【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1367726488/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:59:19.44 ID:PQw/bJDF0
アルファード最高に良い車だぜ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:50:46.20 ID:Z79BfMNS0
せやな
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:06:52.54 ID:8m+5Naq+0
車高が高すぎて乗り降りしずらいけどな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:43:25.40 ID:CCd2xtvv0
>>4
どんだけ背低いんだよ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:42:19.25 ID:bDSTNsWN0
ヤンママのパンティーどうして派手なの?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 01:38:33.98 ID:efGsTCWs0
>>6
パンティさんおはようございます
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 07:54:29.96 ID:85pcghxL0
イクリプスの9インチつけてる椰子いる?やっぱビッグXのが多いかな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 11:26:04.64 ID:zNkS66rq0
型金2って発表まだだったのか
ヴェルと一緒じゃなかったのね
とんだ勘違い
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 14:11:55.10 ID:xWVu15rPI
もう出てますけど
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 15:26:33.28 ID:zNkS66rq0
そう?、CMの店頭発表って何?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 17:10:20.13 ID:sbd25YM80
すごく売れてる車なのにアルファードのスレがまだ3って何で?
荒らしが多すぎて人が寄りつかなくなったの?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:34:35.20 ID:K0zKtEg90
ステアリングスイッチのDISPでいろんな情報見れるんだね

2ヶ月知らなかった
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:49:22.74 ID:gWCqAuZs0
アルファードはヴェルファイアへ編入して廃盤にしよう。
車種を削減すれば製造ラインも減らせるのでコストダウンに繋がる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 02:02:17.60 ID:ZP67oELe0
ヴェルファイアは在庫あるのに、アルファードは2月納車。アルファード、なんとかならんかな?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 13:15:55.51 ID:sfN1MaN8O
上田愛美のパンティーは派手ですか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:38:30.02 ID:CbQ+aG1Q0
アル、ヴェル共V6でレギュラー入れてるやつちょくちょく見るけど、金ないなら2.4にしろよと思う。
高い買い物なのに燃料ぐらいケチんなよな、俺は怖くてレギュラー入れれないが。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 16:12:05.30 ID:pjgBnSjt0
は?
ハイオクは推奨だよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 16:31:18.93 ID:5w6QFVPn0
>>17
コレ書き込む人ってどんな人かな?
ガソリンスタンドの人?
友人、知人とガソリンの話しをしてて、この手の話しをした時にニコニコ話しを合わせて、ここでつぶやく??
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:04:51.64 ID:HGB0Zrg80
エンブレムだけのなんちゃってV6じゃないの?
たまに見る、星マークでわかるけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:06:52.45 ID:/4VOmM9C0
後ろの燃費基準達成車とかのステッカー?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:30:25.87 ID:pjgBnSjt0
ハイオクで自分のちっさいプライドが保てればいいんでないかい
人の勝手ってことで
エンジンが壊れるとかでは間違ってもないよ

乗り味はほとんど認識できないね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:45:16.44 ID:ZKBH32mZ0
プライドなん?
ハイオク推奨なんだからレギュラー入れんなよ
満タンで700円くらいの差だろw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:03:57.75 ID:pjgBnSjt0
2.4だから格下
3.5だから格上
とかないね
ヨタ3台だが、全部レギュラーだわ
エンジンが一番気になるな
レギュラーが、とはまったく思わん
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:12:15.24 ID:eDDFFswJ0
ランクル100から乗り換えだけどレギュラー入れたことなかった
レギュラーでも問題ないならもうちょっと乗っときゃよかったかな
ハイオクリッター5kmだったからなぁ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:42:12.96 ID:h+EDJxTI0
モデル末期だから中古でもかっておくかな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:50:30.23 ID:pjgBnSjt0
街のりとか使いわけないの?
ラーメン屋とかでもランクル?
俺はカードと一緒だな
ゴールドカードとかいらんわ
レギュラーでも枠なんで
生活全般だが
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:09:26.62 ID:eDDFFswJ0
通勤から遠出までランクル1台
ミニクーパーがあるけど嫁用
子供ができてアルにした

リッター200円超えたらレギュラーだなぁ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:22:12.59 ID:pjgBnSjt0
あー無理だわ
結構都会じゃないのか
アルでは行かんわ
ラーメン屋とか駐車場に困る
あと百貨店。魔のカーブがあって擦りまくった跡がある
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:43:59.75 ID:/4VOmM9C0
巨体すぎて取り回しに困ることもちょくちょくあるな

まぁ、狭いとこは入らんようにしてる
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 01:01:21.30 ID:3y2etJ230
ミニバス、人員輸送車ってことはよく理解してるから、狭いところは絶対入らないよ

今までB4, A4、3尻のスポーツセダンで、ミニバンは初だったけど
家族が増えた人には広くてとても快適な車だわ

ベビーカー、チャイルドシートと結構かさばるからね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 07:54:14.65 ID:c1gw/axc0
レギュラーでも 動くように補正するが
爆発タイミング等がかわり パワーが出ない
ひいては アクセルを多く踏むことになり 燃費が低下
廃屋入れてる方がまし
となるわけだ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 09:08:30.88 ID:q4PPOw8r0
洗車マジ大変だ

ある程度妥協してやらないと
本腰入れてたら半日かかる
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:06:11.32 ID:AEmTBj2I0
>>32
あっ、そう。よかったね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 14:10:33.29 ID:Hs+6qaa80
>>33
そうでもないけどな…
頭が弱いからだからだろ!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 14:23:52.73 ID:v50+V42Q0
普段使いの領域ではパワー不足を感じる事はないだろうけど
調整制御のせいで10%程度の燃費悪化があると聞いたことがある

結果価格差が10%以下ならハイオクを入れたほうがお得になると
考えた方がいいんじゃないのか?

価格差はガソリン価格が上がるほど小さくなるから、200円超えたら
レギュラーに切り替えるのはお馬鹿さんのすることなんでは?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 17:30:20.96 ID:9dG0ArYY0
だって今のノア僕で12、3だろ?
アルファードの巨体で10なら上等
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:23:28.50 ID:e4rlUEBVI
リッター10なら充分!
2.4でも10キロ走るかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:45:56.84 ID:9ZHLTbRU0
>>38
10前期2.4で、エアクリ、マフラー交換で交換前とあまり変わらず8程度。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:02:52.79 ID:e4rlUEBVI
>>39
だと現行2.4で9か10くらいか
ありがとう
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:39:51.53 ID:3Ukhy6ko0
高速メインなら10
町乗りしたら、まぁ下がる下がる
下限はどこまでだろ
2500キロ乗って平均が9.9キロ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 23:29:57.34 ID:ICx33XIR0
情報交換できて少しずつ良スレになってきてるね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:38:15.21 ID:N8Wo81PSi
これから購入予定です。
知人のアルファードに乗せてもらった時の印象が良く、「欲しいー!!」って衝動にかられました。
CVTの車は初なんですが、皆さん、購入当初(走行距離少ない状況)は、エンジン吹き出し音って気になったりしましたか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 01:42:07.00 ID:LaOQjMaB0
吹き出し音って排気音の事かな?
音に関しては遮音ガラスとか装備されてるから外部からの音に関してはノアボクとかエスティマよりかなり静かだよ
街乗り程度ならエンジン音とかロードノイズより車内で発生する音の方が気になるかも

CVTに関しては好みより慣れだと思う
他社のCVTは日産とスバルしか乗ったことないから参考程度にエルグランドとアルファードを比べると

アルファードのCVTは30キロ位までは吹け上がりが良いけど
アクセルの踏み込みを変えないと30キロ以降はトルク感が落ちる
だけどトルク感が無くなっても加速はしてるし静か
減速はMOPのAIシフトのエンブレは効くけどマニュアルモードのエンブレは効かない

エルグランドはアクセル一定でも加速する
しかも40キロ越えた辺りからいきなり加速が増す
マニュアルモードのエンブレもシッカリ効くが加速時と定速走行時に高回転を維持しがちだから燃費も悪くなりがち

こんな感じかなぁ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 06:52:59.75 ID:WyZY9LMl0
ナビもなあ〜MOP信者みたいに1択してたけど、今の9インチのやつで充分なんですよね
年取っただけなのか、自分が
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 07:30:00.69 ID:NmB4jeqi0
>>34
何が良かった?
貧乏人な上に低脳かよ
死んだ方が良かったね の 良かったね か
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 07:35:51.06 ID:VANuUC+A0
>>44
ガスアル2.4 ってエンブレ効かないんだ?
最悪だな!()
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 09:20:06.15 ID:N8Wo81PSi
>>44
ありがとう。
排気音の音で間違いないです。
友人のアルファードに乗せてもらった時に、エンジンスタート時と停車からの発進時に出るエンジン音が、少し車内に入ってくる気がしたので、聞いてみました。
車内音の方が気になる位の防音がされてるのなら、気にする事ではないですね。良かった。
しかし、エンブレの効きが悪いのは、ちょっと怖いですね。
旅行時には、煽られないように、初心者マークでもつけていこうかな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 12:00:30.41 ID:KXt+D1Z20
エンブレは気持ちみたいなもんだよな
2.4 型金1乗り

ecoモードは、発進時少しだけストレス感じる。切れば燃費落ちるしジレンマ

概ね満足だよ 5000キロきたらオイル変えようかな
50甲斐田:2013/11/21(木) 15:19:30.08 ID:SzSvkBOWO
カーセックスに最強の車ですね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 15:35:20.83 ID:lW3v3dCn0
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 17:53:09.30 ID:/RNHFKpOi
バン静かさとか乗り心地とか求めたらだめだよ。
道具として使い倒す割り切りをもたないと
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 19:43:33.86 ID:c5iUV+k00
月末納車だ。楽しみ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:20:58.04 ID:4DbAhIva0
おめ、楽しい車ライフをー!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:59:01.93 ID:/RNHFKpOi
おめ!ガンガン使い倒そ!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:15:59.26 ID:WyZY9LMl0
まだいたのか、バン野郎
アルファード=バンはわかったから
早く出ていけや、ボケが
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:32:12.07 ID:IGKljVFhO
現行350より初代3.0の方が静かだね GR系はチェーンだからうるさいのかな?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 00:03:58.53 ID:UOHXcaDii
>>56
敏感になりすぎw
バカになんてしてないのに。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 03:36:58.22 ID:YP6Z590z0
来月納車です
よろしく〜
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 03:46:19.12 ID:h4Uwadgc0
俺も明後日に納車〜(^^)
これで家族旅行に行ける〜♪
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 06:05:13.37 ID:W4mIP+XH0
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 またあるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
  
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 11:23:50.82 ID:W4mIP+XH0
 
 【 付きうごき者 】
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、引きこもった生活をしている人間の割合が高く
付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
ウィークリーマンション、ビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントから死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在している。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 12:45:09.96 ID:W4mIP+XH0
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.pbn.jp/about_us/images/ph_compliance.JPG
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:27:24.10 ID:FyunW42L0
一番欲しい車がアルファードだけど、うちの田舎で欲しいグレード買ったら、そこそこのマンション買えると嫁に怒られた。
転勤の可能性高いのになぁ、欲しい車くらい買いたい、ちくしょー。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:42:18.22 ID:wnWadx9m0
>>64
そんな、大げさな(^^;;
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:27:45.48 ID:Eqy050wE0
>>64
あなたの田舎って東南アジアのどっかですか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:29:54.97 ID:7FtUYErw0
俺はノア僕で妥協できなかったから
嫁に無理いって買ったよ
240Xで充分と思ってたけど、色々無理して240型金1にした
ノア僕買ってよだれたらしながらアルファードいいなあ、ってなりたくなかったんだ

ほんと自己満足だし世間的にも普通はノア僕サイズがいいんだろうけど
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 00:56:26.61 ID:UDZ2Ig4Yi
>>67
おなじおなじw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 03:48:13.50 ID:grRaSZVq0
結局乗り替えて余計に金かかるんなら、最初からアルにしとくが正解
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 05:42:08.26 ID:Z0uAY5mw0
店頭発表会まだなのに注文入れてたのか
営業言えよw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 07:16:55.23 ID:omM/Gm/5O
ドア内張りなど見ると初代の方がコストかかってる様に見えるけど現行は色々とコストカットされてるの?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 08:44:53.69 ID:qzC0wySa0
詳しい方、教えてくださいませ。
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/ALPHARD_HYBRID/10034709/
に215/55R17のスタッドレスタイヤは付きますか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:44:35.00 ID:41tzC1Fji
モーターショーに新型出展されてますか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:59:03.52 ID:wiZwDGw40
>>72
装着出来る。問題はホイールのオフセット
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:31:57.62 ID:Z0uAY5mw0
8.5J 34ってはまるかな?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:04:25.49 ID:K2ivb9zA0
>>75
ダウンサス入れてないなら平気。

入れてあるならツメ折するなり、キャンバーの角度調整しないとダメ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:45:20.40 ID:knzB/wTq0
747 :可愛い奥様 :2013/11/23(土) 21:58:37.48 ID:MBOgsw1z0
トヨタの2.4Lエンジンに中国製が混じっているそうです。

トヨタの中国製エンジンについてD
(p)http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20120805/auto/1290957308.html
エンジンNo.(スタータマウント部にあります)の1桁目が日本製は0、1、2、
中国製はC、D、E、Fが刻印されています。あと、日本製はウォータポンプがブロック一体式、
中国製は別体式です。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:33:29.55 ID:qm73CX5w0
>>73
フルモデルチェンジは2015年の予定だから、展示はないよ
7972:2013/11/24(日) 19:30:28.10 ID:LiL9ORUF0
>>74
ありがとうございます。ホイールを吟味します!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:08:24.78 ID:bHz0KdLS0
次のマイナーはいつなんや?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:26:13.59 ID:uIWh83FA0
アルファードハイブリ試乗してきた
かなりよかった
ここではハイブリ乗りはいないのかな?
プラス100万は無駄ですかね?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:31:59.40 ID:qSHzDn8f0
金持ちなら買うべき
なんやかんやで元は取れないと色々なスレで見てきた

型金1乗りより、羨望のレス
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:51:56.08 ID:1y6NGa480
アルファードのハイブリって元が取れないかなぁ
10ハイブリから、型金1に乗り換えたけど、燃料費が倍近くなってる
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:38:30.40 ID:KY0dlTwo0
元なんて取れなくたっていいじゃん!
俺は乗りたいから乗ってるだけ!
酷く貧乏なら諦めればよろし!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:42:52.14 ID:qSHzDn8f0
燃費燃費いうなら小型車も視野に入れてみたら?
それかノアボクのハイブリッドとか
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:03:32.52 ID:2OwnlpKr0
ノーマル外見に飽きてきたので、アルミ(20インチ)変えるのと同時に
HKSのS-Style-Cに変えようかと思っていますが、装着されている方いますか?
乗り心地とか使い勝手、ハンドリングはどんな感じでしょうか?
また、他にオススメとかあれば教えて下さい。
出来れば、工賃含めた購入価格も教えて下さればありがたいです。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:12:01.08 ID:JUGfUZgx0
www.youtube.com/watch?v=KgqMMfo-3ck
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 04:41:15.51 ID:1KkwcLaa0
>>83
17万キロ走ってようやくペイ

ノアヴォクだと
11 .7万キロ走ってようやくペイ

地球環境と見栄とステータスとガススタに行く回数減のためにハイブリを買うのよ
元が取れるのは小型車のみ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 04:48:48.14 ID:5yeKOMKl0
俺もアルのハイブリ試乗してみたい
うちの方のデラはハイブリも3.5もおいてなくて2.4しか試乗できない
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:25:26.63 ID:vovCH+ob0
り、り、り、りセールがらいいから、
型金1の2.4がいいんだしょ!

はい、強がりです
貧乏ですいません
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:51:27.05 ID:+iMXpAzK0
2.4て一番売れてそうだけど、実際どうなの?

おせーの?坂道しんどいの?

今はムラーノ3.5だが、乗り換えなら3.5?ハイブリ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 04:04:26.37 ID:iN65wKN90
2.4売れ筋でしょ、乗り出し350万ぐらいから買えるし
普通に走る分には2.4の170PSで十分

3.5も2トン近くある車体だと、思ったよりパワーあるように感じない
だから2.4が売れてるし、リセールバリューも2.4の方が高いよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 12:18:49.30 ID:YjRjQdOii
元々4駆にしたいならハイブリとの差って大した金額じゃなくない?
減税もあるし
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:52:11.64 ID:33uODTYm0
>>93 ハイブリッドのe4WDと、ガソリンのアクティブトルクコントロール4WDは大差ありますよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:41:13.95 ID:tker0Vc80
ハイブリのは四駆とは呼べんよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:52:24.97 ID:cFKzQF6d0
ハイブリの4駆はモーターで駆動してるから充電が弱いと滑りやすい路面でも2駆固定になるんじゃなかったっけ?

ガソリンはエンジンで駆動するからそんな心配はいらないんだよね?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:48:05.60 ID:yE93bNiP0
維持費とか災害が発生したらとか考えないなら3.5が良いんじゃないかな
トルクが太いから街乗りでも楽だし、高速で遠出した時なんかはリッター10以上走るし
ただ、G-Lじゃないと四駆にサンルーフ着かなかった気がする
後期になってすぐに買ったから今の仕様は知らないけど
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:07:21.81 ID:XxfUh5BQ0
>>91
YouTubeに、2.4の加速動画あるから見てみるといい
いまの車から2.4にするならすごいストレスだとおもう
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:26:53.22 ID:XFYgCN5i0
タイプゴールド2を検討してたら、車両本体価格がGと同じ位なので、どちらがいいか悩んでます。
S→スポーティ
G→内装重視
といった印象なのですが、シートってどっちがお勧めですか?
モケットかアルカンターラか。
家族は、硬いのは少し抵抗あるようで。今の車は、トリコットです。
モケットが疲れにくいなら、Gかな〜って思ってます。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:14:10.53 ID:HqTzhghU0
>>88
どーゆー計算?
10アルハイの燃費が10km/L程だった
2400の型金1が現在6km/L程
20アルハイだと、もっと燃費が良さそう

10アルハイが壊れすぎたからコンベにしたけど、次期アルハイが出たらたぶん乗り換えるよ

ちなみにコストだけで車を選んでる訳じゃない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:15:33.04 ID:HqTzhghU0
>>99
シートはGの方がいいと思う
アルカンターラ自体は悪くないけど、周りの合皮が良くない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:26:52.28 ID:SwPHWWP1i
>>101
ありがとう。
合皮部分があまりなのかー。硬い印象はあったけど、そこまでは気づかなかったわ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 04:28:14.61 ID:UFgFAOPm0
>>100
ノアハイブリは同じオプション仕様で約50万円高い。
(レギュラーガソリン市場価格150円/リッターとする)

ノアの実燃費を以下と仮定
ガソリン車 11q/リッター(カタログ値16q)
ハイブリ車 16km/リッター(カタログ値24q)

{(?q/11)-(?km/16)}×150円=500,000円
?=117,333km 走ってようやく50万ペイが正解、これ以上から財布のお得感が始まる



アルハイブリは同じオプション仕様で約80万円高い。
(レギュラーガソリン市場価格150円/リッターとする)

アルの実燃費を以下と仮定
ガソリン車 7q/リッター(カタログ値11q)
ハイブリ車 11km/リッター(カタログ値17q)

{(?q/7)-(?km/11)}×150円=800,000円
?=102,666km 走ってようやく80万ペイが正解、これ以上から財布のお得感が始まる


まぁ、地球環境問題、技術の進歩を肌で感じる、ガソリンそのものの節約、
ハイブリステータス、地震などの災害対策等、マネーだけでは決めることではないし
人それぞれでしょう。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:12:34.13 ID:EUkoXq/6i
どうでもいいわ燃費なんざ。
好きなののれ!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 17:21:36.22 ID:d30q8idXi
ほんと貧乏くせ〜な!
好きなのに乗れよ!!
ばカだな!!!笑
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:26:48.38 ID:COFM+MDl0
アルファード当てた椰子いる?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:11:11.42 ID:LPRdoAki0
いっぱいいんだろ?()
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 18:26:50.30 ID:9yZgGuG60
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:41:59.28 ID:mrxnoi270
誰か解る方すみませんが教えてください。
20系前期仕様のトヨタ純正品のレインクリアリングブルーミラーをDで注文しようと思っているのですが後期にも取り付け出来るのでしょうか?
品番は下記のとおりです。
MIRROR OUTER RH(ヒーター付)
品番 87931-58061 7560円
MIRROR OUTER LH(ヒーター付)
品番 87961-58081 7560円
因みに寒冷地仕様です。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 20:07:13.97 ID:KpFyRWQc0
2.4と3.5のエンブレム以外の見分けは
緑の何年度燃費基準適合みたいなシールでおk?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 20:33:40.28 ID:Az4Y/hz60
>>109
問題なく取り付け出来る
因みに俺も後期の寒冷地仕様だけど
親水加工と下面が拡大鏡になっているのが気に入らなかったから
現行のエスティマの寒冷地仕様のを着けてる
ブルーミラーだし、拡大鏡になってないからバックカメラ見なくても車庫入れが楽だよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 20:39:29.86 ID:mrxnoi270
>>111
あーそれなら良かったです(≧∇≦)
Dに早速注文入れました☆
ありがとうございます!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:38:23.10 ID:vYelAEpy0
AFSかな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:36:58.44 ID:t+FBV0ys0
>>110
燃費基準のやつだと取り付けるオプションによって変化するから一概に何とも言えない

AFS付きは3.5なのでプロジェクターランプを見ればわかる
車内で見分けるならシフトにSモードが付いてれば3.5だね
ちなみに2.4はMモードになってる
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:23:50.45 ID:lh6QesQZ0
今日納車だ!!
しかし、今のアルとの別れが悲しくなってきた。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 15:02:01.29 ID:uuRoIRLg0
AFSとかすれ違い様で分かる?
ホイールでX、S、G、ハイブリは見分けれるけどねえ

ノーマルSか型金もホイールで見分けつくね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 18:00:14.06 ID:+q98/qgB0
プロジェクターの廻りが黒くなるからわかると思う…かな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:19:56.59 ID:QzcmBTmW0
test
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:40:11.31 ID:hyy3m3vg0
AFSが付いてるとプロジェクターのまわりが黒くリング状に見える
AFS無しはプロジェクターのまわりがメッキ状になっている

一瞬で見分けられるよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:28:41.75 ID:7JwX4Kz60
3.5でも遅いけどね、車重2トンあるし。
高速坂道ぐらいでしか、活躍の場はないのが現実。街中で信号加速とかやる車じゃないし。

4GR(マークX2.5V6)よりはいいかな程度。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:07:59.14 ID:yqCjJPqL0
まぁ、速く走る車じゃないしね
それでも2.4クラスのミニバンよりかは確実に速い
排気量に関係なくミニバンなんてどれも2tくらいあるし
速さよりもこの手の車は大排気量の静粛性がウリでしょ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:42:09.88 ID:zE6AEYw30
アルハイXに240Gの純正17インチは履けますか?

