★誰かが物凄いスピードで質問に答えるスレ【9】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
初心者さん、質問をどうぞ。
最低限のマナーは守りましょう。

前スレ
★誰かが物凄いスピードで質問に答えるスレ【8】★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1039697834/
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 18:18 ID:MHSkbqs8
ハイビジョンやパノラマで撮影したフィルムを
標準サイズでプリントしてもらった事ありますか?
(上下に黒マスクが入った状態のプリント)
32:03/01/15 18:19 ID:MHSkbqs8
いきなり誤爆スマソ
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 18:38 ID:cqaG6840
>>3
> いきなり誤爆スマソ
まーきにすんな。
昔バイトしてたときに、そういうオーダーを受けたことあるな。
もちろん、いわれるがまま焼いたぞ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 19:35 ID:NBtVYRxa
ビデオのヘッドってどのくらいでクリーニングした方が良いのでしょうか?
クリーニングする時期ってどのように見分けますか?
見たところ異常は無いですが、買って1年半くらいになるのでそろそろヘッドも汚れてきたような気がして。
それともクリーニングは特別必要ないものでしょうか?
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 20:13 ID:yUX8h7jK
NHKハイビジョンでどうしても見たい番組があるのですが
どうすればいいでしょうか?
金銭的に余裕があるわけではなく、またマンションの受信の仕組みが
いまいちよく分かっていません。地上波系はおそらくケーブルテレビ
になっているようですが、BSはアナログBSのチューナーでみています。
(CATVのオプションではBS放送もあるのですが)
今からのことを考えるとBSデジタルチューナーを買うのがいいのだろうと思うのですが、
言ったように金銭的に余裕がなく、これから見る時間があるかどうか分からないBSD
のために数万円のチューナーを買うべきかどうか。
テレビもそれほどいいものではない21型3:4テレビでビデオデッキはBS内蔵SVHSです。
オークションではMNコンバーターが5000円からあるようで、そっちの方がいいでしょうか?
殆ど答えが出てるような質問して申し訳ありません。
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 22:28 ID:P1anfOub
>>5
気分的な問題もあると思うけど半年に一回ぐらいはヘッドクリーニングしといた方がいいと思うよ。
ただしオートヘッドクリーニング機構がついているビデオは基本的にクリーニング不要。
D−VHSデッキだともっとまめにクリーニングが必要。

>>6
お金かけたくないのなら殆ど答えが出てるような気がするけど。
BS-hiで放送した番組はアナログBSまたは地上波で再放送することもあるから
NHKに電話して確認してみたら。
それ以外だと、
友人に録画してもらう。
見たい期間だけCATVに加入する(出来るかどうかしらないけど)
家電店のテレビ売り場で弁当・折り畳みチェアー持参で見る。
あきらめる。
ぐらいじゃないか?
個人的には素直にBSDチューナ買うのをお勧めするけど。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:25 ID:xPeRHmUY
間違えて前スレに書いてしまいました。

mpegを再生する装置って市販されてますか?
あれば教えていただきたいのですが。
CDに焼いたりせずに、そのまま移せるようなものなんですが、
探し方が悪いのか、企業のプレゼン用(50万)とかしか見付かりません。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:33 ID:P1anfOub
>>8
ソースは何で、何に表示するの?
PCじゃ駄目?
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:42 ID:xPeRHmUY
>>9
すみません。ソースの意味が分からなかったです。
動画ファイルを直接見れる機械がほしいんです。
PCではなくて、持ち運びできるようなやつを探してるんですが、
企業用のやつだとプロジェクタに映すようなやつだし、とにかく高いです。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:46 ID:iYKq9nP7
>>10
ノートパソコンではだめなの?
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:50 ID:xPeRHmUY
>>11
できればもっと小型のがいいんです。
あのmp3プレーヤみたいな感じのものとかないですか。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:55 ID:P1anfOub
>>12
CD−RかDVD−R(RAM、RWもありかな)に焼いて、
ポータブルDVDプレーヤーで見るつーのは?
それ以上小型は無いだろ?
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:57 ID:xPeRHmUY
>>13
やっぱり焼くしかないですか。
今は焼いてDVDプレーヤで再生してます。
これだとちょっと能率が悪いかな、と思ってたので。

お答え下さった皆様、
ありがとうございました。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:59 ID:Ljahi3nW
CDとMDってほとんど音質変わらないんですよね?
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:05 ID:xRWaxZh0
>>15
難しい質問だな、「再生装置による」が正論かな。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:12 ID:OuSWSiFI
>>7
おそらくつーかほぼ確実にBS11などで放送されると思います。
BShiでのOAはまだ一ヶ月も先のことですが、
既にアナログBSでの放送を求める意見がNHKに出されています(w
MNコンバーターをヤフオクで狙ってみたのですがどれも1万円程度。。。
価格.comでBSDチューナーも探したけど3万〜5万円。これは手が出ない。
CATVはダメぽ。お弁当はダメ。一回ぽっきりじゃダメ。みない手はない。
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:25 ID:RZLotXtx
>>14
残念ながらすぐに手に入るレベルのものとしてはあまり無い。
汎用としては最小サイズだとVAIO U3くらいだろう。

ただ、Media2Goという構想があって、それが出てくれば、ポータブルサイズの
MPEG2プレーヤになりえると思う。製品の中の1つくらいはビデオ出力がある
だろうから、可能性はある。


ちなみに専用でいいならこれ。
http://www.sharp.co.jp/products/mtav1/index.html
MPEG4限定だが、これに匹敵するのはPALMとかZAURUSでの画像閲覧
くらいだろうなあ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:32 ID:Vogh3we/
>>14
小型軽便ということならD-Snapはどうだろう。
http://panasonic.jp/dvc/DIGICAM/av30/index.html
MPEG4プレーヤ。シャープにも類似品があるがこっちはこれ自身で
ビデオ入力から録画しないといけない。
2019:03/01/16 00:35 ID:Vogh3we/
あ、D-Snapでもビデオ映像の自己録再しかないのか・・19の最後2行取り下げ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:49 ID:W5fuaGU2
>18
構想中ですか。
期待して待って見ます。
ありがとうございました。

>19
ありがとうございました。
参照先をじっくり見てみます。

テレビに繋いで出力する、ビデオデッキみたいなのはないですかね。
PCからUSBとかで落として、そのままテレビに繋いで見れる。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 01:45 ID:OuSWSiFI
>>21
落として見るということは理解できるがそのデータをどこに保存しよう?
という思慮が貴方には致命的に欠けているようです。
アナログでイイのならPCからMPEG出力してVHSにでも落とせば
誰でも見れるようになりますよ。MPEG4なんかよりはよっぽど綺麗かと。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:00 ID:W5fuaGU2
>>22
> 落として見るということは理解できるがそのデータをどこに保存しよう?
PCです。

> アナログでイイのならPCからMPEG出力してVHSにでも落とせば
VHSに落とす、というのはどういうことですか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:03 ID:luCem7mT
>>23
>> 落として見るということは理解できるがそのデータをどこに保存しよう?
>PCです。
もしもし?
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:23 ID:RZLotXtx
>>23
どういうデータを使って、どういうシチュエーションで、どういう機器に出力しようとしているのが
いまいち見えないからみんな片っ端に紹介して悩んでいる。

プレゼンテーションで使うために、ビデオ出力が出来るポータブルのMPEG2プレーヤが
必要ということではないのか?データはPC上で作る?それともハンディカメラで録画?

この辺の状況が分からないと説明のしようが無い。



極端な話、用途次第ではDVカムコーダを買って自分で撮影し、ビデオ出力するだけ
で実現可能だったりもするのよ。IEEE1394でPCにも取り込めるしね。編集ソフトで
編集してから、DVに書き戻せば立派な作品になるし、DVテープ自己再生でプレゼンにも使える。

あるいは通勤中にDVDレコーダで録画したMPEG2画像をみたいなんていうと、
むしろハンディタイプの閲覧機、例えばシャープのやつなんかが使える。

また、QuickTimeやらDivXやらWMVといった、ありとあらゆる動画の再生をやりたいなら
汎用のノートPC使うしかなかったりする。

とまあ、用途示してくれないと答えも絞れないよ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:36 ID:W5fuaGU2
>>25
ネットでDLした動画ファイルをPC以外で出力したいんです。
でも、DVDプレーヤで見ようと思えばディスクに焼かないと見れないじゃないですか?
その焼く動作を省けないものかと思って質問しました。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:45 ID:luCem7mT
>>26
>その焼く動作を省けないものか
なんかカン違いしてるようだけど、
ディスクに焼かないだけで何らかの媒体に保存はするんだよ。
君の発言は、
「ネットからPCに保存したデータをPCに保存してPCから出力はしたくない」
という意味不明の結論になっちゃうよ。
「落とす」というのは「保存」という意味なのを分かってるかい?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:54 ID:OuSWSiFI
データの流れ

ネット→(DL)→PC→(焼く以外)→PC以外→テレビ

29名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 02:55 ID:RZLotXtx
>>26
じゃあMedia2Go待ちしかないだろう。
あれって、実質はHDDかフラッシュ付きのWindowsCE機だから、
厳密にはPCじゃないという条件を満たさないが、多分それほど
意識をしなくていいと思う。

ネットでダウンロードという時点で、MPEG2やらWMVやらDivX
やらRealVideoやらのわけのわからないフォーマットが乱立して
いるから、汎用性がある程度無いと再生すら出来ない。
DVDに焼くなら、焼く以前にフォーマット変換が必要になるな。

今すぐに、しかも簡単にやりたいならVAIO U3しかないと思うよ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 03:16 ID:luCem7mT
ああ、やっと>>8がやりたい事が予想出来た。

>>12
>mp3プレーヤみたいな感じのものとかないですか。

>>21
>PCからUSBとかで落として、そのままテレビに繋いで見れる。

以上の発言から、
データを転送する形の半導体メモリを使用したプレーヤを思い浮かべてるのか。
結局、焼く動作が無いだけで、転送して何かに保存するんだけどな…。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 06:20 ID:oicDF3Fm
>>12
小さいパソコンではダメでしょうか?
javascript:popfeat('feat2.html')
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 06:21 ID:oicDF3Fm
33誰が頼むよ:03/01/16 06:21 ID:U443x0p0
10年使ったビデヲが壊れたんでシャープの1万ちょイのビデオかいました
したら軽いのはいいんだけど再生音がすげーうるさいのなんの
こんなもんですか、最近のやつは?チューナーの画質も見分けつくぐらいわるい

あとs−VHSの三倍モードの画質はDVDRだとどのくらいのもんですか?
画質レベル
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 06:24 ID:YDDqWCoX
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
35 ◆EliOKieZA2 :03/01/16 12:17 ID:E7XIr48W
>>33

1万ちょイのビデオに何を期待しているんだか…
せめて、S−VHSくらいにしないと。(DNRとかTBCがついているヤツ)
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 14:05 ID:OuSWSiFI
>>33
DVDとVHSの画質は比較できない。
DVDは色がしっかりしてるからブロックノイズさえなければSVHSより綺麗。
SVHSは標準にしても3倍にしてもブロックノイズというものがないから
みていて不快になるような事はない。そのかわり色の再現性がよくないから
悪いと感じることがあるかもしれない。
画質の主観的な評価をすれば
高ビットレートMPEG2>SVHS標準>SVHS3倍>低ビットレートMPEG2
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 22:33 ID:EbXZ3bP8
>>27
だから、それを保存してテレビに繋げれるもの、と言ってるわけなんですけど。
その媒体にデータを移して、という意味です。
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 22:34 ID:EbXZ3bP8
>>30
前後してしまった。
焼く動作が省きたいだけで、転送して保存するのはいいんです。
データを転送する形の半導体メモリを使用したプレーヤを思い浮かべてます。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:00 ID:Vogh3we/
>>33
みんな、1万円のビデオなら何があったっておかしくないと思っているだろう。

> こんなもんですか、最近のやつは?
最近は果てしなく安く、果てしなく悪いものまで「商品」として平気で売られる時代になったと
いうこと。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:30 ID:S33KaDbU
>>38
スキャンコンバータで悩みは解消されないのか?

http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=TV%a5%b3%a5%f3%a5%d0%a1%bc%a5%bf&hc=0&hs=0
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:36 ID:usEsVXym
初めて質問させて頂きます。御願い致します。
三菱のテレビデオ21T−MV01を使っています。
最近ダビング再生用に松下のNV−HX33Gを購入したのですが
何故か再生画像(標準)が三菱のテレビデオの方が綺麗なのです。
もともとテレビデオなのでこれは当たり前なのでしょうか?
このテレビデオのビデオの性能より松下の方がビデオデッキのみなので
性能が良く再生画像も良いと思っていたのですが。
それともメーカーの相性とかあるのでしょうか?
42シャープどうなってんの?:03/01/16 23:39 ID:TaMQUaoQ
シャープのcx10というデジタルアンプのコンポを買いました。
自宅のPCと光デジタルケーブルで繋げて再生したらたまに「ザー」って
ノイズが入ります。再生した時のみで、録音するする時は全くそんなことは
ありません。
どうなってんでしょうか?
ちなみにDENONのコンポだと全くそんなことはありません。
やはり相性でしょうか?シャープどうなってんでしょうか。
1ビットも怪しいもんですね・・・
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:39 ID:EbXZ3bP8
>>40
解消されました。かなりずばりです。有難う御座いました。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:50 ID:S33KaDbU
>>43
言っとくが保存はされないぞ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:52 ID:OuSWSiFI
結局PCがいるんじゃねーか
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:54 ID:yHT6BCrO
>>43
解消するのか?
ほんとにー?
解決したのならいいけど・・・40は神ということで、この話題は終了〜

>>42
マルチよくない!
それともデノン社員?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 23:55 ID:EbXZ3bP8
>44
 はい。保存はPCで。

>45
 何をどう読んだんですか?
PCで落としてきたファイルをテレビで見れるように、と言ってますが。>>21
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 00:00 ID:N0p2vDgk
>>47

>>10の自分の発言をよく読め!

>動画ファイルを直接見れる機械がほしいんです。
>PCではなくて、持ち運びできるようなやつを探してるんですが、

でも解決したみたいだから、この話題は終了〜!
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 00:01 ID:uZC961ol
>PCからUSBとかで落として、そのままテレビに繋いで見れる。
>PCからUSBとかで落として、そのままテレビに繋いで見れる。
>PCからUSBとかで落として、そのままテレビに繋いで見れる。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 00:08 ID:YFp6/geF
>>48
 >>10は、>>21でいったん終わってますけど。
>>21でお尋ねした件の解答をいただいて、そちらも解決しました。

ややこしくてごめんなさい。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 14:28 ID:SSQo+5Wl
初心者です。
DVDの「PCM録音」のサンプル周波数は何kHzなのですか?
よろしくお願いします。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 14:54 ID:8d13nNwd
>>51
普通は48KHz。高音質ソフトだと96KHzって言うのもある。
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 15:17 ID:oEnOxq7c
・DVDとMP3が再生可能
・本体ディスプレイにMP3のIDタグ表示可能(カナ漢問わず)
・MP3の再生が本体だけで可能(TV不要)
・コンパクトサイズ
・価格ができるだけ安い

という条件に合うものってありますか?


54jj:03/01/17 16:43 ID:Ne78l6ff
test
55jj:03/01/17 16:49 ID:Ne78l6ff
アンテナ線をテレビからビデオにつないで、ビデオから出した
アンテナ線を壁のアンテナにつなぐとテレビの画像が悪くなって
しまいます。電気屋さんに聞いたら、ビデオにつなぐとしょうが
ないんだよねぇ〜、と言ってました。テレビに直接つなぐと画像
は綺麗になるのですが、そのままだと録画できなくなりますよね。
なんとかならないものでしょうか。
よろしくお願いします。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 17:01 ID:rxUlxQtS
>>55壁のアンテナコンセントから卓上型アンテナブースターに繋げてテレビ,ビデオに分配する。
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 17:17 ID:rxUlxQtS
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 17:21 ID:A2UwIj7C
CDのピックアップレーザに付いているボリューウムを上げたら(25%〜50%)
音に厚みが出て良くなった気がしたのですが、別に上げても良いのですか?
59jj:03/01/17 17:51 ID:Ne78l6ff
>>56,57
早々のご教示ありがとうございました。
早速カタログの方、見てみたのですが、
色々あって私にはよくわかりませんでした。
普通に綺麗な画像でテレビを見て録画もして、
といった使用範囲では、どのあたりのものを
購入すればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
60bloom:03/01/17 17:53 ID:YLl9gd0d
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:04 ID:PERh3jnX
MDのディスクが急に使えなくなることってありうる?
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:15 ID:rxUlxQtS
>>59
テレビのみ接続した場合で正常に映るのであれば
カタログの最後の方にあるTM-311-Bがおすすめです。
(TM-311-Bの場合アンテナコードの加工の必要がありません、他のブースターの場合、コードを剥いてドライバーで固定する必要があります)
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:16 ID:0Z8jmXz5
LANケーブルを剥いてスピーカケーブルにしる!といわれちゃった
んですが、LANケーブルってナカミは並行線ですか?それとも
同軸線?単線なら4本いるわけですよね・・。
やったことあるひといますか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:22 ID:HTedDpSP
>>63
そんなやつの言うことなんか信じるな。スピーカケーブル買え。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:23 ID:mSs8NKtg
「より対線(ツイストペアケーブル)」って言葉、知ってますか?
一対ずつ(計四対がそれぞれの対で)よじられてるよん。
約3cmで1ひねりだっけ?正確な数字忘れたけど。
アナログ音声流したら奇妙な現象が起きそうだ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:56 ID:D6k+Dgru
スピーカーとCD・MDプレーヤーを買おうと思っていて、
それぞれ5万円くらいの予算で考えてます。
聴く音楽はクラシックからロックから何でもなんですが、
こんな条件でいいヤシありましたら、教えて下さい。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:59 ID:Av+Slp2c
スロットインタイプのCDプレイヤーのレンズクリーニングをしたいのですが、
どのようなタイプのクリーナを使うのが良いのでしょうか?

手元にあるのは、ブラシのような物が付いてるやつなのですが、
これでもOKでしょうか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 19:02 ID:Wrngugcl
質問です
高音質なのどっちですか?
ソニーウMDウォークマン「MZ-E10」
シャープMD「DS8-S」

高音質な方を買おうと思ってます
助言求む!!
69名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/17 19:03 ID:hw1E8Rn7
NHK-BS1・BS2を録画する場合、
BSデジタルのSD放送をD-VHSでストリーム記録するのと
BSアナログ放送をD-VHS(STD)で録画するのとでは
どちらが画質・音質が良いのでしょうか?
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 20:00 ID:fO0cKrxH
BSソースをNV-DH2で録画して、VHS機(SANYO VZ-H21)を使ってPCにキャプしたいのですが
SテープでS録画し、簡易再生機能を使うのとVHSテープで録画するのでは
どちらがいいのでしょうか?
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 20:26 ID:ClovNfw2
>>69
4:3ならアナログ、16:9ならデジタルじゃないかな。
できる事なら両方録画できた方が良いけど。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 00:32 ID:hazZ3hLg
>>58
常識的に考えれば極端に寿命が短くなるとか何か不具合が起きるだろう。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 01:11 ID:H9HeMLlc
>>67
通常のスロットインタイプのCDプレーヤーの場合、
市販のブラシの付いたクリーナーでクリーニングでOKだと思う。
装置を分解する技術があれば無水アルコールを使ってクリーニングという手もあるけれど。
ただしカーオーディオの場合ではピックアップとCDの距離が違うので専用の、
または風圧タイプをしようする必要があり。

>>58
エラーの起きる古いCDプレーヤーを復活させるのに、レーザーの出力を上げることはするけれど、
新しいものの場合は72さんがいうように、劣化が激しくなる可能性がある。
ただし新品でも出荷時にレーザーダイオードの調整が完璧ではない可能性もあるので
調整で音が良くなるというのもありえるとは思う。

でも、プラシーボのような気もするけど・・・
74名無しさん:03/01/18 04:25 ID:hIMCoMsn
頭悪ソな顔
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 06:16 ID:APiyiCvH
>>66
SS-LA500ED
MXD-D40

>>68
MZ-E10
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 08:20 ID:ChJxb1ll
外国で買ったCDを日本で聞いてみようとしたら
nodiskと表示されて再生されず、それっきりすべてのCDが聞けなくなりました。
どうすれば治りますか? もうダメですか?
77山崎渉:03/01/18 08:47 ID:2PtVlPyd
(^^)
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 09:23 ID:VMo5ghf9
SHARPの液晶カラーテレビ CRYSTALTRONを愛用しています
型番がかすれて読みとれないのですが、3E-L1-....です
どんなに、受信状態が良くても暗めのソースが流れると、画面が流れてしまいます
ミニプラグ経由でビデオを流しても、宇宙や夜のシーンは再走査?してしまい、
とても見づらいです
対処方法、裏コマンド等ご存知でしたら、教えて下され
79183:03/01/18 09:55 ID:5/9PpW4j
>>73
プラシーボでは有りません。

両極端にボリュームを回した場合(読めなくなる方は手前で止める)
全然音の傾向が違います。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 10:16 ID:cKNuPUqy
ミニコンポでDVD付きの奴に小型の液晶TVとか付けたのっていいなあと思うんだけど、
オプションの液晶TVが高いです。
替わりに車載用の小型TVとか流用することって可能でしょうか?中古なら安いし。
81名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/18 10:48 ID:gNBWke5k
超初心者の質問だと思うんだけど
レンタルしたビデオってビデオテープレコーダーが2台あれば
ダビングできる?
あと、DVDに録画できるやつ日本のまともなメーカーで1番安いのは
どれくらいの値段ですか?
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 11:01 ID:wFf495PD
>>81
>レンタルしたビデオってビデオテープレコーダーが2台あればダビングできる?

出来るかもしれないし出来ないかもしれない。

>あと、DVDに録画できるやつ日本のまともなメーカーで1番安いのは
>どれくらいの値段ですか?

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DMR%2DE30
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202540&MakerCD=67&Product=DVR%2D3000
8381:03/01/18 11:15 ID:gNBWke5k
>>82
どういうのができないの?
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 11:21 ID:LYqushMh
>>81 & 83
レンタル用ビデオにはコピーガードがかかっている物が
結構あります。
8581:03/01/18 11:27 ID:gNBWke5k
>>84
コピーガードがかかっている物は
なにか印ついてる?
3,4年くらい前の物にもコピーガードかかってます?
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 11:30 ID:LYqushMh
>>81
CCCDみたいにマークは無かったと思う。
パッケージにそれっぽい事が書いてある事もあるし、無い時もある。
8781:03/01/18 11:32 ID:gNBWke5k
>>86
コピーカードがかかってるのは最近のだけじゃないの?
3,4年前のアニメとかもかかってるんですか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 11:40 ID:/WZ+CTBV
>>87
かかっている物もあればかかってない物もある

と後は自分でビデオ>ビデオ>TV
やってみて画面が乱れたり明=暗を繰り返したりしたらコピガ
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 11:59 ID:P8UJLUbg
HDD+DVDレコーダーの購入を考えています。
DVD-RWタイプとDVD-RAMタイプがありますよね。
お店でパンフなど読んだ限りでは、汎用性の高いDVD-RWタイプのほうが絶対いいと
思うんですけど、実際に販売されてるのはDVD-RAMタイプが圧倒的に多いようです。
よっぽどDVD-RAMタイプ独自のメリットがたくさんあれば考え直そうとは思うんだけど、
どんなメリットがありますかね?
パソコン等で再生できないことに、どうしてもひっかかりを感じてしまうのですが…
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 12:03 ID:W+OU61bv
>>89
俺はパソコンで簡単に編集できないことにデメリットを感じる→-RW

RAMならパナのドライブを買えば簡単編集ソフトが付いてくるし、
ただPCで見たいだけなら-Rに焼けばいいし、
91kalma ◆/OeRZ2quxw :03/01/18 12:05 ID:DbKEMFfF
D端子と光デジタルのAVセレクタってあるんでしょうか?
それぞれ単品のセレクタは見たことあるんですが、
一つにまとまったものを見たことが無いんですが…
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 12:14 ID:LYqushMh
>>89
DVD-RAMとPCとの親和性は実はRWより上です。(↓参照)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/l50
編集等をPCで出来るRAMの方が汎用性が高いです。

またハイブリットレコーダとしての機能としてはEPG搭載
メールで番組予約、多彩な編集機能などでRAMの方が多機能です。
購入候補として77H/99Hを考えていると思うけど、過去の資産が
たくさんあってDVD-Rに保存するのが目的の人や、RWで再生可能な
DVDPがレコーダーと他の部屋にあるなど特定の目的が無いと
お勧め出来ません。
93:03/01/18 12:26 ID:7NUHquDs
テカリすぎてるんてつけど、病気でつか?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030117/dev9_01.jpg

94名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 12:31 ID:cy3MIylS
ヘッドホンMDR7506、17800円は買いですか?

この値段以上に安いところある?
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 12:44 ID:hazZ3hLg
>>89
そのDVD-RWの「汎用性の高い」という宣伝文句が、どう見ても一般人を
わざと誤解させてる表現だとしてこの板では山ほど叩かれている。
例えばDVD-RWには編集可能でメーカーも標準的に使用するとしている「VRモード」と
互換性優先だが編集はできない「ビデオモード」の2つの録画モードがあって
VRモードで録画したものは、PS2や数年前のDVDプレーヤでは再生不可。再生できる
DVDプレーヤはここ1,2年の間に発売された中級以上機だけ・・・とか。

漫然と「汎用性が高そうだから・・・」で選ぶと、実際の場面で汎用性がないことに
気づいて愕然とするかも。録画したものを何で再生してどんな風に利用したいか書けば
たぶんそれはいいとか悪いとか書いてくれる人がたくさんいるだろう。
96教えてちょんまげ:03/01/18 18:48 ID:9EHRlZFS
ソ●ー液晶プロジェクター「死ねザ」を買いますた。
でも映写したら白い点がかたまって3つも,,,。(w
これって画素欠けですか?だとしたら普通そんなに多いものでしょうか?
バックが暗いシーンでは目立って気になるんですよね。
説明書に「画素欠けはあきらめれ」ってあるんですけど,
修理するとなると保障期間中でも実費取替でつか?
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 19:08 ID:bAfXajXW
>>96
画素かけっていうより、常時点灯だな。いずれにしてもあきらめれ。
修理はパネル交換だから下手すると本体価格なみ。それでもまたそのパネルに画素かけがあるかもしれん。

対処法としては、スクリーンのほうにマジックで黒く塗ると目立たない。
マジックが抵抗あるなら黒いガムテでも貼り付けてみそ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 19:28 ID:bUbFBlsp
DVDレコーダーとS-VHSビデオのチューナーはどっちが優秀なんでしょうか?
(例 DVR-77H と NV-SXG550)

値段的にはDVDレコーダーの方が高いわけですが
チューナーにはあんまり手間かけてないような気がするんですが。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 20:20 ID:Crcdewm7
メーカー名しか解らないのですが、うちのテレビ(パナソニック)
がある日電源をいれるとデモモードになってました。
色々試したのですが、解除の仕方が解りません。
誰か教えてっ!!!
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 20:28 ID:hazZ3hLg
>>99
テレビ本体の「音量−」ボタンを押したまま電源を入れるんだっけ?
101教えてちょんまげ:03/01/18 20:40 ID:9EHRlZFS
>>97
親切にありがとうございました。
やってみます。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 20:45 ID:LYqushMh
>>96
画面中央にまとまって3つなら販売店に説明すれば交換してくれるかもよ?
103教えてちょんまげ:03/01/18 20:48 ID:9EHRlZFS
>>102
ありがとうございます。
一応ダメモトで逝ってみます。
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 21:01 ID:WlzrGNIk
>>75
ども、調べてみまつ
105教えてちょんまげ:03/01/18 21:03 ID:9EHRlZFS
う〜ん,このスレにカキコしてヨカッタ。
ほとんどが電器店に相談しても的確に返答できないものばかり。
必ず的確に答えてくれる人って貴重ですね〜。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 21:29 ID:WufNvxcy
現在AVアンプにパナソニックのSA-XR10
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SA/SA-XR10.html
スピーカーにBOSEの55WER
ttp://www.bose.co.jp/home_audio/ht_speakers/55wer.html
を使用しており、今度リアSPとウーハを設置したいと考えています。
BOSEで揃えたいので
ttp://www.bose.co.jp/home_audio/ht_speakers/33w4.html
にしようかなと思っているのですが、予算が足りないので
33WER2台プラス別のウーハを購入しようと思っているのですが
AM-033 ttp://www.bose.co.jp/home_audio/compact_speakers/am033.htmlを
繋げる事は出来ないのでしょうか?
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 21:32 ID:Osd0TWLT
東京から大阪に引っ越したんですが、G-CODEの予約ができなくなりました。
例えばABC放送(テレ朝系:チャンネル6)の番組をG−CODEで予約すると
、毎日放送(TBS系:チャンネル4)の番組が録画されるし、よみうり(日テレ
系:チャンネル10)の番組を予約するとABC放送(テレ朝系:チャンネル
6)が録画されます。
何故でしょうか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 21:36 ID:5w/qwro/
G-CODEを使うときには、ガイドチャンネルもしくは地域ナンバーって
のを本体に設定しないといけない。それが東京に設定されてるままで
大阪のG-CODE入れれば誤動作して当然。

ビデオ説明書のチャンネル設定のあたりに全国の一覧表が載ってるので、
それで大阪に設定しなおせばよい。
109名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/19 01:41 ID:jseljdS4
BS放送をビデオに録画したいのですが(もちろんBSには入ってます)
BS内蔵のビデオを買えばすぐに録画できますか?
本体の他に付属品とかいろいろ買わないとダメですか?
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:44 ID:IxdpxlYf
audio pro ってどうですか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:45 ID:AsWE25br
アナログBS(NHK BS1,BS2とアナログWOWOW)のことだよね?
それならBSチューナー内蔵ビデオだけで他なにもいらんのが基本。
場合によってはBS対応アンテナケーブルが1本いる場合もあるかな。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:46 ID:0pHevTu/
テレビに繋いでダビングするのはやったことがあるのですが、
デッキどうしを直接繋いでダビングするのがよくわかりません。
HDDデッキに入っているのをまるごと→DVDレコーダーのHDDに入れたいのですが、
HDDデッキ側を出力、DVD側を入力で結んで、再生&録画すればいいんでしょうか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:49 ID:cfwlz3wG
BS内蔵のテレビ+ビデオのところでビデオをBS内蔵に入れ替えるなら付属品だけでOK

BS内蔵のテレビでBS見てる環境にBS内蔵ビデオを取り付ける場合は付属品にプラスして
両端にF型コネクタの付いた同軸ケーブルがもう1本必要、

今現在BSを見てないテレビにBS内蔵ビデオを繋ぐ場合は例えBSアンテナが家についていても最悪BSを見る事は出来ない、
114109:03/01/19 01:53 ID:jseljdS4
>>111
そうです、衛星第1とかのアナログBSです。
基本はビデオだけでいいんですか。ありがとうございました。
115109:03/01/19 01:57 ID:jseljdS4
>>113
詳細な説明ありがとうございます。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 07:12 ID:N96A/XSL
>>76 修理に出せば直るよ
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 11:19 ID:dQ+gnjKe
前から一度聞いてみたかったんですが50〜100万クラスのプロジェクタに占める
デバイス(液晶3枚、DMDなら一枚)のコストって幾らぐらいですか?
あと光学系ユニット(ランプとレンズとか)の割合。光学部分とデバイスでほとんど全部かなぁ。

