【初心者】DVDはRAMとRWどっちを買えばいいですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
781名無しさん┃】【┃Dolby
実はメーカー製DVDレコーダーの半分以上の8割でRAMは書けるんだよねw
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 07:59 ID:+pa5ywcf
>>778

規格が乱立??

実質2種だろ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 08:04 ID:35GLvrow
>>781
寝言必死
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 08:09 ID:8qwsuyyk
つか、メディアの互換性ってそんなに重要なのか?
レコーダーの機能で選んだほうが、幸せになれるよ
きっと...

いまだに、DCCのテープだって、入手できるんだし
785767:03/01/31 08:26 ID:I6MZo0S8
>>774-775
E30ですか。メモっときます。
で、これらのDVDレコの再生能力って、実売2マソぐらいの
低価格DVDPとあまり変わらないのかな?

新型やちょっと格上の機種も欲しいと思うが
親の知り合いのお店の、展示品を安く譲ってもらう予定なんで
>>767であげた機種だけしか選択肢がないのれす。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:27 ID:xVnBVfhH
テープ時代の人によくわかるようにすると、
RW=オープンリール
RAM=DAT(質はこちらの方がいい)でしょ?
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:40 ID:O0VUBLBu
>>786
全然違うだろう。むしろ・・・

D-VHS=DAT(ストリーム記録重視)
RAM=MD(圧縮記録・操作性重視)
RW=DCC(圧縮記録・互換性重視)

こんな感じだろう。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:50 ID:IxyqEENc
DVは?
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:55 ID:SdX/8G76
>>782
2種でノイローゼになる人もいるんだよw
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 10:37 ID:Y+xyrx7E
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
データ提供:GfK Japan[集計期間:2003年1月20日〜2003年1月26日]

1 → パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
2. → 松下電器産業 DMR-HS2 (2002/8/1)
3. ↑ 松下電器産業 DMR-E30 (2002/3/15)
4. ↓ 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
5. → 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
6. ↑ 東芝 RD-X2 (2002/5/1)
7. ↓ パイオニア DVR-3000 (2002/3/1)
8. ↑ シャープ DV-HRD1 (2002/12/1)
9. ↑ 東芝 RD-X3 (2003/1/1)
10. ↑ ソニー RDR-A11 (2002/7/1)

一番売れてるRWがいいよ
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 10:44 ID:AI3WF8bt
2位から6位が見えないらしい(藁
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 10:46 ID:ilyC6dMf
>>785
>これらのDVDレコの再生能力って、実売2マソぐらいの
>低価格DVDPとあまり変わらないのかな?
ほぼ正解
レコーダーに過度の再生を期待しないほうが良いと思われ
つか録画機なんだし(w

その中の選択肢だとE30以外無いと思ふ
再生性能はπの方が優れてるかもしれないが、
それならいっそ再生専用機買った方が良い。

読むのが面倒だろうけどAV機器板のRAM機RW機のスレ読めば判る
RAM機のスレは発売数が多いので当然伸びも良い

RW機のスレは何せQが付いてるのでQ専用スレになってる
Qは結局RW機の売上を阻害してる訳で(w
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 10:52 ID:FePxqnGe
http://www.officek.jp/skyg/wn/doc/hdddvdvideo.shtml
ここ見るとかカタログ集めるとかして自分で機能を比較検討してみれ。

77Hなんて全然買う気しねえ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 11:00 ID:hPJ27D1j
>>790
むしろHS2とE30の息の長さを再認識させられたような気が・・・
795785 :03/01/31 11:02 ID:I6MZo0S8
>>785
確かに読むのが面倒だわ。
煽り合い、罵り合いでループだし、嘘の情報もあるみたいだし
極め付けにスレの伸びは凄いしさ。

カジタンはRW派なのけ?
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 11:04 ID:kgzLEVaW
>>787
いや、こういった方がいいんじゃないか?

D-VHS = DAT
DVD-R = CD-R
DVD-RW = CD-RW
DVD-RAM = PD (殻の互換性があるw)
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 11:07 ID:rcl305xO
>>794
中島みゆきで地上の星なみでちゅか。
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 11:17 ID:hPJ27D1j
>>796
その場合のDATはDATストリーマじゃなきゃいけないな。

つかその例えはもうテープ時代の人向けじゃない罠。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 13:49 ID:ilyC6dMf
>>795
いや、カジたんはあえて言うならVHS派(w
ただ単に自分の嫌いなメーカーから出たものを叩いてるだけ

よく見れば判るが、既に会話について行けなくなっているのが判ると思う
何せ買えないから使えない、
よって機器における弱点もコピペでしか突っ込めない哀しさ
追い詰められると (プ や (ケラケラ で逃亡

最初の頃はDVDレコ持ってる人も少なくて唯一の「互換」を武器に暴れられたんだけど
今じゃハイブリ機が7マソ台で購入可能という現状、新規購入者わさわさ

買えないカジたんの出番は無いすよ
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 15:23 ID:z8LCHfL0
SVHSETの3倍で録画して画質だの互換性だの言ってるんだからお笑い草だな。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 18:27 ID:dn/AOwtB
人気ランキング(1/31)

1位 最安価格 101000円
DVDレコーダー
TOSHIBA RD-XS40

2位 最安価格 154500円
DVDレコーダー
TOSHIBA RD-X3

3位 最安価格 75000円
DVDレコーダー
Panasonic DMR-HS2

4位 最安価格 95500円
DVDレコーダー
Pioneer DVR-77H

5位 最安価格 77000円
DVDレコーダー
TOSHIBA RD-XS30
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 19:09 ID:hPJ27D1j
>>801
人気であって、売り上げじゃないところに注意!
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 16:10 ID:x/L9hCnL
77Hもじりじりと値崩れしてきてるね。いい事だよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 21:55 ID:tNLUPdjG
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 22:02 ID:OT+Z1dVO
正直どっちでもいい。
いずれは消える規格だ。
このスレ住人は-RWだRAMだと、遊んでるだけ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 23:09 ID:575WgU87
カセットがMDに換わったように、VHSはRAMにいずれ置き換わると思う。

もっと高性能なDATという媒体もあったが、一般消費者はそこまで必要としてなかった。
ちょうど(性能が良く値段も安いのに売れない)D−VHSのようにね。

RWは、正直メリットがわからない。
自己録再ならRAMの方が便利だし、配布なら−Rで十分だし。
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 23:40 ID:575WgU87
RW機と、RAM機。
実際に使っている奴の家に行ってみるとイイ。

RAMは、録画データの一時待避や貴重品の永久保存など、VHSの代替として便利に使われているが
RW機ユーザは、ほとんどRしか焼いてない事に気付くはずだ(RWは試し焼き専用に数枚あるだけ)。

