D-VHS総合スレ 9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
D-VHSについて語るスレです。
<<前スレ>>
D-VHS総合スレ 8台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035060855/l50
他の過去スレや、機種・メーカー別スレは>>2-4を参考にして下さい。
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 19:39 ID:KUz40sgO
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 19:40 ID:KUz40sgO
<<機種・メーカー別>>
日立のD-VHS総合スレ[10]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035855030/l50

★ビクターDVHSビデオ総合スレッド-1★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1016104465/l50
《《《《《《最強デッキHM-DR1》》》》》》》》
http://natto.2ch.net/av/kako/998/998515700.html

松下 新DVHS DHE20
http://natto.2ch.net/av/kako/1009/10095/1009554093.html

<参考スレ>
D-VHS録画用テープについて語るスレ 2巻目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1032161350/l50
BSデジタル/110度CSチューナー総合スレッド Part6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1039398266/
新Rec-POT(レックポット) S
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036767140/
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 19:43 ID:KUz40sgO
D-VHS初心者はここも見てね
http://kakolog.tripod.co.jp/av/1030790392.html
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 19:51 ID:Mv989EMj
>>1-4
乙。

出るとすれば、新機種はD-VHSとHDDのハイブリッドがいいなぁw
いまのところ画質で選ぶならD-VHSだが、編集が出来ないとか考えたら踏み止まってしまう。
次世代DVDが出る前に、どこか頼むよ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:13 ID:NG/hicqy
>>1
乙かれぇい。
日立撤退でしおらしくなっておりますが
ビクター、松下に期待しております。
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:17 ID:DY7hIrG9
D-VHSがあるので、ハイビジョンをそのまま編集できるHDDさえ発売されれば、次世代DVDはいらない。
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:17 ID:IvuFf1dj
俺は欲しいけど。はやくD-VHSに縛られる生活からはおさらばしたい。
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:19 ID:TY3lSi+K
>>7
交換用HDがあればいいね
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:26 ID:Ppr3YNkY
D-VHSに縛られるような生活をしているなら、
録画機器、メディアが変わってもそれに縛られる生活しか出来ないと思うな
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 21:36 ID:XIxrlvrF
D-VHSに縛られる生活ってなによ?
125:02/12/14 21:56 ID:Mv989EMj
DVDの便利さはVHSを凌駕すると思う。
現在の俺としては、とにかくD-VHSに録画→繰り返し見るものだけDVDにダビング、これ最強。
SD放送であれば、ダビング時に画質も極端には落ちない(DVD側の録画モードによるが)。
しかし、HSモードで録画したものをDVDにダビングするのはあまり現実的ではない。
そもそもD-VHSの画質がDVDに移ってしまえば、D-VHSの存在感が薄くなってくる。

それでも、D-VHSにHDDが付くだけで、そのままの画質での編集が出来るだとか、
随分違ってくる筈であって、まぁそんなわけでレスしたんだが。長文スマソ
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 22:08 ID:Ppr3YNkY
> そもそもD-VHSの画質がDVDに移ってしまえば、D-VHSの存在感が薄くなってくる。
D-VHS所有者だからといって、テープへの録画に喜びを感じる人間では無いからな。
たまたまHD放送を劣化なしに録画できるハードが他に無かっただけだもんなぁ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 22:14 ID:NG/hicqy
そうだね、MPEG2TSを触るのは微妙かもしれないけど
録画の編集できるようなHDD+D-VHSが出れば
編集+高画質+長時間+低ランニングコストが実現するわけで
こういうの出たら即買いだよ。
15前スレ970 :02/12/14 23:41 ID:WePM9nfp
>前スレ989さん
情報ありがとうございました。
ワイドを買えばいいとわかり、安心しました。
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 23:52 ID:qax1La2E
HDDからのムーブが出来ないとコピワンのCSでは使い物にならない。
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 00:24 ID:Imo37RXt
>>16
たとえできたとしても、今のEP-PとD-VHSだと失敗あぼ〜んも散見される
らしく、このへんはHDD一体型D-VHSなら問題なくなりそうなところだが。
Bluなど次世代ディスクなら、安全性はさらに上だろうしね。

HDDに余裕がないときでも
テンポラリディスク→無劣化移動→HDD・CMカット→無劣化移動→番組別ディスク
ということだってできちゃったりするかもしんない。
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 02:52 ID:eXZboToX
DVDの方が移動失敗して死亡しやすい気が
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 03:33 ID:qgbPSp+9
HDD+次世代DVDホスイ
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 03:36 ID:qgbPSp+9
そういえば1テラ光ディスク今年中に商品化されるという話はどうなったんだ?
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 04:33 ID:nxNF3hNG
HDD+D−VHSのハイブリッド機を出せ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1033138892/
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 06:45 ID:OgYqcxFa
D-VHSって日本以外でも発売&あるていど売れてるの?
アメリカのDシアターってのは何ですか?
もしアメリカでもあるならハイビジョンポルノビデオって無いのかな?
もし日本に持ち込んだら、最強の裏ビデオだと思わない?
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 07:23 ID:JTO+V1qE
来年にも発売される予定の民生用HDカムがでたらその内HDAVもでる。
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 08:28 ID:AXF7V7DT
D-VHSは中古品で安く買える。
これ最高。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 09:47 ID:yB9pw96w
D-VHSを購入予定なのですがi-Link端子でPCに取り込むには
他に何が必要なのですか?フリーソフトだけで出来ませんか?
誰か教えてくださいです。
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 10:54 ID:jl+Mal1r
>>22
D-VHSは日本より先にアメリカで出ている。ディレク録画用として。
これはエンコーダデコーダなし。

それまであったD-VHSにMPEGエンコーダ・デコーダを積んで
S-VHS置き換え可能な高画質VTRにしようという秀逸なアイデアを思いついたのが日立。
27名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 13:25 ID:jbUnEkf6
>>25
漏れもMacでHV静止画を取り込みたいんだけど、
こういうのってどこに質問したらいいか悩むんだよな...。こんな感じに↓
http://dj.ws9.arena.ne.jp/cgi-bin/img-box11/img20021212173930.jpg
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 14:18 ID:nx3PKP/b
>>25
DRX100を使っているがフリーソフトだけで出来る。
但しOSはwinXPのみ。(homeでも可)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1035202545/l50
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/DVHS/dvhs.htm
まあこの辺でも見るこった。
見るのは買ってからで十分。
Macじゃ出来ないよ。もうひとつWin機を買いなされ。
29 :02/12/17 06:55 ID:fii+Rtrp
BSDって時計もデジタル文字なのかー
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 07:35 ID:0UfDB9Uy
MUSEの昔からNHKの時刻はdigitだったが。
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 13:28 ID:QwKBprTD
関係無いが、BShiの時報(7、12、19時)がズレてるような気がして気になる。
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 15:07 ID:3lcm3mUF
>>31
遅延を考慮しているので放送を見ているとズレているように感じるけど、
地上波と並べてみれば時報を打つ時だけはちゃんと一致しているよ。
MUSEの時からもそうだったし。ただ、デコーダーの性能差による
遅延の差があると思うけど、デコード時の遅延時間って決められている
んだっけ?
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 18:31 ID:+iR/uJ11
>28
いつの間にか進んでるんだねえ。
今までめんどくさいからやってなかったけど、今なら比較的簡単に出来るんだね。

さて、IEEE1394ボード買ってくるかぁ。
3431:02/12/17 23:26 ID:SLS4Sj9B
>>32
CATVからSDTVで来てるんで、CATV側に何かあるんかな?とか思ってみてるんだが。
2画面できないから、いつも地上波の時報と合ってるラジオを聞きながら比べるんだが、若干遅れてる。
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 01:38 ID:7kImOcyu

イソフォレストのMOOK立ち読んだけど、
最近の本にしては珍しくD-VHSマンセーだね?

ただ、編集の6割がアニヲタ/4割が格闘技ヲタって感じで、少々イタイ感じだけど。

で、このムックには日立のDR1に限っては、
『 LAP-TやTCL-DVSといったD-VHS用クリーニングテープを使うべきで無い 』ってあるんだけど、
どーゆー根拠なんでしょか?( 1回、DR1をサービスに出した時、LAT-T勧めらちゃったけど、自分は )
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 04:59 ID:koGrDCSH
ここの書き込みと一緒で個人的な経験則なんでは
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 06:12 ID:QM3YW8oB
D-VHSを挟まないで直接BSDチューナーからi-linkでPC録画は出来ないの?
D-VHSのエンコーダー/デコーダー通さないとダメ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 06:34 ID:26ZNr4c4
>>37
コピワンを直接PCに取り込みたいの?
今のところ出来たという話は皆無(あるにはあるが真偽不明)
確定した情報は無いので藻前が挑戦汁

>D-VHSのエンコーダー/デコーダー通さないとダメ?
別に再エンコの必要は無い。TSをD-VHSやHDDにバッファしてるだけ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 07:19 ID:QM3YW8oB
>コピワンを直接PCに取り込みたいの?
いえ、別にコピワンじゃなくても構いません。
コピワンじゃないのなら今でも可能ですか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 16:25 ID:yq3GwNfD
新機種でねーのかよ。
買いたいんだが、選びようが無いほど機種少ないんですが
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 18:33 ID:FKu2tJag
196 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/17 21:59 ID:l2vOEvyZ
>192
メーカーの営業マンに聞いたけど、2月に35000の廉価版がでるそうです。
BSDチューナーもHDDもありません。AAC5.1アナログ端子が無くなり、
本体もプラスチック部分が多くなることによって、安っぽくなるそうです。
私も新製品を待ってたけど、この話を聞いたため、結局35000を買いました。


犬Dスレより。
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 19:03 ID:MchIukIL
犬Dスレ?
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 23:15 ID:8naL85SY
>>41
一瞬、35,000円のレコーダーが出るのかとおもた…。
4438:02/12/20 03:15 ID:/9URSE2Z
>>39
38での書き方が悪かった。スマン(´・ω・`)
コピワンだろうと無かろうとチューナーから直キャプは無理かも・・・・
>>38でも書いたように今のところ成功例の報告が無い状態。

PCキャプは、コピフリなら「1.BSDチューナー→2.D-VHS(HDD)に録画→
3.D-VHS(HDD)で再生→4.PCキャプ」ぐらいしか成功例が無いっぽい。
コピワンは、3→4で強制停止食らうのでダメぽ。
もしチューナーから直PCキャプができるならコピワンもPCキャプ可能かもしれん。
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 10:37 ID:PKqAd0gI
>>41
へー、あれより安っぽくなるの?
じゃあ、マジでペナペナだあ。
・・・でも、いくらぐらいなんだろ。
実売がいまの値崩れした35000と変わらなかったりして。
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 14:28 ID:rXz/r93r
>>44
コピーワンスは i-link 上ではストリームが暗号化されてるからチューナーでもダメ。
チューナーの中とか D-VHS の中とかから信号取り出せば何とかなるかも…
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 22:55 ID:vg8gxDQ4
今日届いたDRX100に地上波を30分予約録画したのですが、再生したら番組の28分頃に
突然カウンターという表示が出て1分ほど早送りされてまた続きを再生されたのですが、
これって不良ですかね?

LS2で犬のDF300に録画しました。ロットは、210*****です
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:07 ID:4bz1xGub
CMスキップが有効になっててCMを飛ばしただけとか、あるいはその
誤作動とか。
49名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 23:34 ID:vg8gxDQ4
死んでお詫び申し上げます・・・まさにそのとおりでした・・・取説読まずにいたので・・・
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 18:58 ID:HI7tDiZw
(;´Д`)
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 23:03 ID:TuyShVwj
>49
イ` よくあることだよ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 23:57 ID:41fFwu8B
誰もいないのかな、質問なのですがログでスカパー2はフジ721、723以外コピーワンスだとかかれていますが、
これはi-linkでPCへの移動や、他の機器に映像を送れないということですか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 00:48 ID:ci3eypUJ
>>52
セイカイ!
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 00:51 ID:+kWM95fc
DT-DR20000使ってるんですがクリーナーは何がオススメですか?
適当なの使ったら動かなかったんで教えてください。
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 01:41 ID:0KqyEylk
>>54
定番、ビクターのTCL-DVS。
56 :02/12/22 01:45 ID:f8njFJSA
REC-POTを使っています。

http://www.iodata.jp/products/video_rec/2002/rec_pot_s/campaign.htm

保存したい番組があり、↑これも出たのでD-VHSを買おうと思っています。
REC-POTと連携しやすいD-VHSを教えてください。
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 02:29 ID:0KqyEylk
>>56
AVHDD PLAYERが公開された今、特にどのD-VHSと連携しやすいというのは
なくなったと思うのだが。
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 04:37 ID:GYt6ELU/
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 06:35 ID:76SZoG8T
>適当なの使ったら動かなかったんで

再生してもカウンタがまわらなかったってこと?
まさかそのまま1分も2分も再生しっぱなしにしてねぇだろな....

「絵の出るクリーニングテープ」タイプ以外は再生してもカウンタまわりません。
録画すればカウンタまわるが。
どちらにしてもビクターTCL-DVS以外は効果が薄いので使う価値無いです。
で、このTCL-DVSが「再生するとLS3になる」「いや、出荷時にはなにも記録
されてないんでLS3になるわけない。無録画S-VHSとしてS-VHS SP速度でまわる
はず」と議論を巻き起こしたんだったりして。

あるいは、D穴アリ無録画テープを再生したときに、D LS3でまわすかS SPで
まわすかデッキごと(メーカーごと?)で仕様が違うのが出ただけかもしれんが。
カウンタまわらない種類のクリーニングテープを再生で使用したときは、
使いすぎに要注意。連続してのかけすぎはヘッドにダメージ与える。
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 09:03 ID:ksTo3xwO
SONY の BSD チューナー内蔵TVって DR20000 とか DH35000 繋いで見れますか?
SONY の外付けチューナーが未対応なのでやっぱり無理なんですかね〜?
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 10:11 ID:b21jlHCp
BS−D用に犬DH20000が安くなったんで買おうと思うんだけど
これって、DH30000から何が省かれてるんだっけ?
発売当時は把握していたつもりだったんだけど忘れちゃった
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 10:17 ID:zABioXc0
>>61
HDデコーダー
ビットレートコンバーター
BSチューナー
ゴーストリダクションチューナー
だったと思う。
一応現行商品だから、スレで質問しなくても
ビクターのHPで詳細が見れる筈なので確認されたし
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 12:03 ID:Jav2cmvX
>60
HD800にDH20000を繋いで普通に使えてます。
もっとも、予約はAVマウスを使用しないと出来ませんが…。
HD900からはD-VHS対応になったようでちょっぴり鬱です。
6461:02/12/22 12:20 ID:75tbT3qS
>>62
さんくす、犬のHPに逝ってきます

そっか〜BSチューナーも無かったんだ〜
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:34 ID:KFQrSX9n
>>60
HD700はアイリンクさえついていません
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 14:46 ID:mSP0EL7C
67 :02/12/23 03:03 ID:9rl7ryAs
NV-DH1  52290円
NV-DH2  55650円
HV-HD500 48325円
(送料、消費税 全て込み)

値段的にそれほど差が無い3機種(全て新品)で迷っています。
使い勝手、REC-POTとの連携のしやすさで一番最適な物を買おうと思っています。
チューナーはTT-D2000です。
どなたかアドバイス下さい。
68ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/12/23 11:55 ID:5jt5J6Qi
犬は今年は新製品出さなかったで終わるのか・・・・・・・・・・・。

69名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 12:00 ID:jBIWFLhh
犬はLS2モードかHDD付ければ売れる
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 12:24 ID:woD6ys9z
犬はLS2モード付けない気がする。
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 19:03 ID:D9mEEdlr
>>67
相手がTT-D2000でPOTとも併用ってことなら、三菱は除外になるだろう。
TT-D2000以外にBSDチューナー持ってないんだよね?

POTも三菱Dも、予約録画に関して自機だけでは何もできずすべてチュー
ナーから制御してもらわないといけないから。i.LINK録画が1台に限ら
れる東芝チューナーに2台接続したらつらいことになる。
ま、三菱Dを赤外線コントローラで制御してアナログ予約するという
裏技は使えるはずだが… おすすめじゃないわな。

松下Dからなら、フリーセット予約をデッキに入れて、デッキから
東芝チューナーを起動・チャンネル設定させることができるから
チューナーのデジタル録画はPOTに固定しておいて問題ない。
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 21:00 ID:ZHu18PjB
少し前に中野の某店でHM-DH20000が49800円だったけど
これ買った香具師このスレに居るかな?(w
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 21:36 ID:hl3yYXYc
>>72
PCM機欲しかったので俺は買わなかった。
7467 :02/12/24 01:51 ID:B3ggw1wn
>>71
丁寧なレスありがとうございます。

松下のDH1orDH2どちらかを買おうと思いますが
どちらがいいでしょうか?

機能的にはDH1の方が優れているようですが、
操作性はどうですか?
新しい方がいいんですかね??
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 10:17 ID:DQvoFkxi
DH2使ったことないからなぁ....
リモコンは、フリーセット予約以外はDH2リモコンの方が扱いやすそう。
もし松下チューナーと組み合わせて使うのなら、プログラムナビに番組名
を取り込む機能がDH2で省かれたみたいなのでDH1の方が便利そうだけど。
東芝チューナーとならどっちでも同じ動作になるはずだし。
HD500も候補になってるってことはS-VHS機能は完全不要なんでしょ?
とすればS-VHS機能が良いDH1の利点も消えてしまうし。

ただDH2には、DHE20で録画したLS5,LS7なテープ、日立機で録画した
LS2なテープも再生できるという情報があるので、友人からテープ
借りたりでLS2,5,7を再生したくなるときがあるならDH2かな。

なおDH1は110度CS対応バージョンアップが必須。
たとえ110度CS録画を必要としてなくても、同時にファームのバグっぽい
怪しい動作も修正かかってるのでやってもらうべき。それを済ませても、
おそらく全体的な動作の安定性としては、DH2が若干上ではないかなと思う。

110度CS対応後は、BSデジタルを録画する分には非常に安定していて何の
不満もDH1にはないけどねぇ。CS録画限定でちょっと心配残ってるが。
76名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 10:38 ID:YABfGXRT
ハイファイデッキが壊れたため少し奮発して日立のDR1を購入。
ついでにビクターの300分テープ×5も購入。←値段が高いのに驚いた
家に帰り接続して電源をオンにして最初の印象、デッキの音が凄い。
さっそく録画をしてみようとDR1で最高画質のSTDとやらで録画、そして再生。
するとビ・ツ・ク・リ。。。。
漏れは今テレビをオンタイムで見ているのか???と錯覚するほど画質が綺麗…
今までハイファイデッキの標準録画でも満足してた漏れって…
でも早送り&巻戻しがコマ送りみたいになったり、スロー再生とかが出来ないのが残念だけど。。。
それにしても画質には感動しますた。
来年にはお年玉&バイト代を貯めてハイビジョンテレビでも買うか!
でもそしたらi-LinkのあるD-VHS買いたくなるじゃんかよおぉぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!!
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 11:28 ID:NR4uUDM0
確かスロー&コマ送りに対応した機種があったような気がするが…
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 13:18 ID:paIB7kap
ほう・・・・
79名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 16:41 ID:MtW6k1lm
>>77
あるわけねーだろ
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:20 ID:lpFqRUVa
うむ、確かにスローもコマ送りもできるDデッキはあるよね。




絵は出ないけどな。
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 18:04 ID:QXYgVzoS
>>41
肝 心 の 地上波チューナーは改善されるのかな?
去年DH35k買ったけど、チューナー気に入らなくて
DRX100と買い換えちゃったよ。

で、最近はDRX100のエンコード能力に不満が
できてたんだが、さっさとデジタルに切り替わって
くんねーかな。
HD放送見た後に地上波録画物見ると
エラく汚く感じてしまうんだが。
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 18:06 ID:QXYgVzoS
>さっさとデジタルに切り替わって
>くんねーかな。
これはもちろん地上波のこと。

D-VHSって買った当初は綺麗さに感動したけど、
しばらく経つとやっぱD-VHSのMpeg2じゃ
不満が出てくる。
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 20:14 ID:DiXDEhj7
>>81
> 肝 心 の 地上波チューナーは改善されるのかな?
改悪される事はあっても、改善される事は無いと思うな。
ビクターの自社製のチューナーユニットって綺麗だったよなぁ(遠い目)

> で、最近はDRX100のエンコード能力に不満が
> できてたんだが、さっさとデジタルに切り替わって
悩まずDH35Kに外付けのGRT。
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:04 ID:iS2Xyc9e
カカクコムでDH350000が生産終了、2月に新製品って書いてあるけど、どんなのがでるんでしょ。
知ってる人います?
85名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:34 ID:DdRYJTDq
>>41を嫁
86デゲ:02/12/26 00:57 ID:5QICwEfW
DHE20とDHE10ってどう違うのでしょうか?

よろしくお願いします
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 02:46 ID:YbMDCdGo
>>86
DHE20には、LS5 LS7 があって、夢の超長時間録画が実現
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 03:13 ID:WDRUZZNL
>>87
うわぁ〜いヽ(´ー`;)ノ
89名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 03:15 ID:I992nhWY
そういえばLS5,7も、普通のデッキでは松下のみの採用になってしまったなぁ。
90NV-DHE10さん:02/12/26 03:46 ID:e3aLUHTj
GRT付きDHE30キボンヌ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 13:53 ID:MjKwxEv3
DHE10のエンコーダ性能ってぶっちゃけどうですか?
なんかいまいちな気がしてるんですが・・・
比較機種はRD-X1とDT-DR1です なんだかDR1より悪い気がします
具体的には細部が潰れる(べちゃっとする)、残像が目立つ。この2点です
DNR「弱」での評価です 「標準」では残像がさらに目立ちます 

現状でパナのDVDレコのエンコーダの評判がいいので、あれ?と思いました
DHE10の頃はまだ性能がよくなかったのかな?
同時期?のDMR-E10のエンコーダはどうなのだろうか?
それとも、DVDレコにだけ高性能なものを搭載しとるとかですか?

最近DHE10はBSD専用になりつつあるからそれほど問題ではないですけど
ちょっと気になります、、、
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 14:02 ID:eQlECuQ1
松下D-VHSのエンコチップは全部85560じゃなかったか?
あの画質の違いはエンコチップよりもその周辺が影響してると思われ
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 14:26 ID:NgbTbkj5
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20156076
これって、まさかBS録画したやつだったら笑うけどな。
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 15:43 ID:CLia4Oqv
>>93
録画ビデオをダビングして売ってるんでしょ。
他の過去シュピーンみたら最高画質だのなんだのいってるがただのVHS。
ほんでもってSVHSは1500円増しだとかほざいてる。。。。

特にBSDソース売るなっちゅーの。バカ助が。
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 16:14 ID:ohzC1fhu
>>93
こいつアフォだな。晒せ!
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=macwin_ok&filter=0&pageNo=1&author=

  評価: どちらでもない 出品者です
中森明菜 Musica Fiesta Tour 2002  ビデオ  (11月 2日 1時 49分)
落札者は「 良い 」と出品者を評価しました。
コメント:本日、商品が届きました。ありがとうございました。すごくうれしかったのですが、BSiのダビング分であることを初めに教えて頂けてたらと思いました。 (11月 11日 21時 6分)
返答:商品詳細で説明している通り、曲目リストと解説書付きでレアで貴重な最高画質、最高音質、最高品質のVHSハイファイ・ステレオの新品ビデオです。 (11月 11日 23時 2分)
落札者は「 どちらでもない 」と出品者を評価しました。
コメント:申し訳ありませんが、明らかにダビングであり、
新品ビデオならCMが入っていたり映像が乱れたりはしないと思うのですが、
今後誤解のないように説明された方が、よろしいと思います。
他の評価の返答を見ても「受け取り側のデッキが悪い」
などというコメントには、信頼が置け・(11月 16日 22時 5分) (最新)

返答:商品詳細で説明している通り、
曲目リストと解説書付きでレアで貴重な最高画質、最高音質、
最高品質のVHSハイファイ・ステレオの新品ビデオです。 (11月 16日 22時 19分)

返答:ブラックリスト追加。 (11月 16日 22時 20分)
96名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 16:24 ID:tMWzzJLt
最近の「非常に悪い」評価は赤く表示されるんだね。
97 :02/12/26 16:49 ID:eAZt9AHH
オークソン板にちくりますた
98名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 17:30 ID:qtGDmDyP
>>93
yahooBBのモデムも騙し取った物っぽいな。
99ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/12/26 18:13 ID:PXWb59OD
>>93
昔、ジャニヲタ女がタイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
になったんだけどね
100ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/12/26 18:23 ID:PXWb59OD
>>97
多分IDごと消えそう。

101名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:42 ID:aZwtQCiE
>>96
違う。落札者を削除するとヤフーから自動で「非常に悪い」がつく。ヤフーが自動で付けたものは赤帯になる。
102名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 18:47 ID:XkQ7v41w
ビクターはLS2出せば売れるz
103ギコ犬( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/12/26 19:39 ID:PXWb59OD
犬は、D−VHSとDVD−RAMをドッキングさせたら
爆発するのにね
やれよ犬!


104名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 19:51 ID:vgqaSJiD
いや、やはりコピワンムーブ対応のHDD搭載だろう。
地上波デジタルとの絡みがあるから今出すならデジタルチューナは要らない。
105ギコ犬( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :02/12/26 19:54 ID:PXWb59OD
>>104
こうするとさらに他を圧倒
D-VHS+HDD+DVD-RAM

106名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:08 ID:zjLnwoM+

コピワン氏ね。

ブルレイの時にどうすればいいんだってんだよ。糞がッ!
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:22 ID:IwT3GZ6v
>>106
次のオン・エアを待つ。もしくはこっちの9と類似の行為。
108名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 08:40 ID:yTz8E6IP
>>107
コピー識別子で判断されたら無理そうだ
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 08:40 ID:yTz8E6IP
あ、一回目って思わせれば大丈夫か。スマソ
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 07:48 ID:SX4g+hfX
質問なんですが、地上波録画で、LPCMを使うのは無駄でしょうか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 09:08 ID:GDPRcc+Y
>>110
自分で聴き比べてみれば分かるよ(w
112名無し募集中。。。:02/12/28 18:03 ID:TjdoAmJg
紅白歌合戦を録画しようと思うんですがBSDとDR20000しか持ってません
素直にNHKで録画したほうがいいでしょうか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 18:51 ID:KOdJvlCk
素直にTBSで録画した方がいいです(藁
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:14 ID:xiwUUvsd
三菱のHD1000ってもしかしてXPのパソコンに繋げられませんか?
なんかダメっっぽいんだけど・・・
他のDVHSはパソにILINK繋げたら使えるんですか?日立の奴とか?
115名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:33 ID:7fZLjlrB
俺はつないでいるよ。
iLINK接続でキャプチャ、書き戻し、問題ない(IOデータのカード)
どういう風に駄目なの?
116名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:40 ID:xiwUUvsd
>>115
おおぉ、繋げるのですか、、なんか繋いでも、そんな機械知らんみたいなこと言われます、ちゃんとDVHSの機械って事だけはわかってるみたいだけど・・・
マニュアルにもパソとはつなげられないとか書いてるし・・・
117名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:42 ID:Y+yk5D4U
>>116
ドライバーちゃんとインストールした? HD1000だと手動でインストールしなきゃ
だめだよ。詳しくはDTV板できいてちょ
118名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:46 ID:xiwUUvsd
>>117
サンクスです!そうでしたか、ドライバーか。行って来ます。やったー。だいじょぶなんだ、、
成功したらまた来ますです
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:55 ID:GDPRcc+Y
話にならねぇ
120名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:02 ID:IB7x8S+3
そだね
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 01:20 ID:/hDXPefA
繋がりました、、JVCの入れたら動きましたです
122パウエル:02/12/29 05:56 ID:s/mx5zy1
DVHSを買おうと思っているのですが
ここを見ているうちに不安になってきました
とてもデリケートなようで・・・

123名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 09:45 ID:2nBGUGcQ
各メーカーも2世代目3世代目は安定性も向上しているし、リアルタイムの放送
と同じ画質で録画できるのはDVHSのみ。DVDビデオでは2時間の映画を1枚で
撮ろうとするとVHSより低画質。次世代DVDもまだ実現に程遠い。
結局、HDや地上波を高画質で保存するにはDVHSしか選択肢がない。
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:03 ID:dHJkeenx
>>122
ここに書かれるコトは欠点が多いので、そのように感じるのでしょう。
自分は普通に使ってるけど、今のところトラブルはないですよ
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 12:53 ID:CB5lbTKY
>>122
きちんとDVHSのメリットを理解して、それが重要だと感じるなら
DVHS以外は考えられないし、デメリットも平気なはず。
122にとって、もし”他の選択肢”があるならそっちでもいいんじゃない?
DVHSがそれほど重要じゃないってことだろうから。

と前置きしつつ

そんなにデリケートとは思わないよ。
SテープにD録画したり、従来のVHS用クリーニングテープを
使うなんてのは、そもそも誤った使い方なんだし
説明書通り使ってれば特に問題ないよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:26 ID:Sf5a7WSv
>>122
たった今、98年の紅白ハイビジョンの再放送で
初出場のモー娘。をS-VHSテープにHSモードで録画に成功!
すごくうれしいです

今月DRX100を購入しましたが、やりたいことがはっきりしていれば
リスクをとるだけの価値はあるあると感じられるはずです
つまりあなた次第ですよ
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 16:37 ID:P7PodGnZ
DT-DRX100でSDをHSで録画すると、LPCM無しでも13.7Mbpsになってしまうようですが、
STDモードでは、HM-DH35000とビットレート的には変わりがない、ということでいいんでしょうか?
128127:02/12/29 16:40 ID:P7PodGnZ
スマソ、ちょっとわかりにくい。
STDモードでSDを録画した場合は、
DH35000でSDをSTDで録画した場合とビットレートに変わりはないですよね?ってことです。

ってか変わっても400kbpsの違いか。
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 16:57 ID:hOtejng/
>>127-128

130名無しでGO!:02/12/29 17:19 ID:DwDB504X
ビクターがDR10000の筐体・チューナーでHS対応したデッキを出してくれたら即買いなのに。
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:38 ID:hOtejng/
筐体がデカいだけで中身はVXG200程度のメカ
FLディスプレイも見づらい。
内部スペースに余裕があることでW5を使い回ししただけの
あの無駄にでかい筐体など邪魔。中身も無いのにデカいなんて。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:42 ID:L9C7Akkc
>>130
俺的にはHR-X3SPTがいいなぁ
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:45 ID:KbHSiFXX
>>131
無駄なスペースを空けることでノイズの影響を受けにくくする
ってのは業務用なんかではあるんだが。
134名無しでGO!:02/12/29 17:54 ID:DwDB504X
でもDR10000とDH30000を比べてみると、地上波チューナーは圧倒的にDRの方が綺麗だったよ
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:58 ID:hOtejng/
>>134
チューナーモジュールが違うじゃん
それと筐体となんの関係があるの?

