD900を聴いたことがあるのでしょうか?
>>32 さんはAD900を聞いてから選んでもいいんじゃないか、って
言ってくれているんじゃないんですか?
>>42 なるほど。
聴いてからってことですね
了解です
AD900を良好な環境な聴けたヤツはメーカーの人間しか居ないのでは それなのに判定を下してしまっているのかさいたまは
貴重なレポなんだからそこまで言わんでも。他人のレポを鵜呑みにして語りたがる人がいるのは問題だけど。 他人の試聴レポ(とくに開放型)は話半分に聞いとけばいいんでないの。
おれは RS-1 と HD580 に落ち着いた。HD650 もちと気になるけど。 それまで無駄にしたヘッドホンは 5 本程度なので、 ここの人らと比べれば幸運なほうだろう。
>ATH-AD9/10の時代から比べると比較にならないくらい音質が向上しているのですが、 >AD900とAD1000に関してはもう少し頑張って欲しいと思いました。 うーん確かにこういうのは製品版が出てからのがよろしいかと。 ちと気になったのでレス。開放型だし。 今回は三昧が大人のレビューで落ち着いたファーストプレビューを提供してた気がする。 ヤツは何歳なのだろう・・。 文章がこなれてて読みやすいんだよな。 さいたまは思いついたままに、近鉄は言葉を捜してきて繋げましたって文章。
「判定を下した」って言っている人ってかなり頭が悪いと思う
なんで個人ページの文章をここまで神格化するのだろう
しかも日記かなんかでしょ?
そもそも近鉄氏、さいたま氏、HPM1000氏の意見だけが絶対なの?
彼らが何か書けば判定になるの?
折角、いい流れだったのに
>>44 みたいな馬鹿のせいで台無しだ
こういう人ってA&Vフェスタに行く努力もしないのだろうな
ちょっと論点がずれてしまいましたが、A&Vフェスタに行く努力をしなかった人に
文句を言う資格はないということです。
>>49 ちと言い過ぎた。
HPM1000氏には失礼した。
申し訳ない
絶対に許しません
三昧は平等主義なのがいいね ヘッドホンの掲載順がアルファベッド順なのは贔屓しない決意の表れかな 三昧ファンが増えてるのも分かる気がする 文章も読み易いかな あとアファリの説明があるのがいいね まあレベル的には3者とも変わらんでしょう、ヘッドホンと同じで好みってことで
>>52 平等主義というよりは敵を作らないための配慮と思われ
個人的にはビクターの木のヘッドホンに期待してるんだけど、 やたら重そうなのか気になる ヘッドバンドもあまり洗練されてない感じだし400g前後になったら辛そう
みんなすごい環境だなぁ... パソコンのSE80-PCIからS-AMP経由でAD500につないでMP3聞いてる俺は逝ってよしですか ...いいもんSE150とAD1000に乗り換えてやるもん∈(・ω・)∋ で、思い出したんだけど、ヲーテクの新製品はいつ発売だっけ?
11/21です ちなみに個人的に楽しみにしてたA1000の後続はサポセンの人によると来春までの予定には入ってないらしい という事でヘタってるA1000を買い替えます ビクターは木だし傾向は被らないと思うので
>>57 11:21分発売ですかそうですか
...狙った?
犬の木のヘッドホン10万円らしいな
QUALIA MDR1が富士海老に売ってました 金、余ってるやつ急げ
>>41 しまった 昨夜は乗り遅れたみたい・・・
010お持ちですか。とにかく一度聞いてみたいですね。
エービック行ってみようかなぁ・・・雨が鬱陶しい。
工房の手ごろな価格でおすすめなヘッドホンってありますか?
>>56 僕はSE80、VH7PC、HP-X122です。
心はこのスレの住人のつもりです。。
66 :
前スレ969 :04/09/27 18:08:41 ID:QWU/sHSm
安ヘッドホンとかいろいろ買ってきたけど人にあげたりして今手元にあるのは RP-HDA100,MDR-CD380,ATH-A1000,HP-M1000,HP-M770,SR80,HP-D210, 100円ヘッドホン<え? でメインが今んとこHP-M1000 ラインナップから言うとどちらかと言うと低価格スレの人間だね(´・ω・`) なんか国産が多いな・・・今度は禅とか逝ってみたい。 でもAD1000も気になったりしてる。
AD2000とHD650のどちらが良いか、という疑問を持ったり、ヘドナビにスレ立てたりする人がいるが その問いはナンセンスだと思う フェスタでDHA3000につながっている状態で試聴した感じ音の傾向が、目指している方向性が根本的に禅とは全く異なるから 当たり前のことだけれど、よく言われるように用途別に好みで使い分ければいい
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ / | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .< キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l <キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! '''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- <キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ <キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! / (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' <キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .<キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! l: | | ! | l ~~ l <キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V
そろそろヘッドホンナビでATH-SX1の点数付けてくれないか ずっとK271Sあたりと悩んでる俺がいる
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/27 21:11:51 ID:EdY1tEAs
ここで粘着してるヤツらは真剣にHP-X122を批判したりするんだろうな。
低価格スレに爆弾投下しますた
>>70 多分だけどSX1のほうがいいんじゃねーかな。
いや俺が271S合わないだけっぽいが
271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/27 17:55:06 ID:CY0HBEfJ
>>268 マイクが一番重要だと思う・・・
ヘッドホンならAKGのK240STを買ったほうが絶対良いと思う
ギリギリ1万に収まらないけど
283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/27 22:05:44 ID:CY0HBEfJ
A900はそれ以上ヘッドホンにのめり込まない自信があるなら買い。
近い将来ステップアップしようとか思ってるならA900は買わないほうが良いです。
はっきりいってA1000とかに比べるとゴミ(値段からして当然だけど)
289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/27 22:31:04 ID:CY0HBEfJ
>>286 そうですか?
A900だけよっぽど良いCDPで聴いたか、どちらもiPodとかで聴いたかしたら
A1000とA900はあまり変わらないかも知れないけど、SA8400で聞き比べたときは
A1000の方が文字通り桁違いに音が良いと感じました。
一言で音が良いといっても解像度とかバランスとか定位とかいろいろあるけど、その全てにおいてA1000の圧勝だと感じた。
これがID:CY0HBEfJの使用した爆弾ですw
78 :
28 :04/09/27 23:10:20 ID:ZNT+haVb
>>40 残業でレスが遅くなりましたが、ありがとうございます。
土曜日にA900とZ900を聞いてみて、決めたいと思います。
>>79 おおむね同意なのだがやっぱし突っ込みたい
A1000とA900の差はかなりある 6Nのボイスコイルが効いてるような気がしてならない
目くそ、鼻くそを笑うってやつだな。 糞であることには変わりない。
>>81 うーん、あれはオーテクの霊感商法だと思うぞ。
OFCと6N銅では同じ銅だから比重も伝導度もほぼ変わらないのでは?
コイルを軽量化するために6Nを使ってるとは思えない。
結果的には素材をただ変えただけのコイル出なければ重さも変わってきて
音も変わるとは思うけど。
コイルを軽量化するために○○の素材を使ったと言うなら納得するけど、あれでは
6N→純度が高い→純な音がする。と言うイメージ商法だと思う。
>>1 terchってなんだよ?貴様はレズビアンか?
>>82 鼻くそはA900として、
目くそはZ900? A1000?
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 01:26:20 ID:aZGrvRbs
>>83 オレもそう思う。
伝導線の素材の純度が0.00x%変わったところで音質には変化無い。
そりゃ物理学的に厳密に言えば変わるのだろうが
ピュア板でも純度の高いケーブルで音は変わらないというのは定説。
銀ケーブルの方が音が良いというのもウソ。
オーテクに限らずオーディオ製品メーカーは
そういう霊感商法に近い方法で利益を得ている。
ま、高い金を出してそれで自己満足する分には
迷惑さえかけなけりゃ良いんでない?
> ピュア板でも純度の高いケーブルで音は変わらないというのは定説。 これ本当ですか? おれもケーブルはオカルトだと思うけど、信じてる人もずいぶん多いと思う。
>>83 ボイスコイルの素材で変わるよー。
学生時代4NPCOCCエナメル線と6Nエナメル線で実験してみたけどかなり変わったです。
純度論争は
被覆を剥がした裸単線を同口径で比較すれば違いはすぐに分かります。
やはり違いますよ。ブラインドテストで100%の正解率でした。
被覆材の影響が無いから分かりやすいんだよー。
そんな訳ないというなら試してみてくださいヽ(´ー`)ノ
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 02:03:06 ID:aZGrvRbs
オカルトが2匹釣れた。ヤター
>>89 自分で巻いたでしょ。
そりゃ品質バラつくよ。変わって当たり前。
メーカー製品だってばらつくんだから
純度がどうとかアホらしい。
>>90 また銀とか言うんでしょ。
信者には良いとされてるけどね
銀は酸化しやすいので
逆効果。挙句の果てには脆くなって剥がれ易くなる。
電気抵抗とかさ、音がドライバーから出るまでにどれだけ抵抗があるかわかってる?
アッテネーターとかどうなんのよ。
もしかして無抵抗爆音ですか?
釣りでもなんでもいいけどスレ違い ピュア板ででもやってれば?
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 02:13:04 ID:tsILtWBA
ボイスコイルは、素材どうのこうのより、その「軽さ」が重要なんじゃ・・・・・
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 02:20:09 ID:aZGrvRbs
>>91 メーカーの人ですか?
されたくない話をされてるってだけでしょ?
あぁ、バレちゃった。あんまり言い触らさないでって?
>>93 ぜんぜん無問題じゃないですよ。
大気に触れた瞬間に酸化します。
理屈君達そろそろ黙れや
>>90-91 ボイスコイル見たいな細い銅線に銅入りじゃない普通のはんだ使ったら音質以前にだめだめだがな
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 02:25:35 ID:aZGrvRbs
>>91 裸単線SPケーブルの試聴でもかなり変わるんだよ。
あなたには6N銅の音質の優位性が聴こえないんだね…。・゚・(ノд`)・゚・。
>>97 お前ホンマにアホやな。
ハンダで音が変わるというのもウソです。
皆さん騙されない様にしましょう。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 02:36:37 ID:ucE861Cb
>>100 あのー
ちょっと電気工作に詳しい人なら細い銅線に銅入りじゃないはんだ使うのがどれだけあほなことかわかりそうなものだが
すぐに腐食しちゃってだめだめですよ
変換プラグの音の違いは分かる
うむ接点は大事だ ボイスコイルのウンチクはもちっと聴きたいかも ケーブルは・・・ ほかでやってくれ
>>102 うーん弱ったね;
一度裸単線ケーブルを電気銅と6Nで自作して比較してみませんか?
純度の違いを聞き比べるのに被覆付きケーブルを使ったのでは不手際ですー。
被覆素材による音質の違いは大きい。
音が変わる原因というのはたくさんあるんだから、 微妙な電気的特性が音に影響を与えてるかどうかを 本当に調べるにはかなり厳密にやらないと駄目だよ。
アンプ作りしてたら内部配線材やハンダで音が変わるのは普通だがな 無鉛ハンダはやはり音がスッキリするよ、何10箇所もハンダするんだから影響あるわな この音の違いがわからんヤツは結局音がわからないんだよ、ラジカセでも使っとけ
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 03:19:38 ID:ucE861Cb
無鉛半田はって一括りにできるもんでもない ただたいてい鉛フリー半田は融点が高いからそれで素子を熱しすぎて劣化しているのに気づかず音が良くなったとか勘違いしてる可能性はあるな
いいか、みんな (゚д゚ ) (| y |) 信者という言葉は 信 ( ゚д゚) 者 \/| y |\/ 二つ合わさって儲けるとなる ( ゚д゚) 儲 (\/\/ つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ (゚д゚ ) (| y |)
>>109 このシリーズ、マジで当を得ているのが多すぎる。
うむ、ちょっと感心
ムンドやアキュに何百万も生活費削って買ってたら信者の称号を与えてもいいけど たかが5・6万ではなぁw ここの住人は宗祖さまが潤うようにもっと精進すべき
確かにここは貧乏臭いインターネットですね( ´_ゝ`)
線の素材よりコネクタ部のデキの方がはるかに影響大きいぞ
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 08:25:26 ID:RSwg5e4m
テクニカを潤したいんだったらすし製造機のほうがいいかもナ
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 09:23:28 ID:aZGrvRbs
言ってしまえば電気が通っていればどうでも良いんだよ。 ブラインドテストしてみれ。 orz ってなるよ。
まああれだ ボイスコイル線材でも音は変わるだろうが、A900とA1000は ハウイングの違いの方がよほどデカイ差の様な気がする。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 10:06:03 ID:L/LeIUHw
ハウジングっていうとサザエさんが東芝の宣伝してるのを連想しちゃう。 なんであろ
>>116 先日ひょっとしてそうだったらどうしようという疑念にとらわれ、
深夜にくだらない実験に及びました。
アルミホイルと針金と豆電球の線をそれぞれコネクタに繋ぎ、
超ヘボい自作ケーブルとしてみました。
えー結果は、ははは、お試しアレ。
というか常識を超えて俺がバカだった。
ま、測ってないんで電気がどのくらい通っているのかは分かりませんが
一応なんかの音は出ます。
ケーブルでどのくらい変わるか、それを聞き比べられるかはともかくとして
まあきっと音変わってんでしょうね。
でも常識の範囲内では
>>115 の言うとおりであろうと思います。
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 10:37:02 ID:aZGrvRbs
???寿司製造機がテクニカを潤すのが常識??? ワカラン
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 10:38:04 ID:RSwg5e4m
寺垣先生のネタがここまでビジネスとして成長するとはね。
ボイスコイルやら、ハンダで荒れてるね いっその事こうしない? 電線の材質で音が変わるのはオカルト、電線の長さで音が変わるなんて宗教、 プラグの材質で音が変わるのはデタラメ、ハンダで音が変わるなんて錯覚、 ボイスコイルで音が変わるのは幻聴、ダイヤフラムで音が変わるのは気のせい、 ハウジングの形で音が変わるのは嘘、ハウジングの材質で音が変わるのは霊感、 アンプ刺して変わるのは音量だけで、エージングなんて耳が慣らされただけ、 値段帯で音が変わるなんてプラシーボ、メーカーで音が違うなんて工作員のデマ、 解像度なんて目に見えないものは体調によるもの、 同じ日の試聴でもヘッドホンで音が変わるなんて気分の差、 周波数実験機で違う結果が出てもは人間には絶対わからない誤差。 ヘッドホンなんて全部同じ。 だから自分の気に入ったヘッドホンを使え。所詮は自分の心の持ちよう。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 11:07:45 ID:aZGrvRbs
オレはそこまで言ってないが、だいたい合ってるかな?
> 寿司製造機がテクニカを潤すのが常識 あながち嘘ではない ヘッドホンなんぞ市場規模小さいし 数少ないオーディオマニアの中でも更にヘッドホンに拘るヤツの経済効果など知れたもの それより製造装置で潤うのはおいしいと思う アンチは寿司製造機の事をバカにして言ってるんだろうけど、オレは寿司製造機のノウハウに将来を見た
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 11:31:43 ID:RSwg5e4m
すしロボットから先がないんだな。厨房器具は競争激しいよ。 その辺でぶつかったらテクニカの規模じゃかなわない。
>>124 そもそもオーディオでオカルトと云われだしたのはAVヴィレッジの気功関係だったはず・・。
それが何時の間にかケーブルとかに飛び火したんだよね。
だからあまりオカルト発言は控えめにした方がいいような。
ヘッドホンに気を送って音が良くなりました!
とかならオレもオカルトと叫びたいけどさ(笑
>>128 ネタにマジレスされても…(´・ω・`)
ケーブル等の話をメインにすること自体が普通にスレ違いなんだがな。
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。W1000は孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。W1000、しかも中古使ってまだ3時間の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと試聴に行った先やダイナで、よく「W1000いいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしハウジングがちょっとカビてるし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%オーテク使ってるんだよ。 EW9NRやA1000じゃない。その他のオーテクな。プロ5とかFC5とか。EM7とか。 ひでえ奴になるとEQ8とかオーテックとか。あえて「その他のオーテク」と呼ばせてもらう。 そいつらの「W1000いいっすねえ」の中には「同じオーテクの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺のEM7の血筋はW1000とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 W1000と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。W1000オーナーはそんなことは いわない。A1000オーナーもそうだろう。AD700やA900ユーザーでも同じだ。EC7、EM9使いだってそうだろう。 そのヘッドホンが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のオーテク」に使われてる奴はそうじゃない。EW9NRやA1000、そしてオーテクの栄光につかりながら 「その他」で聴いてる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のEM7を見せびらかしてる奴らだよ。 アルミってだけでA900と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、L3000には敬意を表してる。L3000オーナーは「その他のオーテク」使い とは違う。W1000を羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、W1000は孤高。 その他のオーテクとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
……オーテク信者も大変だったんだな 頑張れ、蝶頑張れ
オカルトの元祖はエナジーリファインだと思うけど違うかな AVビレッジに眞銘舘の記事が載ってからおかしくなったと記憶している
「W1000いいっすねえ」はこのスレ的にプラシーボだから問題ない。
W2002ユーザーの反抗↓
CP厨 → X122 (AIWA) 高音厨 → K501 (AKG) 中音厨 → SX1 (audio-technica) 低音厨 → DT770 (BEYERDYNAMICS) ドンシャリ厨 → MONITOR10R (Pioneer) フラット厨 → A1000 (audio-technica) 原音厨 → HD650 (SENNHEISER) 解像度厨 → ER4S (ETYMOTICRESERCH) 分離厨 → SR404 (STAX) 音場厨 → K1000 (AKG) 爆音厨 → PRO5 (audio-technica) 装着感厨 → F1 (SONY) デザイン厨 → Z700DJ (SONY) クチコミ厨 → MS1 (Alessandro) 頑丈厨 → K271s (AKG) プロ厨 → CD900ST (SONY) 現役厨 → CD3000 (SONY) ポータブル厨 → PX200 (SENNHEISER) スペック厨 → HDA100 (PANASONIC) 金額厨 → HE90/HEV90 (SENNHEISER) 静音厨 → QuietComfort2 (BOSE) 総バランス厨 → DJ1200 (Technics) 悪音厨 → G73 (SONY) 最強厨 → SR-007 (STAX) 最新厨 → QUALIA010 (QUALIA)
いい加減スルーとか覚えようや。ヘッドホンスレはアンチやら信者やらで煽りが多すぎる。 どうでもいいことで議論しすぎ。 ケーブルで変わると思ってる人はそう思えばいいし、変わらないと思ってる人はそう思えばいい。 相手を説得しようとするな。ずっと平行線。 それはそうと、総バランス厨 → DJ1200 ってどういうこと?
「現役厨 → CD3000」も、消えるね。
みんな元気にリハビリ中だな
最大公約数厨→CD380
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 16:21:54 ID:RSwg5e4m
乙矢のATの値段がすごいな
オーテクの木→皮 戦略は伊ユニゾンリサーチ社のパクリ。 90年代に台頭してきたタイミングと時期的にもピタリ合う。 木製筐体はユニゾンの十八番なのは知れ渡った事実だが L3000の皮コンセプトはソーニョ&パラディアーノのモロパクリ。 あれのユーザーのどこが 「その他のオーテク」使いとは違う。のか? L3000こそはパクリ屋オーテクの真髄炸裂の逸品だ。 次なる目標はオープンエアー制覇か。 アッチヘコッチへ忙しいこったww
ちょいと
>>143 よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、秋葉のダイナ行ったんです。ダイナ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで試聴できないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、Edition7 vs L3000、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Edition7 vs L3000如きで普段来てないダイナに来てんじゃねーよ、ボケが。
L3000だよ、L3000。
なんか
>>143 とかもいるし。アンチオーテクがダイナで試聴か。おめでてーな。
よーし俺全部試聴しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、L3000の革やるからそのW1000に貼り付けてみろと。
ダイナってのはな、もっと静かに試聴するべきなんだよ。
隣の椅子に座った奴といつ睨み合いが始まってもおかしくない、
聴くか聴かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。チキン野郎は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、W1000いいよな、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、W1000なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、W1000いいよな、だ。
お前は本当にW1000を買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、W1000って言いたいだけちゃうんかと。
ダイナ通の俺から言わせてもらえば今、ダイナ通の間での最新流行はやっぱり、
A55、これだね。
Felicidade S055WH。これが通のヘッドホン。
A55ってのはすごく安い。そん代わり味付け気味で解像度低め。これ。
で、それにS・amp。これ最強。
しかしこれらを買うと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあいいかげんコピペやネタにマジレスしちゃうお前みたいな奴は、D1000のハウジング横のボリュームでも弄ってなさいってこった。
T-SOUNDとのチキンレースが始まる・・・
>聴くか聴かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか どんな雰囲気だよ ワロタw
懐かしいコピペだな、元は牛丼だよな、これ。
試聴は戦争ですか?
