日立のD-VHS総合スレ[8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
DR3300,DR20000,DR1,DRX100などについて
「過去、関連スレ、既出情報」などは>>2-7を参照
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:01 ID:yC3RkrOA
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:01 ID:yC3RkrOA
<テープ>
S-VHSテープでお勧めは?Ver.3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022772513/l50
D-VHS録画用S-VHSテープについて語るスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1011187866/l50
<BSD連動>
BSデジタル/110度CSチューナー総合スレッド part4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022772513/l50
<D-VHS入門>
http://review.ascii24.com/db/review/ce/d-vhs/2001/04/19/print/625336.html
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:02 ID:yC3RkrOA
<DR20000の既出トラブル>
・内蔵アナログBSでフリッカー(=画面が細かくチラつく)個体もある。
・瞬間だけフリーズすることがある。
・外部入力で画像にモヤモヤしたノイズが入る。
・時計が遅延しやすい個体もある。
・表示がHS⇔S-VHSを繰返し、再生NGになる個体もある。
・動作がフリーズして、コンセントを抜くまで操作が全くできなくなる事がある。
・予約録画が正常に止まらず、テープが尽きるまで録画し続ける事がある。
・ロットによる「ブロックノイズが発生しやすい?」という不具合
→(公式発表)http://kadenfan.hitachi.co.jp/d_vtr.htm
製造番号の頭の数字が0か1かで、2000か2001年製造かが分ります。
修理/対策済みの個体も存在する。
備考
→修理と販売は、別窓口なので情報連動がうまくいかない事もあったらしい。
→トラッキング値は個体差が大きいので、各1台ごとのデッキで相対値として参考。
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:02 ID:yC3RkrOA
<忘れがちな技>
<<「電源ケーブル抜き差し」「リセット」「iLINKケーブル抜き差し」が効く>>
・ブロックノイズだらけでみれねーじゃんっていうテープ(特にLS2)は
全長早送り巻き戻しを数回繰り返す/一晩寝かす(笑)
→謎な雰囲気だがローディングが安定?により多少改善の場合あり。
・テープトラッキング値
 再生中に『再生』ボタンでオートトラッキング再調整
 手動は再生中に『チャンネル▲▼』
・ビデオモード切り替え
 電源OFF・非テープイン状態で本体『再生』ボタン→ビデオモード表示
 →本体『チャンネル▲』ボタンを押すごとにモード切換
・時間を見る方法(テープ走行時間)
 電源OFF、非テープインの状態で、リモコンの『チャンネル▲▼』を同時に押しながら
本体の『巻き戻し』ボタンを押す
・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▲』:テストモード
表示窓にファームウェアバージョン(日付)表示
DT-DR1 では以下の二つのものがあるらしい
010827 15/011119 09
・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』
↑と同様に表示窓に日付が出るが何なのか不明
・クリーニングテープについて
 通常のクリーニング→「Victor TCL-DVS」大きな電器店にはおいてある
 症状が改善しないとき→「日立 LAP-T」補修部品として取り寄せてもらうか楽天を利用
*ヘッドが繊細なので「D-VHS用」を使用すること
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:02 ID:yC3RkrOA
<DT-DR20000・DT-DR1・DT-DRX100等の裏技>
・デッキの走行時間
テープを入れずに電源オフの状態で、リモコンの『チャンネル▲▼』の上下を同時に押しつつ、
本体の『巻き戻し』ボタンを押すと、製造されてからのデッキの走行時間
(電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます。
・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』
<DT-DR1のMP2音声音飛び問題>
製造番号が
・「対応品」は「11*****」
・「未対応品」は「10*****」またはそれ以前の製品
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:09 ID:yC3RkrOA
ホーマーに書いてあった日立デッキ共通のサービスコマンド(一部は内容不詳)
・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『テープナビ▼』
  →CMテストモード
・再生一時停止中、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『再生』
  →逆スロー
・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▲』
  →テストモード
・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』
  →本体ID?
・テープなし状態で電源を切り、本体『録画』
  →エラーレベルの表示
・D-VHS再生中又は早送り/巻き戻し中、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『録画』
  →トラッキング表示
・テープなし状態で電源を切り、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『巻き戻し』
  →シリンダー積算時間
・テープなし状態で電源を切り、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▲』
・テープなし状態で電源を切り、リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▼』
  →本体ID?
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:22 ID:EgE4L+yr
乙枯れ〜
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 01:16 ID:m4LijMTG
>>1
おつかれす
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 04:19 ID:Lz5tDEOP
<DT-DRX100>
・リモコン『チャンネル▲▼』+本体『チャンネル▲』:テストメニュー:H8RAM表示
 →トラッキング値?
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 10:09 ID:XNMvOUjv
あげ
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 10:27 ID:GID54IfH
DRX100の電源を入れるとジリジリジリと音が鳴り続けるのですが、これは不良品なのでしょうか?

13名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 10:34 ID:GID54IfH
>>12   スイッチング電源ノイズの内容を教えてください。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 10:41 ID:sM2DgWyZ
>>12

静かな部屋で、本体に耳を近づけないと判らないレベルなら仕様で片付けられる場合が多い。
漏れの松下のBSDチューナーTU-BHD100も、仕様でありそれで正常と言われた。

と、ここまで書いて今気づいたが、もしかして、冷却ファンの回転音のこと言ってる?
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 11:12 ID:GID54IfH
>>14

冷却ファンの回転音のこととは違います。静かな部屋でなくても音が聞こえます。それとたまに鳴らないときもあります。買ってから1週間ちょいなのに・・・BSDチューナーは持っていません。
修理か販売店で交換をお願いするかのたいしょとるしかないのでしょうか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 20:08 ID:ZAmjwjzs
>>12

DRX100お持ちのかたでこのような現象は起きているのでしょうか?
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 21:25 ID:Lb1Edukp
>>前スレ977

一般論には、BSDチューナーはかなり高温になりますし、
D-VHSレコーダーもやや熱い部類です。(大抵の機種は冷却ファン付きですし)

もし、2台を接触させているならば、熱暴走してもメーカーの責任とは
言い難いと思います。もし、ラックを使っているとしても、
棚の高さを調節して2台を離すか、ガラス窓を開けておくとか、
放熱に配慮した設置をされた方がいいと思います。

ただ、松下の初期型BSDチューナーは放熱に対する構造が万全でなく、
熱暴走する方が沢山いた為に、松下が改良サービスをしているらしいです。
なので、DXアンテナのチューナーが、そのOEM製品ならば、
メーカーが対処してくれるかもしれません。
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 07:56 ID:Ao0YhHc1
DRX100には、スリープタイマーや、オフタイマーってありませんよね?
DRXを購入以来、録る方に一生懸命で(買う前の下調べでも)、再生については
ノーマークでした。

私は録ったビデオを見る場合、寝る前にビデオを再生させたまま、スリープタイマー
などで1〜2時間指定をするのが当然の体になっていました。
音楽やTVなどもそのように使っていました。
DRX100の操作にも慣れ、デジタル画質の喜びも知り、いよいよ日常使用に入った今、
このオフタイマー無しに今更気付いたようです。

録画については、クイックタイマーなるものがあるようで、これが再生でも使えればと…。

マニュアルを一通り見た限りでは、オフタイマーは無いようですが、もし何か解決できる
情報がありましたらお願いします。

今自分が思いつく手段としては、時間指定で電源OFFを送信できるリモコンでもあれば、
可能なのかもしれない、ぐらいです。
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 11:46 ID:r0ZbhQ4i
>>18
確か設定に『オート電源オフ』ってなかった?

漏れは使わんから設定もしてないし、どんな動作をするのか検証してないけど
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 11:56 ID:rgHc7SSc
「オート電源オフ」
ビデオの電源を入れたまま何も操作しない時「2時間」「6時間」設定で
自動的に電源が切れます。

だそうな。予約で上書きしないような注意はいるような気はするけど。
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 12:03 ID:bNnDemkq
DXアンテナのBSDチューナーは東芝TT-D2000ですな。
大きめの筐体で放熱が有利なので、熱暴走は松下より起きづらい。
そうはいってもエンコデコ可D-VHSと同じ棚に積んだりすれば、熱持つのは避けられず。

>>18
すまん、今まであちこちのメーカーのビデオデッキは使ってきたけど、ビデオで
再生スリープタイマーついてる機種って見たことない。

>>19
と同じように、無再生録画無操作状態が30分とか3時間とか続いたら電源を
切るって動作は、松下や三菱など装備してるメーカー少なくないけど。
仮にこれを有効にしておいた場合の動作は、
 テープ終端まで再生→オートリターンで先頭までREW→規定時間経過後に電源オフ 
となると思われ。ツメ折りテープだとREW後にEJECTまでやってくれるかな。
再生してる途中でもテープを止めて電源オフということはやらないでしょう。
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 12:26 ID:S9DI3Yj3
D-VHSデッキに湿式のクリーニングテープを使用して良いのでしょうか? ビクターの湿式デッキクリーナーTCL-SWです。

D-VHS用の乾式TCL-DVSはヘッドが磨耗すると聞きます。D-VHS用はブロックノイズが出てきたら使用して、それとも月に一度のクリーニングが必要なのでしょうか。

私が考えているのは、月に一度の定期的なクリーニングには湿式を使用してして、ブロックノイズが出てきたらD-VHS用を考えているのですが、それは間違いなのでしょうか?。
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 12:31 ID:bNnDemkq
俺はD-VHS機に湿式は絶対にかけたくないが、22がかけたいって
いうのなら止める理由はないので、ぜひ試してみて欲しい。
もちろん経過はここで報告だ。

ちなみにLAP.Tはホントにヘッド削るんで「非常事態の緊急対処」として
しか使っちゃいけないが、TCL-DVSはちょっとだけ強力な普通の乾式なん
で週1で10秒かけるぐらいじゃど〜ってことないよん。
録画したものにブロック入るよりましだもん。
どうせ2000時間も録再したらヘッド交換に出すつもりだしね。
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 12:57 ID:Qyz5/lGb
DT-DRX100とTU-BHD200の組み合わせでスカパー2をEPGから予約録画すると、
どのチャンネルでもSTDモードで録画されてしまう。
もちろんi-linkでの話だが。
番組見ながら録画するとLS2で録画できるチャンネルでも必ずそうなる。
TU-BHD200を自動にセットする以外に何か良い方法はあるのか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 13:02 ID:GajGM4uJ
>すまん、今まであちこちのメーカーのビデオデッキは使ってきたけど、ビデオで
>再生スリープタイマーついてる機種って見たことない。

どこかのテレビデオで在ったぞ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 13:05 ID:bNnDemkq
そりゃ、テレビデオだからだろ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 17:32 ID:1+jAl80H
今日DT-DR1を購入したのですが、
製造番号が「109****」ですた。
間違いなく不具合があると言う事なのでしょうか?
今買えば新しいロットだと思って油断していました。

28名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 18:02 ID:WfFbY+qa
>>22
D−VHSに関しては湿式はやめとけ
自分も湿式で逆にコナが付着しブロックノイズ出まくり
犬クリーナーかけて ひとまず セーフだが
またたまにに出るようになったのLAP−Tを使用

犬機だが問題なかった。
以後悪質なBNは発生せず。



29名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 18:58 ID:6svkV93X
DT-DRX100近所のヤマダ閉店セールで\82600ですた
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 21:45 ID:0MCee2P9
>>29
それって展示品じゃない?
3118:02/07/05 22:33 ID:C4M/ERhf
スリープタイマーのレスどうも。
やっぱりDRXでは無理のようですね。
10年近く前に購入して以来使っていた三菱のビデオデッキには、再生時間を
15分刻みぐらいで設定できるスリープタイマーのような物が付いてました。
DRXの録画時に使えるクイックタイマーと同じような機能を、再生時に行う
ような機能です。

LS2やLS3などで記録すると、テープ1本あたり結構な時間になるので、
再生時のタイマー機能が無いのは正直辛いです。

別売り多機能リモコンを調べてみましたが、自動でタイマー設定をして再生停止や、
電源OFFを送信可能な物は見つけられませんでした。残念。

ilinkから何か出来ないものかと色々試したのですが、電源ONぐらいはなんとか
なるものの、やはり再生についての細かな操作は無理のようですね。
というかD-VHSのilinkはそーいう用途を想定して作られてはいないだろうし。

テープナビの機能をうまく応用すれば、再生についても色々出来そうなもんだけど、
やっぱりこの御時世、絶対的に必要とされる機能以外は期待できませんね。
HDDやDVD系のデッキならこのへんの再生機能に関しても、融通が利きそうかなって思ったりします。
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:22 ID:5VjctLd2
>>12

電源を入れて約5分後に本体後面のファンモーター通風孔の所から、ファンの回る音では無く、何か
回っているもの(ファン)に小さな紙のようなものが、触れているような音
チリ、チリと言った非常に小さな音がします。
テープを入れて居る状態でも、同じ音がします。

DRX100をお持ち方もしくは詳しい方で、この様な表現で、原因が解かる様でしたら教えて下さい。
また、この状態で使用しても問題が無いか、アドバイスお願いします。
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:26 ID:ohrbHjGK
実際ファン部分に何か接触しているとか?たるんだケーブルとか
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:32 ID:2CVtiN9K

>>32

毎回、“ 電源を入れて約5分後 ”に現象が発生するんですか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:35 ID:BDbdJ7/M
そんなときは筐体を振れば直る
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:51 ID:LLFmCV3t
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:52 ID:RMdH4cGg
DR1買ったばかりです。
フジの「D-VHS録り」、「D-VHSきれい録り」との相性は良いのでしょうか?
テープスレでもフジのDは、殆ど話題になってないようですが・・・
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:58 ID:2st3QwwO
>>34

はい。1、2時間電源OFFにしていたら約5分後に発生する
一度発生すると、電源OFFにしてすぐに電源を入れるとすぐに発生。
購入してから2週間になります。

39名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 00:02 ID:vFw22R7O
>>36
38の書き込みからして
だろうね。
40名無し:02/07/06 00:13 ID:d5Bi6FuS
>>17 >>21 レスありがとうございます。
 BSデジタルチューナーは東芝系なのですが、松下系チューナーとの違いは
デッキの大きさよりもブロードキャスト入力の待機方法に違いがあるようです。
 ブロードキャスト(ON)は、何も押さなくても松下系の場合、D-VHSデッキから
再生をするだけで自動的にチャンネルなどが切り替わり再生されますが、東芝系
ではリモコンのI-LINKボタンを押さないと、機能が働かないようです。
(DRX100を繋いでみた感想です。)
 この事から、DRX100にも同じ事(ブロードキャスト入力&出力設定をオフに
したら発熱が抑えられるかどうか)が言えるかどうか教えて欲しいのですが、
どうなのでしょうか?(試しに本日、入力&出力共に切ってみましたが、
チューナーのように劇的ではないので効果のほどがわかるのには時間が掛かり
そうなので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。)
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 00:14 ID:nHBUcZap
>>32

>>36>>39
色々な人の意見が聞きたくて、書き込まさしてもらいました。
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 00:28 ID:r7OfYjXU
>>40

>ブロードキャスト(ON)は、何も押さなくても松下系の場合、
>D-VHSデッキから再生をするだけで自動的にチャンネルなどが
>切り替わり再生されますが、東芝系ではリモコンのI-LINKボタンを
>押さないと、機能が働かないようです。

御質問の答えではありませんけど、訂正?をば。
全ての東芝チューナーを知るわけではありませんが、D2000についてならば、
この操作性の点は、既に改善されていると思います。

確かに、以前ならばチューナー側を「モード2」にしておいても、
切り替えに、リモコンで一度ボタンを押す必要がありました。
しかし、最近のファームにUPしさせれば、「モード2」にしておくことで、
松下系のチューナー同様に、自動切換えになるハズですよ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 00:32 ID:Xc4wG7zp
DR1なんですけど、テープナビで頭だししても一番最初に
ならないんですけどどうなんでしょう?番組経過1分〜位
からはじまります。仕様なんでしょうか?教えてください・
44名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 00:52 ID:KclCarzc
>>37
以前と変わってなければビクターOEMなので、相性は最もよいはずです。
これはSONYのD-VHSテープについても同じくです。

>>42
それは-081-ファーム限定の話で、-085-以降は前と同じ動作に戻ってるって聞きましたが。
DRX100みたいなエンコーダ機とi.LINKとアナログ再入力と両方をチューナーと接続
してるときは、松下動作は危険なこともあるんでなんともよしあし言えなかったりする。
45名無し:02/07/06 00:54 ID:d5Bi6FuS
>>42 モードは以前から2にしていますが、リモコンのI-LINKボタンを押さないと
チャンネル表示も画像も出ません。
 今、恋せよ乙女を録画してるのでこの録画が終わった後にもう一度やって見ますが
ちなみにチューナーのファームはいくつなら宜しいでしょうか?
46名無し:02/07/06 01:01 ID:d5Bi6FuS
>>43 カウンターを0に合わせて、1分も表示しないなら相当保持力の低い
テープを使用してるんだと思いますが。。。新しいSテープなら5秒以内に
再生画が出ると思います。

>>44 最新ファームでは以前のように戻ってるんですか…。
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 01:13 ID:PrbVmrDa
>>27 メーカー補償で音飛びは直してもらえる。
   10・・・・って事を報告。 もしくは販売店に行って新品交換
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 03:18 ID:7E4U1sts
>46
43は、DR1で頭出しすると、開始地点ではなく1分目辺りになってしまう
と言ってる気が駿河どうか
4937:02/07/06 04:06 ID:eyC5chgC
>>44
犬OEMだったんですね。安心しますた。
ありがとうございました。
5027:02/07/06 07:30 ID:RNgzmUTg
>>47
レスありがとう。
実はまだ一度も録画していないので、症状を確認してから
買ったお店に逝こうと思います。
ダークエンジェル(映画じゃない方)を録画したくて買ったので、
交換ならギリギリ間に合いそうです。
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 07:38 ID:ik87QrML
DRX100、DR1、DH35000などのLPCM対応ビデオを
所有してる方に質問です。
地上波はSTDで録画してると思いますが、
LPCMはON/OFFどちらにしてますか?
画質を犠牲にして(12Mと10Mで、どれだけ差がでるかわかりませんが)
でも、LPCMにしてますか?

TVのスピーカーで聞いてみても、ON/OFFの差は
大きいものなのですか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 08:22 ID:OEmpxqrg
>>51
TVのスピーカーがどれほどの物か知らないけど、俺個人としてはTVのスピーカー
だとMP2とPCMの差はほとんど感じられません。(DRX100、地上波)
DRX自体のチューナー経由で拾う音自体がそこまで高音質ではないとも言えるかも。
でも音質が悪いという意味ではないです。
というか、一般的なTVに付くスピーカーで音を鳴らすならMP2で十分行けるという
言い方もありますね。

PCMは、気にする人こそ使う機能であって、元ソースが高音質だったり、
それなりの出力装置をフルで使いたい、これは絶対綺麗に保存しておきたい、
そーいった思いがある場合にPCMは使えばいいのではないでしょうか。

ビットレートですが、STDではPCMで食われた分はさほど気にならないです。
これは録画するソースの情報量に大きく左右される問題なので微妙です。
LS2程度でも十分綺麗に行けるのもあれば、STDでもギリギリかなと思われる
ソースもあります。
STDとPCMのバランスは凄くいいと思いますよ。
LS2とPCMは動きの激しい動画だとちょっと不利ですね。
例えば、逆に動きの少ないクラシックコンサートなどは、LS2-PCMでバッチリOKでした。

蛇足。少し前に色々サンプルを作ったのですが、WEBスペースが足りなくて全部掃除
しちゃいました。50MB程度だとまだ動画を上げるのは厳しいですね。
5342:02/07/06 09:03 ID:nYJprSiN
>>44 紛らわしい内容となり済みませんでした。

>>45 フォローありがとうございます。

誤動作や音声出力の規制があるらしく、見送っておりましたが、
早速、最新のファームのバージョンを実際に確認してみました。

現在はファームウェアのバージョンは、-086-になっているようです。
この-086-でも、iLINKの自動切換えが出来なくなっているのを
私の環境で確認できました。
なぜ、使いにくく戻してしまったのか謎です。
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 10:35 ID:nGL/LJID
今売られてるDR1の最新ロットって何月生産なんでしょう?
つい最近買ったんですけど、201番台だったんで激鬱
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 11:29 ID:Ez5+LSBX
ピンチローラーの汚れを掃除するといい。
ヘッドの汚れよりノイズに影響する。
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 14:09 ID:dJ8Tc7PF
高性能ヘッドフォンで聞けばPCM違いがわかる罠
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 16:34 ID:OEmpxqrg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020618/optware.htm
http://ime.nu/www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/06/21/movie/hei.ram
このへん早く普及して民生機器にまで降りてくればいいのになあと。
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 17:24 ID:x5Cu64eM
>>56 確かにヘッドフォンで聞けば違いが分かるよね
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 19:45 ID:tNWMAivN
>>54
201番台だったら悪くないよ。
若干白飛びするけど気になるなら保証切れる前にフリーダイアルにTELして
直してもらえばいいんだし。
4万円かそこらの機械でこの性能なら文句無いと思うけど。
60名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/06 22:02 ID:ZCfgbpyU
>>54
先週、でじこんで買ったのが202-だったから、
似たようなもんだと思うけど。
忙しくて本格的にいじるのはこれからなんで、
まだ動作については分かりませんが。
61名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/07 00:07 ID:jwzmFQyB
MP2とPCMの差がわからないやつはこのスレに来る資格はない

と言ってみるテスト
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:01 ID:lpQt28QA
HDデコーダ−がないといちいちチューナーも電源いれないといけないのでいや
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:02 ID:RSZvZNrD
最近DT-DR1を購入しました。

DT-DR1 でトラッキング値を見てみたんですが、
LS3 -> 22〜25
STD -> 19〜30
といった感じでした。

テープはS-VHSなんですが、やヴぁいですか?

64名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:10 ID:ifi+Jadi
>>62
犬スレ行きなさい。
人居ないけどw
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:14 ID:RSZvZNrD


ううむ。やり方が間違ってたらしい。
テストモードで確認したら、
LS3 -> 40
STD -> 36〜40
でした。

しかし、ちょっと低めではありますね。
まあ、仕方ないのかな〜。

66名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:26 ID:8i7ImQT2
だからトラッキング値は絶対値じゃねえっつてんだろうがヴォケ
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:31 ID:A6PLlTFt
>62
無精者は、チューナー内蔵のテレビ買え
コピー対策もできないアナログ接続で自慢するな。
68名無し:02/07/07 02:32 ID:czq4YSBV
>>66 補足。
絶対値とは数値を述べてもデッキによって基準値が違うので比較できないということです。
69名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 02:41 ID:wKwrVaPE
うちのDR1修理してもらったんですけど、ファームもアップしてるんですか??
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 02:53 ID:EQuEwbBO
>>69
そんなのわかるわけないじゃん。
調べてあげるので、家まで送ってください。
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 03:18 ID:RSZvZNrD

トラッキング 70 で記録されてるデッキと、トラッキング 40 で記録されてる
デッキでは互換性がなくなる可能性が高いんですかね?


7254:02/07/07 05:13 ID:99udtOud
>59,60
やはり、白飛びがちょっと気になりますね。
203番台以降だとかなり改善されてるようなのですが、
結構違うのかなぁ?
あと、犬DF-360で最初に録画した物でも画面フリーズが結構頻繁
(1時間に2、3回)に起きるんですが、ロットの問題じゃなくて
元々こんなもんなんでしょうか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 06:20 ID:e2xERfx/
DRX100はテープを破壊する欠陥品。
74名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 06:40 ID:mQEdUPxC
>>73
とりあえずメーカーに電話すれ
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 07:07 ID:kyRZVcDz
>>65-68
うちのデッキのヘッドに傷が付いた時に日立の工場の人に聞い
た話では、明らかに異常という値が機種別にあるみたいですね。
個体差もあるんで、ユーザーがそれほど気にする必要は無いそ
うですが、メーカーが異常を知るための指標の一つになってる
のは間違い無いようです。
76前スレ875/910:02/07/07 07:17 ID:DTjw/sJR
>>73
煽りにマジレスカコワルイかもしれんが・・・

犬30kがS端子出力NGの不良品で販売完了在庫なしだったので、
販売店にDRX100に交換してもらう(本日到着予定)んだが、
テープ傷の件は対応済みとのことだった。
LAP-Tなし条件で、差額なしということで手を打ったんだが、
DRX100、7/6,7限定で\84800になってますな、い〜でじ!!。

ところで、例の不良以外でDR20000のヘッド交換した方は
いらっしゃいませんか。いまんとこ問題ないんだけど、
そろそろ1000時間オーバーしそうなもので。幾らぐらい
かかるんだろう?
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 07:39 ID:EBx5FdYi
シリンダ交換って2000時間が目安じゃなかったっけ?
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 08:40 ID:0w/ttW32
先日、DRX100をい〜でじで買った者です
D2000と繋いでます
で、D2000からのi.LINKを使ったデジタル録画予約をやってみたんですが
『D-VHSテープが入ってません』ってな感じの表示が出て、録画できませんでした

デッキを買って、金欠に陥ってしまった&S-VHSテープでもデジタル録画出来る
ってんで、D-VHSのテープを買ってなかったんですけど・・・
DRX100本体のほうではHSモードにしてたんですが、ダメでした

やっぱ、こういう時ってD-VHSのテープを入れるしかないんですかね

東芝のTVを使ってる方、どうですか?

79名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 09:15 ID:0w/ttW32
>>76
> DRX100、7/6,7限定で\84800になってますな、い〜でじ!!。

( ̄□ ̄;)!! 俺が買ったときより2000円値下がりしてる!
(7月3日発注7月5日納品)

なんでや!って思ったけど、LAP−Tとセットじゃないのね
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 09:32 ID:4CTHaWAP
>>78
チューナ側のiLink設定でテープ検出をオフにしろ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 14:50 ID:3e/xxcRq

WOWOW無料放送...
送出機( ダミー予約 )のテープが終わってた...
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 20:49 ID:Z4j19cmu
DT−DRX100の新型(後継機)っていつ頃出ると
思いますか?
83名無しさん:02/07/07 21:03 ID:A6PLlTFt
>82

DRX-300は秋口発売予定です。
GRTなどをはずしてさらなるコストダウンを図ります。
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 21:14 ID:7543uUdx

DT-DRX10はどーなったの?
85名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 21:29 ID:4KfEMtXR
>>84
中途半端な機種になりそうだ
8676:02/07/07 23:04 ID:DTjw/sJR
>>77
2000時間ですか。クリーニングが効かなくなったらor保証期間切れ
寸前でメーカー整備を依頼することにします。
昔使ってた#のセンダストMIGヘッド機は、見せてもらったS/Mでは
500時間で交換だったもんで。最近はカタログや雑誌に、ヘッド材質の
情報とか載らない様な気が。

DRX100到着しました。シリアルは204*****、とりあえず不具合には気付かず。
でも犬30kより更に安っぽい造りには萎え。前面メタル薄くてR加工精度悪し。
これならメタルなしメッキのほうがマシではないかと。

i-link関連の動作が、DR20000からかなり変わっているので試行錯中。
DR20000とMS9/VCS1では、チューナー側視聴予約、デッキD入力予約、
ブロードキャスト入出力ON、デッキ側でi-link先指定付きにして、
デッキ側タイマー予約でLS2/3録画と開始・終了時間を設定する
ことができたんですが、DRX100とDH2200の組合せではいまんとこ失敗。

手動だとうまくいくのに、タイマーだとリンクが成立しない。
ファボリTVにて、番組毎の開始終了とLS2録画と、テープナビへの
タイトル(話数は手動で追加)を実現したいんですが・・・

チューナー側からリンクさせた状態で、EPGで視聴予約、
デッキ側で録画予約で試してみるべか・・・
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 23:53 ID:GcZmEyQt
>>85

でも、DR1とDRX100の基盤に印字されてる第3の型番だぞ?
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 00:25 ID:MLlrYPiz
>>87
予定は未定だし、製品化直前で消える機種もあるわな。
漏れも、緊急でつっこんだモデルがドロップという目に何度もあった。

仮にDRX10が出るとして、どういうスペックになるのかな?
DRX100にBSチューナーやHDデコーダ内蔵していたならともかく、
現実のDR1、DRX100と差別化できるポイントってあるかな?
i-linkとHDヘッドは外せないし、MPEGエンコデコ外すとDR1以下だし。
8988:02/07/08 00:29 ID:MLlrYPiz
じつわ、DRX100は元々DRX10にPCM載せたモンで、
本当のDRX100はHD/AACデコ、アナログBSチューナー搭載予定が、
ラインナップ見直しで今のモデルになった、とか。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 01:48 ID:m5YxSjxl
DR1にiLINK付いて1万上乗せぐらいのDRX10なら欲しいかも。2ndデッキで。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 01:51 ID:hFNh6qBo
DH2の日立版としてDRX10きぼんぬ
価格はDR1の1万増し位で。

>86
DR3300なので参考にはならないだろうが
>>7の「シリンダー積算時間」によると
ウチのは4291時間らしい・・・テープ走行時間の間違い?
例の修理以来、ヘッド交換せず。でもまだ大丈夫なようだ。
走行系は一度直したけど。
まあ、それ位は持つかもってことで(w

ヘッドの値段は、過去ログだと3万位だってなってたような・・・?
良く覚えてないけど。
因みに、3300の場合1万5千円位だったような?

92名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 03:32 ID:YtxQr/ML
>>88

> i-linkとHDヘッドは外せないし、MPEGエンコデコ外すとDR1以下だし。

まぁ、ユーザーの願望を起点に考えるとそうなんだけど、
価格帯への落とし込み... という面から考えると、
HSとLS2のオミットは考えても良い気がする。

そもそも、これだけ放送フォーマットも民生用の録再機器も高画質化が進んでいるのに、
いまだに、『 安いだけ 』のノーマルVHSが幅を効かせ、
あまつ、非Hi-Fi機ですら、マスバリューを持っているのだから、
在来のアナログビデオデッキと同じフィールドに打ち込む武器として、
HSやLS2の切り捨ても、考慮はされて良いと思われる。

同様に、

・D端子入力のオミットとアナログ出力の2系統化( D1 + S&C )・背面アナログ入力の1系統化
・前面端子の入力固定化もしくは削除( 切り換えで出力にもなるの... 凄く便利なんだけどね )
・i.LINKの1系統化( HSは積まないで良いと言っても、i.LINKは欲しい... 漏れも我が儘やな(w )

DRX10(?)がDR1・DRX100直系の機種として誕生するとしたら、
液晶面の仕様からして、LS5やLS7の採用は無いと思われるが、
アナログBSも... 液晶にパターンが有ると言っても、今更だしねぇ。

とはいえ、現状D-VHSは『 判ってる人が買う( しか買わない ) 』という狭いマーケットで、
更にその狭いマーケットに於いて、DR1とDRX100はその機能の差の割に
価格が接近しているので、( 営業サイドの発想からしても )その間にもう1機種いるのか...?
という、基本的な疑問は残る( 勝手に新機種想像するのは愉しいんだけど )。

春先に、DRX100の増産を発表している訳で、この増産効果で原価を下げ、
小売店からの安売り要求をもう少し呑んでも利鞘を確保出来る様にした方が良いのではなかろーか?
すると実売価格の面から、自然と“ 第3の機種 ”のポジションは消滅することになる。
( 近いうちに、DRX100もオープン価格になるのでは...? )

こうすれば、デジタル機器につきものの、ソフト面の詰めのチューンや
( 製品型番は大きく変えなくとも )使用デバイスの低発熱化を受けての、
ファン動作のインテリジェント化... といった‘深化’が進められる・・・とも思える。
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 04:14 ID:ExIYpoe8
後継機を出す時はいっそのことアナログ録再機能をバッサリ切り捨てて欲しい…

それとは別にDRX100とDR1の間の機種が出るなら既出のi-Linkは必須として、
再生だけでもLS2に対応してくれるとありがたい。せめてテープスピードだけでも。
そうすればDRX100と繋いでLS2テープのデジタルコピーができて助かる。
要するにDHE20をDH2並の価格で、ってことやね。
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 04:45 ID:8aR7ovjo

LS2に対応... というのは、HSを積むっていうのと同義だし、

http://www.jvc-victor.co.jp/products/vcr/D-VHS-HSLS.html

松下の真意は不明だけど、『 再生だけでも 』って言ってもコストが安くなる訳では...

