【世界標準】SONY PSX Part25【DVDレコーダ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
遂に発売されたよ!
□「PSX」のページ
http://www.psx.sony.co.jp/
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:58 ID:LFGeFz83
オンラインタイトル情報↓
http://www.playstation.jp/online/

機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ↓
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_ps2/index.html
通信対戦可能!

“PSX”の“PlayStation”/“PlayStation 2”ソフトウェアの互換性に関して
http://www.psx.sony.co.jp/support/playstation.html

HDD/DVDレコとPS2(BBユニット付)を持ってない人は、この年末PSXでオンラインゲームを楽しみましょう。
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:58 ID:ySdClSXY
2?
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:58 ID:j1DQhqUt
発売オメ
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:58 ID:wx2Qv2Yq
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速へ変更
・DVD+RW再生が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・静止画対応フォーマットのうち、TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に変更
・サイバーショットの動画フォーマットの取り込みが非対応に変更
・音楽再生対応フォーマットについてMP3が非対応に変更
・製品質量の変更
【発表時スペック表では伏せていた点】
アンテナ出力無し
*本機のアンテナ端子は入力端子(VHF/UHF入力端子、BS-IF入力端子)のみとなっております。
テレビと合わせてお使いの際には、設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、
分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:59 ID:0DozZxjL
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

> ソニーは同日、話題作りを狙って東京・渋谷の街頭でPSXの体験イベントを開催。
>東京・千代田のビックカメラ有楽町店はふだんより1時間早い午前9時に開店し
>特設コーナーを設けてPSXを売り出した。

レジ前が閑散としてるのはなぜ?
折角話題作りしたのに
黄色い"報"って何?
日経のやらせ爆発?
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:00 ID:HaDNnCbG
【PSX】こんなにすごいPSX【PSX】

★ 大人気で予約殺到
★ 最強ゲームマシン
★ 最強PlayStation 2
★ アップデートでいくらでも機能追加が可能
★ G-GUIDEによるEPG(電子番組表)
★ 高画質化回路はフル装備
★ 編集可能
★ DVDプレーヤート互換性の高いDVD-R/RW対応
★ アップデートでDVD±RW対応
★ 同価格帯の他社製品に比べ2倍に近いHDD容量を持つ
コストパフォーマンスの高さ
★ 手軽にDVD作成
★ 音楽データをハードディスクに録音
★ USBでつないだサイバーショットの撮影画像*を再生
★ ハードディスクに録画しながら、
ゲームはそのまま続けることができます
★ ブロードバンド接続して、さまざまなコンテンツが楽しめる
“プレイステーション BB”にもアップグレードにより対応
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:01 ID:R1pTqnTe
DVD再生画質はどうなんでしょう?PS2並??
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:02 ID:xbSAlJje
>>6
「報復」じゃないかな?
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:02 ID:QfIYvDaq
ヤラセ
11名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:02 ID:Pdmzu9Kp
>>6
日経の社内で撮(ry

12名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:02 ID:lwWwKJo2
ソニー、PSXを発売 初日の行列は少なめ (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/game.html?d=13kyodo2003121301000116&cat=38

> ソニーは13日、クリスマス商戦の切り札として期待する新商品
>「PSX」を発売した。ハードディスク付きDVDレコーダーに、
>人気の家庭用ゲーム機「プレイステーション2」(PS2)の機能を
>搭載した新世代の融合型デジタル家電。
>安いモデルは8万円を切るという低価格戦略で、発売前から話題を呼んだ。

> ハードディスク付きDVDレコーダーでは松下電器産業と東芝、
>パイオニアが強みを発揮。出遅れたソニーは安さと「PS2」で反撃を狙う。

> 家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都)は開店を1時間繰り
>上げて午前9時から販売を開始。
>ただ、事前に予約を受け付けていたこともあって開店直前に並んだ客は

> 7 人 と 少 な め 。
> や や 寂 し い ス タ ー ト と な っ た 。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:03 ID:HaDNnCbG
今週のランキング ★世界標準DVD±RW 
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

これが現実↓ PSX予約殺到

1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. ★ソニー RDR-HX8 (2003/11/21) ←(・∀・)
3. ★ソニー DESR-7000 (2003/12/13) ←PSX(・∀・)
4. ★ソニー DESR-5000 (2003/12/13) ←PSX(・∀・)
5. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
6. ★パイオニア DVR-510H (2003/10/1) ←(・∀・)
7. 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
8. ★東芝 RD-XS31 (2003/9/1)
9. ★東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
10.★ソニー RDR-HX10 (2003/11/21) ←(・∀・)

RAM規格のシェアが急速にガタ落ちし、絶滅寸前 ← ゲラゲラ
14名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:03 ID:E6uhQymu
ソニー、PSXを発売 初日の行列は少なめ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

報道?って書いてあるプレートが見えるが自作自演?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html


どっちもキモイ・・・

15名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:04 ID:Fv7vHsGY
【PSXの問題点】Ver1.1(全て出来たら最強。自分の妥協点を自己判断のこと)
1.一部機能は出荷後にバージョンアップ(有償になる可能性あり)
2.HDD→DVDは追記不可。(-RWはフォーマットして再利用は可)
3.HDDの録画レートのマニュアル設定不可(6段固定,FRは無し)
4.HDD→DVD録画時にレート変換不可(簡易編集で強制分割。ぴったり録画無し)
5.DVD化してもDVDにメニューが作れない(チャプターマークも打てない)
6.タイトル分割や結合機能無し(簡易編集機能でダビング時に対応)
7.フレーム単位の編集不可(GOP単位で2地点間のカット編集のみに限定)
8.HDD→DVDのダビング速度が12倍速
9.DVDへの直接録画不可
10.本体に操作表示窓無し(リモコン操作で状態を画面に表示し確認)
11.PS2が故障した場合全てが使えない
12.+RWの再生も非対応
13.外部入力は1系統
14.WOWOW非対応
15.-RWでもコピーワンス放送のDVD化不可
16.DV端子無し
17.早見再生機能無し
18.ダビング中は録画不可
19.主/副音声同時記録不可
20.PS2用のゲームコントローラは別売り(端子は背面)
21.ゲーム中に録画の新規予約や設定変更不可
22.レコーダ機能でEthernet端子の使い道が無い。ネット予約も不可
23.VCDの再生不可、静止画TIFF、GIF非対応、音声MP3非対応
24.アンテナ出力無し
25.PSBB対応未定
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:05 ID:+GK/vs83
>>6
報道の男の後ろに女性らしき人が見えるが、
本体だけでも5kg以上あるのに手で持って帰る気なのか?
普通は配達してもらうと思うのだが。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:05 ID:V9eoBtU8
何かのCMのクレームも七件じゃなかった?
18名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:05 ID:Pdmzu9Kp
>購入した横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は
>「1年前から欲しかったのですごくうれしい」と笑顔で語った。


PSX発表って一年前だっけ? 社内機密漏洩?


19名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:06 ID:Fv7vHsGY
【一般的レコーダーが最低限有している機能と比較したPSXの欠点】

編集が出来ない
チャプターマークの打ち込みができない。
DVDメニューが作れない
DVD-RW,DVD-R追記不可
DVDからの無劣化ダビング不可(というか書き戻し不可)
DVD直接録画不可
24倍速高速ダビング不可
CPRM非対応
レート変換ダビングなし
ピッタリ録画なし
マニュアルレートなし
アンテナ出力なし
入出力端子ひとつ
液晶表示なし
DV端子無し
WOWOWデコーダ非対応
Video-CD再生不可
CD-R再生不可
主/副音声同時記録不可
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:06 ID:/b++KE7T
>>14
日経のソニーマンセーも極まったなw

月曜日はソニー株大暴落でソニーショックPart.2間違いなしか
21名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:07 ID:E6uhQymu
【一般的レコーダーが最低限有している機能と比較したPSXの欠点】

編集が出来ない
チャプターマークの打ち込みができない。
DVDメニューが作れない
DVD-RW,DVD-R追記不可
DVDからHDDへの書き出し不可
DVD直接録画不可
24倍速高速ダビング不可
CPRM非対応
レート変換ダビングなし
ピッタリ録画なし
マニュアルレートなし
アンテナ出力なし
入出力端子ひとつ
液晶表示なし
DV端子無し
WOWOWデコーダ非対応
Video-CD再生不可
CD-R再生不可
主/副音声同時記録不可
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:07 ID:/b++KE7T
>>18
5月発表です

つまりはソニー社(ry
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:07 ID:GD4lnoJx
7人並んだうちの4人が販売店のサクラと判明
由々しき事実に警視庁とFBIが合同捜査に乗り出すそうです
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:08 ID:AR8pX+eE
http://www.psx.sony.co.jp/product/spec.html

CD-R再生はこそーり復活してますな…。やることが謎杉>ソニー。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:09 ID:HaDNnCbG
★ DVD規格に注意しましょう!

せっかくつくった自分のDVD、あれ、DVDプレーヤーで再生できない!
DVDプレーヤーで再生できないんじゃ、ゴミDISKですよね?
DVDプレーヤーで再生できないものは、満足度が低く、お勧めできません。
将来読める保障もなく、論外です。

DVD±RW・・・DVDに保存した後
DVDプレーヤーで再生したい、ほとんどの人にお勧めです。

DVD-RAM・・・DVDに保存した後、満足度は低いですが、
DVDプレーヤーで再生できなくてもいい、変人やヒッキー、ヒッピーにお勧めです。
DVD-RAMは他のDVDより値段も高く、速度も遅いため、変人以外は避けましょう
26名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:09 ID:Pdmzu9Kp
>>22
会社員、清原茂樹さん(28)ってソニーの所属はどこなんだろ(w
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:10 ID:V9eoBtU8
>>22
ワロタ
手当てでずにPSX買取かもな
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:10 ID:wx2Qv2Yq
ソニー、信頼性や性能よりも収益回復を優先

ソニー:PSXの仕様変更−動作確認の遅れでダビング速度半減
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aAoBPFcS5S88&refer=top_kigyo
>PSXの機能が容量を除くと他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
>さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生するため、
>収益懸念も高まったと分析する。また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、
>「発売が2、3カ月遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断
>だが、信頼性を失うと後が長い」と述べた。

他社の一世代前同等以下って.........πでもこんなのねーだろ?どことくらべてるんだ?
こんなもん遅く出すより、出した方が信頼性を失うと思うが...........
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:10 ID:/b++KE7T
>>26
クタの秘書でもやってんじゃないの?
30名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:10 ID:E6uhQymu
>>26
ソニーがバイトで雇ったサクラだろう。

だからこんなトンチンカンなことを言うわけで(w
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:11 ID:Fv7vHsGY
PSXを批判している大半は、事実に基づいてると思うんだが、
どうして>>25の様なアフォは、嘘ばっかり書き込むんだろう?
単なる低脳なのか?
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:12 ID:j1DQhqUt
ソニーの賞与は全額商品券なんで買わざるを得ません
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:12 ID:IGn+mbRe
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:13 ID:QP3o6cg0
人柱マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
35名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:13 ID:Pdmzu9Kp
>>33
半年後は30%プライスダウン
買っていいかな
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:14 ID:wx2Qv2Yq
>>32
ソニーの賞与はPSXを○台です
37クタ:03/12/13 12:14 ID:cFB7T2o9
並んだのが7人とはどういう事クタか?
社員は業務命令も守らないクタか?

お前ら全員リストラ対象にしてやるクタ!
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:14 ID:Fv7vHsGY
日経の写真、最初この写真見た時に何か違和感があった。
今気づいた、嬉しそうじゃないんだもん。顔が引きつってる。
彼は取材経費でこの金が落ちるか、心配なんだろう。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:15 ID:0EWeVsR1
>>35
半年後に¥55000じゃ高いだろ
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:15 ID:2eh16rmQ
スタートダッシュ売り逃げ商品がこの様子じゃ
某社の存亡に係わりますな(笑
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:16 ID:Fv7vHsGY
>>35
半年後にこのスペックでは、5万切らないと論外だろう。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:16 ID:HaDNnCbG
★ 知ってましたか?【RAM機の-R焼きは糞】 ★

DVD-Rをメインに使いたい場合は、
ドライブの-R焼き品質性能も考慮に入れた方が良い。
RAM対応ドライブは一般的に(-Rと特性が全く異なる)
RAM寄りにチューニングされてるため、
-Rの焼き品質は良くないと言われている。
焼き板での評価は概ね↓こんな感じだ。

DVD-R
π>プレク≧SONY>>越えられない壁>>NEC>東芝>日立LG>松下

要するにRAM機の-R焼きは品質が悪く、
メディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
また、焼けたと思っても、いつか消えてしまうかも知れない・・・
これでは時限爆弾を抱えているようなもので、永久保存にはとても使えない。
-R焼きが必須なら、-R焼き機能が強力なπかSONYを買うのが吉。
43名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:17 ID:Pdmzu9Kp


いでいよ

クタの半導体投資も見直さないとソニーは尾張。

44名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:18 ID:Pdmzu9Kp
>>41
スペック補完後で5万でね
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:18 ID:wx2Qv2Yq
【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/101-200
>171 :番組の途中ですが名無しです :03/12/13 04:42 ID:WoZ6IKGq
>1
>ram機の販売数超えるっていうとどれくらいの台数なん?

>172 :番組の途中ですが名無しです :03/12/13 04:43 ID:cWlvwdE4
>とりあえずシェアの20〜25lはスゴ録で掻っ攫った。


おいおい...............
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:18 ID:V9eoBtU8
週明けの株価がすごいことになりそうだな
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:19 ID:0EWeVsR1
>>41
家電のレコーダで売りがHDD容量と値段の安さだけだったら値下がりは必至だろうな
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:19 ID:6QlizsAM
行列までして買う類いの製品じゃないしなあ。
どうしても欲しい人は予約しているだろうから
別に休日の朝に早起きして買いに行かないだろう。

むしろ、本日の午後に予約してない人たちがどれくらい買っていくかが
PSX人気がどれくらいかを推量できるのではないだろうか。
あ、予約なしで買える在庫ってあるの?

そんな私は、これから新宿に行ってPSX売り場をながめつつ
カメラ系量販店でも昨日あたりから値段が下がったらしい
東芝X4を買ってきます。



49名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:19 ID:/G857ps8
買ってきたけどゲームと両立してる
俺にはふ、不便すぎる・・。

HDDへソフトのダビングも出来ない仕様だし
もうちょっと待って買うんだった・・・
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:20 ID:BE70Z/Rw
購入した横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は「1年前から欲しかったのですごくうれしい」と笑顔で語った。

↑こいつキモイ
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:20 ID:HNR+bPue
>HDDへソフトのダビングも出来ない仕様だし
おいおい・・・
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:20 ID:LFGeFz83
80Hの特徴
1.プレイリストでのダビングは再エンコード。
 (複数の番組からシーンを寄せ集めてダビングするなどの作業には実時間がかかり、画質も劣化する)
2.サムネイル添付不可。
 (ディスク内のタイトル一覧が貧相&管理が大変。-Rなら2度とその貧相な内容に手を付けれないので注意)
3.-R焼き2倍速
 (現在4倍速ドライブが標準。単純に最高画質で1時間の内容のダビングに30分かかる。4倍速なら15分で済む。)
4.HDDの録画タイトルのサムネイル一覧表示機能無し→タイトル管理が大変。
5.BSチューナー&DV端子無し。
6.地上波チューナーの性能が悪い。
 (家庭の電波状況が悪いと、画質が相当悪くなる)
7.予約録画を実行する際には予約待機状態にする必要があり、待機を解除したままだと予約が実行されない。
8.タイトル毎レジューム機能無し
9.チャプター単位編集機能無し。
10.編集はHDD内データを直接消去する方式→失敗が許されない。
11.DVDダビング中のHDDへの録画不可。
 (テレビを見ながらダビング中に、今すぐ録画したい番組が放送されててもそれを録画出来ない。)

RAMレコの頼みの綱はこの80Hと70Vである。
もうお分かりでしょう。RAMレコは投売り商品と過渡期商品で消費者を騙しているのです。
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:21 ID:ssAhYKqS
5マン以下になったら買おっと。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:21 ID:qnmIzfJ4
まじすか
対応してないの?
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:21 ID:hs9Fr1XK
しろはたでレポートやるそうだ。

http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/index.html
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:22 ID:pShKGmcI
>18
>22
PSXそのものの発表はそうだけど
前からPS2+クリポンは出るって言われてたよ
2chではクタポンって呼ばれてた
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:23 ID:HaDNnCbG
人出は少ないが、先行予約は好調
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

その背景には、ネットや店頭における先行予約で、
すでに相当数の台数が事実上の販売済みになっているという点がある。
店頭の販売実績の調べでも、発売前からPSXがトップシェアで推移するという事態が続いており
(POSデータの集計の場合、予約の入金時点で売り上げ計上されるため、
発売前からライキング上位に入ることもある)、
先行予約に流れたという点が見逃せない。
 秋葉原などの店舗では、すでに予約だけで初期出荷分や年内出荷分を売り切り、
次回入荷待ちという状況になっている。
そのため、発売当日は、予約した人だけという販売形態になっているケースが多い。
 今後の店頭での売れ行きの行方は、年内にソニーがどれだけPSXを生産できるかにかかっているともいえる。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:23 ID:Mr3mkh7d
ID:HaDNnCbGは気がふれた方ですか?
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:24 ID:Pq4VIy2S
ソニーはマジで大丈夫か?
社運を賭けた商品がこんな調子じゃ芯でしまうぞ

まあ確かにこれじゃあ事前に予約台数も販売目標も
発表出来なかったわけなんだが・・・

12月15日(月)は大暴(ry
60名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:24 ID:E6uhQymu
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

開店直前に並んだ客はたった7人
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/game.html?d=13kyodo2003121301000116&cat=38

ワロタ
終わったなw
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:24 ID:LFGeFz83
>>57
まぁ〜そういう事だな。
62 ◆Gv599Z9CwU :03/12/13 12:25 ID:co9dIERQ
たしかに
ゲームしてる人はキビシイですねぇ
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:26 ID:pShKGmcI
>52
E80はR焼き等速だ
2倍はRAMな
とぼしめる内容なのに現実より良く書いてどうする
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:26 ID:LFGeFz83
ていうか今ここでPSX叩いてるのは数人のヲタだろw
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:26 ID:2eh16rmQ
>57.61
おつとめご苦労山です
66名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:26 ID:E6uhQymu
【一般的レコーダーが最低限有している機能と比較したPSXの欠点】

編集が出来ない
チャプターマークの打ち込みができない。
DVDメニューが作れない
DVD-RW,DVD-R追記不可
DVDからHDDへの書き出し不可
DVD直接録画不可
24倍速高速ダビング不可
CPRM非対応
レート変換ダビングなし
ピッタリ録画なし
マニュアルレートなし
アンテナ出力なし
入出力端子ひとつ
液晶表示なし
DV端子無し
WOWOWデコーダ非対応
Video-CD再生不可
CD-R再生不可
主/副音声同時記録不可
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:27 ID:/QaOeCMI
ゲハ板の住人によると
HDDの瞬殺があった様ですね
こういう不具合が少なければいいですね
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:27 ID:+GK/vs83
何言ってるんだボケ!
7人しか並んでないとか言うけど、他の多くの人は宅急便で送ってもらってるんだよ。
当たり前だろ。
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:27 ID:RAibu1/p
別にPSXをたたいたところで東芝や松下のRAMが売れるわけじゃないのにね。
ご苦労なことだ。
70名無しさん┃】【┃Dolby ◆kvQQiMAh9w :03/12/13 12:28 ID:AbvalZXi
買ってきたんですけど
まずはじめに操作性が最悪です。
なんかTV画面がイマイチ、ゲーム感覚な感じか゛して
とっつきにくいです。

71名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:28 ID:QfIYvDaq
>>69
そういう問題ではないでしょう?
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:29 ID:0EWeVsR1
消費者がスペックの陳腐化に気づくまでにいくら売れるかが勝負だな
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:29 ID:c0MxT5Wv
PSX、いよいよ発売
〜早朝販売はまばらな出足、
先行予約販売好調の影響受ける
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない。
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:29 ID:HaDNnCbG
RAM厨は絶滅の危機だから必死なのさ w

今週のランキング ★世界標準DVD±RW 
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

これが現実↓ PSX予約殺到

1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. ★ソニー RDR-HX8 (2003/11/21) ←(・∀・)
3. ★ソニー DESR-7000 (2003/12/13) ←PSX(・∀・)
4. ★ソニー DESR-5000 (2003/12/13) ←PSX(・∀・)
5. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
6. ★パイオニア DVR-510H (2003/10/1) ←(・∀・)
7. 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
8. ★東芝 RD-XS31 (2003/9/1)
9. ★東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
10.★ソニー RDR-HX10 (2003/11/21) ←(・∀・)

RAM規格のシェアが急速にガタ落ちし、絶滅寸前 ← ゲラゲラ
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:30 ID:wx2Qv2Yq
>>69
純粋におもしろハードをたたいてる訳だが
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:30 ID:2eh16rmQ
>>69
そゆのを論点のすり替え、というんだよ。
一つ賢くなってよかったね。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:31 ID:/QaOeCMI
>>60
写真の人の「報道」ワッペンはいただけないですね・・
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:31 ID:LFGeFz83
>>63
80Hの特徴
1.プレイリストでのダビングは再エンコード。
 (複数の番組からシーンを寄せ集めてダビングするなどの作業には実時間がかかり、画質も劣化する)
2.サムネイル添付不可。
 (ディスク内のタイトル一覧が貧相&管理が大変。-Rなら2度とその貧相な内容に手を付けれないので注意)
3.★-R焼き等速
 (現在4倍速ドライブが標準。単純に最高画質で1時間の内容のダビングに30分かかる。4倍速なら15分で済む。)
4.HDDの録画タイトルのサムネイル一覧表示機能無し→タイトル管理が大変。
5.BSチューナー&DV端子無し。
6.地上波チューナーの性能が悪い。
 (家庭の電波状況が悪いと、画質が相当悪くなる)
7.予約録画を実行する際には予約待機状態にする必要があり、待機を解除したままだと予約が実行されない。
8.タイトル毎レジューム機能無し
9.チャプター単位編集機能無し。
10.編集はHDD内データを直接消去する方式→失敗が許されない。
11.DVDダビング中のHDDへの録画不可。
 (テレビを見ながらダビング中に、今すぐ録画したい番組が放送されててもそれを録画出来ない。)
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:32 ID:c0MxT5Wv
PSX、いよいよ発売
〜早朝販売はまばらな出足、
先行予約販売好調の影響受ける
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

>その背景には、ネットや店頭における先行予約で、すでに相当数の台数が
>事実上の販売済みになっているという点がある。
>店頭の販売実績の調べでも、発売前からPSXがトップシェアで推移するという
>事態が続いており(POSデータの集計の場合、予約の入金時点で売り上げ
>計上されるため、発売前からライキング上位に入ることもある)、先行予約に
>流れたという点が見逃せない。

E70V抜いてたっけ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:32 ID:QfIYvDaq
ま、これはカタギの人間なら擁護できないでしょうな。
擁護してもPSXが売れるわけじゃないし・・・
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:32 ID:gz1r/vD8
肉桂のやつの”報”ってなんのことやろうと思ったら、”購入者”の胸元のことなんね。
”報道”じゃなくて”呆道”じゃないんか?

