D-VHS総合スレ 13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
D-VHSについて語るスレです。

<<前スレ>>
D-VHS総合スレ 12台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052302923/l50
他の過去スレや、機種・メーカー別スレは>>2-3を参考にして下さい。
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 12:29 ID:ImhwqCiy
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 12:30 ID:ImhwqCiy
<<機種・メーカー別>>
★ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-2★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050403558/l50
《《《《《《最強デッキHM-DR1》》》》》》》》
http://natto.2ch.net/av/kako/998/998515700.html

松下 新DVHS DHE20
http://hobby.2ch.net/av/kako/1009/10095/1009554093.html

<参考スレ>
D-VHS録画用テープについて語るスレ 3巻目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049926404/l50
BSデジタル/110度CSチューナー総合スレッド Part7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046252386/l50
Rec-POT (HVR-HD80, HD120S, HD240S) 3台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046801583/l50
キタ━(゚∀゚)━!家庭用ハイビジョンムービー登場か?

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1033145765/l50
【世界初】SONY BDZ-S77 その4【Blu-Ray】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049532049/l50


D-VHS初心者はここも見てね
http://kakolog.tripod.co.jp/av/1030790392.html
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 12:37 ID:YNMzMG6o
新スレモツカレ
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 12:39 ID:phxU161Y
<微妙に参考スレ>
epステーション Part4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043389691/l50
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 13:25 ID:chWuocTK
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 13:32 ID:rJE60WNi
カレ〜
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 16:15 ID:Jxr4y+Uf
只今、近所の大型家電屋を探索に行ってきました
地上波&アナログBS目的は、DR10000を持ってるので
ハイビジョン録画目的で探しました。
1軒目、DH1の新品が49,800
2軒目、DHE10の通電展示品が53,800
3軒目、DH35000の通電展示品が93,800
4軒目、HD20000の通電展示品が76,800

どれがいいかな〜?結構悩む
やっぱり新品かな
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 16:21 ID:YNMzMG6o
>>8
地上波/アナログBS要らなくて、犬も選択肢に入ってるなら
迷うことなくDHXだと思うが?
108:03/06/06 16:25 ID:Jxr4y+Uf
>>9
あっ、そうか〜
DHX完全に忘れてた(w
あれ?でもその4軒何でDHX置いてなかったんだろう?
田舎町だからまだなのか〜
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 17:21 ID:nZA8KGEQ
DR20000って1年以上前に65000円で買ったのにまだ値段下がってないのか。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 18:05 ID:Is7aShPz
BSDチューナーからの直キャプできるようになって俄然便利になった。
PJとかHEYなんか直キャプして書き戻せば無駄なテープ使わなくてすむし
HDDレコ使ってるやつらから見れば不便なんだろうけど
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 18:14 ID:kJCo0x3N
HDデコーダ、本体のタイムカウンター必須ということで、
DH35000探してるんですけど、
もう店頭で見かけません。
まだ探せば新品売ってるとこあるんですかね?
みなさんの地域はどうですか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:01 ID:FDtuGf7T
>>11
ほう・・・・DR20000をねぇ。

15名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:01 ID:6j8CrwiL
>>13
ショップではさすがにもうないかもね。
見かけるのはオークションくらいかな?
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:06 ID:4m8nlFiH
アキバで売っていたがな、DH35000。
まぁ、12マソぐらいしてたけど・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:45 ID:BwQ6QBaR
>>13
展示品でも\119,800 きついね。
先月までまだNET販売でも名前出てたのに?価格.comでは107000まで
http://www.audiounion.jp/news/030123/
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:06 ID:zpCUik0u
特に安いワケじゃないが
http://www.rakuten.co.jp/nojima/556118/611519/
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:55 ID:Mo9av/Rc
>>13
うちの近くのベスト、展示品129000で放置中。
ちょと手が出ません。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 22:13 ID:ERGkm7+T
bestは各店長に言えばそれから1割は引くけど、それでもね〜。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 22:17 ID:stDARNBX
>>20
BESTは大ポイント還元セールでもまだまだ高い、
しかもビデオヘッドは長期保障対象外だったと思う。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:38 ID:W+Vpt3AP
DH30000なら手に入りそうですが、
35000と比べて、アナログ5.1ch、PCMの違いだけとみて
いいんでしょうか??
ネット上では30000は結構不具合多かったようですが。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:54 ID:qigIAzvS
ビクターはDHXみたいに何で本体表示をケチるのかな。
ビクターでも昔のは時刻、CH、カウンターは同時表示だったけど。
1万ぐらいのでも本体にカウンターぐらいついてるだろ普通。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:27 ID:JPQ2pIvv
設計を外国人にでも頼んだのかな?
ビデオ遣いが設計者なら考えられないよ。

ましてやD-VHSだし。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:59 ID:B7q5VZUX
DHXを再生側にして、ダビングするときはどうするの。
通常はオンスクリーンをオフにしないと録画側にカウンターが録画
されちゃうけど。本体にカウンターがなけりゃ簡単なダビングでも不便。
編集をする人には再生側としては全く使えない。
DHXを売る気ないのか。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 02:06 ID:1qTaMN5w
>>13>>15
ショップがオークションでも販売中…
俺が今週アタマに通販で購入した販売店なんだけどさ。
2726:03/06/07 02:13 ID:1qTaMN5w
> ショップがオークションでも販売中…
「〜でも…」じゃなくて、「オークションで販売」の間違いね。

最低入札価格: 79,800円
入札期間 06月07日00時00分〜06月15日13時00分

既に\89,100-の入札があるけど、
落札価格は幾らになるんだろうね…?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 03:00 ID:JqOmMVH6
>>25
iLINKでダビングすりゃいいじゃん
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 06:40 ID:5FTwDflq
>>25
どっかのバカが散々書いてる、もういいよ
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 07:50 ID:FCDjHyg2
すごく基本的な質問ですいません。

えーと、地上波チューナーがダメと言われている機械で外部入力からの
録画する時ってチューナーのダメさは影響する?
うちって通常のケーブルTVなのでCS関係は全部アナログ入力。
ビクターの機械を購入してもっぱら外部入力での使用を考えてるんです。

どうかよろしくお願いします。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 09:29 ID:3ZwDirXD
DRX100のテープナビが溢れた。・゚・(ノД`)・゚・。

3台目を買おうかな(´・ω・`)ショボーン
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 09:56 ID:cNdEMKb+
>>30
関係ない
というか犬機使ってる人間はほとんどが外部入力オンリーって感じだと思う
気合いだぜ!!!!!!
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 10:22 ID:iSZW1/jq
>25
REC-POTは何も本体表示ありませんが問題なく再生側で使ってますが、何か?
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 10:23 ID:FCDjHyg2
>>32
サクッと答えてくださってありがとうございます!
これで安心して購入できます。感謝!
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 14:38 ID:mxpgFK3l
>>30
そもそもD-VHSとアナログ地上波は関係ない(w
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:18 ID:9WBQAenY
日立のDRX100で再生時画面が暗く録画設定画面で白飛び傾向で
修理に出したら、MPEG基盤交換で帰ってきました。

通販で買ったから、古いロットだったのでしょうか?(NO.20102***)

それにしても日立は太っ腹だ・・・・・。
と言うより「原因が分からないので、とりあえず基盤交換しておきました」なんでしょうね。
代替機(D-VHS)貸してくれたから良いのだけど・・・・・。

後ほどテストしてみます。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:14 ID:JqOmMVH6
>>36
原因が分かりきってるから基板交換なのかもしれんぞ。根拠は無いが。

でも、日立が太っ腹というのは同意。
もう真っ赤ッ赤。

>>35
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:11 ID:5FTwDflq
月ヘッド交換した。保証期間内だからタダだった。
シリンダーその他で24000円
日立さんありがとう。代替機も貸してくれた。

携帯の着メロが「この木なんの木〜♪」だった。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:27 ID:tOu1HxGF
♯のハイブリッドって地上波アナログはDVD画質でしか
録画できないみたいね。地上波オンリーの漏れとしては
高ビットレートで地上波アナログを録画できるモノを
探してたんだが、素直にD-VHSにしとくよ。
ここのスレの皆タンありがd。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:03 ID:OWEBXXKV
>>39
録画するだけならNECのAX10とかは地上波15メガでHDDに録画できるが
保存するならD-VHSしかないな
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:03 ID:JqOmMVH6
釣りなら東芝とかパナスレ逝ったほうがいいんじゃ?
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 21:33 ID:CDD6oWpg
>>36
基盤×
基板○
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 21:37 ID:CHgq4TgC
閉店セールで、DHE20が59800 DHXが54800だった
両方とも展示品なんだけど、どっちにしようかモーレツに悩んでます
明日買いに行くんだけど、どっちを薦める
オレの背中をポンと叩いてくれ〜
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 21:37 ID:2Q0Y92eg
>36
いつ買ったのかわからんが、購入時に↓はやったの?
もしやってなかったのなら修理時にいっしょにやってくれたか確認しておいたほうがいいかも。

DT-DRX100の110度CSデジタル放送対応について
ttp://av.hitachi.co.jp/vtr/inf/inf01.htm
アップグレード対象機種》製造番号の上3桁が“112”または“201”の製品
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:07 ID:I1mQkofE
>>43
漏れなら両方買う(w

ってのは冗談で(意外と本気だったり・・・)
明日、あった方にすれば良い。

両方あったら枯れてて安定動作のDHE20かな。
問題起きても松下のサービス網使えるし。

43は他にDデッキ持ってるのかい?
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:09 ID:I1mQkofE
>>40
地上波ならDVもあるでよ。
デッキはもうほとんど売ってないけど・・・。

D-VHSもDVも頑張れ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:48 ID:bsNwFsGi
DVも一度は使ってみたいと思ってるけど、
展示処分品でも結構高いんだよね。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:26 ID:kDhg2hrI
>>47
昨年WV-DR5の在庫処分品を購入した時には79,800のポイント10%でした。
その数週間後にNV-DHE10の展示処分品を購入した時には49,800でした。

やっぱDVって高いよね(泣)
テープのスペースファクターと使い勝手、扱いやすさが最高なんで
なかなか手放せないんです。マニアってバカですよね・・・。
4939:03/06/08 00:36 ID:lNqCFGyX
釣りって漏れのことだろうか?(;^^)
決してそんなつもりはなかったんだが・・・。

>>40
AX-10も考えたんでつが、上位機種の20が出てるのに
不具合かなんかで出荷停止状態らすぃので、HDD系は
もちっと様子見まつ。DRX100とかそろそろ買っとかない
と在庫無くなりそうだし(´・ω・`)
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:48 ID:GUreRkXL
>>48
そうそう DVとD-VHSの処分機が売ってた場合
たいがいD-VHSのほうが激安で私はそっち買っちゃうんですよね。
DHE10が49800ですか なかなかいいですね。
こっちはまだ59800です。
4万円台なら一度パナソニックも試してみたいんですけどね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 04:29 ID:WEy4jTw/
36です。

そういえば、アップグレードの件問い合わせるの忘れていました。

テストの結果報告します。

前よりは良いみたいです。再生画面も少しは良くなりました。
i−LINK録画のソースで比較した場合やはりチューナーを通して再生した方が
オリジナルに近いようです。(白or黒レベルの問題?)画面が少し暗い。
白も少しおとなしい。でもちょっと色が濃い。(暗いせい?)

S-VHSの再生画面も良くなっているようです?????
不思議です。

ファームバージョンをチェックしました。02072913でした。
コレって最新なんでしょうか?
週明けにもう一度日立サービスに連絡を取ってみます。

画面もう少し明るい方向に振れないかなぁ。
もう一度相談してみます。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 08:29 ID:GUreRkXL
白とびするとか結構騒がれてたから
わざと暗めに振ってるのかも。
俺のDRX100は逆に明るく感じます。
5343:03/06/08 12:18 ID:nUsi3YH9
>>45
レスサンクス
行ってきました、DHXは予約シールが貼られてたのでDHE20を買った
しかも今日になったら更に10%オフシールが貼られて53800に!ラッキー
今取り付け終わったよ〜ん
DR10000持ってるんだけど、これのLS3で録ったものも難なく再生しますね
ハイビジョン用に使っていきます。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 12:21 ID:+oVkxC8o
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 12:34 ID:PLNhXYtz
8万以下で、何処のメーカーのD-VHSビデオが良いとおもいまつ?
高いのでどこの買うか迷ってまつ・・。
お手持ちのデッキの長所と短所を教えてくれ。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 12:38 ID:aDrb7ezq
目的が絞れないとどのデッキが向いてるかきめ辛い気がする。
BSデジタル中心か、地上波も良く録るかとか。
5755:03/06/08 12:46 ID:PLNhXYtz
>>56
スマン。DHB中心にとりまつ。画質が良くて、コストパフォーマンス
がいいのを探してまつ。値段の割に性能いいの無いです?

地上波録画は一応パスでいいです・・。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:01 ID:wVcH/Ag3
>>57
三菱のHD500かパナのDH2がいいとおもうよ。
地上波パスということなので。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:01 ID:BTEvG6g5
「中心」であって「のみ」ではないのか?
地上波録画は完全にパスでいいのか?

ほんとーーに完全パス、BSデジタル「のみ」でよければ松下NV-DH2だろ。
三菱HV-HD500は設定メニューにちょっと癖がありすぎるんで初めての
D-VHSにはちょっと難しくないかな、ということ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:05 ID:wVcH/Ag3
よくわからんけど
三菱って使いづらいの?
パソコン普通に使えるくらいだったら大抵の家電は使える気がするが・・。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:34 ID:nwAMbDl/
俺、三菱でBSデジタル「のみ」だが、デッキ側の操作は、
再生、巻き戻し、取り出しボタンしか使わない!
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:39 ID:P10Exwa3
BSデジタル「中心」で外部入力でスカパーも
それなりに録るとしたらどの機種がいいですか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:42 ID:wVcH/Ag3
DHX1かDRX100がいいと思う。
画質でDHX1。LS2でDRX100ってとこじゃないかな。
6462:03/06/08 13:52 ID:P10Exwa3
>>63
レスありがとうございます
DRX100のLS2はたしかに魅力ですよね。
いちおう候補なんですがパナのDHE20はどうなんすかね?
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:03 ID:wVcH/Ag3
DHE20って63の二つに比べてなんか独自の魅力あったっけ?
よっぽど値段が安いのならともかく自分は全然魅力感じないけどなあ。
安定性はよくわからんけど。
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:12 ID:IfwVTAAE
LS5
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:16 ID:wVcH/Ag3
LS5はDHX1にもあるでしょ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:21 ID:eDkpJaXX
地上波リニアPCM音声記録、GRTが必要なければ安定性は抜群。
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:26 ID:XO65pWXu
>>65
デッキ側からBSデジタル予約できる(BSフリーセット予約)
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:38 ID:/hXTNqVI
>>65
プログラムナビをiLINK接続経由で呼び出せるので
(メニュー画面等もエンコード出力してくれる)
BS/110°CSデジタル用であれば iLINK一本(+電源と地上波入力)で接続完了

BS/110°CSデジタル内蔵テレビであれば、
テレビにD-VHS機が内蔵されている様な操作感が実現できる。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:44 ID:wVcH/Ag3
>>70
なるほど、それは便利ですね。
ちょっと見直しましたw
あとはまあ62次第ということで。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 15:26 ID:ul4cWnjv
DRX100はテープ相性激しいのと、ヘッドが汚れやすいのが難点か。
まぁ、松下機と犬のDR10000以外は同じようなもんだが。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 21:28 ID:ESQYyROD
DRX100ってテープの相性激しいのか?

ウチのDR10000は激しいけどな。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 21:43 ID:aDrb7ezq
ウチのはDR3000が相性きつめだなぁ、DR10000とDRX100は割と何でも平気だ。
7545:03/06/08 23:15 ID:KFLiwMnH
>>53
購入オメ
ハイビジョン録画に気軽に使えるメカ・iLINK絡みの安定性と
互換性の高さ(というか再生許容範囲の甘さ)が松下機の良い処。
DR10000があるなら地上波・CS系と役割分担できますね。

53800か・・・羨ましぃ〜
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:44 ID:sRP6rFdh
近所の量販店でDH2を35000円で買いました。
D-VHSなんて全然売れないとか言って、投げ売りみたいな感じでした。

でも、なかなかしっかりした作りで、よい買い物でした。
ほんとにコレ、日立のLS2で録画したの再生するね。びっくりしますた。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 02:02 ID:0IameiM2
>>76
羨ましい〜。
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 07:53 ID:WaHPmYFd
>>76
俺もほしい!
高級S-VHSとして1台欲しいよね
DH2だと、地上波はアナログVHS、BSデジタルはD-VHSでしか録画できないんでしたっけ?
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 08:06 ID:EK/N7QBK
所有している友人の話しではD-VHS機でのS-VHSでの再生は画質が良くないとも聞きましたがどうなんでしょうか?
またDRX100はテープの相性が激しいのですか?
ではお勧めのは何でしょうか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 08:45 ID:si02mvKe
>>79
殆どオマケだからねS−VHSの録画・再生って
犬だとうっかりSテープでD−VHSボタン押し忘れして
S−VHS録画してると鬱になるよ
(それでも捕獲できないよりマシなのだが)

上記の場合 W5でS再生して再度D録画してる


同時期の一応高級機Sのワンランク下の価格のSと同程度
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 08:47 ID:L/+c/vfw
日立のD-VHSではS-VHSの録画・再生はオマケ程度という感じらしいよ。
その点ではビクターはかなり良いらしい。

自分はDT-DR1しか持ってないので比較はできないけど、自分の印象では
たしかにS-VHSの性能はよくないっぽい。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 08:48 ID:L/+c/vfw
うわー、かぶった・・・

>>80
ビクターのもダメなんでつか・・・
むう
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 08:53 ID:si02mvKe
>>82
DR10000とDH30000(。・゚・(ノД`)・゚・。。)
使ってるけどSに関しては悲惨です。
まあW5と比較するからあれなんですけどね

VX1などと比べても悲惨過ぎ

DR10000と時で確かVX200程度だったはず
確かにVXG200よりは下な画質でしたよ
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 09:14 ID:NME1SQTl
Sの再生性能は
パナのD-VHS最初のほうの機種NV-DHE10やNV-DH1は
現行のS-VHSの中でまだマシな機種(三菱BX500等)と
同等って感じで使えないことはないと思います。
たしかに昔のS-VHS高級機と比べたら劣るんでしょうけど。
日立機やビクターのDH30000以降はS-VHS専用機に負けてる感じです。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 09:27 ID:Wzgq/Ivo
DRX100買って、地上波をリニアPCMで録音してもビットレートの無駄だということ
をしみじみと実感した。
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:00 ID:Hl7ckeZA
>>85
その理由を教えていただけませんか?
DRX100購入検討中。
つーことは地上波録るだけなら音声はアナログでも良いってことでつか?
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:21 ID:L/+c/vfw
アナログっていうか、普通のmp2エンコードで充分というお話では?
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:46 ID:hpgfvEox
一万円以上のヘッドフォン+ある程度音の良いテレビなら違いがわかる
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:47 ID:O4QUZhLD
テレビのアンプ使ってる時点でry
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:51 ID:QyzNsvPD
ハイビジョン5.1chの番組を、ビットレートコンバーター付きの機種で
STDに落としてilink録画したとき、音声も2chにミックスダウンされて
録画されるんでしょうか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:56 ID:MyHj91gY
>>90
そう、2ch MP2 になる
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 13:03 ID:QyzNsvPD
>>91
ありがとござますた(´A`)ノ〜
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 13:34 ID:Ew/ygjSF
S-VHS DA規格が普及しなかったのも音は良くなるけど画質に影響があったから。
D-VHSのPCMもDAの技術を利用したものだけどビットレートの無駄と
ゆうのも分かる。地上波ならMP2で必要十分だしPCMにすることで2Mbpsぐらい
ビットレートを消費している。
映像のビットレート
DH35000 STDの場合 PCM無し12M PCM有り10M
DRX100 STDの場合  PCM無し11.3M PCM有り9.4M
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 13:37 ID:406XsV6I
DH35000の場合サーチデータ切にするという荒業もあり
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 13:51 ID:GVXaT/X7
DRX100のばあい、iLink録画のときしかサーチデータ切にできない。
なんでだろう?
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 14:40 ID:NME1SQTl
DH35000はサーチデータ切 って出来なかったと思いますけど。

>>95
iLink録画以外でサーチデータ切に出来る機種ってないのでは。
もともとサーチデータ記録しない古い機種ならありますけど。
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:12 ID:2gYgqH51
いーでじでDR1が39,800円だ。
あと7台らしい。
ずーーと前から39,800円くらいだったから特に安いとも思えんが、
どうか?
三菱やパナの一部機種みたいに、アナログ→D記録できないのもあるし、
linkないけど、アナログ→Dっていうのでは一番安いんじゃない?

http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/mh?tz=110230&url=nojima%2F556118%2F602927%2F%23570550&shop=%A4%A4%A1%C1%A4%C7%A4%B8%21%21%B3%DA%C5%B7%BB%D4%BE%EC%C5%B9&s=1&sr=1&o=2&f=0&v=2
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:21 ID:L/+c/vfw
アナログだけでいいから高画質で大量に安く録りたい人には最高のマシン>DR1
いままでのS-VHSでソコソコ満足できていた人がこれに買い換えると最高に幸せになれる
でもいったんこの画質を手に入れると必ずiLinkつきの上位機種が欲しくてたまらなくなる罠
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:37 ID:EJ0j3qt2
D-VHSデッキのS再生の話だけど
使ったことあるやつで比較すると
DHE10とDR20000はまあ充分かなという感じ。上手にごまかしたような絵。
へたれた我が家のビクターVXG1よりは良い。D1で出すともっと良い。
犬30000のS再生は問題外。白飛び、ジラジラノイズ、色もおかしい。
壊れてんのか?と言いたくなるよなヒドイもの。
DH2はデジタルTBCとかないので、テープによっては歪んで映る。
でも、色は綺麗。
音は、どれもたいしたことない。
10072:03/06/09 16:59 ID:XTkP1JV+
>>79
>またDRX100はテープの相性が激しいのですか?
単に個体差の問題なのかもしれないですが、一応自分で調べた限りでは、
松下機、犬のDR10000、対策済みの日立DR20000以外はヘッドが汚れやすい、という意見が多かったように思います。
DRX100でも、300分か240分の犬テープ(S120可)しか使わなければ平気だと思います。
>D-VHS機でのS-VHSでの再生
松下のNV-DHE10やNV-DH1に限っては、実売3万のS-VHS(具体的にはNV-SV1)と同等以上の再生性能です。
>>86
DRX100は音質にクセがあります。
LPCMだろうがmp2だろうが、全く音に広がりがありません。
私は普段ヘッドホンを使って視聴することが多いのですが、頭内定位感が強く、違和感や不快感がします。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 17:10 ID:1zubNkAG
BSデジタルをストリーム録画できるだけでいいから29800円くらいで
でてこないかな。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 18:43 ID:pHELJFOS
>>98
今までモノラルVHS使ってたヤシが、デッキが壊れたから買い換えるというので
DR1を強引に薦め、買わせた。

でも、買って以来D録画を一回もしていない模様。
泣いた。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:08 ID:J8sBEuvy
>>102
。・゚・(ノД`)・゚・。。
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:13 ID:a+kUS4aB
DH2ってLS2の再生ができたんだ・・・
実は在庫処分でDR1とDH2がそれぞれ\35000で
売っていたのだが悩んだ末、DR1を選んだ。
もう金がないから買えないけど、やっぱDH2に
しとけばよかったなぁ・・・
そうすれば、DRX100で安心してLS2録画ができたのに・・・
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:19 ID:rCWZn8LB
LPCMオフにした方が長時間録れるとはしらんかった
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:24 ID:NME1SQTl
LPCMオン・オフと録画時間は関係なし
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:44 ID:hp5cZfHq
>>104
DH2やDHE20は、録画は出来ないのにLS2再生は出来るという不思議な機種です。
正直、LS2録画が出来ていれば買ってたかもしれんなぁ・・・。
(当方DRX100、2台保有)

今でも、将来に備えての保険として買おうかどうか考えるときあり。

>>105
当方のDRX100の場合、
STDモードで録画したときに、映像に振り分けられるビットレートは11.3Mbps。
これがLPCMオンにすると、映像レートは9.4Mbpsになります。

もちろん録画時間とは関係ありません。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:55 ID:Wvzd/CNR
>>74
DR3000持ってますけど、テープ速度がDT−DR1等と違うみたいなので
日立に電話して、DR3300等その後の製品とあわせて貰ったら
問題なく再生できるようになりました。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:18 ID:NME1SQTl
DR3000 いまだになかなかいい機種だと思っています。
(音がたまに飛ぶんですけど)
地上波チューナーがそこそこいいし
録画した映像も解像感があって好みでした。

今になって売ってしまったことを少し後悔・・・
でも売らなかったら今使ってる機種が買えなかった。

DR1のほうが皆さんの評価高いんですけど
俺はDR3000のほうが好きだったという変わりもんです(w
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:20 ID:ev4Ghw6z
>DH2やDHE20は、録画は出来ないのに
>LS2再生は出来るという不思議な機種です。