95名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 06:32 ID:yeGeIPEq
>93
それを要約して書いたのが91だったのだが(w
96日立 世界ふしぎハケーソ!:02/07/08 07:01 ID:4dTz/MZC
DRX100の筐体左にある小窓はなんでしょ?
97名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 12:53 ID:ExIYpoe8
>>95
スマン、書き方が悪かった。アナログ録再がいらないってのはS-VHS以下の事ね。
あくまでエンコーダは必要だと思ってるのでDH2みたいのはコマル。
98名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 17:12 ID:SGWpGRnk
>>96
ファームアップの時のための端子口
99名無し:02/07/08 19:06 ID:bYgbxNRQ
>>97 アナログ録画モードは要らないけど、VHSの再生機能はいると思う。
S-VHSは簡易再生で良い。理由は、過去のS-VHS資産が多い人は、Sデッキを
しばらく保管するのでしょうが、Sデッキの生産が減少傾向にあるので
自分のようにSデッキを売却処分する人が多くなると思うので再生機能は必要。
(再生機能を持ってないと、値段以外でも買い替えを控えてしまうと思いますよ。)
それにVHS規格って下位互換を保障する決まりが有ったと思います。
100名無し:02/07/08 19:22 ID:bYgbxNRQ
>>83 推測では?
情報源があるのでしたらお返事をお願いします。
嘘でも本当でも発売が早すぎて、地上波デジタルチューナーの動作保障は
現行機種同様に出来ないハズレ機種になると思いますが…。
101名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 19:45 ID:SFwMfyqe
>>100
100ヲメ

当て83のメール欄見れ
102101:02/07/08 19:47 ID:SFwMfyqe
当て>>>

糞!
逝ってきます
103名無し:02/07/08 19:52 ID:Y9C/FWt5
今週木曜日にDRX100を修理に出すのですが、修理ってどれ位で戻ってきますか?
修理予定は今の所、110度CS対応、白飛び、熱暴走のチェックです。
あとサビセンにはまだ伝えてなかったけど、修理で取りに来たらテープの傷問題も
チェックしてもらうつもりです。(買った当初は見事に傷を付けてくれたけど、
少ししたら傷付かない様になった気がしますが…)他にチェック要項はありますか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 22:04 ID:jx+9kLmE
DRX100のVHSとS-VHSの再生能力にはガッカリしました。
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 22:22 ID:A99HjZd2
>>100
ネタだってば。
106名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 06:46 ID:UBD3xFmt
>103
大体3〜1ヶ月位だと思う。
長いので、代替機貸してもらえるようにサービスセンターに言った方がいいYO!

>104
期待するほうがどうかしてる
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 09:17 ID:UBD3xFmt
3週間から1ヶ月ね。
108名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 10:32 ID:ZEVuh6d1
DR1のチューナーよりもDR20000のチューナーの方が優秀?
今日見たらなんかDR20000の方が落ち着いた色で白飛びもほとんど無いみたい。
高い機械だからチューナーもいいの?
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 12:04 ID:O+bNpVOZ
ちょいとスイマセン。
DR-1でヘッドクリーニングしたんですけど
テープナビ入りのままやっちゃいました。やり直した方がいいですかね?

>>106
DR-1でも代替機貸してくれますかね?
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 17:31 ID:kA4quEig
最近テープに傷が付く問題が出てきたけど、
結局のところ、DRX100に関する問題って何なの?

心優しい方、教えてください。
111名無し:02/07/09 17:52 ID:SBJuOiQy
>>109 Sデッキから使ってた経験だとクリーニングは大丈夫だと思います。
>>110 ホーマーCの掲示板で調べてください。発生現場の動画がアップされています。
112名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 17:55 ID:kA4quEig
DRX100でこれまで出てきた問題は、
110度CS対応、白飛び、熱暴走、テープ傷
だけですか?
113名無し:02/07/09 18:17 ID:SBJuOiQy
熱暴走に関しては自分しか事例報告がが出てない。
他の人は安心して良いんのではないでしょうか。
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 18:50 ID:SqdGduxs
LPCMをONにするとブロックノイズが出るってのがある。
115名無し:02/07/09 19:02 ID:SBJuOiQy
>>114 画像に割り当てられるビットレートが低くなるから当然でしょ。
説明書を読んで見てください。LS2-LPCMとLS3は画像に割り当てられた
レートの差がかなり少ないので大抵の場合は、LS2にLPCMは付けない方が良い。
116名無し:02/07/09 19:10 ID:SBJuOiQy
他機での音声再生保障としてMP2は外せないようですから今後もこの仕様は
変更がないと思います。でもHSモードでのLPCMはテープの容量は足りてる
んだから、画像に割り当てられるレート下げないで録画できないもんですかね…。
117名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 19:13 ID:EY9Yipka
HSでは映像レート下げてないでしょ?総ビットレート余ってるんだから。
118名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 19:41 ID:/jtNgfgj
>>117
マニュアルもろくに読めないのか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 20:28 ID:mGzEoXy9
>>117
P32みてみろよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 20:56 ID:G89Gk6Mf
P32は分かったけど純粋になんでHSはビットレート余ってるのに
レートフルに使えないの?
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 21:06 ID:Atl+GPhT
>>120
規格だったような・・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 21:42 ID:G89Gk6Mf
>>121
ふ〜んそうかあ。
アナログソースのダビングに対するある種の制限なのかな〜?
でも14.4Mbpsもあればまずブロックノイズでないけど。
でもやっぱりなんだかもったいない。。。
123名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 22:05 ID:+owXH2NG
14.4Mbpsてのは単にエンコーダの仕様でしょ
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 22:59 ID:wdH2cwKq
げろー すまん、全然知らんかった。
フルに使わない理由は123の書いた通りではあるんだが、どっちにしても
映像ビットレート削る必要性がまったくないのに。不思議だ。
動作の条件分岐を省略したかっただけなんちゃうんかと…

ちなみにビクターの場合
http://www.victor.co.jp/D-VHS/DH35000/main.html
ここの書き方を信じると、HSでLPCMアリにしても映像だけで14Mbps以上
使えるっぽいですわな。

ほんとーにそーならだが、HSでSD映像をLPCMつきエンコ記録っていう
一点だけにコダワるならば、DRX100よりDH35000が有利かも??
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 23:12 ID:+owXH2NG
LPCMで録画してもMPEG2Audioと「一緒に」記録されるだけで、
MPEG2Audioの分のレートが減るわけではありません
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 23:54 ID:wdH2cwKq
だからなんなんでしょ?>>125

正確にはMPEG1Audiolayer2だけどナー。(ぼそ
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 00:01 ID:uie1OxfE
>>124
ビクターの方が映像のビットレート削られないってのは激しくガイシュツ
それでも地上派とるのは日立のものをすすめる理由は、ビクターの方は
チューナーが死ぬほど悪いから(コレも激しくガイシュツ)
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 00:04 ID:uie1OxfE
つーかそもそも10Mbps超の場合、1Mbpsや2Mbpsくらい大きかろうが小さかろうが
まず判別できんだろ。相当目の肥えた人でもさすがにこれは。
それよりも上で書いたとおりチューナーやその他の設計の方がはるかに効いてくるってこと。

まあ映像分のビットレート削られるのはあんま気分は良くないけどな。
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 01:16 ID:W7CSJQ0D
>59,60,72
>やはり、白飛びがちょっと気になりますね。
>203番台以降だとかなり改善されてるようなのですが、
>結構違うのかなぁ?

203番台を持っていますが、201番台、202番台も白飛び改善機かと思って
いました。10〜番台と比べると内蔵チューナーでの録画はまるで違う位改善
されていますが、外部入力に関してはまだ画面全体が目に見えて白っぽく
なるので、ダビングに全く使えていません。

他の皆さんは外部入力での白飛び、大丈夫なのでしょうか?
特別その手の書き込みがないようなのですが。
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 01:26 ID:W7CSJQ0D
>76
>犬30kがS端子出力NGの不良品で販売完了在庫なしだったので、
>販売店にDRX100に交換してもらう(本日到着予定)んだが、
>テープ傷の件は対応済みとのことだった。

テープ傷対応機がもう出ているのですか。
原因等が分かってるのならちゃんと直して貰えそうですね。
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 02:43 ID:PQr1QaHu
>>129
いや、ひどいですよ、外部入力の白飛び。
そうかー、内臓チューナーが改善されても外部入力の白飛びは直らないのかー
いま201番台のDR1の白飛び修理に出してるんだけど、戻ってきてもダビングは
絶望的だなー

残念。
132名無し:02/07/10 02:51 ID:kNAIseFM
>>131 それも報告して修理を頼んでみます。
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 04:00 ID:aoW8vnRO
Homerでテープ傷の問題を色々眺めていたよ
これはさすがに対策してもらわんとなぁ
上記の対応済みは本当なんだろうか

DRX100で8割方決めていたのに、現在白紙状態
S-VHSデッキで確固たる地位を気づいていなかったツケだろうか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 06:13 ID:fort8Yg2
Sの120分だと傷問題もあまり関係ないようだから、貧乏人にはありがたいな(w

でも3000や20000・3300では傷問題なんか聞かなかった気がするし
白飛びも聞かなかった。なぜ新型では出るのか日立よ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 07:20 ID:3BIg8Psw
>>129
既にこの件は何度もガイシュツだと思うが…まあそれはいいとして、
白飛びは放送局から送信される電波に起因する所が大きいと思う。

外部入力の場合は出力側のクセにもよるけど、幸いうちのビクター
or東芝のSデッキからのダビングではほとんどは大丈夫。それでも
元テープを録った放送局によっては飛ぶのがある。因果関係はよく
わからんが、うちはTBS系の番組のみ、直接でもSダビングでも白が
飛ぶようだ。と言っても大して酷くもないんで気にしてないけど。
ちなみにSデッキのBSアナログ>外部入力の場合も全く白飛びなし。

うちのDRX100は203番台。画質はほぼ満足してる。
136名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 20:56 ID:UeyQfpg6
漏れのDR1、110番台だけど、内臓チューナの白飛びは殆どなし。
外部入力時だと、多少白飛びする程度。

これって外れ?当たり?
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 22:29 ID:zqEo6laX
日立DR20000ですが、白飛びっぽい現象は確認しています。

機器の構成は、東芝BSDチューナD2000→東芝HDD/RAMレコーダRD-X1で、
BS-i局のちょびっツを録画。
次に、(日立DR20000のiLINKが勝手に外れて録画を失敗したので、
バックアップとして録画していたのを)RD-X1→DR20000(L2入力のS端子)と
ダビングすると、画面全体がかなり明るめになりました。

やや具体的には、オープニングの明るいシーンでは、ディティールまで
多くの面積が白色になる感じで、画面が「明るめ・暗め」とか言う
レベルではなくて、正常に録画できないなぁと感じました。
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 00:26 ID:3PyCCM0f
>>131
やっぱり外部入力じゃ他の方でも白飛びされているんですね。
私も2030機は2台目なんですがどちらもそうなったので、自分のだけとは
思えなかったんです。とはいえ内蔵チューナー録画だけでも改善された
のは本当に嬉しかったですが。

>>135
再生デッキで状態は変わりそうですね。少しホッとしました。うちでは
再生画質が気に入ってる昔の高額なSデッキが駄目で、少し諦めかけて
いたのですが、今度違うデッキでも試してみます。今あるのは肌色が黄色
くなる今の安物系のデッキで、色は好みではないのですが、白飛びしないで
くれればまだダビングにも使えます。
最近レンタルも全くしなくなってたんですよね。

テープは成る可く長い時間デッキにテープを入れっぱなしにしなければ
傷付き難いですが、10分入れっぱなしにするのさえも気にしなければ
ならないのは結構大変です…。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 09:09 ID:6PhE8b2P
白飛びを直すと今度は黒が潰れるらしい。
でも明るい色と暗い色で潰れたら気になるのがどちらかといえば明らかに明るい色の方。
それで対応済みのものについては誰も気にしてないんだろうと思う。
あとは外部入力の白飛びが解決すれば文句無しだな、自分的には。
140名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 11:21 ID:4drAQTvq
でも髪の毛が真っ黒のベタになるというのもなあ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 12:14 ID:6PhE8b2P
いや、そこまでひどくないって
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 13:24 ID:4drAQTvq
そうなの?それならいいけど。
せっかく無修正のエロビデオをダビングしても
肝心な部分がクロベタの修正みたくなっていたんじゃ、しゃれにならん(w
143名無しさん:02/07/11 13:47 ID:IjZMeNbG
DR1使ってる方、地上波を録画したときのモスキートノイズは気にならないんですか。
STD、PCM切、でもかなり目立つと思うんですが。 
それとも家だけなんだろうか?
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 14:26 ID:tmlgKEbf
>>143
殆どでないけど?

145名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 16:01 ID:W7ZTYzfb
>>143
うちも出ないけど、受信状態大丈夫?
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 18:37 ID:dzHwXNj/
>143
近所でガキが原チャリ乗り回してたりしてねえか。
電力馬鹿食いの工場や古い基準の病院なんかもノイズ源だったりするぞ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 18:46 ID:6PhE8b2P
>>143
うちも出ないよ?
148143:02/07/11 22:10 ID:JDIkDlP4
よく調べたらモスキートノイズじゃなくてブロックノイズくさいです。
スカパーのような画面のモヤつきのことを言いたかったんですが。
改めて皆さんどうですか?

近所の工場なんかもノイズ源になるとは、勉強になりました。
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 23:43 ID:4drAQTvq
動きの早い場面で一時停止したり一こま一こま見ていけば
やはりSTDといえどもブロックノイズが出てくる。
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 02:17 ID:D3yRAtiI
>あとは外部入力の白飛びが解決すれば文句無しだな、自分的には。

僕もー!あとヘッドが多少汚れてもフリーズが殆ど起こらないような新しい
ヘッドとか出てくれると嬉しいな。今のは1週間に一度とか、それなりに
かけないと不安で〜。
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 06:29 ID:hMpbmTi3
>>150
それはもう持病みたいなもので仕方ないと思うよ。
ヘッドを傷めず、確実に効果のある高性能のヘッドクリーナーに期待するのみかと。
テープの磁性体がボロボロ落ちてヘッドを汚さないテープにも。
でもS-VHSのテープにまでそれを期待するのは酷かもしれないなー
自分はS-VHSテープがメインなのでクリーナーの改善キボンです。
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 09:25 ID:t2Yf5X+b
151さんによれば、フリーズは一生付き合わないといけない持病なのですね。ヘッド
クリーナーを定期的にかけないといけないんですね。ヘッドもつのかなーー?フリーズ
病が完治した人はいませんか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 10:13 ID:61qDB7t5
DR1を買って、昨日初めて録画をしますた。@アリーマイラブ
放送されたのと同じぐらいに撮れてたのが嬉すぃです。
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 14:38 ID:UNInbu6X
×ヘッドクリーナーを定期的にかけないといけないんですね
○クリーナーかけてても起こるときには起こるので、頻繁なクリーニングは必要ない。
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 14:58 ID:Qnzur4gU
S-VHSテープにDVHS録画して再生するとたまに10秒くらい一時停止みたいにブロックノイズのまま止まってしまう事があります。
止まってからまたすぐに再生します。これがフリーズなのでしょうか? 
デッキはDRX100です。

156名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 15:52 ID:3mKaAp2P
>155
1秒くらいのフリーズはDテープでもたまに起こるけど、10秒は長すぎ。
テープを替えても直らないようなら修理するしかないのでは
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 16:18 ID:qDDxrEW7
>>155
テープ自体がヘタレなんじゃ?
文章もなんか分かりにくいけど、10秒止まって、すぐに再生ってどゆこと?
再生自体が停止状態になるのか、再生はされてるけどノイズで画面が出ない
だけなのかでだいぶ違う。
ちなみに俺はDRX100でテープはXGを使ってるけど、通常再生中でブロックの嵐に
なった事はまだ1回もないかな。(200時間ぐらい使用)
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 16:53 ID:gNsDZfN8
>>155
>>157テープはXGです。10時間ぐらい使用です。
再生自体が一時停止状態になります。そのときにブロックノイズ状態のまま一時停止状態の時もあります。
だいたい10秒ぐらい一時停止状態になります。

159名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:23 ID:qDDxrEW7
通常再生で約10秒間画像が出ないというのはありえないので、
テープの不良以外であれば、デッキの初期不良として交換してもらいましょう。
10秒ってのは酷過ぎますな。辛いのぉ。
Dテープ買って試すのも面倒やね。
160名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:40 ID:RrsIuCwc
>>155
>>159
>通常再生で約10秒間画像が出ないというのはありえない。


画像は出るのですが、再生中に一時停止状態で止まってしまいます。
約10秒間です。

161名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:43 ID:RrsIuCwc
>>155
>>159
カウンターも動いています。
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:50 ID:yF58F7mx
録画の切れ目でなく?
特に録画モードが下に替わると再トラッキングにそれぐらいかかるぞ。
STD→LS3とか。
163名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:52 ID:qDDxrEW7
テープに不良があれば、録画、再生に支障がでます。
それならば10秒だろうが20秒だろうが、まともに情報を読み取れるまで、
まともな絵は出ないでしょう。
Dテープを買って、再度確認するか、初期不良で交換してもらうかです。
とにかく何処かに問題がなければ、普通は10秒もまともに絵が出ない
ってのはありえません。
Mpegはデジタルデーターなので、エラーが発生すれば停止してるような
絵になるってわけです。軽度のエラーならば、ブロックノイズで済みます。
完全に10秒絵が停止するのは、テープかデッキのどちからに異常があるわけです。
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:55 ID:qDDxrEW7
10時間ぐらいの使用っていうのがちと気になるな。
D-VHSは初体験かな。
別新品テープで、録画と再生を試して駄目なら交換でしょやっぱ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:59 ID:RrsIuCwc
>>155
>>162録画の切れ目ではありません。
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 18:06 ID:e7Ho3neP
思いっきり大雑把に
テープの特定の場所のみ・・・テープ不良
テープ位置無関係・・・本体不良

この調子で10も20もレス付けてても何の進展も無さそうなので
サービスに話持ってくのが最短
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 18:09 ID:RrsIuCwc
>>155
>>164
D-VHSは初体験です。
出たのは、XGとFujiのS−VHS録りです。
XPでは出た事はありません。
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 18:14 ID:yF58F7mx
[4] 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [ ] 投稿日:02/07/03 23:02 ID:yC3RkrOA
<DR20000の既出トラブル>
・表示がHS⇔S-VHSを繰返し、再生NGになる個体もある。

コレのパターン臭いな。
ここに初報告した身としては特にそう思う。
俺のも最初155みたいなパターンからおかしくなったし。
いずれにせよサーヴィス持ち込みが吉。
サーヴィスマン喚んでも、十中八九は工場(設備持ちセンタ)お持ち帰りコースだ。
169名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 18:15 ID:tme8SErZ
漏れのDR20000@初期型対策品の場合、Sテープ限定で、
再生開始後数秒は画面が出て、その後ブロックノイズとグレーアウト、
んでもって10秒ぐらいで画面が出るようになる。
テープによって違うし、Dテープなら旧パナでも発生しない。
DR20000@後期型、DRX100@204では発生していないから、明らかに
再生能力は低いんだが、Dテープで問題ないんで修理には出してない。

170169:02/07/12 18:23 ID:tme8SErZ
>>167
犬XGとフジS-VHS録りでその症状、ウチのDR20000@初期型対策品と
ほぼ同じだと思います。ヘッド交換他対策実施から4ヶ月もたってないんで、
悪い方にばらつくとそんなとこなんじゃないかな?

XPで出ないのも同じだし。あ、DRX100はいまんとこXPとDテープしか
使っていなかった・・・
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 23:30 ID:Q3GGQJD/
DRX100のDVHS再生中に静止画になる時があります。これは初期不良なのでしょうか?
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 23:33 ID:lkMYwkS3

>>171

全く違う場所で頻発するなら日立に連絡すべき。

大抵が同じ場所で時々... なら、テープ由来と考えた方が自然。
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 23:58 ID:hMpbmTi3
>>153
購入ヲメ
自分も最初に録画チェックしたときに愕然としたよ。
コストパフォーマンス最高の機械だよね。
テープ代が半分になって、しかもオンエアと錯覚する画質だもんね。
174名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 23:59 ID:wPTEOl1V
2台のDRX-100がほぼ同時にリモコンに反応しなくなった。
厳密にはリモコンの受光部にリモコンを密着させたらなんとか使える。
リセットしても直らない。
リモコンを変えても同じ、なんなんだこの症状は。
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 00:00 ID:5lMRVEIe

じゃあ、電池換えてみよー
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 00:01 ID:2M/6n9zr
DR-20KはCS110未対応というのは
もう一台ビクター持ってるのでそっちで録画すれば無問題と思ってたけど。
スカパ2をビクターでilinkSTD録画したテープを
DR-20Kで再生できないのね。 鬱。
177174:02/07/13 00:11 ID:1FLiHHOP
電池もリモコン2つとも新品に換えました、テレビは操作できてます。
ビデオも本体では問題なく操作できてるので謎です。
しかも2台とも。
178名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 00:28 ID:rRf95uTk
サービスの人を呼ぶべきでは?
そして結果をここで報告。
179174=177:02/07/13 00:46 ID:1FLiHHOP
他人は家に入れたくないのでどうしようもなくなったらサービスに持ち込みます。
とりあえず逆さにして暴行を加えてみたが改善されず。
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 00:52 ID:pYjsZQlZ
異常になる前に何かしなかった?
部屋の蛍光灯を取替えるとか家具の位置を変えるとか。
リモコン受光部に光が当たってたり、
赤外線を放射/反射する物が部屋の中にあったりすると
誤動作する事があるみたい。
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 00:56 ID:juuKXss6
>>174
本の下などに置かれてボタンが押されっぱなしになっている何かのリモコンがあって
その送信光が2台のDRX100に当たっている。

という可能性は?
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 01:00 ID:oclUEFkI
>>181
恐らくそれだと思うな。俺も経験あるし。
183174=177:02/07/13 01:38 ID:1FLiHHOP
とりあえず周囲にあった16個のリモコンをよけて
みましたが改善されません。
まだ見落としてるリモコンがいくつかあるかもしれ
ませんのでその線でチェックしてみます。
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 03:07 ID:li9VC7Ho
>>169
僕のDR20000後期型対策品の場合でも、Sテープ限定で主にI.LINK録画で
再生開始後数秒画面が出て、その後グレーアウトを2回繰り返す。
通常録画はテープによってまだ使えるけどI.LINK録画は殆どダメ。
トラッキング値が低いせいなんだけど、SテープによるD録画はサポート
対象外だし、特定のトラッキング値を上げる事は出来ないと言われ、
諦めざるを得なかった。交換前のデッキはちゃんとSテープも使えていた
のになあ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 03:10 ID:k4D/ghoy
16個もリモコンあるのか・・
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 03:19 ID:LwSyDsd9
数えたけど12個しか無いよ〜 負けたぁ...
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 03:21 ID:rRf95uTk
>>181説は説得力充分。
この指摘通りだとしたらしばらく待てば問題のリモコンの電池が切れて
何事もなかったように問題解決かな。
188174=177=183:02/07/13 03:36 ID:1FLiHHOP
>>181 説がかなり怪しいと思ってます、しかしまだ状況は変わってません。
先ほどその後雑誌の下から電池の切れたリモコン一つ発掘しました。
まだ他にも埋まって悪さしてるのでしょう。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 03:37 ID:44GEoGcM
部屋の掃除しる
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 05:05 ID:rRf95uTk
人騒がせなやっちゃ
191169:02/07/13 07:43 ID:nyIUxXHg
漏れもよくやるな、隠れリモコン干渉。
今数えたら25個あった。鬱だ。
メモリーリモコンを買ったこともあるけど、
結局元のが一番使いやすいんだよなぁ・・・
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 12:20 ID:g567OmcE
>>191

そう 結局学習リモコンは簡単な操作だけ

193名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 13:06 ID:WevYIPNd
MADE IN MALAYSIA

ウチのAV機器、メディアを含めて日本製以外はDRX100だけ
悲惨
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 13:26 ID:rRf95uTk
>>193
何か問題でも?
195 :02/07/13 14:32 ID:3DnZTy63
地上波録画するならやっぱりDVDレコーダーより
D-VHSのほうが画質いいの?
当方東芝BSD内臓テレビ所有。
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 14:35 ID:VvwQo/Ri
ものによるんじゃないかと・・
DVDレコーダのビットレートで足りないものが多いときは
STDで撮ればキレイに見える気がします

書き方変でスマソ
197名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 14:41 ID:rRf95uTk
ていうかランニングコストがべらぼうに安いよ>D-VHS
価格対性能比が現行では最強。
笑っちゃうぐらいのコストパフォーマンス。
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 14:52 ID:KYtD10WV
>>195
地上波エンコ録画の記録レートの比較
HS(2)>STD(4)>XP(1)>LS2(8)>SP(2)>LS3(12)・・・

比較機種はDRX100とHS1 
カッコ内は2時間テープと4.7Gディスクでの録画時間
S-VHS標準相当はLS2からLS3の間にくるか、LS3よりちょい落ちぐらい

BSDあるんだったらストリームHS録画できるD-VHSの方がいいかも知れませんな
199名無し:02/07/13 15:01 ID:+uW1SlXW
フリーズ報告が出てるようですが、テープの傷によるドロップアウトの可能性は無いの?
自分は買った当初、テープに傷を付けるやり方(デッキ内部でテープが弛む動作とテープの段差)で
やってたのでドロップアウトが出てましたが最近は全く出てませんよ。

例えば、テープの巻き戻し&早送りはテープナビで行うなどが必要です。
(理由、高速回転中の停止はテープが弛むと思われます。)
でもナビは、使うとテープを緩ませない代わりにテープに段差を作ってくれます。
なので、時々最初から最後まで早送り後、初めまで巻き戻しテープナビで目的場所まで
戻しています。この作業でテープの段差はいくつもあったのが一つだけになります。
200名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 15:05 ID:cfQvdmmZ
>>198
HS1持ってるけど、地上波だとXPとSPの違いがわからん。
DVHSのLS2はSPよりきれいなんだ。
DRX100買おうと思ってるんだけど、Sテープ記録でも、そんな感じ?
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 15:07 ID:KYtD10WV
>>199
テープナビの副作用でしょうか、あの段差はいやですよね。。
うちはDHE10で綺麗に巻き取ってから保存します。
本機でやると何度やっても少しムラがでることがある・・。
個体差だろうか、でもまぁいいけど。
202名無し:02/07/13 15:13 ID:+uW1SlXW
あと一つ自分から質問があるのですが、DRX100をI-LINKで他のDデッキや
GV-DVC3などに繋いでCMカットビ設定を1や2にした場合、エラーが出ないで
CMカット(特にステレオ放送でも)録画出来るでしょうか?(BSデジタル
チューナーで再生させてもCMカットビが利いた再生が出来ているので
どうかと思い質問しました。)ただし、番組最後の次回予告がカットビで
飛ばされるのが気に食わないですが。。。
203名無し:02/07/13 15:20 ID:+uW1SlXW
>>200 D-VHS録画は、ドロップアウトが発生する可能性がありますので
気を付けた方が良いですよ。特にテープの真ん中辺りばかり使ってると
深い段差が出来たりやばいです。
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 15:26 ID:KYtD10WV
>>200
列挙したのはただの記録レートの高い順ですよ。
S-VHSテープを使ってD-VHS記録しても記録さえできてれば画質は同じですね。
Sテープでも特にこれといった問題はないです。ずっと先の将来はわかりませんが・・・。
近い将来にBlu-rayディスクなんかにデータを落としたいって思惑はあります。




205名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 15:45 ID:cfQvdmmZ
>>203-204
ありがとうございます。参考になりました。
単純にコストパフォーマンスでDVHSに惹かれたんですが、
HS1のHD増量するか、DRX100を買うかで迷っていたので。
206名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 16:07 ID:NtHYGzEZ
>>199
D端子出力で普通に番組を見てるだけでも瞬間フリーズを確認したので、
完全にエンコーダのバグと思われます。
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 19:29 ID:44GEoGcM
>>202
CM飛ばし中は正しいビットレートで映像データが流れてきません。
GV-DVC3でのキャプチャは、再生側のごくわずかなエラー
・・テープ傷などによる一瞬のブロックノイズなどでもキャプチャが停止します。
(レジストリをいじってキャプチャデータのフォーマットを変える裏技も
ありますが、それはDTV板のほうが詳しいのでそちらで。)
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:12 ID:KEvnRXP+
近所のコジマでDR20000の展示品が78400円ですた。
交渉して一万円値引きさせますた。
\78400なら買いでしょうか?

もう5000円足して、通販でDRX100の方がいいんでしょうかね?
209208:02/07/13 20:18 ID:KEvnRXP+
元の値段は78400ではなく88400ですた。
210名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/13 20:20 ID:dRK4pKMZ
ブックオフの中にある中古屋でDR20000(2001年7月製)が\60000、
NV-DHE1が\35000、A-HD2000が\65000ですた。
LS2重視でDR20000か、値段でDHE1か、デコーダー内蔵でHD2000が
いいか、ちと迷ってます。DR20000の中古で6マソって高い?
211名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:28 ID:IEObo59E
>>210
DR20000は店員に頼んで通電してもらって、
走行時間を調べて数百時間程度なら買いだと思う
212名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:36 ID:QcnMSnHz
>>211
オフなんでそれやってもらえません。
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:43 ID:YHOWqr5F
>>210
>NV-DHE1が\35000
NV-DH1? DHE10? どっち
214210:02/07/13 21:17 ID:dRK4pKMZ
>>213
すみません、DHE10です。
しかし、その店、他にビデオデッキほとんどないのに、
妙にD-VHSデッキが多くて??でした。
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 23:27 ID:uOItEOKO
>>214
それはかなり安いんじゃないですか
俺なら買う
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 01:50 ID:7Yvqx+E1
>>208
110゚CSに対応していない。
対策前の個体に当たっても新品交換してもらえない。
LS2のエンコードで問題が発生する場合がある。
でOKなら買っても良いんじゃないかと。
217208:02/07/14 06:44 ID:KEnPFFHh
LS2が目当てだったんですが・・・不具合ってあるのか。
運が悪いと、LS2だけブロックノイズだらけになるって症状でしたっけ?

対策前かどうかはシリアルを見れば判るし、最悪ヘッド交換はできるはずなのでおけだと思いますが・・・
現在所有の3300も、修理以来問題なしですし。

でもやはり、あまりお買い得ではないようですね。
交渉して68400まで落ちる様なら購入することにします。
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 10:31 ID:fL2vwpmS
BSDチューナー側のi.LINK予約でDRX100の予約録画をしました
2時間30分の映画なのに、間違って240のテープを入れてHSモードで録画してしまいました
勿論、テープは足らず、途中で終わって巻き戻し動作に入ってしまいました

で、その後、DRX100を操作しようとしたんですが、何も受け付けません(T.T)
チューナー側でのi.LINK操作もできず、DRX100の本体側でもまるっきりダメでした

結局リセットボタンを押してしまったんですが、こういう時ってどうしたらいいんでしょ
219名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 12:14 ID:47VMrrzg
それってハイビジョンではなくてSD放送だったの?
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 14:51 ID:TFijtcXB

テープナビ便利ですね。データを他のデッキに移動できたらいいのに。

221名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 15:38 ID:kxGGW3Ar
>>220
同意。
ナビなしSデッキよりナビつきDデッキのほうが自分の利用の仕方にとっては
使いやすい。
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 15:51 ID:fUcbCK0X
DRX100買いますた。
NV-DHE20よりキレイ。ウレシー
223 :02/07/14 16:47 ID:aDBCP9dG
LAT-Pを量販店で取り寄せてもらおうとしたんですが、日立に電話しても
そんな製品は無いといわれたそうで、ビクターとティアックのクリーニングテープ
が代わりに使えるといわれました。ビクターのはもう持ってるんですが、
LAT-Pって生産終了したんですか?
224マジレス:02/07/14 16:54 ID:kcGV8w6I
>>223
LAP-Tじゃない?
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 16:55 ID:IeWgdN2Z
>>223
LAP-T、ジョーシンに取り寄せてもらうように頼んでたの一昨日届いたよ。
生産終了ではないと思う。
これって製品扱いじゃなく、部品扱いだった。ポイント付かなかった。
226 :02/07/14 16:56 ID:aDBCP9dG
ごめん。打ち間違いました。お店にはちゃんとLAP-Tって言ったよ。
227 :02/07/14 16:59 ID:aDBCP9dG
クリーニングテープって言ったから無いって言われたのかなあ。
今度部品扱いで聞いてみます。
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 17:02 ID:YIJrxL9B
楽天のいーでじで売ってるみたいだけど
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 17:05 ID:WIIqMaZ1
HITATI LAP-T ビデオヘッドクリーナー 
>>223
ポリッシュ DRY-TYPE 日本製 (コード4514959010660)
日立製作所デジタルメディア製品事業部

これをプリントして怒鳴り込んで下さい。

230名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 18:30 ID:E0ba5qYT
BSデジタルハイビジョンを最高の画質と最高の音質で録画再生できるD-VHSでおすすめ機種は?
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 18:35 ID:+rC73Z6G
ハイビジョンをHSモードで保存は、どの機種でも変わらないんじゃない?
録画じゃなくて、保存だから。
232名無しさん┃】【┃Dolby595:02/07/14 19:02 ID:Yvld2y7+
>>230
DH35000 or DRX100
じゃない?