ロードインデックスが98→96に低下しますが問題ないでしょうか?

車両重量としては、
ハイブリX: 2080kg
350Gプレミアシート: 2040kg
と40kgしか変わらないのですが…。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 06:58:58.95 ID:HqzYutuK0
パワーバックドア、便利すな
ecoモードで発進時エコランプ消さないで走ってると軽自動車にも抜かれるw
型金1 2.4

まぁ、構わないんだが
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 15:20:17.27 ID:Vv4IhG+E0
ゆっくり走る車だからね
嫌ならセカンドカー持てばいいよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:22:46.10 ID:+BciHhGu0
この車ってそんなにスピード出ないの?

今日、首都高で、渋滞中にやたら斜線変更を繰り返すアルファード黒がいて、よほど急いでるのかと思いきや
渋滞解消されて道がひらけても、たいしたスピードも出さず(出ない?)、追い越し車線が大名行列状態。

なんなの?頭おかしいんじゃないの。この手の車にほんと多い。決まって2,400CCだけど。茨城の田舎者が。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:55:57.24 ID:HqzYutuK0
アルファード、クラウンマジェスタ、
ランドクルーザーを所有して普段使う車にゴルフでものっていたい
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:08:06.52 ID:PfwwYPkh0
>>125
100〜130位は楽に出るよ。普通に。

10だったら足回りを固くしないとフラフラして危ないだろうけど。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:28:14.50 ID:Vv4IhG+E0
無駄に3台も買えないのが現実。

ファーストカー外車速いセダンorクーペ系、セカンドカー大型ミニバンと言う組み合わせは、一戸建て地域のガレージ見てると結構見るけどね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:49:29.07 ID:i+aF3vfr0
2.4から3.5に乗り換え
燃費は全くイクナイが、すごく頑張ってる感じが軽減されて多少乗りやすくなったわ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 01:40:53.87 ID:7INPQefI0
買うの辞めようかなぁ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 02:53:00.21 ID:kipZeATk0
余裕あるならハイブリッドがお勧め。

外車が買える値段だけどな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 09:33:12.20 ID:UA+7PppWi
外車は買わんだろこの手の車買う奴はほとんど。

車に興味あるならバン買わないから。
もしくわヤンキーだから、外車なんて外道!JAPANびっぷ!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:28:23.25 ID:VUJaZTA70
>>132
車に興味あるなら何に乗るのかな?
スポーツカー?セダン?RV?

好みなんぞ十人十色。

勝手にお前の好みに当てはめるなよ。

ケツの穴が小せぇ野郎だな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:21:08.90 ID:aymrUIDF0
>>133
横から悪いが怒るなよ
>>132は2ちゃんに金払うようなお方だからな
俺たちとは生きる世界が違うんだよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 01:07:10.55 ID:gtNI4QlP0
>>133
こんなの乗ってて車に興味あるとか…。
パンチパーマにジャージでファッションに興味あるって言ってるようなもんだな。
十人十色で片付けられてもなぁ。
開き直ってるだけにしか聞こえん。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 02:23:35.64 ID:+QBrUdra0
>>135
乗りたくて乗ってる奴ばかりじゃないからなw
勘違いするなよw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 03:03:48.64 ID:p22eZHo70
家族や子供がいないんだろ、独身だとわからないから幸せだよね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 07:33:13.95 ID:3fmUxGwQi
>>133
なにお前w
ケツの穴デカイアピール?バンの中で穴でも掘りあってんの?モキ!

お前これからお姉認定なw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 13:14:57.09 ID:4C+W5aGa0
自称自動車評論家は返せないとファッションにすりかえか。

パンチパーマにジャージのおっさんに面と向かって言ってこいよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 14:46:59.26 ID:szmwbWuR0
べつにアルファード乗ろうがなに乗ろうが、人の勝手じゃねーか
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 15:54:45.61 ID:Br1cQQ2RP
近所にかっこいい()アルファードが駐まるようになりました!
行動にはみ出し駐車していてとても邪魔ですが!
かっこいいの()許せると思います!
http://iup.2ch-library.com/i/i1080671-1386053520.jpg

かっこいいのにスペアタイヤはいてエアロばきばきなのもまたいかしますね!!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1080673-1386053633.jpg
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:18:23.82 ID:OQ2bh0bE0
人気なし
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:35:39.17 ID:2fR5yftg0
>>141
そりゃ痛すぎ!  恥ずかしいレベル。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:43:43.79 ID:cNPBUaQ20
>>141
ダサすぎ
貧乏ボロアパート住まいのDQNだろ?

金がないならアルファード乗るな
新車で現行モデル買え

俺はそうした
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:02:55.23 ID:2kMmnrp50
>>141
凄い!キノコミラーないから初代アルかな?
周りの風情も車に合いすぎていて何ともw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:42:40.58 ID:TNcAmFRXi
金があるならアルファード買わないだろ普通
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 21:54:54.76 ID:PnaEWwiT0
シャア専用。
3倍金を食いそう。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 02:56:34.51 ID:U319khwm0
>>146
金持ちは何買うの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 07:41:23.77 ID:YNW6yzZLi
>>148
知らんけどバンは買わないだろ一般的、世界的に見て。ちがうか?ん?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 13:12:48.04 ID:m3rBPVWbi
今日納車〜これからよろしく
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 14:20:46.42 ID:duRsnCGk0
はいよー
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 18:25:18.50 ID:MuyFuFps0
買うのやめようかな
営業やる気なさそうだし
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 19:54:14.56 ID:fHuDdICq0
>>149
お前が仮に金持ちだったら何を買うんだ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 19:54:35.64 ID:kDK4HeUq0
年収400〜800
地方住み
家族餅なら買うんじゃね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 19:56:36.35 ID:kDK4HeUq0
もう型金2で20系はおわりかな
次はフルモデルかー
2008からだから来年度中で間違いないな

次期モデルについて語り合おうぜ
やっぱ2AZ廃止かな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:06:32.65 ID:YNW6yzZLi
>>153
俺ならマセラッティ(´・_・`)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:11:02.13 ID:OgdDz4LV0
>>155
すまね。
20系前3500 後アルハイと乗ってきたが
次は買わないや
トヨタさん故障や不具合が多い気がする。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:33:41.05 ID:VneJH0Wn0
>>156
理由は?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:44:20.14 ID:YNW6yzZLi
>>158
なんだなんだ俺のファンか?フェラーリじゃ男臭すぎるしマセラッティならフェラーリのエンジンだし人も乗せれるし人ともかぶらないからね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:12:07.75 ID:U319khwm0
>>159
日本の道交法だと全く意味のない車なんだがな
貧乏人が金持ちになったらこれしたいってやつの典型だな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:22:21.05 ID:YNW6yzZLi
>>160
意味なんかどーだっていいし

貧乏人が金持ちになった典型w

貧乏でも金持ちになったんだろ?ならいいじゃん。
どんな負け惜しみだよお前はw
くるっとんかて!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:38:13.36 ID:fxoEX99j0
>くるっとんかて!

とんかつ?なんなん?おめー?
バカなん?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:42:54.47 ID:YNW6yzZLi
>>162
やめとけやめとけ

どーせ俺に言い負かされていなくなるんだから。
わざわざ喧嘩売ってくんなよー
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:47:35.63 ID:kDK4HeUq0
故障とか具体的にどんな部分?
参考までに、聞かせてくだパイ


まだ納車から4ヶ月なもんで
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:43:01.26 ID:U319khwm0
>>161
麻生じゃないが
皮肉って知ってるか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:57:39.16 ID:OgdDz4LV0
>>164
俺だな
前期 納車後に燃料ポンプご臨終 エンジン停止
前周りにカチンカチン音 ミッション以降の部品取り替え

後期アルハイ 納車時フロントガラスに傷入り ガラス磨きで対応 ムラ残
エアコンプレッサー爆音交換
内装きしみ音が前期より酷い
これも前周りカチンカチン音あり
助手席側のサイドエアバック?の起動音がうるさい
ブレーキ未作動でもキーキーうるさい
など
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 23:18:35.25 ID:YNW6yzZLi
>>165
しらん!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 23:38:12.90 ID:U319khwm0
>>167
爺さん被爆した?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 03:13:31.08 ID:r6MUKEgQ0
気にし過ぎ、所詮工業製品

個体差あるし、運が悪かったってこと
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 18:06:34.06 ID:MSUb6be50
>>159
ふーん。マセラティをマセラッティと書く所がなんとも香ばしい。

乗った事があるから欲しいんだよな?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 18:43:30.06 ID:L0Mtm877i
>>166
ハズレばっかり引くヤツっているよな!藁
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:27:45.28 ID:MKuF+MLx0
金あったらアヴェンタドールスパイダー欲しいな。
今はF430だけど。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:53:29.09 ID:azNLGDyWi
>>170
通じてるじゃんお前w叩いたつもりが逆効果!ばくわら。
あるに決まってんだろボケェ!
バーカ!ごめんなバカにしすぎてw
でも消えろキモオタ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 20:55:05.43 ID:O7pgoLgw0
>>173
下品だねぇ。マセラティが汚れる。

軽トラがお似合いだな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:09:36.46 ID:azNLGDyWi
>>174
汚れるって…w

お前気持ち悪い!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 21:15:22.93 ID:O7pgoLgw0
>>175
鏡見るか?アルファードに粘着してるお前が一番キモい。

外車信者は特にな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 22:02:18.46 ID:azNLGDyWi
>>153
こいつがいいだしっぺな。
よく読めよ。
読めるならなw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 00:55:23.71 ID:vt77g/PV0
少なくとも金あればこの車とはおさらばできるな!
ワゴンR→ミニバス(アルベル)→インポートまたは国産プレミアム→インポート高級車
でステップアップして行くんだろうから。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 10:08:03.28 ID:GIx9iYwx0
山梨 群馬 栃木では まだまだ現役で高級車だじょ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:05:37.65 ID:XsYpLsOM0
>>177
結局お前が外車マンセーのミニバンアンチの軽海苔だったって事だろ。

俺が知ってるマセラティに乗ってる老紳士と比べたら月とすっぽん。
工房DQNが粋がってるのと同じか、それ以下。マセラティスレでマンセーしてれば可愛いもんだ。

イタリアに行って乗ったのかは知らんがね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:40:13.37 ID:IzHvbt8hi
>>180
まだ作り話してんの?

老紳士w
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:41:15.46 ID:ARJbj1pm0
>>181
で、
イタリアに行ってマセラティに乗ったのかな?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:05:35.11 ID:IzHvbt8hi
ドバイ!ばくわら!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:10:11.58 ID:KV6B58jA0
自分で洗車してる?
洗車機?
快洗隊?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 00:06:01.13 ID:IzHvbt8hi
バンを洗うか?
めんどくさいからそのまま
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 07:19:57.90 ID:tt3YirWW0
めんどくさいかな?30分もかからんがな()
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 09:08:15.92 ID:DBYjFKLi0
WAON
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 14:03:04.56 ID:I2exmoLD0
>>183
ド バ イ wwwwww
お前見たいな成金願望丸出しの奴にはピッタリだなwww

伝統と格式があるイタリア車は向かないな。畑に転がってる軽トラに乗ってろ。

特にバンとワゴンの区別がつかないアホなんだから。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 16:37:46.04 ID:FcVaTVxs0
ミニバンなんだからバンなんじゃないの?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 17:31:12.49 ID:/froxE0Ti
ばかだからわからないんじゃない笑

ワゴン=バンw
大丈夫かおい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 17:31:44.26 ID:EUWvnYj10
>>189
そこなんだよ。バンは貨物。だから脳足りんが貨物貨物はしゃいでるが、
8人乗り等人を乗せるならワゴン。

ステーションワゴンが正式な分類な。

アルベルなんか頑張ってもリッターくらすのアトレー7と同じしか積載出来ない。

バンとしては不出来。

VOXYには商用使用があるからそっちの方がバンとしては有能だろうな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:09:46.61 ID:/froxE0Ti
>>191
細かく正論言ってもバカにはわからんからアルもボクも同じでいいじゃん。実際同じだし。
バンのなにが嫌なのかわからんけど。
なんで認めるのが嫌なのミニバン乗りさん?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:35:36.07 ID:+iv4b4Cn0
>>192
俺はマルチに使えるからミニバン名称でも構わないよ。

ただ脳足りんの様に貨物貨物言ってるアホを見るとね。

セダンやスポーツカーだけだと他に軽箱買わなきゃならなくなるからな。

二台持ちマンドクセ。

一度商用VOXYを見てみると良い。サーフィン、スノーボードをする連中には合うと思う。
座席が無い分さっぱりしていて仕事車に欲しい位だ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 19:19:05.69 ID:1R/BmhPP0
お前も立派なゴミカス荒らしだから

>>188
【F30/F31/F34】BMW 3 Series Part26【現行】
529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/12/07(土) 13:46:54.13 ID:I2exmoLD0
ゴミカス荒らしはここのスレ荒らしておいて詫びの一つなしかよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 19:24:06.86 ID:+cJ2Xfr60
>>194
携帯からだからIDかぶってんじゃね?

BMWなんて興味ないんだけどwww
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 21:48:00.86 ID:brPU4EHx0
はい次の方
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 02:48:10.49 ID:kT77SCHC0
ミニバンって呼ばれるのは嫌いみたいだね。
二台持ちが面倒くさいって。。。
基本的にこの手の車はレンタカー向けで、買うなら3台目か4台目くらいだと思ってた。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 02:57:11.03 ID:Pz4dhUxci
貨物でいいじゃんw
なにその安いプライドw
そんなプライド捨てちまえよ(´・_・`)

アルとかボクのっててこんなんバンだから使い倒せばいい位言ってたほうがかっこいいぞ。実際そーゆー乗り物なんだしな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 05:47:35.15 ID:gEA+FC0w0
>>197
家族も少なきゃいらないだろう。遊びに出掛けるのが少ないとかな。

セダンなんか狭苦しくて無理。わざわざ8人乗りをレンタカーに仮に行くのも馬鹿らしい。時間の無駄。

2台あれば無駄な金が掛かる。持つとしてもジムニー。

役に立たない車程いらない物は無い。

>>198
ドバイ貨物は軽箱乗ってなさい。万能だぞ。サンバーならポルシェとほぼ同じだぞ。喜べよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 06:01:18.85 ID:J4ae+P8m0
この車って、車高調入れたら揺れとかコケそうになるの収まる?
さらに乗り心地悪くなるだけ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 06:15:47.94 ID:gEA+FC0w0
>>200
テインのダウンサスだけ入れてるけど無くなったよ。

入れないとグニャグニャして酔うからね…
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 10:50:16.08 ID:Pz4dhUxci
>>199
もっと頑張れ!

負けてるぞw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:07:53.63 ID:J4ae+P8m0
ダウンサスだけでなくなるんだ?
希望が持てた。ありがとう!!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:17:17.08 ID:zn2RQJDe0
燃費下道ならやはり7だな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:49:44.20 ID:aF0VaOv60
>>203
どうも。

多少突き上げ感が出るかもしれないけど、グニャグニャよりは良いからね…

来月車検だからドラシャ交換、足回りブッシュ総取り替えしてもらお。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:45:13.27 ID:sLTO6x320
>>120
いや十分速いよ

ベタっと踏み込めばそんなにいらないってくらいの加速はできる
あと複車線の国道でもトルクあるから思うような位置取りで走れる

普段走ってても3リッタークラスのクルマって少ないから加速では結構優位。

いくら重くても2リッターセダンなんかには絶対に負けない。

ただし、コーナリングは無理は禁物だw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:50:54.37 ID:1EmC51s70
3リッタークラスの車が少ないってどこの離島?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:51:34.51 ID:sLTO6x320
>>146
うちの会社は社長車はセンチュリーだが、
VIP送迎はアルファード
社長はホントはアルファードのほうが楽だが、TPOでセンチュリーに乗ってる。
でも長距離移動になるとこっそりアルファード乗ってる。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:57:27.44 ID:sLTO6x320
>>207
日本全国どこでもすくねぇだろ、外出てみろよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:01:21.52 ID:sLTO6x320
>>207
外でなくても
お前の家族親戚のマイカーのうち3リッター超える車と3リッター以下の車の比率どんなもんだ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:13:41.21 ID:1EmC51s70
普通に3リッター越えの車なんざお前の村以外はゴロゴロ走ってるよ。
それと2リッターセダンに負けないって、感覚大丈夫?
コンパクトクラスでも危ういぞ。
街中でお前だけがムキになって走ってる証拠だよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:33:02.63 ID:sLTO6x320
>>211
3リッター超えは珍しくともなんともないのはわかりきったことなんだよ、そこに力入れてんの馬鹿だろ。
割合が少ないんだよ。軽とコンパクト、2リッターミニバン、2リッターセダンが8割占めてる、あとはトラックが1割、3リッター超えが1割。

自在お前の車歴でも3.5Lなんて乗ったことないだろ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:43:03.02 ID:1EmC51s70
自分で言ってんじゃねーか。

>普段走ってても3リッタークラスのクルマって少ないから加速では結構優位。

書き込みから10分くらい経ったから忘れちゃったかな?
3.5クラス乗ったこた無いとかヒトに言う前に、お前こそ軽とこの車しか乗ったこと無いんじゃ無いかって感覚ぶりがうかがえるぞ。w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:45:03.59 ID:itZqgmmf0
速さがどうのこうのと聞くが、一般道で過剰に速度出してどうするんだと思う。
レースでもするのか?

2.4でも加速の点は電子スロットルの反応の鈍さ以外はまぁまぁだと思う。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:09:04.35 ID:sLTO6x320
>>213
走っていて大排気量車って少ないと思うのは事実
3L超えで一番多いのは古いセルシオ
これは乗っている人間もチョッとあれだ

ほかはそんなにに同じ車軍に入らない
日産の大排気量セダンなんで絶滅寸前だし
BMWも525か530だし

日本の日常ってこんなもんでしょ

http://www.geocities.jp/shuns_highway/07010211.CIMG2699.JPG
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/22/82/17/src_22821799.jpg
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:21:07.85 ID:Pz4dhUxci
>>208
妄想族
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:43:03.31 ID:PpuN175K0
自分にとって都合の良い物しか見ないようにしているだけの生き方か。
幸せでいいな。
セルシオなんざ何年も前の車持ち出すなよ。
実際、街中はセルシオよりLSのほうが走ってるし。
それと、どの2リッターセダンがコレより遅いのよ。
また大昔の車を持ち出してくんなよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 21:45:34.75 ID:zn2RQJDe0
早い遅いじゃへったくれなんか俺の型金2.4の前じゃ問題なし
なんせエコランプ消さないで走ったら軽自動車にも抜かれるんだぜ?

ただ、車の特性上ヤバいやつが乗ってると勘違いされたりするから煽られる事はなくなった
自分の市内にいるヤーサンはこれに乗ってるぽい
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 21:48:46.42 ID:Pz4dhUxci
>>218
確かに文面みるとヤバくて笑えるw

ヤバイよw
ヤバイ!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 22:37:56.80 ID:zn2RQJDe0
ヤバさ満点だろ?

