☆★【股間君元気?】DVD-RW統合スレ Ver.6.1ch★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長谷川はめ太郎 代理
PS2では再生できないインチキ互換性、30病&60病&CBR、
HDDなし、新型機の発売延期等で、支持率が急激に下落して、まる
で小泉内閣並のDVD−RW。果たして生き残れるのか?
2長谷川はめ太郎 代理:02/05/24 22:07 ID:Uvp8pr+c
前スレ
・【殻無し】低性能パイDVD-RWレコーダ【DVR-3000】4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1019132737/

・☆★ 販売店絶賛DVR-\3000/7000統合スレ Ver.4 ★☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1019032921/

関連スレ
・★どして話題ならないπ製DVDレコーダ DVR-7000★Ver.2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1019490431/

・★☆30秒単位でしか録画出来ないDVDレコーダ☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/999584792/

・悲惨☆X-BOX!!DVD-RWのVRモード再生不可能☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1012552576/

・総力戦! DVD−RW Vs DVD−RAM
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013740224/

・RAMって〜終了〜だね その3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1014729211/
3長谷川はめ太郎 代理:02/05/24 22:10 ID:Uvp8pr+c
【低価格無理】DVD-RWレコーダ【DVR-3000・DV-SR100】5

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1020336364/l50
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 22:13 ID:w8OSQnZr
>>1
小泉内閣並というのは総理に失礼だと思われ。
小泉内閣の支持率が落ちてきているとはいえ、RWの支持率よりは遥かに高いと思われ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 22:16 ID:2d8b8rOx
    /ノ/ ノ ノ \ヽ   /  >>1 
   |( | ♛ฺ  ♛ฺ|)|  <  馬鹿が買うDVD-RW 
    从ゝ  ▽  从   \  
     /,  /    
    (n9  、゙ーsっ   
     /   〈
    / ,へ、 ヽ
    / /   `> )
   / /    ( '、
  (___)     ヾ、__)
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 22:20 ID:I9Cs407Q
下品だな
7幻の名器:02/05/24 22:24 ID:rpx38+ky
コピーガードクラックし、情報ファイル書き換えてDVD-Videoをコピーするのに最適ですね。
8名無しカルビー 代理:02/05/25 00:14 ID:e/Lstays

小泉内閣の支持率   40%弱

DVD−RWの支持率 10%強

三倍の差がある。そう言う意味では小泉内閣の方が望みあり。
9名無しカルビー 代理:02/05/25 00:14 ID:e/Lstays

尚、DVD−RWフーリガンを通称【股間くん】と申します。
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 00:20 ID:WKmRXDjC
DVD−RWフーリガンを通称【股間くん】と申します。
 ↑↑
座布団2枚!
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 00:37 ID:aKOW5ckP
☆★【股間君元気?】DVD-RW統合スレ Ver.6.1ch★☆
>>1の通り最近、股間君が息を吹き返したね。
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 00:38 ID:aKOW5ckP
DVR-10000?
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 12:26 ID:kmY1wDn+
このスレ、勿論、SR100のカキコもOKだよね。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 12:30 ID:NbQ2Fgn8
DVD−RW関連スレって、人気あるねよね。
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 12:32 ID:hjltzHoP
OK。DV−SR100も熱烈歓ゲイ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 12:49 ID:+9CX6X8U

PEPSI presents 「the 相撲蹴球」
http://www.pepsi-football.co.uk/sumo/
1716:02/05/25 12:52 ID:+9CX6X8U
↑のオンラインゲーム、激ワラタ。おすすめなので、コーヒーブレイクとして
 やってみてよ。
 RWとかRAMなんてどうでも良くなるから。
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 12:52 ID:6S/q32Vj
#のSR100は発売一ヶ月せずして半額状態、πΩのDVR−3000の
販売価格設定はどうするのだろう。
余り安値設定すると製品のイメージダウンするし、販売店の店員にリベート
出せないし。
ところで、どこの掲示板でもπΩ=キャッシュバックのイメージが付いているね。
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 12:53 ID:6S/q32Vj
すまん、上記の自己レスだが、既に製品はイメージダウン状態だった。
で、このスレのタイトルからDVR−7000の名前が消えたのは評価出来る
ね。
ただし、肝心なことにπΩがDVR−7000にこだわって、カズ起用のTV
広告を出しているね。
カズもDVR−7000も、芸能人で言うところの『あの人は今?』状態。
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 13:02 ID:iTX0pGr7
DVR−7000ではあぐらをかいだ製品。
DVR−3000では人任せにしたばかりに、いい加減な製品。
自社技術がないのでHDDレコーダ付き製品が出せない。
一体、小泉内閣の行方は?
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 13:02 ID:iTX0pGr7
小泉内閣の責任じゃないか、DVD−RWの失敗は。
どのみち、自社技術ですべて出来ないと、デジカメを三洋電機に任せきりで
商品力低下で100億円もの赤字を出したオリムパス状態になるね。
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 16:36 ID:YnvZ70X7
>>21
すべて自社技術って、半導体ラインを立ち上げる
体力なんてパイオニアにはないだろう。
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 17:34 ID:Ji8P3A9V
すべてを他社技術でしていると、商品力低下で、結局だめになる
自社技術として押さえるところは押さえないとね
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 18:46 ID:CuBw9GK0
PC用ドライブなら、ピックアップやモーター等の機械部品
製造能力、実装能力で勝負できるけど、レコーダーは
ICの設計、製造能力、ソフトウェア開発力が必要になるから
パイオニアのような規模のとこには厳しいね。ドライブ
製造に専念したほうがいいと思うのだが。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 12:02 ID:Z4oFtJyS
ここは業者(注)さんの訪問もOKですか?

(注)例:最低な光ディスクの・・・=ソニー従業員
    おきせんちょ=松下出向従業員
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 12:11 ID:Dw8F3QWy
>>25
OK、OK、祭りで楽しい。
27[email protected]:02/05/26 12:12 ID:m2G2/U2/

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 12:14 ID:meywWvRB
>>25
どこの方ですか?
29名無し:02/05/26 12:29 ID:TxRnMB1N
前者は最低な光ディスクの最低なソニー従業員。
後者は価格.込むのウザイ奴では?

【スレ乱立】DVD4RAM同様に混乱中 DVR-3000スレ
と言うスレまで立ち上がって居るぞ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 12:34 ID:xXvJ/alS
>>27
また出てきたぞ、変な奴。
股間くんもウザイが、ビデオスタビライザーの商人も、これまたウザイ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 12:35 ID:xXvJ/alS
商人お断り。
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 12:38 ID:EJm9J2Oh
DVR−10000と騒がれていた頃があったけど、本当にHDD付き
DVD−RWレコーダーが登場するの?
でも¥30万じゃあ高すぎるぞ。この価格は青紫レーザーじゃないと売れないよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 13:15 ID:hZqhj/JV
確かにDVR−10000だの、HDD付きだの、DVD−Audio&
SACDマルチ・チャンネル対応だの、レガート・リンク付きだのと騒が
れた頃もあったが、噂じゃあ誰も信じないよ。
松下&東芝なら噂が立てば大概本当に発売されてきたが、パイオニアに限
って言えば全く当てにならない。
考えてみればすぐに分かる。DVR−3000だって去年の10月に一般
公開されているにも関わらず、正式発表延期、かつ度重なる発売延期。
メーカーの正式発表ですら信用できない。
それを言ったら切りがないが、パイオニアのマスコミ&ホームページのコ
メントは毎回楽しませてくれる。あそこまで行けば裸の王様。
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 13:24 ID:dUqh2vDj
ソープで撮影したDVテープをDVD−RWに複製してみました。
VR2時間モードだとお尻をフリフリするとMpeg2の粗が出てきます。
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 16:02 ID:TxRnMB1N
DVD−RAM最低!DVD−RW最高!
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 16:03 ID:TxRnMB1N
DVD−RAM最低!DVD−RW最高!。
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 16:09 ID:mgzRDZGW
>>35
股間くんも騒がしいけど、これも騒がしい。

【スレ乱立】DVD4RAM同様に混乱中 DVR-3000スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022383540/l50
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 21:23 ID:mLYf2+mz
DVD-RWなんて推薦すらされてない。

http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0204/sp2/part2e.html

プッ
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 21:28 ID:mLYf2+mz
πは3000にスタビライザ(改済)でもつければ
ダビングマニアに売れるだろうに
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 22:27 ID:wjieHx6I
>38
おいおい6/11ページかよ、せめて次のページくらいめくれよ
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 22:30 ID:xIzwG6Mc
捲ったところで写真しかない。
6/11ページにはRAMまたは+RWが勧められてる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 01:42 ID:BCX3pJ5N
DVR−3000はアナログBSチューナ内蔵ですか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 01:42 ID:BCX3pJ5N
DVR−3000はHDDレコーダ付きですか?
44ウンコちゃん:02/05/27 01:48 ID:gJIrAYxh
≫35
素人にはRWかもね
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 01:51 ID:1kOtLlXs
>>42>>43

たのむからもう少し大人になってくれ。
それでは互換君と変わらんぞ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 01:52 ID:ayJHk9Ao
どっちもないぞ。今更聞くことではない。
尚、画質に特に有利でもないが、価格に不利なDV端子なら付いている。
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 02:00 ID:1NKHEivz
シャープの次モデルをお教え願います?本当にDVD−RAMなのでしょうか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 02:25 ID:Qyi4nw0v
>>44
そうだね。素人にはRWだね。(フフフ
49名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 17:45 ID:utzJZaIp
>>47 シャープの次モデルをお教え願います。
DVD-RXXらしい。
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 17:46 ID:utzJZaIp
これ、シャープの知人から訊いた話だから本当では?
自社開発、自社生産の模様。
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 17:52 ID:L2ixeK01
42、43は追っかけ君だろう
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 23:13 ID:NsET7NkN
>>50
パナの技術協力を受けながら自社開発を進めている
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 23:27 ID:TmOK1+Eh
>>52
ネタかネタじゃないのかどっちなのでしょう?
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 23:52 ID:NsET7NkN
はい、そうです
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 12:08 ID:a8ryX8lv
そうなんですか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 15:03 ID:KHWEaSj3
わけわからん(w
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 17:41 ID:a8ryX8lv
>>55 そうなんですか?
>>56 わけわからん(w
55です。シャープの次の製品がDVD−RAMなのと言うことです。
主語が抜けていました。
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 20:49 ID:9+Fw2MLx
デムパ情報によるとSONYが年内にDVD±RWレコーダーを市販。
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 21:00 ID:6kWXAZke
>>58
ダメレコーダーにもっとダメダメレコーダーがついて、
結局使えるのは-R(CBR)だったという罠。
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 21:02 ID:6kWXAZke
しかも、HDD非内蔵で行き所のないディスクの種類だけが
ただ増え続けるだけのトドメ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 12:14 ID:gsS8PGnP
DVD+RWビデオ・レコーダは、CMカットしてもビデオ・テープと同じで
録画時間は延びないんでしょう?
だれか教えて?
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 17:24 ID:Pe4KYciy
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002052910.html

世界初のDVDレコーダー(−RW)を25万円で発売したパイオニアは、
6月末に12万5000円の低価格機種を投入する予定で、
「まだレコーダーの市場規模が小さく、シェアが問題となるのは市場が成熟してからの話。
巻き返しは十分可能」(広報) 
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 17:33 ID:lKf13jWA
現在、ソニーのDVDレコーダーを使っている住信基礎研究所主席研究員の伊藤洋一氏は
「レコーダーの魅力は、自分が 録画したものを友人などとやり取りできることだと思うが、
今はまだ知人が持っていないし、支配的な規格も固まっていない。
フォーマットが数多く存在することは商品自体が未成熟だということ。
今はプレーヤーだけ買って、レコーダーは買い急ぐべき ではないと思う」と話している。

あふぉですか、こいつ
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 17:34 ID:xXgZFfWW
原理上AVデータの空き領域の管理ができないのでそーゆー可能性は高いね。

さらに、重ね録りの心配や録画前の面倒な頭出しが必要とか?
時間軸に沿った編集しかできないとか(プレイリスト無理)?
削除編集するとフラグメーションだらけになるとか?

実際どーかは知らないけど問題だらけのよーな。
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 17:37 ID:xXgZFfWW
彼が、-R/RW単体機選んだ時点でシパーイ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 12:21 ID:0rIlO3+J
シェアが問題となるのは市場が成熟してからの話。

現在のシェアで市場が成熟する模様。
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 12:45 ID:0rIlO3+J
E30がソニー・ブランドだったら、更に売れていたと思うのは自分だけか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 14:07 ID:x0VbRbww
>>67
一般家電としては松下のが強いと思うよ
最近のソニはネットワーク的なものとVAIOだけだし

100%あり得ない話としてE30をソニがOEM販売でもしたらそれこそRWあぼーんだろうけど(w
3000のOEM販売でお茶を濁してるあたりソニのやる気のなさが伺える
69名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 20:01 ID:CAZNhxex
ブルレイ商品も口だけで他社を走らせる算段<糞似
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 20:31 ID:0rIlO3+J
そう?今じゃ、二流電器メーカーブランドじゃない?パナショナル。
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 20:40 ID:tquw2azm
ソニーはすっかり名前だけの企業だな
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 20:55 ID:98mZ+f5x
いや、口先だけ。
PS2だけだろ、プロダクトって言えるの。
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 22:34 ID:l6QILFKE
まぁ、デジカメもいいけど、いわゆるAV機器はだめになったね。
株価重視の経営をしてるから利幅の薄い分野には開発投資しなく
なったからね。
74名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 22:47 ID:98mZ+f5x
ソニーのデジカメは三洋と聞いたが?
75 :02/05/30 23:07 ID:w7UJeP+1
正解!
76名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 23:51 ID:dMFB1acm
最近のソニーのAV機器でなんか良い物ある?
マジで思いつかないんだけど…。PCばっかってイメージなんだけど。

逆に最近のパナは元気が良いイメージがある。
E30,HS1等のDVD-RAM関連以外にも、MD関係、DVC、プロジェクターなど
価格、機能面でかなり良い物作ってる。
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 23:54 ID:98mZ+f5x
バイオってちょっと古くなるとダサさがひどい。
なまじスタイルが売りなだけに、”いま”しか通用しないデザイン。
あと、1台ならいいが、並べられると違和感倍増。
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 23:56 ID:98mZ+f5x
DVDレコ規格に関しては、マジむかつく>糞にー
79名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 00:24 ID:2ymMToT7
HDD・DVD-R一体型があればRAMも−RWも+RWもいらない気がするのですが、私だけ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 00:27 ID:PWkqbnPQ
将来、ディスクの山を大容量ディスク一枚にまとめたいなら、RAM
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 00:30 ID:cr+o06JI
>>79
HDDへの無劣化書き戻しがDVD-Rだと出来ない。
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:11 ID:O4OBXhOU
去年の10月から欲しいと思っています。DVR−3000。
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:11 ID:O4OBXhOU
DVR-3000.
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:19 ID:eVRGZli3
>>76 MD関係、DVC、プロジェクター
まったくそう思います。本当に松下の製品ってソニーと比べたらマネシタは中途半端。
85名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:23 ID:hLvJCTsx
76は価格どっと込むで騒いでいるマネシタ左遷社員じゃない?
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:27 ID:F0iXRUBZ
DVD−RAM vs DVD−RW

http://www.tgpfriendly.com/users/ktoren/photo01/index.htm
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:28 ID:F0iXRUBZ
おすすめでしょう?
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:32 ID:x4nwv971
>>86,87
違うじゃないか。
89名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:48 ID:9qGCz6Fu
>>76
クリポンは評価できる。だから、あれにDVDレコつけたハイブリッドが出ればと思った。
ただ、次に出たのがダメポン・・・。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 01:51 ID:9qGCz6Fu
>>61
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1017205884/l50

ここでフィリップスのDVD+RWレコが話題沸騰中。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 02:04 ID:z3Upy830
>>84
おちつけ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 05:29 ID:2W2en4VF
ソニーの製品(w
ねーだろ
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 12:13 ID:0sf1xV2D
>>74 ソニーのデジカメは三洋と聞いたが?
それはオリムパス。
でナショナルのデジカメLC7のCCDはソニー製、インチキ・ライカ・レンズはキャノン製。
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 12:41 ID:0sf1xV2D
パイオニアの次モデルは、DVD−RW/RにVR&糞ビデオ・モードに
付け加え、Mpeg4圧縮、CD−R/RW記録モードが備わっている。
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 12:44 ID:0sf1xV2D
CD−Rに高画質で録画出来るがうたい文句。
96名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 14:51 ID:IR+D7nFL
>>93
ん、クソニーのインチキツァイスレンズはどこ製だって?
97名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 16:24 ID:bpJLCh+H
>>93
国内で出回っているデジカメの基本的な部分のほとんどは三洋製と聞いた事がある。
メーカーや型式によって三洋比率が変わってるけどね。

>>95
SPモードで20分程度かな?
98名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 17:33 ID:0sf1xV2D
パナショナルって、¥4000億も大赤字だけど、元気?
しかし、パイオニアは黒字で元気だね。
99名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 17:35 ID:0sf1xV2D
>>93 デジカメの基本的な部分のほとんどは三洋製
デジカメじゃあ、CCDとCCD駆動装置、最近では液晶もイッツァ、ソニー。
100名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 18:29 ID:an/KCR2w
パナの今年の赤字を大騒ぎしたり
πがRWレコーダーが不振で赤字とかいう厨房発言は禁止。
101名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 19:52 ID:0sf1xV2D
パナは全体が大赤字で、パイは全体が黒字だがDVDレコーダは不振、じゃあ、
合併してパイソニックって、どう?
102名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 19:55 ID:cnsu8nmg
>>101
πじゃ、松下の1カンパニーより小さいからな〜どうだろう。


103名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 20:28 ID:0sf1xV2D
そーねー。確かに。
104名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 21:54 ID:e8KYUxXC
パイオニアって企業規模のわりには研究開発力はある。
でも企業規模のせいで総力戦になってくると分が悪い。
今回のDVR-3000対DMR-E30はそれがもろに出た。
技術力は低下してるが、商品企画力とか経営能力に優れた
SONYとくっつくとかなーりいい会社になると思う。
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 22:21 ID:RyhAOXMe
せいぜい裏切られるのがオチ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 22:42 ID:udsoRd87
>>104
驕りが鼻につく。
ライバルメーカーに対してははともかく、
客・ユーザーを舐めた発言はどうかと思う。
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 23:00 ID:pAMlQn8v
>>346

( ´,_ゝ`)プププププッ
108107:02/05/31 23:04 ID:pAMlQn8v
   プ
   ↓
プ→かちゅ〜しゃで誤爆!←プ
   ↑
   プ
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 23:54 ID:uJhH6wLM
そうだったのか?ナショナル・デジカメは三洋電機だったのか?
はーーーーい。    あーーーる。
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 23:56 ID:xd7Tpptv
と言うことは、ナショナルDVD−RAMレコーダ=ハイアール製。
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 23:59 ID:O4OBXhOU
チャイニーズ熱烈歓迎。大赤字も歓迎。
112名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:08 ID:/mJYDJxe
>>104 SONYとくっつくとかなーりいい会社になると思う。

日立に次いで日本第二位の電気メーカーが、たかが第三位のマネシタを買収すると言うこと?
それにしても、パイオニアは理工同様に糞煮に火を付けたいだろうね。
でも、そのパイも#に火を付けられないように気を付けないと。
DVR−3000の裏切り行為に関して、#はパイに根を持っているからねえ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:10 ID:mlTafJMs
中国メーカがRAM出したら-RWの息の根止まる

114名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:20 ID:Jdx/KcjS
たがが2位の糞煮がどうしました。
1位の日立はRAM派ですが。

115名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:39 ID:HX6N6Nld
最近の糞煮派はうっとおしいな。
糞にはもうAV機器メーカーじゃないんだよ。
PC&GAMEメーカーなんだよ。
糞なAV機器か、OEMしか出せない糞になんて、もう存在価値ないんだよ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:52 ID:vKpep56X
>>104からなんで
>日立に次いで日本第二位の電気メーカーが、たかが第三位のマネシタを買収すると言うこと?
なんてトンチンカンなレスになるのだ?
117名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 01:28 ID:2O8qm3P6
>>116
>>112は日本語の理解できないチョンなんじゃないの?
118名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 02:41 ID:67Ol/BfT
▼→▼
↑▽↓
▼←▼
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 11:58 ID:3Ppj1nMQ
>>106
>驕りが鼻につく。
>ライバルメーカーに対してははともかく、
>客・ユーザーを舐めた発言はどうかと思う。

なんとなく、Compaq上陸時のNECのPC-9801を思い出す。
あの時の部長(たしかタカヤマなんとかだったと思う)の
コメントを読んで、F2以来の98派だったが、なんとユーザーを
バカにしたやつが開発してるんだと思った。
そのNECはインチキなコメントを続けながらも、うまくIBM互換
への移行を果たしたが、いまだにNECの製品は買う気にならん。
120名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 17:02 ID:elIKm7NG
>>115
激しく同意。
もうソニーはAV機器の規格に関わってくんなや
どーせ製品だすわけでもないくせに
てめーらの利益のためか知らんが
ユーザーは超迷惑
どんな糞規格でも手を出す信者ばっかじゃねーんだよ!!!!!
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 18:25 ID:FWMZpvJz
>>120
規格に自社特許を最大限突っ込んでおけば、あとは他社が
汗を流して製造して販売した上前をはねられるからね。
ただ、あんまりやりすぎるとラムバスみたいに総スカンを
くらう日がくるかもしれない。
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:23 ID:0WtNnime
ソニーの呪いのコピペ出そうか?
123名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/01 23:56 ID:HwSfNdN2
>>121
すでに総スカン食らってるんだけど(w
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 01:17 ID:kprhabNK
もうじき出るソニーのDVDレコーダ、HDDが付いているらしい。
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 01:22 ID:+FIrS8Aw
>>124
新聞にあったね。もうすぐ?年度内じゃなかったっけ?
方式は-RWらしい。

ソニーもクリポン止めて、お気楽HDDレコーダになっちまったから
AV指向では無くなってきてるな。
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 01:28 ID:vewKszoX
そうか、ソニーに抜かれマネシタは第三位に転落かあ。
まるで、本田に抜かれた駄目日産みたい。
まあ、マネシタにはカルロス・ゴーンみたいな人が居ない同族会社だから、四位転落迄
後わずか。
第三位はハイアールかな?
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 01:32 ID:Y6BtDVBw
ってことは、ハイアールにソニーが抜かれる日も近いのか。
ま、そんなところだろう。

128名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 01:47 ID:DIdlUeK7
>>126
俺は株を持ってるわけではないから業績は興味ない。興味あるのはAV機器。
その点でみると、ここ最近は糞なAV機器しか出してないソニーに比べ
DVD-RAMを含め、なかなかいいAV機器を立て続けに出している松下の方が遥かにいい。

にしても、なんでRWスレでは松下の業績とか持ち出すんだろうね?
DVDレコーダーとは全然関係ないのに…。
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 02:01 ID:SIYOuvJz
>>128
パイオニア社員かリコー社員だからでしょ(w
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 03:13 ID:gD8QLMti
>>128
RAMとかBSDチューナーはいいんだけど、
それよりもっと基本的な地上波チューナーをどうにかして欲しいぽ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 04:20 ID:uaZVJFVl
松下、日立、東芝の重厚長大なのがRAMで、
パイオニア、ソニー(、シャープ)のえへらえへら儲けてそうなのがRW、
というのが面白いね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 09:43 ID:6e5XKaLJ
>>128
それしか言い返せるものがないからね。
「おまえのかぁちゃん出べそ」みたいなもんだ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 09:50 ID:WF0Awn2s
>>128
ここまでRWが惨憺たる状況だから、悔しくて仕方ないんだろ。
>まあ、マネシタにはカルロス・ゴーンみたいな人が
>居ない同族会社だから、四位転落迄 後わずか。

こんな根拠のない妄想を書いて、典型的RW厨のお約束を
きちんと守ってるのは微笑ましいけど(w
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 09:55 ID:xPfiWS3+
正直現在マネ商法やってるのはSONYなんだけどね。
今のSONYを支えてるPlayStationと VAIOはそれぞれ
スーパーファミコンの開発環境(NEWS)で任天堂と、
PowerbookのOEMでAppleと組んだときにノウハウを
盗みとって、ひさしを貸してくれたところの母屋を
乗っ取ったものだよ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 12:11 ID:5Ql/axbJ
ソニーは大賀社長の時代から変になってったと
認識してる俺ってもう年寄りなんだな。ハァ。
136名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:39 ID:SMEoQPno
>>126 ハイアールって何?
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:47 ID:e381O+5W
>>126 ハイアールって何?
芋まで洗える洗濯機を売っている中国最大の家電メーカー。最近では三洋電機と
提携して話題になった。
それにしても、PS、PS2と自社ブランドで生産・販売している会社に比べて、
忍天銅の部品メーカーまで成り下がったマネシタの行方は?
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:54 ID:48jNSHgR
>>134 正直現在マネ商法やってるのはSONYなんだけどね。

@パソコン ・・・・・・最後発
@ゲーム ・・・・・・・最後発
@DVD関連 ・・・・・最後発
@放送機器のHDD関連・最後発
@映画産業乗りだし・・・JVCの真似

マネシタ電器するソニーの最大のオリジナルと言えば、ソニー・タイマー。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:56 ID:48jNSHgR
でも、儲かっているから凄い。
140名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:56 ID:48jNSHgR
同じ商売していたら、儲からない。
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:04 ID:WF0Awn2s
>>137 = >>126
おまえバカか。煽りにしても頭悪すぎ。
>忍天銅の部品メーカーまで成り下がったマネシタの行方は?
これで何がいいたいわけ?
DVDレコーダー、TV等々松下ブランドで売っているものはなんなの?幻?
Panasonicって聞いたことある?

