1 :
◆rdStYle6pw :
【質問されるかたへ】
★回答者の多くは自分で説明書を読み、自分で試行錯誤して使いこなしてきた人たちです。
説明書に書いてある事、自分で試してみればわかること、ネットで検索すればすぐわかる
ことを質問するのを快く思わない人もいます。(回答してくれる人もいます)
★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
★答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに!
★質問の際には購入検討中であればその旨、所有者であれば機種名、接続状況、トラブルの
内容、トラブル発生時の状況など出来るだけ詳しく具体的に書いて下さい。
★わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。
★答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合はその旨を
明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。
【お答え下さる方へ】
★常にageカキコで良いと思います。一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが
多いようですので。
★煽りは相手にしないで下さい。
★回答は出来るだけ正確に。他人の間違いの指摘の際は正しい情報も一緒に。
★ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
3 名前: ◆rdStYle6pw 投稿日:04/03/21 08:43 ID:t6i+cPw0
ネットでナビ関連の質問は
【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075569451/l50 のほうが詳しいかも
・前スレにかかれてたFAQ
★入力自動を切りにしてください
入力自動を切りにして下さい
などと出てきてDVD-Rが焼けない場合の対処法。
−>リモコンの入力切替ボタンを長押しする。
★ERR-XXが消えない。
−>表示ボタンを押す。
コピペミスった・・・orz
X4の最新ファームはいくつですか?
昨日届いたX4はZK11 .1309でした。
★ERR-XXが点滅して表示ボタンを押しても消えない。
−>コンセントを抜いて5分放置する
★何も反応しなくなった
−>15分放置してみる
−>それでもだめなら電源ボタンを10秒押し続けて電源を切る
>>5 >>1の■東芝RDシリーズ公式サイト■のSupportで確認できる。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 23:37 ID:vrDfsolk
質問する前に、テンプレサイトぐらい見ろ!
★予約録画を録画途中で中止したい
−>本体の停止ボタンを2回押す
>>7 今登録して確認しました
ZK11が最新ですね。
古いロットじゃなさそうなので安心しますた
★DVD-R作成やDVD-RAM読み書きでエラーが多発する
−>ファームが最新か確認する
−>推奨媒体で試してみる
−>それでもだめならドライブ不良なので修理に出す
>>10 X4は回転が速い人気商品だから
よほどふざけた値段をつけて売れ残ってるような店でない限り、
新しいロットで手に入ると考えて問題ないぞ
>>12 俺んとこは不人気機種だって言われた(´・ω・`) 田舎じゃ人気ないのかな
>>13 人気がないというよりは、高いから売れないだけなんだと思うが。
本日、2年間に渡り活躍してくれた
A-F40G1のHDDがお亡くなりになられますた。・゜・(ノД`)・゜・。
急遽、新しいHDDレコーダの購入を検討中で、
とりあえず東芝のRDにしようと思うのだが、
X4とXS41のどちらにしようか迷って決められん。
用途はドラマ、アニメの見ちゃ消し。
基本的に保存はしない主義。
誰か背中を押してくれ。
X4とXS41はHD容量の違いもあるね。
18 :
15:04/04/05 01:47 ID:9IUWMD33
レスdクス!
GRT、拡張キットで価格差約3万円か〜。悩む悩む。
>16
早速そのスレ読んでみるよ。
>17
40GBで何とかやりくりしてたんで容量はあんまり気にならないんだよね。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 01:54 ID:7Zh2NoRV
XS40 で、
1.アニメとか連続ドラマを HDD に録り溜め
2.DVD-RAM 1 枚分くらいになった時点で HDD→DVD-RAM に一括コピー
3.DVD-RAM にコピーした番組を一括消去
という手順で使っています。
この手順だと、コピーや削除の時に、いちいちタイトル情報をチェックしてタイトルを
確認する必要があって、ちょっと面倒です。
なんか上手い方法が無いかなと思って、
ttp://rd-style.s16.xrea.com/ を眺めてみる
と、TMRD iEPG がかなり上の要求に合致していることが分かりました。しかし、おしむ
らくは、このプログラムだけでは一括コピーが出来ません。このソフトで、一括コピー
が出来るようになれば、上の作業をもっと効率化できるだろうなと思っている次第です。
TMRD iEPG の機能+一括コピー操作までが可能になった PC 用のソフト、どなたか
御存知無いでしょうか?
RD-X4機能拡張キットの取扱説明書 (2冊)で3500円ってボッタクリじゃないの?
そんなもんなのか?驚いたよ。取説なしで我慢しよ。
>20
ここは質問スレなので?が付いたものから答える。
>そんなもんなのか?
多少高めだがそんなもん。
>ボッタクリじゃないの?
もしPDF版が用意されていなければ同意するが、
実際用意されてるしねえ。
もともと拡張キットなんてPDFも読めないヤツは相手にして無いだろう。
俺が担当者だったら、マニュアルはPDFのみにする。
最新版をWeb上で常時公開。
多分、東芝の上層部に紙や物にこだわる老人が居たんだろ。
僕にX4をプレゼントしてくれませんか?
>23
X68000だったら考えんことも無い。
予備が何台かあるし。
X3ですが、昨夜恐怖の「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません。」
が出てしまいました…
少し前に2回ほどHDD残量無しで録画中止をやらかしたので多分そのせいだと思います。
強制終了、電源オフで10分以上放置、コンセント抜いて10分以上放置をやりましたがどれもムダでした。
ファームのアップデートも敢行しましたがそれもムダでした…
ところで、過去ログではこのエラーの時はサポセン問い合わせでも録画内容の救済は無理みたいですが、
結果的にはダメだったとしても、救済にトライすらもしてもらえないんでしょうか?
交渉しても無意味でしょうか…?
>>19 TMRDiEPGじゃなくTMRDRSRVじゃないの?
TMRDiEPGは番組の検索と予約機能しかないよ
TMRDRSRVでは一応一括選択があるからそれで一括コピー出来なくもない
漏れの場合1話録画終わる毎にRAMにレート変換
1枚分溜まった時点でHDD内のタイトルを一括削除してる
漏れの場合はレート変換前提だけど高速コピーでも同じ方法使えない?
質問です。
RDシリーズは単体でRAM容量をめいいっぱい使うようにできますか。
購入の参考にしたいのでできる機種があったらお教えください。
>28
レート設定をジャストにすればOK
時報復活記念パピコ
>29
レスありがとうございます。
その方法は
以前他機種で録ったデータがぎりぎり入らない時などは
再エンコード?することになるんでしょうか。
X3使ってます。
9時間以上のモノ録画するとき(CSの10時間一挙放送!等)に、
分割して録画するのに、隙間を何分空ければ大丈夫ですか?
外部チューナーの連動録画です。
よろしくおねがいします。
>>33 終了と開始を同じにしておくと、予約が重なってると注意されるけど、15秒切れるだけで済みます。
所で、X3の値段がここ最近上がってるんだがなんで?
XS41を使っているんですが、HD録画でエラーが出てしまいます。
録画していると終了時間あたりで「ピーピーピー」と音がして、
本体の表示部には何も出ていませんでした。
で、見るナビを見てみても番組が見つからず、ライブラリから
見ると、文字化けしたような、アルファベットの羅列が残ってました。
購入から約一ヶ月、大抵はまともに録画できてるんですが、
このエラーも既に3回目・・・
レートは一回目のがLP、2回目のがSP、3回目のがマニュアル5.0でした。
原因とか対処法の分かる方がいらっしゃったら、お願いします。
>>36 いや、万単位で上昇してるんだが。
価格.comを見て驚いてる。
安いところから売り切れて、高いところが残っているとか。
生産終了、在庫希少でプレミア価格になってるとか。
3月決算終了で元に戻ったとか。
いくらでも理由は考えられる。
>>37 ハードディスク異常っぽい。
ハードディスク初期化して、それでもだめなら修理依頼。
41 :
33:04/04/05 16:34 ID:HCb2xqtu
>>34 ありがとうございます!やってみます♪
ありがとうございました。
42 :
37:04/04/05 18:16 ID:1GcpuAGH
>>40 うぁ〜、アタリ引いちゃったかな・・・
とりあえず初期化してみます。ありがとう。
昨日RD-XS35にER-7071が出てハングすると書き込んだ者です。
今日何回かサポートに電話してみましたが、いずれも話し中でした(´・ω・`)
ところで、レコーダーの上に何か物を乗せていると異常が起きたりしますかね?
上に乗っけてたPS2とSFCをどかしたら起動するようになったので・・・
あと調べてみたら、ソフトのバージョンがZM10で1つ古かったので
これからバージョンアップしてみます。
XS41なんですが、出力1と2の併用(音声)はできないんでしょうか?
併用しようとすると、いずれかの左チャンネルがキャンセルされてしまうのですが。
XS41で特定の時間に再生を開始するっていう機能は付いていますか?
X4を購入検討中なんですけど、DVD−Rや−RWへの保存の信頼性がかなり低いって聞きました。
実際の所どうなんでしょうか?成功率何%ぐらいなんでしょうか?
また、メディア製造元にも左右されるとも聞いたんですが、どこのメーカーのディスクなら確実なんでしょうか?
>>47 横レス申し訳ないですが、RAMもパナ製で大丈夫ですか?
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 21:57 ID:OE3V3tVP
私も横レス失礼ですが
DVD−Rってどれぐらいもつものですか?
一般的に言って。
10年とかもちます?
と言ってもまだ10年も経ってないので確かなことは
誰にもわからないでしょうが。
その程度もたないようではとても使えないと思うのですが。
>>49 前スレより
[701] 04/04/01 23:28 ID:Mjd3VaJ3
RD-X4 のマニュアルによると
推奨メディア
DVD-RAM Panasonic LM-AB120、LM-AD240、
DVD-R 太陽誘電 DR47V-TP、DVDR-V120TY、
DVD-RW ビクター・JVC VD-RW120B、VD-RW120D
確認済みディスク
DVD-R Panasonic LM-RF 120
>>52 ありがとうございます。
手持ちのRAMがパナしか無かったので不安だったのですが、
問題なく使えるみたいで安心しました。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 23:13 ID:xsIwY0nr
いつのまにか新スレだ・・・
推奨メディアのパナ-Rで失敗した俺は一体・・・
ファイナライズしてもだめなんですか?
25分の番組をちまちまと、1話づつ高速ダビングしていました
1話目成功、2話目を高速ダビング完了終わったので
タイトル表示させようとしたら、1話目は問題なし
2話目が表示されず、あれれと思ったら
このディスクは認識できませんと言われて・・・
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 23:53 ID:QYdx2gQQ
Rの追記は失敗が多いようだ。
マクセルのRAMは駄目?
>>61 5回目ぐらいの書き込みで非常に時間が掛かるようになり、
通常のフォーマットをしたらエラーで、物理フォーマットすら
できなくなった唯一のディスクがマクセルだった。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 01:09 ID:ASK483/N
XS41使ってます。初めてRAMを使うときフォーマットは必要ですか?
新品のRAMを入れたら認識したのでそのまま何枚か保存してしまったのですが、
説明書読み返したらフォーマットするようにと書いてありました、保存性などに変化あるのでしょうか。
フォーマット済のRAMだと思う、心配ないよ。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 01:13 ID:r35AYeqS
心配だったフォーマットしとけば、使う前に。
漏れのX4ではマクセルのRAM問題ない。
X4で一括高速ダビング中に他の操作をしようとしたら…
何も出来ない
マルチタスクじゃなかったのか?
もしかしてDVD-R焼いてる時も他の操作できないのか?
一括じゃできない罠(単発なら可)
DVD-Video作成だとできない罠(高速ダビングなら可)
スレ違いで申し訳ないのですが、スカパーのチューナーで入出力が3つある物ってありますでしょうか?
この度、3台目のRDシリーズを購入したのですけど、出力が2つしかない為、1台はBSもスカパーもないマシンと化しています。
上手い事3台とも振り分け(編集しやすい様に各台、映画・バラエティ・エロなど分けて録画(該当ディスク入れっ放しで))ができたら嬉しいなと考えてます。
該当スレが見当たらず見当違いと承知で書き込みさせてもらいました。
何となく見かけた程度でも構いませんので何卒お願いします。
現状は既に、出力1をY字コードで変則分配でTVとxs41。2つ目をX2に・・としています。
仮に3つ以上の出力があるチューナーが存在しないとして、ここのスレの方でHDDレコを2台以上持つ人はどうされているのか聞かせて頂けないでしょうか?
>>69 AVセレクタを使う。JX-S555とか。
>>69 スカパーチューナーからの映像同時出力が可能ならば、
S映像出力×2と映像出力×2の両方を使う。
音声は2分配ケーブルを使う。
理論上は4台まで接続可。
× 2系統あるチューナの1つを
○ 2系統あるチューナ出力の1つを
74 :
69:04/04/06 03:48 ID:OpzfnGF8
お返事ありがとうございます。
>>70 うーん、その都度切り替え・・私の場合、切り替え忘れて真っ黒になりそうです。
>>71 やはり71さんも分配ですか。
というよりそれしかなさそうですね。トホホ。
今のトコ音声端子はY字2又で2分配、映像端子はD(TVへ)とS(XS41へ)の2つを使用しています。
Dはひとつしかないので、もうひとつの映像出力2の方は、Sとノーマル端子をそれぞれ(X2・X1)に・・ってなるのか・・。
Y字ケーブルでS⇒Sふたつ なんて無いですよね?
まあ、2又とかしてる奴がSで画質を求めてるのもお笑い種なんですけどね・・。
何で3つくらい付けてくれないんだろ?
@TVABビデオ2台なんて方いくらでもいるでしょうに・・・。
75 :
69:04/04/06 03:51 ID:OpzfnGF8
>>72さん、入れ違いでした。どうもです。
やはり切り替え忘れその他のミスがしんぱいです。私の場合。
>>74 入力は1系統だけにしておけば、分配タイプだから
切り換えなんか要らないんじゃないの?
X4のDEPG機能ですが、これはDEPG機能を使う時だけモデムと本体を接続し、
文字入力等でPCを使う際にはモデムを外してPCに接続を切り替え…というやり方でも大丈夫でしょうか。
HUB内臓ルーターを使えば早いのですが、これで済むのならそれでもいいかと思いまして。
>>77 確かに出来ないこともないだろうけど、X4に拡張キット買うぐらいなら
ルータ位買えよ。
直ぐに金の都合がつからないなら、ルータの方を先にした方が良いよ。
切替えての使い方だと、ネットDEナビを使うのにも、また繋ぎ直さないとならない。
ルータ買っとけば、拡張キットを買うまではiEPGを使えばいいし、
他のネットDEナビ始め、何をするにも繋ぎ直しは要らない。
拡張キットを直ぐに買っても、バグ対応版のダウンロードも可能性ゼロじゃないだろ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 05:51 ID:w50g/6A+
>なお、DEPGの利用にはブロードバンド常時接続環境が必要となる。
ナローバンドではダメなんでしょうか?
>>79 回線速度より、より重要なのは『常時』接続環境の方。
RD自身にはダイヤルアップ機能を持ってないから、ダイヤアップ接続ではまず無理。
PCでダイヤルアップし、PCでインターネット接続共用させる方法が無いわけではないが、
設定が面倒な上、レスポンスが悪い、その上回線速度が遅いのでは非実用的。
常時接続で回線が遅いだけなら、レスポンスが遅いのさえ我慢すれば使えるでしょ。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 06:27 ID:+FOjvYe5
X4です。
こんな事を聞くのもどうかとも思うんですが
完全保存版として録画するアニメをとる場合、画質と音質のレートは8.0、L−PCMがいいですかね?
アニメと相性のいいレートなどありますか?
また、本放送を4.6、L−PCMで録画したものと、
8.0、L−PCMで録画したものを後から4.6L−PCMに変換しなおしたものとは
何か違いはありますか?
>>81 再エンコードすれば画質は多少でも劣化する。
従って、レートが決まってるなら再エンコードするより、最初から直録りする方が良い。
また、アニメでL-PCMが活きるものはないので、8.0−L-PCMなら、9.2−M2の方が良いじゃない。
あとは、趣味の問題だけど、そこまでレート上げてもねぇ〜 と思うよ。
アニヲタなら、そこそこのレートで数稼ぐ方が先だと思う。
金が有り余ってるなら、セルビデオを買う方が綺麗で手間も掛らない。
完全保存版と言っても、ハイビジョンで録れる訳じゃないし、
メジャー処なら、5〜10年の間に、次の規格でリプリント版が出るだろうし、
マニアックにバージョン違いを含めて、セルビデオが出るかどうか判らん物なら、
それこそ網広げて数をこなさなきゃ如何と思うよ。
地上派放送にL-PCMは無駄。
CD並にいい音でなくちゃ意味がない。
画質は試し録画して自分で納得いく画質を探した方がいい。
>>80 よかった。
一応常時接続です。
フレッツISDNですが(w
でも良く考えたらレスポンス悪いかもしれませんね。
スカパーのEPGでもあの程度ですから。
ひょっとすると実用にはならないか?
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 09:47 ID:AXpQi7KS
最近RD−XS32を買ったのですが、
RDの電源を入れると、テレビ画面全体にビートと呼ばれる
薄い斜めの縞々の電波障害らしき物が入ります。
当然その縞々の入ったままの映像が録画されてしまい、困ります。
部屋の配置上、RDを今の位置(TVの上)から動かしたくありません。
皆さんはこういう事はないのでしょうか?
そしてどんな対策をされているのでしょうか?
ビート対策なら
太くて黒くて、硬いケーブル5C-FB
を使用してみたら、どうでしょう?
勿論、ケーブルは短いほうが良いです。
ついでにアンテナコネクタはF接栓(ネジ式)に。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 13:05 ID:n7Zgmcef
チャプター切った時に出る制止画は解消できますか?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 13:25 ID:8Wec5kpY
2つのタイトルを、1つのタイトルに併合しその中で2つのチャプターに
することって、再エンコなしに出来ますか?
>>92 タイトル結合前のチャプタは総合もそのまま残る。
タイトル結合自体は再エンコではなく、数秒の処理で終わる。
チャプタはレート変換ダビング(=再エンコ)で全て消える以外は、
(これもX4EXだと消えない)
RDが勝手にチャプタ操作はしない。
チャプタは任意に分割・統合可能。
こんなこと、持ってるなら聞く前に自分でやってみな。
その方が早い。
95 :
89:04/04/06 14:00 ID:n7Zgmcef
>>90.91
すいません。機種はX4です。
例えばCMカットするような場合と、次チャプターに切り替わる時、
前チャプターの最後の1フレームが制止画で残りませんか?
A-B-Cとチャプター分割したとして、Bだけ消すと、
A-Cの間にAの最後1フレームが一瞬制止画で残ってしまうと言う
ことです。
これを解消する方法あります?
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 14:22 ID:CKxBQM87
>>86 まだ買ったばかりだからやってないと思うけど、
フロントの入力端子に何かつないでないよね?
>>95 初期設定の静止画が自動になっていると思われ。
フレームにしてからチャプター打ち直すとよろし。
画面がぶれるようになるので驚かないように。
>>96 横から失礼
フロントの端子にさしっぱだと問題あるんですか?
面倒なのでビデオ出力からフロントへさしっぱなんですけど
16:9の放送を録画しても解像度は変わらないんでしょうか?
XS41買う予定でしたが(・∀・)X4が11マソ切手売られてるの見つけて悩んでまつ。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 14:55 ID:CKxBQM87
>>98 個体によると思うけど、
フロント端子に何かつなげておくとノイズが出やすいよ。
103 :
質問:04/04/06 14:56 ID:afXrd/M0
X1ですが
互換「入」で録画したのに、チャプタ切って必要なチャプタのみを
高速ダビングしたら、また「切」になってしまいました。
こういうもんなんですか?
みなさんお仕事されてるんでしょうか?
>>103 勘違い。元々互換入だったのね。
それだと高速ダビングしても入のままのはず。
タイトル情報で確認したんだよね?
108 :
103:04/04/06 15:58 ID:afXrd/M0
>>107 互換「入」で録画したタイトルをそのままRAMへダビングだと「コピー可」のままですが、
チャプタの一部、又はプレイリストをRAMへダビングだと「コピー不明」になってしまいます
>>108 X1だと表示形式も違うんだね。
X1持ってない私はお手上げ。スマヌ
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 16:24 ID:WLjs1ucq
>>58 XS41(最新ファームZI12,1309アップ済み)にて私も同じ状況下に陥ってしまいました(泣)。
取扱説明書の動作確認済みパナDVD-Rを使用しているのに・・・。やはりドライブ修理でしょうか?
