【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【9】
【質問されるかたへ】 ★回答者の多くは自分で説明書を読み、自分で試行錯誤して使いこなしてきた人たちです。 説明書に書いてある事、自分で試してみればわかること、ネットで検索すればすぐわかること を質問するのを快く思わない人もいます。(回答してくれる人もいます) ★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。 ●答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに! ○質問の際には購入検討中であればその旨、所有者であれば機種名、接続状況、 トラブルの内容、トラブル発生時の状況など出来るだけ詳しく具体的に書いて下さい。 ○わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。 ○答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合は その旨を明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。 【お答え下さる方へ】 ・常にageカキコで良いと思います。一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが多いようですので。 ・煽りは相手にしないで下さい。 ・回答は出来るだけ正確に。他人の間違いの指摘の際は正しい情報も一緒に。 ・ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
●HDDに長時間収録(60GBのHDDに標準画質で約23時間) HDD上で無劣化編集→DVDに高速・無劣化ダビングして保存可能 テープ録画とは別の世界があります。 ●DVD-RAMはRAM読み込み対応の機器でしか再生できません。 ●画質面ではD-VHSやDVにはかないません。 ○ハイビジョン放送をそのままの画質で録画する事は出来ません。 ○外部チューナー(BS、CSチューナー)からRDシリーズをコントロールする事は 出来ません。東芝のビデオデッキとはリモコンコードは異なります。 ○CS等の予約録画は入力自動(外部入力端子の入力を感知すると録画を開始する機能) を使用するかCSとRDそれぞれに予約を入れて録画します。 ●XS30、XS40、X3では処理速度が大幅に向上しています。 ○このアドバンテージはとても大きいのでX2以前の機種の購入を検討する必要はありません。 ○販売店で行う長期保証(延長保証)をつける場合はハードディスク、 DVDドライブが保証の対象になるか確認しましょう。 ○通販で購入するときは業者は慎重に選びましょう。(悪徳業者も...) ●HDDとDVDに同時録画は出来ません。 ●同時再生も出来ません。録画しながら再生は出来ます(追っかけ再生、別ファイル再生とも) ●音声付きの早見再生機能はありません。
【DVD-R互換モードについて】 <R互換モードとは> DVD-RとDVD-RAMとを比べるとDVD-RAMでのみ使用可能なモードが存在する。 このモードでの-R記録は出来ない。 -Rに記録するには録画したデータを再変換する必要が生ずる(手間と時間がかかる上に画質の劣化がある) これを防ぐために予めDVD-video規格から外れないように録画するのがDVD-R互換モード。 ・解像度:録画ビットレートが3.0〜3.8の時、R互換オフでは2/3-D1(画面解像度480*480) が使われるが、R互換オンではHalf-D1(352*480)に解像度が落ちる。 ただし、他のビットレートの時には影響はない(同じ解像度になる)。 ・音声:音声多重放送の場合、主音声か副音声のどちらかしか録音できない。 音声多重以外には影響はない。 <R互換モードFAQ> Q:R互換モードだと画質は落ちますか? A:ビットレートが3.0〜3.8の時は解像度が落ちますが、それ以外のビットレートでは同じです。 Q:2/3-D1とHalf-D1ではどれ位画質が変わりますか? A:録画する画像と見る人の主観に左右されるので実際に録画してみて見比べてみるしかありません。 Q:R互換オフで録画した番組をRに焼く場合はR互換オンでダビングし直してから焼かなければならないのでしょうか? A:画質レートが3.0〜3.8または音声多重放送の場合は必ずR互換オンでダビングし直してから焼く必要があります。 「R互換オフ」且つ「ビットレート3.0〜3.8以外」の時は、「R焼き」出来る時と出来ない時がありますが、 その条件は不明。 よって「R焼き」の可能性が有る場合、「R互換オン」にしておいた方が良いです。
【GRTについて】
●GRT(ゴースト・リダクション・チューナー)は地上波の受信画面に現れる
ゴースト(多重映り)を軽減出来るチューナーです。
●ゴースト以外のノイズ(縞状のノイズや砂嵐状のノイズなど)や飛行機などの
影響で発生する刻々変化するゴーストは除去できません。
●GRTは内蔵チューナーでのみ働きます、接続したTVのチューナーに効果はありません。
●録画した映像の再生時には働きません。また外部入力の映像に対しても働きません。
●GRTが動作するためにはGR基準信号が放送に乗せられている必要があります。
一部のCATV局やUHF局でこの信号の乗っていない局があります。それらの局にはGRTは効果がありません。
→GR基準信号の有無についてはそれぞれの放送局、CATV局にお問い合わせ下さい。
●GRTの効果の程度は受信環境、状況によってかなり変わります。
綺麗にゴーストが取れる場合もあればあまり変わらない場合もあるようです。これは設置するまで分かりません。
●GRTは初期設定画面からチャンネルごとに入・切を設定できます。(強・弱の設定はありません)
初期状態では切になっています。
●GRTはRD-X1、RD-X3に搭載されています。(XS30、XS40、X2は非搭載)
【Mpeg2について】
●RDシリーズではDVD-videoと同じMpeg2という方式で映像を圧縮して記録しています。
●Mpeg2方式は動き・変化の激しい映像の録画は苦手です。(スポーツや競馬、派手な照明効果など)
【ネットdeナビ】
●iEPGは本体だけで使えますか?
→別途、PCなど、Webブラウザが必要です。
●IEを使っています、サムネイルが表示されません。
→Sun純正のJavaで表示されます。
http://www.sun.co.jp/ など利用してみてください。
●Rのディスク名入力できないのですか?
→ディスク名の入力は出来ません。
●ネットdeナビできましぇ〜ん。たすけて
→チョッとだけLANの勉強しましょう
http://www.google.com/search?q=LAN%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%AD%A9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja 付属のケーブルはクロスです。
購入価格の目安 (税別)
●レコーダー本体●
【RD-X3】ネット機能、GRT、プログレ、G1入力端子、高性能DAC、HDD160G
140,000〜160,000円
【RD-XS40】ネット機能、HDD120G
98,000〜120,000円
【RD-XS30】HDD60G
75,000〜85,000円
●録画用ディスク●
4.7GのディスクにSP(標準)モードで約120分録画可能
【DVD-RAM】(Panasonic製)
ケース入り両面(9.4GB)1枚 \1,900以下 3枚パック \4,800〜3,800
ケース入り片面(4.7GB)1枚 \1,200以下
ケース無し片面(4.7GB)1枚 \900以下
【DVD-R】(panasonic製)
・1枚 \600以下 ・5枚パック \2000以下 ・10枚パック \3800以下
○東芝が推奨・動作確認しているのはPanasonic製のみです。
・大切な録画は信頼できるメディアで保存しましょう。
・海外製の安価なメディアは規格で定められたスペックを満たさない
粗悪なものもあるようです。
・データ用のRAMでも片面4.7Gのものであれば使用できます。
・どうしても安いメディアを使いたい人は自分で情報を集めましょう。
DVDメディア どこで買ってる? 【19】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047638730/ CD-R,DVD@2ch掲示板
http://pc3.2ch.net/cdr/
以上立ててみますた 補完や訂正あったらよろしく
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/18 21:30 ID:UWUBEtEq
おつかれ! 本スレに誘導貼っときました。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/18 21:37 ID:cru70Sr3
>1 乙です。 XS30のファームウェアをEasy CD Creatorで焼けないので B's Gold5買ってきました。 「ディスクアットワンス」「ディスクを閉じる」にチェックを入れて 「書き込み」しましたがそれをXS30に何度入れても 「ディスクをチェックしてください」とエラーがでます。 原因わかりますか? ちなみに正常な場合は焼いたCD-R/RWを入れると 勝手にどうかなるのでしょうか?
>>11 B's5だったら、
右端のボタンを『♪』の状態にして、ファイルをドロップしてやれば良かったけど。
「ディスクアットワンス」も「ディスクを閉じる」もチェックしなかったよ。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/18 22:08 ID:isveEbOx
再度の質問なのですが・・ 二カ国語の放送をHDに録画していて、それをDVD-Rにダビングする場合 主音声のみを聞こえるように録画するのはラインUダビングするしか 方法がないのでしょうか?
>>13 機種は?
内蔵チューナーの録画?
それとも外部入力からの録画?
そろそろテンプレの「購入価格の目安」を改訂せなあかんね。
16 :
13 :03/03/18 22:22 ID:isveEbOx
すいません、機種はXS30で、外部入力端子に接続した チューナー経由のケーブルテレビの海外ドラマです。 HD、DVD-RAMに録画したときはXS30のリモコンの音声切り替えで 主音声、副音声を切り替えられるのですが、 DVD-Rにダビングすると主音声と副音声の両方が同時に聞こえます。 使用しているテレビは東芝の28ZP37なんですが 外部端子からの入力に関しては音声の切り替えができないんです。
17 :
11 :03/03/18 22:22 ID:cru70Sr3
>>12 「♪」でできました。
他のチェックはせずに。
どうもありがとうございました。
数十分の苦闘疲れた〜〜
>>16 外部入力では全てステレオで録音されます(2カ国語ではない)
従って-Rに焼くと両方の音声が録音されてしまいます
俺はモノ→ステ変換のケーブルで無理矢理主音声のみの出力にして再生してます。
それがイヤならチューナー出力を主音声にして録画してください。
現在、パソコンを1台を使用し、ケーブルテレビでネットをやってます。 XS40を買ったのですが、これまではいちいちIPを打ち込んでパソコンを再起動して(普段はIP自動取得でないとネットが使えない) クロスケーブルで直結してタイトル名打ったりしてました。 いちいち再起動するのは面倒くさいし、ファームアップやiEPGを使用したいと思ったのですが、 ケーブルモデムにはポートが1個しかありません。 そこでルータを買ってみたのですが、加入しているケーブルテレビはIPを同時に1個しかもてない契約だからか、うまくいきませんでした。 メール予約は別に使わなくてかまわないのですが、このままの機材で、 ネットに接続したままパソコンからXS40を操作したり、iEPG使用などができる設定というのはないのでしょうか?
>>20 >ネットに接続したままパソコンからXS40を操作したり、iEPG使用などができる設定
私はPCの「インターネット接続の共有」機能を使ってます。
>>20 ルータでうまくいかないとはどういう状態?
ルータにPCだけ繋いだ状態でもネットできないなら設定ミスだと思うが
手順的には
CATV指定のDNSを設定してIPアドレス取得
DHCPを使わず、ローカルアドレス決め打ちでXS40にアクセス
XS40で使うポートが閉まってたら開ける
ぐらいか
後はMACアドレスを指定させるようなCATV会社ならルータの
MACアドレスを登録したNICのアドレスに合わせて変える必要があったりするが
23 :
:03/03/18 23:52 ID:QNdf8Db1
>>20 うちもケーブルテレビでIPは1つしか与えられてないけどちゃんとルータ
でうまく出来てますよ。しかも2年前に買ったルータで。一応ルータのファーム
は最新のものにアップしたけど。
ルータにHUB機能が付いてなかったんじゃないの?
24 :
13 :03/03/19 00:45 ID:PUQ7nWK5
>>18 ??????????????????????????
????????????RD????????????????
???????????????????????????
????????
?????????????????????????????
?????DVD-RAM????????????????
?????????????????????????????????????
???????????????
>>24 まあだいたいその通りなんだが、人としてどうかとは思う
>>20 ルータの内側へのLANポートが1つしかない場合は、HUBを買って下さい。
安いもの(ダムHUB)なら1,000円以下 ちょっと高級なスイッチングHUBでも、3,000円以下
なので、ちょっと奢ってスイッチングHUBでいいでしょう。 LANケーブルも必要分(2m位?)
必要分(3本か?)。
ルータ(ここでは特にブロードバンドルータ)はNATまたはIPマスカレーション(NAT実装の一種)の
機能があります。この機能によって1つの外側のアドレス(一般にはグローバルアドレス)を、内部
的に複数のIPアドレスに分離・変換する機能があります。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 02:10 ID:SF6r9uTO
”東芝HDD&DVDレコ【RD-XS40・XS30・X3・X2・X1】【48】”は終わってしまったようだ けど本スレ【49】はどこへ???
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 06:07 ID:q/AZsIn3
RD系で使えるフリーメールってありますか?
30 :
名無しさん :03/03/19 06:54 ID:TsD0YrZ1
私はパナのE30とX2を所有していますがX2の削除時間の遅さや予約時の時刻のズレが気になり ほとんどE30ばかりを使用しています。 そのため、X2を売却して買い換えることを検討しておりXS40とX3が候補なのですが この2機種では時刻のズレは発生するのでしょうか? ズレ対策として前後の時間も予約する方法もありますが不要部分削除の手間や容量の圧迫から行いたくないので。 昨日質問しようとしましたが書き込み規制中だったので価格comにも質問してしまいましたがレスがついてませんので…
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 07:31 ID:kEVNwTvD
>>30 うちのは1秒の狂いもないです。
しかし時刻ズレの報告もありますね。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 10:39 ID:/CmssKwo
RD-XS40購入しているものです。 XS40とTVと接続して、さらに外部機器として XS40とビデオを接続しています。 ビデオの再生映像をXS40に録画はできたのですが、 XS40のHDDに録画している映像をビデオテープに録画 したいのですが、その方法がよくわかりません。 接続方法をTVとビデオ、外部接続としてビデオとXS40と 切り替えないと無理でしょうか? 以上、宜しくお願いします。
むずかしくてわかんねー w
>>34 XS40の出力−−−−ビデオの入力
の接続を増やせばいいだけでは?ループには気をつけてね
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 13:39 ID:CR6dk+0I
とりあえず満足のRD−X3! しかし! 今日届いたカードの明細にはしっかり「毎月リボ払い2万」と記載 されていた・・・・ショボーン。 払い終わるまでに壊れたらどうしよう・・・。
水平立ち上げ?あがってないじゃん… ちょっとわらたw
>38 誤爆。ごめん。
40 :
XS30ユーザ :03/03/19 15:00 ID:MshCrxIn
ジャンルって結構一杯設定あったのね。 デフォルトの10個位しか無いかと思ったら初期設定の所で 100個くらいの中から好きなのを選んでデフォルトのやつと 交換すれば色々使えるね。 鳥説にもちっちゃくしか乗ってないから普通は気付かないと おもうぞ、、、。 30のファームアップの所に、中分類に○○を追加しました。 って書いてあったからそんな中分類なんてあったか?と思って 必死に探したさ。まさかあんな普段触らない所に隠してるとはね。 でも、所詮文字が変わってもアイコンはほとんど変わらないから あんまり意味が無い。 黄色とか赤とかのラベルをちょっと貼れるか、フォルダ分け出来れば いいんだけど。 携帯チックにしても良かったんじゃないかな。→振り分け&文字入力 質問じゃないけど、買ってしばらくして気付いたということで 探している人がいるんじゃないかとここにカキコ
>>30 >>32 1秒もずれないとはうらやましい。
我が家のXS40の時計は遅くなりがちで、ジャストに
始まる番組だと最初のセリフが切れていることも・・・
電源つけっぱなしジャストクロックも効かないから
週に1〜2度は時報を聴きながら自分で修正しています。
うちのXS40も良く遅れる。 新ファームではNTP対応よろしこ。
今の時期だと、部屋が寒いと遅れるよ。 特に寒冷地だと顕著に。 遅れない人は、暖かいところに住んでいるか、 暖房で丁度良い室温になっているかだと思うよ。 もうすぐ高校野球だなあ…
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 18:19 ID:UwiVhj7f
>>40 !そんなとこで設定できるとは!
全然使わないジャンルあったからそれが活用できるわ。
ありがとう。
>>33 漏れも
>>24 の意味がわからん。「クエスチョンマーク」がたくさんだよね?
RD-X3を買った(・∀・)!! ↓ 設置しようとしたら横の幅はギリで大丈夫だったが奥行きがアウト(´д`) ↓ ネットdeナビをしようとルーターの設定しようとパソコンにCDを入れたら読み込まないヽ(`Д´)ノウワァァン ↓ どうしよう
48 :
XS30ユーザ :03/03/19 19:27 ID:2k8CwyGQ
>>44 でしょ?気付かないってあんなとこ。
教養や、ニュースなんて使わないから
お笑いとか洋画、外国ドラマ等に変更した。
ただ、いらない数字が頭についていて邪魔。
「04お笑い/バラエティ」等
クイックメニューから全部出せたら使い易いの二。。
>>47 まずはパソコンの修理だ(CD-ROMドライブ?)
>>49 DVDRAMドライブなんですけど、いままでCDもDVDも読み込んでくれてたのだけど
CDだけ読み込まなくなってしもた(´・ω・`)ショボーン
(´-`).。oO(なんでだろ?)ってことで、どっかのスレで聞いてたいでつ(;´Д`)ハァハァ
普通に録画はできるのでこれだけは言える・・・
RD-X3(・∀・)イイ!!
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 20:51 ID:GTkZesbZ
質問です。 XS30のファームアップをしたのですが、例えばCM−本編とあって本編1フレーム目で チャプターを打つと前のCMの1フレームを結局拾ってしまうのですけど、どうしてで しょうかね?説明ではこの点は改善されているはずなんですけど。 1.2に更新されていることは確認しました。 自分のチャプターの打つ位置がそもそもよくないのでしょうか?
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 21:48 ID:gmkhx1ZE
XS40ユーザーです。 昨日までPCから普通に見れていたXS40が突然見れなくなりました・・・。 Cache Engine Errorとなり、Network Errorになってしまいます。 PCの再起動、XS40の再起動、LANケーブルがはずれていないかチェック等しましたが直りません・・・。 リモコンからXS40の操作は問題なくできます。 原因が全然わからないのですが、こういう症状になった方はいますでしょうか? ネットからアクセスできないので、すごく不便で困ってます・・・
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/19 21:51 ID:rYpae0sW
>>51 ・分割点は見えてる映像の前にできる
・初期設定で静止画はフレームに
以上を踏まえて再度チャレンジ。
>30 ちゃんとジャストクロックは効かせているのですか? X2はそんなにずれないはず。 過去に↓こういう人がいましたよ。該当してませんか? * ジャストクロックを設定してなかった * ジャストクロックは設定してたけど、教育TVのチャンネルがまちがってた * ジャストクロックが働く時間帯(午後0時)に常時電源がついている
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 00:29 ID:XXqNp9mC
XS40をかんがえてるんですが、SPモードでとったものを再エンコでLPモードにしたものと、 はじめからLPモードでとったものはどのくらい画質劣化するんですか? さらにRAM⇔HDDは無劣化で移動できるって事ですけど、 R互換ONでとったものも無劣化で移動できるんですか?
>55 どうしてこういう質問は繰り返されるのかなぁ。 前半→LPモードだとどっちもどっちだと思うけど、自分で判断するのが一番 後半→できる
初心者用スレだから繰り返されるのだよ。
初心者用スレだから繰り返し答えてやるべきだろうし。
59 :
こわれちゃった! :03/03/20 02:24 ID:nGSO/54N
いま安いDVD-Rでダビングしてたら途中でフリーズ。そのままうんともすんとも言わなくなりました。再起動させたらそのままリモコンにもはんのうしなくなりでぃすくもとりだせない。 どうしたらいいの?だれかおせーて!
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 02:39 ID:GPFYFh8b
>>59 コンセントを抜いてとりあえず寝る。
で、朝起きたらコンセントを挿す。
以上。
>>53 >分割点は見えてる映像の前にできる
これについて疑問があるんですが、
XS40で、あるフレーム(例えば00F)で分割点打つったとします。
次に、打ったところにスキップさせるとフレーム表示が01Fとなるのは
なぜでしょうか?
因みに、そのスキップさせたフレームポイント(01F)では再び分割点が
打ててしまいます。(まぁ当然でしょうが。)
1フレーム戻す(表示を信じれば00F)と、既に分割されてますエラーがでます。
(まぁこれも当然でしょうけど。)
以上から考えるに、分割点は見えてるフレーム(例でいう00F)の前
ではなく後ろに出来ているとしか思えないんですが。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 03:45 ID:hTpdCCSY
保存版に、-R使ってちゃだめでつね -RAMか-RWが、長期保存向き
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 06:04 ID:g+Gpbf1r
現在X2を所有していますが、親が欲しがってるので X2を親に譲り、新規購入することにしたのですが、 質問させてください。 1>XS(30,40)シリーズと、X(2,3)シリーズの違い(機能面、操作面) は何ですか? 2>ここ1ヶ月くらいで、新機種が出る気配はありますか? 以上、過去ログが見つけられなかったのでよろしくお願いします。
>>47 オレも奥行きOUTだったから
ラックの扉外して設置したよ
さすがに奥行きは考えてなかった
あとちょっと質問なんですが(XS40です)
電源OFF時に時計を表示させられますよね?
確か買った時にコンセント差し込んだ時は
時計が表示されてた気がするのですが
昨日みたら本体表示窓に何も出てなかった
説明書準備編も操作編も見たんだけど
見つからなかった(検索したいよ)
67 :
59 :03/03/20 09:01 ID:nGSO/54N
60さん。感謝です。 電源入れっぱなしにしとくと エラー表示が出ない限りは復活するようですね。 あと7枚もDVDーR残ってんだけど、どうしよう。 やっぱ高いの買いなおそうかな。。。
>61 私も後ろのような気がしているのですが・・・。 どなたか詳しい方お願いします。
>>61 開発者の意図かどうかは分かりませんが、一度分割した
フレーム間を再び分割するのは意味が無いから、スキップすると
自動的に1フレーム進むのだと推測しています。
分割点は、実際にやってみると分かりますが、、分割操作時に
表示されたフレームの前で間違いないです。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 11:36 ID:DIBsaGNi
一時停止でコマ送り>>‖‖を1回押してから‖<<を1回押しても 元の画像に戻らないことありません? 普通び再生画面でのことです。編集ナビではありません。
71 :
70 :03/03/20 11:37 ID:DIBsaGNi
普通び→普通の
72 :
XS30ユーザ :03/03/20 11:40 ID:XFLD1erK
>>66 初期設定の所でパワーセーブをオンにすると電源切り時に時計も消える。
パワーセーブ(省電力、、、)をオフにすると時計が出るよ。
>>72 サンクス
今ちょうどFAQのところで見つけて
解決しますたって書こうとしてたw
>>61 チャプター番号を表示させてコマ送りをするとわかると思うけどやっぱり前。
たかだか早く情報を知ったくらいのちっぽけな自己顕示欲で、 スレッドの内容とは全く関係ないこと書き込むなよ。幼稚なんだよ。
ごめんなさい、逝ってきまつ...
>>61 分割点は前。タイトル先頭に飛ばしても 01F になることもあるし。
たぶん内部処理的には、ポーズ状態でチャプタスキップしても一旦再生状態
になり、そこをすかさず中の人がポーズするのでちょっと遅れるのだと思う。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 16:33 ID:ZrvNygt8
みんな、1フレームくらいが気になるのか。 いらないところはざくざくカットしてたんでわからんかった。
81 :
名無し :03/03/20 18:54 ID:iX60KtcT
1フレームと言っても実際見ているのは1フィールドだから 送ったりすると誤差は出てしまうと思う・・・。
>>80 それは個人の価値観なので『こうすべきだ』みたいなケチつけてもしょうもないことでは?
