1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 15:24 ID:BGRp90BU
最高の音質で聞きたいなら→EJ2000
デザインがクールなのを欲しい人は→EJ2000
薄くて軽いのが欲しいなら→EJ2000
>>7 困ったなぁ…
CT810待ってるのにそう言われるとEJ2000に逝きそうだ(;´д`)
早く来い来い11月…
CT810といえば、昔散水のCDP使ってたことがあるから、MASHと
いうことばに激しく萌える。関係ないからsageるけど。
なんとなくEJ2000にHD600挿してみた。
音量は意外に取れた。
クラシック以外なら普通に聴ける音量。
でも音は酷かった。
上下がごっそりなくなって、中音もなんか変な響き。
こんな使い方する人はいないだろうけど一応。
あ、E01では逆に音量はEJ2000より厳しいけど、音はこっちのほうが全然良かった。
>>1 Z
>>10 ヘッドフォンアンプ噛まさないと意味無いじゃん
むしろ、前スレでAirhead+EJ2000で聴いていた人
にアンプ有りと無しでどれくらい違うのか聞いてみたい
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 18:14 ID:TBtN6CqI
前スレ936にあったTDE SYSTEMSのポタCDを発見したんで買ってみた。3680円
確かになかなかイケる。いままではパナのCT500を使ってきたが、断然こっちの方が音質がよい。
テストに使ったヘッドホンはAD7。CT500じゃ気になったノイズはないし、音量がたっぷりとれる
最大音量付近でも音割れはないみたい。ディスクマンに近いかどうかはわからないが、解像度も
高めで高域もきれい。個人的にはE01に近い音質だと感じた。
付属ヘッドホンはダメだが、価格を考えれば十分納得。有名メーカー以外も侮れないと感じた
Liveモードでずっと聞いてたらスイートな気分になってきたぜ!
>>12 おおっ、賛同者が。
これ、値段から見たら信じられない音ですよね。
クリアさではEJ2000とかCT710には勝てないかもしれないけど、この立体感は侮れない。
FISHERと違って上もちゃんと伸びるし。
あ、書き忘れましたが、MX500とE888で試しました。E888とは相性今一つでMX500とは相性バッチリです。
ってことで買いますた>EJ2000
ケース内展示開封済みでしたが14kですた
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 22:42 ID:QLRPwNfS
MASHあげ
CT710>>>CT810>>EJ2000
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:21 ID:7y/IQWU2
>>12 やられた!
フィッシャー買っちゃったよ。
友達に売ってそっち買うか...
ノイズがあまり無いというのは魅力的ですな。
デザインがわからないのでどなたか画像うpできたらお願いします。
21 :
19:03/10/23 00:37 ID:2DYMcDK7
>>20 おー!早速のうp乙です。
398の割に質感も悪くないし、デザインも落ち着いていていい感じですねぇ。
通販は無いんですよね?近くに行ったら探してみます。
CDMP352のほうがよっぽどおもちゃっぽかったよ・・・。たけえのに。
>>20 なんか昔のケンウッドみたいなデザイン・・・。
これって秋葉原でも売っているんだっけ。今度探してみよう・・・。
しかし、CDMP352のデザインはフィッシャーにすら負けてる気がするのは如何に。
(・∀・)ティーディーイイ!
ソニーのドライブ関係は総じてピックアップがヘタレ
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 06:35 ID:imoXhdfi
T.D.Eよさそうですね。据え置き用として買ってみるかな
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 09:55 ID:vN4awaE4
>>前スレ936さん
お〜こんな良品があったとは。。ほんと昔のKENちゃんのデザインそっくり。
質感高そう。。
フィッシャーから買い換えようかな??でも、西日本エリアだと、どこに
売ってるかな?あと、−RWは再生します??
あと、パナさんCT−510は出すんですか??勿体ぶらないで。
去年は一斉発売だったじゃないですか。。
T.D.E. SYSTEMS プチ祭りの予感・・・
4000円しないのか。
秋葉原に行く予定あるんで、ちょっくら買ってみるか・・・
今更だが、思いつきでEJ2000のスタンドの足(白くて粘るやつ)を
J1青を小さく円錐状に加工してものに交換。
・・・・低音の量感が明らかに減り・・プラシーボで解像度が若干上がった。
そりゃオーディオの基本は設置方法と振動の抑制だもん
効くわなぁ…っと思ったら低音が減るんかいw
>>27 CT500は今年1月7日発表で2月1日発売ですよ。
だからCT510は来年早々発表でしょう。
CT510にもデジタルアンプ載るのかなぁ?
買ってきますた。
これ、ACアダプタなしなのね。
確かに音飛び防止をオンにするとノイズが出ますな。
が、解像度が高いヘッドフォンだとオフでも気になる香具師は居るかも。
フィッシャーってどんなもんだったか知らんので、そっちとの比較は出来ないけど。
パワーがある分、この価格帯では哀話のよりはこっちの方が好みかも。
#比較してるのはXP-V331
ま、その分駆動時間が短くなるんだろうけど・・・
付属のオープンエアのヘッドフォンは、そんな高級品でもないんだが、
まあまあの音は出るね。
現在HD25をご機嫌にドライブ中。
細かい挙動や機能は今から確認。
ちなみにMADE IN CHINA
>>34 V330との比較ナイスです!ノイズはOSコン使用のV330のほうがやっぱし少ないですか?
>>36 フォルムには物語がある。
ってやつだよ。
音質にも物語があるんだってばよ!!
>>36 うーん、ノイズの質というか傾向が違う罠。
TDEの方は、ヘッドフォンの解像度が高いのが目立つはず。
もちろん音飛び防止機能は問題外だけど。
対するV-330(or1)の方は、インピダースが低いヘッドフォンの
方が目立つという感じかな?
まだこれを結論にはしないけど。
気が付いた点。
北米向けなせいか、ボタンの類はしっかり押さないと効かない
仕様のようだ。
国産並の扱い方だと実行されないので、初めは戸惑うかも。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 21:07 ID:t2q92zwm
このスレはEJ2000のスレなんだよ。
貧乏人の使うポータブルなんて興味無し。
そろそろじっくり腰を据えられるやつが出ないかなあ、、
MDともせも大事だろうけどCDだって大事だよ各社
>>27 CD-R Compatibleと表記があります。RWに関しては記述なし。
T.D.E.弐号機さんが言及されているノイズは、少しホコリっぽい感じのノイズですね。
とはいえ音の鮮度と立体感が印象的なので、ほとんど気にならない。
少なくともFISHERより少ないです。
あと、連絡先はこちらだそうです。
株式会社マクロス
〒130-0003 東京都墨田区横川3-9-3
なぜか電話番号記載なし(w
マクロスw
電話記載なしw
サイコー(´∀`)ノ
残念でした。
モッサモサですよ。
CT810期待してたけど、漢字表記できないのか。
今使ってるMR250の漢字表記は凄く便利なのに。
悩むなあ・・・
このPCDPってヤフオクでも見たことあるような
ちょっと前だったような気もするけど、、
EJ2000以外のお勧めってなんですか?
CT710買えと
できればパナ以外で・・・
ソニ厨かよ
はぁ〜?
単にパナが嫌いなだけだよ。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 07:19 ID:e5Bxov02
ソニーのEJ885使ってますが
パソで焼いたCDが1曲終わると次の曲へ行ってくれません。
他のプレイヤーではちゃんと行けるんですが、アイワの安いのでも
OKなのに、泣き。
もうこれはプレイヤー変えないといけないでしょうか?
ソニーかパナ位しかまともなもん作ってない。
よって、パナ嫌いには選択肢なし。
EJ2000買え。
個人的にはパナのノイズっぽい音は嫌いだが。
EJ2000もあんまsn良くないじゃん……
imp-550は?
私は、AV機器に関してはまったくの素人ですが、AIWA V330 から、 EV500 に変えたとき、
そのあまりの音の違いに愕然とした・・・・・ 特に、スネアの音が、細くなっていて、
DSLもなんか、音がつぶれた感じになってる・・・・・・・・・・・・皆さんのこの2機種はどう見極めたのでしょうかまったく話題になっていませんが
>>58 アイワさんはロゴが変わった時点で逝ってしまったのです。
(前)AIWA普通のアルファベット、少し角がとれた感じの
(後)∧IИ (゚д゚)ハァ の斜字体みたいなロゴになってる
或いは
(前)形は若干楕円形(ミレニアム・ファルコン号みたいな形)
(後)ほぼ円形
角が丸くなった時点で気概を失ったのです。
たぶん中の部品(OSコンとか、ヘッドホンアンプ周りとか)は
相当(;´д`)なものにダウングレードされてるでしょう。
かく言う私もV330愛用者です(・∀・)
ここの人達は何が何でも無視したいみたいだから、imp550の音の良さは
持ってる人だけが知ってれば良いと思う。
>>57
>>60 興味あるよ。
D-EJ2000と比べてどう?
ラインアウトの音質も気になる。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 17:38 ID:IzjH0lkR
だからシャープの1bitPCDPがでればおもしろくなるのに
覚悟決めて、パナのCT710でもいいかなと電気店行ったら、
EJ2000とCT710がともに16500円で13l還元でした。
どっちにしようか悩んだ挙句買わずに帰ってきました。
どちらのほうが買いですか?
もしくはもっと安く買えるだろって感じでしょうか?
T.D.E SYSTEMSのポータブルCDマジで凄い…過去に最強と言われた
アイワV320を超える音質だと思います。
持ち運びは厳しいけど室内で静かに聞くには最高かと。解像度の高さ
高域の延び、音の厚み等々どれをとっても一級品
EJ2000買えよソニ厨
FMfan長岡鉄男コラム1998年No11号
「ポータプルCD」
ソフトの試聴は方舟のメインシステムで行っているが、原稿を書きながらのチェックには
ポータプルCD にヘッドホンという組み合わせを利用している。10年以上前に使っていた
ポータプルCDは重かったが 、ワイドでパワフル、ダイナミックで、音の差を良く出した。
それが壊れてしまったので、5年前から 別のモデルに換えた。かなり軽くなって、
fレンジ、Dレンジともイマイチだがまあ、実用にはなる。
最近このCDも調子が悪くなった。そこで新製品3社3モデルを取り寄せて試聴した。
これがびっ くり、3社とも音はほとんど同じだが、5年前、10年前のモデルとはぜんぜん
違う。第一に非常に 軽い。音はfレンジ、Dレンジともに一段と狭く、試聴には向かない。
困ったのは音量不足だ。 カッティングレベルの低いディスクだと、ボリュームMAXにしても
十分な音量が得れない。 カッティングレベルの高いディスクでは音量は上がるが、
MAXにしてもひどいことにはならない。
極めて安全である。
旧型のポータプルCDではカッティングレベルの低いディスクでも大音量再生ができたが、カッテ
ィングレベルの高いディスクでMAXにするとヘッドホンが壊れ、鼓膜も危険にさらされる。
MAXまでいかず、適度な音量で再生しても、超低音の猛烈なディスクの場合、ダイヤフラムの
振幅が大きくなりすぎて、エッジが切れるというトラブルが発生した事もある。
この事故ではポータブルCDよりも高価なヘッドホンを壊してしまった。
僕らはメーカーから借りて使っているのも多いから、壊れても驚かないが、一般ユーザー
にとっては大事件だろう。そこである時期からポータブルCDの設計が方向転換したのではないか。
出力は小さめに、ゲインは低めに、fレンジ、Dレンジはほどほどに。
特にヘッドホンの保護とユーザーの耳の保護のために充分なリミッターをかける。
どんな使い方をしてもある程度以上の音量にはならない設計。
音質面ではスピード感を抑え、突き刺さるような鋭い音、瞬発力の大きい音は角を丸め込んで
やわらげる。
普通のソフトはスピーカー再生用に作られておりヘッドホン再生すると距離感がゼロに近いので
、やたらに鋭くなる。
それを抑えるためにもまろやかな音作りはポータプルCDに必要である。
ユーザー保護、PL法の趣旨からもいっても今のポータブルCDの設計は正しいと思うが、
ユーザーの責任で使う「危険なポータブルCD」が作れないものだろうか。
いい加減おもちゃには飽きますた
>>59 V330はPLAYボタンが馬鹿になって使用不能に、しかも操作性が悪い・・・
EV500は操作性が良すぎる・・・
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 20:41 ID:7zwJsavw
今日家族で買い物に行ったら
フィッシャーのポータブルCDプレーヤーが3000円でありました。
これは安いと思ってかごに入れたのですが
レジに並んでいるときに本当に買っていいのかどうか疑問に思い
結局買わないで元の場所に置いてきてしまいました。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 20:41 ID:JboaHsu7
>>過去に最強と言われたアイワV320を超える音質だと思います。
そんな事、言われてたんですか?
自分、ヤフオクで新品落としましたがあまりパッとしないので
クローゼットでずっと眠っています。
ちなみに良く聴くジャンルは、ラウドロックやヒップホップ。
ソースにもよるんでしょうかね?
誰か言ったかもしれませんが、スレ全体の意見としては
そんなこと無いはず。AZ6829やらPOWERCD、CDMP352
、V525あたりは昔かなり高評価でした。特にV525は購入者
が多かったのでマンセーもかなりのものだったなあ。
なあ、まともなDACが無くって、フィルターがタコな所為でCDプレイヤーが
スピーカーやヘッドフォンをボンボン飛ばしてた時代の記事のコピペ、
そろそろ止めろよ。
長岡様だってその時はそういう認識しかして無かったっていう汚点なんだから。
>PtItpWx5
>>75
フィリップス系は古PCDPスレ扱いじゃない?なんにしろスウィングアームついてるのをPCDP扱いってのは……
それを除いた上で厚い傾向ならCDMP352とV320、解像度ならE01とCT570あたりが上の上扱いだったと思う
アイワは新製品が出るたびにマンセーされてた時期があったなあw
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 21:24 ID:UiWxQaEt
V525持ってます。以前はsonyのやつだった(型番忘れた)
で、V525にしてびっくり! 確かに良かった。
しかし、最近ちょっと調子が悪いかも。で、買い替えしようかなぁ、と
考え中。V525以上に音の良い現行品ってあるのだろうか・・・
新製品とかも期待できるようなものはあるのだろうか・・・
V320は、言われていたほど良くないよ。当時のソニーEJ1000やパナが
あまりにひどかったので、それと比べたら良かった、ということでは?
CT570どっかに売ってたりしない?
なんか欲しくなってきた
T.D.E. SYSTEMS好評のようで薦めた者として嬉しいです。
私もV320持ってました(壊れたw)けどT.D.E. SYSTEMSの方が明らかに音質上だと思います。
V320は音が寝ぼけてましたからね。
実はT.D.E. SYSTEMS開けてみましたけど、何の変哲もない普通の電解コンデンサが使われてました。
OSコンも何も使ってないのに不思議な感じでした。
82 :
12:03/10/24 22:14 ID:Jh8D3Arx
>>81 シンプルな構造が、かえって良い音質を生み出した(?)のかもしれませんね。
T.D.E. SYSTEMSのPCDはヘッドホンのAD7みたいな“偶然の産物”と言えるかな
本当に満足してます。新製品にチャレンジした前スレ936さん感謝です!!
>>56 どちらも実用上は問題ない。
が、俺の言いたかったのはノイズっぽい音って意味で
SNRじゃない。
皆がキンキンとかウルサイとか言ってるのと一緒だと思う。
シャープのディジタルアンプのミニコンなんか最悪だけど、
ディジタルアンプ特有なのか?、あのノイズっぽい音が嫌いってこと。
気にならない人は気にならないかもね。
>>76 長岡様は最期はパナの液晶付きDVDPを薦めてたよ。
まあ、据え置いて使う分にはそれでもいいかもね。。
当方にもありますが、確かになかなかイイ音出します。
荒らしたくないので、これっきりにしておきます。
この話。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 23:45 ID:whUkiecg
EJ2000って今ビックカメラとかでまだ売ってますか?
>>85 天然記念物になりつつある
あーテディベア (=T.D.E.) w
欲しくなってきたなぁ。通販どっかないかな?
誰か答えて〜
EJ2000買えよソニ厨
>>87 CT710がその値段はぼったくり
ネットで買うのが一番安い
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 01:00 ID:NNzye4om
このスレにつられてテディベア買ってきますた・・・。
そういえば今まで使ってる釣師もこのスレのインプレに惹かれて買ったんだっけ・・・(苦笑
で、まず音質ですが、高中低どれもしっかりとした厚みのある音が。
特に広域がよく伸びます。逆に、低域はしっかりと切れのいい低音が出る分、物足りなく
感じるかも。バスブーストがついてますがONにするといきなり音が曇ってタイコ低音になる
ので使わないほうが○。
解像度も高いです。ヘンな表現ですけどドラムの「ダダダダダダダダダダダ・・・」というのが
ちゃんと「ダッダッダッダッ・・・」と聞こえる、と言った感じですか。
機能的には必要最小限という感じで・・・。音飛びガード機能はONにするとノイズ入りまくり
で聞くに耐えません(汗 でも、OFFにしても、鞄に入れて電車で立って聞いている分には、
音は飛びませんでした。走ったり歩いたりしながら聞くのでなければ、問題はないかと・・・。
操作ボタンが大きいので操作がしやすいのがいいです。ちなみにリモコンなどというものは
ついてません(笑
ただ、ラインアウト出力の方がヘッドホン出力より前にあるとか、レイアウトがちょっと謎。
外観ですが・・・自分が買ったのはシルバーだったからなのかもしれませんが、もうこれ
以上ないくらいオモチャっぽいです(笑 これに比べればフィッシャーは高級品・・・。
みなさんテディはどこで買ってるんですか?
前スレに出てた秋葉の店?
93 :
91続き:03/10/25 01:08 ID:iG54xOXP
電池の持ちは烈しく悪いです(だから音質がいいのかも)。アルカリ電池があっという間に
なくなります。
一応ヘッドホンのようなもの(笑 がついてきましたが使ってないので音質等については
不明です(笑
説明書によれば、C17H1104 というのが型番の模様。
本体には型番がどこにも書いてありませんが(笑
自分は秋葉原のGoodmanというお店で買いました。総武線のガード下、秋葉原駅の
電気街口を出て、ラジオデパートの向かいです(オヤイデ電気の隣です)。
¥3980(税抜)でした。
お店の奥のガラスケースの中に陳列してあります(ちょっと解かりづらい
今日(10/24 午後7:00)で在庫は後四つくらいでした。
>>93 ACアダプタを用意すれば繋げて使う事はできますか?
>>95 説明書にはACアダプタを繋げて使う場合の説明があります(別売ですが)。
DC4.5V600mAだそうですが自分はACアダプタ繋げてないのでちゃんと動くのかは
解かりません。
仕様によれば電池の持続時間はノーマルモードで6〜7時間だそうですが、実感としては
もっと早い気が・・・。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 01:21 ID:hyYkYte4
こちらのスレのレポートを読んで最近EJ2000を購入した者です。
今更だけど後継機もほぼ同じパーツを使ってる?らしいので、
何か参考になればと思いカキコませていただきます。
でもこれまで使ってた96年製のD−777との比較しかできない。
もともとD−777があまりイイ音ではなかったというのもあるかもだけど、
EJ2000の明快で高い解像度には驚いた。
で、先人たちのレスにもあるけど、確かに高音はキツくて、
いわゆる聴き疲れのする音だと思った。
体調というか気分次第で30分と聴いていられないこともある。
あたりの柔らかい音が欲しい人には向かないと思うけど、
ロックや元気なジャズ系は楽しく聴ける音だとも思った。
で、ふと思ったんだけど、
同じEJ2000でもフタの色で音の印象が違うってあるのでしょうか。
シルバーはフタの裏もシルバーだったと思うのですが、
ドライブ内部はブラックアウトした方がレーザー光の乱反射だかが抑えられるため落ち着いた音調になるとか聞いたことがある。
もしそうだとすると、どの色を使ってるかによって音の印象に若干の違いは出てくるのかなとも。
フタの裏側も黒の方がこのスレ的には有利とかあるのかなとも。
とりあえずPCDでこの音質なら私は満足です。
レポしてくれた先人たちには感謝です。
ちなみにEJ2000の在庫、地方でもまだあるみたいです。
私は「ソニーショップ 某県名」でぐぐってヒットしたショップにメールで確認したところ、
各色数台の在庫があると聞きました。
価格は送料・代引き手数料込みで16000円ちょっとだったよ。
>>96 どうもです。それもあわせて探して見ます。
安いからといって据え置き用に買ったはいいものの、電池代で高くつくなんてことがあったらマヌケですもんね。
>>98 レポ乙です。
高域がキツめのヘッドホンとあわせると長時間使用に向いてないかもしれないですね。
でも外用にはこれくらいクッキリハッキリの方が向いているのかもしれません。
蓋の色はどうなんでしょうね。二色持っているというツワモノに聞いてみたいです。
100
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 02:02 ID:kzzFCt27
EJ2000って高音高くて聞き疲れするの?それはいやだなぁ。
部屋での使用が中心で疲れにくく高音質で聞けるのってありますか?
>>100 ぷーーー
未だにこんなことやってる人いたのか
思わずワラタ
>>96 手持ちのマルチACアダプタで4.5Vにして動かせたよ.
電池で使う場合,NiMHでも行けるかな.
説明書にはNiCd以外の充電池は使うなとあるが,おそらく充電する場合の話だろう.
>>101 でもヘッドホンのキャラクタの違いの方が大きいから、高音キツめのものや解像度の高いものを選ばないようにすれば
そんなに気にならないかも。
CDMP352なんかは比較的聴き疲れしにくい傾向だと思う。
アルカリ電池が一本だけ余った時にEJ2000で
アルカリ電池のみで駆動させた時があったが、その
時は高音が耳障りだった。
あとは、車用にカッセトアダプタを使用する時に
ライン出力を使用する時も同様に耳障り。
ちなみに黒です。
ヘッドフォン側の特性で結構変わるんで自分にあったのを
選べば大丈夫かと。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 04:54 ID:NNzye4om
宣伝乙
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 04:59 ID:NNzye4om
いや出品者じゃないですマジで。
ただなぜかいまだにオサレなインテリアファッション雑誌でもD−88が
取り上げられていたりして面白いモデルだなと。
>>91 テディは2色あるみたい。91さんが買われたシルバーと
>>20にうpされてる
ブラックメタリック(というのかな?ガンメタ?)パッと見ではやっぱり後者のほうが
高級感がありますね
テディベアですか、いい名前ですね(笑
そう2色あるんですよね。
ttp://macros.k-server.org/cd01.jpg 私が例のグッドマンで買ったときは両方あって、迷わずガンメタにしたんですが。
どうもこのテディベア、あそこの売れ筋みたいです。もしかしてここ見てたりして(w
ACアダプターですがソニーやパナの4.5Vものが普通に使えますよ。
昔のソニーは極性が逆なので使うとヤバいですが。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 17:52 ID:wl9ZGR5n
EJ2000の話をしようぜ、貧乏人ども。
>>111 在庫がもうなくなってきているね。欲しい人は探したほうがいいよ。
おしまい
実際、EJ2000なんて今まで腐るほど話してきたんだから、何回ループさせれば気が済むんだ?