>>133
それって無駄なスペースって言うんでしたっけ?
136名無しでGO!:02/12/29 19:02 ID:DwDB504X
筐体は単にDRの方が高級感があってイイ!つー話だな。
DR10000とDH30000を積んで眺めるとDHがあまりに安っぽくて泣けてくる。
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:07 ID:hOtejng/
DH30kの見てくれの貧相さに関しては同意なんだが
DR10kを見て高級感というのはどうかと…?
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:37 ID:hr6SrjLS
>>137
金ぴかだからじゃない
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 23:27 ID:2CZtZY9e
デカいフタも付いてるしな

まあ実際高かったW5と同じ筐体なんだから、高級だよな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 05:55 ID:0bgfRhs/
必死だな(w
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 16:58 ID:EspnkXSE
そもそも136はDHとの比較が前提に話してるのに
それを理解できずに137が的外れなレスをしてることに
疑問を感じるのは折れだけか?
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 17:24 ID:0bgfRhs/
>>130 名前:名無しでGO! 投稿日:02/12/29 17:19 ID:DwDB504X
> ビクターがDR10000の筐体・チューナーでHS対応したデッキを出してくれたら即買いなのに。
>>136 名前:名無しでGO! 投稿日:02/12/29 19:02 ID:DwDB504X
> 筐体は単にDRの方が高級感があってイイ!つー話だな。
と、いったように、
そもそも比較を前提条件としてなかった話に
> そもそも136はDHとの比較が前提に話してるのに
などと>>141が的外れな書き込みをしていることに
疑問を感じるがのは漏れだけか?

比較は
>>136の終わりでようやく
> DR10000とDH30000を積んで眺めるとDHがあまりに安っぽくて泣けてくる。
と、出てくる話なのだが?
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 18:59 ID:GER53Szd
筐体はともかく、チューナやメカ類はかつてのバブリービクターのころの奴を
使って欲しいよほんとに。

HR-X3SptにD-VHS HS, L2 アンド PCM5.1Chなんてのが出たら即買いするんだが。
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 19:36 ID:B3WVwNu6
>142
ヨタ話にいつまでも拘ってるな
さすが粘着は一味違うな
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 20:04 ID:0bgfRhs/
よたばなし 【与太話】
でたらめな話。ばか話。

>>144
拘っているのは俺ではなく>>141なんだが(w
俺はただ>>141の間違いを指摘しただけだが、なにか?


>>143
ビクターはLS2やりそうに無いし、メカ部の手抜きができるD-VHSでそれを望むのは難しいよな。
チューナーもGR無しだったけど綺麗だったね、昔のビクターは。
コストダウンしたい事と、地上波デジタルとの連携も視野に入っているかも知れない今では
綺麗な地上波チューナーを搭載してくる事も望めないかも知れないね…悲しい。
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 20:54 ID:ddxvdEaS
>>143
PCM5.1ってなんだ。AAC5.1の間違いだと思うけど。
ただ、最近のアンプは全部AAC対応だからあえてアナログAAC5.1出力はいらないかも。

PCMは必要だけれど、帯域取りすぎるから場合によってはPCMなしで録る時もある。
その時のためにMP2じゃなくてAAC384kで記録できるようにして欲しいな。

あとは
・他機種との再生互換性の向上
・HDD(160G以上)内蔵

ですかね。
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 22:11 ID:EspnkXSE
>>142
>>>136の終わりでようやく
>> DR10000とDH30000を積んで眺めるとDHがあまりに安っぽくて泣けてくる。
>と、出てくる話なのだが?

だからその話が出た後なのに、137のようなレスをするのが的外れだと
言ってるんだ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 22:34 ID:0bgfRhs/
>>147
>>136>>137とが的外れ?
DR10000とDH30000とを比較した事に対する個人感をそれぞれ述べているだけなのに?


なにかツッコミ入れたいんだろうけどさ、的外れだよ(w
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:36 ID:J7QEKqAa
ウチのDR10000は前面蓋と左サイドパネルの間がやたらと隙間あいてて
妙に安っぽく見えてしょうがないですが(;´Д`)
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 02:47 ID:EjQA5Yp1
天下のW5のガワといえど、そんなもんだって事だな。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 14:38 ID:DeWzt2FN
松下NV-DHは(うちにあるのは1だが、おそらく全機とも)、新年いっぱつめの
電源投入時、あるいは1月1日限定かもしれんが、に Happy New Year ! と
表示しやがんのね。驚いた。

日常は、朝昼晩のいっぱつめ投入時に Good Morning/Afternoon/Evening で
2度目以降は Hello なわけだが……

ほかにこういうカレンダーに即して表示を変える家電てあるのかな。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 14:49 ID:3phfT5To
今特番がいっぱいでみたい番組を全部録画しきれなかったよ。
bs紅白やら猪木祭りやら撮りたかったがどれかをあきらめるはめに・・・。
DRX100もってるけどもう一台ほしかったよ。
でももう2、3年で消えていくであろうD−VHSをもう一台買うのは激しく悩むよ・・。
今のところ残るはHDDレコーダーと言う選択しかないし。
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:17 ID:EjQA5Yp1
これから2〜3年の間使えるなら充分だろ。
次世代録画機はブルレイになるとは思うが、それだってせいぜい数年の寿命だろ?

一体何を期待してるんだ?
VHS並に十数年も使えるヤシが出るとでも?
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:23 ID:3phfT5To
今とってるテープが10年先でも見られるほうがいいに決まってるじゃん
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:24 ID:oaq6Mw/b
HDD付きD-VHS出してくれよん
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:44 ID:Y0QidjGj
ここ2,3年を「ううっ…、デッキが足りなくて録画できない…」と苦しむより
2,3年後に「ううっ…、Dテープがどこにも売ってねーよ」と苦しむ方が楽しい人生である。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 15:47 ID:oJAcrfN1
テープは安心だやね。
dvd-rはいつ消えるかわからんもんなぁ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 16:48 ID:UCwHeP5A
> テープは安心だやね。
今ではS-VHSは中途半端な需要だと思うから、S-VHSテープが消えてしまいそうで怖いんだが…
安価なS-VHSテープが無くなって、高価なD-VHSのテープをちらほら見かけるってのは勘弁だな。
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 16:50 ID:Hga2Sn1y
>先生方

ズバリ質問!
今売ってるDVHSの中で
1番画質イイのってどれ?
チューナーの性能抜きで
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 17:11 ID:EYhmzzwr
>>159
それってエンコーダの性能の良し悪しってこと?
当たり前だけどMPEG2-TSについては機種間での画質の差は全く無いよ。

とは言えエンコーダの性能を語る場合は、チューナーの性能を除外して
考えてもあまり意味がないような気がするが。
外部入力オンリーという使い方なんだろうか?
161159:03/01/01 17:28 ID:luI6H6Wm
>>160
御指導ありがとうございました
当方使用目的が
業務用ゲーム基板の録画なので
チューナーは要らんのです
画質が一緒なら1番安いヤツ買っても
問題無いですかね?
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 17:39 ID:UCwHeP5A
>>160
ん?
各機種間でエンコーダの性能の良し悪しは無いのか?
ビクターのDH30000のLS3モードと日立のDRX100のLS3モードでは画質差は無いのか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 17:44 ID:39+JwqP7
所詮MPEG2なんだし、ビットレート同じなんだから目糞鼻糞。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 17:45 ID:ACk6GExs
そういえば、特殊な映像を出力してくる家庭用ゲーム機
(片フィールド240ライン表示みたいなのかなぁ?)では
D-VHSでうまく録画できない、なんてはなしもあったよう
な気がするけど。

業務用基板でも話は同じような……

もしその問題がなければ、その用途なら日立DT-DR1でイイと思われ。
エンコーダなしのやつだと外部入力のD録画ができないんでダメ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 17:46 ID:UMcKKKHS
>>161
現行機種で一番安いの買うとエンコーダー載ってない罠。
NV-DH1,NV-DH2,HV-HD1000,HV-HD500,HM-DR1,SLD-DC1
は買っても意味が無い
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 18:03 ID:UCwHeP5A
>>163
(´-`).。oO(そのビットストリームにするまでの工程や、入力時のノイズは無視するのか?…)
167160:03/01/01 18:10 ID:EYhmzzwr
>>162
スマソ、1行目と2行目は別の文。TSだと差はないから、エンコーダの
比較を訊いてるってことで良いのか?という確認の意味のつもりだった。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 18:46 ID:UOaHpKcN
>162
今のDRXがどうなのかは知らんが、昔のDR20000,3300時代のLS3の話なら
犬=低解像度
日立=高解像度
だったな。
169159:03/01/01 19:35 ID:uD62YdL9
基板はセガ製のNAOMIとゆーモノで
出力はVGA(おそらく 800×600 31kHz)ですう
それをコンポジットにダウンスキャンして
録画しようと考えてます
日立DT-DR1が画質的にオススメですか?
まぁなるべく低予算で済ませたいのですが
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 19:45 ID:UMcKKKHS
ナオミ姉さんですか。
800x600てSVGAのような…
まぁこんなことはどうでもいいんですが。

低予算ならDT-DR1でしょうね。生産完了しているので買うならば
急ぐ必要ありますが。4〜5万てところです。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 20:32 ID:JyVrsyYk
DT-DR1とDT-DRX100とNV-DH1を買ったら幸せになれるかな?と考えてみたw

>>170
ID(・∀・)イイ
172159:03/01/01 20:40 ID:4eQawsT2
皆さんありがとうございました
東京へ帰ったら早速 DT-DR1 購入しようと思います
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 15:51 ID:YMNrHoY+
HS録画しないのなら、D1入力のついたHDD・DVDレコの方が良いのでは?
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 23:49 ID:xYHlO2Hs
>>173
画質とコストを徹底的にこだわるなら、D-VHS。
DVDだと最高画質にしてもD-VHSに及ばない上に、片面1時間程しか入らない。

ただし、HDD&DVDの便利さはテープに比べると計り知れないだろうな。
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 00:10 ID:1dbzXtfP
それに、D-VHSだと将来的に見れなくなる可能性があるよね。
全部ダビングしなおすだけの根性がある人なら問題ないけど。
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 00:25 ID:xak62wlV
>>175
そういうことを言い出したらきりが無いよ。
どんなハードでもいつかは無くなるんだから。
現状で、使用目的に最適であればいいんでないの?
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 04:06 ID:9fTRBAgi
>>174
確かに D-VHS の方が帯域は高いけど、Sやコンポジット入力ではそこまで使い切れないでしょ。
コンポーネント入力可能な D-VHS デッキって民生用で市販されて無いだろうし…

D-VHS ってランニングコストは最高だけど、何かトラブル多いよねぇ… 
やっぱパナ買わないとダメかなぁ…
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 07:18 ID:wevbdUy5
iLINKって知ってるか?
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 08:32 ID:1IDvRoqE
解像度というより、動いた時の破綻やノイジーなソースで有利だから
Sやコンポジットでも問題無いような気も。
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 09:45 ID:Jvwq0to+
>>177 Sやコンポジット入力ではそこまで使い切れないでしょ。

このスレに書き込みしてるってことはD-VHS持ってるんだろうけど、
実際に使えばS入力だってDVDよりずっと画質で上だってことくらい、
帯域とか持ち出さなくても分かると思うんだが。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 10:32 ID:rtJcI7Y4
Victorの36D1500の地上波epgで録画可能なD-VHSデッキを探しています。
ハイビジョン・ワイドテレビ総合スレで流されたんですけど、どなたか教えていただけませんか?
同じVictorなら良いのかもしれないんですけど、チューナを考えると出来れば日立のDT-DRX100での動作報告とかありませんか?

やっぱり無理なのかしら・・・
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 10:34 ID:n+8dyOcC
>>177
画質の要素は帯域だけじゃない。S/Nとか画面の安定性(低ジッター)とかその他いっぱい。
D-VHSはコンポジットでも十分価値がある。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 10:44 ID:n+8dyOcC
>>181
ビクターHPを見た感じでは地上波EPGを録画予約に生かす機能はなさそうな感じだが。
ビクターに問い合わせたほうがいいかな。

でも問い合わせ窓口が
>月曜日〜金曜日(祝祭日を除く) 9:00〜17:00
ってビクターも殿様だねぇ。
松下や東芝は365日無休なのに。
184181:03/01/03 11:06 ID:rtJcI7Y4
そうなんですよね。情報無いんです。
問い合わせも、しっかり1/5までお休みみたいですし(電話しました・・・)
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 14:04 ID:fi+UtZ9u
そもそも、36D1500の取説には地上波アナログEPGを使用した
VTRのコントロールに関する記述があるのか?
なければこんな質問無意味だろ?

何故、他のスレで流されたのか考えてみたら?

#殿様というより、もう余裕がないんだよ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 14:23 ID:9fTRBAgi
>>180
ソースがデジベとベーカムじゃ同じビットレートで圧縮しても出来るモノが全然違う。
それにある程度ビットレートが上がるとあまり画質が変わらなくなってくるし。
どっちかつーとエンコーダーの性能の違いが効いてくるって感じ。そーゆー経験を
してるので、個人的にはSDならDVDでも良いんじゃないかと思ってるワケ。


>>182
>画質の要素は帯域だけじゃない。S/Nとか画面の安定性(低ジッター)とかその他いっぱい。

これは全てのモノに当てはまる事なのでは…?
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:30 ID:j8dvjBJr
突然再生映像の色がおかしくなった…。
緑と紫っぽい配色に…。ハイビジョンにいたっては真っ黒になって写らない始末。
VHSは正常に再生できるんだけども…。故障したんか?
誰か教えてクレー。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:40 ID:j8dvjBJr
あ…くだ質スレに書き込むべきだったかも…。
スマソ。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:40 ID:dpgs3X2N
D端子の接触不良とか。
ケーブルを一通りチェックしる。
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:45 ID:j8dvjBJr
>189
レスありがd
チェックしてみまつ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:04 ID:7kqdeKvR
D端子の装置側のツメって、ケーブルを適当に刺そうと
ガシガシ押してると、簡単に引っ込んじゃうよな。
そうなるとケーブルの位置で映ったり映らなかったり。
ツメをラジオペンチでつまんで引っ張り出すことすでに2回。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:10 ID:4OBQpJTU
>>191
> ガシガシ押してると、簡単に引っ込んじゃうよな。

………
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:52 ID:+v9K0xOl
>>191
もっと丁寧に扱いなさいよ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 01:54 ID:2RxpaGWK
パナDHE10のファームのバージョンアップってどこかに有料って書いてあったけどマジ?
んなわけないよね?
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 09:02 ID:uUMXr2ce
>>191
D端子って頻繁に抜き差しするものか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 10:41 ID:UI8/2mYB
>>193
ガシガシは論外にしても、D端子はとにかくささらない!
アンフェノールとかD-subとかPCの類似端子・コネクタは
いくつか経験あるけど、ここまでささらない端子・コネクタ
って知らない!! ガイド部が短すぎるんか?

ささってても、妙にグラグラする。ちゃんとささってるのか
確認しようと押したり引いたりついしてしまう。結果……
うちにもいっこ、ダメになりかけなとこがあって頭痛が……
ケーブル側がダメなのか、JX-S111側がダメなのか確認しとらんが。

>>194
どっかがどこかしらんが、無料ですよ。
ただ公式には昨年9月いっぱいぐらいで一回終わってたらしい。
未改修な機がたくさん出回ってたままだったのか、依頼が続けて
来てたのか、実際にはそれ以降もやってもらえてるみたいだけど。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 11:07 ID:+v9K0xOl
>>194
先月DHE10ソフトバージョンアップをやってもらったよ。
どうしても家にいられないので量販店経由で出したが、無料。(ただ量販店自体の
取次ぎ料を取られた)
本来は家に来てもらうものだそうだが。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 11:26 ID:0908Ni1F
>>194
本当は10月までが無料ってことだったけど、今でも無料でファームアップ
してくれる。cs110がない人でも今後のためにやったほうがいい。
俺は先月cs110もってないけどやってくれた。
多少ドロップアウトする回数が減ったような気がする。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 16:15 ID:Z1HZP0Yv
Dデッキのドロップアウトって、具体的にどうなるの?
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 16:32 ID:5oaN1OdR
ふう ウチのDRX100はilinkの相性により返品と相成りました。

そこで聞いた話です
既出だったらすんませんが、今年初めにVictorが35000の後継を
出すとか。店員さん曰く、そのために年末35000を処分するように
とメーカーから通知があったとのこと。

そういえばヤフオクでも値崩れしてましたしね。
早ければ年明け「6日か?」にも正式発表があるかも知れないとのこと。
はてさて・・廉価版か?それとも超ハイグレード版か・・
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 17:05 ID:Z1HZP0Yv
激しくがいしゅつ

41 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/19 18:33 ID:FKu2tJag

196 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/17 21:59 ID:l2vOEvyZ
>192
メーカーの営業マンに聞いたけど、2月に35000の廉価版がでるそうです。
BSDチューナーもHDDもありません。AAC5.1アナログ端子が無くなり、
本体もプラスチック部分が多くなることによって、安っぽくなるそうです。
私も新製品を待ってたけど、この話を聞いたため、結局35000を買いました。


犬Dスレより。


202名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 17:08 ID:DAn8L6pQ
>>200
残念ながら廉価版の模様ですな・・・。>>41
203944T:03/01/04 17:11 ID:s2k/wKh+
>>200
その話は確かに出てましたね。
漏れは廉価版だと聞いてたので、年末35kをゲットしました。
#まぁ新型が高級機だったら、どうせ手が出ない支那(^^;

基本的な性能が同等であれば、フツーの人は価格の安い廉価版を
買うと思うので、メーカが処分を急いだんでは?って気もしたし。
#高級機が出ればそれなりに需要があると思うけど。

まぁ楽しみにWatchしてみます。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 17:13 ID:5oaN1OdR
既出でしたか すんません。
しかし廉価版ですか・・三菱の500より安くなるなら
まだ先が期待できそうですね。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 18:40 ID:4OBQpJTU
>>204
> 三菱の500より安く
ならないと思うぞ(w。
エンコーダ無し・PCM録音無しのあれと、DH35000やDRX100を比較しようとするのは間違い。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 22:19 ID:6pE+TX+7
犬DR1の後継だったりして(w
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 23:29 ID:Z1HZP0Yv
DR15000とかな
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 23:33 ID:a4gmAJMa
>>207
iLinkのついているDT-DR1ぽくてそれはそれでイイかも。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 23:34 ID:29O0ih4H
DVHS初心者ですがクリーニングテープは乾式しかないのですか?
またそれで何回もガリガリヘッド削っても酔いのでしょうか?
Dはクリーニングが必要不可欠と聴いたのですが…
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 01:19 ID:NKx3v6Vh
コストダウソってことは、地上波厨ナーも流用なのか…
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 01:25 ID:BuhxfeGc
>>210
一段とクズになってたりしてな。
まぁ、もともと35000やその後継機を買う香具師は
地上波チューナーを期待してないので実害は無いと思うけど。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 01:53 ID:5OPnAp8Q
一段とクズになるのは、もう決まっている事だが。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 01:53 ID:9lt2jGCX
>>209
ガリガリってちょっと誤解しているようだが
乾式クリーニングテープって、表面が粗いけど磁性体が塗られて録画もできるテープだよ。
ただ「何回も」というのはいけない。ちゃんと1回30秒とか決まっている。

念のためだがD-VHSならクリーニングテープはビクターのTCL-DVSしかないと思ったほうがいい。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 02:18 ID:rjcfC9op
>>210-211
あれ以上糞になりようが無いと思うんだが?
まぁ、良くなる事も無いと思うけどね(´・ω・`)
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 04:01 ID:5OPnAp8Q
>>214
甘い甘いッあまりにも甘すぎて反吐が出るわッ!

HDデコーダー、ガワ、BSチューナー、走行系、入力出力端子削減etcetc・・・
まだまだいくらでもあるだろうがッ!!

そんな事じゃぁ一人前のゴミ職人にはなれんぞ!反省汁!!
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 04:22 ID:rjcfC9op
地上波の糞チューナーについて話しているのだが
…流れ読めないのか?>>215
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 12:14 ID:5OPnAp8Q
プッ
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 12:25 ID:rjcfC9op
…釣られたのか?俺は
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 12:51 ID:484gTqlx
>>218
気にするな
素馬鹿で見苦しいのはは217だ
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 23:31 ID:nvcY0ETQ
ところで、新機種とやらの発表が明日に迫ってまいりますたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

明日発表がなければ、やっぱネタだったっつーことでいいのかな?
221山崎渉:03/01/07 00:45 ID:ZOuyWIp8
(^^)
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 16:56 ID:jrmzqxA1
DH35Kに、外付けのチューナーつけたら最強ですか?
悩む・・・
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 17:41 ID:tk9dSVqD
>>222
最強とは言い切れんが、イイ選択だと思う。
224DH3?k+単体GCTユーザー:03/01/07 17:47 ID:hHydVS1s
>>222
でも上質な単体チューナが現行商品として存在しない今、
悩む事も出来ない気が…
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 18:39 ID:Yok/J5T9
>>223
でも地上波録画するのに、LS2がないのは痛いな。
226DH3?k+単体GCTユーザー:03/01/07 19:00 ID:hHydVS1s
>>225
地上波に限らず、ちょっとしたアナログソースとスカパーの録画には
日立機のLS2モードが羨ましい。
227222:03/01/07 19:22 ID:jrmzqxA1
GCT500手に入ったので、DH35kにしようと思った次第でして・・・
LS2便利そうですね。でも、自分の使い方としてはあんまり意味無い
機能だったんで・・・
228222:03/01/07 20:16 ID:jrmzqxA1
もう一つ聞きたいのですが、デジタルハイビジョンは見ない場合、
DR10000+GCT500もありでしょうか。こっちの組み合わせでもいいかななんて思ったり。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:18 ID:XbR6+6eD
しかしLS2で録画したテープを他のデッキで見られないのはツライ

松下の一部機種でみられるらしいけどさ

問題は何年か経ってデッキが壊れて買いかえる時だよね。
日立は撤退するとどっかで読んだし。
そうなると中古を探して買う事になるのだろうか
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:27 ID:Yok/J5T9
まあそんなこと気にするまでもなく
数年後には、Dデッキは間違いなく駆逐されているわけだが。

それといつも思うんだが、壊れたら修理に出すという選択肢が何故ないんだろう?
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:33 ID:XbR6+6eD
一万程度なら修理に出してもいいけど
なんか高くつきそうでない?
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:42 ID:ZES98gDE
お客さん、これ買ったほうが安いよ
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:48 ID:zxOpyEg1
今までの経験だと修理は安くて1万5千円くらいか。持ち込みで。
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:49 ID:hHydVS1s
はやく駆逐するだけの新しいハードとメディアを比較的安価に出してくれ。
そのお陰でこっちは未だにテープを使わざるを得ないんだから。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 16:02 ID:DVyOE4eN
DHE10が故障してサービスの人呼んだら故障個所が多く修理に時間がかかり
完全に治らないかもしれないので、申し訳ないがDHE20と交換させて欲しいと言われた

うーん、、喜んでよいのかそれとも損なのか・・・?
とりあえず俺はハイビジョンさえまともに録画できたらそれでいいからOKしといた
でも間違った選択をしたかも・・・製造コストはDHE10の方がかけてそうだしなあ
DHE20ってまともにそのツラ拝んだことないんだけど、かなりちゃちかった気もするな
エンコーダー・デコーダーの能力がどう違うのかが少し楽しみではある 
たまに地上波録画するので、DHE10よりも進化してるならちとうれしいのが本音かな
あとはこれまでとり溜めたHS&STD録画テープをちゃんと再生できることを祈るばかり
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 16:36 ID:jOUgVXNY
松下なら互換性も大丈夫でしょ。

DH1のかわりにDH2なんて言われたら断らなきゃだめだが、
DHE10のかわりにDHE20なら万万歳じゃない?
まぁ、前面一面ミラーデザインはウザそうだが。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 16:47 ID:8bQK4+/r
DHE10の代替品としてDHE20を修理中使っていたけど、20は10より安定性は
増している。だけど松下の最近のデジタル機器はコピーガードがシビアになって
いて10で使えていたコピーガードキャンセラーを使っても録画ができなくなって
いた。それと映像のつなぎ目が一瞬黒になり編集したビデオの再生はDHE10より
かなり見にくくなっていた。
サービスの人に20と交換もできるといわれたけど、自分の用途には使えないので
結局DHE10を修理してもらった。
でもドロップアウトする率は確実に減っていて1ヶ月の使用で一度も症状が出な
かった。

機種交換をするとプログラムナビの内容が消えてしまうのが1番つらい。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 17:03 ID:DVyOE4eN
>>236
デザインはともかく性能的に落ちることがないのであればよいですかね
>>237
DHE10はドロップアウトの多さにに結構悩まされてたんで、
DHE20のドロップアウトの少なさはちょっとうれしい情報です
DHE10ってほんとドロップアウト多い気がします・・(うちのだけかもですが)
ほかに日立の機種を使っているんですが、発生の頻度が全然違います
プログラムナビの消去はつらそうですね、うちではDHE10のナビ切ってました
日立のナビはオンにしていますので、それが消えた時の気持ちを想像すると
つらさが少しわかります
キャンセラーの類は今まで使用したことがありませんのでわかりません
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 22:58 ID:tfTF+1tD
>>238
うちもDHE10だが、ドロップアウトは全く見られません。個体差なのでは。
プログラムナビは結局全然使ってない。(HDDレコの受けになったので全く実用にならない)
キャンセラーも全く使わないので関係ない。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 23:36 ID:WhCn8Krd
>236
DH1とDH2ってそんなに違うの?
購入検討中なので、詳細を教えてほしいんだけど。
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 01:31 ID:HrClx4MB
パナのHDD内蔵ビデオHVH1とDVHSの組み合わせっていい。
iLINKでDVHSの書き戻しもできるし、HDDに録画した地上波の必要な部分だけ
DVHSにコピーできるから。ビデオ機能は屑だけど。
地上波チューナー付きでiLINKでDVHSの書き戻しができる機種ってHVH1以外にも
あリますか?。40Gじゃ容量足りないので、2台目が欲しい。

242名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 01:57 ID:upImKVh6
>>241
既に現行機でない 30ギガのNV-HDR1000 いわゆるデジタンク

パナさん 120ギガくらいのデジタンク出してくれぇぇ
HVH1みたいなVHSは要らないがBSアナログは欲しい
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 02:47 ID:HrClx4MB
日立DM-HS1とパナHDR1000は同じものだけど、どっちの製造なのか?。
120Gで実売8万ぐらいで出して欲しい。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 03:07 ID:2GG3a309
いろいろなHDDレコーダがあるけれど、
容量の小ささを除けばデジタンクこそ一番融通が利く機種。
I-LinkでMPEG-TSのHS、STD信号出し入れ出きるのはこいつだけ、
テープのないD-VHSデッキとして振舞ってくれる。
もっと評価されてもいいと思うな。画質もいいし。

容量アップ+ネット接続機能追加、これ最強。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 04:27 ID:rRz/TS6g
結局、新製品の発表はなしですか?
246松下信者(w:03/01/09 05:26 ID:W1AXxTYa
>>245
犬?