そのヤバいやつってのは、カキコしてるおれ自身なんだからな!
笑えるよなっ!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 22:45:18.78 ID:KyL9BWKO0
バイク通勤してるんだけど、
このクルマ乗ってるやつって
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 22:45:42.35 ID:Pz4dhUxci
>>220
もっとがんばってよ…
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:06:05.32 ID:sLTO6x320
0-100km/h加速のデータ

エスティマ 3.5L 8.26秒
ティアナ   2.3L 9.25秒
アテンザスポーツ 2.3L 10.05秒


ヴォクシー/ノア 2.0L 11.82秒
マーチ       1.2L 12.92秒
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:29:41.81 ID:/XNnfKRa0
いいんだよ、この車は人乗せてのんびり、ゆっくり走ってればいいの
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 01:21:11.87 ID:KxWQmsnz0
100万以下のアルファード探してます。やっぱり10年落ちや10万キロ越えは厳しいでしょうか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 01:23:23.81 ID:KxWQmsnz0
10年落ちや10万キロ越えのアルファードを購入したかたがいらしたら、色々聞かせて下さい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 01:30:18.95 ID:VYI7Sjtd0
2,4は中国製エンジンで長く乗ると不具合が出るかも 事例あり。 3.5なら30万キロ余裕。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 02:08:58.85 ID:8bOyPN8T0
>>226
十万超は当然覚悟必要だろう
内装汚いシルバーのオートスライドもナビもないようなやつならいくらでもある
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 02:29:32.92 ID:8bOyPN8T0
しかし百万も払ってポンコツかね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 03:06:11.46 ID:KxWQmsnz0
ナビとかは無くてもいいんですが、5年くらい乗りたいです。通常に運転出来て違和感とゆうか、走行にあまり影響さえなければいいと思ってます。どんなもんですかね?頑張って120万くらいしか出せないので、20万は念の為取っておこうかなと…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 03:08:54.39 ID:KxWQmsnz0
各種中古車サイトで100万以下で検索すると10年落ちか10キロ前後ので、写真だけ見れば結構キレイで一年保証とか付いてるのありますが、実際どんなものなのかと思いまして…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 03:11:12.45 ID:KxWQmsnz0
10キロ前後じゃなく10万キロ前後の間違いです
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 03:13:03.06 ID:HOR/sGuL0
どんだけ貧乏なん?
言わせんなよ!恥ずかしい…
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 05:29:54.14 ID:pfdGugaT0
>>226
対策済みエンジンなら現時点16万走ってるが問題無し。

足回りブッシュは痛んでるから交換。

後はブレーキパッド交換、O2センサーが焼け死に易いので複数持っておいた方がいいかも。

ダウンサスは必ず入れた方が良い。足回りがグニャグニャだからね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 06:54:19.55 ID:KxWQmsnz0
対策済みエンジンとはなんでしょう?車屋さんにお願いすればしてくれるのかな?ブレーキパッドやダウンサスに足まわりので総額いくらくらいかかりますか?貧乏ですみません…
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 06:56:48.65 ID:KxWQmsnz0
10年落ち5万キロ前後と5年落ち10万キロ前後ならどちらがいいでしょうか?修復歴有り車も視野に入れてますが、どんなもんでしょうか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 07:50:47.11 ID:fZUIEZDb0
「おらおらドケヨ!」みたいな感じでクラクション鳴らされたら
アルファード。

複数回あるので、この定理に自信あります。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 09:03:32.42 ID:YuBQL83J0
>>235
対策済みエンジンはディーラーで載せ替え。
エンジンブロックにKで始まる刻印があると対策済み。
数字で始まる刻印は日本製造、アルファベットだと中国製造。
足回りは完全に選ぶ好みの問題だからね。
様子見でテインの中古で8000円のダウンサスを工賃25000円でしてもらったよ。

年数走行距離経ってるならブッシュ等のゴム部品はしておいた方が良い。
後はタイロッドが歪んでる事もあるかもしれない。

中古車買うなら最低限の整備されてる車を買う方が良いよ。

オイル交換すらしない、出来ない奴が乗っていた可能性があるからね。
最悪、車検毎にオイル交換とか…

10W-30を缶で買ってエンジンコンディショナーを3000キロのオイル交換毎にするとかね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 11:46:49.78 ID:z3z17nCU0
>>236
この車に乗ってる多くのユーザは「トヨタは10年壊れない、トヨタは丈夫」を妄信して買ってる

当然大切に乗ってる人も多いけれど、生活にミニバンが必要ではないけど、なんとなく
ミニバンに乗っているような人達は車検以外はノーメンテで10年以内で乗り換える。

3年5年なら間に合うかもしれないけれど、10万キロや10年は寿命近くまで削られてると
思ったほうがいい。
特に日本車の場合は足回りやエンジンだけでなく、フレームまで10年ちょっと持つように
設計している、いきなり乗れなくなるわけじゃないけど、歪みやキシミなど不快な部分は
どんどん増えて直せないと思ったほうが良いよ。


いま6人乗り以上が必要でなければ貯金して新車を買え、安物買いの銭失いになるぞ
ただ社外のエアロつけて、ローダウンして、ネガキャンツライチとかするなら100万アルで
十分だよ、寿命なんて気にするな、そんな改造した時点でライフは0だからな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 12:24:25.98 ID:KxWQmsnz0
皆さん親切にありがとうございます。家を新築したばかりで多重ローンは避けたくて(汗)
家族も大人5人子供2人とちょっと変な構成の大人数なので、出来るだけ大きな車を探してたら、アルファードが見た目もよく気に入りまして…
5年不便なく乗れればいいかな?と考えてたのですが、考えが甘かったみたいですね(汗)
最悪ローン使って200万出すとしたら、どんなものでしょう?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 12:35:41.82 ID:prgch5ND0
そんな背伸びしないでノア・ヴォクシーでいいんじゃない?
来年早々FMCするし
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 12:46:01.40 ID:KxWQmsnz0
ノア、ヴォクシーはやはり若干狭く感じるのとスタイルがアルファードの圧勝だったので(汗)
一応対抗馬でエスティマを考えていますが、なんとかアルファード欲しいなぁ〜、でも予算がなぁ〜、となってます…
各種中古車サイトに出てる100万以下のアルファードってどうでしょうか?
整備や保証も結構付いてるみたいだけど、どうなのかな?と
中古車を買うのが今回初めてで…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 12:55:00.32 ID:RLwWrS6tO
>>242 安い車はそれなりの物しかないよ
このクラスの車なら最低でも250〜300万ぐらいで程度のいい物を買った方がいいと思う
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 13:02:00.85 ID:KxWQmsnz0
最低でも250ですか… 厳しい(汗)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 13:14:00.87 ID:GToWxl1q0
家を新築された一家の大黒柱ですか。
立派立派。
家が新築なら車は中古でいいんじゃない。
ウチはお金の出所が違うので新築後半年で買い替えちゃったけどね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 13:29:44.26 ID:KxWQmsnz0
お金が足りない… でもアルファードが欲しい…
100万以下の怖い中古しか…  悩みます(汗)
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 17:12:13.40 ID:C2VTqtw60
>>246
安いのを探すなら最低2オーナーで、ディーラー整備、車検が行われてる車両を探すしかないね。
俺は義兄で2オーナー目で、初期オーナーがキチンとディーラー整備、車検をしていて、
義兄親友が整備士してるので、問題が少ないのかもしれない。

素人整備も限界があるからね。ネット探して参考にしたり、整備士に聞いたりしても。

親しい整備士はいないのかな?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 17:35:43.62 ID:z3z17nCU0
>>246
欲しい病は苦しいけど、しばらく我慢すれば良くなる
欲しい病で妥協したら、もっと長い期間を苦しむ事になるぞ

この車は良くも悪くもリセールバリューが高い、良い方に転びたいなら新車購入しかないぞ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 17:39:12.78 ID:y3usIUJl0
>>246
条件合うのはこんな感じになるね
アルファードにこだわらないで探した方が良いと思うよ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2252333164/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:51:29.90 ID:EKr07WzH0
10年超になってくると、ゴム部品の劣化でオイル漏れなど結構修理費かさむ可能性大。
エスティマは、アルファードに比べると狭い感じ。エスティマにするぐらいなら、
ノア、ボクシーでもいいと思う。一度レンタカー借りて、比べてみてから検討しなお
してもいいのでは? 見るだけと乗ってみるのでは全然違うよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:14:04.62 ID:GErVqv/k0
新車購入汁
金ないならノアボク→スペイドポルテ→ピクシスバンに汁

上のやつも言ってたけど安物買いの銭失いになるのが目に見えてる
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:57:47.78 ID:KxWQmsnz0
>>249さんのアルファードってどうですか?自分的にはかなり良く見えました!欲しい病のせいなのかもしれませんが…
一年走行150000万キロ保証って事は150000万キロは走れると思って保証してくれてるのかな? 
それなら…
いや…
うー
200万で探すか…100万で5年乗れる事を考えてその間次の車の為に貯金するか…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:06:02.91 ID:KxWQmsnz0
整備士の知り合いは残念ながらいません。ガゾーってとこの中古車サイトだったかな?
トヨタのディーラーの中古車サイト
そこで購入を考えていました。トヨタのディーラーなら保証もいいし5年くらいなら不便せずに乗れるかな?と
嫁を説得して200万くらいで探すかノア、ヴォクか…
正直かなりアルファード病でアルファード欲しくてたまらないです(汗)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:29:56.46 ID:8hZE8jpU0
前モデルなんだね。
玉数多いから安いの見つかるかもしれないけど、型落ち感半端ないよ。
5年後には化石みたいになってそうだし、ノアボクシーでいいんじゃない?
もしくはセレナステップワゴン
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:30:29.63 ID:8bOyPN8T0
>>253
GAZOOはそれで正解
割り切って百万の予算で買っていいと思うよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:35:07.45 ID:KxWQmsnz0
型落ち感ハンパないですか… 十分カッコいいと思うから良しです!ただ、もし買うなら10年落ちの5万キロ前後か5年落ちの10万キロ前後か…
勿論前オーナーさん等の扱い方次第ってのはわかります。
もし両方同じオーナーさんだったとしたら、皆さんならどちらを選びますか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:37:05.41 ID:8bOyPN8T0
>>253
その感じだとノア買っても後悔するとおもわれる。
納車なのにあんまり嬉しくないとか最悪だからね。
そもそもノアみたいなのは中古の値落ちが一番悪いから安くはないぞ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:38:32.89 ID:8bOyPN8T0
>>256
それは断然年式が新しいのだよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:42:42.32 ID:8hZE8jpU0
現行の前期240S60000キロ弱を先日売却したら220万くらいだったよ。
良いアルに出会えるといいね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:49:35.71 ID:8bOyPN8T0
>>256
ちなみに買うなら後期型の
2.4V AS がいいぞ!
これはグリル、バンパー、ライトのデザインが一番かっこいい。
パッと見古く感じないし

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1643290797/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:56:42.63 ID:UVPzI36A0
新築住宅に型落ちアルの家族が来てもなんとも思わない
ただ、しばらくしたら車が型落ちアルに変わったら家も車も無理して
買った感が丸出しだよ、近所に恥ずかしいとは思わないかい?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 00:03:39.58 ID:zMXSKXLR0
恥ずかしいとかは一切ありません(^^) 年式
が新しめの方がいい理由はなんですか?無知ですみません。>>260カッコいいですね!でもアルファードはどれもカッコいいです!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 00:05:55.41 ID:pKTjIDop0
いや初代はもうゴミだろ
新型でるのに
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 00:38:11.09 ID://oKhwTli
なんか哀れだな…
型落ちとか新型とか目くそ鼻くそ。
バンなんだからどれもかわらんよ笑

一緒じゃん形w
箱だもん。バカにしてるわけじゃなくてバンなんだからさ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 01:48:59.78 ID:zMXSKXLR0
ちなみにアルファードとノア、ヴォクだと燃費はどれくらい変わりますか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 02:19:06.14 ID:3dDeMIAJ0
>>249
家近かったら1年保証つけてこれでいいじゃん。
ただし距離が短すぎるから整備記録をキチンと確認して
確証がとれればGO!
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 02:58:15.84 ID:fEPF9iui0
>>262
今なに乗ってるの?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 02:58:41.55 ID:zMXSKXLR0
今は軽四です!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 05:33:15.69 ID:1NZoduM40
周りに迷惑をかけなければ、
自分の乗りたい車に乗るのが一番だと思う。

なので、それだけ思いが強ければ、アルファードの中古でいいと思う。
それで軋み音があっても、少し内装が汚れても愛せますよ。
希望でない車を妥協して買うと、街ですれ違う度に
「やっぱりアルファードにすれば良かったなぁ」
になると思います。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 06:22:22.49 ID:XfRAvjCd0
まぁ、中古で、幸せになれそうだし
みんな親身にアドバイスしてるし
いいスレになってるな

現行モデル新車主義の俺はいろんな価値観があるんだなと勉強になった
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 07:32:10.28 ID:lga9z4TZ0
初代なんて20セルシオ買うくらい恥ずかしいしゴミだろあちこち壊れて修理代100万行くんじゃないの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 08:19:59.96 ID:GB4iPdns0
消費税も上がることだしねw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 12:50:15.46 ID:+LVzn1A60
その予算ならエルグランドのがいいんじゃないか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 12:55:09.25 ID:Op7O/MiJ0
修理に100万ですか… かなり嫌ですね(汗)
エルグランドはあまり見てませんでした。ちょっと見てみます!
皆さん本当に親切で凄くいい掲示板ですね!
アルファードは欲しいけど、やはり故障や不具合等が怖いのでなかなか踏み切れずにいます(汗)
最近の楽しみは中古車サイトを見て回る事です!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 13:03:59.93 ID:H2j3lK6pO
中古だからといって100万もいくかな?
確証はないんだけど
トヨタだから丈夫だし初代まだよく見かける
良いと思うけど
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 13:29:21.44 ID:Op7O/MiJ0
ですかね?(汗)一応少しくらいは覚悟してますが、一気に何十万とかは厳しいので、購入を踏み切る前に色々話が聞けたらと思ってます
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 13:50:51.97 ID:6ikgun8Ui
修理代百万w

行くわけねーだろ!車両価格考えろよw
高級車じゃねーんだから
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 13:54:35.88 ID:H2j3lK6pO
頑張って現行型買ってももうすぐフルモデルチェンジするから初代でも良いと思うよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 13:56:12.02 ID:1Ch66K8j0
>>276
一気に100万なんてエンジン載せ替えその他諸々含めなきゃ行かないような…

ちまちま自分でやれるスキルを身につけると修理費、整備費は安くなるよ。

ネットやここを頼りに今の様に相談してみると言いよ。

ブレーキパッド交換なんかはアストロプロダクツに売ってるシングルピストン用のピストン戻しを、
買えば前後に使えて安いし、オークション辺りでパッドを探せば純正同等か、
それより良いのが5000円代であるよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:02:49.14 ID:Op7O/MiJ0
皆さんありがとうございます!なんかかなり購入よりになりました!
やはり10年落ちの5万キロ前後より、5年落ちの10万キロ前後の方がいいですか!?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:24:42.61 ID:1f7qJiwc0
>>280
年数劣化部品が少なくなる分後者の方が良い。
後は前のオーナーの乗り方次第…
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:43:30.95 ID:Op7O/MiJ0
ありがとうございます!年数劣化部品ですか!勉強になります!素人なんで走行距離が少ない方を選ぼうと思ってました!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:54:27.29 ID:CQfDgH5H0
自分なら実際見て状態が同程度なら走行距離選ぶな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 16:44:15.49 ID:hBuHjvuC0
>>282
軽4からで維持費大丈夫か?

旧アルだと実燃費7-9kmくらいで、短距離街乗りだともっと悪い
5月に来る自動車税は45000円、タイヤは軽自動車の2倍以上する
その年式なら車検は安くて100000円、任意保険は3〜4割り増し位かな
月の維持費が2万近く上がるんじゃないか?

もともと2000cc位を乗ってれば楽勝だろうけど、軽からだと厳しくない?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 19:10:33.98 ID:x0OFOitF0
初期型3リッター150000キロ

いまだに故障無しの絶好調です
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 22:59:16.67 ID:Op7O/MiJ0
維持費は確かにかなり問題です…
自分もお小遣い半分になる予定です(泣)

あと、購入する時に消耗してる部品を総て交換してもらおうと考えてますが、とんでもない額になりますか!?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:00:47.68 ID:Op7O/MiJ0
>>285さん
凄い!まさにそうゆうアルファードが欲しいです!新車から乗られてるのですか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:59:54.45 ID:QmSXai/20
>>286
昔、オデッセイで車検時に足回りブッシュ交換で15万位だったね。

ドライブシャフトだと片側15000円が相場かな。

ロアアームやエンジンマウントはちょっとわからない。

誰かが言っていたカッキンカッキン鳴るのは2台乗ったオデッセイでもあった症状だから、
FFの宿命かもしれない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:04:58.32 ID:9lcxB/+R0
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:06:41.73 ID:9lcxB/+R0
>>287 こんなんとか余裕ジャン 100万からお釣り来るぜ
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020427620131116007.html
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:38:40.86 ID:5ZC00wqR0
>>288さん
うあぁ…
結構しますね…
ちょっと全部は無理かも…

>>289さん
そうゆう中古車サイトさんの見てると100万以下のアルファードは確かに結構ありますが、実際どうなんでしょうね!?
正直一年保証とかだと不安なんで最低2年は付けようと思っていますが、保証があれば結構安心出来ますでしょうか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 01:03:19.18 ID:LloWbCji0
デラ150万程度で、4年乗れればいいよって感覚で、変な保証やら交換やらのオプション無しで買った方がいいよ。だいたいそれで6年ぐらい通常の維持費で乗れるから。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 01:25:43.58 ID:5ZC00wqR0
すみません…デラってなんでしょう?(汗)
保証無しはさすがに不安なんで、保証は一応付けます。そこまで値段的にも変わらないみたいだし。交換は…大丈夫でしょうか?6年も乗れれば御の字です!
一応年末か年始辺りに購入しようと思ってます。その時にはまたここでご相談させて頂きます!
あ、皆さんリンクを貼っていますが、あれはどうやるんでしょう?
自分も気になった車を貼って助言して頂きたいので、やり方教えて頂けると助かります!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 01:43:20.09 ID:DHfmkPvI0
>>293
デラはディイラー

保証は消耗品は含まれないからな、ブッシュ交換とかブーツカップ破損とか自然損耗する物は有償だぞ、保証範囲はあまり広くないからちゃんと確認した方がいいぞ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 01:47:40.13 ID:5ZC00wqR0
そ、そうなんですか!?世の中甘くないですね…
購入前に必ず確認取ります!ありがとうございます!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 04:07:38.46 ID:oJu74yFqi
てかそもそも10年落ちの5万キロと
5年落ちの10万キロでは
旧型と現行型で値段も全然違うだろ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 05:18:07.85 ID:azlnk1Rv0
中古の話はスレ違い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 05:27:24.44 ID:GSv4sWmKi
>>297
細かっ!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 06:27:42.13 ID:Fdofns/P0
中古をスレチにすると確実にスレオチするだろjk
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 06:41:20.87 ID:76tYckbl0
しかしここはヴェルスレとは全然違うなあ。
むこうならすぐ非オーナーは書き込むなという基地外が出てくるはずw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 06:45:41.26 ID:GSv4sWmKi
ヴェルもアルもおんなじなんだけどなw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 06:59:26.97 ID:EWR10qDei
おい!大宮ナンバー12-17のアルファード!
人の体かすっていって逃げてんじゃねーよ!怪我したじゃねーか!
横断歩道上でやってくれたな!
ドカタ風の服装したDQN髪型のテメーだ!
写真撮ってあるから提出しに行くから覚悟しとけや!
日雇いドカタンが中古のアルファード乗って勝ち組気取って粋がってんなよ!
テメーの人生これで終わりだ!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 07:04:12.31 ID:GSv4sWmKi
>>302
新車でも中古でも勝ち組ではないぞw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 07:06:25.64 ID:76tYckbl0
間違えた。
非オーナー云々いう基地外がいるのはE52エルスレだった。
ヴェルスレの皆さんごめんなさい。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 14:34:05.56 ID:FbQkk2120
大宮のお前が悪い
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 15:08:16.35 ID:15ol2GUo0
>>291
ゴメンゴメン。ブッシュ交換は車検代込みだから5万位だよ。

エンジンマウントは2万〜8万が相場らしい。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 17:25:43.30 ID:1Ij95hqY0
>>296さん
結構似たような値段だったと思います。

>>306さん
それなら+10万程である程度交換出来そうですね!


あと、エルグランドの中古見てみましたが、あの車もかなり広そうですね。
内装も結構良さそう …けど後ろの見た目が自分的にはNGかな…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 18:25:13.69 ID:hwg755Xxi
だからナニ?どんだけ構ってちゃんなん?
どうせお古だろ?何でもいいからサッサと買えよ!貧乏人が!!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 18:50:52.83 ID:dhf3x+bE0
正直、10系と20系分けてほしいわ!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:49:10.86 ID:6MPiCfWY0
>>287
10前期を新車から15万キロですよ

タイヤ、オイル全般、ブレーキパッド交換ぐらいです。

つぶれるまで乗ろうと思ってます
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:19:54.62 ID:hwg755Xxi
>>310
ダサ…好きにすれば…藁
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:23:44.56 ID:6MPiCfWY0
>>311あんたには、言ってない


藁って…ダサッ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:41:02.46 ID:hwg755Xxi
>>312
貧乏自慢はいらないから藁
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:42:14.28 ID:hwg755Xxi
>>312
てか、黙ってろハゲが!
タヒねよ!!カス!!!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:47:47.36 ID:6MPiCfWY0
>>312

どんだけ構ってちょんなん?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:48:51.02 ID:6MPiCfWY0
間違えた>>311
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:52:46.93 ID:6MPiCfWY0
古い車でも丁寧に乗ったり
大切に乗ったりしてる人もいるんですから

人それぞれなのに我の価値観を押し付けるのはどうかと思いますが?







タヒって…今さら…タヒって…w
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:54:08.88 ID:hwg755Xxi
やだねー貧乏って藁
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:54:45.66 ID:hwg755Xxi
>>316
落ち着けハゲ!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:55:35.49 ID:hwg755Xxi
>>317
こいつつまんねー
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:55:40.53 ID:6MPiCfWY0
>>318
おつかれさま
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 22:12:32.12 ID:g9xqqzFu0
下道7
高速10

燃費
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 00:08:02.92 ID:ZCCIfEcg0
誰がどの車に乗ってようが関係ないな
誰も見てないし、そもそも興味ない
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 02:10:36.06 ID:5a16Zlkyi
アルもヴェルも大衆車でしょ。

つかミニバンは全部大衆車なの自覚しろよ恥ずかしいぞw
俺はちゃんと自覚してるから。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 07:43:21.72 ID:feN+CyqR0
そりゃあなたのノアはだれがみても
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 11:56:33.95 ID:RiGjrPmF0
高級ミニバンは別格
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 11:59:30.26 ID:xhS+M+1B0
餅、別格だな!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 12:13:47.37 ID:5a16Zlkyi
完全だまされてる…

ミニバンはミニバン、バンだからね。

高級ミニバンてw
突っ込め言ってるようなもんだぞ!

高級て!ばくわら!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 16:04:24.28 ID:yC4PJ2DJ0
>>307
それだけ整備費を取ってあれば十分でしょうね。

そうそう、タイヤやホイールもなるべく純正に近いサイズが良いよ。

ワイドトレッドに試しに205→245に変えたらフロントがワダチを取りすぎてフラフラし易い。

リアはそうでも無いけれど。

トーも少し内寄りにした方が良いかも。

10前期を買うなら、後期から採用されている『リアアクスルビームダンパー』を入れるとかなり変わる。

トヨタ共販と言うパーツを売ってる所で850円で買える。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 16:06:37.09 ID:yC4PJ2DJ0
>>328
言い負かすと言った割には逃げてるね。

ドバイ貨物はマセラッティスレに行ったらどうだ?

まぁ、田舎者丸出しの成金願望じゃ相手にもされないだろうがな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 16:34:17.97 ID:5a16Zlkyi
>>330
なにいってんの?まったく意味がわからん
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 16:46:26.27 ID:Jr4nEy+Y0
>>331
車の作られた風土や文化を体験せずに高級車に乗りたがる田舎者は車を語る価値が無いから。

ドバイに引っ越して成金願望を実現してこいや。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 18:52:20.28 ID:5a16Zlkyi
>>332
こいつ何言ってんの?w

ドバイてあのドバイのこと?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 18:54:21.59 ID:TvCQcCq50
ゴールデンアイズ仕様とか止めて欲しい

さらにDQN御用達の車になってしまう・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 18:59:03.40 ID:vSXwMM6Z0
>>333
>>183

ばくわら!なんて使ってるのはお前だけだよ。ドバイ貨物。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 19:01:25.28 ID:hC0Wseff0
>>334
旧型から十分なってるから…

おかげで煽る奴、信号停止時にビタ止めする奴は少ないから。

先日はそのおかげか、玉突き事故を免れた。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 00:22:32.95 ID:5x94GuWei
>>335
ドバイ貨物!

