Panasonic SA-XR10/XR25/XR50 その3
>>1 乙
スレタイにもついにXR50が入ったな
折れも昨日購入 (・∀・)イイ!!
>>1 乙。 デジタルAVと略したら、文字数も良かったかもね。
>>1 乙!
なんだけど「るスレのPart 2です」 ‥3じゃないのw?
10 :
5:04/06/27 21:23 ID:l1tP4oRP
とりあえずXR50 2日目の感想など
環境は CDP SA8260 SP Audience52 光ケーブル TDK OC-TT10
SPケーブル SPK-3100 です。
Audience52ってSPはダメなAMPだと音は出るけど、低域がボワボワでベースが
つながって聴こえたり、それを防ぐためにバスレフにフォームプラグを突っ込むと
とたんに音数が減って鬱な音になってしまうのですが、XR50はしっかりとした低音で
ベースの歯切れのよさは上々です。 中高域の音はすっきり、さらっとした質感で
きめ細かさも感じられます。
ダメなAMPは5年ほど前の¥65,000位の2chプリメインです。
現用システムの パッシヴプリ VPC-1 パワー モグラDAD-M1との比較ですが
弾むような低域の腰の強さや全体の力感は現用システムのほうがいい感じです。
また、予備機のPOA-T2(AV2chパワー)とは性格が違いすぎて直接の比較が困難ですが
(やわらかい低域と輝きの強い高域が特徴だと思う)、明らかに劣る点はないようです。
私見ですが、中級プリメインまでなら十分対抗できるように思いました。
さらに、DAC相当の機能とチューナーまで付いて¥40,000程度であることを考えると
コストパフォーマンスはすごいです。
初級2chプリメインの存在価値は無くなったかもしれませんね。
自分の場合メインシステムにはなりませんでしたが、PCの同軸出力とCDPの光出力と
SPのEntry Sにつないで活用していきます。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 21:45 ID:29pXd52J
音だけでいうとVRS-7100/8100とXR50はどっちがいいかな?
それとも同じ?
>ダメなAMPは5年ほど前の¥65,000位の2chプリメインです
機種名きぼんぬ
13 :
1:04/06/27 21:55 ID:dPGDRgKD
>>10 おぉ、私が今迷っているのと同じ組み合わせ!
XR50とVPC-1+モグラだと後者のほうが音質で勝りますか?
ついでに言うと今使用しているスピーカーはentry-sです。
教えていただけたら嬉しい(´・ω・`)
>>11 VRS-7100/8100はまだ日本で発売されてないから。
聴いてないのに答えるわけにもいかないしね。
16 :
5:04/06/27 22:17 ID:l1tP4oRP
追加
やはり見逃せない欠点もあります。
デジタル入力の信号が入った瞬間にノイズが出る
無信号時にボリュームを完全に絞ったところから動かしたときにノイズが出る
同じく無信号時にボリュームを動かしていくと
-30dbから-20dbの表示の間くらいでノイズが出る
SPのFrontAを除く端子は細いケーブルしか入らず、しかも抜けやすい
(FrontAも太いケーブルは無理 実用ギリギリだと思う)
おそらく品位を気にする高級機のユーザーには許しがたい欠点だと思います。
出てくる音楽自体には影響はないのですが・・・
あと、ヘッドホン出力ですが(HD540を使用)特に欠点は見当たらないと思います。
アンプの性格をよく出してきますし、サーノイズも特に感じません。
個人的には、ヘッドホンアンプなしでも十分実用になると思いました。
17 :
5:04/06/27 22:54 ID:l1tP4oRP
>>12 機種名は勘弁してください
Audience52の試聴のときに使ったAMPは、ダメだったAMPのワンランク上の機種のVer2で
特に不足なく聴けたため、筐体がほぼ同じの(トランスや端子の品質が劣る)下位機種でも
ある程度使えるだろうと思ったのですが、結果は使い物になりませんでした。
>>14 10で書いたとおり、力強さ、音の厚みはVPC-1+モグラのほうが上回ると思いました。
Entry-Sにもこの組み合わせで試しましたが、音の違いは出してきます。
ただし、コストパフォーマンスではXR50のほうが上ではないかと思います。
価格はXR50だと1/3ですからねぇ・・・
今もXR50でPCのモニターの横に置いたEntry-Sで聴いていますが
すっきりとして、きめ細やかで、低音感も出ていてイイ感じですよ。
>>16 え?XR50ってボリューム弄くるとそんなノイズが入るのか。
おれのXR25はそんなの出ないよ。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 22:58 ID:SdvL8b5k
POA-T2って、DENONの50万位のパワーアンプじゃなかったっけ?
それに劣らないって、すげえな。
音はXR25の方が良さげだね
22 :
795:04/06/27 23:37 ID:L20vv+T4
>>5 >>16 ノイズが出るのはアースが原因でない?
アースはとってますか?とってたらどのように
とってますか?
アースはとったから必ず音が良くなるって訳じゃないし
とらないから必ず問題が起きるって訳でもないけど。
自分はCDPは浮かせてXR50だけアースとったらノイズは
消えました。環境によって変わるだろうからなんともいえないけど、
まあ試行錯誤してみて下さい。
というわけで別にこれはアンプの欠点でもなんでもない。個別問題。
最後の一行があほっぽいね
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 00:05 ID:a2hogNRS
2chステレオがメインだったら、アンプは5万円でお釣りがくる時代か。
その分、スピーカーにまわした方がいいね。
26 :
5:04/06/28 00:25 ID:s/n2oWMC
>>18 XR25だと出ないですか・・・
私以外のXR50使いの皆さんはどうですか?
>>20 メーカー名、機種名は言わないよw
POA-T2に関してはそのとおりですね。
自分の中級プリメインには対抗できるという感想は
¥150,000のパワーアンプには劣っていないという意味で捉えてください。
>>22 アースはとっていません。
ふつうの2P壁コンセントからタップOCB-1DXに付属の電源ケーブル使用です。
SA8260はZ-CORDでタップに接続しています。
SA8260のコネクタは形状は3P用ですが、実際にはアースはないです。
アースをとろうとするとまず壁コンを変える必要があるんですよね。
電源ケーブルで思い出したが、モグラ用に使っていた Li15 OFCをXR50でも試したが
音の定位、特にVocalの口元が締まった感じになり、
低域も気持ち力強くなった感じがしました。ただし、そんなに大差ある感じは無かったです。
今はモグラにLi15を戻したため、XR50は付属ケーブルになっています。
漏れのXR50もノイズは‥出ないと言い切れないんだよな。
SRC2496で24bit/96kHzにして入れるとなぜかプチ‥プ‥みたいなノイズ出る。
ボリュームあれこれでは出ないな。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 00:54 ID:ppDsvOHc
家のXR25ではノイズ一切出ません。
初期の製品はプチプチ出たみたいだけど。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 00:59 ID:o5uLVDM6
そんなことより、どうやったらXRを俺好みのしなやかな音にできるの?
低音も高音も不満はない。十分な音質なんだが、あまりにピュアすぎ
て、つまらない。
しなやかで、ふくよかな音にする対策キボン
XR25の脚とか交換した方がいい?台はどんなのがいいんだろう?
教えて、Please
ボリューム上げたときのノイズ確認できず。
デジタル入力時のノイズも確認できませんでした。
ただオンボードの光出力なんですけどね。
32 :
14:04/06/28 01:59 ID:gwkJ9+Kf
>>17 レスありがとうございます。
やっぱり価格差がありますもんね。
スッキリとしているのは求めている音色に近いと思われるし、
この際XR50購入してみようと思います。
今から楽しみになってきた(・∀・)
ほんと「何にもすることない」のがXRの欠点だなぁ
2ちゃん見なかったら、普通に15万位のアナログアンプ買うとこ
だったよ。XR50買えたので、すげえ感謝してる。
しかし松下売る気ないよな。チラシも全然店にないし、
店員も商品情報をまったくつかんでいない。
(神奈川の量販店、専門店数社とも)
こんな普及価格のものが月産1500台しか
見込めないのも凄いが・・
チラシで高音質を謳っても誰も信じないだろうし
一般の人はAVアンプには音質より多機能を望むだろうし
普通は音質重視のくせに低価格AVアンプに手を出さないし
こうやってほぼ口コミで徐々に普及していくしかないよね。
松下だって品質には自信があるだろうから。
って言ってられるのもジャンル競合してない今のうちだけ。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 09:33 ID:7B8xLhOk
量販店では、売りたくない商品でしょ。
OとかPのしょうもないけど高いの売ってた方が儲かるし。
松下もそのへんわかってて、日本では、ナショナルの店で売る
ために出してそう。バーゲン価格で、儲かりそうにないが。
SPの試聴いっても、使ってるのは高そうなAVアンプか高いステレオアンプばかりだよ。
XR50が何処までどぉ鳴るのか試聴してみたい。
来年は各社からデジアンプが出揃い、再来年くらいから音質を謳いだすんだろうか?
>29
脚周りよりはケーブル周りを買えた方がいいんじゃないの?
>>29 その場合は、デジタルで繋ぐよりもアナログで繋いだほうが
酒で言うところの"ほどよい雑味"が、出てしなやかな音も
表現できると思う。
どうも、デジタルアンプのスレを見るとデジタルアンプ
だから絶対に、デジタルで繋ぐべきだとの固定観念が強いと思う。
確かに、そっちの方がピュア的には正しいかもしれないけど
出てくる音は、どれも味気ない音になるのではと思うな
いや、ちゃんとした音は「味気ない?」「つまらない?」「一聴、なんでもない?」
のだがいくらボリュームを上げても雑味が無く良く聴くととんでもない情報量を持っ
ているというものだろう
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 14:42 ID:DJNhcXuU
>>41 >いくらボリュームを上げても雑味が無く良く聴くととんでもない情報量を
>持っているというものだろう
XR-50が、まさにこれ
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 17:39 ID:5EXX9sAt
デジタル賛成派の人へ
コンサートや、演奏聴いて、「味気ない?」「つまらない?」「一聴、なんでもない?」 と感じるんですか?
そうだったら、デジタル最強を認めます。
でも、実際演奏を聞くと、乗りのりになったり、感動したり、心が和んだりするはずです。ピュアが出そうとしているのはそういう音です。
無色透明、癖がないのも大事ですが、この点で、デジタルは、まだアナログに追いつけていません。
いくら音がよくても、つまらない音のデジタルアンプかうより、感動できるアナログアンプを買うと思います。ピュアオタは。
音を聞きたいなら、デジタル。音楽を聴きたいならアナログ。っ手感じかな。ハイエンドデジタルは除く。
>>43 もうそういうレベルではありませんので、すみませんが過去レス読んで
出直してください。
>>43 あなたが感動できる良いソースとめぐり会える事を願ってますよ。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 17:58 ID:jfYNm9fU
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 18:05 ID:55HiX39O
スピーカ端子から先、ケーブルとスピーカで、ある程度味付けできるからね。
それで満足できれば一番幸せかも。 機械にこだわると逆に音楽を楽しめないと思ったりする。
ま、人それぞれだからね。
とりあえず考えうる最高の環境をつくればいいよ。
それで金なくなったら安心して聴けるから。
43、ピュア板ですらけちょんけちょん。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 23:01 ID:V9Ilgqnz
>>43 ヴァカだなあ。デジタルアンプの音を聴いた人が「ピュア」と表現
しているのは、原音そのままの音だと言っているわけで、
アナログアンプの歪みまくった音とは違うという意味なんだよ。
つまり、録音が良ければ、コンサートで感動する音そのままを
再現するのがデジタルアンプで、それが濁ってしまって感動
したコンサートの音とは違ってしまうのがアナログアンプだってこと。
結局どっちも糞なんだなぁ
>>43 アナログだってそんな音出そうとしたらいくらかかるんだか。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 23:37 ID:s5EoC9LJ
アナログアンプでXR-50なみの音を出そうと思ったら、100万じゃ足りないな
誰も無機質な音なんて出したくないんだってさ
確かにアナログアンプじゃ100万出しても出せない音だな。
1万でも買わんが。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でぼけて!!!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 23:49 ID:RmpzjLdD
XR50ってアナログアンプだよね?
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 23:51 ID:yszfnMTo
>>56 ∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
59 :
5:04/06/28 23:59 ID:s/n2oWMC
ノイズ載ってるって人は少ないみたいだなぁ・・・
>>29 自分にとってXR50は引き締まった感じが特徴であると思ってます。
もし、ふくよかな音が欲しければ、自分の手持ち機材ではPOA-T2を選んでいますね。
ケーブル、セッティングにより低域の量感を増やすことはできますが、
アンプの基本的な性格まで変える事はできないと思います。
本当にどうしても我慢できないならば、アンプの変更も考えざるを得ないと思います。
また、40のようにアナログ接続を試してみるのもイイと思います。
インコネはGOERTZ MPC-R1.0を使用して、CDPからアナログ接続した場合
低域が厚みがかなり増えました。
ただし、力強さが増す感じでふくよかさとは違うようで、きめ細かさや透明感は
だいぶ落ちるように感じました。
ピュア板のデジタルアンプスレも見てきましたが、XR50とカキコするだけで
すごいことになっていますなぁ (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
性能はC/Pで見るとかなり良くて
ピュア層も気にはしてるって感じかな。
さすがに数十万↑のアナログアンプと比べるのもアレだと思うが。
つーかピュアが荒れてるからといって
こっちまで荒れる必要ないだろ。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 00:18 ID:hCZnbgJ9
ピュア板では、値段で決まると思ってた人たちが慌ててる。必死杉でワラエル
なんかよくわからんけど、えんじょいみゅーじっくだとおもう。
ピュアのアホもここのアホもただのアホにしか見えないが
同じアホなら煽らソンソン
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 01:07 ID:LdsIDhne
>ヴァカだなあ。デジタルアンプの音を聴いた人が「ピュア」と表現
>しているのは、原音そのままの音だと言っているわけで、
いまどき、
「原音」なんてほざくやつ・・
折れが今使ってるダメアンプは
マランツPM-15なので、次の給料が出たら
XR50買ってみるよ。
インピーダンスが4オームのスピーカーは使えないんでしょうか?
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 01:42 ID:6P0VzdGP
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 02:11 ID:CLdPev4a
音は癖がないって言うより、淡白な感じだね。
映画だと、楽しめそうだけど、これで音楽聴く気にはなれないな。sonyの自然さみたいなのがない。
駆動力はあるな。情報量も多いが、とりあえず全部情報出しましたって感じで、節操と言うか、バランス感覚がない。
やっぱAVの域は出られない。
電源とか、固体とか、振動関係に、お金かければピュアにも使えるかも試練が、このままで、ピュアに使うやつはいないだろ。
もともと実売3万円台のAVアンプなんだから
そこまで求めてやるなよw
>>70 俺には至極まっとうなことを言ってるように見えるけど・・
つーかこの程度も許容できない信者思考の方がヤバイ
このスレ多いんだよなそういうの・・・
今、試聴機オルフェウス2&3あるから、もし間に合えば
XR50買ってきて比べてみようかなw
>>70 客観的に書いてるように見えたけど・・・。
というかR1800問題となかなか似てる。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 17:27 ID:a0tbCfbz
高いアナログレコードと糞安いCDプレイヤーのどっちのがいい音でるかの問題
つまりC/P
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 17:44 ID:m3xp4aEJ
高いアナログレコードのほうだよね?
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 18:26 ID:JOnSCzy8
あんたらSPとプレイヤー、ケーブルやアクセサリー何使ってんの?
うぷするスレ、ピュア板にあるからぜひどうぞ。俺聴いたこたあないけどある程度のスキルのある奴でそんなに凄いと言うなら
見てえなそれで駆動するミドルクラス以上のSPをさ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 18:33 ID:a0tbCfbz
>>78 XRシリーズ買ってきてあなたのところのアナログアンプとSPで比較しれ
否定派が比較した際の画像も見たいな
うぷして欲しい
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 19:16 ID:CLdPev4a
音はいいかもしれんが、せめてSONY-の100万のアンプぐらいの音を出してくれないと、ピュアオタから見ればどうでもいい機種。
XR50持っている人にSONYのを聞いて欲しい。
どうあがいても埋められない差がそこにあるのがわかるだろ。値段から言って当たり前なのだが。
その差がピュアとの差だとわかって欲しい。
値段の割にはいいのは本当だと思う。10万以下のアナログよりだったらこっち妥当。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 19:19 ID:plcqKXD7
で、絶賛している香具師はなんのSPとプレイヤーなの?
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 19:24 ID:plcqKXD7
だせえ安SPにミニコンやAVアンプと比較して.....じゃないよね?もちろん
必死なのはXR厨じゃないことがよーく判った…。
AVアンプとAVアンプを比較してなんの問題があるの?
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 19:55 ID:FJXWTphb
で、SPとプレイヤーは何使ってるの?
急にトーンダウソだけど
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 20:02 ID:+L24Ss5v
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 20:16 ID:TJvZZwXs
>>87 B&O703は知らないが
B&W703は知っている。トールボーイで9NTの後継機だよな。
B&Oというメーカーもあるからそれは指摘しとく
nOrh9.0とAV用途PCとモンキーオーディオ。
ケーブルはベルデン497Mk2、デジケはオーテクAT6D49とちょとショボ。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 20:55 ID:+L24Ss5v
貧乏ピュア房御用達
究極のデジタルアンプ対決を行ってみた
「シャープ1bit vs XR25」
【条件】
PS2のSPDIFで接続
【結果】
XR25 << CX9
【所感】
音質の傾向は酷似しているが
音の広がり、定位で差がつく
シャープ1bitミニコンで盛り上がったクチだったんで
同じように期待したんだけど
AVアンプというのが足を引っぱっているように思う
メインICの潜在能力が高くても他の部分はコスト最優先
シャープの1bitミニコンはちゃんと
トランス方式の電源を使っているのに対して
XR25はスイッチング電源
こんなんでピュアとかいってると散々叩かれてきた
1bitユーザーだって「?」って感じです
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 23:10 ID:bpJiXGf1
ピュア板の情報だと、安いスカキンスピーカーは合わないみたい。
QuardやKEFとの組み合わせが好評。
XRスレの人にとってはカナリ喧嘩腰の内容ですが
CXシリーズなんて、それこそ2万円程度だって購入できるわけですから
納得できない人は試聴される事を強くお勧めいたします
音の広がりの違いはオーディオに興味が無い俺のかぁちゃんでも
わかるくらいですから、多分誰でもわかるでしょう
>>94 なんでPS2…貧乏ピュア房御用達ならS75で評価しろよ(w
俺の知り合いも、AQUOS内蔵のアンプと比較して、パンチがないって話していたな。
まあ、ひょっとしたらそれがシャープとパナソニックの音作りの違いかも知れないが。
俺は、AVアンプとして評価するよ。値段の割に上にも下にもしっかり伸びて、細かいところも結構表現してくれるし。
でもメインで音楽聞くなら、小綺麗にまとめすぎている気がする。
クラスにいる、そこそこ綺麗でテストなんかも平均点以上とるけど、いまいち印象の薄い副委員長みたいな感じ。
XRはマルチチャンネルにしたり、
も一台買ってバイアンプしたり、
そっちの方へ走って行くと
楽しめると思う。
>>43 俺は家で聴く分には無色透明、癖がないのが最良だな。
別につまらない音だと思わないし。
無色透明でなく癖がある音が聴きたくなったらコンサートに
行けばいいだけだし。
XRのデジタル出力は、24/192でも入ってきた信号をそのまま
垂れ流す。これを利用して複数台数接続するのも面白いかと。
もぐもぐ、100番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
何でそんなに高く見積もりたがるのかなあ。
XR50買って満足している人間だけれど、
5万円くらいの音で価格並だと思うけど。
ミニコンじゃちょっと自分の好きな様に拘れないけれど、
これだとSPやCDPを選べて、映画見るときにAVアンプとして使えるし、
より楽しめる要素があるのでとても便利。
それとアナログに比べて発熱が少ないから夏でも安心。
前はセパだったから尚更思うが小型で省スペース。
SP:SB-M01、CDP:SL-PA10です。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 05:34 ID:NmgeArxP
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 05:54 ID:UkcBVujB
おはよう
はていくん
XR50届いたので感想文を。
全てのソースに厚いドンシャリの味付けをしてくれる
既存のシステム(Delta1010+PMA2000IV)とは、えらい違い。
ソースに拠って、絶望的につまんない音だったり
ハッとするような良い音だったりで、おもろい。
JPOPは大体、ホンットにつまんねぇ鳴り方する。
あとドンシャリ聴きの俺が言うのも何だけど、中域出てるよ。
幾らの音に相当って言い回しは止めとく、ってか分からんけど
これから普通にお世話になりそうで、良い買い物だったと思う。
でも嫌いな人は嫌いだろうなー、これ。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 14:23 ID:+rLxzZ/U
つまらんソースをますますつまらなくするのがXRの特徴w
2chで使うとして十数万のピュアアンプ(オンキョー、デノンあたり)にくらべたらどう?
良くも悪くも普段聞きなれない音だからその変化を過剰に捉えてしまうんだろうね
金出して買ってしまったこととここの評価がバックボーンとなって
この変化はいいもののはずなんだと自分を納得させるように、ここにまたインプレッションを書く
その連鎖
>>109 信じがたいインプレばかりでそう思いたいのはしょうがないけど
>>44をよく読んで。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 17:43 ID:bpsv/Fe1
>>108 聞き比べて、その十数万円のオンキョーかデノンの音が好きなら、それに汁
迷うようだったら、XR50にしとくのが吉
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 18:36 ID:uIr6mscS
ただ、正確に音が鳴っているだけで、なんか、ボーカルの感情とか、ギターの心地よさとか全然感じられない。
これで、音楽は普通聴けないでしょ。勢いだけのロックとかなら聴けるけど。
その代わり、映画では楽しめる。音のたちあがありがいいので、音の輪郭が出る。
パナもピュア用にお金かけて作ってくれないかな。やっぱ、電源とか、固体がコストカットされていて、音が安っぽい。
あれだな。
CDが出現したときと同じ感想だよな。
恐ろしく音質はいいけど、音がデジタルくさい、と(当時デジタルくさいなどという言葉は無かったけど)。
オレはミュージシャンとミキサー含むレコーディングエンジニアが意図して作った音に
なるべく近い音を再生してくれたほうが嬉しい。いわゆる原音再生だわな。
だから、その原音ってのはどこで聴いてきたんだよ。
| Hit!!
|
| ぱくっ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
ム::::(,,゚Д゚)::| その程度の餌に釣られるもんか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
(高級?)アナログアンプで再生していい音になるように録音されたソース…なんだよね?