>>64
買ってこい。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:33 ID:V9eoBtU8
>>67
HDDが根幹のやばいつくりと懸念されてたけどその通りになったのかな?
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:34 ID:7bxDo6BM
発表時スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1007/
機能削除後スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200311/03-1127/

【主な変更点】
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速へ変更
・DVD+RW再生が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・静止画対応フォーマットのうち、TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に変更
・サイバーショットの動画フォーマットの取り込みが非対応に変更
・音楽再生対応フォーマットについてMP3が非対応に変更
・製品質量の変更

【発表時スペック表では伏せていた点】
・アンテナ出力無し
*本機のアンテナ端子は入力端子(VHF/UHF入力端子、BS-IF入力端子)のみとなっております。
テレビと合わせてお使いの際には、設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、
分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。。

・“プレイステーション BB”は、ネットワークなどを介したファームウェアアップグレードにて対応予定。
(但し対応時期未定)
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:35 ID:7bxDo6BM
ソニー:PSX、限定機能で見切り発売へ−ダビング速度半減(5)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=axadeRoLkMro&refer=top_kigyo

12月5日(ブルームバーグ):ソニーは年末商戦の目玉商品であるゲーム機と
DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーの融合商品「PSX」の機能を当初発表よりも限定して発売する。
正常に作動するかどうかの確認作業が遅れているため、発売時はダビング速度が半減するなど
本来の性能を下回るものの、前人気が高いとして、予定通り13日の発売に踏み切る。

ソニー広報センターの高嶺太郎氏は5日、「引き合いが非常に強く、1日も早く消費者に届けることを優先した」と説明。
発売までに盛り込めなかった機能の大部分は、インターネット上などで無償ソフトを提供して
追加していくとしている。追加ソフトの配布時期は未定という。具体的な予約状況については明らかにしていない
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:35 ID:RAibu1/p
別にPSXをたたいたところで東芝や松下のRAMが売れるわけじゃないのにね。
ご苦労なことだ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:35 ID:7bxDo6BM
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=axadeRoLkMro&refer=top_kigyo
>ドイチェ証券の杉由紀アナリストは、DVDレコーダーがPSXに引きずられる
>形で値下がりし、価格差が2−3万円に縮まっているなかで、発売時のPSXの
>機能は、容量を除けば、他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
>さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生
>するため、収益懸念も高まったと分析する。
>また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、「発売が2、3カ月
>遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断だが、
>信頼性を失うと後が長い」と述べた。

>一方、JPモルガン証券の高田裕史アナリストは「そもそもPSXは、ゲーム、
>大容量ハードディスク、DVDレコーダーの3つの機能を安価に手に入れたい
>という利用者が主要顧客層であり、必ずしもAV(音響・映像)機器としての
>DVDレコーダーのすべての機能を求めていないと考えられる」と指摘、
>そのため今回の仕様変更は、「致命的なスペックダウン(機能削減)ではない」
>との見方を示した。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:36 ID:/QaOeCMI
>>82
ドライブ自体の不良でしょうから
他機種でもありえる現象だとは思います
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:36 ID:7bxDo6BM
ソニー、13日発売予定「PSX」の仕様変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031205-00000205-reu-bus_all
>[東京 5日 ロイター] ソニー<6758.T>は、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」の
>機能と大容量HDD(ハードディスクドライブ)搭載DVD(デジタル多用途ディスク)
>レコーダーの機能を持つ「PSX」の仕様を一部変更して発売することを明らかにした。
>「PSX」は12月13日発売予定。機能の検証作業に時間がかかったための仕様変更、
>としている。ロイター通信に広報担当者が述べた。
>同社では、無償で修正ソフトを配布することを検討している。
>ソニーは10月7日、「PSX」の仕様を発表した。
>しかし、同社が11月27日発表した仕様では、10月時点に比べ、
>1)HDDからDVDへのダビング速度が最大約24倍から12倍速に変わった、
>2)DVD+RWの再生ができない、
>3)CD─Rの再生ができない、
>4)音楽機能でMP3が再生できない、
>5)ソニーのデジタルカメラ「サイバーショット」から動画の取り込みができない、
>6)静止画で取り込める種類が減った、
>7)一部のネットワークサービス機能が利用できない──という。
>同社は機能動作の検証作業に時間がかかっており、消費者に商品を早く届けるために仕様を変更した。
>同社では、ネット上からのダウンロードなどを通じてアップグレード(機能向上)用のソフトを
>無償で配布する予定。費用は未定。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:36 ID:csZKQCVm
>>33
その日経の記事で買ってる人の腰についてる 
 「報」
のマークは何?
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:37 ID:7bxDo6BM
PSX、発売時点でオンライン対応タイトルは条件付でプレイ可能
http://gameonline.jp/news/2003/12/05017.html
> "プレイステーションBB"に対応しないことが伝えられていた
>HDD/DVDレコーダー"PSX"だが、プレイステーション2同様
>"BB Unit"に対応したゲームについてはプレイすることが
>可能であることがアナウンスされた。

> ただし、"プレイステーションBB ナビゲーター"が当初段階では
>搭載されておらず、PS BBチャンネルの閲覧、メール、決済機能
>(feega)はついては利用することができない。

> 今後ネットワークなどを介したファームウェアアップグレードでの
>対応が予定されている。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:37 ID:QfIYvDaq
>>85
あなたって自浄作用もなくなるほどに腐敗してるんですね。
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:37 ID:xbSAlJje
「報茎」ですた
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:37 ID:bWvwO6V3
693 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/12/13 10:56 ID:LB3c7dMQ
このスレだったかは忘れましたが、昨日「HDDがちょっと耳障り」とレスった者ですが
先程、ショッキングな体験をしました…

冗談抜きで、どうやらHDDがクラッシュしたようです。
録画メニューを選択しても、カラカラカラカラ異音ばかりがしてエラーが出ます。
〜もう、マジでシャレになりません…(つД`)

今、購入元の量販店からの連絡待ちです。

739 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/12/13 12:00 ID:LB3c7dMQ

販売店より、ついさっき連絡ありまして「交換いたします」…だそうです。
さすがに、この瞬殺っぷりにはお店の方も言い訳できなかったようですが…
ついでに「こんな事例って他でも出てるんですか?」と聞いたところ
「…いや、まぁ何と言いますか…」と言葉を濁しておられましたよ、結構あるみたいです<HDD破損

他の購入者の皆さんも、作動音がちょっと大きかったり気になったりした場合
メーカーか販売店へ問い合わせた方が良いかも知れないですねー…

とりあえず、今回の出来事でイヤになったので
今回のPSXは返品して返金してもらう事で折り合いが着きました。
のっけからこんなデカい不具合を体感してしまい、正直凹んでます。
買い直すにしても、もうちょっと落ち付いてからの方が良さそうですね…
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:37 ID:7bxDo6BM
クリスマス商戦での自社商品販売は非常に良い=安藤ソニー社長
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031205/031205_mbiz1966508.html
> 市場が拡大するDVD(デジタル多用途ディスク)レコーダー市場に向けて、
>ソニーは11月、新製品「スゴ録」を投入した。
>安藤社長は、「スゴ録」の販売好調からDVDレコーダー市場での自社のシェアが
>11月の約1%から12月には20%まで上昇していると述べた。
>さらに、12月13日に発売する家庭用ゲーム機「プレイステーション2」
>(PS2)の機能と大容量HDD(ハードディスクドライブ)搭載DVDレコーダー
>「PSX」も加われば、同市場で約6割のトップシェアを持つ松下電器産業<6752>を
>抜いて、シェア1位になる可能性もあるとの見通しを明らかにした。

> 「PSX」について、安藤社長は「対応できないくらい予約が来ている」と
>したうえで、「250ギガ(10億)バイトの大容量HDDが全世界的に
>品薄状態にある。台数は部品の供給いかんによる」としていた。
>ただ、具体的な出荷台数目標については明らかにしなかった。
>また、「PSX」の海外販売開始時期に関しては「できるだけ早く」とのみ述べた。
95名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:37 ID:E6uhQymu
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html


開店直前に並んだ客はたった7人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

>開店直前に並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。


早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない。
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった。


PS2は既に持っているが、調子が悪くなっているので……
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

>PSX発売の13日、ビックカメラ有楽町店では、入り口部分全てがPSXの宣伝で飾られ、
>サンタクロースに扮したコンパニオンが機能説明を行なうなど、力の入った発売日となった。
>しかし、発売を開始した朝9時時点で並んだのは20人の静かなスタートとなった。

ワロタ
終わったなw
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:38 ID:7bxDo6BM
PSX発売直前インタビュー(前編)
PSX、仕様変更の“なぜ?”
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/02/lp27.html

PSX発売直前インタビュー
PSX、仕様変更の“なぜ?”(後編)
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/03/lp20.html
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:38 ID:pShKGmcI
>78
直ってないぞ
×単純に最高画質で1時間の内容のダビングに30分かかる
○単純に最高画質で1時間の内容のダビングに1時間かかる
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:39 ID:7bxDo6BM
アキバで50人に聞きました!「『PSX』に興味ありますか?」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/07/647257-000.html?

■「買います!」 4/50人
■「興味はあります」 32/50人
■興味ありません 14/50人
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:39 ID:7bxDo6BM
株式」ソニー(6758)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz

*13:49 <6758.> ソニー 3620 -70
冴えない。5営業日続落で8月以来の水準に。ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表
されたものから説明なくダウングレードされたとして、消費者・小売店の信頼感が
損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:40 ID:V9eoBtU8
>>87
つーことはHDDがサムスン製とかの安物で外れ引いたって感じ?
まあ輸送時に逝ったのかもしれんが
101RAM厨の最後の抵抗:03/12/13 12:40 ID:RAibu1/p
別にPSXをたたいたところで東芝や松下のRAMが売れるわけじゃないのにね。
ご苦労なことだ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:41 ID:LFGeFz83
はい!売れ行き好調です。
    ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:41 ID:n+4/PWV8
HDDのメーカーはどこだろうね?インプレスの分解記事が楽しみだよ。
サムンソなら祭り確定?
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:41 ID:7bxDo6BM
一応前スレの資料をコピペしときました
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:41 ID:wx2Qv2Yq
ビックはブローダーバンド契約とセットだと1マソ引きって..............YBB?
最悪の唾棄合わせだな.....................

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:42 ID:2eh16rmQ
>RAibu1/p
あきれるほど業務に忠実な方ですね。
報奨金でも出るんですか?
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:42 ID:+c/xIHrk
>>21を見る限り話にならんマシンだね。
いったい誰が買うの?
話のネタに買うのかな。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:42 ID:5lSzNSwr
MP3ってやっぱり再生できないんですか?
CD-Rは再生できるようですが・・・
http://www.psx.sony.co.jp/product/spec.html
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:42 ID:LFGeFz83



はい!PSXの売れ行き好調です!
    ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm




110105:03/12/13 12:43 ID:wx2Qv2Yq
>>102
NTTだったかw
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:43 ID:QfIYvDaq
PSXファンの必死の擁護を見ていると、董卓とか劉禅を思い出しますね。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:43 ID:Z7NwnVa2
仕様書を見る限りケーブルテレビch対応が少ない。
漏れj-comに加入しているんだけどPSXの仕様外の
48chとかを録画する方法はないのかな?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:44 ID:bWvwO6V3
>>109
> はい!PSXの売れ行き好調です!
>     ↓
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm

店頭デモの写真、ガラガラなんですけど(^^;
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:44 ID:jbm9jNkb
PSX販売開始。大手量販店が早朝販売を実施
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm
>開店前には30人以上が並び、開店と同時に販売フロアの3階まで誘導された。
>「予想していたほど並ばなかった」(同点)とのことだが、「相当の数の
>入荷があったが、予約も多く、出足によっては週末に売り切れる可能性も
>ある」という。

あれー?
予約殺到で完売してたのに『出足によっては週末に売り切れる可能性もある』?
ねーどうしてー?
115名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:44 ID:E6uhQymu
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html


開店直前に並んだ客はたった7人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

>開店直前に並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。


「予想していたほど並ばなかった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm


早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない。
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった。


PS2は既に持っているが、調子が悪くなっているので……
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

>PSX発売の13日、ビックカメラ有楽町店では、入り口部分全てがPSXの宣伝で飾られ、
>サンタクロースに扮したコンパニオンが機能説明を行なうなど、力の入った発売日となった。
>しかし、発売を開始した朝9時時点で並んだのは20人の静かなスタートとなった。

ワロタ
終わったなw
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:44 ID:V9eoBtU8
>>111
トウタクタンヲバカニスルナ
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:45 ID:TJl2Y1GN
サクラの人数少なすぎたなw
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:45 ID:QfIYvDaq
>>116
スイマセンデシタ ソンコウの漢字が見つからなかったので代役願いますた
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:45 ID:/QaOeCMI
>>100
メーカー自体の評価はともかく
周辺機器の不具合はあんまり聞かないような気がしてましたが
別にHDDのメーカーがサムスンだとしても問題は無いと思います
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:46 ID:LFGeFz83


はい!PSXの売れ行き好調です!
    ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm




121名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:46 ID:E6uhQymu
>>112
> 仕様書を見る限りケーブルテレビch対応が少ない。
> 漏れj-comに加入しているんだけどPSXの仕様外の
> 48chとかを録画する方法はないのかな?
>

解り辛いのでその機能は削りました
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:46 ID:jbm9jNkb
PSX販売開始。大手量販店が早朝販売を実施
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm
>30分程売り場を観察していたところ、10人強の購入者がいた。
>さらに屋外に専用のデモブースを設け、PSXのアピールが行なわれた。
>「かなりの量の入荷があったが、週明けまで在庫があるかどうかは
>わからない」(同点)とのこと。

あれー?
予約殺到で完売してたのに『週明けまで在庫があるかどうかはわからない』?
ねーどうしてー?
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:47 ID:ZKzjEjCg
PSX、いよいよ発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

秋葉原などの店舗では、すでに予約だけで初期出荷分や年内出荷分を売り切り、
次回入荷待ちという状況になっている。そのため、発売当日は、予約した人だけ
という販売形態になっているケースが多い。

今後の店頭での売れ行きの行方は、年内にソニーがどれだけPSXを生産できるかに
かかっているともいえる。


 ありゃ、今からお店にいっても、買えないのかな?
他の買い物もあるし、とりあえず、出かけてみるとするか
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:47 ID:5gZyytY5
>>112
ホームターミナルの出力端子から繋げればいいんじゃないの
って高チャンネルって大体スクランブルかかってない?
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:47 ID:QGUcSxVn
>>114
>開店前には30人以上が並び
って、PSX目当て以外の客も含めて30人って事か
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:48 ID:jbm9jNkb
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx01.jpg

寒い中、おねーちゃん寂しそう・・・
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:49 ID:jbm9jNkb
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx07.jpg

予約殺到で完売のはずなのに在庫山積み・・・
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:49 ID:QJ5y2wZk
ちょっと質問。
大型量販店では AV機器売り場、ゲーム機売り場のどちらで売られているのでしょうか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:49 ID:G412KglH
現在の販売数、7台。
さぁ。8台目をGetするのは、誰だ?
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:49 ID:/QaOeCMI
各メーカのメディア使った焼き具合のレビューが欲しいですねえ。
特にソニーメディアでの報告が。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:50 ID:wx2Qv2Yq
>>126
路端でカラオケやってるみたいだw
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:50 ID:GbPI5H7D
>>127
まあ、予約した人が全て買いに来るとは限らない訳だし。前金取ってるところは予約完売になってない
場合も多そうだしね。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:50 ID:HaDNnCbG
知ってましたか?【絶滅の危機RAM厨必死wの構図】
     ↓          
今週のランキング ★世界標準DVD±RW 
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

これが現実↓ PSX予約殺到

1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. ★ソニー RDR-HX8 (2003/11/21) ←(・∀・)
3. ★ソニー DESR-7000 (2003/12/13) ←PSX(・∀・)
4. ★ソニー DESR-5000 (2003/12/13) ←PSX(・∀・)
5. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
6. ★パイオニア DVR-510H (2003/10/1) ←(・∀・)
7. 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
8. ★東芝 RD-XS31 (2003/9/1)
9. ★東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
10.★ソニー RDR-HX10 (2003/11/21) ←(・∀・)

RAM規格のシェアが急速にガタ落ちし、絶滅寸前 ← ゲラゲラ
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:50 ID:QGUcSxVn
(同点)
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:50 ID:LFGeFz83


ハ イ ブ リ レ コ 買 う の に 列 で き る す ら 奇 跡

低 脳 に は 理 解 で き な い ら し い


 

136名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:50 ID:pShKGmcI
>112
HTと外部入力でつなげばええやん
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:51 ID:0EWeVsR1
コントローラは専用のを買わないといけないの?
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:51 ID:Z7NwnVa2
>>124
レスありがとうです。
スクランブルがかかっているから録画はダメポですか。
DIGAとか比べると他のレコーダーは録画チャンネル対応なんですよね。(つД`)
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:51 ID:GbPI5H7D
>>137
専用じゃなくてもいいが、PS2用だと長さが足りなくなる可能性が高い。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:51 ID:fgO0W7wQ
>>135
そういえばそうだな。
PSXに求めてるレベルが高すぎたらしい。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:52 ID:wUsNM/Dg
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
凄いね。
ここまで明らかなヤラセ報道は見たいことないよ。
が、どうでもいいけどレジカウンターがガラガラなんですけど。
サクラの人数が足りなかったのかな?
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:52 ID:wx2Qv2Yq
>>133
予約殺到かあ........

誰が予約したかは知らんけどね
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:52 ID:xsiLNGoI
>>135
こんなの買う為に並ぶ香具師の方が低脳だろ・・・

確かに低脳のやってることは理解は出来んな。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:53 ID:4gF8q4be
さて、これからすご録買いに行ってきます
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:53 ID:Y+zje+3U
列できるすら

ってどこの方言ですか?
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:53 ID:HNR+bPue
>>138
DIGAだろうがなんだろうが通常スクランブルかかってるから
レコのケーブルチューナーは意味ないのが普通。
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:54 ID:eU76I3/w
各種記事では売れ行き好調なのに、

個人で買った人が自宅で撮影した画像がいまだにUPされない。
若しくはUPされた画像のLINKが見当たらない。

何で????
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:54 ID:V9eoBtU8
>>119
最近はよくなったのかな?>サムスン製HDD
以前安さに釣られてPC用を買ったものの、二回交換してもらったことがあったもんで
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:54 ID:n+4/PWV8
>>138
スクランブル以前の問題だろ、それ。
コスト削減した安物チューナーだから上のチャンネルに対応してないんだよ。
通常、スクランブルの掛かったチャンネルは画像が乱れるだけでチューニング自体は可能。
150名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:54 ID:Pdmzu9Kp
>>133
ヤフ転売組みの予約殺到したんじゃない?
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:55 ID:GbPI5H7D
>>147
しろはたでUPされているが、アレは一種のネタだからなぁ(w。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:55 ID:wUsNM/Dg
しかしどこの店も「週末まで」とか「週明けに」とかだなあ。
なぜ「今日中に売り切れ間違いなし!」とかのコメントが無いのだろう?
ソニー本当に大丈夫か?
153名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:55 ID:Pdmzu9Kp

まるで 外ゥ みたいな人気だ

154名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:55 ID:wx2Qv2Yq
これからソニーフェアいってくるよ
ここの所ベガや双六の発表発売で毎月やってるけど
先月はPSXデモ機一台だけだった
今回はPSXは派手に飾ってあるのかなあ?
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:56 ID:Z7NwnVa2
>>146
ケーブル録画できるレコーダーがほしい今日この頃(つД`)
親切にレスありがとう
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:56 ID:LFGeFz83
>>152
低脳
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:56 ID:0EWeVsR1
何処のどのHDD使ってるのか気になる

Seagate製かな
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:57 ID:V9eoBtU8
>>150
値段が高い分X-BOXの時より悲惨だな>転売屋
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:57 ID:EyqEiMAW
この列って特売品で並んでる人のも含めてじゃないの。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:58 ID:pShKGmcI
>146
UHF局はスクランブルかかってないけどね
漏れもJ-COMだけどMXTVがCATV高chにあるからダイレクトに録画出来るデッキが少なくて困る
ホームターミナルから撮れば良いんだけど直接録画出来た方が予約が便利だからね
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:58 ID:fgO0W7wQ
>>149
上のチャンネル非対応でコスト削減になるならどんどんやったほうがいいな。
どーせテレビやレコーダーのCATVチューナーなんて使いもにならないんだから。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:58 ID:Z7NwnVa2
>>149
PSXは安物チューナーだからだ対応していないんだ。
ここはじっくり人柱レポを待つデス(つД`)
163名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 12:59 ID:E6uhQymu
>>159
特売の列の方が多かったってよ(w

早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない。
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:00 ID:/QaOeCMI
>>148
そ、それは危ないですね・・
でも今はどうでしょう?Maxtorあたりの方がやばいような・・?
でもこの手の動作不良はどのメーカーにもありえる事なので
外れクジ掴まされたと思って諦めるしかないような。
それよか自分はDVDドライブが気になってしかたありませんw
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:01 ID:Z7NwnVa2
>>160
うん。直接録画できた方が便利なんですよ。
どちらかというとアナログやデジタル放送より
ケーブル番組の方が録画したい番組多いんですよ。
ケーブルユーザーってそんなに少ないのかな(つД`)
166名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 13:02 ID:E6uhQymu
ヤフートップキタ━(゚∀゚)━!!!