ヲタ除け

録画もできた日立はヲタに寄生され撤退
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:26 ID:NME1SQTl
日立はヲタに寄生されて撤退ってより D-VHS全体が失敗だったのでは。
ビクターも遅かれ早かれ撤退するでしょう。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:51 ID:fi8rjbKj
D-Theaterはどうなんのさ
てかBS・地上デジタル放送の録画は・・・
113&rlo;いならいは前名:03/06/09 21:52 ID:cWifDrF5
てすと
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:52 ID:AtH/6zUb
売れなかったんだよ。だから日立撤退。
撤退は早いよ。このメーカーは。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:00 ID:NME1SQTl
>D-Theaterはどうなんのさ
悲しいけど夢と消えるでしょう。
やっぱ売れなきゃどうしようも。
俺もBSデジタルとか地上波デジタルの録画がどうなるのか気になる。
青いヤツも今後不透明だし。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:29 ID:5aREbWdC
今、HITACHI DR1使っているのだけど、今度ハイビジョン環境を導入するにあたり
HITACHI DRX100とVICTOR DHX1 or DH-35000 のどちらにしようか悩んでいます。
地上波もとりたいのでできればチューナー性能のいいものがいいです。
ここの人の意見を伺いたいです。よろしくおねがいします。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:36 ID:5aREbWdC
それと、HITACHI DRX100とHITACHI DR-20000の性能の違いは
基本的にBSアナログチューナー内蔵だけですよね?
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:37 ID:qMfBxaq3
>>114
日立の場合は売れなかったと言うより
DR20000の初期ロットの不良が痛かった。
うちも安定するまで3回交換してもらったけど
あの不良さえ無ければ、まだ撤退しないで済んだと思うよ。

安定期のDR20000はブロックノイズもほとんど出ないし
実際に使っているとD-VHSだという事を忘れるくらい
安定した良い機械だから。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:37 ID:nYRgeZ8c
LPCMトカ
110度CS対応トカ(ま、運がよければDR20000でもいけるかもらしいが
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:38 ID:+XpbXg84
>>116
> 地上波もとりたいのでできればチューナー性能のいいものがいいです。
単体の地上波チューナーをお持ちでないのなら、日立を選択する事になるでしょう。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:45 ID:BtwQ8TUg
>>118
なんだよな〜。うちのDR20000も超安定してるので良いのだけど
チューナからは同時に2台しか使えないからLPCMとってDRX100に
入れ替えたよ。(もう一台は110CS対応済みのDH1)

冷却ファンの音が多少静かになったかも。

>>116
BSDの予約周りの便も考えるとDRX100かなぁ。
置く場所があれば地上波用にDR1を残しておいてBSD専用にパナのDH2
あたりの選択肢もあり。
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:48 ID:pHELJFOS
・・・・113は何?
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:50 ID:NME1SQTl
目立ちたがり
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 23:58 ID:AtH/6zUb
>>118
あれ、どこかのレスでD-VHSが売れないとか言っていた
(日立の部長さん?)を見た気がしたんだけど。

それ読む前は、マジでDR20000の修理騒動が尾を引いている
と思っていたんだけどね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 00:00 ID:b5p1mnEz
ついでに言うと、そのレスでは
修理騒動より売れないことの方が撤退の理由
としては大きかったみたい。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 00:02 ID:b5p1mnEz
>>125
↑ と書いてありました。

スレ汚しスマソ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:10 ID:yW4fjO7H
新品のDH35000ってまだ売ってるお店ありますか?
Dは繊細だから、展示品怖い・・・。
やっぱヤフオクしかないのかな?
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:32 ID:nyXZknR4
HM-DH35000オークション、111,000で入札してる奴がいるな。
先週のうちに確保してよかった
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 02:07 ID:IR7GC7dz
地上波デジタルのストリーム録画はDVHS以外にあるのか?
DVHSは各社撤退ってことになるの?
LS2もサポート汁。>各社
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 03:45 ID:VfArm/r6
DRX100を買いました。将来はブルーレィに移そうと思ってるんですけど、
リニアPCMはONにしている方が、移したときに音がいいんでしょうか?
移したときに余り変わらないなら録画するときにOFFにした方がいいんですか?
131&rlo;:03/06/10 04:00 ID:IfklCujK
>>122
名前欄に半角で&&rrlo;と書いてみ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 04:48 ID:epOfTuW0
>>130
D-VHSでエンコードしたものはブルーにダビングできないんじゃ
なかったかな?私はブルーを持ってないので、ブルーの専用スレで
質問するか、確か発売中の「HIVI」で言及されているらしいので
それで確認して。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 08:31 ID:VfArm/r6
>>132
ありがとうございます。HEVIで確認してみます。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 09:32 ID:d1cODtyy
DR1買ったけど、BSDチューナーからS端子につないでテレビで見るとうまくワイドに変換できない、これはS1端子じゃないからかな、テレビ側でフルモードにすればなんとかなるけど、あれって4:3をワイドにする機能でしょ。
なんかいい方法ってありますか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 12:40 ID:sWmpSUTg
>>D-VHSでエンコードしたものはブルーにダビングできない
マヂ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030402/zooma102.htm
でダビングできるって書いてあるのは、ストリーム記録物のみの話なのか??
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 13:17 ID:0I32HWx/
俺もその記事読んでブルレイにダビング出来るかと思っていた。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 15:22 ID:dGYh1EfA
>>135
雑誌にはエンコものはダビング不可って書いてあったらしいね。
音声がmp2だからかな。
LPCMの場合はどうなるんだろうか。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 15:42 ID:bLYo2BdY
S77はストリームはAAC、地上波エンコはDVDレコ、HDDレコ、D-VHSと同じ
MPEG1 LAYER2(MP2)。LPCMはサポートされてないから今後も互換性は期待
できない。
ブルレイは映像はMPEG2 MP@ML、音声はAAC、MPEG1 LAYER2の仕様だから
S77が無理でも今後は出る可能性はある。
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 16:12 ID:9KRT134l
S-VHSが壊れそうなので新しい録画機を探してます。
DVDレコの画質とコストに納得出来ずD-VHSを検討中です。
主な目的はHDDレコ(単体)からのダビング、地上波録画、
iLinkがついてないデジタルハイビジョンTVからのBS録画、
スカパー録画です。
近所の電気屋でDRX100が現品処分で出てるのですが、
上記のような目的であればこの機種が良いでしょうか。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 16:38 ID:vL1X3qM+
地上波とスカパーは分けたほうが言い罠
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 16:48 ID:0ccEwn+a
>>138
それって、S77のデコーダーかMP2やLPCMに対応していないってこと?
だったら、再生時にS77からi.LINKでD-VHSデッキかBSDチューナーに出力してやって、そっちのほうでデコードすれば画も音も出ると思うんだけど。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:22 ID:iB1OGvc9
DH35000探して三千里・・・。
日本橋はもう絶望的でした。
店員さんの話によると、ビクターには在庫ゼロ。
たまに出荷されるのは、再生品もしくは
展示品回収の再梱包品とのこと。
近所の展示品で我慢するかな。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:26 ID:iB1OGvc9
ちなみに、DH35000稼働展示品買って使ってる人いる?
どんな具合ですかぁ?
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:35 ID:oSvxP5sE
>>139

それならDR1がいいでしょ。
だいたいDRX100は69800円、DR1は39800円でしょ。
近所の電気屋はいくらなの?
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:39 ID:4VkX5XdS
買えるんならDRX100買っといた方が発展性はあるかな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:39 ID:Uh9btApc
>>139
1台目としてはそれがいいんじゃないかと。
とりあえずあなたの言っている条件はすべて満たしているし、地上波チューナーが
いま手に入るものとしては最強という評判のD-VHSマシンだから。
将来的にも使えそうな機能が付いててシステムを拡張するのにも良い。
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:41 ID:Uh9btApc
DR1が入手可能ならそれを買うのもいいよね。
充分なスペックだし、S-VHSを買い換えるぐらいの値段で買える。
S-VHSを買うよりも遥かに幸せになれるよ。
148ljh:03/06/10 17:43 ID:BhPKJa/G
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:48 ID:CLZ5/+V3
Sデッキでイイのないしね
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:59 ID:oSvxP5sE
>>139
ここで
>>97
まだ売ってるよ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:16 ID:maUIEvPa
>>143
2ヶ月くらい前に量販店の稼働展示品買った。BSD録画物をしばらく流していたらしい。
ポイント抜けば70000位。
もっと値切ろうとしたら,これ以上下げるならメーカーに返品した方がましだ,といわれ妥協。

使用感としては全く問題なし。元気に録画してくれてる。
一回,ダウンコンバートしたものに派手にブロックノイズが出たが,それ以降は問題ない(但しダウンコンバート自体余りしていないが)

ドラマなどのためにダウンコンバートも目的の一つとして購入したが,ドラマのめぼしい物がないので活躍せず。
それよりも2台体制になったこと自体のメリットが大きい。
あと,今のAVアンプがAAC未対応なので,この点も非常に嬉しい。ようやく5.1ch放送のメリットを受けられた。おかげで見てないテープが50本超え,日々増加している。何時になったら消化できるのだろうか。

因みに地上波は全く録画していない。

展示品でも通常保証付けてくれるところなら,それほどナーバスになる必要がないと思った。特に誰もいじらないD-VHSなら。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:20 ID:9KRT134l
139です。レスありがとうございます。
近所の電気屋のDRX100は59800円で、
展示のみでほとんど稼働させてないものらしいです。
残念ながらDR1は置いてありませんでした。

どこの電気屋でもDVDレコを薦められますが、
D-VHSが諦められず誰かに背中を押してもらいたかったので・・・。
大変参考になりました。DRX100で決めようと思います。
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:31 ID:9KRT134l
あ、でもDR1の39800円は魅力的です。>150
DRX100とDR1の大きな違いは何ですか?
地上波・ダビング使用には関係ないでしょうか。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:37 ID:vL1X3qM+
いいかげんウザイ 自分で勉強してこい
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:47 ID:sWmpSUTg
>DVDレコの画質とコストに納得出来ずD-VHSを検討中です。
LS2よりかは、東芝DVDレコの2時間モードの方が綺麗。(東芝のDVDレコは低レートに強い)
DRX100は、HSモード(日立は13Mbpsだったかな)でも、動きが速い部分でBフレームが破綻する(ブロック歪が発生する)
どうもBフレームのエンコードが苦手らしい・・・。
(余談だが、全く画面が動かない部分では、Bフレームが無くなってIフレームとPフレームのみになる。)
チューナー性能もDRX100ではRD-X1に遥か遠く及ばない。世界が違う。
DVDレコで2時間モードでDVD-R録画するコストと、D-VHSでDテープにSTD録画するコストは同じ。
Sテープ使えば完敗だが・・・。
問題なのは本体価格と、1枚のメディアに収まる時間だな。。

×地上波チューナーがいま手に入るものとしては最強
○"ゴーストの取れ具合は"現在新品で手に入るものの中では最強。

輝度不安定だし(RD-X1はそんなことは無い)、無音部にノイズが乗るし、チューナー自体の性能は疑問。
"現在手に入るD-VHS機の中では"最強なのかもしれないが・・・。

因みに自分は、地上派専用でDRX100を買った。
当時DRX100が10万、RD-X1が13万、DVD-Rが1枚\1,000したから諦めたが・・・。
今みたいにDVD-Rが1枚\300なら、DRX100は買ってなかったかもしれないな・・・。
(長々とスマソ)
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:54 ID:kDzKuL4n
DRXを地上波目的で買うやつの方が俺には理解できない、BSDのみで使用するだろ
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:57 ID:8OgoKokT
>>156
地上波のみというのも何だけど、別に地上波も目的で買うのは普通だと思われ
BSDのみで使用するならDRX100は買わずにDH2だろ
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:02 ID:oSvxP5sE
地上波だけならDR1でいいのでは。
Sデッキ感覚の値段だし。
将来ハイビジョン環境にするのかどうかで考えれば。
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:08 ID:sWmpSUTg
>>156
>>158
テープが増えると鬱になるから、どうしてもLS2が欲しかったんです。
i-Linkがあれば、PCに取り込んだりもできるし。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:10 ID:3xZwvbxR
>>155
>チューナー性能もDRX100ではRD-X1に遥か遠く及ばない。世界が違う。

どんな世界があるんだろ(w
俺はGCT-500とDRX100があるけど、多少の違いは分かるが、世界が違うとは思わない。
所詮地上波だから、そんな力説しなくても(w
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:14 ID:sWmpSUTg
>>160
RD-X1はDRX100のGRみたいに輝度変化したりしない。
それと、明るさ・コントラスト・色相なんかが設定できたりする。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:27 ID:4VkX5XdS
598ならDRXかな。DR1なら348で買ったし。っていうか近所の店その値段で
ずっと売れ残ってるよ(;´Д`) ダレカカッテヤレ
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:29 ID:oSvxP5sE
Ls2だったら、日立と心中しなきゃならないけど。。。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:35 ID:3RlNRTGG
D-VHS自体が消えようとしてる今、日立と心中とか言ってるヤシってなに考えてるんだろう?
LS3だろうがSTDだろうが、状況は何も変わらんのにな。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:42 ID:xWoY3+Vr
しかしエンコ物がブルレイ(少なくとも今のソニー機では)に移動できないのはつらいな。。。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 20:04 ID:tEq4ScC6
>>155
DRX100(2台)と、RD-X1もってる者ですが、

> LS2よりかは、東芝DVDレコの2時間モードの方が綺麗。(東芝のDVDレコは低レートに強い)
そうか?。大差ないように感じるが・・・。
第一、東芝機のMPEGエンコーダは、松下機と比べても低ビットレートには弱いよ。
(3.8Mbps以下で2/3D1録画が出来る強みはあるが、これは意味合いが違う)

あと、GRTの性能はDRX100の方が高いと感じた(ほんのわずかだけど)。
もっともゴーストはほとんど出てない地区なので、単なる発色傾向の好みの差なんだろうけど。
ともかく、  >チューナー性能もDRX100ではRD-X1に遥か遠く及ばない。世界が違う。
ってほどの差はないよ。

> DVDレコで2時間モードでDVD-R録画するコストと、D-VHSでDテープにSTD録画するコストは同じ。
VBR4.6MbpsのDVD2時間モードと、エンコード録画でも11.3MbpsのD-VHS STDを
同列に比較すること自体おかしな気がするが・・・。

ちなみに自分は、どちらも満足して使っております(それなりに)。
167155:03/06/10 20:26 ID:sWmpSUTg
>>166
>そうか?。大差ないように感じるが・・・。
VBRなのが大きい・・・のかもしれない。
それとやはりDRX100は、Bフレームの破綻が目立つ。
>第一、東芝機のMPEGエンコーダは、松下機と比べても低ビットレートには弱いよ。
誤解を生む表現だった・・・スマソ。
松下のDVDレコと比べて・・・ではなくて、D-VHS等を含めたMPEG2エンコーダーチップ全体の中では、
比較的低いレートで高画質を実現できるチップという意味のつもりだった。
DRX100はレートに関係なく全然ダメだけど。
>あと、GRTの性能はDRX100の方が高いと感じた(ほんのわずかだけど)。
「ゴーストの取れ具合」としてはDRX100の方が上。
但しDRX100は、明るさが頻繁に変化する。ここが問題。
>VBR4.6MbpsのDVD2時間モードと、エンコード録画でも11.3MbpsのD-VHS STDを
>同列に比較すること自体おかしな気がするが・・・。
S-VHSからの乗換えで不満の無いレベルのモードでの比較のつもり。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 20:48 ID:Uh9btApc


盛り上がってまいりました


169名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 20:52 ID:FUtpt8kS
技術的なことはよくわかりませんが、実際使った感想として
DR20000よりRD-X3の地上波チューナーのほうが
ずっと綺麗に見える。これはたいしたものだと思う。
パナのTH-32FP30のチューナーより、パッと見には美しい。

でも、知ってるDーVHSのなかでは日立のが一番まともだと思う。
DRX100は見たことないです。

X3は激安価格につられて、買ったばかりで、DVD焼いてないので(あまり焼く気もないんです)
DVDの画質については、まだわかんないや。
170139:03/06/10 20:55 ID:9KRT134l
RD-X40を視野に入れてましたがD-VHSが現品処分で思いの外
安かったので焦ってしまい、色々聞いてすみませんでした。
保存するのがたとえ地上波だったりBSデジタルがアナログ経由でも、
より綺麗な形で残したいと考えただけだったんですが・・・。
もう1度勉強してよく考えます。有り難うございました。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:27 ID:Uh9btApc
手持ちのS-VHSマシンが壊れかけているという前提でならDR1が入手可能なうちに
購入することを強く推奨。
どっちにしろしばらくはVHS、S-VHSの録画再生のできるマシンは必要なんだよね?
だとしたらDR1はベストな選択肢だと思うぞー
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:31 ID:PEaMgDdz
>(東芝のDVDレコは低レートに強い)

松下DMRユーザの前でこんなことかいたら、集団でボコられるぞ。
少し勉強してきた方がいい。

松下抜きで、D-VHSのLS3と東芝RDの3.8Mbpsあたりを比較したら
そりゃRDの方が強いだろうが。VBRだから。(w
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:57 ID:NDmPqlgN
釣られてるんじゃないわよ!!
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:08 ID:OZ8UKRug
このスレでD-VHS購入の相談している人にRD薦めるのはスレ違い
なわけで。しかもS-VHSの置き換え目的でって話だから意味ないし

RDにしろDRXにしろチューナーそのものは大したことない。記録
の能力にチューナーの性能が追いついていない。10年
ほどまえのビデオデッキをチューナーに使ったほうが遥かに綺麗。

漏れもDRXのエンコードはいまいちだと思う。でもRD-X2の9.2DD2よりは
STDのほうが綺麗だと思うよ。ビクターのDHX1はどちらも足元にも
及ばない印象だがな、当然すべて外部S入力時の話
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:28 ID:oSvxP5sE
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:37 ID:i7M+tRNo
>>174
外部入力でもDHX1はそんなにわるいの?
DRX100と比べて外部入力で白飛びもせずエンコーダも新しい分
マシという事はないのか
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:07 ID:sWmpSUTg
>>172
それはプレーヤーの再生能力やエンコードの前処理の差でなくて?
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:08 ID:Gxbevibq
>>176
174の意図とは逆に解釈しているよ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:10 ID:V1BB++uy
DH35000買おうと思ってるんですが、
シリアルで製造年が分かると聞きました。
分かる方いらっしゃいますか?
180わかるけど教えません:03/06/10 23:20 ID:/R9IWnX7
>>179
此処で聞かずに検索エンジン使って調べなさい。
直ぐに答えが出るから。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:22 ID:/R9IWnX7
それと、多分最終製造年月は2002年12月だと思うよ。
思うだけで外れているかもしれないけど…
182177:03/06/10 23:28 ID:sWmpSUTg
・・・スレ違いだな。やめておこう。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:48 ID:Uh9btApc
>>178
自分も>>176と同じように読んでしまったよ
逆なんだね
「DHXの足元にも及ばない」ということを言ってると
184116=117:03/06/10 23:54 ID:YC7vgHTS
たくさんのレス有り難うございました。
HITACHI DRX100がよさそうですね。もちろんLS2はDR1では再生不可能ですよね?

それと、VICTOR DHX1にはPCMとAACが付いているようですが、ハイビジョンを録画する場合は
DHX1の方が音質がいいということなのでしょうか。

あと、GRTの効き具合はDRX100の方がDHX1よりはいいということでしょうか。

質問ばかりですいません。。。。よろしくお願いします。
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:09 ID:+F9jsqxZ
>>184
ちょっと関係ないが、DRX100のGRは凄いことができる。
既にGR無しのVHSやS-VHS等のアナログ録画機で録画した、
ゴースト有りの映像に対してGRをかけることができる。
但し、送り側のデッキによっては全く効果が無かったりするが・・・。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:51 ID:EBraoZXy
>>185
接続はピンコードでいいの?

詳細きぼん
187185じゃないが:03/06/11 01:28 ID:jL981SSK
>>186
>接続はピンコードでいいの?
そう。
ただし、GRかけられるのはL1入力のみ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 01:34 ID:+F9jsqxZ
>>186
"でいい"と言うか、S端子接続だと×。
187の言うとおり、L1入力以外も×。
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/Data/AV.htm
送り側のデッキについては↑に少し載ってる。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 10:18 ID:W7hyFq0o
いーでじってDRX100が一番安いんですか? よく話題になっているので… 私は携帯しか持ってないので調べられないのですが、おいくらほどでしょうか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 10:38 ID:1B0HdPZu
ろくきゅっぱ
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 11:35 ID:HOi4ifRZ
俺にもひと言いわせろ〜

RD-X1,RD-X3,DR20000を所持してる
俺の環境(京都南部)ではチューナーは間違いなくDR20000が飛びぬけてるけどな
発色も自然だし、なによりノイズ感がなくてまったりした絵なのがうれしい
X1,X3のチューナーはほとんど同じだが、ひと言で言うと弱電界に弱い
よほどの強電界地域じゃなきゃ誰でもザラつくなぁという印象を持つと思う
輪郭が日立と比べて無理にキリっとしてて自然じゃないのも気になる
GR効果はどっちもあんまり変らない、白飛びなんかもうちの環境じゃ皆無ですじゃ

とは言えですよ、やっぱり地上波録画にハイブリレコは便利ですな。
恐らくハイブリ買えばよほどの重要番組でなきゃD-VHSで地上波録画はしないです。
チューナー差あるけど、どれも次第にそのチューナーに慣れるのも事実。

あと「RDのSP>LS2」もえ〜って感じですけどな
DVDレコのVBRなんぞ全然たいしたことないと思うけどな
よほどの場面じゃなきゃ安定感のあるCBRなLS2の圧勝でしょうよ
ちなみに俺は東芝X3のSPとV920MNのSPじゃ後者の方がいいと思うよ
だからS-VHS標準使ってた人がDVDごときのSP画質で満足するとはとても言えんな
D-VHSのSTDならそりゃもう満足するだろうけど(初めて使った時なんざ驚きだたよ)
192786:03/06/11 11:35 ID:7t1+8FWH
>>176 >>183
読み直すと「ビクターのDHX1はどちらも足元にも及ばない」
だからそう読み取れるね。「DHX1には、どちらも足元にも及ばない」
で正解。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 11:39 ID:5AjgLrll
>あと「RDのSP>LS2」もえ〜って感じですけどな
萌え〜と脳内変換してしまったのはかなり毒されて来てるのだろうか(;´Д`)
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 12:10 ID:TECRGUXo
>萌え〜と脳内変換してしまったのはかなり毒されて来てるのだろうか(;´Д`)
きみだけぢゃない(´-ω-`)
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 12:22 ID:2rrT3Rmy
>>191
地上波チューナー単体に何万も出すのももったいなく思い
内蔵のゴーストリダクションチューナーがいいと思われる
RD-X1、RD-X3、DR20000に興味を持っていたので大変参考になりました。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 13:32 ID:+F9jsqxZ
>>191
チューナー性能は
DR20000>>>DRX100
ゴーストの取れ具合は
DR20000<DRX100
だから前半は良いとして。

>あと「RDのSP>LS2」もえ〜って感じですけどな
動きの激しい部分でのブロック歪度で比較したから、
>よほどの場面じゃなきゃ安定感のあるCBRなLS2の圧勝でしょうよ
動きの少ない部分の安定感はLS2の勝ちだろうね。
>DVDレコのVBRなんぞ全然たいしたことないと思うけどな
RD-X3のVBR4.6Mモードって、最大何Mbpsに設定されてるか知ってて言ってる?
どうも先入観で言ってるように聞こえるんだが・・・。
RD-X3は最大8,000,000bpsのVBR、DRX100のLS2は5,274,400bpsのCBRに設定されている。
LS2に勝ち目は無い。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 13:42 ID:JBwZtEnx
はいはい
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 14:03 ID:2rrT3Rmy
久しぶりにDVDレコ擁護の人が現れたな(w
勝ち目は無いとか言ってるのがかなりイタイのだが。
その発言もビットレートが最大にふられた時のことでしょ。
最小なら4.6M以下なわけで。
トータルでみたら俺もLS2のほうがいいと思うけどな。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 14:15 ID:+F9jsqxZ
>勝ち目は無いとか言ってるのがかなりイタイのだが。
動きの激しい場面での話。
>その発言もビットレートが最大にふられた時のことでしょ。
>最小なら4.6M以下なわけで。
>トータルでみたら俺もLS2のほうがいいと思うけどな。
好みの問題だね。自分はCBRはあんまり好きじゃないから。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 15:14 ID:VziVlRSM
数字がどうのこうのじゃなくて
この映像でDRXはこうなってX3はこうだったとかそういう話はしてくれないの?
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:14 ID:TECRGUXo
そもそも、なんでSPとLS2を比較するのか・・・
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:16 ID:+F9jsqxZ
例えば金曜20時の某生放送音楽番組で、静かな曲だからLS2で大丈夫だろうと思って予約したら、
サビで大量に風船や紙キレが降ってきた時や、
下向いてたライトの光が、ライトが上に向きが変わる時にカメラに当たったり、
又はライトの色が変わったりして、画面全体の色が変化した時等、短時間に高いレートが必要なときに差が出る。
DRX100じゃブロック歪が発生して、本来盛り上げるべく用意された演出が逆に萎え材料になる。
RD-X3だと、瞬時に7.6Mまでレートが上がってくれるおかげで、殆ど歪が確認できない。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:17 ID:xak75Gxz
ブロック歪みってフレーズに聞き覚えが
自分の思い込みを根拠にした断定的な物言いも治っていないようで
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:29 ID:mVeBD9lG
そんなに気になるならPCで可逆か無圧縮で取り込んでソフトウェアエンコードしたら?
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:30 ID:+F9jsqxZ
>ブロック歪みってフレーズに聞き覚えが