よく考えてみると例えば液晶でも解像度の割に小さいですよね。何インチぐらいだっけ?
それでXGAフルとかなんだからやっぱプロジェクタ用とかは画素密度の高い特別なものなんでしょうか?
それともデバイス自体は汎用品?
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 12:24 ID:pNltvxJ5
DENONとONKYOって何が違うの?
119JBL 316PRO :03/01/19 13:02 ID:vHc6qDUq
JBL 316PRO の取り扱い説明書がなくなりわからないので、
ご使用中の方教えてください。

5.1chのセンターSPとしてデュアルで使おうと思いますが、
1.インピーダンスはいくつでしょうか?
2.アンプとSPの接続はどのようにしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 13:41 ID:6TiRPMli
レコード聞くのってレコードプレーヤーだけじゃダメなんですか?
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 14:51 ID:uoAAps74
長年使ってたS-VHS機がぶっ壊れたので、新しく買おうと思ってるのですが、
ついでにDVDと一体型のやつを購入しようと思ってます。

パナソニックのNV−VP50Sを検討してるのですが、コイツの評判とかは
どんな感じでしょうか?また、お奨めのものがあったら教えてください。
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:17 ID:JcmwN+/C
>>120
通常は駄目です。アンプに専用の入力があるか、プレーヤーに
外部出力用のアンプが内蔵されているタイプじゃないと聴けません。

>>121
ここの住民で複合機を使っている人は少ないので無理かも。
複合機を買うと片方壊れたら両方買い直す事になるよ?
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:28 ID:uoAAps74
>>122
Thx
場所取るけど、DVDとS-VHSを別購入で検討してみます
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:32 ID:Yv1C2sqD
>>121
とりあえず専用スレがあるのでそちらでどうぞ

DVDとVHS一体型デッキ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1007376901/l50
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:38 ID:7LDBmDnA
ビデオデッキはどこのが優秀なんだ?
三菱はブレまくりで、最悪だったのだが…。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:51 ID:GtaCYsP9
アメリカに日本のビデオデッキとテープ(普通のVHS)
を持ってきたのですが、アメリカのテレビにつなげても、
映ってくれません。
テープの規格はNTSCで同じだと思うんですが、なんででしょう?
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 16:11 ID:XPXJj3al
リージョンコード9のDVDを再生するには専用デッキを買うしかありませんか?
リージョンコード指定漏れの違反品との噂のPS2初期ロットを借りてきたのですが
地域指定が違うから再生できませんと表示されてしまいました。
どなたかよろしくお願いいたします。
128digital connect,SACD:03/01/19 17:26 ID:7dPm1RCC
DVDプレーヤーの音声信号をデジタルでAVアンプに
送ると、DVDプレーヤーがSACD,DVDオーディオに
対応していなくてもアンプ側で対応していれば
再生可能ですよね。どうなんでしょう?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 17:31 ID:43LivJRQ
>>128
もしもし?
SACDやDVD-Aはデジタル出力の規格すら決まってませんが。
しかも、「プレーヤーが対応してない=読み取る事から出来ない」なんですが。
仮に、その方法が出来るとすると、CDプレーヤーで充分という結論に至ってしまう事に気付きませんか?
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 17:32 ID:v4FTdjsF
(゚∀゚)再生不可能
131digital connect,SACD:03/01/19 18:12 ID:7dPm1RCC
かんがえてみればそうですね。
現時点ではDTSに期待するほうが現実的だな。
>CDプレーヤーで充分という結論
CDプレーヤーでDVDレイヤーが読めないのは
ピックアップのレーザ波長が異なる為なので
十分ではないですね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:29 ID:RrMRipBM
しわになったテープでデッキのヘッドが傷むことってありますか?
ヘッドの方が断然硬い金属のはずだけど

実は今・・・
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:36 ID:RrMRipBM
すいません>>132はクリーニング2回目で直りました・・・が心配あるので回答お願いします。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:41 ID:p7XA1pc2
>>132-133
しわテープを通してから、再生時横縞が消えなくなったことがある。
クリーニングしてもだめで分解清掃しても直らなかった。
あまり考えにくいけど実体験です。

#我慢してそのまま使ってたけど、他も壊れたので買い換えました。
 なので、もし修理に出していたらどうなっていたかは知りません
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:44 ID:p7XA1pc2
↑追伸
ヘッドに傷が付いたわけじゃなくて別の原因かもしれませんね。
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:51 ID:TIlJ5hK9
>>126
信号としては何の問題もない。
しいていえばビデオデッキの電源電圧の問題は大丈夫?
あるいは普通の「ビデオをテレビにつないでも映らない」問題と同程度。
(例えば入力切替が間違っている、断線している等)
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:53 ID:TIlJ5hK9
>>126
どう映らない?
真っ白・真っ黒・流れる・砂嵐、など具体的に。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:20 ID:X1rDZYyg
NTSCとPALはどちらが優秀なのでしょうか?
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:28 ID:uz0IawKa
>>138
どっちもどっち
NTSC 走査線525本 1秒あたりのフレーム数 29.6(だったはず)約30
PAL  走査線625本 1秒あたりのフレーム数 25
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:32 ID:X1rDZYyg
走査線が多いのとフレーム数が多いのでは
人間の目で見るとどちらが良く見えるのでしょうか・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:37 ID:uz0IawKa
>>140
差はほとんど・・って言うか全く分からないと思うよ
ましてやほぼ漏れらは毎日NTSCを見ているのだし
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:44 ID:3DibO3tV
127リージョンコード9のソフトを再生させたい者です。
既出にも程がある質問でしたでしょうか・・・
スレ8を読破してきましたが該当情報を見つけられませんでした。
他の過去スレに記述があるかどうかだけでも教えていただけませんか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:54 ID:uz0IawKa
>>142
リージョンフリーのDVDプレーヤーで
全世界のDVDが再生可能でつ

☆リージョンフリーのDVDプレイヤーを語る【3】☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040896217/
等が詳しいと思われるので逝ってくだはい
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 00:13 ID:DILDLMnz
リージョンコードの件、解決いたしました。
リージョンフリーのDVDプレーヤースレに方法が出ていました。
スレを汚してごめんなさいでした。
143さん、ありがとうございました。
145126:03/01/20 14:07 ID:eYAU0Ysm
回答ありがとうございます。>>136
Cable→ビデオ→テレビ
とつないで、きちんとケーブルテレビは見れているので、
電源、配線の問題はないと思います。
まず、テレビをどのチャンネルにしたらビデオ入力になるのかが
いまいちよくわかっていません。
ビデオに、テレビ画面を使った設定機能がついていて、テレビを6チャンネル
にするとその設定画面が白黒で汚く映ります。(本来青とかそんな色)
ビデオテープは全く映りません。砂嵐です。
よろしくお願いします。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 17:49 ID:tloI76b/
>>126.145
テレビとビデオは何でつなげてるんでしょうか?
S端子やコンポジットでつなげてるんですか?
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 18:37 ID:qTF5hdKe
ちょっとしたことですが・・・
例えばテープをチェックする場合、
5分毎に[再生→停止→早送り→再生→停止→早送り]をしていくのと
ずっと早送りサーチをするのとでは、デッキにとってどっちが厳しいことなんでしょうか?
前者は稼動部、後者はヘッドに影響が出ると思われますが
その影響の程度がどちらが大きく出てしまうのかと気になりまして・・・
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 19:05 ID:v9L0sVc9
普通のオーディオ用スピーカー(インフィニティ)を持っています。
それに、アンプとCDプレーヤーを接続しているのですが、最近アンプの
調子がよくありません。DVDプレイヤーを買ったきっかけに、アンプを
AVアンプに変えようかと思っているのですが、やっぱりオーディオ用の
プリメインアンプとは全然音質が違いますか。というか、スピーカー二本なのに
AVアンプに接続してDVDを見ても意味がないですか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 20:09 ID:Ar4t9c2l
すいません、よく聞く「犬」というのはどこのメーカーの事なんでしょうか?
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 20:11 ID:YuJ1VByG
>>149

ビクターの事です。
昔あるキャラクターのニッパー君から


152名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 20:17 ID:VWuqf5Ls
香具師って良く使われてるけど何のことですか。
>>152
やし で変換してみて

祭りや縁日のテキ屋の事
2ちゃんでは 奴の変形 奴→やし→香具師

154名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 20:33 ID:movJaxnG
>>152
香具を作る人。また、それを売る人。
もしくは興行や物売りを業としている人。
「こうぐし」って読むんだよ。
>>148
どうしても音楽用に特化してる音楽用の方がいいですけど
DVD中心ならAVアンプの方がいいかも
2本でも十分です。
金貯まったら追加で増やせばいいかと

>>154
どっかの板で工具師と書いて
悲惨な1になった香具師がいたなぁ(w
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 20:54 ID:xrRJGkwc
DVD+HDのことで教えて欲しいのですが、
よくHDは消耗品という書かれ方をしているのですが、
これはどういうことなのでしょうか?
使っていけば、性能が落ちるということですか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 20:58 ID:Ar4t9c2l
>>150-151
ありがとうございました〜
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:08 ID:mqUo/xEc
>>157
HDDは2〜3年使えば壊れる物も多いし、その頃には
より大容量で安価なDVD+HDDに買い換える。
>>157
HDDは一気にお亡くなりになる場合あると言う事
PCと同じですよ


161名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:10 ID:xrRJGkwc
>>159
ありがとうございます。
それは荒い使い方によるものではなく、自然に劣化していくということですか?
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:17 ID:xrRJGkwc
>>160
耐久性がもともとそれだけなんですね。
初めて知りました。
もう一つだけ教えてください。
データは無理だと思いますが、そのHDは初期化すれば再び記録することはできますか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:17 ID:mqUo/xEc
>>161
自然に劣化と言うか突如劣化で録再不可、個体による所が多く
運もある。10年快調のHDDもある。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:17 ID:a1Z/EP4p
>>157 ある日ぱったりと動かなくなるんですよ。
数千rpmで回転しながら、記録読み出しを繰り返してるわけだから、
どんなに性能の良いものでも 壊れる運命にあります。

PCだと、異音が聞こえ出してきたらバックアップとって、
新しいドライブに交換しちゃうなんてのは常識。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:39 ID:92lSgObM
スピーカーの許容入力〇〇ワットてあるけど、それはスピーカーの善し悪しにどう関係あるんですか?
ワット数が小さいと、大音量で鳴らせないということですか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:41 ID:tloI76b/
>>165
その通りです。
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:42 ID:mqUo/xEc
>>165
その通りですが数値上のことで実際鳴らして見なければわからない。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:43 ID:9tyrKGGJ
DVDをCDプレーヤーできいてもだいじょうぶかな?
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:46 ID:mqUo/xEc
>>168
だいじょうぶ壊れないよ
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:48 ID:9tyrKGGJ
>>169さんくす
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 21:50 ID:mqUo/xEc
>>168
ごめん冗談です。DVDはCDプレーヤーでは再生出来ません。
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:27 ID:Tqb029LT
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:46 ID:Tqb029LT
>>148
スピーカー2本のみの再生であれば、同じ価格帯のAVアンプよりも
プリメインアンプで再生した方が音質的に有利だし、AVアンプを買う意味がないと思う。
映画を見る機会が多いのであれば、AVアンプと同時に
5.1chスピーカーの導入を検討した方が幸せになれると思う。
最初は所有している2つのスピーカーを利用して、あと2本スピーカーを
購入してとりあえずファントム(4ch)再生し、後々センター、サブウーハーを
揃えていってもいいと思うが、いかがでしょう?

>>165
W数が大きければ大きいほど良いというものでもない。
音が破綻しないしない範囲で充分なW数を持つ必要があるけれど、
W数が大きいスピーカーだとある程度の音量を出さないを、
そのスピーカー本来の持ち味を出せないものも多い。

それに最大入力W数はあくまで最大であって、
例えば普通の家で50Wのスピーカーを50Wで鳴らしたら、
聞いてるあなたが壊れると思う。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:57 ID:Tqb029LT
>>147
どちらが壊れる可能性が高いかっていうと、個体差があるから
一概には言えないけど、修理をする際の修理費を考えると
ヘッド交換の方が高くつくと可能性が高いと思う。
高級品使っている人だと、そのデッキは再生専用にして、
普通の巻き戻しでさえ他のデッキを使う、なんて人もいる。
でもサーチも便利だからあまり気にしないほうがいいかも。
壊れる時はどこが壊れるかわからないから。
175174:03/01/20 22:59 ID:Tqb029LT
>>174
再生専用→録画・再生専用
176お助けください:03/01/20 23:00 ID:Osh7JwuF
CDMDラジカセが故障してしまいました。
機種はKENWOODのRAMPAGE。MDX−F3です。
症状は、CD→MDへ録音しようとすると、「自動的にMDがEJECTする」のです。
もちろんMDのツメは閉じており、カラのMDです。
一旦電源を切っても、コンセントを刺し直しても、MDを入れ直しても、症状は変わりません。

これはいったいどういうことでしょうか??
177名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/20 23:04 ID:6aajruXH
スピーカーのネットを外しますか? つけたままですか?
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:13 ID:LnBJaH7O
>>145
ビデオ端子が無くてアンテナ線の接続のみなのね?
ちときついかなーそれは
そのかろうじて映る6chの周辺で周波数を微調整すれば
なんとかなるかもしれないが、、、
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:14 ID:LnBJaH7O
>>176
前はできてたの?
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:15 ID:tloI76b/
>>177
私は外します。
どちらが良いかはモノによりますけど。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:16 ID:LnBJaH7O
>>177
俺は掃除の頻度が少なめなので、ほこりがたまらないように
ネットつけてるよ
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:16 ID:1YYPIOKT
>>177
オマイの好きにしる
漏れははずす派でつが
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:16 ID:1YYPIOKT
1つの質問の3つもレスがついた
スマソ 逝ってきます
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:19 ID:Tqb029LT
>>177
スピーカーによる。それに音の好みと環境次第。
スピーカーはネットをはずした方が高域のこもりが少なくなることが多いけれども、
ネットは付けた状態で聞くことを前提に音作りをしてあるスピーカーもある。
自分で聞いて好みの方を選択すればよし。
もちろん音だけではなく、デザインの好みもあるし、餓鬼の攻撃からユニットを守る
という重要な理由もある。
ちなみに俺は外す。スピーカーユニットを眺めるのが好きだから(w

>>178
助けたいのはやまやまだけど、故障だと思う。
メーカーに電話すべし。
185184:03/01/20 23:21 ID:Tqb029LT
184は
>>178
ではなくて
>>176
でした。
すいません。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:23 ID:LnBJaH7O
>>176
そのイジェクトするCDは全てなのか特定のものか?
特定ならそれはCDRとか、そういうものではないか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:26 ID:SitVeUv8
ペア10万円以下のオススメスピーカーがあったら教えてくださいな。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:28 ID:1YYPIOKT
>>187
SPスレ逝った方が参考になるぞ
ましてや自分で聴いてみるのがイチバソ
189名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/20 23:30 ID:6aajruXH
参考なりました。ありがとうございました。

皆さんの意見を継続してお答えいただければ幸いです。
190AV機器初心者:03/01/20 23:31 ID:qg8fJbC/
昔のパナソニックの「SB900」を持っているのですが。
説明書が引越しの時に無くなってしまった為に、
エラー「H01」の意味がわかりませーん。
詳しい方教えてください。お願いします
191お助けください:03/01/20 23:31 ID:Osh7JwuF
>>176
しばらく録音してなかったのですが、1年ちょっと前に録音したときはOKでした。
今回はそれ以来の録音です。
>>186
EJECTするMDは、すべてです。
CD再生=MD録音の同時スタートで起動し始めると、MDがEJECTするのです。
MD録音を受けつけないような感じなんですよね。
>>184
やはりだめでつか・・・。
192お助けください:03/01/20 23:33 ID:Osh7JwuF
× >>176
○ >>179でした。スマソ
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 23:34 ID:2cUCr+fe
DVDRAM再生専用機で一番安いのはなんですか?
194名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/20 23:44 ID:ku8r76Mi
ホームシアター系の趣味の日記 詳しく写真ものって良心的なサイト 庶民的 そんなサイトの探し方を教えてください
195Masa:03/01/20 23:49 ID:km/00KtA
>>190
エラー「H01」の意味は、取説には載っていません。
ごちゃごちゃ書いてありますが、具体的な記述はなく、
とどのつまりは、「お客様ご相談センター」に電話してくださいとしか、
読み取れません、、、。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 00:01 ID:A/WnARxs
低価格のホームシアターが欲しいです。
オススメがあれば教えてください。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 00:12 ID:fQTLQUTi
>>194
・検索エンジンで検索。
・HPのLinkをたどっていく。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 00:16 ID:DNbtrUjn
TVにスピーカーをつなげる事って
出来るんでしょうか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 01:42 ID:Nw9GN2FN
200148:03/01/21 02:51 ID:3u4jD7OK
>>155ギコ鷹γ⌒(,,゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ
>>173

参考になりました。どうもありがとうございました!!
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 07:14 ID:FWlwOjOc
>>196
廉価版ホームシアターの実力は?3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1039516121/
202126:03/01/21 12:17 ID:avgprqHt
>>146,178
回答ありがとうございます。
自分は同軸ケーブルでつないでいます。
テレビに赤白黄の端子がないんですよね。
なるほど。同軸ではダメなんですね。
周波数調節つまみもないので、お手上げってことでしょうか。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 16:16 ID:I/VXN91h
>>202
いわゆるアメリカのTVって、日本のch1〜ch3がFM放送に当たっているので、
そこは使ってなかったと思う。だから、日本の様にch1/ch2切り替えくらいじゃ
たぶん駄目ではないかと。

再生専用のVHS購入がいちばん簡単でしょうかねえ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 16:48 ID:XXzlEMCL
>>198
アンプ内蔵スピーカーなら出来る。
アンプ内蔵じゃない、パッシブ型スピーカーの場合、ごくマレにつなげ
られるテレビも無いことはないが、普通は無理。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 16:55 ID:dhM5LpMB
TV背面のコンポーネント入力端子が、逝ってしまったみたいなんですが
修理に出すしかないのでしょうか?

接点復活材を試して見たほうが良いのでしょうか?
お願いします。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:20 ID:nJgwSFDi
数日前、ヤフオクで中古のレコードプレーヤーを購入しました。
早速最近発売されたレコードを手に入れ、聞いたのですが・・
めっさ音楽流れるのが速い!声がロボット声のようです。
回転数(?)は33と45だけあるのですが、33で聞いています。
この速さは普通なのでしょうか?
初心者すぎて分かりません。是非教えてくださいまし・・
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:28 ID:YQUWjjev
すいません。質問です
HDDつきDVDレコーダーはRWとRAMではどっちが売れてますか?
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:32 ID:I/VXN91h
>>206
どこかに50Hz/60Hz切り替えスイッチ無い?
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:36 ID:3HOS19u3
>207

RAMだよん。つか愚問です・・これだからsony厨は(ry
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:37 ID:CYmube/c
>>207
発売開始が早いRAMとの複合機の方がトータルで多い、
現在も安価なモデルがあるRAMとの複合機の方が多い
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:40 ID:YQUWjjev
>>209
>>210
ありがd
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:42 ID:nijJpJ6t
夜分遅くにすみません、質問させて下さい

HMD・FMD関連のスレッドは無いものでしょうか?
板内検索も色々と行ってみたのですが、見つからなかったもので…。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 17:48 ID:3u4jD7OK
夜分遅いか?
214206:03/01/21 18:10 ID:nJgwSFDi
>>208さん
ご返答ありがとうございます。
今調べましたが、音量、TONE、回転数のしぼりしかありませんでした。
あとはMICと書かれた穴だけ・・
ちなみに50Hz/60Hzどちらでもいけるやつみたいです。
年式は古いです。
215名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/21 19:20 ID:boMiWTMT
今度コンポを購入しようと思ってるんですが、
デザインがすっきりしててカコイイものを教えてください。
希望は10マソ円以内です。お願いします。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 19:28 ID:uwU9Ffkk
>>214
機種は何よ
昔はターンテーブルの側面のしましまが静止して見えるかどうかで
回転数をチェックするタイプが多かったが…
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 23:11 ID:Y2vNne1h
218126:03/01/21 23:14 ID:6UmmYKvv
>> 203
どうもそのようですね。
新しく買うことにします。
ありがとうございました。
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 08:17 ID:kvIrrF6V
CDはエッジをヤスリで削ったり黒く塗るなどの加工をして、レーザの内部反射
を少なくして初めて本来の音が出せるような気がするのですが。違いますか?
220ギコ犬γ⌒(,,゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :03/01/22 12:08 ID:lRnWPiu2
>>205
折れてないなら
まずは汚れを疑ってみるべし
それでもダメなら修理ってとこだが
修理代バカにならないのでS端子でもOKならひとまずはそっちで見る。

221名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 13:22 ID:6tPrESPe
アンプのトーンコントロールについてお尋ねします。
取説に「TREBLE…±10dB/20kHz」と書いてあるのですが、
TREBLEツマミで調整した場合、20kHz以外は一切変化しないものなんですか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 13:24 ID:GiZgglGQ
TVの8chだけ画像が悪く(ザラザラ)なっちゃいました。
でも、外部入力のビデオを経由してみるとキレイなんです。
この場合原因は、
1.TVが壊れた?
2.アンテナが壊れた?
3.私が壊れた?
どれでしょうか?
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 13:52 ID:YYmdo/g8
>>222
4.近くに干渉するものができた
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 13:53 ID:YYmdo/g8
って、外部のビデオでも同じアンテナで同じchなのか・・・
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 14:12 ID:n4tOYCsZ
DVDプレイヤーの中の人も本当に大変なのですか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 14:17 ID:qCIdeOCC
>>222
あ、家でもなります。今なってて私も困ってます。
ビデオ経由だと普通に綺麗なんだけど、TVのチューナーだと受信状態が悪いんです。縞状のノイズ
いつの間にか発生するようになってなんかだんだん酷くなってきたような気がします。

同じ屋外アンテナの1コネクタから分岐してビデオとTVです。UHF,VHF関係無しになります。
物理的な接続はいじってみたんですが直りませんでした。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 14:29 ID:YYmdo/g8
>>225
中の人などいない
228205:03/01/22 14:47 ID:1RuGqIFh
>>220 レスさんくす。
端子は、折れてません。
めんぼうで汚れを掃除してみます。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 14:52 ID:YfAw/1J9
DVDでdtsにしたら、画面に「dts」と出ると同時に音がスピーカーを流れますよね。
ああいうデモみたいなのばかり入ってるDVDってありますか?視聴盤ていうのかな。
音が流れると気持ちいいのでずっと聞いていたいんです。
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 15:17 ID:qCIdeOCC
只でもらえるなら欲しいな。ああいうのって無料で出すもんだと思うんだけどなー。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 16:28 ID:kLJYFt2x
>>229
http://www.dtstech.co.jp/demo/index.html
DTSがデモディスク売ってるよ。
232229:03/01/22 16:46 ID:YfAw/1J9
>>231
ありがとう。デモディスクっていうんですね。
さっそく申し込んできました。楽しみです。
233221:03/01/22 16:56 ID:zXGHQSEL
答えを…
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 17:16 ID:qCIdeOCC
DTSのデモディスク、実費といいつつ各1400円イクナイ
せめて3種類セットにしろよな〜
235229:03/01/22 17:24 ID:YfAw/1J9
>>234
そうですね。チト高いです。
おまけに代引き手数料と送料入れると・・。

でもどうしても欲しかったので教えてもらってラッキー!
いっぱい聴いて(見て)、飽きたらオクにでも出します。
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 17:59 ID:GJZoYv2m
>>219
間違っていたと思ったときに取り返しがつかないからやめとこう。そんなこと
しなくてもちゃんといい音はでる。

>>221
何KHzかそれではわからないが、特定の周波数を中心に高域がTREBLEで上下する。
それは20KHzで測ったときに±10dBの変化幅があるということで、中心周波数
より上は変化する。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 18:20 ID:7oUnyZtk
今日の日本経済新聞にかいてあったんだけど

RW 書き換え回数1000回
RAM 書き換え回数10万回

なんでこんなにちがうんだ( ゚д゚)ゴルァー!
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 18:30 ID:xqs1lNSd
漏れが思うに100回でも書き換えできたら十分すぎるような気がする
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:10 ID:ct8uaeNO
>>221
答えはノー。
ttp://www.ari-web.com/sound/design/equalizer.htm
グラフィックイコライザーの項参照。
240239:03/01/22 20:11 ID:ct8uaeNO
「答えは『違います』。」と書いたほうがよかったかな。
241名無し募集中。。。 :03/01/22 20:14 ID:R4CZXByG
>>238
精神的に50回以上の書き換えは何か好まない。新物好きだし。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:14 ID:96AR1vbk
>>238
実際は100回で充分だが100回だと今何回か気になる木
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:23 ID:jyKf+7rU
DVDレコーダー何買えばイイデショーカ?
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:25 ID:96AR1vbk
そりゃ今週発売のX3でしょ。
来月はわからんぞっと。
245111:03/01/22 20:40 ID:fOgK/55K
WOWOWの番組表で デ のマークがついてるやつってレコーダーではDVD-R
に焼けないですよね?
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:46 ID:30Ai8E0W
>>245
コピーワンスはRに焼けないのでRAMかRWで
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:46 ID:F/WrWZE+
「デ」マークは 連動データ放送あり を示しているだけで
デジタル1COPYかどーかとは関係ないぞ。

D2200以前の東芝チューナーでは確認するすべがないが、
松下チューナーやD2500以降の東芝チューナーなら番組表
などで属性アイコン欄に1COPYが点灯することで分かる。
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 23:29 ID:mDmSQep5
すみませんマジレスでお願いします。
プレイステーションでDVDを観る際なんですが、
多くのソフトの音量が低いのです。テレビのボリュームを
かなり大きくしなければならない状態です。
これは仕様ですか? それとも解決できるのでしょうか?
激しくガイシュツだと思われますが、どうか教えて下さい。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 00:31 ID:Adwl3E5Z
>>248
DVDの仕様。プレステ再生時に限らない。
DVDに記録されている通常音量が小さい。
理屈の上での最大音量はCDと大差ないが。
250248:03/01/23 00:59 ID:lSfH8ESi
>249
うあ、そうなんですか。
テレビが「ビィーーーー」とかいうくらいの音量になってしまうので、
どうしたものかと思っていましたが、仕様なのか。
萎えるなあ。皆さん納得できますか?

すみませんレスありがとうございました。
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 01:01 ID:EVKLTWmH
>>250
できなくてもするしかないしな。
ゲーム、テレビ、ビデオの音量変えなきゃダメなのはそういうもんだ、って思うことにしてるよ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 01:41 ID:pbOT+CyL
>>248
プレステの「DVDビデオ音量」の設定を+2にしてる?
253248:03/01/23 02:18 ID:n2s7WWzb
>252
レスありがとうございます。
実家に置いてきてしまってマニュアルがないのですが、
設定のやり方がわからないです。
「△本体設定」→「DVDプレーヤー」で設定するのですか?
しかし、「本体」の「自動診断」と
「PSドライバー」の「テクスチャ」と「読み込み速度」
しかいじれません。
DVDプレーヤーのバージョンは2.02とありますが、設定できないバージョンとか
あるのでしょうか?
それともやり方間違ってますか?
DQNなうえに必死ですみません。誰か助けてください。
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 04:11 ID:OZyHUJns
飛び入りの>>226ですが、結構前からなってて気になってます。
どなたかありがちな原因あれば教えてください。

>>253
DVDプレイヤーメニュー(DVD起動してセレクトボタンだったか)にそういう項目があるはず。
音が小さい=台詞が聞こえにくいってことだと思うけど、センターを持ち上げる。
255ギコ犬γ⌒(,,゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :03/01/23 08:06 ID:UVU0roSV
>>238
ビデオも上書き
殆どする事ないしねぇ


でもRAMを選んでしまうんだなこれが
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 08:44 ID:BnLKsN1S
ちょっと伺いますが、切れたビデオテープをつなぐ方法って有るんですか?
昔テープみたいなもので貼ってつないでいたような記憶が有るんですけど・・・

どこで聞けばいいのかわからなかったんでここに来ましたけど、
適正なところがあれば誘導してください。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 11:50 ID:EuwrDs9H
中古で買ったアンプについてるPHONOってなに? 
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 12:00 ID:oPqJGeHE
>>257
アナログレコード
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 12:06 ID:6vSBGHlV
TV画面の上の部分がオフィスなどによくある窓にかけてるブラインドカーテン?が
おりたような状態になっています
これはどうすれば直りますか?
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 12:08 ID:oPqJGeHE
>>253
どっかにもあったが、PS2のDVDプレイヤーは本体組み込みじゃないから
プレイヤーソフトを起動しないと設定できない
l起動するにはDVD-Videoのソフトが必要
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 12:46 ID:VfONCEIY
質問です。
今日 DVDデッキとダビングする為にビデオ二台をTVに繋いだところ
急にTVの画像が荒くなった気がするのですが これって何?
多数のデッキ類をTVに繋ぐと画像が汚くなるのは しょうがないことなのでしょうか?
アドバイス下さい。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 12:55 ID:ypdG6G5t
>>261
アンテナ線を数珠繋ぎにしてるなら分配器で分けて独立させた方がよい。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 13:03 ID:VfONCEIY
>>262
アンテナ線の数珠繋ぎとは どのような状態のことですか?

