■■■レクサス LEXUS NX 15■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトクロスオーバーSUV「LEXUS NX」
http://www.lexus-int.com/jp/models/NX/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 14■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1404225916/

関連スレ
■■■レクサス LEXUS NX 納車待ちスレ 1 ■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1402057603/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:42:49.83 ID:7mz3Nohv0
まとめ

【価格(FF)】
200t 300h
Base 428万 492万
VerI 442万 506万(Base+14万)
VerL 492万 556万(Base+64万)
F-SP 492万 556万(Base+64万)
  
   ※各グレードAWDの価格は+26万円


【自動車関係諸税】
 @NX200tベースグレード
  本体428万(消費税8%含む)+9.73万(自動車税+重量税+取得税)=4,377,300円

 A200t減税率
  ・取得税:60%
  ・重量税:50%
  ・自動車税:0%
   (参考)IS250減税率0%
 
  
【価格差の比較】
 ■IS250とIS300hの価格差:42.6万
            ↓  ↓
 ■NX200tとNX300hの価格差:55.4万円へ拡大
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:43:46.02 ID:R/ywvARy0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:44:14.26 ID:7mz3Nohv0
【ベース→I】
単眼ライト→3眼LED
ファブリック→Ltex
+ドアミラーメモリー
+運転席ポジメモリー
+運転席助手席シートヒーター
+ステアリングヒーター

【ベース→L】
17inch→18
単眼→3眼
ファブリック→セミアニリン
+パワーバックドア
+ドアミラーメモリ
+運転席ポジメモリー
+運転席助手席シートヒーター
+ステアリングヒーター
+リアシートパワーリクライニング
+縞orバンブーオーナメントパネル
+AC100Vコンセント
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:44:53.98 ID:7mz3Nohv0
【ベース→F】
専用フロントグリル
専用スポーツシート
専用オーナメントパネル
専用ペダル
専用スカッフプレート
専用18inchアルミ
+パフォダンパー
+AVS
+SPORTS s+モード
+アクティブサウンドコントロール
+タイヤ空気圧ワーニングのオートロケーション機能
+ドアミラーメモリー
+運転席ポジメモリー
+運転席助手席ベンチレーション機能
+運転席助手席シートヒーター
+ステアリングヒーター
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:45:00.89 ID:R/ywvARy0
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:45:22.69 ID:7mz3Nohv0
【全車標準】
エレクトリックパーキングブレーキ
バックガイドモニタ・サイドモニタ
ヒルスタートアシストコントロール
VSC&TRC
SRSたくさん
オートレベリング
撥水UVガラス(Fドア)
電動格納ドアミラ自動防眩リバース連動チルトダウン
リモートタッチ
ドライブセレクトECO/NOR/SPO
パドルシフト
8wayパワーシート
後席リクライニング付6:4シート
ナノイー
10スピーカーサウンドSYS
7inchナビ
ほか多数
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:45:35.20 ID:R/ywvARy0
ヨーロッパCM

THE STRIKING NEW NX
http://www.youtube.com/watch?v=dhQ3hWYqfUQ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:45:49.72 ID:7mz3Nohv0
【オーナメントパネル】
・ベースグレード
シルバーフィルム
ダークフィルム

・ver.i
シルバーフィルム
ダークフィルム
縞杢 ←※MOP
バンブー ←※MOP

・F-SPORTS
専用メタルフィルム
縞杢 ←※MOP

・ver.L
縞杢
バンブー
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:46:24.83 ID:7mz3Nohv0
@レクサス純正
  Fスポ以外(1部例外有)
  ・フロントスポイラー
  ・カラードドアモール
  ・リアバンパースポイラー
  ・エアロスタビライジングフィン
  ・アルミホイール
Aモデリスタ
  Fスポ以外(1部例外有)
  ・フロントスポイラー
  ・サイドスカート
  ・リアスタイリングキット
  ・バックドアガーニッシュ
  ・19インチアルミホイール&タイヤセット
  ・ホイールロックナット
BTRD
  Fスポ以外(1部例外有)
  ・フロントスポイラー
  ・リアディフューザー
  ・スポーツマフラー
  ・19インチ鍛造アルミホイール&ナットセット
  ・19インチ鍛造アルミホイール&タイヤセット

セット品
全てフロント・サイド・リアのセット
@純正:エアロパーツセット
Aモデリスタ:エアロキット
BTRD:エアロパーツセット
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:46:40.79 ID:R/ywvARy0
開発陣の強気な発言。
これが本当すごい車だ!
http://www.youtube.com/watch?v=8sMInlLJiGQ


Lexus NXカタログ
https://www.youtube.com/watch?v=O8KzSeQAe1k
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:47:00.49 ID:7mz3Nohv0
開発陣の強気な発言。
これが本当すごい車だ!
http://www.youtube.com/watch?v=8sMInlLJiGQ

Lexus NXカタログ
https://www.youtube.com/watch?v=O8KzSeQAe1k
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:47:37.88 ID:R/ywvARy0
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:48:30.39 ID:7mz3Nohv0
テンプレ以上でいいっすかね?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:48:51.53 ID:R/ywvARy0
300h
http://i.imgur.com/FOy30Wr.jpg  http://i.imgur.com/WPNGQ86.jpg  http://i.imgur.com/lbgjFAH.jpg
http://i.imgur.com/Ity0p5e.jpg  http://i.imgur.com/NkgQeRN.jpg  http://i.imgur.com/w0qGd7r.jpg
http://i.imgur.com/6MKXp1s.jpg  http://i.imgur.com/ExuIoXU.jpg  http://i.imgur.com/0powxdG.jpg
http://i.imgur.com/SxLV9AF.jpg  http://i.imgur.com/hkEetjT.jpg  http://i.imgur.com/LVqZkWW.jpg
http://i.imgur.com/tRJ92lb.jpg  http://i.imgur.com/mO1ht3p.jpg  http://i.imgur.com/j9c1oLl.jpg
http://i.imgur.com/fjA3SMU.jpg  http://i.imgur.com/d3RNh7d.jpg  http://i.imgur.com/ursqm8h.jpg
http://i.imgur.com/ZOvw9rZ.jpg  http://i.imgur.com/yGwWh4Y.jpg  http://i.imgur.com/4Q5gtwN.jpg
http://i.imgur.com/hNt7LTb.jpg  
http://i.imgur.com/qmoXHPg.jpg 後部座席までサンルーフ
http://i.imgur.com/ddtbf5X.jpg  http://i.imgur.com/tmDHGSr.jpg  
http://i.imgur.com/LreFjnW.jpg  リア電動ドア
http://i.imgur.com/ftcYXk8.jpg  http://i.imgur.com/Y1zrykJ.jpg  
http://i.imgur.com/soj1erA.jpg マフラーはココ
http://i.imgur.com/OEH315H.jpg  http://i.imgur.com/gPbKmwA.jpg  http://i.imgur.com/O33Ux8R.jpg
http://i.imgur.com/CwCx0jm.jpg  後部座席中央下にコンセント   
http://i.imgur.com/WYTGJly.jpg
http://i.imgur.com/zelPZSq.jpg  http://i.imgur.com/Wr4KNlP.jpg  

200t Fスポ
http://i.imgur.com/IZjrpbT.jpg  http://i.imgur.com/SkrML1D.jpg  http://i.imgur.com/RHqOw1T.jpg
http://i.imgur.com/sDpYJPu.jpg  http://i.imgur.com/e4LqVtH.jpg http://i.imgur.com/00XBpbZ.jpg
http://i.imgur.com/w5hFXhC.jpg  http://i.imgur.com/jzffzDx.jpg  http://i.imgur.com/1bHDexk.jpg
http://i.imgur.com/pZ0AU15.jpg  http://i.imgur.com/iYkSshA.jpg  http://i.imgur.com/xILovnQ.jpg
http://i.imgur.com/Yfc4OSE.jpg  

遅くなりました。
どうぞ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:49:23.94 ID:R/ywvARy0
>>14
乙!
混ざってスマン
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:51:04.85 ID:7mz3Nohv0
>>16
乙!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:53:08.66 ID:R/ywvARy0
2015 Lexus NX 200t First Drive
http://www.youtube.com/watch?v=CZYJHQMDK08


NX-Perspectives: Series exploring striking design and bold creativity
http://www.youtube.com/watch?v=IRZxfDltZlk
NX-Constructed: Exploration of form by Hellicar & Lewis
http://www.youtube.com/watch?v=Y7Q7wJrVs9k
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:54:06.63 ID:R/ywvARy0
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 21:58:12.66 ID:IwmlrI+v0
内覧会とかの案内状届いている人がいるみたいですが、全国で行われてるの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:01:38.29 ID:R/ywvARy0
>>20
店ごとに時期は違えども間もなく来るでしょ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:04:19.18 ID:R/ywvARy0
ミッドランドの300h Fスポーツ ソニッククォーツをさっきみたげど
ソニック良いわ
18インチ黒ホイールがカッコ良かった
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:24:52.93 ID:PrqkshAf0
昨日から六本木で展示されてると思いますが、探してもほとんど写真ないですね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:47:05.22 ID:tAQrX4eY0
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:48:14.53 ID:tAQrX4eY0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:48:34.41 ID:tAQrX4eY0
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 22:55:26.02 ID:tAQrX4eY0
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:21:45.38 ID:tAQrX4eY0
NX登場!!
運転手兼カメラマン!



http://www.youtube.com/watch?v=3Py-uqzJGhw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:22:47.54 ID:bBYM8+1S0
>>1 イケメン乙!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:22:48.26 ID:n+QrIKaS0
ナンバーフレームってつけとくべきなんか?
色は白なんやけど、つけるならどれがおすすめ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:23:56.35 ID:tAQrX4eY0
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:26:57.58 ID:PrqkshAf0
>>28
これはソニックチタニウムだよね?
いい色だ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:28:46.67 ID:tAQrX4eY0
>>32
That' right!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:29:08.79 ID:tXpPz3Fq0
ダセえw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:31:11.79 ID:tAQrX4eY0
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:32:40.56 ID:tAQrX4eY0
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:40:47.34 ID:PrqkshAf0
>>36
ありがとう。
写真より動画の方がキレイに見えるのは嬉しいことだ。
ソニッククォーツと迷ってたけど、これで決めることができそう。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:45:38.91 ID:R/ywvARy0
やっぱりミッドランドでさっき見たのは明日からの準備だったのかー
これこれ!


https://ja-jp.facebook.com/toyota.showroom
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:46:42.72 ID:tAQrX4eY0
>>37
お、ずっと検討中だった人だね
日頃から綺麗に手入れもだよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 00:00:30.93 ID:tAQrX4eY0
300hには新しくキックダウン・アクセレーション・モード
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 00:33:12.17 ID:rcNNlgra0
>>30
確か選べないかと。違ったらゴメン
フレームは無いと地味だけど結局慣れだよね
ISはリアのみだったけど、
NXは前後フレーム。高くないし自分は付けておいた
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:00:42.34 ID:E6Pskb8FI
>>40
ってなに?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:03:23.54 ID:UZ3jX9Hz0
ATなら普通キックダウンして加速してくから
CVTでの擬似的なもんじゃないの?
CVT乗ったこと無いからキックダウンあるかないかも分かってないけどw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:04:56.94 ID:rcNNlgra0
NX300h: Hybrid With a Kickdown

Put your foot down on the highway, and you’ll feel the hybrid’s performance-tuned attitude.
Its new P314 transmission provides a kick-down function for greater acceleration performance.
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:05:37.44 ID:rcNNlgra0
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:11:11.83 ID:OikIuPXP0
疑似的な物なんかいらないな。
フェイクばかりで恥ずかしいから。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:12:30.49 ID:rcNNlgra0
最初から買わないんだから関係ないわな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:06:52.16 ID:/6Sy8DXtI
>>30
レクサスで見積りを取ると、ナンバーフレームとサイドバイザーが当たり前の様につけてある。高いものではないが、両方ともかなりダサいので、すぐに外して貰った。

なぜかしらんが、国産はサイドバイザー装置率が高いね…。逆に、輸入車では着けてる車みないし。。。間違いなくデザインが崩れてしまうと思う!!

ナンバーフレームも同じ。レクサスではほぼ100%の車が着けてるが、近づいてよく見るとこれもダサイ。間違いなく、デザインを崩している。パンフレットの車や、プロトタイプの展示では、あの大きなナンバーフレームは付いてないよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:11:02.79 ID:/6Sy8DXtI
>>32
確かにソニチタだと思う。想像してたより、かなりシャンパンゴールドだね…。

もっとLF-NXっぽい色かと思ってた。やはりLF-NXカラーは、マーキュリーグレーなのかな?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:11:22.18 ID:rcNNlgra0
わざわざ改行し力まなくてもいいだろうにw
好みの話だよ 所詮
着けたければ着ければいいし、その逆でもいいだけの話
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:17:09.76 ID:/6Sy8DXtI
>>50
力んでたかな?(笑)
レクサスの場合は好みというより、知らぬ間につけられてるケースが多そうだよ!気にして見ると、本当にダサイから!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:20:10.40 ID:rcNNlgra0
力み過ぎだろw
本当に予約したのか?怪しすぎて(笑)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:23:07.41 ID:K5Ls/cU10
何やってるんだよお前ら。こんな夜中に。
止めとけ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:23:11.30 ID:/6Sy8DXtI
>>52
釣りか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:31:05.34 ID:/6Sy8DXtI
>>30
ナンバーフレームはほとんどのレクサス車についてるから、数台の車を正面や側面からよく観察して決めればいいよ。NX同様に、スピンドルの大きな車でみれば想像つくから。ナンバー封印してからフレームを外すのは面倒だからね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:43:59.75 ID:K5Ls/cU10
何回もレスすんなks。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:48:52.92 ID:/6Sy8DXtI
>>56
何度もレスして悪かった m(_ _)m
ただ、ksとか品のない言葉をかけられるのは腹が立つ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:57:46.41 ID:rIiPwBjj0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 03:59:45.80 ID:rIiPwBjj0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 04:31:41.62 ID:krc74jXu0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 04:48:03.96 ID:rIiPwBjj0
このスレには、以下のバカが常駐しています。

・RAV4比較表バカ
・サイキョバカ
・ネガキャンヴェゼル乗りバカ
・春日だの86だのケツデカだのテンテンだの自演者以外意味不明の失せろバカ
・他スレ暴言コピペ自演バカ
・通報済み自演バカ
・うんこAAバカ

見かけたらそく透明あぼーんしましょう。
最近このスレきた人は覚えておいてください。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 07:21:23.39 ID:vl/K2voh0
>>49
Dで聞いたがLF-NXは別物。ソニチタでもマーキュリーGでも無いよショーモデル専用の
ソニチタをマット系にしたものと説明されたよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:08:24.90 ID:+ajsxjTg0
>>38のfbに改良したとありますが、何を改良したのでしょうか?
それがそのまま販売されると言うことですか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:17:47.15 ID:5eIP/C3K0
>>63
改良したのは IS ですね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:19:14.09 ID:F23WiR8k0
>>63
となりの ”IS ”って書いてあるよ NXでなくISが改良
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:20:24.98 ID:EnSeq3k6I
>>63
改良したのISだろ。質問ばっかする前によく読めよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:35:42.75 ID:xt1bFXHgO
プロジェクター式でないLED三眼のヘッドライトはSクラスやA8と同じでクラスを超えてるとベストカー試乗にあったがホントかな?Cクラスなんかよりコストのかかった外観ってこと?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:33:40.56 ID:jwYsjHjJI
ここまでくると、なんだか気の毒に思えてきた。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/859488/blog/33557362/
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:36:20.92 ID:nAWLCoeA0
>>68
スレ違いなんだよお前
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:42:44.91 ID:dz10hI/a0
>>68
下駄貧民車なのにリコール三昧で信頼性難ありとかストレス溜まるんだろうな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:44:03.05 ID:nAWLCoeA0
だからスレ違いだって言ってるだろ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:47:06.30 ID:NS8zfpEI0
>>69
>>71

どっちが!
NXネタじゃん

ここは、お前が仕切ってるのか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:47:55.35 ID:nAWLCoeA0
>>72
わざわざID変えて出てくんなゴミカス
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:51:27.43 ID:lbKZRfldi
ヴェゼルのおっさんもNXが気になってしかたないんだろなw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:51:39.02 ID:vSNZNwn+0
>>68
その人先日デザインの線がとか批評してた人だよ。

フィットしか買えないデザイナーなんているのかな?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:51:39.33 ID:NS8zfpEI0
>>73

替えてないし
今日は、初書き込みですが?