ワシはGOP単位編集しかしない人だから1フレームの欠損
(本編欠損よりゴミが1フレ見える方がイヤ)くらい何とも思わないけど、
気になる(イヤな)人の存在は容認している。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 19:15 ID:uGsIBeVy
DVD−Rへの書き込み時に発生するゴミを消す場合 再エンコードをすればいいんですよね? そうすればゴミが自動的に消えるんですか?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 19:25 ID:2VmCYFP5
ダビング録画のHi8やVHSをRD-X3でDVD化しようと思ってますが、 推奨のマニュアル画質はどれくらい以上でしょうか? あと、スカパーや地上波で4時間くらいの番組を録画する時は、 2枚に分けたほうがいいでしょうか? ちなみに2質問ともHDD⇒DVD-Rにダビングです。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 19:35 ID:2VmCYFP5
>>86 いろんなレートで録画して比べりゃいいじゃん。
漏れは2.2が標準でエロだけ4.4って感じ。
>>87 細分化された質問を奥まで進んでいくと
「解決した/解決しなかった/問い合わせたい」ってあるから
そこで「問い合わせたい」を選べば記入フォームあるんじゃない?(未確認)
>>83 理論的にはそうだと思う。
もちろん、再エンコ前の編集が正しく出来ていればの話しね。
同じゴミ出現でも正しくやって出るゴミもあればそうじゃない場合もあるからね。
公開されてるHPに『絶対保障するものではない』見たいなのが書かれているのは
その辺の含み(やったつもりでも編集のテクやタイミング次第で結果的な編集ミスが
出てしまう可能性がある事)なのかな?と自分的には納得してるんだが。
91 :
素人 :03/03/20 19:48 ID:ZL4ylxeQ
HDDの容量だけ重視して、HDD&DVDレコーダーの知識もほとんどないままX3を 先週購入しました。 そこで、質問なのですが、スカパー(アナログ)の画像やLPモードで録画した画像 が浮き上がるというか、人の顔がぼやけるような感じなのですが、 この機種はデジタル放送向きの機種ですか?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 19:52 ID:Cx1qxrme
ゴミってどんなやつですか?
93 :
51 :03/03/20 19:52 ID:YrgBRPtV
51です。 質問に答えていただいたみなさまありがとうございました。 参考にしてやってみます。 X1では自分の方法で問題無かったものなので・・・
>>89 ありがd
3つの項目しっかり見てなかったよ
さっそく問い合わせしまつ
>>92 ゴミ、それは
その人にとって映ってて欲しくない(編集で取り除いたはず)の画像データ(=フレーム)
96 :
ます :03/03/20 20:05 ID:r1L6m+/Q
AGE
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 21:03 ID:Cx1qxrme
>>95 あぁ〜なるほど。了解です。Thanksでした。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 21:07 ID:kLwX/4xa
部分再エンコードがあればいいのだが… 1GOPが14フレーム以下でも認められるらしいし… 実際パナのエンコーダは画面が切り替わる時にはGOPクローズになるらしいし。
99 :
125 :03/03/20 21:23 ID:MhA/rSaQ
14フレーム以下のGOP(ドロップフレームがあるGOPのことかな?) も許容されるといっても、1〜15まで任意にいくらでも許容される (できる)という思想じゃないんじゃないの?そもそもが。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 21:44 ID:AnChFBRs
無線LANに関する質問です。 FletsADSL===MN7320---WLA2-S11〜〜WLI-T1-S11G---XS40 で接続しようとしていますがうまくいきません。 過去ログで見つけたものには、WLI-T1-S11Gでは駄目とかできたとか 色々あるのですが、できた人はどういう設定でやりましたか? MN7320をDHCPサーバーにして、WLI-T1-S11Gは固定(DHCP割り当て外) XS40はDHCP利用にしてやった時に、1〜2回程度の読み出しアクセスは XS40に対してできるのですが、その後XS40もWLI-T1-S11Gもまったく 反応がなくなってしまいます。 過去ログへのポインタでも可です。よろしくお願いします。
最後の1行で誰も答えてくれないだろな...
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 22:26 ID:dUyDgMGf
>>84 テープ自体の画像の程度にもよるけど
あんまり気にしないなら3.2くらいでも充分観れるよ
電飾バリバリな映像はいくらレートあげてもダメだしね
ただ-Rに焼くなら再エンコードするわけだから最高レートでとるのもいいかと思うが
ネットで拾った動画をMovieWriter2使って DVD-RWに焼いたんですが XS40でHDDにコピーが出来ないんです。 もともとコピーは出来ないものなんでしょうか?
スカパーを3.2で録ったものはそこそこ見れるけど、 地上波を3.2で録ったものはギザギザが目立ちすぎだね
>>105 XS-40で、DVD-RWが読める前提で、
DVD-RWにどういう形式で書くかですね
1.VRフォーマットで書く >そのままHDDへコピー可能
2.ビデオフォーマットで書く >LINE-UでHDD
>105 動画と言ってもいろいろあるけど、MPEG2? だとして、DVD-RWにDVD-VIDEOフォーマットで焼いたとしても、 高速コピーはできないよね、当然。DVD-Rと同じようなものだから。 RDでHDDに高速コピーしたいなら、VRF(DVD-RAMで録画したのと 同じフォーマット)で記録しないと。 そんなソフトがあるのかどうかは、俺は知らない。
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/20 23:45 ID:NEa4Ty59
今のCDプレーヤーとDVDプレーヤーとビデオデッキの役割を全てX3に任せようかと 購入検討中です。 気になるのはCDプレーヤーとして使う場合で、音質や操作性(曲のスキップやプロ グラム)はどんな感じでしょうか?
俺はCD入れたことないや(w
CDやDVDプレイヤーとして使うねぇ… 電源入れてトレーを出して、ディスクを入れて再生するまでに 1分くらいかかるから、漏れはちょっと遠慮したいなあ…
112 :
名無し :03/03/21 00:35 ID:URgDCSai
>>109 プログラムとかは専用プレイヤー以外は全部ダメと思う。
ミュージックカレンダーと25キーがなくちゃどうやっても困難。
音質はまあ人によるけど、そういう風に使おうという発想が出る
くらいなら問題ないんじゃない。
113 :
109 :03/03/21 00:57 ID:I8WN+Ul9
電源入れて再生するまで1分もかかるんですか? じゃあ急に録画したくなっても、だいたい録り逃しちゃいますね。 やっぱ予約録画機として使うのが正解なのかなぁ。 CDの代わりはともかく、DVDプレイヤーの代わりぐらいとしては使えて 欲しいですね。 みなさんはRに焼いて、別のDVDプレイヤーで再生して見てるんですか?
>>113 漏れは、電源入れっぱなしで使ってる。
1分前録画なので、ジャストクロックは切ってます
115 :
109 :03/03/21 01:14 ID:ThT0IsOQ
常に電源を入れているのってHDDに負担はかからないですか? あと騒音とかはきになりませんか?
>>113 電源入れて、ウェイクアップ画面が出て、ローディングして
(PCを立ち上げたときいろいろ設定を読み込むみたいな?)
って時間が結構気になる。
-Rか-RAMが入っているとさらに時間がかかります。
通常は電源入れっぱなしなので、プレゼントの宛先とか
番組中に紹介されたお店のマップとか、急に録画したく
なっても大丈夫。
(いつもRDを通してテレビを見ているわけでは
ないのでチャンネルさえ間違えなければ・・・ですが)
音声出力端子の設定で ・PCM ・アナログ 2ch ・ビットストリーム の三種類からどれか一つを選べるようになっていますが これらの違いが今ひとつ判りません。 説明書も目を通しましたが専門用語の解説に専門用語を使ってるのでサッパリです。 上記の3つのそれぞれの違いをアバウトで結構ですからご教授いただけますでしょうか? それといじってしまったためにデフォルト設定がどれだったのかわからないのです。 そこも教えていただけませんでしょうか
118 :
114 :03/03/21 01:42 ID:yCvdm3v7
>>115 セーブモードを使うと、一定時間でHDDの電源落ちるので、
あまり気にしなくても、よいと思います。
騒音の中でも寝られるので、気にならないです(w
気になる方は、結構多いようです。
RDのチューナーで番組見ていると、おっと思ったところで、
録画、タイムスリップ ができて便利です。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 01:45 ID:4viVcA3u
俺はON/OFFが危険と聞いたが… 以前PCで15分で切れる設定にしていたら、 Seagateの850MBが数ヶ月であぼーんしたから…
>>117 DVDプレーヤーには全部その設定あると思うが
アナログ2ch→デジタル出力なし
PCM→デジタル出力で2chアンプへ
ビットストリーム→デジタル出力でAVアンプ(5.1ch対応)へ
じゃないかな。
121 :
114 :03/03/21 02:05 ID:yCvdm3v7
>>119 確かに、HDDの立上げ時が一番負担になるって
聞いたことありますね。
PCは少電力はOFFで使ってます。
PCと違うところは、不定期にアクセスしないところだと思います >RD
内蔵チューナーで見てるだけだと、HDDにアクセスしないようです
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 02:07 ID:WfSMNMYT
昨日、初めてフリーズを体験しました。 状況は、RAMへのダビングや、RAMからのダビングをしていたときです。 ダビングボタンを押して、3種類のダビングを選んだ後に そのままフリーズです。 それは、危ないと思い電源ながおしで、りせっと再起動 それから、hddからRAMへすべて退避、その後、初期化! それで、問題なかったのだが、さっき編集画面で、 画像が出てこないタイトルが、出てきました。 これも、恐いので、再起動したのだけど、 やっぱサポセンに電話かな? みなさんは、編集画面で、絵が出てこないとかありますか?
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 02:13 ID:Kz+tViBt
イマイチ状況が見えないけど、3種類のダビングを選んだ・・・って???
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 02:14 ID:rVzsG3hV
>>122 >みなさんは、編集画面で、絵が出てこないとかありますか?
ないです。ちなみにファームのバ−ジョンはいくつですか?
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 02:16 ID:rVzsG3hV
>>123 タイトルにカーソル?合わせてクイックメニューで
「コピー/移動/ディスク内コピー」だと。
126 :
125 :03/03/21 02:17 ID:rVzsG3hV
クイックメニューで「高速ダビング」選んだあとに
127 :
初心者。 :03/03/21 02:19 ID:7QdsDoJj
質問なんですが。 地上波録画でリニアPCMを使用する意味はあるんでしょうか? 地上波にはなんとなくオーバースペックな気がするんですが。 自分はRD持ってますが、普段はテレビのスピーカーから 音だしてるんで、正直DD1とDD2の違いもあまりよく分かりません。 保存するような音楽番組はやっぱリニアPCM使った方がいいんですかね。
>>127 取説読んだ感じじゃ
DD1:192kbps
DD2:384kbpsで
MTVなんかは256kbpsだからL-PCMで録っても意味ないんじゃないのかな?
129 :
122 :03/03/21 03:17 ID:1BrOhk6N
レス、ありがとうございます。
>>124 ないです。ちなみにファームのバ−ジョンはいくつですか?
XS30で修正ディスクで、アップロードしたものです。
>>125 タイトルにカーソル?合わせてクイックメニューで
「コピー/移動/ディスク内コピー」だと。
おっしゃるとうりです。
>>126 クイックメニューで「高速ダビング」選んだあとに
そのとうりです。
そのとおり
131 :
名無し :03/03/21 04:29 ID:URgDCSai
>>127 リニアPCMはオーバースペックといやあそうなんだけど、
どんな録音方法でも原音100%は無理だって事を前提として、
なるべく送り出しから質を落とさないためには最高のレートを
使った方がいいという事だろうと思ってる。
AMラジオだってDATで録るとやっぱ違うよ。
132 :
名無し :03/03/21 04:36 ID:URgDCSai
>>131 …とは言いつつ、俺自身もL−PCMはほとんど使わない。
テレビ放送の音声はどうせノイズ乗ってるし、それほど神経
使うような番組も多いわけじゃないしね。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 05:35 ID:BDS+SnhT
XS40とX3の大きな違いってチューナーのゴーストリダクションとHDDの容量のみ? 家の電波状況はかなり悪いから、やっぱチューナーは良いのを選んだ方が良さそう ですか? ゴーストが減るだけで、画像が歪んだりするのは補正できないですか?
BSアナログを受信してL-PCMで録るとレートはいくつになるのだろう Aモードだと32kHzだけどやっぱり48kHzにコンバートされるのかな?
135 :
105 :03/03/21 06:32 ID:UwMR+7qU
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 07:07 ID:D24ix6IR
東芝機で録画したファイルをPCで抜き出すには何のソフトを使えばいいのでしょうか? 松下マルチを持っていますが付属のソフトでは出来ないと聞いたもので。 ガイシュツかとは思いますが、該当箇所を探せなかったものですみません。
138 :
禿初心者 :03/03/21 10:27 ID:74WGGXh4
質問ですが 皆さんは4.7と9.4どちらを多く使ってまつか?
>>138 4.7はRD買ったときにサービスで貰ったやつだけで、あとは9.4(もち殻付)
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 13:33 ID:urwQauHP
メディアのvideo用とdata用の違いは何ですか?
RP-91を使ってるので殻無しオンリー エレコムの4枚収納ケースを使ってるので殻付きよりも省スペース
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 14:04 ID:F/zHp/uA
>>142 大きな違いは「私的録画補償金」を払ってるか払ってないか、
RAM/RWの場合CPRM対応か否かって事も含まれる。
>>142 あとはビデオ用だったらフォーマットする必要がない。
146 :
名無し :03/03/21 16:30 ID:URgDCSai
>>143 あの4枚収納ケースはいいね。CD1枚分スペースで4枚入る。
松下の片面裸RAMも安くなったので最近はそれで安定してる。
でも金があれば本当は安全な殻付き9.4にしたい。
基本的な質問だったらスイマセン。 DVD-R作成中に予約録画が始まってしまったらどうなるんでしょう。 どっちが優先されるのですか?R焼きは失敗?
>>148 ありがとうございました。
今まさに、予約録画を忘れてR焼き中で
ドキドキしていたので・・・助かりました。
今見てるんならいいんじゃないか?
152 :
147 :03/03/21 18:12 ID:u8bFh4qL
156 :
84 :03/03/21 19:49 ID:6nk1gvx3
>>104 さん、ありがとさんです。
参考にします。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 20:03 ID:bxsc2wKD
今更ながらRD-X2>59,800円(+10%ポイント)は買いですか?
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 20:16 ID:tIZGEoEF
俺なら買ってるかも。。。 悩んでる間に売り切れないのか?
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 20:52 ID:fb6C57qr
X3って、スカパー(CSデジタル=スカパー2じゃない従来のタイプ)だと、 人の顔なんかが、ぼやけるような感じになるんですが、しょうがないことなんですか? それとも、何か対処方法あるんですか? 説明書には、CS&BSデジタルに関しては記載があるけど、従来のCSについては何も 載ってないんです。 録画するとさらにぼやけみたいなのがひどくなります。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 20:54 ID:CkWB/uk0
今まで音楽はCDプレイヤーで聞いてて DVDも、裸の方がなんとなく使いと感じる。
>>91 、159
同じ事何回も聞くなよ。
画質調整しても納得できないなら、
DVDレコには向いてない。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 21:20 ID:yeKJQJYQ
>>159 9.2Mで録っても満足できないの?
ところで、アナログのスカパーって何のこと?
X3買ってキタ━20マソもする機械なのになんじゃこの足はガックシ
確かに足はないようなものだが、20万も出した君に乾杯!じゃなかった完敗
167 :
159 :03/03/21 21:33 ID:fb6C57qr
>>162 録画する以前に、X3のL3(外部入力)でスカパー映像を見るだけで、人の顔が
白っぽくなってたんです。(ぼやけるというか、目の下や頬が白くなる感じです。)
>>163 入れてました。両方切にしたら、気にならなくなりました。
ありがとうござました。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/21 21:40 ID:xCGHIUcZ
>>164 1ヶ月以上前から138,000円の所がありますが何か?
170 :
159 :03/03/21 21:45 ID:fb6C57qr
>>165 説明書のCSデジタルをスカパー2の事だけかと勘違いしていました。
スカパーの説明書が見あたらないので、チューナーのサイトを見たら、
D端子がついていたんですね。
こんどはD端子をデジタルといいなさるか。。。なかなかツワモノですね
>>158 明日の特売(10台限定)なんです。
X2持ってるんで、無駄に買い足すより上位機にしようかな、と。
173 :
159 :03/03/21 21:56 ID:fb6C57qr
>>171 すんません、知識不足で。。。D端子ってデジタル出力用の端子じゃないんですか?
>>173 3本の輝度・色差信号(Y/Cb/CrおよびY/Pb/Pr)のコード接続を、
1本のコードで行なえるように考案された端子。
176 :
159 :03/03/21 22:12 ID:fb6C57qr
俺が言いたいのは「スレ違い」ということなんだ.わかってくれよー
スレッド統合がなかったとしても,やはりくだらない質問は
別スレでやりゃいいんじゃないかな,と思うわけさ.
「質問・感想スレッド」だからって,たとえば
>>648 だとか
>>464 だとか,
>>247 だとか,そういう質問は書くべきじゃ
ないと思うんだがどうか?最低自分で調べるべきだろう.
百歩譲ってそれを放棄するとしても,「くだ質」スレに
書こうという姿勢があってしかるべきなんじゃないだろうか.
俺はその原因のひとつが「マジレス野郎の教えたがり」だと
思うわけだ.親切でやってはいるんだけれど結果的に
スレッドを「くだらない質問この指・・・」と同じ機能に
してしまっている.つまりスレ違いだと.
俺だって「くだ質」スレでは積極的に教えたがり君をやってるよ.
ありがとうって言われりゃ何だかうれしいしね.長くなってごめん.
激しい誤爆だな。
DRX-100の上に置いたらカッコ(・∀・)イイ!!
>>179 春酎と親切クンがあまりにうざいから、引用したんだろ
スレの流れを読めばわかるだろうに
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 00:28 ID:v6599PY2
思い雰囲気。 でも質問することをお許しください。 録画したタイトル(テレビ番組です。)の冒頭数秒をカットしようとしたときに疑問を感じてしまったので書きます。 冒頭をカットするためにまず チャプター作成”で区切るためのチャプターを入れました。 現在位置カウンタとにらめっこしながら 00:00:10:16F というところでチャプターを打って 冒頭部分をカットしようと思ったのですが カットされるのは 00:00:10:15F までで、16Fからが残るのでしょうか? それとも 00:00:10:16F までで、17Fからが残るのでしょうか? チャプターの数字というのはあくまでも「区切り記号」であって、カットするためだけの機能ではないですよね。 そうすると現在位置数字でカットしても数字までが生きるのか、数字の後からが生きるのか疑問に感じました。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 00:38 ID:AYIAdHT1
S端子が付いていないテレビつかってるんで、赤白黄のAVケーブルでつないでるんですけど、 ダビング用にビデオデッキ(再生用)とXS40(録画用)をつなぐのにS映像コードつないだら、ダビング映像はよくなるんでしょうか? それともテレビにもS端子付いてないと意味がないんですか? もし良くなるのであればS端子つないだ後、黄線は外した方がいいんでしょうか? それともつないだままのほうがいいんでしょうか?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 00:41 ID:OWZl4XmY
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 00:46 ID:8vznI+9I
>>182 やってみれば分かると思けど、チャプターが1つしか無い状態から
16F でチャプターを打ったとすると、
・ 15F までが チャプター001、16F 以降が 002 となる
⇒ チャプター表示をみているとわかる。
しかし、何故か
・スキップでチャプター先頭に移動させると、一瞬 16F が表示
された後、すぐに 17F が表示される。
・チャプター 002 のサムネイルは 17F の画面が出る。
一体 16F はチャプター 001 なのか 002 なのか、
どっちなんだよー、と思いつつ、チャプター 001 を削除すると、
なんと 16F までが消えてしまう!
( 16F はチャプター 002 となっていたのにもかかわらず)
不思議な仕様だ。
そう、16Fから残る。
187 :
184 :03/03/22 00:55 ID:OWZl4XmY
>>185 やっぱ不思議な仕様だよね。
なんかしっくりしない。
188 :
185 :03/03/22 00:58 ID:8vznI+9I
>>185 自己レス。
今ためしてて気づいたんだけど、
チャプター 001 を削除して新たにチャプター 001
となったチャプター(元のチャプター 002 )の先頭フレーム
00F が、先の 17Fになっていたので、 16F は消えてしまったと
おもったんだけど、そこで 1 フレーム戻してみたら、なんと、
消えてしまったと思った 16F が残っていた。
つまり、00F が 2 つ出来ていた。
うーん、やっぱり良くわからんが、一応残るようなので
チャプターを打った所のフレームは後ろのチャプターに含まれる、
ということでよさそう。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 01:44 ID:eBdP52eG
DVD-Rに焼いた際にゴミが出るので再エンコードしようとしております。 元ソースはDVで、9.2の最高画質レート容量節約でHDDに撮ったものです。 再エンコードの際に、もう一度9.2の最高画質レート容量節約でラインUダビング する方法がわかりません。どこで設定すればよいのでしょう?
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 03:43 ID:kS7VKGR7
SPとLPで録画したのを、混ぜてRAMに焼く事は可能?
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 04:01 ID:kS7VKGR7
慣習で焼くと言ってしまうが、RAMで焼くは 違和感を感じるようになってしまった
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 05:17 ID:OsJRBp/1
X3で寝てる間にRを焼いてたら途中でフリーズ。エラー70-17が表示され、 強制起動後は起動すらしなくなり、結局、まだ買って間もなかったから、初期不良で新品と交換ということになりました。 で、HDDが生きてれば今まで録画した分はディスクに移してくれるとのことなんだけど、 どれぐらいの確率でデータは助かるもんでしょうね?他ににたような経験お持ちの方いらっしゃいますか?
>>193 RAMにはコピ−/ダビングっていって欲しいよな。
>>194 そういう経験は今のところないけど(X3所有)、
HDDの中身を見られるのはちょっとイヤン(;´Д`)
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 08:10 ID:v/KIjZWc
>>196 >HDDの中身
そうね、アレも、コレも、思わずダビングしちゃったアンナノモ・・・
「キチンと取れてるか確認しましたが、元の映像が何度もダビングされて
ボケボケだったものですから…」とか言われるのもイヤン。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 09:36 ID:lSEnfo44
>189ライン2を節約モードで録画を始めてからソースを再生してRDの出力をライン2に繋ぐでいけるんじゃない?先に繋ぐとハウリングを起こすので注意。
199 :
198 :03/03/22 09:44 ID:ZFm8G+f2
PDAからなので上手く改行入らず見にくくてスマソ。
200 :
182 :03/03/22 09:59 ID:v6599PY2
>>184-188 チャプターの件、いろいろ教えていただきましてありがとうございます。
理解できました。
チャプター数字からが残るということですね。
>>198 みんなハウリングって言ってるけど、音もループしてるの?
うちはしばらく画面がフィードバックループして流れるだけで、音はハウってはいないんだけど
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 15:25 ID:v6599PY2
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 17:31 ID:JCpSvpPI
録画ビットレート1.4のタイトルはRに焼けますか? 当方X1使ってますが、フト疑問に思ったもので。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 18:11 ID:y06o6u68
X3を検討しています。 アニメをメインに利用する予定なのですが、お勧めの録画モード、ビットレートがあったら 教えていただけないでしょうか? SVHSの画質程度のモードも判ると助かります。 実際、どのくらいの時間をHDに溜め込めるのか知りたいのです。
レート3.0で録画してるけど、やっぱり念のためR互換にしたいから 4.0以上で録画したほうがいいですかね?
>>204 120GB(だっけ?XS40です)で2.2だと100時間ぐらい。
4.4だとその半分が録画できます。
DVD4.7Gに約2時間録画できるSPモードあたりがビデオからの乗り換え時にはわかりやすいのではないかと。 とりあえずSPで録ってみればいいと思います。 俺は基本的にエアチェックは SP4.4 DD2 を使ってる。 ダビングなら時間計算してDVDに収まる最高レートで録画するけど。 画質に関してはVHSとMPEG2では傾向が違うのでちょっと比較が簡単ではないが、 SPで概ねS-VHS標準レベル前後ではないかと。
208 :
207 :03/03/22 19:47 ID:DSU3K5tQ
一度見て消す番組はLPモード・DD1 保存目的の番組はMN8.0・L-PCMで取り敢えず録画 その後レート変換コピー
210 :
204 :03/03/22 20:48 ID:dpwq0Ntt
XS30に表示される最高レートでDVD−R1枚に入るように設定録画 してますが、最高レート以上で設定して2〜3分のオーバーも入らないの でしょうか?。というか、説明が下手なのですが、4.7Gちょうどでしか 録画出来ないのでしょうか?。テープやMDのように少し余裕があればと 少し期待してるのですが、試すにもDVD−R1枚潰すのがもったいなく て出来ないところです。もし、今までにこんな事を試した方いらしたら、 結果を教えてもらえませんか?。
>>211 試すって容量以上の(複数の)タイトルを選択する時点で
「容量オーバー〜〜」っていわれるよ。
取説後ろのほうの目安の表よりは多く入った。
4.7GB-Rより4.7GB-RAMの方が微妙に少ないって聞いた。
-RAM直録りで実験できるんじゃない?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 21:33 ID:m/2xM2hc
今、芝機40をDコンポーネンでソニーのTVに接続して視聴してますが、なんか ピンケーブルで接続した方が奇麗に見えるんですが、皆さんは、どうですか?