264名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 13:07 ID:q6QH//IT
ふと思ったけど、ビデオのアンテナ線入出力を逆につないで
たりしないよなぁ。逆でも「汚くなったなァ」レベルでは
映ってしまったりするんだよ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 13:10 ID:azJIO9ov
256さんの質問に少しかぶってますが質問です。

セルビデオを再生中早送りしてたら、
誤ってリモコンの巻き戻しボタンを押してしまったらしく
テープが空回りするような変な音と共に急にストップし、
ビデオ本体からテープが排出されました。
テープをみると一部シワシワになっていましたが切れてはいない様です。
お気に入りのコンサートのビデオなので完全修復はムリでも
なんとか見れるようにしたいのですが何か方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 13:16 ID:ypdG6G5t
>>263
数珠繋ぎ例↓
壁アンテナ線コンセント──ビデオ1──ビデオ2──テレビ

分配例↓
壁アンテナ線コンセント──分配器┬──ビデオ1
                      ├──ビデオ2
                      └──テレビ
267261:03/01/23 13:21 ID:VfONCEIY
つーか 基本的に多数のデッキ類を繋ぐとTVの画像が悪くなったり
しますか? それとも単純に俺の繋ぎ方に問題があるから画像が汚いのかな? 
どうなんでしょうか?
268261:03/01/23 13:25 ID:VfONCEIY
>>266
あ 数珠繋ぎかも。。
分配器が無いと 元の画像にはならないんですか?
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 13:29 ID:JuGZiCFy
>>267
あんたの情報じゃどうしてTVの画像が悪くなったのかちーともわからん。
そもそもTVの画像って何?ビデオ入力?地上波?BS?
ビデオをTVにつないだ=ビデオ入力につないだ?
アンテナ線はどうなってるの?ちゃんと情報出してよ。
判断できる材料が少なすぎる。

ちなみに地上波ならノイズ源となる機器を同じコンセントに挿すだけで
ビートノイズが出る場合もある。
アンテナ線を連続でつなげば当然減衰量も多くなるので画質は落ちる。
270261:03/01/23 13:45 ID:mqQKtwxN
>>269
すいません・・・ ズブな素人なもんで詳しい説明ができませんで。
TVの画像ってのは デッキ類を繋げる前に比べて粒子が荒くなった
感じがします。 で 地上波の画像が汚くなりました。
あとビデオ入力には繋いでます。 アンテナ線は壁からビデオに繋いで
います。 あと同じコンセントに全部のデッキのものを挿してます。
これが原因なのかな??
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 13:47 ID:oPqJGeHE
>>270
そういうのは、アンテナ線を途中から外したり
つないだりして、きりわけするもんだよ

分配器とブースターの検討をしたほうがいいかもね
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 13:55 ID:qrPyFFRH
>>270
む、これだけでれば答えられそうだ。

>>271氏の言うように切り分けしてみてよ。
おそらく>>266のようにつながってると思われなので

1.壁アンテナ線コンセント──テレビ
2.壁アンテナ線コンセント──ビデオ1──テレビ
3.壁アンテナ線コンセント──ビデオ2──テレビ
4.壁アンテナ線コンセント──ビデオ1──ビデオ2──テレビ
 (壁アンテナ線コンセント──ビデオ2──ビデオ1──テレビ)

という感じでどこが問題か切り分けてみる。

アンテナまわり(地上波の映り)の改善だとやはり分配器で先に分配する方が
いいよ。アンテナ線も古い3Cのものなら新しい4Cとか5CFBに変えてみると
ノイズがなくなる場合がある。
分配してもダメならブースター導入を視野に入れるとか。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 14:14 ID:R6pHvhGK
こんな質問もしかして常識かもしれませんが誰か教えて下さい。
ワイヤレス伝送システムって、今あるデジタルハイビジョンTVとDVDプレーヤー付きビデオカセットデッキの
間に送信側をつなぎ、となりの部屋の液晶TVに受信機をセットすれば、
液晶TVで地上派TV番組、BS、BSハイビジョン、ビデオ、DVDすべて見れるのでしょうか?
また、簡単に素人(パソコン配線ができる程度)でも配線(セット?)できますか?
またまた、デジタルハイビジョンTVととなりの部屋の液晶TVは同時に違う番組が見れますか?
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 14:18 ID:oPqJGeHE
>>273
だいたいそんな感じ。接続も難しくは無い
違う番組が同時に見られるかどうかはチューナーや再生側の
ソースが違えば可能
275274:03/01/23 14:23 ID:oPqJGeHE
>>273
あー、送信側ってのが単体のTVと同じだと思えばよろしい
隣りの部屋にこだわらず、送信機をTVと思えばつなぎ方もわかるでしょ
あとはその送信機で各機器を操作できるかどうか、にかかってくるかな
まあ隣りの部屋まで機器を操作するんであればなんでも可だけど
276muta:03/01/23 16:23 ID:9OTAYHng
僕が持ってるあるMPGファイルがあるのですが、再生すると音声だけ出て映像は緑色のモザイクみたい感じで本来映るはずのもが映りません何故でしょうか?
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 16:44 ID:vQH6K+c/
PALのビデオをコンバートして日本のテレビで見たいのですが、
おすすめの機種を教えてくだされ。
専用のスレがあれば、そっちに行きますし。

aiwaのM110使ってたんですが、画面が緑一色になってしまって (;´Д`)
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 16:58 ID:VYOESMdl
>>276
単に映像データが壊れていると思われ…
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 08:14 ID:sdd8PixR
>>276
コピーガード系のなんかがかかってるなそれ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 09:18 ID:pDsDJKBb
どなたか、教えてください。
VHSビデオテープの120分テープにめいっぱい録画すると、120分よりも数分多く録画できます。
この余計に録画できる時間はJISのような規格で「誤差○%」、
と決まっていたと思うのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 14:01 ID:xI6azWEq
あのー、>>277を質問したものですが、
板違いだったでしょうか?
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 14:20 ID:XT5YwU05
>>281
いいえ
板違いではないですよ
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 17:56 ID:xI6azWEq
>>282
そうですか・・・
失礼な訊き方だったのかなあ。
もう少し待ってみますね。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 18:45 ID:M3RUxTn1
>>283
質問が結構難しいなあというのが個人的印象だとおもう。

PALソフトがHV-M110で駄目という時点で、普通ならありえない事象
だから、あなた独自の原因が何かあるはず。
で、それを解明した上でないと、単に機種出しただけで直るとは限らない
です。その程度の無責任さでも構わないなら、機種名ならいくらでも出ます。

ただ、質問者の立場にたてば、当然機種買い替えで確実に直ってもらわ
無ければ困る訳で、その辺を考えると、回答できる人はおそらく
1)PALソフトの閲覧を良くやっている
2)今までに、緑単色の画面しか出ないという経験があり、直したこともある。
という人で、いかな2chでもかなり少ないだろうなと思います。

となれば、1日くらいで返事が無いのも仕方ないのかなと。
むしろ、海外旅行関連の板で、もう少し流れの緩やかな所で聞いた方が、
経験者に当たる比率が高いかもしれません。


ちなみに、個人的見解としては「修理に出せ」です。経験者に絶対ぶち当たりますから(w
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 19:56 ID:xI6azWEq
>>284
丁寧なレスをありがとうございます。
はっきり書かなかったのが悪いのですが、
たぶんM110は壊れたのだと思います。
修理に出そうにも10年以上前の製品なので、
部品の保有期限が切れててアウトだろうと予想してます。
前に購入8年程度のステレオの修理をaiwaで断られてますから。
(一度引き取ってくれて、期待していたら部品がないといわれました)

で、買い換え希望です。
ネット検索したところ、韓国製の5万程度のものが2つ見つかっただけでした。
以前は松下などが30万くらいする製品も出していたと思うので、
他社からもいくつか出ているのではないかと思い、質問いたしました。

選定の目安はやはり値段になってしまうのですが、
それでも使用なさってる方のコメントがいただければ助かりますし、
どういう機種があるかだけでも教えていただけたら、とても助かります。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 20:16 ID:M3RUxTn1
>>285
「本体故障」か、「本体正常」かの判別はしておいた方がいいって話なんだけど。
それが出来る一番可能性の高いところって、やっぱりaiwaでしょ。

ちなみに
http://www.asahi-net.or.jp/~LP1S-SWD/yusyutu/hanbai/vtr/aiwa/hv-mx100/hv-mx100.htm
が1998年発売だから、共通部品ならまだあると思うよ。
なんなら、これを新規購入でもいいと思うが。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 21:11 ID:xI6azWEq
>>286
またまた、ありがとうございます。
>「本体故障」か、「本体正常」かの判別
↑この意味がよくわからないのですが、
接続線かテレビの故障という意味でしょうか?

aiwaでも、まだ類似製品を出してるんですね。
おっしゃるとおり、まずはaiwaに電話してみるのがよさそうです。
来週になりますが尋ねてみます。

mx100は魅力的なんですが、
いま調べてみたら販売終了と書いてあるHPがありました。
コンバーターを買えばいいと書いてあるHPもありましたので、
もう少し調べてみることにします。ありがとうございました。







288名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 21:51 ID:oczbXglI
>>281
ビデオデッキの故障で「緑一色」というのは原因が想像できない。そういう風には普通壊れないもの。
テレビの故障ならありえるが。だから難しいね。
289288:03/01/24 21:54 ID:oczbXglI
あ、もしかしてY/Pb/Prのうち、Prが死んだのかな。(肌色は緑になるが、それでも白いものは白い)
290277:03/01/24 22:23 ID:xI6azWEq
>>289
あ、それに近いです。
緑一色といっても、緑がすごーく濃いカラーテレビって感じです。
もちろんテレビはふつうに映ってますよん。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 11:14 ID:Dz6WWWkk
アンテナ線のコンセントのない部屋でTVを見たいので、コンセントのある部屋からアンテナ線を
繋げたいです。
うちのコンセントは300Ω(2つ線が出てる)だと思うんですけど、電気屋に行ったら5Mまでのしか
ありませんでした。
75Ωのは10Mのもあったんですが・・・
アンテナ線どうしを途中で繋げることとかできないんでしょうか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 11:46 ID:AOvVBf8V
YAMAHAのDSP-1300を使っています。
AVアンプに接続することを前提で、PCに搭載or接続するオススメの音源ボードを教えて下さい。
PCでの使用は、ゲーム、MP3再生、DVD再生です。
293 :03/01/25 11:48 ID:fw8r/wBJ
ジャパネットたかたってお得なんですか?
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 14:10 ID:S1vfoSnD
DVDプレーヤーからDVDレコーダーにレンタルの盤録画したいんです。
コピーガードがかかっています・・・と。
どのようにしてみなさんは録画されてますか?
既出または参考スレがあれば誘導してください。よろしくおながいしまつ
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 14:24 ID:LCDHyhqz
>>291
10mってのを見た事あるけど、違う店に売ってないかな?
通常は長いアンテナ線はケーブルとコネクタを買ってきて自分で
作るといいよ。完成品に比べても安いはず。

>>292
予算は?

>>293
http://www.kakaku.comで欲しい物を調べてみたら分かります

>>294
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041655561/l50
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 14:55 ID:SiofjbJd
>>291
壁がフィーダ端子でTVが75Ω同軸入力なら
300Ω-75Ωの整合器 DXアンテナだとDM-73F-B で整合しる
そして75Ω同軸ケーブル10mで(゚д゚)ウマー
297294:03/01/25 15:30 ID:S1vfoSnD
>295
ありがとうございます
別スレとか見てたんですけど再生側がリージョンフリーならOKってコトではないんですよね?
いまいち理解が・・・
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 15:59 ID:LCDHyhqz
>>297
リージョンフリーは国別識別コードでDVDソフトの再生する国を
指定している事。日本はリージョン2。
リージョンコードとコピープロテクトは別です。
299297:03/01/25 16:10 ID:S1vfoSnD
>298
はいわかりました。ありがとうございました。
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:32 ID:ypmalCi5
くだらねえ質問板にも書いたけど板違いなようなのでここに書きます。
ソニーのKV-28DRX7使ってんるんだけどビデオ1〜3入力に横縞模様が
出るようになってしまいました、明るさあげるとかなり目立つ・・・
ビデオをとか観てるときは何も見えないんだけどビデオデッキの電源切ると
横縞模様が・・・、これって故障ですかね?
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:40 ID:LCDHyhqz
>>300
ビデオ1〜3に何が入力されているから不明。
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:40 ID:LCDHyhqz
>>300
×されているから不明
○されているか不明なのでわからん
303292:03/01/25 16:46 ID:AOvVBf8V
1〜3万くらいまでの間で考えています。
304292(訂正):03/01/25 16:46 ID:AOvVBf8V
>>295
1〜3万くらいまでの間で考えています。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:46 ID:ypmalCi5
>>301
わかり辛くてすみません
ビデオ1・・・・スカパーチューナー
ビデオ2・・・・なし
ビデオ3・・・・ビデオデッキ HR-VXG100
コンポーネント1・・・・DVD-RP91

問題はビデオ1〜3のみでコンポーネントだと問題ありません
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:17 ID:+VGCmx2u

光デジタルのコピーキャンセル除去機って昔良くあったけど、もうないんですか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:27 ID:LCDHyhqz
>>304
ゲーム中心ならSBしか無いだろう。
DVDを中心に考えたらAudigy2、Prodigy192あたりでいいかも。

>>305
普通はビデオの電源を入れると症状が解消されるなら
ビデオの干渉だと思うけど、逆なんだよね?
スカパーチューナーのアンテナが変に干渉されているのが
問題だろうからスカパーチューナーのアンテナ線を替えてみては?

それってケーブル同士が干渉していない?とも思うのだけど
308初心者:03/01/25 17:32 ID:MNw5wm1L
友人にMX500というイヤホンを薦められたのですが、コレはそんなに良いものなのでしょうか?特性や欠点をどなたか教えてくれるとありがたいです。
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:36 ID:0zqVpZS9
ONKYO FR155なんですが、半年使ってなかったのですが CDを入れ再生しようとしたら
レンズがCDを読んでくれません。なにが原因なんでしょうか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:37 ID:LCDHyhqz
>>306
法改正されてコピー防止信号を取り除く目的とした機器の販売は禁止されています。

>>308
はい。良い物です。いい友人ですね。
特性は素直な再生特性で、低音の再生能力が他のイヤホンに比べて
いいです。欠点としては大きいので耳が小さい人にはキツイです。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:39 ID:LCDHyhqz
>>309
レンズ汚れ、またはレンズユニット制御の故障と色々考えられます。
素直に修理に出せば?
312308:03/01/25 17:54 ID:8kib3zvd
>310さん、ありがとうございました。やはり友人の言う通り「良い物」なのですね。すでに購入済だったので安心しました。
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:54 ID:0zqVpZS9
>>311
結露は考えられますか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 18:05 ID:wlJabYi0
今出ているDVDプレーヤーの中で
単純動作レスポンス(停止から再生、スローから逆スローなど)
が一番速い機種は何ですか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:04 ID:sbBb7KEW
スカイパーフェクTVのアンテナを付けたんですが
アンテナレベルが000なのです、、。
アンテナの向きが多少悪いからといって、
0なんてことがあるのでしょうか?
同軸ケーブルが切れているとかを疑った
方がいいのでしょうか。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:07 ID:Xh9TywKO
くだらない質問ですが
DVDレコーダー購入を考えてます。

正直 -RWと-RAM どっちが買ったらいいか
ワカラン。

RWとRAMの違いって
書き換え回数と RAMの両面使える

ぐらいなの?

317名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:13 ID:ixcfmRYb
映画ってビスタやシネスコってゆうサイズがありますが、
それらのスクィーズ収録されたDVDをワイドテレビで再生させると
とうなるのですか?シネスコは4:3テレビみたいなLBで縦横比を
合わせて映されるのですか?4:3テレビしか持ってないので…
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:14 ID:1vqipUnN
>>315
十分ありうる。

アンテナレベルの表示なんて、メーカーごとどころか機種グループ
ごとで違ったりするし。俺がBSアンテナレベルで経験したのなんか
そっぽ向いてても80なんて数字だしたもんだから、80もあってなん
で映らないんだよって焦ったけどね。ちゃんと映るときは255になる
チューナーだった。
ま、こんなこともあるということで。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:24 ID:LAB/MN7+
>>293
厳密に言うと必ずしもお徳ではない。金利手数料は無しだが送料はかかるし、
単に最初の購入費部分に諸費用が乗っかっているだけ。

ただ、何度もこまめに新宿や池袋に通える人ならともかく、普通の人だとあの番組
以下で買うのはなかなか難しいし、オプションは1セット揃えてくれているから、後で
「あれが足りない」と思うことは少ない。結果として、そう悪い商売というわけでも
無いし、素人向けには考えることが少なくて済むので便利という側面もある。

結局、利用する人次第。
320SAW:03/01/25 19:57 ID:KW+gGVK0
一万円前後でビデオデッキを購入したいのですが、何を基準に選べばよいのでしょうか
用途は再生だけを考えています
よろしくお願いします
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:09 ID:3HkLv1o+
>>320
値段でしょう。やっぱり。
そのクラスはどれを買っても一緒だよ。
1万6千くらいからさがせばS-VHS買えるから、そっちにしたほうが、いいと思うけど。
再生時にきれいに映す回路がいろいろついてるよ。詳しく言ってもわからないだろうから言わないけど。
6千くらいでえらい違いだとおもわれ
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:11 ID:1vqipUnN
1万6千円ぐらいの安物S-VHSと、2万2千円ぐらいのまともS-VHSとじゃ
随分違う。6千円でえらい違い。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:17 ID:NiGtl5Q6
目覚まし機能付きのCDラジカセで老人向きのやつを探しているのですが
どなたか御教示願います。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:19 ID:3HkLv1o+
>>322
確かにその通りなのだが、予算1万前後なんだもんねえ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:34 ID:5bw3/lwr
USB接続のPC用スピーカーって、サウンドカードは関係ないと言いますけど、
それって、スピーカーに音源というか、アンプが内臓されているからですか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:39 ID:9b0r9G4M
プログレDVDプレーヤーについてお聞きしたいのですが、パナのHS1でプログレ再生すると、画像ちらつくし横線がちらちら見えるしであまり使えない感じです。
レコーダーでなく、ちゃんとした専用プレーヤーであれば問題無く再生できるものなんでしょうか。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:46 ID:nhoAm9cu
>>325
スピーカー側に、アンプはもちろん、デジタル-アナログコンバーターも内蔵しているから。
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:52 ID:LAB/MN7+
>>326
GUIで設定できるプログレのモードは何にしてる?
Auto1/Auto2/Auto3/Videoそれぞれに適した画像があるから、適宜
切り替えないと最善の画質は出ないものと思ってた方がいい。

マニュアルP51参照。
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:52 ID:5bw3/lwr
なるほどー!USBスピーカー便利っすねー!
ありがとうございました!
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:19 ID:9b0r9G4M
>>326
なるほど、設定があったのですか。
P51に確かに載ってますね。
どうもありがとうございましたー
331326:03/01/25 21:20 ID:9b0r9G4M
>>328でした。
すみません
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:35 ID:F1OUxXFD
ホームオーディオについてお聞きしたいのですが
コンポからの乗換えで手頃なオーディオメーカーってあるものでしょうか??
予算は概ね20〜30万でシステムが組めるくらいでしょうか(汗)
曲のジャンルはバラード系を良く聞いてます(^^)

カーオーディオではメーカーなどもわかるんですが
ホームオーディオはマッキントッシュ、ラックスマン位しか共通メーカーが
無くて迷ってました。

ご存知の方の回答よろしくお願いします。
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:51 ID:1pTptoVu
SONYのベガKV-32DZ950を使用しているのですが、
ハイビジョン放送視聴時などにカメラが動いて画面がスクロールした際、
画面が歪んでいるように見える時があります。
例えると微妙にたわんだスクリーンに投影している感じ。
これはどういうことなんでしょうか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:32 ID:BfmvXDpt
>>333
つまるところ偏向系の性能が悪い、ということになるか。
あまり気になるようなら、わかりやすいソフトを用意してサービスを呼ぶ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:46 ID:2U8aOF8r
>>332
物凄い勢いで明確な答えは出ないなあ。
予算からしてビミョ〜に選択幅があるし
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 23:01 ID:aMy2PI/p
onkyoのDHT-L1[S]もってる人に聞きたいのですが
ウーファーからの電源コンセントを
AVアンプに刺せと書いてあるのですが
普通のコンセントに刺してはいけないですか?
これのせいでアンプを離して置くことができないのですが
分かる人おりませんか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 23:19 ID:O/D3NuSV
>>332
DENONとかmarantzとかB&WとかJBLとか、売れ筋で良いと思いますよ。
こだわったらキリがありませんし。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 04:35 ID:q9Cpul+g
最近になってSACDに興味を持った者なんですが・・・
SACDプレイヤーとスピーカーは直接、つなぐ事が出来ないものなんですか?

SACDプレイヤー

アンプ

スピーカー

というふうに間にアンプを挟まないと聞けないものなんでしょうか?
素人な質問ですみません。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 04:42 ID:9mFteD4c
音声多重放送って最大何チャンネル重ねれるんだろ?
L主音声、R副音声だけど主音声の設定にしててもステレオの時あるよね?
主音声だけでもステレオって事は4チャンネル?
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 05:37 ID:j8Za0sQx
>>338
アンプ内臓のスピーカーならつなげるけど、SACDをアンプ内臓の
スピーカーで聞くのもねぇ・・・。
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 06:24 ID:0hacIxN0
>>339
答えは 2まで。

詳しく言うと
二ヶ国語放送(monoが2つ)とステレオ放送は方式が違う。

音声多重の多重分は、TVch(映像、mono音声)とTVchの隙間に1ch分の
音声を割り込ませた。
二ヶ国語とステレオの多重分の搬送周波数が少しずらしてあって
そのズレで判別する(だったと思う)。二ヶ国語とステレオは、
ズレてはいるが、ほとんど重なっているため同時に使用は出来ない。

二ヶ国語の場合
 mono部分が主音声、多重分が副音声
ステレオの場合
 mono部分にL+R、多重分にL-R、にしてある
2L=(L+R)+(L-R)、2R=(L+R)-(L-R)でLとRは分離される。

モノラルのTVはmono部分のみ使うので、
monoでもLとRが合成された音声が聞ける。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 06:28 ID:25pJ4Aj8
http://jbbs.shitaraba.com/travel/832/
    ◆みんなの情報局◆
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 06:41 ID:pPo1AWaZ
デジタルチューナー内蔵テレビの購入を考えているのですが、
スカパー(2じゃない方です)は、チューナーもアンテナも
専用の物を別に購入しないと見られませんか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 06:45 ID:BZupacxq
久々にしまっていたVHSビデオをつないでみたら
アンテナ線をつないだにもかかわらず
テレビが写りません。チューナーって壊れるものなんですか?
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:14 ID:0+m25d1O
壊れることもあるんだけど。

しばらくしまってたビデオなんでしょ?
本体が記憶してるはずのチャンネル情報が揮発してしまって工場出荷時
状態に戻ってる可能性だって考えられるよ。東京&周辺ならそれで映る
んだけど、チャンネルの割り当てが違う地方だとチャンネル設定やりな
おすまでは映らなくなるよね。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:23 ID:FiIaofgS
>>343
スカパー1なら専用に別のチューナーとアンテナが必要です。
スカパー2じゃ駄目なの?
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:24 ID:/qKuf1Ql
大変古い(20年くらい?)DENONのプリメインアンプを使っていたのですが
昨日突然音が出なくなり、15秒に一回くらい“ブツッ!”とかなり大きなノイズが
入ります。ボリュ−ムを絞っても止まりません。これはどういう故障なのでしょう?
どなたか対処方をおしえていただけませんか?
愛着のあるアンプなので、何とかしたいのです。よろしくお願いします。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:53 ID:DlbHNY0P
>>346
レスありがとうございます!

>スカパー2じゃ駄目なの?
 及川奈央が・・・
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:56 ID:vNxlYumv
>>347
入力端子が接触不良を起こしているか確認してみては?
違うなら修理かなー
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:59 ID:IdXSWkq4
DTSとかドルビープロロジックUとかの意味が分かりません
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 11:04 ID:/qKuf1Ql
>>349
ありがとうございます。入力端子の接触は問題なさそうです。
修理でしょうか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:19 ID:K5fcLdJQ
横置きのスピーカーについてなんですが
例えば2本設置するとき
ウーハーとツィーターどちらが正面内側にくるようにすれば良いんですか?
またその理由は何ですか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:24 ID:lmh0YZma
>>351
入力切替や、TONE調整をいじってみて駄目なら修理。

>>352
通常はツイーターが正面。
ツイーターの音の広がりがウーハーよりも小さいから。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:25 ID:rULRbCYV
>>352
メーカー指定が無い場合
低音より高音に指向性があるのでツイーターが外側だとステレオ感が増し内側だと狭まる

ソースと環境と好みで上記のセッティングを使い分ける
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:33 ID:DEOIS2LU
MDラジカセって録音ヘッドが消耗しやすいと聞いたん
ですが月3枚くらいアルバムをRECしてる場合どのくら
いでヘッドの寿命が尽きますか?また等速録音と4倍速
録音では録音ヘッドにかかる負担は違うんですか?
356352:03/01/26 14:36 ID:K5fcLdJQ
うわっ
もうレス付いてる

・・・なるほどそうでしたか
353さん 354さん
ありがとうございました。
357まーちんろーがん:03/01/26 14:37 ID:622TL0Bz
セレッションのSL700というスピーカーのウーファーとツイーター部分の隙間から、
白い液体が出てきているのですが、修理可能ですか?輸入代理店が、
輸入をストップしたらしく、知人が言うには、修理不能らしいです。
個人的になおしてくださる、そう行ったお店内ですかね?
どなたか教えてください。お願いします。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:38 ID:spGbF/L0
>>357
やってもた?
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:42 ID:DxJ4qXXA
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:45 ID:/4b09nhI
>>359
File Not Found
361まーちんろーがん:03/01/26 14:47 ID:622TL0Bz
358さんへ、
やってもた?とは、同いう意味でしょう?
使用せずにずーっと立て置きのままほっておいたら、出てきました。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:50 ID:rULRbCYV
>>355
カセット部分?MD部分?
MDだったらヘッドじゃなくてレーザーピックアップだから
カセットの事か・・・

カセットデッキ部のヘッドは毎日使ってたら良いものでも3〜4年くらい
じゃないかな?
昔5〜6年使ったデッキのヘッドがテープの形に削れてた事があったから、

最もそれで音が悪くなったという記憶は無いけど、

その後はヘッドの表面がガラス素材で覆われているデッキを買ったので
高かったけど10年以上なんとも無いけど。
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 14:53 ID:DxJ4qXXA
>>361
気にしないでいいと思うよ
おそらく「白い液体」に反応しただけだからw

>>360
ん?どれが出ない?うちエラーにならないけど・・・
364355:03/01/26 15:58 ID:AJZtHTvT
>362
すみません、MDの事です
365michael:03/01/26 17:29 ID:gu13gex6
ソニーのミニハイファイコンポDHC-MD777を使用してるのですが、付属のスピーカーを
市販で売っているDENONやONKYOのスピーカーに交換出来るのでしょうか?
オーディオに詳しい人が聞いたら笑ってしまいそうな質問かもしれませんが、
ご教授願いませんでしょうか。
もう一つ、コンポの説明書を見ているのですが、アンプ部 実用最大出力60W+
60Wとなっているのですが、交換する予定のスピーカーの最大入力80Wで
あっても60Wまでしか出力されないのでしょうか?

長々とすいません。どうぞ宜しくお願いいたします。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:36 ID:bb3izy9M
>>365
SPかえると音が変わるから(・∀・)イイ! よ

それに60Wも入力することはまずないから心配することは無い
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:36 ID:SxdOv/aE
>>365
>DENONやONKYOのスピーカーに交換出来るのでしょうか?
出来そうな感じ。

>60Wまでしか出力されないのでしょうか?
そもそも、60Wも必要な状況がない。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:40 ID:fchkupwk
>>365
アンプ内蔵スピーカじゃなくて、スピーカ端子が付いていれば可能です。まあ
ふつう可能です。
アンプの最大出力とスピーカの最大入力に相関はないので、60Wまでしか出力
されません。でも60W出力することはます絶対ありえません。通常数Wくらいで
聴いているのが普通です。
369michael:03/01/26 17:44 ID:eyAr+3Pv
みなさま早速のレスに感謝です。有り難うございます。
すいません、みなさんのレスを受けてもう一つ疑問が湧いたのですが、
数Wしか使わないということでしたらスピーカー側のW数もそんなに必要ない
ということなのでしょうか。150Wのものを購入しようと考えていたのですが。
W数を基準に何を購入しようか考えていたのですが、もしかして
大きな間違いでしょうか?
質問質問ですいませんです。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:46 ID:SxdOv/aE
>>369
体育館だとか、運動場で使うならW数はとても大事だが。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:46 ID:gRECGtWH
>>365
普通にBGM的に音楽を聴くのであれば1〜2Wあれば十分。
120Wも出したら家中の窓ガラスが割れてしまうかも知れませんよ。(笑)
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:47 ID:DxJ4qXXA
60W出し切ったら、田舎の一軒家でもないかぎり警察が飛んでくるなw
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:48 ID:bb3izy9M
>>369
まあ特に考える必要は無い
SPは 百見は一聞にしかず だからw
あまりスペックみてもワカラソ
まあ再生可能周波数、音圧レベルぐらいでつな
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:52 ID:gRECGtWH
>>369
150Wのものでしたら150Wまで再生可能です。
それ以上のボリュームで再生するとスピーカーが壊れてしまいます。
その前にあなたの鼓膜が破れてしまいます。
スピーカー選びはW数よりも音色の方が大事です。
よく聴いて、あなたが気に入ったものを購入しましょう。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:53 ID:fchkupwk
>>369
アンプが60Wしかでない以上、スピーカを150Wにする意味はあまりないと思います。
大入力を入れない通常の使い方なら、アンプの出力>スピーカの入力が安全
サイドです。一見危険ですが。逆にして歪んだ波形をスピーカに入力すると
アンプの出力が小さくても簡単にツイータを破損させる事になるからです。
376michael:03/01/26 17:58 ID:lvm06ma6
レス感謝です。なるほどすごいわかりやすいです。
パンチの効いた音が欲しいのですがスピーカー自体の大きさとかに
関係はあるのでしょうか?ウーハーコーンが大きい方が低温がよく出る
というのを見たのですが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 18:06 ID:rULRbCYV
>>376
ウーハーのサイズが大きいと音量がかせげます、
しかしエッジ部とセンターで動作スピードがずれて音がにごるなどの
弊害があるので部屋の大きさ、それとどれだけ大音量を出すかが決め手となります、

12畳くらいまでの部屋で近所に迷惑にならない程度の大音量を出すくらいなら
ウーハーは20cmもあれば十分でしょう、6畳なら16cm程度で十分
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 18:09 ID:fchkupwk
>>376
パンチの効いた音だったら、そんなにスピーカを大きくしなくてもいいと思う。
あとはできるだけ能率(出力音圧レベル)の高いスピーカの方が、音が軽く
鳴りっぷりがいい傾向にある。大型ウーハのスピーカはパンチより悠然とした
余裕のある鳴り方になる傾向にあります。まあ聴いてみるのが一番です。
379michael:03/01/26 18:12 ID:lvm06ma6
すいません、最後に一つだけ。
2WAYと3WAYの違いを教えていただけないでしょうか?
見た目の違いは分かるのですが、音にどう関わってくるのか疑問で。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 18:18 ID:fchkupwk
>>379
スピーカが大きくなると、ウーハもそんなに高い音まで使えないのでツイータ
との間にスコーカを入れて、音をつないでやる必要がある。小型スピーカなら
ウーハとツイータだけで音がつながるので2WAYで十分。
一般にマルチWAYスピーカの場合、数が多い方がワイドレンジです。
381michael:03/01/26 18:23 ID:lvm06ma6
>>380
なるほど。何回も質問に答えて頂き有り難うございました。
ほんとに感謝です。
382 :03/01/26 18:27 ID:TqWqXpTH
ビデオの3倍モードの画質はDVD録画のどのモードにあてはまるのでしょうか?
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 19:06 ID:s+B6H+E/
>>382
劣化の性質が違うから、例えばブロックノイズのようなデジタル的ノイズを極端に不愉快に感じる
人もいる。そういう人は評価が辛いのでなんともいえない。
一般的にはLP(片面4時間モード)でVHS3倍モードよりは上、EP(6時間)では3倍モード以下という評価だろう。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 19:53 ID:Ev0lmApg
>>226なんですが、222の方共々どなたか考えられそうなことあったら教えてください。

ビデオの方にはゴーストリダクションみたいな機能はないみたいなんですが。
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 20:23 ID:DxJ4qXXA
>>384
ビデオのリモコンの ビデオ/テレビ ボタンを押す
とかいう落ちなわけないな・・・
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 20:48 ID:XUtwfCNW
>>384
ネタとして聞いて下さい。
よく地震が起きる前に地磁気の影響でテレビに横縞が出る事が
あるそうです。
226と222が同じ地域だったら(ry
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 20:59 ID:R2koq4pQ
スカパー見るのにテレビ29型ってでかいですか?
ビットレート低くてひどいって聞くし・・32型にしちゃおうかな、
とも思ってるんですが、アドバイスよろしこ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 21:41 ID:XUtwfCNW
>>387
32インチでスカパー2見てます。
BS Hiに比べるとレートが低くて画面が汚いのは確かだけど、しょうがない事。
でもDVDを見るならテレビは大きい方がいい。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 22:38 ID:R2koq4pQ
やっぱり、汚いのに合わせて小さくするより、
きれいなのに合わせてでかくした方がいいですか。

アドバイスサンクスコ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:13 ID:qdyIHXK5
誰か三菱の29C-SX1のテレビのサービスマンモードの入り方
教えていただけませんか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:28 ID:pCDST6f1
DivX対応DVDプレーヤーが発売されましたが、コレについて語るスレッドは
ありませんか?またユーザいたら感想よろしくお願いします。
http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/kiss/dp-450/
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:34 ID:QmK68Z8/
ケンウッドのMDX-K3はどーなんすか?
買った香具師いる?
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:43 ID:WukHfY9r
アナログプレーヤーのカートリッジについての質問ですが
MM型とMC型の見分けはできるのでしょうか?
当型、父の使用していたアナログプレイヤーをイコライザー経由で
CDデッキに繋ごうと試みております。
機種は三洋電機のTP−M10です。
ネットで色々調べましたが、分からず終いだったので。。
よろしくお願いします。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 00:16 ID:/MSwwL6B
>>393
針交換できればMM、できなければMCの場合が多いが、ごく少数針交換できるMCが
存在したっけ?
まずはMMのつもりでつないで、音量不足ならヘッドアンプなりトランスなり用意する
というのはだめですか。
395393:03/01/27 02:37 ID:hUp4t4M1
>>394さん
ご返答ありがとうございます。助かります。
MMの可能性が高いですね。まだイコライザーは買っていないので
試してみることはできませんが。
ついでにもう1つ質問したいのですが、イコライザーをデッキに繋ぐ接続コードは
どのようなコードを買えば良いのでしょうか?イコライザーとデッキの穴の数
から考えると、プラグ2→プラグ1(?)だと思うのですが。。
たとえば下記のプラグ一覧だとどれに相当するのでしょうか?
http://www.bicbic.com/wcsjapps/CategoryDisplay.jsp?merchant_rn=1001&category=108030
質問ぜめでごめんなさい。。よろしくお願いします。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 10:46 ID:q/rqCQoA
MMなら PHONO でいいじゃん、、、ってそもそもその端子が無いのか・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 12:01 ID:7NO2+u6l
基本的な事かわかりませんが質問します。
GRT付きのビデオデッキなどのアンテナ出力から繋がれたTVやビデオデッキなどに
ゴーストリダクションの機能は効くのでしょうか?
よろしくお願いしまつ
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 12:21 ID:kyIjNISx
>>397
効きません
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 12:30 ID:q/rqCQoA
効きません
400名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/27 12:47 ID:enlERUmk
LDの保存先について質問なのですが
D-VHSに保存するのとDVDに保存するのでは
どちらの方が賢い選択なのでしょうか?
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 12:58 ID:Y8bTSeL+
LDもこれから先ずっともってるんだよね?