>>237
私のDHE10もバージョンアップの為入院中です。
換えてもらえるなら換えてもらった方がいいよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 11:48 ID:WFvfgHIi
>>244HVH1じゃだめなの?アナログ入力は弱いけど
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 18:08 ID:U7YuFtsL
>245
やっぱネタだったみたいだね。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 19:41 ID:HrClx4MB
>>244
HVH1のほうが数段使い勝手が良いのでは?
パソコンに接続してもDVHSに認識されるからフリーソフトでキャプできる。
チューナーの映像をそのままiLINKで送信できる。
もちろんHD、STDの書き戻しもできる。

250名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 19:46 ID:4MmS+uLK
>>249
デジタンクだってできると思うが…
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 23:22 ID:ZVN4sm4r
>>243
パナ。リモコンコードがパナのビデオなのがその証拠。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 23:25 ID:ZVN4sm4r
>>240
236氏の回答はないようだが、
DH1とDH2の違いって、DH2のほうが3次元Y/C分離がない、TBCがない、と
S-VHS機能での差でしかなかったはず。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 23:34 ID:rh4qwquA
>>252
シーリングドアも無いぞ
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 00:19 ID:7+Z4kJHT
D-VHSを松下BSDチューナーと組み合わせて使う場合、DH1はプログラムナビに
番組名が取り込まれるが、どうもDH2は取りこまれないらしい。
現行カタログのDHE20とDH2の違いを探すと、そんな気がする。
LS2/5/7再生対応とか、安定度もDHE20と同等で上がってるはずだけど。
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 01:39 ID:v5rPghre
>>252
なに、DH1にはほこりをシャットする扉が付いていたのか
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 02:59 ID:xQ9OUDW3
>>249
デジタンクと比べて S端子がないのが痛い
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 04:04 ID:Qjq7D3LL
きれいさっぱり、いいとこどりの機種が一つでも出てくれりゃ良いのに。
258名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/10 16:01 ID:7qmSPlt9
>>254
デッキ側では確認できませんがDH2でも番組名は取り込まれますよ
松下BSDチューナーとの組み合わせならチューナー側の
D-VHSの操作ウインドウに"プログラムナビ"と言う項目で確認できます。

259名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 21:07 ID:TkU2nSxK
おお、あるんだ、その機能。カタログの歯切れが悪いと思ったら、これかぁ。
ちなみに操作パネル内に「プログラムナビ」ボタンがあるのはBHD300以降ね。
BHD250じゃダメだったかと思う。

うちはDH1使いだけど、本体出力だと9文字目だったかな……結構短い
ところで表示が切れてしまうし、テレビに映すために2画面使ったり
入力切り替えたりして不便なんでBHD300があれば本体表示は見ない。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 22:46 ID:LJXREWQs
>>259
BHD250の機器操作パネルにもプログラムナビはあるよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 23:08 ID:9ahT1nsY
EP-P100にもあったからBHD250にもプログラムナビはあると思うな。
BHD250にもあるならBHD200にもあるだろうね。<プログラムナビ
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 23:14 ID:TkU2nSxK
BHD100だけが仲間外れか(w
263240:03/01/10 23:46 ID:aRjh1jXL
いろいろと情報をありがとうございました。

某所でDHE10が安売りしてたのでこれも購入検討に入ってきました。
それでもう1つ質問があるのですが、

DHE10かDH1・2で
BHD250から i-link経由でCS110度放送を
LS3モードで録画することは可能なんですか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 00:33 ID:st8FOF+P
>>263
不可能。
というかどんな機種でも、BSDチューナをi.LINK経由でD-VHSに録画するときは
D-VHSは放送局が指定する録画モードに自動設定され、ユーザーが指定できない。
CS110のときにはSTDになるはず。
265名無し:03/01/11 00:39 ID:HRYszU7B
またまた…。
例外機種があるやん。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:28 ID:tAd44xzS
>D-VHSは放送局が指定する録画モードに自動設定され、ユーザーが指定できない。
ハァ?嘘もいい加減にしてほしい。
267264:03/01/11 01:58 ID:BkIkgg2O
え、何がありましたっけ。
なおDHE10,DH1,DH2については間違ってないつもりだが。
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 02:05 ID:ZICXJGih
っていうか
> というかどんな機種でも、BSDチューナをi.LINK経由でD-VHSに録画するときは
この部分の「どんな機種」がD-VHSにしか読み取れない。
だから嘘って言われる。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 02:06 ID:ZICXJGih
それに放送局が指定する録画モードなんて存在しない。
結局、嘘と言われてしまうのは仕方の無い事だ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 02:13 ID:st8FOF+P
>>268
> この部分の「どんな機種」がD-VHSにしか読み取れない。
そう書いたつもりでした。

>>それに放送局が指定する録画モードなんて存在しない。
確かに表現が悪かったです。「自動指定でユーザーが指定できない」以上は言えないですね。
すみません。
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 02:25 ID:ZICXJGih
>>270
あとは例外機種だね。
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 03:46 ID:XAv/uByg
例外機種その1
・東芝A-HD2000(強制STD,強制LS3モード搭載)
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 11:22 ID:sQUEBbW9
ビットレートコンバーター搭載機でも再変換をするから、S端子で録画するのと
大差ない。どちらにしても画質は通常画質になる。
BSDの(1080/60i)は素直にHS録画でいいと思うが。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:00 ID:tO3GL71V
>>273
その1080/60iをSTDで録画したい場合、S端子経由のSTD録画で十分つーことですか?
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:06 ID:dSi6hlYU
今更だけど、1本安くて250円ぐらいのテープに50GB分も記録できるのね・・・
驚いた。皆さんに聞きたいんですが、繰り返し見てると、やっぱり劣化しますか?
デジタルの場合、一気に見れなくなるような気がするんですが大丈夫でしょうか。
同じ場面を繰り返し見たりする場合テープはやめておいた方がいいのでしょうか。
具体的には、スポーツ選手の動きを何度もチェックしたいのです。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 14:18 ID:9NloUeai
そういう用途にはやっぱりDVDやHDD等のディスクレコーダーが
適してるんじゃないかな。出画までのレスポンスも悪いから、
テープへの負担以外にも見る方へもストレスたまるような気が。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 15:26 ID:t/AM5Ik9
>274
せっかくのハイビジョン映像をわざわざダウンコンバートしてSTDで録画するのは
意味がないのでは?。どうしてもSTDで録画したいのならどっちでも画質は同じ。
ビットレートコンバーターの付いている利点は、iLINKのみで長時間録画ができる
こと。


278名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 16:07 ID:ZD7lZRZa
28Mbps=3.5MBps
3.5*60*120=25200

25GB/120min
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 16:41 ID:st8FOF+P
>>277
パナBHDチューナ+パナD-VHSだったら、BS再入力設定をしてやれば
S入力からのダウンコン録画でもプログラムナビにちゃんと番組タイトルが入る。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 16:51 ID:dSi6hlYU
>>276
なるほど・・・1試合3時間ぐらいで、動き早いからDVDだとブロックノイズが(汗
早くBlu-reyがでないかなあ。

>>278
あ、そうだったのですか。50Gってのは一番上のテープの話だったんですね。
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 17:26 ID:tAd44xzS
Blu-reyなんて永遠にでないとオモワレ
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 17:52 ID:ZICXJGih
だからD-VHS使っているんだよな。
283240=263:03/01/11 22:21 ID:hNOE7mQL
いろいろと教えてもらったのに申し訳ないのですが、

今日パナに聞いたら
「CS110度対応へのアップグレードはどうあがいても もう無理です」
と言われてしまいました。(粘ったけどだめでした)

あいにくDHE20までの予算はないので
再考しないといけなくなってしまいました。

ほんと、すいませんです。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 00:33 ID:GEcfFlMd
地上波とかアナログソースをエンコ録画しなくてもいいのなら、
DH2でいいじゃん。
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 01:03 ID:oOXEv7i9
>>283
それはご愁傷様。
でもオレ、12月にDHE10のアップグレードやったんだけどな・・・
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 03:35 ID:bU8vDH8j
D-VHSってコマ送りやスローが出来ないって本当か?
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 03:36 ID:MF7sYXMn
>>286
本当だけど、そんもん普通いらんだろ?何に使うんだ?
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 03:39 ID:dRMkNFbg
>>287
チャプター打ちしてCM削除したいんだろ
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 04:15 ID:JYvYBxy3
>>283
パナのホームページのお客様サポートでメール送ってみ。
文面は参考までに「CS110度対応への無料ファームアップは10月で終わって
しまったようですが私は1月になって初めてサービスのことを知りました。今後も
御社の製品を使いたいと思いますのでサポートの対応をお願いします。」
俺の場合これで大阪本社のサポートから連絡がきて12月にファームアップした。

積極的に松下のほうで公表していないのに7月から10月の3ヶ月だけサポートする
というのはおかしいと思う。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 04:22 ID:ewh0O0XU
D-VHSのコマ送りどうしてもやりたかったら、CapDVHSでPCに転送して
できたMPEGをWinDVD等でコマ送りすればよい
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 06:14 ID:A1eyq1wb
SVHSにでも該当部分をダビングしたほうが早い
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 08:58 ID:TAORPIB5
>                                             今後も
> 御社の製品を使いたいと思いますのでサポートの対応をお願いします。」
卑屈だなぁ
やらしい

でもこれくらいさらりと言えるような人で無いと対応したくないかも知れないよな。
鼻息荒いヲタが電話で「アップデートできないのフンフン、どうして?フンフン」とかだったら…(w
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 09:38 ID:HM2V/igB
最悪なのは「12月までやったってネットに書いてあったのに〜〜」
と詰め寄る。こう言われたらやってあげられるんでも断りたくなるな。(ww
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 09:56 ID:oOXEv7i9
>>293
そうだね。
学生諸氏はわからないかもしれないが、ビジネスは結構非ビジネスライクなやりとりで
成立している。
何度言っても非合理的な応対しかしないバカメーカーは別として、ユーザー→メーカーでも
少なくとも文面上は「お願い」だよ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 02:01 ID:zxs4CfI3
例えば見たいコマ、何かの文字が書いてあったりとか一瞬で
通り過ぎる人を判別するときとかがあったときにコマ送りやスローが出来ないと
かなり不便だな。
これだけで萎えた

>>280
>早くBlu-reyがでないかなあ。
中学レベルの英語力も無い高卒は買わない方がいい
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 02:06 ID:f3BtITt8
>>295
そういう場合は、そこだけDVDレコなりS-VHSなりにダビングってことになるよなぁ、やっぱ。

商標の誤記ごときで中学英語持ち出すのもどーかと思うが。
Bluはどう説明するよ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 04:15 ID:qmuesidz
>>295
「Blu」説明しろ。馬鹿ほど人の間違えを指摘するもんだ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 06:08 ID:XtFIJdM3
((((゚Д゚ ;)))) ブルブル
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 06:38 ID:o622EY0R
(((;゚Д゚)))ガクガク
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 12:39 ID:mWXR53Nn
(・∀・)ニヤニヤ
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 22:16 ID:qmuesidz
おらおら。どうした?
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:07 ID:rqST7acE
>>295
だせぇやつ
知ったか野郎。
303終了:03/01/13 23:17 ID:Q7wkIGpe
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:21 ID:XYsOQBig
>>295
要はbluじゃなくreyが間違いと言いたいんだろ
305295じゃないが:03/01/13 23:21 ID:v+ThUDGU
> 早くBlu-reyがでないかなあ。
reyとray。こっちの事じゃないのか?
でもrayって中学のときにやったかね?
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:24 ID:yw8HdnSl
>>304-305
あと30分で連休も終わりだ。
行間が読めない連中は黙ってろ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:27 ID:v+ThUDGU
>>306
引っ込みがつかなくなったのか。
20時間程度経っているのにBluって部分にしか目がいかないのか?このスレの連中は
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:40 ID:qmuesidz
>>304,305,307
とにかくお前らは英語より日本語を先に習った方がいい。あ、そうか外人の方でしたか。
ソレハ失礼しました。>>Blu「は」どう説明するよ。  「は」
あほな外人のために説明してみました。わかった?
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:45 ID:yw8HdnSl
307はスレタイに目が行ってないようだな。
18時間前のことを蒸し返す301もしょうがないが……

「blu-ray」はこれで商標なの、分割できない1単語なの。
それを「blu-rey」と間違ったのなら、それは商標を書き間違えただけの話なの。
それをreyだけ切り出してrayの間違いだどーだって難癖つけるなら、bluも説明
しろと言われて当然。

295,304,305,307は「WALKMAN」はおかしい、中学英語をやりなおしてこい
って主張するのか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:51 ID:v+ThUDGU
>>309
> 「blu-ray」はこれで商標なの、分割できない1単語なの。
間違っているよ
「Blu-ray」で商標だよ。

>>308
はぁ?
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:58 ID:qmuesidz
>>v+ThUDGU
外人というより、低脳ですね。ごめんなさい プ
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 00:03 ID:wWzLUMQF
というわけで>>295出て来い。
ダンマリか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 00:06 ID:daiLyXmP
>>v+ThUDGU
この話題やめようよと言いつつ、一番アフォをさらけ出してるぞ・・・。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 00:09 ID:wWzLUMQF
(´-`).。oO(しかし「Blu」と区切る事に粘着質なのは、他ならぬ>>297 >>308のqmuesidzなんだが…)
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 00:16 ID:wd7i1QSk
蒼井玲タン、ハァハァ
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 00:32 ID:Hcm+GT9u
まあ、なんでもいいがそろそろやめろ。というか、激しくスレ違いだから他でやれ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 19:30 ID:IBZTPADg
東芝A-HD2000ほすぃ。
都内の量販店で見かけたら教えてください。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 19:47 ID:wWzLUMQF
A-HD2000デザインは良いかもしれないけど
潜在不良の多い初期のHM-DH30000を今から買うような気がして嫌だな。
319ギコ鯨( ゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :03/01/14 20:04 ID:TXqokxrK
>>318
同感でつ

DH30000あるから言える。


320名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:42 ID:O7OLGuTQ
初期のHD2000あるから(略

うちのは既に自分の名前も忘れてまつ(悲
(i.link時の機器表示名)
321318:03/01/14 22:53 ID:wWzLUMQF
>>319
俺もDH30000持っているから考えてしまう事なんだけどね。
初期出荷のDH30000を買って半年で3回も本体交換してもらったからなぁ

>>320
俺の交換前のDH30000もメーカー名はVICTORと表示されても
機器名が文字化けしていたなぁ。
i.LINKケーブルをホットプラグするだけで文字化けしたし。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 23:42 ID:jqk1az78

D-VHSってBSチューナー内蔵のってあるの??
323322:03/01/14 23:48 ID:jqk1az78
BSDチューナーでした。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 01:24 ID:+m4YRNdi
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 03:24 ID:CJ+wkW7P
>317
秋葉のサトームセンに有った。丁度昨日見たYO!
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 06:03 ID:WbUB2Zxj
ぎえー、今日買ってきたTDKのXP、3本使って
全滅(サーチは出るが、再生不可)
今テスト録画してもだめ。今まで結構使ってたが1度もこんなのなかったのに。
(前使ってたXPでやってみたら普通に録再可能)
このロットだけはずれだったのか、正月からXPが変わったのか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 07:35 ID:CJ+wkW7P
粉がヘッドに詰まってるせいとかいう理由じゃないだろうな。
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 08:36 ID:dMPQmHc/
各種DVHSデッキの性能比較の表って無いですか?
HSなどの項目に○×がついてるのをどこかのスレで見かけたんですが。
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 12:48 ID:gFtd8WvW
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 13:04 ID:SHFH9Mmi
>>325
ありがとう!今から逝ってくる!
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 13:17 ID:xeaEyNqQ
>>325
いくら位するんだろう?
不良在庫を14万位で買うのだったらイヤだなぁ
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 13:31 ID:3K35An9k
>>324
誰もつっこんでないようだけど
マランツも出すのかD-VHS

チョト期待 MV8300 digital VHS recorder
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 14:45 ID:WbUB2Zxj
マランツってまだ生きてたのか
どっかのOEMじゃないの?
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 15:22 ID:3K35An9k
MV8300 is not a clone of the JVC deck
って書いてあるから
ビクターのOEMじゃないな

自社開発?
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 15:58 ID:p5NSODe3
>>334
なんで、わざわざ
>MV8300 is not a clone of the JVC deck
なんて書くんだろう?
犬のクローンであるか否かが売り上げに影響するのかな?
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 16:32 ID:3K35An9k
>>335
その可能性はあるかも知れんが
今は、深読みしすぎ!
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 17:26 ID:+m4YRNdi
「DVDプレーヤーや大型プラズマテレビといった製品も展示しており、
米国市場ではホームシアターに力を入れているようだ。
ただし、このような映像機器は日本仕様の製品は用意されていない。
担当者に聞いてみても、日本市場への展開に関しては
あまり色よい返事は得られなかった。」

AVwatchのマランツブースレポ。
この機種は出てきてないけど
やっぱ米国市場専用なのかな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 18:28 ID:77BwPSmp
>>331
漏れもかなり前からサトーにあるの知ってた。買わなかったがw
一番最近確認したのは年末31日。
展示品処分で89800円くらいだったと思うよ。
サイドが赤い色のヤツだった気がする。(青もあったかな・・)
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:36 ID:NY6IHCTB
>>312=rayと言う単語も知らずに
馬鹿を晒して暴れてる中卒DQN
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:46 ID:nz776c7b
>>332 真っ黒黒助でよくわからないね画像.黒DVHSてSHARPのDR-10000 OEM
モノ位かな.日本では.チョト新鮮
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:48 ID:CV+lE2yh
>>339真性DQNでつか
rayを知らないのは>>280では?
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 00:54 ID:rFe15hu3
>>339 341
お前ら粘着だね。友達いないだろ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 03:27 ID:CV+lE2yh
>>342
なんで俺まで?
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 03:32 ID:hzepYM5u
もういい加減に汁。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 03:46 ID:l9nEbcvi
A-HD2000ですが、録画したものの再生が出来ません。
ダメでも、しつこく、再生状態おままにしていると、
10分後くらいに、突如再生が始まる場合があります。
そうなると最初にもどって一から再生する事ができます。
ですので、録画自体は出来ているのでしょうが、
たまにしか再生できない、という症状で悩んでいます。
どなたか、原因や対策、わかりませんか?
346MV8300:03/01/16 03:50 ID:6Urj/nev
掘ったら出てきた。

D-VHS News

- Marantz introduce their model MV8300 D-VHS/D-Theater VCR for approximate $1500
that would be compatible with the growing lineup of pre-recorded high definition video tapes.
The MV8300 is designed for ultimate-quality recording performance and convenience.
The D-VHS system records and plays back HD and SD digital broadcasts (all 18 ATSC formats)
onto D-VHS cassettes in full digital quality, capturing the signals from a digital set top box
via its IEEE-1394 connection and playing back digital program material with no image loss,
exactly as is was originally broadcast.
The MV8300 also provides top-quality Super VHS, Super VHS ET and standard VHS
recording and playback, with 420 lines resolution in Super VHS and Super VHS ET modes.
The Marantz MV8300 includes a full complement of digital and analog inputs and outputs,
to facilitate connection to any home entertainment system.
Along with its IEEE-1394 set-top connection, the deck provides two IEEE-1394 DV inputs
for use with a digital camcorder, two sets of A/V inputs with S-Video connections,
plus component video, A/V and an optical digital audio output with 5.1 Dolby Digital audio
and 2-channel PCM digital audio capability.
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 03:52 ID:CV+lE2yh
>>345って>>317

録画したものの再生って、何を使ってどんなソースをどう録画・再生したんだよ。
デッキそのものの不具合か、i.LINK関連の不具合か、テープの不具合か等、
原因を特定するための情報が少なすぎるじゃないか。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 03:54 ID:CV+lE2yh
D-Theaterといえば、digital video essentialsもD-Theaterで出るんだっけ?
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 13:46 ID:LFoMklnb
>>346
D-Theater対応しているんだね
なんかますます欲しくなって来た。
黒いHS対応D-VHSイイッ!(・∀・)

しかし、日本はなんで
D-Theaterを展開しないのだろうか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 15:20 ID:OxajMf/Y
 ちょっと前にパナにDHE10(DH1)のCS110度対応バージョンアップをもう
やってません、と言われたという書き込みがあったが、漏れはやってもらえたよ。
地元のサービスセンターに申し込んで、サービスマンに預けたら一泊二日で帰ってきた。
 S端子からの出力が白っぽいので調整きぼんぬ、と頼んだのはこれで正常です、
と言われたが。まあ、最近のパナの録画機器はだいだい白っぽいらしいから
しょうがないか。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 01:01 ID:hcZludLQ
>>347
情報少なすぎで、すみません。 また、317とは関係有りません。
チューナー:TT-D2200、D-VHS:A-HD2000、つい最近、東芝でそろえました。
A-HD2000は新古品につき、使用時間は不明です。
A-HD2000付属のi.LINKケーブルで両者を接続し、
チューナー側から操作し、番組表での一発録画(HSモード)及び再生をしています。
使用テープは、maxell製S-VHSでした。
今日、Victor製D-VHSテープを試してみたところ、再生出来ました。
テープが支配的なようです。
少し気になるのは、D-VHSテープであっても、再生開始の時HSモードの
認識に1回失敗する事です。
(すぐには画が出ず、一呼吸おかれます。)
なんとかして、10本パックのmaxell製S-VHSテープ使いたいのですが、
乾式のクリーニングテープとかで、使えるようにならんものでしょうか?
S-VHSせ済ませたいです。
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 01:52 ID:B8uuHMcL
>>351
新古品ってのが気になる。初期不良で返却されたものでは?

(すぐには画が出ず、一呼吸おかれます。)
これは通常でも2,3秒かかる場合がある。

10分後くらいに、突如再生が始まる場合があります。
再生側ヘッドの磨耗時に同じようになるけど、Sテープ使っても通常なら普通に
録画できるはず。
とりあえず新古品なら保障があると思うので買った店かサービスに相談してみたら。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 02:07 ID:hcZludLQ
>352
どうも。

>初期不良で返却されたものでは?
展示品だと言ってました。買った時は3台あって、箱以外は全部ありました。
また、マニュアルには、バインダーに綴じられていた痕跡がはっきりあったので
たぶん、本当に展示品だったと思いますが、どんな使い方されてたか?

>再生側ヘッドの磨耗時に同じようになるけど
磨耗時ですが、その他の特徴的な症状はありますか?

>とりあえず新古品なら保障があると思うので買った店かサービスに相談してみたら。
SテープのHS再生だと、相談に乗ってくれませんよね、というか間違った使用方法なんですよね?
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 02:13 ID:108GngXX
俺ならいきなり10本パックのS-VHSテープ買わないな。
1本や3本パックで各社試して様子を見るけどな。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 02:23 ID:tOJHFmDD
>>354
賢明だけどやっぱオタな発想だよな。一般人は店で普通に売ってる
テープが相性が悪くて使えない、なんて可能性については頭の片隅
にもないと思われるし。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 02:27 ID:TeiUZht4
>>355
S-VHSテープでD録画の場合は頭の片隅ぐらいにはないと。
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 02:35 ID:tOJHFmDD
>>356
んだね。
でも「ネットの掲示板に使えるって書いてあったのに!」って逆切れしそう。
そんな自己責任原則も守れない人間になるくらいならオタでいいや俺は。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 02:59 ID:P/boZjnv
とりあえず、マクセルのSはダメダメだから、使用は諦めたほうがいいかもだ。
他のSテープも試さにゃ。

ビクターのXGとか。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 08:30 ID:gArrWyZY
>353
>>とりあえず新古品なら保障があると思うので買った店かサービスに相談してみたら。
>SテープのHS再生だと、相談に乗ってくれませんよね、というか間違った使用方法なんですよね?

保証外なだけで間違っているワケではないので。
俺ならサーヴィスで相談する。
つうか、恐らくDテープでも再現するだろ、それ。
使用テープ伝えずに症状だけ伝えに持ち込んでみろ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 13:15 ID:SOjDdVsz
D-VHSはBSデジタル番組のオートCMカットはできますか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 13:26 ID:IL+A9zhh
>>360
D-VHSやHDDレコに限らず、BSDの自動CMカットはできない。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:14 ID:Tld2BMUX
>>353
A-HD2000,同じような症状でサービス呼んだら、新品と代えてくれたよ。
新しいのは全然平気だよ。
どんなSのテープでもDいけます。Sテープならね。
松下、日立機と同じでファームウェアとかが対策されたんじゃないの?
よくわかんないけど。

S-VHSテープでのD録画は保証外とかいうのを気にしてるみたいだけど
オイラもD-VHSテープ1本しかない状態で呼んで
笑ってごまかしたから・・・気にしなくていいのでは?
心配なら、販売店経由で頼めば、絶対冷たい扱いはされないと思うよ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 22:05 ID:0uD5C3O7
近所の電器屋をプラプラしてたら、思いがけず埃をかぶった
A-HD2000に遭遇した。まじまじと見ちゃったよ。

現品処分で99,800円だった。その半額なら買えるんだけどなぁ。。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:43 ID:qqY9M8cX
>>326

漏れのところでもタトれが何本か出た。TDK XP 怨
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 01:08 ID:hjbnY7yd
>>359
Dテープでは、再現しなかったんです。で、あきらめかけてました。
ただ、東芝チューナーTT-D2200には、A-HD2000でのDテープ検出をOFFにする
機能がありまして、これはSテープの使用を意識したものではないかと、
勝手に想像してます。だから、Sテープが使用できるべきではないかと・・・・・。
>>362
ありがとうございます。
同様な症状との事ですので、たいへん参考になりました。
おかげさまで、相談してみようと思えるようになれました。
少なくとも、動作チェックはお願いしてみます。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 01:20 ID:hjbnY7yd
>>362
A-HD2000は、生産終了してる様ですので、今となっては、新品交換は無理ですよね。
新品交換となったのは、いつの事だったのですか。
参考までに、教えてください。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 02:58 ID:LaCTvEyN
>>365
他のチューナーはD-VHS検出などと言うお節介はしないので録画ミスらないが
東芝のチューナーは検出しない設定をしておかないと録画をミスるんで余計な機能だね
S-VHSテープにiLINK録画したくない人の為だけの機能だな
368山崎渉:03/01/18 08:49 ID:cOwZW8cO
(^^)
369362:03/01/18 09:50 ID:nuEAinVB
>>366
去年の夏ですね。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 15:37 ID:YUQIQH+p
>>326
>>364
それはおそらくテープではなく、デッキ側の問題では?
おそらくその現象、日立機じゃないですか?違うのならスマソ。

DRXで同じようにストリーム録画で再生したらサーチOK、ブロック、フリーズ
の雨あられで再生困難、音声はフリーズ時に途切れ途切れにはなるが、
それ以外は至って音声正常再生可、
あともう一つは同じくストリーム録画で再生するとサーチ不可、映像無し、
音声もならないといった完全に録画失敗したテープもできあがった事が
ありました。
あと当方の環境に設定箇所の間違い等は、一切ありませんでした。
これは、素直にDテープ使えば良いというものでもなく、Dテープでも再現する
とは思いますが・・・まだDテープ使用時にこの現象には遭遇はしてません
のであしからず・・・
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 23:50 ID:hjbnY7yd
>362
とりあえず、購入店に持ち込んでチェック出だせないか聞いてみたんですが、
その場で、Dテープ再生が正常だったので、メーカーには出してもらえませんでした。
メーカーでも再生してみてOKだったら、クリーニング程度で返されちゃうかも、という事でした。
問題のテープを持って来るか、他のメーカーのテープで試してみてね、と言われたので、
素直に帰ってきました。
保障期間が1年あるので、使い倒して、修理に出すしかないなあ、と思ってます。
Sテープで、HS以外のモードで、NG出てくれたら、交渉し易いんだけどな。
まあ、安く買えた事だし、他のSテープでも試してみるか、と、思ってます。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 00:14 ID:xA2A/oS+
つーか、マクセルのテープを使うつーのが間違ってるんだよ。
マクセルはDテープでも評判悪いのにマクセルのSテープなんて論外。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 00:29 ID:2yV2wv/y
地獄の黙示録完全版 206分

さてどうするか・・・
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 00:32 ID:hU1Cb+iT
休憩2分でS2本がやすあがりだろ
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:02 ID:2pXGHtWk
>372
日本製だったので、マクセル製のSテープ10本パック買っちゃったんですが、
論外でしたか。
次に買うとしたら、どこ製のSテープがお薦めですか?
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:05 ID:OMBd4Ni4
マクセルうちんところは全然大丈夫だったんだけどなあ・・・
あたりまくってたんだろうか。10本パックで10本ともokだった。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:12 ID:S35FyTcf
犬のXG180、10本厨2本は確実にダメ俺は
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:17 ID:xA2A/oS+
今いいのはTDKのXPだっけ?
FUJIも前は良かったみたいだけど今は知らん
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:19 ID:4fB0KQ71
DRX100とマクセルSはなぜか相性最高。
おれのところも10本中7本使用してるけど今のとこ全部セーフ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:25 ID:2yV2wv/y
>>375
DF以外買うなよ。Sなんかで間に合わしてんじゃねー。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:34 ID:jsmBlKjR
TU-BHD300を買いました。
アナログWOWOWからデジタルWOWOWへの変更も済ませました。
次はD-VHSビデオデッキです(w
地上波とアナログBSは、これまで通りRD-X2に担当してもらうつもりですので
D-VHSデッキは、ハイビジョン番組の録画&再生だけにしか使わないとしたら
同じメーカーのNV−DH2がベストバイですか?

382名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:40 ID:xA2A/oS+
もしかしてマクセルSって近年品質向上したの?
銘柄は何ですか?>相性最高な人
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:41 ID:AsWE25br
うん、そうだね。
プログラムナビ連携もできるし。

もしHV*なアプコン番組がHSになるのもったいなーっていう気持ちが
生まれそうなら、DHE20や日立・ビクターなどエンコーダ内蔵機に
しないといけないけどね。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:42 ID:nN2oqswc
>>381
ハイビジョンしか取らないならそれで良いけど
X2のビデオ出力を録画したいとか、地上波のバッティング対策ならDHE20の方がよい

俺はBSアナログ取りたいのでビクターのD-VHSとPanaのチューナー使っているが
PanaのD-VHSの様にBSデジタルチューナーにフリーセット予約できないのが弱い点だな
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:49 ID:AsWE25br
チューナーがBHD100な頃はDH1側フリーセット予約ばかりでチューナー
での予約なんてほっとんど使わなかったけど。BHD300買ってからD-VHS
側のフリーセット予約まったく使わなくなった。

BSDチューナー(BHD200,250でも同じ)の方が、一回入れた予約をあとから
変更可能だったりもいっこのi.LINK機に録画先を振り替えたり、使い勝手
が上すぎるんで。20秒はやく録画開始なんて小技は使えないけど。
これは1分前開始で妥協。
386381:03/01/19 01:53 ID:jsmBlKjR
>383&384&385
即レスありがとうございます。
やっぱり、NV-DH2では将来的に後悔しそうな気がしてきました...(w
もう一度、機種選定してみます
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 01:58 ID:AsWE25br
でもDVDレコがあるならエンコ機買うメリットって少ないよねぇ。
DHE20なり他の機種との差額を、D-VHSテープやDVD-RAMや、あるいは
RD-XS40購入資金の足しなりにしたほうがいいような気も。

将来ってこと考えると、エンコーダこそ不要になるやも。(w
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 02:12 ID:rWErqGfq
>>387 DVDレコがあるならエンコ機買うメリットって少ないよねぇ
そう? STDで録ってレコに流し込んだり長尺物にスゴイ使えるんだけど。
漏れは最初BSD専用のつもりだったけど、いざ使う段になったらRDの裏録
にも使えるから、DRXにしておいて本当に良かったと思ったよ。

DHとかだったらレコもう1台買わなきゃいかんかったけど、そこまでエン
コーダ付きより安いわけでないし。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 03:12 ID:LaozXXm/
>>372=382
マクセルのS-VHSテープって最近評判悪かったっけ?
俺、普段マクセルのテープを使ってないからよく分からないけど、一昨年〜去年辺りのモデルチェンジ(?)から
「前年のタイプと違ってD-VHSでの使用も安心できるようになった」って話題が出てなかったっけ?
(D-VHSで使うS-VHSテープのスレだったかな?)

