御珍宝
もつかれー
5 :
前スレの1:03/05/13 01:34 ID:Ao3C91FL
お疲れさまです
>>1 ようやくこのスレも二つ目
またーりいきましょう
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 01:41 ID:xEKsp9gY
今度マザー12がでるのでGBAを買おうと思うのですが、
GC+GBPとGBASPではどちらが快適になるでしょうか?
GCだと、どっとが目立ちそうで・・・
>>6 真面目に答えると、まず「快適さ」と「ドットの目立ち」は話として繋がってない。
「快適さ」は、画面の見やすさで言えばGBP、ポータビリティや手軽さで言えばGBA。
それからGBPの画面は補完処理がされてるから、どちらかと言えば「滲む」という感じ。
最後に、質問がスレ違い。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:32 ID:kitPK/u1
10 :
山崎渉:03/05/22 02:58 ID:udt2KKk/
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
11 :
ド素人:03/05/23 14:20 ID:PN4huX6/
ソニーのホームシアターセットのDAV-S880って、PS2に繋いで
ゲームすることはできますか?
できますよ。
プログレッシブテレビでうつすとどんなかんじですか?
PS2とSFCとSSつなぐんですけど
>>14ありがとう
16 :
山崎渉:03/05/28 11:03 ID:7ad/JAam
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ソニーのKV-29DX650を買うつもりなんすけど、これにDCを一番綺麗に映す方法ってなんですかね。
今はPCモニタにVGAで映してるから抜群に綺麗なんだけど、やっぱり画面が小さいのが不満なわけです。
VGAからD端子に変換できるアダプタのようなものは存在しますか?
まあそれ以外の接続方法でも斑鳩がネットシティーでやる時みたいに綺麗に映せればいいんですが・・・。
>>17 ソニーならAVマルチ端子にRGBで繋ぐのが一番
じっさい俺は繋いでる
そもそもプログレベガのAVマルチって、VGA入るんじゃなかったっけ。
俺勘違い?それとも何も知らなかった17は超ラッキー君?
色味がヘンとか聞いたような気がするが、どうなんかな。
22 :
21:03/06/01 08:03 ID:XOUBEsZ1
上の文誤解招きそうなので訂正。
×ただケーブルを…
○ただDCを31kzで表示しようとするならケーブルを…
当然PS2ならプログレテレビでAVマルチケーブルそのまま使ってプログ
レ表示出来ます、ソフトさえ対応していればですが。
23 :
17:03/06/01 10:25 ID:KSYZReUI
>>18-22 レス感謝。むー・・・簡単に繋ごうとするとやはり15kzですか・・・。
ゲーセンでやるNAOMI基盤の美しさは水平同期周波数31kzにディスプレイが対応しているかが
キモだと聞いていたのでちょっと残念。
どうしても画質に我慢できなかったらID:XOUBEsZ1が薦めてくれた方法を試してみます。
>>21-22 今見たらまた間違ってた…。
×kz
○KHz
(;´Д`)スマソ…
25 :
17:03/06/01 18:08 ID:KSYZReUI
いやん、俺も普通に間違ってるし・・・・
26 :
sage:03/06/09 01:27 ID:Eqoxc+0A
ふふふ・・・
D端子の画質はえーのう・・・
たまにage
ウリナラの国に拉致されるまーちゃん!
将軍様が喜ぶニダ♪
| |[‖★‖] ( ★ )
| |<丶`∀´>ウリナラ♪<丶`∀´>>ウリナラ♪
| | )::::::::( )::::::::(
\::::::::::::;\ /::::::::::::;\
|:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
/::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
|::::::::::/ U U ..|::::::::::/ | |
|::::||:::| | |∧_∧| | |::::||:::| U
|::::||::| |( ;´Д`)/ |::::||::|
| / | | まーちゃん || /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
このスレ、さっぱりのびないな
AV機器板だからなぁ
ゲーサロあたりが伸びるのかも
このまえ100インチのプロジェクタで乳バレーやったらさすがに酔った・・・
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 23:54 ID:J9ELqwYX
プロジェクターでやると大抵のゲームは酔うんだよなぁ。
サイズに対して、近すぎかねぇ。8畳で100インチ。
ゲームメインに使うつもりだったが、あんまゲームには使ってない。
Rezみたいなゲームは楽しいんだけど、かなりゲーム選ばない?
映画だと全然平気なんだが。
フライトものだとかなりイイよ
大抵16:9対応で、視界も広くなって浮遊感が心地良い
ゲームに合うAVアンプってありますか?
>>33 CSU搭載のアンプが(・∀・)イイ!!と思う
音の分離感が(・∀・)イイ!!
35 :
33:03/06/28 09:22 ID:f51wOQWc
37 :
33:03/06/29 05:00 ID:MJyEHk5c
>>36 ページを見るとCS-IIというのはサラウンドの技術と考えてよいのでしょうか。
私がよくやるのはRPGで多分2chでしか使わないのですが、
(このことは最初に説明すべきでした。すいません)
このような環境でもCS-IIの恩恵を十分享受できるでしょうか?
>>33ではゲームのサウンドをきれいに聞けるアンプってあるのかな
と思って、質問した次第です。
それはもう他のCDなどの音をよく鳴らすための方法と全く同じになってくるのか、
それともゲームの内蔵音源程度ならいいアンプを買ってもあまり意味がないのか
(逆にゲームの内蔵音源にはよいアンプとかあるのか)
その辺りが気になっていたのです。
CSは、プロロジ2などと同様に、2chソースの音を無理矢理サラウンド化する技術。
評判は結構いい。
ただし、プロロジ2もゲームによっては最初から前提で音を作っているもの(GC系にあったりする)だといい感じ。
ゲームの音を鳴らすのも、いいアンプになればそりゃ差は大きく出てくるよただ、それこそゲームの内容にもよるんじゃない?
極端な例だと、SHTなどでの爆発音などが派手に聞こえるのがいいか、エロゲの声聞くのがメインかで全然違うぞ。
39 :
33:03/06/29 11:14 ID:MJyEHk5c
>>37 やはりいいアンプを買うと、音もよくなるんですね。
遊ぶゲームはあまり爆発音が出るようなものはないです。
どちらかというといい音でゲームミュージックを聞きたいと思っています。
エロゲではないですが、最近は声が出るようなものも多くなって来ています。
引越がてらゲームとDVDの為に5.1chを導入しようと考えてます
色々検討した結果、オンキョーのDHT-S1A(B)が良いと考えてます
持ってる方がいらっしゃったら御感想など伺いたいのですが
例えばHALO、鉄騎なんぞで遊んだ時の音の定位(だっけ?)とか重低音の響き具合はいかがなもんでしょう?
その機種は持ってないのでなんとも言えないが、5.1ch初導入だよね?
だったら取り敢えず買って体感すべし。
経験しないと自分の音の好みなんかもわからんって。
買い替えならアレだが、最初の機器としてならまず問題ないっしょ。
5.1ch初体験は取り敢えず感動できるから。
深夜でも大音量でゲームを楽しみたいのですが、
予算は2万円でどのジャンルでも良く聞えるような
オールラウンドなヤツが欲しいです。。
オススメのヘッドホンがありましたら教えてください。
43 :
40:03/07/05 10:15 ID:fAw7yU6T
>>41 ありがとう
初めてなので優しくしてね(?)
5.1chを導入するのは決定済です、予算はプログレッシブテレビと合わせて10〜15万くらいを考えてます。
ひき続き情報お待ちしております
これが良いというお勧めなどもありましたら宜しく
44 :
山崎 渉:03/07/15 11:18 ID:Arv8Ujfx
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>17.19
XSELECT-D4でVGA→コンポーネントがTVで映る。
もちろんプログレD2で。
47 :
山崎 渉:03/08/02 01:37 ID:wU/ysUaN
(^^)
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/04 20:51 ID:FUpaA2Oh
ここの板の住民はヘッドホンが多いのか、2CHステレオが多いのか、
それともドルビーシステムが多いのか、それ以外なのか気になる。
漏れはPSメインだから2CHステレオだが
ここの板?
なら5.1ch以上のシステムと思うが。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/04 22:33 ID:WsD406oX
>42
予算2万円で、ゲームがメインのヘッドフォンなら
ソニーのMDR-DS5100がちょうど該当だな
5.1ch化もしてくれる。
ただ、無線ヘッドフォンなのでかぶった瞬間
サーーーーって音がするよ。
ゲームの音が鳴り出したら気にならないけどね
>>49 ここの板ではなくこのスレッドだと思われる
なら、
2chステレオ、ヘッドホン(バーチャル含む)、5.1chシステム
1/3づつぐらいじゃね?
ゲームはステレオ派。
映画は別部屋にてサラウンドを楽しむ僕。
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
58 :
山崎 渉:03/08/15 13:36 ID:ZaNXFleV
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 10:32 ID:ty8/hE8l
保守age age
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 09:49 ID:ujw2E/lZ
知人がソニーのヘッドマウントディスプレイが
かなり良いと言ってました。おいそれと購入できる金額ではないので
ユーザーの方がいらっしゃったら是非ご意見頂けませんでしょうか
(感動するのは最初だけ、ってのは分かってるんだけど…)
ヘッドマウントディスプレイ=ファミコンのパワーグローブ
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 16:33 ID:+jFYU2hA
TWO TOWER -3D Sound Hi-Power Speaker System-ってどうよ??
もしイイ評価なら買おうと思うんだが。
>>60 世間的にはアイトレックのほうが評判がいい。
グラストロンは金のかけるところを間違っている
ような気がする。
ただ、ああいう商品は一度お店で視聴したほうが
いいと思う。装着時の違和感も大きいし、カタログ
でうたっているほど臨場感はない。
自分はちっちゃい液晶テレビをドアップで見ている
ような気分になった。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 06:22 ID:KIRG7bVd
あげ
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 05:20 ID:HPg9JlPA
保全
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 23:18 ID:457fV3ll
誘導age
カラットのD端子ケーブル使ってんだけどちょっと画面が歪んで表示されちゃう。
これって別のD端子ケーブルに代えたら直るのかな?
そういうのは基本的にケーブルと関係ない。
スレ違いということでXBOXスレから引越ししてきました。
プラチナ参入組なんですが
ドルビーデジタルをONにしてゲームをやると音がブチブチとびます。
数本のソフトを試しましたが、すべて同じでした。
ドルビーデジタルをOFFにすると音は鳴ります。(当然2chのみ)
XBOXでDVDVideoの5.1chを再生したときはちゃんと鳴ったので
配線周りやDVDの傷は関係ないと思います。
これは本体の不具合なのでしょうか?
それとも何か設定を間違えているのでしょうか?
ちなみに初期型のU字穴本体でした。
とりあえずサラウンドスレいったほうがいいんでない?
プラチナパックということはHaloやゴッサム?
だったらブチブチいうはずはないんだけど。
アンプ側が何でどうなってるかとか書いた方がいいんでないかな。
とりあえずコンポーネントAVパックだよね?
#プラチナパック、マジで安いよなぁ。あれの中身ほとんど単品で持ってるよ。
>>70 ゴッサム2だけだよね、うちではアナログもPCMも飛ぶよ
>>71 わかりました。サラウンドスレで聞いてみます。
接続はコンポーネントAVパックで光ケーブル経由です。
アンプはKAF-S500なんですが
・XBOXの5.1ch対応ゲームをする
・XBOXで5.1ch対応DVDVideoを再生
で、前者が音とび、後者が正常なので
アンプ周りはなにも不具合ないと思います。
>>72 こちらの環境ではゴッサム2以外もNGです。
手持ちのソフトすべてが同じ状況です。
なので、ソフト側にも不具合は無いと思います。
ドルビーデジタルがOFFだとすべて正常になりますので
ディスク媒体の不具合も無いと思います。
やっぱり修理なのかなあ。
うちの場合 PS2を光ケーブル通して音声出力すると音飛びする(;;
プロジェクター買いました。(サンヨーのZ2)
鉄騎大戦の720P(D4対応)は感動物です。
ただ未だにデモ画面しか見ていないのは何とも^^;<自分がやる時間帯に人居ない(;;
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 14:41 ID:sJ6HMeDw
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 20:06 ID:aXrd+WMh
電気屋行ってきたけど、5.1chと4.1chのばっかり(もちろん高いし)
でした。
4.1ならそれなりに安めのあったんですが、リアスピーカーよりセンタースピーカーの
方が欲しいので、3.1chが欲しいなぁと思ったのですが、ありません。
安値の3.1chスピーカーありませんか? できれば六、七千円くらいだとすごい有難いんですが
(もちろんその値段でそこまで高音質は望んでませんが…中古でもOKなのですが)
お願いします。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 23:12 ID:aXrd+WMh
>>78 え、、誘導されて来たのに
ってかどこがどうスレ違いなんだ・・・
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 00:32 ID:Rm4UerFq
psxってPS2と比べて画質とか良くなっているかなぁ・・・・
教えてエロイ人
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 04:00 ID:UZFb1V7u
DVDとかとDACが共用ならかなり良くなっているはず
>>77 スピーカー3つとウーハーで何が聞きたいんだ?
ゲームか?
ウーハーとセンターを追加した3.1chは、あんま意味ないよ。
Xbox持ってるならウーハーの重低音は効果的だが、
そもそもアンプあんの?
ウーハーで太鼓の達人やるとすごいぞ。
もちろんドンキーコンガでもいいが。
ただでさえ傍迷惑なデバイスなのに…
>>79 それどころか、そこまで金が惜しいなら板違い。
価格こむ行って最安値商品選べばいいじゃん。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 00:16 ID:h0XgBtlg
PS2用ケーブルについて質問です。
1.公式のD端子ケーブルとフジワークの「技」D端子ケーブルはどちらが最適でつか?
2.スレかもしれませんが公式の電源ケーブルとイープライスの5機種対応
電源ケーブルはどちらが最適でつか?おながいします
この間、たまたま50インチのプラズマでギャルゲーやる機会があったんだが。
…ショックでかいねw
>>87 ケーブルにこだわりたいのならPSX買うしかなくなる罠。
あれは直にケーブル接続できるから画質がかなり上がるぞ。
で、個人的にはホリのD端子がおすすめかな?
使用ケーブルがしっかり表記されているし。
あと、電源ケーブルよりもライガードとかつけた方がよくなる。
あと、電源ケーブルは形さえ合っていればどれでも使えるので
基本的には太いのを選べばOK
ゲームするときのアンプって
AVアンプ+5.1ちゃんねる音場型spか
ピュア用プリメインアンプ+2ちゃんねる音像型sp
どっちが音いいの?
映像はいまいちワカランのだが、D端子でテレビに繋ぐ場合
AVアンプを仲介してテレビに出力するのと、テレビ直挿しで映す場合、
画質って大きく変わってくるの?
あんま変化無いんならビデオ端子はノータッチで2ちゃんねるでやろうと思ってるんだけど。
具体的にはパイオニアのAX10iとラックスマンの509fSE、どっちがいいかな。
そ の ゲ ー ム は ど う い う 音 作 り し て ん の よ !!
>>90 > 具体的にはパイオニアのAX10iとラックスマンの509fSE、どっちがいいかな。
ネタかいw
それとも、ゲーム関連にはうといAVファンの方っすか?
これだけのもの欲しがるならある程度音には詳しいと思うんで。
一応マジレスしときますと、AX10iのほうが断然いいと思いますよ。
90.91.92レスありがとう。ネタではないぞ。5.1ちゃんねるは無知だからね。
ゲームは間接音がソースに入ってるから5.1ちゃんねるのほうがいいとは思ってたんだけどね。
単に自分が普段レコード聴くから、2ちゃんねるで代用できるかなー、って思っただけだYO!
94 :
92:04/01/19 21:57 ID:sFftp2B3
>>93 なるほど、そういうAV遍歴の方でしたか。失礼。
DVDで5.1chなどは興味ないんですか?
ゲームも基本的にはDVDと同じ感覚でアンプ+スピーカーを揃えればよいので、
両方楽しめて良いですよ。
>>91氏が尋ねているのは、
プレイするゲーム機とソフトが何かということです。
Xboxはドルビーデジタル5.1chのソフトが多いのに対して、
PS2やゲームキューブはプロロジックII対応ソフトが少々出ているだけなのです。
後者のサラウンド非対応ゲームの場合、
ピュア系の2chシステムでもよいと思います。
が、ゲームの音は元々圧縮されたものなので、
比べて良い音にはならないと思います。
ということで、AX10iをお勧めしました。
90ですが。94レスありがとう。
今やってるゲームはps2だね。
第3視点のソフトが多いから今は2ちゃんねるでいいか。
やっぱり臨場感が欲しかったら5.1ちゃんねるみたいだね。
第一視点のゲームなんか5.1ちゃんねるでやると迫力ありそう。
でもそれはソフトが対応してないとあんま意味無いか。
とにかくこれから先は共用はできそうにないみたいだね。参考になったよ。d楠。
今までDVDは専用プレーヤーも無かったからps2で再生してて、spも2ちゃんねるだった。
5.1ちゃんねるやりたいけど単に金が無いだけだYO!
じゃ。
96 :
92:04/01/19 23:40 ID:sFftp2B3
>>95 > 第一視点のゲームなんか5.1ちゃんねるでやると迫力ありそう。
> でもそれはソフトが対応してないとあんま意味無いか。
まさにおっしゃるとおりです。対応しているソフトでは素晴らしいものになります。
> とにかくこれから先は共用はできそうにないみたいだね。
はい。5.1chシステムでピュア系の再現は難しいというのが多い意見です。
しかし5.1chも別の楽しみ、感動があります。
> 今までDVDは専用プレーヤーも無かったからps2で再生してて、spも2ちゃんねるだった。
PS2でも光デジタル出力からAVアンプに繋げると、
DVDが5.1chで楽しめますよ。
ピュア系の経歴なら、スピーカーは結構余ってるんじゃないでしょうか。
AVアンプも安いものもありますので、考慮してみてください。
5.1ちゃんねる 2ちゃんねる
>>95 残念ながらPS2には、ゲーム中の音をリアルタイムで5.1ch出力できるソフトは無かったと思います。
ムービーのみ対応ならちらほらありますが。
Xboxは多くのゲームがドルビーデジタルサラウンド(5.1ch)に対応してますし、
ゲームキューブもいくつかのソフトがドルビーサラウンドプロロジックII(5.1chアナログ)に対応している様です。
>>98 PS2にもリアルタイムディスクリートサラウンドはあるってば。
NHL2002がDTS5.1ch。国内発売も予定されてるGTA:VCも同様。
他にもFIFA2003 ヨーロッパサッカー、SSXトリッキー、SSX3がDTS対応。
(後半のソフトはch数が若干絞られているが、Xboxの5.1chもセンターが一切
鳴ってなかったりする事でも分かるように体感上の違和感はない。)
>ゲームキューブもいくつかのソフトがドルビーサラウンドプロロジックII(5.1chアナログ)に対応している様です。
いくつかって…GCはドルサラやプロロジIIの対応率はかなり高いでしょ。
それからPS2にもドルサラ・プロロジII対応ソフトは沢山ある。
てかお宅さんサラウンド新人さんでしょ。
一度、
>>1の過去スレ・関連スレ読み込んどいで。
100getto
。余裕でした。
保守age
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 00:49 ID:UR3riEYr
ソニーのAVマルチ、12ピンのRGBケーブル「VMC-AVM250」と
同社のD端子ケーブル「SCPH-10330」では前者の方が画質・音質共に綺麗なんでつか?
因みにTVはプログレベガ
WEGAのAVマルチが色差対応、もしくはPS2でDVDを見ないんであればAVマルチにしとけ。
音質はテレビのスピーカーじゃたかがしれてるからどっちでも変わらん。
>>103 ハァ? AVマルチでも色差出力できるんだからD端子にする意味なんか全くないだろ。
>>104 AVマルチの色差入力を受け付けないWEGAの存在を知らないんでつか?
106 :
102:04/02/15 02:21 ID:qqUCTrhj
サンクス。
PS2「零」買いまつた。KV-29DX550持ってるんで、映像はAVマルチケーブル買おうかと思ってるんですが、
音声の光デジタルケーブルは規格が沢山あってよくわからんのです。お勧めのケーブルあったら教えてくださいませんか?
規格は沢山ない。
端子が角型かどうかぐらいしかみるとこないから、自分に合う長さの買っとけ。
>>105 そんな旧世紀の機種の話なんざ知らんわボケ、と言うと言い過ぎか。
プログレ対応なら2001年モデル以降なら使えるはずなんで
>>102はそのあたり確認してチョイスしてホスィ。
PS2でDVD見ないってなら特に気にしなくてもいいだろうけど。
>107
一応言っておくが、AVマルチは音声も出力されるよ。
物騒なケーブルだな
死ぬなよ
散ってこそ花
ギギギ
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 21:49 ID:SEr1QdsZ
5.1チャンシアターセット買おうと思っているのですが予算3万以内でおすすめのやつありますか?
3万じゃ「おすすめ」はないかな、さすがに。
ただ一点だけアドバイスすると、バーチャル系やアンプ内蔵型はやめて
ショボくてもいいからスピーカーがちゃんと5個セパレートのやつを
買った方がいいと思う。
それで体験してしばらく使い込んでみて、ある程度の事を掴んでから
自分の環境と予算に合わせてグレードアップするとベターかと。
具体的な機種は誰か他の人お願い。
>116
TSS-10でいいのでは?
安いしね。映画見るの楽しくなるよ。
でもAAC対応じゃないから、気をつけてね。
119 :
116:04/03/03 03:22 ID:u0VFOIeK
レスありがとうございます
うーむ、知識不足のせいでよくわからない用語が・・・とりあえずTSS-10をチェックします。
使用目的がゲーム(ps2)と映画(これもPS2)なんでソニーの「HT−BE1」なんてどうでしょうか?