追記はまだ動作不具合が多いようなので、一気にDVD-Video作成するのがよろしいかと。
東芝に現状把握してもらうために、RD-StyleサイトのFAQからでも動作不具合報告しておきましょう。
112 :
58:04/04/06 16:52 ID:deyt0wZz
>>110 私もXS41ファームの最新の状態でなりました。
-Rは、あまり評判のよくない?UNIの×1を使用していましたが問題なしでした
在庫がなくなったので、パナを使用したら・・・という状況でした。
私としては、ちまちまと1話づつ追記で使用してみようと思います
トラブルが続発するようなら、ドライブ修理を試みますが
追伸、XS41は2台目です。1台目は購入して1週間でドライブが
ディスクを認識しなくなり、販売店で交換しました。
>>108 たぶんファームウェアのバグが原因。
現在のバージョンでは解消されているはずです。
うちはアップデート後のX1でダビングをやり直したらコピー可に戻りました。
114 :
103:04/04/06 18:21 ID:afXrd/M0
>>113 そうなんですか?
バージョン確認してみます。
でもファームウェアのアップデートってどうしたらいいんでしょう?
お金かかりますか?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 19:04 ID:mnArZjzg
X4ですけど、今朝子どもがDVD-ROMを入れようとして、
ディスクをトレイに乗せた時にグッと力をいれてトレイを下方向に
押してしまいました。すぐに止めさせたのですが、以後DVDをローディング
させると、回転する際にカタカタ・・・と音がするようになってしまいました。
今のところ異常はないですが、こういう物理的な衝撃が加わっておかしくなっている
場合、ドライブ交換してもらった方が良いでしょうか?
>>114 東芝サポートに電話しるっ!
ただ、元がR互換入りで録画したものなら不明のままでもRに焼けるよ。
作るとき「途中で停止するかもしれません」と脅しかけてくるけど多分大丈夫。
とはいえそのバージョンだとDD2が使い物にならない(音ズレする)から
バージョンアップしておくに越したことはないけどね。
>>115 子供が触ろうとしたらフライングクロスチョップで阻止して下さい
と取り扱い説明書に書いてあるよ
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 23:25 ID:Mmv0hUNa
先日XS41を購入したのですが、この機種で作成したDVD−RってS○Nyのプレステ2で認識しにくくないでしょうか?
当方ではTDKタフネスコートは全滅、太陽誘電メディアは1/3認識しません。
R互換モードONです。RDサポートに聞いてみたのでですが、プレステのファームウェア変えてあとはソニーに聞け。って事でしたので、日本で一番普及しているプレーヤーは皆さんのトコではどうかな?って思いました。
すみません、ネットリモコンでキーボードからチャプター分割ボタンを
使いたいのですが、マニュアル見てもどのキーにもアサインされていないようです。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。機種はRDXS41です。
>>119 SCPH-50000より古いのは正式に-R対応してなかった思うがどうなん?
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 23:50 ID:V0/oAP3D
>>121 T○Kって、PCのドライブでも相性悪いと思うのは俺だけかな?
今、BS2のモンクを録画したのを見てたら、ブロックノイズの帯が少し現れたシーンがありました。
ちなみに、RAM直録画しました。HDDに高速ダビングしても、同じ箇所で全く同じブロックノイズでした。
一応レンズクリーナーをかけてみましたが、
放送自体に問題がなかったら、考えられる原因は
→HDDのトラブル
→DVDRAMディスクのトラブル
→レンズの汚れ
くらいですかね?
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 00:19 ID:LU9uuW88
早見でしばらく見てからワンタッチスキップ押すと音でなくなるよ俺のXS32
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 00:26 ID:GFSXbIaT
X4ですが、Rの背景画像登録が出来ません。
X3では出来るのですが、何かやり方が違うのでしょうか?
127 :
119:04/04/07 00:30 ID:XLR8WL7R
皆様ありがとうございます。この機種で作成したDVD−Rは 他機種で観るのはあまり良くないみたいですね。。。ショック。。
当方所有PS2ですが、某PioneerのDVDレコ第一弾で作成したものやPCで作成したものは問題なく再生されてます。
某PioneerのDVDレコ購入した方がよかったんかなぁと後悔したりしてます。。。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 00:31 ID:JiKgUChm
>>125 うちは光デジタルでAVアンプへの接続なんだけど、同じ現象が
時々起きる。でもアンプの電源を一旦Offると直るから…RDの
せいではない!?(でも もしかしたら不正なデータをRDが一瞬
たれ流してるのかも しれないけど)
>>126 見るナビで背景登録したいタイトルのとこにカーソル持っていき
>クイックメニュー>メニュー背景登録
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 00:48 ID:Ydv99OyN
VHSからRD-X4にダビング中にRD-X4からの
ビデオ出力でテレビを見る事が出来るでしょうか
130 :
126:04/04/07 00:57 ID:GFSXbIaT
>>128 すみません。それではなく、PCで用意したBMPを登録したいのです。
X3でしたやり方では、なぜかX4に登録が出来ないのです。
>130
「X3でしたやり方」だけじゃわからねーべよ。
どういう操作をしてなんていうエラーが出たのか書かなきゃ
答えようもないべ?
テーマ名はちゃんと入れたか?
133 :
126:04/04/07 02:03 ID:GFSXbIaT
>>131-132 もちろん今も取説は見ています。
エラーは出ません。
テーマは入れていますが、入れなくても登録は出来るはずなのですが…
>入れなくても登録は出来るはずなのですが…
そう取説に書いてあるのか?
135 :
```:04/04/07 02:36 ID:TEJszhLi
X4のDEPGって、ネットナビしてる人なら要らない機能だよね?
あんなのでスカパー予約したって、結局チューナーでも予約しなきゃなんないんだから、バカらしいったらありゃしない!
・・・・X4ユーザーです。
ホントは凄く興味あるんだけど、いまいち利点がわからないお馬鹿さんです。
まじでどう活躍するのか俺を羨ましがらせて下さい。
新しモン好きで欲しいんだけど、購入予定される方はどう使うのか教えて頂けませんか?
onTVじゃだめなの?「PC立ち上げなくて済むから」以外で・・。
136 :
126:04/04/07 03:23 ID:GFSXbIaT
>134
書いてますよ。取説見ておられますか?
見てるよ。確認しただけさ。
因みに入れてやってみたの?
>>135 使い方は人それぞれ
うちの場合、テレビのすぐそばに立ち上げっぱなしのPCあるけど
それを嫁や親が使ってたらしばらく待たなきゃならん
自分が使ってるときに予約するからどいてくれと言われるのもいやだw
テレビ見ててふと思い出して予約するときとかもデッキで直接できた方が便利
テレビが占領されてたらPCでやればいいし
手段が増えるのは大歓迎だね
必要がどうのこうの言い始めたらX4そのものが必要ない人が世間には大勢いる
必要がないなら買わなければ良いだけ
139 :
126:04/04/07 05:34 ID:GFSXbIaT
>137
すみませんが、書いてある質問をきちんと読めない、
RDをお持ちでないのでしたら、書き込みはお控え下さりませんか?
他の方が回答できません。
>>126 おそらく君は2chに向いてないよ。東芝に聞いたら?
むしろ価格.com向け
東芝カスタマーセンターでもたらい回しの悪寒
143 :
81:04/04/07 07:40 ID:xuwtF2Bi
>>82>>83 ありがとうございます。
地上派をL-PCMとM2で聞き分けてみたんですが、
ほんとに若干ですが、L-PCMの方が臨場感があるような感じに聞こえたんですが、気のせいでしょうか。。。
そのアニメのDVD版はもう持っているんですが、テレビとDVDで色の感じが若干違うような気がするので
テレビ版の保存版にしたいんです。ちなみにアニオタではなくて、昔ちょっとはまってたアニメの再放送なので
保存版にしたいのです。
ぶっちゃけ、今日から放送のNHK教育「不思議の海のナディア」なんですが...
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 08:07 ID:cDlWvpJv
地上波のワイド放送を、
ワイドのまま録画するやり方ご存知ありませんか。
モニターはHi-Vision対応なので、BSデジタルの
放送はフル画面で録画できるのですが、地上波だと
天地左右、額縁が付くの気になって仕方ありません。
>>129 無理。外部入力にチャンネル合わせてなきゃ録画できんもの。
>>143 俺は意味ないと思うが、こればっかりは自己満足だから
聞き分けてL-PCMの方が良いと思ったならそうしたら良いんでない?
自分の欲求を満たす為に保存すんだからさ。
>>143 本当に違いを感じるのならLPCMがいいかも。圧縮音声は生とまったく同じではないので。
レートが384Kbpsと1536Kbpsと、画質レートにして6段階分の容量差があるので、その分の価値があるかどうかを判断の上。
色は映像調整でいくらでも変化するから気にしなくていいのでは?
テレビチューナーと比べても違うでしょ?
148 :
81:04/04/07 09:02 ID:xuwtF2Bi
>>145>>146 なんとなーく程度なんですがL-PCMの方がいいように思うのでL-PCMにする事にします。
そういえば色は映像調整出来るんですね。。
色々とアドバイスありがとうございました。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 09:17 ID:+lGhofPt
150 :
103:04/04/07 09:56 ID:HNdrpK+e
>>116 遅レスですみません
> 元がR互換入りで録画したものなら不明のままでもRに焼けるよ。
それが焼けないのです。
「このタイトルは使えません」みたいなメッセージが出ます
バージョンは「ZA1800」でした
>139
だからちゃんとした回答が欲しいなら
何をどうやって結果的にどういう現象が起きたのかちゃんと述べなよ。
おまいの質問じゃ誰も的確な答え出せないと思うぞ。
自分は>132だが、試しにホトショで適当なBMP画像作ってX4で試したところ
テーマ名を入れないと「登録できる画像は720*480(略」というエラーメッセージが出たので
テーマ名を入れてやり直したら問題なく登録できたんだよ。
だからテーマ名は必須なのかと思ったんだが関係なかったのか?
おまいはX3とX4両方持ってる人にだけ答えて貰いたいのか?
とりあえず、あと考えられる原因はJavaScript関係か?
使用OSとブラウザと行った一連の動作を書いてみろ。
そこまで書けば誰かが答えてくれるだろう。
あほは放置しようよ・・・
自分の質問が悪いのに回答者に切れるなんて最低だよ
>152
そうだな・・・答えるだけ無駄だった。
取説確認したところテーマ名はなくても登録できるらしい。
でも自分はテーマ名入れないと登録できなかった。これは事実・・・
はて?
ちなみにMac OS X 10.3.3 Safari。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 12:54 ID:lKoJMINB
>>154 ブロックノイズにはならないと思うBS2だし
RAM直接録画の場合、不良セクタがあると代替セクタへのシークが発生して録画が追いつかなくなり、そこだけブロックノイズ状態になることがある。
HDDに録画したのをRAMに高速ダビングするときはシークが発生しても関係ない。
当方、XS41を使ってます。
いつも録画予約は、Gコード予約 → 録るナビにて番組情報取得、
の方法を使っているのですが、
この方法での情報取得はiEPGやDIGAやPSXのEPGの情報取得と比べて
内容はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
iEPG機能って、MacOS9で利用できるんでしょうか?
OS9を使っているという方いませんでしょうか?
>>157 確かめてないけど、東芝のiEPGと同じ内容でしょ?
放送波EPGの場合、タイトル文字数にも制限があって、変に短縮されるくらいだから、比べ物にならないのでは?
毎回手で情報取得しなくても、録画終了時に自動取得してくれない?
毎週予約の場合は設定しないと毎週自動更新しないけど。
>>158 使えたと思うが、マーカじゃないので欠点などは判らない。
Macがらみは、此処より皮先スレの方が良い。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 15:42 ID:NEBVpdhx
初心者スレでXS41を薦められたんですが、
XS41で下記の編集はできますか?また、DVDレコ初心者でも簡単にできますか?
【サッカーゴールシーン集】
1.最高画質でサッカーの試合を録画
2.ゴールシーンだけを抽出してDVDに保存
3.元データは削除(HDD容量節約のため)
4.最高画質でサッカーの試合を録画
5.ゴールシーンだけを抽出して2.で保存したDVDに追加保存
6.元データは削除(HDD容量節約のため)
4〜6を繰り返す。=1年間約40試合分
集めたゴールシーンで1つの番組にする(各ゴールシーンでチャプター分割)
【映画DVD作成】
地上波やCATVの映画をDVDにぴったり入るよう画質を計算して録画。CMカットもしたい。
予算は9万くらい。高くても10万以内で収めたいです。
>>162 簡単にできると思うけど、あんましチャプター多いと制限がある。
とりあえず編集の基本はプレイリストってのは覚えておくべし。
>>162 DVDの追加保存はRAMにしておいた方がいい。
できればそのままRAMで保存するのがいいが、コスト的な問題があるならRAMがいっぱいになったらRに焼き直すのがいい。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 16:05 ID:MRaIc0Ro
X3なんですが、メディアに関わらず、RやRAM記録時にドライブのサーボ音がしますよね。
これって何が原因なんですか?
166 :
124:04/04/07 16:14 ID:/HDCwZ2n
>>156 なるほど。後からHDD→RAMの高速ダビ面倒だな、と思いRAM直録画したのですが、
やっぱよっぽどの場合でない限り録画はHDDの方がよさそうですね。
ビデオテープで同じ番組を録画したのを確認したところ、ブロックノイズはなかったので、
RAMディスクが原因のようです。
どうもありがとうございました。
RD-X4の予約録画に関して、取説には
「DVDビデオのメニューテーマ作成中は実行されない」
と書いてありましたがこれってどういう意味ですか?
a: ユーザ自身がメニューテーマ作成中は予約録画不可
b: RD-X4自身がメニューテーマを焼いてる最中は予約録画不可
XS41です。
友達と貸し借りなんかしなくて、今後も自分だけしか使わない。
とすると、ライブラリ保存・録ったり消したりの
全ての用途でRAMだけを使ってれば間違いない?
私には、Rや-RWの出番は無いってことですか?
>>614 機械的な動作がある以上音があって当然だろ。
音が異様に大きいとか(何かとの比較表現でないと見てる人には程度が判らない)、
最近急に大きく成った(故障の可能性在り)とかいうのなら
一寸話が違ってくると思うけど。
RD-X3使っています。
録画したものを余計な部分の削除などはせず、
「10分毎に自動チャプター」だけ打ちました。
それをDVD-Rに焼いた(メニュー画面はなし)の
ですが、再生時にチャプターの境目の部分で映
像と音がだいたい1秒ほど途切れてしまいます。
PCで再生しても同様でした。
特に編集などはしていないのでGOPとかは関係
ないと思っていたのですが、どうなのでしょうか。
>>162です。
色々調べてみたんですが、私のやりたいサッカーのゴールシーン集を作るには、
>>164さんの言う通りDVDじゃなくてRAMを使って、
HDDに試合を録画
→ゴールシーンの前後にチャプター打つ
→プレイリスト編集でRAMへ高速無劣化ダビング
→HDD内のタイトル削除
上記作業を試合毎に繰り返す
RAMに溜め込んだタイトルをHDDへ高速無劣化ダビング
→各ゴールシーンのタイトル結合して、チャプター打ち直し
→DVD-Rへ高速無劣化ダビング
でよろしいですか?
ひとつ疑問なのは、
HDDに試合を録画
→ゴールシーン前後にチャプターを打つ
→ゴールシーン以外の部分を削除
上記作業を試合毎に繰り返し、
HDD内に溜め込んだ各ゴールシーンのタイトル結合して、チャプター打ち直し
→DVD-Rへ高速無劣化ダビング
じゃダメなんですか?
データのバックアップ目的以外でRAMに一旦ダビングする必要があるのですか?
>>173 別にいいと思うよ。ゴールシーンだけならHDD圧迫しないだろうし。
>>173 不要部分を直接削除すると断片化が進む。
断片化がひどくなると再生も録画もできなくなりHDDを初期化するはめになる。
できれば定期的(1年に1度とか)にHDDを初期化するのが望ましい。
>>173 断片化が進むのでお勧めしない。
やっちゃいけないとまでは言わないけどね。
フラグメンテーションの解消は、
初期化じゃなくて全タイトル消去、でもいいと思うけど。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 18:42 ID:+QeSnCJJ
東芝ユーザーで先日X4を買ったものです。
ここのスレッドの内容は一通り目を通しましたので
ディスクヘの焼付けを実践してみようと思いました。
が・・・
スカパー2で放送され、VHSに落としてあるものをDVD−RAMに
落とそうとしましたが「画像プロテクション(?)が検出されました。
録画を一時停止します」と出てしまいます。
数秒後に録画再開されるものの、またすぐに同じ表示が出ます。
これは、コピーガードがかかっているせいなのですよね?
画像安定機をかませたほうがいいということなのですよね?
どうか、教えてくださいm(__)m
>>177 なにも問題が起きていない場合は、全タイトル消去でも良い。
でも、何か問題が起きていて、管理領域が一部でも壊れていたら、
初期化で、管理領域の作り直しが必要。
そして、見かけ上トラブルが起きていないから問題なしと言切れない。
初期化と全タイトル消去の手間の違いは、ライブラリのバックアップと戻しが
必要かどうかぐらいで、作業時間もそれほど変らないのだから、
最近初期化をしたばかりというのでなければ、初期化の方がより良い。
>>178 スカパ2はコピーワンスなので、そういうことです。
181 :
178:04/04/07 18:58 ID:+QeSnCJJ
>180
やはりそうなのですね。
画像安定機って、ようはコピーガードみたいなものですよね?
かませればなんなくダビれますか?
>>181 このスレではタブーな話題。
別スレを探してください。
183 :
181:04/04/07 19:14 ID:+QeSnCJJ
タブーなんですか!ごめんなさい!
>>162>>173です。
短時間の内に私のレスをきっかけに断片化に関する論議が。。。
断片化を防ぐには「チャプター単位での削除」を避けて、
「残したいチャプターをRAMにダビングしたあと、そのタイトルを削除する」のが最善ってことですね。
まぁまずは買ってきていろいろ試行錯誤してみます。
明日XS41買ってきます!
X4がいいみたいだけど、私のレベルではそこまでお金出さなくてもXS41で満足できそう。(お金もないし(汗)
ありがとうございました〜
>>125 遅レスすまそ。昨夜、我が家のXS35でまっったく同一の症状発生。
早見→ワンタッチスキップで無音。
昨日、音声基盤交換したばっかりなのに!と心臓止まる勢い。
コンセント抜いて数分放置したら直ったけど。
ほんと心臓に悪いから、アレ。
再現性あるなら、是非東芝に不具合報告を!
RD-StyleサイトのFAQからも報告できます。
>>185 うちのXS35は早見→スキップで、無音&画面真っ暗を購入3週間で3回経験した。
ただし、GUIは生きていて、普通に電源切→入で復活。
ちなみに、無音&画面真っ暗状態から見るナビを開き、別タイトルを再生操作しても
やっぱり無音&画面真っ暗。
「再生する」という動作だけが死んでる面白い状況。
188 :
120:04/04/07 22:10 ID:f9rFYGPb
すみません、120で一度質問した者ですが、質問の内容を変えさせてください。
ネットリモコンでキーボードからリモコンが使えますが、このキーの割り当ては
ユーザーが変更できるでしょうか?(変更に成功している方はいますでしょうか?)
すみません、どうか教えてください。
X4は3倍速で書き込んだRAMディスクを読めないのでしょうか?
パソコンのRAMドライブ(3倍速)で書き込んだディスクを、X4で再生すると
途中で画面が崩れてしまいます(;´д⊂)。X3だと問題なく再生できます。
みなさんのは3倍速書き込みでも再生できますか。
パソコンで書き込んだ環境
ドライブ:パナソニック LF-M621 (3倍速書き込み)
メディア:パナソニック LM-HB94L(3倍速対応、type-4)
ソフト :パナソニック MovieAlbumSE3
>>173 ひょっとして、RAMはDVDじゃないと思ってる?
>>189 3倍速は使ったことがないけど、公式に使えると言ってないので、
使えなくても仕方ない。
X3まではパナドライブだけど、XS31〜X4は自社製。
3倍速RAMで違いが出ても不思議ではない。
XS32を検討中なんですが、HDD+DVDのレート毎の画質というのがよくわかりません。
SVHSの3倍速〜5倍速程度の画質で保存したい番組が大量にあるのですが、
一番下のレート1.4?なら、3倍速程度の画質でDVD-R一枚に6時間程度とれるんでしょうか?