>>132 が何かの改変だと思ってしまった…オーテク嫌いじゃないけど。
長すぎて読んでランネ 3行にまとめてくれよ
>>149 NSX(車)コピペ
元は「その他のホンダ車」
>>151 THX。NSXのコピペだったのか。ホンダ乗りだが、確かにNSXとイ…スレ違いだな。
今日、ヤマギワ行ったら、CD3000の視聴機がなくなっていた 先週はあったのに(頭に当たる部分が千切れてボロボロだったけど) そろそろ本気で後継機発表か? そして俺もCD3000を買える内に買うか、決断せねば
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 19:07:21 ID:+Lt9h9W7
AKGは糞
ここでHD650のレビュを参考にしてから試聴してきたので助かりました えっとボクには合わないみたいです 評判通り高域が落ちててマッタリし過ぎでした汗 AKGがいいと思ったのに糞なんですか? HD650より高域ステキでよかったです
せっかく HD650 買ったんならアンプも買え。
アンプはヘドマス?HD53?
AKGが合うのならそれでOK ゼンが割高なのは輸入代理店のゼネ通がアホみたいに ボリ杉なだけで、決してK501が格上という訳ではない。
間違い ×格上→○格下
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 21:10:51 ID:4GcRuxT4
CD3000に疑惑あり。 生産終了するなら、どうしてわざわざ日本製から中国製に切り替える? 中国に生産拠点を移すのに、一体どれだけの費用がかかる? それとも何か。中国製CD3000は中国人工員の技能訓練に使われたのか? それともCD3000は、海外販売&逆輸入の象徴になっていくのか? 海外展開と国内サービスとを切り離し、アフターケアから撤退するのか? 海外でもCD3000の販売をやめるという噂を聞いた事はあるか? 何か臭いぞ。クオリア後継機の生産拠点はどこになるのだろうか。 ソニーはこれから何をするつもりなのか。どこへ行くのか。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 21:14:21 ID:w61DRBel
現地価格でK501とHD650では倍近く違うが。 この二機種は価格というより最新モデルと旧型モデルという部分に差があると思う。 低音の質と量、さらに解像度でHD650が上回っている。 K501は高音が奇麗で昔の欧州スピーカーの雰囲気。 K501も評価が高いだけのものを持っているが、HD650と同格にはなり得ない。 AKGはさっさとK601を出さないとダメだ。
>>160 コンパニオンのにーちゃん(wが
はっきりと「すみません、生産終了なんですよー。
でも後継機出るんで、そっちをよろしく。
あ、これ内緒ですよ?」
とか言ってたよ。
ちなみにR10の後継がクオリア010で、
噂のクオリア廉価版に付いては
「それの話は発表前だから勘弁してくださいよー」
だそうだよ。
ここからは俺の予想だけど、
その中国生産ラインとやらは、
3000後継機に使うんじゃないの?
クオリアでさえ、日本生産に拘らないソニーなんだから 普通の製品はそりゃコストの安いところで生産する罠 てか中国で生産しないとCD3000と同じ値段で後継機作れないんじゃねぇの?
あ、162はAVフェスでの話ね。 その日はオーテク製品を身に付けてたんだけど、 「おや、うちの製品はありませんね?」って冗談も飛ばしてくれたよ。
QUALIA010の一般販売版と噂されてる物は独自の QUALIAナンバーが付くのかな?それともQUALIAの技術を応用したとかで QUALIAの仲間ではないのかな。こっちの方が可能性高そう。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 21:40:43 ID:2cqh6ZoD
店売りの液晶テレビはナンバーをつけていませんでしたか?
>>165 うは!かっこいい!でも漏れ激しそう!
型番が判れば、値段によっては俺が特攻するよ。
Form2 18000円 1万スレで持ってる人いたよ、レビューもちらほら出てた
被った被ったスマンネ
QUALIAの技術っていうより,元々QUALIAと関係なく開発された技術で010作ったんでそ。 非QUALIAで廉価版出すのは当然だろう。
ちなみにR10もソニー最上位オデオのRシリーズの一環として発売された製品。 アンプやセパレートCDPのR1やR3aなんてのもあった。
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
CD3000の後継機早く発売して欲すい!! 発売されたら速攻突撃ーっ!!!!! の予定・・・
>>144 >お前な、L3000の革やるからそのW1000に貼り付けてみろと。
ちょとワロタ
>>177 R3aまだ使ってるよ。
デザインと仕上げが今じゃ考えられんくらいゴージャス。
音はくすんで濁ってて、まるでロンドンの空のよう。
スレ違いだが。
>>180 金メッキじゃない、というのがすごいな。
もしかしてロジウムメッキ?w
L3000って未熟な製品だよな。 皮かむりだし。
>>182 金メッキかどうかはあまり接触と関係ないよ
ただX122みたいな安いヘッドホンが銀メッキを使っているのでイメージが悪いだけ。
X122の接触不良はプラグの精度が悪いからであって銀メッキかどうかとは無関係。
MDR-CD900STだって銀メッキだけど、何の問題もない。
Form2が銀メッキなのはデザインの問題でしょ。
金メッキは趣味が悪いと言えばそうだし。
うちのMDR-CD900ST、やたら接触悪いよ…。 いつもちゃんと鳴る位置までプラグくるくる回してる。 確かにこれは銀メッキだからってわけじゃあないだろうけど。
AKGは澄んだ青い空でゼンはくもり空 ゼンて音に生気ないよね、縁側で日向ぼっこしてるみたいな音だ
「元々QUALIAと関係なく開発された技術で010作った」 ってことを、言われてあらためて俺も思いだしたんだが CD3000終了の噂が出てる今になって考えてみると 010はCD3000の後継機種として開発されてたものを QUALIAとして出した……とは考えられないかい? となると、QUALIA廉価版こそがCD3000の後継として位置付けられるんでは? と、妄想してみました
>>184-185 MDR-CD900STは銀メッキじゃなくニッケルメッキだろ?
それともこのスレ内では銀メッキ=ニッケルメッキなの?
東京海上のキムタクが出てるCMで映ってるヘッドホンって何かわかりますか?
X122も銀メッキ? Form2も? 100円ショップのやつも?
>>188 普段銀銀呼んでたからそのまま書いてしまったけど、ニッケルメッキっすね。
スマソ
>>189 東京日動かな?
だとしたらbeyerのDT880
とうございます!
ついでに俺も質問していい? ドナルドがCMでつけてるヘッドホンってなんですか? かなりSONY臭いデザインだけど。
>>196 アニメ「せんせいのお時間」でオヤジこと
中村君がつけてるヘッドホンと同じヘッドホンだよ。
AIWAの…うわやめろなにをwせkふぉfrdf;s
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 03:01:23 ID:w0YEP0zg
現在、SX1、MDR-7506、DT770でEJ-2000で垂れ流し聞きしているアフォな者です。 今度、HI-MDウォークマンと組み合わせようと、実売27000円までで、 密閉の大型HPを探しています。 希望としては、十分なワイドレンジ、低音域の量感よりも伸びを重視、出来る限り の解像度が欲しいところなんですが、、。良いのは無いでしょうか?
A1000にすればかなり希望は達せられるけど予算オーバーだ 低音域の伸びもあるしあってるんじゃないかと SX1とはかなり違う音だけど大丈夫?聴いたことあるよね>A1000 密閉にしては伸びがあるから気持ちいいよ
>>165 FORM2、デザイン代が13kってとこです。
音の方はナロー&蒲鉾。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 10:29:55 ID:zE5CO7/b
>>192 キムタクはDT880使ってるんだ
じゃあDT880買おうっと
DT880 形式:ダイナミック型 タイプ:セミオープン インピーダンス:250Ω 感度:96dB 再生周波数帯域:5〜35,000Hz 重量:約270g (コード除く) ヘッドホンアンプないと苦しそうだな。
キムタコが着けてると胡散臭く見えるな R&Bの事を堂々とロック&ブルースとか言ってるし
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 12:15:08 ID:D3gxLF36
MDR−500DJ MDR−Z600 って総合的にどっちが良い方?
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 12:17:53 ID:D4ND/tPC
どっちか選べというのなら 迷わずMDR-Z600の方を選ぶ
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 14:28:51 ID:S69y1jFR
HR&HMよりマシだろ
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 16:04:12 ID:hEbdzdWO
>>211 インピーダンスが100Ω超えると
ヘッドフォンアンプが無いと苦しいだろう。
プリメインアンプのでも数万程度の普通のでは難しい
ましてやコンポのヘッドホン端子ではぜんぜん駄目。
単純に音の大きさだけ考えるならスピーカー出力に抵抗かましてるだけのヘッドホン端子の場合出力の大きいアンプが有利だな いがいに安いプリメインよりDQNミニコンのほうがよかたりするかも知れん
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 16:50:24 ID:hEbdzdWO
>>213 前段はそう思うよ。
SNも良くなるしね。
>いがいに安いプリメインよりDQNミニコンのほうがよかたりするかも知れん
しかしこれは無いだろう。
なぜそう考えるのかワカラン。
217 :
ヘッドフォン初心者 :04/09/29 17:02:09 ID:4ulG8ezm
こんにちわんこ! 今回僕は初めて高価なヘッドフォンを買おうとおもい、いろいろ検索して 「ATH-A900」と「K271S」2つに絞り込み、視聴もしてきました。 しかし、どっちにしろというと優柔不断な私には決断できません。 そこで皆さんの意見をぜひお聞かせください!(もちろん上の2つ以外にも いいものがありましたら助言ください)。 ・鑑賞ジャンルはロック、パンク、テクノ、ダンス、ストリングスがメイン。 ・音が繊細なほうがよい。 ・生に近い音がほしい。 ・低音もすこしほしい。 ・DTMをしています。 アドバイスよろしくお願いします。
218 :
ヘッドフォン初心者 :04/09/29 17:04:57 ID:4ulG8ezm
↑追記
>>217 をできるだけ満たしているものをよろしくお願いします。
グ ラ ド し か ね え ! グラド逝っとけ
あ? 密閉じゃないとダメなのかな?
マルチにレスしちゃったよ・・・orz
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 17:17:24 ID:CXu/F38o
>>216 DQNミニコン→大出力のDQNミニコン
~~~~~~~~~~
半角スペースは省略されるんだった...orz
流行ってるんだぁ,,,orz
早くsony祭りしてえYO!
CDシリーズ全滅だからなー。型番もSACDに変更かね?
俺のはDQNミニコンか? 8/30maxで余裕でHD580鳴らせるぞ
ポータブル機じゃなかったら、よほどじゃないとCDラジカセでも 音量は確保できる。音はunkoだけどな。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 17:40:13 ID:D3gxLF36
今日、駅のホームでATH-A900してるお姉さん見かけた。 すげカッコよかった。本体はでかいけど、色とウィングのおかげかな、あんまり浮いてない。 というかハマってた。茶系秋色ファッションと相まって濃紺の本体が素敵でした。 頭の大きさもあるんかな。見た目のバランスも良かった。 オレが真似しても頭でかいから駄目かも。 でもオーテクのあのクラスのHPを外で見たのは初めてだったので、なかなか斬新な気持ちになった。
夜中のゲームとかテレビ用に密閉ヘッドホン買いたいんだけど 密閉ヘッドホンで蒸れにくくて装着感がよいってのはどんなのがおすすめ? どうせテレビ用とかなんで音質とかはどうでもいいです。予算5万以内で。 個人的にはk501のパッドで密閉ヘッドホン作ってくれれば最高なんだが
>>232 beyerのDTシリーズは?ベルベットだから蒸れなくて良さげ。DT770とか。
>>231 俺も以前見たことあるよ。A900で、似合ってる
そこそこ美人のねーちゃん。
俺が見たのは都内で地下鉄兼JRの駅だったけど。
3mあるケーブルはたぶんトートバッグにプレイヤーと一緒に
収納しているんだろうな、とか、プレイヤーは何使ってるんだろう?
とか想像しちゃったよ。
そうなんだよね。ヘッドホンってファッションとして取り入れるのが難しいよね。 頭でかかったら駄目だし、最低でも8頭身ないと失笑ものだろうね。 まぁ俺は外出すんならインナーイヤーだな・・・鬱
とりあえずこのスレに熱心に書き込んでるヤツは
カコ(・∀・) イイ!!
人を見ると
勃起する
>>208 好みによるんじゃないかと。用途も違うと思うし。
自分は手元のZ600をこよなく愛してるけど、Z500DJがあったらいいなあ、
と言う気分のことも往々にしてある。
PRO6じゃなく黒いDJ系の音がする音漏れの少ないヘッドホンとしてはこの
価格帯だと他にないように思う。PRO5はある種また別の音だし。
あとはDM-01にしろ新発売のPRO700にしろ1万超えるから。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 20:19:24 ID:3QJOPJ+w
>>214 生産完了ということは、新製品が出るということ?
今日近所の電気店でソニーのCD380買ってきました、税込み2000円でした。 ヘッドフォン買うのは10年ぶりくらいでしょうか。 RD-VH7につないで使って見ました。 何とまあCPの高い事、取り立てて特徴も無いけど特に悪い点も見当たりません。 バランスは割りと良いのでは無いでしょうか、値段を考えると凄く良いと思いますが。 解像度とか音の密度とかはそこそこですがこれも値段を考えれば凄く優秀だと思います。 癖のある機器を使うと音楽を聴いている時に機器の癖が気になってしまって 曲に集中できないことがあるのですが 安くてたいした性能ではない機器でも落としどころの上手い機器では そういうことがありません。 CD380結構良いかもです。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 20:32:11 ID:D4ND/tPC
しかし本当にA900人気ありますね 「ミニコンのヘッドホン端子だし音質の違いなんかあんまり分らないけど、 X122みたいな明らかに低音質とわかるようなのは嫌」 って人がたくさんいるって事なのかな
はい、そうですね
>>235 >頭でかかったら駄目だし、最低でも8頭身ないと失笑ものだろうね。
そんな事を言ってるお前こそ失笑もの。8頭身もある人間など皆無に等しい。
算数もできないのか、或いは漫画の世界の住人かw?
(´・ω・`)しらんがな
A900は1万円後半の価格帯の商品で解像度、音場の広さ、バランス、装着感すべてトップクラスですからね・・・ ポータブルしにくいのと重くて疲れるのが難点ですが
わかんないんです(><)
>>249 ちょっと待て。ひょっとしてあなた、
A900以外の1万円台を知らないんじゃないか?
A900は全てが1万円台前半の能力だよ。
探せばいくらでも、1万円台でA900を超える
解像度の機種も、A900より広い音場の機種も、
A900より周波数バランスのいい機種もある。
ただ、1万円台はどれも、得手不得手がはっきり
してて何かが欠けてるのに対して、A900は得意が
これといって無い代わりに「欠けてるものが無い」
2万円を超える高級機をそのまダウングレード
させたような、完全ではないけど無欠な所が
A900の能力なんだよ。
全てが1万円台後半のトップクラスと言うのは
ちょっと過大評価しすぎ。
まあ自分が持ってるものを一番と思うのも仕方あるまい
つまりだ、音質はどうでもイイからとにかく高級なヘッドフォンを買って自慢をしたければ、A900買っとけと。
>>252 ちょっと前まで1万円スレでも散々言われてた事だけど改めてそう思いますね
A900=高クロックのセレロンみたいなものかな
>>256 つまりだ、とりあえず1番じゃなくても良いから無難なヘッドホンが欲しかったら、A900買っとけってこと。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 22:06:32 ID:7yzUyzp4
AT A900 つくりはいいと思う、オーテク上位機に見劣りしないし。 落ち着いた雰囲気があり安っぽさを感じさせない。 音の方はとくにいうべき部分もないが、全体的なレベルが高い。 強いて言えば透明感が高いかもしれない。 歪みとか粗さを極力なくした無難なヘッドホンであり、 ヘッドホンが初めてで何をかって良いかわからない人にはお勧めできる。
たまにはA700について語ろうよ。中途半端なんていわないで!
>高クロックのセレロン ワロタ 上手いことを言うな。 価格そこそこ、有名メーカー、良くも無く悪くも無くと。 まあ、自作板にも入り浸ってる俺から言わせればセレロンなんて話に(ry
オーテクヘッドホンを娘に例えるとこんな感じですかね L3000=なっち W1000=チャーミー A1000=( ´ Д `) AD10=紺野 A900=小川 AD9=新垣 AD700=吉澤 AD500=キャメイ A55=重さん Pro5=れいにゃ 番外 D1000=松浦 グラド=矢口
うわぁ、また気持ち悪いのが来たな
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 22:16:44 ID:FWzY3xIw
一万円台最強のヘッドフォンはK240Stだよ そりゃあ上を見たら切りないけどね 決して強すぎることはないがちゃんと存在を主張する低音 どこまでも伸びていくとは言わないけれど破綻なく爽やかな高音 音場は広くないがちゃんと空間を意識させてくれる 定位は最高 装着感もグッド 夏場はちょっと暑いけどこれからの季節はノープロブレム 10000円〜11000円のヘッドフォンのキングだね
自分が買ってどうってより人に薦めやすいからなー このスレにいる人なら複数のHPを使い分けたりしてるからA900のような器用貧乏は必要ないけど 普通の人は「これがあればOK」ってやつを欲しがるからね。
266 :
198です。 :04/09/29 22:21:56 ID:U0U4MkL+
>>199 、204さん
ご返答感謝します。
予算を1万円弱オーバーしますが、、やはりA1000ですか。
バランスも解像度も、低域の伸びもやはりこのモデルで決まりかな。
頑張って予算確保に励もうと思います。
>>204 さん
実は、いまEJ2000とDT770proをつないでMISIAを聞きながら書いてます。
インピーダンスの関係で中音量までしか出せませんが、BEYERご自慢の図太い低音に
いい感じの中高域で、MISIAの声がリアルで軟らかい、いい音で出てきてます。
ソニーの新型も気になりますね。
>>262 あんなCDの音源も音程補正だらけ、メイクでブスを
ごまかしてるブタ鼻女と、フラットで飾り気の少ない
実力勝負のD1000を一緒にしないでくれ!!!
つか、そのダメアイドルグループは、どいつもこいつも
歌唱力も顔もろくなもんじゃねえ。
オーテクを馬鹿にするなよ、このゲス野郎!
…すまん、釣られた。>ALL
>>260 A700は決して中途半端じゃないよ。いいヘッドホンだよ。
傾向が他のAシリーズと全く違うから、Aシリーズとして
語りにくいだけで、ヘッドホンとして見ると、きちんとA500より
上の、額面どおりの仕事をしてるね。
しかし、オーテクって全体的に見て「額面どおりの音」って
ヘッドホンが多いよな…。
音と値段が比例してるのはいいことじゃないか。 マニア向きではなくても一般人向けの堅実なメーカーだと思うよ。
空間を意識させてくれる ??
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 22:45:24 ID:hEbdzdWO
>>264 に同意。
〜11000と言わず〜30000でもイケると思うぞ。
その上に行ってももっといいのがあるかどうか、、
良い音って好みだから。
>>264 >一万円台最強のヘッドフォンはK240Stだよ
>10000円〜11000円のヘッドフォンのキングだね
一万円台って10,000〜11,000円てことかい・・・、ワラタ
>>264 1万円台最強というからには
普通に考えれば10,000〜19,999円の中で最強という事になります
それをキングという表現に変えた場合、10,000〜11,000円とレンジが狭くなる
まず最強とキングという2つの表現について定義してもらわないと話にならない
てゆーか安物スレに行けよおめーら
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 00:08:01 ID:PYcWXk/H
>>274 じゃ、1万円台でK240を超えるヘッドホンは?K271?
>>273 出てくんなよ。
お呼びじゃねーよ。
お前はこのスレの主か?神か?スレタイに○円以上とか書いてんのか?
テメーチョット高いの買ったからって調子こいてんな?コラ!
これだから高級志向のヤツは・・・
で、低価格スレに来ては○円足して××にしろとか言うじゃねーか。
ありゃなんなんだ?ア?