ならDVD、
小さいからハンドリングが楽で、頭出しとかサーチも簡単、

LDの劣化が心配で保存するなら微妙、DVD-Rは消える心配があるので
DVD-RWかDVD-RAM、画質優先ならD-VHSだが、テープゆえに黴たり、
デッキに噛んだり、ドロップアウトが発生したりと、LD以上に神経を使う。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 13:34 ID:jbfJ4v8K
>382
>ビデオの3倍モードの画質はDVD録画のどのモードにあてはまるのでしょうか?

個人的感想ですが(ビデオとは最近のVHSと思ってくれ。昔の画質の悪いのやS-VHSではない)

DVD録画 XP
DVD録画 SP
      VHS 標準
      VHS 3X
   ・
   ・
DVD録画 LP
DVD録画 EP

つまり,DVD録画のSPならVHS同等以上,LPならダメダメ。EPは14型TVでも耐えられない
ということでSPで録画することをお薦めする
403名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/27 14:37 ID:pfLWmKn6
厨な質問ですが機械オンチなもので・・・
テレビにスピーカーを付けたいのですが、イヤホンの穴にスピーカーのコードを
差し込めば音がでるのかしら?(形状は同じ)
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 14:52 ID:yHRxFeVD
denai

スピーカつないで何がしたいのかにもよるが、
アンプで増幅しないとスピーカは鳴らない。
そもそもスピーカのコードっていうもの自体が謎だが、
アンプ内蔵スピーカにヘッドフォン出力をつなげば鳴ることは鳴る。
そんなことしてもそれでどうしたいのかわからんが。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 15:05 ID:JPH6dSDP
形状が同じってことはPC用のスピーカみたいなやつで、ミニPhoneジャック
なんだろう。ソニーとかからもポータブルCDとかMD用途で出てるようなやつ。
アンプ非内蔵でもボリューム上げれば多少音は出ると思われ。おそらくアンプ
内蔵だろうと思われるが。
やるならまずテレビのボリュームを絞って試してみれ。音質は保証できんがな。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 15:07 ID:cGx63n7Y
うちのテレビはスピーカーが壊れているので(片チャンネルしか出ない)
安物アンプ内蔵スピーカーをヘッドフォン端子につなげて急場をしのいで
おります。・・・と言ったような使い方かと(実話)。
407403:03/01/27 15:16 ID:pfLWmKn6
>>404-406
ありがとうございます
>形状が同じってことはPC用のスピーカみたいなやつで、ミニPhoneジャック
>なんだろう。ソニーとかからもポータブルCDとかMD用途で出てるようなやつ。

そうそう、電気屋さんで見かけたので安物だけどテレビに付ければいい音が出る
かな?と思って。でも買ったはいいけど鳴らなかったら鬱だと思って。
アンプ内蔵かは分かりませんが、買ってみようと思います。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 15:44 ID:/mKqWhVZ
アンプ内臓モノじゃないと相当音は小さいよ。
大抵アンプ内臓のは、電池とかコンセントから電気を必要とする。
あと、たぶんパッケージに書いてあるし、ちょっと店員に聞いてみれば確実にわかる。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 16:13 ID:yHRxFeVD
っていい音を出したいって目的なら意味あるのかそれ?

どんなテレビでどんなのが不満なのか書いた方がいいよ。
壊れてるからってんならまだしも、強化になるかどうか。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 17:44 ID:gLYeZCyo
1万円出して「ちゃんとした」アクティブスピーカ買えば、テレビ内蔵
とはまったく違うイイ!音が出てくると思うぞ。

6〜7千円ぐらいだと内蔵に負ける可能性も高し。

あとモノラルなテレビだと、イヤホン端子もモノラルな可能性あるなぁ。
それだと左右両方のスピーカから音出せないかも。モノラル入力対応の
やつじゃないと。

うちでONKYOのGX-R3余ってるんだけど、これ3千円+送料ぐらいで譲ろか?(w
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 17:58 ID:q/rqCQoA
手持ちのビデオデッキの音声出力にコンポつなぐのがいいと
思うけどな。
コンポ無いなら小さいアンプとスピーカのセット
または上記のアクティブスピーカ。ビデオデッキも無いんだったらスマソ
412海はいいな:03/01/28 00:37 ID:BKEG4Aih

あの、とっても不思議なんです。

BSデジタルチューナー+S−VHSビデオデッキで、ハイビジョン番組を
録画しました。チューナーの接続テレビ形態の設定はワイドテレビにして
あるので、このテープはスクイーズ映像で録画されてます。

さてさて、このビデオテープを、友人の家で見ようと持っていきました。

友人の家のテレビ及びビデオは、4:3のテレビでビデオは何の変哲もない
ノーマルVHSです。

ところがところが、このビデオテープを再生すると、自動的にワイド圧縮モード
(V圧縮)が働きました。

え、、、、どうしてどうして???
なぜS1端子でも何でもないノーマルのVHSでの再生で、このビデオテ
ープがスクイーズ映像で記録されているってことを、このテレビは判別
しているのでしょう???

てっきり手動でワイドにしなくちゃならないなと思っていたのでびっくりです。

とてもとても不思議なのですがこの謎どなたかおわかりですか?
よろしくおねがいします。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 00:40 ID:iwSQncO0
ソニーか松下の、ID-1対応V圧縮つき4:3テレビだったんじゃないの?
ノーマルVHSだとTBCがついてなかったりするんで、ID-1が消えずに再生され
対応テレビなら反応して当然。

あと、あなたのBSDチューナーも松下などのID-1出力対応型だよね?

ひとつ聞くが、友人所有のテレビがV圧縮のない昔ながら4:3だったらどうするつもりだった?
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 00:48 ID:Vx/I8tUk
>>412
接続機器に映像がスクイーズ属性であることを伝達する方法として、
「S1」と「ID-1信号」の2種類があります。
S1はS接続しないと伝送しようがないが、ID-1は映像信号の中に挿入された制御信号なので
ビデオ接続でも伝送される。こっちで反応したわけね。

BSデジタルチューナがID-1対応(ID-1信号を出力する)で、テレビもID-1対応(信号を受信する)
だったからそうなる。
415海はいいな:03/01/28 01:00 ID:BKEG4Aih
>>413
>>414
ご返事ありがとう!!!
ID-1ていう伝送規格があるのですか!!!知りませんでした。
でも私のBSデジタルチューナーは東芝のTT−D2000です。
ざっと今ひととおり取説見てみたのですが、ID−1なる記述は
どこにも見あたりませんでした。
ひょっとしたら、のちのち衛星ダウンロードで対応したのでしょう
かね?


友人のテレビがV圧縮機能付きだということは知っていました。
そして確かにSONYのテレビです。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:03 ID:4C60vT7X
最近、メーカーに修理に出した機械がなかなか直りません。

・症状でず、と言われて再々々修理
・見積もりが出て完了予定日も決まってから、修理が難航していると言われ、未だに終わらない

など...
どうしたらいいですか?
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:06 ID:iwSQncO0
質問の仕方をおぼえる
418416:03/01/28 01:08 ID:4C60vT7X
メーカーに質問しても、
「直るように伝えておきますので...」
なんですけど...
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:10 ID:g+zxHEk3
症状の出る状態などを詳しく相手にせつめいしる
420416:03/01/28 01:12 ID:4C60vT7X
画面の写真などを撮って、わかる人を呼んでもらって説明しているんですけど...
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:26 ID:BV+DRVao
とりあえずメーカーと機種を晒す。というか何の修理かすらわからん。
422海はいいな:03/01/28 01:27 ID:BKEG4Aih
ID−1信号というのはTBC付きのビデオだと消されちゃうのですか?

TBCがついているのはまあS−VHSの高めの機種だからいいかな
なんて一瞬思ったのですが、そういや最近のS−VHSってS1対応の
少ないんですよね。ビクターぐらいでしたっけ?
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:36 ID:PowcOJjb
板違いかもしれませんが、すみません。お願いします。
MDに入った曲をCD−Rに焼く事は可能ですか?
可能ならば、教えてください。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 02:34 ID:or1lcigl
東芝サイト「RD-Style」内の「RD-Style→2種類のライブラリメディア」の
説明の中で、DVD-Rについて
「DVD ビデオ規格の制限により、15フレーム単位にしか記録範囲や
チャプター分割位置指定ができないため、不要なシーンが含まれます。
従ってテレビ番組の保存には不向きです。」
と説明書きが有りますが、よくわかりません。
具体的にはどういった感じになるのか、教えていただけませんか?
LDやビデオの保存にDVD-Rをと思い、デッキ購入を検討しているのですが
大人しくDVD-RAMで保存した方が良いのでしょうか?

ttp://www.rd-style.com/rdstyle/index_j.htm

長文すいません。
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 03:02 ID:yH72aynM
>>424
HDD上できっちりとフレーム単位でCMカットし、DVD-Rに再エンコードせずに焼くと、
フレームカットしたはずの切れ目にCMが数フレームくっついてくる。

DVD-RAM上はHDDと同じ扱いに出来るから、ゴミは出ない。
426424:03/01/28 03:23 ID:z9PRxxap
それは再エンコードさえすればゴミを取り除けると
解釈してもいいのでしょうか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 03:36 ID:OO3IYI6v
>>423
アナログで良ければMDデッキのLINE OUTとPCのサウンドボードのLINE INを
つなげてWAVファイルを作ればCD-Rに焼けると思います。
デジタルでって事になれば、通常はデジタル録音されたMDから更にデジタルでの
ダビングは出来ないので無理だと思いますよ。
特別な機械でもあればいけるんでしょうが・・。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 16:02 ID:xEig+i9h
>>421
>>416はこの調子でメーカーに質問とかもしてるんだよ
まともな答えをもらうのは難しいでしょう
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 18:11 ID:QYdV6Wnr
MP3ファイルをMP3対応オーディオで再生するにはデータCDとして記録するんでしょうか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 18:30 ID:FqB/Hu53
>>429
yes
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 18:40 ID:1DanRhdS
リアスピーカーをとりつけてませんでした
つけたいんでつが、天井付近の壁でよろしいでしょうか?
432429:03/01/28 18:41 ID:QYdV6Wnr
ということは、CD−RにMP3で大量に詰め込んで持ち歩いて聴くことができるということですね?
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 18:46 ID:gJzOUsFQ
DVDの映画とかの字幕ってデカくする方法ないのかな?
字がちっこくて疲れるんだけど。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 18:46 ID:PHMEU2XZ
800MBに5MBのMP3が160曲かYO!
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:01 ID:OxwF0olh
>>433
もっとデカい画面で見る...
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:03 ID:gJzOUsFQ
>>435
ウチのTV28インチあるんだけど。
これでも結構近くじゃないと見えないよ。
TVのオンエアの字幕とかデカくて好きなのに。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:07 ID:A2eETZ2s
28って小さい部類じゃん。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:09 ID:PHMEU2XZ
(´_ゝ`)  
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:26 ID:gJzOUsFQ
オンエアのように問題ない程度に字幕のサイズを調整する方法はねえもんか
っつってんだよ。
TVの大きさは関係ないんだよ。ヴォケ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:39 ID:Jjm2Qo30
吹き替えで見るといいよ
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:52 ID:gJzOUsFQ
なあ、答えるスキルないんだろ?
出てくるなよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:53 ID:PHMEU2XZ
>>441
方法はない これでいいか?
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:55 ID:gJzOUsFQ
>>442
ほんとにそうならそれでいいよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 19:56 ID:A2eETZ2s
老眼になったのなら、素直に盆栽でもしてろ(プププ
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 20:06 ID:gJzOUsFQ
>>444
くだらん香具師だな。煽り厨。氏ね。カス。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 20:23 ID:FdGnAuqc
CCCDって何の略ですか?
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 20:28 ID:PHMEU2XZ
>>446
コピーコントロールCD
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 20:32 ID:hGil0P07
DVDプレイヤーのデジタル音声出力をMDコンポのデジタル入力に繋げて音を聴こうと思ったのですが、
コンポ側でデジタル信号が入力されていないという表示が出てしまいます。
DVD側、MDコンポ側の設定をいろいろいじってみたのですが、結果は変わりませんでした。
どなたか方法をご教授していただけないでしょうか?

DVDプレイヤー:FUNAI DVD-F2001
MDコンポ:KENWOOD VH-55MD

DVDプレイヤーの音声MENU  
○デジタル出力
   ・ドルビーデジタル(ON/OFF)   
・dts(ON/OFF)
   ・MPEG(ON/OFF) 
○ダイナミックレンジ(ON/OFF) 
○ダウンミックスモード(ステレオ/ドルビーサラウンド) 
○ダウンサンプリング(48kHz/96kHz)

よろしくお願いいたします。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 20:44 ID:A2eETZ2s
DVDプレイヤーからは、ドルビーデジタルやDTSの信号が出ている。
MDコンポはドルビーやDTSを理解できない。ので音は出ない。
ドルビーデジタルやDTSを光出力から再生するには、それに対応したAVアンプが必要。
MDコンポで鳴らしたいなら、アナログで接続する。赤と白のケーブルね。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 21:33 ID:Jjm2Qo30
デジタル出力のドルビーデジタルとDTSとMPEGをOFFにして
ダウンミックスモードを適当に選んで
一応ダウンサンプリングを48kHzに設定したら
繋がりそうですがどうでしょう
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:06 ID:1TZSH6+K
VH-55MDが48kHz-LPCM入力に対応したサンプリングレートコンバータ
内蔵ならそれで音が出るね。

44.1kHz入力しか受けつけないタイプだと、どうやってもダメぽ。
説明書で調べてみー
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:07 ID:rT+BTyJV
異なるチャンネルを2画面同時に見れるTVてあるけど、
TV番組見ながら、ゲーム、ネットもすることも可能ですか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:15 ID:1TZSH6+K
基本的には可能。

可能だけど、PS/DCやそれ以前のNTSCを外れた特殊な映像信号を出す
ゲーム機(機種だけで決まらずソフトにもよるんだけどね)は2画面
にすると画面が映らなくなったり、左画面にしか映せなかったり、
テレビの機種によっても変わってくるんだけど条件が加わるんで
無条件に必ずOKとはいかない。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:16 ID:kXMUeiWi
>>452
可能。TVチャンネルと外部入力の2画面にして、外部入力側でゲームすればいい。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:51 ID:I0pvmPDK
可能なんですね。でもビデオ端子接続だと写らない場合あるようですね
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:04 ID:65ojkcOw
>>448
多分こういう事で悩んでる人は多いはずなんだけど、始めて仲間に出会った。
結論から言えば聴けないんじゃないかな?理由はSCMS。
SCMSはMDのデジタルコピーを制限するもので、
一世代のコピーのみが許されている。
CDは音声が出るはず。またBSのAモードBモードも音が出る。
これらはそれぞれ44.1kHz 32kHz 48kHzだが
コンポにサンプリングコンバータがあればちゃんと音が出た。
しかしDVD(48kHz)は既にコピー防止機能が入っているので
SCMSに引っかかってしまい、音が出ないというわけ。
俺のはソニーのDVDとパナのCDMDTAPEコンポだけど多分これが理由だと思う。
普通のアンプとか単体MDデッキなんかだと通してくれるだろう。

録音はしないから音くらい出してくれても良いじゃんと思うのだが。
457456:03/01/28 23:11 ID:65ojkcOw
ちなみにこのDVD−コンポ光接続計画が頓挫したせいで
AVセレクターを買う羽目になったんだけどね。

当初の予定
VHS→アナログAUX→コンポ
DVD→デジタルAUX
今の接続
VHS→AVセレクター→アナログAUX
DVD→AVセレクター→アナログAUX
BS→デジタルAUX
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:30 ID:uP7aBhPK
>>431
リアスピーカーをどう設置するかは、それだけで1スレ立ててもいいくらい奥の深い問題。
とりあえず「高いところ」というのも答えの1つ。
ちょっと凝る気があるなら高いところから耳の高さまでいろいろ試してみる。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:31 ID:1TZSH6+K
アンプは音出してくれなきゃおかしいわけだが。
MDデッキも機種によるかもね。うちの民生CDレコーダはSCMSちゃんと
見て録音はさせてくれないけどDAC動作はしてくれるな。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:31 ID:dx/AA+MG
すんません。BOSEの101を天井から吊したいんですが、
ブラケットの値段が高くて困ってます。ヤフオクの中古でも高いです。

誰か安く上手く吊している方はいませんか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:37 ID:65ojkcOw
>>460
君を天井から吊った方が安上がりだ。
462460:03/01/28 23:43 ID:dx/AA+MG
とりあえず助言通りに自分を吊してみましたが、
解決しませんでした。
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:52 ID:9Wlq7OAS
>>460
俺の場合、首振り式は高いので仕方なく固定式買った、
天井にぴったりくっついてしまうやつ

スピーカーの向きとか気にしないなら安くていいよ
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 00:02 ID:fTohZfNB
vxg300がビデオテープがジャムるようになっちゃったんですが、何で?
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 00:06 ID:YGeieJeL
>>464
が が二つあるけどどっちが主語だYO!w
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 00:08 ID:/IijiLPr
走行系の部品が劣化したから。
交換すれば噛みこまなくなる。
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 00:17 ID:Rrg8rliy
普通のスピーカーをサブウーファープリアウト端子の無いAVアンプにつなげて
サブウーファーとして使う方法ってありますか?
468名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/29 00:57 ID:Q0QGHbnU
mp3が聞けるDVDプレーヤーで、20k位の低ビットでも
聞けるのありますか。教えてください。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 01:31 ID:NW314B3i
webgeneという特定の周波数の音を出すソフトがありましたが、
これと同じ機能を持つソフトは他にないでしょうか?
webgeneがうちの環境では動かないもので…。

板違いな気もしますが、特殊用途かつオーディオ関連ということで
こちらに質問させていただきました…。
470michael:03/01/29 02:56 ID:v3iCUXWg
コーンの部分でどうやって手入れすればいいんですかね?
水ぶきとかしちゃっていいんですかね?
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 03:52 ID:hSQVorCS
最近TV付きのPCって多いけど、あれって予約録画とかする時ってやっぱPCの電源入れっ放しで出掛けるの?
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 06:29 ID:6MyRwW+B
よくしらないのですが、最新の液晶TVなら動きが早いゲームでも綺麗に映るんですか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 09:54 ID:tbhk3t9d
>>472
モノによる。
>>471
その通り。
普通はスタンバイやハイバネーションモードにしておくことになる。
>>470
水拭きはマズイ(材質が水分に弱いので)。
気になるようならクイックルあたりで、そっと拭くぐらい。



474名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 10:34 ID:pfGhbDEl
DVDの映画とかの字幕って小さくする方法ないのかな?
字がでっかくて邪魔なんだけど。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 11:01 ID:XHoqL3E4
>>474
DVDデッキに頭下げてお願いしてみる。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 11:12 ID:8zZU3Oh6
MDのニッケル電池ってあるじゃないですか?あれって専用のメーカーのを使わないといけないって書いてあるんですけど他社のを使ったらマズイんですか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 11:40 ID:WsFh1rIo
>>467
低域再生専用に作られ、低域再生を補助するからこそサブウーファーの意味が
あるわけで、普通のスピーカーをつなげてもまったく意味ないと思われ。
>>476
電圧が同じなら大丈夫だが、自己責任。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 12:00 ID:x20f8lYH
>>474
たぶん433に対するネタだと思うけど、あえてマジレスするなら、
4:3のテレビだと、たいていは字幕は下の余白部分に表示され、本編映像にはかぶってないから気にならない。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 12:07 ID:3Mb1Wkxa
展示品のDVR-2000が5マソ切ってたのだが、買いかな?
録画はオマケ程度で良いが、再生はどうなの?
今はπのDV-S6Dを使ってるのだが、これよりも再生性能が
良ければ買おうと思ってます。
480479:03/01/29 13:56 ID:3Mb1Wkxa
DVR-2000って、プログレじゃないんすね。
知りませんですた。
って事で、質問変更。
巷に有る低価格なDVDレコで、再生能力が優れてるのはどれですか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:17 ID:eZ3qz0S2
単体のMDデッキを買おうと思っていますがお薦めってありますか?
あと、LPモードって音質が劣化するものですか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:20 ID:+1Vj7MLl
>>480
松下のE30。
詳しくはE30のスレを見てくれ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:26 ID:eZ3qz0S2
>>481
スレ違いでした・・・。失礼しました。
484479:03/01/29 15:27 ID:3Mb1Wkxa
>>482
了解!
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:29 ID:FEbDs5I/
D1対応のTVにプログレで映すことは絶対不可能?
変換機などは出てないんすかね・・・。
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:31 ID:Vr/39CTg
>>485
TV自体がインターレスでしかムリポだから無理と思われ
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:33 ID:ijSDCw8k
ビデオのリモコンが、強く何回押しても使えなくなりました。
もちろん電池換えました。

メーカー(パナソニック)に問い合わせたら、5000円で新しいの買えとのことですが、
この板にある「学習リモコン」って、これに安く代用できるのでしょうか
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:49 ID:YgKEg/1n
>>487
俺も知りたい!
予約とかどうなの?
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:55 ID:T3c3M6hq
>>487,488
学習リモコンは、
元々のリモコンから情報を受け取って学習しますので、
元のリモコンが使えない場合、学習させようがありません。

そのため、代用は難しいかと。
490487:03/01/29 16:03 ID:ijSDCw8k
>489,有難うございました。

学習リモコンでなくても、代用できるものは、やはり無いのでしょうか?
ビックとかですぐ買えるような・・。
491488:03/01/29 16:13 ID:YgKEg/1n
>>489
早速のお答えありがとうございます。で、もいっこ。

えっと、番組予約とかって、リモコンの液晶部分に
日付やら時間やら表示させてまとめて転送する
タイプもあるじゃないですか。
そういうのってどうなるんですか?
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:15 ID:hfVZyuvj
>>487
同メーカー(できれば同型デッキ)のジャンクリモコンをハードオフで安く買ってくる。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:16 ID:hfVZyuvj
>>486
思われじゃなく絶対無理。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:17 ID:Vr/39CTg
>>493
それもそうですな絶対不可でつ  スマソ
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:18 ID:lrXk0i7K
初めから学習データをもってる奴使って学習リモコンに戻したことはある。
対応してるかどうかはメーカーや年代にもよるが、そのビックとかですぐ買えるようなのがそれ。

最近のリモコンってそれなりな値段の機種でも学習リモコンじゃないんだよね。どれもなんでーってぐらい安っぽい。
その代わりに既に焼き込まれたデータを切り替えられるようになってる。探せばあるかも?

漏れは未だにバブル時代のミニコンポ付属をメインに使ってる。アフォみたいにボタンも多いしアフォみたいに機能も多い。
バブルマンセー
496487:03/01/29 16:37 ID:ijSDCw8k
>495,有難うございました。
帰りにビック行って見てきます。

耐えられないくらいチャチだったら、メーカーのを注文してきます。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:57 ID:M/K7Ql+U
MDコンポ買おうと思っているんですが、どこのメーカーが良いのでしょうか?
予算は40000前後です。使いやすく寿命が長いのを希望しております。
音質は重低音を重視したいです。
現在所持しているMDウォークマンがビクターなのでコンポもそろえようと思っているのですが、
ビクターは良いメーカーなのでしょうか??
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 17:03 ID:61BZvR4g
ソニーの音楽用CD―Rのカラーミックスパックってのを使っているけど表面のコートが簡単にはがれてしまいます。はがれにくくて音の良い音楽用CD―Rを教えていただけないでしょうか。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 17:25 ID:8zZU3Oh6
>>498
パイオニアのPRO
500 ◆EliOKieZA2 :03/01/29 18:05 ID:Vx6MLgxW
>>497

とりあえず試聴しる。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 18:10 ID:M/K7Ql+U
>>500
確かにそれが一番かも知れないですね。
ですが皆さんの体験談などもご拝聴させて頂きたく参った所存にて御座います。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 18:16 ID:pfGhbDEl
>>501
そこまで具体的な質問ができるならそれ専用スレのがいいと思うよ
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 18:21 ID:yJG5gzkI
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:00 ID:Ti1qXMR9
TFT液晶TVで295万画素ならゲームの早い動きにもブレなく綺麗に映りますか
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:05 ID:lrXk0i7K
画素の数とぶれは関係ない。反応速度次第。参考までに1/60秒が0.16秒ぐらい。

基本的に省スペースとか画質以外の面にメリット見いだせないと今でも辛いと思うが。
小さいし便利だからOKぐらいの割り切りは必要かも。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:07 ID:lrXk0i7K
↑0.016秒ね。単純な反応速度の遅さ以外にもぶれる原因はあるんでCRT並になるのはいろんな意味で難しい。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:22 ID:h6nKLwg8
508sage:03/01/29 23:23 ID:urg4IbSQ
コピー防止のプロテクトのかかったDVDをビデオのコピーしたいのですか対処方法はあるのでしょうか?
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:43 ID:B2P9G/+X
次の質問に行こう。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 01:57 ID:jr2pxypF
東芝のテレビ36ZP55の上に、ONKYOのなんちゃってAVアンプTX-L5を
のっけましたところ、テレビの画面左上に黒い影のようなものが
ウヮンウヮンと出るようになってしまいました。
おそらくアンプの磁気がブラウン管に影響してると思い、防磁シートなるものを
購入してきていろいろやってるのですが、多少効果はあるものの、気にならない
レベルまでウヮンウヮンが消えてくれません。防磁シートは、どこにどうやって
かますのが効果的なんでしょうか?それ以外に何か別の原因・対処法がありますか?

今まで、アンプはテレビ下のテレビ台の中にありまして、影響はありませんでした。
先週末に設置を変えてからです。影響は、ゆがみとかひずみというよりも、昔の
古いフィルム映画をみてる時のような黒い影がウァンウァンと左上に出ます。スピーカーは
関係ないと思います。小さいですし、離して置いてありますし、スピーカーケーブルを外して、
音量をめいっぱい絞っても画面への影響は変わりません・・・
要するに、AVアンプの電源ONだけで出てしまいます。よろしくおながいします。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 03:12 ID:elfEmVtH
AVアンプをTVから離せ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 07:27 ID:eNUk4uLr
アンテナーーーーーテレビ
        ーーービデオ1ーーービデオ2

このようにつないだらビデオ1、ビデオ2のテレビの写りがわるくなったぞ( ゚д゚)ゴルァー!
どうすっぺ?
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 13:44 ID:Pl583rEt
テレビよりビデオのほうが映りが悪いのは当たり前では?
どうしてもというのならアンテナ→ビデオ→テレビこう接続するか
アンテナを三つに分配してそれぞれに繋ぐかするしかないね
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 15:51 ID:+KQ0VcbQ
実用最大出力の数値が大きいほど音が良いのでつか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 16:00 ID:sMnwOMYv
>>514
音の良さと実用最大出力の大きさはまったく関係ありません。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 16:07 ID:h95Ua6Vs
検索しようと思っても言葉が浮かんでこないので教えてください。
目というか顔に装着する「メガネ、バイザータイプのモニター」をなんと言うのでしょうか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 16:13 ID:Lsd76t6x
>>516
ヘッドマウントディスプレイ
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 16:21 ID:h95Ua6Vs
>>517
さすが2chAV住人だ
レスありがとうございます。

検索で解答えられました。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 17:58 ID:8wNYN9Bi
3次元Y/C分離回路と3ラインコムフィルタは同じものですか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 21:35 ID:bwEvbFpY
RD-XS30でDVD-RW(VR)が再生できるかもしれない
と聞いたんでつが再生不可でつよね?
521510:03/01/30 21:57 ID:TsJZgWCS
>>511
> AVアンプをTVから離せ。

そうですよね。そうなんですが、何かレイアウトの関係でテレビの上しか
もう行き場が無いんですよね。あ、いちおうテレビの上に直に置いているんじゃ
なく、テレビ上用の天板?を使ってます。アンプの上にもいろいろ乗ってるんで
テレビへの干渉さえ無ければモウマンタイという状態なのですが・・・
やっぱりアンプを離す以外手は無いんですか・・・・・
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 23:52 ID:F3C+ytrd
>>519
違うもの。前者のほうが性能がいい。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 01:36 ID:nBG/oWdO
>>514
普通の環境で、普通のソースを普通に聴く分には。特に問題ない。
但し、ダイナミックレンジが広いソースで、ソプラノや少年合唱
などが、声を張り上げたりした時に、伸びが不足すると思うかも
しれない。まあ比較しないとわからないと思いますが、そういう
ソースは瞬間的にパワーを使います。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 12:02 ID:5LpCiroX
言いたいことはわからんでもないが、514ヘのレスとしてはまったく的外れ。
>>515が正解。
525519:03/01/31 17:50 ID:9rTeSslW
>>522さん
ありがとうございました。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 18:12 ID:KG0FLf4Y
>>520
ファイナライズしてあれば再生可。
というかHDDに無劣化で高速ダビング可。
そこからRAMにも無劣化でダビングできるけど
Rに焼きたい場合は一度再エンコが必要。

ちなみにビデオフォーマットのRWの場合は
ラインUダビングで再エンコが必要だがR同様HDDにダビングできる。
あと、残念ながらRWに書き込むことは出来ない。当たり前だが。
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 18:18 ID:wNtL7aR6
>>526
マジでつか!?カンドウダヽ(`Д´)ノウワァァァァァアン!!

