1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 16:44 ID:Az0On+yJ
2
以上です
>>3 乙
でも1からリンクされてないから虚しいな
まあヘドナビ参照ってなってるからいいんだけど
>>1 乙。
前スレにこのスレのリンク貼っとかないと重複しちゃうよ。
”terch”がないのが寂しいですね。
>>1 氏ね。
ナイスでCOOLでHANDYじゃなきゃイヤ。
いや、terchはいい加減やめた方がいいだろ
>>3lISWPXk, oPz6mQvx, 6ol0Bw7V
乙ー。ちょっと1が寂しい気はするけどね。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:02 ID:Vmx3V6Gq
立て直せボケ
ターチがないなんて……
別に問題ないでしょうに(w
>1乙。
27 :
遅刻トム:03/04/29 18:45 ID:YuoHF0y5
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンをMEにterchしてくれYO!
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 19:15 ID:p56B46ST
>>27 遅いよ、トム!お前が来なきゃスレが始まらんだろうがw
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:32 ID:/TvArgVr
初代スレから続いてる伝統を簡単に崩すなよ・・・
ちなみにこのスレから派生した(と思われる)
ナイスなヘッドホンアンプスレ、
ナイスなインナーイヤーヘッドホンスレも守ってたりするんだぞ。
>>31 どこか1つが続いていればいいじゃん
キモい伝統なんて残さないでくれよ
いきなり変わったら文句を言いたくなる人も出るでしょ
>>1のやり方はちょっとまずかったね
漏れも伝統は守って欲しい派だが,立っちまったもんは仕方ねえべ。
このスレはさっさと使い切って,新スレはちゃんと立てよう。
始めてきた人からすればこのスレの方がちゃんと立ってるように見えるだろうけどな
ヲタ同士馴れ合うスレってイメージを与えたら初心者は入りにくいよ
新しい人がどんどん入ってくるのは大歓迎。
でも、初心者に優しくなったと思う人がいるかもしれないけど
以前からいる住人の気持も考えたスレ立てかは疑問に思う。
「変えるのはともかく、いきなりコレかよ」っていうのが俺の感想。
新手の荒らしか?
とっとと終わらして、次のスレで戻すべ。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 01:08 ID:drmbzfXz
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 01:21 ID:UN6acE5v
マアマア。気になるのは最初だけだよ。
ところでベイヤーでもDTx31系のレビューは良く見るけど
DT770/880/990はあまり見ないね。
実際どうなんだろう。
>>41 漏れもちょっと気にはなってるんだけど、金欠で人柱になれん。
>>41 確かに。特にDT880所有者のお話をあまり聴かないよね。
ひょっとしてHD600キラーになるのかなと思ってたんだけど。
ベイヤー好きで購入に踏み切る人はレアなのかなw
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 01:40 ID:UN6acE5v
>>42 俺はDT931が気になってるんだが、それとの違いが知りたい。
>>43 エアリーの評だとDTx31系独特の音とは違って少しおとなしめとあるから
HD600などとかぶるのかな。
HD600よりも線の太い感じで鳴らしたら面白いかもね。
45 :
42:03/04/30 01:47 ID:IhxANBWm
>>44 一応DT250とDT831は持ってるんだけど、イマイチDT831の実力が
出し切れなくて、Beyerは今の所そこまでで踏みとどまってる。
だからDT931も新シリーズも聴いてないので分かりません。スマソ
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 01:51 ID:UN6acE5v
>>45 いえいえ、そんな謝らないでw
アンプの相性の関係ですかね。
最近Portacorda2を手に入れたので急に欲しくなったんだけど。
47 :
43:03/04/30 01:53 ID:F5hGP2BA
PCIIとかの120ΩあるならDTx31はすごいよ。
DT831もってて気に入ってるけど、どうせなら931買っとけば良かったとか思う。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:00 ID:UN6acE5v
Meierのヘッドホンアンプと相性が良いらしいからなあ。
やっぱ素直にDT931かなあ。
ありがとうね。
49 :
42:03/04/30 02:00 ID:IhxANBWm
>>46 試したのがHeadMasterとP-1なんだけど、低域がどうも出ないんだよな。
HeadMasterは相性悪いって前から言われてるし、P-1も低域タイトだから
なあ。抵抗かますとか方法はあるみたいだけど…
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:26 ID:UN6acE5v
>>49 おお、すごいのをお持ちで!
うちのPortacorda2では、120Ωかますと高域がマイルドになる効果はあるけど
低域を増す効果はなかったです。
Meierさんも120Ω+ベイヤーはHD600を超える!とか言ってたような気がするから
最初からベイヤーを想定して設計してたのかも。
Meierのヘッドホンアンプは低域をかなり増してくれますし
そういう意味では確かにベストな組み合わせですな。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:42 ID:4qx57ARy
「terchって何?(ププ」というお馴染みのテンプレを貼れないではないか!怒
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 03:21 ID:D6+qy+ZN
くだらなくて意味のない伝統にしがみついてるんじゃねーよ。低能。
54 :
bloom:03/04/30 03:22 ID:sYZGS2Hn
>>1 乙
>>55 伝統マンセー派が低脳なのは明らかなんだがw
terch程度で喜んでるのは毎日オナニーしてる猿か
知障ぐらいだな
terchじゃないだけでこれだけスレ消費するんだから、
ちょっとは考えてスレ立てて欲しかったな。
俺は在った方が落ち着く。
と無意味レス。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:41 ID:M+0DoYKc
ところで
ウルトラゾーネってどうよ??
興味深いんだが、音質等、持ってる方おしえてくさい。
1)”terch”を外すのには反対。次スレで復活希望。
2)”terch”なんてくだらない、馬鹿みたい、やめちまえと言う人がいるのは
構わない。ただ、他の人に提案もしないでいきなりやらないでほしい。
次スレが見えてきた頃に継続派・廃止派ともに意見を希望。
3)重複スレ立て、削除依頼合戦は絶対反対。AV板の他の住人、削除人諸氏に
迷惑をかけるのだけはしたくない。
以上
「過去スレ、関連スレはHEADPHONES-NAVIを参照」というのはスッキリしてイイと思った。
結局、Kintetsu氏に世話になりっぱなしのような気もするが・・・
>>58 ウルトラゾーネについてはpart20台になってから、ちらほらレビューを見かけるようになったよ。
過去ログ検索してみては?
それと・・・、次から復活ということでいいじゃない。
ヘッドホンの話もちらほら出始めたのに、それを無視してグダグダ言っててもしょうがないよ。
見てきました。
人によって良い悪いが分かれてていまいち感じがつかめなかった。
石丸本店で視聴できるような意見が他のスレであったのだが
ほん東海??
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:27 ID:uWrGQttI
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:28 ID:oLpVu9EB
すみません、ATH−SX1とMDR-7506のレビューをお願いしたいのですが、、。
できる限り客観的にお願いしたいです。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:28 ID:Mxvkrmpe
SR-225を今日購入しました。
今まで5000円くらいのパナソニックの密閉型ヘッドホンを使ってました。
正直な感想を書きます。(ミニコンポに接続)
見た目は、ディスカウントショップで480円で売っていそうな「おもちゃのヘッドホン」って感じですね。
とても3万円弱するとは思えない!チープな出来ばえ。
そして音の方は・・・・・
音の迫力は、前に使ってたパナの密閉型の方が上!
(密閉型のほうが音がこもるため?パナのヘッドホンは重低音が出すぎのため?それともSR-225が開放型のため音の抜けがいいため?)
しかしSR-225は1つ1つの楽器の音がはっきり聞こえますねぇ。
「シャーッ」っていうノイズまではっきりきこえるぅ!
シャリシャリ音が気に障るのは、エージング不足のため?
始めて聞いてみた感想は、思ったよりも普通、かつ迫力はあまりないなぁというのが率直な感じです。
(ミニコンポがしょぼいのか?正直もっと感動すると思っていたのに・・・)
とりあえずエージングによって今後音がどう変化するか楽しみです。
エージングが進むとどんな音に変化するものなんですか?
69 :
67:03/04/30 20:37 ID:Mxvkrmpe
>>68 GRADOの取説によると・・・
「本機の能力を十分に発揮するためにはブレークインが必要です。
1日に数時間の使用ですと、ほぼ1週間で初期ブレークインが完了しますが、その後も音質の変化は進行します。
・・・・以下省略」
と書いてありました。
>>68 一般的には、低音の出と伸びがよくなり、かつ全体的に柔らかな音に変化していきます。
>>69-70 ありがと!
一昨日買ったHD580がどんな音に変化するか楽しみだ。
HD580はもっとかかるよ
今日秋葉原でA8買おうかと思って店回ってたら
ゼネ通保証付きで25000円のHD580見つけて思わず衝動買い・・・
ついでにポータブル用にA8もと思ったが試聴したら音が好みじゃ
なかったんでMX500を買ってきた。
やヴぁい・・・ここ2ヶ月でAD7、A9X、HD580と3つもHP買っちまった・・・
ついでにEJ2000とMX500も買っちゃって、もうこの世界から足を洗えない悪寒。
次はヘッドホンアンプを・・・・。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:10 ID:zFaRAqPR
A1000とW1000どっちがイイ?
>>71 type1
初めはスカスカで密度が上がっていくタイプ。
type2
初めは詰まった音で抜けが良くなっていくタイプ。
type3
初めはボヨヨンで音が引き締まっていくタイプ。
type4
初めはエッジがたった音でマターリしていくタイプ。
大体これの内のどれか、又は合わせ技か?
個人的にはHD580(HD600)は、3と4の合わせ技かと。
ケーブルのブレークインなんかでも音の変化は色々だよね。
>>67 とりあえず購入おめでとう。
GRADOに低域の量感は求めない方が良いと思います。
タイトで抜けの良い低域が魅力ですから。
密閉からの乗り換えでは量感不足に感じるでしょう。(未エージングなら特に)
でも、この低域にハマれば他のヘッドホンがいかにモッサりした低域かを
思い知る事になると思います。しっかりエージングして見て下さい。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:15 ID:IC+UMz43
ATH-SX1の記事探してたら
ASHIDAVOX ST-31 も気になってきた・・・
誰か持ってる人いたらインプレキボン。
HD580もってても気に入るかな?
>>74 俺ならW1000を選ぶと思うけど。
まあ好みがあるだろうし、とりあえず試聴しる。
80 :
素人:03/04/30 21:53 ID:G+/RPPiL
audio-technica ATH-EM7SVってどうなんでしょうか?
どなたかご意見お願い致します。
音場感ならHD570・590最強?
HD570は知らんがHD590は耳痛くなるからなあ
STAXってのは反則かな。
ダイナミック型で言えばGRADO。
STAXはある意味究極体だね。
でも色んなヘッドホンやアンプを買う事を思えば
総合的なコストパフォーマンス高いかも。
>>84 CP超高いよね。
例えば、大学に入るために上京してきて4年間ワンルームで貧乏暮らしする学生がいたとして
どのヘッドホンが良いか相談されたら、Basic system IIをお勧めするね。
初期費用のみでそれ以上買い足さなくても、4年間これとPCDPで幸せだもんね。
俺ならA1000の方だね。でも差なんて好み程度なもんで
やっぱ試聴するに限ります。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:28 ID:U3aPqAYn
STAXはもう少し作りが良ければなぁ・・・
>>86 確かにPCDPの弱い出力もアンプ付きのBasicSystemIIならへっちゃらだし。
PCDPにHD600やらA1000やらを接続するよりもよほどいいだろうね。
>>86 Basic system IIを買う金があるヤシは貧乏とは言わねーよ
>>87 そういえばA1000は某所で一台限り298とのこと。
>>88 買い替えの欲望をなんとか阻止できそうというのも理由の一つ。
オーテクだと新モデルに目が行っちゃうし、HD600とかは周りを固めたくなっちゃうし。
ヘッドホンアンプなんか買うと、それを生かそうとしてヘッドホンを買うペースが急激にあがってしまうし。
>>89 最初にバイトしてそれだけ買って、他にはオーディオ関係に手を出さなければ
トータルで見ればお得になると思う。耳的にも金的にも。
もちろん「オーディオにある程度興味のある」貧乏学生ということね。
普通のにーちゃんねーちゃんはこんなもん買わんだろうし。
>>65 石丸本店で2180円(税別)でしたよ。
でも石丸ってCD・DVDしか通販してないのか....。残念。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:54 ID:U3aPqAYn
>>91 HD600買うと10万円以上のCDPを買うか
あるいはCD3300でもいいからHeadmasterやP1でも買わないと満足できなくなるからなぁ。
BasicSystemIIだと再生環境がチープでも特に文句はないしねぇ。
AudioAccessoryでBasicSystemIIの評価がHD600よりも低かったけど、
試聴環境がSCD-XA777ES+PMA-2000IV+HP-2000だとさすがに
BasicSystemIIが不利になってしまう。
HD600だと半年使い込んでからようやく馴染んでくる感じ。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:55 ID:If2ce+GF
試聴だとw1000が良い。A1000はそのシステム本来の音が出る。w1000は軽く味付けがしてあるから試聴機の安いアンプとかでも良い感じで鳴る。しかし高いアンプでも良い感じに鳴る。自分のシステムに自信があるならA1000かと思う。突き詰めれば最強。
96 :
968:03/05/01 03:03 ID:dmDTb59N
前のスレットで二またのヘッドフォン端子を教えてくれたお二人、
どーもありがとう。今度さがしてみまーす!!
たいへん助かりました$^_^$
ちなみにヘッドフォンはポータプロってのを使ってますです。
W1000は限定機じゃないんですよね?
んじゃとりあえずA1000買っとこ
99 :
95:03/05/01 10:23 ID:0L1IpCFM
W1000は限定じゃないねー。あの味付け加減も良いんだけどねぇ。おれはHD580持ってるから、逆に突き詰めた密閉の音が欲しくてA1000にした。使い分けが楽しい。
限定って、チタンハウジングの金型が持たないから、しかたなく生産数限定してる
だけでなかったっけ?
新しく金型起こすなら、モデルチェンジした方が新し物好きの日本人には受ける
でしょうし。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 11:19 ID:HKMFmffi
AD7とSP-K300、どちらを買おうか迷ってるんですけど・・。
主に聴く音楽はロックです。
他にこの値段帯で買えるいいものがありましたら教えてください。
>>101 だったらSP-K300じゃん?
AD7はSP-K300みたいな低音のパンチ出ないし
視聴機で聞く限りだとSP-K300の方が全然向いてると思う。
んでも視聴機自体の味付けあるみたいだから
ヘッドホン単品ではどうなんだろ?
小細工なしで鳴らしてくるからA1000は好きだよ。
限定はあのメーカーのお家芸ですからそれに釣られないように。
3000台売り切ったらA1100発売、限定1000台ってのをやらかしそうで怖い。
つーわけで数年後のモデルチェンジまで3000台いきませんように・・・。
それだけ市場が狭いという証かもね…>限定品商売
個人的には止めて欲しいけど。
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:39 ID:5UPa7bQV
headmaster逝きたい・・・けど金が足りず貯金中。
HD580活用のために回り固めてるうちに金がなくなってしまった(´д⊂ヽ
なんか疲れてきたのでお気楽に聴けるヘッドホンが欲しい。
ヘッドホンアンプなしでもそこそこ鳴る奴で(プリメインはある)
解像度がスゴイ!とかでなく
色付け過多でもいいから楽しい奴。2万前後で。
なんかお勧めのある?
Headmaster逝くまでそれで乗り切るつもり。
>>105 ゼンのHD570はどう?
これなら気楽に聴けると思うが…
その金を貯め(略
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 20:25 ID:tmhHCq4u
HPアンプスレで訊くべきかも知れませんが、
普通のプリメインアンプのHPジャックって
スピーカー端子と並列に抵抗入れてる感じの
回路ですよね。つまりHPジャックにつないでも
ちゃんと増幅されてる音のはずなのに、わざわざ
HPアンプにつないで聴くのは何故なんですか?
もしかして通過する抵抗が1つ少なくて済むから?
>>108 プリメインのヘッドフォンアンプはおまけだから
110 :
108:03/05/01 22:01 ID:tmhHCq4u
>>109 いえ、取り説に載ってるフローチャートでは出力段を経て
SP端子と並列になってるのですが、普通のは違うのですか?
抵抗がかませてあります。
112 :
108:03/05/01 22:08 ID:tmhHCq4u
抵抗一つでそんなに音が変わるんですか・・・・
113 :
ちょっと質問:03/05/01 22:21 ID:WRtKxgOL
皆ポータブルプレイヤーで聞く時もヘッドホン?
ポータブルプレイヤー(俺の場合はCD)でお勧めのヘッドホンて何よ?
>>110 >SP端子と並列になってるのですが
だからこそおまけな訳だが…
>>108 ダンピングファクターも知らないのか。出力インピーダンスの理論値をなるべく
小さくしてロー送りにするとダンピング特性が向上する。
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近の
>>116 / `ヽ、 `/ 普通に自分の中だけで思っておけばええと思うんですがね
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:15 ID:SOtRP14s
ようするに、この板の人は難しい説明されてもわからんということだ。
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近の
>>118 / `ヽ、 `/ 自分がわからないからって他人まで巻き込む必要は
. / _,;:::::::::::;;_ ``\ ないと思うんですがね
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
ワロタ
121 :
108:03/05/02 01:53 ID:j4f83mFy
ダンピングファクター、良く聞く言葉ですがいまいち
理解できないんですよ(w ボリュームがどうせ抵抗なのだから
同じことじゃん、と疑問に思ってたんですが、アンプのボリュームは
同じ抵抗でもパワーステージとかの前段階に入ってるんですね。
それに対してHD端子の抵抗はあとに付いている。ぶっちゃけた話、
その一番最後に入る抵抗が音に良くない、という事でいいんですか?
>>121 >ボリュームがどうせ抵抗なのだから同じことじゃん
禿しく誤解があるな・・・
同じ抵抗ったって回路上の何処にあるかで役目は全然違うんだから、部品単体で
考えちゃうと理解できないよ。抵抗自体の問題じゃなくて回路動作上生じる問題。
簡単に言うと、アンプのスピーカー制動力が甘くなっちゃうってこと。イメージとしては、
・ボクシング用グローブはめて自転車に乗ちゃったら、しっかりブレーキレバーを引けない
[指(Amp)とレバー(SP)との間にグローブという大きな値の抵抗がある]
・Dr.中松のジャンピングシューズ履いて車の運転しちゃったら、ブレーキペダルをしっかり踏めない
[足(Amp)とペダル(SP)の間にシューズという大きな値の抵抗がある]
って感じかな。分かりにくかったらゴメソ!詳しくは↓でも読んでみれ。
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/helmholtz.htm#damp
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 09:22 ID:R67nPD3x
A1000の詳細なレビュー読みたいです。
A900と共に味付けが少ない、ニュートラルというような
意見を多く見るけど、例えばHD600やW2002と比較してどうでしょう?
ヘッドホンアンプで大幅な音質向上は見込めますか?
W1000は秋葉原ヤマギワでP-1とつないであり、
装着感良好、音もそれほどクセはないという印象は持ちましたが、
同じCDPにつないである007+007t比較すると、
コンデンサ・開放型とダイナミック・密閉型
という根本的な音質の違いを差し引いても、解像度や表現力で
まだまだ及ばないと感じました。
耳鳴りがした。耳鼻科に行った。
精密検査の結果聴力は良好だった。だけど他の何かがまずかったらしい。
完治するまで暫くヘッドホン使用不可、カナル型は一生ダメ宣言喰らった。
HD600買ったばかりなのに… 鬱だ。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 11:26 ID:cIguTDli
>>124 他の何かって・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
まあHD600はそのうち使えるようになるじゃん
やぱーり音量上げ杉だったのかな?
128 :
124:03/05/02 13:02 ID:pa3k+IRw
うろ覚えだが、病名は耳管狭窄症だった気がする。
長い間音を耳に入れつづけると、耳管を開け閉めする筋肉が閉じた状態で固まることがあるらしい。
治るまで週2〜3の通院、治る兆候が無かったら手術だとさ…
因みに治療は何ともいえない不快感を伴う(鼻の奥深くに管突っ込んで空気流す)。
漏れはBGMに一日8〜9時間聞き続けたらこうなった。藻前さん方も聞きすぎには注意しろ…
治ったらまた来ることにするよ、じゃあな。 ノシ
>BGMに一日8〜9時間
これはやり杉
>>128 一日に1〜2時間が普通と思われ・・・
> 病名は耳管狭窄症だった気がする。
なるほどカナル型は駄目なわけだ。
HD580買ったばかりで嬉しくて聴きまくってる。
そういえば頭が痛い・・・耳も少しヘンだ。
音量下げるか・・・
>>128 >鼻の奥深くに管突っ込んで
それ中耳炎でやった事あるなぁ。
その頃ガキだったけどそれで病院いくのが嫌だった。
133 :
105:03/05/02 19:38 ID:j2NtJDer
過去ログ見てGRADOのSR-125注文してしまった。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:59 ID:zRx7ybac
>>128 カナル型で8〜9時間聴いていたの?それとも普通のヘドホンで?
>>132 俺もやったことある
やっぱりしょちゅう中耳炎で耳鼻科に通ってた。
あと耳抜けよくするのに「ハック!」とか言って鼻から空気送るの。
今でもヘッドフォン使うときは自然と鼻つまんでやるな。
数日前右耳の奥が少し痛くなった。こわいな〜
ヤパーリヘッドホンって危ないんだな。
まあなんでも適度にやるのが一番いいって事だな。
爆音で聴けばヘッドホンだろうがスピーカーだろうが
危ないと思うけど。ヘッドホンだからといって無闇に
音量を上げるなってこった。
とりあえず先例ができたな。
毎日8〜9時間ヘッドホンを使うのはイクナイ
↑
ワラタ
>>121 ヘッドホンのコードの途中についているボリュームを想定しているのか。
アンプのボリュームは音声信号のラインに抵抗をかますのではなく
アンプへの電源供給を変えることでボリュームを調節するのが一般的。
捕捉:音量は普通以下だったと思う。少なくとも爆音と言えるものではなかったはず。
要は時間だな… 今度からは程々にするよ(ノД`)
>>134 普通のヘッドホンでつ
質問です。
AVアンプとヘッドフォンアンプでは音って全然違いますか?
A900をデノンのAVアンプで聞いているのですが、音が良くなるなら
ヘッドフォンアンプを買おうと思うのですが・・
アンプは3500ってやつです。
どうでしょうか?
パソコン経由のヘッドフォンで簡易ドルビーサラウンドを楽しみたいのですが、
WINDVDのDVS→アナログ出力→安価(3万前後)なヘッドフォンアンプ→ヘッドフォンと
WINDVDのSPDIF→デジタル出力→SE-DIR1000C(DVS)→ヘッドフォン
で繋いだ場合どちらのほうが音質とバーチャルサラウンド的に優れているのでしょうか?
アンプを買うかバーチャルヘッドフォン買うか迷ってまつ(´・ω・`)
>>145 PCのDA変換ってそんなに対した事は無いから、個人的にはSE-DIR1000Cの方が
効果はあったように感じたでも使わないコードレスヘッドホンが付くのと、ちょっと
ドンシャリ気味なんだよね。
ヤパーリ気になるので、DT880在庫があれば購入(人柱)予定。
>>139 工房だけど、日に3〜4時間なら大丈夫ですか?
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 12:37 ID:edxcSYQT
SONYのMDR-R10っていくらくらいで買えますか?
またオークションでの相場はおいくらくらいでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたらお教えください。
>>148 音量によるんじゃないの?
ちなみに124=143は普通以下の音量でショボーンになってしまったわけだが。
漏れは日に連続で2時間以上は聴かないことにしたよ。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 15:10 ID:tYbDiqiC
ゼンハイジョ?