画質は悪くても長時間とれるとうれしいのですがこれが限界ですか?
>>191 う〜ん、やっぱそうですか。
不良機器として修理は頼めないですね(;´д⊂)。
メディアは他にマクセルのも何枚か確認したのですが全部だめでした。
もちろん3倍速対応メディアでもX4(2倍速)で録画したものは問題
なく再生できています。
ディーガが3倍速対応になったので、それで録画したものはX4では再
生できない可能性が高いということになってしまいますね。あと将来
RDが3倍速対応になるとX4と共存が難しくなってしまうのか。
ちょっとそれは悲しい。。。
>>192 レート1.4での録画時間の目安は、6h07mm。
目安というのは録画対象の内容よりが2、3分程度変動するから。
画質はS-VHSの3倍速よりは明らかに悪い。
LD(音楽もの)122分をR一枚に仕上げたいのですが、1と2ではどちらが良いでしょうか?
接続はS端子、白、赤コードです。
1 D/M2 4.4
2 L−PCM 3.2
音をとるか、絵を取るか、どうしよう……。
皆様の意見をお聞かせください。
音重視版と画像重視版の2枚作ってみればいいじゃん
>>195 そんなの自分の好みの問題で人に聞くことじゃないよ。
適当な時間分で両方をHDDに作ってみて、比較すればいいじゃないか。
>>194 どうもありがとうございます。
購入後にいろいろ試してみたいと思います。
またよろしくお願いします。
199 :
195:04/04/07 23:32 ID:UMoVETWt
>>196,197
どうもレスありがとうございました。m(__)m
そうですね。自分で試してみます。
200 :
129:04/04/08 00:11 ID:LOgQHLL7
>>145 トドメをさして頂きありがとうございます。
う〜ん残念!
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 00:17 ID:YhT23ln2
推奨メディアの追加はないのでしょうか?
販売終了の奴もありますよね。
X4のGRTですが、ゴーストがわずかしかない局で「入」にすると、何か弊害があるでしょうか。
補正が利きすぎて、逆に画質が悪くなるとか。
204 :
???:04/04/08 03:24 ID:S5I1+AtN
スレ違いになるかも知れないけど教えて下さい。
ネットDEナビ経由でiEPGやメール予約できるサイトって、東芝のテレビサーフ以外ではonTVしかないの?
iEPGの番組表は山ほどあるけど、皆パソコン内チューナーが前提のiEPGのサイト(当然だが)だから利用できないですよね。
onTVは時々重くて入れないので他のサイトがあればそっちへ回避したいです。
スカパーがメインなので対応できないテレビサーフは使えないのです。
いいトコあったら是非教えて下さい。
>>204 >iEPGの番組表は山ほどあるけど
その山ほどあるiEPGサイトも設定さえすれば使えるよ。
>>204 RDのiEPGの設定さえきちんと設定できれば使えるが。
207 :
???:04/04/08 03:53 ID:S5I1+AtN
>>205〜206
ありがとうございます。
設定というのはネットDEナビ画面の右上“iEPG1・iEPG2”のなかに見つけたサイトを登録しろということでしょうか?
もしそうならば、そして失礼でなければ1と2はそれぞれどこのサイトを登録されてらっしゃるのでしょうか?
>>207 俺は
たとえばBS1だけの1週間の番組表(全日表示)をみるためにテレビサーフ。
んであとひとつは3時間〜6時間表示でかつ自分の好き局だけを登録できて、
かつONTV形式のダイレクトメール予約もできちゃうONTV。
このふたつだな。
テレビ王国は重すぎてやめた。
ちなみにべつにiEPG1、iEPG2に登録しなくても
iEPGサイトのアドレスが
http;//www.ontivjapan.com/
で、自分のレコのアドレスが
http;//rd-x4/
ならrd-x4/@@@@@@をiEPGサイトの//のあとに挿入して
http://rd-x4/@@@@@@www.ontvjapan.com/ こういうアドレスで直接iEPGサイトに飛べる。
あと、この付加を自動的に右クリックからやってくれるユーティリティーも
Windowsだけだが、あるんで探してみれ。
>>207 残念ながら、東芝とONTV。
そもそも、iEPG自体を滅多に使わず、ネットdeナビで完全手入力で埋めている。
単発が殆どないのと、タイトル・時間・説明を自分で調整・編集してるので、
iEPGを使うメリットが余り無いので...
210 :
???:04/04/08 04:42 ID:S5I1+AtN
>>208-209 ありがとうございます。
208さん、飛び方はわかってるつもりなのですが、onTV以外のトコってiEPGをクリすると、設定してないから当然なのかも知れないけど「ダウソするか?」ってな画面になるだけじゃないですか?
それをonTVみたいなノリで予約できるには、どう設定したらいいのかなぁって思いまして・・。
でも208さんの文を読ませて頂く限り、onTVとテレビ王国なるもの以外にはない(onTV方式ではできない)のかなぁ・・。
なんかいい方法ないですかね?・・って、さんざんアドバイス頂いてて失礼でしたね。
ありがとうございました。
X4なんだけど、特定のRAMを入れたところ、
「認証に失敗しました。このディスクは再生以外できません」
みたいなメッセージが出て、ディスク情報を見ると、なぜか「ディスク保護 >あり」になってますた。
当該RAMは未使用だったし、裸なので、ディスク保護設定されているはずないのですが、
これを解除する方法はありますか?
ちなみに、予備機と化したX3に入れてみると、保護設定はされておらず、
当然のことながら、高速ダビング等やチャプター分割なども正常に行えました。
この後、再びX4に入れると「認証に…(ry」と出て、X3から移したタイトルは読める。(でも「保護あり」)
他にもX4を購入以来、それまで経験しなかったRAM関係の不具合は多々あるんだけど、
こうしたマイナートラブルも芝ドライブのせいなんでしょうか…
_| ̄|○
>>212 初期化 や 物理フォーマット もできないの?
パナRAMでその状態ならドライブ不良で修理決定なんだが…
>>189 少し組み合わせが違いますが、うちでも崩れます。
ドライブ:パナソニック LF-M621 (3倍速書き込み)
メディア:パナソニック LM-HB94L(3倍速対応、type-4)
ソフト :パナソニック MovieAlbumSE2(カノプ版)
X4のファームはZK11 .1309
X4でRAMにダビングしたものをPCに取り込んで、RAMをUDF2.0でFORMATし直して
MovieAlbumで取り込んだ物を、そのまま戻しても成るので、相性かと思っていましたが。
>>212 あまり参考にならないですが、僕も似たようなことがありました。
僕の場合X1でしたが、身に覚えのない保護設定が急にかかって
しまい、再生しかできない状態に。パソコンのMovieAlbumで見ると
保護設定されていませんでした。
こんなのが3枚あって、読み込みが長いときはどきどきもんです( ̄▽ ̄)ノ
中身は他のに移して、そのメディアは捨てました。パナのType4、帝人の
Type4、マクセルのtype1でした。
今はX1は使ってないんですが、あまり気持ちのいいものではないですね。
X3は1年使ってそんなことはなかったです。X4は3倍速で書き込んだ
RAMが読めないのがちょっと。
>>210 ちゃんと、RD経由で表示させてないと思われ。
ブラウザから直接行っても出来無いよ。
217 :
157:04/04/08 09:11 ID:N756q0OX
>>159 ありがとうございました。参考になりました。
自動取得も試してみたいんですけど、
常時接続にしてないのでできないんですよ。。
>>214 うむむ、そうですか。
となるとX4は、パナのドライブで3倍速書き込みしたRAMを読み込むの
が難しいみたいですね。
僕が試したのは、
(1) X4で録画後、MovieAlbumSE3でPCに取り込み、そのまま書き戻し再生
(2) (1)のRAMからX4のHDDに高速ダビングして、HDDで再生
(3) PCのMovieAlbum2.8(for Canopus)でRAMに直接録画したのを再生
ですが、いずれも途中で崩れてしまいます。エラー出まくり状態みたいで
画面が止まることもあります。試したメディアはパナの3倍速対応type4。
X3だと問題なく再生できるんですが。
X3のHDDに高速ダビングしてRAMに書き戻すと、X4でも読めます。
もはやX3を手離すことはできないです。
>>210 ニッカンスポーツは割と軽いよ。
情報が少ししょぼいけど。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 13:02 ID:GE3FKvVl
オピワンのBSデジタルを録画すると、サムネイル表示が遅いというか、
その都度読み込んでるようになるんですが、当たり前のことですか?
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 14:07 ID:64h7uSbe
当方、RD-X4を先日購入。
早速メール予約たるものを試してみたいのですが、
ポート番号1110 とかのpop3サーバーからメール受けたりする設定で来ますか?
調べたところできそうに無いんだけど、やり方知っている人教えてくだはい。
>>222 無理。
普通のポート番号のPOPサーバ仕え。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 14:33 ID:I/YkBYhs
>>189 うちもX3からRAMへ高速ダビングした物を、MovieAlbumでPC(nForce2マザー)にコピーするとノイズが入ってしまう事がありました。
詳細なPCスペック教えて貰えますか?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 14:35 ID:HB+crnzU
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 15:43 ID:rijh/lX2
X4ですけど、殻付きでも殻なしでも、DVDディスクを入れて
回転するときにカタカタカタカタ....という音が出るようになりました。
で、修理をお願いしようと思うのですが、保証期間中の場合、
購入した電器店に連絡するんですよね?
その後、東芝のサーピスマンの方が出張修理に着てくれるんでしょうか?
本体を電器店に預けてメーカーに送って...という手順になると
長い期間待たなきゃならないので、出張修理の方が良いのですが...
>226
じゃあ購入店舗にそう言えば良いんじゃないかい?
>>225 だからそれを右クリックメニューでやってくれるツールがあるって
>>208言っているんでしょ。
Proxomitronでフィルタかます手もあるが・・・
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 19:14 ID:LOgQHLL7
今はDVD-RAMしか持っていないんだけど
後でDVD-RWやDVD-Rを買い足してHDDからLPモードで
ダビングしてDVDプレーヤーで見たいと思っています。
そこで質問なんですが、HDDに録画するときには
DVD互換モードとかいうのを入れた方がいいのですか?
それとも関係ないのですか?
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 19:39 ID:HB+crnzU
>>228 すまん。
>>208じゃなくって
>>210とするはずがミスっちまったのだよ。
>onTVとテレビ王国なるもの以外にはない(onTV方式ではできない)のかなぁ・・。
これを否定するつもりが。。。。。onz
>>229 録画レート3.0-3.8Mbps、音声多重/2か国語はR互換モードにしておかないと R,RW(Videoモード)に焼けない。
LPモード(2.0-2.2)なら、音声次第。
X4拡張キットのRW(VRモード)で焼くならRAMと同じで関係ない。
ん〜、DVD−Rで映像を配布するのを目的でXS41を購入したけど、あまりに他機種での再生互換が低すぎますね。。
本機だけで使用する分は十分満足なんだけど、売り払うことにしました。サヨーナラ〜
233 :
229:04/04/08 19:51 ID:LOgQHLL7
>>231 素早い回答ありがとうございます。
基本的にRWやRは外出時に使用する時の為だけに1〜2枚だけ用意しようかなと思っていました。
R互換モードとはLPモードとかSPモードに固定させるモードかと思っていました。
ところで音声次第とはどういう意味でしょうか?
SPモードで取らないと再生出来ない場合があるという意味でしょうか?
>>233 LPモードでも音声が音声多重や2か国語ならDVD互換モードにしておかないと焼けない。
235 :
229:04/04/08 20:04 ID:LOgQHLL7
>>234 またまた素早い回答ありがとうございます。m(_ _)m
よくわかりました。
もう少し詳しい説明は
>>1 のテンプレサイトに書いてある。
>>224 PCのスペックはPen4-3GHzのRadeon9600です。
でも書き込みはPCでやってますが、崩れるのはX4で再生した場合なんです。
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 21:39 ID:wOmb1Z6g
XS32です。よろしくお願いします。
頭が混乱してわからんようになったので教えてください。_| ̄|○
VHSのテープをDVD化する場合、
(1)最高レート&音質でHDDにダビング→編集→レート下げる(例えばレート3.0&M1)→DVDに焼く
(2)レート3.0&M1でダビング→編集→DVDに焼く
画質を綺麗なままにするにはどっちがいいのでしょうか?
ずっと(1)だと思って今やってたんですけど、(2)の方がいいような気がしてわけわからんようになりました。
また、これ以外の方法もあればお願いします。
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 21:45 ID:64h7uSbe
>>223 わかりマスタ。サーバーの方の設定で対処シマスタ〜
メール予約ってものすげー便利じゃん、コンビニで立ち読みついでに
携帯で予約入れられたりする。早速今日試してみて、予約成功のメールが
返信されて来たよ。なんかうれしいw
ビギナーまるだしスマソ。今までHDDレコ童貞だったものでw
>>238 レート変換ダビングは画像を劣化させる。
最終レートが決っているなら、最初からそのレートで録画し、
レート変換をしない方が良い。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 21:49 ID:wOmb1Z6g
>>240 うわあああああーーーーーー
やっぱりそうでしたか_| ̄|○
回答ありがとうございました
>238
うちは再エンコードする方が画質悪くなる。
もやもやになっちゃう。試して確認してみて。
XS41です。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 21:55 ID:YhT23ln2
>>240 ソースの状態が悪い場合低レートだと酷いことになる
とどっかで読んだことがある。
VHSテープをそれなりの画質で保存したい場合6.0ぐらいのレートは欲しいところ
低画質のものだから低いレートで問題ないというのはただの誤解
買ったはいいけど、だめだこりゃ。
なんで、CFとかSDにデータ保存出来ないの(゚Д゚)ゴルァ
>>245 そんな、あんたにゃPANASONIC。
>>245 だめだこりゃ。
なんで、買う前に調べないの(゚Д゚)ゴルァ
俺も買っていないに賛成 どうもネタの悪寒
もし買っていたなら小一時間(ry
CFとかSDってなんですか?
コマーシャルフィルムとスーパーデフォルメ
252 :
229:04/04/08 23:32 ID:LOgQHLL7
>>236 ご親切にどうもです。
テンプレサイトと取扱説明書を見て解らなかったのですが、
ダビングをしたまま寝て、起きたらダビング終了
という風にしたいのですが、2時間だけダビングすると
いうような事は出来ますか?
VTRならほっておけば2時間で終了ですが、HDDへの
ダビングだと朝まで録画してしまいそうで怖いのですが・・・
>252
何に入ってる映像をダビングするの?
DVDにとったものなら選択データが終われば作業は終了すると思う。
短いので実験してみそ
VHSからのダビングとごっちゃになってた。スマソ
HDD,DVDのコピーは勝手に終わる。
VHSのダビング終了時間はクイックメニューで設定。
256 :
229:04/04/08 23:51 ID:LOgQHLL7
>>253,255
>>254 うまくいきました。
ありがとうございました。
このスレは親切な人が多いですね。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 23:54 ID:8fTegjsL
XS32所持者です。
最近気づいたのですが、
本体下底面からネジの先端部分が何箇所か飛び出しているのですが、
これが普通・正常なんでしょうか?
だれかXS41を特売してるとこ知らないですか?
先月末ビッグカメラの大宮店で78000円に18%ポイント
付きってのをやってたみたいなんだけど、そのうち
東京の店舗でもやるだろうと思って買わなかった。
ひょっとして決算セールはもう終り?
ちょっと遠いけど大宮まで行けばよかた。_| ̄|○
X4 (ファームZK11,ドライブソフト1309 - いずれも購入時まま)でレート変換ダビングをすると
最後の黒画面の初めの部分がおかしくなるのですが、X4ではこういうものなのでしょうか?
具体的には、ダビング元の末尾のフレームを
…123456789
とすると、ダビング結果は
…123456789黒黒…
となるのではなくて
…1234567899*黒黒…
(*: 9と黒画面がフィールドずれのように中途半端に混ざっているフレーム)
となります。
ただし元タイトルがプレイリストでない時は
…123456789*黒黒…
のようになるようです(9のフレームがダブっていない)
X3では少なくとも上の*で表しているようなフレームはできませんでした。
ちなみに静止画の設定はフレームにしています。
ダビング元の最後のフレームは前後フィールドでシーンチェンジはないもので試しています。
当方の所有しているRD-X2、高速記録対応DVD-Rで書き込みに失敗してフリーズが発生しますた…。
パイオニアのページではサポート情報が出ているようですが、東芝は…!?
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 01:11 ID:b1b6u4bI
RDを買ったのでユーザー登録をしようと思い東芝のサイトを見たところ、お客様番号を入力するよう求められたのですが、番号はどうすれば分かるのですか?
俺、X2なのだがDVD-Rに焼くと絶対失敗する。何でだろう…
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 01:21 ID:b1b6u4bI
>>266 ユーザ登録ハガキにも貼ってない?
あとは本体後ろに書いてある。
269 :
265:04/04/09 01:40 ID:pYq7PYgm
なにか方法はないですか?
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 01:44 ID:b1b6u4bI
271 :
220:04/04/09 01:45 ID:cSWBMdf+
>>221 そうなんですか。
コピーワンスの弊害がこんなところにも出てるとは・・・
RD本体で今のファームを確認する方法ってあったっけ?
RDで焼いたDVDの互換性が低いのはAUDIO_TSフォルダが無いからでは?
これが無いと再生出来ないプレイヤーがあると何処かで見たことがある
>>273 AUDIO_TS自体無いDVDがあるし、関係ないような気がする。
そもそもAUDIO_TSの中身ってほとんど空だし。
なんなら一度PCに移してAUDIO_TS入れて焼直せばいいのでは?
>>274 何も入っていなくてもAUDIO_TSというフォルダが必要なプレイヤーがあると
書いてあったけどほんとはどうなんだか
PCでDVD作るときはAUDIO_TSフォルダを入れてる
おまじないみたいな気持ちでw
>>270 お客様番号はいらん。下に
新規及び追加で商品のご登録をされるお客様
お買い上げの商品をクリックしてください
ってあるだろう。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 05:31 ID:S8WLq4An
>>270 製造番号のことだと思いこんでいたよ。スマソ
製造番号は今後も聞かれるので、コピペできるようパソコン内にメモしとくといい。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 11:10 ID:A2E4j9Yo
見るナビで表示されるサムネイルの右上にある一時停止マークって、何の意味ですか?
気になって夜も眠れません。
XS41です。
電源ONでいじっているうちにタイマー録画の時間が近づいて、電源が切れなくなりました。
仕方ないので、放置して就寝しましたが、翌朝電源が入ったままです。
これを録画完了したらオフ、にできますか?まあ入れっぱなしでもいいということでしょうか?
そろそろテンプレサイトにも
困ったときのクイックボタン
という一文キボン
>>280>>282 ありがとうございました。
取説の電源のとこ読んでもハッケソできませんでしたので。
ところで皆さんは、電源常時onにしてます?
私は機器があったかいのがイヤで、使い終わったら切るほうです。
メール予約やってる人は常時onなんでしょうけども。
285 :
280:04/04/09 11:47 ID:1V7lVWLm
286 :
226:04/04/09 11:50 ID:QF7Chsnv
>>226です。
電器店に電話して出張修理にきて欲しいと伝えると、すぐさま
東芝から電話が入り、翌日10時にはサービスマンがやってきて、
ドライブ交換してくれました。
ディスクの中心部を押さえる部品が少しゆがんだのかも?ということで、
ドライブごと交換となりました。保証期間中で助かりました...