>自分の思い込みを根拠にした
一応日立スレは1から最後まで読んだし、HomerのD-VHS関連スレと、
某AV機器マニアの個人の掲示板の話、採用されてるMPEG2エンコーダーチップについても一応調べた上で書いてる。
無論自分の持ってる物は、PCにデジタルのまま取り込んで解析、フレーム単位の比較もした上で言ってる。
PCに取り込んで比較してるから、デコーダーの話は一切してないけどね。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:38 ID:TECRGUXo
DVD片面に2時間録画のSPと、
120分テープに8時間録画のLS2を比較することって
意味あるのか??
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:38 ID:FJqCf/wP
>202
>静かな曲だからLS2で大丈夫だろうと思って予約したら
要するに自分の判断の甘さをLS2のせいにするわけね。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:43 ID:+F9jsqxZ
>204
先月からそうしてる。
MPEG2じゃ1枚に収められる時間が短すぎるから、HighMAT形式に移行を計画中。
>207
論点ズレ過ぎ。結局はLS2<SPって事だろうが。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:44 ID:xak75Gxz
そうやって出した結論が絶対だという思い込みの話をしてるわけだが。
その程度のことはここで発言している人間なら誰でもある程度はやっている。
空気も読まずに一人で断定的な物言いをしているのが問題なんですよ。

しかもS-VHSが壊れかかっているから買い換えたいという人の質問にDVDの優越性を
説くという不自然で的外れなかたちでこの議論を始めたことにも問題がある。
彼がいままで録り溜めてきたVHSテープをDVDで再生できるのですか、と。
210209:03/06/11 16:44 ID:xak75Gxz
>>209>>205へのレスでつ
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 16:47 ID:7UNtvijZ
分かった。これからは地上波はSTDで録画することにする。ありがとう
212206:03/06/11 17:04 ID:TECRGUXo
結局、無視されてしまったか(´・ω・`)

>>211
そうだね、そうしておけば、どんな場合でもDVDより高画質でかつ最低4時間録画できるからねぇ・・・
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:04 ID:+F9jsqxZ
>>209
>しかもS-VHSが壊れかかっているから買い換えたいという人の質問に

>139
>DVDレコの画質とコストに納得出来ずD-VHSを検討中です。
>170
>RD-X40を視野に入れてましたが

>彼がいままで録り溜めてきたVHSテープをDVDで再生できるのですか、と。
>>139がS-VHSを1台しか持ってないとは何処にも書いてない上に、
"壊れかかっている"だけで、壊れたわけじゃない。壊れるまでにダビングして保存するのかもしらん。
S-VHSのまま保存するなんて事は何処にも書いてないわけだが。断定的なのは君よ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:06 ID:8aX9VH4Q
ま、ここD-VHSのスレなんでこの辺でお開きに・・・
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:20 ID:sxZS1Tu4
LS2やDVDレコのSP(1passVBR)に画質求めてもなぁ
低レート(4Mbps程度)でそれなりに満足の行く画質のDVDを作るなら、高レート(STDとか)
で録画したソースをCCEあたりでマルチパスエンコしないと。手間も金もかかるけど
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:26 ID:2rrT3Rmy
>>212
その人は 都合の悪いことは無視するんでしょうね
いかに自己中かわかりますな。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:37 ID:Hxs/CH7z
STDでもMPEG2の特性上レーザー系の特効のあるライブ映像とかだとまともに
エンコされてない場合がある。
砂嵐をとってみればよく分かる。STDでもコマ送り状態、LS2、LS3だと10秒
ぐらいは静止画のまま。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:40 ID:+F9jsqxZ
>>212
自分へのレスだったん? 全体に聞いてるように見えたから省いただけよ。スマン。
それとイマイチどんなレス期待してるのか分からんかったのもある・・・。
D-VHSの長時間録画での優位性の話なら、単体DVDレコ相手ならそうだね。
1つのメディアに収められる時間はD-VHSの圧勝。
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:44 ID:2rrT3Rmy
なんだか D-VHS出初めの頃やDVDレコ出初めの頃思い出すな
こんなふうなやりとりだった。
懐かしいけど 今は風前の灯火ってのが悲しすぎる。
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 17:58 ID:JBwZtEnx
>>218
一言で言うと、:+F9jsqxZの存在はスレ違い。

DVDレコがどれだけ優れてるかはよくわかったから、そろそろ止めようや。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:14 ID:TECRGUXo
>>139
DRX100を買ってください。

地上波にはGRTついてるし、
BSデジタルはD4入力で、
スカパーはSなりコンポジットで問題なく取れます。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:14 ID:5AjgLrll
他規格比較は過剰反応を呼びすぎるっていう気も。まぁこういうのは
一瞬で火がついてもすぐ鎮火するけど。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:30 ID:meE/fOTa
地上波デジタルを視野にいれると、DVDよりDVHSじゃないかな
まあ、まだストリーム録画できると決まったわけではないが…
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 19:24 ID:MAIyW79p
>BSデジタルはD4入力で、
>スカパーはSなりコンポジットで問題なく取れます

これ、放置しないと、ダメ?(w
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 19:31 ID:/Frd1mcH
>>224
そっとしておいてあげようよ…

しかし、最後でオチをつけたね、TECRGUXoは。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:02 ID:xNj5q5iR
ノジマのDH35000、一瞬で売りきれますたね・・。
ttp://nojima:[email protected]/nojima/556118/612121/
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:13 ID:TxTvhWDb
>>226
はえーよ。
何台オクに出てくるかな?w
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:25 ID:2rrT3Rmy
DVDとHDDのハイブリッド機は最近値頃感が出てきたんですけど、
HDD単体のレコーダーのほうはまだ割高感がありますよね。
NECのHDDレコーダーなんていいと思うんですけど
まだちょっと高くて手が出せません。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:28 ID:2rrT3Rmy
すんません おもいっきりスレ違いでしたね。
D-VHS使ってるとハイブリットレコーダのDVDのほうは
使わないんじゃないかと思いまして。
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:34 ID:2rrT3Rmy
デジカメとかも残り数がどんどこ減っていくの眺めていて面白い(w
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:48 ID:fDH52Gst
うざいハイブリ房きてるな
DVHSで15Mbpsで録画してもBフレームどうの言ってるわりには
ハイブリレコのビットレート上限限界による破綻は気にならないのかね

Bフレームどうたらいっても
皆見るのは動画の一枚を取り出した静止画じゃない、動いている動画。

DRX100で15Mbpsモード録画(STDでもいいよ)とRD-X1の9.2Mbps
この板の住人にどっちがきれいか比較してもらったらどんな答えでるかね
録画する元ねたは同じ条件にしないといけないよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:13 ID:+F9jsqxZ
>>231
>DVHSで15Mbpsで録画してもBフレームどうの言ってるわりには
日立は15Mも無い。確か13Mチョットのはず。WinXP起動するのメンドクサイから調べないが。
>ハイブリレコのビットレート上限限界による破綻は気にならないのかね
ならん。
日立機のBフレームの画質は異常。STDで録画して、TVで動画として見てても気になる。
動画で比較しておかしいと思ったから静止画で調べてみただけよ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:15 ID:+F9jsqxZ
抜けた
>録画する元ねたは同じ条件にしないといけないよ
当然同じ環境、同じ番組で比較したものを見て言ってる。

まぁ、漏れの感覚が特殊って事で終わりにしといてくれ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:19 ID:FDhqmjEX
>266
漏れのとこ、まだい〜でじからメール来てないのだが・・・
どうせまだ楽天のサーバーから全部は送信されてないんだろうなぁ
楽天のサーバー出たら、こちらまではすぐ届くのに。

こういうことがしょっちゅうある&DRX100いっこうに値下げしない
い〜でじは嫌いだ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:21 ID:2rrT3Rmy
また再燃ですか
日立機のBフレームは異常ってのも また凄いこと言い出しますね。
こう言い切ってしまうから攻撃されてしまうわけで。
+F9jsqxZさんのデッキが異常ってことはないのでしょうか。
236234:03/06/11 22:23 ID:FDhqmjEX
まちがえた >226だった。逝ってくる。

234書いたとたん、い〜でじからメール来た。
やっぱり向こうで送信されてから届くまで 30秒 かからなかった。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:24 ID:5AjgLrll
STDで録画しててもちょっと破綻したっぽい事はあったかな>DRX100
じっくり検証したわけじゃないから見間違いかもしれんけど、極端な動きには
まだビクターのエンコの方が破綻し辛い気はする。
なんか叩く人ばっかりだけど、それなりに具体的に検証してる人だと思うから
参考にしてもいい気はするんだけどなぁ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:29 ID:2rrT3Rmy
もちろん参考にはなるんだけど
書き方がまずいんでない。

STDで破綻ってのは分かるけど、異常って言っちゃ(w
MPEGなんだし。
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:32 ID:n1ChWDEU
DVHSだけが悪いみたいに書かれてるけど
STDでは破綻してもX3の9.2Mでは破綻しないの?
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:34 ID:+F9jsqxZ
んー・・・まだやっていいの?
>日立機のBフレームは異常ってのも また凄いこと言い出しますね。
HSで録画して激しいブロックが出てたコマが、全てBフレームだったのよ。
何なら比較サンプル上げようか?アニメでよければ。
>+F9jsqxZさんのデッキが異常ってことはないのでしょうか。
知り合いのDRX100ユーザーのAVヲタ3人も、Bフレームの画質が悪いと言ってる。
実際に見せてもらったが、うちのと同じ症状。
それと、DRX100とRD-X1持ってる知り合いが2人居るが、2人ともSP>>>LS2と言っていたが。
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:35 ID:xak75Gxz
DVDのエンコードと日立D-VHSの比較で面白いと思ったのは>>217の砂嵐についての発言ぐらいだなー
粘着君の発言はクドいだけで説得力もなんにも無い
有り体に言ってつまらん
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:42 ID:2rrT3Rmy
>>240
>HSで録画して激しいブロックが出てたコマが、全てBフレームだったのよ。
日立機はシーンチェンジを検出しないってのと関係あるのかな。
シーンが切り替わって新しい画面が出た瞬間プロックが出るっての。
たしかにHSで録画しても出るときゃ出るって感じなんですけど、
東芝DVDレコでは出ないのでしょうか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:57 ID:84XEsl1y
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:03 ID:mVeBD9lG
クオリア発表前に登場してたソニー房に通じるものを感じるなこれは
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:05 ID:fBqZryf6
×知り合いのDRX100ユーザーのAVヲタ3人
○知り合いのDRX100ユーザーのアニメヲタ3人
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:13 ID:+F9jsqxZ
>DVHSだけが悪いみたいに書かれてるけど
D-VHSが悪いんでなくて、DRX100が採用してるエンコーダーが悪いんですよ。
別にD-VHS<DVDレコなんて全く思っちゃいません。
殆ど見てませんが、Victor機のSTDなら、DVDレコのXPモードなんて相手にならないと思います。
>STDでは破綻してもX3の9.2Mでは破綻しないの?
比較した映像ではそうですね。
ただ、その分Iフレーム、PフレームはDRX100の方が綺麗かもしれません。
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:38 ID:+F9jsqxZ
前に比較した映像がちょっと見つからないので・・・
先にDRX100のHSモードの破綻を見てもらいましょうか。
DT-DRX100 HSモード(13,454,800bps)
http://henahenahena.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0009.mpg
ttp://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
の、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inのアーカイブに含まれる、
「MME」というソフトでコマ送りしてやると、そのフレームがIなのかPなのか、Bなのかが分かります。
そして見ていくと、26フレーム目、131フレーム目がかなり崩れてると思います。
13Mbps overでこれは、ちょっとどうかと思います。
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:50 ID:+F9jsqxZ
56フレーム目なんかもかなり酷いですね。

・・・アニメで申し訳ない。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:59 ID:Hxs/CH7z
MPEG-2なんだから同じぐらいのレートならDVD、HDD、D-VHSでも大差はない。
地上波エンコでもDVが一番。
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:01 ID:Yq4I/+YO
>>247
見ました。

う〜ん。(´-ω-`)
これは、こういうツールで見なきゃわからないでしょ。
普通にTV画面で見ててわかるとは思えない。というか俺だったら気がつかないだろう。
(おれもそれなりのAVオタ、DRX1002台+DR1が1台+E30が1台)

なんにしろ、あなたとこの板の住人の画質に対する許容レベルとはかなり違うと思う。
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:01 ID:m1WyVG05
×・・・アニメで申し訳ない。
○・・・(日立さん)アニヲタで申し訳ない。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:04 ID:G6EQblgf
DRX100だけじゃなく日立機のエンコーダが悪いんですか?
自分はDR20000使ってるけど悪いと感じた事はないですね。
まぁ、+F9jsqxZさんのように細かいとこまで見てないだけかもしれませんが。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:07 ID:m1WyVG05
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔(日立)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ..LS2搭載
|      <_  ヽ。   したばかりにアニヲタに・・・・
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

254名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:11 ID:RTUViQwi
アニオタだがLS2全然使ってないなぁ…
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:15 ID:Yq4I/+YO
スタオタだが、いつもLS2だ・・・
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:20 ID:7NsIHMhZ
LS2=アニオタってネタはもういいよ 聞き飽きた。
m1WyVG05 2回も同じこと書かなくてもいいじゃん しつこい。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:20 ID:umw1IN7D
>これは、こういうツールで見なきゃわからないでしょ。
さっきのサンプルはHS-mp2だからまだ何とかなってますが、
STDで録画すると、TVでも確認できるくらいになると思います。
特に音楽番組で、Bフレームにライトの光がカメラに当たるシーンが来ると物凄く目立ちます。
>あなたとこの板の住人の画質に対する許容レベルとはかなり違うと思う。
自分の画質の許容レベルはかなり低いと思います。
ただ、DRX100のように、綺麗な映像の中にゴミのような画質のフレームが混ざるのが気になると言うか・・・。
>DRX100だけじゃなく日立機のエンコーダが悪いんですか?
どうなんでしょう・・・日立機はDRX100しか検証した事が無いので分かりません。
ただ、「日立機はエンコーダーがイマイチだ」という話は各所でされてますから、
DR20000やDR1も同じかもしれません。
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:42 ID:ytyFHpCt
日立機のエンコーダは何製なの?
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:43 ID:umw1IN7D
見つかったので、一応上げておきます。
RD-X1 9.2Mモード(9,016,000bps)
http://henahenahena.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0010.mpg
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:50 ID:uhNStVgU
LS2なんて使うの?
再生の互換性を考えるととても使えない。
LS2が再生できるデッキ一台しかないし・・・
せっかくのDRX100なのに、LS3しか使っていない・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 01:16 ID:umw1IN7D
>>258
メーカーの話ですか?
メーカーには興味が無かったんで覚えてません・・・。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 01:25 ID:zp+a2e16
LS2はデジタルWOWOWのSD放送の録画に使えるよ
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 01:26 ID:90ETRbCh
DR1でも破綻したフレームできるけど、ぜんぜん気にしてなかった
MPEG2のレコーダなんてこんなもんだろ、って思ってたんだけどw
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 01:57 ID:7NsIHMhZ
日立機のエンコーダはNEC製って聞いたことあるんだけど、
DR1やDRX100の世代もそうなのかは分かりません。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 02:41 ID:NCJJEYfj
NECだったら東芝RDと同じはずだが。
東芝RDも、アニメなんか録画したら結構すごいBフレできるみたいね。
RD-X3買った知り合いがガッカリつって破綻フレーム画像送ってきたんで、
見てみたらたしかにひどい。たしかにMPEGゴロシな動きしてたけど。

自分がBS102ch(SD)をストリームでD-VHSに録画してた同じ番組、同じ
部分を比較してみたら……こっちは破綻してねえんだよな。
ちゃーんと、厳しいところでIフレーム挿入してるらしい。
いつのまにかNHKのSDエンコーダが賢くなってたって話。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 02:56 ID:umw1IN7D
寝る前に書いておこう・・・。
>>264の書き込みで思い出したが、
DR1とDRX100はNECの「μPD61051」、RD-X2は同じくNECの「μPD61052」
RD-X1はC-CUBEの「DV XPLORE」
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 03:19 ID:EoSwmRZw
RD関連スレによると
XS30/40,X3もNECのμPD61052GD。
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 03:40 ID:YQMNwIjT
DRX100とX3がピンコンパチでチップ交換できないかな。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 03:43 ID:EoSwmRZw
NEC Electronicsの関連ページを見てみたけど
61051と61052の違いはDolby Digital対応の有無だけみたい。
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 03:49 ID:EoSwmRZw
>>268
>269 なので、取り換えても画質向上は望めないと思う。
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 05:19 ID:wIVqyLaG
>>226
うあぁ…
ノジマでもやったか。
俺、先週アバックで買ったけどノジマの方が良かったなぁ。
今回の販売価格がアバックよりも安いのも良いけど
ノジマはトラブル時の対応が丁寧だからなぁ。

>>262
うそつけ。
スカパーのアニメシアターX録画してるんだろ?(w
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 05:41 ID:umw1IN7D
やっぱり気になって目が覚めた・・・。
>>265
ストリーム記録できるD-VHSの優位性というのは十分理解できますが、
元が>>139で、アナログ入力録画の話だと思うので、
ストリーム記録と再エンコードされた映像で比較しても意味無いような・・・。

で・・・X3・・・言われてみると確かにBフレームが破綻してるような・・・気もしますね。
しかしながらVBRのせいなのか、DRX100よりは、かなりマシに見えるんですが・・・。
と言うわけで、DRX100と同じチップを積んだSmartVisionHG/VのCBRとVBRで比較してみました。
(GOP単位で見ると)ほぼ同一のレート(約7.5Mbps)の部分で比べた結果・・・、
VBRの方が若干(?)綺麗に見えました。

以下は、以上を踏まえた上での憶測
・μPD61052のエンコードアルゴリズムは、CBRエンコードには向かないのかもしれません。
・VBR時のBフレームの方が綺麗に見えるのは、CBR時よりもBフレームに割り当てられるレートが
 高くなるからかもしれません。
 各フレームのレートを計れるソフトは持ってないので、調べたわけではないですが。
・やはり、μPD61052はμPD61051と比較してDolbyDigital対応の有無だけっぽいですね。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 06:01 ID:umw1IN7D
・・・SmartVisionHG/Vでの検証の部分は一旦無かったことにしておいてください・・・。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 07:47 ID:l3UAmdEA
275255:03/06/12 09:22 ID:Yq4I/+YO
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 11:03 ID:7NsIHMhZ
265の話で思い出したけどどこかのスレでも同じような話題が出てた。
東芝RDで破綻してるフレームがあるっての。
そのフレームの画像アップされてたんだけど、247がアップしたのと
同じような感じでした。

>>272
265はD-VHSの優位性うんぬんじゃなくて、
エンコーダによっては破綻しないんだなってことを言いたいのでは。
もちろん破綻しないエンコーダってのはNHKが使ってる業務用エンコーダなわけで。
さすが業務用ってことです。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 11:18 ID:7NsIHMhZ
日立のD-VHSと東芝RDのX2以降は、NECのエンコーダ使ってるようですけど
東芝RDもシーンチェンジの検出ってしないのでしょうか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 11:20 ID:mNiSthGB
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 11:45 ID:zp+a2e16
NHKが使ってる業務用エンコーダって放送に使ってる奴のこと?
BS1,2,hiのどれも思いっきり破綻してると思うんだが・・・・。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 12:04 ID:umw1IN7D
ごめんなさい・・・どうも物凄く寝ぼけてたみたいで・・・。
>>STDでは破綻してもX3の9.2Mでは破綻しないの?
>比較した映像ではそうですね。
比較したのはDRX100のHSとX1の9.2Mでした。
X3については、"SP>LS2"という話の中で、VBRの効き具合についての検証結果を出しただけのつもりでした。
X3のエンコーダー>DRX100のエンコーダーと思わせるような部分については、お詫びして訂正します。
最後には自分でも勘違いして>>272のような検証をしてますが、272は完全放置でお願いします・・・。
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 12:08 ID:LQiZQy/a
前々からよく「STD(エンコード録画)でも破綻する」的な発言を見ていて疑問だったんだけど
日立機はエンコードがあまりうまくないんですね。漏れは犬機しか持ってないので分からな
かったです(一応i.LINKキャプチャしてDVDとか作ってるんでフレーム単位での画像はAviutl
とかmmeとかでもよくみてます)。
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 12:32 ID:lSvXV2hd
>>281
犬機でもSTDで破綻する事はあるです。
サッカーとかバスケットとか録画したものを見ないですか?
ソースの問題もあると思うですよ。
283281:03/06/12 12:55 ID:Y8A8UbiE
>>282
サッカーは見たことありますが気にならなかったです。
でもよく見れば犬機でもあるんですね、了解です。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 14:39 ID:B2mDV4mr
P4W(富士通エンコーダ搭載)と比べれば全然マシ
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 17:12 ID:l3UAmdEA
>>昨日から大暴れしてるBフレームがどうのって言ってる人

ひょっとしてキミAT-Xスレでも暴れてない?
色ズレがどうのとかいって、わざわざX3か何かで録画した絵を晒してるやつ。
そっくりなんだよな、論調とか。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 17:19 ID:umw1IN7D
>>285
AT-X? 自分はDTV板とAV機器板にしか書き込んでないよ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 18:14 ID:vYreO65M
破綻なんてMPEG2の仕様なんだから細部を気にしても意味がない。
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 18:22 ID:pYZKtbPz
>>287
同意。
ランニングコストとかいろんな兼ね合いで家電を選んでるわけで。
ここまで細部が気になるというのはもはやこだわりを通り越して病的。
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 18:55 ID:pYZKtbPz
>>umw1IN7D
>>288では病的と言ったけれど、よくよく考えてみればそれは希有な才能かもしれません。
ここでグダグダと長文でやられては単にウザイだけなので、ご自分のサイトを起ち上げるなり
何なりして研究結果を纏められるのがいいと思いまつ。
見やすく緻密に纏めてくださればみんなの利益にもなり、あなた自身も研究者として正当な
評価を得られると思いますので、そういう方向でどうか一つ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 19:12 ID:umw1IN7D
お騒がせしました。とりあえずROMに戻ります。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 20:52 ID:X93aRqCb
>>287
んー?VBRを積極的に活用したIフレ挿入とClosed GOP化で結構
なんとかなっちゃうと思うんだけど。どうしようもない部分は確実に
残るけど、破綻の敷居を上げられるっていうか。

RDが松下エンコーダ採用すればエエだけのような気もするが。

もっとも俺は放送ストリーム記録派なので、民生エンコーダには
興味ないのが正直なところ。
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 20:55 ID:l0O+57h+
俺は確実に映像素人なのだが
同じソースをX1の9.2とDHE20のSTDで録画したらどう見てもSTDの方がよいよ
しかも9.2だと一時間しかとれないなおが痛いんだよね
DVDはちょっとコストがかかりすぎて貧乏な俺にはつらい
D-VHSだとX1の最高レート以上のレートで200円のメディアに4時間も録画できる
それがD-VHSのいいところやな
でも最大によいのはHVが録画できることだけどな(最高!
DVDだとどうあがいても録画できないしな・・
素人的意見でスマソ

293名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 21:24 ID:6k7HczeH
DHX1を買ったのですが別にインシュレーターを敷こうかと思いますが何か良いのはありますか?
また上にウェイト替わりにセレクターが電源ユニットを乗せるのですが問題無しですよね?
見るからに剛性がなさそうなので一応確認。
後、テープはどこのがトラブルが無く安定しているでしょうか?
ロットや国産か?目安を教えてください。
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 23:25 ID:l3UAmdEA
>>292
一本に最低4時間録画できるのはいいんだけど、増えてくると置き場に困るんだよな。

だから、漏れはもっぱらLS3しか使ってない。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 00:07 ID:/ehafbd0
>>292
誰もDHE20との比較はしてないと思われ。
つか、もうその話は終わった。
>>293
>>3
テープ専用スレ(ry
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 01:39 ID:02qfQieX
ヤフオクでDH35000を出品しては取り消し、出品しては終了
ってやってる人いるよね あれはなんなんだろ
ずっとウォッチしてるんだけど・・。
今回の再出品では前に書いてあった製造番号が消えてた
・・うーん謎だ