価格.comや店で見る限り悪くはなさそうなんで・・・
>119
悪くないと思うよ。俺もTSS-10とそれで最後まで比較していたし。
最終的には安かったTSS-10にしたけどね。
このクラスは音質はともかく5.1chの楽しさを教えてくれるよ。
>>117はアップグレードの心配をしているが、
はっきり言ってこのクラスから将来使い回すのはツラい。
結局総取っ替えになるだろうから、それなら価格重視で買った方がいいかも。
俺はCTS-20USB買ったが、将来買い換えたらパソコン専用にするつもり。
アップグレードとか思う香具師はAVアンプだけ買って、手持ちのスピーカーかき集めろ。
ほんとは高いスピーカー2本だけ買うのがお勧めだが。
自作PCと一緒でいいの買ったら後ろに廻しとけ。下手なので揃えるよりは楽しめる&長く持つ
>>121 117だが、「グレードアップ」は総買い替えの意味合いで言ったつもり。
最初に何を買ったって、3万じゃ底がしれてる。
ただこれは飽く迄、俺自身の価値観に基づく意見だから断定しなかったし、
押しつけるうもりもない。
確かに
>>122のスピーカのみってのが近道だとは思うけど、価値観や経済力は
人それぞれだから、取り敢えず一通り揃えて自身の音響志向を明確にした上で
判断しないとね。
(その結果、最初のシステムで満足して使い続けても、もったいないからと
使いまわしても、それはその人にとってベストなんだろうし。)
そもそも
>>122的結論も、自身が買い替えや遠回りを繰り返して知識と経験を
積み重ねたからこそ実感を持って理解できると思わない?
それを考えたら、理想的な近道よりも入り口の広さを重視すべきってのが持論。
まぁ言葉が足りなかったってことで言ってることは同じかと。
125 :
116:04/03/04 02:48 ID:QA65FDum
>>120 レスありがとうございます
今日TSS-10を見に店めぐりしたがどこにも売ってなかった。
うーん、ネットで買うか店でHT−BE1買うか迷う
とりあえずもうちょっと調べてからにしよう。
HT−BE1使ってますが音質とか全然分からない私に
ホームシアターというものを大変良く教えてくれたと思う
みんなが言うようにこれで楽しさを覚えたので次はアンプ
とかに手出したくなってきましたよ
HT-BE1とTSS10を比べると
前者には光デジタル端子が1つしかないが、同軸入力端子がある。
後者は光デジタル端子が2つあるが、同軸はない。
出力は前者が140W、後者が48W。
どっちもどっちだな。
たしかに。前者の方が廉価な中でもハイエンド志向って感じだけど
PS2とXbox両方繋ぐなら光x2の方がよさそうだし。
ま、
>>119はPS2のみみたいだから、HTでいいんじゃないか?
2万円ぐらいでゲームをメインで使うアンプ買おうと思うんだけどおすすめのありませんか?
少し調べてみてDSP-AX440とVSX-D511あたりにしようと思うんだけど
どっちのほうがいいかな?
131 :
116:04/03/06 09:26 ID:Nqw3ntSG
>>126-
>>129 レスありがとうございます
HT買うことに決めました
こういうの初めてなんで質問ですがPS2に接続するコードや壁掛けのパーツとかは
同梱されているのですか?
126,129ではないが
HT-BE1には光ケーブルが一つと
サテライト用ケーブル(スピーカには専用端子)とリモコンだけだった
とおもう
133 :
116:04/03/06 11:32 ID:Nqw3ntSG
>>132 つまり、接続のケーブルは買わなくていいが壁掛けのパーツは別に買う必要があるってことですよね?
壁掛け用の金具(ビス一本で可)はついてないよ
HT-BE1のサテライトは壁掛けしてもスピーカが下向きになるのが欠点
SONYのサイトにあるような角度にしかならないよ
買ったら感想待ってるぞい
スピーカーについてるツィーターの役割は何ですか?
ごめん。誤爆。
>>134 下向きになったら
何がいけないのですか?
高い位置の設置に限定されるってことかな?
高位置から下向きってのは設置方法としては模範的だからいいと思うけど、
環境の制限で耳の高さ以下に壁掛けしたい人には難ありってことかと。
プログレ対応のゲームでお勧め教えて
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 14:03 ID:+4SjfcH5
やっぱりサラウンドとかあったほうがいいの?
上であがっているHTBE1はついてないみたいだが
sage忘れスマン
この人は何を言っていますか。
じゃぁHTBT1は何のための機器ですか。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 15:19 ID:xntAoBao
シアターシステムにつなげてunreal2やったら迫力のすんごいこと。
サブウーハーの重低音は映画よりゲームでこそ本領を発揮するね。
ちなみにサラウンドモードはプロロジ2
>>145 分かりやすく大雑把に言うぞ。
ゲームなどの音を、テレビからじゃなく、専用の機器から鳴らす。
専用の機器は「アンプと5〜6個のスピーカー」が基本的な組み合わせで
HT-BE1などはこの専用機器のひとつに該当する。
まずはこの機器を買い揃える事が、サラウンドを楽しむ前提。
このサラウンドシステムがあれば、たくさんのスピーカーに囲まれて
臨場感のある音響を楽しめる。
とりわけ「DOLBY」や「DTS」といったロゴマーク入りのソフトは
こういう機器で聴くために音をきちんと計算して作ってあるので
よりいいというわけ。
例えば「自分の後ろから来る敵の足音が、本当に後ろから聞こえる」
なんて事も出来てしまう。
こういうソフトの事をサラウンド対応ソフトと呼ぶ。
結論。あった方がいいので、(機器が)ついてないなら買ってしまえ。
プロジェクターでゲームやってる人います?
どんな感じか教えてください。
Z2がほしくなってきてるんです。映画?コメディオンリーです。
Z2でゲームやってるよ、どんな感じといわれても、何から答えればいい?
152 :
150:04/03/12 19:35 ID:y2UjiKfx
100インチにするとドットが目立つとか…
あ、シューティング系やると酔います?
エースコンバットやりたいのですが・・・
今の投影サイズがだいたい80〜90インチくらいだけど、その場合でドットの大きさが1mmくらい。
2Mより離れれば、まず見えないと思う
画面酔いは、個人の差が大きいと思う。少なくとも俺は、GTやUnrealでは酔わなかった。
154 :
150:04/03/12 21:28 ID:y2UjiKfx
>>153 ありがとうございますー
で、満足してます?困ったこととかありますか?
困ったことと言えば、どこかのスレでも書いたが、床に座ってゲームってのはきつくなる。
下から見上げるような格好は、長時間のプレイには向いていない。画面と目線が同じ高さになるように工夫してやること。
後は、使うときはカーテンは必須になると思う。
満足はしてるよ。家庭用だけじゃなくて、PC直結が出来るのも良い感じ。映画も見るならPJは文句なし。
でもゲームだけなら、16:9のワイド画面をすっきりあきらめるのもいいかもよ。DLPだったら、格子もそんなに目立たないし、明るさも稼げる。
激しい動きで虹色ノイズが見えるかどうかは個人差あるから試さないと分からないだろうけどね。
なるほど、ゼロからそのページを見るとゲームは対応してないと思うかもな。
再下段の「サラウンド」項目は「サラウンドサウンドにより効果を与える」項目。
普通のコンポなんかでもライブモードとかホールモードとかあるアレ。
アンプスレなんかでもしょっちゅう口論の対象だが、ありなしは好み。
それよりも対応フォーマットや入力の数のほうが大事。
HT-BE1は総合ワット数は悪くないが、光1系統、同軸1系統、AAC未対応なのが辛い。
カタログにもあるようにPCや小さめの液晶向けだな。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 17:10 ID:j5veEd1m
ビートマニア2DXやっている人いる?
そんな人はどんな環境でやっているか興味があります
>158
ヘッドフォンでプレイか気が向いた時は5.1chシステムでプロロジIIでプレイしています。
ヘッドフォンはSONYのワイヤレスだったのだけれど最近はBOSEのTriPortです。
5.1chのシステムは以下の通りです。
アンプ: SONY TA-DB790
フロントLR: DIATONE DS-38B
フロントC Technics SB-M800
サラウンドLR: SONY SS-MB360
サラウンドバック:SONY SS-CN360H
サブウーファー: SONY SA-WM500
高価じゃないけど楽しんでやってます。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 21:57 ID:hEDPXHSl
162 :
:04/03/19 18:37 ID:aC25tEJb
ヤバイ、オレ買ってない。バイオ4でるころに買えばいっかなーとか思ってたけど
D端子無くなるのは致命的過ぎ。買わにゃいけんのかな……でも金無いしな。
>>162 金がないならとりあえずケーブルを押さえとけ
本体は最悪でも中古で確保できる可能性が高いがケーブルはそうはいかない可能性大だ
任天堂のキューブの次のハードは下位互換(ボソッ
シュミレータ並にまいどまいどだが、ゲーム機でそういうのは上位互換でふ。
またの名を在庫処分だろうけどなー。
GCのデジタルアウトってほんとにデジタルアウトで(ケーブルにDACはいっとる)
HDTV対応コストはピン分だけにしてあるのにそれすら切っちゃうんだもん、
ゲーム機の不要なピンに対する価格圧力って昔からきついのよね。
PS2のiLinkとかもまともな使い道ないまま無くなったし、
PS1の拡張端子とかDCのシリアルとかむしろアレなバックドアーにされるという・・・
光デジタルアウトもXboxみたく変換ケーブル買わされそうだなぁ。
つうか買うからだしてよ、任天堂も。
次世代機はチップからYUVネイティブだろうから、
普通の端子一個にモード変えて出すことになるんじゃないかと思います。
微妙に関係ないけどデジタルアウト削除=次世代機HDMIやDVI対応の目が消えた気がする・・・
>>158 亀だが実はIIDXやっているのでこそっと晒しておく。
テレビ:KDF-42HD900 (SONY)
スピーカー:Euphonia MS5 (DALI)
アンプ:SA-XR25(改) (Panasonic)
DAC:P-3A (PERPETUAL TECHNOLOGIES)
PS2も一時期ファンレスにしていた。
他スレではシステム一式を書いたことないや。
こうやってみると、かなりバカだと思うw
>>169 158じゃないけどスゲェなぁ・・・
で、俺も2DXやっててアンプの購入にXR25の購入を考えてたんだけど
XR25について簡単なインプレでもお願いできませんでしょうか。
あと、どのように改造しているかも教えていただければ。
>>170 XR25(デジタルアンプ)は駆動力があるので、R5のドラム連打もキレが良くしっかりついてくるし
TheCubeやtabletsで低音がボーンボーンと膨らみづらい。
高音もヘンな癖が少なくレンジも上までしっかり伸びるから、女性ボーカルものもトランス系のシンセの音も綺麗。
ただ最大の欠点がデジタル入力だと曲の頭が途切れる。
IIDXが無音時に、デジタル出力を切るという仕様なのが問題なのですが。
アナログ入力だと音量を上げた時に、サーノイズがでてくる欠点がある。
(僕がDACを使っている理由はP-3Aの出力レベルが高いから)
音は良いけど、デジタルアンプなのにアナログ入力させなきゃいけないことと、大音量だとノイズが気になることを我慢しなきゃ駄目かな。
同価格帯で単に音質を求めるなら真空管アンプも有り。
僕は普通のトランジスタアナログアンプは使う気にならない。
改造点は、3Pインレットを付けて電源ケーブルを交換できる様にした。
電源にコンデンサーとLCフィルターを追加。
6ch全部使いトライアンプもどきにした。
IIDXの為じゃないけど、LClock XO3を使ってCDプレーヤーとXR25にクロックを供給して同期させた。
改造じゃないけど、AIT-800Rで120Vで駆動させている。
主にこんな感じです。他にもLEDを青色にしたとか無意味なこともあるけどw
長文失礼でした。
172 :
170:04/03/21 20:08 ID:Lv1CZoJU
>>171 詳細なレスありがとうございます。なんか曲名まで出てきてて笑っちゃいましたけどw
据え置きのCDプレイヤーを買おうとして結局DVD-S75になったとかいう過去もあるので
一緒に語られることも多いXR25が気になる存在になってたりしたわけなんです。
XR25スレも目を通してみましたがかなり意見が割れててどんなもんなのかなぁ、と。
デジタル入力で頭が切れるのはもう仕様だと諦めるしかないっぽいですね。
とはいえ、やはり価格等を考慮しても購入って方向で考えていきたいと思います。
しかし環境にスゲェ差があるとはいえ、2DXプレイヤーの方からXR25について聞けるとは・・・
たまたま覗いたスレッドで思わぬ収穫っつーか、本当に感謝です。
つか、2DXってアナログだとホントにサーノイズ多いんですよねー。音が主役のゲームなのになぁ。
>>172 S75持っていてCDを聴いたりもするならXR25がベターでしょう。
スピーカーによっては駄目みたいですが、この辺りは僕はわからないです。
もし買ったらXR25スレにでもインプレよろしくです。
IIDXのみなら安いシングルの真空管アンプもいいんですけどね。
ハイスピードなので、ボタンを押してから音が聴こえるまでのタイムラグが少なくて、弾いていてホント気持ちいい。
まぁそのタイムラグは、ピカグレと黄グレの差ぐらい微妙な時間なので、ビーマニをやりながら聴き比べしないと気づかないでしょうが。
前はVoltageをやる時にサブウーファー使うか、イコライザーで30Hzあたりをブーストしてやると床がすごく揺れるとか
フロントバスレフのスピーカーを使っていた時に、ボリュームを3時にしてG2をやったら顔に風がくるとか無茶してましたよw
ビーマニはやっている人は少ないし
やっていても学生が多くてミニコンにすら繋いでなくてテレビの音って人が多いから、こういった場で話しが出ることは少ないですね。
僕もたまたま覗いたんで、役に立てた?なら幸いです。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 00:53 ID:g+SEqKb0
>>173 >学生が多くてミニコンにすら繋いでなくてテレビの音って人が多いから
俺だ。スピーカー欲しいんだけど知識ないからなかなか手が出せない
その為のこのスレとまでは言わんが、この板じゃないか。
173の1行はなかなか言い得てて、
まぁ、まずはTVのスピーカーを止めてみることが逸般人最初の1歩だろな。
試しにミニコンにでもつないでみる人と
TVでTVゲームやる人の分岐点はここだろなーとは思うよ。
思えば遠くに来たもんですw
それから入ったの俺だよ、
>>175 当時もらい物のintec205をゲームにつなげたらアラいい音。
中古で1万くらいのアンプ、スピーカーでもずいぶん違った音になるぜよ
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 00:15 ID:a8yMDY83
ゲームするのにお勧めのアンプってどんなのがあげられますか?
まったくの初心者なのでアンプ買って適当にスピーカー集めてみようかと思ってます
>>177 最初は適当で良いよ。がんばれ。
俺もミニコンにつなぐのをやったな。
そこからAVアンプを買いスピーカーはミニコンとジャンク品を流用。
そのあと単品のスピーカーに変えて感動。
で、今はプロジェクターで大画面でゲームしてる。
今度は壁コンセントと電源タップを変えようかと思ってるよ。
>>174 僕も2年ぐらい前まではそうでした。
初めてだとこういったオーディオで、どんな音が出る(出せる)のかわからないと思うから、音の好みとかを聞かれても答えづらいと思う。
だから最初は適当に買ってみて色々試すしかないかな。
できればお店で色々な物をとにかく試聴するか、オーディオを持っている人の家で聴かせてもらいながら、アドバイスしてもらう。
周囲の環境で難しい場合がありますが、それの方が失敗する確率が減ります。
>>177 最初はAVアンプの方がいいかな。
音質より機能が色々あった方が楽しめる。
でも音質はスピーカーの方が大きく占めるので、スピーカーよりアンプの方が適当でいいかも。
今はミニコンとか、何も持ってはいないのですか?
それによっても優先順位が変わってくるので。
>>178 知っていると思いますが、4/1から一部の電源関係の物が買えなくなるので、海外製の壁コンを狙っているならお早めに。
僕も来月に電源ケーブルを買うつもりだったのに、どうなることやら。
最後の無茶?ってことで、XR25にNBSのStatementか黒をつけてやろうと思っていたんだけどw
180 :
178:04/03/30 14:16 ID:LpoRauw0
>>177 DENONがいいんじゃないかな。
ゲームするならプロロジックUX対応してる奴。
>>179 NO!電波法の改正ですか。聞いてなかったよ λ…;
実際初心者は最初どれぐらいの金を投資すればいいんだろうな。
俺は兄貴のお下がりを使ったんで初期投資はゼロだったw
>>181 別にいくらでも(・∀・)イイ!!と思うよ。最初のステップは
テレビの音をだすSPから、音を聞かせるSPにすることが目的だから
貧乏学生の俺はHT−BEで満足しています。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 19:43 ID:G/EB0EVd
age
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 00:53 ID:Y7LW+3x3
停滞age
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 01:09 ID:YNrgvHQ1
週末age
出ました。2ウェイウッドコーン・スピーカー
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/sx-wd5/index.html 2ウェイバスレフ型スピーカーシステム
SX-WD5
希望小売価格 39,900円/1本
(税抜 38,000円/1本)
種類:2ウェイバスレフ型(防磁形/JEITA)
●使用スピーカー:11.0cmウッドコーン・スピーカー×1、2.0cmウッドドーム・スピーカー×1
●定格入力(JIS):25W
●最大入力(JIS):100W
●定格インピーダンス:6
●再生周波数帯域:55Hz〜50,000Hz
●出力音圧レベル:82dB/W・m
●キャビネット:天然無垢チェリー材
●外形寸法:横幅143mm×高さ257mm×奥行243mm (スピーカーターミナル、サランネット含む/1本)
●質量:3.5kg(1本)
●付属品:スピーカーコード(無酸素銅/3m)
自然な音をゲームでも再現されてはいかがでしょうか?
ゲームや映画の音は創造された音であって
そもそも自然な音じゃないだろ
PS2のS端子ケーブルを買おうと思ってるんですが、
フジワークのS+AVケーブルだと、Sで接続した時に
同社のS端子ケーブルに比べて画質の劣化等はありますか?
>>190 一緒だよ でも純正の方がしっかり作られてるので壊れにくいかも。
抜き差しを頻繁にしないならどっちでもいいとおもう
ケーブルは純正の方が作りがしっかりしてるよ
S専用とS+AV(コンポジット兼用?)の比較をしているのではあるまいか?
ちなみに、Sもコンポジットも漏れは知らん。
どうだろうな、同時に使わなければ変わらないと思うが、
両方挿しっぱなしだと違いが出ないとも限らん。やってみて気になったら抜いとけば?
今まで使用してきたもの
Creative SoundBlaster Live! Platinum
Creative Cambridge DeskTop Theater 5.1 DTT2500 Digital
5.1chのアンプ(?)が逝かれて、重低音がでたりでなかったり、
サテライトもでたりでなかったり・・・で、寿命な模様。
そこでちょっと調べてみたのですが、
marantz PS5400
BOSE AM-10III
がいいかも・・・と思ったのですが、この板的にはどうでしょう?
対象AV アンプ・スピーカ
予算 20万で。
部屋 洋室6畳
用途 音楽(4)・ゲーム(4)・映画(2)って感じです。
※ あまり大きなスピーカを置く余裕は無い・・・
よろしくお願いします
195 :
190:04/05/07 01:21 ID:pyGV+NaN
フジワークのS+AVケーブル買いました。
S端子のみケーブルとの比較は出来ませんが、AV端子と比べて
文字の様子や発色なんかが違いますね。
ただ、PS1のソフトだとかえって粗が目立つ事があるような気がしました。
ためしにS端子だけではなく両方挿したら、パッと見ですが違いが無いように見えました。
その状態なら、TV側のボタン1つでどちらの映像端子を使うか切り替えられるので、
SとAVの比較が簡単に出来て面白かったです。
初々しいなぁ。10年くらい前に感じてた事を思い出すよ。
>>196 そうだね。
SなんかSFCから標準装備していたから、コンポジットとSの比較できたもん。
今だったらX-BOXでD2とD4や、GQでD1とD2とかだし。
一昔前がPS2のSとコンポーネントの違いか。
RGBはFCの時から改造でなんとかなるから、あれは別格ということでw
今じゃS端子では色ノリの悪さに不満を覚えるようになっちゃったしなぁ。
でも電送信号による画質の向上は、民生レベルでは現状のコンポーネントやHDMI等、ある程度達しきってて
今後は電送量による解像度や情報量の増加が進化の方向性にいくのかなぁと思ったり。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 18:17 ID:mwVwylpG
質問があるのですが?
プロロジックUだと2CHソースも5.1CH化できると聞いたのですが、
その場合光接続などのデジタルの接続でないとできないのでしょうか?
ちなみに使用するゲームはPC エンジンのスーパーダライアスで、
ドルビーサラウンドに対応しています。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 18:20 ID:mwVwylpG
199ですがまだサラウンド環境ではなくステレオ
のアンプを使用しています。
>>199 ハードとソフトが対応しているなら光でも同軸でもアナログでも問題無いよ
202 :
199:04/05/25 19:01 ID:mwVwylpG
返答ありがとうございます。
ということは対応でないソフトの場合はAV アンプを通しても
サラウンド効果は得られないのでしょうか?
>>202 5.1個のスピーカーからステレオ音声が出るだけだったと思う。
つーかスーダラは5.1でもプロロジでもない只のサラウンドだよな
>>202 詳しくはドルビーのサイトでも読んでもらうとして
そもそもプロロジIIは、ステレオ2chソースのものなら全て
アナログで擬似的に5.1chに振り分けるという規格。
従ってモノラル以外なら、プロロジIIアンプに通せばサランド効果が得られる。
と言っても効果の度合いはソースによって左右されるわけだけど。
ややこしいのが「プロロジII対応ソフト」だけど、
これはプロロジIIをかける場合を想定して音響設計されてるだけで
出力は普通の2chステレオ信号。
要するに「プロロジII推奨」程度の認識でOK。
これ、内容的には
サラウンド感がナイスなTVゲームについて語ろう・3.0ch
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1048410646/l50 向きの話題なんだけど、プロロジIIの話題は
「疑似アナログ○ch」の認識論争なんかで何かと荒れるから
ログだけチェックしてみそ。
PCEのスーダラはCD-DAのBGMがドルビーサラウンドエンコードされてるだけだから
BGM以外の、ゲーム中の効果音等にサラウンド感を期待しないように。
>>203 ここまで何一つあってないことを書き込むのもある意味すごい…。
5個のスピーカと1個のサブウーファー全部から
ステレオをプロロジIIサラウンドにデコードした音声が出るし、
スーダラはドルビーサラウンドプロロジック、つまりプロロジ対応ソフト。
206 :
203:04/05/25 20:00 ID:t4EBm7Hk
今からちょっと吊ってくる。ノシ
サラウンドヘッドホン(バーチャル)でゲームやってる人います?
