1万円台のヘッドホンPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 14:35:37 ID:zoJ8gme8
>>930
爆笑、A900だって
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 14:55:09 ID:08/rin7w
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 15:44:11 ID:xUv1/dGf
A900はたまにお洒落な美人が着けてるからあなどれないぞ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 15:48:47 ID:O68NgVfH
CD900が高解像度といわれる所以は、単に音場が狭く、反響音が抑えられるため
他の密閉型と比べると音の減衰が少なく、直接耳に入る割合が大きいのだろう。
つまりインナーイヤーを大音量で流してるみたいなものだな。

ドライバーユニット自体の性能が高いわけでは決してないため、他の高解像度HPと
比べると語弊があると思われる。言ってしまえば単に小さな音も良く聞こえるだけ。
あくまでもその構造から得られるものなのだろう。
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:04:04 ID:GSMIn+db
>>936
詭弁の特徴、『極端な例外を出して、あたかも
その例外が当然であるかのように語る』か。

お洒落な美人はあくまで例外。
実情は、9割以上がファッションダサダサで不細工な
TPOをわきまえない変態秋葉系キモヲタ。
まあ、1万以上の金をA900に出したから見せびらかしたいって
気持ちもわからんではないが、あいつらはダサすぎる。
A900ユーザーの面汚しだ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:06:47 ID:aYkKVu/D
おーい誰か
このCD900とCD900STと
二種類あることもしらないド素人撤収しちゃって
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:16:09 ID:xUv1/dGf
>>938
???
お洒落に使えばA900も外でいいじゃんと言ってるだけなんだが?
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:17:22 ID:xUv1/dGf
ちなみに秋葉なんて行ったことない関西人だが、こっちでも結構いるよA900着けたお洒落な人。
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:18:58 ID:xUv1/dGf
よくみたら>>938>>930か。まともに相手して損した
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:22:16 ID:xUv1/dGf
DJ用みたいなシルバーのハウジングのヘッドホン着けたやつのほうがダサダサなやつは多い。
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:30:28 ID:Ez2d2pKp
このA900マンセー野郎は、この前SR-125をマンセーしてA900を貶してた奴だな
やり方がワンパターンで笑える
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 18:59:53 ID:B8E03jzI
10万円以下の糞システムで底辺の音質について延々争ってればいいよ
大体オーテクってなによ、わらえるw
ソニーって音響カスじゃんw
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 19:16:57 ID:YRpp4dZZ
>>945
このスレの名前を100回声出して読め
そして歯磨いて寝ろ
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 19:37:00 ID:9dGgbdy1
オーテクとはオーバーテクノロジーの略
948927:04/10/26 20:08:31 ID:7sbCyZb3
みんな結構外でもでかヘッドホン外で使っているんですね
A900ユーザーの意見が多いですね。A900とかz900はデザインが重々しく
ないから持ち出しやすいのでしょうか.
自分の持っているのはk271sだけど俺も外にいい音を持ち出してみるか
949HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2 :04/10/26 20:24:06 ID:dbnRhbv8
俺はZ600の大きさまでは外で使う。他にはdj1001やQZ99も使った。
まあ、黒の帽子に黒Tシャツ黒Gパンがメインスタイルな所為もあるが。
逆にオーテクAシリーズになるとどうにも使えない。
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 20:30:51 ID:eTpbm4d0
耳を覆うのが心地よいので、見た目はあんまり気にしない。
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 20:44:44 ID:YRpp4dZZ
黒髪でA500のやつ見かけたことあるが、そんなに目立たなかった>ヘッドホン
7506とかtriportもよく見る。
95216用テンプレです:04/10/26 21:00:33 ID:qcJyngsk
HeY!YOU達!BERINICEでCOOL!なヘッドホンをMeeにterchしてくれYO!ヨヨヨッ!