297名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 04:09 ID:Th1UrcM0
>>296
即決がまとまったって書いてなかったっけ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 04:50 ID:02qfQieX
>>297

そうそう。なのにまたすぐ同じのが出てくる。
前もキャンセルとか食らったらしい。欲しい気もするんだけど
なんか微妙・・
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 10:22 ID:/smSog2b
なんか危なそうだな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 10:53 ID:MbLAOVCN
既出だと思うけどDRX100ってエンコードだけでなくデコード能力も弱い?
地上波をリニアPCMオンにしてHSで録画した番組があるんだけど、
必ず「同じ」場所で画像だけ1秒ほど止まるんだよね(音声は正常)。
だけどBHD200経由(デコード)でそのシーン観るとまったく画像も音声も正常に観れる。
しかもそのDRX100デコードの場合に画像が止まる箇所というのは
小窓部分のみ動画というインタビューシーンで特にビットレートが必要となる場面には
感じられないのが不思議。
別のD-VHSデッキで同じシーンデコードしてみた場合どうなんだろ?
みなさん、同じような経験ないですか?
自分は1年使ってて初めて気が付いたw
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 11:37 ID:+BcG2KQr
>>300
ちなみにファームのバージョンとかいくつですか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 12:09 ID:MbLAOVCN
>>301
リモコン▲▼+本体チャンネル▲でいいんですよね。
それによると020729(13)でした。
今まで記録事態が駄目だと思っていたので今日の発見は
個人的に少しだけうれしいです。
303301:03/06/13 12:50 ID:+BcG2KQr
>>302
最新のようですね・・・
だとすると、なんだろう。
故障というのは考えにくいし。

微妙(wに記録データが壊れていて、DRXだと静止画、
BHD200だとエラーをものともせずデコードしてしまうとか・・・・

わかんないな(´・ω・`)。
これこそ、PCでiLinkキャプチャしてその部分がどうなってるか
見てみるしかないのかな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 13:10 ID:MbLAOVCN
>>303
あ〜そうかもしれないですね。
302で記録自体はいいだろうみたいなこと書いてしまいましたが
たぶん微妙に壊れているんでしょうね。
で、エラー補正みたいなのがBHD200だとDRX100よりも優秀なんでしょうね。
PCへのi-linkキャプチャやったことないんで
これを気に少しづつ勉強してみることにします。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 13:48 ID:/ehafbd0
そういえばテープスレに、
「ヘッドが汚れた場合、松のD-VHSは録画からダメになるけど、日立のD-VHSは再生からダメになる」
みたいな書き込みがあったような。
306303:03/06/13 14:08 ID:+BcG2KQr
>>305
ああ、そういえば見た覚えがある・・・

>>304
とりあえず、ヘッドクリーニングをしてみよう!
という感じかな。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 14:24 ID:MbLAOVCN
>>305-306
ご指摘ありがとうございます。
これ言ったらややこしくなりそうだったんで言わなかったんですが
もともとDRX100でDテープにその地上派番組をHS録画して
それをRec-POT(240G)にAVHDDPlayerでダビング。で
お気に入りの部分だけ編集してSテープにPOTからDRX100にダビングしたんです。

それで映像が1秒ほど止まるのは
@DRX100で再生・デコードのみじゃなく、
★APOTで再生・DRX100デコード(つまりDRX100のヘッド使わず)の場合にも
止まるんです。
BPOTで再生・BHD200デコードの場合は
CDRX100で再生・BHD200の場合と同じく正常です。
ちなみにビクターのクリーニングテープ使用してからまだ8時間くらいしかたってないです。
ヘッド走行時間は1200時間です。

長文でほんとすいません。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 14:49 ID:MbLAOVCN
もう一つ大事なこと忘れてました。
今試しに編集前のオリジナルのDテープで再生してみたら
DDRX100再生・デコードも
EDRX100再生・BHD200デコードの
どっちも正常でした。
つまりPOTへダビングしたときに
なんらかのデータ破損があったのかもしれません。
もう一度最初から編集しなおしてみます。
309303:03/06/13 14:59 ID:+BcG2KQr
>>307
>これ言ったらややこしくなりそうだったんで言わなかったんですが
た、たしかに・・・

これは、POTとかAVHDD Playerのことはよくわからないので ヽ(`Д´)ノおてあげでつが・・・

ちょっと質問。
AVHDD Playerでダビングというのは、再エンコードとかはしないで、
そのままデジタルコピーっていうことだよね。
これって、微妙に壊れたデータも、そのままコピーされるのかな。
もし、コピーされるのであれば、以下のようなシナリオが。

1)DRX→Rec-POTへコピー。 ここで実は少し壊れていたので、★Aで止まるのも納得。
2)Rec-POTで編集。
3)Rec-POT→DRXへコピー。 当然壊れているので、自己再生だと止まる。

どうだろう。
310303:03/06/13 15:03 ID:+BcG2KQr
>>308
うわぁ、レス書いている間に、
なんか、結論でたようですね (´Д`;)
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 15:17 ID:/ehafbd0
スマソ、>>305は激しく言葉足らずだった。
今までは松下のDデッキが録画からダメになるのはヘッドのせいだと思っていたけど、
デコーダーがエラーに強いのが原因なんだな、というような事が言いたかっただけだった。
312300:03/06/13 15:44 ID:MbLAOVCN
今再編集終わりました。
結論から言うと307の@からCすべて
うまくいくようになりました。

>AVHDD Playerでダビングというのは、再エンコードとかはしないで、
>そのままデジタルコピーっていうことだよね。
そうです。原理的には無劣化のデジタルコピーです。

一応今回の直接の原因はPOTへのダビング時のデータ破損という結論になりましたが、
>>307のAとBという微妙な違いが出る以上、少なくとも
BHD200よりはDRX100のほうがエラーに弱いのは確実なように思います。

>>303、311さんありがとうございました。
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 18:35 ID:hG9YzLsb
て、いうか、折角日立機使ってるのに、トラッキング値は参考にしないんでつか?

アレ見ていれば、ヘッドの汚れがどうのなんてすぐわかるだろうに。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 18:41 ID:0YGByZG7
>>295
いや、誰へのレスでもないって
ただ単にDHE20のSTDとX1の9.2だとSTDの方が断然いいよって話なだけ
俺も他の話とからめたくて発言したわけやないよ。ひとり言みたいなもんよ
だから気にしなくてよいよ。ひとり言っすから
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 19:43 ID:Red0NGnc
DRX100買いまつた。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 19:45 ID:Z4dv1nO9
>>315
おめ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 20:17 ID:/CcKk7am
自分は今日DHX1を注文したナリ
DR1を既に持っているのでチューナーやエンコーダなんかの基本性能の違いを
はやく試してみたいでつ。
いままで録画したD-VHSの資産をこれからはiLinkで無劣化出力可能に。
フヒフヒフヒ
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 20:43 ID:o8P5GW2O
やっちゃったよ
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 21:09 ID:l8708/NJ
>>259
自分も録画して動画チェックしたいと思いますが、何と言うアニメですか?
(DRX100とMTVで撮ってみるつもりです。)
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 22:15 ID:HEyZDHhs
>>319
「ぴたテン」ってアニメのオープニングです。
残念ながらもう番組は終わってしまってます
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 22:39 ID:HEyZDHhs
他人が比較できないように終了した番組を評価に出す
なんてさすがBフレームヲタハイブリ房
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 22:43 ID:/CcKk7am
煽るなよ
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 22:45 ID:e5Twq1X2
ID同じなんですけど(w
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 22:50 ID:4n/W9BPd
世の中にはこういう香具師もいるぞ

http://www.rakuten.co.jp/diet/431309/500042/
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 22:53 ID:BJsS/vBO
>>320-321
全く意図が読めないのだが。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 23:38 ID:bZBM0/sP
>>325
>>320>>321=Bフレームヲタハイブリ房
ということで自画自賛してるのでは?
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 23:41 ID:/CcKk7am
良くも悪くもそういう小細工ができるような人柄とは思えない
というかむしろ>>326=HEyZDHhsっぽいな
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:35 ID:xXBKwF75
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:38 ID:AfVoQmmL
>>317
是非、報告よろしくお願いします。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:56 ID:ankpSNJK
>>320>>259とは別人でこのアニメを知ってただけで>>321のコメント
は付け足し・・・・・で・・・おかしくないんじゃないの?
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:59 ID:G9JEizYj
ああ、>>320>>321の関係がやっとわかったw
>>320もアニオタなんだね(いや、何の悪い意味もないぞ)
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 01:12 ID:5d1ca2/C
>>330が正解みたいだね。
333名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/14 03:08 ID:goo1S2hF
突っ込まれる前に自分で突っ込んだだけだろ
334330:03/06/14 03:49 ID:ankpSNJK
俺は259でも320でもないよ
アニメ全く見ないし

     HEyZDHhs
___ ↓  ビシ!
 ̄ ̄  ∧_∧ ピシ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ ( `Д´) ☆ (#)´Д`)   ←Bフレームヲタハイブリ房
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆 レ ' ̄    レ´   し´
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 03:55 ID:oMDyUFUK
どっちかってーと>321が言いたくて>320の前フリをしておいたって感じでもあるが。
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 04:22 ID:dJ6d/RnR
過去のビデオ資産(VHS3倍、S-VHS3倍で計600時間近く)を移行させたいのですがお勧めありますか?
VHS標準からの移行は検索で結構見つかったんですが3倍だと大分勝手が違うようなので
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 05:04 ID:D+26Z1oV
次の世代のデジタル録画機が出るまで待て。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 05:53 ID:07J1qJ+E
確かに3倍モードからの移行は難しいな。
LS3モードの画質に満足できるなら話は
別だけど。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 07:58 ID:jrLC76u7
>>337の意見に一票。
1年前までならD-VHSで良いと思ってたけど、今の状況だと市場から消えるのは早そう。
DVD-Rだとディスク自体は安くなったと思うけど、詰め込める容量が少なすぎるので結果的にメディアコストが高くなるから移行には向かない。

今ダビングで移行しても、将来的にまた移行する必要が出来てしまいますよ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 08:34 ID:2kM6jMFf
3倍で録ったもんなんて資産といえません
捨てちまえ
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 09:19 ID:aP++Na+q
>>339
>今ダビングで移行しても、将来的にまた移行する必要が出来てしまいますよ。
メディアの寿命考えればそれで良いような気もする。良いというか、仕方ないと言うか・・・。
新しい規格の録画機が出たところで、それが普及するかはわからないわけだし。
とは言っても・・・S3倍をSP(2時間)、ノーマルVHS3倍をLP(4時間)で録画したとして、
仮にVHS3倍とS3倍を半々、パナのDVD-Rメディアがninrecoで1枚あたり\290(10枚パック時)
とすると、メディアコストは\58,000か・・・。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 09:43 ID:Jpkv5urQ
昔犬10000使ってた者ですが
最近のD−VHSはテープ噛んだりしないですか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 10:22 ID:F8okBbrQ
松下のD-VHSで噛まれた経験ゼロだが。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 10:24 ID:jrLC76u7
一時期と比べたら、テープの巻き斑も少なくなってる(テープが弛むと段が出来ます)ので噛んでないと思います。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 10:26 ID:jrLC76u7
あっ。噛むってデッキ内部でテープが絡み付いて修理行きの方の事ですか?
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 10:54 ID:D+26Z1oV
>>342>>344の近況を聞きたかったのだろうか?
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 11:01 ID:aP++Na+q
テープが薄いほど(D300を超えると段々薄くなる)噛まれやすいらしいね。
DT-DRX100のLS2で17本、LS3で2本ほど録画したけど、うちはD300しか使ったこと無いから噛まれたことは無いな。
348342:03/06/14 11:29 ID:Jpkv5urQ
皆さんレスありがd。

>>345
いや、修理行きというほどでないです。噛むという表現があってるかどうか、具体的に言うと
再生ボタン押す→絵が出ず、エラー表示後電源落ち→
テープのその部分にシワが履いてしまふ、てな感じです。
349342:03/06/14 11:31 ID:Jpkv5urQ
×シワが履いてしまふ
○シワができてしまう
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 12:13 ID:z7WQgJYJ
>>339
デジタル地上波チューナーがD-VHSとiLinkでデジタルリンクできたりしたら、
D-VHSの復活の可能性も(´・ω・`)・・・・ ありえない??

>>342
メンテもかねて修理に出したほうがいいのでは、と思う。

>>347
DR1で初期ファーム&D360使用時はあった。
画面がフリーズ、テープを取り出して見ると、テープの中央に
微妙にしわがよっている(´・ω・`)。

今はSテープ120しか使わないせいなのか、しわの経験はなし。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 12:21 ID:ZpW04tK1
>デジタル地上波チューナーがD-VHSとiLinkでデジタルリンクできたりしたら、
>D-VHSの復活の可能性も(´・ω・`)・・・・ ありえない??

つーか、繋がらなかったらD-VHS終了だな。
その場合、地上波デジタルと繋がるZ-VHSとか出てくるのかもしれんが(笑
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 12:47 ID:UHLt88MJ
>Z-VHS
Zが気になる・・・・・(´・ω・`)





やっぱりVHS最後の砦って意味?・・・・・・(´・ω・`)
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:16 ID:8LJho1GT
オメガ Ω-VHS が最後かな
あっこれだとβのシリーズになってしまうか…
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:19 ID:ZpW04tK1
>>352
Z-VHSの後は

VHS-ZZ
V-VHS
G-VHS
W-VHS2
X-VHS
∀-VHS
VHS-SEED

となります。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:50 ID:znQgN0rR
>>354
ガンダムかよ・・・アニオタ臭い・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:56 ID:7RJaYZsd
>>354
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 14:08 ID:P46bx+rL
>>354
オジサンにも判るネタで、オナガイシマス。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 14:08 ID:jnvRlnVV
S-VHS2
S-VHS2´
S-VHS2X
S-VHSリアルバトルオンザフィルム
VHS-ZERO
VHS-ZERO2
VHS-ZERO3
359名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/14 14:10 ID:iS8Yo3eh
ターボが無いな
360358:03/06/14 14:18 ID:jnvRlnVV
     §
     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_ 自分がハズカシイッス
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 14:47 ID:+DvEjmTh
S-VHS
S-VHS2
S-VHS2+
S-VHS turbo R
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:41 ID:3OCHLODb
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:53 ID:CyrjzZcV
DHX1買ったけど本体に現在の録画時間が出ないのは不便。残量や録画モードは出るのに…。
一々、画面表示で確認するのもねえ。表示結構デカいから画面の邪魔になるし。背面のファンの音が少し気になる、RD-X3はこれよりうるさいのですか?慣れさせる練習になるかな?
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:55 ID:eah3vNnh
VHS-Reloaded
VHS-Revolutions
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:40 ID:w52b9Jgj
>>363
うちのも今日届いた
いろいろ試しているところでつ
やっぱり噂通り地上波チューナーはひどいね
普通にシロウトが見ても日立機と比べると(´・ω・`) な感じ
でも白飛びは皆無
日立機は外部入力でもかなり白飛びしていたので、外部入力の録画には日立機よりも遥かに適性がある模様

S-VHSテープにD-VHS録画する方法が今ひとつよくわからない・・・
日立機の場合よりも面倒臭そうな印象
テープを入れるたびに本体の切り替えボタンを押してD-VHSに切り替えておかないといけないのかな?

これから使っているうちにエンコーダの優位性が噂通りかどうか確認できると思ってます
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:09 ID:cFUXfIub
DR1買ったんですけど、ずいぶん前に初期ロット不良の可能性のある
シリアル(機体番号)が乗ってたと思うんですけど、見つかりません。

1.どんな不具合なのでしょうか?
2.シリアル番号はどこまでが怪しいのでしょうか?
3.ファームはいくつ以上だったら問題ないのでしょうか?
4.怪しいシリアル番号だった場合にファームの確認方法は?
5.低いファームだったら、日立のサービスになんて言えばいいんでしょうか?

すみませんが知っている方教えてください。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:13 ID:8UfcGzs/
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:28 ID:RbwARL/t
>>日立機は外部入力でもかなり白飛びしていたので、外部入力の録画
>>には日立機よりも遥かに適性がある模様
 言い方をかえれば外部入力しか使えない罠(w

録画はD-VHSボタン押しておかないと大変なことになるので
そのあたりほかの機種よりは面倒。特にタイマー予約時も
やっておかないといけない。
外部入力で使えばエンコーダとデコーダのよさがよく
わかると思う。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:52 ID:CuWwsm1Y
>>361
MSXかよ
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:01 ID:aquZ6Baq
D-VHS
D-VHSEXPERT,PRO
D-VHSEXPERT2,PRO2
D-VHSXVI
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:06 ID:dWagvqWl

うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい




372名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:11 ID:bEjBkKu9
>>368
実際使ってみると犬機は外部入力とi-link録画専用機になるyp

漏れは、地上波は基本的にDRX100、白とびの悪寒がするときは
外部チューナーから犬35kで録画してる。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:50 ID:D+26Z1oV
>>370
あーもう68Kで打ち止めにしようや。

TOWNSとかは禁止。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:09 ID:jnvRlnVV
>>366はアホクレーマーになりそうなので教えない。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:26 ID:QSq1JSJn
FM-TOWNS 1台あればお部屋がいっぱいあるみたぁ〜い♪
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:15 ID:az2M8H5m
犬機は日立機よりエンコーダが優れてるらしいけど
エンコーダの良し悪しで具体的にはどんなとこが変わってくるんですか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:31 ID:N90MSQ3Z
エンコーダって犬は松下、日立はNECだっけ?

松下もNECもチップバリエーションが増えても
エンコーダアルゴリズムの自体進化してないし
どっちがどうとかどうでもいい・・・・(´・ω・`)
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:47 ID:k4b+g7H/
せっかくDデッキで過去の資産なんかをエンコしても
ブルレイにコピーできないんでしょ?
そういう点で個人的に今はDデッキには安定したストリーム録画の
性能だけ重視したい。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:05 ID:N90MSQ3Z
>>378
コピフリや自己エンコ物は
D-VHS(犬機、DRX100)からS77に移せるわけだが・・・
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:11 ID:k4b+g7H/
>>379
>自己エンコ物は
>D-VHS(犬機、DRX100)からS77に移せるわけだが・・・
ほんとうにほんとうにほんとうですか?
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:26 ID:O9Kflr/S
>>380

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030402/zooma102.htm
第102回:ついに出ちゃいます「SONY BDZ-S77」
〜 これがブルーレイディスクレコーダの正体だ! 〜

【4月7日追記】
 編集部で追試を行なったところ、4月2日掲載記事の検証に使用した「Rec-POT (HVR-HD80)」と、
「Rec-POT S (HVR-HD120S)」が2台とも故障していたことが判明しました。そこで、HVR-HD80を
もう1台と、D-VHSデッキ「松下 NV-DH1」を用意して再検証を実施。その結果を掲載します。

再検証により、S77がHVR-HD80/NV-DH1に双方向でダビング可能なことが確認できました。
ただし、いくつか制限があります。まず、S77同士を接続した場合に使用する「i.LINKダビング」
モードは使用できず、「再生側で再生スタート、録画側で録画開始」という操作を、それぞれ
手動で行なう必要があります。
もちろん、コピー制限がされている番組はダビングできません。・・・・
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:30 ID:w52b9Jgj
やった!
できるんじゃん
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:36 ID:k4b+g7H/
>>381
すいません、エンコ物が移せるというのはどこに書いてあるのでしょうか?
聞いてばかりでほんとすいません。。。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:43 ID:ePv5ViH1
S77にMP2デコーダついてんのかな?隠しでついてんのかな
(どうでもいいが、確かスカパー1もMP2だったような)

とりあえずそれはよいとして

S77でエンコ録画した音声はDDすよね?
そこで、S77でエンコ録画したデータをD-VHSに移したらどうなんだろ?
D-VHSで音声DDは再生できるのかな?光で送ってアンプ経由でならすんだろか
確か犬機だとDDデコーダも付いてた気もするんで自機再生できると思うけど・・
そもそもS77(エンコ録画)→D-VHSの移動が無理なのかもしれないが

俺にS77が買えるわけもなく知りたくても試すことができないのがつらい。。
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:47 ID:O9Kflr/S
>>383
(;´ρ`)
>もちろん、コピー制限がされている番組はダビングできません = コピー制限がされていない番組はダビングできます。

コピー制限がされている番組=スカパー(ワンスコピープロテクト)をiLink録画したやつとか。
コピー制限がされていない番組=自己エンコ等。
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:52 ID:k4b+g7H/
>>385
>>130-137の書き込みは無視してよろしいんでしょうか?
387385:03/06/15 00:06 ID:nkfl5rpc
>>386
【世界初】SONY BDZ-S77 その4【Blu-Ray】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049532049/916-920
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:18 ID:wFWmi4QU
向こうでも話題になってるねぇ。

STDの送り出しは可能・・・と。
LSモードなんざしらねえよ・・・と。

でもまぁブルレイは、数世代は様子見だな。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:26 ID:oZEZA1zp
正直1テラ無いのは次世代機と思いたくない
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:29 ID:d0n+k8ZU
>>387
とりあえずできる完全にできないわけではなさそうですね。
しかしなぜHRだけ再エンコになるのか?
ということはD-VHSのHSでエンコしたものはilinkコピーできないのか?

つーかHiViでできないと書いてあったのは事実だが個体差なのか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:30 ID:rg99aomc
LSもLS3ぐらいはカバーして欲しいな・・・
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:36 ID:wFWmi4QU
そもそもHIVIを情報ソースだと思う事自体が間違いなワケで。

まぁそれはいいとして
>>389
1テラバイトかぁ・・・
まだ数年掛かりそうだねえ。
次世代つか次々世代だろうね。
とかマジレスしてみる。

393387:03/06/15 00:36 ID:nkfl5rpc
>>390
HiViでできなかったD-VHSの機種名はわかります?
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:40 ID:jW6yPDNq
>>384
DVD再生できるんだから
MP2のデコードぐらいできるだろ
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:44 ID:wXn4QnM8
DVD-Videoの規格にMP2音声ってあったか?
実際は再生できるプレーヤが大多数だとしても。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:46 ID:tHCYQF7l
>>393
HM-DH35000のHS/STD/LS3
DHE20のSTD/LS3/LS5/LS7
がとりあえず駄目とあったが。。。
397393:03/06/15 00:51 ID:nkfl5rpc
>>396
ありがとう。
>HM-DH35000のHS/STD/LS3
>DHE20のSTD/LS3/LS5/LS7
でも、なんでだろう・・・・

まぁ、DRX100でできるってんだからいいやぁ(・∀・)
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:53 ID:rg99aomc
>>396
ガ━━━━(゜Д゜;)━━━━ン!
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:57 ID:nkfl5rpc
>>398
(´・人・`)
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 01:01 ID:tHCYQF7l
>>387のスレの919ではDH35000のSTDはできるっていってるでしょ?
で、その書き込みとHiViどっちが信憑性高いかって言ったら
どっちもどっちということしかまだいえんのかなあと思った。
やっぱ個体差???
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 02:21 ID:qoZZ5hZN
>>390
>しかしなぜHRだけ再エンコになるのか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/products/BDZ-S77/visual.html
エンコモード=HR/SR/LR
i-Link録画モード=DR
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 03:41 ID:27ltwrHX
DT-DR1のシリンダーを交換したら
交換前に録画していたテープがフリーズしまくりで見れなくなった。
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 03:45 ID:Z4GhwN8U
テープパス等の調整ができてないんじゃないの?

交換前にかなりずれた状態で使用されていたので、修理した後で
メーカー出荷時基準にちゃんとあわせたら直前ズレ記録テープが
再生できなくなっただけかもしれないけど。

S-VHSなんかでもあったよね。
当時はHiFi再生ができなくなるぐらいだったけど。
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 03:54 ID:27ltwrHX
>>403
トラッキングをづらしたら見れるようになりました。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 05:43 ID:rg99aomc
再生中にもう一回再生ボタン押すとトラッキングの再調整してくれるんだよね
それでちゃんと映るようになることも多かったりする
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 09:38 ID:l4KmMfIF
いくらかかった?
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 09:51 ID:6DezPsAw
スイッチングポイントが調整されてないね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 13:11 ID:wFWmi4QU
>>402
そのテープとデッキを一緒に修理にだせば?