ちょっと本格的な5.1には手を出せなくて・・・。
ヘッドホンでバーチャルじゃ無い5.1chサラウンドって、
技術的にまだ無理なのかなぁ?
技術的にもなにも既に存在してるじゃん
日本のメーカーは作ってないけどな
聴覚特性って人によって違う。
例えば背後(リア)の音は、耳たぶで遮蔽されて変形した音と
周囲から反射して跳ね返ってきた音が混ざったものが
その人に「背後の音」と認識される。
だから耳の形等、人によって音の変形具合はそれぞれ異なる。
従って音の定位は実際に周囲にスピーカを配置してこそ。
ヘッドフォンではリアの音を上記のような変形後の音に補正したりするわけだけど
平均的な聴覚特性に合わせたものだから、定位を知覚できるかどうかは人による。
昔SONYのアンプのヘッドフォンモード試したけど(SONYのサラウンドヘッドフォンと
回路は同等との事だった)、「あ、この残響の大きい音がリアの音かな」という感じで
半分自己暗示的にサラウンドしてると思うレベル。
これも本当の5.1chを体験してるから想像で補完できたという側面があるかも。
真5.1chヘッドフォンは試したことがないけど、発振が耳元なのは変わりがないわけで
バーチャルほどではないにしても距離・反射といった要素の補正をかけるから
完全な定位の知覚は難しいんじゃないかなぁ。
211 :
207:04/05/26 14:15 ID:mOmmZ99l
ふぅむ、人によって変わるとはよく聞きますね
なるほど・・・ちょっと視聴してこよ。
やっぱり本物の5.1買おうかな・・金ないけど。
自分自身のHRTFを通せば完璧
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 04:53 ID:iA5B8uFV
ねえねえ、誰かオチエテ
赤白黄色のケーブルでAVアンプにPS2を繋いでるんだけど
光ケーブルを繋ぐ時は、赤白はそのままで良いの?
それとも抜かなきゃだめ?
大抵はどっちでもいい。
ただアンプによっては、光とアナログ両方接続されてる場合に
優先するしくみが変なのもあるかも。その場合は抜いたほうがいい。
それからPS2ソフトの中には光出力からは音が出力されないものがある。
ex.パラッパ2、頭文字D、空戦など
そういうソフトを遊ぶ場合はアナログ接続が必要になる。
光とアナログをボタンか何かで簡単に切り替えられるアンプなら
両方繋げて光非対応ソフトのときに切り替えるって事が出来るから
繋げておいたほうがいいと言える。
ちなみに漏れは、光はアンプに直接接続。
アナログはTVに接続。
で、テレビのアナログ出力もアンプに接続してる。
通常はアンプで光経由の音(TVの音量は0にする必要あり)、
夜とかはアンプを使わずにテレビのスピーカ、
光非対応ゲームはTV経由でアンプから、という感じにしてる。
これだとTV番組やビデオもテレビ経由でアンプからも出すことが出来るし。
>>214 俺もそんな感じにしてる
いちいちアンプ使うの面倒なときある品
216 :
213:04/05/27 20:20 ID:33GpKCZg
>>214 サンクス
最近、戦国無双をやり始めたんす(おそ)
ドルデジとプロロジ両方対応してるんだけど、どちらも出力されると
どうなるのか分からなかったもんで
アンプ側で入力を切り替えか
貰い物で、説明書もないし良くわからん(‘ ε ’)
いろいろやってみまつ
PS2のドルデジ対応は基本的に
ムービーやデモ等の部分だけドルデジのストリーム再生で
プレイ部分はプロロジIIやステレオに切り替わる方式。
だからドルデジ対応アンプなら大抵は、光で接続しておけば
適時ドルデジとプロロジ(II)が切り替わる。
この点を踏まえて検証されたし。。
あともう一点気をつけることとして、アナログ接続の方は
ドルデジ音声が出力されないゲームもある。
ex.メタルギアソリッド2など
バウンサーなんかはアナログの方からも2chにダウンミックスした
ドルデジ音声が出るけど。
5.1ch環境って決まった位置で遊ぶときはいいんだけど、
友達とかが来てちょっと場所がずれるとしょぼん(´・ω・`)な感じになるんだね。
ちょっと面倒だな…。
部屋が狭いほど、機器はしょぼいほど、リスニングポジションは小さくなるからねぇ。
解決するにはいっぱい稼ぐしかないぞ。ガンガレ
>>218 そこでヴァーチャルサラウンドヘッドホンの登場ですよ
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/14 22:15 ID:gW8jT+1V
ちゃんとゲームしろお前ら。
ゲームしてるからこのスレは寂れてるのさ
東芝のFACEの29インチでD3端子ついてるやつが5万で売ってたけど
どう思いますか?
型番が分からないなぁ。
ただ、もしXboxを持ってるor買う予定なら、D3じゃなくてD4にした方がいい。
ゲーム画面をノンインターレスで録画する方法ってなにかありませんか?
でもアナログは除外ですよ。
細かい指摘でごめんだけど、ノンインターレースね。
伸ばさないと意味が全く違っちゃうから。
で、ノンインターレース録画っつっても
ローレゾや525p、750pなどがあるんだけど。
取りあえず旬な話として、今日発表された松下のBDは
D3入力があるから525pが録画出来ると思うよ。
>>226 > アナログは除外ですよ。
アナログ以外で出力する方法があるとでも?
デジタルで「記録」って事でしょ?
ちゃう
もっかいよみなおせ
教えて貰う側の人間の態度ではないな。
232 :
226:04/07/02 07:54 ID:ScaPET5i
230は偽者ですよ。
>>227 ローレゾっていうのが何か分かりませんが、262.5p以上のプログレで録画できれば良いと思います。
ゲーム機種がPSとSFCなんで、BDの525p記録がS端子入力でも使えればなぁ。
>>229 その通りです。
普通のデジレコだと、ゲームの出力する(トップフィールド走査のみと仮定した)ビデオ信号の前半後半どちらか1/2秒間の走査を、
ボトムフィールド走査として記録するのでしょうか、フレッカーが発生したり隙間が埋まって線が太くなって見えないですか?
ただ単にプログレッシブで見るだけなら、DVDにでも記録した後でプログレプレーヤーやプログレTVで見ればいいんですけど、
DVDに記録した時点で変化しているわけですから、やっぱりVHSやベータに録ったような質感はでませんよね。
SFCやPS(一部例外あり)は解像度が256x224〜320x240だからインターレースに満たない。
大雑把に言えば、偶数フィールドだけに画が存在し、奇数フィールドは真っ黒の状態。
レコーダーはこういうソースは大抵、同じ画を偶数と奇数それぞれに記録して
インターレース表示するので走査線一本分1/60秒間隔で上下にブレてしまう。
これをプレイヤーでプログレッシブ出力すると、偶数・奇数に同じ映像が同時に表示され
横ドットが太くなる。
(プログレ/ハイビジョンテレビでローレゾのゲームがアップスキャンされるのと同じ。)
で、これを避けたいと。
う〜ん、無理ちゃう?
PCつかって手のこんだ事すれば出来そうだけど。
BDは、PSならPS2を使えばD端子主t力できるけど、ローレゾは15kHzだから
BDがどう判断し、どう動作するかは実際に試してみないと分からないなぁ。
>>233 >PCつかって手のこんだ事すれば出来そうだけど。
たとえば、フィールドキャプチャした後、
トップフィールド、またはボトムフィールドのみを反転させるような
AVIUTIL用のプラグインフィルタを作成するとか・・・スキルがあればやってみるんですが。
プログラムの勉強しなくては!
>BDは、PSならPS2を使えばD端子主t力できるけど、ローレゾは15kHzだから
>BDがどう判断し、どう動作するかは実際に試してみないと分からないなぁ。
PS2すっかり忘れてました。
15KHzだと一般的には525i想定だから・・・ってことですか。
実際の挙動が気になります。サポセンに聞けば分かるかもしれません。
とりあえず、さっきの微妙な説明でちゃんと自分のやりたいこと理解してくれる方がいて一安心です。
50000番台のPS2、静かでいいね。
微妙なBGMのゲームで臨場感うp
なんかオレのID
DQNなエミュサイト管理人っぽい
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 19:29 ID:7PsyPVi5
XBOXをD1でつないでるんですが
プログレテレビに換えてD4接続にかえれば
目を瞠るような違いって感じられるでしょうか?
32〜37インチハイビジョンに買い換えるか悩んでます。
D4は国内では数本しか出てないからなぁ。
つまり実質的にはD1からD2にシフトするわけだけど
D1からD2にすると、デフリッカーが切れるから
人によってはジャギーがクッキリハッキリで
前のほうが良かったと感じるかもしれない。
(それが640x480本来の映像なんだけど。)
これがD3/D4対応ソフトになると、高解像度により
そのジャギー感が大幅に低減された映像になる。
結局、画質ではなく解像度が変わるわけだから
上記のように認識してれば、期待外れで落胆する
ということはないと思う。
まぁ単純に買い換えた受像機の性能が上がるから
それだけでも違いを感じる環境に鳴るかもしれない。
今現在どんな受像機を使ってるのかわからないから
>32〜37インチハイビジョンに買い換えるか
で、どれだけグレードアップするのかにもよるけど。
うーん、どうせならもう1年待って箱2やPS3の映像出力スペックを見計らってから
買い換えてもいいと思うんだけどなあ。
来年になればネイティブD5対応で安価なリアプロの大画面テレビとかも出そうな気がするしさ。
D5ってなんだ?フルハイビジョン?
次世代機は是非とも DVI、もしくは HDMI 出力できるようにして頂きたい
>>244 是非とも君自身で試して、ここで報告してくれたまえ。
>>244 わかんないけどさ。
コンセント左右入れ替えて、その違いが
わかるようだったら買えば?
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 22:41 ID:KMBZvoBQ
おれも電源ケーブルを変えたらすごくゲームが面白くなったことがあったよ。
電源ケーブル変えたら処理落ちが無くなったよ
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 00:17 ID:X2TcG4Ee
電源ケーブル変えたらモザイクが薄くなった。
電源ケーブル変えたらこんなにモテモテ
電源ケーブル変えたら宝くじが
テレビに使われる事はないかもしれないし、あってもまだだいぶ先かもしれんが
ゲームになら使われる可能性は高いと思われ>D5
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 23:32 ID:KX6f0qtn
プレステ3はHDMIに対応してほしい。
もとがデジタルのものを途中でアナログに変換してはいかん。
それを使ったら彼女できまつか?
Σ(^∀^;)なんて根拠のない…
買うとしたらブランド品と似たような感覚か?
電源ケーブル変えたら大学受かるわ就職成功するわ昇進はするわえらいことです
ハ、ハヤクカエナイト・・・・
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞に
>>244のPS2の死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
箱ユーザーなのですが、D1対応TVでSとD1だとかなり差がある物でしょうか?
SとD1ってそんなに違わないですよね?
コンポーネント→D1変換コードって結構なお値段しちゃうので気軽に試せなくて・・・
うん、結局525iのままだからそんな変わらん。
5.1chセット導入したほうが劇的。
S → D1 だと違いはあまり感じないが、
D1 → S だと違いを顕著に感じる
あぁ、それは言えるかも。
PS2だとS端子>D端子にしてもほぼインターレースだから
箱とGCをD端子にしたついに全部揃えたんだけど、まぁそんな感じだった。
TVがD1だともったいないけど意味無くはないかな。
戻ってみると汚〜い。なんでもそうだけど。
俺もSFCでS→RGBになった時に、色の鮮やかさが無くなって、「これで良かったのかな?」
と思ったんだが、戻したときには「RGBで良かった」と思ったよ。
>>269 いや、SとRGBはぜんぜん違いまっせ。
グレードを上げた時と落とした時の感じ方の違いを言ってるんだから
まぁいいじゃないか。
箱用にビクターのD端子変換ケーブル買ったけど、エレコムとかの安物とかでも
違い分からないのね・・。
まぁ本体の出力端子は高価な代物ではないからねぇ。
でもノイジーな環境ほど高級ケーブルのありがたみがわかるよ。
AVマルチ買ったが
驚くほど綺麗ではなかった。
おまんのTVが素で525i表示できるか525p以上なのかにもよるよ。
あまり驚かなかったのなら、最近の525p以上TVなのだろう。
>>275 なんかわからんが
糞ニーの32HR500。
まぁこんなもんかって感じ。
>>276 うむ。それはまさに最近の525p以上TV。
つまりアップスキャンだな。
AVマルチが悪いというより、プログレ対応してるソフトが少ないPS2が悪い。
と言えるかも。
「よく分かっていないけどWEGA=アップスキャン=悪」
この手の脊髄反射にも似た思い込みをひしひしと感じてしまうな
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 00:53 ID:znFQYEi5
ウイイレ8
液晶とプラズマどっちがいいですか?
プラズマも焼き付くからやめといたほうがいい
ブラウン管最強
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 12:54 ID:Hh+hHBCQ
リアプロはどうなんだろ。国内メーカーは全くやる気ないみたいだけど。
ここ一ヶ月の動きを勉強したらどうなんだと……
>>280-282 さんくす
テレビ番組見るのとゲームは両立しないようですね。
と言うことは現状のTOSHIBA 28ZP55で十分と言うことですね。
でかけりゃ正義っていうのもゲームの世界ではあるぞw
プロジェクタのように暗くしてコントラスト命ってわけでもない
リビングで大画面デジタル接続っていう今の傾向はゲーム向けっちゃゲーム向け。
あとはデバイス自体の熟成をまつのみ。
まー待てるなら待った方がいいのは確かだけど、
今まであった、アイトレックからAVマルチにプロジェクタみたいな、
ある種メインストリームから外れたトリッキーな方法をとらなくても、
待てば最善手が転がり込んでくるだけマシじゃないかと思ってみる。
50インチ程度の"程よい"サイズで十分な明るさ、
デジタルでドットtoドットな画面っていうのは本来は間違いなくゲーム向き。
5年もすればデバイス側もゲーム側もベストになりますよ。
今がゲーム側もデバイス側もダメなだけ。
どんなゲームでも、プログレ化してD2出力してくれるPS2がホスィ・・・・・・
>>287 プログレで描画してないソフトをD2出力するPS2って
単にアップスキャン機能を内蔵しただけって事だと思うが…。
PS2でワイドモード対応のゲームってどれくらいある?
ワイドテレビでやると左右黒帯付きになるのが悲しい…
>290
サンクス
PS2だとあんまりないね
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/10 01:03 ID:VN1MUsQx
それでウイイレ8やりたいんだが
どれがお勧め?
ブラウン管?プラズマ?液晶?
基本的にプラズマと液晶はやめておいたほうがいい・・・・スペースがないときだけにしろ
ある意味プラズマの方が大画面しかない分スペースは必要だと思うけどな。
つーか液晶がダメなのは追従性トカの問題だろうとわかるんだがプラズマダメなのは何で?
焼きつくからRPGとかシムには向いてないんじゃないかな>プラズマ。
アクションとかもパラメーターがずっと表示してるのは危険かも。
SHARPの新しい液晶は残像感が随分と減った、意識して見ないと気づかないくらい。
60フレームだとまだ厳しいかもしれないが、あれくらいが標準になれば液晶も良いなあ。
そもそも薄型は発展登場でこれからの機器。
表示性能はブラウン管がもっとも成熟してるから
現段階で一番いいのは当然だと思う。
逆に言えば今がピークで枯れていく存在なわけだけど。
ただテレビってそれだけじゃないじゃない?
設置環境、予算、ゲーム以外の様々な用途があるわけで
その人が何を重視し、どのように、そしてどれくらい使うか、
そういった事をトータルで考えて選択するものだと思う。
そういう意味では単に「どんなテレビがいい?」と質問するのは
ナンセンスなんじゃないかなぁ。
何を今更
>296
あとフルスペックでハイビジョン表示が出来ないってのも
箱ユーザーなら重要だな>プラズマ
>>301 予定では5年以上も前に量産化しているはずだが、キャノンのそれは未だ試作品の影すら表に出てない。
…つまり、もうだめぽ
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 03:01 ID:jv/YUJ5b
age
松下が似たような薄型平面ディスプレイを発売していたね。
サイズは14インチですでに発売終了。
技術的なことはわからないけど、
超小型電子銃とブラウン管を組み合わせて並べたような構造だった。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 14:11 ID:3uF6u5Ln
キューブは、これまでいくつか遊んだ中ではメタルギアとメダルオブオナーがいい音だったよ
プロロジ2対応のセットもってるなら是非ですよ。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 14:27 ID:+jw/zzqe
あげ
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 00:57 ID:8BDcG6NY
KV-25DR1でPS2とコンポーネントで接続という環境なんですが、
25型以下CRTでPS2の映像を綺麗に見たい場合って
過去の製品も含めて何が一番良いのでしょうか。
ソニーのプロフィールでAVマルチ接続なんかが良さそうだけど
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 03:28 ID:JervqYV4
最近箱ユーザーになりました。
画面はちっちゃくて迫力なくて
せめて5.1chにしようかと検討中。
今のところYAMAHAのTSS-10かなー。
FUSE AVS-3000ってどうなんだろ?この価格は・・・
スピーカー・アンプの良し悪しは知らないけど。
光接続+プロロジU対応でこの値段は安いね。
これ使ってる人いたら教えてー。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 06:26 ID:d9AQqPOb
>>309 YAMAHAのTSS-10使っているけど文句ないよ
おすすめだね。
うーん、TSS-10が悪いってことは無いんだけど、2年前の枯れた機種だからなあ。
あれAACとかプロロジ2にも対応してないし今更それを選択するってのはどうだろう。
Xbox以外で使う気がないならいいけど、PS2やGC、将来的にはは次世代機や
プロロジ2で放送されるテレビ番組とかが一般的になった場合に泣くことになりそう。
ごめん、TSS-10ってプロロジ2対応してたんだな。吊ってくる。
TSS-10が対応してないのはAACだね
今ならONKYOのBASE-V10なんていいんじゃない?
在庫処分で15K位で売ってるらしいし
>>314 ゲームメインに考えるなら,4:3のほうをお勧めします。
いまだに16:9対応タイトル少ないし。
ちょっと高いけどKV-29DX650とか。
デジタル放送はしばらく見ないって言うならそれでいいけど
見たいってんなら16:9をオススメする
4:3テレビだと額縁問題のせいでまともに見られないから
Xboxには16:9のゲームが多い気がする。
>>314 シャープのやたら古いじゃん。だからって悪いとは言えないけど見つかるの?
ゲーム中心なら4:3の方がコストパフォーマンスは良い。
ただしそれでもD3端子つきのを選ぶこと。でないとXBOXが泣く。
デジタル放送とかも見て長く使うなら16:9を勧める。
それと28だと小さすぎるからバランスの良い32インチが良い。
4:3のソースの場合29インチ4:3と36インチ16:9がほぼ同じ大きさ。
スペースと予算が許すなら36インチから選ぶべきだと思う。
319 :
314:04/09/14 19:57:45 ID:979szCp1
315-318氏
アドバイスどうもありがとう。 大事なことが抜けていたようですね。
ゲーム以外にDVDなども結構見るので、ワイドがいいかなと思ってました。
それにしても、28インチは中途半端なのかな...
36とかになると、スペースは平気っぽいけど、予算的にきついのですよ。
いろいろ機能の違いはあるんだろうけど、値段の差が激しいなぁ。
そこでプロジェクタですよ
>>319 28は大抵各社安くするため質を落としてる。
32、36は大体同じスペック。画面大きいと粗が目立つし
フラッグシップの意味もあって36はどこも手抜きしにくい。
ブラウン管は今底値もいいとこだからちゃんと選べば損はしない。
予算がきついならやっぱり東芝かな。
29、ワイドにするなら36
あのCMは、最近買い換える前に思い出したがホントだな。
4:3>16:9買い替えしたい場合は縦幅で考えた方がいい。1ランク上でも小さいぞ。
前持ってるサイズによるけど、それの2ランク上。
プロジェクタでRPGは危険?
下手にでかいブラウン管買うよりエプの安いプロジェクタ買おうかなと思ってるのですが。
レースものも好きなんですけどシュミレーションRPGとか好きなんですよね・・・
危険て、何が?
迫力が段違いなのは保証する
焼きつきでしょ?
液晶プロジェクタって、要するに液晶なんで基本的に焼きつかない。
いまだにプロジェクタでゲームは焼きつくとか思われてるが、遥か過去の話。
ただ、でかいブラウン管の代わりにはならんよ。
でかいブラウン管買っておいてその後の趣味だと思う。
ブラウン管の代わりにはならないけど、今更ブラウン管もないだろう。デカいし重いし。
残念ながら現在ブラウン管に勝る映像機器はございません
SED!SED!
あと有機EL
プロジェクターでグランツーリスモやエースコンバットやるといいぞ〜
まるで実車に乗ってる気分になる。
ドラクエ5もやってみたけど、音も迫力あるぞ。
アイトレックでグランツーリスモやエースコンバットやるといいぞ〜
まるで実車に乗ってる気分になる。
ドラクエ5もやってみたけど、これはオススメしない。
>331
プロジェクターで音に迫力でたらすごい。
>332
ワラタ
ダイノバイザーでグランツーリスモやエースコンバットやるといいぞ〜
まるで実車で事故ったときのように首が凝る。
ドラクエ5もやってみたけど、これも首が凝るぞ。
>>309 TSS-15が出るらしいから今は買うの待った方がいいと思われる
以前プロジェクターでメダルオブオナーやって10分で酔ったよ…
俺に大画面は会わんのかも試練。以来アレ系シュティングはやってない
MoHは視点移動に慣性がないから、酔う人は酔うんだよね。
漏れはHALOで、24型のときは何ともなかったが、36型に買い換えた時に酔った。
でもやりつづけてたら慣れて大丈夫になった。
Haloは上下動無いから比較的酔いにくいかも。
MoHを90inchで長時間はさすがに気持ち悪くなる。
業務用の15kHzRGB出力可能な縦置き可能モニタを買ったんですが
これをPS2(型番SCPH-30000)とRGBケーブル使ってつなげたらちゃんと表示されるでしょうか?