ここでは主に実売10000〜20000円程度のヘッドホンを取り扱います。
それ以下は「低価格でナイスなヘッドホン」スレへ。
それ以上は「ナイスなヘッドホン」スレということでよろしくお願いします。

前スレ
1万円台のヘッドホンPart15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095760043/
メーカーや販売店へのリンク、関連スレなんかは>>2-10のあたりを参照のこと。
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:01:28 ID:qcJyngsk
■過去スレ置き場
http://www.h-navi.net/2ch.htm
■関連スレ
-価格別-
ナイスなヘッドホンPart58
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098352722/
低価格でナイスなヘッドホン 8台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098188680/

-形状別-
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part45
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096714369/
COOLな耳掛けヘッドフォン Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096708925/
★☆ネックバンド型ヘッドホンスレ part2★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1069238877/
コードレスヘッドフォン総合スレ Part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098280632/

-目的別-
★ウォークマンで使うヘッドフォン Part9★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1088050460/
【5.1ch】サラウンドヘッドホン【6スピーカー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1074581362/
骨伝導ヘッドフォン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1074312774/

-ヘッドホンアンプ-
ナイスなヘッドホンアンプ 20台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098158041/
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:02:17 ID:qcJyngsk
■評価サイト等

-日本語-
HEADPHONES-NAVI
http://www.h-navi.net/
「ヘッドホン紹介ページ」
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/bbsitake/
Homer-C
http://www.homerc.net/
さいたまAudio
http://saitama-audio.com/
イイ!ヘッドホン!
http://www.e-headphone.com/

-英語-
Headroom
http://www.headphone.com/
HeadWize
http://www.headwize.com/
GoodCans.com
http://www.goodcans.com/
Head-Fi
http://www.head-fi.org/forums/
AudioREVIEW
http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:03:06 ID:qcJyngsk
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:03:56 ID:qcJyngsk
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:04:41 ID:qcJyngsk
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:05:26 ID:qcJyngsk
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:06:12 ID:qcJyngsk
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:07:22 ID:zHlHHK05
>>952
GJ!
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 22:11:41 ID:PMhAaeun
>>956,959
AK101、PRO5、CD580、AD5/7はいらないだろう。
代わりにATH-PRO700、ATH-ES5、RP-DH1200あたりを入れてはどうかな?
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 22:18:57 ID:7pa/P22K
beyerdynamic DT131,DT231も1万以下だと思う
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 22:47:49 ID:wNQJ9l85
SONYでZ900クラスまで対象にするならATH-SX1含めてもいいような気がする。
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 23:48:23 ID:R9hYB2Qj
K501はダメだろ。
音屋のは正規品じゃないし。
AD10も。
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 02:50:29 ID:Nw4hoTW8
>964
K501の何がダメなの?
あと非正規品だと何か不具合あるの?
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 02:54:46 ID:0f+DtDJ4
レベルが一つ抜け出るから
他とのバランスが悪いってことじゃないかな
正規品だとかなり高くなるってことで
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 04:53:27 ID:KfzalOkW
>>965
もうちょっとよく考えような。
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 07:15:53 ID:pE9e19T4
並行輸入だから駄目ってのは無理があると思われ
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 08:45:45 ID:D1xx7JLt
おかしなスレが立ってるが…
テンプレも無いから荒らしかな

1万円台のヘッドホンPart16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098832547/
970新スレです:04/10/27 09:06:16 ID:D1xx7JLt
上のスレ削除依頼しておきます

新スレ
1万円台のヘッドホンPart16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098834882/
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 09:13:54 ID:88x+UGSN
てんぷれぐらい載っけてやればいいだろ、、、なぜすぐ新スレたてる。
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 09:15:53 ID:D1xx7JLt
>>971
確かにおっしゃるとおりで
970に削除以来します。
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 21:26:02 ID:x/4XtG3p
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 21:27:10 ID:m3bQMr5V
>>973
これでやっと適正価格
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 23:29:36 ID:7Ix4Wqkh
>967
君ヤな感じだね。
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 00:33:30 ID:YzyjjwZj
>>974
禿同。
SONYの中ではZ900<===>CD2000って図式が成り立つけど
他社含め考えたら1万円代前半が妥当なところ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 04:36:56 ID:Hlav4MsV
SR225かA900皆さんならどっちがいいですか?
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 04:52:08 ID:EfqzoSux
外で使うの?家で使うの?
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 05:09:09 ID:Hlav4MsV
>>987
家です。
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 05:11:42 ID:Hlav4MsV
ぅぉ、アンカミス。>>978ですた
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 05:46:09 ID:l+IXs/wr
>978
単純に良いか悪いかで言ったら
SR225≧A1000>>SR125>>>>>A900>>A500
となりますが、あなたの用途や普段聴くジャンルで決めたほうが良いですよ
音楽以外にも映画やゲームに使うならA900が良いと思います
音楽用途のみなら、上の不等号通りです
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 05:49:38 ID:Hlav4MsV
>>981
レスありがd。参考になった
983名無しさん┃】【┃Dolby
なあ、おまいら、ここももう

 う め な い か ?