>>375
やっぱりいきなり10本パック買ってたんだ…
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 09:23 ID:p7XA1pc2
マクセルってメジャーな割には昔(少なくても15年くらい前)から評価低いような・・
特別、粗悪って話も聞かないけど、カセットテープから始まってFDやビデオテープも
あまりいい話を聞かない。
あと磁性体じゃないけどCDRとかの評判も悪いし・・。
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 09:54 ID:RNv4/6+E
>>381

TU-BHD300 でWOWOW BS191(HVじゃない)で映画番組視るとハングする。
出力は1125i固定で出してるんだけどね。
DH35000のデコーダで視るとOKだからTU-BHD300の問題だと思う。
確かめられないかな?
>>390
自分はマクセル相性いいので80%はマクセル使用してまつ

ただしMDは昨今 デザイン ダメダメなんで他社も併用
カセットの時代は殆どマクセルですた。

393名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 10:50 ID:wvJvLe1Z
>>391
それはチューナースレの話題のよな気もするが。
後で確認してみるのでまたれい。そんなことになった記憶ないけどねぇ。
ちなみにファームは最新のをダウンロード済み?
ダウンロード終了後にコンセント抜き差しした??
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 10:57 ID:39e7NK++
>>391
バカですか?
自分に一番問題あるのに(w
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 11:42 ID:I9rDAenw
394 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/19 10:57 ID:39e7NK++
>>391
バカですか?
自分に一番問題あるのに(w
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 12:17 ID:UUmkuHCV
>>390
ところがDVD-Rでは、以外と好評価でつ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 14:10 ID:WYjfgb50
なんでもかんでも出力は1125i固定ってのは問題ないのか?
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:02 ID:2pXGHtWk
>>367&369
その後納得できず、いろいろ考えました。
自分に問題があるのではないかということです。何かしたのではないかと思い返しました。
チューナーTT-D2200をA-HD2000の上に積み重ねて以後の、SテープへのHS録画の再生に問題が
出たとも言えるので、検証中です。
まだ、自信もって言えないですが、これが原因だったみたいなんですが、
こんな事、有り得ますかね?
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:10 ID:BnrEwyq1
>>398
ずばりありえます。ビクターのビデオデッキは構造上筐体のゆがみが
メカデッキに伝わるようになってるので、
上にモノを置くと微妙にゆがんでメカ動作が
怪しくなることが間々あります。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:14 ID:Js5hYk/y
犬の新型ってHDデコーダ搭載してるかなぁ。
プロジェクター用に録画機とは別にもう一台欲しいんだけど、HD搭載機って
あとはA-HD2000しかないし、犬機共々流通在庫のみ。
A-HD2000買おうかなと思いつつ不具合怖いという。
ブルレイ登場まで未だかなりありそうだし、各社もっとD-VHS出して欲しい。
401DH30kユーザー:03/01/19 15:30 ID:WYjfgb50
>>400
いや、普通に流通在庫のみと考えたらDH35000にするでしょ。
HD2000にしろ、初期のDH30000にしろ不具合が考えられるんだから。
それらの不具合がある程度取り除かれた(であろう)DH35000以外考える必要すらないかと。
402400:03/01/19 15:50 ID:Js5hYk/y
>>400
うん、だから選択肢が殆ど無いのがイヤンなのよ……。まあ新型発表まで待つ
のが賢明くさいですな。
403390:03/01/19 16:05 ID:p7XA1pc2
>>392
そういう自分も結構マクセルメディア持ってたりするけど。
>>396
おお、そうなんでつか!それは知らんかった・・。

スレ違いスマソ
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 16:10 ID:UUmkuHCV
>>403
マクセルのSは論外だけど、Dテープはイイよ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 16:31 ID:WYjfgb50
>>402
その新型が、まるで見えてこないというのが辛い。
新型の情報を待っている間に、価格の安い販売店や
初期不良など不具合に対しての交換に快く応じてくれる販売店から姿を消し…

DH3x000は使い易さの点から追加購入したいと思うのだけど…
あの使いやすさに新型でLS2モードと、まともな内蔵チューナーが追加されればって
淡い期待をしてしまうから、それができないんだよなぁ。

現状のビクターでは期待はできないと思うのだけど、
確認しない事には今から納得してDH35000を購入する事ができないからなぁ。
406370:03/01/19 17:49 ID:d3SRlyOF
え〜と少し暇だったんで色々検証してみた。
ちなみに>>370で書いてた不具合出たSテープは、同じく新XP10本パック
のやつです、言うの忘れてたよ、御免。
散々既出かも知れんが一応、書いとくね。

結果的には、デッキとテープの相性の問題でした。
まず、エラーしたテープ引っ張り出して来て、何度か録画して検証してみた。
で日立DRXで地上波録画、i.LINK録画共に、何度も違う場所とかに録画して
みても再生すると、そのエラーするテープはブロック、フリーズ現象でやっぱり
正常に録画はできなかったので、テープの問題かと・・・

で次はその同じテープを犬DH30Kで地上波録画、i.LINK録画したんだが、
こちらは何度試しても全く問題なく正常録画される。・・・で結果的にはテープの相性の問題かと・・・
DRXで録画した場所を、DRXで再生 × DH30Kで再生 ×
DH30Kで録画した(ry DRXで再生 ○ DH30Kで再生 ○
となりました。
毎回録画したのを尻だけ再生して録画確認してますが、DRX録画だけで、
新XPテープ120本使って2本だけしかエラーしたテープはなかったのですが、
この2本だけも相性の問題が原因といえるのでしょうかねぇ?他の118本は完全に
正常に再生できるのを確認しています。
エラーする原因はテープの磁性体の塗りの個体差とか?、デッキ側の磁性体
の読み取り格差とか?
DRXで何度録画しても絶対に正常再生できないそのエラーするテープも他機
では全く問題なく録画できちゃうのが意味不明なんですが・・・
何かこれと言った原因わかる方います?
>>326
>>364方々は、
もし違う機種持ってる環境があるなら、その外れのテープ録再させてみてください。
おそらく相性が原因だと思われます。
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 17:55 ID:r6ORpiAo
>>398
あるかもしれません。うちの東芝2000も
置き場所を替えたり、i-LINK以外の接続を替えただけで
i-LINKはいじっていないのに、i-LINK関係の動作の
調子がおかしくなったり、原因不明の無気味なことがおこりました。
横に置いておいた電動スクリーンの有線スイッチのノイズで
i-LINKの設定がとんじゃうとかもありました。
なんか、すごく不安定なとこがあります。

うちのも、昨日から調子がまた変で・・。
チューナーも東芝2000なんですが、どうやっても、どこ確認しても、
「I-LINKの接続を確認してください」と警告が出るし
すべての操作ボタンの効きが悪くなってるし
リセットしても変わらないし、
どうもマイコン関係の故障みたいです。とほほ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 20:49 ID:RNv4/6+E
>>397

BHD300の1125i固定は、525iの映画放送を上手に1125i化してくれるので、
1125iと遜色なく見られるので外せないのですよ。

スレ違いスマソ

>>394 >>395
氏ね
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 22:02 ID:2pXGHtWk
>>399
>>407
うーん、置き場所や置き方が関係するかも?、ですか。
難しいですねえ。
とりあえず現状ですが、HSモードで、マクセルSテープであっても、
録画直後は再生OKになりましたです。
(チューナーをデッキの上から下ろしました)
3時間後に頭だし再生したところ、最初の数分間は画が出ず、
その後は完璧に再生できます。
一度画が出てしまえば、巻き戻し再生で最初に戻って、
そこからは完璧に再生できます。
素直にDテープ使えば良いのでしょうが、マクSテープを
10本買っちまったので、もう少し調べてみます。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 22:20 ID:iRvlGEhm
素直にD録画に流用するのは諦めて、S-VHS録画に使えば…
その方が幸せな気がする。

>>408
うちのBHD300(初期型・最新ファーム)を1125i固定にして今のSDx3な
BS191ch〜193ch見てみたけど、別になにも問題ないよ。
コンセント抜き差しとかしてみたら?
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 22:50 ID:RNv4/6+E
>>410

検証Thnx
BS191のSD放送で自動全画面モードな映画だけで起こった現象で、
以前は大丈夫だったんです。最近では「幸せの黄色いハンカチ」
の山田洋二監督は駄目だった。それ以外でも駄目だったけど番組名忘れた。
4;3なスタンダードやLBな映画放送は大丈夫です。
525iで16:9全画面に拡張されるSD映画放送が駄目ということです。
正月頃は大丈夫だったんで何か情報があるかなと思って聞きました。
更に多発するようなら松下に問合せます。重ねてありがと。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:03 ID:iRvlGEhm
んーと。そのさっき検証したとき、192chの映画はスクイーズに
なったけど、それも問題なかったよ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:22 ID:RNv4/6+E
>>412

BS191だけの問題だったんですよ。
うちでもBS182,193は問題なし何です。
ちょっと気になるのはDH35000でハングする同じ番組をiLink経由で
デコードさせて視ているとブロックノイズが周期的に出てたんですよね。
この辺に問題がありそうなんだけどもう一つ現象を追い込めないんですよ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:23 ID:RNv4/6+E
>>413

>うちでもBS182,193は問題なし何です。

BS192,193

スマソ
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 23:58 ID:Af488hEy
D-VHSって綺麗だけど、S-VHSに比べて奥行きとか立体感無いな。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 00:09 ID:GaC1QDEE
>>415
べちゃっとしてるってことかな?DNRをかけすぎなんじゃない?
「弱」か、良質なソース(BSA&BSDとかスカパーとか)なら
「切」でもいいと思う

あとはMPEG圧縮の限界もあるだろう
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 00:26 ID:It5IQKaj
BHD300で1125i固定、WOWOW受信でハングする現象うちでも起きました。
SD16:9放送で必ず起きる訳ではありませんがかなりの頻度で起こりました。
これが起きるとリセットするまでハングしたままです。

D3出力モードでは問題ないので1125i固定うちでは封印してます。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 20:17 ID:wJ78EcP3
>>417

おー、我が家と症状一緒です。
うーん、1125i封印は避けたいな。
機会を見てパナ下に問合せてみます。Thnx
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:12 ID:Gl0rMAC+
>>399
>>407
その後を報告します。
昨晩、マクSテープにHS録画したもの、今日、再生できました。

録画時に、A-HD2000の上にTT-D2200を載せた場合は再生時のHS検出率が低いが、
載せない場合はほぼ問題無さそう、というのが現在の見方です。
これで、なんとか、マクSテープ10本組み使い切れそうですが、
「岩合光昭の極北を撮る」の4回分は駄目になっちゃった。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:25 ID:p0Wk9X3F
>419
へぇ。そんな事あるんだ。
岩合は何回も再放送あるからご心配なく。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:35 ID:YLiSeVaV
>>419
デッキのヘッドに妨害が飛びこんで正確に識別できなくなったというわけかな。
シールドやわだねぇ。
まあ、機器は直接積み重ねて使わないのが原則ではあるが。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 22:41 ID:FBLFqE5A
>>421
つーかSテープでしょ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 09:43 ID:i5imUSiH
kakaku.comでパナDH2と三菱HD1000(500)で静止画出ないってのを見たんだけど
これもやっぱりチューナーが原因ですか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 12:04 ID:quMXuOtB
東芝チューナーだと取りこぼすことありうるらしいな。
最初は出るんだけど消えちゃうこととか。

松下チューナーならバッチリ静止画でるんだが。
ついに犬から新型が出たわけだが・・・・。
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hm-dhx1.html#Anchor-14210
(犬スレよりコピペ)

HM-DHX1

この型番からすると犬も本腰?



426名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 12:48 ID:C70DiWWs
>>425
> HM-DHX1
HM-DH ”X1” ?
なんか後に”リミテッド”や”スピリット”って隠しだまがありそうでちょっとイヤ(w
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 13:13 ID:Cnu6uz7T
あー、待ちきれなくてプロジェクター用に東芝A-HD2000買っちゃったよ……。
Dシアターのソフトがどれくらい出るかで、買うかどうか決めよう……。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 13:17 ID:RflKsWmZ
>426
おれはDHX-1とTHXを連想した。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 13:55 ID:EtH/wG5h
DHX1はこのあと
-turbo
-turboII
-turboIII
-turboZ
-turboZII
のバリエーションが発売予定でつ
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 13:59 ID:+Hf5jqPh
これでまたシリーズはリセットされたわけだね。(w
D-Theater次第では今後の展開があると・・・。
微妙に廉価版も兼ねてる様だし他に新機種の発表はないのかな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 14:01 ID:C70DiWWs
>>429
X1違いです。
挙句の果てにPCエンジン(w付きのモデルでも出しなさい
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 14:02 ID:tWAeur46
DHX1が廉価版として他に高級機が出たとしてもLS2がつく可能性はゼロに近いね。
がっくし。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 14:04 ID:wClaaVHa
>>432
なぜ可能性ゼロですか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 14:14 ID:C70DiWWs
>>432
だろうね。
DHX1を出した事で「ビクターはLS2をやるつもりはありません」って断言されたような気がする。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 15:23 ID:EtH/wG5h
LS2がらみでトラブルが多くなるのが嫌なんだろ
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 16:26 ID:IxFOaUg0
パナのように「LS2再生のみOK」にならないだろうか?>DHX1

当然、取説に書かれることもないだろうから買ってやってみるしかないのか?!
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 16:48 ID:9HqbomNN
ilinkが手動なのがいいね
たまにまともに動作しないヘボチューナーなんかには最適


439名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 18:34 ID:8Cp9v4px
LS5よりは、LS2を必要とする人が多いワケだが。
さて・・・出るはずもない日立の新型を夢見るとするか・・・
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 19:06 ID:VZBRz661
日立は完全撤退なのか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 22:35 ID:YVtXOczh
>>440
地上波デジタルが始まる前だから、まだなんとも言えないところ
じゃない。日立自身としても。
442    :03/01/21 22:40 ID:RSkamU9v
>>440 ブルーが作れたら なくなるかも?
つなぎ
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 22:43 ID:oKWfwQYj
しかも安く作れたら
外面が新しくないと売れないと言うのなら

DT-DR1

DT-DR2

外はちょっと違うが中身はDR1
これでもいいから 生産続けて欲しいね

育ての親の日立がなくなったら悲惨だよ

445名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 23:11 ID:FvFfd4pA
D-Theaterかー
売れてほしいような売れてほしくないような・・・。
つまりソフトが出ても俺がもってるDRXでは再生できないって事だよな。それがヤダアキコ(w
446名無しさん@ピンキー:03/01/21 23:58 ID:hwzMUMxp
35000ってアナログBSをHSで録画するとビットレート15Mになっちゃうの?
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 00:34 ID:Xqsq7deB
>>445
ハイビジョン画像でエロ出たら一度は見たい。
でもいまさらエマニエルとかなんてみたいわけじゃないけどね
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 00:40 ID:hidBwsCy
>>446
35000に限らずエンコHSはどれもそんなもんだが。
DRX100はLPCMに使うと15Mbitから削ってしまうんで映像分12Mbitに減るし。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 00:43 ID:Yu4iGjeG
BSアナログ無し ビットレートコンバータ無しか… 30000/35000の後継では無いのね
アメ産ハイビジョンノーカットエロ リージョン1を見る技を知りたいな 
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 00:51 ID:hidBwsCy
それがしたければ、アメリカで販売してる対米D-Theaterモデルを
輸入した方がはやいんじゃないのか?
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 00:57 ID:PsrAZkbP
そういえば、現行DVDを気合いでハイビジョン化する規格が準備中だったと思うけど、
これが出たらD-Theaterは洋梨?
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 01:01 ID:UvjSNRcA
現行DVDでこれ以上の圧縮ハイビジョンなんて言語道断
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 01:02 ID:5NZ+nrLq
そもそもD-Theaterって、リージョン1でもエロとかないっしょ?
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 01:06 ID:PsrAZkbP
そもそも、米国製ソフトでさえ1本6千円相当ってのが終わってる。
国内版は2万円コースか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 02:43 ID:QwPxkphP
10000は超えるね。それも中身はDVDと同じ解像度&画質だったりして・・・・
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 10:03 ID:btehfPx6
455
それはありえるね。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 11:30 ID:IiHP1js0
まあHDのAVについてはもうじき出るVictorのハンディHDカムコーダを待ってから評価せんとな。
こだわる監督なら飛びつくだろう。
458ギコ犬γ⌒(,,゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :03/01/22 12:13 ID:lRnWPiu2
結局、ソフトの場所取る事考えたら
D-Theaterでライブラリーしたいとは思わないし
テープの最大の欠点 巻き付き
高価なテープで逝ったら悲惨なんてもんじゃないし

この間 久々にソニーのSに未録画テープ入れた途端巻き付いても鬱になったのに
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

結局使わない機能に無駄な銭 LS2入れてたり高性能チューナー
入れてくれる方が10000倍マシ


459407:03/01/22 12:30 ID:eSwaEXDD
>>419
良かったっすね。
私、東芝、日立、松下と3台D-VHS使ってるんですが
東芝が一番デリケートみたいで、置き場所とか、コードの引き回しで
いろいろ症状がおこるような気がします。
前に、そんな発言をしたら、「そんなワケねーだろ! この電波野郎!!」
と、ののしられたことありますが、実践してみてそうなんだもん。
絶対、このキカイ、シールドに問題あるよ・・。

あと、ウソみたいな話ですが、足の下にブチルゴムとか敷くと
D端子からじか出しした絵なら、てきめんに色が良くなります。
ああ、またキチガイ扱いされそー。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 13:23 ID:3xeWY3ga
キティガイハケーン
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 16:13 ID:q1r1xZPV
>>459 電波!電波!
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 16:25 ID:2CwLlJ75
ビビビときますた
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 18:11 ID:TU/MVvOK
>>459
ネオプレンゴムではどうですか?ウレタンではどうですか?スポンジでは?
ダスキンマットではどんな色になるの?ぞうきんではだめ???
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 19:04 ID:IiHP1js0
高密度高分子の発泡素材をシールドに使うってのは結構昔からあるよ。
原理は、そうだな・・・カーボンナノチューブとか備長炭なんかの
電磁波吸収封じ込めと似た感じってイメージして。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 20:25 ID:GRAlhyan
>>459
ちょっと昔CDプレーヤでCD下に敷くマット売ってましたがな、これを敷くと
CDの音が良くなるゆうて、一時売れてたような記憶がありますが今はどない
なってるんやろ?

>>463
あんたこれで色綺麗になるゆうて商売するんちゃう?
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:40 ID:ns0E3dwe
>>457
早速今日のNHKでそれ紹介してたよ。
予想価格50万だってさ。
467419:03/01/23 00:54 ID:ZuK0V2m6
>>459
どうも。
3台ですか、いいですねえ。
ところで、私の環境では、チューナー積み重ねで、マクSテープの
HSモードに悪影響が出るのは、録画時が支配的みたいです。
あと、Dテープでも悪影響あるかもしれません。
(積み重ねで、Dテープがどうなるか、チェックしてませんので。)
まあ、マクSがHSモードで使えれば、それでOKですけどね。
さて、どんなラックを準備すれば良いか、悩む事になりそうです。
今は、フローリングの床に、じか置きです。
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 02:22 ID:Qs0T0QYD
この板には1ヶ月に1回程度しか来ないんだが、犬D-VHS新型機発表ですかー!
Dは日立機しか持ってませんが、とりあえずD-VHSという規格自体が終了しなかった事だけでも万々歳でつ。
機能的に見る点は・・・・NRが付いた事かしら。
サーチや再生出画までのタイムラグや操作性が改善されていて
LS2再生可なら欲しいが贅沢言い過ぎかな。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 09:32 ID:0NpuPFT6
糞煮のデジタル8ってDと比べて解像度、ノイズ発生度、メカ安定性でどうなん
だろう。やはりフォーマットの大きいDの使ってる方が良いかな?
つうか、Dにしてもテープ減っとらんわw
据え置きで、装備しっかりしたの出ないかな。
470ギコ犬γ⌒(,,゚Д゚)さん ◆eSVlXiO3WQ :03/01/23 15:09 ID:UVU0roSV
>>469
より気軽に録画する様になり余計増えますた。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 15:45 ID:oab4OjVm
これから地上波デジタルが始まるのに、その前にD−VHSが無くなるわけない
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 15:56 ID:+bJmChHU
ビクターしか使ったこと無いんだが、パナとか日立とかって画質どうなんでつか
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 16:07 ID:kABWCrRH
>>472
チューナーの差はあるでしょう。
日立は良くて、ビクターは良くないとここでは言われてますね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 16:09 ID:DNNjUHq1
地上波デジタルにあわせてブルーレイがくるんじゃない?
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 16:12 ID:pM6sAIqd
来るだろうね、20万なら買っちまいそうだが
地上波デジタルの方が当分うちに来ないからなぁ・・・
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 16:29 ID:Itruij3s
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030122/victor.htm

MPEG-2 TSを1フレーム単位で編集できるMPEG Edit Studo Pro 1.0 LEが欲しい。
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 17:23 ID:BP6DObd3
>>476
ttp://avs.kddlabs.co.jp/mpeg/mpro/
MPEG Edit Studo Pro 1.0 は\480000也
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 17:48 ID:sKp4q+eT
LEを希望しているのでは?
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 22:25 ID:Z+vMIcE8
>>474
来るとは思うけど、本体&メディアが高価、1層、ってことでまだ実用的でない。
当面はD-VHSのお世話になるよ。
>>472
今までこういう感じだったので
ソニー信奉者
  ↓
 犬信奉者
  ↓
日立いいじゃん DR1でも地上波 悪くないと思ったので日立は侮りがたし
D−VHSは犬・日立 併用使用になりそう

生みの親=犬
育ての親=日立

おまけ
DVD−RAMは圧倒的に日立のリモコンがいい パナのは(E20)カス

481名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 02:35 ID:atW46gfa
>>480
生みの親は victorとsonyという説もある

ビクターとソニー、IEEE-1394インターフェイスのD-VHSを共同開発
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990329/sony.htm
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 02:49 ID:nzYryz5n
>両社とも今年夏にはD-VHSデッキを商品化する。
でるのかー
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 02:49 ID:nzYryz5n
まちがえた
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 03:02 ID:62lSEb0j
>>481
> 生みの親は victorとsonyという説もある
無い(w
そんな事を言ったのは>>481が初めてだ。

SONYはi.LINK付きD-VHSの共同開発をしたけど、
それ以前からD-VHSはと言う規格・製品は存在していた。
(アメリカでは1997の12月に発売)
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 05:18 ID:4tpcVnu0
DH35000はi.LINKでの録画予約失敗することあるのかな。
DH30000で録画失敗しまくるので(チューナーは東芝TT-D2000)
今更ながらどうにかしなきゃならんと思い始めてるんだけど...。

いくらハイビジョンの綺麗な画質で録画できても、
録画が成功するかどうかわからない、なんていう
i.LINK&デジタルハイビジョンデッキはやっぱ使い物にならんわ。

そういや今度発売されるHM-DHX1は
「(3) 長時間ハイビジョン番組を途中から録画できるよう、
i.LINK入力を手動外部入力予約のひとつとして設定可能。
(テレビ/チューナー側の予約も必要です)」
となってるということは、BSDチューナー側で視聴予約、デッキ側でi.LINK指定して
録画予約すれば成功率100%になるということかな?
でも、録画予約したらデッキの電源がOFFになり、予約開始時に電源ONになった際に
i.LINK結合失敗でエラーになったりしたらこれまでと変わらないしな〜。

正直、録画失敗するようなi.LINKの規格を使うのをやめて、
単なるデータ転送だけの入出力にしてほしいな。
まともに制御できない規格を使うなっちゅうの。
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 05:48 ID:62lSEb0j
>>485
> DH30000で録画失敗しまくるので(チューナーは東芝TT-D2000)
DH30000でも、i.LINK周りに不具合のあるものを除けば、チューナーと1対1の接続で録画失敗なんて無いでしょ。
i.LINK付きのスカパーのチューナーとも接続していればハナシは別。
それ以外ではチューナー側でのトラブルも考えられるけど。

> 正直、録画失敗するようなi.LINKの規格を使うのをやめて、
> 単なるデータ転送だけの入出力にしてほしいな。
しかしながら、単なるデータ転送だけの入出力にしても、今のところ安価で使い物になるAV機器用のインタフェースはi.LINKしかないでしょ。

> 単なるデータ転送だけの入出力にしてほしいな。
それに特化させた使い方が
> 「(3) 長時間ハイビジョン番組を途中から録画できるよう、
> i.LINK入力を手動外部入力予約のひとつとして設定可能。
> (テレビ/チューナー側の予約も必要です)」
と、いうことになるよね。

> でも、録画予約したらデッキの電源がOFFになり、予約開始時に電源ONになった際に
> i.LINK結合失敗でエラーになったりしたらこれまでと変わらないしな〜。
ん?
内容がわからない。何を言いたいの?

> まともに制御できない規格を使うなっちゅうの。
っていうかメーカーごとに制御系のコマンドに微妙な違いがある(事もある)のが問題なんでしょ。
その辺を上手くまとめるための提携が>>481のリンク先だったと思うんだけどね。

> 今更ながらどうにかしなきゃならんと思い始めてるんだけど...。
だったら販売店や、メーカーのサービスに連絡しなきゃ。
保障期間が過ぎるまで不具合を放置するなんて勿体無い事したら駄目だよ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 06:02 ID:VH2K0fQS
地上波の番組の録画画像がえらい汚い(ブロックがよく出る)んだけどチューナーの性能のせい?
機械は35000です。
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 07:03 ID:4tpcVnu0
>DH30000でも、i.LINK周りに不具合のあるものを除けば

ビクターのHP見てもどこにも不具合ロットのアナウンス無いし、隠蔽体質ってやつか。
正常に動作しているものが故障するならともかく、最初から不具合があるなら
ユーザーに知らせて代替機貸し出して不具合修正するくらいやるのが
正しい企業姿勢だと思うが、まあこの会社には無理か。
定期的に録画(i.LINK以外のモードで)するのがなくなったからようやく
工場送りにできるんだが、初期不具合修正するのに金取られるのは納得いかないものがあるな。

>内容がわからない。何を言いたいの?
ttp://www.victor-service.co.jp/jvc/System/Query/AskFAQ/index.asp?Key=View&Non=3&Area=Select&Item=28&id=6020400362
Q. i.LINKでBSデジタルチューナーと繋ぎEPG録画設定をしたが記録を失敗した、どうしてですか?
A. ・・・又一番最初の考えられる原因は、iLINKの結合不完全によるものがこの問題の多数を占めているようです。・・・

正常動作してる機器を持ってる人からすると何を言いたいかわからんでしょうが、
まともにi.LINKでリンクされていても、録画予約して電源OFF後、
録画開始の電源ON時にリンクが失われるってこと。I- みたいになってしまう。
CSとかは繋いでない一対一接続にしてるにもかかわらず。

某掲示板に
「・・・というのも同じDH35000でも製造時期によって(ファームウェアのバージョンによる?)
かなり挙動が違うようです。今年の3月生産?のものと今年の7月に生産?のものでは
後者の方がはるかにレスポンスが良く、フリーズ等もなくなり安定するようになりました。」

なんて書かれてるし、やっぱDH30000はゴミ箱に叩き込んで
最新ロットのDH35000買うってことかな。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 07:19 ID:NrkL7db9
>>488
SH30000のiLINK不具合は、発売当初からいくつかのところでぼちぼち出てたよ。
SH35000は、LPCM搭載の新製品、と思われているが、実は不具合があったので改良を
誤魔化すために型番を変えて仕様を変えた、とか。
まあ、うわさにすぎんが。
それでも、調査不足だよ、いま指摘されるまで気が付かなかったのなら。
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 07:49 ID:4tpcVnu0
>>489
DH30000のi.LINKが怪しいというのは過去スレにもあったので、
そのうちゴルァしようかと思ってはいたのだが、毎週録画してたし、
チューナーのTT-D2000も相当怪しかったのでどっちが原因か断定できずに
ずるずると今まで(w

ゴルァしてDH30000改になって戻ってきても、DH35000より不安定なら
無駄な労力だしなぁ。

正常動作度(?):DH35000新>DH35000旧>DH30000改>>DH30000

あ、もしかしてDH35000新より正常動作度上位にパナ機があったりしたら
パナに寝返りそう。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 09:37 ID:nMQandSr
>>490
パナのDHE20とBHD300で動作が不安定になることはないよ
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 10:52 ID:62lSEb0j
>>488
たしかに不具合があることを公表してはいないね。
俺の場合でいうと最初に購入したほぼ初期のロットと、数回の交換を経て手元に回ってきた
シリアルが2001年の7月のDH30000では安定性が全く違う。
このスレ http://natto.2ch.net/av/kako/989/989224579.html
いろいろ不具合を書き込んでいるのが殆ど俺なんだけど(MS9で検索して引っかかるのが殆ど俺 w)
最後の交換以降は全く問題無し。
因みにパナソニックのBSデジタルチューナーも追加して使っているけど、
MS9とBSデジタルチューナーを同時にD-VHSへ接続しない限り問題無し。

しかし俺のときは酷かった。
MS9からして不具合があったからなぁ…とてもつかれたよ、あのときは。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 16:44 ID:bD3sLo3z
先日 DRX-100 購入しました
まだチューナー等買ってないので
HS 録画はできませんが
STD でもキレイ過ぎてビビッテます

ところで先生方に質問なのですが
D-VHS で撮った映像を i-link でパソコンに取り込むには
どういった環境が必要でしょうか?
いろいろ調べたんですが、Win XP とIEEE1394ボードと
ソフトが必要らしいんですが・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 17:05 ID:UnSzh6Cp
>>493
ずばりその通りだ、当然ケーブルや十分なHDD空き容量も必要だが。
ソフトはCapDVHSやMurdocControllerあたりでよいのでは?
ただDRX100はロットによってなんか色々あったような気がするので
CapDVHSをもらいに行きがてら「でくのぺーじ」の掲示板を覗くのが吉かな。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 18:04 ID:ewaK8UU0
>>490
i.LINK録画の安定度だけなら、自分で体験したわけじゃないが所有者が
うちの環境を見ての感想とか自分で所有者の環境を尋ねての感想とか、
このスレ過去ログとかもろもろ総合すると
松下新世代D>三菱D>>松下旧世代D>>日立D=DH35000>>DH30000
みたいな感じかなぁ。

録画の安定度だけは三菱D>松下新世代Dみたいなんだけど、三菱は再生
のストリーム送出立ち上がりが遅いのがネックで、デコード安定が遅い
東芝チューナーと組み合わせると頭切れ起きやすかったりするんがね。

そうは言っても、DH3x000にはHDデコーダ+AACデコーダという「この
機種にしかない特技」があるからね。それを便利に感じてたら選択の
余地はない。三菱はエンコーダ無しだし、松下はDHEでもLPCM/エンコHS
なしだし。エンコーダも欲しいとか音もとか考えると安定度に目を
つぶらざるをえないよね。

なお松下旧世代Dも、ファームが古いと日立以下な安定度なこともアリ。
上の不等式は110度CS対応や相当の改善ファームな松下旧世代と思ってくれ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 18:11 ID:rtUcpMcn
>>489
>まあ、うわさにすぎんが。
噂とかそういうレベルじゃないと思うぞ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 18:40 ID:68dJUZhB
松下新世代Dと松下旧世代Dの具体的な機種を教えてください
498493:03/01/24 19:17 ID:tZM/vQsT
>>494
ありがとうがざいました
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 19:50 ID:FwuVlZY3
>>493
MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1035202545/

なんてスレがDTV板にある。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 22:13 ID:aCTAyHJc
HM-DH35000の製造番号の見方を教えてください。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 22:26 ID:62lSEb0j
>>500
HM-DH35000というよりもビクターの製造番号の見方でいいよね?