そもそもデバイス関連はどこのメーカーも力、入れてきているの知らない?
強いデバイスを作れるには技術力が必要なんだよ。
ソニーだってCCD関連は強いし、最近はセットの付加価値が半導体に移ってきている
から松下だってソニーだって、NEC、三菱その他もかなり力入れて半導体事業に
テコ入れしている。

部品メーカー=格下って意識自体がアフォとしかいいようがない。
おまえにいわせりゃ村田製作所やロームは部品しか作らん糞メーカーなんだろ。
いってることが頭悪すぎなんだよ。勉強して論理的に話せ。アホ草。
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:35 ID:0XzC/6aM
>>139
株でな
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:37 ID:UvjjMWcD
>>137
はいはい。ここのスレの本題であるDVD-RWも自社開発
生産、販売しましょうね。
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:46 ID:0XzC/6aM
つーかまともな技術者片っ端からクビにして電機メーカーとしての
将来は明るいとは言い難いソニーは銀行にでも注力していてくだちい
あとESP研
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:49 ID:UvjjMWcD
>>144
金融関係に注力してるのは、最近の傾向から明らか。
いくら頑張って開発しても、すぐ価格競争におちいる
家電業界を見限っているのだと思うよ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:58 ID:zDpB1Mg6
>>145
ただ、家電AVメーカーとしてのソニーの魅力なくなしら本末転倒だと思う。
このスレのDVD-RWレコに限らなくてもいいから、DVD関係でこれはというもの、
なにかある?PS2はべつにして。blu-rayもなんか松下にいいとこ持ってかれそう。
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:31 ID:+ToCJ8va
ソニーは権利で食う旨味を知ってから、物を作らない企業になった。
青に対しては割りと精力的だが、自社特許を突っ込み終わった後は
どうなるかわからん。
あっちこっちに首を突っ込んでは権利だけを捻じ込んで、物は作らな
いという現DVD規格と同じになる可能性は高い。

最近は権利ゴロと呼ばれるパテントメーカーも増えてきてるから、ソニ
ーはそちら側を目指してるんだろう。権利に不良在庫はないからな。

ユーザーとしては、有り難くない話だが・・・・・・
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:53 ID:dW++D6Nn
徹夜を続けて開発して、やっと市場に出たと思ったら
韓国勢やら中国勢が信じられない安値で商品を出してきて
不良在庫。で、コストダウンのために部品を1点づつ銭単位
で見直して、コストダウンできたとおもったら、他社が新製品。
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 19:13 ID:x9DTHuJX
ここは祖にコンプレックスのパナ社員でもいるのか?
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 20:07 ID:liRxppi0
ソニーがちゃんとしたDVDレコや、クリポンの後継機出してりゃ
ここまで蔑まされないと思われ。

なんか、乞食か?って感じ。>ソニー
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 20:12 ID:tg3k6Z+i
乞食というより嫌味な金持ちって気がするが(w

自分で労働しる!!!
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 20:23 ID:+G66oMMK
>>137
アイタタタ…。こりゃまた痛いのが出てきたね。
ハイアールの説明なんかして、業界を知ってるふりしてるけど、こりゃバカだね。

どこかでGAMECUBEのドライブが松下製だということを
聞いてきて、知識を披露したかったんだろうけどね。
もしかして、ソニー製品の中身は全てソニー製だとか思ってない?(w

得意のデバイスを持ってるところは強い。悪名高き日亜もそうだが、
セットメーカーのシェア争いも関係なく(どっちのメーカーにも供給するから)
確実に売上をだせるから。ただし業界のデファクトにならんと全然売れん。
だから、各社力を入れる。知財を強化するのもそう。ソニーに限らず
パテントで稼げるメーカーを目指している。
153名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 21:04 ID:/okWO694
マネシタ社員ですが、正直もはやソニーにまねしたく
なるような商品はありません。あえて言うなら、
イメージ戦略のテクニックでしょうか(藁
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:22 ID:m0S5nLSL
規格にソニーの特許を盛り込ま「されて」いるのはなぜなんだろう?
(そんなにソニーは強い?)
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:42 ID:58ODex0j
ある意味ソニーも被害者だよな。
ここに頭の悪いソニー信者が居るから必要以上に悪し様に言われるんだもんな。

最近のソニー製品で魅力的な物ねぇ。
ここのところPDAに目覚めちゃったもんで色々見ていたんだが、
CLIEのフリップボディはなかなか面白いと思ったよ。キーボード内蔵で便利そうだし。
だけど、常時持ち歩いて頻繁に使う物にあんな脆弱そうな機構を入れてるから
いつ壊れるか怖くて手を出す気にならなかったよ。
通信に使うCFスロットはオプションだし、使い勝手を考えていない設計はなるほどソニー的だわ。
で、結局買ったのがザウルス(藁。継続は力なりだね。さすがに良く出来てた。
大幅にスレ違い激しくスマソ。
156ゆーどー:02/06/02 23:45 ID:gJ4ZjQMp
もういい加減ここでのソニーネタは飽きたから、続きは下でやってね。

http://caramel.2ch.net/sony/
157ゆーどー:02/06/02 23:49 ID:gJ4ZjQMp
もういい加減ここでのソニーネタは飽きたから、続きは下でやってね。

ソニーのDVDレコーダー
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/993691890/
■■DVDレコーダーRDR-A1■■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1000830847/
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 01:16 ID:OsWpC4uo
ソニーむかつく
製品も出さずに市場を混乱させるだけ
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 18:46 ID:DaOSOFtA
>>149
> 149 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/02 19:13 ID:x9DTHuJX
> ここは祖にコンプレックスのパナ社員でもいるのか?

俺は“元”ソニー信者。愛想が尽きただけ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 23:05 ID:lPUfwaTn
BruもソニーだけはOEMでごまかす?
161名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 23:38 ID:PEXExhRr
>>160
案外あるかも。
数出ないだろうから利益出ないし、でもイメージ戦略には必要だし。
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 23:53 ID:dLN2prK1
今週のTVガイドのパイオニアのDVDレコーダの広告はDVR−7000。
DVR−7000は、DVDレコーダ界きっての超ロングラン発売。驚異!!
パイオニアの営業、鼻高々。
163名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 00:01 ID:5MFgsULx
DVD−RW最高、DVD−RAM最低。。
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 00:14 ID:lNDjU+zn
DVD−RW、互換性は重要だよねぇ。オレンジ色のディスクって気色悪い。
やっぱ、DVD−RW、スティック・メモリー、MDは良いねぇ。
あれ、SDカードにDCC、PD、VHD、元気かなあ?
大きなお世話かぁ?
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 00:21 ID:t8aXRBAY
>>スティック・メモリー
煽りが隙つくってどうする。
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 00:34 ID:t8aXRBAY
164がソニー社員でなくてよかった。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 01:39 ID:iFS6cLH1
>>164
スティック・メモリー 新しい規格でも出来たのかな(プ
168 :02/06/05 02:43 ID:IN/xW/QS
>>164
正直SDカードとRAMは間違いなく勝利する。うまくいけばDVDオーディオとAACも。
169名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 02:49 ID:b/n9SkND
>>168
いやDVDオーディオは苦しいんじゃないか。
170名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 03:18 ID:egX5cz3v
>>168
SDカードはエイベッ糞に潰される罠。
DVDオーディオもエイベッ糞が潰す罠。



SONY、πより先にエイベッ糞が逝って欲しいよ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 05:04 ID:8YE51l3h
メモリースティックは小さくしすぎてない分SDよりもいい規格だと思ってたんだが
Duoなんて変な規格も作ってSONYの迷走っぷりをまざまざと見せつけてるな。
172ゆーどー:02/06/05 08:23 ID:4uIra8O0
もういい加減ここでのソニーネタは飽きたから、続きは下でやってね。

http://caramel.2ch.net/sony/
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 23:20 ID:KBTxDq3J
ソニーネタは外せんだろ
174名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 00:32 ID:KNn6fR17
ソニーはDVD-RWの話題でちょうど渦中なんだし。
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 18:34 ID:u1fXjSkf
イッァ、クソニー。
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 22:21 ID:gtTVChwx
そいや、半年ほど前は松下のPDに恨み節の人がいたけど、DVR3000はちゃんと予約したかい?
松下はDVDV1.0でも精一杯互換性も取ろうとしていたのに、逆切れしていたなよなぁ。
初志貫徹でRWを買わないとダメだよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 00:26 ID:EEtUcIMj
>松下はDVDV1.0でも精一杯互換性も取ろうとしていたのに、逆切れしていたなよなぁ。
( ゚Д゚)ハァ?

正直、松下マンセーはウザイ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 01:00 ID:4HD4XMfc
糞ニー厨よりはマシ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 13:58 ID:j9MTnprH
松下なんて信用していると、ろくな目にあわないと思うけどね。
いやマジで。
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 15:42 ID:32CijaY8
>>179はどんなビデオライフか想像してみる
X1つかってたりしてw
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 03:17 ID:+9FLg80X
RAMレコーダーが買いたくて買いたくて仕方有りません
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 06:11 ID:CCZ43Jb9
>>179
信じて買うと痛い目に遭うのはソニの方だろ?
何度もだまされ続けてるくせに、いい加減気づけよ(笑
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 06:27 ID:vvzlQngS
>>182
信じて買うと痛い目にあうってのは同意。
でもね。それでも買おう、いや買ってやろうと思うものが多かったのよ、昔のSONYは。
いいじゃん廃れても、そのときだけでも幸せになれるんだからと。

でも最近はどうもねえ。
ええかげん、ペーパーリリース止めれ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 16:25 ID:abFgyoBX
マネシタ製品なんて売れやしない。
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 19:50 ID:0gFRTv2h
>>184
まねしてるのはソニーだって。
+RWってあれなんだよ。最初はおとなしくPhase Change +RW
って言ってたのに、今では正式なDVDでも無いのにDVD+RWなんて
名乗ってるし。中身はDVD-RWのパクリだし。
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 20:35 ID:7kNihEn2
           γ´ ⌒ `ヽ
..          |        |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |.. _,。ィ.r。,_ | < かかって来いRAM厨ども!、俺様が纏めて料理してやる
.          〈|  ./八ヽ |〉   \__________
    .,ィー'''''""ノ.|. ;;r三ュ;; |:."''''''''ー、
    /     ;:  ゝ;;,iiii;;;ノ      ヽ
   | .  /7   ヽ. "" "   iヘ、  .|
  /  r「//7ュ          ゝ ヘヘヽ
  / '''/ .   ノ     |      /ミ   ヽ''|
 〈 〈   ノ  。    ;    。 ヽ    | |
  ゝ ゞニ人    .....,  .......  ノ ゞニノ 丿
   ''''""                "''''''"
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 20:48 ID:j6knQQxk
おいおい、+でがんばってるのはR社だろ。
なんですべてソニーのせいにするのだ?
だいたい-RWのスレでなんでソニーの話題ばかり出すのだ?
なにか恨みでもあるのか?
188 :02/06/08 20:49 ID:dBJ9NaF+
真面目に正直な話、RW購入して泣きました。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 20:57 ID:0fxPoqtK
がいしゅつだけど、DVD-RW自身はオーサリングのチェックに使えるから
使いみちが無いわけでもない(というか、それが最大のメリットだと思う)。
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 21:06 ID:ZLFjxpi/
DVD-RW使うのはR焼きのテスト用で、1枚だけ持っていれば十分という話
しかし、DVD-RもCBRでいまいちなので、結局意味なし
191名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 21:12 ID:iUNTLtP6
>>187
子供みたいに駄々こねて、勝手にフィリップスと立ち上げた
+RWをダメ規格だからってR社に作らせながら、
-RWに肩入れしたりして荒すだけ荒した上、
実はBlu-rayだけがんばっているから。
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 21:32 ID:8L8mBxaX
別スレで、RAM脂肪厨と化したQちゃんが大暴れしてるね
相変わらず打たれ弱くてコピペしか能がないけど
193名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 21:33 ID:5Frp0jbw
Qちゃんってなんでそういうあだ名なんですか?
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 22:12 ID:xpqLRwln
Qちゃんに逢いたい!
195名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 23:17 ID:Rdd5ojXB
>>194
「DVD-RAMマンセー! 三菱BX200マンセー!」と唱えれば、降臨してくれます。
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 23:21 ID:dZQAuIlJ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1021261151/l50
ただいま姉妹スレでQちゃん祭開催中(w
197名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 07:26 ID:d8PBC+qz
DVD-RWsaikou,
DVD-RWsaitei
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 07:40 ID:OxTlUFrC
>>168 正直SDカードとRAMは間違いなく勝利する。
へえーー?
ちなみにメモリー・カードのシェアNo.1は、確かにサンディスクだけど、
No.2は添加のソニーだね。
サンディスクはCF、SM、SD、MS何でもありの会社だから何だけど、ところで
マネシタは上位ランクインしていないね。
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 07:43 ID:OxTlUFrC
マネシタ、最低。
200名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 07:56 ID:sv7B0HmP
昨日、新宿ヨドバシカメラでTDKのDVD−Rディスクを10枚パック¥5,780、
ポイント還元18%で2パック買いました。
¥10,000以上の場合、¥1,000引きのお得意さまチケットを使ったので、
税込み¥11,138で、ポイント発生が¥2,005でした。
これって国産ブランドのDVD−Rとしては安くない?
一枚あたり税込み約¥460。
18%還元は今日までだよ。さあ、買いに行こう
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 12:18 ID:fXuPdnmd
>>193
かつての自称ハンドル。
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 01:29 ID:COYGAj6z
松下大赤字、DVD−RAM撤退必至。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 01:35 ID:nXIeOgqJ
>>202
ネタなのか、真性バカなのかはっきりしてくれ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 01:35 ID:7gktBope
パイオニア、DVDレコーダ事業不振、LDに続いてDVD−RW撤退必至。
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 01:44 ID:EomxSttf
三十病、60病の次は、90病ですか??
206名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 12:14 ID:7pXrzZqS
MD、CD、LD、VHS、VHD、全部マネシタのマネシタ電器。
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 12:21 ID:7pXrzZqS
マネっこ、マネシタ、だから大赤字。
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 17:12 ID:xTdcL5WX
該当するのは、2001年7月販売したパイオニアの「DVR−7000」(対象は国内約5万台と海外約9000 台)と、
2001年9月販売したソニーの「RDR−A1」(対象は国内約5400台)。
ソニーは、パイオニアから OEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けている。
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 17:26 ID:31MZc+59
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 18:18 ID:7pXrzZqS
>>209
だからどうした。HS1だって、X1だって同じじゃないか。
211名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 18:19 ID:7pXrzZqS
大赤字のマネシタ、DVD−RAMの行方は一体?
212panasonic:02/06/10 18:20 ID:LuBrH50O
>>202
DVD-RAMは儲かって仕方がないよ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 19:15 ID:9h7h4uD6
>>210
そんなことは判っている。
ちゃんと読めよ。問題はあれだけ売れてると言っていた7000が、
たったの5万台しか売れてなかったと言うことがハッキリしたんだよ。
214 :02/06/10 19:26 ID:sfCp44kI
しかし、5万人も阿呆がいたんだな(w
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 19:27 ID:rcuLS+Zc
>>214
被害者
店員のリベート目当ての・・・
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 19:33 ID:0Z/2cI/u
E20発売以前と以後でどれくらいの割合になるのか聞いてみたいね >5万人
217名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 21:32 ID:FQ1gXbdF
>216
それは聞かない約束でしょ?(W
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 21:56 ID:ZSdNOBew
パイオニアは10日、01年7月に発売したDVDレコーダー「DVRー7000」のソフトに設計ミスがあり、
電源を入れても録画や再生などの操作が一切できなくなる可能性がある、と発表した。同社は5月末までに出荷
した約5万台を対象に、無償でソフトを修正する。専用フリーダイヤルは0120・977・015。

同社からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けていたソニーも、01年9月に発売したDVDレコー
ダー「RDRーA1」を無償修正すると発表した。対象は約5400台。同0120・37・2533。

パイオニアによると、DVDレコーダーを購入した人から3月上旬、「操作ができない」という苦情があり、
4月上旬には原因をつかんだが、製品すべてに支障が生じる可能性があると分かったのは5月下旬だったという。同社への苦情は現在までに100件を超えている。(19:05)
http://www.asahi.com/business/update/0610/009.html
219名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 21:59 ID:VRdLup+9
5万台…。
E30の月産台数よりちょっと多いくらい。
これしか売れてないの?長い間、唯一(現役)のRW機だったのに。
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 23:12 ID:IU/rGoZ3
それよりも、これだけのオイシイ情報が今日まで一切ココ(2ch)で表面化しなかったの方が驚きだ(w
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 23:33 ID:cX+DU+er
>220
リベートで回避していたのか?
(それとも、火を噴くまで隠そうとしていたのかな?)
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 23:34 ID:1KzuqClS
>>220
実際に使っているユーザが2chには、いないため
223名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 23:35 ID:qO2h34ZR
出荷台数5万台、稼働台数100台でし
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 00:34 ID:ec26sZBr
映画『トータル・リコール』は、当時、パイオニア傘下のカロルコ・プロ製作。
ちなみに、DVR−7000&RDP−A1もトータル・リコール。
DVD−RW最低。DVD−RAM最高。
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 00:43 ID:HDQG1MXl
マネシタ、DVD−RAM最低。
226名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 00:47 ID:ouMnwW8j
売れていると言い張ったDVR−7000の面目台無し。
227名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 01:02 ID:lM/ak38+
>>209
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020610/piosony.htm
>>また、OEM機と見られるソニー株式会社の「RDR-A1」についても

なんだよOEM機「と見られる」って。
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 01:13 ID:UBfz9YDo
食品会社だったら、とっくに社会問題。雪印食品なら解散。
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 01:35 ID:JRyvz1mH
おいおい、RAM機だって不具合かなりあるだろうに。
東芝の音ズレとかどうすんだよ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 01:40 ID:paS8D4eI
>>226 
OEMも含めての話です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥アレ?
PCのDVD-R/RWドライブも数に入れてねーか?>πさん
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 01:47 ID:paS8D4eI
>>220
それ以上においしい情報を提供してくれていたんで、隠れていただけだと思われ。
一応神は存在する。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1019490431/9/
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 01:47 ID:6pademu8
DVR−7000があーーー。
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 01:52 ID:THjy9q0T
>>228
価格.comでも同じこと書いてたね、おたく。
苦労さまです。

234168:02/06/11 02:12 ID:nP6rlkJv
SDについてはモバイルかデジカメかソニー板を見て同じ事が言えるかな?RAMと関係無い
のでほっといてもかまわんが・・・・・
235168:02/06/11 02:16 ID:nP6rlkJv
>>198
についての話ね!
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 12:51 ID:VW4j61Z1
>229
新しいFW出る模様。
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 15:46 ID:TtKN0ItJ

いまだに直ってんだか直ってないんだかよくわからないX1の音ズレ。
しかも、いまだにそのまま売ってるわけだ。
ファーム書き換えったって有料だろ?

π&ソニーの対応の方が良いと思うが。

πのHPによると、7000は、後ろに黄色いシールが貼ってあれば
問題ないらしい。すでに対応済みということだろう。
あと、症状が発生していなければ、郵送のディスクでファームを
書き換えて対処するらしいので、回収も必要ないということだ。
騒ぎ過ぎ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 16:38 ID:zzvfOcFp
まぁねぇ、X1の音ズレはちょいとアレだが(w

音がずれるのと操作不能になるのはチト差が・・・

X2では報告無さげだが
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 17:36 ID:lgE+O4oe
パイオニア元社員、違法コピーを競売。自社のプラズマテレビもオークションに

インターネットのオークションでカーナビゲーションシステムのソフトを違法にコピーし
販売したなどとして、警視庁ハイテク犯罪総合対策センターと目黒署は11日までに、著
作権法違反と業務上横領の疑いで、大手電気機器メーカー「パイオニア」の元松本営業所
長、高橋正博容疑者(50)=長野県松本市宮田、5月24日付で懲戒解雇=を逮捕した。

調べでは、高橋容疑者は昨年10月から12月にかけ、カーナビソフトを違法にCD−R
にコピーし、インターネットのオークションで名古屋市の会社員(31)ら3人に計3万
3000円で販売。ソフトを制作した同社の子会社が持つ著作権を侵害した疑い。

また昨年10月、勤務していた愛知県豊橋市の営業所倉庫からプラズマテレビ1台(仕入
れ価格約110万円)を勝手に持ち出し、オークションに出品、66万円で落札した都内
の男性(42)に譲り渡した疑い。

同社がネットオークションに自社のソフトが出品されていることを知り、警視庁に相談し
ていた。

ZAKZAK 2002/06/11

 
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 19:11 ID:7KlQQFWD
241名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/11 20:06 ID:bMwR2QaB
>>237
>πのHPによると、7000は、後ろに黄色いシールが貼ってあれば
>問題ないらしい。すでに対応済みということだろう。

バグ発覚して原因わかって対処した後に黄色いシール貼って出荷したんだろうな。
要するに今回のバグ発覚をしばらくの期間(おそらくW杯特需を見こんでた期間)
隠蔽して売り続けて時間差で対応するために必要になる識別マーク。

242名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/12 01:07 ID:lYl9V9VG
πって案外小さい会社なのね。
あんま叩くのやめよ。
潰れたらシャレならんわ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 01:38 ID:zcz4iXrE
潰れていいよ
被害者増やすなよ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 02:04 ID:G5gdc3Vn
ちょびっツのDVDが途中で立ち消えになったり、まほろさんの2期が
作られなくなると困るので、πがんがれ!
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 02:18 ID:onfj3sHe
πがあぼーんするとRW厨を叩けなくなってつまらなくなるので、πがんがれ!
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 10:39 ID:JPoJyS7a
メイやあぃまぃみぃみたいなパンチラアニメ見たいので
πがんがれ
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 11:03 ID:4TmDuFKc
πはハードもソフトもヲタに支えられてるのか。
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 11:08 ID:ZJCRlKTO
πがあぼーんしてもπLDCが無事ならそれでよし(w
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 13:13 ID:4TmDuFKc
πがあぼーんされたらπLDCはキングかポニキャンあたりに買収されるぞ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 12:25 ID:qWf6aPdh
250ゲット。
251 :02/06/13 14:45 ID:66J29GJW
萌えるパンチラアニメ見られればどこでもよし。
きみのこ〜と〜
252名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 20:18 ID:qWf6aPdh
経済ニュース一覧

パイオニアとソニーのDVD、不具合把握後2か月販売  (読売新聞)

パイオニアとソニーが、DVDレコーダーの内蔵ソフトウエアに不具合があることを
つかみながら約2か月間も販売を続けていたことが10日、明らかになった。両社は
11日から、不具合の発見前に販売した分も含めて無償で補修に応じるが、2か月間
の販売台数は数千台に上るとみられる。

不具合が見つかったのはパイオニア「DVR―7000」と同社が相手先ブランドで
供給したソニー「RD R―A1」。パイオニア製品は約5万台、ソニー製品は約5
400台が販売された。