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 17:25 ID:rdQExWvJ
HD580や590でFPSゲームやってる方いますか?
臨場感とか違いますかね?
当方AD7で遊んでます。
もっと臨場感ホスィー
>>154 ゲーム用途だったら、オープンよりも密閉型の方がいいかも。
(サラウンドヘッドホンがなおさらよさげだけど…。)
漏れはAD7買ってから、X121がゲーム用になってしまいますた。
FPSに限定するんだったら、MMGear(だっけ?)がおもしろそう。
値段もそこそこ安いし、4chってだけでも珍しいし。
って、ゼンハイザーのを持っていない漏れがでしゃばってすいません。
解像度が高いヘッドホンだったら臨場感もあるのではないのでしょうかね。
>>151 そうでつか・・・・・
PCもヘッドホン(TH-350AV)ってのは流石にヤヴァイよなぁ
耳が痛い・・・
159 :
145:03/05/03 22:09 ID:+DMJdF4n
>>146 レス感謝でつ。PCのDA変換は私も気になってたのですがヘッドホンアンプで補える部分あるかな?
と思ってみたのですが元が元だけに効果は期待できないということですね。
今HD600所持してるのでDIR1000Cの付属ホンは私も必要じゃないのですが・・
DIR1000C本体のみ1万値下げの発売してくれると助かるんですがね・・
DiO 2496のポテンシャルを引き出せる日は当分先ぽ(´・ω・`)
MMGeaをネットで調べた。
ちゃちかった。
でも安かった。
PCゲー用に有りかもと思った。
メーカー名LGだった。
ブラウザを閉じた・・・。
オンリーワン製品だからメーカーにこだわってもしょうがないべ
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 22:56 ID:0c1HIAKd
>>154 確かに、密閉型の方が臨場感が高いのは同意。
A100tiなんかなかなか良いですよ。
>>162 漏れも抜けのよい開放型のほうが常用なんだけど、
ライブ盤とかは密閉で聴くのが好きだ。
ゲームはよくわからんくてスマソですが・・・。
>>158 俺も耳が慢性的に痛くて耳鼻科に行ったのだが
耳の中を覗かれて、「どうもないよ」で終わり。
しかも千円
165 :
A1000ゆーざー:03/05/04 02:03 ID:bDiQhyp9
A1000は知的でマッチョな音です。HD580と比べると、始めのうちは580のほーが温もりと空間があってリアルに感じたんだけど、A1000はまさしくその音だけに集中させられるから曖昧さを全然感じさせなく、段々1000のほーがリアルに感じてきます。突き詰めたストイックな音です。
166 :
↑つづき:03/05/04 02:09 ID:bDiQhyp9
しかしシステムそのものの音を出してしまうので、あんまりがんばってないシステムならおすすめはしません。空間ではやはり開放に負けますが、それ以上にストイックなリアリズムを感じた。HD600とA1000を融合したよーなものがこれくらいの価格帯で出ればいいんだけどなぁ。
>>160 やっばり、LGとかだと引くもんなんだな。
まあ、たしかに、以前Panasonicの耳にかけられるヘッドフォン(?なんていうの
アレ・・・)を買ったとき、ふと見たら「Made in Korea」で、それから
あんまり使わなくなったが・・・。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 02:17 ID:NPzBP48D
ラジカセとAD7でモー娘をはじめとしたアイドルポップや歌謡曲ばっか聞
いているんですけど、もっとウマーくなるにはどうしたらよいですか。
1.そういう曲ならHD590なんかがいいんじゃないの
2.素直にSTAX、HD600、ER−4いっとけ
3.AD7で充分だろ。もったいないくらいだよ
正直、ヘッドホンを気にするほどのソースかなとも思いますが、ヘッドホン
の能力が生かせないということがない範囲で、できる限り良い音で聞き
たいのです。
>>168 ソースはともかく、AD7が役不足になるラジカセって
そうそう無いんじゃないかと・・・
・・・ひよっとして釣り?
170 :
168:03/05/04 02:50 ID:NPzBP48D
いやいや大マジです。
AD7が役不足とかではなくて、モー娘。なんかでも良いヘッドホンに変え
れば、もっと幸せになれるのかなと思いまして。
>>168 なれるんじゃない?
よほど録音がへぼいとやばいかもしれんけど。
あ、ラジカセか…。
AD7持ってるのなら、まずはCDプレイヤーが先かも。
ヘッドフォン変えたらアンプ変えて、、、スパイラルに落ちテクからなぁ。
モー娘。なら、ある程度の割り切りも必要かと。
いいヘッドホン買ったらたまにはクラシックとかも聞かせてやってくれ。音楽の幅が広がるから。
>>168 どんなラジカセ使ってるのか知らないけど、安いのでもいいから単品のCDPを買うことをお薦めするよ。
少なくとも、漏れには満足できるほどの効果があった。。
んじゃあ、マジレス。
みんなとかぶるけど。
次にお金をかけるべきなのは音の入り口(CDプレイヤー)。
2万クラス、3万クラスのヘッドホン買えばそれなりにいい音が聞けるけど
費用対効果はあまり期待できないよ。
とりあえず予算を書いてみなよ。
スレ違いにならないように誘導してあげるからさ。
176 :
168:03/05/04 04:13 ID:x0gKJWFX
単品CDPを買ったら、ヘッドホンだけでは我慢ならなくなります。
SP、アンプも揃えたくなり、ちょっと敷居が高く、今はその環境にもありま
せん。ヘッドホン専用CDPとして使っても、費用対効果が高ければ考慮
できます。モー娘。でもばっちり良い音で鳴らし、費用対効果が見込める
のなら、SR−007でも買うかなーくらいには思ってマスタ。
177 :
168:03/05/04 04:15 ID:x0gKJWFX
ラジカセでも使えんのかわからんですけど。
178 :
bloom:03/05/04 04:16 ID:mnnd7I/M
AD7からHD600に変えて得られる差より
単品CDPとAD7の組み合わせの方がより大きいよ。
HD600が3万後半だしそれぐらいの値段のCDPなら
ヘッドフォンの力をかなり引き出してくれるよ。
アンプとヘッドフォンがいくら凄くてもCDから音吸い出しているのは
CDPだからね。そこで音のロスが生じたらΩ2でもどうしようもない。
密閉型にして音の向上より音の性質に変化をあたえるのも手かもしれんが、
上位のヘッドフォンほどCDPやアンプに影響を受けやすい。
Ω2ともなると3万位のCDPじゃちょっと力不足でしょうね。
漏れは中古50万位のCDPを使っているが、これでも
オーバークオリティってことはないと感じる。もっと
安くてもいけるとは思うけど
181 :
145:03/05/04 06:56 ID:DwOTNIs2
>>146 DIO2496なら、そんなに悪い音は出ないと思うけど、自宅で
Hammerfall DSPを使って実験した限りではPCからS/PDIF
出力で出して、SE-DIR1000Cに繋ぐ方が良かった感じです。
182 :
181:03/05/04 06:59 ID:DwOTNIs2
>>179のヘッドホンに大金をはたいても、
CDPがしょぼくては費用対効果が望めないと
言うのには同意。
一品豪華主義は、結局のところ宝の持ち腐れ。
で、
>>180は自分のシステムを自慢したいだけの馬鹿。
184 :
180:03/05/04 07:14 ID:DwOTNIs2
>>183 別に自慢なんかしてないけどね。単に使ってみた事実を
書いただけなんだけどねえ
前スレでW1000を買おうか悩んでいた者です。
結局W1000を買いました。
今現在エージングが結構進んでいますが、(ちなみに)モー娘。でも全然OKです。
CDPはバブリーな頃の当時48万円の物を使っています。
これはDAC内蔵なのでPCのデジタル出力とつなげられ、重宝しています。
ヘッドフォンはプリアンプに挿していますが、ヘッドフォン専用アンプは
搭載していないので、やはり専用アンプを買おうかどうか迷います。
今聞いている音と専用アンプで聞いた音でどれくらい違うのかわからない
ですから…
>>185 プリアンプの型番が分からないけど、そのCDPに釣り合うプリなら
そんなにヘッドホン出力も悪くないと思う。あくまで予想ですが。
>>185 もしかしたら、そのプリアンプのヘッドホン出力の方が
新しく買った専用アンプより音がいい可能性も・・・。
モー娘。みたいに録音がちょっとアレな奴をいい音で聞こうとすると
泥沼にはまる。というか金がかかる。
オレのささやかな経験からすると、10マソ位のCDPとHPアンプ、HD600
クラスのHPというコンポーネントで、ケーブルが付属品かそれとたいして
変わらないもの、非オーディオ用のラック、こんなシステムはドツボの
絶頂でソースの粗ではなく、システムの粗を聞くことになる。当然、モー娘
も全然いい音で鳴らない。
ただ、ここから先へ進もうとするとケーブル類、ラック、インシュレータ、電源周り
に手を入れることになるから、CDP+アンプ+HPの値段以上の金が「その他」の
部分に消える。で、一通り手を入れ終わると初めに買ったCDPやケーブルが
非力に感じてきて(以下略
オーディオの無間地獄ってやつですなw
漏れも結局システム総とっかえになったし。
190 :
168:03/05/04 10:54 ID:nVU4GPNS
ラジカセ+AD7でモー娘。聞いていた人間が一聴して’’オオゥ’’と思え
るようなオススメシステムを教えて。
モー娘。はラジカセORミニコンで聞くのが相応しい、という意見を期待し
はじめてるかもしれないです
>>190 ヘッドホン’だったらSTAXのBasicSystem2とか。
ラジカセやミニコンで、ていう意見も一理あるんだけど、
そんなによくない録音でもある程度(めちゃくちゃ高く
なくていい)のシステムで聴くとやっぱり違うよ。
具体的なコンポ名が出せずスマソ。
果てしなきランクアップの道を目指すのではなく
音の特徴が違うシステムを揃えて、気分によって使い分けるという方向を目指すのはどうよ。
好きな音楽って何度も何度も繰り返して聴くから、同じシステムで聴いてると飽きてくることがある。
そんな時、毛色の違うもので聴くとそんなに高いものでなくても新しい発見があったりして
ハッとさせられることがある。
また、しばらく新しいシステムで聴いた後、元のもので聴いてみると新鮮でおもしろかったりするので
元から持っていたものも活用できるし。
例えば、STAXのSRS-005なんかはどうだろう。
インナーイヤーで多少感じも違うし、何よりダイナミック型とは違うSTAXの独特の音を楽しめる。
3万くらいするから決して安い買い物ではないんだけどね。
果てしなき'ランクアップの行く末は泥沼だし、そう簡単に飽きない
レベルじゃないとまずいしね。漏れは変化の部分の欲求は
ヘッドホンで満たしてるけど。SPだとそう何個も置けないしね。
194 :
168:03/05/04 11:23 ID:nVU4GPNS
>>192
ラジカセ+AD7がリファレンスとしていけるなら、多様性を求める方向で
楽しむのもいいかなと思いますが、上位機種に変えるだけで単純にまだ
まだ良くなる段階かなと思ったんですけど。
195 :
188:03/05/04 11:23 ID:3E+SlkxE
>>190 「モー娘や浜崎はミニコンポで十分」と言う人も確かにいる。
ハイエンド級のスピーカーの中にはそういった音楽を苦手とするものも
あるらしいが、それらの値段からしてオレや君が心配する必要ななさそう。
でも、J-POPを決定的に苦手とするHPの話は聞いたことが無い。プレーヤーや
アンプはSPやHPほど音楽との相性はシビアでないだろうから、「ミニコンポで
十分」というのは、現実逃避だろうね。君も覚悟を決めて一緒に地獄へ落ちようw
とりあえず、HP出力付の安いSACDプレーヤー(333ESとか)+AD7というのは
どう?HP出力付のCDPをHPで試聴するのなら、店も気軽に応じてくれるはずだし
「オオゥ」って思うかどうかCDもっていって確認するのがいいかもね。
>>168 だったらNakamichiの視聴機なんてどうだろ?
モー娘のCDのどの辺に期待してるかわからんけど、
あの視聴機ってロックとかポップとかノリのイイ(・∀・)!やつなら
対外楽しく聞けるし、その辺モー娘と合ってると思う。
188さんの言ってるみたいに録音がアレでもあーゆー味付けなら
いけそうってのもあるしね。
>>194 あなた自身、今聴いててどう思ってる?
そこそこ満足してるけど飽きてきたかなって感じだったら多様性の道へ、
結構不満だらけというのならランクアップの道へ、
という風に進んだら満足度は高いと思うよ。
J-POPって一括りにするけど音質は結構多様だと思う。
浜崎をHD600で聴いてみたら思いっきり普通の音で焦った。
ぶっちゃけHD600で聴いてる感じがしなかったよ。
でも特別悪くは感じなかったですね。あくまで普通なのよ。
逆に宇多田は音に広がりがあって明らかにHD600の音だった。
ちなみに宇多田信者ではないですよ(w
モー娘。は聴いた事ないのでわからんです。すまん。
とりあえず168はお気に入りのCDを持ち込んで試聴するべし。
199 :
168:03/05/04 11:44 ID:x0gKJWFX
>>194 昔は、100円ショップで売ってるようなイヤホン使ってたんですが、深夜
に聴くことが多くなったりしたことで、音質とか気にしてAD7を買ったわけ
ではなっかたのです。それでも変えてみて、”ウホッ”と思ったわけで、
今、不満が特にあるわけではないですが、また”ウヒョー”と思えるような
体験がしたいのです。まだ、それができるレベルにあるだろうということな
のです。
ちなみに、ハロモニはじまった。
>>199 そういう状況だったら、不満や飽きが出てくるまで今のシステムを
使って、資金準備をしておいた方がいいかなと思う。
いいものいいもの、って先走ると結局無駄遣いになるから。
>>27 terchだって(プ
terchだって(プ
terchだって(プ
202 :
168:03/05/04 12:05 ID:x0gKJWFX
>>198
JPOP一括りではないです。基本的には、モー娘。をはじめとしたアイド
ル歌謡です。求めるところは、”音”じゃねえだろみたいな。
具体的には、モー娘。、松田聖子、光GENJI、中森明菜、マッチ、工藤静香
あとは、いわゆる懐メロ、石川さゆりとか小林幸子、ピンキーとキラーズ
なんか聴きます。(青春歌年鑑って知ってます?)
中島みゆきとかユーミンなんかも聴きますが、アーティストと呼ばれる人
のものはあまり聴きません。
基本はモー娘。と思ってもらって良いです。
203 :
168:03/05/04 12:17 ID:x0gKJWFX
>>200 資金がないってことはないつもりだったんです。
もともとヘッドホンでしか考えってなかったから、Ω2とかHD600でモー娘。
もいけるなら、それでもう終わりにするつもりだったんです。
CDPとなると予算もわからなくなる。将来的にSPも買える状況になれば、
CDP、AMP、SPで20、20、20万位ならと思えますが。クラシック聴くの
ならわかるけど、聴くのは、モー娘。なんだぜ、って思いもある。
204 :
200:03/05/04 12:25 ID:DwOTNIs2
>>203 漏れだってそれなりに高価なシステムを持ってるけど、別に
クラシックばっかり聴いている訳じゃない。モー娘は聴かない
けど80年代のNew Waveが多いから音質は対した事はない。
ヘッドホンでもSPでもそれなりにお金を使ってもバチは当たらん
と思うよ。
>>168さん、寝てないの?
ヘッドホンだけの買い換だけで感動を味わうことにこだわるなら、STAXいっとけ。
Basic systemIIでも十分感動できる。
女性ボーカルなんか耳元で歌われてるみたいだったぞ。
それとラジカセからポータブルCDPに買い換える。
このくらいならシステム構築の誘惑に駆られることもないっしょ。
それとさー、モー娘。とか聴いてることで卑屈になる必要はないよ。
自分が好きな音楽を聴いて楽しければそれでイイんだからさ。
206 :
185:03/05/04 12:40 ID:6Jsnbf0M
私の使っている機種を晒しますと、
CDP:アキュフェーズのDP-70V(当時480K)
プリ:アキュフェーズのC-270(当時480K)
なんですが、C-270はその後C-270Vという機種になり、そのときに
ヘッドフォンアンプが搭載されました。
逆に言えばVになる前の270はヘッドフォンにはそれほど凝っていなかった…
と私は受け止めているのですが。
PCからヘッドフォンで聞くときにCDPとアンプ両方の電源を入れなければならない
のも面倒ですし、AT-HA60(DAC付)でどうかなぁと思っています。
やっぱAT-HA60ぐらいじゃ金の無駄遣いの可能性が高いですか?
207 :
168:03/05/04 12:43 ID:x0gKJWFX
>>205 PCDPでもラジカセよりいいの?
モー娘。聴いてることには自信満々だけど、再生機器にこだわることに
卑屈になっちゃうかも。
プロレスみてガッツリ寝マスタ。
>>206 それだったらC-270Vのヘッドホンアンプの方が優秀だと思う。
>>206 C-270VじゃなくてC-270でしたね。失礼。それでもHA60より
いいと思うけど…
>>207 再生装置にこだわる事に卑屈になる必要なんてないよ。
そのこだわりが無かったらAVっていう趣味自体狭くなるよ。
今お店で買えるようなラジカセだったらPCDPの上級機の方がいい。
使ってるラジカセの型番わかる?
211 :
168:03/05/04 12:59 ID:nVU4GPNS
>>210 ビクターの330ってやつ。
>>209 モー娘。聴くのにこだわるなよって言われちゃうかなと思って。
PCDPスレで評判の機種は17Kだから
安いCDPと変わらないな
どっちが音いいかわかんないけど
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 13:22 ID:k7+V0T7k
ナイスなヘッドホン教えてよ。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 13:23 ID:k7+V0T7k
ん?うん
216 :
168:03/05/04 13:56 ID:x0gKJWFX
>>215 RC-MD330ってやつです。2年くらい前に購入。
でソニーのPCDP、2000ってやつでも買ってこようと思います。
STAXはつながるんですか。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 14:00 ID:DwOTNIs2
当然専用のドライバは必要だけど、ドライバとCDPとの
接続はRCAだから問題なく繋がる。
218 :
168:03/05/04 14:05 ID:x0gKJWFX
ドライバ???
セットで付いてるアンプみたいなのとは、関係なしですか。
セットで付いているアンプのようなものを、STAXではドライバと呼びます。
実質アンプと同様に考えても構いません。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 14:18 ID:nj2fPvWr
A1000を鳴らしきるには最低どれくらいのCDPとヘドホンアンプがいるんですか?
221 :
168:03/05/04 14:28 ID:x0gKJWFX
よーし、STAXとPCDP買ってきます。
STAXのシリーズの中でモー娘。向きみたいのはありますか。
>>168 ベーシックシステムがイイと思うよ。
PCDPにあわせるなら。
224 :
154:03/05/04 14:57 ID:UTEvXvOl
貴重な意見ありがとうございました。
いろいろ調べた結果より臨場感を出すには
・サウンドボードを上位機種に変更
・密閉型のヘッドフォンに変更
・気合。
などでした。
MMGeaはかなり興味を惹かれました(・∀・)
しかし、とあるレビューサイトで「あまり効果がない」みたいな感じでした・・・
完璧に前後から音が聞き取れるわけではないようで・・。
実際に試聴できればなぁと。
A100tiもいい感じに臨場感が出そうですよね。
値段もHD590と同等ですか・・・・もし買うとしたらどっちにしようか迷います。
ゲームだけではなく音楽(スムースJazz系)も聴きたいと思ってまして。 うーん。
あ、あと質問坊ですみませんが ヘッドフォンアンプとは普通のCDプレイヤやPCなどから接続しても
音は良くなるのでしょうか? やっぱり高級オーディオから繋がないと効果はないですか?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 15:13 ID:k7+V0T7k
/ KD \
( :´┏┓`*) { 好きな言葉:も膣 持たれつ
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
/ ̄  ̄\
│ │
│ │
\ │ /
\_/ \_/
>>224 サウンドカードを上位に変更するのは、機種選ばないと相性問題等で
使えないことがあるもで注意。漏れはRME社のオーディオカード使ってる
けどゲームには全く不向き。DIGI 96/8なんかいいカードだけどね。
>あ、あと質問坊ですみませんが ヘッドフォンアンプとは普通のCDプレイヤやPCなどから接続しても
>音は良くなるのでしょうか? やっぱり高級オーディオから繋がないと効果はないですか?
これは勿論繋いで効果はでます。ただその限界点が高級オーディオの方がやっぱり高いと
いうことです。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 15:16 ID:k7+V0T7k
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複重複
本体スレにレスがつかないのにスレ立てるな
荒らしが原因で発生するのが自治厨
228 :
168:03/05/04 15:37 ID:/noY6RIK
ポータブルスレでは、PCDP市場はすたれてて、あまり良いものが無く、
むしろ、PMDPの方が絶対値としても音良い(シャープ1BITとか)という
話になってるんですけど。
MDにSTAXじゃ俺は何をしたいのかわからない感じがする。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 15:40 ID:k7+V0T7k
何か荒れてますね連厨は相手にしないでいきましょうよ。
>>228 据え置きCDPも同価格帯でも差は有るけど、PCDPよりは無難じゃないのかな?
具体的に機種名挙げられないんですが…
>>229 ありがとうございます。
本当に子供ばかりで困りますよね。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 16:49 ID:M5UR5DYM
>>228 どこを見たか知らないけど、少なくともD-EJ2000だったらMDに劣るということはない。
いつもCDで聴いているのならわざわざ圧縮してMDで聴く必要はないよ。
233 :
168:03/05/04 17:41 ID:7G8kKc5+
D-EJ2000も2万円弱なら、39800の据え置きと金銭的にはそう大差な
いように感じられる。音は結構違いますか。
あと、DS8(シャープPMD)なら、弟から1000円で買えそうなんですけ
ど。STAX使って聴くものではないですか。私のラジカセよりいい音出す
んですけど。
ヘッドホンでなく、入り口の話になってすみません。
>>233 ポータブルでもピンキリ、据え置きでもやっぱり機体差はあるから、
無責任がけど、えいやぅ、で最初は決めてしまってもいいと思う。
その内不満が出たらCDPは買い換えればいいと思う。
>>233 PCDPならCDMP350がいいと思う
EJ2000は高音が強いので聞いてて疲れるけど、CDMP350なら中音がしっかりでマターリ的です
まだ安売りしてたし
>>233 漏れもPCDPではCDMD350かな。昔の良き時代のポータブル
を探してきてもいいけど、修理の不安と、いかにも80年代の
HiFiの音がしてしまうのは、今の音楽にあわないかなと。
STAXはグレードにもよるけど、相当CDPを奢っても大丈夫
だから、厳しいことを言うと、PCDPや安CDPではSTAXの真価
は活かし切れないと思う。
237 :
A1000ゆーざー:03/05/04 20:30 ID:SXfvfsKa
A1000は、どんなのでも鳴らすことはできますけど、その繋いでる機器の音をそのまま出してしまうので、どんな音を聴きたいかで変わります。どんな機器にも言えることだけど、より良く聴きたければより良い機器で◎
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 20:37 ID:BjXS8uru
>>235-236 おいおい、ヘッドホンで聴く人にCDMP350勧めるのか?
ヘッドホン端子はホワイトノイズの嵐だぞ。
あれはラインアウト端子が売りなんだからな。
二人とも所有者か?少なくとも使ったことくらいはあるのか?
>>338 STAXのBasicSystem2み繋げるといったから勧めただけです・
phono端子のあの雑音は当然知っての上です。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:04 ID:IwhyEBag
243 :
240:03/05/04 21:15 ID:gm3FCSbV
>>241 即レス,サンクス!
むー,まさかオーディオテクニカさんのものだったとは.
仏語っぽい文字が入っていたから,てっきり舶来品かと思ってた.