まぁ、アナログアンプにはそれなりの色というか味があるんだろうけど、それでも
(安いアナログアンプにない)原音再生力はあるわけで。
つまり「CDが出現したときと同じ」ってことで、デジタルアンプの出現で手軽に
高音質が楽しめるようになったと。もちろん、趣味性とかを追いかける分には
高級(アナログ)アンプの需要はLP同様残るんだろうけど。
私も買いましたXR50。
10万以下の機器には無い解像度ですね。音はほんとスッキリしていて
DENONの特性が嫌いなDENONユーザーには特にオススメw
BHスピーカー使用ですが、日本語ボーカル曲は声引っ込む感じするかもしれません。
歌詞を聴きたいという気持ちのせいで気になるんじゃないかな?バランス良しと思う。
予想外に気に入ったのはラジオの音質とスリープタイマー、AVらしい操作系です。
ラジオ鳴らしながら眠れるし、操作は携帯のジョグダイヤルっぽくてスムーズ。
あと、あまったSP繋いで試したホームシアターごっこでスピーカー揃えたくなりました。
電源ケーブル変えるのって効果ありますか?近所だとメガネはオーテクしか無くって・・
>>117 調整卓のとこにおいてあるモニタースピーカーなんて未だにヤマハのちっちぇーやつだったりして、
そんなんで聞きながらトラックダウンすることもしょっちゅう。
極端な話、モニターから出ない音(周波数)があってもいいけど、エフェクトされちゃだめ。
何で再生するかなんて考慮してないよ。
>(高級?)アナログアンプで再生していい音になるように録音されたソース…なんだよね?
ということになると、業務用やデジタルアンプで再生したらクソ、ということになるでしょ?
シャープ1bitミニコンと同等以下という時点で
ウンチク語っても、笑い話にしかならない
てか初期の1bitスレと同じ(笑
君等とりあえず、1bitスレで修行してこいよ(プ
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 23:22 ID:uIr6mscS
解像度も高く、いいAVアンプかも知れんが、
歌声は歌声らしく、ピアノはピアノらしく、ギターはギターらしくそういう、実際音楽聴く上で大事な部分が表現できない。
やっぱり、AV用に、効果音とか、爆発音とかそういうのを目指した音つくりなのがわかる。
これとピュアアンプを比べていること自体が間違い。マンセー君には、楽器の音とかわからないかも知れないが。
デジタル大好き人間にはいいだろうね
見苦しいなあ・・・
いや、誰がとはいいませんがね・・・
やっぱいっとこ。
>>120 チミのいっちょるのは
>>92の発言のことかい?
だったら彼は同等以下じゃなくて遥かに下だ、と主張しているね。
ただこれってチミがコケにしてはばからない「1bit厨」を自認している
香具師の書き込みだろ。(しかも音源がPS2、ってのはまあおいとく
としても)。
XRへの評価だけは1bit厨の言うことも信用するって変じゃねえか?
>>124 >コケにしてはばからない「1bit厨」
勘違いしてるようだが、別に(1bitを)コケにするつもりは無い
俺も友人宅のSG40を聴いた事があるし
値段に無い解像度、低域再生能力、レンジの広さがある
>XRへの評価だけは1bit厨の言うことも信用するって変じゃねえか?
マンセー書き込ばかりじゃ信用も糞もない
機種名を挙げての具体的な比較に意味がある
単に「解像度が高い」とか「駆動力がある」とかだけ言葉で書かれても
第3者的には価値が無い
今回初めて1bitミニコンとの比較という内容が書かれ
非常に興味深い
そして、
>>92が事実であるならば
音質としては笑いのネタ程度にしかならないという事だ
>>125 あんたピュア板からの越境者だろうけど、あっちもこっちにも
多数書かれてる他機種との比較は目に入んないんだ。
変なの。
そーいや、デジタルアンプスレでも指摘している人がいたけど
「音源がPS2」だっていう点に何か問題があるのか?
二者を相対比較するというのであれば、別におかしくないだろ
この先、1bitスレと同じ状況になるのは目に見えてるな
だから1bitスレで勉強しろって事なんだけどな
>>126 具体的に挙げてみろよ
価格帯が同じ製品との比較だから深い意味があるんだろ?
>>127 PS2じゃなあ、というのは他環境(SPとか)や音楽に対する姿勢も推して知るべし、という
意味だろ。
>>126の疑問にも是非答えてね。
>価格帯が同じ製品との比較だから深い意味があるんだろ?
なぜ価格帯が同じだと深い意味があるんだろう?
そもそもSG40と価格帯が同じとはいえないけど。
SG40とは倍以上違うもんな。
デジタルはトライパスのキットとDr.AMPとXR50しか
聞いたことないからシャープとの差はわからないけど、
差があっても当然かと。
XR25はSPの設定がデフォでsmallになってたけど、XR50はどうなの?
>>132 デフォの設定はおもいっきりシアター用になってますよ。
しかし、人様の比較をずっと調べてたけど、どのSPがお勧めなのかよくわからん。。。
音なんてSPとケーブルで全然違ってしまうだろ。
全然ってことはないでしょ?
スピーカー決まれば音の傾向決まるしー。
んでね、高めのボーカル域ともたつかない低域を重視だと
どのスピーカーがお勧めかな?
ピュア板じゃクソアンプという結論がでてるよ…
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 12:50 ID:MQQWbDlA
なんかシャープの1ビットみたいに祭りになってるけど
結局ノイズだのパーツだので糞認定されちまうんだよな。値段にしちゃあいいけどモグラには勝てないな。スキルのある奴が手を加えればかなりいけるけどな
ムンドだって中身は同じJOBサーキットであるにもかかわらず
値段が数倍違ったりするわけだし。
必死に稼いで大枚はたいて買ったものが、
3万円台の商品に並べられれば、恨み骨髄で
無かったものにしたくなる、その気持ちはわかる。
でも、XRシリーズが最高とは俺はいわないけれど、
一般的な話、製作現場が、フルデジタル化に向かっている中で、
視聴環境が、いつまでもアナログで最適なはずがないな…。
先レスに、楽器の音が云々という人もいたが、
HDDに取り込んで切り張り→CDのご時世に、説得力ないかも。
>138
ピュアオーディオの世界って、「結論」なんてものが無いからこそ
楽しみかたが千差万別で面白いものだと思っていたが…
楽器の音うんぬん言うやつだって
実際に楽器やってるやつほとんど居ないんじゃないの?
オーケストラ云々言うやつで楽典読んだことあるやつも少ないだろうし。
ボーカルも楽器も薄くリバーブかかるだけでとてもよい音と感じるように、
オーディオ用アンプでエフェクトされた音がよく感じて当然。
どっちが音が良い、じゃなくて完全に好みだね。
うちはシステムコンポを除いて初めて家用のアンプ買ったんだけど
それなりに満足してるっす。
マイ車オーディオで鳴ってる好みの音からは程遠いけど、
癖がないから遊びにくる友や彼女にも聞かせやすいし。
まぁ、この値段で映画にも使えてラジオまで聞けるのはお買い得なんだと思う。
それに、あと2、3年もすれば ピュアにも使えてCP高いのが出るはずだし、今はこれで充分。
って、意味不明のレスだな…。
>>139 モグラは黒を持ってるけどそれより悪いのか。
そいつは残念だな。
モグラでさえオレにはあんまり良くないのに。
ためしに買ってみようかと思ってたんだけどやめとくか。
>>141 フルデジタルに向かっているのとモグラやXRの音が
良いかどうかは別なことなのでは。
良いと言う音、自体人によって違うから美点が欠点に
欠点が美点になるからね。
どっちにしても、パワー不足でSPがならないと言う事が
無いのは、この価格帯では頑張ってるほうでしょうな。
試聴してみようと思っているけど、どこにも置いてないぞ〜
みんなどこで聞いてるの?
東京近辺でおいてあるところ知っていたら教えてください。
148 :
145:04/07/01 22:12 ID:1nCG91nH
>>146 言ってることはよくわかるよ。
オレには合わなさそうだなってだけで。
あと音楽はダメだけど映画ならって人もいたけど
艶っぽいのが好きな人だとセリフが味気なく思えると
予測するんだけど。
コンテンツにもよるんでしょーな。
とりあえず今日来たXR50。
踊る2白パケとKillBillは音場感、音声共に満足。
そういやココってAVアンプのスレだったっけ…。
生半可にピュアでも使えちゃうからAVアンプとしての話題が殆ど無いな。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 23:56 ID:5qIJpaF5
5.1chアンプとしてはDSPなしのストレートでいじりようがないから
何も言うことは無い
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 23:57 ID:exqg93gp
ノイズ拾うは自ら発生源になってたりw。
AV板の奴ってノイズ気づかないのかね?いや、気にならないって言った方が正しいのかな。
「AVアンプの中ではピュアも聴ける」って感じだったのが
だんだん「ピュアで聴けるアンプ」に置き換わってったような
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 00:36 ID:o3Lt0ujk
SPとプレイヤーもショボイので気づきませんが何か?
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 00:54 ID:K7YaCRyI
でも、実際これメインで、音楽聴いている人あまりいないんじゃないか?
シンセとか、電子音は良いが、生音、アコースチック系は、聞いててつまらない。
ボーカルも、今ひとつ、人肌感がない。人工っぽい。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 01:06 ID:mUGvgvcw
おやすみ
はていくん
>>147 XR10からずーっと、「まともに試聴できるところが無い」というのが定説です。
だから、「試聴したけどダメダメ」と言ってる香具師の少なくとも25%は脳内
試聴かと邪推してます。
ピュア板では、日本橋でXR25試聴したけどダメじゃん、と言ってた香具師
が、どうやら店側の不手際で誤った設定で聴かされてたらしいことが明らか
になったし。
みんな不見転(不聴転)で買って、たいてい幸せになってる。
2ちゃんの毀誉褒貶だけでは信用できない、と仰るなら、テンプレにある海外
のフォーラムなども覗いた上で判断して、マサニ(会員になってから)の注文ボ
タンをポチっとするのが吉。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 01:37 ID:wbRKGIfx
と、マサニ工作員が語っていますがご苦労様です。
>>159 来ると思ったが。
マサニが一番安いんだからしょうがないだろ。
>>158 >「まともに試聴できるところが無い」
やっぱりそうなんですかね
石丸やヤマギワ、サトームセンあとヨドバシ、サクラヤなんかも覗いてみたのですが
そんな商品存在しないんじゃないかと思うくらい置いてないですね。
サトーでは対になるスピーカーが入荷したら置きたいって言ってましたが
それが7月入荷なのでこれからって感じらしいです。
マサニの会員には昨日の時点ですでになっていて、バスケットから出し入れしてましたよ。
やはり自分で音を聴いて決めたいのが正直なところです。
ピュア板のXR25の試聴機の設定うんぬんはまだ疑惑の段階ぽいので話半分で聞いておいて
あちらで各デジアン比較試聴している(する)方のレビューなども参考にしてみたいと思っています。
海外のフォーラムなんかもじっくりみながら決めますね。
まあどうせ買うとは思いますが・・・
>>147 7/1昼に秋葉佐藤無線駅前1号点4階でXR50買い増した、展示品は無し。
avac・石丸・lao・佐藤・ナカウラ各店とも展示品すら無いとのこと。入荷ぶんだけ即日完売しているそうです。
佐藤本店と、山際本店では取り扱ってすらいないといわれました。
実機は、lao本店1階にXR25の展示品があるものの視聴環境としては良くありません。
で、いま音だしてるんだけど、デジタル乳力の音が角の取れたぼよんぼよんの音。ひどすぎないかコレ。
特に高音の響きが変、シンバルの音とか聞いたこと無いような音するぞ。
ピュア板でマルチの低音用に使ってる人がいるみたいだけど、たしかにこれじゃ高音は使えないね。
お次はアナログ入力、あれ・・・なんでこっちのがいい音なの?すごいまともな音なんですけど・・・なんで???????
手持ちのノイズ対策済みのトライパスの2020と比較しても、アナログ接続どうしならほぼ同等かな?
>>153じゃないけど、自分もこの変な音がしてるのは輻射ノイズのせいだと思います。
とりあえず、基盤に電磁波吸収ゲルシートでも張りますが、しびれるような音に仕上げるまで結構大変そうですね。
>サトーでは対になるスピーカーが入荷したら置きたいって言ってましたが
量販店でもそうなんだけど、AVアンプとかって、5.1SPセットとあわせて一括買ってって
貰う、っていう発想だからそうなるんでしょうなあ。
まともな試聴というのは、店頭のSPどれとも繋いで聴かせてくれる、ってのが最低線の
筈なんだけど、セグメントとしてはそういう対象の製品ではないから。
だから已む無くミズテンで買うんです。
情報収集続けて早めに一歩踏み出して下さい、是非。
おはよう、はていくん。
すぅいん、すぅいん・・・・・・
なんか変なのが住み着いたな…。
んで、手軽に出来るノイズ対策はなんですかね?
機器感の接続は光です。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 11:40 ID:7YonPNVJ
>>165 手軽なノイズ対策
昔からあるやり方だが、A4判ぐらいのビニール袋にアルミホイルを2枚重ねて入れ
て空気をよく抜いてセロテープでシールする。これをアンプの左右と上下に置く。
放射ノイズはAMラジオ=五百円〜千円をアンプに近付けるとシャーと聴こえるはず。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 12:03 ID:S6lXNXg9
>>165 おめえひざまづいて泣きながら教えてくださいだろうが
なにタメ口聞いてんだ
ゴルァ
立場わかってねえな
ピュア板では以前ビデオテープの中身を中に入れておくとノイズが
減るっていうスレがあったけどね。
>>156 そうか?生音ほどいいぞ。
生音系ばっかり聞くようになったが。
>>162 デジタル入力の音が「ぼよんぼよん」ってあり得ないと思うのですが?
シンバルなどの生楽器が不自然なのは、余韻がほとんどないから
そう聞こえなくも無いかも知れないけど、「ぼよんぼよん」無いと思う。
むしろ「バシバシ」って感じでしょう、デジタルアンプの音は
多分、プレーヤーの方のデジタル出力に問題があるのでは?
あ、でもXR系のアナログ入力だって捨てたモンじゃない、ってのは
当りと思う。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 22:46 ID:yBnUuWoE
おやすみ
はていくん
174 :
162:04/07/02 23:04 ID:n/tqoz4e
>>171 レスthanks
アース取り直したら治りました、かなりいい音で鳴ってます。おさわがせしてすいませんでしたorz。
でもなんでアナログ入力は影響ほとんど無いのに、デジタル入力ではもろにノイズ載るんだろう?
今んとこ、とりあえず自分は、ジャパンバリューの高域電磁波吸収熱伝導ゲルシート2枚、自家製備長炭の輪切り適量、ダイソウ100円銅テープ1巻、あとはアースで鳴らしてますが、もう充分満足できる音が出るようになりました。
人間の声って同時にいくつもの音が出てるもんなんですねぇ、4万円のアンプでこんな体験するとは思わんかったです。
>>171 何言ってんだ、乳力がぼよんぼよんなんだよ、問題ないじゃん。
ばいんばいんでもいいけどね。
>>174 同軸デジタル?
ならXRはメチャメチャ載るよ。
私はビクターのからアートリンクに変えただけ全然違ってて笑えた。
あと私は上下にアルミ5mm板かまして、上から御影石のっけてる。
スレを読んでて以前もあったんだけど、スピーカなら解るが
アンプに御影石というのが解らない〜〜〜〜〜〜
素直にTOSLINKしなさい。
XRのTOSLINKは192kHz受けます。
>>177 いかにも受け売りな君には自分でいろいろ試してみたことないだろ?
いいか悪いかは別にして。
普通は否定できないものだがな。
環境が違うからな。
まぁそこが受け売り君には理解できないわけなんだが。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 02:50 ID:+08/nBUg
おまいらってやっぱりリアSPだのウーハーだの
薄型TVやDVDPで楽しんでるの?
ピュア板にカエレ(・A・)!
S75も上に重し載せたら音変わったよ。
(赤御影1cm厚・5kgくらいだったかな?)
重心が低くなって、音に芯が出る感じだった。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 06:22 ID:eAS8+Vxq
>170
はげしく同意。俺今日クラプトンのアンプラグドのDVD聞いてて、涙でそうになったよ。
演奏がすばらしいからだが、音もいい。透明感があると思う。
お勤めご苦労様です
186 :
177:04/07/03 11:13 ID:4HfRJMhE
>>180 試したことは無いが?
そもそも解らないとは書いたが、間違っているとか、否定して書いていないが?
肯定も否定も無く、俺が解らないから解らないと書いたんだが?
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 12:25 ID:6c+9WRkT
んじゃあだまってろや
アンプの天板に乗せるもので音は変わる。まちがいない。
漏れの経験では、スカトロプレイの後の洗面器を乗せた時が最良だった。
内容物が大変効率よく振動を吸収するものと思われた。
ただし旬の時期が短いのが難点だ。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 13:06 ID:xV0Pqs5+
>177
オーディオ機器の設置が音に影響するってのが俺にも
よく分からないんだが、試しにアンプを上から手で抑えてみたら音が変わった
だけど原因が不明だし、納得できる説明を未だ聞けたことは無いよ
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 13:17 ID:cAXcCKP7
装置の聴き比べよりずっと簡単にブラインドテストができるはず。
配線の切り替えとか、音圧をそろえるとか一切気を使わず
第三者がウェイトを上げ下げするだけでいいんだから。
なんで誰もやらないんだろう?
微細な振動が抑えられるからじゃないですかね
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 14:56 ID:eDNZzlXC
AV板でもまともな奴がいて俺はうれしいぞ
受け売りくんも経験を積んでスキルを磨こうな
わからんのはアンプが微細に振動していることじゃなくて
それがいったい何なのよってことじゃないの?
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 17:02 ID:bGPk5uPt
av板でもこういうことが議論されるようになったのか。xr50の素性が良いからかもな。
原因ははっきり解明されたことにはなってないが、明らかに、電流または、電流を通す素材の振動が音に影響を及ぼす。経験より。
上に重しを載せると、低音がしっかりして、音がよくなったような気がするが、よく聞くと高音が伸びやかでなくなっていることが多い。
この辺は、ピュアの方が対策が全然進んでいる。ピュアの高い機器を糞という人も、ここでは多いが、高き機器ほど、かなりの金額を回路ではなく固体そのものにかけている。
ある意味、固体そのもので、かなり音が決まってくる。
パナのピュア知識がある人が、しっかりお金をかけて、ピュア用にデジアンプを作ってくれれば、xr50の100倍いい音が聞けるアンプが出来ると思う。
195 :
177:04/07/03 17:08 ID:4HfRJMhE
色々ありがとう。
電気も、電子の物理的な三次元移動なので振動等が作用するのかな。
>>パナのピュア知識がある人
もう退職して技術者がいないとか、後継者も居ないという話があった。
まったくゼロじゃないと思うが、今更テクでアンプだしても買うヒトいるかな。
固体って何?
「筐体」ならわかるんだけど。
まあ、電流が流れている物が移動すれば、どうやったって磁界が発生するから、
それが何らかの影響与えてるんじゃないのかくらいは考えられるかも。
ジェフみたいな筐体にしてくれないかな。
で、正面に「JEFF ROWLAND」って入れるの。
そしたら、200マソまで出すよw
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 22:40 ID:G4c/ZDp1
アンプの音は部品、回路設計、構造で決まると言われてる。例えばコンデンサ
が振動するとその容量値が変動する。トランスも振動すると発電する。わか
りやすく言うと回路に余計なことが起こる。そこでコストがらみだが、中級
機以上だと電源部のトランスやコンデンサなどを適度に防振する。ただ、やりすぎ
ると音に元気がなくなると言われてる。昔は殆ど全ての部品を防振した
ソニーやアキュのハイエンドプリ=60万と68万があった。ともに分解能の化け物。
>>184 おいらのお気に入りはライ・クーダ。
イイヨ、イイヨー。
>>199 それだけはやめて。
どんな糞アンプでも良いところがあるけど、ジェフの音だけは受け付けない。
たぶん、あの筐体が俺に合わないんだろな。
銀ピカに青LEDなんて悪趣味な見た目は好きだがw
>>201 うちもライ・クーダー聞いてます!
前のアンプよりも全然いいんではまってます。
アコースティックギターの音がいいんですよね。
>>201 うちもライ・クーダー聞いてます!
アコースティックギターやスライドの音がすごくいいです。
アンプ替えてからはまってますよ。
>>200 コンデンサやトランスの振動を、筐体に重石を載せることで抑えられるの?
筐体の振動は抑えられても部品の振動は止まらない気がするし、
それで抑えられるほど震えてたらハンダにクラック入りそう。
オーディオ趣味ってオカルトチックですよね。
悪口を言っているのではなく、そういうことで音が変わるというあたりが。
たしかに、アコギ+歌物はかなり良いね。
パワーポップやダンスミュージックみたいに、
ある程度音圧が合ったほうが気持ちよいのは、
生音でもテクノでもイマイチな気がする。
>>205 筺体が振動すると、それが部品に伝わると思うが。
>>205 そうかな?
内部基盤の「微妙」な振動によって、電源の不安定⇔ノイズ発生が
「連鎖的」に起こると考えたら不思議ではないと思うけど。
209 :
165:04/07/04 09:57 ID:WBd1CWl0
>>166 レスありがとん。旅行行ってたもんで遅レススソマセソ。
>アンプの左右と上下に置く。
これはAMPの下に置くんですか?
んで、自分の耳だとシャーってノイズは聞えてないっす。
御影石はちょっとチャレンジしてみよか。
前スレあたりでXR25の電源に1万μくらいのコンデンサーを付けた
人がいたが、これは電源部から増幅部に伸びる青・茶線にパラったのかな?
211 :
161:04/07/04 23:49 ID:W7BOv8aC
マサニで注文したらメーカー在庫品切れだと言われました。
せっかく踏ん切りついたのに・・・
多少高くてもいいから在庫ある店探して買ってくるかな。
遅い!