両社には今年3月以降、購入者から「製品が動かなくなった」などのクレームが合計
100件余り寄せられ、調査した結果、4月上旬には「プログラムの問題で製品を使
っているうちに不具合が発生する」(ソニー)ことをつかんだ。しかし、パイオニア
は4、5月の2か月間で新たに約3500台を出荷したうえ、消費者からのクレーム
増加を受けて5月中旬に製造を中止した後も、小売店から製品を回収したり、売停止
を要請するなどの対応をとらなかった。ソニーは2月に製造を終了したが、小売店に
通知せず、 製品の販売を続けていた。

今回の対応について、パイオニアは「当初は不具合の発生率がもっと低いと考え、不
具合が起きた購入者に個別に対応しようと考えた」とし、ソニーは「お客様への迷惑
と混乱を最小限に抑えるため、不具合を告知した後の対応準備を整えてきた。そのた
めに時間がかかったことはおわびするしかない」としている。

[読売新聞社:2002/06/11 03:09]
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 20:42 ID:+zfbVAtX
消費者を愚弄している会社。πと糞ニー(怒
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 00:16 ID:s+bEKIPv
東芝も加えとけ
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 00:20 ID:pHBOCuFa
もっこす発見!
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 12:34 ID:4yTZKyir
 
257名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 20:48 ID:b8rFgphw
国内週間売上ランキング
メーカーマーケティング部門などに情報を売っている会社のデータ
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking

1〜3位 +RW独占


☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

ソニーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
DVD±RW±Rレコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
電波新聞↓
ttp://www5.tkcity.net/~miyutan/image/020528.gif

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞシャープ、パイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html

すぐにレコーダ欲しいやつはこれ買え。
http://www.sharp.co.jp/products/dvsr100/index.html
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/3000/
DV-SR100/DVR-3000 と @250円まで下落したSUPER X

PCで脂肪したRAMに焼いても将来読めないからやめとけ。
RAMはDVD-ROMでもBLU-RAYでも読めないぞ。±RW±Rは将来も読める。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 20:52 ID:b8rFgphw
国内週間売上ランキング
メーカーマーケティング部門などに情報を売っている会社のデータ
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking

1〜3位 +RW独占


☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

ソニーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
DVD±RW±Rレコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
電波新聞↓
ttp://www5.tkcity.net/~miyutan/image/020528.gif

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞシャープ、パイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html

すぐにレコーダ欲しいやつはこれ買え。
http://www.sharp.co.jp/products/dvsr100/index.html
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/3000/
DV-SR100/DVR-3000 と @250円まで下落したSUPER X

PCで脂肪したRAMに焼いても将来読めないからやめとけ。
RAMはDVD-ROMでもBLU-RAYでも読めないぞ。±RW±Rは将来も読める。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆....
259名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 23:07 ID:jpi4zOwf
>>244
そりゃ、困るな。
でも、ちょびっツもまほろもDVD-RAMで録画(w
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 04:47 ID:LfZM4HHa
>>251
一応、そっちのメーカーもRW派(w
せくしーせくしー 
261Q=梶田とおる(バレバレ):02/06/15 05:17 ID:1JsGdDQ0
262名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 07:35 ID:Y+hfsWZF
こう不祥事が続く会社の存在意義って?
263名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 07:39 ID:M4PvFquG
ない。あるわけないだろう。
264名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 07:48 ID:M4PvFquG
paionia
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 07:57 ID:i/Y3gBfm
国内週間売上ランキング
メーカーマーケティング部門などに情報を売っている会社のデータ
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking

1〜3位 +RW独占


☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

ソニーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
DVD±RW±Rレコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
電波新聞↓
ttp://www5.tkcity.net/~miyutan/image/020528.gif

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞシャープ、パイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html
266名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 07:58 ID:i/Y3gBfm
国内週間売上ランキング
メーカーマーケティング部門などに情報を売っている会社のデータ
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking

1〜3位 +RW独占


☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

ソニーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
DVD±RW±Rレコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
電波新聞↓
ttp://www5.tkcity.net/~miyutan/image/020528.gif

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞシャープ、パイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html

267名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 07:59 ID:i/Y3gBfm
国内週間売上ランキング
メーカーマーケティング部門などに情報を売っている会社のデータ
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking

1〜3位 +RW独占


☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

ソニーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
DVD±RW±Rレコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
電波新聞↓
ttp://www5.tkcity.net/~miyutan/image/020528.gif

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞシャープ、パイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html


268名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 07:59 ID:i/Y3gBfm
国内週間売上ランキング
メーカーマーケティング部門などに情報を売っている会社のデータ
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking

1〜3位 +RW独占


☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

ソニーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
DVD±RW±Rレコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
電波新聞↓
ttp://www5.tkcity.net/~miyutan/image/020528.gif

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞシャープ、パイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html   
269名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 08:05 ID:llPqT9lN
どうやら終わったな、±RW
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 08:06 ID:0c5beA/I
271名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 08:16 ID:mMRWVtgh
おい。月間3万台売れたって?末期で3000台弱、平均4000台じゃないか。
そう言えば、パイオニアの従業員、しかも、中間管理職が逮捕されたね。本当に不祥事続き。
ところで、パイオニアのTV火災って?誰か教えて。
272名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 09:11 ID:xTsjVyhn
π、♯はすでに沈没済みですが何か?
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 09:28 ID:JgWTESJD
i/Y3gBfmはなんでこんなに元気なんですか?
274名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 10:00 ID:N/aKV/CO
元→病
275名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 14:54 ID:Ot+jsOTu
あらされると激しく信用低下
・某コピガは買いません
・+RW買いません

HDDがあって病気がなければいけてたのにねぇ
いまじゃ殻つかえないのは買う気にならん
276名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:10 ID:umFyu3ff
★☆★☆★☆★☆★☆★☆


Qの本名は
梶田とおる

住所は愛知県名古屋市


★☆★☆★☆★☆★☆★☆
277名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 14:08 ID:slbGG3oO

>>271 パイオニアのTV火災って?誰か教えて。

各掲示板、10年前の各新聞を見れば分かる。

欠陥隠しの“開拓者”精神は今のDVR−7000に相通じる。
278名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 14:27 ID:qYBWvwwy
開拓者鰍フSEEDと言う製品名のカラーTV、あれは確かに信じられない欠陥隠しを
していたね。三菱自動車以上の企業犯罪。
発火する恐れがあったのに、リコールせずに隠れて修理をしていた。
同型TVを持っていた知り合いの話では、呼びもしないのに勝手にサービスマンが来て、
修理していった。
新聞によれば、やはり同じ様に、呼びもせずにサービスマンが来て勝手に修理、帰った後に
開拓者TVから発火、カーテンに引火して日本初の高層建築火災をさせた。
しかも、東京消防庁が火元が開拓者TVだと断定したにも関わらずシラを切り続けた。
訴訟まで発展したそうだが、結局どうなったのだろう?

そうかと思えば、最近ではカーステレオのスピーカーから発火して、文字通り火の車に
させたS社、気が付けば、今回、読売新聞で欠陥隠し呼ばわりされたDVR−7000
とRDP−A1の両者である。

欠陥隠しはお家芸?
279名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 14:29 ID:qYBWvwwy
火の車=東通工。
280名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 20:46 ID:Q2E7U6h7
近所のヤマダ、7000に「店長推薦」のPOPが…。この店長は新聞も読んでないのか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 21:32 ID:2H5LaQBW
お金をもらったので店長が推薦してるか
とっとと処分したい店長の推薦なのか
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 22:05 ID:3qI5LuwP
>>278
TV発火懸念による回収は東芝、松下、ソニー、三菱もやってるよ。
そのうち最後まで隠蔽しようとしてたのが三菱。
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 22:12 ID:c3Jotx6H
さすがに、もうTV発火ネタは飽きたよ・・・。
284名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/17 12:41 ID:xBN1g4lP
倒柴、マネシタ、糞煮は自主リコールしたが、パイと密鼻死は隠蔽工作していたね。
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 00:40 ID:GYdmA7dq
大阪のキャッシュカード・コーナーで爆発があったが、原因は開拓者SEEDテレビか?
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 00:43 ID:S5uTY1ZH
>>285 爆発があったが、原因は開拓者SEEDテレビか?
そうだよ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:05 ID:mpPdDLRF
東洋経済 2001年5月26日号 P.30 特集 松下電器 どん底の本気

『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
 DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
 すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』

(中略)

『松下の危機、それは、この“成功体験の呪縛”がもたらした、当然の帰結だった』
288名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:07 ID:mpPdDLRF
東洋経済 2001年5月26日号 P.30 特集 松下電器 どん底の本気

『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
 DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
 すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』

(中略)

『松下の危機、それは、この“成功体験の呪縛”がもたらした、当然の帰結だった』
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:08 ID:mpPdDLRF
東洋経済 2001年5月26日号 P.30 特集 松下電器 どん底の本気

『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
 DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
 すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』 .


(中略)

『松下の危機、それは、この“成功体験の呪縛”がもたらした、当然の帰結だった』
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:08 ID:mpPdDLRF
東洋経済 2001年5月26日号 P.30 特集 松下電器 どん底の本気

『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
 DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
 すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』

(中略)

『松下の危機、それは、この“成功体験の呪縛”がもたらした、当然の帰結だった』
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:11 ID:VJg10ixy
>>290
キチガイ登場。
292名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:13 ID:VJg10ixy
あほ
293名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:34 ID:gP7MfCSq
松下、DVDレコーダー他AV機器が好調で
第一四半期は100億の黒字
294名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 01:59 ID:shnLQeKo
>>290
去年の5月なんて、パナのE20が登場する前の話しじゃん。
逆に「勝敗は決着しつつある」とかいっていたパイの幹部は
いまごろ焦ってんじゃないの?
それからいままでにE20、HS1、E30と立て続けにヒット商品を
リリースしたパナと、DVR-7000以降まったく新製品をリリース
できないパイ。1年で完全に逆転していることに気がつかない
>>287-290 はアフォですか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 07:38 ID:lFXlrqS4
・・・釣られすぎ
296名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 08:43 ID:Xq/P4AtR
まあ、釣りつ、釣られつ、いいんじゃないの?(藁
ただ、アンチRAM派はネタのバリエーションが少ないな(藁
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 09:26 ID:YViZc8Tt
またカジタトオルのシュアQが暴れてたんですか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 13:09 ID:wVt8mTqg
>DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
>すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』

パイオニア幹部の晒し上げですか?
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 15:39 ID:mfWEOM/C
>>290
家の近くのヤマダ電機にもあった、「店長推薦」
そこまでして在庫なくしたいらしい
家は富山県に住んでますが280はどこですか
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 15:41 ID:mfWEOM/C
>>299
まちがえた>>290じゃなく>>280でした
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 15:47 ID:tFDLoEwG
とりあえず新製品発売してくれπ。全てはそれからだ(w
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:45 ID:Y1UWli2V
#製東通工DVDレコーダ、RDR−A11は最高ですか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:49 ID:1pIb3u+t
東洋経済 2001年5月26日号 P.30 特集 松下電器 どん底の本気

『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
 DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
 すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』

(中略)

『松下の危機、それは、この“成功体験の呪縛”がもたらした、当然の帰結だった』
304名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:50 ID:1pIb3u+t
HDD付きDVR−10000最高、HS1にX2最低。
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:50 ID:1pIb3u+t
東洋経済 2001年5月26日号 P.30 特集 松下電器 どん底の本気

『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
 DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
 すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』

(中略)

『松下の危機、それは、この“成功体験の呪縛”がもたらした、当然の帰結だった』
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:51 ID:1pIb3u+t
HDD付きDVR−10000最高、HS1にX2最低。
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:54 ID:soA3xmO5
>>303-306
プ
308名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:56 ID:H0XLLxan
>>306
あんたは、梶田トオル。名古屋出身。それとも、最低な光ディスクの最低なソニー従業員?
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:57 ID:H0XLLxan
キチガイ登場。
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 00:57 ID:H0XLLxan
DVD−RW最低。
311名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 01:03 ID:5e9Klwtc
おい、310よ!DVD−RAM最低だろう。
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 02:06 ID:jI2Sq5F4
カジタQ!
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 02:14 ID:m4PX0pzl
一年前の記事だからなー。そろそろ新鮮なネタを仕入れてこい>RW信者
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 03:03 ID:jI2Sq5F4
このまま腐っていくので新鮮なネタなど有りません
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 12:48 ID:u1DPNn9k
>『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
> DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
> すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』

これが噂の「市場が成熟していない」時期の早まった勝利宣言ですか‥
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 14:43 ID:v3cXXK/b
>>315
そう。
いまじゃ真逆の発言してるけど。
317名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 20:31 ID:MAeZirc4
東洋経済 2001年5月26日号 P.30 特集 松下電器 どん底の本気

『まず蓄積デバイス。DVDでは、松下が推進するDVD-RAMが、対抗規格である
 DVD-R/RW陣営に押し込まれている。眼下の敵であるパイオニアのある幹部は
 すでに「勝敗は決着しつつある」とまで漏らす。』


ZAKZAK 2002年5月29日 DVDレコーダー、規格巡って大戦争

『平成11年、世界初のDVDレコーダー(−RW)を25万円で発売したパイオニア
 は、6月末に12万5000円の低価格機種を投入する予定で、「まだレコーダー
 の市場規模が小さく、シェアが問題となるのは市場が成熟してからの話。
 巻き返しは十分可能」(広報)。』

パイオニア様、僅か1年の間に何があったんですか?(w
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 22:14 ID:So2fWrVN
パ イ オ ニ ア 必 死 だ な
319名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 22:56 ID:JnARo0bI
>>317
言ってることがまるで正反対なのですが…。
πはアフォですか?(w
320名無しさん:02/06/20 23:07 ID:NMRizthH
>319
一年前の「勝敗は決しつつある」ってのは負け側がπだということが言いたかったのですよ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 23:08 ID:ztTavMCn
>>319
パイ揉み屋の面白発言ネタはいつ読んでも本当に面白い。
最近は株主総会前の自粛なのかトーンダウンしてるけど。
終わったらまたHPとかPOPとか社長のコメントとかで笑わせてくれるかな?
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 01:36 ID:c3U7iuGb
>>321
いやいや、「勝って兜の緒を締めよ」。
そのために晒してくれる貴重な直言です。
323名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 12:22 ID:v+CdFCxd
PDP−TVのシェアは、一位日立、二位にパイオニア、3,4がなく、五位にマネシタ。
しかも、パイオニアに大きく離れている。あーーあ、マネシタに未来はあるのか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 12:23 ID:v+CdFCxd
マネシタの株主総会、楽しみ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 12:26 ID:QpH+U184
今朝の新聞に松下が安いPDP出したって出てたよ
結局安い路線に行くところが松下らしいね
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 12:39 ID:3o9ilwNC
悔しいのはわかるけど、PDPのスレが別にあるから。
そっちで語れば?
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 14:32 ID:+YSBkAIZ
ってかプラズマは安くしないと未来は無いと思うのだがな。
コストダウン出来ない症候群のπに安く出来るのか?
それともヲタ向けに正攻法で高価格暴利路線を突っ走るのか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 14:33 ID:+YSBkAIZ
すまんスレチガイsage忘れ・・・
329名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 17:42 ID:v+CdFCxd
マネシタのPDP−TVは超三流。
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 17:43 ID:v+CdFCxd
パイオニアはワイドXGA、マネシタは?
331名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 17:45 ID:TS0XHI6y
とうとうDVDレコあきらめたか(w
どうせPDPも買わんから関係ないよな。
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 18:17 ID:Zn1lefnQ
来週の今頃は株主総会も終わってる?
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 18:19 ID:2wiTvUZB
ま、PDPとカーオーディオで余裕で逃げ切るでしょ。
会社自体は儲かってるみたいだし。
あえて突っ込む猛者が現れるかどうか・・・
334名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 18:20 ID:alR5AQmf
335名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 18:44 ID:YB/r3Vi0
>>333
でも、去年の株主総会では-RW は重点事業といっていたからねぇ。それがこの
ていたらくじゃ、株主からつっこみが絶対くるぞ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 18:48 ID:GaRQClwJ
まさか今度はPDPで勝利宣言をするとか・・・
そして来年の株主総会が・・・

コワヒ
337名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 18:54 ID:RZxKUNAF
で、RW勝利宣言のπ幹部は、まだ幹部なのかな
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 18:56 ID:2wiTvUZB
>>336
ありえる(w
パナの低価格路線を馬鹿にして、とりかえしのつかないことに・・・
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 19:40 ID:LvLi4IKn
すまん。
PDPじゃ儲からんのだよ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 23:53 ID:/AW34ejd
v+CdFCxdよ、おまえはバカか?
ここはDVDレコーダーのスレなんだよ。
RWが絶滅寸前で悔しいのはわかるけど、PDPとか株主総会とか
激しくスレ違いなんだよ。ボケ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/22 00:47 ID:fV7bkGmh
v+CdFCxdはQ
342名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 11:52 ID:vsDB3B5N
やっぱ、DVDレコーダーの重要なのは録画・消去が出来て、互換性!
DVD−RW最高だね。
343名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 11:58 ID:s8q8c+1i
マネシタのPDP、相も変わらず480ドット。買う気しないね。
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:04 ID:Az0BQ6a0
Qちゃん、感動した!
345名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:06 ID:1PC0Flt9
またシュアQ、別名名古屋市在住Web-TVのカジタトオルQが暴れているの?
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:10 ID:PstPSwu5
さすがに騙りだろ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:13 ID:ua2VcO6R
股間くん=Qちゃん?
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:15 ID:r3QXqXnz
そうだよ。それが何か?
349名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:21 ID:UoDuylmv
ほとんど「オマエの母ちゃんデベソ」レベルの煽りだな。
350名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:22 ID:mU5GvYu7
Hi-Viとピンクサロン誌で大絶賛なDVR−3000。
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:23 ID:UoDuylmv
>>340
ここでガス抜きやらせてやれよ。
PDPスレに行かれたら迷惑だ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:30 ID:cz2L0SnO
おい350よ!ピンクサロンじゃなくてビデオサロンだろう。
関係がないが、蒲田のレモンと言う店、本サロで総額¥10,000で本番ヤレた。
ただし、つぶれた。
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:30 ID:GenzEoMS
祭りスレはどっちですか?
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:34 ID:JgkZE7g9
池袋に行けば、お風呂に入れて総額¥10,500で本番出来るぞ!
355名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:44 ID:POMWomYW
ソープをチープなDVDレコーダに引っかけているのか?
356名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 12:46 ID:POMWomYW
ソープって?わかった。だから股間くんなのか?
357名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 13:14 ID:bKSsydr1
http://www.ntcnet.co.jp/fukuro/all.html

待合室で股間君に会えます。
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 13:15 ID:Vq4tfL6p
可愛い子いないじゃないか。
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 21:43 ID:DCMYW03r
PDPとDVDレコーダは、やっぱりパイオニア。マネシタ最低?
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 22:03 ID:7CyaBCjJ
     QQQ
    QQ QQ
QQ   QQ
   QQ    QQ
   QQ QQ
    QQ Q QQ
    QQ Q QQ
     QQQQQQ
         QQQ

PDPは日立最高、パイオニア最低。
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 22:08 ID:t8k1KFub
パイオニア製品は、みんないい加減な製品だよ。あとでコソーリ修理あるね。
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/23 22:09 ID:t8k1KFub
例:DVDプレイヤー、カーナビ、SEEDテレビ、DVDレコーダ他。
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/27 12:24 ID:bkDI1KFX
DVD-RAM SAITEI DVD-RW SAIKOU
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/29 00:13 ID:0Blfw66L
>>254
RWはDVR-3000が本番ですか?
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/29 23:49 ID:Nv5yvCeH
 
366名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 01:56 ID:ct6G4ZzK
マネシタの今度のDMR−HS2ってSDカードスロットがあって、デジカメ静止画が
DVD−RAMに記録出来るようだが、マネシタのデジカメ自体が超三流。

DVD−RAM最低!互換性重視のDVD−RW最高!
367  :02/06/30 02:07 ID:LpqLv7Nj
まだ生きてたの>366
誰もお前のいうことを聞いちゃいないんだが・・・
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 02:13 ID:LUgJsC/B
>>366
いまどきデジカメも触った事の無い馬鹿(藁
貧乏人のひがみって嫌ね
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 02:15 ID:+IJ1m23d
【デジタルチューナー】
▼パイオニア「SH-DTR1000」ハードディスクレコーダー内蔵BSデジタルハイビジョンチューナー
228,000円(税抜)今なら15%ポイント還元!=35,910ポイント還元
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=34519

▼「プロジェクトX 挑戦者たち DVD−RW奇跡の敗北」7月26日発売予定
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=696969

370名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 02:25 ID:ug6Db5j+
DVD−RWは奇跡の逆転?単なる商品力と技術力のなさで負けただけ。
πΩ最低!!
371名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 02:34 ID:ug6Db5j+
股間くん。HS2、パイには作れないよ。作れるようになってから言おう。
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 02:51 ID:ug6Db5j+
RDーX1も作れないパイ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 03:11 ID:hfQWZ5di
ちと質問。
ttp://www.yodobashi.com/shopping/productslist.jsp?oid1=1045&oid2=2142296&oid=2142296

DVR-7000の発売日が2002/06/16になっているんだけど。これ新品?
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 03:34 ID:Q0g6NOFt
>373
このぺージだけみてるとRWとRAMが拮抗してるように見えるね
375名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 09:32 ID:Ce8c5/ZJ
三秒って、何?
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 09:48 ID:ABgHUhHl
>366
うーむ、デジカメという新ネタを出そうという努力は評価
するが、いまいちだね。

もうすこしがんばりましょう。
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 11:15 ID:ABgHUhHl
>>374
なんでRW機だけ値引率が書いてあるんでしょう?
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 11:42 ID:fbrtSNF6
RAMは値引きしなくても売れるからです…だったりして(w
379名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 12:48 ID:QttUUV8k
>377
RW機以外はopen価格なんじゃねーの?
380名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 13:35 ID:YRwG90ta
パナのデジカメはちょっとヲタ向けな感じで、
松下っぽくないかも。できは悪くないと思う。
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 18:11 ID:Yf4j/1Q8
>>380
パナソニックのデジカメがどうかという問題ではなくて、
366の煽りには以下の問題がある。

■HS2の機能の間違い
1) PCカードスロット(≠SD)
2) PCカード内のJPEG画像表示機能(≠RAMへの書き込み機能)
3) PCカードスロットなので、コンパクトフラッシュ等を採用した
他社デジカメの画像も表示可能。
4) SDを採用しているのはCASIOのEXILIMやミノルタDimageなど
松下以外もあり

よって、まず松下のデジカメのできうんぬんはHS2の価値とは
無関係。

さらに問題なのはRAM派の人間でも多くはPCカードスロットは特に
必要とみなしていないこと。ただ、いらない機能がついていようとも
必要な機能がないDVD-RW機に比べればずっといいのは当然なので
366の煽りは徒労である。
382名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 18:36 ID:Yf4j/1Q8
>>379
E30も知らない間にオープン価格になってたんだね。
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 20:16 ID:LIYG0q+H
>>381
>DVD−RAM最低!互換性重視のDVD−RW最高!
こんなことを言ってて、思考能力のないいつものバカだから
論理的に指摘しても無駄だろうね。

ま、PCカードうんぬんより、HDDを80GBにしろ。ってのが
多くの人が思ってることだろうね。
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 22:02 ID:HwTsG0PQ
>>383
たぶん、
『RAM厨にも見放された糞仕様HS2』
とか書こうとすると思うね。
385名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 22:36 ID:30KoKEFV
映画【陽はまた昇る】で、DVD−RWの互換性が強調されていた。
互換性重視のDVD−RW最高!互換性ないDVD−RAM最低!
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 22:39 ID:HwTsG0PQ
>>385
その新ネタもいまいちですね。
もっともっと頑張りましょう。
387名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 22:42 ID:iLu5/Ng9
DVD-RW Verry Good!
388名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 22:54 ID:iLu5/Ng9
DVD−RWのHDD機にはカードスロットなんて言う不要品は付けません。
389名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 22:56 ID:iLu5/Ng9
期待しましょう、HDD付きDVD−RW。絶対に良い。
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:00 ID:iLu5/Ng9
DVD−RAMのHDD機って、みんないい加減な製品だけ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:00 ID:TAqjRBIH
>>389
ホントにいいモノ、納得できるモノなら、買い足す。マジで。
実際、-RW+クリポンはホントに欲しいと思った。
・・・今後でてくるなら、そのレベルじゃ全然ダメだけど。
392名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:01 ID:pBYsC9NW
DVD−RW機にはしばらくHDDなんて言う必要品は付けられません。
393名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:06 ID:NFncGcVc
>>388DVD−RWのHDD機にはカードスロットなんて言う不要品は付けません。

カードスロットは要りません。って、HDDもなければ、BSチューナもない。
DVD−RAMのHDD機とか言う以前に、製品を出して下さい。

お疲れさまです。股間くん、次回のワールドカップでお会いしましょう。

394名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:13 ID:NFncGcVc
DVD−RWメーカーが全然元気ないけど、股間くんが元気で安心しました。
395名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:13 ID:4/MR0nJc
>>393
>HDDもなければ、BSチューナもない。
もれなくバグはついてくるけどね。
396名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:14 ID:UeWup1QP
パナ/東芝のDVDレコが元気なので、πと#機も便乗して儲けさせて頂いています
397名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:16 ID:NFncGcVc
幾ら出る出ると言っても、実際にHDD内蔵機を出さないと説得力ない。
例:一年近くの発売延期DVR−3000。

実際に出ても安心できない。
例:バグ多発のDVR−7000。
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:20 ID:4/MR0nJc
>>392
つくよ。


パナソニックか東芝がDVDマルチで1年以内に出すだろうから。
399名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:22 ID:EoxiNy7H
バグ多発のDVR−7000とは、どこがバグ多発?だれか教えて。
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:24 ID:UeWup1QP
マルチのレコが出ると思っている人が多いようですが、
録画できるメディアは1種類で、残りは再生出来るだけの方がよいと思いませんか?