245 :
240:03/05/04 21:46 ID:gm3FCSbV
>>245 お!なかなか良さげですね。欲しいかも。
168は据え置きのCDPは選択肢にないのかな?
CECのCD3300なら値段の割りに良い音だしヘッドフォン端子もついてますよ。
というかこのCDPでもこの板だと入門機扱いだし、ピュア板なら失笑される機器ですけど・・。
248 :
154:03/05/04 22:09 ID:MzZX/P0B
>>226 >>これは勿論繋いで効果はでます。
なるほど!効果は少なからず得られますか(・∀・)
サウンドボードもいろいろありますよね。
実はオンキョーのSE-80PCIを持ってるのですが、ゲームに使われる3D音響機能に対応していなくて
激しくコマ落ちをするため、泣く泣くSB5.1Liveを使っております。
最近ではレボリューション7.1とかMAYA7.1とか3D音響に対応したボードも発売されていて迷います。
ゲームに特化するならSB Audigy2で、音楽やゲームなどバランスの取れているものはEnvy24HTを
搭載したボードのようです。
とりあえずA100tiを買う方向で検討してみます
>>239 STAXは風呂上がりの時に使うと確実に逝くから
ヘッドホン端子の駄目なCDPを進めるのは
止めた方が良いと思うが。
>>249 やっぱ風呂上りは危険なのね。
うちはHD600だけど、風呂上りは避けてたけど正解だったのか。
>>250 風呂上がりにSTAX→8ヶ月であぼーん。
風呂上がりにMDR-CD3000→9年間無問題。
ダイナミック型ならそれほど神経質にならなくても大丈夫。
風呂上りってなんでだめなの?
ドライヤー&耳掃除&汗かきの人はクールダウンで十分だと思うが
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 12:03 ID:rzfANPcY
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 13:40 ID:rzfANPcY
/ ̄`゙'"' ̄``ヽ
/ /",:介i、 、ヽ ゙\rv‐、
.!/ l ,∧lv'、!、!、 リ ト'ヾく
!、 トリハハ「ヽト、リリ トハ リ)
ヽ、ト━, ━━v'イリトノM'
.l从 ___, ,ノ リリ'
ト'リi 、ij~^'~ ,フィト'^
゙ト'^^゙` ,:r<"L」
ヾ.__/」/ ̄\)ヘ
) ) ) .,-‐'// l .〉
( ( ( .r y'" / / ,!l/'>
∧∧ !、l ./ / /レ"
,-‐(''`w´).、ー--、____ 〕,ト / / /,ィT゙
`====ー゙つ `ー―-~―' / /〃" 冷やし中華始めますた。
`=、,--- 、_ .「l∠,≦'イ__ その他メニューは
>>2-15までに
フ┌-≦、 i,k'" ,ィ'
/ トーヲ 〉〈H〉 f ゙i
ノ / 〈_/l ヽ_」、
./ / / ( l Y `r、ヽ
/ ,! ./ l i .! \\
,イ ,!l )入 l ノ 人、 レへ
./,!゙ l i! " `┘i" (ヾ.\
iノ l;ハ ! ト、ヽ,.\ 神 作品
ト, トハ .! !ハノヘノ
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 13:54 ID:OlIV1Yqb
>>168 モー娘に高価な機器は合わないと思うよ。
私はJPOPからクラシック、ジャズまで色々聴くけれど、JPOP聴くのに
はわざわざPCDP(EJ2000)に変えて、HD600は使わない。
高級機を使うと解像度が高くしっかり鳴るのは確かだが、ラジカセに
あわせたようなバランス悪い録音が気になったりと、楽しく音楽が聴け
なくなる。
だから、STAXというのもあまりお勧めできない。
AD7はそれなりにJPOPに対応できる良質なヘッドフォンだと思う。
今のままで不満があるなら、3万円ぐらいのCDPとAD7の組み合わせが
良いのでは?
それでも、本当にSTAX(Basic systemII)が欲しくなればCDPも生きる
と思うし。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:02 ID:XNGyt5tT
DP−U50+AD7で映画を見ていますが、重低音の迫力が物足りません。
ヘッドホンでは無理かもしれませんが、他に選択肢ありませんかねえ?
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:25 ID:rzfANPcY
/ ̄ ̄\
| 〆 \
| ◎ ◎|
(6 つ /
| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
|  ̄/
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / まぁ 気にすんなよ!!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
260 :
名無しさんlo;名無しさん&lro;:03/05/05 16:34 ID:mhVAP6b6
てst
261 :
_:03/05/05 16:34 ID:sWKU6O1X
262 :
ひだり&rlo;ぎみ&rle;トリップ:03/05/05 16:35 ID:mhVAP6b6
test
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 17:30 ID:HxDx6UfZ
EJ2000 との組合わせの定番って何ですか?
>>252 人に聞くより、自分で試してみたら。
但し自己責任で。
>>264 それはまたずいぶんと突き放したレスだな。
>>252 その状態は、すでに風呂上りとは言えないんじゃ。。。
オレは以前テクニカの密閉型を使っていて風呂上りも髪が濡れた状態
で使ったりしていたけど平気だったね。
だから今でもW1000をガンガン使ってるよ。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:42 ID:mzlqp+tY
>>263 付属で付いているイヤホンに決まってんじゃねぇかよ!ボケ!
他に買うんなら、自分でちゃんと試聴して決めろっ!
>>267 試聴できるような場所に住んでおりません。
じゃあ、まずは引っ越すことだな。
文句があるなら無視しろよ
>>270 お前みたいな奴が、買ってからウダウダ文句言うタイプなんだよ。
レスが欲しいんなら、最低過去のレスを全て読んでから質問しろっ!
ネタにいちいちキレるとは
>>270も暇なやつだなあ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:14 ID:M+8P5vzJ
初期aaキタ-
>>258 GRADOは重低音を期待すると肩透かしを食うよ。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 23:33 ID:Fzu1nrLz
>>276 そうか?俺のGradoは相当気持ちイイ重低音が出てるけどな。
>>277 量感不足とは思わないけども、ポータプロみたいな重低音を期待すると
あれ?って思うかも知れないって意味です。
GRADO=低音が良く出る、みたいに良く言われることがあるけど
どちらかというと高音を繊細に慣らしてくれるところが特長だと思ってます。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 23:58 ID:Ut4uRHdD
>>278 俺もポータ風味を期待してたから、ちょっと肩透かしをくらった。
でもグラドには満足してるけどね。ちなみにSR125
重低音は密閉型が一番強いと思う。GRADOは必要十分って
個人的には感じる。(漏れはRS-1)
SR60 と K240S
スケール感はどっちが大きいかな?
スケール感とか出したいならSR60な気がする。
スケール感ってなに?
>>278 確かにそうかもね、ただGradoの低音は十分過ぎるくらい満足できるレベル。
ポータはちょっと、いやかなり低音出すぎだと思う。
それから、280の言うこともよく理解できる(SR325 vs HD25で聞き比べ)
ただ、Grado全体に通じる空気感というか、音の広がり感はすごいね、
それが281の言うようなスケール感っていう言葉になるのかな。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:27 ID:FqRfNWA5
えありー、宣伝か。
GRADOっておんなに音像が近いのに、広がり感がでるのか不思議。
普通広がり感のあるオープン型はもっと音像が遠いのに。
昨日A-1000買ったら初期不良品ですた(´・ω・`) ショボーン
かたっぽ音がでにゃいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
289 :
288:03/05/06 07:29 ID:41yeYurT
型番間違えてるし>ATH-A1000
鬱だSNOW
||
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
オーテク初期不良多くない?
>>290 経験上は普通の家電メーカー(Sonyなど)と同じ位かなと思うけど。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 12:56 ID:4vAZnCfj
ゼンハイザーのHD580かHD600ほしいんですけど、
テレビやPCにつないでも十分な音量は期待できますでしょうか。
抵抗が200Ωもあるので。
HD590はあまり評判よくないので。
HD580をこのまえ買ったのでクラシックのCD
をレンタルしてみようと思うんですけど
いままで聴いた事ないのでおすすめなCDあれば
教えて下さい。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 13:26 ID:JgYQjj6X
HD590の評判よくない?初めて聞いた。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 14:02 ID:AJ2d6oIt
>>292 さんざん既出だが、テレビやPC、ミニコンなら実用上問題なし。
インピーダンスより、感度を気にしたほうがいいよ。
HD600にヘッドホンアンプは必要かとか言う議論が飽きもせず出るが、
そもそもはポテンシャルが高いから出力側の強化に追随してくれるという意味で
HD600+headmaster等の話題が多いだけ。
出力の小さいポータブルプレイヤーでの使用を除けば、
インピーダンスの高いヘッドホンは負担が少なく、
接点やケーブルの影響も小さいという利点もある。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 14:57 ID:88QZr56d
ヘッドフォンがアポ〜ンしちゃったので、評判の
PX200を買おうと思ったらメーカー品切れだって。
トホホ〜...。オープンエアじゃあ
電車の中とかキツイだろうしなあ...。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 15:12 ID:4vAZnCfj
マジっすか。
うちのパソコンのサウンドボードがProdigy192で
Headphone Amplifier Specification
1) Output Power : 60mW Max
2) Signal to Noise Ratio: 110dB (Typical)
3) (THD+N)/S : -70dB, 0.03% (Typical)
なんですけど。
あるページのインプレで
ヘッドフォンアンプからの出力はノイズもなく、素直でクリアで良好です。
ただし、Sennheiser HD590 (120オーム, 感度102dB/mW)ではスライダーを最大にしても「適音」程度の音量で、
すこし出力が少なめだと感じました。
Audio-technica A100Ti (38オーム, 感度100dB/mW) では十分な出力を得ることができました。
やはり、Sennheiser系ではこれとは別に外部のヘッドフォンアンプが必要になりそうです。
となっていたので、さらに抵抗の高いヘッドフォンだと音が出ないんじゃないかと
非常に気になっていました。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 15:35 ID:4vAZnCfj
>>298 申し訳ないんですが、
Prodigy192にも結構いいヘッドフォンアンプがついているので、
出来るだけそいつを利用したいのです。
ヘッドフォンとアンプ同時に買う金ありません。(^_^;)
>>299 それならW1000かA1000辺りが良いんじゃ。
少なくとも音量で困る事はないと思う。
PCで使うなら密閉のほうがファンの音とか気にならないし。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 15:51 ID:4vAZnCfj
>>300 たしかにW&A 1000も候補に入っています、
しかし、コストパフォーマンスや、
密閉型であることによって蒸れやすいこと。
掛け心地や聴き疲れにくさで
ゼンハのほうにのほう軍配があがることなどからHD580が第一志望なのです。
うちはPCの動作音はありますが、そんなのは気にならないほうです。
自作PC板のサウンドカードスレにあったけど、K501+Prodigy192だと
音量不足でAD9だと十分だったとのこと。参考になるかな?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 16:34 ID:4vAZnCfj
>>302 はい、参考になりました。
120オームでも音量不足なのに、200オームで聞けるはずないですね。
PC関連のスレで同じ使用者がいないかダメもとで聞いてみます。
抵抗だけでなくて音圧も見ないとダメダメよ
HP出力の大きさが同じの(同じOPAMPなのかな?)の
WT192XだとK501で充分大音量で鳴らせるよ。
ゼンハは持ってないから、なんとも言えんけど・・・
あと、ロックとかは音量6割ぐらいでいけるけど、クラは
7〜8割まで上げてしまうから、録音レベルの低いCD
だと分かりません(大音量音派じゃないし)
306 :
305:03/05/06 17:09 ID:hqX40TqL
あれ?
>>297のインプレからすると、結構違うのかな?
単なる爆音派なのか・・・?
迷わせるだけのようなレスしてしまってごめん。
あとHD580って300Ωじゃない?
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 17:31 ID:4vAZnCfj
>>306 HD580も300Ωらしいです。
もうかなりあきらめかけでございます。
高いけど、オーテクのW1000、A1000、A900
のうちどれかにしようかと思っています。
1年ほど、HD580の細い両出コードに気を配りながら使ってきましたが
先日ついに接触不良を起こしてしまいました。
奥からオーテクのAD5を引っ張り出してきたんですが、やっぱりあまり音良くない・・・
そこでK501の購入を考えてます(音は聴いたこと無いけど装着感は良かった)
ただ過去ログ読むと、K501は私の聴くロック系には全くの不向きかも、
と思いもし本当にダメダメならAD7にしようかと考えてますが
AD5持っててAD7というのも・・・・と悩んでおります
他のお薦めなども含めご意見お願い致します
>>308 ヘッドホンの買い換えよりケーブルを買い換える事をお勧めします。
310 :
295:03/05/06 18:21 ID:AJ2d6oIt
>>297 60mW確保できるなら、大体のヘッドホンは
鳴らせるのではと思うのですがね。
そのインプレではPC側の音量設定が適切だったのか、少々疑問。
音量に関するすべての項目を上げてやると、ちゃんと出るって事もあるんで。
両出しコードが気になるって人結構いるみたいだけど
自分的には片出しの方が不安だ。
つーかA100tiが初期不良で片耳鳴らなかった経験があるし
MDR-F1を買った
店に人に迷惑かけて45分くらいHD-580,K501と比較しつつ視聴して決めたけど
もう少し低域が出てると思ったんだけどなぁ<MDR-F1
中高域の透明感や開放感は問題ないんだけど……
このスレでもほとんど評価されてないみたいだし
やっぱりHD-580にしとけば良かったのかもと後悔
ショボーン
AK100にしとけばよかったのに・・・(W
>312
アンプ側の問題かもしれないね。
F1も軽い蒸れないというメリットがあるし、大事にしてつかーさい。
俺はMDR-F1欲しいんだけど・・・ちょっとイロモノって感じが素敵だ。w
低音が出てないって意見はよく聞くけど、試聴した感じでは十分に出てるように感じたけどなぁ。
ビックカメラみたく喧しい場所でF1を試聴してもちゃんとした評価はできないだろうが・・・
ともかく、MDR-F1はそこらのヘッドホンとはちょっと違った魅力があって面白いと思ふ。
>>312 アンプの問題かもしれないけど、も少し使ってれば出るようになるかも
アンプの問題ならこの先深くて暗い世界が君を待ってる
> やっぱりHD-580にしとけば良かったのかもと後悔
45分視聴したんなら自分の耳を信じなさい
Z900、900ST、7506で迷ってるのですが
リスニング用途ならZ900が一番感動しますか?
それともCD2000あたりのほうがいいのかなぁ
艶のある音が聞きたいです。terchおながいします。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:17 ID:sM93xL/4
900ST、7506はモニター用のヘッドホンなので艶のある音とは正反対のベクトルの音だと思われ。
Z900も艶のある音というよりモニター系の音に近いと思う。
艶を求めるならGRADO、STAXあたりがおすすめ。
thxです。。。トホホ
でもGRADOの安っぽさがなぁ、ちょっと・・・
>>311 私も両出しコードの方が好きだ。
片出しだと、コードがあるほうだけ重くなるからいや。
均等に重さがかかってくれなきゃ。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:40 ID:sM93xL/4
>>319 がっかりさせちゃってごめんね。
密閉型で艶を求めてるならオーテクのA100TiとかW系の音は悪くないと思う。
>>317 その価格帯ならATH-A900はどうだろう。
開放型でいいんならK401、K501が良さそうだが・・・
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:59 ID:4vAZnCfj
>>310 そうですか、だといいんですがね。
ドイツのヘッドフォン ほしい。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:54 ID:COcK2oqj
初めてまともなヘッドホンを買おうと思っているのですが
いかんせん調べ始めたばかりで右も左もわかりませぬ。
助言をくださいor踏ん切りをつけるための喝をください。
迷っているのはaudio-technicaのATH-A500とATH-AD7です。
要するに13000円以内でよさげなものを買いたいということです。メーカーにこだわっているわけではありません。
テンプレのサイトを見ただけですのでよくわかってないかもしれませんが助言よろしくお願いします。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:59 ID:wBDH8MX/
一ヶ月前ぐらい前に3年ぐらい使ってたソニーの2000円ぐらいのヘッドホンを踏み潰して壊しちまった
これは当時タワレコで視聴用として使われていたから安心安心だと思って買った記憶がある
そこで、もうすこしいい物をと思って2週間前定価8000円のパナソニックのHT770を買って
聴いてみたら今まで聞こえなかった音が聴こえてとっても感動した
その後このスレを知り、前スレから読んでいたんだがもっといいのを欲しくなっちまった
正直このパナソニックので十分だと思っていたんだが、ここで全く話題にもなってんないんだよね
そして昨日ここのスレで人気があるA1000 W1000 HD580
辺りを買おうと思って電気屋に逝ったんだよ
因みについこの間までオーディオテクニカなんていうメーカーは全く知らなかった
でも気にするようになってから蔦谷の視聴のヘッドホンがそれだったのに気がついた 安物だとおもうけどね
電気屋に行ってたくさん視聴してみた俺の結論
HD580が置いてなくてHD600ならあったんだが確かに良かったと思う
しかしHD590>HD600のように聴こえたのは俺だけか?
オーテクのは密閉型のせいかこもるように聴こえたからパス
最後はK501と迷ったんだが結局HD590買った
他のどれよりも装着感がよかったし、低音もしっかりしていると思った
やっぱり皆さんが言われるように絶対視聴してから買ったほうがいいですね
以上初かきこでした
>>325さん
どういった音楽をメインで聴くかも書いておこう。
328 :
325:03/05/06 23:12 ID:COcK2oqj
その中で、家の中で聞くならAD7だな。
何でも無難にこなせるし。
ただ、周りを見回すと他にもグラドのSR-80や125、
もう少し出せばAKGのK501もあるわけで。
要は一番聞く音楽を教えろと。
>>325さん、スマソ。
15kの価格帯で、ロックに合いそうなヤシというと
漏れだったらAD7よりGRADOを推すよ。
ただ、視聴環境が圧倒的に少ないのが難点だけど。
>>325さん
自分もAD7をおすすめしますね。
AD7なら、新宿の西口のビックカメラで試聴できたと思いますよ。
>>293 J.S.バッハの『マタイ受難曲』(カール・リヒター指揮、1958年)
クラシックを全く知らなかった漏れが始めて感動した曲。
3枚組で長いから、グラモフォンからでてる抜粋盤でもいい
と思う。録音は古いけど歴史的名演です。本当はフルトヴェングラー
を勧めたいが、ヘッドホンでモノラルは何なので止めときます。
333 :
325:03/05/06 23:54 ID:COcK2oqj
皆さんありがとうございます。とりあえずビックカメラにでも行ってみることにします。
話題にならなかったATH-A500は論外ってことなんでしょうかね?
単純な価格差(性能差)ってことかな。
それにしても調べるまで10万円以上するヘッドホンがあるとは夢にも思いませんでしたw
334 :
317:03/05/06 23:55 ID:VdvUzeJC
>>321-322 色々とどうもありがとうございます。
A900、GRADOにターゲットを絞っていきたいと思います。
厚かましいですがGRADOってどこで視聴できますかね?ごめんなさい
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:56 ID:upyJCXVg
御茶ノ水オーディオユニオン地下一階
336 :
317:03/05/06 23:59 ID:VdvUzeJC
わー1分の即レスなんて初めて!
ありがd!逝ける!!
>>335 今お茶の水ユニオンって改装工事で店舗移転してるけど
ヘッドホンってやっぱりB1だっけ?漏れもよく知らないん
だけど・
>>293さん
お約束でビバルディの「四季」なんてのはどうでしょうか。
それもイ・ムジチ合奏団のやつですね。
ヴァイオリンの音色の伸びが、HD580で聴くと鳥肌が立つぐらい
気持ち良く表現されます。
これを聴いた時、HD580を買って本当に良かったと感じました。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:05 ID:7oofaGrl
>>337 脊髄反射で過去ログで覚えていたものを書いたので
317さんは電話確認の上で突撃してください。
酔ってる夜は反応シャープ
>>325 A500もそこまで悪くはないと思う。
でも、どうも音が曇っているというか、粒状感があるというか…
2,3千円程度の違いなら、AD7の方が良いなと漏れは思いマスタ。
ユニオン、仮店舗でワンフロアのみ。
ヘッドフォンなんて置いてあるのかな?
342 :
325:03/05/07 00:35 ID:HkvCjSKo
>340さん
レスサンクス。後悔しないためにも3000円は惜しまないことにします。
それでは
343 :
317:03/05/07 00:42 ID:Uifzsl4W
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:10 ID:2RWAkJvt
スレ違いかもしれませんが、ヘッドホンで聴く場合4万のプレーヤーと23万のプレーヤーじゃそんなに違いは感じられないと他のスレで聞いたんですが、どー思われますか??
そいつはアフォだと思う。
別物です。次元が違う。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 02:14 ID:PharBDl7
>>326 8000円のってヘッドフォンの事知らないで選べば
けっこう良いヤツかも? って感じなんだよね。
で、あとでこのスレをわくわくしながら見ても
まったく話題にもなってない。さぞ悔しかったと
その気持ち察するに余りあります(w
でも結局いいヘッドフォンに出会えたわけだ。
おれもゼンハイザーなんてこのスレ見るまで
聞いたことも無かったからなぁ・・・・
348 :
動画直リン:03/05/07 02:15 ID:+XmNCtrV
ゼンハイザーは知ってたけど、KOSSとかBeyerとかAKGは
知らなかった。で、今では主要メーカで持ってないのは
KOSSくらいになってしまった。いまいちどれがいいのか
わからないんだよな、KOSSって。
350 :
AD7を愛用している人:03/05/07 03:39 ID:CgDO2i/0
STAX SR-007は値段相当の素晴らしい音がするのかい?