RWをRAM化しようとしてまつたんで
RD-X2かかろうじて在庫が生きてるDMR-HS1にしようかとオモタんでつが
RD-XS30が逝けるとしたら X2は消えまつなヨカタ
禿げさんくす 一応VRRW持って店へ逝きたいと思いまつ
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 18:57 ID:gFhzgrix
>>513のように繋ぐとテレビの映りが悪くなる罠。

こういう時こそブースタの出番でふ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 23:13 ID:6FyCCuBo
>>527
DMR-HS1も実は-RWのVRが再生できる機種。
HS2からできなくなったらしいが。
530529:03/01/31 23:14 ID:6FyCCuBo
・・・あ、それは承知の上のカキコか。コリャマタ失礼しました。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 08:35 ID:jPG2aAAb
>>529
ふと思ったが、DMR-Eシリーズは-RWのVRって再生できるのだろうか?
いや、たいした意味は無いと思うのだけど、今まで話題になったのを見たこと
ないもので。

あと、次に出るシリーズがどうなるかだな。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 16:00 ID:00TThBS1
windows media playerで焼いたCDRはWMA形式になります。

そうすると、「CD−DA形式のCD−R/RWを再生可能」と謳う
オーディオではこのWMA形式のCD−Rは再生できるのでつか?
WMA=CD−DAでつか?
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 16:41 ID:J/l/dkQs
>>532
>WMA=CD−DAでつか?
否。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 17:58 ID:Rvqcrkrq
質問させてください。
僕のSONYのテレビにはピン端子、S端子、D1端子、PS2専用端子(AV端子?)、そしてYC分離端子(緑、青、他)
があるのです、そこでPS,PS2をピン端子でつなげていますが他のすればもっと綺麗(文字など)がに見えるそうですが
綺麗的な序列はどのようなものでしょうか?

ピン端子<S端子<YC分離端子<PS2専用AV端子<D1端子

やっぱD1が一番?でしょうか?おしえてください。

535名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 17:58 ID:2W0e7JE2
えっと。。。PCのデータも焼けるDVDレコーダーってあります?
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:04 ID:ICjhbmEE
>>534
AVマルチ>コンポーネント=D1>S>コンポジット

ピン端子→コンポジット
YC分離端子→コンポーネント(YPbPr)
PS2専用AV端子→AVマルチ
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:06 ID:Rvqcrkrq
>>536
ありがとうございます。
AVマルチはD1よりも上なのか〜明日かってきます。

538名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:10 ID:Rvqcrkrq
便乗(ID同じですが)質問ですがコンポーネント(YPbPr) ってはやらなかったの?
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:16 ID:ICjhbmEE
はやらない、とは?
D端子に包括されたんで、今後は減るかもね
中を通る物はDと同じだよ
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:20 ID:Rvqcrkrq
>>539
機能的なことは僕も解らないので「D1の中に包括された」と知ってまた驚きました。
うーん一般人的に言うと例えば宣伝文句で「コンポーネント(YPbPr)実装で高画質」とか
AV家電商品の全体数に装着されいいないような・・・・(個人的な感想です単に自分が知らなかっただけかも)

そんな意味合いです。

541名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:22 ID:Rvqcrkrq
>>539
コンポジットとS端子は音声と画像のデーターの扱い方が違うので差が出るのはわかりますが
D1はコンポーネント(YPbPr)は端子を一つにまとめた上位機種?と思っていいのですね?

542名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:25 ID:m8RDVNDw
i-link搭載のDVDレコーダーってありますか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:32 ID:ICjhbmEE
>>541
まあそんな感じですね
高級品だとぶっといケーブルを使えるように
あえてコンポーネント端子にするものもあるかも
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:46 ID:Rvqcrkrq
>>543
度重なる返答ありがとうございます、AVマルチの期待度がふくらみました。
D1、コンポーネント買わなくてよかった(w

しかし売り場で質問できたらもっと便利だよなー(w
モバイルしたいと激しく思うし、店員の存在価値が・・・・
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 19:10 ID:IND/lx+u
>>544
前半部分ハァ?
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 19:19 ID:uLpBjwpj
>>542
i.LINK-DV搭載機種はパナDMR-HS1,HS2、パイオニアDVR-77Hなど。
i.LINK-TS搭載機種は存在しない。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 19:58 ID:3AzqPl28
110度CSとはスカパーのことですか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 20:04 ID:/M1D6+xY
DECOMのKVR-45Tというビデオなんですが、テープを入れるとERROWと表示されて
ビデオが動かなくなり、電源を切るとテープがデッキから出てくるんですが、
前から時々あってテープを入れなおしたりしたら直っていたんですが、今は完全に
直らなくなってしまいました。原因を教えて
いただけませんか?直せるなら自分で直したいんですが。

お願いします。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 20:22 ID:q8btv/UL
>>548
多分AVビデオを入れたので「エロー」なんてメッセージが出ている。

っつーかビデオの消耗部品の劣化でテープのヘッドへの巻き込みが
上手くいっていないんだろうね。
素直に修理に出すのがいいと思うよ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 20:47 ID:/M1D6+xY
そっかー たしかにAV見すぎてましたね。ありがとうございました。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 21:31 ID:yOuWaINU
ウチのテレビは古いアナログハイビジョンで外部プログレッシブ入力は
すべてフル画像になります。ですので、DVDプレーヤのD2出力
では 4:3 のソース時に画像が横に引き伸ばされてしまいます。
(DVDプレーヤのマニュアルではこういう場合はプログレッシブ
を切れと書いてあります)。
それで質問なのですが、D2 出力時 4:3 ソースを横に圧縮して
テレビでフル化されても正しいアスペクトで見られるような
DVD プレーヤというのは存在しないのでしょうか。もし、ある
なら買い換えを検討したいと思ってます。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 21:36 ID:xwpo4Cbg
オフ会潰し屋の手口

目ぼしい女コテの連絡先を入手すればオフ会は用無し。
個別に連絡取るほうが効率良く食える。
女コテを名無しで煽ってコテハンでフォローを入れたり
自作自演で自分を叩いて同情票集め。
名無しや騙りでスレを荒らし
仮想敵を作りメンバーの結束を濃くして自分を信頼させる。
ある程度の信頼関係ができれば新規のオスの参入を阻止するために
オフ会潰しを画策。
一番てっとり早いのは幹事潰し。
捕獲した女コテを食い尽くして在庫が切れると
また目をつけたオフ会の常連になる。
ネット暦が長くオフ会で人を騙す手口は熟知しているため
表面は実直な人物像を装うのに長けている。が
そいつの出入りするオフは幹事の力量に関係なく潰される。
オフ暦長いのに幹事をやらないのも特徴。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 21:41 ID:uLpBjwpj
>>551
パイオニア以外のプログレ機上位機種はだいたい全てその機能があったかと思うが。

うちで使っているパナDVD-RP91もその機能がある。
この機種は横圧縮だけでなくLBソフト用のズーム出力機能まである。
今の水準でも上位ランクの性能だし、今あちこち投売りしているしお勧め。
554551:03/02/01 22:03 ID:yOuWaINU
>>553
レスどうもです。やはりそういう機能を持つ DVD プレーヤは
あるんですね。RP91 は実は今のプレーヤ(DVD-XP30)を買う
ときに候補として考えてました。ただ、発売からかなり時間が
経っていて後継機が気になって、結局XP30に。うかつなことに
このときウチのテレビのプログレ入力がそういう仕様だという
ことを知らなかったので、XP30だと問題があることに気がつき
ませんでした。
そういう経緯があって今からRP91というのも若干抵抗がなく
はないのですが、店頭での価格を見て考えたいと思います。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:56 ID:CvyS7ZgK
先日ポータブルCDを買ってもらい、インナーイヤーは耳にあまりフィットしないので
耳にかけるタイプのヘッドホンを買ったんですね。ちなみに妻帯サラリーマンです。
ところがこれがコードが長すぎてヘッドホンも含め絡まりまくって...
このままだとキレかねない...見た目もだらしないし...楽しく通勤できないなー、
ということでさっきコードの短縮手術を行ったのですが、音が出ないんです。
コードは2線で、ばらすとそれぞれ金と赤、金と青の銅線がありました。
銅線は中に化繊を取り巻く形になってて、化繊を取り除きそれぞれを接合したのですが
方法が間違ってるのでしょうか。
このままでは新しく巻き取り式のモノを買わなければいけないです。
2千円ちょい位で買えるのですが、ケチって980円のを買って今後悔しきりです。
私、月のお小遣い2万円でして980円を買うときも清水の舞台から飛び降りてます。
どなたか詳しい方、ご教授下さい。よろしこ。

556名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 01:07 ID:Fm70Jodl
>>555
接合って?半田付けじゃなさそうですが、
赤と青の色を削ってますか?その色は、絶縁用だったと・・・
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 01:11 ID:Fm70Jodl
>>555
接合って、半田付けじゃなさそうですが、
その赤と青の色を削ってからしてますか?
その色は絶縁用だったと思うのですが、
銅が光るくらい削っとかないと・・・
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 01:23 ID:BMwLAZSf
どなたか各社TVのサービスモードの入り方
知っている方居ます?
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 01:27 ID:CvyS7ZgK
>>556
より合わせただけです(^^;
すごく細い銅線ですが色を落としてからですか...
ありがとうございます。ではやってみます。
560555:03/02/02 01:43 ID:CvyS7ZgK
>>557さん、今#600のサンドペーパーで磨いてみましたところ
色が落ちました!でもブチブチ切れてやり直しです(´・ω・`)
なにか薬剤使って落とすものなんでしょうね、本来。
でもこれで光明が差して来ました。やれるだけやってみます。
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 01:58 ID:Fm70Jodl
>>560
半田付けならカッターで色を落とす(全面じゃない)でokなんだが。
ショートさせないように注意を・・・・
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 02:26 ID:vFPH7r2M
部屋の都合により5.1ch環境を配置する余裕がないのですが,
サラウンドで映画をみてみたいです。予算は40,000円です。
パイオニアのコードレスドルビーヘッドホンを買うのと,ヤマハの
AVアンプAX630を買って手持ちのスピーカ(ONKYO D-022A,
定価で 28,000 円のやつ)につなげてバーチャルサラウンドにするのとでは
どっちがよりそれっぽくなるものでしょうか?
スピーカは21型のテレビの両脇に配置します。離しておくスペースがないので。
それとも上記の予算でよりよい選択(できるだけコンパクトなのがいい)が
あればご教示くださいまし。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 03:53 ID:Z9pLn/w8
>>562
TEAC LSR-100+AX430が、お勧め。
4万以内でいける。
564教えて・・:03/02/02 04:22 ID:chQc8pre
バナナプラグとスピーカーセレクターはどちらが音質劣化がすくないですか?
又、劣化する場合どのくらいの劣化でしょうか?
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 06:36 ID:viwHmu2v
5.1chサラウンドシステム買ったんだけどTVの両脇に置くスピーカー
をミニコンポのスピーカーの上に置こうと思うんだけどスピーカーを重ねて
置いたりしたら悪い影響とかあるの?
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 08:37 ID:FgWglQ3M
>>564
バナナプラグ。
劣化は無視できる程度。場合によっては良くなることもある。
>>565
上に置くスピーカーの方が軽いなら、無い。
両方一緒にならせば影響はあるが。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 10:20 ID:OlYCaekw
DVDって寒さで結露することありますか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 10:20 ID:93jWCZC2
パソコンでDVD-Rに音声だけを書き込んだ場合、約10時間くらい入ると思いますがそれは普通のDVD(DVDオーディオでない)プレイヤーで再生できるのでしょうか。
ファイルはCDと同じなのでOKと思うが、DVDプレーヤーのサポート形式はDVD-VIDEOとしか書いてないので、もしかすると音声トラックだけしか使えず、DVDの容量をフルに使えないのではないかとか思ってしまいます。
DVD-RもDVDプレーヤーも持ってないのでカタログ見ても良くわかりません。
また、その場合何100曲と入ると思いますがインデックスのディスプレイはどれくらいあるのでしょうか。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 10:34 ID:Td4Sm0Ch
>>568
音声だけを書き込んだDVD-Rは単なるパソコンのデータディスクでしょう。
DVDプレイヤーで音を鳴らせるディスクはCD規格準拠である必要があるから
たとえ中身のファイルは同じものでも無理だと思いますよ。
実際に試したわけじゃないですけど。
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 10:44 ID:93jWCZC2
>>569
レスさんくすです。
もし可能ならCDの置き場所が10分の1になると思ったのですが…。
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 11:09 ID:vxDrnmjo
もう少し待ってください。

HighM.A.T対応になれば、CDに音声、画像が記録できてプレーヤで
再生可能になります。技術的にはDVDに適応する障害は何もありません
から、これが流行れば音声を10時間どころか、もっと長時間収めた
DVD-Rがプレーヤで再生するのも夢ではなくなります。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1018/mspana.htm


ちなみに現状のままでやるならDVD Audio使うしかないです。

http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/5-3.html



ちなみにDVD-Rをデータディスクとして、WAVファイルとかMP3ファイルで
記録している人は今でも結構いると思いますけどね。
専用プレーヤでは再生できないだけで、PCとか、Flashに転送してポータブル
プレーヤとかでなら聞けますから。
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 11:32 ID:HKcObS54
DVDaudioだSACDだ騒がれてる今、CDプレーヤー買うことって野暮でせうか?
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 11:45 ID:NLLRviVr
>>562
1000Cもいいよ。専用スレがあるので読んでみたら?

>>572
野暮とは全然思わないけど?
専用プレイヤーにはプレイヤーなりにいい所はある。
574572:03/02/02 12:35 ID:XuyItaX+
お答え頂きどうもです。
それは・・・CDにも良いとこがあるってことですか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 13:16 ID:NLLRviVr
>>574
SACDは将来の標準化の道のりは険しいし、DVD-audioも規格策定で
やっとって感じなので次世代メディアへの移行はまだまだ先だと思うよ。
CD専用機のいいところはジッター対応や回路の専門化で
DVDPのオマケ機能的な物よりいいと思うよ。
576572:03/02/02 13:42 ID:b5EmKPsh
ども〜
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 13:51 ID:U4rwpaOa
何度検索しても分からないのですが
家で使ってる2001年式東芝テレビデオJ-14V1
(http://www.toshiba.co.jp/webcata/ctv/j_14v1.htm)と
SonyプレイステーションSCPH-7500は繋げるのか分かりますか?
プレイステーションSCPH-7500は音声映像一体化と書いてあって
家のテレビデオには入力1と入力2の映像、音声が二つずつです。(計4つ)
もしも分かるなら教えてもらえませんか?
お願いします。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 14:00 ID:hE8bXaCq
買ったばかりのCDがケースから取り出すときに割れてしまいました。
これって接着剤で着けたら聴けますか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 14:07 ID:crX3RVLD
すいません
ヘッドホンの仕様書に書いてある

型式 : ダイナミック型
ドライバー : φ28mm、ネオジウムマグネット
出力音圧レベル : 109dB/mW
再生周波数帯域 : 14〜24,000Hz
最大入力 : 100mW(JEITA)
インピーダンス : 32Ω

ってどういう意味なんでしょうか?
また、分かり易く解説されているWebサイトとかないでしょうか?
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 14:19 ID:Zbq48sZx
>>579
単語の意味を書くのは簡単なんだが、単位の意味(物理知識)を知っていて、
数字の意味(相対的な関係)まで理解するとなると、聞きかじりでは無理。
しかも、そこまで理解した所で音質とは直接結びつかない。
Google辺りで検索すれば単語の意味は沢山ひっかかるが、
それが「わかりづらい」と感じるならば、基本的な知識が足りないという事だろう。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 14:19 ID:TpZfdC2W
あの〜、確認みたいな物なんですけど

テレビが2台あってBSを分波してアンテナ共有しています。テレビその1にはCS(スカパー)
がつながっています。現在お皿は2枚です。

ここにBSデジタルをテレビその1に導入しようと考えているのですが、
BSDの場合CSと同じく分波できませんよね?

スカパーも生かしつつ、2台のテレビでBSを受信しつつ、BSDを見るとなると
お皿は3枚並べないといけないということになる、で間違いないですか?
BSとBSDは置き換えできないですよね。

110℃スカパー2はチャンネルが少ないので使い物にならないです。
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 14:24 ID:vxDrnmjo
>>578
まず無理。手で接着するのとデータピットとじゃ精度が違いすぎる。
CDメーカに言って、駄目もとで交換交渉してみれば?一番最初に
取り出す時に壊れたって言えば、親切な所だと相談に乗ってくれるかも。
(一応製造上の不良って可能性もあるから)

ま、クレーマー扱いされないよう気をつけてしゃべった方がいいと思うけど。
583579:03/02/02 14:33 ID:crX3RVLD
>>580
Googleで「●●+用語」とすれば結構出るものなんですね。恥ずかしい…
どうもありがとうございました。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 15:20 ID:sGTok4af
民法のBSデジタル放送はほとんどハイビジョン放送じゃないそうですが、
画質は地上波と同じ525iなのですか?
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 15:26 ID:FmITWEXF
>>581
BSDは分配できるよ。
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 15:39 ID:rDjajwcy
>>581
>BSDの場合CSと同じく分波できませんよね?
現在のところできます。(分波じゃなくて分配だよね)

もし、将来的に旋波方向を左右ともに使うようなことになれば
できなくなるが、念の為にチューナーと一部最新アンテナが対応
してるだけで実際にその運用をしようという話は今のとこないし。

んで現状なら1つのアンテナから分配してBSデジタルとBSアナログ
両方それぞれのチューナーにつっこんでも可。うちはデジタル3・
アナログ2が映ってる。

>>584
純民放5局だと、撮影から編集送出まで一貫して1125iな真HDは、
局にもよるが1日あたり1/4〜1/8(3〜6時間)ぐらいかねぇ。
深夜は3時間ぐらい放送休止するんで、放送時間中の割合はチト増える。
BS Japanで、映画2+バラエティ1+WBSで1+その他なんかあるだろ、
みたいなかんじ〜。

BS-iとBS朝日は525iや525pの時間が4時間ぐらいかなぁ、あること多い
けど。他の民放は特番や延長がなければあとはアプコン1125iばっかかと。
587578:03/02/02 15:39 ID:JEJbpvmA
>>582
そうですか・・・ 取り外す時、めっちゃ固かったんですよ。
2枚組みの2枚目が聞けないのは中途半端で気持ち悪いです(w
588562:03/02/02 15:44 ID:uE1hhrsu
>>563

ありがとう…ってこれリアルの 5.1ch じゃないれすか。
置けません。;_;

>>573

どもです。そのスレもみてます。

2ch を使ったサラウンドもどきって試聴したことがない
(できるところを知らない)ので,実際どんなものかを
体験者に聞かせて欲しいです。

質問ばかりですみませんが,よろしくお願いします。
589581:03/02/02 16:01 ID:TpZfdC2W
>>586
レスありがとうございます。アンテナは2枚で運用できそうな事はわかりました。

ところで、BSデジタルの場合はBSデジタル用のアンテナが必要になってくるのでしょうか
それともBSアナログのアンテナが流用できてしまうのでしょうか?
実際は110℃CSも将来的には必要なんで、対応物を購入するつもりですが。
ようは、BSアナログとその辺の仕組みは変わらないということなんですよね。

BSアンテナから分配1−−−−−−−−−−−−−BSD #1−−−−−−−TV#1
         |          |        |
         |           −−BS #1−−−−
         |
          −−−−−−−−BSD #2−−−−−−−−−−TV#2
               |          |
                −−BS #2−−−−−−

ずれたら元も子もないんですが、こんな感じの接続が出来てしまう
という事なんでしょうか?不勉強で申し訳ありません。

590名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 16:27 ID:TbCL04Gt
SHARPのMDラジカセ買ったんです。
それで今日CDからカセットに録音しようと思って、普通に巻き戻して
再生してたら「ブブブーッ・・・」と変な音が鳴ってカセットをいれるところ
が、変になってしまったんです。
なんていうか、少し開いてる状態で閉じることも開くことも出来ないと
いうか・・・。どなたかご親切な方助けてください!!
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:01 ID:RGerX3pJ
ケーブルテレビの番組を録画しようと思ってビデオの電源を入れると、
画面(ケーブルのチャンネルだけ)に斜めの線が出てしまいます。
ビデオの電源を切るとその線は消えます。
これが出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか。

解り難くてすみません…よろしくおながいします
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:02 ID:KznegmBs
通販でスピーカー買う予定ですがcpの高いお店を教えてください。
AVBOX 敬光堂以外でお願いします。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:06 ID:8gD5q7FV
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:08 ID:8gD5q7FV
Disk-group
http://www.disk-group.com/
Digital Side
http://www.digitalside.net/home.html
逸品館
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/index.html
SOUND HOUSE
http://www.soundhouse.co.jp/
AIRY
http://www.airy.co.jp/
SIS
http://www02.so-net.ne.jp/~sisaudio/

追加。ピュア板の通販スレより。
メーカーによってどこが安いかはバラツキがあるな。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:35 ID:sieYyr4/
DVDのソフト(音楽とか映画とか)ってプログレなんですか?
プログレテレビのほうがきれいに見れるんでしょうか???
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:45 ID:+/F1NBYR
スカパーのアダルトってビデオだと録画出来ないと思うんですが、
DVDレコーダーでも同じですか?
録画した場合どんな画像になりますか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:09 ID:CjUvb7Po
>>595
DVDプレーヤーがプログレッシブ出力(D2端子等)に対応していて
なおかつTVもD2端子がある等プログレッシブに対応していて
コンポーネント、Dコードでつないだ場合のみプログレッシブ再生が可能

また、インターレースとプログレでは525でもえらい違いがあるYO!
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:11 ID:CjUvb7Po
補足

TVがインターレース信号をプログレッシブ化して映すタイプもありまつ
まあそれはTVの性能によりまつけど・・・
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 20:28 ID:utHSJReq
>>589
ブラウザ上ではずれてたんでメモ帳にコピペしてフォント調整して見た(w
BS配線は合流させることはないのと、BSDチューナーには分配出力を内蔵
しているものが珍しいので、こんな感じがおすすめかな。
2分配してから、機器の近くでさらに2分配というのも可能だが、接点損失
とか考えると「そうする以外ない」のでなければやめたほうが。

BSアンテナから4分配−−−BS #1−−−TV#1
         |
         |−−−BSD #1
         |
         |−−−−−−−−−−−−−−−BS #2−−−TV#2
         |
          −−−−−−−−−−−−−−−BSD #2

>それともBSアナログのアンテナが流用できてしまうのでしょうか?

だいたい大丈夫。新し目の高性能なものなら110度CSまでOKな場合もある。
分配器や配線材のほうが問題となる場合の方が多いぐらい。
分配器は最低でも〜2150MHzをうたってるものをね。
600581:03/02/02 21:53 ID:PnNUDTvu
>>599
ほんと、何から何までありがとうございます。よくわかりました。

ん〜ところが、家の構造上4分配はむずかしそうですね、新たに配線引きなおせば
出来なくはないですけど、すでに壁にBS配線内蔵してしまっているので。

BSアンテナ−−−HB-100W(TOSHIBAブースター)−−−2部屋に分配ってのが内蔵
されているます。さしあたり、1部屋はBSのみなので、もう一部屋はできる限り
損失を抑えた配線で対応してみます。
601592:03/02/02 22:29 ID:m/5ywyNp
ありがとうございました!
タンノイマーキュリーのトールボーイを考えています。
大変参考になりました!
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 22:56 ID:3wHOgKTQ
1、重低音装備
2、編集に強い(壊れにくい)←アナログ録音多様
3、3〜4万¥

この条件でいいミニコンポあったら教えてください。

603名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 23:20 ID:VfGDoURc
クラ板から来ました。
普段コンポでクラを聞いてる者ですが、
最近僅かにホワイトノイズが入る様になってきました。
小さな音なので最初は気にしないようにしてましたが、
何回も聴くにつれ段々と気になってきて、
今では静かなピアノ曲なんかは聴く気が起きません。
皆さんはこういう時どうしてますか?
やっぱり自分で開けて治してるんでしょうか・・・
どこを治したらいいかも全然分からないんですが、
(一応理系なのでアナログのバンドパス回路くらいは授業で作りましたが・・・)
オーディオに関してそういう事が書いてある本とかHPとかはあるんでしょうか?
普通の電気屋さんに頼むと装置自体のせいにされたり
「気にするほどの音ではない」みたいに判断されそうで怖いんですが・・・

初心者的質問ですいませんがよろしくお願いします。
604コンタクト:03/02/02 23:58 ID:duzxo771
603さんのお話を聞くと、コンポの故障というより、603さんの耳が
肥えてきてお持ちのコンポで満足できなくなったのかなーって思いますが。

「サーッ」ってノイズはトランジスターのノイズなのかなあ・・・。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 00:14 ID:77sOPUeA
同じく人間の耳がコンポを越しただけのような気がする。
一度気にするとそればっかり聞こえ出すしね。
どちらにしろ小さなホワイトノイズなら修理しか無いよ。
個人で直せるレベルだとは思えない。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 00:40 ID:cGNRHPky
>>603
せっかく理系なんだから原因究明しようよ。
コンポはセパレート?
セパレートだったらアンプを他の機器を全く接続せずに電源を入れてみましょう。
同じ部屋の他の家電製品のコンセントも全て抜きましょう。
部屋の電気も全て消しましょう。
ホワイトノイズは出ますか?
もし出なく(または少なく)なったのなら故障ではなくどこかでノイズを
拾うようになったと思われるので、一つずつ電源とケーブルを接続していって原因を究明しましょう。
未だノイズが出ているようならアンプの部品の劣化だと思うので、
素直に修理(メンテ)に出した方が良いかな。

セパレートでなくて一体型の場合はちょっと難しいねえ。
中を空けていろいろ触りまくってみるってのも一つの手だけど、
感電怖いしねえ。
607603:03/02/03 01:49 ID:isNPo5uC
みなさん、お返事ありがとうございます。
>>604さん>>605さん
>同じく人間の耳がコンポを越しただけのような気がする。
そんな事があり得るのですか・・・だったらショックです。
今までクラ板ばかり行っていたので、オーディオ固有のノイズなど
気にするレベルのものではないと思っていたので・・・
>「サーッ」ってノイズはトランジスターのノイズなのかなあ・・・。
回路実験の担当教官に話したら、同じ事言われました。
(でそこからトランジスターの種類についての講義が・・(w )

>>606さん
コンポは、「一体型」だと思います。
スピーカーを除く本体は1つのボディになっていて、
MDとCDとカセットテープが全て入る様になってるやつですので。。
(形式は、恥ずかしいですがAIWAのXR−MD100です。)

もし原因がトランジスターだとしたら、素人の手には負えないでしょう・・・ね。
修理に出すとしたら、普通の電気屋さんで十分なんでしょうか?
608kick cook:03/02/03 02:03 ID:egqFiRF8
ヤマハのアンプが欲しいのだがヤマハの電化製品って、
買ったことないからある意味未知数
耐久性とか大丈夫? ソニータイマーとか搭載してないよね

609名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 03:21 ID:ZbDxV58k
この板の方々に質問があるのですが、今、現在使用している。
5年位前にコンポに付属していたスピーカーから、新しい
スピーカーに買い換えたいのですが、今使用しているスピーカー
が80W、6Ωで、スピーカーが3つ付いてるタイプのスピーカー
です。(なんていうのかわからない・・・・)すみません。
アンプの最大出力は40Wです。今、持ってるスピーカーより
いい音を出したい時はどのようなスピーカーを購入したら
よろしいでしょうか?
予算はあまり出せないので比較的安価な物でお願い致します。
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 03:23 ID:nGbMjKDR
>>609
ともかく試聴せよ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 03:46 ID:n/d+ey9P
>>603
保証期間があるなら購入した販売店にまず相談。
無いならメーカー直の有償修理じゃないかな?
もっと突っ込んだ話が聞きたいならAVじゃなくてピュア板

>>609
スピーカーの好みは人それぞれ。
現在使っているスピーカーがどういうメーカーで
自分がどういう風に思っているか、どう不満を持っているのか
分からんとアドバイス不能。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 03:48 ID:5ddVZ3o8
>>607
そういう機種なら(w)故障というか、仕様なんじゃない?
アイワのレベルは卒業しましたって言うか。
何にも再生していない状態でどう聞こえるか。→スピーカ?
無音部のあるCDでどう聞こえるか。→本体?
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 07:46 ID:S6bl6Gs1
>>608
漏れはヤマハの2chアンプを10年以上使っているが全然大丈夫でつよ。
AVアンプはわからんがな。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 10:06 ID:WSfHbfUX
 S/PDIFの入力(光、同軸どちらでもいい)がついているヘッドフォンアンプの購入を考えています。

 目的はPCからのゲームやDVDですが、ソフトウエアDVDプレイヤーで
DolbyHeadphone出力するつもりなのでDolbyのデコーダは不要です。

 今使っているのがSONY-MDR-CD480なのであまり音質にはこだわりませんが、
音が鳴っていないときに聞き耳立てると「サー」とノイズが聞こえるのはちょっと…という程度のこだわりです。
予算は3万円程度ですが、正直なところ安いにこしたことはありません。

こんな漏れにお勧めのヘッドフォンアンプを教えてください。
おねがいします。
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 11:16 ID:MTiPtp5r
VHS再生の動画をDVD化したいのですが、VHSを再生したままの画質(綺麗さや滑らかさ)を
保つことを前提にDVD化出来る最良の方法はどんなものがあるか教えていただきたいのです。
ブロックノイズ除去やビットレート調整機能などのあるDVDレコーダーを使用するしかないのでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 13:43 ID:kFny+Mez
>>615
ブロックノイズ除去…これはビットレートを上げるしかありません。
ビットレート調整機能…これはビットレートを上げるか下げるかしかありません。

ということで、DVDレコーダを使う限り、どちらもビットレートを上げるか下げるかの勝負です。
VHSで言う所の、標準か3倍かどちらで録画するのかの違いだけ、コントロールできます。


個人的に言わせてもらえば、普通のVHSならどんなDVDレコーダ使っても、おおよそ99%は
確実に再現できる画像が得られます。但し、録画時間は1時間になるか4時間になるかは
個人差があります。その人の許容度次第です。

100%を期するなら、現行DVDレコーダでは無理です。
617コンタクト:03/02/03 20:41 ID:eUsQmuk7
607(=603)さん、も一度言いますが、お使いのコンポ、故障はしていない
と思いますよ。

>修理に出すとしたら、普通の電気屋さんで十分なんでしょうか?
現物を見て聞いていないのでなんとも言えませんが、そのコンポは、買ったときか
ら今と同じ「サーッ」って音が出ていて、607さんがそれに気がつかなかっただ
けの事なんですよ、多分。
607さんは音楽を聞いているうちに雑音に気が付いてしまった。そういう音は一
度耳に付くと、もう気になって仕方なくなるんです。買い替えしかないですね(笑)。

「サーッ」音がいやならトランジスターではなくFETを使ったアンプがいいかも。
でもFETは「ジーッ」って感じの雑音になりますねえ・・・。
予算アップが一番の解決方法なんですが。
618コンタクト:03/02/03 20:56 ID:VVVie3Lb
609さん、
>今、持ってるスピーカーより いい音を出したい時はどのようなスピーカー
>を購入したらよろしいでしょうか?
この質問に答えるためには、お使いのコンポが単品で売っているスピーカー
を繋げられるかどうかが、重要なポイントになります。
コンポによっては一体使用が前提で、部分的に買い替えたり出来ない製品も
あるんです。
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 20:57 ID:x1fQAkN4
現在サンスイのSP-2002ていうスピーカを使ってるんだけど
コレ系の音で買い換えるとしたらどんなのがいいんですか?
値段はペアで10万以内くらいで。
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:26 ID:zNMIhSi8
ビデオデッキの不具合があります。
再生させると画面上部の画像が変色してしまいます。
色があせたようになってしまうのです。
ビデオは2年ほど前に購入した1万円強ぐらいの安〜いやつです。
ビデオデッキ、逝ってしまったんでしょうか・・・?
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 22:22 ID:7J+NtIDh
ネットのゲームがダウンロードできないんですがどうしてですか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 22:25 ID:prJPi7/B
>>619
随分とまー(以下略)
同じサンスイのアンプでいいんじゃないのかな?