金があるんだったらスピーカーで聞けや。
ヘッドフォン使ってる程度のやつが
粋がってんじゃねーぞ。二度と来るなよ。
A900ってそんなに初心者向けかなぁ? 俺は最初2chを参考にA900買いにいったけど、試聴コーナーで聞いた時は「??」だったよ。 なんか、悪くはないんだけど、高級ヘッドホンに期待していた「何か」を全然感じ取ることができなかったんで。 この「何か」ってのはたとえば高音域の伸びだったり全体の解像度だったり各音の分離感だったりするんだけど、、 A900はそのすべてが無難すぎてどこが(低価格なヘッドホンに比べて)すごいのかよーわからん。 ってなことでAKGに傾きつつもSX1を買ってきたな。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 00:12:41 ID:bS5ThCpH
AKGゆんゆん♪K271Sゆんゆん♪
単純に>276はA900よりSX1が気に入ったってだけかと思われ DTM用途のヘッドホンはいちおう初心者には勧めづらいだろ まあ平気でCD900STやらK271sやら勧める香具師もいるが。
>>276 キサマは甚だしい勘違いをしている!(劉鳳
まず、店頭試聴は、あくまで装着感を感じ取る場所で、
判っても音の傾向や、大差のあるものが微妙な差として
かろうじて聞こえる程度。店頭では、本来の音は判らない。
そして、A900は静かな場所で聴く時にこそ、真価を発揮する
ヘッドホンだってこと。解像度、伸び、音場、どれを取っても
低価格帯と比べると天地の差があるよ。
店頭でA500とA900を比べて、「大して変わらないからA500
買っちゃえ」って買った後で、部屋で知人のA900を聴いて、
愕然としたものだよ。「あまりに実力が違いすぎる!」って。
…長文失礼。
>>276 視聴で無難に鳴る地味なヘッドホンのほうが実際に購入して家で聞くといい場合もあるよ。
逆に試聴で「ハッ」とするようなハデな音のヘッドホンは家で聞くとバランスが悪かったりする場合もある。
1万スレに行けって。 今日は厨日和か? A900のネタはスレ違い。
マジレスするけどA900が良いのではなくA500がカスなだけでは
A1000と比べて「大して変わらないからA900買っちゃえ」なクチじゃね?
初心者ってどうして店頭試聴を過大評価するのだろう・・・ 店の環境が酷過ぎると、X121>HD580になることもありえなくはないのに
漏れはすでにAD700持ってたくちだから、どうせなら一万円台より三万円台よな って感じでA1000買っちゃったけど。 初めて1万円台のヘッドホン手を出そうって香具師に三万円台はきついんじゃないか?
俺はA900買ってもA1000が気になってしかたなくなりそうだったんでA1000買ったよ。かっこよかったし。
>ここは「ヘッドホン総合スレ」ですよ? >価格は関係ない。そんなに高額ヘッドホンが >お好きなら、こちらへどうぞ。 総合スレとはどこにも書いてないと思うが・・・・・・・ まぁ、スレ違いとまでは言わんでもあまり本流の話ではないと思うぞ。一万円台のヘッドホンの話は。 せめて高級ヘッドホンの話と絡めてしよう。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 00:52:19 ID:PYcWXk/H
大暴れだな
>>286 同意。ヘッドホンに1万って正気か自分?と思った。
そんな感覚は買って一月もたたずに消え去ったけど。
高価なヘッドホンの音なんて聴いたことない、
アンプもない初心者にはA900は丁度いい入り口だと思う。
ハマる奴はほっといたって金かけていくことだし。いらなくなったらオクに流せば無問題。
それにしてもオクの中古ヘッドホンは高騰するな。
田舎に住んでて試聴できない俺は安心して博打打てるから助かるけど。
>>289 一つ聞きたいんだが、なんで一万円台のヘッドホンスレ使うのいやなん?
俺は楽しくヘッドホンの話ができればどこでもいいんだが、どー考えてもこのスレで「安物だけ」の話をするの無理ちゃう?
まあ、ナイスなヘッドホンの話ならいいんでないの? でも「この価格帯」とか「一万円台では」とかなら一万スレにいくべきだね。 そういう限定的な話ならせっかく専用スレがあるんだからそのスレに情報を集めた方が有益。
>>266 なんか仲間を見つけた気分だ。
HD590でMISIAを聞いてます。イイです。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 00:59:52 ID:vb3Jnbjs
>>186 AKGはいいアンプ通さないと
青い空は青い空でも周りは広大な砂漠だよ
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 01:00:27 ID:PYcWXk/H
>>292 一つ聞きたいんだが、なんで高級ヘッドホンスレ使うのいやなん?
過疎スレで寂しいのか?
俺は楽しくヘッドホンの話ができればどこでもいいんだが、
どー考えても価格限定していないこのスレで「安物だけ」の話をするの無理ちゃう?
>>296 だって3万とか4万ってたいして高級ってわけでもないし。
やや高級ヘッドホンスレでも立てるか?(w
>>292 電波ゆんゆんのPYcWXk/Hの電波を受信してはいけませんよ。
スルーの方向で。
>>291 俺は上のクラスのヘッドホン買った後も手元に残しておきたくなるようなヘッドホンを薦めるけどなー
DT231やSR60なら上のクラスのヘッドホン買った後も手元に残しておこうと思うけど
A900買った後に上のクラスのヘッドホン買ったらA900はただのゴミ
HD555ってどうなったんだっけ。
>>297 >だって3万とか4万ってたいして高級ってわけでもないし。
そういう問題じゃないのでは…。
二万円台以上のヘッドホンを便宜上「高級ヘッドホン」と呼んでるだけなんじゃないの?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 01:07:28 ID:PYcWXk/H
>>292 一つ聞きたいんだが、なんで高級ヘッドホンスレ使うのいやなん?
過疎スレで寂しいのか?
俺は楽しくヘッドホンの話ができればどこでもいいんだが、
どー考えても価格限定していないこのスレで高級品の話だけをするの無理ちゃう?
>>293 まあ、ナイスなヘッドホンの話ならいいんでないの?
でも「安いのは駄目」とか「一万円台でも駄目」とかなら高級スレにいくべきだね。
そういう限定的な話ならせっかく専用スレがあるんだからそのスレに情報を集めた方が有益。
せっかく専用スレがあるのに
高級ヘッドフォンスレにいかないアフォはなんなの
ケンカしてる人はこの板の管理人か何かなの?
>>301 見た感じ、「高級ヘッドホンスレ」対象のヘッドホンは少なくとも10万以上って印象だけど。
つーか、STAXの話題しかされてないってのが(w さすがにオルフェウス持ってる剛の者はいないか。
>>302 最初は価格帯スレに行けって言われて「ここは総合スレだから行く必要ない」っていってたんじゃなかったっけ。
>>302 人のレスを意味を捻じ曲げて改変すんなよ。俺は「安いのは駄目」とも「一万円台でも駄目」とも言ってないよ。
A900を語るのに「この価格帯では」とか「一万円台では」とかの前提が必要なら一万スレで語った方が有益だと言ってるんだよ。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 01:20:29 ID:PYcWXk/H
はぁ〜。 じゃ、高級ヘッドフォンスレで排除されて このスレで空威張りしてるわけだ。 せいぜい数万のヘッドフォンしか買えない程度のヤツが悦に入って 自分より金無いヤツを見つけてはつついてんのね。
>>308 君は本当に愚かだな。金のない者が集まってすこしでも有用な情報を交換して
2万〜10万程度の「中級器」購入に役立てようってのがこのスレの趣旨だぞ?
金有り余ってるマニアにしてみりゃヘッドホンに逃げてる時点で貧乏人だよ。
ただ、馬鹿な貧乏人か大馬鹿な貧乏人かただ煽るだけの貧乏人かでだいぶ価値観が異なるってだけだ。
半年振りに見たが、糞スレぶりはかわってないな。
>>309 はただの管理人気取りではなく有能な釣り師
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 01:34:20 ID:PYcWXk/H
>>305 じゃあ、「総合スレだから行く必要ない」この一言で片付くはずだよね。
モノを買うとき予算を考えるのは当たり前で
それはキッチリ決まってるものではないのにどうしてこうなる?
それは人間の性かな?
ま、数万のヘッドフォンを買ったくらいで威張ってるようじゃ
そいつの程度が知れるな。
PYcWXk/Hはこの間AD500で叩かれた香具師だろうか? 凄く似てる。
>>312 自分が言われると怒るけど人には言う訳だ。
とりあえずあなた人間性がクズっぽいから出てってね。
あとは放置するから。
誰も安物使っちゃいかんとはいってない 専用のスレがあるのにもかかわらず 1万円台にこだわるから専用スレにいけと言われてるだけだろ 低価格--1万円未満 1万円---1万円台、やや予算オーバーもあり 本スレ---2万以上を中心にいろいろ 高級----10万以上 だいたいこんな感じで使われている 日本語読めれば、ちょっと目を通せばわかるはず
>>289 まったくだな、高級機の話しばかりするのはスレ違いだ
ここはいくらのヘッドホンの話しをしてもいい所なんだよ
100均イヤホンからオメガ2まで自由だ
それにしてもネタが無いねー。早く新CDシリーズ発表して欲しいなー。
MDR-CD3000が安く販売されないかなぁ
マジレスするヶど A900について聞く場合 1万円スレ住人とナイススレ住人では全く違う評価を下す 1万円スレは盆棒耳の持ち主が多く A1000とA900は殆ど変わらないなんてゆう人が半数を占める その違いを意図してこっちで話してるならそれでよいと思う それでも我慢できなくきゃ自分でサイト立ち上げろって事だ 反論どうぞ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 01:54:22 ID:HxCSmj19
>>310 糞スレの時だけきて糞発言されても…
まぁ悪い面しか見れない人がいるのは俺も知ってる。
1・このスレの過去レスにて、「ここは総合スレ」という話が出て、 反対意見も無く、賛成票だけで、総合スレと決まった事。 2・このスレの過去スレを見れば判るが、過去は値段の 括りなく、「ヘッドホン全体」のスレだったこと。 3・1,2を鑑みるに、このスレでは、 盛り上がってるヘッドホンが例えいくらのヘッドホンでも、 このスレでの本流となり得ること。 4・本流でなおかつ盛り上がってる話題を 無理矢理断ち切ろうとする者は、明らかに無粋。 5・1〜4を総合するに、「スレ違いだから1万円いけ」は 明らかに無粋で、 過去スレはおろか、過去レスも読んでいない証拠。 6・スレを読まない5のような奴に、 スレを仕切る資格はない。 むしろ、明らかに荒らし行為である。 7・荒らしとは(議論にならないし、無益なため) 出来る限りお話をしたくない。 8・値段仕切り厨はデテケ!(・∀・) ご理解していただけましたか?
その通りだな 値段仕切り廚は自制するように
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 03:27:18 ID:leUkfi0a
その通りだな 値段仕切り廚は自制するように
でも、まあ、
「何かの引き合いに出て、そこから話が盛り上がった」
とか、
>>319 さんのような意図とか、
または、何か別のここで話す必要でもない限りは
1万円台は1万円台スレで、
低価格は低価格スレで話すべきなんだけどね。
そのほうが有用な情報が手に入るし、
仲間同士、気も合うのは確か。
今回はズバリ、上の鍵括弧内に当てはまったから
俺は
>>323 と書いたわけだけど。
とりあえず、ヘッドホンの話しようぜ。
A900で荒れるなら、A1000の再評価なんてどうよ?
ヘッドホン総合スレなんてのが成り立たないから、値段ごとにスレが分かれるなんてことになってるんだと思うが
バイク乗るんだけど、ヘルメットに付いてくる袋使ってます。 形状は巾着みたいに口が紐で絞れる感じで、サイズはもっと大きい。 STAXは埃と湿気避けないといけないんでこれは使えないけど ぶっちゃけコンビニ袋につっこんでるだけかな。6年以上これで大丈夫な状態ですよ。
おれは RS-1 をベッドの上に放り投げておいてます。
メタルラックのポールにひっかけてるな。メタルラック、見た目は悪いけど一度使うと手放せない。
332 :
327 :04/09/30 05:26:56 ID:nDKbavBK
>>331 おいらも昔はそうしてたんだけど、
32インチブラウン管テレビ買って、スペースがなくなっちゃった。
つーことで、まだまだ情報をお待ちしております。
ハンガーにでも引っかけとけ
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 09:49:06 ID:MoXp7qQI
>>240 Z−500DJが欲しくなる時ってどんな時?
337 :
336 :04/09/30 10:07:43 ID:WYZU7AqQ
ヘッドホン→ヘッドホンスタンド
>>335 気分的にDJ系の低音の鳴りが欲しいときに、黒ヘッドホンであわせたいとき。
主に外出時だね。Z600の気分じゃないんですよ。
PRO6やPC100、dj1001だと低域が物足りない場合があるんで。
まあ、どの服着ていこうかな、というのに近い。
将来的にDM-01やPRO700を手に入れたらまた選択肢増えそう。
高価格ヘッドホンスレ復活させりゃいいんじゃねえか
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 12:39:12 ID:JdqtAsci
ふっかつのじゅもん
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 12:50:32 ID:mwZXaQL6
BOSEのTriPortとゼンハのHD590の、どちらを買おうか迷ってるのですけど 主に女性ボーカルものを聴くので、ゼンハのにしようかと思ったのですが 音漏れが激しいらしいので困っています。 TriPortが音漏れ激しくなかったら、こちらを買いたいのですが、どうなのでしょうか?
HD590の方が圧倒的によいだろう。 TriPortは密閉型なのでHD590に比べ音漏れははるかに少ないけど、 音に満足できるとは限らない。
>>327 STAXの木の奴は持っていませんが、ショップで視聴機を置いている所なんか見ると、
頭に当たる部分がへ型に変形していて、まともに装着できません
自分の場合、ハンガーを折り曲げて引っ掛けてますね(ハンガーは適所に引っ掛ける)
まず、△←初めにこういう形なので、左右をつぶして
◇←こういう形に(実際にはもっと縦に細長く)
その後、横から見たとき、LというかJというか、そういう形に
つまり、掛けたヘッドホンがすべり落ちないような形にしてヘッドホンをぶら下げてました
(10年ほど前の話)
でも、良く考えたら、今なら100均のS字フックで十分な気も
ホコリとか湿気に気を付けないといけないなら、もっと工夫しないといけませんね
TriPortはCP低いと思う ポータブルであの音質なら満足という人も多いけど 音だけみたら1万円以下クラス
>342 ポータブルその他で音漏れ、遮音性が重要ポイントなんだったらTriport。 そうじゃないんだったら間違いなくHD590。
音漏れ気にしてて、禅が候補なら HD25一択じゃねえの?
TriPort嫌い、いやアンチ坊主は必ず345のようなコメントを残す。
都内で此処であげられてるような高級HP視聴できるところってありますか?
坊主製品が普通に店に売られれば
>>345 みたいな書き込みに反論できる人もでてくるんだろうけどね(w
あの販売方法のメリットってなんだろう?
351 :
342 :04/09/30 14:04:04 ID:mwZXaQL6
みなさん、返事ありがとうございました。やはりゼンハの方が音はいいんですかねぇ。 寮に住んでるので、音漏れがあると結構きついです。 これ以外に、二万円から三万円ぐらいで、音漏れが激しくなくて女性ボーカルが 気持ちよく聴けるのって、どんなのがあるのでしょうか?
密閉型だと意外に選択肢がない。 AKG K271Studio(1.5万)、テクニカATH-A900(1.7万) beyer DT660(2.5万)、Ultrasone HFI-700(2万) あたりだろうか。 遮音性と音漏れ対策にはカナル型イヤホンを使うのも一つの手だ。 Ety ER-4S/B/Pが3万ぐらい、Shure E3cが2万ぐらい。
>>351 予算オーバーだけどCD3000は悪くないと思うよ。はよ買わんと店から消えるけど。
後継機でるらしいけど密閉型かどーかもわからんし。
>>351 二万以下だけど女性ボーカル聞くならHFI-550を推すと言ってみるテスト
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 15:53:01 ID:Evs4us0n
>>351 俺も寮で、女性ボーカルよく聴くのでHD590愛用してる。装着感も最高だし。
いくら音漏れするって言っても一人部屋なら大丈夫。
はっきり言って密閉でHD590並に女性ボーカル聞かせてくれるのはかなり金出さないと厳しいのでは?
Triprotも持ってるけど遮音性と音漏れ以外は比較にならない。
相部屋とかでどうしても密閉というなら
>>351 と同じくCD3000が幸せになれると思われ。
356 :
355 :04/09/30 15:58:13 ID:Evs4us0n
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 16:32:18 ID:TWoh6uIl
AKG K271Studio=うんこ
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 16:33:41 ID:PYcWXk/H
>>351 二人部屋なんですか?
音漏れといっても所詮はヘッドフォン。
音漏れしやすい開放型のヘッドフォンでいくらボリュームを上げても
音楽を聴くレベルの音量なら壁を通すような音漏れは99%しない。
>>350 小売店を通さなくてすむから利益を上げられる事かな?
>>345 トラポやQC2はポータブルに特化したモデルだからそれ抜きでCPを語るのはアホのやる事。
逆にあの値段でポータブルとして使った場合、トラポより快適に使えるヘッドホンがどれほど
あるか考えてみればいい。 A900やK271を歩きながら使って楽しめると思うか?
>>359 >342は部屋で聞きたいといってるんだが。坊主ヲタは変なの多いな。
ポータブル用途で使えるヘッドホンもトライポートだけじゃないだろ。
禅ならHD25やPX200があるしKOSSのポタプロなんかもファンは多い。
これらのヘッドホンに共通しているのは大きめの電気店に行けば大抵置いてあるってことだ。
いくら装着感がよいとレビューにあっても実際装着して確かめられないんじゃ2万はポンと出せない。
返品できるから思いっきり自分の環境で視聴できるし装着感も十分確かめられるけどな
>>351 ゼンハイザーは高域がかなりマターリだからそのあたり気を付けてみてね
密閉ならK271S・A1000あたりが圧倒的におすすめ
あるいは新作ラッシュの10月〜年末まで待つかだ
363 :
351 :04/09/30 19:03:36 ID:mwZXaQL6
二人部屋なんですよ〜。音が壁を越えるようなことは、まず無いと思うのですが、 やっぱり同部屋の奴に、迷惑かかってしまいますからねぇ。(というか、何を聴いているのか、聴かれたくない) あと、一人部屋になるのは無理ですw 潔く、新作を待つか、テクニカあたりを考えたいと思います。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 19:49:09 ID:PYcWXk/H
>>363 そりゃキツイね。
じゃあ、音漏れする開放型/半密閉型は駄目だね。
ゼンハイザーは無理でしょう。諦めましょう。
密閉でHD25というのがありますが。
コード短い(ポータブル用って事か)、装着感悪いということで
家でのリスニング用には向かないようです。
密閉型でも完全に音漏れを防ぐのは難しいですから
密閉型なら何でもというわけにはいかないと思いますよ。
装着感が悪い/ガッポリ耳を包み込んでくれないって事は
それだけどこかから音が漏れるって事ですから
耳に載せるタイプは厳しいと思う。
やっぱオーテクかなぁ?
そうだ、AKGのK271はどうでしょう。
密閉型で耳を包み込むタイプだし
ハウジングもしっかりしてるから音が外に響かない。
頭からはずすとミュートされるので
音が流れている状態でもはずしていられます。
あと、ヘッドフォン側にコネクタがついてるので
ジャックを抜くとスピーカーから音が出てしまう場合でも便利。
人に依っては要らない機能でも
あなたにぴったりだと思いますけど。
351じゃないけど、 CD3000って、ヘッドホンアンプ無しでも鳴るの? 鳴るんだったら、アンプ買わなくて良い分、 予算オーバーだけど、ちょっとがんばれるよね。
そりゃ鳴るよ インピーダンス低いし。 ただ勘違いしてはいけないのは、3000の能力を十分引き出す為には別売アンプは必要。 120Ω以上のヘッドフォンが音量を取りにくいのとは別の意味でドライブ環境を要求する。 とりあえず鳴らすだけなら問題は無いけどね。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 20:21:28 ID:PYcWXk/H
>>367 これがソニーの新作なの?
結構よさげ。
かっこいい!! しかし、肝心の音は…
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 20:32:13 ID:MoXp7qQI
エージングってみんな何分くらいやった?