「PSX発売開始、行列は少なめ」

http://www.yahoo.co.jp/
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:02 ID:ZKzjEjCg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

ビックカメラ全店の発売前の予約は好調で、予約開始初日の11月28日だけで
1,000台になり、最終的に12月12日までにDESR-7000が2,600台、DESER-5000は
2,400台で合計5,000台となっている」とビックカメラ広報では説明している。

発売当日にビックカメラ側で確保できたPSXの台数は、「1店舗あたり数百台で、
全店あわせて千の大台」で、次回の商品入荷は未定だという。


  予約はビックカメラだけで5000台もあったのかあ…
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:03 ID:0EWeVsR1
朝の番組とかお昼のニュースでは取り上げられたのだろうか
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:03 ID:6u8D6qUf
バカだなおまいら、出荷台数の数字出してでバカ売れとか週明け公式発表するからそこから買い煽りだよ
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:03 ID:QWh+QtrN
vodafoneのテレビ付携帯V601NよりCATVチャンネルが少ないのはここだけの秘密だ。
171名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 13:04 ID:E6uhQymu
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html


開店直前に並んだ客はたった7人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

>開店直前に並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。


「予想していたほど並ばなかった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm


早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない。
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった。


PS2は既に持っているが、調子が悪くなっているので……
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

>PSX発売の13日、ビックカメラ有楽町店では、入り口部分全てがPSXの宣伝で飾られ、
>サンタクロースに扮したコンパニオンが機能説明を行なうなど、力の入った発売日となった。
>しかし、発売を開始した朝9時時点で並んだのは20人の静かなスタートとなった。

ワロタ
終わったなw
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:04 ID:pShKGmcI
>155
ヤフオクいってAVENGER載せたレコ買えば
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:06 ID:pShKGmcI
>170
携帯にCATVチャンネルって意味あるのか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:07 ID:XSnqTKh2
おいおい結局、東京中で足しても100人も並ばなかったのかよ
しかも>>163によると他の特売品狙いの方が人数が多かった?
早朝販売して逆に恥さらしてどうすんだよ
社員もやる気ねーなあ
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:08 ID:V9eoBtU8
>>164
まあ無償交換できたから問題ないんだがPSXだと確実に有償になりそうなのが恐いね、
どこのメーカー製でも初期不良品は絶対あるわけだから
DVDドライブに関しても同じでガクブルものだね
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:08 ID:Z7NwnVa2
>>170
素でつまらない。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:09 ID:LFGeFz83
なんか必死で売れていないと信じたい奴がいるみたい。
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:10 ID:CqEIkTt5
えーとPS2が2万で、DVDレコが7万か・・・。
別々に買おう! 

俺だけだろうか・・・。
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:10 ID:XSnqTKh2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_015.jpg

ここまで飾りたてしてもらってソニーも恥ずかしくないのかよ!
社員やアルバイトの100人や200人集めろよ!
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:11 ID:oNdPsnEU
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html


つーか、こんなの買う奴いるの?デジタル放送も録画できないってのに
181名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 13:12 ID:8sQRgHID
そりゃもう必死ですよ。
ぼくちゃんたちの大事な大事なRAMレコーダーが一気に追い抜かれちゃったら
立場ないじゃん。
ただでさえ日本オンリーのマイナー規格なRAMが。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:13 ID:Qzj31faZ
デジタル放送はどうでもいいだろ
無視
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:13 ID:xoAmceBG
>>181
とっととPSXを買って下さい
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:13 ID:pShKGmcI
>180
録画は出来るだろ
DVDに移せないだけで
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:14 ID:oNdPsnEU
>>182
どうでもいい訳ないだろ
すでに地上デジタル放送でハイビジョンでドラマとかもやってるし
CMまでハイビジョンのがでてきてる、音声が5.1chの音楽番組まであった
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:14 ID:RSZL1tHK
7000の方が予約数は多いんだ。
意外だな。
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:14 ID:lntwXDBk
現存するDVDレコーダーで唯一デジタル放送録画できるのは
デーィガーだけだよ
CMでそういってるしね
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:14 ID:2eh16rmQ
>ただでさえ日本オンリーのマイナー規格なRAMが。

いまだにこんな事言ってる人いるよ。
山籠もりの方ですか?(笑
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:14 ID:LFGeFz83
低脳の頭の中

PS2発売当初の売り上げ状況=PSX発売当初の売り上げ状況
            ↑
   これが成立しないとPSXは売れてない。

190名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:15 ID:2YuzzOLh
マジで拍子抜け

予約が100万台とか200万台とかの話してた奴出てこいよ

説明して貰おうか
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:15 ID:8sQRgHID
ビックでこれだと、ヨドバシはもっと予約台数が多いことは容易に想像できる。
この2店の予約分だけで1万台は売ったことになるのか。
192名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 13:16 ID:E6uhQymu
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

開店直前に並んだ客はたった7人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

入り口部分全てをPSXの宣伝で飾り、コンパニオン導入するも静かなスタート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

予想していたほど並ばなかった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm

早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm
>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった

タトゥ 並に人気だね(w
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:17 ID:uJ19tID8
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:17 ID:Qzj31faZ
俺はデジタル放送録画はブルレイ待ちかな
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:17 ID:Y+zje+3U
>>194
何で待つの?
もう売ってますよ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:17 ID:LFGeFz83
>>192
冷静に発売当初だけ見れば、PSXはハイブリレコ史上空前のヒットなんだけどねw
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:18 ID:K7SAN+UH
↓顔を真っ赤にして 181が書き込んでます
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:20 ID:tX3VIqRt
1分位の番組を取ってRWをビデオモードでダビングしてみた
10分位で終了した
トップメニューのボタンをおしてみた
 →このディスクは操作出来ません
メニューのボタンを押してみた
 →このディスクは操作出来ません
ビデオみたいに番組がそのまま記録されてた

今度は同じ番組をVRモードで焼いてみた
 →書き込み自体はビデオモードと同じ
  しかしファイナライズ残り30分と出た

しょぼん
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:20 ID:z8yGTZPG
>>196
>PSXはハイブリレコ史上空前

あれ随分と弱気じゃないですか
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:21 ID:1TlbRdbL
俺はヨドバシで予約したが、ダウングレード発表で金振り込むのやめたよ。
で、結局、スゴロクを買った訳だが、、
そんなヤシもいっぱいいる筈。。。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:22 ID:h1s3T8Dr
>>198
楽しそうなレコですね
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:22 ID:oCjUg/A3
ソニー、ゲーム機能付きDVDレコーダーPSX発売
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

普通、新聞社がこんな明らかなヤラセをやるか?
日経も腐りきってるなあ
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:22 ID:pShKGmcI
>185
ハイビジョンで撮れるのは♯だけだけどな
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:23 ID:2eh16rmQ
来週あたりから、史上空前の大量キャンセルが待っている訳だが…
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:23 ID:YSueRW4e
しかし、流石はしろはただな。

本田透しゃん、当然このスレも見てるんだよね?(w
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:23 ID:CqEIkTt5
俺もいちおう予約だけはしといたけどな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:24 ID:wokM6pap

【捏造報道】PSX 日経【隠すの忘れた】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071283857/

1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/12/13 11:50 ID:oF8mENsF
ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを買い求める男性=13日午前、東京・有楽町
左下に『報道』という文字が。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:24 ID:WUNrVdFU
しろはたの人が買ってるなら俺も買ってみようかな。
今から行っても余裕で買えそうだし。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:25 ID:oCjUg/A3
>>192
松岡タン自決しないかな?
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:25 ID:6QlizsAM
たぶん、自作の「報道」って書いた偽造プレスパスを
作って並んでいたんだよ、あのグレージャケットに茶のバッグの彼は。

で、カメラマンもそれに気がつかず撮影、ネットにUPして大騒ぎと。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:26 ID:oNdPsnEU
>>203
SONYのBlu-rayあるじゃん
来年の夏にはアテネ五輪に合わせてPanasonicから二層Blu-rayのが出てくるらしいし
(DVDレコーダー機能も搭載らしい)
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:26 ID:fgO0W7wQ
>>185
どのハイブリ使ってもハイビジョンでも5.1chでも取れないやん。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:26 ID:lntwXDBk
明日の朝日杯フェブラリーステークスのメイショウボーラーで大儲けできたら買ってやるよ
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:27 ID:LFGeFz83
>>209
これだけ売れてるんだから、片岡よりずっと会社に貢献してるよw
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:29 ID:Y+zje+3U
自腹で買ってるなら、彼がたとえ報道の人間だろうと日経の人間だろうと

>ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを買い求める男性

は嘘ではない。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:29 ID:6QlizsAM
しろはたファンなんですが、しろはたHPを見に行ったんだけど
PSX買ったとか、PSXテストするとかどこにも書いていないんですが

もしかして、あの
黄色の報道の人が本田さん本人だったりするんですか?
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:29 ID:csZKQCVm
>>199
DVDレコとしてはE70Vに負けそうですしね
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:30 ID:LFGeFz83
>>217
低脳
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:31 ID:Q4FqW5r2
今日早速日本橋に行って見てきました。
現物置いてる所はありませんでした、
ところで、CD−Rは不可と書いてありましたが、音楽用の
CD−R・AUDIOはどうなのでしょうか?
PSXでMUSIC機能でジュークボックスみたいに使用したかったのですが、
店員は「いけると思うが動作の保証はしない」とのことでしたが、
実機で試したかったのですが、箱しか置いてなくて・・・

220名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:33 ID:/QaOeCMI
>>215
自腹である事のソース下さいw
それに、読者にこのような疑念を抱かせる記事を流すことは
たとえ自腹であっても正当化できません。
日経はもとより、PSXに対しても多大な損害を与えることになります。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:35 ID:5gZyytY5
>>219
それからスペック表また更新されたらしいよ

再生可能メディア CD-R CD-DAフォーマットの音楽再生に対応しています。

だって
222名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 13:38 ID:E6uhQymu
PSX購入者ってキモオタばっかやん・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:39 ID:58KJGNVw
>>220
まぁ、何所が金出したかも書いてないし…
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:39 ID:csZKQCVm
>>222
つか、悲しくなる絵だな
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:40 ID:G412KglH
いやだから、本田さんはかってないにょ。
本田さんに投稿した人たちが買ってるだけだにょ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:40 ID:pShKGmcI
>211
ハイブリでって事ね
それ意外でも良いならREC-POTやらD-VHSやらいろいろある
227名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 13:40 ID:E6uhQymu
こっちはヤフーBB並だけどね・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1_319.jpg
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:40 ID:R7VYA3aM
>掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
>著作権は日本経済新聞社またはその情報提供者に帰属します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
激藁
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:40 ID:/QaOeCMI
>>222
それ私も笑っちゃいました・・
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:40 ID:2eh16rmQ
>>222
つか、「最後尾」の看板2枚が、泣かせるね(笑
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:40 ID:LFGeFz83
>>222
そういうのヤバイかと‥‥顔も写ってるし。
し〜らねw
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:41 ID:h1s3T8Dr
>>222
先頭から最後尾まで看板1枚分かよ。
警備員が無駄だったね。
233228:03/12/13 13:41 ID:R7VYA3aM
しまった、下線を引くとこ間違えた。
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:42 ID:8c6gv6rW
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:43 ID:4gF8q4be
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:43 ID:Uob80gkc
>>225
本田さんも買ってくださいよ〜
ブルレイ買ったばかりで破産寸前なのはわかりますがw
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:43 ID:Q4FqW5r2
>>221
レスどうもです。
ところで店で配ってるカタログ?ぺラ紙一枚でしたね。
発売時には詳細なカタログが出来ると店員から聞いてたのですが・・・
よっぽどギリギリだったんでしょうか、「HDD⇒DVD”高速”ダビング」
だって・・・紙には「音楽CD」とだけ書いてありました・・・
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:45 ID:/QaOeCMI
しかし・・
全国の家電屋で特設ブース作って、バイトねーちゃん大量に雇って・・・
初回分に限ればヤフー勧誘と同じ様に売れても赤字みたいな事になるのでは?
しかも雇った意味無いみたいですし
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:46 ID:G412KglH
本田さんは、RDとコクーンとブルレイがあるので
もうお腹一杯だにょ。つーか、アニメみる暇ないんとちゃうか。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:46 ID:4gF8q4be
買った人HP作ってレポートしてくださいませ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:48 ID:yVlhuxKR
そりゃ、年内発売するために機能を削って開発期間を短くして、
んでもって年末商戦に合わせるためにさらに機能を削ったPSXだから・・。

素直にスゴ録を売っておけばいいのに・・。PSXは来年春の発売にしておいてさ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:48 ID:4gF8q4be
PS3の発売って05年だっけ?
HDDレコーダーつきでPS3出るならそれまで我慢する・・・
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:49 ID:Iki06z4K
行列なんて貧乏人のすることなんだから、PSXで行列なんて出来るわけねーだろ
取材に行ったマスコミがアホ過ぎ。
行列期待してた店側もアホ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:49 ID:y/g2ypTd

ID:HaDNnCbG ←こいつ何者???   かなーりヤバそうな香具師

245名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:50 ID:G412KglH
>242
我慢も糞も、PS2とDIGA持ってるから、いらねーつーの。
何回も何回も同じ事を言わせるなー
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:51 ID:QfIYvDaq
PSXは笑えた!
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:51 ID:4gF8q4be
>>245
DIGAとスゴ録どっちが優れてる?
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:52 ID:Q4FqW5r2
そういえばゲームも発売ギリギリの時は取説の方は印刷物なので、
ペラペラで曖昧なモノになるそうですね。
スゴ録が店頭でPSXプラス一万だったので購入者には難しい決断ですね・・・
はっきりいってPS2のゲーム自体はほとんどやらないです。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:53 ID:yVlhuxKR
>242
予定はね。
でも1年で壊れるレコーダー機能付PS3を10万でとかいうのはさすがにちょっと・・。
まぁ、1年後には壊れやすいのか壊れにくいのかわかると思うけど。
壊れにくいPS3なら買おうかなぁ・・。
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:53 ID:h1s3T8Dr
>>247
使い方によるだろ。
少なくてもPSXよりは賢い選択肢だと思う。
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:53 ID:gdkKb8qG
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg

お前らこの「最後尾」のプラカードに世の無常を感じないか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:53 ID:8c6gv6rW

RD、DIGA、スゴ録 >>>>>>>(超えられない壁)>>>> PSX
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:54 ID:gdkKb8qG
×世の無常
○世の無情
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:55 ID:4gF8q4be
しかしファミコンのドラクエIII発売日の騒ぎが懐かしいな。
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:55 ID:OSGE69Zq
>>251
思わず拡大して見ちゃったよw
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:55 ID:NmwWAmn+
日経の写真は、スポンサーがらみでカスだとわかってるPSXをマンセーしなきゃならん
日経記者のささやかな抵抗だと俺は見ているんだが。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:57 ID:R7VYA3aM
>>251
わざわざ店員がプラカード持つ必要もないわなw
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:57 ID:+2Q2jUsC
>>251
店員もやる気なさそうだし可哀想・・・
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:58 ID:4gF8q4be
ソフマップでスゴ録一万円もまた値下がりしてる。
マジでPSXよりスゴ録勝ったほうがいいな
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:58 ID:YSueRW4e
>>254
単価が10倍以上だから並んでまで買うようなモノじゃない。
PSX自体はコンテンツじゃないし。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:59 ID:/QaOeCMI
>>251
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり

   中  略

たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ

。・゚・(ノД`)・゚・。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:01 ID:MxtbwAt+
今までに数多くの不具合やリコールや100億円携帯電話回収事件とか有ったが、
これ程までにソニーが笑い者にされるのも珍しいな。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:02 ID:9XkIozqG
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:02 ID:TykB91Hj
>>251
6人…
普通空気呼んで帰るよな…命令じゃなければw
いや、真剣に並びにいっちゃった馬鹿ならしょうがないかw
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:02 ID:0pUzazBE
ソニーは一流の釣り師だな(w
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:03 ID:YSueRW4e
3カメ&大型店のPSX担当者はブチ切れ寸前かもしれんな。
267名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 14:04 ID:E6uhQymu
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx2.htm
行列は6人と少なく、報道関係者の方が多かった

・・・
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:04 ID:WuP2SFhf
>>251の場合は無情のほうが合ってる。

やがてPSXは売れなくなる。これが「無常」。
269名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 14:04 ID:Pdmzu9Kp
客より報道が多いのはどうなんだ?
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:04 ID:NmwWAmn+
で、肝心の画質はどうなのさ。
コスト削減でろくなもんじゃないと思うけど。
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:05 ID:9XkIozqG

週明けに中央線が止まりそうだな。

272名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:05 ID:WuP2SFhf
>>267
>>報道関係者の方が多かった

まじで記事の文になってるとは思わなかった。(w
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:05 ID:AR8pX+eE
>>271

飛び込みで、ってこと? シャレにならん…
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:07 ID:G412KglH
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx2.htm
「行列は6人と少なく、報道関係者の方が多かった」
ワラタ
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:07 ID:4gF8q4be
>>273
今中央線は警備員が多い性か飛び込み激減です
ぐモルなら京浜東北線でどうぞ
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:09 ID:/QaOeCMI
どうせなら予約は個数限定にして特典としてコントローラ等を付けて
それ以外を並ばせればよかったのに・・・
ソニーって馬鹿だなあ・・・
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:11 ID:R7VYA3aM
>>274
なんか並んでいる連中、晒し者みたいで笑える
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:11 ID:YSueRW4e
>>275
遺族の損害賠償が洒落にならんから(・∀・)ヤメレ!!
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:11 ID:VIdo+7XK
>>270
悪くないと思うんだけど、
他のレコ持ってないのでしろはた待って。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:12 ID:V9eoBtU8
>>275
そういえば最近銀座線が止まったけどもしや(ry
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:14 ID:Q4FqW5r2
スゴ録と価格が逆転してますね、スゴ録が7万で買えるなら、
PSXは59800円が適正価格かと・・・
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:14 ID:VIdo+7XK
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx001.htm

しろはたきた。
でも画質はまだか。
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:14 ID:4gF8q4be
>>280
【グモ】人身事故スレ◆Part28【チュイーーン】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1070809417/
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:14 ID:hbHPjSzG
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic02.jpg
なんだかなぁ・・・ テレビで流れるのかな・・
285名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 14:14 ID:E6uhQymu
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
文字修正はいりました

ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを買い求める男性

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを手にする男性


ヤラセかよ・・・
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:16 ID:yVlhuxKR
>285
結局、買ってもいないわけか・・・。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:17 ID:4gF8q4be
>>282
なんだよ、極真空手全集ってw
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:18 ID:R7VYA3aM
中途半端な修正が却って笑える
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:20 ID:pcGZmZWd
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic06.jpg

いまPSXを買うと、ちょっとしたスター気分を味わえそうだな。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:21 ID:TykB91Hj
日テレの海老状態を警戒したのか?w
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:22 ID:QfIYvDaq
>>285
ヤラセ報道など何とも思ってないって感じだな。
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:24 ID:YSueRW4e
>>281
そりゃ極真白帯選手だからですにょ(w
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:24 ID:QfIYvDaq
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:25 ID:4gF8q4be
ATRAC3形式で音楽も落とせるらしいけどDVDには焼けないのかな?
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:26 ID:pcGZmZWd
296292:03/12/13 14:28 ID:YSueRW4e
アンカー間違えたΣ(´Д`ズガーン

× >>281
>>287

ですた。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:31 ID:8Xuq+Z/G
売れた売れないは、正直どうでもいいから、
結局使い勝手とかどうなのよ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:35 ID:SamcfE/c
すげーなw
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

修正前:ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを買い求める男性=13日午前、東京・有楽町

修整後:ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを手にする男性=13日午前、東京・有楽町

つまり記者は「買い求めた」んじゃなくて「手にした」のね?
日経終わったなw
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:36 ID:VIdo+7XK
>>297
こんだけ叩かれると言い難いがいい。
編集してDVDに残したいなら駄目。

アップ希望としてはまだ録画数少ないからいいけど、
増えた時に困るかもしれないので一覧。
あとは早見再生かな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:36 ID:SamcfE/c
しかしどうしてこうまで日経はソニーをマンセー!するかね?
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:37 ID:RaRVSgRV
さて、PSXの脂肪を確認したから寝るか・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:38 ID:PaTdwJrb
ソニー普通に痛いのに日経が増幅してる気がする…
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:38 ID:4gF8q4be
まソニーの本命はブルー霊でPSXはかませ犬役です
304名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 14:38 ID:E6uhQymu
>>299
他のレコーダー持ってないのに断言するあんたっていったい・・・
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:41 ID:VIdo+7XK
>>304
使い勝手はいいと思ったから…
まぁ、比べてないのは確かなのでスマソ
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:42 ID:fgO0W7wQ
>>305
PSX使ってないのにダメと断言する奴よりよっぽどマシだから気にするな。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:42 ID:Ts/KJpc0
誰だよ、タイムシフトが出来ないとかうそぶいてる奴は。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:43 ID:DEIiYlsG
ゴミ
ご自由にお持ち下さい
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:44 ID:a0W9xAuD
PSXは早見再生できますか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:45 ID:Y+zje+3U
早見さんを録画すれば再生可能です
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:46 ID:AR8pX+eE
今パナのサイトでDIGAの仕様見てて愕然としたんだが…

最上位のE200H以外はEPG無し、とゆーのはマジですか?!
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:47 ID:S33S2dqm
>>298この人って写真撮影の許可だしたのかな?
おれだったら絶対掲載許可しないけどな。


313名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:47 ID:RSZL1tHK
端役まともな炉歩を夜見た費
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:47 ID:AR8pX+eE
>>311