このぐらい値段張るなら、音楽のジャンルを問わず
いい音を聴かせてほしいと思う。使っている人いたら教えてくださいー。
351 :
__:03/05/07 03:44 ID:5Wp3lQIb
>>350 今丁度聴いているのですが、思った以上に許容範囲は広いです。
漏れはROCKでもDVDの映画でも聴いちゃうけど、全然ミスマッチ
とかっていうのはない。勿論全てのジャンルでΩ2が一番なんて
ことはないけど、大抵は大丈夫だと思う。
353 :
350:03/05/07 04:21 ID:CgDO2i/0
>>352 れすサンクスです。
>思った以上に許容範囲は広いです。
ボクも聴くジャンルはメチャクチャなので、
許容範囲が広いのは嬉しいです。
価格がアレなので、SR-007を買うのは
ちょっとした夢となっています。がんがって働こうっと。
354 :
352:03/05/07 05:22 ID:55oNp7J4
>>353 聴くジャンルが広いと苦労しますよねw 最近深夜に映画を観る事が
多かったから、さすがのΩ2でも無理だろうと思ってダイナミック型に
走っていたのですが、ジャンルが広いと結局使い分けになっちゃうん
ですよね。で、昨日暫くお休みしてたΩ2でROCK(それもSonic Youthとか)
とかアクション映画とか聴いてみたら結構いけるのでちょっと驚きました。
勿論クラシックはOKだし。古めのJazzがちょっとキツイかもしれない。
生楽器だけじゃなくて、シンセとかでも大丈夫(今New OrderのLiveを
聴いてるが全然OK)
これはやっぱりヘッドホン好きの夢になる製品だと思う。
いいなあΩ2欲しいなあ。
てな事云う自分は初代Ωユーザー。
当時相当無理して手に入れました。 もうパットはガビガビ。
でも音はいいぞ! ちょっと鳴らし辛いけど・・・
356 :
354:03/05/07 06:22 ID:55oNp7J4
>>355 私は華やかりし頃のSTAXってほとんど知らないので、逆にΩや
他の製品に興味がありますね。ピュア板のSTAXスレとか知らない
事が多すぎて結構話についていけない部分があります。
357 :
355:03/05/07 07:30 ID:u4ogAlXA
自分もどっちかっつーとピュア板よりAV板の人間だと思ってますんで。
当時Ωは(音のメートル原器)と云う振れ込みで発売されましたが
T1sとのコンビでは再生音にクセがあり個人的には未完の大器という
印象でした。ただそれまでのヘッドフォンリスニングの限界を超えた再生音に
衝撃を受け、聞くジャンルが変わってしまったり環境に大金を賭けたり・・・
Ωに振り回されてました。 今で言うΩ2地獄の状態でしたね。
自分にとって当時STAXの音にはそう云う魔力が有ったと思います。
思いも寄らない方法でΩの弱点を克服したΩ2は趣味の工業製品として
遂に完成の域に達したと思います。
高価ですが素晴しい製品ですね。(ピュアっぽい文章になっちゃった・・・スマ
358 :
354:03/05/07 08:13 ID:55oNp7J4
>>357 解説ありがとうございます。私かかろうじて覚えている以前のSTAXって
結構大胆な事をやっていたように思います。Ω2はとても完成された製品
だと思いますが、荒削りな魅力というのもオーディオにはあると思います。
江川教団とはもう関わりたくないけど、現FIDELIXの中川氏(一応面識はある)
に当時のSTAXの話とか聞いてみたいですね。
>325
BUMP聴くならAD7はやめたほうがいいかもしれない。
当方AD7所持しているけども、これに変えてからVoの声がやたら耳に突き刺さるようになり、
聴く気をなくしました。ここ半年ぐらいBUMPの曲を聴いてない。
他の人の声はほとんど気にならないんだけど何故かBUMPだけ声が耳に痛い。
高音マターリ気味の奴を選んだほうがいいかもしれない。
まあこの辺は好みによるだろうからAD7に限らず試聴して一番気に入ったのを買ってください。
360 :
293:03/05/07 08:58 ID:dK4L/w7E
>>324 >>338 レスありがとうございます
惑星と四季を聴いてみたいと思います
楽器の音を純粋に聴いた事もないので楽しみです。
361 :
332:03/05/07 09:37 ID:55oNp7J4
>>360 忘れてたなら仕方無いし、確かにオーディオ的魅力や馴染みやすさ
では他の2作に劣るかも知れません。でもレスを付けたのだから無視
はしないでね。クラシックにもう少し詳しくなったら聴いてみて下さい。
クラシック史上に残る名演奏ですから。
>>325 BUMPのVoは低そうに見えてやたら高い上にあの声質だから…
高音がキンキンする感のあるAD7は向かないのかもしれない。
漏れはK240Sを薦めとく。
>>360 イ・ムジチはクズ。リヒターのマタイはもちろんいいが、再生はなかなかムズイ。
クズとまで書くと338さんに失礼だったな。しかし、単にVnの音を楽しむだけなら他に
いくらでもある。
365 :
361:03/05/07 13:03 ID:55oNp7J4
>>363 リヒターのマタイってステレオ初期の録音ですけど、なかなか
侮れないですよね。最初に聴いて10年以上経つけど、未だ
自宅で納得できる再生ができないでいます。オーディオの
大先輩の家で聴いたときは言葉が出ないくらいの音だったけど。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 14:03 ID:Jvdx0ssZ
Ω2はとてもよいヘッドフォンですが
音量を上げると音が割れてしまうのと
側面を押すと(横になった時など)バジッ
っとやばそうな音がする
最近LUXMANのP−1を購入したのだが
HD600と組み合わせるとマターリといい音
低域の量感は後者の方が上なのと大音量で聞ける
高域の繊細さはΩ2の勝ち
Ω2売っちゃうかも・・・・
今はラックが足りないからΩ2とP-1は同時に使えないけど、
どっちも大好きだし大事な物だから売らないだろうね。
HD600は最初に買ったヘッドホンだけど、手放すならこれ
かな。
368 :
360:03/05/07 14:41 ID:dK4L/w7E
>>361 本当にすみません、見逃していました
自分みたいな初心者にレスして下さって
不愉快にさせてしまいました。
バッハのマタイ受難曲361さんには本当に
思い入れのある素晴らしい曲のようですね
また聴いてみたいと思います
367は366に脊髄反射してると思うのは私だけ?
370 :
367:03/05/07 16:49 ID:55oNp7J4
>>369 その通りです。機器構成がほとんど同じで、もうちょっと上の
方でΩ2の話を書いてたのが漏れだったし。
>>312 落ち込むな。
漏れもMDR-F1使ってる・・。
音云々は他に劣るかもしれないが、開放感だけは他の追随を許さんぞ。
っつーか開放感とフィット感だけで買った訳だし。
高音は良いんだけどな・・20kもするのに低音ショボイよな・・。
ヘッドホン付けるストレスからは開放されたから、妥協して満足してる(・∀・)
開放感だとAKGのK1000があるけど、メチャ高だし
人によるけど漏れの場合1時間位でこめかみが痛く
なる。姿勢崩したらすぐずれるし、何よりSP端子接続
なのが使いにくい。いいアンプで鳴らすといい音する
んだけどねえ。K501に人気が集まるのは値段だけじゃ
ないと思う。もう少し考えて作ってくれたら良かったのに。
今ふと思ったけど、K1000って、各社のハイエンドHPを比較して、
憧れ度の低さは相当なもんじゃないかな?何かAKGのファンでも
欲しくない人が多そうな気がする。
374 :
317:03/05/07 19:12 ID:HtS0DDvW
すんません、317ですが、
色々考えたところA900にしようかと思ってます。。
で、最後の相談なんですがA900とCD2000ではどちらのほうが
(゚д゚)ウマーくなれますか?CD2000の話をあまり聞かないので
ご存知の方教えてくさい。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:19 ID:8crRLVsr
このスレの住人なら両方持ってる香具師がいるかもしれないから聞くけど
PortaProとSPortaProって同じドライバって本当?
感度が2dBも違うのだが…。
>>374 CD2000の評判イイよ。
特に海外ではかなりの評価を得ている。
ただ、これからの時期、あのイヤーパッドは辛いのではと思う。
CD2000は高音の立体感と定位がピカイチ。
W1000、K501、HD580よりいいと思う。STAXには負けるけど。
でもバランスが悪い。なんかチープ。
総合でA900がいいかも。
ちょっと出してA1000、HD580、CD3000なんかにすれば、
一生つかっていけそう。(途中で壊れるけど)
CD3000がこの中では1番上品な音を出す気がする。
持ってないけど。
>>374 一ヶ月くらい前にビックカメラで両方を試聴したことがあるよ。
あんまり差は感じなかったかな……フラットな密閉が欲しかったのと、
微妙な中〜高域の差を感じてその時A900を購入した。
でもそのへんは好みだからな……
驚くほど大きな差はないと思うから、どっちを買ってもウマー(゚д゚)いと思うよ。
あとはいざ購入というときに、きっちり試聴して決めればいいさ。
でも一応他の人の意見も聴きたい(w
MDR-CD2000はあんま「密閉型!」って感じじゃない気がする。
普通に音とか外に出てるし、微妙に開放型っぽくね?と思ってた。
ビックカメラだとA900と同じ値段で悩んだけど、結局A900にしたんだよな。
そんでヘッドホンナビ見たらCD2000のが微妙に評価高くてちょっとヘコんだりした。(ワラ
いや、今はA900で満足してますよ?ええ。
ただ、A1000やW1000に比べると1歩劣るってぐらいの微妙な位置なんで
後からA1000やW1000が欲しくっても買いにくいっつーか・・・俺は今、そんな感じです。
こないだA900買ったばっかな上、そんな高級ヘッドホン買うお金はないですけどね?
380 :
379:03/05/07 21:11 ID:F2wfFLJ8
>後からA1000やW1000が欲しくっても買いにくいっつーか・・・
あ、ステップアップって意味ね?
A500→A1000orW1000だといい感じっぽく思えるけど
A900→A1000orW1000ってやるぐらいなら他メーカー行けよ、みたいに思えちゃう。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 21:21 ID:/Ywbyk8t
>>374 > 最後の相談なんですがA900とCD2000ではどちらのほうが
> (゚д゚)ウマーくなれますか?
CD2000 を考えているくらいなら,もうちょっと頑張って CD3000 にしよう。
CD3000 の広大なダイナミックレンジ再生はすばらしい。
fffでのリニアリティが HD600 なんかとはまったく違う。
はっきり言って,CD3000のもつこの躍動感を体験すると,もうゼンハイザー
には戻れない。
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/07 21:28 ID:iOjPdCtM
>>381 その通り。
CD3000がとにかく最高。
まったく同感。
CD3000厨がここぞとばかりに書き込みまくっているスレはここですか?
CPはCD2000のほうが上だわ
CD2000は半密閉型で密閉型の音というより開放型に近い音だよ。
386 :
AD7って:03/05/07 22:48 ID:dsyAPp/i
さんざん既出だけど、初心者の私にはとても勉強になりました。
愛用していますが、ほかのヘッドフォンはどうなんだ、という
好奇心をかき立ててくれました。
そういう意味で、初心者にぴったりと思う。
ヘッドホンに1万ちょい以上かけたくねー、という人にぴったりだろうな。
>>376-385 皆さんご親切にどうもありがとうございます。
ますます悩みが増えて楽しくなりました。
色々視聴したり吟味してベストなものを購入したいと思います。
CD2000のジオラマ風立体感は超イイ。
音圧小さめなK501に力感プラスしたような感じかな。
CPはかな〜りイイ。
でもデザインが馴染めない人多そう。
>>387 382と383は親切ではないかな。(同一人物か?)
2萬出すなら、思いっきり視聴して決めると楽しいかと。
2万ギリギリじゃなくてもPortaProのゴテゴテ感もありかと。
390 :
317:03/05/07 23:18 ID:pR8ShTp1
>>389 確かにその二人についてはちょっと・・・って思いましたが(W
そうですね思いっきり視聴します!(店員を眼中からはずして)
この件が済んで落ち着いてから、夏用にportaproも考えてます。
アンチソニーウザいな。
ちょっと上の方で話題になってるけど、夏用にこそMDR-F1はどうだろう。
アレは絶対に蒸れないと思うぞ。(w
確かに低音はショボいかもしんないけど、凄く音の抜けがいいって思ったなー。
しかしあんな構造なら作る側ももうちょい低音に気を使って作りそうなモンだが・・・
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:53 ID:OOg0z1F+
CD3000って、どの試聴用のものを見てもフリーアジャストのヘッドバンドが千切れているんですが、
やっぱりあの部分は強度が低いんでしょうか?所有者の意見が聞きたいです。
あと、あの部分が壊れた場合、修理に出すといくらぐらいですか?
初めて聴くゼンやSTAXにわくわくしながら、5555に試聴しにいってきました。
しかしSTAXにもHD600にも何も感じず。折れは変わり者なのだろうか…。
W1000は音場って言うのかな、は広いような気はしたけど
そのせいで音がぼやけてるような印象が。
A1000はそういった音の広がりみたいなのはないけど、
クリアで締まった音がしてていたく気に入った。金無いから買えないけど…。
K501はよく言われるように線が細いような感じ。
あそこにあった試聴機ではA1000が一番好みだったかな。
ともかく、地方ではお目にかかることすら出来ない高級機に囲まれて幸せでしたヽ(´ー`)ノ
ちなみに所持HPはA900。その前はソニーのD55とかいうの。
>>394 あー、そんなに差を感じるもんなんだ。
>>379って俺なんだけど、その辺試聴してみたいなぁ・・・
この辺じゃ密閉はA900やCD2000ぐらい、開放はAD10ぐらいまでしか試聴できないもんで・・・
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:31 ID:v0IuL48b
>>394 A1000は低音が強めだから、力感のあるヘッドホンが好みとか?
2ちゃんねるだと、フラットなヘッドホンが好まれますので、
STAXとHD600が好まれるのです。
STAXとHD600は入力信号をそのまま再現するヘッドホンなので
つまらなく感じる人もいるかも。
5555には置いていないのですが、ヤマギワ本店か石丸電気本店に置いてある
STAX SR-007(OMEGA2)も聴いてみて下さい。
両店舗とも試聴環境は最悪ですが、格の違いは分かるかも。
397 :
プ:03/05/08 00:42 ID:W1HqcMLt
2ちゃんねるだと、フラットなヘッドホンが好まれますので
398 :
394:03/05/08 01:21 ID:FLUChTIs
>395
あ、でもそこにあったアンプではA900試聴しなかったから、
折れが感じた差ってのはアンプ+A1000だからその辺差し引いて考えないと駄目かも。
時間無かったからA900とA1000比較忘れました。残念。
>396
そうかも。主にテクノとかダンスミュージック聞いてるし、
前に使ってたD55も絵に書いたようなドンシャリだったし。
A900は地方ゆえ試聴なしの通販で買ったわけで。
初めて聴いたときはなんか物足りなくてしょんぼりでした。
今では前の使う気にはなれないですけど…。
ただやっぱりパワー不足は感じたり…。アンプかな…。
OMEGA2も一度は聴いてみたいですねぇ。
MDR-F1は開放感や装着感や低音の無さwだけが言われるけど
装着感分以上に聴き疲れしない音だと思う
なんだかんだ言って俺もMDR-F1が一番使用頻度高いなぁ
A1000にアンプ接続するとすごく力強い音だすよ。最強の密閉ですわ。
元々クリアな音質のヘッドフォンだからアンプ繋いでも濁った感じにならない。
ここがA1000の凄いところだが、単独で使うならCD3000の楽勝だな。
>>399 >>MDR-F1は開放感や装着感や低音の無さwだけが言われるけど
いや、あと値段なんだよ。実売が12000ぐらいだったら素直に薦められるんだが、
いい素材使ってるとはいえ値段が高い。AK100の値段と並べるとなんかなぁって。
>>401 \12000はちょっと評価低すぎでしょう
俺的には音\15000+その他の付加価値\5000ってとこかな
そう思って十分満足してる
値段にあまり根拠はないけどね
どれ程F1に強力なユニットが載ればと思ったことか・・・
アレに(取り合えず)グラドかポタプロのユニットを移植する猛者はおらんかのぉ?
F1は軽いし、圧迫感無いし、慣れるとメガネの如く付けてるの忘れるよな。
フレーム素材落として良いから、10k前後の下位モデル出してくれ。
色はブラックで(・∀・)
>>404 それいいかも、AK100とF1の間くらいの欲しいと思ってた。
AK100の安っぽさにちょっとって思ってたし。F1高いし。
超ジュラルミン(;´Д`)ハァハァで既に金さえあればF1買うだろうな>俺
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 09:36 ID:kICtCQRT
断言するとSTAXはフラット系ではない。
407 :
__:03/05/08 09:37 ID:neWHXfEx
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 10:18 ID:g844VUZq
>>398 >STAXとHD600は入力信号をそのまま再現するヘッドホンなので
>つまらなく感じる人もいるかも。
HD600はまだ納得できるとしても、STAXはちょっと違うのではないかな。
>>406も言っているようにフラット系というよりか美音系とでもいったほうがいいような気がする。
(SONY)MDR-Z900
(SONY)MDR-7506
(SONY)MDR-CD470
(SONY)MDR-NC10
(FOSTEX)T50RP
(FOSTEX)T40RP
(FOSTEX)T7
(Panasonic)RP-F30
(Panasonic)RP-HT770
(Panasonic)RP-HT850
(Panasonic)RP-HC100
(Technics)RP-HV70
(Victor)HP-AL700
410 :
406:03/05/08 11:52 ID:kICtCQRT
Ω2より、HD600の方がバランスいいよ。
ま、HD600以上にバランスのいいヘッドホンを知らないけど。
Ω2の方が魅力的なのは疑いようがないけどね。低音の膨らみは好みが分かれそうだけど。
STAXの下位機種も、同様にフラットとは言えない。
ってゆーか 366のは絶対壊れてる。
オークションでΩ買おうとしているやつはノークレーム、ノーリターンに気おつけろよ。
Ω2で音が割れるなんてことは有りえない
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 12:42 ID:l1JciiNe
旦~ ドゾー ドゾー ドゾー
旦~ 旦~ お茶ドゾー
ヽ )ノ ドゾー ドゾー
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ ドゾー
/. ( ヽ ドゾー
旦~ 旦~ ビュンビュン ドゾー
旦~ ドゾー
STAXはあのサポートが魅力の一つなんだろう? オークションで買うのは得策ではないと思ったり。
>>414 オークションで買うとサポートなしなのですか?
有料修理くらいはしてくれないのでしょうか?
受けられる
安心すれ
ハウジング押すとバシバシ音がするのは仕様
安心すれ
ここで聞くのもあれなんですが、人が一番多いので。。
ベリンガー(W のUB502っていうのをヘッドフォンアンプとして使用した
場合、コンポなどからの直挿しより良い音でますか?
教えてください。
ヘドナビの初心者スレの質問答えてやる奴いないのか
keiってピュア板に居た香具師じゃないのか? つかHD700って型番は初耳
その↑はこないだここに来た香具師だよな、多分
漏れはUSBで音出してるから、PCIカードはさっぱり分からん
テクノ系こそゼンやAKGが合うと思うけどな… 只でさえ強調されてる低音を更にブーストしてどうするのかと
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:46 ID:y9oJXCuc
>>414 415さんの言うようにオークションで買っても有料修理は可能では?
421 :
366:03/05/09 13:23 ID:nSCq8neB
俺のΩ2って故障なのかな
クラシックシステムも同じように音割れてて
1度返品して新しくしたけどやっぱり同じで
STAXに電話したらそう言う仕様だそうな
まあ割れるって言っても相当音量上げた時だけで
Ω2はクラシックシステムほど割れなかったよ
ヤマギワのΩ2も音量上げまくったらやっぱり割れるし
そう言うものだと思ってた
親父の古いSTAXはいくら音あげても割れなくてうらやましい
まだまだ手放す気はないのでヤフオクは気にしなくていいよ
422 :
366:03/05/09 13:34 ID:nSCq8neB
ドライバーはSRM-717ね
子供の時からヘッドフォン生活だったので
頭内定位してないと音楽聴いた気にならない
耳はまだ無事です
>366>421
関係ないがsageませう。
耳は無事でもボリュームどのくらいで使ってるのかと小一時間
手を近づけただけで音が籠もるSTAXのハウジングを押すのかともう一時間
ましてや着けたまま横になるとは・・・お金持ちですか?
今日山手線でW100+EJ2000を使ってる奴を見た。
見た目もオタっぽい奴で、あんな巨大な物を着けて音楽を
楽しんでる姿は異様で、車内の人はキョロキョロ見ていた。
音漏れしまくりな奴よりマシだと思ったけど、ポータブルであれは無いよ。
>>424 まぁ、確かに電車でW100はキツい気がするけどそこまで言わんでも。
周囲の人に対して特に迷惑がかかるワケじゃないしさ。
車内の人はキョロキョロ見てたっつっても、そんなに気になるもんだろうか?
関係ないけどIDがBMP。
>424
電車内でA9Xを使ったことある漏れはいったい・・・・
427 :
366:03/05/10 02:20 ID:D850SSsW
ageてすみません
ボリュームは11時から3時ぐらいか STAXでも付けたまま寝ます
ただの学生です 朝起きて背中の下で潰れた時はかなりあせった
電車ではソニーのE888使ってます MX400はどんしゃり過ぎたな
ソニーのヘッドフォンわりと好きなので
Z900買ってみようかな
1万以下のヘッドフォンはAKGのK66が
かなり良かったこの価格帯は低域過剰が多いけどこれはフラットだった
テクニカは中の金属の部分が耳に当たっていたくて使えない はぁぁ・・
まあいろいろ書いたけど要点はP−1はかなり良いよって事です
サ行が耳障りで嫌いな人はHD600と組み合わせるとウマー
今日は休みだったので1日中聴いてた 音楽聴くのが最近は楽しくてたまらない
某サイトのAKGのK701の情報が気になる
>>426 漏れなんかA100Ti使ってたぞ…
今は暑いのでインナーにしてるが。
429 :
366:03/05/10 02:22 ID:D850SSsW
また上げてしまったあああああ
マジごめん。。。
K501とHD580とで散々悩んでたこの1週間。
今日試聴しに行って即解決。
HD580買いますた!
JAZZとかボサノバ聴くにはK501はちょっと線が細いと言うか何と言うのか。。。
でも、すごく魅力的でナイスなヘッドホンである事は確か。
ゆとりがあったら両方買いたいってマヅで思った。
って事でただいまエージング中。
まだ7割位の力しか出てない感じなのでこれからが楽しみだ(・∀・)
オレ、昔のレベル低めのCDなんかでも上げて50分位。平均して45分以下。(007+007t)
CDプレイヤのLINE出力直結で55分〜15分だとしたら絶対難聴。ご愁傷様。
あと壊れるゆーのははっきり音出ないとかノイズが入るなんて判りやすい故障だけじゃなく
片方だけ特性が落ちるとかもある。
付けて寝たりハウジングに圧力かけるなんてもーそのΩ、Ωたる価値を相当落としてるとオモタ
432 :
430:03/05/10 05:39 ID:4eAlrcsI
側圧が高めなので耳痛くなってきまつた(´・ω・`)
435 :
423:03/05/10 11:08 ID:RXWr1/zM
>427
プリを通してるならボリュームパスできるし・・・
正直>431の言うとおりかも知れない。まぁ生活に支障ないなら良いか。
金持ち学生ハケーンの巻でした(w
A9Xは開放じゃなかったか? 電車内なんかで使った日にゃいつ刺されてもおかしくないと思うが。
>>432 その内緩くなる。
A9Xはとっても重い密閉くんです。
>>436 A9Xは限定アートモニターのはしりだっけ?
100tiと同じ形だったような。
440 :
325:03/05/10 12:08 ID:NJmSdpx+
遅ればせながら購入報告を。
結局予算オーバーのATH-A900を買いました。
八王子のヨドバシで視聴したところ、AD7の音がやけに高く聞こえてしまい
ジャンヌやバンプを聞くにはつらいかもと思ったので。
懐は寒くなりましたが、音には大満足です。なんといっても、これまで聞こえなかった音が
聞こえるのが凄え。ジャンヌの「桜」にシンバルっぽい音が使われてるなんて初めて知りましたよ。
ヨドバシに行ったついでにA1000とw1000を視聴しましたが、より音が鮮明に聞こえるように感じました。しかしながら四万とかって高すぎですよw安月給の身には辛い。
最後になりましたが、助言してくださった方々ありがとうございました。
A5X A7X A9Xの3つはそれぞれ前作の改良型。
ですので4種類のアートモニターがその前に発売されてます。
そんだけ発売して評価されたのがA9Xだけってのが
当時のオーテクのレベルを物語ってます。
夏こそ外でもMDR-F1(・∀・)
風通しの良さと、奇抜なデザイン、超ジュラルミンでハアハア。
ヲイ、隣のおまえ!音漏れ気をつけろよ・・。
>>443 いや・・あのデザインはメーカーが外用見越して作ってるだろ・・。
流石にSTAXを外で使う気にはなれんが。
激しく個人的な質問なので、個人的に答えやがってください。
個人的に好きなヘッドホンは何ですが?
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 15:00 ID:wh9LBCYj
>>445 個人的に好きなヘッドホンはポータプロ。開放型なのにズンズン出る低音がたまらない。
安っぽい80'sなデザインも勃起もの。見た目とは違って装着感も良いし。
ポータブル型だからしかたないけど、コードが3m欲しい。延長ケーブルは弛むのでイヤン。
K501。低音の量より硬さを重視する派なので。
滑らかな高音も堪らない。
DT931が気に入っている。HD580・600系を元気にした感じの音が好き。
高音に癖があるなどいろいろ言われているが、聴いてみるとそんなに
気にならない。
俺は900STをメインとしてキープしつつ色々買い足したり買い替えたりしている。
もう十年近くそんなことしてる。アホ丸出し(w
こないだゼンハイザーのHD202ってやつをゲト(5500円くらい)。
ポータプロの音漏れがひどいんで買ったんだけど、でかすぎて鬱。
こんな俺に励ましの言葉、プリーズ。
>>450 外用?気にするほどデカくないじゃん。
で、音はどうですか?