なんだよそれ…怖っw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 20:30:49.70 ID:kZDIUQw5O
アルファード乗りって湘南乃風とか大音量車外にダダ漏れで流してるイメージ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 21:38:48.42 ID:ptv76/9T0
まぁ、価値観の違いや経済的な問題もあるから中古のりも問題ないが
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 00:16:36.85 ID:6baAI1pdi
新車だろうが中古だろうが他人からみたら同じです
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 05:28:15.02 ID:FIiVg0ff0
言うねーw貧乏人が!ww
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 05:49:55.18 ID:+vlZQZ4ii
>>341
貧乏でも金持ちでも他人からみたら中古も新車も同じです
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 07:45:21.83 ID:ms3eNE9lO
知り合いでガチで8年ローンかました奴いるぞ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 08:24:09.17 ID:+vlZQZ4ii
>>343
で?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 10:01:19.86 ID:SJ52KVCxO
>>338
アルファードじゃないけど鎧武の風なら流すよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 11:30:01.55 ID:ZvPVKn4v0
みんな何年ローン組んでるの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 11:44:12.87 ID:ynGjcRFs0
30年ローン
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 13:09:13.92 ID:+vlZQZ4ii
>>347
くっそつまらん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 21:17:17.38 ID:3HeIDMrd0
型金1乗りですが、
今日初めてリフトアップした下回りを見てびっくりした
マフラーって砲弾マフラーみたいなタイコなんだね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 22:57:52.03 ID:2txU98Dc0
型金1、新車購入2.4乗りだけど、ノア、ヴォクシー、セレナ、ステワゴは見下していいですか?

それともどんぐりの背比べですか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 00:47:49.41 ID:SpFBSvEZ0
>>350
お前の勝ちだ安心しろ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 00:58:36.25 ID:4KIseuDs0
>>350
居住性は良いけど走行性能は負けてると思った方が良い
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 01:38:30.86 ID:mKF5AjQv0
CAA-ATH10WとDAA-ATH10Wって何が違いますか? アルハイの中古を探して
いますが、両者の金額があまり変わらないので悩み中です。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 02:41:02.28 ID:4KIseuDs0
>>353
買う気があるなら中古屋に聞けよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 06:41:36.13 ID:NdpkDEa60
やばいやばい、県民所得が全国最下位に近いとこにすんでんだけど、アルファードの現行モデルとかあまり見ないのな
ヴェルファイアはよく走ってるが。
上にもあったように数が少なかったら俺も見下してしまうよ。二リッタークラスのミニバン。
アルファード、ヴェルファイアも大衆車なのにガンガン走ってないから勘違いしてしまうわ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 14:11:56.97 ID:43Rwp3aZ0
見下せるほど差があんの?
そんなこと思いながら乗ってるなん、小せえと言うか情けないレベルだね。
ならより良い車が来たら小さくなって端に寄ってね。
邪魔だから。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 14:31:23.94 ID:n9UxY8hNi
>>356
バンで最強ハイエース。
1番使える。

まー価格も最強か
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 14:46:07.29 ID:73H2T96zO
トーションビームの車に以前乗ってたけど
あれのミニバンとか想像しただけでケツ痛くなる
まあ、どうせストロークほとんどないようなサスペンションに替えるんだから
さほど影響ないか
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 17:12:51.62 ID:SpFBSvEZ0
妄想携帯乙
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 20:47:01.00 ID:XJZ/ILWa0
目隠しで車種知らずに乗って、サスの種類わかるやつがどれだけいるんだかw

少なくともこの大衆ミニバンに乗る人はほとんどがわからんだろ、いやわかる必要もないだろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 00:48:59.02 ID:Yk3qWNFk0
サスの種類なんてさっぱりなんだが、ピッチングがひどいのは鈍感な俺でもわかる
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 01:07:13.06 ID:jVDWONn20
アルファ買おうと思ってるんだけど、二列目三列目が酔い易いってホント?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 01:46:41.68 ID:D5hbNJHFi
>>362
バンだから乗り心地は妥協かな…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 02:15:20.77 ID:Yk3qWNFk0
>>362
二列目は問題ないかな
三列目はうちでは不評
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 02:16:17.60 ID:MNf89xcj0
>>363
ハイエースに謝れ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 02:47:05.38 ID:jVDWONn20
二列目問題無いなら大丈夫かな

中古車屋行ってくるわ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 11:20:40.04 ID:YZ4izFMM0
2.4の時はよく酔っていたけど、3.5にしてから「あまりブルブルしないから気持ち悪くない」ってうちの子供が言っていた。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 11:46:28.74 ID:D5hbNJHFi
>>367
そんな作り話までして楽しいか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 15:47:31.78 ID:AWNJprJb0
トーションビームアンチの主張を整理するか…

乗り心地が悪い→スプリングとショックの問題
高速でふらつく→ボディ形状やスプリングとショックの問題
ギャップでばたつく→ばたつきはショックの問題
酔う→運転手の技量の問題
滑る→タイヤの問題

後なんかあるか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 16:20:43.34 ID:Z8WBFBZ2i
燃費が悪い→形状が悪い
モテナイ→顔が悪い
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 00:31:25.24 ID:RlymNO090
シルバーの初期型アルファードをフルローンで買ったのに
女の子に見向きもされない!
誰だよ!ミニバン買えばモテモテになるって行った奴!!!
でてこいよ!!!

俺のアルミもはいてマフラーも社外だしエアロもついてるのに!!!
なんでナンパも成功しないんだよ・・・。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 02:46:23.18 ID:W7h0BLMu0
寒いあおりだな、誰も釣られないほど寒い
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 03:41:15.40 ID:OhFEbhSP0
>>371
ターゲットを女の子からスケに替えてみよう、これで全てが解決だw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 03:52:29.80 ID:CcSw5MaD0
>>371
車乗りながらナンパするとかスゲーなww
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 08:23:14.18 ID:d7KCFR0L0
>>374
すんだろ?ばかなん?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 01:33:24.46 ID:QD5ZeIOp0
残価設定型ローンってどうなの?

5年乗り換えなら悪くない気もするけど

使った事ある人いる?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 04:02:28.50 ID:38gmM+Gm0
そのローンはヨタにお金寄付したい人向けだね。
車検証の所有者はヨタのままだし、個人リースに近い。

特にリセールバリューの大きいアルだと、かなりの無駄金をヨタに寄付することになるよ。
400万の車、5年後250万で売れるのに残価200万で設定されるから、5年でローントータル200万支払い、結果50万トヨタに寄付することに。

ヨタが儲からなきゃ、わざわざやるわけがない。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 05:31:28.59 ID:Do7bVR7o0
200万で買い取って250万で売れば良いだけ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 07:38:54.57 ID:QD5ZeIOp0
ハーフマックスってのもあるよね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 13:19:09.03 ID:rh/6njdF0
>>377
その計算間違ってるよ、5年ローンで250万払うように設定されてるよ実際
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 13:26:39.31 ID:cEza/CY/0
まぁどんなローンでも、消費者が支払い総額で得することは絶対ないからね

現金一括に勝るもの無し
車ぐらいなら貯めてから買うべしだね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 16:01:48.29 ID:QD5ZeIOp0
カーセンサーとか見てると新車で車体価格が270万前後の結構あるけど、そこから何十万と値引き出来るのかな?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 17:44:53.05 ID:rdgfg5QSO
高収入で高級車買う人はリースで買う人ばかりらしいね
俺はそんなのに該当しないからよくわからんが
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 18:20:17.76 ID:FNjvudlT0
>>381
頭悪いな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 19:00:38.77 ID:AClpquQ/0
>>384
お前だよ白痴なのw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 20:35:12.53 ID:I60gXcYz0
そら、自分より高額車、高性能車が来たら、ゆずりまくるよ
当たり前の話じゃん

そんかわり自分の車より安い、性能の低い車が煽って来たりしたらガンガンやりかえすけどね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 21:13:38.97 ID:WdWqB86/i
バンだと最下級だな確かに
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 21:19:24.09 ID:BGLyuQQ90
アルファードはカーセックス出来ますか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 21:40:21.98 ID:wO7aaHu30
>>388
ヤンママのパンティーは派手なのよ!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 22:38:42.45 ID:GNNLDXhs0
おはよー^o^


>>389
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 41☆☆
779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2013/12/18(水) 11:14:02.06 ID:wO7aaHu30
>>777
マジですか?それならいいけど。
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 3
389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2013/12/18(水) 21:40:21.98 ID:wO7aaHu30
>>388
ヤンママのパンティーは派手なのよ!
【商売】 軽トラック総合 14 【繁盛】
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2013/12/18(水) 21:41:24.75 ID:wO7aaHu30
>>426
パソコンだから見れないよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 07:03:10.09 ID:Gve32ho/0
ヤンママ真面目に書き込みできるんじゃん、最初からやれよボケが
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 21:26:04.25 ID:gbtiS6KH0
>>391
こいつバカ!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 00:33:01.01 ID:+JrB2tst0
ざけんな、死ねよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 22:42:33.93 ID:zd8KcJt30
>>393
こいつマヌケ!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:27:22.12 ID:fBkbFG3zI
タイプゴールド2納車
サイコーだぜ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:35:59.05 ID:Pk9NBFpN0
おめおめ!大事に乗ってくださいな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:56:37.76 ID:mrI9PX5H0
来年納車の方がいいのになw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 00:51:26.21 ID:lsyUTn2N0
この一週間二週間はでかいよな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 02:39:48.36 ID:KBrnYxH50
なんで来年のがいいの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 03:15:09.32 ID:5n2/uu8A0
そりゃ下取りの時年式が新しい方がいいだろw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:09:35.45 ID:KBrnYxH50
>>400なるほど。中古車だと年変わったらガクンと値が落ちる?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 19:26:32.59 ID:W0QymUXJ0
メタボリック貨物(笑)
アルファード/ヴェルファイア乗りの特徴(笑)
@日本が核家族化、少子化している現代の事実を全く無視した無駄にデカい図体(笑)
A2トン超過の車重に2400tとか有り得ない(笑) 素人が設計しているのか?
Bせめて車高をもっと熟慮しろ(笑) 立体駐車場に入れない(笑)
C自称高級車なのにリヤサスがトーションビーム(笑)
D内装のベージュ+木目はあまりにもダサすぎる(笑) 自称高級車なのに黒本革が設定されてない(笑)
E唯一の売りがファーストクラス並のエグゼクティブパワーシート(笑) そのわりには安っぽい作り(笑)
Fヨタ的裏工作をフル活用して走行性能を捏造したり、雑誌の編集者等を買収して過大評価な記事を書かせている(笑) 「カートップ」はその典型的な例で、ヨタ崇拝雑誌(笑)
GDQN、成金銭ゲバをターゲットにしたヨタ的販売戦略が見事に成功し(笑)、売れることは売れているが、賢い人には無視されている(笑)
H上記の事実から、非常に気持ち悪い貨物車であることが分かる(笑)
I大家族でもなく、たいして乗せる人もいないのに、デカいのが好き(笑)、上から目線が好き(笑)という理由だけで選んだ(笑)
J走行性能は普通車中ナ低ランクなのに、デカければ凄い(笑)と思い込んでいる。パワーウェイトレシオなど全く考えず(もしくは知らず)、大排気量車なら速いと勘違いしている(笑)
Kなぜか特にスポーツカー相手にはムキになる。信号待ちでスポーツカーと並ぶと青と同時にフルアクセル(笑)それでも敗北(笑)
L基本的に狭い道を嫌うが、通らざるを得ない場合は他の車に多大な迷惑をかける(対向車が来ても避けようとしない、曲がれる場所でも不必要に切り返す。)
M追い越すと赤い顔して追い掛けてくる(笑)。
Nアルファード/ヴェルファイアを高級車だと思っている(笑)
O真冬でもわざわざ窓を全開にして音楽を大音量で垂れ流す。他人からはバカだと思われているのに、自分ではカッコイイと思っている(笑)
P無意味に車高を下げ、ダサいエアロ、下痢便マフラー等を装着したDQN改造率が飛び抜けて高い(笑)
Q念願の新車購入も60〜72回(笑)の長期ローン、しかもDQN改造費の捻出の為に更なる債務を抱えている(笑)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 00:19:41.66 ID:00dlZy5l0
>>401
アルベルの場合は旧型でも人気高いし年式が一年落ちたくらいではそんなに変わらないよ
車全般での話ね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 01:57:05.24 ID:huRXZmG+0
オークション経験者いる?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 03:39:20.88 ID:K4sLSEQL0
俺も型2だが来年だな
車はプールにきてるらしいが
406アッラーアクバル!!!:2013/12/27(金) 03:56:19.42 ID:+zkrc0x40
トヨタ! 全員! 崖から飛び降りてクタバレ !!!!

Fuan to drive  不安to死  Fun???(^^) 死の楽しさ?!?!!


とにかくウザい 五月蝿い くそオタ   ぬっ殺す!


覚悟しとけや............

とにかく、ヲタ=トヲタ系 郵便受けにチラシ=宣伝ゴミ=廃棄物を投げ込みすぎる

他の会社はまずない うっとおしい 殺したる! 呼びつけて冷水ぶっ掛けたる!

文句言ったら殺す! ぬっ殺す! 叩き殺し八つ裂きにして犬に食わす !!!

****     アッラーアクバル   ****** !!!!!!

*****    首を切り落とす    ****   !!!!!!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 18:58:12.39 ID:EwnwhSLd0
>>401
ディーラーや買取り業者にその辺の話聞いたけど、査定は一ヶ月単位だから年変わることにより大幅に変わるとかはないってよ。

まぁ大幅に変わったら、問題だが。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 10:06:19.56 ID:+FkmNxYHI
次の下取りのために早く乗りたい気持ち抑えるなんて出来んわ
年内納車条件で契約した
いい正月迎えられそう
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 11:21:23.89 ID:EHRrIh6X0
コイン洗車場でヤンママが腰から派手なパンティーを見せながら洗車してたよん!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 11:52:40.54 ID:nrqoytqXi
アルファード240g契約しました!
よろしくです。
ホンダエリシオンからの乗り換えです。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 12:41:51.96 ID:fTpwrkRE0
ワロタ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:16:24.90 ID:JD6Vu0W+0
>>410 新型オデッセイは気に入らなかったの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:38:08.27 ID:nrqoytqXi
>>412
オデッセイは、突き上げと車内へのエンジン音が気になったのでやめました。
自分の生活スタイルだと、走るミニバンより、少し柔らかくても、ゆったり乗れるミニバンの方が良かったので、アルファードにしました。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:28:47.05 ID:QgLEqo8G0
ミニバンで走り(笑)とか求める奴は十中八九バカだからな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:54:11.80 ID:HUSaZFk50
>>408
はいはい笑 負け惜しみ乙!大笑
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 21:43:18.96 ID:JD6Vu0W+0
消費税が10%になる前にモデルチェンジしないのかね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 22:23:37.59 ID:b1dljNSri
しても買わなない
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 11:00:53.05 ID:MGEJ2JEK0
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 15:24:16.08 ID:8qasSQXW0
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:12:04.32 ID:GjJ/ts9Q0
買おうかまよってるんだけどフルモデルチェンジまで待ったほうがいいよなぁ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 02:41:22.86 ID:HxBMHxE40
次は2015始めだろうから、それまで待てるなら。

まぁ今買って、次のが出てよさげなら乗り換えでもいいかと。1年なら大して値落ちしないでしょ。金次第かね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 09:14:43.14 ID:Y8eBKR9VI
>>415
年末の買い物とか渋滞が全然苦にならない
前車が中古のコンパクトセダンだからな
幸せだよ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 10:16:12.85 ID:B/HyFLcy0
>>422
前の車ばばあのトロ車だと発狂するだろ
なんでてめえの軽の車幅でブレーキかけるんだよ
余裕でいけるじゃんみたいな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 11:22:49.28 ID:5lbWF5ap0
車幅の感覚を把握していない奴は確かに多い。
ダンプが通れるのにその後ろのババア運転アルトが
躊躇していたりする。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 21:36:56.13 ID:kf4G67pd0
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 22:30:06.71 ID:HpnKKi7Ki
>>425
人間性じゃね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:31:18.14 ID:fnajBqnO0
これは下手すぎるw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:55:35.20 ID:YXU2dPim0
>>425
しかも前駐かよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 19:32:47.77 ID:rq1urUNyi
>>428
前向きはどっちでもいい
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 04:14:15.20 ID:Ys7U8SyY0
アルファード新車で一番安い奴に後席モニター、両側電動スライド、バックモニター、ナビ、dvd再生出来るのね
スマートキーで、値引きしまくってどれくらいで買えるかな?やっぱり最低300行く?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 07:42:17.38 ID:eq6ktUWsO
性格悪い奴が残価式クレジットで無理して乗ってる。
もしくは、俺俺詐欺で稼いだ金で一括で買ってる印象
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 09:34:28.23 ID:uZl9IROk0
>>430
貧乏なんだけら無理すんなよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 13:41:32.53 ID:6tr7QexC0
値引きしまくっても社外でそれだけオプ付けたら、最低グレードのXでも300万以下は無理。

少し余裕を持って350万は必要。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 17:32:11.86 ID:2WtGeizH0
>>430
2.4Xにその装備つけて見積もりシミュレーションしたら¥3,491,300だったから
値引き込み300万でいけるんじゃない?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 20:18:38.96 ID:/HNbUOi10
型金2じゃ無理だな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 02:46:57.46 ID:f9T6i9jZ0
>>434
後席モニタ連携のちょっといいナビにして、フロアマット、バイザーも入れたら乗り出し370越えるよ

乗り出し330は最低でもいるだろ、Xの最低グレードでそのオプ付けたら

そもそもX買う人があんまりいないけど
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 09:31:22.72 ID:6tg1islY0
>>430
無理すわなよw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 10:41:18.62 ID:M6a4KXNs0
アルヴェルって、今年フルモデルチェンジですよね。
何月ぐらいになるのでしょう?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 11:00:52.58 ID:33bxCodw0
来年じゃなかったかなぁ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:05:58.55 ID:f9T6i9jZ0
2015前半だね、フルモは。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 13:10:29.30 ID:eVHf4Yxz0
>>436
いやメーカーの見積もりシミュレーションで上記の金額だったんだが。
>>430はたぶん買う気ないだろうからどうでもいいけど。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 09:07:33.81 ID:p/fdJ9210
ノアとかみると
スピンドルにするんだな
アホかと
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 09:08:14.91 ID:C3VPY2IH0
>>430に釣られすぎだよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:18:46.49 ID:NJXSDKyI0
ただ価格が新型ノアボクとクロスオーバーしてきてるから
これから比較検討する奴は多くなるだろう。
実際は維持費が違うから買わないだろうけどな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:45:36.56 ID:hfCiO8u80
>>444
初期費用は結構変わるけど2.4Lならさほど変わらないだろ
ノアに乗ってた頃はどんどん燃費が落ちて7以下になった
いまは9付近で安定なんで、燃費気にしてノアに乗り換えた
事をバカなことをしたと思ってる
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:13:17.58 ID:Yu4ikvBj0
>>445
いや価格がクロスオーバーしてるのはHVだから違う
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 17:23:26.19 ID:xTFVhO/AO
ハイブリッドZR購入。燃費は11位。こんなもんか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:31:21.48 ID:70m44eTW0
燃費2.4でも下道で7なんだけど
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:31:55.49 ID:70m44eTW0
高速で100クルコンしてたら表示で12は出る
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 22:18:14.11 ID:aegLCNnN0
燃費なんてそれぞれの走り方の違いで全く変わるから
他人と比較しても無意味。
冷暖房のために長時間アイドリングしてたらそれだけで
燃費計の数値はみるみる悪化するし。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 09:20:48.67 ID:qHb7vI9I0
寒冷地にもよるわな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 10:29:26.28 ID:wXNx5n6nO
ハイブリッドは出だしがトロいわな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:02:33.26 ID:IJ9BwmQ80
FMCまだあ〜
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 13:47:48.39 ID:iNWfv5RY0
積載量優先だから走りは犠牲は仕方ないわな

燃費気にせず走ったら燃費4とか5になるかな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:15:46.14 ID:IAXYDQNC0
>>454
3.5を都心部で乗っても普通はならない
田舎でも通勤で年間走行距離が5000キロ以内なのに、ほぼ毎日乗ってるとかならありえる
あるいは、道交法を無視するとかしない限りは無い
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:26:05.16 ID:D6zp987E0
まぁ目安はこの車2.4で

都内街乗り7-9
高速8-10

ぐらい。ソース俺。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:20:40.02 ID:+cbQV5wc0
今朝のニュースで、セダンタイプのタクシーとアルファードが衝突して、アルファードが横転した事故の映像見てクソワロタわ
アルファードが180度回転して、天井を下にして転がってたわ
タクシーが直進で、アルファードが右折の典型的な右直事故みたいなんだけど、アルファードの安定感無さ過ぎ
アルファード、アクロバット過ぎんだろ
もしかしたら、180度+360度×整数 分だけ回転したんじゃないのかよ
カーアクション並みの事故だったんじゃないのか

幸い死亡者はおらず、双方合計10人が軽傷らしいけど、アルファード怖すぎ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:31:25.26 ID:+cbQV5wc0
皇居前でタクシーとワゴン車が衝突横転 10人けが
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140107-00000010-ann-soci

皇居前でタクシーとワゴン車が衝突横転 10人けが

テレビ朝日系(ANN) 1月7日(火)11時56分配信

東京・丸の内の皇居前で、タクシーとワゴン車が衝突し、男女10人がけがをしました。
7日午前9時45分ごろ、千代田区丸の内の和田倉門の交差点で、右折しようとしたワゴン車に直進してきたタクシーが衝突しました。
タクシーには20代から40代の男女5人が乗っていて、ワゴン車には50代から60代の男性5人が乗っていました。
10人は首や足の痛みを訴えて救急搬送されましたが、全員、軽傷です。
警視庁は、運転手から事情を聴くなど事故の原因を調べています。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:49:56.18 ID:ANFoxJGk0
ハイブリSR?
50〜60複数いうたらリアル金持ちか

ティアナに横からでひっくり返ってしまうんだな
型金乗りだが、より一層安全運転心がけようと思ったわ
所詮ミニバンはこんなもんだよな

ちなみに全損扱いであのアルファードは廃車扱いかな?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:40:02.51 ID:6SFGEuJu0
流石はションベンビーム車()
エリ、エルなら横転してない
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:06:13.11 ID:1JmsGiyIO
天皇も事故って死ねばいいのに。
特権階級マジFUCK!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 20:40:51.64 ID:yBWLTcdp0
汗水垂らして働いて納めた税金で優雅に不自由なく暮らす、これが天皇一家
楽チンだよふふふ
アルがコケようが関係ないよ、うちは税金で買ったセンチュリーだからねw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 01:20:00.72 ID:1uXNVK9a0
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:20:47.92 ID:nEhgrZQtO
新型アルファード
http://i.imgur.com/rqaGfVf.jpg
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 07:04:33.65 ID:V6nf5OQs0
>>464
グロ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 11:00:35.92 ID:opPyFqxsP
リアにアンダーミラーが付いてる車って貧乏くさいよね
思わず「ぷっ」ってなっちゃうw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 12:15:08.43 ID:0Ar8Ss4hO
>>466
そう思ってるお前の頭も貧乏臭いな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 12:43:10.63 ID:opPyFqxsP
>>467
全身が貧乏臭いお前には負けるがな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 13:52:34.35 ID:DazSOAPB0
バックカメラが付いていてもリアアンダーミラー付いてると便利だよ
目視できるってのは、もしカメラが故障した時にでも安心
バックカメラなしリアアンダーミラーもなしで駐車の時、ぶつけないかオタオタしながらバックしてる奴はただのアホ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:21:41.75 ID:VOT+I1CJ0
アルファードハイブリ実燃費いくら?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 01:10:10.94 ID:dAv4Iw6jO
平均11くらいかな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 08:12:58.79 ID:sVCA1tbXO
ラブホテル行くよりアルファード買った方が安上がりだよってお婆ちゃんが言ってた。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:30:31.64 ID:Ly36WaRo0
車が平坦道でひっくり返るなんて聞いたことが無い
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 05:27:56.44 ID:lFV88lWD0
きょうも自慢の30セルでダイソー番長停めジャージ着てるとヤクザだと思われちゃうわ 

いつものセルフで2000円分!!!大人の余裕じゃけん!
http://img.gazotch.com/wp-content/uploads/imgs/c/3/c3a98772.jpg
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:41:34.13 ID:AIr5tffSO
トーションビーム
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:49:09.78 ID:wCLEscto0
よく「なんでベルファイア/アルファードは年間8万台以上売れているのに、エルグランドが1万台少々しか売れないのか?」と聞かれる。

オートサロンを見るとよ〜く解ります。ベルファイアやアルファードの顧客層は、いわゆるヤンチャな人達
。普段着がジャージとか、鯉の模様の入った服など着てますワな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:27:49.15 ID:ITLAOB0t0
後ろから見たら商用車のバンと見分けがつかない
特にアンダーミラーとか出てたら完全に商用車w
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:52:47.89 ID:YauBh5Il0
>>477
そう言う強引なことを書くから買えない奴の妬みだって
煽られるんだよ、体使って稼いでいるんだろうけど
少しくらい頭使わないと一生現場仕事だよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:29:09.37 ID:AIr5tffSO
ま、残価なら誰でも買えるけどな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:51:55.56 ID:ADgHrdsM0
>>477
もともと商用車で、内装よくしてるだけだからな
広さを求める単なるファミリーカー、現代の

しょぼい仕様の高額アルヴェルでぼったくって儲かって笑ってるヨタを見て
これからアウディとベンツもこのクラス出してくるからな
もっとぼったくりますよってなw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 02:04:53.58 ID:UQCUYggY0
>>225です

アルファードVAS
平成19年式の約5万キロ
車検2年付き
純正ナビ、フリップダウン、スマートキー、DVD再生、バックカメラ、コーナーセンサー、をコミコミで約200万で注文しました

予算はオーバーしましたが、納車が楽しみで仕方ありません

早く来ないかな〜
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 05:18:22.38 ID:uQPTghfh0
どんな車でも納車は楽しみですね
楽しいかーライフを

7年落ちでその値段はちと高いような気もしますが、いろいろついてるのでokという感じですかね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 07:27:28.75 ID:RTxPnTzsO
7年落ちじゃライト黄ばんでるだろなw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 07:48:38.85 ID:UQCUYggY0
ライト黄ばんでるんですか!?