つーか、踏ん切り付ける必要のある値段じゃねーだろ。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 01:54 ID:wXFdNPrE
おやすみ
はていくん
>>210 たぶん僕かな。
うん、そこでいいです。青と灰色はショートさせてました。
同じコネクターを買ってきて間に挟む様にすると、XRの基盤にハンダ付けとかしなくていいし交換も楽です。
自作のLCフィルター等も気軽に交換して音質チェックできました。
最終段階では増幅段にある6個の1000uFを、シルミックの470uFに交換して
追加は100uFを100個近くパラッた奴。
LCフィルターは無しで落ち着いてました。
さっきXR50届いてPioneerPD-HS7とJBL4312MkIIWXで聴いてみたけど、
解像度高くて味付けの無い素直な音、なかなか気に入った
この価格帯のアナログアンプとは別格と言われるのには納得
買ったところのHP見たら商品リストから消えてたから、
確かにもうメーカー在庫ないみたい
ちなみにそこは送料、税込み37k切ってた
そうそう、サブウーハーとセンタースピーカーがデフォルトONになってて
最初は知らずにそれで聴いてたら中音域がショボくて焦った
店頭で視聴するときは要注意だね
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 15:49 ID:vReXbsGO
俺は決して気に入ってはいないのだけれど、
この部分には同意。
>解像度高くて味付けの無い素直な音、なかなか気に入った
>この価格帯のアナログアンプとは別格と言われるのには納得
俺のスピーカーにこんなリアルな表現力があったのか?と驚かされるほど
ミクロのスピーカー制動力がある。
コンデンサや、コイルの振動による影響を聞き取れるやつってのは、
横の通りを自転車が走っても、磁場の影響を聞き取れるのだろうな。
すばらしい耳だと思う。よかったね。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 19:05 ID:iTNL6+oy
正直XR25買ってから、これまでなかなかいいスピーカーだと思っていたB&WのM805がゴミになったよ。
ボーカルに関して言えばXR25+BOSE121(フルレンジ)の素直さに絶望的なほど及ばない。
もうツイーターとウーハーの繋がりが悪い。それがあからさまに分かる。
マルチウェイスピーカーの人はよほど上質なものか、まとめる能力が無いと同じ思いをするかもです。
で、自分ですがXR25+BOSE121、もうこれでいいやって気持ちです。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 20:08 ID:02ZwXeoG
アナログアンプとスピーカーの相性がたまたま良かっただけの組み合わせから変えると悪化する可能性高し。
糞だと思ってたスピーカーがただ単にアンプの駆動力が低かっただけで実はすばらしいスピーカーだと見直せられることもあり。
やはりスピーカーとの組み合わせの問題は大きい。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 20:59 ID:LU1plEyK
今週のあたまのよわいスレに
>>212を
エントリーさせたい
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 21:00 ID:iTNL6+oy
ていうか、基本的に、フルレンジが、最強のスピーカーなんで。
周波数レンジの問題で、マルチになっているだけ。
広い部屋ならマルチでも離れた所から聞けるから
点音源になるんでしょうが、所詮日本の住宅環境では
無理でしょうね(鬱
>>219 ワイドレンジにこだわっていない2WAYとかも結構いけますよ。
無理して低域だそうとか高域だそうとかせず。
中域重視で作っているようなSP。
>224
試しにONKYOのD-102Aに繋いでみた
このSPでこんな音出せたんだって、誇張無しに心底感動した
今まで全然SPのポテンシャルを出せていなかったのね・・・
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 22:09 ID:h1i/8+h8
このアンプとNHT SB3って相性どうですかね
ROCKとかよく聞くんですが
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 23:17 ID:HehwgUhQ
このスレの好評価をみてXR-50を購入しました。確かに価格からしたら悪くはないのでしょうが、少なくてもアナログハイエンドを凌駕するなどは言い過ぎです。結局は音は好みなので私みたいにこのスレを鵜呑みにする被害者にはならないで下さい。試聴したくても出来ないし…。
>>229 たかが4、5マソで被害者か、、、
そんな香具師が「アナログハイエンド云々」なんて言うなよw
M805ってバイアンプ出来ないんですか?
せっかくのXRなんだから、バイアンプ可のSPお持ちの方は試してみたら
SPが化けるかも
>>229 ヤフオクへどうぞ。今なら3万円にはなります。もっといくかも。
「被害者」って、じゃあ、だれが「加害者」なんですかねぇ。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 23:36 ID:ikQLYonz
XR25でパーティーモードにしたら、音が変。薄いサラウンドみたい。
本当に、XR251台でバイアンプしてるひといるの?
>>233 バイアンプはアナログで。
パーティモードは主流じゃない。
>>229 アナログハイエンドを凌ぐケースも有るとは思うが、基本的に
信じる方がオカシイ。
マトモな人は、「凌いだ」ケースを具体的限定的に語ってい
るはず。
ハイエンドを意識するほどなら、がっくり来る前にもう少し使
いこなしを色々トライするもんじゃないか。
あんたならハイエンドアナログ買ってもがっくり来ること請け合い。
229がアナログハイエンドを聴いたことがあるとは思えない
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 00:55 ID:pK4vYPcF
>>226 最近のレコーディングにはアコースティック系でもピアノもシンセを使ってる場合が多いからね。
ピアノの「生音」を勘違いしてる人もいそうだな。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 03:14 ID:ncuY+tP0
>>229 確かにJBL+マッキンなんかが好きな人には合わないと思う。基本的に2ちゃん情報でいい悪いと煽ってるのを信じるのは馬鹿。事実だけを捉え評価は参考程度に考えた方がいい。好みの違う人の評価なんぞ何の役にも立たない。
定評ある機器を3万円台の商品が凌駕する。
そんなブレイクスルーな夢を見たいけど、
そら無理ってもんだろ。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 08:35 ID:3TnieHKC
通販、カード、在庫あり
これを満たすのは何処です?
楽天で買おうとしても在庫なしになってないからわからん
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 10:13 ID:SmYIVnmr
241 :
239:04/07/06 10:27 ID:3TnieHKC
上のレスで無いようなことが書いてあったので
もう一度確認してみます。
XR50を使用しています。揃って味気ないと評価をされていますが、
大型のスピーカーに接続しても同じでしょうか?試された方がいましたら
感想を聞きたいです。よろしくおねがいします。
>>243 ブラインドテストしたら違う事言うかもしれないけどね。
>>243 まあそれは、元々ピュア系の濃いアンプ使ってた人が
XR50に変えた時の感想だから参考にならんかも。
しかしまぁ、言うに事欠いて偽音って二字熟語はどうかと思う…。
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 21:48 ID:ovCsVi+T
XR50は同価格帯のAVアンプと比べると2ch再生において群を抜いていると言うことでよいですか?
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 22:06 ID:+wtXRqHD
>>246 他のAVアンプでは、出せない音を出すね。
機能が少ないのだが、2チャンネル用と考えると、下手なピュアより良い。
248 :
246:04/07/06 22:23 ID:ovCsVi+T
レスありがとうございます。
私は高価なアンプに勝つ必要などないと考えます。
同価格帯のアンプを凌駕する物があれば十分お金を出して買う価値を感じます。
一通りスレを読んで非常に欲しくなりました。
今は数年前に買ったsony DHC-MD373というこれまた廉価なミニコンポを使ってます。
音にあまり予算を割けないのでスピーカーはsonyのSS-MF360HとSA-WM500を購入し、
今のコンポのスピーカーをリアに回そうと考えてます。
セッティングを頑張れば幸せになれますか?
ピアノの偽音が無くなると、良くないという意見はアリでない?
ギターのフィンガーノイズと同様に。
それとも、俺も偽音の意味を間違っている?
>>249 彼の言う「偽音」の意味はよくわからん。
もっと詳しく言ってほしいものだが、本人もうまく表現できないのだろう。
フィンガーノイズ等の話じゃないと思う。
フィンガーノイズやペダルの音はもともと録音されている音なんで
聞こえて当然じゃないの。
安いアナログアンプでも聞こえるよ。
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 23:00 ID:k79+USqk
おまいら比較してるのなんのアンプなわけ?
抽象的で小学生でも言えそうな文だからさ
>250
単純にピアノの音が本物っぽく聞こえないって事じゃないの?
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 23:16 ID:zD+uEe+I
ピアノの音が再生できるなんて凄げえなオイw
よっぽど優れたアンプかユーザーが
音を知らない馬鹿かどっちかだろう。
>>252 どう偽者臭いのかが、はっきりしていない。
単に偽者臭いという話なら、詰まらん話だけど、
わざわざデジカメの例を出したのだから、
もう少しつっこんだ内容だと思うが…。
まあ、たんにカメラ知ったかの中身のない話かもしれない。
彼はレビンソンとアキュのA級アンプで、あのレイオーディオと同じユニットの
スピーカーをマルチで鳴らしているそうだ。
デジカメの話を出したのは、仕事がカメラマンだからだろう。
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 00:00 ID:rdKkDYOz
2ch用としてはいいってどういうこと?
DVDと5.1chで繋げようと思ってるんだけど・・・。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 00:05 ID:p747ysoz
良く知らんけどXR50はバイアンプ駆動ができんの?
既出だけど、XR50はフルレンジや2Wayなどの鳴らしやすいスピーカーの方が
その性能を実感しやすいと思う
スピーカーのクロスオーバー辺りのアラの部分まではっきり再現してしまうので
3Way以上になると分が悪い
特にピアノの音なんかだと分かり易い
hosoken氏のレビューはまさにこのパターン
M10とかスワンで誰か試してみてくれないかな・・・・
しかもネットワークの無いマルチアンプですね
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 02:26 ID:rdKkDYOz
ひょっとして、映画用にこのアンプを買おうとするのは間違いですか?
>>261 ヤマハのAVアンプみたいな味付けされた音が好みじゃなければいいと思うよ。
>>240 上のほうで、在庫なしってあった。でも、試しに発注してみた。
確かに在庫なしだった。
でも、すぐにキャンセル発生してアサインされた。
今週末きます。楽しみ。
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 04:05 ID:iQ27q6r0
マサニ工作員氏ねよ
>258
M01はめちゃくちゃ鳴らしにくいぞ
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 09:16 ID:qJ6LA5r/
電源ケーブルって3P?メガネ?それともインレット化されてない?
俺もマサニで昨日注文して、今日これから届く予定。
この系統のアンプにヤマハのNS-pf7とか合いそうだけどどうだろう。
>>263 良かったね。俺はマサニで25を買ったよ。
>>269 感覚としての話だけど、あまり合わないと思う。
低域のスピード感がありすぎるくらいあるので、タンノイとか合うかも。
合うのは英国系のまたーりしたスピーカーでしょうな。
質問です。ガイシュツだったらごめんなさいです。
XR50のスピーカー端子はYラグ(6mmか8mm)やバナナプラグは
接続できますか?
XR50の鮮明な背面写真があまり無いのと展示している店がほとんど無いので、
確認出来ませんでした。宜しくお願いします。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 13:21 ID:eOKXdHIk
>>272 鮮明な背面部写真あるよ。イギリスのサイトだったかな。
バナナ対応。
>>273 素早いレス有り難うございました。
バナナプラグでいってみます。
フロントだけバナナ対応で後はクリップ式ですよ。
>>275 詳しい説明を有り難う。
とりあえずは2chステレオ使用を考えているのでOKみたいですね。
スピーカーケーブルが太いので端子に入るか心配していました。
15年物のハーベスHL-CとXR10でバイワイヤしたいんだが、入らねぇ_| ̄|○
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 14:12 ID:hIGMwYwG
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 14:30 ID:15XUwpPw
そんな、バナナ!
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 15:03 ID:esPW2LHV
ダセー
チープすぎw
あのボディではつける場所がないら無理でしょ
入力端子をバッサリと切り捨てない限り
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 15:27 ID:5o0pChB/
だせえな
端子やめがねといい。箱鳴きしねえのか?wJOBみてえに
>>281 いや、いいんですよ。まさかと思ったけどw
>>283 さんきゅ、そういうのがあるんだ。
ん〜でもXR50買っちまったほうが良さそうだなぁ。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 16:25 ID:x5fwdGLa
何がハイエンドと同じだよ。嘘つきめ!
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 16:27 ID:laVn4K4U
ヤマハRX-SL100と比較してどうよ?
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 16:33 ID:lwllYrLK
なんだこの糞チープさは
メガネなの?
カスケーブルしかないんだけど・・・
音質に拘ってるとは到底思えない。
メジャーメーカーのデジタルアンプに渇望してた貧乏人がとりあえず持ち上げただけでしょ。
音質二の次で。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 16:51 ID:kJC+DW1n
XR50でサブウーファ使った2.1chやってる人いる?
ていうかスピーカー設定をsmallにすると100Hzクロスのデジタルチャンデバ
として使えるという認識でいいんだろうか?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 16:54 ID:wtwmKQrX
驚きの軽さ
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 17:01 ID:ljacWS0T
メガネケーブルぐらい自作できるし、
それに別に完成品売ってるだろ
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 17:13 ID:L2kp01e5
なぁ箱鳴きしねえの?
>>288 >ヤマハRX-SL100と比較してどうよ?
25と比較しました。というかSL100だけ聴きました。
サラウンド切ってもSL100は、音の芯がない。
結果、試聴無し一か八かでXR25購入。正解でした。
なんか煽りが増えてるな。
それだけ、良くも悪くも注目されてるのかね?
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 18:57 ID:wZKOOaH7
( ´,_ゝ`)プッ
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 19:21 ID:3uNmPKUm
ハイエンドに迫る音なんだからメガネで充分だよな?
>>296 でかくて高いアンプを作ったり売ったりしている人達が困るでしょうに。
まぁ、営業活動の一環だ。
比較してみた。SA-XR10とAVC-3570。スピーカはエントリーS。
比較1(ステレオ)
評価のポイントはジェフベックのブローバイブロー(CD)が心にしみるか。
SA-XR10はダメ、AVC-3570はOK。
比較2(5.1ch)
評価のポイントはプリンスのパープルレイン(DVD)で泣けるか。
SA-XR10はダメ、AVC-3570はOK。
値段が倍ぐらい違うのでフェアじゃないけどこんな結果でした。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 20:19 ID:Yqn4SRz/
プアオーディオマンセー
>>302 その手の感覚的な点での評価は、百歩譲っても
味付けに対する評としかならないんじゃないかな。
>評価のポイントはジェフベックのブローバイブロー(CD)が心にしみるか。
ワロタ
エントリーSで云々言われても
どういう音色ならココロに染みるのか、
400字以内で答えてください。
そもそもチープなものをチープって言って
煽りになるのか?
漏れを含めて4人釣られたわけだ。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 21:01 ID:60peFMUv
オーディオとワインはね、たしかに似てるとこあるよ。
311 :
302:04/07/07 21:14 ID:fPjcza63
>>304 細かいことはどうでもいい。聞いてよいかどうかだけだ。
おれは音楽を聞いたり映画を見たり聞いたりするときは、
音楽を聞いたり映画を見たり聞いたりするので。
>>306 この程度のアンプだったらちょうどいいバランスと思うが。
一部をのぞけばほとんどの人はこんなもんだろ。
>>307 心にしみる音色が心にしみる音色だ。
ベックのギターの生音さえもどうでもいい。
手持ちのシステムで聞いて良いかどうかだ。
XR10は素性としては良いので味付けの調整を
変えてくれたらうれしい。
デジタルアンプではDR1は心にしみた。
他はしみなかった。
>>306 エントリ-Sはアンプによってかなり表情変わりますけど?
ハイエンドに肉薄するぐらいのXRとある程度のスキルがあればかなり良い音鳴らせると思いますけど。
量は望めませんが。
それとも脳内で価格や容量から判断ですか?w
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 21:25 ID:15XUwpPw
>>312 >ハイエンドに肉薄するぐらいのXR
これおパナの人が見たら、逆に恥ずかしくなると思うぞ。いくらパナの人でもこれがハイエンドの音だとは思っていない。
そもそもブラインドで聞けば300万のハイエンドより1万円のデジタルアンプのほうが
音が良いと判断する程度の音の差しかないんだよ。
当然XRとハイエンドと大した音の差はないだろう。XRとローコストアナログアンプとの
差も大してないだろうけど。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 21:49 ID:uc2Uz3qs
>>314 スピーカーを制動する能力は。XRとハイエンドも含めたアナログ
アンプでは、差があるよ。ハイエンドは、それほど差がないけど、
ミドル、ローとはかなりの差がある。
アナログAVアンプとは、もっと差があるが。
高い(駆動力の要る)スピーカーを使った場合、
ハイエンド>XR>>>>>>ローエンドアナログ
安い(駆動力の要らない)スピーカーを使った場合、
ハイエンド>XR>ローエンドアナログ
ってな感じか?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 22:03 ID:60peFMUv
インピーダンスや能率もあるからなんとも・・・・。
んーどうかねー。デジタルアンプが無機質でデジタル臭い音がするなどどいう幻想が
あるように、効率の良さからくる駆動力幻想というのもあるように思えるんだが。
319 :
302:04/07/07 22:13 ID:fPjcza63
おれも質問していいかい?
SA-XR50は、SA-XR10と感じは違うのかい。
どう違うか知ってる人いる?
デノンとJBL好きの方向に最終音色調整が
変わってればうれしいんだが。
SA-XR10と一緒の傾向だったら制動力だけだと
(あとそこそこの解像度だけだと)魅力を感じないなあ?
>314
たった一例をもってそれがさも普遍的であるかのように書き込むのはどうかと思うけど
XR50がいい悪いはスピーカーの解像度によると思われだな。
スピーカーの実力を知って感動する香具師も居ればダメスピーカーの素性を
さらけ出されて八つ当たりする香具師も居るだろう。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 22:32 ID:v34Ksjq4
>>313 XR厨の発言を基にした皮肉を込めての発言に聞こえないんだなw
音を聞いて不満ならスピーカー変えろ。
スピーカー変えてだめならケーブル変えろ。
ケーブル変えてだめなら価値観変えろ。
アンプは世界最強であって何一つ欠点などない。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 22:39 ID:lJFaq6B+
>>321 同意。
家の場合、KEFQ5だと、スピーカーの潜在能力が引き出せたけど、
コンコルドだとスキャキンだった。
でも、ボーズも良かったのがなんともw
XRの電源がプア、なんぞという話があるが、定格上100W×6に耐える電源を
たかだか数ワット×2で使ってる(ピュア僧はそうだろ)以上、問題ナッシ
ング。しかも無帰還なのでスピーカーからの逆起電力に振られること無し。
不満ならSPDIFの分配器使って、2Wayバイアンプ対応なら4つ使うなりなん
なりしる。
>>302
とりあえず、XR-10から50に乗り換えた人間の参考として聞いてもらえればいいと思う。
SPは、JBLのL20って言う普通の2ウェイSPと、Goodmansのaxiom301のオリジナル。
古典的な物と少しは現代的な物を使ってみた。
両者の音の傾向は、かなり近い。強いて言うなら、50の方が見通しが良くなったような気がするくらい。
JBLでは打ち込み系の音楽をメインで聴いているので、このアンプとの相性はいいけど、Goodmansとはいまいちだった。
アンプ両者に共通なのは、音の抑揚が薄い感覚がどうしても残ってしまう感じかな。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 23:08 ID:60peFMUv
主観、先入観、経験、セッティング、体調・・・・・同じ人誰もいないっつたらおしまいか。
>音の抑揚が薄い感覚
まぁ、これは確かに欠点だと思う人もいるだろうが
むしろ押し付けがましくなくて良い、と言う人もいる
のも確か。
所詮すべての人を満足させるアンプなんか無いのだから
合わない人は、他のアンプにしたほうが幸せでしょう。
>>313 オーディオを捨てたリストラ・パナソニックでは
ハイエンドという詐欺商売は捨てたんですよ…。
ハイエンド?あんなもの数万も出せば作れますよ。
という感じの商売をしている。
予算が限られてる時に、アンプをとりあえずXR50にしといて
あとはスピーカーに注ぎ込む作戦は、アリだと思う。
>330
今の俺がまさにそれ
好みがモロに出るアンプだな。
好きな奴はかなり好きだろうが嫌いな奴は相当嫌いだろうな。
自分で買っては見たものの他人には勧めにくいと思う。俺も売るし。
でも、普通に4万ほどのAVアンプって考えたらいいと思うよ。
大きくないから使い勝手良いし、音もそこそこ、6.1chまでの拡張性はある。
ケンウッドの奴みたいに、スピーカーが専用端子じゃないから、将来変えても問題なし。
ピュア用のアンプと戦わせようとするから荒れるんだよ。本来のポジションだったら文句はないけどな。
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 23:35 ID:15XUwpPw
でも、なぜか、ピュアの高級機より上って騒ぐXR厨が何人かいる。
>>333 たしかに、良い悪いという議論はピュア板に任せて、ここでは
使いこなしに関して話がしたいね。
>>334 2chの宿命…。
そこをかいくぐって信用できる書き込みを
見つけ出すのが、真の買い物上手。
一部上、一部下、というだけでは。
秀でているものが、ずば抜けている。
4万のAVアンプだが、4万のピュア用途としても使えるでいいじゃん。
それ以上を求めて買うと失敗するよ。
4万のAVアンプ買うならDSPに優れたヤマハを買う。
そんなポジションだと思う。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 00:14 ID:xbPJTo7b
YAMAHAはさすがにイヤだ。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 00:25 ID:l5CzXyQn
鮎もご推薦のパナソニックだよなやっぱりw
大阪民国が誇る驚異のテクロノジー
別にパナが凄いんじゃなくて、実際はチップを作ったTIが凄いんだけどね。
343 :
302:04/07/08 00:49 ID:TKuWkPOW
>>326 ありがとう。んーっ、XR50もおれには厳しいか。
XR51とかで型番をもうひとつ追加して
例えばおれ好みの音色に味付けにしたバージョンを
用意したら、今は音色が気に入ってない派の多くの人も
お気に入り派に取り込めるような気がするんだが。
何で用意しないんだろうね。
そこだけ何とかしてくれれば端子の数の問題は別にして
コストパフォーマンスはかなりいいのに。
いまのままだと安いといっても好きな音じゃないから
いらないんだよね。松下ガンバレ。
この方式のアンプじゃ出力フィルターと電源しか影響するとこないんでない?
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 02:33 ID:b4EhzTm6
質問です。xr50のフロントSP出力って、バナナプラグ対応ですか?
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 02:41 ID:vOGPW9RE
347 :
345:04/07/08 02:57 ID:b4EhzTm6
>>346 ありがとうございます。遅まきながらやっと気付き、マニュアルをダウンロードしました。
ちなみに、スピーカーA・Bそれぞれの端子を使ってバイアンプは可能なんでしょうか?
>>343 用意するわけないだろう。夢見るなら寝てから見ろ。
価格帯、メーカー・ブランドのスタンス、宣伝の仕方からして
完全に平均点製品だってことぐらいわかるだろうが。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 05:31 ID:lxHoEbQM
おはよう
はてい君
一言に詰め込むと体育会系のアンプ
>343
少数派は得てして自分と同じ側の人間がいっぱいいると思っているんだよね
>348
メーカーの趣旨としては最近の薄型TV等に合わせたインテリアオーディオ(AV機器)でしょう
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 12:34 ID:JRjHuHKx
3日前にXR50購入。しかし…
147>
〜デジタル乳力の音が角の取れたぼよんぼよんの音。ひどすぎないかコレ。
特に高音の響きが変、シンバルの音とか聞いたこと無いような音するぞ。
禿同なんですが、
○アースを取ればいい>どうやって取るの?初心者なもので…
○同軸よりTOSLINKがいい>いいケーブル教えて?
○ノイズ対策>具体的な方法?初心者なもので…
過去スレに対策は書いてあるかもしれませんが、
親切なお兄さん方!まとめて教えて!!