つまりメディアがこのままRAMだけになればさらに価格が下がり結果的に消費者に
とって過去資産も救われ幸せだと思うのですが・・・
401名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:26 ID:TAqjRBIH
マルチはPC用で、レコはRAM/-Rのまま逝くと思うけど・・・
理由は、”低価格路線”です。
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:31 ID:m7SRZEJK
シャープのDVD−RAMは、いつ出るのか教えて下さい。
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:32 ID:EcIjs/3c
SR100の在庫が無くなり次第です
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:34 ID:TAqjRBIH
たぶん、#-RAM機は-RWとの互換性を主張すると思われ(w
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:34 ID:EcIjs/3c
ドライブの供給をパナに変えるだけでRAM機になります
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:34 ID:sBdkV0uJ
近くの量販店でDVR-3000を109,800円で売ってた。
その横でRD-X2が119,000円だった。
ハイブリッド機に匹敵する値段じゃ誰も買わんだろうな。
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:38 ID:m7SRZEJK
結局、DVDーRWって、駄目なんですね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/30 23:41 ID:EcIjs/3c
もう懲りました
409た○た:02/06/30 23:54 ID:hsTSKyvK
パナソニック パナソニック DVDビデオレコーダー DMR-E30
¥79,800
パイオニア パイオニア DVDレコーダー DVR-7000
¥138,000
410たか○:02/06/30 23:58 ID:hsTSKyvK
東芝 東芝 HDD&DVDビデオレコーダー RD-X2
¥148,000

罠だ
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/01 00:49 ID:ug0p6fcg
シャープとの提携で、低価格とHDD付きDVDレコーダを出すはずだったが、
どうやらシャープのHDD付きDVDレコーダはDVD−RAM方式に決定された
模様。
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/01 00:52 ID:Bj0okKiZ
次期-RWレコーダにHDDが付かずカードスロットが付いたら笑えるな。
その前に-RWレコーダの次期製品が出るかどうか・・・。
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/01 13:09 ID:yB3Nw/Pa
>>412
それは・・・ありそう(^^;
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 01:02 ID:LxbQl2IM
内紛、業績大赤字で、日立、ソニーについで業界第三位のマネシタ。
PDPは二流なら、デジカメは超三流、おまけにDVDレコーダは店頭お勧め製品ではない。
果たして、マネシタに未来はあるのか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 01:12 ID:PIZqVbUo
>おまけにDVDレコーダは店頭お勧め製品ではない。

なんだコレ?(w
416名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 01:20 ID:3J9u7+n+
ばかだね、何処行ってもオススメになってるよ。
ジョーシン行ったらHS-1の説明しかしてくれなかったよ
店員いわく「これしか売れてませんのでこれしか説明
出来ません」とのこと。
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 01:23 ID:ig4I5qWP
>>416
それはそれでちょっと笑えるけど。

しかし414も飽きないね〜。どこから来るのかその根気。
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 01:27 ID:y0nTMq/W
kokan.com
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 21:03 ID:AH4/nErq
>>414
お前に未来がない
420名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 22:29 ID:4QfRvCQM
RAMには将来性なくて脂肪です
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 22:34 ID:eb+g+eRv
>>414
>デジカメは超三流
つまり一流か二流ってことか?

まぁ、最近の若いもんは超ド級が文字通り『ド級を超えてる』
ということだと知らんやつがほとんどだろうが。
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 22:35 ID:Ra46J6vI
>>421
ぜんぜん若くないよ。
中年の(以下自粛
423名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 22:37 ID:067unfBh
すれ違いスマソ。ド級のド、って戦艦かなんか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 22:39 ID:nkCxgObF
ドレッドノート級のことw
ttp://www4.ic-software.co.jp/~ohashi/Ship/BB/UK/BB711.htm
ココ見てください
425423:02/07/02 22:46 ID:067unfBh
さんくすでした。
#今のAV製品でド級相当の地位となると...なんでっしょ?
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 22:51 ID:Ra46J6vI
Bleでしょ。
・・・へんな縛りが無ければ、ね。
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 23:14 ID:nkCxgObF
私の中ではHDD+DVDレコーダーかなぁ?
この使い勝手を超えるものは今のところないですから。
ド級もその先進性で他の戦艦を時代遅れにしたのでかたりつがれてますよね?
だからド級にふさわしいかと・・・

で、ブルーやホロディスクには「超ド級」となっていただきたい!
良い製品は人を幸せにします
428  :02/07/03 00:23 ID:kL0gR8Wy
ここはRW厨の悲鳴が聞こえるな。
そろそろ、逝くのか・・・
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 00:44 ID:r23sqY6M
>>414
416の通りで別にすすめなくても売れるってことで
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 01:05 ID:JWVNqiGw
DVD−RAM最低!DVD−RW最高! DVD−RAM中毒のみなさん下記注意。

「2ちゃんねる」管理人に400万円の支払い命じる

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の記載で名誉を傷つけられたとし
て、東京都内の動物病院と経営する獣医師が管理人に500万円の損害賠償な
どを求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であった。山口博裁判長は「問題が
ある記載の存在を知った段階で管理人には削除義務が発生する」などと判断
し、400万円の支払いと問題の記載の削除を命じた。管理人側は控訴する方
針。

 インターネット掲示板をめぐって管理人に賠償を命じた判決は初めてとみら
れ、賠償額も高額で議論を呼びそうだ。

 判決は、2ちゃんねるの特性について「書き込みが匿名で責任追及が極めて
困難」「掲示板が膨大で、管理人側が常時監視することは不可能」などと指
摘。不特定多数のアクセスがある2ちゃんねるの場合は「管理人が名誉棄損の
記載を知った場合、直ちに削除などの措置をとる義務が生じる」と述べた。そ
のうえで、病院側の通知書が届き、記載の存在を知った昨年6月の段階で削除
すべきだったと判断した。

 判決によると、2ちゃんねるは約330の分野に分かれ、1日約80万件の
書き込みがある。問題の記載は動物病院について「ヤブ医者」「動物実験」な
どと書いていた。

     ◇

 管理人側の代理人の話 これでは社会的な問題の告発など真実性を証明でき
ない投稿は削除しなければならない。掲示板を使った批判ができなくなり、表
現の自由が大きく制約される。(22:30)
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 01:06 ID:JWVNqiGw
DVD−RAM最低!DVD−RW最高! 
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 01:08 ID:JWVNqiGw
DVD−RAM買う人の気が知れない。
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 01:28 ID:nLluHDjk
>>430「2ちゃんねる」管理人に400万円の支払い命じる

その前に、JAROから誇大インチキ互換性広告で警告を受けるΩは、
消費者連盟からも告訴される。
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 01:29 ID:nLluHDjk
それにTVで発火、火事を起こし、告訴された時の賠償金はちゃんと支払ったのか?
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 12:24 ID:f7UeDdkI
>>430
Qが松下とリコーとパイに訴えられるってことか?
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 15:05 ID:fWRaSe8v
やっぱ電気屋さんの勧める通りに買ったDVR−3000は大変良い製品だね。
E30やめて良かった。大満足。
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 15:11 ID:XfY6jQNl
30病&CBRが許せるならそれでいいだろうが、
俺からすればこれっぽっちも使えねーよ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 15:23 ID:noxCZNba
>>437
436はQだよ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 22:00 ID:tGYGOPz/
>>436
なんの役にも立たん2行だな(笑
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:35 ID:0/Kvot0i
>>436
何を基準に?
(リベートとか不良多発とかか?)
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 03:32 ID:rZkR3hTK
>>436
ビデオサロン7月号についての反論をお願いします。
442( ´,_ゝ`)プッ:02/07/04 21:08 ID:BX0qI9UT
−RWには、−R焼くのに必要なHDDレコーダ搭載機が一つもなし(ゲラゲラ
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 10:49 ID:mQYF5qle
>>442
自慢の速度も空しいばかり。
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 18:49 ID:HkLGnUNp
たとえ焼く速度が速くても腐れ仕様のビデヲモードは使いません!
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 19:07 ID:nGlqSTV4
>>436
>やっぱ電気屋さんの勧める通りに買った
ここ、つっこみどころ?(w
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 19:09 ID:eVlbo+VG
>>445
それが無きゃ社員以外誰が買う?
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 20:41 ID:JvrbOSn1
>>445
うーん。
そんなヤシは此処には来ないだろうって(w

ネタ以外何ものでもないよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 00:42 ID:Zof5fu5F
マネシタのパソコンは全然売れていないね。商品自体が魅力ないからしょうがないか。
パソコン買うなら、人気のVAIO、当然、DVD−R/RWドライブ内蔵だね。
DVD−RW搭載パソコン最高!マネシタパソコン最低!
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 00:43 ID:Zof5fu5F
マネシタ製品って二流。
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:07 ID:cypD+TYT
VAIOを最高とか言っている奴はアフォですか?
あんなの買う奴は単なるミーハーか、ブランド信奉者。
ま、MPEG2ハードウェアエンコードカードを搭載している
デスクトップだけは認めるが。

しかし、DVD-RAMが嫌いだからといってパソコンが売れてない
ってことを持ち出されてもなぁ。だったら、一昔前のソニーの
パソコンはそれこそ悲惨だったし。
AXパソコンって知ってる?

そういやパイオニアのMac互換機とかもあったが、悲惨な末路だったし。
RWを採用するのも同じ末路のような…。
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:11 ID:yocGYI5Q
バイオはハードがヤワですぐ痛むし。
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:18 ID:9eEiDlpc
Blu-ray Disc連合
ソニー、松下、日立、シャープ、パイオニア、サムスン、LG、ロイヤルフィリップスエレクトロニクス、トムソンマルティメディア

vs

東芝

そのマネシタと手を組むのは何故?
そんなにパナが嫌いなら東芝と心中したら?>π揉み屋
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:27 ID:S4k9zBkK
VAIOパソコン最低!富士通、NEC、日立のDVD−RAM搭載パソコン最高!
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:29 ID:S4k9zBkK
三病って言う、録画開始のラグもあるのでしょう?DVR−3000は。
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:30 ID:S4k9zBkK
しかも三十病と60病、さらにはCBR。
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:53 ID:veSt7ft1
DVR−3000買って本当に良かった。この夏最大のお買得商品間違いなし。
457名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:54 ID:veSt7ft1
DVD−RWは本当によい。
458名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 01:56 ID:t+Xz+SSv
あの、いつも思うんだけどさ、
veSt7ft1みたいなやつの脳内ってどうなってるの?
459名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/07 01:58 ID:VA2FD1EC
>>458
脳細胞が1000回書き換えた部分から腐って、腐臭を放っています。
460名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 02:05 ID:+kOi/gDZ
どこのメーカなら1000回も書きかえれますか
TDK・πはせいぜい十吸う回以上は危険

彼はかまってほしいだけなんだよ(ウザイ
呼んでない?
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 09:53 ID:SiqGYzk5
ソニーが筆頭株主のスカパー絶好調!マネシタがお熱を上げているep絶不調。
MD絶好調!dcc最低!
マネシタ、いつも裏目。

DVD−RW最高!DVD−RAM最低!
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 09:56 ID:ohNH6A25
ひ〜とび〜とのヒットビット
464名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 10:11 ID:W/mAtKJa
相変化技術大普及! 光磁気ディスク大衰退!
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 10:18 ID:yJwc5XNF
スカパー絶好調で累積赤字を増やしている事だけは知ってるけど・・・。
466名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 23:16 ID:0FL85dLk
このスレで暴れてくれて他のスレに出てこないのなら別にいーや。
467名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 23:23 ID:0FL85dLk
>>464
「MOは衰退し、DVD-RAMやDVD-RWは普及する」
その通りだ!
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 01:00 ID:PK5bGqnP
DVD−RW最高。DVD−RW最低。
469名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 01:13 ID:G/Vki7O7
>>468
またわけのわからんことを・・・(w
470名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 01:17 ID:ffxFhglb
>>468
それを言うならMO最低。DVD−RAM最高。
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 01:36 ID:voY1kGrM
DVR-7000とX1両方もってるけど、−RWの30秒はいつも予約録画しか使って
ない場合はきずかないよ。画質もRAMが出るまではこんな門下と思って多から
気になんなかったけどX1買ってからは録画はRAMのみになった。−RWユーザー
やせ我慢せずRAM買い菜。でもソフト再生はDVR-7000がいい。音はX1よりはるか
上。だからDVR-7000は録画もできるDVDプレーヤーとして今は再生専用機でつかってる。
472名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 04:16 ID:L9aruCaR
パイオニア・・・DVDプレイヤーを得意とするがビデオはつくっとらん。
ここのDVDレコはビデオ機能はおまけ。

パナ・東芝・・・ビデオは得意だがDVDプレイヤーはそうでもない。
ここのDVDレコはテープがDVDになったビデオデッキにおまけでDVDプレイヤー機能がついてくる。

473名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 05:27 ID:uBhX5mo8
ソニー、EPから撤退して良かったな・・・
474名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 14:26 ID:sy2jbthn
なんかΠがまたオウンゴールなPOP作ったようですな。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1025106201/351
ちょっと画が荒いそうなんでまた高画質版が出るでしょう(w
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 23:55 ID:G1yDuQp0
DVR−3000が発売されたが全然話題になっていない。
嘘でも良いから誰でも良いから、使用レポート求む。
股間くん歓迎。
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 23:57 ID:G1yDuQp0
DVR−7000でも良いから、誰かほめろ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 02:11 ID:JDbr4+of
HS2でもし有償HDD増設サービスが行われたら、
それはサービスではなくてぼったくりです。
まあ値段にもよるけど。
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 17:56 ID:EUMJhuj9

情報に疎いリッチ層がターゲットなんだもん。
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 22:32 ID:2f+C1/tf
>>477
HS2を買ってから言え!
買わない限り文句言う筋合いは無い。
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 22:42 ID:L/ExsJKR
価格を提示しているので、ぼった栗ではないです。
増量するかは一個人の判断で決めることができます。




でも高いな。
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 18:16 ID:2x9eByW6
HS2は中途半端な製品なので、DVR−3000を買ってきました。
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 18:25 ID:f2Cbdluc
>>472
ちょっと待て。
>パナ・東芝・・・ビデオは得意だがDVDプレイヤーはそうでもない。
RP91,H2000,SD-9500とかあるだろ。
この2社がDVDの基幹技術のかなりを占めてるだけあって
DVDプレイヤーも大の得意だぞ。で、もちろんビデオの技術の蓄積もある。

そもそも、πがDVDレコーダ市場を支配しようということ自体が
だいそれてるんだよな。いまのDVDレコーダのシェア1,2割というのが
πにとっても、身分相応でちょうどいいんでないの?
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 19:10 ID:tFlq97aC
確かDVDプレイヤー側のシェアってパイが一位であとソニーとかじゃなかったっけ?
RW勢はDVDプレイヤー重視なんだな。
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 19:13 ID:yOiVRNZZ
epコケても松下は損しないぞ? ep自体も補助金受けてる事業だし。

RWは補助金事業じゃないので丸損だけどね(藁

485名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 19:43 ID:67WGcFs6
アフォでヴォケな481さんへ。
その中途半端なHS2が発表されたお陰で、6ヶ月遅れてやっと出火された
DVR−3000なんぞ、発売2週間目でいきなり半額。
出火と言えば、パイオニアでは禁句だっけ?隠しきったパイオニア出火TV事件。
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 19:59 ID:cEjMvex0
>>485
よっぽどパイオニアが嫌いみたいだね。
出火はどこでもあったよ。
君知らないの。
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:02 ID:FaAd8def
>>485 隠しきった
隠しきったのは出火することを承知で発売したSEED(TV)だけじゃないぞ。
バグ満載のDVR−7000もそれ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:03 ID:FaAd8def
>>485
>>486
隠していたのはパイオニアと三菱のみだよ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:05 ID:FaAd8def
DVR−3000欲しい。
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:05 ID:FaAd8def
注:タダなら。
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:10 ID:ZXhUAunU
また出火したのですか?
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 20:36 ID:1X9JFaN0
出火は松下にもあるの、それを政治力でももみけしてるだけ
これは知ってる人は知ってることだよ
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 21:01 ID:8zfC0o7t
>>492
ソニーも出火したよ。ただ、もみ消そうと努力したのはパイオニアと
三菱。
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 21:09 ID:0vTXPnI7
ちがううって、その2社は政治力がなかったから明るみにでただけ、もみ消そうと
したのは松下もいっしょで、うまくいいただけ。
495名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 21:37 ID:n5czRyFi
政治力を駆使して揉み消したはずの情報を、何故だか知ってる
492が居るのは、このスレですか?(w
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 21:55 ID:ZUkAxLPf
どうせ出火は絶対にありません、とか言って断固として認めようとしなかったんだろ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 22:07 ID:juuKXss6
そのお客様お問い合わせの電話番号は0120-038102だった。
よくこんな覚えやすい番号が取れるものだと感心した。
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 23:30 ID:I7PJ2kmS
π製テレビの出火ネタは、もういい加減飽きた。。。
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 23:53 ID:H7DlKvno
0120−038102
    おっさんパイオツ
500名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 23:54 ID:H7DlKvno
500
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 02:08 ID:BnHMQjLs
>>490
タダでもDVR−3000なんか要らない。
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 05:28 ID:zDo9I3VS
タダなら骨を拾ってやる
503名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 08:55 ID:AXOsoKLB
生産終了後に半額以下になったDVR−1000、DVR−2000。
現役時代に半額以下になったDVR−7000。
そして、発売間もなくして半額を実現したDVR−3000。

牛丼、ハンバーガー戦略を見事に学んだメーカーの戦略は凄いモノを感じる。
従来、全製品2〜3割引しか値引かなかった音響メーカーが、DVDレコーダ
では半額以下が当たり前と言う販売方法は、かつて、スーパーのチラシで一流
メーカー製と書かれていたシャープ、三洋、ゼネラルを彷彿させる。

やはりシャープとの包括提携が実を結んだのが、成功の鍵を握ったようである。
松下も学ぶ必要がある。
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 10:18 ID:zXf4lEOU
>>503
パナ・東芝の旧型機は明らかに半額以下だが?
売れてるので、最新機種は定価低めだしな。
DVD-RWレコーダーって、DVD-RAM/Rレコーダーより安いのか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 10:25 ID:MH4Hupnd
やっぱり現行機を半年で半額(DVR-7000)、1ヶ月半で半額(DV-SR100)、
たった2週間で半額以下(DVR-3000)てのがインパクト有り過ぎなのでは
ないでしょうかね。
希望小売価格が維持できない時価商品なら最初からオープン価格にすれば良いのに。
チラシやPOPに誇らしく「50%以上OFF!!」と入れたいが為なら仕方ないですが。
506名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 10:47 ID:uaM4Wqvi
>DVD-RWレコーダーって、DVD-RAM/Rレコーダーより安いのか?
たぶん生産コストからではなくて仕様や性能、市場での価値等を
計算したら定価の1/2〜1/3くらいが適正だったからでは。
定価の改定とかいうのがあるのなら125000円→50000円くらいかな?
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 11:55 ID:xl34TXQJ
パイオニアもシャープ、サンヨー、オリオンの仲間入りか
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 12:45 ID:JHyyuO8H
>503
それって成功かなあ。
半額以下の価値しかないのに希望小売価格は高め設定
だったってことでしょう。
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 12:51 ID:oG+aZBeE
紳士服の青山商法ですか?(w
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 12:57 ID:M13LnoHx
>>501
タダなら欲しいなぁ。裏番組録画用に。
-RWからHS1で吸い出せるんでしょ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 13:03 ID:M13LnoHx
>>503はネタでしょ。

ところで、シャープ・サンヨーは一応それなりに得意な技術を持った
1.7流ぐらいのメーカーと認識してるので、
ゼネラル・オリオン・パイといった3流と一緒にしないでやってくれ。
512 :02/07/14 13:17 ID:B/hmDvOv
ちゅうか、希望小売価格で売ったことないのに
その値段に対して半額っていうのは法律違犯なんじゃねーか?
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 14:11 ID:cfELUpIt
プロジェクトXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
AV板住人なりに頑張った
どこにウプすればイイの?HTML形式
514名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/14 15:27 ID:Z9wKj3qL
>>510
漏れもタダなら欲しい>DVR3000
でもいまのラックにはもう隙間なくて入らないから
新しいラックも付けてほしい。
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 16:13 ID:Rmp6nj7b
2万円ならDVR3000中古買い取ります。
516名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 01:10 ID:xmHafiNW
追っかけ半額!
 追っかけ半額!
  追っかけ半額!