…金無いから我慢か…
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:48:26.50 ID:pvqCBMCw0
わしは ビラビラが腐った牛肉みたいに変色している女が ええな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 18:44:36.98 ID:iRHZfTcW0
この車、車内寒い?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:13:47.76 ID:6wRcaVky0
朝は寒いね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:53:34.70 ID:GQ7eZvpd0
運転席は、そうでもないが
後ろの席は時間がかかるな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 20:39:53.95 ID:6wRcaVky0
むしれ、エンジン暖まるまでエアコン切ってる
朝イチ入れて走ると冷風で寒い
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:06:46.35 ID:uQPTghfh0
それどの車もだからーw
雪国通勤だとエンスタ必須
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:13:34.77 ID:6wRcaVky0
イクリプスの9インチつかってるひといる?
使いやすいつどすか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:17:33.45 ID:/vrIhfjV0
1月1日徳島県美波町の事故の件
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 05:05:54.03 ID:BQeIa4pP0
SUVから型金2で不安だったので
聞きました
なんか寒そう
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 08:23:50.04 ID:GCiVh7qo0
19年式て前の型じゃないの?
最悪中古で購入するとしても
せめて現行型だろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 09:13:41.33 ID:N4oFPJca0
いろいろ事情があんだろ?
察しろよ!ハゲが!!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:55:28.70 ID:ajWsAw1u0
でも都内の国産ディーラーさんも大変だよな
都内じゃ売れるのは高級外車ばかりで国産車が売れるのは殆ど地方だもんな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:24:20.32 ID:cKO/uUOM0
現行型は予算内では難しかったので、多少古めでも予算内で足りるのを選びました

見た目以外に違いがわからなかったし(汗)

五年くらい乗れればいいなとゆう感じなので少々古めでもいいかなと

現行型と前の型とだと見た目以外の違いってなんですか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 16:05:01.71 ID:AiHceEBJ0
>>497
初期の2.4は4ATのもある19ならCVTだと思う、足はふにゃふにゃで
ノーマルじゃ気持ち悪いかも、8人乗りは123列でフルフラットに
出来るよ

あと初期型はヘッドライトが確実に黄ばむと思った方がよい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 16:15:34.72 ID:BQeIa4pP0
ここって新車のスレじゃないのか
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:29:17.15 ID:WvPdoksJ0
型金2かエクゼクティブパワーシートどっちを選ぶか迷うな…
エクゼクティブパワーシートは使用感どう?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:55:45.05 ID:weMVxpIL0
俺も教えてほしい
240S-C考慮せず型金1新車で買ってしまった
あとからCパケの存在知った俺涙目

プラス20万ならCパケと悩むという楽しい時間過ごせたのに型金1、1択しか考えてなかった
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:52:04.34 ID:xDsFpsbI0
エグゼクティブパワーシートは2列目多少狭く感じるし、隣との仕切りがあるからベンチシートにできない欠点があるよ。
それに2列目前後左右の動きはまさかの手動。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:13:08.14 ID:HmKof1Rh0
>>500
中学と小学校生の子供曰く、席が落ちつがないらしい。見てると、ちょこちょこ体勢変えてる
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:29:00.24 ID:yI1ufNsq0
フルモデルチェンジはいつ頃ですかね?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:06:32.67 ID:3175kCs+0
アルファードでカーセックスは違法ですか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:08:27.59 ID:5HgjCRcX0
アルファードでフルフラットにしてカーセックスは余裕ですか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:14:46.87 ID:5HgjCRcX0
アルファードリアシート ペニ汁マン汁に強いですか 外から覗かれませんか
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 05:00:23.70 ID:pSojcWQ10
型金1?

なんで2じゃない
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 06:27:07.07 ID:Ks+qGxEE0
去年の夏の終わりのはなしでした
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:14:09.15 ID:FCGzl0Ha0
>>504
モデル周期から言えば今年の秋頃でしょうね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:16:13.26 ID:JYWkCbpH0
俺の聞いた話だと未だに売れてるから今年中は無いって聞いたけどね
FMCの周期を長くしたいとも言ってたし
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:28:07.04 ID:tAneAbmr0
http://www.carsensor.net/contents/editor/_20260.html

憧れの車 TOP10:トヨタ アルファードが初V!高級ミニバンへの憧れ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:13:27.69 ID:zToyMGFBI
ハリアーハイブリッドを予約していたのですが、この度、二人目の子どもの妊娠が分かり、ハリアーをキャンセルしてアルファードを購入することになりました
で、聞きたいのですが、乗り心地は2.4、3.5、ハイブリッドで、どうですか?
まだ何も決まってないので教えて下さい
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 00:21:08.81 ID:4ITtyZnD0
エグゼクティブパワーシートは2列目多少狭く感じるし、隣との仕切りがあるからベンチシートフルフラットにしてカーセックスは余裕
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 00:29:30.20 ID:Q5aYGgSi0
>>513
ご懐妊おめでとうございます
乗り心地ですが、グレードによっての差は無いと考えて良いと思います
ただ、二列目に関しては乗車人数によって変わります
奥様とお子様だけで乗るならば横揺れが有ると思っていた方が良いと思います
アルファードは大人が4〜5人乗った状態でも安定する作りなので
今の家族構成だとフラフラ感は拭えないでしょう
もし、アルファードに拘らないならばエルグランドも考慮してみてはいかがでしょうか
ちなみに、アルファードにするならば3.5がお勧めです
そんな馬力は必要無いかと思いがちですが、大は小を兼ねますから。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 05:03:44.93 ID:6wgPIX9s0
>>502
前後スライドが手動なのは万が一の時に3列目の人が緊急脱出できるようにするためじゃなかったっけ
シートバックにもレバー付いてるし
今後も電動になる事はないと思う

左右スライドはエグゼクティブシートでは設定がなくメクラ蓋がされてたような気がする
メクラ蓋を外して左右スライドのレバーを付ければ可能だけど何かあった時のメーカーの補償はどうなるんだろう
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 06:58:30.02 ID:CtkeQG0F0
アルファード乗りにはDQNが多いって本当ですか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 07:00:58.59 ID:SBsk/Pr20
240Sは、二列目、左右に動かせたっけ?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 12:09:14.02 ID:MEJ7wUPy0
動かせない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 13:31:06.39 ID:FLMyE4zb0
>>518 7人乗りなら動かせる。

>>519 さらっと嘘を言うな。アホ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 14:17:49.48 ID:CY10Z7/w0
エグゼクティブシートに部品付けて動かせる様にしたけど、、使わないな!
掃除は、楽になるね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 15:13:49.86 ID:GIKFKnS+0
>>517 
本当w
ついでに、ハイエース乗り、ベル乗りの、DQN運転もよく見かける
後方での左右ふらつき煽りまたは、異常な接近(ライトが見えない)
プリウスと同じく、アル・ベル・ハイエースは、非常に人気が有る車両で
乗っている人間が多いから、目立つのかもしれないけど、ノアは大人しい
運転する人が多い気がする
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:53:19.26 ID:SBsk/Pr20
>>520
ありがとうございます

2.4型金1乗りだけど、確かにdpn運転する気になるのも一万歩譲ればわかる
車体でかいし、気も大きくなるんだろう

しかし、それでは真のアルファード乗りではない。高速でも100キロ、追い越しはスムーズに、下道では安全運転。
アルファードはこういう風に乗らないと。
まぁ、所詮2.4だからそういう風に乗るしかないんだがなw
金があればハイブリSR買いたかったw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:58:57.10 ID:3hP02MmyO
ハイブリSR乗りだが、燃費走行するとかなり鈍亀だよ。
燃費も思ったほど良くはないね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 20:19:40.38 ID:SBsk/Pr20
SRは燃費でもとをとるじゃなくて
車乗るならハイエンドモデルでしょ!
みたいな感じで選んだ?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 21:03:33.83 ID:64s+nAcx0
ハイブリは他車からのリスペクトが違う
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 21:23:46.29 ID:cV+trVIU0
アルファードでフルフラットにしてリスペクトカーセックスは余裕ですか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 21:30:45.03 ID:cV+trVIU0
未亡人と2回戦終了後「シャワーするから絶対入って来ないでね」と言われた
もう性欲も残って無く、シャワールームへ入る気力は無かった
粋な美人なので販売機でピンクローター買ってプレゼントしたら喜ばれた
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 21:37:24.89 ID:UkcYPsug0
糞高いからなぁ
古いTHS2じゃ、あの重さからいい燃費出すのはほぼ無理なのに、無理やり商品化したやつだからな

それでも売れる与太、さすが

ハイブリは本田のアコードのシステムが進んでる
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 00:35:31.34 ID:hxLV3Zev0
アルファードの中で楽しくセックスができますか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 05:23:37.97 ID:vc4kbDQL0
ベル程ではありませんよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 23:38:47.68 ID:BnuBtCLL0
アルファードで校門近くで50回は抜いております
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 09:51:26.31 ID:8sfWT1sjO
アルファードにしてからカーセックスの回数が増えた
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 19:37:28.99 ID:TVQcjsWK0
>>532
君はハイエースがお似合い
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:33:20.62 ID:D72WPIyp0
レクソスGぃエースとアールハイうちにあるけど、アールハイはのんびりゆったり車でスピードとかどうでもよくなるよ。どれよりも二列目が広くて最高の席。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:51:51.25 ID:i/ldkqen0
エグゼクティブシートhttp://i.imgur.com/SSfoPi8.jpg
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 01:53:39.17 ID:61UAZGg20
アルヴェルエルの7人乗りVIPの後部座席は乗り心地メチャメチャいいぞ
セダンとは広さが違うしシート倒せば足伸ばして横になって寝れるわ
7人乗りはただのファミリーカーだけどな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 03:44:57.25 ID:61UAZGg20
ムルシエラゴユーザーだったけど
あまりの目立ち方に嫌気がさして アルファードに出戻ってきました
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 06:53:51.41 ID:3ILDjD0wO
ロイヤルラウンジにしろよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 06:45:43.99 ID:Eq83y0iLO
ロイヤルラウンジってこれ?
http://i.imgur.com/rqaGfVf.jpg
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 06:58:49.13 ID:95CsAUHm0
新型ノア僕の前に型金2を契約した

ノア僕、レーダーブレーキとかないから、アルファードでも変わらんよな
セレナはマイチェンした跡ついたみたいだけど
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:45:20.90 ID:e88bhYAU0
ついてないのかw日産の営業いい加減だな
型金2いいよー
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:05:51.32 ID:c2IwJrNx0
型金2いいけど、モデル末期だから買えんわ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:11:45.15 ID:95CsAUHm0
型金1だけど、フルモデルチェンジまで
の天下だと思ってる
さすがに型落ちになれば、新型裏山シスにはなるからな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:48:25.72 ID:CvJPksZo0
装備も重要だけどやっぱり見た目も大事でしょ
最近のトヨタ見てるとモデルチェンジでがっかりフェイスになってるのが多くて
そうなると新型に買い替えも躊躇する
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 09:51:38.43 ID:+XqWgMxz0
新型ノアはセレナのパクリっぽくなったのが残念だな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:04:33.31 ID:maWgBjB40
>>497
その年式で5年も乗れば型落ちの型落ちで
もはや化石だからな
新車で型金購入して一年たつけど来年にはこの車も同じ型落ちだ
現行型に対して
たとえ1つ前も2つ前の型でも同じで
まああれだ、周りが何言おうと自分が納得して乗れればそれで良いわな


ああおれもCパケが良かった
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 05:00:38.13 ID:tOgk6uwO0
どうせスピンドルだからFMC
しても買わんからw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 19:31:03.95 ID:xloMcRr2O
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 19:52:37.56 ID:tMP5CCbgO
サンルーフの外側に付いている取っ手みたいなものは何ですか?
車外カメラかなんかですか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:09:38.16 ID:RSfMV8T00
取っ手の外側
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:16:12.03 ID:AddS8/B80
・トヨタの下請け工場では拳銃の密造が後を絶たない事実。
・朝鮮総連系のブログではなぜかトヨタだけが大絶賛されている。
・チュチェ(主体)思想信仰者の(故)磯村 巌 元取締役副会長
・トヨタ以外の車種スレを荒らしまくっては「ネトウヨ」を連発するのは決まってトヨタ信者という現実。
・トヨタ以外の車種スレに粘着してトヨタ以外のメーカー同士の対立を煽って潰そうとしている現実。
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    ゲッ!!!!まだトヨタ乗ってる!!!
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)      いったいどこまでバカなんだ。
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 03:25:28.14 ID:j17LM+Dg0
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 15:09:34.94 ID:PDP0LdP60
>>553
あんまタイプじゃないかな…
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 17:31:18.31 ID:lGGxAM4J0
フルチン情報、雑誌に出てたりする?
モデル末期につき、たたき売りの特別仕様車は型金2で終わりかな?

あとはフルチン待ち?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 18:24:05.22 ID:PDP0LdP60
買いたい時が買い時だろ!
今買えない香具師には一生買う気ねーだろ?残念だなビンボー人は!!www
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 05:45:44.20 ID:OE4H1ckq0
FMCしたって納得いく値引きにならんよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 06:53:00.10 ID:TAixZxjP0
何年乗るつもり?ポマイラ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 06:53:51.31 ID:TAixZxjP0
俺は9年か11年乗ってみようと考えてる。25年登録@型金1
560AKB48 チームA   PARTYが始まるよ公演:2014/01/26(日) 07:58:25.53 ID:sISfAxWZ0
>>13
> ステアリングスイッチのDISPでいろんな情報見れるんだね
> 2ヶ月知らなかった

ステアリングスイッチのDISPボタンで
色々な情報が見られるんだね
2ヶ月間気付かなかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>17
> 俺は怖くてレギュラー入れれないが。

私は怖くてレギュラーなんて入れられないが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>24
日本語でおk?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>31
>人員輸送車ってことはよく理解してるから、
>狭いところは絶対入らないよ

人員輸送車ってことはよく理解しているから、
狭いところは絶対に入らないよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>32
> 廃屋入れてる方がまし

ハイオクを入れている方がまし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>33
> 本腰入れてたら半日かかる

本腰を入れていたら半日かかる
561AKB48 チームA   会いたかった公演:2014/01/26(日) 08:02:35.37 ID:sISfAxWZ0
>>42
> 情報交換できて少しずつ良スレになってきてるね

情報交換ができて少しずつ良スレになってきているね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>43
> エンジン吹き出し音って気になったりしましたか?

頭大丈夫?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>44
音に関しては遮音ガラスが装備されているから
外部からの音に関してはノアヴォクシーとかエスティマよりは
かなり静かだよ街乗り程度ならエンジン音とか
ロードノイズより車内で発生する音の方が気になるかも

CVTに関しては好みというより慣れだと思う
他社のCVTは日産とスバルしか乗ったことないから
参考程度にエルグランドとアルファードを比べると

アルファードのCVTは30キロ位までは吹け上がりが良いけど
アクセルの踏み込みを変えないと30キロ以降はトルク感が落ちる
だけどトルク感が無くなっても加速はしているし静か
減速はMOPのAIシフトのエンブレは効くけど
マニュアルモードのエンブレは効かない

エルグランドはアクセル一定でも加速する
しかも40キロ越えた辺りからいきなり加速が増す
マニュアルモードのエンブレもシッカリ効くが加速時と
定速走行時に高回転を維持しがちだから燃費も悪くなりがち

こんな感じかな…
562AKB48 チームA   誰かのために公演:2014/01/26(日) 08:07:35.86 ID:sISfAxWZ0
>>44
> アクセルの踏み込みを変えないと30キロ以降はトルク感が落ちる

ロックアップクラッチが繋がるから
トルクが落ちるのはしょうがないな…

エンジンの暖機運転が完了するまでは
ロックアップクラッチが繋がらないから
30キロ付近での急激なトルクの落ち込みはないけど
その代わりトルコンが滑りまくりで
結果的には加速は悪いよ…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>45
> ナビもなあ〜MOP信者みたいに1択してたけど

以前ナビはMOP信者みたいにMOP1択だったけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>47
> ガスアル2.4 ってエンブレ効かないんだ?

普通に効くぞ…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>48
> 排気音の音で間違いないです。

排気音で間違いないです。

> 車内音の方が気になる位の防音がされてるのなら

室内の音の方が気になる程の遮音がされているのなら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
563AKB48 チームA   ただいま恋愛中公演:2014/01/26(日) 08:13:16.59 ID:sISfAxWZ0
>>49
> エンブレは気持ちみたいなもんだよな

デタラメ書くなよ情弱者…
アルファードはシフトダウン時に
ブリッピングしているからショックが少なく
エンジンブレーキの効きが弱い印象を受けるけど
実際はエンジンブレーキ効きまくっているけどな…
水温が正常になり暖機運転が終了すれば
ロックアップクラッチが繋がっているから
トルコンによる滑りもないからな…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>51
> http://www.youtube.com/watch?v=L-2xsKhzxKc

URLだけ貼り付けても誰もクリックしないわバカ…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>67
私はノアヴォクシーに妥協できなかったから
嫁に無理言って買ってもらったよ
240Xで充分と思っていたけど、無理して240型金1にした
ノアヴォクシー買ってよだれをたらしながら
アルファードいいな…ってなりたくなかったんだ
本当自己満足だし世間的にも
普通はノアヴォクシーサイズがいいんだろうけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>69
> 結局乗り替えて余計に金かかるんなら

結局乗り替えて余計にお金がかかるのなら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
564AKB48 チームA   恋愛禁止条例公演:2014/01/26(日) 08:16:29.07 ID:sISfAxWZ0
>>76
> ダウンサス入れてないなら平気。

ダウンサスを入れていないのなら平気。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>83
> 燃料費が倍近くなってる

燃料費が倍近くになっている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>84
> 俺は乗りたいから乗ってるだけ!

俺は乗りたいから乗っているだけ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>85
> それかノアボクのハイブリッドとか

それかノアヴォクシーのハイブリッドとか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>86
> ノーマル外見に飽きてきたので

ノーマルの外見に飽きてきたので
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 工賃含めた購入価格も教えて下されば

工賃を含めた購入価格も教えて下されば
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
565AKB48 チームA   目撃者公演:2014/01/26(日) 08:21:46.17 ID:sISfAxWZ0
>>89
> うちの方のデラはハイブリも3.5もおいてなくて2.4しか試乗できない

行きつけのディーラーは2GR−FEも
2AZ−FXEも置いていなくて
2AZ−FEしか試乗できない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>90
> り、り、り、りセールがらいいから、型金1の2.4がいいんだしょ!

リセールバリューが良いから、型金1の2.4がいいんでしょ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>91
> 2.4て一番売れてそうだけど、実際どうなの?

