なんで、デノンなんだ、デンオンだろ、おめーら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
昔は、DENONのことをデノンなんて読みまちがいしようものなら
激しくあざ笑ったものだが、気がつけば社名ごとデノンになってた
まったく、昔のFM東京のCMで
「ディー・イー・エヌ・オー・エヌ デンオン〜♪」って渋い声で流していたのにな。
やっぱ、俺にとってはデンオンのプレーヤだし、デンオンのDL−103であって、決してデノンなんて、情けなーい名前であってほしくないわけだが・・・

なんで、デノンなんて、でろんとした情けねー名前になったの?
(やっぱ、海外での影響か?)
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 00:27 ID:AmQFb7T3

 
AV板での2ゲットを記念して、
私の好きなビデオを紹介しちゃいま〜す!
 
スカトロビデオをよく見るんだけど、私の好みはね、
一本糞、自然排便、いちじく浣腸などの軟便、大量浣腸の噴射モノなど。
塗糞、食糞とかも好きかな。
あとはね、噴射モノが好き。
特にお気に入りは、GIGAのバドガールのやつ。
2リットルくらい浣腸して
四つん這いで2メートルくらい一気に噴射。
それはもう、すんごいんだから!
 
 
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 00:32 ID:+MGT/WO9
   
残念ながら、2はゲットできなかった・・・。
 
それにしても、何を読んでも既出だ。

何を見ても既視感を感じる。

何をやっても承認済みでつまらない。

触ってよ僕のおチンチンに・・・
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 00:49 ID:ao4wReuh
もう、このネタ飽きた
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 00:51 ID:UiY4s7ym
白いブリーフのチンチンの先のところの
オシーコの黄色いシミを消すにはどうしたらいいですか?
もう長くはいているので、コテーリしみてます。
それとも、下着は毎日変えたほうがいいのかな。 
 
・・・それと、終わったあと、モート振ったほうがいいかな、、、
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 00:55 ID:UiY4s7ym
そんな事よりコンビニ弁当なんかに入ってる魚の形した
醤油入れ、知ってるか?
俺の仕事は、その魚の形した醤油入れのフタを閉める仕事だ!
1日8時間、閉めて、閉めて、閉めて・・・
これでも、知り合いのつてで、やっと就いた仕事なんだ
俺には、やりがいのある仕事だ
とにかく、おまえらも、自分にあった仕事みつけろ
今、俺が言えることは、これだけだ
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 01:05 ID:J9nsmGS2

優良スレ           普通            クソスレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                         88彡ミ8。   /)
                        8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                         |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                        从ゝ__▽_.从 /
                         /||_、_|| /
                        / (___)
                       \(ミl_,_(
                         /.  _ \
                       /_ /  \ _.〉
                     / /   / /
                     (二/     (二)
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 01:13 ID:Nd+6nJKC
社員じゃないから必死だな。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 01:47 ID:/ijpDT6m
>8
どゆこと?
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 01:56 ID:20EYxMe6
            優良スレ           普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
      /.  _ \
    /_ /  \ _.〉
   / /   / /
   (二/     (二)
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 10:46 ID:Nd+6nJKC
社員でもない者が$タイトル$みたいなことを言って意味があるのかってことね。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 10:47 ID:Nd+6nJKC
>>11
ネタ間違えた。

「社員でもない者が%タイトル%みたいなことを言って意味があるのかってことね。 」
と書かなきゃ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 17:23 ID:Byu19XWE
出ん音そんなにいい響きとも思わないけどなあ
デノンがイイ ってわけでもないんだけどね
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 18:01 ID:jTkCn4mF
ふと思ったんだけど、
デンオンて、=伝音・電音にひっかけてた?
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 18:25 ID:CETmqgxb
どーでもよろしい、しょ〜もない。
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 21:39 ID:5n87ift7
漏れもデンオンだ、年がばれる
読み方勝手に火炎な
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 06:56 ID:+J+/r+Ds
漏れ,今までデノンを「デンオン」だと思ってたYO!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1031488273/l50
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 13:14 ID:+eqjgdjQ
>14
デンオンって
その昔、蓄音機のメーカーだった。(いまでも、レコードプレーヤー作ってるか・・・)
電気蓄音機->電音->デンオン
つーことだ
Webサイトみたが、
なんと、1910年創業なんだな
明治43年だって・・・