誤爆
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:47 ID:pShKGmcI
マジです
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:47 ID:Z+uQDUkC
一応RW+は読めるようだな。
317名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 14:48 ID:E6uhQymu
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:49 ID:LFGeFz83
PSXの編集機能はアップデートで200Hより上になります!キッパリ!
そして  現  実  の  世  界  ではソニーがヲタの常識を超えたアップデートで
今までのレコの常識を覆すでしょう。そしてRAMレコの信じていたヲタは負け組みっとw


 
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:50 ID:S33S2dqm
>>318
> PSXの編集機能はアップデートで200Hより上になります!キッパリ!
> そして  現  実  の  世  界  ではソニーがヲタの常識を超えたアップデートで
> 今までのレコの常識を覆すでしょう。そしてRAMレコの信じていたヲタは負け組みっとw


まだその展開にもってくのはや過ぎない?
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:51 ID:Q4FqW5r2
「くっそ〜あんのチョビひげぇ〜やりやがったなぁ〜」
と思う人はキャンセルすればいい、まぁ冷静に考えればスゴ録の方がいいと思うが。
新製品雑誌とかにあんなにも取り上げられたら、買いそうになるでしょ。
他の商品と比べても格安という事はないな、実際。
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:51 ID:wokM6pap
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:51 ID:Z+uQDUkC
>>318
だから、編集機能を充実させた上位機種と簡単操作の普及機との2機種に分けろって。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:52 ID:pmbAv+ri
アホーも共同の記事消しました

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all
>ソニー、PSXを発売 初日の行列は少なめ

> ソニーは13日、クリスマス商戦の切り札として期待する新商品「PSX」を発売した。
>ハードディスク付きDVDレコーダーに、人気の家庭用ゲーム機「プレイステーション2」
>(PS2)の機能を搭載した新世代の融合型デジタル家電。安いモデルは8万円を
>切るという低価格戦略で、発売前から話題を呼んだ。
> ハードディスク付きDVDレコーダーでは松下電器産業と東芝、パイオニアが
>強みを発揮。出遅れたソニーは安さと「PS2」で反撃を狙う。
> 家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都)は開店を1時間繰り上げて
>午前9時から販売を開始。ただ、事前に予約を受け付けていたこともあって
>開店直前に並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。
> 購入した横浜市の会社員、清原茂樹さん(28)は「1年前から
>欲しかったのですごくうれしい」と笑顔で語った。(共同通信)

これはソニー社(ryの清原茂樹さんに考慮して?
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:52 ID:2EHr7nmX
>>318
ソニー信者ならではの模範的な意見ですね
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:52 ID:xE3fkjtY
200Hと比較するとは志が低いな
326名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 14:52 ID:E6uhQymu
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/PSX001-01-03.jpg

ゲーム領域を変更した場合、映像、音楽、写真、番組表のデータは
すべて削除されますので、ご注意ください。



糞仕様だな・・・
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:53 ID:58KJGNVw
>>318
3年後な。
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:53 ID:0EWeVsR1
アップデートで何か変わるの?
予定と可能性と、分けて教えてくれ
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:53 ID:R7VYA3aM
ソフトウェアのアップでいくらでも性能が上がっていくと素人に信じさせたところは凄いな
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:54 ID:pmbAv+ri
>>326
>ゲーム領域を変更した場合、映像、音楽、写真、番組表のデータは
>すべて削除されますので、ご注意ください。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

予想通りだw
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:55 ID:6u8D6qUf
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx2.htm

7人から6人に減った、日経の人はカウントから引かれたらしい
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:55 ID:NAMDM6e5
煽りが煽りに聞こえないのが悲しいね…まじでもうだめぽ
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:55 ID:Ope/5qaQ
転売目的で何台も予約したアホは今頃頭抱えてるだろうな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:55 ID:B4Rm9X+A
俺ソニーファンだけど、さすがにPSXの糞仕様は擁護する気になれない。
PSXのレポ見てから購入しようと思ったけど、早めに糞仕様が分かって
1週間前にスゴ録買ったよ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:56 ID:0EWeVsR1
>>326
ダメじゃん・・・
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:56 ID:/QaOeCMI
>>326
・・・・
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:57 ID:2dVjhVxS
>>326
単にパーティション切りなおしてフォーマットするだけなのか・・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:58 ID:GbPI5H7D
>>331
ホントだ!!
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:58 ID:Y+zje+3U
パーティション切り直すんだから、
まあ、ある意味当たり前なわけだが。
でもしかし…
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:59 ID:6u8D6qUf
WIN2Kとかならフォーマットしなくてもパーティション切り直しできたような・・・・手抜き杉
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:59 ID:AR8pX+eE
>>326

パーティション切り直しで領域開放、っつーのはPCやってるヤツには常識だろ。



PCに詳しくないようなパンピーが対象じゃなかったのか?>PSX
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:00 ID:YSueRW4e
>>331
次スレ候補が増えた(w

【日経の人】SONY PSX Part26【以外の6人】
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:00 ID:Z+uQDUkC
ゲーム領域を0か40GBの選択しかできないのは辛いな。
そうなると250GBは欲しくなる。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:00 ID:33plYByR
日経新聞様、まだ捏造記事の修正漏れが有りますです。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=20031213j0000j0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001

「買い求める客」とかのままです。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:01 ID:2EHr7nmX
>>326
だからぁ
-RWに退避させた映像ソースをHDDに戻す事が出来るの?
買った人教えてください
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:01 ID:pV4LC0xa
まぁプレステやらないソニーファンはスゴ緑買えってことだな。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:01 ID:TykB91Hj
>>331

そ、そういうことなの?w
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:02 ID:Z+uQDUkC
【7人が6人へ】 SONY PSX Part26 【そして誰もいなくなった】
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:02 ID:LTThnKtP
PSXは買い?それともスルーした方が良い?
当方真剣に購入を考えていますので何卒ご教授の程をお願いします(´・ω・`)
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:02 ID:Ope/5qaQ
>>345

そんなこと出来るわけ無いだろ。既に仕様発表済みだ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:03 ID:GbPI5H7D
>>345
DVDからHDDへのダビングは一切出来ない筈。入力端子と出力端子を繋いでのダビングも、
それぞれ1つずつしかないからモニタしながらのダビングが出来ないので非常に難しい。
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:04 ID:33plYByR
>>344
事故レス
おお、上のリンクはもう修正が入ってた
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:04 ID:HNR+bPue
>>349
真剣に考えてるならここで聞かない方がいいぞ。
買いと答える奴も、スルーと答える奴も
真剣に考えてないし。

店員にでも聞いた方がいくらかまともなアドバイスしてくれる。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:05 ID:2eh16rmQ
>>349
これだけダメ出しされているのに、
今更君に何を語れというのだ??
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:05 ID:Z+uQDUkC
年内に10万台売れるかな。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:05 ID:xedT2c4J
>>349
しばらく待て。買った人のレポートとか見ながら。
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:06 ID:Ope/5qaQ
これだけ書かれてまだPSXを買う気でいるやつがいるというのが、本当に不思議でしょうがない。
PSって付きゃなんでも売れるのか?
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:06 ID:LFGeFz83
PSXの出だしは好調だな。
今までこんな話題になったレコもなかったし、実際に好調に売れ出したハイブリ見たことないよ。
RAMレコの雄である100Hでさえこんな異常な売れ方しなかったもんなぁ〜

結論

消費者はソニー製レコを待っていた!CMでソニーのレコのCM見るやこの状況だ。

359名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:07 ID:2LqsmcXM
>>349
結局は使い方次第だからなぁ

「できないこと」を確認して妥協するか
「できること」を確認して満足するか

ただ買いかスルーかといわれれば
アップデートが見えてくるまでスルーと答えたい
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:07 ID:x1evmJAX
ソニー製レコなら今までもあったけど?
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:08 ID:S33S2dqm
【書き込み好調】SONY PSX Part25【DVDレコーダ】
【日経社員】SONY PSX Part25【しか居ない】

362名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:09 ID:AR8pX+eE
オーディオCD取り込み時だけど、CDDBを参照してくれたりは…しないのかなぁ?

教えて、持ってる人!
363名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 15:09 ID:E6uhQymu
>PSXを買い求める男性→PSXの説明を聞く人たち

もはや修正の意味も解らんな プッ

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=20031213j0000j0
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:09 ID:Ts/KJpc0
分解写真まだー?
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:10 ID:n/yZf65G
ヨドバシカメラの特価品の列。PSXの列よりも2倍程度の人が並ぶ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1_306.jpg
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:10 ID:GbPI5H7D
>>358
こういう商品は、売れ続けなければ全く意味が無い。最初だけ売れてあとはパッタリの商品より、
1年近く売れ続けている商品の方が遥かに素晴らしい。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:10 ID:S33S2dqm
>>363
発売されたPSXの説明を聞く人たち=13日午後、東京・渋谷

日経が逃げ始めた(w
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:11 ID:fgO0W7wQ
>>357
そのこれだけ書かれてってのが妙に必死だから
逆に信憑性ないんだよな。
いくらここでダメと言われても。

やっぱり使ってない奴が何言っても説得力ないわ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:11 ID:2EHr7nmX
出来る事は宣伝されてるから良いけど
出来ない事が分かりにくいんだよ
実際買った人に検証して貰いたかったんだけど
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:12 ID:n/yZf65G
PSXが発売開始
店頭販売が始まったソニーの次世代DVDレコーダー「PSX」を買い求める客(13日午前、東京都千代田区のビックカメラ有楽町店)(時事通信社)12時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001

おや、あなたは何処かで見たことが・・・(
w
371名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 15:13 ID:E6uhQymu
>>369
先週、「早見再生ができる」とここの香具師が騒いでいたけどあればどうなったの?
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:13 ID:Ope/5qaQ
出来ることも出来ないことも既にほとんど検証されてると思うが。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:13 ID:3n+9v4Bh
買って来たよ
今からセットアップするけど
何か質問ある?
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:14 ID:Y+zje+3U
>>373
ねじは何本使われていますか?
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:14 ID:QhXwI3Af
>>373
ドライブとHDDとチップのメーカーと型番
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:15 ID:AR8pX+eE
無理だと思うが…

>>362

確認ヨロ!
377349:03/12/13 15:15 ID:LTThnKtP
わかりました、
量販店を廻って店員の話を聞きつつ様子見する事にします
アドバイスありがとうございました
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:16 ID:NAMDM6e5
>>563
これは酷い…日経迷走中
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:17 ID:2eh16rmQ
>>368
使ってないのにこれだけ多数の欠点が出る
子供だましの商品だからこそダメ、なんだよ。

本当は分かってるんだろ?社員君??
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:17 ID:lwWwKJo2
ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを手にする男性=13日午前、東京・有楽町
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

店頭販売が始まったソニーの次世代DVDレコーダー「PSX」を買い求める客
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:17 ID:4TpqI78o
>>373
分解写真キボン
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:19 ID:CKmI7PXq
>>373
日経新聞の社員さんですか?
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:19 ID:3HqgvTgc
8万くらいなら安いもんじゃない。とりあえず買ってみたら
384名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 15:19 ID:tMjanxVb
ところで、つなげて最初に見ることなんだと思うんだけど、
GRTはどのくらい利いてるの?

実際買った人のレポきぼん
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:20 ID:2LqsmcXM
>>368
まぁそろそろ購入レポが来るんじゃないの?

絶賛してた人が単なるRAM嫌いの人じゃないならば.(゚∀゚;)
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:20 ID:fgO0W7wQ
>>379
そういう必死なところが益々情報の信憑性を落としていることに気づかないのか?
もっともまともな奴なら実際使用した奴の情報以外は軽視するだろうが。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:22 ID:ncGQELmJ
スカパーの番組をHDDに取り込むことはできるの?
初心者ですまそ!
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:22 ID:HNR+bPue
>>379
使ってないのに欠点も利点もないし
子供だましかどうかも分からないのにな。
そんなこといってるからキチガイアンチ扱いされるんだよ。

389名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:23 ID:0pUzazBE
まあ、今は人柱レポを待つしか無い罠
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:23 ID:x1evmJAX
まともな奴なら、発表された機能を見れば、実際に使用しなくたってできることと
できないことくらいわかる。
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:24 ID:Y+zje+3U
じゃあ、今日買う人は

欠点も利点もわからないのに買うおろかな人

ってこと?
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:24 ID:fgO0W7wQ
>>387
できるだろ・・スカパチューナーがあれば。
スカパ1ならDVDにも取り込めるんじゃないの?
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:24 ID:AR8pX+eE
>>387

そうそう。スカパーチューナーのビデオマウスが使えるのかどうかも気になる。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:24 ID:3HqgvTgc
>>387
そんな事も出来ないものを何に使うの
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:26 ID:Z+uQDUkC
箱も入れると6kg以上あるとなると多くの客は店頭購入よりも通販に流れるだろ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:26 ID:S33S2dqm
ついでに聞くけどPS2のネトゲやるには専用HDDがいるけどそれ以外に必要な手続き
ってあるの?専用のISPにはいれとか・・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:27 ID:2LqsmcXM
>>391

そういう人もいるだろうが
>>15 あたりを見ても自分のやりたいことができる(妥協できる)人は買うだろう

オレは妥協できないけどサ
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:27 ID:AR8pX+eE
>>396

今は特にないよ。ふつーにInternetにつながる環境があれば大抵大丈夫。
399名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 15:28 ID:E6uhQymu
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

開店直前に並んだ客はたった7人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

入り口部分全てをPSXの宣伝で飾り、コンパニオン導入するも静かなスタート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

予想していたほど並ばなかった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm

早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm
>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった

タトゥ 並に人気だね(w
400373:03/12/13 15:29 ID:3n+9v4Bh
>374, 375
一般人なんで分解は勘弁してくれ
そのうちトラ技の分解写真館あたりでやってくれるんじゃないかな

>>376
これはネット経由でアーティストの情報とか取ってくる奴だね
たぶん無いような気がするけど調べてみる

>>391
俺が買ったのは単に安いから
ソニーのスゴ録、PanaのDIGAはHDが160Gで12マン前後で売られてたから
別にマニアでも無いんでDVD録画できればいいかなと
PS2は既に持ってるんでどうでもいい
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:29 ID:tiwqJoNf
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:30 ID:pjkxyv+j
>>400
ネ申
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:30 ID:AR8pX+eE
>>373 >>400

おお!まさにそれです。ありがとう!
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:31 ID:4gF8q4be
早速ハッカーの皆さんは分解、解析を開始してるんかな?
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:32 ID:TykB91Hj
>>401

ひでえ話しだ、そこは100台だったのかよ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:32 ID:/n3TXILw
>>391
ソニー信者と2ちゃんなどを見てない一般人が買うんだよ
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:34 ID:Aq7n8VT+
>>400
五月蠅い?それとも静か?
408名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 15:36 ID:E6uhQymu
>>406
これが一般人ですか・・・
どう見てもキモオタなんだが。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic02.jpg
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:38 ID:SFFb8FIf
>>408
報道関係者の方が多いし…
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:39 ID:tnmwx7Ht
>>408
うぁあああ、ダサい服と臭い髪形。後ろのソースネクストとマッチしてますねw
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:39 ID:2eh16rmQ
もうすでにハイブリレコを使っている人間は
見向きもしないこれを買おうという人間は、
ほぼこれがDVD+HDの初体験なわけだ。
そういう人間から利点欠点などの平均的な意見が
聞けるわけがないんだよ。
買った人は多分に自分の買い物をひいき目に見るからな。

火を見るより明らかなのは、
PSXは子供だましだ、という事だ。
それを安易なアンチ扱いする事こそが、
逆にPSXを貶められると困る連中の立場だね。

鬼っ子を持つと苦労するね。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:40 ID:aZvxVmUs



まだまだこれからだ


 
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:42 ID:d4lyL5dY
PSXの地方の状況お伝えします。場所は茨城県日立市です。
最初、DVDレコの売り場に行ったのだけど無かったので
地方はまだ入っていないと思ったらプレーヤー売り場の横に
ポツンと置いてあった。誰も触ってないし見てるのも俺だけだった。
ボーナスシーズンでレコ売り場はそれなりに客もいて
店員3人が質問に答えていたのが対照的だった。
そもそも、「販売開始まで後1日」のプレートがそのまま変更されて
なかった・・・。店員も売る気なさそうなんだけど・・・。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:44 ID:Uev2FlbI
>>413
HAMレコの本拠地か
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:46 ID:2dVjhVxS
>>413
けーずでんき?
すぐ近くなんですけど・・・。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:49 ID:tCNd3yly
日立ならやっぱ日立製品が一番プッシュなのか?
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:50 ID:d4lyL5dY
>>415
ケーズ電気日立北パワフル館。
ガラガラなので独占状態でジックリ触れる。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:51 ID:AjVrifPz
【RAM撃沈】DVDレコーダ市場 PSXがトップシェアを記録


http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071298200/l50
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:51 ID:DEIiYlsG
ソニーが思う程一般人はバカじゃなかったって事だ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:53 ID:d4lyL5dY
>>416
HAMレコはおいてありませんでした。量販店は全国同じでしょう。
俺、実物見たことも無い。
日立の特約店とかの個人経営の店なら有無を言わさず
日立製品以外は取り扱ってないだろうけどね。
でも、ソニーやパナの特約店も普通にあるよ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:55 ID:/QaOeCMI
まあ来店が分散していると考えられ
最後に集計すればそこそこの数字は取れるんではないでしょうか?
シャンパンは無理でもシャンメリー位で乾杯はできるかも
422415:03/12/13 15:55 ID:2dVjhVxS
>>417
どうも
見に行ってみるのも悪くないかな・・
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:57 ID:Uev2FlbI
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/368

初日からタイマー発動したかわいそうな人
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:58 ID:WuP2SFhf
まさに迷走日経。
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:01 ID:gA1kOu1a

しろはたにレビューが載ってんぞ。
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx001.htm
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:01 ID:5gZyytY5
保証期限内のトラブルはタイマー言わないと思われ
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:02 ID:JDb4RJsO
ガイシュツ
428名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 16:02 ID:E6uhQymu
>>426
いや、初日に間違ってタイマーが発動したんだろう。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:04 ID:AjVrifPz
【6:44】【RAM撃沈】DVDレコーダ市場 PSXがトップシェアを記録
1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/12/13 15:50 ID:nkPFqXrZ
ネットや店頭における先行予約で、すでに相当数の台数が事実上の
販売済みになっている。店頭の販売実績の調べでも、
発売前からPSXが トップシェア で推移するという事態が続いており
先行予約に流れたという点が見逃せない。

秋葉原などの店舗では、すでに予約だけで初期出荷分や年内出荷分
を売り切り、次回入荷待ちという状況になっている。
そのため、発売当日は、予約した人だけという販売形態になっている
ケースが多い。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

関連スレ
【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/l50
※注)アンチPSX(負け組RAM厨)による必死な嘆きをお楽しみ下さい。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:05 ID:6u8D6qUf
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070728067/701
もう一人居る
今回ばかりは故障報告早いなぁ
431名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 16:06 ID:E6uhQymu
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

開店直前に並んだ客はたった7人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

入り口部分全てをPSXの宣伝で飾り、コンパニオン導入するも静かなスタート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

予想していたほど並ばなかった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm

早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm
>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった

タトゥ 並に人気だね(w
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:09 ID:tnmwx7Ht
>>425
お前、本田本人か? 顔文字ばっか使ってキモイんだけど
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:10 ID:p8alYDry
壁の空いていたアンテナ端子に余ってた同軸とプラグを使い
PSX用のアンテナ線を用意完了
これから7000を買いに行って来ます
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:11 ID:WmrYGm3w
PSX=t.A.T.u
435名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 16:13 ID:E6uhQymu
PSXの盛況を報道する予定が、逆に不人気を報道する結果になろうとわ・・・プ
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:14 ID:LVGDPmfH
<利点>
レスポンスがいい
(今までのレコーダーに比べ、もっさり感がない)
HDの量が多い
(下で160G、上で250Gある)

<中間>
PS2のゲームが全部ではないが遊べる
(やりたいゲームが遊べないと・・・)
拘る人や融通の部分をバッサリ切り落としたため、操作方法が楽
(使い込むほどに不便に感じるらしい・・・)

<欠点>
アンテナ部分の出力がないので繋ぎ方がビデオより不親切
(二股ケーブルは別売り)
年々メディアに残せる番組が減る
(地上波アナログ程度しかメディアに残せず、あとはHDに入れて消すだけ)
ネット環境無い人のバージョンアップは有料
(発表時のスペックに戻すだけでも実費を取る)

ぱっと感じたのはこんなとこ?
全部理解して割り切って買った人は勝ち組み。
「えー!?」と思った人は負け組み。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:17 ID:Xy6Q3Bzh
報道がこれ程逆効果に働いた例も近年珍しいな

ソニーのアホ振りが良くわかる

本気で並ぶと思ってたんだろうな
438373:03/12/13 16:19 ID:3n+9v4Bh
やっと電源豆乳
が、動かず
よく見たらテレビ入出力配線が逆だった(表記が紛らわしい)
ちなみに入出力系統をつなぐ部分が奥まったところにあって
激しくやりずらい
電源ケーブルなんかどうやって差し込むの?って感じだ

電源入れたら設定画面が出た
キャプボードみたいに地域選択画面が出る
とりあえずここまで
439名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 16:23 ID:E6uhQymu
「PSXは21世紀のVHS」ではなく

「PSXは21世紀のベータ」に決定しました・・・_| ̄|○
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:24 ID:mCtGYG3U
>>439
ベータをバカにすんじゃねえよボケ!
ベータは性能は良かったんだよ!
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:26 ID:Xy6Q3Bzh
>>439
マヂβに失礼杉
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:26 ID:YhWTMFM+
>>440
でもお亡くなりになりましたよ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:26 ID:/QaOeCMI
>>440
最初の内は確かに
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:27 ID:EomJdQqN
いったいどこまで被害が広がれば出井を更迭できるんだ。
潰れるまでやる気か。
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:27 ID:QWStxRXM
まだインプレスで開かないの?
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:27 ID:yVlhuxKR
>444
出井あぼーんしても次がクタタンじゃだめぽ・・。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:29 ID:xiHBHQqc
       ポッツーン …