音質で語ろう。 音質で語ろう。 安くて音質のいいものは。???
TDEは安くてというのなら音質というか、パフォーマンスは良いと思うけど?
国産の低出力、省電力とは違う味は持ってるから、こういうのが好みの
人には向いてると思うけどな。
YAMAHAのAAM焼きのAZOのCD-Rはちゃんと読めました。
音飛び防止が実用的じゃないんで、持ち歩くにはやや難点がありますが。
テディベアか。
>>23の所為でジエンにしか見えんくなった。
ポータブルだと音良くても安いとすぐに使い潰してしまいそうでなんか嫌だ、、
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 19:35 ID:OfPDCaMj
>>87 私はCT710を大阪の日本橋で
税込み12500円で買いました。
相場はどのくらいか教えて下さい。
>>117 漏れも大阪だが、その価格が今のところ普通だと思う。
早く来い来いCT810
しかし、あれですな。under\5000のCDプレーヤ、最近よう見かけるなぁ
ひと昔の“遊歩人”カセットプレーヤを思い出してもうたわ。
税込み13000で買った
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 19:49 ID:S90RHBz9
EJ2000っての買ったんだけど低音の調整ってリモコンだけしかできないの?
自分はパナ儲(CT710購入、CT810予約)だけどこのスレに
影響されてEJ2000(15800円)を買ってしまった。
ついでにパナのSX320(5980円)も(笑)
EJ2000、あの電源でこの音は驚異的。アナログアンプでも
ノイズが少なくて良いです。(以下略)
CT710より良いかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
SX320は期待はしていなかったけど結構良い。
天面にボタンと液晶があるから操作しやすい。たしか以前こ
この過去スレでも書き込みがあったと思うけどどんな評価だ
ったかなぁ?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 23:15 ID:vGR+vl6h
>>121 一言言わせてくれ。
買 い す ぎ
ま、ソニーにしろパナにしろ音質がよくなってきたのは
うれしいことですよね、みなさん。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 23:29 ID:W4oXIFwu
アラーの神よ
安くて、LINE OUTの優れているポータブルCDPを
我に教え給え・・・
アーメン
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 23:32 ID:Pil9GQ9h
123と同じく、私も知りたい!激しく知りたい!
教えておくれ
>>118 古いっ。。遊歩人を知っている方がいるとは。。
厨房、工房は知らないだろうな〜〜。
当方27。118さんもそのくらいですか???
あの頃は遊歩人にだけは買うまいという意地とプライドがあった。。
バブルな頃だし。。
↑遊歩人だけは買うまい、、、、、だった。
逝ってきます。。。
EV500からの脱出を図りたいのですが・
>>125 俺も知ってるよ。25だけど。
もしかして今日も酔ってる?w
EJ2000・・しばらく使ってみてたけど音のすばらしさがイマイチわからん。
5年前に買ったCDプレイヤーとの差がわからん。。
きっと俺の耳が素人だからなんだろうな。うん。そうなんだろうな。
どうも勘違いしてる人が多いみたいだけど、EJ2000って別に音質は良くないよ。
ただ現行製品のなかではマシなほうってだけ。価格を考えてみれば分かるっしょ?
同じポータブルのカセットでも、昔は2万5千円だったのが8千円とか。品質も落ちるわさ。
ヘッドホンを20000円位のラジカセのヘッドホン端子に繋ぐのと
例えばCT710あたりに繋ぐのと、どちらの方が音質がいいの?
EJ2000ってたいしたこと無いね
すぐ壊れるしな
>>130 価格を考えてみれば分かるっしょ?
同じポータブルのカセットでも、昔は2万5千円だったのが8千円とか。品質も落ちるわさ。
・・・って、本当に値段が下がる要因を品質低下によるものと思っているのか?
それ言ったら全ての規格の商品は、登場初期が最高でそこから徐々に衰退していってることになるが。
MDなんか初期の半分以下の値段だしなw
T.D.E. SYSTEMSのPCDの音の鮮度って驚きだね。電池持たない、本体厚い
けど、純粋に音質だけでいったらEJ2000以上の音質かもしれない。
大型ヘッドホンを繋いでも痩せた音にはならないし、出力は2倍以上とれる
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 08:52 ID:CEnnTRLY
PCDPはラインアウトで実力差がはっきりわかる・・・らしい
マルチビットの音の方が好きだな。
>>128 いやいや、知っている人は20歳以上だろうなと。。
昨日は酔ってませんでしたよ。誤爆しましたが。。
>>139 ごめんなさい。酔ってたのは俺のほうでした。_| ̄|○
T.D.E. SYSTEMSで驚いたのは弦の音の艶です。
ギター、チェンバロ、ハープなどのはじける感じがとても生々しい。
クリアだけれど平面的な音の最近の国産機種とは一味違います。
電池食う分おそらく駆動電圧が高いのが功を奏しているのでしょう。
実はその前にCT710も購入していたのですが、やや急に傾けただけでディスクが
こすれる音がするので、これはCD-R専用にならざるを得ないかなぁと
いうことで、大して期待もせずにテディを購入したら予想外の大当たりだったというわけです。
あ、念のため。CT710の方が音のクリアさでは上です。
違った味があるということでご理解いただければと。
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 13:07 ID:gRKevMVn
CT700
↓
ハードオフに売却
↓
T.D.E購入(NiMH装着)
↓
CDR-7506で聞く
↓
ウマー!!
に、なったらいいなぁ...
143 :
30:03/10/26 13:31 ID:hq3Pm+Ex
前回の改悪に続き、思い立ってEJ2000のスタンドをばらして(前のネジだけ緩めれば上下に外れる)、
内側から指ではじいてプラスチックが薄くて鳴きそうな個所、2箇所に一円玉をレゾナンチップよろしく張り付けてみました。
・・・・効果無し。プラシーボ効果さえ無かった。
>>143 ポータブルCDは水の中に入れると音が良くなるぞ。
空気中で高速回転してると振動ムラが起きるが水中だと抵抗が大きいから回転が安定する。
試しに洗面器に水入れてプレーヤー沈めて聴いてみろ。
145 :
142:03/10/26 13:55 ID:gRKevMVn
>>144 水中だとショートするから
サラダ油の中に沈めてみるとイイ
と、釣られてみるtest....
防水付いてないと思うんですが
>>144 水は無理だから、真空で再生すればいいんじゃない?
まあメカ同士の摩擦抵抗は永遠になくならないけど。
真空だとパーツがすぐに熱で逝っちゃうよ。
SONY XP-EV500とSONY EX51 の耳栓イヤホンの組み合わせですが、
平凡な音ですが 各々の細かい音が聞き取りやすいので、満足です。
ここから、新しいのに買うとすると、EJ2000くらいしか洗濯機がない、、、、、、
150 :
12:03/10/26 18:40 ID:9jvDgk7/
T.D.E. SYSTEMSで本体充電試してみた。ニッカドを推奨みたいだが、ここはテスト
ということでサンヨーのニッケル水素2300を…
今朝の9時に開始したんだが、まだ終わらない( ´・ω・`)
どうやら充電は充電器を使うのがベターのようだ
>>150 三洋が広告などで周知していると思うが、新型の大容量充電池は、
それに対応した充電器じゃないと満足な充電はできないよ。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 19:08 ID:OrVECzOM
海外に生産拠点を持っていったあたりから使っているパーツが
ちゃちくなった…
imp350壊れたから、EJ2000の後継が出たら買うと思っていたが出そうに無いのでEJ2000にするわ(´-`;)
今日多慶屋いったらテクノスの505だかってのが2980円だったんですが、どんなもんでしょうか?
この値段でリモコンがあるのが気になった(w
このスレ的にNE10、NE900はEJ2000の後継機とは言えないのか(苦藁
各メーカーが圧縮フォーマットに移行してるもんなぁ。どうしようもないか。
機械的なところはそんなに変えてないみたいだから、代替機にはなるんじゃない?
個人的にはE01の後継みたいなのを期待してるんだけど……でるかなあ、、
E01のローディング機構にはシビれたね。
近くのサ○ィにまだ定価で売ってる・・・
今はテディが話題になってるけど、音の良いPCDPと、
普及クラスのセットコンポのCDPとだと、
据え置き用途として考えるとどっちの方が音いいんだろう?
159 :
:03/10/27 00:03 ID:hOE7PgdJ
T.D.E. SYSTEMS の最大の欠点は電池の持ちが異常に悪いこと
せめて30時間程は欲しい
これじゃ今の状況と同じ
CDラジカセを引っ張り出してきてacアダプター繋げて聞いてる
聞きたいときに気軽に聞けるのがポータブルの一番良いところ
ちなみに通常のステレオもラジカセも持ってますが家でもヘッドホンでしか聞きません
これで電池の持ちさえ良ければ第一候補なんだけどね
>>159 それは仕方ないですよね。94〜95年の日本製と同じようなレベルかと(それ以下かも?)。
とりあえず私はデジカメ用なんかでニッケル水素いっぱいあるので予備を持ち歩いて凌いでます(笑
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 00:31 ID:Bfin94y+
自分もアキバ行ったついでにTDE買ってきました。
159氏他の方が言っているように、電池の持ちが悪いので
手持ちのACアダプタをつなげようとしたんですが
FISHERで使える4.5V 500mAのだと、プラグが小さくて
入りませんでした。
ACアダプタのプラグって、いろいろサイズがありますが、
TDEの場合、どのサイズになりますか?
変換プラグがあれば買いたいとおもってるんですが。
また、ACアダプタって、
たとえば5Vあたりのでも平気なんでしょうか?
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 00:33 ID:TQWTw2M5
>>159 たしかに5時間しか持たないのはイタイですね
アダプターを繋げて使うことを前提としなければならない
だったらポータブルとしての意味が無い
とゆうかこれ買う位なら普通のCDラジカセの方がいいじゃん
出力も高いしラジオも聞ける
ある程度 電池が持たないとポータブルCDとしての意味が無くなる
>>161 ソニーのCDウォークマンの付属品が使えませんか? 私のは使えるのですが、
もしかしてロットによってプラグのサイズが違うとか・・・??
ニコンのデジカメだとサンヨー(OEM含む)より
パナのニッケル水素のほうが長持ちする
みたいだから試してみれば?
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 01:41 ID:BGrhpXux
>>163 レスどうも
残念ながら、ポータブルCDPはTDEとFISHERしか持ってないんです。
ネットで探したら、ソニー純正のACアダプタもあったので
それなら使えるのかな?
いずれにしても、本体持っていって、アキバで探してみます。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 01:51 ID:B96Mf1cR
T.D.E. SYSTEMS
売ってるの見たことない。どんなの?
もしかしたら店頭で見てるけど、気付いてないだけかも。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 03:06 ID:1kqJDBa1
グッドマンズとかいういんちきプレイヤーがを暴利でいんちき販売
していた会社がT.D.E. SYSTEMSに乗り換えたスレはここですか?
>>165 アキバの駅前のラジオデパートの2Fに行くといいことがある予感。
EJ985様が死んでしまったので、新しいPCDを買いたいのですが
何がおすすめでしょうか?
・充電スタンド付き
・出来れば安く
・リモコン付き
・哀話はちょっと…
どうかよろしくお願いします。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 20:10 ID:zEGuL+Wc
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 20:10 ID:AsBC5ErI
スタンドはないが、CT710がおすすめ
CT710にニカド電池入れてみたけど全然持たないね
>>174 結論は日水を試してからにしてくれないか?
ニッケル水素はそりゃ持つさ
177 :
171:03/10/27 21:31 ID:fisvwwEr
>>174 CT710ですか。
D-NE1と比べてどうなのでしょう?
D-NE10がでた後にD-NE1を買うという
選択は間違いでしょうか?
(D-NE1にはCT710にはない重大な欠点があるとか)
178 :
177:03/10/27 21:35 ID:fisvwwEr
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 21:44 ID:FtZXSBUi
180 :
177:03/10/27 22:01 ID:fisvwwEr
>>179 なるほど実質、可変ビットレートを使えないのですか…
でも、普段可変ビットレートなんて使ったことないので
D-NE1に突貫しようかと思います!!
レスサンクス
>>149 まずはEX51を捨てろ。
話はそれからだ。
なぜ・・・・(哀
MP3が聴けるポータブルCDを探してるんですが、
PanaのCT700はどうですか?
近くの店で安く出てるんですが。
IDタグとか対応してるのでしょうか?
メーカーHPにはそこらへんまでは載ってないみたいなので・・・。
音質的なものはニューモデルのCT710やCT810のほうがやはり優れているのでしょうか?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 01:15 ID:6Hkm1sS3
ちなみにSL-CT700が在庫処分で\7,980でした。
>>149 イヤーピースのみキボンヌ
plug改に必要なんだyo
CT810、デジタルアンプ搭載ってあるけど、音質劇的に良くなるものなの?
EJ2000欲しい奴買っとけば?
お買い得だよ。
CT710持ってるけどEJ2000を今更ながら買っちゃった。
黒をたまたま見つけてしまったのであの質感にやられました。
だってCT710があまりにちゃっちいので・・・。フタとか隙間あるし・・。
音もEJ2000の方がいいっ!!高かったけど満足です。
CT710とplugの組み合わせ最高
どんなソースでも元気に鳴ってくれる
ピュア路線じゃないのは重々承知〜
そんなオイラはBOSE好きw
この前の土日、ニ○ミヤでCT710が¥11730だったのか。。
チラシもマメにチェックしないとね。。惜しい事した。
>>186 CT810うちの方では11月中旬入荷って言っていた。
都会の方が早いのかね・・・
>>190 うちもCT710持っているけど最近EJ2000買った。
フタの隙間はあるけどなぁ、特に右側。
フタが左右にカタカタ言うしどこがスキマレスやねんと(笑)
いまさらだけどEJ2000って後期から本体裏面にも
MADE IN MALAYSIAって入れるようになったね。
それまでは内部の電池フタだけにひっそりと書いてあったのに・・・
CT710はダンパーが柔いからねぇ。
隙間でも空けておかないとCD傷だらけになるよw
今日みたらCT710が2k円程値下がりしてた。
810が出るのはほぼ決定済だったわけで、810効果にしては
タイミング悪すぎかと思うなぁ。
発売から全然経ってないんだからさ…
都会でも、恐らく発売日は11/10
あのアタッチメントアダプターは、ギミックとしては
面白いね。音質はCDーDAで聞けなかったので
なんとも言えない
EJ2000よりLINEの出力は弱そうでした
〜A&Vフェスタいってきた感想也
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 22:30 ID:wLeIEM1w
グッドマンズにおいてある第3の安PCDPが祭りになるのはいつだろう。。。
>>190,194
ほんの少しくらいの隙間がないと、蓋閉めたときふとした衝撃で
破損する罠。ということで、爪の先くらいの隙間は止むを得ない
のではないかと桃割。特に2000のようなよりタイトな設計にした
プロダクトはね。
…とは言え2000所有者のあたくしも完全なスキマレスならイカッタと
思う一人ですが。
そもそも隙間がないと蓋をロックできないです。ブレーキに遊びがあるのと一緒ですな。
日本人的間隔としてはスキマレスに汁!ってのも理解できるんですけどね。
この隙間といえばアイワのV310やV525は凄かったですな。薄手の定規が一枚入る
くらいの隙間がありましたから(w
あ、考えてみれば上蓋の当たる部分に柔らかいシリコーンゴムかウレタンを敷き詰めれば
スキマレスにすることもできるのか。昔あったフィールドディスクマンがそういう構造だったっけ。
まあ、今のメーカーの考え方としては、そんなことにお金をかけるならその分
値段を下げるという判断になるのは目に見えてますが。
V525、V310、V330、、、V550使いはいないのか (ノД`)
imp330からV550に変えた時は嬉しかったなぁ
imp330が10000円で売れてV550を5000円で買えたからw
TDE systemsやGoodmansに負けるな旧Aiwa…
>>203 V330のメタリックグレー版、331使いでもありますが。
EJ2000やCT710、810の話題で盛り上がってますが、
未だにCT500使ってる俺は逝ってよしですか?
>>204 331なんてあったのか!
>>205 逝かなくていいと思います。
自分の使っているPCDが自分に一番合っているなら
古くてもよいのでは?
それよりCT710ってそんなにいいんですか?
発売当初のこのスレでの評価は低かったと思うのですが。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:25 ID:8EOhi3JD
V525+AieHead+ER4S です。
最高だと思います。イイ仕事してますね!
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 20:00 ID:w4kltRNG
525から710への乗り換え組だが、
710のほうがいいんじゃないかな。
525はもう押入れに眠っている。
まあ、出力がほしいということなら別にお勧めしないが。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 20:03 ID:8EOhi3JD
208です。
>209
えー!710のがイイの?知らなかった・・・
話題のTDE systemsのPCDを試してみたいのですが
通販で買える所をご存知ないでしょうか?
前スレのグッドマンのHPを見てみましたが、通販はしてないようなので。
さすがに秋葉原に行くには遠すぎるのでよろしくお願いいたします。
v525からct500にのりかえ
満足ですじゃ
>>211 ディスカウントショップをマメに探せば売っているかも。
あとは、ダメモトでグッドマンズに通販依頼の電話をかけてみるとか?
>>213 どうもレスありがとうございます。
明日、時間があればグッドマンや製造会社の方にも問い合わせてみます。
>>203 漏れもまだV550現役だよ!
でもそろそろ710に逝ってMP3を大量に持ち歩くのを夢見てます。
>>216 今はV550で満足なんですが、そのうち
EJ3000・CT810・CDMP372のどれかを購入予定。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 22:36 ID:bfB3CFDq
>>218 それ。このスレで購入した人見かけた事ないから、大きな賭けですがw
CDMP352のノイズが改善されてたり、
長時間再生(10時間程度でOK)可能なものだったら
即買なんだけどなぁ
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:25 ID:bfB3CFDq
テディ祭りも特攻精神から生まれたものなので、できればいってみて欲しいw
けど、過剰な期待は危険かもなあ。。
CDMP350/352もGoodmansというブランドが優れているからではなくて、
技術力が無くて省電化技術から取り残されたために偶然生まれた高音質だったのではないか
とおもえるしね。。。
なんにしろ何かのついでとかにしたほうが良いかも。
>>220 GoodmansのGCDシリーズは省電化、
CDMPシリーズは音質向上に向かっているとすれば
CDMP372の購入は成功ということになるんですけどね
>>203 R‐770というV330かV550のラジオ付きヴァージョンを使ってるよ。
TDEってACアダプター付いて無いみたいだな。アイワのがそのまま
使えたら便利なんだけど。
>>220 CDMP372が売ってるところがありませんでしたw
aroundとかいうところに売ってるみたいだけど日本への発送は無理みたい。
eBay.comは手が出せないし。
>>223 なかなかかっこいいですよね。このスレではあまり取り上げられないみたいですが。
では海外の珍PCDを購入したら御連絡いたします。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:12 ID:psZ9at5o
CT710の、「mp3再生時デジタル・リマスター」機能は
激しくイイのですか? (・∀・)イイ!! なら買います!
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 00:58 ID:fZUcShAb
>>214 Lo-Dってまだブランドあったんだ!驚き。(っていっても若者は知らないだろうね)
OEMっぽい雰囲気があるけど面白そう。どこで売ってるんだろう
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:40 ID:QIialNaC
>>210 209です。
どうせ自分の腐った耳なんで絶対的な自信はないです。
ただ、単品のコンポからヘッドホンで聞いたのをリファレンスとした場合、
710はあんまりわからないのですが、525はやっぱり音が違いますね。
高級なヘッドホンは持っていないので、
素人考えでこの確かめ方が一番平等かなと思ったんですが。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 02:01 ID:wuE5eB0Y
ソニーの11月付けのカタログゲット
EJ2000の後継もでるのNE10はぱっと見、帆立貝みたいに見えました(笑)
ブラックがすごくいいですね!
下のモデルのNE900と同800は本体に液晶が付いていて好みは分かれるかも知れませんね?
みなさん早くカタログゲットしなはれ〜
6.6じゃなくて昔みたいに9.9にしろっての!
>>223 哀話のアダプタは刺さるし使えるのだけど、5.5Vなんだよね・・・
TDEの定格は4.5V
極性は表示が逆だけど合ってる。
>225
激しくクソだ。
19kHzの正弦波を再生すると破滅的に馬鹿でかいノイズが出力される。
わざと誤動作させて喜ぶなよ。
誰がそんなもん、出先で聴くんだよ。
測定値は目安の一つにしかならんからなあ
デジタル・リマスターはエンコード時に失われた高周波数成分を
それより低い失われなかった周波数成分の2次や3次の高調波で
擬似的に再現させてものでしょ?
単信号の正弦波を再生すると擬似的に作り出した高調波(ノイズ)
が出力されるんじゃないかな。技術的には当たり前の現象っぽい。
普通の音楽を聞いて評価しないとわかんないね。
AphexTwinにそんな感じの曲というかトラックがあったような。
T.D.E SYSTEMSのPCDアキバで買ってきました。
値段なりの外観ですけど、音はすごくいいし音量はとれるし。
特に、A8やER-4Sのように高音繊細型?のものとの相性がいいように思えます。
もうすぐ松下からでるCT810とipodってどっちがMP3の音いいの?
利便性、音質共にipodの方が上ならCT810買う意味なくなるのだが
CT810に決まってんだろゴルァ
ipod買う意味がない
ハイエンドモデルのEJ2000と比べられるミドルレンジのCT710
ipodはAACとAIFF聞くものだろ
正直言うと、EJ2000よりCT710の方がイイ音のように思います。
>>226 ニ○ミヤで見かけましたよ。Lo-D。
先週のチラシ特売で、¥5980→¥4186(30%オフ)だった。。
mp3で音質どうこう言うのは間違ってると思う。
>>244 騒音の激しい場所でポータブル機でCD-DAとMP3の192Kbpsの違いが分かる奴が
ここに何人いることやら・・・
前提が違うと大変だなあ
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 00:25 ID:r8Fl5j1L
突然ですが、パナソニックのSL-J900って(・∀・)イイ!!ですか?