2.4って一番売れていそうだけど、実際はどうなの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>92
> 2.4売れ筋でしょ、乗り出し350万ぐらいから買えるし
> 3.5も2トン近くある車体だと、思ったよりパワーあるように感じない
> だから2.4が売れてるし、リセールバリューも2.4の方が高いよ

2.4が売れ筋でしょう、乗り出し350万円位から買えるし
3.5も2トン近くある車体だと、思った程パワーがあるように感じない
だから2.4が売れているし、リセールバリューも2.4の方が良いよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>96
> ハイブリの4駆はモーターで駆動してるから充電が弱いと

ハイブリッドの4WDはモーターで駆動しているから充電が弱いと
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
566AKB48 チームK   PARTYが始まるよ公演:2014/01/26(日) 08:33:03.33 ID:sISfAxWZ0
>>98
> YouTubeに、2.4の加速動画あるから見てみるといい

YouTubeに、2.4の加速動画があるから見てみるといい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>99
> タイプゴールド2を検討してたら、
> 車両本体価格がGと同じ位なので、
> どちらがいいか悩んでます。

タイプゴールド2を検討していたら、
車両本体価格がGと同じ位なので
どちらがいいのか悩んでいます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>100
> ちなみにコストだけで車を選んでる訳じゃない

ちなみにコストだけで車を選んでいる訳ではない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>108
> https://www.youtube.com/watch?v=0_KMfdH74qM

URLだけ貼り付けても誰もクリックしないわアホ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>111
> 現行のエスティマの寒冷地仕様のを着けてる
> 拡大鏡になってないからバックカメラ見なくても車庫

現行のエスティマの寒冷地仕様のミラーをつけている
拡大鏡になっていないからバックカメラを見なくても車庫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
567AKB48 チームK   青春ガールズ公演:2014/01/26(日) 08:40:44.75 ID:sISfAxWZ0
>>114
> 車内で見分けるならシフトにSモードが付いてれば3.5だね
> ちなみに2.4はMモードになってる

車内で見分ける方法は…
シフトにSモードが付いていれば2GR−FEだね
ちなみに2AZ−FEはMモードになっている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>123
> エコランプ消さないで走ってると軽自動車にも抜かれるw

エコランプを点灯したまま走らせていると軽自動車にも抜かれる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>133
> 車に興味あるなら何に乗るのかな?

車に興味があるなら何に乗るのかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>146
> 金があるならアルファード買わないだろ普通

お金があったらアルファードなんか買わないだろ普通
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>148
> 金持ちは何買うの?

お金持ちは何を買うの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>159
> エンジンだし人も乗せれるし人ともかぶらないからね。

エンジンだし人も乗せられるし人ともかぶらないからね。
568AKB48 チームK   脳内パラダイス公演:2014/01/26(日) 08:46:47.42 ID:sISfAxWZ0
>>166
> 助手席側のサイドエアバック?の起動音がうるさい

助手席側のサイドエアバッグ?の起動音がうるさい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>181
> まだ作り話してんの?

まだ作り話をしているの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>184
> 自分で洗車してる?

自分で洗車している?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>198
> アルとかボクのってて

アルファードでとかヴォクシーに乗っていて
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>199
> 8人乗りをレンタカーに仮に行くのも馬鹿らしい。

8人乗りのレンタカーを借りに行くのも馬鹿らしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>201
> テインのダウンサスだけ入れてるけど無くなったよ。

テインのダウンサスを入れているけど無くなったよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
569AKB48 チームK   最終ベルが鳴る公演:2014/01/26(日) 08:51:50.01 ID:sISfAxWZ0
>>202
> 負けてるぞw

負けているぞ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>208
> うちの会社は社長車はセンチュリーだが、VIP送迎はアルファード
> 社長はホントはアルファードのほうが楽だが、
> TPOでセンチュリーに乗ってる。
> でも長距離移動になるとこっそりアルファード乗ってる。

うちの会社の社長車はセンチュリーだがVIP送迎はアルファード
社長は本当はアルファードのほうが楽らしいが、
TPOでセンチュリーに乗っている。
でも長距離移動になるとこっそりアルファードに乗っている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>210
> お前の家族親戚のマイカーのうち3リッター超える車と
> 3リッター以下の車の比率どんなもんだ?

お前の家族親戚のマイカーのうち3リッターを超える車と
3リッター以下の車の比率はどんなものだ?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>211
> 3リッター越えの車なんざお前の村以外はゴロゴロ走ってるよ。

3リッター越えの車なんざお前の村以外ではゴロゴロ走っているよ。

> 街中でお前だけがムキになって走ってる証拠だよ。

街中でお前だけがムキになって走っている証拠だよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
570AKB48 チームK   逆上がり公演:2014/01/26(日) 08:58:40.18 ID:sISfAxWZ0
>>212
> 3リッター超えは珍しくともなんともないのはわかりきったことなんだよ、
> そこに力入れてんの馬鹿だろ。
> 割合が少ないんだよ。軽とコンパクト、2リッターミニバン、
> 2リッターセダンが8割占めてる、あとはトラックが1割、3リッター超えが1割。
> 自在お前の車歴でも3.5Lなんて乗ったことないだろ?

3リッター超えは珍しくともなんともないのはわかりきっていることなんだよ、
そこに力を入れているのは馬鹿だろう。
割合が少ないんだよ。軽とコンパクト、2リッターミニバン、
2リッターセダンが8割を占めている、
あとはトラックが1割、3リッター超えが1割。
実際お前の車歴でも3.5リッター車なんてなんて乗ったことはないだろ?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>213
> 自分で言ってんじゃねーか。
> 普段走ってても3リッタークラスのクルマって少ないから加速では結構優位。
> 3.5クラス乗ったこた無いとかヒトに言う前に、お前こそ軽と
>この車しか乗ったこと無いんじゃ無いかって感覚ぶりがうかがえるぞ。w

自分で言っているんじゃないか。
普段走っていても3リッタークラスの車って少ないから加速では結構優位。
3.5リッタークラスの車に乗ったことが無いと人に言う前に、お前こそ軽と
この車しか乗ったことが無いんじゃないかって感覚ぶりがうかがえるぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>217
> 実際、街中はセルシオよりLSのほうが走ってるし。

実際、街中はセルシオよりLSのほうが多く走っているし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
571AKB48 チームK   RESET公演:2014/01/26(日) 09:02:26.80 ID:sISfAxWZ0
>>218
> 早い遅いじゃへったくれなんか俺の型金2.4の前じゃ問題なし
> なんせエコランプ消さないで走ったら軽自動車にも抜かれるんだぜ?
> ただ、車の特性上ヤバいやつが乗ってると
> 勘違いされたりするから煽られる事はなくなった
> 自分の市内にいるヤーサンはこれに乗ってるぽい

速いだ遅いだへったくれなんか私の型金2.4の前では問題なし
なにせエコランプを消さないで走ったら軽自動車にも抜かれるんだぜ?
ただ、車の特性上ヤバい奴が乗っていると
勘違いされたりするから煽られる事はなくなった
自分の市内にいるヤーサンはこれに乗ってるっぽい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>221
> バイク通勤してるんだけど、
> このクルマ乗ってるやつって

バイク通勤しているんだけど、
この車に乗っている奴って…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>224
> いいんだよ、この車は人乗せてのんびり、ゆっくり走ってればいいの

良いんだよ、この車は人を乗せてのんびり、ゆっくり走っていればいいの
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>225
> 100万以下のアルファード探してます。

100万円以下のアルファードを探しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
572AKB48 チームB   青春ガールズ公演:2014/01/26(日) 09:10:19.08 ID:sISfAxWZ0
>>234
> 対策済みエンジンなら現時点16万走ってるが問題無し。
> 足回りブッシュは痛んでるから交換。
> 後はブレーキパッド交換、O2センサーが焼け死に易いので
> 複数持っておいた方がいいかも。
> ダウンサスは必ず入れた方が良い。足回りがグニャグニャだからね。

対策済みエンジンであれば現時点16万km走っているが問題無し。
足回りはブッシュは傷んでいるから要交換。
後はブレーキパッド交換、O2センサーが焼け死に易いので
複数持っておいた方がいいかも。
ダウンサスは必ず入れた方が良い。足回りがグニャグニャだからね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>236
> 修復歴有り車も視野に入れてますが、どんなもんでしょうか?

修復歴有り車も視野に入れておりますが、どんなもんでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>237
> この定理に自信あります。

この定理に自信があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
573AKB48 チームB   会いたかった公演:2014/01/26(日) 09:12:54.08 ID:sISfAxWZ0
>>238
> 中古で8000円のダウンサスを工賃25000円でしてもらったよ。

中古で8000円のダウンサスを工賃25000円で交換してもらったよ。

> 年数走行距離経ってるならブッシュ等のゴム部品はしておいた方が良い。

年数が経っているのならブッシュ等のゴム部品はしておいた方が良い。

> 後はタイロッドが歪んでる事もあるかもしれない。

後はタイロッドが歪んでいる事があるかもしれない。

> 中古車買うなら最低限の整備されてる車を買う方が良いよ。

中古車を買うなら最低限の整備がされている車を買った方が良いよ。

> オイル交換すらしない、出来ない奴が乗っていた可能性があるからね。

オイル交換すらしない奴が乗っていた可能性があるからね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
574AKB48 チームB   アイドルの夜明け公演:2014/01/26(日) 09:16:18.70 ID:sISfAxWZ0
>>239
> この車に乗ってる多くのユーザは「トヨタは10年壊れないを妄信して買ってる

この車に乗っている多くのユーザは「トヨタは10年壊れない」を妄信して買っている

> 当然大切に乗ってる人も多いけれど、生活にミニバンが必要ではないけど

当然大切に乗っている人も多いけれど、生活にミニバンが必要ではないけど

> 10万キロや10年は寿命近くまで削られてると思ったほうがいい。

10万キロや10年は寿命近くまで削られていると思ったほうがいい。

> フレームまで10年ちょっと持つように設計している、

フレームまで10年ちょっとしか持たないように設計している、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>240
> 出来るだけ大きな車を探してたら、アルファードが見た目もよく気に入りまして…

出来るだけ大きな車を探していたら、アルファードが見た目もよく気に入りまして…

> 最悪ローン使って200万出すとしたら、どんなものでしょう?

最悪ローンを利用して200万円出すとしたら、どんなものでしょう?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
575AKB48 チームB   シアターの女神公演:2014/01/26(日) 09:19:30.62 ID:sISfAxWZ0
>>242
> 一応対抗馬でエスティマを考えていますが、なんとかアルファード欲しいなぁ

一応対抗馬でエスティマも考えていますが、できればアルファードが欲しいな

> 各種中古車サイトに出てる100万以下のアルファードってどうでしょうか?

中古車サイトに出ている100万円以下のアルファードってどうでしょうか?

> 整備や保証も結構付いてるみたいだけど、どうなのかな?と

整備や保証も結構付いているみたいだけど、どうなのかな?と
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>246
> 100万以下の怖い中古しか…

100万円以下の怖い中古しか…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>247
> 安いのを探すなら最低2オーナーで、
> ディーラー整備、車検が行われてる車両を探すしかないね。
> 俺は義兄で2オーナー目で、初期オーナーがキチンとディーラー整備、車検をしていて、
> 義兄親友が整備士してるので、問題が少ないのかもしれない。
> 素人整備も限界があるからね。ネット探して参考にしたり、整備士に聞いたりしても。

安いのを探すなら最低2オーナーで、
ディーラーで整備、車検が行われている車両を探すしかないね。
俺は義兄で2オーナー目で、初期オーナーがキチンとディーラーで
整備、車検をしていて、義兄親友が整備士しているので、
問題が少ないのかもしれない。 所詮素人整備は限界があるからね。
ネット探して参考にしたり、整備士に聞いたりしても。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
576AKB48 チーム4   僕の太陽公演:2014/01/26(日) 09:23:10.07 ID:sISfAxWZ0
>>248
> この車は良くも悪くもリセールバリューが高い

> この車はリセールバリューが高い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>249
> 条件合うのはこんな感じになるね

条件に合うのはこんな感じになるね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>250
> 10年超になってくると、ゴム部品の劣化でオイル漏れなど結構修理費かさむ可能性大。
> エスティマは、アルファードに比べると狭い感じ。エスティマにするぐらいなら、
> ノア、ボクシーでもいいと思う。一度レンタカー借りて、比べてみてから
> 検討しなおしてもいいのでは? 見るだけと乗ってみるのでは全然違うよ。

10年超になってくると、ゴム部品の劣化でオイル漏れなど結構修理費がかさむ可能性が大。
エスティマは、アルファードに比べると狭い感じ。エスティマにするぐらいなら、
ノア、ヴォクシーでも良いと思う。一度レンタカーを借りて、比べてみてから
検討し直しても良いのでは? 見るだけと実際に乗ってみたのでは全然違うよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>251
> 新車購入汁
> 金ないならノアボク→スペイドポルテ→ピクシスバンに汁
> 上のやつも言ってたけど安物買いの銭失いになるのが目に見えてる

ローンで新車を購入しろ
お金が無いならノアヴォクシー→スペイドポルテ→ピクシスバンにしろ
上の奴も言っていたけど安物買いの銭失いになるのが目に見えている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
577AKB48 チーム4   手をつなぎながら:2014/01/26(日) 10:07:35.29 ID:sISfAxWZ0
>>252
> 150000万キロは走れると思って保証してくれてるのかな? 

15万kmは走ると思って保証してくれているのかな? 

> 200万で探すか…100万で5年乗れる事を考えて

200万円で探すかな… 100万円で5年間乗れる事を考えて
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>253
> ガゾーってとこの中古車サイトだったかな?

ガズーという中古車サイトだったかな?

> 正直かなりアルファード病でアルファード欲しくてたまらないです

正直かなりアルファード病でアルファードが欲しくてたまらないです
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>254
> 玉数多いから安いの見つかるかもしれないけど、
> 型落ち感半端ないよ。
> 5年後には化石みたいになってそうだし、
> ノアボクシーでいいんじゃない?

玉数が多いから安いのが見つかるかもしれないけど、
型落ち感が半端じゃないよ。
5年後には化石みたいになっていそうだし、
ノアヴォクシーでいいんじゃない?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
578AKB48 ひまわり組 僕の太陽公演:2014/01/26(日) 10:11:14.45 ID:sISfAxWZ0
>>255
> GAZOOはそれで正解
> 割り切って百万の予算で買っていいと思うよ

GAZOOはガズーと読みます
割り切って百万円の予算で買ってもいいと思うよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>256
> 型落ち感ハンパないですか… 
> 十分カッコいいと思うから良しです!
> ただ、もし買うなら10年落ちの5万キロ前後か5年落ちの10万キロ前後か…
> 勿論前オーナーさん等の扱い方次第ってのはわかります。
> もし両方同じオーナーさんだったとしたら、皆さんならどちらを選びますか?

型落ち感が半端じゃないですか… 
でも私は十分格好良いと思えるから良いです
ただ、もし買うなら10年落ちの5万キロ前後か
5年落ちの10万キロ前後か…
勿論前オーナーさん等の扱い方次第というのはわかります。
もし両方同じオーナーさんだったとしたら、
皆さんならどちらを選びますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>257
> その感じだとノア買っても後悔するとおもわれる。
> 納車なのにあんまり嬉しくないとか最悪だからね。
> そもそもノアみたいなのは中古の値落ちが一番悪いから安くはないぞ。

その感じだとノアを買っても後悔すると思われる。
納車されるのにあんまり嬉しくないとか最悪だからね。
そもそもノアヴォクシーは中古の値落ちが激しいから結果的には安くはないぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
579AKB48 ひまわり組 夢を死なせるわけに行かない公演:2014/01/26(日) 10:16:03.74 ID:sISfAxWZ0
>>270
> みんな親身にアドバイスしてるし
> いいスレになってるな

みんな親身になってアドバイスしているし
良いスレになっているな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>273
> その予算ならエルグランドのがいいんじゃないか?

その予算ならエルグランドの方が良いのではないか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>272
> 消費税も上がることだしねw

別に面白くないけどね…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>274
> 修理に100万ですか… かなり嫌ですね(汗)
> エルグランドはあまり見てませんでした。ちょっと見てみます!
> 皆さん本当に親切で凄くいい掲示板ですね!
> アルファードは欲しいけど、やはり故障や不具合等が
> 怖いのでなかなか踏み切れずにいます(汗)
> 最近の楽しみは中古車サイトを見て回る事です!

修理に100円万ですか… かなり嫌ですね(汗)
エルグランドはあまり見ていませんでした。ちょっと見てみます!
皆さん本当に親切で凄く良いスレッドですね!
アルファードは欲しいけど、やはり故障や不具合等が
怖いのでなかなか踏み切れずにいます(汗)
最近の楽しみは中古車サイトを見て回る事です!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
580AKB48 研究生    ただいま恋愛中公演:2014/01/26(日) 10:19:52.53 ID:sISfAxWZ0
>>275
> 中古だからといって100万もいくかな?
> 確証はないんだけど
> トヨタだから丈夫だし初代まだよく見かける
> 良いと思うけど

中古だからといって100万円もいくかな?
確証はないけれど
トヨタだから丈夫だし初代まだよく見かけるから
良いと思うけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>276
> 一応少しくらいは覚悟してますが、
> 一気に何十万とかは厳しいので、
> 購入を踏み切る前に色々話が聞けたらと思ってます

一応少しくらいの出費は覚悟をしてますが、
一気に何十万円とかは厳しいので、
購入に踏み切る前に色々話が聞けたらと思っています
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>278
> 頑張って現行型買ってももうすぐフルモデルチェンジ

頑張って現行型を買ってももうすぐフルモデルチェンジ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>279
> 一気に100万なんてエンジン載せ替えその他諸々含めなきゃ

一気に100万円なんてエンジン載せ替えその他諸々を含めなきゃ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
581AKB48 研究生    アイドルの夜明け公演:2014/01/26(日) 10:27:39.26 ID:sISfAxWZ0
>>281
> 年数劣化部品が少なくなる分後者の方が良い。

経年劣化部品が少なくなる分後者の方が良い。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>283
> 自分なら実際見て状態が同程度なら走行距離選ぶな。

私なら実際に車を見て状態が同程度なら低走行距離車を選ぶ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>284
> 軽4からで維持費大丈夫か?

軽自動車からの乗り換えで維持費は大丈夫か?

> もともと2000cc位を乗ってれば楽勝だろうけど

元々2000cc位の車に乗っていれば楽勝だろうけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>286
> 購入する時に消耗してる部品を総て交換してもらおうと考えてます

購入する時に消耗している部品を全て交換してもらおうと考えています
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>287
> そうゆうアルファードが欲しいです!新車から乗られてるのですか?

そういうアルファードが欲しいです!新車から乗られているのですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
582AKB48 研究生    恋愛禁止条例公演:2014/01/26(日) 10:32:57.44 ID:sISfAxWZ0
>>292
> デラ150万程度で、4年乗れればいいよって感覚で、
> 変な保証やら交換やらのオプション無しで買った方がいいよ。
> だいたいそれで6年ぐらい通常の維持費で乗れるから。

ディーラーで150万円程度、4年乗れればいいよという感覚で、
余計な保証やら交換やらのオプションは無しで買った方がいいよ。
だいたいそれで6年位は通常の維持費で乗れるから。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>293
> すみません…デラってなんでしょう?(汗)
> 保証無しはさすがに不安なんで、保証は一応付けます。
> そこまで値段的にも変わらないみたいだし。
> 交換は…大丈夫でしょうか?6年も乗れれば御の字です!
> 一応年末か年始辺りに購入しようと思ってます。
> その時にはまたここでご相談させて頂きます!
> あ、皆さんリンクを貼っていますが、あれはどうやるんでしょう?
> 自分も気になった車を貼って助言して頂きたいので、
> やり方教えて頂けると助かります!

すみません…ディーラーってなんでしょう?(汗)
保証無しはさすがに不安なので、一応保証は付けます。
金額もそんなに変わらないみたいだし。
交換は大丈夫でしょうか?6年間も乗れれば御の字です!
一応年末か年始辺りに購入しよう思っています。
その時にはまたここでご相談させて頂きます!
あ、皆さんリンクを貼っていますが、あれはどうやるのでしょう?
自分も気になった車の画像のURLを貼って助言して頂きたいので、
やり方を教えて頂けると助かります!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
583AKB48 研究生    シアターの女神公演:2014/01/26(日) 10:38:54.79 ID:sISfAxWZ0
>>294
デラはディーラー
消耗品は保証には含まれないからな、
ブッシュ交換とかドライブシャフトブーツ交換とか
自然損耗する消耗品は有償だぞ、
保証範囲はあまり広くないからちゃんと確認した方がいいぞ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>295
購入前に必ず確認を取ります!ありがとうございます!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>306
ブッシュ交換は車検代込みだから5万円位だよ。
エンジンマウントは2万円〜8万円が相場らしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>307
> それなら+10万程である程度交換出来そうですね!

それなら+10万円程である程度交換出来そうですね!

> あと、エルグランドの中古見てみましたが

あと、エルグランドの中古を見てみましたが
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>317
> 大切に乗ったりしてる人もいるんですから

大切に乗ったりしている人もいるのですから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>323
> 誰も見てないし、そもそも興味ない

> 誰も見ていないし、そもそも興味ない
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 12:53:06.43 ID:YPffg+dMO
トーションビームでも高級車
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 15:16:15.79 ID:LemjUaAC0
>>583
陰嚢にボコられて逃亡ですかwww
586陰嚢:2014/01/26(日) 19:49:09.58 ID:sISfAxWZ0
>>330
> 言い負かすと言った割には逃げてるね。

言い負かすと言った割には逃げているね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>331
> なにいってんの?まったく意味がわからん

何言っているの?全く意味がわからん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>336
> 旧型から十分なってるから…

旧型から十分なっているから…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>338
> アルファード乗りって湘南乃風とか
> 大音量車外にダダ漏れで流してるイメージ

アルファード乗りって大音量で湘南乃風とかを流して
車外にダダ漏れで流しているイメージが強い…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>346
> みんな何年ローン組んでるの?