233名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 19:21 ID:Gy1KC/SQ
>>230
具体的な機種を聞くまえに次の点は承知しているでしょうか。
デジタルハイビジョン録再を考える上でD-VHSには大きく分けて2種類があり、
・デジタルハイビジョンを録画したものを再生するときBSDチューナ経由
で再生するもの。
・デッキ側でデコーダを持っていて自信で再生可能なもの。
前者の画質音質はチューナ依存、後者は理屈ではデッキよって変わるわけ
だけど実際問題それほど変わりがあるのかどうか。後者を選ぶのは
むしろ機能的便利さを採る場合だと思う。
234名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 21:07 ID:x4hEwe8i
録画再生出来るって事が条件なら
DH35000か30000しかないんじゃない?
235230:02/07/14 21:11 ID:UiHsO8lf
>>233
大きく2種類あることは知っているよ。

やっぱり、DH35000かDRX100なのかなぁ?
地上波チューナーだと、この2つの機種と比べるとそんなに違うのかな?
それ以外は大差ないのかな?
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 21:27 ID:DUTrzEaP
デッキの差うんぬんではないよ。

ハイビジョンを忠実に再現するには、
チューナーとディスプレイの選択が鍵。
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 21:29 ID:zj4j3lwu
日立のデッキって映像のビットレートを犠牲にして
音声をPCMで録音できるでしょ?
HSモードでもビットレートを減らすと思うんだけど
どうしてるんだろう・・?
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 21:48 ID:9olJ1+3Z
>>237
だから??。
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 21:51 ID:zj4j3lwu
HSモードは送られてきたものをそのまま保存するのに、
音をPCMにしたら、ビットレートを調節しないといけないから
再エンコしてるんでしょうか?
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 22:05 ID:ZIrft7Yu
>>239
勉強不足
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 22:07 ID:fUlNKEuU
HSだろうがSTDだろうがLS2だろうがエンコードするだろ普通。
再エンコって意味がわからんが。
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 22:12 ID:zj4j3lwu
HSモードでもエンコードしているんですね。
勉強になりました。
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 22:16 ID:u14uiNzX
>>HSモードは送られてきたものをそのまま保存するのに、
>>音をPCMにしたら
できない。してない。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 22:54 ID:XSY5m7Ss
する意味がない。
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 23:00 ID:NV7LlvoY
>>244
BSDチューナーを持ってないDRX100 onlyユーザが再生できるフォーマットのなかで、
できるかぎり高画質高音質でBSD HD番組を録画してあげるとき〜〜〜(プ
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 23:07 ID:XSY5m7Ss
>>245 納得。
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 23:28 ID:BZ7cwIJc
既出でしたらごめんなさい。
WOWOWのSD放送は以前はLS2サーチデータ無しで記録できたのですが、最近は
レートが上がったのかLS2では記録できなくなっていました。
皆様のDR20000,DRX100はいかがでしょうか?
248七誌:02/07/15 07:42 ID:8+EfhbKY
>>218 その時テレビに画像は表示されてたかなどもう少し状況を詳しく
書き込みお願いします。もしかしたら自分と同じ事例かもしれませんので…
今修理に出して原因の調査中です。
もし又なったら、そこで再生ボタンを押すとかして5分は待ってみてください。
同じ事例ならきっと動きます。
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 23:44 ID:e6tRo2in
DR1を購入して間もないものです
S-VHSテープを最初から240分のD-VHSテープとして扱うことはできないのでしょうか?
テープの長さの選択が210分までしかなくナビでテープ残量などが正しく表示されないので
250278:02/07/15 23:56 ID:je+W/2KA
>>249
穴開け。
SテープにD録はデジ録課金ルール違反になるから、
おおっぴらにサポートするとヤバいのよ。
251250:02/07/15 23:56 ID:je+W/2KA
↑は別スレのが残ってた。スマソ。
252250:02/07/16 00:06 ID:d1R/TwNt
>>250
ありがとうございます
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 00:39 ID:KH4hsBrr
スカパーのアニマックスをL3で録画した場合ノイズは気になりますか?
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 02:05 ID:o3wsgccx
>>253
そこそこ
十分見れる
255名無しさん┃】【┃Dolby ◆cxYDR1wc :02/07/16 04:30 ID:WKaMh2p/
>>253
どうかな〜チャンネルによる
Viewsicなんかは×
最低STDで録画したい
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 05:12 ID:Pvc3HjVH
STDでも、十分コストパフォーマンスは良いと考えて
STDしか使ってないんすけど

それでも、ドロップしたりすんのは諦めるしかないすかねぇ
個人的には、そんなに気にしないことにしてんすけど
257名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 15:07 ID:CuzoWnxs
>>255
俺も731はLPCM/STDオンリー
でもアニメはLS3でもいいかなって思ってそうしてる
たまに気合入れて保存したいのはSTDで残すけど
というかアニメはあまり見ない・・
でも、、今は未来少年コナン気合入れて録画してるけど(w
アニメ好きならSTDの方がいいかも知れん
逆に音楽好きでもなければ731をLS3で十分って人もいるやろうし
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 18:30 ID:hXw2Ugcc
>256
日立デッキ使ってる?
瞬間フリーズの事なら、ドロップアウトっつかエンコードミスじゃないか?

>257
アニマックスレベルなら、LS3で十分だが。
259教えて君:02/07/16 20:47 ID:HgzlirKL
DT-DRX100を買ったのだけど、HSモードのLPCMて意味ないじゃん。
何か使い道あるの?あるんだったら教えてケレ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 21:12 ID:cLw3V7hD
>>259
自分はお気に入りのアーティストの地上波音楽番組では
全てそれで録ってるよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 21:22 ID:dd/ojsg4
>>260
漢!

かくありたい

262初心者:02/07/16 22:18 ID:qCarkK+e
よくTVとビデオデッキをくっつけて設置すると、ノイズなどを拾って
良くないと聞くのですが、ビデオデッキ同士を重ねて設置した場合は
どうなのでしょうか、良くないのでしょうか。

スペースの関係上やむなくDR-20000に5mmほど隙間を開けて、その
上にNV-SV1を乗せるしかなく、良くご存じの方にアトバイスして頂け
ると助かります。
263コギャル&中高生:02/07/16 22:19 ID:ZCIjhTT4
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
264名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 23:58 ID:OcCDO8i/
>>262
どうでしょうか
日立は比較的シールドが強固な気がしますが、パナの方が若干しょぼいかも知れません
うちでは、パナだけ内蔵チューナーが影響受けてビートが出ます(一局だけですが)
といっても原因が他のデッキとの干渉かはわかりません
ただ私はパナのチューナーが気にいってるので自分的にとほほです・・
でもこれはうちの環境での話ですので参考程度に・・

見た感じで特に影響がなかったら目に見えないノイズは妥協しても
いいんではないでしょうか それでも納得できないなら、、、
電源コードにフェライトコアをつけたり、ノイズカットのOAタップを
使ったりするのもいいかも知れません 効果の程はわかりませんが・・
気分的に・・ね

>>258
まぁそうかも知れませんなぁ
でも、ここは一つなんもいわずにいてやって下さい
あのアニメは昔大好きだったのですごく懐かしくて、、、思い出ですかね
でも実は5月に放送あった時にいちよ全話録画したんです・・
S160テープ一本にLS3で あの少スペースは最高ですなあ
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 01:42 ID:QtLbsj2e
クリーニングテープ
オーディオテクニカのATV-257という湿式を常用してますが
結構良い感じです(デッキはDRX100とビクターのHM-DR10000)。
いちおうTCL-DVSもあって、ATV-257で改善されなかったら
使おうと思ってますが、いまのところ出番なし
なので、きちんと「D用」と明記されている製品なら
必ずしも「Dに湿式は×」でもないかなと思うのですが
いかがなもんでしょうか。

●ATV-257
http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/atv-257.html
266278:02/07/17 12:13 ID:vga9Fvg9
>>265
Dに湿式は、ビクターと日立では禁止扱いでした。
雑誌インタビュー記事にて、ビクターの技術者がダメ出ししていた
記憶があります。実際、犬1万でえらい目にあって調べたんですが、
湿式ではかえって汚れがヘッドのエッジにこびり付くことがあり、
ノーマルやSでは問題にならないものの、Dではブロックノイズ
でまくりになります。

・・・アクセサリー専業メーカーのいうことは眉唾と思った方が吉です。
267266:02/07/17 12:14 ID:vga9Fvg9
すみません、また別の名前が残ってました。
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 20:51 ID:zgpy9RDt
説明書に明記してなかったか?
269名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 23:04 ID:9iAH4k6h

>>264

> 日立は比較的シールドが強固な気がしますが、

DR1とDRX100に限っては全く異なります。
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 23:15 ID:YMI/DJQO
>269
日立のDR1ってシールドかなり強固だと思うけど、うちだけかな
ま、いいべ
271269:02/07/17 23:52 ID:sB/G9eCN
>>270

バブル期以降の薄っぺらい筐体のデッキとかを直上にスタックすると凄いです。
272名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 00:26 ID:kndddAZr
>>265
実は漏れもそれ使ってる。
265と同じくノートラブるなんだけど
使い続けていいもんかどうか、考え中
走行系には失式のほうがいいはずなんだけどねぇ。

>>266
テクニカをアクセサリー専業メーカーってのは
ちょっとひどいんじゃ(w
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 00:56 ID:HtmiHvfO
>>272
ホームページtop見たが、どう見ても専業メーカーだよ。(w
274266:02/07/18 01:13 ID:2KTYQ08D
>>272
湿式クリーナーの場合、テープ部にクリーナー液が「浸みる」わけで。
モノによっては「布」なものもあります。ヘッドダメージはLAP-T以上かも。
D-VHSって、個人的にはダメ規格だと思ってます。現時点で代替できるもの
がないだけで・・・
275265:02/07/18 01:41 ID:cUtkW8YU
「モノによっては「布」」は、もちろん知ってるのですが
ATV-257は樹脂のフィルムというか、乾式に似た質感だったので
良いかなと(実際使えてましたし)。
でもまあ、メーカーの技術の人がダメ出ししてるようじゃ
避けたほうが無難なのは間違いないですね。
情報どうもです。>266、272
276名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 01:41 ID:Hgtc5V45
DRX100のテープ傷の話、あまりUPされてないようですが、
以前のヘッド問題と比べると発生率が低い、ということなのかな?
漏れのは頭204だけど、今のところ気がついてません。

メカは安っぽいようで、時々えらくうるさいですが・・・
277265:02/07/18 01:48 ID:cUtkW8YU
>>273
私も見ました。
意外にいろいろやってるようですが
少なくともヘリカルの経験はなさそうですね。
やっぱり話半分に聞いといたほうがいいかも。
278名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 10:40 ID:8hCaoA1z
専業メーカーだろうとなんだろうと
そんなにやばいもん売り続けないんじゃないか?
たいした利益じゃないだろうし
リスクでかすぎ
279名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 12:09 ID:6qyNCVRR
2001年11月製のDR20000、テープは走行するのに何も録画されなくなったんで
修理に出した。
2週間で戻ってきたけど、デッキ内にテープナビのデータが残っているのに、
テープを認識しなくなっている。
つまり以前のテープナビは全く使えない。
これだったら、データを一つづつ消す手間がない分、データ全消去の方がましだったよ。

>>202
その方法で時々ダビングしているよ。
DR20000→DR20000だけどね。
i.LINK設定で送り出す側のビットレートを録画するデッキの
録画モードに合わせておかないと途中で変わったりする(LS2→STD等)
から注意が必要。
それと、やはり予告はCMスキップモードを途中で解除して手動で処理
しないとできない場合が多い。
280名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 00:06 ID:F/PmfPsA
い〜でじでDRX100買いました。
注文した2日後には届きました。
製造番号は204〜で、外部入力(入力2にS入力)での
白飛びはありませんでした。
後はテープ傷が出るかどうか・・・。
ところで、LS2でCSの予約をするときって、
DBSチューナー側で視聴予約をした上で
DRX100の録画予約でチャンネル「D」を選べばできるんですよね?
うちのチューナー(松下)からの予約ではLS2が
選べないもんで・・・。
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 00:10 ID:5rs+fRUM
松下チューナーの視聴予約は「本体電源オンでないと動作しない」ので要注意。
ダミーのアナログ録画予約を入れておくのがオススメ。

似た話題がD-VHS総合スレで出てたよ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 00:15 ID:F/PmfPsA
>>281
重要な情報をありがとうございます。
危なかった〜
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 00:52 ID:J4f46NkK
>>276
>DRX100のテープ傷の話、あまりUPされてないようですが、

漏れのDRX100は203番台だが、同じく傷は全然出ないよ。
だからその「傷」ってのが一体どういう症状なのか、テープの
表面見ても未だに全然わからんのな(w

だから気にする事ないんでねーの? 問題ないんだったら。
多分、一時たまたまハズレのロットがあって、運悪くそれを
一部の人が買ってしまっただけだと思う。

それより問題なのは「瞬間フリーズ」の方じゃねーのか?
これは漏れも経験した。フリーズした部分をもう一回見ると
今度はフリーズしなかったりするし、トラッキング値も別に
落ちてないし傷らしき物も全くないから、テープ側の問題じゃ
なくてヘッドかデコーダー側に起因してるような気がする。
284名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 00:58 ID:qjFvBOWQ
「瞬間フリーズ」ってのはテープと関係なくエンコード時のエラー(バグ?)
による画面停止だけを指して欲しいと思う所存だったりも。

再生し直してきちんと見られるならテープの方のドロップアウトかなと。
他メーカーでもDVでもありえる事だから。
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 01:31 ID:mxZ2zqlS
テープ傷については、ホーマーに情報上がってましたね。
対策部品ができたところで、量産全数対応はこれからとか。
なんにしても、発生率は以前のヘッド問題ほどではなさそうですが。

瞬間フリーズは逆に気にならないな。データ破壊でなければ許容範囲。
ソレより犬1万録画テープの再生時、勝手にスキップするのをどーにか
してほすい。犬1万、そのためだけに現役引退できないのよ・・・
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 02:19 ID:uxIxGmtW
204
白飛びは無い思う
テープ傷は取りだした時まめにチェックしてますがよくわからない
瞬間フリーズはさっそくというか、当然i-Linkにもデータが来てないのでダビングに使えない(つдT)
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 07:34 ID:mI331kdT
すいません質問なんですが、
スカパー2をi-linkでデジタル録画するには
LS2以上のモードじゃないとダメなんですか?
あと、再生する際は、デジタルチューナーを通さず
デッキ単独でいけますか?
288名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 07:46 ID:npWlMczz
>>287
たしか、i.LINK録画の場合は自動追従だからスカパー2はほとんど
STDモードになってしまうと思う。
それから、デジタルチューナーからi.LINK録画した場合はデジタル
チューナー経由でないと再生できません。
デジタルチューナーからアナログ接続で録画すればLS2とか3とかでも
録画できるし、単独で再生可能。実は、当方ではスカパー2の主に
海外ドラマの録りダメではその方法でLS3で録画している。S-VHS120
テープに1時間もの約12回分録画できるから。
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 14:39 ID:3fw0Rc+y
ブロックノイズが出た、って瞬間にストップして、もう一度再生して
やっぱりだめなら、テープ見てみ。
傷が入っている可能性大。 >>DRX100

とまったりしないのなら、気がつかないか、傷が入っていないかどっちか。
うちは傷みたの、2回くらいかな。 3,4ヶ月つかってるけど。
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 15:47 ID:+d+G7szU
正直それくらいの頻度がある意味一番困る。
もっと多発すれば日立としても本腰入れて対策してくれそうなんだけど。
DRX100の傷問題が完璧に対処されたらもう一台欲しいけどな〜
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 18:00 ID:gmgo7JbC
テープの傷は停止ボタンをおして1分待つと待機状態じゃなくなってから、再生
すると発生しましたよ。サービスにて交換です。フリーズはサービスにいっても
なおらないですね。誰かフリーズしない、もしくはフリーズ治った方いませんか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 18:57 ID:SMkf9jSV
いません。
いるわけないでしょ
293くるちゃん:02/07/19 23:28 ID:EG+TnRmv
>>202
DR20000を買ってから最初のうちは時々フリーズが起きたが、半年くらい経ったら
おこらなくなった。ある程度慣らしが必要?
294くるちゃん:02/07/19 23:30 ID:EG+TnRmv
>>291
間違えました。
295283:02/07/19 23:41 ID:tFVbxL6Z
>>284
>再生し直してきちんと見られるならテープの方のドロップアウトかなと。

ドロップアウトとは違う印象があるんだけど。0.5〜1秒位の
ドロップアウトの場合は普通、画面の一部にブロックノイズが
発生する、そんな症状じゃないかな?

漏れの言ってるのは0.5〜1秒程度、完全に画面全体が固まって
(音声は問題なし)直後にすぐ正常に戻る症状で、まさに「
瞬間フリーズ」って感じなんだけど、ドロップアウトでも
そういう画面になる事あんの?(今までそういうのは経験
なかったもんで)

まあデータ自体はきちんと録れてるみたいなんで、傷に比べりゃ
深刻な問題じゃないんだけど、何とも気持ち悪い…
296名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 10:56 ID:ABOW6L5x
個人的には、テープに傷が付いたり磁性体が剥離したり?して、
物理的にデータが読めない所を、私は「ドロップアウト」と呼んでいます。
正確な解釈ではないかもしれませんけど。どうなんでしょうね。
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 11:04 ID:B7f4yyVv
メーカーサイトでも概ねそういう注釈ですな。
http://www.toshiba.co.jp/csqa/video/video02.htm
298名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 16:02 ID:DBsOzWYR
>296
だから、それをエンコードミスとどう区別するの?
実際に使ってて。
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 16:08 ID:J2whw+Fk
>>298
それを区別してどうするの?
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 16:31 ID:/fFOWnul
300げっとずさー
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 16:39 ID:/fFOWnul
走行時間530時間のDR1なんですが、最近MP2音声が飛ぶ様になりました。
同じ様な方いますか?
来週辺り、サービスマン呼ぼうかと思ってるのですが・・。
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 16:58 ID:uYI/EVi1
LAP-T使え
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 17:14 ID:AVcmqFTy
>>298
テープに傷なら見れば分かるじゃん。
重ね録りしても症状が出るし。
304名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 17:37 ID:/fFOWnul
>>302
使っても直らなかったよ
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 19:17 ID:SG0CAagW
>301
使用テープは?
パナとかマクのSなんか使ってないだろうな?
306 :02/07/20 20:19 ID:TA3XFctn
>>295
俺も一時その症状で悩んだが、
パナのD-VHSテープ使うの止めたら、
しばらくして発生しなくなったよ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 20:20 ID:7MPJCKZJ
DR-2000のファンの音がうざいんだけど。
配線外したら操作不能になるし・・対策は無いですか?
308名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 20:34 ID:/fFOWnul
>>305
S-VHS120分しか使ってない。と言うか、テープに関わらず音飛びする。
メーカーはビクター新XG、旧XG、TDK新XP、富士。
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 21:37 ID:SG0CAagW
>307
静音ファンにでも換えれ。
出来るかどうかしらんが。

>308
音だけ?
普通は絵も一瞬止まるもんだが。
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 23:10 ID:/fFOWnul
311名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/20 23:13 ID:/fFOWnul
>>310は書込途中にボタン押してしまいました。すいません。

>>309
MP2音声だけ連続的に音飛びします。
STD(LPCMオン)で録画した物を、MP2音声再生させても音飛びします。
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 03:11 ID:KQHDdAKR
ところで、DRX100のチューナーのジュルジュル音って内部にノイズ源があるっていうことは
無いですよね?例えば、MPEG系の基盤とか。

>>311
初歩的な質問で悪いんですがシリアルは対策済みの物ですよね?
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 08:09 ID:Zv6Ne3QM
>>312
もちろん。
その意味を込めて、>>301に「最近」と付けたのですが・・。
314312:02/07/21 15:08 ID:7gQuXDuv
>>313
やはり、サービス呼ぶしかなさそうな。一応、代替機を頼んでおいた方が
よさそう。不具合はMPEGの基盤かな?以前もその手の不具合を過去スレで
読んだ覚えがあるけど。
なんか自分の中ではDR1って不安定な機種ってイメージがあるけど
それは出荷台数が単に多いからか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 20:39 ID:GaPUfT8i
×基盤
○基板

昔のヘッド問題とか今のテープ傷問題もだけど、日立って未完成なまま出荷するよな。
不具合発覚後に掛かる費用が、すごい額になりそうだ。
つうかDR1は不安定なんじゃなくハズレも少なくないだけかと

316名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 23:01 ID:FhmsIOfH
最近のデジタルAV家電はみんなそんな感じだけどね。
RD-X1なんかもユーザーでβテストしてるんじゃないかと思うほど
安定するまでに時間が掛かったし。
デジタルBSチューナーも....
317 :02/07/21 23:32 ID:RRagAi4o
DR20000とMS9をiLINKでつないで録画してると、
時々、iLinkからのデータが一瞬切れて(ch表示が一瞬dになる)
音と映像が途切れるときがあるんですが、
これってテープとかに埃が付いててそれでなるんですかね、
この組み合わせで使ってる人でこういった現象にあわれている方いますか?
何か良い対処法有ったら教えてください。
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 01:07 ID:7gcZaW+O
>>317
漏れもほぼ同じ組合せ(VCS1とDR20000)で先週発生したけれど、
テープ要因とは違うと思う。MS9とDR20000間のi-linkの異常でしょう。
おそらく原因はMS9側ではないかと。対策は、定期的にAC抜くか
リセットかけるぐらいしか思いつきません。

・・・ソレでリピート放送でホカンしなきゃ、と思ってたのに、
すっかり忘れていて鬱。アストロガンガー最終回だったのに。
319317:02/07/22 10:08 ID:MyEuYNNH
>>318
そうですか、相性が悪いんですね・・・、
320名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 11:01 ID:v7ycDvwX
>>317
天気が悪いとたまになるけど、それとは別かい?
後は、録画中に誤ってVCS1を動かした時位かな、なったのは。
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 12:28 ID:g/OBjVO8
MS9は気難しいね
うちはPC+IOのボード/BSDチューナー/MS9/DT-DR200002台を
i-Link数珠繋ぎしてるけど、ときどきD-VHSからMS9がまったく見えなくなって
電源スイッチON/OFFでも治らず電源ケーブル抜き差しでようやく復活する。
この現象で2〜3度録画失敗したことがあるので、いまは
大事な録画の前にはMS9電源抜き差し、PCを切り離し、を必ずやります。
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 18:59 ID:xQ8md12b
聞いた話によるとDRX100は、クロスカラーひどいそうですが、
所有者の方々、実際使って見てどうなのでしょうか…?
323名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 19:08 ID:iTv0x9PD
>>322
クロスカラーの原因はGRT。
OFFれば消える。
324名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 19:08 ID:41jpuDyQ
白飛び修理に出してた201番台のDR1が帰ってきたよ。
外部入力でS-VHSからのダビングをすると以前とまったく変わらず白飛びの嵐。
録画してるときに見ていた画像と録画されてる画像とまったく別物というぐらいに
録画後の画像は酷くやられてます。
でも内部チューナーによる録画については完璧に直ってる模様!
実際にリアルタイムで見ていたのと同じに録れてる。
チューナーそのものはけっこう良いようなので地上波の録画はパーフェクトかと。

あとは外部入力だなー
録画路に見えてるとおりに録れてないのはやっぱり問題だと思う。
325318:02/07/22 22:23 ID:9njQ3M1M
>>321
AC抜かずとも、扉内のリセットスイッチで済まない?

漏れはDR20000x2、MS9、VCS1、TT-D2000を繋いでいるけど、
MS9/VCS1からはリンクさせないで使ってます。
録画予約は、CS側ではアナログ指定とし、i-link予約はしない。
デッキ側でi-link入力デバイスを指定して、d入力タイマー予約。
手間だけど、開始終了時間の最適化もできるのは大きいです。

ごく偶に、i-link入力デバイス変更で上手くリンクできないことが
あるけど、最悪でも扉内リセットスイッチで解決してます。

110度CS系は、日立2200とDRX100でいまんとこ専用にしてますが、
ファボリの糞EPGでも、同様に切り分け録画できています。テープナビ
のタイトルも、デッキ側の録画設定が優先されるんで、連番だけ指定
or修正すればok。でも15分以下はブランク扱いになるんで、短いのは
X2録画に移行してしまいましたが。

・・・漏れのDRX100、テープ傷でないな当たりかなと思ってたんですが、
考えてみたら新XP120しか使ってなかったオチ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 22:56 ID:zSRMvxXu
そういやi.LINK機器を数珠繋ぎにしないで、IEEE1394のHUBでつなぐと安定するとかいう話が
でていたような・・。
誰か試してみた人いませんか?
HUBとケーブル代で2万とかかかりそうですが、それで安定するようなら導入してみようかと。
327あんぽんたん:02/07/22 23:00 ID:+9ojgY0o
お初になります
ホーマーさんとこで、騒いでる あんぽんたんです
もしかして、有名人(~~?

DRXぶぁかぁ〜〜〜

日立どこまで、真剣にやってるのだろう
いくら俺が、下駄履かせて、うまく動いたからって
あんなの一時しのぎに作ってみましたって お遊びなのが、わかんないのかなぁ
メーカー正式対応が、まったくのあんぽんたんと同じ発想(~~)
あんな安もんパーツで、ごまかす気か(~~?
プロならプロらしい対策してくれ

あなたのDRXも、もうじき、お仲間よ

うさ晴らすとこ無いから、来ました

んじゃ バイびぃ〜〜〜(~~/~~~
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 23:05 ID:kgv9SYMM
結局、録画部分の前後に余分な部分を多くとって
傷がついてもダメージが少ないようにしろということかな。
329あんぽんたん:02/07/22 23:33 ID:+9ojgY0o
それがNEWメカだと,さらにタチが悪い
継ぎ目以外にも発生(~~)
ホーマーにさんとこにあっぷしました
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 23:33 ID:XU2Dq6UI
>>325

DR20000の@LINKが勝手に外れるのは、本当に「偶に」でしょうか? 
私の環境では『頻繁に』CSチューナーのiLINKが外れるばかりか、
機器の認識すらなくなってしまいます。
確かに、コンセントを一旦抜き差しすると復帰しますが、
自分で気付けばの話です。もし、気付かなければその時の録画は失敗です。

DRX100のテープのキズ問題をみますと、DR20000のiLINK外れなど、
些細な事のようにも思いますが、DR20000は110゚CSも録画できないのに
加えて、CSも録画に大きな問題を抱えたまま、放置されているようで
悲しいです。
331名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 23:34 ID:XU2Dq6UI
と言いますか、そもそも

DRX100とCSチューナーMS9(またはVCS1)って、
勝手にiLINKが外れたりするのは、直っているのでしょうか?
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 23:38 ID:VEZ+ncC1
>>330
少なくともDR20000とパナのチューナではそういった経験は無いから
DR20000とは関係ないと思われ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 00:06 ID:ORO6T55j
>>330
自分のDRX100は噛まないけど、傷って例の電源を落とすと
テープに傷がつくって奴?ついでに203だけどね。
まあ、最近の安いメカで強引にコスト削減してるんでしょ?
じゃあ、バブル期もしくは90年代前半の頃と同等のメカを
載せたらいくらになるのやら。そういう問題でもないか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 01:04 ID:3wrZTom1
家もDR-20000とVCS1だけどスカパーでアイリンク録画したデータ意外を流すとフリーズする。
ちなみに日立の110度対応チューナーでは何の問題は有りません
335名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 02:07 ID:4CovSTeV
さんざん既出ですがDST-MS9のiLINK制御はSONY独自仕様の部分があるので
iLINKでBSデジタルチューナーと併用するとリンクが外れる等の不具合が出ます。
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 06:00 ID:EnvyEQph
>333
Sの120〜Dの300までしか使ってないとかいうオチじゃないだろうな?
337333:02/07/23 07:46 ID:5sF1MqN/
>>336
最近はTDKのXPの180使ってるし、それ以前にもXG180とか使ったけど特に
問題はなかったような。まだ、200時間強しか使ってないからかも。
S180(D360)以上を使うと症状が出るって言う事?症状が出てもD300以下なら
出ないんですよね?
338325:02/07/23 08:17 ID:rxShjYvh
おお、あんぽんたんさん降臨。
この問題、日立D-VHS撤退ともなりかねない気がして怖いです。
ヘッド問題は少なくとも録画はできたしデータは壊れなかったけど、
コレは条件が合えば再現率高そうですし。小手先対策ってば結局ダメな
ことが多いですね。

>>333
DR20000以前の機種ではテープ傷の報告はなかったと思うんで、
DR1/DRX100系固有の問題だと思われ。

>>326
物理的な問題ではなさそうなんで、ハブで安定というよりは、
ハブで問題のデバイスを物理的に切り離す=ケーブル抜きし易い、
ということだったような。

>>330
>>331
i-linkが外れるというより、MS9がリンク解除しないので
デッキが開放されない、他のデバイスからリンクできない、
というのが主問題だったかと。
DBSチューナー導入時にはさんざん苦労しましたが、>>325
対応でいまんとこほぼ問題なしです。
1台のデッキ上では、留守録時の接続先が限定となる制限はありますが、
動作不安定よりはマシと思っています。
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 14:43 ID:okNZb6eC
日立のDR1とビクターのDR1は別物ですか?
340名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 14:59 ID:EnvyEQph
OEMです
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 18:39 ID:NerIME/g
DR1ユーザです。
購入してから、もたもたしてると1年経ってしまうので(9月購入)、修理依頼しようと思ってます。
音飛びは当然頼む予定ですが、白飛びどうしたもんでしょうか。
というのも、白飛びは感じるけど、耐えられないほどじゃないからです。
>>324さんのように、改善される方向なら良いのですが、却って悪くなるとかありませんか。
放っておいたほうが無難ならそうします。
342324:02/07/23 22:08 ID:o6w04gal
>>341
良くなることはあっても悪くなることはないと思うよ?

前回書き込んでからもいろいろ録画テストしてみたらやっぱり外部入力は
変化無し、チューナーではいくぶん白飛びが残るものの大きく改善されて
いるという結論。
完全に直ったと思っていたんだけど、いくつかのCMではやはり白飛びが
残ってることが判明。
セノビーっていうドリンクのCMとキューピーのパスタソースのCMが顕著。
両方とも白地に薄い水色の格子模様の画面があるんだけど、この画面が
白飛びチェックに最適。
以前より大きく改善しているんだけど、このCMだけは白飛びが発生。
でも以前は洗濯洗剤のCMで発生していたひどい白飛びはほとんど見られ
なくなってます。

完全に解消されないにしても良くなるのは間違い無いので頼んでみた
方がいいと思います。
343急いでる人:02/07/23 23:02 ID:SEwQ78w4
うぎゃー!
ひさびさにDR20000使ってHS録画したんだけど
HS⇔S標準の繰り返しになっちまった!
コレは修理行きなの?
ちょっと次の録画が迫ってるので至急レスおながいします!
344急いでる人:02/07/23 23:24 ID:SEwQ78w4
簡単にチェックしたけど、昔のHSも今しがた録画したのも再生OK。
テープのせい?それともコレ再現しまくるの?
バンドオブブラザーズどうしよう・・・。
345急いでる人:02/07/23 23:35 ID:SEwQ78w4
I.LINKをオンオフしたら観れた。
機体は2000年初旬のモデル。今までこれといったトラブルなし。
んでも瞬間フリーズはたまーにあった。怖い・・・。
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 23:42 ID:0mIXjAGt
機器配置を変えてiLinkを一旦リセットしたらDR20000から
d予約録画でチューナの電源が入らなくなってしまった。カナシイ…
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 23:55 ID:o6w04gal
いいなー、DR20000・・・
DR1の修理中にうちに来てた代替機がDR20000だったんだけど、
画質がすごく良くて返したくなかったよ。
以前の方が録画性能が良かったんだね。
新しいものの方が再現性が低いなんて鬱だよー
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 01:33 ID:eMXcYRzg
>347
DR20000とDR1じゃエンコード・デコードのクセがかなり違うのかな?
まぁ値段が違うし、新しい方(DR1)が再現性低いっていっても・・・
D-VHSは録画できりゃ画質はほとんど変らんはずなんだがな 
まぁ確かにそれぞれ微妙には違うけど




349名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 01:36 ID:eMXcYRzg
てか、画質がすごくいいっ話って、GRが付いてる付いてないとか、
BSDチューナーすでに所持で代替機ではHS録画してたとかその辺の話だったのかな
350347:02/07/24 01:58 ID:wCAEqagX
>>349
録画モードはLS3とSTDしか使ってないよ。
だってDR1が返ってきても見れなかったら困るから。
具体的な違いはDR20000の方が色の階調の再現度が高い感じ。
色調は全体に沈んだ感じだけど、白飛び現象もほとんど皆無で見て分からない
レベルだし、DR1よりもずっと細かい色の違いが表現できてる。
DR1はコントラストが高くて一見キレイだけど絶対的な色数が少ないような
感じがする。
外部入力における色の飛び具合もDR20000の方が遙かにマシだった。
詳しいことはよく分からないけど見た目の印象がけっこう違ってたのは
ほんとだよ。
値段がぜんぜん違うので比べても仕方ないんだけどね。
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 02:31 ID:6O+gaCoJ
私はDRX100とDST-MS9をI.LINKで繋いでいるのですが、2030番台にしてからは
DRX100を通して見ていたCS画像が時々一瞬真っ黒になって、また元に戻る症状
が出ています。その一瞬はチャンネル表示もdに戻らないので、DRX100を通した
CS画像をずっと確認していないと分からないです。

頻度は30分番組で1回か1時間に1回程度。このテープをDRX100単体で再生
するとその箇所で一瞬フリーズするのですが、違う機種のDR20000単体での再生
や、MS9を通してDRX100で再生した場合はフリーズなく異常なく観れます。
何かしらの信号が入ってるとは思うのですが。BSDチューナーを外して1対1で
繋いでもそうなりました。
皆さんはそうなりませんか?2030機2台で確認しています。

10番台の時は起こらなかったので、110゜CS対応にした際の影響かなって
思うんですが…。CS画像は普通DRX100単体で再生したいですので、とても
困っています。
352341:02/07/24 09:59 ID:KdL0AGZY
>324=342さん。ありがとう。
DR1の修理頼んでみようと思います。
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 11:49 ID:ppTnUeI0
質問なんですが。
最近BSD,CS110度チューナーを購入してDR-20000とアイリンク接続で録画しています。
それで疑問なんですが、HSのサーチ有りでもBSDを録画できるのですがなぜなんでしょうか?
確かNHK1,2以外はビットレートが約28Mbpsですよね。
スカパー1のアイリンク録画は録画モードに対してビットレートが足りないと絶対撮れませんでしたが
何故BSDはサーチ有りHSで」録画できるのでしょうか?
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 12:13 ID:affzlf6C
>>353
DRX100取説にて、HSモード:サーチなし24.0Mbps、あり28.2Mbps。
ビットレート足りてると思いますが?
実質、D-VHSのHSモードはBSデジタルHV放送録画専用規格ですから、
放送の方もその範囲内での運用をしていると思いますが?