>>242 EJ2000>CDMP352>V550≒TDE>CT710
必死だな
ナンバーワンじゃなくていい。もっと特別な僕だけのオンリーワン。
ということでそれぞれのプレーヤーは独自の味を持ってるので、順位を付けるのは無理かと。
自分の好きな音のプレーヤーを探していきましょ。
オンリーワンよりナンバーワンだろ。
ナンバワン!ナンバワン! Air-H”に賛成。
重低音がきいていて、解像度が高いのは CDMP352ぐらいしかないでしょうか? ノイズが少なかったら買うのに…
>>253 でも例えばスレに100人がいて、100人全員一致するNo.1なんて無理だと思う>ポータブルCD
別に誰かと共有して使う物でもないんだから、ある意味オンリーワンでいいと思う。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 13:18 ID:ACersNs7
EJ2000使ってる奴必死だな。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 13:24 ID:beijLs9F
>>255 自分はそれならば話題のテディベァ(T.D.E)をオススメする。
>>258-259 解像度が低いならCDMP買う必要性がない…
家で使うことが多いのでTDEは…
V525使い続けるかな…
TDEって電池が6時間しか持たなくって、ACアダプターも合うのがなかなか無いって事なんだけど、
だったらどこで使うの?実用性0?
T.D.E.をニッケル水素電池を4本くらい一緒に持ち歩く。
でもって、本体はクッションつきのポーチに収納。これ最強。
TDEは古ポータブルみたいに机置きで使うのがいいんじゃないの?
古ポみたいに扱いに神経質にならなくてよさそう
264 :
142:03/10/31 18:03 ID:XaGaFD5U
今度の連休でテディに特攻します。
トートバックに入れて普通に歩くぐらいなら音とばないよね?
>>264 走ったり、豪快にバッグをゆすったりしなければ大丈夫。
ただアイワのV320あたりより飛びやすいかな〜。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 18:08 ID:8kmbTGpR
ポータブルCDにかぎらず、なんで最近の家電って安っぽい銀メッキを施したのが多いんだろう?
一昔前のNIES製品(死語)みたいで、日本の工業デザイン力の衰退を感じるなあ・・・・
EJ2000はまあいいデザインだけど、ボタン部のメッキに萎えて買わんかったYO。
さ、今夜もD-350をナデナデハァハァしよw
EJ2000よりCT710の方がいいって言ってる人もいるから、
CT810狙ってみるかな
>>266 ABSの電解メッキはコストかからないから。
プラ剥き出しよりはマシに見えるでしょ。
ct810と710ってWMA再生とHIGHMAT対応以外で違いあるの?
>>269 本体のフタがアルミ製=CT810、樹脂製=CT710。
付属充電池が高容量品=CT810、通常品=CT710。
充電時の給電方式が
マグネットコネクタ(電気ポットみたいな)=CT810
普通のコネクタ=CT710。
CT810が価格.comに載りましたね。
1万5千台と、まぁまぁ手頃な値段・・・ウチの方はヤOダでEJ2000が
展示品16,800円なんで、810買ってみようかな?
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:46 ID:fwaRTDlZ
フィッシャーは聴き疲れしない音で好き。
ただ、「サー」と言う音が気になる。
テディのS/N比どうですか?
>>272 音飛びオフっている限りは間違いなくFISHERより上です。ほとんど気にならないレベル。
ところでアキバのグッドマンですがガンメタ1台、シルバー1台ずつ残っていました。(本日午後7時時点)
欲しい方は急いだ方がいいかも。
>>269 HIGH MAT対応だったら、.m3uファイルも読んでくれるのかな?
275 :
142:03/10/31 23:33 ID:XaGaFD5U
>>273 それじゃ、明日の午前十時に特攻決定ですねwr
>>247 それならなおさら音質なんてどうでもことになるんじゃないか?
278 :
142:03/11/01 10:21 ID:I//LO2/t
只今、特攻しました(^^ゞ
今から音を聞いてみます
ちなみにガンメタを買いました。
>>273 ガンメタあったのか・・・。
1週間前買いに行ったらシルバーしか売ってなかったのに。
在庫出したのかな?
280 :
142:03/11/01 10:34 ID:I//LO2/t
見る限り、残りシルバー一個だけでしたよ。
テディ、インナーイヤーヘッドホンスレでも人気あるみたいだ
ER-4Sを十分に鳴らせる能力があるらしい。
高級ヘッドホンをドライブできる点ではEJ2000以上だな。実際に
EJ2000より音質いいし
誰かテディの内部うpして
>>270 電池の容量同じじゃないの?
MP3の再生時間同じだし
テディ輸入してる会社:株式会社マクロス
http://www12.ocn.ne.jp/~e-macros/ では完売終了。今のところグッドマンの在庫ぐらいしかないかも。
まぁでもマクロスにメールすればなんとかなるかな?
そういえば、グッドマンのおばちゃんマクロスのCDとかいってたな(w
テディっていってもわからん。
テディの外観:
http://macros.k-server.org/cd01.jpg テディ+ER-4Sの場合:
テディの出力20+20mWでiPodの30+30より低いはずなんだが、実際の出力
は遥かにデカい。ER-4S壊すの怖くてフルボリウム上げられねー(w
音質は昔のポタCD的で音に艶がある。iPodよりも更に中低音が豊かになるので
ER-4Sの低音不足が気になる香具師にはイイと思ふ。
んでPLUG改だと低音爆裂ですんごい事になるかとオモたら、低音強調はされな
いし(それはPLUGなりに出てしまうところあるけど^^;)却って高音が素直に出るよ
うになって意外に合うのよねん。何故に?
スレ違いだったかな?
>>285 補足。
PLUGの低音がより強調されるということではないけど、やっぱり
PLUGなりにかな〜り低音は出てます。PLUGの低音が抑えられる
訳ではありません。誤解を招く言い方でスマソ。
CT810ってMP3再生中のサーチはできないのかな?CT710ができないみたいだから
無理っぽいけど・・・
ソニー製の奴はサーチできるの?
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 18:07 ID:aHG4q8sP
あげ
なんかはじめに漏れがテディってシャレで言ったのが
そのまま愛称になってくれてちょっと嬉しい今日この頃でしたヽ(´ー`)ノ
大分県、福岡県に在住の方でしたらトライアルというディスカウントショップに
テディあるみたいです。漏れもそこで買いました
291 :
142:03/11/01 20:48 ID:fVPsGOG5
テディの音の良さについては語りつくされているようですので
ここはひとつ原点に戻って、ポータブル性についてレポさせて頂きます。
音飛びoffにしている限り、簡単に音は飛んでしまいます。
縦に閉まって聞いている場合、下側を「d」と軽く叩いただけで飛びます。
やはり、瞬間の、横に対する衝撃にCDは弱いことが確認できました。
トートバックに閉まった時だけ限定になりますが、飛ぶ例飛ばない例を挙げておきます。
>普通に歩く:飛ばない
>普通に走る:飛ぶ
>気をつけて(底面の位置を動かさずに)走る:飛ばない
>電車に、立って乗る:飛ばない
座って乗る時、膝の上に横にして置く:飛ぶ←慎重に置けば飛ばない
足の間に縦のまま置く:飛ぶ←コレも同じく慎重に
>段差を上る:飛ばない
下る:飛ぶ←踵から降りると底が動くらしいのでつま先から慎重に
ホント読みにくいレポになってしまいましたが、参考にしていただければ幸いです。
でも、ここまでしても持ち運びしたい音質ですね。
今日グッドマン見てきたらテディのシルバーが2台あった・・・
あそこ一体何台仕入れて、何人の2ちゃんねらーが買ったんだろう(苦笑
テディって何個くらいコンデンサ載ってるのさ
テディがあんまり音がいいので、恐る恐る手持ちのD-350と比較してしまった。
14年前のバブル絶頂期に定価43,800円だった名機と、3,980円でしかない安物。
果たしてどっちが音がいいのか・・・
びびった。
D-350の方はコンデンサの劣化も考えないといけないとはいえ、予想以上にテディ大健闘。
勿論マルチビットと1ビットのDACの違いも考えないといけないとはいえ、
音の厚みに至ってはテディの方が上じゃないかとさえ思える。
さすがに音のニュアンスの細やかさについてはD-350の方が上だった。ちょっとホッとした。
・・・まあこれだけ音よくてRも問題なく聴けるとなれば、不便を覚悟の上で
テディを持ち歩きたくなりますな。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 00:52 ID:2kA64TP8
テディ
ACアダプタで常に聞くなら こんなもんより 普通のCDラジカセ
買った方がいいだろう 電池代に糸目をつけない金持ちなら別だけど
やっぱりポータブルCDはある程度電池が持たないと商品価値が無いね
あっそ
厚みと言うのが只ぼやけているだけだったら萎え
なんども既出とは思うけど、せめて比較に使ったヘッドホンと聴いたジャンルくらいは書いてホスィ……
まあ、必要十分だと考えるバッテリー持続時間は人それぞれなわけで、
5〜6時間持てばいい、くらいな人から、いや1週間は充電なしで再生できなきゃ嫌、
という人までいることは確か。
漏れ自身はテディにニッケル水素充電池2組(4本)のローテーションで十分満足しているクチ。
でもさすがにバブル期のポータブルは持ち歩く気にならない。ニッケル水素で
2枚聴けないこともあるからね。
#漏れはA8でクラシック聴く人だけど。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 01:31 ID:z/S9MMHW
300
土曜の昼に阪急の梅田逝き特急乗ってたオレンジのトレーナー君、
イヤホンを三ツ網してたしフィッシャーらしきCDP(しかも裏蓋無し)使ってたから
ここ見てるでしょ?
ボリューム大きすぎ、難聴なるよ。
あと、電車では廻りの迷惑を考える意味でも
もっと小さいボリュームで聴くようにしましょう。
俺は8年前に買ったパナのCDP今でも現役だが、付属のニッケル水素で4〜5時間くらい。
これが普通かと思ったら、今のポータブルは何十時間も持つんだね。
なんじゃこりゃ!と思うくらいびっくりしたよ。
いくらもっても、音圧感のない
ただ鳴ってるだけのPCDは聴く気しないからな
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 02:49 ID:Rq7muciS
810キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
>>304 全然収まらない。むしろ高級な解像度の高いイヤホンに変えた方がノイズが目立って
さらにイライラすると思うよ。この機種でノイズを消す方法はないと思います。
漏れもCT500使いだったが、いい加減そのノイズに嫌気がさして人気のテディに乗り換えた。
本当にテディの音はすごいよ。そしてCT500は永遠に押入に眠らせた(w
テディのACの写真キボンヌ
AC?
アダプターは付属してないよ。
ソニーやパナの4.5Vがそのまま使えるけど。
テディに合うACアダプターを探しているのですが
どなたかご紹介してくれませんでしょうか?
>>96さんが言うDC4.5V600mAとか
>>165さんが言うソニー純正アダプタが使えるかも?とか判ってきたのですが
ACアダプタ単品というスレ違いの質問なのは重々承知なのですが
皆様、よろしくお願いいたします。
311 :
310:03/11/02 09:50 ID:hT6uClmp
>>309さん
ソニーやパナの4.5Vのアダプタの単品売りはありますでしょうか?
313 :
310:03/11/02 10:46 ID:hT6uClmp
>>312さん
どうもありがとうございます。
商品名がわかり注文できました。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 10:59 ID:9Wyn39kJ
テディ
ACアダプタで常に聞くなら こんなもんより 普通のCDラジカセ
買った方がいいだろう 電池代に糸目をつけない金持ちなら別だけど
やっぱりポータブルCDはある程度電池が持たないと商品価値が無いね
>>314 商品価値がないというのはちょっと言い過ぎかと。
確かにPortable(持ち運びのできる)という点では
CDMP352と同様、再生時間が短いと思うが
手間がかかっても音質を選ぶって人には良いのでは?
手間がかかるのは嫌っていう人は
Sony EJ2000(高音良好)やPanasonic CT710(低音良好)等を選べばいいじゃない。
でも一番大事なのはPCDとヘッドホンの組み合わせだと思われ。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 11:52 ID:hwZp/MmQ
ソニーからフルデジタルアンプ搭載、
ポータブルSACDP記念モデルの登場を
期待しているのですが、
いつになったら出るのでしょうか?
ne10とct810ってどっちが音質上なの?
フルデジタルアンプのCT810の勝ち?
>>315 314=295=叩き厨だからスルー汁。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:19 ID:9Wyn39kJ
>>315 持ち歩く必要が無く
音質が良いのを選ぶなら
ポータブルCDより
CDラジカセの方が良いと言っている
もっともな話だ
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:27 ID:LVkIcx2z
それとNE10の漢字表示対応ってのはひらがなには対応してるんですか。
どなたかご存知の方ご教授お願いします。
つーかラジカセに比べればまだPCDPのがいいんじゃないの?
そうでもない?
PCDP音質よくなきゃ意味ねー。
音質犠牲にして時間の長さ求めるくらいならMDやMP3Pの方がはるかにいい。
ラジカセマンセーはそもそもスレ違いだし、CDラジカセの方が音がイイって根拠は
どこにあるのか禿しく疑問(w
しかし一度EJ2000あたりの使い勝手のよさになれるとリモコンで全操作+数日くらいは夢充電でOKくらいの電池もちくらいないと不便に思えてしまう……
V550からEJ2000に乗り換えたときは音質より使い勝手のよさに驚いたなあ
そんな漏れのメインPCDPはE01。
そして
>>316に激しく同意。
古PCDPとかTDEみたいなやつもいいけど、ある程度高価でも音質と携帯性を兼ね備えたやつがホスィ。
ソニー頼むよ……定価4万強でもいいからさw
ここらへんで意地を見せてくれ
SACDってDVDドライブと消費電力変わらないだろ?
ポータブルなんて現時点じゃ殆ど不可能だよ。
でかい充電バッテリーで4時間再生とかなら今すぐにでも作れるだろうけど、
誰が買うよ?そんなの。
漏れはEJ2000そんなに使い勝手いいと思わなかったなぁ。。
いくら長時間再生可能でもCDPは結局CDの入れ替えあるでしょ?だったら
曲数が多いMP3なんかの方がいいと思うんだよね。
音質にしてもAD-DA変換のビット数も大事だけど、アナログがちゃんとできてないと意味ないし
そういった意味で携帯性はイマイチでも音質が良いテディ(技術不足の偶然の産物だろうけど)
みたなものもあってほしいと思う。
ユーザニーズとはいえPCDPは省電力重視で音質犠牲にしすぎたよな・・
SACDはソースの数が絶対的に足りないしねぇ・・・ポータブルDATプレイヤじゃ駄目?(w
4時間再生なら漏れ的に十分(w まぁ長いにこしたことはないけどね。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:29 ID:WIJfBdvq
>>323 対応してるみたいですね。自己解決しました。
ところでNE1とNE10ってソニーではどちらが上位製品なの?
型番的にNE1>NE9>NE10なのかね。NE1の方が長時間再生できるし
>でかい充電バッテリーで4時間再生とかなら今すぐにでも作れるだろうけど、
>誰が買うよ?そんなの
このスレの住人ならけっこう買うヤシがいそうな気が(苦笑
オレも値段次第じゃ買っちゃうかなぁ。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 16:54 ID:QdeinNi0
今回のソニーとパナの新製品なんだけど、明らかにデジタルアンプを搭載してるパナの方が音質上なんじゃないかと思うんですけど、
そういうものでもないの?
それとソニーって耐震に対する音飛び防止機能はついてるの?カタログには載ってないみたいだけど
安物ポータブルCDPだけでスレが立てられそうだなw
>>336 オハヨって・・・これも20mwか。
>>332や
>>334-335のは出力が書いてない
からわからんけど、中国製は20mwがデフォなのかな。国内メーカーのは
5mwとかさみしい限りなのに、この違いはなんなんだろうか。
持ち歩き用にはちとつらそうだが、据え置き用として1台欲しい。が、どれも
ACアダプターが付かないよいうのはキツイな。別売りで買うとけっこう高い。
・・・悩ましい。
>>337 安物PCDというか謎のPCDだと思われw
>>338 無印良品のPCDがヤフオクで出てたよ。
無印の白いやつは過去スレで出ていた記憶がある。Part3〜6あたりだったかと。
あまり評価は良くなかったようだが・・・
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:56 ID:rdugZNZ8
テディが音いい?????
安物しか買えないリア厨が妄想交えてヨイショしてるだけじゃん。
ばっかじゃねーのワラ
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 19:57 ID:rdugZNZ8
…という真実に、2chに来て以来何度ぶち当たったことかw
安いとかえって買う気が失せる気がする
それにこれくらいの金だとソフトの方に手が……
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:09 ID:rdugZNZ8
あと、古いものを盲目的にマンセーするやつも信用おけねー
347 :
本日、810買いますた:03/11/02 20:15 ID:rdugZNZ8
そんなヲイラもまた、DS70とCT810を発売直後に衝動買して
後悔する先走り厨房なんだよなあ…
お、とりあえずレポ期待sage
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:32 ID:1Lgwkcwu
かなりシャリシャリいうイヤホンをつかっているのですが、1番低音が出る(補正できる)
ポータブルCDを皆さんはなんだと思われますか?
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 20:34 ID:WIJfBdvq
つーかCT810ってどこの量販店行っても売ってなかった。ネットショップ3件あたったけど
11/14入荷(発売)で11/15着とのことでした。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:20 ID:7TwRPnTD
今日5時30分ごろグッドマン行ったけど、テディ売り切れだった
ショボーン
テディホントに持ってるんだったら、他のどんなPCDPと比べてテディの音のどういうところが
クソなのか具体的にいってみ>rdugZNZ8。 他の香具師の参考にもなるだろうし。
そうそう古いPCDPの音の悪さも具体的によろ。
>>352 マクロスにメールして再度出荷予定があるかどうか問い合わせてみない?
オレもメルしてみるかな(確かに売り切れだった)。
もしそれで駄目ならもうテディのこと話題にする意味はないな。。
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:39 ID:KtQwKJar
CT810のデジタルアンプって
MDのデジタルアンプと一緒かな
正直デジタルアンプたしかに
音はかなーりよくなったけど
まだまだ高音が平べったいし
解像度が低いのが目立つから
満足いかない。
ポータブルがコンポレベルまで
いったら俺はもう大満足なんだけどな
っと愚痴ってみるテスト
>>350 うちも同じだぁ・・・
メーカーに聞いたら単に出荷が遅れているだけとのこと。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:21 ID:g5JX9VWg
>>356 >音楽はもう止まらない
激しくワラタ
これテンプレに追加ケテーイ!
CD-DA時は等倍回転だったりw
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 23:31 ID:S5VMrl/A
>>352 マジカヨ。明日秋葉行こうと思っていたのに…
今までは店頭から無くなっても補充されていたみたいだけど、
店頭在庫全て無くなっちゃったのかな。店員さんに聞いてみた?
sage忘れてスマソ…
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 00:51 ID:4KsqT5dL
よかった。テディ売り切れか。
売れ残ってたらいつか買ってしまいそうで怖かったw。
ところで、皆さんが買われたテディの製造年月はいつのものでした?
裏のシールに表記があるんで分かるかと思いますが
漏れのは去年(2002年)の10月製でした。
それと試しに分解してみましたが、ごくごく普通のコンデンサが使われてるみたいです。
さすがにOS-CONは無かった。チップの1枚にMITSUMIのものが使われていました。
367 :
142:03/11/03 09:34 ID:XSOvyuOq
俺も分解してみました。
多分、MITSUMIのチップはCD動作のコントロールチップではないかと。
一番でかい、「A」の文字が入ったのが、DACだと思われ。
見渡す限り、「音楽はもう止まらない」の主役、メモリは見当たらなかった。
「A]のチップの中に一緒になっていると思う。
CT700売ってきました。4500円で売れたので電車賃も含めてトントンで済みそうです。
369 :
142:03/11/03 10:20 ID:XSOvyuOq
ここだけで謝らせて下さい。
私はコピペ厨になってしまいました。
IDを見ていただければ分かります。
ごめんなさい。
>>368 転売屋が買い占めたか。逆に買う気が失せるなぁ。。
>>370 出品者は大阪のようなので、秋葉原以外の仕入れでは?
まあ、ちがうとはいいきれませんが・・。
よその地域での売値はどうなのかな?以前出た大分、福岡のディスカウントショップとか。
九州在住なので気になる。。
デジタルアンプ搭載したCT710ってEJ2000と比べてどうなの?
ふと気づいたんだが、テディ付属のヘッドホン結構いいじゃん。
この手の製品にありがちな低音スカスカという感じじゃなくて、わりとバランスいいし
側圧が弱めでスポンジが厚いから装着感もGood。KSC50と比べてもこっちの方がいい
>>374 禿同。カマと愛称いいっす(w
別スレでやったほうがいいかな?
別スレでどうぞ。
今の問題は、
デジタルアンプ搭載したCT710ってEJ2000と比べてどうなの?
でつ。
>>377 ってことはCT710の方が音質良いの?
ノイズは音質に関わる最重要項目だと思うんですが
ということは、結論
CT710>EJ2000 ってことでよろしいでつね。
ノイズが少ないって言うか2000はノイズ無いけどな。
ノイズといえばCT500の酷さには参った・・・。
>>369 ん?どういうこと
今市よく分からんが?
383 :
377:03/11/03 20:17 ID:2KY6SU4S
>>381 EJ2000にはホワイトノイズがある。
両方使っているから間違いないよ。
>>383 リモコン通してるとか?
ラインアウトには乗ってないけどな。
他の人の意見も聞いてみたいところ。
EJ2000でノイズ・・・・??
故障じゃないかなと真剣に思うんだが。
もしくは回転音とホワイトノイズを(ry
CT710、EJ2000どっちも聞き比べてCT710を売りました。
そのときはEJ2000の方がノイズが少なかった気がしました。
ただ、EJ2000買ったばかりだったので贔屓目に聞こえたかも?
CT710は税、送料込みで12000円程度で買えるので、
この値段にしては満足度は高いかと思います。
EJ2000の方がホワイトノイズは少ないよ。
CT710の音はそもそもノイズっぽい鳴り方するし。
でも、そんなに極端な差ではないしEJ2000は
生産が完了してるのでCT710を店頭で聴いてみて
駄目じゃなかったら買ってもいいかもね。
>374
つい最近、耳掛けスレでKSC50マンセーが大暴れした
のでその発言はマズイかと・・・
個体差によるのかな?
デジタルアンプなのにアナログアンプよりノイズ多いなんて・・・
デジタルだからと言ってノイズが減るとは限らないらしい
なんでも1bitデジタル信号はやたら高い周波数成分まで含んでるから、そこらへんの処理によっては派手にノイズがのっかるんだって
デジタルにして確実に効果があると言えるのは消費電力減くらいなんじゃないの?