808名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 23:45 ID:iZbQEc2r
>>806
-RWにビデオモードで記録すればDVDプレーヤーで見れるし再書込も出来る。

と思ってるんだが、互換性はあんまり高くないんだっけ?
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 23:53 ID:77/f1Zhf
>>808
最近のプレーヤーなら、安い機種でも-RW(ビデオモード)再生できるよ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 23:53 ID:WG+cJ5KK
DVDレコーダー購入を考えているんだけど

・予算9万以下
・追っかけ再生も欲しい(HDDが無いと追っかけ再生出来ない?)
・メインの使用方法は貯まっているビデオ(S-VHS)をDVDに再録画
・出来れば自動録画システムがあれば良い(スカパーと連動させるため)

以上を踏まえるとどの機種が良いですかね
アドバイス下さい。

※総合スレでレスがつかなかったのでこちらで聞きます。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:05 ID:51bNS1TW
>810
今なら探せばRD−X1かX2あたりが予算内で収まるんでないか?
中古でよければ確実に予算内で手に入るだろう。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:07 ID:hzVro9p9
>>810
その予算だと、東芝XS30しかない。
パイ77Hだと、最安値でも9万オーバーなので。
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:11 ID:LPr691A0
微妙に77Hの買えない予算設定が素敵です(w
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:20 ID:hzVro9p9
>>810
予算も大事だけど、どのDVDメディアを使うかも重要だよ。
ビデオを編集せず-Rに直焼きするならHS2か77H。
少し編集して他のDVDプレーヤで観るなら、高速-R/RWの77H。
細かく編集してRAMで自己再生するならXS30。
細かく編集して他のDVDプレーヤーで観るならXS30。
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:34 ID:YgtPHTb0
>>806
どうでもいいが、DATとD-VHSを一緒にするのはどうかと
カセットテープとDATの関係は、VHSとD-VHSの関係と全然違う
MDが普及した今でもカセットテープは普通に売ってるよね
なんでかわかる?D-VHSを含めたVHS規格は相当年は残るはずだと思うよ
まぁVHS(テープ)からディスクメディアに移行するのは確実だろうが
VHSに変るそのメディアがRAMかどうかはまだわからんわな
俺はそれはRAMかRWかじゃなくて、現行DVDか次世代ディスクのレベルやと思うけどな
もし現行のDVDがVHSに変るならRAMかRWなんて論争は今だけの話だとも思う
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:34 ID:wixU6mH0

コジマTVショッピング これメチャ安
これだと、9万有ったら買えるデー
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 01:15 ID:q+7vE7ug
>>811-814
thx!
東芝XS30をメインに考えてみます

やっぱハードディスク内蔵の方が良いですよねぇ
うーむ
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 01:52 ID:7zY8ux2O
>>810
てHDD無しでも追っかけ再生出来るモデルなら、
松下のDMR-E30はその約半額で買えるけど
お金に余裕がある人ならHDD有りを買っても良いと思う。
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 10:17 ID:BUxgqgw4
俺はRAMレコユーザーだが方式そのものはRWの方が良いと感じている。
それは性能や互換性ではなく低価格化においてRWの方が有利だから。
しかし現実の製品でRAMの方が安くて機能、性能が優れている以上は
RWを選ぶ必然性は無い。だからRAMレコを買った。それだけ。
VTRの経験から勝ち馬に乗るのが得策ってこともあるけどね。
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 12:39 ID:Hl0YMgwB
Mpegの画質がよく分らない初心者さんへ、
今やってる別府マラソン見てみな、ビットレート低いときに出るノイズが
どういうノイズになるかがよく分るよ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 12:51 ID:LbNl7B+2
>>820
それは、低レートによるノイズじゃなくてデータ欠落に伴うノイズのよーな気が…
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 15:58 ID:7zY8ux2O
>>820
あなたが初心者さんですね。
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 18:28 ID:sYDtxwL2
age
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 15:42 ID:yvu4KCSH
もちろんこれから買う人はRAMでしょ???
当然だよね!!!
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 16:15 ID:nRkqIFFL
次々世代メディアはフラッシュROM、これ
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:48 ID:bkUenW+t
>>825
なにいってのQ的には次世代メディアはDATでしょ?
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:52 ID:PJXqe7Iv
>>819
低価格化において有利ってどう言うことだ?
828 :03/02/05 23:11 ID:3Ispk2OV
わかる人いたら教えて!

シャープって、DVDレコーダー向け半導体レーザー生産してるそうだけど、
これって、どこのRW用?RAM用?どこのメーカーで使われてるの?
お願いします。
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:05 ID:GB3FoY4R
>>827
造りが安っぽいって事だよ。だからRAMの方が安価になる事は有り得ない。


はずなのだが・・・

ちなみに今日発表になったパナのRAMメディアは、メーカー売り価格で
10枚5480円だ。
830名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/06 00:46 ID:Ysv+qVfe
>>827
-RWの設計が楽な主な理由のひとつはCLVなこと。
レーザー出力の難しい制御は不要だし、サーボ系はDVDプレーヤーの
チップとノウハウがそのまま使える。
RAMはp-CAVなんで特に書き込みのときのレーザー制御が難しい。
ただp-CAVのほうがランダムアクセス性能のポテンシャルは絶対的に高い。
(実際、追っかけ再生が出来てしまうほど)
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 13:59 ID:Ia6mcAPE
RAM機は機種によって非公認ながらVR-RWがよめ、RW陣営でもできない無劣化書き戻しができるらしい。
対してRW陣営はRAMがよめん。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 14:06 ID:nAGV1oLG
東芝 無音部分チャプター
松下 音多区切りチャプター

他はどう?
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 15:05 ID:Ft54K6Io
松下、実売5万円台の入門モデルなどDVDレコーダー5機種発売

松下電器産業は5日、業界最安値の5万円台(実売)の入門モデル
「DMR―E50」を含むDVDレコーダーの新商品「DIGA
(ディーガ)シリーズ」5機種を3月1日から順次発売すると発表した。
入門モデルは日米欧世界同時発売する。価格はすべてオープン。
実売価格は業界初のDVDレコーダーとVHS一体型モデルは
8万5000円前後、120ギガバイト容量ハードディスク
駆動装置(HDD)一体型モデルは15万円前後を想定。
5機種をあわせ国内の月間販売目標8万5000台。
他社を圧倒する商品構成で、松下や東芝などが提唱する
「RAM」規格のDVDレコーダー勢力の拡大を狙う。
同時に松下としてシェア5割以上をキープ、ビデオデッキの
代替に弾みをつける。
他社を圧倒する商品構成で、松下や東芝などが提唱する
「RAM」規格のDVDレコーダー勢力の拡大を狙う。
他社を圧倒する商品構成で、松下や東芝などが提唱する
「RAM」規格のDVDレコーダー勢力の拡大を狙う。
他社を圧倒する商品構成で、松下や東芝などが提唱する
「RAM」規格のDVDレコーダー勢他社を圧倒する商品構成で、
松下や東芝などが提唱する
「RAM」規格のDVDレコーダー勢力の拡大を狙う。
力の拡大を狙う。他社を圧倒する商品構成で、松下や東芝な
どが提唱する
「RAM」規格のDVDレコーダー勢力の拡大を狙う。