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 21:41 ID:TjYBlC32
俺もソニーのテレビ(KV-21DA55)だけど、D1で接続すると黄色が強くなる。で、S端子接続すると赤が強くなる。どっちもマズーだけど赤い方がましなのでS端子の方を使ってます。くっきり感とかは違いはないです。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 21:47 ID:sQorkMGN
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/22 21:56 ID:IhONJPJq
>その後レート変換コピー 保存のために再エンコするなら最初から保存に適したレートで 録ったほうがいいような気がするんですが、 これは取り敢えずは高画質で視聴しておきたいってことなの?
>>216 CMカットとか、編集した後の時間でレートを決めるんじゃないの?
218 :
211 :03/03/22 22:06 ID:6P3bbb5/
>>212 ダビング時点でちょうど入るようにしか録画した事なかったので、
「容量オーバー〜〜」のメッセージ出る事も知らなかったです。
教えてくださって、ありがとうございました。
220 :
216 :03/03/22 22:33 ID:IhONJPJq
>217 なるほろ。 漏れはだいたい録る番組決まってるから CM全体の尺を間引いたぶんを推測で 予想本編時間の容量ギリギリよりちょいレート下げて 録ってました。 画質よりレート変換ダビング時間の方が気になってたんで。 いつか痛い目に遭うかも……。
>>220 何を優先させるかは人それぞれだから良いと思われ
俺の場合はどのみちその番組見る訳だから変換中に見てた
コピーとエアチェックを兼ねてた訳ですな
しかしながらコピー後のRAMにミスがあった。
しかもHDDのオリジナル消した後に見つかった
それ以降は隙を見てコピーしてからコピー後のRAMを鑑賞
問題無い事を確認してからオリジナルを消す様にした。
番組1コだけの時なら寝てる間にコピーすりゃいいし。
222 :
183 :03/03/23 00:17 ID:DENo6MjL
やっぱり取説にのってない事は誰もわからなくて答えられないのか。。。 ガックリ。。。
>>222 どっちかってーと質問に意味があまりない、、
「くだ質」のがいいと思われ
>>222 そうじゃなくて、ちょっと考えたら解る事だからだろう…
なに自己完結してんだか。
225 :
nobbbb :03/03/23 00:23 ID:0ybbz7zW
XS30なんですけど、4倍速のDVD−Rメディアには対応していますか。 今日、勧められて買ったんですが、RDって4倍速メディアに対応してるかどうか 分からないのでちょっと不安で。
>>225 例えメディアに対応していたとしても、
4倍で焼けるわけがないので意味無し。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 02:27 ID:cvGE0Y6e
毎日、子供向け5分間番組を HDD に録画していたら、199タイトル以降、 HDDにはまだ空きがあるのに予約録画できなくなってしまいました。 タイトルを削除するとまた録画できるのですが、録画可能なタイトル数 に制限があるのでしょうか?
228 :
XS40 :03/03/23 02:30 ID:LmV8daxb
CM自動カット機能の使い方がわからない・・・
>>227 録画出来る最大のタイトル数
RAMは99
HDDは198
RAMに移動するか、HDDに残すならタイトル結合してタイトル数減らすか
する必要があるんじゃないかと。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 03:27 ID:bO87x1As
初期不良で交換したX3の代替機がきたので、せっせと配線とかしてさあ元通り
とおもったら、前機でできていたパソコンからiEPG予約が出来なくなった。
Could not open the page “
http://192.168.0.5/@@@@@@www.rd-style.com/tv/ ” because Safari could not load any data for this location.
とかいってページがひらかなくなってしまいました。前と同じようにしたつもりだけど、何故なんでしょう??
その他はちゃんとWEBブラウザからできています。
>>230 うーん 見たことがないメッセージだなぁ
とりあえず東芝に問い合わせてみては? 日曜だから すぐには解決しないだろうけど
Webの相談受付ページにとりあえず送っておいて 設定をもう一度見直してみるのが、
よかろうかと思います。
>>230 Safari って何?
Safari がデータを読めないから開けないと書いてあるけど・・・
233 :
230 :03/03/23 05:40 ID:bO87x1As
Safariはappleのwebブラウザです。 まあmacでというのが多少無理してる感はあるものの、交換前はちゃんとSafariでできたし、 交換後はIEでも同じようなメッセージが出てiEPG出来ないことにはt違いないので、 なんか2台目だから設定がうまく行ってないような気がしてますです。
>>228 そんな機能あったか?
漏れは適当で良い番組はマクロ使ってほぼ自動的にカットしてるが。
235 :
:03/03/23 06:39 ID:Lv/j2++U
>>222 初心者にもほどがあるって事だ。
ちなみにビデオ→DVDレコはSケーブルの方が綺麗に録画できるがTVへの
出力がSじゃないのならあまり意味は無い。
だが、作成したDVDを他人の家に持って逝った場合には違いが出るのでSで
つないどけ。
あと、Sケーブル使うときは通常の映像端子(黄色いヤツ)は使うな。
今ファミリー劇場で、太陽にほえろや西部警察を録画してるんですけど 20年以上前のドラマならSPを使うまでもないですね。 ビットレートは3.2で録ってます。これでも十分すぎるくらい。 でも今は21型テレビですけど、将来大画面テレビ買ったらどうでしょうか? 古い映像の場合そんなに変わらないと思うのですが。
>>230 代替機に違ったIPがふられているに一票
>>236 LPで充分だと思われ
スパチャンでTOS録ってるけどLPで充分でつ
TNGだとSPでもちょっとキツイ所がある様だが・・・
3.2だとSPと解像度違うね
R互換入りだとLPと同じ。切りだとLPよりはマシでしょう。
239 :
236 :03/03/23 08:43 ID:aoQ9I6XF
>>238 ですよね。
つーか、ぶっちゃけ何録っても3.2で十分なんだけど、テレビがアイワ製なのでちょっと心配(w
でもさすがに昔の番組はビットレート高くても低くても違いがさっぱりわかんない。
ちなみに互換は切ってます。
もし仮に誰かに「Rに焼いて」と頼まれたら
手間かかるけどラインUでHDDにビットレート4.0くらいで録画し直して
その後Rに焼いてやろうかなと。
画質は多少悪くなるだろうけど、他人にやるものだし、それすら画質の悪さが気にならないかも。
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 09:22 ID:n15fCE6m
このスレの頭のほうにあるテーマと同じことかも知れませんが・・・ オリジナル映像をチャプター分割(CMカット等)→プレイリスト作成 →DVD-R作成 をする場合、自分がチャプター分割した状態と実際 の-R再生結果を全く同じにするにはどう分割していけばいいので しょうか? 00Fと16Fを基準にして分割していけばいいのか、 そもそも合わせること自体無理な話なのか・・・ GOTの単位でしか切れないのはいいとして、プレイリスト作成でまず 再生させて編集が正しいかどうかを確認後DVD-Rを作成しているので、 違うのが出来る(たかが15フレーム程度の違いかも知れませんが)と またチャプター分割から作業しようかどうかいつも悩んでいます。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 10:04 ID:hflZnGYm
>>238 R互換入にすると、画質落ちるんですか?
ショック
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 10:23 ID:h7v32gKG
>>241 3.8以下だと変わってくる。
画質が落ちるとは必ずしもいえないが。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 10:43 ID:Vsg3+1ec
確かにビットレートを解像度と動きのどちらに割くかは悩む>R互換オンオフ 結論が出ずに結局4.0で録画してしまう。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 10:47 ID:hflZnGYm
モー娘。のような動きの早いアイドルの場合、 SPでもあまりきれいに録画できません。 大体どのくらいのレートで録るとよいのでしょうか?
247 :
245 :03/03/23 12:18 ID:pYXsC9yP
>>234 無音部分チャプター分割機能のことじゃない?
250 :
名無し :03/03/23 14:31 ID:t5ql/vsx
>>247 9.2でも派手なステージではブロックノイズ出るのでどうしようもない。
>>240 ビットレート見ながらGOPの頭でチャプター入れればいいんじゃない?
ビデオ→HDD→Rに焼いたライブ、 録音レベルが低すぎました。 ビデオ→HDDの入力レベルを上げてやり直すしかありませんか? HDDのデータを改善できないでしょうか? チャプターとか全部やり直すの辛いです。
>>253 >HDDのデータを改善できないでしょうか?
無理。
質問してもスルーされるのはどうしてなんでしょうか?
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 16:57 ID:v2Uxmcn6
>>235 222じゃないけど
S使用時にはピンのやつ同時挿ししたらまずいですか?
まずいとは思いつつも、セレクターの都合で両方挿してるんですが。
ダメだったら、ビデオ経由して出力させようと思います。
258 :
253 :03/03/23 17:03 ID:TolM8HjK
>254 ありがとうございます。やり直します・・・。 曲名も全部入れたのに。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 17:29 ID:v2Uxmcn6
二穴同時挿入
261 :
名無し :03/03/23 18:47 ID:t5ql/vsx
>>251 これ以上はハイビジョンしかないので現状では妥協。
新RAMプレイヤーも殻付きはダメだと思った。
対応して欲しいけどねー。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 19:01 ID:ptY7hQLH
コピーワンスの放送で計4時間の長い映画をSPモードでRAM2枚に分けたい場合、 HDDに録った後”移動”するにはプレイリストではだめで2つのタイトルに分ける必 要があると思いますが、コピーワンスを”分割”ってできるのでしょうか? もしできるとしたら、コピーワンスを”分割”した後、RAMに”移動”ってできますか? もしこのあたりができるなら、CMカットも”分割”でやってしまえば、後で全消しす ればフラグメンテーションもないのかな?と思うのですが。
>>261 thx!!
殻付きはダメなのか・・・(´・ω・`)ショボーン
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 20:05 ID:vjz/hKqr
いまX3使ってます。 DVDR作成初挑戦したところ「入力自動を切りにしてください」とのメッセージ。 まったく意味がわからなかったのでネットで検索したところ、スカパーやなんかが接続されてることだとわかりました。 解決方法はX2ならリモコンで解除できるらしいのですが、X3にはそのような機能がなさそうです。 スカパーの線抜けばいいんですけど、抜かずに「入力自動を切り」にしてる方いらっしゃいますか?
265 :
小さな器 :03/03/23 20:08 ID:B9bjGXDz
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!) ●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない)) ●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない) ●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い) ●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合)) ●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗) ●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない) ●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾) ●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命) ●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから) ●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿) ●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 20:24 ID:Hg87xCeb
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 20:26 ID:vjz/hKqr
>>266 ありがとうございます
家に帰ったら試してみます♪
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 20:27 ID:Hg87xCeb
>>262 分割後、チャプターを移動でいいんじゃないの。
GOOD LUCK!の最終回。冒頭を見損なったけど 追っかけ再生のおかげで8分遅れで見れる。 HDDレコーダー、ばんざい\(^O^)/ ところで、レート変換ダビング(同レートで変換)と ラインUダビングでは画質の劣化の違いってありますか? 2カ国語で録画したものを、-Rに焼くために、日本語と 英語に分けたいのです。 (-RAMにしないのは、PS2でも見れるようにするため) (互換OFFにしているのは日本語も英語も欲しいから)
今、現在GOOD LUCK!!をHDDへガリガリ録画してるヤシって結構いるんだ。
>>269 レート変換では音声が選べないと思う。その目的ならラインUしかないのでは?
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 22:01 ID:TdeFCjLd
RD-XS40かRD-X3を買おうと思ってるんですけど、関東近郊で一番安く売ってる店はどこですか? 値段はいくらですか?教えてください。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/23 22:03 ID:Cdv0GAm+
春の新作ってもうすぐ出るの? 買うなら岡女に備えて早急に欲しいんだが
レートの違う二つのタイトルをタイトル結合すると それぞれのレートはどうなるんだろうか。 ・低いほうに併せられる ・レートは変わらずに結合される とりあえず試しにタイトル情報を見たらレートが「−−」になっていた。 誰かわかる人いませんかね。
>>272 あちこち書き込んでいるようだが
価格.com でもみなよ
関東近郊全ての店を調べて知ってる奴なんていないよ
>>273 モーヲタ必死だな(w
松下のDIGAスレにも同じことを書いてた人がいたけど。
岡女。って2週間後でしょ。
なら新作なんて出ようがない。なんせ、発表すらしてないんだから。
RDの新作が出るとしたらゴールデンウィーク以降、夏のボーナス手前でしょ。
5月後半(X2の発売日あたり)が濃厚でしょう。
昨日近所の量販店で新型6月発売と聞いたのだが・・・
んーむ。DVDレコってPC並のサイクルで新製品が出るのか。。。
PC以上のサイクルだよ。 そして、そのサイクルを支えてるのはマニアックなリピータなんだ。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 04:17 ID:kK3hLkaf
このスレッドは常時あげときましょう
RD-X3でCD(Grammy nominate 2003)を再生中に途中で止まっています。 RP-91等では問題ないのに、何故でしょう?
>>282 他のCDでも頻発するようだったら診てもらゑ
不良品の可能性もある
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 06:48 ID:oBd5W6bN
チューナーの件です。 23区ですが、MXTVとか放送大学とかUHF関係が映りません。 デフォルトでも映るはずなんですが、一応手動でやっても映りません。 いままでのVHSデッキではTVKとかまで映ってたんですが…。 共同アンテナのBS/VHF/UHF混合端子だから、差し間違えもないし。 ようわからんです。
286 :
283 :03/03/24 07:08 ID:30Rf2CSy
>>285 ビデオで映るなら初期設定のチャンネル設定を変更すれば映るょ
5とか9とか11とかもゑらん探ってみ
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 07:18 ID:LEuQSvgL
>>285 共同アンテナなら微妙だけど、UHFのみU→V、U→U変換で、
ch変更とかないよね。
288 :
285 :03/03/24 08:37 ID:oBd5W6bN
>>286 >>287 さっき手動でみたとき放送中断中だったためか
いま再度全チャンネル手動でじっくり見直したらそれらしき放送が
いくつかありました。
それにしてもどうして「23区」にセットしただけで素直に
見れないんでしょうね。
助かりました、ありがとうございます。
>>274 違うレート・解像度が同じタイトル内に混在するだけだと思う。
R焼き時にはタイトル分裂させられる可能性はある。
先日、最新のX3−OXをネットで買いました。 最新機種らしく専用ゲームまで出来るようです。 でもTV番組を録画しようとしてもメニューすら表示されません。 DVDの再生はできるようです。 ネットナビもゲームだけしかできないようです。 また、リモコンも説明書にはコントローラーと明記され 片手では大変使いにくい物でした。 もしかしたら初期不良かと悩んでいます。 どなたかご教示下さい。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 10:24 ID:fCp5HYHW
ボケ方がまどろっこしくて面白くない
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 10:29 ID:IKMgpOTZ
X3でPS2のゲームが遊べればいいなぁと思った今日この頃。
>>285 チャンネル設定を日曜深夜にやるのは無謀だよw
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 12:20 ID:ELYkQlWX
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 12:27 ID:vo2UDuDc
すみません 今一番安い電気屋はどこですか?
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 12:28 ID:ELYkQlWX
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 12:33 ID:MN06sA/2
すみません、教えてください。 HDD→Rにコピーしたいのですが“再エンコード”って??
<再援行動> 援助交際を一度でもやってしまうと容易に金銭を得れてしまうため 繰り返し行ってしまうこと。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 13:01 ID:ELYkQlWX
>>298 ダビング方法知りたいの?、再エンコードについて知りたいの?。
301 :
298 :03/03/24 14:12 ID:MN06sA/2
RAMしか使ったことなかったのですが、 初めてRにコピーしたらゴミが出ることを知って・・。 どうしたらゴミが出ないようになるか調べて 再エンコードをすればいいというのは分かったのですが その再エンコードの意味が分かりません。
>>301 再エンコード=レート変換ダビング
とりあえずはこういう理解でよろしいかと。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 14:28 ID:5KIa4Trj
AV板見てXS40買いました。初めて買ったDVDデッキです。 ロードオブザリングを録画してみたら見るナビタイトルのサムネイルに映画タイトルがちゃんと出て感動! 今CATV+ノートパソでネットしていて、XS40もつなげたいのですが、 パソコンショップが近くに無いので困ってます。 同じ部屋内ですが、できれば無線LANにしたいと思っています。 おすすめの無線LANステーション、カード、XS40につけるやつ(コレはなんと言うもの?) が売ってるネットショプを教えていただければ幸いです。
304 :
298 :03/03/24 14:31 ID:MN06sA/2
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 14:35 ID:WfH2MSZk
XS40で作成したRをPC(vaio)で再生すると 映像の上下の端が歪んでしまいます。 XS40では正常に再生できます。何が原因でしょうか?
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 14:49 ID:5KIa4Trj
>>305 TVというものは入力された映像の上下左右の端を切り取って表示している。
TV局も画面の内側90%領域をアクションセーフティと呼んで、
この中で映像が収まるようなレイアウトを行っている。
そのため、画面の端にノイズが乗ったり、CATVなんかの場合は、
プロテクト用のモヤモヤとしたよくわからんものが表示されたりする。
いい加減、WinDVDやPowerDVDもCRTでの全画面再生時、
オーバースキャン相当の表示を行う機能を装備してもいいと思うのだけど。
(メーカーには何度か要望を伝えた)
308 :
307 :03/03/24 14:55 ID:JqwdjEEB
説明が中途半端だった。 PC用のDVD再生ソフトだと、アクションセーフティの外側の、 本来TVじゃ出ないはずの全領域を表示してしまうってことね。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 15:03 ID:C0o+zufw
XS40買いました。 iEPGを使っての予約がすごく楽で重宝しています。 現在使っているのは、東芝のiEPGのページなのですが、他にオススメの ページがあれば教えてください。 東芝のページもいいのですが、表示が遅いような気がしますし、予約登録後 一旦トップページに戻るのがわずらわしいです。 (ファームウェアは最新版にしてあります。)
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 15:10 ID:lkGBZiVx
311 :
305 :03/03/24 15:26 ID:WfH2MSZk
>>307 様
詳しいご説明ありがとうございます。
現状はあきらめるしかないのですね・・・
312 :
XS40 :03/03/24 15:30 ID:kuH/vYzp
昼間にダビングすると、かすかにノイズが入る。 やっぱり電源のノイズのせいなのかな。 電源ノイズを除去する装置をつけようかな。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 16:03 ID:ELYkQlWX
>>309 番組表のiEPGボタンの上で右クリック→別ウィンドウで開けば問題なし。
超既出と思われますが, PanaE-30などで録画したRAMを RD-X3などで編集できますでしょうか?
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 17:24 ID:ELYkQlWX
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 17:24 ID:WePallQG
>>314 編集は出来る、がそのままではR焼きのパーツとして使えないので注意。
RAMのままなら何も問題無いんだけどね
317 :
bloom :03/03/24 17:31 ID:mPbAbIDh
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 17:43 ID:kYpMEn/D
>>316 >がそのままではR焼きのパーツとして使えないので注意。
これはなんででしょうか?
購入後半年経過したのでHDDの初期化をしようとRAMにバックアップをとり HDDをカラにしました。この後の初期化が取説に見当たらないのですが どうしたらいいのでしょうか?
例えば05Fと15Fでチャプターをうって前後をつないだ場合、残るのは04Fまでと15Fからということで あってますか?
>>320 リモコンのフリップ(殻)を開けて、下のほうにある「初期設定」ボタンを押す。
↓
上に6つほど円形のシンボルが画面上にでるから右から2番目のシンボルを左右キーで選択する。
↓
下にある黒四角の中にあるサブ機能一覧の「HDD初期化」(「HDD全タイトル削除」の下にある)
を上下キーで選択して実行キーを押す。
↓
あとは画面に表示される注意メッセージに気をつけて「はい」、「いいえ」(キャンセルするとき)を選択
して実行キーを押す。
ちなみに録画履歴なども消去されるのでご注意を。
こんな説明で間違ってないかしら?(汗)
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 18:40 ID:WePallQG
>>318 何故かは知らんが、E30で録画したタイトルはレートに関わらず
東芝機でのR製作に使用できない。
どうしてもR化したい場合は、芝機側でR互換ONでのレート変換ダビングが必要。
324 :
320 :03/03/24 19:36 ID:Kx7cBBkw
>>322 ありがとうございました。
ちなみに録画履歴とはライブラリの事ですよね?
DVDライブラリ情報も消えるということでしょうか?
又 それが消えた場合は再度DVDを読み込めばライブラリ登録されるのでしょうか?
325 :
314 :03/03/24 19:52 ID:ns9LFdNE
みなさんありがと RD-X3をすでに持ってるので別室で使うためです. どこかからやすくなったE-30見つけて 購入します.
コピー後のRAMにミスがあったって、前の方で読んだのですが、 国産RAM使用で、そういう経験のある方いますか? コピー後、タイトルだけ見て、中身の確認をしていないので、 すごく不安になってきました・・・
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 20:16 ID:C8c6gTWk
DV入力端子がないのが東芝の不安。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 20:21 ID:Ed7DdNZ4
>>324 消えます。ライブラリは、手動で登録になります。
>>324 ライブラリはRAMにバックアップとれるよ
331 :
モミ :03/03/24 20:53 ID:a3GCwv7C
便利
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/24 20:55 ID:4YLse0C7
333 :
324 :03/03/24 20:57 ID:Kx7cBBkw
>328 330 ありがとうございました。 ライブラリバックアップしてからHDD初期化してみます。
>>329 「利便性以外では、必要ない」ってなんか意味不明
利便性は他機種に対する充分なアドバンテージだと思うけど?
まぁ 私はビデオカメラ持ってないからいらないけど あると便利って人も一定量いるんじゃないかな?
>>334 πの仕様は良く知らないけど、パナの利便性はあんまり意味無いんじゃない?
DV入力だとプレイリストを自動的に作ってくれるらしいけど
パナだと結局再エンコ必須だからね
…逆にいうと東芝でプレイリストを自動作成してくれると凄く便利か
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 00:38 ID:DwhNbPRu
RD-XS30で作ったDVD−Rですが巻き戻しとかしてもチャプターの 先頭で止まってそこから再生が始まってしまいます。 巻き戻しで一つ前のチャプターとかに行けないのでしょうか?。
SP録画した映画をCMカットなどの編集をして2:04にしました これをRに焼いたら全部入ったのに、RAMに移そうとしたら容量オーバーでした。 RとRAMって入る容量違うのかな・・・やっぱ2:02にしないとダメなんでしょうか? 2分くらい入るかな、と思ったんですが、甘かったか。 (使ってるRもRAMもパナです)
↑書き忘れましたがXS-40です
>>335 ・・・プレイリストのままで見るという発想はないのか?
どうしてももう一度ダビングしないと気がすまない?
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 01:34 ID:Uxbddbt7
レート変換ダビング時や、ラインUダビング時に、テレビ放送のチャンネル切り替えや、音量の上げ下げ、テレビの電源の入/切は、ダビング後の結果に何か影響しますか?
>>339 > 巻き戻し……
漏れも違和感感じたが、日本語だとやっぱそうなる気が(w
いつの日か「なぜ”巻き戻し”と言うのでしょう?」等とクイズになる時があるのだろうか・・・
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 02:16 ID:yQcyakPB
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 02:24 ID:BIT6KE3N
>>342 俺のPCでも「巻き戻し」と画面に出る…
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 02:27 ID:USMSspLk
RAMは容量が小さいがランダムアクセスが早いので、 1枚のRAMメディア上でビデオ編集ができる。
>>337 > RAM容量アップ
>通常、4.7GBのRAMディスクでは一枚あたり、
>XP:1時間・SP:2時間・LP:4時間・EP:6時間となっています。
>しかし、ダビングの場合を行う場合、HS本体が時間計算ではなく容量計算で行うため
>何もせずにXP:63分・SP:127分・LP252分・EP381分でダビングが可能です。
>そして通常の録画でこの容量にするには、パソコンのRAMドライブで
>【MovieAlubum】というソフトを使うことで簡単に行えます。
>操作はMovieAlubumの「補助機能」-「ディスク情報の表示」を
>選んでまた閉じるだけです。
>情報を表示するだけで容量は増え、HS機に戻してもこれが維持されます。
347 :
名無し :03/03/25 06:37 ID:eTFdp9+V
「本」だってもう巻いてないのに「1巻」とか言うんだから 別に「巻き戻し」でいいだろ。
>>346 RDは関係ないよ
容量はRAMの方がRより微妙に少ない
>>348 え!そうするとRDではSPで2時間きっかりにしか入らないの?