353 :
名無しさん:04/07/08 12:35 ID:q4BYraB8
>352
気に入らないなら今すぐ使用中止するんじゃ
よいな
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 13:18 ID:OCeaTGM2
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 13:29 ID:OCeaTGM2
>>357 ブームは海外のハイエンド層からだね。
俺も、海外のフォーラムで知ってXR25買ったよ
pure板のデジタルアンプスレがXR否定に必死で笑える。
そりゃ数十万数百万つぎ込んだマイアンプが4万円のアンプに負けてるんだから
必死にもなるわな。
まさに黒船来襲でオロオロとうろたえるpure住人たちが面白い。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 13:52 ID:XmbCBbgU
>>359 あれはかなり笑える。
ピュア、クリア、ワイドレンジ、物理特性、そして原音。
アナログ高級アンプ信者たちが、真空管を見下す時に使ってきた
キーワードだが、今、たかが4万のXRから、同じキーワード
で総攻撃されているw
そこで、アナログハイエンド厨は、音楽性、心、等々といった、
キーワードで防戦一方。これは、真空管厨が使ってきた言葉だ。
>>352 だから乳力はぼよんぼよんでいいんだよ!
乳が硬かったらいやだろう?
うそに決まってるじゃん、真空管の音楽性なんて。
自分も真空管アンプ眺めて悦に逝ってた時期もありますが、その頃の自分を
殺してしまいたいと思う今日この頃です。
ただの安いAVアンプだと思ってXR買った人のうち、ある程度オーディオに
興味がある人が、2chステレオで試したらぶっ飛ぶだろうな。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 15:12 ID:CCbAAHB6
俺は、XR厨にうかれぶりに驚いた。
20万くらいのプリメインより良いの? 煽りじゃなくて。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 16:47 ID:UCKR4CqO
>367
「音楽性」とか「音の厚み」とかでは勝てないらしいw
このスレは逆洗脳ですなあ。
原音がわかるというお子様がそんなにいるようにも思えんが。
最近のお子様の世間知らずはひどすぎ。
プライドと能力が一致しないから自分の買ったものに酔うということか。
最近のおっさんの頭の固さはひどすぎ。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 17:09 ID:CCbAAHB6
子供にミニカー勝ってあげたら大喜びしてた。お父さんの車より早いぞーブーンって。
それと似たような感じじゃないの?
安くて良い機種が出てきて一番困るのは、儲けが多い高級機を販売している
ショップさん達でしょうね。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 17:19 ID:V/vmxu8q
>>371 ワラ!
上手い喩えだ。
確かにそれに近いものがあるなw
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 17:20 ID:NewXjBf7
ピュアだろうとAVだろうと所詮は本人のマスターベーションなんだからAV女優じゃあるまいし
他人に見せるようなモノじゃない。本人が自己嫌悪に陥らず満足できればそれでいいだろ。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 17:26 ID:CCbAAHB6
なんか、おばかさんが多いから説明するけど、高級機ってあんまり売れないから、安いものがたくさん売れたほうがショップとしてはやりやすい。
>>375 重要なのは、どれだけ利益に繋がるかだ。
結果として同じ利益が上がるのなら
高い物(利益が大きい物)少数>安い物(利益の小さいもの)多数
だろう。
販売に関する人件費、サポート費用は
一般に対象が少ない方が安上がりだからね。
そりゃ、安くて利益が上がるものがたくさん売れれば文句ないけどw
>>371 そんで、あははそんな訳ないだろー?と子供をたしなめるお父さん。
しかし、えーうそーこっちの方がカッコいいし速そうだよー、と
子供に言いたい放題言われて、お父さんついにブチ切れ。
愛車クラウンの乗り心地や内装の素晴らしさを切々と語るが
子供は、そんなの速いのと全然関係ないじゃーん、と
見向きもせずにV8エンジンのフェラーリのミニカーに夢中。
>371
高額車乗ってるやつが普及車乗ってるやつ一人一人に
俺の方がいいよって言ってまわってるようなもんだな。
そんなやついないけど。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 18:44 ID:hh+TtTTc
TI製チップって、これピュアでもメジャーなバーブラウン(TIが買収?)。
一応192kHz入力対応ってDVDオーディオ、最新DACクラス(選別品ではないと思うが)。
一応2〜3年前のハイエンドレベルの性能(物量に任せて4パラとかもあるけど)。
もうちょっと古ければ96kHz。設計もXR10から3世代目で安定してきてるはず。
もうそろそろ買いでしょ。
一応デジタルアンプ一通り聴きましたが(なぜか手元にもう無いw)
共通して言えるのは圧倒的にワイドレンジ、下から上まできっちり出る。
ボケない、響きが少ない、締まった低域。いわゆる高解像度、駆動力(制動力?)
スピーカーによっては低域の量感が物足りなかったり
高域が五月蝿かったりするので、プリを挟んで調整したほうが無難と言えば無難。
リバーブやエコー成分(いわゆる味付け)が一般的なアナログアンプに比べ
少ないので真空管アンプなんか好きな人には、はじめ絶対物足りないと思う。
でも一週間ぐらい聴いていると「これでいいじゃん」って気になる。
ふと、MFのA200なんかつないでみるとボケてどよ〜んとした音に驚く。
でもこれはこれでいい。また戻すと圧倒的解像度とワイドレンジに驚く。
「別物だね。これは」というのが結論。SPはN802とLS3/5と自作品。
ごつい筐体?A級動作?そんなもの飾りですよ。偉い人にはわからんのです。
でもオーディオ機器って半分は飾りなんだよね。バファリンの如く。
ピュア板はちょっと頭痛がするね。
>>381 あなたの言うことは正しい。
俺は、銀モグラ、トライパスキット、DrAMP、XR25、XR50、を自宅で全て聴き、
TacT millenium2、TacT M2150を他で試聴させてもらった。
旧来のA級アナログアンプから、フルデジタルアンプに移行しようと思い、
いよいよTacTにするか、XRにするか決めようとしているところだ。
383 :
302:04/07/08 19:40 ID:zZBTz76M
また比較してみた。SA-XR10とAVC-3570。スピーカはJBL-Xti20。
(エントリーSはアンプが良くなればなるほどいい音が出るってことで
有名だったんじゃないのかよ。ぷんぷん。)
比較(ステレオ)
評価のポイントはガンズアンドローゼズのアクセルのシャウトが
ハートにくるかどうか。
SA-XR10はダメ。鳴ってるだけ。
SA-XR10+黒モグラはダメ。
ちょっと良くなったがスピーカケーブルが思いっきり短くなったことも
少し良い方向の音になった原因のひとつと思われる。
AVC-3570はOK。
AVC-3570+黒モグラはOKだが一長一短。
中音低音がシャープでタイト。小音量でもあまり悪くならない。
ぜんぜん違う。いかにAVアンプのパワー部がダメかよくわかる。
だが高音中音の華やかさが消える。ちょっと雑な感じ。
プリ部の影響は残るので音色が完全に変わったわけではない。
短いスピーカケーブルの効果はあり。
前回よりすこーしだけグレードアップした機器で比較してみた。
聴き専でパッシブモニターを使ってる俺みたいな人間には
XR50みたいなのは、有難いことこの上ないです。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 20:41 ID:aVUHuFX4
ピュア板では、ついに音ではなくて値段で区別しようとしてるぞw
君らがウザすぎなんです。
取り合えずマッチポンプ止めようよ。
と、思う次第で。
海外の評判にはオーオタは弱いね。
シャープのときもそうだったな。
今頃になって騒ぎ出している。
しかしXRでこれほどスレが伸びるとは思わなかった。
フルデジタルってことで喜んでいたころが懐かしい。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 21:14 ID:Izh2z+xo
>>389 #にも感心はしたけど、XRには度肝を抜かれたよ。
なんとなく思うんだけど、
今はフルデジタル出してるメーカー少ないしAV向けの設定で全て作られると思うんだけど、
ほんの数年内には各メーカーが販売して、メーカーのカラーが出るんだろうか?
希望としては、再来年に音質重視で10万円以内でイイの出して欲しい。
>>391 多分、今年中にSONYの10万円台のAVアンプがデジタル化されるはず。
海外では、すべてのSONYのAVアンプがデジタルアンプになってる。
>>392 へぇへぇへぇ。海外SONYのAVアンプはデジタル化してるんだ。
それだと国内の各メーカーがデジタル化するのも早そうですね。
てか、海外でデジタル化してるのに、なんで国内はしてないんだろ?
日本人ってのは頭が硬いのかな?
>>393 DA5000ESとかあるらしいが、かないまる氏が音決めに関与してない為、
今のところ国内では販売されない模様
まあ、買いかぶりもしなければ過小評価もしないってのが良いんだろうけど、難しいからな・・・
俺にとってはこの音は、良いけどとびきり良いとは思えない。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 22:01 ID:FRuo8zAi
各社、数年以内と言わず、数カ月以内にフルデジタル出さないとヤバイだろ
>>396 XR10が出て数年経つんですが、なにか。
>かないまる氏が音決めに関与してない為、
9000がダメだったのはこいつのせいっていう話があったな。
DR1の人にやってほしいとか、外国で売ってるやつをこいつに
触らせないでそのまま売ってほしいとか。
原理主義者ってキモイ
AV板に住みつた
XR厨を駆逐したい
1bitが先だっちゅーの
1bit最強だっちゅーの
XR厨はまず我等が1bit厨に勝ってからハイエンドと争え
かないまる氏ってのは音決めの主査なんですか?と、ど素人なレスをつけてみたり。
まぁ、再来年まで大事に使おうと思ってるから、
XR50で音楽楽しみながらのんびり待つ事にしよっと。
>>400 5万くらいのアンプだけ売り出してから争え
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 00:03 ID:E0VE7d+w
時代はパーシャルです。
俺が何れXRと1bitミニコンとのガチンコ音質評価を画像付きでやってやる
吼えず面かくなよXR厨
早いうちにたのむ。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 00:13 ID:E0VE7d+w
時代はパーシャルです。
何れってなんだろ。。。
>>405 で、出来れば数人で聞いた感想を書いてくれ。
一人だと絶対主観が入るしね。
エントリーSとスペタイ、根岸でインプレか(ワラ
いずれ。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 00:34 ID:n6CaQpeg
おれがいずれえっくすあーるとわんびっとみにこんとのがちんこおんしつひょうかをがぞうつきでやってやる
ほえづらかくなよえっくすあーるちゅう
>>401 おれも人のレス見ただけだけど、
9000ESは試作機のときはその人が気に入らない音だったけど
その人が調整に調整を重ねて今の音になったってことみたい。
DR1も同じ状況だったけど別の人が担当したらしい。
そんな状況の中、
5000ESを国内で売らない理由としてソニーの見解は
9000ESと音色が違うからユーザーが混乱するだろうから。
と、5000ESはその人はノータッチ。
という情報が入ったときに
「5000ESは期待できるぞー。おれに売ってくれー。」
だったと思う。
パナも仕上げの人の好みによっていろんな音色の型番を出して
ほしかったんだけど、なんか無理なことだったみたいでショック。
>>410 ”いずれ”か。サンクス。
>>411 ん。なんて言っていいかわからんけど、乙w
>>412 へぇ。そんな経緯があったのか。サンクス。勉強になりました。
んで、そんなときはテクニクスに期待を。w
てか、まだテクニクスに期待した方が実現しそうな話しですかねー?
じゃ、ホソケンさんのレポも上がらないし寝る。ノシ
俺が調整すれば売れる
ソニーは俺を採用しろ
もうテクニクスの事は・・・。
いーからDA3000,5000発売しろよって感じ。
100万のアナログアンプよりいいということですけど
V8000と比べても比較にならないほど良いんですよね?
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 10:22 ID:KPMPKUaD
>>418 物理特性、原音忠実ということなら、10万どころか、
アナログで100万、200万かけても、かなわない。
>>419 誰か、PCの音源カードで、周波数特性、高調波歪み、相互変調歪みを測定して、
画像をアップしてくれ。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 10:42 ID:KPMPKUaD
ピュア板の厨房は、もはや音ではなく値段でしか反論できなくなって来たね。
XRを聴きに行って、愕然としたんだろうなw
ピュアは値段や見栄えではなく、音でピュアなんだと思ってたけど、
違ったみたいね。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 10:46 ID:E0VE7d+w
愕然としてみたいもんだが。
はっきり言って、まともな環境で試聴できるとこあるのか?教えてくれよ。
>>422 4万のアンプくらい試聴せずに買ってから試せ。
ケーブル1本分の値段だ。
そんな余裕さえない経済状況なら
最初から音にこだわる資格などない。
ラジカセ買っとけ。
価値のある物には10万払っても惜しくないが、ラベルだけの粗悪品には1円だって払いたくないのだよ。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 12:17 ID:gK1qVf+2
ヘボならヤフオクで安く買える
まともでも安いから買ってみりゃええだけ
>419
何となくパナのウェブから取ってきたデータで比較
XR50はイギリスのサイトから、SU-A808は日本のサイトからです
XR50:SU-A808
T.H.D. 0.09%:0.03%
SN比(IHF-A) 103dB:114dB
周波数特性 4Hz-88kHz(+-3dB):3Hz-100kHz(+0dB,-3dB)
>>427 例えば、1kHzの正弦波と1.001kHzの正弦波を同時入力したときの実際の
相互変調歪みの波形を見たいんですが?
>422
家に聴きにくるか? 場所は新宿界隈。
XR50、TacT M2150、DrAMP、トライパスキット2041、今なら一通りそろってるぞ。
スピーカーはExclusive2402の特注版と、JBL4343か4344。
>428
あくまでサイトに載っていたのを並べただけなので
自分で測定するかパナに聞いて下さい
>>430 そんなこと言わず、誰か測定して画像アップしてくれ。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 13:09 ID:sn8GJGGD
冬ソナファンは民主党に投票しよう! 投稿者:韓国大好きな日本人 投稿日:2004/07/08 19:51 No.1546
ここがこんなに荒らされている原因って何だと思います?
わたしはそれは在日韓国人に対する差別だと思うんです。
第二次大戦中の日本国民の韓国人に対する強制徴用、大量虐殺に始まり
今日での在日韓国人に対する差別。
その最たるものが在日韓国人に参政権がないことです。
日本人と同じく税金を払い義務を果たしているにもかかわらず、です。
ところが今回の参院選ではなんと民主党が在日韓国人に参政権を与えることを公約としています。
そこで我々冬ソナファンがヨン様の国、韓国の人々のために
立ち上がろうではないですか!!
冬ソナファンの力で民主党に政権を取らせ、在日韓国人の参政権獲得の手助けをしましょう!!
ヨン様のためにがんばろう!!!
http://www.innolife.net/bbs2/list.php?bbs=sonata&pg=2
>431
サウンドカードのループバックテストは簡単に出来ますけど、
アンプの出力の測定って簡単に出来るんですか?
8Ωの負荷抵抗とかでやんの?それともスピーカーつないで、端子から10kΩく
らい経由してなんとかしてラインレベルに落としてとるの?
あと相互変調ひずみって、普通50Hzと1kHzとかでやるんでない?
>>433,434
サウンドカードのライン入力に、スピーカの入力端子から持ってくればできる。但し、
アンプのボリュームは小さめにすること。もう1つ、デジタルアンプでは、たぶん電源ループ
が発生するので、測定側は電池の使えるノートPCの方が吉。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 23:53 ID:NAPzvoxs
ライン入力じゃインピーダンスが高すぎて、
デジタルアンプのSP出力を突っ込んでもフラットなf特にはならない。
4〜8Ωのダミーロードもパラって入れとかないと。
ダミーロードではなくスピーカーを使う場合は
何種類か比較してみないと客観的な評価にはなりにくい。
インピーダンスがフラットじゃないから。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 00:01 ID:gxui5C6T
一番フラットじゃないのはお前の耳
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 00:18 ID:nPnuGkND
今、XR50とQ1で、小音量(50db)でクラシックを聴いているのだが、
ヴァイオリンの音色がリアル。
コントラバスの胴鳴りはもちろん、ティンパニの皮の振動、余韻
までしっかり表現するね。
あと定位と奥行き表現がいい。
スピーカー外側への広がりがイマイチかな。
XR50を二台使う場合ってどう繋げるんですか?
誰か教えてください。
>>440 話題のバイアンプ利用とは?
(1) チャンデバを使わない方法
一番手軽なのは、DSP(パナではSFCと呼んでいる)の"Party"モードを使うこと。
このモードではスピーカ出力のフロントL/RとサラウンドL/Rから同じ音が出るので、
それぞれをバイアンプに対応したスピーカの高音・低音入力に接続する。
デジタル入力、アナログ入力共に可能(DVD 6chを除く)だが、デジタルの場合、
48KHzを超えたサンプリングレートではSFCを効かせられないので不可。
DSPを通すのにどうしても抵抗感がある人は、YケーブルでCDPのアナログ出力を
分岐して(多くのDVDPの様にアナログ出力が二系統あればそれらからそのまま)、
DVD 6ch入力のフロントL/R、サラウンドL/Rに入力、以下同じ。
(2) チャンデバ利用
アキュやπの高いチャンデバを使える人はもちろん使えばよろしいが、Behringer等
の安価なSR用機器も充分使える。
人気はDCX2496(実売44,800円)だが、CX2310(同9,800円)でも充分楽しめる。
自作SPの人なんかはこちらで。
↑の(2)の方法ね。1台での使用方法を前提として書かれているけど同じことだから。
(1)の"Party"モードでのバイアンプはXR50では出来なくなっちゃったね
>>443 たしか、昔テクニクスはこれと同じような物出してたな。
その内XR系に乗るとかなるのかな?
pure板のデジタルアンプスレが大変なことになってるな・・・
ついにXR50>>>ハイエンドアナログアンプと言うことでお墨付きになり、
pure厨が沈黙し始めた。
>>443 (向こうのスレと重複しますが)
それだと上限48KHzで2wayまでです。
実は現在、とある方に協力して頂いて、Behringer DCX2496を改造して
デジタルデバイディング後の信号をデジタルで抽出する(通常はアナログアウト)ための基板を作っています。
まとめて作るので場合によっては希望する方に実費でお譲りしようと考えています。
その方は既にDCX2496とXR50×3でフルデジタルマルチドライブを実現されており、ウハウハだそうですw
これなら上限96KHzで、3wayまでいけます。
>>446 あちらでは乙。
で、急にDCX2496が売れ始めたら代理店の連中が戸惑ったりしてなw
基盤の件出来たら漏れも買いたいんで世露>hosoken氏
ホソケンのレビューでなかなか実力のあるアンプだというのは見えた。
しかし、買ってみたら音が薄いという人も多いし、好き嫌いがあると思うので、
KEFとJBL以外のインプレが読みたい。
もっとユーザー居そうなんだけどな。
やっぱりある程度しっかりしたスピーカー持ってる人で、
XR50に手を出した人少ないのかな?
>>448 前スレで中域が薄い(ボーカルが引っ込む)なぁと言って、
音場の問題とアドバイスされたものですが、
単にXRの設定をミスっていただけだった;
サウンドモードのOFFの仕方が分かっていなくて、
SFCのLiveモードに設定していました。
ステレオ/2chミックスボタンを押したら、サウンドモードがOFFにできて…
そしたら、音がぐんと前に出るようになって、えぇ〜〜って感じで…
この事に気付くまで約2ヶ月、何やってたんだか…
ちなみにうちのSPはSB-6というかなり古いSPですが
薄さは感じなくなったので、SPは結構なんでもいけそうな予感。
ただ、かなりいっぱいいっぱいな感じで、アンプに着いていくのに必死な感じ
(というか、SPの能力超えた情報量が入ってる感じ)ですので、
やっぱ良いSPが欲しくなります。
>>448 薄いってゆーか、素っ気無いが正解かと。
>>449 二ヶ月間勿体無かったねw
うちはあんまりにもボケボケだったんで、即効で設定を確認したよ。
考えて見れば、AVの入門者用に作って売ってるはずだし、
デフォであんな設定されてても全然おかしくはないよな。
つーわけで、今日は安いSP買いに行く。
将来デジタルアンプ向けの良質なSP販売されるのを待ちながら、安いSPで我慢するのさw
もしくは、10万円くらいでXR50に合うSPを売ってクレクレw>ホソケンさん
PCグライコで特性いじれるんだったら、モニターSPも使えないかな?
NF-1あたりで試してみたい気も‥
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 11:31 ID:nPnuGkND
>>448 俺も450と同じく、最初は細いと感じたのだが、一ヶ月使ったら、
そういう感じはしなくなった。XRのエージングのおかげなんだろうが、
スピーカーが、XRに鍛えられた気もする。
アナログアンプではここまでスピーカーの能力限界まで制御できないのは
間違いない。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 11:35 ID:nPnuGkND
ピュア板は、XR雪崩現象が起きてるな。アナログ派総崩れw
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 12:45 ID:nPnuGkND
アナログアンプの中古価格暴落するぞ。
ウチは買ってまだ半月ですが、だんだんと中域が充実してきました。
ほぼ同時に買ったAADのE-48のエージングが進んできたせいかもしれませんが。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 12:59 ID:+NgmDmEa
でもプチノイズのるんだろ
とりあえずピュアアナログアンプと比較してもここが完全に劣っているとか
そういうところが無さそうな感じ。完璧を目指さず、そこそこいい音でって人はコレで十分かと思う。
C/Pで考えるとXR50は恐ろしいくらいいい音が出る。
同じ価格帯のアナログアンプなんてヘロヘロだもんなぁ
今後も叩かれるであろう「味付け」だろうなぁ。
アナログアンプは音を劣化させて味を付けているようなもんだろ。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 13:23 ID:UrE6VP+M
>457
まだ1週間位なんであれだけど、今のところ、プチノイズは出て無い。
高々ソープ一発分の値段でここまで信者を集めフラシーボ効果で洗脳するとはXR恐るべし。
期待しないで買えばかなり驚きますよね。
うちも別なことで浮いた予算でXR25買ってみて、
気がつくと半年も居座ってる・・・
アナログみたいに電源入れて時間たつと音がぐっと
しっかりしてくるのがおもしろいです。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 14:45 ID:nPnuGkND
うわ、値段で分けやがったwww
うーん、XR50と515Fの組み合わせだと音的につまらなくなるかな?
ヤマハのAVアンプでステレオ再生でしか試聴できないんだよな。
で、別室行くと高いステレオアンプとスピーカーが鳴ってて、
その音を聞くと515Fの音が寂しく感じる…。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 15:39 ID:DM7ZTorH
>>467 515を聞いたこと無いのだが、ヤマハらしいハイがチャーミング
で透明な音だったら、やめた方がいいと思う。
ここでも好評なKEFのQのトールボーイも同価格帯なんじゃないか?