288 :
280:04/04/09 12:38 ID:1V7lVWLm
>>287 いや、切った方がいいのか・悪いのかという、質問。
セーブモードだけでいいのかと。
パソコンはそんなにしょっちゅうonoffするもんじゃないという人もいる。
HDD内蔵の家電の扱いが今後も増えてくるだろうし。
電源入れっぱなしだと、ジャストクロックが効かない。
ファンが回り続けることで本体内にホコリが早くたまる。ホコリは故障の原因となる。
自分の考えは、
「RDはパソコンと同じ
予期せぬフリーズを極力避けるために再起動した方が良い」
だから、未視聴時は電源を切る。
R焼き前には一度電源落とした方が安定するようだ。
東芝のサービスマン曰く、ドライブ交換は普段電源落してない人に多いようだ。
ファンからの埃→ドライブに大きな影響
>>284 基本的にオフ
ただ1時間以内に録画が始まる様な時とかはオンにしておく
大雑把に言えば基本はオフだがオンオフをあまり細かく行わない様に気を付けるって感じか
>>284 > メール予約やってる人は常時onなんでしょうけども。
メール予約をするが電源はOFFにしてる。
自分の場合ではあるが、
朝の通勤電車内で朝読む新聞の番組欄でメール予約したい番組には気がつくし、その番組が午前中って事は今まで一度もなかったし。
電源OFFのためにメール予約が出来なかった事はないな。
295 :
hh:04/04/09 15:37 ID:7a2jd4E5
教えてください yahoo BB 26Mで本日無線LANパックに入りました.PC2台を無線LANでつないでいますが,RD-X4でiPEGをする場合,モデムにルーターが必要でしょうか?
モデムから直接LANケーブルでRD-X4につなぎ,PCは無線というのはだめでしょうか?教えてください
>>295 ルータがついてるから、PC2台繋げるわけで、もしLANポートがあるのなら、直接繋げばOK
>>296 Ahooは無線と有線が別セグメントという仕様のためにそれだとPCから
表示出来無いという話しが前にあったが。
>>297 マヂで!?
じゃあ家庭内LANなんかできっこないじゃん!
>>295 トリオモデムだと
>>297の言うとおり、無線側と有線側が別れているので
相互に通信できない。
したがって、有線と無線を混在させたい場合は、トリオモデムの有線側に
無線LANルータもしくはルータ単体+無線LANAPを設置しなければならない。
初歩的な質問だと思いますが
1、コピワンじゃない番組はHD←→RAM間自由移動できますよね?
2、レート変換ダビングって高速ダビングになりませんよね?
>>301 1.出来る。
2.ならない。(実時間かかる)
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 17:25 ID:6j6YAkwv
XS32ユーザです。30本近くある子供達のホームビデオ(VHS)を当面どこに
移動させるか悩んでいます。仕事の関係でPCのHDDには余り困っていない
もので、画質最高レートで同じRWに焼いてはちびちび移そうかと考えています。
今さら面倒なので編集するという作業は2の次、データの劣化防止が主眼です。
このようにRWを使うのはアリでしょうか?それともRに焼いて二重に持っておく
べきでしょうか?RWの使い回しが画質に影響するかというのが気になる点です。
>>303 そんな重要ならRAM
何でRWにこだわるですか?
307 :
280:04/04/09 17:58 ID:1V7lVWLm
>>289-294 ありがとうございました。
PS2よりファンが静かなもんで(w
ホコリの問題、気がつきませんでした。
>>303 RWは等倍だから1枚分焼くと1時間かかる。
DVDへの書き込みは基本的にベリファイしない(と思う)。
DVD-Video作成でベリファイするよう指示できるがとても時間がかかる。
RWは劣化が早いので、使い回すならベリファイは必須。
PCにRAMドライブ積んで、RAMでやり取りするのがいいと思う。
RAMもときどき物理フォーマットしてエラー部分を代替セクタに割り当てなおした方がいい。
↑RAMのベリファイ、代替セクタ使用条件については不確か。
間違いがあったら指摘よろしく。
310 :
303:04/04/09 18:28 ID:6j6YAkwv
レス、サンクスです。
>何でRWにこだわるですか?
こだわるつもりはありません、1枚のRWで何度もかけてお得、RAMは
一度限りの使用と思い込んでいました。RAMでも用途は同じな訳です
よね。
>PCにRAMドライブ積んで、RAMでやり取りするのがいいと思う。
ということですか。Dell のデスクトップで SAMSUNG のCDRW/DVD
SM-332B らしいんですが、RAM は読めるということでいいですか?
>>310 読めないんじゃないの?
それRAMドライブじゃ無いと思うが
>>310 RWの書き換え回数は1000回、RAMは10万回。
実際には数回の書き換えで使えなくなる粗悪なRWもある。
SM-332BはRAMを読めないと思う。
ふと思ったのだが、銅線らPCに直接キャプ・・・は非現実的かな。
RDもってる意味なくなるけどw
>>310 RDにおけるDVD-RAMとDVD-RWの用途は全く違う。
DVD-RAMはRDのHDDと同じ情報をやり取りできる。
一方-RWはDVD-Rと同じ扱い。
SM-332BではDVD-RAMは読み込めないので、別途DVD-RAMが読み込める
ドライブを用意する。
DVD-RAMに書込みできるタイプを使うとPC上でタイトル付けられたり出来る
ので便利度がちょっと上がる。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 18:46 ID:kL6fpkT3
先日ついにRD-XS41を購入し、DVDレコデビューしました。
スカパーチューナーとの接続を終え、録画も無事に完了。
ビデオより便利なのは嬉しい限りです。
しかし、iEPGと言う機能を使うにはルーターが必要との事。
私のネット環境は、(多分)ルーター機能付きのモデムでADSLなんですが、
LANケーブルを挿す部分が1つしかありません。つまりPCのLANポートと
繋げる為のです。
新たにXS41とモデムを繋ぐ為には、更にルーターを購入しなければならない
と思うのですが、この場合は何でも良いのでしょうか?
ルーター機能が付いているモデムだから、HUBだけを購入すれば良いので
しょうか?
分かりづらい説明で申し訳無いですが、宜しくお願いします。
>>315 ルータモデムだったらHUBだけ購入すれば良い。
>>315 スマンが定期的に来る質問なんだ。
HUB買って過去スレ見ながらやってみてクレイ。
この際だから、簡単なLANのお勉強しとくといいよ。
なるほど、やはり>308さんの書かれた通り、RAMのがお勧めだが別途PC
側にドライブが必要ということですね。
別出費は痛いので、やはりRWかなぁ。>314さんの書かれた「RWはDVD-R
と同じ扱い」というのはどういう意味でしょうか?
最初に書いた通り、RD -> RW -> PCの一方通行で、取り敢えずは困らな
そうですが、何かまだ誤解していますか?
…と思ったら、もう過去スレが見れない(´・ω・`)
>>320 HUBがあれば繋がるからとりあえずやってみて。
それでもダメならここか、皮先スレで質問。
>>321 了解です、ありがとうございます(`・ω・´) シャキーン
すみません。-X3使いです
何を押したのかわからないのですが、画面右端に
下に『0』上に『10』の青紫のような色のバーが出てるんですが・・
何を押してしまってこれが出現したかわからないので
消し方がわからず・・・。
取り説を引っ張り出したものの該当箇所が見つけられないのですが
どうやったら消えますでしょうか?
またこれはなんでしょうか?
お手間取らせますが宜しくお願いいたします
326 :
212:04/04/09 20:20 ID:VMnSFeTQ
>>213 ども。
PanaRAMは3枚くらいしか持っていなくて、あまり使ってないのですが、こういった症状はないですね。
>>212で挙げたのは長瀬の両面RAMなんですが、結論からいうと、X3で物理フォーマットして正常になった模様。
当該RAMはX4で初期化できませんでした。(94%くらいで「できませんでした」となって終わり)
X4での物理フォーマットは他の予約が多くて試していません。
ただ、X3で物理フォーマットして見かけ上正常に戻った後、元々正常だったはずの反対側の面を見てみると、
これまた「再生専用ディスク」と認識されるようになったので、こちらも現在X3にて物理フォーマット中。
といっても、このディスクに貴重な保存用タイトルを残すのは怖いので、長瀬に交換してもらった方がいいかな。
同社製品のRAMには、他にも正常動作しないメディアがあるし……
>>215 たしかに……自分の場合、X1・X3ともに、こんな症状は記憶にないのですが、
ただでさえローディングの長いX4で、さらに時間がかかると不安が募るばかりです。
しかも、あなたのように、Panaでもそういった症状が出るとなると、どのメディアを信頼すればいいのか……。
327 :
212:04/04/09 20:35 ID:VMnSFeTQ
あと、連カキコになりますが、先の
>>326を書く前の事。
今日、CSで某番組の一挙放送を予約録画しながら、録画済みのタイトルを編集していたところ、
突然、X4の電源が落ちました。
バックアップ用にと、同じように録画していたX1・X3や、他の機器は一切変化ないのに。
当然(?)、再起動してみると、「停電により……」とか出て、予約録画中のタイトルは消えてしまいました。
X4の電源が弱いとかって聞いたことないんですが、(電源周りが強いとも聞いたことないけど)
特定の操作・状況で落ちるとかっていうことも、まさかないですよね?
最近、X4関連で立て続けにトラブルが起き、主力機として使っていくことに不安を感じる今日この頃。
愚痴になって、すまんです。
_| ̄|○
>>327 買った店に相談して交換してもらった方がいいんじゃない?
ワンポイントアドバイス:チャプター分割編
★「初期設定」の「静止画」を「フレーム」にしておく
「自動」のままだと正確なフレーム編集ができません。
「フレーム」にすることでブレたような静止画も表示されます。
★通常再生画面でチャプター分割する
チャプター編集画面は映像が小さいので確認が大変です。
通常再生画面でリモコンの「タイムバー」ボタンを押し、
「チャプター分割」ボタンで分割するのと楽です。
分割位置を間違えたら、あとでチャプター編集しましょう。
★チャプター分割した位置がチャプターの先頭フレーム
本編先頭は奇麗なフレームでチャプター分割。
CM先頭は本編とCMが混ざったフレームで分割。
混ざったフレームがないときはCM先頭で分割。
>>329 それでやっても、もう一度レート変換ダビングしないと
チャプターのつなぎ目はキレイにならないんですよね?
>>330 再生時のつなぎ目は奇麗になりますよ。
一瞬止まるけど。X4拡張キットなら止まらない(はず)。
早見だと一瞬ゴミが見えるかも。
メール予約利用派なのですが、メールにGコード入れて予約しても、
タイトルとかゲットしてきてくれないんですか?
何か設定が間違っているのかな?
333 :
332:04/04/09 23:25 ID:CTKxgdYt
すすいません、上のはネットdeナビでGコード変換するみたいに
メールでGコードを送ったものをRDが解釈するとき、自動的に
タイトルと番組説明を拾って来てくれないかという意味です。
せめて機種名食らいかけよ。
335 :
332:04/04/09 23:32 ID:CTKxgdYt
RD-X4です
予約でタイトル名入れちゃったとか
ナビの本体設定-番組情報サイトの設定を合わせればいいのでは
>>332 たしか番組を実際に録画する際にiEPG情報を取得するんじゃなかったっけ。
番組放送直前が一番情報量も豊富だから、という理由だと思う。
>>337 そこは変えちゃだめ。
東芝しかサービスしてないから。
>>332 で、タイトル名はどうなっていた?
日付と時間のまま?
>>339 でも、そこが設定可能になってるあたりが東芝らしいと思った。
自前でWEBアプリを書いてやるとタイトル名を第○話 「サブタイトル」とか自由に自動設定できる。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 01:17 ID:mMLb0v7z
RD-X4です。
VHF, UHFがまったくうつりません。
TVにはX4のVHF/UHF出力からつないでいて、問題なく受信できているので
アンテナ線が切れているとかそういうことは無いようです。
夕方まではうつってたのに。
>>343 電源入れなおしてみた?
チャンネル設定しなおしてみた?
録画してあるのは再生して映る?
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 01:25 ID:mMLb0v7z
1) BS, HDD, DVDはうつります。
2) 電源きりました。
3) 混戦と抜きました。
4) チャンネル設定をしなおしました。
5) チャンネル設定の微調整もしました。
VHF/UHFだけがまったくうつりません。。。
24録画できなかった。
となると、故障でしょうから修理に出しましょう。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 01:39 ID:mMLb0v7z
>346
まじすか。
購入して1週間なので、とりかえてもらってきます。
ありがとうございました。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 02:29 ID:FvBknd3K
XS32を買うことに決めましたが、これはMP3再生できますか?
できません
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 03:24 ID:asRWTJQi
RD-X4使用です。
本体の表示窓に「ERR-04」と出るのですが、これは何でしょう?
マニュアルにも、東芝のウェブのFAQにも言及はありません。
来週の昼間にサポートに電話してみるつもりではありますが、
ここのほうが詳しかったりするんじゃないかという期待も…。
>350
ユーザー登録した人向けのFAQに回答あり。
RD起動時のソフトエラー
ERROR表示消してから電源OFFしてまたONにして様子見
前スレ898です。DAT落ちで読めないので再掲。
>898 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/04/04 11:02 ID:ZDfSn9PB
> X4でネットdeナビから撮るナビを操作しているんですが、新番組を
> 数週間前から予約枠だけ確保しようとして、毎週*曜日設定にして
> 実行にチェックを入れないで登録しておきました。
> いざ該当の週に実行のチェックを入れると、毎週*曜日予約が
> 実行チェックした日にされてしまいます。
>
> 例)3/20に4/5からの番組を毎週月曜で実行チェック
> 入れずに予約。4/4に実行チェックを入れると、毎週
> 月曜でなく、4/4になってしまう。
>
>ファームはZK10ですが、新ファームで修正されています?
再現条件がほぼわかりました。
実行された予約は撮るナビで見て最下段に移動しますが、指定の曜日を
過ぎても最上段に残ったままの予約が、上記の症状になるようです。
毎週金曜で空予約したのを木曜確認ではOK、土曜確認では土曜の日付
となっていました。
ということで、空予約してから該当の曜日を越すと変になるようです。
新ファームの方(ZK11以降)でも再現してますでしょうか?
CD-Rドライブのレーザー寿命で書き込みできませんでした(涙)
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 11:11 ID:JQrDPTLW
近所にHARD OFFが出来ました。
そこでX1が42k(税込)で売っていました。
・・・これって買いなのか?
当方iEPGが非常に興味あり、XS41が(近所のヤマダorベスト電器で)
8万台前半になったら買ってやろうかと思っていた次第であります。
殿、ご決断を!
>>353 画質重視なら買い。
操作性重視ならパス。
タイトルひとつ削除するのに30秒とか耐えられるかどうか。
XS41なら3秒以内。
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 11:56 ID:zmAOItCi
RD-XS41 使い始めて半月の初心者です。
PC 上の AVI ファイルを、DVD-RAM に焼いて RD で見るには、どうすればよいのでしょうか?
DVD-RAM ライターと B's-Clip を持っています。
MPEG2に変換してVRモードで書き込んでください。
やりかたは… 知りません(キッパリ)
X3使って半年になります。
録画したコピワン番組をチャプター分けして、サムネ画面を設定すると、
2つ目のサムネ画面が1つ目のサムネ画面と同じ画面になります。
また、3つ目のチャプターのサムネ画面を設定すると、今度は、
2つ目のチャプターのサムネが3つ目のチャプターのサムネ画面になりました。
解消するためにはどうすればよいでしょう?
うちのパソコンにはCD-ROMしか付いていないのでファームの更新は
したことがないのですが、それが原因でしょうか?
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 13:15 ID:E0v024+B
XS41使ってます
ネットdeナビで録画予約を続けてるとたまに
録画が終わってるはずの項目が削除されずに
残るのですがこれは何らかのバグですか?
(例えば4月9日夜7時に単発の予約を入れて録画完了後
そのデータが延々先頭に表示されます)
他の予約データに悪さをしたりはしないのですが
やはり気分が悪いです・・・対処方法等あれば教えてください
>>352 XS41現行ファームでもなる。
再現条件がわかんなかったんで助かりました。
実行しなかった予約を復帰させるときには要確認ですな。
>360
X4使いでその不具合気付いてたけど
空予約から実予約に変更するのをナビから操作しないで
リモコンで変更するようにしてるよ・・・_| ̄|○ハヤクナオシテー
362 :
350:04/04/10 15:26 ID:hngpVbFG
363 :
260:04/04/10 15:43 ID:YRpLblaH
>>260ですが、何度か試しましたが毎回ゴミがつきます。
他のX4ではレート変換ダビングでダビング元画面の最後と後の黒画面の間に
ゴミはできないのでしょうか?
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 16:03 ID:pKA9+WB5
X4を使用しています。
入力2を利用してPCからの映像を録画したのですが、時々コマ送りというか
ブレというか、チラツキというか、残像というか・・・非常に見づらく録画
されてしまいます。
DNRの設定をいろいろいじって見たけど変化無いようです。
同様の症状で困られた方いらっしゃいませんか?
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 17:17 ID:ydteAooD
今XS31を使用しているのですが、タイマー予約中の時間延長ができません。
XS41以降ならば可能なのでしょうか?
>>366 延長ボタン押しても延長されませんでした_| ̄|○
終了1分前に押したのに
何回か押した?
1回押しただけじゃ延長されなかった気がする。
>>368 たぶん1回です。
スカパーのF1再放送でまさか番組最後に琢磨のインタビューがあるとは思わなくて・・・
余裕を持って2時間1分で予約しておいたのですが、途中で止まってしまいますた。
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 17:40 ID:vGwu0wCU
>>25 prinの書き込み規制があったので、超亀レス。
ユーザが少ない時代(X1とか2000とか)は、サルベージしてくれたらしいが、いまはやって
くれないらしい。
PCのHDDデータサルベージなどは、数万円/1MB(単位に注意!)ぐらいするので、東芝
としてもサービスではやっていられないだろう。
もし、あなたがそれだけのお金を払うのであればやってくれるかもしれない。おそらく、DVD
を買った方がましだろう。市販されていない、家族の映像とかだったら払う価値はあるが、
やってくれるかどうかはまた別問題だし、可能かどうかも別問題。
>>369 数分後に適当な予約いれて延長の練習してみたらいい。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 17:45 ID:vGwu0wCU
>>352,360
X3 / XS31では無問題。2004/02のファームアップ後も無問題。
どうやら、RDエンジンになった際にエンバグしたらしいな。
さっさと東芝に報告して修正させろ。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 17:46 ID:o29rgeAD
XS32使用者ですが、再生を1/20より大きく
例えば、1/4、1/3、1/2の間隔で進むように出来ますか?
>>373 できない。
1/2とかなら、サーチを2回押して時間指定するのがいいかな。
是非皆さんのお知恵を拝借させてください。
使用機種:RD-X4
先日TV番組を録画する時に間違えて「DVD互換モード」を「切」にしたまま録画してしまいました。
この番組をDVD-Rに「DVD Video形式」で書き込みする為には「レート変換ダビング」で書き込みをするしかないのでしょうか?
何故かと言うと、レート変換ダビングで書き込みをすると「チャプタが記録されない」と説明書には書いてありました。試しにRWへ
書き込みをしてみると当然ですが、チャプタは記録されていませんでした。
何とかこのDVD互換モード「切」で録画してしまった番組を、DVD Video形式でチャプタ「有」という形でDVD-Rに書き込む
方法を教えて下さい。お願いします。
一応PCにはIOデータのDVR-ABH8を取り付けているので、Ulead社の「DVD MovieWriter SE」と「Video Studio」と「DVD Disk
Recorder SE」等のソフトは同梱されていますが、録画・編集はX4でしかやった事が無いので、これらのソフトを使った事が有り
ません。
読みづらい文章と長文失礼しました。
>>375 録画レート3.0-3.8、音声多重か二か国語放送なのか?
そうじゃなきゃ、そのまま焼ける。
だめなら、HDDにレート変換ダビングしてチャプター打ち直してからRに焼く。
それも嫌ならX4拡張キットが出るまで待つ。X4拡張キットではレート変換してもチャプターが残る。
あのぅ〜 RD-X3ユーザーなんですが。
取り説読むと、D1入力端子(入力3)にBSデジタルチューナーと
接続出来るように記述されております。
で、東芝のTT-D3000を持っているのですが、これのD端子(D1,D2,D3映像出力)と
接続すると、幸せになれるのでしょうか?
TT-D3000の取り説ではD端子は対応TVとの接続用、みたいな記述しかないのですが。
識者の方のご教示賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
XS41で太陽誘電の推奨メディアを使っても、焼きに失敗するんです。
R互換で録ってなかった番組をRに焼くのは無理なんでしょうか?
複数タイトルを焼いて確認してみると、1個目のタイトルの再生が終了したトコで
「ディスクをチェックして〜」って出ます。メニューまで作ってくれてるのに…。
もちろん、メニューから2個目のタイトル選んでもやはり停止します。
正確には1個目の再生終了直前辺りから…。何かあるんでしょうか?