>>620
駄目元でヘッドクリーニングしてみましょう。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 22:30 ID:zNMIhSi8
>>620 
レスありがとうございます。そうします。
色々調べていて今そういう結論に達しました。

…なおるといいなぁ。
624619:03/02/03 22:53 ID:x1fQAkN4
>>622
その以下略が気になるじゃないかーー。
おれはあんまり詳しくなくて使ってるから(もらったやつだし)
教えてくれYO!
625p1205-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp:03/02/03 23:01 ID:xihCBToe
ヤマハのNS-1000MM使ってるんですが、左右がいまいち分からんです。。
右スピーカの場合YAMAHAのロゴが左側、左スピーカーの場合はYAMAHAのロゴが右側、
つまり、YAMAHAのロゴが内側になるように設置すればいいんでしょうか。
検索してみたら、人によって向きがいろいろで・・・。
アホな質問ですが、よろしくお願いします。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 23:08 ID:kFny+Mez
>>625
自分で両方設置してみて気に入った方。つまりは、正解など無い。
627p1205-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp:03/02/03 23:10 ID:xihCBToe
>>626
あ、そうなんですか。。ありがとうござました。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 23:37 ID:prJPi7/B
>>624
随分とまー(懐かしいスピーカーだなー
かなり前に定番として選択候補に上げられたスピーカーだけど
ソースがカセットやLPの時代だよ。)
が略されました。
昨今のデジタルソースにはちょっと物足りなさがあるかもよ。
629619:03/02/03 23:55 ID:x1fQAkN4
>>628
そうだったんですか!確かに持ってたおじさんは
20〜30年くらい前からオーディオマニアだったしなあ。
とりあえず次はJBLとかを候補に入れてます。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 00:01 ID:iTJp2ovz
D4端子ついたプログレッシブTV+BSデジタルチューナーを買った場合と、
普通のBSデジタルハイビジョンTVを買った場合何処が画質的に違うのですか?
BSハイビジョン番組とか、BSデジタル放送の画質はどうちがいますか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 00:06 ID:lXUmdZaD
>>630
ケーブル損失分が無いであろう一体型の方がいいかもね。
まーテレビ込みで買えるならリモコンも1個で済むしBSデジタルなハイビジョンで
いいんじゃないの?
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 00:39 ID:FWuKvg6x
PanasonicのResty/MASH ST-CH505
という、でかい4ピースのセットコンポ(というのかな?)
を7年ぐらい使ってるん貧乏人ですが、スピーカーがでかいので
引越しに乗じて小型のパッシブかアクティブなスピーカーに
変えようかと思っているのですが、判断しかねています。
どなたかアドバイスいただけますでしょうか?
アクティブスピーカーのアンプに切り替えたほうがいいのか、
今のアンプを生かしてパッシブスピーカーにするのか、
壊れるまでスピーカーを使い続けるべきなのか・・・
書いてるそばから、コンポ全部買い換えろという声がちらほら聞こえてきますが・・・
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 00:58 ID:41EyN6P8
MP3再生可能なミニコンポの一覧ありましたら教えて下さい。
希望は5万前後です。
D-MS3かFR-SX9辺りで考えてたんですがどちらも対応してなくて・・・

634名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 01:41 ID:rIfKItBk
>>632
店頭で、今のコンポのデザイン、音、操作性を見て聞いて触って、
自分のものと比較シル!

>>633
KENWOOD、SJ-7MS。3万強
PCからUSB経由で再生できるVH7PCという手もある。1万
あとは、価格コムあたりで。
635603:03/02/04 07:52 ID:5JAWOPRa
>>612 さん、>>617コンタクトさん、
返事が遅くなって申し訳ありません。(昨日は電磁気のテストでした--;)

>>612さん
何も再生していない状態では、ノイズは抑えられている様です。
ただMDモードに限っては、無再生状態でノイズが聴こえています。
CDの無音部を集中して聴いてみたところ、ノイズは変わらず聴こえました。
なので問題の箇所は、おそらく本体の方だと思います。

>>コンタクトさん
>買ったときから今と同じ「サーッ」って音が出ていて、
>607さんがそれに気がつかなかっただけの事なんですよ、多分。
かなり肩が重いです。
ここに出入りしておられるみなさんは、こういう事(ノイズと予算とか)と闘いながら
音楽を聴いていたんですね・・・
オーディオの値段があんなに高いのが前は不思議だったんですが、今は普通に理解できます。

今日、まず部屋の電気製品の影響をチェックしてから、
明日、ダメもとで電気修理屋さんに持ち込んで、
それで現物を見てもらってダメなら、新しいものを買うように頑張ります。(まずバイトしなきゃ・・・)
今度買うときはセパレートのものにしようと思います。
頑張ります。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 10:11 ID:iUSLp16E
電源ケーブル購入予定なんですが
一般の電源に使用する場合
メガネタイプの物買えばいいのですか?
確認したいのでお願いします。




637名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 10:12 ID:nO1XKL7C
>>636
何の電源だよ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:40 ID:H7bxgM/V
>>636
音質向上が目的? それとも単に何らかの理由で電源ケーブルが欲しいだけ?
どちらにしても、それだけの質問では答えようがない。
今使ってる奴を持って、電器店に行ってみれば?
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:47 ID:41EyN6P8
AVアンプとピュアアンプの違いってなんですか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:50 ID:aZftegZ5
スピーカーのウーハーのエッジ部分がボロボロでした。
サービスセンターに問い合わせても、27年前の製品で、部品がないとのことでした。
自分で修理するしかないのですが、代用部品には何を使えばいいのでしょうか?
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:51 ID:ffOEmZW9
>>639
基本的な違いは
AVアンプ=映像のセレクターとしての機能あり・2ch以上の再生が可能
ピュアアンプ=再生は2chのみ・映像のセレクターとしての機能なし。
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 13:09 ID:hQZd+f73
5年位前に購入したケンウッド製のスピーカーがあるのですが、
毎日、30分〜1時間位、音楽を聞いてます。
この際、スピーカーはヘタってくるものなのでしょうか?
次に各板で好評なパイオニアのS-A4sprit の購入したいのですが、
どのような音質なのでしょうか?
当方、J-POP中心に聞きます。
低音>ボーカルの鮮明さ>高音
予算は2〜3万です。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 14:11 ID:mINbSHuW
AV機器ではないのですが、ホームシアターなどによく置かれている
<Digital DTS Sorround>などのイルミネーションは
(赤地に白、黒地に赤など)何処かで販売しているのでしょうか?
知っている人いますか?
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 17:14 ID:PCZ81X8W
アメリカ帰りの知り合いからもらったアンプが壊れてしまいました。
メーカーは「アドコム」と書いてあります。
知り合いとは連絡が途絶えてしまったので、どこに修理に出したらいいのかも
分かりません。
日本国内で修理できるところはありますか?
(具具って見ましたが、めぼしいサイトは発見できませんでした…)
ご存知の方、どうかアドバイスください。
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 17:26 ID:vj54l6FM
http://www.adcom.com/
か。いや、初めて聞く名前だったもんで・・・
646632:03/02/04 19:14 ID:FWuKvg6x
>>634
デザインは、いまのやつの方が良いよねぇ。小さいし・・・
身の回りの人間がカセット世代の人間なので、
ダブルカセットは捨てがたいのです。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 20:50 ID:ji7lsOLd
「CDと同じくらいの音質で7時間以上録音できるDVD」なるものが出るという
ニュースを見た記憶があるのですが、ネット上で情報が見つかりません。

……夢だったんでしょうか?

CDで満足してる漏れとしては、高音質より長時間に進化して欲しいんだけどなぁ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 21:12 ID:twzM/lan
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 21:13 ID:NF1HHKyU
センタースピーカーをつけるにはそれ対応のアンプが必要なんですか?
それともLとRからとるんですか?
650647:03/02/04 21:20 ID:ji7lsOLd
すいません、散々探して見つからなかったのに、書き込んだ直後に記事を発見しました。
ttp://two-bytes.hp.infoseek.co.jp/merumaga.html

>648
とりあえずサンクスです。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 21:32 ID:WjXDiYp6
オンキョーのスピーカー(90〜35KHZ)
オンキョーのサブウーファー(30〜200HZ)
ヤマハのアンプ(各チャンネルの90HZをウーファーに出力可能)

こんな感じのシステムなんですが、どなたかクロスオーバー周波数の設定についてアドバイスお願いします。
なんか中音域が足りない感じになってしまいます。(。。;
652 :03/02/04 21:57 ID:tSNeswH4
超超くだらねぇ質問はここだけに書け!!
http://natto.2ch.net/av/kako/1009/10091/1009110979.html
超超くだらねぇ質問はここだけに書け!〜其の弐
http://natto.2ch.net/av/kako/1023/10233/1023349517.html
HTML化待ち旧スレその3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1031808330/
HTML化待ち旧スレその4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036047503/
HTML化待ち旧スレその5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038253644/
超超くだらねぇ質問はここだけに書け!〜其の6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040211097/

653 :03/02/04 22:01 ID:tSNeswH4
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:09 ID:7nCoq8y1
CSアナログ放送受信時、アンテナレベル24ほどですが、若干ブロック
ノイズがでることあります。 こういうのって、ブースターかませば
かなり改善できるんですかね?
障害物もなく、どう調整しても24が限界みたいなんでつが。
おながいします、ご教示を・・・・ 
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:15 ID:7UpA126q
レートが低いから出るブロックノイズじゃないの?
チャンネルによって出るとこは出ちゃうよ。
フジの721&739とかも動き激しいと出まくりだし。
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:18 ID:WjXDiYp6
YAMAHAのDSP−AX430っていうアンプを使ってるんですが、
スピーカーの設定で「SML」を設定した場合、そのチャンネルの90HZ以下はLFEとミックスされてウーファーから出力される。
…というような事が説明書に書かれていたんですが、5CHを全部「SML」にした場合ウーファーのハイカットフィルターは何HZにしたらいいんでしょうか?
95HZくらいにしたら、普通に抜けてる音域があるように聞こえます…。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:23 ID:6kfxiWuE
>>656
使ってるスピーカーによって違うぞ
なに使ってるの?
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:25 ID:6kfxiWuE
>>654
ここが参考になるかも
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/995939850/l50
アンテナレベル報告
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:31 ID:6kfxiWuE
>>651
単純にサブウーハのレベルが大きいということではないよね?
あとはスピーカー、サブウーハーの置き場所(フロントの間隔、
壁からの距離、向きなどなど)をいろいろと変えてみては?
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:33 ID:WjXDiYp6
>657
えっと
ONKYOのD−40(定格90HZ〜35KHZ)を5CHに、
SKW−205(30HZ〜200HZで50〜200可変)を0.1CHに使用してます。
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:34 ID:6kfxiWuE
>>649
前半が正解。
サラウンドデコーダを内臓したAVアンプでセンタースピーカーを
含むサラウンドスピーカーを鳴らすのが一般的。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:50 ID:7nCoq8y1
CSアナログ放送受信時、アンテナレベル24ほどですが、若干ブロック
ノイズがでることあります。 こういうのって、ブースターかませば
かなり改善できるんですかね?
障害物もなく、どう調整しても24が限界みたいなんでつが。
おながいします、ご教示を・・・・ 
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:51 ID:7nCoq8y1
662>
スマン 重複シマスタ・・・・
664654:03/02/04 22:54 ID:7nCoq8y1
658>
さんくす。 参考になります。 熟読させていただきやす!!
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 23:16 ID:ar6/yzqQ
CSアナログなのにブロックノイズ出るのが不思議、
CSアナログなのに・・・
CSアナログ・・・

今でもアナログのCS放送してるの?
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 23:25 ID:4cRKSJ3y
デジタル入力(同軸)があるアンプって安いものもあるんでしょうか?
もしくは1~2万くらいで買えるお勧めのアンプを知りたいのですが。
まあPC用としてなので予算もあまりかけないので
これにしとけばって感じのものでも紹介して貰えるとありがたいです。
状況としては、ほんとはOP-VH7PCでも買おうかと思ってましたが
自作スピーカーを譲ってもらったのでどうせならつなげようかと。
一応15w+15wのミニコンポとスピーカーつなげて替えた時は
ちょっと音量が上がらない感じでした。
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 23:28 ID:PWa8Su/V
今でもって・・・
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 00:26 ID:8yznrw9R
テレビのアンテナケーブルと機材をつなげるボック型のコネクト?を分離してまたはめたらテレビの映り具合が
悪くなりました。
どのように繋げればいいのでしょうか?あともっと安定したF型?のコネクトみたいなのがあるらしいですが?
それはどんなものでしょうか?
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 00:39 ID:iYtwgEdN
思いっきり厨質なんですが、
昔、プロジェクターなんかでゲームをやると焼き付きが生じるとか聞いたんですけど、
最近のプロジェクターでもそういうのって起こるんでしょうか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 02:44 ID:lpKe5UYO
DVDビデオのプログレッシブ出力って、プレイヤーが対応していれば全てのソフト
で可能なのでしょうか?
それともソフト自体に対応、非対応があるのですか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 03:19 ID:Iwz/IKLf
>>668
どこかがショートしたか接触不良になってしまったのではないかと。

モノによって多少構造が違うけど、
ケーブルの芯線はプラグの芯に繋がっている金具に、
編組は外周部分へ繋がっている金具に圧着するだけだよ。

ttp://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/index.htm
F型接栓は、このページの「プラグ」「接詮の取付け方」あたりを見れ。


>>669
焼き付くのは三管プロジェクター。
液晶やDLPなら気にする必要はない。


>>670
プレイヤーが対応していればOK
672636:03/02/05 06:16 ID:SiYzGRU+
基礎的ですがS映像について質問させてください。

テレビにはS端子入力端子が1つだけで、DVDとPS2をS端子でAVアンプにつないで
同じようにS端子でアンプからテレビにつないでいます。

基本的に映像はプレーヤーからテレビに直接つないだ方が劣化が起こらないと
聞いたことがあるんですが、やはり映像ソースセレクタとして
アンプを使用した場合、DVDもPS2も映像は劣化するんでしょうか。

より高画質で楽しみたい場合は、やはり接続し直さないとダメでしょうか・・。
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 09:42 ID:wj/eVrLG
>>672
そのままで充分。
ダイレクトにつないだぐらいで変わることはないです。
高級ケーブルなんかを使ってる場合は別ですが。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 10:32 ID:jttG6XqS
>>672
>>673も回答くれてるけど、大差でないと思う。
映像も含めた入出力端子があるってことは、そこそこのAVアンプ
なんでしょうし。

心配ならば実際にそれぞれ直結して画質確認するしかないよね実際。
デッキやテレビの裏側のカオスに手を突っ込んで作業するのは
大変だけどさ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 10:34 ID:R+YD+zkF
>672
直接つないだときとAVアンプ経由と同じソースを見比べて違いがわからなければそれで良し。
私はパイオニアのAVアンプにつないでいましたが,明らかにザラっとした画面になるのが
わかったので今は音声のみつないでいます。
画像は安物のセレクターの方が見た目に劣化がないので愛用しています

現在TVのS入力3系統ですが
機器はS-VHS,HDD+DVD-RAM,DVD,ゴーストチューナー,LD,スカパー
あと画像安定装置(コピーガード・・・)の7系統です
676名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/05 11:05 ID:W75WeoFm
すいませんすごく百済ない質問なんですが
このまえヨドバシで見たんですが
前面に半球状のボリューム?が一つだけついてる
AVアンプの品番分かりませんでしょうか?
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 11:49 ID:/gLWiYkK
よろしくお願いします

1,WOWOWを一つのデコーダで、離れた部屋で同時にみることは可能でしょうか?
つまり、解除信号をコードなどの延長でなんとか信号を持っていくことは可能でしょうか?

2,使用環境として、テレビ1台、ビデオデッキ2台、あるのですが、3台同時に
WOWOWをみることは可能でしょう? デコーダからは2出力しかないようなので・・・。

すれ違いなら、スレを教えていただけるだけでも結構ですのでよろしくお願いします。

678名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 12:39 ID:cO6jRdsr
>>676 これ? これならPuer 2chアンプだよ。

http://www.bladelius.com/SAT/amplifix.htm
679636:03/02/05 13:02 ID:SiYzGRU+
>673・674・675の方々

丁寧に答えて頂き、ありがとうございました!

実際にじっくり見比べてみました。ほとんど大差ないのですが
アンプ経由だと若干、フォーカスがソフトになるような
印象を受けました。自分としてはこのままでも充分かなと思うので
これでいこうと思ってます。

AVセレクタの方が見た目に劣化が無いというのは驚きました。
機会があればそれも試してみたいです〜。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 13:05 ID:9udJkJa0
>>678
>Puer
なにこれ?
681静電気:03/02/05 13:08 ID:GshwnXUE
>>677
デコーダに2出力あることが分かってるならながーい映像ケーブルで見れる。
WOWOWデコーダーの1出力をテレビに入力して
もう一つをビデオに入力し、そのビデオの出力をもう一つのデッキに入力

なにがわからないのやら
682676:03/02/05 13:11 ID:pJwtK/4n
ありがとうございます
これだったとおもいます、SAT社の製品だったんですね
こんなに高かったかなぁ〜とおもってるんですけどね
実売32萬らしいです。
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 13:24 ID:YRix7U0+
ちょっと質問いいですか?
今ソニーのホームシアターを通じてDVDなどを見ているのですが、
スピーカーから小さいノイズ音が聞こえてきます。
例えるなら、『サー』ッと言う耳障りな感じです。
電磁波の影響は考えにくいので、こうしたら直るよ、と言うアドバイスを
お聞かせ下さい。
684677:03/02/05 13:40 ID:/gLWiYkK
>>681

レスありがとうございます。
あ、気づきませんでした。すいません。

それと、なが〜い映像ケーブル(10メートルくらい)は自作しかないでしょうか、やはり。


それと、なが〜い、ケーブルは
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 14:18 ID:nRkqIFFL
>>684
電波(IEEE802.11b)で飛ばすタイプがいいかも
まあ10mくらいなら何でもないけどね
SだったらYとCを別の線に分離させるけど
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 14:19 ID:nRkqIFFL
>>683
機種は?
ノイズはセンターからだったりしない?
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 15:06 ID:YRix7U0+
>>686
機種はSONYのSTR−V535です。
フロント2本とセンターはSONYの純正スピーカーで、
リヤ側2本は社外のスピーカー使ってます。
基本的に全部のスピーカーからノイズが聞こえるのですが、配線などは間違ってないと思います。
耳を澄まさないと聞こえないレベルなのですが・・
それともこのぐらいの小さなノイズは普通聞こえるものなのでしょうか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 15:21 ID:0KZcjQ6D
>>687
普通です
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 15:27 ID:YRix7U0+
>>688
そうですか、普通なんですね。
ノイズ軽減ケーブルみたいなのを購入してみようと思ってたのですが、
聞こえるのが普通ならケーブルは必要ないですかね!?
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 15:38 ID:0KZcjQ6D
>>689
その機種は持っていませんが
普通はアンプの性能によって違いが出ます
ケーブルで差が出るかはケースバイケースです
プレイヤーとアンプ間のケーブルの場合は
まずプレイヤーを結線しない状態(SPとアンプだけ)で
ノイズの有無やレベルを確認してからにしましょう
691690:03/02/05 16:07 ID:0gkUT8xq
>>689
まさかとは思いますがSP結線はもう一度確認してみてくださいね
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 17:11 ID:YuzXa/7V
よく、自作オーディオ機器で、真空管を使ったり、トランジスター、コンデンサー、
抵抗、さらにケーブルすらも古いビンテージ材にこだわる人がいますが、
それほど、聞いて分かるほどの明らかな違いは実際にあるのでしょうか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 17:21 ID:0fkG3Bdx
>>692
明らかに違う場合もあるし、たんなる自己満足の場合もある
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 17:54 ID:pL2NN0My
あのう、テレビの両サイドにスピーカーを置くのってマズイですかね??
テレビは横型オーディオラックの上に置いています。
誰か教えてください!
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 18:04 ID:nRkqIFFL
>>694
スピーカが防磁型ならだいじょぶだよ
そうでないなら、画面の色がおかしくなってると思うが
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 18:08 ID:pL2NN0My
>>695
ありがとうございます。
音とかに影響はでてくるんでしょうか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 18:12 ID:S68m8Ruc
プラズマスレにあるグラベガって何のことなんですか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 18:14 ID:fC2zmQCY
グランドベガ 
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 18:19 ID:S68m8Ruc
レスどうもです。
ソニーの液晶テレビですね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 18:19 ID:nRkqIFFL
>>696
音はまあいろんな要素があるからねえ
まあ2つのスピーカの間にでかいものがあるというのは不利かもね
スピーカを画面より前に出せるならそれにこしたことはない
まあ実際に聞き比べるのがいいと思うよ
701700:03/02/05 18:23 ID:nRkqIFFL
「まあ」が多いな。
いやもう帰る時間だったのであわてて書いたので勘弁
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 19:19 ID:rtYWBMUh
厨な質問で申し訳ないのですが、DVD-Rで
ビデオ用のがありますが、これは普通のPC用のDVD-Rと
何か性能が違うのでしょうか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 19:22 ID:dn2QGwkD
違わない。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 19:36 ID:unTAYUip
価格コムとかで見るとすごい安いですよね
一括払いが多いのですが
ここの安いとこで買ったほうがいいですか?
それとも電気店でちょっと高めで買ったほうがいいですか?
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 19:39 ID:9picii3g
量販店でkakaku.comと同じくらいまで値切って買うのが普通。
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 19:41 ID:unTAYUip
量販店でそんなに安くなりますか?
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 19:42 ID:9picii3g
店による。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 20:00 ID:goGmyQhL
うちのステレオには
出力:デジタル光 アナログ2.0V(1kΩ)
入力:デジタル光 アナログ200mV(47kΩ)
がついてて、
パソコン(PCI 64Dオンボード)は
アナログでしかライン入出力ができないんです。
そこで、
・サウンドカードを買い換えて光入出力対応にする
・アナログケーブルを買ってくる
を考えてるんですが、
・光の規格は1種類しかないのか(SB買って対応してなかったら悲しいので)
・抵抗入りとなしのどちらを買うべきか
ということを教えてください。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 21:21 ID:NyQDUWH4
>・光の規格は1種類しかないのか(SB買って対応してなかったら悲しいので)

おおまかに4種類(PCM/DD/DTS/AAC)あるんだけど、あなたのステレオは
おそらくそのうち1種類(PCM)しか出さないだろうし、またそのPCMには
ほぼすべての光入力端子が対応してるから問題は起きないだろう。

しかし、ステレオの光デジタル出力はCDプレーヤで再生中のCDの音、もし
MDも内蔵してれば再生中のMDの音も出せるかもしれないが、その2つしか
出せないことがほとんどだと思うぞ。ラジオチューナーやアナログカセット
などの音もサウンドボードに入力したいのなら×。
そういう用途に使いたいならアナログ接続しかない。

もしMDレコーダを内蔵してる機種なら、MDを録音待機状態にしたらラジオ
チューナーやアナログカセットの音をPCM化したデジタル信号を光出力にも
出してくれることがあるやもしれんが。機種によるだろうなぁ。

さて、もしアナログケーブルを買うとすれば
>・抵抗入りとなしのどちらを買うべきか
普通は抵抗なしなんだが、サウンドカードのアナログ入力端子によっては
抵抗アリじゃないといけないケースもあるだろう。

AUX INとか→)))みたいなマーク書いてあれば抵抗なし。
MIC INとかマイクのマーク書いてあれば抵抗あり、かな。
例外もあるだろうし絶対じゃないんで、そこんとこ自己責任で。
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 21:53 ID:lMly3mmf
オーディオの音量が同じでもヘッドフォンによって
大きく聞こえたり小さく聞こえたりするんですが

大きく聞こえるヘッドフォンを買うにはどういうところに注目
すればいいんでしょうか。箱の裏の規格とか。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 21:55 ID:hEOqr16B
出力音圧レベル
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:13 ID:lMly3mmf
>>711
アリガト!
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:23 ID:Mz2955aY
家のテレビスーパーファミコンとテレビが
一緒になってるやつなんですがDVDプレイヤー
とつなぐことはできるでしょうか?
ケーブルのチューナーでテレビの後ろの端子がないんですが
714711:03/02/05 22:41 ID:hEOqr16B
>>712
今JVCのサイト見たら、「感度」になってた。
出力音圧レベルってのは、オーディオテクニカの場合。
要は、SPECで 「X(数値)dB/mW」 となってるところで、
Xが大きい方が大きい音が出る。

dB/mW : 1mWの電力を入力したときに、どれだけの大きさの音(dB)が
      出るかを示す単位
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:51 ID:2SX8RnWx
ネタ?

716名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:20 ID:SbgNO2m5
質問でございます。

テレビに外部入力が3つ
これにスカパー、ビデオデッキ、プレステ2、HDD&DVDレコ(XS30)をつなぐんですが
どうつなぐのがモアベターなの?
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:23 ID:4qUsDj1q
>>711
インピーダンスの方が重要でしょう…むしろ音圧レベルは
そんなには気にしなくていいと思いますが。
718邪道ライダー:03/02/06 00:46 ID:GLA3mWix
>>716
酔っ払っている&今日は休みなので・・。
ビデオ1にはHDD&DVDレコ(XS30)を、一番良く使うものには一番早く切り替えできるものを。
ビデオ2にはスカパーを。2番目に使うものは(以下略
ビデオ3にはビデオデッキを。また見てみたいものを思い出した時にはとりあえずのキープ。
え?プレステ2はどうするかって?
そんなものはビデオ/DVDレコの前面入力にでもつないでおけ!!

蛇足ですが、ダビング用にスカパー→DVDレコの後ろの入力にでもつないでおくのがよろしいかと。
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 12:36 ID:y/3GAvcT
HS2でFRでDVD-Rに落とした画像を東芝のX2で再生が出来ません
「ディスクを確認して下さい」となります
これはHS2側で何かをしておかないといけなかったのでしょうか?
それとも東芝側の設定があるのでしょうか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 13:14 ID:O6MMjEoJ
RX-1を購入してビデオテープのDVD移行をしているのですが
どうもイマイチ再生SVHSの画像がよくないのです。(ちなみに日立)
パナでも東芝でもどんなデッキで録画したテープでもきれいに再生できる
SVHSと言ったらずばりどれがおすすめですか?
721708:03/02/06 14:53 ID:iEvMcCz2
>>709
ありがとうございます。
家に帰って見たら、パソコンにはマイク端子とは別にライン入力・出力がついてました。
普通は出力入力両方とも抵抗なしで繋ぐといいんでしょうか?
とりあえず2種類買って試してみます。
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 15:04 ID:fQoKg4bO
>>719
ファイナライズした?
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 17:12 ID:XtWDbQRa
こないだDVDプレーヤーを買ってきたのですが、
さっそく見ようとすると、画像がまともに映りません・・・
どうすれば、直るのでしょうか・・・
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 17:23 ID:O0djkycr
>>723
すまんが、、、、まともに映らないというのは
どう映らないのか?

ディスク無しでリモコンから「初期設定」とか選んでもでないの?
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 18:17 ID:XtWDbQRa
>>724
DVDを再生すると画像が乱れて、分け分かんなくなってしまってます。

726名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 18:30 ID:fQoKg4bO
>>725
D端子接続して、TV側がD1端子にもかかわらずDVDプレーヤ側で
プログレッシブ設定にしてないか?

