実売5万円までの低価格AVアンプについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 18:06:30 ID:8kydPBOc
>>930
おいおい
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 20:21:46 ID:qiwmcPOw
>>928
そのAVアンプにドルビーバーチャルヘッドホン機能がついていて
それを使用すればサラウンドっぽくなるんではないでしょうか。
934928:04/11/20 21:10:13 ID:YznZ5Npi
みなさん解答ありがとうございます
でも、混乱してます。泣。
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 21:17:02 ID:Sflrvc2/
アンプの デジタルOUT端子に繋げ。 > サラウンドヘッドホン
936928:04/11/20 21:29:08 ID:YznZ5Npi
いくらアンプにドルビーが付いていても
普通のヘッドフォンをつないでもダメなので
ビクターHP-SU700(検索して調べてみました)みたいなサラウンドヘッドフォンを
買わなくてはいけない
という理解でいいでしょうか
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 22:01:16 ID:xWrVInBd
ビデオコンバージョン?がついてて一番安いのはどれですか?
コンポーネントだけでTVにつなぎたいのですが
S端子とコンボジット端子を入力して
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 22:02:00 ID:/PD0+drV
>>936
混乱してるようだね。教えてやるよ。ヘッドフォンは普通のでいい。
ドルビーヘッドフォンは音の信号に手を加えて音に広がりをもたせるもの。
当然本物のスピーカーで作り出す5.1ch音場には全然及ばないよ。
ヤマハのサイレントシアターなんかも似たようなもの。あまりオススメはしないね。
ドルビーバーチャルスピーカーが本物の5.1chには
全然かなわないのと同じ。あまり期待はしないように。
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 23:07:04 ID:YznZ5Npi
>>938
ご親切にありがとうございます
過剰な期待はしないようにします
本当ならスピーカーを五個も六個もつなげて、音場に浸りたいのですが
何分住んでる環境が、社宅ですので(泣)、まわりに遠慮せねばならんのです
家を建てて、防音室も作ってというのが夢なのですが、安月給じゃ、一生無理ポ
愚痴になってスマソ
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 23:34:26 ID:Sflrvc2/
>>937
型落ちの ONKYO TX-SA601   実売価格 4万円。(現行機種SA602は5万円)
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 23:36:01 ID:/PD0+drV
>>939
普通にダイレクトに聴くよりはいいですよ。
スピーカーをつなげないのならわざわざAVアンプにする必要もないのでは?
それと一体型ミニコンポはヘッドフォン出力の質がかなり悪い
ので避けたほうがいいと思います。
部屋を真っ暗にして自分でヘッドフォンで聴いているということを
意識的に無くし生演奏を聴いているのだと自己催眠をかけて
聴くとかなり楽しめます。要はプラシーボです。
一番はヘッドフォンにつぎ込むべきかと。
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 23:44:44 ID:/PD0+drV
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 00:19:54 ID:vJ9ugLbr
>>942
こんなにたくさん、ありがとうございます
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 02:05:44 ID:61f/LtYW
部屋を暗くするのは効果あるよね。
視覚からの情報が少ないせいか、音に聴き入る事が出来て、結果として繊細に聴こえる感じがする。
プラシーボっていうのかなぁ
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 03:55:49 ID:C8Wu3P0L
>>939
AVアンプのドルビーバーチャルヘッドホン機能→普通のヘッドホン

プレーヤーやアンプの デジタルOUT端子→バーチャルサラウンドヘッドフォン(ATH-DCL3000やMDR-DS4000)

PCやDVDプレーヤーのアナログ5.1ch出力→リアル5.1chヘッドフォン(AL-V51HP、HP-680)

もしくはDVDプレーヤーのデジタルOUT端子→DDTS−100(クリエイティブ、アナログ5.1ch出力)
→リアル5.1chヘッドフォン(AL-V51HP、HP-680)
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 16:17:19 ID:DcnHQ9rr
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 16:21:50 ID:YI5K7e1+


パナソニック XR50が最強



************糸冬 了************




948名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 20:02:09 ID:uKPU1ajr
そんなアンプは誰も買わない
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 22:47:25 ID:9Ws2kTr6
>>947
レーザー光線でも出すのか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 19:45:04 ID:SjjzSSU+
ONKYOのSA601を使っているのだが、