XR50、ほとんど売り切れてるね。
470 :
467:04/07/10 16:39 ID:wIQ3X5E4
あははー。買っちゃった(^_^;)
ほんとはJBLかボーズ欲しかったんだけど値段的にちょい厳しかったもんで…。
まぁ、慣らし終わってあかんと判断したら、リアに回すかヤフオク行きすることに。
そーそー、国産で16万くらいのアナログ入力のステレオのデジタルアンプが同一メーカーでデモってたんだけど
なかなかイイ鳴りっぷりでしたよ(・∀・)
次はあんな感じで鳴ってくれるフルデジタルアンプを買いたいなー
マサニとやらの会員だと
Panasonic SA-XR50 39,501円 か。。
ヤマダで注文すると43800円になるのだが
どちらにしよう。
STAXをHP端子に変換ケーブルで強引に繋いでみたけど
やっぱDAC(ホソケンも愛用してたDelta1010)直結の方が
解像、分離が良い感じした…ってまあ当たり前なのかもだけど
俺は少ししか差を感じなかったから、いいHP端子だと思った。
やっぱ素っ気無い感じの鳴り方なんだけどね。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 16:45 ID:pN87CJCY
>>471 マサニで買ってる人が多いみたい。俺もマサニだしw
マサニは送料も無料だけど、ヤマダはどう?
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 16:53 ID:GOzMDk/4
>>474 ヤマダにマサニの価格を見せて、まけて貰え
しかし、ホソケンほどのハイエンドマニアまで、XRにやられたか。
価格破壊つうか革命つうか、すげえ事になってきた。
>>471 楽天じゃなくて本店の会員価格は
36800だよ。
ピュア板の昨日今日は見てて面白いな。
>>ヤマダにマサニの価格を見せて、まけて貰え
おいおい、冗談だよな?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 17:19 ID:9LofHvTi
ベスト電器でも負けてもらえるよ
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 17:51 ID:47CtUMaO
ヤマダはネット通販の価格を出しても相手にしてもらえない。
コジマは多少相手してくれる。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 18:03 ID:dEIPP4rx
ヤマダは新聞の折込広告が入る地域内の販売店の数量の限定がない商品の広告か見積もりを持っていくとその価格の98%にしてくれるだけで特に安くはないよ
家電で申し訳ないけど、価格コムの値段を携帯から見せたら
更に安くしてくれたよ。
で、うちのンコ耳は515Fでも十分堪能出来るっぽい(笑)
低域が甘いみたいけど、慣らしと同時に色々頑張ってみます。
これがDACとして使えたらSRM−717に繋ぐんだがなあ・・・。
スレ違いになりますが、このアンプに音の傾向が近いDACはDAC−1ですかね?
ただ淡々とデジタルデータをアナログ化して垂れ流すだけのDACが欲しいんですが。
>>483 TAPEのREC OUTにつなげばDACみたいに使えるんじゃないか?
デジタル入力はRECOUTから出てこないんじゃなかった?
>483
XR50のキーデバイスであるTIのチップにはDAC機能がないので、
たとえRECOUTからデジタル入力の音が出てきたとしても、音質は期待できません
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 20:18 ID:mWM2MRGG
XR70っていつでるの?
>487
米では出荷遅れてるっぽ
日ではでないっぽ
これまでの様子をみると日ではデジタルアンプの
モデル常に1つに絞ってる
あんまり売れてないし、マーケティングに力入れてないからねぇ
50と70の違いってなんだっけ
機能面で一番大きいのはHDMIの搭載じゃない?
俺はバイアンプモードにも期待。
HDMIのマルチチャンネル転送実装に問題アリ、なのではないかと
心配してますが(送り側のS97も遅れてるし、他メーカーのHDMI
搭載プレーヤで転送可能な音声の仕様を明記しているのが1台
も無いし)。
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 22:59 ID:iLT/O7W6
とりあえず発売日にXR50かって、エージングもこなれてきたと思うのでレビュー
スピーカーはB&W 703(フロント リア)
ケーブル DENON AKー2000
です。
小音量でも、音が崩れない。これが一番嬉しかった。
何にも味付けがされていない音なので、最初は違和感があったが
だんだんこれが気持ちよくなってきた。以前はπのアンプ
このスピーカーの実力がやっと出た気がする。
まぁ素人なので、あまりたたかないでくださいw
HDMIのDVDPがでるなら受け側のアンプとして出さない訳にはいかんだろうXR70
両方とも遅れてるんだってば。
今までスピーカーの本来の実力を全然発揮できていなかったのがよーく分かった
XR50に興味があるんですが皆さんは
バスシンセやリマスターを使ってらっしゃるのでしょうか?
XR50はフラットな音の用ですが、これらで変わりますかねぇ〜
私はベースの音がしっかり聞こえる音が好みなので・・
XR50を買うかプリメインにするべきか迷っております
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 01:44 ID:QWhbNd9E
XR50ってプリメインじゃないのか?
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 01:46 ID:TStPfG8B
フルデジタルアンプにプリとかメインとかの概念は無い
変換は一度だけ
最終段のDACがそのままパワーアンプで次はSPケーブル
HDMIって日本関係あるの?
デジタルアンプにはDACという概念自体が無いんだって
デジタルアンプそのものがDACの働きするやん
アンプへの入力はデジタル信号だけど出力はアナログなんだから
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 02:26 ID:/pjTCRVT
?
入力/出力の関係は確かにそうですけど、498の説明は誤解を招く可能性が高いと思います
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 02:29 ID:knipk7cf
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 02:39 ID:TStPfG8B
フルデジタルの凄さは最後の最後(SP出力段階)までデジタル信号で処理することでしょ。
もしフルデジタルアンプにプリアンプというものがあったとしてもそれはアンプじゃなくて
ただのデジタルイコライザ。入力も出力もデジタル信号。
従来のデジタルアンプのようにAD>DA変換してない分劣化が無い。
そこがフルデジタルのメリット。何言ってんだ俺は。寝る。
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 02:43 ID:F+eVMFd4
>>506 XRのすごさは、それだけじゃ説明できないよ。
いったいなんなんだよ、このスピーカー駆動力は。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 02:47 ID:TStPfG8B
フルデジタルのXRの場合
多ビットPCMデジタル信号→2bitPWMデジタル信号(微弱)→2bitPWMデジタル信号(大出力)
この最終段階の増幅後でもまだデジタル信号のまま
これにローパスフィルタをかますとそのままアナログ信号になってSPにいくから
言ってみりゃDACにあたるのはただのローパスフィルタだけど、アンプとしてみればやっぱりDAC
最後のSPがアナログ信号しか受け入れない以上、これがもっとも変換ゆがみの少ないアンプ。
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 03:02 ID:PZaRh9Kr
同士達よ、教えてくれ。
今日XR50が届いたんだけど、フロントの右インシュレーターが浮いてるよ・・・。
シャーシが歪んでるみたいだ。こんなもんじゃないよね?
パイオニアの969でも、同じ状態で交換したばっかなのに。鬱でちゅ。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 03:04 ID:knipk7cf
XR50もパイの969も同じ状態、って言うんならベースが傾いてるんじゃないのか??
PWM信号もPCM信号も単純にデジタルと書くと誤解する人がいるんじゃないかと
>507
XRの駆動力はD級アンプであることに由来するもので
特に不思議なことではないです
>508
PCM信号からPWM信号をどれだけ上手に生成できるかが鍵ですね。
そこを上手く処理できているからこそ、TIは開発元のトッカータテクノロジーを買収したんでしょう
ただ、コンバータと言う意味では、PCM>PWM変換プロセスの方がDACに近い気もします
PCM->PWM変換は確かに大変だろうけど(変換後の出力側が100w x 6だからな)
所詮デジタル信号だから安定して一定電圧の+と−の二系統の電源さえ用意できれば
あとはこの二つの電源をぶちぶち高速で切り替えるだけなんで
大出力を滑らかに変化させなくてはならないアナログアンプより
制度を確保するのがはるかに楽。周波数や音量関係ないから特性がほぼリニアになるしな。
耳に聞こえる数十KHzよりはるか上のMHzの高周波での制御となるけど
今のデジタル処理からすればこの程度の高周波なんて目じゃないってことやね。
513 :
509:04/07/11 03:13 ID:PZaRh9Kr
>>510 969は製造後の点検不良でした。何件かWebでも見ました。
ラックはクアドラスパイアです。テーブルでも確認確認したよ。3mmは浮いてる。
しかし初期不良によく当たるなー。サマージャンボも当たるなw
デジタルアンプのSP駆動力の高さは当たりまえ。
結局、電源をSP端子に直結させてるみたいなもんだからな。
シャープの1ビットなんかだと途中でアナログ処理が入ってる(ボリュームと帰還部)けど
TIのチップの場合、SP側の変動なんて無視してとりあえず無帰還で大出力でSPを無理やり
駆動させちゃえって考えだ。これのおかげで可能な限りデジタル処理だし、
糞重いSPでもがんがん鳴らせる。
DIATONEでも軽快に鳴らしきれますか?
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 03:22 ID:uOBtefMY
>今までスピーカーの本来の実力を全然発揮できていなかったのがよーく分かった
こういうこと書いてる人をよく見かけるけど、俺も全く同じ感想。
>512
その割にはTI以外でまともなチップを出しているところが殆どないんですよね
ソニーはありますけど
SP1個でもその強力な駆動力で無理やりフルレンジ音出しちゃうから
変に複雑なネットワーク入れてる多WayよりシンプルなSPのがいいのかもね。
どんなに駆動力があっても出ないものは出ないよ?
むしろ複雑なネットワークを無理やり駆動するのがいいと思うけど
そういえばこの前コンザレスに喰われかかった夢見たわ
恐ろしかー!
いつの間にか薄いAVアンプが出てるな〜評判でも見るか、と思って来てみたら
お祭り騒ぎですね。騙されたと思って買ってみようか。
>>521 買って仲間になるのだw
ところで、SPの鳴り方を変えたいんですけど、何処のスレが勉強になりますかね?
>516
今までは音源からの情報量が
ヘッドホン>>>>スピーカ
で仕方がないと思ってたけど、XR50で
ヘッドホン≒スピーカ
になった。衝撃だ。
>>522 SPのセッティング、もしくはインシュレーターのことをいってるのか?
それとも電源、もしくはデジタルケーブルを弄って音を変えたいといっているのか?
525 :
522:04/07/11 12:23 ID:VPT5MzaZ
>>524 いま515FをXR50で慣らし中で、中高音にはとくに不満はないんですが
低域が結構ボョンボョンな感じに鳴ってくれるんです。
これをもっと締めた低域にしたいと思ってるんですけど、
何処から手を入れたらいいのか判らなくて…
効果的な手はなんでしょうかね?
526 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:34 ID:nw6M+eKq
>525
念のため貼っとく
pure板デジタルアンプ総合スレ[4台目]
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/07/11 01:19 Jje3G8+H
XR評価するときには、問答無用で全スピーカー設定をLARGEに
SWをOFF
これやらんと低域がぜんぜん出ないんで注意
ほぼ間違いなく視聴できるようなところでは設定がこうなってないでしょう。
あれの設定、マニュアル読まんとぜったいできねぇから。
>>525 試しにポートに何か詰めてダンプドバスレフにしては?
529 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:30 ID:f14IkBeW
>>526 私はXR-50をスモール設定+サブウーファー有りでビクターSX-DW7を付けています。良いサブウーファーであればベースマネージメントするのもいいですよ。
531 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:41 ID:taWBAQUh
>>529 XR50側で設定すると、サブウーファーのフィルターはパスできますか?
532 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:20 ID:1qoE85OG
>>523 >今までは音源からの情報量が
>ヘッドホン>>>>スピーカ
>で仕方がないと思ってたけど、XR50で
>ヘッドホン≒スピーカ
みんな同じ事思うんだな。
今まで(MarantzPM80a)では、スピーカー(MS660)を駆動しきれていなかった。
最初は、あまりの情報量に違和感を覚えたけど、聴き続けているうちに、
アナログアンプには戻れなくなってしまった。
一度戻したが、そのゆるゆる感、曖昧さ、上下の不足などに驚いた。
>>525 >いま515FをXR50で慣らし中で、中高音にはとくに不満はないんですが
って、SPエージングまだ終わってなかったのかい。
SPなんて最初のうちは低音が不自然なもんで、エージングが進むとともにこな
れていくから、もう少し辛抱せい。
今、手を入れても収集がつかなくなるだけだ。
534 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:11 ID:f68Cy/9d
XRのせいで、低音がボヨンボヨンになることはあり得ないな。
大口径ウーハーでも、ヘッドフォンのユニットのようにビシバシに制御して
しまうのがXRの特徴だぞ。
とりあえず、アナログアンプではスピーカーを鳴らしきれないというのが、
共通の感想だ。
535 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:41 ID:TStPfG8B
XRの低域ぼよんぼよんに関しては
デフォで素人向けらしくSWレベル設定だけリモコンで別にレベル調節するようになってるからこれを下げればいい
が、そんなことやる前にまともなSP使ってりゃSWなんていらんから
潔くSWOFFでSPをLARGEに。センターないんならもちろんセンターSPも無し設定にして
あとは自分でSP側で設定するよろし。
マニュアルを隅々まで読まないとありゃまともな音出ない。
SETUP1とSETUP2からスピーカー関係の設定するだけじゃん。
ん?ひょっとしてXR50は設定周りがXR25から大きく変わったりする?
538 :
:04/07/11 18:18 ID:QA9j1tCY
誰かこれでノーチラス鳴らして
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 20:40 ID:s+SV51jE
ピュア板は、あちこちでXR購入喜びの声の発表会になってるね。
試しに買って見た人達が、50万、100万のアンプから乗り換えてる。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 21:37 ID:hrDOGWJY
>>67だが、
週末に給料が出るのでXR50を代引きで注文してみた。
在庫切れだからいつ届くか分からんが。。
喪前ら、折れのカキコをネタだと思ってただろ?
tteiukaomaedare?
現在、πのAX5iに黒モグラつけてSX-LT55鳴らしてるんだが
今日33000円という価格に負けてXR50注文してしまったよ。
届き次第早速聞き比べるつもりだけど
このスレ見てると、AX5i&黒モグラ≦XR50となりそうな予感。
おまいら、どう思いますか?
>542
ヤフオクで落札?
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 22:15 ID:kzQUmoTt
>>542 ピュア板で、VSA-AX10Ai-N からXR50にして、初めて本物の音を聴いた
って言ってた人がいた。
>>542 少なくともXR50の方がAX5i&モグラより音は薄くなったと感じると思う。
でも、聞き込んでるうちに情報量ではXR50の方が上だと分かるのでは?
>>543 いやヤフオク探したんだけど見つからなかったから
家電量販の知り合いに頼んだ。
実際にはポイント使用してこの価格、スマソ。
>>544 かなり期待が持てるコメントですな。
>>545 個人的には高音の響きが気になるところ。
黒モグラでもボーカルが若干引っ込んだように聞こえるので
聞き比べて遜色ないようだったら
AX5iと黒モグラを売ろうかと思ってます。
売った金でDV-9500かDVD2910でも買おうかと画策中。
ソニーとかもそうだけど情報量が多いと言われるアンプって
スカキンアンプばっかだと思うけどその辺どうなのよ
LT55ってスカキンは合わないでしょ
>546
DV9500もDVD2900もアナログ出力こそが売りだからあまり意味が無いのでは?
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 22:30 ID:YZCoOF/E
>>546 最初はスカキンに感じると思うが、エージングが済むころには、
情報量に圧倒されるはず。
そして、アナログに戻すと、スピーカーを全然鳴らせていない
ことに愕然として、これまでの愚かさに涙する。
予言しとくよ。このとおりになるからw
キンは、ともかく低音はスカどころかバンバン出るから(でも膨らまない)
スカキンではないと思うな。
じゃスカバンという事で
スケバン刑事
>>551 バンバン出るが膨らまない低音、激しく同意!
全然ぼわーんとしないんだよな。不思議な低音だ。でも凄い来る。
555 :
522:04/07/12 00:03 ID:49XN9joF
慣らしをかけながら音楽と映画で一日を過ごす。
それも3.7万円のアンプと、7.1万円のSPでこんだけ幸せになれるってのは嬉しいね。
>>526 その設定は初聞きの時に速攻で設定しましたよ。
設定しないととんでもなくクソな音ですしね。
>>528 一応やってはみて少し効果はでたんだけど、
SW持ってないからそれだと映画の度に詰め物を^^;
で、BASSを-3下げると少しは楽になりました。
>>530 今は付属のSPスタンドを使って床に置いてます。
慣らし終わり次第、インシュレーターに硬い物を使ってみます。
電源ケーブルでどれほど変わるか自分で確認してみたいので電源ケーブル交換と、
SPケーブルも1M1000円程度の物なんで、これも慣らし終わってからやってみますね。
>>533 うん、確かにそれなりに慣らしが進むのを待つのが正解っぽいですね。
昨日からSPをラジオにCDに映画と慣らしっぱなしにしたおかげで、
今は少し低域が良くなりました。
>>534 自分が聞いたソースが悪かったのかもしれません。
ローリンヒルだとそれほど嫌な低域では無かったですしね。
>>535 2ch再生しかしてないので、フロントL設定で後は全部NONEで慣らしてますよ。
556 :
522:04/07/12 00:04 ID:49XN9joF
>>529 ちと聞いてみたいのですが、やはりそのクラスのSWじゃないとイイ低域は出ませんかね?
そーいや、XR50のハイカットフィルターのスロープって幾つなんだろ?
説明書にはのってませんでしたよね?
んで、長々&連続レス スイマセンでした。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 00:23 ID:qufmlTI6
価格com高ぇなw
俺が買ったときは在庫あったよ>マサニ
最近切れたっぽいね。
確かに価格com高すぎ。珍しいよな。
漏れはヤフで安く買ったがね。
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 01:38 ID:HppqY54c
XR50欲しいのですが、ヘッドホンメインじゃデジタルアンプの良さって出ないのかな?
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 01:41 ID:l5nrpJRV
>>565 うん。
寿司屋行ってシャリだけ食べるようなもの。
ヘッドホンスレで有名なHD650なんかフルデジタルアンプじゃないと
周波数帯域の特性を生かし切れないと思う。
568 :
565:04/07/12 01:50 ID:HppqY54c
うーん。ヘッドホンはシャリのみですか・・・
でもこのアンプ買うとSPメインになるかもだなぁ
SPはダイヤのDS-97Cなんですが・・・今のアンプ安物だからなんか活かせてなくって
ヘッドホンばっか使ってました。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 01:52 ID:l5nrpJRV
>>567 ヘッドフォン出力はデジタルアンプ出力じゃないよ。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 01:53 ID:Q84JXZND
XRをヘッドフォンアンプに使うぐらいならそのへんのTVにでも指したほうがいい音だろ
571 :
565:04/07/12 01:53 ID:HppqY54c
>569
ウワァーーーン購入中止です。
・゚・(つД`)・゚・。
…そんなに悪いヘッドフォン出力じゃないぞ(笑)
>>568 >うーん。ヘッドホンはシャリのみですか・・・
そんなことないよ。
ヘッドフォンの音もかなり良いってのは、前スレで外出。
>>571 >>16 という意見もありますぜよ。
俺自身はヘッドホンアンプもDS-97Cも使ったことないんだけど、
これまで使った安コンポのいくつかよりは断然上だったよ。
あまり参考にはならないだろうけど。
>>568 >SPはダイヤのDS-97Cなんですが・・・今のアンプ安物だからなんか活かせてなくって
そういうことなら、
>>523を参照。
スピーカーをヘッドフォンのように鳴らしきるよ。
もぐらとの比較まだぁ
CX9との比較待ち
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 03:41 ID:MJXmI9Sb
脳内所有者のハッタリインプレ待ち(pgr
PM90aとか、少し古いアナログアンプをこれで置き換えてる人がいるね。
済みません。教えて下さい。
ここ読んでるとXR50いいようなんですが、具体的にどんなところがいいんでしょう?
現在パイのD2011使ってます。
この辺のアンプから乗り換える価値はあるでしょうか?
デジタルアンプの音を聞いたことがないので、なかなか想像できません
よろしくお願いします。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 04:11 ID:2kPcJBgA
>>580 >現在パイのD2011使ってます。
>この辺のアンプから乗り換える価値はあるでしょうか?
2chステレオメインなら、一刻も早く乗り換えろ。
お店回って試聴してみんさい。
例え好みと合わなくて失敗したとしても
痛手にならんでしょう。
>>580 πは、中低域にラウドネスかけて高域を切ってるんで、
もし、πの音が好きなら、XRは合わないかも。
けど、一度スピーカーをフルに駆動して本物の音を
聴いてみるためにXR買う価値はあるよ。
安いけど、これだけレンジが広くて歪みや雑音が皆無な
アンプはアナログでは、無いです。レビンソンが近い
と言われてるけど、hosoken氏のレポにもあったけど、
アナログでは物理的に勝負にならない。
>>582 じゃあバスシンセ使えばπ風かつワイドレンジじゃないの?
>>580 πから乗り換えた人と思われ
701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 03:38 ID:JSiVE6kI
>>697 アンプの相談をされた方ですか?