うちだとこれで乱れる。プログレTVじゃないので当たり前なのだけど…
727 ◆EliOKieZA2 :03/02/06 18:33 ID:iknMdnOE
>>723

ひょっとしてテレビデオ?
もしかしたらコピーガードかも。
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 18:51 ID:XtWDbQRa
>>726
うちのテレビにはD1端子のような豪華なものは付いていません・・(笑)(S端子さえない・・・)
黄・白・赤でおなじみのAVコードです。設定はちゃんと合っていると思うんですが・・・
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 18:59 ID:/dItpVxK
>>728
もの凄くありがちなんだけど
ビデオを通して配線してませんか?
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:04 ID:XtWDbQRa
>>729
DVD→ビデオ→テレビ
このことですか?やっていますけど・・・何か?
何せテレビの端子が裏に一つしかないもんで・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:07 ID:fQoKg4bO
>>730
コピーガードっぽいなあ。DVD→テレビで直結すれば直りませんか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:07 ID:O0djkycr
ぽいっつーか、、、それしかないような・・・
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:11 ID:uCu9IL8S
こういうときはAVセレクタ コレ
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:13 ID:XtWDbQRa
>>731
テレビに直結しろと言われても・・・
直結すると衛星放送が見れなくなってしまいます・・・
あとコピーガードではないと思いますが・・・
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:25 ID:qyQbOO8C
>>734
DVDはコピーガード信号のためビデオを通しては再生できません
説明書に書いてあると思うが
>>733にしたがって安い入力3出力1くらいのセレクタを購入しよう
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:48 ID:UY6ueNWF
やれやれ
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:48 ID:YzMlvVp6
>>734
ろくな知識も無いくせに、なぜコピーガードではないと言い切れる?
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 20:15 ID:XtWDbQRa
>>735
よく見れば、書いてありました・・・
このセレクタとか言うものがあれば、この信号を除去できるのですね
けどなぜビデオを通して再生できないようになっているのですか?
>>737
別にテレビで見るだけなのに、コピーガードがかかるはずがないと思って・・・
普通コピーガードといったら、録画されないようにするものではないのでしょうか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 20:42 ID:q3aIH5H5
>>738
DVD→ビデオに信号が行っている時点で録画してるのと同じだろ。
740737:03/02/06 20:44 ID:YzMlvVp6
>>738
>このセレクタとか言うものがあれば、この信号を除去できるのですね
違う。ビデオを通さなくてよくなるので、コピーガードの影響が出なくなるだけ。

>コピーガードがかかるはずがないと思って・
ほら、単なる思い込みじゃん。他の人のアドバイスを自分の思い込みで否定したわけだろ?
知らないということは悪いことじゃない。だが、知りもしないのに決め付けると、問題解決までに遠回りしちゃうぞ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 20:48 ID:S9xyNPH+
>>738
>このセレクタとか言うものがあれば、この信号を除去できるのですね

違うよ、セレクタはその名の通り信号を選択する機器

ビデオ-----セレ-----TV
DVD------クタ

セレクタにビデオとDVDを接続してTVに映したい方をスイッチで切り替える

>けどなぜビデオを通して再生できないようになっているのですか?

コピーガード信号(マクロビジョン)はビデオデッキのAGC回路を誤動作させて
映像を狂わし正常に録画できなくするもの、当然ビデオデッキを通せば映像は
おかしくなるというわけ
テレビはこの回路がないので直接つなげば問題ない
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 20:50 ID:S9xyNPH+
かぶった…
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:31 ID:Il7eKEzK
RD-XS40を購入しましたが、HDDに録画しながらDVD-RAMに
録画することはできないようでした。
それが可能な機種はありませんか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:50 ID:ovSyNXB6
>>743
チューナーが一つしか入ってないので同時録画は出来ない
現在発売されてるやつでできる機種はない
たしか今度パナからでるやつツインチューナーだったような・・・
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:56 ID:Il7eKEzK
>>744
ありがとうございます。
すっきりしました!
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:57 ID:Vxr+dBfF
>>738
コピーガードの仕様はこの板の人には常識だけど
あなたみたいな一般人にはわかりにくいシステムだと思う
「説明書の困った時は」とか「故障かなと思った時は」
などをよく読むといいよ
理屈としては>>740-741の言う通りなので
ビデオ・衛星放送・DVDと3系統以上入力1出力のセレクターを購入しよう
ゲーム用などの安価なもので十分
上手くいったらちゃんとお礼を書いておくと
また何かあった時に質問しやすいよ
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:14 ID:YzMlvVp6
完全に余談だが、パナのNV-SV1というビデオデッキは、
DVD->ビデオデッキ->テレビ
と接続しても、それだけではコピーガードに引っかからない。
しかし、デッキの録画ボタンを押したとたん、激しく反応する。
こんなデッキが一般人には親切かもね。
この仕様に気づいたとき、すげぇと思ったもんだ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:16 ID:ovSyNXB6
>>747
へえ 初耳だ。さんくす
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:16 ID:XtWDbQRa
今日はいろいろとお世話になりありがとうございました。
明日セレクタを買ってきます。うまくいったらまた報告します。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 23:07 ID:jRnPLU0g
スピーカーケーブルの壁付けコンセント
(キャノンプラグかRCA)ってあるのですか?
もしあるのだったら、通販で買えるとこ教えてください。

751名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 00:30 ID:fSQ037WM
>>718
遅くなりましたが邪道ライダーさんありがとうございました
アドバイスを元に
ビデオ1にはHDD&DVDレコ(XS30)+スカパー
ビデオ2にはプレステ2
ビデオ3にはビデオデッキ(オフスルー機能付き)+スカパー

…ってな感じで接続しますた
これにコンポも接続してるので裏の配線はスゴイことになってます
あとはビデオデッキとXS30も繋げば完璧かな?
その前にXS30の使い方をマスターせねば…
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 00:30 ID:fSQ037WM
あっ!716=751です
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:08 ID:0hGTIxxF
>>750
無いからホームセンターで金属のめくら蓋買ってきて、自分で穴あけて受け側を
取り付けた、2極で豚鼻のねじ固定のやつ、
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 12:39 ID:6VsLfzAW
>>747
XtWDbQRaのビデオがそれだったら笑えるなw
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 13:21 ID:MsTrYCeK
>>747-748
最近のデッキは結構あるかも
確かDH30000もマクロビジョン検出はスルーは大丈夫で録画ボタン
押すとコピー禁止と出たような記憶がある
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:10 ID:o5kEMgpC
とても初歩的な質問ですが、
ふつうのビデオ(VHS)をDVDにダビングする
ということは、できるんですか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:30 ID:i4PecZwC
>>756
普通のビデオが自分でTV放送を録画したものを指しているなら、DVDレコーダ
で録画可能
レンタルVHS(コピーガードあり)ならばそのままでは録画不可
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 15:09 ID:2gN2w8ht
>>756 補足
DVDレコーダーはビデオの信号をデジタル化してMPEG2に
エンコードして記録する機能があります。
よって、レコーダー使用でVHS→DVDは可能
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:29 ID:UKH82bJf
本当に誰かがものすごいスピードで
質問に答えてくれるんですね。
ちょっと、オドロキです。

そして、またまた、超初心者というか、機械オンチな
質問なんですが、
「DVDレコーダー」ってどんな物ですか?
わが家にある「DVDを観る為の機械」は
プレステ2しかないんです。

それと具体的に「レコーダー」とやらを使って
どのようにしたらダビングできるのでしょうか??

ほんとに機械オンチですみません・・・
ちなみに私が言う普通のビデオは自分で録画した物です。
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:35 ID:RW8stJ5o
>>759
DVDレコーダはテープの変わりに生DVDwを入れて録画するのです
使い方は殆どVHSと一緒です
ダビングもVHSと一緒と思えばわかりやすいです
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:47 ID:UKH82bJf
もしかして・・・と思い覗いてみたら、やっぱり。
もんのすごい早さですね。

しょーもない質問に答えてくださって、ありがとうございます。
どうしようもない機械オンチの私でも、なんとなく理解できました。

その普通のビデオは私にとって、とても大切なモノなので
どうしても、DVDなどに保存して、いつまでも
きれいな映像のまま残しておきたかったんです。
とても参考になりました。ありがとうございました。
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:55 ID:RW8stJ5o
>>761
もう見てないかもしれんけど
DVDにダビングしてもテープは捨てちゃイカン
結構VHSは保存性がいいから、残しておいた方が吉
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 20:12 ID:yQUhyd+8
>>759 補足
>わが家にある「DVDを観る為の機械」は
>プレステ2しかないんです。
DVDレコーダーはDVDプレイヤーを兼ねているのでDVDの再生は可能。
また、DVDレコーダーで録画したものをプレステ2で見るならば、互換性を
考慮してDVD-Rに録画するのがよい。
プレステ2はDVD-RAMは読めないし、DVD-RWも無理と考えといた方が無難。

まぁ、一度メーカーのホームページを覗いてみるといいよ。
どんなものかは分かると思うよ。
東芝と松下とパイオニアあたりでOK。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 20:20 ID:P6lThzfI
>>761 ちと忠告
>どうしても、DVDなどに保存して、いつまでも
>きれいな映像のまま残しておきたかったんです。
DVDに保存しておいてもいつまでも見れる保証はないよ。
テープみたいに再生消耗劣化はしないけど保存状態が悪ければ
読めなくなる可能性はある(しかも部分的ではなく丸ごと読めなくなる)

>>762も言ってるけどテープは部分的に見られなくても丸ごと見られなく
なることはまずないので、大事なもので残しておけるならカビに注意して
保存しておくことを勧める。
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 20:46 ID:UKH82bJf
そうなんですかぁ!
DVDに保存しておけば 完璧と思ってました。
しかもテープ捨てる気まんまんで。

そしてついでに再度質問。
テープ・DVDの保存って、何か特別な方法ってあるんですか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:09 ID:pMyKS1BQ
高温多湿厳禁。
カセットテープは端まで巻き戻し、テープがたまってる方を下にして立てて保管。
DVDはケースを縦に収めて暗所保存。
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:14 ID:Pmdrqzwo
>>765 >>766に付け足し

テープは特に湿度に注意だな、カビるから。
更にカビたテープを再生するとデッキのヘッドにカビが付いて、他のテープを
再生させるとどんどんカビテープが繁殖する罠

DVD保存ならメディアも品質の高い国産品を使い安い台湾メディアなどは
絶対に使わないこと。
保存数が少なければ2つずつとって置くのもよし。
定期的にチェックしてれば両方とも読めなくなる可能性は低くなる。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:21 ID:YMqZTCQ5
>>765
もしも現在箱に入れて保存しているなら湿気取りも有効
本棚のようなラックなら必要ないかな
DVDは好きなところをサーチして見るのに向いている
CDのダイレクト選曲のような感じ
自分で撮った家族のビデオなどはマスターテープは保存して
DVDにダビングした方を見るというのがいいかも
でも記録型DVDは規格が乱立しているのでお薦めし難い面もある
テープの数が少なければとりあえずVHSにダビングして
コピーした方を時々見るのが実用的か…
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 02:01 ID:O7FC9pR2
こんにちは。
VHS→DVDにする為、できるだけ再生画像の綺麗なデッキをと思い、
ヤフオクでAG−7650というデッキを落札しました。
使用当初は普通に非常に綺麗に見れたのですが、途中から突然
映像が反転したような状態で、正常に映らなくなったので、修理に出したいと思います。
よくOH(オーバーホール)という言葉だけは目にするのですが、
これは具体的にどこに頼めばよいのでしょうか?
普通の家電量販店(コジマとか)とか、個人のPanasonicのお店とかに持ち込んで
やってもらうものなんでしょうか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 06:16 ID:7agzqz5f
予算10万くらいで 
スピーカー二個とプリメインアンプとCDプレイヤーを買おうと思ってるんですが。
それぞれお勧めの奴とか2chで評判イイのがあれば教えてください。

よく聴く音楽はゲームのサントラとかJ−POPとかです。
エレキギターの音とピアノの音が好きです。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 06:34 ID:20IKdAPy
>>769
松下の特機か?
松下のサービス窓口みたいなとこに持っていったほうがいいと思うが。

OHも金かかりそうだな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 06:37 ID:20IKdAPy
ちなみにいくらで落としたんだ?
値段によっちゃ諦めた方が…
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:03 ID:Rr0FmYe8
>>770
よく聞くCD持って、試聴に行け。
取りあえずヨドバシとかでいいから。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:48 ID:gLnFC10j
>>770
予算十万じゃミニコンとそう変わらない気がする
CDプレーヤーはゲーム機を使って、スピーカーにつぎこんだ方がいいと思う
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:19 ID:0FB9ZL+/
価格コムっていまみれますか?
776769:03/02/08 14:21 ID:XFx67LUF
>>771
とりあえずヨドバシに持っていけば松下の窓口へ引き継いでもらえるみたいです。
落札価格は4万です。ジャンクじゃないということだったんですが、今は音しかでません。
777753:03/02/08 14:44 ID:StWMQ+T6
>>750
http://caviar.dyndns.org/upload/source/2182.jpg
こんな感じ、壁裏に配管とコンセントボックスをつけてもらって、
配線を通しておいて貰っておく、

あとは金属のメクラ蓋に自分で穴を開けて豚鼻のコネクタを取り付ける
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:30 ID:MSZg0jZc
>>776
見積もりがいくらになるかちと怖そう。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:50 ID:suUOPGbw
DVD-RAMは4.7GPDということ認識だよろしのですね?
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:53 ID:pmkfan+F
そういう認識だよろし。
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:21 ID:jITRiEuh
こんにちは。
教えてください。BSデジタル放送を見れるようになってはや数日。
WOWOWもデジタルWOWOWに変更しました。

でも録画しようとしたら番組によっては「i.link録画 一回のみ」となっていますが
これって一瞬VAIOしか思い浮かばないのですが、
他にも録画できる機械はあるのでしょうか?
ラインでDVDレコーダーにつないで録画しようと思ってましたが無理なんでしょうか。
また、録画できる機械(機種)があったら「夏ボ」ねらい考えるので教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:34 ID:bncbDpnD
>>781
i.link録画 一回のみ とは、
一回のみ録画可能ということなので、ビデオやDVDで捕ることは可能です。
BSデジタル放送をそのままの画質で録画したいのであれば、
D-VHSというものがあります。
783781:03/02/08 17:06 ID:jITRiEuh
>>782
ありがとうございました。
1回のみ録画できる番組はi.linkな機械からじゃないとダメなのかと
思っていました。それなら手持ちの機械で撮れますので試してみます。
画質を考えるとD-VHSなんですね。
でも、もうDVDのスペースのコンパクトさに慣れたらテープは大きく感じますね。
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:39 ID:7agzqz5f
>>773
近くに店があれば視聴しに行きたいんですが、
田舎なので近くに視聴できる店が無いんですよね
めんどくさいだけですが、評判イイの買っとけばいいかなーって思って。
今CD再生できるのがPCと5千円のラジカセだけなんです。
ラジカセは音が明らかに悪いし、PCはファンの音がうるさいから
まともにCD再生できる環境が欲しいんですよね。

>>774
ミニコンはMDがあるのが多い気がして。
MD入らないんですよね、あとテレビの下の棚とかにも
入らない形してるし。バラバラの奴が欲しいんですよ。
ゲーム機はいいですね、ゲーム機も丁度欲しかったんで
そうしようと思います。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:48 ID:bncbDpnD
>>783
自分もテープは嫌ですが、画質がねー
早く次世代DVDが普及しないかと。。。
786783:03/02/08 18:13 ID:jITRiEuh
>>785
確かにハイビジョン放送見たらそのままの画質で保存したい気分です。
でも昔のS-VHSをせっせと落としてすっきりしたので
そのまま行きたいんですが・・・悩みます。
ほんとに次世代早く出てほしいですね!!
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:18 ID:jeeZyvEy
>>784
ゲーム機持ってなかったのか
サントラ聞くくらいだから持ってると思ったよ
それじゃCDプレーヤーの予算を他に回せないね
スピーカーは評価がばらばらだから難しいけど
定番の小型でentrySなんてどう?
個人的にはビクターが好きだけど一般的評価はイマイチだ
アンプは安いのはそれほど差がないんじゃないかな
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:29 ID:tXmEjnnk
>>784
俺の独断で。

CDプレーヤー    パイオニアPD-HL1
プリメインアンプ   サンスイAU-303R
スピーカー      JBL 4312M
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:58 ID:Rr0FmYe8
同じく独断で。

CDプレーヤー    CEC CD3300
プリメインアンプ   マランツ PM6100SA
スピーカー      NHT SB2 or ALR/JORDAN ENTRY S

CD3300は、なんか販売停止になっているらしいがw
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:35 ID:7agzqz5f
>>788 789
どうもありがとうございます。
参考にして色々調べてみます。

CDプレイヤーはゲームもできるのでPS2を使おうかと思ってるんですが
CD専用のプレイヤーと比べると音とか結構違いますか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:00 ID:tXmEjnnk
>>790
全然違う。
音楽を聴くことがメインなら専用プレーヤーを薦める
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:14 ID:7jDJ5woY
そうか?PSのCD再生能力は結構高いぞ。
もっとも、音声出力ケーブルが映像出力ケーブルと一緒になってるから、
ピュアアンプにつなぐのは苦労するだろうけど。
793792:03/02/08 23:17 ID:7jDJ5woY
ああ、あと、オーディオなんか見た目で選べばいいですよ。
見た目が一番。

音なんか、ねぇ。
主に聞くソースや、部屋の構造、周囲の環境、使用するケーブル、
セッティング、主に聞く音量、エージングの仕方を始め、
様々な要因でどうとでも変わってしまいますから。

あんまり音で選んでも当てにならないですよ。ハッキリ言って。
見た目で選んだ方が当てになりますね。

まあ、なんとなく見た目通りの音が出てますし。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:19 ID:tXmEjnnk
>>793
>まあ、なんとなく見た目通りの音が出てますし。

それ当たってるw
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:32 ID:vaBFGgLx
BSDの5.1ch番組を、5.1ch音声のままでRかRAMかRWにしたいけど
ハイブリッドレコーダ+BSDじゃ無理かな?

それ以前に、光入力のあるハイブリッドレコは無いかな?
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:49 ID:cs+HN+oQ
>>795
5.1chはDVDレコでは無理です。
どうしても録りたいのならD-VHSがいいかと。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:51 ID:aIAjFajP
そのDVD-Rは圧縮されてますか?

って訊かれたんですけど 
DVDなんてmpeg2で圧縮されていますよね
テレビ番組を77Hで焼いたものなんですが
なんか他の解釈があるんですか?
よろしこ
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:59 ID:cs+HN+oQ
>>797
DVD-Rに記録されているもので映像は全て圧縮。
音声はPCM以外は全て圧縮。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:02 ID:aIAjFajP
>>798
ですよね
質問してきた香具師が単に無知だっただけか・・・
さんくす
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:21 ID:ZpUDtF7X
YAMAHAのDSP-AX1300というAVアンプをを使ってるのですが
プロロジックUやDTS:Neo6にDSPをかけられません。
YAMAHAのHPで確認してもそういう仕様のようです。
プロロジックにはDSPをかけられるのにプロロジックUには
DSPをかけられないというのは技術的な理由ではないと思うの
ですが、何か理由があるのでしょうか?
知っている方いましたら教えてください。
また、他のAVアンプでプロロジックUやDTS:Neo6にDSPをかけられる
AVアンプがあったら教えてください。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:46 ID:eAJheviU
いやーRD-XS40便利でいいでつねー
PCでチャプター等の名前入力は便利極まりない
ただPCにLAN端子がひとつしかないからADSLモデムから
つなぎかえるのが鬱だがw
AVセレクタみたいに切り替えるやつって売ってないんでつか?
ルーター買うかなあ・・・ 
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:57 ID:1wO2LTtI
>PCにLAN端子がひとつしかないから

複数あると素人ユーザには厄介なことになると思うんだが

>AVセレクタみたいに切り替えるやつって売ってないんでつか?

なんのためにIPアドレスがあると小一時間・・・

>ルーター買うかなあ・・・

純粋なルータってInternet側1portとLAN側1portしかないような気もするんだが(ww
家庭用のいわゆるブロードバンドルータってやつは、LAN側がHUB機能兼ねてて3-4port
ついてるわな。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:26 ID:UBF5XlLK
量販店に価格.comのページを刷って持っていって粘ると(・∀・)イイ! ね
実質なところ価格.comより下回ってんじゃねーかw
804792:03/02/09 08:53 ID:Tiso/q9j
>>803
田舎の量販店だと、「じゃ、通販で買えば?」
とか言われるのがオチだけどな。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:56 ID:ASzAXnIh
>>804
漏れ、コ○マ逝って言ったら激しく通販で買え(・∀・)カエレ!と言われますた

カチンときて違う量販店逝って粘ったら
RD-XS40がパナのRAM3枚付きで税込0.11Mエソになりますた
無論ポイント還元付きでw
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:10 ID:IrkKQUpE
>>805
通販の値段と一緒になる事は時期にもよるかも。
今の決算期前なら通販レベルまで下げてくれるけど、
元々店舗や店員なんかの経費分高くなるので一緒になる事は滅多にないよ
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:13 ID:ASzAXnIh
>>806
ただ通販は送料がかかるときが大半だから
そこんとこ考慮して逝くと大して変わらん値段まで下げれるな
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:34 ID:qHZeYMuW
単品コンポサイズでサイドウッド付きのMDデッキは
過去モデルも含めてありまするか?
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:42 ID:IrkKQUpE
>>808
ちょっと意味不明。過去の機種が欲しいなら中古市場かオークションじゃないの?
810 :03/02/09 18:13 ID:fmnlVKMV
前スレから持ってきますた

http://www.saec-com.co.jp/ex-plus_mk2.html

これほすぃんですが、どこでも売ってるの?
通販のみ?
使っている方の購入先、使用感など教えていただければ・・
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:14 ID:OZtbK/sN
ツィーターを使用するとどの様な効果が得られるのですか?
お教えください。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:17 ID:PVW8LhBq
XS30が手動でアドレス設定できるならHUB追加して
セカンダリアドレスをPCに設定するだけ
NIC追加するてもある
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:20 ID:W2PoNQzJ
ビデオテープの内容を音声アーカイブとしてカセットテープに録音したいのですが、
ラジカセ側に光デジタル端子とヘッドフォン端子しかない(赤白ケーブルを接続する
ラインIN端子がついていない)場合、録音は不可能でしょうか?
ラジカセはPanasonicのRX-ED55です。
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:36 ID:Eo1jRX+J
>>811
ネタかな?高音が良く出るようになります
音の出る個所が増えるのでフルレンジが好きな人は好まないです
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:41 ID:OZtbK/sN
(ノ丁▽丁)ノネタじゃないです。
超初心者なんです。
普通どこに設置するのですか?
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:45 ID:W9Hubf+I
今まで音楽といえば PCでMP3を聞くだけだったんですが
携帯できるプレーヤーが欲しくなりました。
出来ればPCにあるMP3もMDか何かに録音して聞きたいと思うんですが
何を買ったらいいですか?
817 :03/02/09 18:49 ID:fmnlVKMV
>>816

iPod 買うべし
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:02 ID:PVW8LhBq
XS30が手動でアドレス設定できるならHUB追加して
セカンダリアドレスをPCに設定するだけ
NIC追加するてもある
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:03 ID:JhlTI3xX
>>815
申し訳ない・・・・
普通は上の方につけます
2wayや3wayスピーカーにははじめからあるので
追加する時はスーパーツィーターになりますね
音のバランスをとるのが難しいし
かなり良い物でないと逆効果になることもしばしばです
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:03 ID:vrpqccSe
>>815
…スピーカーの種類とかそういう事から調べた方が良いぞ。
LPF通さずにトゥイータ飛ばしたり、
クロスオーバー周波数考えずにめちゃくちゃな音になったりしてる光景が思い浮かぶ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:03 ID:vrpqccSe
訂正
LPF→HPF
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:03 ID:fmnlVKMV
>>815

ウーファの近く
一般的にはウーファの真上、直近かな
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:14 ID:OZtbK/sN
ありがとうございました。
初心者には無用のものと考えてよいですね。
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:15 ID:b30LpyYV
>>793,794
分かるなぁ。
ブラインドで10点と9点でも、見た目が9点の方が好みで10点のが嫌いな
デザインだったら、9点の方がイイ音に聞こえるんだよねー。
音って精神的な部分も大きいね。
825超初心者:03/02/09 19:18 ID:tHoo856B
VHS→DVDにダビングしたいのだけれど、一体型で一気に!か、
一回HDに保存してDVDに録画!と どっちが画像いいのだろうか。
誰かご教授おながいします。
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:18 ID:llad9+Zy
パイオニアのポータブルMDで録音できる「PMD-R1」というやつですが、
久々に使おうと思っていろいろ試しましたが、録音ができません。

説明書をなくしてしまったようでして、お手上げです。
ネットを探しましたが、古い機種なもんで、見当たりません。

どなたかご存知の方がいらっしゃらないかと思い、投稿してみました。
よろしくおねがいします。
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:29 ID:x1u3rYwa
>>825
もちろんコピーガードの掛かっていないソースだよね?
コピーガード信号の入ったソースをDVDに焼こうとすると
途中で停止するよ。DVD-Rのような一度しか書き込みの出来ない
ディスクだとディスクを無駄にしてしまう可能性もある。


どういう機器構成でダビングしたいのかわからないので画像(画質)
の良し悪しは言いようが無い。
どういう機器構成がよいのですか?なんて聞くようなひとは
VHSとDVD録画機の一体型が松下から発売されるから
それを買いまっしょ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:15 ID:mSq6nb9J
金メッキ端子の映像コードだと映りが違うんですか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:16 ID:OZtbK/sN
ゲームを5.1chでプレイしたいのですが
テレビからの音声出力がないので出来ません。
アンプはSA-XR10です。
無理でしょうか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:40 ID:fGQLnKLs
>>826
録音なんて録音ボタン押すだけじゃないのかなぁ。
録音できないなら故障したんじゃないのかなぁ。
再生はできるのかなぁ。
何を聞きたいのか良くわからないけどとりあえずレンズクリーナー
かけて見るのが最初にやる事でしょう。

どんな機種か知らないのでググッて写真は見つけたよ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ms3y-hrym/mitaback/tokyo/pmd-r1-1.JPG
俺は持っていないから知らないけど写真を見るとシャープの
OEMのようにも見えるね。

831名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:42 ID:FD6PI37s
>>828
映りがよくなると言うよりは端子の酸化を防ぐ物と考えた方がいいです。
まー通電率も上がるけどね。

>>829
ゲーム機からアンプに直接繋げばいいじゃん。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:54 ID:OZtbK/sN
ビデオ端子に直で繋いだら鳴りました(^^;)
ありがとうございました。
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:17 ID:fAHNTd3S
群馬(高崎か前橋)にAV機器売ってる店でお勧めの店ってありますか?
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:26 ID:cs+HN+oQ
>>813
同じラジカセ持ってますよ。
残念ながら出来ません。
ライン入力のあるラジカセ・ミニコンポを買うか、
単品デッキの購入を考えてみてはどうでしょう?

>>816
こういったものとか。
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/pc_audio/dpc_mp727/index.html
http://www.tdk.co.jp/tjbbh01/bbh25000.htm
835830:03/02/09 21:28 ID:rr5f/tN2
>>826
マルチか...

シャープの場合だけど参考に。


「マニュアル録音」
録音ボタンを押す(録音ポーズ状態になる)
録音レベルを調整する( |<< >>| ボタンで)
再生/ポーズ(>||) ボタンを押して録音スタート
(デジタル入力の場合レベル調整が不要)

「シンクロ録音」
録画ボタン押(録音ポーズ)
アナログ入力の場合レベル調整をする
エンターボタンを押す(シンクロ録音待機状態になる)
再生機器を再生開始する(再生が開始されると自動的に録音がスタートする)
無音状態で(曲間など)録音ポーズになり有音で再スタートしTOCが打たれる
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:03 ID:S2yOvjUF
バカな質問かもしれませんが、
VIDEO1/2/3/・・の映像を映したまま、音声のみ、
CD/PHONO/MD等を聞けるAVアンプってありませんか?

音声のみセレクター式に切り替えがほしい。
音声のみのソースで画面が映らないのは・・・・

837名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:14 ID:/ZQqhWM6
>>839
うちの古いπのAVアンプにはついてるから馬鹿な質問じゃない
説明書にはビデオセレクト機能と書いてある
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:14 ID:cs+HN+oQ
>>836
今使っている昔のヤマハアンプは出来るけど、今は知らないなぁ・・・
839837:03/02/09 23:22 ID:/ZQqhWM6
>>836
だった 鬱
お詫びにビデオセレクト機能で検索した
Pioneer VSA-D6TXとVSA-AX8には付いてるみたい
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:36 ID:fQDzPkIs
テレビやビデオの音を、MDコンポのスピーカーで聞きたいんですが、
便利な機器ないでしょうか?

くだらない質問かもしれませんがおねがいします。

841名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:47 ID:G/ZP8D5X
>>840
そのMDコンポに外部音声入力(AUX)があるかないかで回答が変わる。どちら?
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:49 ID:6YFomEs0
>>837
うちの古いビクターのAVアンプにはサウンドセレクターと書いてあるw
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:07 ID:0JKl41GA
>>836
逆に、できないAVアンプってあるのかね?
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:12 ID:fQDzPkIs
>>841
ひとつあります。いちいち差し替えるのがめんどうで・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:23 ID:G/ZP8D5X
>>844
既に何か繋いでいて、さらにテレビビデオの音も聞きたいというわけね?
数千円くらいでAVセレクターが売られているからそれを買うのがいいかと。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:56 ID:dlDqb7bG
音楽CDを焼く場合、低倍速でエラー補正が少ない方が音質が良いと聞きました。
DVDでも同じですか?理論より実体験での体験をお聞かせください。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:00 ID:aKIfo2MS
ちょっと質問させていただきたいんですけど
今サンヨーのC-21B70っていうテレビを使ってるんですけど
買ったときから画面が左下がりに映ります
後ろを覗いても調整ツマミらしきものはなく
テレビの設定でもナナメの調整は出来ませんでした

テレビ周りの環境はテレビが2段ラックの上段の中央にあって
その脇にゲーム機1とビデオデッキ(上にゲーム機2)
下段にはスピーカーとDVD再生機能付きミニコンポがあります

これが原因でしょうか?それともハズレつかまされたんでしょうか?

結構重いので修理に出すのはしんどいので何とか自分でなんとかしたいんですけど
何かいい方法ありませんでしょうか?