って優香、結局出口ではアナログ信号になる訳だからそのデキが悪いと意味ない
だけだったりして。
EJ2000のノイズだけど、寝るときとかに1〜2くらいでリモコン→E931で聴いてるけどノイズは結構はっきり聴こえるよ
本体は布団の端っこのほうに入れてるからメカノイズではないし、リモコンのバックライトノイズとも別。
あ、バッテリー駆動ね。
まあ別に気にならないけど。
CT710もEJ2000も一長一短。
どっちが好みかは両方買わねばわからないw
394 :
377:03/11/03 22:43 ID:2KY6SU4S
すみません。私が書き込んだばかりに論争になってしまって・・・
あえて個人的にどちらが好みかと言うとCT710です。
EJ2000は超コンパクトな本体で持ち歩きに大変便利ですね。
低価格帯はほんと充実してるんだから、そろそろもっと上の価格帯でいくつか出して欲しいなあ
早い話音質は目糞鼻糞ってことですね。
圧縮音声の操作性がいいソニー製品買うことにします。
一曲単位でしか巻き戻しや早送りができないなんてパナは致命的だし。
購入後の満足感を求めるならソニーやね。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 15:39 ID:X931ir/C
ちょっと前までCT500マンセーしてたのに何だこの態度の変わりようは!
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 15:47 ID:fKphWMzF
CT500はEJ2000あたりをメインで使ってる人が、安いからってことでサブで買ってたんじゃないの?
最近あまり出てこないし、あっさり流れてしまった感じからの推測……つーか妄想だけどw
良く考えてみろ。一曲単位でしか早送りとかできないんだぞ。
致命的だと思いませんか。
ラジオ番組とか聴く漏れにとっては痛すぎます。分割するなんて面倒くさいことやってられっか。
あれ程叩かれたのになぜ改良しなかったんだゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
CT500はコストパフォーマンスで圧勝したと思う。
実売\10000以下でリモコン付、.mp3ファイル対応で
デザインと大きさに目をつぶれば
お財布に優しく且つ、美味しいポータブルCDPだよ。店舗限定では.wmaにも対応したCT600もある。
因みにCT600を誕生日プレゼントとして姪に買ってあげた。
ものすごく喜んでくれた。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 17:57 ID:lLC1G2cu
プレステ2の希望小売価格を1万9800円に値下げへ
imp550使ってみたいんだけど中途半端に高くて重いんだよな。
ブランドイメージがないから衝動買いすることもできなくて
二の足を踏んでいる。CD-DAの音質がEJ-2000や
やCT710に具体的にどのように勝っているのか書いてくれたら
購入を検討してもいい。
WMA9再生できないから却下だなぁ。
音質ではATRAC3が一番なんだけど。>MP3、WMA9比
今もCT500を愛用中。
大きな不満はありません。丈夫だし。。安かったし。
単三電池での駆動は急速充電器&ニッ水を持っている漏れにはかえって便利。。
古いポも持っていますが、−Rの再生が不安定なので。。
でも、CT710、CT810が気になる今日この頃。
今までV525を使っていました。EJ2000に変えてみて、
音がすっきりした感じ。低音もよく出ている。V525買ったときはそれまでの
ソニーCDPよりはるかにすばらしい音で感動していたのだが。
それ以来ソニーはきらいだったが、見なおした。V525がへたってたというのが
あるのかどうかわからんが、EJ2000の方がはるかによい。
CT710が気になる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私は元気です。ごきげんよう。
こりゃご丁寧に
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 21:13 ID:yO/TAM8D
CT500はやっぱりホワイトノイズで二の足を踏んでしまうなぁ・・・
今度ct700を買おうと思ってるのですが
上の方で話題になっている
1曲単位でしか早送りができないってどういうことですか?
曲の頭だしはできるのでしょうか?
>>411 曲のスキップ(前曲・次曲の頭だし)はできるけどサーチ(再生中の
早送り・早戻し)ができない。
MP3再生時の場合ね。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 22:00 ID:kSeGWGbm
誰かテディとCDMP352の比較試聴した人いますか?
既出だったらスマン。
>>412 丁寧なレスありがとうございます。
早送りできないのはちょっと不便ですね・・
810では改善されてるのかな。
買おうと思ってるのは700じゃなくて710でした。
810が出たら値下がりするかな?
1万円以下になったりする可能性はあるでしょうか。
>>414 710は安いところで1万1千円台で売っているよ。
810が出てもすぐには安くならないと思う。
サーチは810でも無理でしょう。
どうしてもサーチが使いたかったら他のメーカーも
検討してみては?
>>414 録音したMP3のラジオとかを聞くのならサーチにこだわって
買うものを選んだほうがいいね。
自分は持ってるCDをMP3化して聞くだけなので、電池の持ちと
デジタルアンプに惹かれて710にしたけど非常に満足してるよ。
\13800-で買ったけど、正直それでも安い買い物だと思った。
EJ2000使ってる人に質問なんだけど低音はどれくらいにしてる?
俺はいつも1なんだけど本当は2の音が好き。
だけど2にすると音割れるし聴いてて疲れやすいから泣く泣く1にしてる。
>>415>>416 サーチがないと絶対やだ!てわけではないので
やっぱりCT710にしようかなーと思います。
私もたぶん持ってるCDをmp3にして聴くだけです。
今使ってるパナソニックのポータブルCDが
5年くらいがんばってくれて(そろそろ死にかけ)
愛着があるので単純ですが同じパナソニックのものを
って思ってます。
レスありがとございました。
そういや某電化製品店のチラシに、三連休限定ながらもSL-CT500が
5980円ってかかれてた。安かったなぁ。俺の残金500円だから
買えなかったYO!
今日仕事帰りにドンキ新宿店(東口本店じゃないほう)でテディのしるばー
げっつしやした。税抜き\3980也。7時過ぎだったけど値札がついてない
のが(やっぱしるばー)まだ一台ありました。
となりに、テディブランドっぽいカセットステレオあったのがちと気になった。。
ところで音いいっすねこれ。明日からニッカド4本で持ち歩きます。
でもヤフオクのテディまた余っているね。こっちの方が安いんだろうけどヤフオク
のアカウントつくってねーからまぁいいや。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 22:58 ID:yO/TAM8D
>>417 あれを付けるのは低音厨くらいのもんだよ。
EJ2000聞かせてもらったらMP3プレイヤ−の音が嫌になってきた。
月末まで在庫在ったら買おうと思う。
>>417 SOUND2は論外。
その点パナのS-XBS+は使える。
>>400 ラジオ録音の分割なんてオーディオエディター使えば1分もかからずできるっしょ。
新作まであとちょっとだね。
>417
基本的には使わないけど、
聞く音楽と、ヘッドホンによる。
ロック聴くとき、オーテクのCM5使うときだったらsound1ぐらいならつけてもよい。
まあ、自分の好み、
そのとき聞いてる音楽にあわせばいいんじゃない?
>>417 俺は大抵2です。
外で聞くときは付属のイヤホンで、
家ではオーテクのAD7というヘッドフォンで聞いてます。
たまに使う密閉型のヘッドフォンだと付けないです。
EJ2000のバスブースとって確か結構上の方の音域が上がらなかった?
手放してしまったから憶えてないんだけど……
429 :
417:03/11/05 01:38 ID:yPqgDplp
いろいろ意見ありがとう。
やっぱり2使う人は少ないんだね。
1くらいは当然かなって思ってたけど使わない方がいいって人もいるんだね。
使わないと低音はほとんど感じられないけど聞き疲れはしないね。
これはこれでいいかも。
このEJ2000少し低音キツイ感じあるからなぁ。
量感に乏しいは2かな・・
E888程度のインナーフォンしか持ってないから
低音増強しないとバランスが崩れる。
耳が疲れてるときはなしが一番。
俺も低音ブーストは使わない派。
量が増えても質が下がるからなぁ…
オレも低音ドーピングは嫌い。
いかにも無理して低音出してるように感じる。
ポータプロ使い始めてからそう思った。
俺はアンプに繋いでるときはブーストいらないけど、
アンプ無しだとブースト使わないと音スカスカで駄目です。
ソニー様、デジタルアンプとドルビーヘッドフォン付けてくだされば3万円でも買いますよ。
それ以上だとipod買ってしまいますが・・・
CT710とMDR-E931SPの相性抜群だねぇ
イイ買い物したー
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 22:55 ID:NWsY84og
この頃旧機種(V550とかフィリップス)の話題がないね…
ソニやパナの新製品には勝てないのかな…(´・ω・`)
>>420 やっぱり鈍器にもあったか!
ありそうだなーと思ってた矢先。
乙です!
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:13 ID:Ljzsc284
>>435 TDKって電池もつ時間がすげー短くなかったっけ?
パナの100時間ってのが異常なんだが
パナにはしっぽが付くからね。
金が無いんで ホワイトノイズが怖いながらもCT500でも買おうかなと思いつつ家電逝ったらPCD-950なるものハッケソ。
値段は3000円なのでかなり安いんだが どうせならテディを売ってくれ _| ̄|○
>>444 インプレきぼんぬ。第二のテディになれるかも??
>>444 俺は逆だ。PCD買いに行ったらCT500になっちまった。
ワットマンで2980円(PCD)だと思ったが・・・
ドルビーヘッドフォン付ければけっこう売れると思うんだけどなぁ。漏れは絶対買うぞ
今出てる日経トレンディに、イオンかどっかが
中国と共同開発したポータブルCDが載ってた。
多分未出。デザインも中国ものにしては良い。
ただ、型番もメーカーも不明だったなあ。
>>450 4色ぐらいあってリモコン付の奴かな?
それなら結構前に話が出たけど誰も買っていないみたい。
近所のジャスコで今売っているけど買う気はしないな(笑)
>>451 たぶんそれ。ジャスコだったのか。3,480円くらいでしょ。
見たことのあるリモコンだな・・・・
>>453 そう、それ。
これが棚一面にブリスターパックで50台くらい陳列
されているよ。
CT810が控えているので無闇に買えない・・・
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 02:33 ID:moaPhT7H
CT810フライングげとした人いる?
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 09:27 ID:5H6vREH/
誰かいねぇの?>CT810げと者
NE10とNE800が新宿のカメラ店に入荷されますた。
NE10とNE900とNE800の違いって漢字表示とボディーの素材の違いなだけで
音質については全然触れられてないんだけどほとんど変わらないと考え
ていいの?
>>460 誰も入手していない状態でそれが解ったら神ですって・・・
ソニーのウォークマン総合カタログ・11月分はゲット出来ました。
パナのカタログ・11月分はまだ置いてません。
実機の展示待ちです。
ウォークマンオフィシャルサイトで、NE900をくるくる操作して待ちます。
(操作性は良さげ)
パナのCT810単体カタログは入手しました。
たぶんポータブルMDの発売延期でカタログ内容の変更
があって遅いのかも。
NE10ゲット。
EJ2000持ってないから比べられないんだけど、
いまんとこは普通かな。
>>464 漢字表示のバグが出ない事をお祈りします。
(NE1の後期ロットで改善されたらしいと前スレで聞いたので・・・)
因みに漏れはNE900まちです。
IMP-550って松下とソニンと比べて音質どうなんでしょうか?
機能性やファームウェアのアップデート、イコライザ機能では最強みたいですが。
日本語CD−TEXT表示できるプレーヤーありません??
MP3のタグとかじゃなくて。
最近つけたカーステレオが対応しているので、ポータブルでもと思い。。
近くのヨドバシ、CT810入荷するの11月下旬って遅すぎだ・・・・
>>467 ソニーのNE1、NE10、NE900と、アイリバー系
>>468 >CT810
梅ヨドは11月中旬と店員から聞いた。
ネット通販では11月10日
ネットだとどこも11月14日入荷だよ。
多分普通の店も同じ日だと思う>CT810
NE1が発売されたころにすごい綺麗なレビューのHPが紹介されてたと思うんですが
どなたか知りませんか?探しても無くて。。
確かアイボとか小さいSONYのスピーカとかも紹介されてた奴なんですが
ご本人いませんか? w
>>469 サンクス。MP3のディスクは焼いたこと無いけど(というか必要無いし)
日本語CD-TEXTは便利かも??
と思いまして。。
スマソでした。。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 23:10 ID:NFywEjl0
CT710って軽い音になりやすいですか?
なんかデジタルでクリアなんて言われるとどうしてもすかすかした音をイメージしちゃうんですけど。
474 :
464:03/11/07 23:20 ID:nPCf5ran
NE10は漢字表示も今のところ問題なし。
音の方は下が軽い気がしないでもないが、
当方D-E999からの乗り換えという有様なので。
ATH-AD7で比べてみたけど、よくわからんかったです。
音質はプロの方におまかせします(^^;
NE10ってもう発売したの????
NE900はまだですか?
NE10-EJ2000比較レポしてくれる人きぼんぬ。
>473
カスカスって感じじゃないけど、ディジタル系のノイジー感有り
PCPなんかSONYのいちばん高いやつ買っておけばいいだろ?なに言ってんだお前ら。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 02:21 ID:ussOglTP
>>478
馬鹿ですか?
概ね間違ってないと思う
それより明らかに上を目指すとなると古いやつにいくしかないからなあ……
CT710最高
明日ct500かev500を買おうとしている漏れは どう考えても負け組み
CT500をなめんなよ
>>483 そうだそうだ〜〜。なめんなよ〜っと。
でも、CT510にもデジタルアンプを載せてくるかが興味深々。
しっかし、国産のポタCDってハンで押したみたいに5mW+5mWしかないのは何故?
MP3に負けてるし・・
コジマのチラシにMatric PCD2006(\3,980)っていうやつが載ってるのですが…
「重低音再生」とか書いてるんですが…ガクブル
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 13:45 ID:s30wDc9U
NE10かCT810で迷うなぁ
明後日にはNE10発売
その4日後にCD810だよね
迷う
レポ待つしかないんだけどさ
imp-550買っとけ。音質最強だよ。
>>488 高機能と言う意味では最強かも試練が、音質はたいしたことないとおもうが。
デジモノ板の厨房の耳はその程度ってことだよ
DVDーR/RW対応のプレイヤー出しくれないかな〜
メディアの時間もこなれてきたし
なによりもCD-DA音質で1日ディスク入れ替えが不要になってイイ!
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 18:39 ID:uC5B6SZh
>>489 機能最強と書くとつもりだった。スマソ。
EJ2000持ってるけど、IMP-550と別に音質の違いなんてないぜ。
イコライザ抜きだとEJ2000の方が帯域バランス良い(目糞鼻糞だ)けど、どちらも据え置きで
じっくり聴くにはぜんぜん役不足っていうか音質に拘る奴はポータブルでそんな聴き方する
人いないでしょ。ポータブル機なんだから普通は騒音の多い外(電車)で聴くものだし、
なおさら音質の違いなんて分からないよ。
imp-550のイコライザやXtreme 3D使った方が面白いし、ソースによっては良く聞こえる。
普通の人はimp-550買った方が満足できると思います。
ファームアップで12月にはOGG再生対応になる予定です。
ヘッドフォンはE2使ってます
だからデジモノ厨って言われるんだよ…
>>493 EJ2000は高音がキツいから、E2だとバランスよく聞こえるんだろうな。
>>494 音質にこだわるのにポータブルってのが矛盾していませんか?
家でじっくり聴くなら高級オーディオ機器で聴くものでしょ。
使い分けが一番賢い使い方だとおもうんですけど。
ポータブルにおいては操作性が重要だと思いますよ。外で聴く分には本当に分からないし。
tasuketekure...
>>493 据え置きで役不足なポータブルですか
EJ2000今から買いに行ってこようかな。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 19:21 ID:Fro+XTCR
京都でCT710安いとこ教えてください。
今のとこ自分が見た最安価は12800イェンでした。
>>496 電車とかバスに乗って移動しながら聞くならそうだが、
到着した後のホテルとかで横になってゆったり聞くなら操作性より音だろうよ。
>>496 あと、アパートとか寮住まいでは満足な据え置き環境が作れない。
そんな時には高音質のポータブルCDP+高音質ヘッドホン、という組み合わせが必要に。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 19:45 ID:br0VahMa
実際に機材を見せられないで違いを言い当てられる奴がいるのか?
自信を持って答えられる奴いる?
少し前アバックでオーディオマニア集めて中級〜高級のAVアンプの聞き比べやってたけど全部言い当てられた奴なんていなかったし。第一ポータブルでpcmとmp3の違いすらも聞き分けられる奴も少ないだろうに。いいかげん目を覚まそうよ。
NE10とNE800の展示が始まりましたね。
NE10はなんというか、灰皿みたいなカッコですね。EJ2000に比べてかなりの退化。
片手で蓋を開けられないのもどうかと。親指と人差し指で両側から挟むようにして
ロックを外すようになっているので、反対の手で本体を持っていないと開けられないのです。
試聴はしていないので音については分かりません。
一方のNE800はテカテカの表面処理が好みが分かれそう。
ディスプレイは見やすいですが、ローディングにやや時間がかかる。
十字キーはタッチが軽く、誤操作しやすいかも。
こちらは試聴できましたが、従来のソニーにあったこもり感は取れていて、
自然な音になっていました。意外と穴かもしれません。
なお、両者ともラインアウトがヘッドフォン端子と兼用になっていますので注意が必要です。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:01 ID:CP55dqCU
>>499 ニノミヤっていったかな?円町、丸太町と西大路の交差点の北西のお店。
この前いったらもっと安かったよ。いってみては?
>>503 今、手元に「ウォークマン総合カタログ 2003.11」があるので確認したけど
CDウォークマン機能表を見ると、入出力端子の欄を見る限りでは
PHONEとLINE(OPT)は独立しているみたいだが?
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:30 ID:ussOglTP
NE10スタイリッシュでカコイイ
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:34 ID:hUDkV6LN
ソニービルで見てきたけど、NE10、ぶ厚かったなあ。
NE800は重かったし。俺はしてこなかったけど、試聴もできるよ。
NE10購入者です。
確かにLINEOUTとOPTICALは一緒になってます。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:45 ID:ussOglTP
NE10とNE800は電池の本数が違うから明らかに違うもの
なんだろうけど、NE10とNE900の差はリモコンと本体液晶の差だけか。
言ってることとリンク先が矛盾してない?w
こういうゴツイやつまた出ないかなーとは思うけど。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 21:00 ID:ussOglTP
>498
同意
>>485 中華産は20mwがデフォルトなのに、この差はなんなんだろうな。
いくら外出用と割り切ったとしても、5mwではやっぱり足りない。
屋内で聞くならなおさら。
516 :
512:03/11/08 21:21 ID:4zYfgyJJ
>>513 言われて見てみたらこの人SCD-1とか持ってるし、基準が厳しいんだろうね
まあかなり昔のマルチビットだからある程度鈍い面はあるんだろうけど。
>D-Z555
当時の価格で\64000(税別 3%)当時、高房だった漏れには途方もないCDPだった。
(据え置きCDが買えるだろって)
今日偶然テディ見つけた。なんとガンメタあったのでヲタクからヲタク呼ばわり
されながらも衝動買いしますた(^_^;)。例によって\3980。
まだ、今日19時過ぎの時点で、7〜8個残っていますたよん。ガンメタもあと
2〜3個ありますた。場所は国分寺北口のドンキ(ピカソ国分寺店)の2階あ
がった所の下のダンボールにつっこんであります。
http://www.donki.com/i/shop/37.html んーここでもヤパーリ「マクロスのCD」つってますなぁ。。他のドンキにもまだ
結構残っているかもねん
あ、興味のある人だけとゆーことでスマソ。
プロのミュージシャンが使っているポータブルCDプレイヤって何d素かー
それはプロのミュージシャンに聞いてみんとわからんかもしれんね
>>520 あんま音とか気にしてなさそうな気がするなぁ
平気でMD使うらしいよ。(@浜崎、ミーシャ←こいつらには十分かw)
と、いうより高音質のポータブルが少ない。
現行ではDATのTCD-D100 TCD-D8があるけど、テープを噛みまくるからなぁ。
ミュージシャン?
モームスの矢口は岡女でD-EJ975らしきものを使ってた
ミュージシャンの一部には全く音作りに興味が無いものも居るようになって
また消費者も多勢を占めるようになって久しいが、エンジニア(レコーディ
ングとかの)が何使ってるか気になるな。
厨房にCD売りつけるために、うんこポータブルに音合わせなきゃ
いかんから、B級ポータブルとかイヤホンを大量所有してたりしてね。
是非降臨してください (_o_)
プロが何使ってるかって・・・
普通に俺らが使うプレーヤーと同じでしょうが。
ポータブルに音質求めても高が知れてるし、
ちゃんとした環境で聴きたければスタジオ行くし。
そこらへんは割り切ってるでしょ。
J-POP系ではラジカセ必須という噂は聞いたことがあるが、
ポータブルに合わせるってことは聞いたこともないなぁ。
DZ-555まだ持ってるよ
当時はこんな重いのよく持ち歩いてたな・・・
そしてその次はTCD-D7(笑)
今はD-EJ2000使ってるけど、また修理して使おうかしら
EJ2000を付属の袋に入れて持ち歩いてたんだが
2ヶ月目で縫い目がほころんできた・・・
こんな物にもソニータイマーついてんのかよ!
外部電池を収納する内ポケットが絶妙なんだけど
市販品でそういうの見かけないんだよね
おまいらはEJ2000に限らず何を使ってますか?
>>530 名実ともにヘビーユーザーだなw
持ち運ぶのはアレだけど、気軽に聴けるシステムとしてのPCDPとしてはいいね
こういう方向性のやつもまた出ないかなあ
XP-EV500ユーザですが、最近調子がおかしい・・・
一定時間ごとに、「キュルキュルッ」とこすれすような音がしたり、
「キュイーーーーン」よいう、PCにCD-ROMを入れたときの回転音がしたり、
まともに曲を聞けない状態。。。
クリーニングしても同じです
他に同じ症状の方いらっしゃいますか?
>502
WMAとmp3、パソコンのディスプレーの付属spでも聞き分けられるよ。
そのくらい違うモノだよ。
釣りにもなっていないゾ。
普段CDしか聴かない奴にMP3の320でエンコしたのを聴かせたら音に広がりねぇと言われた。
.mp3(192以上).wma(192)位でエンコードしても、音が痩せてる感じはするなぁ
MDのSPモード(Net-MDの転送ではなく、デッキ録音)は、まだ自然に聴こえる。
あくまで私個人の意見なので、論議不要。
ポータブルで、CDDAと30円のCD-Rに焼いた物を聴き比べたが、違いが分からなかった。
分かる奴には分かるもんなの?