      .∧∧ ┌────┐ 
      ( ゚ω゚ )│ 最後尾 │
      ((  ))=P────┘       
      ∪'∪ │
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:33 ID:AjVrifPz
現実はこーだ
============================

発売前からPSXが

トップシェア

で推移するという事態が続いており・・・・・・・・
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:34 ID:Y+zje+3U
いろんな店で予約はしたものの結局キャンセルした人

とかはどうカウントされているのですか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:34 ID:EomJdQqN
DVDが立ち上がったのはかなりPS2の恩恵が大きいと思う。
そこは評価してるんだが、今回は最後発だからなあ……
451名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 16:36 ID:E6uhQymu
       ポッツーン …

 ∧∧     ∧∧ ┌────┐ 
( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )│ 最後尾 │
(報道)   .((  ))=P────┘       
 ∪'∪     ∪'∪ │
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:40 ID:k0A+gsf+
発売日だというのに盛り上がらないスレだなぁ・・・
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:40 ID:QfIYvDaq
>>448
VHS+DVDに負けてるじゃん・・・
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:44 ID:9XkIozqG
SONYはゲーム機の製造やめろ
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:48 ID:LcPB8Qpl
これだけ事前にプロモやっていたのに、この状態はさすがに寒い。
VHS+DVDにも負けてるし。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:48 ID:9nWWEHVT
すご〜い、PSX発売に6人も並んだの?(w
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:50 ID:+kCPGlwJ
>>452
逆の意味で盛り上がってるよ(w
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:51 ID:EC3lBx7z
>>456
報道はその倍以上いたよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:52 ID:Gbo1tGpy
みんな並んでないとか言うけど
最近はみんなネットショップで買ってるんじゃないの?PS.comとか。
それにゲームソフトみたいに小さくないし家に運んでもらった方が楽だよ。
460名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 16:52 ID:E6uhQymu
>音楽CD再生機能。
>CD情報をネットワークから取得できるなんてことは無いので気合いで打ち込もう。
>CD-Rの音楽CDは未対応という話だったが、突っ込んだら普通に聞けた。
>ただし取り込むことはできない。ケチ!ケチンボ!
>レーベルゲートCDの取り込みも不可能。使い道ナイヨ。

CD-R音楽取り込み不可、、、さすがは著作権バカのソニー!!!
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:53 ID:QfIYvDaq
>>459
それでも並ぶ物は並ぶよ
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:54 ID:LcPB8Qpl
報道関係者より一般消費者の方がよっぽど賢いと思ったのは俺だけ?
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:54 ID:/QaOeCMI
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:54 ID:1cDbPs+t
とりあえず
>・CD-Rの再生が非対応に変更
これは消えたと。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:56 ID:lpf6RlKf
報道は報道するのが仕事だからなぁ。
たいてい大げさ(あるいは捏造)にするのが普通だし。
466名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 16:57 ID:E6uhQymu
>>464
いや、スペック表ではCD-R対応に戻ってる。

むしろ対応したのに
意図的にCD-R取り込みを撥ねる仕様になったのは救いようが無いね・・・
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 16:58 ID:0pUzazBE
ミュージックサーバーとか言ってなかったか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:00 ID:Z+uQDUkC
ファームアップで来年末までに75万台売れたら大成功だろうが。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:00 ID:oayIr9LV
>>56
鼻水、噴いちまったじゃねーかよ
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:01 ID:rwQDi0tZ
>>465
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
消費者の代わりにPSX買うのも仕事なんですね。(腰に注目)
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:02 ID:1cDbPs+t
<Lim>PS2のPSBBで最悪だったメモカ管理も早いですね。 (12/13 16:58)
--------------------------------------------------------------------------------
<あ>PCだとHDD性能って体感出来るほど差が出るので期待出来るかも>PSXでFF (12/13 16:39)
--------------------------------------------------------------------------------
<FF>BBUnitよりもHDDが速くなってるんで、エリア移動がちょっとだけ速いかも (12/13 16:32)
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:04 ID:9VOpuY2N
>>470
激しくワロタ
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:04 ID:Zeas7BBS
MP3の再生が出来ないミュージックサーバーってのも珍しい
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:04 ID:rR19thC/
nikkei夕刊に 例の写真のってるわけだが w
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:04 ID:Z+uQDUkC
日経の記者が購入者を装ったのではなく、購入者が偶然に日経の記者であった、
そういうことだ。
だから購入者が日経の記者であるかどうかなどは問題ではない。
476名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 17:05 ID:E6uhQymu
ポッツーン …

 ∧∧     ∧∧ ┌────┐ 
( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )│ 最後尾 │
(報道)   .((  ))=P────┘       
 ∪'∪     ∪'∪ │
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:05 ID:0pUzazBE
>>474
夕刊まで載せたのかよ…w
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:06 ID:L80F6Yzc
これで出井の退陣はほぼ決定的だが、久夛良木はどうなるのだろう?
今回の一番の戦犯はやはり久夛良木だと思うのだが。

たが松岡氏は可哀想すぎるから許してやって欲しい。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:06 ID:owmT93Du
>>463
あの編集画面は見やすいなぁ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:06 ID:L80F6Yzc
>>474
差し替える時間が無かったのか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:07 ID:S33S2dqm
>>470
>>472
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は日本経済新聞社またはその情報提供者に帰属します。

だって(w
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:07 ID:gz1r/vD8
・・・・・”報道”バッジしてかい。偶然ねえ。
じゃあ、仕事中に買うたってことで責められんじゃないか?
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:07 ID:Z+uQDUkC
>>478
アンテナ出力端子もつけない世間知らずに開発させる必要なし。
松岡はさようなら。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:07 ID:/QaOeCMI
>>475

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:07 ID:OrM1y1Pf
ただの録音機能にしかすぎず
焼き出しもできず
「ミュージックサーバー」は無いんじゃない?

サーブって、音が出ますって事か?
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:08 ID:LcPB8Qpl
>>475
腕章付けてたら仕事中だろ、上司に怒られるって。
ヤラセ意外何者でもないだろうに。
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:08 ID:lpf6RlKf
>>470
仕事なんでしょうな(藁。別に漏れは報道を擁護するわけじゃないので。


1ヵ月後
「PSX、大コケ!ポストVHSは夢のまた夢」
なんて記事キボンヌ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:08 ID:S33S2dqm
そうか日経社員って仕事中に買い物ができるんだ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:08 ID:Z+uQDUkC
>>482
仕事中に缶コーヒーやタバコ買ったら責められるか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:09 ID:Z+uQDUkC
外回りは買い物できるよ、これは不文律。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:10 ID:xdQ/6e+w
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx001.htm

しろはたの本田君、EPG搭載されたレコ使ったこと無いのか?
(E200Hを使っていた気がするが・・)

そもそも使ったことないのなら、
EPGが初心者層にどれくらい受ける機能なのか、
わかりようもねえのにな。
(RDマンセーのアニをタだからしゃあないが)
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:10 ID:LcPB8Qpl
>>489
一般常識で考えたら、家電はダメだろう。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:11 ID:/QaOeCMI
>>489
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
    ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思って(ry
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:12 ID:gz1r/vD8
缶コーヒー・たばこの値段といっしょにするなや。
オタクら肉桂の方?
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:12 ID:cbvnELZF
予約も何もしてないんですが今から秋葉原に行って手に入れることはできますか?
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:12 ID:L80F6Yzc
>>492
いや家電でもいいだろうが、カメラに向かってPSXを掲げニッコリ笑って
それが新聞に載ったらなあw
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:12 ID:58e3C2t/
どこにも購入したとは書いてない
誰かが買ったのを持ち上げてるだけです

って言い訳するかな?
498名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 17:12 ID:E6uhQymu
>>491
あれは本田氏ではなくて極真白帯選手だそうだ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:13 ID:9VOpuY2N
いい悪いの問題でなくて、新聞に記者の札ついた香具師が買った写真載ったら問題だろ
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:13 ID:0pUzazBE
>>496
買うのは買うので構わんがせめて他に買った奴の写真にしてやれよ、と思うw
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:13 ID:pShKGmcI
>491
それ書いたの本田じゃないだろ
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:14 ID:yVlhuxKR
あの写真は文面が変わったじゃない。買い求める男性から手にする男性に。なのでまったく問題はないよ。
503名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 17:15 ID:E6uhQymu
>>502
まあそれを「ヤラセ」っていうんだけどね・・・
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:15 ID:/QaOeCMI
>>502
変わったからこそ問題になるのでは・・・
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:15 ID:F6F52eFx
使ってにてどうよ、人柱ども
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:16 ID:ansm88P1
写真ネタはもういいよ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:16 ID:WUNrVdFU
>>491
しろはたの仕組みを理解していない。
それともソニーマンセーの君はあえてわからないふりか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:17 ID:LcPB8Qpl
なんて速攻で記事修正したんだろう。
2chの監視役がいるのかな?(対応速すぎ)
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:17 ID:skjCPz5F
やっぱり選択項目以外の番組情報が表示されないのは使いづらいよな・・・
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:17 ID:+kCPGlwJ
大人気機種のはずなのにインプレが少ないですね
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:18 ID:+rAo1fMO
>>502
アホーに引用されてる方はまだ修正されてないけどね

ソニーの新商品「PSX」が発売。PSXを手にする男性=13日午前、東京・有楽町
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

店頭販売が始まったソニーの次世代DVDレコーダー「PSX」を買い求める客
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
512名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 17:19 ID:E6uhQymu
ポッツーン …

 ∧∧     ∧∧ ┌────┐ 
( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )│ 最後尾 │
(報道)   .((  ))=P────┘       
 ∪'∪     ∪'∪ │
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:19 ID:Y+zje+3U
以前も報道陣のほうが多かった的な記事を見た記憶があるんだけど、
あれはなんだったかしら?
X-BOXかWindowsなんちゃらだったかなあ?
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:20 ID:LcPB8Qpl
>>510
半日では無理。せめて数日必要と思う。
速攻でインプレ書いてるのは、チョット特殊な事情の持ち主。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:21 ID:hlOCceav
Φ Φ Φ Φ Φ Φ||Φ Φ  Φ
ヨヨイノ ヨイ!          ||       ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_
      ∧_∧. ___  ドンドン! |      
     \(# ・∀・)/?Wヽ  ヽ     <PCWatchの分解写真マダー
ドドンガ 冫祭 ⌒ノ Σ |::::::::|      . |_  _  _ _ _
  ドン!(__.八 _._ノ._ノ カタカッタ .∨  ∨  ∨ ∨ ∨ ∨
      )_)_) 凵凵 凵
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:22 ID:x9D6Jq1I
文藝春秋に、ソニー神話は5回崩壊したとか、
以前どこかに、出井王国の崩壊とかあったな…
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:22 ID:9XkIozqG
>>513
まだ、PSXよりXBOXの方が話題性あっただろ
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:22 ID:ansm88P1
ピックアップレールがプラスチックではないことを祈る
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:22 ID:ethm8ii9
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
「買い求める」から「手にする」に修正したってことは、捏造を認めたってことだよな?
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:22 ID:0vmotw/b
EPGからの予約めっちゃ楽。Gコードちまちま打つのがあほらしくなった。
521名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 17:24 ID:E6uhQymu
>>520
チャプター打ちは簡単にできますか?
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:26 ID:AOMzY2qM
>>519
買い求めた香具師の体から「報道」の文字がはみ出てることに
後になってから気づいたんだろう。
523491:03/12/13 17:27 ID:xdQ/6e+w
>>507

俺はRDマンセーでXS41持ちなんだけど。

1年前までクリポンをつかっていたから、
EPGのGUIの速度にだけ興味があるのよ。
(双六は売れてるんだけど、エフェクトかけすぎてEPGでクリよりもたつく)

いまはRDのiEPG使用だが、クリポンでEPGを使用した経験から、
一般層にはEPGの方が絶対受けるのは分かるしね。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:27 ID:HqQc/36S
>>516
経営者の信頼が崩壊したのは初めてだよ
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:28 ID:0vmotw/b
>>521
すまん。説明書ほとんど読んでないからよくわからん。
今んとこチャプターってあんまり使わんし。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:30 ID:cbvnELZF
フジテレビでくる!
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:31 ID:a0W9xAuD
>>525
PSXの早見再生は聞き取りやすいですか?
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:31 ID:YhWTMFM+
>>521
チャプター打てねんだっつの。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:32 ID:LcPB8Qpl
>>525
チャプター打ち込みはできないの?
録画したタイトルの分割は?
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:32 ID:LcPB8Qpl
>>528
みんな、最終仕様を確認したいんだよ。
(コロコロ変わるから)
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:36 ID:lpf6RlKf
http://www.jp.sonystyle.com/Psx/Interview/index2.html
この人 何台買うのかな(・∀・)ニヤニヤ
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:36 ID:yVlhuxKR
テレビでやってくれるっていいなぁ・・。
いくら払ったんだろう・・。

で、結局、録画画質は(・∀・)イイ!!の?
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:36 ID:IguVob6f
>>524
> >>516
> 経営者の信頼が崩壊したのは初めてだよ

確かに、出井にはリーダーシップがとれなくなってる。
口から発せられた言葉に信用がおけないようでは組織は終わり。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:43 ID:cbvnELZF
>>531
だれ?このルンペン?
535名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 17:46 ID:E6uhQymu
>>534
高城剛。
自称マルチメディアクリエイター
3DOの最功労者。

今度はソニーに憑きました・・・
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:47 ID:5gZyytY5
ハッピーメディアクリエイターと名乗ってた気が
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:48 ID:cbvnELZF
>>535
3DOの最功労者?
まったく功労してないじゃないかw
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:57 ID:gz1r/vD8
ハイパーメディアクリエイターでは?

汚いルンペンにしか見えんが。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:57 ID:x9D6Jq1I
短く・カッコよくメルアドやホームページアドレスが大変身!お名前.comで'クソニー' を検索!

さらに調べる

「クソニー」関連書籍を探す ⇒ 書籍検索を見る
「クソニー」関連ソフトを探す ⇒ ソフトウェア検索を見る
「クソニー」を辞書で引く ⇒ 国語辞典 | カタカナ語辞典 | 漢字辞典 | 英和辞典 | 和英辞典

オンラインショッピング

・ クソニー でサーチ!
国内配送料無料
ご案内

書籍の購入は

クソニー
で検索
Yahoo!ID使える
ご案内

思わず笑ってしまった罠。
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:58 ID:uez9sZ75
「PSX」の全録画モードのサンプル動画を公開
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx3.htm
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:01 ID:Dq2y7Qte
日経 「DVDレコーダ市場はDVD-RAM対応が70.2%、米国調査」
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/prom/252976
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:10 ID:pY6CLAvc
一般人が思ったほど馬鹿じゃなくて安心しました。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:11 ID:5AEPua/I
>>540
これってどうやったら再生できるの?
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:14 ID:5yQl4YqB
>>540
あの、SPだと2時間ものはDVDに入らないんですが
CMカットして入れるのが基本って事ですか?
その下のLPは解像度落ちてますし
中途半端杉です

>>543
ナローバンドかよ?
容量大きいから、クリックしたら暫くは待て
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:14 ID:Gtg1BFRt
サンプル動画重い
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:16 ID:YhWTMFM+
>>544
2時間ならSPで入るわけだが。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:16 ID:+h7nvLfE
`PSX思った通り
かなり不評のようで・・・・
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:18 ID:W7P6Kqu/
いやあ、もうがんばって日本経済の牽引役になって下さいとしか言えないなぁ
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:18 ID:xsiLNGoI
相変わらず評価しにくいサンプルだな。

見た感じPSXのエンコ性能はイマイチな印象。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:19 ID:/QaOeCMI
http://up.isp.2ch.net/up/21a0437f8304.jpg

webならともかく新聞に載せちゃだめだよな・・・
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:19 ID:QWStxRXM
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:21 ID:5yQl4YqB
>>546
>>540リンク先の表数値によると、SP 平均ビットレート5.4Mbps とあります
計算上は4860MB必要なんですが
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:21 ID:WcnJKDH7
まあ、VHSからの買い替え、買い増しユーザーなら、この画質でOKだろう。
しかし、すでにデジタルレコーダーを持っているユーザーには微妙に
だめぽな感じ
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:25 ID:YhWTMFM+
>>552
うっそまじ!?まだそこ見てなかった。うわまじだ!
っつかSPで2時間入んないなんて使えねぇじゃん!なんだよこれ!
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:25 ID:/QaOeCMI
動画見ましたけど低ビットレートでも結構綺麗なものなんですねえ
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:25 ID:5AEPua/I
>>544
いやダウンロードしてメディアプレーヤーで再生しても
コーデックのダウンロードに失敗とか「不明なエラーが検出されました。」
とか出て再生されないんだよね(´・ω・`)
557名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 18:25 ID:c7GuPwFv
予約は5千件だったらしい
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:26 ID:YO4un04Y
>>551
どれがエンコーダチップなの?
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:27 ID:/QaOeCMI
HDDはSeagete製ですか・・・
サムスンではなかったようですねw
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:27 ID:WUNrVdFU
>>556
なにかDVDプレイヤーがインストールされていれば見れると思うけど。
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:29 ID:svDo3OK7
で、LPを見た感じですが、うちのPCがショボいので客観的かどうかわかりません
どなたか検証をお願いします

LPの感じですが、レインボーブリッジの再生部分では
縦ケーブルの部分(のみ?)で波打ってます
他の人の環境では再生はどうですか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:30 ID:7rDq14yu
しっかし重いファイルだな
見るに耐えない・・

使えねー
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:30 ID:QWStxRXM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3_18.jpg
のEE+GS近辺にあるチップってなんかロゴがPanasonicっぽいけど
この写真の大きさじゃ判断できませんね。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:30 ID:5AEPua/I
>>560
持ってないのであきらめまつ(´・ω・`)
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:31 ID:5gZyytY5
>>552
あんま記事を鵜呑みにしない方がいいかも
他の機種のサンプル(RD-XS41)も同じ記述になってるよ
ちなみにBitrateViewerにブッ込んでみたら平均4852kbpsと出た
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:32 ID:JEIaLmz0
>>513
それマック版のofficeだろ
一人しか買いに来なかった
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:33 ID:Gtg1BFRt
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:33 ID:mZM6lQ+/
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:33 ID:AOMzY2qM
早速オークションで大量売り出し。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41812152
開始価格75,800 円で落札
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:33 ID:KdsRb78C
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:34 ID:9f3dTf8N
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:34 ID:Qzj31faZ
>>556
保存して
.mpgにすると見られる
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:35 ID:YO4un04Y
>>569
サンプル画像が鬱なCMだ・・・_| ̄|○
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:36 ID:5gZyytY5
インプレスもしろはたのサンプルも絵はやや甘めだね
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:36 ID:Qzj31faZ
PSXやっぱいいな
星〜
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:37 ID:AOMzY2qM
>>570
白がくすんだ色になっているのはなぜ?
577573:03/12/13 18:37 ID:YO4un04Y
レス番号間違えた・・・

>>568
サンプル画像が鬱なCMだ・・・_| ̄|○
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:38 ID:pY6CLAvc
なんかチューナー画像が暗くない?
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:40 ID:3n+9v4Bh
>>578
そうかな別に気にならないけど
それよりもLINE入力が一番下にあるのが気になる
スカパーの録画に主に使うのに・・・
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:41 ID:aYzu2qeO
薄いゴーストにはGRTは効果有るみたいね。
しかし何か白が濁ってる・・・。
581563:03/12/13 18:41 ID:QWStxRXM
事故レス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3_32.jpg
を見ればハッキリとPanasonicだとわかる。
型番は…読めん…
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:41 ID:5gZyytY5
輝度はGRTの影響も受けたりするのでなかなか一概には言えない
パイオニアだっけ、この辺微調整利く機種もあると記憶してるけど、PSXにはそんな機能付いてないだろうな
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:42 ID:xMvwXw2B
>>565
すみません、記事を鵜呑みにしてたのは事実ですが
それでもPC上のサイズは20秒で13MB越え、2時間だとすると4680MB必要
検証されたという4852Mbpsでも4366.8MB必要で、どっちみちDVDには入らないサイズでして・・・

もう・・・
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:42 ID:Uev2FlbI
42 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/12/13 18:38 ID:HclIhi7b
>>28
電源ボード松下製かよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3_48.jpg

注 基板上の[M]マークは松下製の印
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:43 ID:aYzu2qeO
録画も再生もデフォのNRをOFF状態らしいけど輪郭もかなり甘いなあ。
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:43 ID:3n+9v4Bh
それから動作音は非常に静かだね
電源入ってるのかどうか全くわからないくらい
録画中に何も表示されないのがちょっと気になるな、忘れそうだ
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:44 ID:aYzu2qeO
まあPSXに画質を求める方が無理あるか。
これを買う人は気にしないだろうし。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:44 ID:3n+9v4Bh
>>581
それってMPEGエンコードチップ?
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:45 ID:qOp2zvB8
Seagateか・・・DIGAのサムチョンよりはマシだな。

つーかPSXとDIGAなら良い勝負かも。

録画最強のRDや再生最強のDVRとかと決して比較しちゃいけないが。
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:45 ID:5gZyytY5
>>583
DVDに書き込める容量は4.38G、MB換算だと×1024の4485MBだよ
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:46 ID:KdsRb78C
EPG搭載ってめずらしいの??
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:46 ID:WcnJKDH7
ざらつきぎみなのは、GRT全般の特徴なのかな?
輪郭はパナと比べて甘めだね。ソースがきれいなら
画質はパナのほうがよさそう。スカパーメインなら
80Hを選んだほうがいいかも
593名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 18:47 ID:E6uhQymu
>>591
アンテナ出力やチャプター機能のない機種のほうが珍しいね。
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:48 ID:Xb1vM8EL
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx3.htm
の、動画サンプルのSP画質を、XS41のSP・NRなしサンプルと比べてみた。

PSXの画質はなんかぼんやりしてる。D端子とコンポジットの違いのような感じ。
ラベンダーの茎、橋のワイヤーとかがわかりやすい。
XS41の動画と見比べると、こっちのほうはくっきりしてる。