XR25を勧めた者です。試したくなり、昨日XR50を買ってみました。
Q5を使っていますが、初めて小音量でも聴けるSPになりましたよ。
50万クラスのAVアンプから、切り換えになりそうですw
オーテクがフルデジタルのヘッドフォンアンプ出してるけど、定価30万近くするんだよね
ヘッドフォンアンプでもXRみたいにハイCPなフルデジタルアンプが出てくればな
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 08:36 ID:CJkACqm6
763 :hosoken ◆JhnSLUJUaY :04/07/10 01:30 ID:j8oYRdgS
http://hosoken.com/auction/review.jpg アンプ類:右下より時計回りに・・・
DrAMP、SA-XR50、A-20、トライパス自作、TacT M2150、E-MU 1820M(オーディオカード)
結論から述べます。正直、TacT M2150にするか、XR50にするか未だ決めかねています。
両者、実は一長一短あり、今日のこの時間だけでは俺がどちらを採ろうか迷っています。
ただ一つだけ言えることは、もう重厚長大なアナログA級アンプは要りません。
なぜなら、これまでアナログの世界で苦労して築いてきた音質追求の道程を、
ことごとく上記2機種は追い抜いていったからです。20年も昔のJBL4344がみずみずしく鳴り渡ります。
俺は、両者いずれかのデジタルアンプに移行することにしました。
現に、Mark Levinson No.333Lはオークションで落札され、
残るAccuhase A-20とチャンデバのF-25も明日出品予定なのです。
JBLみたいな誰も顧みない過去のブランドに縋っている
ジジイの聴覚は年々衰えているものです。
そう今現在も・・・
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 12:03 ID:Z0xhkK86
589は8才
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 12:15 ID:P/HIsHd2
707 :697 :04/07/12 00:12 ID:p4PQceUN
704
>Q1も試聴したが、どっちかというとQ1の方がもっさり感があったようにおもた。
そうですか。
自分は、写真の通りの環境なので、サイズで決めて、Q1の試聴はしませんでした。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2335&no2=8652&up=1 いろいろ候補に考えていたのですが、compactを試聴して30秒で即決。
他のを聴いてみるのは忘れましたw
しかし、Q1がもっさりだと聞くと、XR25の組み合わせでいい感じになるんじゃ
ないかと思い、未練が残りますね。
今、カラヤンのアダージョをVol50位で聴いてるんですが、素晴らしい。
ここまでの音がするとは。最弱音をしっかり聴かせてくれます。
試しに、DVDプレーヤをポーズにしてボリュームを目一杯まで上げたら、
サーノイズは0でした。
信号無いと音を切る仕様なのかと疑っていますが、多分、本当に0なんでしょう。
これで、もう少し音色に色づけがあれば、、。ということでQ1が羨ましい。
>>590 中古を漁ってるかショップの選別を間違えたかどちらかだな。
どっちにしても比較対象に挙げられている機器が過去の遺物には違いない。
hosokenはたしかに大艦巨砲主義な気はするけど、
それでも過去にサイコ-!ヤザワサイコー!と褒め称えられた
機器との比較は他者にとって理解しやすく見えるので、アリ。
モニターモニターと言われてるがJBLは個性が強すぎる。
デジタル好きの言う原音とはほど遠い音。
低域が出ないだけで制御出来てると勘違いしている節がある。元々JBLの低域は緩め多め
1bitでも似たような話があったけどもその時の比較SPが
ことごとくJBLだったのだがなにか意味があるのか。
>>594 過去の機器ってのはレコードを鳴らす為にあった事も忘れずに。
寡占も凄まじく海外ブランドが数えるほどしかなかった時代。
ケーブルやアクセという概念が幼稚だった時代。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 13:25 ID:SFBLa/nU
とりあえず、今はアナログアンプ買ったら損するね。
XRでつなぐとするか。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 13:38 ID:LHTOPr5e
>>597 A.つなぎのつもりで買った。メインになった。
B.どんなものかと興味本位で通販で買った。メインになった。
多くのユーザーが、どっちかのパターンなのだがな。
>>592 その機器と環境でマンセーされてもちょっと…
592のはPCオーディオだ罠。学生か?
AV板らしく、そろそろAVアンプでの使い方の話に戻らんか?
ピュアの話するならピュア板池
でも、XR50はピュアオーディオとして使ってる人が多いからなあ。
>>592の引用元がどこかは知らないが、よその話をここに持ち込んできて
その上その話に対する評価をここでレスするってのはどういうつもりかと。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 14:30 ID:CIAmimzr
言い方は悪いかも知れないが、一言で言うと高級モニターヘッドフォンみたいな音だと思った。モニター調の音が好きな人にはかなりお薦め。たぶん受け入れられない人は海外機器みたいに独特の癖を好む人だと思う。
>>602 いやだって、AV板でのXRは初登場10のときから
2chの音がすごいって逝くほど既出じゃん。
いまさらピュアオーディオ的使い方の話になっても。
それはピュア板に任せればいいんでないの?
専用スレなのに、さらに話題を限定せんでも。
ここ数日で新しい信者が増えてるみたいだし。
つーかAVアンプってこと多分みんな忘れてるよ。
今時S端子しかないってのは、どうなんだろ。
と言いつつ、リアSP何にしようか画策中。
>607
>今時S端子しかないってのは、どうなんだろ。
何のこと?
>>586 をコピペされた者です。ピュアのKEF板です。
バナナプラグやら、リア・センター用のケーブルターミネーターやら、
準備が大変です。i.Link必要無くなったから、プレーヤーも買い換えます。
XR50を聴いて、嫁がすぐに「うん、こっちの方がいい音。」と言ったよ。
実際、そうなんだけど。軽く鬱だ。。
>>588 何か違和感があるけど何故だろう?
レンズがないからか?
>>610 弊害をもたらすレンズは、むしろ使わないのが普通だろ。
>>609 ピュアのKEF板ってなに? そういう板がしたらばかどっかにあるの?
それともただ板とスレの区別がついてないだけ?
揚げ足取り参上!
614 :
609:04/07/12 19:41 ID:omCxT8jh
>>607はS端子しかないTVを使ってるに3ペリカ
ふと気になったんだが、おまいら電源はどうしてるんだ?
いちいち付けたり、切ったりしてるのか?
最低でも24時間程度は通電させておかないと、本来の性能の半分も引き出せ
ないぞ。
寿命との兼ね合いもあるが、付けっ放しが基本だろうな。
通電直後と、暫くたってからでは音の奥行き感、ボーカルの定位、透明度が別
もんだぞ。
くそーっ、ボーナスが他でとんでったー。
85Hを4月に買ったから、XR50買おうと思ってたのに、あきらめた。
iPod miniなんかも注文してしまったし。
いいさ、いいさ、どうせ85Hの再生はあんまり良くないらしいし。
さようなら、XR50。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 19:55 ID:qq1+P0R4
おまいらとは?
誰に向かってえらそうに能書きたれてんだ?あ?
また、ポチに戻すぞ
クゥ〜ン
俺が使っているONKYOの最下位AVアンプでも、スタンバイとパワーの
スイッチがあるんだが、XR50には無いの?
もちろん普段はスタンバイ。
621 :
580:04/07/12 20:25 ID:1qf9Q18o
レスくれた方、ありがとうございました。
だんだん洗脳されてゆく自分が怖いです。
バイアンプができないようで、そこんとこがちょっと残念ですが。
買ってみるか・・・・・
aha、俺も今日注文したw
>>620 オンキヨーのはわからんけど、
毎日使うなら、XR系は入れっぱなしが基本。
ハッキリ言って全然違うよ。
電気あんまり食わんし。
ちょくちょく書かれている、XR50をヘッドホンアンプで
使用した場合の比較を書いておくわ。
プレーヤ:VRDS-25VU
HPA:HD-51
HP:禅HD-600 + 交換ケーブル(AIRYで5Kの物)
結論を書くと、HD-51の方が好みだな。駆動力はHD51に
勝るとも劣らずなのだが、高域(5KHz以上)で歪みが急に
増えるようで、ちょっと耳ざわりに感じた。
それ以外は、SPで鳴らした時と特徴はほぼ変わらず。
解像度は圧倒的にXR50の勝利だが、正直ここまで
聞こえなくても良いと思ってしまった。
定位がキツイので、これも好みが別れる。
(HPAはそれを逃れるためにわざと定位を悪くしてたりするからな…)
HPAとして使うのは悪くないけど、それなりのプレーヤか
DACを揃えてるなら、素直にHPA買った方が良いかと…。
(逆にプレーヤがpoorなら、中級DAC+AMP買うより良いかも)
>>621 >バイアンプができないようで、そこんとこがちょっと残念ですが。
XR25なら1台でできるらしいけど
XR25はバイアンプモードというかフロントLとリアL、フロントRとリアRから同じ音がでるパーティーモードを使って
スピーカーをバイアンプ駆動させる裏技が使えたがXR50はパーティーモードが無くなった。
628 :
132:04/07/12 22:54 ID:lRebvH1f
>>627 同じchのAMP部だから、意味無いんじゃないの?
…と言いたいところだが、仕様を見ると負荷インピーダンスは同時使用でも
変わりが無いんだね…。つーことは、A,Bで別々に駆動部を持ってるのかな?
ABが同時に再生出来るっぽい?
Aはマルチスピーカー用だけど、設定で2chステレオ再生にして
Bは多チャンネルソースも強制的に2CHMIXで再生と書いてある。
で、再生中のスピーカーを示すABってLEDは同時に点灯するってことは?(・∀・)
なんか文が変だ(^_^;)スマソー
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 23:10 ID:BNEHBHkE
>説明書20ページ
>
>スピーカーBを使う
>フロントB端子に接続したスピーカーから音声出力します。
>
>本体のSPEKERSのBを押す。
>LEDにBと表示される。
>
>お知らせ
>●多チャンネルソースを再生すると 強制的に2CH MIX になります。
>●サウンドモードは選べません。
>●A 端子に接続したスピーカーの 音を消したい場合は、[A] を
>押して“(LEDに表示されてる)A”を消してください。
↑
最後文章を見るとAB同時に音が鳴りそうな予感。
XR50になって、わざわざフロントBが付いたのも
バイアンプ用のために付けたのだろうか?
誰か、XR50持ってる人、一度試してください。
>>632 サンクス!!それが言いたかったのよ。
やはり携帯のカキコじゃ限界が…
このアンプって、5.1chアナログ入力がないようなんですが、
DVD-AudioやSACDの接続ってどうするんです??
仕様を見るとアンプ部にはフロントBの記述がないね。
しかし、628さんの言う通り"フロントAまたはB 6~16Ω"
"フロントAとB 6~16Ω"とインピーダンスを変わらない。
これを見ると別アンプなのかな?
少なくともAとBを同時に音を出せる事は、確かみたいだ。
明日でよければやってみるよ。
ただSPは慣らし中だし、SP線は515Fの付属ので良かったらならばの話しになるが。
あと、高いSPとか聞いたことはほぼ無いからまともにインプレなんぞ書けないよ。
>>637 ありがとう、期待して待ってます。
あと、ふとトイレで閃いたのだけどフロントBって実はアンプは
リア用のを使ってるのではないかな?
>>632のお知らせを見るとXR25のパーティーモードのほぼ同じ
ような感じでしょう。
もし、フロントとアンプを共用してるのなら、2CH MIXになったり
サラウンドモードが選べないの変は話だと思う。
DVDオーディオのサンプラー買って来たら見事に鳴らないでやんの。
デジタル接続で再生できないってどうよ?!アナログで192kHzなんてさ・・
せっかく楽しみにしてたのに、SACDもDVDオーディオも楽しめないんですねフルデジタル。
>>640 どのディスク?
DVDオーディオ買ったけど、デジタルで接続できてるよ。
全トラック2ch再生可能な96kHzディスクだけどね。
未だにその辺の事情を知らない
>>640は、自分が知らぬ間に恐ろしく遅れ
た存在に
なってしまったことを自覚しろ。
本スレ及び関連スレ、DVD-A関係スレに、幾つかの答えは用意されている。
>>641 通常は48kHzにダウンサンプリングされちょる筈。
ホンコに96で出るソフトなら報告に値するので是非お願い。
644 :
634:04/07/13 01:33 ID:ioO4qxxI
>>642 オレにも教えて下さい。m(_ _)m
SACDは、どうでしょう?
>>643 なんだダウンサンプリングされてるのか。
プレーヤにDVD-Aって表示されてるから、96で来てるのかと思った(恥)
確認のしようがないかも。XRでは、普通にDIGITALって表示されてるだけ。
著作権保護対応DVDAというのがほぼ全てなのですね。。
ダウンサンプリングで鳴らす方法をマニュアル見て設定しましたが
可聴範囲外の音が音楽を楽しむのに重要と聞いた事がありますし
一応アナログ192kHzで鳴らしてみます。
マルチチャンネル再生にケーブル沢山必要なのが痛いなぁ。
>>568 DS97C持っているけど、アンプ変えても変えても音変わらないね。
私も試しにXR50買ってみる。 907MR購入入荷待ちだけど・・・
>>632 鳴ります。いまうちA&サラウンドをAV用、
BをPC横のSPにつなげているんだけど、
両方とも、鳴らせます。
両方鳴らしたときの音質やパワーの差はあるかなあ…。
時間あったら明日試してみるね。
DVDAのマルチチャンネル解除はプレイヤー側でしか出来ないのかな?
ダウンのデジタルとアナログ接続との差を聞いていて
あまりにも立体感が違うので4チャンネルから2つ死んでる様な気がします。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 04:11 ID:ioO4qxxI
デジ出力で音が鳴るのって、
DVD-Video(レイヤー)の音聞いてるだけじゃないの?
同じスピーカーコードを使用したら、ABはスピーカー端子のどっちに繋げたらよさげ?
どっちでも一緒?
>652
自分で試して良いと思うほうにすればええやん。
何で人に聞くの?
想像なんだが、設定用のテストトーンでフロントB端子がどのアンプを使ってるか
わかるんじゃないか?サラウンドのテストトーンがBから出たら当たりってことで。
Bのほうはサラウンド同様、
接続端子がありえないほどちゃちーので、
Aがオススメ。
656 :
652:04/07/13 11:34 ID:RDd7Tcew
いや、バイアンプ(?)するときはAB端子のどっちを
スピーカー端子の中高域と低域に繋いだ方が良いのかと初心者の素朴な疑問でつ。
テストテーンも試してみますね。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 12:20 ID:FxR5u7mX
>>651 >DVD-Video(レイヤー)の音聞いてるだけじゃないの?
そうなるのか。
DVDプレーヤ買ったので興味持ったけど、普通のCD買った方が良さそうだな。
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 14:18 ID:ioO4qxxI
えっ?普通のDVDプレーヤーでDVD-Audio聞いてるの?
もしそうなら間違いなく、DVD-Videoの音を聞いてることに
なるんだけど。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 14:33 ID:S/8Cbhsr
>>658 えっ!じゃあ、DVD-Audioの音は、どうやったら聞けるんだ?
DVD-Audioへの対応を謳っているDVDプレイヤーorユニバーサルプレイヤー
661 :
ケラ:04/07/13 15:45 ID:CpZHYDR7
ミニコンポしか聴いたことのない厨房が、
XR50を買って有頂天になってるスレはここですか?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 15:45 ID:ioO4qxxI
D V D
Video/Audio
と書いてある機械ね。
どうもおかしいと思ったら、こんなこっちゃ・・・・
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 16:05 ID:UbtxT4po
503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 13:20 ID:Hc32HG2j
家は古めのタンノイスターリングですが、XR25で初めて鳴らし切った感じです。
それまでは、アンプを買っては売り、売っては買っていたのがバカみたい。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 17:09 ID:xl30IH7Y
DVDオーディオにも専用プレイヤー以外で再生できるものがあるんですねー。
もうすっかりアナログとデジタル両方で接続しちゃいました。SACDもアナログで聞いてみよ。
DVDaudio、音質より空間情報が濃い印象を受けています。ふつーに素直に気持ち良いですね〜
520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 17:32 ID:59iolbrs
#のSX-100がメンテでしばらくサービスセンターに行くので
その間のつなぎでXR50を買ってみました。
外観や背面のコネクタ類はホントにチープですなぁ。軽いし。
あまり期待せずに音出し。オッ!イイ感じ。
元々デジタルアンプを使っていたので違和感はほとんで無いですね。
しかしSX-100の1/25の値段でこんな音を出されては立場が無いですなぁ。
ほとんど反則技みたいなもんだ。
SPはDALIのHelicon 400(4Ω)なのでXR50の6〜16ΩのSPインピーダンス範囲が心配
でしたが、何ら問題なく駆動してくれました。
DAC(MSB)からのRCAアナログ入力では「OVERFLOW」表示が出て慌てましたが、
取説19ページの「アッテネーターの切り替え」処置で解決しました。
あっちのスレも見ているんだが、
XRユーザーもだんだんpure厨に似て来てますぞ。剣呑剣呑。
668 :
657:04/07/13 20:29 ID:s2Of3xjA
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 20:40 ID:pczSdoIl
都内で、XR25すぐに買えるとこある?
あれ?まだ誰もAB接続試してないの?
今XR25を選ぶメリットってあんの?
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 21:25 ID:Sorjeb4+
予算の都合上 低域にはAを1m500の線、中高域にはスピーカー付属の赤黒線を接続。
ボョンな低域が消えた!!(T_T)
音の切れが良くなった。
ボーカルが滑らかになった?
ほかのCDでも確かめてみます。
あ、貧乏人の感想だと思ってください
>>674 端子Bが単にフロントを並列につないでるだけか、それともサラウンドのアンプを使ってるのか
なんとかしてわからない?
677 :
674:04/07/13 21:55 ID:RDd7Tcew
続きです。
音場が広がった?
ボーカルが一つ前に出るようになった。
はっきり言ってやらないと損ですよ。
確実に良くなってもん(・∀・)
貧乏なへたれの感想はこんなもんですた。
聞いたCDは、ベイビーフェイス、ジュディマリ、ラプソディ、マライアです。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 22:04 ID:OrxjLh4Y
>>674 ナイスなインプレサンクスコ!
なんかスゲー良さそう
>ラプソディ
キモスピ発見!
なんかぴゅあAUでも逝けるみたいな話で盛り上がっちゃってるけど、ここは
あくまでAV板だぜ。バイアンプを必要とする香具師がどれだけいるんだよ?
681 :
674:04/07/13 22:26 ID:RDd7Tcew
>>675 スピーカー線が足りないし、再接続めんどいから週末じゃだめ?;
てか、音楽に浸らせてください…
>>678 サンクスー。
ほんとやってみる価値あるよ。
XR50持ってるなら是非やってみて下さい(・∀・)
>>679 キモスピって?
自分はメタルをこよなく愛してるし、
ハイスピードに鳴ってくれるか確認するのにラプソディはイイ!!
>>680 少なくとも、このAVアンプを選ぶ人間はバイアンプを試してみたいじゃん。
683 :
674:04/07/13 22:31 ID:RDd7Tcew
>>680 AV板で音質を追求するのはNGですか?
自分は初心者だしピュア板で語れるほど偉くないです。
ま、荒れても嫌だしこのまま引っ込みますね。
ノシ
バイアンプすると、サラウンド使えなくなるのは痛いよな・・・
映画見るとき困る。
685 :
679:04/07/13 22:49 ID:sM37Bb6Y
>>681 最近は、イタリアも頑張ってますよね。
先日のラビリンスも最高でした。
パイやビクターの高級AVアンプのように
バイアンプからバイワイヤに切り替えられたらいいのにね
そんなにコスト掛からんと思うんだが・・
>>676 そ、それ俺のブログだ・・・orz
バイアンプと書いてるけど自信ないです。
でも、Bのみ選択時にマルチチャンネルのソースを入れても
強制的に2CH MIXになるからサラウンド側のアンプを使ってるんだと思う。
>>674の人も書いてるとおりA+Bはお勧めです。
でも、私の場合は映画も見たいから今はAだけ使用してます。
689 :
688:04/07/13 23:20 ID:PqfmoG/c
>>688 俺と書いたり私と書いたり。
焦り過ぎました。
orz
690 :
542:04/07/13 23:25 ID:fKLB0ckb
明日XR50が入荷らしいので引き取ってきまつ。
SX-LT55で鳴らしてる人のレビュー見たことないので
ちょっと楽しみです。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 23:28 ID:ioO4qxxI
>バイアンプからバイワイヤに切り替えられたらいいのにね
??
DVD-Aの理解がアヤシイなあ。
DVD-Aセクションに有っても、ソフト側が許可していれば192kHzや96kHzで出力できる
ものは有ります。
逆にDVD-Vセクションに有っても、ソフト側が許可していない為に96kHz出力が出来な
いものが多い。
以前はDVD-Aだと有無を言わせずデジタル出力させないプレーヤも有った様ですが、最
近はさすがに少ないでしょ。ただ、96kHzまでしか出せないプレーヤがホトンドで、S75の
様に192kHzをS/PDIFで出せちゃうのはホトンド無い。
S75にしても、上限レートの設定が48kHzや96kHzになっていれば、当然そこまでしか
出ないので注意。
XR25の場合は、96kHzや176.4kHz、192kHzでリンクするとその数値が表示される
ので、ダウンサンプリングされていないかはすぐに判る。XR50はシラネ。
192kHzでデジタル出力を許可しているのがはっきりしているのはClassic Recordsのも
の。
96kHzでは、Classic Records、Chesky、Aristaのがデジタル出力可(DVD-V規格の
も含む)。
上で紹介してくれてるAIXのも96kHzがデジタル出力できるということの様ですね。説明
を読むと2チャンネル音声はDVD-Vセクションに置いているみたいだから、DVD-Vプレー
ヤでも96kHzの出力が可能なものならデジタルリンクできる筈(これはClassic Records
やCheskyのでも同じ。)
>>691 アンプによっては出来るんだよ
A+Bで常に使っていられるし配線替える必要なし
>>693 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
その機能便利そうですね。
AとBから接続しても単にバイワイヤになるだけでバイアンプじゃないだろ。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 00:11 ID:5p0gfeAy
>>697 だから、バイアンプだって言ってんだよ
サラウンド側のアンプをBに持ってくることも出来るって書いてるだろ
よく読めバカ
中途半端なピュア厨がアホ晒してんじゃねえよ
>>697 パイとビクターは確実にバイアンプ出来る!
しったかはやめろ
ボリューム-79dbでもDIATONEを上手くドライブしてまつ。
CMOSアンプだと小音量時XR50ほど明瞭に聴こえない。
C/Dも噛ませなくて何がバイアンプだよ。
無駄にアンプ2台使った只のバイワイヤだろ。
>>690 おぉ、漏れもそのセットにしようと考えているので、
レビュー期待してまつ(゚∀゚)
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 01:39 ID:WgiNXXVu
XR50でも裏技用意してくれてたんだね。
XRシリーズは、パナの戦略モデルのような気がしてきた。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 02:39 ID:DzF15In5
てことは、結局XR50のアンプの数は5.1って事ですよね?
うちのパイはサラウンドバック左右をフロントのバイアンプに使えるんですが、
それはできないんですね。
あと、
>>693さんの言うように切り替えができるって事は、
シングルのアンプ駆動で、AとBに同じ信号が送られて、バイワイヤリングに
なるって事ですね(パーティーモード?)。
でもそのメリットってなんざんしょ?
ずっとバイアンプで聞いてれば良さそうなもんだけど。
>>708 あなたのアンプでバイアンプすると6.1ch使えないでしょ
しかしAX10Aiクラスだと配線替えずに6.1chも使えて
それ以外はバイアンプで鳴らせるの
様はフロントBが6.1chの時はバイワイヤそれ以外はバイアンプなの
あとXR50はそれが出来ないからバイアンプで聞くと5.1ch出来ないでしょ
>>708 πは、AX10でも音が悪くてXRに乗り換えられてるのが実情なんで、
どうでもいいっていうか、ハッキリ言ってイラネです。
>>708 要するにXR50は配線を替えずに5.1chと
バイアンプの共存は無理って事だ
帯域制限せずに直結していいの?
SPユニットにダメージ与えない?
バイワイヤだろうがバイアンプだろうがスピーカーのネットワークは必ず通るから問題ないです
サラウンド用のDSPをつかってチャンデバ機能を付加するのは難しくないと思うけどねえ。
現状でもサブウーファーには帯域制限して送り出してる訳だし。
>>713 ありがとう!!