パナの方が僅かに長いのかな。
>>349 録画する素材で、録画できる時間は変わります。
物理的に、DVD-RとDVD-RAMでは、-RAMの方が、
わずかに容量が少ないです。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 11:15 ID:UixOODV0
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 13:19 ID:sPtnGkU/
>351 単に在庫所有量が少ないだけとか、、、、 金融関係(カードで電化製品買わせて、それを7割くらいで買い取る、、、) のお店なんじゃない?だから5台くらいしか在庫が無くてすぐ 売り切れちゃうとか。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 13:47 ID:zAEcsjZH
>>351 安く買いたい気持ちはわかるが、近くの店で買ったほうが
安心だよ、なんとなく。
価格.COMの価格は参考程度にしかしてないよ。 いつも5位ぐらいの価格を基準にして 即納してくれる信頼あるお店で買ってる。
WOWOWの海外ドラマを永久保存するためにXS40を買ったんだが、 Rに保存するには、日本語か英語どちらかを予め選択しておかねば ならなかったのでつね。 R互換オンにしてこなかったし・・・。(レートは初期設定のままでつ) 全部RAMで保存すればいいだけのことか?
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 17:08 ID:p+q6xfnX
>>337 RAMは代替セクタ用に100MBほどがリザーブされてるんで、その分
Rよりも容量が少ない。
でも、代替セクタに100MBってちょっと無駄。
プライマリディフェクトだと損失は僅か2KB、セカンダリディフェクトでも32KB
だから、100MB分フェイルしようと思ったら、それこそ10万回くらい
書き換えないと使い切れないよ(:´Д`)
359 :
質問! :03/03/25 18:14 ID:+ZL7ckGI
みんな、番組表何使ってる? 特にネット予約出来ない機種のかたがた。 うちは、新聞取ってないから「○○ウォーカー」 使ってるんだけど、2週間分乗っているのはいいが、今のような 特番続きや緊急報道がおおい時は番組がずれまくって、、、(泣) やっぱり毎日ネットで番組表チェックすべきかなぁ。
>>359 今の状況だとネットの番組表でも追従できてるか疑問
新聞のTV欄はちゃんと追従できてるのかなぁ
私は以前はテレパル買ってましたがテレパルがリニューアルされて見にくくなったんで
TVStation使ってます。 あとスカパー!2 TVガイド。
361 :
名無し :03/03/25 18:36 ID:eTFdp9+V
>>360 こんな状況ではどうしようもないよ。リアルタイムで監視するしか。
金曜ニュースステーションの拡大はどこも対応できてなかった。
しかも休日で夕刊なかったし(あっても無理だと思うが)。
東芝のiEPGも追従できてなかったので予約メチャクチャ。
>>361 でもまぁ ハイブリッドレコなら多めに録画しておいて 後から切ればいいんだけどね
これがハイブリッドレコを使い始めて2番目に便利だと思ったこと
1番目は毎日テープ入れ替える必要がなくって 暇なときに整理できることだけど
>>361 予約メチャメチャって大相撲ダイジェストでも撮ってんの?
あの時間帯で1つの放送局に対してそんなに予約入れてんの?
地上波デジタルになったら、それに伴って発売される HDDレコーダは番組時間の変更に対応するかなあ? いいかげんそれくらいの信号流したりするんだろうなあ。
XS30なんですが、DVD-Rにとったものをチャプター分轄するのはどうしたら いいのですか? リモコン下のチャプター分轄ではないのですか、それとも-Rはできないのですか?
>>365 もう少し光学ディスクのこと勉強した方がいいよ。
チャプター分割だろうがなんだろうが、それにはディスクへの記録が伴うんだよ。
一度記録(焼付け)したら、もうその部分には後追いでは焼付けできないのが
DVD−Rというもの。
あと、君のような場合、言わないと分からない可能性ありそうだから言っとくけど、
これは、RD云々・東芝云々 の話しじゃないからね!
>>367 おっと、つけたしで言うなら、
どうしてもそのRに記録した動画データ(まぁ番組でいいや)
をチャプター分割したものにしたいのなら、DVD−Rから
ラインUダビングで一度HDD内に取り込んでその動画データに
再編集を加えるしかないってことね。
もちろん、その際、いやでもエンコードされるから少なくとも
元の映像(DVD-Rのという意味ね。)に比べると厳密に言えば
劣化するのは必須という事も加えておきます。
一度勉強がてらやって見ることすすめる。人の話しだけで納得しないでさ。
劣化した動画が我慢できるか、たまらなくいやかは個人の感覚にもよるからさ。
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/25 22:21 ID:TAO/dNy2
XS40でMelcoの無線LAN Air Station G54 と planexのGW-EN11HでXS40で繋ごうとしてますが、 初期設定ののネットワーク設定のところで、マニュアルどおりにすると 「DNSサーバーが、不正です」と言うメッセージが出ます。 どうしたらいいでしょうか。
もしかして Rは1回だけ書き込めるディスク RAM&HDDは何祖も書き換えできるディスク て程度の認識しかしてないヤシが多いのかな? 【初心者用簡易説明】 (注釈) 厳密には違うがわかりやすくする例えなのでツッコミは勘弁な @DVD-RとDVD-RAMの違いはCD-RとMDの違いみたいなもん A高速ダビングや一括高速ダビングとはパソコンのファイルコピーと同じ(当然画質劣化無し) Bレート変換ダビングやラインUダビングはビデオからビデオにダビングする様なもの(当然画質劣化する) Cレート変換ダビングの際にどれだけ高レートに変換しても元の画質以上にはなりません(むしろ劣化する)
( ゚д゚)<よーするにチャプタ分割したかったら-Rに焼く前にHDD上でやっとけってこった。
VHS使ってたときは、デッキの後ろにBSデコーダ用のプラグがあったんで、ビデオ電源が入ったら、デコーダも電源はいってたんですが、 XS30ってタイマー録画するときは、デコーダの電源連動するときはどうすればいいんでしょうか?
まま、初心者用なのでおだやかに、おだやかに。 RAMのほうが簡単だとわかっていても数百円の違いでRを使ってしまう、、、 でも一度失敗して無駄になった。
HDDを使っている製品である以上、やはりHDDの消耗/故障には 気を遣わざるを得ないと思うんですが、どんな対策してますか? PCのHDDと共通の対策といえば↓これぐらいかと思うんですが。 放熱を考えて設置する 電圧不足は危険なのでタコ足配線は避ける HDDに負担をかける使用法は最小限にする 起動時が一番負担がかかるのでこまめに停止させない もしや気にしてるのは自分だけで、みなさんは細かいことは 気にせずに豪快に使ってたりしますかどうですか。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 00:10 ID:YfZCUm9S
>>374 特に何もしていない。無造作に設置、無造作に録画、無造作に削除。
ハードディスク壊れるころにはHDDレコーダも安くなってるだろう。
378 :
269 :03/03/26 00:10 ID:XzqCnigH
>>271 遅レスですみません。
マニュアルに、
レート変換ダビングは、こんなときにお使いください。
(略)
・「DVD-R互換モード」を「切」に設定した録画タイトルを、DVD-Rにしたいとき
と書いてあるのです。
画質よりもどっちが手間がかからないか・・・かも。
レート変換ダビングでは初期設定のR互換の音声を
合わせる必要がある。
ラインUでは、自動電源OFFにしていないと、再生が
終わっても気づかず、録画を停止しない可能性がある。
平日は時間がないので、週末にジックリ弄んでみます。
>>369 うまくいかないようならプロバイダが指定する
DNSのアドレスを直接入れてやればいい
380 :
名無し :03/03/26 00:23 ID:0uaqiAQH
>>363 「スカイハイ」「ロンブー」「タモリ倶楽部」「虎ノ門」だよ。
まあ結局ズレただけで「スカイハイ」最終回の後半(大相撲の時間)
と「虎ノ門」の後半以外はだいたい見られたけど。
>>375 やっぱそれしかないのかな。
ありがとうございました。
>>370 つぅうかさぁ、後半のやさしい説明には別に異論ないけど、
後半の説明は、前半の貴方の不満(?笑)に対する解決になってないじゃん。
逆に前半と後半をかけることで、もっと分かりにくくなってないかい?
>>377 やっぱ普通はそんなもんですかねぇ。
PCのデータを瀬戸際で何度か救出するハメになった
経験がある者としては、そんなに割り切れないんだけど……。
>>374 電源を切らない。
+多少高くなっても、5年保証を付ける。
量販店と通販の価格差が大きいのは、
HDDクラッシュのリスクヘッジでは無いかと思うほど
価格差がでかい
こまめに電源切るのってまずいの? 節電のため使わないときは切るようにしてたんだけど…
>>384 ええ、自分もそう思って、保証有り/持ち込める距離を基準に探して、
近くのニノミヤで会員優待ハガキ(期限付き割引)を使って買いました。
>>385 HDDは起動時に最も負荷がかかるといわれてます。
こまめに電源を切るのは、地球に良いです! (取り説にも、うざってぐらいに ”自働電源OFFに対応!”って かいてあるし) でも、必ずしもHDDに対し良いかどうかはかなり疑問と思ってます。 ISO14000の都合上、節電を至上命題にしなくてはならないのは 分かりますが、過剰にON/OFFをしすぎるとかえって HDDクラッシュ増大>HDDの余計生産>地球に余計な負担 って事になりかねない気がしてます。 385>>程々がいいとおもいますよ、 わしはヘビーユーザーなので電源は切りません。
383,386>> PCの故障原因の1番はHDDだと思ってます サーバーを除くPCに比較して、HDDレコはおおむねHDDアクセスが多いので クラッシュ確率は結構な頻度と思っています。 でも、PCと違ってデータを瀬戸際で救出するするのは困難だ
>>388 でも基本はシーケンシャルアクセスが大半だし。
実際は心配するほどクラッシュ確立高くないと思うポ。
MTV1000とMTV2000って言うキャプチャカードを2年間弱、毎週10〜20番組くらい 録画してきたけど、HDDの故障は今のとこないね。編集も同じHDD上でやってる。 よく言われる断片化して不具合が、なんてことも皆無。 休止状態→録画→休止状態って感じで使ってるけど録画ミスなんかもなく、うちでは 一番安定してるかも…でも録画始まると激しくうるさいから、徐々にRDメインになっ てきてる。
X3-30使ってますが、どうもうまくCMカットができません。 「ビットレートが小窓に出る」んでその変わり目で切れ とかtipsにはありますが、ビットレートなんぞ表示されないんですが…… うまいテクニック有りましたら教えて下さい。・゚・(ノД`)・゚・。
PCは性能の高い電源や評判の良いHDDを選ぶことでリスクを減らせるけどHDDレコでは そういう自衛策は無いしねぇ 結局データはRAMに随時待避で本体は使い捨てするしかないってことだな 説明書にもくどいほどHDDは壊れやすいって書いてあるしw
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 03:25 ID:rxRG+Pph
BSディジタルの画面比16:9の番組をアナログVHSに録画したものがあります。 これをVHSデッキで再生して4:3のテレビで見ると画面一杯に映ります。 つまり縦方向に伸びていて、人も建物もひょろーんとしています。 こういう状況の録画テープをX3で縦横比を4:3のテレビで正しく見られるように 変換しつつコピーしたいのですが何か方法はありますでしょうか? 試しにやってみると、テープソースには縦横比の信号が含まれているのか、 正しい縦横比で録画されます。 ただ、横に拡大されるので、左右が切れてしまいます。望んでいる変換は 縦方向の縮小で、上下に黒帯が入るような感じです。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 04:00 ID:1HXy174a
X3を使うと地上波でもプログレで録画できますか? 出来ないなら地上波で使う以上、X30&40と画質は大差ないですか? 正直160MBも必要ないから安いX30あたりにしようかな、と思ってます。
>>395 >X3を使うと地上波でもプログレで録画できますか?
できません。
そもそも、プログレで録画できる機種はありません。
(あれ?三菱か♯に1機種だけあったっけ?)
まぁ、松下、東芝、πの機種はできませんってことで。
> 出来ないなら地上波で使う以上、X30&40と画質は大差ないですか?
X30&40→XS30&40
GRT必要かどうか。
プログレやノイズリダクション等の再生に関する部分が必要かどうか。
> 正直160MBも必要ないから安いX30あたりにしようかな、と思ってます。
160MB→160GB
今、ゴーストに悩まされていないなら、
X3を買う予算があるのならXS30&40+E50or80H等の2台体制の方がいいと思うよ。
いきなり買わずにXS30を買って、2台目が欲しくなったら買い足すという風にして。
397 :
ヘルプ! :03/03/26 05:09 ID:0b/3OhOd
過去のスレを見たんですが、 ビットレートの計算がよく分からないので教えてください、 例えば、1話23分の番組5話をDVD-RAM(127分)にいれたいとき、 私の理解では、SP(4.6Mbps)で127分はいるから 23×5=115分 127÷115=1.1 4.6×1.1=5.06 したがって5.06、D1に設定すればいい。 とゆう認識なんですがあってますか?
>>397 だいたいそんなもん
DVD1枚4.3GBと仮定すると
ビットレート(Mbps)=4.3*8/(録画時間合計(分)*60)
>>397 関係ないけどRAMにSPで127分入るっけ
前試した時は126分のが入らなかった
>>399 番組次第。
目安として考えればいいよ。
125分しか入らない番組も有れば、128分入る番組もある。
402 :
:03/03/26 06:57 ID:aZcbw7E0
XS40なんだけど、 6:55amになると決まって”カチッ”と音がするんだけど、俺のだけか? 教えてちょ
404 :
397 :03/03/26 07:33 ID:do5wf6y0
>>400 この表はSPで127分入るとかの裏技は加味されてるんですか?
/⌒ ⌒ ヽ / ヽ ∀ ヽ / /~\ ヽ / / ―- ヽ、、、人 | ノ (●) (●)| | | | ヽ | | <ふんふんふーん♪ . ノ | '〜〜' | | ノ ノ ノ\ ・_ ノレ
スレ違いかもしれんが。 citek(台湾製)の110円Rディスクを試しに使ってみた。 T-ZoneではπのA-05で等倍OK、2倍でイケる機種も、って書いてあった。 で、2枚焼いてみたが一応どちらも大丈夫そう。ただし、台湾製は個体差が 大きいようなので、ほかのも大丈夫かは不安ではある。最悪ドライブが やられるやもしれぬし。 安心料で3倍出して国内製品を買うかどうか、ちょっと悩む。
>>404 400ではないですが、
あの裏技は、パナ機のもので、東芝機は関係ないです。
一覧表は、録画可能時間が短めに書いてありますので、
録画する素材(番組)に、よりますが、おおむね表よりも
長く記録できることが多いです。
自分のよく録画するジャンルを、実際録画してみて、
どのぐらい入るか、試していくのがベストだと思います
>>391 クイックメニュー→ビットレートでビットレートは表示されるよ。ただし棒グラフみたいな形で。
ゴミを出さないようにGOPの切れ目で切りたかったら、
過去ログでは、等倍逆再生のときに表示される静止画がGOPの切れ目の絵なので
そこで切れというのもあった。
等倍逆再生をやってて、えいや、と一時停止ボタンを押す。そこでチャプタ分割
とやると、-Rに焼いた場合でもズレないみたい。
その場合、フレーム単位の編集ではなくて、GOP単位の編集なので、CMカットなんかやると、
本編が0.5秒以内ではあるが切りとられる。
>>402 RDの中の人が早起きして時計を合わせてる。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 10:36 ID:Bx5pIqJf
既出かもしれない質問で申し訳ないのですがレコーダーで録画や再生を繰り返すうちに、 パソコンでいうところのハードディスクの断片化みたいな現象はあるんですか?
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 10:47 ID:CmEhllFf
>>411 録画や再生
だけで、断片化しないと思うけど
タイトル削除とかすると、断片化すると思う
一応報告なんだけど、数ヶ月使用のX2で、
>>1 のように「本体の」停止ボタンを“連打”
するもまるで無反応で困り、電源コードを抜いた。
その次からは「本体の」停止ボタンを“連打”で反応した。
ある程度使い込むと連打無効になるのかも知れない。
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 10:57 ID:CmEhllFf
連打と言ってもダブルクリックのように早くする必要はない。 一度押してアラートが出ている間にもう一度押せば良い(XS30以降?)
>>417 2000からそうです。
本体停止ボタンを1回押して 一息置いて ピピーピッピって鳴り終わる頃にもう一回停止ボタンを押す。 連打とはちょっと違うと思う。
ただ2000の時はマニュアルに書いて無かった(w
>>416 残念ながら気のせいではない。
けっこう予約録画したせいかも知れない。
録画再生機能は故障していない。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 11:59 ID:/U9tnLkQ
価格コムのアンケート見たら、画質は東芝>パナなんだけど、そうなの?
どうせGOP単位でしか切れないのなら、 GOP単位にとばせるボタン操作も欲しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 12:13 ID:CmEhllFf
>>419 HDD録画しているときにDVD選択されてると本体の停止ボタン押しても
反応しないけど、そんなオチじゃないよね、ね。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 12:15 ID:WYdmClqt
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 12:16 ID:8np2ZF2I
地上はチューナーが東芝で録画側がパナならこれ最強!
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 12:17 ID:/U9tnLkQ
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 12:18 ID:CmEhllFf
>>391 リモコンのボタン(表示切替だっけ?)で小窓にビットレート表示できるよ
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 12:35 ID:qoUoXvYi
ケーブルTVでもチューナーの差って影響する?
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 12:48 ID:CmEhllFf
>>428 RD本体内蔵チューナーで受信できる分では差があるのではないか。
>415 RDもPCと同じで暴走状態なんじゃないかと想像してみた。 だから、電源抜くとリセットされて、連打がきくと思ったのたが・・・・。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 16:33 ID:CmEhllFf
>>430 フリーズしてるならボタン操作できなくて当たり前だーね。
設置してる環境とか部屋の温度とか連続使用時間とか、 いろいろな要素で不安定になることぐらいありそうだけどな。 結局はキャプ専用PCなんだからさ。家電とは違う。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 19:31 ID:wAYd/Pi6
>>426 >今は逆ピクチャーサーチで我慢する。
逆ピクチャーサーチの時にGOPの先頭だけ選択して表示してるんなら
ソフトは位置を判ってるはずなのでチャプタ打ちの際
フレームで移動している時だけでいいからGOPの先頭が来た時に
何か目印を付けてくれってサポートセンターに言ったんだけど
ファームアップで対応してくれないかなー
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 19:42 ID:wAYd/Pi6
>>406 > citek(台湾製)の110円Rディスクを試しに使ってみた。
PCとXS30で2回使ってみたがどちらも初代PS2で再生した時に問題が発生して最終的には止まった
再生にPS2を使っているのはたまたまだけど出来の悪いメディアを見分ける目安にはなるようだ
某雑誌のテストと同様に外周にいくほどエラーが多くなるようなので
フルに焼き込むと最初はいいけど最後の方で飛んだり止まったりする事が多い気がする
また焼いたばかりの時より時間が経つほどエラーが増える(極端ではないが止まる回数が増える)ので
CD-Rメディアと同様、やはりメディアは国産に限るというのが私の結論です
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 19:48 ID:CtmmRwDz
XS40ユーザーですが、最近どうも動作が遅くなってきたようなので、 一度HDDを初期化しようと思っていますが、RAMを2枚しか持っておらず、 とてもじゃないが足りません。 RAMに移した後、一旦PCに退避することは可能でしょうか。 そのとき、録画した番組名や日付は消えてしまうのでしょうか。 RAMを必要な分だけ買ってこなければダメでしょうか。 HDD初期化後に、初期化前の状態に完全に戻したいのですが、良い方法が あれば、教えてください。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 20:51 ID:kkhQ++ip
77Hユーザですが、溜まったビデオのDVD化が完了後に今後のメイン 機として、XS30もしくはE80を購入する予定です。そこで質問なん ですが、XS30では不連続チャプターの再生時、音声が途切れること はあるのでしょうか? 私の使い方が悪いのか、77Hの場合、唯一 の編集ともいえるダビングリストで不連続チャプターをタイトル 化した場合、チャプターA/Bの境界付近を再生すると、前のAチャプター の最後が音切れになるのです。編集方法が高速(GOP境界で切る)でも フレーム編集でも同じです。フレーム編集は再エンコですので、 どちらも映像のゴミはないのですが、CM有りの映画等をダビングする 際には、音切れを防ぐ為ににわざとCMのゴミを残すはめになります。 XS30ではレート変換ダビングを行えば、音切れなくできるのでしょう か?ちなみに、GOP境界以外でチャプター分割した場合に黒フレーム がはいるのは知っています。
>>421 ものごっついい加減でアレなんだけど、とりあえずGOP境界は探せる。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~plunge/GAS.exe 時分秒を設定してボタンをポンとすると、ボタンにGOP境界(GOPの先頭)フレームが表
示される。
例えば、29分59秒だと9フレーム目がGOPの先頭だから、ボタンに9と表示される。
ちなみに、そこから15フレーム勧めた24フレームもGOPの先頭。
AT-Xとか録画してる人は経験的に知ってるかも?(w
メール予約って、パソコンつないで無くても出来る?
そんな不確かそうなことせんでも、 RDのピクチャーサーチの1倍速戻しはIフレーム探してそこを表示 してるから、止めるタイミング(そんなに難しくない。コツを覚えれば) 間違わなければそこがGOPの境界なんだって。ドロップフレームがあっても なくてもね。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 21:30 ID:PCFAA/x/
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 21:31 ID:TfZ7A5Hh
>>379 さん
>>369 です。
その後何度か再立ち上げするうちに、Aで保存でき、IPアドレスも表示できるようになりました。
しかし、ネットワーク設定で表示されるIPアドレスをブラウザに入力してもつながりません。
(
http://RD-XS40/でも )
環境はルーター内蔵無線LAN Air Stationと、XS40側はPlanexの無線LANアダプタです。
>>439 GOP境界はその1コマ手前。
そこを基準に編集してると、カットポイントがちょうどIフレームだったりすると、切っ
たはずのゴミがぁ〜って事になる。
つ〜か、Rに焼くなら14フレームずらしが一番確実で効果的かも?
俺は、PCで上手く扱う為に、GOP単位でゴミを混ぜて切ってる(本編絶対維持)。
けど、VRFだと1GOPとかの編集は、見えなくなるだけでデータ自体は残ってる(´д`;)
RDでR焼きする際には、ちゃんと削ってくれるけど・・・・・・
あの 3時間くらいのテレビ番組を録画する際 15分くらいずつで自動的にチャプター入れてくれる機能はあるのでしょうか?
>>443 XS30/40では5分/10分/20.分他忘れたで自動でチャプター打てます。
漏れは多用してます。
445 :
:03/03/26 22:17 ID:aZcbw7E0
>>409 6:55は早起きとは思わんが、取り説に書いてあるの?6:55に時計を
合わせるって。
>>435 RAMを必要枚数買ってくるのが最も楽だと思います。
PCに待避もPCでUDFフォーマットが読み書きできれば可能とは思いますが最小でも2倍の時間が
かかるので私だったらやりません。 例え金をもらっても(w
なお、コピーワンスの番組はRAMに移すとHDDにはもどせません。 PCへの待避・復旧も不可です。
あと初期化前の状態に完全に戻したいのであれば、ライブラリ情報の待避・復帰も必要です。
>>445 ジャストクロックは7時(取説に書いてある)ですが、中の人が5分前から準備しています。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 22:43 ID:Zm7oxE77
>>362 > 1番目は毎日テープ入れ替える必要がなくって 暇なときに整理できることだけど
で、そのうちその「暇なとき」さえなくなる、と(w
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/26 22:47 ID:Zm7oxE77
>>360 東海地方も早くTV Station発売してくれダイヤモンド社。
それまでBSfanでがんばります。
452 :
406 :03/03/26 22:52 ID:ponj4ZRw
>>434 >フルに焼き込むと最初はいいけど最後の方で飛んだり止まったりする事が多い気がする
>また焼いたばかりの時より時間が経つほどエラーが増える(極端ではないが止まる回数が増える)ので
>CD-Rメディアと同様、やはりメディアは国産に限るというのが私の結論です
レスありがと。
確かに200円/枚を惜しんで最悪ドライブが痛めば何万円かかるかわかりませんしね。
お勧め通り、国産に趣旨変えしますわ。
453 :
435 :03/03/26 23:31 ID:xqPGb3eZ
>>446 ありがとうございます。
PCでUDFフォーマット読めると思うのですが、RAMを必要枚数買う方が
楽みたいですね。RAM買ってきます。
ライブラリ情報のバックアップも必要なんですか。
取説見て、頑張ります。
456 :
1124 :03/03/27 00:56 ID:aiCWpCZ+
>>443 無い。
444が言ってるのは録画終了後しかできない。
だと思ったんだが
こないだトレー開けたときに中の人と一瞬目があったぞ。
>>450 スレ違いですが、TV Stationは時間が違ってる場合がありますので、
特に、深夜放送は当日のチェックが欠かせません。
いままで、何度泣いた事か...