ちなみにタイトルは地上波のものです。
富士フィルムのRで同タイトルを焼いた時は70%ほどで「ERROR 14」って出ました。
HDDが一杯で何とかしたいのでご教授願います。
451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/10 20:09 ID:OnldOf+y
初歩的な質問ですが、XS-41で太陽誘電の推奨メディアを使っても、毎回焼きに
失敗するんですわ。R互換で録ってなかった番組をRに焼くのは無理なんでしょうか?
複数タイトルを焼いて確認してみると、1個目タイトルの再生が終了したトコで
「ディスクをチェックして〜」って出ます。メニューまで作ってくれてるのに…。
もちろん、メニューから2個目のタイトル選んでもやはり停止します。
正確には1個目の再生終了直前辺りから…。何かあるんでしょうか?
ちなみにタイトルは地上波のものです。
HDDが一杯で何とかしたいのでご教授願います。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1081076664/451
編集ナビのDVD-Video作成メニューでまとめて選んだタイトルでも追記扱いに
なるんですかね?
>>380 すいません、質問スレのリンクがダメだったのであっちに先に書いちゃっただけです。
荒らしとかではないです…。お騒がせしました。
>>381 それなら追記じゃない。
ファームが最新ならドライブ不良。
とりあえずRAMに保存たらいかがなものかと
>>382 とりあえずファームをもう一度確認してみます。
多分、最新にしてるはずなのでドライブ不良ですね…。
>>383 分かりました。一旦RAMにします。
みなさん、ありがとうございました。
385 :
375:04/04/10 21:08 ID:0Zupm1LQ
>>376 レス頂きありがとうございます。
録画のレートはSP(4.6)です。録画した番組はNHK教育です。
>>そのまま焼ける
というのは高速もしくは一括ライブラリダビングでDVD-RにDVD VIDEO形式で焼くという事なのですか?
>>だめなら、HDDにレート変換ダビングしてチャプタ―打ち直してからRに焼く
成る程!そんな方法があったんですね。チャプタ―打ち直してRに焼く時は高速・一括ライブラリダビング
で焼くんですよね?
>>それも嫌ならX4拡張キットが出るまで待つ。X4拡張キットはレート変換してもチャプタ―が残る。
いえ、嫌という事は有りません。折角頂いたアドバイスですから早々に試させてもらいます。それでも
ダメだった時の為に拡張キットの事はちゃんと覚えておきます。
本当にありがとうございました。またお邪魔するかもしてませんが、その時はよろしくお願いします。
>>385 高速でも一括でもDVD-Video作成でもできる。
RWで試してみたらいい。
387 :
25:04/04/10 22:03 ID:YRpLblaH
>>370 うーん、絶望的ですね…もとより無料でやってもらうつもりはありませんが、
PCの復旧サービスレベルで160GB分を出せるわけでも…ガクガク
もちろん出しさえすれば直してくれるかどうかも別と…
どうもありがとうございました。
388 :
358:04/04/10 22:25 ID:XO+tXNRd
あげ忘れたのでもう1回。
X3使って半年になります。
録画したコピワン番組をチャプター分けして、サムネ画面を設定すると、
2つ目のサムネ画面が1つ目のサムネ画面と同じ画面になります。
また、3つ目のチャプターのサムネ画面を設定すると、、
今度は2つ目のチャプターのサムネが3つ目のチャプターのサムネ画面になりました。
コピワン番組だけがそうなります。
解消するためにはどうすればよいでしょう?
うちのパソコンにはCD-ROMしか付いていないのでファームの更新は
したことがないのですが、それが原因でしょうか?
>>388 サムネイルの件はわからん。
最新ファームは東芝に電話すればCD送ってくれる。
390 :
388:04/04/10 22:42 ID:XO+tXNRd
>>389 ありがとうございます。休み明けに電話してみます。
391 :
375:04/04/10 23:00 ID:0Zupm1LQ
>>386 何度もすいません。
早速試したんですが・・・結果はダメでした。
試してみた事は
・DVD互換モード「切」で録画した番組の「オリジナル」を、そのまま(チャプタ―も打たないで)RW高速
ダビング。
・同「オリジナル」をHDD内でコピーし、チャプタ―を打ったのと打ってないのと両方をRWに高速ダビング。
で、エラーメッセージですが、
見るナビ→クイックメニュー→高速ダビングをすると「記録できないパーツが含まれている為中止します」
と言われ。
編集ナビの方から始めると「DVD互換モードで記録してないからダメ」と言われました。
やっぱりDVD互換モードで録画しなかった物はDVD Video形式でRに保存できないのでしょうか?僕の
やり方が何か間違っているのでしょうか?十分親切に教えて頂いているのは解っているのですが、もう少し
詳しく教えて下さい。ワガママ言って申し訳ないのですが・・・。
>>391 R互換切でRに焼けない条件:
(1)映像レートが 3.0〜3.8Mbps
(2)音声が音声多重か二か国語
SPは4.4か4.6だから(1)はクリア。
(2)がクリアできてないんじゃない?
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 23:12 ID:LCq3Z3fT
CATVのチャンネル設定は、どうしたら良いのでしょか?
394 :
375:04/04/10 23:16 ID:0Zupm1LQ
>>392 音声が音声多重か二ヶ国語ですか・・・。
録画した番組が音声多重や二ヶ国語かどうか確かめるには何処を見たらいいんでしょうか?
録画した番組はNHK教育で先日再放送された「十二国記」です。あの番組は確か字幕放送
してたけど、二ヶ国語では無いはず・・・。
>>393 チャンネル設定の受信CHを1より小さくするとC63になる。それが CATV 63ch。
CATVでスクランブルがかけられてるチャンネルは、CATVチューナーからAVケーブルで外部入力するしかない。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 23:16 ID:TicCU1MR
(゚Д゚)ハァ?
>>395の
>CATVチューナーからAVケーブルで
は STBとかホームアダプターってことじゃないかな。
>>394 テレ番で確認した。
十二国記はステレオ放送なので問題ないのだが、続く番組が二か国語だ。
十二国記部分だけチャプターにして、そのチャプターだけRWにダビングしてみて。
400 :
375:04/04/10 23:40 ID:0Zupm1LQ
>>398 成る程。確かに僕はNHK系の番組は前後に1分余分に録画する様にしています。
後の番組の二ヶ国語のお陰で上手くいかなかったんですね。
>>十二国記部分だけチャプターにして
チャプタ―打って十二国記部分のプレイリストで良いんでしょうか?それともHDD内に同番組
(十二国記+前後の1分づつ)コピーして前後1分を削除とチャプタ―打ちをした物を用意した方
が良いでしょうか?と言うかどっちも試してみます。
わざわざ何度もお答え頂き本当にありがとう御座います。成否は改めて報告せていただきます。
>>388 うちのXS40でもコピワンはそうなる。
原因はわからないけど、何回か設定し直してると
任意の画面になってくれるんで、まーいーかーと。
最近めんどーになって、そういう作業もしなくなったし・・・
>>400 チャプター分割する。
見るナビで目的のタイトルにカーソルを移動する。
Aボタンでチャプターを表示する。
目的のチャプターにカーソルを移動する。
クイックメニューで高速ダビングを選ぶ。
RWにコピーを選ぶ。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 23:58 ID:s1cc1UJS
πにはディスクバックアップという機能があるけど
RDXS41にはメニュー画面を取り込めないの?
404 :
375:04/04/11 00:03 ID:MXbIlLSr
>>402 その方法で試してみましたが、ダメでした。
「記録できないパーツが含まれているので中止します」
とメッセージが出ます。
拡張キット出るまで待つしかないのでしょうか?
>>404 うーん、なんだろう…
最後に、番組の真ん中あたりに1分くらいのチャプター作って試してみない?
だめだったらDVD互換入にしてHDDにレート変換ダビングしてチャプター切り直してくださいまし。
DVD互換で録るときは主音声と副音声のうち、選んだ方しか記録されないのですか?
音楽番組もみなモノラルになってしまうのですか?
>>407 主音声か副音声は選んだ方だけ記録。
ステレオはステレオのまま。
副音声は電波の透間に入っている音声。
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 01:06 ID:7LaD5a9f
RAMにコピー中、予約録画の時間が近づいて
90%までいったところでキャンセルされてしまいました。
やり直しするには、初期化処理が必要ですか?
>>409 初期化は必要ない。
もう一度コピーの手順をやり直す必要があるだけ。
>>409 特に必要はないけど、
手間だと感じないならやっておいてもいいかもね
>>410-411 即レスdクス!
4時まで録画してるので、ひと寝入りしてからやり直します。
>>367 延長は2回
録画ナビの終了時間がリアルで変わる
>>413 2回ですか。ありがd。
予約中はなんたら・・・て言うメッセージが出たので。
XS41のBSアナログチューナーに
BSDチューナーにつけている(TDKのBCSー45DHV)アンテナ線をつけたら
アンテナレベルが
wowow 36
BS1 30
BS2 26
でした。視聴していると時折映像が乱れます。これはレベルが低いからですか?
みなさんどれくらいのレベルなんでしょう?
BSアナログのアンテナの向きとデジタルの向きが微妙に違うのですかね?
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 09:57 ID:sxGfkBfh
ファームウェアとかレコーダソフトのアップデートに使うCDRって
新品じゃなきゃだめなんですか?
リペアしたものではだめですか?X4です。
>>416 リペアはわからんが、、、
CD-RWの方が無駄にならずに済むが使えないのか?
そもそも、X4ならネットdeナビからアップデートできるが、ネットに繋がってないのか?
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 10:09 ID:sxGfkBfh
>>417 つながってますが・・・。
どうやるんですか?
アップデートは2回
メイン: 10分以上かかる。TV画面に従って手動電源断
DVDドライブ: 数分。自動電源断
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 10:13 ID:sxGfkBfh
>>419 ダウンロードページが出てきますよね。
ダウンロードはもう済んでいるんですよ。
ダウンロードしたファイルを使ってネットdeナビ経由でアップデートできますか?
>>421 ネットdeナビの本体設定からやったんなら、ダウンロード後に勝手にアップデートが始まる。
TV画面に表示されてない?
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 10:18 ID:sxGfkBfh
ネットdeナビ経由でアップデート自体はできるんですね?
なんかメディア相性問題が有るみたいなんですが
実際使っているとさほどきにならないレベルですか?
>>423 すみません
勝手に始まりませんでした。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 10:42 ID:OKNAMMMh
>>426 そりゃ、焼けなかったり再生できなかったりするDVD-Rメディアが
頻繁に出てくれば気になるでしょう。ただ、推奨メディアじゃない
台湾製格安メディアでも問題出てない人はいるんだよなあ。
>>427 勝手に始まらないってどこの画面の話をしてる?
ネットdeナビで
本体設定->メンテナンス
を選択するとメンテナンスのサイトに飛んで認証があるよな?
認証->同意->ダウンロード開始で自動的に開始される。
本体のファームとドライブのファームの2つあるから2つともアップするように。
>>429 ダウンロードは始まりますがアップデートは始まらないのです。
>>403 誘導した手前回答しておく。
πのディスクバックアップ機能がどういうものか知らないが、RDでDVDを
コピーする機能はない。
>>430 まず
バージョンアップデータのダウンロードを開始しました。
本体の電源を絶対に切らないで下さい。
と表示される。
しばらくすると、その下に
バージョンアップデータのダウンロードが終了しました。
本体のバージョンアップを開始しましたので、本体の電源を絶対に切らないで下さい。
と表示される。
画面にも警告が表示されるし、本体表示窓にもUPDATEが出るはず。
>>432 それってファームの方ですか?
DVDも同じですか?
434 :
433:04/04/11 11:15 ID:sxGfkBfh
>>432 今やったらできました。
さっきまでは普通にDLのDBが出て来るだけだったのに・・・。
>>433 何が聞きたいか良くわかんないが、本体のファームウェアとドライブの
ファームウェアも同じ表示になる。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 11:50 ID:+3laHt3m
πにはディスクバックアップという機能があるけど
RDXS41にはないの?
教えてください・・・
まずπのディスクバックアップってのがどんな機能か教えて欲しいな。
RをHDDにコピーってことならRDでもラインUダビングで出来るが。
πのカタログより抜粋
「「ビデオモード」で録画したファイナライズ済のDVD-R/DVD-RWディスクを、
画質やタイトル名やチャプターポイントなどのディスク情報はそのままに、
画質劣化無く、バックアップをとることができます。」
これ、要するに無劣化書き戻しを名前変えてるだけじゃない?
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 12:29 ID:k+qk8b9S
πのはバックアップできるだけで、編集できない。
あ、確かにカタログの後ろの方に
「HDD内に読み込まれたバックアップデータの再生・編集はできません。」
と書いてるわ。
以前、πのディスクコピーで作られたDVD-Rをもらったんだけど、
複雑なメニューだったので上手く動かなかった。
PCでのコピーのようにはいかないのかな?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 14:07 ID:+3laHt3m
みなさんありがとうございます。
メニュー画面がコピーできるのはπだけ?
結構便利だなあと・・・
RDが欲しいのですが迷ってます
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 14:08 ID:A1IcLeTd
すいません、今日おそらくXS41を買うつもりなんですが、
一緒に買うメディアは何が良いですか?
一応安い海外産の裸RAMとパナのDVD-Rを使っていこうと思ってる
んですが、あきばおーで売ってるHI-DISKの240分のRAMってどうなん
でしょう?使ってる方いますか?あとこの機種ってDVD-Rに不安がある
みたいなんですが、推奨メディアだったと思うパナのDVD-Rならそうそ
う消えたりしませんよね?
448 :
447:04/04/11 14:32 ID:sMUfeEd0
>>446 つーか、パナの裸RAMって選択肢は無いのか?
大して値段も変わらないのだから、すべて国産を使った方がいいよ。
R焼き練習用にRWを1枚買っておくといいよ。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 15:34 ID:+3laHt3m
πのディスクバックアップとは
メニュー画面・チャプターをまるまるRに記録してくれる機能です。
RDにもあればなと・・・
ないですよね?
452 :
446:04/04/11 15:41 ID:A1IcLeTd
やっぱりRAMでも海外産は駄目ですかね。
2〜3枚なら国産でも値段はそう変わらないですが、今後
使っていくうちに何十枚とRAMを消費していくとやっぱり
価格差が出てくると思うんで。
ああ、そろそろ店に買いに行かねば!桜花賞みてから
行くかな。それとパナのDVD-Rは大丈夫かな?
ーRの無劣化書き戻しはXS41以降から搭載してるんじゃなかったっけ?
>>451 ない
>>453 πのはDVD-R/RWをディスクイメージで読み込んでそれをR/RWに焼き増しする機能。
再生も編集もできない。
本体には1枚分のイメージしか残しておけない。
>>451 ないっすねぇ、メニュー画面も丸々となると…
でもその機能あっても俺は使わないな〜
だって芝ドライブで焼いたディスクなんて信用ならん。
バックアップ欲しけりゃPCでコピーする
>>451 編集もできないコピーをするなら、わざわざレコーダで二度手間かけてやるより、
PCでリード専用ドライブと書き込みドライブがあれば手っ取り早くできる。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 16:42 ID:Awre8mW4
お聞きしたいのですが
3倍速のDVD-RAMを購入したいと思っているんですが対応してますか?
使用機種はXS41です。
では宜しくお願いします。
説明書に書いてないの?
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 17:12 ID:VImitK2f
パナ機はRAMの容量をSPで127分まで使えるそうですが、
X4では何分までいけるでしょうか。
>>461 RDはRAMに余分なデータを書き込むから、少し使える容量が減ってしまう。
>>461 RDのSPは122分。
ただし、SPといってもメーカーによって画質や音質が違う。
RDのSPは画質4.6Mbps音声DD/M1あるいは画質4.4Mbps音声DD/M2のどちらか。
動きの少ない映像だと122分以上入る。
手動で画質4.4音声DD/M1あるいは画質4.2音声DD/M2にすれば127分入る。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 18:08 ID:1/RafagN
質問です。
DV入力端子に流れる映像はそのままアナログに変換されてテレビに映るのでしょうか?
PCのIEEE1394端子と接続することでDV編集中にテレビでモニターできないかと思いました。
DVカメラがあればいいのですが借り物で撮影したので……。
465 :
:04/04/11 18:12 ID:+Q9R0hd2
ガイシュツ?
コピワン番組を編集(不要部分削除)してDVD-RAMに移したのって
HDDに戻せないんですね。
で、PC上でDVD-RAMのVR_MOVIE.VROをクリックしてもPowerDVD
では再生できない(コピワンじゃないのは再生できる)。
なんとか、PC上で見る方法ってないですか?
>465
>466
ドライブも対応していないとだめじゃなかったっけ?
464
ムリ。
PC(IEEE1394端子)-RD(DV端子)の接続をしてもRD側がDV機器を認識しない
カノプーDV Raptorとの接続で確認
ちなみにHPにもPCとの接続は不可と書いてある
>465
編集しなくたって同じだろ。
>>467 CPRM対応ドライブが必要、と書いてある
>>462-463 ありがとうございます。RDの仕組みと、コツについて知ることが出来ました
4.6と4.4でどれぐらい画質に差が出るか少し不安ですが、色々試してみます。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 18:41 ID:orUghuTP
>4.6と4.4でどれぐらい画質に差が出るか
普通はわからないよ。
473 :
:04/04/11 18:54 ID:+Q9R0hd2
>>468 ぐっ、駄目ですか。
どうもありがとうございました。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 19:42 ID:Vpa1UD/E
XS41を使用しております。
どなたかファームを最新にする方法が載ってる取説のページを教えてください。
ちなみにネットには繋がずに利用しているので、前にここに書いてあったのを読んだのですが
CD-Rに焼いて・・・かCDを送ってもらう方法になるかとは思うのですが、ファームうんぬんの説明が載ったページを見つけられません・・・。
よろしくお願いします。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 19:44 ID:gmrgc94r
いまからXS41買いにいくけど。
うるさいですか?
あと、やめたほうがいい!って意見ありますか?
>>476 うるさいって、動作音?
それならほとんど気にならない。
ただ、LEDがまぶしいと感じることはある。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 19:52 ID:k+qk8b9S
>>475 RD-StyleサイトのSupportページ見ていくと書いてあります。
>>476 最も越すとパフォーマンスに優れたナイスな機種。
ちゃっちゃか買え!
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 20:47 ID:PQUnMLET
HDDやDVDで「予期せぬエラーが・・・」というメッセージが出て
見るナビを確認すると、全タイトルあぼーんだった、という症例をよく目にしますが、
赤爪を[プロテクト]にしてるときでも起こったという人はいますか?
481 :
476:04/04/11 21:35 ID:gmrgc94r
>>479 とくにレスもなかったので買ってきちゃいました。
胸がウキウキしちゃってます。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 21:52 ID:0Ped4e3R
ううむ、調べるほどXS41ってイイねぇ、でも出たばっかりの85Hも気になる
85Hにある機能でXS41がない機能って何があるのかな?
>>481 仲間ハケーン!
俺も最近XS41買ったけど、めちゃくちゃ重宝。
マニアな使い方はしないから多分これで楽勝だと思います。
でも使いこなすまで取説とサイトで勉強っす。
ガンガローぜぃ!
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 22:02 ID:h0OSKNH1
>>482 DVD-Audio再生、EP8時間モード、DVD-RAM3倍速。
放送派EPG、MP3/WMA-CD再生、動画サムネイル
487 :
446:04/04/11 23:12 ID:A1IcLeTd
買ってきた!しかし明日からもう仕事なので、今から取りつける気力がない
今週1週間かけて取り付けるかな。しかし、普通のビデオデッキぐらいしか
付けた事ないけど、XS41って機会にくわしくない人でも設置できるものですか?
説明書ぶ厚い上に3冊もある。
あとビッグカメラとかヨドバシのポイントって、買ったその商品のポイント分
は使えないんですね。店員にそのこと聞いたら「はあ?」とか言われた。
知るかボケ
>487
各種設定や使いこなせるかどうかはともかく
設置自体はビデオとほとんど変わらないので問題ないと思う
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 23:39 ID:YPmxbLza
拡張キットまだ?
X4 ですが、
取説操作編 P.131
■メニューテーマの文字色を変更する(色設定)
って、DVD-R/RW メディアメディアを入れていない状態では
出来ないのでしょうか?
(DVD-Video作成経由のみなのでしょうか?)