BSチューナで浮いた分はキャッシュバック致します。
ただし、販売していただいたお店の方のみです。
517 :02/07/15 14:19 ID:ZNtsKLVq
X2サイコー

・VHS      コピー
・DVD ------・ガード -------- ・ X2       
・スカパー  キャンセラー
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 19:32 ID:rW9h6AVz
そういえばキャッシュバック10月まで延長してたな
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 23:43 ID:XCQteDJK
DVR−3000がHS2より定価¥10,000安いが、
売値は¥35,000も違うのは一体何故?
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 23:47 ID:rGW5L5V8
てか定価が1万しか違わないってのが何故?って感じだな。
521名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 23:58 ID:HGKk76Wy
>>519
発売直後の新製品を半額で売るパイオニアの親切心。
それに対してパナは見習い給え。
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 23:59 ID:HGKk76Wy
¥135,000出せば、BSチューナ、HDD内蔵、DVD−RAM対応に
バージョンアップしてくれるよ。
CBR、三十病も改善済み。ブランド・ロゴも頭文字はPのまま。
ただし、2度とDVD−RW記録が出来なくなる。
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 03:28 ID:ignSQhPL
親切心と言うか
神舌神話と言うか
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 00:29 ID:JWzAj1GK
DVR−3000は売れているのでしょうか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 01:12 ID:gTU4lM5l
>>522
でもDVD-RW再生および、一旦DVD-RWからHDDにタイトルを移してから
あらためてDVD-RAMに書き込むことはできま〜す。
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 06:58 ID:5VdEEI6D
それ買います!
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 12:21 ID:PzP1p6ba
>>524 DVR−3000は売れているのでしょうか?
売れています。我々店員に騙された方々に、喜ばれてご購入いただいております。
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 12:46 ID:Ls+nKjEv
騙すのは店員が悪い

何度も騙されるのは客が悪い

529名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 12:52 ID:EhUbEwd5
パイオニアのDVD−RWレコーダは月産7万台、一方、DVD−RAMは月産2万台。
しかも売れ残りの山。
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 13:22 ID:48tdduK7
嘘でも良いから、DVR−3000のレポートキボン。
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 14:11 ID:zaPn5jUI
>>529
DVR-7000て今もそんなに売れてるの?
DVR-3000はシャープのOEMだからカウントされないはずだし。
532名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 15:14 ID:enFgnEhA
>529
>DVD−RAMは月産2万台。

すぐばれる平気で嘘をつくのはRWユーザーの特徴なのか?
松下のRAMは現在月5万台で、それを月15万台にするよ。
しかもこれは東芝の台数を含んでないんだよね。

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/4.html
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 16:09 ID:oyQ1xFKV
>>529
この前の回収騒ぎでは、トータル6万台ほどだったように思うが
どうしたら月産7万台になるんだい?
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 17:12 ID:lk5kU93a
170 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/21 16:59 ID:sLQHENBN
DVDレコーダーでは何がいいでしょうか。
自分はアニヲタなのでなるべく奇麗な画像で録画したいのですが・・・
今の所はRD-X2とDVR-7000が候補になってますが、
どちらがオススメでしょうか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1026276854/170
535名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/21 17:17 ID:S9z2/UDX
>>534
価格もファクターとなります。
俺が考える適正価格は

RD-X2 : 130, 000円
DVR-7000 : 20, 000円

これより安く売っていれば即買いだと思いますYO
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 17:41 ID:S+M7FKU1
ここにいるのはRAM教の狂信者か洗脳された奴ばかりだから
気にするな
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 17:44 ID:CWK2xrX7
そりゃAV板でRW教に入信するやつも少ないだろうしな(w
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 17:44 ID:u+/PV2vS
>>533
算数できないんだから、つっこんじゃかわいそうだよ(w
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 18:02 ID:3XdlvAY7
RW全部の売り上げ分が今のRAMでは一ヶ月で掃けます
540名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/21 19:32 ID:S9z2/UDX
>>539
むしろここまで追いこまれてるのに、
のこのことDVR3000出したπの勇気に乾杯
541名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 19:33 ID:RnhmelhG
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 20:25 ID:lOwaHoIN
漏れはDVD-RWとかπとかに目を付けた#の目のつけ所に拍手を送りたい!
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 23:08 ID:XgTd++OJ
>>534
ゴーストが気になる地域の人ならRD-X1も候補に入れたほうが良いと思うよ
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 00:04 ID:fdEC6q47
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 : : : : : <) - - - - - - - - - - - -RW: : : : :
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  : : : : : 目の付け所がシャープです。: : : : : :
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
545名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 00:24 ID:SwPVbeO0
>>544
目の付け所はいいのだけれどなあ。いつも半音ずれているんだよ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 00:38 ID:Jt2hvhs6
warata!
547544:02/07/22 02:47 ID:fdEC6q47
>>546
ID:Jt2h”vhs”6
548名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/22 03:25 ID:9wjZA27e
>>547
ID:”fd”EC6q47

そういうあんたも旧世代の規格だ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 00:18 ID:U6bJDvFm
>>547
>>548
お二人とも仲が良いのね☆ 妬けちゃうわ☆
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 22:34 ID:AU+kGVFk
[2002年6月11日]
警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは11日、インターネットのオークションで
カーナビゲーションの地図ソフトをコピーしたCD-Rを販売していたとして、
50歳の男を著作権法違反と業務上横領の容疑で逮捕したことを明らかにした。

この男はパイオニアの元社員で、自分の会社の在庫として保管されていた
地図ソフトを勝手にコピーして販売していたという。

この事件はパイオニアが昨年10月、インターネット上で開催されているオークションに、
同社製カーナビ(カロッツェリア・ブランド)で使用できる地図ソフトの違法複製品が
出回っていることを発見。主催者に出品を取り消すように働きかけると同時に、
警視庁に対して被害届けを提出した。

ハイテク犯罪対策総合センターが中心となって捜査を続けてきたところ、
メールなどの発信が長野県松本市内のアクセスポイントを経由していることが判明した。
プロバイダの協力を受け、さらに追跡を行ったところ、
なんと容疑者の男はパイオニア松本営業所の所長であることが判明した。

パイオニアは警察からの連絡を受け、社内の独自調査を進めたところ、
所長は犯行を自供。営業所の倉庫内から「盗まれた」と報告のあった
110万円相当のプラズマテレビが、実はオークションに出品され、
市価の半額相当となる60万円台で落札されていたこともわかった。
パイオニアではこの所長を5月24日付けで懲戒解雇し、
警察に業務上横領での被害届けを改めて提出。
それを受けて警視庁が逮捕した。

違法CD-Rやプラズマテレビが出品されたIDでは、
過去2年間に200点を超える家電製品が出品されており、
この全てが横領品だった場合、被害総額は数千万円に達するとみられている

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0611/22nec_si9999_22.html
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 22:53 ID:b/td4EKc
>>549
今に君も仲間に入れるよ。
U6bJ‘Dv’Fm
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 22:59 ID:PdlRr/YC
U6bJDv 'Fm' -TOWNS なんつて
553名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/25 23:04 ID:JHbGAa96
>>552

ID:'Pd'lRr/YC

ワラタ
554名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 23:24 ID:WRWF1duP
DVR−3000買いました。素晴らしい買い物をしました。生きていて本当に良かったと思います。
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 23:28 ID:NhKBbjqb
>>554
マジですか?。
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 23:36 ID:ndZZCyNi
>>554
パイオニアの松本営業所所長が出品したオークションで買ったのか?
なお、オークションの盗品PDPが半額なら、ネット店でザラに売っている
DVR−3000はみな盗品?
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 23:47 ID:hegM9n0K
追っかけ盗品
 追っかけ盗品
  追っかけ発火TV
558名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 09:35 ID:ZuENBNlK
おーい、股間君〜!
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 10:41 ID:TmEChpgW
デジカメの映像が保存できるし、いいよ、DVR−3000。
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 10:46 ID:tzBUEtUX
>>559
そのDVR−3000は空想ですか?HDDも付いていますか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 13:53 ID:/bDE7yca
>>559
まさかコンポジット出力を録画・・・((((((;゜Д゜))))))
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 13:54 ID:/bDE7yca
あ。デジカムですか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 15:30 ID:Gsq+q4K0
>>559-562
そのくらいしか利点が無いツウカ
いくらか足せばRAM+HDで便利な上に同じ事以上ができるし
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 22:20 ID:2pymwp5N
本日、定例のヨド梅田ウォッチング。
お薦めBEST3で1位SR100,2位DVR-3000のRW勢、1,2フィニッシュ。
さらにSR100はスーパーポイント還元&7/31までの限定特価の力の入れよう。
でも85800円(w
さらに今日はPioneerの札を下げたヘルパー発見!
初老のリッチ風なおじいさんに猛烈にDVR-3000を薦めてた。
無知なリッチ層狙いを地でいってるな…。
あいかわらず、RWのみ派手派手。
DVD-Rだと互換性はあるけど1回しか録画できない…。もったいない…。
それをなんと!DVD-RWのビデオモードなら互換性ばっちりで
いらなくなったらフォーマットしてまた使える!経済的!
だそうな。(w
ヨド店員の掛け声「本日、DVDレコーダーが安いよ。安いよ。」
野菜じゃないっつうの。
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 22:21 ID:p4IhQZQc
たたき売り状態ですね
566X1ゆざー:02/07/27 22:42 ID:ECmH2OhO
>>564
> DVD-Rだと互換性はあるけど1回しか録画できない…。もったいない…。
> それをなんと!DVD-RWのビデオモードなら互換性ばっちりで
> いらなくなったらフォーマットしてまた使える!経済的!
そんな風に思っていて、初心者質問スレでいらぬアドバイスをして
神を一人生み出してしまいました…

RWのビデオモード、
神の手持ちのDVD付きノーパソ2機種では再生不可だったそうで…

ほんじゃ一体どこに存在価値があるのか?RWレコ…
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 01:08 ID:wdkl3w6N
>>566
ビデオモードを再生する場合には、対応ドライブが必要です。
DVD-RWと書かれたドライブを購入してください。

…真実ですが(藁
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 01:37 ID:IS/f+rXk
誰か、DVR−3000を買いなさい。
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 01:46 ID:rIXoAkNH
>>566
あの神本当にRW買っちゃったんだ…。
ご愁傷様だなあ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 02:10 ID:JuDzUQiA
>>566
カロナビあたりで車で見るくらいだねー(RWビデオモード)
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 05:09 ID:JviRfPan
>>566
RAMは再生できるかもしれんよ。
俺のはそうだ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 10:24 ID:ETCfrdSW
DVR−3000が発売直後に半額とは、パイオニアさん気前がよい。
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 11:00 ID:ghxKoAUh
DVD-RWのビデオモードで部分削除できるか?。
削除後の容量は増えなくてもいいんで。
574名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 11:02 ID:zsvBHyj4
できない。ビデオモードとは、そういうもの
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 11:08 ID:ghxKoAUh
>>574
TNX!
なーんだ。あやうくだまされるとこだった
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 11:11 ID:Nlyr3IRY
>>573
ファイナライズ前は一番後ろのタイトルは消せます。
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 11:29 ID:SexyAUvQ
>>576
一番後ろのタイトルは部分削除(削除後の容量は増えない)
が出来るの?。
578(・∀・):02/07/28 11:47 ID:u+Jtonkw
____________.. ‖〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖    互換連合     )   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ビデオモードは小さな字で゙)   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃.海 の 家  胸揉屋    ┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\.   ||〜〜┐||〜〜┐ .||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒::|   ||  面 | ||  面 |  ||.  面 |
|::||30病  |  |CBR  |. |偽互換| | カズ  || ::|   ||あ倒 | || あ倒 | ||.あ倒 |
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄.| ::|   ||り な | || り.な |  ||り な |
|::| 彡ミ/ミ...  リベートキャンペーン∧_∧    | ::|   ||ま殻 | ||. まB |  ||ま H |
|::|   |:;トミ __.. ハジメマスタ ( ・∀・)    | ::|   ||せは | .||.せS |  ||せ D |
|::|   |;:|   |◎◎|      .(      )/|[lllllll]|   ||ん  |. ||んは|  ||ん は|
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄|面白POP ̄ ̄||   ||〜〜┘||〜〜┘ ||〜〜┘
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |貸します    :||   ||      ||.     ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::     :::::       :::::       :::::      :::::      :::::::    
    :::::     :::::       :::::       :::::      :::::      :::::::   
:::::     :::::      :::::      :::::      :::::::    :::::
〜〜〜ヾ ゚。 o。 ソ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヾ゚ 。  o  ゚ 。
 〜〜〜〜  〜〜〜〜         〜〜〜〜〜〜〜   〜〜〜〜〜
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 11:52 ID:1scU0uum
>>577
ファイナライズ前であれば最後のタイトルを消すと
容量が増えます。一部のCD-RWで出来るのと同じです。
(要するに後ろから順番にタイトル単位で消せます)
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 13:42 ID:AujRAVT0
部分削除の話をしてるのに部分削除がどんなものかを知らずに
レコを使ってるやつがいるのか
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 16:17 ID:TV3YcazY
普通のプレーヤで読めないんじゃ終わりだね>RAM
将来BLUでも読めないんじゃ終わりだね>RAM
将来読めないのに焼いて何すんの>RAM
おまけの-Rの信頼性低すぎだね>RAM
おまけの-Rの相性きつすぎだね>RAM
-Rに焼くんなら最初からπ買えよ>馬鹿RAM-Q

書き換え回数10万回なんて、いらないよ >RAM
追っかけ再生なんて、いらないよ >RAMレコ
VHSと較べたらほとんど普及してないじゃん>RAMレコ
安さにつられて買ってしまったんだね>RAM-Q
3日天下だね>RAMレコ
本当の名前を言ってやろうか。>PD-RAM

スペック悲惨だね。>マルチ
速度遅すぎだね。何時間かかるの>RAM
日本だけじゃん。>RAM
しかもオタクだけじゃん。>RAM
しかも松下だけじゃん。>RAM
しかも大赤字じゃん。>松下
もうすぐ終わりだね。>RAM
お先真っ暗だね。>RAM
使ってるのは馬鹿だけだね。>RAM
±RW±R4倍速で何でもできるから、いらないよ >RAM

無敵だね>±RW±R4倍速
将来が約束されているね>±RW±R4倍速
みんな君を待っているよ>±RW±R4倍速
世界が君を待っているよ>±RW±R4倍速もうすぐ終わりだね。>RAM
お先真っ暗だね。>RAM
もうすぐガラクタだね。>RAM
もうすぐ粗大ゴミだね。>RAM
粗大ゴミ買って何すんの>馬鹿RAM-Q
使ってるのは馬鹿だけだね。>RAM
±RW±R4倍速で何でもできるから、いらないよ >RAM

ついに国内シェア5割だね>+R/RW
海外でも圧勝だね>+R/RW
もうすぐ±RW±Rに進化するね>+R/RW

582名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 16:23 ID:Oe+PJJ5i
>>580
はあ?
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 16:27 ID:r9Dx+LQ+
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 16:33 ID:O5fCGmLJ
追っかけ君元気?
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 17:22 ID:wdkl3w6N
>>582
最後のタイトルを全部消す事を部分削除とは余り言いませんわな。

録画したタイトルのCM等の、一部分を削除したりする事が、本来の質問の意図でしょ?
そういう意味では、-RWのビデオモードは全然出来ないというのが正解。VRFで撮るしかない。

余談ながら、HDD付き-RWが待望されている理由がここにある。HDDがあれば、HDD上で
編集してビデオモードに焼くということが出来る。事前にサイズが分かっているので30病も
60病もありえない、かなり理想的なビデオモードが実現できる。
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 23:22 ID:UhOlw+hT
部分削除って書くとあいまいすぎるだけ
タイトル単位の削除も全体削除に対する部分削除(笑)

CMカットなどの編集はできますか
って書くのが正解 答えはできません。
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 02:02 ID:oPxs12Oh
>585

でも、編集してビデオモードで焼くってことは、保存目的なわけだよな。
上書きしないんだし、うっかり消してしまうことが無い上安いRで焼いた方がいいのでは・・・・・
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 06:44 ID:z55KAL62
Videoモードで保存するんなら、
-RWなんて中途半端なメディア使わずに、
なんで素直に-Rに焼かないんですか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 06:46 ID:z55KAL62
あ、うちはハイブリッドだった。

( ´_ゝ`)プッ
590(・∀・):02/07/29 09:40 ID:UlFEtwVs
なんで互換性を誇るビデオモードがあるのにRがついてんですか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 10:40 ID:3Jf/VE+0
>>590

そもそもパイオニアという会社、業務用DVD-Rドライブ(波長が違う)では唯一と
いっていいほどのシェアを誇っていました。(現在も)1台50万ほどしましたが、
多くのPS2ゲームソフト製作、DVDオーサリングで使われてきました。

その流れもあって、Rもついています。Rって元々CDもそうですが比較的ディスクが
安く供給できるのがメリットですよね?
って煽りにマジレスしてみよう2002・夏。
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 16:02 ID:z55KAL62
内緒ですが、実は-Rに-RWがついてるそうですよ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 18:08 ID:fzInIwr5
胸揉屋にはPRV-R55という業務用レコーダーの幻の迷機もありますた!
ttp://wwwbsc.pioneer.co.jp/prv-r55/prv-r55.html
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 18:16 ID:G6cMzlq4
>>591
これね。
www.pioneer.co.jp/press/release186-j.html
PS2・グランツーリスモ3などがプレス前にこれで焼かれました。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 18:45 ID:+blDP3Rq
>>588
貧乏なんで数枚の-RWメディアを使い回しするからじゃないかな。
それに、DVDカーナビ(走行中映像を見るのは道交法違反じゃないの?)
でみたいのがあるとか。しかし、車の中でもみたいテレビってどんな番組?
そんな奴の隣には誰も座っていなそうだ(サビシイ)。

>>594
うちのDVD制作チームでも使ってたけど、最近は片面じゃ容量が
足りないので納品はテープメディアになっちゃったよ。
さすがに2枚に焼いてはオーサリングのチェックができないしね。

いまは2層タイプが増えているから、映像系であhDVD-Rで
納品しているところは少ないのでは?
プレステ2のゲームとかだと、十分かもしれないけど。

596名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 19:08 ID:4A8RBqIz
>>595
車の中で見るのは主に子供。後席液晶で子供のお気に入り番組を見せておくと静か。
前席でかけるなら(DVDの市販品でないのなら)CSのビデオクリップなどを録画すると
CD代わりになります。(いつもやってます)
コピー禁止IDを外して録画する必要はあるけどね。
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 19:21 ID:4A8RBqIz
禁止→ワンス に訂正〜
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 12:31 ID:CsJWQ+04
近所のヤマダでは1位がX1、2位はX2、3位が無くて、4位がE30だった。
3位はSR100か3000にしたいところだけど…3位にしなかったほうの営業から文句
が来るしなあ…リベート減らされちゃうかも…ってなとこか?
とりあえず利幅の大きいX12を薦めて10万円以上出せない客だったらSR100か3000って
作戦なんだろうな。
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 13:12 ID:Jm8Wpwtl
結構買ってるんじゃないか?(買わせられ…)ナム
最安ではなく一つ上価格(一つグレードと思う)を狙ってると騙される罠
(漏れも前はそんな感じだった危ないな)
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 13:19 ID:Jm8Wpwtl
ずザー
(゚д゚)ノ
ノ ノ
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 00:00 ID:f1PCzsjJ
>>581
アフォ見つけ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 00:49 ID:2YonD/OI
DVD−RWユーザーは住基対象となります。
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 01:03 ID:ND13i39Z
あー (呆

俺は、住基対象じゃなくなるような人生は送りたくないなあ。(謎藁
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 01:04 ID:4MHBlYOQ
πオフが施行されます
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 05:58 ID:8gqTa4cc
>>602
住基対象=普通の行政サービスを受ける住民、だよな?
日本語使えよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 12:35 ID:gpd2eAJd
602は住基対象外です。
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 16:47 ID:7KUy9FHJ
>>581
このコピペ、いろんなスレに貼ってあって
最初は「へー、そうなんだ」って思ってたけど
今見るとかなりムカつくんですけど。(w
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 17:23 ID:zRMNMpVu
ひょっとして607は『神』ですか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 17:30 ID:7KUy9FHJ
>>608
え?あれ??
この板にはDVR-3000RWレコ買ったヤシは他にもいるんでしょ?
あれ?もしかしていないの?
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 18:46 ID:eOEQUXvq
スレ6まできているのに未だに買った人の報告がないという
噂の凄いスレはここですか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 20:47 ID:7KUy9FHJ
みんな早くカミングアウトしようね。
いまなら「神」になれるよ。(w
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 22:07 ID:W/IUuMbZ
「RW互換性」「殻無しで扱いが楽」は虚偽表示=パイオニアDVD-RWレコーダで排除命令−公取委

ろくに互換性も無いにもかかわらず互換性が高い等と広告し、DVD-RW型のビデオレコーダ
「DVR-1000」「DVR-2000」「DVR-7000」「DVR-3000」を販売したとして、公正取引委員会は30日、
景品表示法違反(優良誤認)で、製造・販売元の「パイオニア株式会社」(東京都目黒区)に排除命令を行った。

公取委によると、パイオニア社は1999年12月から今年7月までの間、DVRシリーズのDVD-RWレコーダを
電気店、量販店などを通じて販売。「実用的な互換性は認められない」(公取委)にもかかわらず、店頭に
DVD-RWは互換性が高い、PCとの互換性に優れている、カートリッジがなくて取り扱いが楽等と書かれた
POPを掲示し説明していた。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020730-00000116-jij-soci
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 22:14 ID:XLlGfh+o
あのさー>612

「事実は小説より奇なり」ということわざ、おぼえようね。
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 22:59 ID:YYhVawS+
DVR3000買おうかな・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:16 ID:Zz1TKPTa
>>614
ネタだろ
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:33 ID:skSx0BTI
 
RVR-3000のまじめなPOPに登場している‘パイオニャン’です!
「ネコみたいなやつ」じゃありません。
それに、僕の描いているのは事実であって「妄想」じゃありません。
みんなもDVR-3000を買って、幸せになりませんか?
 
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:48 ID:bJwLevqH
DVR−3000が欲しいけど、買って正解ですか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:54 ID:MkKntnwy
          ヘ    ヘ    
      |\  /  ヽ  /  ヽ /^|
      | |ヽ\____⌒____//| |
      | | ヽ   V |||| ∨   \| |
      | |/     ∨       丶
     /   /⌒i   /⌒i     |
      |     ()    ()      |
     ┼                ┼
     ┼  _‐― ̄∇ ̄―‐__  ┼
      |/              \/
      ヽ      | ̄|      /
       ヽ     ノ __|     /  <おみゃ〜誰にゃ〜>>616(゚д゚)
         ヽ、   | ̄ |   /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:56 ID:bfGBwV2g
買いなさい。
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:58 ID:skSx0BTI
>>618
だぁ〜かぁ〜らぁ〜、
言ってるでしょ、「パイオニャン」!!!
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:58 ID:5e4kANnJ
DVR−3000最高さんは生きていますか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 00:03 ID:cM3zVjRy
私は都知事ですって言ったら都知事なのかよw
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 00:08 ID:JsUFAUI6
僕はパイオニャンなの、ったら、パイオニャンなの!
624622:02/08/01 00:31 ID:cM3zVjRy
>>623
使ってくれ↓w
          ヘ    ヘ    
      |\  /  ヽ  /  ヽ /^|
      | |ヽ\____⌒____//| |
      | | ヽ   V |||| ∨   \| |
      | |/     ∨       丶
     /                |
      |   -=・=-   -=・=-   |
     ┼                ┼
     ┼  _‐― ̄∇ ̄―‐__  ┼
      |/              \/
      ヽ      | ̄|      /
       ヽ     ノ __|     /  <なかなか騙されない奴らだにゃ
         ヽ、   | ̄ |   /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 15:28 ID:Y38p0IRC
この暑さじゃ水着のねーちゃん見ても股間は萎え萎えでしゅら。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 16:23 ID:SvDcq2bi
パイオニャ〜ン!
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 07:56 ID:pYIfNmlM
HS2最高。DVR−3000最低。
http://www.yodobashi.com/p/3838272.html

628名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 08:39 ID:RdJbE6Xs
>>627
DVR-3000:79800円 13%還元
DV-SR100:89800円 13%還元
RDR-A11:99800円 10%還元

糞レコ三兄弟なのにこの売値の違いは販促金の違い?