>>442 1コマのコマってフレームのこと?だという前提で話すけど、
ちょっと分からんのだが、教えてそ。
なんで1倍戻しで停止表示しているフレーム(=Iフレーム)のさらに
1コマ(フレーム)前がGOP境界なの?
Iフレームサーチでそこを表示させていて、なおかつ、そこで分割押すと
(これまでの話しからすると)分割点はそのフレームの前に付くんだよね。
そこからさらに1コマ(=1フレーム)戻し(=時系列的に若いフレームカウンタ方向)
ちゃったら、余計に一つ前のGOP内の最終フレームに食い込んで、それこそゴミがのるような気が
するんですが。
例1)※実際の場合、CM/本編の境=GOP境界ってことは殆どないから
→再生進行方向(■CM、□本編)
■■■■■■■■■■■■□□□□|□□□□□□□□□□□□□□□□|.......
________________↑↑
________________↑Iフレーム(1倍戻しで見えてるとこ)
________________GOP境界
※もっとも、ゴミカット必須の場合、1倍戻しで上図での目的のIフレームを
一発で認識するのは無理でしょうけど。
GOP狙い撃ちか、1つ前のIフレーム(GOP)で止めてから、1フレームづつの
ステップ進め(これを"戻し"と表現している人いそうだけど、どうなの?)
に持っていくのかな?おれはそうして目的のもの作成している。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 09:52 ID:FdJNljhT
すみません 房な質問ですがX3とXS40を計りにかけてXS40を購入し やはりX3にすれば良かった!!と後悔した人います? で それはナゼですか? と言うのも私にはXS40はHDD容量が劣ってる程度にしか感じないのですが どうして4万円以上の価格差を生むのかが解からないのです。 ほぼXS40に心は決まってるのですが 踏ん切り付ける意味でアドバイス宜しくです。
>>461 想像ですが、XS40買って、X3にすれば良かった って人は 多分ほとんどいないと思います。
XS40買って、さらにX3も買っちゃったって人の方が、多分多いんじゃないかな(w
XS40とX3の違いは主に再生系の強化です。 このスレッドの
>>2 にある「[ワツニュ]HDD/DVDビデオ一覧」を
見ていただければ、仕様的な違いは判ると思います。
実際使ってみても、XS40とX3の違いは操作的にはほとんど違いはありません。予算に余裕があればX3の方が
いいとは思いますが、XS40を買って後悔することは、多分ないと私は思います。
>>461 スペック表でも見れば一目瞭然やん。
X3のアドバンテージはHDD容量よりもプログレッシヴ再生とGRT。
あとはD1入力ぐらいか?
プログレッシヴTVを持ってて、再生機としてもメインで使うならプログレッシヴプレーヤーが欲しい人も多いだろうし、
GRTが欲しかったらX1かX3しかない。
逆に言えばそこに4万円をかける価値があると思わなかったらXS40で充分。
>>461 俺。
年末年始の特番のために、出た直後のXS40買って、
よくテレビを見るようになった。
そしたらちょっとしたゴーストが気になりだして、
あぁX3まで我慢すればよかったーって感じ。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 11:26 ID:7flX5jh/
俺は安いXS30買って、X3追加。
おれはE30もってるからプログレッシブしたけりゃこれですりゃいいや うちの方はゴーストも気になるほどないからXS40で決定だな って考え方でいいのでしょうか?
>>466 HDDの容量が120Gで充分なら ベストの選択だと思います。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 12:15 ID:hxRcuZNg
>>461 x3買っても価格差分の機能はあるわけだから後悔はしないと思う。
機能が生かせる生かせないは別として。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 12:20 ID:hxRcuZNg
ベストチョイスは本人にしかわからないのでがんばって悩め。
>>461 あなたはX3を買いなさい、と言う神のおぼしめしがありました。
東芝の
録画した番組に、ニュース速報(地震とか)が入ると「うぁー」って叫ぶ人はX3、どうでもいい人はXS40。 毎話、主題歌&エンディングテーマを残して保存する人はX3、主題歌エンディングテーマ、CM前後のちょっとしたモノ全て外して本編だけ残す人はXS40。
漏れは日立のE50もどきを買いなさいといわれますた
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 13:35 ID:4WW06ylV
MNレート設定の中途半端な38段階何とかならんかな。 昨日2時間20分の映画をRAMに録るのに4.0だと1分オーバーするから、最初HDDにとって後から1分カットすればいいと思ったら、どこも切れる部分が無かったよ。 3.8にすると解像度が下がる境目だったからあえてレート下げなかったのに鬱だ。 一応DVDフォーラムのR互換規格では2時間20分まではフルD1て録れるはずなのに、何で2時間19分で次が2時間26分とか中途半端な時間なんだよ東芝! MNはπみたく10分おき設定だったらキッチリ収めれたのに。 次製品では改善しる!
>>473 脳内臭いんだが、可変ビットレートなんだからギリギリに詰め込むのは無謀だろ。
X3とそれ以外を持っている人に聞きたいんだけど、 X3でプログレ再生した時のビットレートとその他のプレイヤーで再生したときの ビットレートって違いますか?ってか、2倍近く違うはずだよね。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 15:17 ID:t10QXf8v
>473 いらなそーなシーンだけぶった切ってレート落として プレイリストでくっつけもどしちゃだめ?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 15:46 ID:uMFublTO
つまりはビットレート主体でどれだけ録画出来るか設定するんで無く、時間主体でレートを設定して欲しい訳よ。 いちいち実際のレートの指数なんて知らなくていいから、例えば5分とか10分ごとに録画時間を設定出来る様にして、 それに対するレートが3.95であったりしても表向き4.0としたり設定40番とかにして欲しいんだよ。
480 :
475 :03/03/27 15:48 ID:YywHqXTk
>>477 別に笑ってないが。
2時間20分の映画で切れる部分が全くないなんての、
ホントは脳内からでたイチャモンだろってこと。
>>479 言いたい事はわかる。VHSからの移行組みなんで始めは戸惑った。
ただ、容量節約モードとか使ってみると時間指定はムダだよなぁとか思う。
容量節約モードってやっぱりオンにしておくのがベストですか?
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 16:25 ID:DHiUqhAl
>>480 477はこの部分を突っ込んでると思われ。
>X3とそれ以外を持っている人に聞きたいんだけど、
>X3でプログレ再生した時のビットレートとその他のプレイヤーで再生したときの
>ビットレートって違いますか?ってか、2倍近く違うはずだよね。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 16:29 ID:LMTS3CEG
数々のアドバイス、ご意見ありがとうございました。 なかでも>471さんのアドバイスで心はX3に変りました。ケテーです。 >470さんの神の御声もありましたし・・
485 :
480 :03/03/27 16:42 ID:uQsmxzB3
>>483 スマソ。無知なんで本当に分からないんだが、ソース(DVD)から読み取る
ビットレートは変わらないということですか?
X3の中でIP変換をかけるって事?だとするとプログレDVDってプレーヤーのことなの?
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 17:22 ID:pBgJm9XF
取りあえずX3を一台購入して後からもう一台増設を考えていますがリモコンコードの切り替え出来ますか?裏番組の録画とかで必要なんですが。 またGRTの性能はどんなモンですか? 家はゴースト出るので他に使えるのがありません。
487 :
471 :03/03/27 17:27 ID:L2B2wWDb
そういうおれはなーんにもこだわり無いから、XS30安いから買ったんだけどさ。 X3はRDシリーズの中では一応出来る事が多い機種だからなにかちょっとでも 引っかる事があるんならX3を買えば値段面意外では後悔する事が無いしね。 ただ、X3はうるさいと言う欠点があるらしいけど(40もだったっけ?)
ま、なんにしてもビデオデッキと比べれば、 同じ映像記録機器とは思えん程便利な訳だが。 録画してる時に再生すると、ガッちゃんでも中にいるのか、 と言う音はする。 これを最小限防ぐ意味もあってX3はHDDを2台に分けたのか。
489 :
471 :03/03/27 18:08 ID:L2B2wWDb
うーん、XS30は録画中に別タイトル再生でもタイムスリップでも 全然音しないんだけど、、、、 なんだか30は遅いHDDが入っているって聞いたけどその分静かなのかな。 遅くてもどこにも不便な所ないしね。
漏れ昨日初めてタイムスリップ再生したんだけど 別に全然騒音しないな。 通常の再生時とあんま変わらない ロットによって変わるのかな? あ、X3ね。
491 :
461 :03/03/27 18:41 ID:r5ua6vWm
>471さん 自分は 子供が何時も廻りで大騒ぎしてるので HDDくらいのガリガリ音は 多分気にならないと思います。 ところでXS30の遅いHDDって 再生ボタン押してもすぐに反応してくれないのですか?
自分も昨日初めてタイムスリップ再生をしたんだがかなりの騒音がしてビビッた。。 しばらく騒音の中で再生していたが、一度早送りしたら治って その後は静かな中での再生でした。 40です。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 18:51 ID:jEAFQ93Y
超くだらない質問ですみません。。。 マニュアルが見当たらなく、19時からの録画に焦っております。 音質モードで高音質なのはDD1、DD2、リニアPCM どれでしょうか。。。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 18:55 ID:7flX5jh/
りにあ
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 18:57 ID:jEAFQ93Y
ありがとうございます! 助かりました。。。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 19:03 ID:qyNvt+np
質問なんですけど 本体の電源を付けないで、メール予約とかネット予約できる方法って ありますか?
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 20:03 ID:7flX5jh/
>>496 デフォでできるが。
ただし、読みに行く回数が少ない。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 20:10 ID:qyNvt+np
一日3回ってやつですよね? それじゃなくて、電源切っていても年がら年中出来る方法なんですけど・・
499 :
490 :03/03/27 21:10 ID:xo6EeN7S
>>492 タイムスリップ再生中にレコに耳近づけて聞いてみたけどやっぱりうるさくなかったよ
>>498 仕様以上の事を求めるならば、
メーカーに直接話した方がよろしいかと。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 21:41 ID:SMK8SBxC
今日、XS40を買ってきたんですけど本当に困っています。 ケーブルテレビに入っているんですけど、ホームターミナルとの接続の仕方 が説明書に書いてなく、接続できません。 ケーブルテレビに繋いでおられる方、接続の仕方をどうか教えてください。 お願いします<(_ _)>
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 22:38 ID:kY6G4Wtf
高校野球始まったせいで、 ジャストクロックが2回(7:00・12:00)ダメになったね。 19:00は大抵録画してるからな〜。 東芝マジでなんとかして欲しい! ついでにジャンルも自分でジャンル名入力できたら更に良い!
504 :
501 :03/03/27 22:57 ID:SMK8SBxC
>>502 レスありごとうございました。
何とか接続ができたのですが、チャンネル設定で受信chをケーブルの
C○○に合わせても画像がでません。何か間違っているのでしょうか。
質問ばかりですいませんが、教えてください。
>>504 ライン入力に繋げたのならチャンネル設定は関係ない。
リモコンの下の方の入力切り替えを押して接続したライン(例えばL−1)に設定すべし。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 23:01 ID:fF0zEfy1
>>498 電源切っていても年がら年中予約可能
5分おきとかで受信したいのなら電源入れっぱなしにしておけ。
それもいやなら、買うな
507 :
501 :03/03/27 23:09 ID:SMK8SBxC
>>505 すばやいレスありがとうございます。
ここは優しい人ばかりですね。
本当に機械オンチなので分からないことが、多々ありますがその時は
またヨロシクお願いします。
>>503 東芝は全く悪くないでしょう。
7:00と19:00は、元々ダメでは?
それに、高校野球でずれるのは今回で最後だろうから我慢しては?
XS40の上に何か載っけても大丈夫ですか?アンプとか…
>>460 実験してみた。メチャ混乱した(:´Д`)
実験内容
0000〜1800までを表示するMPEG2をRAMにVRFで書き込み、様々な編
集を加えてみる。
そりゃ〜もう大混乱さね。今の段階ではちょっと説明できない。
場所があれば、何処かにDVD_RTAVディレクトリごと何処かにアップするけど?
深く考えない方が幸せかも?(w
考えたくない人の為の結論。
DVD-Rに焼く時は14フレームずらしが安全確実で正解。
14フレームずらし:本編(残す方)に向かって14フレームずらした位置にチャプタを
打つ事。当然、先端と終端では方向が逆になる。
PCでオーサリングしたい人はGOP位置は気にする必要なし。
チャプタ位置を含むGOPと、±1GOP(当然、先端と終端で方向が違う)は音声
も含めて必ず保全される。
あるタイトルにチャプタを1つ打ち、前半と後半をそれぞれ高速ダビングして、2つ
のタイトルを作ったとする。
そうすると、前半の終端部分と後半の先端部分は自動的にクロスオーバーで
(被せて or 重ねて)切り出してくれる。
だから、切りたい部分をフレーム単位で指定してOK!全然問題なし。
必要なタイトル数分だけプレイリストを作って、GOP単位かつクロスオーバーで切っ
てた俺って馬鹿みたい。自動でやってくれてたとは・・・・・・
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/27 23:58 ID:BDhtDBXA
RD-X3を昨日買いました。 当方のマンションは地上波はすべてCATV経由でVHFで来ています。 なので、当然、初期設定の時に「熊本」で自動設定すると、 うまくいきません。具体的には、(手元の「準備編」マニュアルによると) 2 NHK教育(90) 3 熊本朝日放送(16) 4 熊本県民テレビ(22) 6 テレビ熊本(34) 9 NHK総合(80) 11 熊本放送(11) ※()内は「ガイドCH」 となるはずのところが、 2 NHK教育 3 (映らない) 4 (映らない) 6 (映らない) 9 NHK総合 11 熊本放送 と設定されていまいます。 当たり前のように、UHFの放送局だけうつりませんでした。 テレビを見るだけなら、適当に映るところでチャンネルを設定すればよいのですが せっかくのiEPG録画をやりたいので、それが可能なようにチャンネル設定を したいのです。わたしは、今、試しに、3、4、6、の映らないところに、 「準備編」マニュアルに書いてある通りになるように設定しました。 D1端子出力してテレビで写すと6局とも全て映ることを確認しました。
513 :
512 :03/03/27 23:59 ID:BDhtDBXA
ところが、いざ、TOSHIBAのiEPGサイトで、もちろん熊本と設定したあとに 2 NHK教育(90)の番組のiEPGボタンをクリックすると、 予約確認場面でなぜか 3 熊本朝日放送(16)が選択されてしまっているのです。また、 6 テレビ熊本(34)の番組のiEPGボタンをクリックすると、 予約確認場面でなぜか「チャンネルが存在しません」と 怒られてしまいます。 この動作から考察するに、地域情報と実際のチャンネルがちぐはぐである、 という印象があります。可能性としては、 (1)TOSHIBAのiEPGサイトが誤っている (2)わたしのようなチャンネル設定の仕方ではそもそもiEPGは無理 を考えています。 どうすればうまくiEPGが機能するようになるのか、 よろしくご指導の程お願い申し上げます。
514 :
:03/03/28 00:19 ID:faEbLRum
>>508 何で今回で最後なんですか?
夏の大会からNHKでは中継しなくなるとか。
もしくは、夏の大会までの間にファームのバージョンアップ
でNTPサーバーによる補正に変るとか。
515 :
512 :03/03/28 00:22 ID:36KPLFpt
>>512-513 すみません。自己解決しそうです。
ネットDEナビ>本体設定>チャンネル設定
をしていませんでした。
技術的なことはわかりません。 AVのVHSをキャプチャーして普通にCDRに焼いてたりしてたんだけど、 今アニメVHSをXS40にダビングしようとしたらコピー信号にひっかかる。 奥さんがCCさくら(ヲタ)をレンタルVHSからVHSには問題なくダビングOKで、 そのダビングVHSからXS40にダビングするのは大丈夫。 たまたま私のアニメにコピー信号が入っていたということでしょうか? それとも一旦VHSにコピーしてやればコピー信号の件は心配なくなるんでしょうか?
>たまたま私のアニメにコピー信号が入っていたということでしょうか? 恐らくそう言うことだと思う。
CATVの局によっては、電波とは違うチャンネルが 割り当てられてる場合があるよ。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 02:05 ID:dgJ4GOjD
>>337 >>473 見るナビの「高速コピー」でコピー/移動しようとしていませんか?
編集ナビの「一括コピー/移動」だとコピーできることがありますよ。
残り容量の計算方法が違うようで、前者は「(コピー対象タイトルのレートとRAM残り容量から計算した)記録可能時間」と「コピー対象タイトルの録画時間」の比較、後者は「RAM残り容量」と「コピー対象タイトルの容量」の比較を行っているように思われます。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 02:18 ID:CP9J/foW
録画用とPC用のメディアの違いを教えて下さい。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 02:28 ID:WOTKk4Cp
初めて書き込みします。 コピーガードなしでコピーが外れる事なんてあるのでしょうか?
>>520 フォーマットが違うだけ。
通常はフォーマットし直せばPC用メディアもビデオ用として使えます。
ただ、注意しないといけないのはCPRM対応メディアかどうかという点。
BSやCSなどで「一回のみ録画可能」となってる番組はCPRM対応メディアでないと記録できません。
国産メディアならビデオ用だろうがPC用だろうが対応してる場合が多いそうですが、
台湾製メディアだとビデオ用メディアでも対応してないものもあったりします。
>>521 コピーガードキャンセラー無しでコピーガードが外れることがあるか?という質問でしょうか?
そう解釈して話を進めますね。
まず、コピーガードのかかってないソフトも意外とあったりします。
で、コピーガードがキャンセラ無しで外れる場合ですが、
1.そもそもコピーガード信号を再生機が発信しない場合。
現在使われているコピーガードは大雑把に言うと、
再生機がコピーガード信号を発信、録画機がそれを受信してコピーガードが働く仕組みです。
ですから、再生機がコピーガード信号を発信しなければコピーガードは働きません。
いわゆる「マクロフリーDVDプレーヤー」などがこれにあたります。
2.録画機がコピーガードに対応していない場合。
このスレはRDスレなのでこれはあり得ないのですが、
βやHi-8ビデオデッキや初期のVHS機はコピーガードに対応していません。
ので当然ダビング可能です。
昨日買いました 届くまでどのように楽しめば良いでしょうか?
>>524 ・付属のビデオコードはコンポジットかつしょぼいので環境に見合った物を買う
・置く場所を決め浄める
・他の機器との配線を考える
・録ると決めてある番組をざっとメモっておく(ビデオからの乗換え等)
・XS40orX3ならLANの配線を考える
・ 〃 自分好みのiEPGサイトを選ぶ
・ 〃 FAQさんのネットリモコンを自分のなりのキー配置にカスタマイズ
・ 〃 Rに焼く予定がある作品のメニュー画像を自作する
・メディアを買う どこで買ってるスレ参照
・片岡たんに(;´Д`)ハァハァする
526 :
名無し :03/03/28 05:07 ID:WOTKk4Cp
>>523 さん
親切にありがとうございます。ちょっと質問が悪かったようですね。PS2はコピーガードが
付いているらしいのですが、僕の持っているテレビからの出力でビデオデッキに繋ぐと
録画できるのです。試しにTOSHIBAのDVDプレーヤーでライブビデオのDVDを落とそうとしたのですが
ピーという音が聞こえるだけでまったく録音もできなかったのですが、PS2で再生するとビデオデッキで録画
できたのです。
TOSHIBAのDVD→TV→ビデオデッキ=ダビング無理
PS2→TV→ビデオデッキ=ダビング成功
というわけです。なぜなのかまったくわかりません。
527 :
523 :03/03/28 05:29 ID:Qr+30iFP
>>526 接続は何ですか?
そういえば初期PS2のRGB出力だとコピーガード信号は出ないと聞きましたが。
528 :
523 :03/03/28 05:32 ID:Qr+30iFP
ちなみにRGB出力でもCGMS-Aというコピーガード信号(デジタル録画機向け)は出るのでRDやD-VHSには録画できません。
529 :
名無し :03/03/28 05:32 ID:WOTKk4Cp
S端子の出力でそうなりましたが、、これは話していいことなのかな?? けどびっくりすることでしたので。
530 :
名無し :03/03/28 05:35 ID:WOTKk4Cp
あ、機種名を忘れていました。すいません、、 今使っているのは39000です。いわゆる新しくでた銀色のPS2です。 昔使ってた30000でもできました。
531 :
名無し :03/03/28 05:45 ID:WOTKk4Cp
うわーごめんなさい!! 音だけで判断してました。画像のほうはぜんぜんだめでした、、 すいません。失礼しました。
532 :
460 :03/03/28 08:01 ID:4LSQAet6
>>511 (関連:
>>460 >>442 )
(^^;
おれは貴方の立場(?)が読み取れたので内容理解したが
良く分かってない人にとっては、誤解というか余計間違う可能性もあるぞ。w
(原理というか仕組み分かっている人にとっては、もちろん応用かのうだけどね。)
因みに、"立場"と表現したのは、
a)『本編1フレでも削れるくらいならゴミなんて問題なし』派
と、
b)『ゴミ入るくらいなら本編前後の実質無音部分が多少削れても問題なし』派
っていう意味ね。
はっきりいうと、511で言っている、残す方向に14フレームずらしというのは、あくまで
ゴミ残り許容派を前提にしている人のテクニック。
ゴミ残りイヤな人、かつ、本編削れくらい何とも思わない人、かつ、いちいち再エンコード嫌な人
は、もうちょっと考えた編集しないといけないよ。
(もちろん編集原理は一緒なので応用テクニックだけど。ここでは詳細省きます。)
※1:再エンコードの苦労いとわない人は、見た目のフレーム単位の編集でガシガシすきに
きったりはったりすればいい。
※2:ゴミ、ゴミと気にする人はだいたいはR焼きを前提にした時の話しなので
R焼きなんてしない人は気にしないでいい話し
※3:本編削れるってどれくらい?っていうのは、数値的には、本編の先端で最大0.5秒=1GOP、
末端で0.5秒=1GOPとなる。俺は殆どの場合(画像データ保存マニアではないので)0.5秒の
欠損なんて気にならないけど、それは人それぞれだから、本人が1GOPずらしを試してみて
感覚的に試してみるべし。
『クロスオーバー云々』の話は、例えば前述してきたような「不要なCMと必要な本編」
という話じゃなくてどっちも必要なんだけど、一応チャプター区切って分けた形で保存したい派
はどう編集すればいいか?という話(だよね?)
これは、
>>511 にもあるように、やってみた結果、どっちもクロスオーバー部分は
区切って分けた前半にも後半にもなんとご丁寧に残っているので気にしなくていいよ。
という話ですね。
因みに、511さんって422と同じ人?
ん?なんでって、460での疑問の答え知りたかったんで。(^^;
534 :
D-VHS使い :03/03/28 08:08 ID:ldy7vYRT
質問なんですが RDで最高レートで録画して、4.6程度にレート変換ダビング したものと D-VHSのSTDモードで録画したものから、S端子で上と同レートでダビング したものではどっちがキレイだと思われますか? チューナーはD-VHSの方がいい場合です。 デジタルなんで前者の方がよさげに思うけど、後者は入力DNRがかかるそうなんで、、 STDならほぼ無劣化で録れるし、、、 やったことある人いないですかね
>>523 Hi8デッキを通せばコピーガードキャンセル出来るって事?