ネットdeナビ経由でオリジナルメニュー登録はしたことが
あるのですが、文字色が PC のブラウザだと同じ色にみえ
てしまう(三つ黒にみえる)ので X4 自体ではどうなってい
るのかを確認しようと思い、「見るナビ」から Qメニュー
経由で「メニュー背景登録」いってプレビュー画面までは
辿り着けるのですが、プレビュー画面上で「A」ボタンを
押しても色設定画面が表示されません。
知るかボケ
あっ、492は490ね
このスレで聞くのが妥当なのかどうかわからないのですが、RDライブラリアン-Sを使ってみようと落として
みたのですが、使い方がよく分かりませんでした。ヘルプかサポートページなどどこかにあるのでしょうか?
当方ファイルメーカーについてもまったくわからないのですが。
私もxs41狙いの一人です。
お仲間が多いスレで嬉しいですw
で、思ったのですが、いろいろと不具合(というか仕様なのか?)が多い
機種みたいなんで、初期不良を見抜くために購入及び設置・結線後に
「まずはこれをやっとけ」的な動作チェックってありますか?
例:(たぶん)
推奨DVD−Rメディアがマトモに焼けるか確認する。
とか・・・いかがでしょう?
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 00:14 ID:uDMWrTvM
>>487 オメ!
まずはVHSビデオと入れ替える形で接続。
ネットだ光アウトだとかは後で考えればいい。
まず普通にHDDに録・再してみる。その後、すぐ必要になるタイマー録画を覚える。
ナビボタンを使う。使いやすい。サムネイルが出る。
でも、ここまででVHSビデオと同じだ。
次に「録画中再生」だとか、「タイムスリップ」を覚える。ビデオには無い便利な機能だ。
DVDに焼いたり、編集するのは一番最後に覚えるのでいいかも。
>>495 ファームが最新か確認する。
推奨Rに複数タイトルを容量いっぱい分DVD-Video作成できるか確認する。
焼いたRのそれぞれのタイトルが再生できるか確認する。
焼いたRからHDDに高速ダビングできるか確認する。
推奨RAMに高速ダビングできるか確認する。
推奨RAMから高速ダビングできるか確認する。
X2 と X4(最近購入したばかり)の併用しているのですが、
HDD のファイルシステムについて。
X4 は X2 ほど HDD のフラグメンテーションは気にしなくても
イイ様に改善されていたりするのでしょうか?
X2 ではタイトル削除操作は出来るだけ「抜け」がない様に
最大タイトル番号から逆順に指定したり、定期的に初期化した
りしていますが、X4 はどうなのでしょうか?
>>497 そう言えばRからHDDへの高速ダビング試したなかったな俺
横からトンクス!
早速X4で試してみないと
500 :
487:04/04/12 00:36 ID:qv4KskXs
>>489>>496 ありがとうございます。
設置自体は簡単なようですね。明日帰ってきたら
すぐに付けれそうです。
501 :
495:04/04/12 00:38 ID:xyddcvjj
>>497 具体的なご意見ありがとうございます!
購入したら早速試しています
>>498 改善されたかは知らないけど…
そこまで神経質にならなくていいんじゃない?。
うちのX3は、チャプターを直接削除しないように気を付けてるだけ。
まもなく1年、いままで問題なし。
1年に1度初期化しようと決めてたので、そろそろ初期化しようかな。
コピワンはチャプター直接削除しないといけないから、それが増えたら半年に1度の初期化にしようかな。
>494
特に説明の必要ないソフトだと思うが・・・
まず「設定」。その後、ネットdeナビ対応機種なら「取込み」
非対応ならRAM経由で書き出したCSVを「CSV読込」
あとは表示されたライブラリをお好きにお使いください。
macしか持ってない人?
winも持ってるならRDExplorerもオススメですよ。
504 :
494:04/04/12 01:43 ID:khEQzt13
>>503 お答えありがとうございます。当方WinなのでRDExplorerも使ってます。
話をライブラリアン-Sにもどします。
まずその「設定」が見あたらないのですが。「アプリケーション環境設定」ってのはありますが、中みると今ひとつ
違うような…。
「取込み」というのをやってみても「ファイルを開く」ウインドウが出るだけなので、CSV読込みとの差違が判りませ
ん。CSVを読み込めば一応なんとなくは使えるのですが、どこかにヘルプがあるのなら見てみたいと思ったので
質問しました。
505 :
494:04/04/12 01:44 ID:khEQzt13
ちなみにXS40なのでネットdeナビは使っております。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 01:44 ID:ggzRJbZF
XS41を購入して2週間ほど経ちますが、いまだに最適なレート設定がよくわかりません。
参考に、皆さんのレートの設定などを教えていただけないでしょうか?
ソースは、昔録ったVHSテープや、地上波・CSの古いアニメが多く、
最終的にDVDプレイヤーで再生したいので、今はDVD互換モードをオンにしてます。
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 02:02 ID:PnhZwPJY
X3を使ってます。
数日前からBSDのコピワン番組を録りはじめたあたりから、
見るナビや編集ナビの動作がやたら重くなりました。
コピワン番組が負担を掛けてるのでしょうか?
それとも、また別の原因があるのでしょうか?
>504
「取込み」ボタンの下に「設定」と書いてあるボタンがありませんか?
白地に黒文字です。
509 :
494:04/04/12 02:37 ID:khEQzt13
>>504 「取込み」と「CSV読込み」の差違判りました。RAMドライブを持ってないもので、RAM経由のCSV読み込み
というのがピンときませんでした。
510 :
494:04/04/12 02:46 ID:khEQzt13
>>508 無いです。「取込み」ボタンの下は「全削除」となっております。
とりあえずは、何とか使えそうです。
511 :
???:04/04/12 03:15 ID:wonI1Mu4
新型はいつ頃でるのでしょうか?
>510
あ、ライブラリアン-SはWIn版もあるのか。
mac版しかないものと勘違いしてました。スマソ。
今win版を落としてみたけど、もしかしてwin版ってネットdeナビに対応してないのでは?
OSX版では「全削除」の位置に「設定」があります。
readmeも何もないしHPディレクトリ削っても何もないから確かめようもないけど。
当時を知ってる方いたら詳細キボンヌ。
つかWinでXS40なら尚更わざわざライブラリアン-Sを使う必要ないような気が・・・
(作者タソゴメソ)
RD-XS30なんですが最近電源入れるとロードで固まってしまう事があるんですが
修理ださないとだめですか?
>>507 本スレで話題になってますが、サムネイルをキャッシュ(早く表示するために記憶しておくこと)が映像のコピーになるので許されず、操作する毎にサムネイルを生成するため、表示が遅くなるようです。
>>513 本体表示窓にエラーは表示されてないの?
ファームは最新?
最新なら、東芝に電話して相談した方がよさそう。
>>513 HDDの内容(映像のとライブラリ)をRAMにバックアップして、HDDを初期化すると直るかもしれない。
バックアップ用にRAM25枚ぐらいは持っておくべきなのか?
>>517 漏れは初期化とか、一大事の時の為に、HDDの使用容量をほぼカバーできる枚数のRAMを用意してる。まあ、普段からRAMに移動するようにしていればそんなに心配いらないんだろうけど。あぼーんする時きゃ突然らしいしなあ。
>>506 1枚のメディアに何話収録するかで決めてる>レート
無論鑑賞に堪えるかどうかチェックした上での話だが
>506
迷いがあるなら見て消しの時にいつも実験
自分の目的に合った許容できる線がわかる
そのうち納得のいくレートが決まってくる
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 11:12 ID:9Ae2VXHn
>>458と
>>482へのレスでRAMの3倍速は使えないとのことですが、
先週XS41とともに3倍速RAMを買ってしまいました。
まだ開封していないのですが、返品したほうがいいですか?
説明書を読んでも
-Rは「2倍速や4倍速も使用できます」
-RWは「2倍速も使用できます」って書いてあるんですが、
RAM3倍速についての説明がありませんでした。
速度が合ってないとドライブが壊れると聞いたのですが。
X3 XS31 XS32ってBSは録画できますか?
>>522 X3 XS31 はできる。
XS32 はできない。外部BSチューナーがあればできなくはない。
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 12:16 ID:2WLX/Isb
>>502 え?!
1ヶ月に1回初期化してる俺のX1はヤバイかなぁ?
>>524 なんでヤバイの?
1カ月に1回ならいいんじゃん。
神経質過ぎる気がするってだけで。
>>521 XS41 でDVD-RAM(Pana)3倍速の 4.7GBと9.4GBそれぞれ10枚つかってるけど
いまのところ無問題
528 :
507:04/04/12 12:53 ID:PnhZwPJY
>>514 ありがとうございます。そうなんですか。
使ってるとイライラしてきて、最初はリモコンが壊れたのかと思いました。
529 :
521:04/04/12 13:41 ID:9Ae2VXHn
530 :
521:04/04/12 13:43 ID:9Ae2VXHn
/ / ̄ ヽ // / o / /____|
/ _ ( / / / / \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/ \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡  ̄ _/~~\ \
.//\ ``''''''´ |// / ) \ /
/// //ヽ | / / /V /~ ̄ } / 構わん!
./ /// ///} |_// _// /~| } ./ 3人ならドラゴンボールで
./// /// /\ <~....ゝ <_ / i <. 生き返れる!
// /// /// /\ \ {_ { i < \ 思いっきりやれ小泉!!
. /// /// /////\ \ <_ { / / \
XS41の外部入力を使って古いビデオテープからライブラリを移動しようと
目論んでるのですが、音声が正しく入力されないようで困ってます。
SHARPの S-VHSデッキで、古いものは 10年も前のテープを再生してます
けど、XS41で MPEG化されたものを再生してみると、高音域が全くカット
され、やたらエコーがかった具合になってます。歌ならボーカルとリズムが
かろうじて聞こえる様な。
ケーブルは XS41に付いていたものをそのまま使っていて、テレビに繋いだ
場合は正しく聞こえるのでビデオデッキ側の再生の問題ではないだろうと思い
ました。
何か解決の手掛かりになるような情報はありませんか?
>>532 別の入力端子につないでみる。
別のケーブルに交換してみる。
茂れは最初入力と出力を間違えて変な音になった。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 15:11 ID:U8uO9pC6
RD-31使ってるんですけど先日マトリックスレボリューションズ見てたら毎回同じとこで読み込めなく
なります。これはなぜでしょうか?また解決方法はありますか?
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 15:21 ID:U8uO9pC6
>>536 レスありがとうございます。すみませんファームとゆうのは・・?
540 :
538:04/04/12 15:32 ID:jcGUzWTN
541 :
532:04/04/12 19:04 ID:W2bOWh+v
>533
XS41側のハードの欠陥ってことですか!
ケーブルは言い張れないかもしれませんが変えてダメならメーカーに連絡します。
XS41だけど、ちょっと前から DVD−RAMにダビングしたタイトルに
ブロックノイズ出まくりで時には再生が停止するトラブルが頻発した。
で、トラブルの出たメディアを初期化したり
物理フォーマットしようとしたがうまくいかない。
「プロテクトがかかってます」(ほんとはかかってない)と出て
操作を受け付けなくなったり、認識されたくなるメディアが相次いだ。
ちなみにメディアは殻付きのパナおよびOEMのフジ。ファームも最新。
このため先週末に修理にきてもらい DVDプレーヤーを取っ替えてもらったが
録画してみると相変わらずブロックノイズの嵐&初期化失敗。
レンズの汚れっぽいけれど、一応新品でしょ?
修理のあと、トラブルの出たメディア試しに再生してみたから
それが悪さしたのか? でもそんなことあるのかなー?
結局あしたまた修理の人に来てもらうんだけど
今度は機械に暗いカミさんが対応するんでどうなるか。
知恵のある方、アドバイス下さい。
>542
ダビングしたタイトルだけ?
HDDにあるのは問題なし・・?
ブロックノイズが出るのはXS41で再生した時?
その辺ならドライブっぽいけどなぁ・・。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 19:37 ID:n6cwBl+b
お家のX2、殻付のRAMを入れると、ことごとく「ディスクをチェックして下さい」
って、表示されるようになった(涙)
もう、引退させた方がいいんでしょうか?
修理に出すにしても、無いと不便だから、とりあえずXS41買ってみた
こっちだと、ちゃんと認識されるのに…
>544
殻入だけ?
それじゃちょっとわからないけど、レンズをクリーニングしてみるのも一つの手だとは思う。
必ずしも効果的とは限らないが・・。
殻付だけです。
クリーニングしてみたんですけど、同じでした。
とりあえず、明日、入院の予約してみます。
>>544 X1で同じ故障を経験した。
5年保証を付けていたから迷わず修理。
ドライブ交換だった。
録画時に1秒弱の間隔で画面ノイズが入るのはHDDの回転の不安定が
影響してるのですか?付けっぱなし以外で除去する方法はないでしょうか。
それとも不良品?
>>548 入力端子に何かつないでるんじゃない?
はずしてみるとどう?
タイトル別に並べ替えしたまま一括削除でまとめて選択できれば
ページ移動が少なくて非常に楽なんですが...ムリ?
>>549 なるほど繋がってます。
うーん、外すのは面倒だけどチャレンジしてみます。
>>545 ええ、HDDは録音再生ノープロブレムです。
一応パソコンでも殻入り読めるんで
修理前にノイズ入りDVDかけてみたんだけど
やっぱりノイズが乗ります。
つーことはRDのドライブ書き込みが変なんだろうけど
じゃあドライブ取り替え後の不具合が意味不明だし。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 22:59 ID:tGMigx1/
市販のDVD-Videoの早見再生は、RDはできるがDIGAはできない。
で、あってますよね?
なんのために?
X41買ってきますた(`Д´)ゝ 83000くらいだった。高機能なのに結構安い?
ブラウザで簡単に編集出来るのがスゲー
とりあえず昔のお笑い番組をDVD化したいと思いまス!
>>556 ウルセー!俺は発売直後に128000円で買ったよ。同期ズレも経験したよ。
俺様に感謝しろ、足向けて寝たら承知しね〜ぞゴルァ!
て言うか、RD-2kユーザーの皆々様方におかれましてはお変わりありま
せんでしょうか?明らかにヤバイ商品をよくぞ支えてくれやがりました。
RDはこんなに立派になりました。今日も元気です。感謝の念が突きません_| ̄|○
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 00:13 ID:RuHeJBu/
>>532 カラオケボーカルかバーチャルサラウンドが
ONになってるんだろ、絶対。
>>550 確かにそれができると楽かもしれないけど...漏れも知りたいです。
X1ってまだ買う価値あります?
近所のハードオフで5万だったので迷ってまして。
561 :
:04/04/13 01:26 ID:mjeUd7dK
>>560 今までにHDDレコーダーを使ったことないなら。
ただ、どのくらい使われてるかわからないのが不安ですね。
ヤフオクでもう少し安く買える気もします。
>>560 こんなものを中古で買うなんてあり得ん。
修理に金のかかる消耗品だらけ。
どうせ3ヶ月程度の、無いに等しい保証だろうし。
RD-X4なのだが、ゴーストリダクションが録画の際に勝手にOFFになってしまう
不具合に遭遇してしまった。
チャンネル設定はもちろんONになっているのだが、なぜか録画開始の際に外れてしまうみたい。
普通にチャンネルを変えたときは1秒ぐらいでピカピカっとなってGRTが動いているのがわかる。
他にもこんな不具合に合った方いらっしゃいます?
つか、前のX4は修理不能で新品交換してもらったばっかりなのに・・・_| ̄|○
昨日から録画したものがRAMにダビが出来ない
ある部分に来ると落とす時は「ディスクが汚れてる〜」
再生すると「再生できません」になる。
HDDにダビングでも途中で出来ませんとなるってことはHDDの異常?
こういう場合は初期化で大丈夫なのかクリーニング見たいなのをするのだろうか
やっぱ録画中にチャプ打ちしてるから、その分の情報にエラーが出るだけか。
>>564 そんな症状の書き込み見たことないなぁ。
東芝に電話した方がいいと思う。
>>565 とりあえず、パナのクリーナーでクリーニングしてみたら。
HDDからHDDにコピーできないなら、HDDの初期化を試してみるのもいいと思う。
>>566 そうですか・・・
X4に関しては一度修理不能で交換しているのですが、
・謎のエラーメッセージで機動の際止まる×数回
・起動時にフジ−ズしたまま一切の動作を受け付けない(→結局直らず、新品交換へ・・・)
・BSのアンテナへ電気の供給が行かず録画失敗
・市販のDVDを読み込まない
・上記(
>>564)のゴーストリダクションが勝手に外れてしまう
・ジャストロックが狂いすぎ1・2日で5秒近くずれる
など、交換前・交換後を含めてこれだけ不具合に遭遇しています。
メインの録画機として使うのには、あまりにも安定性がなさ杉・・・・。
今度のバージョンアップで内部の不具合も減ってくれればいいのだが・・・・。
>>550 そこでTMRDRSRVですよ
まあ並べ替え削除が出来ればもっといいけどね
>>568 うちのX4も同じようなかんじです。
ちなみに今4台目修理中……
いつ安定してくれるのでしょうか?
>>560 状態次第だが、5万なら欲しい。
X1とX4使ってるが、画質優先の場合はX1使ってます。
東芝ってやばそうやね・・・
ファームアップでも直らないんだぁ。
>>572 IDまでパナの工作員w
まぁ機械そのものの不具合ならファームじゃ直らないわなぁ。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 10:59 ID:50SawQtf
>565
自分のXS41も、いまそんな感じ。
RAMに高速ダビングした約2時間の映画を再生すると、1時間30分を超えた辺りで、ドライブが
しこしこ唸りだして、ブロックノイズ多発で最後に再生が止まる。
普通のセルDVDの再生はまったく問題ない。
いい加減XS41を修理に出すけど、X4も同じですか? X4EXが欲しいので気になる。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 12:29 ID:1kf2x6Pv
X4で録画したものをDVD-RやRWに「DVD-Video作成」機能で
ダビングしました。それを友人に譲ったところ、DVDプレーヤーや
PCで再生することはできたのですが、記録されている内容を
PCのHDDにコピーするのが出来なかったそうです。
これは「DVD-Video作成」でダビングしたのが良くなかったのでしょうか?
「高速ダビング」の方だとPCに取り込めるのでしょうか?
(その場合はプレーヤーで再生できる?)
それとも、友人のPCへのコピーのやり方がダメなんでしょうか?
>>574 まるで海外産媒体のような症状。
本当にパナRAM?
>>575 原理的には高速ダビングでも同じ。
RからHDDに無劣化ダビングできるように見えない情報が余分に書かれている。
丸ごとイメージコピーすればPCに取り込めるはずだが、詳しくは別スレをあたってくれ。
5/2い24時間ぶち抜きである24 -TWENTY FOUR-は
丸々24時間予約って無理ですよね?
どこかで区切りをつけての録画で無いと無理ですよね?
24・・・・ブチ抜きでやるのか・・・
>>579 正確に書けよ。
1予約の最長録画時間が9時間。
9時間の録画に連続した次の予約が有る場合、次の録画開始までに
約45秒録画出来ない時間があるので注意(通常は約15秒)。
単純に分配するなら、8h×3か、6h×4が無難。
>>579は詳しく書いてないだけで
間違ったことは書いてないと思うのだが。
編集考えたらRAM 1枚分ずつ分けて録画しといた方がよさそう。
X3 89800
X4 129800
GRT目当てで買おうかと思うんだけどどっちがイイかな?
浮気してパイオニアの 710H 99800 にしようか・・・
BSアナログ捨ててビクターの MH5 79800 にするか・・・
DVD部はどーでもよくてHDD録画で地上波アナログが主になるけど
ちなみに XS40 ユーザーです
>>575 「内容をコピー」できるRやRW(VF)を作成できるレコーダは存在しない。
RD-XS41やX4でつくったRやRW(VF)(VR=X4のみ)なら
XS41やX4で下記もどす場合にのみHDDへ無劣化で「内容をコピー」できる。
ただし、パソコンを使えばRであれRWであれ「イメージをコピー」できる。
つまりDVD-RやRWのメディアそのものの仮想ディスクを
PC内のHDDにコピーできて、そのまま別のDVD-Rなどへコピーできる。
(この場合、当然編集などはできない)
>>565 574
東芝の光学ドライブはCD-ROMの頃、使い始めて早い時期から腐り始めて
出鱈目なデータを吐き出す病気に悩まされた。(1台ならず複数台)
基本的には未だに変わっていないのだろうか?