>>450 どこで買ったか知らんけど、ビックカメラとかなら買って1,2週間ぐらいなら交換できる。
一応、店に言うだけ言ってみてはどうだろうか。
つーか、でかすぎるって・・・そんなんは買う前に気がつけYO!
RS-1が欲しくてたまらんのですが・・・高けぇ
で、全然話題にならないRS-2のインプレきぼん。
誰か持ってる人居るんかな?
454 :
450:03/05/10 21:25 ID:uheZHm/n
>>451 音いいよ。パッケージにDJ用、グレートな低音、パワフルって書いてあるとおりの音。
いままでイヤフォンかポータプロだったからさ…。ちょっと目立つよね電車とかで。
>>452 ごめん、本当は鬱ってほどじゃないんだ。丁寧なレスもらったのにスマソ。
アリガトン!
迷惑な野郎だ。。マッタク
HD414だグロァ
>>453 RS-2を買う金を持っているなら、間違いなくもう少し金を溜めて
RS-1を買った方がシアワセになれると思うよ…
458 :
453:03/05/10 22:52 ID:mbkHZYqK
>>457 別物と思った方が良いのでしょうか?
やっぱRS-1逝っとくべきか・・・そうだよな・・・金貯めよ
つか、漏れは両方とも持ってないんだけどね。
RS2も十分に高いから、それだったらもう少し我慢して
最上位機種買った方が良いんじゃないかなと思った次第でつ。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:53 ID:xQBGcB0c
GRADOのケーブル短すぎなので延長ケーブル買おうと思うんですが、やっぱぶっとくて高いやつじゃないと音質下がりまくり?
>>460 前スレあたりで語られていたけど、延長ケーブルでは
音質の変化はほとんど見られない、って結論だったかと。
>>445 移動・・・ポタプロ 軽いし音が元気だし。
PC併用・・・DT831 PCうるさいから重宝
>>448氏 931もホスィ
マターリ・・・HD600
こうして見ると無節操だ。
次のターゲットはDT931,GRADO,STAXあたり。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 01:54 ID:4n7jx4+y
エアリでUltrasone HFI-650 DVDが入荷したみたい。
スペック微妙に変わって、曰く「通常のHFI650 (Trackmaster)より少し落ち着いた音調です。」だそうです。
以前からUltrasone気になってたけど、デザインのイマイチさやヘッドナビでの自演
密閉スレでも宣伝臭いベタ褒め等で引っかかってる。
ヨド等で試聴出来れば良いんだけどな〜。
ボクも延長派なのですが、エアリーあたりでHD-600用交換ケーブルの
音質向上効果話を聞いてしまうと少々気になります。
俺もグラドの短さが気になるんで延長させようと思うけど、
ソニーなどみたく、いきなり細くなるのはなんか嫌。
いまエアリ見たら色々ケーブルあるけどどれも高い。(俺にとって)
おとなしくグラドのやつ買おうかな(これも高めだけど。しかも4.5mと長すぎ)
>>453 RS-2は持ってないんどけど。漏れももう少しお金をためてRS-1に
逝った方が幸せだと思う。ジャンルもそんなに選ばないし、音の
質感が高い。
467 :
67:03/05/11 07:58 ID:ymxoBnif
SR-225を今日購入しちょうど「数時間×1週間」のエージング後の状況について書いておきます。
エージングにより、かなり音質が良くなりました。
始めに気になっていたシャリシャリ音は、すっかり無くなりました。
低音は特に強調されるわけでなく、高音、中音とバランスが取れ、かつ、しっかり・はっきり出ていていい感じです。
(今まで使っていた密閉型のパナのHPは重低音がかなり強調されていたのだと思う。)
音がこもらず、音抜けがいいです。
(ずっと密閉型のHPを使っていたので、ちょっと違和感がありますが・・。)
どちらかというと奥行きがあまり感じられず、耳元で思いっきり演奏されている感じが特徴的ですね。
全体的に、かなり満足しています。
>>460 私もコードが短すぎなので、電器屋さんで売っていたビクターの1000円弱の延長コード使っています。
私はミニコンポに繋いでいるので、参考になるかどうかわかりませんが、延長コード付けた場合と付けない場合で音質の差は感じられません。
ただ、GRADOのHPケーブルと延長ケーブルのコネクタ接続部の接触が今ひとつ良くないです。
そういった面では、純正買っておいた方が無難なのかな?と思います。
468 :
67:03/05/11 08:03 ID:ymxoBnif
SR-225を今日購入し⇒SR-225を購入後
すみません。文章間違ってました。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 08:15 ID:pGAwPBMR
DT880を買った方いますか、、?
かなり興味があるのですが、いい値段なので買おうかどうしようか迷っています。
470 :
bloom:03/05/11 08:16 ID:cvwex/n2
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:12 ID:kxJhczJs
>>463 俺は HFI-650 Trackmaster 持っているが(通販で聴かずに買った)、帯域バ
ランスが酷くて完璧なお蔵入りになっている。
人によって何を重視するか異なるのはわかるが、ヘッドホンナビや
Meier-Audio
http://home.t-online.de/home/meier-audio/ でなぜあんなに評
価が高いのか、不思議でならない。
あるいはばらつきが大きいのか?
DVD の方は多少改善されているのかもしれないが、もう ULTRASONE のヘッド
ホンを聴かずに買おうとは思わない。
HFI-650 のスタイリングは、特別にいいとは思わないが、悪いとも思わない。
>>469 DT880 、アルミの箱が付いてくるあたり、やはり HD600 を意識しているのだ
ろうか(たぶん邪魔だと思うが(笑))。
まだ聴いていないが、俺もほしい。
噂では DT931/831 系の音ではなく DT990/770/250 系の音らしいので、 DT250
が嫌いじゃない俺には合いそうだ。
オーテク W1000+LUX P1 の組み合わせでもΩ2にはまったくかなわなかった。
そろそろダイナミック型はポータブル用だけにしてコンデンサ型に移行しませんか?
Ω2の前ではHD600+HEADMASTERでも、凄く見劣りする。
>473-474
値段が違う。
もっとも、単体でのCPではSTAXが高いとは思うが、
バリエーションを楽しむ上ではP1やヘドマスタに充分価値はある。
そもそもコンデンサ型の音は苦手って人もいるようだし。
>>463 ウルトラゾヌの何とか2000ってやつなら、新宿ビックで
視聴できマスタ。
結構よかった。
P1+HD-600 or 580なら、かなり良い線いけるんではないかと
Ω2は確かに音いいとだと思うけど、
風呂上がりに気兼ね無く思いっきり聴けるからいいかなと。
つーかただの煽りだろ、またはSTAX儲か。
Ωあれば他のヘッドホンいらないって本気で思ってる?
聞くCDによってヘッドホン変えて楽しむって事が出来ないかな。
Ωと比較するのは価格から言ってフェアじゃない。
もう一段価格下のにしてくれ。
Ω2の音には強い中毒性があるけどΩ2だけではヘッドホンリスニングは極まらない。
Ω2を買う金でダイナミック型のヘッドフォンを沢山買って色々な音を楽しむのもよいと思う。
>>473 W1000にP1って合わないだろ
低域の量感が少なめだからな
W1000ならHA2002でドライブしないと
以前、A900をCD2000で散々迷った挙句、A900にしたんだけど
ビックカメラとかで試聴するたびにCD2000欲しくなるなぁ。
A900に不満ってワケじゃないけどCD2000のフカフカっぷりがたまらん。気持ちええー。
結構軽いし、フィットするから付け心地に関しては俺の中で最強くさげ。
寒い季節になったらますます欲しくなるかもしんない。
んで、やっぱり開放型臭い代物だと思った。音の抜けの良さとかも。
しかし試聴するヘッドホンは全部同じボリュームにしてホスィ。
どうにも他との比較がしにくかったり。DJ仕様のヤツとか全部爆音なんでスけど。
483 :
名無し募集中。。。:03/05/11 20:13 ID:RWf7hl8k
約一週間遅れのレスだけど
モー娘。聴くなら、
AKGのK501が(・∀・)イイ!!と思うよ。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/11 23:15 ID:ZSFOM3qm
>>472 >>463 ウルトラゾーネ HFI-650 Trackmaster 俺も持っているが、結構好きだけどな。
ヘドナビの投票にも HFI-650 に一票入れたよ(W
俺には帯域バランスが悪いとは思えないんだけど、それが固体差なんだとしたらかなり
このメーカー、ヤバイよねぇ?他にDT250-80とかHD25、とかも持ってるけど、俺的には
これら手持ちの密閉型の中でかなり評価高いんだが(W
デザインは好みが別れるだろうね。俺は好きじゃないです。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:27 ID:r3EdfmVE
CD2000を使っています。装着感がとても良くて気にいっていますが、暑くなると使えないようなきがするんですけど。あのふかふかした感じが良いんですけど。音は値段なりかなと思ってます。
>>483 突き刺さるサ行の破裂音で萌えたいなら断然HD590がオススメ!
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:14 ID:w1JzATOg
>>486 俺HD590しか持ってなくてよく分からないんだがそんなにサ行気になんの?
今も使ってるがよく分からん
今日姉ちゃんが謎の紙で顔をペタペタやってました。
「なんじゃそりゃ?」といったら思いっきり笑われましたが
「あぶらとり紙っていうんだよ」と教えてもらいました。
(・∀・)コレダ!!と思って何枚かもらってAD7を拭いてみました。
頭に当たるパッドの部分なんかがきれいになっていい感じです。
ひよっとして激しくガイシュツでしょうか?
>>488 あぶらとり紙を知らないなんてあなたは天然記念物級ですね。
自分が使わなくても友人が使ってたりしないかい?
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:32 ID:bqZ+o24T
>>490 ちょとでも褒めると工作員扱いか。おめでてーな。
まぁ実際に聴いたことないから良し悪しがわかんないけど、
感想は人それぞれだし。
試聴がヨドなんかでも出来れば問題なしなんだけどね。
なんにせよ、
>>490みたいに決め付ける書き方はどうかと思う。
K401とK501の価格分の違いってないよね
>>488 なんかいいおねえちゃんって感じで羨ましいとかスレと全然関係ないコトを思う俺。
姉か妹か欲しかったなぁ・・・でも、イヤパッドはそんなベタつかないんだよね。乾燥肌なのかなぁ。
>>487 あれほどサ行のきついヘッドフォンは俺も知らないつーくらいキツイよん
擦過音の鬼>HD590
>>489 今日始めてみました。
俺の友達は汗くさいスポ根野郎ばかりなんです・・・
ε≡(つД`)・゚・
>>495 スポ根野郎こそあぶらとり紙は必要な気がするが
ちゃんと朝と夜に洗顔してれば大丈夫だろ、多分。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:45 ID:3j3XbQbX
>>488 その姉弟関係がいいなぁ〜
自分ちとはぜんぜん違う…
はやくK240Sこないかなぁ
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:46 ID:SaDAOcW9
TriPortいいな。持ってる人レビュープリーズ。
>>493 あげますw ( ´∀`)つ[姉券]
髪の毛短くしてるからだと思うんですけど
頭を押さえるパッドがちょっとベタつく感じがしてたんです。
イヤパッドは気にならない。
HFI-650試聴してみたいな。
2000は聴いたことあるんだけど。
>>494 ドンシャリ好きなソニヲタが抵抗なく素直にゼンハイザーに乗り換えるための
ヘッドホンだと最近気づいたYo!
>>484=
>>491 ジサクジエ〜ン(爆藁
工作員さんご苦労様。ヘドフォンナビの組織票もきっとアナタでしょ(爆藁
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 01:21 ID:bqZ+o24T
>>502 だから俺は実際に聴いたことないんだってば。
まあこんなこと言ってもお前には意味無いんだろうけど。
アホくさ。
>>502 日付が変わったんでID変わっただけだと思うが。
505 :
504:03/05/12 01:26 ID:ztGX0QNa
と、よく読んだらそんなワケでもないみたいね。スマソ。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 01:29 ID:bqZ+o24T
>>504 じゃなく、
>>484と俺は別の人ですよ。
HFI650は聴いたことないし。
単に褒めただけで工作員呼ばわりするヤツにムカついただけ。
K271早く日本ではいつ販売するのかなあ。
今まで開放型しか使ったことがなかったから密閉型が欲すぃ…
>>506 HFI650の評価はここ暫く意味不明の組織票があったり
密閉スレで「CD3000並みの解像度」なんて書き込みが
あったり(そりゃいくらなんでも誉めすぎ)して不審な動きが
有るのです。
ですから普通に良いと思う方でも今は評価を書き込むには
時期が悪いですね。
少しほとぼりが冷めてからがよろしいかと・・・
なんとなく思ったのですが・・・
ウルトラゾーネってcodaのアンプの120Ω端子で聴くと
ちょうどいいのかな?
Meier-Audioで評価高いのもそういうことだったりして。
あの、ヤマハHPー1に、似ている音のヘッドホンは
ありませんかね?
大昔にカアチャンにふみつけられましてドライバーの付け根が
折れてしまった(涙
田舎に帰った時聞いてみると、これがいまだに中々良い音で。
しかし、付け根折れてるし、ヘッドバンドもぼろぼろで
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 09:45 ID:c+KxvLim
・HD-600 (61票)
・HD-580 Precision (48票)
・K-501 (29票)
・SR-007 (OMEGA2) (24票)
・ATH-AD7 (21票)
・K-240S (18票)
・ATH-A100Ti (62票)
・MDR-CD3000 (49票)
・ATH-W1000 (32票)
・HFI-650 (25票)
・ATH-W2002 (24票)
・HD-25 (23票)
>>482 >DJ仕様のヤツとか
「DJ仕様のヤツとか」の「とか」は何を指しますか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のいく回答が得られるまで繰り返し質問させて頂きます。
>>488 > (・∀・)コレダ!!
おまいが可愛くてなりません(´Д`*)ハァハァ
なんかずっとしてると、耳汗かいて、
かゆくなってくるよね。耳が。
痛いやつが紛れ込んでるな(プゲラ
>>512 一万円スレとかにも見かけたがAV機器板進出おめでとう。
そして、さようなら。ソニー板にも帰る場所ないから厨房板とかに逝ってくれ。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 19:01 ID:3j3XbQbX
CD2000の左右の音量が違って聞こえるので修理に出したけど修理に出しただけで料金とか取られたりする?保証期間中だけど。
>>518 踏んだりとかじゃなくって普通に使っててそうなったんなら無料じゃないかと。
つか、最初からそうだったワケ?それなら交換もしてもらえそうなモンだけどなぁ・・・
>>517 前スレの奴はニセモノの可能性強し。
但し今回はピュア、ソニー、AV板問わずに一定時間内に
集中カキコしてあるので本物くさい。
ただ住人が被ってるのでもう新鮮味もなにも無いんだよな・・・
>>「とか厨」
小心者とか言われちゃったんで、ID表示のある板とかまで
ムキになって書き込み始めたな(爆藁
アフォな香具師だ(藁
もうぜんぜん面白みとかないのに…
ヘッドホンスレの各所に「とか房」が顔を出してるとか
面白いから皆でとかとか言うとかするとかしてもいいかも?
ほっとかーぺっと
525 :
とか厨ヲッチャー:03/05/12 21:51 ID:fsBQxjdY
>>482 「納得のいく回答」とはどんな回答ですか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のいく回答が得られるまで、繰り返し質問させて頂きます。
また、「具体的に例を挙げて」とはどんな例ですか。
納得のいく回答が得られるまで、繰り返し質問させて頂きます。
(藁藁藁
526 :
_:03/05/12 21:55 ID:E7Lplu9+
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 21:56 ID:3FHi9Hfv
7509はZ900と同じものらしい
>>528 それってMDR-V900の事じゃなかったっけ?(うる覚えスマソ
コンシュマー→V900
業務用ルート→7509
ってことだと思う、たぶんモノは一緒
7509はV900の業務用でV900は日本のZ900と同じ
確か7509にはミュート機構が付いていたように記憶してるけど間違っていたらメンゴ
532 :
484:03/05/12 23:12 ID:wgXuuUHe
俺は484だけど、なんかここで HFI-650 を良いと言ったら、みんなに避難されるみたいだね。
工作員って何?そういう人がいるの?俺は普通の1ユーザーだけど?
ヘドナビの投票は組織票なんだ。知らなかった。純粋にウルトラゾーネの人気があるのかと
思ってたよ。
自分自身あまり詳しくないですが、この掲示板は良い掲示板だなと思ってちょくちょく見てたんだ
けど、普通の1ユーザーは参加しずらい場所なんだね。歴史が深そうだから閉鎖的なのかな。
もう来ませんので御安心を。
>>532 まぁ、なんだ。色々あるが、とりあえずいちいち煽り返すような真似はやめれ。
>>532はただのアゲ荒し。 宣言したんだからもう来るなよ(w
どしたのかな? ここ暫く荒れてるね。
まあ春先まで平和過ぎて退屈だったから
丁度イイ荒れ具合だけどね。
Pタンや釜菌にくらべりゃ全然ね。
工作員とか適当に決め付ける厨房がいる以外は荒れてないと思う。
HFI-650の良し悪しの真偽は試聴できないのでわからないが、
気になってるヤツにとっては貴重な意見だと思うので、
密閉スレみたいな過剰なマンセー以外は歓迎だな。マンセーは放置で。
まぁ俺は、カールコード+デザインがイマイチなので回避だけど。
ここの人から見てK240SとA900ではどっちのほうが買いですか?
迷ってます。。
両方買う
金があったらなぁ〜
テレビ朝日でTriPort取り上げてたな。
がいしゅつかも知れないけど、今月末くらいに5555に
Beyerが入るみたい(店員の話)。ただアンプが難しい
といっていた。
>537
A900かなぁ。
価格差が有るので一概には言えないけれど、A900の方が守備範囲が広いと思う。
K240Sだと、音が薄く感じる時もあるので。
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 06:43 ID:PSCZ2z3i
>>518 左右の違いてどのくらい?
普段は軽さでAD9使ってるんだけど
久々に使ったら俺のCD2000も微妙に左右が違って聞こえる。
, (⌒ ⌒)
(⌒ ゜∀゜ ⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) )< テロ・1・2・テロ!
:..:::(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ:..::: \______
:..::::..::: | || | |:: :::..
:..::: | || | | どっか〜ん!!!!
. | || | |, *
. ,l ,|| |、l ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄\ ¶ < まいにち!
ボムは > ∩ ∧ ∧∩\_____
___/ ∧∧∩ \( ゜∀゜) |
σミ⊂(゜∀゜)/ | 日 /
|毎〈 ¶¶¶¶¶¶¶
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
.  ̄
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 09:19 ID:bTpxKZCP
密閉型で外の音がかなり遮断されるのってありますか?
予算は2万円前後です
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 09:23 ID:wyh6VPho
MDR-7509ってZ900と完璧に一緒?
900STと7506のように、低音に違いが有るかな?と思うのですが。
ていうか、日本だと何処で手に入るのだろう?
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 09:27 ID:iC7NvEmA
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱもろ〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
http://www.dvd01.hamstar.jp (( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
AD7、分解能かなーりイマイチじゃないか?
バランスはいいけど、あまりにもちょっと…
オススメされるのは少しわからない。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 10:25 ID:j56hCSLl
AD7は、装着感と聞き易さは良いと思うが俺も余り好きではない。
>>482 >DJ仕様のヤツとか
「DJ仕様のヤツとか」の「とか」は何を指しますか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のいく回答が得られるまで繰り返し質問させて頂きます。
>>550 「納得のいく回答」とはどんな回答ですか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
当方の納得のいく回答が得られるまで、繰り返し質問させて頂きます。
また、「具体的に例を挙げて」とはどんな例ですか。
当方の納得のいく回答が得られるまで、繰り返し質問させて頂きます。
(藁藁藁
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 11:31 ID:PTUi8tuF
今日じいちゃんが謎の紙で首をペタペタやってました。
「なんじゃそりゃ?」といったら思いっきり笑われましたが
「サロンシップっていうんだよ」と教えてもらいました。
(・∀・)コレダ!!と思って何枚かもらってAD7を拭いてみました。
頭に当たるパッドの部分なんかスースー臭っていい感じです。
ひよっとして激しくガイシュツでしょうか?
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 11:32 ID:6xcih003
>>553 サロンシップを知らないなんてあなたは天然記念物級ですね。
自分が使わなくても友人が使ってたりしないかい?
>>546 MDR7509は個人輸入しか手がないと思われ。
音に関してはZ900と同じだと思われ。
違うということは聞いたことないす。
あなたが人柱。レポ待ってます(w
>>ファイズ
サロンパスなら知ってるけどサロンシップは知らないかと
マジレスしてる人居ません?
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 13:08 ID:QpmSe21s
現在HD600を使っているのですが飽きてきたので
密閉型のヘッドフォンを購入しようと考えています。
候補はW1000、A1000、CD3000なんですが
どれが一番おすすめでしょうか?
ちなみにHD600はプリメインに刺して使用しています。
聞くジャンルは主にロックです。
>>560 書いてるのは全て良いがW1000を俺は薦める。
>>550 よし。 答えてやる。
「DJ仕様のヤツとか」の「とか」とは・・・・・・
おとなしく待ってろよ・・・
・・・今調べてるから・・・
>>560 W1000は聴いた事ないけど、CD3000はちょっと違うかなという気がする。
A1000は低域に力があっていいけど、クリアな音だから60-70年代の古い
ロックだとざらついた感じが出しにくいかもしれない。
HD600飽きてきたとは何かムカつくやr(ry
3つの中ならA1000かな?でもなんかしっくりこない。
ロック中心なら候補の幅広げてみたらどうかな。
>>560 激しく傾向の違う奴にしてみれば?
その3つはどれもここではフラットで評判がいいから。
それも一理ありますね。それとROCKって年代・ジャンル等幅が
広すぎて一概にはこれって言えない部分がある。かといって
具体例を出されても結局本人の好みだから答えにくいんだよ
なあ。Ω2でSonic Youthを聴く漏れみたいなのもいるし…
569 :
568:03/05/13 20:28 ID:TLnzi3+j
こんな事書いたら何も言えないですね。失礼。
>>560 漏れはいい案出す自信ないけど、もう少しROCKの範囲を絞るか
具体例を挙げてみていただけますか?その方が意見が出てくる
と思う。
>>560 GRADOを一度聴いて見て!
これ程音楽が楽しく聴けるヘッドホンは有りません。
予算が許す限り上位の機種がを狙って下さい。
機種がを ×
機種を ○
>>560 HD600からだとその三つどれを買っても
感動は薄いとおもう。
予算無制限なら、GRADO RS-1を個人的に勧めるけどね。
ROCKだけじゃなく他のジャンルもいけるし、HD600に慣れた
耳でも感動はあると思う、好みに合えば。
>>570 俺はHD600の次にPortraPro買った。
こっちは低音ズンズンで楽しく聴けますよ。
>>560 A1000+SR60とかA1000+ポタプロにすればいいんじゃない?