少なくとも普通には見れる。(8m)テープにも撮れる。
XS40でHDDからRAMにダビングしたものを、 そのRAM内で、チャプター分割とかCMカットとかの編集はできるの?
>>522 なるほど。CPRMは重要っすね。
どうもありがd
XS40の上に何か乗っけても大丈夫ですか?アンプとか
いつも座ってるけど大丈夫だよ。
XS40を買うことを検討している初心者です。 よろしくお願い致します。 ネットで予約するような機能があるようですが、 うちはCATV(J-com)なので 外部から録画することになります。 そうするとこの機能は役に立たないのでしょうか?
うつもケーブルなんで、それがなんとかなるのなら嬉しいなあ。 地上波だけは使えるんですが、、、
TV埼玉とかはHTをスルーさせればX3内蔵チューナーで受信できるように なるから録画の自由度かなり上がるけど、他のchは外部入力でHTと 連動させないと録画できない。
544 :
471 :03/03/28 11:35 ID:7IP0Snf7
>>491 =461
伝聞情報だからほんとの事は分からないけど
XS30のHDDは遅いっていうか回転数が他の上位機種より少ないため
静かって聞いたような。ボタンを押してからの反応時間とかの差はほとんど
無いと思います。
多分30が5400回転、40、X3が7000回転とかではないかな。
(あくまで憶測)
差が出るとすれば最高レートで録画中に、最高レートで録った別タイトルを
再生しながら早送りとか巻き戻ししてHDDを極限まで酷使する時位?
でも、それでもたいしたデータ転送量じゃないか。9.6の同時読み書き。
あのケーブルのチャンネルが受信できる機能って何か役に立つんだろうか・・・。 すごく狭い環境でしか生きないような・・・。
>>544 XS30のHDDが静かなのは流動軸受けだから。
おっと「流体」な。
>541 うちもケーブルテレビです。XS40を使用しています。 543さんも言っていますが手動で、チューナーと本体のチャンネルを 設定すればネット予約も可能になりました。 TVKテレビ、千葉テレビ、東京MXTV、テレビ埼玉を地上波と同じように ネットで予約録画しています。参考までに。
549 :
548 :03/03/28 12:10 ID:dSYZbIwB
設定すれば→設定したところ スマソ。
550 :
XS40 :03/03/28 12:14 ID:+q/dVNmQ
Jpeg画像をXS40でみたいんだけど、どうすればいいの?
>>550 PCでjpeg画像を表示させ、それをビデオカメラで撮とってHDDなりDVDにダビングしてやれば見れるかな。
552 :
541 :03/03/28 12:37 ID:lJHVs+0n
>>543 >>548 ありがとうございます。
ということは 例えばケーブルの他のチャンネル(MTVなど)
も手動設定すればネット予約可能と 理解してよろしいのでしょうか?
>>550 静止画像スライドショーDVDをPCでオーサリングするとか。
554 :
XS40 :03/03/28 12:56 ID:+q/dVNmQ
PCで画像管理ソフトを使ってRAMにスライドショー形式で 保存した場合、それをXS40で再生することができるのかなぁ?
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 13:06 ID:XAVsQKnc
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 13:14 ID:kzfM+Cwz
iEPGの番組表でIEPGのアイコンをクリックすると phpファイルやplファイルをダウンロードしますかとダイアログが出てしまいます。 ルーターはなくLANカードを2枚(MB内蔵)差して片方をADSLモデム もう片方をXS40に繋いでいます。 やはりルーターを買わなくては駄目なのでしょうか?
>>550 jpeg画像をデジカメにメモリーカードなどで移して
デジカメのビデオ出力をRDに繋いで
デジカメをスライドショーモードにすれば
当方が使ってるのはキヤノンのIXY Digital 200
PCのビデオカードがビデオ出力出来るのならもっと簡単
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 13:24 ID:XAVsQKnc
>>556 ネットdeナビ経由でiEPGサイト開かないと予約できないよん。
560 :
556 :03/03/28 14:03 ID:kzfM+Cwz
>>559 インストールするだけでよいのでしょうか?
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 14:20 ID:XAVsQKnc
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 14:26 ID:C+YOif7e
ソダネ
>>559 フリーのproxyその他サーバですね こんなのあるんだ メモしとこう。
>>560 インストールして、 BlackJumboDogの「設定」→「プロキシサーバ」→「利用者」にRDを設定。
RD側で「本体設定」でHTTPプロキシサーバとHTTPプロキシポート(8080のままで良し)を設定(登録ボタンを押す)
で使えるようです。
>>550 jpegをBMPにコンバートしてDVD-R素材として登録してやれば見れるな。
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 14:43 ID:XAVsQKnc
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 14:45 ID:zEu2tnU5
すべての設定を出荷時に戻すことはできないのですか?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 14:52 ID:XAVsQKnc
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 15:01 ID:zEu2tnU5
そうなのですか (´・ω・`)ショボーン
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 17:59 ID:XAVsQKnc
>537 どなたかお願いします。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 20:51 ID:Jw6Y+lst
>>571 キター??????????????(゚∀゚)?????????????????`
ありがとう!
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 21:03 ID:RVJWDrGQ
>>406 >>434 かなり亀レスだが、
現状の台湾製のDVD-Rメディアはバラツキが多過ぎる。
PrincoでもRiTEKに近い品質の物もあれば、書き込みにすら失敗する物もある。
雑誌の品質テストなんかも、ハッキリ言って信用ならないと思う。
そこら辺の事を念頭に台湾製を使うべきだね。
(次スレのテンプレにでも書いておいた方が良いかも)
1、4Mbpsで変化の激しい映像を録画すると、mpeg2圧縮には適して 無いようですが、それ以上(4、6Mbpsぐらい)でも、やはりそうなのでしょうか? Mbpsの値を上げれば、そのような事は無いんでしょうか?
9.2でもブロックノイズ出るよ
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 21:23 ID:1uVLWTJh
RDで作成したDVD-Rを再生したとき、 チャプターメニューテーマが出ないようにする方法ってないのかなあ。 あれがあると、メニュー画面ありにしたときは チャプターサムネイルも設定したくなってしまうので作業が大変に…。
>>576 自分もその方法、切実に知りたいけど、
多分、無理だと思う。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 22:03 ID:x5KfCCoj
サッカーを5Mで撮ってみたけど近くで見るとちょっときつい。 みんなはどのくらいのレートで撮ってるの?
Pana純正DVD-Rメディアで書き込みエラー。 高いのに鬱。
携帯電話はメーカーがリセットボタンを欲しがってるが ドコモが渋ってるようだ。家電もそのうちリセットが普通になるかも。
ゴミも切れるのも嫌な者でふ。 RAM経由でPC上でゴミを削除できないかと思うのですが、 そんなツールどこかにないでしょうか。 検索ワードが悪いのか見つけることができませんでした。 参考になるスレとかでも構わないのでよろしくでふ。 ps. やっぱ自分でツール作るしか無いですか?
583 :
名無し :03/03/28 23:39 ID:SCgXxXrO
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/28 23:42 ID:OEhdAhw2
XS-30で焼いたRが、Macでは読めないんですがどうなんでしょう。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 00:07 ID:8Xhu77SX
明日XS30購入予定ですが、Sケーブルは付属してませんよね?TVアンテナケーブルはついてるかな。
587 :
584 :03/03/29 00:29 ID:88n1ORW6
>>585 知人に頼まれて焼いたんでよく分からないが iBook/14"/800MHz
らしいんだけど。
RAMはどこのメーカー買うのが一番良いですか?
591 :
503 :03/03/29 01:22 ID:0XNfMVOh
ジャストクロックが現在全ての時間が全滅している事について、 東芝に質問してみました。 A ジャストクロックは、NHK教育放送の時報に合わせて 時刻を調整する機能であり、あいにく設定時刻を変更する事は 現在の所できません。 いただきましたご意見につきましては、今後の検討課題とさせて いただきたく存じます。 だそうです。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 01:37 ID:m8ty1tE0
>>591 乙。
まあ1分前録画とかしてしのぐしかないね。
幸い編集出来るんだし。
本日XS40が家に届きました。 が、iEPGが使えません… ちゃんと登録したのに… ルータ噛ませてるのがいけないのでしょうか?
もちっと環境を詳しく書いてみるとお答えがあるかもよ
>>594 どうでもいいことだが、”今日”届いたの?
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 05:56 ID:QV5mGeQi
X2を使っているのですが 起きたらずっと終了処理中のままなのですが どう対処すれば良いのでしょうか?
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 10:11 ID:i4qoyU6d
>>584 それは東芝機が悪いのではなくて、MacOS10.2以降の仕様だそうだ。
(DVD Video形式で作られたDVD-Rが見えない)
>>598 さんのリンク先へどぞー。
601 :
584 :03/03/29 11:17 ID:M7sJF2b0
>>598 ありがとうございます。 m(__)m
とりあえずこのソフトをダウンロードして試します。
先月末に友人から譲ってもらう約束をしたX2が3日前に届いた! (ちなみに3万円。いくらで買ったかは聞かないでくれって言われたw) 届いて以来、VHS資産をHDDに入れて編集してRAMへの繰り返し。 スゲー楽しい。寝る間も惜しいわ。 譲ってもらう約束をしてから、ここやいろんなとこで予習してたおかげで 操作に関しては説明書見る必要がなかったw 準備&設定関連はさすがに見ながらやったけど。 みなさんありがとう。質問じゃないのでsage
>>602 >寝る間も惜しいわ。
いいな、幸せそうで。
「いくらで買ったかは聞かないでくれ」ってどういう意味なんだろう?
激安なのかな?
3万よりはるかに高いって事なんじゃない? 安く手放すのが複雑という。
>>603 うん、幸せ。
>「いくらで買ったかは聞かないでくれ」ってどういう意味なんだろう?
>>604 が正解。
でも値切ったわけじゃなくて、持ちかけられた時に
「俺は3万しか出せないからオークションとかの方が良いかも」
って言ったんだけど
「ユーザー登録しちゃってるし、知らないヤツに売るのは嫌だから良いよ」
って売ってくれたのさ。RAMとRも数枚つけてくれたし。
持つべきものは友だなぁ。
3万かよぉ。いいなぁ〜。
ER7001って何のエラーコードですか? いつも電源を入れると窓部分に表示されて 操作できなくなるのですが… 説明書見ても該当する説明はないし。 機種はXS40です。
608 :
607 :03/03/29 17:18 ID:b1gyz1fS
自己解決しました。 HDD絡みのトラブルだった様で… 昨日届いたばっかりなのに、もう壊れるとは。 初期不良扱いになるだろうか。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 21:03 ID:KaRG41/L
>>605 ユーザー登録って削除できるのはしってるかい?。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 21:19 ID:vbU9it54
>>608 HDDの初期不良はよくあるようですよ
漏れのも調子悪くて、2ヶ月の間に2回も
HDD交換になった。今は嘘のように快調だが
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 21:29 ID:GgZJzjc1
XS40を購入しようと思ってます。 昨日家電店に行って実際に扱ったりして操作等は不満ないのですが 周囲があまりに騒がしくてファンの音がどれくらいうるさいか確認 できませんでした。 実際家の中では騒音は耳障りになりますか?一応ラックの中には入れ て使うつもりなんですが
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 21:32 ID:PcnIYN7W
本体電源入れないとEPGとか使えないよな、不便だ、
本体電源入れなくてもEPG使える機種ってあるのか?
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 21:42 ID:PcnIYN7W
IRシステムみたいな感じで使えるのかと思った、いままでHS2使ってたから、まぁ電源入れときゃいいのか、
>>533 遅レススマソ、昨日は激務で直帰直寝だったもんで(´д`;)
でもって、
>>442 は
>>511 で合ってるよ。
>>460 明らかにRDから離れてMPEG2自体の話になってしまうんだが・・・・・・
格納順:IBBPBBPBBPBBPBB、表示順:BBIBBPBBPBBPBBP
Iフレームの映像を先頭だと思って切ると、その手前に2フレーム存在する事になる。
画像を見ながら編集するなら、Iフレームの2フレーム手前がGOP境界って事になる。
でだ、VRFでは再生時に細工をするから、別に問題にならないわけだけれども
VF(DVD-Video)変換すると、この2フレーム(BB)が復活して困った事になるんじゃ
ないの?っと、俺は思ってたわけだが、実際にはそうならない。
なぜなら、ブロークンリンクフラグが立つと、先頭の2フレーム(BB)は表示されないから。
なぜ表示されないか?それは、この先頭の2フレーム(BB)が、双方向予測を行っ
ているから(参照すべきフレームは既に存在しないわけで、デコードすると壊れた画
像が表示されてしまう)。
因みに、先頭をGOP単位編集したMPEG2をDVD2AVIでDemuxすると、音声が66ms
先行してると表示されるのを見た事がある人は多いんじゃないかな?
これは、先頭の2フレーム(BB)が飛んだ事で、音声が2/29.97=0.066=66ms先行し
てしまったって事を意味してる。
あれ?2フレーム?1フレームじゃなくて?とか思った人は鋭い。 ここから先は、X2に限定される話かもしれないし、RDに共通してる話かもしれない。 実際のところはデータがないんで分からない。 編集画面で表示されてる画は、カウンタ(実データ)に対して1フレーム進んでる。 え!?それじゃあ1フレームずらして編集しないと、編集点がずれちゃうの?とか思っ た人は安心していい。 編集はカウンタ(実データ)に関係なく、編集画面上に表示されてる画像を基準に編集 されるから、カウンタ(実データ)が何処を指してるかは気にする必要がない。 でだ、やっと本題(鋭い人だと既に気付いてると思うけど…)。 MPEG2の理屈でいけば[Iフレーム - 2]の位置がGOP境界のはずなのに、本体液晶 部のビットレート表示を基準にすると、[Iフレーム - 1]の位置がGOP境界に見えるのは 何故?なんだけど、それは… ・MPEG2のGOP境界は[Iフレーム - 2]の位置にある。 ・でも編集画面に表示されてる画像は[カウンタ(実データ) + 1]の画像である。 ∴画面表示されてるIフレームを基準にすると、[Iフレーム - 1]の位置がGOP境界の様に 見えるっというわけでした。上手く伝わるかな?(´д`;) でもって、DVD-R焼きの為にGOP単位編集するにはどうすれば良いのさ?の答え としては、本体液晶部のビットレート表示が変化する位置と前後1フレームか、巻き戻した 時に表示されるIフレームとその手前2フレームの何処かを指定すれば良い。 なぜ幅があるのかというと、これらは何処を指定してもIフレームに編集点が丸められ るから。 なぜ丸められるかは前発言に書いた通り、先頭の2フレーム(BB)は表示されないから。
>>611 このスレ見てる限りはXS40/X3共にかなりの騒音て事になってるね。
漏れが思うに当たりはずれがある様な気がします。
漏れもX3購入前に心配してたのだが全然静かで安心しました。
PCやPS2のファンの方が遙かにうるさいです。
録再同時にすると更にうるさく壊れそうな感じと言われてますがウチのX3でタイムスリップ再生しても全然気になりませんでした。
念のためタイムスリップ中にX3に耳を近づけてみましたがやはり静かなもんでした。
個体差なのか漏れのはたまたま当たりだったのかはわかりませんが・・・
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/29 23:21 ID:qNMx7PuM
X3検討中のものです。 もしかして既出かもしれませんが、X3を単体のDVDプレイヤーとして見た場合、どの程度の 物だと考えれば良いでしょうか? カタログを見る限り、 ・映像:12bit108MHz ・音声:192kHz24bit ・プログレ有り(新リアル・シアター・モード・プログレッシブ回路って何じゃ?) ・3次元DNR有り と、スペック的には結構なものに見えます。 今使っているのが、三菱のDJ-P500(フナイOEM)ってやつで、ファロージャの石を積んでる以外は 普通のプログレプレイヤーという評判ぽいです。 実はこいつの調子が悪くて、プレイヤーも同時に買い換えようと思っているのですが、例えば、\3〜5マソ クラスの普及価格プログレ機と比べて如何でしょうか? ご使用されている方、特に別に買う必要がないのかどうか、私見で良いので教えて下さい。 よろしくお願いします。
最高レートで録画しても、やはりブロックノイズは出るものなのでしょうか? また、動作や明暗の変化が激しい映像は最高値に設定しても 多少、劣化してしまうんでしょうか?
最高レートでも動きが激しいとブロックノイズでまくりの むしろモザイク。止まってる画面は綺麗だが。当方、X3。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 00:03 ID:MeXUHOn8
>>620 圧縮してるから劣化すんのは仕方がない。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 00:53 ID:xyMsLZ2p
ファンの音なんだがどーも内部の温度によってファン回転が変化してるような!? うちのXS40は最初は静かなんだが使ってるうちにいきなりうるさくなることがあるし。 そんな時は一度電源を切ってしばらくおいて再び電源入れると静かになるし。 ファンがうるさい人って熱がこもりやすい配置になってたりしないか?
MPEG2画像の宿命です。 噴水の水しぶきとか結構きついですよね。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 00:55 ID:xyMsLZ2p
あ。ディスクのアクセス音は全然気にならないっす。
>>621 それは、実写やアニメにも言えますよね?
パナのやつにはブロックノイズを除去出来る機能が付いていますが、
RDシリーズには付いていないんですよね?
XS30購入して一週間の初心者です。ヨロシクお願いします。 ところでお聞きしたいのですが、録画レートがいろいろありますが、画質の程度が 良くわかりません。(なにしろ14インチのTVなもので・・・) で、VHSビデオの標準モード、3倍速モードって、XSの録画レートでいうと、どのあたり になるのでしょうか? 今まで長いことVHSビデオデッキを使っていましたが、うちのTVでみる限りだと、 VHSの標準モードで録画したものと、XS30のLPモードで録画したものが、同程度のように 感じます。 今までのVHS資産をDVD化しようと思っていますが、LPモードでダビングして 後々大きなモニターで再生してみてがっかりするのが怖いのです。 どうか教えてください。オネガイシマス。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 02:37 ID:MeXUHOn8
>>627 LPで保存してたらのちのち死ぬ程がっかりするから
SP以上で保存することをお勧めする。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 02:48 ID:MeXUHOn8
>>629 おお、すげー!。
これがホントならこの機能に5万はだしてもいい。
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 02:48 ID:y/gC+o43
>>627 異論も多々あろうが、、
S-VHS3倍が2/3Dの出せる下限である3.0Mbpsあたり。
VHS3倍は2.8Mbpsあたりか?間違ってもLPモード(2.2Mbps)がVHS3倍と思ってはいけない。
S-VHS標準は普通にRDでもSPモード(4.6Mbps)で良いと思います。
1.4Mbps(EP)とかいう6時間モードがあるけどあれはあくまでオマケです。1度見れば二度と使いたくない画質であることに気付きます。
AVソフトも真っ青の全画面モザイク画像です。
632 :
627 :03/03/30 03:21 ID:r/Npc0fQ
早速のレス、ありがとうございます!
>>628 なるほど、そうでしょうね・・・。でもメディア高いからなー、悩むところです。
>>631 エエッ!VHS3倍>LPモードなんですか! VHS標準=LPモード位かと思ってた・・・
やはりSPモードでダビングするのが無難ですね。 (しかしフトコロが・・・(泣))
634 :
627 :03/03/30 05:06 ID:r/Npc0fQ
>>633 大変参考になりました。ありがとうございました。 しかしDVDって、あまり画質が良くない
ものだったんですねー。 ちょっとがっかり。 でも633さんの言うとおり、ある程度の妥協
は必要ですよね。 ただ自分の目で見て納得のいく妥協点を探すには、14インチのTVでは
きびしすぎたので、質問してみたのです。 やっぱ大型モニター買わないとだめだな・・・。
635 :
名無し :03/03/30 05:18 ID:wLAvH4pD
>>634 このまま14インチテレビで見る方がある意味幸せかもしれない。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 05:45 ID:c3TXm8u0
今RAMに一括高速ダビングしてたら途中で「ダビングに失敗しました。ディスクが汚れてる可能性があります」 とか警告でて中止されました。新品のパナのRAMなんですが。 これってよくあることですか?
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 05:47 ID:2NMmFdrr
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) <
http://www.k-514.com/ |(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 06:44 ID:rN2kP2XG
>>634 うちは21インチテレビだが、それでもLP>VHS3倍 3.0Mbps>VHS標準だよ。
29インチあたりならLP程の画質も1m離れれば問題ないらしい。
まして3倍モードでも我慢できる人ならなおさら。
本当に将来的に大画面テレビ使用して低レートの画質見るのが怖いならレート上げるしかない。
つーか、オレなら大画面テレビの他にもう一台25インチくらいのテレビを買って
画質がよくない物はそっちで見る。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 06:50 ID:rN2kP2XG
あと、こういう問題は次世代機や高画質テレビが出る度に問題になると思うが、 よっぽどの画質ヲタでない限り無理はしないほうがいい。 オレには6.0Mbos以上で録画する香具師の気持ちがわからん。 どういう環境で見ているのか知らんが。 オレは画質より、VHSのように放置しているだけで映像の劣化、ノイズ発生するのがたまらなかった。 DVDはRAMを殻つき使用してるので傷がつかないので大丈夫そうだし、 DVDの画質で充分満足。
>>632 ある程度使ってるとそのうちRAM保存になるという罠(w
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 09:08 ID:XoVGapYj
>>638 うちは24インチだが、SP>VHS標準≧3.0Mbps>VHS3倍>LPかな。
あまり画質には拘らないつもりだが、それでもLPでプロレスを録るとブロック
ノイズが盛大に出る。天山やライガーの入場シーンは異様に危険だ(w
やはり体一つで入ってくるストロングスタイルがDVD的にも素晴しい(w
では3倍マンセーかと言えば、確かに自己録再は非常にキレイだが、
いかんせん他機での再生時にはトラッキングがズレたり、そこまで
いかなくとも著しく自己録再時に比べて画質が落ちるリスクがある罠。
買い換え後の別マシンで見るなら、多分、638のようにLP>3倍になると
思われ。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 10:08 ID:A8InTiXR
パナ(E20)から東芝(XS40)に乗り換えようと思ってるんですけど パナ機で録画した番組を、東芝機のHDDに無劣化移動して そこで編集したりすることは可能ですか?
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 10:34 ID:LRjXg/AV
昨日RD-X3を購入し、テレビと接続してみたところ、画面が左右に分断され、 左右同じ内容が表示されてしまいました。テレビでもDVDでもそうなります。 同じような経験をされた方いらっしゃいませんでしょうか。 テレビとの接続はコンポーネントケーブルで接続しています。 また、動作音が結構大きくびっくりしたのですが、こんなもんなんでしょうか? ファンの音ではなく「ブォ〜ン、ブォ〜ン」という音がします。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 10:42 ID:M64ixvXf
X3のリモコンでメニューなどの選択の時カーソルが止まらなくなってしまいとても困っています
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 10:45 ID:xvV5hx/e
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 10:55 ID:A8InTiXR
>>646 回答ありがとうございました!
これからXS40買ってきます
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 11:10 ID:0IigVSua
>>645 うちもそうなったことが1度あり。
本体の電源ボタンを押したら、すぐに電源が切れた。(長押しの必要がなかった)
再起動したら元の異常ない状態に戻りました。
考えられる原因
1 (熱)暴走
2 ネットにつないだ状態で放置していたので、外部からの
ポートスキャン等にあった。
3 同時に動いていたパソコンから何かがあった。
2ではないかと思ったのですが・・ちなみに、その後は全くおきていません。
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 11:37 ID:DTmxRPwO
>>644 テレビがプログレッシブでないのに、RD-X3がプログレッシブ出力に設定されて
いるからそうなる。
RD-X3のプログレ設定をオフにしよう。
650 :
644 :03/03/30 11:53 ID:LRjXg/AV
>>650 なんちゃってプログレです。ご愁傷様です。
652 :
644 :03/03/30 12:25 ID:LRjXg/AV
がぁ〜ん・・・
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 13:05 ID:7wRougO0
>623 ファンの回転数が変化しているしらんが、 うちのXS40は、背面パネルがファンの振動で時々ビビル(共振している)。 つくりがやすっぽいからか?