355354:02/07/24 12:21 ID:affzlf6C
>>353
すんません、取説、読み違えてました。確かに取説だと、
サーチ切らないと28.2Mbpsは録れないと読めますね。
BSデジタルの運用上、HSサーチありで録画できるよう運用している、
と思うのは変わりませんが・・・


356名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 18:23 ID:6AghTG1M

DT-DR1 をCSのビデオコントロールで使いたいんですが、
タイミングとかリモコンコードは合うでしょうか?
STD録画の予定ですが。

357     :02/07/24 18:32 ID:AwrViNuF

これで作った画像は、恐ろしく綺麗で、しかも大きいな。

あれはDVDでは出来んのかな??
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 18:38 ID:JPjqWz7W
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 18:43 ID:wO29K7ez
>>355
公式なデータを示せなくて申し訳ないが、20〜22Mbpsぐらいで運用
してるんだろうな。もし連動データ等がある番組なら、そこまで含んで。
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 18:52 ID:EiUUyM4Q
VCS1の「iLINK不具合」ですが、ハイビジョンをiLINで録画したテープを
DR20000で再生すると、機器情報が喪失し一覧からVSC1が消えます。

VCS1の電源を再投入するとiLINKは復帰しますが、>>325の説明のように、
VCS1側からリンクをさせないようにしても全然ダメです。
対策は、iLINKケーブルを外すしかないようです。(意味ないじゃんね)
チューナーをリセットすると、受信したメールも消失するので厄介です。

既出の不具合として有名のようですが、ファームを書き換えるなりして、
バグの修正をして欲しいものです。(衛星からダウンロードできますし)

あと、さらにDR20000を2台以外にBSDチューナーを2台含めて、
常時iLINK接続をして使っています。
この状態で、片方を録画停止すると、もう一方のiLINKが外れるように
思います。なので、iLINKが勝手に外れるのは、いろいろな原因があって、
VCS1以外にも原因があるような気もします。
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 12:21 ID:f/ZcijMX
ジリジリノイズは修理に出せば直りますか?
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 14:26 ID:eJinQHVR
>>351
同じく2030番台をBHD250とiLINKで繋げて同様の現象が発生して困っています。
ウチではBS-iの1125i放送でシーンチェンジ時に現象が偏ってる気が…

あと、D端子のスルー機能を使わなければ問題なく観れ、録画していなくても
放送中の画像ですら同様の現象がでますので、D端子スルー機能の問題かなと
当たりをつけている最中です。
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 19:21 ID:AA+MjmD4
>>361
ジーという音がずっとなるようなら、アースがとれてない可能性が高いです。
まず家庭内の各機器のアースがしっかりとれているかを確認しましょう。
日立デッキ自身のみが原因ならば単純にコンセントを逆に差せば直りますが、
たいていは他の機器が原因のノイズが混入して発生するケースが多いです。
もちろん日立デッキ本体の故障である可能性もある訳ですけど。

あ、地上波のじゅるじゅる音の事だったら、それはGRTの副作用だと思います。
気になるならGRTをオフにするとよろし。
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 20:13 ID:KyPb1Afk

> あ、地上波のじゅるじゅる音の事だったら、それはGRTの副作用だと思います。

DR1でもなるのねん。
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 23:47 ID:9PXn+b7b
>>363
ええ〜? GR処理ってチューナを出てから後に行う映像系処理なのに
GRオンオフで音声に影響が出るんですか?

じゅるじゅるといったら普通マルチパスでは。
366名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/26 14:07 ID:6V+BsRRf
>>356
重要な録画ある場合
前もって試した方がいい

ちゃんと本体予約して
放送一分前に合わせて録画だと間違いがない。
CSの予約も間違わないように


367名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/26 17:07 ID:iXUrkW4z
DR1は、コンポジット外部入力に対して3次元Y/C分離は働きますか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 19:46 ID:61ZHIxW6
DR20000って夏になると瞬間フリーズ増えるのかな?
買ったのは去年の7月でその時は瞬間フリーズに悩まされたけど、
10月以降落ち着いたので改善したのかなと思っていたら、
今年7月に入ってなんかまた頻発するようになった。

他のユーザーの方はどうなんでしょう?
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 20:31 ID:3DSeSa2A
>>368
うちのDR20000は全く変化無し、フリーズなし
定期的にヘッドクリーニングを掛けるようになってから問題なし
370名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 21:05 ID:nMCNzbUD
>>368
DR20000だけでもないと思う
BSDチューナーとかも熱暴走しやすいし
とかくデジタル信号を扱う物は熱に気を付けたい
家にいなくても予約録画に合わせてクーラーが付くようにしてます。


371名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 22:16 ID:m3jlYFuE
夏になると問題が出易いんだとしたら原因としてまっ先に考えるべきなのは
温度と湿気でしょうね。
温度はマシン本体内部の熱暴走に、湿気はテープのコンディションにそれぞれ
直接的な影響がありそう。
D-VHSってすごくデリケートみたいなので部屋の中のコンディションに気を
つけるしかないのでは。
372368:02/07/27 23:34 ID:nVFa6z3z
>>369->>371
ヘッドクリーニングに温度と湿気ですか、
参考にさせてもらいます。
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 01:05 ID:H/FcX7H6
DR200002台と松下系と東芝のBSDチューナーとリンクさせています。
そんな中、東芝のBSDチューナーがiLINK機器の一覧から名前が
消失する事があります。iLINKの制御関連にバグを抱えているのは
間違いないと思います。

ハイビジョンの録画は本当に綺麗ですし満足しています。
なので、もっと安定してiLINK録画できれば嬉しいと思います。
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 03:03 ID:7hkJ/5Or
そんな複雑なリンクを構築(wしてるのが原因じゃないのか?
375名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 11:47 ID:COKn/fxE
DRX100購入して1ヶ月。
毎週5時間前後使ってるけど、昨日初めて映像が瞬間フリーズを起こしたり、
画像の一部がブロック化した。

このスレで薦められてたTCL-DVSを使用。
一発回復。ウマー

クリーニングテープって、効果あるんですね・・。
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 18:11 ID:VG/IT2QN
いままで一度もクリーニングテープというものを使ったことがないのか。
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 18:35 ID:Tf6FcQzA
無いけど?
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 20:32 ID:s+zlvRST
>>377
一撃でダメにならなきゃいいけどな
379名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 21:09 ID:/TaXKrM0
>>371 そういえば梅雨前に湿気対策でテープBOXに入れてたシリカゲルが寿命を向かえた。
   湿気対策を全くしない事を想像したらゾっとしたよん
380名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 01:18 ID:IJ0ImvY7
DT-DR1、CSの連動予約試してみた。
STDだったけど、ダメですね。1分前くらいから、独自に予約しておかないと
ダメな感じ。

2台目は東芝のRD-X2にすべきかな。

381名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 01:45 ID:yRVbp2fY
>>280
10万も払うんなら何を買ってもいいと言えるほどの選択肢があると思われ
DR1のレゾーンデートルをもう一度考えてみろ
382381:02/07/29 01:58 ID:yRVbp2fY
スマソ
いうまでもないだろうけど
>>280じゃなくて>>380
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 02:06 ID:IJ0ImvY7
>>381
D-VHSを最終保存に考えてるんですよ。
DT-DR1も32番組録画だから、悪くはないんだけど・・・。


384名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 02:23 ID:JaohHYCQ
他板のスレでD-VHSの質問をしたところ、
>ビクターでなく、日立のDR-1なら未来は無いが数年は幸せに使える。
との答えをいただきました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1026745890/231
未来が無い、とはいったいどういう意味なんでしょうか。
385名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 02:25 ID:JaohHYCQ
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 02:41 ID:IJ0ImvY7
>>384
紛らわしいんだが、D-VHSの世界でDR1は2種類ある。
ひとつはビクターのHM-DR1
もうひとつは日立のDT-DR1だ。

ビクターのはもっとも初期にでたもので、iLink経由以外では録画不可。
再生もCSチューナー本体のMPEG2デコーダを使って再生しないとダメ。
これはHM-DR1がMPEG2エンコーダ/デコーダを搭載していないため。

そのスレの244がDT-DR1を薦めたのは、こっちだとMPEG2エンコ/デコ
を積んでるので、そのままTVやCSからのアナログ入力をD-VHS録画
できるためだよ。D-VHS全体を見回しても、一番コストパフォーマンスが
高い。ただ、>>380にあるように、D-VHSではCS連動予約は使えないようだ。
頭の10秒ほどが切れてしまう。

「未来はない」というのは、将来的に青色レーザー(Blu-ray)を利用したディ
スクメディアに移行することを念頭に置いた発言だろう。Blu-rayディスク
の場合、CDと同じサイズで12時間以上の録画が可能になると言われている。
ただし実用化して、手軽に利用できる価格に下がるには、あと5年は必要
じゃないかな。

387名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 02:47 ID:IJ0ImvY7

ちなみにおいらは、現在のところ
S-VHSで一時的に保存して、最終保存は
D-VHSでLS3録画をつかってます。

S-VHS 120minテープに12時間録画できるので、
場所を取らなくて便利。

388名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 03:09 ID:JaohHYCQ
明瞭なレス感謝です。
犬のDR1は糞、というのはこの板で勉強しましたが、
「未来は無い」の意味だけはわかりませんでした。

S-VHSにしようかとも思ったんですが、
やはりDとSでは画質に雲泥の差があるんですよね?
389名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 03:09 ID:0SNHEZHO
>>384
日立のDR1にはiリンクがないから未来がないって言われたんじゃないかな
でもまぁ数年DR1使って、数年後iリンク搭載のD-VHSデッキ
買えばDR1で録画したものも無劣化で386が言うような
次世代フォーマットに移行できるから未来も問題ないんでねぇの
とりあえず「今」高画質で録画しときたいのがあれば日立DR1はお勧め
iリンク搭載デッキは後で買えばよろしいでしょう
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 03:33 ID:IJ0ImvY7
>>388
>S-VHSにしようかとも思ったんですが、
>やはりDとSでは画質に雲泥の差があるんですよね?

そうでもないよ。

うちのアイワの14インチTVでアニメの場合だけど(^^;)

S-VHS + 3D ノイズリダクション と
D-VHS STD と
D-VHS LS3
では、気になるほどの差はないです。

ATXはわかんないけど、キッズの場合、もともとビットレートが
LS3くらいしかないし。
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 03:41 ID:JaohHYCQ
そうなんですか?
正直お金に余裕があるわけでは無いので、
低額のS-VHSで済ませられるなら越した事は無いんですが・・・
でも安物買いの銭失いは勘弁だしな・・・
もう少し検討してみます。ありがとうございました。
392名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 03:52 ID:IJ0ImvY7
>>391
D-VHSの利点はテープの量が減ること。
たくさん録画保存するつもりなら、この点はかなり重要だよ。

S-VHSの3倍録画はほかのデッキとの互換性が低いし。

393名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 03:56 ID:yRVbp2fY
>>391
チョト待て!
テープ消費によるランニングコストを半減させることも重大だぞー
1ヶ月にどの程度録画するのか知らないけど、そこいらのS-VHSよりも遙かに
良い画質で、しかもテープ代半分というのはかなり魅力的。
うちなんか毎月\5000-近かったテープ代が半分になった上に、どんどん増え
続けるテープの置き場所に要するスペースも確保しやすくなったぞ。
S標準とほぼ同等の画質で120のSテープ一本に12時間録れる。
自分が使ってみた実感はそんな感じ。
今まで使っていたSのマシンがショボかったというのももちろんあるだろうけど、
初めてDの画質を見たときにはマジで驚いたぞ。
\40000-の予算があるならDR1を買え!
394名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 08:33 ID:JaohHYCQ
やはりDR1で決めました。さっきeでじで注文しますた。
ここは優しいインターネットですね。ありがとうございました。
395名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 08:39 ID:heep26b9
>>390 確かにアニメならブロックノイズはLS3で全く出ないから便利だよね。
   普通の番組だと番組によってブロックノイズ出まくりの相性があるから注意
396名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 10:53 ID:yRVbp2fY
>>395
モー娘。とか出てるのはすごいよね>ブロックノイズ
ただでさえPVは全般にノイジーな上に大勢がダンスしてるから盛大にクる。
あとヤバイのは波打ち際やプールカンケイ。
水の表現はDのもっとも苦手とするところらしい。
でもSTDで録っても120テープに4時間だもんな。
やっぱりこのコストパフォーマンスはすごいよ。
397396:02/07/29 11:21 ID:yRVbp2fY
アレ?
誰へのレスかわかんない発言になってるや・・・
二行目までは>>395でいいんだけど、それ以降は独り言だね。
ヤバイ。
もう寝る。
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 12:06 ID:cv4uu1Qp
>>390
庵は訳あって、数年(十数年?)前のNECの14インチTV使ってるが、
S-VHSと、D-VHSの画質は一発で分かるぞ?
399名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 12:11 ID:KIUc9K/B
どっちかの目が腐ってるか
>>390が物凄くいいSデッキと糞Dデッキを使っているか
>>398がそれなりにいいDデッキとそれなりのSデッキを使っているか
じゃない?
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 12:30 ID:8Few9lPG
STDで画質が悪いDデッキってのも聞かないんで、Sデッキが相当な上級機なのか
画質差に無頓着なのかのとっちかなような。
ビクターのVX8や三菱のBS890クラスしか今使ってないんで、この程度なら14インチ
でも一発でわかるってのは同感だったりも。
401名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 12:51 ID:8YOr62mb
まあいずれにせよ同一価格帯ならどっちが優勢かは明らかなわけで。
さらにテープ代などのコストも考えればDの圧勝かと。
ちなみにSとDの録画性能の違いは素人でも見てすぐにわかるレベルだとオム
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 17:58 ID:Yiv3q8JB
ただ、エンコードミス(エンコードにおける瞬間フリーズ)や記録に関する
シビアさ=テープ劣化の恐さなど、S-VHSでは気にしなくてもいい問題もいま
だつぶしきれてないんで。

BSDみたいに絶対的な優位があるソース以外には、いまいち踏みきれない俺。
画質を犠牲にして無駄にコストかかっても、「安心感」だけでいえば、今
でもやっぱりS-VHSの勝ちな気がしてる。
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 18:51 ID:Jhy0eb4d
>384
日立DR1はクソってドコで読んだんだ?
まあ、もう買ってしまったようだからいいが、あんな値段で買えるのは幸せだと思うぞ。

>390
SとDでは次元が違うと思われ。
いくら14インチでもわかるぞ。


多重ウザレススマソ


>395
アニメでも出るときは盛大にでるぞ。
電童(ふるっ)のOPとか。すごいYO!


404名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 19:19 ID:iiqp3vuF
今朝、WOWOWで放送したあぁ女神様を、録画したんだけど、
さっき見なをしてみたら、一部画像が乱れる個所があって、
なんか非常にショック受けてるんですけど、
やっぱりテープメディアの宿命でこういった事は仕方ないんでしょうか?

皆さんはどう折り合いをつけてますか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 19:32 ID:8nt+ZsRs
>>404
自分もせっかく気合入れてDテープ使った映画が
途中でそうなるとすごくガカーリ。
一応全早送り&巻き戻しもしてたのだけど・・。

だからやっぱり大事なのはデッキ2台使うしかないね〜。
それでも駄目なら発信元から駄目だと思うからきっぱりあきらめるしかないね。
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 20:01 ID:ElHaZomq
>>404
そーゆう事があるから折れもD-VHSの購入に踏み切れないでS-VHS+DVD-RAMに
保存してるよ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 20:10 ID:ZXQ4s7zy
>>390ですが、

S-VHSデッキ
Panasonic NV-SB606
Panasonic NV-SX550
(どっちもTBC, 3D N/R付き)

D-VHSデッキ
日立 DT-DR1

です。ソースはキッズ・アニマックス・スーパーチャンネル。

ノイズリダクションが強力なのか、そんなに
違い分からないけどねー。
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 20:14 ID:rEQFOIre
いくらなんでもソースが悪いだろ、そりゃあ……

アナログBSか、デジタルBS HDのNTSCダウンコンバートS出力でも
食わせてみたらどうよ?
409名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 20:15 ID:ZXQ4s7zy
>>408
CSしか持ってないんで。
たしかにソースは元々よくないと思ふ。

410名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 20:37 ID:rE6eq5YL
>>409
いや、キッズでも差は出るよ。試しにゾイドとってみな。
ただでさえブロックノイズ出てるのに、STD以外なんて使うと
さらに汚くなるよ。自分はDRX100と10年くらい前のパナの21型TVだけど。


とりあえず、夏の間に頑張ってTVを新調してみませんか?
できれば、25型くらいに。
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 20:43 ID:ZXQ4s7zy
>>410
6畳の俺の部屋では無理っす。
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 20:55 ID:Jhy0eb4d
漏れも6錠で25インチだけど・・・?
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 21:19 ID:JzVUM8jI
6城で32だが何か?
414 :02/07/29 21:56 ID:64DHjKfI
DT-DR1で今日予約録画失敗した。
メニュー→予約一覧→予約内容変更で予約日を見たら、7/28(月)ってなってたんだけど、これってバグ?
(予約入れたのは今朝ね。)
前後は7/27(日)、7/28(月)、7/29(月)、7/30(火)、・・・って感じ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 22:24 ID:4KNWmz61
俺は36D2000だがなにか?

cs110に対応していないのが切ない(w
416名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/29 22:41 ID:lQC/iolR
>今朝、WOWOWで放送したあぁ女神様を、録画したんだけど、
>さっき見なをしてみたら、一部画像が乱れる個所があって、
>なんか非常にショック受けてるんですけど、
>やっぱりテープメディアの宿命でこういった事は仕方ないんでしょうか?

D−VHSってこういうことが結構あるんですか?
長時間番組を綺麗に録画したくてD−VHSの購入を検討しているのですが、
「録画/再生」の安定度ではS−VHSの方が良いのでしょうか?
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 22:48 ID:nQ2LtfLh
>>413

6つの城に、32台のTVですか。

418名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 23:02 ID:rEQFOIre
安定度『だけ』では、S-VHSの域にはほどとおい<D-VHS

しかし、それにちょっと目をつむると、スペースファクターと
画質の長所が圧倒的。
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 23:10 ID:lQC/iolR
>>418
 >安定度『だけ』では、S-VHSの域にはほどとおい<D-VHS

 うーん、大事な録画が失敗したらかなりショックでしょうね。
 でも、買っちゃおうかな。DR20000が近くの店で売ってるし・・・。

420名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 23:18 ID:Gg9lKuBs
操作性も悪い。
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 23:25 ID:zYKfTtGg
>>416
まぁテープによるのだけどたま〜にある。
データ補正があるのでドロップアウトする率はアナログよりも
低いが一旦ドロップアウトするとそのフレームばかりでなく
その後に続くフレームまで巻き込み崩れるため、崩れた場合の
被害が大きい。
アナログの場合ドロップアウトしても画全体に対する影響が無い
し次のフレームに影響を及ぼさないため多くの場合許容できる。
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 23:39 ID:yRVbp2fY
ていうかDR1ではS-VHSでの録画も可能なわけだが
423名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 23:48 ID:KvPIs+Yv
>>422
でも、DR1でS記録することなんて稀な事だろうし。

>>419
DR20k買うなら一応過去ログ読んでおいたほうがいいと思うが。
まだ売ってる所があるんだ。もう自分の知ってるところでは
見なくなったけど。
でも、カッコイイんだよなぁ、DR20k。あの時期発売したデッキのなかで1番
カッコイイ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 00:00 ID:A52TmXgZ
>>423
>でも、DR1でS記録することなんて稀な事だろうし。

そういうこと。
Dデッキ買ったやつはほとんど例外無くS録画なんかしない。
「よーし!パパ、今日は絶対見逃したくない映画だからSで録画しちゃうぞー」
なんてまず絶対に有り得ない。
LS3だとごくたまにブロックノイズが出たりドロップアウトが出るときあるけど
それでもSなんか使わない。
そのぐらい圧倒的な画質差があるんだよね。
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 00:10 ID:KdB5Lu5j
>>424
同意。
おれS2台あったけどD1台買ったらもうS使う気しなくなって
すぐもう1台D買っちゃったよ
Sは1つは売って1つは部屋の隅に放置。
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 00:12 ID:s84p5y+r
>>424
ただ、別のSデッキでS-VHS同時録画しかけることはあるでしょ?
俺はしてるよ。本当に絶対失敗したくないヤツは。
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 00:24 ID:2gibYugt
>425
否!断じて否!
レンタルしてきたテープの送り出し用に、Sデッキは必須だYO!

つうか最近買い足したDRX100のVHS再生絵を見て、ハゲしく萎えた。
DR3300より悪くなった気がする。
428名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 00:26 ID:N0mBFqel
>>421
>>423

レスどうもです。いろんなスレを読むと対策版のDR20000が
一番良さそうなので、これを買おうかなと思っています。
自分としては次世代メディアまでの繋ぎと考えているので、出来る
だけ安く綺麗に残せれば良いと思ってます。
ちなみに対策版ってシリアルナンバーが1で始まるやつですよね?
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 00:33 ID:M54TMhbI
今時未対策品のdr-20000探す方が難しい
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 00:47 ID:nmtlzifG
>>428
スカパー2のiLink録画できないのは知ってる?
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 01:12 ID:xuKx3qRf
>>427
否!断じて否!
レンタルテープの再生はFUNAIでお願いします!
DAEWOODとかサムソン、LGでも可能です
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 01:42 ID:D3ugxyDg
>>430
スカパー2のiLink録画はできないけど、
サーチ画offってもLS2モードじゃ録画できないから、
DRX100使ってるけど結局アナログ接続してる。
そう考えるとdr20000でも良かったかな
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 02:04 ID:LfwDiG+x
>>426
あー、漏れはそれが普通。
だからDR20000買っても一向にテープへらねーんだよなぁ・・・
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 05:07 ID:+t/4ouMQ
>>414
>前後は7/27(日)、7/28(月)、7/29(月)、7/30(火)、・・・って感じ。

来年、来年、今日、明日、・・・
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 06:30 ID:4HHskREG
それ、リモコンにも同じバグ。
日立系の組み込み共通のバグかも試練。
だれか会社に通報すれ。
医療器具とかでもバグっとったら洒落にならん。
436下手な釣りだな:02/07/30 06:40 ID:z/UotTdb
>434−435
釣られるヤツが出る前に。

それは仕様だよ。
予約用に1年先までの日付を簡単に呼び出せるようになってるだけ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 06:42 ID:Fs9IXacv
まあそうなんだろうけど
普通1年先の予約なんて入れねぇよなぁ
438名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 06:44 ID:Fs9IXacv
過ぎた日の予約も入れねぇけどな
439414:02/07/30 06:45 ID:xG3m1cf2
>>434-436
来年の日付だったんですね。
日立は奥が深い(;´Д`)
(それにしてもなんで予約失敗したんだか・・・)
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 07:57 ID:eguG1M4I
1年先の予約は、要らない エラーにしてくれ
何度もそれで、ミスした
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 08:13 ID:DNqrS09z
まだ日立のでは予約ミス無いかな。ビクターの方が来年設定に
なりやすい仕様だったからなぁ(;´Д`)
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 08:39 ID:nmtlzifG
>>432
他のCS110対応機でiLinkSTD録画したテープを
DR20000で再生できなくて非常に困っている。
同じSTD録画したものがどうやってどの機種で録画したのかを
記録しておかないと同じテープに違う機種で追加録画すると
わけが解らなくなってしまうんだよ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 11:01 ID:VFqoHi7h
>>431
そこまで行くと、さすがに汚いのでは?
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 16:55 ID:AkTuccN8
DR-1って火〜土の予約ができないよね? オビの深夜番組録るときに必須なんだけど。
三菱機にはあるんだけどなぁ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 17:15 ID:fD08Blmn
>>441
自分の場合は、予約ミスをしていなくても、
@LINKが勝手に外れていて、録画内容がまっ黒の罠。

録画できていると思って、再生すると真っ黒なので、
ショックが大きいです。(;;) 
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 17:41 ID:DNqrS09z
>>444
月〜土で予約して、土曜分録画終わったら予約日を次週の火曜に
合わせる、ってのも。ちと手間だけどアリかなと。
三菱の予約停止替わりにこの手よく使う。三菱だと停止解除し忘れて
ロストする事がたまにあるんだなぁ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 18:10 ID:zcpXRjCw
>444
ヴォイジャー?
23:59〜0:50とかにしとくと、月曜〜金曜の予約で間に合うYO!
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 20:29 ID:SM5aNDve

予約録画のときって1分前からにしてます?
ジャストだと頭切れるよね?

449名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 20:38 ID:vgix6WZE
>>430

>スカパー2のiLink録画できないのは知ってる?

 ええ、それは知ってます。自分が録画するのは主にBSアナログ(WOWOW含)な
 ので、アナログBSチューナ内蔵のDR20000がいいかなと。

 で、今日買おうと思って店に行ったんですが、どうも在庫がなく展示品のみだそう
 です。値段は税込みで89040円です。一応製造番号を見たら「101×××」
 でした。買うべきかどうか迷ってしまいました(´Д`;)
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 21:02 ID:XPEy5alH
犬の35000買ったほうがいいような気が俺はした・・・
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 21:21 ID:A52TmXgZ
>>448
自分は一分前から次の番組始まる時間まで録ってる。
CMもお宝だと思ってる人なんで。

みんなCM欲しくないのか・・・?
番組本体は案外DVDで出たりするけどCMはその時だけのものなので
あとになって欲しくなっても手に入らないじゃん。
どおよ、そのへん。
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 21:29 ID:gQWGTpTo
>>450

35000か30000よりは改良してそうでいいね
30000・・・。ちょっと鬱になる事がある。


D−VHS 3台あると W−VHSすら録画しなくなる
S録画 長期外出用の補助録画や他人にダビング用しか用途がなくなる。
あと昔の再生用


453名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 21:47 ID:zcpXRjCw
>451
アニオタから言わせてもらうと、アニメ番組中に流れるCMはクソばっかなので
いらん(w
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 22:31 ID:dwjn/j56
>>453
どんな糞でも、スポンサーなんだ・・
我慢して見てくれ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 22:32 ID:TWehHiyL
15年モノのアニメエアチェックビデオなんかはCMとか番組の狭間に残った
ゴミみたいなのが面白かったりもするんだけど。本編は再放送とかスカパー
とか、結局長期に渡って残さなくっても良かったかなーってのが逆に
多かったりして(w

…ってだけだと無意味なんで私も1分前予約派。時計ズレとかGRT動作の
余裕みたりとかで。
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 22:51 ID:iJJTcf8y
俺も、しっぽのCMカットしていて、今になってガンダムのCM(ドム女子高生)入れていれば良かったと後悔・・・

でも、世兄はいらん。
457456:02/07/30 22:54 ID:iJJTcf8y
すまん、スレを勘違いした。
コレじゃただのアニヲタの愚痴だ・・・
458449:02/07/30 23:40 ID:1lTfAXYa
449です。もし不具合が出たとしても2001年製なら修理に出せば
最終版と同じようになりますか? 特にフリッカーが気になります。
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 23:49 ID:SeqKp0J5
>>458
どっちかっていうと初期の製品のほうがヘッド交換必項なので
ついでにいろいろねじ込めていいと思う…
460449:02/07/31 00:17 ID:5EXdYkXN
>>459
レスどうもです。
初期の製品というと対策前の2000年製ということですか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 06:01 ID:VL6Tj9sd
>>460
そう。
対策前のものは設計ミスのヘッドを交換することによって
展示品だとしても中身が新しくなってくるし、バラすついでに
その他対策もやってくれといった具合にできるだろうから。
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 08:18 ID:k0LWO3Oh
TDKのDテープって10本中3本はドロップアウト出ちゃうんだけど・・・
ってスレ違い?
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 08:37 ID:hvWkfLbk
マジ?
俺、ニンレコからTDK 30本買っちゃったんだけど。

464名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 09:38 ID:k0LWO3Oh
ニンレコのDF360,他の所で買ったDF300共に3割のテープ
(発生箇所は一定せず)でドロップアウト出るテープ有ります。
大切な録画は一度何か録画してドロップアウトの有無を確認して
から使用した方がいいよ。他社のテープも沢山使っているけど
ドロップアウトは記憶無し。TDKだけは安くても2度と買わない。
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 14:12 ID:bRTumvEv
ニンレコって何?
466465:02/07/31 14:13 ID:bRTumvEv
ゴメソ
わかったや
ニンジャのことだね
467名無し:02/07/31 21:54 ID:4YMyrGPy
 7/11に修理に出したDRX100が7/29に帰ってきたのですが、白飛びの確認
しやすい番組をを教えてもらえませんか?(修理前に録画した番組も直ります?)
468449:02/07/31 21:55 ID:e+7uhEPY
>>461
レスどうもです。
店に置いてあった展示品は2001年1月製でした(´Д`;)

そこで幾つか質問があります。

@2001年1月製を買って初期不良が出てしまったが、修理してもらって
 今では問題なく使っている人いますか?

A音楽番組を録画する場合にはリニアPCMがあるのとないのとでは全然違い
 ますか?

BDR20000を買った場合、置く場所がないのでデッキの上にWOWOW
 のデコーダーを置きたいのですが、マズイですか? ちなみに通風孔が半分
 ほど塞がります。

前にも書きましたが、自分はDR20000をアナログBS(WOWOW含)の
録画と今まで録画してきたS−VHSのデジタル化に使いたいと思っています。
高い買い物なので失敗したくないです( ;´D⊂) 
469名無し:02/07/31 22:04 ID:4YMyrGPy
ちなみに製造番号は新しくなりました。
(新品とは言わないですが、新しいデッキにしましたと言われました。)
テープナビのデータは移行。
番組予約は削除。
録画予約のテスト結果らしきものは残ってませんでした。
(修理出した日以降の追加データ無し)
テープの走行時間は500時間越えてた。
(テープナビデータと同じくデータ移行する?)
自分は登録してないBSデジタルチューナーのD2200がI-LINKに登録されてました。
470名無し:02/07/31 22:16 ID:4YMyrGPy
>>468
Aテレビで聞くにはあんまり差が無い様に思います。
でも、ヘッドホンやアンプに繋ぐと差がわかりますね。。。
DVDで言うとAC-3とDD位違うね。(両方ともステレオピンで繋いでね。)
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 22:22 ID:XLlGfh+o
>AC-3とDD位

それ、いっしょ……
472名無し:02/07/31 22:35 ID:4YMyrGPy
ごめん。調べたら一緒みたいですね。
DVDソフトでAC-3の選ぶと5.1サラウンドでDDの方はステレオになってたのですが
ステレオピンで繋ぐと結構違ってたので。。。2chに割り当てられたビットレートの
違いですかね?他に例え方が見当たらなかったのでごめんなさい。
PCMで録音しても市販のリニアPCMほど番組自体の音質良くないから、DD位に例えてしまいました。
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 22:48 ID:XLlGfh+o
理論上は、各圧縮フォーマットでは一般的なレコーダでのビットレート
だと仮定すると、音質の良い順に
(L)PCM>>DTS>DD(AC-3)≧MPEG2 AAC(BSD/CS110)>>MP2
というぐらいになるんじゃないかな。

地上波だとたしかに元の音質がよくないんだけど、もともとよくないから
もうどうでもいいMP2という考えもあるし、それ以上は悪化させたくない
んでLPCMという考えもある。どっちもアリ。

ちなみにアナログBSだと音声はPCMです。
NHKなどのアナログBS音楽番組なら、LPCM音声で録画してあげたいところ。
474名無し:02/07/31 22:56 ID:4YMyrGPy
ところでDRX100(&DR1)のMPEG画質調整どう調整してますか?
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:09 ID:xCMwRV0I
そろそろ時刻調整注意報が出そうですね。
476449:02/07/31 23:14 ID:3YYA/PxX
>>473
>ちなみにアナログBSだと音声はPCMです。
>NHKなどのアナログBS音楽番組なら、LPCM音声で録画してあげたいところ。

 DR20000はアナログBS音楽番組を保存するにはあまり適していない
 ということになりますか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:17 ID:sE8rg23u
でも日立の場合PCM機にBSチューナが載ってないという罠が(;´Д`)
…DR3000出力DRX100録画とかしてますが。
478449:02/07/31 23:21 ID:3YYA/PxX
>>477
そうなんですよね。
ビクターのDH35000だとBSチューナー内蔵でも
「ビットストリーム・検波」の端子が・・・(´Д`;)
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 00:16 ID:rd3hWX07
>>468
@ウチのDR20000も2001年1月製でしかも展示品を買ったものですが、今のところ
 初期不良だと思われるような現象が出ていないのが実情です。購入は昨年11月。
 漏れの目がふしあなさんという可能性もありますが、至って順調そのものです。
 ただし、アナログBSは不使用(BS-Dチューナー使ってます)、録画モードはSTDか
 HSのみです。LS2やLS3は使ってません。
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 02:09 ID:aplk9DsT
>>467
アニメでも良いですか?以前このスレで白とびの話題のときにキャプった人が
いて、ぴたてんのOPが飛ぶらしいんですが。
www.ah.wakwak.com/~okon/drx/

>>479
いや、そういう個体もあるようです。不具合の多い個体にあたった人の書き込みが
目に付き安いだけで。でも、今から買うということは賭けではあると思う。
もし、不具合出ても交換は難しいし。
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 14:47 ID:p1wsfyF1
VCS1→(i.LINK)→DR20000 とつなぎマニュアルで録画予約をしているんだが、
バグを発見したので報告。

DR20000の予約録画終了時刻とスカパーチューナーの視聴予約等の終了時刻
(=電源が切れる時刻)とが重なると、DR20000の電源が切れずそのまま延々
録画が継続されてしまう。
所有の2台とも同じ症状が出るので故障ではないだろう。

夜中に30分だけ予約録画していたらテープの最後まで録画され自動的に巻き戻し、
翌朝、別の番組の予約開始時刻3分前に自動で電源が落ち、まだ見ていない
テープ初めの番組が上書きされるという悲しい事件の犯人がやっと分かったよ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 16:22 ID:MNWS5Cep
今更得意気に言われてモナー
最近になってボッタクリ価格で購入した厨房さんですか?
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 18:15 ID:gq0bzhzb
>481
ウチの3300もたまにその症状出るよ。
L1にスカパーチューナー繋げてるんだけど。
そうか、そういうバグだったのか。
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 20:12 ID:hIYTWhFK
>>482 どれ?