怒首領蜂大往生やエスプガルーダを縦置きモニタでやりたいなー
>>340 SCPH-30000ならDVDが写らないけど、ゲームなら問題ないと思うよ。
DOOM3を5.1でプレイしたいのですが、サウンドカードに光出力があれば
TSS-10などを繋ぐだけでいいのでしょうか?
PC板で聞いたほうがいいよ
ここコンシューマがメインだから
>>340 Sync On Green対応モニタでないと同期が合わなくなるので、
複合同期にする回路をかましてやる必要があるよん
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 09:46:59 ID:vruKVKOr
ロジクール、DTS 96/24に対応したサラウンドシステム
−デコーダ搭載5.1chシステムなど計4機種
株式会社ロジクールは、DTS 96/24デコーダを搭載し、THX認定を受けた5.1chサラウンドシステムなど、計4機種を10月29日に発売する。価格はいずれもオープンプライスだが、直販サイト「ロジクールストア」での価格は下表の通り。
種類 型番 直販価格
DTS 96/24対応
5.1chシステム Z-5500 Digital 49,800円
5.1chスピーカー X-530 12,800円
2.1chスピーカー X-230 6,980円
Z3 9,980円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040930/logicool.htm
>セッティングが容易であることをアピールのため、ダンサーが踊りながらスピーカーを設置
コレ見たかったな(w
昔、バカ夫婦が踊りながらクッキングしてた番組みたいな薄ら寒さを期待して
PS2のデジタル出力を使いたいのですが、アンプに入力がついていないので無理です。
そのためだけにでかいアンプを買い足すのも嫌なんで、小さなサイズでデジタルをアナログに変換する装置みたいなのってありませんか?
2万くらいでありませんでしょうか。その他の余計な機能はついてなくてもいいです。
>>348さんの使い方が分からないので、的外れかも知れませんが
CREATIVEのDDTS-100は光デジタル→5.1chアナログできるけどどうかな?
15K前後で買える。でもデコードされるからどうなんだろ?
自分はこれに安物のアンプ内蔵5.1chスピーカセット接続してます。
>>348 今なに使ってるの?
状況がわかんない。
353 :
348:04/10/05 00:45:48 ID:BGgWtSJM
詳しく説明しますと、PS2のって音声ケーブルと映像ケーブルが束ねられているので
映像ケーブルをTVに接続するとアンプに音声ケーブルが届かないじゃないですか。
だから光デジタル出力を使おうと思ったんだけど、AVアンプがないので光デジタル入力が欲しかったんです。
>>350 デジタルじゃないけどそれが安くてよさげですねぇ…ありがとうございました
355 :
348:04/10/05 00:55:06 ID:BGgWtSJM
>>354 1本にまとまってて裂けない構造なのですが…
分解して裂けってことかな?
メス-オスになってる延長ケーブルとか使えばいいのでは。
余分なケーブルあるならメスメスの中継コネクタもあるね。100円ショップでも売ってたよ。
普通は延長ケーブルだよなぁ…
AVマルチを使ってるのかな
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 17:33:57 ID:eJD/V1HO
あげ
最近、アーケードゲーム基板に手を出そうと考えているのですが、
ビデオ入力、S端子、RGB入力、D端子などの違いがいまいちわかりません。
筐体では水平同期周波率15kHz、RGB入力で映してるらしくて、
それをコントロールボックス経由でビデオ入力やS端子にすると画質の劣化がすごいことになってました。
で、家にあるテレビのD端子はD1なのですが、RGB→D1という変換は可能なのでしょうか?
また可能であった場合、画質の劣化はどんな感じになるのでしょうか?
僕は素直に筐体ごと買うべきなんでしょうか……
ゲーム基板暦20年の俺からアドバイスを。長くなりますが。
筐体はRGB接続なので画像は奇麗ですが、中古だと個体差があります。
買うなら基板屋で確かめて買って下さい。
ブラウン管自体はPC用が一番高画質です。
憶測ですけど、筐体用はTVのブラウン管を使い回してるかもしれません。RGBなので綺麗ですけど。
基板には24KHz※を使う物もあり、対応した筐体モニタか昔のPC9801モニタが必要になります。
ただし、基板は垂直同期信号と水平同期信号を混合した複合同期信号方式ですが、
PC9801モニタはそれぞれを別に入力している分離同期なので、
複合信号を片方だけに入力、両方に入力、分離して入力、すれば映りますが、どれで映るのかはモニタ次第です。
テレビ等15KHzで写すには、24KHzから15KHzへのダウンコンバーターで変換する必要があります。
RGBからD1ヘの変換器の有無を私は知りませんが、多分無いと思います。
有っても15KHzのRGBではなく、VGA(31.5KHz)をD1に変換する物でしょう。
複合同期の15KHzRGBをVGAに変換するアップスキャンコンバーターも有ります。
それを使うとPCモニタで基板を遊べます。
画質はこうなります。RGB>D端子>S端子>コンポジットビデオ入力(ピン端子)>RF(電波)
私はD端子について詳しく無いので、D端子の事にこれ以上のアドバイスは出来ません。
RGB信号とは、最終的にブラウン管に入力されている信号方式の事です。
※例:バーチャファイターシリーズ、スパイクアウト、バーチャロンシリーズ、ファイティングバイパーズ、デッド・オア・アライブ、セガシステム24、他多数。
>>361 360です。
アドバイスどうもありがとうございます。
24KHzの基板があるってのは初耳でした……
筐体買うのと、モニタ+コントロールボックス買うのでは前者の方が安いので
今あるテレビでなんとかできないかと思ったのですが、無理みたいですね。
変換機あったとしても結局筐体買うのと値段かわらなさそうですし。
おとなしく筐体買うことにします。
本当にアドバイスどうもありがとうございました。
前に縦置きモニタ買ったと言った者ですがRGBケーブル買ってきてPS2に繋いでみました。
映るには映ったんですが画面が白っぽくて波打ってるようでまともに映りません。
モニタ自体はPS2ではなくコントロールパネルに繋いで別のゲームをしても綺麗に写ります。
これはPS2かケーブルのどちらかが悪いのでしょうか?
ケーブルはサイバーガジェットのPS1/PS2兼用のものです。
書いた後に気付きました。モニタがSync On Green対応ではないみたいですね…
パナソのTH-32D50について
下らん質問でスマソ
下のテレビ台はこれくっついてんのか?
部屋が狭いから上だけ置きたいんだが
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 20:51:04 ID:bX8PyNs/
age
367 :
365:04/11/14 21:27:15 ID:bX8PyNs/
スレ違いでマルチな質問してしまった。
誠に申し訳ない
m(__)m
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 22:36:54 ID:F72WZ1eH
ボディソニックでゲームをやりたいのですが、
おすすめがあったら教えてください。
Rez。
ベタ過ぎるか。
昔パイオニアだかの高い奴買って弄ってたけど、結構面白いよね。
なんかで標準化されたら、面白そうなアイテムなんだけどなー。
低音なら何でもズンドコって感じになるのでBGMとかぶさるとヒリヒリするけど、
Xboxのゲームとか今ならLFE出力をリダイレクトして渡せば結構いいのかな。
ゲーセン野郎にはダライアスが家でできるような感じ。
くだらない質問だがD端子を使いたいんだが
繋げるD端子の種類はD4端子がベスト?
ふと思ったんだが、ドルビーデジタルプロロジックIIって、ソフト側には
関係ないと思ってたんだけど、戦国無双とか、プロロジIIロゴついてる
のは何故なんでしょう?
プロロジでエンコしてるから
「ステレオソースでも5.1chに!」 っていうのは大袈裟なセールストーク
ちゃんとサラウンドさせるためにはプロロジ2なりドルサラなりでエンコードしたものじゃないとほとんど意味無い
>>372-373 やはりサラウンド感を充実させるにはソフト側の対応も不可欠なんだな。
絶対エンコードしてると思ってたのに本家の説明と食い違ってる事に対
する謎が氷解したよ。
何故PS2にはXBOXのようなドルビーデジタルでエンコードしたタイトル
(ムービーパート除く)が出ないのでしょう? 最初から5.1ch再生を主眼に
おいたドルビーデジタルでエンコードした方がよさそうな気がするんですが。
PS2はハードがヘタレだから無理なんだよ…
エンコするコストもソフトウェアでCPUがやらないといけないなら、タダではない。
箱は初めからハードウェアエンコーダのロジックが付いてる。
箱で5.1やろうとおもうんだけど、AAC対応のものじゃなくてもいいよね?
デジタル放送とかは田舎なんでまだ先だし。
スレ的にはもちろんAACは関係ないけど、
どうせ今から買うならAAC対応のもの買っといたほうがいいかもよー。
買い替え確定してるってのはヤなもんだ。値段によるけどね。
Halo2とかPhantom Dustとか最近の箱Liveゲーは
音もデキも良いので、5.1chが勝敗に関わるな。
>>380 レスどうもです。
TSS-10と15、値段が6000円ちがうので悩んでしまって。
対応してるほうが長く使えるのは分かってるんですが、
ソフト一本分値段違うので。
さがくでPhantom Dust買えちゃうな・・・
どうしよう。優柔不断ですいません。
AACはBSDとかでも使われてるぞ
6000円でデジタル放送のAAC5.1chが楽しめるんだぞ。
安すぎ。
と考えるべし。
例えばだ。
BSデジタルでDVDより遥かに美しいハイビジョンで映画楽しんでるとする。
その時に音は2chステレオなワケ。
せっかくAAC5.1chで放送してくれてるのに。
6000円渋ったが故に。悲しいだろ?
384 :
381:04/11/20 08:13:49 ID:wDy7f5ME
>>383 あ、すごく魅力的なレス
そう考えるとすごくほしくなってきますね。
ああもう! お店に行って悩みまくってきます
>>386 ぶっきらぼうながら丁寧な誘導をありがとう。
>>385 そもそも370の質問の仕方がおかしいんだが、
D4がベストと言っておくよ。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 13:34:06 ID:4Sraew4r
おまえら、E85以降のDIGAとスーファミをS映像ケーブルで繋いでみな。
既出?
どうなるんだよ。
スーファミかよっ。ワカンネw
ageるぐらいなら、教えれ。
なんでマイナー機種の組み合わせをみんなが持っていると思っているんだろう。
最初から結論言えばいいだけのことなのに。
>>384 俺はTSS10と15で値段が一万違ったから迷わず10買った。
入門というかお試しのつもりだったからね。
地上デジタルで5.1chが出始める頃には、
15だって時代遅れかも知れんよ。
今、384がゲームの為に揃えるつもりなら安い10を勧める。
その環境にいずれ飽き足らなくなったら上級機種に買い換えればいいし、
何年後かに、どうしても地上デジタル5.1chが体験したくなったら、、
その頃にはおそらく捨て値で売られてるのを買えばよくない?
ハイビジョン見れるTVにTSS程度だと不釣合いな気もするしね。
なんか日本語ちょっと変だったかも、すまん。
地上デジタルハイビジョンで映画やってもCMはいるくらいならDVDのほうがいいな。
で、DVDならTSS10で十分。
以上、ニュースと天気予報以外あまりTVを観ない人の意見でした。
>>392 > 地上デジタルで5.1chが出始める頃には、
> 15だって時代遅れかも知れんよ。
むしろデジタル放送のAAC5.1chは長寿規格になると思うぞ
>>381 使用年数がどれくらいになるかによるでしょ
中高生ならTSS15にしといたほうが言いと思う、大学生ならTSS10でいいよ
社会人になったらどうせTSS15であろうと買い換えることになるんだしね
>>391 DIGAとSFCがマイナーって…。
βと3DOというならともかく。
BSデジタルのNHK-Hiだと、5.1chの映画がわりとあるしな。
CMも無いし。
>>395 SFC用のS端子ケーブルがマイナーだと思う
付属のコンポジットかFC用RFコンバータで接続してたヤシが殆どだろうし
画質に拘るヤシはRGB使ってたヤシが多いだろうし
>>397 ああそうか。
ってコンポジットは付いてないよ。
いや、コンポジットは付いてなかったか? モノラルの奴。
コンポジットなのにモノラル??
不思議な端子だな
黄色と白って言いたいんだろ。
付いてない…はず。あれ、あのコネクタSFCからだからあったかな?
んで、DIGAにスーファミつなぐとどうなるんだよ〜。最初に答え書けゴルァ。
変なノイズが出る。
E30では出ない。
E80あたりは微妙。
俺んちだけかな?と思って言ってみたんだけど。
ちなみに、コンポジットで繋いで、他のデッキを経由させるとノイズは出ない。
S映像だと、何台経由しても出る。
一度テープに録画してからだと何で繋いでも出ない。
(テープにはインターレース変換をせずそのまま録画)
それと、スーファミなんて書いたけど、俺が確認したのがスーファミなだけで、
ノンインターレース信号を出す機種なら他のやつでも出るかも。
外部入力TBC自体はE30より新DIGAの方がよくなってるんだけど…。
ホント困った。
他のDVDレコーダーはノンインターレース→インターレース変換が正常に出来る?
キャプ機器(GV-1394TV)だと、ノンインターレース信号自体を映像信号として認識しないし…。
まさかとは思うんだが、コンポジットとコンポーネントの区別が付いてない香具師がいないか?
誰だよ?
赤白黄がコンポジットだろ?
赤緑青がコンポーネントだろ?
違う違う、俺はスーファミから、(64、GCのように) 接続ケーブル別売りじゃないの? と受け止めたけど
あまりにも昔なので記憶錯誤ってところだと思うけど、
実際は黄色と白のがついていたような気がする
ついてない
>>407 どこが?
輝度信号と色信号を…とか厳密に書かなきゃダメ?
もしかして、白と赤は音声だろってこと?
>>405 たしか最初の頃はACアダプタもケーブルも付いてなかったような
ニューデザインになった頃は両方付いてた気がする
ace combat5はドルプロ対応ですな。
綺麗に爆発音が後ろにぬけていくよー。
avアンプ持ってて良かった。
>赤白黄がコンポジットだろ?
AV板のレベルもここまで落ちたか
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 13:36:25 ID:XBzlbnw/
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 13:49:10 ID:QpL/pvmX
巷じゃPCのAV化が叫ばれてるのに、なんでDTSやドルプロやドルビーデジタルの
S/PDIF入力を5.1chでモニタ出力出来るサウンドカードが無いんだ?コピー規制のため?
折角ドラクエに備えてサラウンドヘッドホン(mmgearだけど)買ってきたのにさぁ〜。
どなたか、私の希望を適えてくれるような製品をご存知の方はご教授お願い致します。
自作板のスレでお伺い立てたのですが、全くのノーレスでして…。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 16:11:25 ID:Exn0Owk8
age
>>414 ドルデジやDTSの生のまま出力できるサウンドカードならいくらでも存在するが・・・
というか君の発言の意味がよくわからん・・・
>>416 PS2−(光S/PDIF)→PCサウンドカード−(5.1ch分のアナログ)→サラウンドヘッドホン(mmgear)
ようはサウンドカードをDACとして使いたいって事だと思う、そのためにPCを立ち上げるって言うのは
どうかと思うけど・・・
>>414 お手ごろなサウンドカードで
DolbyDigitalおよびDTSデコーダーを内蔵しているのはクリ製品ぐらいしかしらない
「外部機器からデジタル入力しているDolby Digital(AC-3) /DTS信号のデコードに対応」っていう記述があるのは
これぐらいしか知らない↓
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=311&product=10853 もしかしたらAudigy2ZSでも可能かもしれないけど可能だと言う記述は見当たらないし持ってないからわからんです
ただ、Audigy4proに32,800円出すのなら
>>417のいうような製品を買ったほうがいいような気がする
(というかドラクエってただのステレオのような気がする)
419 :
414:04/11/25 12:08:25 ID:IBgCgg9r
>>418 すいません。フォローありがとうございました。
417さんが教えてくださったのを使うのが良さそうですね。でも、3〜4日調べていた
のですが、418さんが教えてくださった製品も探し当てる事が出来なかったので、
知ることが出来てよかったです。
ドラクエの音がサラウンドかどうかという話ですが、Vジャンプの別冊の様な本で
ドラクエをプレイする際にあるとよい音響機器という項で、サラウンドヘッドホン
という記述があったので、もしかして対応してるのかなと思い、良い機会なので
購入に踏み切りました。
ということでDDTS-100を購入することにしました。これから、安値で販売している店を
探してみます。本当に助かりました。ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。
オンキョーのV20X使ってるゲーマーいるかい?
使ってる人いたらレビューよろ!!!
421 :
417:04/11/25 18:59:49 ID:/5FcfY8a
5.1chほしいけどPCと両立するにはDDTS-100がいいのかな
なんかほしくなってきた。
唯一の弱点はAACに対応して無いぐらいか>DDTS-100
それでもDolby系/DTS信号をデコードできる2万円以下の単品製品なんて他に無いから
接続も簡単だしmmgearのような5.1chヘッドフォンを使う人には間違いなく買いだろうな
つーか今までDDTS-100なんて誰が買うんだろうって思ってたけど、こういった市場もあるんだな
DDTS-100ってAAC対応してないのか。
だったらONKYOのBASE-V10Xのが良くない?
5.1chアナログ入力が付いてるからEAX対応ゲームも問題ないし、
ウーハー兼アンプ接続用の5.1chアナログ出力があるからそこに5.1chヘッドフォン繋げばいいし。
値段も3万くらいだからDDTS-100と5.1chスピーカーセット買うのと同じくらいでしょ。
>424
BASE-V10Xのアナログ5.1ch出力→
→AL-V51HP(同時アナログ5.1ch出力)→ウーハー兼アンプの5.1ch入力
または
→HP680(切替アナログ5.1ch出力) →ウーハー兼アンプの5.1ch入力
でOKなのかな?5.1chスピーカも欲しい人にはかなりいいかも。
>>424 それのAVコントローラーだけ売って欲しい
>>414 ドラクエのあの本確かサラウンドスピーカーにウィルソンオーディオのSP使って
なかった?
あれはやりすぎだぞ
>427
ドラクエってサラウンド対応なの?
ステレオじゃないのか?
430 :
427:04/11/27 13:34:42 ID:iwf3kgCb
ってageてる・・
スマソ
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
何回みてもおもろい
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 01:38:00 ID:3qfF0kxW
はじめまして!突然ですが、テレビとPS2を接続するとき
AVマルチとコンポーネント(D端子)どちらの方が画質がいいのですか?
あと、PSのソフトは画質(特に色合い)にばらつきがあると思うのですが
皆さん気になりませんか?
ちょくちょく自作PCのクリスレでも出てくる話題だけど、
Audigyは1でなら、
ゲームコンソールからドルデジ→PCのサウンドカードでアナログ化→アナログ音響機器
ということができるらしい。
PS2のD端子ケーブル使ってる。先週新型PS2買って周辺機器コーナーで見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして綺麗。電源をいれると映る、マジで。ちょっと
感動。しかもゲーム機なのにDVD見られるし操作も簡単で良い。D端子ケーブルは画質が悪いと言わ
れてるけど個人的には綺麗だと思う。AVマルチと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ再生中とかに止まるとちょっと怖いね。ゲーム機なのに簡単に故障するし。
画質にかんしては多分AVマルチもD端子ケーブルも変わらないでしょ。AVマルチ使ったことないから
知らないけどRGBか色差かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもD端子ケーブルな
んて買わないでしょ。個人的にはD端子ケーブルでも十分に綺麗。
嘘かと思われるかも知れないけどスターオーシャン3でDX100とD端子でマジでKV-25+AVマルチの画質を抜いた。
つまりはAVマルチですらD端子ケーブルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
いやそこはD端子じゃなくてRFUアダプターキットを出すべきだろ
数少ないプログレ対応のスターオーシャン3を持ってくるあたり
素人釣り氏ってわけでもないみたいだな
ゲームやってる間はともかく、DVD見始めたらAVマルチの利点消えるしねw
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 01:28:20 ID:xyrq861J
>463
AVマルチはRGBとコンポーネントの切替えができます。
ちなみに、二つの画質は
RGB・・・全体的に色が濃くなる。
コンポーネント・・・鮮明感が増す。明るい部分が眩しい。
あと、モンスターケーブルから発売したPS2用コンポーネントケーブル
を使っていて他のケーブルとの比較などをした人がいましたら感想を
聞かせてください。
>>438 よくある釣りだよ。
同じ構成の文章で、内容が例えば車板、バイク板のものだったら…。
評論するような物じゃないよ。
そうじゃなくてさぁ >441
下手な改変てあるんだよ、あのネタのさ。
全然モトネタ理解してないのとか。
よくできてるよ、436は。
自画自賛乙
436でも438でもないヨーン
ガ板住人だったりはするから、改変にはうるさいつもりだけど。
まぁどうでもいいことだね。
モンスターケーブルって高いなー。
ps2のケーブルでD端子とコンポーネントってどっちがいいの?
TVについてる方。コンポーネントがついてるならコンポーネント優先でどうぞ。
信号は基本的に一緒。形が違うだけなんで念のため。がっちり付くということで。
(まー、PS2側がちっこいあれで一緒なんだから、ほとーーんど一緒じゃねーのと思いますけど。)
コンポーネント
メリット
・高性能なケーブルを使うと画質がもっともよい。
・比較的長いケーブルが使える。
・コンポジット接続用のケーブルも使える。
デメリット
・コストが高くなりやすい。
・接続やケーブルのとりまわしが面倒。
・制御信号は伝送できない。
D端子
メリット
・ワンタッチ着脱で接続が簡単。
・ケーブルが1本なので扱いやすい。
・制御信号が伝送できる。
デメリット
・コンポーネント接続よりも画質が少し落ちる。
・ケーブルの長い引き延ばしには適さない。
・他のビデオケーブルの流用はできない。
コンポーネントとS端子を同時接続すると
コンポーネント画質でかつ制御信号も伝送出来るって聞いたけどホント?