外部のプリメインアンプに、プリアウト端子から出力
するときに、
(1)ボリュームをMAXにしないと、音量が小さすぎるので MAXにしておいてもOKか?
(2)SA601にスピーカーを何もつながずに、音量MAXでも故障しないか?
よく分からないので、詳しい人教えてください。
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 21:58:50 ID:RoeDQVPh
>>950
SA601のSPレベルを上げるのはだめか?
俺も似たようなことしてるけど、たしかに音小さくなるね。

俺はプリメインのボリュームを12時のトコにしてAVアンプのSPレベルを調整してるよ。
安物プリメインだからあんまりボリューム上げるとサーノイズスゲェし(;´Д`)

ボリュームMAXは何となくコワイ。
952950:04/11/24 00:00:14 ID:kvpxGyMF
プリメインのボリュームは、だいたい9時から10時の位置がいいらしい。
(と、どこかの本で読んだことが在る)

俺の家のプリメインアンプは、2時の位置あたりで内部の回路が
切り替わって、ノイズレベルが一気に落ちるのが分かる。
1時の位置より、3時の位置のほうが音量は大きいけどノイズは低い。

AVアンプのボリュームを50%くらいまで上げると、
センター、サラウンドのAVアンプにぶら下がっているスピーカー
から大音響が出るので不可能。

AVアンプのスピーカーごとの音量調整は±6dBくらいしかできない
ので、やはりプリアウトしたプリメインアンプのほうでもってやるしか
ないのかなと…
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 00:26:21 ID:Me73x5Fl
液晶プロジェクターを使う予定ですが
リップシンクやオーディオディレイなどの機能って必要なんですか?
ONKYO SA602には着いてないみたいですが。
954951:04/11/24 00:52:36 ID:JntnHZoW
>>952
プリメイン経由のSPレベルを上げて、他のSPレベルを下げても無理そう?

ボリュームMAXはアンプにも負担がかかりそうだからやめた方がいいような気がするけど実際どーなんだろうね・・・
俺も詳しくないからワカンネ_| ̄|〇

2時の辺りでノイズレベルが落ちるなら2〜3時の辺りが無難かも?
MAXよりはいいよーな。

あんま参考にならなくてスマソ(´・ω・`)

>>953
高級PJや液晶テレビだと映像と音がずれるみたいだから無いよりはあった方がいいのかも。
価格コムのSA702の掲示板にいろいろ書いてあるね。

ちなみに俺はSA702 + サンヨーLP-Z1だけど全然気にならないよ。
俺が鈍感なだけかもしれんが・・・
955950:04/11/24 20:28:30 ID:aZ1S3KJ3
>>954
AVアンプのスピーカーを取り外したら、
(仮想的には) インピーダンス ∞Ωのスピーカー
をつないだ事になるから、ボリュームをどこに
持っていこうと大丈夫なのでは?

逆に、スピーカー端子の + と − を短絡させると
インピーダンス 0Ωとなり、電流がむちゃくちゃ流れる
からアンプ内部の回路を損傷すると…。

電流(I) = 電圧(V) / 抵抗(R)

で、電圧が一定(コンスタント)と考えると、
スピーカーを撤去した R=∞ では、I=0なので
安全だと思う。

ただ、俺はアンプの内容についてはそんなに詳しくない
ので、アンプ内部の制御が 「電流一定制御」で
Iをコンスタントに保つために、Vを増減させる方式なら
ヤバイ。(R=∞の条件では、V=∞ にしないと I を一定に
保てない…)

と、話が横道にそれるので…
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 22:03:32 ID:wqIj38xL
資金が乏しくAVC-1580にしようかと思ってるのだが
評価のほどはどうなんでしょうかね?
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 23:06:39 ID:PDBlduAO
>>956
評価は悪くないよ。入門機としてはいいんじゃない?
もしヤマハが気になるなら入門機はヤマハがいい。
DSPが気にいればそのあともヤマハにすればいいし。
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 13:46:38 ID:yRlcNN8J
とりあえず音が出ればいいってだけの人に敢えてお勧めするとしたら
何かありますか?
今までヘッドフォンで聞いてましたが、引っ越ししてスピーカー置ける
環境になりましたので。音質こだわり無しです。
スピーカーはヤマハの5.1ch用のを持ってますが、全部つなぐつもりもなく
二個だけつなぐつもりです。面倒くさいので。