そういや、デンオンはブランド名
社名は「日本コロムビア」だったが、
「デノン」社ができたとき、音楽ソフト系は
「コロムビアミュージックエンタテインメント」になったのね。

>16
社名変えたの最近のことだから
年がばれるということもないのでは?
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 14:00 ID:gzY56/WZ
ジャンゴ オットー ローディー テクニクス オーレックス オプトニカ トリオ
澱音と煽られなくなってよかったじゃん
音凶の身になって、少しはありがたがれ
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 18:49 ID:gRAl8Z7L
久しぶりに来た。ここまだあったんだ。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 19:01 ID:XX9VyWOz
>>19
NEC 三洋 日立 松下 東芝 シャープ 春日無線工業
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 18:16 ID:XG0JCEnW
ジャンゴ?
しらなんだ

オプトニカ?
かすかな、記憶があるだけ
(でも、シャープだったか)
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 23:37 ID:OD6uLZOI
家電メーカー系オーディオブランドで一番長く生き延びたのはダイヤトーンかな

>>23
ジャンゴとオプトニカはマイナーだったからねえ
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 04:15 ID:SjIUAchs
デンオンよりデノンの方が高いブランドイメージがあるからでしょ。
東通工からソニーに社名変えたのと同じ。
26山崎 渉:03/08/15 12:28 ID:YnKDiNlt
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 12:34 ID:VNVFnDOw
早川電気は?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 02:21 ID:MiAWAnR7
>25
デノンよりデンオンのほうが
高級機のブランドイメージがつおい
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 08:19 ID:tkTy7F3s
デノンだとヨーグルトのダノンかカメラのチノンが連想されてしまう
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 15:08 ID:XL2Q6/iT
デンオンつーとなんか間延びしてて間抜け。
デノンの方がスッキリしててカッコいい。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 23:34 ID:MiAWAnR7
>30
なんか、人それぞれの印象だな
若い人はデノン派がおおいのかな
爺はデンオン派か(w
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 15:31 ID:Lepcr/VS
デンオンで覚えているから今更変えられん。
どのみちローマ字の表記が変わるわけじゃ
ないし。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 12:17 ID:G4u1Wy3N
このスレまだあったか、と
あげてみる(w
34数年後:03/09/04 18:23 ID:jdrigzJI
イデオン→イドン
グラヴィオン→グロン
ガルヴィオン→ガロン
35土場総司令:03/09/05 18:57 ID:h2TYgJ9X
ガンドロワ発車用意!
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 20:17 ID:oMeX/iuc
>>34
違うだろ
ダライアス→ダリウス
が正しい
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 15:12 ID:nFhnS8HS
メガトロン→メロン
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 15:18 ID:haQOmoC6
ホワイトシャツ→ワイシャツ
39うんこ:03/09/06 17:27 ID:GnINIyCw
ダノン→ダンオン