A1000+スポータとか予算的にいいかも
>>560 HD600に飽きるというのは解る気がするなぁ。
オレもそう思うようになって、結局W1000に完全に移行したよ。
W1000はHD600に対して全域で量感が少なめで切れがあるのが
気に入っている。歪んだEギターのドライブ感はW1000のほうが生々しい。
ただ、HD600で追い込んだようなシステムだとW1000の低域は細く感じて
しまうかもしれない。
HD600は今でも良くできたHPだと思っているけど、高解像度なんだけど
手の届かないところで鳴っている感じというか、一様に乗せられてしまう
ホール感がオレには合わなかった。でもこの部分にHD600が広く高い評価
を得ているトリックがあるように感じている。このスレの住人なら経験している
かもしれないけど密閉型のHPでは低域が細くなってしまったり、暴走気味に
なってしまうようなズレたセッティングでもHD600では何となく聞けてしまう音で
鳴ってしまう。オーヲタからも評価されているのは、連中のシステムに何も
考えずにポン付けしたような場合、1番うまくなるのがHD600なんじゃないかと。
話がどんどんずれてしまったけど、現代的な密閉型はなかなか面白いと思うよ
ということで。
都下とか渡河とか(藁
一概にオーヲタっていっても様々だと思うけどね。一番音にこだわりを
持っている香具師だしね。漏れはフラットで細部が良く分かってかつ
明晰な音が好きだからHD600はシステム以前に好みに合わなかった。
密閉ではもう無いけどW2002が一番すきかな。
>>560 ゼンのHD250っていう7〜8年前の密閉から
W1000に移行しました
A1000とW1000を視聴したときに
W1000の方がスネアとかあったかくて太い音に
聞こえたんだよね
ロックっていってもいろいろだけど
スッキリした音が好きならA1000
太い音が好きならW1000かな
CD3000は聞いたことないでつ
ロックならGRADOがいいです!
私はSR225持っているけど最高です。
楽しすぎて感動しまくりでつ。
HD600はロック向けではない・・・。
ロックの種類によるよ。
>>582 古いので言えば、
ボズ・スキャッグスとかスティーリー・ダンやら、
ピーターガブリエルにロキシーミュージックとか。
このへんはかなりHD600むけと思う
584 :
569:03/05/13 22:44 ID:TLnzi3+j
>>569で書いたけど、質問者がどんなROCKが好みかをはっきり
させて欲しい。ビートルズもROCKならアインシュテュルツェンデ・ノイバウテン
もROCKなんだし、まるっきし違う物だからね。好みのミュージシャンを挙げて
くれるだけで大分方向性は絞れると思うんだが…
>>560よ
みんながおまへのためにレスしてくれているぞ
>>585 ロックと聞くと黙っていられない派閥があるからね・・・
何派?
俺のグラド(SR125)はなんかシャリつく・・・。
エージングが足りないだけかな?
買ったのは3月だけど、あまり使ってないからな。
国産密閉派とグラド派ね。
候補が3つあるんだから、試聴して決めればいいじゃん。
HD600に飽きたなら耳も出来てるでしょ。結局聴かなきゃ
わかりっこないんだから。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 09:05 ID:1mwE7fzj
>>578 同意。
HD600って、まんまピュア用スピーカーの音場感なんだよな。
頭内定位ではあるんだけど、グラドやオーテクのADみたいな
耳元から音が出てスカッと抜けるとも違う、
K501のような完全に遠くで鳴ってるのとも違う。
あのイヤーパッドの形状と、前面に取り付けてある
イコライザーの賜物なのだろうけど、
HD600はどんな種類の音楽を聴いても、それなりに
うまくまとめてくれる。音の分解能や、均整、
分かりやすさで言えば、確かにすばらしい出来なんで、
それで収まる人も多いけど、聴く音楽の方にこだわる人には
何か物足りない所がある。
オーテクの最近の密閉は、そこにいい感じで食い込んでる感があるな。
W2002、A100Ti、W1000、A1000、どれも能力は高い。
HA2002の導入で明快にグレードアップ可能なので、
HD600+ampやSTAX使いにも薦めたい。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 09:24 ID:rqnWHIgd
>569
ロックと言っても邦楽なんですけれど
ラルクとかイエモンをよく聞きます。
>574
できれば予算は5万以内で考えています。
>582
SR225はHD600とは違う部分でものすごくいいみたいですね。
色々調べてると欲しくなってきました。
昨日、W1000とA1000を視聴しに行ったのですが
音の傾向からするとA1000の方が好みでした。
ただ、この二つを聞き比べるとどちらかというと
A1000はHD600に音の傾向が似ており
W1000は高音が少しキツい感じだけど
聞き続けると解像度の高さに驚かされました。
高い買い物なのでこの二つの選択でもものすごく悩みます。
とりあえず行ったお店にはCD3000は置いてませんでした。
日本橋でSR225(GRADO製品)を視聴+安く購入できる店は
ないのでしょうか・・・?
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 18:26 ID:dWOfefOf
CD2000を修理に出している途中だけど。もし修理から帰ってきたときに修理代を請求されてその時払えなかったら没収されるのかな?保証期間中です。踏み付けたり自分に非のある行為はしていないんですけど。部品代はべつですよね。
>>594 普通は保証期間内で有償修理になる時は連絡あるはずだよ。
不安なら連絡してみた方が。
状況わからないけど、有償にはならないんじゃない、保証期間内なら?
ふつう先に見積もりが出ます
見積もり額に同意したら修理開始
ヘッドホンに限らずにいえば
見積もり料って何千円か取るメーカーもないでもないが
ここであえてER-4Sを勧めてみるテスト
598 :
560=592:03/05/14 20:57 ID:rqnWHIgd
>597
ER-4Sはすでに持っていますけど
完全にポータブル用になっています。
視聴した結果、CD3000に落ち着きました。
HA2002でA1000,W1000,CD3000を聞き比べたのですが
CD3000がダントツで臨場感が出ており、これに決めました。
ただ、A1000もHA2002上ではかなりしっかりした音が鳴り
捨てがたかったです。
やはり、W1000は私には合いませんでした・・・。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 21:04 ID:l1RpQsOa
っつーかそこらへんのクラスのものなら確実にはずれなんてないよね。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
>591
オーテクヘドホンにはやはりHA2002なの?
外見の問題はともかく、ちと値段が高い気もするのだが。
俺もそう思うな。あの値段だすならP-1買いまつ。
CD3000、さばさばし過ぎた音で俺は苦手だなあ。
もろソニーの音。
>>601 高いと言えば高いがHeadmasterリモコン付きよりは安い。
RS-1買う事にしますた。
皆さん褒めてつかぁさい!
>>605 よ、Gradoばか。
にくいねこんちくしょい。
K501音漏れ過ぎ、ワンルーム暮らしには深夜厳しいのう
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:05 ID:QVFmeu2p
527ですが 参考になりますた
見てみるとカタログスペックも同一ですね、違いはデザインだけみたい
でもって カタログコメント見ると、DJという単語があるし
モニアーといいつつ、なんとなくドンシャリの予感
ってことで やはりMDR-CD900SRが第一候補になりますた
来月くらいに購入してみようと思います ありがとうございました
>>607 だって開放型だし……
ってゆーか、それで近所迷惑になるほどの大音響なのかおまい
>>605
羨ましい、自分はお金なくてSR-325にした
RS-1はテクノと相性いいのかな?気になる・・お金が出来たら買ってしまいそうだ、ヘッドホンアンプ買うべきなのかな?w
>611
鳴らなくはないけど、最高の相性とはいかないかな。
質感表現に長けたいいヘッドホンだよ。
アンプは無くても音量面では問題ないと思います。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 06:38 ID:t3zgvsFX
すいませんマニアのかたに質問します
なぜヘッドホンはすぐに壊れるのですか
私はVICTORのHPーD110を何年か前に買いました
しかし週に一度使うくらいの頻度なのに、いまや耳のカバーがぼろぼろに
なってしまいました
どうしてですか?
614 :
_:03/05/15 06:39 ID:bdkF4pEr
>>613 今までヘッドホンは20個以上買ったけど、大きな故障は
ほとんど無いよ。無責任だけど、かなり運が悪いのかも
しれない。それか酷使しすぎるからかな。
>>613 イヤーパッドがぼろぼろになっただけなら、それは消耗品だから。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 09:34 ID:PesL5iig
>>601 自分の印象ではP-1とオーテクHPはあんま合わない気がする。全体に薄くなる。
HA2002で、低音限界に挑戦してこそオーテク密閉の真価が味わえると思うよ。
普段W2002をつないでるけど、これは一つの最高峰だと思ふ。
以前このスレでA100TiとHA2002だとすごく良いって話をよく聴いたけど、
これも本当だと思う。とても2万円ちょっとで買えるHPの音とは思えないから。
もしA100Ti、A1000辺り持っていて、レベルアップしたいなら
W2002、RS-1、K1000、ClassicSystemII辺り買うお金で、HA2002買うってのも、
一つの手だわな。
618 :
もろうさぎ:03/05/15 09:35 ID:5d64AWqN
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱもろ〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
http://www.dvd01.hamstar.jp (( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
619 :
617:03/05/15 09:43 ID:PesL5iig
あー、でもその値段だとSignature SystemIIも買えるんだね。
ただSTAXとはベクトルがぜんぜん違うし、
そこらのダイナミック型と圧倒的な差を感じるのは
正直OMEGA2(と007t)だけだと思う。
オーテク密閉の特に低音再生に魅力を感じる人なら、
SignatureよりA1000/A100TiとHA2002の方が合うかもね。
>>619 ということは、
SignatureSystemII = HA2002+A1000/A100Ti
ということ?
ベクトルが違うと書いてあろうに
まぁ、ベクトルもわからない年齢なら仕方ないが・・・w
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 13:33 ID:3zhgcBfo
>>617 同意。A100Ti+ミニコン→CDP→プリメイン→HA2002で落ち着いてる者ですが、
このヘッドホンの潜在能力の高さには驚かされる。
HD600+headmasterに、方向性は違えど、基本能力で十分肩を並べてるよ。
今はもう手に入らないだろうから、A1000をすすめるべきだろうけど。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 14:07 ID:oomBJy5D
A100TiとA1000は全然別物だけどね。
オーテク(A100Ti・W1000)も持ってて、HD600やK501も愛用してるやつが
どのヘッドホンも潜在能力引き出したい!って場合、どのアンプがオススメですか?
試聴やログを見たした感じ、オーテクにはHA2002、K501にはP-1、HD600にはheadmaster
というイメージなんですが。ちなみに今はHD51を使用してます。
CORDAも興味ありますが、試聴した事ないし、Porta Cordaぐらいしか話題になってないので。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 14:16 ID:fFh/e7GR
オレは CD3000 11JAP HD600を所有しているけど
どれもSTAXのベイシックすらにかなわんよ。
>>621-622 ベクトルの方向が違ってもベクトルの量は同じかと言いたかったのだが・・・
627 :
626:03/05/15 14:52 ID:edfr+O8u
もう少し分かりやすく言うと、
ベクトルの方向:音の傾向
ベクトルの量 :音の質(音のグレード)
ってことです。
どちらにしても例え話ですが。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 17:41 ID:cvv7nbRt
ttp://technica.taff.co.jp/open/headphone/emain.html 高性能のヘッドホンアンプでぜひ聴いてほしい。
CDプレイヤーなどのプリメインアンプでは、このヘッドホンのポテンシャルは解からないかも知れません。
だから敢えてAT-HA2002も同時に開発しました。
高性能なヘッドホンアンプがあってこそ、このヘッドホンの真の音質を楽しんでもらえると思いますよ。
だそうだ。AT-HA2002で封印がとけるということか。
考えてみると、オーテクのヘッドホンは世界に類を見ないワイドレンジさ。
したがってヘッドホンアンプにも周波数帯域の広さが求められるのだろう。
参考までに
P-1 20Hz〜20,000Hz もしくは10Hz〜100kHz
Headmaster 10〜27,000Hz
HA2002 5Hz〜200kHz
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 17:46 ID:4fgnv7Pr
おれもそれ質問したかった!おれはHD600とA1000持っててHD51使ってるんですけど、HA2002とヘッドマスターとではどっちがより良くそれぞれの能力を引き出してくれますか?HD51と比べるとやはりかなり変わるのでしょうか?
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/15 19:23 ID:iaX8kY9z
K1000はCD1枚で限界です。
多分、俺の頭がでかいのでしょうがね。
K1000のユニットをF1に入れてみたいです。
出来れば最高!
>>630 俺もHD51とA1000を繋いでるから気になるな。
金貯まったらHeadmasterかP-1しか考えてなかった。
HA2002思いっきりノーマークだったよ・・・。
オーテク専用になるのは勿体ないと思いつつ
専用ならではの音を期待しちゃう・・・これって妄想?
>>630 >>633 おれはA1000とHD580をHA2002につないでるよ。
やっぱりHA2002はオーテクのハイエンド向きだと思う。
A1000の濃い前面に押し出された中高音に、太い低域が加わりもっと濃い音になる。
全帯域がぐんぐん押し出されるのでソースにアラがあるとすぐにわかってしまう。
Headmasterと悩んだがA1000の音のほうが好みだったのでHA2002にした。
HD51はもってないのでわからんが、AX1300(6,7万のAVアンプ)のヘッドホン端子
よりはずいぶん良くなった。
逆にHD580は原音忠実でクリアなキャラクタなのであまり合ってない
んじゃないかな。HD580が好みならHeadmasterだろうな。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:00 ID:Vgk4IcFV
ヘッドホンアンプ高いよねぇ・・・
HA2002って材質をショボクしてもっと安くして欲しい
>>627 確かにベクトル=方向+量ですからねぇ
一理あるかと
>>634 ちなみにタップや壁コンは何を御使いですか?
638 :
613:03/05/16 00:55 ID:9osalUDn
半導体ヘッドフォンアンプの場合
上の値は単に入力部のノイズカット用LPFの定数で決まるものであって高いからといって自慢にはならないよん
>>627 亀レスだけどベクトルのノルムで比較なら、|で囲っておけばオケーイ!
例) | SignatureSystemII | = | HA2002+A1000/A100Ti |
>>640 漏れも627読んだけど、むしろベクトルを理解していないのは621,622と思われw
>>638 イヤーパッドは買ったお店に持ってくと修理、交換してくれないか?
高級なヘッドフォンなら大抵応じてくれると思う。
交換依頼したあと、数日後に取りに行けばOK。
もちろん料金取られるけどさ。
>>641 判ってると思うけど、この場合のベクトルって
「方向性」って意味だろ。
それ以上突っ込むのは「とか厨」と同じだぞ。
まぁ
>>622はフォロー出来なくなるのだが…
HP-D110って高級ヘッドホンの交換パッドの値段以下の値段な訳だが。
>>644 j3、D110はこのスレで扱うヘッドフォンじゃないよな。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 21:10 ID:WZG1jitm
D110ってなに?
>>647 だからさー何で自分で調べないわけ?
真っ先に「D110 ヘッドホン」で検索するのが一般人なんだが。
レビューするまでもない機種って文脈からわかるから検索すらしないのが普通だが。
要するにお前に分かりやすく説明してやると1000円台で売ってる反吐フォンだよ。
知恵も知識もなさそうなので不安になったが、反吐って読めるか?今回は特別に教えるが「へど」な。
障害者だからっていつも可愛い声で甘えりゃ優しくしてもらえると思ったら大間違いだぞ。
>>648 一見怖そうだけど実は親切な人だね。(w
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:26 ID:WZG1jitm
怖そうに見えて実際会ってみると(ry
591あたりからのマンセー意見はなんか理屈が変だが興味は出た。
HA2002まで買う金はないけどオーテクも試してみようかな。
HeadmasterとW1000ってどう?A1000のが良い?
W1000は中低域の力強さがいい感じのヘッドホンと聞いたけど。
HEADMASTERにあうと言えば、どちらかというと全体的に
フラットな感じがするA1000の方が合うかもしれないね。
>>578 >>591 遅レスすまぬ
漏れもHD600の音は浮遊感があるというか、音に包まれて乗せられた感じがしていまいち好きになれなかった。
スピーカーの定位と言われればそんな感じもするが、脳内定位でスピーカー的な定位をされても力強さを感じないと言うか何と言うか
まあ、バランスはいいので一つあってもいいと思うけど
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 13:48 ID:QnO8TAi4
使いこんできたポータプロのスポンジがかなり痛んできたので
買い替えを検討しています。かなり低音に鈍感な耳らしく、
ポータプロでも低音が足りないぐらいと思ってます。
アンプ等の機材はちょっと明かせませんが、
友人に何人かに自前のヘッドホンを持ち込んで視聴して
もらったところ、特に機材は問題ないようです。
ポータプロは見た目がアレですが、今まで使ってきた中では
ダントツに低音の量感があります。これよりももっと低音の
出るものとかあったら教えていただけないでしょうか。
長文スマソ。
>>656 低音が欲しいの?
例の奴があるじゃないかw
PRO5とかPRO6とか…
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 20:31 ID:uzBDOhJj
>>656 とりあえず換えスポンジ頼んどけ。
過去ログではヨドバシとダイナミックオーディオ5555で入手可能とある。
オープンエアーでポ−タプロよりすごい量感を求めようとしても無理だと思う。
プラグが「量感」という意味では最強だとは思うが
密閉のオーバーヘッドホンならオーテクのPro5とかはどうよ。
pろ5の頭締め付け改善策きぼん
耳がつぶれてしまいそうです。。
>>661 PRO6はいいんだけどねえ。構造違うんだっけ?
すみません。質問させてください
4000円前後の価格帯でオススメのヘッドフォンを教えてください
それは五千円以下スレと三千円前後スレの現行のスレを読めばわかりそうなものだ
pro5と6はパッドの厚さや素材が違います。
どうしたら良いものか・・・
>>661=666?
さんざん既出だが、ビデオテープやコミック本の束をはさんでヘッドバンドを
伸ばすという方法がある。
少々手荒だが、ヘッドバンドがまっすぐになるくらいまで手で広げて伸ばすのが
手っ取り早いかと。私のはその方法で装着感が改善した。
ただ、あまり伸ばしすぎるとユルユルになるので注意。
nice!!一応間に挟んでるけどなかなか緩くならなくて。
そこまで伸ばしてるのか・・・
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:24 ID:zjx0K+2I
670 :
656:03/05/18 02:35 ID:PgfGupif
>>660 過去ログにそんなことが・・・
すみません、見落としてました。近くのヨドバシで聞いてみます。
特にオープンエアーに拘ってるわけではないので、Pro5とかいう
のも視聴してみます。
あと、プラーグは持ってますが、耳のせいか低音が出てるようには
聴こえないんです。それと、妙に音がガサついてませんか?
それともハズレ個体を引いてしまったんだろうか?
正直言うと、ポータプロでも低音不足を感じてます。
友人達のさんざんお金をかけたオーディオが異常なハイ上がりで
聴くに耐えません。病気なんでしょうか?汗
671 :
656:03/05/18 02:44 ID:PgfGupif
今プラーグを引きずり出してきて聴いてみてるところですが、
左Ch側があまり低音出てないようです。左右入れ替えると
逆転するのでまず間違いないです。位相まで狂ってるように
聴こえて気持ち悪いことこの上なし。やっぱりハズレ個体
だったのかも・・・
>>670=656
正直、尋常とは思えん。聴覚異常とも思わんが。
少なくとも「平均的」な感性じゃないだろうけどw
普段はどんなジャンルの音楽聴いてるのよ?
そんなんだと弦楽系のクラシックとかだと聴けん?
ポータプロでもプラグでも低音が足りないってあり得ねー。
>>670 このスレでフラットだと評価されているHPを買って聴覚を
早めに矯正しといた方がいいと思う。だんだん癖はとれ
なくなっていくものだから。
癖の問題なんだろうか?
おれも、じっさいポータプロはそんなに低音キツイとは思わない。
中音部がコンコンしてるのはキツイが。
(エージングしてたら少し丸くなってきたけど)
ポータプロより、ゼンハイザーの古いHD455っての持ってるが
そっちのほうが低音出てるように感じるなあ。キツくはないけど。
だけど、プラーグはありえーぞ。
もし
>>656がプラーグで低音足りないと思うなら、
それはかなり耳の構造がヘンなんだと思う。
病院にもねんのため行ったほうがいいかも。
676 :
660:03/05/18 10:25 ID:zFIQaCZR
>>670>>671 過去ログといっても分散されたうちの一つのスレでのことであって
このスレの過去ログでないので仕方ないよ。気になさんな。
(やっぱりヘッドホンスレ多すぎだよな・・・。情報が拡散されてる)
(ハズレだったとしても)プラーグで低音が満足できないというのは
もしかしたら「音圧」みたいなものが求めているのではないだろうか、と勝手に推測してみる。
だとすると密閉型のヘッドホンでベイヤーのDT770や、かなり高くなってしまうけどもオーテクのW2002、ゼンハイザーのHD25
なんかも候補に入れてみてはいかが。
DT770はヘッドホンナビによると「物凄い低音」らしい。
W2002は量感という点では?だが、伸びの良い低音で、包み込まれるような心地よい音を出す。
HD25も量感的にはそこそこといったところだが、音圧という点ではかなりのもので、音がやたらと攻撃的で刺激的。
Pro5に関してはヨドバシなどの大手量販店のほかタワレコやHMVなどの試聴用ヘッドホンとしても
使われているのでそこらで試してみては。
677 :
656:03/05/18 11:11 ID:PgfGupif
プラーグは一晩エージングしたらガサつきはかなり解消しました。
しかし位相がおかしいのは直りません。ハズレだろうから捨てます(泣
>>672 主にはロックやフュージョン系です。
カラオケ対策にJ-POPも聴きますが、概して気持ちが悪くなります。
クラシックも聴きますが、弦楽系は確かに苦手かも。
>>675 恥ずかしながら病院で検査したことはあります。
2件回ったのですが、聴力に異常はないとの診断でした。
耳穴の構造がヘッドホンに向いてないんですかねぇ。
>>676=660
これからヨドバシに行ってヘッドホン漁ってきます。
でも給料日前なのであまり高いのはちょっと・・・
DT770の「物凄い低音」ってのは気になります。
670は低音じゃなくて超低音を求めてるんじゃないか?
と言ってみるテスト
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:41 ID:mMz5lgOq
>>670 >友人達のさんざんお金をかけたオーディオが異常なハイ上がりで
まずは、HD600辺りを聴いてみたら?
それで低音が出ていないとか、ハイがきついと感じても、
こっちの方が正しい音なんだと理解すればいい。
まあ、結局は人それぞれ、好みの問題となるわけだが、
ブーストされたウソの低音にこだわるのもどうかと。
映画で迫力を味わいたいとか、club/hip hopが好きっていうなら
まだ分かるけど、ロックやフュージョンでそんな低音が必要とは思えない。
クラブやらヒップホップの低音なんて低音じゃないやい!
もっともっと、もっと下の…
681 :
679:03/05/18 11:52 ID:mMz5lgOq
>>680 だってさ、もっと下の超低域ってのは、
耳じゃなくて体で感じるんだよ?
オルガンの最低音もでっかい太鼓の音も。
難聴ってのは、高音域が聴こえなくなるもので、
低音が聴こえない、なんて事はありえないよ。
682 :
679:03/05/18 11:57 ID:mMz5lgOq
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:58 ID:trSBdlTC
低音を音圧でなく風圧で求めてるのでは?
ERGOしかない。
684 :
679:03/05/18 12:06 ID:mMz5lgOq
調べてみると、いろんな難聴があるんだ…。無知でした。
しかし656さんは、医者に診てもらっても異常なしと。
現在の医学では、難聴の扱いは難しいようですね。
いわゆる低音厨房ってことでしょ。俺も若い頃はそうだったよ(w
高音絞って聴くという条件付きならZ900かMONITOR 10Rを薦める。
各々低音のタイプが違うけどどちらも強烈な低音が聴けるよ。
高音絞らずにポタプロライクな音調で聴きたいということならやっぱりポタプロ以外にないと思う。
サブウーハー抱きしめながら、ポタプロで聞くってのは?