ブロックノイズはよくわからん。桜のシーンの後ろ側で出てるような気がするが
出てないと言えば出てない。

総じて、HDDレコを見たことが無い人なら「こんなもんか」で済む画質かな。
ただ他の機種と見比べると「なんかくっきりしてない」ってのはわかるレベル。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:48 ID:JDb4RJsO
>>568
PSXの方がだいぶキレイだな・・・
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:48 ID:WUNrVdFU
分解記事も出たし、LPでも充分見れるみたいだし、家族用にはいいかな。
日曜行ってもあるのかな。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:49 ID:R74CTwNu
>>591
うん
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:49 ID:T3boVgqW
録画機でアンテナ出力なしってのは初めて聞いた。
珍しいってレベルじゃないだろ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:50 ID:R74CTwNu
これでアンテナ出力があってBB機能が完全でスカパー連動機能があればねぇ
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:51 ID:xdQ/6e+w
比較商品がよりによってE80Hかよ・・・
E80Hって、もうどうしょうもない程、
チューナーがひどい出来だからな・・

スルーされた映像でのチューナー性能と、
外部入力になにかいれてエンコ能力の方が知りたいがな。
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:53 ID:KdsRb78C
>>597
EPG無いと不便じゃないですか?
PCから予約出来るならまだマシだが、、

いずれは各社採用しますか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:53 ID:2I6pl+bm
結論
SP録画はある種、賭け
安全策でいくならLP
画質気にしない人ならLPで十分、但しこれは他のレコでも言える事
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:54 ID:R74CTwNu
>>601
さー?
今のところあるのはソニーのHDDレコーダーとパナソニックの最上位機種くらいだっけかな
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:57 ID:8lWRryuK
やっぱりPSXに画質を求めるのは無理があったね
まあPS2BB分を引いた額から考えるとまあまあかな
HDDレコオンリー使用で画質に拘らないなら良いかも
ってだからPS2無しの機種を49800円で出せば良かったのに
605名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 18:57 ID:E6uhQymu
>>601
EPGは地上波デジタルに使えないからね・・・
暫定的なものかと。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:58 ID:1IsD7UeO
これ、
3世代目辺りが買い時かもね。
なんか期待持てそう♪
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:58 ID:HNR+bPue
NHKBSニュース来たね。
この前はDVDレコ特集と言うことで他社も出てたが
今のはPSXのみ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:00 ID:hzzIgKVz
>>551
×
>問題は、このハードウェアを生かすためのソフトウェアであり、
>現状では発売日に間に合わせるための仕様を制限している状態であることは否めない。


>問題は、このハードウェアを生かすためのソフトウェアであり、
>現状では発売日に間に合わせられなかった事はまぎれもない事実である。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:00 ID:uiXdhyBV
少なくともP500並の糞画質では無いみたいだな。
ていうかWatchのサンプル見てもようわからんのだが…
610名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:00 ID:E6uhQymu
PSXとスゴ録との比較がみたいな。
比較できる香具師がいるわけないが・・・

スゴ録もこんなに暗くてボケてるのかな。
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:00 ID:pSf3KmIM
PSXロケットスタート不発でしたね。
しかしこのスレタイ見ると叩きたくなってくるよね。
なんか実力もないのに大物ぶる奴いるじゃん。
もろそれ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:00 ID:3n+9v4Bh
今PSXで録画した映像見てるけど
画質が特に悪いとは感じないけどな
むしろTV放送そのままなんでびっくりした
まあ、いままでVHSしか使ってなかったんだけど
613名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:02 ID:E6uhQymu
>>611
逆にこのスレタイが煽ってるとしか思えない・・・
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:02 ID:xdQ/6e+w
>>609
P500並の超糞画質はもう詐欺に近いものがあるからね・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:02 ID:suRPC7xS
EPGが便利だということは、↓で藤原ってのも熱弁してるよ。
http://www.jp.sonystyle.com/Psx/Interview/index2.html

藤原:もったいない(笑)。実際使っていると、EPG(電子番組表)がとにかく便利なんですよ。
    「何時から番組が始まるから、テレビの前にいなきゃ」っていうのが、一切なくなる。

あれ?「EPGは便利」のはずが、「タイマー録画は便利」になってる・・・。
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:04 ID:HNR+bPue
>>612
そういう意見のほうがよっぽど参考になる。
watchのよく分からない映像見てPSX持ってない奴が蘊蓄たれるより。
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:04 ID:5gZyytY5
>>609
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031203/zooma135.htm
この機種のサンプルと見比べると分かりやすいよ
これすごく輪郭強調されてるから
618名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:04 ID:E6uhQymu
>>616
VHSと比較してるんじゃなんの参考にもならんが。
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:05 ID:ya3zu+2M
>>589
DIGAは Maxtor
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:05 ID:pSf3KmIM
必死なPSX庇護に涙を誘いますな。
まあ、がんばりな。 次回は堅実な物作りしてくださいな。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:06 ID:xdQ/6e+w
>>616
VHSと比較でかよっ
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:07 ID:mCtGYG3U
>>616
VHSと比較して良いか悪いかも書いてない品。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:08 ID:xdQ/6e+w
>>619
RDは Maxtor
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:08 ID:fgO0W7wQ
>>618
VHS関係なく、テレビ放送そのまんまならそれなりに高画質では?
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:09 ID:QyjQ31uy
>>623
あれ?RDはシーゲイトじゃなかった?
626名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:10 ID:E6uhQymu
>>624
VHSと比較してるからだろ・・・
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:11 ID:GQ3WzO5q
買った人、PSXは地上デジタル放送DVD録画不可能
デジタルWOWOWのDVD録画不可能、110度CSのDVD録画
不可能だよね〜




実際に試した人いる?
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:11 ID:0vmotw/b
VHS→DVDレコーダ買い替えが一般的なんじゃないの?
DVDレコーダ→PSX買い替えはいないだろ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:12 ID:fgO0W7wQ
>>626
テレビ放送と比較してるんだからVHS関係ないような。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:12 ID:uiXdhyBV
>>617
確かにそっちの方がくっきりしてる。
それは画質いいと言われてる奴?
631名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:12 ID:c7GuPwFv
いままでVHSを使っていたほど画質にこだわりの無い人間の目なんか信用できない
632612:03/12/13 19:12 ID:3n+9v4Bh
>>621,622
いやいや、TV放送そのまんまって言ってるのは
これ以上改善のしようが無い画質って意味で
俺的には十分満足です

あとMTU2400ってキャプチャーユニット持ってるけど
後でちょっと比較してみるよ
633名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:13 ID:E6uhQymu
>>629
じゃあなんでこんなに輪郭が甘くて
暗いんだよ・・・
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:14 ID:xdQ/6e+w
XS41以降はMaxtorに変更され、静かになった。
それ以前はシーゲイトで、HDDが爆音鳴らして相当不評だった。

松は、たしかE100H以降からサムソンに変更されていたと思うよ。(それ以前は幕だけどね)
静音化の為にスマドラに入れてあるんで、確認しようが無いみたいだけどね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:14 ID:GQ3WzO5q
>>632
VHSしか持ってない香具師が、カノプのキャプ持ってるのかよw
636名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:15 ID:E6uhQymu
>>632
>これ以上改善のしようが無い画質って意味で

この一言でまったく信憑性がなくなったよ・・・
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:16 ID:QyjQ31uy
>>634
>XS41以降はMaxtorに変更され、

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そうなんだ、知らなかった。
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:16 ID:HNR+bPue
>>635
至って普通にあり得る話だが・・
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:16 ID:xdQ/6e+w
犬はどうしょうもない糞レコだからどうでもいいよ・・
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:16 ID:ITZqFKG5
ねぎは多めに入ってるらしいな。
おまいらのはどうでしたか?
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:16 ID:rVUyVV9/
まあVHSに比べれば大抵のDVDレコでも感動するもんだ
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:16 ID:EiMKEmRL
「ビデオはというのはVHS画質である」と思ってるような客層向けなんだろ?

いいじゃんVHS並みで十分。


いままでのDVDレコがハイエンドのヲタク向けと、金持ちジジイがわからずに買う、ってそういうパターンしかなかったんだよ。
画質なんか気にしないローエンド向けなんだろうよ、PSXは。
643名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:17 ID:E6uhQymu
>>642
画質なんか解らんローエンドか・・・確かに(w

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic02.jpg
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:18 ID:8lWRryuK
また基地外が暴れてスレを荒らしてるの?
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:19 ID:GQ3WzO5q
PSXは、地上デジタル放送のDVD録画不可能

デジタルWOWOWのDVD録画不可能、110度CSのDVD録画

不可能だよね〜
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:20 ID:mCtGYG3U
>>641
そうだろうな。
まあ今日ぐらいは自分の愚考に気づかず浮かれるのも良いだろうし。

っていうか所詮自分の買い物なんだから満足出来ているのなら問題ないか。
どうせタイマー発動して1年くらいしか使えないんだし。
647名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:22 ID:c7GuPwFv
現状では地上デジタル放送のDVD録画出来るんじゃないの?
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:22 ID:EiMKEmRL
別に画質が安いVHSビデオデッキ並みでもいいのではないか?

ハイブリの便利さは、他にあって、それはPSXでも享受できる利点だろ?

テープの数時間の録画時間に縛られずガンガン録画できるとか、
間違って上書き録画しないとか、一発頭出し巻やき戻しが不要とか


いままでVHSしか使ってなかったような人間にとっては、夢のような機能が手に入るんだろうよ。
そもそも画質にこだわるのはマニアだけだよ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:23 ID:5IMtIAHX
つーか入力ソースがかなり限定されてるのに、なぜ画質を求めようとするのか…
VHSのリプレースっていう位置付けでは及第点やれるよ
650名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:24 ID:S3azfY2d
>>649
その役目だったら高杉
651名無し募集中。。。:03/12/13 19:24 ID:DUdquWSS
>>646はムカツクやロウだぜ
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:25 ID:pSf3KmIM
>>647
4月からは、地上デジタル・BSデジタル全ての放送を
PSXはDVD録画できないよ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:25 ID:8lWRryuK
>>649
うん、後問題は価格だけ
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:25 ID:j3Et3pl+
もしタイマー不発で部品が壊れなくても内蔵のリチウム電池がきれたら修理行きなんだよな。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3_32.jpg
こんなの自分で交換できそうだけど、蓋開けたら修理が出来なくなるから。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3_12.jpg
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:26 ID:+5MDphRP
>>648
なら普通のレコーダー買えよ・・・・
わざわざ使いにくいPSX買わなくても
656名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:27 ID:E6uhQymu
>>648
>いままでVHSしか使ってなかったような人間にとっては、夢のような機能が手に入るんだろうよ。
>そもそも画質にこだわるのはマニアだけだよ。

マニア臭い匂いがプンプンしますが(w
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg
657名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:27 ID:c7GuPwFv
>>652
うむ

>>654
このシールどこに貼ってあんの?
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:27 ID:EiMKEmRL
でも、ソニーのベータビデオデッキ「17」を思い出してしまう・・・・

17なんて知ってる奴はいないか・・・・
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:28 ID:ZQlrHOru
縦置きできるとこが良いかな。
双六かどっちか買いたいけどどうしよう。
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:28 ID:j3Et3pl+
>>657
底面のネジのカバーに張ってあるみたい
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3.htm
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:29 ID:kfJbzeW3
おかしいなー
CBR専用だとか、NRついてないだとか発表時にすごく叩いてた人がいたはずなのになあ
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:29 ID:5IMtIAHX
たかだか10マンのレコがそんなに高いかねぇ…HDD容量考えても並だと思うけど。
ついででリビングにゲーム機置いておけるんだし
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:29 ID:QyjQ31uy
>>659
縦置きならコクーンのCSV-P50(ry
いや、なんでもない。
664594:03/12/13 19:29 ID:Xb1vM8EL
いい機会なんで、AVWatchの画質比較してみた。

対象:PSX、XS41、E200H、双六HX-10、コクーンEX11
画質は全部SP、XS41だけNR有無があったので無しで。

結果:
総じてソニー製品は動きに弱く、なんか残像がでてる。
最初は漏れのPCがヘタレなのかと思ったんだが、芝も松も
きっちり再生されるのでソニーが糞だと判断。

ソニー製品ではPSXだけが群を抜いて糞。ボケボケの画質、発色悪く動くと残像が出てくる。
双六、コクーンは似たような感じ。ぱっと見のシャープさは芝・松とあんま変わらん。
比較して残像が出にくい双六、発色のいいコクーン。ただしどっちも芝松には少々劣る。

E200Hはかなり綺麗。発色良くシャープ、残像も出ない。ちょっと欲しくなった(w
XS41はE200Hよりは全体的に多少劣るがよく見比べてわかるレベル。十分いい感じ。

結論:俺的には、
E200H>>XS41>>(超えられそうな壁)>>コクーン>>双六>>>(超えられない壁)>>>PSX

ただ前にも書いたけど、初めてHDDレコの画面を見る人にはどうでもいいレベルの違い。
VHS3倍録画の世界から見れば全然綺麗。
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:30 ID:Iki06z4K
とにかく粗探しして叩きたいだけの奴ウザイ
ニュートラルに受け入れろ屋
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:31 ID:rVUyVV9/
>>659
PSXは横置きすると普通のデッキの1.5倍以上ある反面横幅は小さい。
オレも縦置きのほうがスペース的に良いと思う。
PCと同じ設置感覚だろうね。
667名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:31 ID:c7GuPwFv
受け入れるだけの価値が無いんだからしょうがない
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:31 ID:Vrb+Uh1y
ニュートラルに叩ける機種です
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:32 ID:0vmotw/b
外観は抜群にいいな。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:33 ID:EiMKEmRL
>>656
そりゃ、たかがビデオデッキを早朝並んでまで買うような奴はマニアだろうよ。
どんなとこにもマニアはいるよ。
そんなマニアがちょっと混じっていたところで、PSX自体のターゲットは、
いわゆる高画質や高級品を好むマニア層とは別なのは明らかだろ?

だいたいソニーからいくつも出ているハイブリレコーダーのなかでの
PSXの位置づけは普及機じゃん。
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:34 ID:zV9hZiDk
>>664
結論として、どうしてもソニー製品のHDDレコが欲しい信者は、
値段も安く使い勝手の良い(PSXと比べて)、スゴ録買えと言うことかな?
おれはソニー製品のレコはいらんが。
672名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:34 ID:E6uhQymu
>>670
ソニーは技術が無いから
ハイエンドの位置づけとなるレコーダーがないんだけど・・・
673名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:35 ID:c7GuPwFv
クオリアですんごいの出せ
674名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:36 ID:S3azfY2d
>>673
50万のPSX買う?
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:37 ID:1cDbPs+t
ハイエンドなんてハイブリDVD機にゃ無縁の言葉だろ。
ブルーレイとかと比べると。
所詮は便利さ優先のお手軽家電にすぎん。
676名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:37 ID:E6uhQymu
>>673
どうせクオリアのレコーダーもまた不良品だろ(w
677名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:37 ID:c7GuPwFv
今のPSXなら5万でもイラネ
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:37 ID:yVlhuxKR
クオリアでHDD1TB、地上&BSデジタルチューナー、ブルレイで合計128万円とか・・?
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:37 ID:sOo58Trs
「EPGなんて金がかかりすぎる。iEPGに決まってんだろ」って吼えてた人達はまた
違う叩く場所を探して叩いてんの?一生懸命だねえ。
680594:03/12/13 19:39 ID:Xb1vM8EL
>>671
結論はやっぱ松芝πのどれか買え、だな。
冷静に画質だけで見るとソニーを選ぶ理由無し。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:39 ID:coD+q2dM
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx002.htm
80Hと100Hって同じチューナー?
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:39 ID:8lWRryuK
何か下手な煽りがID買えて必死なんですけど
683名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:40 ID:E6uhQymu
>>679
もしかして、
PSXのスペック表記に変則再生とあり
早見再生のあるクリボンでも表記が早見再生だったから

「PSXには早見再生がある」

と言い張っていたアホですか?
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:40 ID:gz1r/vD8
結局、光学ドライブはどこ製なんだろう?
当分レコーダーは導入しないから関係ないんだが・・・。
(金もないし、録らないし、電波も悪いからまだVHSで結構・・・。)
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:41 ID:EiMKEmRL
>>672
あるじゃん、ブルレイ。

あ、ハイブリッドじゃないか。
ソニーはハイエンドにはハイブリッドは不要と思ってるのかもな。
(ラジカセみたいなものと位置づけてるのかも)
686名無し募集中。。。:03/12/13 19:42 ID:DUdquWSS
芝と松はソースでシュート付けてくっきり見せてるだけ
ソニーはくっきりみたけりゃテレビでいじってねっていうコンセプト
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:42 ID:GbPI5H7D
>>681
違う
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:43 ID:sOo58Trs
んー?何のことかぜんぜん興味ないから知らないけど?クリボンってなに?ってぐらい。

ただ、ここでEPGじゃなくてiEPG、3DNRもついてないとか言って叩いてる人が山ほどいたことは
記憶してるけど。
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:43 ID:3D9ckjNZ
>>664
俺は落としたファイルをMTVmagenでRAMに食わせて、XS40と28インチの
テレビで見てみた。最高画質でも何かざらざらして汚い感じ。XS40のSPよりも汚い。
VHSから移行したユーザーなら、HDDレコの利便性に感激のあまり気がつかないだろうが、
他のハイブリレコの画像見ると愕然とするかも。DVD書き出しの機能が糞な理由が
わかった。あの糞画像を残す必要性からなんだな。
690名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:43 ID:E6uhQymu
>>686
ソースがボケてりゃTVいじっても、もっとボケるぐらいしかないだろ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:43 ID:zV9hZiDk
ブルーレイにハードディスクが付いて、コピワンもムーブで編集して焼くことが可能になったら、
ブルーレイ買ってもいい。20万までなら出す。
編集できないんならイラネ
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:44 ID:Yinq865n
出かけた帰りに近所のビックよってきたが、まだPSX平積み状態だった。
少しウォッチしてたら「あれがPSXだね」っていう人はかなり多かったけど
そのまま素通りのパターンが多かった。あと興味ありそうな客が店員に
どう違うのか聞いてたが、録画はいいけど保存には向かないので
双六の方がお勧めと、さっそく足を引っ張ってました。
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:45 ID:sOo58Trs
【CBR】 SONY PSX Part.9 【iEPG】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065856908/

こんなスレタイだった時代があったし。どの面下げて今も叩いてるのかなあ?
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:45 ID:coD+q2dM
>>687
チョット安心
695名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:45 ID:E6uhQymu
>>688
せっかくCD-R対応に戻したと思えば

「CD-Rからの音楽取り込み不可」なんて意味不明な仕様にするあたりもね・・・
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:45 ID:5gZyytY5
>>690
テレビに映されてる映像って強力に輪郭補正入ってるよ
697名無し募集中。。。:03/12/13 19:45 ID:DUdquWSS
>>690
ボケてるんじゃない松芝がくっきりさせてるだけ
VMとかしらんの?
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:45 ID:8lWRryuK
アホや荒らしは放置するとして、本当に買った人のレポの続きは?
699名無し募集中。。。:03/12/13 19:46 ID:DUdquWSS
>>695
違法コピー以外のなにものでもないじゃん?
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:46 ID:JDb4RJsO
PS2とDVDレコーダー持ってないやつが買うんならイインジャネーノ?
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:48 ID:yVlhuxKR
芝だ松だっておまいら何か忘れてないか?

大事なメーカーを一つ忘れてるような・・。
702名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:49 ID:E6uhQymu
>>699
ほぉ〜
ソニーは違法なCDレコーダーを作ってるわけだ。
検挙だな、こりゃ(w

http://www.sony.jp/products/Professional/AUDIO/products/au_rp/cdr-w66.html
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:50 ID:gBOfxOn1
>>671
ソニー製品興味ないくせにスレにいる理由がわからん
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:50 ID:QyjQ31uy
>>701
なんだっけ?
ヤ○ダとかにハイブリを買いにいくと、ハイブリはここが一番ですよって勧められるメーカーなんて覚えがないなあ
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:51 ID:shKZNwLa
残像が残る程だから、かなりきつめにNRかけてますな。
低価格SVHS並ですな
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:51 ID:BWrOpRbx
買わない香具師が批判するのはまだわかる

買わないのに擁護する香具師ってどんな香具師?

欲しいけど買えないの?

ただのソニヲタかゲーヲタ?

社員?
707名無し募集中。。。:03/12/13 19:51 ID:DUdquWSS
>>702
違法でないなら原盤から取り込めば済むことでしょ
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:51 ID:EiMKEmRL
>>692
どこのビック?