1.そんなの既出。
2.既出じゃないが自分は知っていた。
3.DR20000を持っていたが、今は別のに乗り換えたから今更そんなこと言われても意味なし。
4.もう生産終了だから今頃言うな。
5.いいな〜俺も欲しいよ〜
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 21:33 ID:44XTPVfD
>>484

自分>>482じゃないけど答えは「1」。
過去ログは読む方向で。
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 00:45 ID:LM6ZXeBU
録画が止まらないってのは既出だけど原因も出てたっけ?
一応一年位このスレ見てるんだけど記憶にないや。
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 04:47 ID:MOEEstX0
>>482
貴重な情報提供者を足蹴にするんじゃない!
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 18:30 ID:2jO5EFg9
>487
夏だししょうがないよ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 19:51 ID:f7Ihi6Zk

パナの97年頃のS-VHS使ってて、DT-DR1購入したけど、
特に気に入った点が3つ。

(1) 出力2系統 + 音声出力1系統 あり
これで音声だけをコンポに出力するのが楽ですね。

(2) 予約開始3分前に自動電源OFF
パナのビデオでは電源が入ってると予約が作動しなかった。
自動的に電源OFFになるので、予約を入れたまま、
ビデオのチューナーやライン入力の映像を見ることができる。
(テープを再生してると予約実行されないけど。)

(3) 自動録画停止
録画中に再度本体の録画ボタンを押すと、
15分 -> 30分 -> 45分 ・・・
というように、録画する時間を指定できる。これで
停止を忘れていても必要以上に録画されてしまう
ことがなくなった。

この他、予約32や予約後の修正が可能など、CSの予約を
念頭に入れたつくりになってる印象。

逆に気になった点は、S-VHSでも再生して画像が出るまで
タイムラグがあること。パナはもっと瞬時なんだけどなー。
D-VHS積んでるからなんだろうか?


490名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 20:32 ID:2jO5EFg9
>489
自動録画停止機能自体は、パナのSデッキにもあるぞ。
491名無し:02/08/02 21:09 ID:OcV9U5gi
>>480 レスありがとうございます。
そのアニメは今まで見てませんでした。(放送局が自宅からすれば
ノイジーなチャンネルだから見ても録画はしないでしょうけど。。。)
 自分が修理前に白飛び酷いと思ったアニメは、藍より青しで何話だったか
洗濯物を干すシーンがあったのですが、白く明るく発光してました。
(最近、藍より青しは放送してないですね。)

>>481 先週やられました。
おかげで、保存用に撮ってた恋せよ乙女消えたし最悪です。

>>489 (2)時間が迫ってきたらテロップ位出して欲しいですね。
(3)そんな機能があるなんて知らなかったです。
492449:02/08/02 21:36 ID:xWXNPiIh
>>479
レスどうもです。
479さんはアタリのデッキを手に入れたんですね。羨ましい・・・。

仮にハズレだった場合は何度修理してもダメなんでしょうか? 
特にフリッカーが気になります。

それからD−VHS(LPCMなし)とS−VHSではアナログBS音楽番組を
録画した場合、どちらが音質いいんでしょうか?
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 22:01 ID:HoXkKRYe
>>491
「藍より青し」、オープニング最初のはだかの葵ちゃんの肩の線が完全に飛んでる
のが対策前。 対策後は、ちゃんと肩と腕の線が見える。
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 22:53 ID:WDSTEIsb
>>492
当たりだったのかどうかというのは分からないですね。
>>479にも書いてある通り漏れの場合かなり使い方を限定してますので。

フリッカーの問題は事前にこのスレとかホーマーとか見て知っていましたが、
顕著なのはBSアナログチューナーでの受信だということなのでBSはデジタル
受信のみに限定することである程度回避しましたし、タイマー録画が終わらない
という話もL1経由のアナログ録画でも>>481氏の話が原因であるならば、
漏れ自身が昔から「放映開始1分前録画開始、放映終了1分前録画終了」という
タイマーセットの仕方をしてたから顕著化しなかっただけという話もあります。

音質の問題は、同一デッキならともかく異なるデッキで比較するのであれば
チューナーの品質の問題を考慮に入れなければなりません(ノイズだらけの
アナログ音声とノイズがほとんどないMP2音声とどっちが良い音だと感じますか?
とかいうケースですね)ので、実機をもって比較しないと何とも言えないのが実情の
ような気がします。
495名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 04:57 ID:GJW6Z9nY
>>490
そうですね。パナのデッキにもありました。
S-VHS標準では、ほとんど気にする必要なかったんで、
あまり使ったことはなかったですが・・。
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 05:20 ID:GJW6Z9nY
ところで、D-VHSをダビングした場合、
VISS情報もダビングされますか?

S-VHSのときはVISSもコピーされたんですが。
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 08:09 ID:GJW6Z9nY
>>496
どうもダメらしいですね・・・。
ダビングでVISSが使えなくなるのは、つらいなぁ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 09:42 ID:UhXWUzD5
えーと、個人的に興味あるので、VISSごとダビングできる
S-VHSデッキの組み合わせを教えて欲しかったりする。

D-VHSの場合は、VISSだけじゃなくて{テープナビ・プログラムナビ・etc.}
データまでついてきてくれないとしょうがない……
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 10:24 ID:3oEFrqzW
DRX100ってilinkからの信号はLS2で録画できないんですね・・・鬱。
500名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 11:35 ID:d3iooMqW
インデックスごとコピーしてくれるのってDVくらいだったような
501449:02/08/03 14:23 ID:lhCWCE9T
>>494
 >実機をもって比較しないと何とも言えないのが実情の
 >ような気がします。
 
  なるほど、それはそうですよね。失礼しました。

>>477
 >…DR3000出力DRX100録画とかしてますが。

  この場合、アナログBSを録画する時は外部入力で録画しているんですか?
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 15:34 ID:AkBCo+Ch
>>498
パナのS-VHSデッキはVISSもダビングされたと思ったんですが。
でも記憶違いかなー?

503名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 16:18 ID:pe/PlVEX
>499
マヂ?

>502
今は退役したSB66W<>SV1では、ダメだったけど?
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 18:42 ID:vr4Ffhmi
>482
漏れもDR20000を8万位で買いそうになったけど
他でDRX100が71000円で売ってたので、こっち買っちゃったyo!
505449:02/08/03 20:06 ID:Sh/+ZApT
>>504
使い心地はどうですか?>DRX100
506 :02/08/03 21:08 ID:ubaN51wW
反応が鈍すぎ
507名無し:02/08/03 21:11 ID:CPX3N15X
>>499 日立からDRX100借りてLS2でダビングしてますが何か?
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 21:49 ID:U6tzmgMu
>>499
LS2でCS(MS9使用)をD録画しまくりですが、何か。
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 21:56 ID:szWgYVWa
DRX100でLS2のilink録画できるのって
スカパー1だけ?
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 22:00 ID:bnIHqcVA
>>509
スカパー2でもビットレート低ければLS2です
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 22:18 ID:szWgYVWa
>>510
やっぱりスカパー2はぎりぎりなんだよね。
サーチデータオフにしないと無理なのが多い気がする。
たまにしか自分はCSは録画しないからSTDでもいいんだけどね。
512504:02/08/04 00:09 ID:zIXxjMoD
>>505
漏れ他にDR3300も持ってるんだけど、比較するとDRX100は反応が鈍い。
リモコンでの操作は、ワンテンポ遅らせないと反応してくれない。けっこうイライラする。

本体ボタンにテープスピード切り替えがないので、Sテープしか使わない漏れ
にとって、切り替えがめんどくさい。

チューナーは、DR3300に比べ絵がザラザラしている気がする。
シリアルは203だが、ひどくはないけど白飛び有り。
S120しか使わないので、テープ傷問題はわからない。

リモコンはほぼ同じ物だが、一つだけ大きな改善がある。
画面表示ボタンがフタの外についている!
DR3300のリモコンは、フタの開け閉めしすぎでヒンジが折れてしまったので、いい改善だと思う。
あと、本体のフタが邪魔(w

DR3300は関係ないが、iLINKダビングしたら本当に劣化なしだったので
ものすごく感動した。イイ時代が来たもんだ。

長い上にがいしゅつであろう事しか書けなくてスマソ
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 01:08 ID:ZoFAyJIe
白飛び、なんで直んないんだろうねー
DR20000とかDR3000の頃は無かった不具合が後継機種で出る。
しかもクレームが殺到して改善したはずなのに、それにもかかわらず
まだ出る・・・
次期バージョンでは直っててほしいよね。
もう一台Dのマシンが欲しいけどこのままでは買えない。
余分な機能つけるよりも基本的な部分、たとえば画質とかテープに傷を
付けないとかそういう基本的なところを丁寧に作り込んで欲しい。
そういう基本をないがしろにして一見便利そうな機能を足し算的に
付け足しても仕方がないと思う。
白飛びはマジでヘコむもんなー
514名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 01:12 ID:BGTBQCKJ
や、外部入力から入れてやるとDR3000は真っ白けですよ。
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 02:50 ID:/Qh5VaYf
>>513
そんなに白いのか
俺は全然わからんのだけども・・
DHE10と比較してもさほど変らんような
ただしこれには条件があるな

受信状態の悪い局は確かに飛ぶ!!
それ以外はまず問題ない
外部入力でも受信状態が悪い局を録画したアナログテープを入れたら飛ぶ
てことで外部入力でもBSアナログやスカパーは飛ばない
もちろん受信が糞な局以外も全く問題ない

みんなが言う白とびも俺と同じようなもんなん?
BSやスカパの入力だと問題なくないですか?
受信状態がいまいちってこと考えられない?
それでも受信状態によって飛ぶってのが問題であるのに変りはないけど
もし、原因がわかるのならアンテナ変えたりして対策できますよ
516補足・・:02/08/04 02:53 ID:/Qh5VaYf
もちろん受信が糞な局以外も全く問題ない
         ↓
もちろん地上波でも受信が糞な局以外は全く問題ない


517513:02/08/04 07:26 ID:ZoFAyJIe
>>515
たしかに局によって雲泥の差があるんだよね・・・
やっぱり受信状態なのかなー
でも視聴中にはまあまあ見れる感じだったのが録画するとオイオイって思うほど
飛んでるのはどう考えてもオカシイ。
うちはケーブルTVなので、これで飛ぶならもうどうしようもない。
せめてリアルタイムで見てる程度には良い画質でないと困るなー
白っぽい画面になると「あー、ここ録画したやつ見るとえらく飛んでる
んだろうなー」なんて思いながら見るのは正直ブルーな気分。

気にし過ぎなんだろうか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 12:16 ID:eKqTtWHi
>>510
> スカパー2でもビットレート低ければLS2です

どうやってやるんですか?
ウチはチューナーはパナのBHD250なんですが、
チューナーからのilinkは「自動」でHSかSTDしか使えないし、
DRX100側でチューナーをD設定してLS2でD入力で録画予約してみたのですが、
最初の一瞬HSで録画した後LS2に切り替わるのですが、真っ黒な画面が再生されます。
なにか設定の仕方が悪いのでしょうか。
519449:02/08/04 16:35 ID:MM42fXbZ
>>512
レスどうもです。

なんか最近はアナログBSチューナー内蔵でなくてもいいかなと思ってます・・・
アナログBSなら外部入力でも白とび問題は大丈夫みたいですし。いままでの
VHSテープのデジタル化には不安はありますが。LS2にLPCMもある
DRX100にしようかな。

ただ問題はテープ傷ですね。DF300とか使いたいけど大丈夫かな(´Д`;)
520510じゃないけど:02/08/04 18:01 ID:fEVGUrv1
>>518
その状況は、HS放送を強制LS2録画してるように思えるのだが。
当然、正常に記録できず再生時黒画面になると思う。
D-VHS録画モードが「固定」になっていません?

当方はBCS-DH2200とDT-DRX100の日立純正組合せで、
i-linkは2台のみの接続、常にi-link青LEDを転倒させた状態で、
BCS-DH2200側:アナログ録画予約・機器指定無し
DT-DRX-100側:D-VHS録画モード:オート
       D予約設定:BCS-DH2200
       ブロードキャスト入力:入り
       ブロードキャスト出力:入り
       録画タイマー設定:D入力、LS2
にて、ファボリTVのLS2録画ができている。
チューナー側によって設定条件や制限が変わると思うが。
521名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 19:01 ID:3I1jnUlF
>>519
449さんへ
>アナログBSなら外部入力でも白とび問題は大丈夫みたいですし。
これがよく分からない。
外部入力に白とびがあるならソースがなんでも可能性はある。

ゴースト・GRTの影響のある地上波より少ないだろうと言いたいのだろうが、BSDを外部入力
からアナログで録画した時飛んだ経験がある者にとっては覚悟は必要だと思ってる(それは飛ぶ
なんて可愛い物ではなくその部分が光のかたまりみたいになった。青白い波のようなCGで)。

それまではBS890で録画したSをダビングした時、気になる程度だったが・・・(GRTのせいで
明るい映像だと飛びぎみになるケース多し、家のが問題有りかも。地上波チューナー、BSチュ
ーナー自体は悪くないのでLPCMで録画したい時の外部チューナーとしてずっと使用するつもり)
522521:02/08/04 19:03 ID:3I1jnUlF
つづき
現在DR20k、DRX100の2台体制で使ってるとどっちをお薦めとは言いにくい。
VHS資産をダビングしたい→白とびが起きそうな映像は20k、基本的にはVSS2のDRX
アナログBSを録画→通常なら20k、LPCM付きで録画の際はDRX+外部チューナー
と使い分けてるし・・・
個人的には長く使ってる20kの方が愛着がある(未対策修理したし、Sテープの相性調べたり
『馬鹿な子程、可愛い』と言う事だが、白飛びそして最近DRXが原因かまだ確定しないが
テープに傷を見つけDRXも『馬鹿な子』になりつつある)。

2レス使ってスマソ
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 19:56 ID:OzBa2lsN
>>521
うちのDRX100では、BSアナログの外部入力は全く白飛びはないです。

白飛びは送り側の機器、または放送局との相性の問題だと思います。
うちでは内部チューナーでも外部入力でも、TBS系地上波の映像のみ
白飛びがあります。それも大した事はなく修理には出す程ではないので
そのまま使ってます。
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 23:16 ID:pv5Su1IG
BCS−DH2200とDT−DRX100をリンクさせて、
I−LINK再生時にはサーチ画が出るのでしょうか?
ソニーだとサーチ画が出ないので・・
525520:02/08/05 08:09 ID:i2uSBls0
>>524
出る。
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 15:44 ID:GdoasKFz
DR1で、外部入力以外(チューナ)も白飛びするって人いますか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 15:47 ID:sgtq8LjK
チューナーもすこしは白飛びするよ
局によっては派手に飛ぶ
改善された新しいバージョンでもそういう感じ
でも新バージョンは以前ほど気にならないレベルになったと思う
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 20:45 ID:CPd0bPzS
>>520
とりあえず試してみました。
BHD250:電源入れっぱなし(110CS)
DRX100:D-VHS録画モード:オート
D予約設定:BHD250
ブロードキャスト入力:入り
ブロードキャスト出力:切り(出力先はチューナーしかないので)
録画タイマー設定:D入力、LS2
で、やはり録画できません。
ちょこっとSTDで録画された後、LS2で真っ暗な画面が録画されてます。
もう泣きそうです。
529449:02/08/05 20:51 ID:peYWl2oG
>>521
>>523

 個体によって結構差があるみたいですね>外部入力
 ちなみにお使いの機器の製造番号はいくつでしょうか?
530 :02/08/05 21:01 ID:KIa5WCbz
CMカットにしてたら止まってた。使えん機能じゃ
531528:02/08/05 21:15 ID:CPd0bPzS
ついでにBHD250のiLINK待機を「する」に変えてやっても見ましたがダメでした。
誰か助けて・・・
532名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 21:29 ID:LT17qSnK
その録画したいチャンネルは、ちゃんとLS2で録画できる低レートなのかい?
533449:02/08/05 22:23 ID:WUh//5GY
価格comの掲示版だと初期ロット以外は外部入力の白とびは
大丈夫とかいてありますが、どうなんでしょう?>DRX100
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 22:28 ID:sgtq8LjK
>>533
段階的に直ってきてるらしいよ。
いままでに二回バージョンアップがあって、そのたびに良くなってる。
でもDR20000の頃の水準には到ってない模様。
でも外部入力の白飛びはそこの頃からあった。
535名無し:02/08/05 23:09 ID:yZiErQS8
>>528 サーチデータ切ってないからだろ!!
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 23:48 ID:zLkCIfUo
>>535
>>511でサーチデータうんぬんいってるから
ちがうんちゃう?w
537521:02/08/06 03:36 ID:nLDdeP+o
>>529、533
449さん
うちのは203です。
明らかに『やだな』と感じたのは今の所521で書いたケースの時以降ありません。覚悟はできてるが
普段はそれほど気にしてない状況です。それが気になるか、ならないかは個体差より個人差が大きいかも。
203以前の状態はそんな事言ってられない程かもしれませんが・・・・・

>>527
>チューナーもすこしは白飛びするよ
>局によっては派手に飛ぶ
DR1だとゴーストの影響も考えられるかもしれません。例えば同じCMを録画して局によって飛びが
かなり違うならエンコードの際の白飛びより、元の地上波映像の差が大きいのでは。
『二重映り』だけでなく『色や明るさが変わる』のもゴーストの影響なので、本来の映像より明るく
・白く変化してれば飛ぶ部分も多くなると思います(やけに暗くなるChもあります)。
家の環境だと『二重映り』もそうですが、『色や明るさが変わる』でかなり悩んでたのでBS890買って
GRTの必要性を感じてからは、GRT付きが必須条件となりました。
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 09:25 ID:FQmYS+3p
画質を重視するなら犬の3500にすればいいやん
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 10:04 ID:ulI3cIqv
ハァ?
なんの画質だよ?
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 11:26 ID:c8PPI2Ac
>>539
ビクターのって画質悪いの?
なんかチューナーが糞だってどこかで読んだような気がするけど具体的にはどうなんでしょうか?
541名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 12:27 ID:mMVHOmqF
>>540
外部チューナーを使うなら最強!
ただし、内蔵チューナーBSも含めて・・・・。
GRT付いてたのか?と思うぐらい・・・・。(付いてても意味無し)
ただし、LS3の画質は超綺麗(DRX100よりも上)
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 14:10 ID:c8PPI2Ac
メチャクチャ初歩的な質問なんだけど
外部チューナーを使うってどうやるの?
別な機械、たとえばビデオとかのチューナーを一度通して、それを外部入力で
使うとかそういうこと?
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 19:24 ID:D+5ZXWmx
>>542
その通り。
日立DRX100なんかはBSチューナは(デジタルはもちろんのこと、アナログも)
内蔵されていないので、BSは必然的に外部入力からの録画になります。この場合、
BSデジタル放送よりもアナログ放送の方が(規格上)音質がいいので、音楽番組
を録るときは、外部チューナ(BSチューナ付きビデオ)からの入力で、リニア
PCM録画する方がデジタル放送のストリーム録画より満足できる、というわけです。
但し、最近のビデオデッキでは音質はあまりよくありません。バブル期の中堅デッキ
以上、可能なら単体BS(アナログ)チューナを接続するのが最良なのですが。
地上波用にも単体チューナがあって、これの売りはゴースト除去機能だったんだけど、
こちらも音質の良さで重用されてます。ゴースト除去機能だけだったら最近のビデオ
チューナの方がいいかもしれませんね。
何れにせよ、単体のアナログ(地上波、BS)チューナは新品では手に入りません。
まあ、マニアの世界ですな。
544542:02/08/06 21:22 ID:c8PPI2Ac
なるほどー
奥深いんですねー
すごく丁寧にこたえてくださってありがとうございます。
受信状態次第で改善するということみたいなので、ちゃんとしたチューナーを
通せばDRX100やDR1での白飛びも改善しそうな感じですね。
545449:02/08/06 21:23 ID:mEK+jSWo
>>534
>>537(521)

レスありがとうです。

うーん、どれを買うべきかなかなか決まらない(´Д`;)
今月放送の「フジロック」をDで録画したいのに・・・
あと「エースをねらえ!」も(^_^;)

次の三つの条件をクリアするデッキがないものか・・・
@外部入力に問題なし
A普通に使ってテープが絡んだり、傷付いたりすることがない
BLPCM付き
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 08:21 ID:92Nmd/Wv
だからDH35000でいいっつってんだろ?
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 08:24 ID:FwLxnlcL
押しつけがましい
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 09:59 ID:fkL+sa99
フジロックって、スカパーか何かで中継するの?
スカパーだったらLPCMの意味ないと思うのだが・・。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 15:24 ID:89Jl9EC5
BSデジタルのiLINK録画でもLPCMの意味なし
550質問:02/08/07 23:28 ID:F3AYqyh9
DT-DR1
480分テープでの24時間録画とは、
連続で24時間録画できるのですか?
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 23:30 ID:/v4tAj89
できるよ。
通風冷却には気を使ってあげた方がいいと思うが。
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 00:05 ID:+okVhMZU
>>548
意味あるだろう
俺はスカパをSTDで録画するならPCMオンにする
MS9とか持ってたらそらPCM意味ないだろうけど・・
フジロックって何か知らんが、もし音楽なら少しはPCMの意味ある
だって、圧縮に圧縮なんて気分的にいやん
553名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 01:20 ID:TdJOnyjF
フジロックはwowowでやる。
忘れた頃に、スカパーでもちょこっとやるはず。
夏のフェス、長時間放送の録画のためにDRX100買ったから、
PCMとか全く気にしないんだが、話題に出てて嬉しい。
554名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 01:23 ID:aLy86gBu
日立のDT-DR1の録画モードって、STD LS3しか使えないのですか?
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 01:26 ID:NVZ4YM16
あと標準、3倍も使えます。
556554:02/08/08 01:33 ID:aLy86gBu
300分テープを使うと、STD LS3 標準 3倍 
それぞれの録画時間は何分になるのですか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 01:39 ID:8dAZlww0
>>556
なんか何度も出てる話だけど。たぶん、(S)VHS使用者だろけど。
まず、D-VHS用300分テープは
標準で150分、STDは300分(Dテープ表記の時間はSTDでの記録時間)、
LS3では900分。STDは標準の2倍、LS3は標準の6倍。
558554:02/08/08 01:50 ID:aLy86gBu
どーも
何度もすみません、ありがとうございました。
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 01:58 ID:XrPUzA96
>>558
つーかマルチするなよ。
別スレで先に回答してもらっとるのによ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 02:05 ID:RMSAeK9U
>>554-555
HSモードも使えるだろ?
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 02:24 ID:qhlnBznS
使えねーよ
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 08:25 ID:Ny4ZeVHe
>560
DRX100と間違えてないか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 12:08 ID:B3QgVItv
LS3での録画時間って120テープなら12時間。
標準10分がそのままLS3の1時間なので計算しやすい。

それだけなんだけどね
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 12:19 ID:/u2UChsf
アニメ2クールが余裕で1本に収まるから管理が楽だよね。
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 15:38 ID:0LgdNNNQ
>>563
おー なるほど。
気づかなかった。
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 06:28 ID:PFcRnQNz
>563
単純に6倍した方が簡単だと思うが・・・
567566:02/08/09 09:41 ID:PFcRnQNz
ごめん寝ぼけてた(w
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 14:02 ID:tJEjyGCM
>>567
間違ってないんじゃない?
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 16:16 ID:/QUEMCq9
え?
でも残量表示の10分=LS3の1時間ってかなり分かりやすい思うけど・・・
計算しなくていいんだよ?
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 17:35 ID:n+2iK1gR
10分=LS3の1時間がわかりやすいっていうより(むしろわかりづらいと思う)
120テープ=12時間ってのは分かりやすいよね。
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 18:10 ID:B8t7YdPA
>>569
桁シフト1/10の暗算は必要だし、残量1時間超えてたら換算しなきゃならんし、
何よりテープナビの標準残量は実は実際の残量とかなり異なった数値が出る。
テープナビの残量2分で、LS3で30分以上録れたこともあるし。
上はすべてDT-DR20000での話。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 18:14 ID:B8t7YdPA
水曜から、なぜか録画予約停止時刻をすっぽかして延々録画する
ケースが2発発生したんで、AC抜き、ではなくてリセットをかけたら、
時刻と予約設定があぼーんしちゃいました。

リモコンからの時刻設定&転送を時報に合わせて行ったんですが、
何度やっても1分近く進んだ状態になってしまいます。↑で他社の
ビデオは大抵合わせられるのに・・・日立は秒あわせはジャストクロック
のみなんでしょうか。
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 20:30 ID:p/Rgqei3
すがわら商会がお盆価格でDRX100を79800円で売り出してる
574 :02/08/09 20:38 ID:9ZHtS+tj
ILINK録画とスカパーS端子で外部入力を連続で予約録画すると失敗しますよね?
DRX100って
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 21:48 ID:qU/AOxcV
楽天で検索したらDRX100の底値は69800だよ
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 22:13 ID:0L2r/Fja
>>575
展示処分品だね。D-VHSみたいな繊細な商品、展示品で大丈夫かな?
安いのは魅力だけど。実際、かなり欲しいなあ・・・これ。
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 23:34 ID:fhmKE6XM
 ∧||∧ DR-20000展示品購入者(泣)
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 23:42 ID:/QUEMCq9
でもさ、展示品でも何か不具合があれば無償修理してもらえるんじゃないの?
買うときに普通に保証とかはしてもらえるんだよね?
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 00:03 ID:s13HWBji
DR1ちょっと安すぎですよ。衝動買いしそうだモルァ!
でも、テレビにゴーストでてるし無理してもDRX100買った方がいいんだろうな(´・ω・`)
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 01:16 ID:bSY8tEEP
>>578
展示品でも保証書なしとかもあるよ。まあ、展示品買うときには
ちゃんと確認したほうが良いけど。ビックのプラズマの展示品には
保証書なしってあったし。あとは通電確認とかも。

>>579
確かにDRX100買う時に迷うだろうけど。でもDRX100、1台でDR1が2台買える。
ゴースト気になるんならやっぱDRX100かな?