皆さんは何年ローンを組んでいるの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>352
> 居住性は良いけど走行性能は負けてると思った方が良い

居住性は良いけれど走行性能は負けていると思った方が良い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
587陰嚢:2014/01/26(日) 19:54:18.36 ID:sISfAxWZ0
>>355
やばいやばい、
県民所得が全国最下位に近い所に住んでいるんだけど
アルファードの現行モデルとかあまり見ないな…
ヴェルファイアはよく走っているが
上にもあったように数が少なかったら
俺も見下してしまうよ。2リッタークラスのミニバン。
アルファード、ヴェルファイアも大衆車なのに
ガンガン走っていないから勘違いしてしまうわ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>358
> トーションビームの車に以前乗ってたけど

以前トーションビームの車に乗っていたけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>360
目隠しで車種を知らされずに乗車して
サスの種類がわかるやつがどれだけいるかね…
オーディオの音質もそうだけどブラインドテストをしたら
分からないが多数だと思うよ単なるプラシーボ効果だから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>362
> アルファ買おうと思ってるんだけど

アルファードを買おうと思っているんだけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>367
> 2.4の時はよく酔っていたけど

世の中には車に酔うような弱い奴は死んでしまえと
思う奴がたくさんいますので書き込まないほうがいいですよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
588陰嚢:2014/01/26(日) 19:58:51.31 ID:sISfAxWZ0
>>377
そのローンはトヨタにお金を寄付したい人向けだね。
車検証の所有者はトヨタのままだし、個人リースに近い。

特にリセールバリューの大きいアルファードだと、
かなりの無駄金をトヨタに寄付することになるよ。

400万円のアルファードなら5年後に250万円で売れるのに
残価200万円で設定されているから、
5年でローントータル200万支払い、
結果50万円をトヨタに寄付することに。

トヨタが儲からなきゃ、わざわざやるわけがない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>380
> その計算間違ってるよ、5年ローンで
> 250万払うように設定されてるよ実際

その計算は間違っているよ、5年ローンで
250万円払うように設定されているよ実際
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>381
> 消費者が支払い総額で得することは絶対ないからね

消費者が支払い総額で得することは絶対にないからね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>382
> カーセンサーとか見てると

カーセンサーとか見ていると
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
589陰嚢:2014/01/26(日) 20:04:04.70 ID:sISfAxWZ0
>>383
> 高収入で高級車買う人はリースで買う人ばかりらしいね

高収入で高級車を買う人はリースで買う人ばかりらしいね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>405
> 車はプールにきてるらしいが

既に車はプールに届いているらしいが
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>407
> ディーラーや買取り業者にその辺の話聞いたけど

ディーラーや買取り業者にその辺の話を聞いたけれど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>408
> いい正月迎えられそう

良い正月を迎えられそう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>420
> 買おうかまよってるんだけど

買おうか迷っているんだけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>430
> アルファード新車で一番安い奴に後席モニター

アルファードの新車で一番安いXグレードに後席モニター
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
590陰嚢:2014/01/26(日) 20:06:31.06 ID:sISfAxWZ0
>>431
> 性格悪い奴が残価式クレジットで無理して乗ってる。

性格の悪い奴が残価設定ローンで無理して乗っている。

> もしくは、俺俺詐欺で稼いだ金で一括で買ってる印象

もしくは、俺々詐欺で稼いだお金で一括で買っている印象
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>432
> 貧乏なんだけら無理すんなよ

貧乏なんだから無理するなよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>433
> 最低グレードのXでも300万以下は無理。

最低グレードのXでも300万円以下は無理。

> 少し余裕を持って350万は必要。

少し余裕を持って350万円は必要。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>434
> 2.4Xにその装備つけて見積もりシミュレーション

2.4Xにその装備をつけて見積もりシミュレーション

> 値引き込み300万でいけるんじゃない?

値引き込みで300万円で買えるんじゃない?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
591陰嚢:2014/01/26(日) 20:14:31.66 ID:sISfAxWZ0
>>436
後席モニタ連携のちょっといいナビにして
フロアマット、バイザーも入れたら乗り出し370万円は越えるよ
乗り出し価格は最低でも330万円は必要だろう
Xの最低グレードでそのオプションを付けたら…

まあそもそもXを買う人自体があまりいないけど…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>437
> 無理すわなよ

無理するなよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>441
> たぶん買う気ないだろうからどうでもいいけど。

多分買う気はないだろうからどうでもいいけど。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>444
> ただ価格が新型ノアボクとクロスオーバーしてきてる

ただ価格が新型ノアヴォクシーとクロスオーバーしてきている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
592陰嚢:2014/01/26(日) 20:17:46.50 ID:sISfAxWZ0
>>445
> ノアに乗ってた頃はどんどん燃費が落ちて7以下になった

ノアに乗っていた頃はどんどん燃費が落ちて7以下になった

> いまは9付近で安定なんで、燃費気にしてノアに乗り換えた

今は9付近で安定しているので、燃費を気にしてノアに乗り換えた

> 事をバカなことをしたと思ってる

事をバカな事をしたなと後悔している
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>446
> いや価格がクロスオーバーしてるのはHVだから違う

いや価格がクロスオーバーしているのはHVだから違う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>449
> 高速で100クルコンしてたら表示で12は出る

高速道路でクルコン設定100km走行をすれば表示で12はいく
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>450
> 冷暖房のために長時間アイドリングしてたらそれだけで

冷暖房のために長時間アイドリングをしていたらそれだけで

> 燃費計の数値はみるみる悪化するし。

アイドリング時の燃料消費分は燃費計には反映されないぞ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 23:17:07.20 ID:iTfZT/RS0
594陰嚢:2014/01/26(日) 23:59:01.53 ID:sISfAxWZ0
>>593
> http://i.imgur.com/Q3rjdub.jpg

URLだけ貼り付けても誰もクリックしないよ…
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 00:56:04.36 ID:19Ee2qKf0
みなさーーーーーーーーん!

新型ノアスレでID:sISfAxWZ0は陰嚢(本物)にフルボッコにさてれますよ!!
596陰嚢:2014/01/27(月) 01:08:53.83 ID:aameEXdc0
>>595
下記スレから誘導されちゃったのね…

新型ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390371316/
597陰嚢:2014/01/27(月) 01:16:05.75 ID:aameEXdc0
>>454
> 燃費気にせず走ったら燃費4とか5になるかな

燃費を気にせずに走ったら燃費が4km/Lとか5km/Lになるかな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>455
3500ccを都心部で乗っていても燃費が
4km/Lとか5km/Lになることはまずない

田舎でも通勤で年間走行距離が5000km以内なのに
ほぼ毎日乗っているとかならありえる
あるいは、道交法を無視した走りをしない限り
4km/Lとか5km/Lになることはまずない無い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>466
リアアンダーミラーが付いている車って貧乏くさいよね
しかも古い車は経年劣化でリアアンダーミラーが
色褪せちゃって格好悪いったらありゃしない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>467
> そう思ってるお前の頭も貧乏臭いな

そう思っているお前の頭も貧乏臭いな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>469
バックモニターが付いていても
リアアンダーミラーが付いてると便利だよ
目視で確認できるというのは、もしカメラが故障した時でも安心
バックモニターなしリアアンダーミラーもなしで駐車の際
オタオタしながらバックしている奴はただのアホ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
598陰嚢:2014/01/27(月) 01:19:38.31 ID:aameEXdc0
>>470
> アルファードハイブリ実燃費いくら?

アルファードハイブリッドの実燃費は?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>472
> ラブホテル行くよりアルファード買った方が
> 安上がりだよってお婆ちゃんが言ってた。

ラブホテルに行くよりアルファードを買った方が
安上がりだよとお婆ちゃんが言っていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>474
今日も自慢の30セルシオで
ダイソーの駐車場に番長停め
ドン・キホーテのジャージを着ていると
ヤクザだと思われちゃうわ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>477
後ろから見たら商用車のバンと見分けがつかない
特にアンダーミラーとか付いていたら完全に商用車
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>479
> ま、残価なら誰でも買えるけどな

まあ残価設定ローンなら誰でも買えるけどな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>480
元々商用車で、内装を良くしているだけだからな
広さを求める単なるファミリーカー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
599陰嚢:2014/01/27(月) 01:20:46.76 ID:aameEXdc0
>>560
レス番560は独身童貞包茎の貧乏人確定m9(^Д^)
600陰嚢:2014/01/27(月) 01:21:49.57 ID:aameEXdc0
>>601
レス番601は独身童貞包茎の貧乏人確定m9(^Д^)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 01:24:59.94 ID:J6+R6/HQ0
アルファードのゴールドアイ買おうと思うんだけど
エアロはケンスタイルかモデリスタどっちがいいだろう
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 01:28:27.25 ID:aQr/vteUO
モデリスタのほうがいいと思うよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 02:13:49.44 ID:0OwNSVQt0
モデルチェンジでカッコ悪くなることもある

逆に末期だから安く買えるメリットもあるね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 02:37:30.79 ID:J6+R6/HQ0
>>602ありがとうです
>>603それが怖いですよね
この時期に買うのは勇気いります
だいたいFMC後の方がかっこいいですもんねぇ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 02:40:49.45 ID:J6+R6/HQ0
>>603逆の解釈してました
FMC後の方がかっこ悪くなる可能性もあるってことですよね?
今のアルファードが個人的に文句つけようのないエクステリアなので
これ以上どこをいじるか疑問ですがどうなることやら
しかし、だいたいFMC後の方が見慣れてくるとかっこいいんですよね・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 02:45:19.28 ID:5Ioggh/s0
FMC後はもしかしたら重大な欠陥が出るかもしれないし
安定してるモデル末期ってのもいいものよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:37:08.31 ID:J6+R6/HQ0
ありがとうございます。今日契約行ってきます!
お世話になりました。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 09:27:01.31 ID:sc4HxcZ4O
ゴミ車
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 15:03:36.19 ID:OMb0ZLhp0
>>599
自爆ワロタwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 15:47:54.91 ID:vjANucyt0
ゴリンビューは童貞www
611ティンポ(・∀・):2014/01/27(月) 17:14:36.81 ID:nOUzwHnH0
アスぺが湧いてるのか?
612陰嚢:2014/01/27(月) 19:44:24.77 ID:aameEXdc0
>>609
> 自爆

それがいいんじゃないか^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>610
貧乏人?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>611
> アスぺが湧いてるのか?

アスぺが湧いているのか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>483
> 7年落ちじゃライト黄ばんでるだろなw

7年落ちじゃヘッドライトは黄ばんでいるだろうな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>489
> むしれ、エンジン暖まるまでエアコン切ってる

むしろ、エンジンが暖まるまでエアコンを切っている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>490
> 雪国通勤だとエンスタ必須

雪国通勤だとリモートスタート必須
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>491
> イクリプスの9インチつかってるひといる?

イクリプスの9インチナビを使っている人はいますか?
613陰嚢:2014/01/27(月) 19:51:26.54 ID:aameEXdc0
>>498
初期型は2400ccだと4ATだから全く使い物にならない…
初期型でも後期の3000ccなら5AT
現行の2400ccはCVTだから良いけどね…
現行の3500ccは6ATだけど…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>501
> あとからCパケの存在知った俺涙目

後からCパケの存在を知った俺涙目

> 楽しい時間過ごせたのに型金1、1択しか考えてなかった

楽しい時間を過ごせたのに型金1、1択しか考えていなかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>502
> 2列目多少狭く感じる

2列目は多少狭く感じる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>503
小学生と中学生の糞ガキ曰く、落ちつかないらしく見ていると
ちょくちょく体勢を変えている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>511
私のの聞いた話にだと未だに売れているから
今年中は無いと聞いたけどね
FMCの周期を長くしたいとも言っていたし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
614陰嚢:2014/01/27(月) 19:54:50.30 ID:aameEXdc0
>>513
ハリアーハイブリッドを予約していたのですが、
この度、二人目の子どもの妊娠が分かり、
ハリアーをキャンセルして
アルファードを購入することになりました
で、聞きたいのですが、乗り心地は2.4、3.5、
ハイブリッドで、どう違いますか?
まだ何も決まっていないので教えて下さい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>514
エグゼクティブパワーシートは2列目が多少狭く感じるし
隣との仕切りがあるからベンチシートを
フルフラットにしてカーセックスは余裕
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>516
前後スライドが手動なのは万が一の時に
3列目の人が緊急脱出できるようにするためじゃなかったっけ
シートバックにもレバーが付いているし
今後も電動になる事はないと思う

左右スライドはエグゼクティブシートでは設定がなく
メクラ蓋がされていたような気がする

メクラ蓋を外して左右スライドのレバーを付ければ
可能だけど何かあった時の
メーカーの補償はどうなるのだろう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
615陰嚢:2014/01/27(月) 19:59:56.05 ID:aameEXdc0
>>529
> あの重さからいい燃費出すのはほぼ無理なのに

あの車重で良い燃費を出すのはほぼ無理なのに

> ハイブリは本田のアコードのシステムが進んでる

ハイブリッドはアコードのシステムの方が進んでいる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>537
> シート倒せば足伸ばして横になって寝れるわ

シートを倒せば足を伸ばして横になって寝られるわ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>541
> セレナはマイチェンした跡ついたみたいだけど

セレナはマイナーチェンジ後についたみたいだけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>542
> ついてないのか

ついていないのか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>544
> フルモデルチェンジまでの天下だと思ってる

フルモデルチェンジまでの天下だと思っている
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
616陰嚢:2014/01/27(月) 20:05:10.26 ID:aameEXdc0
>>545
> 最近のトヨタ見てるとモデルチェンジでがっかりフェイスになってるのが多くて

最近のトヨタ車を見ているとモデルチェンジでがっかりフェイスになっているのが多くて
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>497
その年式で後5年も乗れば型落ちの型落ちで下取り価格はゼロに近いからな…
5年後の下取り価格を考えれば新車を買っておけば良かったのではないか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>554
あまりタイプじゃないかな…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>555
> フルチン情報、雑誌に出てたりする?

フルモデルチェンジ情報って、雑誌に載っていたりする?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>557
> FMCしたって納得いく値引きにならんよ

FMCしたって納得いく値引きにはならないよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>559
> 俺は9年か11年乗ってみようと考えてる。25年登録@型金1

私はは9年か11年乗ってみようと考えている。25年登録@型金1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>558
> 何年乗るつもり?ポマイラ

お前らは何年乗るつもり?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 20:30:00.63 ID:7INdTYGii
>>616

655 陰嚢 sage 2014/01/27(月) 00:40:38.21 ID:FZdnTYft0
>>645
お前には他人の文章を適切に添削する能力はない。
せいぜい、『てにをは』レベルの添削だからな。
言葉の持つ本来の意味や用法の理解度が極めて低い。

恥かくだけだから、やめておけ。

ところで、
・ニートと無職の違い
・価額とは何か
について答えてないぞwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 22:47:41.67 ID:Jn3DLYVN0
次期アルヴェルは、アイサイトみたいな自動ブレーキが全車標準装備になるだろうね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:42:00.07 ID:19Ee2qKf0
793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/01/27(月) 23:39:38.24 ID:19Ee2qKf0
642 返信:尿道陰嚢陰茎陰毛[] 投稿日:2014/01/27(月) 00:12:05.99 ID:aameEXdc0 [2/45]
>>633
それは無理だよ…
今まで俺のことを退治できた人は
一人もいないもん…
大体みんな先に逃げちゃうもん…

644 名前:陰嚢[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 00:24:00.84 ID:FZdnTYft0 [1/4]
>>642
365日警備も大変だなw
家庭持ちの俺は休日に2ちゃんなんて困難だわw
明日の用意も終わったから、間もなく寝るぜ。

>今まで俺のことを退治できた人は
>一人もいないもん…

一人もいない、すなわち、
『例外なく全て』
と逝っている。

一方で、

>大体みんな先に逃げちゃうもん…

大体、すなわち、
『全部ではなく大多数』
と逝っている。

矛盾してるぞw

退治するのと逃げるのは別の話だなんて詭弁炸裂は勘弁なw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:56:10.33 ID:myXGlW5x0
陰嚢ってすげーな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 00:09:47.05 ID:EYu2A4k90
75 名前:AKB48 チームB   青春ガールズ公演[] 投稿日:2014/01/22(水) 21:16:46.19 ID:SuxmGroS0 [18/37]
>>71
> 俺のスマホには、さしこの画像が1,500枚以上入っているぜw

パソコン持っていないのか……

> 赤玉が出ているしなw

頭大丈夫?

> 「価額」も忘れないでくれよ日本語で私に勝つのは無理だよ

価額w
書かなきゃよかったね…
無理して書くからそうなるんだよ…

> 「価額」も忘れないでくれよ日本語で私に勝つのは無理だよ

価額w
書かなきゃよかったね…
無理して書くからそうなるんだよ…

> 「価額」も忘れないでくれよ日本語で私に勝つのは無理だよ

価額w
書かなきゃよかったね…
無理して書くからそうなるんだよ…
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 00:15:00.61 ID:EYu2A4k90
50 名前:陰嚢[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 20:19:28.21 ID:vBxlGtYf0 [6/22]
>>46
お前が、無職なのかニートなのか引きこもりなのか知らんが、毎日パソコンから必死になって打ち込んでいるんだね。

俺は携帯端末でしか読まないから、お前の稚拙な文章は長くて読みにくいから深く読む気がしない。

お前にとって2ちゃんは唯一の人間との交流の場だというのが非常に強く伝わってくるよ。

でも、「独身」に拘るヤツも珍しいな。
もしかして50オーバーで独身であることに劣等感を抱いているから、「独身」が相手を罵る言葉だと思っているのかしら。

童貞を大事になwww

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

58 名前:AKB48 チームK   青春ガールズ公演[] 投稿日:2014/01/22(水) 20:52:15.44 ID:SuxmGroS0 [13/37]
>>50
> 無職なのかニートなのか

どちらも同じ意味

60 名前:陰嚢[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 20:54:11.68 ID:vBxlGtYf0 [10/22]
>>58
無職とニートは違うだろ
混同しているバカ多いけど

とにかく、お前は著しく頭が悪い
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 01:04:20.58 ID:NgQ1iovC0
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 10:25:24.21 ID:uZbN/CEjO
チンカス車
625ティンポ(・∀・):2014/01/28(火) 16:00:52.78 ID:G9SjVGsl0
>>616
どうでもいいけど
その下品なコテはなんとかならないものか?
626陰嚢:2014/01/28(火) 19:12:44.41 ID:UnVBPnxy0
>>625
> その下品なコテはなんとかならないものか?

それがいいんじゃないか^^;
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 01:03:07.47 ID:q8sIufJA0
よく出来ている現代のファミリーカー。
チャイルドシート2台、ベビーカー、家族の荷物等が無理なく積載できる車。

ファミリー以外で買っている人は何が目的なのか知りたいね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 06:46:05.70 ID:+CVhpiLsO
カーセックス以外何があるんだよ?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 12:37:08.60 ID:hi2z0G0O0
タイプゴールド2パール契約!
仲間入りするから下品なスレにしないでね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 14:14:22.40 ID:+CVhpiLsO
アナル調教
631ティンポ(・∀・):2014/01/29(水) 14:28:17.72 ID:zYfCcWhy0
>>630
( ゚Д゚)退場!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 18:31:17.63 ID:0VVSur/80
ナノイー吹き出しが、天井にある人!
起動時に、ピューって音が10秒間くらい鳴りますか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:07:11.95 ID:LitIKd1C0
ゴリンビューは逃げまくってますw
634陰嚢:2014/01/29(水) 22:16:45.70 ID:iZ5C3uq/0
>>633 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

それがいいんじゃないか^^;
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:57:49.45 ID:LitIKd1C0
みなさーん
ゴリンビューは今夜も陰嚢にボコボコにされて逃げ出しましたよ
その軌跡をごらんください


新型ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1390371316/
636陰嚢:2014/01/29(水) 23:11:05.71 ID:iZ5C3uq/0
>>635 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

ラブ・ジャンプ
呼び捨てファンタジー
走れ!ペンギン
抱きしめちゃいけない
偶然の十字路
君の背中
僕だけのValue
君のことが好きだから
初日
自分らしさ
予約したクリスマス
ガラスの I LOVE YOU
ファースト・ラビット
黄金センター
恋愛総選挙
蕾たち
ユングやフロイトの場合
思い出のほとんど
ノーカン
アボガドじゃね〜し
直角Sunshine
僕たちは 今 話し合うべきなんだ
さくらんぼと孤独
大事な時間
いつか見た海の底
やさしさの地図
行ってらっしゃい
青空よ寂しくないか?
次のSeason
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 23:42:37.11 ID:LitIKd1C0
みなさーーーん

まだまだフルボッコ中ですよ!
638陰嚢:2014/01/29(水) 23:47:47.09 ID:iZ5C3uq/0
>>637
あぼ〜んレスが多い為
只今透明あぼ〜んに設定するので
返信できませんあしからず m9(^Д^)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 23:50:20.72 ID:LitIKd1C0
>>638

988 名前:陰嚢[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 23:38:35.15 ID:33T2e0rki [9/9]
>>987
>あぼ〜んレスが多い為
>只今透明あぼ〜んに設定したので
>返信できませんあしからず m9(^Д^)


恐くて恐くて仕方がないので、これ以上いじめないで下さい。

――――――――――――――――――――――――
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 03:24:14.87 ID:WgvLjTce0
>>639
うけたー
さすが伝説のクソコテ陰嚢だわw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 03:55:13.67 ID:deL+6RyqO
ここもクソスレだしな!
642ティンポ(・∀・):2014/01/30(木) 10:03:41.69 ID:C8dSo1dr0
クソスレにはクソコテが集まるの( ゚д゚)でつね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 11:21:52.07 ID:deL+6RyqO
アナル調教
644ティンポ(・∀・):2014/01/30(木) 12:18:55.95 ID:C8dSo1dr0
真面目な話
アルファード欲しいけど嫁が絶対運転出来ないっていうし
折れは裏道探して道なき道を進むのが好きだし
モデルチェンジ前田氏

( -д-)悩むな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 15:38:20.20 ID:aobFtVk90
>>632
ならないよー
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 16:09:40.74 ID:pXD/8hU10
http://www.carsensor.net/contents/editor/_20260.html

憧れの車 TOP10:トヨタ アルファードが初V!高級ミニバンへの憧れ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 16:15:29.69 ID:nJ2suMS20
>>645
そうですか、
気温が低いと、30秒くらい鳴ってますよ。
ナノイースイッチ切ると止まる、オンすると鳴るんだよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 17:38:30.75 ID:WjKFQZQZ0
70の俺の母親でも運転できるぞ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 19:54:19.65 ID:om9uZtRN0
ゴリンビューは陰嚢にフルボッコにされて逃亡しました。
ゴリンビューは童貞と言われると発狂しますのでご注意願います。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:31:03.96 ID:BafE7XUt0
アルファード買ったのはいいけどあちこちが安いプラスチック感まるだしやな
給油のふたといいサードシート回りあれはないわ
もっとゆっくり見ておけばよかった
返品したいわ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:48:38.02 ID:/yCzWPhM0
型金1乗りだけど型金曜2裏山だけど、リアエンブレムだけは頂けない

あとは完璧
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:02:18.48 ID:pzVJncbL0
>>650
サードシート回りあれとはなんだ?
リクライニングのレバーのことか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:13:32.37 ID:cmV3S11I0
今夜もゴリンビューは陰嚢にボコられて逃亡しましたw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:39:05.94 ID:cmV3S11I0
ゴリンビュー
今夜も追い込まれており、ただ今コピペ連投中ですw
655陰嚢:2014/01/30(木) 23:41:48.07 ID:eZWlFrGH0
>> 653 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>> 654 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

バカなの死ぬの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:51:03.79 ID:tx8uqaDiP
名前や内容が下ネタの奴って何なの?
面白いとでも思ってるの?
バカ丸出しだしマジウゼー
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:53:23.87 ID:cmV3S11I0
ゴリンビューは陰嚢が怖くて、このスレでは陰嚢になりすましていますw

>>655
陰嚢が来てから完全なヘタレキャラになったねw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 04:25:00.67 ID:qhpINEXO0
タイプゴールド2の2.4乗りです。 

たまたまトヨタのホームページ見てたのですが、特別装備内容でグリーンガラスとクルーズコントローズは3.5に標準装備と記載されてました。

自分2.4ですが、契約時オプションに入れてなかったのに上記の2つのオプション付いてます。 これは営業マンの発注ミスだったのでしょうか? 