自分が攻められると、
すぐ切れるバカなのね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:52:09.71 ID:AHJ41OHT0
>>73
誰がどうみてもお前は論破されててみっともない
出てくんなゴミカスw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:53:18.36 ID:GdKlk+eu0
ヴェゼルスレへお帰り下さい荒らしさん
真面目にウザイです
規制対象に上げます
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:54:15.68 ID:GdKlk+eu0
>>77
あなたも同様
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:55:01.43 ID:6LySYrldI
>>68
激しく同意。可哀想になるよなぁ…
リコールに切れてDに車捨てて帰る人が居るらしいし…
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:55:05.39 ID:lbKZRfldi
>>75
売れないデザイナーだから給料低いんでしょw
ランドローバーとNXを同系統のデザインとして比較して語ってるんだからセンスないわ。
素人でも両車の購入層のデザインの好みが違うことくらいわかるのに。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:57:27.95 ID:vSNZNwn+0
>>81
間違いなく彼だよねw

大人になってヴェゼルメインで乗るなんて近所や同級生に会うの辛いだろうねw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 09:58:41.47 ID:OiBqrBe60
末尾がiphoneのiかIばっかりでワロタ
急にスレ伸びだしたかと思ったらw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:00:07.19 ID:OiBqrBe60
意味の無い改行と言い
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:01:06.27 ID:OiBqrBe60
黒ネタ持ち込んでボッチ嵐
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:01:25.69 ID:MJ1ndQYV0
皆さんより遅れてNX200t を 試乗してから買おうと思ってます。
自分の場合は、iパッケージにちょっとだけオプションで十分そう。
予算も550万以下で済ませたいけど、まだ見積りしてないから想像つかない。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:01:35.33 ID:OiBqrBe60
糞ネタね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:03:41.02 ID:OiBqrBe60
>>86
立ち上がりとは違う海外向け仕様と同じになるタイミングじゃね?
たまたまだろうけど良い判断かと
待っていてもキリが無いけどね
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:03:49.82 ID:lbKZRfldi
>>84
お前は意味のない連投だなw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:07:10.06 ID:OiBqrBe60
>>86
Iパケなら本体442だし、諸費用入れても550まで行かないから大丈夫
お釣りがあるよ
グクればオプション値段はわかるよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 12:27:49.42 ID:fkq1x9GD0
先行予約したらボディーコーティングつけてくれるってマジなん?
初レクサスなんだがディーラーオプションの最終確認とか電話こないの?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 12:43:47.74 ID:zseU9POz0
>>91
コーティングを予約や契約サービスで無償で付けてくれるという話は出てないと思うが。
D「有料コーティングセットつけますか?」俺「つけます」みたいな話は当然できるし、した。

DOPの最終確認はカタログできあがってから(今月29日)と聞いているけど。
先行予約者も、DOPはそこから検討しても納車に間に合うと言われた。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 12:47:10.49 ID:5eIP/C3K0
>>68
iPhoneにQi対応のジャケット着けているよね。
文句垂れるならそれくらい調べて書いたらいいのに。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 13:17:27.93 ID:6LySYrldI
自分もiPhoneにQiフィルム付けて見た。
しかしかなり熱くなるんで心配になって外した…
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 13:19:33.04 ID:x7nUhTUD0
先日、ソニチタで契約したら担当が
青山に14日からソニチタFの展示があるって聞いたので、
さっそく行ってきました。個人的にはこの色で間違いないと
確信できました。

参考まで
http://i.imgur.com/CW3fPeI.jpg
http://i.imgur.com/bfsf3J6.jpg
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 13:26:23.68 ID:E1+gEy9B0
色の変更したら列び直しだよねぇ…
見る度に色を変更したくなる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 13:27:04.99 ID:OuiwJPOUI
レクサス保険高いから断ってもいいよね?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 13:35:20.07 ID:0bIeQfkv0
>>97
高くないじゃん。
レクサス保険はあいおい損保だしね。

あいおい損保の普通の保険に、レクサス保険と同じ特約つけるのと同価格だよ。

不要な特約は省けば良いだけ。
いろんな特約が最初からついてるだけで、外すことできるしね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 13:52:11.24 ID:F+H54joS0
>>95
14日からってどゆこと?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 14:01:58.79 ID:OiBqrBe60
未來から登場
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 14:04:37.46 ID:1VVvy7t70
保険をけちる人は外資系でネット契約をすべし。
事故対応は・・・・どうでしょうか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 14:06:21.95 ID:MJ1ndQYV0
>>88-90
ありがとう。今、見積り出して貰ったら約500万でした。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 14:10:08.63 ID:OiBqrBe60
>>102
やはりそれくらいだよね。
Dオプションは後から変更きくしゆっくり悩みまくって下さい
お疲れさん
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 14:10:43.45 ID:x7nUhTUD0
>>99
ゴメン、14日までの間違いでした
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 15:01:42.99 ID:HcMHAK9s0
いやー俺はトヨタのキーンルックとかスピンドルグリル嫌いだったんだけどさ
このNXはかっこいいいわ、6ATはちょっとあれだけど肝心の内容も充実してるし
このくらい全体的にエグイデザインじゃないとこの顔に負けちゃうよな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 16:10:50.88 ID:0bIeQfkv0
ルーフレールってみんなどうしてる?
悩むんだよな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 16:19:42.16 ID:5eIP/C3K0
>>106
ルーフモールが黒いラインになってしまうのが嫌だったので、ルーフレールをつけることにしました。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 16:57:06.22 ID:43uvAL2b0
>>107
それなら車体色をブラックにするか、パノラマルーフを付けてもよかったな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 17:09:28.35 ID:vSNZNwn+0
ルーフレール付けたよ。
Fスポのリップとあいそうだからちなガラスフレーク
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 17:19:08.21 ID:fz2dqZER0
>>108
パノラマルーフも悩んだんだけど、それでも後方部分に黒ラインが残っちゃうんだよね。。。
ブラック系の車体色は好みではないので選択肢になかったのです。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 17:46:55.28 ID:sgAuCfII0
>>107
FやLでもモール黒?車体色じゃないのかよ!?FにしたがルーフレールにBOXつける予定も無いので
高速風きり音など敬遠してつけなかったよ・・・並びなおすの嫌だしこのままだな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 17:53:44.96 ID:dW1NEhVp0
>>111
SCの話とプロトタイプを見る限り、FもLもルーフモール色は黒ですね。
デザインも気に入ってつけることにしたけど風切り音のことは考えていなかった。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 17:58:42.07 ID:sg5idLHM0
CTみたいに、インテリアデザイン秀逸でも、実物は樹脂の質感が残念
みたいな仕様じゃないこと祈る田舎民です

展示車の写真を見る限りは良さそうだけど、実物見るまでは判断できない
なにせ県に1店舗しかDがありせんから
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 18:29:33.33 ID:MJ1ndQYV0
レクサスNXを物色し始めた噂を聞いて知り合いのヤナセの営業がGLAを売り込みに来たよ。
自分的にはNXの方がやっぱりイイな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 19:03:48.63 ID:dz10hI/a0
GLAとか車格も大きさもふたまわり違うしNXと悩むのはありえんだろ。
ヴェゼルとかX1検討してる人用だよあれ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 19:24:07.95 ID:2JT4bbKn0
>>115
お前の主観で言うなカス
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 19:25:38.61 ID:MJ1ndQYV0
>>115
勝手に売り込みに来たから車格とか知らなかったよ
マリオとコラボしているCM位しか認知してなかった。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 20:26:50.92 ID:9a17EY0l0
>>112
風きり音はあり得ないでしょw
ランクル乗ってたけど、リミッターあたりでも風きり音なんてしないよ。
RXも同様だった。
今時、メーカーオプションでそれはない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 20:50:55.72 ID:5eIP/C3K0
>>118
ありがとう!
風きり音しないってことで安心した。
デザイン優先だけどつけて良かった♪
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 21:28:26.63 ID:vl/K2voh0
CTですらモール同色なんだし、プロトだけであって欲しいね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 21:42:15.40 ID:rYnhWkQm0
カラードアーチモールってDOP、MOPどっちですかね?

来週見積もりに行くつもりなのですが、できれば納車始まって
つけてる人の写真など見てから決めたいのですがMOPだと最初から
決めないとだめなので、知ってる方いたら教えてもらえませんか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 21:47:50.73 ID:HgLE7g6kI
>>121
確かカラーモールはDOP だったと思います。
誰かが飽きたり必要性感じた時に後付けすると言ってたから…
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 22:04:57.54 ID:OiBqrBe60
>>121
ディーラーオプション
迷わず着けたけどね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 22:31:25.55 ID:9a17EY0l0
>>121
ディーラーオプション。
取り付けと塗装コミで約15万だよ。
結構高いから悩むね。

最初からついてる黒いのを塗装した方がもちろん安いが、梨地ってのがミソ。
その辺はうまくできてる。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 22:35:13.23 ID:9a17EY0l0
>>121
ちなみに、その辺りはSCが持ってるシミュレーターできちんと反映されて確認できるよ。
イメージはきちんとわかる。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 22:51:31.56 ID:EGEzNtyoI
二週間もすれば
ディーラーで座ったりできるから
楽しみだ!納車も後二ヶ月切ったし!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:45:58.54 ID:U0pJfq8T0
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:49:04.01 ID:ubG/MWeI0
ミッドランドでホワイトクオーツみてきた
ISみたいな鮮やかな白をイメージしていたけど、
思ったより暗めの白なんだな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:02:57.83 ID:4MVFldcy0
キターーーー


「RAV4だって? 全然違うぞ! 全然違う車だ。
俺はマジでこのターボエンジン好きだぜ!!!! グレートパワーなんだよ! 決して馬鹿ではないエンジンだ!
このクラスエンジンとしてはトップだぞ!! トップのエンジン!!!」



と熱く語っておられます。
2分5秒からどうぞ!

2015 Lexus NX F-Sport First Drive Review: Sexy, Stylish & Sassy?
http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=2m5s
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:04:09.75 ID:4MVFldcy0
キターーーー
(訂正版)

「RAV4だって? 全然違うぞ! 全然違う車だ。
俺はマジでこのターボエンジン好きだぜ!!!! グレートパワーなんだよ! 決して馬鹿ではないエンジンだ!
このクラスエンジンとしては完璧(パーフェクト)だぞ!! トップのエンジン!!!」



と熱く語っておられます。
2分5秒からどうぞ!

2015 Lexus NX F-Sport First Drive Review: Sexy, Stylish & Sassy?
http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=2m5s
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:05:15.92 ID:4MVFldcy0
マジでお初からキターーなのかもなw
このエンジン
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:13:07.09 ID:4MVFldcy0
3分38秒〜

Fスポーツのサスペンションはさ、そうこの今乗っている車もFスポなんだけどさ
とてもスポーティサスなんだけど、とっても美しく走るのよ!


そうこういうバンピーな道、ちょうどランボーストリップ、いいかい?
どうだい??
ファンタスティックだろ?
ヨーロピアン車のように素晴らしいんだ
見てよこのライトも!




要は、Fスポのサスがとても良いのでしょう
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:13:26.11 ID:0GncbGYF0
>>95
既に間違ってるな。
こんな車に金出した時点でなw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:13:59.96 ID:0+ICGt2/0
まさか一発でドイツ車にエンジン追いつくとは思わなかった。トヨタ見直したよ、やることやってるね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:14:50.33 ID:0GncbGYF0
>>105
ディーラーの輩乙!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:16:27.00 ID:0GncbGYF0
>>114
ディーラーの輩乙!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:17:21.31 ID:4MVFldcy0
5分14秒から


http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=5m14s


300hのハイブリエンジンだけどさ、
確かにいいんだけど、驚きが無いんだよね
重いし・・・うーーん
一方2Lターボのエンジンはグレート、グレートエンジンだから
他のトヨタ車に積むべきだよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:18:31.26 ID:4MVFldcy0
>>134
この人たちは昔からバリバリ言いたいことを言うお方たち
でも、ターボはとてもお気に召した様子です
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:18:49.75 ID:HT4cvm6P0
同じくミッドランドでクォーツホワイトのFスポ300hの
黒ホイール仕様見てきた。

ルーフレールを付けなかったのでモールの黒色が
どんな感じか心配だったが、アレなら問題ない感じに思えた。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:19:24.35 ID:0GncbGYF0
>>132
紹介してる外人はアホで有名だぜ。
鵜呑みにして踊らされるなよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:21:15.44 ID:5vJGtxe/0
ターボは好評なようですが
ノーマルとFスポの差、AWD有無での差は早く体感したい
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:24:00.49 ID:4MVFldcy0
動画で初めてFスポメータも見れたわ
いいね
7分28秒
http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=7m26s




7分50秒〜
おっさん
「内装についてはX3やQ5よりもNXのほうが上だね」
http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=7m26s
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:24:12.38 ID:ucSOh2Of0
>>95
やっぱり実写&試乗しないと購入出来ないヘタレ組なんだけど、今日CX-5のガンメタ?見たんだけど、かなり近い感じだねこの画像
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:24:49.55 ID:4MVFldcy0
>>140
みんな馬鹿だからOK
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:39:27.99 ID:XIToILFn0
ターボを吹かした音 お初だよな?
http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=196
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:45:16.45 ID:FiQk7qZI0
>>142
ミッドランドのFスポメーターは普通だったよ
プロトタイプだからかな?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:47:04.01 ID:XIToILFn0
せやろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:57:31.46 ID:y/mSUTfr0
コンパクトSUVって触れ込みだから国際的な意味じゃなくて本当にコンパクトクラスと思ってる人もいるからなー
RXよりは小さいけどそこまで小さいわけじゃないのに。
ヴェゼルブログのやつも勘違いして張り合ってるとおもうわ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:58:48.50 ID:0+ICGt2/0
そんな知能があったらあんなの買わない
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 01:20:00.42 ID:QfXCRDYi0
>>137
さすがに300hは走らせたらダメだろ・・・
ハリアーとRX乗ったけどいくらなんでも遅すぎる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 01:22:50.53 ID:AlL5hJ0n0
>>145
もっと踏み込んだ音が聞きたいなぁ

排気音ではなくターボ独特の音が聞こえると、
気持ち良くて良いんだけどなぁ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 01:25:59.17 ID:XIToILFn0
トムクルーズに似てるなw

後部座席に驚きました。私は180センチですが全く問題ないです。
http://www.youtube.com/watch?v=CqFzo81lFF8#t=198
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 01:46:07.89 ID:0+ICGt2/0
おっさんまとめ

ターボマジいいよ、アウディとか目じゃない

内装はいうまでも無くトップレベル

乗り心地素晴らしい、安定感と段差のいなし凄い

Fスポはあんまりノーマルと走りに差が無いね。

ハンドルの重厚感は理想的、ロードインフォーメーションは伝わって来ないが運転楽しい
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 02:06:54.08 ID:2wMin7DP0
このターボエンジンはバーフェクト!バーフェクト!
ハハハ
益々早く乗りたくなったわ
上質な中にもエナジーか

トム・クルーズのレビューでは自国のカナダのようなロードでも充分にイケると言っているね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 02:09:31.80 ID:2wMin7DP0
132も書いているが、Fの走りはビューティフルと言っているねw
30段階の制御切り替えAVSも効いているのかもな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 04:32:15.93 ID:5vJGtxe/0
内外装ともスポーティーだし
30代若者あたりに積極的に乗って欲しい
普通のサラリーマンでも500万以内なら手が届くだろう
20代は流石に金が無いから実家住みでもないと無理かな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 05:07:48.51 ID:t970wxA60
年齢や層の話題は荒れやすいから控えたほうがいいかも。
買えた奴に誰も文句言う権利は無いし。

そいや>>40で言ってるキックダウンって、ATだと普通っぽいけどCVTだとついてないの多いの?
初ハイブリだからよく知らんのだが。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 05:30:08.40 ID:H7qVO8fo0
ガソリンはハイオクなのかしら?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 06:39:07.01 ID:zca3MWu70
どうせならFスポじゃないと意味ないかと思ってたけどベースも
いい感じに仕上げてるみたいだね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 07:48:17.49 ID:VCW8PefWI
みんなTVキットってどうした?
今のままじゃ見れないんでしょ?
俺はSCにまだNX用ないから出たら見積書に追加しましょう言われてる
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 07:59:53.51 ID:s5IC50Zo0
散々悩んだけど、200t Lパケ プリクラッシュ、 ムーンルーフ、AWDで契約した
力のあるエンジンとホワイトオーカ*2の明るい室内でそこそこの高級感でチョイスしました。皆さん宜しゅう。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 08:48:34.09 ID:bD6fj9QM0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 09:08:40.97 ID:0GncbGYF0
>>156
確かに若造から多少脱皮した30台の乗る車だな。
40とか50台が乗ってたら悲しくなるわな。
少なくとも、いい大人が乗る車じゃないな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 09:09:47.31 ID:e+fin/tE0
全然20代が乗っていい車
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 09:14:49.08 ID:0GncbGYF0
>>160
待っていれば必ず出るのに、毎度同じことを誰かに聞く奴ってなんなん?
納車もされてねえんだから、黙ってまってりゃいーんじゃね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 09:47:19.87 ID:df/U+wa00
>>163
20代30代が多いみたいですよ、楽しみ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:01:29.89 ID:t970wxA60
さすが荒らし。みごとな食いつきっぷりだなぁ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:23:54.94 ID:vqqWkv4nI
私は5/24に200t Fスポ黒を契約して、6/12にDからメーカー発注。8/10に工場で完成し、8/20頃納車予定とSCから聞いています。初LEXUSなので楽しみにしています。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:31:46.47 ID:vTzSCuMx0
50代ですが何か?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:33:32.12 ID:0GncbGYF0
>>167
ピザデブのオッサン乙!
こう言うと決まって20代とか言うんだろw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:34:44.33 ID:0GncbGYF0
50とか宣言すんのやめてね。
キモいし荒れるから。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:37:21.34 ID:zca3MWu70
乗り降りしやすいからSUV年取ってもありがたいよね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:48:59.07 ID:eVOiH6OVI
年は関係無いんじゃない。
メーカーのターゲットとする年齢層はあるかもしれないが…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:59:34.05 ID:df/U+wa00
>>171
ベゼルの旦那かな?

注告だけどちゃんと薬飲んで病院行きなよ誰も見てないブログ毎日更新したり、内容も悪口ばかりで変ですよ、このままじゃ生きづらいだろうに、可哀想に。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 11:06:51.08 ID:aADPRwb6i
SUVて一番購入層広い部類の車種だと思うけどな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 14:17:50.15 ID:5vJGtxe/0
40代は落ち着きのあるRXでいいじゃん
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 14:33:50.40 ID:80DFWger0
NXも40代以上が似合うよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 14:45:20.57 ID:Kf5hlVDD0
NXが許されるのは30代まで
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:00:12.74 ID:5vJGtxe/0
中学生ぐらいの子供がいるのにNXでは狭くない?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:07:34.28 ID:80DFWger0
狭くねーだろ。気にしすぎ。
俺は中高と軽の後ろに乗ってたが気にならなかった。子供はそんなに気にしてない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:12:22.72 ID:HT4cvm6P0
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:14:05.72 ID:bEvsgy6+0
>>180
そんなことはないw
現在の、友人の親に送迎してもらったり、いろんな場面でいろんなクルマに乗る機会が多い今時の子供に、
それは無理というものだ。口に出さないだけで、いろんな車に乗って、それなりに狭いだの、快適だの、いろいろ感じているわさ。
親世代にミニバンの多いご時世、狭い車はすぐにばれるw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:14:49.49 ID:zca3MWu70
X3やQ5より広いのに、これで狭いとかお前の子供は200キロ級か?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:20:34.33 ID:2wMin7DP0
>>182
失せろカス
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:30:01.23 ID:80DFWger0
>>182
3列か2列の差は大きいと思うけど、2列ならフィットでもNXでもRXでも大差ない。
そもそも大人でも乗れるように設計されてるのに、子供が狭いと感じるか心配するとかどんな脳みそしてんだw

あ、お前3列のミニバンがいいって言いたいわけ?だったら大人しくヴェルふぁいや買っとけ笑
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:04:59.21 ID:fwTkkzLP0
2015 Lexus NX 200t 0-60 MPH Test Video - Turbo F Sport AWD Model
http://youtu.be/Z9TN_pktBzc
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:09:18.77 ID:vTzSCuMx0
>>186
0−100km/hは8秒切ってませんね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:21:51.16 ID:5vJGtxe/0
AEDの有無での走行フィールの違いは早く体感したいね
レポは出そうに無いし
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:26:26.83 ID:5vJGtxe/0
あ、AWDの間違いね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:33:54.36 ID:NT+8fRFGI
AED・・・
心肺蘇生装置・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:41:12.65 ID:F3neAKVe0
在日朝鮮人による生活保護費不正受給の実態。
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36594670.html
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 17:21:26.60 ID:zca3MWu70
>>186
カタログで嘘つくのはありえないから何かしらテスト車は本仕様と違うんだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 17:25:30.01 ID:AO8p+BiK0
オワコンのホンダ・シビック リアが完全にCクラスの2015年欧州モデル 
http://jyonreno.jp/blog-entry-1889.html
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 20:14:10.06 ID:07OrVl+G0
運転席にシガーソケットありますかね?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 20:17:56.10 ID:j7qkL6ekO
>>193
なに?ベンツが現行シビックをパクった?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 20:34:50.38 ID:2UZs5LI00
【レクサス NX 発表直前】プロトタイプ2台が六本木ヒルズに出現…各地を巡業中


http://response.jp/article/2014/07/13/227551.html
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 20:41:52.58 ID:s5IC50Zo0
>>194
運転席は、コンソールBOXの中にあるだけだったよ
レーダーつけたかったからチェックしたらなかった残念だ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 20:48:37.08 ID:eVOiH6OVI
0-100確かに8min切ってないなぁ…
まぁ速い車がイイならSUV選ばなければ良いだけでしょ。
子供に狭いとは思われないょコンパクトと言ってはいるが室内長はRXと変わらないし。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:00:56.24 ID:K8XITbEi0
>>198
8minって事はないんじゃ、、
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:01:06.01 ID:2wMin7DP0
>>198
どんな条件か怪しいのに
新手の荒らしか?お前
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:04:28.00 ID:07OrVl+G0
>>197
ありがとうございます。私もレーダーの関係で気になっていたのですが・・・
ヒューズボックスから電源を取るしかなさそうですね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:09:56.17 ID:2wMin7DP0
>>201
Dでつけてもらえばok
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:22:39.57 ID:q2gnK8Ax0
>>198 >>199
確かに8minだったら歩いたほうが早いもんな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:26:44.06 ID:wQhk+IPT0
くだらないこと書かずに予約内容を書け
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:35:05.85 ID:eVOiH6OVI
8minもとい8secやった、スマン。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:36:29.88 ID:2wMin7DP0
>>205
わざわざ下らないレスするなカス
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:39:44.41 ID:q2gnK8Ax0
>>204
予約内容聞きたかったら納車スレでどうぞ。
いまさら本スレで予約内容聞くほうがくだらないのでは?