629名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 18:36 ID:kq9VigtW
俺はDVR-3000と心中するつもり
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 22:02 ID:TzE/YGqF
死ねば
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 22:22 ID:M/+Jdt+u
>>629
本当に氏んだら、「甘味」いや「神」
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 22:56 ID:Xo6FA4BM
X2を買ってみてわかったんだが、HDDっていうのは本当に重要なものなんだな。はっきり言って
RWの方だけにHDDがついてたら今の状況は逆になってたと思う。HDDのアドバンテージに比べたら
RAMとRWの使い勝手の差なんて些細なものだ。

HDDの重要性に気付かず、E20にビビって低価格路線で勝負し大失敗したπとシャープ
はアホ。どのへんの目の付け所がシャープなんだか子一時間問い詰めたい。
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 22:58 ID:j+FwYIun
松下は、HDD付きと低価格路線で結構うまくやってる
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 23:00 ID:tuxYKWBa
しかし、HDD搭載でHS2と価格勝負するのはツラそうだ。
でもX2の人気とか見てると、機能次第ではある程度の価格差は
吸収できるのかもしれない・・・・・・・
しかし、機能と価格の両方で負けると勝ち目ない(w
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 23:22 ID:Djgj4RPn
松下のHS2,E30の価格でのちからの入れ方は半端じゃないよね
一般人が振り向く機器にしてしまった感じがする
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 23:28 ID:FBRyxni7
>>632
現在のRAM圧勝の状況はRAMとRWの規格の差と言うよりは
パナ、東芝とπ、#の技術力、企画力の差だろ。
とくにE20あたりからのパナは圧巻。延期に告ぐ延期で自滅するπ、#
に比べ、しっかりしたものを短いスパンで次々と低価格で投入してくる
のはすごい。いまや、RW陣営はパナに遅れること1年以上、
機能、価格で勝負にならん。2ちゃんでここまで叩かれるのも当然かと。
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 00:55 ID:yLvIqEnU
もう手遅れ、今から巻き返すのは無理と思われ
638名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 03:18 ID:t2NZUJiP
なんかここまで来ると、同情したくなるなぁ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 05:17 ID:YEOwVzWB
>>632
使い勝手の差が些細じゃ無いから今の状況なのでは?
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 09:46 ID:MsZD0LCo
誰か、あえて好きこのんでDVR−3000を指名で買う人種を教えて下さい。
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 11:13 ID:uOwEfvb6
9万円強でハイブリッドが買える時代、あえて単体機を選ぶ理由がわからない。
これって1年前のE20の実売価格だよなあ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 11:19 ID:fyoU22ir
>あえて単体機を選ぶ理由がわからない。

安いというのも十分な理由。
価格差が3万もあれば用途を割り切って単体機という選択肢もある。
ただしそのときは自動的にE30になるがな(w
機能も価格も中途半端なDVR-3000に出る幕なし。
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 15:26 ID:wKvmEVBC
股間君元気無いのでage
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 23:43 ID:7o3iHkP0
発火TVによる高層マンション火災に始まり、欠陥隠しのDVDレコーダ、
松本支店長逮捕、インチキ店頭POPと不祥事続きのパイオニア。

かつて、パイオニアにレーザーディスクで技術供与したユニヴァーサルの
日本のテーマパークも不祥事続き。
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 00:01 ID:OQQg43Nr
>>644
そんなテロみたいなカキコするのはヤメレ

弱いものいじめ、カコワルイゾ
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 00:11 ID:K6xd+scP
>>644 日本のテーマパークも不祥事続き。
不祥事ではありません。
汚水の飲み水も、賞味期限の過ぎた食材を使ったレストランも、火薬の使いすぎ、
また、台東区の日本初の高層マンションの火災、火元はパイオニアTVも実は
タワーリング・インフェルノと呼ばれるアトラクションです。
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 00:16 ID:/Kk2YZHt
>>646
江東区だと思われ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 13:08 ID:7WFYiD7P
4倍速キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
年内発売キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!

http://www.zdnet.co.jp/news/0208/09/nebt_04.html
http://zdnet.com.com/2100-1103-948963.html

もうすぐ終わりだね。>RAM
お先真っ暗だね。>RAM
使ってるのは馬鹿とアニオタだけだね。>RAM
HD±RW±Rレコが出るまでの短い命だったね>RAMレコ
±RW±R4倍速で何でもできるから、いらないよ>RAM

649名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 14:58 ID:C8dPAO0I
こんな寂れたスレにまで来て………。律儀な。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 23:37 ID:Tu6hHTfK
USJ vs パイオニア
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 00:02 ID:4olkCo9K
この調子でDVDレコーダでDVD−RAMが独走して売れまくってしまって、
気が付いたら周りはDVD−RAMのDVDレコーダがありふれてしまう。
すると、幾ら互換性、互換性と騒いでも説得力なし。
何しろ、DVDレコーダの価格はPS2発売前のDVDプレヤー並の価格。
PS2ですら再生できないDVD−RWの出る幕は一切無い。

652名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 06:26 ID:wAQL3hNc
>HD±RW±Rレコが出るまでの長い命だったね>RAMレコ

んなもん出る前に世は Blu-ray の時代に…
にいっぴょ

>こんな寂れたスレにまで来て………。律儀な。

自慰場を求めて三千テチテチ>トットコQ太郎
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 10:03 ID:ABI4uQdg
>>651
> PS2ですら再生できないDVD−RWの出る幕は一切無い。
>
ではDVD-RAMはPS2で再生できるから出る幕が有るわけだな?
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 17:08 ID:S9w9iic+
DVD-RW最高。
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 17:30 ID:Ac+LGYbx
アフォのヴォケめ。互換性、互換性と騒ぎながらPS2ですら再生できないインチキ
互換性のDVD−RWより、PS2ではお互い再生できないが、気が付いたら周りの
みんなが持っているCMカットがちゃんと出来るDVD−RAMレコーダの方が良い。
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 18:00 ID:wzD78taq
>この調子でDVDレコーダでDVD−RAMが独走して売れまくってしまって、

デファクトスタンダード。これに対し互換性取れないと、逆に
それ(土尺山レコ等)が存在意義なくなるという罠。
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 18:59 ID:brazq9Lg
そもそも、互換性って借りる側にとって重要なわけじゃん。
RAMレコを買えば、RAMのディスクを借りて見ることができるし、もちろんRWも見られる。
X2なんかはVRFのRWも見られるし。
RWレコを買うと、RAMのディスクを借りて見ることが出来ない。

普通は、貸す側より借りる側になりたいよな?何で貸す側になる事を考えてレコーダーを
選ばなきゃならんのかサッパリわからん。
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 19:01 ID:+Z7p9Acf
>>657
納得!

おもしれーー
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 19:35 ID:kEWuMikF
ワザワザ画質落としてPS2で見る真理がわかんねー(w



660名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 19:41 ID:udTOqUa+
>>659
PS2で見ると言うより、PS2で試すが正しいような?
作成したR(DVD-Video)のテストはPS2でしてる。
なんてったって、今時これ程チープなDVDプレーヤーは
他にないもの(w
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 19:51 ID:hH7a0m2T
DVD-Rを採用した時点でRAMは終わっているだよ。
悔しかったらRAM単体で発売してみろよ。
ライバルのDVD-Rなんて付けるなよ。
>>657
実際RAMを見る必要は全くありません。
現実に続々発売されるDVDプレーヤーはRAMは見れません。
662名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 19:53 ID:cVA3iyXO
くやしかったらって・・・いったい誰が悔しいのか
つか、お前だろ?>>661
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 20:01 ID:t5ialC5t
すまんDVDフォーラム内の規格なんだわDVD-RAMもDVD-RもDVD-RWも
コピーワンスが録画できないDVD十RとDVD十RWは違うけどね
だからDVDフォーラム参加メーカーからDVD-Multiが出るでしょ
664名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 20:07 ID:z/hNNyQP
RWに録画した友人に貸したら、30秒も無駄なところが録画
されていて大笑いされました。
こんなクソレコーダーを持っているのがバレて恥ずかしいです。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 20:10 ID:vWEGmObf
>>664
60病も無駄な録画する機器もあるんだからまだマシだよ
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 21:00 ID:brazq9Lg
661は友人のRAMが見られなくて悔しいRWユーザーですか?
667661でおます:02/08/10 21:22 ID:hH7a0m2T
残念ながら、友人はみなDVDビデオです。
股間君が元気なころRAM派は
友人と貸し借りは違法とか、何で友人に見せるの。
見せるときは-Rがあるから
等と一生懸命だったなぁ。
変われば変わるもんだなぁ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 21:24 ID:udTOqUa+
>>666
残念ながら、彼はリッチ層ではありません。
どれも買えない、脳内所有者さんです(w

彼自身に何か大きな変化でもない限り
永遠に脳内所有者でしょう(w
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 21:37 ID:qNJIJOfn
黒画面じゃないのか?
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 21:39 ID:brazq9Lg
まぁ、現実的には俺の周りにDVDレコーダー持ってる奴なんて1人もいなくて、DVDも
PS2で見てるようなやつらばっかりだから、貸す時はRに焼いてるけどね。

しかし、-R/-RW/RAMは同じフォーラムの仲間で、+R/+RWは敵のはずなんだが、
そこらへんを勘違いしてるやからが増えてきたね。ソニーのせいか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 21:51 ID:+a5G2Gfb
どちらにしろ皆がレコーダを持たない限り互換性なんて意味ない。
で、RWレコーダは一部を除いて誰も買わない。終了。
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 22:02 ID:brazq9Lg
PS2みたいにDVDビデオを再生できる機器は増えてるわけで、互換性がまるで意味が無いわけではない。
そこに需要があるとふんで互換性を売り物にしたのが-RWなり+RWなわけだよね。

でも、「RWなら友人が持っているDVD再生機でも再生できるから買おう」なんて、貸す側の事を考えて
レコーダーを選ぶ人間がどれだけいるのか?っていうのがかなり疑問。
借りる側からすれば「あいつがRWを買ってくれれば都合がいい」と思うかもしれんが。

結局、RWはありもしない互換性という需要のために多くを犠牲にしてしまった規格、という印象がある。
貸すときのことまで考えてRWを選択する奴はかなり友達思いな奴なんだろうな(藁
673名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 22:09 ID:+a5G2Gfb
>>672
そう。結局ビデオを録画して貸す人間が一人という構図が、普通は貸し借りの
関係である一般人から見ればかなり不自然なのではないかと。
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 23:25 ID:+HctrWKa
うざいな、まだ互換性のことをぐだぐだいってるのか

  面倒な互換性の無いRAMの勝ち

以上 終了
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 23:52 ID:z/hNNyQP
DVD-Rに焼けばいいだけなのに、なんでRAMはダメとか言うのだろうか?
普通パソコンのデータはCD-Rに焼くだろ。
キミのようなアフォはいつもCD-RWに焼いているのか?
別にRAMであろうがRWであろうがどっちでもいいんだよ、どっちみち次世代機
が出たら買い換えるんだからな。まあそれまでもDVD-RWなんてクソなのは買
わんがな。60秒も無駄録画が出るって、それ仕様なの?、不良品だろ?
676名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 00:14 ID:O5jSSQ1O
録画機器としては不良品
677名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 00:58 ID:WZf9G1Ut
>>670
現実はそうだけど、
今DVDの主流からはずれているのはRAMなのよね。
結局、力関係なのよね。
恐るべし松下。
DVD主流=DVDビデオ、DVD-ROM方式
678名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 01:02 ID:j2bkyfcA
>>677
意味不明。結論は何?
679名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 01:05 ID:xsacVmgo
>>677
突っ込み所満載なんですが。
君は夏休みの自由研究に
DVDフォーラムとアライアンスの違いを調べて来るように。
680名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 01:48 ID:ylEDeykj
そもそも、1つの機械で録画と再生ができればDVDビデオである必要すら無いと思うんだが。

それがダメだって言うんなら、D−VHSはどうするのさ。
681( ´∀`):02/08/11 02:21 ID:EAauLrry
>>661
「RAMからRWへの移行スレ」でも立ててみてはどうでしょうか?
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 04:37 ID:/z4Ec9A3
ツライねそれは(笑
なんだか車から自転車に乗り換えるくらいツライ
683名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 04:41 ID:ylEDeykj
都会では渋滞のある車なんかより自転車の方が便利なこともあるよ。
それは自転車に失礼なんじゃないかね?
684 :02/08/11 06:37 ID:uAMF2+jr
車から一輪車だな
685名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 08:52 ID:EjYOIbnh
「面倒な殻有りで心配!」から「面倒な殻無しで安心!」に逝こうスレはどうですか?
686名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 10:37 ID:BZYR43av
DVR−3000買いました。とても良い機械です。みなさんも買いましょう。
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 15:28 ID:iRMmmzYJ
というか、いまさら廃れつつある単体の再生専用のDVDプレイヤーに
RAM再生機能つけてもね…。というのはある。
そういう意味で、DVDレコーダーの低価格化で圧倒的シェアを握ろうとする
パナの戦略は正しいと思う。

ブルーがそろそろ出始める2年後くらいにはDVD-RAMレコーダの実売は3万きってくる
だろう。そうすれば、マニア向けブルーと一般層むけDVD-RAMというように
すみわけは十分出来る。ブルー発売=RAM死亡と思っている人は短絡的すぎ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 16:09 ID:viGh9VNS
そもそも、ブルーってマニアの要求を満たせるようなスペックで出てくるのか?
525i録画ならDVD-RAMハイブリッドでたいして問題ないし。
メディア1枚に長時間入るったって、時間単価があまりに劣ればマニアだって
買わないよ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 16:32 ID:MZFbhXiJ
股間君はブルーの話にはのらないのかなあ?
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 16:46 ID:imBPKAO3
時間単価という意味では、DVD-RAM/R自身はD-VHSや
S-VHSから劣った状態で始まり、必ずしもまだ解消されて
いない。
だから、マニア要求として時間単価自身が問題になるとは
思わない。利点があれば高価でも買う。

むしろ、一般ユーザ要求として単価は重要。だから、導かれる
答えとしては、よほどBlu-rayが安くならない限り併売され、
一般ユーザは安い方しか買わない。
それは今のVHSとD-VHSの関係と同じ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 18:16 ID:ikwJlcvC
ソニーやパイ(そしておそらくフィリップスも)
後に残されたのは FUD 戦略だけかい。
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 19:20 ID:kMqEfHnW
>>687
パナや東芝がブルーのレコーダー出すなら、恐らくRAMを読める様にしてくれると思うから、今、RAM
レコーダーを買うのは間違った選択じゃないと思う。勿論、RAM+HDが良いのは言うまでもないが。
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 19:57 ID:ENzzTpfg
>>690
ただ、DVD-RAMにしてもD-VHSにしても、画質や編集機能・便利機能などで
VHSとは比べ物にならない高性能を提供してくれてるわけで、マニアは
そこに製品コスト+メディアコスト以上のものを認めてるわけじゃん。

ブルーがDVD-RAMハイブリッドをはるかに上回る「そういう高性能」を
持てると思うか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 20:40 ID:imBPKAO3
>>693
XP画質で30分アニメ番組が1クール取れる。

その程度で?と言われるかもしれないが、それでも金を突っ込むからマニア。
逆に言うと、一般向けとしては果たして売れるかどうか…
スカパーの低ビットレート番組で不満無い人多いですからねえ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 22:03 ID:i6Dpc6X0
>>680
>そもそも、1つの機械で録画と再生ができればDVDビデオである必要すら無いと思うんだが。
>
> それがダメだって言うんなら、D−VHSはどうするのさ。

だからD-VHSは売れてません。
696名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 23:36 ID:cKdk7fO3
>>684
一輪車はサーカスなどで使われ、子供が乗ってバランス感覚を養ったりできる。
RWなどというクソな物を一輪車にたとえるのは、一輪車に失礼。
じゃ何かといわれれば、RWに相当するぐらいクソな物はそう簡単に思いつかないので
わからん。

697名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 00:38 ID:J7VkuZK1
RW全機種よりは、台数でてるんじゃないの?>D-VHS全機種
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 01:21 ID:MsSI9Dqp
このあいだ、池袋のビックカメラで店員すら勧めていないのにDVR−3000を好きこのんで
買っているアニメオタク風な奇特な方がいらっしゃいました。
699名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 01:32 ID:Gb/m344q
700ゲットかも。
700名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 01:33 ID:rCbRILMB
 
      ☆ゴチン!     (´
    |/       (´´(´    
  700 | (`Д´ )ノ アイター     (´´
     |<( * )へ  ≡≡≡(´⌒;;;≡
    |  ∠ω   (´⌒(´⌒;;


 
    |
 700 |  (`д´ ) …?!  アレ? ヘコンダ?
    |  /( * )ヽ
    |   /ωヽ

 
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 01:36 ID:x8UiEmJ/
…まあみんな、そんなに無茶苦茶いってやるな
知識のない人はかえってどこまでネタだか分からなくなってるぞ

個人的にはハイブリッドレコマンセーなんでRWはあり得ないんだけど
DVDレコ同士で比べれば、100点と10点ってほどは差はないだろ。
同じ土俵のE30と比べてDVR-7000だって良いところあるじゃない?
7000でE30位の値段だったらそこそこ妥当な商品だと思わない?

3000だとBSチューナーもないしE30より1万円以上安ければ
勝負になるかも知れない…と思うがどうよ?
ハイブリッドレコとの連携は別にしてね。
702名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 06:32 ID:Bq1o+kjb
>同じ土俵のE30と比べてDVR-7000だって良いところあるじゃない?

具体的には?
30病、追っかけ再生不可、…
うーん、重い浮鞄
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 06:46 ID:m93m0Z14
>>697
残念ながらD-VHSは、いまやDVDレコの10分の1ほどしか売れていません
RWのほうが、D-VHS全機種より少し多く出ています
704名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 10:57 ID:W5rirBjV
同じ土俵で何も出来ずに押し出しが決まり手になりそうです
705名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 12:04 ID:qI1YpaER
パイオニアでDVDレコーダやっている人は肩身が狭くて大変だと思います。
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 12:07 ID:HekJbIfM
>705
暴言はいて憂さを晴らしています。

707名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 12:12 ID:VXkxRIdR
>>703
それも凄い、、、、。確かに持っているヤシは聞かないが。
708名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 13:40 ID:4eWIEZZn
>>707
もっと凄いのは-RWがD-VHSと同程度しか出てないってことだろ。

709名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 15:34 ID:Vlwyv4wF
DVD-RWとD-VHSはいい勝負なの?
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 15:37 ID:G/AjYPNw
あのう私のまわりにD-VHS持っている人は3人いますが、RWもってる人
なんて聞いたことありません。ほんとにそんな人存在するの?
711名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 16:23 ID:Vf8b4z+2
>>710
最新の売上状況と販売累計
712名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 17:21 ID:FJPN5/hQ
>>710
RWレコは、30年後にDVDレコの創世記を一瞬だけ盛り上げた
稀少な迷機としてプレミアがつくのを待ってお墓で大事に保管
されているみたいです。お盆の今頃は、淀に行くより、お墓参
りでRWレコを見つける良い機会ですよ。


713名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 17:24 ID:pbniPT1N
アニオタ仲間だと、所有人数だとDVDレコ(すべて-RAMおよびそのハイブリッド)
とD-VHSが1:1ぐらい。ただDVDレコを複数台持ってるヤシは0だが、D-VHSは
1人を除いて残り全員が2台以上所有していたりする。

ただ、その母集団内においては、DVDレコユーザの数よりPC録画してる人数の
方がずっと多かったりする罠……
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 13:56 ID:uJFLJPXq
アイドルの水着姿やHなビデオはディスクの方が繰り返し見られて良い。
D−VHSなんて画質だけで、繰り返し見るとすぐにテープがドロップアウトする。
DVD−RWも汚れた手では扱えないので、カートリッジ入りのDVD−RAM
こそ最も良い。
ところで、いいむれまさき脱がないのかなあ?
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 20:45 ID:VrfFtmjI
将来プレミアがつくRWをお勧めします。
今買っておくと、30年、40年先に、βのデッキのような価値がでます。
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 21:14 ID:/RnR5Mdj
βのデッキには今でも特別にプレミアムなどついていない
それに30年40年だったらRAMもおんなじこったろうよ。
その時まだRAMが健在だと思ってる訳
あまり低脳すぎることぬかすなヴォケ
717名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 22:02 ID:TEb1ihoP
RWのほうがどう考えても希少価値でるだろ
そんなことも、わからないのか

『馬鹿って言うやつが馬鹿』って言う消防の言葉の見本みたいなの奴だな
718名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 22:30 ID:nk+wAHKI
>715-717
希少だろうが誰も欲しがらないものには価値なんか
つかないこと位わからないのか。
まして、RAMが顕在かどうかなんてまったく関係ない。
719名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 22:58 ID:uVWVCCNH
>>718
見方が甘いyo。
パイオニアのDVD-RWレコは、AV機器史上で、もっとも
笑わしてくれたため、数十年後には、AV界の吉本興業
としての希少価値があります。もちろん、そのころには
パイオニアは、お盆の墓参り対象です。
720名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 23:25 ID:X56ARhN1
吉本のキャラクターグッズに希少価値が出ると思って
集めてるヤシとかいるんだろーな?

721名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 23:49 ID:utSzKObz
昨日RWレコのお墓参りに行って来ますた。
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 00:20 ID:y8WAQMi8
RWについてはすでに希少価値に議論が移ってるのか…。
一応、現役機種なのに…。ここまで落ちぶれたか。
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 00:27 ID:wKsLw6zL
ホントに希少価値を出したいなら他人が買うのを阻止
すべきです。
724名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 08:03 ID:4mIuXjMw
>>715  >>717  >>719
  
価値がでると思うなら10台位買っとけ
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 10:51 ID:V+yPrdUs
みなさん勘違いしています。
笑わせてくれて価値が付くものは・・・





おもしろPOPです。w
726名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 11:51 ID:AcR/Mt01
股間くんの本名と生い立ちを教えて下さい。
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 12:47 ID:3g4jO/D+
RWは全て破壊しておいて原型をとどめないようにしてください。
何百年、何千年たって、地層の中からRW機が発掘されたら、
将来笑いものになりますので。
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 12:59 ID:yLKTTPs8
-RWレコーダーにとって惜しむらくは十RWレコーダーが国内で出なかった事だな。
出てたら-RWレコーダーなんて霞んでしまう程の糞仕様で話題を独占し、
世の中にはこんな糞レコーダーもあるのだから-RWでも許せるなあってなったのに。
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 15:17 ID:iOdU3qoe
-RAMレコーダーにとって幸いだったのは-RWレコーダーが国内で出た事だな。
出たから-RAMレコーダーなんて霞んでしまう程の糞仕様で話題を独占されて、
世の中にはこんな糞レコーダーもあるのだから-RAMでも許せるなあってなったんだろうな。



730名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 16:47 ID:HKtp1QIk
>>729
それは正しい。誰も現行仕様で完全に満足しているわけじゃないよ。

もっと高ビットレートで、もっと長時間録画できるフォーマットにして
ほしいというのは、多数の人が望むことだし、DVD-R→HDDなどの制約が
取れて欲しいとか、録画時に連続n時間で次のプログラムに移るとか、
細かい所で改修して欲しい個所ならいくらでもある。

で、それがどうしたの?それでも従来のレコーダよりいろんな面でバランスが
がいいから買っているのだが。
上回るものが他の陣営から出せれば、シュアひっくり返るでしょ?それは当たり前。
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 21:10 ID:8L3HhAb1
>>725
-RWレコ実機が存在しないと、おもしろPOPは単なるPOPで、全然おもしろくないと思うんだけど。
ぜひ実機とセットで保存しておいてくださいよ。(w

あ、おもしろPOPのおもしろさが理解できるには、DVD-RAMレコも必要だわなあ。
E20あたりもセットで保存だネ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 23:42 ID:Wl5Q6ne1
>>731
ここですか?
タイムカプセルに-RWを保存する会のスレは?