上3桁の数字の上位2桁:製造月で5を足した数字が製造月
上3桁の数字の上位1桁:製造年で5を足した数字が西暦の最後の1桁

126*****だったら、2001年7月製造。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 22:42 ID:Bfe/mSbR
>>495
家のビクターDH35KとパナBHD250の組み合わせで、ilink録画の失敗なんか
一回も無いけど、他の人のDH35Kってそんなに不安定なの?
ちなみに買ったのは去年の1月ぐらい。

確かにボタン押した時とかのレスポンスとかは悪いけどね。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 22:45 ID:62lSEb0j
>>502
正直>>495
> 松下新世代D>三菱D>>松下旧世代D>>日立D=DH35000>>DH30000
これはあてにならないかと…
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 02:19 ID:iCQgqdVL
現行で地上波デジタル対応できる機種あるんかなぁ?
松下はなにかやってくれそうな気がする
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 04:45 ID:IAUXx47O
D-VHSを今度初めて買ってみようと思うのですが、
店にいったら、DH35K、DHE20、DRX100が全部同じ販価でした。
それなら、元値の高いDH35Kがいいか、と思ったら、
お犬様は地上波チューナーが×なのですね。
録画は地上波メインなもので、これは私には致命的なんですが、
DHEかDRXの方がよろしいのでしょうか?
そうなったら、そうなったらで、どっちが?ってことになりますが…。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 04:47 ID:oReiUX45
>>505
地上波メインならLS2のあるDRX100が良いと思う
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 05:03 ID:sq1Q2u+z
DHE20は地上波チューナー大丈夫なんだっけ?

パナのHDD&DVDハイブリッドデッキの地上波チューナーのひどさは
凄まじいものがある(DMR-HS1/HS2所有)ので、
パナは地上波チューナーに関してちゃんとした技術をもっていないという印象なんだけど。

いまいちと言われているお犬様の地上波チューナーが
超高性能チューナーに思えてきまつ...。
508z:03/01/25 05:05 ID:PbTgTaG9
パナソニックNV-DHE10持ってるんだけどさ、S-VHSカセットでデジタル記録の信頼性は
どうよ。STD記録なら問題ないか?
509 :03/01/25 08:04 ID:Tc/wWfRc
>>505
地上波メイン(で今回が最初のDデッキ)なら、日立かな‥
毎回外部チューナ使用ってのも大変だろうし。

ただ日立機はiLinkがアレなので、PCで取り込んだ後の
書き戻しとかが困難ですが‥

ちなみに漏れは
一台目DRX100
二台目DH35000
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 08:56 ID:+4ul4WJG
iLink録画の失敗ってどういうのを失敗って言うんだ?映画録ってて一カ所だけ横線ノイズが入っても失敗かい?
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 12:26 ID:Nxtienjj
パナのビデオの地上波はどれも少し色が薄くなる傾向があるけど、慣れれば
すっきりしていて好感が持てる。DHE20も昔からのパナ独特の画質。


512名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:10 ID:cdBVQar3
>>510
i.LINK制御がうまく動かず全く録画できないとかストリームが録画できてないで
ただ無音・無画が録画される等の状態をi.LINK録画の失敗といいます
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:20 ID:zzOEdOOo
>>512
そりゃやっぱり録画じゃなくて、『ILink制御』の失敗じゃないの?
514sage:03/01/25 19:28 ID:/G77gXF0
違います
515初心者:03/01/25 22:19 ID:taD7DZgu
どうもここの掲示板で色々勉強しております。私は最近BHD300とDRX100でハ
イビジョンをHS録画しているのですが、手動でリモコンの機器操作パネルから
ハイビジョンをHS録画する時はうまくいくんですが、外出時など番組表からプ
ログラム予約などをすると時々失敗してしまいます。再生すると映像がありま
せん、ILINKによる再生ができません、などの表示がでます。どうしたら確実に
予約録画することができますか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:49 ID:ruoDKqYY
>>515
>どうしたら確実に
>予約録画することができますか?

D-VHS録画機を NV-DHE20に買い換えると、確実に予約録画
することができるようになります。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:58 ID:7w7rM7CR
パナソニックNV-DHE10持ってるんだけどさ、S-VHSカセットでデジタル記録の信頼性は
どうよ。STD記録なら問題ないか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 23:04 ID:1vqipUnN
517等って、新種のしおりん?
ACセレクタの「JX-1000って....持ってるんだけどさ」みたいな。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 23:23 ID:Y9fH1gR/
ワラタ
520DH30kユーザー:03/01/25 23:25 ID:InPUJ3yY
>>506
LS2よりも地上波チューナーの質でDRX100かと思われ
漏れはDH30000なので、地上波は外部GRT&オーディオタイマーと組み合わせて録画…

>>515
パナのBSデジタルチューナーは録画機器を指定せずに録画予約。
DRX100でi.LINK入力を指定して録画予約。
ダメ?
521初心者:03/01/25 23:56 ID:taD7DZgu
>>516
>>520
ありがとうございます。使いやすさでいえば同メーカーがいちばん、ビデオ
もパナにしとけばよかった。DRX100でi.LINK入力を指定ですか、やったと思
います。それにしてもILINKは不安定で時々コンセントを抜かないと使えない
時があります。それにしても取説なんかあてにならないですね。どれだけ読ん
だことか...
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:10 ID:DYmHxMOX
>>521
そうは言っても、以前の日立のBSデジタルチューナーはパナソニックBHD100のOEMだから
パナのBSデジタルチューナー+日立のD-VHSの組み合わせは、純正組み合わせのようなものだと思うぞ。

録画失敗は別の原因によるものではないのか?
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:14 ID:inmMU4iw
5万で中古のDR20000を買おうと思っているのですが、相場ってどれくら
いなのでしょうか?値段が手ごろということで考えたのですが、いまま
でのトラブル報告の多さから考えますと、D-VHSビギナーには辛いですか
?また、このロット以降なら大丈夫とか、そういう判断のポイントがあっ
たら教えてください。
524506:03/01/26 00:20 ID:0kq6BruN
あれ?俺の使い方は特殊だったかな。ならば忘れてくれ。>>505
個人的な意見として、地上波ぐらいならLS2やLS3を多用するって意味で書いたまでで。
使い方は人それぞれか。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:36 ID:Bx4sY3/T
ジョウモノのDR20000が5万円で買えるとは思えないな。
はっきり言うとDRX100の新品より価値が高い。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:39 ID:1DiYdBK+
>>523
初心者は中古のD-VHSに手を出さないのが無難。
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 01:10 ID:aVq/RqQr
>>523
>・デッキの走行時間
> テープを入れずに電源を切り、リモコンの『チャンネル▲▼』の上下を同時に押しつつ、
> 本体の『巻き戻し』ボタンを押す。→製造されてからのデッキの走行時間
> (電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます。

コレで時間調べて、使用時間が少ないようだったら買い。

528名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 01:29 ID:Bx4sY3/T
DR20000は固体による当たりハズレが激しい。
走行時間だけで判断することはオススメしない。
529524:03/01/26 01:34 ID:inmMU4iw
>>525-527さん、

レス、ありがとうございます。たしかにD-VHSの場合、個々の機体の状態が
コンディションにシビアに現れるようですので、新品を買ったほうがという
きもあるのですが、結構この筐体の一見「お金かかってます」感が気に入っ
てしまったので迷ってました。527さんのレスを参考に、明日状態を調べに
行ってきます。ありがとうございました。
530524:03/01/26 01:36 ID:inmMU4iw
>>528

カキコしているうちに、さらなるアドヴァイス、誠に感謝致します。
結局のところ、サポートがしっかりしている状態で購入し、期間内に
バグだししないとダメかな?
531520:03/01/26 01:42 ID:DYmHxMOX
>>524
もっと単純に考えようよ。
DRX100にLS2モードが無かったとしても、DRX100内蔵の地上波チューナーならSTDでも録画しようと思う(多分)。
DH3xk内蔵の地上波チューナーでは録画しようとすら思わない(経験談)。
532506:03/01/26 02:05 ID:0kq6BruN
>>531
俺はもっと単純な話っつーか、地上波ならLS2あるといいよ、って個人的な
感想を述べたまでなんだが。気に障ったか?

なんでいちいち俺にレス付けるの?505の参考になる話を書いてあげるだけで
いいじゃない。せっかくチューナの話で比較してる有意義なあなたの意見があるのに。
最後の一行だけで満足できんか?
533505:03/01/26 02:17 ID:wqjVHczy
回答いただいた方々、有難うございました。
地上波録画メインなら日立ということのようで…。

D-VHSは編集が苦手と聞いていたので、
デッキ→PC、又はHDDレコーダ→デッキ
ならいいのかなと思ってましたが、
日立はILINKが、なんか問題あるみたいですね。
日立スレで調べてみます。

アドバイス有難うございました。
534:03/01/26 02:24 ID:oOhPNHMl
おまえら自分がキモイってこと自覚しろよ ( ´,_ゝ`)プ
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 02:39 ID:0KfO1byR
>>534 お前は当然自覚してんだろ?
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 03:19 ID:aVq/RqQr
>>531
まぁとりあえず、LS2を実際に使ってから語ってくれや。

日立のチューナーと、LS2の威力は絶大だぞ。

537初心者:03/01/26 03:27 ID:ZUgRq2MM
>>522
旧日立チュウナーはパナのOEMだったんですね。
>録画失敗は別の原因によるものではないのか?
そうだと思います。今日の例ではチュウナーのメールには録画対象機器が正
しく動作できていませんと表示されていました。テープにはとちゅうまで記録
ができていたのですがそこから先は駄目でした。ブレーカーや停電も起きて
ません。しかし最近家にはねずみがいるのでILINKケーブルが引っ張られた可
能性を考えていました。でもしかし...
538506:03/01/26 03:51 ID:0kq6BruN
>>537
チュウナー ってのと 最近家にねずみがいる
ってのが妙に壺 ワラタ
539名無しさん@ピンキー:03/01/26 03:53 ID:kzYS1x3C
昼間やってたモー娘だろう・・・
540506:03/01/26 04:15 ID:0kq6BruN
>>539
なにそれ?よう知らんが・・・
ガキには興味ないもんでスマソ・・・
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 04:26 ID:WIliqP9U
ねずみ・・・以前、我が物顔で家中荒らされた苦いおもひでが。。。
隣の家が建て替えたら家に引っ越してきやがったw。
まあ、wどころじゃないんだが。
殺したくなくてさ、忌避剤や超音波とかで追っ払おうとした日々。
全てが徒労に終わり最後は心を鬼にして漏れが完全駆除したよ。

>>537甘く見てると大変な目にあうよ。早めに駆除した方がいいよ。
いっとくが巣作りして子供生み始めたら最後だ。テイッシュに注意せよ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 05:06 ID:SD+K+ycn
ああ、家も近所の古くからある家が取り壊されて、ねずみ君が引っ越してきたよ。
家だけじゃなく、近所中が被害にあってたわ。はやいとこネズミ捕りを仕掛けることをお勧めする。

板違いスマソ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 05:13 ID:DYmHxMOX
>>532
直接>>505にレスしなくても、>>505にレスしている>>506へのレスも
>>505に関連した書き込みになると思うが、それが問題が?

> なんでいちいち俺にレス付けるの?505の参考になる話を書いてあげるだけで

>>506でズレた発言をしている事に、>>524で「特殊だったかな」と更にズレた切り返しを見て、
驚いた俺は思わず>>531のような書き込みをしてしまった。
ただそれだけ。

気に障ったから書き込んだのではなく、ズレている様を指摘しただけだ。
だからって
> なんでいちいち俺にレス付けるの?
なんてキレるなよ。
それこそ気に障る。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 05:13 ID:DYmHxMOX
>>536
あんたも切り返し方がズレてるよ(w
>>506を庇うことに夢中になりすぎだよ。

俺の言葉は使用してみての言葉だ。
所有したことはないが、使用したことならあるよ。
だからこその「DRX100内蔵の地上波チューナーならSTDでも録画しようと思う(多分)」なんだよ。
そしてこの”(多分)”って言うのは、STD・LS3しか無い場合のLS2モードへの未練だ(w

それでだ、このLS2モードで録画するにしても、内蔵チューナーの良さがなければ
単体で地上波を録画しようと思わないだろ。
これから地上波メインで録画しようとしている>>505が、
> お犬様は地上波チューナーが×なのですね。
> 録画は地上波メインなもので、これは私には致命的なんですが、
って書いているんだ。

だったらチューナーについての事をメインにアドバイスしてやれよ>>506>>536

まぁとりあえず、日立機を実際に使っている>>536もズレずに語ってくれや。
でなきゃ、日立のチューナーと、LS2の威力の絶大さが泣くぞ(w。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 06:10 ID:aVq/RqQr
ハッハッハッ
面白いな、あんた。
546506:03/01/26 06:44 ID:0kq6BruN
なんだコイツ・・・>>544
完全に逝かれてるな
怖過ぎ・・・
かかわった漏れは笑えないよ>>545
全部俺の間違いだったらしいね すまんな
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 09:44 ID:6YinxN9S
近くの電気屋で、'NV-DH2' \58,800、'HV-HD500' \51,800。
少し高めですが、許容範囲です。
どちらが御勧めでしょうか?

BSのHS,STD録画・再生が目的です。
地上波は、電波状態が劣悪ですので録画しないと思います。
チューナーがパナのOEM(マスプロ BCT 300)ですので、'NV-DH2'の方が良いのでしょうか?
変わりないのでしたら、安い方の'HV-HD500'で良いと考えてます。

或いは、他に御勧め機種があれば、御教え頂けませんか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 09:58 ID:s+B6H+E/
>>547
議論不要。チューナがパナという理由でNV-DH2。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:22 ID:0+m25d1O
S-VHSの録画再生が可能なのと、プログラムナビが使えるかどうか、この
2点ぐらいか?NV-DH2のメリットって。
HV-HD500でもS簡易再生ならできるけどねぇ。
BCT-300ってBHD250相当だっけ。予約がしづらい機種だよね。となると
DH2のフリーセット予約もメリットのような、でももし使わないなら
メリットにならないような。

メカやリモコンのレスポンスは三菱の圧勝。
レスポンスがいいからといって設計や耐久性が優れてるわけではないが……
550547:03/01/26 11:29 ID:6YinxN9S
>548 >549
即レス、有難う御座います。
予約方法は、使ってみないと判らないと思いますが、
選択肢が多い方が良いですね。
今は、S-VHS機2台を常用してますので、
S-VHSの録画再生も魅力です。

'NV-DH2' 買いに行きます!
551523:03/01/26 17:22 ID:inmMU4iw
昨日ご相談したDR20000を見に行ってきました。5万の中古は、半年程度使用
されたもの(使用時間チェックできず、ってかリモコンがすぐに見つからな
かった)で2000年製造、同様に2000年製造で未使用のものもあるら
しく、7万ぐらいと聞きました。当然ファームは2001年製造のものより古い
ものになると思いますが、2000年製でも日立の無償(ですか?)改修で、後続
ロット並にトラブルは改善できるのでしょうか?

私も、古いスレを探ってみますが、申し訳ありませんが、お詳しい方よろし
くお願いします。


552名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 17:39 ID:h3SLqrV8
当時は無償だったけど・・・
今もそうなのかなぁ?

もし無償で修理してもらえるなら、ヘッド丸ごと交換なのでお徳かもね。
無償でないとすると、ヘッド交換しないとお話しにならないので(初期ロットの場合)
高くつくね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 21:33 ID:WIliqP9U
>>551
半年程度使用されたもので 2000年製造
前オーナーが頭に来て手放したものと思われ。

無償修理なら買いだね。
ただし前オーナーの怨念を御祓いしてから使うべしw。
554名無しさん@ピンキー:03/01/26 23:46 ID:I8jLH2gL
BSD(STD)をHSで録るメリットってある?
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 00:38 ID:UQ71ELZd
2000年製造だと下手すると要ヘッド交換のヤツじゃん?
俺は2001年2月〜6月製造以外のDR20000はダメだと思う
556523:03/01/27 00:54 ID:q7Jm1b+3
>>552,553,555

レスありがとうございます。無償修理が可能かどうかをひとつの判断ポイント
にしてみます。どれほど問題多い機種かは、この延々と続いているスレを見れ
ば明らかなんですが、現物見ちゃうとDRX100と比べてもこっちが欲しくなっち
ゃうんですよねぇ。

>>555さん、
2001年6月以降のものは、そのまえの改修ロットとどのあたりが違うのでしょう
か?よろしかったら教えてくださいませんか?

557名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 11:41 ID:n4y9kDKV

漏れなら、新品のDRX100買うな。
DR20Kはもう懲りたよ。
たぶん漏れが買ったやつがハズレだったんだろうが。


ところでBSDチューナー買い換えようと思うんだが、
BHD300とDH30KのiLinkの相性ってどうなん?
現在はD2000でつ
558名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/27 20:44 ID:MbfRBdTg
Victor DM-DH20000 \49,800

なんか、最近いろんなとこでたたき売りされてるDH2萬。
後継機が出るのか、単なる在庫処分か。
というわけで一台発注しちゃいました。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 21:19 ID:pWJc/Y31
>>558
チャレンジャーでつね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 21:48 ID:q8WjLJ2q
チャレンジャーあげ
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 22:43 ID:OoTsmooP
チャレンジャー空中爆発
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 22:47 ID:r3yF8e0A
>>561
オモロヒ
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 00:21 ID:wLqU9Ui/
歴史的事実だからな(w
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 00:40 ID:DflmGzqV
>>558
HDデコーダーも無いし、構成が普通すぎ。
サーチ画OFFのi.LINK録画も出来ないんだろ?
ビクターの中では浮いてるしメリットが少なそうなモデルだもんなぁ。
売れなかっただろうな。
DHX1が出るまでに無くしてしまいたいだろうな。
565名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/28 00:51 ID:JpXJZ2og
サーチ画OFFのi.LINK録画ってどんなメリットがあるの?
あと出来る機種も教えてほしい。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:50 ID:5uW7QmTW
日立のしかできなかったと思う。機種名で言えばDR20000とDRX100。
メリットはうまく行けば、より長時間な録画モードを使えること。
たとえばSTDモードを使わないといけないところがサーチ画をOFFに
することでLS2モードで録画できるようになったりする。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:52 ID:DflmGzqV
できるのは、現行なら日立のi.LINK付きD-VHS。
後はビクターのDR10000の初期のものが出来た筈。
つか少しは検索しれ。
メリットは検索すれば出てくるような事だから書かない。
過去ログや日立のD-VHSスレ検索したり、"サーチ画OFF i.LINK"で検索エンジン使え。
直ぐに幾らでも答えとなるものが出てくるから。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 09:57 ID:6ey3N5iD
三菱もサーチ画オフにできるが、できたところでなぁ、なのがあの2機種。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 11:43 ID:TcQhA/Y7
DH30000もサービスマンモードみたいのでサーチデータを切にできるようなのだが
機能的にできるのならユーザーがいじれるようにしといて欲しかったな。
#以前修理時に借りた代替機がサーチデータ:切固定になってて発覚。
 特別なファームだったのかどうかは不明ですが・・・。
570 :03/01/28 20:56 ID:oQDGamXV
過去ログを検討した結果、犬のDR10000が欲しくなりました
しかし、あちこち検索しても売っていないようです
どこか入手可能な通販サイトか、関西圏の販売店をご存じありませんか?(新品、中古問わず)

DR10000が欲しい理由:
アナログCATV主体なのでMPEGデコーダが必須
PC編集したDV画像をIEEE1394で取り込みたい
値段がこなれている
犬のHPに掲載されている(売る気がある)

よろしく
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 21:01 ID:Pb5carXL
>>570
>犬のHPに掲載されている(売る気がある)

売る気があるのは犬であって販売店じゃないところをお忘れなく。
572 :03/01/28 21:48 ID:oQDGamXV
もちろんです
犬が売る気でいる > 製品に自信がある または 在庫がある 藁

ですね
573 :03/01/28 21:52 ID:oQDGamXV
さらに 欠陥商品ではない・・(かな?)

欠陥商品なら不具合ばらまき = 損失増大 ですからね
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:02 ID:fzL2RUhV
DR10000、ヤフオクで15000〜30000ぐらいだったよ。

店頭で1時間RD-XS40とNV-DHE-20を迷った挙句、DHE-20を買いましたが
予定が狂ってしまい、BSDチューナーが4月ぐらいにならないと手に入らなくなってしまいましたが・・・。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:14 ID:j3tdwZZ3
>>574
>>DR10000、ヤフオクで15000〜30000ぐらいだったよ。

途中経過をちらっと見ただけで書き込まないように・・・(苦笑)
常時ワッチしてるが、終了前には、40000は確実に超える。
D−VHSのところは、オレみたいに常時安値をチェックしている
やつが多い(というか、おなじ名前がよく入札してる)ので、なかなか
お買い得なのが残らないね。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:17 ID:ZwBsQzgt
>さらに 欠陥商品ではない・・

最低限必要なことであって買う理由にはならないね。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:17 ID:XTGM1hCW
>>570
展示品なら手に入るところもあるけど10万以上の値段を付けてるよ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:25 ID:XTGM1hCW
>>570
一応、中古を売っている店も見つけたので

ttp://www.videokinki.co.jp/
579 :03/01/28 22:25 ID:oQDGamXV
>>575
> >>574
> >>DR10000、ヤフオクで15000〜30000ぐらいだったよ。
>
> 途中経過をちらっと見ただけで書き込まないように・・・(苦笑)
> 常時ワッチしてるが、終了前には、40000は確実に超える。

そうそう、軽く40Kは超えるでしょう
そのぐらいなら展示品処分とかでないかなって・・
無理か
580 :03/01/28 22:32 ID:oQDGamXV
>>578
>
> 一応、中古を売っている店も見つけたので

ありがとう・・
でも、49800、59800もするのか・・ 鬱
ヤフオクで40000勝負するか
581574:03/01/28 22:47 ID:fzL2RUhV
>>575
>>DR10000、ヤフオクで15000〜30000ぐらいだったよ。
で落札できるとは書いてませんが何か?
D-VHSヲタってジメジメしてる奴多いな。
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:03 ID:j3tdwZZ3

>>DR10000欲しいんですけど? いくらで買えますか? 
って聞いてないからなんと答えてもOKなんだろうな。 
単に説明不足を指摘してるだけだよ。
だったら、このまえは、D−VHSのデッキ(HV−HD500だったっけな)
1円で出てたよ。(w

って、これだけでは単にバカレスなのでマジに言うと、
去年のあたまくらいなら、DR10000の処分価格6万くらいで出てたんだが、
今はもう無理。オークション扱いしかない。 先週ウォッチリストに入れていたの
が、42000円で落ちていたかな。
地道に、チェックするしか今は無い。
583574:03/01/28 23:05 ID:fzL2RUhV
>DR10000、ヤフオクで「今は」15000〜30000ぐらいだったよ。
だったら満足ですか?
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:09 ID:wLqU9Ui/
DR3000 1円でしたが・・・
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 23:24 ID:6KqEGVs7
>>583
粘着、うざいよ。
586 :03/01/28 23:36 ID:oQDGamXV
まあまあまあ・・ 藁
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 01:34 ID:LCLStGPD
>>570
日本橋のソフマップによく中古で出てるよ
5万前後と思います


ところで、D-VHSでサーチ画オフで録画した映像を、例えばパナのデジタンク
とかに移してその映像を再生させる場合はサーチはちゃんとできるんですか?
だとすると将来D-VHS→ブルーレイなどにコピーして、そこで再生させる場合にも
サーチ画なんてのは関係なくて、現行のDVDのように録画させてる内容を
そのまま直で再生できるんですかね?となるとコマ送りとかもできますかね?
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 01:38 ID:efru1BIp
>>587
サーチ画を録画するのは録画機側の仕事。
送り出し側がサーチ画を録画しているかどうか等関係ない。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 01:49 ID:/IijiLPr
それと、デジタンクはテープじゃないんだからサーチ中にリアルタイムで
記録MPEG2-TSからサーチ画を作り出してるんじゃないかと思うが。
Rec-POTもね。

それともデジタンクからD-VHSに書き戻した後の話か?
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 03:35 ID:i1GVgOrq
漏れ去年の夏位にDR10000を24000円位で落札したけど、漏れの妄想かなんかだったのかな?w

>>570
DR10000は外部入力の映像が、若干白っぽくなるっていう欠陥がある事を忘れないように。
しかも古い商品なので、間違いなく各部がヤヴァイ事になってるはず。走行系とかヘッドあたりが。
そういう場合、O/Hで数万掛かる事も忘れずに。
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 04:57 ID:TL3pqQss
つい1週間ほど前、某所で新品がサンキュッパだったなあ。漏れが見たとき
既に予約入ってて、次の日なくなってたから売れたんだろう。
まあ、そういうラッキーな人もいるという話。
ただあそこは商品を下げて、売れたと見せかける?事があると漏れは睨んでるw。

DH20000・・・ヨンキュッパで予約2、在庫5〜6積んであったのが一気に無くなり、
「ほえ〜全部売れたんかい!」と驚いた数日後殆ど復活してたw。再入荷とは思えんし。
592初心者:03/01/29 06:25 ID:wUwBAWLy
ところで、なんで中古のDR10000がそんなに高値をつけるんでしょうか?
特別な機能でもあるの??
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 06:46 ID:O5xkb/wN
昨年の9月頃、俺もコストパフォーマンスとi-LinkからDR10000を探し求めた
結局秋葉原を駆けめぐって、新品は1台だけだったな(確か49800円)

今だったらDH20000の処分品が良いんじゃないかな・・・どうせGRTもLPCMも無いし
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 08:05 ID:H0AsO+5n
ロットによって違うかもしれないけどDR10000も多少バグ持ち
(不意にリセットかかったり)なんで、無理に探して買うほどか
どうかは微妙かな?>>593と同意で安いDH20000が見つかれば
そっちでいいような。保証もあるし。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 11:55 ID:rIqSArXs
今さらDR10000を買うのはどうかと思うぞ
596587:03/01/29 13:33 ID:XRt/CHL+
>>588-589
レスありがとうございます

D-VHSってサーチ画を録画映像とは別に用意しないとサーチできないんですよね
それをHDDなどディスクに移動させてサーチした場合はどうなるのかなと思いまして
HDDでも録画映像とは別にサーチ画を用意してサーチをしているのかなと一瞬
思いましたがやはりというか当然そんなことはないということですね
つまりテープだから特別にサーチ画を用意しないとサーチできないんですね・・・