>538
結構怪しいようです。みんな裸の王様してるのかもしれません。
CDRやMDにコピーしたやつは分からんがMP3はいくらなんでも分かる。
1000円イヤホンでも分かる
CT−710の場合320kでエンコしたmp3が良くないみたいな事言う人が
いるけど、192kエンコの物より悪いなんてことはないはずだよね?
自分はずっと320kでエンコしてるんだが…256kや192kにしたほうがいいのだろうか。
--alt-preset standardでエンコしてCT710できいてるが、違いなんてわからん
>>541 それは単に「ファイルの読み込みに時間がかかる。」や「全く読み込めない。」
といった意見では・・・
漏れの使用しているソニーのD-CJ01は、最低32Kbpsの.mp3ファイルも再生可能との事だったけど
実際には再生出来なかった。
.mp3や.wmaファイル対応機は、説明書の内容と実物とは“必ず一致”するものではないそうな。
(ケンウッドのカーステレオ Z9*9シリーズの様に、サポート外の「半角カナ」のファイルネームが表示出来たのは有名。)
>>538 自分はお気に入りのCDをコピーしたら、音の左右への広がりや細かい音の明確さ、響きなどが
全然違っていたからすぐにわかった。
でも、そのCDは既に100回単位で聞きこんでいたからであって、聞きなれてないCDでわかるのか、
と言われると微妙。
でも、差・・・というか違いははっきりと出るよ。
「デジタルコピーだからまったく一緒」
ということは絶対にないと言いきれる(ちと極端な言い方だったかな
>>541 自分で聴いて違いがわからないんだったらどっちでも良いんじゃないの?
あ、つーかNE10のれぽきぼん
>>540 MDとCDの違いが分からないのは正直どうかと。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 22:15 ID:3+RZZNzh
つーか、CDでも満足できねー俺はどうしたらいいんだ
ライブハウスへどうぞ
何十万単位でオーディオにぶっこむのと
その何十万を小分けにして音大生にその場でバイオリンを演奏してもらうのでは
・・・どっちが効率的なんだろう。
CT810とNE三兄弟、今週中に入荷するそうです。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 22:47 ID:7qkLpsVs
わたしはクラッシックファンですけど
確かに高価なセットは生で聞いた感じに近づきますね。
けどやっぱり生が良い(w
コンサートは生き物で、同じモノを何度も聞けると言うのは緊張感が無くつまらない。
一期一会でもう二度とこの楽曲の広がりと響きには逢えないと思い、刹那を楽しむのが
人が演奏する音楽でないかと思う。
何度も聞くと聞く度にいろいろ発見有りますが、結局最初に聞いた楽しさを越えることはないですね。
まあ恋愛でもしていれば、気分が高揚したり沈んだりしてまた良いんでしょうけど、、、
まあそれが「場」というモノでしょ。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 22:48 ID:yqBM3+Qj
>>553 いくらオーディオに金かけても、例えば実際に体で体感する音楽そのものを再現することなんて土台不可能。
要はいかにその感動を思い出す、あるいはかぎりなくイメージを再現できるかの追求に金をかけるようなもの。
例えば20000円前後のポータブルCDと普通のイヤホンで音楽を聴いていても、
そこから出てくる音で純粋に感動できたり楽しめたり、演奏をイメージできたり
とにかく自分の中で音楽を楽しめてるんならそれで十分でもあるという話。
そこから先、値段やらスペックやらデジタルやらって話は、道具としてのオーディオ趣味であって
音楽を楽しむために関係のあることだけれど、本質的に音楽を楽しむために必ず必要かというと
ちょっと微妙なところ。
間違っちゃいけないのは音楽あってのオーディオであって、
オーディオを鳴らす為の音楽ではないということだと思う。
PCDスレで書くことじゃないが(w
>>538 俺には、CDDAとCD-Rにコピーしたものの違いはわからない。
でも、CCCDとCD-Rにコピーしたものの違いはわかる。
>>540 俺も、MP3はなんか不自然に感じる。
不自然さを感じない順にMD>WMA>MP3だな。
>>519 めじろ台ドンキでテディさがしてみたけどなかったっす。
やっぱここ突撃してみたほうがいいっすかね。そりとも既に手遅れ?(T_T;)
CDとMDやMP3の違いオレはわかるといわれても、あーそうですかとしか
いえんわな。自分の耳の良さをほめてほしいわけだ。
まぁ実際に聴きわけできてんのかテストしたらどーゆー結果になることやら(w
mp3と一口に言ってもなあ。
ビットレートが128kと256kじゃmp3同士でも違いがあるし。
個人的には226k以上のmp3とCDの違いを聞き分けれん。
他人が聞き分けられるか(聞き分けられないか)つーのはほんとに意味のない話だと思うんだがどうか
自分は耳悪いのか疑惑に取り付かれてる人が多いようなので、
確認なんですが…
・音飛び防止圧縮バッファではプレスCDとCD-Rの差は
出にくい
・無圧縮バッファでも2倍速以上の読み込みを使用して
バッファしてるので、通常の等倍回転のプレイヤーよりは
音の差が出にくい
・CCCDはCD-R化する過程で音が良くも悪くもなるので
比較にプレスCDとの比較にはならないと思った方が良い
・そもそも、海外プレスと日本プレスに差があったりするので
洋楽輸入もので比較するとより顕著かも
一般的な環境&速度で焼いた場合は、プレスCDとCD-Rの差は
MDとの差以上になるかと思います。
現在のメディアなんかを考えるとそれ程までに悪いッス。
いちばん解りやすいのは高域の歪み。
鈴のような音が録音されたものを聞いてみるとよろし。
>一般的な環境&速度で焼いた場合は、プレスCDとCD-Rの差は
>MDとの差以上になるかと思います。
おいおいさすがに圧縮音源以下ってことはないだろう…
MDとの比較って機器が違うから難しいんじゃないの?
DS8とEJ1000だったらものによったら逆転とかしてしまうかもしれないような
CDも、曲によって録音状態のいいものと悪いものがあるしなぁ
ただ、
>>544さんと同じ意見だが、おれも何百回も聴いた曲に関しては
録音媒体によって音の違いがわかります
テディ一台で満足してます(^^
だいたいmp3を使うのに抵抗あるやつは、普段クラシックしか聞かない奴だろ。
確かに高レートmp3とCDを聞き分けられる奴はいるんでしょう。
それが機材によってか耳によってかは分かりませんが。
ただ2chでそれを言ったって叩かれるだけなんだから
こんな話はするだけ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:49 ID:DyFrxUod
今日クソニーの新しいやつ見てきたけど、
禿げしくだせー・・・
あれじゃ買う気起きず。
高ピットレートのmp3とCDDAの違いなんて大音量で聴いて
増幅されたノイズの違いを判断するぐらいしかできないだろ。
人間の耳が小音量で聴いて違いがわかるといったら
帯域不足で発生した位相誤差ぐらいのもんだと思う。
なんで、自分の耳が聞き分けられないだけで
聞き分けて使い分けてる奴を批判気味になってるんだ?
自分で良ければいいんではないかと思う。
聞き分けられる奴は聞き分けられない奴を馬鹿にするしね。
>>573 そんなに自信があるならスルーしてりゃいいじゃん
「聞き分けられる」事を証明できないのにゴリ押しして意味あるか(w
携帯音楽において自分はどの程度の音質で耐えられるかが問題なのではないか。
細かい点で本当に聞き分けられるかどうかは置いといて、
圧縮ではないとか、圧縮でも圧縮率をケチってないとか、そういう理屈の部分も
結構大事だったりするような。
結局自分はCD-Rにピーコして聴いてます。
メディア交換に気を使うことも無いし、圧縮ではないという安心感もある。
その前はMDを使ってて、確かに騒音下ではあまり違いがわからないこともある。
けども、好きな曲の好きな部分で音が悪く聴こえたりするとひどくガッカリしてしまう。
そういう一瞬を回避するために多少の携帯性は犠牲にしている。
この辺も人によっては携帯性が悪いと音に没頭できないとか色々あると思うので
じぶんなりの妥協点を見つけるしかないよね。
まぁ思い込んでんだからそっとしとけ。
前にCDとMP3の音は全然違う、聴き分け簡単とかゆー香具師にカマとCD3300
で聴かせてみたら思いっきり間違えてたけど
>>128kCBR VS CDDA
逆転の発想でCDの転送レートにどこまで高音質の音声データを
圧縮オーディオで詰め込むことができるだろう。
DVDビデオに対するDivXやWMVのようにSACDの音質を
CD1枚に詰め込んでしまうことは可能だろうか。
1. SACDデータを吸い出す
2. SACDデータから圧縮オーディオデータへエンコードする
3. 圧縮オーディオデータをCDやネットで流通させる
4. デコーダでSACDデータにデコードして高音質を楽しむ
はやりPCでSACDデータの再生ができるハードウェアがまず必要だな。
技術的には十分可能だけどライセンス的に無理だろうな。
もしライセンスの問題がクリアされればDivXプレイヤーみたいに
民生機にもSACDの音質のCDプレイヤーが登場するかもしれず。
まあ夢物語だがな。
>はやり
がんばってかいたのに台無しだな
すまん。
>>578 > 前にCDとMP3の音は全然違う、聴き分け簡単とかゆー香具師にカマとCD3300
> で聴かせてみたら思いっきり間違えてたけど
>>128kCBR VS CDDA
類は友を呼ぶ、馬鹿の同類は馬鹿と言うだけの話だろ(w
自分が単にクソ耳なだけでハナから聞き分けられる人間がいるわけが無い、
と思いこむのが厨丸出しでイタイな。
俺みたいな普通の耳でもCDとMDとMP3の違い位普通に聞き分けられるのに
世間の耳のいい奴が我慢出来るわけないわな。
ただしクラシックとかジャズの話な。
和製ポップとか歌謡曲の場合は最初からミニコンにチューニングされてる位だから
MDでも大して変わらんわな(w
高域も入って合ない音の厚みもないスカスカでヘタな歌エコーかけて誤魔化してる(w
この前SONYのD-E660が押入れからでてきて、
何年かぶりに聴いて見たが
すぐにそれと分かるくらい音質悪かった。
ぼやけて、低音のぼやけながらの音に、ドラムの音がかき消されて。
あれならシャープのMDの方が何倍かマシだね。
ある一線までは音源より、機械的な部分が大きいと思った。
EJ2000マンセー
つーかもせとCDDAってフォーマットの違いでしょ?
それって再生機器の差より大きいものなんじゃないの?
再生機の差異が聞き分けられる耳がフォーマットの違いを聞き分けられないとはとても思えないんだけど
古いパナのポータブル機にヘッドホンアンプにつけて使っていたのですが、
どうもプレイヤーが寿命のようなので、買い換えようと思っています。
現行機種でライン出力の音質がよいものってどれでしょうか?
>>586 修理できるものなら、修理したほうがいいです。
最近のポタCDのアナログ部は極度の省電力化でカスカスですから(w
SL-J905を買ってそこそこ満足してる人間です。
10秒音飛びガードっていうのはどうやら非圧縮でキャッシュしてるみたいですが、
40秒音飛びガードっていうのは同じメモリー容量に圧縮して入れるんですよね?
コーデックは何なのでしょう?圧縮率1/4ってことはもしやDCC用のPASC?
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 14:56 ID:Lhy9o4a8
省電力で影響受けるのはやっぱり低音部ですか?
良くコンデンサー入れ替え改造なんかやりますが、
それで凌げませんかねぇ。
mp3はビットレートやソースもそうだけど、何でエンコード・デコードするかで結構音質変わるしね。
自分の環境だけで違いが分かる・分からないと単純に評価するのもどうかと思うけど。
まあこの話題は分かる・分からないで平行線のまま荒れるだけだから終了しよう。
ちょうどソニーの新型出たし、その話題でもしようよ。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:10 ID:YhVvs5Qa
ATRAC3plusは論外なんですか?
論外というより、CDPではNE系しかサポート出来ない上に
PCでも再生出来ないので・・・
atrac3+の最高音質モード 256Kbpsは気になるけど・・・
第 一
ATRAC は MD で 間 に 合 っ て る し
付 属の SIMPLE BURNER は 正 直 微 妙
漏れもNE900狙っているけど、この辺が悩みどころ。
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 17:54 ID:SD7qDj16
音質対容量では
ATRAC3plus>ATRAC3>WMA9>MP3
594 :
592:03/11/11 18:15 ID:e5FqQrx9
急に書き込めなくなった。
>>592での書き込みは串刺し
595 :
592:03/11/11 18:18 ID:e5FqQrx9
あ、書き込めた。
板汚しスマソ
>>593 それでもATRAC3+ 48Kbpsは厳しそうなんでつが・・・
(友人曰く「乾ききった音」らしいでつ。)
どのエンコーダでもいいからmp3で44.1Khz 64Kbpsでエンコしてみ。
素敵な音が聴けますよ。
>ATRAC3+
散々お手軽さのために音質を犠牲にしてきたポーダブルCDで
なんでCD未満の音質のためにお手軽さを大きく損なわなきゃならんのかってお話
そりゃSACDからデジタル変換でCD容量未満でCD以上の高音質とかなら話は別
ていうか出せよソニー、PSXなんて糞機作ってる場合じゃないぞ!
1万円前後で、つやのある高解像度の音質、信頼性を重要視したばあい、
おすすめはなんでyそうか
>>599 ヘッドホンに金かけたほうがいいんじゃないの?
>>600 既に、それなりのヘッドホンを購入してあります
CTに走りそうですが
>>599 テディ。でヘッドフォンにお金をかける。ウマー。
>565
一般人をなめちゃいけないよw
現行でまともなじゃないメディアを使用し、改造ベースにすら
ならない糞ドライブで高速焼きしてるんだから凄いもんだよ。
民生機はそもそもドライブがアウト、オーディオ用CD-Rメディアですら壊滅に近い、
でポータブルCD派にとっては辛い時代になったもんだよ。
>>603 まったく、EJ2000やパナのポータブルCDなどがようやく音質への配慮を行ってくる一方で
大元の音源ですらCCCDが蔓延する時代だからな。
もう音質だけにこだわる時代じゃないんだろうけどな。
CT系は圧縮フォーマットメインの人にしかオススメできない。
なんで?
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 01:20 ID:QHzWyA/4
EJ2000もガム電一本駆動で頼りのない音…
>>605 (°Д°)ハァ?何寝ぼけたこといってんだ?
サーチも出来ない機種なんてすすめてんじゃねぇよ。
圧縮フォーマット再生するならne10かimp-550かipod買え
610 :
588:03/11/12 08:29 ID:r1hkHEwH
>>597 ありがとうございました。ADPCMですか。なるほど。
では、CT710 以上んも機種を買えば、温室は凄いことになるという。
事でしょうか。
でが、CT-710以上の機種を買えば、音質は凄いことになると想います。?
漏れはMDウォークマンのN910持ってるからリモコン流用するよ。
ちゅーかNE900って本体の操作性を重視したモデルだからリモコン別にいらないかも・・・
NE系のリモコンは音量調節でフォルダが飛ぶなどのバグがある。
たぶん新機種でも直ってないだろうな。
ソニー厨や漢字表示が必要な人や
どうしても再生しながらの早送り・早戻しをしたい人以外は松下の方が良い。
相川もロットによってはリモコン部分のバグが出るし、CD-DA再生は音飛びして
まともに再生できない。それが嫌ならやっぱり松下SL-CT810/CT710でしょ。
EJ2000音質はいいとおもいます。音質は。
でもね、喜び勇んでフタ開けて、全然関係ない電圧のアダプタはいってた日にゃ
私はガックリ肩をおとしましたですよ。
でも人間のできた私は自分の足でわざわざ交換しに行って、なんとかちゃんとしたアダプタ受け取って
「まったくーメーカー怒っといてくださいねーw」
なんつって責任感ゼロのムカツク店員にも愛想笑いして、
これでやっと聴ける!!って思ったら今度は充電ランプいくら押してもつかねーじゃん。
なんだよ、使用回数制限ついてんですか?この久しぶりの名機とやらは?
で、たまに思い出したように充電しやがるんでウダウダ一月くらい使ってたら
ここ数日またいきなり沈黙ですよ。
普通どんな安物のPCDでも充電くらいできますでしょう。
一体どこでおつくりですか。検品はちゃんとしているのですか。
国産は品質と信用があるから国産じゃないのですか。
明日交換にいかせてもらいますが、ついでにシルバーからブラックにしてもらいますが、
在庫ないとか抜かしやがったらただじゃおきませんですよ。
温厚な私でもしまいにゃキレるですよソニンさん。
( ゜д゜)ポカーン
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 19:22 ID:Q6Mk7D5Y
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 19:30 ID:bnfqz3Gs
>>616 生産国は本体に表記がありますよ。
在庫は厳しいかもね。(特にブラックは)
充電は自動的にやってくれる仕様なわけでボタンを押したりする
必要はないわけで…
冷静な状態で何度か操作してみて交換に行こうな。
マジで、そのまま店行ったら恥ずかしいぞ。
家電メーカーって大変だなあ
ソニーやらに高音質を求めるのはちょっと可哀想な気がしてきた
松下もソニーも挫けずに頑張ってください……
>>620 皆様冷静すぎるレスをありがとうございます。
怒りに任せて見苦しい文章を書きなぐってしまい申し訳ないです。
で、
>>621さんの言うとおり、落ち着いて試してみましたが
相変わらず沈黙したままで「チャージング」表記すらでてきません。
まあ買った当初からかなり不安定ではあったので
(コンセント直さしでないと充電できない、丸い台もできない)
不良品なのはまちがいないかと。
>>619 直でソニン様のほうへ行くので一応希望はもってますが・・
>>619 初期ロットは電池フタに、後期ロットは電池フタ・本体裏面に表記。
前者だと気付きにくい・・・
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 20:51 ID:U+jGZW49
>>615を見るとパナが欲しくなるが、一時停止できないのは痛い。
パナは新機種でるの?
>>624 CT810が今月発売ですが・・・
一時停止はできます。(本体ボタンのみ)
MP3のサーチができません。
627 :
624:03/11/12 21:03 ID:U+jGZW49
>>626 リモコンでって事を書き忘れてました。でも手元で操作したいです。
>CT810が今月発売ですが・・・
CT810以降の商品という事です。ちょっと待てば出るのなら、待とうと思うので。
>>627 パナは約1年周期で新製品を出しているので来年秋までは
出ないと思われます。(CT710/810の後継モデル)
現行廉価モデルのCT500の後継が来年2月以降に出ると思
われますが果たしてご希望の機能が付くかはわかりません。
>>615 iRIVERはファームアップでバグとりしてくれるからその心配もない。
それに音飛びなんてよっぽどの事がない限りしませんが?
本当に使ってるの?もれはimp-550使ってる。
630 :
624:03/11/12 21:38 ID:U+jGZW49
>>628 そうですか。ありがとうございます。
やっぱり金を貯めてimp-550買おうかな。
>>624 パナはCT710(多分CT810も)曲の途中でリジュームに対応したので
停止=一時停止みたいなもんだよ。
なのでリモコンでも一時停止(=停止)できますよ、念のため。
632 :
624:03/11/12 21:46 ID:U+jGZW49
>>631 そ、そそ、それは初耳だ。そしたらパナもいいなぁ。
うーん、悩む。
>>631 なるほど。言われてみればこの方法使えますね。
補足サンクスです。
カタログを見る限りCT810にも曲中リジュームは付いてい
るようですよ。
>>632 ごめんね。そこまで説明すれば良かった・・・
NE10の実物を手に取ってきたけど、なかなか質感はいいな。
635 :
624:03/11/12 21:59 ID:U+jGZW49
>>633 いえいえ、気になさらないで下さい。
最近はハードよりもソフトにお金掛けちゃって、ベスト盤買いまくってたらすぐにあぼーん。
家にMDはありますが録音できないんですが、さすがにカセットテープで聴くのは・・・。(w
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 22:41 ID:3uXCKmUS
--preset standardでエンコードしてるという人が上にいましたが
この機種VBR使えるんですか?
上にプロが使ってるプレーヤー云々という話がありましたけど
私はエンジニアですかが普段の携帯用には金かけない方向
できてます。イヤホンにもスポンジとかそのままつけますし。逆
に中途半端にハイが出られたほうが気になっちゃって駄目み
たいです。もともと売れるタイプの曲は最初からポータブルを
想定してハイをちょっと出してますしこういうプレーヤーの方が
気持ちよく聞ける場合も多いです。
CT810でサーチが出来るみたいな感じのことが某所で書いてありましたが、
冗談ですよね?
パナがいつの間にか実装してたなんて奇跡は無いんですよね?
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 01:25 ID:yfuO/6kr
CT810、わoとまんに電話できいたら、在庫有りといわれました。
実物は見ていません。
その足で新宿に行ったら置いていなかったので、しょうがなしにCT710とCT800を
CD900STのヘッドホンを使って聞き比べてみました。
あいにく、WMAのソースしか持参していなかったので、お店のCDで比べたのですが、
CT800の方が音が良いように思いました。
CT710はハイハットのような高音が、綺麗にちゃんと出ていない印象。
音量はCT710の方がかせげるので、低音をブーストする使い方には向いていると思います。
しかし、低音の質は向上していません。どちらも、解像度が甘いです。
これが、今使っているCT800の弱点だと思いますので、CT810が出ても買わないかもと、
げんなりして帰ってきました。
私が最も松下を評価している中音域は、どちらも同じ印象でした。
低音も、フラットで聴く場合は、CT800のパワーで足りていると思います。
パワーに余裕がある分、音質が向上していれば良かったのですが。。。
いずれにしても、お店にあった倉木麻衣のCDが、音が悪くて聞き比べに
全く使えないということは、どちらでも確認できましたので、
その程度の音質は両方とも確保されています。
MP3 と MD と CDDA の音の違いがどうこうという話があったが、
ハイエンドに近い機器使えば誰でもわかると思うよ。
わからないのは耳が悪いのではなくて、
大抵プレイヤー、アンプ、ヘッドホンが悪い。
あと音楽の種類にもよる。JPOP だとわかりにくい。
ちなみにおれは MD も使う。MDLP すら使う。
ポータブルで録音までできて、あんなに便利なのはない。
MP3 は焼くのが面倒だから、PC で時々聞く程度。
>640
そもそもハイエンドのMP3プレイヤーとMDプレイヤーって
存在しないのではなかろうか。
アンプとヘッドフォンはSTAX固定にするからいいとして
CDプレイヤーとその他プレイヤーの性能差が
圧倒的すぎて不公平な音質比較しかできないのではなかろうか。
つまりはプレイヤーがハイエンドに近くなければ
圧縮オーディオもCDも同程度の音質である場合があるわけだ。
642 :
640:03/11/13 04:11 ID:8iiZ8Qj8
媒体が違えば再生機も違うので、そういわれると確かに厳密には反論できない。
しかし例えば、手持ちの MD CD 一体コンポを外部アンプを通してヘッドホンで
聞いた分には、MD と CD の違いがかなりはっきりわかる。
一方で外部アンプを通さないと、両方とも細部がゴニョゴニョして
わかりにくい。違いがあるといえばあるかも知れないが、曲自体に
相当馴染みがないとわからないと思う。
つまりこの場合、このコンポのアンプのレベルでは MD と CD の違いを
表現し切れてないといえると思う。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 04:32 ID:HD2dEPdr
テクノスの結構かっこいいCDプレーヤーが3千円で売られてたんだけど買いですか?