ほとんど6.1chは使ってないから、試してみます!
映画見るときも、Aのみ出力&それぞれのコネクタを接続するプレートを
つければいい話なんですよね?
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 11:15 ID:af9ShFPP
オーディオ歴10年だけど、XR50にして初めてHiFiのなんたるかを聴いた。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 11:27 ID:A9Z9XHBW
アンプの前でネットワークかチャンデバで帯域分けるならバイアンプの意味があるけど、
アンプとスピーカーの間にネットワーク入れるならバイアンプの意味ないじゃん。
>>717 一般的なバイアンプというのはもともとそういうもんです。
ウーファーと中高音部を別々のアンプで駆動できるので意味がない事はない。
>717
チャンデバを使ったらバイアンプとは言いません
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 15:47 ID:ozHwwpGl
785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 13:02 ID:NH1Lbnrv
以前もちょっとだけ書いたのですが、
他機種とも比較したので追記させてください。
といっても、低級〜中級機との比較で拙い内容のものではありますが…。
比較AMP XR50、PM6100SAv2、PM8100SAv2、A-1001
視聴CDP CDP-XA50ES
視聴SP AAD E-48
視聴CD 鬼太鼓座 怒涛万里
SWありきのセッティングになってる?と勘ぐりたくなるほど、
ボソボソとしたか細い低域しか出なかったE-48。
もう草臥れているのでしょう、A-1001では音圧も音量もなく「ほわん」でした。
次に実家で親父が使ってたPM8100SAと、
知人が持ってきてくれたPM6100SAで再生してみます。
前者は圧力を少しだけ感じるようになりましたが、やはり「ぽわん」。
PM6100SAはA-1001と比べて中域は充実したものの、低域は大差なし。
中域以上の分解能は上がっているのか、音の輪郭は掴みやすいのですが、
ウーハー側だけにSPケーブルを接続して聞いてみると、似たようなものでした。
で、XR50。明らかに違います。「ポン」。
充実感があり端切れのいい低音を感じます。
それまでは「音質を重視したとはいえAV用スピーカーならこんなもの?」と
捕らえていたE-48から「重いものが動いている」と言える音が出てきました。
ただし、欠点もあるようです。
きっとこの音が、赤裸々なE-48の音なのでしょうが、
どうも自分の好みとは違ったようです。セッティングで解消できるのか、
それとも買い換えたほうがいいのか、思案中です。
比較アンプが酷すぎ。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 18:30 ID:k3HdNDVP
>>721 XR50より良い音のアンプってある?
少なくともAVアンプでは無いというのが結論だろ。
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 18:50 ID:Dl4cT8iH
>>718-719 うそーん! チャンデバ使うのが標準だと思ってたよ。絶対そっちの
方が音いいし。プリアンプ→チャンデバ→パワーアンプ×2(or3)
が普通じゃない? SPネットワーク通すなら駆動力あるパワーアンプ
使えばほぼ同じ音になるんじゃない?
それは、マルチアンプの領域じゃないの?
一般的にはチャンデバ使わんでしょ。>バイアンプ
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 19:06 ID:OquSow73
プレステ2の光デジタル出力をつかってXR50とつなぐ
場合、映像信号は普通の赤、白、黄のケーブルの
黄色のケーブルだけをテレビにつなげばいいの?
>723
音がいい、悪いではなくて、定義の問題です
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 20:28 ID:a2K8JsFx
音屋の世界じゃチャンデバや最近は専用プロセッサー使ったマルチアンプを
ハイロー2チャンがバイアンプでハイミッドロー3チャンでトライアンプって言うらしいけど
>>724の一般的の一般の定義って何?それと
>>727のバイアンプの定義って何?
>>728 ハイとローを別のアンプで駆動した時点でバイアンプなんだよ
あんたが言ってんのはソレを発展させてだけの事
基本だよ
んー、チャンデバで帯域を分けるなら、SPのネットワークもスルーしたいよね。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 21:32 ID:b1/HRMs9
んー、どうせならフルデジタルなチャンデバが欲しい。
んー、フルデジタルなチャンデバっていくらするの?
最近、オクにアンプの出品が多いと思ったが、こいつのせいか。
XAにあうスピーカー30万以内で教えて
あくまで個人的な感覚では、バイアンプはスピーカーのネットワークを使用して
高域用と低域用で別のアンプを使用するもの。
チャンデバを使ってスピーカーに直につなぐ場合は2wayでバイアンプ構成であっても
マルチと呼ぶ。
こんなイメージなんだが。
kakaku.comの価格が突然さがった
売れてるからか?
Panaはどれくらい生産してて在庫持ってるんだろう?今が買いか?
>>735 んー、マジレスすると、SPから出てくる音には各個人の好みがあるでしょ?
だから、あなたがお気に入りのCDを持ってショップをうろつくのが良いと思うよ。
で、好みの音色を出してくれるSP見付けたら、
そのSP関連のスレで細かいところを聞いてみればよいとかと。
後は、foobar2000のプラグインを使う
>>38 視聴できるところがない、
AVアンプに合いそうなスピーカーも持ってないし。
XRがやたらと良いみたいなんでためしに買おうと思ったんだが。
情報量が多いみたいなカキコは見るがいまいちアンプとしての傾向が見えないんだが、
ピュアアンプ以上ってのはピュアアンプと置き換えても使えるってことかい?
それともそれ相当のシステムを組めばピュアを超えるってことか?
742 :
741:04/07/14 22:11 ID:Yk7JAkCI
XR50になってリ・マスターがつくようになったみたいですが
効果の程はどうですか?
>>526 >>535 Sub WooferをOFFにせよ。
ってのがあちこちのスレで何回も出てくるけど、
本当にFrontスピーカに関係あるの?
FrontをLARGEにさえ設定しとけばいいんじゃないの?
Sub WooferをONに設定してテストCDをかけても
普通に30HzとかFrontスピーカから再生されている。
自分のオシロが今、会社にあるんで出力レベルは調べていないけど。
あと、ウチのはXR10でもXR25でもXR50でもなくて、その兄弟機種だけど。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 22:32 ID:5reB/1ew
>>743 ONにすると、確かに高音域が豊かになる・・・気がする。
けどLEVELを色々変えても俺にはよくワカラン(汗)
>>743 確実に音が変わるのは分かるが、正直何か微妙な感じはするよ。
800番の紙ヤスリで表面を磨いたようななめらかさになる。
747 :
542:04/07/14 23:33 ID:KNNzI73A
引き取ってきたのでセッティングしたんだが
ケーブル(MTSX-225)がBの端子に入らないので
バイアンプは出来ず。・゚・(ノД`)・゚・。
肝心の感想ですが
他の方からご指摘あったように低音はAX5i&黒モグラの方が
響きはいいですねー。
でもそれ以外は同じように聞こえます。
ボーカルの声などはXR50の方がすっきりした感すらします。
これから再度つなぎなおして聞き比べてみますが
かなり驚きです。
>>737 1円単位での負けず嫌い、Sucsessがどう動くかな。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 00:01 ID:pLlUzDKb
>>747 私はD2011ですが、そうですか・・・かなり驚きですか。
パイは、DIRECTで聞くと包み込まれるような音場ができると思うのですが、
XR50はどうですか?
「すっきり」というのは、「味気ない」とか「薄味」なのとは違います?
バイアンプの感想期待してますね。
750 :
542:04/07/15 00:15 ID:fBKEzNiD
>>749 驚きと言うのはAX5i&黒モグラより音が良かった
という意味ではなくCPの良さにです。
「すっきり」は「薄味」に近いかなぁ。
もうちょっと聴きこんでから、またカキコしますね。
ちなみにLT55との相性は良さそうに思えます。
LT55との相性は良さそうなのか。。。鬱
>>741 貧乏初心者に細かいこと聞かれても困るが…。
自分が判ってるXR50の傾向?としては、
素っ気ない音。
低域は意外に結構厚い気が?。
AB接続のバイアンプすれば滑らかさも出るし、ボーカルも少し前へ。
ピクシー付属のスピーカー→515Fにした感じだと、
安いスピーカーだと安いスピーカーなりの鳴り方だけど、少しはまともなスピーカー繋げば音場とか定位もちゃんとやってるような。
これら自分の感想+偉い人のレポを見る限りでは、そこそこのスピーカーを組ませても全然問題ないと思います。
ピュアとしてどこまでやれるのか自分ではちょっと判らないっすね。
んで、既にスピーカーをもっておられるみたいだし、それをXR50で鳴らしてみて自分で判断下せば良いんじゃないかな?
長文の上にイマイチ答えになってなくてスマソー
>>739-740 教えてくれてありがとん。
国内大手からは出てないのね。
パイとか車用にデジチャンデバ持ってるし、家用にも出せばいいのに。
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 11:12 ID:iZuXjsgh
BeoLab 5(ベオラブ 5)
新開発のスピーカー ベオラブ 5は、部屋のレイアウト、リスニング
ポジションにとらわれず、限りなく原音に近い透明感のある音を再
現します。上部にあるボタンを押すだけでムービングマイクが作動、
置かれた部屋の情報を収集し、室内のどの位置に置いても最適なサ
ウンドに自動調整するためです。
また、ベオラブ 5はバング&オルフセン初のデジタルスピーカー。
非常に効率の良いICEpowerアンプを1台あたり4つ内蔵し、高出力な
がら熱をほとんど放出しません。独自のアクティブスピーカー技術の
採用により、外部アンプも必要なくバング&オルフセンのミュージック
センターに直接接続することができます。
出力:2,500W
サイズ:直径49cm、高さ97cm
重量:61kg
価格:¥2,730,000(税込み 2本セット
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 11:44 ID:25nEj2si
オデオ詳しくないんで人から薦められるままに気が付いたら機材全部アキュで
総額250万位になったんだけど、ここでXR50がイイ!って聞いて衝動買いして
使ってみたら総額250万のアキュより音が良かったです。
わかったからお前はipodでも使ってろ
前スレ905氏推奨のノイズフィルター、気になっていたので買ってみました。
> 後、中域に薄いと感じたならまずは電源対策採ったほうが良い
>
> 自分はコトベールのノイズフィルター使っているけど
> SP買い換えたほどの効果があった
>
> ここの
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1075527079/l50 > 70は自分の書き込みなので参考にしてみるといいよ
使ったら、いろいろな音が無節操に自己主張してきましたorz
でも、薄めだった中域は出てきたし、立体感もかなり増したと思います。
まだ1時間くらいしか使ってないので、あちらのスレで言われる通りに、
使い込むと落ち着いてくるなら、かなり良さそうです。
最終的に自分に合うかまだわからないけど、
おもしろい買い物ができたのは間違いないので、ありがd。
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 12:26 ID:iZuXjsgh
Praestgaard(ポール・プラストゴー)
バング&オルフセン音響技術マネージャー
1954年生まれ。デンマーク工科大学卒業、
'84年バング&オルフセン入社。現行スピー
カーすべてを手掛ける同社音響研究の中心
人物。BeoLab 5については「今後15年はこ
れ以上のスピーカーは現れない」と、完成
度の高さと自信をうかがわせる。写真のス
ピーカーはBeoLab 2。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 13:39 ID:rwCd+o1W
音の良し悪しは人それぞれの好みだって事を無視してる人が多いよね。自分の意見を押し付ける人はまだまだ修業不足。意見に重みが全く無い。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 14:00 ID:VnTKwf6b
>>759 >音の良し悪しは人それぞれの好みだって事を無視してる人が多いよね。
それぞれの好み以前の問題として、例えば、ラジオのアンプとピュアオーディオアンプ
では基本性能が違うでしょ。次元の違いってやつ。
アナログAVアンプとXRでも、その次元の違いってやつがあるわけで。
好み以前の問題。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 14:11 ID:pLlUzDKb
>その次元の違いってやつがあるわけで。
そぉんなに違うってか!!!
う〜〜ん買うか・・・
XR50の高音質再生ってのはスピーカーにスーパーツィーターとか付いてなくても
その恩恵は受けれるものなのですか?
恩恵を受けてそうな人がこんなにもわらわらいる中で
スーパーツィーターが付いたスピーカーを使ってる人の方が
少数派だと思う…たぶん。
>>763 ごめん、言ってることが理解できないんだけどツィーターは必要ないってこと?
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 14:41 ID:Wo/u4Rwg
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 14:46 ID:Oyf1wDvh
X-OVERが10kとかの超高域用ユニットが付いたマルチWAYのスピーカー使ってるひとなんて何人もいないんじゃないってことだろ。
>>764 ごめん、回りくどくて。
無くても恩恵は充分に受けれると個人的には思うし、
このスレの人もそういうの無しで恩恵受けてる人が
ほとんどじゃない?って事で。
でも必要ない、とまでは言わない。
あった方がさらに良くなるかも知れないし。
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 14:50 ID:ygkIca5r
XRの場合、あまり多WayのSPよりはシンプルなほうがいいって言われてなかった?
フルレンジをまんせーしてた人多かったと思うけど
BoseかなんかのSPか?
まぁ、うちにもXR25あるけどスピーカーの限界まで鳴らしてくれるとは思うよ。
3Way(NS-1000M)だけど普通になってるし
770 :
KEFQ3使いの部屋晒し@反省中?:04/07/15 15:58 ID:1kcoN1mb
>>757 あ、それ自分の書き込みです。
喜んでくれてうれしいです。
変化があったらよろしくです。
ナショナルショップのWeb通販(マサニ会員価格より若干安い)もオススメ。
ググると結構あるよ。見分け方はナショナル・パナソニック製品のみ掲載してる事w
XR50、初期不良だったんだけど交換品入荷まで5日も掛かったよ。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 19:00 ID:IHj6zveL
正直なところ聞きたいのですけど、
パソコンからAureonで光で出だしたり、
パナのDVD-S75で光で出したりするなら
実売5万円以内当たりで買うとしたら
マランツのPS5400よりもXR50の方がいいですかね?
もしくはアナログ出力の強いPCのオーディオボードを買って
マランツPS5400ですかね?
ちょいとアドバイスをもらいたいと思います。
>>773 断然XR50
その用途だったらなんで迷ってるのかがわかんない。
>>773 デジタルとアナログのRMAA見れば一発で分かるけどいくらアナログ出力の
性能が高くてもデジタルに比べて歪みまくってるから止めた方がいいよ。
でもAureonは、テラテックの糞ドライバのおかげでASIOでデジタル出力出来ない
からprodigy化してエゴシスのドライバ使わなきゃいけないけど、prodigy化の
ツール配ってたサイトが消滅してるから、それを持ってる人にもらうしかない。
XRは過去ログとかピュア板のデジタルアンプスレで、さんざん語られてるから
レスを待っているよりそれを漁った方がいい。
>>755 年とってくると、耳難聴になってくるから、
ドンシャリな音が音がよく聞こえてくるよ
高音なんて特にね
オーディオ卒業だね 金の無駄になるよ
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 19:42 ID:c4ql+c0l
いよいよ明日だよね、XS53
俺は金無し君だから明日は買えないけど、まあいいよ9月までには買えると思うから
初期不良も出るかもしれないしね。と負け惜しみ
明日は祭りなのかな
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 20:08 ID:d7yzP7p0
そうだよね、XS53
X S 5 3
>>776 オーヲタ若いやつの方が難聴おおいぞ(w
ウォークマン大音量で糞ポップやロック聴きまくってるからな。
XRで低音薄いとかいってる馬鹿はそういう手合だろうな(w
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 20:25 ID:eUDWoepO
ウォークマン世代の難聴は全帯域にかけての難聴なのでアンプのボリュームを上げれば聞こえるが
歳取ってなる難聴は8kぐらいから上の音がまったく聞こえなくなる難聴なので
>>776の意見もちょっとおかしい
XS53。。。
ってなに?とマジで聞いてみたり。
>781
芝の2番組同時録画可能なハイブリレコのことだと思う。
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 21:17 ID:1F5LGUk4
XR50をモグラなんかの代わりにAVアンプのパワー部として使うってことに意味あるかな?
>>783 フルデジタルのメリットをあえてキャンセル?
美奈さん、スピーカケーブルは何使ってます?
今使ってるのがBeldenの497mkIIなんですが、参考にしたくて。
ピュアオーディオの住人ですが、
バナナプラグWBT-0600(XR50側)
ortofon SPK-4000Q
YラグWBT-0680Ag(SP側)
4000Qの端末処理はWBTの専用スリーブをかしめて使っています。
何を考えたらこんなデザインになるんだよ〜
レコと合わせてなのはわかるけど、合わせる理由がユーザー無視な理由しか
思いつかないし、そもそもレコのデザイン自体ひどすぎるんだよ〜
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 22:43 ID:iZuXjsgh
いま2セット(計4つ)スピーカーがあるから、DVDとか
見るときにつないで使いたいんだけど、4つだけでも5.1ch
とかドルビーとか使えるんですか?
サラウンド効果くらいでいいんですけど。
やっぱりウーハーとセンタースピーカーとリアスピーカー
は必須ですかね。
>>788 最初はフロント、リアの4chで十分だと思いますよ。
790 :
773:04/07/15 22:50 ID:IHj6zveL
>>775 Prodigy化してます(w
やはり問題なくXR50ですね……
見た目的にPS5400の方がすごい感じがするのになんでXR50が……ってフルデジタルだからなのね……
分かっていても納得できませんね。
とりあえず好評なので買ってきます。
試聴しろよ!と言われるかもしれませんが、
使用しているSPが癖のある繊細な自作なのでなんとも繋ぐまでどうとも言えません。
ありがとです
791 :
5:04/07/15 22:54 ID:YCG0G6Lp
購入して3週間ほど経ちましたが、XR50の感想としては
>>10と基本的に変わらないです。気持ち低域の量は増えた感じはしますけど。
ノイズなんですが、
>>16以外にも、曲間の無音部分に入るようになってしまいました。
正確には、曲の終了直後にプチッ、無音部分があって、次の曲の開始直前にプチッって
感じで入ってきます。
離れてスピーカーで聴くときには気になりませんが、ヘッドホンでははっきりと聴こえて
かなり気になります。
このノイズ、私の手持ちのXR50だけの問題ですかねぇ。
このスレの皆さんで同じようなノイズ出てる方はいませんか?
私の個体だけの問題なら修理に出すしかなさそうですが。
>>757 >>770 私もコトヴェール試してみました。
電源を改善すれば、プチノイズに効くかなーっと思って。
残念ながら、まったくプチノイズには効果はありませんでした。
しかし、音は透明感が増し、定位がさらにしっかりしたようです。
ノイズフィルターって音数が減ってしまう傾向がある製品も多いようですが
この製品は、情報量が減ることはないように思いました。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 22:57 ID:U62zMLIM
>>791 ボリュームのプチノイズはウチのも出ます
リモコン操作では出ないけど、本体のノブを高速に動かすと「プチプチ」言う感じです
プチノイズはスピーカーの能率の問題があるんじゃね?
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 23:03 ID:LCDiQaLP
つーかさぁ、ボリューム調整してるときのノイズって気になる?
音楽聴いて浸ってるときはすでにボリューム調整した後でない?
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 23:08 ID:U62zMLIM
>>794 試聴スタイルの議論してんじゃねえんだよ、アホかオメエ?
ノイズが出るか出ないか言ってんだよ
文盲なら出てくるな、この三国人野郎!
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 23:10 ID:LCDiQaLP
>>795 文盲はおめーだ。
話の流れをたどって嫁。
>>正確には、曲の終了直後にプチッ、無音部分があって、次の曲の開始直前にプチッって
感じで入ってきます。
XR25なんですけど、そのノイズ出ます。
PCM→PWM変換時のエラーだと思います。
あんまり気にはならなかったな〜ヘッドホン使ったことないからな〜
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 23:17 ID:U62zMLIM
>>796 お前自分の欠点ぐらい直すように心がけた方がいいよ
聞いている最中だろうが聞く前だろうが気になる人は気になるんでないの。
問題はそれが出ることなんであって、と自分は思う。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 23:26 ID:xOkLJwrB
ID:U62zMLIM
ID:LCDiQaLP
おまえら廊下に立ってろ。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 23:34 ID:uigV5RdP
>>2のPanasonic DVD-S75 (XR25と176.4/192KHzでデジタルリンク可能)
ってのはXR50でも可能なんだよね、デジタルリンクってのはなんか特殊なやつなの?
ただのデジタル入力
>791
ノイズフィルターですが、
アンプに使うだけでなく、家中のノイズ源に片っ端から付けていくと効果2倍です
コトヴェールでなくて、安価なフェライトリングでも全てに対策すると結構効きます。
ブチブチ言う時点で家電製品だよな
ピュアオーディオ製品では、まず考えられないな
値段が値段だかしょうがないけど
あと、サ行の音もかすれ聞き苦しい
海外のレポってどんな感じ?
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 23:51 ID:ny2Xdi/E
PCM→PWM変換時のエラーってなんだよ?
無信号時にデジタルミュート掛けてるだけだろw
>>791 曲間のプチノイズはCDによって出たりでなかったりしますね、うちでは。
ヘッドホンで音量を上げているとそれでびっくりしました。
音質はケンウッドの7100の方が遙かに上だな。
>>809 両方聞き比べられたのですか?
もし、そうなら詳しいインプレお願いします。
>>807 いや、クレルキラーとかの話を知ってたら教えてもらいたいと。
英語まったくだめだから。
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 00:02 ID:/ANKW9UC
ボリュームうごかしたらプチプチは、単に音声信号の連続性がなくなるからやろ。
フィルタかまして劣化するよりよほどマシ。
813 :
5:04/07/16 00:02 ID:uvxlv+/T
>>792 そのノイズも相変わらず出てます。曲間ノイズは出ていませんか?
>>793 私の使用しているスピーカーは能率が低いためか、スピーカーで聴いているときには
プチノイズは気にならないですよ。
もちろんスピーカーに耳をむりやり近づければ判るけどね。
>>794 私にとってボリューム調整時のノイズは許せますが、
音楽の余韻に浸っているときの曲間プチノイズは許しがたいです。
>>797 PCM→PWM変換時のエラーですか。
そうすると、このXR全体の問題になりますね。
とりあえず、PCM→PWM変換でググッてみたのですが、ノイズが出る理由など
ワケワカランです。もしよろしければ、解りやすい説明をお願いします。
>>799 私も同意です。
>>786 情報d楠。
ケーブルはともかく、バナナプラグとYラグが高いっすね‥
#後者二つで本体と同じくらいだなぁw
とりあえず現状で使ってみて、あとでStepUpするようにします。
815 :
5:04/07/16 00:21 ID:uvxlv+/T
>>803 フェライトリングは自室のPC、モニター、プリンター、エアコン、蛍光灯など
オーディオ関係以外にはだいたい付けました。
ただし、自室以外は何も対策してないのでいっぱい必要ですね。
安くても、数が多いとかなりイイ金額になりそうです。
>>808 そうなんですよ。CDによって出たり出なかったりの件ですが、
曲間の無いライブ盤では当然ありませんし、曲間が短い(1秒に満たない)場合には
ノイズが載らないことが多いです。
しかし曲間が2秒、3秒ある場合には100%と言って良いぐらいノイズが発生します。
ヘッドホンではかなり気になりますよね。
XR50
全域で非常にクリアだが、若干中低域が細い。逆に高域はきつすぎ。
少し音がさびしく感じるが全域ハイスピードな音。分解能非常に高し。
ノイズの類はまったく感じられない。
イコで調節すればよさげだがアナログ入力だと
デジタル入力時の瑞々しいシャキシャキ感が落ちる。
7100
全域クリア。ハイスピードで分解能が高いのはXRと同じだがXR50より音に艶がある。
中低域の細さはXRより少しましだがやはり細目。声はXRより綺麗に聞こえる。
アナログ入力でも問題ないが、XR同様少しぼける。
デジタル入力だとシャキシャキ感が凄い。XRより上か?