834名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:58 ID:bzyD4lK0
針飛びですか?
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 07:06 ID:77TeNwd8
ラップであったりHIPHOPだったりするんじゃないかね。
よく知らないけど。
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:07 ID:sF3FHTcv
スクラッチとかいうやつだったっけ?
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:29 ID:dpY+EBba
スクラッチするんじゃねぇ!
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 05:53 ID:ostaOOVo
HDD無しはBSチューナーのあるπのDVR-55が売れ始めるかな。
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 05:54 ID:8ejFn1yu
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 06:32 ID:Ml5FhITo
>>830

出てけ!
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 06:52 ID:r0QPjI9w
他社を圧倒する商品構成で、松下や東芝などが提唱する
「RAM」規格のDVDレコーダー勢力の拡大を狙う。
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 07:50 ID:MCWj6XEJ
RWはパソコン搭載ドライブで生き残ってくからいいんだよ。
843Q(梶田とおる) ◆ZUQqqofES2 :03/02/08 08:13 ID:UJL5m3x2

「DVDはRAMとRWどっちを買えばいいですか」
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 先ずプレーヤーを買えよQ者。
    /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ES2  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

844名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 08:31 ID:TGpALYuC
>>828
ちょっと気になってWEB検索かけたけど全然わかりませんでした。
オプトデバイス、半導体レーザーなどと言われてるようで、いぱい
生産しているようなんで、あちこちで使われているみたい。
ただしDVD-Rのx4はまだ出荷してないようです、公式ホームページ上
4倍書き込み3.3mmパッケージ開発中になっているので、ノートPC
にも4倍DVD-Rつく日は近そうです。
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 09:42 ID:6Q1MP2JF
先日ヨドバシいったらXS30を買おうとしてた夫婦に店員が
「絶対こっちのほうがお勧め」といってπを勧めていた。
RWの互換性をやたら強調して、しまいにはXSで録画したら
他のプレイヤーで再生できないとか将来的に無駄になりますよ
とかいっていた。
俺はこんな店では買いたくないなと思い別のところでX3買いますた。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 09:57 ID:Rr0FmYe8
もはや詐欺だな
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:02 ID:8oH7js1F
>>845
だからY土橋ではX3が高いのか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:10 ID:DjduNupN
将来的に無駄だというのなら何で取り扱ってるんだろうな。
そこまで言うのなら仕入れなければいい。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:13 ID:cXSi1TF1
☆ ☆ ☆ ☆ 爆音!RD-X3 人柱祭り開催中 ☆ ☆ ☆ ☆

X3ユーザーだが、
芝はファン・HDD音、
両方かなりうるさいよ。

ガラス扉があっても、かなり漏れるし、
無い人は、騒音を納得した上で買ったほうがいい。

特にXS40・X3のHDD音
HDDでタイムスリップ(追っかけ再生の事)した際、
もう、10万以上のAV家電としては許されない程の音がでる

☆ ☆ ☆ ☆ 爆音!RD-X3 人柱祭り開催中 ☆ ☆ ☆ ☆
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:23 ID:E87YpqdE
まあいいんでないの?
それぐらいしないとバランス取れないし。

Qの今の心の拠り所は、売上一位である事実だけみたいだから。
あっ? 爆音って最近騒いでるっけ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:40 ID:6TaUF8R6
梅田のカメラやでは、土日には名札が「入店証」、白いワイシャツに黒いズボンの店員(?)を
よく見かけるね。DVDのコーナーに近づくとRWの話ばかりしてるので、うるさくてゆっくり見てられない感じ。
店員の教育はしっかりして欲しい。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:50 ID:XpxnIHMM
Q が本気でけなすようなら、RD-X3 大ブレイクの予感。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:51 ID:DjduNupN
HDDレコーダなど触ったこともないQはどんな音がすると想像しているんだろうな。
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:56 ID:2xzv/HWg
Q〜ん
855シドヴィシャス:03/02/08 11:39 ID:uNF/11pe
boseのヘッドホン、トライポートの方。定価19800もしやがるけど音はどうなん?
誰か持ってる人教えて
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:34 ID:GQxZi7so
77Hを購入しました。
これを機会に、今までDVD環境の無かったPCにもドライブを
入れようと思います。77Hで焼いたRWからMPEGファイルを抜いて
Ulead Media Studioで編集したいのですが、やはりパイオニア
の機種を併せて買った方がいいのでしょうか?
スレ違いでしたらすいません。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:42 ID:XgrZn8R5
PCの-RWドライブってほとんどπじゃないっけ?
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:22 ID:pjAnH0Ke
今さらだがそういう使い方なら77Hは最初に外すべきだったと思うのだが。
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:32 ID:h1TXYBVl
>>856
なんかネタっぽいが…

とりあえず、やる手順自体は限りなくDVDリッピング行為と同じなので、それ系の
サイトを見て回れば大体わかる。面倒ならTMPGEncのサイトでも可。あれも
いろいろ出来るし。

ちなみにうちではRAMなので、ドライブ付属のMovieAlbum使ってMPEG2+MP2の
ファイルを作成し、それをMediaStudioProに一旦貼り付けて、AVI+WAVにしてから
編集素材として使ってる。RWだと中間のMovieAlbumに相当するツールが今のところ
見当たらないのでいろいろやる羽目にはなる。でも出来ないことは無いからまあ頑張れ。


ま、とりあえず書き込みするならこちら。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1039267401/l50

…一応な。
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:51 ID:E87YpqdE
>>856
マジレスするが、一番手っ取り早いのは77H売ること。
まずはそこからしないと話にならないな。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:19 ID:Dd+pQVx7
RAMでもRWでもどっちでも良いんですが、ハイブリ機でダブルチューナー(異なる2番組同時録画)
搭載機ってあるんですか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:25 ID:h1TXYBVl
>>861
無い。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:29 ID:Dd+pQVx7
>>862
レスありがd。やっぱ無いですよね。
録画できる媒体が2つあるのになんで無いんでしょうね。
技術的にもコスト的にも簡単だと思うんだけどな〜。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:32 ID:ccSh4nMy
>>863
エンコーダーを2基搭載しなくてはならないのでコストがかかる。
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:33 ID:yt+Imbx1
DVD+RWレコーダーはありませんか?
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:37 ID:zn2UQ3ik
RWにビデオフォーマットで記録すれば
記録されてるのはVOBだから、
それをMPEG2AVIでAVIにすればOK