でも、DR1も発売から約1年かな?そろそろ出ないかな〜?新機種。
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 01:53 ID:qWpI4I4O
質問なんですが、
DVD-RAMのE30で録画したものをDR20000のS端子に繋いで、
映像を見ると、少し左に映像がずれるんですが、
これってDR20000の特性でしょうか?
それともS端子接続では機種に関係なくずれるものなんでしょうか?
教えてください!
あと対策があればそれも教えて欲しいです。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 03:37 ID:Ky1NPX0f
D-VHSのヘッドの寿命ってどの位でしょうか?
DR3000を1500時間程使用したんですが、
最近ブロックノイズが酷くて使い物にならなくなりました。
クーリングテープをかけても全然回復しません。ソニーのテープです。
もしヘッドを取り換えるとしたらどの位かかるものでしょうか?
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 03:52 ID:5uvTP3Uo
>>582
LAP-T試してみ
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 05:27 ID:GJnJ6C1p
>>576
漏れも最近展示品買ったけど、特に問題無いYO!
使用時間は16時間だったし。
誰がどんな触り方したか分からないっつー怖さはあったけどね、大丈夫だったもより。

>>582
ウチの3300は4000時間突破しますた・・・
ヘッド交換は一℃もなし。
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 08:00 ID:L2yDQSvN
>>582
「ソニーの」クリーニングテープってのが今ひとつナニですな。
ビクターのD専用と日立のLAP−T以外は使わない方が吉。
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 10:15 ID:KJkzUOSA
>>584 は週に何時間使用してるのかと小一時間(w
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 10:39 ID:y13Tsn/3
>>585
DT-DR1を購入したばかりでこれからクリーニングテープ買いますが
TCL-DVSとLAP-Tどちらが評判いいですか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 11:29 ID:rL8XRNgC
目的・用途が全然違うものを比較されても……
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 12:15 ID:y13Tsn/3
>>588
両製品ともD-VHS専用ヘッドクリーナーじゃないんですか?
それだったら自分が勉強不足でした(´・ω・`)ショボーン
590 :02/08/10 12:36 ID:JrxMctSi
犬のDH35000を買おうと思ってるんですが、
ロットとか注意した方がいいでしょうか?
591590 :02/08/10 12:38 ID:JrxMctSi
↑総合スレと間違えました・・・すんまそん。
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 12:39 ID:L2yDQSvN
>>587
通常はTCL-DVSのみでok。LAP-TはTCL-DVSが効かない時のみ使用。

593名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 13:09 ID:y13Tsn/3
>>592
そういう違いがあったんですね、勉強になりました
とりあえずTCL-VHSの方を買ってみます
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 22:12 ID:P7ndrMcS
新機種出すならアナログBS付きがいいな…
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 23:09 ID:5uvTP3Uo
DR1の後継機はLS2使えるようにしてほしい。
いまはHSとLS2兼用ヘッドで、STDやLS3とは別なヘッドだからダメらしいけど
それをなんとか一つのヘッドで使えるようにして。
ほんとはテープ傷と外部入力の白飛び問題さえ直ってくれれば文句無いんだけど、
それだけでは新機種としてのインパクトに欠けるからLS2搭載にしてくれれば
理想的なんだけどなー
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 23:40 ID:uBXCRsQ/
>>594-595
値段が高くなると思うので嫌だ。
これからわざわざアナログBSつけるのもどうかと。

S-VHSデッキよりも高画質という今のポジションのままでいい。
GRTはつけてほしいな。あとはi-Linkか。
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 23:56 ID:5uvTP3Uo
>>596
もちろん値段が高くならないという前提での話。
やっぱり高くなっちゃうかなー、LS2は。
高くなるならいらない。

たしかにGRTとiLinkは欲しいかも。
そのぐらいならいまぐらいの値段でできそうだね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 00:25 ID:ZUSHoUsV
このデジタルBSのていたらくぶりで,アナログBSの廃止は
果たして可能なのだろうか…

延長あると思うよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 02:44 ID:SLQPHh6u
DR20000でデジタルWOWOWのコピーワンスの海外ドラマ録ったんですが、
ILINKで再生してから、5秒後ぐらいで画面が止まってしまいます。
いろいろ再生させる場所を変えてみたけど変わらず。一応全部録れているらしい。
トラッキングの数値は問題なし。前回放送時のは、ちゃんと見られるのに…。

コピーガードが悪さしてるっぽいのですが、同じようなことあったって人いませんか?
600名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/11 03:45 ID:88UWTQZR
DR1の後継機という位置付けなら、LS2もGRTもiLinkも付けないでしょう、やはり。単純なコスト
ダウン機(E20→E30ぐらいのレベル)を実売3万円ぐらいにした方がはるかに需要がありそうだから・・・
(しかも白飛び、走行系の改善を黙ってしてればDR1ユーザーの買い替えも多いだろうし)。
自分もSTDとLS2だけのDR1並の価格の機種があればいいなと思った時もあったが、LS2がHSヘッド
の産物みたいなことをみてから、廉価機にはLS2が付かないと諦めた。
DR1、DRX100とアナログBSを排した以上、後継機にいまさら付けないだろう(DR20000の純粋な
後継機を間違って出したら可能性はあるが・・・個人的には欲しい)。
LS2、GRT、iLinkを欲するならDRX100のコストダウン後継機を望んだほうがいいのでは・・・
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 04:23 ID:gNi3Q7uH
なるほどー
走行系の品質の改善と白飛びの排除が徹底されて、さらに現在よりもさらに安く
なってくれれば絶対もう一台買っちゃうよ。
DR1相当の機械が実売で3万円前後になればすごく売れるんじゃないかな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 04:50 ID:jduaIeXC
儲けが出ませんので勘弁しる!
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 05:20 ID:NT8rzMyx
儲けが出ない。うーん正論かも
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 06:10 ID:9s0/bPsH
質問、DT-DR1のテープナビ。
※テープを入れて、テープナビボタンを押す。
※録った番組をテープナビ画面に一発表示。

これは、どうして番組名が表示できるのですか?
自動で入力されるのですか?
自分で番組名を入力するのですか?
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 07:54 ID:5DFKqGFl
>>599
いっぺんチューナーリセットしてみ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 08:46 ID:ZZlKERyJ
>>598
延長はできても、やらないでしょ。
アナログBSの衛星の寿命が決まってるからあの時期に中止なんだから。
品質保持期限を無理矢理延長はねぇ。

>>599
605のいうように、リセットか、iLINKの認識をやりなおすか、チューナーと
デッキの電源を入れる順番をいまの逆にしてみるかとか。
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 09:18 ID:JyoqJ28T
>>604
録画したまんまでは、録画日と録画モード(STD/LS3)しか
表示されない。タイトルは自分で入力する。
記録はビデオデッキ本体に記録されるので、他のデッキでは
使えない。データの移動は不可能。

俺はタイトルはアニメ録画するときに、5話10話のような
キリの良い場所にだけ番号を付けてる。全部入力しても
移動できないからねぇ。

608名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 10:36 ID:aZbsxspU
>606
某気象衛星は、その品質保持期限をとうに過ぎてるのに現在も使用中ですが何か?
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 11:38 ID:pafl5aQV
>>608
日本の衛星打上げ技術がアフォだからねぇ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 14:16 ID:Oz/FnMN9
アナログBS(NHK-BS1.2)が消えるのは寂しい
デジの方は糞すぎる・・
611名無しさん:02/08/11 16:50 ID:bb6ewm7a
>608
あのなぁ〜、ひまわりと一緒にすんなよ。
動作保証されないのに、有料放送するのか?
突然故障したらだれが責任取るんだ?
612600:02/08/11 17:07 ID:UFCrVRq/
>>602
>儲けが出ませんので勘弁しる!
そうかもしれないし、価格comでの最安値でも日立、販売業者が利益を得てる
現状を考えると相当頑張れば無理ではない金額とも考えられる、実売3万って・・・
何かを『外す・落とす』は必要になってくるだろうが。
チューナーの質を落とすとかはやめて欲しいが、フロントドアの入力2を外して入力2・出力2
(1・1だとDR1オンリーユーザー以外は不便か、流石に)とかにするとか、いろいろコストダウ
ンできる余地はまだある。
この際、D-VHSへのエントリー機に徹して作っても、サブ機としても値段的に魅力は感じられる。
不具合が『そのまま継承』だけは勘弁ですが・・・
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 17:11 ID:pPzKiCjx

でじこんで DT-DR1 2台購入しますた。
これで合計3台。

1台 CS録画+TV録画専用
1台 ダビング送り出し用
1台 ダビング受け
です。

2台で8万5000円くらい。
RD-X2が13万円なんで、差額は45000円。
どっちにしようか迷ったけど、でもD-VHSでダビングした
かったんで、こちらにしてみますた。
STDとLS3を混ぜれば、1日テープ1本で収まりそうです。

ダビング用にはiLink付き考えてたんだけど、DRX100を
2台というと16万円もするんで、諦めますた。滅多にしな
いダビングのために8万円も出してられない。

3週間くらい悩んだ結果の購入ですが吉と出るか凶とでるか。

3台ともS/Nの一番左は2ですけど、白飛びの類は、いまの
ところ気にならないです。
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 17:15 ID:pPzKiCjx

一緒にLAP-Tを購入したんですが、これって30回しか
使えないんですね。通常200回程度使えるんで、やはり
異色のクリーナーなんですねぇ。

615名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 17:21 ID:0QGCYgJ5
数百時間に一回程度の使用でで十分だからねえ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 17:28 ID:gNi3Q7uH
>>614
まあLAP-Tを使うのは最後の手段だからね。
ヘッドを研磨して延命を計るという、使わずにすむならそれに越したこと無い
言わば抜かずの宝刀・・・

でもいつかは世話になる時がくるであろう宿命を背負った機械がD-VHS。
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 18:00 ID:0QGCYgJ5
漏れはLAP-T常用してるけどね。
618599:02/08/11 22:32 ID:SLQPHh6u
>>605,606さん、レスありがとう。
TVのILINK設定を色々いじってたら、ちゃんと再生できるようになりました。^^

自分もLAP-T持っていて2回ほど使いました。これ持ってるだけで安心感ありますけど、
頻繁に使うのは避けたほうがいいのかな。今度ビクターのも買ってみます。
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 04:01 ID:Ln17feW8
>>617

ラッピングテープ常用してるという猛者ハケーン
普通の乾式クリーナテープぢゃないのよ。
サービス扱いでしか購入出来ない理由わかってる?
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 06:51 ID:PgHNFPIV
常用してるのに使用時間が4000時間越えましたが、何か?
ヘッド交換なしでそれだけ持てば十分だろ?
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 07:34 ID:vOUGkChq
>>619
サービス扱いとは言うが、我々が手に入れることができるLAP-Tは
1本丸まる再生しきってもそう心配するほどヘッド磨耗は無いと
いうのはご存知無い様子。
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 10:55 ID:85vZXjNB
トラッキングレベル低下してきたから、LAP-T使用するってのは間違い?
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 18:15 ID:sLJF7LP7
>>621
禿同
サービスマン用研摩テープ>>LAP-T
DR20k未対策買ってはじめて来てもらった時に聞いたら、サービスマン用研摩
テープの威力はLAP-Tなんか比じゃないと言ってた。
だいいちヘッドがんがん削れるものサービス扱いとはいえ売らないと思う。
説明に書いてるぐらいで使ってる分には問題ないと思われ・・・
『1本丸まる再生』なんてさすがにした事ないが、ヘッド汚しテープでやられた時
3日で6〜7回かけて徐々に復活させた事はある。
624449:02/08/12 18:42 ID:Y9ilYWSp
449です。
悩んだ結果、ビクターのDH35000に決めました。
明日届く予定です。
レスくれた方々ありがとうございました。
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 18:42 ID:omzz2HTC
でもまああの威力を考えるとヤヴァイほどはヘッドを削らないにしても
常用はしたくないなー
自分の中ではいざというときに頼るぐらいにしておきたいアイテムだな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 19:11 ID:LOWxU1pQ
使用時間って表示できるん?
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 19:16 ID:SWey3Sgj
>>626
このスレの最初のほうに書いてある
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 19:33 ID:uZEdtr2h

DT-DR1って液晶表示だから視野角狭いね。
ラックに積み上げてると、下から見辛い・・っていうか見えない。


629名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 21:10 ID:omzz2HTC
>>628
同意。
これはひどいよね。
弁護の予知無く見えない。
630582:02/08/13 00:02 ID:N+a4usAw
亀レスですみません。
地元のお店にはビクターのTCL-DVSしか置いてなかったので、
とりあえず購入してみました。結果は改善しませんでした。
ノイズの出かたが少し変なので、もしかしたらヘッドの問題じゃ無いのかもしれません。
LAP-T試してみたらまた報告します。
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 00:18 ID:4gdmiD81
>>630
もしかして数秒の周期でブロックノイズが出たり出なかったりするのでは無いですかね?
うちのがそんな感じだったのですが調整で直せました。

天板外すと、メカ部の上にシールドされた大きな基板がのっています。
シールドを外すと、デッキの背面側の方に RT3801[PLL FREE RUNNING FREQ.]
というトリマーがあるので、これをわずかに動かすと直ります。
経年変化でMPEGデコーダのPLLの自走周波数がずれてしまってロックが外れる
みたいです。
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 02:03 ID:4U+g1Zlw
>>630
ちなみに常用してるテープの銘柄は?
633582:02/08/13 03:17 ID:N+a4usAw
皆様相談に乗って頂きありがとうございます。

>>631
最初は普通に再生してるのですが、徐々にブロックノイズが増えていき、
一時間も再生してると見られたものじゃなくなります。
しばらく寝かして置くと復活し、再生するとまた上記の状態になります。

>>632
以前常用してたテープはビクターの旧XGです。ブロックノイズは皆無でした。
ストックが切れかかってたのでTDKのXPを購入したんですが、
1本録画してみた所ブロックノイズが出たので、相性が悪いと思いS録画にまわしました。
で改めてマクセル、ビクター新XGを購入したんですがいずれもTDKと同じ状態です。
残っていたビクターの旧XGも試しましたがダメでした。
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 10:11 ID:4U+g1Zlw
全部Sテープですか…。
とりあえず、D-VHSテープを使ってどうなるか試してみてください。
635コギャルとHな出会い:02/08/13 10:12 ID:MjyRbXfV
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 18:09 ID:1bJLwzZR
>633
もう582のレスで決着がついたと思うが。
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 14:36 ID:aNgGUXFW
http://www.rakuten.co.jp/nojima/546143/548341/
HITACHI DT-DRX100
商品型番 HITACHI DT-DRX100
価格 79,800円 (消費税別・送料込)
残りあと 5 個です

徐々に値下がりしてる。

638名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 20:45 ID:a0e9gzpx
>>637
もちっと下がってくれないかと・・・
でもこのへんが手のうちどころかな。いいかげん注文しますわ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 21:53 ID:5WC8OU6t
>>638
このくらいなら結構安いとおもうけどなぁ。5割り弱引いてるんだし。
3ヶ月前は9万だったんだから(漏れが買ったとき)
640638:02/08/14 22:13 ID:a0e9gzpx
>>639
そーなんだよね・・・ ケチくさいオレ。
明日にでも発注します。クリーニングテープも買わなくちゃ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 22:17 ID:BIQlkWoH
BSデジタル入るのに地上波録画用に
展示品¥29800のDT-DR1買う俺はアフォですか?
642638:02/08/14 22:22 ID:a0e9gzpx
>>641
程度にもよるけどアフォじゃないでしょ。298ならね。
地上波向けならLS3で良さそうだし、長時間録画が魅力。
同価格のS-VHSより使えるんじゃないかな。
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 22:34 ID:BIQlkWoH
>>642
ありがと。ちょっと自信湧いてきた(w
STDだって十分高画質だと思うしね
DVD&HDDとかDRX100も考えてたけどこの安さには・・・(w
ノマルVHSからのチェンジならかなり画質アップを体感できるかな?
644638:02/08/14 22:42 ID:a0e9gzpx
>>643
実はオレもD-VHSはまだ持ってないヘタレなんだよね。
でも、いろいろ調べた結果、STDならノマルVHSよりは
はるかに良いと思われます。

ただし、画面全体が非常に動きが激しいときなどは
ブロックノイズが現れ、マズーなこともあるそうだす。
このへんがデジタルとアナログの違いみたい。
これをわきまえた上で使えばgood!だと思います。

オレは無理してDRX100を買います。GRTが欲しいので。
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 22:52 ID:BIQlkWoH
>>644
あぁ、GRTかぁ。また迷わせるようなことを・・・(w
LS2録画も結構(・∀・)ヨサゲ!なだけに・・・

いかんせんBSD入っちゃうだけに悩むなぁ
底値で798か。もちょっと考えよう。
選択肢からX2とHS2を除外できただけでも幸運です(w
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 23:07 ID:blqLNC5+
俺のDR-20000が遂に走行時間2000時間突破!
長い巻き戻しはS機でやってるから1800時間分はヘッドに擦ってる筈
トラッキング値は全然下がってないが消耗部品の交換はした方が良いかな?
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 23:15 ID:JhJYGzG+
>>641
DRX100が買える状態でDR1を迷うならDRX100カット毛。
そのうちilinkダビングしたくなりもう一台欲しくなる、その時
DR1だとキツイ。DRX100なら「もう一台買えばいい」だけだから。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 23:34 ID:DV2IBh3V
647に同意。
多少無理してでもDRX100を買ったほうが良い。
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 23:57 ID:lXX4Fuyq
でも3万弱だよ?
しかも今まで使ってたマシンが通常のVHSってことはつごう二台も8万もする
D-VHSマシンを買うほど重症のヲタではないと思われ。
ここはひとつその信じられない安さのDR1を購入してみるのも一興かと。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 23:58 ID:e0kXdYAr
>>647-648
多少じゃなくて絶対、飯抜いてもiLink付きにしとけ
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:10 ID:ngl0BHz7
>>649
 D-VHSを実際に使ってみる
→その綺麗さ(しかもテープ消費半分)に驚愕、惚れ込みまくる!
→録画が重なったり留守にしたりで買い足したくなる!!
→録画テープが散逸するので、ダビングしてまとめたくなる!!!
→i.LINK使ったら「この綺麗さそのまま」無劣化ダビングだとぉ〜〜!?
→しくしくしく、DRX100にしておけばヨカタ......

ありえない話とは思えない。

DVにしろD-VHSにしろ、i.LINKダビングでの完全無劣化というのは
アナログダビングしてた人間には驚異でしかなかったな。

今だとDVD-RAM+HDDハイブリッドや、DVD-RAMレコ+ドライブ付きPCなど
i.LINK等速ダビング以外にも無劣化ダビングできるメディアあるけどね。
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:17 ID:cD6VOsGY
>>651
> 今だとDVD-RAM+HDDハイブリッドや、DVD-RAMレコ+ドライブ付きPCなど
> i.LINK等速ダビング以外にも無劣化ダビングできるメディアあるけどね。
でも「D−VHS以外」は最初に「劣化保存」しか無いんだよな。
と言う訳でiLinkは必須だよ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:20 ID:ezyuIoU3
無劣化と言ってもねえ。
元が元だし。
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:22 ID:ngl0BHz7
といっても、BSDチューナーもっててもテレビがD3以上のハイビジョン対応で
ないと「劣化保存」なことがわかんないからねぇ。
地上波など525iソースだと、画質音質面じゃD-VHSがそう勝ってるわけでもない。

BSD+ハイビジョン対応テレビ+ハイビジョン対応D-VHS
を3つ揃って初めて、コチコチのD-VHSマンセー派になれるわな。
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:31 ID:cD6VOsGY
>>654
> BSD+ハイビジョン対応テレビ+ハイビジョン対応D-VHS
> を3つ揃って初めて、コチコチのD-VHSマンセー派になれるわな。
少なくとも「ハイビジョン対応テレビ」は後回しでOKだからね。
今ハイビジョン対応じゃないから意味無いから525iで良いや
というのは後で激しく後悔すると思うよ。
(俺はD-VHS買って1年間ぐらいはHSなんかじゃなくても
「STDやL2でほとんど違いないやん」と一生懸命STD、LS2で
録画していた。その後ハイビジョンにした時、HSとの違いを目の前にして
死にたくなったよ。)
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:31 ID:p84XOY8O
>BSDチューナーもっててもテレビがD3以上のハイビジョン対応でないと

さすがにBSD持ってたら、プログレTVは持ってる人が多いのでは?
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:40 ID:ngl0BHz7
655のカキコを逆説的に利用するコトになるけど、

>今ハイビジョン対応じゃないから意味無いから525iで良いや

というのは、とりあえずBSDチューナーだけ買った人が非常に陥りやすい穴だと
思うんだな。人間て、自分の目で見て体験してないことって、半信半疑じゃん?
D1テレビで見てると、D-VHSでハイビジョンのままストリーム記録再生しても、
525iにダウンコンしてDVD-RAMやD-VHSでエンコ録画再生しても、ほとんど
変わらないでしょ。

いくら人から
>後で激しく後悔する
と言われても、実感わかないから「良いや」になっちゃう。
DRX100などセットで持っててストリーム記録できるにもかかわらず、
アナログ入力エンコSTDとかにしてしまいがち。

だから、俺はテレビも一緒に買うのを薦めたい。
自分で違いを見て、その上でダウンコン録画を選択するなら、後悔しないからね。

>>656
それが、そうでもない。
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:47 ID:ngl0BHz7
ごめん、なんか読み返したら655の古傷えぐってるだけのような
気がしてきた。他意はないんだ。すまんかった。
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 01:00 ID:dlKSQCGG
うーん・・・
べらぼうな初期投資を要求する発言ばかりでチョト退き気味・・・

それが普及が進まない現在の状況の原因なのでは?
いくらでも投資する一部のマニアだけの世界にほんとに>>641が入りたがってる
かどうかよく考えてレスしないとアレなのでは?
どう見ても敷居が高いという印象強すぎるよー
660638:02/08/15 01:06 ID:wA0OJBr2
ま、こういう論議は尽きないよね。これもまた楽し。
というオレはDRX100は買うのだが、まだBSDも見れない環境だし
もちろんプログレTVも持ってない・・・w

とにかくAV機器は4年前から止まってるんです。
その間にまわりを取り巻く環境はずいぶん進んでいたわけで。
DRX100導入に併せ、BSDは入れたいのだが、ここで110°にしとくか迷うところ。

プログレTVも、もちろん欲しい。が一度には無理です。
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 01:15 ID:R16bYG9F
ほんまもんのバカか?>659

ベラボウかどうかの基準は個人的事情に依る部分でしかないので、どうでもいい。
表示価格15万円の検ナシ小型車を購入したときの総額程度あれば揃えられる環境だ。

あたかも自分が世間を代表しているかのような勘違いぶりは微笑ましいが。
2chのAV板の、たかが日立D-VHSスレの風潮が、BSDやD-VHSの普及に影響する
わけないダろ! まさか、2chってそこまで日本でメジャーなマスメディアに
なったのか!?
662655:02/08/15 01:22 ID:cD6VOsGY
>>657-658
いや、おっしゃる通りです。まずハイビジョンから
入った人は間違いは起こさないだろうけど
とりあえずチューナとD−VHSを揃えてと言う人は
陥りやすいのは事実だよな。
一生懸命録画していたのが無駄に等しいと解った時はショックだった。
だから現在BSDとD-VHSで普通のTVで見ている奴には
同じ思いをして欲しくないよね。
安いからiLink無しでいいやとか
iLink付だけどHSはテープがもったいないとか
考えている人が居たら半信半疑でも構わないからハイビジョン番組は
iLink&HS録画にしなさい。 と声を大にして言っておきたい。
663641:02/08/15 01:34 ID:U4ytL4hB
みんなレスありがとう。マジ勉強になった。
iLink接続で無劣化ダビングできるの知らなかったです(w

東芝製BSD内臓のハイビジョンテレビ持ってるのに、
いまだにノマルVHSのみだったので、何か次世代が欲しいな・・・
って思ってて、DVDレコ&HDDとD-VHSで悩んでた。
それほどAVヲタじゃないけど、BSD内臓ハイビジョンTV
買うくらいだから、それなりにこだわってはいるつもりです。

ハイブリッド機を除外したのは、やっぱ数字上でもSTDに
劣ってたからかな。体感できるほどかは分からないけど・・・。
録画時間を考えても、たぶんDVDメディアよりスペース少ないだろうしね。

で、勇んでDRX100買いに行ったらDR1が29800でいいとか言われて
頭抱えて帰ってきた次第です(w

ノマルVHS時代から録画するのは地上波のみ。
DR1でもいいか・・・って考えてちょっと書き込んで見ました。

DR1ってせいぜいSVHSの延長くらいに考えた方がいいのかも
しれませんね。まだまだ迷わさせていただきます(w
664647:02/08/15 02:40 ID:2HGpyO5E
あのな、もう一つ言っておくとDVHS買ってからもVHSはガンガン使うからな。
DVHSってレスポンスメチャクチャ悪い。
安いコストで高画質保存するには効果抜群なんだが
1回見たら消すようなニュースなどの番組を見るのは
アナログ録画の方が早送りとか楽で全然イイ。
えっ?DRX100やDR1にもアナログ録画機能はあるって?
買ったらわかると思うけどDVHS機じゃアナログ録画使いません。
画質が悪いからじゃなくてアナログ録画の為に大切なヘッド消耗したくないから。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 02:55 ID:qhYZBqEG
>>654-662
興味深い話で参考になります。
HV放送をエンコSTD、LS2で録画する際はもう少し考えて判断したいと思います。
ただ、ハイビジョンTVにかえるとどんなHV番組を録画してて無意味に感じられる
程酷い状態になるか例を上げて教えて頂くとさらに参考になるのですが・・・・
全てのHV放送がそんな空しいくらいになるのですか?
HS・エンコSTD比べて、肌の質感などはD1テレビで見ても明らかに落ちるのは
分かるのですが・・・・
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 03:51 ID:q1TfOauh
>>661
ずいぶん偉そうだな。
馬鹿はお前。

三万円のビデオを買うかどうかで悩んでる人間に車買うのと同じぐらいだからなんて
言って高い買い物を迫るのが当たり前のような思考をごく普通の人間に求めるなよ。
お前と同じ価値観でなければ馬鹿という発想がすごいな(w
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 04:48 ID:Jv7UtyGk
>664
漏れSデッキ2台持ってるけど、Dデッキ買って以降、録画に使用したのって
たしか1、2回だったと思う(しかも人に頼まれてしょうがなく)
レンタルビデオの再生や、テープリワインダーとしてしか使ってないなぁ。

>666
げとおめでとう。
まあマターリしようや。
価値観なんか人それぞれだ。
いくら経っても平行線だぞ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 05:38 ID:nR6oyXQx
>>667
大人だねー
居心地いいスレの方がいいよね。
馴れ合いは気持ち悪いけど、いきなり怒り出す人がウジャウジャいるスレは
もっと困るから。
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 07:37 ID:dEeVWJK5
>665
空しくなるってのは特に思いつかんが、
エンコで後悔したってのなら音楽番組や映画、あと五輪中継。
画質は勿論、音質のヘタレ方に激しく後悔した。

BS-Jの地上波の使い廻しアニメとかはHS録画には値しないが
それでも地上波より綺麗だったりするし。

HV->STDをHDTVで表示したときの質感の劣化具合ってのは…
そうだな、俺はS標準をノーマルの3倍に落した程度には感じる。
走査線の隙間が見える感じなんだわ。
自動補完しない古い機種なんで。
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 07:47 ID:CV/CqGn6
>>663
DVDレコまで視野に入るぐらい予算あるんだったら、DRX100がいいと思うぞ。
チューナーだけしか持ってないならともかく、BSD内蔵テレビなんだったら
ハイビジョンをハイビジョンで観ることは既にできているわけだし。

新世代を操作性で体感したいんだったら、ハイブリッドDVDレコだけど。
残念ながら、ハイビジョン対応と操作性と両方が新世代になってる機器は
民生に存在しないんで。ハイビジョンなD-VHSか操作性なDVDかどっちか
しか選べない。

たとえば「留守録したいハイビジョン番組も皆無」でBSDを録画する予定が
まったくないんだったら、DT-DR1でもいいかもしれないし、でもそれなら
予算あるんでハイブリッドレコまで逝っちゃった方が満足度が高いと思うが。
もっともDVDレコはフルに使うと後々のメディア代がキツイみたいだけどね。

>>666
予算的にはDRX100問題ないみたいよ。
あまりに安いんでDT-DR1にも目が行っただけじゃん。

>お前と同じ価値観でなければ馬鹿という発想がすごいな(w

誰も書いてないことで挑発くれるのは、読解力がないバカ2と思われる
だけだからやめた方がいいんじゃないかな。
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 07:47 ID:BFW/Wqdt
とりあえず、DT−DR1買っとく、ってのひとつの方法だろう。
D−VHSとSの差とか、あきらかにわかるし。(トリックプレイとかの使えなさもわかるし)

ま、オレは結局がまんできなくって、DRX100買い足しちゃったけどな。
いらなくなったら、オークションででも売ればいいよ。2万くらいでは必ず売れるし。
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 10:10 ID:NvSYKnuk

CSと地上波だけど、DT-DR1を3台でやってますよ。
HSも良いけど、テープ置くスペースがないんで、LS3で保存してます。(w
タイムシフト録画はLS3で録画してますが、それほど不便じゃないです。
CMスキップしにくいのは確かだけど。

673名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 12:42 ID:+S6JiSaB
つうか、CSと地上波ならHSの意味ねえじゃん。
無劣化ダビング不可とGRTナシなことが気にならなければ、DT-DR1複数台は
かなり賢い選択だと思う。
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 14:39 ID:t25DUVtY
地上波PCMで残したい人でHS使ってる人もいるでしょう。
意味ないとは思わないけどなぁ。
確かに無駄は多いが。
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 17:10 ID:NvSYKnuk

DT-DR1だけど、さっき、無録音部分で液晶に HS の表示が出た。
表示だけはできるんですね。

676名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 17:37 ID:2nLG5M5H
DRX100と基本的には同じ筐体だからね。
677名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 17:45 ID:cb0GSuKr
>675
DR3300でも、HSとLS2の液晶表示だけは出来たぞ
678665:02/08/15 18:55 ID:N9IkNOsP
レスありがとうございます。
そういう事も考慮して録画モード選びします(今まで通りエンコSTD、LS2
でも録画するでしょうが、HSの割合が増えるはずです)。

>>675
DR1じゃないけど、DR20000で録画のつなぎ目で『LS5』って表示
でた事ある人いません?
最初は見間違えかと思ったが、数度目撃してる・・・
液晶のバグ(DR1、DRXと違ってLSの数字部分は7セグ表示)なのか、
それとも・・・・・・んなぁ事ないか。
679665:02/08/15 18:59 ID:M39MGheX
>>678
上の部分は669さんへ、です。
凡ミス、情けない
680641:02/08/15 19:21 ID:U4ytL4hB
未練がましくて申し訳ありませんが
D-VHSとハイブリッド機両方持ってる方に質問

地上波のSTD録画とDVD-RAM最高レート録画を比べると、
本放送の再現能力としてはどちらが上でしょうか?

数字上STD優位と思われるんですが、果たして
体感できるほどのものなのかどうか・・・。
681名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 22:01 ID:0LwRzZhl

DT-DR1って予約時間が重なっても、警告が出ないんだね。
これってかなり大きな欠点だと思うよ。

682名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 22:37 ID:cb0GSuKr
>681
パナとビクターのビデオデッキでも警告なんかでないんだけど
ドコのなら出るんだ?
683名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:57 ID:cb0GSuKr
>680
どちらかといわれればそりゃSTDの方が上でしょ?
684名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 04:28 ID:W1StiD5t
>>680

私の主観

D-VHS STD >> DVD-RAM XP
DVD-RAM XP >>> D-VHS LS3
DVD-RAM SP > D-VHS LS3
D-VHS LS3 >>>> DVD-RAM LP
D-VHS LS3 >>>>>>> DVD-RAM EP (問題外)

ただし、D-VHSはDT-DR1、DVD-RAMはDMR-HS2使用。
ソースはアナログBS、地上波、スカパー(外部アナログ入力)。
DVDレコはまだ使い出したばかりなので、取りあえずの感想。
685名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 05:45 ID:Zkht7zjY
>D-VHS STD >> DVD-RAM XP

そんな差あるのかぁ...

D-VHSとクリポン所有ですが、あまり差は無いように感じます。
ただ、クリポンはかなりシャープなので画質は好みだったり。(D-VHSがピンボケ気味に見える)
クリポンLPとLS3だとLS3の方がかなりキレイです。

テープはいろいろと不安がw
686名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 07:33 ID:XbvCmT9E
>>641がうらやましい
俺ならセカンドマシンとして即買い
687名無し募集中。。。:02/08/16 07:43 ID:Mnp8xrXf
>>686
秋葉原駅前の○○ムセンだったと思います。
もしよかったら探してみては?

私は色々考えた結果iLink付きのDRX100にしようと思います。
688名無し募集中。。。:02/08/16 07:43 ID:Mnp8xrXf
>>687
あ、名前が・・・。

すみません。モーヲタで・・・(w
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 07:55 ID:XbvCmT9E
>>687
ありがとう。
本気で見に行ってみようかな。

モーヲタならHS無いときついだろうね。
モー娘。のPVはいままで録った中でももっともノイズ出やすいソースの一つ。
PVは全般にアレなんだけど、娘。は大勢でダンスしてるのでとりわけノイジー
な状態になりやすいみたいだから。
「あとからあとから・・」ってCMあるじゃんか?
アレも他のCMと比較してLS3だとモーレツにノイズ出るし。
たぶんDRX100にして正解だと思うよ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 08:10 ID:LusdLRBu
飛び散る水滴や細かい波紋とモー娘。はSTDでも正直キツイ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 11:12 ID:XpOhJecX
アニオタとモーオタが買うものなんだな、Dデッキって。
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 12:23 ID:fAXhxxAP
モーヲタはDV買います
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 12:48 ID:QYy9CFGQ
>>691
D-VHSは映画ヲタだってかうだろう。
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 13:38 ID:S/ENsap/
プヲタ格ヲタもな(w
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 13:40 ID:S/ENsap/
しかし速送り巻き戻しが静止画コマ送りなのでリプレイしたい時がつらいな
696名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 15:14 ID:eaJbcH2c

倍速早送りとか、10秒送り、10秒巻き戻しが欲しいですねぇ。

697質問です:02/08/16 17:55 ID:6Wgq0z0G
DテープでビクターのDH35000と相性の良いメーカーはどこでしょうか?

それから、ビクターのデッキでは120分テープまででそれ以上長いテープは
ヤバイとどこかのスレに書いてあったのですが、DH35000で「300/
360」テープを使っても大丈夫でしょうか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 18:04 ID:j6ySET+C
そりゃD-VHSテープならビクターだろ。
どこのメーカーのどんなD-VHSデッキとでも相性がいいのがビクターテープ。
もちろん、OEMなソニーやフジフィルムでも結果は一緒だが。

長時間テープがヤバイのは一部ロットの日立DRX100もなんだけど、
テープの性質的には DF240=DF300 で、DF360から順に弱くなってくらしひ。
699697:02/08/16 18:40 ID:YKxMeN54
>>698

>どこのメーカーのどんなD-VHSデッキとでも相性がいいのがビクターテープ。

 やはりビクターですか。ただ、今のビクターのDテープって組立が中国なので
 耐久性がチョット不安・・・

>テープの性質的には DF240=DF300 で、DF360から順に弱くなってくらしひ。

 なるほど。300分テープまでなら安心して使えるということですね。
 レス有難うございました。



700名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 19:54 ID:XbvCmT9E
>>691
マジレスだけど
自分はドラマヲタ
Sの120テープ一本に一つのドラマがまるごと全部入るのはオイシイ。
地上波のドラマならLS3でも充分なクオリティで保存できるので重宝する。

でもアニヲタとモーヲタは極めてヲタ度の高い言わばヲタの鬼が多いので、彼らが
選択してる機器は完成度が高いと言えそうな気がする。
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 20:50 ID:3wLE2BY6

DT-DR1のリモコン、ふた開けた状態で「戻る」が使えないのは
設計ミスだな。ふた閉めると連続予約できないし、開けたままだと
CSチューナーの予約番組一覧表が見れない。

702名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:01 ID:xJFfPbPI
>>697 ビクターはテープを噛む傾向が以前からあるから薄い長時間テープを
   不安視する人がいると思う。
703691:02/08/16 22:10 ID:NZknVUWx
>700
漏れは海外ドラマヲタでもあるけど、LS3には助けられてるYO!
大体一話あたり45分位なので、s120分に17話位は入るからね。

704名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:41 ID:B0nXtE24
DRX100、前面の入力端子だけ金メッキだったんだね。
半年くらい使って初めて気づいたよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby無しさん:02/08/16 23:17 ID:o14fZ9/8
>>704
現行フラッグシップ機の意地・・・かな?
706名無し募集中。。。:02/08/16 23:30 ID:Mnp8xrXf
29800のDR1に惑わされたモーヲタです(w

悩んだ挙句、DRX100を購入してきました。
決め手となったのはやはりハイビジョンが
見れる環境だということでしょうか。
お店で税込み10万まで引き出し、即決でした。
価格.comな店も考えましたが、量販店が安心ですしね。

音痴というわけではないのですが、
初めてのデジタル機器ということで、接続までに2時間ほど
かかりましたが、なんとか完了。

地上波STDの試し撮りでまず驚愕。
ハイビジョンのHS撮りでさらに悶絶。
本放送との違いがまったくわかりませんでした。
かろうじてテープの切れ目で静止画になったので
あぁ、録画だったんだな・・・と。

買うまでかなり悩みましたが、こちらのアドバイスが
大変役に立ちました。これからも色々お伺いするかと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

さ〜て、明日の24時間テレビ撮り捲るぞ!
707名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 23:36 ID:wuyzfIlC
そんなの録画して楽しいかと
708名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 23:40 ID:GNF5VqJq
>>706
モーオタだな
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 23:52 ID:i8Iv+sOd
>>706
購入オメ!
そーですか、DRX100にしましたか。決して損は無い機種だと思います。
デジタルライフをお楽しみくださいませ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 00:57 ID:dRuoW2qM
>>708
カミングアウトしてるのに確認せんでも・・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 01:34 ID:UP1g/vpG
>698
>長時間テープがヤバイのは一部ロットの日立DRX100もなんだけど、

詳細キボンヌ。
今店頭で売られているやつなら大丈夫ですか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 01:43 ID:v7Qjpd4r
>>706
もうオタだな
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 01:59 ID:I9vDq1L+
>>706
>本放送との違いがまったくわかりませんでした。

違いは無いのだから判らなくて当然だよ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 08:19 ID:9BIXLzlE
>>699
>300分テープまでなら安心して使えるということですね。

そうでもないよ。DRX100を使い始めて半年くらいになるけど、
犬のDF300との相性が悪い。まあ例の瞬間フリーズの発生率
が高いという事なんだけど、原因不明で困った。

同じ犬DテープでもDF240やDF360だと発生してないんで、
今はDF360をメインに使ってます。テープ厚を考えると300
の方がいいんだけどねー。240では少ないし仕方がない。

現在うちは、Dテープは犬のDF360の3巻パック、Sテープは
犬のXG T-120の5巻パック or FUJIのS-VHS録り T-120の
3巻パックを使い分けてる。この3種類で今のところ順調です。
LAP-Tのお世話になるような事態にはまだなってません。
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 09:53 ID:Kb2S3aLa
今更きがついたけど、697ってスレ違いだね。
日立の話題に戻ってるからいいようなもんだけど。

>>714
ふうむ。DF360なら大丈夫なのか。
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:31 ID:NdQU8b6y
DF240とDF300って中身同じでしょ。
なんでDF240は大丈夫なん?
717714:02/08/17 10:46 ID:Se5ckjX3
>>716
メカに何らかの負荷がかかるのかなって思ってます。
テープ厚は240も300も一緒だから、そのぶん重い。
厚くて重いから再生中に微妙にテープが暴れるような
事があるのかなあって。それくらいしか思いつかない。

誰か論理的に説明してホスイ
718名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 13:18 ID:uD6fM5vw
いわゆる日立でのテープ問題って、キズがつくことじゃないの?