D端子、ヤワなんだよな。もうちょっとなんとかならんかったのかなぁ。
手を回してつけはずししてたらツメが延びちまって、ゆるんで映らなくなる
ケーブルができちまった。
>449
入力側がそんな対応してるデバイス、無いとは断言できないけど聞いた
おぼえないな〜〜〜
制御信号つっても、S1/S2しかないわけじゃなくてID-1というのもあるわけ
で。コンポーネントにID-1乗るんじゃなかったっけ。
>>449 D端子が無いころビクターにあった。
パナのテレビとパナのDVDならコンポーネント接続でも
アスペクトを制御してくれた、480pでも。
ソニーも480iまでならいけたはず。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 00:47:30 ID:ngRIq3dS
>450
私もD端子で接触不良を起こしたことがあります。自分の責任もあるが・・・
しかし、あまり使いたくないプラグである。でも、今のAV機器を見るとハイグレードなモノは除いて
コンポーネントが消えつつあるようなので残念です。
>>450 おまえ糞馬鹿だな。
プラグにツメを広げるために押す部分があるだろ。
まさか気づかなかったのか?(藁
すいません、今人居ないようなのでageちゃいます
ん??
いや、音は5.1chアンプのところから出るんだと思うが。
TVは関係ないよ。
んーとだ。TSS-15をぐぐってみたが、ポピュラーなタイプみたいだから
普通に光ケーブルでつないだら、TSS-15の電源を入れてあとはどうにかしてみ。
TV側から音を出す必要ないよ。
つかむしろTV側からも両方音出して
アンプの電源入れないときも2chでTVから使いたいって話?
両方使いたい時は、AVマルチの根本あたりに赤白なかったっけ?
今までどおりにごく普通にTVにつなげばPS2の場合光とステレオ両方鳴る。
(まれーーーーにデジタルアウトできないゲームがあったり。)
>>456 こういう本格的なのは初めてなのであまり理解できてないのですが、
テレビに繋いであればPS2やるときもテレビ見るときも擬似5.1chになるのかなぁと思いまして・・・
挿す端子がなかったので(テレビについてる黄白赤の白と赤に挿してみましたがダメでした)、
PS2だけでもいいかなと電源入れて、アンプとPS2を光ケーブルで繋いでみたんですが音は普通にテレビから出ちゃってるんです
それでもしかしたらAVマルチケーブル使ってるのがいけないのかな?と思ったんですが詳しい所はよく分からないんです
何がいけないんでしょうか
すいません、すごく初歩的なミスしてました・・・
いきなり大音量だとびっくりするので音絞ってたのですが思っていた以上に絞ってたみたいです
説明書読み直して全て確認して「音量が絞られている」というのに気付きました・・・
思い切ってひねったらちゃんと音でましたー
ご迷惑お掛けしました
ソニー信者って本当に怖い。
世の中のAV機器全てソニーが一番だと思っているって本当だね。
因みに独り言だから。
誤爆だろ、過ちを認めないアンチソニーも怖いな
>>454 遅レスだが、
入力、出力間違えてないか?
それと、みんな君の言いたい事解ってないと思うぞ。
TVの音をオーディオから出したい→「TVから繋ぐ」
オーディオの音をTVから出したい→「TVに繋ぐ」
あくまでニュアンスたが、君はこのニュアンスが解ってない様に思う。
俺が違うのか?
GT4が1080iでplayできるそーで
買っちゃおっかな。
しかし、専用ステア+シートが欲しくなるの目に見えてるしなーー
>>466 GT Force pro 最高だぞ。グランツ好きなら絶対に買いだ。
>>466 既にガイシュツですが、1080iでプレイできるなどと夢にも思わないほうがいいよ。
というか、恐らく480pすらプレイできません。
そういえば、3の頃はiLinkでモニタ3台ってのはあったが…。
>>468 1080iでプレイ出来ないの?>GT4
ログ読んでとりあえず発売日まで待て。
っと思ったが、ハイビジョンでゲームをやると〜スレか。
多分高解像度で写真取れるモードとかだよ。
1080iでゲームがプレイできる可能性はまずありえないので、
それに期待してるならなら、発売日まで止めとけ。
480pワイドぐらいは期待したいが、多分プログレすら無理。PS3まで待つしかない。
じゃあ、フラゲして1080iで楽しんでるってカキコは全部ネタ?<@家ゲ板
って1080iで動くなら漏れも欲しいが、家ゲーの前スレかな。
家ゲー板のフラゲッターじゃ、情報頼りないのでこっちで誰かたのむわ。
そのまんま高解像度化とはいかないのかもしれないけど、
1080iで動くならいよいよD4端子が役立つなぁ。
D3ですた。興奮スマソ。
>>467 そうそう、フィードバックがきつくなって
安い机じゃギシギシいって危ないくらい、いい感じ
475 :
466:04/12/27 21:11:55 ID:DijjsPBF
ソフトはフラゲできなかった。
ムカついたのでFFB Pro買ってきた。
明日仕事休みてぇw
476 :
466:04/12/28 20:56:50 ID:DRpX67ID
とりあえず、「オプション」内に「480i/480p/1080i」選択設定がありました。
GT4はレース時は480p,1080iが可能(メニュー画面は480iみたい)
音声はプロロジII対応です。
おいおい かなり凄いな
オレもGT4欲しくなってきた…
GK必死だな
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 16:31:35 ID:cUoJdPaL
PS2のソフトで音声仕様がドルビープロジック2とありますが
これはドルビーサラウンドのことなのでしょうか?
2chミックスされたドルビーサラウンドの最終型ってとこか?
ドルサラVer3.0とでも思ってくれ。一定の互換性はあったはず。
5.1chディスクリートで分離して入ってるドルビーデジタルと比べれば
過去のアナログマトリックスだけど、その分軽いので
専用ハードの無いゲーム機でもある程度対応しやすい。
昔はスレでよくあった話題だけど、要するに単発では結構分離するものの
BGMとか複数音源とか色々同時に鳴らし始めるとどうしても2chで渡してるので分離は落ちる。
でも、やっぱり無いとあるとじゃ大違い
IIxが今のところ最終型だと思う。
メタルギア3、プロロジ2だけどけっこう分離してる。
PS2のプロロジ2音声フォーマットはPCMでAVアンプにDPL表示しなかった!?
不思議だな〜パッケージや取説を見ない限り分からない仕様ですね。
>486
それが普通。プロロジIIはCODECを使っているわけじゃないよ。
ついでに、フラグがあるわけでもないのでアンプも反応しない。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 15:01:35 ID:4Hg/XyV6
もう何年もTSS-1を使っているのですが、AVアンプ追加だけで音はそこそこ
変わるもんなんでしょうか。ゲーム用にアナログ5.1入力が欲しくていろいろ
物色中なのですが。
それともシアターセット買い替えでスピーカーも変えちゃった方がいいのかな。
予算5〜8万だとどっちがお勧めですか?
普通はスピーカー優先。
スピーカー本来の性能以上はアンプだけ上げてもまず変わらん。
1万、2万で買えるようなセットモノだったら諦めてスピーカーも替えたほうがいい。
漏れならセットモノはセットのままオクで売ってしまうか、フロント2chに全額つぎ込んでいいの買う。
初売りは手遅れかもしれないが、8万あったらアンプ単品とスピーカセットにした奴でも買うか。
単品だとそこそこいいのが欲しくなるから、まずスピーカも買い換えることになる罠。
>>488 489が言っていることが正論
それでもAVアンプにするならonkyo TX-SA602あたりかな
TSS-1のスピーカは4Ωみたいだから
5〜8万で4Ωスピーカに対応してるのはそれぐらい
(DENON、YAMAHA、PIONEERはどれも6Ω以上ばかり)
TSS-1のスピーカーに合わせて実売5〜6万のAVアンプを決めるってのもすごいな
493 :
488:05/01/06 15:59:12 ID:2IklHgIs
なるほど〜。目的の一つがゲーム用のアナログ5.1なもんで
>アンプ単品とスピーカセットにした奴
を買うのがよさそうですね。
とりあえずアンプとフロントSPを買って、リアは現状ので我慢かなー。
教えてもらったTX-SA602を見に行ってきます。
494 :
488:05/01/06 17:44:14 ID:2IklHgIs
あ、お礼わすれてた。
どうもありがとうです。
>>493 > とりあえずアンプとフロントSPを買って、リアは現状ので我慢かなー。
それがいいと思う
一応5.1+2chだから7.1chになるしな(TX-SA602はプロロジIIx対応だし7.1chできるしなちょっと羨ましい)
ただフロントSPはケチらず中古でいいから良い奴を勝ったほうが良いと思うぞ
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 15:48:05 ID:Rz4+SjBa
藻前等のおすすめMP3プレーヤー頼む。
最低メモリは128Mはあって9000円以内で。
音質悪いのは勘弁でおながいします
winamp
MP3って時点で音質も何もあったもんじゃないだろ
MP3の中でも音質の善し悪しはあるだろ
無難に500get!
そうか?
HDなんてやって当然だし、発言がXBOXのときと大して変わってない
情報出せないから適当に読売記者をあしらっているように見えるぞ
セレクターの光接続端子が余ったのでパナQを接続してみた・・・
今更だが、光だとゲームの音出ない事に初めて気が付いた!
DVDモードだとD端子映像が出ないが光で音出る。
(DVDとして使った事ないけど〜)
ゲームモードだとD端子映像出るが光で音出ない。
任天堂に言われたのだとしてもアホ過ぎる仕様だぜ!
あれはゲーム機とDVDプレイヤーが同じ箱に入ってるだけだから
>505
同じ箱に入っているにしてもDVDがコンポーネント出力できないと言うのはどうかと思う。
PS2やGCにノイズフィルターかましたら画質良くなりますか?
自分で買うにもそれなりの物は5000円ぐらいしますし・・・。
試せる方いましたらお願いします。
510 :
508:05/01/20 23:28:37 ID:6qAcSOkq0
>>509のいうようなマグネットフィルターてのは、
ノイズを受けなくするためのものじゃなくて、ノイズを発散しないようにするためのもの。
>>510みたいなのは知らんが、
1万2万のゲーム機に対して投資に見合うかどうかは謎。
ゲーム機であまり効果感じなかったらPCやらDVDやらに流用してもいいかもね。
ノイズフィルターよりも、D端子やAVマルチ使ったほうが効果があるような。
>>508はもうそういったものは使用済みかな?
ノイズフィルター付きの電源タップ・・・未だ一部使ってるが
画質改善は確認していません。ちょっと話は違うがノイズフィルター付きの電源タップから
オーディオ用のフィルター無しのタップに換えたら音質が改善した事があります。
このとき、ノイズフィルターは必要なのか分からなくなった。
あと、映像機器と音響機器などの電源を別々にとるのも効果的です。
タップを見直すならノイズフィルター無しだけどレビトンの699なんか良さそう。
コンセントに直挿しだから距離は稼げないけど、しっかりガッチリのホスピタルグレードだし何より安い(2000円ぐらい)。
実際に使ってるわけじゃないけど、安物のノーマルのタップなんかよりはずっと良いと思うよ。
本当にこだわる人はSWO-DXなんかで自作しそうだけど、そこまではお金出せないなあ、やっぱり。
自作!
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 20:09:03 ID:rctvfX5S0
age
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 12:26:57 ID:wekRBf+X0
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 18:32:02 ID:Ap9hlWUa0
漏れが色々試した結果・・・
映像
AVマルチ>コンポーネント>D端子
モンスターケーブルなんて不要っす。
音
1.素直に値段の高いAVアンプ買って光接続するのが一番手軽
2.サラウンド要らないならDAC&プリ&パワーが一番
でもね、2の場合ソースの悪さがモロにでるんでがっかりしないように注意・・・orz
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 18:37:28 ID:Ap9hlWUa0
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 23:08:54 ID:DpIr62bb0
俺のオススヌ
映像はAVマルチ
音は光接続でDAC→STAXのヘドホンこれ最強
ヘッドフォンじゃ5.1ch味わえんから却下
今のWEGAでは違うかもしれんが、AVマルチはシャープネスが固定で弄れなかったりするし、
俺のちと古いコンポーネント端子の無いWEGAでは、D端子のほうが好ましい画質に見えるし、
必ずしもAVマルチ>コンポーネントという図式は成り立たないかなと思う。
音はいずれにしてもPS2本体の光出力を活かすのがベストかな。
「俺んちのTVがショボクて違いがわかんねーよ」って素直にいえよ
525 :
519:05/03/09 14:18:01 ID:8zaeF2RH0
>>523 漏れのWEGAもちと古いが(KV−29DRX5)シャープネスいじれるぞ?
AVプロ設定だと弄れる項目多いし・・・
コレはコンポーネントも付いてるモデルだけどね・・・
>>521 漏れもSTAX所持してるがコレも解像度高すぎてソースの荒が出すぎw
漏れとしては元気のいいボーズのスピーカーが気楽に使えてイイと思うぞ、
高音がキンキンしない(高音がアマリ出ない)SPだから使いやすいぞ。
PS以降のゲームは高音がキンキンしすぎてるものが多いからなw
>>521 ゲームでSTAXはちょっと辛いかも… ほとんど電子音だしなあ。ヘッドホンなら
GRADOなんかいいかも知れない。サラウンド・ヘッドホンは多少サラウンド感が
出ても、ヘッドホンアンプ部もワイヤレス・ヘッドホンもクオリティ低いし…
ごめん
ゲーマーでSTAX使ってる人ってエロゲ-orギャルゲーオタのイメージしかないや
>>527 ケーブルはKIMBER SELECT辺りが順当かな? 個人的にはAKG K1000が迫力と
開放感があって好き。エロゲー向きとは思わんがw
>>527 このスレの内容から言うとギャルゲーはアリだけどエロゲーは無いんじゃないかw
>>529 ギャルゲーとエロゲーの境い目はどの辺なんでしょうか?w
エロの有無だろw
個人的には、
スピーカ、オープン型ヘッドホンで鳴らせる→ギャルゲー
密閉型ヘッドホン以外不可→エロゲー
とオーディオ的には思いますがw
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 04:07:05 ID:VOI4nu3k0
ごみ製品なんぞイラネ
この板ならと思って期待したが。
PVMとプロフィールについてとことんまで語ってるわけではなかったか。
でももう質問しなくてもいい加減判った。
ソニーにしつこく電話したところ、PVMでだけ、ゲームに致命的な劣化があるようだ。
基本的な発色やフォーカスの寿命は長いものの、不憫だ。
(電話を3箇所に延べ10回?話した技術者4人?)
ノイズ>元々ノイズがあるなら消えると思いますが
PS2の端子>製作者がPVMなど業務用モニターでなく、パソコンモニターで作ってるからだろうか、オリジナルの色が
いい感じに狂ってることあり。コンポーネントで濃さの調整してようやく一人前の感。
所で質問なのですが、ゲーム用のヘッドホンが欲しいのですが、ha20やdrhead
のアンプと、2,3万のヘッドホンの組み合わせの場合、どっちのアンプと、どのメーカーのヘッドホンが良いでしょうか。
>>536 スピーカも併用したい場合は、入力をスルーで出せるHA20でしょう。Dr.HEADでは
入力スルーはできません。外出時に使いたければDr.HEADですね。
ヘッドホンはどういうゲームをするかにもよります。バーチャルサラウンドを
使用したような物ならオープン型が有利ですし、低音の迫力や家人に聞かれたく
ない(エロゲーw等)なら密閉型になりますし。
個人的には、オープンだったらゼンハイザーの500番台のいずれか、密閉なら
テクニカの3万台の物が無難かなと思います。
もしくはマルチチャンネルのゲームなら、サラウンドヘッドホンシステムを買う
という手もあります。
一点注意ですが、HA20はスペック不明ですが、Dr.HEADはヘッドホンのインピーダンス
は32Ω以上の物を使用して下さい。普通のヘッドホンなら32Ω以上ありますが、イヤホン
は16Ωの物が多いので繋がないようにして下さい。アンプが過負荷になります。
詳しい解説ありがとうございます。秋葉原ー渋谷間でヘッドホンで
お勧めのお店とかはありますでしょうか。
539 :
537:2005/03/28(月) 12:39:30 ID:K0n1ghFV0
>>538 試聴環境なら秋葉原ダイナ5555の1Fでしょう。比較的静かな店内で、接続する
ヘッドホンアンプも、ちゃんとしたのをいくつか置いているので、アンプを選択
して試聴する事も可能です。石丸電気やヨドバシカメラでも試聴は出来ますが、
うるさい店内と、何で鳴らしているか分からない点から、ここで試聴するのは
お勧めではありません。しかし、買う物が決まっていれば、ポイントがたまる
ヨドバシも魅力的です。
パソコンのディスプレイとゲーム機って接続できますか?
できる
>>541 ゲームキューブを繋げたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
教えてちゃんですいません…。ググろうにもキーワードすらわからないもので…。
おまいの書き込んだ単語を適当にぐぐりゃ色々出てくるだろうが
>>542 ならおまえには10年早いってこった。素直に諦めれや。
Xbox2はD3、D5でしょ
次世代DVDもその方向で、D4は眼中にないし
何が悲しくて盲腸みたいなD4をつかわないかんのかと小(略
D3とかD4なんて呼び方自体が盲腸みたいなもん
appleを日本語ではリンゴというんですよ
↑は盲腸みたいなものなのか 初めて知ったよママン…
>>547 D4が標準
他の解像度にはスケーリングにて対応する
>>550 なんで一般家庭に普及しないD4が標準なん?
少なくとも放送業界ではD4は無かったことになりつつあるのに
家電業界がD4に真面目に対応するわけがない
(PC出力やマニア用にプロジェクタとかでほそぼそと存在するだけ)
次はD4すっ飛ばしてD5かデジタル入出力に移行しているよ
X箱がメリケンの機械だから向こうの事情による。
どっちにしろ日本のような環境じゃなきゃゲームはプログレ→D2かD4だったり
PC方面との親和性とか。
メリケンも放送&家電業界はD4無視状態ですけどね
正直、DVIかHDMIついてりゃD端子(アナログ)なんて
どうでもいいけどな
このスレもいずれフルHD+デジタル出力が当たり前になるんだろうな
ヘルスは最高
TVで東芝の28ZP37か29ZP47を買おうかと考えてるんだが、ゲームばかりやる俺はどっちが最適かな?
どっちでもいい
強いて言うなら大画面ではシューティングなどでは目が追いつかず難しくなるぐらい
>>558 これまだ画質あげれるな
どうでもいい話だがファークライナイフ強すぎだと思った
FF画面汚すぎじゃないの。
PS2からマランツのPS5400に光デジタル音声出力しようと思って
つないだんだけど音がでないんです! 助けて!アルゴマン!!
>>563 PS2側の光出力設定がONになっていないとかだったら怒るぞ
ごみん 自己解決しますた。 アンプ側の設定がへんだったなりよ。
↑ホームシアター初心者タン?ガンガレ!
質問です。家庭用IIDX用にグラフィックイコライザー欲しいのですが
*イコライジングしたデータを曲ごとに名前付けて
ある程度メモリーできるようなブツはありますかね?
あとこういう物って
*光入出力可能なのってあるんでしょうか。なさそうですが。
そもそもソフトの方でやって欲しい気分なんですけども。
お休みなのでPS2に強制RGB出力スイッチを取付けてみた。
ついでにAVアダプタをRGB/コンポーネント出力に改造してカナレのケーブルで繋いだ。
ひょろひょろの純正ケーブルを使うより気分がいい。
ちょっとスレ違いかもしれないので申し訳ないが、
PS2のロマサガをプロロジ2設定でやってるんだが、ほとんどサラウンド感がない。
(PS2のプロロジゲームは初めて)
XBOXはほとんどのゲームでちゃんと効いてるのが実感できるんだが、こんなもんなのかな?
たまたまこのゲームが弱いだけか?
戦闘中は効果音としてかなり使えそうなんだが…
いや、漏れも初めてのサラウンドが箱だったけど(TSS-15で)
充分満足できるくらい、サラウンド感はあったけど、PS2のドルビ〜
だと、まったくわからなかったよ。
パッケージの裏見たら、一応ドルビ〜になってるのに、ほとんど
前面からしか音が出てなくて、申し訳程度に音楽が静かに後から出てた、、。
PS2のドルサラはMoHが良かったよ
>>570 dat落ちした「TVゲームとの映像と音響(旧サラウンド感がナイスなゲームを語ろう)スレ」を
読んでれば、その手の話題もしてたんで分かったと思うんだけど
アナログマトリクスのプロロジ・プロロジIIのサラウンド感は、PS2やGCというハードに依存する問題ではなく
ソフト側の音響設計による。
つまり同じ「対応ソフト」のくくりであっても、効果の大小はソフト次第。
先のスレでプロロジ効果が高いと評判だったのは、MoHや007nf、風タク等があった。
最近のところではMGS3もなかなか良かったと思う。
しかしドルデジ5.1chのXboxと比較して、あのクオリティを求めてはいけない。
アナログマトリクスがディスクリートに及ぶはずはない。
574 :
570:2005/05/05(木) 09:07:21 ID:Lhmyzb7p0
>>571-573 レスありがとう。
PS2のソフトは全般的にそういう音作りをしてないということですか。
MoHはモンスターハンターですよね?やってたんだけど対応ゲームとは知らなかった。
売っちゃったけど買いなおしてみようかな。
ゲームも映画もそうですが、私は映像より音がしっかりしてる方がうれしくなるので
ゲームとしてかなり好きなロマサガが思ってたほど音は良くなくてがっかりしました。
(曲とかはすばらしく気に入っているのですが、サラウンドとしては)
次世代機の箱2のほうは大丈夫だと思うけど、PS3もこのあたりは
しっかり作って欲しいなぁ
長文失礼しました。
>>574 「PS2のソフトは」 ではない。最終的な出力がディスクリートであろうがマトリクスであろうが、
最初の段階、つまりソフト内部でのサラウンドデザインがなってなきゃどうしようもないということ。
いくらディスクリートであろうともサラウンドデザインが糞だと全然サラウンド感は出ないし、
逆にサラウンドデザインがしっかりしていれば、マトリクスでも十分なサラウンド感を得られる。
これは、いくらハードが進化しようとも同じこと。それをソフトが使いこなせなければ意味はないのだから。
でも現状は、誰にでも分かりやすく訴求力のあるグラフィック面が優先され、
音は後回しにされることが多い。XBoxで5.1chを謳っていながらサラウンドが糞なのも少なくない。
これは多分次世代機でも同様だろうと思われる。
> MoHはモンスターハンターですよね?