>>650 KV-25DR1・・・あれか。
> プログレ設定のON/OFFは試してみたのですが、変わらずでした。
これはこれで何かおかしい。
656 :
644 :03/03/30 13:41 ID:LRjXg/AV
うちのは、冷蔵庫が出すような低音が聞こえます。 DVD見てる時に気になって気になって。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 13:46 ID:pVNlUNNz
>616 何だかよくわからない(特に後半部617)けど、すごい。 今まで編集画面での等倍戻し法でやってたんだけど、 あれはIフレームの位置であってGOPの頭じゃなかったんですね。 タイトル冒頭で、等倍戻しで表示されるフレームが02F、17Fになるのが 不思議だったんですが、何となく納得。(でも、やっぱりよくわからない。)
658 :
627 :03/03/30 14:15 ID:r/Npc0fQ
レスありがとうございました。
>>635 ・・・・(藁)
>>638 >>642 そうですよね。僕もあまり画質にはこだわらない方ですし、VHS3倍のもやもや画像
でも平気で見れちゃうほうだから、LPモードでもいいのかな。VHS3倍テープの他機での
再生時のトラッキングのズレに比べれば、我慢できるかも。
ということで、VHS3倍テープはLPモードで、VHS標準はSPモードでダビングするようにします。
いろいろと教えて頂き、感謝!
>>655 あれでしょ?TV本体の方の擬似プログレをOFFにしたんでしょ?
RDの方のリモコンで、プログレを解除し〜
そのやり方がマニュアルに小さくのってるもんだから、漏れもわからなくて焦ったよ
660 :
655 :03/03/30 14:25 ID:LRjXg/AV
>659 ありがとうございます。 マニュアル見てやってみます。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 14:45 ID:lDicCSOx
あぁ、、XS40の音がだんだん大きくなってきたよ。 購入して三ヶ月も経ってないのに。 だいじょぶかよォィ
>>661 うちといっしょだ。
昨日は遂にR焼きミスが出た。
国内メーカーのメディアなのに・・・
>>661-662 心配な気持ちはよくわかるが、壊れてからもしくは
保証が切れるちょい前にしようぜ!
あんまり神経質になるのもつまんないからね〜
PCと同じで、ファンは使えば劣化して当然だと思う。 埃が多い環境で使ってるなら、ファンに溜まってるかもね。 HDDは定期的に空にして全タイトル消去しないと 断片化するのも、PCと同じ。ま、PCはデフラグあるけど。
>>660 んー、
>>RD-X3のプログレ設定をオフにしよう。
という文を読んで25DR1のプログレ設定を変えたの?
再エンコーダ、エンコーダって何ですか?
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 17:34 ID:QgJyD59S
669 :
660 :03/03/30 17:51 ID:LRjXg/AV
>>665 一番最初にRD-X3のリモコンのプログレボタンも押してみたのですが何も変化がなく、
659さんの書込みを見て他にも設定があるのかな〜?と。
とりあえず今出先なので、帰ってから試すことになりますが・・・。
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 17:54 ID:l02EYM7N
X4にはデフラグ機能付けてほしいなぁ。 いちいちRAMに全部移し変えるのも面倒で面倒で。
>>670 デフラグが不要なファイルシステムにしてくれりゃいい。
>>671 そんなファイルシステムはありうるだろうか。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 18:40 ID:7jpdmBDH
なぜRDからではwebサイトの表示が遅いのでしょうか? 当方、フレッツ12Mでかなり速い部類です
674 :
sage :03/03/30 18:42 ID:iNBo3cSi
>>636 うちはRD-XS40なのだが、パナの4.7GB裸RAM(LM-AF120)で同じ現象が
発生したことがあるよ。買った店で交換してもらったがやはりNGだった。
他の店で買った同型番品がOKだったので、ロットによる微妙な特性違い
が原因だったみたい。パナに送ったら正常な規格の範囲内、とのことだ
ったが、一応交換してもらえたよ。
675 :
XS40 :03/03/30 19:00 ID:TgiY2W7F
HDD⇔RAM 何回ダビングしても映像の劣化は起こらないですか? お願いします。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 19:18 ID:xyMsLZ2p
>>672 ファイルアロケーションを可能な限り連続して確保するようにすれば
ある程度使用するまでは断片化しにくいよ。
ただ既存のファイルを部分編集すると厳しいかも。
RDってもしかすると最初からそーいう仕様にしてるのでは?
チャプター削除(部分編集)じゃなくてプレイリストを使えって書いて
あるのもまさにそのへんが理由のような。
3.0で録画した番組がたまったので、まとめてRに焼こうと思ったら、 2つR互換モードONにするのを忘れて録画していて、 「R互換じゃないのでRに焼けません」という旨のメッセージが出てしまいます。 レート変換ダビングで「3.0 R互換ON」にしようと思ったら、R互換を変更する操作ができないっぽいです。 どうすればよいのでしょうか?
>>668 あ、そうでした・・・・・・
では、エンコードって何ですか?
次の質問予想 では、デコードって何ですか? #辞書くらいもってないんだろうか。検索エンジンでもいいが
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 20:47 ID:K2S68PHH
放置しとけよ…
>>678 RDの場合は・・・
エンコード デジタル信号をMPEG2データに圧縮変換すること。
デコード MPEG2データをデジタル信号に戻す(伸張する)こと。
再エンコード MPEG2データをデコードしてからエンコードすること。
故に再エンコードは 、アナログを経由しないけれども劣化します。
RDでは、「レート変換ダビング」か「ラインUダビング」の時、
再エンコードが行われます。
>>671 フラグメントの発生しないファイルシステムというのはあるよ。
DVD+VR。
ファイルを消しても空き容量は増えないけど。
メール録画予約機能の設定のとこにある、APOPってなんですか?
放置しとけよ…
686 :
:03/03/30 21:51 ID:LY4ZC7vn
>>675 RAMが全く理想的なものなら数百回やっても目に見えて変わる事はないだろうが、
そういう事はないので厳密にいえば劣化する。
ただし数回程度ならRAMかよほど劣悪でない限り見分けはつかない。
HDD→RAM→HDD→R焼き
と普通に使う限り3回コピーするだけだから問題ないだろう。
>>677 ・音声多重放送の場合は出力する音声を選ぶ。
・本体の初期設定を互換ONにする。
とマニュアル(XS40)には書いてあります。
私は、2カ国語放送を日英それぞれにレート変換ダビング
できました。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 22:25 ID:AmGTREgh
XS40 を使ってます 予約をしてほっておいたら ハードディスクがいっぱいになって しまいました 残量0:00です 消そうと思ったんですが、HDD の 「ディスク保護」が有効になっており 消そうにも消せません だれかこうなった人いませんか? HDD→DVD-RAM へのコピー はできます(移動はできません) だれか解決方法を知りませんでしょうか、、、 やっぱり DVD-RAM に必要なものダビングして HDDを初期化 しないとだめなんでしょうか〜
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/30 23:07 ID:lPBU3MbW
ビットレートが3.0〜3.8以外の時に音声多重じゃないもので R互換オンにしておくデメリットって何かありますか?
なんか今、撮りためてたドラマを見てみたら、2話くらいコマ落ちしてんです。 3/12とかで、アップデート前だったからひょっとするとX3の方に不具合が? (スカパーなので、チューナーの方かもという問題が・・・) 「ピ!」とデカイ音がしてコマ落ち、こんな事があった人っています? 同じ様なことがおきた人がいれば、東芝に聞いてみようかな、と。
692 :
636 :03/03/31 00:49 ID:0NmacMG3
>>674 どうもありがとう。
その後初期化して同じようにダビングしたら成功しましたが
いちおうパナに言ってみます。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/31 01:25 ID:T3L1JyNp
つい2、3日前にHDDに録画した長時間ものを編集しようとして 見るナビあけたら何故か消えてるんですが・・。 こんな事ってあるんでしょうか? ライブラリにも記録はないし・・。 確かに予約したし、録りながら見てたと思ってたのですが幻だったのでしょうか。 代わりなのかどうかしらないですが、 作った記憶のないプレイリストがこつ然と現れてました。 ちょうど消えたものを時間数が似ているので関連しているのかと思ったのですが 違うかな。 ちなみに40です
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/31 06:55 ID:pYRIJOv6
Mac OSXでネットdeナビを使っています。 今のところ撮るナビの時間表示の枠がズレてるところが気になりますが 後は特に大丈夫です。 他に不具合とかあるのでしょうか?
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/31 10:19 ID:+53X1YbS
>>690 解像度が低くなる。(480*480@OFFが352*480@ON)
本スレ349に、外からiEPGの録画予約ができる方法について云々があったのですが、 >DMZなどを設定可能なルータの下流に >RD-X3を置くだけ。あとはそとからルーターのWAN側の >アドレスにアクセスすれば、自動的にRD-X3につないでくれる だけでは分かりませんでした。 RD-X1研究 の過去ログ検索もしてみたんですが、詳しく書いてある レスが見つかりませんでした。よろしくお願いします。 環境はCATV+無線ルーター内蔵LAN(メルコWBR-G54)です。
>>693 たぶんもう一人の人格が目覚めて693さんの知らないうちに色々やってるんだよ
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/31 16:01 ID:wTNagwTa
店頭に4倍速のDVD−Rは対応ドライブで使用してくださいとの注意書きがありますが、 RDシリーズでこのDVD−Rを使っても影響はないでしょうか。 ちなみにX-1を使用しています。
>>698 そのルータならIPマスカレードテーブルが設定できるから
そこにプロトコルTCP RDのネットdeナビで使ってるポート RDのローカルアドレス
とルールを追加すればいいんでないの。
例
tcp 5963 192.168.0.12
>>700 その前に4倍速のRをわざわざ使いたい理由を教えてくれ。
非常に興味がある。
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/31 18:08 ID:9pAbTWle
>702店頭でパクって来たのがそれだったからとか?
>700 太陽誘電の4倍速Rで無問題。X3にて。
>>702 4倍速対応ではないRは少なくなっている。
店によっては扱っていない場合もある。
ドラマのシリーズを何話かまとめてDVD(片面と仮定)に納める時、 数話を結合して1つのタイトルにして中をチャプタで分ける場合と、 一話ごとにオリジナルのタイトルとして分けて納める場合とでは、 何か大きな違いはあるでしょうか? 市販のタイトルは分割されてるから、自分で録画する場合にも 統一したほうが操作が一緒でいいかなとも思ったんだけど、 続けて観る時にメニューから一話ごと選ぶのは面倒だったりする。 何か自分が知らない双方のメリット・デメリットがあるようなら 参考にしたいので、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>706 >続けて観る時にメニューから一話ごと選ぶのは面倒だったりする。
これって-RAMのことだよね?
漏れはドラマなんかは-Rに焼くからそのまま次タイトルが再生する。
>>706 例えばドラマ3話分を3タイトルとしてRAMに収めて、さらにその3タイトルを
1つにまとめたプレイリストを作る。
こうすればタイトルを直で選べるし、プレイリストで連続再生もできる。
プレイリスト作らない場合でもクイックボタンで連続再生は可能。
メリット・デメリットはわからん。
オレはX1だけど、初期設定でタイトル連続再生に設定しておけば、 HDDでもRAMでも連続して再生されるよ。
白飛びはどのような時に起こるのでしょうか?
711 :
名無し :03/03/31 20:27 ID:5H6UD+Xf
4倍速対応Rが増えてるらしいね。 成功例は聞くけどそもそも規格が違うんで心配だ。 上位互換で行けるのかな。
712 :
706 :03/03/31 20:49 ID:lJx1tm5w
早いレスをどうも。
>>707 そう、RAMへの保存に関してです。情報足らずでごめんなさい。
>>708 なるほど、PC用の連続再生ソフトと同じ要領ですね。
買って一月ほど録り溜めてきてさて保存という状況で、
色々な再生法を調べたり試してなかったです。ありがとう。
>>709 あ、この設定項目も知らなかったです。情報ありがとう。
初期設定は細かいのが多くて全部を見きれてなかった。
--------------------------------------------------
ということで、保存は一話ごとに分けて保存して、
見る時には便利な方法を使うことにします。お世話になりました。
iEPGが使えません。何度クリックしても 『読み込みに失敗しました』との御無体アラート。 ちゃんと説明書通りに設定してるのに… ちなみにメンテ画面も出せません。 ルータはNECのWBR75H、OSはMac OS9.2.2です。 nyが悪さしてるのだろうか…
>>720 スカパー受信で画像安定器を通して受信している時。
通さない時は起きないはず。
715 :
714 :03/03/31 21:20 ID:FAWHUoHp
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/31 22:25 ID:yTPEdF5j
SAILORというところのDVD-Rを挿入したらRD-XS30がフリーズを起こした。 東芝に修理に来てもらった。 説明書の対処方はぜんぜん対処方になっていないし今後、同じ事が 起きた場合、その度に東芝は来てくれるのだろうか? DVD-Rディスクがいいか悪いかは挿入してみないとわからないなんてオカシイ。 フリーズした場合の対処方もないのもどうしたものかと思います。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/31 22:36 ID:OrdmEigQ
>>713 マックだと、数字で撃たないと出ないと思ったが
>716 かわいそうな東芝
719 :
名無し :03/03/31 23:08 ID:5H6UD+Xf
>>716 確かになんとかして欲しい所だが、一応推奨メディア(パナ)が
書いてあるんで心配ならそれだけ使うが良い。
セーラー万年筆は国内メーカーだが台湾ものなので注意。
>>698 グローバルアドレス割り振られる環境でしょうか?
大前提がこれなので、そうでない環境では不可能です。
グローバルアドレスが固定アドレスならば問題無いですが、固定でない場合、ダイナミックDNS等を使う必要があります。
メルコWBR-G54は使っていないので詳細は判りませんが、私の使っているルータには、外側から指定したポートにアクセス
があった場合、LAN側(内側)の指定IPアドレスを持つ機器の指定ポートに接続する機能があります。
例えば、外側からルータのポート2048にアクセスが来たら、LAN側の192.168.1.50(XS40のIPアドレス)のポート80に繋ぐように
設定して、外側からWebブラウザで、
http://ルータのグローバルアドレス:2048/を見るとルータを介してXS40に接続される訳です 。
ただし正直初心者にはお勧めできません、DMZとは非武装地帯を意味し、外部からのアタックに対して無防備になりますので
ある程度のセキュリティの知識が無いと危険です。 私は実験的に接続できることは確認しましたが、実運用をするのであれば、
少なくともSSLトンネリング等を使って通信回線をセキュアにするつもりです。
>>716 SAILORはRDの寿命を縮めるウンコメディア
万が一焼けたとしても、外周部エラー出まくり、数ヶ月後にアボーン
723 :
713 :03/03/31 23:17 ID:tFWvTJQN
>>717 ええ、IP直打ちでiEPG以外の機能は大体使えます。
使用ソフトの関係上、個々のPCに
手入力でローカルIPを振ってるのですが…
ポートマッピングの設定が必要ですか?
対処法をどうやったら対処方と打てるのか知りたいわけだが
>>723 うちはマックの回線を切ってからiEPGへ繋げるようにしたら
ちゃんとできるようになりましたよ。
726 :
512 :03/04/01 00:43 ID:6Y1a1UoU
>>698 おう、俺様がその話をしてやったカリスマ小手半の349だ。
なんだ、そんなこともわからんのか。しょうがないやつだな。
まぁ、
>>720 のアフォが言ってることでだいたい合ってるんだが。
正直たかがDMZくらいでウダウダ言うくらいなら
DMZついとるルータなんざ買わんだろが、ぼけが。
初心者でようわからんけんが、もっとも簡単でなんのネットワーク
の知識もなく設定可能なDMZマンセーなわけよ。
だいたい、誰が好き好んでいちいちたかがRD-X3のライブラリや
録るナビの画面をみたいがために人ん家のIPアドレスに
アクセスしようなどという香具師がいるんだよ(w
5万年くらい生きてもそんな香具師はおらんだろうし、
くやしかったら俺様が解放しとるDMZに来てみろってんだ。
素人はすっこんでろや。
というわけで、グローバルIPが割り当てられていて、
かつルーターにDMZ機能があるんなら、楽勝。
727 :
512 :03/04/01 00:46 ID:6Y1a1UoU
>>713 俺様もMacOSX 10.2.4で、SafariまたはIE5.1なんだが。
とりあえず、どうやってアクセスしてるのかと、
もうちょっと詳しく書いてくれないとよくわからんよ。
728 :
582 :03/04/01 01:48 ID:nUbrF99O
>>599 非常に遅くなりましたがサンクスでふ。
ゴミ部分を真っ黒なフレームに置き換えられるようになるまで
精進してきまふ。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/01 11:06 ID:T7JFcXha
WOWOWからHDDに撮り貯めた映画、前後の不要部分を取り除き、タイトルバックの部分や エンドロールの前後にはチャプタ^を作成し、DVD-RAMへダビング。 しかし、DVD-RAM上で確認すると、チャプターがありませんでした。 スキップすると、「タイトルエンド」←自分で作成したチャプタータイトル と左上に出てるのに、何故? DVD-RAMにコピーしたら、自分でまたチャプターをうたねばならないの?
>>730 レート変換ダビングをするとチャプターは消える。
高速ダビングなら維持。
732 :
713 :03/04/01 12:18 ID:Xa4htR75
>>727 環境は以下のとおりです。
プロバイダ:Yahoo!BB12M
使用ルータ:NEC WBR75H
使用ブラウザ:IE 5.1.6
使用OS:Mac OS 9.2.2
TCP/IP:手入力
iEPG:www.rd-style.com/tv/
モデム
┃
ルータ〜無線〜Winノート(192.168.0.202)
┃ ┃
┃ ┗XS40(192.168.0.204)
┃
Mac(192.168.0.201)
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/01 14:38 ID:BywpsiDq
>>732 ネットスケープつかってみたら。
NECのルータならクイック設定Webで自動接続にする。
734 :
512 :03/04/01 14:57 ID:gGbpqD//
>>732 問題を検証するには、PositiveControlがあれば解決が早い。
その無線でつながっているWinノートからはXS40に
アクセスして読み込みできるの?
(できればXS40側に問題はないということがわかる)
Macからはとりあえずインターネットはできるわけ?
上記ふたつの質問に、どちらともYesであれば、
Netscapeとか、他のブラウザでアクセスすれば
読み込める可能性が高いと思うが。
>>731 そうでした。レート変換ダビングですた。。。ありがd
XS40 ですが、ファームはアップした方がいいでつか?
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/01 15:54 ID:c6W5A4Hc
>XS40 ですが、ファームはアップした方がいいでつか? そう思うならアップしない方がいい。例えば特定手順でXS40がおかしくなるとか、 どうも変な感じに動作するとかが感じないなら、アップしないに勝るバージョンアップは無い。
738 :
713 :03/04/01 15:56 ID:Xa4htR75
>>734 両方ともできます。
ただ、他のブラウザ(Win含)で試しても駄目でした。
どうもXS40からルータの外側に出られないみたいです。
>ルータの外側に出られないみたい ファイアウォールかDNSの設定ミスな気がしないでもないが
>>726 >だいたい、誰が好き好んでいちいちたかがRD-X3のライブラリや
>録るナビの画面をみたいがために人ん家のIPアドレスに
>アクセスしようなどという香具師がいるんだよ(w
口調はいただけないが、同意
741 :
716です。 :03/04/01 16:07 ID:EmS7Dzsw
色々と教えていただいてありがとうございます。でもやっぱSAILORにも 落ち度はあるけれど新品DVD−Rを挿入しただけでフリーズ起こす 東芝の機種もかなり問題ない?修理に来てくれた東芝の人は親切で好感持てましたけれど その前の電話でのほかの奴の対応はひどかったです。「5分ぐらいで折り返し 電話します」が3時間後だったり。「この時期は引っ越し時期でAVより冷蔵庫や 洗濯機で忙しいから」とまでいいやがった。 パナソニックを推奨とは書いてあったけどパナソニックのみとでも書いたほうが いいんじゃないの? SAILORにDVD−Rを送って調べてもらったけど別に異常はなかったと連絡が 有ったし・・・・。相性の問題とか東芝は答えるのかな?
742 :
512 :03/04/01 16:12 ID:llIrgnJB
>>738 なるほど、ということは、問題は次のどれかということに絞られますね。
可能性(1) RD-XS40の設定が間違っている
(設定をいじくっていないのであれば考えにくい)
可能性(2) RD-XS40へのアクセスの方法を間違っている
可能性(3) その他
俺は(2)があやしいと思うが。
アクセスするには、
IEから、
http://192.168.0.204/ これで可能かと思うが。これでだめなの?
もしくは俺が最初に誤った罠、
192.168.0.xxxと192.168.1.xxxとを見間違いしていた、とか。
これは俺も経験あるからありがちなミスかと。
743 :
512 :03/04/01 16:21 ID:llIrgnJB
>>738 >>739 つぅか、その「ルータの外側」という表現はちょっと気にくわんな。
ルータを中心にWAN側(上流側)とLAN側(下流側)にわけて考えると、
確かにLAN側からみてWAN側は「外側」というふうな表現で
よさそうなものだが、しかし正確には「WAN側」とか、
「同じLAN側」とかいう表現にするべきだ。
「ルータの外側」では言ってることがさっぱりわからん。
そもそも713の場合には、とりあえず、
「同じLAN内にあるネットワーク機器同士の通信」ができるかどうか
を問題にしているわけで、ファイアウォールは関係ないかと思うが。
>>741 DVDメディアはパナ推奨。すくなくとも国産推奨ってのはここでは常識。
腐れメディアを使ったらフリーズしたのを責められても・・・
>SAILORにDVD−Rを送って調べてもらったけど別に異常はなかったと連絡が
あくまでセーラーの基準で問題なかったって言ってるだけだし、なんとも・・・
RD以外のレコーダーやPCで焼けるとも限らない。
745 :
512 :03/04/01 16:33 ID:llIrgnJB
俺様も、713のようにかなり悩んで、やっとこさまずLAN内での アクセスに成功し、それをいい気になって会社からのアクセス まで成功させてしまったカリスマ的存在である。(意味不明) 参考までに俺が悩んだ点を列挙しておこう。 ・電源を入れる順番を正確に行わないとうまくいかないこともしばしばあった。 (Macユーザーはプロジェクター接続にしてもUSB機器接続にしても、 電源を入れる順番とかはふだん全く気にせず楽々扱えている人が多いため これは陥りやすい罠かと思われ。きちんとマニュアル通りに電源・接続しよう) ・ルータの設定で、「(LAN側に対して)DHCPサーバを適用する」もしくは 「(LAN側に対して)自動的に内的IPアドレスを割り振る」などという設定が があるとおもうが、家庭のように接続台数が少ない環境では その設定のままでなんら問題なく動作させることができる。 (もちろん、電源を入れる順番によってIPアドレスが動的に変わってしまうので、 たとえば、RD-XS40は入れっぱなしにしておく、とかの気づかいが必要) ・上記がいやだったので、俺もルータの設定で、自動でIPを割り振るのではなく、 固定した内的IPアドレスでためしてみたんだが、どうやってもうまくいかなかった。 (原理的には可能なことはわかっているのだが、まぁDHCPでうまくいってるんで、 これでよしとしようと思ってあきらめた。それでも俺の場合はRD-X3のアドレス、 つまり、192.168.1.100をDMZに設定し、外部からアクセスを可能にしている)
XS40などでルーター接続に苦労しているカキコみると、 にーでポート警告で苦しんでいる自分の姿とダブるね。
747 :
720 :03/04/01 17:46 ID:hZ+69iCz
>>729 固定グローバルアドレスではなくて、グローバルアドレス(接続毎に変化)を
もらうのにオプションがあるのですか?
J-PHONEは記述言語がMMLですよね それ以前にレイアウト的に無理だと
思うけど。
あと当然RDは電源入れっぱなしにする必要があります。
748 :
512 :03/04/01 18:07 ID:miVX0Clm
>>747 ふつ〜、固定グローバルをもらえるってのはないよなぁ。
あったとしても高い。(+月1万とか)
俺様とて、固定グローバルなわけではない。
変動グローバルなわけだが、ブロバイダ側でシステム更新などの理由で
大本のサーバをリセットかけるとき以外はずっと同じIPアドレスだよ。
つまり、そういう予告に合わせてときどきルータのWAN側に
割り当てられているIPアドレスを確認すれば、
外からアクセス可能って寸法さ。
あふぁっふぁっふぁふぁ。
おまいらもちゃっちゃか外からiEPG予約でウマー(・∀・)イイ!