金かけたシステムが異常なハイ上がり、か…
そこまで来ると最早どのヘッドホンでも大して変わらないかも知らん
低音出る密閉+EQ弄って限界までバスブーストしか思いつかね
ふと思ったが、ロック系の狭いライブハウスに結構な頻度で行ったりしてると耳の傾向がそうなるかもな
689 :
675:03/05/18 16:23 ID:NrsAhkQQ
>>677:656
プラーグみたいのはEtymoticにしてもSonyのにしても、
耳の穴の中でのマウントによってだいぶ音かわるし、
たしかに耳の穴の構造の個人差は関係あるかも。
耳(穴ではなく外にくっついてるの)の構造でも、
HPによっては低音が聞こえにくい場合が一層ある。
だからこそ、耳穴直挿だと思うんだが、
プラーグで低音でないとなるとなんともなあ。
DT770 "Pro" ですよ!
いやほんま、この低音は図太くて下まで延びて凄いいいっす。
頭のサイズに要注意ですが。
もっと下まで、というならばオルフェウスやΩ2って選択肢も...無いか。
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/youth/answer_32.html 番組中、未成年者の性行為を思わせる描写があった。行為自体はないものの、密室で女の子が裸体にシーツを
まとっているシーン。キャラクターの設定が15歳という点も問題だし、夕方の時間帯に子ども向けに放送するもの
としては不適切だったのではないか。
(男性 20歳 東京 1/20メール受け)
TBSの返答
今回のシリーズに制作者が込めた思いは、「戦争そのものがいけないんだ。戦うことがいかに不毛で虚しいか」
ということであります。そして、番組をご覧の若い世代の人たちが登場人物に対して痛みを感じてもらうことで、
「戦争は対岸の火事なんかではない」、「差別や憎しみが対立を生み出し、終いには戦争という異常な事態にまで
発展してしまうことの悲惨さ」を伝えたいと思っています。
とはいえ、このような制作側の意図は別にして、今回視聴者の皆様から寄せられた「フレイの行動を表現するに
あたっては、もっと映像に配慮があってしかるべきではないか」というご意見につきましては、まさにご指摘どうりであります。
今後は、低年齢の多くのこどもたちがテレビの前にいる時間帯の放送であることを十分念頭において、ご意見を、
これからのストーリー展開に反映させる とともに、映像に関しての充分な配慮をする考えです。
↓この返答をしたその直後の放送
ttp://www26.tok2.com/home/yabe/cg/source/source/up0023.jpg 説得力ねえええええええええええええええええええええ
レスが止まってるんで。
イコライザで低音だけ上げるのが一番速いんじゃないかねぇ。
イコライザで無理矢理低音上げると歪みが増えてよろしくない。
低音に強いヘッドフォンを使い高音を落としてボリューム上げて聴く……が正しい低音厨房の姿。
最初に「アンプなどの機材」と書いてあるので据え置き用途よな
ちゃんとしたライン用のイコライザ買うとか
ゼンハイザーのHD600、580、25とSTAXがあれば、とりあえず他社のヘッドフォンは
無視しても良いでしょう。HD600と580は同じユニットを使用しているはずなんですが、
響き方が結構違います。オープンエアーではこの二つのどちらかを音色や予算と相談の
うえで決めれば良いと思います。また、HD25は密閉タイプですが、解像度や細かい音の
再現性に関しては600より遥かに上です。但し、音色はキツメのパンチ力のある傾向ですから
万人向けとは言い難いです。正にモニターライクです。コンデサータイプのさらさらした音色が
好きな方は予算に応じてSTAXを選べと良いと思います。
>>696 それどこのコピペだったかな…
かなり国内製品を貶しまくって、海外製品ばっかり薦める
サイトだったと思うんだけど
体調悪い時でもベッドサイドでマターリ聴けるヘッドフォン。HD600
SE-MONITOR10Rを使ってる方はいますか?
音質等、Porta Proと比較できれば嬉しいのですが・・・。
ポタプロ〜心の叫び〜
俺が付けるとダサいのに
アイツがつけると良く似合う
>>694 > 低音に強いヘッドフォンを使い高音を落としてボリューム上げて聴く……が正しい低音厨房の姿。
昔やっていたのでした。
今から、考えると恥ずかしいのでした。
AIRYって、オーテク扱ってないんですね。
オーテクは町の電気屋さんで買って地域に貢献しなさい
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 16:07 ID:fvTpR4sZ
>>707 見なかったことにしましょう 国が国だし
>>707 4chでDVDを見るときにはまあまあ良いらしい。
音楽を聴く場合はいまいちとかどうとか。
>>696 あんまり笑わせんじゃねーってんだよコンチクショウ (ノ` ー´)ノ===┻━┻
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:34 ID:ixE2lxb7
ポータプロ試聴してきたけどこれって解像度めっちゃ低くねぇ?
プラーグと音質も傾向も変わらないんだが。
臨場感も何もない。ただ低音が鳴ってるだけ。
疑問と断定を織りまぜるでない
煽りにしか見えん
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:37 ID:GOGBk3FZ
........あきらめたら?
>712
まあ低音の歪みは酷いな。STAXイヤースピーカーの低音と
比べたら音が濁りまくっててふざけんなって感じだけど、
PortaProの音に良さを感じる人が少なからずいるのが
現実だから仕方ないかと。
>>712 それを楽しい音と思えれば買いかと
というかKOSSのヘッドホンで本当に音のいいヘッドホンなんてないのでは?
全部くせのある奴ばっかり
KOSSのは「勢い」で聞かせるというのが信条だから。
まさにアメリカといった感じ。
>>717 漏れもそういうのりは好き
The Plugとかも安くていい
KOSSは安くてのりのりで楽しめるのが好き
しかし、KOSSの高級機は金だして買いたくない
ポータプロまでだな
価格的に同じくらいなんだが
ゼンハイザーのPX200とKOSSのポータプロどっちがいいかね?
ゼンは密閉型ダメだって言うんでちょっと迷ってる。
>>719 チャラ〜〜リ〜 なんて音を聴きたいならPX。
ドンタカ、ドンタカ と聴きたいならポータプロ。
聴きたい音できめれ。
>>719 PX200持ってるよ。悪くないつーか、ポータブルとしては定番になれる
くらいの出来ではある。おおむねフラット、少々低音より?
ぽたぷろに比べるとオールラウンダーじゃないかな。
ちなみに下位機種のPX100の方が音の伸びとか良く感じられるけど、
開放型ね。それ言ったらぽたぷろもだけど。
>>720-721 おお、レスどうもです。
出来れば自分で試聴して決めたいんだが、何分ド田舎の島在住なんで・・。
ゼンとか売ってる店行くのに船に乗らないと行けないんだな(;´Д`)
通販に頼るしかねえっす。
JAZZとテクノが主に聞くものなんだけど、
オールラウンダーらしいPX200のが使い勝手良さそうですね。
早速注文してみますわ。
テクノなら絶対ポータだと思うけどな。
ジャズはモノによるな。
ピアノとか静かめのものが好きならPX200の方がいいかも知れんし。
porta Proで聞くAphex Twin最高
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 13:48 ID:xUN68Pda
w1000ユーザーです、華やかな高音域も落ち着き、高解像度と軽い味付けで
とてもウマーなんですが、ひとつ不満があります、
低音の量感がもう少しほしい・・・。いわゆるドンシャリみたいにドンドン
響いてほしいわけではなく、心地よい重低音がホスィ・・・
DDAS構造は本当に役に立ってるのでしょうか?、
今はcdプレイヤーのジャックで聞いてます。
>>725 ヘッドホンアンプ買うと幸せになれるよ。
おれも前、A900で似た感じのことを思ったが
ヘッドホンアンプを買い足したら
ウー(゚д゚)マママー
CDPのヘドホン端子はへちょい。
アンプ三万円はするけど、ヘドホンをW1000からグレードアップ
するよりゃ安く済むだろう。
アンプ選びは慎重に。
>>723 >ピアノとか
「ピアノとか」の「とか」は何を示しますか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のいく回答が得られるまで繰り返し質問させて頂きます。
>>727 答えてやっても良いけど、あなた返事しないでしょ。
ピアニカ
>>728 いやいや・・・
「では最初からそのように書かなかったのは何故ですか?」という
質問が追加されますw
ピアノとかチェンバロとかハンマークラービアとか
長いので「ピアノとか」
>>734 他はどうか知らんけど、このスレだけ流行ってるよ
「〜とか」の「とか」とは何を指しますか?
ってレス。もう、ただのコピぺだけどね。
ヘッドホンスレには大体もれなく居るよ…
もはや本物の知障なんじゃないかって説を
俺の中の人が提唱してるんですけど
ここはすごいインターネットですね。
>>724 ガーン・・PX200注文しちゃったよ(;´Д`)
聞いてるのがまさにAphexとかなんだが・・。
あぼ〜ん多いけど宣伝厨でも来たのか?
>>740 「とか厨」のおでまし。
注文したばっかなら、変更可能か問い合わせてみたらどだ?
>>739 おお、ちゃんと生きてるんだなぁ。ちょっとびっくり。
返事来るかなーと思って書いただけです。
答えは
>>733で良いんじゃない?
個別に書いていくと長くなり文章がダレるし、
(NET上では簡潔に解り易い文章が求められる)
書かなくても常識の範囲内で個人で補完できるから。
(この板に興味ある人ならね)
で、何で俺が答えるかというと↑にあるように、
常識で判るから誰が答えても同じ答えだから。
後、できれば「〜とは何ですか?」じゃなくて
「〜とは○○の事ですか?」の様に的を絞らないと、
質問に質問で返事しないといけなくなるよ。
>>742 あなたでは無く723に質問しています。
>>723 >ピアノとか
「ピアノとか」の「とか」は何を示しますか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のいく回答が得られるまで繰り返し質問させて頂きます。
ID:6IwyIxxF <<-とか厨、今日のID
こんだけあちこちのスレでコピペ嵐してたら、アク禁対象になりそうじゃね?
IPログは残ってるわけだし、申請してみる?>ALL
申請とかしてください。
746 :
723:03/05/20 19:40 ID:gDRbrazW
743
743とかって超頭悪いって感じじゃん
>>ID:6IwyIxxF
レス伸びてるから、どんな有意義なカキコが有るのかと
楽しみに来て見ると・・・下らん
てめぇの自己満足の為に、貴重なレス消費すんなよ。
ヘッドホンについて少しは語ってみろや、ボケナス (ノ` ー´)ノ===┻━┻
>ヘッドホンについて少しは語ってみろや、ボケナス (ノ` ー´)ノ===┻━┻
ボケナスとは何を示しますか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のいく回答が得られるまで繰り返し質問させて頂きます。
>>749 ID:6IwyIxxF そして・・・君だよ
納得したかい?
ちょっと聞きたいんだが価格が10000円前後でゲーム、音楽鑑賞にはどれがいいか教えてください。
いま目をつけてるのはATH-SR3なんですがやっぱサラウンドっていいんでしょうか?
その価格帯ならとりあえずAD7。とりあえず。
>>750 では最初からそのように書かなかったのは何故ですか?
納得のいく回答が得られるまで繰り返し質問させて頂きます。
>>753 怒りを表したかったからだよ。
「ID:6IwyIxxF」なんて書いても漏れの怒りが伝わるか?
>>755 踏んじまったよ・・・ショボーン(´・ω・`)
>>751 ゲームは分からんが、音楽鑑賞ならAD7かね。
ジャンルにもよるが。何をお聴きになるんですか?
>>756 (´・ω・`)ヾ(´∀` ) ポン
( ´・ω・) d(´∀` ) グッ
わしはA500をおすすめ
ドンパチ系のゲームだったら密閉型の方が迫力出ていいんじゃないかなとオモタ
音も漏れないし。
>>とか厨
華 奢 だ な
とか厨には透明あぼーんが一番だと思います。
ときにポータプロとスポータプロって音違うんですか?
エージングの方法が書いてあるサイトとかってありませんか?
>>766 普通に音流せば…
まあピンクノイズ流すのが良いけど持ってないでしょ?
>>764 一緒一緒って至る所で言われてるけどドライバ違うんだよね。
理由は周波数特性からして違うから(w
でも試聴した限り、音は一緒だった。
というより作りが荒くて個体差が大きい故、ドライバの違いも覆い隠されてる感じ。
HD580とHD590、どちらがロックやJ-POP向きですか?
(聴いてて疲れないことも考えます)
「ロックやJ-POP」では大雑把過ぎ。
アーティスト名や、曲名を明示したほうが良いでしょう。
とは言っても私はその辺は聞かないから言われてもわからないんだけど……。
まあ、傾向だけの話なら580のほうが向いてるのかなあ。
>773
親切なご指摘サンクス。
自分としては、バラード(といっても浜崎あゆみ等のロックバラードかな)
からメタルまで聴くのでHD580の方が向いてるのかな?
とも思ってきました。
HD580もHD590も、どっちも向いてない悪寒・・・・・
つーかHD590って糞ヘッドフォンじゃん。悩むなよ。
大雑把な書き込みが続いてスマソ。
自分はロックといってもボーカルやドラムの音を
重視したいので、HD580がいいかな?と思いました。
他にオススメありましたら教えて下さい。
HD590ってそんなに糞じゃないと思うけどなぁ
ここじゃ評価低いけど、実際キチンと聞かないで
評価してる人多いと思う
サ行突き刺さると言ってた香具師とかいたが
ありえない、どちらかというと
高音域は全て破綻なく拾える物・・・
だと俺は感じてる。安物で良くあるサ行のビビリ音って
まずないし
まあ、HD600逆に物足りない感じがして590に
した俺なので、ここの主流派とは好みが違うかもしれんがな
>>778 > サ行突き刺さると言ってた香具師とかいたが
> ありえない、
ドライブするアンプとの組合せでしょ。
580/600に慣れてると、590はまた別物だから。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 10:16 ID:gcNxziIM
耐入力と能率が共に優れたヘッドホンを探しています。
ソニーのZ900は既にあるのでその他でお奨めはないでしょうか。
ないんじゃないの?
昨日終了のオークションでW1000が出品されてたんだけど
終値4万だった・・・。んなアホな。
>>783 まあ、一応ヨドバシだと\48,000することですし。
>>771 ご親切にありがとうござます。
エージングって電圧と電流が高いほどいいんすか?
ボリュームマックスとか意味無いんでしょうか。
>>786 ってことは音量は適当でいいの?
電圧、電流を考えるのは大変だけど、音出してただそのまま放置しておけばいいのかな?
>>787 難しく考えなくてそれで良いよ。
まあ準備運動みたいな物だから。
>>790 丁寧にどうもサンクスです。
使ってればどんどんいい状態になっていくってことですか?
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:34 ID:eN2NHH1z
>>791 とにかく普通に鳴らして毎日聞いてな!、
1日数時間聞いてれば少しずつ音変わってくからさ、
そんで1ヶ月くらいたてば最初サ行が耳についてたのになくなったとか、
変化がわかるよ。
ハミコンは一日一時間!!
>>777 SR-125はどうでしょうか?
あくまで主観ですが
バスドラ ○
タム ○
スネア ◎(これだよ!これ!!)
シンバル ◎
ハイハット ○
ボーカル ?(好みが分かれる)
但し、J-POPには向かないと思います。
ヽ(`Д´)ノツラレタヨ ウワァァン
そいうや、禅のネックバンド誰も評価あげねーな
あれで、キチンとした密閉型だったら買いだったんだけどね
最近PX200使ってるのって、かっこ悪いと思うようになってきたーよ
>>777 装着勘の悪さを考慮しないなら
GRADOだね。
>>777 796と797の挙げているどちらかが今のトコ
最良かと思われ。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 01:17 ID:FiVZP725
>>795 ネックバンドスレ見ろよ。カス扱いだぞ>禅のネックバンド
俺も買って損したとかなり後悔した。
禅の安物はダメだな。
PX200も、あの折りたたみ構造がなければ、値段としてはイマイチだし。
せめて外部からの遮音性が高ければいいんだけど。
kjdfsjdhfvj;d:bg:d
801 :
山崎渉:03/05/22 02:45 ID:bbGqr7ka
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 15:30 ID:dlZG9AsO
ガンズ&ローゼズ(ロック)を、楽しく聴ける
ヘッドホンはなんですか。
予算2万まで。
803 :
366:03/05/22 15:48 ID:ZtfT1NKn
えっと P−1とHD600とΩ2についてインプレ書いてた者です
その後Ω2は ラックスの古いアンプと物々交換で親父に渡しました
で先日HD570を購入しました AKGのK501とかなり悩んだけど
音調が明るすぎたのでHD570にしました でHD600との比較してみた感想として
やはりHD600はサ行をかなり削ってるというか
ばっさり切り落としてますね まあ耳には優しいか
HD570は590と方向性が違うようでマッタリ傾向です
オーディオ用ではなくて電子ピアノ用に使用する予定です
実売2万なのでクラシック好きの方にはCPはかなりいいかも
ゼンが好きな故にゼネ通が憎くてたまらない
来月はソニーのZ900買おうかな〜
テクニカのヘッドフォン中心でテクニカの音が好きなら話は別ですが
ゼンとAKG中心にかなり視聴しましたが
P−1とHA2002じゃ全然勝負にならないと思った
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 16:03 ID:pjb48IOy
左右の音のでの違うことで修理に出していたCD2000が修理から帰ってきた。伝票には左右バランスNG.ドライバーを交換しましたと書いてありました。まだ聞いてないけど直ってるといいなー。
初めてまともなヘッドホンを買ったので報告します。
前スレ片っ端からのぞいて三日間悩みに悩んで、
散々視聴しまくって、結局A100Tiを買いました。
秋葉原のLaoxに残っていたやつです。
予算的にはA900でも精一杯だったのですが、
視聴してみると高音が耳に痛かったのです。
A100Tiの高音はW1000とくらべると布を挟んだような感じで
丸く切り詰められているように聞こえましたが、
そのおかげか耳に痛くはなく、なんかはまりました。
A1000,W1000はきちんと高音も素直に出ているように思え、
耳に痛くもなかったのですが、お金が・・・・・・。
ちなみに、tatuとショスタコビッチを聞いて大満足しています。
>>805 まだA100Ti残ってましたか?
秋葉のラオックスって音楽館?
>>802 SR125で決まりでしょう。
エアリで¥21,800(税・送料込み)
少し足出ますが、後悔する事は無いと思います。
ちなみに私は、ガンズ&ローゼズ好きじゃありませんが(w
>>806 レポートといえる代物じゃないかもですが、
ここのおかげでよいHPにめぐりあえたので
書き込んでおきたかったのです。
>>807 JRの駅と中央通を挟んで向かいにあるLaox本店です。
26400円と少し高めですが、まけてもらえると思います。
私は25000からまだ下がりそうでしたけど
もうその値段で十分だと思ったので
それで買いました。
まだ残ってると思いますよ。
今日買ってきたばっかりですから。
名古屋でヘッドホンいろいろ視聴できる店ってどこかありませんか
>>809 ありがとう〜 他の店より安いから特攻してきます
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:55 ID:QPKHXaDt
>>810 栄だとテレビ塔の近くにあるトップカメラ。名駅前ではエイデン。
でも一番揃えが良いのは大須のアメ横ビルに入っているノムラ無線。
アンプも有名どころは各種揃っていて、スタックスのオメガ2も試聴出来る。
ソニー・オーテク・禅・米屋・赤毛・ウルトラなどがあったかな?細かいのは憶えてない。
PX200もあったから、名古屋で探してる方はどうぞ。
店員の接客もまぁまぁ。でもメガネを掛けた30くらいの店員はクズ。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 23:00 ID:HFa1mBTu
ヘッドホンってどのくらいもつ?
うちのKOSS子ちゃんてば最近めっきり低音が出なく(歪んでる)なっちまった
ま、4年ほど使ってるから仕方ないって気もするが使用頻度からしたら早いような・・
>>812 ありがとうございます。ちょうどPX200探していたので嬉しいです。
>>813 Z900一年ほど使ってるけどかなりへたれてきた気がします。
よく言えば痛い音が減って聞きやすくなったんだけど解像度は格段に落ちたような感じ。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 23:57 ID:VcdnP1xz
悩んでます。
女性ボーカルを一番気持ち良く聴けるのはどれ?
ATH-W1000
ATH-A1000
MDR-CD3000
密閉のがほしいの。
>>815 漏れ的にはATH-A100Tiと言いたいところw
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:06 ID:/p5FWp3m
>>816 ずんどこずんどこってどんな女性やねん!
A1000でないのだけは確か。
W1000とCD3000の線の細さが気に入らないのなら別だが・・。
A1000だろ
>>817 A100Tiはズンドコではありませんが?
>815
ATH-SX1
コレが一番
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:22 ID:/p5FWp3m
>>822 A100Tiはこの価格帯にもかかわらず中域を強調した珍しいモデルで
ボーカルを聴くだけならHD600以上と私は思っています。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:24 ID:ZI8CCQLk
BOSEのトライポート
>822
超無名だが音質は上質な絹のような音
録音の悪いものも清めてくれるそんな音
ATH-SX1は装着感はけっこういいが、ノイズ混入とかをききわけるためのHPって印象が。
なんとなく落ち着かない。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:32 ID:/p5FWp3m
>>826 825の意見には惹かれるけどあんま環境が良くない
うちでは危険かも。
829 :
826:03/05/23 00:39 ID:fUHpPqd0
CD900STよりはイラつかない、というのが個人的な印象。
900STは主役も脇役もすべてを均質に鳴らす感じが、時々嫌味に感じる。
SX1はどちらかと言うとレコーディングスタジオよりは放送収録現場むけ、という感じか。
830 :
826:03/05/23 00:40 ID:fUHpPqd0
あ、SX1はいい意味でのアナログぽさはあるかも。
>>829 CD900は確かに鑑賞用としては音が濃すぎますからねぇ
SX1も面白そうですね
秋葉原でも試聴は無理そうだけど
>831
アキバのラオックス楽器館でなら視聴できるよ
>>832 情報どうもです!
さすが2ちゃんねる
週末に行ってみようっと
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 01:14 ID:/p5FWp3m
みなさん、どうもでした。おいらもラオックス行って聴いてくるよ。
SX-1に興味ムラムラ
価格的には相場どれくらいなんだろう。定価、思ったほど高くないね。
>>836 ありがとうー。
A900から乗り換えたら幸せになれそうだな……明日給料出るし、どうしよ。
最強密閉すれで検索かけたら良い評価しかなかったよ。。
良い評価だけ……たまらん(´Д、` )よだれ出る
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 06:42 ID:d0Airsgv
ノートパソコンで使うヘッドホンを探しています。
パソコンを使っているときはずっと音楽を流しているので、
なるべく小ぶりで軽くて疲れないヘッドホンを希望しているのですが、
このスレ的にはどのような品物が挙がりますでしょうか?
>>840 イヤホンの範疇に入るかも知れないけど、ER-4Sなんかどうかな?
独特の装着感さえ問題なければ、小型・軽量で遮音性も抜群だから
PCのノイズも気にならない。ちょいと高いけどね。
842 :
840:03/05/23 07:41 ID:d0Airsgv
(´д`;)…メチャ高いよママン。
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 10:37 ID:Ge4q7+4W
>>840 パソコンならER-4Sほど高価なヘッドホンは不必要かと。
装着感で選ぶなら
一万円以下ならATH-A500(あまり軽くないけど・・・)
一万円ならATH-AD7(これが無難かな?)
二万円ならMDR-CD2000(PCにはオーバースペックかも)
こんなところかな?
HD580ってヘッドフォンアンプ無しでも平気っすか?