俺も在庫で積んであるの店で見たけど、店員に聞いたらそれは予約分で売り切れだったぞ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:52 ID:x9D6Jq1I
ID:sOo58Trs
…おまいもかなり必死だな…
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:52 ID:3D9ckjNZ
>>703
ここはアンチスレじゃないのか?信者スレは別にあるだろ。
ほとんど伸びてないが(w
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:53 ID:xBSv5sW3
それでID:sOo58Trsは当然買ったんだよな?
712名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:53 ID:E6uhQymu
そもそもVBRなのに低画質、では救いようがない。
713594:03/12/13 19:54 ID:Xb1vM8EL
>>705
へぇー、そういうカラクリなのか。
見てきれいなら仕組みはどうでもいいので、NRとかGRとか全然気にしてなかった。
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:54 ID:gBOfxOn1
>>706
買ってない香具師が批判する理由もわからんぞ・・・

嫉妬か?
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:55 ID:ppsym70j
ダイエーにまだあったよ
あと3台
明日には売れるかもしれない
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:56 ID:eHLnG1MU
>>714
おまえ馬鹿だなあ。
批判するもの買うか普通。
それじゃタダのソニー信者みたいなマゾじゃん。
717名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 19:56 ID:E6uhQymu
>>714
憐れみしか感じないが・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:56 ID:xsiLNGoI
>>714
批判するほどのものは普通買わんだろう・・・

必死に擁護してるなら買って当たり前だといってるんじゃないの?
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:57 ID:A1/0nVlO
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  X   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  X  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:58 ID:/QaOeCMI
>>714
被害にあってない人が
予見しうる被害を批判することが異常な事とは思いませんが・・
単なるネタ、煽りは別にして
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:58 ID:shKZNwLa
残像が目立つほどNRかけられるのは
ありがた迷惑以外なにものでもないような・・・・
特に大画面では醜い画質となるわな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:59 ID:zV9hZiDk
擁護派が社員だとしても、どうせ自社製品のレコを買うなら、
スゴ録のほうが良かろう。擁護はしてもPSXは買いたくないわな。
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:01 ID:Xb1vM8EL
>>714
知り合いに薦めて「あれ使えねーよ!」とか怒られるのは嫌だ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:02 ID:Bo4bHX19
>>714
「買ってない」ではなく「買うつもりが毛頭ない」って意味だろ?
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:02 ID:EiMKEmRL
買う気もないもの批判して、何が嬉しいんだ?
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:02 ID:lTlAdOyt
なんか集中攻撃されてる>>714=ID:gBOfxOn1がかわいそうになってきた・・・
727名無し募集中。。。:03/12/13 20:03 ID:DUdquWSS
買う積りが毛頭なくても無視できない存在PSX
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:04 ID:1cDbPs+t
アンチがヒマなだけちゃうの
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:04 ID:krsf3K7F
>>725
攻撃されるぞ
もう黙ってろ
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:05 ID:lnIWuoJX
叩かれてる割にスレが伸びますね。
さすがSONY。
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:05 ID:GQ3WzO5q
本日量販店での風景・・・ハイブリを買いにきた客は
店員にパイと芝で迷っていると話していた。
その横にひっそりとPSXが置いてあったが
まったく眼中になく寂しげだった・・・・・
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:05 ID:zV9hZiDk
ビクターのも日立のも、別に買ってない人からも仕様を批判されてたよ。
アンチソニーだけが暴れているわけじゃない。
糞機は普通叩かれる。
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:05 ID:sLrCB99w
>>727
ID:DUdquWSSは買いました?
734名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:06 ID:OoxTRdZQ
>>727
見たくなくてもテレビに出てくるモームス見たいなモンだ
735名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:06 ID:E6uhQymu
そもそも【世界標準】なんて間違ったスレタイ付けりゃ叩かれるわな。
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:06 ID:QyjQ31uy
  ll┌───┐l ||  |  ||. ============= |   |       | ̄ ̄| ̄ ̄|,l
  ll│[] [] [l] │l ||  |  ||__________ |     .| ̄.. |       | ̄ ̄| ̄ ̄|.|
  ll│[,] [] [] │l ||  |_|| ̄|l「 ̄| |     .|   |  __  |   _|   _|.|
  ll└───┘l ||  | o.||_|l|_」 |  □   [ ̄ ̄|. |.〒| |  / .|  / .|.|
PSX||PSX|__.  ̄  | ̄||     |┬┼┬ |   |. |._| |  | . | .| . |.|   (◎)
X|PSX||PSX|__.   ∧_∧ '''''/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.  ||.  | ̄ ̄| ̄ ̄|.l,, ,,,ヽ|ノ,,,
SX||PSX||PSX|__ ( ´∀`)<PSX無料で〜す  ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄´´ ̄ ̄ ̄
|PSX||PSX||PSX|. (    ) \______  (・∀・ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          __/と    )<ぜひお試しくださ〜い
 PSX無料キャンペーン   |          |PSX | |. \______
                  |           ̄ (_(__)

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1_319.jpg
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:06 ID:gres2pFj
日経は良く頑張った。

738名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:07 ID:gres2pFj
>>736
それはヤフー?
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:07 ID:Xb1vM8EL
どうでもいいけど、買ってきた人のレポが全然出てこないよな。
松芝なら嬉々として書いてるよな。
まさか、レポできるところまで動いてないのか・・・?
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:07 ID:x9D6Jq1I
>>736
どこの駅でもやってるアレを思い出す…
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:08 ID:nH4glpUY
馬鹿な奴、糞な物、基地外等が晒しあげられ総攻撃されるのが2chです
742名無し募集中。。。:03/12/13 20:08 ID:DUdquWSS
僕は買いませんよ金ないからあっても買わない
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:08 ID:Ou684VsW
PSXを求めて・・・。何度見ても涙をさそいますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:09 ID:x9D6Jq1I
>>739
1.買った全ての人は2chやPSXの事前評価を全く見ていない
2.このあたりで買った人はいない
3.>>739の通り
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:09 ID:1cDbPs+t
ここはクソスレですか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:09 ID:GbPI5H7D
>>743
近眼の人でも、最後尾の看板の前から先頭の文字が裸眼ではっきりと読めそうですね(w
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:09 ID:GQ3WzO5q
PSXよりも、ゲームキューブのドンキーコング太鼓の方が
大人気だった・・・・・
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:09 ID:gres2pFj
>>745
いやソニーが糞でここは良スレ
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:10 ID:QyjQ31uy
>>738
いえ、PSXですよ。
流石に無料じゃないが
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:10 ID:x9D6Jq1I
>>743
しかも外観がパッと見、あー…な方々ですね。
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:10 ID:58KJGNVw
>>743
最後尾看板の意味無しw
752名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:11 ID:S3azfY2d
無料で2万円キャッシュバックでおながいします
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:11 ID:WuP2SFhf
>>739
怖くて書けないんじゃないかと思われ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:11 ID:uJ65TqBw
しかし折角日経新聞が記事を捏造してくれたのに6人はないよなあ…
ソニーも社員も店もやる気無さ杉!
755 :03/12/13 20:11 ID:TsrPzBf9
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:12 ID:WuP2SFhf
なんか、30秒1書き込みくらいの超高速ペースだな。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:14 ID:GQ3WzO5q
>>743
(笑)
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:14 ID:uJ65TqBw
スマソ
捏造記事じゃなくてヤラセ記事だった
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:14 ID:3D9ckjNZ
>>739
2ch見てるような奴は買わないだろ。買ってるのは情報に疎い非リッチ層。
安いハイブリってことでとびついてるんだろ。
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:16 ID:Jg7LEZQN
通販でも軒並み翌営業日出荷みたいだね
761名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:17 ID:E6uhQymu
>759

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg

情報に疎い非リッチ層・・・ノーコメントでお願いします(´ー`;)
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:17 ID:GQ3WzO5q
情報に疎い非リッチ層・・・・・
どうしようもない無能でダメ人間ということですかw
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:18 ID:0pUzazBE
それってミーハーって事か?
764ある方面の情報には疎い非リッチ層:03/12/13 20:19 ID:DUdquWSS
 
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:20 ID:OvrosUTw
>>761
抜群のファッションセンスといい明るく陽気な雰囲気といい
絶対にこうはなりたくない姿ですねw
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:21 ID:Xb1vM8EL
>>759
画質も機能も、価格さえも気にしないでなんとなく買う人、ということか。
まさにPSXの想定購買層とぴったりだな。
767名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:28 ID:E6uhQymu
>>765
そんな彼らが一生でもっとも注目を浴びている瞬間ですから(w

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic02.jpg
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:28 ID:CqEIkTt5
すみません。アンテナ入力にしたらテレビとかビデオとかの
アンテナにつなげなくなるんですけど・・・・

これもしかして分配買わないといけなかったのか。10万もするのに、
まだ他に買わないといけないのかぁ・・・・

家に着いて愕然。このスレのありさまは何なんだ・・。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:28 ID:oUr5bxlZ
俺は買うのは情報に疎い中高年層で間違いないと思ってたんだが
ASCII24のアンケートから
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:29 ID:KPvegXrj
情報に疎い非リッチ層
抜群のファッションセンスといい明るく陽気な雰囲気
ネットでも予約で買える時代に発売済のPS2とHDDレコーダーの
合体商品を発売日に並んで買うというセンス
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:29 ID:Qzj31faZ
一般人はTVが来てたから逃げたのでは?
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:29 ID:p7SUPlTN
>>768
釣りはやめような。
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:30 ID:eBYKuqPR
日本が誇る世界的ブランド「トヨタ」「スリーダイヤ」「ソニー」「フジヤマ」
「ゲイシャ」「ダンゴウ」の中から一番最初に消えるブランドはどれですか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:31 ID:GQ3WzO5q
SONYは行列ができると信じていたのだろ
まったくアマちゃんなんだからw
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:31 ID:0pUzazBE
>>774
SONYと言うよりマスゴミだろう
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:31 ID:Xb1vM8EL
>>768
何百回と言われた状況になった人、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「テレビと合わせてお使いの際には、設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。」
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:32 ID:+47l/RU2
もう釣りや煽りは飽きたから、さっさと人柱レポすれよ。
なんでこんなに少ない訳?
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:32 ID:QyjQ31uy
というか、プレイシテーション2はいつ出るんだよ
779名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:33 ID:E6uhQymu
>>778
代わりにプレイステイオンが出ただろ。
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:33 ID:x9D6Jq1I
>>773
三菱って、世界的ブランドなのか…?

>>767
TBSも乙って感じだね…
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:33 ID:oUr5bxlZ
>>771
俺だったら数人という人数で逃げる
数十人くらいなら紛れるから並んでたかも
どっちにしろこんなもの要らないけど
782名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:33 ID:OoxTRdZQ
ゲイシャはもういないな
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:34 ID:shKZNwLa
チャンネラーでPSX買った香具師、ひょっとして
1人もいないのでは? ガクガクブルブル
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:34 ID:Xb1vM8EL
>>777
価格.com見てきたらなんか的はずれな感想書いてる人はいた。
AV板的なレポはしろはたさんとこくらいか。
785名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:35 ID:E6uhQymu
>>771
彼らは一般の人ではないと・・・酷い言い草だな。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:36 ID:3n+9v4Bh
買って来て使用感も少し前に書いてたりしてるんだけど
なんでこんなにアンチばっかりなのかな

買った人間が語り合えるスレはどっかに無いものか
787名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:37 ID:E6uhQymu
>>786
【世界標準】ってスレタイじゃね・・・
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:37 ID:shKZNwLa
これだけマスコミが煽った鳴り物入りの新製品で、
ここまで売れてない商品って他にあるか?
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:37 ID:Gq905qni
>>774
SONYとまとめて言うのが尼ちゃんだよ
何万の従業員が全員そう思ってるわけなかろう
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:37 ID:Bo4bHX19
とにかく、買った使徒のレポ希望。
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:39 ID:MEbU1Uvz
>788
世界を革命する乗り物、ジンジャー
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:39 ID:1D/FVqbK
>>788
セガサターン、ドリームキャスト
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:41 ID:1sxqx6Ui
>>792
それでも発売後暫くは品薄だったけどなw
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:41 ID:1cDbPs+t
>>788
エッ糞ボッ糞
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:42 ID:kFwHqvs0
>>788
2000円札
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:42 ID:xsiLNGoI
>>793
特にDCなんか品薄で騒ぎになったほどだからな〜

でも最後は惨めなものだった。
発売のタイミングも理解しがたいものだったし。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:42 ID:EiMKEmRL
>>788
十分売れてるだろ。
ハイブリ機として。

マスコミが勘違いして「新型ゲーム機が発売のときのような売れ行き」かと思い込んでいたから
肩透かし食らっただけで。

ソニーの販売目標から言ったら、十分OKの範疇と思うが?
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:43 ID:x9D6Jq1I
ところでこのスレ、Qが立てたの?それとも本来はソニー板にいるべき人たちが立てたの?
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:43 ID:y6EwFiDW
スゴ録とPS2買った方が安いし、便利じゃないの?
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:44 ID:QyjQ31uy
801名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:45 ID:E6uhQymu
>>797
薄利多売だからそうではないな。

ソニーの目標はPSXを21世紀のVHSにすることだろ・・・

ベータにもならんな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:45 ID:shKZNwLa
>>791〜795
ワロタw
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:45 ID:YO4un04Y
>>794
ワロタ
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:46 ID:W9lpFV+o
DVDレコーダ売り上げシェア、日立をぬいて四位に浮上
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:48 ID:40K/5SGH
上位3社以外の差なんて順位をつけるだけ無意味だが
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:48 ID:9FpvJOxQ
なんせソニー自体が予約数も販売目標も出荷台数さえ公表しないからねえ。
株主の希望販売台数と大きな差が無いことを祈るよ。
じゃないと月曜日はマジでソニーショッ(ry
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:49 ID:esFLIqgr
>>797
俺も思うんだがソニーはPSXがバカ売れするとは思ってないと
思うのだが。少なくとも技術連中はそうだろう。

DVDレコの低価格戦に持っていくのは成功しただろう。
まぁ俺はPSXなんぞ買わないけど。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:49 ID:Gtg1BFRt
デザインは好きなんだけどなあ・・・
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:50 ID:shKZNwLa
>>797
ageで庇護レス、みっともない
810名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:51 ID:E6uhQymu
>>807
だったら「21世紀のVHS」みたいなこと言うなと小一時間・・・

だから【世界標準】なんてアホまるだしのスレタイを付ける香具師が出るわけだし。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:51 ID:d+McKIoo
名古屋では別パッケージで売られてるらしいです。

ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20031213/eve_____sya_____011.shtml
写真キャプション:発売が始まったソニーの「PSX」を買い求める人たち
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:51 ID:Xb1vM8EL
>>804
日立にすら負けてたのかよ(w
813名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:51 ID:OoxTRdZQ
[2225721]あるでーばらん さん 2003年 12月 13日 土曜日 09:37
shootthemoon.com Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

あっ自分も聞きたいですね〜 ずいぶん話題になってますので・・・
勢いでPS2を発売日に買って、1年以上ソフトを買わずしまって
「話題に流されやすいな〜」と感じてしまいました(つД`)
「予約が殺到?そりゃ買わなくては」と思って今日買った方
是非 感想をw
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:51 ID:Bo4bHX19
まあ結局、SONYって外見とCMだけなんだよな
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:52 ID:QyjQ31uy
>混 乱 な し

ものはいいようだな
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:52 ID:9FpvJOxQ
あっと、ソニー首脳陣の擁護じゃないが一応販売目標は過去には有ったと思う。
まさか大幅スペックダウンで出荷することになるとは思ってなかったんじゃないかな?
それで計画がメチャクチャになってしまったと。
これは俺の妄想ね。
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:53 ID:YZ8wB5Sn
>>787
×箱のときも、「世界標準」「PS2撃沈」とか言ってたが
結果は惨憺たるモノだったな。
PSXの行く末も然り。
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:53 ID:ansm88P1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3_36.jpg
何かのパーツを無理矢理ヒートシンクにした
って感じにしか見えないんだけど
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:53 ID:esFLIqgr
>>801
今のDVDレコなんてどの企業も薄利だと思うけど。
PDPやDVDレコで好調なパナも決算はそれほど凄くないしね。
820名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:54 ID:E6uhQymu
>>815
こいつら、何か混乱でも起こすと疑われてるから
ガードマンがしっかりついているわけね(w

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:55 ID:EiMKEmRL
>817
おい、おまえゲーム関連から板から来てるのか?

ゲーム業界の観点で語られても、ハイブリレコーダーとは噛み合わんぞ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:56 ID:R74CTwNu
>>768
おい、このスレにいて気づかなかったのか?
ワロタ
人気が出ると思い、早めに予約しておいた。テレビにつなぐのが楽しみ
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:56 ID:gtF5Yzm8
ほとんど予約で捌けたって話もあるけど実際どうなの?
売れてるのか売れてないのかさっぱり分からないんだが。
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:56 ID:Smc78lZx
EPGが想像以上に便利で感動。
東芝は高級機でさえ搭載してないんだって?
だめだね東芝ちゃんw
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:57 ID:a0W9xAuD
>>825
PSXの早見再生は聞き取りやすいですか?
827名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:57 ID:uJva/2TH
>>792
ドリキャスはともかく、サターンは十分売れたけどな
PSがアレだっただけで
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:57 ID:gtF5Yzm8
東芝はiEPGじゃなかったっけ?
829825:03/12/13 20:58 ID:Smc78lZx
>>826
んな機能ねえよ。なんか意味あるのか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:58 ID:vG6Ntrld
DESR-5000 特価:¥78,800 - (税抜き)1%引
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/16138143.html

ヨドバスの各店舗の在庫状況・・・。
831名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 20:59 ID:OQkoe6Iv
それでも東芝にはiEPGがあるのでまだまし。
もっともダメなのはパイオニア。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:59 ID:d+McKIoo
>>829
IDがソニーミュージックだ(w
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:59 ID:uiXdhyBV
>>824
わかんないね…
遅くとも1/28の3四半期業績説明会で触れるとは思うんだけど。
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:00 ID:TykB91Hj
>>830

うわ…在庫ありすぎw
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:00 ID:LM/B0yZ9
次スレは

【6人+】SONY PSX Part26【サクラ1人】

でいいかな?
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:00 ID:EiMKEmRL
>>824
俺の見てきたとこでは、カウンター内に箱が山積みなのに、
全部予約分で、店売り分は完売、っていうふうに店員に言われたよ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:01 ID:LM/B0yZ9
【報道陣より】SONY PSX Part26【少ない行列】

でもいいけど
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:01 ID:+VBA2zLc
>830
??ヨドバシの店頭は売り切れだよ。
839名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 21:02 ID:E6uhQymu
>>829
1週間前は「PSXには早見再生がある」
と言い張っていたやつらばかりだったのにね・・・

いったいあいつらはどこいったんだか。
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:03 ID:H//Rh3tT
妊娠必死だな(藁
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:03 ID:QyjQ31uy
【PSXを手にする】SONY PSX Part26【報○】
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:03 ID:gtF5Yzm8
やっぱDVDレコーダとしてはかなり売れてるんだろな。
結局ソニーがブランド力でいいとこ持ってっちゃうのか。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:03 ID:EiMKEmRL
>>838
年末商戦のために、明日の店頭売り分を隠し持っているように思われ
844名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 21:04 ID:E6uhQymu
>>830
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/16138143.html

思いっきり在庫余ってんじゃん・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:04 ID:LM/B0yZ9
【特売品の】SONY PSX Part26【半分以下の列】

はダメかな?
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:05 ID:owmT93Du
DVD-R/RWのシェアが一気に拡大してRAMは痛手を受けるかも。
で、アニオタが真っ青に・・・・・ならないか・・・。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:06 ID:xsiLNGoI
>>846
どっちかというとπやシャープのシュアを喰ってるような・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:06 ID:AOMzY2qM
>>846
シェアを喰われるとしたらDVD-R/RWでかぶるπ機だと思うが。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:06 ID:shKZNwLa
つーか、PSXユーザーが-RWメディアを沢山買うとは思えないのだが
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:06 ID:uiXdhyBV
>>844
2003.12.13 09:05 現在
朝から更新してないみたいだが…
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:08 ID:shKZNwLa
>>845
オレはOKっす
早めに起てないと、また世界標準にされちゃくかもw
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:08 ID:Smc78lZx
でも思ったより画質悪いな。
分派機がクソなのでノイズ拾ってるのか?
つーか分派機ぐらい標準装備しろや。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:08 ID:pDxmecQk
>>844
お取り寄せ…となってるが、これは余ってるのか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:08 ID:EiMKEmRL
>>848
一般客は「DVDレコーダー」としか認識してないから、RAMとRWを区別してないよ。
PSXが売れたからといって他のRWレコーダーにだけ影響が出る理由はないぞ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:09 ID:40K/5SGH
今アニゲで開店前から行列って言ってたぞ
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:09 ID:QyjQ31uy
>>852
ひょっとして、1000円ぐらいの分配機を買ってしまったのか?
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:10 ID:Y+zje+3U
たとえ一人でも行列は行列です。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:10 ID:VuCYIoyx
>>846
アニオタが真っ青になったからって、何か意味はあるのか?
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:11 ID:mCtGYG3U
>>846
他メディアのシェアが拡大するだけで、なんでアニオタが真っ青になるのか解らん。

まあ殻付きRAMは高すぎるし±Rのどちらかが普及してくれれば良いとは思うが。
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:11 ID:EiMKEmRL
>>853
たしかに。

「年内お届け」とも書いてあるな。
すぐ売ることのできる在庫があるのか、年内順次出荷できる予約の取り分があるのか
どっちなのかよくわからんな。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:11 ID:+VBA2zLc
バイオじゃないんだから飢餓商法するわけがないでしょ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:12 ID:+VBA2zLc
分派ってなんだ?
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:12 ID:MEbU1Uvz
俺ふと思ったんだけど、


家電の新製品に行列ができることって普通無いよな…?
てかセールでもない限り普通家電の為に並ぶことは無いと思うんだが('_`)

今の状況って自然な方じゃないのか?
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:12 ID:owmT93Du
電波の状態によっては
分配器を入れたらブースターも必要なんだが。(特にUHF)
865852:03/12/13 21:12 ID:Smc78lZx
>>856
はい。マスプロの安もんでつ。
やっぱソニー純正じゃないとだめ?
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:12 ID:+VBA2zLc
>863
日経やインプレスの記者がバカなんだろ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:14 ID:Yg8cnWvs
>>865
メーカーよりもグレードが大事なんじゃ…
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:14 ID:OT867h/t
【日経も思わず】SONY PSX Part26【ヤラ○報道】

【取材中に】SONY PSX Part26【買っちゃった!】

869名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:14 ID:b7RRrWw2
ところで、PSXのレジューム機能はどうなってるの?

タイトル毎レジューム可能?
最終再生タイトルのみレジューム可能?
マーカー方式?