音質が気になります・・
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 09:29 ID:WHtCsEuN
IMP-550かっとけってw
ポータブルCD突き詰めていけばここに行き着くぞ
CT810かimp550の二択で迷ってる。
早く810の実物を見たい・・・
再確認だけど、このスレは圧縮音楽では物足りないという
世の大勢に反抗する勢力のためのスレな。
mp3とかMDの話はおまけ程度にしよう。
話題が減っちゃうかもしれないけどさw
音質さえ良ければMP3も有りでいいんじゃない?
もちろんCDの音質がメインなのは当然の事でサ。
MP3もそんなに捨てたもんじゃないって。
ハイエンドのPCDが欲しいね。
CDウォークマンプロフェッショナルとかで。
確かに欲しいな。
でも高音質と小型化・省電力って今のところ背反する要素だし。
結局は妥協点を見つけてそれにハイエンドと銘打つしかないわけなのだが。
それでもポータブルオーディオって人工音楽再生に求められる
究極の姿だからメーカーには精力的に研究・開発を続けてほしいな。
>616
を見て思ったんだが、同じような症状がSonyのポータブルラジオで出た。
サポートに電話してもうやむやだったのでほっぽいといたら、いつの間にか直ってた
去年の2月ころなので、温度が低かったからではないかと思っている。
>636
VBR使える
う〜ん・・・
今のポータブルCDの状況を見ればわかる事なんですけれど。
国内メーカーが、一斉にオーディオファイル対応モデルをラインナップしたでしょう。
時代の流れについて行くには、ファイル対応は当然かと思いますよ。
そもそもポータブルCDは、ポータブルMDと比べると「枯れた商品」なんですね。
まだ「CD-R」が登場しない。登場しても暫くは高価で普及しない。
でも、pcが普及し、CD-Rドライブが標準装備されると
「自分だけの音楽CD(CD-DA)」が簡単に創れるようになって、
急激にポータブルCDの需要が増した訳でです。
CD-Rで音楽CDを創る事が、「カセットテープ、MDで録音する事」と同じ感覚になると
ポータブルCDも「また新たな価値観」を見出さないと、家電の掟で生き残れないのは当然であって
海外のRio Voltを発端にした「オーディオファイルプレーヤー」の存在は、国内メーカーにとって
「脅威」の存在だったのです。
そこで、ソニーは「D-CJ01」で、「.mp3も聴けますよ〜」的な、国内メーカー初の
.mp3対応モデルを出して、pcユーザーにも「CDウォークマンの存在」を訴えたかったのでしょう。
また、「D-CJ01」を国内販売しないと、時代に取り残されるのを危惧していたと思います。
まぁ、CDDAの音質の良いポータブルCDも、EJ2000が口火を切った訳ですし
これから期待すべきモノではないでしょうか?。
>653
ここの住人で音質を重視する人たちは
音質とコストの問題さえクリアしてしまえば
さっさと機械系のないシリコンオーディオプレイヤーに
移行すると思う。
今はコンパクトCDプレイヤーが音質/コストが
最も高いから使っている。ただそれだけ。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 17:21 ID:nxFZFjIR
電池一本のEJ2000全然音良くないぞ。
ヤフオクで速攻で売った。
ポータブル機ごときでCD-Rの焼き加減がわかるような素敵過ぎる耳を持ってる
ここの住人がシリコンプレイヤーに移行できるとは思わない…
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 18:28 ID:fFD07S6W
ほんと、はったり野郎ばっかりだねここは。
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 18:31 ID:dZkEGDrK
いい音かどうかは人それぞれだよ。
価格の住人が潜んでる悪寒
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 18:47 ID:ORB7wCSL
mp3はipodで聞くからPCDでmp3再生できる必要はないんだよね。
それによって分厚くなるのが困る・・。
でも今後ej2000の様なシンプルで薄いモデルは出ないのかなぁ・・。はぁ、ej2000もういっこ買っておこうかな・・。
ポータブル機のがCD-Rの状態に左右されやすいんじゃないの?
VRDSとかは別なんだろうけど
TMCの
PCD-740ってどうですか?
ディスカウンコストアのチラシに4980円とありますが。
NE900,NE10のレポートマダー?
NE900,NE10のレポートマダー?
Ej2000。質屋に6980で置いてあった。必要ないから買わなかったけど。
>661
VRDSは持ってないけど、このクラスの方が分かり易いって人も多いよ。
ま、このクラス程度で差が出無かったらプレスマスター作成用の
馬鹿高いドライブは必要ないわけだしねw
あと、前にも書いたけどポータブル機は倍速バッファためが
基本なのでラジカセよりは分かりづらいかも。
それでも、プレスCDとCD-Rの違いはほとんどの人が分かるレベル。
分からない、気にならない人はMDとかmp3を使えばいいと思うよ。
もちろん、別スレで。
>それでも、プレスCDとCD-Rの違いはほとんどの人が分かるレベル。
プラシーボもここにきわまれりといった感があるな
今日こそCT810orNEシリーズ売ってるかな?
>>669 どっちを買いますか?
自分はCT810を買い明日きます。
671 :
669:03/11/14 09:12 ID:kCyikFI0
>>670 とりあえず、現物見てから決めようかと思う。
まぁ、CT810の.wma(禁句?)は、今持っているオーディオセットで
再生出来ないから、興味はある。
いや、その前にアンプを修理せなあかんのよ。その修理代が・・・(´・ω・`)
>>669 昨日新宿のビのつくお店に行ったら
CT810&NE10全色入荷してますた。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:34 ID:wAli8clp
ne10、CT810、imp-550、買っちまった。こんな金掛けるならiPOD買えば良かった゜(゚´Д`゚)゜。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 10:42 ID:qf/QAkJq
EJ2000(今年の夏に購入)でCDが音飛び(厳密に言うとほんの瞬間止まる)
が起こるようになったんだけど、CDの記録面を見たら傷が沢山…
汚れまで付いています<CD特有の白く濁った様な汚れ。
新品のCDで4〜5回再生でそんな風になっちゃう感じ。
これって不具合品でしょうか?
ちなみに使用は室内のみ。(コンポが壊れてしまったので)
ロットは本体裏面にも生産国の記載があるので、後期だと思います。
>>673 せっかくだから、それぞれのCDDA、MP3の音質評価してちょ
676 :
670:03/11/14 11:07 ID:hAR8p8IB
>>671 自分もWMAに興味があったので買いました。まだ現物は
届いていないけどね。
今日の日めくり見たら
「開店、売初め等は大吉。」と・・・
狙ったねCT810(笑)
>>674 不良品だろ。
自分で判断できないのか?
678 :
635:03/11/14 19:01 ID:SzvgBudr
そろそろogg対応だね。imp550
>>677 確かに不良品だとは思いますが、そうなるCDは少ないんですよ。
ほんとに10枚に1枚あるかないか。
CDの方に何か問題があるのかも知れません。
一応、保障期間内なので本体のみ交換で3〜4日待ってくれと言われました。
客センにクレーム入れたんですが、本体内の電池蓋が持ち上がっている以外は
傷が付く可能性は考えられないとの事で、問題の品と傷が付いたCDを送ってくれ
との事でしたが、1週間程度かかるとの事なので上記の販売店での交換にしました。
う〜ん、でも電池蓋はピシッと閉まっているはずだし…(ちょっとした衝撃で持ち上がる
ものでも無さそうだし)CDに問題があるのかも<そりがあるとか
取り合えず、今度、交換したものでも同様の症状が出たらSONYに送り付けます。
NE10は淀にあったけど、電池もリモコンもついてなかったよ…
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 23:11 ID:N22KH4Tr
>>671 WMP9で「〜145kbps可変ビットレート」以上でエンコードすると、
十分な音質になりますよ。逆に、今回採用した、デジタル リマスターは、
余分と思うほど、高域もちゃんと出ます。
CT810で再生した音は知りませんが、もし音が悪くても、WMAのせいではないと
思います。
ここ、他の製品でも色で値段変わってたりするけど
丸紅の一件もあるしチャンスなのかな?
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 01:07 ID:w7bMS3Gd
>>684 そんなに極端に安くはないし、買おうとおもってるなら安くていいかもな。
価格ドットコムの最安でも17800円。漏れはここで買ったし。
>>684 でもそれこそ「良識のない消費者が調子に乗る」「弱みに付け込む」ってことで
丸紅のやったことは非難されてるわけで。
まあ、あんなとんでもない値段じゃないけどね。
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 01:46 ID:rXjRNCnx
688 :
↑:03/11/15 01:49 ID:KyMcjF+h
あ〜、ムカツク。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 08:53 ID:PlD5zJkg
NE10ってEJ2000並みに薄いのかと思ったらそうでもないね
ラインアウトが独立してないのが気になるなぁ
外付けのヘッドホンアンプ繋いでも内蔵のアンプを通ってくるなら
音質落ちるだろうなぁ
NE900れぽきぼん
>>674 EJ2000は同じCDを入れっぱなしで、1日3時間ぐらい、殆ど毎日1ヶ月以上も
聴くような使い方をしているがある日突然傷が入るよ。
たぶん満員電車で押されてとかそういう状況なのだと自分は思っているが。
あと、これも憶測であるが微妙にそったCDとかかけると傷が入り安い気がする。
傷だらけになったこともあるし。
クレドール充電だし、新しいCDを入れた瞬間から蓋を開けることもないから
出し入れの際、傷が入ったとは考えがたいから。
まぁ、不良品ではないと思うし、この薄さの代償だと思えば諦めもつくから。
ということで、最近では聴くCDはバックアップを取って携帯しています。
以前使っていた機種は、入れっぱなしで使っていると微妙にそってくるのか、
時間がたつと音飛びしやすいという現象があった。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 15:50 ID:8qE9mVCh
漏れのEJ2000も傷つく様になった。
CDのどこに何が接触してるんだろう。。。
うちのEJ1000だとほんのちょっとの電池カバーのゆるみのせいで、
カバーとディスク記録面がこすれて円状の傷がよくはいりました。
で、結局電池とカバーのあいだに両面テープはって、カバーが一切ずれないように
したら、傷がつかなくなりました。 参考までに^
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 23:36 ID:iFcw5q3f
CDPって電池入れ替えるたびにCD外さなきゃいけないよね、面倒
予備充電池を持ち歩くってことは想定されてないのかなぁ
EJ2000とNE1しか持ってないんで他にあっても知らないんだけどね
>693
どうもCDのそりってのが共通項に見えるなぁ。
俺のはたった一度しか傷はついたことないけど、
めったに使用しないプレスCDだった。
買ったその日に早く聴きたくて焼き直しないでプレスCDを
使ったのが失敗だった…
CD-Rの方が重いし剛性は高いし厚いってのが普通かと
思うので、傷は付きづらいかも。
ただ、極端に音質は落ちるけど。
今日、家までの間を聴くだめに環境の整ってない無改造な職場の
ドライブでCD-RWに焼いたら酷かったよ。薄っぺらな細い音で…
それはエンコがしょぼいからだろう。
いや、要らん知識が邪魔するんだろう、ジッタとか
>>697 果たしてヘッドホンの違いほどあるんだろうか?
正直外で聴く分には元CDとあまり違いがわからん。
つーかRWはねーだろRWは。
高速で焼いた所為じゃないのか。
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 00:54 ID:fUjlpDIE
エコだな
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 01:36 ID:Xfc979CE
> 正直外で聴く分には元CDとあまり違いがわからん。
家で聴いても、座禅でも組まない限りわかりません。
わかるくらいなら、ポータブルプレーヤーを使うこと自体、耐え難い苦痛を伴うはず。
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 01:37 ID:2GLiwBuM
SACDのポータブル
早く出ないかな?
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 07:54 ID:TC0Re8rO
NE10ってライン出力とリモコン同時使用できないんだね
あ〜あ、EJ2000でmp3聞けたらなぁ
ああ、家まで運ぶ&EJ2000で聴ける手段として
手元にRWしかなかったってだけよ。
ただ、家で座禅しなきゃ分からないなら外でmp3でも
分からないんじゃねぇの?って思うけどどうよ。
正直俺はプレスCDとCD-Rをブラインドテストしたら相当迷うと思う。
>>707 MDとかMP3と元CDとの差と
CD-Rと元CDとの差を比べれば
後者の方が差が小さいでしょ。
MP3の場合と同じに考えるのはおかしいのでは?
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 12:00 ID:9G4e+I6i
そもそもMP3とCD-DAの違いがわからない
俺のポータブル用糞イヤホンなら全くわからない
解らないうちが華
そもそもCD−DAと高ビットレートのMP3の違いがわかるというのは
へぼいエンコーダーを使ってるか、そう思い込んでるだけ。
解らないうちが華というより解ったつもりの状態が不幸。
いい加減にわかる奴を叩くなよ。
実際に違うもんは違うんだから仕方ないだろ。
どんなエンコーダー使ったって差はでる。
CD-DAがベストなのは事実。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 12:57 ID:6YxlsAjp
PanasonicポータブルCD SL-J910とSL-J900
どちらがオススメでしょうか?
ソースの差も出るからねぇ。
CT710買ったんで色々なCDをMP3化して遊んでるけど、
普段良く聞くテクノ/ハウス系だと、
CDDAと高レートMP3の差なんて分かんないし、
反対に自分が試した限りだと、StingとFlipFlapのCDは、
CDDAと高レートmp3で音質差が歴然で、
録音状態が良いCDはmp3にしちゃアカンと思いますた。
最近は暴威(BOφWY) COMPLETE(CD10枚組)をmp3化して、
CDR1枚にまとめて通勤時に聞いてます。便利
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 13:03 ID:Xfc979CE
今時あり得ないかもしれないけど、ドライブのアナログ出力からコピーしたら、大幅に音質落ちるでせう。
そういう状況って、CD-Rのせいではなく、使い方の問題だけど。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 13:06 ID:Qqv4nklX
>>717 そうじゃなくて、単発質問だからと誘導されてここに来たわけでしょ。
誘導したのは私だけど。
>>713氏にマジレスすると、J900よりJ910の方が音がいい。
パナもソニーも今秋のモデルは音質に力入れているから。
(J900は昨年秋のモデル、J910は今秋のモデル)
J905とJ910はスピーカーが違うだけで、中身はたぶん同じ。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 13:15 ID:Zj6pyDUL
テクノハウスなんか電子音じゃねえかよ。
圧縮音源みたいなもんだろ。
今は亡き(?r3mixは音質比較にオルフェウス使ってたんだっけ。ちゃんと設定煮詰めればMP3でも相当なものができるんだとは思う。
まあオレなんて正直あからさまな破綻さえなければ比較的低レートのMP3でも違いなんてわからんのだが
やっぱりなんか元データと違うもの聴いてると思うと気分悪いんでいつの間にか使わなくなったな。
それにapeとかの圧縮率見ちゃうと高レートのMP3の存在に疑問を感じてきたし。ほとんどクラしか聴かないからなおさら。
互換性考えたらまだMP3ってのはわかるけど。
ここってCD-DAを語るスレじゃなかったの?
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 14:26 ID:fq18kBG3
>>718 そうすると、EJ2000は音質的には過去の物?
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 14:26 ID:9G4e+I6i
一番哀れなのは
MP3やMDとCD-DAの違いが耳では解らないのに
ここやいろんなとこでMP3やMDが音悪いと見て
知らないうちに洗脳されて、MDやMP3を聞いてると
「音悪いんだ、悪いんだ」と勘違いして、CD-DAにいくやつ
たいていそういうの思う時って、疲れてる時とかなんだよね
俺もそれで昔悩んだよ、MP3にするかCD-DAにするか
このスレはポータブルCDプレイヤーを語るスレ
CDDAとMP3の音質比較などの話題は別のスレでやってくれ
スレ違い
>>724 >>653のレスのように、ポータブルCDPの殆どが圧縮ファイル対応になってしまった以上
.mp3や.wmaを「対応ポータブルCDP」で再生して、音質が良い悪いを言うのは許容範囲の内に
しないと、延々とループする。
>>1の>MP3対応のプレーヤーも増えてきましたが、あくまでAV板的に音質優先でマターリと。
“CDDA=音質優先”と履き違えてないかい?
CDDA専用のポータブルCDPで括られると、所謂安物プレーヤーに限定される。
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 14:47 ID:fq18kBG3
そのうちみんなmp3対応になっちゃうんじゃないの
オレの場合、CD-DAと高ビットレートのmp3の差が気になったのはER-4s+ヘッドホンアンプにしたときだけだ
E2、ER-6ではわからなかったし それなりに満足して聴けるんだよな
MP3対応のCDPは語るなということではなくて、MP3などの圧縮音源の音質について語るのはスレ違いということだと思うんだけども。
勘違いしてる人が多いように感じるが、mp3再生なんかはとりあえず「対応」してるだけで、
いわばオマケ機能。メインは当然CD。mp3について積極的に語りたい人は別のスレへどうぞ。
>>728 ソニーのNE三兄弟は、プレイリスト読み込みなど「完全対応」に近いんですよ。これが・・・
ややこしい事この上ない。
「ポータブルCDP=ファームアップ不可能のプレーヤー」って事で定義出来れば
けりが付くんじゃないですか?
MP3がおまけとしてついてるか完全対応かとかではなくて、CD-DAの音質の良いものを語るスレでいいんじゃないですかね。
ラインアウトも含めて。
自分としては圧縮ものは聴かないから極端にサイズがでかくなったり、値段が高くなったりしない限り
付いてても付いてなくてもどっちでもいいというスタンスです。
ん〜、でもあくまでCDプレーヤーであって、mp3プレーヤーではないんだから…
正直自分もD-EJ2000をベースにデザインや使い勝手、音質などを高めていってもらいたいんですけどね、、、。
2000の後継機がNE系になってしまったことで、そのように厳格に解すると
これ以後の機種はここで語れなくなってしまうおそれが。
何年かしたら古PCDPスレと変わらなくなってしまうかも。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 15:33 ID:KLVAWwUE
NE系の音ってそんなに糞なんですか?
320KbpsとCDDAなんてたいして差がないんだからどうしてもCDDAじゃないと
耳が受け付けないって人以外はmp3にすればいいのに・・・
第一CDDAしか受け付けないというのによくポータブルCDPを受け付けないのはなんで?
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 17:04 ID:91mLrk4/
ポータブルCDプレイヤーのスレだから
736 :
734:03/11/16 17:04 ID:+GLn9Nyq
>第一CDDAしか受け付けないというのによくポータブルCDPを受け付けないのはなんで?
第一CDDAしか受け付けないというのにポータブルCDPを受け付けないのはなんで?
間違えましたごめんなさい。
CD-DAの音に拘る、そうじゃない人から見たら過去の遺物の
集うスレで良いんだよ。
CDPスレだとしても色々な判断基準に困るから別スレに行けって
言われてるの。
違いが分からないなら、このスレに張り付く必要性が全くないのに…
ピュアAU板じゃないんだから
mp3の話題が出てもイイと思うんだけど・・・
最近のPCDPがmp3・wma・atrac3再生対応を謳ってるわけだし
いっそピュアAU板で
ピュアでも通じるPCDP・ポータブルAMPスレとか
立てた方がいい気がする
>いっそピュアAU板で
>ピュアでも通じるPCDP・ポータブルAMPスレとか
>立てた方がいい気がする
あーそれは結構理想的な解決法だな
実際ピュアで通じるものがあるかどうかは別として……
古PCDPとかヘッドホンアンプの話も同時に出来ていいかもな
MP3の音質についてはデジモノ板などでされているのではないの?
それとも音質的な話題はあまり出ないからここでやりたいってこと?
もしそうだったら圧縮系のプレイヤーの音質を語るスレを新しく作った方がいいかも。
そのほうがうまくすみわけできそう。
携帯音楽の音質を追及するスレとして総合的に語れる場があっても便利だなあとは思うけども。
今のところウォークマンスレがそれに近いような気がしてる。ヘッドホンも含めて話できるしね。
★ウォークマンで使うヘッドフォン Part6★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061225004/l50
>>740 それだと問題はピュア板住人が許してくれるかだね。
一時期立ってたけど、結構荒らされた。
ヘッドフォンアンプだと、「ナイスな〜」系スレが既にある訳だし
今更気が付いたんだけど、デジモノ板のCDPスレは、メーカー毎に専用スレが
立っているんだね。
アイリバーシリーズ・パナソニックCTシリーズ・ソニーATRAC3シリーズ
その他のポータブルCDP・・・等等
各モデルの特徴やユーザーの意見を見たいなら、デジモノ板のほうが
役に立っているけど、音質の話になると微妙で
このスレだったらと思って見たら、プレスCDとCD-Rの違いがどーだとか
中級者には「ごめん、遠慮させて頂きます。」となってしまう。
mp3のエンコ方法から、良いエンコーダ&PCDPまでを
デジモノの方でカバーできないんなら、こっちで立てちゃって
いいと思うんだけどねぇ。
今のスレをピュアに引越しは抵抗あるわ。
全然ピュアってレベルじゃないしw
それに、メーカーさんへのアピール的にこのスレは
CD-DAに拘る方向で純度を保ってたいんですよ。
いずれ、納得のできる形のEJ2000の後継を出してもらうためにも。
そ〜いや〜NE1、NE9が登場した時
「EJ2000で.MP3が聴けたらいいのにね。」なんて書き込みを見たね。
今の音楽ファイル対応反対の意見とは、180度違っているのだが?
いまだにrioのsp100使ってるものなのですが、デジタルアンプの
CDPが出てきたので、買い替えを検討しております。
CT810はパケットライトで焼いたMP3を再生できますか?
>>745 その手の質問はデジモノ板の専用スレで聞くのが手っ取り早い。
CD-DAと高ビットレートのmp3の差があまり気にならないのにそれを表現できる器がない。
ってかんじかな?