修理したら再生できなくなったんじゃゴルァ!って。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 14:22 ID:0m1feb3y
修理前の状態が、もし標準から大きくずれてたためにそうなったん
であれば、考え物なんだよ。

将来、買い足し買い替えしたときに、新機体ではそれまでの録画
テープが全部再生不可になってしまう。被害が少ないはやいうち
に標準に戻しておいた方がベターとも言える。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 20:10 ID:GcXoo2Hg
映像とHifiみたいに別ヘッドで記録してるわけじゃないから大丈夫。
411402、 404:03/06/15 23:57 ID:27ltwrHX
さらに使って解った事は
このDT-DR1は11月に買ったんですけど
11月、12月、1月、2月、3月に録画した物は普通に再生できて
4月、5月に録画した物だけがフリーズ状態になるようです。

>>406
保証期間内だったのでいくらか解りません。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:59 ID:wV5cIlRa
>>395
NTSCのDVD-Video規格ではMPEG音声はオプション扱い
最近DVDプレイヤーなら再生できるのが普通
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 03:25 ID:d9JpGAh9
昨日から録画再生中にチリチリ、カシャカシャ
といった音がして、テープを取り出してみると
端のほうだけ折れていました。
再生してもすぐブラックアウトするし
テープ変えても同じでした。
修理に出すしかないですか?
似たような症状でた人いますか?
ちなみにDH30000です
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 03:44 ID:nEQdxe27
壊れてるよ、君のマシン
壊れたら修理でしょ、普通
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 19:58 ID:nB3F8flE
まぁ、確かに・・・。
MTV3000W[11000000bps]
http://fumichan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0049.png
DT-DRX100(STD-mp2)[11117600bps]
http://fumichan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0048.png
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 20:07 ID:R6d/1+XO
日立機はエンコーダの画質は悪いほうだけど
操作性はいいからね。
チューナーも他のメーカーに比べれば使えるし。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:08 ID:TEYYpjyY
>>415
HSでも、同じような感じで乱れてしまうでしょうか?
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:17 ID:qc5zWWXP
>>415
歌詞がやらしぃな・・・・・・・・・・
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:29 ID:CC65UOpq
日立も東芝もなんでNEC製のエンコーダ使うんだろ
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:52 ID:aTB6Okng
>>415
MTVってpanaのMPEGエンコーダチップだっけ?
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:53 ID:i6M7SMG5
>>419
結局はエンコードチップの価格。松下製と価格は不明であるが
エンコードチップを変更するには設計も
しなおす必要がでてくるからではないかなと。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:57 ID:i6M7SMG5
他人が比較できるように放送中の番組を評価に出す
なんてさすがBフレームヲタハイブリ房
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:03 ID:8gjHhQo8
DRX100のCMカットって邦画でもききますか?
洋画はでけるの確かめたけど
424415:03/06/17 00:26 ID:YdZNpkE9
>>417
どうでしょう・・・。また来週HSで試してみることにします。
>>420
そうですね、かなり古くて、松下のDVDレコではDMR-E10にしか採用されてないみたいですが。
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:07 ID:uJ2aFmlh
>>422
すごい粘着だね、きみ
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:44 ID:AxuHsIGR
>>424
>>415のMTV3000WはMPEG2 Standard?
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 04:47 ID:dV7Fx9q5
>>424
古いと言ってもMTVは85560でしょ
85572はAC3以外違いは無いということになってるわけだが・・・・・
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 15:55 ID:6orNlDGs
すんません、地上派S-VHSで録画できるヤツで値段が手頃なの教えてください
主な用途はBSデジタルです

それと、まだ5.1chでとれるのはD-VHSだけですよね?
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 16:57 ID:rsBwMrAR
>428
あのなぁ。地上波なのかBSデジタルなのか、S-VHS録画なのかD録画なのか
ハッキリせんかい! (W
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 18:22 ID:Ej3uUY1P
>428
S-VHSでBSデジタルを録画したいんだなと勝手に予想してみる。
現状ではPanaのSXG550がオススメ。5.1chはこの際無視w
ちなみにそれだけでは当然BSDは録画できないとマジレスしてみるテスト。

431:03/06/17 19:34 ID:ujtmuWoD
SVHSでもデジタルハイビジョン番組は録画できますよね?
BSDチューナーからSとかコンポジットでつないで
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 21:09 ID:64wcJVWH
>>428
>>すんません、地上派S-VHSで録画できるヤツで値段が手頃なの教えてください
主な用途はBSデジタルです

S-VHSテープにD録画できるヤツで値段が手頃なの教えてください
主な用途はBSデジタルです

これで合ってる?


433名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 21:12 ID:uJ2aFmlh
>>428はまず質問に最低限必要なレベルの日本語を修得すべきだと思われ
いくらなんでもあまりにも酷い
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:22 ID:V94v24DE
日本人じゃないのかもな
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:30 ID:rsBwMrAR
>>431の日本語も>>428と同じくらいにあいまいな質問だな。
「SVHSでも」ってテープのことか録画モードかデッキのことか解らん。(w
「ハイビジョン番組は録画できる」というのもどう録画したいのかも解らん。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:44 ID:aTUKEiVW
>>428
432の解釈で正しい場合、HS録画可能なデッキならどれでも可能。

終了

>>431
可能

437415:03/06/17 23:44 ID:YdZNpkE9
>>426
MPEG2 Standard・・・?
>>427
あらら・・・そうなんですか。
前の方に、東芝より松下のDVDレコの方が低レートに強いとか書かれていたんで、
全く違うエンコーダーチップなのかと思ってましたが・・・。
415を見ると分かりますが、若干破綻してます。
259を見る限りは、RD-X1の方が低レート向けな気がしますが・・・。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 00:32 ID:UuK7S20h
Macユーザーの人もいると思うのでちょっとご報告。

デベロッパ向けに最新のFireWire SDKが配付されており、この中に
DVHSCap 1.0b1というソフトが入っていて、MacのFireWire(IEEE
1394)端子とD-VHSのiLink端子間でMPEG2-TSの送受信を行える
ようです。

DVHSCap 1.0b1のキャプ画面↓
http://cm.ws10.arena.ne.jp/cgi-bin/ro/img/no3039.jpg

Appleの説明は下記のとおり↓
「This SDK also includes a new project, FireWireMPEG, which
creates a framework that supports transmission and reception
of MPEG2-TS packets over FireWire conforming to the IEC
61883-4 specification. Two sample applications are included
that use the FireWireMPEG.framework.」

さっそく試してみたいのですが、MacとD-VHS機が別の部屋にあって
接続できない…(鬱
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 00:49 ID:kD5cjook
なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いケーブルの自作からはじめましょう
440名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/18 01:14 ID:T7J34RlC
HV-HD500ってどーなのよ。
耐久性は悪くない?
いくらくらいで買いですか??
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 01:56 ID:XvgLkfyG
>>438
素晴らしい情報をありがとう!
まだOSX導入してないので試せないけどとりあえずダウンさせてもらいます
近々試せる環境になる予定なので、使ってみたら簡単なレポートを書きますね
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 02:10 ID:mgZknZqi
>>438
あんたいい人!感動した。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 02:37 ID:TUUbnGOo
Macの人は取り込んだ後どうするの?
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 03:13 ID:qWIW5b7O
444
@
走れメロス!
445 :03/06/18 07:07 ID:Hgy6M2q4
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 07:13 ID:32qRrtSI
>>438
VirtualDVHSでチュナーからMacがD-VHSに見える!!
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 10:33 ID:6CCJ5brE
>>438
えー、ということは
このソフトでMacが
編集のできるRecPodになってしまうということなんすか?
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 12:43 ID:32qRrtSI
うまく取り込めれば、TSからESへの変換が必要だけど、
QuickTime MPEG-2 Componetで再生できるみたい。
拾ったBSDのMPEG-2はFCPとかでも開けた。遅いけど。
TS=>ESのソースコード、落ちてないかな(w
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 12:52 ID:32qRrtSI
Cinema 23インチで1920x1080のリアルハイビジョンとか、
DVIでプロジェクター出力とか、妄想がとまりません。
438、かんばってください!!
450438:03/06/18 13:19 ID:y293UlW7
DL場所を書きわすれてた (´・ω・`)

FireWire SDKの最新版(SDK 16 for Mac OS X)はここで手に入ります↓

Apple Developer Connection - FireWire
http://developer.apple.com/firewire/index.html


私は超ロングなFreWireケーブルを調達してこなければならないので
動作未確認です。動作検証機種にビクターDH30000が入っている
らしいですが。

なので、どなたか動作確認よろ。

>>439
IEEE1394ってどのくらいの長さまで正常に動くんですか?
2m以上のもの使った事がない…
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 13:30 ID:i/ssxzO3
IEEE-1349
452451:03/06/18 13:34 ID:i/ssxzO3
ごめん、ミスって送信しちゃった。
IEEE-1394のケーブルは規定では4.5mらしい。
ビックカメラで4mのケーブル売っているよ。それで無事DVD-RAMドライブ
が動作してます。
もっと長いのがいる場合はハブで長いケーブルを継ぎ足す感じで延長す
ればいいみたい。
TS->ES or PS変換って何でできるんだろうね。無知にして、TSを扱えるツール
は聞いたことありません。
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 17:19 ID:XvgLkfyG
糞!
せっかく買ったDHX1が画も音も出ない症状を頻発。
電源コードを抜き差しすれば何事もなかったように回復するけど二日に一度の割合で
パワーがオンになってもウンともスンともいわない。
価格.comの掲示板を見たらそういう症状が出る人がわりといるとのこと。

参ったなー
修理を頼んだり交換を依頼すれば解決するんだろうか・・・?
おなじ症状が出てる人、いませんか?
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 18:52 ID:CCzVXtpD
>>453
ビクタースレ行け。
この流れじゃいい答えは返ってこないだろう。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 19:29 ID:0/FOZV7/
逆に聞くけど、修理を頼んだり交換を依頼しないで解決できると思うのか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 19:36 ID:XvgLkfyG
>>455
いやいや、いま修理を頼んでもメーカー側でも対策ができない可能性が
あるんじゃないかという話なんでつ。
出て間もない機械だし、ちゃんとした対策がまだできない状況だと、
最悪の場合「仕様です」とあっさり言われてしまうこともありそうで怖い。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 19:43 ID:0/FOZV7/
素直に返品。

これで幸せ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 19:44 ID:XvgLkfyG
代替品も同じ症状が出ると死にたくなる悪寒・・・
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 19:45 ID:n3q/R4e5
不具合が完全解消されるまで、DHE20でも借りとけば?
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 19:54 ID:XvgLkfyG
やっぱりとりあえずなにかアクションを起こすべきなんでしょうね。
こういう症状は致命的なのできわめて近い将来対策がなされると思って
対策ができたといううわさを聞いてから動くべきかとか迷ってたんですけど、
やっぱり自分が症状を訴えるところからやらないといけませんよね。
ちょっくら買った店に連絡してみまつ。

ありがとう。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 21:23 ID:BTl0A/ST
なぜ他社のDHE20
DH35000でいいじゃん
松下信者ウザイ
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 21:26 ID:jtwJqZlT
店であまってて貸し出してもらえそうなの他にないじゃん。
ひょっとしたらDH20000があるかどうかぐらい。
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 22:52 ID:VuRXnGa6
店で貸し出してもらえるのかな?
普通メーカー側からだと思うんだけど。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 00:31 ID:BM/A7BoR
>>456
俺のDH30000初期ロットのときもそうだったなぁ…
サービスに依頼しても「???」って感じだった。
販売店に相談したらどういうわけか初期不良交換ということにしてくれたけど。

やっぱり、お店を選んで買い物しないといけないよね。
465464:03/06/19 00:33 ID:BM/A7BoR
自己レス
> どういうわけか初期不良交換
購入から3ヶ月くらい経ってたのよ。
初期不良交換なんて、せいぜい1ヶ月くらいまでかなって思ってさ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 13:23 ID:q7aUXh8b
461は犬と松下の関係を知ってて言っているのかな。
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 14:23 ID:y/oHxajU
おじいさん:松下幸之助
ネロ:松下
パトラッシュ:ビクター
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 14:36 ID:liy7iN27
俺にとってDRX100のメリットはls2しかなかったがその為に\30000近く他界のは納得できなかったのでDR1飼った\29800
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 16:17 ID:xeWclId7
>>468
安くてうらやましい。ちなみに買った店はどこですか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 16:23 ID:Q89QlsAD
>>468
正に犬だな!

>>468
三万「近く」高かったって・・・

DRX安いね。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 19:29 ID:WU3hbsT+
>DRX100のメリット
ゴーストリダクションチューナーとi.LINK接続によるデジタルコピー<i.LINK搭載機2台必要だが。
でもDR1で間に合うって事は地上波録画中心ってことだよね?ならLS2で録ればテープ代半分で済むから3万円の差は高くない気がする。LS3で録画してるなら別だけど。
D-VHS規格自体、すでに死亡宣告されてるようなものだから、LS2は互換性が云々て言うのもなんだかな〜て思うし。個人で楽しむ限りはね。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 23:31 ID:en0vfJo1
あれれ

TTD2000OEM=>iLink=>DH35000で録ったBS102のスターウォーズが
HS録画になってたーよ。。STDになるだろうとおもったのだが、、なぜ!?

犬側ILINK設定はHS優先だけど、WOWOW SDはこれで勝手にSTDになるのになあ。
BS102ってデジタルで録った事なかったんですけど、これで正常?なんでしょうか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 23:32 ID:JRJ0juOr
EPGだとそうなることもあるよ。
デッキ側から予約すればそうなることもないと思う。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 23:33 ID:JRJ0juOr
もちろんデッキ側からの予約に対応していればの話だが。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 23:36 ID:Wa0wyQXh
>>471
個人で楽しむって言っても、Dを保存目的で使ってるんじゃないの?
じゃなきゃSTDで録画してもいいだろうし。
将来、自分で再生できるかと言う意味の互換性でしょ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 23:42 ID:pJQUeUZh
再生専用に2台確保してるので将来性・互換性なんて無視
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/19 23:52 ID:Wa0wyQXh
>>476
話が逆。
将来性・互換性が無視できないから2台確保した。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 00:18 ID:EHYKKHRC
>>472
降雨対応放送が混じってると、マルチビュー扱いになってHSになる。
BS101,102には結構あるね、これ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 00:25 ID:UCyIg28E
>>470
つい最近だったら、この2ch掲示板で情報が出てたと思うけど…。
消費税と送料を加えてそれ位だったよ。
在庫少なくて、情報直後に売り切れたけどね。
480471:03/06/20 08:56 ID:ueUIZ8Qq
>475
保存目的だよ。ブルーレイが普及価格になってくれれば、そちらを主流にするだろうけど、D-VHS>BDへのダビングは、おそらくほとんどしないだろうから。
STDで録っても今後ビクターが新型を出す可能性は低いだろうから(もちろん他社は0だろう)、そうなるとDRX100の生産終了までの期間+8年+αと、DHX1のそれとの極端な差はないと思うのよ。
あとはDRX100をいかに延命させるか、そのことに腐心するのが私個人のD-VHSライフだわ(笑)。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 10:07 ID:mooC878N
やっぱDRX100はもう一台買わなきゃ駄目だろ
自分が必要なくなってもヤフオクとかで高く売れるだろうし
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 17:54 ID:MMhDtfbo
>>469
コジマだったかヤマダだったか結構有名な店ですよ、確か。

>>470
犬って何?
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 18:56 ID:7I+KQKHu
忠犬びくたー
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 19:10 ID:j7r5ILUZ
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 19:28 ID:zhI41o7K
>483
犬の名前じゃないだろ!
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 21:00 ID:7I+KQKHu
な、なんだってー!
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 23:42 ID:8Be9doDl
ニッパーだって!
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 23:42 ID:/X6yfatW
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
-----------------------------------------------
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 01:29 ID:doTX8j3Z



  オ  マ  ン  コ  は  地  球  を  救  う


  
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 19:09 ID:doTX8j3Z
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 19:10 ID:DDpJ7vaT
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆NO2☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 20:09 ID:kLw/jgKy
DRX100なんですが、テープナビのデータが90%ほどになっていたので
要らないデータを削除して整理してたら、その後普通に使用してたら数日後
急にテープナビのデータが全て壊れたよ・・・マジで鬱
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 22:54 ID:SD6rL1+k
>>492
それは悲惨だヽ(´Д`;)ノアゥア...
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 00:23 ID:t/qREWsA
DRX100のファンが異音を発するようになったのですが、これって自力で
交換できるものなのでしょうか?
保証期間を過ぎてるので、ファンごときで修理屋を呼ぶのもなぁ…
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 01:34 ID:5h6cCXyA
PC用の静音ファンを組み込みたいなぁと思ったことがあったなぁ。

>>494チャレンジよろすこ
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 01:39 ID:1pYc7vIS
>>494
ファンの型式調べて、同じような形状、回転数の物を
PC屋で買ってくればいいかと。
通常は、+-ドライバあれば簡単に取れる。

コネクタは、基板用の特殊形状だったりするので、
コードの途中で切って元から付いてる物に交換。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 01:48 ID:oyvuy+J9
>>494
うちのDRX100は、上に重いもの乗せたら、
ファンから異音が出たりしたことがあった。

そういう心当たりはない?
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 03:39 ID:uKe9MRti
いやー
鳴るよね
うちも同じ日立のDR1が二台あるけど、そのうちの一台がうるさくてかなわん
ジュルジュル・・・・・って電源が入ってる間中鳴ってる
斜めにすると静かになるので手前側にだけものを挟んで少しだけ斜めにしてるんだ
でもこの状態をずっと続けてるとやっぱりヤバイんだろうなー
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 08:50 ID:FLxONGIw
そのうち静かになったと思ったらファンが死んでて
熱で本体ごと死亡とかならないよう気をつけてね
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 09:05 ID:hhVmpblz
今時かなDT-DR1買いました、1台しかなかった。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 10:08 ID:svRBrGaw
済みませんがどなたかご教授お願いします。
DT-DRX100、NV-DH2、PanaTH-32D20を持っています。
テープの入れ替えを忘れてDH2でD-VHSテープで録画してしまったものを、
S-VHSテープにデジタルダビングしたくて説明書を見ながら試しているのですが
どうしてもテレビの放送しか録画できません。
どう繋いでどう録画すればDテープ→Sテープにデジタルダビングできますか?
できれば録画デッキは今までどおりDH2がいいと思ってますが、
難しいなら逆でも大丈夫です。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 10:18 ID:6ACAdnpR
今どうつないでどう録画してるのかまず書いてもらわないと
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 10:43 ID:svRBrGaw
D20−DRX100−DH2 もしくは
D20−DH2−DRX100 でiLinkで繋いでます。
で、Sテープ入れたほうを録画待機状態にして
もう片方を再生して、録画実行。
以上のようにしてます。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 10:54 ID:Tt/ewTDJ
>>501
何か支離滅裂でよく分からんが、とりあえず録画機の入力切り替えを
忘れているのではないかと。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 11:26 ID:svRBrGaw
>>504
ありがとうごさいます。
とても基本的なことですが、その通りでした・・・。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 12:03 ID:svRBrGaw
ああ・・・上手くいってるように見えて、実はダメでした。
ダビング後再生してみると、黒画面(;´Д`)
もちょっと頑張ってみます。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 12:20 ID:svRBrGaw
やったー今度こそ上手く行きました。
説明書どおりの録画待機状態からでは失敗しましたが
普通に停止状態で録画ボタンを押すときちんと録画できました。
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 16:43 ID:c+2R3Fo6
戦略的にはこの戦いは負け戦なのだよ
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 16:59 ID:jPKTbWi+
既出だが
地上波デジタルをキレイに録りたい=DVHS見直される
よね?

それともブルレイとかとHDDのハイブリが主流になるのかな
個人的には最近長い映画多いし、3時間半くらいは録画できないと
ディスクメディアに移行できない
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:07 ID:5h6cCXyA
地上波デジタルが普及する頃まで、D−VHSが残ってるわけないじゃん。
開始時期まで残ってるかどうか・・・

大体一般人はハイビジョンだろうがなんだろうがVHS3倍で録画して
見終わったら消して終了なんだからな。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:18 ID:7Eme7hQL
地上波デジタルが普及する頃は流石にHDDで録画して消す、だろ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:27 ID:duvEifim
>>511
一般人はそこまで金掛けない。
今あるものを使いまわすだけ。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:37 ID:tijWXY8T
ってか、VHS3倍で満足している一般人が、
わざわざ地上波デジタルを導入する気になるのか、という問題もある罠。
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:40 ID:duvEifim
>>513
わざわざも何も、2010に現行の地上波は停波予定なんだから
導入せざるを得ないだけだよ
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:47 ID:tijWXY8T
>>514
停波はあくまで予定であり、
仮に地上波デジタルへの転換が(総務省の計画より)大幅に遅れた場合、
果たして強引にアナログ波を停止できるのだろうか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:52 ID:5h6cCXyA
チューナーを無料配布&設置工事無料にでもしない限り、あと7年じゃ無理だよなぁ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:55 ID:n5ru7M10
知らないんで聞きますが、D-VHSでデジタル録画した内容はiLINKでブルーレイに無劣化移行できるんですか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 17:58 ID:tijWXY8T
>>517
このスレの>>130あたりから、その話題は出ています。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 18:01 ID:aPbHv+Cx
ま、それはあくまでも今存在するただ1機種BZR-S77限定の話だからねぇ。
将来出るであろう松下のブルレイレコーダなどでどうなるかは、またそれぞれ
のメーカーの設計思想によって変わってくるところ。
なんとも言えないよねぇ。

松下はD-VHS売った責任として、対応させてき そ う な感じはするというか
個人的に期待をしているわけだが。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 19:54 ID:jPKTbWi+
やっぱり息を吹き返して各社から新型が出る…ってことはなさそうなんですね
雑誌等の地上波デジタルの特集とかでもっとD-VHSを取り上げてくれれば
多少は寿命が延びるんじゃないかなとか思うのですが

あと、デジタルへの切り替えはけっこうすんなりいくような気がします
テレビがデジタル対応ばかりになれば、勝手に入れ替わっていくんじゃないでしょうか
いざとなればBSと同じように停波するのを延期するだけだろうし
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 21:32 ID:q64+fVbX
全然関係無い話なんですが、CATVのSTBのチューナーの画質(のが多くてスマソ)ってどうなんでしょう?
D-VHSのそれがお話しにならないというのは語り尽くされているので。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 21:50 ID:C8m1C8R3
>>521
スレ違いでない?
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 22:11 ID:S56eh6YX
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ  
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 22:37 ID:S56eh6YX
    ,,,::'''''''゙゙´      ゙゙゙゙'''''-::,,_
   ,-''゙                ''!;
 .r'゙                   i゙''
 l         __           i
 l     :,,r''' ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''-,,_    i
 i   ;ri!゙            ゙lll;;,  i
  '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
  .'l, レll'l '''  ,,,,, ̄    ,,,,,___   l|ト,r
  '|;i|'ト  :r-=・=-   -=・=-  l ゙.r'''
  .l ゙ト               i .|
   'l .|  :r'゙ /'    ! \   l |
   .ll,,) '|!,,,  .(i;;;;;iiilllii;il)l;':: ,r''| li,,,l
     |l;,'l||ll!|lll'llllllllllllllllll,'! ||l| ll |!゙   <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
     | i‐:リlト:,::;;;;;;;;;;;;;;,,,:l lil ´l!|.;|l゙
      '!:ト)' 'li, iiiiiiiiiiiii'.、l.`ll,,|:(` |
      l|!`r,.('ト.r i l゙ i  |. )゙l! |
      i'!.'il、.'l; .| i'l l. ; l,i,'!!'l;゙;; '|゙                  オサマ・ビン・ラディン
      ゙ 'l;;;l'llll :ili;|.フ/; ,`ト.゙;l!.
       ;l i;''ll!|_ |_ li,, !,,l'!.lレi!ト
       ト .l|l、.lli;l!i'''!,、 r l!(./
  ピュ.ー  ゙' '!゙゙ llレ|l,.;i,i;| ;ー.゙
525521:03/06/22 22:56 ID:q64+fVbX
>>522
CATVなんで、STB経由ならどうかなと…。スマソ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 23:15 ID:Cjquyuzi
日立のテープ傷問題でのファームのアップって現状特に不具合ない場合でも
言えばやってくれるものなのでしょうか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 23:31 ID:+GIUnjTi
DHE10のバージョンアップをしてもらいまして、
今日CS110°を録画してみたのですが、
ブロックノイズだらけになってしまいます。
BSDの録画だと問題が起きないのですが、
これはバージョンアップをしても駄目なのでしょうか?
チューナーは東芝TT-D3000です。
チューナー側から、ビデオ側からどちらでも同様です。
アンテナレベルはBSDが51、CS110°は46程度です。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 23:34 ID:SsIpAb79
テレビで普通に映ってるんだったらアンテナレベルは関係ないはず。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 00:18 ID:I1zwe0Ru
そうなるとSTDの録画再生どちらかに問題があるという可能性もあるわけ
だが。(使うヘッドが違うので)
BSの101,102chでは問題なし?
てゆか、それだとエンコ録再に支障でてるか。あまりなさそうだな。