Medal of Honor という FPS のこと。
サラウンドを最も活かしやすいのは一人称視点なので。
勉強になるな〜。
577 :
570, 574:2005/05/05(木) 12:07:12 ID:Lhmyzb7p0
>>575 理解してたつもりだったんですが、うまく書けなかったみたいです。ごめんなさい
MoHはFPSでしたか。
私がやってるジャンルが箱ではFPS系やレースゲーム、PS2ではRPG系と
割り切ってるせいもあるのでしょうが、箱ゲームはほとんど横や後ろの情報があるのに対して
PS2はろくなもんじゃなかったので。
FFオンラインも(手持ち5.1chシステムが今よりしょぼかったけど)生かせるゲーム性なのに
ぜんぜんでしたし。
私のやったPS2ゲームがたまたまデザインされてないものばかりだったのですね。
でもあのコントローラーでFPSやレースはできなさそう。
ロマサガの移動すらアナログスティックが滑って敵にあたってしまったり。
映画より主導的に動けるゲームの方がサラウンドを効果的に使えばいいものになりそうなのになぁ。
システム持ってる人が少ないせいでコストが反映されないんでしょうね。もったいねぇ…
もっとサラウンドを強調して売ればいいのにね。
サラウンドとは関係無いけど、聴覚を使うゲームというと風のリグレット思い出すなw
サイレントデバッガーズを忘れるな!
サラウンドの話題が多いな〜
箱でちと疑問があるのだが箱ライブでの事だ
ライブ中ヘッドセットをするため片方の耳にイヤホンをしてしまい
5.1の音像定位が分からなくなることがある。
かと言ってスピーカから相手の声を出すと聞きづらい・・・
なにか良い方法ありませんか?
定位感のあるヘッドホンで音を聞くというのはどうだろうw
>>580 おれもそれで悩んでる
骨伝導タイプのヘッドセットなら解消するかなと思ってるんだけど、いいヘッドセットが見つからない
なにそのゲーム脳と同じくらい根拠の薄弱な主張
>>580 純正使えばいいじゃない、オープン式なんだから。
どうしても非純正使いたいなら、逆の耳に耳栓でもつめてば。
>585
どうもです。
商品名「きくちゃん」ワロスwww
しかし、これを箱のヘッドセットに使えるようにするのは
困難極まりない。ケッコウ高価ですな〜
コレぐらいしか一般では買う事が出来そうもない。
ゲーム板の映像と音響スレは落ちたままかい?
ソニーハードの前振りは理想ばっかだからなぁ。
まだXBox360のオールHD+16:9+5.1ch宣言のほうが現実味がある。
Cell-base processingとか書いてあるってことはCellによるソフトウェア処理なのかな。
PS3ならソフトウェア処理で5.1chも余裕なんでしょうかね。
>>589 いやー、HDTVやスピーカーが付いてくるわけじゃないから。
発売までにどれだけ端子が削られることやら
>591
そうらしいよ。PS3の音は全てCellによって処理されるらしい。
GPUの代わりにもなるしCellは大忙しだな。
>593
HDMIは削らないっぽい。
HDMI削ったら×箱に出力仕様の時点で負けちゃうしね。
BRに対抗してHD DVDの規格を出してた東芝が、PS3とXBOX360両方と技術提携
するのが謎。何したいんだか良く分からん>東芝
箱との関係は、単純に現段階の技術を売って儲けるため
PS3は将来的にCellで家電の中核を狙うためのもので、現段階ではまだ先行投資
598 :
596:2005/05/22(日) 00:07:23 ID:mXWWpMkY0
東芝は、家電用組込にはIntel採用しなかったっけ? ついこの間。
Intelに追加してDSPのCellを乗っけるというのは、いくらなんでも無駄すぎる。
まぁ今はIntel+DSPで凌いで、Cellが廉価になれば乗り換えとか考えてるのかも
しれないけど、普通技術的な蓄積がぱーになるような決定するだろうか。
なんとなく、自社製品にCellを載せる計画は破棄してるような。
>>599 やっぱり東芝の判断ってどうかしてるよね?石を積み上げて鬼に崩される
んじゃなくて、自分で崩しているような…
それだけ、できあがったCellに魅力がないのかも
まぁしかしリスクヘッジの為に複数の道に手をつけておくのは
このご時勢には常套でもあるところだからねぇ
ゲームメーカーのマルチプラットフォーム戦略じゃないけど
一点集中というのは外れた時に大変だし
最近の家電メーカーの場合はリスク分散じゃなく開発費削減がメインだろうけどね
色んなメーカーが外国勢(特にアジア)のコスト競争に巻き込まれているからね
と言うか当面Cellの生産量が外販分の契約で手一杯なだけちゃうんか。
問題点はPS3に洗わせることも出来るし。
外販て、PS3以外どこで使うつもりなんだよ…
言えばいいってもんじゃないぞ
PS3だけのつもりだよ。
それともいきなりPS3程度の生産量なら余裕で供給できるくらい
数出せるような代物なの?
↑誰か訳してくれ
>PS3だけのつもりだよ。
>それともいきなりPS3程度の生産量なら余裕で供給できるくらい
>数出せるような代物なの?
↓
It will be only PS3.
Or, if it is suddenly production of about PS3, it is an article to
which the number can be put out so that it is possible to supply it
by room.
↓
それはPS3になるにすぎないでしょう。
または、突然生産である、PS3に関して、それは余地のそばでそれを供給するの
が数を出すことができるので可能である記事です。
なるほど
KGZTpQP+0←日本人じゃないみたいだな
しゃっちょうさ〜〜〜ん。
ワタシニホンゴワカラナーーーイヨゥ
>>606 最初はPS3だけでいっぱいいっぱいだろうな。当然赤字だろうし。
でもさ、ハードウェア競争も良いけれど、規格統一に進んでくれた方が、
開発各社は資源を集中できるし、こちらも複数のハードウェアを買わなくて済むし、
良いんだよなぁ。次世代DVDもそうだけど、くっついてほしい。
なにごとも競争させるのが一番よ
さもないとSFC時代の任天堂の二の舞だ
所で任天堂はどう参戦するつもりなんだろう?だまって見てもいられない
だろうけど、AV色が強くなってるから難しいのかな?
「これからのゲーム機は、無線によるインターネットコネクトが重要となって
くる」って言ってるけど、それを対戦ゲームとかじゃなくて、過去の資産を
ダウンロード販売に使わせるのか?せめてI/F機器を作って、手持ちの
カセットをプレイさせられんか?あのソニーでも、PS3はPS1,2をサポート
するのに。まったく任天堂の商売は…
そのダウンロードが無料だったらネ申..._〆(゚▽゚*)
って流石にないか。でも、かなり安ければ…
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 07:58:33 ID:yVdPangs0
615のリンクには「ダウンロード販売」って書いてあるけど、どっちが本当
なんだろう? 願わくば618が本当であってほしいが…
ありえん
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 14:03:12 ID:p/9x7s8U0
正式なニュース・リリースを読んだけど、課金の件には一切触れられていない
ですね。DCの対戦ゲームみたいに、電話会社と組んでやってたら、そこから
徴収できるけど、プロバイダ契約がないと使えないとなると、確かに子供とか
は無理がありますね。
おまえらファミ通とか読んでねぇの?
しっかり「有料」って書いてあったぞ?
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 17:41:35 ID:p/9x7s8U0
有料だとしたらカートリッジで持ってても金出してダウンロードしなくちゃならん訳?
それじゃPS2用にナムコクラシックとかを出すのと同じ事じゃん。
何が「過去の資産が楽しめる」だ。一度買った人からもう一回金取るだけ
じゃん。ソフトは任天堂の「資産」でもあるけど、カセット買った人の
「過去の資産」じゃないのかい?やっぱ商売方法が変わらんね>任天堂
お前等スレ違い。キモイよ。字読めないのか?マヌケ
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 03:10:36 ID:151lWMxs0
妊娠は 14型のヘボいテレビでコンポジット接続・モノラル音声で十分だろ
自分の「過去の資産」をやりたいならパチモンハード買った方が早いと思うが
エミ・・・ゲフ、ゲフン!
>>632 それだと、マイナークソゲーを楽しめないジレンマ
ゲハ厨は出てけよ
うほ
オマイら
ソニーのテレビと
マルチAVケーブルでプレステつないでみろよ
PS2が3になるくらいの差がでるど
2.2くらいだべ
んあー
べつにソニーでなくてホリとかのD端子でもいいべ
なんかレボリューションってこれから出るのにHD非対応なんだって?
ホントだとしたらこのスレ的には全く価値がないハードだな
サードパーティからHD対応の機械出てくるでしょ
ハードがHD非対応なんだから、ソフトはSDの解像度で作るしかないじゃん
サードから出るとしても、アップスケーリングするだけのちょきれやあぷこん的な位置づけのアイテムだろ
本当の意味でのHD画質は絶望だよ
どうせ次世代機は全部買ってしまうと思うので、
1機種ぐらいは非HDと非光デジタルでいいかと思った。
使う端子減るし、買うソフトも減ってくれるかと。
非HDゆうても720pくらいは逝けるんでしょ?
現行機であっさり480pを捨てたメーカーに何を期待してるんだ…
>>645 480iも捨ててないか?S端子なんてD1以下だし。
え?
一般人はテレビ買い替えないと恩恵を享受できないHDより
音声周りの快適さを望む…
なんでそう思った?
>644
720pはHDだよ。
>>648 えーと、一般人は部屋にSPを5つも6つも置いたりしません。
ここはAV機器板であり、そういう一般人ではない人々が来るスレのハズだが。
それに最近は安物セットも色々あるし、手軽にできるようなったから
スピーカー揃えてる人はそれほど少なくもない。使っているかどうかは別として。
>>652 とりあえず、日本語を理解できるようになってから出直せ
んで、そのHD画質を体験できるTVはいったい いくらになるんだろうか。
また、21インチクラスのTVの場合、その差は体感できるのだろうかと、疑問がわくのだが・・・
PCの液晶ディスプレイにパネル解像度以外の信号入れれば、大抵の人に
ボケを体感できます。
相当視力が悪くない限り、21インチでもわかるだろ。普通。
>>651 ま、普通なら5個も6個も置かんわな。
が、なんかのきっかけで5.1ch組んだりしちゃうと
その効果にはまり化けてしまう人はよくいますのよね。
映像関連は音がいいと楽しくなる。
>>655 それって、今までの画質とHD画質との差に匹敵する違いなわけなの?
dot by dot表示は綺麗だし、確かに、19インチの液晶で、その差は確かにわかるけれど。
解像度の違いって、比べ方ではない気が。
21型でハイビジョン映像を見たときと、通常映像を見たときに差を感じるか
あっても、感動するほどかって。
まぁ、それより制作費の高騰がソフト&ハードの値段として跳ね返るのが心配なわけですが・・・
>>657 ハードには跳ね返らないでしょ。ハード売れなきゃソフトも売れないんだから。
そして、少なくともオレは15インチの液晶ディスプレイでハイビジョン
解像度の映像を再生したときにでも感動したわけだが。世界遺産とか、マジ
鳥肌立った。
657は、そもそもハイビジョン映像を見たことあるのかと…。
>>657 解像度はディスプレイのサイズに関係なく適切な視聴距離で見ればはっきり違いは判るよ。
よほど目が悪くない限り21インチCRTで720x480と1920x1080の違いが判らないなんて事はない。
大画面を適切な視聴距離で見ると目の焦点距離も長くなるから視差の関係で
奥行きが判別しにくくなって、平面のはずの映像でも立体的に感じやすくなるけどね。
>>658,659,655
そこまで言うなら信じてみるよ。実際ハイビジョンはでかいテレビでは見たことあっても
小さめの画面では見比べたこと無かったから、どうかなと思ったわけです。
レスサンクス
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 17:56:17 ID:fc4JSH0K0
>>651 いや、ゲームにサラウンドって結構重要だと思うけど、ここらへんを軽視しすぎじゃないのか??
それに最近は入門向けのサラウンド製品セットも2〜3万円台から色々あるし、
10年前なんかよりは比べ物にならないほど手軽にできるようなったから、
スピーカー揃えてる人はそれほど少なくもない。使っているかどうかは別として。
残念なことに、
良いものが売れる世の中では無いのです。
それはこの板に居る人には、
身を以て実感している事実なはずです。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 00:45:48 ID:f4y8dBrI0
テメーラの素敵な環境晒しやがれ!!
・9インチ3管+100スクリーン+PS2+SA-XR55
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 01:02:52 ID:beZNqSA00
>>664 テレビ
SONYのHD900の36型
アンプ
ONKYO SA702
スピーカー
ONKYOの605シリーズのセットで5.1ch
接続方式は、PS2がAVマルチ、GCがD端子
合計で70万くらいかかってる
でも最近遊んでるのはスパロボばっかり
これじゃ宝の持ち腐れだなあ
もっとプロロジ2やD2対応のゲーム増えてくれないと
666?
>>664や
>>665みたいに数十万円かけてゲーム環境整えてる人なんてこのスレの中にだってほとんどいないんじゃない?
PS3のためにHDMI端子ついたテレビ買うか?おまいら。
>>668 ゲーム機の為にって事になるとそうなるだろね。
でもゲーマーはこういうのにはまっちまうと拘ると思うw
というか、一度スイッチ入ったらまずいものかとw
665は結構典型的なパターンぽいので100万くらいはいくと思うw
>>671 狭い部屋でなんとか環境を整えようと頑張ってるのが伝わってくるな
でもオーディオのランクを少し落として、その分をテレビに当ててりゃ良かったと思うんだけど
あと真ゲッターにしろゲッタードラゴン強化にしろ入手前のほうが改造費用が安いから事前にフル改造しとくといいよ
思いっきり分不相応だな…
お前ら、パナソニックのTH-32LX500ってゲームに向いてる?
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 23:15:26 ID:2NbUBcOU0
age
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 16:06:09 ID:r428HOZm0
ていうかお前らもっと自分の環境晒せよ
3人だけかよ
>>671 スピーカー作った連中も想定していない使われ方(配置)だろうな
漏れの部屋も狭い。
同じくTB等でサラウンド組んでるが全部前方配置・・
TBSPの上にSRSP置いとるし・・orz
ま、音はそれなりに満足してるのでありますが臨場感は出ないなw
てかフロント50万すか。
そこまで金はかけられんw
TV: TOSHIBA 25FFG02
AMP: YAMAHA AX-396
SP: BOSE 301V
安い構成だけど、前のミニコンポよりはずっといい音で鳴るのでしばらくこのまま。
スピーカー置く場所がないのでサラウンドは諦めた。
六畳安物投下
TV:東芝 28ZP37
AMP:ヤマハ AX630
SP:B&W DM601S3
B&W LCR60 S3
音響 SW-5A
TV:sony KD-28hd800
AMP:ヤマハ DSP-Z9
SP:自作バックロードホン6ch
SW:自作PPW
5年ほどかけてやっとここまできますた。
TV: SONY KD-32HD 900
AMP YAMAHA AX-2500
SP:spendor S6e
SW:YAMAHA YST-SW225
SRSP:YAMAHA NS-225
不釣り合いなシステムです。もっとマシなAMPがほすぃ。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 06:14:03 ID:hQVRQ3bO0
>>684 ゲーム用としては十分だと思うけど・・・
トータル100万超えない?それ
やけにウーファーだけグレード低いけど
皆さん出来れば部屋の画像プリーズ
約14畳部屋(7+7畳の2部屋使用)
プロジェクター:三菱 LVP-2001+VC-2001M(ワイヤーワールド UVV1.0mで接続)
スクリーン:マリブ MSN-100(4:3 100インチ)
TV:IBM CRT15インチPCディスプレイ(型番不明)
AMP:ヤマハ DSA-AZ1
SP:パイオニア S-A4LR x6台(メイン、センター、リア、リアセンター用(リアは強引に天井吊り)
ビクター SX-L3(フロントエフェクト用(天井吊り)
SW:ヤマハ YST-SW800 xフロント2台
最近やったゲームは
PS2 怒首領蜂 大往生
FC 忍者くん
SFC クロックタワー
PS2 リオ・デ・カーニバル(友人所有ソフト)
現在はビクターDLA-HD2K
+スチュワートスクリーンHD130の16:9 150インチを狙っている超馬鹿者です。
あ〜PS2「虫姫さま」やりたーい。(金欠)
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 00:26:46 ID:zSrd5FEX0
約7畳+6畳
プロジェクター:SONY BG1209+VPH-1292QJ+Faroudja VP-251、SC-1、ED-7000、V-2001etc
スクリーン:OS ホワイトマット(4:3インチ)
TV:PVM-D20L5J、KX-29HV3、KX-32HV50
AMP:SA-XR55
SP:ONKYO D-500Ux6本、D-502Ax1本
細菌やったゲームはTHE お姉チャンプルゥ(w
VPH-G90狙ってます
皆、オチつけるのウマいなぁw
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 10:12:32 ID:zSrd5FEX0
私の本気で書いたんですけど・・・・・・ これ実環境です・・・・・・・・
いやいや、
やってるゲームがただの2chステレオゲーっていうトコロ。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 17:24:09 ID:22lk8XC20
>>691 勿体ね〜(w
サラウンド環境が一番活きるのはFPSだから大してゲームやっていないのはキツいな…。
サラウンドの威力が体感できるゲームといえばbio4ですかな。
後ろからチェーンソーが鳴り響いたときは焦る焦る(w
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 17:39:32 ID:IsJlCT5BO
なんでいまどきブラウン管なの?
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 18:39:43 ID:Db5/HlW20
>693
アナログレコードが好きな人とか、マニアの人にいるでしょう?
それと同じです。
昔の液晶はまともにアクションゲームなんてできなかったけど
今のは大丈夫なの?
人による。残像は気になる人は気になるし、ならん人は全然ならない。
そりゃぁブラウン管の性能のまま厚さ20cmになったら買わない理由はないかな。
でもさ、16msとかかかってたらゴミくずじゃないか?
まともにアクションゲーム(特に格闘ゲーム)できるわけ無い。
いくら残像は見えなかったとしても、この遅さは耐えられないよ。
それとも俺がなんか勘違いしてんのかな?
いや普通
>>685 100万もかかってねーっす。70万弱ぐらいっす。
ウーファーはこの上のグレードになると途端にでかくなるので嫁に
反対されました。
>>698 ゲーマーなら耐えられないけど、たまーにゲームする連中だと平気っぽい。
三菱の8msの液晶ならけっこうまともにできます。FPSとかもまぁまぁ。
ブラウン管以外はフルスペックハイビジョン表示できないってのも痛いな
出来る液晶もあるけどバカでかい&高いし
今のところ箱以外じゃあんま関係ないけど
HTP-S1を買いました。六畳の部屋で、部屋の四隅に置こうと思いますが、
そのくらいのパワーはありますかね?凄く安かったので心配なんです
なんか日本語おかしい。
部屋の四隅に置いても大丈夫な位のパワーはありますか?
6畳ってそんなに巨大な空間じゃないでそw
つか買ってるのなら試せるでしょ?
>>701 ブラウン管だってフルスペックハイビジョンが表示できるなんて馬鹿高いマスモニしかないじゃん・・・・・・
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 11:54:30 ID:5TjlTsjR0
>>687 プロジェクターで縦シューてどうですか?
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 13:04:17 ID:9NmQ09Di0
>>688にお薦めしたい漏れの奨励はスーパーダライアス。
PCエンジンの名作ゲームだよ。
シューティングゲームが好きならぜひ!
ゲームセンターの迫力がご家庭でも!!
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 13:19:52 ID:DIcm6Y5E0
プロジェクターでPS初期のゲームだが、
スターブレードが面白かった。
花博やワンダーエッグにあったギャラクシアン3の様だろうな。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:29:06 ID:g696T3jkO
最新「零」をPS2のクソ音源を自慢のシステムで挑戦
ステレオしか対応してないので渋々neo6怖すぎて10分でギブ
怖さ半減のヘッドホォンで続行中 OTR・・・
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 02:11:10 ID:MFPyTN1O0
>>711 PS2から光デジタル出力汁。サラウンドシステムが無いというなら買え。
かつて、AVアンプは目の玉が飛び出るほど高いものだった。
ドルビーデジタルアンプは1台10万円前後だった。
DVDプレイヤーも10万円、5,1chスピーカーも今みたいな安価のセットが無かったので、やはり10万円前後。
10年前だったら軽く30万円コースだった。今ではどうよ??
最近は入門向けのサラウンド製品セットも2〜3万円台から色々あるし、
10年前なんかよりは比べ物にならないほど手軽にできるようなっている。
だからスピーカー揃えてる人はそれほど少なくもない。使っているかどうかは別として。
>>711 DTS Neo6だと結構違うの?
ステレオしか対応してなくて、もともとヘッドホン推奨ゲームだし
ヘッドホンの方が怖いと思ってたんだけど。
正直、スピーカー置く場所がない。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 18:46:02 ID:rnzvXDoS0
c
>>714 そこを何とか
6畳、短辺方向でもなんとか置いてるんだし
最低限フロント2chとリア2chで合計4chあれば、それなりにサラウンドを体感できるよな?
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 02:32:12 ID:lYOWogND0
ヤマハも何か出してたな、いっぱいスピーカ付いてるヤツ
ああゆーのも擬似サラウドンなのか?
YSP-1か
あれは実在するスピーカーを使って音を反射させてサラウンドさせるので疑似とはいわない
疑似サラウンドってのはdsp等で音に処理を加えてサラウンド効果にする物
だと思うんだけど、ちがうかな?
スピーカー自体にユニットは沢山付いてるけど、それを使って5.1ch設置して
有る状態をシミュレートするわけだから擬似。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 22:17:25 ID:6zzA9GTm0
でもアレって部屋の壁の材質とか家具の配置とかがかなり良くないとちゃんと反響しなさそうに思えるんだけどな
723 :
714:2005/08/18(木) 00:30:18 ID:zBK7Pc920
>718
先生、実はすでにステレオプリメインアンプとスピーカーが鎮座してるので、
これをリプレースするのはとても厳しいです。
ただ擬似サラウンドって昔から興味ある分野ではあったり。使ってる人いない
のかな?