自分の使ってるimp550はいい音を鳴らすといっても昔のsonyなどのものと比べて、
音が軽くて解像度が低い。音楽聴くのにはものたらんな。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 20:48 ID:FToMfncY
D-NE10ってHDデジタルアンプじゃないんですよね?
ってことはD-EJ2000の音質は超えてないんだろうな
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 20:53 ID:FToMfncY
>>748 これが電池1本仕様になったら欲しいんだけど音が悪いなら却下だなぁ
ところでここの人達はCD聞くとき、オリジナルのCDを使ってるの?
それともコピーして編集したCD−Rを使ってるの?
電池一本とか言ってる奴は完璧デジモノ板行きだよな
みんな、耳良くてたいへんねー。
754 :
750:03/11/16 22:45 ID:FToMfncY
>>751 CD-Rです。汚れても傷いっても100円ほどの損害で済むし、また焼けばいいし
>>752 意味がわからないです。何か変なこと書いたかな?
正直新製品にはがっかりした。
今からEJ2000探します。
>>755 EJ2000もそれほど音がいいとは思えないんだけど。
オレは最近、SoundSpace 1に外付けバッテリーを繋いで無理矢理
持ち運んでる。
音質的にはかろうじて合格点だけど、重量と容積がかなり辛い。
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:14 ID:FToMfncY
メインユニット1.1Kgですかノーパソ並みですね
ポータブルでいい音聞きたいと思っている人すべてに言えることは、
なにかしらのヘッドフォンアンプ使用しているっていうことは正論ですかね?
ヘッドフォンアンプ使えば一昔前のSONYのやつでもいいんじゃん?
スレ違いかもしれんが、
今、デジタルアンプ内蔵モデルが盛んに商品化されている。
デジタルアンプはノイズ対策さえきっちり行えば、音質面で有利
且つ、小型化も最適なので「ジッポーライター」サイズの
外付けヘッドフォンアンプを作る物好きなメーカーは無いだろうか。
個人的にはもうちょい柔らかい音のが出て欲しいなあ
解像度高くてハイ寄りのもいいけどね、、
最初からCD-DAディスク使用を前提にしておけばよかったのに
CD-DAディスクの音質判断ならMP3兼用機でもかまわない方向で
今後の主流のCCCD系ディスクからは建前上MP3作成できないんでしょ?
そんな規格で判断するのはどうかと思う
あくまでもこのスレ的にはおまけの方向で
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 00:27 ID:0HEbZNNQ
>>1の1行目に総合スレッドってしてるから何でもありかと思ってしまう。
で、5、6行目まで見てようやく そうだったのね・・・ってなる
>751
CD-Rのみ。
これまでCD-RもプレスCDも使ったが、一度だけプレスCDに
傷がついた…結構痛かった。
CD−Rってメーカーによってかなり音質変わらない?
アクシアのデータ用CD−Rに音楽焼いた時は酷かった。
データCDでも太陽誘電はそれなりに聞ける。
データCDに焼くのってダメ?
CDのデータって一応デジタルでしょ?どういう要因で音質変わるの?
MDやMP3とCDDAの違いは、聴きなれた曲を静かな所で集中して聞けば
かなりの人がわかると思うけど、
プレスと−Rの違いってPCDP程度でわかるものなの?
以前ピュア板のこの手のスレ覗いて見たけど
相当のシステム組んでようやくわかる程度とかあった気がする。
データ的には同じなんだし、酷いとかいうほどの差があるとは
思えないんだけど。
>765
ピックアップやスピンドルのサーボ回路から発生するノイズが
微妙にアナログ回路に影響を与えるという説がある。
プレスCCCDより、そのCCCDから取り出したWAVを焼き直した
CD-Rの方が音が良いと言われてるのは、その説で説明が付くので
しょうね。
昔ヨーロッパ産の目視で小さい穴が開いてるのが確認できるようなプレスCD
がもてはやされたりした。
勿論そういうのは安定したリッピングできないしデータとしてボロボロ。
だけれどもオーディオヲタの間では凄く評判が良かった。
気になる人は追求すれば良いけど、相手するのが阿呆らしい人は
データとしてヴェリファイ出来るかどうかだけ気にするようにした方が良いと思う。
>>768 それは単純にアルミのスパッタ膜が薄すぎるのか、オーバーコートが
甘いだけで、おそらく音には関係ありません。
どちらかというと、プレス前のスタンパーを作る際にうまくピットの
形状を丸くすることができるマスタリング装置で作ったもののほうが
音は良いとされています。
なので、旧フィリップス系(ODMEとか)のマスタリング装置(無電解メッキを
使っていた)でスタンパーを作った原盤のほうが音は良いらしいです。
逆にSONYとかPIONEER系はそこまで良くない。
アイパターンはあまり開いていないので、CD-ROMとしてはあまり良くない
のですが、丸いというか暖かい音になるようです。
どのマスタリング装置で作ったかは、ここ、5年ぐらいはSIDコード(ディスク
内周のIFPI xxxxと書いてある番号。あ、成型機の金型の番号のほうでは
ないです)でトレースできるようになっているはずです。
もしくは内周の刻印のフォントを見れば、わかる人はわかります。
なので、音質が良いCDがあれば、その内周を見てみることをお勧めします。
(旧関係者より)
おっしゃってること納得できません。もう少し理由をきちんと説明していただけない
でしょうか?
>>765のいってるよーに結局デジタルデータって1か0ですよね。
CDメディアの話なら(
>>767のような例以外には)「1と0を如何に正しく拾えるか」
ということしかありえないと思うのですが。
stax の SR-001 MkII 使ってる人いますか?
興味あるんだけど、どうですか?
>>771 毎日電池を用意できるなら、
また新幹線通勤ならおすすめ
お、こんな時間に即レスどうもありがとう。
電池は充電池とか使えばいいと思うんだけど、
新幹線ってのはどういう意味?
>>773 意味わからんけど、アルカリ電池で1〜2時間しかもたないし、カナル型ヘドホン
(イヤホンじゃない)だけど思いっきりオープンで音漏れバリバリ&指でドライバ
壊しそう(w
音漏れが凄いからうるさい電車通勤にはむかないという意味
それと
>>774の言うように壊れやすいので、
満員電車では注意が必要
あと、どこで、何時間聴くかも重要。
最大で、4〜5時間くらいしか持たないから、
電車移動中のみの使用ならともかく、(往復1〜2時間として)
休憩時間等にもフル活用したいなら、
きっちり計算して使った方が良い。
買う前からその辺の計画は練っていた方が良いよ。
>>770 CD(音楽用、データ用を問わず)には読取エラー訂正機能というのがある。
C1エラー ・・・ 読み取った第一段階でサクッと訂正。
C2エラー ・・・ C1で訂正し切れなかった読取エラーをちょっと苦労して訂正。
CUエラー ・・・ C1、C2で訂正し切れなかった訂正不能のエラー。
CDに傷があったり、メディアの反射率が低かったりすると
その度合いに応じてC1、C2、CUエラーが増えていく。
パソコンなんかの生粋のデジタル環境だとCUエラーが出ても
こんじょだこんじょ
NE10やCT810のCDDA音質を語る人はいないのか?
EJ2000のサブ機を買い換えたいのだが、今回はスルーするべきなのかな。
780 :
778:03/11/17 08:44 ID:r38uqReg
う、途中で送信してもーた。
こんじょだ、こんじょ!と何度も読み取り直してくれるが
音楽CDプレイヤーだとあんまり根性がないし、やりなおししているあいだに
次のデータを読まなくてはいけなくなったりするのでCUエラーのまま放置する。
これがプレスCD>CD-R>CD-RWと音質が悪くなる理由の代表。
データを先読みして、読取ミスを補ってくれたりする機械もあるけど
それはまた別の話。そういう機械でも音質は悪くなったりすることもあるらしい。
>780
違ぇ〜よ!
理論的にとか電気的な計測で音が悪くなる理由とか
ポイントは世間的には分かってるが、説明のためには
いくつも予備知識を必要とするんで根性のある奴は
自分で探してくれ。
俺的に一般人向けだと思うサイトがあったんだが、今は閉鎖停止
状態なのでオススメがない。
あと、自分の耳で判断できるかどうかはそいつ次第だから
問題は切り分けしてくれな。
差が出やすいのはラジカセが一番で、次が音飛びバッファの無い
等速回転のPCDPだと思う。その次が数万円のミニコンポ。
EJ2000でも違いが分かるが、どちらかというと分かりづらい方なので
気にならない奴がいてもおかしくはないとは思う。
ピュア系の人の話だとハイエンド機の方が分かり易いというけど
俺のはハイエンドって呼べる程のシステムじゃないので確認してない。
あと、著作権絡みの補償金の話を抜きにして各会社のOEMや工場の関係や
データ用と音楽用の関係、高速対応に変わりメディアのどの部分がどう変わったか
等などは焼き板住人なら全て入ってるのが常識なんで、そっちのスレで聞くと良いかも。
ちなみに、誘電と三菱は両極端ではあるがプレスとは全然違う方向性の音を出す。
この両者の音が(どちらがどのメーカーか分かる必要はないが)区別できる、違う音
だと認識できるかどうかが最初の関門で、分からない人はメディアの違いに
拘らなくても良いとされる。
>>781 >差が出やすいのはラジカセが一番で、次が音飛びバッファの無い
>等速回転のPCDPだと思う。その次が数万円のミニコンポ。
まさしく読取エラーを多発させる貧弱な読取環境の順じゃん・・・
もうポータブルCDプレイヤーのスレではなくなってるな。
・CDDAと圧縮音源の音質の違いについて
・プレスCDとCD-R/RWの音質の違いについて
こういう内容で議論したければスレをたてればいいと思うぞ。
とおもったが、781の言ってるのはもしかしてジッタのことかーと
検索してみた。
「CD 音質 エラー」あたりをキーワードに検索するとソレ系の
話がはじめにヒットするね。
CD-RとプレスCDのジッタの話ってあくまでもメディア上での話であって
読まれてきたデータをPCM信号として流す段階では関係なくなる
と思っていたけど、ざーっと検索結果のサイトを見ていたら
わけわかんなくなった。
ちと勉強しなおしてくるわ。
オレはC1、C2エラーが増えるだけで音楽CDプレーヤーは
根性がめげてきっちり訂正しきらずに温室に響いてるのかと思ってたよ。
>784 名前:778,781[sage] 投稿日:03/11/17 10:29 ID:r38uqReg
>
>ちと勉強しなおしてくるわ
し直すのはいいいがもう来るな。
どうでもいい駄レスだらだら書きやがってアホはしね。
良いじゃないの。
どうせ5つぐらいの決まった機種の話を順繰りで繰り返してるだけなんだから。
惰レスも駄レスも変わりゃしない。
死ねとか言ってると寿命が縮むぞ。
すみませんでした
>>783 禿同。ここはあくまで「ポータブルCDプレーヤー」のスレなんだぞ。
mp3やCD-Rの音質の違いなんかどうでもいいし、スレ違いなんだよ。
あまりに脱線しすぎはいかんだろ。次スレからは気をつけてくれ。
>>784 読み取りエラーと読み取り速度だけが問題なら、
世にある何十倍速の CD-ROM でも使って
正確に読めばいいだけのことでしょ。
それに読み取り不可エラーがそんなにあるなら、
1 bit の間違いも許されない CD-ROM なんか使いものにならんはずだよ。
そう考えると、光出力から DAC 経由で音を出せば同じ音になると思うんだけど、
何かの理由があって光出力のビットデータは CDDA では同じにならんと
聞いたことがある。そこら辺がオーディオマニアの CD-R のメディアにこだわる
理論的な論拠になってるんだろう。
だが、個人的には、そこら辺もあやしい気がする。
CDDA の規格はよく知らんのでえらそうなことは言えないのだけど。
ヤマハのAudioMasterで焼くとプレスCDよりも音質が良くなるってのは、読み取りエラーが
少なくなるって事なの?
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 15:37 ID:UlA1Y9H5
正直、CDプレイヤーに200時間再生もいらん。
長時間再生はMDに任せて、CDは音質に力を入れてくれ。
便乗質問スマソ。
据え置き型高級CDプレイヤとポタCDの音質差は主に何によるものなのでしょうか?
今はデジタル信号レベルの話だけのようだけど、アナログアンプの品質による影響も
無視できないのではないかと思いましたものですから。シロトで良くわかってないので。。
電源電圧もあるレベル以上ないと、音質に不利に働いてしまういうのは本当?
ジッタがうんぬんビットがうんぬん言ってる連中は木を見て森を見ずの典型そのもの。
どこで仕入れたのかもわからんあやふやな知識であれやこれやと音質語って
こともあろうにポートブル気ごときで勝手に泥沼にはまり込んで行くのは見ていてとても滑稽なものです。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 17:32 ID:rD2OchfW
知ったか野郎ばっかりだな。ここは。
AV板だからな……
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 17:39 ID:AQ5+rurb
人間の耳でCDのジッターが分かるなら、日常生活に支障が出ると言って見る。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 19:48 ID:uAAPbOUm
D-NE10見てきたけどラインアウトとヘッドホン出力が兼用なんだね。
D-EJ2000とラインアウトの音質比較した人いる?
>>798 持ってないから、音質はわからないけど
共用とゆー事は、NE10から−光ケーブル(或いはライン)→MD、アンプetcに接続すると
本体でしか操作出来ない訳だよね。確かNE10は裏側に操作ボタンがあるから
仮にNE10からレコーダーに録音する時は、どーやって操作するんだろう?
まさか、ひっくり返すのか?
NE900まだ売ってないよ・・・(大阪)
店忘れたけど土曜に日本橋で売ってたよ
801get
もーほんとにラインアウト意識してないのな……>メーカー
ならヘッドホンアンプには気合入れれ!
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:35 ID:Dm/jKqhB
CT810のレポがまったくあがらないところをみると、かなーり(ry
NE10のレポも無いしな。
さすがはデフレ時代だ。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:42 ID:VQ48eLfR
CT710にいちばん合うイヤホンおしえてください。
ほとんどロックしか聴かないです。
CT810売ってない。。。ヨド行ったのに。。。売り切れですと書かれた展示品すらない。。。
ネットの方だと在庫あるっぽいのにね
CT810 げっとした。
買ってそっこー充電して今はがっつんがっつん使ってる。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 00:28 ID:66Yr3RAe
CT810買ったよ。
土曜日にヨドで買った。
ソニンとアイリバの機種と聞き比べたんだけど、
低〜中域はなかなか良いと思う。
ただ、高域はどのポータブルでもイマイチ。
若干ソニンがマシかなぁぐらい。
俺は低音がしっかり鳴るほうが好きだったからCT810を買った。
ただ、俺はDAとRの違いを聞き分けられない難聴君だから信用しないほうがいいかもね。
他にCT810買った人居ないの?
優越感とかより寂しい気持ちのほうが強いわけだが・・・
>790
違ぇ〜よ。
そもそも、AM焼きでプレスCD以上にはならねぇし。
ジッタがどうとかポートブル気とかオーディオマニアの理論的根拠とか…
そんなオカルトだったら、プレス時にメディアの影響を極力排除しようと
したアレとか、プレスマスター製作用のドライブとか、一枚6k円の
メディアとか、全部オカルトで動いてるとでも言うのかよ…
その理論でいけば、CDPだってD/A以外の部分はPC用のCD-ROMドライブ級で
良いって理論にならねぇか。
上記のメーカーさんが解説してるのだってあるんだから、うんちく垂れる気あるくらい
ならお勉強してみたら?
国内プレスCD≧輸入版CD(特にUS盤)>>CD-R(完全コピー)>CD-R(WAVE焼き)>>CD-RW
音の好みがあるかも
>811
オカルトだとは一言も言ってない。精々二万円程度のしかも外出先で使うポータブル機で語るのがアホらしいんだよ。
薀蓄に毒されすぎて聴覚までいかれてきてるんじゃないか?
もっとCT810のレビューきぼんぬ
>813
そこまで拘る必要はないって意見は分かる。
けど、高い機器ほどそういうプレスの差、メディアの差の影響を
受けずらく設計してるわけだから、たかが2万円の機器ってのは
差が出やすい環境。
自分はやらないけど、「焼きに拘るような面倒なことする位なら
プレスCD使った方が良いでぇ」って意味もこめて書いてる。
っていうか、たかがって言い出したらMDでもMP3でも良いだろうし。
とりあえずCT810レポ
イコライザは S-XBS S-XBS+ TRAIN LIVEの四つ
S-XBSは軽く低音強調 S-XBS+はより低音強調
TRAINは耳にやさしい(音はイマイチ)
LIVEはそのまま意でLIVEみたいな感じで広がりがある。(会館とかでの反響みたいな)
デジタルリマスターは全イコライザ対応。(これはWMA MP3のみ)
High MATはよくわからん!
リモコン操作は十字キーで上下で音量強弱
左右でトラック移動。(MP3 WMAだと押し続けることでフォルダ移動)
イコライザはボタン一つで操作可能。
ランダム再生もボタン一つでいろいろ換えられる。
(予約順に再生も可能)
リモコンの光度調整可能(もちろん漢字表示は無理。)
電池は二個。アダプターから充電。
個人的レポ
店で見ただけだがD−NE10との比較。
まず重さ、電池抜きだがDのほうが重かった。(意味分からん!)
Dの質感ははやりボディがプラなんで・・・CTはアルミとのことでまあまあか?
操作性だがDの本体操作は裏です。デザイン重視のためか?
CTは横。普通に使える。(リモコン使えばどれも使わんと思)
ただCTの本体操作のボタンはいろいろ光る!!(充電中・再生中[これはHOLDしない時])
個人的な意見だがDは形とか空けた感じとかイマイチ。あまり使い勝手良くなさそう。
ただ複数のイコライザは魅力的。(独自規格もある意味)
あくまで超個人的にCTはデザインに凝ったというDよりよっぽどスタイリッシュかと・・
ただCTに元からついてくるイヤホンは・・・・・・。
総合的にPanaのほうが頑張ってるようなオーラを感じたのでそちらにした。
あくまで個人的な意見だから鵜呑みにしないように。
そして書きすぎにもかわらず面白みがないのはご容赦を
レポキタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!
長文乙っす。
>Dの質感ははやりボディがプラなんで・・・CTはアルミとのことでまあまあか?
これ逆じゃない?DがアルミでCTがプラだったような・・・
店頭でちらっと見ただけなんで、間違ってたらスマン
言っちゃ悪いが、音質求めるなら1万円なら
ハードオフで1000円ぐらいの小汚いCDプレーヤー(ケンウッドDP7040)と
ソニーのヘッドホンMDR-CD900で今聞いてるけど、数倍落ち着いた音がする。
いかにポータブルがクソかこの板の人ならみんな知っているでしょう。
悪い音になれちまうことは悪だと思う。
金が無くても、また電車の中であってもそんな悪い音を気軽に聞いてはいけないと思う。
特にこの板の人は、、、
もっと自分の耳は大切にしなくてはいけない。
820 :
789:03/11/18 03:14 ID:oHy2Sbbz
>>811 きちんとした理由教えてよ。
CDDA の光出力はどんな CDP でも同じデータなの?
違うとしたら、なんで CDDA はそんな訳のわからん規格になってるの?
それとも、同じデータが出力されてても、均等な時間で流れないとかの理由で
音質に影響してるの?
ちなみにおれはオーヲタの言うことが全てオカルトだとは全然思わないが、
必然性がないオカルト的なものもいくつかあると思う。
CDDA と CD-R の音質の違いについては、これほど言われてるんだから
多分オカルトではないんだろうと推測してる。
だけど、ちゃんとした理由がわからないのよ。
よくこういうことを得意げに語りだす人がいるけども
具体的な型番などを示してくれないと何の意味もない意見だね。
自分の買ったものに愛着持っちゃう気持ちもわからないではないが。
822 :
789:03/11/18 03:45 ID:oHy2Sbbz
ポータブルの音が悪いのは知ってるよ。
普段は据え置き機で HPA 使ってるから。
ポータブルのアンプやライン出力がひどいのも知ってる。
このスレよりピュア板の方が知ってる人多かったかもね。
そもそもスレ違いだしね。悪かったよ。
つーか810と710で一番音がイイのは
内側が黒い710のシルバーだろ
>>820 シツコイ。
そういう話題したけりゃ他にスレ立ててやれ。
普通の男性アイドルグループのポップスを通勤電車の中で聴くとき用に
お勧めのCDプレイヤーってありますか?声がキレイに聞こえるのがいいんですが。
よろしくお願いします。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 06:15 ID:27Q6vEWO
未だにD-EJ2000がポータブル最強なんですかね?
CT810のD.SOUNDがどれほどのものか教えて欲しいな
>>826 NE10やCT810等の新機種のレポが少ないからねぇ…
このスレで新機種買った人が少ないんじゃないかな?
漏れはCT810を買う予定だけど。
音質にこだわるんだったらポータブルは諦めてVaioU+OptoPlayまたはIndigo
にした方が賢いかも。
少なくともこれから高級ポータブルCDPが出るのを期待するよりずっと現実的。
大きさもWalkmanProとそんなに変わらない位で済むし。
ポータブルDVDにヘッドフォンアンプにバッテリーパックに、とか持ち歩く
よりは良いと思う。
VaioUは今品切れ中だけど。
>>819 まあ、据え置き機、しかもKENの7シリーズと比べられると。。
家にもハドオフジャンクで¥3000で狩って来たDP−7020がありますが。。
ヘッドフォンで聴くにしても、音に余裕が感じられます。
持ち歩く人は別にして、家でしかポータブルを使わないという方はご一考されたほうが。。
MP3とかは再生できませんが、CDDAのーRなら再生してくれますよ。。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 13:46 ID:pwCuRaVg
NE900はヨドバシ.comだと20日入荷のようだ。
PCDPのヘッドフォン出力からパソコンで録音して、
比較用にupでもしようかと思ってるんだけど意味無いかな?
音質が良いCDの曲を10秒位録音したものと、
PC上から吸い出した、同じ部分のwavデータを
非可逆圧縮codecを使ってサイズ落としてupって考えてます。
(10秒位でも著作権に触れちゃうかな?)
