【大画面】リアプロ総合 Part1【GRANDWEGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 12:35 ID:b3SmoXf8
以下嵐認定済み

939 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/05/12 03:52 ID:aSE2MbSo
940 :60HD800 :04/05/12 05:30 ID:M9fAnExQ
941 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/05/12 08:04 ID:Q4lSE7Tb
942 :933 :04/05/12 08:21 ID:euP+CKyp
944 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/05/12 08:59 ID:vCrGHAXy
950 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/05/12 12:04 ID:zivcRzDh
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 12:41 ID:IIdtUyXF
GWが明けても相変わらず、優劣をはっきりさせたい方が多くて
ちょっとうんざり気味。

プラズマだろうが、液晶だろうが、グラベガだろうが、グラベガより
高画質高視野角であろうリアプロだろうが、長所もあれば短所もある
でしょ〜。
学会の事例だって、視野角が必要な環境に視野角が悪いグラベガ用意
した、手配担当があほなだけでグラベガが悪い訳じゃないと思うんだ
けど・・・。

使う人の目的や用途にあった方式に対してコストとご相談した結果の
1つの答えがグラベガであって、他の方式を否定する訳じゃなんいから
視野角最低の1つ覚えでグラベガそのものを否定するのはやめれぇ〜。
視野角優先なら、プラズマでいいじゃん。

ちなみに私は、価格優先(貧乏なので〜)
プラズマは、コストが高いのと、焼き付いちゃう点で選定から除外
です。
否定してる訳じゃなくて、用途とコストが合わないから。
はぁ〜・・・
954 :04/05/12 12:48 ID:bLZoNU07
こんだけスレが活況になっただけで大きな前進です
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 12:49 ID:MZzr4gRl
>948
そんなふうに買うものを決める基準が画面サイズだけってことに
なったほうが一般の人には分かりやすくていいだろうね。

でも趣味人としてはちょっとつまんないかな。
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 13:19 ID:bdvNiWeY
>>951
あれ?同じ講演会にいた方ですか?
俺が>>949で書いた講演会は先日大阪で行なわれた
『EU基準における表面処理の環境問題』(確かこんな議題だった)の会場での話だよ。
あれは確かに現行の60インチのグラベガだった。
俺も思ったけど、講演会場でリアプロは、選定ミスだろと…
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 13:27 ID:OT27ME8q
現行の液晶やプラズマが不満なので次期リアプロまでブラウン管でしのごうと思ってたが、
SEDってかなりよさげだな。
固定画素らしいからスケーラ問題を抱えることになるが、
そのかわり周辺部のフォーカスの歪みからは開放されるし。
寿命がブラウン管と同等以上ならCRT派の神となれそうだ。

2006年までに市販してくんないかなぁ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 14:23 ID:p/3aoc7X
グラベガ学会 グラベガ先生マンセー 2ちゃんねる支部
「学会員増やすために頑張るぞ〜!」
視野の狭い奴らだな(ゲキワラ大爆笑
959879:04/05/12 14:24 ID:bUyOnGHW
>>912
ありがとうございます。
っていうことはこちらのTVを買って行っても
問題なさそうということですね。すぐには買わないと思いますが
毎週新聞の電気店のチラシをみるのが楽しみになってきました。

>>923
新型でガラス?の張ってあるのはKDF-60/70XBR950の方で
60inchで80kg、70inchで100kgくらいだそうです。
重くなっていますね。。。

960名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 16:27 ID:0DDgn1o5
米で売られているリアプロ解体のだが、
どうやって輸入したらいいの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 17:07 ID:Mzt+I8UI
近日中に買おうと思っているのですが
アクオスのLC-37GD1と
グラベガの50インチで迷っています。
どちらが良いでしょう?
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 17:29 ID:OK95GMOc
961>>
自分の目を信じましょう〜。
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 18:38 ID:7PVo1gSS
韓国行ったらサムスンのDLPリアプロ買えるのかな?
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 18:45 ID:DJxRWVPP
PC入力は付いてくれないと買いたくても買えない・・・。
アナログとデジタル両方キボンヌ。


是非付けれ。
96560HD800:04/05/12 18:55 ID:euP+CKyp
>961
LC-37GD1(液晶)とグラベガ(液プロ)は競合しないと思う。

狭い個室に置くなら、TVとして使うだけなら、LC-37GD1。グラベガはでかすぎる。
しかし、LC-37GD1(液晶)には今までのTV以上の価値はない。

映画を見たいなら、女子アナや実写セーラームーンにハァハァしたいなら、グラベガ。
その圧倒的な肉感はTVでは決して体験できない。
置けるなら、運び込めるなら、50インチより60インチが良いに決まっている。

60インチグラベガはTVではない。映画でもない。別種の何かだ。
パソコンで仕事をしながら、ふと見るグラベガに映し出される
自然や街角の風景だけで、癒されたり感動できる。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 18:58 ID:KdgUp4DG
>>945
言ってる事は正しいが、少し的外れ。
庶民同士で比べれば同じ様なもの。
ただ日本の庶民は大画面すらしないが。
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:05 ID:b3SmoXf8
>>953
手配担当がアホじゃなくて、用途に適さないグラベガがアホ。
誰が視野角なんて気にしてAV機器なんて用意するか。
そんな事にまで気を回さなければいけないなんて、AV機器として致命的。

グラベガは失格。
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:35 ID:MIT7uhK7
>967
日本語がグズグズですな


クニヘカエレ
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:39 ID:b3SmoXf8
>>968
グラベガの巣にカエレ
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:47 ID:lIlaAt4u
総合スレの次スレ立てました。
グラベガの話題は荒れるし興味ないと思われるので、勝手に隔離スレでも
立ててやってください。

【大画面】リアプロ総合 Part2【DLP、LCOS】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1084358313/l50
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:49 ID:b3SmoXf8
>>970
乙!
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:51 ID:b3SmoXf8
972
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:56 ID:b3SmoXf8
973
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:57 ID:b3SmoXf8
974
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 19:59 ID:b3SmoXf8
975
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:01 ID:b3SmoXf8
976
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:02 ID:b3SmoXf8
977
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:03 ID:b3SmoXf8
978
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:04 ID:b3SmoXf8
979
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:05 ID:b3SmoXf8
980
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:06 ID:b3SmoXf8
981
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:20 ID:b3SmoXf8
982
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:24 ID:b3SmoXf8
983
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:25 ID:b3SmoXf8
984
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:26 ID:0GODyos6
982
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:27 ID:b3SmoXf8
985
987名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:29 ID:b3SmoXf8
986
988名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:30 ID:b3SmoXf8
988
989名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:30 ID:b3SmoXf8
989
990名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:34 ID:b3SmoXf8
990
991名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:37 ID:b3SmoXf8
991
992名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:38 ID:b3SmoXf8
992
993名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:39 ID:b3SmoXf8
993
994名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:40 ID:DJxRWVPP
b3SmoXf8はヒッキー
995名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:40 ID:b3SmoXf8
994
996名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:41 ID:b3SmoXf8
996
>>994は腐れグラベガ厨
997名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:42 ID:b3SmoXf8
998
998名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:43 ID:NwYU2bl5
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:43 ID:IQ6ZlL3S
1000
1000名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 20:44 ID:b3SmoXf8
1000
グラベガ生産終了記念!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。