あと、パソコンに光の出力が付いているのでそれも入力できるとよいのですが。
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 20:19:33 ID:p0Az4ZKR
>>958
ヤマハのRX-SL80かビクターのAX-F10。とにかく安い。
ただしSL80にはアナログ5.1ch入力がないので注意。
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 20:57:26 ID:Z1i4nETb
アナログ5.1chなんてそう使わないだろ…
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 00:33:16 ID:4XIWswJ4
>>960
PCゲーマーにはあると良い。
EAX対応ゲームやる人には必須。
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 09:06:43 ID:5WeeG9Qx
PC自作して画はヌルヌル映るようになったので
今度は音にカネかけようと思い、手始めに軽くアンプでも買うかと思い値段を見たら
なんぢゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
30万って高杉だろ
ボケが!!!!!!!!!!!
パナの安いやつでもハイエンドのVGAと変わらんやんかいさ・・・
963958:04/11/29 09:40:53 ID:1dv/TJw3
ありがとうございます。なんか二つとも良さそうですね。

でも、俺には良すぎるような気も...
964959:04/11/29 14:31:18 ID:gSpKU8eT
>>963
ひとつだけ。
激安いからといってヘタに中古や片落ち品に手を出すとかなり後悔するよ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 17:07:12 ID:SjSoWG5n
>>964
激安いからとTA-DB790を買いました。
開封未使用との事で2万円。

やはり後悔するのかな。
966959:04/11/29 17:17:50 ID:gSpKU8eT
>>965
現行商品だからあまり後悔はしないんじゃないかと。
967965:04/11/29 18:08:41 ID:SjSoWG5n
>>966
そうですね、現行商品だし。もう振り込みも済ませたので
あれこれ考えません。

と思っていたら、先方から連絡がありました。
「えーとですね、事情により・・・」



わ、新品キター!
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 18:58:50 ID:1dv/TJw3
>>965
安いですね。どこで?
969965:04/11/29 22:16:10 ID:SjSoWG5n
>>968
先方の間違いだったみたいです。
なんか、可哀相なんでここは口を閉じておきます。ごめんね。
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 21:57:52 ID:4zaE6PF7
型落ちSA-601が\398/SA-701が\498だけど、新型の602か話題のXR-50か
迷い中です。
サランド以外でも良い音で2chでCD聞きたいし‥。
以上に機種で音質の差はあるのかな??
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:06:00 ID:ib8LzWpB
THXデコードしたいなら、701/702。
60Xと70Xで、その他は同じじゃないかな?(ピュア系)

(SA601ユーザ
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:12:19 ID:4zaE6PF7
SA701の2Ch再生の評価聞かないけど、XR-50にはかなわない??
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:21:05 ID:Uba83763
_
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:29:03 ID:nqMJGWAy
>>970
全ch「VLSC」搭載、オートセットアップ、7.1ch、PL2x、マスターボリュームの青LED
などに興味を持ったらSA602に特攻。

2ch音声はSA601とSA701は同じかな。
SA601とSA602の差は比べたこと無いからワカランけど。

XR50は買う前に試聴。好き嫌い個人差ある。
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:31:37 ID:Uba83763
数が出るだけあって、なかなか良い物も多い価格帯ですなぁ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:44:20 ID:ib8LzWpB
オーディオ屋で601と602を聞き比べたけど(ピュア)、
ほとんど違いが分からんかった。

他のピュア用プリメインアンプと聞き比べたら、
さすがに微妙な違いを感じられたけど
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:06:06 ID:nfN5LnsD
みなさんご意見有難うございます。
XR50は地方では視聴出来ないから判断を迷います。
けど601or701or702の関係はだいぶ判りました。
2chのみの判断なら安さで601。サランド重視ならオートセットアップ機能等で
最新の602でしょうね!
701は\498の展示品特価ですし、候補を見送りました。
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 17:52:30 ID:47NM2BLp
オートセットアップがなくても、スピーカーまでの距離を巻尺で計ればOK。
値段がだいぶ開いているなら、601が得。
5000円以内の差だったら、考えるけどね。
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 02:06:29 ID:dRycqIj2
オートセットアップしても、なぜか1ヶ月後にはバランス狂ってるんだよなぁ。
このクラスでは電子ボリューム周りがしょぼいのか?


980名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 12:50:02 ID:RDGMQ/UG
買ってから1年くらいは、コンデンサーや増幅トランジスターの
特性が変わっていくから、仕方が無いと思う。
981名無しさん┃】【┃Dolby
>976
やっぱピュア用と比べると音は落ちるって事ですよね。
まあ、DVDメインに考えているので、オーディオソースの事は
あんまり考えてないですけど...