>>205
釣りかと思ったけど、普通に間違ったのね。ドンマイ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:40:28.43 ID:2wMin7DP0
>>207
氏ねよカス
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:42:46.96 ID:bID5vDKl0
>>207
自己レス嵐君かw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:47:21.13 ID:bID5vDKl0
>>145
なかなかイイ音だな
吹かしまくってくれ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:00:28.10 ID:mZ0nGwgN0
X3,Q5より後部座席広いってのはウソだろ・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:03:58.79 ID:bID5vDKl0
>>211
後部座席に驚きました。私は180センチですが全く問題ないです。
http://www.youtube.com/watch?v=CqFzo81lFF8#t=198
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:25:01.19 ID:shDoDbk50
>>211
外人レビューでよく比較で名前だしてるけど全部その二車より広いといっている。
その代わりトランク狭い
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:30:02.34 ID:1w+38xYk0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:31:57.14 ID:0GncbGYF0
>>184
お前どんだけNXごときに夢見てんだよw
やっぱカスはカスだな。
うせろカスw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:38:35.17 ID:qN2x62TtI
いよいよ近づいてきたなー
楽しみだなー
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:40:00.89 ID:1w+38xYk0
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:50:29.86 ID:lMeAFpy10
>>215

お前こそNXに興味ないなら失せろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:52:33.71 ID:ucSOh2Of0
>>217
カッコいい!!
素晴らしい!!
でも5D3で撮ってたらもっと良かったのに
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 23:01:12.12 ID:82Af3Ypq0
動画みると世界的にデザインもエンジンも評判いいみたいだね。

注目度も高いし値段もお手頃だし若い人も買いやすくて人気でそう。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 23:13:15.95 ID:1w+38xYk0
>>129

This is a very different viecle.
I Loooove 2litter turbo!
Geat power, but it's not crazy power.
It is the perfect engine for viecle of this size!!!!!!!!

2015 Lexus NX F-Sport First Drive Review: Sexy, Stylish & Sassy?
http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=2m5s
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 23:20:44.96 ID:5vJGtxe/0
平置でゴルフバッグ2個入れば十分だよ
キャンプでも行きたいのかお前らは
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 23:23:33.44 ID:1w+38xYk0
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 23:43:42.45 ID:6NoT6D97I
ヴェゼルおじちゃん毎日
NXネガキャンペーンみたいなブログ
書いてるけど、レクサスになんか恨み
あんのかね?
そもそもヴェゼルと比べるなら
トヨタのRUSHくらいだろーに
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 23:45:45.70 ID:bID5vDKl0
>>224
氏ねよ 毎度糞ネタを引っ提げて登場する糞ハゲIチョン
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:24:34.27 ID:f2ej/VAd0
>>224
比較対象ですらないんだけどね。
なにを勘違いしてるんだろう。

NXの価格はクラウン同等なんだしね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:33:21.87 ID:JEX7BPkj0
>>224
本当はすごく欲しくて気になって仕方ないんだろうな
好みじゃない宣言してる車の動画まで見尽くしてナビ画面の距離感にまで文句つけてるんだからw
興味ない人は記事流し読みして終わってく話だし
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:34:14.35 ID:SlGvoOIV0
納期連絡っていつごろ来るのかな?
製造ラインに乗って、Dに届く日にちわかるくらいにならないとやっぱりわからんもんなのかね
そうするとやっぱり納車2,3週くらい前とかに納期くるのが妥当かね?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:45:16.03 ID:KdR0zmCB0
>>228
既に6月初回予約組なら7月末、
すなわち発表会後くらいに納期情報についての連絡が入る
もう少しだ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:47:19.55 ID:f2ej/VAd0
>>228
1ヶ月前あたりだよ。
システムに出て来る前は、一切わからないよ。
それ以前の話は、メーカーから来る納期予想って紙で判断してるだけ。
今注文するといつ頃の予想、ってやつ。
個別にはわからないよ。
理解してあげようよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:48:00.71 ID:KdR0zmCB0
>>228
あと予約時期に関係なく製造ラインに乗るより前、納車の大体1カ月くらい前には確実にわかる
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:50:44.72 ID:f2ej/VAd0
>>227
だろうね。
実際に街に溢れ出すと、サイズはふた周りも違うし、塗装なんかも含めた高級感も比較にもならないしね。
乗ってるオーナーのレベルも違うだろう。

ヴェゼルなんて、どうでもイイだろ?俺ら。
だって、ほとんどはLSとかGS持っててセカンドカーだったりするわけだし。

なにがしたいのか、わからん。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:50:46.14 ID:KdR0zmCB0
>>229で述べた納期情報とはトヨタ本体のシステム上に登録された確実な情報のこと。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:51:26.09 ID:KdR0zmCB0
>>232
無駄な話は止めてくれ
頼むわ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:59:44.68 ID:JEX7BPkj0
>>234
ごめんね
でも納車まで長いし、新ネタ少ないし、画像も二番煎じだし気持ちは察してほしい…
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:00:41.43 ID:f2ej/VAd0
>>234
どのあたりが?

俺と同じことかぶって書いてるキミの方が無駄では?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:01:14.13 ID:0OLs6eUe0
ルーフレールの要否に付いて議論したい
エクステリアデザインにどこまで寄与するか

塗装がホワイト系なら黒樹脂のままはあり?
ダーク系ならアルミ装飾は効果的?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:03:59.92 ID:KdR0zmCB0
>>236
力むなよ こっちが先にリアルな具体例まで書いたじゃないか
2つ目はお前さんのレスなんて見てなかったし
以前から店視線でウザイ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:07:37.66 ID:mx1yRuJ00
また下らねぇ言い争いかよ
被ろうがそうでなかろうか、そんなのどでい

>>237
過去に何回かルーフレールの画像診たけど白ボディにグレールーフは良かったな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:09:28.63 ID:mx1yRuJ00
てか、ルーフレールのカラーは色々選べるのかい?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:20:30.82 ID:06LKRWP40
ヴェゼルはセカンドカーにいいなって思ってた
NXtとヴェゼルh所有して
遠出やドライブはNXで通勤や買い物はヴェゼル
完璧じゃんと思ってたが
でも欠陥車で候補から外れる

さすがにハリアーhは所有する気にはなれないし
NXのスペック落としたバージョンって感じだし

NXhにしてセカンドカーを軽とか考えたが
NXはターボじゃないと買う意味無いし
ターボエンジンがメインみたいなもんだし
ハイブリッドは今の時代絶対所有しときたいし
でもアクアやカローラで妥協したくないし
凄い悩む
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:22:06.75 ID:mx1yRuJ00
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:28:41.04 ID:06LKRWP40
NXをメインにしたいから
セカンドカーにクラウンhとか買っちゃったら
NX載らなくなる問題が出てくる
セカンドカーはハイブリッドだけどNX以下ってのが絶対条件
それだとヴェゼルしか無かったのに残念なことになってしまった
プリウスは末期モデルだし新型出ても納車数ヶ月待ちだろうし
アテンザはハッチバックに設定がねぇし 
XVになりそうだけど
XVは車高上げただけでSUVと比べると死角が多いって言われてるから悩む
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:30:30.89 ID:06LKRWP40
アテンザじゃなくてアクセラだった
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:33:50.42 ID:0OLs6eUe0
200tと300h両方買え
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:42:13.49 ID:SlGvoOIV0
納期に関してレスくれた皆様ありがとう。
しかし情報なさ過ぎて妄想するしかないから困る。

>>240
ルーフレールの色は選べない。
自分は200tF クォーツでルーフレール使わないからつけなかったが
デザイン的につけておいてもよかったと思っている。
ルーフレールはボディカラーによって合う、合わないがあるからよく考えたほうがいいと思う。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 01:50:13.79 ID:SlGvoOIV0
連投すまん。
そういえばアーチモールだけど、今出回ってる写真・動画ってほとんど樹脂のやつだよね?
どなたかカラードアーチモールの写真・動画知ってる方いますか?
Dオプだからギリギリまで悩むつもりなんだが、何せ見れないことにはどうにもならなくてな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 02:10:56.77 ID:AH/NYSLa0
>>237
青にレール無し
ttp://minkara.carview.co.jp/en/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/016/590/238/b2d1cc9fe5.jpg

赤にレール有り
ttp://minkara.carview.co.jp/en/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/016/180/796/18b206aebf.jpg
ttp://minkara.carview.co.jp/en/userid/273726/blog/33292734/

まずパノラマルーフつけたらレールはつかない。

白黒銀のモノトーン系はレールが合うと思う。
赤や青はグリルと合わせるか樹脂フェンダーと合わせるかで好みが分かれるかと。
カラードアーチモールつけたら樹脂感無くすためにレール無いほうがいい感じ。
ノーマルグリルだとあっても無くてもいい感じ。
Fスポだと出っ歯のローバンパーと合わせて付けたほうがいい感じ。
以上個人的感想でした。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 02:13:46.73 ID:AH/NYSLa0
>>カラードアーチモールつけたら樹脂感無くすためにレール無いほうがいい感じ。
ごめんレール有ったほうがいい感じの間違い。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 04:07:07.47 ID:avWZshuu0
ベゼルの方間違いなく病気です可哀想に、誰もベゼルと比較したりしてる人居ないからスレに張り付かなくていいんですよ。

精神疾患は治る物が多いので頑張って治して下さい。みんから仲間より
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 08:05:44.25 ID:0hKdZYem0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 08:07:26.56 ID:ADryfazd0
ベゼルのおっさんはもう気になって気になって仕方ないんだよ。
気持ちを察してやろうぜ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 08:59:48.00 ID:34LgGWeK0
NXのTVCMを楽しみにしているんだけど、今までの慣例では
いつごろ始まるのか 誰か知ってる???
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 09:48:17.68 ID:9jcbTJfx0
>>211
キャビンが箱型のX3より広いというのはありえないね
実車を見る限り新型ハリアーの後席と同じくらいだと思います
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 09:48:59.08 ID:9jcbTJfx0
>>253
TVCMなんて金の無駄だよ
やる必要ない
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 10:01:44.80 ID:CsEXfcwZ0
>>253
発表された日
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 10:33:14.90 ID:34LgGWeK0
>>255 256
ありがとう。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 10:36:23.36 ID:LgsV8qXb0
いつ発表?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 11:28:27.80 ID:mx1yRuJ00
>>258
29
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 12:56:45.93 ID:oXE2QzuY0
>>252
執拗さは本人も認めているようです
http://minkara.carview.co.jp/userid/859488/blog/33572924/
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 12:59:42.24 ID:mx1yRuJ00
いい加減ウザイ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 13:13:05.45 ID:dX3XGDtOI
Vezelの人は余程、NXに執着心があるんだろうなぁ…
買えばいいのに。
コンセプトとと市販車が違うなんて昔からだし…
市販車されるだけまだマシです。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 13:22:37.50 ID:4J4B0zpd0
どうでもいい
世間はレクサスマークに敬意を払うよ
ステイタスがない奴はいつだって遠吠えするものさ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 15:55:38.86 ID:0OLs6eUe0
ベゼル買うぐらいならガソハリ買うけどな

ベゼルに200万足したら200tが買える価格だけど
あのリコール地獄を回避できるならたった200万の追金で
レクサスが買えるんだから、言うまでも無いよね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 16:21:17.72 ID:mx1yRuJ00
>>264
ルーフレールの質問しておいて、放置するとか糞荒らしの典型だなお前
失せろカス
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 16:40:45.12 ID:o/LZnM1C0
>>264
どうせお前はどっちも買えないでしょ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 16:41:16.66 ID:0NGrnVUn0
レクサスとか恥ずかしくて買いたくない
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 16:44:41.84 ID:dX3XGDtOI
ルーフレール質問放置…何故に荒しか分からんが。
自分は付けなかった、ってか付けること忘れてた。
並び直しが嫌なんで諦めたが正しい言い方かなぁ。
忘れる位だし、俺は頭に載せてアクティブに行動するタイプでわないから必要性もない人間なんでね。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 16:49:52.85 ID:dX3XGDtOI
>>267
レクサス恥ずかしいならスレ覗かない様にすればいいのに…
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 17:12:54.69 ID:0OLs6eUe0
>>268
NXのレールは実用性よりデザイン性だし
ただ、デザイン面でも賛否両論あって、“耳つき”になるのが嫌がる人も多い

NXは黒い樹脂が目立つから、そこを隠す意味合いが強いんだけど
ホワイトとブラック以外のカラーは付けた方がいい気がする
ホワイトの場合はモールをカラードにするならレール必須かな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 17:19:24.63 ID:mx1yRuJ00
>>270
質問振っておきながら語り出して、なにがしたいんだ
失せろカス
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 17:27:23.50 ID:9D7MRbac0
買えない構ってちゃんだろ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:03:48.19 ID:EHoDknaa0
あと7万プラスしてパノラマルーフにすれば悩む必要もないぞ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:14:50.78 ID:dX3XGDtOI
>>273
パノラマじゃなくムーンにしました。
パノラマ開かないのが自分には嫌で、ムーンしか選択肢無かった。
夏場の熱気逃がしに良かったんで以前の車の時に…
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:23:10.82 ID:YS8JpBCu0
ミッドランド行ってきた、白もいいけどやっぱ黒かな。
しかし今度はスターライトと普通のブラックで迷う。スターライトはグレーっぽいんですかね?
洗車した後映えるのはやっぱりブラックかな?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:30:31.10 ID:34LgGWeK0
そろそろ第一陣は九州出荷体制に入ってるのかな?

展示車って20-25日って話だからそろそろなのかな?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:35:46.79 ID:9D7MRbac0
展示会は発売日以降
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:47:40.39 ID:34LgGWeK0
>>277
じゃ内覧会に期待だね。 楽しみだな〜
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 20:35:50.35 ID:RpC6Zfzl0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 20:40:26.63 ID:X/w+4VCL0
>>262
買えないですよ。ベゼル買う人がNXは。
嫉妬ですね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 20:47:14.16 ID:9D7MRbac0
>>280
くどいんだよカス
直接乗り込んで書き込みしてこいカス野郎
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 21:03:30.19 ID:0OLs6eUe0
>>273
ボディカラー白がいいのでパノラマルーフだと屋根が真っ黒になるのが
悩ましい・・・
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 21:38:29.31 ID:Fv8+bjnlI
>>282
ワンダー速報にあったが白に屋根黒パノラマもコントラストとしてはカッコイイと感じたがなぁ。
http://drumsyos.blog.fc2.com/blog-entry-467.html?sp
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 21:52:08.15 ID:msnKn2xr0
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 21:57:51.37 ID://F5AdYd0
>>282
それがいいんじゃないのか。
特にNXの場合、所々に樹脂の黒い部分があったり、さらにFスポだとミラーが黒くなったりするから、屋根部分が黒いのはむしろカッコイイと思うが。
あとボンネットも黒くするとカッコよさそーだな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:06:48.64 ID:83Yur6ol0
べぇぜるってなに?
おいしいの?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:07:11.76 ID:9D7MRbac0
>>286
氏ねよカス
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:09:30.80 ID:9D7MRbac0
そろそろドアの内側、ウィンドウボタン回りに貼るための最適なシート(シール)を探さないといけないな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:10:01.50 ID:l0vdKYyO0
フロントの下まつげみたいなのなけりゃ買いたいんだけどなあ。
レクサス自体が向いてないのかも
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:11:13.57 ID:9D7MRbac0
>>289
永遠にさようなら
糞荒らし
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:20:19.03 ID:Fv8+bjnlI
>>285
激しく同意。
白にミラーに屋根カーボン、前の車もそうだったがコントラストがかっこよかった。
実際色んな人や年代層から話しかけられたから…注目度は高かったと感じる。
俺もパノラマ開くならパノラマにしたかったくらいだし。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:38:34.01 ID:9D7MRbac0
親切心からか知らないが他人に押し付けがましいレスはどうかな?
自分が出来ないけどお前さんはやってくれよ 良いんだぞ!的なお節介か流れにとかくなりやすいよな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:38:41.49 ID:f2ej/VAd0
>>291
M3?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:39:06.11 ID:9D7MRbac0
お節介な流れに
訂正
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:40:07.49 ID:9D7MRbac0
>>293
買えないお前さんは消えな
巣に帰れよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:43:10.01 ID:KJbFTTWU0
店舗の上から目線おっさんキター
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:58:36.05 ID:WcgMQJ+o0
ID:9D7MRbac0
もうちょっとエスプリの効いた返しで返してやれ、でないとお前さんが皆から嫌われる

>>289
あれはリフレクター、機能とデザインを兼ね備えたパーツ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:14:35.83 ID:0OLs6eUe0
>>283>>284>>285>>291
なるほど
ルーフレールに迷うぐらいなら思い切ってパノラマルーフで
ホワイト/ブラックのコントラストを狙うということか
ならアーチモールのボディ同色は止めたほうがいいですね

>>288
ボタン回りとロアー部分、アーチモールにはカーボンフィルムなんてどうでしょう
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:23:02.30 ID:aWHAQILe0
ルーフの画像見ないと付けるの不安だなぁ…
ハリアーではボディ白でルーフ付けるとおにぎり扱いだからなぁ…

今んとこ、白でルーフ無しかなぁ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:25:30.71 ID:msnKn2xr0
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:42:57.18 ID:aWHAQILe0
>>300
おぉ、ありがとう
グリルや足周りが黒っぽいせいか、ハリアーとは違った印象だね
むしろ付けた方が似合うかも(^^
よし、付ける方向で考えよう
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:46:16.12 ID:msnKn2xr0
>>301
他にも画像や動画あるから
着けたほうがカッコいい
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:49:16.97 ID:msnKn2xr0
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:54:04.04 ID:0OLs6eUe0
>>299
パノラマのほうはおにぎりっぽくなるけど
ムーンルーフならまったく問題無いと思う

北米、欧州モデルはムーンルーフ標準で、オプションでパノラマルーフって扱いなのかな?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 00:18:49.46 ID:fTDW6YPl0
今回のムーンルーフはCT同様アウタースライドだから見た目安っぽいし、屋根に水が溜まった状態で開けようとすると室内に入ってくる可能性があるよ。
どうしても開ける必要がある人じゃなければ、何も付けないかパノラマのほうがいいと思う。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 00:21:40.85 ID:+bknbOtg0
そんなの好みの話だわさ
当然付けたけど
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 00:46:32.19 ID:ugUbsjSz0
俺は’開かない’からパノラマルーフにしたけどなー。
気になるのは全面ガラスの重さと剛性だけどレクサスブランド品質を信じてみる。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 00:57:22.07 ID:NF6YZl6D0
重量・剛性・断熱だね
とくに夏場はエアコンでも追いつかない場合がある