ただしXRと違いデジタル入力時にズザッとノイズが入ることがあるのが完全に×
>815
私は20個で2000円位の詰め合わせを買ったので、大した金額ではありませんが、
普通に買うと結構な金額になりますね。
自室以外でのポイントは冷蔵庫ですね
自分は今XR45を持っているんですが
XR50と比べたらどの様な点が違うんでしょうか?
XR45がXR25の電源部を強化したモデルである事に対し
XR50の音質面において強化されたポイントがどこであるのか?
それに疑問が発端です。
金が溜まり次第XR50も購入を考えているのですが
予測の範疇ではどの様な違いが出ると思われますか?
違いってリマスターぐらいだっけ?
バリアブルゲインコントロールって香具師のせいじゃないの?
BOSE301V
XR50
えー
マジスゲー
カツスゲー
価格も手ごろ
ピュア厨でなければマジお勧め
XR50でMULTI-SOURCE RE-MASTERを入れるとデジタル入力時(光、同軸入力)
DIGITAL PROCESSING fsの表示が2倍になりますが、(CDなら44.1kHz→88.2kHz)
これは2倍にアップサンプリングしているのでしょうか?
その理由は?
>>815 XR25を使用してるけど、ブチッというノイズは出たことないなぁ。
ヘッドフォンでも確認したこと無い。
電源ケーブルを変えているからかなぁ。
ただ、一通りSPで音楽を聴いた後、電源入れ放しの状態の時に
微小だけどサーノイズなようなものがたまに鳴ってる事がある。
というかデジタルアンプって電気に敏感ですよね。
部屋の照明やテレビ、エアコンの電源を入れた瞬間だけ
音が途切れちゃう。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 01:27 ID:SwcaqGJA
>>820 SC-DT200もTIのチップなのかな?
もしかしてXR10と同じ?
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 01:57 ID:n2ZOqIcO
ケンウッドは、「デジタルアンプ」って事、全然強調してないですね。
まあほとんどの人には、どう違うのか知りもしないし興味も無いだろうからな・・・。
パナだって1ビットやソニーほど大々的に打ち出してるようでもないし。
>>825 うちのDT200は無理やり違うスピーカーつけてるので
ぎゅるぎゅるぎゅるってノイズがけっこうすごい。
DVD映画で静かなシーンになると興ざめ。
でも付属スピーカーだと能率悪いのでほとんど聞こえない。
XR10はぎゅるぎゅる言わないし、
サーノイズもスピーカーに耳をくっつけないとうちのでは聞こえないよ。
>>791 > このノイズ、私の手持ちのXR50だけの問題ですかねぇ。
> このスレの皆さんで同じようなノイズ出てる方はいませんか?
アンプじゃないがパナのE10は数少ないヘッドフォン端子のあるDVDレコ。
しかもその端子の音はウチのプリメインを凌ぐ位優秀なので夜中にCD聴く時は
E10にヘッドフォン直挿しで聴いてる。
が残念なことにヘッドフォンでCDを聴いてると曲間のトラック変更時と終りに
同じプツッというノイズが入る。
最近は慣れたのでそれほど気にならなくなったが最初はかなり耳障りだった。
これっていまだに直ってないって事はパナのデフォか?
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 11:26 ID:X2kGvwiG
FMアンテナの端子にテレビのアンテナを突っ込んで
FM聞けるんですか?
付属のアンテナじゃノイズだらけなんですよ。
TVアンテナ試したことないけど、説明書にノイズのると書いてなかった?
あと、FMを綺麗に聞きたいならFM用のアンテナ立てた方が?
実家でFMアンテナ立てたけどすごく綺麗に聞けましたよ。
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 11:43 ID:OysktrHK
:04/07/16 11:19 ID:4wGhvkzZ
XRで松下はこれほど消費者がデジタルの響きに弱いか分かったので、
次は鮮度が劣化しない デジタル冷蔵庫、
そして立ち上がりが超ハイスピードな デジタル洗濯機、
さらにS/Nがイイ デジタル掃除機、
などを出してくるに違いない。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 12:00 ID:X2kGvwiG
>>831 FMアンテナですか。
外から家の中にはどうやって入れているんですか?
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 12:32 ID:+XCAKgo8
エアコンの穴から入れるかTVアンテナと混合して入れる
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 13:09 ID:X2kGvwiG
>>834 エアコンの穴って、エアコンの背後に隠れていて
家の中に入れるのって無理じゃないですか?
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 14:17 ID:n2ZOqIcO
んじゃ、自分のケツの穴にでもつっこんどけ!
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 14:24 ID:X2kGvwiG
膣穴に突っ込んでおきます。
>>837 女のアソコにティンポ以外突っ込むんじゃねぇ!
女は大事に扱え、ボケ
指と舌はあかんのか…
>>833 確か実家は、外壁からエアコン穴を通し、壁の中を少し這わせて、
部屋の壁に穴を開けて、アンテナ線を通せるプラスチックの蓋みたいのを取り付けたよ。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 15:12 ID:5LMc1nA9
パナにXR50のバイアンプの件、メールしたけど
「んな事出来ん。」て言われたけど。。。。どうなん?
カタログに載ってない事は公には出来んって事?どっち?、
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 15:47 ID:Gndl3Skh
そんなもん、メーカーに聞いても答える訳ないだろ
取説に書かれている事以外は自己責任でやれよ
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 16:39 ID:l1tYkJRk
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 16:43 ID:qEKwWiEy
>>840 問い合わせ先が理解できていないのかもしれん。バイアンプとかいうとわけわかんないから、
B端子がどのアンプに接続されているかだけを聞いた方がいいかも。
>>843 あー、それ返事来た後、問い合わせ中。
2日放置だけど、、、,
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 17:58 ID:n2ZOqIcO
回答「B端子はただの飾りです。」
>XR評価するときには、問答無用で全スピーカー設定をLARGEに
SWをOFF
SWをOFFってSETUP1とかSETUP2でYESにしててもステレオモードできくときに
SW -- -- -- にしとけばステレオで聞くときはSW OFFにしてるのと同じですよね?
サラウンドモードで使うときはSWを使いたいもので、毎回SETUPでスピーカの設定かえるの
は面倒なんですが。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:38 ID:wBpqhvub
XRシリーズって、歴史に残る名器かも
138 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 04/07/16 06:22 ID:CuszW34U
アンプで迷ってるヤシはPanasonicのSA-XR50買っとけ
139 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 04/07/16 20:02 ID:jsqBXALW
たぶんPC等カテゴリの【DTM板】だから聴き専が沸くんだよな
音楽カテゴリの【音楽製作板】にでもすりゃ厨避けできるのになぁ
XR50とかこの板で出てくるのもういや
おまいらいろんな板で嫌われてますな。
851 :
5:04/07/17 01:24 ID:fJdVhza0
>>817 冷蔵庫ですね。買ったら真っ先につけてみます。
>>820 過去ログ読みましたが、いろんなケースでプチノイズやら画面ノイズやら出てますね。
サービスの対応も怪しそうだし・・・
ログが機器交換のところで終わっていますが結局完治したんですか?
>>824 XR25の曲間プチノイズは無さそうですね。
私の環境で、今まで電源を入れた瞬間音が途切れたってことは無いですね。
電源に敏感そうなのでフェライトコアやコトヴェールを使っているのだが・・・
音質には影響を感じるのだが(イイ方向に)、プチノイズには効かないなぁ。
>>829 E10って高級機じゃないですか。聴いたことはありませんが、かなり良さそうな感じですね。
ヘッドホンアンプ部ってデジタルアンプなんですか?
実は私の手持ちのポータブルCDP SL-CT510でも同じ曲間プチノイズが入るんですよ。
デジタルアンプ採用のヘッドフォンアンプ搭載です。
そのため、私もノイズはパナのアンプのデフォかって疑いをかけているんですよ。
852 :
5:04/07/17 01:48 ID:fJdVhza0
さらに、パナにノイズの件をメールして尋ねたら、
一般的には曲間で動作する、ミューティング部に問題があるように推測する、
との回答でしたが、デジタルアンプって曲間ごとにミューティングさせてるんですか?
またDT200のころからノイズの問題が話題になってるのに、
現在までに同様の不具合の報告はされていない、とも書かれていました。
本当かなぁ・・・ あんまり納得がいかないんだけど。
修理を勧められましたが、パナのこの認識で本当に完治できるのか、大いに不安です。
説明書を見るとXR10とXR25のS/N 比は98 dB
だけどXR50は103dBだね。
バイアンプに対応したり、結構音にこだわり
始めてるのは米国で評価されたからかな。
日本でも、そこそこ売れるのなら来年ぐらいには
上位機種も期待できると良いね。
854 :
806:04/07/17 02:28 ID:JP4vmE2/
無音時にミュート掛ければS/Nの測定値は良くなるさw
>>847 自分には違いがわからないので聞いてみました。
>855
違いが分からないならどっちでもいいだろうに。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 15:20 ID:Z0kySTAr
松下かぁ。ずいぶん前になるけどテクニクスのAMPとCDPで嫌な思いした経験があるからもう買わねぇぜ畜生と思っていたんだが、ちょっと興味出てきたな
いやな思いの経験はソ(ry
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 16:53 ID:SnMPXolC
XR50の在庫ある店無くなっちゃった?
健ウッドでいいじゃん
>>860 なぜケンウッド?おまえの給料が増えるからか?
いくらなんでも食いつきよすぎるんじゃないのw
>>860 Kenwoodはあかん。電源ケーブル直だしだから
>>863 めがねインレットでお勧めの電源ケーブル何かある?
オーテクかオヤイデくらいしか見かけないけど
確かに、デジタルアンプは意外と電源環境で変わるから直付けだと
これ以上向上できないのが痛いね。
なぜケンウッドは、SP端子やコンデンサーにこだわったのに
電源ケーブルを直付けにしたんだろうか?
パナといいケンウッドの言い、AVアンプでマイナーな分どこか
抜けてるな・・・。
867 :
864:04/07/17 18:32 ID:CGpcrwHt
ケンウッドはK's(初代)でも直付けだったからしょうがないかも
来週末にSA-XR50が届く予定なんだけど下記の設定以外に
やる事ってある?
@全スピーカー設定をLARGEに変更
ASWをOFFにする
B電源ケーブルを付属品からオーディオ用に変更⇒>866参照の事
Cバイワイヤリングを接続にする(詳細不明、SPのB出力を突っ込むだけ?)
871 :
869:04/07/17 18:58 ID:2ToSXzO5
Cバイワイヤリングを接続にする(詳細不明、SPのB出力を突っ込むだけ?)
↓
Cバイワイヤリング接続にする(詳細不明、SPのB出力を突っ込むだけ?)
訂正。恥ずかすぃ・・・・・
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 19:23 ID:tXoVyM9V
[376]名無しさん@お腹いっぱい。<>
04/07/17 19:18 ID:28005p+b
今日、ヨドで聞き比べてきたけど、環境がイマイチなせいかもしれんが、
XR50を聞き馴れてる俺の耳には、アナログアンプはどいつもこいつも
ヴェールの向こうで音がしてるし、音に芯が無いと感じてしまうな。
高いやつは、セパレートで150万とか200万だったけど、4万円
のXR完勝だった。
アナログアンプで使ってたスペタイのOMNI8NをXRで使ったら高音キツ過ぎた。
スピードと高音の改善を求めて使ってたがデジタルアンプには不向き。
ベルデンの撚り線を買いに逝くか。使用SPはDIATONE DS-800ZX
>>873 少し待て。XRのエージングと、耳がフルデジタルのハイスペック
に慣れてくるぞ。1ケ月待って、ベルデンはそれからでも遅くない。
>>869 D 2ch専用ならば、SETUP1でスピーカー設定を
L_R ____として、他のチャンネルを殺した方が良いかと。
877 :
869:04/07/17 21:31 ID:2ToSXzO5
>>876 これ4800円位しない? 変換機としては高いんだよねぇ。ACインレット自体交換した方が安い?
>>876 お、AETのGAIAなら音の重心が下がって良さそうですね。
>>877 IECインレットは安いのなら200円しなよ。
フィルター内蔵のは高いけど。
やっとXR50を引き取ってきたよ。
第一印象は、部屋の気圧が上がるな。スピーカー駆動力はアキュより上だ。
音は、もう少し聞込んでからレポするよ。でも、アキュに似てる。
3Pインレットに交換出来ればそれが一番だが、インレット周りが狭いので交換は難しそうだ
882 :
869:04/07/17 21:56 ID:2ToSXzO5
>>880さんは、システムは何をお使いですか? 宜しければ
御教え下さい
>881
使うケーブルが決まってるならインレットを外して直結した方が早いんじゃない?
筐体の加工も不要ですし
A+Bでご利用になられた場合、A端子とB端子は同じ出力と
なります。
上記の場合、A端子単独やB端子単独で仕様されたときの
半分の出力となります。(A+Bで、A端子またはB端子単独の
出力と同じとなります)
なんだ、やっぱバイアンプは無理か・・・。
バイアンプは素直にアナログで行こうよ。
アナログは糞、という人が多いけど、実はそんなに悪くない(プレーヤのDACが
よほど糞でない限り)。
欧米での高評価も、基本的にはチャンデバ→アナログによるマルチアンプ使
用によるもの。
ところで、ホームセンターとかに売ってるm売りの電源線あるよね?
あれを加工して使っても音質がよくなりますか?
音が良くなったっていうインプレはプラシーボだったの?
890 :
873:04/07/17 23:12 ID:CGpcrwHt
>>874 確かにエージングが未完なのは認めるがOMNI-8Nは高音がキツめだから。
押入れに眠ってるモンスターNMCがちょうど合うかも。明日探してみる。
やっぱり極めるならインバータ方式のUPSから高品質電源ケーブル使って取るんですかね?
>>889 いや、マジで変わった。信じれw
明日雨なら暇が出来るから、元に戻して聞いてみるよ。
バイワイヤにしただけで音が良くなるSPはもちろんいっぱいある
バイワイヤになってただけなんじゃないの?
一応、バイワイヤには同じSP端子から低域、高域それぞれケーブル出してSPの端子に繋ぐやり方もあるし。
低域の逆起電力の影響を高域で避けるのが目的だったっけ
ケンチャンとこ漏り上がってるね。
さて、明日雨っぽいしAB接続止めてみるか。
でさ、
>>888ってどーですか?値段の割には付属より良くなればいいんだけど。
遂に注文してしまった。店でちょこっとだけ聞いてみたけど、かなり良さげ。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 01:00 ID:Tc4md8U3
でもXR50の値段だったら、バイアンプのために2台買うって言う手もありますよね。
たぶん、余った金を全部SPに奢った方が有意義
XRってそんなに駆動力無いのか?
>>896 付属より遥かにいい。
あのクラスは太くなるほど音が良くなると
考えていいよ。
>>901 今さらそういうアナログっぽいこと言うのやめてください
ピュア板じゃあるまいし、電源なんて付属のケーブルで十分
XRの最大の魅力は金をかけずに素晴らしい音が手に入るところだ
>>903 でも、実際使ってみるとデジタルアンプほど電源に敏感な物もないよ。
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 02:57 ID:Tc4md8U3
入浴剤みたいなもんですね・・・
曲間プチノイズはメーカーや機械によるソース→アンプのデジタルの作法の違いで出る。
出る奴は出るし出ない奴は出ない。
前に、パナのS75と組み合わせたら出なくなったって人いたね。
今日50届きました!
安SPですが確実に解像度が上がって満足です。
PCにも繋げているのですがファイル再生の際
出初めの音が一瞬途切れるのですが仕様ですか?
>>909 それはサウンドカードの仕様じゃなかろうか。
>>910 やはりそうですか。
お払い箱だと思ったけどSRC2496かまそうかな
>>909 説明書にPCFXにしたら途切れないとか書いてなかった?
>>909 スピーカーを晒す人があまり居ないので是非機種を晒して欲しい
漏れは犬のLC-33。
うpグレードを考えて、ただいま他SPの検討中
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 18:12 ID:69/wuG9+
今日届いたよーん。
DS-77HRXが初めてよくなったよーん。
前使っていたアンプはONKYO INTEGRA A817-XD
だよーん。
今のほうが、ぜんぜんいいよーん。
漏れも昨日届いてセッティングしたよ。
解像度↑だけど中域ちょっち寂しいかな。
SPはDALI TowerでSPケーブルはBeldenの497mkII。
Lilithのイコライザ設定で結構満足してます。
将来的にはfoobar2000(チャンデバ含む)で鳴らしたいんだけど、今の所
ノイズの問題(漏れのPC環境固有)なんかあって様子見状態です(^^;
>>909 ファイル再生に限らず、S75によるDVD-Audio再生時にも
音声の一番最初が途切れる現象が出るみたい。(まだCDは未確認)
PC再生でも確かに最初が欠ける場合がある。
よくわからんけど、どうやら再生するデジタル信号が44kHz以外の場合に
本体側の設定が追従して切り替わるまで音が出ないために起こってるんじゃ
ないかと推測してます。44kHzのファイルでは欠けないので。
説明書P.13の下側欄外、「PCM FIX」の設定とかすればイイかも。
#漏れはあまり気にならないんでまだ設定してないけどw
917 :
916:04/07/18 18:37 ID:12RQbDRZ
連投スマソ。
「PCM FIX」の設定すれば、漏れの場合先頭の音欠けは無くなったよ。
PCからXR50で出力してるんだけど、光よりアナログの方が遥かに音が良い……
XRとカードどっちのせいだろ?
カードはonkyoのSE-80PCIです。
919 :
XR50マンセー:04/07/18 19:21 ID:qH1PdqML
当然カードが悪い
920 :
アンチXR50:04/07/18 19:23 ID:qH1PdqML
XR50に決まってる
>>918 アナログの方が、デジタル接続よりもケーブルによって
暖かみがある感じで鳴りますから、アナログの方が良いと
感じでておかしくはないと思いますよ。
>>918 良いって具体的にどう違うのよ。
善し悪しじゃなく自分の好みに合ったってことじゃないの?
長さの都合で赤黒SPケーブル繋いでたけど、意外と楽しく聞けるね。
もしかしてケーブルもシンプルがいい?
こだわりすぎたケーブルって、それだけ音を作ってるってことになるのかな?
どっかで読んだけど、赤黒線は癖がないらしいよ。
自分はスピーカー線で中域を充実させたいが、その前に電源線かな?
どれだけ効果有りか自分で確認してみたいし。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 20:52 ID:miMly5PB
デジタル入力の方がノイズに敏感で音が狂いやすいって話なかったか?
電源やSPケーブルなどしっかりノイズ対策しないとフルデジタルの音は出せないと。
>>924 電源周りは線に限らずいろいろ触れると思う。
漏れの場合は電源ケーブルより某フィルタの効果が大きかった。
両者同時に使用した時、よく言われている「ボーカルが前に出てくる」って
感じが良くわかったよ。
928 :
909:04/07/18 21:42 ID:L6l8t01p
>>909 ビクターのL33です。買い替えたいです。
>>916 おそらくファイル再生→クリック音→ファイル再生で
クリック音の周波数が低いのが原因かな、無音にしました
>>918 SE-80はアナログ専用、デジタル出力は全然駄目。結構有名な話だと思うんだが
どこも売り切れ入荷待ち。生産が追いつかなくなってきてるっぽいな。
TRIO LS-202で聞いてる俺は幸せなんだろうか
933 :
918:04/07/18 23:25 ID:SsRxS5Zj
>>929 そうなんだ……。
気に入ってるカードだったんだけど、買い換えかなぁ。
>>930 うちの店は在庫死ぬほどあるぞ。
しかしこの機種は本当に綺麗な音を出すね。
JBLのTZ-2で聞くと綺麗すぎて耳障りなほど。
むしろ良いスピーカー持ってるお客さんに
オススメしたい機種ですよね。
ただデジタル放送をこれで聞くのはちょっとシンドイ。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 01:00 ID:9TQ0Nm/Q
>>934 細っそいトールボーイの奴か?w
AV用の
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 01:09 ID:5OhX2LkT
>>934 >うちの店は在庫死ぬほどあるぞ。
店の名前出せ。値段にもよるけど、売れまくりの悪寒。
TZ-2は、意外と音いいよ
値段相応な感じ。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 01:48 ID:pAVK7HV9
評価は、4312以上でお願いします。
940 :
806:04/07/19 02:17 ID:VXTPelt0
しきい値低いな。
XR25の時はバイアンプ化に興味ある人少なかったけど、XR50は多いね。
デジタルのままやりたかったら改造しちゃえばいいのに。簡単だし。
>>940 warota
※補足
閾値って、
“しきいち”と読むか、“いきち”と読むかで派閥がわかるんだよね。
>>941 改造の仕方教えてください。お願いします。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 10:04 ID:ceHVROL7
ぐぐれ
945 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/19 10:09 ID:Qdz+YDYL
東名高速 豊川インタースグの オーディオガレージ にて
パナXR−50 のを実力を エクスクルーシブ2402 にて
今週テスト 致します。 しばらくお待ち下さい
946 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/19 10:12 ID:Qdz+YDYL
947 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/19 10:15 ID:Qdz+YDYL
948 :
本モノヽ(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/07/19 10:19 ID:Qdz+YDYL
だれかキングダムでならしてみろや
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
ちょっとオレからのミュージックスタイルの提案なんだけど、
以下のセットが世界最強のコストパフォーマンス、利便性を
提供すると思うんだよね。アーバンライフにあうミュージック
スタイルだね。
・パイオニアのCDチェンジャーPD-F25A(実売2万)
・XR50(実売4万)
・audiopro image11(実売2万)
歴史上最強の組み合わせだと思う。
AV初心者は↑を買うとよいよ。
エジソンが生きていたらたまげるね。