サーチ画をオフにすることで録画映像にその分のレートを振り分けられて
より高画質で録画できますよね サーチ画で1〜2Mbpsぐらい食ってそうですし
将来ブルーレイなどに移動させた場合に、特別に用意していたサーチ画が必要
ないのであれば今、サーチ画オフで録画するのもありだなと思いました
地上波のエンコード録画を想定しての話です

>>588
サーチ画オフで記録した映像を移動させる際に、録画側でまた新たにサーチ画が
作られるのは再エンコードした場合限定の話でしょうか?
それだと理解できますが、サーチ画オフで記録した例えばSTD容量いっぱいいっぱいの
データをiリンクにて他のD-VHS機にビットストリームで移動させた場合にも
録画機側でサーチ画が作成されるのでしょうか?
サーチ画にも幾分かの容量を使うと考えると、サーチ画オフで録画したデータ
にさらにサーチ画を加えるとSTDの容量では収まらなくならないかなと思うんです
その場合HSで受ければ新たにサーチ画作成も問題なさそうに思えますけど・・
BSDのHD映像をストリーム記録の再にサーチ画作成されてるのは確かだし
ストリーム記録でもサーチ画作成するんですよね

なんかようわからん・・・
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:39 ID:h5H+6RsB
>>592
普通の中古品販売店ではヤフオクなどと違い、半年くらいの保証を付けることが
多いからその分の値段が上のせされる。中古品は何らかのトラブルを抱えている
可能性が高いから値段を高めに設定しておかないと店が損をする。
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 17:51 ID:fXLEaVHx
>>596
TSはサーチ有りが基本でつ
599558@チャレンジャー:03/01/29 18:51 ID:5UcHNBN/
というわけでDH20000届きました。
元DR10000ユーザで、そのときの録画テープのダビング再生用に買ったんだけど、
わずか1世代ちがうだけでこんなに画質が変わるものかと少々驚き、と落胆が..
いろんなとこで言われてる地上波チューナーの画質もすさまじいものがある。
VXG100とセレクターでカチカチ切り替えながら見比べると、S/N、色ずれ、コントラスト
色乗り、どれをとってもボロ負けって、すご過ぎ。w
iLINKでぶっこ抜いたチューナースルーも、同時録画のMTV2000にS/Nこそ勝るものの
あとはまったく歯が立たない。
フロントパネルもプラスチックだし、これで定価17万8千円って嘘だろ?って感じ。
まぁ498なら納得かな。w
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 18:58 ID:lxECCwe4
ボロ負けとか、歯が立たないという曖昧な表現じゃ、具体的にどう酷いのかイマイチ
分からん。
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:05 ID:0uOSEwsA
>>600
曖昧どころか、ストレートすぎ(w
602 :03/01/29 19:07 ID:z/yQOWhC
>>599 ということは、MTV2000のS/NはDH20000の更に下ということでしょうか?
でも、今時DH20000がよく売ってたね。
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:13 ID:h6nKLwg8
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:38 ID:6YXPvVXH
DHE10使ってんだけどD-VHSテープはパナ使った方が良いの?
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:42 ID:G1HKTRp1
>>604
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 20:15 ID:a5qISL5I
>>604
Pだけは止めた方が良い。Vが無難!
607558@チャレンジャー :03/01/29 20:41 ID:5UcHNBN/
カラーバー(MPEG2) ⇒ iLink ⇒DH20000 ⇒ アナログS出力 ⇒
 ⇒ MTV2000(Hufyuv)

・・でとりこんだらこんな形になりました。
http://kitech.mods.jp/imgbbs/img/files/1043840028.jpg

少なくともD/A変換部分だけでこんだけベクトルがずれます。
色レベルも下がり気味。
色のくすみの原因はこれかも。

608名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 20:43 ID:OrTBz5MI
>>596

>つまりテープだから特別にサーチ画を用意しないとサーチできないんですね・・・

テープでしかも時間軸圧縮のかかってるMPEGで記録してるから、だね。
テープでデジタル記録してても、DV規格なら、サーチ画データなんてものを
別に書いて用意する必要なんてないわけでさ。

>サーチ画をオフにすることで録画映像にその分のレートを振り分けられて
:
>地上波のエンコード録画を想定しての話です

地上波のエンコード時には「STDなら映像に何Mbps+音声何Mbps」と映像
音声モードごとにビットレートが決まってるので、サーチ画が切れたとし
てもその余った分を映像に回すなんてことはしてくれません。
前述のように、サーチ画オンオフ選べるDRX100でもエンコ録画時は強制オン。

>サーチ画オフで記録した映像を移動させる際に、録画側でまた新たにサーチ画が
>作られるのは再エンコードした場合限定の話でしょうか?

後で自分で推測してるとおり、エンコかi.LINKからかに関係なくテープに書いてる
MPEG2-TSをデコードして1枚絵を作りサーチデータにする機能を内蔵してるわけ
ですな。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 20:44 ID:OrTBz5MI
つづき

>それだと理解できますが、サーチ画オフで記録した例えばSTD容量いっぱいいっぱいの
>データをiリンクにて他のD-VHS機にビットストリームで移動させた場合にも
>録画機側でサーチ画が作成されるのでしょうか?

それは録画機側の機能によるよね。

松下機はサーチデータ強制オンなので、サーチデータを加えることでSTDに収まらなく
なるのでモード自動決定により勝手にHSで録画されるはず。
ビクター機もサーチデータ強制オンで普通は松下機と同じく勝手にHSなはずだけど、
ビットレートコンバータ使わずに録画モードマニュアル指定もできるんだっけ。
もしそれでSTDをマニュアル指定してあれば、サーチデータのせいで記録レートが足り
ないのに無理矢理STDで記録しようとして、異常な記録を発生させるんだろう。
日立機はサーチデータオフにできるので、オフにすれば問題なくSTDで録画。
録画モードは自動にもマニュアル指定にもできるので、オンにしてあった場合の動作
はビクターと同様のはず。
三菱機はサーチデータのオンオフを選べるが、録画モードは自動決定。
オンにしとけばHSになるだろうし、オフにしとけばSTDになるだろうなぁ。
610570です :03/01/29 21:50 ID:RvF61I2K
さきほどヤフオクでDR10000(再生50時間)を45Kで落札しました
いろいろ情報ありがとうございました
中古でも49Kとかでしたので、お得だと思いました

>>592-593
DR10000にこだわったのはDV入力とD1端子(DH20000にはない)があるからです
611588:03/01/29 22:08 ID:fryZ0s48
>>596
> サーチ画オフで記録した映像を移動させる際に、録画側でまた新たにサーチ画が
> 作られるのは再エンコードした場合限定の話でしょうか?
違うよ。

> それだと理解できますが、サーチ画オフで記録した例えばSTD容量いっぱいいっぱいの
> データをiリンクにて他のD-VHS機にビットストリームで移動させた場合にも
> 録画機側でサーチ画が作成されるのでしょうか?
録画側がサーチ画OFFでダビングすれば録画可で、
サーチ画ONなら録画不可だろうね。

俺は読んでないけど、>>608-609が詳しく書いてくれてるようね。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:15 ID:ygYS56d/
>>610
再生50時間って・・・

信じちゃったか。
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:38 ID:ex3GG9GA
>>610
オマエ騙されてるぞ
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:56 ID:fryZ0s48
本当に再生50時間かもしれないぞ。












録画は4500時間くらいで(w
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:16 ID:3iTuIvkw
>>607
iLINKでD-VHSキャプしたもので波形表示させなきゃ、あんま意味ないんじゃないのか?
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:40 ID:Zeuc38pV
>>614
ありがちw
うちのもそのくらいだな
617596:03/01/30 01:14 ID:ewCtbwMc
>>608-609 
>>611
何度もレスありがとうございます 

ほとんどの内容を納得できました
DRX100はエンコ録画時にサーチ画強制オンというのは初めて知りました
エンコード録画時にもオンオフ切り替えられると考えていました
ちなみに当方のD-VHS使用機種はDT-DR1、DHE20(BHD250)です

ただひとつ、サーチ画の存在しなかったDR3000などの機種でエンコード録画
した場合にもサーチ画分のレートは無駄になっているのでしょうか?疑問です
つまりDT-DR1もDR3000も映像に振り分けられるレートは同じなんでしょうか
どうにも、DR3000の場合サーチ画分のレートが映像分に振り分けられていて
数Mbps分得をしているように思うのです
けれども、DRX100など現行の機種の場合エンコード録画でサーチ画強制オン
とのことなのでこんな疑問、いまさらな話になりますよね

と思ったのですが、DR3000ってサーチ画あったような気もしてきました・・・
ふぅ、おやすみなさい・・・
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 01:17 ID:IBBuz0lx
450時間と読み間違えた鬱
619611:03/01/30 01:46 ID:cmNb+TFA
いい加減納得しなさい(w>>617

まぁ、DR3000にサーチ画は無いわけだが。

DR3000のSTDモードは、12Mbps程度しか使わなかったんじゃなかったか?
(規格上のSTDモードのメインデータ入力レートは、14.1Mbps)
要はDR3000は、サーチ画が入りそうな部分を未使用のまま録画している。

…ってな事を、当時のHiViか何かで読んだような気がする。
気がするだけで間違っているかもしれないけど。
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 02:21 ID:VzX8rZO1
>>619
正解
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 02:21 ID:AtoCLIPI
>>617
で、オマイは何が知りたいのだ?
サーチ画の消費レートか?
そんなのDデッキ出してるメーカーに聞けばいいだろ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 02:37 ID:VzX8rZO1
>>617
多分質問してくるだろうから先に答えておくよ。
3000で録画したテープを他の機種で再生してもサーチ画は出ないよ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 04:59 ID:EHSLrAKC
で、DR3000録画テープを他機でiLINKコピーしたらSTDでサーチ画も付くし。
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 09:36 ID:oEdhYjT9
週末にLS-2モードに惹かれてDRX-100を購入します。
それにしても日立って昔から多ヘッド大好きですね。
LS-2モードって松下機で再生可って聞いた事があるけど、
聞いた瞬間に輸出用VHSで2倍速機を発売したことを思い出してしまいました。

それにしても何でLS-5,7モードなんて有るのだろう。
今時D-VHSオンリーなんて考えにくいし高画質がウリ文句の機器なのに。
心情的には高価なヘッドをわざわさ低画質で摩耗させるなんて理解出来ない。

625名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 09:42 ID:NME4lkPb
>>621
もちつけ
それじゃあ
掲示板の意味がナイ
(・∀・)カエレ!
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 11:48 ID:FAK8sicW
あーあ、とうとう逆切れかよ(ワラ
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 14:25 ID:cmNb+TFA
>>624
> それにしても日立って昔から多ヘッド大好きですね。
> それにしても何でLS-5,7モードなんて有るのだろう。
> 今時D-VHSオンリーなんて考えにくいし高画質がウリ文句の機器なのに。
> 心情的には高価なヘッドをわざわさ低画質で摩耗させるなんて理解出来ない。
デムパですか?
それとも素直すぎるだけですか?
628初心者:03/01/30 15:07 ID:SzQJO2Sv
ヘッド数では日立が一番!!
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 15:28 ID:OTPdlUgX
12ヘッドってHS搭載機じゃ普通だよな・・・
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 15:51 ID:bQTf8prH
Y/C IEEE吸出し可能な\50K程度のデッキ
キボンヌ…
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 16:34 ID:H9GxIJP1
>>630
DH20000は?


>>624
LS5,7は松下だっちゅーねん
632621:03/01/30 16:55 ID:uaVLEIoM
なにがもちつけだ、なめとんのか?
モチツキたかったらおまえこそ和菓子屋でもいってろ、ヴォケカス!カエレ!
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 17:12 ID:cmNb+TFA
>>632
まぁ、あれだろ?
そこまで疑問持つくらい熱心(?)なら、2ちゃんで質問して回答を待つなんて
甘え方するなって事か?

熱心ならテメエでメーカーに質問して、得られた答えを書き込むくらいになれってやつか?
634617:03/01/30 20:05 ID:zbqaHAty
>>619
レスありがとうございます
>要はDR3000は、サーチ画が入りそうな部分を未使用のまま録画している
なるほどそうなんですね、そうだとわかって納得できました
私の思い込みで、サーチ画分のレートは映像に使われると思っていました
ということは規格で最初からサーチ画分のレートは別に確保してあったんですね
初期の頃は技術的なものかなにかでサーチ画を見せることが
できなかったてことですね

>>622-623
レスありがとうございます
>で、DR3000録画テープを他機でiLINKコピーしたらSTDでサーチ画も付くし
納得です

>621 633
ごもっともです
ちょっと疑問に思ったことを軽く質問したのが
こういう感じになってしまって申し訳ない

>625
なんか、とばっちり受けさせてごめんなさい

俺は>>625じゃないです
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 00:45 ID:WL94vOP8
これに懲りず、またお越し下さい。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 01:52 ID:/m6sKJEJ
>>624
>それにしても何でLS-5,7モードなんて有るのだろう。

防犯ビデオ用途ですよ
とにかく長時間録画出来ないと意味ないので
画質は二の次

最近では、防犯用のRAMレコとかもある

こんな世の中だから以外に需要があったりする
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 02:16 ID:lNQW5XW/
業務用にするには耐久力無さ過ぎ
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 02:49 ID:XDAp0q/y
業務用レコーダーにあった録画モードを家庭用に
持ち込んだというのが実際の話。
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:44 ID:M74DvQeF
D-VHSを防犯用に使うの?、あのサーチで使い物になるの?
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 10:05 ID:jAQ4/wmq
>>639
そんな話はどうでもいい。他でやれ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 12:50 ID:qKOr1j1W
DRX100とDH35000だったら、金銭的な問題とチューナーの問題がなければ35000ですかね?
チューナーは外付けにしようかと思って。
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 13:25 ID:QnCy7tqE
まるでDRX100の方が安物みたいな言い方だな。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 13:29 ID:AbguGFKg
色々な用途があることを考えればDH35000でいいんじゃない?
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 13:34 ID:LodIAA14
ノジマで72000くらいだったから安いっちゃ安いような。
以前10万くらいで買ったけど>DRX100
645641:03/01/31 13:48 ID:qKOr1j1W
>>642
とんでもない。これでもDRXにかなり傾いていたので。

>>643
サンクス。
646641:03/01/31 15:23 ID:qKOr1j1W
てかうちはCATVなのでチューナーの心配などする必要無かった…

俺はあほかw
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 15:33 ID:5tLxABNb
>>646
> てかうちはCATVなのでチューナーの心配などする必要無かった…
言っている事が良くわからない
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 16:51 ID:AcxxH4F+
CATVだから35000のチューナーは必要ないってことだろ
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 17:16 ID:iKYGsf1x
>648

CATVでも地上波はビデオのチューナ使うだろ。
だからCATVでも地上波チューナは大いに関係あるぞ。
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 18:00 ID:CTz/wupw
予約がメンドクサクてかまわなければ、全チャンネルCATVホーム
ターミナルにまかせてしまう手もある。

CATV側がどういうホームターミナルを支給するかにもよるがな。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 18:32 ID:YNpvYTtg
641の場合、地上波もCATVの中に含まれてるんだろ?
そういう地域もあるってこった。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 20:19 ID:nknbznhU
>>651
うちのじいちゃんのとこのCATVはそうだった。(地上波含む)
2年ぐらい前から引いたらしいがそれまでNHKと総合とフジ系列の3つしか映んなかった。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 20:22 ID:2iXZB04v
>>651
というかホームターミナルで地上波見れないとこってあるの?
うちはホームターミナル経由とそのままと両方みれるけど。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:17 ID:m8RDVNDw
D-VHSで録画したヤツをPCにつないでキャプできますか?
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:34 ID:aafqVUUr
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:02 ID:b8CCSfnC
D-VHSへコピー(or移動)できるHDDレコは何があるでござるか?
拙者が調べたところPanaのepとRec-Potというものが可能
な感じでござった。
あと逆(HDDレコ→D-VHS)も可能でござるか?
誰か総括してくだされ。
ニンニン。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:35 ID:VYxsOpNs
>>656
コピワンを画質を落とさず、HDDからDVHSへ移動できるのはパナのEpSだけ、
逆は勿論どこもできない。
658656:03/02/02 18:28 ID:FGssK48U
>>657氏かたじけないでござる。
にんともかんとも。
コピフリのものなら他にもできるものがあるでござるか?
ところでepは簡易編集(カットなど)はできるでござるかな?
スレ違いならこの質問はepで聞きまする。
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 18:59 ID:akkzSjpE
>>656
iLiNKコピーがてきるものなら RecPotの他にパナのNV-HDR1000とNV-HVH1
これらはRecPotと違って地上波とかも予約録画できるが…
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:01 ID:g6k66pxf
>>658
epには過度の期待をしない方がいい。
編集などもっての外、EP-P100ならHDDの
再生ボタンすらリモコンには無い。

DVHSで簡易編集がしたいならばデジタンクという
究極の選択があるが・・・言わずもがな。
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:01 ID:akkzSjpE
>>656
書き忘れだが,NV-HDR1000とNV-HVH1はD-VHSとの間で双方向でコピー可能
「D-VHSへダビング」というメニューもある
ただしコピーワンスの移動はできない
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:24 ID:VYxsOpNs
>>660
ここはDVHSのスレだから、あまり詳しくは書かないが、epSのHDDはBSDやHSDの
画質を落とさないマスタ録画みたいなもの、保管時にはCMカットなど編集しながらDVHSに
移動は簡単にできる。デジタンクへのコピーはせっかくの画質を落としてしまう。
こりゃ、どこが究極?あほか!

663名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:31 ID:oZan/5+9
・・・?
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:38 ID:g6k66pxf
>>662
ぉぃぉぃ、大丈夫か?釣りなら他所でやってくれよ。

デジタンク(NV-HDR1000)はコピーフリー物は無劣化コピーだが?
コピワンは当然ながら移動も複製も不可。よって劣化自体が有り得ない。
665名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/02 20:15 ID:3/SmuoO1
>>664
662はepを否定的に言われてキレたんじゃないか?(藁

おれはデジタンクの孤高の存在を高く評価するな。
地上波をiLinkでD-VHSと自由に出し入れできるのはコイツとNV-HVH1
だけだからな。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 20:17 ID:zzdksG53
>665
地上波をD-VHSと自由に出し入れする必然性などほとんど無いけどな。(w
667名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/02 20:26 ID:3/SmuoO1
>>666
あるんだもーん♪
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 20:44 ID:TmtCtsc+
>>662
epSからD-VHSへCMカット編集する方法をご教示願います。
当方P100を使っていますが、コピーor移動しているとき、D-VHSを一時停止とかすると
エラーになって止まってしまうんです・・・。
これはepSの機種にもよるんでつかね?
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 21:17 ID:zzdksG53
>668
仕様だろ。編集できたら移動など不可能。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 22:19 ID:LPfKlLnF
>>668
epSが連動録画とかのD-VHSのコマンドを解釈できないんじゃないかな?
671610です :03/02/03 01:42 ID:4deC4t4s
>>612-614

> オマエ騙されてるぞ

騙された610です・・
とか言いながら無事にDR10000は到着し、試使用に入っています
テープは貧乏くさくS-VHSテープで、標準とかLS3とかで映画、アニメなど録画しましたが、全く問題なく再生できています
やれやれ・・

ところで、このDR10000の稼働中(テープを入れただけでも)シュルシュルとかキュルキュルとか言う音がするのですが、これは異常でしょうか?
この機種では普通なのでしょうか?
ご指導くだされ
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 02:55 ID:AQlxuAcs
稼動中ってのがいつなのかよくわからんので答えようがないんだが。
電源ONでテープが入ってる時って事?
再生中とかじゃなくて?

ウチではしないなぁ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 03:18 ID:AQlxuAcs
ひょっとして、ビデオナビゲーションの事かな?
メニューで切れば、音はしなくなると思われ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 13:42 ID:E1taVRxr
DHE20は昔のパナSデッキのようにSVHSの送り出しは最高レベルなのでしょうか?
675610です :03/02/03 20:13 ID:4deC4t4s
>>672-673

> メニューで切れば、音はしなくなると思われ。

THANKS
でもやっぱしてるよ (T^T)
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 20:32 ID:CGsKw6k8
>>674
送り出しって再生のこと?
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:03 ID:Q+RGeSgx
>>674
いや、SB900よりかなり落ちてる
おまけ程度に考えたほうがいいと思われ。
DNRはあるがTBCは無い
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:16 ID:E1taVRxr
>676-677 サンクスコ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:21 ID:L5M9++2P
>>671
>シュルシュルとかキュルキュル
うちのやつも最近してきたな。
録画150時間・再生100時間位か…

犬DR10K専用スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1015426333/
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:22 ID:b1GPySjw
PanasonicのNV-DHE10を使っているのですが、
テープに録画せずにi-Linkで放送している映像を直接PCに転送しているのですが
長時間転送するとブロックノイズが入って画面がグシャグシャになります。その後、音ズレも酷いです。
テープを使っていないので、ホコリが原因とは考えられません。
これはD-VHSのエンコーダーが壊れているせいでしょうか。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:23 ID:iWMG540C
> DNRはあるがTBCは無い
それはDH2では?
DHE20は性能はどうあれDNR,Y/C,TBCと一応、
一通りの機能は搭載されているよ。
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 21:25 ID:jm5ETWWo
>>680
DHE10が熱暴走してないかなぁ。
ファンはチャンと回ってる?吸排気口はちゃんとひらけてる?ゴミつまってない??
683680:03/02/03 21:33 ID:b1GPySjw
>>682
即レスありがとうございます。
ファン回ってます。テレビを乗せる台の下にデッキを入れてるから通気性は悪いかもしれないです。
ゴミがつまっているというのはファンの出口ですよね?ゴミはつまってません。

店頭展示品を買ったのがまずかったんでしょうか。
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 22:13 ID:4cVNp1eC
ビクターのやついまいち気に入らないから後はパナの新機種をあてにするしかないか・・。
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 22:15 ID:/2sBypPu
DHE10が熱暴走するってのは、一部でよく言われてたね。
でも、真冬に熱暴走ってのはすごいね。

>>671
まぁみなの想像通り、再生50時間ってのは真っ赤なウソ
もしくは録画4000時間再生50時間だったわけだ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 23:53 ID:8mA8FqCh
>>680
i-linkでPCに転送してる際にエラーが出てるんじゃないかな。D-VHS→BSDチューナーで
見てる時にエラーは殆ど見たこと無くても、キャプチャするとブロックノイズが入ってる
事が何回かあった。キャプチャエラーが出ると音はかなりズレる。再キャプチャすれば
たいてい問題なし。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 05:44 ID:bsisAt5l
日立のデッキにTDKのD−VHSテープどうなのよ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 05:47 ID:JOh6fy6q
>>687
使ってみてどうなのよ?
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 05:48 ID:YeUbKvQz
DHE10は対策部品が出ている。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 06:59 ID:CEddWQ2L
>>687
マルチするな。
最初の板で暫く待て。
691680:03/02/04 11:30 ID:y1GEmpYa
>>686
確かにテープに録画してPCに転送した場合、ノイズが入っているとやり直すと大抵大丈夫ですね。IEEE1394が結構長いものを使用しているのが原因でしょうか。

>>689
ぐぐってみたんですが、それは2001年製のファンのことでしょうか?
家のDHE10は2000年製ですので、メチャクチャファンの音が五月蝿いです。
買ったばかりなのでメーカー保障が4年以上残ってますんで、2001年製のものに取り替えてもらうことは可能でしょうかね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:31 ID:hjqzgpzi
DHE10使ってんだけどパナのDテープと相性悪いなんてことある?ノイズがひどくて
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:38 ID:TJ06E0Kl
>>691
メーカー保障?店舗保障じゃなくて??
なんにしても一回松下のサービスに見てもらったほうがいいんじゃないかな。
あるいは2000年製だとファームが古いかも?そのi.LINK問題に直接関係ある
かどうか分からんけど、ファームの件も相談してみていいかもね。

110度CSバージョンアップ済、のシールが端子盤のとこに貼ってあったら
最新ファームになってるんで関係ないことにはなるが。

>>692
どのメーカーなどの機種のユーザからも「クソ・ボケ・イッテヨシ」扱い
されてるの知らんの?
694680:03/02/04 14:21 ID:y1GEmpYa
>>693
店舗保障ですね。
製造番号VH0461890です。端子盤がどの部分なのかわかりませんが、そのようなシールは貼ってありません。
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 15:03 ID:081ACQCR
うちのビクターHD20000なんですが、ブルーバック無しの状態で

1.外部入力に何も接続しない状態にする
2.入力をそこに合わせる
3.ループ発振(入力をループさせて発振)したような画面になってしまう

のですが、これってうちの犬だけの症状でしょうか?
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 15:45 ID:E1A2xWln
うちのDHE10も初期型だが、テープにD録画した場合は問題ないのに、
BSDチューナーで、DHE10の地上波チューナーやアナログ録画したのをエンコして
iLINKで送っているのを見ると破綻することがある。
 たぶん、テープ録画は多少データが遅延してもOKだが、iLINKだとシビアになって
いるんではと思うが。
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 19:22 ID:/qKD/Vdu
デッキで再生するときはエラー訂正してるけど
IEEE1394で出すときには、それをしないだけじゃないのか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 00:08 ID:hYrXrAtc
つーか出すのはデッキなので同じ処理だけど、受け側の処理の違いだと思う。
特にパナのチューナーはエラー耐性が強いらしい。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:17 ID:D77M5K5z
gfhfkehekfhbkd
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 23:29 ID:CUkhKZpW
GR-HD1ってi-link経由でBSDチューナーから録画できないのかな〜?
miniDVの方がD-VHSより信頼性が高いような気がするんだが…
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 00:10 ID:LQGiwMaM
>>677
> DNRはあるがTBCは無い
違う。DHE20は「TBCをオフにできない」。
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 01:00 ID:H6t3PjM2
うわああああ

DH35000がテープ噛んじゃった。手動録画開始からすぐ停止、巻き戻してやり直そう
と思ったら反応しなくなり電源が待機に、イジェクトするとテープびろーん状態でした。

阿保うにも別のテープを入れるとまた噛んで、今度は出てこないので蓋あけて動きを
観察すると、なんかリール側が回らないみたい。ベルトでも外れたのか??
まだ買って5ヶ月なのに、鬱だ。 誰かこの辺じゃないか?って分かります?
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 07:23 ID:cHIjXUcv
買って5ヶ月なら、素直に「初期不良だゴルァ!」で済むのでは?