高性能な断熱ガラスを使っているか要チェック
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 01:10:55.70 ID:ugUbsjSz0
今は断熱フィルムもかなり高性能のあるみたいだから。
ttp://www.filmyasan.jp/shop/infomation/colors.html

そのままで足りなかったら付けてもらうよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 01:14:08.34 ID:A0Cdq7aFi
パノラマ、
シェードがあるだけだから、
暑さは覚悟はいるが、
室内からも、室外からも
インパクトあり。

黒のFスポ以外の写真って、
どこかある?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 01:23:45.58 ID:9sfXqoaQI
パノラマのシェードかなりペラペラだったってSCが言ってた
うちはオススメされなかったなー
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 01:29:25.93 ID:NF6YZl6D0
ルーフ関係は実車で使用感確かめたほうが間違いないな
シェードペラペラとか本当ならレクサスとしていただけない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 05:54:38.53 ID:At9csHA/0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 07:29:53.87 ID:1OqtLrqE0
パノラマ付けたよ。SCさんは超お勧めしてくれました。

正確では無いけど車重+20キロだそうです。

エクステリア、インテリアに直接かかわるので決断は慎重になる
OPですね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 09:22:59.57 ID:ugUbsjSz0
俺は300hでトロトロ走る街乗りだし車体ゆがむようなギリギリの走りするわけでもないし
あまりトップが重たくなることは影響ないと思っている。
幼い息子たちが喜んでくれれば満足だ。

200t買う人は加速とか走行性能とか気になるだろうから
重たいガラスが上にくるのは気にしたほうがいいかもね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 10:07:26.98 ID:GNaLtz+B0
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 10:21:56.75 ID:+bknbOtg0
ちなみにここで以前出た仕様変更って内外装の件では無いけどね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 10:46:28.11 ID:qXwjeqok0
>>317
おいおいずいぶんもったいぶるじゃないか。以前からそんな書き込みしてるやついるが…
そんなにみんなが知らない情報を持ち合わせてると自慢して楽しいかい?
まぁほんとは知らないんだろうけどね。
または、知っているけどここに書けないチキン野郎か。
どっちにしろ内容書かないならそんな報告いらないわ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 10:52:47.85 ID:J2QRVGBb0
>>317
2度と来るんじゃねーよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 11:03:31.53 ID:+bknbOtg0
走る、曲がる、止まる
の走る
足回りでは無い
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 11:11:46.26 ID:ugUbsjSz0
情報出せる人は荒らし煽り気にせず出してくれるとありがたい。
まあ真偽わからんもんはワクテカしながら判明するまで妄想楽しむよ。

一番いらんのは、批判して失せろだの巣に帰れだのいうスレ汚しだけどな。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 11:22:24.22 ID:jB2PNCLq0
まさかもったいぶっているのは既出のT-Conect相当の件じゃないだろうな?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 11:22:27.76 ID:+aeaRwSo0
情報出すなら遠回しにではなく普通に出せばいいと思うんだがw
結局言わないなら遠回しな情報いらん。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 11:32:05.59 ID:+bknbOtg0
>>322
No
心臓部
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 11:50:13.01 ID:IEBf/j4w0
3眼LEDってハイビームの時に全て点灯するのか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 12:00:27.51 ID:TugCudLW0
車を何台も乗り継いできた人間ならわかるだろうが
ボディのよれというのはハードに走り込むからでてくるもんじゃない
普通に曲がる止まるだけでもかなりよれる。
手で押してびくともしなくても走れば普通にしなるし、
しなればパーツ間のずれや摩擦が必ずでる。
どんな高級車であろうと同じ。実際にきしみや雨漏りは発生している
ただ、3年サイクルで買い換えるならムーンルーフはつけてもそこまで
問題にならないだろう。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 13:02:00.20 ID:WJemvGUd0
心臓部。で、具体的には?
それが言えないなら買い控えを狙った荒らしにしか見えないな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 13:05:40.43 ID:+bknbOtg0
予約済み
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 13:49:49.90 ID:ax9kBmRnI
>>324
エンジンに仕様変更がある??
まぁ俺は300hF だから関係なさそうだ…
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 13:54:10.98 ID:+bknbOtg0
>>329
ハイブリッドは熟成の域だからね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 14:50:27.76 ID:1OqtLrqE0
NXの新情報や裏話は購入者には嬉しいよね♪

あと正式には2週間 内覧は1週間でドドンっと製品版が来ちゃうよね

みんな 楽しみだね〜 

私も3眼ハイビーム気になる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 15:11:54.13 ID:ax9kBmRnI
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 16:22:19.47 ID:IEBf/j4w0
ロービームは一灯になるのか。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 17:00:30.26 ID:1OqtLrqE0
>>332
なるほど ありがとう。

>>333
確かに それも気になる!

ハイビーム・ロービーム共に3灯点灯するのでしょうか?
こう質問すればよろしかったですね (^_^;)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 17:03:59.31 ID:CfrK83E/0
ルーフレールとか飾りでつけてるのは、かっこ悪い。
 カヌーとか、テントとか運ぶためのものだろうよ。
 
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 17:07:04.27 ID:ax9kBmRnI
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 18:14:10.51 ID:1OqtLrqE0
>>336
ありがとう。 理解しました! 
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 19:21:33.20 ID:BcSP3c0u0
黒、ヘッドライトのリップエンドが同色だからコンセプトモデルの細目を彷彿させて良いね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 20:42:23.56 ID:At9csHA/0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 21:30:22.14 ID:9rIHGvhr0
ニュルでレースを勤しんでいたせいか?
NXのラインオフ式には出席しなかったみたいだな


https://www.facebook.com/ToyotaPresidentsOffice/photos/a.127134267477848.1073741828.120452268146048/132466460277962/?type=1&ref=nf
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 22:27:22.31 ID:6fXkn8UD0
特に新型だし3ヶ月単位くらいで調べたらバリバリ中身が変化していき違うんだろうな


それにしても初期組の俺達はは糞暑い中に納車だな
試乗も汗ダクの中、順番に座ってドライビングw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 22:38:01.57 ID:WJemvGUd0
改良や不具合の改善ならまだ許されるが
知らぬ間にコストダウンされたり、燃費や排出ガス改善の名目で走行性能低下させられたらたまったもんじゃないな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 22:43:14.23 ID:6fXkn8UD0
>>342
同一モデルイヤーなら基本的に前者
後者はVE,VA目的で年次改良やマイナーチェンジ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 22:54:40.64 ID:WJemvGUd0
なるほど。欧州での200t発売時期が2015年2月で生産も秋に本格化するから
そこに合わせてエンジン仕様も変わっていく可能性は十分ありそうだな。

中の人じゃないからわからないが、よりパワーに振ってくるか排ガスや燃費に振ってくるか…
両方改善されてたらすごいが、そうすると最速で買った人は悲しい思いをするなぁ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:11:38.70 ID:6fXkn8UD0
>>344
少なくとも秋からの欧米立ち上がりについては、基本的な仕様はもう変える時間が無いだろうね。
ただし、緊急措置 即ち日本向けで判明した不具合には緊急対応
立ち上がりの日本仕様については他国に比べ早く仕様を確定しなければならず、時間差で立ち上がる欧米仕向けの評価中に改善したほうが良さそうなこと、レベルアップ的な事項が判明したのだろう。
立ち上がり時点で、日本とそれ以外では仕様が違うことが充分に有り得るってことだね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:20:49.32 ID:NF6YZl6D0
http://blog-imgs-64.fc2.com/d/r/u/drumsyos/NX43_20140713110300da2.jpg

ノーマルグリルかっこよすぎるだろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:47:04.03 ID:9rIHGvhr0
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:51:39.08 ID:RwVdUFwN0
>>346
このアングルはカッコイイ
この一枚だけで黒系が欲しくなるな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:53:21.67 ID:+aeaRwSo0
カッコイイね!
シルバー?チタニウムかな?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 00:01:31.12 ID:7t2sK03P0
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 01:50:51.18 ID:AORBG5i+i
しっかし、これほどまでにとっ散らかったデザインも珍しいな。
少々ぶつけて凹ませても、全然わかんないじゃん?
つか、むしろ、 派手にぶつけた方がカッコ良くなるかもな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 02:15:18.90 ID:gkKfMjuO0
>>340
今のトヨタの最重要案件に参加してたからNXのラインどころではない。
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/3563940/
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 02:20:15.87 ID:Tt/zc4U0i
トップギアで、ジェレミーがなんて言うか楽しみだわ。
ISのスピンドルグリルは掃除機みたい、とか言ってたが
今回はそれをはるかに凌ぐ言葉が聞けるだろう。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 03:10:32.39 ID:qK2uceyK0
ベゼルってヒュンダイの車だっけ。
やっぱみんな多少問題あろうと自国の車に乗りたがるもんなんだねえ。

俺は嫌いな車なんか名前すら覚えないし誰が買おうが乗ろうがデザインがどーだの
性能がどーだのまったく気にしない。
言わずにはおれない国民性の人は、嫌いなものを一生懸命研究して嫌い探しするんだね。
すごい情熱だなあ。俺にはマネできないやあ。

NX早く納車されないかなあ。
あと1ヶ月半待ちきれないわ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 06:08:05.89 ID:t/btn2nJ0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 06:13:42.78 ID:H+3hkqE20
ベゼルの方今までに友達、恋人、満足できる仕事、やりたい事できましたか?

その性格のせいにして努力されなかったから貧しい生活なんですよ、この車買う方でベゼルを比較してる人や貴方みたいな貧しい生活の方は居ないんで、お帰り下さい。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 06:26:30.74 ID:LP+xBhAI0
>>351
是非ネット等じゃなく実物見て下さい印象変わりますよ。
統計では収入に比例して評判も良くなる傾向。世界的にデザインは評判いいです
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:31:43.96 ID:CKAjWckW0
>>351
29日からレクサス店にて展示して有るだろうから、カタログ貰いがてら
実車見る事おススメ♪ その後の評価も聞きたいなぁ&amp;#12316;
俺もプロトすら見てないから楽しにしてる。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:32:56.61 ID:Jn8LwTD80
>>357
実物もそりゃ見に行くけどさ、
元がRAV4なのかバンガードなのか知らんが、
レクサスのマークが付くだけでなんでこんなに高くなるのか?
至れり尽くせり?のサービス代と行ったところかな。
RV最高峰のランドクルーザーが買える値段だよな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:36:54.18 ID:7jk6XAzR0
まだプラットフォームがどうだとか言ってんの?
全然別物でしょ。
そんな事も分からないなら何乗っても一緒でしょ。
早見表いつも貼り付けてるの貴方か?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:43:15.55 ID:mWepChFm0
狭いネタが使えなくなったアンチも苦しいんだよ、察してくれよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:57:52.51 ID:CKAjWckW0
>>359
ハイハリと比較しても価格帯OP含めると実際の乗り出しは誤差範囲
そんなに高くないと思うんだけど。3年後40−43%位だよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 09:16:04.11 ID:3APcOMx20
>>359
現行ランクルの上級グレードは無理でしょ?中古ならありえるが。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 09:24:37.21 ID:wrdMSndi0
ランクルはベースグレードなら400万円台からあるね。
過剰な装備がほしければ選ばないグレードだろうけど、
このクラスの車ならベースでも必要且つ十分な車両だと思う。

カーナビもメーカーOPは馬鹿高だけど、市販で十分。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 09:29:44.99 ID:E/dye2pD0
ユニクロとワコールの違いが分からんという話と同じ。
議論は平行線。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 09:41:28.96 ID:rnD7ATtD0
NXの簡易カタログ見飽きた
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 09:46:42.32 ID:760IQay/I
>>359
Vezelも中身で言えばフィット3だし…
貴方はそれでもフィットとは違うと色々反論したくなるでしょ。
プラットフォームがどうこうなど今更な話しだと思いませんか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 09:52:45.01 ID:g4Lfu5G80
ベゼルは知らんが、ランクルで社外ナビとかいんの?

あと結局価格かよw悪口ばっか言ってないで金稼ぎなよ。人生つまらんだろうに。あとnxは今までのレクサスじゃバーゲン価格だよ。もう来んなよw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 10:02:43.54 ID:wrdMSndi0
>>368
そもそもナビなんて個人的にはいらないんだけど、DOPのナビも、社外ナビも搭載できるよ。
気になるのは価格と言うよりも、いろんな意味を含めての“車体”だな。構造、仕組、仕様。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 10:10:55.28 ID:oKZSRchb0
すまんがここNXスレな。
スレ違な話は他でやってくれ。こんなんなら過疎ってたほうがましだ。
そんで、いちいち釣りには反応しないでくれ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 10:28:47.53 ID:UTD3dhB30
>>369
失せろカス
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 10:33:28.01 ID:kEI3S3hRi
気になるのは価格と言うよりも、いろんな意味を含めての“車体”だな。構造、仕組、仕様。

この発言してるのに製法も仕組みも仕様も違うNXをRAV4と一緒に扱ってる意味がわからんw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 10:42:19.81 ID:ZkDnHFAd0
>>369
それだとお前の中でNXはかなり高評価になるだろw
構造、仕組、仕様がRAV4やヴェゼルと段違いだろ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 10:46:38.67 ID:UTD3dhB30
>>373
失せろカス野郎
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 11:07:06.89 ID:7qLVRqHI0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 11:07:13.35 ID:96QyWIoC0
一昨日東京トヨペットのフリーダイヤルから着信有り

おっ、なんか新たな情報や納車関係の連絡か、
とドキドキ

昨日先方休みで、今日希望に胸躍らせ連絡した

「お車のご検討ありがとうございます。その後如何ですか?」

忘れてたが俺が契約したのは神奈川の方だったwもう半月前に断ってるでしょ w
バカーーーー
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 11:20:19.76 ID:UTD3dhB30
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 11:44:26.54 ID:7qLVRqHI0
荒らし以外の総意はまず ID:UTD3dhB30が消えてくれることを願っていますよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 11:46:04.97 ID:U5laorTh0
2015 Lexus NX 300h (Hybrid) AWD 0-60 MPH Test Video
http://youtu.be/PRqiqGlG8qM
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 12:34:06.59 ID:+beXvLe50
>>379
え、8.4秒って速くね?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 12:59:46.11 ID:XChHX/0M0
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:04:33.75 ID:mzTlTO0p0
まだ実物見れていないんですが、リアシートの感じはどうですか?RXより結構狭いですかね?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:06:06.01 ID:+beXvLe50
RXと同じ。
トランクは狭い
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:07:12.75 ID:XChHX/0M0
>>382
後部座席に驚きました。私は180センチですが全く問題ないです。
http://www.youtube.com/watch?v=CqFzo81lFF8#t=198
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:29:47.18 ID:RP0iu3Be0
>>379

200tは公表値より遅かったけど
300hは、早いんですね!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:32:15.81 ID:CKAjWckW0
チョッチ質問 先行内覧会の事だけど俺のDはトヨタ系なんだけど、
内覧会も含めて納期の連絡未だ無しなんだ・・・・・

暇なら購入者の皆に情報聞きたい。

仕切って悪いけど ペット有り! とか トヨタ無し!

でレスくれると嬉しい。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:45:05.78 ID:760IQay/I
ペット系で、内覧有り。
納期連絡も有り。8月盆明け納車予定。
300hF!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:53:06.53 ID:CKAjWckW0
>>387
ペット内覧○ 納期○ 8月納車○
パーフェクトですね。
レポ楽しみにしています。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:55:49.93 ID:CKAjWckW0
あっ 俺自身も報告 今日現在

トヨタ系 内覧連絡X 納期連絡X 納車モチロンX
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:58:32.31 ID:N8DfCZUS0
内覧会とか知らんがな。
担当には発売の1週間前くらいには展示車入庫するのでお知らせしますとは言われたが。
ISの時は発売数日前に車庫で見せてもらった。
ちなみにペットでもトヨタでもなくカローラ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:05:37.86 ID:CKAjWckW0
>>390
私も入荷ご連絡するとのこと。
カローラ系レクサスなんですね。
納期連絡ありました?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:07:35.36 ID:D5g25+wD0
>>386
関東のペットだけど契約後なんも連絡無いよ。
一応追加DOPあるからカタログ等で検討できるようになったら連絡してと言ってある。
でも個人的に今週末も忙しいから29日近くなるまで連絡無くても別にいいかなと思ってる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:11:42.23 ID:CKAjWckW0
>>392
ペット系でも何もないんですね。
当たり前ですが、販社企画なんですね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:16:16.18 ID:XChHX/0M0
>>387
有り得ない
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:22:46.75 ID:CKAjWckW0
>>394
そうなんだ。 上お得意様のプレミア納期ですよ。
私はいちげんですから仕方がない。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:28:31.57 ID:XChHX/0M0
>>395
試乗車がその頃
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:33:28.43 ID:+beXvLe50
このスレで出てる0-100動画だと
200tが8.2秒で、300hが8.4秒だな。どっちも事前情報と全然違うけどどういうことだ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:33:34.53 ID:CKAjWckW0
>>396
試乗車ってそんなに遅いんですか(びっくり)
てっきり試乗車=展示車と思っておりました。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:35:39.68 ID:760IQay/I
>>394
確かに皆さんのレス見てると有り得ない感がする…
騙されて無ければ、セールスから先々週に盆明け納車と印鑑証明、希望No.決めといてとか連絡もらったんだが…
一見なんです自分もレクサス。
恐らく地方都市で注文早かったから、必然的に納車が早くなったと推測されるが…
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:35:40.09 ID:XChHX/0M0
>>397
計測条件が怪しい
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:38:39.03 ID:CKAjWckW0
>>397
詳しくないけど、仕様国によってギヤ比が違うらしいよ。
USAは6速目が違うみたいで0-100で6速入るかは知りません。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:39:52.53 ID:+beXvLe50
CVTは関係無いから、300hは8.4秒で確定か。
予想よりいいね
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 15:57:12.41 ID:tcqpC1Gl0
300h Fスポならまだ速くなりそうだw S+モードでw
IS300hも S+モードなら結構速くなるしw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 16:15:32.85 ID:XChHX/0M0
tコネクトナビは9インチかよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 16:24:15.09 ID:HVQ665Ha0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 16:31:06.99 ID:XChHX/0M0
tコネクトナビは9インチかよ
昨日発表か
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 16:35:34.12 ID:6RuwH9kb0
300hより二秒0-100速いっていうから200tにしたのに、、
たいして変わらないなら意味ないじゃん
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 16:40:37.49 ID:XChHX/0M0
エア野郎乙!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:06:12.68 ID:760IQay/I
>>407
どんな条件下で測定したかによるし!と前に言われたしなぁ…
まだ日本仕様車での測定ではないし、参考程度で。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:07:48.44 ID:7jk6XAzR0
>>399
担当SCより2ちゃん情報を信用するのか?
契約してないのに書き込みしてる人もいるんだぞw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:13:42.10 ID:tcqpC1Gl0
200tの7.1secは公式だっけ? そんなのあった?
2ch内の話じゃない?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:14:46.87 ID:dY1Qo/FDi
200ti
5月末契約で9月と言われてますが更に延びるかもとsc
ペット系 
内覧連絡×
納期連絡×
ついでに
値引き×
DOPサービス×
知り合い計2人別のペット系で契約してるけど同じく全て×
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:23:40.21 ID:CKAjWckW0
>>412
9月で更に伸びる・・・・九州の優秀な期間工さんに期待
ペット系で全滅とは・・・・想定外でした。
購入後の禁じ手ですが2ちゃん情報のコーティングサービスに期待
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:30:04.31 ID:mWepChFm0
外人レビューでも皆200tは7秒といってるね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:08:04.33 ID:XChHX/0M0
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:15:22.01 ID:SA76wj8m0
>>415
ありがとう
200tAWDは7.0秒 FFで7.2秒ですね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:23:57.96 ID:tcqpC1Gl0
>>415
知らなかった ありがとう
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:29:15.33 ID:oqe+csx8i
いかにもアニヲタが好みそうな、幼稚なデザインだなぁ。
あっちにごちゃごちゃ、こっちにごちゃごちゃ。