瞬間フリーズは、テープの相性とかエンコードミスでしょ?
別問題では?
719714:02/08/17 13:23 ID:sAsKycAW
>>718
エンコードのミスやキズなら、テープの同じ部分でフリーズするんじゃない?
瞬間フリーズする場所は毎回変わるから、テープ読んでる時の不具合だと
思うんだけど。それが犬DF300ばかりで起こるのよ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 13:48 ID:uD6fM5vw
いやだから、それが「テープの相性」なのでは?
721714:02/08/17 14:47 ID:sAsKycAW
犬DF300との相性ですよ。714でそう言ってるんですけど。
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 20:27 ID:abk9+eku
相性が心配ならマクのテープでも使えってこった。
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 21:09 ID:4bdMtG+2
でももしDF300が安心して使えないとなったら傷問題も含めて
欠陥もんだな。
やっぱ現行機ではDH35000が最強ってことか。
724 :02/08/17 21:16 ID:9j7M9AbI
ビクターのDF300って他のメーカーのよりちょっと重くない?
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 22:05 ID:W4haBvfF
うちはビクターの300でトラブルはほとんどないけどな。 >>DRX100
パナのとか、Sテープはちょっとアレなんだけど。
726714:02/08/18 01:24 ID:XuOMdeob
>>723
ちゃんと録れてる事は録れてるんですよ。問題は再生時にランダムに
発生する瞬間フリーズ。これはテープにキズが入って起こる物ではない
です(色々やって検証済み)。何でDF300だけ頻繁に発生するのか…
まあDF360だと大丈夫なので、そちらを使えばいいんですけどね。
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 04:11 ID:M2S8uSeA
もちろん、一本だけじゃないんだよな?
買ったDF300数本全てに言える不具合なんだよな?
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 08:25 ID:P0jBh0c1
>>727
いくら何でも全てじゃないだろ。
しかしウチのDRX100じゃ全く問題ないけどな。
この前360でフリーズして泣きたくなったが。
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 13:04 ID:wGfPcj12
うちのDRX100も瞬間フリーズつー現象は見たことありません。
これまでに犬の300テープをSTDで20本程度使用。
他のテープは使いません。
テープを使う前に早送り&巻き戻しした後、リールを1回転ぐらいチキチキ戻すようになってからは超安定。
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 16:59 ID:MKOQAhww
俺のDT-DR1でも瞬間フリーズ起こるよ。
パナ、犬、マクセルのDテープで全て確認した。
ランダムで起こるので、機体に問題があるような・・・。
時間にすると20時間に1回ぐらいの割合で。
対策としては一度テープを取り出し、再び挿入。
まぁ、頻繁に起こるわけでないのでそのまま使用している。
600時間使用しているがいまだにクリーニングはしていない。
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 17:41 ID:SxlPAMKZ
>>706 すがわら商会は日立のD−VHSに関しては優良店
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:13 ID:QMGaWEN+
>730
まずクリーニングしる!
733名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 20:08 ID:iHSQa05q
iLinkケーブルが8Mくらい欲しいのですがPC用のIEEEハブを使って延長しても大丈夫ですか?
734名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 00:43 ID:t94Ru3Ft
どこかで極最近聞いた話題だなオィ
735名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 01:49 ID:wEBAsusM
>>734
いろんなところとのクロスポストする人が多いよね
736名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:08 ID:+2A4BuMY
リピーターハブを間に挟めば、規格上は可能だと思います。
ケーブル長は、機器間で1本が最大4.5M位らしいから、
4Mケーブル2本で合計8Mなら可能かと。(逆に6M+2Mとかはダメかと)

ただ、実際に動くかどうかは試したことがないし、分からない。
機器によって相性があるかもしれないし。

あと、ココで訊くのは微妙にスレ違いだよね。
もしも、あちらこちらで同じ質問をしているならば、
マルチポストとなるので、マナー的には
あまり好ましい方法とは言えませんので、気をつけて下さい。
737733:02/08/19 20:24 ID:XyIpFf4s
>736
情報サンクス。

ここ以外で質問はしていないのですけど・・・
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 20:49 ID:xVdhPcIt
ハブの使用例はホーマーで見た様な気がする。
延長目的ではなく、接続を物理的に切り離せるようにするためでしたが。

DRX100&DH2200にて、スカパー2のTBSチャンネルをi-link接続でLS2録り。
事前に、LS2で録れることを確認してからタイマー予約したのだけれど、
動きの激しいところで盛大なブロックノイズと映像欠けが発生。
タイマー録画履歴と実際の録画は、上記問題以外はちゃんとできているのに、
テープナビ上の録画時間は設定時間の1/4、モードは−−−でブランク。
STD録りでは問題ないので、実質STDで録るしかなさそうだけれど、
DRX100のD録画設定の「オート」ってCBRのみ働いてVBRだと追従できない、
ってことなのかな?
VBR対応でないとスカパー2は録再できないのが、DR20000が110度CS未対応な
理由なのかしらん・・・
739名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:28 ID:Qb/ejSxh
>>737
マルチポストは、疑ってしまいスマソ。
実際に活用している人からのスレがあるといいですね。

ケーブルを延長したいという要望は、意外と多いのかな。
多分、別室のパソコンと繋ぐとかてだろうか。

アナログだと伸ばした分だけ確実に劣化するので、
いい時代になったといえば、いい時代ですね。

>>738
普通に考えると、STDの固定レートで録画すればすむだけで、
レートが可変がどうかは意味がないような気もします。

日立がキッチリと公表してくれれば、DR20000ユーザーとしては
多少は、気が紛れるのですけどね。
松下は同世代のビデオデッキでも、後から対応しているし。悔しい。
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:31 ID:wEBAsusM
マルチポスト:同一掲示板上において連続的に同一内容の発言を繰り返す行為
クロスポスト:いくつもの掲示板上で同一内容の発言をおこなう行為
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:54 ID:jQ/saxSQ
>>739
まだ対応開始の連絡こない悲しき松下ユーザーなんですが(苦笑)
なかったことにされてる可能性が高いなあ。

>>740
ネットニューズみたいに、システムの設計上に「クロスポスト」が組みこまれてる
ものならともかく、Web掲示板でクロスポストを定義しても無意味な気がするにゃ〜
742名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/20 00:22 ID:EZzHUdLX
DRX100買いました。
ずっとDV使っていたので今更デカイVHSテープが増えるのはイヤだ
とか思っていたのですが
STD、LS2の画質のよさにちょっと驚きました。
この画質で5時間とか10時間とか録画できるなんて うひゃ〜
もっと早く買えばよかったよ・・・
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 00:41 ID:M1uDos9r
DR-3300の評価って、どうなんでしょう?
欲しかったんだけど・・・。
744738:02/08/20 01:34 ID:37TylZ5G
帰省してたんで、STDだとテープ足りなかったんですわ。
DRX100は他にも挙動不審だったんで、RD-X2で予備録していたんで
とりあえずは観られるんですが。

別スレにて、
「取説にその組合せではi-linkでLS2録画できないと大きく書いてあるゴラァ」
とのことだったんですが、漏れが6月末に購入した両機の取説には
「STD推奨、LS2/3で録れる局もあり」だったんで、スカパー2開局後に
取説にSTD限定で追加されている模様。

以前、DRX100&パナ250でCS110°をi-link経由でLS2録画すると絵が出ない、
という方がいましたけど、チューナーによって録画ストリームに差違がある
のかしらん。

直接関係ないんですが、このところ大気状態が不安定なのか、
時代劇CHの3匹が斬る祭り6話連続が同様にテープナビデータが
ボロボロでした。DRX100のi-linkレート判別って、やはり110°対応で
DR20000と変わってる感じが。どっかに110°CSの各局レート表とか
ないかしらん。
745734:02/08/20 05:42 ID:ALJ+M+ff
>740

総合スレの

785 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/15 12:12 ID:EaJiqFC3
iLinkのケーブルって最長何メートルまで大丈夫なんですか?
あまり長いのは見たこと無いですが

から始まる一連のレスの事を書いたんだが?

746名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 07:29 ID:2MidT7JS
>>743
書くまでも無いが、DR20000からiLINKとLS2&HSを引いたもの。
つうことで、DR20000の評価がそのまま通じる。
地上波チューナーは現行機よりいいし、アナログBSも見られる。
メカがちょいチャチだが、キズはつかないので問題無し。
操作の反応も、現行機よりずっといい。
本体正面の青いLEDはウザイ(w
LS3の画質が、現行機より少し劣るらしい。

こんなとこか。


747名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:15 ID:KhtYKicq
>>740
漏れの知ってるのと違う。
2chではこ〜ゆ〜定義なんだろか。

>>743
ホーマーではエンコーダー/デコーダーから別物
って事になってるけど....
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:17 ID:KhtYKicq
あ、ごめん。
743 → >>746 でした。
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 10:48 ID:XZ9I181U
早く新製品出してください。
秋に出る気配がまるでないのだけど・・。
三菱のはなんか価格コムみると出るみたいだけど・・・。
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 19:45 ID:JQaE/Lk5
DT-DR1の予約一覧→予約登録順タブって
ホントに予約登録順になってる?

うち、めちゃめちゃな並びみたいなんだけど・・・。
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 20:39 ID:cNTb6DRp
普段、実行順でしか見ないからよくわからん…。DRX100だけど。
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 20:56 ID:Q3YRrvOS
>>747
場所によって使い分けがあるのかもしれませんね。私の経験では、
2chの一般板ですと、マルチの方しかあまり見ないと思います。

参考程度に↓(時々、古かったり間違いもある辞書ですけれど)
http://yougo.ascii24.com/gh/69/006908.html

>>749
新機種の登場は、私も気になります。
753名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 23:02 ID:Bg3CGXm2
>>740
ちゃうよ
複数回いろいろなとこで書き込めばマルチポスト。
クロスポストは「一回」の書き込みで複数の箇所に
書き込める仕組み。(それに対する返答も1回の書き込みで
全ての箇所で参照できる)
したがってクロスポストというのはNetNewsなどクロスポストを
サポートしていなければ実行不可。
2chでは一生懸命、複数回(マルチ)貼り付け書き込み(ポスト)している
から当然マルチポストが正解
754743:02/08/20 23:26 ID:M1uDos9r
情報ありがとうございました。
なるほど、これでもう少し安ければ今でも売れますね。
買いたかった・・・(泣)。
755743:02/08/20 23:39 ID:M1uDos9r

>>746
です。
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 08:44 ID:lbFeV+ug
DRX100で初めてCLが表示されたのですが、一度もクリーニングしていません。
CLが表示されたらクリーニングした方がいいのでしょうか?クリーニングテープはTCL-DVSを使おうと思っています。
使用してから、1ヶ月半たちます。どなたか教えて下さい。
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 14:13 ID:5L858sXp
CLは使用時間に応じて表示されるだけなので
クリーニングしたくなければしなくてもよろしい。
でもブロック出てからでは取り返しがつかないので
定期的にやった方が吉。
758名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 19:40 ID:q2UCcOzw
テープ傷つけ問題は、どうなったのだろー
うちのテープもどんどん傷着いているのか
759名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 20:03 ID:OrHkD2Ap
>>756です。
757さん、レスありがとうございました。
クリーニングしてみたのですが、クリーニングを再生したらカウンターが動いてないのであれ?っと思いながら再生してたら
150秒以上再生してしまったのですが、使用方法を読んだら一日の使用で150秒以上使用したら悪影響を与えることがありますのでご注意と書いてあったの
ですが、初めてのクリーニングで150秒以上使用したらヤバイのでしょうか?すごく不安になってきました。
どなたか教えて下さいお願いします。


760名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:32 ID:rc5FFUxo
>>759
そんなに不安がらなくても大丈夫だと思いますが
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:33 ID:YBkkpQkh
今、DR1とDRX100の市場価格はどれくらいですか?
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 23:07 ID:r1sMuDWZ
価格COMで調べなされ。
http://www.kakaku.com/
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 23:58 ID:FmDM3Ckw
>>762のリンク先の掲示板でDRX100の外部入力の白飛びを最近は基盤ごと
交換して直すようになっているとの情報が。
また基盤のバージョンアップがあったのかな?
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:23 ID:0laNKB6r
>>763
日立っていつまでたっても成長しないね、
完全な製品を出す気あるんかいな・・・
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:26 ID:5BXvdNE2
いや、だから頻繁にバージョンアップしてるのでは?
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:30 ID:0laNKB6r
>>765
だからさ、販売する前に不具合のチェックしてるのかって事、
なんだかさ、販売してからユーザーにチェックをやらしてるって気がするわけよ、
だったら、ヘビーユーザーに無料で発売前の製品をくばって、
不具合つぶしてから世に出せと言いたいんだよ俺は!
767名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:58 ID:5BXvdNE2
ただで配るとかってかなり無茶苦茶な話に聞こえるんだけど、
そういうことやってるメーカーあるの?
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 04:40 ID:Z/apXOG7
>764
完全な製品なんか出したら、買い替え需要が無くなるじゃん。
その程度の事、日立様はお見通しなのだ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 08:28 ID:9BG0iYBP
完全というか基本的な録画再生をまともにできるD-VHSを
出しとくれ言いたい。
今年中には少なくとも日立には中堅機以上の機種をださなければ
日立の信用問題にもかかわると思うのだが・・。
770名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 08:41 ID:rPN49WsJ
DT−DR1は、ちょうど一年前に発表されたけど、そろそろ
後継機の製品発表があるのかな?。
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 16:02 ID:m8on7pIU
>>769
つまり、お前が使ってるデッキがハズレだったからって、八つ当りしたいワケね。
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 19:23 ID:5BXvdNE2
DR1の後継機が同一価格帯で出るとしたらDR1はどのぐらい値崩れするんだろう?
そして後継機は最初いくらぐらいになるんだろう?
いきなりいまのDR1と同じぐらいの値段だったらぜったい買っちゃうよ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 19:57 ID:ojreIaZI
みんな、まったりいこうよ(´ー`)

D-VHSの録再に、もっと安定性を求める意見は同意です。
無劣化ダビングといっても、ダビング中に画面を凝視していないと
安心できないのは、正直辛いものを感じてしまいますので。

私的には、LS2録画とiLINK付きの新機種が待ち遠しいです。
774名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/23 03:02 ID:aniJHkXb
>>773
>私的には、LS2録画とiLINK付きの新機種が待ち遠しいです。
これってDRXの後継機?
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 05:21 ID:xrv7GTIE
DR20000の後継だってば
776774:02/08/23 20:10 ID:SY6HkLoo
>>775
>DR20000の後継だってば
それなら禿同!
110°BSCSチューナー対応、ヘッドがDRX並に丈夫、ぐらいでもいい。
筐体そのままでもイイよ・・・
それだと新機種ではないか。
777名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 03:04 ID:sTr0UEqP
俺もBSDチューナー、HDデコーダー等
付けて欲しいの機能はいっぱいあるけどまずは
DR20000並みの筐体でL-PCM付きの後継機を
10万以下で出して欲しいね。
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 04:37 ID:/eCHKTXF
正直DR20000の筐体ってデカイくて邪魔なので、DRX程度の大きさでイイ。
つうかDRX買って、その小ささが気に入った。
薄く出来るなら、もっと薄くして欲しい位だ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 09:21 ID:tXwkto25
VHSデッキのメカ性能については、ある程度大きさと重さがないと
「地」の性能は出ないと思われるが、D-VHSだかんな〜

DRX100を買い足したんだがハッキリ言って安物というイメージ。
前面アルミ押出し材ヘアライン仕上げは絶滅なのか・・・

でもフロントドアはイラン。特にDRX100やDH30000/35000みたいなのは
存在意義が理解できない。


780名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 10:35 ID:LQzkqJSw
いちおう、メカ騒音洩れの低減とかホコリ侵入の低減とか意味がないわけでは……
ってエンコ機だとファンがぶんぶん回って吸気排気してるからファンノイズ
うるさいわホコリだって吸気口から吸いまくりだわで。

なんだ、やっぱ存在意義ってないのか。(ぉ
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 11:47 ID:pwfgZ7Mt
ホーマー板あげ
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 13:49 ID:b7v4dNoL
ドアは端子類と分割されてる方が好きなんでDRX100のは嫌いじゃないなぁ。
内側にボタンも何も無いドアだけってのは確かに無駄っぽいけど(w
ホントはソニーのDV(DR5〜9)くらいに、使えるフロントドアにデザインしてくれる
デッキが出てくれると嬉しいんだけど。
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:14 ID:MiBSJFTu
ていうか>>763の内容について詳しい情報持ってる人いません?
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:53 ID:0mwBpnsh
基盤ゆわれてもsage
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 18:36 ID:4iv+we+5
テープのテンションを緩めないって事は、
何日もテープを入れたままで放置したら、
テープにキズがつかない代わりに、
テープが伸びてしまって、「わかめ状態」かもよ。

そもそも、テープのテンションを緩めるのって、何の為だろうか。
ハード側の延命の為? テープ側の延命の為? むむむ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:58 ID:qU9NfdRH
テンションを緩めすぎなのが問題なんじゃなかったっけ?
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:49 ID:4iv+we+5
>>786
今みたらホーマーの掲示板は、追記されてました。

どうも、「全く緩めない」のではなく「少しだけ緩める」ように
なったと読み取れますね。
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:57 ID:R0IHt5cD
つーか何の話よ。
785は何かに対するレスなのか?
どうも途中から話が始まっているように読めるけど。
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:01 ID:qU9NfdRH
この傷問題も、少し(5分位)試験すれば分かることなんだよな。
DR20000の時のヘッド問題といい、デバッグ部隊っていないのか?
790名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:33 ID:qU9NfdRH
>>788
781あたりから始まったハナシだす。
791名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:35 ID:4iv+we+5
>>788
すみません。
別の掲示板でも話題に上がっていたDRX100の不具合の事です。

テープをローディングしたまま、しばらく放置すると、
保護の為に、引っ張っているテープをデッキが自動的に緩めます。
ただ、緩めた時にテープによってガイドから滑り落ちてしまうようです。
この為、次に再生しようとした時に、ガイドの端に擦れながら
ガイドの中へテープが戻るので、そこでテープに傷を付けてしまって
いたようです。尚、長時間テープのみで発生する現象のようです。

この緩め具合を、適切に調節したファームウェアが
完成したらしいのです。
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:59 ID:R0IHt5cD
ああ、そうなのか。さんくす。
ようやくメーカーも対応したのね。
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:39 ID:s+lZ8bZg
今日価格COMみたらDRX100が77500円だったので注文しちゃいました

でもここの販売HP
ttp://www.esuden.com/
カウンタが2400ってのが妖しいんですけど大丈夫でしょうかね?
ちょっと心配です
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 02:37 ID:cKbUI9OT
ズーコムってシリアルが書いてあっていいね
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 02:41 ID:4oQs27x5
>>793
送料が高いからズーコムで買うのと総額は変わらないと思うよ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 04:36 ID:sp/yguEu
>>793
そこで、DMR-E30買ったけど、朝メールして、昼頃メール帰ってきて
その日に発送で次の日には着いたよ。
電話で問い合わせもしたけど可もなく不可もなくという受け答えでした。

ちなみに、送料700円。代引き手数料600円でした。
配送先は和歌山です。

注文したときのカウンタは、240位でした
797名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 09:45 ID:RUk8sXmO
昨日DRX100を買ったんですが、360分のテープを300分と
登録してしまいました。
再度登録しようとリセットを押してみたのですが、長さ登録の
設定が表示されませんでした。
正しく設定しなおしたいのですが、どうすればいいんでしょうか?
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 10:28 ID:5Nsy1Hdu
テープナビの該当テープ番号の情報を削除する
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:22 ID:dPnl4s+B
1ヶ月前にDR1を買ったけど、録画したものを再生すると
特定の場所で1、2秒ほど画面が止まる事がある。
クリーニングしたり、テープを全部巻き戻してもう一度再生
とかしてみたけど、全く治らず。こういう現象って良くある事?
今までに3度ほど起こりました。

なんか大事な録画の時に限って起こるのもムカツク〜(鬱
800名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:27 ID:agP+r/Tt
よくある事?ハイその通りです。
801名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:48 ID:GbQBQe0B
>>799
同じ個所で起こるのはテープに原因があるんじゃないかと。
でも、アタリの本体を引くと年に数回程度しか起こらないのも事実。
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:09 ID:D79eEcfz
>>799
バックアップにもう一台購入しる!
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:11 ID:s5ZC58HU
>>801
アタリが出るまで何台か買う。
804799:02/08/25 13:15 ID:dPnl4s+B
>>800>>801>>802>>803

なるほど、ありがとう。これは個体差で起こっちゃうわけだね。
んで、どうしようもないって事もわかった。解決策無いみたいだね。
当たり個体でも年に数回は出ちゃうのか。

つか何台も買うってのはムリだから諦めるしかないけど
みんなは当たり出るまで買ってんの?すげえなあ。
805802:02/08/25 13:25 ID:D79eEcfz
いや俺もあきらめているよ。

まあ、テープがおろしたてのときは一度最後まで早送り巻き戻しをする。
テープがたるんでいるようなら、チキチキとのばす。
操作は慎重にする。
入れっぱなしにしてテープを緩ませない。
録画する番組の前後に余裕を持たせる。
ほこりに気をつける。
などなどで回数を減らせるかも。
806名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:25 ID:T/uqfQ8Q
>>799
個体差ではないよ。
テープが原因。

807名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 15:09 ID:4np60sNu
>>806
断定は出来ませんが、普通に読むと、
私も、テープに原因がある可能性が高いのではないかとも思います。

えーと、原因の切り分けは、次のような感じどうでしょうか。

1.テープ側のキズや不良
2.トラッキングの一時的なズレ
3.録画中の外来ノイズや電源の瞬断など
4.エンコーダ関連のバグ
5.デコーダ関連のバグ
6.その他

1が原因なら、同じテープに別番組を録画し直して、同じ時間に発生する。
2が原因なら、巻き戻して再度、再生すると正常に再生される。
3が原因なら、同じテープに録画しなおして、同じ時間に発生しない。
4が原因なら、違うテープに同じソースを録画しても、同じシーンで発生。
5が原因なら、別の機種のデッキで再生すると、正常に再生できる。

その他、当たり外れ(製造時の品質ムラ)や
製造時期により、不具合の改良されていたりして、
デッキごとの固体差が大きく出る「かも」しれません。

>>ALL
今、急いで書いたので、変な所があったら御指摘を下さい。
808名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/25 15:18 ID:S4Ku5tUr
>>803
駄菓子屋のお菓子じゃないんだかから
しかしこのスレはユーザーの意見が率直に聞けるので好きです。
809797:02/08/25 15:51 ID:RUk8sXmO
>>798
削除してみたのですが駄目でした。
テープの長さ設定の表示がでてくれません。
長さ設定の表示をだしたいんですが、出す方法ってありませんか?
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 16:06 ID:9IocJ0Oq
>>809
「画面表示」で残り時間を表示させ
「カウンターリセット」を押すと
テープ時間を設定できる。
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 16:07 ID:PX/GiIrT
>>809
一度テープを抜いてからもう一度入れなおす。
このときiリンクは切っておくべし。
812799:02/08/25 19:20 ID:dPnl4s+B
>>805
おお、サンクス。「早送り巻戻し」やってみますです。
テープのたるみが原因の場合が多いみたいっすね。
録画の前後もキチキチで入れてたなあ。気をつけないとな。
普通のVHS並みのメチャクチャな扱いはしちゃダメって事ですね。

でも本体の不具合よりもテープのせいの方が精神的にはいいな。
買ったばかしだし。
813名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 20:32 ID:rWq0d2GV
DR1だけど、メニュー画面が微妙に揺れたり、メニュー画面の黒文字が
時々にじんだりするんだけど、同じような現象のある人いない?
まぁ、それほど気にならないからそのまま使っているけど・・・。
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 04:14 ID:JWUwtOpD
DR1を使ってるんだけど、野球の延長があったときなんかに
対応する方法ってありますか?
昔使ってたビデオは30分録画延長ボタンみたいなのが
あったのですが、この機種にはついてないんでしょうか?
野球で延長される可能性があるときは事前に設定して
おかないとだめなのでしょうか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 12:40 ID:hLJ7Fill
>813
微妙に上下するんでしょ?
あるよ。

>814
事前に設定するしかない。
後から、30分予約録画してもいいけど。
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 14:09 ID:h9wya8zS
<DT-DR20000・DT-DR1・DT-DRX100等の裏技>
・デッキの走行時間
テープを入れずに電源オフの状態で、リモコンの『チャンネル▲▼』の上下を同時に押しつつ、
本体の『巻き戻し』ボタンを押すと、製造されてからのデッキの走行時間
(電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます

ができません。<DT-DR20000・DT-DR1・DT-DRX100等の裏技>
・デッキの走行時間
テープを入れずに電源オフの状態で、リモコンの『チャンネル▲▼』の上下を同時に押しつつ、
本体の『巻き戻し』ボタンを押すと、製造されてからのデッキの走行時間
(電源を付けているだけの時間はカウントされない)が、1時間単位で表示されます

ができません。DT-DRX100です。どうしてでしょう?チャンネル▲▼って決定ボタンのあるやつですか?

それともTVと入力チャンネルのアレですか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 19:54 ID:tnKKXItR
うちでは出来る。
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 20:22 ID:V/tEEwy8
>>816
チャンネルボタンを間違ってる予感
819名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 07:36 ID:EW6AHuho
>でも本体の不具合よりもテープのせいの方が精神的にはいいな

でもさー、テープのせいだったら、ビクター機や松下機でも
おんなじようなキズがついてもおかしくないんじゃん?
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 08:45 ID:qneLB4jx
テープは怖いな。
821名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/27 09:46 ID:gpdumKec
DVHSって、結構メンテナンス大変なんだな
ブロックノイズやフリーズとの戦いか
VHSだと、5年間もクリーニングしなくて大丈夫なのにのう
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 10:17 ID:+oNlYaKZ
DRX100を持っているが、別部屋でDRX100録画テープ再生用にDR1を
買っちゃった。LS2モードが無いのが残念(いや最初から分かっていて
買ったんだけど)。せっかくのLS2モードだけど、これからDRX100の
録画もLS3が多くなりそう。
823名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:35 ID:vM60MFEk
>>816
右上角のチャンネルボタンだすよ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 14:42 ID:8yk0sSi8
>>822
ロットはいくつのやつだった?
外部入力の白飛びの具合はどう?
203ナンバーまでしか具体的な改善情報が出ていないので何か目新しい改善があったら
情報提供キボン
825梶田とおる最凶伝説:02/08/27 16:31 ID:2c2aFhZ1
DR1で外部入力録画したらパルスノイズっぽくなるよ(BS−820から)
826  :02/08/27 18:18 ID:5W6BWfU7
>821
お前の言ってるVHSってのは、一年に千時間以上も使うのか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 22:39 ID:YG245DlD
DRX100を通販で注文しますた
届くのが楽しみです、なんせ初めてのD−VHSなんで
828名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 22:50 ID:tkSAAk/J
DR1を使用しているのですが、
クリーニングテープ(LAP-T)使っても、すぐにトラッキングレベルが低下してしまいます。
使用しているテープが良くないのでしょうか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 23:31 ID:3oYc6KOp
そこまで書くんだったら、なぜ「録画テープにxxxとyyyを使っているのが
良くないのでしょうか?」と質問しないんだろう。

そうじゃないと「良くないかもしれないし、別の原因かもしれないし」
としか答えられないとか思わない?
830名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 23:34 ID:tkSAAk/J
すいません。肝心な所が抜けていました。
現在はTDK新XPを使用しています。
以前はフジ、ビクター新XG、旧XG等。マクセル旧「画質に差が出る」等も数本使用していました。

宜しくお願いします。
831   :02/08/27 23:36 ID:MnsG/VcV
旧XPはヘッドを目詰まりさせてくれたけどな。
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 00:16 ID:jZIceNuO
>828
トラッキングレベルなんてすこしくらい低下しても問題なし。
ある程度低下すればそこからはなかなか下がらない。
おれは200時間に一回くらいしかクリーニングしてないけど
何の問題もない。(DR3300、DRX100、DT-DR1使用)

トラッキングレベルは普段の数字より明らかに低下したときくらいしか
気にするな。
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 01:48 ID:ZyI4PgcN
>>832
それが少しじゃないんです。
LAP-Tかけた後は44位出るのですが、使っていくうちに44→40→38→36〜32→28って感じに、
どんどん低下します。やはりクリーニング直後の半分ってのは異常じゃないかと。
もしかして、テープの管理が悪いのでしょうか?
834名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:54 ID:J0/SKNeI
>>833
私も、TDK新XPを使う事ありますが時々はずれにあたる事があります、
はずれテープの場合、STD、LS3モードで録画したものを再生すると、
トラッキングレベルが下がり再生不能になります、
しばらくするとトラッキングが安定して再生可能になりますが、
トラッキングレベルが非常に低く不安定です、
再生ボタンを押したりなんかしたらまた再生不能になります、
ただし、はずれテープでもHS、LS2モードで録画すれば、
若干トラッキングレベルが低いが再生不能になる事はありません、
したがって私はバージンテープの場合、STDモードで録画して、
トラッキングレベルが低い時は、HS、LS2モード用にするようにしています。
なおクリーニングテープ(LAP-T)使っても改善しません。

DR1にはHS、LS2モードは無いのではずれテープにあたった時は、
使用を諦めるか、S-VHS録画用にするしかないでしょうね。あと私感ですが、ビクター新XGの方がはずれは少ないようです。
835822:02/08/28 07:32 ID:oLHGSa7N
>>824
言葉足らずだったけど、「買った」というのは注文したという意味で、
まだ届いていません。それと外部入力は当面使わない予定です。
正直に言うと「白飛び」というのも何を指すのかよく分からないし。
836名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/28 08:34 ID:Qy/u/eJS
DVHSのヘッド交換って何時間使用が目安?
クリーニングテープ、何回くらいかけた感じ?
837名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 12:53 ID:uQ/ikl0I
>>835
そうかー
まだ届いてないんだ・・・

白飛びについてよくわからないというのはきっといま使ってるDRX100も改善後の
筐体だっていうことなんだね。
チューナーによる録画だとずいぶん良くなってるもんね。
外部入力でVHS録画したソースをダビングするとどういう状態を白飛びっていう
のかたぶんわかると思う。
なるだけ画面全体が明るくて白い部分が多いソースを選択するとわかりやすいよ。
それをためしてみても白飛びという言葉の意味がわからないなら外部入力でも
白飛びが解消されたということ。
ちょっと試してみてレポートしてくれるとすごく有り難いです。
838   :02/08/28 20:55 ID:iI9jDa2a
確かに言葉だけじゃ伝わらないな。

839_:02/08/29 00:02 ID:Gf9B3ZDu
DRX100を購入しようか迷っています
というのも、PCにiLinkキャプチャもしたいと思っているのですが、
DRX100の製造番号204は、うまくPCにキャプチャできないと聞きました。
これは本当なのでしょうか…?
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 01:06 ID:+86MRJcQ
キャプだけなら普通にできる。
書き戻しができない。
841名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 05:02 ID:ryLZ+J8v
うちはSTD以下しかうまくキャプできんのだが。
HSは強制終了の罠で全然キャプできん(;´Д`)
842七誌:02/08/29 14:50 ID:teeAoOFW
DT-DRX100なのですが、テープNO.100を超えた人って居ませんか?
テープナビのデータが変になってきませんか?
843名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 15:28 ID:AI3wrt/G
HDD内臓VHSやHDD内臓SVHSがあるのになぜDVHSにはHDDを足さないのか?これを待っているのは私だけ?技術的には問題ないっしょ?まあ売り出すとしたらまともなPCが一台買える価格で需要があるとは思えないけど。こんなレスは迷惑ですか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 15:35 ID:E/raDnGT
技術的に問題無くとも政治的に問題だらけ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 15:37 ID:IL7OjQuc
>>843
コピーが簡単に出来すぎちゃうからじゃない?
それに2台目を買ってもらえなくなるとか。
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 15:38 ID:AI3wrt/G
>>844
デジタルをデジタルのままって辺り?
847名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 15:44 ID:AI3wrt/G
>>845
それはチトちがうと思う
848名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 16:03 ID:AfJGul4n
RECPOTのようなマシンがある以上DVHSにHDD積んでも問題ないと思うのだが〜
849名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 16:10 ID:33I8ICol
>>848
それってワウワウやスカパーなんかのデータ移動は出来るの?
850名無し:02/08/29 16:27 ID:teeAoOFW
>>848 今の所、D-VHSからHDDへコピー出来る機器が無いからでは?
あと、HDDからD-VHSにコピーする時、HDDのデータは消えるって
個人サイトに書いてあったのですが…。
851名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 16:32 ID:Vsekbrth
はぁ?
日立DRX100 + Rec-POTだと D-VHS -> POT できるだろ。
POTスレ読めや。俺はどっちも持ってないがな。
デジタンクでもできるんじゃないのか?