うおおっ! ソニー大攻勢だな。密閉もラインナップするとは意外。 しかし密閉はAV用途の様だ。妹とオカンには気をつけて使おうぜ。
>>367 いいネタありがとう
これで低価格スレも盛り上がりそうだよ
ソニーの新作、クオリアで言われてた可動部の改善がされてるっぽいね。 >370 ヘッドホンによって違うけど。 鳴らしっぱなしにしとけば3日くらいでだいぶ落ち着くと思うよ。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 20:48:36 ID:mHEp0Elo
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 20:52:32 ID:MoXp7qQI
>>374 MDR−Z500DJだけど3日くらいでOK?
クオリア廉価版→SA5000 CD3000→SA3000 CD2000→SA1000 CD780→XD400 CD480→XD300 CD380→XD200 CD280→XD100 こんな感じかな
>>375 Σ(゚Д゚)ホントダ…
SAシリーズ以外ほとんど載っているじゃんorz
XD400のデザインが微妙に違うね
>>359 >トラポやQC2はポータブルに特化したモデルだからそれ抜きでCPを語るのはアホのやる事。
QC2はノイズキャンセリングにコストがかかってるからわかるよ。
だが、TriPortってどこかに金かかってる?
うわ、下位の結構安いな。
ばらしてMS-1でも仕込んでみよう(ぇ
グラド仕込む素体探してたところにいいのキタな
>>376 持ってないですからなんとも言えませんよ。
大きな変化は3日も鳴らせば収まると思うけどね。
高級感が増したな
>>370 「何日やる」というものではなく、ただ音楽を聴くだけ。
>>375 うおおおおおーーーーー!!!!!かっちょえーーーーー!!!!!
結局CD3000の後継機種と呼べそうなのは無いなぁ… 密閉の上級機種を期待してたのに
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:13:48 ID:SKYazOE1
これは欲しいなあ。
安いな
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:18:11 ID:zoVG49vG
SAシリーズにCD3000並みの音の分離感があったら迷うな・・・
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:22:50 ID:RmY8kJiL
CD3000直ざしで使ってるんだけどDrHEADとかS-AMPとかAT-HA2のような 安いヘッドホンアンプでも通したらだいぶ違うものなの? 上のほうで3000の能力を十分引き出す為には別売アンプは必要って 書いてあったけど高級な奴でないと直ざしとあんま変わらない?
この年末はソニーとオーテクのオープンガチンコ戦争だな。 迎え撃つ王者ゼンHD-650。 K601をいつまでたっても出せないAKG。 一人なんか逆の方向に突っ走ってるビクター。 そういった流れの外で淡々と膜を張り続けるSTAX。 生きてんのか死んでんのか?掲示板だけは激アツのグラド。
事前情報を考慮に入れてSAシリーズの値段を推測すると MDR-SA1000 \30000 MDR-SA3000 \50000 MDR-SA5000 \70000 って感じかな?
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:36:05 ID:PYcWXk/H
とりあえずデザインは良いね。 低価格のものからソニーらしいデザインでまとめてきた。さすが、、、 なかなかカッコイイ。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:37:01 ID:SkSoWq3B
赤毛の影がホントに薄くてさびしいなあ
頼むから毛が薄いとか言わないでくれ
かつらさんしろー
薄いほうがフィットしますよ
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:41:18 ID:SkSoWq3B
ベイヤーは新製品でないんですか?
>>363 密閉型でも完璧に音漏れ抑えるのはけっこう厳しいと思うよ。
禅のHD25は遮音性抜群らしいけどその分側圧が相当高い。
つまり、遮音性=側圧ってのはどの密閉型でも言えることだと思う。
カナル型を検討してみたらどうだろう?E2cあたりなら一万で買えるし女性ボーカルもまぁまぁいけると思う。
いきなり一万出すのが怖いならパナソニックのRP-HJE50が3Kぐらいで買えると思う。
やっぱりソニーすごいな・・・ デザインではオーテクじゃ勝負にならんね
>頭にかけるだけで、ヘッドバンドの長さを自動調節。 ってなんじゃ?
今まではオーテクVSゼンの煽りあいの様相だったが これからはソニーも一人前に叩かれるようになるのか 長いことz900を使ってきた俺としては落涙を禁じえない
俺この間クオリア010試聴してきたけど(音の事は今回は触れないでおく) 装着感は今までのヘッドフォンに比べてかなり違った。凄く安定してる。 軽さと、幅広なヘッドバンドが効いてると思ったんだけど、今回の新シリーズでは 同様のデザインだからこの点は期待できるね。 イヤーパットがまた独特だったんだが、これはどう反映されてるんだろうか? とにかく早く実物に触れてみたいな。
「切り替えスイッチ」ってのが、かなり物議を呼ぶものになりそうだが・・・ またスレが荒れるよ、きっと・・・
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:54:34 ID:SkSoWq3B
フジヤの中古010はだれも買わないのですか
404 :
363 :04/09/30 21:58:15 ID:mwZXaQL6
耳の中に入れるタイプは、どうも苦手です。といいますか、最近ゼンハのネックバンドを買って 失敗したばかりなので、お金の問題で親に起こられるかもw オーテクの新作で密閉型があるのなら、楽しみなのですが……
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 21:58:30 ID:PYcWXk/H
>>398 やっぱ、その辺がセンスなんだよね。
特にデザインが優れて良いというわけではないけど
今まで気づいてきたブランドを最大限利用して
やっぱソニーだよなってみんなに思わせるのが上手い。
一般受けするのはそういうところ。
オーテクはさ、
金ばっかかかって音質には貢献しないのに
皮張ってみたり木のハウジングにしたり
変な方向に走るからごく一部のマニアにしか受けない。
高級機はもっと純粋に音質を追求して欲しい。
装着感も追及すべきかと
センス云々言いながら音には貢献しないからだめってかw 革張りは聴いたこと無いからなんとも言えんが アサダ桜はかなり音に貢献してる だいたい音に関してソニーのヘッドホンでCD3000以外何があるんだよ CD3000はデザイン的にはゼンと並ぶほどださいし・・・
最近のソニーはインタビューでもデザインの話しかしないからな。なんだかなぁ。
センスって・・・。旧CDx80系はめちゃくちゃカッコ悪くなかったか? 今回のシリーズのヘッドバンドもKOSSのパクリにしか見えないんだけどな。
オーディオテクニカの新製品の時とまるっきり同じ流れで可笑しい。
デザインと音のバランスって意味じゃオーテクがつっぱしってると思うな。なんて書くとオーテク信者と呼ばれる? 別にオーテクは好きでも嫌いでもない。つーか好きにも嫌いにもなれないキャラクターなんだよな。 結局、音は値段なりでデザイン程度でしか他メーカーにアドバンテージないのがオーテクだし。
お、盛り上がって来たな
>>407 R10は? 900STは? Z900やCD2000だって中々なモノだぜ?
F1は音はアレだが、装着感とデザインはグッと掴まれる所があるだろ?
アサダ桜は眉唾と思ってるんだが。チタン粉末混入シース並みにw
ビクターの技術者も「貼り付けただけ」なんて言ってるし。
>>412 R10持ってる人?R10は貼り付けただけじゃないってことなのかな?
R10は生産終了、900STやZ900は地味、CD2000は価格ほどの価値はないって結論でてる。
別に誰もソニーのヘッドホンが駄目だなんていってないと思うぞ?
>>405 がまた昨夜に続き変な流れ呼び込んだだけで。
R10は聴いたこと無いけど 900STもZ900もCD2000もイマイチだったな そして何より装着感が最低 長時間装着して使うヘッドホンにとっては最悪だ
店で試聴しただけで語る人がイパーイいますね^^
417 :
405 :04/09/30 22:33:15 ID:PYcWXk/H
センスってのは一般受けを狙うセンスね。 だからデザインが特に優れて良いって訳じゃないって書いたでしょ。 オレはオーテク好きだよ。 なんといっても装着感が良いし、デザインも(高級品路線に走ったものは除く) 手頃な値段でちょうど良い音聴かせてくれるからね。 K501、CD3000、HD580とか買ってもどこか音に足りない部分があったり 装着感とかで不満が出るんだから
いまK240Sを使ってるんですが、 予算2〜3万ぐらいでステップアップを考えてます。 K240Sの不満点を挙げるとすると、 ・せっかくキメの細かい良質な高音が出ているので、上の方はもうちょっと伸びて欲しい。 ・低音がちょっとモコつく。もっと繊細に鳴って欲しい。 って感じです。 K240Sの中高域の質感、バランスはとても気に入ってるので その上位互換的な音を出してくれるヘッドホンを探してます。 調べたところ、同じAKGのK501やゼンハのHD580あたりが気になるんですが オススメありますか?
それはセンスでなくブランド力でしょうに 昔のソニーが優れた性能で信頼を勝ち取ってきた結果だ 今はその遺産を食いつぶしてさらに泥を塗りたくっているようにしか見えず 悲しい限りだ
>>418 間違いなくK501が貴方の求める製品と思うよ。
ゼンは少し湿っぽいからスカッと抜ける音ではない。
予算を超えるがSTAXの2020も方向としては合ってる。
しかし、少し待て。 年末の製品群を聞いてからでも遅くは無いぞ。
SA5000 セレブ AD2000 渋 HD650 不格好 SR007 成金
351>>女性ヴォーカルならSX1がおすすめ。装着感もかなりいい!ですよ。
スレがどんな状態でも的確にアドバイスするお前らが好きだ
>>420 >>422 レスどうもです。
K501、近くのヨドバシで試聴したんですが
音量小さすぎて、全然わからなかったんですよね。
レビューサイトや過去ログ見ると、K501は低音出ないっていう評価が多いので
ポップスとかでも普通に聴けるのか、それだけ少し心配です。
モコついたり、体に響くような低音は嫌なんですけど、中高域をガッチリ支える
ぐらいには出て欲しいので……ちょっとわがままですかね。
年末の新商品にも目を向けてみます。
AKGは新型出さんのかな……。
関係ない話ですけど、窓を閉めて冷暖房不要な季節になりました。 半年ぶりプリからプリメインにしスピーカ出力に切り替えてみた。 ヘッドホンは2時間位が限度ですから・・・ W1000でノラとスティングあたりを聞きまくるのも尚良し。
>>425 K501は中域〜低域にかけて薄いのでポップスは辛いものがある
できればP-1とか音の厚みを足してくれるヘッドホアンプに通したい
それかSTAXに移行するかだな・・・・
>>418 ゼンは慎重になった方がいい
ちょっとクセのある音質だからね
あのマッタリした音を気に入るかどうかだ
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 23:39:53 ID:+VRfhSRY
>>423 質問なんですが、SX1ってPRO5同様の耳のせ型なんでしょうか?
女性ヴォーカルよく聞くんで、耳覆い型なら欲しいんですけど、
試聴出来る店が見つからなくって・・。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 23:54:25 ID:PYcWXk/H
音は知らんがSX1はPRO5とほとんど同じ形。 違いは ・ハウジンカバーの形が微妙に違う(ブランド名・型番の印刷・表記が異なる) ・ヘッドバンドのアジャスター部分がネジで止まるようになっている。 ・コードが違う それ以外はPRO5と一緒。 音は違うと言われている、、、 耳覆い型ならSX1は×。 密閉型なら A500、A700、A900、A1000 開放型なら AD500(低音も欲しい場合、シャリつきが嫌な場合) AD700(低音要らない場合、シャリつきが木にならない場合)
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 00:06:42 ID:hqrPR+O1
>>430 事細かに教えてくださってどうもありがとうございます。
外でも使いたいので、Z900か新発売のPRO700の評価を待ちます。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 00:19:15 ID:Xyc48srf
>>431 >外でも使いたいので、Z900か新発売のPRO700の評価を待ちます。
その両方とも、耳をスッポリ包むタイプではないと思います。
外でも使えて、耳を包んでくれる密閉型といえば
Triportくらいしか思いつきませんが、、、
オーテクのアートシリーズは嫌いですか。
ま、あれは外で使うには少し大きいかも
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 00:25:14 ID:Oft0FoQI
431>PRO5は持ってないが、SX1は耳入るよ。よっぽどデカ耳じゃなかったら入るはず。 仮にデカ耳でも側圧弱めかつ、パッドが柔らかいので痛くはならない。 外で使うにはコードが布巻きなのでじゃまかも?
STAX聞いちゃうとAKGに違和感おぼえない?
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 00:38:46 ID:Xyc48srf
>>433 キミ、耳小さ過ぎ。
SX1、PRO5にスッポリ耳が入るなんて尋常じゃない。
>>434 そうすか?
オレは入るは入るんだけど、当たるところがあって
違和感ゴリゴリだったから多分ちゃんと使ったら痛くなるだろうなって思った。
ようするにそういう大きさってことだな
ソニー怖いっすねぇ。。。 別に開発してたのをクオリアで出したってのはマジだったのね。 うわあ、ベタベタなソニーの戦略にひっかかりそう・・・。
フックに引っ掛けて保管できないのは困るなあ
Z900いいのに…ソニー最高なのに。
>>437 SX1使ってるけど耳入るけどなぁ。普通に。
つーか、PRO5とSX1って大きさは似たような感じだけどハウジングの形状違うじゃん。
SX1は四角っぽいけどPRO5は楕円。多分、中の空洞体積だいぶ違うと思う。
丸い容器より四角い容器のが沢山入るでしょ?直系同じなら。
W1000や、AD700ですら耳が入るっていってた人がいたような。 結構個人差。大きさよりも頭の形かもねー。
(´・ω・`)わい、別にスペック厨ってわけやないけど、すごい周波数特性やね<SACDシリーズ
さすがにW1000クラスならはいるだろう
耳が立ってる人は当たるという話はあるが
入らないというのは聞いたことがない
>>443 はダンボかナニカですか?
AD700に耳が入るってどういう意味? スポンジ(?)が途切れた部分に入るってこと?
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 01:45:06 ID:zhf9TngO
ソニーの新作SAシリーズに決めた ナノ何とか振動板って奴に非常に興味がある。 アモルファスダイヤモンド蒸着振動板以来の期待作だね。
さらばバイオセルロース、ありがとうバイオセルロース! バクテリアさん、僕らは君の事を忘れない。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 01:59:50 ID:Xyc48srf
言葉に躍らせれすぎだと思ふ。
>>444 スペック情報に、例えば〜30000hzって書いてても
普通にそれ以上聞こえる。
oscillatってフリーソフトがあるから
それで試してみて
で、CD3000の後継機まだぁ?
密閉はナシよ
密閉でお願い。
高級密閉がオーテクだけになってしまうのは憂うべき事態である
SONY本気出してキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!! SA5000か3000興味本位で買っちまいそうだ。カコイイ
密閉ぷりーずっ!!
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 02:27:55 ID:Xyc48srf
>>453 フラットな密閉型高級機はA1000だけか
コリャもう迷う余地無しでオーテク一人勝ち?
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 02:33:04 ID:zhf9TngO
なんか急にオーテクが色褪せたな
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 02:33:43 ID:zhf9TngO
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 02:37:16 ID:Xyc48srf
あれ?もともとCD3000もクセあるしフラットではないか? 急にA1000欲しくなってきたな
あれ?SAシリーズの情報がどこに載っているのか分からない・・・・。
国産が開放型に力を入れてきて嬉しい限りである これでゼンを選択肢から完全に消すことが出来そうだ ソニー、オーテク頑張れ
あ、個人的にゼンの音が嫌いなだけだから怒らないでね;
開放の(・∀・)イイ!! とこってなに?
ガビーン。cd3000の後継って全て開放型じゃん、、。 密閉として期待してた漏れはもうダメぽ。 cd3000を今から確保できればいいんだが。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 06:27:01 ID:6V68L3n4
>>388 AT-HA2 買ってはいけないヘッドホンアンプ。
DrHEAD 改造前提で改造しないと効果が薄い。
S.AMP 上の二つよりはましだがいまいち。
最低でもHD53以上のものを買わないとあまり効果がない
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 06:45:53 ID:Xyc48srf
>>464 1.音が篭らない
2.低音が変にブーストされない
3.本来のバランスで鳴る
4.音響ハレーションを起こさない
5.聴き疲れしない
音を突き詰めるとフラットなバランスのヘッドフォンでは開放型になる。
一般的には密閉型の方が良く売れるから
一般人向け売れ筋価格帯までは密閉型をメインで出して
音を追求する高価格帯は開放型ってことだろうな。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 06:55:14 ID:k38fKlQj
オーテクの新しい名前を考えよう!
XDシリーズに実売2マソくらいの製品があればよかったのにな
470 :
460 :04/10/01 07:11:28 ID:fYLpRixC
>>461 ども。
SONYの高級機の音で開放型なら、高域が程好く穏やかになりそうで結構良さそうな感じですな。
HD650はちとまったり過ぎて合わなかったので。
今はSTAXを使っていますが、使い勝手の点で手荒に扱えるダイナミック型が一つ欲しい。
価格が分かりませんが、買うとすればSA-5000ですかな。
まあ、音が気に入らなければ買う必要が無いので視聴してからになりますが。
デザインがほぼ同じでアジャスト機構がある分、上位機種のQ010より使い易そうな気がします。
あと、SR-007やHD650の様に装着時に耳に何も当たらないと嬉しいですな。
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 07:29:08 ID:Xyc48srf
>>469 千円単位で買える価格帯から続くXDシリーズのラインナップに
2万のものがあっても誰も買わないんでは。
マーケティングでそう読んだから出さないんでしょう。
その上はSAってことなんでしょう。
密閉型には2万も出す価値は無いというメーカーからのメッセージだと思う。
価格だけで言ったらHD650とSA3000を比べるべきなのか、それともSA5000なのか。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 08:00:10 ID:Xyc48srf
SA3000ってそんなに高くなるの?え〜
俺はAD2000に突撃するよ。 ソニーは、物の良し悪しは別として、個人的にかなりブランドイメージ悪いんだよなあ 実際試聴してすごく気に入ったら買うかも知れんけど
>>466 DrHEADの話が出ると必ず改造前提という話になりますが
肝心の改造後の効果についてはどうなのですか?
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 09:51:46 ID:EQNgHkrb
SA5000、デザイン・質感や装着感は文句なしに期待できそうだね。 前面が革/布で密閉/半密閉構造みたいだから、低音も期待できそう。 SR-007・・・分解能、艶、透明感 HD650・・・音色、位置情報、低音の正確さ なわけだけど、 AD2000・・・音抜けの良さ、密度感 SA5000・・・装着感、音場感、分離 などに期待したい。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 10:12:20 ID:/loNF677
010よりSA5000のほうが調整機構に融通が利くだけよいかもナ
ξ混入
デザインが現代ソニーになっちゃったね ひでーやw
恐れてたとおり、Q010やCD2000の流れで開発されたみたいだな。 もう今のSONYからは銘機は生まれないんだろな。
踏んづけたら即座に壊れそうだなw
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 10:45:42 ID:Xyc48srf
SAシリーズのデザインは駄目だなぁ 頭に載せるネットみたいなヘッドバンドが激しく変! ピラピラのアジャスターがむき出しでこれも激しく変!ダサイ! そのネットみたいなのにアジャスターがくっついてる接合の仕方とかも変! 割と太めのコードがニョロっと飛び出してループ作ってるし、それも変! へん、変、へんの、へ〜ん!へんなの〜! なんであんなデザイン? XDシリーズはカッコイイのになんでナンデ何で〜! ださい、ダッサイ、だっさぁ〜い!
ソニーの悪口言ってると…(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
>>483 踏んづけたらどんなヘッドフォンでもやばいです
ションボリしてやる(( へ(へ´・ω)へ ションボリ
ネットはKOSSのURシリーズみたいだね。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 10:50:49 ID:GJTWyTn3
これじゃデザインも質感もAD2000に負けてるんじゃないか Q010の単なるコストカット版じゃ音も期待できないんじゃないのかなあ オーテクを黙らせるような密閉型の本格ヘッドホンを出して欲しかった ヒナ失望
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 10:51:40 ID:Wo2ig1Db
今度のソニーのはすごくかっこいいと思うよ。
>>486 CD3000とか400g超のヘッドホンは踏んづけても壊れないものがほとんどでしょ。
アケボノとかじゃないかぎり
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 10:56:07 ID:Xyc48srf
SONYが、、高級機で、オーテクに、デザインで、、負けた、、、
けどアジャスター部分の、薄い金属がピラピラになってるとこは安っぽいなあ。 ちょっと折り曲げたら二度と元に戻りそうにないし。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 11:05:21 ID:Xyc48srf
>>490 どこが???
ところで、今度のオーテクの新作、AD2000、AD900だけど、
写真でしか見てないが異常にデカくないか?