一つの皿になんでも盛り付けて、最後にレクサスマークの旗を立てたお子様ランチ。

『NXのすべて』で、デザイナーがこのデザインの何をどう
ドヤ顔で語ってくれるのか、超楽しみ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:33:06.00 ID:kEI3S3hRi
ヴェゼル乗りのセンスがないデザイナーさんかな?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:33:26.41 ID:dY1Qo/FDi
>>413
6月末契約の知り合いの1人は11月末納車予定と契約時に聞いているようです
私除く2人はコーティング付けて貰ってましたよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:45:46.62 ID:mWepChFm0
>>415
BMWX3、アウディQ5の2.0ターボより燃費いいな。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 18:48:42.01 ID:pfngM9cY0
今、SCから連絡ありました
製造工程の段階で重大な欠陥が見付かり二ヶ月程遅れるとの事(>_<)
盆明け納車が10月移行に………ショックだ!!!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:01:00.11 ID:oqe+csx8i
料理下手な奥さんが料理を作る時、味見をしながら
「あれ?、なんか物足りない」っ言って
いろいろと調味料足して行くだろ?
味に全然深みが出せなくて、あれこれ足していくうちに
自分でも美味いのか、不味いのか分からなくなってくる。

料理は出来上がったものの、家族は誰も手をつけず、捨てるわけにもいかず
結局はイヌのエサに。



この車のデザインはまさにそんな感じ。

奥さんがデザイナー、料理がNXとすると、イヌにあたるのは?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:02:44.13 ID:AekKb1XE0
>>423
お前奥さんとか家族居ないじゃん
ベゼルのおじさん可哀想な人生だね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:04:00.33 ID:mWepChFm0
デザインネタしか残されてないアンチも感慨深いな。季節が終わる寂しさというか。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:17:39.66 ID:AekKb1XE0
>>423
いい歳してベゼル乗ってて、友達とか親から心配されませんか?
俺ならスゲー恥ずかしいです。後輩とか女性が乗る車じゃないんですか?
仕事はありますか?

質問ばかりすみません、精神疾患の人に興味あるもんで。頑張って下さい。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:20:39.27 ID:WptJ1Oiq0
今度見積もり行くけど、やっぱ初日に契約だとなめられるかな?

ちなみに契約するとしたらいるのはハンコだけ?
現金支払い予定です。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:22:33.73 ID:aMfw0Bwh0
>>427
諸費用だけでおk
20マソ持ってけば足りる
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:25:17.29 ID:XChHX/0M0
好評だな



2015 NX 200t Product Information
http://www.clublexus.com/2015%20NX%20200t%20Product%20Info.pdf
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:29:28.11 ID:7jk6XAzR0
NXが試乗できない段階でこれだけ注文がある時点でデザインとしては成功でしょw

まあ需要が把握出来てない時点でデザイナーとしては使えないな。
車のデザイン批判する前に自分の感覚見直した方がいいと思う。
転職オススメするわ。
一生給料上がらないんじゃない?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:33:45.86 ID:ZkDnHFAd0
>>423
買えない車をネットで必死に叩いて虚しくならない?
何を言おうが買う人らからすれば納得できなきゃ乗り換えるだけの話だからな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:34:41.03 ID:AekKb1XE0
>>429
正直最近じゃ一番ありがたいネタです。
一つ質問ですが燃費は日本風に直すと、やはり200tは12.8くらいでいいのかな?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:34:48.81 ID:mWepChFm0
>>429
300hのデータ無いのかな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:37:34.13 ID:XChHX/0M0
>>432
イエス
この資料よくまとまっているよね?
暫く保存版にしとく
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:38:07.06 ID:XChHX/0M0
>>433
探してみるわ
今のところ見当たらない
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:39:12.94 ID:mWepChFm0
>>432
FF 市街9.35 郊外11.9
AWD 8.93 11.9
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:39:36.70 ID:AekKb1XE0
>>434
ありがとね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:40:28.08 ID:AekKb1XE0
>>436
わざわざすみません。
実燃費なのかな?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:40:53.43 ID:CKAjWckW0
>>420
情報ありがとう 何故に貴方はサービスじゃないの?

>>422
釣りなんでしょ? 大きな針なんでしょ? そうなんでしょ(滝汗
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:41:37.38 ID:XChHX/0M0
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:42:50.18 ID:XChHX/0M0
>>433
ダウンロードフリーから見れないかな?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:44:35.74 ID:mWepChFm0
>>440
それだ!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:48:19.45 ID:XChHX/0M0
では、まとめるね
product information


200t
2015 NX 200t Product Information
http://www.clublexus.com/2015%20NX%20200t%20Product%20Info.pdf


300h
http://pressroom.lexus.com/releases/2015+lexus+nx+300h+product+specs.htm
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:54:03.74 ID:ichd6ktDI
メーカーが公表する0ー100km/hは、通常ストール発進。
普通にアクセル踏むのとは違うはずだから、ある程度上手くないと
タイムでないよ。
ただし、ハイブリはストール発進できないから、そもそもハンデがある。

しかし、今時0-100なんて意味ないよ。気になるのは、中間加速だよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:54:15.49 ID:mWepChFm0
>>438
アメリカの燃費測定法で、差があると訴えられるから限りなく実燃費に近いとおもうよ。

200t FF 市街9.35 郊外11.9
200tAWD 8.93 11.9
X3(FR) 8.93 11.9
Q5(AWD) 8.5 11.9

300h FF 14.88 14.03
300h AWD 14.03 13.6
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 20:01:43.98 ID:TYhmWUW90
>>439
私が契約してから、別Dで知り合い2人が契約
コーティングの件を知って、こちらのscに伝えたけど、あとの祭りでした
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 20:04:15.28 ID:ichd6ktDI
アメリカのスペックをどんなに見ても
ストップ/スタートシステムの記載がないね。
日本はあると聞いたから、市街地の燃費は、もう少しいいかも?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 20:59:25.29 ID:ukx4+jmc0
>>418←これがアニオタとやらの感性を揺さぶられた輩か?

NXのすべてという雑誌が出る以前にかなり前から動画でデザインコンセプトは報じられているんだが
アンテナも低いんだなぁ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 21:12:13.05 ID:LP+xBhAI0
>>448
アンテナも低い、収入も低い、人間としての価値も低い方です。
嫁のたとえ話もまったくイライラもしないし笑えないし。書く様な事なのかな?
可哀想な人だね。ヴェゼルおじさん
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 21:18:05.71 ID:mZo+a38O0
https://www.youtube.com/watch?v=PRqiqGlG8qM

スポーツモードになるとハイブリッドメーターからタコメーターに変わるんですね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 21:26:04.67 ID:9Gs+Ci0z0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 21:57:14.37 ID:CKAjWckW0
>>446
そうでしたか 少し残念ですね。
無論私もサービスなんて皆無でしたが。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 22:31:57.51 ID:oFwHafiw0
カローラ系 
7月29日 中部国際空港セントレアにて特別披露会
    (1日4回 食事付き ドレスコード カジュアルフォーマル)
8月1日〜10日 特別内覧会&試乗会
6月13日契約時で10月30日予定
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 22:33:11.18 ID:XChHX/0M0
>>453
第2陣で10月くらいか
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:31:37.59 ID:zlzPhM6Ti
結局、SUV版ランボルギーニを作ろうとして、大失敗したってことだろ?

ランボルギーニにしたいんだったら、後部座席の居住性を捨てろ。
荷室にゴルフバッグが、とかヤメろ。
それくらいのリスクを取れ。

リスクを取れないなら、もっと正攻法でデザインしろ。
なんなんだ、この鵺みたいなキモいデザインは?

光岡オロチみたいな小規模なら、文句は言わん。
なんで大メーカーのトヨタ、高級ブランド路線のレクサスがこんな真似をする?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:35:39.80 ID:CKAjWckW0
>>453
特別披露会 内覧会 納期 パーフェクトですね。
もう直で楽しみですね。
カローラやるな!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:38:09.64 ID:7jk6XAzR0
まだいたかw
試乗前の段階でこれだけ受注入ってるなら成功でしょ。
ランボ欲しいならグダグダ言ってないでウルス買え。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:41:09.44 ID:67IdJuuZ0
トヨタ系とカローラ系で迷ってトヨタ系にしたんだが、選択ミスだったか・・・
ちなみに披露会、内覧会、納期全て連絡なしww
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:42:48.20 ID:9Gs+Ci0z0
>>458
ワンチャン有り
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:48:56.39 ID:NkbdT7790
これFFターボかよ
糞だな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:50:08.37 ID:9Gs+Ci0z0
自己紹介するな糞
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:54:41.51 ID:CcrK3rFM0
販社の看板なんて気にしてもしょうがない
○○トヨペットと××トヨペットなんて全く何の関係もない別会社なんだから
それにレクサスディーラーなんてトヨタ系の全チャネルの販社がやってる
看板に関係なく優良な販社を見つける以外に手はない
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:54:52.53 ID:QIB6Q/HH0
FFで22/28mpgか
BMW X3のFRが21/28mpgだからほぼ同じか
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:55:00.21 ID:p8vb8apG0
0-100km 7.0秒って他にどんな車があるかな?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:56:22.65 ID:+jEvUaF70
チャンネル系統で競わせることはできないけど、
サービスの良いSCのところで買うようにすれば良い
ボディーコートぐらいは勝ち取れるし、NXでは無理だけど
モデル末期の
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 23:56:56.00 ID:+jEvUaF70
チャンネル系統で競わせることはできないけど、
サービスの良いSCのところで買うようにすれば良い
ボディーコートぐらいは勝ち取れるし、NXでは無理だけど
モデル末期のRXならフロアマットを付けてくれる可能性はある
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:03:18.20 ID:QIB6Q/HH0
X3のディーゼル四駆が27/34mpgで
300hの四駆が33/30mpgだから、軽油が安い日本だと燃料コストで逆転するかも
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:06:27.52 ID:mOyxLGv10
>>464
0-60で7.0〜7.2秒だと86や320iくらい
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:07:10.46 ID:wm4oKl+I0
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:08:18.44 ID:mOyxLGv10
>>444
>しかし、今時0-100なんて意味ないよ。気になるのは、中間加速だよ。

どの速度域であっても、最大加速性能は0-100と極めて強い相関があるので0-100で問題ない
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:08:42.53 ID:wm4oKl+I0
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:09:29.43 ID:ei8M+8p9i
例えば風神雷神図屏風なんか、バカみたいに余白が多いだろ?
あれ、NXのデザイナーさんにしてみたら
「宗達、手抜きしてんじゃねーよ」ってなるんだろうな。

で、今の余白部分に雨雲やら山やら川やら、家々やらを描き足した挙句
パッと見ただけでは、どこに風神や雷神がいるのか分からん絵になるんだろう。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:11:24.67 ID:mOyxLGv10
>>472
そういうのが好きな人はプロボックスやランクル70やベンツGを買った方が良い
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:11:31.97 ID:4/GxqmOs0
>>468
86とタメですかぁ
結構高性能なんだねぇ200tちゃん
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:11:34.86 ID:ldZhc4ZI0
ちなみにボディーコートをサービスで付けても、Dは損をしない可能性がある
維持させるために、定期的に専用の補修剤等で再施工しないといけないし
傷が付いてコーディングが剥がれれば、補修に更に余計にお金がかかる
補修をDで施工をするとなれば、その分だけ儲かるという仕組みだからね

高級車ほどこういうところで維持費がかさむから
車検にしても人任せにするとどんどん搾取される仕組みを理解した上で
賢くレクサス車を買いましょう

ということで、誰か大阪でNX購入予定の方がいましたら、紹介してください
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:13:13.27 ID:SoqYwNJK0
ディーゼルw
320d乗ったけどあんなん拷問だろ、振動障害になるかと思ったわ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:14:24.70 ID:wm4oKl+I0
>>474
自演かお前? ケツデカにレスするな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:15:19.18 ID:WlvUhWbC0
>>473
氏ねよケツデカ糞ハゲ野郎
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:21:09.68 ID:3qQ6hNRa0
レクサスでコーティングしたら5年保証だから無料で直してくれるんでないの?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:39:25.82 ID:ei8M+8p9i
X5、Q5、イヴォーク、ハリアー、エクストレイル、NX


美術、建築、ファッション等の世界で活躍する、でも車のことは全く分からないという人たちを集め
ブランド名を伏せた状態で、どの車のデザインが一番酷いと思うか
そういう企画をやってもらいたい。

同時に、小学生低学年の男の子たちを集めて
どの車が一番カッコ良いと思うかを聞いて欲しい。


オレには見えるよ。
それぞれのグループで1位を取る車が同じだってことがね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:43:28.11 ID:/IP2wJ0l0
ナゲーヨ
100年修行して出直せ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:54:37.67 ID:w3VDv/k40
もはやギャグテンプレに使えるレベルまできてるねw
この文章ならイケルと思って必死に考えて投稿してるんだろうなぁ・・・

憐れで逆に応援したくなってくるなw
がんばれよーヒュンダイベゼル乗りw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:57:29.26 ID:Bn/rxO7Q0
>>480
うんうんよく解るわ〜
一位がベゼルで
次点がハリアーだよな満場一致で
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 01:12:57.45 ID:Qf2W5Nqi0
>>480

車には車のデザインがあるでしょ。
プロ野球選手がプロサッカーの解説しても、サッカーの真髄は語れないと思うけど?

デザインは、プロが酷評しても、
売れれば、世間一般、ビジネスとしては売れたものが成功。

中途半端な知識を見せびらかしても、
世間からずれている事に、気がついた方が良いよ。

そう書かれれば、先行予約したバカだけで、1年もすれば。。。と反論してくるんだろうね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 01:13:51.81 ID:SoqYwNJK0
無難なつまんねーデザインしか作れないで売れないデザイナーの嫉妬だろ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 01:15:03.31 ID:DySx4DtL0
センスのないデザイナーだからしょうがない。
言ってもムダだと思う。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 01:22:31.50 ID:w3VDv/k40
>>483
一位は禿同だが、次点以下は意見が分かれるとこだな。
それぞれにそれなりの魅力はあると思う。

まぁ俺たちはNXが好きか興味あってこのスレに来ているんだし、
魅力がわからん他車のスレにわざわざいって「アナタ達理解できませーん」なんて
レス恥ずかし過ぎてできんわなー。
人として・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 02:31:03.27 ID:Ft6gRwmsi
まぁ、確かに斬新なデザインコンセプトであることだけは理解出来た。

すなわち、車自体があまりに不細工だから
ドライバーの方はかえってカッコ良く見えるというね。

ブスが写真撮る時、背後にピカソの複製を飾るという小話みたいなもんだ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 05:38:47.41 ID:ptIgfMUB0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 07:11:00.57 ID:/IP2wJ0l0
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 08:30:21.75 ID:+GHfBU7i0
>>480
X5だけセグメント違いなんだけど。

X5が入っちゃうなら、全項目でX5だろ。

X3の間違いだよね?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 08:41:12.65 ID:JvcC+bZF0
>>483
>>480
>うんうんよく解るわ〜
>一位がベゼルで
>次点がハリアーだよな満場一致で

あのベゼルは選択肢にないんですがw
ベゼルの旦那みんからでも嫌われてるみたいだね、なんで昔から何処でも嫌われるんだろね。頑張って下さい。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 09:13:21.57 ID:LyfHSkzM0
スレ違いなんだよ
いい加減ウザイ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 10:03:58.16 ID:8P7lHYREi
>>453
これホントなの?
ジャミールで買った俺涙目だわ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 11:06:39.48 ID:xKLW7G0K0
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 11:26:12.88 ID:LyfHSkzM0
パッセンジャーを乗せずに走りだせば、

速に要する7.1秒というタイムを実現するのもそう難

しいものではなく感じる。

までは6.0秒で駆け抜けることから、

へと続く中間加速力もたっぷりと兼ね備えていると

言って差し支えないだろう。

ここからである。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 12:02:26.70 ID:OPrwjrij0
300hが8.4秒の動画あるけど、スペックの9.1ってのは電池切れのときの数値なんだろうか。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 12:07:22.19 ID:CeAUjMzA0
>>453
うちのDは、18日に入庫されるから、
19日から車庫内で特別内覧可能
29日(正式な発売日)から試乗可能
で先日連絡きたよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 12:10:26.97 ID:0MUFnXzx0
>>497
ISやGSの300hと間違ってる気がするんだけど。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 12:15:59.02 ID:K1Hyk7V60
Fスポでスタッドレス買う予定の方どうするつもりでいます?
空気圧センサーのせいで純正にすると40万くらいするよね…
流石にもったいないんだよなぁ
700万いっちゃうよ
センサーOFFにできないのかな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 12:35:45.60 ID:2uUxV7Ak0
最近はタイヤ交換工賃って半端なく安いから、その都度
タイヤを履き替えたら良いと思うよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 14:31:52.69 ID:BCmT5nXD0
>>500

純正のホイール+スタッドレス

社外ホイール+空気圧センサー追加購入+純正タイヤ

自分はこの組み合わせで考えてます。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 14:47:50.76 ID:1CF5M0FQ0
>>500

自分は純正ホイール+スタッドレスが40万もするから、
Fスポのホイールをスタッドレスに履き替えさせて19インチのTRD買う
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 14:56:09.24 ID:vu1np1L/0
>>499
それはないよ、動画の計器は明らかにISと異なっててNXのそれ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 15:35:42.60 ID:7Z7OmmN+0
あまり深く考えてなかったが、安くすまそうとオートバックスでスタッドレスにすると当然Lマークなくなるのか・・・?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 17:45:34.77 ID:OvIsTajN0
>>497
アクセス数を稼ぐために下り坂で測ったんじゃねーの?
一時期フィット・ハイブリッドが0-100=8秒なんて動画もあったよ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 18:38:06.54 ID:H6bRXW+W0
展示車200t入庫の連絡キター
仕事帰りちょっと座ってエンジンかけてくる
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 18:40:29.98 ID:2uUxV7Ak0
>>507
え&amp;#12316; 好いなイイナ&amp;#12316;
レポ待ってるよ&amp;#12316;
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 18:59:41.85 ID:i1yXRGuR0
ベンツが欲しかったけど庶民だからレクサスにするわ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:21:02.79 ID:LyfHSkzM0
失せな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:25:25.84 ID:rYu4WQAn0
>>507