848名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:02 ID:fQDzPkIs
>>845
そうです、今プレステにつないでいます。
AVセレクターのこと調べてきます。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:09 ID:3gCgno4S
>>840
俺が以前にやってたのは
1000円くらいのゲームセレクター程度のものを使った。
ポイントはセレクターは3入力1出力のところを逆に使って
出力端子にビデオの出力を入力するってこと。
そして入力1からはビデオの音声をコンポに、映像をテレビに入力
俺はキャプチャボードも持ってたから入力2からパソコンへ入力
入力3からはテレビに入力しようが好きなようにすればいい。
テレビの音声はビデオからも同じのが出るだろうし(ビデオのチューナーで)、
どうしてもというならばイヤホン端子をビデオの外部入力に入れて上記の方法を使う。

なぜ1000円のゲームセレクタかというと、お金がなかったことと、
数千円のはパッシブ型ではあるけど一応電気的な構造になっていること
数万円のは電源ありで、完全に電気制御になっているから。
それに比べ1000円のは接続を繋ぎ代える、機械的な構造だけだから、
逆入力が可能になったわけ。

もちろん数千円・数万円のでも端子は増えるからこれ以上のこともできるけどね。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:11 ID:3gCgno4S
ビデオも外部入力が2〜3あれば結構なAVセレクターになるよ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:13 ID:3gCgno4S
>>847
行くのが嫌なら来てもらえ
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:45 ID:fQDzPkIs
>>849
えービデオも一つしかありませんでした・・・
ヤフオクで500円ぐらいで売られていたので、
とりあえず明日UFJに口座作りにいってきます。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:16 ID:uy1ioPQE
FMトランスミッターなんですが、現在発売されているものは、電源スイッチ付きの
ものばかり。
以前使っていたトランスミッターは、プラグから信号が入ると自動で電源ON、
信号が切れるとOFFになる仕組みでした。結構電源、切り忘れるんですよね。
ステレオ・モノラル切替付きで単4、2本でしかも小型。
残念ながら紛失してしまい、メーカーもわからないんです。
どなたか、そのようなFMトランスミッター、ご存じありませんか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:38 ID:Bmx/t5G4
>>847
とりあえず来てもらったほうがいい。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:47 ID:/6GqoVD3
よく巷でものすごい綺麗なキャプ(ハイビジョンキャプ?)を見かけますが
あれはDVHSじゃないとあそこまで綺麗にならないのですか?
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 04:55 ID:YuALaljn
ヤマハのアンプAX530とスピーカーシステムNS−P430を買ったのですが、
なぜかサブウーファーから音が出ている気がしません。実際、トーンテストをやってみても
メイン左→センター→メイン右→リア右→リア左 まではテストトーンが出るのですが、
サブウーファーはアンプのディスプレイに表示は出るものの音が出ません。
また、スピーカーセッティングでメイン、センター、リアともSMALLで、のこりの
1D−BASSをSWFRにしているのですが、重低音があまり感じられません。
再生ソフトはスターウォーズエピ2と、ロストワールドでやってみました。
どうしてもサブウーファーから音が出ている感じがしないのです。
これは、私の期待したほどの重低音が出ていないだけで、正常なのでしょうか?
それとも、やはり重低音が出ていないのでしょうか?どうか教えてください。
もはや万策つきました。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 06:04 ID:Bmx/t5G4
>>856
ん?トーンテストではサブウーファーからは音が出ないはず。
「1D−BASSをSWFR」ってのがわからないけど、考えられる原因としては

1:サブウーファーのボリュームが小さすぎる。
2:ケーブルの接触不良
3:バスアウトモードがMAINになっている。
4:バスアウトモードをSWにしていてソフトにLFE(重低音チャンネル)が含まれていない。

確認してみて。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:16 ID:tIyfLA8s
>>846
実体験では、まったく変わらないと言えよう。

CD-Rみたいにエラーレート測れないし。
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:33 ID:p89WL7Ft
オーディオ業界の就職を考えているのですが、そんなに危うい状況なんでしょうか?
自分は理系です。ON、PI、YAが好きなんですが・・・。
860841:03/02/10 07:52 ID:aKIfo2MS
>>851
>>854
そうか!来てもらえばよかったんですね
ありがとうございました
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 09:39 ID:YcrdtLx5
>>859
いや、就職したかったらすべきですよ。
今時危うくない業界なんて、消費者金融ぐらいのものでしょう。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 09:45 ID:G/ZP8D5X
>>847
画面が北向きとか南向きとかになっていると画面が傾く。これは地磁気の影響。
でも21インチで見えるというのはちょっと極端のような。
今置いているその向きが問題なら修理に「出」しても直らない。その場で「調整」
してもらうというのが解決法。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 09:54 ID:W8kFbdcb
ビデオとMDプレーヤーをつなぐオーディオコードが欲しいのですが、
どの種類のコードを買えばいいのかわかりません。
教えてください。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:45 ID:NonQW2rR
>>863
何がしたいのか良くわからんが、おそらく
赤白ピンコード−ステレオミニプラグ
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/RP/RP-CAPM3G15.html
でいけまつ
865859:03/02/10 15:06 ID:RRkgdCWo
>>861
ありがとうございます。
がんばって内定もらいます!!
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:36 ID:BuKUWm/b
現在、YAMAHAのDSPA5というアンプを使用しています。
で、DVDプレイヤーを買ったら、ラックに収まりきらなくなりました。
アンプの上部をほぼふさいでいる状態なのですが、このまま使用しても
大丈夫でしょうか。

現在の使用状況は下から、アンプ、ビデオ、DVDとなっております。

また、対策とかありましたら、お教えください。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:45 ID:dr8XJci6
DSPA5って、天板に通風孔がまったくないタイプだっけ?

もし通風孔あいてるなら、その置き方は絶対ダメ。
アンプも放熱できなくなって内部に熱こもってダメになるし、
DVDプレイヤーも下からの熱を受けて壊れるぞ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 12:41 ID:W88lhYcb
テープをMDLPで録音したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

テープデッキ側には光出力がないのですが、
デジポートというアナログ入力したものをデジタル出力
してくれるものは持っています。

これで録音できますか?
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 12:51 ID:HiJC6Ptr
>>868
普通にテープデッキのアナログ出力とMDデッキのアナログ入力をつないで、
MDの録音モードをMDLPにして、外部入力から録音すれば良いと思うのだが。
870868:03/02/11 12:56 ID:W88lhYcb
>>869

レスありがとうございます。

私が持っているのはポータブルMDなので、アナログ入力がない
んです。マイク入力ならあるんですが・・・。
それに、説明書にアナログ録音はできないって書いてあります。

871869:03/02/11 13:02 ID:w9ERI+jw
>>868
今デジポートのサイトを見てきたんですが、それで大丈夫そうですよ。
872868:03/02/11 13:05 ID:W88lhYcb
>>871

おおーすげーやさしいひとだー!!

ほんと、どうもありがとうございました。
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:17 ID:0sR2Pe9e
ビデオデッキにテープを入れて再生しようとすると
ガタガタ言って再生できなくてテープが自動的にでてきちゃうんですけど
もう買い替えの時期かな?
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:19 ID:rf4JyFB5
修理すれば?
安いデッキなら買い直したほうが安いけど。
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:20 ID:QnCrkHwt
AV用語でDSPっていうのは、残響イフェクトのことなんですか?
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:21 ID:0sR2Pe9e
おもいきって、
DVD再生も出来るビデオデッキを買おうかと思ってるんだけど。
いま、PCでしかDVDみれないから。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:24 ID:rf4JyFB5
それなら、今だと松下のVP50Sが唯一のオススメ機種。

でももう数ヶ月待ったら、松下からDVD-RAM/-R録画もできる
VHS+DVDレコ合体機がけっこう安く出るけど。S-VHS録画が不要
ならこっちもいいかと。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:28 ID:0sR2Pe9e
唯一!のお勧めと聞くと修理して待とうかなともおもうし、
でも、今人から借りたビデオをはやく録画しなくちゃ
ということもあって迷ってます。
やっぱ、S-VHSはあったほうがいいかな?
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:51 ID:Ug5g6uE6
>>878
VHS買うくらいならいくらか足してS-VHSにすれば?
ちなみに複合機のS-VHSは存在しないし、
DVDPは単体機の方が使えるので、
設置場所に困っていなければ、VHS+DVDP機を買うメリットはない。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:55 ID:GzA7oCBl
DVDで映画を大画面で見るためグラベガ、プラズマもしくはプロジェクターのどれが一番
いいのか悩んでます。詳しい方お願いします。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:11 ID:0sR2Pe9e
>879
そーか。設置場所には困ってない。
ありがとうございました。
874.877さんありがとう。
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:45 ID:rf4JyFB5
はぁ?>879
VP50SはプログレDVDプレーヤ+S-VHSの複合機。だからオススメ。
しかも基本性能は現行S-VHS機種の中でもトップクラス。

今度のDVD-RAMレコーダとの複合機は書いたようにVHSでしかないから、
VHS側が劣ってしまう。そこは考えどころ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:52 ID:66NgCrCp
質問です。
ポータブルなのですが
一般的にmp3、MD、CDのどれが一番音質が良いのでしょうか。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:01 ID:74v+Rvbj
>>883
無論CD
でもCD、MDなら音とびもするし、人ごみのがやがやしたとこなら
あまり音質の劣化は気にならないと思うよ
もっとも、CDが一番大きいっていうのもポイント
885883:03/02/11 15:14 ID:66NgCrCp
>884
ありがとうございます。
mp3(160kbps)はどの程度の音質なのかも出来れば教えて頂けないでしょうか。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:19 ID:74v+Rvbj
>>885
CDとそのCDからエンコードして作ったMP3を聴き比べてみるのがいい
漏れは、いつも外で132kのMP3聴いてるけど別に違和感はないYO!
確かにCDと比べると劣化してまつけど
887879:03/02/11 15:21 ID:Ug5g6uE6
>>882、873
スマン、パナから出てたのね・・・逝ってくる。
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:36 ID:QgyOLhUv
HDD付DVDレコーダーを購入予定ですが機種を決めかねています。
価格は10万以下
主に音楽番組・ミュージックビデオの録画、編集
既存のVHSのDVDへのダビング(保存用)に使います。
VHS+DVD(再生のみ)デッキを持っています。(こちらも今後も使う予定です)
今一番のお勧めはどれでしょうか?
教えて下さい。お願いします!
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:40 ID:74v+Rvbj
>>888
RAM機のRD-XS40とか結構(・∀・)イイ! と思うんだが
ちと10kエソを上回るなあ・・・
メディア付き税込み11kエソ以下まで(・∀・)ネギレ!
890名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/11 16:12 ID:Sv7uvCrI
スピーカーケ−ブルはフロントとリアは
別メーカーのでもいいのでしょうか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 16:23 ID:qbEHNN0v
現時点ではRAM機の選択が恐らくベスト。
10万以下なら東芝のXS30くらいかな。でも4月になったら松下の安い新製品
が出るのでXS40なんかも値下がりするかもしれん。
急いでないなら4月まで様子見でもいい。松下の新製品買ってもいいし。
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 16:32 ID:EWWS4GxK
場所の都合上、フロントにFOSTEX 10cmフルレンジの小型バスレフ(自作)を
使いたいのですが、大音量に堪えられるでしょうか?
サブウーハーもちろん使います。フロントをローカットできるアンプって
あります?
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 16:40 ID:w9ERI+jw
>>890
良いですよ。問題ないです。
>>892
一応許容入力の範囲内で耐えられると思うのですが。
許容入力限界ギリギリの大音量って、そもそも普通出せます?
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 18:17 ID:WuknwxQU
非常にくだ質ですが、

ミニDIN9ピン←→3.5φステレオプラグ

のケーブルもしくは変換アダプタ欲しいんですが、どこにも売ってません。
(宇都宮近辺)
どこへ行けば手に入るでしょうか?
895810:03/02/11 19:20 ID:qlkiBtDD
あの・・
どなたか・・
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:26 ID:MvYVTSG4
>>895
Googleの使い方くらいは知っておいた方がいい。ちゃんと1件引っかかるから。

http://www.mimatsu.co.jp/
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:30 ID:tRcWj0xK
>>810
調べてみますたらココが当りますた
ttp://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/av.htm
で店の位置はココ
ttp://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/map.htm
秋葉原で売ってるようでつ

大阪日本橋にも探せばあるかもしれないでつ
使ったことないので使用感は分かりませんスマソ
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:47 ID:r3fb6K6f
>>880
設置場所を確保できるならプロジェクター。
20万ぐらいで90インチ以上なのでコストパフォーマンスは最高。
899810:03/02/11 19:47 ID:qlkiBtDD
>>896-897
サンクソ
ググったので、そこは知っておりまつ
関西在住なのでアキバはなかなか・・

> 大阪日本橋にも探せばあるかもしれないでつ
> 使ったことないので使用感は分かりませんスマソ

日本橋でググってみるでつ
では・・
900810:03/02/11 20:04 ID:qlkiBtDD
>>880
コストパフォーマンスならDLPプロジェクタ <<でも部屋が明るいとショボーン
明るい部屋で見たいならプラズマ <<でも焼き付きしやすくてショボーン
どちらもイヤならグラベガ <<でも液晶だから反応遅くてショボーン
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:17 ID:gY9GmjWG
>>875
DSP=デジタルで音をいじります。
残響エフェクトの意味じゃないよ(・∀・)
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:01 ID:w8q1mbSS
ホームシアターを買ったんですけど、これが5,1CHかぁ、と
感じさせてくれる、DVDソフトあったら教えてください。
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:11 ID:gByqYdkK
最近はたくさんのソフトが出て色々な意見が出てくる気がする。

このあたりどお?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1030425485/l50
904888:03/02/11 22:01 ID:QgyOLhUv
>>889
>>891
XS30、40あたりがいいんですね。
ありがとうございます!
当たり前ですが、15万出せればもっといいものがあるんですよね!
その価格帯の製品でお勧めがありましたら教えてもらえますか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:26 ID:aiP1FhPA
>>904
15kエソまで逝くとRD-X3が買える
まあGRTと搭載してたりと申し分ない機種でつな
906質問です:03/02/12 05:20 ID:HVIY0YHG
シングル接続のスピーカーにバイワイヤ接続する方法ってありますか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 07:05 ID:V+qGe/T6
>>875
既にレスがあるように、一般にDSPとはDigital Signal Processing(Processor?)
の略で日本語では「デジタル信号処理」で、別にAVに限らす色んな分野で使用
される技術である。しかし、AVではヤマハがDigital Soundfield Processorの
意味でDSPと使ったので、質問は単純には間違っていない。普通は前者と思って
おいて良いと思う。
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 07:10 ID:3vucPpXu
>>906
ありません。

バイワイヤ接続対応のスピーカーは、回路がウーファー側とツィーター側に
わかれてますので、バイワイヤ接続の意味があるわけですが、

シングル接続のスピーカーは、そもそも回路がわかれてませんから、
バイワイヤにする意味がありません。
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:31 ID:TKsoL+My
オーディオ関連の話で使われる
ハイ落ち、ロー落ちとはどういった意味なのでしょうか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:06 ID:+8KIBWlH
>>909
ハイ落ち=高域の再生能力が弱い(つまり、高音が出ない。繊細に響かない)
ロー落ち=低域の再生能力が弱い(つまり、低音が出ない。)
ということ。

ちなみに、中域の再生能力が弱いことは、「厚みがない」という。
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:39 ID:HPVDbMpb
松下のS-VHSビデオで、
NV-BS900
NV-FS900
NV-SB60W
を使っていますが、3倍で録画したテープを他機で再生すると、
オートトラッキングでやたら時間がかかり、
再生できても映像にノイズが入っていたり、HiFi音声が時々途切れます。

全部互換調整に出せば直りますか?
ヘッドの磨耗が全然ないのと、酷いのとあるのですが...
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:45 ID:6JnQ3WeT
>>911
3倍モードに元から厳密な互換性は無いので、マニュアルトラッキングで
ましな場所を設定してやるしか手はありません。

どうしてもと言うなら、あわせて欲しいテープ持参でメーカ送りにして調整
ってことになります。ですが、その調整したデッキは当然標準からずれて
いるので、今度は同じ機種の別の筐体ともトラッキングが合わなくなります。
それでよければどうぞ。
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:49 ID:YjeUCQgb
質問なんでつけど
DVD-RWとRAMの違う点って
最短マークの長さ と
でこぼこになっているランドとグルーブ部分の
RWでは使ってなかったランド部分にもカキコして
4.7Gを獲得しているってことだけでつか?
914911:03/02/12 23:50 ID:HPVDbMpb
>>912
解説ありがとうございます。

私は未だにS-VHSが好きなので、再生性能の良いデッキを購入し、
全部ライブラリーとして録画し直そうかと思っています。
上の全部のデッキを、「基準テープに合わせてください」
として出せば、3倍でもまともになりますか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:55 ID:cWwGjnqY
これから録画する分については お・お・む・ね まともに
なるだろうが、そうするとこれまで録画してきた分でひどく
ズレた状態で録画されたものについては、どのデッキでも
正常再生不能になる。
916913:03/02/13 00:12 ID:YQIQ2+S9
何個もスマソ

DVD-RAMってRWとカキコ場所とかちと違うけど
ランダムアクセスな訳で
CD-RWをDirectCDでパケットライトでカキコできるようにフォーマット
したようなDVD-RWみたいなもんでつかね?
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:19 ID:l0/C0FQ2
>>910
なるほどそういうことでしたか・・・
これからの参考にさせて頂きます

どうもありがとうございました
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 01:17 ID:MjyymiPb
>>916
全然違う。

CD-RWとかDVD-RWって基本的にCLV。線密度一定で全部記録する。
なので、内周読んでいる時は速く回り、外周読んでいる時には遅く回るのが
本来の仕様。まあ、一定回転で回して読み出しタイミング変えるのを併用
するのが今じゃ普通だけど。

DVD-RWはZCLV。一定のゾーン内では回転速度一定で、ゾーンが変わる
毎にセクタを増やして線速度一定になってる。更に、セクタごとに領域が分かれ
ていて、エラーになった部分を代替するという考え方も取られている。

従って、どちらかと言えばHDDに近い。セクタ管理とかはまさしくそう。DVD-RAM
を持ってれば分かるが、盤面に綺麗な区切り模様が出るのはそういう理由。

この構造の為、ヘッドシーク時に回転数を所定の所へ持っていきやすいという
特徴がある。それはゾーン毎に飛び飛びの回転数しか取らないから。
ランダムアクセスに強いとか、追っかけ再生がやりやすいってのはそういうこと。

ただ、DVD-Videoと構造が全然違うので、専用の対応を取らなければならない。
これがRAM読み出し対応が少ない理由。

反面、読み書きはセクタ単位で構わないので、構造上、最初からBurnProof
等の対応を取る必要がない。何せドライブに1セクタ分以上のバッファがあれば
確実に書けるから。だからパケットライトなんて言わない。元々セクタ単位。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 18:06 ID:HWaP3C6x
>>918
詳細さんくす

辞典等組み合わせて読解してやっと理解できますた
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 23:59 ID:oDEqPCN6
CD-Rの焼き上がりの音質の良さとかを求道して止まない人達が集まるスレは
この板にありますか?自分は最高のCD-Rをやきたいのです!!マルチです
すみません。
921名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/14 01:16 ID:zY9GkyaA
地上波を録画して編集する環境を改善したいのですが、
HDDレコーダーからアナログ出力でD-VHSにSTD録画するのと
ハイブリッドレコーダーでHDDからDVD-RまたはDVD-RAMに記録するのでは
どちらが高画質、高音質になりますか?
今の状況はVC-ES2からDT-DR1で編集しています。
予算は10万は超えられません。
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:17 ID:Ym5RSuz+
>>920
他板

最高品質のCD−Rメディア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1029676270/l50
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:33 ID:65jAEa8E
>>921
一度劣化したデータは、
より高画質、高音質な方法で録り直しても劣化部分が再生するってことはないよ
924921:03/02/14 01:57 ID:zY9GkyaA
質問の仕方がまずかったかな。
HDDの録画ビットレートが最も高いとしたときに、
どちらのほうが劣化が少ないかということが聞きたかったのですが…
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:18 ID:AGqnf1Cu
>>924
ハイブリッドでHDDからRAMに移すのは無劣化。
HDDと全く同じ品質のコピーが出来る上に時間も短くて済む。

地上波で画質にこだわるのならDVで録画してi-linkでPCに吸い上げて
編集するのがベストかと。
ソニのDR5なら10万以下で購入可能かと思うが。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:27 ID:ZCQlRV40
画質にこだわるくせにDR5単体でエアチェックするヤシはいない。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:32 ID:O405CKJ0
>>921 上位機種のDT-DRX100とPCにWINXP&IEEE1394を使えば、
PCで無劣化CMカットできますが…。あとDVD-Rドライブに
ビデオスタジオ6がついてくると思いますので、それでカット
編集からDVD-Rに焼く為のオーサリングをしても良いと思います。
あとDT-DR1を買う人は、現在編集を考えて無い人が買う物なのですが…。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:33 ID:2+o/+RLY
既にピュアのシステム(SP、プリ、メイン、CDP)を持っています。
ピュアで現在使っているスピーカーをフロントにして、
5.1CHにしたいのですが、どうすればよいですか?

(1)AVアンプから、フロント2ch分をピュアのプリにつないで、
のこり3.1chをAVアンプからスピーカへ直接つなぐ、という構成に
なるのでしょうか。

(2)デコーダ搭載のDVDプレイヤーから、アナログで、
フロント2chをピュアのプリ、残りをAVアンプにつなぐ、
という構成も可能でしょうか。
ただ、可能であっても、この場合は費用が高くなりそうに思います。

よきアドバイス、経験談等教えてください。
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:38 ID:AGqnf1Cu
>>925
それは内蔵チューナーの品質の問題?
DR7になればましなの?
DRX100にしたほうがイイ?

930名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:38 ID:AGqnf1Cu
すまん>>926
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:52 ID:ZCQlRV40
DR5はY/C分離が2D
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 03:00 ID:O405CKJ0
CMカット編集位だったらDVキャプチャーは時間が勿体無いと思うけど…。
容量の問題でHDDに残しておけないし…。
 今自分が考えてるカット編集&保存は、アニメなら1話24分までカットして
120分のS-VHSテープにD-VHSのSTDモードで240分(24分×10話)保存ですね。
この状態ならブルーレイに移行してもすぐ対応出来ます。
(実践するにはHDD45GBの空きが必要)
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 04:00 ID:vJCFhM/n
今度知人からNADのステレオアンプ302というものを貰います。
みなさんの評価はどうですか?
それと相性の良いスピーカーなどあれば教えていただきたいです。
主にジャズ全般を聞くのに使用したいです
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:24 ID:Ym5RSuz+
>>928
(1)でよし。
935921:03/02/14 05:51 ID:zY9GkyaA
いろいろ見て回ったのですが、
DRX100録画からieee1394でPCに取り込んで編集し、
DRX100に戻すのが最も安価で済みそうなのでそれに挑戦しようと思います。
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 19:38 ID:SAG+Z1CX
位相がバッチリ合うスピーカー(フロントLR)→相関ばっちり→ボーカルは真ん中でくっきり
 →相関-1はスピーカーの外側に大きく広がる→YAMAHAのDSPをしのぐ!!

という考え方であってますか?最近2ch再生っていいんじゃないかぁ、と思ってきまして・・・。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 20:50 ID:NaQoely7
日立のDVDプレーヤー等についてるTruSurroundってどうですか?
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:02 ID:gqqHjoLr
スレ違いですが映画などの盗聴シ−ンで
オ−プンリ−ル方式の録音機が良く登場しますが
何故でしょうか?。

今時、古いオ−プンリ−ルよりハイテクデジタル録音機器を
何故使わないのかふと疑問に思いました。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:12 ID:I3sDjaf/
>>938
どの映画?
もしかしてオープンリール使ったデジタル録音機かもしれないぞw
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:20 ID:5nmZqRs3
DATをテープをひきだしてリールに巻きつけているのかもしれんw
わざわざそんなことするなんて通だな
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:22 ID:5nmZqRs3
ドラム誰でした?
David?
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:23 ID:5nmZqRs3
スマソ誤爆しますた。逝ってきます
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:31 ID:eJhwgDvT
確かにDATはドラムにテープを巻き付けますね。
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:10 ID:Ym5RSuz+
>>936
シネマDSPとは目的が違うからねぇ
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:43 ID:hRyQMGhe
>>938
最近の映画でもか?
まあ見栄えがするというか、いかにもそれらしいから。
映画に登場する「技術者」が、
電気系やメカニックやソフトウェアの技術者でも白衣を着ているのと同じ。
化学系ならまだわからなくもないが。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:10 ID:myslY4FJ
さて、次スレ立ててきますわ

ちとお待ちを
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:13 ID:myslY4FJ
ほい 移動をおながい

★誰かが物凄いスピードで質問に答えるスレ【10】★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045235568/
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:10 ID:+Lb4D6r3
堀越のりに遺書を書かせる平山綾
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:13 ID:+Lb4D6r3
平山綾に遺書を書かされる堀越のり
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 19:48 ID:VA6PLNSF
終了
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 20:22 ID:30OaAwHZ
>>948-949
貴様、ジャンクリスナーだな?!!
952消された文書:03/03/10 21:14 ID:wXVO7K9z
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、
「加 熱 殺 菌 し て い る の で、 健 康 に 被 害 が な い」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。

http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 08:15 ID:2PYNH89a
AV機器全くの初心者です。
最近一部のCDプレーヤにDVD対応のものがありますが、この意味がイマイチ分かりません。
映画DVDとかはさすがに読めないんですか?いわゆるDVD_AUDIO規格のものがOKという意味でしょうか?
ほんとに無知なんで宜しくお願いします。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 13:09 ID:/nNlNuNR
北欧のメーカーでカッコイイコンポ作ってるメーカーなんていいましたっけ?
電話とか色々創ってるメーカー。
955954:03/03/16 13:11 ID:/nNlNuNR
バングなんとかオルフセンなんとかって名前覚えてて
B&Oでぐぐったらヒットしますた。自己解決しますた
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 14:28 ID:Zdl24eer
>>953
>最近一部のCDプレーヤにDVD対応のものがありますが、
すでにそれはCDプレーヤーではないのでは…。
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 06:48 ID:5R6rQerW
>>953
VideoCDの他にminiDVD対応のやつじゃないの?
いわゆるCD-Rを小容量のDVD-Rと見立てて記録する形式。

CDプレーヤと言いつつも、VideoCDプレーヤならたぶんそう。
まあ、型番晒せば一発で分かるのだけど。
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 01:01 ID:qrRKx81C
age
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 01:11 ID:Q1DnDsdL
昔、「デジタルアンプ」(ていう言い方、今はもうしなくなったね)
が出始めた頃
「デジアンプはAD/DAが割と早くへたるから止めた方がいい」
という話を聞いた事があります。
今は随分改善されている事と思いますが
いまどきの所謂「AVアンプ」の寿命はどのくらいのものなんでしょうか?
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 11:52 ID:F/zHp/uA
>>959
>>「デジアンプはAD/DAが割と早くへたるから止めた方がいい」
初めて聞いた、

俺に認識ではアンプのアナログ部は既に完成されているので
あとは音質に関してはコスト次第だけど、
AD/DA部に関してはコスト以前に技術的に発展途上なので
僅かな期間で陳腐になってしまう恐れがある、
って感じだった、
今はAD/DA部の陳腐化よりサラウンドテクノロジーの陳腐化
(プロロジ→プロロジIIとか5.1ch→6.1chとか)のほうが早いね。
961 :03/03/21 13:50 ID:FvUprd8A
最近家のビデオデッキ(VHS・低価格品・日立・96年製)の調子が悪く、
これを機会に高性能なものを買おうと考えています。
製品の特徴、性能などを考えてHDD+DVDレコかD-VHSを考えているのですが
これらの製品を使う場合、その他の周辺環境はどの様なものが必要でしょうか?
テレビに○○端子がないと使えない、メーカーを統一しないと接続・互換性に問題がある
○○放送が見れない(チューナーがない)のなら性能が無駄、
等といったことは無いのでしょうか? 
今の状態は、テレビは日立96年製のBSチューナー内臓・28型ワイドテレビ
BSアンテナはメーカー不明、WOWOWには未加入、NHKBS1・BS2のみ視聴可能です。
CS放送・BSデジタル放送は見れません。
この状態でHDD+DVDレコやD-VHSを買って使えるのでしょうか?
また使える場合、性能のムダという事にはならないのでしょうか?
宜しくお願いします。m(_ _)m
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 14:00 ID:F/zHp/uA
>>961
既に過去の撮り貯めたビデオを高画質で見れる高性能VHS/S-VHSってのは
コストダウンの結果存在しないから、
それを普通に見るように一番安いVHSビデオを買って、
これからの録画用にHDD+DVDレコを買うのが妥当、

BSデジタルに移行後にハイビジョンをそれで録画してみて満足できなかったらD-VHS

あとはS端子ケーブルだけあれば今使ってるテレビとの接続にも問題は無い、

もちろんBS録画が多い場合はBSチューナー内蔵品を買うというのは基本だ。
963959:03/03/21 14:02 ID:Q1DnDsdL
>>960
>陳腐化
ああ、なるほど。「陳腐化」ね。
漏れが聞いた「早くへたる」というのは
もう随分前のことなので事の真偽は忘れたが
「機械的なへたり」というよりは「陳腐化」という
意味だったかもしれませんね。
確かに。おっしゃる通り。今の時代は機械の寿命より
トレンド的な寿命の方が早いですもんね。
5・1流行る前の初期のAVアンプなんて
もう今じゃ「AVアンプ」なんて呼べないようなものですもんね。
これはきっとしょうがないことなんですよね?
ということで今の時代の寿命とは
機械的な寿命というより「陳腐化」という寿命によって
まぁ5−6年で買い換えと諦めるしかないんでしょうね。きっと。
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 14:15 ID:Q+YQ4lqc
ビデオデッキからテープが取り出せなくなりました。
どうしたら良いでしょうか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 14:21 ID:SZwFmqcx
>>964
コンセントを抜く
改めてコンセントを繋ぐとでてくる。
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 15:36 ID:0YcjMcHN
今日、電器やさんに、テレビデオとDVDプレイヤーを
買いに行ったら、テレビデオではDVDは見れないといわれました
(コピーガードの関係で)。本当ですか?(電器屋さんを疑っている
わけではないのですが、全然知らなかったのでびっくりしました。
録画はともかく、見れるくらいしてくれても、と思いました)

今もテレビデオを使っているのですが(10年くらい前のアイワの)、
DVDを見るためには、DVDプレイヤーとテレビ、両方を買わないと
だめということですよね。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 17:38 ID:IMhych+0
>>966
問題なく見られるテレビデオと、だめなものとある。
どれがどうだかは知らない。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 10:05 ID:K0/3OUaX
>>967
ありがとうございます。
969961:03/03/22 13:46 ID:TjvYe72P
>>962
返事が遅くなってごめんなさい。お答え有り難うございます。
今の状態であれば、テレビ側にS端子があれば使えるって事ですよね。
画質は良いに越したことはありませんが、メチャクチャ拘ってると言う
訳でもないのでHDD+DVDレコにしようと思います。
それと、
>もちろんBS録画が多い場合はBSチューナー内蔵品を買うというのは基本だ。
この「BSチューナ内蔵型」というのはこれだけで今のBSアナログ放送だけでなく
BSデジタル放送が見れたり、録画ができる様になるのでしょうか?
それと、将来的な地上波デジタル移行やSC放送加入を考えて
選ぶ上での基準(○○出力端子・××入力端子が必要)などは無いですか?
続けての質問申し訳ありません。これらの事はどうなるのでしょうか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 14:07 ID:KI9wuDwU
>>969
アナログBSとBSデジタルはまったくの別物、

BSデジタルはチューナーに録画予約機能が付いてるからDVDレコについてなくても
そんなに面倒ではないが、
アナログBSの場合非常に制約が多いので今現在アナログBS録画を頻繁にしているなら
アナログBSチューナー内蔵を買ったほうがいい。

地上波デジタルやCSの対応に関してはどれも似たり寄ったりなので悩む必要は無い。
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 14:19 ID:x8pze1J5
板違い?なのかいまいちわからないんだけど、
自分のオーディオ環境を晒すって感じで部屋の写真とって
うpしてるスレ知りません?スマソ
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 14:33 ID:T5sagRjO
>>971
AV機器部屋を晒そう ★晒うどんVersion9★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045902512/l50

ディスプレイにアニメキャラが写ってる場合はこちらw
【アニメ】オタのAV機器部屋を晒そう1【モー娘】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1048172812/l50
973961:03/03/22 18:39 ID:0DuLtAT7
>>970
有り難うございます。
>BSデジタルはチューナーに録画予約機能が付いてるから
つまり「BSデジタルが見れる環境=BSデジタルの録画予約も出来る」なので、
アナログBSのチューナーをどうするのかを検討すればいいって事ですね。
とても参考になりました。
974名無しさん┃】【┃Dolby
BSデジタル放送を見たいんだけど、南側に大きなアパートがあって
チューナーを買っても受信できるか心配なんだけど
2時ごろに太陽が当たればOKなの?