サラウンド対応してるゲームが載ってるスレとかサイトとかしりませんか?
最近ホームシアターセット買ったんで試してみたいんです
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 05:57:33 ID:5yIJUXKb0
>>726 そこドルビーサラウンドに関しての記事が正しくないよね
PS2やGCの初期のゲームが対応してるって書いてあるけどプロロジ回路前提で音作ってるゲームなんてSFC時代からあるよ
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 08:27:07 ID:elHa/uPOO
9.1chとかってマトモな音が出るようにセッ
ティングできるんだろうか……迫力は出るん
だろうが……
GCの初期って
いまのもバリバリ対応しとるがな
プロロジックUだけど
732 :
723:2005/08/20(土) 00:50:14 ID:fW0KPGQf0
>724
専用スレがあるとは。ありがd。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 18:13:33 ID:YTor1RFO0
一番悲惨なサラウンドフォーマットといえばDTS Interactive。
PS2でもリアルタイムディスクリートサラウンドを実現することができるとモノはいいが・・・。
5.1chサラウンド処理にはCPUにやたらと負荷がかかるため実装例は少なく、
日本での発売タイトルは両手で数えられるくらい(そもそも国産タイトルでの採用例が「ない」)。
結果から見ればそう感じるかもしれないが
少なくとも漏れにとっては、Xbox本体の日本発売前の段階で
リアルタイムディスクリートサラウンドを体感させてくれた
(しかも一発目でありながらSSXTの音響設計・サラウンド効果は抜群という)
実に素晴らしいものだったぞ
Z-5500を使ってるお方はおらぬか
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 00:56:25 ID:5VRqkARy0
>「Z-5500 Digital」は何かというと、HOME THEATERではなく
>MULTIMEDIAカテゴリーのTHX認証を取得した製品だ
意味無し
HOME THEATERでもTHXなんてイラネ
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 01:54:33 ID:5VRqkARy0
>>734 たしか、Grand Theft Auto: Vice CityもDTS対応だっけ。
dts Interactiveについては光デジタルケーブル接続必須・DTSデコーダ必須・アナログ出力不可と
導入する障壁も高かったしDTSをソフトウェアでエンコードしているから
5.1chをエンコードしたらゲーム処理に影響が出てしまうほどハードウェアリソースを食うから
性能に余裕がないゲーム機用途では不向きというのもあるし、圧縮率が低いから容量をやたらと食うというのもある。
だが、一番大きいのは…。開発ツールが少ない。これは致命的。
開発ツールが少ない
↓
作れるのは資金に余裕がある業界大手のみ
↓
零細業者にまで裾野が広まらない
↓
だから普及しない。
後付けの強引な理由が多すぎるな。
光ケーブル・デコーダ必須なのはドルデジも変わらないし
アナログ出力は、DTSをオフってればエンコードされる前のネイティブな音が出力されるんだから関係ない。
(サラウンド非対応環境者がオプションでDTSをオンにするというのが話の前提として成立しない。)
結局はリスクをしょって採用するだけのメリットが見出せないだけの話。
欧米は昔のゲームでもドルサラ対応が多い事から明白なようにホームシアターが普及してるという土壌あって
加えて先行投資的な側面も含めてEAなんかは採用したわけで。
あと以前からこのDTS InteractiveはDDより容量を食うのがデメリットとかいうトンマな香具師がいるが
ストリームデータで収録されてるDVDビデオのDTSと同じに考えるのは間違い。
リアルタイムエンコードってのは、鳴ってる音をハードから出力するときにDDなりDTSなりに圧縮してるだけで
DTS用に音データを別で収録してたりするわけじゃないんだから
ゲームソフトに入ってる音データの容量自体はステレオでもDDでもDTSでも変わらない。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 19:57:32 ID:TIEEm/Wl0
5.1サラウンドのシステムを買おうと思うのですが、夜中にゲームをすることが多いので、
ヘッドフォンにしようとおもいます。
ヘッドフォンでも「壁がなくなるような」感覚は楽しめるのでしょうか?
ソニーのMDR−DS4000にしようとおもうのですが、この辺の価格で
もっといいのありますか?
オレ、PS2をソニーのアンプTA-DB790と
オンキヨーのスピーカー207シリーズを接続して5.1chで音出してるけど、
これすごく迫力があって音がイイヨ。
自分も今PCゲーム用のヘッドホン購入を考えているのですが
候補としてATH−AD900、ATH−A900、K271Sが挙がっているのですが
お勧めはどれでしょうか?ちなみに音漏れ等は気にしません。
このスレ的に言うとだな、
ヘッドホンは止めとけ。
5.1ヘッドフォンと5.1サラウンドを場合によって切り替えるにはどうすればよかとですか
サラウンドヘッドフォンは専用スレあるよ
>>744 どういう機器で使い分けるかにもよる
シンプルなのは、光ケーブルセレクター
>>746 5.1chヘッドフォンはHP-600ってので、アナログ入力しかありません
AVアンプはSONYのTA-DE590(予定)です
AVケーブルの赤白>ヘッドフォン
光デジタルケーブル>AVアンプ
でいいんじゃ?
テレビと離れてて黄色と離せないってんなら、メスメスの接続部分を買うなりして
赤白のRCAを延長すればよし
(極一部の光出力不可のゲームソフトがAVアンプで音が出ない問題はあるが)
>>747 5.1chアナログ出力→HP-600→5.1chアナログ出力→AVアンプ
HP-600はヘッドホンアンプでヘッドホンと外部出力とをボタンで切り替えられるよ
プロジェクタ使ってる人に質問。
シューティングやサカゲが迫力あるのはわかるのだけどRPGなんかはどう?
見づらい?やるべきではない?
>>750 細かい字とか見にくいと思う。
別に見えなくはないんだが、長時間やると目が疲れるかもね。
ロマサガをプロジェクタでやってみたが1時間くらいでやめちゃった。
PJじゃないと画面が小さすぎてどうにも満足できない
PJでドライブゲームも面白いよな。
実車から見てる感覚でゲームが出来る
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 12:54:26 ID:ZUwz7W1l0
>>750 プロジェクターでやるゲームは格闘ゲームやゴルフゲーム、レースゲームがいい。特にGRAN TURISMO 4をやれば最強。
ただし、視点が激しく変わるゲーム(例:FPS)は気持ち悪くなる場合があるという諸刃の剣。素人には(略
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/25(木) 13:28:26 ID:f6adHOPc0
>755
日本語間違えているよ。
757 :
750:2005/08/25(木) 17:23:06 ID:MshKN8dM0
ありがとうございます。
基本的にはサッカーゲームおよびリアルサッカー、
たまにRPG、アドベンチャーをやろうと思っていました。
最近は以前のように半日ゲームやることもなくなってきた・・・
FPSはPCでメダルオブオナーをやって3分で吐き気を催したのでもうしませんw
758 :
747:2005/08/25(木) 18:43:11 ID:4OZTczWv0
PJって素でピーチジョンかと思った…
プロジェクタでやる時は焼き付きが気になって1時間くらいで
やめちゃうんですけど、焼き付ってどのくらいで起こるものなんでしょうか?
3−4時間とかでも大丈夫なんでしょうか。
DLPは焼付かない。
液晶でも焼付かないと思っていて問題ない。
結論、プロジェクターで気にする必要はないです。
762 :
760:2005/08/31(水) 20:04:41 ID:+4cZhC490
>>761 遅レスで申し訳ございません。
有り難うございました。勉強になりました!
763 :
761:2005/09/01(木) 11:03:20 ID:6EHHqtl10
>>762 オマケ。
液晶プロジェクタは24H営業のゲームセンターみたく非常識な使い方
をしたときだけ焼付くから。
764 :
762:2005/09/03(土) 22:39:53 ID:RazgZZ7D0
>>763 補足までしていただきありがとうございます。
普通に使っていれば問題ないってことですね。
これから安心して使用できます。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 15:42:58 ID:4LLDORpf0
パソコンのモニターにプレステ2をつないだら反応時間に差が起こって
アクションゲームできない…
テレビは持ってないので解決方法キボンヌ
せめてモニター機種と接続方法を提示しろ。
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 18:04:53 ID:4LLDORpf0
>>766 素人なのでうまく答えられませんが、富士通のFMV−BIBLO
NX70K/Tでプレステ2に付いていた赤、黄、白のコードを使って
接続しました。
テレビ買えとしか・・・
>>767 それノートPCじゃん
パソコンのモニターにダイレクトに接続されてる訳じゃないよ
パソコンに内蔵されてるチューナーボードに接続してるわけで遅延があるのは仕方ない
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:50:11 ID:QS5owvPD0
>>767 そうなのか…ありがトン
シミュレーションゲームをするしかないのか…
ノートPCの液晶接続部に分岐を設け、
そこにPS2からの映像信号をアップスキャンコンバータを
経由させて液晶に送り込めばいいんじゃないかな。
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 23:22:54 ID:QS5owvPD0
>>771 素人なので実行できる可能性低し…orz
分岐を設けるということは分解するってコト?
怖いよ〜
>>772 ノートPCの液晶はデジタル入力しかない(アナログ入力する必要がない)から
RGBのADCも必要になるし、諦めてPS2用にTV買った方が早いよ。
薄型PS2使ってるなら本体に付けられる7〜8インチの液晶モニタが2万ぐらいで売ってるし、
改造に失敗したらPC壊れる可能性あるしな。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 08:36:16 ID:/ezKEdEf0
>>772 そんなTVあるとは知らなかった。
あきらめてそれを買うことにします…
>>774 2万あればAVマルチがついたブラウン管買えるだろw
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 20:23:15 ID:/ezKEdEf0
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 21:12:27 ID:/ezKEdEf0
360って5.1必須らしいね
ホント?
別に良いけどね。もうセットしてあるから。
>>781-781 ソフト側での5.1ch対応が必須ってだけで、モノラルでもステレオでも再生できるよ。
てゆーかTVでプレイするのが前提で5.1ch必須なんてあるわけねーだろ・・・・・・
ワロス
おまいら、テレビとか機器の切り替えどうやってる?
複数のゲーム機をテレビに繋ぐ時って、
複数端子を持つテレビを買うか、そういうDVDプレイヤーとかを途中に噛ませれば良いけど、
この状況にテレビをもう一台追加すると切り替え機必要になるよね。
んでリモコンで出力先を切り替えられる機器が欲しいんですが、
HDMI、D4端子装備してて、安いのあったら教えてください。
現状HDMIは諦めろ。海外製のHDMI単機能で高いヤツしかない。
どっちにしろHDMIは仕組み上、今後も安いセレクターは期待できないけどな。
この板的にはAVアンプでまかなうって答えが現実的だと思う。
>788
???
BS、デジタル放送の音声出力にS/PDIFが付いているのは分かる。
外部入力のアナログ音声をA/D変換してS/PDIFから出力してくれるTVなんてあるの?
確かにあったらあったで便利そうだが。
>>789 うちのはシャープのアクオスなんだがアナログソースをS/PDIFに変換して出力してくれるみたい。
TVの入力6(VGA)に入れたドリキャスの音声がAVアンプからでてくる。
あたりまえだが、TVとAVアンプはS/PDIFでしか繋いでないよ。
心配だからマニュアル読んだけど。
ソースがAACでない(ビデオ入力とかアナログ地上波とかアナログソース)場合は
PCMでS/PDIFで出力されます。と書いてあった。
1ビットデジアン搭載してるシャープだけかもしれん。
ふつー学習リモコンのマクロで切り替えるもんだが
>>786 私はAVアンプに頼ってる。
セレクターとしても役に立つ。
>>787~793
サンクス。
音声は
ゲーム機 ーー光ケーブルとかーー 5.1アンプ で今のところ何とかなってるんですが、
(PS2、箱、GC)
映像は
ゲーム機 ーーーーーー DVDレコーダー ーーーーー テレビ、プロジェクター
(PS2、箱、GC)
今後はPS3、箱丸、レボに変更ですし。
ハイビジョン対応DVDレコーダーを使えば比較的簡単に出来るようなんですが、どうなんでしょ.....?
どっちにしろ配線増えますね〜。
AVアンプでのアップコンバートがいいのかな。でも入力が豊富なのはお値段が。。
>>789>>791 ソニーのHR500とかも外部アナログをPCM変換して出力してるから
大概の製品がやってそうだね
高いTV買うと入力が豊富だし、S/PDIF出力できるとなるとセレクターの役割もあるAVアンプの
必要性が薄れてくるな。
>>797 音に拘らない人ならそれでいいのかもね
WEGAやアクオスがAAC以外はPCM出力という仕様みたいなので
箱や映画(DDやDTS)を楽しむ人は素直にAVアンプ経由じゃないと駄目っぽい
>>798 そうだな。AVアンプじゃなくて、ただのマルチチャンネルアンプで音質がいいのがあれば素敵。
今、安物しかないからな。
>>797 S/PDIF出力できるといってもAAC以外はPCM(2ch)出力だから
DTSやドルビーデジタルなどはマルチチャンネルじゃ無くなるので使えんぞ
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 01:13:43 ID:80PvTwyU0
X-BOX360にはまったく期待していないんだが、VGA出力ができるそうじゃないか。
このスレ的にはかなり良い回答なんじゃないか?
モnスターケーブルって効果があるのですかね?
ピュア用アンプ使ってるけど端子すくねぇ
CDとDVDで2つとられてPCも繋ぐとあと2つしかない
ゲームつなげねぇっす
フロントミッションオンラインはサラウンド効果がよく出てるゲームだよ。
戦闘中はかなり迫力ある。
他にはバイオハザード4とか。
このゲームはワイドにも対応していてサラウンド環境を試すのにちょうどいいね。
バイオ4は擬似ワイドで正確にはワイド対応してないんだが。
>806
詳しく。
どういうこと?
バイオ4はワイドに対応してると思ったが
もしかして額縁ってやつか最悪だな
今更ながらGCのゼルダをやってるんだがPLUの分離が凄まじいな。
ディスクリートと言われてもわかんねーぐらい分離しとる。
ゲームをやるにはハイビジョンブラウン管か、液晶プロジェクター どっちがいいだろ?
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 18:35:57 ID:xWi36oBp0
>>812 ゲームの内容による。
格闘ゲームやゴルフゲーム、レースゲームなら液晶プロジェクターがベスト。
プロジェクターでグランツーリスモやエースコンバットやるといいぞ〜
まるで実車に乗ってる気分になる。
ただし、視点が激しく変わるゲーム(例:FPS)は気持ち悪くなるかもしれないという諸刃の剣。素人には(略
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 19:37:15 ID:tn3ZY8Uw0
SL-GC10使ってる。先月中古ゲーム屋で見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして銀ピカ。起動もメッチャ早い、マジで。ちょっと感動。
しかもGameCube機なのにDVDも観れてパナソニック製だからアンチソニーの香具師にもウケが良い。
GameCubeはソフトが無いと言われてるけど個人的にはそんなことないと思う。
PS2と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけどそんなに大差はないって
店員も言ってたしそれは間違いないと思う。
ただ、バイオ4ちょっとね。あまりにもGameCubeと毛色が違いすぎる。
またソフトにかんしては多分PS2もGameCubeも変わらないでしょ。ドラクエFFやってないから知らないけど
ドラクエFFがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもGameCubeなんて買わないでしょ。
個人的にはマリオポケモンだけでも十分だと思う。
嘘かと思われるかも知れないけどSL-GC10+TH-28D55でのDVD再生品質は
DVP-NS9100ES+QUALIA004のそれを抜いた。
最新DVD/SACDプレーヤー+SARD搭載最強プロジェクターでもパナGC互換機とD55には
勝てないと言うわけでそれだけでも個人的には大満足です。
ちょっとはスレ内容に沿った改変にしようとは思わないのか
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 20:46:15 ID:xWi36oBp0
3万ぐらいの安いホームシアターセットで5.1chでゲーム
しているんですが、ゲームで無音のときや読み込んで画面が
変わるときなど音が途切れてブツブツなるんですが、
これはもっといいアンプなどを買うとブツブツ音はなくなるもの
なんですかね?
RPGなどでBGMがない会話だけの場面とかになると
ブツブツなって気になるのですが。
>>817 それは性能の問題じゃなくて機器の故障じゃないか。
>>814 つぅかテレビとプロジェクタ比べてもな。
画面ちっこい分荒も目立ちにくく意外と綺麗に見えるもんですし。
>>813 格闘ゲームはブラウン管以外ありえないと思うけど・・・
>>820 友人が集まったときによく液晶プロジェクターのLP-Z3で鉄拳5をやってるけど
めちゃくちゃ盛り上がって楽しいよ。色の再現性とか映像の追従性とか問題は
いろいろあるんだけど、大画面というメリットのほうが遙かに大きい。
うーん。
反応速度とか大丈夫なのかな?
あと、画面がでかすぎると、視線動かさないと画面全体が見渡せないのがイタイ・・・
ゲームを「楽しむ」のであれば、断然大画面の方がいいよ
臨場感や没入感が桁違い
結論
バーチャルボーイ最高
工エエェ(´д`)ェエエ工
メインがSRPGやシミュレーションの俺はブラウン管で十分なのか
エースコンバットやウイイレもやるけど。
でも液晶プロジェクター10万ちょっとで買えるしな、迷いどころ。
5.1チャンネルなんて今のところ不要。ほぼヘッドホンだしね!
次世代機が出て、ほとんどのゲームがサラウンド標準になったらそろえようか。
827 :
821:2005/09/26(月) 01:18:03 ID:Kcbg81wG0
>>826 プロジェクターでエースコンバットは最高ですよ。ブラウン管でやるのとは
別のゲームになる。ロールすると体が自然に傾く自分に気づいてちょっと恥ずかしい。
ウイイレは液晶プロジェクターだと芝に残像が出がちだからちょっと微妙かも。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 02:04:00 ID:4DBmgQMO0
いや、格闘ゲームはブラウン管以外ありえないと思います。
画面がでかすぎると視線ずらさなくちゃいけないのできつい。
とくにギルティギアとか展開が速い格闘ゲームは尚の事
話が噛み合ってないな
液晶の残像現象
>ドット単位での細かい反応が必要な、STGや格闘で不満が。
キャラの輪郭がはっきりしないから、無理に凝視しようとして目が疲れる。
画面が大きいと視線移動が増えて疲れやすくなるのは事実。
>ステータス画面や移動マスの確認などで、画面の端から端まで目線を動かすことの多い
SRPGやシュミュレーションでも結構目が疲れる。
あと画面までの距離が遠くなるから、違和感を感じるかも。
液晶プロジェクタ80インチでの感想はこうでした。距離3メータ強かな。
自分的には42インチ(グラベガ)。距離2メータ位が、
目の疲れと大画面で楽しむことの、丁度いい妥協点になってます。
どうだろ、かみ合ったかな。
あとプロジェクタは暗くしないと画面が見えない、という問題がありますが。
投射距離を短くして、50インチ程度にしちゃえば、周りが明るくても結構何とかなります。
あとは間接照明を使えば、暗くて目が疲れるといったことも軽減できました。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 10:03:30 ID:xzLaLIAJ0
>>829 GGXXだとほんのわずかな遅延ですら許されないからそういう意味でもブラウン管以外ありえないよね
まあ、この板に青キャンバリバリ使いこなしてる人がどれだけいるかは知らないけど
PC板のFPS/STGゲーマーが液晶は駄目だ、CRTしか使えん。
と言ってるのと似たような感じに。
他人よりさらに高みに上ろうとしたら、画面に足を引っ張られたくないだろうからなぁ。
迫力を楽しむのとは、また別次元ですが。
結局二択な条件がここにも・・。
STGは遅延の違和感は腕とか関係なく結構簡単にわかるもんだよ。
急に止まる・動くなどの操作があたりまえなので
アクション系よりはっきりとわかってしまう。
>>834 SEDが出たらハードコアゲーマーはCRTから乗り換えるのかな?
>>836 現状17インチCRTの新品は、イーヤマと三菱の在庫分のみですからね。
イーヤマでガマンするか、三菱のを足を使って探すしかない現状。
液晶がどうしても会わないと言う人は、かなり切実にSEDをまっているはず。
ヒント:リアプロ
SEDだって固定画素なんだからまず見てみないことにはねぇ。
既存の固定画素系と同じく画像処理に関する遅延とかの可能性は捨てきれない。
もちろん期待は大きいが。
それに当分50インチ台の1ラインナップだしねぇ。限られちゃうよな。
>>837 PCモニタのカッチリクッキリ画質に慣れきってる人種が
SEDの画質に満足するとは到底思えない。
GCのバイオ4をいまさら買ってみたんだが、画面にうっすら縦線みたいなものが入るのは仕様?
32インチのアクオスにD端子プログレで接続してるんだが。
てか、あんまり綺麗じゃないねバイオ4。
黒背景にうっすら縦線は
ゼルダの時にも言われていた。
バイオ4は綺麗な方と思うが。
>>842 なるほど。やっぱり縦線でるのね。黒が苦手な液晶だとより強調されてそうな気がしてきた。
>838
リアプロって結局液晶使ってるものだと思ってた。
液晶のもありますが。
>>844 フルHDのやつは大抵液晶でしょ
普通の液晶TVとちがってパネルが小さくて済むから
高速化がしやすいらしい
残像も少なめだし安いからSEDまでのつなぎならいいんじゃない
というか、ちゃんとCMすればブレイクしそう
PDPや液晶TV売れてくれないと困るのか
国内展開に消極的なんだよね
フルHDのリアプロはLCOS(反射液晶)。
通常液晶と言えば透過液晶なので。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 22:20:38 ID:pDaz0Ec10
ゲーム用にTSS−15という物を買おうと思っていたんですが、DHT−
M330という物の評判がいいようなんですけど、近くのコジマでは1万ほど
高かったんですが、ゲームにしか使わなくても1万円分の差ってありますか?