レポまだかな?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:27:12.22 ID:PQv6DfoI0
>>511
ガセっぽいな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:31:00.67 ID:LyfHSkzM0
何回も同じガセを書いている奴じゃね?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:47:34.11 ID:H6bRXW+W0
ガセじゃないんだが。
まだ仕事終わらないので明日見に行きますとさっき担当にtelした。
試乗は流石に無理だけどバックヤードでエンジンかけるのは大丈夫とのこと。200t fスポーツだって。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:54:46.19 ID:LyfHSkzM0
都合のイイ書き込み乙!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:26:24.68 ID:H6bRXW+W0
既に展示車に座ってきた奴は他にいるんじゃないの?
得意客でも何でもない自分に連絡来るくらいだから上得意客にはとっくに連絡行ってるでしょ。
というわけで明日ゆっくり見てくる。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:28:02.67 ID:LyfHSkzM0
いい加減にしろ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:34:34.27 ID:3qQ6hNRa0
味噌県住みだけど、今日たまたま見積もり行ったら届いたばっかりの展示車ガレージで見せてくれたよ
ナンバーないから試乗は出来なかったけどエンジンかけてくれたし電装系は触らせてくれた
契約した人なら頼めば座席も座らせてくれるんじゃない?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:37:45.79 ID:LyfHSkzM0
ブルータスお前もか
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:38:54.67 ID:3qQ6hNRa0
>>519
事実は事実だし
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:44:34.91 ID:TrbtcBzL0
>>518
仮に本当なら、
現在北米仕向けは最終の量産確認フェーズ
つまりお前が見たのはどういう段階のモノか分かるよな?
賢いお前なら分かるはず
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:02:21.07 ID:3qQ6hNRa0
>>521
俺頭悪いから意図するところがわからん

展示車がDに来てるかガセかって話してたから来てたよって報告しただけなんだが
どの段階とかは別の話題じゃね?
内覧会前ににわんさか人がくるとDの人の邪魔だから黙れってことならスマンかった
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:19:54.49 ID:GK2jyvAg0
納車早くなりそうなのでディーラーオプションそろそろ決めてくれ
って連絡があっていろいろ追加してたんだけどMOPの時に
言ってたフロアマットサービスができないとのこと
(無理なら店長に自腹きらせても付けます!とか言ってたのに)

独車からの初レクサスでサービスしてくれるって言うから
親父の車もLSに乗り換えてやろうと注文してたが、
全部キャンセルしてやったわ 

もちNXのDOPも全部キャンセル
レクサスの営業30歳ってこんなもんなのか?
俺が短気なだけなんか?長コメすまん
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:23:06.94 ID:JFpZYqSU0
胡散臭い話
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:30:30.14 ID:x2S2rXfT0
NXに対する第一印象としては、どうしてレクサスはこれほどまでに動力系のアピールを制限したのだろう、というフラストレーションに尽きる。
市街地速度での乗り心地はお世辞にもいいとはいえない。硬すぎるゆえに、快適性や柔らかさとは程遠いのだ。
新しいギアボックスを組み合わせていることを考えればもう少し気持ちよさがあってもいいはずなのだ。新しい6速ATはほとんどの状況においては不足ないのだが、急加速をしようとアクセルを踏み込んだとしてもキック・ダウンを躊躇う傾向がある。
http://www.autocar.jp/firstdrives/2014/07/17/83381/
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:32:01.39 ID:TrbtcBzL0
既出だカス
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:32:55.98 ID:JFpZYqSU0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:34:17.05 ID:JFpZYqSU0
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:53:50.28 ID:JFpZYqSU0
http://www.youtube.com/watch?v=9xq3G8nPkhM#t=4m14s




ベンツC200
0−101.78km/hまで8.7秒
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:06:41.67 ID:ewMV2U3M0
>>523
うん、俺も実感した
少しでも担当scのポイントつけてやろうと、知り合い紹介した(知り合いは契約した)けど、こちらへは何のDOPサービスも無し
その知り合いも契約後のscの対応が悪いと俺にクレーム
こんな関係になるんだったら紹介しなければよかったよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:15:29.51 ID:Sc+HsENw0
まぁ、ディーラーなんて底辺職は例外なくゴミぞろいだよ、まともなやつはまず行かない業界。
別にそれは理解してるし何も期待しないのに、レクサスはおもてなし料を上乗せしてる。
車の注文は自販機でいいからその分安くしてくれ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:17:26.98 ID:TrbtcBzL0
>>530
何回も書くな
直接言えよ 醜いな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:17:56.87 ID:TrbtcBzL0
>>531
何回も書くなよ自演カスニート
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:23:15.08 ID:t7kqWeCH0
>>531
また君かい
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:29:40.44 ID:K1Hyk7V60
やっぱスタッドレスとホイールセットは高いなー。
タイヤハメ換えが一番マシか…
Fスポ辞めとけば良かった…
ちなみにTRDのホイールセットの値段わかります?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:31:07.96 ID:Sc+HsENw0
三流大の馬鹿によるおもてなしwより、
自販機で汚い店舗で一割安かったら迷わずそっち買わない?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:34:44.98 ID:ewMV2U3M0
>>536
同意!
車以外の世間話も出来やしない
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:37:29.34 ID:t7kqWeCH0
酷い自作自演だな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:49:48.42 ID:1CF5M0FQ0
>>535

スマン、社外禁の(初期の)資料には乗ってたんだが正確な値段は覚えてない…
確か45諭吉前後だった気がする
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:51:57.55 ID:Qrh/qsuYi
>>自販機で汚い店舗で一割安かったら迷わずそっち買わない?

買わねーよ、1割安い程度で。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:55:31.51 ID:ELCVBhpX0
動力性能の欠点に目を瞑る事ができるならば、長所は長所として多くのオーナーを満足させることができるだろう。最後に結論、普通に運転するだけならばNXはなかなかに良い。ただしクラス覇者のBMW X3とは程遠い。残念だ。

(マーク・ティショー)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:02:37.02 ID:t7kqWeCH0
>>541
ID変えてまで クドいおっさん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:04:24.02 ID:t7kqWeCH0
>>535
タイヤ交換だわ
空気圧センサーは2種類登録できるだろ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:07:51.57 ID:1CF5M0FQ0
>>543
値段的にもタイヤ交換がベストなんだろうけど…
北関東出身なもんでどうもレクサスに社外ホイールつけてるとDQNなイメージしかなくて…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:11:58.47 ID:wFvgxaPy0
英国がドイツ嫌いといっても同じ人種として
BMWを贔屓目に見るのはわかるわ。英国でもBMWはステータスだしな。
それよりイギリスでの値段610万にびびったわ。日本より全然たけーわ!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:16:58.46 ID:ldZhc4ZI0
レクサスにスポーティーな走りを求めるなよ
ラグジュアリー>>走行性能なのがレクサスのキャラクターだろ
むしろその外人の評論で益々期待から確信に変わったわ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:21:14.69 ID:JFpZYqSU0
おもろいオッサンだな




「RAV4だって? 全然違うぞ! 全然違う車だ。
俺はマジでこのターボエンジン好きだぜ!!!! グレートパワーなんだよ! 決して馬鹿ではないエンジンだ!
このクラスエンジンとしては完璧(パーフェクト)だぞ!! トップのエンジン!!!」



と熱く語っておられます。
2分5秒からどうぞ!

2015 Lexus NX F-Sport First Drive Review: Sexy, Stylish & Sassy?
http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=2m5s
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:23:26.31 ID:l6xZ/QXp0
まぁラブフォーだしな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:25:06.18 ID:JFpZYqSU0
結構いい音してるじゃん


http://www.youtube.com/watch?v=BcAjTk6DYmA#t=196
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:32:07.83 ID:WZo/v/J6i
>>英国がドイツ嫌いといっても同じ人種として
>>BMWを贔屓目に見るのはわかるわ。


こういう発想する奴、マジで嫌いだわ。

じゃあ、お前がX3じゃなくNXを買うのも
毛唐の作った物なんか乗れるか!ってことなんだな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:33:05.59 ID:Sc+HsENw0
現行3シリを絶賛してるレビュアーは一切アテにならない。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:34:22.30 ID:JFpZYqSU0
>>550
他でやり合ってくれ 頼むぜ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:09:00.53 ID:JFpZYqSU0
レクサス Lexus NX 200t   メテオブルー


http://www.youtube.com/watch?v=6A4-OEeXXqs
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:10:41.04 ID:DgytnCQp0
Lexus NX 300h "F SPORT"    ソニックチタニウム



http://www.youtube.com/watch?v=ZpcKkhBhiZg
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:20:16.77 ID:xRcbT0To0
>>551
そんなに良い車に乗りたいなら、メーカーから車を借りて書かれた文章など当てにせず
自分で納得行くまで試乗して買えよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:28:05.70 ID:LEsM+yDz0
VW、BMWの賄賂記事は流石に目に余る
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:30:56.87 ID:xRcbT0To0
>>531
トヨタ車を売ろうと志して入社したのにレクサス車を売らされたら誰でも腐るよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:33:29.14 ID:/Wvx9mxV0
むしろここまで待ったのなら自分で試乗して確かめるのが一番だろ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:35:39.21 ID:ed3kufdz0
>>557
スレ違いなんだよカス
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:36:13.20 ID:xRcbT0To0
>>556
お前がVWとBMWを買って失敗したのは分かった
ちゃんと試乗しろよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:37:26.15 ID:xRcbT0To0
>>559

おれはレスを付けただけなんで、>>551に言って

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:33:05.59 ID:Sc+HsENw0
現行3シリを絶賛してるレビュアーは一切アテにならない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:37:29.97 ID:ed3kufdz0
>>560
スレ違いなんだよカス野郎
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:38:08.79 ID:ed3kufdz0
>>561
直ちに失せろカス野郎
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:43:31.55 ID:dZDCV7Lvi
BMWとトヨタで会社規模どんだけ違うと思ってんだよ?

金ばらまいて良い記事書いてもらえるなら、とっくにしてるだろ。
やらない方がアホだわ。

ちょっと否定的な意見を述べられたくらいで人種差別だの賄賂だのって
ソチ五輪のフィギュアスケートで、自国のスター選手が金メダル取れずに
プーチンのサイトか何かに集団で特攻かますどこぞの国の民族性と全く同じだぞ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 00:46:17.14 ID:ed3kufdz0
>>564
スレ違いって言ってんだろ
糞ニート荒らし
氏ねよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 01:12:32.68 ID:/Hp0nW9L0
NXはFスポの網グリルよりも横グリルの方が似合う気がするな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 06:23:01.07 ID:Z8pRK7iT0
車オタクしか記事なんてみないし売上に影響無いと見て相手にしてないだけで、
相手にしてるとこも確実にあるだろ。ゴルフとかのってみ?評論家は皆手放しで神と崇めてるが実態はお粗末
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 07:07:55.09 ID:ITrD8w62O
>>541
動力性能の比較タイムとかは?同じ日に計ったやつとかで
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 07:10:57.04 ID:ed3kufdz0
わざとらしいぞカス野郎
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 07:17:05.23 ID:1AfIaBzc0
NX購入した皆様 
Dに展示車入荷しました 連絡来ました?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 07:44:51.33 ID:cOJz4mjj0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
アクア→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 08:38:28.22 ID:15nx/rwo0
>>570
今日18日に入って、明日19日から内覧出来るって数日前に連絡きた。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 08:41:22.24 ID:96244QHY0
>>570
連絡無し
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:02:20.42 ID:43Q6Poqq0
>>570
昨日連絡あり。
いつでも見に来てどうぞとのこと。
きちんとした内覧会が行われるかは知らない。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:02:28.48 ID:1AfIaBzc0
>>572
今週末 製品車両見れるんですね〜
とても楽しみですね。

>>573
あらら 連絡無しですか・・・・・
何かしらの進展情報欲しいですよね。


私のDもまだ連絡無しです・・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:06:04.46 ID:Z5iwTuVi0
食糞バカトヨタ♪食糞バカトヨタ♪
トゥントゥトゥン
ほんとだお〜♪

lyrics by NGE
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:10:03.07 ID:ggXo1hel0
>>564
どれだけ違うの?
教えて下さい。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:16:51.17 ID:Y1d32+QdI
なんの連絡もない
千葉県某店
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:36:42.17 ID:bjlZBx2U0
そもそも車にフロアマットって必要なのか?
けち臭くてごめん。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:46:35.50 ID:1AfIaBzc0
>>574
製品車両来たんですね! イイナ

>>578
無しですか?


確認作業に向かわれる皆様
プロトとの違いがありましたら報告期待します。

報告のない皆様
MYDに連絡入れる事をおすすめします。

搬送経路の経緯で2−3日はずれるんでしょうかね?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 10:00:41.13 ID:NG88+qgGi
>>579

オレは割とウンコ漏らしちゃうタイプだから、必要だけどな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 10:02:27.60 ID:ed3kufdz0
単発IDのガセ情報に釣られるなよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 10:25:25.32 ID:p9YDMOlj0
>>578
同じくピーナッツ中央連絡なし。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 10:26:28.74 ID:1AfIaBzc0
MYD確認の連絡しましたが担当者不在でしたが、
NX来ましたか?と聞いた所 まだ来ていないとの事でした。

内覧会も含めて販社のパワー差が出るのかな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 11:20:32.83 ID:bb6y11N50
>>579
おれはマット敷いてない。
あんな分厚いマット敷いているの、アジアだけみたいだ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 11:40:56.47 ID:Q95L4b+O0
日本人はマット敷いた上にさらにマットを汚さないように敷いてる奴もいるからな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:02:32.58 ID:bjlZBx2U0
ふと考えると、年間90%が一人乗り。助手席同乗が8%で後ろが2%
洗車は毎月するけど足元は年に1回も掃除していないけどキレイだ。
自分には必要ないかも。一度マットはずしてみようかな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:04:28.80 ID:bjlZBx2U0
あっ、6か月点検の時に足元も掃除してくれているんかな。だからキレイのか。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:17:16.31 ID:K6mjB25Hi
>>586
呼んだかい?w
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:29:10.85 ID:DFjj7huP0
マットはロードノイズ低減のためだと思ってたが
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:33:03.76 ID:hH9sCKvL0
>>586

やたら高価な純正のマットを買おうかどうしようか考えていたときに、
俺もそう思って、敷くのをやめようと決めた。

そんなに汚れないし、砂埃はマット敷いてあっても発生する。
掃除機で吸えば問題ない。

よってマット不要。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:51:55.86 ID:ed3kufdz0
スレ違いなんだよカスども
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:56:02.50 ID:hH9sCKvL0
>>590

少なくともレクサスのような、遮音性を既に高めた車では、
それ程マットに更なる期待はできないかと・・。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:56:27.81 ID:Co7VYvtp0
こっちで思う存分やってください。
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1398028512/
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:57:08.81 ID:ed3kufdz0
>>593
失せろカス
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:18:17.61 ID:u0cac05Q0
>>578
同じく、なっしーナッシー!!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:22:39.09 ID:4BeSCDKS0
>>592
おまえ精神障害あるんだろうけどさ
お前のレスは車とも関係ない一番のスレ違いなんだよカス
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:23:25.29 ID:sfO4kR/P0
関西ですが、29日ギリギリに展示用の1台が納車のこと。
試乗用はまだ未定との連絡を頂きました。
トヨペット系です。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:23:49.80 ID:ed3kufdz0
>>597
二度と現れるなカス野郎
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:26:20.35 ID:Lky8Hwt40
↑ こういうレスには、一切反応しない、無視するのがベター
この手の輩は相手にされないのが一番堪えるはずw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:28:12.99 ID:Lky8Hwt40
おれもフロアマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム要らない派だわ。
タバコも吸わないし、車内もそんなによごれんし、ナンバーフレームにあの値段ははらえんw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:29:44.62 ID:pZEvVvszI
関東で連絡あった人いんのかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:46:00.88 ID:UyegG5D+i
ナンバーフレーム付けたけどまだキャンセルできるの?
マット、バイザーはなし
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:47:26.46 ID:ed3kufdz0
>>601
失せろカスニート
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:59:47.62 ID:Co7VYvtp0
この失せろバカは昼間から酒飲んでる酔っぱらいだから、まともに会話するだけ無駄。
IDごと透明あぼーんするのがいいよ。

俺はマットはどっちでもいいけど、ナンバーフレームロックボルトと
ホイールロックナットはいたずら盗難対策として一応付けたよ。
まあ純正のロックなんて気休め程度にしかならないけどね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 14:06:16.99 ID:ed3kufdz0
>>605
失せろカスニート
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 14:27:05.60 ID:UyegG5D+i
僕にも失せろカスニートと言ってください
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 14:27:54.88 ID:3i9PLPyC0
地方住みだけど実車みてきたよ。200tL
かっこいいけどなんかこじんまりだね。
俺は去年12月にRX現行買ってるから、
来年のFMCまでRX乗るわ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 14:52:50.32 ID:ed3kufdz0
>>607
失せろカスニートジジイ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 14:53:30.09 ID:ed3kufdz0
>>608
わざわざ現れるなエア野郎
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 15:32:32.54 ID:FsuJJRRX0
アフー任ニューヨーク自動クラブ任トレンド忍アフー忍ロスモリポタ忍まっくスネギ塩テレビごまニンニク返済塩ラーメン

アフー任ニューヨーク自動クラブ任トレンド忍アフー忍ロスモリポタ忍まっくステレビごまニンニク塩返済ラーメン

アフー任ニューヨーク自動クラブ任トレンド忍アフー忍ロスモリポタ忍まっくステレビごまニンニク返済塩ラーメン

スタミナ厨金ラーメン

いやなんであげんだよ?「わー!ふぅ?」
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 15:45:39.53 ID:mma1cuNy0
展示車が来週入る旨の連絡きた 25日
田舎のディーラーだから遅いのかな

けど特に見に行かないかなー
だって自分のではないし•••
納車の時の感動も薄れそうだしここはガマンだ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 15:58:04.47 ID:Lky8Hwt40
>>603
DOPはキャンセルできるよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:15:05.12 ID:nDYorov/i
同じロボットデザインでも、ランボルギーニのウルスだっけ?
あっちには何か惹かれるものがあるのに、なんでNXはこうも醜いのだろう?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:18:52.62 ID:me2qbAE/0
>>614
好みの問題
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:20:59.57 ID:a/y3SIY50
ナンバープレートはあるほうがカッコいいか
ないほうがカッコいいか
比較画像が欲しい
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:21:41.07 ID:ed3kufdz0
>>614
失せろケツデカ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:25:58.35 ID:nDYorov/i
ヤンキーが自分勝手に羽根やらなんやら付けた車がある。
中には、やたらとキレイに仕上がってるのもある。
NXはそれと同レベル。
DQN向けかヲタク向けかの違いだけ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:28:50.37 ID:ed3kufdz0
>>618
氏ねよケツデカ糞ハゲジジイ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:46:29.98 ID:Co7VYvtp0
>>618
ベゼル、CR-Z、S-MX、STREAM、EDIX

美術、建築、ファッション等の世界で活躍する、でも車のことは全く分からないという人たちを集め
ブランド名を伏せた状態で、どの車のデザインが一番酷いと思うか
そういう企画をやってもらいたい。

同時に、小学生低学年の男の子たちを集めて
どの車が一番カッコ良いと思うかを聞いて欲しい。


オレには見えるよ。
それぞれのグループで1位を取る車が同じだってことがね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:52:52.21 ID:we9oN+TQI
>>618
上手い!座布団3枚&amp;#8252;&amp;#65038;
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:52:53.66 ID:vK6xR40+0
またお前か
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:53:22.94 ID:vK6xR40+0
>>621
自作自演するな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:55:55.31 ID:we9oN+TQI
スマン、座布団3枚は>>620やった。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:00:17.24 ID:nDYorov/i
こういう種類のデザインを良いと思ってしまうような人々が存在するのは理解出来るよ。
かなり残念な人々だとは思うけど、しゃーない。

酷いのは、メーカー側。
このデザインが幼稚で、でもある特定の層には受けるって分かってやってる。

AKB商法と全く一緒。
その手の趣味に合わせて完璧に戦略を立てて、金を稼ぐ秋元が嫌い。
クラスで何番目だかに可愛い子、とか発想がキモい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:01:31.44 ID:we9oN+TQI
20日曜にDにて内覧有りますの連絡きた。
月曜に時間合えば見に行って来ます。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:02:37.13 ID:xsHrNTZS0
>>620
まず普通の人が選ぶ車ないじゃん。不人気車と貧しい人の車ばっかり。
近所や友達に馬鹿にされそうな車達だね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:08:26.93 ID:xsHrNTZS0
>>625
悪りぃつまんないし誰も見てないからさ、なんでベゼル乗ってるか理解しなよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:10:41.71 ID:nDYorov/i
ちょっと想像してみて欲しい。

NXが納車された時、小学5年生になるあなたの息子さんや娘さんは大いにはしゃぐだろう。
「うちのパパは凄いな! こんなカッコ良い車を買うなんて!」

でも、5年後はどうだろう?