録画が直ぐ止まるのは、テープが弛んだりして走行不良を起こしているからでしょう
リールが回らないのは、テープが絡まってモーターが動かないからだと思う
どちらにしろ走行系に不具合があるんで、修理に出すべき
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:04 ID:A2mewPbe
買って5ヶ月なら普通に修理だろ
ビクターは代替機貸してくれるんでちゃんと頼んだ方がいいよ
(過去にDH30kとDH35kは借りたこと有り)

たまーに受付(サービス)によっては「貸してません」とかいう不良受付が
あるけど、実績あるから言えば絶対に貸してくれる
借りれる代替機がすぐにあるかどうかは別だけど
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 18:30 ID:yP64YVyy
5ヶ月も経って初期不良交換って事はないだろ。
販売店によっては半年位でも不良交換してくれることもあるけどさ。
706702:03/02/07 20:50 ID:H6t3PjM2
レスありがとう

DVHSの画質に馴れちゃってて、Sとかに戻るのが考えられず、修理に出せば暫く
D録画はできないであろうことがショックだったのです。5ヶ月位でそう致命的な消耗
があるとも思えず、ちょっとなんかが外れただけではないかと思いたかった(藁

あきらめて朝、サービスに寄って預けてきました。代替機は週明けとのこと。
。。修理はもっとかかるってことか。。(どっかちょっと外れただけだと思うんだけどなあ。
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 22:42 ID:UDUGZK7M
>>705
保証期間が何のために一年あると思ってんだ?この知障。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 22:58 ID:NFhOAEZj
普通のビデオデッキが故障したので親に無理やりDH20000を買わせて
BSデジタル放送録画してみたんですが、綺麗とかのレベルじゃない
ですね。そのまんまの画質って感じですね。声がでませんでした
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:01 ID:n3UKNT7F
>>707
初期不良と保証期間は別だろう、アホ。
初期不良は買った時、最初からおかしかった→別の新品と交換。
保証ってのは、普通に使っていておかしくなった→修理。

まあ製品の初期不良が証明できたり、明らかに欠陥とか修理が不可能とかだったら
6か月後でも交換はしてくれるだろうけどね・・・


710名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:15 ID:uj0KlHng
>>708
ちゃんとi.LINKでストリーム録画してる?
いや、そうしてたら「そのまんまの画質って感じ」どころではなく
「そのまんまでなければオカシィ」んだよん。

それと全然関係ないことだが。
いろんなDQNは見なれているものの、kakaku.comのDH2評価のとこで
「DH2を今使ってるソニーBX300と組み合わせてハイビジョン録画できますか?」
とか「DH2で地上波がD-VHS録画できないなんて騙されました!」とか、
さすがにクラクラきた。さすがはkakaku.com奥が深い。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:18 ID:NFhOAEZj
>>710
ちゃんとi.LINKで繋いで録画してますよ。価格ドットコムの人たちよりは
知識はあるつもりですし。さーて今日はアミテージを録画しなきゃ
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:19 ID:V18cgcHU
707 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 03/02/07 22:42 ID:UDUGZK7M
>>705
保証期間が何のために一年あると思ってんだ?この知障。

晒しあげ
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:26 ID:L++Ila31
>>710
それが現状の一般人だと思うYo
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:36 ID:1FYxAreO
一般人は自分の無知さを恥じると思う
文句言ってるところがDQN
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:41 ID:IUrTRB5V
>綺麗とかのレベルじゃないですね。そのまんまの画質って感じですね。

この一文を見る限りストリーム録画の仕組みをわかってないようにしか見えないな。

さらにアニオタスレでこんなこと聞いてるし↓

>617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/02/07 23:21 ID:NFhOAEZj
>WOWOWのハイビジョンの番組を録画しても強制的に4:3にされるって本当
>ですか?
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:50 ID:LQGiwMaM
>>715
> この一文を見る限りストリーム録画の仕組みをわかってないようにしか見えないな。
別にわかってなくてもいいじゃん。教えてあげれば。

> >617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/02/07 23:21 ID:NFhOAEZj
> >WOWOWのハイビジョンの番組を録画しても強制的に4:3にされるって本当
> >ですか?
このスレは総じて技術レベルが高いから初歩的質問はお勧めしない。
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:59 ID:uj0KlHng
710であんなこと書いといてなんだが。

>このスレは総じて技術レベルが高いから初歩的質問はお勧めしない。

そんなこたーないだろ。べつだん技術レベルが高いとも思わん。
教えてonly君とか調べない君とか開き直り君とか知ったか君が叩かれるのは
AV板のどこのスレだって同じだし。
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:00 ID:E+RKEvCr
>>716

>>711で知ったかこいてるから突っ込みたくもなる
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:17 ID:jy8VqiPn
そろそろどっか他でやってくれや。
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 03:10 ID:CCf7QOq+
つまりストリーム録画ってのはソースとまったく一緒のビットレートで録画
って意味ですか?
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 03:17 ID:BLIs/MKW
です。
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 03:21 ID:E+RKEvCr
>>720
ちょっと違う。
受信したデータそのままをテープに記録するってこと。
ハードディスク上のデータをCD-R等にコピーするのと同じようなもん
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 03:50 ID:CCf7QOq+
いやぁ勉強になりました。じゃ次はコピーワンスについて教えてください
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 04:09 ID:N7Qk5TLP
>>723
ここが詳しいようです。

◎●◎コピーワンス総合スレッドPart183◎●◎
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044465070/
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:20 ID:+H+IdNPF
>>724
ワラタ
726札幌606:03/02/08 11:26 ID:sCNsNZwM
HM35000とTT-DD2200のセットでBSDを録画している方居りますか?
マニュアル通りにi-リンクを接続(電源オフ時)すると犬の方がi-リンクを認識
しない?
マニュアルに逆らって電源オン時に接続すると問題なく使えそう?
このような症状が起きないですか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:23 ID:ClRH6Br1
>>726
TT-D2200(というか東芝チューナー)は電源オンした状態でi.LINKを認識させないとだめ。
i.LINK接続をしたあと、DH35000、TT-D2200ともに電源をオンしてDH35000のチャンネルを
念のためi.LINK以外にあわせてからDH35000のメニューでLINCをオフ→i.LINKリセット→
LINCをオートとしてやる。これで多分大丈夫と思われ。
(もちろんオート状態にしておいても自動的に認識する場合もあるけどLINCオフ→オートで
再認識させた方が確実と思う)

TT-D2200の電源をオフの状態のままDH35000でi.LINKリセットすると、またTT-D2200が
見えなくなる。リセットをかけなければTT-D2200が電源オフでもDH35000はTT-D2200を
認識したままでいる(メモリ上に残っている感じ)。
728札幌606:03/02/08 17:24 ID:wGsVlUx/
>>727
有り難う御座います。
確かにその様な感じになりますが、これってマニュアルに書いてある方法とは
異なりますよね。
そのへんどう思います?
このような操作をしないとi-リンクが認識出来ないのは問題ではないのでしょうか?
729727:03/02/08 17:45 ID:QE1KVEi9
>>728
犬機D-VHSのi.LINK自動認識はちと弱めだと思ってるのでそのあたりは
経験則で臨機応変に対応した方が幸せになれると思われ。
漏れの場合チューナー2台、D-VHS3台構成だけどi.LINK動作をいかに
安定させるかは結局経験だと思うのよ。なんであんま深く考えてません。
そりゃ問題では?と言われりゃ問題かもしれんけどさ。
自分なりに確実な手順を見つけた方が有益かなと。
730札幌606:03/02/08 18:57 ID:hJK5Vzxn
>>729
現実的には私もそう思っています。
ただ、今後のこともあるしメーカサイドに改善させた方が良いと思ってのことです。
私のところもこの他にPanaのチューナ1台とPanaのD-VHS2台を使用しています。
昨年までは、チューナはPana2台でしたがリモコンのコマンドが切り替えられ無
いので、一台を今回の東芝製に替えた訳です。
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:03 ID:AzK+HI4N
>730
Panaのチューナってリモコン3つまで切り替えられるでしょ。
732札幌606:03/02/08 19:59 ID:hJK5Vzxn
>>731
何かと勘違いしてませんか?
PanaのBSDチューナは切り替え出来ないですよ。
OEMの製品は同じかどうかは分かりませんが
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:19 ID:AzK+HI4N
>732
うちのはBSD100とBSD250だが切り替えて使ってますが・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:41 ID:j3U0m+6R
>>732
あなたが使ってる機種は知らないけど少なくともBHD300
は切り替えられますが?(取説P100)

残念ながら旧機種の取説とかパナのサイトで見つけられなかっ
たけど。機能的に(リモコンコード重複による誤動作回避)こ
こ数年の機種で切り替えできない方が考えにくい。
735733:03/02/08 20:54 ID:AzK+HI4N
>734
BHD100は取説P96 BHD250は取説P100 に切り替え方法があります。
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:25 ID:FU5AHOU7
頭が悪いと札幌606みたいに無駄な金を使う事になるって訳だ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:30 ID:IMCOrFgy
ビクター・パナ・日立
ハイビジョン録画しかしないけどどのメーカーのがいい?
チューナーもどことどこならいい?
D-VHS・チューナーで12万位で買えませんかね?
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:39 ID:+YyLGfTF
もしかして、PanaのDH2ってS-VHSに穴を開けないとデジタル録画できないのか?
そうなら、ちょっと買ってしまって、後悔。ランニングコストがかかってしかたない。
犬DH30000と日立DR20000は何もしなくてもできたのに。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:40 ID:jbA7QY0j
>>737
D-VHS…ビクター・松下・日立
チューナー…松下・東芝
これらの組合せならどれ買ってもいいよ。

価格.com
NV-DH2    \52,000
TU-BHD300  \47,000
ハイビジョンだけならこれでいいだろ
12万ありゃ余裕だな
740札幌606:03/02/08 21:48 ID:hJK5Vzxn
>>733
仰るとおり・・・TU-BHD100はP96,TU-BHD200はP100に記されていました。
取説をキチンと読まない私のミスです。
ただ、AVアンプのリモコンは切り替えが出来ないようです。
>>736
無駄な買い換えではありません。買い増しです。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:49 ID:yuNvieIE
予算足りそうだから
DHE20にしておいたらどうだろう。
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:54 ID:jy8VqiPn
>>738
・・・?
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:54 ID:IMCOrFgy
>>739
そのDH2っての>>738で・・・
DRX100にしておこうか。
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:57 ID:mFu65bgz
おいおい、DH2だって普通にできるだろ>SテープへのD録画
穴開けなんか必要ねー
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:57 ID:NgCqA5Ly
>>738
穴開けなくても平気だが。
BSDチューナーの予約録画はストリーム記録されるし、
BSDチューナー側の機器操作で「録画」にすれば見ている番組もD録画されます。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:58 ID:IMCOrFgy
やっぱりデッキ・チューナー共に松下同士だと相性も最高なの?
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:00 ID:Ek/Hn5no
>>738
持ってるならいちいち聞かなくても試せばいいことだろ
ようわからんやつだな 
それか通販かなんかで頼んでまだ手元にないのかな
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:00 ID:pbV7DlMe
>>738は手動録画の方法が分からないとみた
録画時間ボタン押しとけ
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:06 ID:+YyLGfTF
>>744
うちでは、できないんですよ。なぜかS録画されてしまう。
なぜだろう。I-Linkボタン押して、Dになっているけど、モードが
S-VHSなんですよ。東芝の初代チューナーが悪いのだろうか。

>>738
もちろん、何度も試してみました。チューナー側からEPG録画
しても、手動でやっても駄目。なぜだろう。
そもそもi-linkボタン押しても、自動ってモードにならないし。
S-VHSのまま。わからないなぁ。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:09 ID:Ek/Hn5no
録画モードボタンを使えばええんではないかね
751738:03/02/08 22:12 ID:+YyLGfTF
>>748
解決しました。確かに録画モードボタンを押すとI-Linkで自動認識
してくれました。
となると、一つ問題が・・・・。

EPGで勝手にS-VHSモードで録画してしまうのは、どうやって回避すれば
良いのだろう。

とにかくこんな簡単なことに気がつかなかったのは、おろかでした。
逝ってきます。
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:14 ID:SsgpNOva
>>751
んー、他のD-VHSも使ってんだよな
じゃぁ東芝チューナーのD-VHSテープ検出ネタじゃなさそうだけど
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:15 ID:AzK+HI4N
>751
俺持ってないけど何回も見かけた話だ。
東芝チューナは設定が必要だよ。
テープの検出を自動にしないだっけな
754738:03/02/08 22:26 ID:+YyLGfTF
>>752
>>753
ほかのD-VHSも持っていますので、無論その設定はやっています。
でもだめなんだよね。
不思議だ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:31 ID:AzK+HI4N
>754
予約時のモードは
電源オフ時にDモードにしてオフしていないからじゃない?
日立は気にする必要ないけどVicterはオフ時のモードで録画するよな。
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:45 ID:NsOMMMRC
d入力以外にしとけ L3とか
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:17 ID:MSZg0jZc
やっぱり他社のDBSチューナと組み合わせるときはいろいろノウハウが必要なんですねぇ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:17 ID:jy8VqiPn
HVを・・・L3入力で?
759738:03/02/08 23:28 ID:+YyLGfTF
理屈はよくわからないですが、D入力以外にしておいたら、
正常に録画されました。ありがとうございました。
また、直前にI-LINKで自動モードになった状態で電源を落としても
大丈夫なようです。
とにかくありがとうございました。
760758:03/02/08 23:35 ID:jy8VqiPn
(´・ω・`) ショボーン
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:17 ID:1wO2LTtI
東芝TT-D2000(OEM)と松下NV-DH1と穴なしS-VHSテープとで、もちろん
チューナーのD-VHSテープ検出はオフにしてあるが、チューナーのクイック
→デジタル録画でも、EPG録画予約でも、失敗したことまったくないがな。
762756:03/02/09 01:56 ID:VucHZcH5
>>758>>759
チューナーから制御されてd入力以外→d入力に変わる場合は
S-VHSテープで問題ないのよ。
ちょっとこの辺は使ってみてのノウハウだけど(DH1も一緒)
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:07 ID:1wO2LTtI
DH1で地上波録画なんかさせようと思わないから、常にD2000相手のd1に
なってるんだが、悩んだことなんか一度も無いなぁ。そんな俺って変か?

そりゃ、いきなりS-VHSテープつっこんでDH1側操作でD録画させようとすれば、
録画モードボタンを2回押して自動に切り替えなきゃいかんが。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 08:15 ID:chwdyM/2
D−VHSの録画頭だし性の悪さをVISSで何とかならないかと考えているの
ですが、S−VHS機等を利用して、VISSを任意書き込みされている方はいま
せんでしょうか?

手持ちの機器で実験できなくて残念です。情報をお持ちの方はよろしくお願い
致します。
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 10:15 ID:Y8L/LNlN
VISSの書込みと消去ができる機種ならDVHS録画したテープにも
画質に影響なく書込みも消去もできる。
それとパナのDVHSは録画時にリモコンの録画ボタンを押すとVISS任意
書込みはできる。




766名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:20 ID:chwdyM/2
>765
録画後にVISS書き込みは出来ないのでしょうか?

VISSってうまく使えば非常に便利なのに、なぜ使われないのでしょうかね。
ところで、VISSの書込み・消去の為だけに別のVHS機でVISSを打っても
問題ないでしょうか?問題ないのであればVISS打ち込み機の導入も検討
したいです。
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:34 ID:wUrGRZBZ
>766
VISSなんか使わなくても、日立機にはテープナビ、タイムナビ
というとっても便利なタイトル管理、頭出し機能があるよ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:41 ID:chwdyM/2
>767
たとえば歌番組の場合、番組内の曲目の頭出しが出来ません。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:50 ID:wUrGRZBZ
>768
そこで初めてVISSを打てばいいわけだが..

そこまで頭出しにこだわるのなら、DVDレコ買ったほうが
しわあせになると思われ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:59 ID:chwdyM/2
かってはVASSなんてもの無かったけ?
どちらにしても現在のD−VHS機のVISSは中途半端。
書き込みと消去機能はつけて欲しい。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:08 ID:oASQoblJ
D-VHSに限らないのだが、なんでVISS任意書き込み消去機能って
廃れちゃったんでしょうね。コストかかるわけでもないのに。
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:12 ID:chwdyM/2
>771
VHS開発者の方いたら説明(弁明)して下さい。
あれはコストが掛かるんですか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:09 ID:Y8L/LNlN
>>766
録画後に書込み、消去できる。VISSのテープ記録領域はVHS,SVHS,DVHSともに
同じなのでどの機種でも録画画質に影響なく記録できる。


774名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:18 ID:+UbkwZ2O
>771
はっきり言って、マニア以外は自分でVISS打ち・VISS消ししようなんて思わない。
そして現在のVHS系にマニア向け機種はない。マニア満足と収益の両立は無理と
諦めたんだろな。

今からVISS打ち消しできる機種となると、5年ぐらい前の中堅機を中古で探すか…
今のでもビクターVFG1ぐらいならできたっけか?

>767
自分でタイトル分割ってゆーの?そういうことしたいよな。
タイトル名をつけかえたりジャンルわけしたりできても、分割できないんじゃ
VISS打ちのかわりにはなれないんで。VISS消しのかわりに統合も必要かな。

>772
開発者でもなんでもない一ユーザだが、原理的にはインサート・アフレコ機能
と同等が必要だと思う。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:38 ID:XIWi3yzd
X7でVISS書き込んだら録画内容が消えますた・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:56 ID:BhGuGg5E
D-VHSとチューナーをi-linkで接続した場合
チューナー側で予約してD-VHS側はなにもしない状態でも
予約の時間になったらチューナーからの連動でD-VHSの電源が入って
録画されるの?
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:05 ID:agWYJrzA
>>776
さらにD-VHSのチャンネルが地上波になっていてもiLINK入力に切り替えてくれる
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:06 ID:XYBPqGxh
>>776
そう。
うちは東芝T+犬D-VHSだけどD-VHS側がタイマー予約録画OFF状態でも
普通に電源ON状態でもチューナーがちゃんと制御してくれる。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:11 ID:K7go4SWZ
>>770
VASSはVISSと違って絶対番地の考え方に基づいた管理情報記録システムで
常に最初の録画開始位置がカウンターの0番地になる考え方。
現在のテープ記録機器で一番近いのはDATの絶対時間(Absolute Time)だね。
AV Reviewによると犬VHSのVISSは10秒毎でもサーチ可能と書いてある。
PCMプロセッサー繋いでFMを録音してたときは曲の頭出信号として重宝した経験がある。
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:12 ID:BhGuGg5E
つまり連動予約な訳ですね。
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:51 ID:doM8dqUa
>>775
マジ?
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:56 ID:kqLmnxS3
ひとつ疑問に思ったんだが
他のVHS機でVISSを書き込めばという意見だが
VHS機じゃD-VHS再生できないよね?
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:58 ID:agWYJrzA
>>780
赤外線の連動予約よりは高度で確実だけどね
あとpanaのD-VHSだと逆にデッキ側からチューナーのチャンネルあわせて
録画する機能がある(BSフリーセット予約)
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:11 ID:zzZf3eF4
>>782
ノーマルVHSでも音だけは出る。

元がどんな録画モードでも出るのかは知らん。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:41 ID:Y8L/LNlN
VHSやSVHSではMP2やPCMに対応していないから、当たり前だけど音もでないし
映像も出ない。カウンターを目安に書込むことしかできない。
VISSはサブコードに記録されるから録画画像、音声にも影響がない。
ただ消去だけは機種によっては相性でノイズがのることがある。

VASSは任意に4ケタの数字を記憶させることによってダイレクトに頭だしが
できた。設定が面倒なのでほとんど使ってない。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:10 ID:zzZf3eF4
>>785
ウソだと思ったら再生してみろ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:36 ID:zzZf3eF4
と書くだけじゃアレなんで、今久しぶりにテストしてみた。

録画DRX100再生パナSV1
結果、HSからLS3それぞれで録画したテープが、SV1上で音が出る事を確認。

録画DR10000再生SV1
STD,LS3とも音は出ない

結論
モノラルトラックにMP2音声をデコードして録音するのは、日立のデッキだけらしい。
(パナ、三菱、犬のDH30000以降は所有していないので、わからん)
あと、5倍モードに対応していないS・ノーマルVHSデッキでは、音は出ないかも。
(試してないのでわからない(ォ)

HS/STDはともかく、LS2/3も音が出たのはちょっと驚いた。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:07 ID:Y8L/LNlN
>>767
何のために日立は再生できるようにしているのだろうか?
パナのDHE10,20では再生不可。
ここまでDVHSは各社によって仕様が違うのか。これじゃ再生にあまり互換性
が無いのがわかる。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:09 ID:Y8L/LNlN
間違った。>787
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:13 ID:NujHfaBN
うちでも試してみた。
録画は日立DT-DR1、再生は松下NV-SV1。
音が出た。
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:43 ID:n3xOaYC+
三菱HD1000、NV-SV1の組み合わせではだめだった
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:20 ID:kqLmnxS3
質問をした782ですが、びっくりです。
私も、再生用S-VHSがSV1です。
SV1使ってる人、多いっすね。DはDHE20です。
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:40 ID:HPoZg0DE
>viss書き込み
うちでは三菱V900Lでvissを書き込んでいます。今のところ
STD、LS2で可能でした。D-VHSで頭出ししておいてから書き込む
という形にしています。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:21 ID:chwdyM/2
>793 さん。
どのくらい実績ありますか?
D−VHSで頭出しして、V900Lで打ち込みでどれくらい位置ずれます?
やっぱLS3だと結構ずれるのかな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:36 ID:r2Ut2SJy
BSデジタルハイビジョンをDRX100で録画したのを知人のDH35000で再生したら
ブロックノイズだらけで再生できませんですた。やっぱりSテープだったのが
いけなったのかなぁ?地上波をSTD録ったのは大丈夫だったのに。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:49 ID:KGVHg5Of
VISS打ちが他の機械で出来るのはびっくりだが、正直ヘッドの汚れとかがテープに
移ることを考えるとあまりやりたくないね。
どなたかが現在のVTRはマニア向けでないと書いてあったがD-VHSなんて
買うのはまさしくマニアだけ。
D-VHSに関しては凝りに凝って作って欲しいんだけどね。

797名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:01 ID:ViirEQ4l
凝ったところでフォーマット的に凝った作りには出来ないだろうよ
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:18 ID:KHjFQm20
>794
それほど実績はないんですが20回ぐらいかと、アニメとかの一挙放送
切れ間無しの時に使うぐらいなので…

各話の頭出しができればいいぐらいでそれほど精度は必要なかったんで、
画は確認できないんで間違えて録画にならんようにするためしばらく再生
が安定してからviss書き込みするので少なくとも3〜5秒ぐらいはみといた
方がいいかと。

でも>775見て今までviss書き込みをしたビデオを確認したらデータとぎれ
したのがありました(LS2のやつSTDでは大丈夫らしい)。
でもLS2でもうまくいったやつはあるんだよなぁ…

かえって役に立たない報告をしてしまったようですみません。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:57 ID:3QCbfdLx
DHE10,20のテープをSVHS HR-S6000で書込み、消去。
STDはできる。(今まで一度もノイズを確認していない)
LS3はできない。(必ず途切れる)
LS3での録画はほとんどしていないので気付かなかった。
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:07 ID:Kc/+35/t
>799
LS3で途切れるのは痛いです。(すべての機体がそうとは限らないでしょうが)

STD使うときは大体1本1タイトルなので必要性は薄いですが、
LS3を使うときは1時間番組を詰め込んで記録するので是非ほしい。
やっぱ、メーカーが対応してくれないと・・・。
俺にとってはテープナビより重要な機能なんだけどな。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:21 ID:BlAvk3xG
D-VHSってどのくらい繰り返し録画すると画質が汚くなるんですか?
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:56 ID:q7eOZpZ7
何百回録画しても、画質は変わらない。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 03:58 ID:BlAvk3xG
>>802
でもテープだから摩れていくんじゃないんですか?
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 04:10 ID:q7eOZpZ7
データ的に見ると、多分エラーがどんどん増えてくんだろう。
でもエラー訂正しているから、再生時にはわからない。

新品のテープで一時フリーズ(ドロップアウト?)が何回か起こる事もあれば
200回使ったテープでも、一度も起きない事もある。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 04:17 ID:BlAvk3xG
じゃDVDに録画したような気持ちでいて大丈夫なんですね。安心しました。
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 04:40 ID:q7eOZpZ7
>>805
でもまぁSテープだと、数十回位録画するとドロップアウトだらけになって使えなくなるよ。
Dだとかなり耐えるけど。

ディスクメディアほどの書き換え回数は期待しない方がいいYO!
807398:03/02/10 05:03 ID:lnMcP1Lb
以前に398で、東芝チューナーTT-D2200と東芝デッキA-HD2000の組みあわせで、
SテープにHS録画した場合の、再生について、書き込んだ者です。
その時は、デッキの上にチューナーを積み重ねなければ、再生出来るみたい
でしたが、結局のところ、そうでは有りませんでした。
残念ながら、1割程度しか再生できませんでした。
訂正させていただきます。申し訳ありませんでした。

結局、マクSテープが10本、無駄になってしまいました。
ビクターとソニーのSテープも試しましたが、同じ結果でした。
うーん、残念。!
808札幌606:03/02/10 07:04 ID:pSWv1MMt
>>807
以前、HM-DH30000を使用していた頃ヘッドの汚れで、録画再生が殆ど出来
なくなった事があった。 これは市販のクリーニングテープではクリーニング
出来ず・・・メーカーサービスにラッピングテープを支給して貰った。
ラッピングによって復帰させることが出来た。
根本的にこの機種は、ヘッド二磁製粉が付着した場合、問題があるようです。
メーカーサービスも、こうなった場合いちいちバラして・・・綿棒でヘッドを
クリーニングする訳にも行かないので・・・。
ただ、その後i-リンクの問題もあり35000に交換して貰いました。
35000の方は、この辺が改善されているようです。
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 08:49 ID:Kc/+35/t
>その後i-リンクの問題もあり35000に交換して貰いました。

それは、お店に言って差額を払ったのですか?
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 10:32 ID:Ah58xdoz

犬の“ mini-DVにMPEG2-TS記録する ”デジタルハイビジョンカメラに
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&CRY=0000000281&IID=4975769249082

編集ソフトとして「MPEG Edit Studio(R) Pro 1.0 LE」とゆーのが付くらしいのですが
( 名前からして日電製でしょか? )
Dデッキから吸い上げたファイルの編集には使えたりせんのですかね〜?
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:58 ID:gbfLZUoJ
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:00 ID:gbfLZUoJ
Proはこっちだった。
http://w3-mcgav.lab.kdd.co.jp/mpeg/mpro12/

38万円なり
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:14 ID:WSIW9qAZ
DHE10でNBAオールスターゲームを予約録画したら延長して試合途中で録画終わってた。これってどのメーカーのも同じ?
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:40 ID:TsWi6u/l
>>795
なんか気になる書き込みが・・
DRX-100で録画したBSデジタルは、DH35000では再生不可?Dテープでも?
まさに、その再生の為に明日DH35000買いに行こうと思ってたんだが・・・
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:42 ID:x8K8s7Tw
>>813
デッキよりもEPGの更新が間に合わなかったのかな..
.同点で延長した上にまた同点で延長だったからな…
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 20:56 ID:dr8XJci6
>814
DH35000にかぎらず、ビクター機は他社機D録画テープの再生互換がキツイ。
手動でトラッキングずらしていったら、パッと絵が出るようになることもある
みたい。ま、S-VHSのことからビクターはこうだったけどね。
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:09 ID:TsWi6u/l
>>816
ありがとう。危ないところだったよ・・・
BSDチューナーの無い自分の部屋でも、これ買えば再生できるかと思ったんだけど
おとなしくチューナーと日立の安いDデッキ買うことにするよ
818札幌606:03/02/10 21:21 ID:xyEFb0ru
>>809
メーカーサービスが、勿論無償で交換してくれました。
また、i-リンクがらみの問題だと保証期間を過ぎてからでも交換している様です。
(今月、知人が交換して貰いました。)
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:30 ID:KQoTOcD7
>>817
再生互換なら松下デッキは強いと思うよ
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:35 ID:dr8XJci6
ふと思ったが、日立の安いDデッキって………まさかDT-DR1のこと
じゃアないと思いたいんだが。

ねんのため、DT-DR1じゃBSデジタル・110度CSのストリームD録画
テープは再生できんからね。i.LINKもついてないし。

819も書いてるが、BSDチューナーとセットで再生中心なら松下の
NV-DH2でもじゅうぶんだから。他機種で地上波などをエンコ録画
したテープもチューナー経由でちゃんと再生できるし。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:01 ID:v0atLmfQ
DT-DR1みたいなHDデコーダ(またはi.Link非搭載機)でBSDのSD録画番組を再生させるとどうなる?
絵だけ出る?
822821:03/02/10 22:03 ID:v0atLmfQ
× HDデコーダ(またはi.Link非搭載機)
○ HDデコーダ(またはi.Link)非搭載機
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:04 ID:dr8XJci6
つい昨日、日立機スレかどっかで読んだような記憶が???
ファームにもよるが、絵だけは出たり(DT-DR1)、再生可能音声が
記録してないことを検知して絵の出力も止める(DT-DRX100単体時)
こともあるらしい。
824398:03/02/10 23:33 ID:lnMcP1Lb
>>808
東芝の場合は、ビクターの35000に相当する製品が無いので、
交換の見込みも無く、お先真っ暗です。
私の場合は、同じSテープでも再生が出来る時と出来ない時が有ります。
出来た時は完璧なので、録画はしっかり出来ているみたいです。
何かの原因で、HSでの再生が蹴られてしまっているようです。

A-HD2000とSテープで、同様な症状の方はおられますか。
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:40 ID:uNm50EHe
>>824って最近になってHD2000の新小品買ったんだっけ?
だったら此処で馬鹿みたいな事ばっかり言ってないでメーカーのサービスに電話しろよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:41 ID:uNm50EHe
新古品だったな
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:51 ID:EAOGuMpS
>>824
えぇーと、
うちのA-HD2000(たぶん初期型)では、
HS録画Sテープは、再生してから
約13秒でHSモードと認識されます。
後、認識されてからは早送りとかをしない限り、
すぐに再生できます。
Dテープはすぐに再生できます。

Sテープで再生できなかったことはありません。
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:52 ID:n5jR2KJb
>825
Sテープじゃダメでしょ。
ビクタはSのレベルにシビアなことは確かだから
ヘタレなテープはだめよ。
829824:03/02/11 00:04 ID:5hcYaKua
>>825
そう、展示品です。新古なので、1年間の保証が残ってます。

メーカーのサービスに、何らかの情報がありそうな書き込みですな。
それでは、もう一度電話して見ますかね。
830824:03/02/11 00:14 ID:5hcYaKua
>>827
どうも。参考になります。
うちのは、製造番号が64で始まる01年製(初期型?)で、
ほぼ同じ動作をしていますが、
HSモードと認識されない場合があります。
>Sテープで再生できなかったことはありません。
うらやましいなあ。

>>828
>ビクタはSのレベルにシビアなことは確かだから
>ヘタレなテープはだめよ。
んーそうなんですか。
でも、まだ、あきらめておりません。なんとかします。
831824:03/02/11 00:26 ID:5hcYaKua
度々すみません。
A-HD2000やHM-DH30000には、テープシミュレータ?みたいな機能は
ありますか。 在りませんよね。
あったら、ちょっと便利かもしれんのですが。
832おしえてください:03/02/11 01:04 ID:wb7gev2c
D4端子付きのテレビとプロジェクターを持っているのですが、
自分のBSDチューナー(パナTU-BHD300)にはD端子がひとつしかなく
AVアンプ(DSP-AZ1)もビデオコンバージョン機能がないので
チューナー→アンプ→プロジェクターと接続するとテレビでD-VHSがみれません。
で、チューナーのD端子出力をアンプに接続したまま、ビデオからテレビ側の
D端子に接続してD−VHS録画されたビデオを見ることのできるD-VHSは
ありますか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 01:09 ID:WZ+QiUlm
今度DRX100を購入するのですが、
今までDR10000でSTD録画したテープの再生は問題ないですよね?
(マクセルSテープです。ひょっとして?)
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 01:09 ID:G/hUOVFL
>818
メーカーがそこまで対応しなければならないHM-DH30000の
「i-リンクがらみの不具合」ってなんですか?
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 01:24 ID:p+jUAN9y
テープはフジとSONYとビクターのS位しか使ったこと無いけど
ウチの場合はDR10000とDRX100の相互互換は問題無しですよ。
836827:03/02/11 01:32 ID:Q4rYqMTs
>>824
S-VHS録画直前にテープシュミレートする模様です<A-HD2000
>>834
機器表示名の文字化けによるi.Link不確立かな?
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 01:32 ID:WZ+QiUlm
>>835
ありがd
これからはビクターのテープ買います
838824:03/02/11 02:01 ID:5hcYaKua
>>836
>S-VHS録画直前にテープシュミレートする模様<A-HD2000
すみません、この事は、マニュアルに書いてありますでしょうか。
見当たらないのですが。
それから、ハイスピードモードの時はどうなんでしょうか。
ご存知でしたら、教えてください。
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 03:16 ID:F/AlYB6L
>>836
http://natto.2ch.net/av/kako/989/989224579.html の 136-137 も、忘れるな。