まあ気休めにしかならないが、i.LINKケーブルを抜いてからチューナー・
DHE10両方からi.LINK接続機器の登録を全削除してみて、電源オフして
コンセントも抜き。しかるのちにコンセントさしてi.LINKケーブル刺して再認識
させてみてどうなるか。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 01:23 ID:UH2c0IT/
ドイツはもう地上波停波しちゃってるんじゃなかったっけ?
デジタル放送開始から三ヶ月で強制的に停波。
大々的にキャンペーン張って、収入の極端に低い人たちにはタダで
デジタル対応機器を国が配ったらしい。
そのぐらいやってもいいような気がする。
韓国のIT導入とかドイツの地上波デジタル化あたりの国家的な取り組みと
比べてあまりにも覇気が無さ過ぎるな>日本
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 01:37 ID:znTNjgsJ
ベルリンだけじゃなかったっけ。
しかし今のBSデジタル放送や地上デジタル放送はユーザーをないがしろにし続けるようになってるような気がする。
初期のアメリカ開拓を煽った連中ってちょうどこんな感じだったんだろうな・・・。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 03:32 ID:HACjejeG
出た!電波な人!!
533527:03/06/23 07:10 ID:7slPcaTb
>>529
ありがとうございます。BS101では問題ありません。
再認識させても駄目でしたので入院させることにします。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 07:36 ID:WrktGwzN
DT-DRX100って704x480で録画するみたいだけど、
うちの場合、無効領域の黒の部分が左右均等な受信に
なってないんだけど、無効でない部分が録画されない
ことってあり得るのだろうか?
(( ただ単に左8右8で切り取るだけだと
映像の領域もすこし切っちゃてしまうと思ったため ))

DR20000からの買い足しで悩んでるんで、この点気になって
調べたかた、情報教えてください。
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 08:26 ID:7GJ7+OsW
>>534
無効領域なんて関係無く、左8右8をカットしているね。
最初は、何でと思うけど、しばらくすれば慣れますよ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 11:51 ID:lw7qckBX
STDとLS3の両方のヘッドが同時にいかれるなんてことあるんでしょうか?
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 13:47 ID:vgTT2ryN
STDとLS3は同じヘッドを使っています
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 18:21 ID:NnBLMSTu
>>535
便乗して質問させていただきますが、再生時も704×480だとすると、
(ほんのではあるが)若干横に広がった映像が再生されるということになるんですか?
539415:03/06/23 19:34 ID:LFYMaQJe
>>417
というわけで今度はHSで録ってみたよ。
DT-DRX100 HS-mp2 13454800bps
http://fumichan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0052.png
MTV3000W 1300000bps
http://fumichan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0053.png



・・・・・。
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 19:54 ID:sETH36iD
>>539
ふ〜ん、やつは作詞できるんだ。
下手な歌しか歌えない香具師だと思ってたんだが。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 21:03 ID:+XH20WO0
多分ゴーストライターだろ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 23:34 ID:qq6ZdXO2
>>539
日立が負けているような気が…。
恐るべしMTVシリーズ。
543415:03/06/23 23:58 ID:LFYMaQJe
あ・・・Bフレーム同士で比べるために1フレームずらしてありますが、他意はありません。
(DT-DRX100で崩れたBフレームがMTVではPフレームがきていたので)
前後数百フレーム調べてみても、MTVの方は崩れてないですね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 00:29 ID:vZSIWjhT
てかDT-DRX100のはコーミングノイズのあるフレームじゃん。
そりゃ破綻もするわな
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 00:34 ID:r716NNpY
>>539
ケタ合ってる? MTVのほうが1.3Mbpsになってる。
それはいいとして、俺も環境があればMTVを欲しい所だ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 01:18 ID:mXaRd0yy
>>545
う・・・13000000bpsの間違いですね。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 01:48 ID:z0xDZAD6
MTVの方がいいのか。
日立D-VHS使いとしては
ショボーン
548417:03/06/24 05:29 ID:dYgy9kGM
>>539
ありがとさんでした。
HSでも、負けてしまうんですね。
PC内設置でノイズの問題とか出るかもしれないけど
MTVは良い感じだな。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 06:43 ID:Lr2Qd6dO
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 06:51 ID:ntYT+Ong
大丈夫。普通の人間に判別できる程じゃない。
CCEの1passCBRのエンコミスより、遥かに目立たないし。
この程度のが気になる人が、MPEG2使ってるほうが不思議。
もちろん、綺麗にencodeしてくれるに越した事はないけどね。

あとMTVに限らず、記録するのは良いけど、まともにTV出力
できるモノが、ほとんど無いので困る。
DVDMaxなみの使い勝手で、VG程度の質のがあればね...
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 08:04 ID:zEVfx56r
まちがえちゃ駄目なのは
D-VHS(HS)でもMTVに負けるのではなくて、
日立のエンコーダの性能による問題。
比較するなら評判のDHX1とやってほしいよ
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 08:59 ID:RZwbTX6t
要は録画した映像を1フレずつ確認しないと気がすまない人は
日立のデッキを買ってはいけないって言いたいのかな。
所詮MPEG、どっちのエンコーダーを使おうが、他の動きの速いシーンとかで
どのみち破綻しちゃうけどなー。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 10:21 ID:InzdSgP0
一般人は地上波デジタルが出ても

VHS3倍で録画します。


554名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 10:26 ID:9Ju0IGyC
ちょっと使ったことがないので分かんないんだけど、MTVで録画した物を
i-LinkからD-VHSに書き込むことは出来ないの?
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 11:00 ID:Lr2Qd6dO
日立のデッキがどうこうっていうより
μPD61051がタコなだけ
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 11:01 ID:Lr2Qd6dO
ちなみにMB86393はもっとタコ
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:14 ID:8hlTL0cG
【ビクター】
デジタルハイビジョン番組の高品位な映像と音声をそのまま残せる
デジタルハイビジョンビデオ「HM-DHS1」
〜「D-Theater」規格を採用した、D-VHSビデオデッキのエントリーモデル〜

プレスリリース
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hm-dhs1.html
製品情報
http://www.jvc-victor.co.jp/video/dvhs/hm-dhs1/index.html
558こないだ35000買った俺:03/06/24 13:18 ID:W+1w6OdO
>>557
ビックリしたー。
ハイエンドモデルの新製品が出たのかと思った。

よかった、エントリーモデルで。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:23 ID:W+1w6OdO
> ※地上波・外部入力をD-VHS記録する事はできません。この場合S-VHS/VHS記録をして下さい。

これって自前エンコーダー無しのHM-DHX1?
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:28 ID:W+1w6OdO
あと、Y/C分離回路が安価なものになって、GRTも無しなのね。
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:32 ID:W+1w6OdO
HDデコーダーは勿論、MPEG2デコーダーも無しか(出力端子にD端子も無い)。
DVデコーダーも無し。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:39 ID:+qoGgOue
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:42 ID:Qug8sEcg
質の悪いHDデコーダや
GR付きの地上波チューナーはいらないから
こういうモデルが欲しかった。
実売5万円台なら欲しい。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:46 ID:xrBcNTHm
>>559
エントリーモデルだからそうだと思う。

ところでブルーレイとD-VHSのBフレーム比較情報は無いですか?
すでに日立のDRX100を2台持ってるのでビクターのHM-DHX1を買うのは抵抗があるんですよね。
もちろんブルーレイは松下か日立に期待しています。
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:48 ID:lCJMrL85
>質の悪いHDデコーダ

犬のデコーダは民生機トップクラスだが?
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:48 ID:Qug8sEcg
Dシアターが一番の売りってことですかね。
DH2とHD500との一番の違いを考えると。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:49 ID:Qug8sEcg
>>565
パナのBSDチューナーのほうがいいと思うけど?
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 13:51 ID:xrBcNTHm
 テレビがハイビジョンチューナー内蔵型ならデコーダーは必要ないけどエンコーダー無しは絶対嫌だ。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 14:06 ID:Qug8sEcg
ファンがないせいか奥行きも42mmほど短くなってるね。
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 14:17 ID:W+1w6OdO
>>567
ブロックノイズを目立たなくするために、フォーカスを甘くしているんだよ、パナは。
それが悪い事だとは言わないけど、それではパナの方が優れているって事にはならないんだよ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 17:31 ID:CZCdOXta
HM-DHS1はVHS系にはTBCはもうないんですね。
三菱のHD500にS再生が出来ると考えたがいいのかな

572名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 17:56 ID:1IOQxW/6
>>557
激しく中途半端な機体だな

573名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 18:00 ID:1IOQxW/6
メインはDVDレコに変えているが
どうしても2時間越の番組はD−VHSに限るな

574名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 18:05 ID:C0O+QAFZ
エンコーダなしでLS5って録画できるのか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 18:15 ID:W+1w6OdO
>>574
ダビングの受け側としてLS5が選べるって事でしょ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 18:31 ID:7w4GOOcD
はやくDシアターのタイトル発表してくれないだろうか?まじで。
じゃなきゃBSデジタル映画祭はじまっちゃうし
BHD500かDH2かっちゃいそうなんだが・・・。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 18:31 ID:7w4GOOcD
BHD500じゃなくてHD500だった・・・。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 18:51 ID:+QlujGmm
>>557
最強デッキDR1の新型ってところだな。
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 20:57 ID:3wJaxpj/
HM-DHS1、HV-HD500、NV-DH2辺りを買うのなら、
一番安いので良さそう?
(D-Theater は、取り敢えず無視)
HM-DHS1は、設計が新しい分、
地上波デジタルチューナーに、i-Link接続出来る可能性が、
少しだけ高いかも知れない・・・無責任モード(w
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 20:57 ID:kK04OCqG
地上波デジタルに向けた製品でしょ
地上波デジタルになればGRTも3次元YC分離もいらないからね
チューナがあれば必然的にデコーダがあることになるし。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 21:24 ID:lCJMrL85
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 21:28 ID:oJ2iPtTJ
まだ安心してD-VHS録画出来るな
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:29 ID:znGPGScw
>>557
いいねえ、こういう方向。ストリーム録画専用機で実売3〜4万くらいのがでてくれば
結構普及しそうな気がするんだが。
584579:03/06/24 22:33 ID:3wJaxpj/
>>581
Thx!
俺は、HV-HD500を半年前に買ったから、
2台目は、地上波デジタルチューナー内蔵まで待つ。
(田舎者だから、当分待てる)
犬は、まだまだ、新製品投入が期待出来るな(w
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:40 ID:vr2szgTN
>>562
つまりDRX100でSTDモードで録ったテープとかも見られないと言う事ですね。
デコーダなしだから
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:45 ID:rLb4MNyK
>583
俺は昔からREC-POTのHDDをD-VHSにしたやつが欲しいと言ってるんだけどね。
(チューナも無くて入出力はiLinkだけが付いてるヤツ)
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:45 ID:6W+1luLA
【ビクター、エントリー向けD-Theather対応D-VHSデッキ】

日本ビクター株式会社は、国内版D-Theaterソフトの再生に対応した
D-VHSレコーダ「HM-DHS1」を8月上旬より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7万円弱の見込み。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030624/victor.htm
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:58 ID:bi6+u24B
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:13 ID:8nYuL95F
>>586
PCでやれば?
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:19 ID:uZf11VOu
>>586
>>587いいね
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:20 ID:z0xDZAD6
こう犬だけでも新製品出してくれると
何となくだが助かる。

犬も本気出してくれるとなあ、心から応援できるんだが。
実力あるはずなのに…。

S-VHSでいうXシリーズの品質で製品出してくれれば
瞬く間にユーザーを引きつけられるのに
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:21 ID:uZf11VOu
端子いっぱいついてるわスマン
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:22 ID:h7JkG7Sk
>>589
安いS-VHSテープにがんがん録画できるってのが本旨だからちょっと方向が違う。
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:32 ID:8nYuL95F
>>593
586はそういう意味で言ってるの?
じゃあ別にDH2とかHD500とかDHS1で十分じゃん。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:32 ID:3CfA1JTf
要はDシアターが見れるHD500って感じなんでしょ?
Sうんぬんは置いといて
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:42 ID:h7JkG7Sk
>>594
いや、編集ももちろんしたいのかもしれんけど、要はストレージとして
D-VHSがいいってことじゃないの?自分は586じゃないからわからんけど。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:43 ID:wzllSJjf
ワンスコピーのハイビジョンライブラリーが作れるというのが
でかいのでは?
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:49 ID:vr2szgTN
価格comではHM-DHX1が72000円まで落ちてるな。
現時点でDHS1の予想価格が70000円ならあんまり魅力無いような
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:50 ID:rLb4MNyK
>594
十分だけど余分な地上波チューナやiLink以外の外部入出力など要らん。と言ってるわけ。
コストも現在のD-VHSより安くなるはずだし。
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:53 ID:wzllSJjf
互換性の確保が半強制化されてるんじゃないのかなあ。
例えばDVDとかでもCDが再生できないやつってあったっけ?
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:59 ID:Dr3q1mk+
>>599
予約機能とか操作ボタンとかも全部省いて、iLinkでチューナー側から操作。
S-VHSとかアナログ関係もいらんし。そんで実売198とかで売ってくれればな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:00 ID:Q5ccIeuB
>>601
4−5万でも良いっしょ
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:16 ID:pC3AP2cE
>>598
DHX1が出る時のPC watch記事の予想価格は11万円前後だった。
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:27 ID:ko2RAzZ0
今DT-DR1買う価値ある?
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:30 ID:o/tx0UCe
>>602
じゃあ別にDH2とかHD5(ry
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:35 ID:fNdCbO01
>>603
いや今買うならって事で


まあそこからいくらまで下がるのかでしょうね
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:40 ID:/l+Im81p
確かDHX1って最初に価格comにでたときって
9万くらいじゃなかった?
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 02:06 ID:gtcwbPi3
で、犬だから例によってLS2の再生は不可?
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 02:36 ID:h8GY9hIV
LS2対応しちゃうとアニオタがどーっとやってきちゃうからね。
610:03/06/25 02:38 ID:Otpnj0ef
>>598
価格comの値段は値段として考えるなよ。
DHXだってヨドしとかじゃまだ10万以上なんだから。
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 03:26 ID:ko2RAzZ0
DT-DR1の外部入力2で録画した映像が白とびっぽいんで今度修理出そうと思っているんだけど、
修理前のデッキで録画した白とびした映像は、修理後のデッキで再生しても白とびしてしまうの?
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 03:28 ID:A7BIlv+q
してしまうね。
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 03:46 ID:AvM9V5c7
LS2対応しちゃうとアニオタがどーっとやってきちゃうからね。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 04:00 ID:10WWp5WQ
>>613

いいじゃん。
アニオタでもなんでもDが売れて市場が活性化して
くれるならなんでもいい・゚・(ノД`)・゚・。


・・間違ってるのか?
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 04:08 ID:9rUBGWC3
LS2再生対応なパナの立場が
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 04:18 ID:j3HX8rPM
>>610
ノジマのい〜でじでは、HM-DHX1がDRX100と同じ価格(69800円)
になっているから、別にいいんじゃないの

HM-DHX1はVIP価格でメール来た人限定らしいが、まだ10台も残っているし・・
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 10:48 ID:k//r1X5N
>HM-DHX1 まだ10台も残っているし・・
DRX100はキッチリ売れるのにな。やはりLS2がないからか…。Dシアターも現状では絵に描いたモチだしな。
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 11:02 ID:mgkO+Ygj
DHX1は出たばかりだし、DRX100はそろそろ買っておかないとっていうこともあるのでは?
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 11:56 ID:qfp6uvY0
>>586
はじめっからビクターのDR1があるじゃないか。
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 12:02 ID:GmFfhEZs
>614
間違ってる。アニオタはクレマーだから製品を死滅させる (w
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 12:30 ID:l/CGPUvj
そう、Bフレームがどうたらとか、いちゃもんをつける (w
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 13:23 ID:o/tx0UCe
>>619
むしろデジタンクの存在を忘れてはいけない。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 13:25 ID:ri5yLvVl
しかし、日立機は買わないでよかったよ
エンコードの差がこんなにあるとは思わなかった
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 13:33 ID:o/tx0UCe
日立機以外では、例のBフレームがどうのとかいう症状はないの?
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 13:51 ID:gTBX3R2v
 DRX100です。
i-Linkの端子からPCのIEEE1394端子に出力できますか?
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 14:44 ID:LogBJl8V
iLINKでパソコンに取り込んでる人いますか?
いろんなHPをみたり、DTV板をROMったり質問したりで勉強したのですが、
iLINK付きのWIN XPのパソコンに接続したら、とりあえずパソコン側で
認識するように思うのですが、パソコン側で何の反応もありません。
DR20000を使っているのですが、iLINKからデータを出力していない
のでしょうか?D−VHSもう一台買ってデジタルダビングを試す
しかないのかな。パソコンは二台使って試してみたのですが二台とも
反応なかったのです。
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 14:56 ID:pjFRpyLu
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 14:58 ID:jDODZLaW
>627
わざわざありがとう。
まだ見ていないHPもあったので勉強します。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 15:35 ID:jDODZLaW
>627
やっぱりそれくらいは検索してました。見落としているのかな・・・。
デバイスマネージャでサウンド、ビデオ、及びゲームコントローラ
の部分で認識している機器のドライバでJVC Tape Deviceを選べる
のは全部JVC Tape Deviceにしてみたんですけど、それでも認識
しないので、iLINKからデータが流れていないのかと思いました。
ハードウェア変更のスキャンを試してもでてこないです。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 15:52 ID:fxcc7geS
>>629
まさかとは思うがきちんとケーブルがささってない、ってオチはないだろうね?

漏れはDT-DR20000とWinXPでi-Linkキャプチャやってるけど、一度キャプチャソフトがデッキを認識
しないことがあったよ。
なんでだろ?と思ってPC側を調べても原因がさっぱりだったのだが、ふと気がついてデッキ側の
i-Linkケーブルの接続を確認してみたら差し込みが甘かった、ってオチだった。
場合によってはケーブル自体の不良って事もあり得るかもしれんからその辺も確認してみては。
631630:03/06/25 15:56 ID:fxcc7geS
あ、そうそう。最初キャプチャ始めるにあたって秋葉原で買った安物のi-Linkケーブルをつけたら、
全然デッキを認識しなくてお話にならないってことがあったのを忘れてた。

ま、そういうことも経験上あったんでどっかの怪しいケーブル使ってるならちゃんとしたメーカが
出してるケーブルにしてみるというのもやってみた方がいいと思う。
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 17:39 ID:GmFfhEZs
>629
単にブロードキャスト出力を切ってあるだけじゃないの?
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 21:53 ID:Pp0XtSPh
ケーブルは付属していたのとオーテクの2mのヤツ使ってます。
1m以内じゃないとダメなのかな。抜き差しも何回もしました。
ブロードキャスト出力の設定も何回も入り、切りに変えました。
コンセント抜いてみたりもしたんですけどね・・・。
多分なにか根本的なところが抜けてるのだと思います。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 22:00 ID:Vr2vEsy+
>>633
確かに2mだと失敗することが多かったな。
同じ犬のやつなんだけど1mのやつのほうが安定してる。

ってすれ違いっぽい話題スマ
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 22:30 ID:uhCnyN6P
>>551
DT-DRX100のエンコード能力の話ですから、DHX1とMTVを比較することには何の意味もないと思うんですが?
別にD-VHS対PCキャプチャとして比較してるわけではないので。
>>552
問題はHSでも破綻するという事よりも、BフレームとI・Pフレームの画質差が大きいという部分にあると思います。
Bフレームだけ極端に割り当てられるレートが低い(?)この現象を改善すれば、
LS2なんかはかなり安定した画になると思うんですが。
>>554
できます。
>>600
VHS規格は下位互換必須だから、最低VHS再生機能は搭載しないといけませんね。
DVDにCDの再生互換は多分必須ではなかったと思います。
>>624
私はMTV3000WとDT-DRX100しか所有していないので・・・分かりません。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 00:13 ID:Vjwq3fCP
>>635
>>554 ができる、ってsoftware何使ってます? (TS変換)
MTV録画物ではないのですが、自エンコ物をDRX100に、は
できなかったので。
DTV板では、DR20000でもかなり条件がキツイようでしたし
犬機ではレポさえ見つけれられなかったし。

DRX100取り込み、カット程度、書き戻し、は出来てます。
637635:03/06/26 00:21 ID:qF4nfW6U
IOのボードを使っているので・・・。
>自エンコ物
シーケンスヘッダの出力間隔を1にすればいけると思いますが。
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 01:19 ID:zjvh4h92
DRX100は日立の中でも特に評判悪いね
DRX100のMPEG2エンコーダはシーンチェンジを検出しないため
シーンの変わり目が乱れるとか聞いたことがある
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 01:28 ID:KMLJNSO/
むしろシーンチェンジを検出するハードウェアエンコーダのほうが珍しいと思うけど
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 02:20 ID:Vjwq3fCP
>>637 ありがと。
I/Oのでしたか。中古でも、あまり安くなってないので
未だに買うの躊躇してまして。欲しいのsoftwareだけだし。

636は、汎用IEEEとfreesoftware(PS-TS)での話なので、
シーケンスヘッダ云々は無関係かと思われます。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 02:35 ID:nMD4NccQ
ハードがないとソフト動かない(インストールできない?)けど
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 02:40 ID:Vjwq3fCP
ナニをナニして(ry
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 05:39 ID:WPziuNNH
DRX100が総合力において特に劣っているわけではないと思うけどなー
ある個人が繰り返し自分の主観的な価値基準で貶してるだけに見える。
経済性や使い勝手、地上波チューナーの素人目にも歴然とした優位性といった点には
一貫して目を塞いで、ただ一点、エンコードにおける常人なら目に付かない微妙な
破綻をクドクドとつつき回しているというのが実体と思われ。

LS2搭載がアニヲタを惹き寄せるという根拠の稀薄な思い込みを垂れ流す人間さえいる。
そんなことを言ったらD-VHSという媒体そのものがすでにそうだろうと。
なぜLS2だけが問題になるのか見当も付かない。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 06:14 ID:FB6Kpvc7
LS2は映画とか2時間ドラマ 報道物に便利 アニメにはSTDだろ?
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 06:16 ID:+HGMSof3
LS2がアニメにいいってのは
スカパーのなんとかいうチャンネルがLS2でストリーム録画できるからでは?
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 07:29 ID:rHrRQVLw
>>639
多数派か少数派かでは少数派かもしれんけど。

すくなくともE30以降の松下DVDレコ&2000以降のMTV系に
載ってる松下エンコーダは検出・Iフレーム挿入・Closed GOP化
するらしーじゃん。あるいはE20以降だったかもしれないが。
そういたことも、結果が綺麗な理由らしいぞ。>松下エンコーダ

両シリーズの販売数考えると、日本に限定すりゃ「珍しく」は
ないだろ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 07:34 ID:jwIBcmko
>>645
LS3ではブロックノイズが気になる。
STDではテープの置き場所に困る。

その中間を丁度埋めてくれるからって理由もあるぞ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 11:27 ID:jQUPdVap
MTV高画質説は2000までだ
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 13:33 ID:k7ln1UkL
>>648
どうゆう説なのそれ。

エンコードが綺麗みたいなことは
あったけど。

あってる?
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 14:59 ID:U/WjIHUD
>>645
>>647
それはアニメに限った話では無い
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 15:06 ID:pWY883tS
MTV2000以降、性能UPしてるとは思えないしな・・・・
MTV3000は、チューナーとデジタイザが変わった程度だし
新チューナーは別に評判のイイもので無し・・・・・
逆に3000はビートノイズ問題で(´・ω・`)マズーな状態だと思うけどな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 16:43 ID:A8jH5NHK
LS2録画できるのって今のところ日立だけ?
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 18:30 ID:qF4nfW6U
>>643
>DRX100が総合力において特に劣っているわけではないと思うけどなー
誰かそんな事言ったか?
>経済性や使い勝手、地上波チューナーの素人目にも歴然とした優位性といった点には一貫して目を塞いで、
エンコーダーの比較だってのにチューナー性能?何か勘違いしてないか?経済性?使い勝手?何が言いたいんだ??
"Blu-ray出すときはDRXに積んでるクソエンコーダーなんか使わないでくれよ日立さん"って意味で叩いてるんだが分かる?
DRXのエンコーダー使わないとチューナー性能が悪くなるのか?使い勝手が悪くなるのか?極端に本体価格が上がるのか?
>ただ一点、エンコードにおける常人なら目に付かない微妙な破綻をクドクドとつつき回しているというのが実体と思われ。
エンコーダーの性能が悪いと言っているのは自分だけでは無いと思うが?
自分はその原因が、BフレームとI・Pフレームの画質差から起こる不安定感にあるのではないかと言いたいだけ。
それに、over13Mで素人目には気にならないレベルの破綻が起こることを一番の問題にしているわけではないと635で言っているんだが?
と言ったところで、どうせ都合の悪い部分は目に入らないようだから無意味か。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 18:42 ID:qF4nfW6U
>>649
デジタイザが8bitから9bitになってノイズに敏感になったせいかどうか分かりませんが、
(比較サンプルを見たことがありますが)2000と比べると画質がノイジーですね。
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 19:17 ID:FB6Kpvc7
香ばしいな
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 19:17 ID:4rxnVuV3
DRXと同じハドエンコダチップのキャプボ使ってるけどさぁ
あんな破綻してないんだが・・・・・・

DRXって何してるの?
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 19:20 ID:k3Zm39Et
DRXの中の小人さんはあまり働き者ではないんだよ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 19:26 ID:4rxnVuV3
考えて見たら、DRXユーザーなんで
家帰ってからi-linkキャプに挑戦して、Bフレーム確かめてみる



ところで大半のBフレームがあんなに破綻してたら見た目でわかると思うんだが・・・
単にテープが死んでたんじゃねぇの?
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 19:44 ID:W14YiQ0Z
思いっきり破綻しやすい場面を選んでたからな
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 20:09 ID:4rxnVuV3
>>659
あの場面って破綻しやすいのか?シーンチェンジとか何かエフェクトでも掛かってる?