RAM機はこれが出来ない欠陥機
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:39 ID:Dd+pQVx7
>>864
でもたしかHDDレコ単体機には同時録画できるものってありましたよね?
ハイブリ機のハイエンドモデルには搭載しても良さそうだと思ったんだけど、
出てないってことはそんな需要はあんまりないのか・・・
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:39 ID:eSJVpLsj
やっぱ+RWでしょ
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 18:26 ID:7eJaS2Bu
>>866
RAMにビデオレコーディングフォーマットで記録すれば
記録されてるのはVROだから、
それをMPEG2AVIでAVIにすればOK

-RW機はこれが出来ない欠陥機
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:12 ID:4NnKb2sY
つか>>866はコピ厨なんだろうな。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:06 ID:xwfHjEfx
折れRAM機持ってるけど、殆どRしか使ってないな。
だから折れの場合は別にRAMでもRWでも関係ないね。
そう言う人って結構多いんじゃないの?
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:24 ID:bvXvoqC9
オレはXS40だが、RAMしか使ってないな。
そういう奴って結構多いと思うぞ。

なんでRAMかっつーと、安心だから。
書き込みミスは皆無。
再圧縮などの面倒もない。

要するに−Rは、DVD-VIDEO 形式にイヤでも合わせなきゃならんので色々な制約があるんだが
RAMは関係ないので、HDD上と全く同じデータをそのまんま保存できてしまう。
サムネイルとか、チャプター(区切り)情報とか、番組内容を書いたテキストなんかも
丸ごとDISKに入る。これは便利。

必要なら再びHDD上に戻して(もちろん単にファイルコピーだから劣化しない)
−Rに焼きたければ焼くことも出来る。
しかし最初から−Rだと、もう二度と元の情報には戻せないんだ。

残る問題はメディアの値段だが、オレが使っている殻入りRAMメディアは440円。
まともな−Rの2〜3倍すると思えば高いが、10万回再利用できる事や、殻入りならではの利便性を考えたら
こんなもんだろうと思う。もっと安くなって欲しいけど・・・まあそれは今回の松下発表(メディア価格半額)で
多少良くなるだろう。そう期待している。



873名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:52 ID:KsBQt6ob
メカ音痴の私は使いやすいと進められてE20買って
最初の1ヶ月はRばかり焼いてたけど、この板くるようになって
パナの殻付きRAMオンリー
今はX3来るの待ってて、分からないなりにできるもんですね
主に洋楽番組やライブ録画してます。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:57 ID:bvXvoqC9
殻入り買うなら帝人や三菱がいいよ。中身同じ(松下製)で、安いから。
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 03:21 ID:4sTby4oK
>>874 貴重な情報ありがとうございます。
最近は溜った大事な輸入ライブビデオ(ジャミロクワイとか)を
RAMに保存してます。たしかにパナはまだ高いですもんね。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 03:55 ID:1pwHvGzD
諸君 私はRAMが好きだ
諸君 私はRAMが好きだ
諸君 私はRAMが大好きだ

RD-XS30が好きだ RD-XS40が好きだ RD-X3が好きだ DMR-HS2が好きだ DMR-E80Hが好きだ DMR-E90Hが好きだ LF-D521JDが好きだ DVRAM-FBが好きだ DVDRR-AB4.7が好きだ

ヤマダ電機で ビックカメラで サトー無線で ナニワ電機で 秋葉電機で ソフマップで 秋葉原で 日本橋で 量販店で メーカー直販で この地上で発売される ありとあらゆるRAM搭載機が大好きだ

劣化なしで編集・ダビングできるレコーダーが好きだ
追っかけ再生で録画中でも見れた時など 心がおどる
ランダムアクセスなところが好きだ
マルチドライブが安くなったときなど胸がすくような気持ちだった
殻付きで埃が付くのを心配しなくていいのが好きだ
シェア70パーセントを占める様など 感動すら覚える
殻からディスクを 取り出せる様などはもうたまらない
編集した番組を まとめてみるのも最高だ
やけにRWレコーダーの値段が下がっているのを見かけた時など 絶頂すら覚える
画質を自由に 選べるのが好きだ
RAMディスクの値段がまだ微妙に高いのはとてもとても悲しいものだ
カットしたCMが 削除されるのが好きだ
今の自分のパソコン環境ではドライブを買い足さなければならないのは屈辱の極みだ

諸君 私はRAMを 殻付きの様なRAMを望んでいる
諸君 私に付き従うRAMユーザー諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるRAMを望むか? 情け容赦のない 糞の様な互換性を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界のRWを殺す 嵐の様なシェア争いを望むか?

容量!! 容量!! 容量!!

よろしい ならば容量だ

・・・・・所詮ブルーレイまでのつなぎかよ・゚・(ノД`)・゚・ウワアアアアン!!
877X1&HS1ユーザー:03/02/09 11:42 ID:4mTH9m6e
>>876
オレはオマエが嫌いだ
878876:03/02/09 13:11 ID:TK3u62cD
ごめんなさい。

・・・・でも作った本人はX2ユーザーだったりして。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:23 ID:U9xjX1zZ
>>876
本当にブルレイが必要なのか不安になってきたよ。

だって。地上波しか撮れない環境なんだもん・・・

機能だって十分って感じだし。




なによりブルレイより、REDミラージュマンセーなのさ
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:39 ID:6MnNBNdr
家庭用だとどっちがいいのかわからなくなってきた。
会社(DVDスタジオ)だとRAMなんて一切使わないからな〜
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:04 ID:TBUpuKMb
>>880
Qちゃんですか?
職場ではWindowsなんて一切使わないからな〜
とか言われても意味不明でしょ?
そんなんだから赤い(以下ry
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:17 ID:1xLW181r
>>880
モードを意識する必要があるってのが個人的には好きじゃないので、そういう
意味だとRAMですね。ただ、出来ればVRFでもうちょっとROMっぽい動き方
はして欲しい。

例えばプロテクトをONにしてレコーダに突っ込んだら、自動的に1番目の
プログラムか、もしあれば1番目のプレイリストから再生して、最後まで再生
し終わったらプログラムメニューかプレイリスト一覧を表示して止まるとか。

これが出来れば、家庭用の範囲ならわざわざオーサリングしなくてもVRFで
いいとおもうのだけど。まあ、会社じゃ最終製品にあわせるだろうからVFで
なけりゃ駄目だろうと思うが。
883871:03/02/10 01:17 ID:rWBBjfsM
>>872
なるほど参考にするよ。
でも、折れの場合、一度書き込めば再編集なんてしないし(コマーシャル
カットしたい気はするけど面倒)、仮にするとしても多少の画像劣化は
我慢するよ。だから、メディアの安いRで充分って事。
ただ、一つだけ気になるのは経年劣化によるメディアの耐久性だね。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:21 ID:DpkGHL5g
>>869