汁。
変動IPアドレスの対応はダイナミックDNSでいいと思うが
750 :
720 :03/04/01 18:28 ID:hZ+69iCz
>>740 でも予約内容消されたり、本体設定書き替えられたりする危険はあると思うけど。
RDを直接外部にさらして一番不安なのは、アクセスログが取れないんで、アタック受けてるかどうか判らない点。
751 :
512 :03/04/01 18:28 ID:miVX0Clm
>>749 そ、それ、ど、どうやるの?
お・し・え・れ・ちょ?・
752 :
512 :03/04/01 18:31 ID:miVX0Clm
>>750 べつに、その程度を「危険」と称するほどのことでもあるまいて(w
予約消されたところで人生かわるかよwww
その程度を危険などというおまえは一生おっぱいでもしゃべってろ!w
それよか前に、おまえははよ、俺様のRD-X3にアタックかけてみろよw
ただいま(っていうかずっと)出血大開放中なわけだが。
できもしねぇくせにうだうだ言うな、ぼけちんが。
っていうかおまいら、ネットdeナビでの本体アクセスpass設定はしてますか? おいらの予約やライブラリ見たって何もないけど 気分的にpass掛かってないとイヤなので設定しマスタ。 でも出回ってる便利ツール(リモコンマクロとか)ってpass掛かってると 使えないのよね、、、不満がないところ見るとpass掛けてない人ばっかなのか?
>>753 に追記
RD-style 情報倉庫にある逆クリックからEPGの内容をX3に転送する
スクリプトが使えないのが痛い、、
755 :
512 :03/04/01 18:40 ID:miVX0Clm
>>753 俺様的には、だってDMZかけるくらいだから、
Passward設定とかするはずもない罠(w
しかし、言われてみれば、Passward設定かけたら
さらに最強になるかも知れんな。
どれ、ちとやってみようかの。
756 :
512 :03/04/01 18:41 ID:miVX0Clm
ちなみにこんなふうに
>>755 会社で残業中でも、いつでも自宅のRD-X3にアクセスして
設定変更とかも楽々だからね。
ネットDEナビ最強!
一言言わせてください おっぱいは「しゃぶる」ものです。
758 :
512 :03/04/01 18:46 ID:miVX0Clm
>>755 おう、本体にパスワード設定してみた。
あふぁっふぁふぁふぁ。これでたとえ自称ハッカーの720と言えども、
俺様のRD-X3にアクセスして悪さをすることなど、
もはや不可能になったわ。くくく。
ナイスな情報がりがとぉ〜>753
ちなみに、なんかいろいろ便利なマクロがあるんだね。
俺様もちょっとためしてやってもいいぞ。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/01 18:46 ID:miVX0Clm
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/01 18:51 ID:5RShYn1K
>>756 IP晒してみたりは・・・・・・・しない?・・・・・・・しないよね(´・ω・`)
どんな風なのか、見たい!知りたい!弄りたい!
わたしが体験させて、ア・ゲ・ル♥って人はいませんくわぁ〜
761 :
512 :03/04/01 18:54 ID:miVX0Clm
>>760 そうだねぇ、一回、余裕があるときに、
晒してやってもいいんだけどね。
今はちょっと大事な録画を録ってあるんでパス。
720みたいなのにアタックかけられたらたまらんけんなw
しかし、こうしったちょっと一回だけさらして、すぐ他のIPアドレスに
変更する、といった用途にも、変動IPアドレスの場合は
簡単にできるからいいね。
>>759 レスThx
放置だったらハズイとこだった
あう、残念(´・ω・`) てか、東芝がこんな風なんですよ〜って感じでの、体験サイトを建てて くれれば、これから購入する人へのアピールにもなるし、まだ持ってな いけどRD用ソフトを自作しようと思ってる人への助けにもなってウマーだ と思うんだが・・・・・・・ 見てますか〜?>東芝の人
2月にX3買ったんだけど R互換入で録画すると画像劣化するってことあるのかな? ビデオ→HDDに録画したAVの画像がなんか残像が残るような感じに なっちゃってます(SP録画です、録画したのは2月頃) これは録画した直後は絶対になってなかったんだけど、最近HDDの 容量を使っていくうちにすこしずつ悪くなっていった感じです(あと15時間録画可能) AVはR互換入、テレビはR互換切で録画してるんだけどテレビ録画の ほうは大丈夫なんです 俺はどうしたらいい? 1 東芝に電話 2 解決策を知る生き神様の出現 3 AVなんか録画するな、という神のお告げとあきらめる
>>713 以下は732の配線図/設定が間違ってないって前提で読んで。
MacとXS40を、ルーターを通さず直接接続した時に、XS40にきちんとアクセス出来てますか?
それが出来てれば、間違いなく問題はルーターにある。
と、思ったんだが、738で書いてる事が理解出来ない。
ネットdeナビの初期画面表示は出来るけど、iEPGサイトの表示が出来ない・本体設定のページを表示出来ないって事?
>>764 4 残像は男優の腰の動きが速すぎただけでX3には問題なしと考える
768 :
764 :03/04/01 19:54 ID:eFa/NCMA
>>767 確かに腰の動きは人間業ではないが・・・
4 ネタと思われまともなレスが帰ってこない
を追加しとこ
>>768 5 花粉症で目がしょぼしょぼしてる
>>753 パスかけてもネットリモコンはそのまま使えるよ
新しい予約ツールの方はパス要るが入力するトコあるし
>>754 クッキー食べときゃ右栗を使っても確認ダイヤログでEnter押すだけで
いいじゃないか。
>>764 俺はX1なんでX3はよくわからんが、
録画DNR、再生DNR、3次元Y/C分離の優先関係や
それらのON/OFFの設定が途中から変わったとか、
そのへんに原因が有りそうな気がする。
一旦録画した映像が少しづつ劣化するなんて考えられん。
初期設定の中の録画機能設定を確認してみ。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/01 21:02 ID:Ehh6CYQb
最近RD-X3をかったものです。 私のだけの現象かと思いましたが、ちょっと質問させてください。 HDやDVD-RAMやRD-X3で作ったDVD-Rの再生には異常は ないのですが、市販のDVDソフトはどのメーカーのものを再生 しても、画面上部(25インチのTVで5mmから3cm)にノイズが入っ たり赤く変色したりします。 他のAV機器もセレクターで接続していますが、異常はないんです。 セレクターのせいかとおもい、TVに直結してみたのですが、同じ でした。 どなたか同じような症状が出て、解決されたかたいませんか?
773 :
764 :03/04/01 21:48 ID:eFa/NCMA
.
>>770 さ、再生DNRが強になってましたぁー
そういや薄消しDVDの画質があまりに悪いんで画質関係をつつきまわした時期が
ありました
まだ若干不満はあるけどたぶんその辺の設定で変わったんだと思います
ありがとです
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/01 22:00 ID:JZfDtogB
XS40使いです。3ヶ月使っていて今日初めて起こった現象です。 iEPGを利用して録画予約した予約の予約名がことごとく消えました。(一気に10件ほど) 予約録画自体はきちんとなされるようなのですが、タイトル情報が全て消えたのです。 手入力した予約に関しては消えませんでした。 なにがいけないのでしょうか?そろそろ初期化しろ、という合図でしょうか? こんな現象の起きた方いらっしゃいませんか?
>774 そういう現象はよく報告されているので、過去スレでも探してみてください。 俺はXS40/X3じゃないから、知ーらない。
RD-X1研究のところの応用FAQで、BSデジタルの額縁放送対策で、 >TV設定を『ノーマルTV』にしてラインUで録画することで額縁が取れます。 と書いてあるけど、これは録画したものをラインUで再録画すると言うことで良いんだよね。 でも、上記の方法を試したけど全然出来なかったよ。 もしかして、BSDチューナーで録画しないとその方法が使えないとか? (自分の所はCATV経由で録画しているので、何らかの信号を感知して額縁が取れるとか ならダメそうだね…) 何か間違ってるところがあるなら教えてください。 ちなみに使用しているのはXS40です。
>776 16:9で録画されてることが前提です。 CATVからのライン入力時点で、4:3なのでは?
>>777 なるほど…。
やはりBSDチューナーからの録画を前提としているわけですね。
よく分かりました。
即レス、サンクスです。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/02 00:07 ID:M8zUywp6
X3で内臓チューナで録った物を編集後、Rに焼く場合、日時、番組タイトル、解説なんかは一緒に焼いてくれるの?
>>774 うちも丁度その現象が、X3で残りHDD残量数時間てとこで出ました。
タイトル情報が消える・R互換が入→切に・ジャンルが設定無しに
なったのがやはり10件ぐらい
これもファームアップ待ちなんですかねぇ
>>713 それってWDアクセスマネージャで接続してる環境?
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/02 10:57 ID:EMX9953V
只HDDの容量に魅力を感じてるのだが それだけで買ってもいい? と言うのもiEPG付いてるが さらさら使う気無いんですが・・ それに家にはネット環境無いです
この製品は日本以外では買えないはずなので、悩む以前の問題です。
>>764 念のために書くけどプログレッシブ設定は?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/02 13:59 ID:cBQPKn7G
XS40の購入を決めたんですけど、やはり通販が一番安いですか? 秋葉とか歩いて探しても、通販より安く代えたりしないですか?
>>782 OK。まったく問題なし。というか、搭載機能全部使おうと考える方が貧乏性。
特定の機能だけに注目して購入ってのも正しい購入動機だと思うよ。
>>729 です。
>固定グローバルアドレスではなくて、グローバルアドレス(接続毎に変化)を
>もらうのにオプションがあるのですか?
両方あります。前者が1000円、後者が500円。
オプションの値段を確認せずに前者を申し込んでしまいました。
でも
>>749 さんの紹介してくれた方法だと、このオプションはいらないのですか?
今日中ならまだ工事前なので、解約できると思うんですが。
>>787 途中では変えられないのかな?
ダイナミックDNSは別に固定IPアドレスでも使えるし
どちらかで無ければならないってほどでもないよね
789 :
512=川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/04/02 17:11 ID:+EUx8VZ1
>>787 悪いこといわんから、固定グローバルIPにしとけって。
あんたのレベルだと(俺様とにたようなもんだろうと感じる)
DynamicDNSをおっ立てるのは敷居が高いかと思われ。
月1000円で固定グローバルもらえるんなら、俺なら即決だけどな。
>>785 通販が一番安いと思われ。
今日ヤマダとコジマ見てきたが、XS40が12万ほどだった。
しかし通販は延長保証できるのが少ないのが難点。
>>789 じゃあおとなしくそうします。
プロバ料金1000円高くなった事に旦那が気付きません様に・・・。
CATVを録画する場合、RD-X3にはどのように繋げればいいのでしょうか? 今使用中のビデオデッキには、ライン1 入出力端子に接続してます。 RDの場合、そのような端子が付いているんでしょうか?
793 :
713 :03/04/02 17:45 ID:IY1vl5a2
>>781 iEPGが使えない件ですが、自己解決しました。
ルータの自動設定忘れてた…
お騒がせしました<(_ _)>
結局一括移動って出来ないの? ディスクの内容を丸ごと移動したい時に一括コピー>元データ削除は 編集ミスしそうで嫌なんだけど… PCでやるのが手っ取り早いけどHDD残量常に厳しめなんで X3で出来ると楽なんだけど。
796 :
sage :03/04/02 21:25 ID:FBztjXMl
XS40を昨日購入しました。 が初期不良っぽいデス(T-T) 現象は、アンテナ及びライン入力から入力した映像が 全く映らず画面が真っ黒で、音声のみの寂しい状態デス。 (ケーブルを繋いでないラインや、使用していないチャンネルだとブルーバック。 DVDプレイヤーとしての再生は正常に可能) ついでに、黒画面及びブルーバックを録画すると数秒後に 「コピープロテクション情報を検出しました。録画を一時停止します。」 のメッセージが表示。 これってコピーガードの情報を常に誤認識してるんですかねぇ・・・ ・ガードの掛かった映像をライン入力すると、どう映るのか(映らないのか)。 ・無信号のブルーバック画面は録画し続けられるのか。 等を教えてもらえないでしょうか? 初期不良だったら休みになる土曜までおあずけだよ・・・ お馬鹿な設定(接続)ミスだといいなぁ
うがっ、sage書く場所間違えた・・・ ageちまって申し訳ない・・・
799 :
796 :03/04/02 21:56 ID:FBztjXMl
>>798 デジタルチューナーではないです。
ただ、5〜6年前に近所ににちょっと高い建物が建って
電波障害の為に、そっちの建物の方から有線でVHFの
信号を引っ張ってるらしいのを思い出しました。
(借家なので詳細知らない)
変な信号が混ざってるのかなぁ・・・
でも、入力系統のケーブル全部抜いた状態でも
コピープロテクション情報を検出してくれるんで関係ないかと
思っとります。
40購入して2週間程度です。 レンタルや販売してるDVDを再生の時、 ワンタッチスキップが出来ません(ワンタッチリプレイは可)。 ボタン操作無効の際に画面右上に出る 停車禁止みたいなマークが出る訳でもなく、 単にノーリアクションな状態。 HDD再生、DVD-RAM再生の時は 問題なく出来ます(自作DVD-Rはまだ作ってないので未確認) これって故障でしょうか? それともレンタルor販売用はワンタッチスキップ出来ない仕様なんでしょうか?
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/02 22:28 ID:kxO1BU6g
東●サポートむかつく!まじめに回答よこせ!
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/02 22:29 ID:PtBgLG2q
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/02 22:30 ID:xlMnK6gl
805 :
800 :03/04/02 22:42 ID:W8BP5pV/
>802 ごめんね、そんでありがとう 一通り読んだつもりなんだけど分からなかったもんで。 で、また読み返したら、出来ないって書いてるんじゃなくて、 その操作について出来るディスクをマークで書いてあるんでしたね。 にしても音声付早見機能も無いし、 ちょっと不便かも、と思ったり。
806 :
800 :03/04/02 22:45 ID:W8BP5pV/
>803 もでした。ありがとう。
Rec-Potに録画したBSデジタル/CS110度のコピーフリー番組を RD-X3に劣化ダビングしたいのですが、 下記のように繋げば可能ですか? [Rec-Pot]---[TU-BHD300]---[RD-X3]
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 00:31 ID:YkOOyVat
>>808 レスどうもです。
出来るようで安心しました。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 01:25 ID:f7USyykW
>>807 劣化ダビングって・・・・。確かにそうだけどアナログビデオ時代の劣化
に比べて劣化と言う程の劣化じゃねぇーだろうがよ
>>810 807は単に「無劣化ダビングは無理なことはわかってるから」
という前提を行間に折り込んでるだけかと思われ。
>・ガードの掛かった映像をライン入力すると、どう映るのか(映らないのか)。 この場合、そのメッセージがでます。 はっきりいって初期不良でしょう。電器屋へかけこんだほうがいいと思われ
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 03:18 ID:tHDWNchA
誰か助けてください。 RD-X3なんですが、電源ONしたところ「LOADING」の表示がいつまでたっても消えず、 HDDとDVDの操作ができません。 DVDドライブにはRAMが入っています(RAMは松下製)。おそらくX3がこれをLOAD しようとしてもうまくいかず、ずっとLOADINGの状態になっているものと思われます。 DVDを強制的にEJECTする方法をご存知の方、もしくはこのようなトラブルを解決 された方、アドバイスください。 よろしくお願いします。
814 :
名無し :03/04/03 03:52 ID:0fu1dYTa
>>813 超基本だが・・・
本体電源ボタン長押しで電源が切れる。
その後イジェクトだけ押して15分待つ。
それでダメなら東芝に電話。
>>813 本機が操作中に止まってしまい、何も動作しなくなっ
た場合は、15分以上放置してみてください。操作がで
きるようになる場合があります。そのあとは、いった
ん電源を切り、再度電源を入れてお使いください。15
分以上放置しても回復しない場合は、本体の「O N /
STANDBY」ボタンまたはリモコンの「電源」ボタン
を、10秒以上押しつづけてください。本機が強制的に
終了処理を行ない、電源を切ることができます。(この
処理は緊急的なものであり頻繁に行なわないでくださ
い。データの消去や破壊される場合もあります。)もう
一度電源を入れてお使いください。
816 :
796 :03/04/03 08:23 ID:EcDGjBoC
>>812 情報ありがとうございます。
やっぱり他の人から見ても初期不良に思えますか・・・
土曜までおあずけ(鬱
>>808 ほんとに順は関係ないのだろうか・・・
>>807 の順じゃないとできないのでは・・・
いやRec-Pot持ってないけど・・・
近くの店でXS40を99,800円で売ってるんですが、 安いほうでしょうか? もちろん5年保証もつけれます。
>>729 =
>>791 です。
CATV固定グローバルIP工事終了。
俺様
>>349 さんの言われるポートフォワードにするのと、
本スレ
>>554 =
>>577 さんの言われる、固定グローバルIPを割り当てるのと
どっちにしたらいいのかな。
今は無線ルーターの設定でIP指定してPCとXS40に割り当ててます。
(XS40のイーサネットアダプタが固定じゃないと上手く繋がらなかったため)
XS40の方を固定IPにしたら、PCのIPはどうなるんだろう・・・涙。
>>819 おお、さっそく工事完了したんか。動作が速いなw
しかも女性だったのか。
ひとつしかない固定グローバルIPをXS40にそのまま設定してしまうと、
他のパソコンではインターネットできなくなるんじゃない?
結局返事をもらえなかったけど、577さんはたぶん固定IPアドレスを
ふたつ持っているのではないかと想像。
固定グローバルIPがひとつしかない場合は、そのメルコの
AirStationのWAN側に固定グローバルIPを割り当てて、
LAN側にあるXS40のプライベートIPアドレスをDMZにすれば
とりあえずは可能かと思う。
同様にLAN側にあるパソコンからもインターネットやiEPG予約が可能。
みんなが言うようにセキュリティ面ではお勧めできない方法だが、
おれはそれでやっている。設定が簡単だったから。
セキュリティ面については、XS40の本体設定で
パスワードを「使う」設定にすれば少しはマシかと思う。
(少なくとも俺はそれを破って侵入する手段は知らない)
本スレの方の570-571の俺の書き込みも参考になるかと。
そこでも書いたけど、CATV会社によっては俺のところのように
80番ポートをブロックしているところもあるんで、
80番ポートでうまくいかない場合にはXS40側の設定でそれ以外の
適当な番号にする必要がある。
ちょっと質問させてください XS40ですが本体のボタン類を 効かなくする方法ってありますか? 子供がもうすぐハイハイしそうなので チャイルドロックかけたいのですが
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 19:23 ID:7NQR7A3p
XS30なんですが、R互換切で録画したものを編集、プレイリスト作成、オリジナル化しました。それをRにするにはレート変換ダビングと説明書に書いてあるのに出来ません。誰か教えて。人に譲りたいからRにする必要があります。
RD-X3にチューナーを接続する事によって何か良いことがあるのですか?
>>822 「出来ません」というだけではわからないです。
どこでつまずいているの?
なんかエラーが出るの?
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 19:44 ID:01/uZ3bd
XS40で外部からiEPGというのをやってみようと思ったが、我が家は変動IP(nifty ADSL)。
固定IPは月額3500円かかるから我が家の予算的制約に引っかかる。
そこで月額500円ですむダイナミックDNS(
>>720 ,
>>749 )を検討したが、
ダイナミックDNSというのは適宜その時点でのIP更新作業が必要となるようだ。
この作業を自動で行ってくれるフリーウェアもあるが、その動作のために自宅のPCを
立ち上げっぱなしにしなければならない。
結局のところ、XS40の常時起動だけでは、ダイナミックDNSを効果的に使用することは
不可能という理解に至った。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 20:05 ID:CAk4P9xN
>>825 ダイナミックDNSのお仕事はルータにさせるのが一般的
あきらめるのはまだ早いだろ
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 20:10 ID:gUHP7IUW
XS40で質問です。 プレイリスト作成や一括削除などで 間違って選択や移動した場合、 その場で取り消す方法は無いんでしょうか? いちいち最初から全てやり直しというのは非常に 面倒くさいのですが。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 20:29 ID:hJ5SnVJ+
>>827 取り消したいパーツにカーソルを合わせ
クイックメニュー → 選択取り消し
829 :
827 :03/04/03 20:52 ID:gUHP7IUW
>828 こんなに簡単な事だったとはw ありがとうございます。
>>822 何故できないのかよくわからんのだが。
まさか「レート変換ダビングでRを作成する」なんて思ってないよね?
「Rに焼きつける」ためには、HDDに「R作成可能なタイトル」を
あらかじめ準備しておく必要があります。
「R互換OFF」のタイトルは「R互換ONでレート変換ダビング」することによって
「R作成可能なタイトル」を作ることができます。
Rに焼くのはそれから。
見当違いの回答だったら、スルーしてくれ。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 21:17 ID:GjujAZ8N
RAMで唯一インクジェッタプリンタ対応のJVCの買ったんだけど、 5色カラーなんだよな。 本当は全部ホワイトが欲しいのに。 しかもRAMのロゴなんかがついていやがる(´・ω・`)ショボーン 試しにマクセルはRがインクジェッタ対応なので、 今後RAMでも売り出すか問い合わせて見たら今の所予定無しだって(TдT) RAMのインクジェッタ対応ってそんなに必要ないのだろうか? もはやRでなくてRAMで保存しようと思ってる俺には禿しく必要なんだが。
>>831 RAMと言えば殻付きというのが一般的な理解になっております。
殻がないRAMなんてクリープのないコーヒーみたいなもんです。
833 :
825 :03/04/03 21:21 ID:9mn3srK3
>>826 なるほど。アドバイスさんくす。もう少し粘ってみます。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 21:22 ID:rDjfLnZw
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 21:27 ID:7R7axv+d
830 僕がバカでした。レート変換で余裕でいけると思ってました。 ありがとう。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 22:43 ID:XZxdET/I
質問です。 X2ユーザなのですが、タイトル入力等をリモコン(ソフトキーボード)で入力するのが 面倒で、XS40・X3のPCのキーボードでの入力に魅力を感じています。 (場合によってはX2を売りに出して買い換えようかと思ってます。) XS40・X3を使用されている方にお聞きしたいのですが、 キーボードでの入力はPCで普通に文字入力するのと同等のレスポンスで利用できるのでしょうか? また、PC上でのタイトル管理(見るナビ・ライブラリ)について使用感など、 参考になりそうなお話がありましたら、合わせてお願いします。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 22:54 ID:hJ5SnVJ+
>>836 正直、全てのレスポンスの良さにびっくりすると思うヨ。
が、X2もあれはあれで良い機種なんで、出来れば買い換えと言わずに買い足しをお薦めする。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 23:03 ID:vQiLQfZn
>>836 文字入力はあっという間だな、ルーターの設定にもよるんだろうがタイトル一覧とかはサムネイル表示するのに待たされる、サムネイルなくてもよさそうなもんだが
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/03 23:05 ID:CAk4P9xN
>>836 つい先日XS40を購入したばかりの者だけれど
リモコンでちまちま文字入力する世界なんてもはや考えられません。ハイ。
IEなどのブラウザを用いてXS40にアクセスするので、PCの環境のままで使えます。
>>836 基本的にPCで打ったタイトルを送信するという流れなので、
登録ボタンを押したあとは微妙に待たされる程度。
ダイレクトにキーボードの入力をRDが受け付けるというわけでは
ありません。為念。
既出だったらスマソ。 今、BSの音楽番組の録画用に検討中。手持ちのDVデッキはPCM録音が 可能なのだが、一度アナログ変換して改めてデジタルにするという しょうもない仕様になっている。 東芝の一連のシリーズはどうなんでしょう?例え上級機だけでも 無劣化保存が出来ればその機種にしたいと考えています。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
03/04/04 00:00 ID:UhlNNiU/ 836です。 答えていただいた方々、ありがとうございます。 やっぱりキーボードはリモコンとは比べ物にならないほど便利なんでしょうね。 財布と相談して、購入を検討します。