漏れ犬や社見てないので前後の場面わからんなぁ
似たような場面のBフレームを抜き出せれば、比較できるんだが
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 20:11 ID:qF4nfW6U
>>658
あの画像は、テープに録画しないで取り込んだものから切り出してます。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 20:12 ID:W14YiQ0Z
>>660
DRXの方の画像は背景一面にコーミングノイズが出てた。
あれだけコーミングノイズが出てたら普通は破綻する
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 20:14 ID:swj7F7w9
インターレース非対応のコーデックじゃないんだからそれも変なような。
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 20:19 ID:Fb2DGvNW
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ  
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 20:40 ID:qF4nfW6U
ファイル消さなくて良かった・・・。
>>662
MTV
http://fumichan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0056.mpg
DRX
http://fumichan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/ST215W_0055.mpg
MTVはインターレース出てても破綻しない。これで満足?
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 20:58 ID:W14YiQ0Z
満足?って満足してないのはあなたでしょ
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 21:17 ID:3yTi8d4w
>>646
MTVシリーズは1000からずっとエンコーダは変わってないし、
もちろんシーンチェンジにIフレーム挿入なんて出来ない。
低レートに弱いことはずっと言われている。

DRX100のエンコーダはシーンチェンジ検出機能はある
(Iフレーム挿入はしてないと思うけど)

668名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 22:12 ID:VBZ8Pw3d
ま、民生では松下が最強だろうな。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 23:20 ID:aM4D+IQD
さて、もう1台DRX100買おうかな
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 23:37 ID:WPziuNNH
>>qF4nfW6U
きみは自分のサイトを作ってそこで研究結果を発表してくれるんじゃなかったのかい?
それともここで知識自慢をしたいだけの厨なのか?
纏まったかたちで知識を提示してくれるなら神だが、ここで君がやってることを続ける
だけなら、きみはタチの悪い荒らしに等しいぞ。
DRXという機種についてはBフレームしか語彙を持たないように見られていることに
いいかげん気付けよ。

家電は総合的なポイント評価によって価値が決まる。
そのことを指摘されたら逆ギレしてBフレームの話題に固執しようとする・・・
そういう姿勢がきみを孤立させているわけなんだが。
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 23:56 ID:qF4nfW6U
総合的な話は既にsWmpSUTg他がしてるから省略しただけ。今更語る必要も無いだろう。それこそ無駄。
んで何? MTVとDRX100の経済性、使い勝手、チューナー性能について感想を述べれば良いわけ?
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:04 ID:4CAsdJJ3
もういいよ
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:05 ID:4Fa4vSZj
MTVマンセーはDTV板に逝け
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:08 ID:Ro0T/w1Y
エンコ画像比較みたいなのは結構好きだけどなぁ。自分とこのOSが2Kなせいで
直接キャプできないってのもあるから余計。
チューナだけ比較とか音質だけ比較とかもネタとしちゃ面白いんじゃないかな。
スレ自体、ネタ枯れ気味なわけだし。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:10 ID:mj7g2QiN
実際、優劣はあるけどさ、自分が見て好きなほう使えばいいじゃん。
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:40 ID:rTUwtPyy
スレの途中からエンコーダの比較になってるんだよな
単純にエンコーダの比較がしたけりゃ、NECのエンコーダ搭載のキャプボと
松下のエンコーダを搭載したキャプボの動画を比較すりゃいいのに・・・

実際、NECのエンコーダであの破綻はないので
DRXが悪いのか、あの画像をうpした香具師が悪いのか知らんけどな。

>>661
で、DRXってテープ無しで直にi-linkからTSを出力してたか?
テープ経由せずにどうやって取り込んだのか知りたいな
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:41 ID:mTFN3MMC
>>676
してるよ
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:48 ID:rTUwtPyy
>>677
常時エンコなのか、DRX100って(;´Д`)

テープ無しの状態でPC直キャプしても何も出てなかったから
常時じゃないと思ってたのに・・・・・・
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 00:57 ID:Ro0T/w1Y
デッキ同士i.Linkで繋ぐと垂れ流しなのが良くわかるかと。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 01:00 ID:Bno/epbJ
>>676
いやまぁD-VHSスレなので、本当はVictor機と日立機の比較がしたいところなんですけどね。
持ってないので・・・。
>実際、NECのエンコーダであの破綻はないので
うむぅ。そうですか。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 01:04 ID:C+lGu2HJ
>テープ無しの状態でPC直キャプしても何も出てなかったから

テープ無しでもチューナやラインの映像をキャプれますよ
あんたの壊れてるんじゃないの?
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 02:13 ID:rNNf48v2
(・∀・)ニヤニヤ
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 05:30 ID:vuB89C7m
ハイビジョンとかはテープ経由じゃないとキャプれないけどね。
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 07:24 ID:Xjko6RX5
>>680
そうなの?
じゃあ俺がNECエンコチップ搭載RD-X3ユーザからぶーたれられた
ぐしゃぐしゃのフレームはなんだったんだろう。(w

>>683
キャプチャ用デバイスドライバソフトが入ったソフト買ってくれば
合法的にキャプれますがなにか。
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 07:27 ID:KJr77DqE
ハイビジョンもブロードキャスト出力ありでテープ経由しなくてもキャプれます
もっともDRX100はBSデジタルチューナからのストリームをスルーしてるだけですけど
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 13:21 ID:b/1DRMn9
>>680
> いやまぁD-VHSスレなので、本当はVictor機と日立機の比較がしたいところなんですけどね。
> 持ってないので・・・。

俺は逆に犬機しか持ってないので日立機と比較したくてもできないんだよね
比較するのにいいソース(番組)あります?
あれば録画してBフレーム見てみてもいいけど
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 13:59 ID:IhxYRai3
録画を頼まれたのですが、VHSの性能として、DRX100とDR10000ってどっちが録画性能いいですか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 15:29 ID:IN5Ohj8l
VHSならそんなにかわらなくないか?
S-VHSは話題になったけど。
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 15:34 ID:3Yr1CGgv
>>687
どっちで録画しようと大差無し
21世紀にもなってノーマルVHSなんて録画する価値もナシ
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 15:36 ID:iRWuduIW
>>671
DHVSの生データはPCモニター視聴用に画質調整されてないから綺麗でないってことなないのか?
それからそもそもMTVの話をここでする意味が不明
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 16:41 ID:c+PtiOIH
DT-DR20000で地上波をD録画したものを
i-link経由でPCに取り込んでいるのですが
(使用ソフトはでく氏のCapDVHS)
再生してみると10分に一度くらいの割合で大きなノイズが乗ってしまってます。
テープ素材にはないノイズなのでi-linkの不具合かなーと思うのですが、
メーカーの規定外の使用法なので修理に出していいものか悩んでます。
(もう一台D機があればi-linkダビングで試せるのですが…)
同じような症状の方っていませんか?
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 18:11 ID:sB+F09lc
 D-VHSのi-Linkって、PCのIEEE1394と同じなの?
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 18:13 ID:iNTrXgPJ
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 18:46 ID:QHJZHQuD
>>691
それさ、テープ記録時に生じた録画エラーなんじゃない?
オレもDT-DR20000使ってるけど、テープ録画だとどうしても
とっきどきそうなることが たまーにある。

録画記録部が汚れてないか を確認するために
クリーニングテープで掃除したり、
テープはD-VHSテープで使う前に少し回して
ピンっとさせてやるなどして試してみるといいのでは?
695691:03/06/27 19:06 ID:c+PtiOIH
>>694
上にも書いたように、テープに原因はないと思われます。
鑑賞しながらキャプっても、ノイズが乗ってますので。
もちろん鑑賞時は全くノイズなしです。
それに、テープからじゃなくてチューナーからのキャプでも
同様にノイズが乗ります…
なので何度も試せるように保険でテープ録画もしてるんです(涙

やはり修理逝きでしょうか?
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 19:08 ID:c+PtiOIH
ちなみに、2つあるi-link端子のどちらを使っても同じ症状です。
もしやと思ってケーブル両端にフェライトコアかましましたが変わらずです…
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 19:20 ID:rNNf48v2
漏れの妄想なんだが
デッキでの再生時は、エラー訂正されてるので破綻しない
iLINKでは訂正しないまま送出しているので、マズー



てなことはないか。
698691:03/06/27 19:32 ID:c+PtiOIH
>>697
もしそうだとするとどうしようもありませんね…
でもチューナー直キャプでも同様なので違うかな…?
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 19:51 ID:QHJZHQuD
もうアンテナとかの方でエラーってたら困るね。
でもパナのチューナだと途中で止まるノイズみたいなのが
あるって何度か書き込みしてるの見かけたから、
製品の仕様として我慢か、
検品してもらうなりして粘ってみるかしかもうないかも。
700691:03/06/27 21:51 ID:c+PtiOIH
今度修理に出してみます。
対D機でも症状再現するかどうかが心配ですが…
サポセンにはなんていって電話しようかな(w
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 22:03 ID:9qiPLbOm
クリーニングテープって実際効果ある?
CLって表示がでるくらいだと相当汚れてるからすぐにクリーニングしたほうが良い
って聞くんだけどどうかな?
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 22:22 ID:QHJZHQuD
>>701
効果あるよ。

2〜3週間に15秒くらいやる程度だけど
DT-DR20000(日立)
は 元気に動いてテープにきっちり書き込んでくれてます。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/27 23:58 ID:QDsxeqbY
チューナーの性能
 DRX100>DHX1
エンコーダー性能
 DHX1>DRX100
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:04 ID:uDfETB/z
>>703
何を今更。
DR20000とDH30000の頃から
チューナー 日立>ビクター
エンコーダー ビクター>日立
だっただろ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:18 ID:izAsBmIH
DHX1、交換してもらった新品でまた画も音も出ない症状が・・・
このマシンはこういう仕様なのか?
いくらなんでもこりゃ酷いなー

もうショップに交換してもらって何とかなるというレベルじゃないと確信した
なんでこんな状態で製品化するかなー
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:39 ID:wWACIN65
初物は買わない…苦労したくないのなら。
俺は欲しいものがあると我慢できない性質だけど…

>>705
交換してもらってもまともな製品が手に入らないようであれば
あまりに酷いので返金して下さいとか、他社製品に交換してくださいって販売店に相談したくなるよな。
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:39 ID:KblExpDY
想定された使い方じゃないのに修理かよ、ほんとDユーザーは
クレーマーばっかだな
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:41 ID:izAsBmIH
初物ってリスクがあるんですね
こういう状態は初めてなので戸惑っています
この致命的な初期不良さえなければけっこう良いマシンなのに・・・
(´Д⊂;)ウエーン
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:46 ID:wWACIN65
>>708
あるよ。
俺の初物DH30000なんてi.LINKのトラブルが(略
交換だって何度も(略
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:49 ID:zP8Qc2cp
日立は初期ロットだとほぼ地雷だし、ビクターも初期にバグ持ちな機種が
結構ありましたな。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 01:48 ID:y00NaF7i
初物に限らず、いつまで経っても使い物にならんAV機器なんて腐るほどあるけどな。
それを人は仕様と呼ぶ。
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 01:49 ID:wWACIN65
>>711
たとえば?
713名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/28 04:58 ID:vm3C4Rq8
ソニータイマー
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 05:10 ID:mbqaBpR7
それは「いつまで経っても使い物にならない」のではないと思われw
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 05:25 ID:vRvgrf+M
>>714
おまえの書き込みと一緒だな。
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 05:52 ID:YG16rvA1
i.LINKっていい?
717名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/28 05:52 ID:DJMC54Vm
いやアイ
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 06:24 ID:Wze/Z72A
>>691
iLinkって結構エラーあるよ。
我が家はDRX100使ってるんだけどiLinkキャプチャしてる最中にテレビの電源入れたり切ったりすると
ドバっとノイズが出たり最悪の場合キャプチャがストップしてしまう事がある。
君の場合もおそらくそんな感じじゃないだろうか。10分に一度くらいならその感覚で
何かノイズが入ってくるような心当たりはないか探してみると良いかも。
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 06:25 ID:WIg+B16N
DT-DR20000使いで他に移れなくなった。
初期ロット不具合とでたとき、様子見たので、
やはり初期は手を出さずに、2ヶ月くらい様子見が
イイと思う。

DRX100の704x480録画にはつらすぎる。
日立から他に移りづらいし。DT-DR20000もう一台ほしい・・・
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 07:18 ID:/742zQPI

DRX100を使っている方にお聞きしたいんですけど、
うちはソニーのベガの4;3テレビをつかっているんですが、DRX100に録画した
16;9スクイーズソースの映像をテレビがスクイーズ認識してくれなくて
いつも主導でワイド切り替えをしているんです。

DRX100とテレビはD端子で接続しています。

録画ソースは主にBSデジタルでSTD録画しています。

また、録画した場合はまったくワイド認識してくれないのですが、BSデジタルをDRX100
を通して普通に見た場合、最初は認識せずに映像のカットが切り替わってから3〜4秒後に
テレビがワイド認識してくれます。

チューナーとテレビを直にD端子でつないだ状態でBSデジタルを見ると、
テレビは即座にワイド認識してくれます。

似たような症状の方はいますでしょうか。
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 07:20 ID:uFkV6pO4
S端子ならワイド
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 07:41 ID:tJ7fXK9F
>>705
初期不良交換ってメーカーそれとも販売店のどちらで交換してもらった?
昔と違って今はハードウェアでなくソフトウェアによる不具合が多発する
から、単純に販売店で交換してもらうと、同一時期の生産で同じ持病
持ちの機体がくる可能性大。販売数が伸びない機種だからなおさら。
メーカーから新しく生産された本体を取り寄せて交換してもらうか、メ
ーカー出張修理で交換してもらうのが吉。

漏れも不具合があってメーカー交換してもらったけど、交換の際
メーカーで最新のソフトに書き換えられた機体きた、当然快調。
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 08:48 ID:Kbz/e9B+
>>705
2度も続くのは、ユーザー側に問題がある場合が多いのでは?
俺も使っているけど、この機種で別に不具合なんて無いよ。
DR10000の時、何度かリセットしたり、動かなくなったことがあったけど、
その時は狭いラックに入れていたから熱暴走してたみたいで、大きい
ラックに入れたら、それ以来起きなくなった。
とりあえずショップは糞だから、メーカーに連絡して相談してみたら?
724705:03/06/28 09:06 ID:izAsBmIH
>>722>>723
レスありがとうございます。
自分は放熱にとても気を遣っているつもりですし、他に思い当たることは無いです。
一日で電源を入れている時間も3時間程度ですし、特に変わったことは何もしていません。
よそのBBSでも同じ症状を訴えている人がいたりして、通常の使い方でも個体によっては
同じ症状を発現してしまうようです。

買ってから一週間しないうちに交換してもらったので同じロットのものである可能性は非常に
高いと思います。
>>722さんの仮説が当たってそうな気がします。
もうショップでは対応しきれない状況だと思うのでビクターに直接問い合わせてみるつもりです。
結果はここで報告しますね。
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 10:12 ID:YG16rvA1
STDとLS3の違いについてだけど、動きが速い部分以外では画質に大差は無いと思うんだが
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 10:17 ID:XkmpW+3b
目悪い?
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 10:18 ID:luC2cw3y
>>721
自分もD端子で接続しててワイド認識されませんでした。
S端子に変えても今まで録画したものはワイドにはなりませんか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 10:53 ID:uFkV6pO4
日本語おかしいよ
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 10:59 ID:1KF+eGeY
>>725
いやそのとおりだと思うよ。
少なくとも
アナログS標準とS3倍ほどの
差はないと思う。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 11:00 ID:PpeLnoxc
目が悪い人間が多いね
731691:03/06/28 11:01 ID:9PFd1O5+
>>718
観ながらキャプが多いのでTVの電源はいじってないですが、
扇風機とかクーラーとかはいじってるかもです(w
しかし…そこまでシビアに反応するとなると、
キャプ中はなにもできなくなりますね〜。
他で同様の報告をみかけないってことは、
やはり個体の不具合ではないかと思いたいのですが…
一緒に修理だしませんか?(w
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 12:07 ID:WIg+B16N
そんなわけない。
電気の切り換えのところがおかしいんじゃないか?

うちはアパートだから電気系統いじれないけど
同じDT−DR20000でCapDVHSでやっても
i-Linkでエラー出ることは滅多にないし、
画面にノイズがのるってのもあんまりないよ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 12:50 ID:9kYvU8HW
話は変わってSちゃんの事を・・・
覚えてますか??
ガラス割っちゃった子です。
その子やっぱり切ってました。
初めてやった時は小学6年生くらいの時みたいです。
あっちなみに私は13歳。中一です。Sちゃんは同じクラスですw
今のSちゃんは本当に笑っているのかって思います。
本当の笑顔かと心配になります。
すこしでも・・・
すこしでも・・・
元気にさせてあげたいなぁって思います。
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 14:10 ID:7SqSBxjX
>>720
DRX100、DR20000でもS1信号を記録しないためBSDをエンコード録画
したものはスクイーズ認識しません。
背面のS端子の表示を見れば分かります。同社S-VHSのBS720でさえ、S1
の表示があるのにDRX、DR20000は取説にも一言もS1の文言がありません。
昔、自分もこの点が不安だったので聞いた事があるのですが、S1無しスクイーズ
でもワイドテレビでは自動で認識するとの事でした(未だ未確認)。

721さんの
>S端子ならワイド
は、DRXでもDR20000でもなった事がないのでTVの違いか(?)、
日立のD-VHSを持たれてないゆえの憶測だと思います。
735名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/28 21:38 ID:nTJByZ6+
ウチではPCとDR20000を3.5Mのi-LINKケーブルでつないだら、
時々、データ化け(少々のブロックノイズ)した。
4.5Mのケーブルでつないだら、時々盛大にノイズがでた。
1.5Mのケーブルでなら無問題。規格では5MまでOKとなっているけど、
PCとの接続の場合は、エラー補正がきかないためか、もっと短くしなきゃだめな
ようだ。

つか、691サンの場合はチューナー直でもだめなんでしょう?
だったらD-VHS機は関係ないと思うが。
736691:03/06/28 23:05 ID:9PFd1O5+
>>732
電源の切り換えって、具体的にはどういうことですか?

>>735
ウチは2m+フェライトコアです。
1.5mですか…設置的に2mがギリなのですが…
大掃除がてら近くに配置してみましょうか(w

チューナー直でもダメなので、i-link部のみ若干オカシイのかと思ったのです。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 00:54 ID:/tQqo2TV
◆ソフトクリームの材料は・・・?◆

(4人分の材料です。)
・牛乳---400cc
・生クリーム---200cc
・グラニュー糖---120〜130g
・卵黄---3個
・コーンスターチ---大さじ1杯
・バニラエッセンス---2〜3滴

たったこれだけの材料で夏のおやつの定番!ソフトクリームがご自宅で楽しめちゃいます。
しかも、作り方もとっても簡単なんですよ〜♪

◆ 作り方 ◆

STEP1.---冷却BOXを冷凍庫でよく凍らせておきます。

STEP2.---下ごしらえした材料を流し込みます。

STEP3.---電源を入れ程好く固まったらレバーを引いて出来上がりです!


ソフトクリームメーカー(8800円)
http://www.bean.co.jp/kaden/H1098.html
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 02:57 ID:V+OMUI8R
>>438が言ってたDVHSCap、いまDHX1と繋いで起動してみたらあっさりデッキを認識したよ。
ちゃんとDHX1という名前も表示されてて、ソフトからのデッキコントロールも普通にできる
みたいです。
自分はDHX1がiLink搭載機初めてで、今日初めてiLinkを使ったのでその後どうしたらいいのか
サパーリ分かんないです。
とりあえずキャプチャスイッチをクリックしたらファイルネームを要求され、0と入力したら
「m2t」という拡張子の付いた「0.m2t」というファイルが自動作成され、キャプチャ動作に
入ったみたいな感じでした。
でもいつまで経ってもファイルサイズは0kのままでした。
この拡張子のファイルを再生できるソフトをシステムが見つけられなかったのも謎です。
頭パンクしたので今夜はこの辺にしてとりあえず報告しに来ました。

どうにも頭悪い感じの発言になってしまいましたが、何か参考になったら幸いです。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 03:38 ID:cSQpWlOY
>>738
DVHSCapよりVirtual D-VHSの方をなんとか動かしたい!
チューナーから直キャプしたいのです
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 06:02 ID:V+OMUI8R
>>739
言われて初めてVirtual D-VHSの存在に気付いたYO・・・
たしかにこっちのほうが使えそうな予感。
さっそく試してみたけどやっぱり同じような感じでつね。
実際にどんな画面が流れてきてるのか見えるウインドウでも開いてくれればいいのに
コントローラーが表示されるだけというのも状況が分かりにくいかなー
まだ作りかけっぽいからどこまでが今の段階で実際に動く部分なのかわからないので
うまく動かないのが自分のせいなのかソフトの未完成部分によるものなのか判断できなくて
混乱しちゃいますよね。
ちゃんと動いてくれたらすごいのになー
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 06:26 ID:GmKstRsU
ずいぶん偉そうだな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 11:42 ID:oIhzG2dL
DR1は720*480で録画されているようだけど
左右の無効領域が非対称じゃないですか?
これって家だけ?
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 11:45 ID:ytpcHIWI
どこのDR1だよ
日立のDR1は720*480じゃないし

744名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 11:52 ID:oMQjY/xg
>>742
左右の無効領域が非対称

これは、日立の機器がおかしい訳じゃない。

でも720x480ならいいじゃない。
無効領域切ればきちんとした704x480に
なるんだから。
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 13:41 ID:/96WQoML
例えばwowowのSDの番組を
STDで録画するのとHSで録画するのとではクオリティが違ってくるのかな?
それとも元がSDだから同じ?
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 13:50 ID:D130pQTD
デジタルストリーム録画ならデータ自体に差が無いから同じ

747名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 17:55 ID:RSqBMTUM
いーでじのDRX100が6マソになってるし… (・ω・)ショボーン
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 18:04 ID:1gljPCaJ
Virtual DVHSどこにあるんだ?
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 18:04 ID:saWDPWlu
ん? \69,800でなくて?
いずれにせよ今は買えないな。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 18:13 ID:48aArmxK
古いビデオテープのダビングにはLS3で良いですか?
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 20:30 ID:oMQjY/xg
古いビデオテープダビングするなら
LS3だとレートが足りない気がする。

ノイズがあってそっちに割り振りが大きくなると思う。
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 20:59 ID:PtkkcJB4
うちのDR1も720x480だった。
音とび対策でファームアップデートしたら704x480になった。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 22:12 ID:mSx1T5hu
俺のところも720x480だが・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 22:17 ID:rksEMkam
DRX100いくらだったの?
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 22:19 ID:P5ANLoPt
■■【限定即納】日立  D-VHSビデオ DT-DRX100 赤字特価 69,800円 即納!■■
 
 大好評!日立D-VHSビデオデッキ赤字特価の69,800円で台数追加!
 MPEG2エンコーダー/デコーダー内蔵で地上波放送もデジタル高画質録画!!
 音声も非圧縮「リニアPCM音声」記録方式採用で高音質!!