RWのVRFでも、できるつーの
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:55 ID:c8hhS7av
RW派に朗報!
DOSパラでXcitekのDVD-RWが1枚138円で売ってたよ。
IOマルチで10枚程試したけど、1枚もエラー出ませんでた。
うちはRWレコ無いので、HS2で再生してみましたが、問題ありませんでした。
これでようやくメディアの値段でRAMを追い越したね。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:57 ID:YvstOQaG
>>880 当たり前だろ。現場はDLTだもん。(−Rですら何の役にも立たない)
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:59 ID:YvstOQaG
あれぇ、HS2って −RWメディア再生出来なかったはずだけどなぁ・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:13 ID:c8hhS7av
>>887
DVD-Video フォーマットなら余裕で再生できるよ。
VRFは残念ながら駄目!
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:14 ID:YvstOQaG
そもそも DVD-RAM というのは、光メディアだけど記録形式そのほか全てHDDと同じもの。
ダビングなんて言うから話がややこしいのであって、HDD上のファイルをファイルとして
コピーしてるだけです。

−Rへのダビング(こっちはダビングね)する時は、RAMみたいに何から何まで
HDD上の情報を全てコピーできるわけじゃない。(DVDビデオ形式に合わせなきゃいけないから。)

例えばHDD上の動画ファイルには、サムネイルが付いているでしょ?
チャプターを打ったり、コメントを文字入力したりも出来るよね。
RAMは、これらHDDの情報を全てコピーできるんだけど、
Rは(DVDという規格に合わせる為)映像部分しかコピーできません。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:11 ID:zp6G01e5
>>889
何を分かり切ったことを今更…
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 02:15 ID:Q9tss/yg
>>885
プリウンコで概出。
焼けるドライブはほとんど存在していない。
(πレコは不可能)
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 09:34 ID:dDQ81C9O

 ダビングとコピーの違いとやらを小一時間問い詰めてみたい。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 11:14 ID:ytMeKWiM
今は大容量のHDが安いからRAMもRWもいらないんじゃない。
HDに書いて消して編集して完成品だけ-Rに残す、でいいと思うけど。
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 11:26 ID:+EbHkknN
ダビング=再録画
コピー=複写
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 12:05 ID:PpPmyYXD
>>893
Rにすると多くの情報が失われてしまうし、たとえRに記録
されていても再度HDDには編集可能な形で復元できない
情報も多いんだよ。

前者は録画日やサムネイル情報。
後者はチャプター分割自体やチャプター名称など。

そういうのが気にならないならRに焼け。πを選ぶのも良いだろう。
気になるならRAMのまま保存するってこった。簡単なことだよ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 12:07 ID:PpPmyYXD
あと、二ヶ国語を二ヶ国語のまま保存したいなら
現状ではRAMしか選択肢がない、ってのもある。
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:26 ID:VIi/lffY
>>894
馬鹿はあんまり口出ししない方がいいぞ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:30 ID:vYZ49Azx
>>891
なーんだ、πレコじゃ焼けないのか。。。
最近RAM優勢すぎるから少しくらい利点さがしてあげたのに意味無かったね。
899名無し。。。:03/02/11 14:37 ID:4na83BDO
スマソ・・・・。初心者としてちょこっと質問させて下さいな。
パソコンのHDDの復元出来るソフトってあるよな^^?で、例えば
HDD搭載DVDレコーダー(東芝RD−XS40や松下HS2など)のHDDが故障してしまった場合
もう、2度と絶対に録画して貯め込んだ番組は復活できないの??
HDDにはやはり一時的な保管場所という感じで捉えた方が無難なのかな・・・。
900名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/11 15:25 ID:+7prMebY
>>899
どんな使い方するにせよHDDの中にある大切なデータはバックアップ
取っておくのが基本だよ。
これはレコーダーでもPCでも一緒。
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:36 ID:/BTnsP7m
>>882
遅レスだが。
プロテクトしたRAMをレコーダに突っ込めば自動的に最初のプログラムが再生されるよ。

エンポリの殻はときどきプロテクトの外れない不良品がある(>0<)
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:37 ID:mHR3MSKJ
>>898
RWレコユーザーってRWはほとんどつかわんだろ?
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:44 ID:tdaDVKb1
>>902
RW単体機買った奴も?(W
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:31 ID:5REtYVOs
>>902
Rwで取ってPCで編集後にRにしますが

Ramも考えたがパナのメニューのしょぼさにやめた
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:50 ID:+UiilkpB
祝、RAMメディア値下げ
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:10 ID:eQoQzoni
しかしなんだなあ。
販売金額が加算されているランキングとはいえ55より77Hが売れたり
1年前の機種とはいえE30よりHS2が売れているってーのはまだまだ
パンピーレベルに降りてきているとは言えないなあ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:17 ID:4Q8/DkIQ
>>899-900
ところでレコーダのHDDは、どんなフォーマットになっているのかな?
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 06:45 ID:C/FzL/PJ
>>907
単純に考えればUDF2.01に、VRフォーマットだろう。

元来そういった用途に向けて規定されたわけだし、あえて別のフォーマット
を選ぶ理由は見つからない。
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 07:20 ID:2eb11hVb
パナのHDD本体のフォーマットって特殊で交換に専用ソフトが必要って聞いたが
判る人いますか