反抗期を迎えた息子さん、オシャレしたい年頃の娘さんが
ガレージに停まっているパパご自慢のNXに、幼かった頃と変わらない気持ちを持ち続けているだろうか?

もう一度、よく考えてみて欲しい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:15:57.04 ID:vK6xR40+0
>>629
働けよおっさん
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:17:16.95 ID:Tbx6AFdC0
進退窮まったアンチに感謝だな、ここまで楽しませてくれるなんて
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:19:25.59 ID:nDYorov/i
オレはそもそもベゼル乗りではないが、まぁ、それは置いといてだ。

車格が明らかに違うベゼルを貶めたところで、NXの価値は上がりも下がりもしないだろうに。

三流大学野球部がリトルリーグ相手に勝って喜んでたらアホとしか言えんな。

例に挙げるなら、同価格帯のBMWやアウディ、ランドローバー
日産あたりを挙げないと意味がないだろ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:20:40.00 ID:nqfPl+GI0
>>629
営業妨害で通報完了
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:21:28.97 ID:xsHrNTZS0
>>632
必死だねw
絶対ベゼルのおじさんだろ、あと一回もベゼルと比べた人今まで居ないよw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:54:53.68 ID:a/y3SIY50
>>632
ブログでNXを必死で叩いてるベゼル乗りがいるから勘違いされてるんだろ
誰も比較してない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 18:37:28.71 ID:q/nc2NHJ0
>>629
5年後の評価もそれなりと思ってはいるが。
ってかLEXUSユーザーとかは5年たったら普通に乗り換え済みか乗り換え検討の時期でしょ?
普通NXクラスの車買う人間なら5年先のこととか君みたいには考えないよ。
そもそもそういう考えしてる時点で金なしor買えないアンチ臭丸わかり。

ってかアンチの人数減ったよな。
IP確認しても最近このID:nDYorov/iくらいしか現れないもんな。
自分的にはもうチョイアンチ湧いてくれるくらい人気があってもいいと思うんだけどね。
637:2014/07/18(金) 18:42:49.98 ID:Y1d32+QdI
今日もなんの連絡もない
千葉県某店

みんからでも入庫記事あがってたなー
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 18:46:15.43 ID:HLnqQQKR0
フンw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 18:46:59.59 ID:j9K5lWEN0
ベゼルなんて眼中にないからなw
センスの無いデザイナーがベゼル、ベゼル言ってるだけで。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 18:56:44.44 ID:LTO8endy0
まぁ、確かにベゼルが斬新なデザインコンセプトであることだけは理解出来た。

すなわち、 ID:nDYorov/i自体があまりに不細工だから
ベゼルの方はかえってカッコ良く見えるというね。

ID:nDYorov/iが写真撮る時、背後にベゼルを飾るという小話みたいなもんだ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 19:22:59.77 ID:Fk5xL+qG0
ベゼルが一番カッコイイ。
NXはベゼルに完敗。

もうこれでいいよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:02:16.04 ID:w3hN/6/Q0
ブョゼルにはしょんべんかけても何とも思わないが、
NXにしょんべんは似合わないな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:05:45.86 ID:HLnqQQKR0
低脳だなお前ら
644636:2014/07/18(金) 20:05:46.82 ID:q/nc2NHJ0
すまん、レスした自分がこんなこと書くのもあれなんだが
もうこの話題終わりにしませんか^^;

なんだか見てて虚しくなってきた
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:43:16.59 ID:nDYorov/i
NXのデザインを酷評してたものだが
さっき最寄りのディーラーまで行って見て来たぞ。

率直に言って、写真で受けていた印象よりは随分と良かった。
フロントマスクが単純に好みで、他のディテールも煩雑過ぎることはなかった。
全体的なバランスの悪さは多少感じたけど、大した問題ではないかも知れない。

コクピット部分は視界、ポジション共にクーペ的と予想。
リアの広さは実用には充分な広さはあると思う。
荷室はそれほど広くはない。

まぁ、後日、また見てくる。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:46:19.01 ID:HLnqQQKR0
>>645
二度と現れるな基地害
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:52:15.47 ID:96244QHY0
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:57:03.91 ID:HLnqQQKR0
>>647
糞みんから貼るなカス
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:31:43.34 ID:POYcSpZd0
>>629
5年目には、入れ替えでしょww
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:38:46.56 ID:0VCi4Dd/0
ソニックチタニウムめっちゃかっこよかった。
実車はヤバイ。
これは超絶オススメカラーだね。
選んで正解と確信したよ。

見たければ青山にどうぞ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:43:11.91 ID:0VCi4Dd/0
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:56:19.26 ID:V7SYEjKx0
>>651 Thanx!
ちなみにクイーンズスクエアは
300hL 白 オーカー
200t F 青 ブラック
だった
http://i.imgur.com/KANZ7XV.jpg
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 22:01:52.45 ID:Jzy4w00Yi
>>650

すでにご契約済みなんですね?
あのカラーリングとメッシュグリルの組み合わせは人気出そうですね。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 22:06:44.63 ID:ZcI3bakGI
当方大阪だけど入庫連絡ない。。。
みんから見ると京都、石川の人は
入庫されてるみたいだけど
うちはまだかな
大阪で一番デカイディーラーなのになぁー
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 22:22:40.74 ID:/8mt6PIm0
今日初めてレクサス行ってみたけど、高級感あって緊張したわー。
30前半の田舎の一般市民が買おうと思ってるけど、やっぱり背伸び感は
あるね。若造が乗ってたらやっぱ似合わないかな?

ちなみにFスポ以外は増産体制で頑張ってるみたい。
Fスポは専用品で増産体制整えられないのがあるので他のに比べて
納期遅くなるかもとの事。年内は大丈夫って言ってたよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 22:34:05.69 ID:mnIxKfP60
別にいいだろ。
ディーラーは高級車なんてとても買えない同年代の若造だから嫉妬されるかもしれんがw
657636:2014/07/18(金) 22:38:38.04 ID:q/nc2NHJ0
>>655
20代で買うやつもいるからいいんでない。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 23:15:10.24 ID:+Gsv7DAp0
>>655
あなたが一番NXが似合う年代だYO!
そろそろ結婚を考えてる独身貴族〜若いパパさんが乗るクルマだよ、コレ。
659655:2014/07/18(金) 23:35:59.35 ID:/8mt6PIm0
ありがとう、ちょっと他の車と迷ってたけどほぼNXに決めようと思ってる。
なにしろ格好良い!

独身貴族で貯金あるだけで年収は低いんだけどねw結婚の予定もないので。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 23:41:30.22 ID:plSH41W/0
CTってなんだろ?
昔さぁ、ファミリアって車無かった?

まさにアレだよね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 23:42:26.46 ID:FM/yUqKV0
25才 独身 乗ってもいいですか
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 23:44:47.37 ID:YFxTiKE0I
>>661
イイとも!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:01:16.21 ID:OhkPyWAh0
18歳 既婚 子供1人と年末に出産予定 免許取立て 乗ってもいいですか
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:02:09.26 ID:zyrH1USj0
お帰りください
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:08:31.30 ID:45ksfeT00
レクサスの故障しなさは国産の中でも異常だからローン組んでも何とかなるよね。
車検も格安車検で全然いける
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:11:02.95 ID:BUtX1/SS0
>>662
何かクッサイよ兄さん
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:25:24.23 ID:jw8b73ic0
ローン組と現金一括組でスレを分けるべきじゃね?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:33:13.95 ID:TiFXbmPJ0
必要無い 黙れ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:40:03.52 ID:jw8b73ic0
>>668
よし、お前をローン一号と名付けよう
ローン一号はどういう仕様で買ったの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 00:48:11.96 ID:RNffFuNC0
>>653
レクサスインターナショナルギャラリーではなく、レクサス青山の裏にはブラックがあったよ。
多分、展示待ちだろう。
ギャラリーは明らかなプロトタイプだったが、お店の方は製品版。
そっちも見せてくれるよ。
隣とはいえ、担当が異なるからお気をつけを。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 01:15:23.15 ID:yn5oeCZQi
>>670

わざわざありがとうございます。
実はブラックのボディカラーはちょっと苦手でして。
シルバーにメッシュグリル、レザー内装にサンルーフ。
それ以外は贅沢言いません(というか、出来ません…)
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 01:36:15.90 ID:+cH0CPos0
>>647
アウトドアを考えていたのなら、スピンドルグリルを
もう少し小さくして欲しかったな…

今のサイズじゃ、蛾やトンボがメチャクチャ飛び込んで来るよ…
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 01:38:47.66 ID:5sIJVhkQ0
>>672
何回も同じカキコすんなカス
買えないお前には関係無い
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 01:52:33.38 ID:+cH0CPos0
>>673
まぁ確かに買えない様にも見えるなw

キャンプはサブカーで行くよ
NXは200tオーダー済み
グリルが小さければ300hにしてたかも
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 01:52:55.85 ID:BFd41QsUi
4人乗ったら、アウトドア用品そんなに積めないと思うけど。
ルーフ低いから、車内で着替えとかもしにくいだろうし。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 03:03:36.22 ID:zyrH1USj0
ニューヨークタイムズにもキター



右側の動画は画面最大表示で見れる


Video: The Lexus NX Crossover Is an Urban Head-Turner
http://www.nytimes.com/2014/07/19/automobiles/autoreviews/video-the-lexus-nx-crossover-is-an-urban-head-turner.html?src=twr&_r=0
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 03:03:40.25 ID:d4NnjfF9i
今日、というか日がまわったので昨日だが、入りたての黒Fスポ200Tをガレージで見せてもらってきたよ。
俺は300hのIパケなので、外観はちょっと違うが、田舎なので展示行けなかったから初見で感動!やっぱり黒かっこよかったー。
単眼バージョンだったので三連LEDはみれなかったけど、大きさとか、内装とか、座った感じとか想像通り良かった。
自分のドラポジだと後部座席も足元は余裕。
内装の質感はホントに良いよ。
ただ、見切りがそんなに良くないかな?と感じたので、迷ったけど結局つけたコーナーセンサーは正解だったかな。
サンルーフがついてたけど、やっぱりサンルーフ着けてると天井は若干低く感じるかも。
とにかくエクステリア、インテリアは俺的には完璧でした!
長文失礼しました。あまりにも嬉しかったので。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 04:23:34.91 ID:AUOLPmls0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
アクア→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 07:02:33.96 ID:VU8BQN010
今日明日は展示車皆さん見に行くんでしょうね。

私の所はまだなんですけど。

実車があるのだからカタログも既に来てるんでしょうか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 07:37:12.14 ID:RNffFuNC0
>>679
カタログは正式発表後。
いつもそうじゃん。
何台レクサス買ってるのさ。
初めてじゃないでしょ?w
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 07:48:57.50 ID:VU8BQN010
>>680
どもども〜
ハンコ済)契約者には店舗到着次第貰えるよw
あっ・初めてのレクサスw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 08:35:25.38 ID:w60Dxvva0
カタログは発表前夜の最終便か当日の朝一番の便でしか送ってこないと言われた。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 09:36:04.46 ID:VU8BQN010
>>682
そうなんですかぁ〜
ありがとうございます。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 10:27:33.32 ID:aQPXyPvA0
E地区に来てました..レクサスNX
ttp://www.facebook.com/yasushi.nigo
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 10:48:50.26 ID:Pce7tGBx0
>>681
カタログは、マジで前日昼間でも届いてないよ。
夕方最後か、当日の朝に配達指定で来る。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 10:52:10.05 ID:Pce7tGBx0
>>683
こんなのが増えるのか。
立ち上げからのオーナーとしては、悲しいね。
ま、しかたないか。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 10:56:51.90 ID:5sIJVhkQ0
>>686
何様なんだよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:06:23.66 ID:rV4B9BoI0
>>686
小さい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:13:56.51 ID:Pce7tGBx0
わからないのか。
それがそもそも、決定的な違いなんだよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:25:51.11 ID:eYlnwFQn0
何台も乗り継いで乗ってる人がみんな発表前に買ってるのか?
基準厳しすぎだろ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:27:09.99 ID:VU8BQN010
あれっ 何か気にさわった?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:36:36.20 ID:5sIJVhkQ0
>>691
気にするな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:48:47.34 ID:Pce7tGBx0
あのさー

契約者は届いたらもらえるw とかね。

あ、初めてのレクサスw とかさ。

まぁ、店舗で浮かないように気をつけなよ。
こういう奴に限って、おもてなしを勘違いしてたり、わけのわからんクレームをつけたりするんだよ。
それをネットに書いたりね。

ってこと。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:52:43.76 ID:SWvmTEMv0
>>683
こんなのが増えるのか。
立ち上げからのオーナーとしては、悲しいね。
ま、しかたないか。

このレスもどうかと思うがw
そんな特別なもんでもない。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:56:07.26 ID:Y/NgRBNP0
人間性がカッコ悪いよね!自慢ばかりして周りからウザがられるタイプのオッさんだね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:58:55.22 ID:5sIJVhkQ0
>>693
二度と現れるなカス
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:00:38.63 ID:5sIJVhkQ0
>>693
買えない身分で荒らすな基地害
軽自動車板に帰れよチョン
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:05:01.56 ID:y74Ubf+Pi
ディーラーでも嫌われるな、この手のタイプは。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:09:08.34 ID:Acup4P2y0
Tシャツ、短パンはいやだ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:14:51.72 ID:w60Dxvva0
ラウンジで踏ん反り返ってエラそうにしてる虚栄心が強そうなオッサンが目に浮かんだ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:26:14.67 ID:Bd4hiYq1i
今から青山行って、コーンズはスルーしつつ
レクサス行って、フィアットカフェで休憩して
ホンダのバイクにまたがって来るわ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:48:56.35 ID:5sIJVhkQ0
失せろカス
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 13:10:28.63 ID:t23aojkJ0
新ハリアースレが荒らされていた時と同じ流れだなw
突っ込みどころが無くなって、買う人乗る人のセンスがー格がーとかしか煽れなくなるのなw

失せろバカも、毎日昼間から酒飲んでずっとスレ張り付いて・・・憐れだねぇ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 13:25:07.27 ID:peMV3otu0
レクサスもトヨタもセールスなんてしょせん三流大卒だぞ、くだらない
短パンでもなんでもok
思いっきり見下してやれ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 13:35:00.37 ID:VU8BQN010
おっ また俺のかな?

カタログの件 ここに書いちゃダメだったんだな 

スマン スマン 
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 14:04:16.17 ID:HekrbDRX0
これからmyDで200tの展示車見てきます。
昨日はショールームの一番隅に展示するって言ってたが、急遽中止したらしい。
2階で乗せてもらまーす。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 14:13:51.30 ID:VU8BQN010
>>706
楽しみですね〜 レポ楽しみにしています。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 15:12:52.71 ID:5sIJVhkQ0
>>706
何県?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 16:01:55.70 ID:AUTEX0pT0
すごくいい!!後席も十分!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 16:08:21.48 ID:5sIJVhkQ0
ガセ乙!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 16:19:59.73 ID:Bd4hiYq1i
見た感じでは、後席足元は充分な広さだよ。
長身だと、頭上スペースはきつそうだった。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 16:46:10.13 ID:HekrbDRX0
>>708
埼玉県

いやー心底買って良かったと思いましたわ。
200tFスポ〈217〉
室内スペースは十分な広さでしたよ。特に後席。
ラゲージもゴルフとかやらないし自分にはこれで満足。
シートのホールド感がすごくよかったですね。
あとタッチパッドの使い勝手が凄く良かったです。左利きだからかな。
ナビはやっぱり小さく感じて少し残念。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 16:59:37.50 ID:5sIJVhkQ0
>>712
しかしその店入手が早いな
全国トップクラスの店すらそういう話がまだ無いわ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:01:04.86 ID:5sIJVhkQ0
>>712
あのナビはパナソニックのでドタバタしたISのと同じw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:14:15.34 ID:HekrbDRX0
2番目の入庫だとDは言ってたが。
自分以外にも次から次へと見に来てたね。6組くらい。
天井の低さは感じなかったからパノラマルーフでも良かったかな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:16:35.52 ID:5sIJVhkQ0
>>715
マジかよ
その店対応早くていいな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:30:52.64 ID:HekrbDRX0
ソニッククォーツで契約したが、ブラックガラスフレークがカッコ良すぎてそこはチト後悔…
タッチスイッチの室内灯は反応悪かった。指がカッサカサだったからかなw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:30:54.65 ID:AUTEX0pT0
710さん
ガセじゃないよ?
上の人と同じく埼玉県内
同じ店かな?
うちのときは3組同時に見てた。
感想は上の方とほぼ同じ。
ただ自分は座高高いからパノラマルーフは付けないつもり。そこそこ余裕あるなとは感じたけど。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:36:01.98 ID:5sIJVhkQ0
>>718
羨ましい 乙!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:37:26.51 ID:XnMzFB5+0
>>718

埼玉のどこ?
購入してなくても見れるんだ?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:39:33.80 ID:AUTEX0pT0
普通に見れたよ。ショールームではなく、2階の駐車場の一角で
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:45:04.20 ID:AUTEX0pT0
ちなみにさいたま市内
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:49:20.28 ID:AUTEX0pT0
実物見てから決めるつもりだったから、色とかオプションとか本気で悩み始めた
Q3とか他のSUVは一気に選択肢から外れた
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 17:57:43.49 ID:VU8BQN010
>>718 

羨ましい乙

パノラマ付けたので少々心配だったけど感想聞けてよかった。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 18:03:50.09 ID:e+cDeBxG0
身長175でシートポジションあげてもパノラマ全然大丈夫でした。
後席も充分な広さ。

ラゲッジルームに荷物をたくさん積む方は後席リクライニングをオススメします。
ハンドル下付近にボタンがあって押すと3秒ほどで
後席が倒れてラゲッジが広すぎるくらいになります。