 HITACHI D-VHSビデオデッキ DT-DRX100:69,800円(税別・送料込)

  → http://www.rakuten.co.jp/nojima/556118/542805/

69800やん。まぁ、6万と言えば6万だが。
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 22:51 ID:zpU+ybry
>>725
犬はSTDとLS3で解像度が違う。
日立は解像度は同じでも画面がぼやけ気味になる。
パナは・・知らない。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 22:53 ID:zpU+ybry
>>725
犬機はSTDとLS3で横解像度が違う。
日立機は同じだけどぼやけ気味になる。
松下機は・・・知らない。
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 23:11 ID:cSQpWlOY
>>748
ftp://ftp.apple.com/developer/Development_Kits/XFireWireSDK17.dmg.bin

を落とすなり
インスコしたらexampleフォルダの中にある
更に、そのインスコされた中にあるfirewire機能拡張のプレリリース版も
インスコ必要なので注意
詳しくはドキュメント参照
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:13 ID:RD1R2npm
当方CATVな環境なんですが、ビクターの機種のチューナの悪さを敬遠して

CATV - STB -コンポジット- D-VHS -S- TV

という接続方法(わかりにくくてスマソ)にして、
D-VHSのチューナを使わずにSTBのチューナを使おうと思うんですが、オススメできませんか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:18 ID:CZy89CDA
>>759
そんなもの、自分の好きにすれば良いじゃないか(w
悪いと言っているわけじゃないよ。実際ゴーストの事を無視すれば、NECのSTBの方が
綺麗だから。
ただそれくらい自分の目で見て、自分で決める事がだから、人に訊ね無くても良いだ
ろ。
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:27 ID:tv3phEI+
DRX100なら外部入力のコンポジットにも
ゴーストリダクションかけれるよ
762759:03/06/30 01:26 ID:RD1R2npm
>>760
やはりそうですね。自分で確認します。

>>761
のようですね。何やらCATVなのにゴーストが乗っているような気がして、それも気になりますが。
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 01:36 ID:808+hXTs
>>762
CATVだってもちろんゴーストは乗りますよ。
ましてやCATVは伝送経路で余計にゴーストが出る事だってあるんだし。

>>761
あとはそれ以外での信頼性が上がればなぁ…
まぁ、ビクター買っても信頼性が日立より上って事は無いんだけどさ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 06:42 ID:5bHrvFsu
WOWOWって15日間無料体験でもデジタルで録画できるの?
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 12:21 ID:xJ3HCU9X
>>764
某ムセンでBSDチューナー買ったときにハガキ貰ったんだが
TS録画できるって話だったよ。まぁ、店員の話なんでどこまで信用できるかわからんが・・・
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 14:34 ID:2E8bVGHQ
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 14:35 ID:2E8bVGHQ
↑出来る・・・・・鬱
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 02:40 ID:kv+lLmH8
>>764
見たい映画が多そうな時狙ってデジタル録画しましたよ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 08:34 ID:r7nSOVfP
AV機器の売り上げが昨年に比べて5%程ダウンだと。
まあ昨年はW杯があったわけだが。
俺もその時にBSDとD-VHSを揃えた。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 09:41 ID:lyPDHkr1
たしかに今年はなにも大きなことがないな。
5%ダウンもうなずける

BSD D-VHS Rec-Pot MTV2xxxとか
ある程度そろえてしまったんでは?
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 11:15 ID:ensjUmAn
>>770
ジーコジャパン怪進撃くらいか。
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 11:18 ID:lyPDHkr1
>>771
 うかつにもワラタ(失礼
快進撃かぁ・・・ _| ̄|○ 

録画しておこうかなぁ、これから。
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 16:32 ID:ACD50pk0
D-VHSデッキとRec−Pot、どちらがお薦めですか?
一概には比べられませんが、個人的にはD−VHSデッキに傾いております。
家にあるVHSデッキはもう5年になりますけど故障ゼロなんで。(アホなこと言ってる
と思いますが初心者なんで許してください)
ただD-VHSデッキはヘッドが弱い?とか前に2chで見たことがあるんですが
本当ですか?
それと長く使いたい場合はRec−Pot、D-VHSデッキ、どちらでしょうか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 16:39 ID:gAi5zT/8
>>773
長く使いたい場合ねぇ
どっちも長く使えるんじゃないの?
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 16:41 ID:ensjUmAn
>>773
利便性のRec-Pot、画質のD-VHSじゃない?
そもそも録画ソースは何でしょ?正直、BSデジタル系を録らないならあまりいらないかも>D-VHS

長く…ってのは微妙だな。僅差でRecの方かな?
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 16:41 ID:pbtwZdfq
>>773
ハイビジョン録画目的を前提とするなら
たくさん録って見て消すの繰り返し・・・Rec−Pot
テープに録ってコレクションしる!・・・D-VHSデッキ

ビデオデッキ兼用とか言うとまた違ってくるが
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 17:44 ID:QmrJJode
POTを考慮に入れてるんだからBSDかCSなんでない?
POT単品じゃアナログ外部入力やアナログ地上波は取れないんだし。
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 17:46 ID:ensjUmAn
>>777
それもそーです。変なこと書いてしまった。すまん。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 17:51 ID:a64aie80
POTでもD-VHSでもなくepを勧めてみる。
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 18:00 ID:NVY+i9WK
>773
どっちがお薦めって.....
保存出来るかどうかの明確な利用形態の違いがあるんだから
それで決まるだろ。ふつう。
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 18:15 ID:a64aie80
>>733
ヘッドはSテープ使っても、大事に使えば1000〜2000時間くらいは持つから心配要らないと思います。
それより、機種により60時間毎のヘッドクリーニングが必須なのが若干面倒かもしれません。
それと基本的に重ね録りはおすすめできませんから、「見て消す」用途なら圧倒的にep(POT)でしょう。
HDDならドロップアウトも基本的にないですし。
HDDの寿命は、当たり外れによって大きく変わりますから、なんとも言えないところだと思いますけど。
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 18:25 ID:hMXN6kT5
>>773
すべて、レックポットにしるっ。

容量がFULLになったら、また新しいのを買い足すがヨロシ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 18:52 ID:5ENjpMQL
いまさら
D−VHS買うと再生互換性で苦労するよ。
784名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 19:02 ID:ziRpxU81
犬がまだまだ頑張ってくれる罠
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 19:51 ID:zPsyVpSp
>>783
漏れは再生環境を保持し続けるつもりは無い

コピワンは見て消し
コピフリは将来他メディアに無劣化コピー後処分。
できなきゃできないでその頃にはHDのセルソフト出てるだろうからそれを買えばいい
映画なら安いだろうし
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 20:00 ID:ADTFKr6j

おまいらピンポンのHV+5.1chが始まるぞ

787名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 20:02 ID:a64aie80
コピフリならPCに取り込めるんだし、どうにでもなるでしょ。
と言ってみる。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 20:09 ID:ensjUmAn
>>786
しまったー!予約忘れてた。再放送ないんだっけ?
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 20:12 ID:SaqywCFp
>>781
>機種により60時間毎のヘッドクリーニングが必須なのが

具体的に何よ?
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:20 ID:nicNdNl2
HDのセルソフトっていつになったら出るんだろうね?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:32 ID:uteOYtRx
HDのセルソフトが出たらwowowはどうなってしまうんでしょう?
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:35 ID:2Rm7Sop9
凹スケヴェイス凹
http://www.k-514.com/
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:54 ID:a64aie80
>>789
機種にもよるし、個体差もあるからね・・・。
>>791
別にどうにもならないと思うよ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:00 ID:SaqywCFp
だから何の機種だよ
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:19 ID:a64aie80
粘着基地外黙れ。
ちっとは自分で調べろや。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:26 ID:oZ7SVJvx
プおまえが知らないんだろ?
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:32 ID:fz9TMlw1
DT-DR1でSTD録画した映像を720x480でキャプチャしたら
左右に無効領域ができすぎる。
クリッピングしたら698x480になっちまったよ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:38 ID:SaqywCFp
知ったかぶりを発揮して嘘を書いた挙句、粘着既知外呼ばわりとは・・・

哀れだなぁ
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:57 ID:a64aie80
日本語不自由なのが多いな。
機種にもよるし、個体差もある。
この意味が理解できんか?
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:26 ID:a85JdFsr
60時間ってのは知らないけど
DRX100なら200時間ごとにクリーニングしろーって表示はでるね。
ただ、必須ではないけれど。しばらくすれば表示勝手に消えるし。

必須ってのは大げさじゃないかな。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:26 ID:a85JdFsr
うわ・・・
ID似てる・・・
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:33 ID:a64aie80
>>800
それは当たりですよ。
うちの知り合いのDRXユーザーは全員60時間超えた途端画面がブロックノイズだらけに・・・。
固体によっては必須ということで・・・。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:38 ID:a64aie80
因みに録再で60時間なので、巻き戻し時間も加算されるシリンダ積算時間では120時間になります。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:39 ID:BfZxYQsK
機種によりって言ってたのが固体?によりに変わってるね
個体だよなぁきっと

「知り合い全員」
こういう表現使う人間に信用できるのはいないのは皆さんご存知のとおりですが。

>うちの知り合いのDRXユーザーは全員60時間超えた途端画面がブロックノイズだらけに・・・。
まるでオカルト。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:42 ID:a64aie80
はいはい、当たり引いたんだね、オメデト。
806800 :03/07/01 23:51 ID:a85JdFsr
>>802
当たりなのかなぁ。
というよりも、自分の場合は定期的にクリーニングする癖がついてるから、
たぶん60時間も連続で使ったこと無いと思う。
月1,2回はクリーニングしてるから。

後、Dテープしか使ったことがないってのも要因かもね。
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 00:30 ID:6N6mBZ4I
>>786
あ゛!………









忘れてた…

今朝何かを忘れていると思ったらこれだったか…
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 02:06 ID:OT44Uj74
クリーニングの話なんてもういいよ
使い方による個人差もあるし

60時間に拘ることないと思うぞ
ちょっと大げさに言ってしまいましたでいいじゃん

ネチネチ突っついてる方もいい加減粘着でウザイ
言い負かそうとしてる時点で同レベルだよ
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 02:12 ID:tWEqpMhx
ネチネチって2時間以上誰も触れてないのにいまさら蒸し返す
お前のほうが粘着
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 02:34 ID:6N6mBZ4I
60時間っていうのは、ビクターのサービスにTCL-DVS(ビクターのD-VHS用クリーニングテープ)使用サイクルの目安を
問い合わたときの回答じゃなかったっけ?
それを誰かが過去に書き込んでいた。
(過去ログ漁るのは面倒だから詳しくは調べないけど)



>>781はそれを間違って解釈しているんだと思うが…?
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 02:40 ID:6N6mBZ4I
あった

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045437565/
このスレの
702の書き込みだ。

(2ちゃん専用ブラウザ使っている人なら
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045437565/702 で直に見れるよな?)
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 05:28 ID:rrhXcxGs
見られない…
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 06:25 ID:+h9tVc3S
重ね録りかぁ・・・

S-VHSテープは完全に一度の使用が限界。
D-VHSテープなら重ねてもSテープほどわかる劣化はしないな。

814781:03/07/02 08:31 ID:2it1Ep74
>>810
802は本当の話ですよ。
計ったように毎回60時間でダメになります。
一応犬のDテープ使ってるんですけどね・・・。
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 08:38 ID:+h9tVc3S
>>814
ビクターのDテープって 落ち が時々出るから困るなと
過去何度か思ったんだけど、使用感はどう?

ちなみに今はパナソニックのDテープ使ってる。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 09:28 ID:mfi5jUgS
おまいら毎日、何か映画やってるぞ

BSデジタル映画祭2003
http://www.bpa.or.jp/news/cinema2003/list.html#701
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 09:45 ID:+h9tVc3S
7/7 の冷静と情熱は見たいと思って予約してある。
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 11:39 ID:zphEHu8p
>>815
それはテープでなくてあなたのデッキのせいだと思われ
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 11:58 ID:+h9tVc3S
>>818
だろうね、
デッキによって テープの相性があるからね。
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 12:27 ID:uKwP8HjB
STapeで重ね録りしても劣化が分からないんですが
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 12:35 ID:+h9tVc3S
>>820
それなら気にしなくていいんじゃない?
オレは劣化が気になったんでSテープはやめた。
適当なやつはSテープで重ねてるけど。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 14:07 ID:spYmCtlV
Sテープに上書き平気
犬XG180に30数回上書きで使っているけど、ドロップアウトは出てない
XG180に一週分まとめて録画、デジタルコピー、上書き再利用だから
相当使い倒しているが目に見えて問題は起こっていない。

ただ、一度ブロックノイズが多発で記録されたことがあったが、それは
デッキが故障したのが原因でテープはまだ使えると思う。ヘッド交換
と一緒にテープを引退させてしまったので、それ以上はテストしてない
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 14:20 ID:uKwP8HjB
DT−DR1、白飛び修理出してたのがさっき帰ってきたが、地上波に関しては多少改善されたように
感じたが外部入力に関してはそれ程変わってるようには想えないなー。サービスセンターの人は基
板のチップ2枚交換したと言ってたが。これが限界なのかな?ファームは更新されてたんで音飛びは
無くなるのだろう。
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 15:03 ID:OT44Uj74
そんなもんでつ。
DR1は地上波専用と割り切って使うのが吉。
それと、外部入力の白飛びは送り出し側のデータの安定度も大きく影響する模様。
うちでは送り出し側のデッキを変えたら以前はハゲシク白飛びしていたソースがほとんど
白飛びせずにちゃんと録れたよ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 17:30 ID:2yOJEhx6
BSデジタルチューナー内蔵D−VHSデッキってなぜ出ないんでしょう?
それがあれば一つで済むのに。
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 17:43 ID:+h9tVc3S
>>825
 値段が高くなると売れないという市場のことを
きちんと考えてるはずだよ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 17:44 ID:+uyiCDMM
既出だが、WOWOWやBSスタチャン・スカパー2などチャンネル契約
の問題もある。
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 17:47 ID:lBpNkmWy
当然のごとく、コスト・大きさ・需要の問題もあると思う
発熱の問題もあるかも
829825:03/07/02 17:58 ID:2yOJEhx6
>>826-828
ありがとうございます。
なるほど、色々複雑なんですね。
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 18:02 ID:+uyiCDMM
実際問題として、松下のD30シリーズと自社D-VHS(NV-DHE20/DH2)
をセットにして使ってると、D-VHSにチューナーが内蔵されてないことは
忘れてしまえると思う。
俺は外付けBHD300ユーザだけど。

ソニーHD900みたいに、D-VHSx2のほかにPOTx2制御できりゃあ
言うことないんだがなあ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 19:05 ID:2it1Ep74
>>815
どうなんでしょう・・・。犬のDしか使ったことが無いので他との比較はできませんが、
LS3ではかなり不安定な感じはありますけど、LS2(以上?)では大丈夫ですね。
クリーニングさえしてれば滅多に落ちることはないです。
>>825
前は熱が問題だとか言ってた記憶がありますが、sharpのチューナー内蔵ハイブリットレコや
epを考えれば、熱や値段の問題ではなさそうな気がしますね。やはり大きさでしょうか。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 19:27 ID:c6JH7Kem
HDとSTDのへッドの部品代ってやっぱりHDのほうが高い?
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 19:38 ID:+h9tVc3S
>>832
 あれ?たしか同じだったような気がするけど、
どうだったかな。メールで問い合わせできるから
質問してみたらどうだろう。
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 20:00 ID:2it1Ep74
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 20:25 ID:W8zSjVCN
Sテープで重ねどりして劣化がどうのって言ってるヤシって、何が劣化してるんだ?
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 20:40 ID:71y2LfaW
>>835
俺もよく分かんないんだよね。
テープが劣化して、ブロックノイズが多発するって事なのかね?
ちなみに俺はビクタのSテープで10回ぐらいは重ね撮りしてるけど、特に問題ないよ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 20:53 ID:lq01gWhd
今日HM−DHX1が届きました。
コストダウンの影響で安っぽですねえ。付属品もゴミのようだ・・・。
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 20:55 ID:GPEcgfYw
>>835
S録画だったりして
839購入前:03/07/02 21:20 ID:AsGKDSZ6
D-VHSデッキはBSDチューナーとiLinkの線で繋ぐだけで
録・再できるの?
840名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 21:21 ID:4cqUbYjs
うむ
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 21:22 ID:LcVkSzbf
>>837
まー付属品に関しては同意だが、本体はこんなもんだ…。
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:36 ID:W8zSjVCN
>>838
ぢつはそうなんじゃないかと、漏れも薄々感じていた所だ。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:45 ID:zcHJjVuq
>>832
そもそも、全ヘッドくっついてるアッパードラム(上シリンダなどとも呼ぶが)
丸ごと交換するのが普通だ。
ヘッド1箇所壊れてようが、複数壊れてようが、必要な部品代は一緒。

ロワードラムとセットで交換するのが理想といわれているが、普通の
修理であえて頼んだわけでないのに上下セットで交換してきた例を
俺は知らない。一般人は善意で理想的な修理をしてくれたにもかか
わらず「なんで高くするんだ!」と怒りそうだしな。
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:47 ID:mfi5jUgS
>>842

接続がS端子って可能性も(藁
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:53 ID:W8zSjVCN
な、なんだってー!



や、それ関係ないし。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 23:51 ID:6N6mBZ4I
>>843
なんとなくなんだけど、ヘッドだけ交換したらものすごく手間がかかりそうな気がするんだけど…
ヘッドだけ交換なんて実際できるの?
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 01:54 ID:H9s66E/7
>>846

>以前、S-VHSのヘッド交換してもらたら2.5マソかかた。
>他の部分もへたってること考えたら買い替え正解だと思われ。


848名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 01:56 ID:xPMzMwWo
早送り(コマ送り)の状態でブロックノイズが大量発生するのは仕様ということでok?
もちろん再生に戻せば発生しない。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 02:21 ID:mBU+Jjhd
機種ぐらい書こうよ
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 07:27 ID:rnASAzrp
>>847
それは「ヘッドだけ交換」じゃねえだろ
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 13:08 ID:jpz/qcgc
>>831
> 前は熱が問題だとか言ってた記憶がありますが、sharpのチューナー内蔵ハイブリットレコや
> epを考えれば、熱や値段の問題ではなさそうな気がしますね。やはり大きさでしょうか。

とは言え、未だにBSデジタルチューナー+テープメディア機器は出てないわけで、熱の問題が
ないとも言えないかなと。でもB-CASとか考えると大きさとかコストかなって方が強いかも。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 16:05 ID:eyN3lCL1
>>847
ヘッドだけ交換するより買い替えた方がよいということか?
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 16:09 ID:v7QbH6he
>>839

チューナー内蔵TVの場合は録・再OK。
単体チューナーの場合はデッキとTVをD端子で
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 16:15 ID:oiSf7Cg2
日立DR1のSTDのヘッド交換費用が
DRX100のHDのヘッド交換費用と
同じ?ってこと?
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 16:45 ID:I1+0g+8C
>>848
うちのDRX100は早送り巻き戻しとも画面が崩れまくりです。
再生は正常だけど。
買ったばかりのころは普通だったのだけど、なんでだろ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 18:09 ID:POgs64RG
>>852
ヘッド単体じゃないってこと、シリンダーごとだろw
857848:03/07/03 18:51 ID:xPMzMwWo
スマソ、DHX1です。ついでに言うと買って一週間経ってないです。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 18:51 ID:xIbhwSvz
まぁ普通はシリンダー(又はドラム)交換のことを「ヘッド交換」って逝ってるからな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 18:53 ID:6dPLoHK8
>>852
そうだよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 00:31 ID:Y6r8eHc+
日立 DRX-100のヘッド交換費用おしえて。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 00:35 ID:gCnOG7dy
アバウト三万
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 00:53 ID:IHlq+HML
最近、キャプしてPCに溜めていたTSを書き戻すようになったんですが
どうしても、音がわずかに途切れたり、時には画面が乱れたりします
再度書き戻してみると、別の場所で症状がでたりするので
PC側にあるファイルにノイズがのっている訳ではないようです

テープやケーブルの他に、PC側で注意した方がよいこととかありますか?
書き戻しにはMurdoc Controllerを使わせて頂いてます
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 01:36 ID:HERdcCXu
VICTOR HM−DH350000 石○電気にて税込み11万。もっと、安いとこ知っていますか?本気で探してます。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 01:42 ID:gCnOG7dy
そんなもんなんじゃないの
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 01:51 ID:v4nv8Fp3
なんか最近、新製品よりメンテナンスや保存性の書込みが多いな、悲しいよ
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 02:22 ID:gCnOG7dy
新製品かー
そろそろ犬が頑張ってBSDチューナー内蔵の奴を出してくれたらいいなとは思う
実売17〜8マンぐらいで出せるぐらいには技術的に洗練されてきてるしね

でも熱がなー
DHX1も初期不良とか熱問題とかが未解決な感じだし・・・
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 02:43 ID:0866YJxF
内蔵のメリットって何?
個人的にはあまりメリット感じないかな・・。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 03:30 ID:2Lo4KfwF
>>867
俺もそう。
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 03:37 ID:rRVTJV17
>>867
まあ内蔵メリットは色々あると思うけど、俺もBSDチューナーなら
個人的にはイラネと思う。
欲しいのは、HDD内蔵で、多少の編集が出来る機能。
あとは地上波デジタルチューナー内蔵。
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 04:20 ID:BDez/uQJ
地上波デジタルを見るのにもCASが必要になるのなら別に内蔵にされなくても良い。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 07:38 ID:kN+S4sT9
地上デジタルHVって15Mbpsなんだよなぁ。
STDは14.1Mまでだっけ? ギリギリでHS録画になるんだろうね(鬱
15MのHVなんてHSで保存したくねぇ・・・。
かと言って再エンコにすると更にひどくなるか・・・。
受信環境良い人は暫くアナログ地上波使うことになるヨカン。
音質もBSDigital考えると、地上デジタルよりアナログ地上波の方が上だろうしなぁ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 08:47 ID:pP2Q3d2J
>>871

地上波アナログ使い続けるなんてありえない
どんなにレートが低くてもブロックノイズが増えるくらいで
あの鮮明さとあの発色、どう考えてもデジタルの方が上

音質が地上波アナログ放送が上? 頭大丈夫か?
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 09:51 ID:kN+S4sT9
>>872
"受信環境良い人は"とわざわざ断っているわけだが。
>どんなにレートが低くてもブロックノイズが増えるくらいで
これは好みの問題があるから何も言わんが。
>音質が地上波アナログ放送が上? 頭大丈夫か?
AV機器板でこんな事言うやつ初めてだな。
昔の高級デッキで東京タワーから直受信した音聞いた事あって言ってるなら耳が腐ってるな。
あんな軽いペナペナで薄っぺらいBSDigitalの音質が良いなんて、普段からろくな音聞いてないんだね。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 10:11 ID:m/8m0SXj
>>865
このスレ見てると、D−VHSは問題ばっかりに見えまつ。
まだまだ安定して使える製品じゃないってことですか?
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 10:12 ID:kN+S4sT9
あー、もしかしてBSDigitalが48kHzまで出てるなんて思ってるならかなり痛い。
デジタル盲信者はメーカーの良い鴨だね。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 10:13 ID:TKvK7Asx
香ばしいな
877438=450:03/07/04 10:53 ID:YztVv8bz

>>438でMacのデベロッパ用ツール、FireWire SDKを紹介した者です。

簡単に動かせない所にPowerMac G4を設置してあったのでずっと放置の
ままだったのですが、昨日DVD-MultiドライブをMacに内蔵する為にMacの
内部を開ける=移動させる機会があったので、ついでとばかりAV機器の
部屋に持ってきてD-VHS機(日立のDRX100)とiLINKを接続、検証しました。

結論から言うと、DVHSCap 1.0b1は動作しませんでしたが、VirtualDVHS
1.0b1の方が問題なく動作しました(゚∀゚)。AppleのRead Meには対象機種に
日立機は入ってなかったのでだめかなと思っていたので意外。日立機しか
搭載されていないLS2での送受信も一応問題なく行えました。

VirtualDVHS 1.0b1のスクリーンショット:
http://cm.ws10.arena.ne.jp/cgi-bin/ro/img/no3333.jpg

VirtualDVHS→DRX100でのコピーでは、LS2(のビットレート)の映像は、
DRX100側がLS2モードになっているとLS2で、STDモードになっていると
STDでの録画になります。一方STD(のビットレート)の映像はDRX100が
LS2/LS3モードになっていても自動的にSTDに切り替わります。…まあ
当たり前ですが。
878877:03/07/04 10:59 ID:YztVv8bz
>>877の続き)
VirtualDVHSは本当に名前の通り、MPEGエンコーダ/デコーダの省かれた
廉価版D-VHS機といった面持ちです。ただ録って再生するだけですが、Mac
をダビング機として使えます。場面のランダムアクセスが可能なぶんテープ
より便利です。ベータ版としてはかなりいい線いってるんじゃないでしょうか。
これで後はBSDチューナーの予約に対応してくれれば…

キャプチャしたMPEG2-TSデータは拡張子.m2tのファイルになります。この
ファイルを編集するMacツールというのは全く知りませんが、libdvbpsiという
ライブラリを使用して変換は既に可能なようなので(一応OS Xでコンパイル
は出来たのですが、どう使えばいいのか判らん…誰かターミナルのコマンド
とか教えてくれ)、そのうち誰かが作ってくれるでしょう…か?

再生に関してはVLCがlibdvbpsiを使っているようで、.m2tの拡張子を.mpgに
変えればVLCで再生できます。QuickTime 6.3 Playerではダメでした。

以上です。マカーな皆さんはご参考にして下さい。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 11:32 ID:T9n78yt0
>>874
そんなことないけどなぁ...。絶好調だす。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 11:38 ID:kN+S4sT9
それにしてもまだ始まってないもないのに
>あの鮮明さとあの発色、どう考えてもデジタルの方が上
なんて言い切っちゃってるところがイタイね。
試験放送地域の人? それともNHKでデモ映像見に行った上で言ってるのかな?
漏れは派手な音楽番組録画するならLS2よりS3倍派だから、暫くはアナログ使うだろーな。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 13:06 ID:XoE/qdAN
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
882名無しさん┃】【┃Dolby
>>880
BSデジタルでの事を言ってるんじゃないの?
地上デジタルは無理してHDにしないで高レートSDもやって欲しいな