出来れば他メーカーのHddフォーマットの情報もよろしこ
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 07:34 ID:C/FzL/PJ
>>909
別に専用ソフトは必要無いはずだよ。市販のHDDと交換して、本体の
ディスク管理から普通に論理フォーマット出来てるとHSスレで報告がある
(ただしMAX40GB)。
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:46 ID:zKqoBqER
>>910
ほほー初耳だな
それが出来るならパナ機買わないといかんな
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:05 ID:aIUC1jvd
>>910
WIN98SEでは認識できませんでした。
多分UDF2.01だと思うのだけど、HDDでUDF2.01を認識させる方法わからん。
ちなみにRAMドライブはUDF2.01認識します。(あたりまえ)
尚、HD取り付けるとフォーマットされるので注意!
913ヨドバシ:03/02/15 00:24 ID:55OkE6FO
将来性、利便性、互換性
どれをとってもRWが優れてます。
「安物買いの銭失い」という言葉もあります。
安けりゃいいってものでもありません。
値段につられて某松下や某東芝製品を買うと必ず後悔します。
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:43 ID:phYDKzdC
うおー、またRAMに録画できない。今回で3枚目だ。「フォーマットされていません」
というメッセージがまた出てきた。RAMってこんなに不具合が多いの?
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:56 ID:lSwNkLgM
>>914
どこのなんてRAM?
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:06 ID:17fLn7/g
フォーマットされて無いなら、フォーマットしてみれば?
917Q(梶田とおる) ◆ZUQqqofES2 :03/02/15 01:43 ID:s3niLMtC
「安物買いの銭失い」と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  ES2のことだな、Q者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ES2  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 04:06 ID:Sn6YmwfO
>>914 for DATA メディアは自分でフォーマットしてから使うんだよ。
マニュアル見てないのか、或いはRWユーザの作り話か、どっちだ?
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 06:06 ID:1JImjUt3
つか、単にバカなだけだろ?>914
920名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/15 09:27 ID:/j6OsiGJ
全角英数野郎は漏れなくアフォの法則発動中>>914
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 13:16 ID:j0vQcUjE
釣られるのはこのへんでやめとこう。
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 18:33 ID:Q5vryITw
Q(梶田とおる)は最低!
Q(梶田とおる)は最低!
Q(梶田とおる)は最低!
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 18:44 ID:NZZQ7q4O
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:43 ID:phYDKzdC
>>915-916
言葉足りなくてスマソ。
不良RAMは、パナソニック×1枚、TDK×2枚、いずれもノンカートリッジ。
どっちも5枚パックで、残りのRAMは大丈夫でした。
DVDレコーダーは、パナのHS2を使用。当然HS2での再フォーマットを
試すもNG。
ちなみにRWユーザーではないよ。


925名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:51 ID:Plg8DyhV
>>924
では故障というところか。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:52 ID:M3Y6biWg
RAMもメディア不良あるんだね。。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:54 ID:ndBUO4RZ
>>926
メディア不良じゃなくて本体が不良なんでしょ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 21:58 ID:qZ1yN9hH
924>>
それならばメーカに交換要求してください

PIONEERのDVL-9を所有していましたが
こいつは市販のDVD-Videoでも汚れや傷が
少しでもあるとノイズ大量発生というすごい機械でした
だからDVDは殻付が一番です。
RWは怖くて買えん
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:17 ID:i1H2LxRX
RAMユーザだが、もう一台ハイブリが欲しくてヨド行ってきた。
RW触るの初めてだったが、なかなかどうして良くできた製品だと思った。
一つ一つのレスポンスなんかは少々遅く感じたが画質なんかは良く見えた。
(但し見たものは殆ど高レートのものばかりだったので、低レート2〜3Mで録画
したものを見たかったが)

πも頑張っているなあという印象。
4倍焼きやコピー中の操作可能というところ何かは確かに評価すべき所なのだが、
ただひとつ、RAMが読み込めないという時点でやっぱり脂肪。
RAM機がRWを読み込める事を考えると、やっぱりねえ。
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:38 ID:C1fqNzkZ
>>929
俺のUJDA710、DVD記録は出来ないがRAM読み可能。
しかし読み込み可能メディアにDVD-RWの文字はなかった…
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:13 ID:I9PR4TS6
>>924
・・・・記録面を触っちゃダメだよ?
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:16 ID:8d3jx+Vt
DVD−RW最高、DVD−RAM最低。
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:23 ID:DXfQJHWM
>>932
木を見て森を見ず
934899:03/02/16 15:31 ID:4rk21zrC
>>900なるほど。アドバイスどうもでした!遅レスでごめん。
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:42 ID:29YfjiyC
>DVD−RW最高、DVD−RAM最低。

買って後悔した人の数?
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:15 ID:adn42yNz
>>935
座布団1枚!
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 23:54 ID:mKTvbV3e
RAM は両面殻付きってのが(・∀・)イイ!!
鷲掴みにしたり放り投げたりしても平気だし、書き込み禁止もできる。
両面なのにラベルも貼り放題だし、ケースに出し入れする手間もいらない。
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 00:51 ID:CzQGP9N7
ハム太郎もRAM派なんだよね。

だってよく「RAM派ー」って言ってるでしょ?(アレ?違った?)
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 01:37 ID:0RBFmFVc
>>938
山田君、2枚持って逝きなさい。
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 08:04 ID:4s2kRbeU

2005年発売予定のプレイステーション3に
Blu-ray Disc採用決定

ほんとに今DVDレコ買うやつは大馬鹿だよな
春から夏にかけてSONYがBlu-ray Discレコーダーを絶対に出すのにな
Blu-ray Discが出るのに今DVDレコなんて買うやつは変質者だ
今DVDレコ買っても絶対にSONYのBlu-ray Discが出れば
買い換えることは決まってるんだからすることになる
素直にSONYのBlu-ray Discレコーダーが出るのを待つことをお薦めする
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 08:53 ID:FYdsJoTD
親の遺言で、SONYの第1世代機は買うなと言われてるから、俺はパナの
RAM記録対応Blu-ray Discレコーダーを買う事にするよ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 08:57 ID:QzHKoQTh
>>940
ブルレイレコが普及帯価格に下がって、メディアも1000円切るのは2010年くらいだね。
今、DVDレコ普及し始めて、ブルレイ出るまでにDVDレコ買った人は、すぐ買う必要無いから値下がり、
普及はもっと遅れるかもね。

ベータとVHSで優れたメディアが勝つとは限らない事は実証済みだろうに。ブルレイの他にも次世代規格で
分裂してるし。ブルレイが広まったら広まったで、10万円切ったら買うし。

それまでVHSで頑張って!…でもこういう人ってブルレイ出たら、次世代規格が…
って言って永遠に買わないんでしょ?
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 09:39 ID:gQq4jOgX
でもソニーだろ?
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 09:48 ID:FYdsJoTD
>>943
Blu-ray Discは別にソニーだけの規格じゃないよ。パナやπ、シャープや
日立と共に立ち上げた規格だから、好きな時期に好きなメーカーの商品
を買えばよし。
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 10:02 ID:qExJO/Pp
AODは互換性を気にしすぎてつぶれる規格だからなあ…
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 12:59 ID:odNR3FfA
>>944
ソニー以外が出したら考えるよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 13:58 ID:T0FNNjdD
http://kopchan.tripod.co.jp/nemoto.html

K:ディープコリアのすごいところは、韓国紹介本を出版しようとするとき、
なるべくなら見せたくないという部分を悪意なく書けているというところだな。
抗議とかこないの?