ハウジングの直径がAD700/AD500に比べて
1.5倍はゆうにありそうに見えるんだけど
気のせい?
どこだっけ?
あの写真のページ。
期待してたCD3000の後継機とは全然違うな。 密閉型はオーテクの独り勝ちになっちゃうんだろなあ。 オーテクは喜んでるだろなあ。俺は死ぬほど落胆。
あれが最終的なデザインじゃないと思うけど・・・ 正式発表されたXD400も、ネット消えてるしな
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 11:09:43 ID:rH4YLqe5
今度、お店に行って試聴させてもらおうと思っているのですが、 ある程度、目星をつけておいた方がいいだろう、ということで質問させてください! ・デザイン・型には特にこだわりません ・値段は特別高くなければOK(10万円のとかを紹介されても手が出ません!) ・ドラムの音圧が良いものがいい ・ベースは出来れば重低音に強いものがいい ・どっちかといわれれば、ドラム>ベース ・よく聴くジャンルはロック 以上でオススメのヘッドホンがあったらいくつか紹介してください。
>>476 HD650の音色が嫌い
音色は好き好きだからどのヘッドホンにも当てはまると思われ
音色の正確さってこと?
もしそうなら暖系の音に着色されるゼンじゃ駄目、AKGのが正確
分解能、透明感、分離感、密度感、音場感、抜けのよさは得意があるかも
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 11:20:52 ID:Xyc48srf
>>497 GRADOのSR225が良いと思うけど、
ヘッドホンナビというサイトは見ましたか?
>>497 密閉型が向いてそうな?
A1000とCD3000を意識して聴いてみて
AKGのは低音弱いから
開放がいいなら今度でる新型待ちがいいとおもうよ
501 :
497 :04/10/01 11:40:26 ID:rH4YLqe5
>>499 さん
>>500 さん
ありがとうございます!
ヘッドホンナビ見ながら悩んでたとこでした。
ちょっと出かけてみます。
sr225の特性と音質のヘッドホンを装着感が良い別の会社が作って欲しい
ソニーの新機種、実物を見てみたいね。 あのデザインは質感によって評価が大きくわかれそうだ。
ネットみたいなのは取り外せるんかな? そうだったら、洗えるからよい
ヘッドホンそのもののかっこよさはいまいちだけど 装着後のことを考えるとCD3000なんかよりはよっぽどまともそうだ。 SONYもそっちを重視したんだと思うけどね。 CD3000とか着けてるとダチに笑われるからな。あれ着けてると新種っぽいしw
CD3000よりはマシっていうの全然褒めてる内に入らないだろw
クオリア低価格版…いつ発売だろ
冬某茄子でたらHD650とAD2000とSA5000買ってやるヽ(`Д´)ノ
AD2000は気になるな
ソニーSAシリーズの写真はプロトタイプっぽいな
900STの新型まだぁ〜?
cd3000を終了される必要はなかったような コスト的な問題かもしれんが
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 15:32:11 ID:zhf9TngO
なんか急にオーテクが色褪せたな
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 16:05:51 ID:onoEK2cz
やっぱりSONYってすごいね
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 16:14:34 ID:TSEfqPKf
最近はインナースレから撤退してここに集中してるんですか? ああ、ソニーが新作出したからか・・・・ オーテクは大変ですね
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 16:22:24 ID:/loNF677
これで実物に触って評価が逆転なんてよくあることだな
HD650〜RS-1までの価格帯にやっと日本製品が入ってきた
>>513 CD3000?あんなダセーきもヲタクしか買わないヘッドホンの生産続けてても採算なんてとれねーんだよ。ケッ
って感じなんだろうな。今のソニーだと。
>>502 俺はK1000をソニーF1のスタイルで作って欲しいな。そしたらK601いらないや。
F1の筐体は何かに使えないかな〜〜〜〜とずっと思ってる。 あれにグラドやK1000ぶち込めれば最高なんだが。 生産終了する前に手に入れとこうかな。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 17:35:48 ID:yY2V8Eki
SA3000、2万くらいなら欲しい。
最安値で4万前後ってところだろ
CD3000のほうがよかったなぁ。さようなら最後のSONY…
密閉じゃないソニーなんて(゚听)イラネ
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 18:34:32 ID:YqFnnZ6H
CD3000は圧倒的にダサすぎる。
CD3000のダサさは、そのデカさにあるけど 新機種のダサさは、その厨房っぽさにある
CD3000→ダサい SA3000→恥ずかしい
最近はソニーってブランドそのものが結構恥ずかしいからなぁ。いつからこんなふうになってしまったのよorz
532 :
464 :04/10/01 19:37:27 ID:elwCi2hK
>>467 亀レスだけどありがとう
映画も開放型の方がよさそうだし新製品待ちか・・
ソニーって軽さしか追求しないメーカーだよね。 相変わらず耐久性無さそうだし。
実際に装着したところを見てみたいなぁ >SAシリーズ なんとなくよさげな悪寒。
で、だんだん面白くなってきてパナの2千円耳かけとじっくり同じ曲で聞き比べてみる。 ウンコみてーなもんだって言われた意味がわかりました。 EM7と聞き比べるとずいぶん違う。 なんか音がペラペラした音垂れ流しみたい、ウンコー!(*゚∀゚)=3 なんか音の響きが違うし、何かパナのやつは本当に音が軽いというかペラペラした音というか あ〜初心者の漏れにはあんんて表現したらいいのかわからんけどしょぼかった。 これを買って聞き比べなかったら気づかなかった。 で、ついでに姉貴のMD付属イヤホンとも聞き比べてみる。 パナの耳かけよりは直接耳につけてるし、だいぶ良いと思った。 てゆーか2千円もかけて買ったのに付属イヤホンのが良いなんて_| ̄|○ でもやっぱ音が濁ってたようなき駕した、EM7だと綺麗に聞こえる音が聞こえなかったり。 そんな感じ、でもパナのよりはかなり良かった。 EM7>>>>>>>付属イヤホン>>パナ二千円耳かけ (;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ つか、何か聞き取れる音が増えたような気がする。 なんか今まで聞いてた音楽がとても新鮮になった(*´д`*)ハァハァハァアハァ いやもう漏れみたいな今まで安物違ってた人からすれば大いなる進歩でした(;´Д`) 危なくまた3000円の耳かけ買いそうになったけど買わなくて良かった、本当良かった。 初心者なりにわけわからん説明になっちゃったけど、すこぶる良いです。 何だか興味を持ち始めましたヘッドホンに、金がたまったらもっと良いの買っちゃおっかなー(*゚∀゚*)って気になってきました。 このスレにこなきゃ確実にまた買ってた、ありがとうございました(゚∀゚)!!! わけわかんなくてスマソ、伝わったかな(´・ω・`)?
>>530 無闇にwが多いやつを見るとなぜか物凄く残念な気持ちになる。
でつまつぽぽぽもそうだな。
_| ̄|○ を多用してる奴もな
気持ちはよくわかるよ。 俺も初めてまともなヘッドホンで聴いたとき、 CDってこんなにたくさん音が入ってたのか!?と驚愕した。
クソスレ発見
ゲームボーイ(初代)付属のイヤホンが、今になって考えてみるとどれほど糞だったことか・・・ あれでデッキに繋げラジオ、CD等を聞いてたんだが、ある時それが壊れて500円くらいのイヤホンを買った。 当時小学生だった俺がなけなしの小遣いで買ったイヤホンを使ったときに感じたあの時の 音の良さは今では分からないだろうなぁ・・・
俺はゲームボーイのイヤホンでゲームボーイの音はこんなに素晴らしかったのかと感動したよ ゲームボーイって確かスピーカがモノラルでヘッドホン出力がステレオじゃなかったっけ?
>>541 あぁ、わかる、わかるよ。
俺の場合、兄のポータブルCDプレーヤーを借りて、初めて
イヤホンで音楽を聴いたときのあの感動が今でも忘れられない。
妙にくすぐったいような変な感覚だった。
だからなのか分からんけど、今使ってるのもヘッドホンじゃなくてイヤホンのER-4Sだったりする。
s
あ、間違えて送信した orz もぅCD3000の後継機でないなら、次はオーテクかなぁ。 オーテクのほうがいまや好感持てるし CD3000はバブルな時代の落とし子でソニーにああいうヘッドホンはもう設計できないのか・・・・。 ヘッドホン聴くのも、引き篭もれるのが目的なのでオープンは ィィャ・・・
>>542 ゲームボーイで聞く分にはすげえって思うんだけど、他の用途で使うと、
『なんで親とかが持ってるポータブルのイヤホンの音はいいのに自分のは
こんな音しか出ないんだろ』と小学生なりにも困惑したよ。
オーテクはヘッドホン界において重要な役目を任されつつありますね 高品質な密閉型の新型を提供していくという A1000の音をA900の価格で出せるように頑張って欲しい あと2世代ぐらい重ねればいけそう?
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 22:26:35 ID:FT6bm6qP
密閉にも解放にも、それぞれ良さはあるはずだよね。 F1終了してSAって筋書きなら分かるんだけど、高級密閉全滅はさすがに痛い。 実は010の発表以来、かなり不安を感じてた。そして悪夢を見てた。 …両耳にアンテナ付けたワイヤレスCD3000を妄想してた(これで貴方も宇宙人!)。 密閉全滅よりは、ずば抜けたキモさでウケを狙った方が遙かにマシだった。 国内在庫が底をついたら、…最後の手段、CD3000逆輸入だぁぁぁぁぁっ! そもそもCD3000がキモいのは、R10の原型そのまんまで素材を変えたからじゃないか? R10なら欅素材が抜群に美しかったはず。だからこそオーテクもビクターも追随した。 ところがソニーは、肝心のチャームポイントを普及機で根こそぎぶち壊した。 機能上、デカくなるのは仕方がない。…が、CD3000とR10の印象の違いはなんだ? 木質を捨てた時点で、CD3000後継用の手札は元々なくなっていたのではないか?
やはりCD3000は偉大ですね。 惜しまれてディスコンになるヘッドホンはそうそう無いような気がします。 「現役お疲れさまでした」という気持ちと 新SAシリーズに対する期待で心躍ります。
時々ゲームボーイアドバンスに RS-1 と HD580 を突っ込むが、 耐えられなくなってすぐ安物イヤホンに戻す。
これから(のオーテク)は音質の向上より装着感や軽量化に重点を置くんじゃないかな。 重さは、密閉型で330gぐらい、開放型で250gくらい。今現在より大体20〜30g落として。 イヤーパッドの形ももうちょっと考えられるのではないだろうか。 耳の周りなんて平坦じゃないのだから。イヤーパッド2種類付属とかだめですか? 中のスポンジの厚みを自分で変えられるとか。 そんなものいらないからもっと安くしろって言う人が多いかな。
A1000買おうと思ってアルバイトはじめたのですが 新機種出るんですね〜。 AD2000やSA5000まで貯めようか悩む〜
明日あたりにQC2を買おうと思うのですが、 誰か止める人はいませんか?
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 22:58:15 ID:zhf9TngO
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 23:00:17 ID:zhf9TngO
555
> ID:zhf9TngO なんてわかりやすい人だ('A`)
ソニーが王者だったころはオーテクなんて鼻にもかけられないメーカーだったのに・・・・・・時の流れとは残酷なものだ
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 23:07:35 ID:TSEfqPKf
話題性は抜群だからな、、
>>553 じゃ、軽く欠点を2つほど。
・1万円分の音質しか出ない。
・肝心のNCも、隣で携帯電話使われると
ノイズキャンセルどころか酷いノイズ発生器に。
飛行機乗る場合はいいんでないかな っていうかもともとそういう用途なのかな?
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 23:24:24 ID:sZ0cVhBc
>>553 個人的には無音時のホワイトノイズが我慢ならん。
もちろん使ってみて気になったら返品で無問題だが。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 23:31:01 ID:Xyc48srf
>>553 なんでノイズキャンセルなんか必要なのか
弊害の方がはるかに大きいのに、、、
どういう目的の技術なのか解ってるのか
基本設計はCD3000のままで、各パーツを最新素材に変えて、収納箱は省略して、 定価7万くらいで後継機を出してくれたら最高だったんだけどなあ。 そうすりゃ音質もオーテクのL3000とかよりはるかに上になったろうに。 今度のは最悪のモデルチェンジだわ。 いすゞのピアッツァのモデルチェンジを思い出した。
消音機能が必要だから欲しいんじゃないの? 買えばいいよ。 他のノイズキャンセルヘッドホンよりはずっとマシだから。
確かにホワイトノイズが聞こえるくらい静かな所で使う物ではないな。
>445-446 すげー遅レスだが。耳が入るってのはパッドで耳が押さえられないの意。 装着感は耳乗せ型と耳覆い型で好みが別れるけど、 耳載せ型だと思ってたW1000でも耳を覆うって発言があった記憶が微かに。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/01 23:40:47 ID:Xyc48srf
騒音が消えて
再生音だけが消えるわけじゃないのに
>>553 は再生音が聞こえにくいほどの騒音にいつも囲まれてる人なの?
×消える ○聞こえる
>>567 W1000は耳覆い型でしょう。ただし、他の機種と違って「トータルイヤフィット」
ではありません。
ソニーのは確かにシャーシャーうるさい音で雑音をごまかすだけの物だが QuietComfort2はよほど静かな部屋ででもなければホワイトノイズは聞こえません 本当に周囲の雑音が消えたと感じられるほどの効果があるんだよ 実際には消えるわけではなく周りの音は確かに聞こえるけど ヘッドホンをはずしたときの周りのうるささにびっくりする 耳掛けなんかでは音量をよほど上げないと音がほとんど聞き取れない地下鉄の中でも ごく小さな音で”鑑賞”が出来る貴重なヘッドホンだよ
「W1000が耳乗せだ」なんて笑えるアメリカンジョークを言える人が このスレにまだ居たんだ…マジで凄い強引な釣りだな。
PRO5がカナルのイヤホンになる香具師もいるんだよ。きっと。
ゴジラ松井がこのスレに遊びに来ている
>>475 スレ違いだしあましマンセーすると変なのが沸いてくるからな。
漏れの環境に限れば、8万クラスのプリメインのHP出力よりは
遥かにマシな音が出るよーになった。
分解能が高くかつ広い音場に包まれるのは快感。
>>553 QC2買ったら、おまけのポータブルCDPのレポもよろ(すれ違いだけど)
パナルじゃダメなのか?
HD580にピターリなアンプってなぁに?
ヘddoマスター
やはりヘドマスですか…。高校生の漏れにはちと高いですなぁ。
>>578 dha3000
インピーダンスが高いHD580でも適正に駆動できるようにオートで調整してくれるし、
まったりぎみの高域も優秀なイコライザーがついてるのでお好みに調節できまつ。
音屋 SR-225 26,000円(税込) SR-325 26,800円(税込)
御久鰤
そんななか、CD3000買いました。 確かにいいんだけどなんか懐かしい感じの音ではあるね。 W1000に慣れちゃったからかな。 W1000はなんか音場が変なのが不満だったんだけど その辺はCD3000の方が自然ではある。
>>585 おめー まあ、もう少し鳴らしこんでくれ。
基本的なキャラは変わらんだろうが、まだまだ自然ななり方になる筈。
オーテクの明るいメリハリ調とは逆の音だから、最初は違和感感じるかもね。
>570>572 >567だが言葉の定義を間違ったスマソ。W1000は明らかに耳覆い型なので訂正。 耳介にパッドがあたるかどうか、ってのはなんって言えばいいんだろ? 例えばK501/HD580/Ω2タイプとW1000/AD7タイプの違いなんだが。
K501のパッド素材がヘッドホン界の標準素材になる日を待ち続けてます
CD3000がないならDT880でいいや 見た目もかっこいいし
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 07:07:54 ID:b7P/SLB/
開放型(゚听)イラネ
そういうおまえの部屋は天井も壁も無いんだろうな
ワンルームだけどオープン(HD580)だとクラッシクで静寂なシーンで 冷蔵庫が「ヴヴヴヴヴヴヴ・・・・」って音が聞こえて来るんだもん orz
犬小屋に住んでるのか。大変だな。
>>591 「窓も扉も無いんだろうな」が正しい突っ込みのような木がする。
みなさんありがとうございました。
マイナス面を踏まえた上で、やっぱり買おうと思いますが…
>>576 で気付いたのですが、
ポータブルCDPのおまけが気になります。
このキャンペーンが終わったら新機種発表とか??
時期的にもQC3来そうだね。 ちょうどソニーがラインナップ一新、最新技術の機種発売、 オテクが3年間空席だった開放上位を埋め、その旗機種まで発表、 と来てBOSEが何もしないってのは、おかしいからね。
QC2が出たのって去年だろ。 日本のメーカーぐらいだよ、頻繁にモデルチェンジするのって。
BOSEがなぜソニーやオーテクの動向にそんなに敏感に反応しなければならないのかわからないんだけど。 なにか過去にそういうことがあったのかな?
>>597 しーーーっ。
せっかく「俺がQC2買うの止めてくれ」って言ってる人に、
買いにくいよう不安感与えてるんだから、野暮言わないの。
ずばり、密閉型で一番音場が広いのは何でしょうか?
密閉型といえばソニー 新作は開放型なソニー よって ヘッドホンといえばソニー
>>600 出来るだけ高価なやつ。
CD3000&R10が代表例だが既にディスコン。
テクニカの密閉型で広大な音場感が得られるか否かはシステム次第。
金額無視ならL3000(だがアンプを激しく選ぶゾ)。
>>598 ソニーのオーディオ部門の品質管理部がまるごとBOSEに移籍したらしいですね
そんなことしたらBOSEが潰れるじゃないかw
BEYERのDT770Proが欲しいのですが、 そんなの買うくらいならこっち買えよ的な物ってありますか?
DT880
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 13:49:12 ID:ewVqqfQ1
上のほうで、SX1についていろいろ教えていただいたものです。 PRO5と同じ耳のせだ、いやハウジングの形が違う、十分耳入る、 と人によって入る入らないということで。 探し回ったんですが、試聴出来るとこなかったです。 メーカーの写真見る分には、サイズはPRO5っぽいですけど、 耳入れる部分の形はちょっと違って見えるんですよね・・。
SX1耳入れるとこのサイズ測ってみたら縦6cm横4cm程度でほぼ長方形だった。 参考までに
>>592 おれは、カーテン2枚で遮音した玄関に冷蔵庫うつした。
す げ ー 不 便 だ け ど な 。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 15:03:01 ID:ewVqqfQ1
>>608 わざわざ測ることまでしてくださって感謝します。
僕の耳、測ってみたら縦6.3cm横3.5cmでしたので、
なんとかなるかもしれませんね。
ほんとうにありがとうございました。
611 :
689 :04/10/02 15:57:05 ID:xmwtH9N7
>>592 うちは、静かだしセキュリティ万全
24時間部屋の前を監視してくれてるからね。
聞こえるのは足音だけ。
便所に仕切りがないのが玉にキズ
612 :
591 :04/10/02 16:03:38 ID:46e2QWcI
>>610 自分の耳は買ったら縦6.5cmだけど、SX1入るよ。
つけ心地は最高ですよ。
一応、業務用なので、視聴できるところはなかなか無いかも?
箱も真っ白けで、飾りっ気ないし・・。
>601 今日の昼のテレビでえなりくんも使っているソニー 900ST使ってるらしい
えなりくん何聴いてるんだろう 演歌かな
>>390 前スレの人の話からすると店の人がMDR-SA5000を
Qualiaブランドと勘違いして
MDR-SA1000 5万
MDR-SA3000 7万
MDR-SA5000 10万
かもしれないですね。
>>616 流石に2〜3万台の開放型を葬るつもりはないだろう
_no
SX1は新宿淀で試聴できたはず
SX1は新宿淀で試聴できたはず
秋葉原のラオ楽器館にもあったが、最近レイアウト変わったから定かではない。 音を聴く環境じゃないけど、あれば試着はできる。
パットがボロボロですけどありますね、ラオ楽器館
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 23:15:14 ID:1azCA+8c
900STをマンセーして 手放しでコレが絶対にいいと信じて疑わない人って頭悪いよね。
俺の知り合いにも一人いるな 900ST以外認めようとしない奴 とある店の前を通ったときに凄くいい音が聞こえていたんだが その人はいつも聞いてるのよりいまいち伸びがないとかぬかした 店の中では生演奏が行われていたw
>>624 けど俺なんかは、もしヘッドホンを3台しか持っちゃいけないとしたら、
900ST、CD3000、HD650の3台を残すな。
900STは手軽な反面、厳密に聴けるって点で代用品がないよ。
サブ機に最適なヘッドホンの一つだと思う。
まあ900STの1台だけって環境は耐えられんだろけどな。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 23:34:34 ID:9nXi9GT1
900STは音こもりませんか? 自分の印象だとソースを選ぶようだけど。
籠もりは感じないな、むしろ堅い音だと思うんだが 意見がはっきり分かれるのもプレイヤーに大きく左右されるからだろうね モニター用としては良いヘッドホンなんだろう
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 23:38:46 ID:ewVqqfQ1
>>613 6.5cmでも入りますか。貴重な情報ありがとうございます。
おかげさまで安心して買うことが出来ます。
>>620 >>622 >>623 ご親切にありがとうございます。
私は大阪に住んでまして、どうやら大阪には試聴出来る所はなさそうです。
数少ない感想を元に、特攻するしかなさそうです。
いろいろ教えてくださった方々、情報どうもありがとうございました。
横浜でK271S、MDR-CD900ST、HD580を視聴できる 場所はありますか? 厚木にすんでるんですけどどこにもなくて… お願いします!