>>584 X3が安ければX3でイイと思うけどその値段じゃな……
X4の拡張キットがかなりイイ感じなので、X4にしたら……
>584
待て待て、それならPSX(ry
DVDに残すならX4だと思うんだけどなぁ・・。
>>564-565 俺のXS41でも「HDDの読み取りエラー」または
「ディスクが汚れています」で高速ダビングが中断する場合、
そのほとんどが録画したタイトルの一部分がおかしくなっているのが原因でした。
(ストリームが途切れてる?)
通常再生で確認すると、再生が強制停止させられる場所が必ずある。
回避方法は、プレイリストをつくって
その再生出来ない部分から10秒程度先までを除外すること。
そうすればダビングできるようになる。
その10秒は放送事故にでもあったと思って諦めるしかない。
先日HDDを一気に初期化して、
この症状からおさらば出来るかと思ったが、やっぱりまた発生した…。
ファームウェアが更新する度にこの不具合が消えるのを待ってるんだがなあ。
ただのハズレなのかも。
590 :
584:04/04/13 17:42 ID:JmL2l2Wl
>>587 レスさんくす
X4拡張キット確かに良さそうなんでコレにしようかな
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 18:40 ID:DR4exW1J
X4よりX1のほうが画質がいいってよく聞きますけど本当ですか?
この分野は技術の進歩がめざましいという印象があるのでにわかには信じられないのですが。
>>591 MPEGエンコーダが違うためにX1の方がキレイであると言われてる。
技術の進歩云々言っているが、常に新しいアルゴリズム/アーキテクチャ
が最適であるとは限らない。
技術の進歩=コスト低減
594 :
377:04/04/13 20:39 ID:yXjJM4H4
えーん。レスがない。。
再掲させて頂きます。
>取り説読むと、D1入力端子(入力3)にBSデジタルチューナーと
接続出来るように記述されております。
で、東芝のTT-D3000を持っているのですが、これのD端子(D1,D2,D3映像出力)と
接続すると、幸せになれるのでしょうか?
TT-D3000の取り説ではD端子は対応TVとの接続用、みたいな記述しかないのですが。
識者の方のご教示賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
>>594 D端子の方がキレイと言う人と、S端子と変わらないという人がいるので
自分で試してみるしかない。
>>512 >つかWinでXS40なら尚更わざわざライブラリアン-Sを使う必要ないような気が・・・
まさしくその通りです。
自分のために作ったツールなんで、細かい作り込みしてません、ごめんなさい。
(自分はMacユーザなんで、RDからのライブラリ直接取り込みはOSX版でしか
実装してません)
Winだと他にもっといいツールが色々あると思います。
まあ、私みたいにRDで録画したRAMに限らずPCで焼いたRも同時に管理したい
という場合にのみ有効かと・・・
書き忘れましたがマニュアルとかなんにも用意できてません、
このスレと本スレは定期的に見てますんで、希望、要望が
あれば書いていただければできる範囲で対応します。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 21:29 ID:JxijdoU7
>>594 少なくとも録画はD1オンリーなんでSより若干上かもって程度だと思う。
あとチューナがD2以上でもD1で出力に設定してやるか、いちいちモニタ側に
繋ぎ替えという現実的でない方法かのどちらかの使い方しかできないんじゃなかったかな。
X4ならD5スルーっつー仕様でD2以上もTVにつなげるけど。
で、おいらの質問聞いてくれだす。
XS41使ってるんですが、右端が映像をクシでといたように潰れてるんですが、
なんとかできないでしょうか?過去ログのどっかで話題にあがってた気もするんですが。
多分テレビモニタだとほぼ隠れる範囲だと思いますが、自分はPCモニタなんで。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 21:39 ID:JxijdoU7
>>587 DVDレコは使い勝手が最優先すると思う。
おいらは貧乏なのと下期ブルレイ待ちなんでXS41で我慢したが1年以上使う気なら絶対X4。
あと動作音も見逃せない。おいら一人暮しなんでXS41の静音性に感動しました。
持ってるDHE20とT100が爆音に思えて開発者の首絞めたくなるくらいの差です。
>>598 PCモニタでも横幅調整できるだろ。
再生ソフトに設定ないのか?
RDでズームしても無駄か…
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 23:06 ID:JxijdoU7
>>600 対処方法じゃなくて根本的に解決したいのです。
もしかして不良品なんですかね?
キャプしてもいいんですけがどこにうpすればいいやら。
>>601 そういうもんです。
あえていうなら、PCモニタかPCの再生ソフトが不良品。
604 :
601:04/04/13 23:22 ID:JxijdoU7
MPEG画質のせいかレートが低いときの方が幅が大きく感じます。
よく見るとざわざわしたノイズが右端を下から上に周期的に走ってます。
これが原因でしょうか。地上波だけでなくBSもでますね。
入出力みんな繋いでるからかなぁ。初心者質問じゃなくなってきてすんません。
606 :
601:04/04/13 23:37 ID:JxijdoU7
608 :
594:04/04/14 00:12 ID:WD3eLNay
>>595 ご教示ありがとうございます。つながるんですよね?
>>598 神様っ!
>あとチューナがD2以上でもD1で出力に設定してやるか、いちいちモニタ側に
>繋ぎ替えという現実的でない方法かのどちらかの使い方しかできないんじゃなかったかな。
>X4ならD5スルーっつー仕様でD2以上もTVにつなげるけど。
拙宅、てゆーか自室のモニタ?は14年前に買った21インチTVですのでノープロブレムです。
ありがとうございました。
>>589 HDDの不具合部分はあえてタイトルのまま残してはどうか?
610 :
568:04/04/14 00:57 ID:fxyRI+aq
駄目だ。また、録画のときにゴーストリダクションが作動しなかった。
あーあ、また修理か・・・
てか、日本中に満足に稼動するRD-X4って何台ぐらいあるんだろ。
実際に発売された中の何割が不良なんだろうか?
交換して2台目もまともに動かず、一緒に買った知人の家の奴も良く止まるといっていたし、
3台いままで弄ってまともに動いたのがないとなると、もはや呆れるしかない。
当たり機ってどうやったら手に入れられるのだろうね。あればの話だが・・・
>>606 オーバースキャン領域でGoogle。
>>610 ちょい質問なんだけど、お客様登録済FAQの「故障かな?と思ったら」
って今何件になってる?
612 :
568:04/04/14 01:17 ID:fxyRI+aq
>>611 疑われてるのかな?
そのままコピペするが、これでいいか?
故障かな?と思ったら (7)
エラー表示 (7)
ネットdeナビ (7)
ダビング (1)
DVD-Video 作成 (7)
メンテナンス (5)
その他 (4)
あと、製造番号はこれ>PL142XXXXXX(Xは伏字)
まったく、不具合が出ない人から見れば、信じられないのかもしれないね。
でも、実際にこうやって不具合連発している人がいるのも事実なんだよね。
>>612 > あと、製造番号はこれ>PL142XXXXXX(Xは伏字)
Xは五桁だな。一つ多かった。
東芝の出張にもう何回も着てもらっていて、1度ですぐに直らないことも知っているから
修理呼ぶのもおっくうなんだよね。
RD-X4をSONYの29インチ4:3のPROFEEL PROにつないで使っています。
これまで撮りためたS-VHSテープを高画質でDVD-RAMに落とそうとVICTORのビデオデッキHR20000を入力2(S端子)につないでHDDに録画したところ、なぜか16:9に縦がつぶれた状態で録画されてしまいます。この現象はHR20000のチューナ画像でもビデオデッキ画像でも発生します。
同じ入力信号をX4の入力2経由でモニターで見ても4:3となっており問題ありません。
X4が画面サイズを誤検出しているようにも思われます。
なお、入力2同様につないだビデオデッキ三菱HV-V7000(S端子接続)やLDプレーヤCLD959(コンポジット接続)では上記のような異常は起きていません。
対策をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。
614の補足です。
録画ファイルのサムネイルも潰れた状態です。初期設定からTV画面形状で16:9ワイドや16:9シュリンクを選ぶと、映像は4:3でちゃんと表示される用になりましたが、サムネイルは延ばされたままでした。
DVD-RWに焼いてやれば4:3固定で設定しているのでサムネイルも正常になりましたが、DVD-RAMに保存しているので不便です。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 02:00 ID:lRPrLBZg
617 :
568:04/04/14 02:41 ID:fxyRI+aq
>>611 貴方の失礼な質問に答えたんだが、よろしかったらまともなX4を引き当てるコツでも
ご指導願えます?
RDスレって不具合報告すると高い確率で逆に煽られるかスルーされるのが悲しい
>>568 不愉快な質問ではあろうが、611の気持ちは分かる。
君の言うような不具合なんて一度も無いので。
>貴方の失礼な質問に答えたんだが、よろしかったらまともなX4を引き当てるコツでも
>ご指導願えます?
これはわざわざ言う必要がないのでは?
あえて推測するなら、君の性格の悪さがX4ならぬ駄目4を連れてくるのかな。
他に答えようが無い。
>>568 当方は修理5機目で、一昨日代替機までフリーズました。
知人も同じようなものです。
サポート呼ぶ時間がなくなってきて、放置気味になっています。
>>619 不具合のないX4は、どんな製品なのか、見かけが違ったりするのか?
凄く興味があるので、どこかにうpして欲しいくらいです。
それが出来なければ、是非、製造番号の上3桁、下4桁を教えて欲しいです。
>>620 本当にそんな状態が一般的なら今ごろ
とんでもない騒ぎになってるとは思わないの?
貴方の居住地域の運送屋の荷扱いが酷いのかもしれない。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 08:40 ID:95rOB+w5
err05って何が駄目なの?
>>622 RD-StyleサイトのFAQにもないね。ER0004ならあった。
東芝に聞くしかなさそう。聞いたら教えてね。
予想では、起動時エラーなので再発しないなら気にしなくていいと言われそう。
>>601の人の言う事をちっとも聞かない姿勢にワロタ
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 10:20 ID:IMQOK4lf
>>623 レスありがとうございます。
エラー出たときはDVD-Rをファイナライズ指定で焼きあがった時です。
メディアがパナ国産です。
もう一回焼いて何も無かったら無視します。
>>626 一応、東芝に電話して聞いてみたら?
聞かないまでも、FAQページで「解決しない」を選んで、エラー状況を書き込んでおくとか。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 10:42 ID:IMQOK4lf
>>620 マジレスすると置き場が悪いか住宅の鉄骨が電磁石化してないか?
>>614 >HR20000を入力2(S端子)につないでHDDに録画したところ、なぜか16:9に縦がつぶれた状態で録画されてしまいます。
HR-20000が強制フルモードになってないか?
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 16:20 ID:NpKD9bYg
41でDVD−RW(ビクター)にダビングし、パソコンで見ようとしたら、
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、ウインドウズと互換性のない拡張子が使われている可能性がある。」
と出ました。
ちなみに以前は同じこのメディアでパソコンで再生できています。
消し書きは3回程度です。
以前過去ログか何かで「10回消し書きしたら使い物にならなくなった。」というのを見たのですが、
私の場合もこんなものなのでしょうか?
ファイナライズし忘れかな?
今自宅じゃないのでそのへんがわからないのですが、たぶん、ファイナライズしてると思うんですが・・・。
このメディアはもうポイでしょうか?
>>631 高速ダビングしたのならファイナライズ忘れ。
DVD-Video作成したのなら相性問題かも。
そうなら、RDでだけ、あるいは、PCでだけで使えるんじゃないかな。
633 :
631:04/04/14 17:32 ID:NpKD9bYg
>>632 ありがとうございます。
このメディアで以前PCで再生できているので、もともとPCで再生できない・・・というものでもないんです。
メディアが壊れる以外に、以前は再生できたけど今はできない・・・という相性問題があるのでしょうか?
>>634 現時点でコピワン番組はRWに焼けないよ。
RDの話ね。
>>633 まずはファイナライズしたか確認しないとなんとも言えない。
RDの話じゃなかったと思うが、RWの書き換えのとき、1回書いただけじゃ読めなくて、もう一度消去して同じのを書いたら読めた、なんてこともあったようだ。
638 :
631:04/04/14 18:50 ID:YpL620yu
地上波(デジタルではないです)の番組を録画したものです。
地上波はコピーワンス、関係ありますか?(そのへん知りませんのですみません)
DVD−ビデオ作成してるんですが、
>>632さんの回答を見ると、ファイナライズは関係なさそうですね。
>>637さんの状態でできるかもしれませんが、HDDからすでに同じ番組消しちゃいました(^^;)
>>638 XS41で読めるなら書き戻しできるはずだから試してみれば?
RDでもPCでも読めないなら諦めしかなさそう。
640 :
631:04/04/14 19:08 ID:YpL620yu
>>639 なるほど!では自宅に戻って読み込めるか試してみます。
一応また報告にきますね。
ありがとうございます。
>>610,620
こういうのを見ると、つくづく俺のは当たりだったのかなぁ
と、得した気分に浸れる貴重な存在だw
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 20:11 ID:za6pzrLS
俺も当たりだ。
訳わからんままヤフオクで買ったのに・・・
>>620 俺も
>>624に一票
100V以下で不安定、電子レンジ・エアコン・電気こたつなどのon/offで動作異常発生かも
コンセントに電圧が何Vきているか確認してみたらと。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 21:57 ID:oWQ5j6p9
機種名は今わからないのですが、RAMに一度いれてしまった映像を、本体のHDに戻す方法はありますか?
>>644 RAMに入ってるのがコピワンでなければ出来るよ。
番組情報が取得できないんだけど鯖落ちてない?
>646
うちはOKだが。
>>646 侵入しますたw
面白い趣味でつね(プゲラ
age
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 22:57 ID:oWQ5j6p9
568さん
質問なんですが、録画のときにGRTが作動してなかったってどうやったらわかりますか?自分も心配で。
>>650 地上波って、地デジなら全てコピワン。
従来のVHF・UHFなら無い。
少しはニュース見ようよ。
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 23:17 ID:oWQ5j6p9
>>652 そうですよね。買って1年くらいになるんですが、RAMからHDに移せないんですよ。ファームウェアが古いのかな?
>>653 RAM→HDDにファームなんか関係ないはずだよ。
操作を間違えているか、HDDの残容量が無いなんて事はないよね。
↑でなければ、故障の疑いあり。
>>653 基本機能だから、ファームが古かろうとできるだろ。
機種は何?
コピーしようとすると何かメッセージかエラーが表示されないか?
それをちゃんと書くように。
>>654 ありゃりゃ、壊れているのかな〜。東芝に電話してみます。スレ違いなのですが、RAMからPCに移したデータを編集できるソフトってないですか?AVIUTLでは、できませんでした
パナのRAMを使ってるんですが、
急に「ディスクをチェックをしてください」って出て、読み取れなくなりました
なんで・・・
>>657 通常はピックアップ・レンズの汚れ。
DVD用のレンズクリーナ(パナ製が良いとの話、自分はELECOMだが)を
使ってみると良い。
それでダメなら修理依頼。
>>658 違うRAMにすると読み取れるんです
ディスクの方が逝かれたのかなぁ
トレイの中に入れっぱなしなのが悪かったんですかね
614です。
>>630 >>HR20000を入力2(S端子)につないでHDDに録画したところ、なぜか16:9に縦がつぶれた状態で録画されてしまいます。
>HR-20000が強制フルモードになってないか?
フルモードというのは16:9出力ということでしょうか。
それならHR20000の出力を直接TVに出力しても、X4経由のスルー画面も4:3なのです。16:9のようになるのはその映像をX4で録画した場合だけです。
(´-`).。oO(買って一年経つのに機種名が分からない644にRとRAMの区別が付いてるんだろうか…?)
>>659 未フォーマットRAMって事はないだろうな。
>>659 そんな場合でもクリーニングするとなおる場合があるよ。
汚れてくるといきなり全部読めなくなるわけじゃない。
>>662 今まで録画・再生してきたRAMです
(まだ見てない番組が入ってます・・・)
>>663 とりあえず明日クリーナー買ってきます
RAMに保存しててもこういうことがあると、
なんだか何に保存すればいいのか分からなくなってきますね
>>664 ビックアップレンズの汚れなら、使っていれば時間の問題で起きる。
VHSのヘッドの汚れだって、問題になるまでそんなこと考えないだろ。
それほど、大した事じゃないよ。
>>666 そっか。
電源入れ直すとR焼きが安定するとか言われてたので、関係あるかなと思ってね。
自分で何もしない文句だけは一人前の
クレーマー予備軍がウヨウヨしてるなw
>>624 >>629 >>643 自宅を建て替えたのですが、その前と後でもX4だけに不具合が起こっています。
念のため、先月、施工業者に調査はしてもらいましたが、原因は家や電源にはないそうです。
何度目かの修理の際に、その旨を東芝に伝えたところ、
X4は不完全なので仕方ないというふうに言われました。
拡張パックは無料で付けてもらえるようなのですが…
>>670 電圧安定のためにダメ元でUPSかませてみれ。
ちなみに、ジャストクロックは直ってると思うぞ。高校野球終わったから。
また夏にジャストクロック効かなくなるけど、故障と言わないように。
673 :
658:04/04/15 01:50 ID:PNtygTrB
>>651 サブ機のコクーンやTV本体のGRTと見比べて確認している。
で、RD-X4だけハッキリとゴーストが残っているた。そもそも、うちの場合、
ケーブルTV局からの再送信の際に入るゴーストのパターンが決っていて
作動しているか・作動していないかが一目でわかるかし、
そのゴーストを取る為にX4買ったからね・・・。
録画内容を調べたところ、月曜日以降とった6番組すべてGRTが作動しなかったようだ。
(もちろん、設定は正しく、普通にX4のチャンネルを替えたときは問題なく動作している。)
>>672 ジャストクロックにも個体差があるのか、交換前の奴より遅れが酷い。
2日ていどのジャストクロックが動作しなかっただけで5秒近く遅れるのはちょっと・・・。
ただ、この問題は拡張キットがでるまで我慢すればイイだけだから、たいした問題じゃない
けれどね。
>>673 RDの時計誤差は月差±30秒。
電源入れっぱなしだともっと狂ったりする。
>>675 上記のようにうちにはコクーンもあってそれと比べているのだが、
同じ3chを使ったジャストクロックにもかかわらず、RDのほうがズレは酷い。
しかも、必ず遅れる方でずれるから被害甚大なんだよね。
>>676 ジャストクロックはちゃんと3chに設定して、11:55-12:01 の間は電源切ってるよね?
それで狂いが大きいならたしかに故障っぽい。
12:00に予約があってもだめ。
いいとも を録画予約とかね。
>>677-678 どちらも問題ないです。
というか、RDを信用していないので大体は1分前で録画を入れているのだが、
続きの番組を録画する際どうしてもジャストにしなければいけないところがあって、
それで困っているんだよね。
拡張キットがでるまでの我慢ですね、それよりもGRTの問題の方が頭痛いです。
もう少しだけ様子見て駄目そうなら修理をまた呼びます。
>>673 GRTって搭載機種によっては向かって右に出るゴーストに有効なタイプと
左右両方に出るゴーストに有効なタイプとあったような気がした。
>>680 恐らく、チップの違う(?)ビクターのデッキとの比較はしていないです。
うちの場合は右ゴーストの問題なので・・・。
録画時にGRTがかからなかった際、録画を強制終了していったん別なチャンネルへ
変更また録画していたチャンネルに戻したらGRTが動作したので、やはりなぜか
録画開始の際にだけ動作しなかったみたいなんですよね。
>>676-677 「3ch」という表現はやめたほうがいい。初心者が間違える。
関東ローカルの話と断るべし。
関東以外だと3chはどこの放送局になるの?
>>683 愛知・岐阜・三重はNHK総合。教育は9ch。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 07:24 ID:SOfolCNC
R互換を切って、3.2M録画物をRを焼いた場合、
PS2(非初期型)とかでも問題なく再生出来ますか?
>>670 >何度目かの修理の際に、その旨を東芝に伝えたところ、
>X4は不完全なので仕方ないというふうに言われました。
>拡張パックは無料で付けてもらえるようなのですが…
アリエネ――――ッ!
>>685 再生以前に焼けないだろ。
やったことあるのか?
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 08:52 ID:A/VtUiyq
673さん
なるほどですね。
GRT搭載機がX4しかないのでちと確認が難しいかもですね
>>686 あなたがそう思うのは勝手ですが、事実ですから。
昨日XS31でNHK教育を録画予約したらTBSが撮れてました。
CH設定いじってないし、CH指定も間違ってない&タイトル情報には3CHと表示されてました。
HDD残量が少ない日が続いてたのぐらいしかXS31にかけてた負担は無いのですが原因になり得ますか?