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 22:48:09 ID:XsdKr5K50
無い
ありがとうございました。
PS2をPCモニタ (Mitsubishi RDS171X) に繋げようと思うのですが
繋げるのにVGA BOXか、アップスキャンコンバータか迷ってます
CYBER・VGAボックスPRO (PS2用)
HORI アップスキャンコンバーター2
のどちらかにしようと思っているのですが
遊ぶゲームは格ゲーです
よろしくお願いします
XBOX用に買ったコンポーネントケーブルORTOFONのDVD-5000 SILVER3
4万ぐらいしたのにXBOX360だと専用端子で使えないorz
どっちみち数年後にはコンポーネントケーブルなんてゴミになるんだから
いいじゃん
いやでもさ360にはHDMI無いし市販のケーブル使えれば画質の底上げ
できるしさ。
高級ケーブル使っても安物HDMIケーブルにも負けると思うからCP最悪だけどな。
まあ自己満足さ
>>855 HDMIが普及したら対応ケーブルだすかもしれない
とかMSの人が言ってたみたいだからそれに期待してもいいかもね。
>853
なんでそんな高いものちゃんと確認せずに買うんだ。
って、Xbox 360 で使えなくなるって話かごめそ。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 13:25:02 ID:qXAeMmaT0
イーヤマ、129,800円の32型Super-IPSパネル液晶TV
−インチ4,056円。DivX再生にも対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051019/iiyama.htm 解像度1,366×768ドットのSuper-IPSパネルを採用。
輝度は500cd/m2で、コントラスト比は600:1。視野角は上下左右176度。
中間階調の応答速度を向上させる「アクティブオーバードライブ回路」を
備えており、応答速度は8ms(グレーからグレー)。
マルチカードリーダを搭載しており、SDカード、スマートメディア、
MMC、メモリースティック/Pro、CFの読み込みに対応。
MPEG-1/2/4、DivX 3.11/4.x/5.x、モーションJPEGの動画ファイル、
MP3/WMA/AAC/ADPCM/G.726/AMR/BBEの音声ファイル、
JPEG/TIFF/BMPの静止画ファイルの表示が行なえる。
ほかにも子画面表示を行なうピクチャー・イン・ピクチャー機能が利用できる。
入力端子は、D4、S映像を各1系統、コンポーネントを2系統、
コンポジットを3系統備える。また、PC用としてDVI-Dと
D-Sub 15ピンのアナログRGBを各1系統搭載。音声入力はアナログを6系統、
PC用のアナログを1系統用意。出力はコンポジット、アナログ音声、
サブウーファ、ヘッドフォンを各1系統備える。
>>860 ■使用上の注意
・音楽ゲームなどでは、音と映像のタイミングがずれ、ゲームに支障をきたす場合があります。
と小さく注意書きが…
正直で好感が持てるw
> ・本製品はガンコントローラなどを使い、画面を標的にするゲームには対応しておりません。
> ・音楽ゲームなどでは、音と映像のタイミングがずれ、ゲームに支障をきたす場合があります。
スペックに書いてあるな
ゲーマーのためのっていうこのスレでは駄目だな
液晶で遅延があるのは仕方ないが正直に書くとこが偉いなw
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 16:13:52 ID:4+vUNwcE0
>>861 というかどんなゲームでも例外なく画面表示の遅延は重大な問題だと思う
PSのデュープリズムというゲームがあるんだけど、そのゲームのスレで
「このゲーム妙に操作感がいい気がする。何でだろう」
「他のPSのゲームは入力から3フレームで操作を反映してるけどこのゲームは特殊な技術によって2フレームで反映してるから」
って会話を見たことがある
1フレームの差でも明確に操作感の違いはあるわけで
ソニーのWEGA使ってるんだけど
PS2繋ぐ場合
D端子とAVマルチ
どっちが高画質なの?
マルチさん
あまり変わらんけど、僅差でAVマルチ(RGB)。
正しDVD見るときは設定をコンポーネントにしなきゃならんが。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 20:29:05 ID:iyEnudpi0
パソコンのモニターをブラウン管に出力するときってコンバーターかませなきゃいけないのはなぜ?
液晶テレビならそのままつなげられるの?
FF11をやってるんだけどパソコンのモニタじゃイマイチなんだよね
大きいテレビにきれいに写したおなぁ
グラボにTV出力付いてねーの?
HDTV対応のヤツならDVI→コンポネでいけるじゃん
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 00:20:03 ID:/CL+74q40
>>870 DVI出力はついてます
DVIとD端子の変換ケーブルってのがあるってことですかね?
>>871 すみません、よく読んでみます
873 :
866:2005/10/21(金) 01:49:21 ID:Uqe1oFWO0
あちがとうございmす
AVマルチケーブル買ってみようと思います
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 11:35:42 ID:XNkOF3uX0
26〜28の液晶では性能重視で買うなら
どこのが現在一番お勧めなんですか?
>>875 32になると選択肢増えるけど、そのサイズだと今のところLX500がベストかと。
LX550投入の噂もあるので今買うのはタイミング的には微妙だけどね。
>>876 便乗ですみません。では、32でもLX500はお勧めでしょうか?
HDMI有、D4端子x2、地デジx2とかがポイント?
>>876 なるほど。
しばし様子見ながらその機種について調べます。
安くなるならチューナー1個モデルもあればなぁって思いが少々。
>>877 もちろん32でもLX500はお薦めだけどH8000という選択肢もあるよ。
ゲームをするなら繋ぐ機器が増えるわけだから端子が豊富なのは十分なメリットだし、
HDMIが付いていれば(まだ未定だけど)次世代ディスクでのHD映像がアナログ出力
禁止になったとしても後悔する事にはならないってのは大きいかな。
デジタルチューナーが2個付いてるのはデジタルチューナー無しの録画機器が
余っている場合にデジタル放送を録画するのに使えるようになるってだけだから
ゲーム用なら特に気にする必要はないと思うよ。
でも、最大のポイントは両機種とも黒画面を挿入してホールド時間を減らすことで
液晶の最大のデメリットである残像を大幅に抑えているところかと。
>>878 そういう機種もあるといいんだけどほとんどのメーカーは32型未満には
あまり力を入れてないから選択肢がないんだよね。
まあどれを買うにしても最終的には好みの問題もあるわけだし
実際に店頭で比較してみた方がいいよ。
880 :
877:2005/10/24(月) 14:28:50 ID:y68CHT1D0
>>879 877です。詳細なご説明、ありがとうございます。H8000は地デジx1(HDD内蔵の
HR8000が地デジx2)なのですね。確かに、ゲーム用としてはHDMIx2、D4x2の
端子の充実具合の方が重要かも知れません。ありがとうございました。
実機を見に行ってこようと思います。
どのあたりが?
PIP付くと遅延がどうのこうのって問題になるんじゃなかったっけ?
これがフルHDで26インチぐらいだったら選択肢に入ったかもしれんけど。
>882
安い、国産パネル、HDMI付。
まぁ、残像やフルHDじゃない点が気になるって言うんじゃいらないだろうけどね。
>883
PIPつくとそんな弊害があるのかー。
プラズマを買うかプロジェクタを買うか。それが問題だ。
RPGをプロジェクタやるのはきつい。でもサッカーゲーはすばらしい。
>>884 PIPにすると2つの入力信号を同じタイミングで表示しないとならないわけだから
同期させるだけでも最大で1/30秒遅れる。
>885
SEDまで待ったら?
原理的には遅延は少ないが、画像処理の関係もあって現物見るまでわからんが。
2〜3ヶ月待てばいいなら待つけど
いつ出るかわからんものを待てん
あと2〜3ヶ月で発表だと思うけど・・・
でもSED高そう。値段こなれるまでどれくらいかかるんだろう。
当初は従来のブランウン間と値段変わらないって話じゃなかったっけ
>>892 今のこなれたブラウン管の価格と変わらないのなら相当安いね。
>>893 > Shutter speed is one second for the first picture with the
> sensitivity adjusted to 400 ISO. The camera receives a maximum
> of light and exaggerates objects’ brightness. Just to give you
> an idea, the room was dark and it was impossible to see with our
> naked eye the technology indications.
> On the monitor, the image displayed was supposedly black for all
> three monitors.
この程度の条件は明らかなわけだけど。
そんなの「条件」なんて言えるほどのもんじゃないだろう
肝心のそれぞれのディスプレイに関する具体的・定量的なことが書いてないんだから
>>895 > 肝心のそれぞれのディスプレイに関する具体的・定量的なことが書いてないんだから
そんな情報みたいね。液晶とプラズマで説明してみてよ。
SEDはまだ情報も少ないだろうから、液晶とプラズマね。頼むよ。
現在買えない上にいつ購入可能になるかもわからないものを
いちおしされても困る。
>>892 オイオイ、値段がブラウン管TV並なんて情報はどこからも出てないよ・・・
サイズは55インチのみ
値段は
・プラズマや液晶の動きを見て決める
・しばらくはフルHDでハイエンドの製品として売っていく
・画質を売りにする
と言った辺りの発言から予測されるのは100万弱程度が濃厚。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 19:22:59 ID:edBVnkXQ0
55インチではゲームにはきついよ、32インチくらいの出して欲しい。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 14:14:00 ID:xrb89aEf0
そうか?
むしろ望ましいサイズだと思うが
今36インチでゲームやってるが小さい小さい
50インチあるがゲームやると疲れるだけ。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 14:55:03 ID:EyvQuV+s0
>>903 おまえはどんなゲームやっても疲れるって言いそう
>>901-903 視聴距離を無視して画面サイズだけで判断するなよ。
36インチに適切な視聴距離は50インチでは近すぎるし
逆なら遠すぎるのは当然の事だろ。
つかれるっつーか、落ち着かん、大型TVは。
18畳のリビングにあって、ソファとかは逆の壁周りに設置してるから、
ゲームするには遠すぎるんで、普通のイスをリビングの真ん中あたり
にぽつんと置いてやることになる。
5.1音響とか迫力とかは文句なしなんだが、やっぱ8畳の書斎で机の
奥に組んだラックにHDブラウン管32で、安物5.1環境の方が落ち着く。
サイドにPCモニタもあるから調べモノとかしながらできるし、机あるから
ハンドルコントや鉄騎コン置くのに苦労もしないし。
ボイチャリビングでやると嫁と娘の視線が冷たいし、やっぱ書斎に
こもるに限る。
そんなときこそプロジェクタ
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 18:25:58 ID:/N3aXMKDO
100インチのエロゲ画像晒してたヤツとかもう駄目かもわからんね
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 20:49:14 ID:1BeBLuji0
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 00:27:59 ID:6F2MobCi0
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:10:20 ID:q9aKLFVDO
>>910 ごめん。画像とか保存してねぇーッスorz
ジブリールとか言うエロゲの画面が映ってた。
でもこういうのって実際、LINNやKEF使いにアニヲタ、エロゲヲタ多
いって言うしあながち珍しい事でもないのかね……?
今時プロジェクターなんてそんなに珍しく無いだろう。
ところでワイドテレビでゲームしてる人ってフル画面でゲームしてるのか?
俺はなんか横に微妙に伸びるのがイヤで4:3表示でしてるんだが。
>>913 4:3ソースのゲームのことか?
余程違和感が無い限りフルにはしない。
16:9表示可能なゲームはもちろんフル。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 01:37:53 ID:lrWb8suT0
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 14:04:09 ID:4I5Kp22Y0
RPGなんかだと、一周目はノーマルで二周目以降はフルだなあ
スパロボやってていつも思うんだが上の3分の2程度の画面だけ抽出してフルに表示するとかできないだろうか
できたらスパロボと相性最高なのになあ
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 14:05:43 ID:4I5Kp22Y0
それとGBプレイヤーでGBAのゲームをする場合、フルモードで表示しても画面の周囲に枠ができちゃうけど、ノーマルモードにしてテレビの設定でズームにすると4:3のフルサイズで表示できるんだよな
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 12:05:25 ID:r3HX2GJP0
(´,_ゝ`)
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:32:26 ID:Hil4+FYY0
テレビを買い換えようとおもってるんですが、
格闘ゲームメインになると思うんですが上で出てた通り液晶よりブラウン管の方がいいんですかね?
液晶ですると残像がのこるらしいですが、その残像は凄いゲームに影響しますかね?
一応やるゲームは2D格ゲー(GGXX等)がメインになると思います。
それと、店に行くと液晶テレビばかり並んでますが、これからブラウン管だと損することってありますかね?
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:39:16 ID:PA5+j48n0
つ PVM-D20L5J とりあえずコレ買っとけ もう生産終了でモノねーけど
>>921 ソニーのテレビにRGB接続すりゃいいんじゃね?
実際俺がそうだし。
地デジ対応かそうじゃないかは個人の自由で。
>>921 格闘ゲームをするならブラウン管でないと厳しいかと
液晶の動画性能は確かに上がってるが未だにブラウン管には劣っています
そしてそれ以上に液晶では入力遅延が起こる機種が多い
これはプレイする上で物凄く違和感を感じてしまいます。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 11:48:02 ID:x+DC8hG20
>>921 腕による
GGXXという話だが、青キャンバリバリ使いこなせるレベルなら液晶は問題外だよ
数フレーム単位で遅延が起こる機種もあるという話だし
>>921 〜の方が良いって話だと間違いなくブラウン管の方が良い。
液晶は場所取らないって利点くらいしか無く。
プラズマはダメ?
ことゲームにおいては、大画面のみという制限はあるけど、液晶に比べれば全然アリ。
ブラウン管の後継であるSEDがこなれてくるまでは、ゲーム使用には薄型TVではプラズマが最良かと。
あくまで個人的見解なのであしからず。
しかし、格闘ゲームで大画面はあんまり意味が無い。
目を動かさなくても画面全体が見えるくらいのサイズがちょうどいい。
離れてやれと
932 :
921:2005/11/16(水) 23:36:00 ID:nJ/N35aZ0
みなさん、意見ありがとうございます。
やっぱり液晶よりブラウン管の方がいいっぽいんでブラウン管のTVを探してみます。
液晶買おうと思ってた浮いたお金でホームシアターセットも購入しようと思います。
>>931 格ゲーってテレビとスティックがくっついてるくらい近くに無いと落ち着かなくない?
そう、そうすれば背中に羽が生えてくる
今、旅立ちの時
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 14:07:00 ID:n5+xUrr00
>>933 ゲーセンでばっかりやってる人は当然そうなるだろうね
俺はゲーセンと家が8:2くらいの割合だから離れてても平気
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 11:10:37 ID:KV39GlIz0
今日ソニーのブラウン管テレビを買ってきたんだけど
スーパーファミコンがつなげないんです。(赤、白、黄でつないでます)
古いテレビだとつなげるのに、、、あたらしいテレビだと別途専用の
接続線って必要ですか?
赤、白、黄 で繋げないTVなど無い。
25年も前のTVならともかく。
配線ミスかコードの断線を疑え。それが問題なければ機器の故障。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 18:49:26 ID:QLUSfofC0
>>938 それ以前にコンポジット接続(赤白黄のケーブルのことね)なんてやめろ
画質が糞すぎるから
スーファミならS端子で接続すべき
今でも普通にケーブル買えるから
一応AVマルチ端子を利用してRGB出力する方法もあるがあんたには無理だろうから書かないでおく
>>940 スーファミでRGB専用ケーブル出てただろーが ・・・・・・・素人か?
>>940 SFC JrだとS端子ケーブル非対応だぞ
>>943 あ〜、漏れそのケーブル欲しいんだけど、もう販売終了なんだよね…
それでスーファミとDCとPS2つなげてる俺は勝ち組。
スーファミは神画質になる。
ドットが見えてキモチイイ。
というかなんで任天堂は
SFC→SFCjr(劣化)
旧型GC→新型GC(劣化)
こういうことを平気でやるんだろう。
任天堂の中の人に聞いてくれ
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 10:25:27 ID:BqbOKzyS0
>>941 どう考えても
>>938はRGB端子つきのテレビなんて持ってないだろうが、アホか
>>943 俺もそれ使ってるが、
>>938にいきなりそこまでさせるのはムリだろうと思っただけ
コンポジットでゲームやってるほどAVに無知な人だし
とりあえず最初はS端子使っとけと
ん?
ソニーのブラウン管でAVマルチがついて無いテレビなんてあるの?(もちろん古すぎるテレビは除く)
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 14:38:08 ID:BqbOKzyS0
>>949 お前RGB21ピンとRGB12ピンの区別もできないの?
AVマルチはRGB12ピン
スーファミの純正RGBケーブルはRGB21ピン
呆れた
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 14:47:12 ID:BqbOKzyS0
あー先に釘を刺しとくけど
「どっちもRGBなんだから同じことだろw」
って言い訳はナシな
>>941の馬鹿は確実にRGB21ピンに限定した話をしているので
普通RGB端子といえばRGB21ピンの端子の事を言う
AVマルチはAVマルチだ
昨日から前後の文脈を読まずに脊髄反射で見当違いなツッコミをする馬鹿が多いな
>951
はっきりいって
>>943のケーブルを繋ぐのと、S端子を繋ぐのでは
こういうのに疎い人にとってはどちらも同じだから、最初から943のケーブルを
薦めたほうが早くね?
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:59:21 ID:BqbOKzyS0
>>952 入手難易度が違いすぎる
純正のS端子ケーブルはGCのでも互換性があるから、今でも簡単に手に入るが、
>>943のやつは
>>944が言っているとおり入手困難だろう
一応探せば十分に手に入るレベルではあるだろうが、
>>938のような人種にはケーブルを探してゲーム屋を歩き回るという行為すらハードルが高い事だと思った
>>954 単板DLPは視線を動かしたときにカラーブレーキング(レインボーノイズ)が起こるので、
動きの速い映像を目で追う事が多いゲームにはあまり向いてない。
3板DLPならその欠点もないんだけど、今はまだ一般家庭向けには出てないはず。
>>944 >>950 つーかRGB21→AVマルチなんてプラモデルより簡単だぞ、剥いてつなぐだけ
ケーブル切りたくなかったらRGB21ピンセレクタ使うだけだよ
どうしても変換ケーブル買いたいなら東京RGBホスピスとかあるだろ
オレ、ゲーマーは15.75KHzのRGBがはいるモニタ(またはTV)を常時3台は用意してると思ったよ
うちは6台あるもんで・・・・・・・・・・
>>958 KX-29HV3、KX-32HV50、GVM-1415、GVM-1412、PVM-20M4J、PVM-D20L5J
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 01:27:56 ID:irguayBe0
保守
クリエイティブのDDTS-100をお持ちの方にお伺いしたいのですが、
この機種はサラウンドのフロント/リアやウーハーなどの音量調整は
できるのでしょうか?
設置位置の都合上リアを強めに調整して使いたいのですが、
オフィシャルにも特に記述がなかったため、どなたがご存知でしたら教えてください〜
963 :
961:2005/11/25(金) 22:29:45 ID:pkcQJksv0
>>962 おぉ 海外にはマニュアル置いてあったんですね。
どうやらリスニングポジションに合わせて各ボリュームを
アジャストできるようなので、購入を検討してみます。
助かりました。ありがとうございます〜
ここはAV機器に詳しい人が多そうなんで質問なんですが、
今SONYのKV-29DS65のテレビにDENONのホームシアターAVC-1550のアンプと、
専用のスピーカー組んでS端子でPS2でゲームしてたんだけど、
AVマルチ入力の方が画質が良いと言う事なので、導入を予定しているんですが、
AVマルチで繋げた場合、音だけテレビのスピーカーでなく、5.1Chの方で流す事は
出来るんでしょうか?
それともこのテレビの場合はAVマルチで繋いだ場合は、テレビのスピーカーで
我慢するしかないんでしょうか?
だれか詳しい方のアドバイスもらえると助かるんですが・・・
>>964 PS2は光デジタルついてんじゃん?
そいつをアンプだかにぶち込めばいいんじゃないの?
同時出力できるでしょ。
アナログピンコードで繋いでた場合は…
対処法が思い当たらない。
ケーブルむいて音声信号を取り出すとか?
たしかガンコンとか使うために、AVマルチを
どうにかするケーブルがあったような気もするが。
>>964 光デジタルで5.1ch対応アンプに繋ぐ。AVC-1550には付いてないかも。
それからS端子+AVアンプとAVマルチ直繋ぎだとほとんど差がないような予感がする。
>>965 即レスありがとう。
そう言えば光デジタルPS2にも付いてたの忘れてました。
その方法でやってみようと思います。
>>966 レスしている間に違う人レスがw
AVC-1550には1つだけ光デジタルの端子が付いるんで
それでやってみようと思います。
でもマルチとS端子ってそんなに差がないんですか?
マルチはかなり綺麗だと過去レスにあったんで導入を考えたんだけど・・・
え?
ぜんぜん違うよ?
ちゃんとPS2の設定をY/c〜じゃなくてRGBにしてる?
つか、今までアナログ接続でPS2とAVC-1550と接続してたんか?
それはかなり宝の持ち腐れだと思うぞ…
>>964 > 今SONYのKV-29DS65のテレビにDENONのホームシアターAVC-1550のアンプと、
この環境でRGBも光デジタルも使ってない人がいるとはな
音に関してはPS2ソフトの大半はプロロジだから良かったかもしれんが
RGBに関しては勿体無さ過ぎる、非プログレ機を買った意味が無い
ホームシアター環境でGGXXやると音がヤバイよね。
ソルのガンフレイムとかうるさくてしょうがないよw
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:22:00 ID:FOEtXnhx0
>>972 それは単純に音量の問題だと思うが
GGXXはBGMとボイスとSEでそれぞれ音量調整ができるんだから調整すればいいだけの話
たまにSEだけやたら大きめに設定してるゲーセンとかあるよな
ブラウン管でも芝のDX100は遅延あるらしいぜ
デジタル回路が馬鹿なんだよな
ゲームするのに6.1chとか7.1chは有効ですか?
プロロジックIIx使えば臨場感増しますかね
>>976 音はでるけどゲームが対応してるのが5.1までだから駄目じゃね?
やっぱそうですかね
ありがとです
とりえあず5.1chでいってみます
よく知らんが5.1音声でも6.1とかで再生するんじゃないの?
恩場生成がどうしたとかで
DSP処理に元ずいて一応別の音は出てるだろな。