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 23:56:00 ID:gkbA4gRb
ゼンって原音重視ってこたぁ900stみたいにスタジオ用とかに使える?
横浜ヨドにはなかったっけ? あまりいい試聴状態じゃなかったけど。音大きすぎだった。 もし行ってみてもそうなら店員さんに言って音量変えてもらったりとかしたほう がいいと思う。 でも、厚木住まいならあと行き帰りで合計400円足して秋葉原いけないかい?
厚木だったら町田のヨドにでも行けば良いんじゃないかな ゼンハイザー聞くならエアリーも近い
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 00:03:35 ID:1G77quYT
900STって間違ったイメージで捉えられてないか? フラットだとか、正確だとか、あれが正しい音みたいな。 それは違うよな。 多分、ミュージシャンのレコーディング風景の中に出てくるから そう思われてるんだと思うけど。 あれは演奏中にモニターするための物。 演奏している部屋の中でも周りで鳴ってる音に影響されないように、 また、ヘッドフォンで鳴ってる音をマイクが拾わないように 設計開発されてる。だから密閉型。 で、密閉って時点で、もうクリアな音とか フラットで歪みの無い正確な音ってのはあり得ない。 そういう音は開放型だろ。 ミキサーさんが音決めするときは スピーカー使うんでその辺、勘違いしないように。
>で、密閉って時点で、もうクリアな音とか >フラットで歪みの無い正確な音ってのはあり得ない。 下手な釣りだなあ。 せっかく長文書いたのに恥さらしただけだね。
つっこみ早すぎだってばさ・・・w
>>633 あ、今、町田ヨドって試聴やってるの?
やってるなら今度行ってみよう、前は売場がやる気なさそうだったから。
>>632 >>633 サンクス!町田にあったんだ…
もうひとつ質問。エアリーってどこ駅のどこにあるんですか?西口を
ちょっと左に行ったとことか簡単な答えでokです。
町田のヨドは一応試聴も出来る程度ではあります 音の出てない奴とかぼろぼろの奴とかが放置されてます・・・ オーテクのD1000は電池が切れたまま放置中でした エアリーは予約が必要です 予約すると地図と写真がメールで送られてきます 駅から10分くらい歩きますかね ヘッドホンやCD持ち込めるんでいろいろ聞き比べが出来て良いですよ ただしアンプは持ち込めませんw
640 :
書き忘れ :04/10/03 00:33:44 ID:C/I+FsZ3
エアリーは本厚木です
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 00:35:13 ID:1G77quYT
電車使い用にPXC250を買ってみた ノイズキャンセルって面白いね 本当に静かになるもんだ 面白くて、部屋で使うこともある 音は可もなく不可もなくって感じ 電源(ノイズキャンセル)をオフにすると、音量が下がるだけでなく、低音が出ないというか音に厚みがなくなるように感じる NCだけでなく、アンプも入っているのかな? 単に、ノイズキャンセルだけの成果なのかもしれないし、気のせいかもしれないけど というわけで、QC2にもちょっと興味が出てきた
あ〜、わかるわかるぅ〜。 閑散とした住宅街を歩いてる感じぃ〜?
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 02:48:04 ID:oW4o+Iwb
ちょっと意見がほしいんですが。。。 聴く音楽がJAZZ,ROCKの場合HD-25を買うんだったらこっちのほうがいいぞ! ってのできれば教えてほしいです
開放型でもよけりゃGRADOのSR225を薦めたいところだが 密閉でなきゃだめなのか?
なんでHD252を選んだのかその理由がわからなきゃ答えようないなぁ。とりあえずCD3000と答えとこう。外歩くと死ぬけど。
648 :
647 :04/10/03 03:03:33 ID:bD7zUmil
×HD252 ○HD25
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 03:14:56 ID:oW4o+Iwb
選んだ理由は、デザインと評判と微妙な携帯性です
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 04:31:56 ID:06Da9L+x
K271が気になって買おうかどうか迷っています。低音があまり出ないということは 聴いていて疲れないということでしょうか? あと、装着感は耳を完全に覆う感じのものがいいのですが、どうなのでしょうか?
ちと報告 A1000をメーカー取り寄せで注文したんだけど、 シリアルナンバーは2565ですた まだ400弱在庫があると思われる 限定解除とかはやってないんじゃないんですかね
>>652 俺のは、2921だよ。
8月にサウンドハウスで買いますた。
なる。番号順で出荷してる訳ではないみたいですね いずれにせよ2000台後半の数字が出回ってるという事ですか
656 :
638 :04/10/03 07:51:43 ID:bPUCVTNX
>>641 親切にありがとうございました!
o 。
.;;;.
[| | )(
| | ( )
`---'  ̄
ALPEXのAHP-425てどうなんでしょう? 実家近くのバザーで激安だったので衝動買いしちゃったんですが、実家に忘れて未使用です。
>>657 ALPEXはAHP-701でちと痛い目を見たのでわからないが……そもそもその型番がどのモデルだったか。
しかしIDがどこかの製品の型番みたいだね。
>>624 900STもHD580も持ってるが、多少のドンシャリ好きも有ってかHD580では
物足りない。分解度や音の響き方はHD580がいいのだが、音の立ち上がりと
(密閉型なのに)抜ける感じは900STの方が上。よってJPOPや洋楽は
900STばかり使っている。あと軽くて装着感いいから、馴れると3時間くらい平気。
ボーカル聴くのに、これより良いのが有ったら教えて欲しいくらいだ。
(冬のボーナスで、STAX買う予定はあるけどね。これで打ち止めの予定)
補足として、サントラやオケはHD580の方が全然良い。
>658 問題なさそうですね というか自分はA1000二代目なんですが、 1300番台で既に改良されてるっぽいです ちなみに初代A1000はゲームとPC専門になりますた
>>661 低域が10Hzでなくて10MHzだとしたら最強どころか人間用じゃないな。おまえ用だ。
てか音波兵器?
おまいらAKGスレ見てないとは何事だ! 最近、AKGが影薄いからって舐めてるんじゃねぇよ!
k601って本当に開発してるんだろうか あとHD595はいつになったら流通するんだろうか
10MHzワラタw
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 18:31:50 ID:UtJ00/yF
k601を求める声を最近よく聞くが 音的になにを求める?低音?
>>672 AKGらしさを損なわない程度の中低音かな。極わずかにボディが欲しい。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 20:41:14 ID:zdzIzsMm
CD3000生産終了ですか。 重い、蒸れる、パッドボロボロ、特徴的な高音が嫌だ、なんて不平不満こぼしてましたけど、 実際生産終了となると寂しいですね。今持ってるのを大事に使っていきます。 ビクターの木のヘッドホンは楽しみですね。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 21:10:27 ID:tJ7zKi+r
CD3000は今のうちに買っておきましょう。 いろいろ試しましたが、これが一番自然な音楽性を持ち合わせていました。 高音の癖とよく言われますが、あまり感じなかったですね。 でも新型が出たら買うんだろうな。
素朴な疑問なんだけど、ビクターってヘッドホン部門で実績あるんですか? ウッドハウジングヘッドホンって言うのが、ウッドコーンスピーカーのほうの印象だけで 売ろうとしてるんじゃないかと思えてしまう…
>>677 個人的にはHP-D7やHP-M1000の完成度の高さを考えると、ビクターの高級ヘッドホン
には期待してしまうな。
でも10万は高すぎるorz
実売3〜4万くらいの出して欲しい。
まぁ、ビクターはこのスレ的には実績ないと思うよ。基本的に糞扱いだしw
期待してる人は結構いるみたいだけど不安なら人柱を待てば良い。
今まではAD700で、上位機種に手を出そうと思うんだけど HD580か、それとも一気にBasic system2まで行くか あるいは、オーテクのADシリーズの新作を待つか どれが得策?
AD700の音が気に入ってるのなら新ADシリーズを待ってみては
たまーに自分の好きな音楽も晒さずに「どれがいい?」とか「どれが得策?」とか聞いてくる人間がいるのが 俺的にかなりミステリー
とりあえず評判を聞いておこうってことじゃないかな 俺も全くわからんときにとんちんかんな質問をした覚えがあるよ
>>682 みんな音楽が好きなんじゃなくて、ヘッドホンが好きなんだよ。
察してやれよ。
記録されたものを忠実に再生するのを目標としているなら 音楽のジャンルは関係ないはずですが
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 23:36:26 ID:meGgp1mA
15000円以内で1番ナイスなヘッドホンってどれですかね? MDウォークマン、パソコン、TVにつないで室内で使いたいんですが。
記録されたものを一番忠実に再生するヘッドホンはどれですか?
>>685 その目標がかなえば誰もコンサートホールに足を運ぶことはないな
690 :
658 :04/10/04 00:21:21 ID:zzJeIFPc
>>662 レスありがとう
もう大丈夫なんだ。ってかゲームやPCでも使えるんだ
でもADシリーズ出てからまた考えます...
ビクターはAV機器の専門企業だし昔からヘッドホンは作ってるから個人的には期待出来るんだがな。 スピーカーは現在でも名機揃い。少なくとも国産スピーカーの中では最高の技術が使われている。 オーテクのような二流企業やソニーみたいな平均レベルのスピーカーすら作られない企業しかヘッドホンに力を入れていなかったことに 違和感を持っていたがようやく期待出来る国内企業が参入してくれるのかといった感じ。 オーテクと違ってソニーには優秀な技術者はいるけどここ数年のオーディオ製品を見ているとそういう奴等は別部門に配属されてるのだろうな。 SACD対応ヘッドホンなんて言ったって今のソニーにろくなSACDPが無い(以前はあった)。 と言う理由で外観ダサダサなビクターのウッドヘッドホンを一人で推しておきます。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 00:25:57 ID:8BfnUzm+
>>685 目標としているのと、現実にあるものとは違うんだがなぁ
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 00:29:23 ID:NnjQvN/N
だれかHD600とかとCD3000のレビューできるリッチメンいない?
dyna5555行って聴いてくれば?
>>691 つーか、スピーカーとヘッドホン両方で高い評価を得ている企業って?国内外問わず
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 00:38:57 ID:pnpbUEAA
他のスレッドでも聞いたんですけどオルソダイナミック型ヘッドフォンってそんなにいいんですか? なんかヤマハのヘッドフォンらしいですけど・・・ 誰がご存じの型、ご教授(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。
無いね。古今東西SPとヘッドフォン両方高い評価を得たモデルを量産した会社はしらない。 90年代以前のソニーがかなり理想に近かったが、厳密には時期が外れる。
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 00:41:27 ID:NnjQvN/N
>>695 STAX SR-007 ってやつかい?
かー高ぇ!高ぇよ
知っているがお前の顔文字が気に入らない
>>699 前スレ後半の流れで、このスレの住人には総額ならΩ2+717買えるくらいの金かけてる奴がゴロゴロしてる事がわかったわけだがw
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 00:49:46 ID:NnjQvN/N
>>701 今持ってるのがA900 んでステップアップしたいなーと思ってさ
いきなり15マンは出せません
HD600とCD3000では条件がかなり違うなぁ。 A900を基準にどういう方向にステップアップしたいのか? とりあえずHD600はアンプを選ぶよ。 あと開放型だから、今までと比べると生活雑音が気になると思う。 俺は類似品しか持ってないのでこれ以上はノーコメントね。
A900からのステップアップなら素直にA1000で良さそうだがA900がゴミになるな
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 01:05:40 ID:NnjQvN/N
>>704 A1000 CD3000 HD500〜600あたりで迷ってる
A900のどこが不満なのよ
スカスカなとこ。なんか上品っていうよりひんそ。 個性が無いところが売りらしいけど、どのジャンルでもいまいち。中途半端
むしろ全く違う傾向のGRADOの225や325、あるいはBEYERの880、AKGのK271Sなどに行くと ヘッドホンの音の幅が広くなっていいと思うが 普段はどんなジャンルの音楽聞いてるのよ?
709 :
707 :04/10/04 01:13:32 ID:+6HjYqfO
間違えました。A900は低価格で強調された音ではない、ピュアな音を出すことが出来る 数少ないヘッドホンです。ソースを選ばないので、安心して購入することが出来るため 不満を抱く方はごく一部のハイエンドユーザのみと思われます。
あまったA900はしょうがないから俺がもらってやる 安心してA1000買えよ
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 01:16:03 ID:NnjQvN/N
>>708 クラシックは聴かない
ジャズもウェスくらいしか持ってない あと綾戸(ジャズか?
あとはスティービーレイヴォーン クラプトン ジェフベックとかギタリスト
ジャックジョンソン サブライムとかも好き
綾戸って下品じゃないか? だみ声でも上品な人はいくらでもいる。
>>711 聴く傾向からCD3000のほうが合いそうだね。
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 01:28:40 ID:NnjQvN/N
>>713 どっかのスレで 最終的に行き着くのはHD600 って流れになってるの見たんだけど
でもどうやって買ったらいいか分からない
>>714 ちょっとまて君
sageって知ってるかい?
あと、今はHD650が現役だ。安く買いたいなら殆ど同等品の580がお勧めだが。
よほど理由がない限り600は中途半端と思う。
CD3000もつい最近生産終了したが、後継器は発売待ちの状況。
717 :
713 :04/10/04 01:44:43 ID:03BjGQiU
>>714 密閉型をすでに持っているので大きく 2つの選択肢 があると思う。
ひとつは、開放型を買い、違いを楽しむ。
二つ目は、同じ密閉型でも個性の違うモデル(CD3000)を買う。
開放型を買う際、すでにヘッドホンアンプを持っているならHD600、
持っていないならグラドやSTAXも視野に入れる。
ただCD3000は生産終了らしいし、
聴くジャンルと相性が良さそうであるし、
将来、高額ヘッドホンを入手しても使い分けができる
等の理由でお勧め。
>>709 を読むとHD600は向いてなさそうな気もする。
つーか今迷ってる香具師はCD3000取りあえず買っとけ。 あれは一家に1台あると幸せになれる。
AV機器は串通りやすいのか?
ソニーで幸せってパラドックスの論証か何かですか?
あと昔CD5XX(忘れた)の耳当てがぼろぼろになって部屋中にカスが散らかったんだけど CD3000も同じ?
よく聴くね>ボロボロ 俺は2年ぐらいほぼ週4日使ってるけれど、いまのところ問題ない。 心配なんだけど、生産終了から4年は保守パーツがあるので、 そのうちパーツ取り寄せるかなぁ。 さて寝ます。
>>724 CD3000のヘッドバンドは受注生産とかってレスなかった?
>>582 > 音屋
> SR-225 26,000円(税込)
> SR-325 26,800円(税込)
おお、凄い値段だ。 225 と 325 で音の傾向が違うって話があったから、
上位機種というより趣味で選べるような値段付けですね。
他の機種も全体的に安くていいなぁ。
SR-125 なんかはアポロンの MS1 と近い値段で買いやすい感じです。
以前視聴なしで買うにはちょっと高くて断念したけど、また購入検討しようかな。
>最終的に行き着くのはHD600 幾多のヘッドホン遍歴に聴き疲れた人がマターリサウンドに落ち着くのか 判らないでもない っていうかもはやBGM目的だな、耳は大事にしようぜ。・゚・(ノд`)・゚・。
CD3000の後継機は必ず出る!!!!!!!!あああああああああああ たのむうううううううううううううう
クオリアで出るんじゃない MDR2
DS4000が実はDS5100の廉価版と同時にCD3000の後継機
>>734 XDシリーズの波状攻撃にやられそうだ・・・2種類買っちゃいそう。
>>736 最近さいたまは音のレビューをしないな、叩かれるからか?
>>738 いつも写真を掲載してから、数ヶ月後にレビューをしているのだが?
日本語が読めないのか?
>>739 いつも音のレビューは後回しにして写真を載せてくれるので便利だよね
今更、評価の固まったMDR-CD3000のレビューされても意味ないけどさw
CD3000の音質レビューが欲しいって人はぐぐることもできない人なんだろうな
>>736 取扱説明書の『いつもきれいに』って所、『汚れた、乾いたやわらかい布』って書いてあるようだけど
本当に汚れた布で拭いても良いのか気になる。てか誤記?
微妙にスレ違いだがMDR-NX1がどういう構造になってるのかさっぱりワカラン
>>744 EX51とかと一緒では?
>>741 ワロタ。本当だ
こんなことも修正しないなんて、ヘッドホンの立場なんてこんなものなんだろうな・・・
>>744 紐から出てる片方がイヤホンにつながってて、もうかたっぽは下の方で一つなってプラグになってるんだと思う。
分かりづらくてすまん
>>742 MDR-XD200と300の写真が一緒だ
200のほうが違うな
修正されるかな?
MDR-XD300とMDR-XD400の発売日「11/21」になってるが日曜日だな 日曜日に発売なんてするものなのか?
『汚れた、乾いたやわらかい布』 ↓ 『汚れたら乾いたやわらかい布』
MDR-XDシリーズが11月… じゃあMDR-SAシリーズは年内発売はなさそうだな…何気にショック
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 18:52:42 ID:s0A2N1tX
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 18:58:13 ID:VfNr+Mqu
>>751 きらめきを見逃さないように!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いまさらだけどHD414の音酷いな…
>>751 高級機まで中国製にするのってどうして?
最早Sonyはチョンのイメージしかない
ソニー製に高級機なんてないよ
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 21:08:24 ID:s0A2N1tX
んで、テクニカも中国製だったら笑える。
>>736 CD3000が欲しくなって来た。
でもCD3000の後継機が出ないとも言えないんですよね?
レビュー載せなくてもかなり危ない事言ってるなw いくら音が良くても外界の音を遮断できない〜の件・・・
普通のSPの方がいいし
>>758 おれも写真見たら急にほしくなった。
密閉持ってないから、密閉のレファレンスはひとつほしいな。
駆け込み需要爆発でCD3000の在庫一気に消滅の流れか?
だから買っとけっつーの。 絶対損しないって。 XDシリーズを待ってるならそんな馬鹿なことはやめろ。所詮密閉な音しかしない。 あたりまえのことだがCD3000とは比較にならない。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 21:54:34 ID:KmK7j15s
ちなみにオーテクのAD500は台湾製。 他のはわからんが、オーテクは全部台湾製?
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 21:59:46 ID:s0A2N1tX
オーテクはフォスターからのOEM分があるようだがどの辺の商品か不明。
フォスターってホントいろんなとこにOEM出してるんだなあ。 そのわりにFostexのヘッドホンはあまり話題にのぼらんよね。
オーテクの高級機は日本製。 以前はAD7でさえ日本製だったのに、AD700から中国?(うろ覚え)だったような。
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 22:24:54 ID:s0A2N1tX
コストとの兼ね合いでこまめにいじっているようですね
>>759 エアリーも似たようなこと言ってなかった?
>>763 さすがにXDシリーズはCD3000の代わりにはならんでしょ?
SAシリーズあるいはCD3000の出る可能性の低い後継機を待っているのでは?