N:別の雑誌での話ですが、韓国人は怒りっぽいと書いたら、
韓国人留学生から猛烈な抗議の電話がかかってきたんですよ。
『我々は怒りっぽくない!』とすごく怒って。
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 14:47 ID:K8xjw3k/
>>940

イッツァ損ニィ
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 16:42 ID:8rRQbOZG
青色レーザーは分裂したんでしょう?
東芝NECの方がよさそう
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 16:50 ID:wp8G5VWv
出てからゆっくり考えろ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 17:48 ID:LSSNPJz+
質問させてください。
RAMはHDDとの間で劣化なしで入れ替えできてウマーだそうですが、
ハイブリッドじゃないレコーダー(E30など)を外部HDD(Rec-POTなど)につなげても同様のことができるのでしょうか?
できたら即RAM機買うんですが・・・
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 17:53 ID:DVyaZDIS
外部HDD側にDV端子(出力)とか付いてるなら出来るかも。
DVDレコにはDV入力端子を持った機種があるからね。

でもそんなHDD商品ってあったっけ?
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 18:13 ID:mUQoC10m
記録したDVDをパソコンでも扱いたいと思うのですが、
パソコン用記録型DVDはRWでもほとんどRAMを読める
というのは本当でしょうか?
そういう噂を聞いたのでお店で調べたのですが、対応している
機種は少ないみたいですし。書いてなくても読みこみできる
機種多いのでしょうか。
RAMは日立LG製がいいようですが、LGとか名前ついてる
ので買いたくないのです。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 18:17 ID:DVyaZDIS
>パソコン用記録型DVDはRWでもほとんどRAMを読める
>というのは本当でしょうか?

どっから聞いたの、そんな噂?
対応媒体以外は読めないのが当たり前だし、よしんば読めたとしても
メーカーとしての保証は当然無いから欠落あっても文句言えないよ。

パソコン上で両方の媒体を扱いたいなら、RWとRAM装置2台を入れる
のがフツーと思うが?
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 18:41 ID:nKxwXurh
>外部HDD側にDV端子(出力)とか付いてるなら出来るかも。

DV端子ごときで、無劣化で、DVD-RAMとのコピーができるわけねーだろ。
アドバイスしたいんなら、もうちっと考える頭そなえてからしやがれ。

あ、951さんね。
嘘を嘘と見ぬけなければ、2chを使うのは難しいから。気をつけてね。

DVD-RAMドライブ(あるいはDVD-RAM対応マルチドライブ)搭載の
PCで、PCに接続したHDDに無劣化コピーはできるけどね。
でも1台はハイブリ買った方が、無駄な手間と出費が一番減るはず。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:15 ID:LSSNPJz+
>>955
うちのPCはDVD再生できないんで、ハイブリッド機買うことにします。
有り難うございました。
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:25 ID:NZSbnZqv
>>953
DVD-RWドライブでRAMが扱えるってのはまず無いと思う。
DVD-MultiドライブでDVD-RWもDVD-RAMも扱えるのは本当。
DVD-RAMドライブでVFのDVD-RWはまず扱えると思っていい。
デスクトップ機ならこう覚えておくといい。


聞いた噂というのは、たぶんノートPCのDVD-ROMドライブの事だと思う。
ノートに使われているDVD-ROMのスリムドライブは、一般にはDVD-ROM
以外にはDVD-Rくらいしか扱えない。

ただ、互換性の為にVFのDVD-RWは大抵読める。更に、
メーカが殆ど東芝か松下に限られている関係で、DVD-RAMの読み出し
もできる機種が結構多い。

実際、どのメーカのスリムドライブが使われているか、確認してみる価値は
あったりする。ただ、ファームウェアで強制的にOFFになっている場合もあるので、
東芝か松下といえども確実にDVD-RAMが読めるという訳でもない。


ちなみにデスクトップのDVD-RAM、もしくはDVD-Multiドライブなら松下買っとけ。
日立LGは殻未対応だから、使うときは殻無し使うか殻から取り出しが必要。
958名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/17 23:59 ID:Z6lqt0ia
>>957
うちの東芝のノートのCD-RW/DVD-ROMのコンボドライブ、
X2で作った-Rはスムーズに読めない場合が多いのにのにRAMはサクサク読める謎の仕様。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 00:04 ID:HXZHWp3F
俺のもそうだな。
海外製-RだとマウントしないことすらあるのにRAMだとほぼ100%読み込める。
等倍速のせいか早送りで速度が上がってくれないのだが。
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 07:08 ID:vWl1RW95
>954
>957

ありがとうございました。
松下買うことにします。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 17:50 ID:6Ugx1zM7
初心者ですがふとした質問でつ。
将来的にDVDレコーダーとCDレコーダーのハイブリッドって出る可能性はあるのですか?
機器が一つだと何かと楽チンなのでつ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 18:11 ID:az4Djg0d
>>961
パナ次第
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 19:11 ID:jssRwOMl
>>961
ラジカセにビデオデッキもつけろと・・・

まあメディアの大きさいっしょだし、PC用の複合ドライブあるから
出る可能性はあるのかなー
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 20:07 ID:Ur2GXVam
>>962
ヤマハにもちょっと期待してみたい。
CDレコともDVDレコとも連携できるHDDハイブリなんての作ってくれそう。

でもHDDは自己調達が必要。(w
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 20:24 ID:az4Djg0d
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 03:34 ID:i9ZiG8o6
やっとここまで読み終わった初心者です。
東芝RAMを買うことに決めました。
ありがとうございました。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 16:37 ID:4YWbmTe3
ブルーレイとの上位互換も保証するみたいだし
今買うならRAM機でしょう。
(売れたもの勝ち)
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 19:04 ID:JqSnkoKM
ホント初心者ですみません
データ用DVDとビデオ録画用DVDって何が違うんでしょうか?
データ用のものにテレビ番組を録画したらどうなるの?
自分は最近パナを買ったのですが・・・
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 21:59 ID:NDPM2E9q
>>968
データ用DVDには録画規制されてる番組は録画できない、と俺は聞いた事がある。
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 22:07 ID:rNBj1CL8
>>968
DVD-Rの場合、物はいっしょ、メーカーが私的複製補償金を払ってるか否かの違いだけ、