>>838
インストに書いてあるよ。S-VHS録画までだよ。
録画+一時停止で動作する。
D-VHS録画ではやらない。
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 03:23 ID:F/AlYB6L
>>836
ちなみに文字化けだけではi.LINK接続が確立しないって事は無かった。
俺は文字化によるi.LINK接続の不確立って事にして交換を迫った事はあるけど(w

しかしDH30000がDH35000に交換とはね。
販売や製造時期的にDH30000終売だったのかね。
DH30000がDH35000…わらしべ長者みたいなもんだな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 05:34 ID:L2LIDF7p
焼売
842札幌606:03/02/11 07:22 ID:pE7FN9RI
>>834
BSDチューナでの留守録の実行ミス多発です。
こんな事が起きたら使っている意味がないですよね。
30000はi-リンクのハード系に問題有り?基盤交換でも対応可に今はなっている
様です。
その知人の時の話しです。ただ、知人は私と同じようにヘッドの汚れの問題も
訴えた為、交換してくれたようです。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 08:16 ID:UTyJ7GXc
>>832
うちも似たような構成で
ビクタのDセレクタJX-D77を咬ませて
チューナーの出力をTVとPJに切り替えてます


844名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 10:17 ID:lqQhARox
>>
HDデコーダ内蔵のD-VHS買う。今はHM-DH35000の在庫か次のHM-DHX1しか無いが。
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 13:14 ID:rgxXre3F
犬の30000と東芝のHD20000って、ガワが違うだけで中身全部一緒なの?
チューナーとかも全く変更無しだったの?
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:17 ID:PpcNc0AG
チューナーとか変にマイナーな変更加えたら要らん所に金がかかるだろうな
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:33 ID:LWXUdns7
録画・再生用にリビングに松NV-DH2とBSDチューナーを、再生専用にシアタールーム
に犬DH35000を置き、主にHD放送をHS録画して見ています。
DH2で録画したものを自機で再生すると特に問題ないのですが、DH35000で再生する
とブロックノイズがよく出ます。こんなもんなんでしょうか。ブロックノイズが出
ないようにする対策方法はないもんでしょうか。
それから、現在、HDデコーダー内蔵のD-VHSは犬しかないのでしょうか。


848名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:54 ID:cTp1JaoN
>847
Dテープ使ってる?
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:55 ID:a2hT5pwf
ちっとはログも読めといいたい。

ブロックノイズが出るぐらいならいいじゃん。
うちの松下でD録画したテープ、DH35000ユーザの友人とこに
持ちこんだら出画すらしなかったぞ。
850847:03/02/12 12:02 ID:LWXUdns7
おしかりありがとうございます。
ところで、不思議なことにNHKhiのHD放送のはほとんどブロックノイズが出ないのに、
WOWOWのHD放送のはよく出ます。
放送品質がちがうんですかねえ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 13:06 ID:7I1fdHWZ
>>845
リモコンは自社製で、本体のほうもそのリモコンが認識するようにしてある。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 17:10 ID:dTP4401A
>>847
手動トラッキング調整してみた?それでもだめならサービスに出して
DH2かDH35000のどちらかを、どちらかのトラッキングに合わせてもらえば?
使い方を見ると、DH35000を調整に出した方がよさそうだね。

超がいしゅつなネタだが、犬デッキで他社デッキ録画したテープを再生すると
トラッキングを合わせないことが多い。
結果として、ブロックノイズだらけになる事もある。

853名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 17:57 ID:nWMONG2o
>850
放送品質というか、映像のビットレートは違うみたいだな。

NHKはデータ放送や降雨対応放送が充実してるので、HD映像部分は16Mbps
程度なんだっけ?どっかにまとめてあったけど今わかんないや。
WOWOWのHDはたしか18Mbps以上あったんじゃねーかと思う。
もし5.1ch音声になってたら、それに追加して音声もレート食うしね。

もっとも空から降ってくるビットレートがどうであれ、D-VHSとして
テープに書く時はぜ〜んぶまとめて(同一チャンネル連動データやら
デッキが生成するサーチデータもね)28.4Mbpsになるわけで。
1トラック当たりで実際にデータ記録に使われる部分が短くなったり
して、その余裕が再生互換性を高める結果になってるのだろうか、
などと妄想はできるが……
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 02:47 ID:Xays51Lv
>>853
その理論だと余っているレートの分だけ記録時にエラー訂正用データを増やすことになりますが。

実際ビットストリーム録画ってどうやっているのでしょうか。
送られて来たデジタルデータをそのまま記録しているのか、それとも
一旦エラー訂正を実施した後エラー訂正用データを作成付加しているのでしょうか。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 07:56 ID:HJQqDHS7
TSパケットには後からエラーをセットするビットがあるから、とりあえず受信して
あとはデコーダまかせなんじゃない? チューナーによって処理が違うかもね。
D-VHSのヘッドの回転数は規格で決まってるので、空いた部分にはヌルパケットが
書かれるんだと思う。デッキから出力されるか否かは別にして。

映像のビットレートは送出機器のメーカーによるところが大きいのでは?
あと、NHKの降雨対策はBS1/2の方じゃなかったっけ?
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 12:25 ID:fZjgs1+D
NHK-hiとかBS-iはデータに割いてる量が多いような気がする
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 20:00 ID:JMoWEHOz
i.LINKケーブルは付属品よりも別売りのを使った方が良いのかねぇ?
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:33 ID:OBgv53uE
>>857
変わらないと思うよ
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:10 ID:bFN/Esk0
パナのVP50Sをダビング再生用、
録画機にD-VHSを考えているのですが、
このD-VHSの一般的なメリットは下手なDVDより
きれいに録画できる事と、長時間録画でもきれいな点ですよね?
そこで質問ですが、昔の歌番組を録画した
テープを再生したVP50SからD-VHSデッキにつなげて
安価なVHSテープに普通形式で標準録画した場合、
画質は普通のSーVHSデッキ+SーVHSテープに比べてどうなのでしょうか?
また、D-VHSの形式での録画は可能ですか?
デジタルで長時間録画したテープは他の普通デッキでは
再生できないそうですが、普通のVHSテープに標準録画された
デジタル形式のテープは再生できるのでしょうか?
以前、ある人からもらったD-VHSデッキで標準録画したという
重ね撮りレベルのVHSテープを自宅のS-VHSデッキで再生したら、
すごいきれいでびっくりしました。
ただ、私のS-VHSデッキでも再生できたという事は、
これはデジタル形式で録画されたというわけではないのですか?
それともデジタル標準録画のVHSテープなら普通のデッキでも見れるのでしょうか?
もし、普通形式の録画だとしても、これだけの威力があるのでしたら、
買おうかと思っているのですが。
今、録画機用に三菱のHV-BX500を買おうかと思っていたのですが、
D-VHSデッキはどうなのでしょうか?
もし、買うなら予算は5万までです。
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:11 ID:Tdh+Bfq+
マルチ厨は師ね
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:42 ID:zX333WP4
HITACHI DT-DRX100

商品型番 【即納可能】HITACHI DT-DRX100
#4902530629231
価格 69,800円 (消費税別・送料込)


安いのか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:56 ID:bK8OTWp/
その値段だったら漏れなら買うな。
在庫豊富?
863zX333WP4:03/02/14 01:00 ID:zX333WP4
20台限定だって
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:02 ID:8+J6xXIa
DRX-100のテープ傷問題って解決してるの?
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:04 ID:bK8OTWp/
>>863
送料は1500円くらい?
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:07 ID:8+J6xXIa
価格 69,800円 (消費税別・送料込)
867zX333WP4:03/02/14 01:07 ID:zX333WP4
>>865
詳しくはここで

-------------------------------------------------------------------------
 ■■【赤字特価】LS2mode&PCM搭載!D-VHSビデオデッキ「赤字価格」で20台■■

 赤字特価で20台「大放出!!」20台限定「即納」いたします。

 HITACHI D-VHSビデオデッキ DT-DRX100:会員様赤字特価はページにて!

  → http://www.rakuten.co.jp/nojima/556118/542805/

   会員様専用価格となりますので、ID・パスワードが必要となります。

      ユーザー名:nojima    パスワード:v2

だってさ。よかったらどうぞ
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:14 ID:8+J6xXIa
残り10台で迷ってます。DR20000の初期不良で散々な
目にあったので踏ん切りがつきません。
今のDT-DRX100の問題点を誰か教えて!
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:24 ID:tuxs7BCT
870zX333WP4:03/02/14 01:24 ID:zX333WP4
>>868
まあがんばれ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:26 ID:qjIz/whc
昨日振り込んで今日届きますた

[商品]
HITACHI LAP-TD-VHSヘッドクリーナー
(HITACHI LAP-T#4514959010660)
価格 1620(円) x 1(個) = 1620(円) (税別、送料別)
----------
HITACHI DT-DRX100
(【即納可能】HITACHI DT-DRX100#4902530629231)
価格 69800(円) x 1(個) = 69800(円) (税別、送料込)
*********************************************************************
小計 71420(円)
消費税 3571(円)
送料 0(円)
---------------------------------------------------
合計 74991(円)

まだ設置しなないけど、説明書に折れ目入ってたぞ、ゴルァ
ビニールに入ってるのになんで折れてるのかなぁ・・・
872868:03/02/14 01:26 ID:8+J6xXIa
よっしゃ!がんばるわ。
873868:03/02/14 01:30 ID:8+J6xXIa
>>871
LAP-Tって売ってるんだな、DR20000でサービスに文句言ったら
持ってきたけど。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:43 ID:O405CKJ0
>>871 買ったちゃった人に言うのも可哀想ですが、LAP-Tの研磨性は以上に高く
もし使わなければならない状況になったら、直接クリーニングをお勧めします。
 メーカー保障1年以内にビクターのクリーニングテープで回復しなかったら、
メーカーに1回訪問修理を依頼しても問題ないです。
(訪問のついでにヘッドの直接クリーニング方法の技術指導もしてもらう。
それにあんまり暇だとサービスセンターも統合しちゃうし…。)
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:53 ID:e4Aqab+t
一月使ったけどまだだいじょ〜ぶ
ノジマ/210…
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 01:54 ID:bK8OTWp/
>>867
ありがd
2台目DRX100注文しますた。
しかし、1台目買ったときの値段を比べると、1台目はかなり鬱な値段だ
877名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/14 02:09 ID:Onge1j0Z
去年淀.comが安売りしたときって幾らだったっけ?
878 :03/02/14 02:12 ID:VPzpN3gK
確か74800円とかで13%だった >淀
送料無料だしポイント計算に入れると今まで
みたなかで最安。

69800円でも十分安いと思うけど。
淀もまた安売りしないかな
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:10 ID:O405CKJ0
>>878 ヨドバシだとポイントの還元できない。
実店舗でしか還元できないのはズルイよ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:21 ID:IzGOO9/f
それがポイント制の店側から見た利点の一つだろうが
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:35 ID:rxGlw0H1
いーでじのDRX100、69,800円。あと6台だってよ。

( ´_ゝ`) ふっ .。oO(俺も買っちまいそうだ・・・)
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:52 ID:IzGOO9/f
>>881
漏れも買ったから藻前も買えYo
と背中をつついてみる…テスト
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 06:25 ID:JSlFsrCM
また帝京

【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:21 ID:Kalfa6aK
楽天ノジマ、売り切れちゃいましたね…
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 11:35 ID:nzuUbT5+
そりゃリンク貼ればいつもより余分に売れると思うが…。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 12:51 ID:Z0mHXMYd
>>867
正直メルマガ登録しているけど見落とししていた…
…売り切れだなんて…
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 13:34 ID:bVoCHVGj
メルマガ一日たっても15台あまってたから
余裕こいてたのにもう売り切れるなんて…
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 17:40 ID:Z/6/s1H5
>>859
*デジタルで録画したVHSテープはS−VHSデッキでは再生できない。Sテープ、Dテープでも
*VHSテープに穴をあければD−VHS方式で録画できるがヘッドに悪いのでだめ
 最低でもS−VHSテープ以上、S−VHSテープは、穴をあけなくてもいい。
*予算5万以内なら日立DT−DR1。
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 18:38 ID:L0QCQdi/
こうして見るとノジマはD−VHSの普及に随分と貢献してるな
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 19:15 ID:Z/6/s1H5
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 19:43 ID:vkdWINdP
一般人に売れないと普及とは言いにくいけどね
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 20:14 ID:CG8dBnhY
ノジマは株主優待券使えば10%の割り引きだったはず
(今回時間的に適用可能かどうか分からないけど)
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 20:24 ID:z33rtFU+
もうすぐ新製品発表だからね
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:11 ID:furToPQO
D−VHSデッキは何故売れないのか?
誰か教えてくれ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:12 ID:gCjszqTo
>>893
どこのメーカーが?
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:14 ID:NsD2gA+v
>>895
ビクター
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:17 ID:NsD2gA+v
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hm-dhx1.html

DVデコーダー搭載、D4端子出力・光音声出力・JLIP端子装備 ビクター D-VHSビデオ HM-DHX1
使用可能テープ D-VHSテープ S-VHSテープ VHSテープ
記録時間 D-VHS
(480分テープ) LS5モード 40時間
LS3モード 24時間
STDモード 480分
HSモード 240分
S-VHS/VHS
(210分テープ) 3倍モード 10時間30分
標準モード 210分
S-VHS ETモード VHSテープにS-VHS記録可能・画質はほぼ同等
受信チャンネル VHF(1〜12ch)・UHF(13〜62ch)
CATV(C13〜C63)
iリンク端子 2端子(4pin) (MPEG2-TS/DV入力兼用)
D端子 D4出力端子/コンポーネント端子
光音声出力端子 1端子(AAC,ドルビーデジタル,PCM)
JLIP端子 1端子
A/D変換 MPEGエンコーダー/デコーダー・DVデコーダー搭載
D-Theater 映画ソフトD-Theater規格(Region2)対応
外形寸法 W435mm H94mm D383mm
本体重量 約5.8kg
標準価格 オープン価格
インターネット特価 98,000円(税別)

898名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:41 ID:vkdWINdP
ビクター、またLS2なしか…
スカパーAT-X野郎としては益々日立しか選択肢がない罠
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:48 ID:2GdM5tcq
>>898
日立も選択肢からなくなるよ。
だって新作がでる訳でもなく、生産終了へまっしぐらだから。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 21:48 ID:iLNtTxqe
発表は「もうすぐ」じゃなくて「もうとっくに」なんだが。
なぜだれもツッコンであげない。放置されてかわいそうに。
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:12 ID:AsuMbXb5
D-Theaterってビクターが勝手に作った規格?
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:43 ID:D+gnN0A6
まぁ、勝手に作ったと言えばそうとも言えるな。

以下某メルマガから抜粋


海外ネタなんですが、ビクターがD-VHSにオプション規格として「D-Theater」と
いう著作権保護技術を発表しました。

北米向けの話なんですが、「D-Theater」という技術を使って
ハイビジョン映像を暗号化して記録し「D-Theater」のロゴの入った
D-Theater対応D-VHSビデオデッキで再生が可能。
デジタルコピーは不可能にするというものなんですが、
この規格によってハリウッドの4つのスタジオから年内に
ハイビジョンの映画ソフトが発売される!という話です。
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:47 ID:ZSW5EgwO
1月に発表されてるものをもうすぐ新製品発表とか嬉々として書いてるアフォがいるのはこのスレですか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:57 ID:86vf6Xd/
DVHSユーザから全く相手にされない犬新製品トホホ
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:09 ID:7xX+P18C
この間DHE20買ったばっかだが、買う前だったら検討機種になってっとおもう。<DHX1

906783:03/02/15 00:11 ID:MNAswmMp
パナからDHE30出てくれないかな…
信頼性や安定性ではパナが一番なんでしょ?
907名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/15 00:17 ID:lFwOcOOG
パナのチューナーに繋ぐ場合はな
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:43 ID:2Lwg9wzo
DT-DRX100 ノジマで69,800だったわけだが 価格.comでも 72,000くらいだから
凄く安いと言うほどではない

ttp://www.kakaku.com/sku/price/203010.htm
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:49 ID:wFsdZBdj
送料込みだからちょっとだけ安いっちゃ安いカモ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:20 ID:BfZqfOV+
BSD内臓TVの場合、裏録が出来ないんだね・・・・ハァ
911名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/15 01:21 ID:G5TZCiu/
チューナー外付けでも出来ないが?
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:22 ID:5/JKZqTR
BSD同士の裏録は、単体チューナーだろうができん。あふぉ?
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:29 ID:46ua0H+G
BSD内臓テレビをチューナーとして使ってる場合って事じゃないの?
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:42 ID:Plg8DyhV
>>910
BSD内蔵テレビで、D-VHSでハイビジョンを録画しながら画面では地上波を見るってこと?
テレビを「BSロック」とか「録画予約」にセットすれば可能。
少なくともi.LINKタイマー録画中は地上波に切り替えても大丈夫。
915910:03/02/15 03:40 ID:rb1IeMpl
>>914

そうです。
BSD同士の裏録ではなくてBSDを録りながら地上波を見るということです。
予約の場合は大丈夫なんでしょうか?

それとBSD対応のHDレコーダーからD−VHSへダビングする場合、
画質はそのままなのでしょうか?
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 06:25 ID:4neYJjCd
>915
裏録はTV次第だと思う。普通はその程度は出来ると思うけどね。
iLinkでなくアナログモニタ出力を録画するんなら、目指すところは出来ないのが普通だし。
持ってるならマニュアル良く読む、未購入なら販売員に訊ねるしか。
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:32 ID:kBenB9aa
>アナログモニタ出力を録画するんなら、目指すところは出来ないのが普通だし

BSロック機能オンにして録画予約入れたら、アナログ出力も予約入れたBSに
なるぞ。そんなんアナログBS内蔵テレビ時代から当たり前。
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 20:25 ID:TW73/x9J
>>901
まぁ、そういう言い方をするならVHSもビクターが勝手に作った規格ということになるな(w

>>908
対応の良い店で価格.comよりも安く買えるというのは凄いメリットだと思うぞ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:11 ID:194pWUMz
>>908,918
そうそう。ノジマで買ってムッとした事があったけど、メールしたら予想以上の
対応をしてくれたよ。価格が同じならかえってノジマの方が安心だと思う。
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 00:06 ID:qy4Raay0
D-VHSが出てからけっこう経つけど、初期のころのテープはまだ問題なく
再生できますか?特にSテープD録画のものの状況はどうでしょう?
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:44 ID:RXqoQz41
>>920
そんなに古くはないが
DR20000で1年5ヶ月前にDテープに録画したモノは
当時と同じように再生出来てるよ、Sテープは使ってないので
どうなのか分からん

でも、D-VHSは信頼がおけないのでTSキャプして
-Rと-RAMに順次保存してる
もう-Rに約80枚、-RAMに約20枚位保存したかな
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:46 ID:m2numX++
>でも、D-VHSは信頼がおけないのでTSキャプして
>-Rと-RAMに順次保存してる

ヒマな時間があるっていいね。
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 03:35 ID:iqY4f6J1
DVD-Rの色素とかと違って磁気だからそう簡単には消えないだろ
カビさえ生えなければ20〜30年は持つだろうが D-VHSのハード自体がその頃あるかどうか…
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 04:59 ID:bCQoBRpY
スレ違いの質問になるかもしれんが教えてくれ。なんでBSデジタル放送は
28.8Mbpsの高レートなのに画面がざらつく放送とかがあるんだ?
あれはわざとレート落としてるの?それともどうしてもブロックノイズは
でてしまうものなの?
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 06:15 ID:ab6czn01
28.8Mはあくまで最高値であって実際はそんなに使ってないから。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 06:24 ID:sHvxmQVC
実際は15〜20Mくらいだしな
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 09:02 ID:sBZt16Ee
BS-人は約17Mbps...解像度も低めだが少ねぇ
WOWOWは24Mbpsで良好
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 10:46 ID:OJrQlGv3
やっばりWOWOWは有料だからHDはHDとして視れるように考えて放送してるのかな。
ところで筆頭株主が三菱商事からフジに替わったとの事ですので、F1放送も再会して欲しいです。
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:05 ID:UDiYy0D3
>>920
2000年の頭頃からDR3000で録画してますが、その頃のも全然問題無く再生できてまつ。
トラッキングの数値も特に下がって無いです。
テープはマクセル・ビクター・TDK・フジのSテープで。
DR20000→DRX100と買い足しましたが、互換性にも問題無かったです。
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:03 ID:KqBkm+ND
>>924
画素数は1920x1080でSDの約6倍、1440x1080でSDの4.5倍。実効24Mbpsだと
面積あたりのビットレートをSD換算すると1920x1080で4Mbps、1440x1080で5.3Mbps。
SDでこのレートで動きの速いものを十分キレイに見れるか?
まぁ、実際には面積だけの問題じゃないけどさ。
931DR20000のI−Linkの動作不良:03/02/16 12:49 ID:5WCB9jzP
最近ビクターDR20000を購入しました者です。
ただ、I−Linkが少し不安定動作をし困っています。

この機種はI−Link録画時には録画レートを自動で判断する「AUTOモード」に強制されます。
その際、HSで録画すべき番組が、

・最初STDモードで録画開始
・2,3秒後HSモードに切り替わる

と録画モードの判定にミスってその部分録画が途切れてしまいます。
これはI−Linkのバグでしょうか?

筐体には2001年製のシールが貼ってあります。
古いロットだから、初期不良を含んだ筐体なのでしょうか?
DR20000をお持ちの方、是非情報をお願い致します。
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:52 ID:3pjsCpoQ
メーカーに問い合わせたりはしないの?
933DR20000のI−Linkの動作不良:03/02/16 13:09 ID:5WCB9jzP
>933
無論明日メーカーに問い合わせします。
ただ、初期不良等の場合は情報を知らないと、仕様だとかでうやむやされそうなので、
準備して一戦臨みたいです。
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 13:10 ID:901/LgNU
そのまえにVictorにDR20000なんて機種無いのだが
HM-DH20000のことか? 日立のDT-DR20000のことか?
おそらく前者だと思うが
935DH20000のI−Linkの動作不良:03/02/16 13:20 ID:5WCB9jzP
>931
すいません。HM-DH20000でした。
ビクターの型番がDRからDHに不自然に変わったので間違えました。
936DH20000の話なら:03/02/16 13:25 ID:FRk/rV7p
まだマシだね。
うちのDH20000なんか、HSモードで録画すべきソースの場合、勝手に
STDで録画をはじめて、画面には「HSモードに切り替えてください」
って表示されるのに、どうやっても録画モードを切り替えることが
出来ず(iLINK時は強制的にAuto⇔STDが点滅)そのままSTDで録画、
当然あとで再生しても真っ暗のまま、っていう状態。

チューナーもボロだし、もともと過去のテープ再生用に買ったから
どーでもいいんだけどね。修理に出しても直ったって言う話を聞いた
ことがないし。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 13:47 ID:p+PCeBNV
>>931
3秒は長い気がするね、うちはいきなりHSもあるしSTD(1秒くらい?)→HS
になるようなこともあるかな?
どちらにせよ時間的に余裕を持って録画することを勧めますね
最近のチューナーなら時間指定予約できるから1分前から録画するとか
した方がよいです。旧東芝チューナーなら約20秒前から録画開始だけど

とはいえ、WOWOWのSD→HDはどうにもならん
HVロゴ入れてくれればいいけどキンゲ一挙とかは入れてくれない、鬱
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 13:48 ID:901/LgNU
DH30000,20000はiLinkまわりろくなモノじゃないて話はよく聞くけど、
話を聞く限りファームがSTDではじめるようにできているが判定が
トロいということだろう。
うちはDT-DR20000だがこれも同様に自動レートではSTDから開始して
レート不足時HSに切り替わるようになっていて、これは1秒以内に変わってくれるが、
いずれにしても番組の頭からいきなり始まるものに関してはデータ安定まで
出てこないので頭は切れることになる。幸いHS固定もできるのでもう少し
早く出画させることができる。

WOWOW等はHVトレーラが5秒くらいあるのでなんとかなるが、
チューナかデッキ側で1分前開始とかしないと根本的な解決は
無理だと思う。DH30000,20000ではデッキ側でそういう指定はできないので
チューナ側にそういう機能無いなら諦めるしかない。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:07 ID:/tLe1+eM
最初からI-XにしておいてHSにしとけば固定化できなかったかなー
EPGで制御された瞬間にAutoになっちゃうっけ?
アナログ制御でやればHS固定化できると思うけど
(電源OFF時の状態を保持してるはず)
940DH20000のI−Linkの動作不良:03/02/16 14:14 ID:5WCB9jzP
HM-DH30000も録画レートは固定できないのですか?

当方のHM-DH20000は強制的にAUTOモードなので回避しようがないです。
なんで、マニュアル指定できない仕様にしたのか疑問です。
ところで、このAUTOモードなんですが、ほとんどSTD=>HSと遷移するアホパターン
なのですが、確かにいきなりHSと判定するときもあります。
一応、明日ビクターに電話して対応できるのか、どうか確認してみます。

ところで、>937 「WOWOWのSD→HDはどうにもならん」ってどういう事ですか?
941DH20000のI−Linkの動作不良:03/02/16 14:16 ID:5WCB9jzP
>939
「最初からI-Xにしておいて」って、入力切替をI−LINKって事?
だったら、録画レートは選択できないと思うけど。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:52 ID:GE3vaxvO
>>940
>ところで、>937 「WOWOWのSD→HDはどうにもならん」ってどういう事ですか?
WOWOWだと番組によってはHVの前の番組がSDだったりするでしょ。
EPG予約だと大体数秒前(5秒くらい)から録画開始されたりするから当然最初は
STDで録画開始、んでHDに切り替わるのでHSになると。
WOWOWの場合、映画なら大抵HVロゴが入るから本編が切れるようなことは
ないけど、アニメ一挙なんかはいきなり始まったりする。こうなるとアウト。
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:54 ID:GE3vaxvO
あぁ、別に1分前から録画しても同じってことね>SD→HD
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 14:56 ID:7Db3QORx
D-VHS RecordeだからDR型番。
D-VHS HiVision RecorderだからDH型番。
なんら不自然なところはないと思うが。(w
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:13 ID:5WCB9jzP
>942
唯一の救いが「HV」のロゴでしたか・・。
WOWOWは知っててやっているのでしょうか?
偶然なら無くなっても不思議は無いわけだ・・。

>944
いや、「D-VHS Recorde」から「D-VHS HiVision Recorder」に型番まで
帰る必要はないのではと思って・・。特に20000の型番は日立とビクター
でまぎわらしい。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:24 ID:GE3vaxvO
>>945
そりゃ知っててやってるけど、尺の問題もあるから一挙なんかは入れなかったり
するんだろうね。カスタマーに言っても改善されないしなー。

947名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 15:33 ID:5WCB9jzP
WOWOWカスタマーには、時間きっかりに内容を放送し始めないように
皆でお願いするしなないな。コピーワンス問題もある事だし、消して無理な
お願いではないと思う。せめて5秒ぐらいはタイトルテロップ表示が欲しい。
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:35 ID:5WCB9jzP
>931
いまいろいろ実験しているのですが、AUTOモードの判断って結構いい加減。
もとからSTDの放送は上手くそのままSTDで記録始めるときもあれば、今度は
HSで記録初めてSTDに戻る時もある・・・・。
いまのところHS放送は全て STD>>HS のアフォパターンの遷移・・・。

ところで、「AUTO」モードの不具合は、後期のロットでは改良されているの?
DH30000、DH35000の「AUTO」モードもこんなに出来わるいの?
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:47 ID:Emhl5djB
DH30000だけど2秒も3秒もかからないよ。
HDデコーダ搭載機とは違うかもね
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:03 ID:5WCB9jzP
通常3秒は掛からないのですが、大体2〜2.5秒ぐらいでしょうか?
(ただし、誤判定が著しい場合は3秒程度かかるようです)

いやらしいのは判定に要する秒数より、誤判定の方です。
STDからHSになったり、その逆HS>STDだったりします。
再生時にモードが変化すると実質そこで出画がもたつきます。

DH30000はモード判定に失敗しませんか?
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:19 ID:iRKcvcq5
>>950
DH30000でもEPG録画でかかるときはそれくらいかかるかと思うよ。
手動ならすでにデコード状態だから問題ないけど。
漏れは東芝D2000系は約20秒前から録画開始だから気にしてない。
東芝D3000系なら1分前から予約するから問題なしって感じ。
(録画時間がギリギリだとその1分がきついことあるけど)
あと、チューナーデコードよりDH30000デコードの方が出画は速い。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:56 ID:/QcuPgOO
recordじゃないのか?
Recorde?
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 18:27 ID:+rS6jQ8U
>>952
「Recorder」の「r」が抜けただけじゃないのか
そんなくだらんこといちいちツッコムなよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 18:34 ID:hTQi6KCU
http://www.forbes.com/2003/02/07/cx_ah_0207tentech.html

前出てたマランツの、犬製なんだな、やぱり。
同じモノを日米同時投入なのか。
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:22 ID:nLafzp7m
かわいそうだとは思うけど最近になってDH20000買うなんてな。
956名無しさん┃】【┃Dolby
まあ、一番安かったからね。
他の選択支だと+2万円必要だった。