カノン→カンオン

ジオン→ジンオン
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 19:08 ID:OQp+uyPj
我が家にはDENON AVC-1020というアンプがあります。
数年前に知人から1〜2万で買い取りました。
10年くらい前の製品と思いますが、今でもバリバリ現役です。
当時の詳細を知ってる方いますか?ググっても判らなかった。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 20:46 ID:uCvUWtUP
マトモな話題禁止(w
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 10:30 ID:6o/0nv5v
間取って デンノンでいいか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 16:15 ID:HcFndimj
ダグオン=いきなりダゴン
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 16:16 ID:HcFndimj
てんねん
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 08:16 ID:8lzWegtG
いずれにしてもデノンはヘルパーリストラで脂肪
これからはオンヘルの天下だぁ〜
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 10:43 ID:hxJgcCFH
年取ると情報に疎くなる問題を考えるスレはここですか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 11:24 ID:ZEJkYCjO
>>42
俺の自称オーディオヴィジュアル通(w の友人がマジでデンノンと言ってた時期があったよ。
いくらデンオンだゴルァと指摘してもデンノンだと信じきっていて藁えた。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 14:51 ID:N9b3DT0+
昔声優板だかアニメ板のほうであった「ルパンの声優が死んでいた」スレを
思い出すなあ(w
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 14:53 ID:NUrehSo3
ベイスターズの万永選手は登録名を「まねい」にかえたらウケル。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 22:48 ID:4H8ya2Jt
デンオン⇒重心が低く、中低音の厚みや量感に富んでメリハリも効いた感じ。
デノン⇒立ち上がりはよいが、全域にかけて音が薄く、低域が尻すぼみな感じ。
51名無しさん┃】【┃Dolby :03/10/07 21:19 ID:qqyvS1iS
20年位前のDENONのミニコンポを持っている。
Wカセット(リバース無し)は不安だがレコードプレーヤ含め他は動いている。
セットで揃えるのが普通だったが、イコライザーとスピーカはなぜかパイオニアを買ったへそまがり。
「コンセプト」とかいったかな?
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 21:56 ID:g8q7pb/N
ローマ字入力変換だと
デノン 
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 22:11 ID:WkBKnn8Q
Spell間違えたら、DEMONw(゜0゜)w by聖飢魔U
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 00:59 ID:X3Wfoe+w
代わりにこれからヨーグルトの会社をダンオンと呼ぶことになりました。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 14:46 ID:DyhWBrpZ
>>53
むしろデノン石川和尚
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 21:27 ID:vsfQNcFr
◇デノンがきそうでたまらない◇
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1070107784/
フサイチ軍団
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1068283587/
2003年4回東京8日( 11月 30日) 10R
第23回 ジャパンカップ(GI)
サラ系3歳以上 2400m 芝・左
(国際)(指) オープン 定量
本賞金: 25000、 10000、 6300、 3800、 2500万円 発走 15:25
1枠2番[外] デノン牡5 57.0kg C.ナカタニ騎手 R.フランケル厩舎
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 21:47 ID:vHe+2WIB
そういや、「ニコン」は、欧米じゃ「ナイコン」て読むらしいね。

ナイコンの一眼レフって言えば、相当のブランドイメージらしい。


58名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 07:54 ID:qY69k8Wh
ぎゃくに、
NIKEをニーケと
Western時代はよんだらしい(w
BTTF3より
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 14:09 ID:3PjxECjS
Winampって何て読んでる?ウィナンプ?それともウィンアンプ?
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 15:41 ID:XIipipXc
>>58
もともとニケが社名の語源でしょ。
超有名な話だから知ってる人が多いと思うけど。
ニケをナイキと呼ぶようにした。が正しい。
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 15:45 ID:ZgjUdPtQ
今時、[電音]で売ったほうがメリケンの人々に受けるんでないすかねー
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 02:38 ID:GKVum4LF
やっぱデノンだろ。デンオンよりおしゃれだ。デノンAVアンプ+音響のピュアオーディオスピーカの組み合わせ最高。
YAMAHAなんかめじゃない。この前シアトルでYAMAHAのことをジャーマってアメリカ人が言っていた。これより良いだろ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 00:51 ID:ppM8/u45
>62
ヤマハがジャーマ??
和呂他
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 00:53 ID:ArjPcFZw
オ、プ、ト〜〜ニ〜カ〜♪
オプ・・・
オ〜プ〜ト〜ニ〜カ〜♪
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 01:35 ID:ppM8/u45
>64
シャープだっけ?
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 20:43 ID:ECdLaZS/
>>62
YAMAHAをジャーマと言ったことから察すると、
そのアメリカ人はヒスパニックでしょう、多分。
スペイン語読みすれば、ジャーマになります。
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 02:59 ID:D8KxJEo5
プチダノン
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 02:18 ID:Wr3sXbBf
漏れも30代なんで「でんおん」がデフォやなぁ。
亜米利加の会社になっちまったんで、奴らの発音に合わせたんでしょうね。
しかし、"de"と"non"って否定表現の組み合わせっぽくてどーもイマイチ・・・。
最初から"DEN-ON"と表記しとけば良かったのかも。
これなら"ON"の辺りが電器屋さんらしくて良いような。
それにしても「デンオン」のオーディオカセット、結構好きだったのになぁ。
XS系だけでも復刻してくれんかのう。
69名無しさん┃】【┃Dolby
アメリカに行く時にDengOngにしとけば間違いなかったのに