733名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 23:48 ID:G5wxeFNq
>>732
ナツカスィー(´ー`)y-~~
734名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 00:16 ID:FyqO8zGt
いえ、ここはRAM所有者のオナニースレです。
735名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 01:29 ID:DjGyvJ82
736名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 22:57 ID:drjoXAkJ
>>734
同じネタでオナニーし過ぎでみんな飽きてきてます。
パイさん、そろそろ笑えるアホネタ提供の時期ですよ。
どうかよろしくお願いいたすます。

737名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 20:01 ID:S+mM6aXy
RWレコの唯一、ただ1つの利点は、競争原理によりRAMレコの値段を
下げてくれたこと。それ以外は全くなし。
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 16:27 ID:CX31hl68
>>737
たしかにそうだ。
その点では感謝しないとなー
739名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:29 ID:7NMGvhxz
DVR−3000買う人種って、一体?
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:37 ID:+u2NdqBd
後はRAMレコで東芝以上の競争相手が現れてくれればいいんだけど。
単体レコなんて競争相手いないし。
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:30 ID:90dPlR4B
パイオニアのDVDプレヤー、DVDレコーダ、カーナビ、TVって、どうしてリコールがおおいの?
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:46 ID:PS8ASSjH
>>734
0721というより公衆便所ですかね?
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 02:12 ID:d/Otj3uZ
>>741 どうしてリコールがおおいの?
社風だからです。尚、北品川では自爆タイマーが社風です。
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 02:14 ID:wMKtihgv
で、RAM対応の廉価再生機っていつでるの?
745名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/18 03:48 ID:t0/NW3S5
>>744
さあ、去年くらいに出るんでは?
746名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 04:35 ID:qcqd9Akv
面倒だから出せないんじゃない?(w
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 05:53 ID:0L0V40e7
PanasonicのDVD据え置きプレーヤは
2000/11/01 DVD-RV70
2000/11/01 DVD-RV35K
2001/03/01 DVD-RV31
2001/03/10 DVD-RV40
--------------------
2001/09/01 DVD-RP91(RAM対応)
2001/12/01 DVD-H2000(RAM対応)
2001/12/01 NV-VHD1
2001/12/10 DVD-XV10
2001/12/10 DVD-XP30
2002/02/10 DVD-RV32

ポータブルは
2000/03/10 DVD-LV75
2000/03/10 DVD-PV55
2000/08/01 DVD-LA85
2000/08/01 DVD-PA65
2001/05/01 DVD-LV60
--------------------
2001/06/01 DVD-PV40
2001/09/01 DVD-LA95(RAM対応)
2002/06/20 DVD-LV65(RAM対応)

据え置きは冬商戦、ポータブルは夏商戦ですかね。

ポータブルの方は順調にRAM対応中。据え置きは前回の冬に
一気にラインナップを広げたがハイエンドのみ対応に留まったので、
今冬にローエンドまで一気にラインナップ拡充というところでしょう。

さすがに半年で広げたラインナップいきなり潰す訳にも行かない
ということかと。
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 10:44 ID:Uz6lD2i9
VHSやHDD搭載の技術がない分、今ではディスクの劣化で再生が困難なLDの
一体型DVD−RWが出たりして。
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 11:42 ID:YJlCAsSJ
>>747
パナのスレにもカキコしてくださいな
RAM対応をなかなかしない気がしていたのですが、このリストを見ると
着実に対応を進めているのが分かりますね
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:08 ID:ZtJomdK6
>>749
雑誌では、よくRAM対応の機器は少ないと書かれているけど、
実際は多いんだよ・・・

説明書にはRAM対応と書かれていなくても、実は対応している
機器が沢山あるんだけど、パナ以外のメーカーは敢えてRAM
に対応していることを公表していないんだよ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:10 ID:YJlCAsSJ
>>750
本当ですか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:59 ID:0L0V40e7
>>749
で、どこに?
適当なスレで質問を振ってくださいな。
753名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 13:58 ID:ZtJomdK6
>>751
本当だよ。

よく覚えていないけど、時々PC専門誌にRAM&−RW&+RWの
比較記事が載ることがあるけど、去年の下半期のPC専門誌にパナ
のRAM設計者が語っていたよ・・・

具体的にどのAVレコーダーやPCドライブ(PC搭載機を含めて)が
RAM対応なのかは、紙面の都合なのか(RAMの紹介は1ページしか
なかった)語っていなかったけど・・・

パナ以外のメーカーは、RAM対応を公表するのはいろいろな理由か
ら嫌なんじゃないかなぁ・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/18 14:05 ID:t0/NW3S5
>>751
NV-VHD1はX-2で録ったRAMよめますた
755名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:19 ID:R2vYrEon
今、NHKスペシャルで『苦悩する家電の巨人・松下電器』と言う番組やっていたけど、
松下製DVDレコーダDMR−HS2が発売早々でシェアが全体の三分の一だった。
尚、他社は10%前後のシェア。
M下電器曰く、発売一ヶ月でシェアを取り、また新製品を出して発売直後でシェアを取る
垂直立ち上げが成功した模様。
ところで市場の声を無視し続けてきた三十病&CBR&インチキ互換性が売りで、
秋にロケット回復予定のPオニアは?一体どうなる。
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:09 ID:bpLamTUw
テレビ東京とNHKではPソニックのDVDレコーダが一番売れていると言っているのに
対して、ヨドバシ、ニノミヤではPオニアが一番売れていると言わんばかり。
一体、どこを信じて良いのやら?
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:13 ID:RLC/bXyZ
>>754
ウソをつくな。
両方持ってるけど読めねえよ。
758名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/18 23:30 ID:t0/NW3S5
>>757
嘘じゃないのだが・・・
メディアはパナか三菱の裸4.7GのDVD-RAMでいまのところ100%OK
逆にDVD-Rはセーラー万年筆とスーパーX使ったらX2で読めるけど
VHD1では読めない(特に後半が読めない)現象頻発で凹んでそれ以外のメーカー
は試してない。
レートは4.6〜6.0Mbps/DD2あたりがメイン。

ウソつき呼ばわりした罰として、あんたの読めなかった条件を教えてくれ。
(レートとかメディアメーカーとか。参考にしたいので是非)

759名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:32 ID:+MPLFMlJ
>>756
どっちも事実
パナRAMは半年ごとに新機種で売れる
πは低価格在庫処分中だから売れる
760名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 17:22 ID:cCDNsgXb
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:36 ID:L/ILe02d
>>756
おもろいね.
売れてるメーカーの商品が欲しいの?

とりあえず家電に限らず店側は売りたい物の順位で
売上順位出してるから当てにしない方がイイ.

オリコンとかの順位といっしょで出荷台数と実売は違うし.
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 20:07 ID:Xy7yTY7m
おもろいね.

おもしろいね.
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 21:52 ID:s1FUDzoC
>>762
おもろくない。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:55 ID:CgFfhXt3
>>758
パナのRAM、マクセルのRAMともに
READ... のあと、No PLAY となった。
レート以前の問題だろ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:01 ID:CgFfhXt3
>>758
書き忘れたが、X2でもHS2でもどちらで録画しても同じ。

それから、DVD-Rだが、たしかにマクセルのRで焼いた場合も
VHD1は後半の4分の3あたりから後ろはブロックノイズ&音声飛びの
連発でまともに再生できなかった。
これ書いたから本当にもっているのわかったろ。
766名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/20 00:49 ID:bS+5h6a5
>>765
了解。VHDのファームが違ったりするんかな。
レートの話しを出したのはDVD-Rの場合、
低レートの方が読める確率が明らかに高いので。
駄目メディアでタイトルによってレートがバラバラの場合、低レートの
タイトルだけ読めたりする。

767名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/20 00:50 ID:bS+5h6a5
>>765
>これ書いたから本当にもっているのわかったろ。

それから、別にあんたが機器持ってない疑いがあるとは一言も言ってないぞ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 01:12 ID:EqE9kPLM
マックのパワーブックG4でRAMが読めるとか。
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 02:31 ID:EkO6vo85
パワーブックのDVDドライブは松下製と聞いたからハード的には読めるんだろうけど
MacintoshにVR再生可能なソフトってあるの?
770名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 08:01 ID:XpVerXkv
>>766
ファームは最新(千と千尋対策のもの)だから同じだと思われる。
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 18:31 ID:gXhaQtZq
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 18:56 ID:Gy2j6Ked
おつかれさま!
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 21:42 ID:WvfHbVjw
まあ、もうすぐRAM/−Rに吸収合併されるからね>−RW
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:32 ID:BSypxEXQ
パイオニア、とうとうDVD−RW生産撤退ニュース。
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:44 ID:o4yUwIhX
いい加減許してあげましょう、パイオニア。
776名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:54 ID:9KZ9NhTk
PDPテレビ工場をパイオニア子会社のパイオニアビデオ(山梨県田富町)内に建設する。
同子会社はDVD−RWなど記録ディスクを手掛けているが販売不振の為、
自社生産を中止、全量を外部に生産委託する方針。既存設備の一部を取り
壊し、来春着工で新工場を建設する。投資額は明らかにしていないが、450億
円程度とみられる。 (20:50

777名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:59 ID:dMLzMRxF
>>771
RAMが死んだんですか?
お前ら痛いな
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:07 ID:sFOYsNa6
>>777
だからお前は阿Qなのだぁ!!
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:08 ID:dMLzMRxF
>>778
お前特に痛いな
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:10 ID:sFOYsNa6
>>779
君ほどじゃないよ
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:51 ID:8f64jLC2
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 02:10 ID:ePUN45/9
まあどうでもいいから売れる機種を出してくれ。無理だと思うが。
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 23:12 ID:eW9Vwos7
パイオニア起死回生の新機種が出るよ。
さよなら、RAM・・・さよなら、そして永遠にさよなら
ププ
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 23:20 ID:ePUN45/9
なるほど。PIONEERもRAMレコーダ発売か。それは起死回生だ(藁
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 23:20 ID:5ggRJ6QG
さよなら、そして永遠にさよなら ・・・・Q!
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 23:36 ID:eW9Vwos7
>>784-785
君たち相当痛いね。
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 23:38 ID:ePUN45/9
本物にはかないませぬ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 23:48 ID:eW9Vwos7
>>787
必死だね。よっぽどRAMが死ぬのが怖いみたい。
ププ
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 23:55 ID:IOdgF59l
>>783
マジ?詳細ちょこと教えて。
790名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:08 ID:axirE3Md
RAMレコが圧倒的に有利な事がそんなに悔しいんですか?悔しくて悔しくて仕方ないんですか?
もう地団駄踏みまくり、頭の毛が抜け落ち、胃がキリキリ痛むほど悔しくて狂いそうなんですか?
松下の工場に爆弾を仕掛けようかとか、東芝の本社にサリンばら撒こうかとか、RAMレコーダー
買ってる奴を後から包丁で刺し殺そうとか 考えてしまうほど悔しくて夜も眠れないのですか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:10 ID:JxNdPd5A
ネタにしてももうちょっと現実性がないとな。>Q
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:12 ID:xw/+lRa/
4ケ月後の予想
1 位 DVDレコーダー Pioneer DVR-9000
2 位 DVDレコーダー Pioneer DVR-5000
3 位 DVDレコーダー SHARP DV-SR300


9 位 DVDレコーダー Panasonic DMR-HS2
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:15 ID:JxNdPd5A
上位3機種は追っかけ再生が出来ませんね。
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:20 ID:000wBoca
Qの存在自体、現実味が薄かったりする。
やっぱ、一回オフ回ひらかないとねぇ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:22 ID:xw/+lRa/
>>793
とっくにできるよ。
知らないの?(ププ

796名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:23 ID:axirE3Md
先ずは発売してから言おうね>阿QQQQ〜〜〜
797名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:29 ID:4UiSRxtR
何か、本当にただのウソツキになっちゃったなぁ>Q
脳内妄想での理論武装すら出来てないし。つまんない。
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:33 ID:xw/+lRa/
>>796-797
負け犬カコワルイ
ププ
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:36 ID:axirE3Md
あれ〜?どうしちゃったのかな〜?何半泣きで必死にレスしちゃってるのかな〜?大変だね〜

ちちくりマンボ ちちくりマンボ ちちくりマンボでQゥ〜〜〜〜〜
ぱっぱっぱらっぱっぱっぱぱらっぱ ぱっぱっぱらっぱっ Qゥ〜〜〜〜〜〜
800名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:43 ID:xw/+lRa/
>>799
ついに狂ったか・・・RAM機みたいに・・・(ププ
801名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:44 ID:axirE3Md
>>800
だから、もう泣くのはお止めなさいってば。
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:46 ID:CKPwgp0u
>>795
>とっくにできるよ。

おい、4ヶ月後の予想に対して過去形で語るなよ。
痛すぎるぞ、ヴァカジタ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:46 ID:xw/+lRa/
今、PDってどうなったの?

1年後、RAMってどうなったの?
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:49 ID:CKPwgp0u
>1年後、RAMってどうなったの?

駄目だ・・・完全に日本語が崩壊してる・・・。
Qことヴァカジタは完全に逝ってしまいました。
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:55 ID:teE2UHr7
>>803

だぁかぁらぁ!!
意味不明な暗号を他のスレにも書きこむなよ馬鹿Q

そんなんだからQって言われるんだよ!

この馬鹿!馬鹿!馬鹿!!
あの夜の事は遊びだったって言うの!!
806名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:57 ID:CKPwgp0u
>>805
あの夜はさておき、今夜はワシ等がQで遊んでます。
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 00:59 ID:axirE3Md
彼は・・・・・Qですらない・・・・
あの夜になにがあったの?
809名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:01 ID:xw/+lRa/
1年後の会話・・・
そういえば、DVD−RAMってのがあったよね。
何それ?
録画できるDVDで一時期だけ売っていたやつ・・・
あ、あったあった・・・
買った奴かわいそうだね・・・
まだβの方がよかったかも
ププ
まだいたのか

ねえQ'あの夜に何があったの?
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:03 ID:axirE3Md
>>808
彼はこう言ったの

「映画の市販のDVD-RAMセルソフトとかって有るのかよ?(w 」
812名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:03 ID:teE2UHr7
Q!! そんな妄想で一人エッチしてないで戻ってきて!!

現実はつらいけど、それでも精一杯生きなきゃ!!

Q!!



あぁ・・・見るにたえんな・・・
813名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:04 ID:teE2UHr7
>>811
あたりよ! もしかして貴方は!!
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:07 ID:xw/+lRa/
こいつら、Qを叩いてるけど、実はファンじゃねえか?
典型的な寂しがりやのかまってちゃんだな(ププ
ID:PjqAuzor
ID:axirE3Md
ID:0IU7YH0/
ID:000wBoca
>>814
そういうあなたはやっぱり狂働通信記者だったの?
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:09 ID:axirE3Md
だってぇ、ちょぉっとからかうとすぐムキになって半泣きで突っかかって来るんだもん(w
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:11 ID:teE2UHr7
そこがたまらなく可愛いのよね!!(藁
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:11 ID:000wBoca
真面目にからかいすぎると、マジ泣きして1週間ぐらいヒキコモ(?)って
しまうので、ほどほどにね。
819名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/23 01:12 ID:k+gnSC2i
>>814
>こいつら、Qを叩いてるけど

なに他人事みたいにボケてんだよ。お前がQじゃねーか。
そんなに悔しいのか?
糞野郎。
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:13 ID:axirE3Md
>>819
違うぞ、こいつはQじゃない。紛い物の亜Qだ。Qですらないのだ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:14 ID:xw/+lRa/
>>819
お前もRAM並みに必死だな。
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:18 ID:teE2UHr7
ふふ・・・涙が出そうなのを必死に我慢しちゃって☆
クスクス クスクス

そんな必死にならなくたって良いのよ・・・・
823名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:20 ID:CKPwgp0u
結局今日も祭りかよ。俺は寝るよ。
おまいら、せいぜいQ(亜Q)をかまってあげて下さい。
824名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/23 01:21 ID:k+gnSC2i
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/catalog/category/cate21100r.html
ここらでQちゃんお奨めのDVD−RWレコーダーを。
プレーヤーと書いてあるけどQちゃんによると録画できるらしいよ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:25 ID:PjqAuzor
既出だが業務用DVD-RWレコーダーはあるな
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/prv-r55/prv-r55.html
価格もすごいぞ(w
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/28/618435-000.html
826名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:26 ID:bLDIwlzH
プレーヤーみたいなレコーダーと+RWのソフトを探してきます。
827名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 01:31 ID:O7FJpnXU
Qネタはそろそろ飽きた。
828名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/23 01:33 ID:k+gnSC2i
>>826
昨夜のQの、RAMには録画できるプレーヤーは無いだろ、ってのは名言中の名言だよな。


829名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 02:40 ID:KF+VFfD2
830名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 09:03 ID:bLDIwlzH
それDVR-1000のOEM
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:33 ID:xw/+lRa/
RAM厨って見た目しかわかってないよね。
RAMがよくてRWダメなんて典型的だよね。
まるで21世紀の天動説だね。
哀れDVD-RAM、そしてさようなら
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:35 ID:gIpK4pBo
つまらん。
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:41 ID:LBIILCGO
とりあえずQより>>831の方が頭が悪いのは確実。
834名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:42 ID:tnZeaZRE
しかし、まあ数年後に次の規格に移ることを前提として
とりあえず今はHDD+RAMレコなんだけど、
予定通り次世代に移行したとして、Qはどうするんだろ?
S-VHSみたいにメーカー叩きに走るのか?
それも激しくウザイが
835名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:43 ID:bLDIwlzH
向こう数年は自慢のES2で乗り切る気なんでしょうね。
ご苦労なことです。
836名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:46 ID:eJZ9h4Zu
亜Q先生にはこれがいいと思います
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/prv-r55/prv-r55.html
先生の大好きな業務用ですよ(w
837名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 20:51 ID:xw/+lRa/
RAM厨って見た目しかわかってないよね。
RAMがよくてRWダメなんて典型的だよね。
まるで21世紀の天動説だね。
哀れDVD-RAM、そしてさようなら
838名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:18 ID:tPvNpXUj
Qってなにもわかってないよね。
RWがAVで良いなんて典型的だよね。
まるで類人猿だね。
あわれQ、そして去れ!!
839名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:19 ID:axirE3Md
>>838
残念、香具師はQにも満たない亜Qだ
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:21 ID:tPvNpXUj
>>839
そうだったのか・・・・

鬱だ氏のう
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
841名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:32 ID:xw/+lRa/
香具師って言葉だけど、流行らそうとしてるけど全然はやらないね。

842名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:34 ID:tPvNpXUj
>>841
読み方が難しいからなぁ・・・

ぱっと見、わからんし・・・


しかし亜Qよ、そろそろ独自色出していかない?
Qの真似だけじゃもったいないぞ
843名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:37 ID:DnOSZu0a
>792 >795 >798 >800 >803
>809 >814 >821 >831 >837
>841
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 22:31 ID:xw/+lRa/
普通のプレーヤで読めないんじゃ終わりだね>RAM
将来BLUでも読めないんじゃ終わりだね>RAM
将来読めないのに焼いて何すんの>馬鹿RAM-Q
おまけの-Rの相性きつすぎだね>RAM/R
-Rに焼くんなら最初からπ買えよ>馬鹿RAM-Q

書き換え回数10万回なんて、いらないよ >RAM
追っかけ再生なんて、いらないよ >RAMレコ
VHSと較べたらほとんど普及してないじゃん>RAMレコ
月産数万台で家電で標準取れる訳ないじゃん。>RAMレコ
月産数万台でポストVHSなれる訳ないじゃん。>RAMレコ
算数もできないのかよ。>馬鹿RAM-Q
安さにつられて買ってしまったんだね>馬鹿RAM-Q

スペック悲惨だね。>マルチ
本当の名前を言ってやろうか。>PD-RAM
速度遅すぎだね。何時間かかるの>RAM
日本だけじゃん。>RAM
しかもアニオタだけじゃん。>RAMレコ
しかも松下だけじゃん。>RAM
しかも経営危機じゃん。>松下
845名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 22:34 ID:axirE3Md
RAMレコが圧倒的に有利な事がそんなに悔しいんですか?悔しくて悔しくて仕方ないんですか?

もう地団駄踏みまくり、涙で目を腫らせ、頭の毛が抜け落ち、胃がキリキリ痛むほど悔しくて狂い
そうなんですか?

松下の工場に爆弾を仕掛けようかとか、東芝の本社にサリンばら撒こうかとか、RAMレコーダー
買ってる奴を後から包丁で刺し殺そうとか 考えてしまうほど悔しくて夜も眠れないのですか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:47 ID:bLDIwlzH
>>841
「香具師」というのはもともと2ちゃんねるの言葉ではございませんので。
847名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/23 23:59 ID:k+gnSC2i
>>846
あめぞう用語でございます。
848名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:35 ID:ZtvqPGnx
RAM死亡でございます。
849名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:35 ID:rVm8ZF2T
さすがにQ叩きネタは、もういい加減飽きてきたな。
850名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:36 ID:nFhcfmYd
やっと泣き終ったか。
851名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:38 ID:S0tDtiBU
目は真っ赤だけどな(w
852名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:49 ID:ZtvqPGnx
ID:xw/+lRa/
さん、戻ってきて。
バカの相手は疲れたので、あとは頼むよ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:52 ID:nFhcfmYd
>>852
頑張って戻ってきてくれ(ワラ
854名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 02:35 ID:2ejfFqUy
>>852
ID:xw/+lRa/ さんは新しいIDで戻ってきてますよ、ここに→>>848
855名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 04:56 ID:+5lXJMpe
>バカの相手は疲れたので、あとは頼むよ。

いちいち相手して疲れてる奴がヴァカ>ID:ZtvqPGnx = ID:xw/+lRa/ かぁ?(藁
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 07:43 ID:cIwvKCQb
股間君はDVR−3000持っているかな?
まさか、HS2やX2使っていないだろうな?
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 07:49 ID:peAjQGUv
>>856 HS2やX2使っていないだろうな?
幾ら何でも股間君はHS2やX2は使っていません。
何故なら、とっくにHS1とX2を使っているからです。
858名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 07:55 ID:lyS3wGlN
DVR−3000最高。DHS2,X2最低。
859名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 08:12 ID:o0KajHuV
DVR−3000最低。HS2、X2最高。
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 08:52 ID:8XL0ugCo
http://www.bestgate.net/dvdrecorder/
1 位 DVDレコーダー Panasonic DMR-HS2
2 位 DVDレコーダー TOSHIBA RD-X2
3 位 DVDレコーダー Panasonic DMR-E30
4 位 DVDレコーダー Pioneer DVR-3000
5 位 DVDレコーダー Panasonic DMR-HS1
6 位 DVDレコーダー TOSHIBA RD-X1
7 位 DVDレコーダー SHARP DV-SR100
8 位 DVDレコーダー Pioneer DVR-7000
9 位 DVDレコーダー SONY RDR-A11
10 位 DVDレコーダー HITACHI DV-RX4000

なんと、DVD−RW方式が4機種もランクイン。
もっとも、上位3位内でシェア70%超、DVD−RAM全体では80%だけどね
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 12:07 ID:Vr1QT0bh
>>860
これでDVDレコーダの現行機種を網羅してない?
862名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:57 ID:ZtvqPGnx
RAM厨の好きな言葉(最近好きになった言葉)
1 位 垂直立ち上げ
2 位 二番手商法
3 位 追っかけ再生
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 17:10 ID:x0cwR77N
RW厨の好きな言葉(心の拠り所)
「互換性はRWが一番です!」
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/akiba09.htm
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 18:20 ID:1CcD21p6
>860

だからそれ、単なるアクセス数ランキングだってば。
865名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 18:25 ID:XyM1WCM4
そうは言ってもDVR-3000がE30やHS2より売れてるってこともないと思うが。
866名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 19:49 ID:ZtvqPGnx
>>865
定型的な見た目しか信じない天動説論者だな。
買った人の満足度がちがうんだよ。
867名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 20:09 ID:2ejfFqUy
>>866
743 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 01:02 ID:ZtvqPGnx
俺がいつIPとか天動説なんて言ったよ。
悔しかったらソース出せよ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 20:31 ID:S0tDtiBU
>>866
そうだな、30秒単位の録画で細かな時間を忘れられる。ビデオモードで録画すれば面倒な編集から解放される。
BSチューナーが無いのでBS録画を考えずにすみ、地上波だけ考えれば良いシンプルさ。コストパフォーマンスが
悪いので必要以上に贅沢感を味わえる。HDを内蔵していないので、DVDとHDどちらに録るかを迷わずにすみ、
更にHDで録画しておいたものをDVDにダビングする煩わしさから解放される。凄い満足度だな(w
869名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 20:36 ID:1CcD21p6
ZtvqPGnxは絶対RW機持ってないだろ。
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 20:41 ID:nFhcfmYd
>>867
はからずともソースが出たな(ワラ

741 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 01:00 ID:nFhcfmYd
ID:ZtvqPGnxの好きな言葉
1位 IPが同じ
2位 天動説
3位 業務用
871名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 20:45 ID:S0tDtiBU
>>870
きっと、また同じIPの別人って言うぞ。勿論半泣きで(w
872名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:07 ID:0Clc/ezb
>ZtvqPGnx
ことごとくディベートにすらなってないな。
みっともね〜野郎だ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:09 ID:nFhcfmYd
>>871
ということはやっぱり「IPが同じ」も好きな言葉と言うことだね(w
874名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:24 ID:XyM1WCM4
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:35 ID:1CcD21p6
そもそも投票数に差が有りすぎ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:36 ID:ZtvqPGnx
あんないくらでもメチャメチャな投票ができるシステムを信じているバカっていたんだ。
まいったよ。やっぱりカルト宗教信者は怖いよ(プププのプ
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:37 ID:S0tDtiBU
>>876
泣きベソかきながら何必死になってるのボクちゃん?
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:37 ID:1CcD21p6
プププのプって初めて聞いたな(藁
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:38 ID:z6Dbuh2c
バッヂビジネス君また遊ぼうよ
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:39 ID:1CcD21p6
そういやお前、俺の書き込みの都合のいいところだけ抜き出してコピペしたことについて、
バレてから一切触れなくなったよな。一体どういうつもりなんだコラ?>ZtvqPGnx
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:40 ID:ZtvqPGnx
なんか臭いと思ったら>>877のケツにうんこがついてるよ。
気づかなかったのね(ケラケラ
882名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:42 ID:S0tDtiBU
>>881
悔しくて悔しくて全身打ち震えて、目にいっぱい涙を溜めて、必死になって考えた末の煽りがそれなの?(w
883名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:43 ID:XyM1WCM4
見た目を信じないで実際何を信じればいいんだ?
884名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:45 ID:ZtvqPGnx
>>883
出た!、天動説信者!!!!!!!
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:46 ID:XyM1WCM4

743 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 01:02 ID:ZtvqPGnx
俺がいつIPとか天動説なんて言ったよ。
悔しかったらソース出せよ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:47 ID:ZtvqPGnx