3眼LED+ナイキマーク+フォグランプはすごく綺麗
ブレーキランプも3箇所光るんだけどこれもいいかんじ
室内灯は押すとすぐにつきます。
タッチパッドはスマホみたいに大きくできたりもして反応もすごくいい。
かなりよかったですよ!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 18:05:10.34 ID:b4YfF0s20
アジリティに関してNXを酷評

http://www.autocar.jp/firstdrives/2014/07/17/83381/

動力性能の欠点に目を瞑る事ができるならば、
長所は長所として多くのオーナーを満足させることができるだろう。
最後に結論、普通に運転するだけならばNXはなかなかに良い。
ただしクラス覇者のBMW X3とは程遠い。残念だ。

(マーク・ティショー)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 18:17:39.95 ID:3tC7D9wD0
>>693
浮かれても良いじゃん。レクサスを楽しみに買う人もいるんだから。
慣れてる人が偉いとかあるの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 18:18:28.12 ID:pARYOQQV0
718ですけど、ちょっと補足すると、かなり座高の高い(しかも髪が立ち気味で、狭いのが嫌いな)自分の感覚で、そこそこ余裕ありでした。
家帰ってから色々考え始めたら、子供たち喜びそうだし、パノラマありかなと思ってきた。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 18:24:04.17 ID:5sIJVhkQ0
製品版の実物見れていいな君たち
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 18:31:15.97 ID:VU8BQN010
レポの皆さん 乙です。

いやー楽しみ 楽しみ。

信頼できそうなレクサスなのでパノラマ付けてみました。

流れ星ツアー楽しめそうです。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:07:06.00 ID:uqopFm/BI
大阪で入庫連絡あった人いませんかー?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:12:20.39 ID:TTfu50wn0
出遅れですが月末に試乗しに行って来ますよ 判子持って
200Tのiパケです。飽きなければ5年以上乗りたい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:15:53.75 ID:5sIJVhkQ0
>>732
月末に試乗?マジかよ
早いな 羨ましい
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:21:06.07 ID:TTfu50wn0
>>733
展示車と試乗車入庫して、月末までには試乗車出来る状態にしますので日時の調整を
させて下さいと言われた。見るだけならいつでもOKって
横浜です
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:22:17.34 ID:TTfu50wn0
試乗車出来る→試乗出来る すみません
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:34:04.17 ID:qUuUbDiui
>>731
大阪です。今日入庫したと連絡ありました。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:37:30.89 ID:uqopFm/BI
>>736
そうなんですね。
うちも来てるかな?
聞いてみますー
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:42:52.94 ID:5sIJVhkQ0
>>734
情報ありがとう!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:02:31.29 ID:+Id+88xc0
見てきた人、バノラマのシェードはどうでした?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:07:43.83 ID:ODmRyfNC0
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:09:20.19 ID:ODmRyfNC0
Dから連絡あって前と後ろ乗ってきたわ!
後ろリクライニングしたら広くて問題なし。
身長182の俺が言うから間違いない!!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:10:30.23 ID:ODmRyfNC0
ちなみに後部座席から
http://i.imgur.com/w0umuK2.jpg
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:16:28.96 ID:rhUMljmz0
一見で見積もりしてもらったつもりだったんだけど、よく見たら商談メモで
見積もりではありませんて小さく書いてある。

下取り査定も向こうから何も言ってこなかったし、冷やかしだと思われてる?
それとも最初はこんなものなのかな?

今乗ってる車のDでは下取りも査定させてくださいって向こうから言ってきたんだけど。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:21:55.24 ID:UoP2YTPE0
レクサスのディーラーなんてそんなもん。
普通のトヨタディーラーのほうが遥かに感じ良い
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:25:57.28 ID:hm7Eec67I
>>743
自分も初レクサス、一見でした。
初めに購入検討なんで見積りをと伝えました。
あまりがっついたセールスはしないんじゃないですかねレクサス。
しつこく言われるのが嫌な人が多いでしょうし、レクサスも買う気ある人は自己表示してくると分かっているんじゃないでしょうかね。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:33:33.36 ID:Ka3Yj9iT0
うちのDからも連絡あって今日見てきました。色217、200tFでした。
駐車場に停めてあったので少し運転もさせてもらいました。
公道ではないので参考にはならないと思いますが、走り出してもすごく
静かでした。シートのホールド感もとても良かったです。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:36:57.61 ID:5sIJVhkQ0
>>746
エンジン唸る?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:53:42.23 ID:Ka3Yj9iT0
唸る感じはなかったです。狭い駐車場をぐるっと回っただけなので
分かりませんが。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:54:32.50 ID:5sIJVhkQ0
>>748
ありがとう
乗り降りはやはりし易い?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:59:54.89 ID:Ka3Yj9iT0
普通のSUV車と変わらないと思います。
少なくともRXよりは乗り降りし易いと感じました。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:00:35.27 ID:P+70rcqV0
>>720
さいたま新都心
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:03:36.48 ID:BUtX1/SS0
>>740
正直にお答えして欲しい所ですが…
実際後ろ姿、やっぱりダサかったですか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:04:16.25 ID:5sIJVhkQ0
>>750
情報ありがとう
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:10:44.34 ID:ODmRyfNC0
>>752
後ろの感じはあんまり凝視してないけど、印象あまりない感じ。
可もなく不可もなくやけど、個人的にもリアは少し残念かな。
でもフロントの張り出しやスピンドルマスクの感じがカッコよすぎて、リアは気にしないかな!
スピンドルは洗車しにくそう(^^;;
http://i.imgur.com/Qiz1ofa.jpg
写真撮るの下手くそすぎスマン
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:15:05.18 ID:XnMzFB5+0
>>751

ありがとー。
でも、ちょっと遠い。近くに入庫してないかな?

東京の外れです
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:17:55.62 ID:BUtX1/SS0
>>754
やっぱりバックは残念だったんですね

後部座席の画像はほんと参考になりますな
どうもありがとう
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:33:24.59 ID:FbHyzzIx0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
アクア→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:45:05.79 ID:Bd4hiYq1i
青山行って来た。
若いおにーちゃんたちも見に来てた。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:47:48.09 ID:Tt1zs81c0
スモールNX!!!



Lexus considering smaller models, including sub-NX SUV


http://www.caradvice.com.au/297698/lexus-considering-smaller-models-including-sub-nx-suv-report/
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:49:48.76 ID:/r/zfXRD0
パノラミックビューモニターは意外と解像度低くて見にくいな。
家族用のセレナのアラウンドビューモニターのほうが見やすいと思った。
タッチパッドは慣れが必要かなぁ。何となくもどかしかった。
ムーンルーフ付きだったけど頭上空間は気にならず。
外観は概ね好印象。妻もハリアー止めて正解だったねと。
MyDの受注状況は圧倒的に200tが多くてFが多いとのこと。
一番早い人は7/31工場生産、8/1〜2入庫、お盆連休前に納車予定だって。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:21:37.17 ID:L0N/4leh0
200t Fスポの納期が12月初めだと今日言われた… それ以外のグレードなら3ヵ月ぐらいらしいが
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:26:55.45 ID:Tt1zs81c0
>>761
予約はいつで?
全グレードの中でFスポが想定外の人気だったんだとさ
景気がいいな
Fはポンポン作れないのと200tは初の立ち上げだから余計にそうなるね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:41:38.93 ID:vbn5pc7U0
6月頭に判子押して、手付金払ったんですけども、DOPとMOPはあとから外せます??
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:44:41.15 ID:Tt1zs81c0
>>763
MOPは外した時点で予約並びなおし
DOPはOK
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:50:05.63 ID:L0N/4leh0
>>762
今日、契約しようと行ったら
もうそんなに待つなら乗ってから決めますって言って帰ってきた
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:54:01.46 ID:pLCMHL2P0
>>765
>>乗ってから決めますって言って帰ってきた

それがフツーだと思うけど。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:54:13.88 ID:Tt1zs81c0
>>765
賢い選択かも 
北米・欧州の仕様と中身が同じになって改善されたVerをゲットできるね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:54:36.82 ID:Tt1zs81c0
パノラマルーフ付き車の動画
ご参考



http://www.blick.ch/auto/lexus-nx-id2995204.html
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:00:29.56 ID:L0N/4leh0
>>767
しかしセールスからは発売したら納期がさらに遅くなります。
皆さんカタログ見てオーダーしてますよ。だってよ…
お金あるところにはあるんだな…
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:04:55.64 ID:Tt1zs81c0
>>769
そういう誘いには気にせずに自分の考えで行けばいいでしょう
少なくともより良品になった状態で得られるし
そんなの関係なく、早く欲しいなら別だけどね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:07:55.76 ID:L0N/4leh0
>>767
初歩的な質問なんだが… 

北米・欧州の仕様と中身が同じになって改善されたVerをゲットできるね

日本仕様はなんか違うの?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:13:08.85 ID:Tt1zs81c0
>>771
日本向けが世界で最初の立ち上げだよね
数ヶ月遅れの海外向けでは、評価中に判明した改善点をフィードバック出来る時間が数ヶ月分ある
つまり日本向けよりも余裕を持って製品化できる
今回間に合わなかった改善項目を日本向けにも随時設計変更していくことになるという話
これはNX以外でも同じだけどね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:14:20.44 ID:ywdqIqwg0
>>しかしセールスからは発売したら納期がさらに遅くなります。
>>皆さんカタログ見てオーダーしてますよ。だってよ…

ああ、俺だったら、その場で言い返してしまう。
「あんた、お見合い写真見ただけで結婚決めろって言うのかよ?」

俺ってなんて貧乏性‥。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:16:30.57 ID:eYlnwFQn0
結局ナビってISと共通でT-CONECTのレクサス版みたいなのは導入されないのかな?
ちょっと期待してたのに…
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:16:44.17 ID:L0N/4leh0
>>772
なら日本向けに反映されるのは1年後のイヤーチェンジか…
それまで待てないが今の話を聞くと悩むな…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:17:12.33 ID:RNffFuNC0
>>772
でも現実は、高価なダンパーを使ってたけど不要と判断し、少しコストを抑えたもので共通しようとすることが多いって知ってるでしょ?
初期ロットだけが高価なパーツってやつ。
セーフティを考えてそうしてるよ、レクサスは。

だから、欧州と同仕様とやらが良いとは限らんよ。
新型GSとISがまさしくその例なんだし。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:17:35.46 ID:5sIJVhkQ0
>>774
それNXから皮切りで出るよ
ググってみて
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:17:49.25 ID:RNffFuNC0
>>774
なにいってんの。
NXから採用されるよ。
ご心配なく!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:18:51.07 ID:Tt1zs81c0
>>775
答えはNO
そこまで待たずに数ヶ月以内に変更
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:21:02.54 ID:RNffFuNC0
>>779
まあ、君がしつこく言う欧州と同仕様ってのもさ。
単に君の妄想なんだから。
あんまりしつこいとウザいよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:21:02.99 ID:Tt1zs81c0
>>776
機械的なパーツの話ではなく、簡単に変更できる制御プログラムの話
少し弄るだけで結構味付けが変わるし
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:23:28.41 ID:5sIJVhkQ0
見えない部分の設計変更なんてしばしばやってるだろうし何ら不思議では無いけどな
初期ロットの宿命だから…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:24:33.72 ID:RNffFuNC0
>>781
プログラムの話なら、適宜アップデートされてるじゃん。
点検のたびに書き換えられてるよ。
レクサスでは普通のことなんだが、知らないの?

ちなみにダンパーは、マジの話だからね。
GSとISの悲劇はディーラーでも話題になるよ。
乗り比べてどう、ってのがわかる人はまずいないだろうけど、一年以内にコストダウンされたのは事実。
製造メーカーまで手を入れて下げたもんな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:27:33.10 ID:6U+0RV2b0
>>740
これって、217?212?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:27:49.31 ID:xSur5HEr0
レクサスのTVCMにNXでたー・・・と思う
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:34:26.77 ID:5sIJVhkQ0
>>783
ナビのアップデートと話がごちゃごちゃになっている気が…
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:36:17.42 ID:RNffFuNC0
>>786
いや。
ECUやら、オートマとか、エアコン制御とかまで書き換えてるよ。
俺の担当メカはきちんと教えてくれるから、本当に頻繁にアップデートされてるのがよくわかる。

ナビじゃないよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:39:52.33 ID:5sIJVhkQ0
>>787
今まで何度も預けたけど、開始前に話し合ったこと以外はしてくれないしそこまで色々治してくれないけどなあ
スレ違いゴメン
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:41:36.32 ID:VU8BQN010
>>785

どの様なCMでした?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:42:16.68 ID:HTCidmK+0
そもそも簡単に変更できる制御プログラムの話なら買う時期を気にするほどでもないと思うけど
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:50:27.99 ID:y3oXTsTv0
どうせ3年後に乗り換えるのに
試乗待ちで納期4か月も5か月も遅れたらわざわざ新型買う意味ない
そんなに心配なら枯れたRXかMC後のNXを買えばいい
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 23:53:55.70 ID:xSur5HEr0
>>789
CMの最後にNXの正面だっだような。まだNXって書いてない。
もしかしてRXの正面だったら、ゴメソ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:06:31.58 ID:CnJrO0yp0
ISには無かったウエザーストリップが正式版には付いているね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:14:46.34 ID:91nB/W6e0
>>789
これ見て!格好いいよ。
www.youtube.com/watch?v=uLe4xPi4o7c
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:21:54.83 ID:JIdSIDEd0
>>769
良い車に乗りたいなら、メーカーから車を借りて書かれた文章など当てにせず
自分で納得行くまで試乗して買うのが当たり前
試乗前に発注するのは、単に新しいレクサスが欲しい層だ
彼らには車自体の良否はどうだって良いんだ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:25:03.35 ID:CnJrO0yp0
また君かい
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:46:48.64 ID:rKmWd39vi
>>791
>>どうせ3年後に乗り換えるのに
>>試乗待ちで納期4か月も5か月も遅れたらわざわざ新型買う意味ない


えー? 3年も乗り続けるの?
新型が物珍しいなんて、せいぜい1年半じゃん?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:47:42.40 ID:nY169E5h0
軽自動車が〜、とか言ってるやつはローンで一杯一杯なやつだから気にしないで
その点現金組には余裕があるね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 01:08:26.10 ID:7X+Z2Nh3I
見てきた人、プロトと違うとこありました?
ドアのスイッチ周りとかあのままかな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 02:51:31.05 ID:IZ5kQTAmi
普通は3年くらい乗るだろw
1年毎に買い替える人なんて一握りしかいないと思うぞ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 02:53:00.69 ID:cUU9Y8ni0
俺は13年目の車検まで乗るよ、、
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 04:19:24.41 ID:rKmWd39vi
自分もそうだけど、長く乗るつもりなら
焦らず、オーナーさんたちからの情報が出揃うまで待つべきだよ。
その間に購入熱が冷めちゃえば、それまでの話。

簡単に買い換えられる人が羨ましい…。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 04:22:43.00 ID:/qzyl4Y40
何をしにここへ来てるんだ わざわざ
レス要らないから
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 05:46:40.80 ID:DRYGBR430
>>788
勘違いしてないか?
直すんじゃないよ。
交換ではない。

普通は知らせずに、裏で勝手にアップデートしてるものだ。

てか、トヨタでも日産でも、普通にやってるよ。
レクサスだけってことではない。

プログラムのアップデートなんてのは、日常茶飯事。

君が知らないだけさ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 05:49:24.02 ID:DRYGBR430
逆に言えば、ディーラーに車を持ち込まない人はその恩恵に預かれないってこと。
レクサスの新車はあり得ないだろうが、中古とかはあるだろうね。

パソコンとかスマフォもそうだろ?
中身アップデートするでしょ?
アプリも。

それと同じさ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 05:50:48.57 ID:DRYGBR430
って書くと、スマフォなんかと比較して、機能が変わらないとか、通信してんだからディーラーに行かなくても自動でやれとか、言い出すやつがでそうだが、あくまで例えの話だからな。

連投すまん。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 09:12:08.72 ID:/qzyl4Y40
そんな手間隙かかってDの負担が増えるような作業はしない。
てか、毎回そんなことやってられない
どんだけのコンピューターがあると思っているんだ。
一回の書き換えだけで大変長くかかるコンピューターもあるし。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 10:19:31.03 ID:Xy7i//Ex0
>>807

あなたは、Dの人?
そうでなければ、断定できないでしょ?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 10:46:10.00 ID:rg2TTqwyi
今日、乗ってエンジンかけて色々操作したけど、
タッチパネルはかなり微妙w正直ストレスたまったw
あれならマウス式の方がはるかに使いやすい。
乗りながらナビのルート変更したりできないんじゃないかなぁ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 10:56:12.46 ID:oJJQMVJj0
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
アクア→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:26:28.08 ID:/qzyl4Y40
>>808
メーカーやサブライヤーの意向を無視して勝手に出来ないし、そもそもブツを独自に持てない
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:52:59.45 ID:UFaMSCOz0
>>359
プラットフォーム共有化の流れに未だについていけてない無能がまだ残ってたのか
まぁ世界中でこの流れなのに一貫してその意見貫いてるのは褒めてあげるべきなのかも知れないが
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 12:33:51.07 ID:RrigI/GwI
>>809
レポサンクスです。

タッチパネル微妙でしたか…
ヘッドアップディスプレイは試せました?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 12:36:16.27 ID:sqvR1SnJ0
◇200tFスポ(FF)
『契約日』:6/6
『地域』:関東
『納期』:9月上旬
◇300h F
『契約日』:5/29
『地域』:九州
『納期』:8月20日頃
◇200tFスポ(FF)
『契約日』:6/1
『地域』:北関東
『納期』:8月中旬
◇200t-AWD-iパケ
『契約日』:5/25
『地域』:北関東
『納期』:8月〜9月上旬
◇300h F sports
『契約日』:6/8
『地域』:東海
『納期』:8月末予定
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 12:56:07.55 ID:/qzyl4Y40
信憑性は別として5月下旬に契約6月6日に予約登録しても未だ納期目処は当初の9月末から進展無し
詳細は後日。というケースもある模様。
200tかつFスポーツは予想以上に受注し又パーツによっては時間が掛かるものもあり遅れも発生中

以下のような現時点人気グレードで8月納期とは非常にレアと思われる。
全国トップクラスの店舗でも8月にはほとんど納車出来ない模様。

◇200tFスポ(FF)
『契約日』:6/6
『地域』:関東
『納期』:9月上旬
◇200tFスポ(FF)
『契約日』:6/1
『地域』:北関東
『納期』:8月中旬
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 13:02:21.65 ID:rg2TTqwyi
>>813
すいません、そこまでは見てません。ナビの画面がきれいで
内装もかなり力が入っていると感じました。ただタッチパネル
がかなり使いづらく残念です。タッチパネルのちょうど中心から
少しパネルを押しながらスライドさせないと作動しないようです。
かなり慣れが必要です。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 13:06:01.62 ID:/qzyl4Y40
>>816
タッチパネルはサクサクし過ぎるくらい快適で素晴らしいというレポートも他にあったけど、
早く実物を試したくなるね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>816
早く自分も試してみたいですね。

ウチも昨日久しぶりに連絡ありましたけど、発表直前しか実車来ないとのこと。
う〜ん、皆さんが羨ましいです。