当方、PCDPはD-E01、CT710、SL-SX410を所持していて
PC用オーディオカードもアナログ入出力に定評有る物を使用しています。
録音したの再生させても、リスニング環境で差が出ちゃうよねぇ、やっぱ
D-NE800とSL-CT810の音質比較を静かな量販店の店内でやったが、
音質はMP3-CDもCD-DAもCT810の方が上だった(ヘッドホンはMDR-E838とMX400)。
読み込みもCTの方が断然速い(特にMP3-CD)。
ピックアップ部分の出来もCT810は金属ピック・金属ガイドレールに対し、
NE800はプラのピック・プラのガイドレール。一昔前のアイワのラジカセみたいだった。
更にNE800のリモコンを触ってみて音量つまみを弄ったら、フォルダが飛んだ。
>更にNE800のリモコンを触ってみて音量つまみを弄ったら、フォルダが飛んだ。
な、なんだってー(AA略)
>>更にNE800のリモコンを触ってみて音量つまみを弄ったら、フォルダが飛んだ。
これはよくある事。
というよりソニーのスティックリモコンの伝統的な不具合だな。
長い間使ってると、次の曲にいこうとして早送り押したら一時停止
前の曲に戻ろうとして何度か巻き戻し押しても全く移動しない、てなことも起きる。
Rの話題の方が、MP3よりはこのスレにまだふさわしいな
>>828 それでもかまわんが、モバイルでどれだけ電池持つのよ
バッテリーの寿命速めるだけだと思うが、どうよ
MP3で320Kなんて使ってる奴どれだけいるのよ?
普通最高でも256K以下だと思うが、圧縮系の利点は
G単価における収録曲の増加と、それに伴う機器の
小型化だろ?320Kで、元の半分以下の要領になるの?
で、同じ曲がそれだけデータ量減るのはどういうことだか
良く考えてくれ
情報量が減るのに同じ音に聞えるのは、錯覚でないなら
なんなのよ、科学的にごまかしてるだけだ
もうちっと聞き分けられる耳を養ってくれ、いいかげん
このスレでmp3が、いつまでも幅をきかせるは、頂けません
>>320Kで、元の半分以下の要領になるの?
元の半分以下の容量になるさ。あほか?
折角mp3なのにデカイ本体を使うってのが信じられ
なかったりするが、貧乏人にはキツ目だもんなぁ…
淀で810を見たがショーケースの中で本体に触ることも出来ず。
NE10は展示品の数は増えたがリモコンがついてるのは一個のみ。
しかも電池なし、試聴用メディアなし。
>820
811の中盤で書いた機器に関して、メーカーさんにインタビューして
解説っぽいのを頂いたのがネットに有り。
音質の拘らない奴でも焼き板住人なら流し読み位はしてるわけだが、
その程度の入り口にすら反応がないんじゃ分かろうとする気なんて0としか
見えんのよ。
マジで理解したいなら、適切な板へ移動しな。
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 22:57 ID:pm0DfpZn
おいおい320kでも五分の一ぐらいまで縮まるぞ
840 :
俺 ◆.E8nK79a42 :03/11/18 23:51 ID:DyLwFTTx
MP3もMDもお気楽に楽しめる耳に生まれてシアワセ ヽ(´ー`)ノ
というかPCならWaveでだって持ち運べるんだが。
>>835 VaioUでそういう使い方なら5〜6時間が目安だね。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:11 ID:xPU5Eb9a
もうさ、mp3のビットレートがどうのとかどうでもいい。
NE10とCT810普通に使ってぶっこわれにくいのどっち?
結構皆無知なんだな
844 :
俺 ◆.E8nK79a42 :03/11/19 00:25 ID:ynQYNxEV
>>843 知識先行の頭でっかちが不毛であることに気づいたやつが増えてきたのさ ヽ(´ー`)ノ
知識の無い頭でっかちが多いように見えるけど
>>844
847 :
俺 ◆.E8nK79a42 :03/11/19 00:29 ID:ynQYNxEV
848 :
俺 ◆.E8nK79a42 :03/11/19 00:33 ID:ynQYNxEV
理屈じゃねー! 言葉でもねー!
ましてや雑誌の受け売りなんかアリエネー!
自分でイイと感じたものを素直にイイと信じるのが素敵なのさ ヽ(´ー`)ノ
それならここに書き込む必要もないよね。。。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:37 ID:xPU5Eb9a
>>847 あぁ、そーだな。
あたりまえだな。
当たり前の事聞いちまったな。
わりぃ。
851 :
俺 ◆.E8nK79a42 :03/11/19 00:38 ID:ynQYNxEV
>>849 自信を持って人に問い、そして叩かれ凹み、反発する。
2chは人生経験の場でもあるのさ ヽ(´ー`)ノ
かなりの可能性で酔ってるな。
明日反省の嵐
>>850 ポインタずれるヤツって、いつも的外れなんだよなーワラ
釣果0か。ここは不漁だから寝るとしよう。
>>852 あ、「かなりの確率」 のほうがいいよ。「確立」と間違えないようにね。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:57 ID:x3q8aPkm
自演失敗?
だからわざわざ 「あ、」 って追加の呼びかけしてんじゃねーか。
まーいっか、おやすみ。
まあそうだな。
自演のときはIDくらい変えますよね、ふつー。
2回線使ってると、こーやって投稿が前後したりもしますよね、ふつー。
まあそうだな。
ID信仰って、こんなところまで広まってたんですねー。
まあそうだな。じゃあな。
864 :
富田派:03/11/19 01:22 ID:rD14uxkx
スロットイン式のポータブルCDプレーヤーが欲しいんですけど、もう新製品ではないんですかね?
>846
ポータブルに関してはソニータイマーは存在しないという定説があったが。
>NE800はプラのピック・プラのガイドレール。
のようにメカニカルな部分の強度をケチるソニータイマーの典型が
報告されてるしなぁ…
NE10もこの箇所は要チェックっしょ。
ソニーって壊れやすいらしいけど
淀の福袋に入っていたD−E660は最低の音質だけどまだ壊れないよ。
G−PROTECTIONと言うだけあって少しは頑丈みたいです。
そろそろ3年ぐらいになる。
ちなみにmade in malaysia
867 :
あげ:03/11/19 12:59 ID:C5Fg+IGZ
あげ
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 13:37 ID:PhshauEf
>>866 >G−PROTECTIONと言うだけあって少しは頑丈みたいです
それって、そういう意味じゃないんだが・・・
>>820 > CDDA の光出力はどんな CDP でも同じデータなの?
同じ。光出力DATAはよっぽど傷だらけのメディアでないかぎり変わらない。
> それとも、同じデータが出力されてても、均等な時間で流れないとかの理由で
> 音質に影響してるの?
光出力DATAの品質差についてはその通り、と言われている。
ポータブルCDプレイヤーから直接アナログ信号を聴く場合、機器全体が
マスタークロックに同期しているため、時間軸の揺れよりも、サーボ回路から
発生するノイズがアナログ回路に与える影響の方がはるかに大きいと思われ。
>>866 カシオじゃあるまいし、G-PROTECTIONは耐久性とは無関係
って釣られた?
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 16:35 ID:U/oXr+Gv
>G−PROTECTIONと言うだけあって少しは頑丈みたいです
ワラタ(w
しかし、ソニーって電源周りの設計弱いよね。
下手すりゃ人命に関わることなのに。
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 19:49 ID:xwlQ+EPJ
↑どうせなら内蔵しろよ。21世紀なんだし。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 19:52 ID:TZj5qzGc
ne-10のレポ☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 20:24 ID:YS3eGkGd
>>877 こんなに売れてるってことか
すごいね。
なのにCDの売り上げは落ちてるんだよなぁ・・・
CT810の黒がちょっと欲しくなってきた。。
ポイントもだいぶ貯まっているし、真剣に考えよっと。。
漢字表示してくれるソニーと迷うな〜〜。。
でも、裏の中央部だけ出っぱっているのがなあ。。
ソニーのあの出っぱってるのは実際みるとさほど気にならないと思うよ。
でも質感が値段の割りに安っぽいのが一番問題かな。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 22:41 ID:nuWOu+oe
CT710のブルーってどんな感じ?質感とか。キレイ?
>>881 自分はブルーを買うつもりだったけど実物見てやめた。
店頭で直接見た方がいい。感覚は人それぞれだし・・・
>>875 CD機器にトランスミッタ内臓は無茶。
セパレートで正解。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 23:55 ID:9kACQh8g
EJ2000交換したのでもCDに傷が入る。
上の方にあった様に電池蓋が浮き上がらない様にセロハンテープで
両面テープを作ってしっかり密閉させて机の上に置いての使用なのに…
何処に接触してるんだろう?
後、傷っていうか指紋(?)みたいな膜が付着してる(クリーニング液で拭いてもなかなかおちない)
これって高速回転の読み込みの代償?
ともかく、皆のEJ2000は正常ですか?
まあ、薄型コンパクトの弊害で多少の傷は仕方ないという情け無い
考えも浮かぶけど、読み取りエラーで音が停止するのはいただけない。
乾電池ケースに不具合があったって話だけどEJ2000(だけじゃ無いと思うけど)
のCDに傷が付く欠陥・不具合のクレームはどれだけソニーに話がいっているんだろうか…?
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 00:26 ID:BSsF7IAM
CT810見てきた。 正直、質感はCT710の方が良い感じ。
なんかスカスカなイメージの筐体だった。
>884
…そのCDを実物で見てみたい。
おそらく、プレスの質が相当悪いパターン。
PCのドライブでCDDAEなどのソフトでチェックしてみると良い。
EJ2000は関係なしだろう。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 01:44 ID:5tsVUMGe
金属の重みと質感がいい感じなのでNE10を買おうと思ったんだが・・・・
なんでボタンが本体底にあるの?
横に配置したら円が大きくなるから
蓋に配置したらデザイン性が失われるから
NE10だけ漢字対応リモコンだしリモコン前提で開発されたんだと思う。
本体操作重視だったらNE900でもいいんじゃないの?
NE10との共通メカも多いだろうし、液晶もジョグも便利そう。
NE10のデザインが良いとは思えなかった…_| ̄|○
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 09:22 ID:CyalKTxL
>>886 プレスの質ですかねえ…
洋楽国内盤ばっかりですが、CDが反っちゃってるのかな?
何枚か研磨サービスやってる店で傷を修復して貰ったけど
結構、金がかかるし鬱です。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 09:45 ID:6ELZbyoq
EJ2000のせいにしたくなくて必死になってるな。
>>888 そんな面倒な話でもなくて、要は
NE10は軽さ・薄さを重視した携帯性の高いCDウォークマンとしてのトップモデル
NE900は機能・操作性も重視したハイエンドモデル
ってトコでしょ。
AIWAの550LとW
¥2、980ーって
これ買い?つかAIWAで持てはやされているのって
このモデルでしたっけ?
NE10はヘッドホンアンプ使う人には向いてないね。
EJ2000はラインアウトが独立してたからリモコンも同時に使えたけど
NE10は無理。しかも、裏側に操作ボタンって激しくめんどくさそう。
質感デザインは今出てる中ではまあまあなんじゃないかな。
あと、EJ2000より良くなった点として、蓋を開けるのが容易になった事があげられる。
両側からボタンをつまむようにしてあけることができていい感じ。
EJ2000は開けにくくてディスク交換が面倒。
今までに何度もスルーされてるけどNE10のCD-DAの音質ってどうよ?
>>893 どこでよ?その値段なら(°д°)ホスィ
捕獲した後にででも教えてくれ。
898 :
漏れも質問:03/11/20 16:10 ID:7AYE4tff
今までに何度もスルーされてるけどNE10のCD-DAの音質ってどうよ?
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 18:34 ID:LPU4btZV
>>900 当然だろうけど店頭販売だけだね。
無理だ買いに行けない。
CT710<CT810なんでしょうか?
まだCT810のレビューが少ないのでわからないのですが。
つーか最新機種の良し悪しもアドバイスできないここの住人ってどうよ?
これから買おうとしてる人間に糞の役にもたたんスレだなおい?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 20:13 ID:kybT1Z0G
発売から一ヶ月も経ってないのに
総意が固まるわけないだろ。
さすが煽ると反応が早いことw
新機種を付属イヤホンでレビューしたりしたやつもいたしなあ……
EJ2000以前の話だが
>>903 じゃあ俺が教えてやる。ソニーは全部糞。
>>902 CT710とCT810使っているけど音質差はほとんど無いと思う。
CT810の方がアルミふただし落ち着いたデザインで好きだな。
ゲーセンのUFOキャッチャーの景品として、
Victor JVCのXL-PG39KなるポータブルCDが数台入っていたんだが…
見たことないやつ。クレーンでキャッチはできたものの、当然のごとく
持ち上がらなかったから、レビューができない。残念。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 22:06 ID:zzA9DyVD
;'.,;!:: i:::::::,' ヽ. | i _,,,,,_
,' |::: |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~ ,i
プル ,'/i:::: |:}::::〔 , ‐-} }=-'_" ヽ、 プル
,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ::: !=;‐-{'" ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、 -‐-、
,、‐'''´ ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/ / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
r' ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_ /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ } ヽ.
. { ヾ=;;、 ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ. }
', ` 、,, `ヾ=、,,_ -‐''~_,,、‐;'~''~ i ; i
', \ ~'''‐-‐''~`''''" ,'´ i
ヽ、 `;、 .; 丿 ノ
` 、_,{ `‐、_ ,* ,、' ~`y'
) r' ~`'rr-、、,,,_ ,ノ"゛ _,、< ,;;ゝ
`~`i' ,'r´:::::::::`;丶、 ,_ _,,、-'´,ノ ,ノ ,、 ‐'"`, ';‐'"
,' ,','::::::::::::::,' ````` `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
i ,','::::::::::::::,' ',::::::::::::::::::ii :!
,r'" ,','::::::::::::: ,' ',::::::::::::::::::!! i、
r''"' ノノ:::::::::::: ,' ',::::::::::::::::',', i!ヽ
{____,、-'/:::::::::::::;;' ',:::::::::::::::::ヾ、__)
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 22:06 ID:zzA9DyVD
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,
CT810黒買ってきた。
秋葉原の ラジオ会館に入ってる店で\14800(価格交渉有り)
今まで使ってたRio SP250がへたれてきたので買い換えた。
で、主観によるレビュー。
本体の質感は、アルミの質感がいい感じ。
蓋を開けると、デカめのピックアップが目を引く。
上で挙がってる様に、基盤は小さめ。
リモコンは漢字表示ができません。
リモコンの利便性はSP250のほうが上。
で、肝心の出音について。
比較対象はSP250。
使用ヘッドフォンはE2。
出音は上品な感じ。
中音から高音寄りの音。
低音は薄い。だからといって解像度が低過ぎるということはない。
SP250の元気な出音がブーミーに感じる。
低音が好きな人はEQを使うといい感じに。
イジョ、主観によるレビューでした。
915 :
902:03/11/20 22:52 ID:4zIdopQ2
>>909,914
参考になります。
CT710は低音寄りという書き込みを見た事があるのですが…
とりあえずどっちか買ってみますw
ソニーの新型のレビューは、NE900が店頭に並ぶまで待つのが正解かも・・・
(一部ではNE900が本命モデルなので)
今日量販店の店頭に並ぶよ<NE900
AIWAのXP-EV500って、ポータブルとしての音質は普通?
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 02:08 ID:vIYrSLEl
NE900ヨドバシで在庫ありになったね。
今日あたりには買えそう。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 04:04 ID:hJv74jqb
CT810の黒
めちゃくちゃかっこいいじゃねーか!
CT810はどっちの色がいいのかな?
今使ってるのは紺色だから、違和感がないのは黒かなぁ…。
>>921 でしょう。。もう一方の色は周囲リング部?が鏡みたいに艶があるから、
指紋とかが目立つかなと。。
だから、買うんだったら、つや消しになっている黒がいいなーと。。
CT810を買って来た。
一応CT710とNE10とNE900も見たけど、
特に惹かれるようなデザインでもない為、当初の目標であったCT810に決定。
しかし、NE10の底面ボタンはどうだろう…。
NE900もそうだけど、ボタンがちっちゃすぎでしょう。
リモコンしか使わなければ問題ないのかな。
肝心の音に関しては、
今まで使ってた4年前のパナ製品SL-SX510に比べると
クリアな感じがするけど、期待してた程には劇的な変化は感じられなかった。
(ただ、外部のスピーカーに繋いでみると、かなり音がハッキリしてる。)
兄貴のEJ2000と比べると、EJ2000の方がクリアで高音が伸びる感じはした。
(自分には伸びすぎのような気がするけど)
本体はCT710と比べてスマートで、ボタンもアルミで押しやすいと思う。
CDの出し入れはEJ2000とは違ってガバッと開くから楽。
色は
>>923の通り、シルバーのは鏡っぽいのが引っ掛かったので黒を選択。
リモコンはSX510、EJ2000のとは違って
コード、ボタンの配置関係が逆になってるので違和感がある。
まぁ、慣れれば大丈夫だと思うけど…。
とりあえず、こんなところで。
チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < NE10/900のレビューまだー?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
今日梅田でEJ2000が13300円の店を見ましたよ
NEシリーズ(10・800・900)は前のモデル、NE1の漢字表示の不具合と
最近報告された外付けバッテリーケースの不具合で、出足が悪そう。
>891
実物を見ないと分からないけど、いくつかの書き込みから
具体的な症状を予想してる。
ただ、前に騒いだ人みたいに余計なもん使ってて自業自得な
可能性もあるので何とも言えず…
NE900
まだちゃんと聞いたわけじゃないけど
CD-DAはEJ2000と比べて元気な音という気がする。
テディマァイラァヴソゥスウィィトゥ
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 08:55 ID:iLqpkogJ
EJ2000の後継はHDデジタルアンプ搭載+mp3対応で出るんだろうか・・・出ないかそんなの
もし出ても、底がポッコリだとこっちはガッカリだよな
ポッコリしてないし、デジタルアンプもリニューアルされてるみたいなので
昨日CT810を買っちゃったんだが・・・リモコンの出っ張りのせいでER-4s付かないね
ヘッドホンアンプ壊れちゃってるし困るなぁ
NE1はフルボリュームにすると音がつぶれてたけどCT810は大丈夫みたい
しかしCM7用の延長コード+ER-4sではコードが邪魔でポータブルでは使えないな
ER-4Sの音はいいなぁ。
まさに最高、世界最高、持っているだけで人生勝ち組。
ところで、この高級インナーイヤーをポータブルで使用しているという、
万年負け組がこのスレにいるそうなのだが、
>>931がそうなのかな?
きっとレス番号が現してくれているように臭いんだろうね。間違いない。
しかも買う前にリモコンに合わない事に気がつかないなんて、
よほどの【知将】らしいですが、そんなのでよく生きていられますね感心します。
このレス見れてますか?もう死んでいるんじゃないだろうな?ハラハラ、心配させやがる。
ところで、お前らは俺と違って糞耳なので、
ER-4Sの本当の音のすばらしさを知らない。
それがいいたかった。
ER-4S最高!
>931
そういうケースがありうる形状だとCT710登場時に
書いておいたのに…
934 :
931:03/11/22 09:26 ID:iLqpkogJ
まぁオレとしてはヘッドホンアンプを直すか買うかするだけでいいわけです
プレーヤー買いなおせ
リモコン削るかプラグ削るか変換プラグを自作する。
付属のイヤホンが不要ならコード切ってプラグ部分と
汎用のジャック(別途購入)とを半田付けして完成。
どうこれ?(笑)
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 10:20 ID:iLqpkogJ
>>932 家で聴くのにER-4sなんかで我慢してるとは変わったヤツだな
良いヘッドホン買えば?
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 13:54 ID:VViH1C23
staxの使用に耐えうる音質の
記念ポータブルCDP出してくれよ
ソニィィィィィィィィィィィーーーーーーーーーーーーーー!!!!
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 13:56 ID:VViH1C23
リンのCD12を上回っちゃう音質の
記念ポータブルCDP出してくれよ
ソニィィィィィィィィィィィーーーーーーーーーーーーーー!!!!
まぁフィリップスが
高音質のPCDP作ればいいだけの話しだが
フィリップスもいいけど、ソニーのほうが万能に使えそう
というかソニーのほうが日本人にはウケるってだけか
いや、LINNがポータブル作ればいいのか、、
SONYのD-EJ2000の後継はまだでしょうか?
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 17:47 ID:3ffM42tM
NE10試聴しました。結果、ほ ぼ 同じでした。詳しくはまた今夜。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 18:17 ID:UglE/TxZ
ne10、思ったより質感は良かったな。
CDのオープンボタンは使いやすくて良かった。
買わないけど。
EJ2000は持ってませんが、
E999(最低?)と比べると、
NE900は低音から高音まで綺麗に鳴っていると思います。
ちなみに低音、中音、高音は、
パラメトリックイコライザで、自分好みにカスタマイズできます。
>942
EJ2000の後継機はNE10だと、どこか見ました。
何かの展示会で開発者に聞いた話だとか。
過去ログは自分で探して下さい。(私も分かりません)
>>946 > 何かの展示会で開発者に聞いた話だとか。
あ、それオレw
確かにソニーの担当はそう断言してた。
極端な話、NE10はEJ2000にMP3とATRACの再生機能を付加
しただけの代物との事。
>945
自己レスですが、
NE10とNE900の電池の数や、その電池持続時間が全く同じと言うことで、
内部の構造はほぼ同じと言って良いと思います。
さらに947と合わせれば、EJ2000とも、ほぼ同等でしょう。(イコライザが違う)
以下駄文ですが、反論を見越して言っておきますと、
NE900は液晶の分消費するので、完璧ではないはずです。
しかし、見方を変えれば、内部構造が違うのであれば、
電池持続時間が同じだと言えなくなるので、
結局「同じ」だと言えると思われます。
とりあえず、両方とも「最大」として提示しているに過ぎませんから。
949 :
943:03/11/23 03:19 ID:OxvKQZ38
ER6でまず直に挿して聴いてみたところ、EJ2000と同じ音でした。
次にportacordaIIを通して聴いてみたところ、やはりEJ2000のラインアウトを通して聴いたのと
違いはほとんど感じられませんでした。
しかし、この場合、ラインアウトがヘッドホンアウトと同一なので、本体の音量が影響してくる事、
リモコンを同時に挿して使うことが出来ない事を考えると、MP3を聴かない携帯ヘッドホンアンプ派にとっては
EJ2000の方が使い勝手は良いです。
ヘッドホンアンプを使わない、MP3も聴きたいというユーザーには悪くない機種だと思いました。
(但し、MP3の音質は確認しませんでしたが。)
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 08:04 ID:GNAlJXiz
>>949 ラインアウトにPCUを刺した状態でNE10の本体ボリュームは有効?
mp3対応のP-CDPだとデジタル出力の音質も悪いんですか?
デジモノ板だとMP3再生時に不具合が発見されてるね。
なんでも音飛びするらしい。
CDDA&ATRACだと大丈夫なのかな?
↑機種書いてなかった・・・
NE10&NE900ね。