125 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 21:46 ID:XyM1WCM4
ごめんなさい僕の負けです。>ZtvPGnx
やっぱりRAMはダメでしょう。
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:47 ID:S0tDtiBU
>>885
またソース出たよ。しょうがない坊やだな(w
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:51 ID:XyM1WCM4
それでやっぱり>>883に適切な答えは言えないわけだ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:51 ID:ZtvqPGnx
RWのスレって必ずRAM信者に荒らされるのはなぜだろう?
よほどRWが怖いらしい(ケラケラ
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:54 ID:S0tDtiBU
>>889
RAMのスレって必ず阿Qや亜Qに荒らされるのはなぜだろう?
RAMレコが圧倒的に売れてるのが泣きそうになるほど悔しいらしい(ワラワラ
891名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:00 ID:8gFCkC0F
>>889
RWネタくらい振れ
892名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:19 ID:rVm8ZF2T
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:35 ID:ZtvqPGnx
RAM厨の好きな言葉(最近好きになった言葉)
新しい言葉を覚えたらしく、5位まで増えました。
1 位 垂直立ち上げ
2 位 二番手商法
3 位 追っかけ再生
4 位 香具師
5 位 バッヂビジネス
894名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:02 ID:u27Q+CKo
>>893
ワラタ
895名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:06 ID:HaKPPwid
>>893
>4 位 香具師

まあ一応つっこんどくよ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:10 ID:iw6ovXHx
>>894
全部のスレで自作自演か。
897名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:11 ID:gBOS3y5n
893=894
ジサクジエンでつた

u27Q+CKo を見たら110番
898名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:13 ID:feL6KSiX
>>881
うんこネタって、小学生か?オマエ(w

>>893
香具師って言葉だったの?
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:14 ID:HaKPPwid
>>889 >>893
RWネタくらい振れ
900名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:16 ID:EGg50lUI
Qとか阿Qっているけど、DVR-3000/DV-SR100のように双子なの?
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:20 ID:aBuqgVkW
>>900
阿QはQの愛称。亜QはQの偽者。
902長谷川はめ太郎 代理:02/08/25 00:37 ID:z/Hx+i+i
DVR−3000も6月末になって無事?出荷されましたが、気が付くと
DVR−3000が発売されて間もないのに、DVR−3000 /7000
関連スレがもう1000間近。とりあえず新スレッドを立てておきました。
950越えたら、DVR−3000/7000同様、御愛顧願います。

☆【Q君元気?】DVD-RW統合スレ Ver.5.1ch☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030203305/



903名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 06:41 ID:Rsouulcb
RWの死亡が決定したんだし、RAM派の書き込みをやめてみませんか?
RW関連スレの伸びがぴたりと止まると思うのですが
904名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 07:32 ID:MbTa4rfA
Qに延々シャドーボクシングさせるのも一興かもな
905名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 10:27 ID:jkbAtnNO
>>903
ってゆうかこのスレでRAMユーザーがわざわざ
やる理由がないよね。
どこでもQは同じことしか言ってないんだから。

っつーわけで、俺もこれを最後にこのスレは無視。
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:12 ID:z1KuIQ1F
*ビデオモードは相変わらずCBR&録画単位が三十病。更に最新型では60病まで搭載。
*最新型ではVRモードでマニュアルモードを廃止。2時間2分2秒がLPモードで録画となる。
*価格が高い。競合メーカーより一年は遅れている。
*いつになってもHDDがないどころか、最新型ではアナログBS迄ない(注:使わないが)。
*ビデオモードではCMカットが出来ない。(HDD搭載されていれば問題解消)
907名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:54 ID:7G8nq1/Z
青紫について。HDにコンテンツがないし、SD時、一枚のディスクに
ダラダラ10時間以上も入れても意味がない。
しかも、現状のDVDレコーダ以上に規格競争が激化。
そんな隙に、安価な現行方式のDVDレコーダが売れてしまうのも事実である。

青紫が主流になれば、安価で成功した規格を導入すれば良い。
それ迄、今持っているHDD搭載DVDレコーダで十分である。
繰り返し録再出来ないDVD−Rは一般受けしないが、しかし、DVD−Rなら再生
専用機で再生出来るし、安価だし。唯一怖いのは信頼性だけである。

DVDブランドのメリットは大きいが、東芝方式の最大の欠点は容量が少ないことに尽
きる。
たったの40GBである。他方式は2層では最低50GBである。
何故ならNA=0.65、0.6mmでは駄目なのである。
従来635nmのレーザを用いていたのに対して、405nmのレーザを用いれば、比率の
二乗で3倍弱容量が増える。変調を見直して、RAMの山谷記録を導入しても20GB。
2層にして、やっとたったの40GB。
基本は20GBなのでBS−HDを記録する場合、33Mbpsを18Mbps迄落として
記録する。記録時間は2時間30分。これが現時点での東芝方式の全貌である。
方や他方式のNA=0.65mm、0.1mmなので、片層だけでも容量が27GBあり、ダウン
コンバートせず楽々BS-HDが記録できる。
2層では50GB、両面では100GBが実現する。
容量も重要だが、現在所有のHDD付きDVDレコーダ同様な使い方をHDで望む場合、
転送レートは最低70GB必要である(例:追っかけ再生、高速ダビング)。

908名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:59 ID:7G8nq1/Z
DVD−RとRAMっていいね。
909名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/25 14:07 ID:Mwr6Z0aR
>>907
転送レート70Gbpsって凄いな。
22世紀の技術って感じ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:38 ID:nWVZtxxG
>>905
そう思うだろ、この後このスレに書き込むやつはQということで
911名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 17:42 ID:u27Q+CKo
お前ら痛すぎ!
912朝鮮製:02/08/25 19:12 ID:wLZzwEP4

         ∧_∧
         < `ш´>   >>907に呼ばれた気がする・・・
       _φ___⊂)
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/

913名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 20:15 ID:9Ac6QS4e
>>912
藁た
914名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 21:00 ID:u27Q+CKo
後で泣きを見ることも知らずに
みんなRAM,RAMしてるねぇーー関心。関心。
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 21:41 ID:VUV62Z2U
後で泣きを見ることも知らずに
みんなRAM,RAMしてるねぇーー寒心。寒心。
916名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:15 ID:u27Q+CKo
RAM厨の好きな言葉(最近好きになった言葉)
新しい言葉を覚えたらしく、7位まで増えました。
1 位 垂直立ち上げ
2 位 二番手商法
3 位 追っかけ再生
4 位 香具師
5 位 バッヂビジネス
6 位 横浜駅前のさくらや
7 位 おもしろPOP

917名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:20 ID:IU/pJN1c
              ■■
             ■■ ■
          ▲■■■■■▲
       ▲■■■■■■■■■▲
     /                 \
    /__⌒〜⌒ ===      |
   |━━┛ ┃   ┗━━━     │
   │     ┃             │
    /≧__ ヽ ≡ ′__ 彡     /\
   /     /≡≡\   ミ    //\|
   \   人■  ■ 人      川   )||
    \/       ∪   \   川   ⊃//<新しい言葉を覚えたらしく、7位まで増えました
    |\< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄> / 川     /
     |  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        /
     |     ̄ ̄ ̄ ̄/      / ̄
     |        /     /
      |      /     /
      |         /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

果たして彼は「○位」って言葉を判って使ってるのでしょうか?
たんに並べりゃ良いってもんじゃないですよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:22 ID:aBuqgVkW
>>916
はいはい、だから業務用RWの型番と、横浜駅前のさくらやの場所を早く教えてね。
919名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:23 ID:u27Q+CKo
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVD規格の将来を語り合いましょう。
RAM亡き今、-R-RW VS +R+RW となったが、
秋から年末の ±RW±R両対応ドライブで収束するだろう。
これがDVDのデファクトスタンダードだ。
PC搭載も一気に進むだろう。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

いいぞシャープ、パイオニア、レコでも沈めてやれ。
待てるやつは±RW±R両対応ドライブ待て。

パソコンが主ならこれ買え。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/index2.html

すぐにレコーダ欲しいやつはこれ買え。
http://www.sharp.co.jp/products/dvsr100/index.html
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/3000/
DV-SR100/DVR-3000 と @250円まで下落したSUPER X

PCで脂肪したRAMに焼いても将来読めないからやめとけ。
RAMはDVD-ROMでもBLU-RAYでも読めないぞ。±RW±Rは将来も読める。

RAM厨はRAMスレ帰りなさい。RAMスレは停脳がいっぱいいて楽しいよ。
RAM厨にエサを与えないでください。

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:24 ID:IU/pJN1c
              ■■
             ■■ ■
          ▲■■■■■▲
       ▲■■■■■■■■■▲
     /                 \
    /__⌒〜⌒ ===      |
   |━━┛ ┃   ┗━━━     │
   │     ┃             │
    /≧__ ヽ ≡ ′__ 彡     /\
   /     /≡≡\   ミ    //\|
   \   人■  ■ 人      川   )||<RAM脂肪祭りです
    \/       ∪   \   川   ⊃//
    |\< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄> / 川     /
     |  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        /
     |     ̄ ̄ ̄ ̄/      / ̄
     |        /     /
      |      /     /
      |         /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彼はもっと言葉を覚えたほうが良いと思う・・・
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:27 ID:aBuqgVkW
>>919
RAMレコが圧倒的に有利な事がそんなに悔しいんですか?悔しくて悔しくて仕方ないんですか?

もう地団駄踏みまくり、涙で目を腫らせ、頭の毛が抜け落ち、胃がキリキリ痛むほど悔しくて狂い
そうなんですか?

松下の工場に爆弾を仕掛けようかとか、東芝の本社にサリンばら撒こうかとか、RAMレコーダー
買ってる奴を後から包丁で刺し殺そうとか 考えてしまうほど悔しくて夜も眠れないのですか?


まあとりあえず、業務用RWの型番と、横浜駅前のさくらやの場所を早く教えてね。
922名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:50 ID:5EgeYAo1
さくらやのインパクトがありすぎで

910 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/25 14:38 ID:nWVZtxxG
>>905
そう思うだろ、この後このスレに書き込むやつはQということで


911 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/25 17:42 ID:u27Q+CKo
お前ら痛すぎ!


これが忘れられてる罠....
923名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:15 ID:HQ9DnGM+
価格は高い&規格が乱れて、次世代DVDもブルセラレイも案外売れず、
現行のDVDレコーダが安価になり売れまくる構図の藁。
924名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 02:31 ID:HjqpB67Z
昨日のQ迷言集


>693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/08/26 23:59 ID:5Gf0qppI
>「またでた」だろ。
>この掲示板が文字化けしただけだろ。

もう何をかんがえているのやら
925名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 05:32 ID:zj0egZae
カジッターノイズで文字化け?
926名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 07:51 ID:euC19WfY
アイ・オー、DVD Multiドライブを発売
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/26/njbt_10.html
927名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 22:57 ID:RaVCI1Kn
>>926
SCSIは無理なのか・・・
928名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 03:41 ID:s9F5lmL+
HDD+マルチなら、RWも出番が出てくるな。保存はRかRAM、貸し出しや別の部屋
のDVD再生機でみるためにRW、というふうに使い分けができる。

単体だとRAMばっかり使われれとおもわれ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 09:09 ID:kIFWDr8G
逆に言うとそれくらいしかRWの出番はないんだけどね。
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 14:38 ID:a6e6V2oe
パイオニアの旧機種 DVR-2000をヤフーで逆オークションしてるけど、なんか特別な機能があるの。
新しい機種と交換してまでほしいっていうのはわからん。
どういう使い方をするのだろう。誰か知っている人いますか?

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14662011

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22776088
931名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 15:36 ID:jK/BsbTB
>>930
CPRM無視してコピーワンス録画という大技が使える。
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 19:51 ID:EWILgt2S
つーかマルチレスするな。
933145:02/08/29 19:59 ID:a6e6V2oe
ごめんなさい。コピーワンス録画というのが良くわからない。
まだDVR-2000を売っている店が近くにあるので聞いただけですよ。
買ったほうがいいのかな?
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:51 ID:dp9515tl
プ・・・
オーサリングを使っている俺には関係ないけどな
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 22:08 ID:Hu33w+lL
いまだにHDDなしを使ってるんですね。
936名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 22:36 ID:dp9515tl
>>935
おまえ劇痛だな
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 22:37 ID:dp9515tl
>>935
お前は戦場で後ろから銃で撃たれ、
「後ろから撃つなんて卑怯な…」と
泣きながら死んでいく、さくらや厨だろ。

938名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 22:51 ID:Hu33w+lL
いやぁ、業務用を使っているのに追っかけ再生もないなんて(藁
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 22:55 ID:dp9515tl
ウヒャウヒャウヒャ大爆笑のカキコ見つけたよ↓に貼っておくよ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030547064/12
大笑い。
通信の通の字もしらない、パケットのパの字も知らないとはこの事
だよな。まさにオウンゴールどころか、金玉抑えて転がっている
補欠の玉拾いだよな(ウヒャウヒャ
パケットってのはな、とどく順番が保障されないんだよ。
もっと勉強しろよな。まあ無理か・・・ウキャウキャ

940名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 23:03 ID:Hu33w+lL
猿真似Qのオウンゴール。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1029847646/779
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 23:52 ID:dp9515tl
さすがにAV板至上最大の恥をさらしたID:N3LdDKXmは出てこれないだろうな。

あと10分ほどしたら別人として出てくるだろうな。
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 00:37 ID:j5XgzGNv
>>941
ワラタ
943名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 00:50 ID:GVWiN8+h
>941
本当にQはオウムがえししかできないんだな。最低。
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 07:01 ID:DB1fIF2R
だからそれはオウムに失礼だってば。
カジQは一応人間の形しててあのザマなんだぜ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 10:08 ID:HaEIEGl3
>>941
さすが毎日恥を晒しているQは毎日出て来ますね。
946名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 18:30 ID:j5XgzGNv
ウヒャウヒャ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030146733/
このスレ見てよ・・・笑っちゃうから。

クリ厨とRAM厨が必死で戦っているよ。戦うっちゅうか、ののしりあってるっちゅうか。
たとえるならゴキブリホイホイの上で茶羽ゴキブリと黒ゴキブリが勝負しているみたい
な感じかな。どっちもホイホイの上で死亡は確定してるのにね(ケラケラ

まあ、自業自得、因果応報、目糞鼻糞・・・どれでもいいや(ワラワラ
また辞書を片手に鼻水をたらしながら必死になるRAM厨たちが目に浮かぶよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:13 ID:aqm5BOhp
>>946
ほんと、君の馬鹿さ加減には笑っちゃうよね(プププ
948名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:22 ID:j5XgzGNv
自業自得、因果応報、目糞鼻糞

すまん。難しすぎた?(ケラケラ
949名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:25 ID:eq1gs6Uy
>>948
顔厚忸怩
950名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:31 ID:s41jkw6l
果たして理解しただろうか(藁
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 21:46 ID:j5XgzGNv
次世代DVDの登場がもうすぐ?かもしれない訳ですが。
まあ皆さんご存じのように、Blue-rayやらテラやらいろいろある訳なんです。
これらの次世代規格というのは基本的にはDVD-VIDEO読みとれないんですよ。
それでも当然DVD-VIDEOだけはやっぱり見れないと困るわけです。
いま流通しているDVD映画パッケージなどを破棄するわけにはいかないので。。。

で、その時にDVD-RAMというのは困っちゃうんですよ
最初からDVD-VIDEO規格を考慮して作られてはいないので、どう配慮しても
DVD-RAMの再生を行うことは無理ですし、それでなくてもDVD-VIDEO規格の
再生を保証するのにそれなりにコストがかかっているので・・・

DVD-RAMというのは通常はデータを書き込まない部分にもデータを書き込んだりする
かなり自由な発想が採用されていて(w
非常に奔放というかなんというか、DVD規格の中にあってもかなり”独自”です。

もうちょっと言うと、光を反射する所としない所でデータの読み込みを行う訳なんですが
既存のDVDやCDの規格では上記のように光を反射するランドという面には
レーザーを照射しないのですが、DVD-RAMは容量を稼ぐために
このランドと呼ばれる面にまでデータの書き込みを行っています。
DVD規格にはいろいろなありますが、このような仕組みはDVD-RAMだけです。
言いかえれば、松下規格といったところでしょうか・・

この辺がなんというかソニーのβに例えられる由縁であったりします。(我々の間では)
たしかにVHSに例えられるほど普及を遂げた物は無いといってもいいのですが
将来絶対的に再生が保証されているDVD-VIDEO規格と完全とはいきませんが
それなりに互換性を保っている規格はVHSに例えてもイイかもです。
言い換えれば、DVD-VIDEO規格がVHSと言ったところでしょうかね。
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 21:48 ID:eq1gs6Uy
結局コピペか(藁
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 21:53 ID:8oMykpeB
>>948
頑迷固陋

まぁこんくらいなら…
必死にググッてんじゃねぇよっ!(藁>ID:j5XgzGNv
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 22:07 ID:8oMykpeB
>>948

SACDやDVD-Audioが出たからって、現行の音楽CDがすぐに消えてなくなったか?
自分で考えてねぇだろ、あぁん?
もう思考能力ゼロで揣摩憶測>ID:j5XgzGNv
(さぁググれ↑(藁)
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 22:17 ID:DTm5vtNB
だいたい「業務用」で満足してるはずの彼がシェアに
敏感になる理由などないはずなのだが。
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 22:17 ID:HDLY9WNl
そうだよなあ。
結局、Blu-rayがもうすぐ来ると思わせれば、ソニーの勝ちなのだろうね。

現行のDVDレコーダでも、PioneerのDVR-1000が出たのが1999年12月
単体機10万切りで話題になったPanasonicDMR-E20が2001年7月
ハイブリッド10万切りの実用マシンPanasonicDMR-HS2が2002年8月

結局、一般ユーザにまともな物が買えるようになるまで2〜3年かかるよ。
松下の物量でもこれだからね。他社がやると更に+1年くらいは覚悟しないと。
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 22:56 ID:j5XgzGNv
RAMと同じく、あぼーんです。チーン(ププ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030547064
958名無しさん:02/08/30 23:08 ID:XKgiwiKc
雑誌などでRWの方をよく勧めているのですが
RWの長所ってなんですか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 23:12 ID:d1xcVMmP
メディアが幾分安いことと編集しないでいいならある程度の互換性が
見込めるということくらいです。
AV機に関してはそれ以上に欠点が多い様子。
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 23:17 ID:j5XgzGNv
↓のスレは削除依頼が出ています。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030547064
ここに書き込むと悪質と判断されますのでご注意ください
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 23:21 ID:q5fska7x
ほんとだ、IP出てる。

4 名前:名無し 投稿日:02/08/30 09:15 HOST:61-24-109-43.home.ne.jp
削除対象アドレス:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030547064/
削除理由・詳細・その他:板違い、固定ハンドル叩きスレッドです。
削除をお願いします。
962名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 23:22 ID:HBbEIFL3
>>960
オウンゴールでかいた恥の後始末ですか(プププ
963名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/30 23:23 ID:Zc+1zS4u
>>960
自分用の隔離スレに削除依頼出すなよ、Qちゃんよ(w
隔離スレ許されないなんてことになったらアク禁食らうのはお前だっつの。
964名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 23:40 ID:HBbEIFL3
削除されたところで、かちゅ等を使ってる奴の手元にはログが残ってるわけで。
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 00:00 ID:kCHoUolm
ついにIP判明か。オウンゴールもここまで来ると哀れだな(w
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 00:58 ID:xW5zj0hS
結局はRWを使ってる人は満足してて、文句も出てないしRAMなんざ
相手にしてない
それに対してRAM派は必死に下劣でちょっと品性を疑われるような
下品な攻撃ばかり、ま、そうでもして「ないと不安で不安ででRAMなんざ
使っていられねえってことですよ
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 01:05 ID:8AbeegCb
例えば>>919などは途方もなく品がないと思うのだがどうか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 01:16 ID:6RGbeSvE
DVR−1000、2000、3000、7000を持っています。
すべて良い製品です。
969名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 01:18 ID:tDqkAz+5
>>966
「RW」と「RAM」を入れ替えたら正しい文章になります。
970名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/31 01:23 ID:5CeYWVqK
>>966
つーか、文句出ないってかほぼいないだろ?
ネットやってるような情報環境で-RW使ってる人って。
某D&L掲示板以外には。
971名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 01:34 ID:WyL7pQep
>969
あきらかに誤字なんだから、見逃してやれよ〜(笑
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 01:51 ID:xW5zj0hS
ほらほら、早速湧いてきたよ
本当にあせってるというか心に余裕が無いね
973名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 02:05 ID:tDqkAz+5
>>972
おいおい、君のあきらかな誤字を訂正してあげてるんだから、感謝こそされても避難される覚えはないぞ。
君こそ間違いを指摘されて逆ギレしてる様じゃ、心に余裕が無いんだね(w
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 02:34 ID:WyL7pQep
>ま、そうでもして「ないと

てか、"「"は何??
"」"も無いし
何か重大な秘密でも??(笑

あきらかな誤字てことにして見逃してやるか…(笑
975名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/31 02:53 ID:5CeYWVqK
>>966




>不安で不安でで



976名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 03:04 ID:/TOpvTQY
>>966

>必死に下劣でちょっと品性を疑われるような下品な

なんじゃこら(藁
しかも句点無えし(藁
977名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/31 03:09 ID:5CeYWVqK
>>966
たくさんかまってもらえてよかったな(w
978名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 03:10 ID:fp1NC8EV
おい、もう許してやれや。
無い知恵振り絞って書いてるんだから。(w
979名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 08:08 ID:dbNmH9Ag
しかしおかしなスレだなぁ
980名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 08:08 ID:dbNmH9Ag
ねぇ
981名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 08:14 ID:uHaQQGpx
松下幸之助はいってるぞ

競争心を持つのはいい、
しかし、競争相手にも愛情と思いやりの心を忘れてはいけない と
982名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 08:47 ID:fqg4HgsC
↓のスレは痛いピエロの群れ、悪の枢軸です。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030547064
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 08:53 ID:fqg4HgsC
誰かわかりませんが、良識ある人によって削除依頼が出されました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030547064
984名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 09:00 ID:1SI3JoeM
>>982-983
負け犬(ゲラゲラ
985名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 09:03 ID:fqg4HgsC
>>939
文字化けの例

111 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/30 17:44 ID:z536VkgF
連発スマソでつ。なんとなく原因がつかめたような>文字化け

化けたのは全角の"2"の部分。
シフトJISで全角の"2"って8251H(16進文字コード)なんすが、
どうやら上位1バイトが吹っ飛んだらしくってそこは"・"(実際は半角?)に。
下の51HだけがASCIIコードとして解釈表示された模様。
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 09:16 ID:1SI3JoeM
素直に「誤字スマソ」って言えねーのかよ(ゲラゲラ
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 09:44 ID:fqg4HgsC
Tips:
アナログノイズと違いデジタルノイズは、文字が化けるだけでなく
入れ替わったり、そっくり無くなったりする場合もあるので注意が
必要です。
988名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 09:45 ID:1SI3JoeM
素直に「誤字スマソ」って言えねーのかよ(ゲラゲラ
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 09:57 ID:klieZoyL
「デジタルノイズ」プ
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:17 ID:dbNmH9Ag
やっぱりおかしい
991名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:17 ID:dbNmH9Ag
ねぇ
992名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:25 ID:hk2W1oqk
さらば!股間君。
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:26 ID:hk2W1oqk
さらば!股間君。
994名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:27 ID:hk2W1oqk
さらば!股間君。
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:27 ID:hk2W1oqk
さらば!股間君。
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:29 ID:hk2W1oqk
今までありがとう!RW。
来世でまた会おうね。
997名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:29 ID:hk2W1oqk
今までありがとう!RW。
来世でまた会おうね。
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:39 ID:qWRldFIa
ノイズ:信号に悪影響をもたらす不要な信号。高調波輻射など。
デジタルノイズ:上記のうち、デジタル機器(マイコン等)から輻射される高調波。
文字化け:通信エラーなどの原因で元の文字と異なる文字が表示される現象。
ID:fqg4HgsCの書き込み:誤字だらけ。文字化け等の現象とは無縁。
ID:fqg4HgsC:ヴァカ

さぁ千取り合戦ぢゃ!
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:41 ID:qWRldFIa
おわ>RW
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 11:43 ID:qWRldFIa
1000台うれた?>RW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。