そういう俺もCD3000は1年ほど使っているが満足
HD600とは全然別の音だけど、HD600みたいなソリッドな音じゃなくて
柔らかいが決してボケていないいい音だよ
欠点は重いてでかいことくらい
収納ケースは確かに大きいけど、便利だと思う
後継機が出ないなら絶対買いだと思うけどなぁ
ソニーはこまめに買い換えて欲しいはずだから 長年持つようなのはもう作らないとおれの妄想は語ってる
>>770 それだったら悲しいなぁ・・・
10年以上も同じものを続けて売るなんて日本企業らしくないところに
好感を持っていたのだが。
もしかしたらソニーもオーテク化するのかも
むしろ、かつてオーテクが劣化ソニー化した時代があった。 素材イメージ戦略も元々ソニーが始めたモノ。 ただし、ソニーにあってオーテクに無い物があった。 それがレファレンスモデル&フラッグシップ 具体的にはCD3000とR10。 ソニーはソニー オーテク化はしない。 14年たってモデルチェンジの時期が来ただけだ。
>>769 ちょい待って。
その音質レビューは逆じゃないのか。
HD600が柔らかい音で、CD3000はキツい音だと思う。
詳しく言うとCD3000はディスクに入ってる情報を漏らさず聴かせるモニターライクな音で、
HD600はまるでスピーカーで聴いてるかのように自然で心地よい感触の音。
だからCDを初めて買ってきた時とか、気合入れて聴くときはCD3000を使って、
リラックスして聴きたいときはHD600を使ってた。
MDR-SAは諦めた。 W1000かMDR-CD3000にしようかと思ってるんだけど… ロック、ポップスを主に好むんだけど、どっちがオススメ??
寒くなってきたので禅の季節ですね
ベイヤーにもゾーネにも置いてかれた無惨な赤毛 どうでもいい存在になってきたな K601待っている香具師はスタクスいった方がいいぞ いくら待っても出てこないんだから
777 :
769 :04/10/04 23:35:31 ID:iGz7wgGK
>>773 漏れはヘッドマスターとかSA-8400みたいな固い音のプレーヤーと
アンプで使っているのでHD600の音は固く感じる。
でも固い音だけど耳には易しいよ。
固い音の解釈が違うのかな?
固い音=聴き疲れする音と勘違いしていませんか?
それと、CD3000はヘッドマスターとかSA-8400の固い音を緩和してくれるように
感じるんだけど?
ただし、聴き疲れするのはCD3000だと思う。
中域は柔らかい音だけど、高音の主張が強くてなんかつかれるんだよね。
重くて蒸れるのもある。
>>774 CD3000は今しか変えないんだし、完成されたヘッドホンだから、
手に入れといたほうがいいんじゃないの。
W1000はまたモデルチェンジするだろし、完成されたヘッドホンとも
いいづらいから、次に期待ってとこじゃないのかな。
ただロックなんかでノリがいいのは間違いなくオーテクだと思う。
俺はW2002しか持ってないけど、スケール感や音の厚みという点では
CD3000よりも確実に上。
ただ音場感や低域の解像度がCD3000より劣るんだけど、ロックだと
ダイナミズムのほうが重要だと思うし。
W2002とCD3000では透明度が全然違うだろ。比較にならん
ていうかW2002でロックなんて絶対あり得ねー。 声がひっこんで低音ゴワゴワですよ。 ロックならまだHD650のほうが使える。
>>777 うちはHD650とCD3000だけど、CD3000のほうが固い音だと思うぞ。
HD650は角が取れたやさしい音ってイメージ。
ちなみにアンプはSCA-7511。アンプとの相性で変わるもんなんかなあ。
なんにせよCD3000は「楽しく音楽を聞かせる音」だとは思うな。いわゆる原音がどーのこーのって音じゃない。 結局、あの馬鹿でかいハウジングが味噌なんだろうな。密閉型らしからぬ「鳴り方」が楽しめる。今後のソニーじゃ無理だおそらく。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 00:00:32 ID:zXT+LFdA
硬いというかナローだからそう聴こえるのでしょう。
密閉なんて糞。将来的にはフルオープンだらけになるのは皆わかりきってるだあろ。
W2002で音が濁ってるのって絶対DADS構造のせいだと思うな。 女性ボーカルは抜群なのに男性ボーカルはくぐもったような声になってるのは、 たぶん超低域から300HzあたりまでDADSが何かしら悪影響を及ぼしてるんだと思う。
1日でスゴイ伸びだな・・・
696 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 00:35:23 ID:mQktSyve
>>691 つーか、スピーカーとヘッドホン両方で高い評価を得ている企業って?国内外問わず
意外とないね。強いていえばBOSEか。
2万以下でロック向きな、すっきりとしながらも ずんずん楽しくなる低音を出してくれる ヘッドフォンっていったらなんざんしょ?
そりゃスレ違いだ
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 00:18:27 ID:WVT+dfpT
>>787 強いて言い過ぎ。BOSEのヘッドホンは高い評価を得ているとは言えない。
ある程度の評価を受けているのはノイズキャンセル機能だけ。
ヘッドホントータルとしては駄目駄目だろ。
ち あえて1万台という言葉を避けた小細工したのにウワーン
>>786 ってことはDADS使ってる限りオーテクはダメってことだな。
ソニー最強。そのソニー終了。
よってヘッドホン界滅亡。
MDR-CD3000なんて高額だから在庫がすぐに切れるとも思えない SAシリーズが出るまで待ってもいいのでは? 甘い?
>>792 CD3000の終了=ソニー終了は飛躍し過ぎ
>>793 在庫がなくなる! とか言って売ろうとしている工作員がいる可能性もあるな。
796 :
774 :04/10/05 00:25:16 ID:e1wuZ/Gu
うう…やっぱりMDR-SAシリーズ待とうかなぁ… でもいつ発売かも判らないし… ヘッドフォンナビさんには10月発売って書いてるけど…なんか年内発売はなさそうな予感
SAが出るまでに全て売れてしまうということはまずないだろうね。 急いで買え、と煽ってる人がいるけど、ここを見てて実際に買う人が 何百人といるわけがないし。 あと、ここを見ていないような人の中に、「CD3000の評価は知っていたが 買っていなかった。しかし生産が終了したので買う」という人がそんなに いるようにも思えないしね。
そういやSAシリーズは何で終わっちまってることになってんだ? 確かに写真見た限りじゃ最悪だけど、現物は意外に上等かもしんないよ。 だいいちCD3000も見た目は最悪だしw けどCD2000の音質から類推するとSAシリーズにはあんまり期待できない 気は正直するけどな。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 00:30:40 ID:zXT+LFdA
中国製らしいというのがちょっと。
ただ安い店だと早い時期に売り切れてしまう可能性はあるよなぁ
待つと高い店で買うことになるかもしれない
>>796 ポップスやロックが好きならSAシリーズよりもCD3000の方がいいかもしれない
SAは開放だから低音はどうしても密閉より弱いし
とにかく、CD3000とSAシリーズの音は全然違うと思う
802 :
801 :04/10/05 00:32:37 ID:dZj+XMk5
あ、でも俺は密閉らしからぬといよりは 密閉でしか出せない音作りだと思う。 オーテクのとは、また違った楽しみがある。
804 :
774 :04/10/05 00:38:47 ID:e1wuZ/Gu
質問なんだけども、 再生周波数帯域ってあるじゃないですか。 MDR-SA5000は6-100khzまでで、MDR-CD3000は20-20,000khzって書いてるんですね。 仕様を見る限りだと随分劣っているような気がして…>MDR-CD3000 普通のCD聴いたりする分には差は無くても、 SACDやDVDaudio聴いたりすると、やっぱり差が大きいモノなの?? それとも、ただの目安と捉えたほうがイイですか?? この辺、詳しい人の解説をお願いしたいデス。
59 名前:名無しさん:2004/10/02 13:43 ID:QjrhgH/I
CD3000のオーナーさんって永い事使い続けている人が多いね。
CDPを使い続けるうちはCD3000を大切に使い続けよう。
次世代オーディオでは再生音域的に不利だけど。
60 名前:名無しさん:2004/10/02 23:01 ID:gb6H240U
>>59 カタログ見てそう思った?
実際に測定してみるとCD3000も次世代オーディオに充分対応できてるんだけどね。
オーテクやゼンハイザーの最新機と、スペック上遜色ないよ。
ただCD3000は発売されたのが15年位前で、当時は20Hz〜20KHzで充分だったから、
カタログ上保守的な数値にしておいただけだと思う。
話は変わるけど、俺はいわゆる次世代対応機ってのは好きじゃないな。
DENONやPIOEER、SONYのスピーカーは超高域を伸ばさんがために可聴帯域の音質が
今ひとつのツイーターを採用してて、結果的に完成度を著しく損ねてるように思う。
PANASONICのRP-HDA100なんかはヘッドホンの次世代対応機の典型だと思うけど、
実際のとこ聴けたもんじゃない。
最近日本メーカーがヘッドホンでも超高域特性を追求し始めてるのは危うい傾向だと思う。
>>804 結論は、カタログスペックはあてにならんってこと。
まあCD3000は確かに超低域のレスポンスが悪いから、オーテクみたいなドンシャリタイプ
と比べるとナローに感じるだろけどね。
もし良質なイコライザーがあればCD3000から驚くほどワイドレンジな音が聴けるよ。
>>804 人間の可聴域は20kまでだから問題ない
HD650とCD3000だったら3000が普通の音で650が腰の抜けた音に聴こえます HDシリーズは透明感無いんだよね、音場が濁ってる
>>803 俺の箱みたら Made in Japan になってた。
去年購入。
>807 ていうかよっぽど耳のいい人じゃないと20KHzまで聴きとれないよ。
おれソフトでテストしたら17KHzくらいまでだった 小学生のときにやった聴覚テストとかの音を久々に聞いた気がした ところで、GradoとBeyerを試聴できる 中央線界隈のオーディオ店ってありますか?
813 :
774 :04/10/05 00:52:04 ID:e1wuZ/Gu
そーですか〜… なんか色々とご教示していただいて感謝です。 とりあえずMDR-CD3000(ダメって評判は聞かないので)を狙おうと思います。
>>804 そんなもん測定基準を変えればいくらでも変えられる。
MDR-CD3000の出たころはCD全盛なので20-20,000hzってのはCDの再生帯域をすべて
カバーしてます的な意味合いがあったんじゃないかな。
20-20,000hzというスペックを表示すべく測定基準を変えてたんじゃない?
どんなゴミヘッドホンでも20-20,000hzこれくらいのスペック表示されてるからな。
測定基準が同じならMDR-CD3000もA1000と同じくらいのスペックを出せると思う。
勝手な予想ですけど・・・
やっぱ超音波領域より、可聴域の特性を重視した方がいいよ。出てるに越したことはないけど
その辺は聴いてみないと分からないしね>MDR-SA5000
>>812 PCのヘッドホン端子は16KHz程度しか出力できないから
ソフトで聴覚テストするのは最大の愚行。
高級CDPと高級ヘッドホンを用意してテストディスクで聴かないと
聴覚の実験にも何にもならない。
20KHz以上の高域は単品だと聞こえないけど倍音成分として含まれる分には違いが分かるってどっかで読んだ記憶がある。 しかしオーディオはすべからく聴いてみないとわからんでFA
817 :
774 :04/10/05 00:58:10 ID:e1wuZ/Gu
hmmmm… あ、そうそう。 装着感はいかがなものでしょうか?? 調べた所、400gと書いてあったんだけれど(今使ってるMDR-CD780で300g)、 相当に重いと思うんですね。 人によっては重さは気にならないとは思うんだけども… ちょっと…さすがに改めて数字みて愕然としましたもので^^;
病院のアレかな 音が聞こえたらボタンだか押すヤツ
>>808 薄膜を張ってるような音に聴こえる人もいるよ。
それがナチュラルに聴こえる人もいる。
CD3000が好きな人ならゼンは・・・だろうね。
>>818 んだからさぁ、PCのヘッドホンアンプじゃそもそも20KHzの音なんて出ないって!!!
>>817 つけてすぐは気にならないけれど
長時間使う人は重さなりの疲れを憶えるはずです。
首が弱かったり、肩こりする人は大型ヘッドホンより
小型軽量のものにしたほうがいいと思いますよ。
>>821 別に20Hzまで再生しなくても超低域は聴けるし
可聴域の狭さはわかる。
>>823 そういうことではなくて、Wavegenで自分の可聴域を狭いと勘違いしている奴が多過ぎる!
>>821 そんなの外部出力すれば良いだけだろ
つーかおまいの脳内ではPCっていうのは全部同じなのか?
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 01:06:11 ID:mZollLZo
>>804 民生機の周波数特性の数字には、有効レスポンスの取得範囲(±1dBとか±6dBとか)表記が欠けているので、
あんまりアテになりません。勝手にグラフを引用しますが、
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/5087/f01n.gif な特性カーブが得られたとして、基準を1KHzのレベル(-49dB)とした場合、
±15dBを有効範囲とする表記は 31.5Hz〜16KHz になり、
±30dBを有効範囲とする表記は 20Hz〜20KHz になりまつ。
同じメーカーの製品カタログですら統一基準が無いのが現状で、ラインナップの都合で
適当に優劣をつけて数字を並べていると思われます。
MDR-CD3000の周波数特性表示が20Hz〜20KHzなのは、母体となったMDR-R10が
20Hz〜20KHzの表記を行っていたため、下位機であるCD3000の方が数字が良くなって
しまうのは問題であるというお家事情によるものです。
同世代のラインナップでCD1000,950,800...とありましたが、全て20Hz〜20KHz表記でした。
実際にCD3000の音を聞いてみると、5Hz〜30000Hz表記の前世代機MDR-CD999よりも明らかにレンジが広いです。
>>821 デジタル出力で外出ししても駄目なのか?
>>825 あんたみたいに分かっている人はいいんだよ
分かっていない香具師が「俺って16KHzまでしか聴こえないんだよな」って言うから
注意しているんだよ
>>824 ああ、音楽の中での超高域と低域は
周波数として抽出した時と用いられ方も効果も違うということですか?
そういう意味でなら同意。
>>817 おそらく、人により個人差でまくりな感じ。側圧が異様に低い。で、本体は重い。
装着感というか、耳への異物感はかなり少ない。が、頭の形に合わないとつらそう。
あと、いい椅子が必要かも。姿勢をあまり崩さずにリラックスして聞ける。
831 :
774 :04/10/05 01:12:09 ID:e1wuZ/Gu
>>822 肩こりしやすいんで…と思ってW1000(350g)もイイかなぁ見た目もイイし…
と思いながらでもCD3000の方が評判良さそうだし…って感じで悩んでおります(T_T
>>826 なんか詳しくご丁寧にありがとうです。
要するにカタログの嘘八百の表記に釣られるなってコトですね^^;
>>806 俺もCD3000をイコライザーで音質補正して使ってるよ。
50Hz以下と14Hz以上をグーと持ち上げるとまるで別のヘッドホンみたいになる。
全く濁りのない超低音は他のヘッドホンじゃたぶん聴けないと思う。
少なくともうちのW1000とHD650じゃ無理。
>>817 へッドホンは軽いのと重いのの2種類あったほうがいいよ。
CD3000だけだと覚悟がいるw
>>827 828と同様
>>829 そうじゃなくて、安物PCのヘッドホン出力の性能を過信して
「Wavegenで高周波を出しているのに聴こえないから漏れのレンジは16KHzまでしかない」
と言っている馬鹿に注意しているってこと。
>>828 いやうちもUSBだしなんだけど。。。
というか16KHzまでしかならないのって情報はどこぞから?
例えば何のチップの仕様?
それともヘッドフォン端子の素材で再生周波数変わるとか?
説明して。
むしろ超音波を思いっきりでかい音で出して ノイズを聞いて「おれ 18KHz まで聞こえた」とか いってるやつのほうがよく見かける。 耳がぶっ壊れるぞ。
>>832 イコライザーってどこのメーカーの使っていますか?
家のアンプの間にかましてみようかな。
48fck2eeは
>>812 に読んでなんか勘違いしたか、
ただ突っかかってみたかっただけでしょ。
840 :
832 :04/10/05 01:26:44 ID:DPeCILyq
>>837 SONYのCDP-MS1っていうCDプレーヤー。
アンプの間にかますんだったらプロ用がいいんじゃないかな。
民生用だったら、デジタルプリのTECHNICS SH-D1000がいいと思う。
あとLINNのKOLECTORのトンコンもいいらしい。
>>831 俺も肩こりになりやすい。
で、A1000(360g)に耐えられなかった。CD3000なんてまず無理・・・
いい椅子ほしいなぁ
843 :
837 :04/10/05 01:35:28 ID:DiNvYwMV
>>809 俺のも日本製だった。
今年の二月に淀で購入。
>>844 AMTでほんとにそれやってる豪傑いるよね。ヘドナビに。
消化早杉、このスレ。
日本製で中国人が作ってたらどう思うんだろうな
どうでもいいと思う
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 03:21:21 ID:BQHG4DNZ
むしろ人件費の安い国でちゃんと管理しててて もっとあyすくそりおあばー
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 13:12:52 ID:Eyenn49U
>HD650とCD3000だったら3000が普通の音で650が腰の抜けた音に聴こえます 安いプレーヤーとアンプで聴いてた時は同じような感想を持ってたよ プレーヤーもヘッドホンアンプも10万越えくらいから HD650やK501ははじめて実力を発揮するよ。
既出ならすまん。
> (株)オーディオテクニカより、DJヘッドフォン「ATH-PRO700」ならびに密閉型ヘッドフォン「ATH-PRO30」の各新製品が発売される。
>それぞれ同社の先端技術を採用した高音質ヘッドフォンである。
>価格ならびに発売日の詳細は下記の通りだ。
>
>■DJヘッドフォン「ATH-PRO700」/2004年10月21日発売/\OPEN(予想実売価格16,000円前後)
>■密閉型ヘッドフォン「ATH-PRO30」/2004年10月21日発売/\OPEN(予想実売価格3,000円前後)
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200410/04/11384.html
PRO30タワラ
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 15:05:22 ID:rZml0v3L
しかしオーテクもえげつないな。Z700をパクリPro700とはねw
カールコードまで真似する事もなかろうと思うわけだが…。 ただ、Z700はあの銀色が派手すぎて手放したんで、 色はこっちの方が好きだな。
SA5000がCD3000と同系で且つ全てにおいて勝る製品だとはこの時知る術もなかった。
SAシリーズは開放だから全てに置いて勝ることはあり得ない
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 16:58:26 ID:v6kRQicZ
やっぱデザインはソニーだなぁ Z700DJの方がカコイイ つーか、後出しなのにオーテクは、この程度のデザインしかできなかったのか?
新製品出すぎで、金がついていかねーよ
急に密閉になってたら面白い
買うほど価値のある新製品なんてある?
密閉型よりも遮音性の高い開放型
>>863 ソニーのマネしたからあの程度なんだろ。最近のオーテクも何考えてるのか大概わからんな。デザイン程度しか優位性ないのに。
こんなに人いたのかよ。まだ17時だぞ。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 17:20:06 ID:zXT+LFdA
パクリあいをするところからかなり競争が厳しそうですね。 狭い市場だし。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 17:38:07 ID:g+fks2Dd
パクリパクリ言うけど、似てるか? 別に似てないだろ。全然似てない。 折りたたみ可能なヘッドフォンならああいうデザインになるだろ それとも折りたたみはソニーの専売特許なのか?違うだろ。
特許はどこかが持ってるんじゃないのかな
K271sとZ700DJを混ぜて、オーテク印付けたような感じだなw
で、オーテクの新しい開放型には期待できるんかな?
禅もDT880もSTAXも赤毛も全体的にはマターリ系だし、 鋭い音を出す開放型の高級機ってのは手薄な分野だから、 そういう音が好きな人には期待できるんでないかい? 少なくともハウジングでぼったくられない分WシリーズよりCPは良さそうだw
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 18:18:04 ID:7SKG18cV
ATH-AD1000を買う予定だから早く発売してほしい。 発売日は11月25日ぐらいか?
小さいヘッドフォン端子を大きくする為の 端子を無くしたのですが、これって普通に売ってますか?
どこだって売ってるだろんなもん。ここで聞くヒマあったら今すぐ電気屋に池。
値段は全然違いますが、CD3000とK271studioで悩んでます。 今使ってるのがアイワのX122で、パソコン内のMP3ファイルを VH7PCのヘッドホン端子から聞いてます。 よく聞く音楽はエレクトロニカっぽいのと洋楽ロック全般です。 クラシックは聞かないです。 装着感はどちらも問題ないと勝手に思ってますが、あとは好みと財布内の金額で 選んでもいいんでしょうか? VH7PCのヘッドホン端子ってところで何か問題ありそうな気がするんですが。 ちょっと前まではアンプいらずっていうかアンプ込みで安心の ベーシックシステムIIを買おうかと思ってたんですが あんまり掃除しない汚い部屋に住んでてどの程度保証がきくのかわからないので あきらめました。 なんかアドバイスもらえないですか?