XS41使っているんですが、ネットdeナビの調子が悪くなっています。
(G4でIE5.1.7使ってるんですが)
画面上部のボタンから「録るナビ」「タイトル一覧」へ飛べないだけでなく、
「タイトル詳細・チャプター一覧」「録るナビ・予約情報」画面での
登録・削除ボタンも効かず、enterキーを押しても「録るナビ」「タイトル一覧」等の
画面に戻れません。
以前から、「タイトル詳細・チャプター一覧」「録るナビ・予約情報」から、
「録るナビ」「タイトル一覧」へ戻ろうとすると、”読み込みに失敗しました”と
出ることはあったんですが、読み込ませようとした作業そのものは大抵成功していたので、
”面倒くさいな”と思いながらも使っていたんですが、
今朝みてみたら実質ネットでナビがほとんど使えない状態です。
PC、ブラウザも含めて、何がおかしいのか全くお手上げです。
メインメニューから「タイトル一覧」へ飛べば表示されるということは、LANが
ダメになっているのではないようですが…
お知恵を拝借出来ればと思います。
>>691 Netscape7.xで使えば無問題。
とりあえずネットdeナビだけネスケで使うようにして、
あとはぼちぼちIEでの問題を解決していけばいい。
(つかOSくらい書けよOS 9.22とかOSX 10.3.3とか)
キャッシュとかクッキーをクリアしてみたらどうかな。
696 :
691:04/04/15 12:08 ID:copnTQyK
ありがとうございます。
>>692 >>695 OS 9.2.2なんですが、OS-Xに移行する気が無かったので、IE 5.1.7なんです。
このまま不具合が解決しないようなら、移行も考えてみます。
>>693 >>694 いってみます。
RD-XS40を使っているのですが、パナソニックの 4.7GB DVD−Rディスク LM-RF120LK10を
使っても大丈夫でしょうか?
ディスクに1〜4倍速対応と書いてあり対応してないと故障すると書いてあり不安です。
どなたか教えてください。
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 13:13 ID:wnQIDKxn
RD3Xで撮ったDVD-RAMをPCで読んでビデオスタジオで編集したいんですけど
読めませんどうしてますか?
そもそもそんな型番の機種は存在しないし
703 :
697:04/04/15 15:15 ID:Uo6NlHTT
>>589 自分のXS41も数日前から全く同じ状況。やっと昨日初期化してみた。
4つくらい録画してさっき確認再生してたら、再生できないタイトル続発
自分もプレイリストだとダビできるけど1時間に5回6回もあると
所々ぶつ切りでつながりも何もあったもんじゃない
初期化するためにたまりまくったタイトルを睡眠時間削ってまで
ちまちまプレイリスト作って移し変えたのに意味ねぇ
発売日に買ったのが2日目で同じような症状だったのを思い出した
その時は新品と交換してもらったがやっぱこれもハズレだろうか
修理出さないとだめなのか
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 21:04 ID:HbOuJX5Q
RD-XS35で、レート変換ダビングのときにジャストって選択できないんですか?
>>705 クイックメニューで 容量優先 選べない?
707 :
657:04/04/15 21:24 ID:tUXzHfFk
今日レンズクリーナーを買いに行ったんですが、
東芝製はなく、オームとTDKしかなく、結局買いませんでした
やっぱ東芝製のがいいのかな・・・
>707
予想通りの展開ですね。
もっと調べてください。
今 XS41使ってるんですが、2台目もしRD以外を買うとしたら
どれが良いと思いますか
>>697 これって定期的に見かけるけどコピペなのかなw
まぁそれだけ不具合が多いって事だよなw
712 :
705:04/04/15 21:52 ID:HbOuJX5Q
>706
容量優先ってのがジャストのことだったんですか。
気づいてませんでした。
713 :
705:04/04/15 21:53 ID:HbOuJX5Q
>706
容量優先ってのがジャストのことだったんですか。
気づいてませんでした。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 23:04 ID:5pD2c4c9
DVD-RAMのカートリッジ付を使用して下さいと取説に書いてあるのだけど
それって重要なことなのですか?超初心者でよくわからないのですが・・・。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 23:09 ID:6c0lEI8u
>>715 レンタルCDやDVDに意識せず傷を付けまくる、
一般ユーザー向けの注意書きです。
ディスクを大切に扱えるユーザーなら
両面殻無しでも問題なし。
X4のDVDドライブが再生、高速ダビング、ディスク認識不良で
噂のパナのクリーナーLF-K123LCJ1を買って何度かクリーニングして見たが
駄目っぽい、こりゃ修理行きかね……
粗1年稼動してるXS30は何ともないのになぁ
>>717 最新ファームでもだめなら残念ながら修理だね。
買って三ヶ月のRD-XS32ですが、どうやらHDDがかなり瀕死の状態です。
昨日終了する時かなり時間がかかっていましたが、今日起動してみれば読み込みにえらく時間が
かかり再生しかできませんという警告が出ます。実際に再生しても「再生できませんでした」になります。
一括ダビングでRAMに移そうと思ってもできない始末。
買ってまだ3ヶ月もたってないのに正直早すぎる_| ̄|○
大半は捨てようと思えば惜しくはないものなのですが、まだ見てなかったり語学番組など繰り返して
見たいものが少しあるのでそれらを消さずに正常に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
X4 の DVD ドライブって、内部温度はどれくらい上昇する
ものなのですか?
高速ダビング処理後、DVD-RAM メディアが結構熱くなって
いました。(50℃くらいかな? かなりアバウトですが)
また、DVD ドライブ自体を動作させていなくても、
X4 電源投入直後から、トレイの奥がほんのり温かい。
DVD ドライブ内部からの発熱ですよね?
HDD は何処にマウントされているのでしょう?
向かって左側(スリットがある面)?
それとも DVD ドライブの真下?
721 :
690:04/04/16 00:43 ID:bkxQ1Kjg
>>699 ありがとうございました。早速退避を始めます。
BeALLってメーカーのDVD−Rが一枚190円ぐらいで売っていたんだけど
RDで使っても大丈夫?
190円なら通販でTDKとか買えるのでは?
えっ!どこの通販です?
んーーー、例えば あきばおー。
TDK 10枚1948円。
Pana 20枚3999円。
送料かかるので、ある程度まとめ買いしないと高くつくけど。
あと、ニンレコで4倍速パナ10枚2300円。
1万円以上で送料無料。
>>715 重要かどうか分からない状態ならカートリッジ付きを使え。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 11:06 ID:6xoGyBtR
GRTの設定はどこでするんですか?
説明書の何頁かでもいいので教えて下さい。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 11:08 ID:M79pDmqg
チャンネル設定。
GRTの搭載されてるのはX1,X3,X4だったっけ?
リモコンの蓋を開けて初期設定ボタンを押す
→のカーソルボタンを押していって初回設定メニューへ
↓のカーソルボタンを押していってチャンネル設定のとこで選択ボタンを押す
自動と手動の2択のサブメニューから手動を選択
表形式になってるチャンネル設定メニューの一番右の欄でコマ送りのボタンを押すとトグル動作するよ
あ、重要な事書くの忘れてた
メニューから抜けるとき、必ず設定ボタンを押してから初期設定ボタンを押すこと
抜けかた間違えると、うまく設定されないしい
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 13:55 ID:M79pDmqg
>>733 うん。
XS30なので、これ持ってるよ。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 14:12 ID:M79pDmqg
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 19:43 ID:x1+7cvM+
16:9撮影した映像をX3で受ける場合、外部入力3のS端子のみしか、正常に受けることは出来ないですか?
設定で、他の入力から受けるようには出来ないですか?
>>736 自動的に画像の縦横比を16:9に切り替える信号(S1信号)を記録するには
L3以外は出来ない。
L1/L2でも録画そのものはできるが、テレビ側の切り替えを手動で行う必要
がある。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 21:03 ID:x1+7cvM+
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 21:04 ID:u9Ng/vzc
本日、札幌のヨドバシカメラにてRD-XS41が86400円にて販売していました。
ビデオデッキ下取りで3000円引きの83400円。
さらにポイントが21パーセント付きで、ポイント割引分を含めると
実質65886円にの格安で購入できました。
X4とどちらを買うか悩んでいたのですが安さにひかれました
これ以上は安くならないですよね?
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 21:14 ID:RPz8l56p
なるよ
>>739 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1081076664/884 i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんでこういうことするん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
画質のレートというものの計算方法が良く解らなくて悩んでいます。
手元にある DVD-Rには「標準モードで2時間(4.7G)録画」と
書いてあるのですが、これは XS41で言う SPモード、1秒4.6M、
という理解で合ってますか? 計算すると 7200秒で 33120Mで
まだまだ余裕がありそうなのですけど……。
今、XS41の HDDに 9時間 31分のプレイリストがあって、これは
どうレートを下げても1枚の DVD-Rに収まらないことは何となく
解りました。
それでも DVDにコピーしたい場合は、複数枚に分けるつもりで
プレイリストを作り直して、容量優先でディスクに目一杯に焼くと
いう手順が、画質も自動的に計算してくれて一番手軽ですよね。
で、その前に、画質を何メガにすると、DVD1枚にだいたい何分の
映像が収まる、という基準は、前もって計算するにはどう考えれば
良いのかな、と思って最初に書いた疑問が出ました。
>>742 停止してる状態で、クイックメニュー→録画・画質/音質設定。
ここで画質調整出来るんだけど、
同時にDVDに何分収録出来るかも自動的に計算してくれる。
>>742 取り扱い説明書P174
計算に音声忘れてるよ
745 :
:04/04/17 00:18 ID:G3hz44Z7
結局4月も新機種は発表無いんですね…
>>742 あとRAMはRDで認識させると(=初期化)
多少容量食うよ。
(4.6Mbit/S+192Kbit/S)*60秒*60分*2時間/8bit=?GByte
残りは管理領域と代替セクタ
ハイブリ機種の機能比較表を見ていたら、X1・2 XS30・40でプログレ不可になっていたけど
これってD端子でもコンポーネントでもD1再生までしか無理ってことですか?
だとしたらDVD再生用としてはかなりつらいのでは。安物DVDプレイヤーでもプログレ可だし。
みなさんRAMは初期化してから使ってます?
RAMのパッケージには、初期化済でそのままお使い頂けますみたいなことが書いてあるんですけど。
>>751 今まで正常に使えていたRAMを、念のためXS31でフォーマットしたら
エラー出まくりになった。
何じゃこれ?、と思って、パナのE30でフォーマットしたら正常になった。
それ以来、フォーマットはパナに任せている。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 02:05 ID:N+BJeTFE
RD-X4からDVD-RWに書き出して、それをPCに持っていってトランスコードで
ファイルサイズを削減して、もう一度RD-X4に戻したときに、DVD-RWからHDD
に無劣化で書き出しできません。
これができれば合計3時間ほどの番組を解像度を落とさずにDVD-Rに保存
出来るのですが。
PCで焼いた-Rや-RWをX4で焼いたと認識させる方法はありますか?
パナの3倍速で書き込んだRAMは、X4で読めますか?
最近になってX1での、NHK教育テレビの映像がノイズが酷く録画
した映像、X1を通した画像共にノイズだらけです。
ノイズが出るのは、NHK教育だけでX1を通さなければ普通に観れます。
又メインで使っているX4では、このノイズはでません。
X1のチャンネルの映像設定や、ケーブルを交換しても効果が有りませんでした。
お願いします。
>>755 藻前の地域のNHK教育は何chなのか分からんよ。
全国で同じじゃないんだから。
こんどDVDレコーダーを買おうと思っていて、
テレビは東芝のD4000を使っているのですが、
松下E85Hを買おうか、東芝XS41のどちらを買おうか迷っています。
正直、価格が安くて最新のE85Hに惹かれているのですが
XS41は東芝のHP読む限りではネットdeナビとやらでBSデジタルも
連動できるとか書いてあるのですが、
この機能は1.5万円ぐらいの価格差に見合う機能なのでしょうか?
(他に番組のデータとか得られたり、地上デジタルとも連動できるのでしょうか?)
どちらを買ったほうがいいでしょうか?教えてください。
>>755 まず何をお願いしてるのかが分からん
まあ、分かったからと言ってアドバイスできるわけでもないんだが
759 :
755:04/04/17 04:01 ID:IkeXDcQA
受信チャンネルは、3チャンネルです。
ノイズの原因がハードの故障による可能性が、有るのか尋ねたかったんですが
言葉足らずですいません。
>>759 X1はチャンネルのチューニングってできないの?
チャンネル設定しなおしたりチューニングで直らないかな?
だめなら、X1だけの症状だから故障と見ていいんじゃないかな。
レスどうもです。
X1のチャンネル設定の微調整では、改善されませんでした。
故障の可能性有りですかね。
もう一度ケーブルチェックしてを、接続しなおしてみます。
>>761 どういうノイズなのよ。ビートノイズなら修理じゃ直らんと思うぞ。
764 :
757:04/04/17 05:33 ID:FHtPZKeO
>>762 ありがとうございます。
そっちで、聞いてみます。
765 :
761:04/04/17 06:04 ID:IkeXDcQA
>>763レスさんくす。
メダカノイズの様なちらつきと、ざらついた感じのノイズが出ます。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 07:46 ID:8X5zns6S
RD-XS41と26L400Vを先日一緒に買ったのですが、
まだネットdeナビをできるようにしてません。
昨日、BSデジタルのメトロポリスを録画したのですが
入っていませんでした。
テレビの方の番組表から録画したのですが、RDからの
録画もしたほうが良かったのですか?
BSデジタルの番組ってGコードが付いているのでしょうか。
>>753 > PCで焼いた-Rや-RWをX4で焼いたと認識させる方法はありますか?
ありません。
全部-R作成は全部PCで。
>>266 持ってないからよくわからんが、
RDとTVはネットワーク接続したか?
ネットワーク設定はしたか?
マニュアル読んで設定と録画予約したか?
>>746 本当だ。試しにRAMの空きディスクをRDでフォーマットして
DIGAで容量見たら、4MBぐらい食ってた。
で、DIGAでもう一度フォーマットしたら、綺麗に0MBになった。
4MBって、SPで7秒くらい短くなるってことか。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 09:03 ID:N+BJeTFE
DIGAでフォーマットしようが、RDで録画するときにまた4MBくらい食われるから
結局は一緒。
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 10:49 ID:8X5zns6S
ネットdeナビの方はまだ設定するのに時間がかかりそうなので、
別のことを聞きたいのですが、お願いします。
LANケーブルはカテゴリ5を使ってくれと説明書に書いているのですが、
買ってきたのはカテゴリ6でもいいのでしょうか。
また、見るナビでのタイトル一覧がTV大阪の番組を映したのに、
NHK教育になっていて、変えることはできなのですか。
番組そのものはちゃんと映っています。
>>772 チャンネル設定しる。
ってかマニュアルを、「最初っから」ちゃんと読んで
順番に設定してから使いましょう。
RD-X4のHDDがどうもおかしくて修理を依頼しようと思ってるんですが、
もしサービスマンにX4自体を持って帰られてしまった場合
代替機はどうなるんでしょうか?
自分で用意?
それとも、X4は検査のため持って帰りますので代わりにコレ使ってくださいって
置いてってもらえるんでしょうか?
>>772 カテゴリ6でも問題ないです。
チャンネル設定は初期設定で行えるよ。
>>774 代替機はないので、点検・修理のために持ち帰ることになったら手元には
なくなります。
RDにRAMディスク入れた瞬間にライブラリ情報などを書き込むので
結局同じなのよね。
778 :
774:04/04/17 12:32 ID:HQm23MZl
>776
そうですか・・・。
ど、どうしよう・・・。
(;´Д`)
交渉しれ。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 13:13 ID:8X5zns6S
>>775 初回設定はちゃんとやっているのですが、TV大阪は19なので
それをあいているチャンネル番号の5に入れているので、
それが問題でタイトル一覧が違って入るのかな。
XS30 XS40
なんですが、同時発売になった機種のようですが、
内部エンジン・光学ドライブも同じ物ですか?
大きな違いは、ネットでナビ、60G→120Gくらいしか調べても解らないのですが。
これらが追加されただけの機種と言う認識で良いのでしょうか?
XS30、XS40、X3は光学ドライブは松の
同一機種じゃなかったっけ?
>>781の認識でいいと思う、ただし私はXS30を買って
ネットdeナビが付いていなかったのを激しく後悔したとだけは伝えておこう
(後にX4を買って確信した)
XS30で質問がるのですが、DVD-R書き込み時の比率を今までは
「元ソースと同じ」というような設定で書き込んでいたのですが、
洋画などのように上下に黒帯が入っている物(4:3)を「16:9」で書き込むと
4:3画面とワイドスクリーンでは、各々どのように表示されるのでしょうか?
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 20:50 ID:lvGh/xWW
XS30に誤ってDVD-RW入れたら取り出せなくなってしまいました。
一度コンセント引っこ抜いて取り出しボタン押したんですが、
延々とRoading状態のままで先に進みません。
何か手はないものでしょうか
>784
>1の東芝RD研究ページ
基本FAQのメディアが出てこない!
は試してみた?
って1にないやん
>→DVDのオープンボタンを押して電源を入れる(強制イジェクト)
>(X1にはイジェクトピンの穴もあります)
とありました
RDぽいID
RD-X4のネットdeナビを使って
DVD-Rのユーザーメニューテーマを登録したいんですが、
ぜんぜん登録されません。
参照ボタン押してbmpを選択して、
「ユーザ・メニューテーマを登録しています。しばらくお待ちください。」
っていうメッセージは出るんですが、その後いつまで待ってもずーっと変化なし。
メッセージ出っぱなし。
bmpは東芝公式サイトからDLしたので規格違いのハズはないんですが・・・。
なんなんでしょう?
デスクトップに置いてからやってみたらどうすかね。
OSは何? バージョンは?
ブラウザは何? バージョンは?
Javaは何? バージョンは?
Javaを最新にしてみたらどう?
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 22:57 ID:lvGh/xWW
>>786 無理でした。ディスクがキュルキュル回ってる音はしてるけど
ずっとそのままで出てきません。ピンを入れる穴は無いみたいだし・・ウワーン
Win98SE ver4.10
IE 5.00
Javaに関してはドコ見たらいいのか良く分かりません。
多分Microsoftの標準のやつだと思います。
ネットdeナビの推奨スペックがIE6だったような気がするので
その辺が問題なのかも・・・。
>788
やってみましたが、ダメでした。(;´Д`)
RD-X3のHDDに、カードキャプターさくらの第二話を録画したら
(地上デジタルチューナー SONY DST-TX1のS端子を接続)、
30分で5箇所程度、なんかコマがひっかかったような状態が
見受けられました。録画時からそういう感じでしたし、再生してもそう。
みなさんはどうでしょうか?ちなみに、こんなこと初めてです。
もしかしたら、放送時からそうなってしまっているのかも知れませんが。
>>793 書くとこ間違えてないかw
ちなみに漏れは気付かなかったがどの辺だった?
X4です。ノートンのせいでネットdeナビを表示させるのに
サイト別の設定を全部許可にしても表示されず
ノートンを無効にしないと出てこないのですが、どうすればいいですか?
>>795 そりゃ 藻前のせいだろ。
ノートンインターネットセキュリティはちゃんと仕事している証拠だ
マニュアルを読んでX4との通信を全て許可すれば無問題
がんがれ!
HDD交換て帰ってくるのにどのくらいかりますか?
798 :
793:04/04/18 01:17 ID:sdwG52uh
>>794 5箇所ぐらいと書きましたが、もっと多かったと思います。10はありそう。
気づかない筈は無い!!っていうレベル。
という事で、今のところどこか原因がはっきりしませんが
録画時に、RDの出力をモニターしている時点でコマ落ちがはっきりと
認められた場合、S端子の信号の時点で、コマ落ちしていると見て良いの
でしょうか?そうだとしたら、デジタルチューナーの問題かなぁ?
>>798 見直して見ても異常はなかったよ
詳しい原因は分からないけどRD自体に不具合の可能性が大だね
>>795 サイトの許可ではなく、IPアドレスの許可でないかな?
X4のIPアドレスを許可してあげないと
RD-XS41を使っています。
まだネットDEナビの設定ができないので、Gコードを使って
番組録画をしているのですが、番組のタイトル情報などが
表示されません。初回設定のCH合わせは済んでいるのですが、
どうしたら番組情報を見るナビに残せるのでしょうか?