さすがに、レジューム機能無しってことはないと思うが。
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:15 ID:QyjQ31uy
>>865
メーカーは何処でもいいが分配するならF型接線に対応したものを買わんと
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:15 ID:P/n2FbuY
>>807
いや逆じゃないか。たいした製品じゃないからこそ大量に売る気なわけで。
PS2とDVDレコが合体した何だか凄そうな製品が安価に買えるというイメー
ジで今まで縁のなかった一般人が買う商品。AVマニアに売りつけるわけ
じゃないんだから、ソニーは売る気満々かと。
872名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 21:16 ID:E6uhQymu
>>866
わざわざ並んだ6人を撮る為にこれだからね。
タトゥかよ(w

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic06.jpg
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:17 ID:ansm88P1
ゲーム機と家電を融合することをSONYは夢見てたし
よっぽど行列が出来ることを望んでいたんだろうな
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:17 ID:BMHim7eJ
>>869
タイトル毎レジュームだよ。
他の再生してまた前の奴見ても続きから再生できる。
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:17 ID:YO4un04Y
分配器ってどれがいいんだろ?
漏れはいつもマソプロのこのシリーズ
ttps://www.satellite.co.jp/splitter.htm
を買っているが、
ンニーでも分配器出してるね
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_1045/oid2_8795929/8795929.html
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:17 ID:shKZNwLa
PSXスレの勢いは凄いな
最強RDスレより早いかも・・・・
だが内容は、罵声や中傷や叩きばかりだがw
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:17 ID:EiMKEmRL
ヨドバシドットコムで、PSXの在庫の件、電話して聞いてみたぞ。

在庫はあって今すぐ買えるってよ。ただし10万円の7000の方だけな。
安い5000のほうは品切れだってさ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:18 ID:Xb1vM8EL
>>874
いいとこ一つ発見。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:18 ID:a0W9xAuD
>>874
PSXの早見再生は聞き取りやすいですか?
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:18 ID:uY+MttKI
ファームアップまだあ〜?
881852:03/12/13 21:19 ID:Smc78lZx
>>870
アドバイスありがと。
でもF型接線とか言われても意味わからん。(・∀・;)
ググってきまつ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:19 ID:BMHim7eJ
>>879
ないって…

それはいいんだけどCM飛ばしのうまい方法ないかね。
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:19 ID:owmT93Du
>>875
2分配できるブースターでゲインを調整できるのがいいよ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:21 ID:VuCYIoyx
>>882
もしかして30秒とかのスキップはない?
885名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 21:22 ID:E6uhQymu
>>882
CMスキップ機能があるだろ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:22 ID:EiMKEmRL
スキップって普通は15秒じゃないか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:22 ID:giIEHiG1
                 ∧        ∧  マチクタビニダ〜     マチクタビニダ〜
 マチクタビニダ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビニダ〜
              /   ヽ―――/    \   マチクタビニダ〜  マチクタビニダ〜
   マチクタビニダ〜  /       l___l    \        マチクタビニダ〜
            /      \   |    |  /  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ   \   へ     ヽ  ./     / < ねえソニーショック2ニダぁー?
         \\  \  \\    ヽ/     /    \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビニダ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビニダ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビニダ〜
                               /    |  マチクタビニダ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビニダ〜
888852:03/12/13 21:22 ID:Smc78lZx
>>875
> ソニー
> EAC-DSD12 CS/BSシステムアクセサリー 2分配

> 衛星放送信号を2台の衛星放送機器に分配する時に使用します。

これPSXにも使えるの?
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:22 ID:xsiLNGoI
>>882
1日張り付いてオウムみたいに同じ事書いてるやつだ。相手すんな。
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:23 ID:Xb1vM8EL
>>882
CM自動チャプターとかCMスキップボタンとかあればいいんだろうけど。
無いんでしょ?
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:23 ID:b7RRrWw2
>>874
> タイトル毎レジュームだよ。
なるほど、この点は素直に評価できるな。
それにしても、なんでソニーはこれをもっとアピールしないんだ?
PSXの長所としてアピール可能な利点なのに。
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:24 ID:BMHim7eJ
>>884
2秒、10秒、120秒の早送り巻き戻しがあるんだけど、
例えば120秒にしてもそこで止まればいいんだけど止まらない…

やり方あるかもしれんのでもうちょっといじってみる。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:27 ID:EiqFL9k8
もう本当に買った奴は小手犯入れてレスしてよ
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:28 ID:EiqFL9k8
本当に買った奴は一体このスレに何人くらいいるの?
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:30 ID:dphOaOI6
>892
30秒ワンタッチスキップとかはないの?
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:31 ID:EiqFL9k8
いないの?
ゼロってこと?
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:31 ID:Gtg1BFRt
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:31 ID:x9D6Jq1I
>>872
なんだか、取材陣も随分とアレな…
俺もそんなこと言える立場ではないが。
899名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 21:31 ID:E6uhQymu
>>893>>894

本当は購入してないヤラセなら知ってるが・・・
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:34 ID:BMHim7eJ
>>895
ないっぽい…
A-Bリピートなんて使いそうも無い機能よりスキップ欲しい。
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:34 ID:ansm88P1
>>897
アンチエリシングみたい
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:35 ID:owmT93Du
PSX購入層は2chと無縁な人が大多数かも。
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:36 ID:hO+GHCyy
ゴーストがいやなら周りの建物を壊せ
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:37 ID:QyjQ31uy
>>903
ソレダ
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:37 ID:BMHim7eJ
あ、時間指定ジャンプなるものがあった。
いちいち飛びたい数字選択しなきゃ駄目だけど。
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:38 ID:EiMKEmRL
>>902
それは最初からわかっていたことだろ?

どういう評価が出るかは2ちゃんをウォッチしててもわからんな。
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:39 ID:/yrXN9Ev
この速さなら言える。

 「PSXは糞だ!」
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:39 ID:2EHr7nmX
本当に、PSXで録画したDVDは、頭出しの出来ないCD並なのか?チャプター入れられないの?

ここでマンセーしてる奴等はとっとと買って・・一般の疑問に答えろよ
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:41 ID:ansm88P1
ファームウェアがUSBキーボードに対応したら買っちゃいそう
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:43 ID:MFtR49lg
俺は追記とフレーム編集と2カ国語とCPRMとピッタリ録画が追加されたら考える
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:48 ID:xfYyQZLY
チャプターかマーカーは絶対欲しいなあ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:50 ID:y6EwFiDW
ソニーの凄いところは、ファミコン一色だった
ゲーム機の世界をPS単機種で引っくり返した所だよ。
PSXにも、VHS一色だった世界を引っくり返す可能性がある
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:53 ID:ansm88P1
処理能力が高いとその分、ファームウェアで行えるソフトウェア面の自由度も高いし
今後大いに期待。後はSONYのやる気次第。
頑張ってくれ
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:53 ID:vP1dByA7
>>901
アンチエリシングってなによ?
ググっても一件もヒットせず。
これだからry
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:54 ID:TykB91Hj
>>912

ファミコンとVHS…
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:55 ID:2E+0gtaY
2chでボロクソ言われてるの真に受けてたけど、
色々観た感じでは素性は悪くないような気がしてきた。
ソフト面が洗練されてきたら試しに買ってみようかな。
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:56 ID:ztZAszyw
ファミコンうんたらは
ソニーの功績というより
単なる任天堂の自滅
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:57 ID:2EHr7nmX
この板で執拗にPSXを持ち上げている奴等で、PSX買ったって奴が居ないの何故だろう?
今頃はとっくに買ってきて設置が終わり、意気揚々と書き込みに精出しているはずなのに?
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:58 ID:Ou684VsW
予約キャンセル50%だそうですよ。
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:58 ID:1aJcW9QJ
>>918
叩かれるから。
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:58 ID:HNR+bPue
>>916
>2chでボロクソ言われてるの真に受けてたけど、
そのボロクソも実際に使ってみた人の意見じゃないしね。
面白半分でボロクソ言ってるだけっぽい。
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:59 ID:QP3o6cg0
>>913
漏れはVAIOユーザだがもSONYに未練はない
いままでそうやって何度も騙されてきたんだ。
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:59 ID:ansm88P1
>>914
すまん、アンチエイリアシングのミス
別に深い意味はないし、適当にスルーしてくれ
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:00 ID:fgO0W7wQ
>>920
というかキチガイ相手にしたくないというのはあるかもしれませんね。
ちょっと肯定的な見解を書いただけで叩きまくりだから。
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:00 ID:b7RRrWw2
そういえば、今日千葉ヨドバシ行ったんで、ついでにレコーダーのコーナーを見てきた。

PSX実機は展示されておらず、品切れという表示もどこにもなく、値段やポイントも不明。
展示棚の裏に20個以上山積みだったが、あれは全部予約分だろうか?

分配器も見てみた。
マスプロ製は普通だったが、ソニー製は在庫が2分配器、3分配器とも、
あまり数がなかった。PSXと一緒に買った人はどのぐらいいたのだろうか?
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:01 ID:sHHYl7TU
>>899
DVDレコ−ダーとしてはクソなんで今ごろ後悔しまくりだろうな(w

実機をエイデソで見てきたけど
やっぱDVD SPモードはキタナイ映像だったよな
一瞬LP?かとおもた。
927名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 22:01 ID:LGsiJtPU
使わなくてもボロクソだとわかるし
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:01 ID:2EHr7nmX
>>920
余所で散々荒らしを行っていて、今さら叩かれるも無いと思うが
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:02 ID:GQ3WzO5q
次スレ準備した方がよいよ
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:02 ID:DEIiYlsG
>>919
ネットの力は凄いな
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:02 ID:R7VYA3aM
ブロードキャスターで果たして取り上げてもらえるか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:03 ID:QP3o6cg0
>>917
そうそう、その通り
SCEはPSでシェアトップになるまでは
メーカに対して超低姿勢で対処してた。
決め手となったスクウェアとエニックスに対しては
ソフトのライセンス金額をむちゃくちゃな引き下げをして
任天堂陣営から引き抜いたわけだ。

ただ、現状では今のSCEは昔の任天堂と同じになってるので
この体制がいつまでも続くとは限らない

スレ違いスマソ
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:03 ID:IKMg75x8
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:03 ID:QFswLVjY
ビクターの奴って
店頭デモ映像だけ見れば
他所のLPよりクッキリだったけど
実際使った感想はどうですか
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:03 ID:uez9sZ75
どうせGRTも付いてないTVで使うんだろうから
分配機なんか使わずにPSXで見た方がきれいだろうに。
936名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 22:04 ID:LGsiJtPU
ブラチラ
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:09 ID:rYzoCrNG
PSX買いました。
前持ってたHDDレコがDMR-HS2だったんで、その性能差に感動しました。

アンテナ出力がないとか言われてますけど、
・レスポンス最高
・ゴーストリデューサー付きチューナー、光音声出力で綺麗
・EPG連動でチャンネルと一緒にTV番組名が表示される
等々、最新のテレビでない限りは、PSXを通して見た方が圧倒的に便利なんで、
必要性を感じません。

操作も早送り、スローなどもスティックだけでできたりと、非常によく練られています。
録画した番組のサムネイルに任意の場面の絵を設定できるので、
番組タイトルの絵に設定しておけば、録画時間なんかを一覧表示されるより直感的に探せて便利ですね。

ま、マニアに必要な機能がない分、本当に必要な機能はしっかりとしているので、
アニメをフレーム単位でCMカットしてDVDコレクションを作りたいようなマニア以外の人には圧倒的にお勧めですね。
938名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 22:09 ID:E6uhQymu
>>935
ゴーストも出てないのにGRTなんて使ったらノイズが出るから使わんよ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:10 ID:HNR+bPue
>>938
ゴースト全く出てない地域はほとんどないよ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:10 ID:XICyKr7d
>>937
ということは、
このスレでPSXを叩いてるのはキモイアニヲタって事ですね。

なるほどw
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:10 ID:a0W9xAuD
>>937
PSXの早見再生は聞き取りやすいですか?
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:11 ID:/QaOeCMI
>>919
50%キャンセル・・・
当然といえば当然ですね。
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:12 ID:GbPI5H7D
【予約キャンセル】SONY PSX Part26【50%】
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:12 ID:d+McKIoo
>>937
裏番組は見ないんですね。そうですか。
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:13 ID:QyjQ31uy
>>943
それしかないな。
946名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 22:13 ID:E6uhQymu
>>937
むしろPSX購入者がマニアでしょ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic02.jpg
947名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 22:13 ID:LGsiJtPU
950!
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:14 ID:rRmwHztl
PSXこなかった・・・ in ブロードキャスター
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:14 ID:a90BqpwH
実体験を元にした肯定意見すら認めない!!
それがアンチ!!!!!wwwwっうぇwww
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:15 ID:WUNrVdFU
>>937
>マニア以外の人には圧倒的にお勧めですね。
違う、マニア以外の人にはわからないだけだと思う。
HDDレコーダは普通こういうものだと思ってしまう。世界標準で間違いはないが。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:15 ID:KdsRb78C
PSXの値段って双六と大して変わらない??
さっきドンキで観たら似たような値段だったので。。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:17 ID:RepvX8Cc
>>937
> 前持ってたHDDレコがDMR-HS2だったんで、その性能差に感動しました。
ウチと同じだ。

HS2と比べてチューナはどうですか?
ウチのHS2のチューナは白っぽいというか、階調が出ないというか
あまり良くないので気になります。


茄子すくないから買っちゃダメと言われている(T_T)。。。
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:17 ID:8iblsrCW
30代前後で買う馬鹿がいるとは・・・
ゲームやるつもりないなら、専用レコーダー買えよ
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:17 ID:HNR+bPue
>>948
2ちゃんねら御用達のNHK、日テレ、フジでマンセーされ
2ちゃんねらが大嫌いなTBSで放置か。
皮肉なもんだね。
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:18 ID:3iF9TQ/w
自分を商品に例えたらどういった評価をするんだろうねアンチは。
956名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 22:21 ID:E6uhQymu
>>955
彼らは商品に例えたらどういう評価をするんだろうね信者は。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic02.jpg
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:21 ID:GbPI5H7D
で、50%もキャンセルが発生していると言う事は、予約分も含めていた楽天のランキングは一挙に
信憑性がなくなったということか。価格暴落も時間の問題だな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:22 ID:U8CyDUQY
日経を使って必死のヤラセ報道(w
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:22 ID:/QaOeCMI
>>955
( ゚д゚)ポカーン
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:22 ID:s0Vq+ViJ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031214-00000050-mai-bus_all

スゴ録とPSX併せてソニーはシェア3割超える勢いです。
PSX。分配器さえ買えば誰にでも自信もって薦められますわ、これ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:23 ID:d+McKIoo
>>955
( ゜д゜)ポカーン
まずはあなたの自己評価をお願いします。
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:23 ID:ctfsbzHr

初期PSX(試作)が問題なだけであって
後期PSXにはアンテナ出力が付いた物になるであろう。

∴初期ロット=負け組み 後期ロット=勝ち組み が
成立されるわけである。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:23 ID:a90BqpwH
>彼らは商品に例えたらどういう評価をするんだろうね信者は。

('A`)?
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:23 ID:NTkhTdQr
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html

【予約】SONY PSX Part26【キャンセル50%】
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:25 ID:NTkhTdQr
>価格帯の問題か,30代前後の男性が中心だ。
>ほとんどの人が,ゲームとしてではなく,
>DVDレコーダとして「PSX」を購入するという。


南無・・・・・・

966名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:26 ID:ctfsbzHr
>>965

そいつら負け組みだなw
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:26 ID:/QaOeCMI
何といっても、この商品の本当の評価は
サポートの始まる時期、そしてその内容で決まると言っても過言ではありません。

サポート始まる前に新型発売したら怖いな・・・
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:27 ID:NTkhTdQr
【情報に疎い】SONY PSX Part26【無知な中高年】
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:28 ID:S6ryHq1Y
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:30 ID:CqEIkTt5
俺ほんとうに、負け犬だわ。
レーシングゲームどうすんだって、また気づいたよ。

アンテナとかコントローラとか調べずに買ったら失敗だった。
すげーショック。

もー やつあたりしたい。
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:31 ID:ctfsbzHr
>>969

嗚呼・・・端子が金メッキじゃないのね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:31 ID:Sb9JWROz
及川 奈央
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:32 ID:fgO0W7wQ
次スレたってますね。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071322296/
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:34 ID:rRmwHztl
>>970
窓から投げ捨てろ! と言いたいところだが、まあ落ち着け。
買い取り価格の高い店探して、とっとと売る!
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:36 ID:CqEIkTt5
>>974
レスどうも。

・・・落ち着かないから、 どっか荒らしてくる (と言いたい気分)
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:41 ID:a90BqpwH
>975

明日分配器とコントローラー買ってくれば良いじゃない

   明日分配器とコントローラー買ってくれば良いじゃない
977アンチソニーの一人:03/12/13 22:44 ID:/yrXN9Ev
にしても、AV機器なのに、OSがHDDに入ってることがあまり叩かれないとは意外だった…
あと、>>937みたいにちゃんと評価するような人間が出てくることも意外だった。
>>937を読んで、改めて思ったんだけど、PSXはターゲットを完全に間違えたな。
やっぱり、GRTもEPGも大容量HDDもいらないから、高速UIだけ使用して、安価な機種を出すべきだったな。
エンコーダーがPanasonic製らしいので、ソフトがバージョンアップしたら買ってもいいかなと思った。
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:48 ID:gZsjZ39o
なんと、ビデオデッキには標準装備されているCMスキップすら装備されていない。
CMのたびに早送りしなければならない。あまりにもひどすぎる。
PSX、買うんじゃなかった……。
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:50 ID:AOMzY2qM
OSがHDDに入ってることが叩かれるのはOSが吹っ飛ぶ1年後かもね。

Panasonic製なのはエンコーダーなのかな?DVDコントローラチップかもしれない。
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:51 ID:mBNJ4nqA
PSX買いましたが何か?

同居人(40代)はPSXですら難しくて使えないかも、って言ってます。
頑張って教育しますが、他の高機能レコーダを買って操作は私が担当すべきでしょうか。

一応満足してるけど。でも他のおすすめレコーダがあれば教えてください。
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:51 ID:b7RRrWw2
>>937

> アンテナ出力がないとか言われてますけど、
> ・レスポンス最高
> ・ゴーストリデューサー付きチューナー、光音声出力で綺麗
> ・EPG連動でチャンネルと一緒にTV番組名が表示される
> 等々、最新のテレビでない限りは、PSXを通して見た方が圧倒的に便利なんで、
> 必要性を感じません。
レスポンスって、普通のTVは一瞬でチャンネル切り替わるんじゃないか?
光音声出力って、ほとんどの人はTV本体のスピーカー使うだろ。「CMカットして
DVDコレクション作りたいような人」より、よっぽどマニアっぽい気がするが。
それに、録画中に別番組みることもできないよな。

> 操作も早送り、スローなどもスティックだけでできたりと、非常によく練られています。
昔からソニーのリモコンの操作性は評価が高いよな。

> 録画した番組のサムネイルに任意の場面の絵を設定できるので、
> 番組タイトルの絵に設定しておけば、録画時間なんかを一覧表示されるより直感的に探せて便利ですね。
これに関しては、パイの機能が一番便利な気がする。タイトルにあわせると、サムネイルで
動画再生表示されるってやつ。

> ま、マニアに必要な機能がない分、本当に必要な機能はしっかりとしているので、
アンテナ出力は、多くの人にとって本当に必要な機能だと思う。

> アニメをフレーム単位でCMカットしてDVDコレクションを作りたいようなマニア以外の人には圧倒的にお勧めですね。
別にアニメじゃなくても、ドラマで数話をDVDに収めたい人だっていると思うが。
ドラマをDVDにした場合に、チャプター機能がないと不便じゃないか? 途中まで見て後で
続きを見る場合、早送りするか特定時間にスキップすることになるんだろ?
それにしても、「圧倒的に」って、なんか良く見かける言い回しだな。

・・・と、ネタにマジレスしてみる。
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:53 ID:GbPI5H7D
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:53 ID:iDMWIb/P
>>979
エンコーダと電源がパナ製。
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:53 ID:QyjQ31uy
>>980
PSXって
録画した番組の一覧表がなかったりと
トリッキーすぎるから使いにくいだろ。

見て消し的な使い方ならすご録
保存前提なら、RDかディーガでFA
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:53 ID:V9eoBtU8
OSがHDDにあるのはやばすぎるってのは前スレかその前のスレにでてたよ
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:53 ID:58KJGNVw
>>977
サクサク動くUIだけは確かに魅力ある。X3使ってる所為かも知れんが。
いっそHDD削除してE50対抗にしたら良かったかもな。

パナ製エンコーダ使ってあのボケボケ画質…チューナーに問題ありだな。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:53 ID:mBNJ4nqA
追記。

叩かれている点の中では、
・メニューが作れない
って点だけが欠点かなって思ってます。ライトユーザなので。

メニュー作成はソフトのアップデートで直りそうだし。
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:55 ID:xsiLNGoI
>>982
ん?それチューナー部分じゃん
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:56 ID:GbPI5H7D
>>988
あ、GR制御チップか?
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:57 ID:Y+zje+3U
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:57 ID:GbPI5H7D
>>986
チューナーも安物だろうけど、再生能力に難があるのではないかと。
992名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:59 ID:xsiLNGoI
>>991
確かに再生部分はPS2だから期待はするなって事
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:03 ID:GbPI5H7D
>>992
高性能映像DACも宝の持ち腐れだな。
994名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:07 ID:mBNJ4nqA
>>992
そこに期待するようなのはPSX買わないと思うんだけど。
でも私もPS2で初めてDVD(シックスセンス)見たときにがっかりしたなぁ。
他のDVDは問題ないレベルだったので無問題。
PS2を持っていてHDDレコーダを持ってないっていうユーザ向けなのかな。
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:08 ID:2eh16rmQ
UIについては褒めてる奴ばっかだけど
あれはホントに使いやすいのか??
横スクロールの大分類や、
縦スクロールしてようやくたどり着く目的アイコン、
選択して初めて出るアイコン名…

一見で分かる視認性の良さの方が大事だと思うが?
アクションのギミックに捕らわれて「早く感じる」
…だけのように感じるぞ?
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:09 ID:GYJFxsm8
予約50%キャンセルってマジ?
997名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:10 ID:QyjQ31uy
>>995
「速い」ことについてのみ誉めてるんだろ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:10 ID:GbPI5H7D
>>996
マジ
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:10 ID:/yrXN9Ev
正直、俺を信者に戻してくれるんじゃないかと少しは期待したけど、やっぱり×みたいだな。
所詮は玩具か…
価格の割にはありえない高性能な製品を期待したのになぁ。
Pioneer DV-S747以来こういった商品を見かけない…
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:11 ID:owmT93Du
999?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。