レスしてあげてるんだから良い奴だろう
ギターアンプ用に2千円くらいのヘッドホン買ったんですが、どうも音がチャリチャリしてしまうようです。 これはヘッドホンが悪いんじゃなくてギターアンプにつなぐとそういう風になる、ってことは考えられますか?
えっマジデ売ってるんですか? ところで端子に良し悪しってあるんです?
>>880 サウンドカード直指しじゃダメなの?つーかサウンドカードは何使ってるの?
それがへぼいといいヘッドホン使っても逆にノイズまみれの音しか聞こえないと思うけど。
>>884 サウンドカードはSE80です。
直挿しでもいいです。
RCAをヘッドホン端子に変換する何かを買わないとダメなんだと思いますが。
よくわかっていないでこういうつなぎ方してます。
>>886 あれはアンプ挟んで使うもんだよ。安アンプでもいいから
使わないとヘッドホンぶっ壊れるよ
888 :
884 :04/10/05 19:13:10 ID:y+zU/Ric
VH7PCのヘッドフォン端子ってイマイチって聞いた様な
つうかすべてがイマイチ。あの値段だからこそ流行った
>888 USBヘッドホン買うんならCD3000買ってからアンプを考えた方が良いような。 しかもVH7PCとは併用しづらいぞ?
>880 その2機種だと明らかにcd3000の方が質が高いんだけど、 >よく聞く音楽はエレクトロニカっぽいのと洋楽ロック全般です。 >クラシックは聞かないです だと尚更cd3000しか選択肢がないですね k271sはロック・音響系にはリスニングとしてはあまり向いてないかも
ていうかそのジャンルならa1000がベターのような気が cd3000より駆動しやすいし
この前「在庫あり」だったサウンドハウスのCD3000が いま見たら「取寄せ中」になってた チャネラーが買いあさってるんだね
買い占めるとしたら転売厨だろ。
>>833 最近のPCのオンボードコーデックは20kHzくらいまでなら出るぞ。
測ったら22kHz〜はなんかつらそうだった。ていうか音量が低下してた。
でもこれはAC97と16bit Fs48kHzフォーマットのせいもあるんだけど。
過信は確かに出来ないが、目安程度にはなるんじゃない?
ちなみにどうやって測ったんですか? 俺も試してみたい
漏れはオーディオ測定器で測ったんだけど、無ければPC2台使って 測るか、一台でもステレオミニケーブルをヘッドフォンから Line Inにさせばチェックできるよ。Volume Control Panelを 工夫するとできる。 ソフトはWaveGeneとWaveSpectraがあれば簡単。
なるほど、参考になりました。
AT-HA2でHD580の音変わるかな?
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/05 23:59:48 ID:O+GnrOgR
↓以降ひきこもり無職達によるヘッドホン談義が続きます。
ソニーのヘッドホンは安心して人に勧められます。
>>891 >しかもVH7PCとは併用しづらいぞ?
これは何故ですか?
AT-HA2ってプリメインアンプやCDPのヘッドフォン端子以下でしょ。 あれってポータブルプレーヤにつなげて使うモンじゃないの?
CD3000の後継機がSAシリーズなんて認めませんよ????
もう高級密閉は絶滅するのか。
現在4万円くらいのCDコンポでHD590で聞いているんですがHD-51という ヘッドホンのアンプを買おうか迷ってるんですが確か3万円くらいだったと 思いますがそれなりの変化はあるもんなんですかね?安いのでも無いよりは あった方がいいかなぁと思うんですが
あった方がいいかなぁと思っているなら買えばよろしい。
オーテクの密閉は増え続けてるが。 「数」ではダントツ。 ATH-L3000 ATH-W1000 ATH-A1000 ATH-A900 ATH-A700 ATH-A500 ATH-A55 ATH-D1000 ATH-SX1 ATH-M40fs ATH-HA7USB ATH-PRO7
とりあえず音屋の最後の一個は俺様がゲット
「ねんがんの CD3000をてにいれたぞ!」 :そう かんけいないね → :殺してでも うばいとる :ゆずってくれ たのむ!!
な なにをする きさまらー
>>911 PRO6
PRO5
も忘れないで。
安いのも入れれば
F55
F33
T3
T2
もある。
パットがぼろぼろになるってのもちょっとねぇ
でもまあ、オーテクも今後は高級リスニングモデルはオープンに移行する動きだな。 密閉として残るのはポータブル、AV、DJ系、モニター系モデルかな? それにしてもヤッパリ日本の大手メーカーって右に習えなんだよなぁ。 10年前は密閉とオープンの立場はまるで逆だったんだが、 高級機、それは密閉 って風潮だったのに今のコレはナンダカナ。 リスニング用としてのオープンの価値が認められると、今度は オープンに非ずんば高級機あらず、と云わんばかりの大攻勢だな。 高級オープンの市場を切り開いた禅、AKG、STAX、グラドはどれも 設立当初から追尾一環、自社の理念を曲げずに黙々1つの方式を 改良し続けてきたのと比べるとオーテク、ソニーのこの変わり身の速さは 何ともはや・・・ その中でもCD3000だけはチョッと違った頑固さがあって 好きだったんだけどな。
つっても、オーテクは割と密閉・開放のバランスはいい気がするけどな
ソニーもオーテクも高級開放型で実績なんて残してないし、そうすんなり以降がいく可能性のが低いような オーテクは過去にもしょーもない開放型を高値でだしてたしなぁ。
913 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 00:35:36 ID:s+KsvVsu 「ねんがんの CD3000をてにいれたぞ!」 :そう かんけいないね → :殺してでも うばいとる :ゆずってくれ たのむ!!
アフォだね。ちょっとワロタ
なんでID:ErKeDwdaは色んなところにコピペしてんだ?
>>922 本人なんじゃないかと
面白いと思ったのでしょう?
高級ドンシャリもとめてもう2日。 GradoのSR225へ行こうと思うのですが 別の道もあったら教えてください。 というかSR225聴けるところ教えてください。
>>924 sr225はドンシャリとはちょっと違う。
HD590の方がいいんじゃないのか
そう言えばHD650の評価ってどうなったのだろうか? HD650>HD600>=HD580 みたいな感じ?
なんか前にもSR225がドンシャリだと思ってた人がいたような気がするけどなんでそんな風に思うんだろう ロック向け=ドンシャリな人々がいるのだろうか?
グラドはドンシャリじゃないけど、とにかく元気だな
929 :
880 :04/10/06 03:56:21 ID:ysi1+/tr
>>888 どうせならパソコン以外でも使えるものにしたいと考えています。
>>891 とりあえずCD3000買ってしまってから悩もうか、とも思います。
>>892-893 3万も4万も高いし、どうせなら後々不満の出にくい評判と価格が高めのをってことで
CD3000を比較にして考えてましたが、A1000のことをもうちょっと調べてみようと思います。
メガネ向きかどうかとかも含めてもう一回調べます。
>>929 CD3000は重い
A1000も重い
眼鏡向きかどうかは本人しか分からない
931 :
ATH-W100 :04/10/06 07:16:29 ID:MzH9QtS/
使ってます 少し高めなヘッドホン 使ってみたくて数年前に買っちゃいました。 長時間使っていると耳が暑い… 汗かきなんで…
このたびヘッドホンを購入しようと思いまして 1 ブリティッシュロックやポップス等に適した音 2 通勤で聴くので遮音性が良いこと 3 FPSゲームにおける方向を正確に把握できるもの 上記の条件でテンプレート等で調べたところ 1と2を満たすのはHD25とCD900STかなと思ったのですが 3の用途だと厳しいでしょうか? 若しきついようでしたら別に購入しますので 3の用途にピッタリなヘッドホンが在りましたらどうか教えて下さい AKG501Kとかでしょうか?
>904 USBオーディオデバイスをふたつ繋げることになるから。 いちいち切り替えるか繋ぎ変えなきゃないし,CPUにも負担になる。
934 :
931です :04/10/06 07:38:13 ID:MzH9QtS/
ATH-W1000みたい… ヘッドホン本体には100って書いてあったんで 100かと思ってた…
>>934 赤色なら1000、黄色なら100。
でもW100の方がカッコいいよね。
>>932 どんなに良い、定位がしっかり表現できるヘッドホンでもFPSにおけるリアのサラウンドを表現するのは難しい
それが欲しければリアル5.1CHヘッドホンか、バーチャルサラウンドヘッドホン(出来ればリアも比較的定位するDCL3000)使うしかない
普通のヘッドホンだと、結局音場を特別に広く作ったヘッドホン使うことになるんだよね
AKG使ってるけど、どこにどの楽器があるか、っていうのは非常に良く分かるがFPSの定位とはまた別の気がする
1と2と3って求めるとそれぞれ別々のもの買うしかない気がするよ
HD25と900STはゲームに使ったことないから分からんが
2万円前後で、長時間聴き疲れしないヘッドホンだとk501とかがいいんでしょうか 今ソニーのCDR-2000を使っているんですが事情があって使いたくなくなってしまって…
Triport
>>931 ,934
W1000は去年のモデルだから、数年前にあるわけないだろ
勝手に機種の数値上げるな池沼
は?去年? あのモデルはW2002と同時期だった気がしたが。 形おんなじだし。
サウンドハウスの笑激特価あなどれないなぁ 前に誰かが言ってたように、あの在庫は世間にあっても、 あの価格で買えることはなくなるかも
943 :
931です(;_;) :04/10/06 10:57:26 ID:MzH9QtS/
型番みると… ATH-W100って買いあるので100であってるのかなこれって、いつ頃出てました?店頭にあったの衝動買いしたので良くわからん。 楽天チェックいれると ATH-W100出ない… W1000は出た… だから1000かと思った ばっと見 似てません外見? オレだけ…鬱
>>943 100ってハウジングが丸っこいやつだろ?
四年くらい前だったはずだけど
W100とW1000がにてるって?冗談でしょ? あれはまんま別物ですよ。 ってヘッドホン本体にW100って書いてあったらW100以外の何物でもないだろ。
MP3プレイヤーで144kbpsのをいつも聴いています この程度のビットレートでも20K以上のヘッドホンを購入すれば 良い音が聴けるものなのでしょうか? それとも安いので充分なのでしょうか?
私も
>>946 氏と同じ感じで悩んでいます。
SA5000欲しいかな?って思っていたのですが
mp3程度じゃオーバースペックかな〜とか思います。
たとえオーバースペックでも、イイ!と思ったHPで聴いたほうが気分がいい。
すいません、ヘッドホンをゲーム目的で買おうと思っているのですが、 コードレスで5,1chくらいの音質のヘッドホンはあるのでしょうか?
5,1chくらいの音質
御茶ノ水にあるGRADOが試聴できるお店って何て名前ですか?
ユニオン お巡りさんに聞け。
>>946 >>947 mp3でSA5000はさすがに、、、5マソいじょうはするようだし
でもmp3でもいいヘドホンのほうがやっぱり音よくなるとおもうし、
違いも感じられるとおもう
おれもHD580買おうか悩んでるんだけどネ。ソヌーやオーテクとは音の傾向が
違うだろうし、評価も出揃ってるからいま買っても損はないかなぁ
単品デッキもHPAももってないのがネック
MP3だと良い物で聴けば元との違いが判ってしまうので人による気がするけど。
MP3はほどほどのヘッドホンの方がいいよ。良すぎてもいけないかと。
mp3でもエンコーダーとプレイヤーがまともならなかなかですよ レート192kbps以上はあった方がいいと思いますが Karma+A1000の組み合わせはなかなか落ち着いてイイ
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 15:43:37 ID:vyXxhEN2
ソースがなんだろうと良いヘッドホンで聴いた方がいいに決まってる。 良すぎても良くないなんてことも無い。 そもそもMP3を馬鹿にしすぎ。 CDの音と320kbpsのMP3の音を聴き分けられるものならやってみろ 難しいが同じボリュームに揃えて聞いたらワカラン。 ましてやいきなり音を聞かされてこれはMP3かCDかなんて 聞かれて判るやつなんていない。
CDexでリップ LAMEでエンコ Winampで再生 これ最強
αROMですら吸い出すCDまにぷーでのリップは駄目ですか? ExactAudioCopyは?
ヘッドホン端子の性能のいい シリコン・HDDプレイヤーって なんかオススメない?
MP3を320kbbsまで使うなら可逆圧縮形式で聴いた方がいいよな、気分的に。
>>963 今まで何か使ったことあります?
使ってるヘッドホンは?
今まで使ってた物のどこが気に入りませんでしたか?
既にM3、Karma、gigabeatあたりを使っていて満足できないなら
ポータブルのヘッドホンアンプを使うというてもありますよ
実質PortaCorda2以外選択肢ありませんが・・・
CD自体も音程をいじりまくりだから、歌っている本人が出演しているTV番組等で聞いた曲調と
CDの曲調がまるで違うものも存在すると思うのだがどうよ?
というか大抵のものが、一聴して「あれ?」と思うこと無いか?
CDの方が聞こえは良いけれど、本当にこんな声だったかと思うことが良くある。
ってか、全然話の流れと関係ないけどな。
言いたいのはMP3もあくまで元は基本的にはCDなんだよなって話。
MP3はCDに比べてサ行、タ行のかすれや全体的なシャリ付きが気にならないか?
特に高いヘッドホンの場合はソースの粗を顕著に映し出してしまうと思うのだけど。
>>960 そんなことはないのでは。
それがSTAX製品なら話は別だけど、一般的に高いヘッドホンほど解像度が
高くなる傾向にあるので、低ソースの場合シャリ付きや粗が気になるかと。
それを補えるのはヘッドホンが音付けをしている証拠に過ぎない。
STAXはいい意味でそれをしてくれるから重宝されるわけ。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 16:25:44 ID:vyXxhEN2
>>963 音がいいのは
クリエイティブのZEN、muvo
パナのMP3再生できるポタブルCDPも良い。
iPodはクソ。
でもやはりポータブル機は出力が弱いので
60Ω以上のヘッドホンを使うならヘッドホンアンプが必要なのでは。
DrHeadならバッテリーが入ってるので外でも使える。評判も良い。
DrHEADは持ってるんですが そのままじゃ電池持たないし音悪いし改造したい人のおもちゃだと思うな ただ音量とりたいだけだとしても 300Ωのヘッドホンでもそれなりにならせる最近のプレイヤーには 必要ないでしょう 改造を前提とするならそれなりに楽しめます そっち方面好きならお薦めです
>966 いわゆるドンシャリ強調の糞録音だとstaxの低音の軽さがちょうどいい具合だしね まぁ、単純に高解像度がダメというより調整が難しいといった面もあるけど 漏れはa1000+p-1+周辺のパランスで響きで粗を隠すようにセッティングしてる 多分、人によっては響きすぎて気持ち悪い音だろうけどw
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 17:02:47 ID:vyXxhEN2
>>966 >MP3はCDに比べてサ行、タ行のかすれや全体的なシャリ付きが気にならないか?
ならないよ。まちがったステレオタイプかと。
MP3はCDの音から(効率的に)高音域を削っている。
しかしあくまで削っているので減衰する。 つまりCDより高音が出ていない。
それがCDよりシャリつく(つまりCDより出ている)というのは 明らかにおかしい話。
人間の耳は高周波音をそこまで必要とするように出来ていない。
人間の耳の聞こえ方は個人差がある。低音が聞こえにくい人、高音域が聞こえにくい人と色々。
特に高音域については年をとると、高音域を含め音は聞こえにくくなる。
なのに聞こえると過敏に反応し耳障りに感じると言う現象が発生する。
これは40歳位から、早ければ30歳で始まるといわれている。
高解像度というのは、高音域まで忠実に再現されているということだが
高解像度でも良い音に聞こえるかというのは人によって違う。
オーディオファンはある程度の年齢の人が多い。
デジタルサウンドは高音域まで忠実に(強烈に)再現してしまうので
おじさまオーディオファンから 「デジタルは音がキツイ」と言う評価を下されてしまった。
MP3はあくまで劣化していることは事実なので、さらに悪評が付いたのだと思われる。
先入観無しに聞けば、丸くなった音で聞きやすいはず。
理論的なことはいいとして、128kbpsの高音域はシャリついている 減衰した結果シャリついているということだろう
エンコーダーやソフトウェアプレイヤーによってかなり変動するから 一概にはいえないけどな
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 17:15:29 ID:vyXxhEN2
>減衰した結果シャリついているということだろう それが矛盾だといっている。 ステレオタイプとプラシーボに支配され、それが解らない。
まぁそうだね 専用の再生機を金かけてつくれば良い音になるだろう
>>970 結局、聞き分けられないのか、丸くなって聞きやすい音になるのかどっちよ?
>>973 あなたの意見と自分の経験を合わせた結果矛盾したんですけどね
私のパソコンの環境が悪いってことでいいですよ
いわゆる"シャリつく”のシャリってそこまで高音でもないような。高音が出るヘッドホンがかならずシャリシャリなわけでもないし。
昔のmp3エンコーダは高音がシュワシュワした感じになったりしたこともあった。 今のはだいぶ改良されてるし、ローパスフィルタをかけてるから、 そんな感じを受けることは無くなったな。
> 高解像度というのは、高音域まで忠実に再現されているということだが こういう解釈もあるのか
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 17:27:11 ID:vyXxhEN2
>>975 320kbpsでも解析すれば確かに減衰しているが
人間の耳で聞き分けられるレベルではない。
128kbpsなら、耳の良い人なら聞き分けられる。
それを、ボヤけた悪い音とするか、丸く聞きやすい音とするかは
人によって違う。体調によっても違うと思われる。
>>970 そうかな?
明らかに高音域が不自然に鳴るよ。mp3は。
高音域を一定以上から不自然にカットしてるうえに、
それ以下の部分も圧縮で潰れるから、
CDと比べると、聴けたもんじゃない。
シャリつくんじゃなくて、波形に変に穴が
あいているせいで、明らかにおかしい音が鳴る。
シャンシャンと鳴らねばならないシンバルなどは
シュワシュワと何の音か判らない音になり、
ソプラノボーカルも、妙な、ソースによっては
別人の声に聴こえる。
シャリつくというより、シャリがシュワに変わって
不自然なシュワシュワ感が耳につく。
だからmp3は嫌われてるんだと思うよ。
エンコーダ作ってる人たちが、 俺より確実に耳も環境も良いのは確かなんだよね・・・
>980 おまいはまずsageを覚えろ。 話はそれからだ。 ま、MP3はCDに比べ音質劣化しているのは事実な訳で、所詮は圧縮音楽 その事実があれば人の耳云々なんてどうでもいい。
984 :
レス有り難うございます :04/10/06 17:54:36 ID:MzH9QtS/
944さんへ へぇ〜 4年前なんですか、いつ買ったか忘れる訳ですねたまにしか使ってなかったんでなおさら… 945さんへ 有り難うございます 別物なんですね…
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 17:55:28 ID:vyXxhEN2
自分は大して耳が良いということはないと思うけど128kまで圧縮されてたらぼーっと聴いてても判るがなぁ。 ちなみに一万円しないラジカセに五千円で買ったヘッドフォンで聴いてみても判別可能。 320kならそれほど大きな違いは感じないけどやっぱり少し違うし。
いい加減平行線なのに気づこうぜ。 お互いに言い合ってもムダ。 耳も脳も違うんだから感じ方なんて全員違う。 mp3に高級ヘッドホンがダメな人はダメ、大丈夫な人は買えば良い。
自分の感覚以外認めないのが荒れる元だからな
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 18:40:48 ID:vyXxhEN2
音を楽しもうぜ。 オレはラジオも大好きだよ。
>985 アンタも同類。せめてsageろyo
>>987 俺は128kbpsのmp3をHD600で聴いて見たらあんまり気にならなかった。
しかしSTAXのBasicSystem2に変えてから聴けたもんじゃなくなったなぁ。
160kbpsぐらいからならなんとか聴ける。
192kbps以上だと大抵の人は満足できるでしょ。
ところで次スレは?
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 18:44:58 ID:vyXxhEN2
誰か次スレ立てて テンプレに価格関係ない統合スレだと書いてね。
>993 だからsageろと・・・池沼に言っても無駄か。
>>982 そういえば今は亡きr3mixは禅のオルフェウスをリファレンスに使ってたんだっけ。
998かな?
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/06 18:53:29 ID:ThDRAi2S
10000000000000000000000000000000000000000
999ですな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。