>HDDからD-VHSにコピーする時、HDDのデータは消えるって

「コピー」で消えるわけないだろ。
デジタンクでも、Rec-POTでも、epでも!

849が書いてあるような「移動」なら消えて当然だがな。
1COPY番組の移動は、一部epが対応してるらしいぞ。>詳しくはepスレ
デジタンクとRec-POTは非対応。

ああ、その故人サイトのURLはさらさんほうがいいよ。
もしあなたの書いた通りな惨状だと、参上したここの住人に蹂躙されるだろうから。
852名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 16:55 ID:UolGyWm/
>>851
POTスレ読んでればDRX100では出来ないと言うことになる。
(DR20000は出来る)
理由はDRX100ではDR20000にあった送り側から自動ダビングする
機能が無くなったためだ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 16:58 ID:Vsekbrth
あれ?逆に(DR20000ではできなくてDRX100ではできると)読んでた。すまん。
どっちにしても、できる機種はあるってことでさ。

あと分かりにくそうだから補足しとくと、デジタンクは相手を選ばず
どのD-VHSからでもダビングできると思うんだけど。
POTと違って自立してリンク張って録画開始できるんだから。
854名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 17:21 ID:UolGyWm/
>>853
機能的には申し分ないが値段がねぇ。デジタンク。
855   :02/08/29 18:00 ID:x8ByI04H
45000円位じゃん。
高いの?
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 18:02 ID:OUH3cIP1
3.6MbpsとゆうとVHS標準位の画質?
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 18:28 ID:UolGyWm/
>>855
ハイビジョンのデジタンクってそんなに安いの?
858   :02/08/29 18:50 ID:x8ByI04H
あら、勘違いですた。
スマソ
859名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 18:56 ID:BKTWtD/J
120GBあると何時間BSDHVが撮れる?
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 19:01 ID:4x+5u1ve
9時間半ってところ
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 19:08 ID:WEjPmEY9
30Mbps(約)で割ってみれば?
10時間こえるんじゃないかと思うが。

80GBのRec-POTが7時間てことになってるよな。
機能はともかく、容量的にその半分の40GBなデジタンクはやっぱり……
862名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 19:23 ID:BKTWtD/J
120GBのHDDレコでるかい?少なくとも15時間HV録画できなきゃなあ〜RECPOTはマルチビューやらデータやら記録できるんか?
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 19:33 ID:WEjPmEY9
できないようにする方が大変だと思うが。
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 19:46 ID:EgumRpWY
HS対応のHDD内蔵D-VHSが出来たとして、HDD→テープを内部での
データーの移動と認めてくれるのか?無理っぽい。
865_:02/08/29 20:27 ID:Gf9B3ZDu
>>840
サンクス。安心しますた
866名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:10 ID:Kk3VY1+F
epの松下製HDD付きチューナーが、コピーワンスを
i.LINK経由で松下D-VHSデッキに「移動」できるというんで
好事家のターゲットになりましたが、ファームウェアの
アップデートでコピーワンス移動ができなくなってしまったそうで。
現時点では、カタログ上でもコピーワンスの移動はNGになってます。

HDD内蔵Dデッキは、韓国製品が出るというウワサがあったけど、
その後情報聞かないです。
867名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:37 ID:q7/Q1HWK
>>866
そうなんですか
でもそれを目的でep購入した方はどうなるんでしょ(つД`)
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:48 ID:lestTO7Q
DRX100なんですけど松下製のBSDチューナーと接続して双方正常に認識してます
それでiLink入力に切り替えると映像も音も出ません
iLink入力で映像って出ないんですか?
869名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:57 ID:2TDuvcsN
>>868
チューナーから"しか"出ません
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:59 ID:V7WR/ZyQ
チューナーのD端子出力を中継する機能があるんだっけ?>DRX100
その辺混同してるのでは?
871866:02/08/29 22:35 ID:Kk3VY1+F
>>867
当然、大激怒らしいですが、元来ヤバげな機能なので泣き寝入りらしいです。
「しろはた」さんにレビュー?がありますが、特殊系なので御注意ください。
ttp://www.ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/akiba11.htm
ttp://www.ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/nikki011.htm

>>868
BSデジタルと110°CSについては、DRX100ではi.LINKで送られる
MPEG2-TS信号の記録・再生はできますが、デコードはできないので、
映像と音声はDRX100からは出力されません。ですがDRX100のi.LINK
出力には、DRX100の出力は映像も音声もメニュー画面表示も全て
出力できるので、BSDチューナーの出力からDRX100の動作をモニタできます。
>>870さんの仰る中継機能を使うと、D端子を自動切替してくれるので
便利です。
872868:02/08/29 22:45 ID:StjdaJtt
>>869-871
ご教授ありがとうございました
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 04:17 ID:x7RHeorc
DRX100買おうと思ってたんですけど、
テープの傷問題という致命的な問題があるようですね…
うーむ、どうしよう…
日立スレで聞くのも何なんですが、今一番お勧めはどれでしょう?
犬も良いかなと思ったんですけど、地上波チューナーが悪いようで…
それでも傷問題よりは良いのでしょうか?
874名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 04:49 ID:D5YYZjuU
一応キズ対策のためのファームは出来たようですが>DRX100
ttp://www2.dokidoki.ne.jp/tandk/AV/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=1644
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 07:17 ID:DgsQqCIT
あ、自分も知りたいな、他社製と日立の違い。
外部入力での白飛びとかは他社製品には皆無なんだろうか?
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 07:29 ID:7NqTLFgN
テープキズ対策ファーム、
DR1の方はどうなっとるんかねぇ?
877日立信者:02/08/31 09:01 ID:T3y3bag0
ファームじゃ直らんだろう。
USメカでのテープキズはテンションバンドか右側のテープガイドが関係していると
思う。
メカの分解図は持ってるけど、見る?
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 09:32 ID:P9cxF72V
一回だけだけど、テープ傷は三菱のでも出たぞ。
三菱の場合はテンション緩むのに時間がかかるせいか、いままで経験したことなかった。
結局他のでも起こるんじゃないか?
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 12:17 ID:owwJnZtp
D-VHSって良くも悪くもVHSなんだよね
コストパフォーマンスが良いのもVHS、
テープの耐久性もVHS
W-VHSみたいに専用テープにすれば、
耐久性は上がっただろうけど、DV以上に高くて
それこそ一部しか買えなくなっただろうし

400GBHDD+D-VHSなんてレコーダが出ないかねえ
400GBHDDはもう技術的に可能だが(80Gプラッタも出たし)
HDD+(S-)VHSより、HDD+D-VHSこそ意味があると思う
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 12:32 ID:vlDPBUeO
>>874
そこの傷が付く瞬間のムービー見たら怖くなったぞ・・
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 12:48 ID:Mz22JS6b
日立のDデッキでGRT内蔵のものは出てますか?
882名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 12:50 ID:gT4A61tS
>>881
ネタ?
883名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 13:50 ID:z3ymIhOO
>>881
残念ながらありません。
884名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 14:00 ID:50HkG+uY
GRTないとだめっすね!
ゴーストのでない地域なんてあるわけないし
CATVだってゴースト出るし、まぁ日立は糞ってことよ
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 14:05 ID:7nNCM1RL
>>884
883はネタですから
886名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 14:14 ID:Rxx5KfK0
あの、皆さんレスありがとうございます。
なんだか私のせいで板を荒らしてしまい申し訳ありません。ところで本当はGRTは内蔵されてるのですか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 14:17 ID:7nNCM1RL
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 14:27 ID:wEVFMI/J
みれません…
教えていただけませんか?
889名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 14:51 ID:Yl6ZpZrQ
マジレスすると現行機はDRX100のみ。
あとは、DR20000とDR3300もついてるが在庫のみ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 16:34 ID:DgsQqCIT
親切にアドレスまで張ってもらってるのになぜ自分で調べないのかねー
891名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 16:57 ID:WmxgXBlR
まあまあ、所詮その程度の奴なんだよ。
できれば、そういう奴には買ってほしくないけど。
買ったら次に質問してくるのはトラッキング値云々だろうよ。
正直、>>888みたいな奴にはお勧めできない。
892名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 17:28 ID:PMIynaet
確かに見られるね。携帯だったのかな?
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 17:34 ID:34Jsop2z
携帯でここ見ている人もたくさんいるからね。
894   :02/08/31 18:16 ID:zYat9kQ4
わーい沢山釣れた。大漁だ〜
895名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 18:30 ID:8Ukmgyaa
携帯からです。申し訳ないです。
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 18:35 ID:poTEPT5Z
過去レスを読んでいると外部からの入力された映像が白飛びするとありましたが、VictorのDデッキのチューナーに比べると気にならないレベルですか?
はじめはVictorのDデッキを購入する予定でしたが、このレスを見て日立にしようか迷ってます。もしよろしければアドバイスお願いします。
897名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 18:43 ID:JwGgDeQi
すいませんがDR2000とDR3300とDRX100の具体的な差違を教えて下さいませんか?
898名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 20:07 ID:z8dG4HFC
存在しない・存在する・存在する
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 21:11 ID:aYW+CSSi
>898
ワラタ
900名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 21:26 ID:GIbwZGjA
>>897
DRX100とDR1以外は生産終了しています。
もし、DR20000とDR3300を見つけてもあなたは買わないでください!
というか、GRT付が良きゃおとなしくDRX100を買ってください!

具体的に書くとi-linkとLS2はDR20kとDRX100、LPCMはDRX100のみ。
DR20000とDR3300は初期不良あり。初期不良についてはこのスレの頭を見ること。
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 00:46 ID:kTvMPvq2
CS ilinkでダビングしたい。DR20000とDRX100どっちがいい?
あと後継機種はでるのかい。DV端子が無いのが悲しいが
902名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 01:29 ID:g315+wFy
>>901
まずDR20000自体新品は少ないだろ?それにDRX100の方が
安定してるし。
903名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 02:07 ID:wTapQagD
DR20000は展示品が残ってるくらいだね。デザインは好きなんだけどな。
904名無しさん:02/09/01 02:25 ID:SBV7vARW
>901
>CS ilinkでダビングしたい。DR20000とDRX100どっちがいい?

DRX100しかないじゃん

>あと後継機種はでるのかい。
でるよ。そのうち

>DV端子が無いのが悲しいが
なんで?
905名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/01 03:54 ID:NlMq1WYd
最近、DRX、DR1買った人に質問。
204以降の製造No(シリアル)の物買った人います?
ここでも204の記述を1〜2回見たことあるぐらいで・・・
新しい物の状況(白飛び等)を教えていただけると、ありがたいのですが。
ちなみに203です、家のは。
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 07:09 ID:kTvMPvq2
>>905
DVから直接ダビング出来ないんじゃないんですか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 07:32 ID:5frjdl40
DV直接繋がるのはビクターのDR10000しか持ってないけど
S端子で繋ぐのと大差無いですよ。さほど重視しなくてもいい
機能だと思う。HS2みたいに勝手にチャプター分けまでしてくれる
なら別ですが。
908名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 08:50 ID:XPasr/kY
>>901
重箱の隅つつきだけど、CSのi.LINKダビングは基本的にNG。
CS放送は、無料放送以外はほとんどにワンスコピー属性が
付いているので、i.LINK録画は初回のみでコピーはできない。

DR20000は110°CSに未対応なので、それ目的ならDRX100しかないが、
DRX100には、DR20000にあった編集ダビング機能がないし、OSDが
煩雑でちょっとウザい。



110°CSを録るならDRX100
909名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 14:46 ID:TrqQ37y7
>>906
もしかしてDVとD-VHSをi-Linkで繋ぐと無劣化でダビング可能だと思ってるの?

>>908
旧来のスカパーなのか110°CSなのかも書かない輩に丁寧に教えることないのに…
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 20:51 ID:uq0lK4IH
よく噛むね、DRX100。
買って1週間、再生20時間程度で3度噛まれた。
シリアルは204。
噛まれるとホントに泣けてくる。
911名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 20:55 ID:Sa4fkYjy
>>910
初期不良だ
交換してもらえ
912名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 21:20 ID:uq0lK4IH
>>910
買った日から3日しかショキ不良交換しないって店だから無理だ(ワラ
とりあえず明日SSに行ってソフト書き換えしてもらってみる。
多分3度も噛まれたのは俺の使い方が悪かったんだろう・・・・
DH35000のチューナーから逃れたと思ったら、
DH35000で録画したテープを日立で噛まれまかよ(ワラ

>>905
俺のは204だけど、テープ噛むだけで白とびはない(ワラ
913名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 21:53 ID:Sa4fkYjy
>>912
じゃあ日立のサービスに電話だ
買って一週間で三回も噛むなんて尋常じゃないぞ
でも白飛びが無いのはいいねー
噛むのはたぶん初期不良だからそれが直れば完璧じゃん
914名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/02 00:35 ID:4rmz2GHh
>>912
一応聞いておくけど
かまれるってのは、再生中とか早送り巻き戻し中じゃないんだよな?

例の、テンション関係(なんだそりゃ)だよな?
ハズレだと、酷く噛むらしいな。長時間テープ使わなきゃ言いハナシだが。
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/02 01:36 ID:SyKH2hPC
うちのDR1は半年ぐらい前に買ってからいままで一度も噛んだこと無いよ。
ちなみにテープはソニーのS-VHS120テープしか使ってない。
916名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/02 02:55 ID:UM3ktfak
>>915
それは日本製テープですか?トラッキングレベルはいくつ程度ですか?
917名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/02 07:23 ID:SyKH2hPC
>>916
どこで作ったかなんてぜんぜん気にしてなかったや。
そこらの量販店で売ってる三本組のやつを買ってきて使ってるんだよ。
いま見てみたら「テープ:米国/組立:日本」って書いてあった。

トラッキングレベルはわざわざ調べたこと無いけど、いままで不具合ゼロだよ。
STDでもLS3でも。
918名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/02 12:49 ID:HVrnEYKb
テープが米製?
なんかすごいな
919 :02/09/02 18:49 ID:2Non9Vkf
DR1と相性が最もいいSテープは何でしょか?
また、Dテープは何でしょか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/02 19:10 ID:QHMVAoJj
>>918
ソニー製にはかなり多いよ。

米国製造をはじめた当初のソニーテープ(もう十年の単位で前らしい)って、
めちゃくちゃ品質悪かったとテープスレのどれかでボヤいてるヤシがいたよ。
もちろん今は韓国に勝てるぐらいの品質だけど。
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/02 21:54 ID:n8llRGi1
最近は使ってないけど、最初持ってた印象が悪かったソニーテープの割には
DR3000との相性は悪くなかったかな。トラッキング値もTDKのXPより少し高い
位だったし。エラー頻度もXPと大差無い感じだった。保存性はまだしばらく
経ってみないとわかんないけどねぇ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 03:13 ID:OuqiC4py
一個前かな?
ソニーのSは最悪だったな。

初めて赤いフタになったのはよかったんだけど。
923名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 03:37 ID:95VVbvla
何がどう最悪?
924名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 15:03 ID:OuqiC4py
ブロックノイズ大量発生
925名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 17:24 ID:95VVbvla
>>924
うちじゃ大丈夫だけどねー
なんでだろうね
926名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 00:32 ID:u5Zsrp9y
相性だろうね。
927名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 03:50 ID:W7nNu6zw
むしろ根性だろう。
928名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 05:34 ID:crF2ltZw
い〜でじにもう一台注文しちゃったよ>DR1
ブツが来たらこのまえ買った201ナンバーと比べてどんな感じかレポートしますね。
テープの弛みとかについてはよく分からないのでおもに画質面での報告をします。
929名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 06:52 ID:s6HfmHnd
だからソニーのテープはやめとけ
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 08:03 ID:DdRe+/He
え、ソニーのテープはダメなんかい?
今度の『遺言』前後編をD-VHS・STDでまるごと録るためにソニーVXST180
(S180分テープ)を用意しちゃったよ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 08:10 ID:crF2ltZw
ダメじゃないよ
うちはずーっとソニーのS使ってるけどトラブル皆無

まあもう買っちゃったんなら自分で試してみるといいよ
それがいちばんでしょ
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 13:32 ID:edr+aRp1
DT−DR1で質問です。

最初に購入した本体のシリアルが「202*****」だったのですが
ちょっと不具合があり、初期不良交換してもらいました。
そして新しく届いたDR1のシリアルが「110*****」になっていて
製造も2001年になってました。このシリアルって何も問題ないのでしょうか?
交換したら古くなって戻ってきたので少し心配なのです。
問題のあるシリアルなどに詳しい人いたら教えてください〜。
933名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 14:23 ID:crF2ltZw
問題大アリだよ
すごい白飛びの筈
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 14:52 ID:cepoZxeZ
浦島効果
935932:02/09/04 15:20 ID:edr+aRp1
>>933
大アリですかー。
過去ログも読みましたが結局修理出さなきゃいけない運命みたいですね。
それじゃ意味無いのでもう一回新しいロットに交換してもらいますわ。
有難うございます。
936名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 15:39 ID:crF2ltZw
>>935
ていうかその店どこ?
そういう情報はみんな欲しい筈だよ
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 16:31 ID:+Xv+tvu5
さっきDT−DR1買ってきたよ〜2台目
安かったので衝動買い。ワッ○マンで在庫限り39800
売値を値切ったんじゃんくて200円アップの4マソ円にしてもらって5年保証

(゚д゚)ウマー
938名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 16:56 ID:P6OEGyjg
あー、DT-DR1は在庫整理が始まってるみたいですね。
先日秋葉原でも”最後2台限り”って札つけてるの見ました。
でも値段は\39.8kだけど。

あ、この値段って、店頭では珍しいのかな?
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 18:27 ID:u5Zsrp9y
ふつうの電気屋の店頭だと今でも4万台が多いね
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 19:38 ID:68LWEGgJ
新製品発表の季節に入るけど、D−VHSの新製品出るのか。
DVDレコーダーのほうが一般人の目を引いているようなので、
このまま、新製品も出ず、在庫整理だけで、βのように・・・・
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 19:43 ID:hcqRNCBs
6万近くで売ってるところもある。
売れてんのかな。
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 20:16 ID:VgCn8aJp
>>935
うわムカツクわその店
ただそれだけ
943名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 20:35 ID:SRuC20sU
新製品か…とにかくi-Linkだけは付けてホスィ。
とか言っててエンコーダ無しにされたら(´・ω・`)ショボーン
944341:02/09/05 14:16 ID:+L4056nr
DR1初期に買ったので、この前修理依頼した。
「音飛びと白飛びに対処お願いします」と口頭で依頼。

帰ってきた機体に添付されていた紙には
「音飛び->バージョンアップ」
「映像の後ろ飛び->抵抗2本交換」
と書いてあった。
ぬぬぅ・・・。
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 14:44 ID:ytrMlY7Q
>>944
うちの201ナンバーも白飛び修理に出して帰ってきたとき抵抗2本交換だったよ。
具体的にはR-5670とR-5750というのが関係あるらしい。
しかし後ろ飛びっていったい・・・

帰ってきてどおよ?
うちのはかなり具合良さげな感じになってたけど。
946945:02/09/05 14:45 ID:ytrMlY7Q
ちなみにうちのは症状の名前が「白ピークホウワ」だた
947341:02/09/05 15:19 ID:blmjIkcM
>>945
すんません。
今ちょっとつなげられない環境により、帰ってきたまま放ったらかしで。
時間取れ次第、調べたいと思います。

DR1白飛びの対処って、抵抗の交換で合ってるかも知れないのですか。
前に、誰かが「基板交換」って書いてた覚えがあって、てっきり的外れ
な対処をされたと思ってました。
同じ対処された可能性も、なきにしもあらずですね。そう願いたい。

しかし、「白ピークホウワ」って、何でホウワが片仮名やねん。
・・・と思ったけど、平仮名書いてたとしても間抜けだな。
948932&935:02/09/05 18:29 ID:fv/vmrW3
>>936>>942
ネットショップなんですが対応自体は悪くは無い所だったんで
詳しい店名は伏せときます。すんません。
949名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 19:08 ID:/qROJp4J

D-VHSって安定性悪いね・・・。
DT-DR1だけど、20時間に1回くらいは瞬間的な画像飛び
を経験してます。STDだからレートの問題じゃないと思う。
保存用の部分で出るとショックなんだよねぇ。

なんか良い方法ないのかな。
S-VHSで録画したいくらいだよ。


950名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 19:13 ID:+uXErHhC
>>948
>対応自体は悪くは無い所だったんで
いや・・・あの・・・(;´Д`)
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 20:05 ID:iatwYN95
>>949
うちのと同じだ。

俺のDR1は確かに白飛びは少しあるが、それよりも内蔵チューナーの
音声ノイズが気になる。
修理、依頼しようかな?
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 20:12 ID:SNg9zKPC
日立なんか買うから悪い。
普通はビクターだろ普通は、まあ安物買いの銭失いとは良く言ったものだ
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 20:23 ID:fv/vmrW3
>>950
あー、話通じなかったっすね。スマン。
電話での対応って意味。文句言ったらあまりに向こうが恐縮してたから
かわいそうになったんで晒したくないって意味です。わざと古いロット
送ってきたわけでは無さそうだし。
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 20:37 ID:ytrMlY7Q
>>952
いや、よくわかんないんだけどさ、ビクター製品ってそんなに高品質で
不具合のある個体も存在しないの?
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 20:58 ID:3LTw1Fjk
>>949
パナのDテープ使うとさらに悲惨なことに・・・

うちのシリアル201は犬かマクのD、新XGを使う分には調子がいい。
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 21:29 ID:9UC1P+vy
新スレどうします?
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 21:45 ID:3LAMz+Y8
>>954
単なる思い込み。
俺、日立とビクター使ってるが全然問題ないよ。
むしろビクターの方が内蔵チューナ馬鹿だから
地上波が重要な人なら日立だろうな。
D−VHSの性能なら優劣は無いな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 21:54 ID:kaCJM3g4
>>947
白飛びって要するに「入力オーバー」なんだから抵抗交換くらいで済むというのはありえるね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 22:18 ID:aaz9MIq1
DR1買った。
製造番号207〜だった。
これは(・∀・)イイ?
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 22:37 ID:jpJsLbPw
 ?
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 22:48 ID:/qROJp4J
>>951
>>949ですが、うちは白飛びじゃないですよ。
録画不良というか、瞬間的に音声と映像が止まります。
一時保存テープに繰り返し録画してるからなのかも
知れないですが、なんか回避方法ないものかな。

S-VHSのときは100回以上、重ね録画しても、劣化とか
気にならなかったのに。

962名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 22:50 ID:/qROJp4J
>>955
テープはTDKのDテープとSテープです。
タイムシフトだから、これで繰り返し録画ね。

犬とマクのDで安い通販ってないもんですかねぇ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 23:04 ID:ytrMlY7Q
うちのDR1も今日来たよ。
チューナーがDR20000の頃に戻った感じ。
色合いといい、エンコードの癖みたいなものといい、修理中に二週間ほど
使っていたDR20000にソクーリ
自分的には満足。
外部入力がまだ試してないのでよく分からないけど。

>>957
ありがとう。
じゃあ>>952は単なる頭の悪い荒らしだったんだね。

>>961
D-VHSはすごくセンシティブだから重ね録りはなるだけしない方がいい模様。
とりわけ以前S-VHSや通常のVHS録画してたテープに上書きするとキちゃう
可能性が高いみたい。
これについては自分も経験的にかなり確度高いと思う。
964945:02/09/05 23:20 ID:ytrMlY7Q
>>947
もともと白飛び対策はチップ二つ交換が基本。
これは白飛び対応を頼んだ人が一般的に経験してるので間違い無いんだよね。
基盤交換については自分が知ってる限りでは価格.comのDR1掲示板における
一つの発言のみがソース元。
ここでそのソースをもとに基盤交換で直るらしいという情報を書いたのは
自分です。
ソースとなった件の発言は夏になってからのかなり最近のものだったので、
自分としては「最近は基盤交換で外部入力の弱さにも対応したのかなー」と
思ったんでした。
でも>>947はつい最近修理に出してチップ交換だけだったんだよね?
だとしたら価格.comの例の発言はあるいは勘違いだったのか、それとも他の
不具合も合併していたぼで基盤ごと交換ということになったということだった
可能性もあるね。
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 23:28 ID:dmpPltIS
>>963
>D-VHSはすごくセンシティブだから重ね録りはなるだけしない方がいい模様。

そうみたいですねぇ。
HDレコ買いたいな・・・。
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 23:38 ID:CJ6+tvNh
まぁ、テープメディアの限界というか。D-VHSだと安いSテープ使えるから
諦めもつくけどDVで音飛びとかあると鬱になるヨ(;´Д`)
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 00:07 ID:NcSwDDTp

しかし、こうもデリケートだと、繰り返し再生だけで
逝っちゃわないかと心配ですわー。

1000回再生くらいは余裕で耐えて欲しいものですが・・。

968名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 00:14 ID:UuVDeVod
まあデリケートって言ってもハードが脆いというわけじゃなくて汚れに
繊細に影響されるだけなので壊れやすいというわけじゃないしね。
マメにクリーニングしてテープの状態に気をつければオーケーなんじゃない?
969968:02/09/06 00:16 ID:UuVDeVod
あ、書き込んでから気付いたけど、テープがってこと?
だとしたら自分もけっこう心配。
テープメディアは繰り返し再生するとやっぱり劣化するもんね。
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 00:20 ID:NcSwDDTp
>>969
そそ。テープです。
部屋が狭いから、バックアップなんて、いちいち
とってられないし、信頼性はDVD-RAMの方が
上かなぁ。

971名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 00:41 ID:UuVDeVod
そりゃそうだろうね。
ヘビーに再生するならバックアップとってそれを見た方がいいかも。
自分はそうするよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 03:08 ID:p2kQFqNz
>956
いいだしっぺの法則でおながいします。
973名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 03:26 ID:rZhmOWxp
>956
>2の過去ログの追加更新ぐらいで済みそう。
次々スレまでには新製品がでて欲しいものだね。
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 19:43 ID:ZLUGUND5
テープ噛むのと白とびは解決しそうだけど、ランダムに音声と画が1,2秒フリーズは
なおらないのかな?テープメーカー関係なしDテープ使用。巻き戻して再生したら
ちゃんと再生はするので、デコーダが...
975名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 19:47 ID:UuVDeVod
いや、録画の段階でフリーズすることもたまーにあるよ。
テープのコンディションによってこういう現象が起こるんじゃないかと
思ってるんだけど、違うの?
976名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 19:50 ID:HrkhWpze
>>974
ふーん、そんなに頻繁に止まるんだ。
俺のDR-20000は再生時間だけで約1700時間だけど2回ぐらいしか起きなかったよ
使用テープは犬とマクのDのみ
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 20:24 ID:kH1hQYSq
>ランダムに音声と画が1,2秒フリーズ

テープの巻きムラのせいだと思います。
録画前に全部早送り&巻戻しして取り出し、
前蓋を空けながらリールを巻き取る方向に
チキチキやってみてください。
チキチキはテープの段差が出来ないぐらいまでで
なるべく固くなるまで。

段差があるとその部分でフリーズが起こりやすい気がします。
978956:02/09/06 20:47 ID:/sTfCGZM
なんか私の環境だと上手く立てる自信が無いので
誰か他の方お願いします
979名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:03 ID:qZYps/DD
フリーズは悪い時は一時間にランダムに1度か2度発生します。調子良いときは3時間に一回く
らい。新品の時からなので、ヘッドの汚れではないと思います。ちなみに二台とも
です。
980名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:39 ID:JmdVEfbG
>>974
>>949だけど、オレと同じ症状みたいですね。
いやはや参ったです。

ただでさえ、CSは天候に左右されやすく、安定性悪いのに、
録画部分でも不安定要素を抱えてしまった。

981名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:42 ID:8/wb6eOW
購入して6ヶ月、今までにランダムフリーズが15回ぐらい発生したけど、
これって結局機体の問題なの?
982名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:50 ID:S2TjXQRp
エンコ、デコ時のエラーやバグなら、同じデータを読み直した時に再現
されないとおかしいわけで、再読み込みした時に問題なければ、
データの読み込み自体が正確ではなかっただけではないかなと。
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:54 ID:JmdVEfbG
>>982
自分の場合に関しては、再度再生しても同じ症状です。
「ぶつ」って音とともに1秒くらい映像と音声が飛びます。

984名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:59 ID:r+5GKkOS
うむ
985名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 23:07 ID:DZGR1jtM
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 23:09 ID:DZGR1jtM
<関連スレ>
D-VHS総合スレ 6台目
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022966155/
D-VHS総合スレ 5台目
http://natto.2ch.net/av/kako/1013/10133/1013324395.html
D-VHS総合スレ 4台目
http://natto.2ch.net/av/kako/1009/10091/1009186922.html
D-VHS総合スレ 3台目
http://natto.2ch.net/av/kako/1004/10042/1004279313.html
<テープ>
S-VHSテープでお勧めは?Ver.3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022772513/l50
D-VHS録画用S-VHSテープについて語るスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1011187866/l50
<BSD連動>
BSデジタル/110度CSチューナー総合スレッド part4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022772513/l50
<D-VHS入門>
http://review.ascii24.com/db/review/ce/d-vhs/2001/04/19/print/625336.html
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 23:17 ID:r+5GKkOS
うむ 
988名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 23:30 ID:OolfXTKQ
>>981
アンテナとDR20000を直結の時は良くフリーズしていたけど、
間に他のビデオを経由させてからはフリーズしていないと思う。

近所の高層マンションによる電波障害があって、そこがケーブル
を引いてくれたんだけど、どうも電波が強すぎるらしい。
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:06 ID:EiBgdeRL
>>988
電波が強すぎる時にも、ブースターが使えますよ。
ブースターは増幅だけではなく、減衰にも使えます。
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:23 ID:CVCWiMAs
1000!
991名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:56 ID:dUgr96IA
1001
992 :02/09/07 01:11 ID:ZIBDKtl0
2get
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 02:55 ID:z/eH0dUU
>986
追加

D-VHS総合スレ 7台目
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030790392/
994新スレ立てたよ:02/09/07 08:01 ID:zrvixu8X
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1031352926/

1000逝っちゃいそうなのでいちおう新スレに誘導できそうなうちに立てるだけ
立ててみました。
他にも載せておいた方がいい情報があると思うので、無責任なようですがあとは
気が付いた方、どうかよろしくお願いします。
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 08:02 ID:RQRExBiB
10000
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 08:04 ID:RQRExBiB
【終了】あ〜〜D-VHS買わなくってよかったぁ〜〜 3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1015031844/l50
997お手伝い:02/09/07 08:05 ID:/uMNo1PI
>>994
ある程度必要事項を貼っときました。
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 08:05 ID:RQRExBiB
次世代DVDについて語るスレ Part3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1031319219/l50
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 08:06 ID:RQRExBiB
1000
1000お手伝い:02/09/07 08:06 ID:/uMNo1PI
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。