>>844 飽き飽きするくらい既出ですが平気です。
ただHD580をフルパワーでドライブさせるにはヘッドホンアンプが
必要ってだけです。コンポでも音量不足って事はまずないです。
D77修理\12000 vs D66 購入
検討中。
>>840 843に同意です。
ただ外で使うのだとオープンエアは音漏れが厳しいです。
ノートPCのみで使うのだとPCではどうしてもノイズが乗るので、
いいHPを買うと音がよくなるとともにノイズも聞き取りやすくなって
鬱になるかもしれません。
>>849 たしかにそうですね。
しかし上であがっているのは抵抗低いです。
ゼンハイザーとかになるのでしょうか。
>>840 HFI-650 DVDは?折りたたみ可能だし
852 :
840:03/05/23 15:10 ID:d0Airsgv
840です。レスくださった方ありがとうございます!
もう少し条件をだしてみるとこうなるのですが…。
●室内Onlyなのでデザインはこだわらない。
●でも、大きさはゼンハイザーのPX200くらいのがいい。
●諭吉さん1枚しか出せません…。
色々なスレを回って見て、PX200が好みのツボにHITしたのでこれにしようかと思ったのですが、
「室内で聞く用なら他のがいい」とカキコがあったので(´・ω・`)ショボーンとしてます…。
その予算なら、一万円スレできいてみてはいかがか。
>>852 PX100はどうですかね?
外使いでなければ(遮音性いらんってことなら)こっちのがいいって書き込み、
結構見たような気がしますけど・・・
855 :
840:03/05/23 15:21 ID:d0Airsgv
(,,゚Д゚)∩ハイッ!! 1万円スレに引越しに逝ってきますー
856 :
843:03/05/23 15:24 ID:Ge4q7+4W
>>852 他の方が「室内で聴くならPX200はお勧めできない」と言っているのは、コストパフォーマンスが良くないからです。
小型のヘッドホンは携帯性に金がかかっているので、音の割には高価になります。
好評なPX200も屋外での使用を前提にして評価されているだけであって、音質はほぼ同価格のATH-A500よりも落ちます。
室内を前提にしていい音を求めるのであれば、大きさにはこだわらない方が良いかと。
AKGマンセー
MDR−CD1700 MDR−CD900STを使っていたが、MDR−CD2000を買ってきた。
ポイント使って\11000だったので(・∀・)イイ!!買い物だった。
次はMDR−CD3000を買おうかな。
A100Tiは環境が大切ぽ
A100Tiか・・・・青じゃなかったら漏れも買っていたな。
100Tiか・・・・オーテクじゃなかったら漏れも買っていたな。
100Tiか・・・・A1000がなかったら漏れも買っていたな。
>>840 お金があるようでしたらついでにUSBの
オーディオインターフェイスも買ってみてはいかがでしょうか?
自分は 100ti と basic system持ってますが
100tiの方が好きですね・・・
w1000もこの前試聴しましたが100tiとは違いますね、
オーテクはもう100tiみたいな音をだすHPはもう作らないのかなあ
左が鳴らなくなったA100Tiが修理から復活。
左のドライバー取替え。ただだったけど。
エージング前だから左だけ正確な感じ。音場は狭いけど。
音がガチガチ決まる。
TOKYO DISCO MUSIC ALL OF NIGHT が最高!
A100Ti買いに行ってきました
在庫切れでした(´;∀;`)
>>866 その気があるなら、ヤフオクという手があるYO!
>>867 とりあえず、取り寄せして来ました なかったら(´;∀;`)
こんな時に限ってヤフオクで2つもでてますし・・・
864はA1000の存在を無視しているのだろうか・・。
A100TiとA1000だったら漏れはA1000を選ぶな
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:46 ID:0rudf6vs
>>869 音の傾向全然ちゃうやん。
A1000は試聴でしか聴いたこと無いけど、高音がきつくてダメだった。
ベアリング部分も故障が多いみたいだし。
色はダサいけど、A100Tiの方が好きだ。
他にはないような音だし。色もw
A1000のクールな表現は好きだな。ゾクゾク感じるものがある。
A100Tiは低音の厚みが素敵だね。
どちらかと言えばA1000かなあ。、
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:26 ID:SnyMC7Y0
ま、オーテクにはいいかげんフラッグシップを固定してほしいわけだが
オーテクってモデルによって音の傾向がばらばらですよね。
いいことか悪いことかは分かりませんがww
>>874 A100Tiはもったいないですよねぇ
中音大王的なフラッグシップにしても良かったような気がします
A1000とW1000も良くできているけど没個性だから、CD3000と明確に差別化できていないと思います
CD3000が良いと言う訳ではなくて、同レベルの優良ヘッドホンが増えただけと言うことです。
W2002は余計なところに金をかけ過ぎている
W2002のドライバーのままで、外観をチープにしたW2000でも出せばいいのに・・・
4万円で出せば世界最高のダイナミック密閉型ヘッドホンになるだろうに
オーテクが高級機種をころころと変えるのは金儲けのためでしょうね
高級オーディオの世界は厳しいですからオーテクの行動も分からなくもないのですけどね
秋葉でMDR7506を置いてる店って有りますか?
5555覗いたけど、置いてありませんでした。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:10 ID:4eU6pAFM
>>878 ラジオ会館の二階。三階だったか?
15000円くらいかな?
>>879 情報どうもです。2階の楽器屋ですね。確か税込みで18000円くらい。
ここくらいしか取り扱っている所知らないんですよ。
他店でも売ってるかなと思って。
奥の専門店は900STしか置いてないんですよね。
ラオックス楽器館でも扱ってたよ
MDR7506って、ネットショップだと\13000くらいだろ。
試聴するだけして、買うのは通販にしてみたらどうだ?
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:28 ID:4eU6pAFM
>>881 情報どうもです。
>>882-883 後輩が秋葉で購入したがってるんですよ。観光もかねて。
あ。私は900STとAD7使ってます。ど〜でもいい話ですが。
最近ヘッドホン聞いてると聞いてるまま
寝てしまう事が多いんですけどやばいですか?
やばい。かなりやばい。
風邪ひくなよ(´∀` )
耳に気を付けろよ(´∀` )
889 :
846:03/05/24 03:03 ID:4ptY6lTs
光学ドライブの不具合で録音の際に
ATRAC3にデジタルノイズが混入してしまったので
RECチェック用にHPが必要になった。
NW-MS9持参して買いに行った。
ちなみにD77修理を断念、外出用はE838EPを後継にきめて室内作業用を選考。
家の傍を電車が通るので開放型は個人的にNGというわけで
A1000 A900 A500 A700 900ST 7506 Z900 Z600 CD2000 CD3000
視聴した結果、
A900と迷ったが今回はZ900にした。
音はCD3000やA1000のほうがイイが身分不相応。
A500 A700 Z600はノイズが不鮮明でこの用途には使えないと判断。
7506とCD2000は視聴機の状態が悪かったのか
評判どおりの音がが出てなかったので選べず。
下調べでは有力候補だった900ST。変換ケーブル使用して視聴。
用途的にはZ900よりはるかに優れる音だが
刺激的な高音に耳が耐えられず不採用。
Z900の方がA900よりもノイズか鮮明だったが、共に目的を果たす。
A900の耳当てがA1000タイプだったらA900にしてたかも。
音源がATRAC3 105Kbpsでも音質の違いが10種類でた。
Z900>STR-V535>光ケーブル>Aw744 pro>PC内HDD
この環境で使用。
長文失礼。
CD3000はW1000/A1000の水準にないと思う。
ソニーはオーテクに適わない。新型を出さない限り。
ソニーのへd
ATH-SX1のレビューまだー?
CD3000はW1000/A1000だったらCD3000
かW1000を選ぶな。
好みの音だし
CD3000 W1000 A1000のどれかひとつと言われてA1000を選ぶ人は割と少ないのか?
俺もCD3000だな
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 13:13 ID:EpbUPFef
A1000聞いてると疲れるのでパス。
俺はA1000だ
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 14:04 ID:bAn/+ZuH
俺はCD3000だね。少なくともA1000よりはCD3000だよ。
W1000とは微妙だが。
899 :
652:03/05/24 14:30 ID:TdKx+RgQ
若干迷いましたがどうせなら低音欲しいのでW1000買いました。
ほんとはA100tiに興味があったけど売ってないし。しばらく聴いてみます。
A1000選びま。他2つ第一印象良かったけど
少しおとなしい音だからね。
俺もCD3000だな
最近のレス0って字が多過ぎ
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:18 ID:EyvTQWsw
>>892さん
密閉型スレからのコピペ。
:ATH-SX1:
オーディオテクニカが世界に誇る、知名度最低のプロ用最高級機種。
恐らく、デザインの地味度はプロ用でも1.2を争うかも、、。
見た目より重量は軽く、ネジ止め式ヘッドバンドで頭の振りにも対応。
大きな特徴として、天然コラーゲン配合の異常なまでの付け心地の良さが
売りでございます。
肝心の音質は、、、何処までもフラットで高解像度。
レンジ感は、高級機に1歩劣りますが、雑味や味付けが全くといって良いほど
なく、しかも微妙な柔らかさのある中高域のおかげで長時間使用にも最適。
いきなり質問厨スマソ。
ゼンハイザのHD590のモデルチェンジもしくは外観が似たタイプが
発売されそうな気配はありますか?
固定されない密閉型ありますか?
固定というのはアームを頭の上にして、パッドが耳をすっぽり覆うやつ。
そうじゃなくて、寝るときアームを顔のほうにしても密閉されてるやつを
探してます。意味わかるかな?1万以下で。
>>905 このリンク先何ですか?怖くて見れないYO!
>>906 ハウジングが楕円でなく真円でデカイのを選べばイイのだが思い当たるものないな〜。
注)オーテクのデカイのはパッドとドライバーの関係でダメ
>>907 ルパン3世(w
>>908 あ、ホントだ。わ〜い。
てそんなこと言わずに教えてくださいよー。
906は良くて私はでめですか?頼んます。
>>909 ホントにルパン3世だっつーの。質問厨はくるなとかそんなん。
グロでもブラクラでもないから安心してクリック!!
つーかクリックしても楽しくないけど(w
>>910 見ました見ました。
てゆーか909の時点で見たうえでのカキコだったんですよ?
ヘッドホンホンナビで探したらゼンハイザのスレなかったから
ここにきたんですが、ここもダメですか?では私は何所へいけば…
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:22 ID:hR60AWpi
CD3000もいいけど、個人的にはW1000が好き。
色づけヘッドホンとか言われてるけど、
透明感があって、とても繊細な音ですよ。
密閉ダイナミックっぽくない音。
W2002とは趣が違って、これはこれで良いです。
914 :
904:03/05/24 16:25 ID:1XdwBvdk
>>912 そーですか…わかりました。ありがとうございます。
でも他に事情通な方いらっしゃれば情報お待ちしております。
上のレスを見て秋葉原のラオックス楽器館3Fに行ってきますた
確かにATH-SX1の着け心地は最高ですね
密閉型なのに滅茶苦茶軽いし
音はポータブルCDPとベリンガーHA4600の組み合わせだったからはっきりとは
言えないけど、何も味付けのないあっさりとした音ですた
916 :
906:03/05/24 18:23 ID:5gSWRqvI
>>908 それは1万以下ではないってことですか?
それとも全体的に見て無いということですか?
理想はCDショップにある視聴機のヘッドホン。あれ高いらしい。
両方見るな・・・
MDR-Zシリーズはそんな感じだと思うが、どうか。900以外な。
>視聴機のヘッドホン
SP-K300のことを言っているのか?
あれは視聴機側に多少味付けがされてるらしいから、単体で期待するような音が鳴るかは分からん。
つーかあれハウジング楕円だよな… ヘッドバンドずらして密閉されるのか?
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:50 ID:cGbFgqZK
922 :
906:03/05/24 19:04 ID:5gSWRqvI
視聴機のヘッドホンもっといいやつでしたが・・・
アームがデカイ。パッドも肉厚?というか。
ソニーだったような気がします。
923 :
906:03/05/24 19:08 ID:5gSWRqvI
本体は
>>918にあるやつです。
ヘッドホンも
>>918のやつかもしれません。
ただ、視聴機のヘッドホンってパッドの位置調整ができなかったような気がする。
925 :
908:03/05/24 19:47 ID:atLRhWKE
>>916(
>>906)
そそ、一万円以下で密閉で真ん丸デカデカハウジングは思い付かないということです。
因に話しで出ているナカミチのは耳入らない大きさです。
試聴機についてるソニーなヘッドフォンだと一般的にはCD900STになりますけど、
これも耳は入らないですね。
*耳入らないとは御希望のヘッドバンドをデコに持ってきた状態でのお話。
>>888 どうもです。機会があったら行ってみます。
ラオックス楽器館の方は7506の取り扱い止めたそうです。
ラジオ会館2Fで見つけましたが16000円でした。
927 :
906:03/05/24 20:17 ID:qw6BPPAB
予算内で無いならおとなしくポタプロにしようか・・・
普通のプリメインのヘッドホン端子からと、ポータブルオーディオでしか
使わないから1万以上のやつ買ってももったいないような気がして。
予算上げて1万5000円前後ならあります?
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 20:46 ID:jaVXMUSv
ソニーのヘッドホンって左チャンネルに不具合がでやすいの?CD2000とE888に左チャンネルに不具合がおきました。CD2000は修理にだして帰ってきたけど若干違和感を感じます。耳がいかれている可能性があるので耳鼻科に逝って検査しても異常がなかったので、ソニーのミスかな?
漏れの勝手なイメージだけど、
ソニー製品は壊れやすい、長持ちしない。
ってイメージがあるな。
他のメーカーに比べてどうも寿命が短いような気がする。
要するにソニータイマーは信じていないけど気になってはいるってレベルの考えだろ
>>929 なんかのビジネス雑誌で読んだけど、ソニータイマーとかいわれてるけど
実際は結構故障少ないほうらしいよ。
アフターサービスの評価が低いらしい。
>>928 はっきり言って、ソニーの修理は腐っている。
おそらく、左チャンネルのユニット交換→通電テストくらいしかしていないと思われ。
漏れも、過去何度ソニーサービスセンターに泣かされてきたことか。
自分の納得のいくまで、修理させることをお勧めします。
ソニーサービスセンター、逝ってよし!!!
´・ω・`
ハウジングが丸くて向き変えて使えるやつって
K240はどうよ?
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:57 ID:zsLqTVyx
K1000欲しいのですがAiryが安いですか?
MDR7506のイヤーパッド売っているところ御存じの方いらっしゃいます?
音屋で売っているのは知っているのですけど3000円くらいするので買う気になれないんです。
秋葉で900ST用が1500円で売っているの知っているもので。
どこか1500円くらいで売っているところないですかね?
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:57 ID:BvG/RGoT
>>937 通常二個セットでは売ってません。>イヤパッド。片側のみの販売。
1500円したか忘れたけど、音屋の価格は二個セットの値段じゃないのかと。
900stのつかないの?
>>938 音屋は一枚の値段で2枚分買って送料いれると3000円くらいになるです。
秋葉の900ST用は2枚で1500円です。
>>939 つくのはつくのですけど、厚みが違うので音が変わってしまうというオマケ付です(w
>>941 ヘッドホンナビに依存しまくるのもどうかと・・・
それに最近のヘッドホンナビってソニーの広告が入ったりしてあまり好きになれない
ソニーの広告が入る=公平性が保てないし、2ちゃんねるのネタで金を稼いでいるような気がしてちょっとねぇ・・・
DTM板でベタ誉めだったK240S買ったが、
低音の解像度が低くて聞いてて気持ち悪いし、
高域が出ないから音場感や空気感が全然感じられないゴミヘッドフォンだったな。
哀話のX121の方がよっぽどいい。
>>942 公平性に関しては我々がチェックしていればいいのでは?
広告については,いろいろ意見があるでしょうが,
私個人としてはとやかく言える立場にないと思います。
まあ,利用できるものは利用しよう,と思い941を書いてみましたが,
今まで通りにするかどうかは,皆さんの意志にお任せします。
ところで,941でKintetsu氏を呼び捨てにしてますね(;´Д`) ごめんなさい。
>>944 人には好みがありますから・・・
次は視聴してから購入することをお勧めします。
あと、エージングが足りないなんてことないですよね。
DTM板では音自体はCD900ST=CD380らしいけどこのスレのみなさんはどう思う?
この板でもそう思う人がいるならCD380買いたいのだが。
100ショップの100円イヤホン
↓
(゚д゚)ハァ?
↓
Aiwa、X121(数千円)
↓
(゚д゚)ウマー
↓
audio technica、AD5、A55、AD7(実売7000円、7000円、12000円)
↓
(゚д゚)ウマママー
↓
Sennheiser、HD580、またはK501らへん(実売25000円、20000円)
↓
(゚д゚)ウマァァァン
↓
STAX、ΩU+007t(合わせて300000円位)
↓
(゚д゚)ウマママァァァァン!!!!
↓
Sennheiser、オルフェウスHE90,HEV90(280万)
↓
(゚д゚)ハァ?
↓
最初に戻って、100円イヤホンの良さを実感する。
↓
無限地獄を繰り返した後、自分の耳がエージングされる。
↓
季刊・オーディオアクセサリーにヘッドホン特集を載せる
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 09:52 ID:zZakXnkL
>>947 DTM 板ではそんなこといっていない。
CD380 はわりかしいいという程度。
なお、俺は CD900ST の音が好きなわけではないので、誤解なきよう。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:06 ID:e5PGaPQ0
DTM板の住人が「音楽を作ること」を前提に話をしてるのだとすれば
「いい」とされるクオリティは、AV板で求められるものとは全く別の
方向性を持っているだろうから、あまり参考にならないのでは?
DTM&DTV板の発言は8割近くが嘘・煽り・中傷なので
本気にしないように。(無論スレにもよるが)
基本的に、あそこは全然参考にならん。
DTMってデジタル・ミュージックか?
そんなもん作って喜んでる奴に音を語られてもな(w
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:37 ID:mQ3JstOf
>>928 違和感ってどんなの?
ドライバユニット交換する必要があったなら、たぶん片チャンネルしか換えて
ないから、使い込んだものなら左右で音違うのは当たり前だし、使い込んでい
なくても、製造ロットが異なるから、元より差が大きくなる確率高し。
したがって、ユニット交換する必要があると思われる場合は両方換えてくれと
頼み込むか、自分で直すか、直さずに新調するかが正解。
もちろん、はまるべきところがちゃんとはまっていないような組み立てミスも
考えられるが…。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:42 ID:mQ3JstOf
>>931 まあ、ビジネス誌の記事ってあまり信用できないのだが(笑)。
俺自身はソニー製品をあまり買っていないが、買ったものに関してはおおむね
長持ちしている。
ただ、あそこは誰が作っても壊れやすいもの(ポータブルオーディオなど)を
たくさん作っているのと、時々明らかに壊れやすいものを作るのと、サービス
の質が悪いのは確かなようだ。
もっとも、プロ用機器のサービス体制はさすがに別らしいが。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:44 ID:mQ3JstOf
>>932 ソニーのサービスと仲の悪い販売店は結構あるという噂。
俺は少なくとも2店で、電話で罵倒している場面に遭遇した(笑)。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:58 ID:UWOsanrv
ありゃ?ヘッドホンナビの密閉ランキングが激変してる
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:01 ID:XWMl0D/c
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:34 ID:SD2DWXGD
928ですけど、CD2000は3月に買ったんですけどほとんど使っていなかったので気がつくのがお遅くなったみたいです。検査票には音量、音質と清掃はゆきとどいているかにマークがついてた。でもかなり埃が付いていたけど。もう一回修理にだそうかな。
>>944 最近、DTM板でも欠点が上げらていますよ>K240S
私も失敗したクチ。ただ、売りに出したら買った時より高く売れたので結果オーラーイかな(w
↓これですな
21 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:03/03/09 09:48 ID:OF2qmEYx
ヘッドフォンは定評のあるものを複数種類持てと言うのが前スレまでのあらすじ。
これまでに出たものは、
・MDR-CD900ST……定番だがアンチも多い。録音モニター、粗探し向け。
・K240ST……CD900STよりワイドレンジでミックス向け。音漏れするので録音には不向き。
・MDR-7506……CD900STと比べると中音域がやや引っ込む感じだが、レンジは広い。
録音モニター、粗探し向け。
・MDR-CD380……音色傾向はCD900STに良く似ていて高音域方向にレンジが広い。
リバーブとかのチェックに最適かも知れないが音漏れしまくり。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:58 ID:E7S0D9cM
BeyerのDT880ってどんな感じですか?
最近、よく聞くのはクラムボン、ノラジョーンズ、ハイラマズ等です。
ちなみに今はAD7使ってます。
このスレを読んで、ちゃんとしたヘッドホンを買おうと思ったのですが
情報量が多すぎて、いまいち何を買ったらよいのかわかりません。
2万円は超えないでほしいんですが、
3度の飯より低音大好き、Techno大好きなおれに
(・∀・)イイ!!ヘッドホンを教えていただけないでしょうか?
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 12:20 ID:kudoX7eT
>>952 無知め。
大体AV機器だって趣味だろう?
DTMだって趣味さ。
人の趣味を否定することができる人間など居ない。
自分は曲は作れないが映像作ったりはする。
ヘッドホンにもこだわりあるが、これを趣味と人には言えないかな。
高価な製品を買うのは金さえあればできるけど、
優れた作品(自分の中で)を作り上げた満足感はもっと大きいから。
>964
で、それとナイスなヘッドホンとなんの関係があるの?
966 :
964:03/05/25 13:24 ID:jwbA7ahF
悪い。関係ないな。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 13:42 ID:UWOsanrv
>>962 テクニクスDJ1200、IXOSのdj1001、
ソニーZ700DJ、といった明確なDJ用が無難かと。
あとはゼンのHD280も悪くないと思う。
金かけたくないならオーテクPRO5。
最強のテクノ環境を目指すなら
オーテクA100Ti+HA2002がおすすめ。しめて12万位だけど(笑
968 :
967:03/05/25 13:50 ID:UWOsanrv
ちなみに、かっこいい低音出すには、
ドライブ環境が大きいです。
生楽器系はほとんど聴かないというなら
ヘッドホンはPRO5辺りにしといて
べリンガーとかの安価なアンプ導入すればいい感じで鳴ります。
>>967 いろいろありがとうございます。
かなり参考になりました。
やっぱりDJ用のものがいいんですか。
ある程度以上のものはほしいけど、金かけすぎるとはまるんで、
DJ1200、Z700DJ、HD280あたりを試聴しに行って見ます。
最強のテクノ環境・・・・目指したいんですけどね・・・・
12万あったらやっぱりまずターンテーブルほしいですね。
970 :
962:03/05/25 14:50 ID:NRhFdrSb
名前書き忘れました。
969=962です。
あと、アンプは親父のお古をもらえることになったんで
何とかなりそうです。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 15:31 ID:mQ3JstOf
>>950 まあ、 DTM 関連といってもいろいろな場面があるし、糞選民が集うスレでも
ないので、参考にはなる(と俺は思っている)。
ただ、分析的に聴く感じになるので、エッジ処理でシャープネスを上げた画像
のような音とクリアな定位が好まれる一方、自然さや帯域バランスなどは軽視
される傾向があるようだ(なお、スタックスのヘッドホンは DTM 板では評判
が悪い。まあ、それはもっともだと俺は思う)。
俺は帯域バランスが悪いものは基本的にダメなので、そこは注意している。
もちろん、解っていない阿呆はどこの板にもいて、たとえば上記のような音を
忠実な音と思い込んでいて(もっと単純な香具師は、“プロが使っている”
MDR-CD900ST の音こそを原音だと思い込んでいる)、リスニング用の薄味なヘ
ッドホンをバカにしたりする(含内心バカにしている)が、そういうのは無視
すれば良い。
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 15:34 ID:mQ3JstOf
Part32 が立っているが、いきなり糞スレに見えるのは何故か。
Part32作り直したほうが良さそうだなぁ。
荒らされてるし。
やっぱ過去スレ必要だよ。
975 :
トミー: