【グラベガ】GrandWEGA3台目【大画面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 07:59 ID:pWCsHBD3
3
938名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 08:06 ID:k6ElEauV
50HD800買おうと思うんだけど一番心配なのが応答速度。
ビートマニアIIDXで使いたいから、HS○の○○○bpmまでなら平気みたいな感じで教えて欲しいです。

ゲームで平気とはいってもビートマニアは速度に敏感ですから…
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 08:51 ID:XtuxeeTp
>>938
グラユーザーじゃないけどさ、弐寺は大元のACの筐体がTOSHIBAの古いリアプロじゃん。
同じリアプロで、アレよりよっぽど進歩してるグラベガでそんな問題出るわけもなし。
ってかK○NAMIは筐体のデフォルトをグラベガにしてホスィ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 09:36 ID:0PwacGH6
なんだかんだいって近くで見るグラベガ最高
いまや視聴距離2m切ってる、60で
目が悪いから大丈夫なのかもしれんが
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 09:58 ID:U66FXUcO
ビートマニア程度で敏感だったら、
いったいシューティングはどうするのか。

グラベガの数値は知らないけれど。
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 10:01 ID:Tbhuxne8
俺はゲームで不自由したことないよ。
むしろ大画面の中ではグラベガはゲーム向き!
943939:02/12/12 10:43 ID:XtuxeeTp
>>941
bpmが200を超える曲でオプションのHi-Speedを「3」にしてみましょう。
残像が見えますよ(w
MAX300や桜などの300を超えるbpmの曲などは3分身くらいに・・。
板違いスマソ。
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 12:01 ID:3yCe9BqS
60インチでバイオ0やりたい
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 12:56 ID:WtAxjs3i
ファイプロでテレビにおける応答速度の違いを実感した。
946名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 14:51 ID:qbluLY9T
応答速度なんか気にするようでは液晶はそもそも選択肢に入れられないわけだが
947名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 17:10 ID:pElEFF18
>>939
三管式のリアプロじゃねーの。
948名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 17:55 ID:H3MX7YXs
907です。
>>925
漏れは、PCがノートですのでPC=グラベガはS端子かXVGA-1PROを使用して
D3での入力しています。
XVGA-1PROですと若干文字がつぶれますがS端子と比べるとかなり
はっきり映るので文字も問題なく読めます。
いまあるPCをグラベガへつなげたい場合は、XVGA-1PROもいいかも?
949949:02/12/12 18:52 ID:8olDOHia
次の人(950さん)スレ立てヨロシクね〜

うひ
950ドテチン:02/12/12 20:03 ID:tNGFLrVO
950
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 20:06 ID:crR8LHjs
ドテチンがスレ立てかよ。最悪。
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 20:19 ID:Tbhuxne8
誰か善意のある方おながいします。
漏れは都合によりできないので…。スマヌ
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 20:53 ID:ygGWXVa/
ドテチンがスレ立てすると荒れるよ
【2年で暗くならない】とか【プラズマ厨房ウザイ】とか変なサブタイ付けられて荒らされる
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 21:06 ID:Tbhuxne8
でも>>950は冗談で言ってるだけだからダイジョウブだと思う。
955前スレでも1:02/12/13 02:08 ID:kpPWn59S
【大画面】グラベガ4台目【省】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1039712644/l50

ほい。
めんどくさいからスレタイ省略した。
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 04:41 ID:v/Eftidj
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
明るいッ!軽いッ!丈夫ぅっ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいライト買ってるゥゥッ!
ぁあ…新作出るっ、新作出ますうっ!!
シュ、シュア、シュアファイアァァァーーーーーッッッ!!!
びかびかぁっっっ!!眩しいぃぃ!!バルブアボーン!!!
ハード!アノダイズドォォーーーーーーッッッ・・・硬い!
リチウムバッテリィィィーーーー!!!!
おおっ!シュアッ!!シュ、シュッ、シュアッッ!!!シュアファイア欲しぃっ!!!


957名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 10:53 ID:RimlFSYZ
>938
液晶の応答速度ではないが,解像度を変換する過程で遅れが生じるテレビがある.
古いハイビジョンの液晶テレビでは3コマ遅れるとだれかが書いてた.3/60秒か?
だからタイミングが重要な音楽ゲームや格闘ゲームは,やりにくいそうだ.

確かに,電気屋でたくさんテレビが並んでいるとき,場面の切り替わりなどが
一瞬遅れるテレビがあることに気づく.
グラベガ,というがベガエンジンは大丈夫なのかな?
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 14:12 ID:3AMsqFUC
>>957
大丈夫であることを願う
子会社にSCEIがあることを忘れるな!!
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 12:27 ID:msk2K0WO
店で一つだけ画面の切り替わりなどが送れるテレビが
あったから故障か?と思ったけど、そのテレビだけがNHK BSのニュースで
ほかがNHK地上波のニュースだからだった…。
そんなオチじゃないよね?
960938:02/12/15 06:35 ID:63wxDAkf
返信ありかどう。やっぱり駄目そうかな。
実際に遊んだ人がいれば良かったけど、ビーマニって売れてないからな(w
961957:02/12/18 15:32 ID:HFKH36mo
>959 >960
地上波と衛星ほどの差じゃないです.
ちなみに,938はぼかして書いたけど,シャープの以前の30型のことです.
何台も並んでいる中でこれだけ,画面の切り替わりがほんの一瞬違っている感じがする,という程度ですが.
グラベガだったらソニーに聞いてみたら,教えてくれるんじゃないでしょうか.
9623は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :02/12/19 16:57 ID:pinuMm/g
そろそろ新すれですね
963なんかすごいね:02/12/19 17:20 ID:0z1E55Ht
ずいぶん前に立ってるよーん
9643は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :02/12/19 20:50 ID:pinuMm/g
失礼しますた
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 05:03 ID:aomv0SRG




966名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 09:04 ID:RnZ0nrF3
>>964
AAはどうした?
9673は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :02/12/22 16:59 ID:xcZmfap5
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。
 
               /⌒>○
               /   |
              (二二二)
             彡 /. .ヽ |ミ
              6 、・・ , |  <>>966 遅くなしました。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
              \ ⊆ ノ、
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (__)
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 23:49 ID:swWPH8fS
age
969山崎渉:03/01/07 00:55 ID:ZOuyWIp8
(^^)
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 20:54 ID:HNni+ebC
【グラベガ】GrandWEGA3台目【大画面】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036607382/l50
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 08:58 ID:UDeQYDpz
よーし、パパ1000取っちゃうぞー
972山崎渉:03/01/18 08:58 ID:Mul7vnz7
(^^)
973山崎渉:03/01/30 14:49 ID:arK806fZ
(^^)
9743は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/01/31 02:45 ID:RbUj/Lq6
次刷れどこだよ。
次刷れみたいためにこの板きたのに
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 07:13 ID:SIUd+A8o

使用時間10380時間になって5年使用なんだけど、ランプ交換したほうがよい?
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:06 ID:2xMUnz7I
>>975
ランプ交換時間は4000〜8000時間が目安・・・だけどグランドベガは発売から5年も経ってないぞ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 19:39 ID:SIUd+A8o
>>976
あぁ・・・グランドベガじゃないんだっけ? うちのはKL-43HDFって奴だけど。
とりあえず、レスさんくす。 ランプを注文しておくか。
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 21:35 ID:soXt8cwQ
埋めage
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:53 ID:oawNKqU/
age
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 20:15 ID:Iar/kU4a
980
981ソニー次期社長:03/02/19 19:19 ID:Lhb3N7Gp
グラベ開発担当者へ
新型グラベを早く出ように!

ニュースリリース
映画フィルムのようになめらかな高精細・高コントラストの画質を実現する
ディスプレイデバイス『SXRD』を開発
〜フロントプロジェクター、リアプロジェクションテレビ用途への展開を検討〜
 ソニー株式会社は、単結晶シリコン基板上にフルHDTV(1920H×1080V)解像
度の画素を配列し、3000:1を超えるデバイスコントラストを実現した
プロジェクター用液晶ディスプレイデバイス
『SXRD(Silicon X-tal※1 Reflective Display)』を開発しました。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200302/03-008/
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 19:35 ID:TgAu4+XB
>>981
ヴォケエエ!
今更こんな古いスレあげんじゃねえええ! しかももう激しく
概出なんじゃあ!
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 20:31 ID:YzKvxmHI
>>982
自分の勘違いを謝るなら今のうちだ。
984ソニー次期社長:03/02/19 22:16 ID:Lhb3N7Gp
【戯言には】グラベガ5台目【沈黙を!】があるの知りませんでした。
1ヶ月ぶりに見たもので、申し訳ない。
すみませんでした!土下座します
すみませんでした!土下座します
すみませんでした!土下座します
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:23 ID:bCKRau2i
まぎらわしいのでageないでください。

986名無しさん┃】【┃Dolby
>>981 あんまり速く出すと、今度はHD900シリーズを買った人が泣きます。