DVD-RAMの場合、CSとかのコピーワンス物を録画できるかどうかの違い、
ちなみにDVD-Rにはコピーワンス物は録画できない、
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 22:07 ID:GMNqaep2
>>968
あと、事前にフォーマットが必要。本体で出来るよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 22:10 ID:HO4r9gIP
>970
三菱のデータ用RAMでwowowのコピーワンス録画できたよ?
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 22:22 ID:isu/W5x4
>>972
それは、実はビデオ用だったってこと。
生産ライン等の関係上、ビデオ用をパッケージ等を変えてデータ用として売ったりしてるから。
974968:03/02/24 22:24 ID:JqSnkoKM
>>969-972さん
素早いお答えありがとうございます。参考になりました。
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/25 10:45 ID:jPhybmln
>>953 カートリッジ入りRAMが使えて、−RWもCD−Rも書込み可能な
パナ521JDが2万円台なので、これを買っとけば問題ないよ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/27 05:49 ID:q/XbNxgU
初心者ですみません。
わかりやすくいうと再エンコードとは「画質劣化するよ」
という考えでよろしいのでしょうか?
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/27 08:15 ID:pfywLcsV
>>976
そうなんだけど、それだけで済まされるのもなんか釈然としない気はする。
978名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/27 09:27 ID:SSIpvQz9
>>976
再エンコは画質劣化よりチャプターがブッ飛ぶのが嫌だな
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 22:19 ID:QlfffaGh
PCのドライブがRWなのでRWを考えています。
候補はパイオニアのDVR-55なんですが、どうすっかね?
3000も考えたのですが、価格コムの評価では30病があるとかでやめたほうがいい、と。
ほかのメーカーで安くて使い勝手のいいもの無いですか。
用途は普通のTV録画程度なのですが…。
980:03/03/01 22:20 ID:efB+TT7B
フルリニューアル!!これぞ本物!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 22:56 ID:p6mndH1Z
>>979
-RWドライブだから-RW機を買うというのは理解できんな。
-RWレコは再生互換性の高さが売りだから、
相手側のドライブがなんであるかは関係ないんだよ。
別に-RWドライブで読み取ったからって編集が簡単にできるわけでもないし。
どうせ買うなら77Hにしとけばいいんじゃないの?
HDDに録画しておいて無編集で4倍速-Rに垂れ流し。
編集したければそれをPCのドライブでリップすりゃいい。
DVDレコのHDD無しバージョンは使いにくいんだよ。
4.7GBでどの程度TVが録画できるというんだか・・・
別にブロックノイズ出まくりでもいいんなら反対しないが・・・
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 23:55 ID:L4ezSOfB
>>979
RAM機ならPCにRAMドライブついていたら、
PCのHDDに次々と番組を保存したりできてハイブリ機並になり、かなり便利だけど、
-RW機ならPCに-RWドライブついていても無意味だよ。
それと、55を買う金にあと1万ちょっと出せばハイブリ機買えるよ。
どうしても安く済ませたいならE50がすぐ3万円台になるはず。
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 23:58 ID:NnrjLx2B
>>979
初心者が-RWレコーダーを買うには勇気いると思うよ。
全て納得して買うのなら構わないと思うけど。
RAMvs-RWは、もう勝負ついてるんだし、素直にRAMレコーダーにすれば?
984979:03/03/02 00:32 ID:L8DEKzb/
なるほど。
とくにPCとあわせる必要は無いですか。メディアとか統一したほうがいいのかと思って。
参考にします。ありがとうございました。
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 00:38 ID:Xx5yfb2q
正直、マルチドライブで-R4倍速が欲しい。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 01:04 ID:pO4rf5jO
既出だが、RAMは「HDDを取り外し可能にしたもの」で
−RWは「単に再利用可能な−R」と思えば分かりやすい。

HDDに録画した番組はファイルコピーでRAMに落とせるし
RAMドライブを用意すれば、PCに(やはりファイルコピーで)吸い上げる事も
編集する事も、普通にできる。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 01:31 ID:Xx5yfb2q
だから何?スレの流れと何の脈略もないんですが...既出ならなおさら
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 01:35 ID:PoYdTUsv
>>987
あれだろ、自分のメモ代わり。
さんざガイシュツではあるけどまとめられてない知識を簡潔にカキコ。
>>986 はうまいことまとめられてると思うな。
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 01:38 ID:GAhzQITC
ビデオ用途でPCだけだとRAMはちょっと使いにくいかな
ソフトが少ないので、いろいろ覚えないと使いきれない
990979:03/03/02 03:19 ID:L8DEKzb/
>986
なるほど、、、、RWとRAMで結構使い勝手が違うんですね…
もちっとべんきょうしまふ
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 07:42 ID:e3SEcsBU
>ビデオ用途でPCだけ…

RAM:キャプチャしたmpeg2データの保存(エクスプローラでコピー)
-R:他のデバイスで再生するための保存(オーサリングソフトでDVD-Video化)

ってな感じで使ってます。RAMレコーダ持ってなきゃ
RAMでのVRF録画・編集・再生考慮せんでも済むからねぇ。
っつか、RAMでのVRFは制約大杉>映像・音声ビットレート等
(DVD-MovieAlubumインストールしたけど結局使わね〜、DVD-Multiドライブ使用)
992ラッキーアイテム:03/03/02 12:43 ID:CTvYeYy7
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 12:57 ID:925oj6MS
-RWとRAMはなんとなくわかるけど+RWってのはなんなの?
欲しいパソコンについてるから(選ばなければ安くなるけど)
最近ではマイクロソフトがなんかするみたいだし、hpとかデルだと
+RW選べるし。AV板的なことではないけど・・・
994名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:30 ID:JXF5PUOm
>>993
マイクロソフトがなんかする(可能性がある)のは2年後の次期OS出荷時です。
規格を今後いじって修正できるように、またお金を徴収できるように+規格策定の
独自団体(DVD規格団体には拒絶されています)に入りました。
従って、2年後に今の+ドライブがそのまま使えるかどうかはいまいち怪しいです。
まあ、MS社はどこが生き残っても勝ち馬に乗れるようにほとんど手当たり次第に
手を出してますがね。
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:50 ID:4nyniGPh
>>993
・AV機器板の扱う範囲であるDVDレコが出ていない(海外では存在)
・PC用はそこそこ売れているが、それでも-R/-RWには負けている
・次期Windows(Longhorn)でMSがどこまでサポートするかが話題だが、
 それは2004年末なのでまだ先の話
・そもそもそのころにはAV機器はBlu-Rayの話題がいっぱい

なので、気にする必要なし。
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:57 ID:FpxLLN5e
>>993
デルでもマルチ選べるよ
997名無しさん【dts】:03/03/02 15:22 ID:XXR1LKsD
どこのカタログ読んでも、
「-RAM or -RWには一世代だけ録画することを許された番組が録画できます」
「-Rには一世代だけ(略)は録画できません」
と書いてありますが、それは要するにBSデジタルやCSなどのそういうプロテクトが
かかった番組を-Rに焼いて保存する、といった使い方ができないということでしょうか?

それはあまりDVD-Rの意味がないような気がするのですがどうなのでしょう…
分かる方ご指導おながいします
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 15:25 ID:m/QQtD16
デルでもマルチドライブがあったんだな。
冷やかしで見積もったら30マソ・・・
>>997
DVD-Rの意味って?
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 15:25 ID:bU/NgJVK
>>997
CPRMに対応していない、DVD-R、DVD+R、DVD+RWはコピーワンス番組が
録画出来ないということです。

ちなみに幻の掟破りの名機、πのDVR-2000はコピーワンスを解除して
コピーフリーにしてDVD-RWに録画出来たりします。
1000998!!!!!:03/03/02 15:25 ID:IP4I5eFP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。