購入後2ヶ月して初めて気付きました。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 04:59:38.70 ID:7v4K1oCb0
特別仕様車カタログ11Pをよめ
標準
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 05:28:50.21 ID:qhpINEXO0
>>659
カタログ見てないけど、そうだったのですか。

レスありがとう。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 07:30:41.78 ID:D/u8WJB+0
歴代の車も今のアルもクルコン付いてたけど、使ったことないわ。
いらない人は全く使わない。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 12:25:15.15 ID:rW34POPTO
俺は高速だと必ず使ってる。燃費も向上したよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 16:01:33.64 ID:HTk18s/l0
クルコンって上り坂になると
すげー音立ててキックダウンになるよね?
あんなの使う奴はヘタクソだろw
664陰嚢:2014/01/31(金) 16:11:53.50 ID:w0do4UKn0
>>663
日本語になってねぇよwww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 16:32:21.96 ID:HTk18s/l0
>>664
どの辺が理解できないの?低能くん
666ティンポ(・∀・):2014/01/31(金) 16:33:41.00 ID:tFKTy7Jy0
>>656
( ゚д゚)全く同感ですな
667陰嚢:2014/01/31(金) 16:44:12.12 ID:w0do4UKn0
>>665
おいおい、2ちゃん的には「低脳」だろw
バカだなwww
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 17:11:06.17 ID:T9hxZO9M0
11月末にハイブリッド契約したけど
納車は2月末になるみたい。
1月初めに確認したら、自分より前に10台のオーダーが
あるっていわれた。
売れているんですね。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 17:59:37.65 ID:HTk18s/l0
>>667
2ちゃん的とかwww
お前にはチャリがお似合い
670陰茎:2014/01/31(金) 19:12:51.61 ID:hCXDaMbN0
>>656
> 面白いとでも思ってるの?

面白いとでも思っているの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>658
トヨタのホームページを見て気付いたのですが
特別装備の内容でグリーンガラスとクルーズコントロールは
3.5に標準装備と記載されていました。

私は2.4ですが契約時上記のオプションを選択しなかったのに
上記2点のオプションが付いております。

これは営業マンの発注ミスだったのでしょうか? 
購入後2ヶ月が経過してから気付きました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>659
特別仕様車のカタログの11ページを読め
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>660
カタログは見ていないけど、そうだったのですか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>661
歴代の車も今のアルファードも
クルーズコントロールが付いていたけど
一度も使ったことがないわ
いらない人は全く使わない…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>662
私は高速道路だと必ず使ってする。燃費も向上したよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
671陰茎:2014/01/31(金) 19:16:43.44 ID:hCXDaMbN0
>>663
クルーズコントロールって登り坂になると
凄い音をたててキックダウンするよね?
あんなの使う奴は下手くそだろ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>664
> 日本語になってねぇよwww

論破しましたね m9(^Д^)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>666
> 全く同感ですな

それがいいんじゃないか^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>664
どの辺が理解できないの?低脳くん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>667
> おいおい、2ちゃんねる的には「低脳」だろ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>668
11月末にハイブリッドを契約したけど
納車は2月末になるみたい。
1月初めに確認したら自分より前に
10台のオーダーがあると言われた
結構売れているんですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
672陰嚢:2014/01/31(金) 23:41:49.48 ID:WtEDOpWv0
>>671
それは俺がよそで使ってるコテだよw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 03:30:44.69 ID:xkswRvyN0
266 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 20:15:01.92 ID:LscvN36Z [6/9]
今夜は涙サプライズのヘビロテですwww

788 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 21:40:38.48 ID:FnB1Ymhi
いま碓氷峠の山頂駐車場にいます。
これから車内性交します。
興味ある方は見に来てネ


910 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 19:34:53.35 ID:2C4ldkE0 [10/26]
今日はIDが変わらなくて気味が悪いw
退庁したので、恋するフォーチュンクッキーをヘビロテしてます


85 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 11:52:14.25 ID:exG9jred [8/8]
>>84
ごまかしてるーーーw
よえーよコイツwww


98 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 12:45:09.64 ID:xsI/IoKh [4/21]
>>96
見えるよ
もし、それを2分の根拠だと言うのなら、お前は自分で日本語の能力(読解力等)が極めて低いと逝ってることになるぞw


108 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 13:53:34.20 ID:xsI/IoKh [8/21]
怖いのは分かるけど、まず先に、
「なぜこれとこれを比較するのか」
を明確にしようよ。
どうしてそれができないの?
大事なことだよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 03:34:41.21 ID:xkswRvyN0
112 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 14:15:59.85 ID:xsI/IoKh [9/21]
追い詰められるのが怖くてごまかしているんだよね。
早く説明しな。
簡潔明瞭にね。


126 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 15:12:26.07 ID:xsI/IoKh [11/21]
>>125
そんなことは聞いていない。
先に妥当性の検証をしよう。
逃げるなよw


145 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 20:04:47.33 ID:xsI/IoKh [14/21]
具体的に説明を求めると、ごまかして逃げるいつものパターンだなw


150 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 20:12:44.61 ID:xsI/IoKh [15/21]
相変わらずの自演グセだな
いつまで勃っても俺には勝てない、それどころか対等に罵り合うこともできないぞ
とにかく、お前は弱い
弱杉るwww


246 名前:陰茎[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 19:50:53.01 ID:LscvN36Z [1/9]
断腸の思いで、やっぱり今日は会えないと連絡しました。
明日は土合駅の下り線ホームでエッチする約束してるから、それも捨てられなかった。
というよりは、先約だし。
今から帰る。
にゃん虎、相手してやろうか。

「にゃん虎」というゴリンビューのようなキチガイをボコっているようでした。(ここと同じくボコボコにしてるw)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 03:37:29.09 ID:xkswRvyN0
補足
>>674

最後の一文は俺が書いた
どうやら陰嚢は筋金入りのキチガイバスターみたいだぞw

ゴリンビュー惨敗確実w
既に惨敗してたなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 09:53:52.16 ID:D1xi6ggP0
陰茎亀頭
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:22:41.71 ID:8tAih6AhO
アナル調教
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 20:39:27.03 ID:0PEWB9vF0
ナビバックカメラ自分で付けた人いない?
型金2にアルパイン積もうと思ってるの。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:01:14.75 ID:ziOKMSxZ0
初めからデラにつけさせればいいだろ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:08:40.90 ID:T3QW4A5nO
付けたいもん付けろやカス
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:10:57.01 ID:HmjV5XlS0
買う条件で付けて貰えば良いよ。
ナビを自分で付けたことが有るならアルパインの取付け説明書で理解は出来るけど、バックドアパネルや、カメラをVSC?に割込ませるのとかメンドウだから、付けて貰え。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 12:16:08.05 ID:tzJRUliP0
>>679〜681
レスありがと。
ディーラー契約じゃないから工賃が結構するのよ。最安で買って自分で付ければ奥さんも喜ぶんだ。
ひとまず取付説明書とにらめっこして頑張る。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 12:59:03.79 ID:ziOKMSxZ0
まーヴェルの山口組のようなこともあるか

なぜデラで買わないのか不思議
俺はデイライトただで付けてもらった
徹夜っていわれたなw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 13:03:13.23 ID:RKr8Bsl40
前から思ってたがデラが最安と思ってる奴いるのか
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 13:54:14.52 ID:tzJRUliP0
ディーラーは増税前間に合わなかったの。
値引きも私的に労力いるし、安ければ街の中古車屋の新車で充分。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:45:23.49 ID:+4akre3Y0
田舎とかだとサブデラ的な店あるよね
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 00:03:57.74 ID:scbbGSr50
>>682
ネットでPDFの取付け説明書見れるから一度確認してみたら良いよ。
688ハゲ:2014/02/03(月) 00:08:26.15 ID:jkQDszbh0
>>687
ネットでPDFの取付け説明が見られるから
一度確認してみたら良いよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 01:24:12.35 ID:ePnyHXYG0
>>686
うん、郊外に多いね。値引き無いけど初期設定でかなり安かった。納期も2週間〜で早かったの。
>>688
ありがと。過去にETCは自分で付けたから、ナビとカメラ頑張ってみる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 20:19:21.55 ID:fiPB1/0L0
10型の助手席の下に金庫を入れたいんですけど
どこを外せば持ち上がりますか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 23:15:06.77 ID:2Gt6SsvXO
そんな事言ったら金庫破りが増えるぞ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 17:13:42.36 ID:T4Sj0P5S0
神奈川 大雪なんだが、まぁ積雪数センチだろうけど、
アルハイのe4wdって役立つのかな?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 17:59:47.67 ID:LPmebHlS0
スタッドレス履いてるか?
進めたとしてもノーマルタイヤじゃ止まらないぞ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 22:35:58.46 ID:O183JXqM0
>>692
スタッドレス履いてたら、よっぽど不安なく走れるはず
白馬や志賀高原に何度も行ってるけど、急坂で止まっても何事もなく発進出来るし、コーナーでも安定させてくれる
が、重量車なので過信は禁物
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 07:56:47.32 ID:p+5nJ2do0
438 陰嚢 sage 2014/02/04(火) 20:25:10.98 ID:tRhV/IMJi
>>435
お前さ、冗談抜きで知的障害者でしょ。

これは、

・2ちゃんで文章の訂正を執拗に繰り返していること
・日本語能力が極めて低いことを指摘されたにも関わらず、依然として訂正を繰り返していること
・その、訂正の内容が不十分、かつ、方向性が一定でないにも関わらず、依然として訂正を繰り返していること
・そもそも2ちゃんねるで文章の訂正をすることに意味がないと理解できていないこと
・住人から相手にされるような荒らし行為ができないこと

などから、ゴリンビューが知的障害者であることは事実であると認められます。

また、これらのことから、ゴリンビューは非正規労働者、自動車運転免許不所持者及び童貞であると推認されます。

以上
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 09:24:28.87 ID:pe1u9FOE0
>>693
>>694
どうもです。
スタッドレスかぁ、さすがに神奈川南部!5年に一回くらいしか需要がないかも。今回は積もらなかったけど最悪時は自粛します。
697ハゲ:2014/02/05(水) 20:42:22.06 ID:LOYoAjCD0
>>693
スタッドレスタイヤは履いているか?
進めたとしてもノーマルタイヤじゃ止まらないぞ

>>694
スタッドレスタイヤを履いていたら、不安なく走れるはず
白馬や志賀高原に何度も行っているけど、
急坂で止まっても何事もなく発進出来るし
コーナーでも安定して走れる
が、重量があるので過信は禁物

>>696
スタッドレスタイヤを履かないバカは死ねと
言われそうなのでスタッドレスタイヤを買います…
698陰嚢:2014/02/05(水) 20:44:09.07 ID:QnewVn1F0
>>697
おいおい、逃げてんじゃねぇよ
童貞くんw
699スキンヘッド:2014/02/05(水) 21:16:44.29 ID:LOYoAjCD0
ID:MFL2YJcm0 をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:wRktljMg0 をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:TTEJUfpv0 をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:sUckHj3I0 をNGIDに追加しました(NGWord:童貞)
ID:zl4dCM1Y0 をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:Tl84LqFt0 をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:rPFArxhGO をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:3bKb43TU0 をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:y79e1ytm0 をNGIDに追加しました(NGWord:乳)
ID:eg8haTFa0 をNGIDに追加しました(NGWord:みっとも)
ID:5duFs6vD0 をNGIDに追加しました(NGWord:みっとも)
700陰嚢:2014/02/05(水) 21:18:07.39 ID:QnewVn1F0
>>699
ヒッシに逃げてるゴリンビューでしたw
701スキンヘッド:2014/02/06(木) 00:02:49.27 ID:p2UvEubG0
更新チェック完了
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(201バイト)
ID:sq8PWAUk0 をNGIDに追加しました(NGWord:ゴリンビュー)
(・∀・)新着 1件
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 00:15:20.89 ID:PQdHuDLA0
ゴリンビュー
今夜も醜態を晒してるぞwww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 12:55:39.70 ID:Og8TWbvA0
スマン、教えてくれい
ここのところ何が起きているの?
文章のオウム返しが印象深いのだが
704陰嚢:2014/02/06(木) 12:58:11.19 ID:BQaAJ8/8i
>>703
春曲鈍
705デブ:2014/02/06(木) 18:55:34.65 ID:p2UvEubG0
>>704
> 春やすこ

指原莉乃のうんち
706陰嚢:2014/02/06(木) 20:35:31.58 ID:dZ1gVPpX0
>>705
うーん、ダメだなぁ
それは期待していた返しではない
漢字違ってるのかしら

ズッキンキンについて
お前はサシコがパクったと逝っていたが、改めてCM(指原の乱で流れていた週刊AKBのCM)見たら、さしこ18才(名札してた)の時のなんかオーディションみたいな時のアピールコメントだった。
すなわち、らぶたんがパクったんだな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 09:17:18.94 ID:hPatr+is0
フレーダーマウスのアルヴェル専用設計クエルボ10の20インチ履いてる人いますか?
何センチくらい下げればはみ出さずに履けるんですかね?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 14:46:02.22 ID:VPqLchmd0
子供が二人出来て(乳児と幼児)
いまのってるバンガードだと一応三列目あるけど
殆どイマージェンシーレベルでジィジとバァバにはキツイ
そもそもチャイルドシートを二列目につけると三列目にアクセスできない
少しラグジュアリーな感じのミニバンが欲しいけど
モデル末期だから悩むなぁ〜
あと一年以上待ったほうがいいのかなぁ〜
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 18:49:44.39 ID:/SiXHvAo0
>>708
同じ境遇ですわw俺はフルモデルチェンジまで待つ。
次期アルと同じ時期(今年末〜来年頭)に発売しそうな新型ベンツVクラス
欲しいけど、本国のベースモデルでさえ42900ユーロ(約600万円)・・・
高すぎて話にならん。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 20:40:51.68 ID:e0o37b0B0
次期フルチェンか今買うか

ちょっと前のノアボクスレみたいだな
新型出たら買えないから今型シリーズ買ったよ
値引き考慮したらノアボクハイエンドが買えるくらいまでになったよ
型金
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 20:48:24.82 ID:k1lAmCGb0
>>694
スタッドレス吐いてると、これはこれで不安だよ。
雪国ならいいんだけど、街中では自分だけが止まれて、周りが止まれないから
逆に怖い。
乗らないのが一番。
712陰嚢はハゲw:2014/02/08(土) 07:45:45.94 ID:P3V+1u/e0
>>710
次期フルモデルチェンジを待つか
今現行を買うか…

ちょっと前のノアヴォクシースレッドみたいだな…
新型が出たら買えないから現行を買ったよ

値引き考慮したらノアヴォクシーの
ハイグレードが買えるくらいまでになったよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>711
スタッドレスタイヤを履いていると、これはこれで不安だよ。
雪国なら良いんだけど、街中では自分だけが止まれても、
ノーマルタイヤのバカが止まれないから逆に怖い。
結果乗らないのが一番。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
AKB48関連の可愛い歌声を聞きながら
和式便器でAKB48関連メンバーが
バキュームカーで汲みとりしている
現場並みの悪臭を放つ大便を出している
シーンを想像するのが真の変態
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
AKB48関連の可愛い歌声を聞きながら
AKB48関連メンバーが硫黄の温泉臭プンプンの
ゆでたまごみたいな臭いおならを出している
シーンを想像するのが真の変態
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390288917/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 08:00:18.77 ID:ZeP4kvCc0
>>710
マジで?
今日見積もりもらいに行く予定だから、ちょっと期待してみようかな・・・

俺も708みたいな理由で乗り換え検討中で、アルヴェル・エルグラ・ノアボク・ステップ・セレナと
各ミニバン見ながら検討してるけど、車選びでこんなにワクワクしないのは初めてw
収納やら2・3列目の快適性とか見ても面白くない。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 08:04:42.02 ID:KIOjWiIo0
ノアヴォクの新型ダサいしな
715陰嚢はハゲw:2014/02/08(土) 08:08:38.27 ID:P3V+1u/e0
>>713
本当に?
今日見積もりをもらいに行く予定だから
ちょっと期待してみようかな・・・

私も>>708みたいな理由で乗り換えを検討中で、
アルファード、ヴェルファイア、エルグランド、
ノア、ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ、ビアンテ等
各ミニバンを見ながら検討しているけど
車選びでこんなにワクワクしないのは初めて…
収納やら2・3列目の快適性とかを見ても面白くない。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 08:48:50.16 ID:ugzD8FgMO
トーションベンビーム
717陰嚢はハゲw:2014/02/08(土) 09:42:01.77 ID:P3V+1u/e0
>>716
> トーションベンビームw

別に面白くないけどね…
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 11:10:26.09 ID:VQ3yRMF20
>>710
悩みどころなんですよね〜
現行型でなんの不満もないのですが
型金ならルックス的に型落ち感はないかも
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 15:41:00.98 ID:ymlBywXY0
昨日納車で今、雪に埋もれてる・・・
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 19:57:43.68 ID:Ul9euZYp0
うちは二人目の子供産まれるから、現行買ったわ
月末に納車予定
新型でて、いーなーて思ったらまた買えばいいじゃん
たちまち今の現状が苦痛なまま、数年過ごす方が辛い
その苦痛を200万でなくす方がいいと思う
現行を数年後に売却したとして
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 21:05:15.77 ID:jpkutbS90
型金1の2.4だけど意識して走ったら、まぁノアボク、セレナ、ステワゴの多いこと

金持ちからしたらどんぐりの背比べだけどアルファード新車購入は多少の満足感はもたらしてくれるよ

トーションビームやドンガラ亀は承知で購入しましたので悪しからず
722陰嚢はハゲw:2014/02/08(土) 21:36:58.60 ID:P3V+1u/e0
>>719
昨日納車で今、雪に埋もれている…

>>720
うちは二人目の子供が産まれるから
現行を買ったわ月末に納車される予定
新型が発売されて良いなと思ったら買い換えればいいじゃん
今の現状が苦痛なまま数年過ごす方が辛い
その苦痛を200万円で無くせるなら安いものだ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 21:41:12.81 ID:L54qvp2V0
結局ファミリーカーだからな。広くて快適性が欲しいならアルヴェルが圧倒的。エルグラは狭く感じたからな。ノアヴォク、セレナとかはさらに狭く感じた。

今末期で買っても値引き大きいからお得感はあるよ。来年新型が出てよけれぞそこで乗り換えてもいいんじゃない!?1年なら値落ちたいしてことないし。値引きで得した分、そこで金積んでもいいだろ。

まぁ新型がカッコ悪いこともあるからなw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 21:48:39.01 ID:jpkutbS90
俺は悔しいが新型出たら大概かっこいいと感じてしまっている
メーカーの思うつぼだ

次期型はテールランプも5尻やGSや新型のオデッセイなんかのラインみたいなデザインにならないかな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 22:18:25.28 ID:L54qvp2V0
多分やってくるよ、しかし末期なのに新車登録台数見てると売れてるよなーアルヴェル。
販売チャネルの関係で値引きの大きいヴェルの方が売れてるね。

それだけファミリーが子供、祖父母を同時に快適に載せられる車を求めてってことだな。現代のファミリーカー、走りとか高級を求めて買ってる人はほとんどいない。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 23:09:47.81 ID:jpkutbS90
俺も嫁子供、親乗せないなら、そーだなー最近出たやつだと4尻とかCLA、
クラアスハイブリ欲しかった

しかし、現実はアルファードというね。まぁ嫌いじゃないけどね、アルファード
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 02:31:19.22 ID:1xRp7HR00
メルセデスVの方がいいでしょ FRで小回り効くし いざというときの安全性も含めてさ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 07:46:26.46 ID:OydCZvS90
現行のVはまだバンの域を出てない気が…、海外旅行に行ったときの送迎バス的な…。
新型は改善されてるのかね!?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 17:53:39.81 ID:8aoVwulmO
Vクラスは本国ではハイエース扱いだよ。日本向けに装備を過剰に追加してるだけ。
5年経過すると必ず壊れるからアルが安心
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 12:14:03.37 ID:PQdmc4SZ0
>>728
新型Vクラスはほとんどの部品専用設計したらしいよ。
内装もすごいけど、価格はアルファードの倍くらいしそう。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 14:20:01.32 ID:5/Mj6LIj0
>>719
( TдT)可愛ソス
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 00:29:36.89 ID:MXHTqI3o0
トヨタ車が全焼…イイネ拡散&コメント希望です
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391860053/l50

なぜかブログを全削除して逃亡した★ゆうチャン★@RIMUJIN
http://minkara.carview.co.jp/userid/1890263/blog/

魚拓 http://megalodon.jp/2014-0210-0347-38/minkara.carview.co.jp/userid/1890263/blog/32305822/

魚拓の魚拓w http://archive.is/gHwNn
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 02:12:19.19 ID:y19pvlQz0
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 05:22:30.30 ID:EtRJj8E90
弄りすぎて、配線関係の処理が甘かったんだろうな。エレクトロタップ多数使用とか、絶縁処理適当とか、その辺からショートして引火。

メーカー関係ないとみた。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 08:52:38.37 ID:CeWNrACoO
素人が下手に電気弄るもんじゃない
自業自得だな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 08:57:12.61 ID:2HF2kWaE0
dqn…ハイブリッド、ミニバンてことは
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 10:07:31.57 ID:CeWNrACoO
つーか天然マットブラックw 丸焼け乙
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 18:24:40.42 ID:E+C46J3e0
>>727
でも雪道はFRはどうにもならないじゃない
尻がふりふりして真っ直ぐ走らんのとちゃうん
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 22:04:52.55 ID:NG440zpx0
タイプゴールド2の内装パネル

同色なかなか無いなぁ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 23:04:44.92 ID:gXylVZ4s0
取り寄せるの?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 05:39:15.86 ID:qT30lLzB0
>>740
いえ、購入したのですが、エアコンパネルとか貼り付けたいと思ってるんですが、同色無くて。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 02:44:13.26 ID:Hg3EOJfW0
ヨタで本物を取り寄せれば!?高いけど
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 12:13:55.07 ID:JH+Pzw7W0
>>734
なんの為にヒューズがあるか知ってるか?w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 18:08:58.35 ID:EenzSMuS0
>>743
ヒューズ通さないで配線してる奴多いんだぞ?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 19:27:36.92 ID:Hg3EOJfW0
常時電源を途中配線からエレクトロタップとかで取ってて、中で開いちゃったとか

ギボシ接続の回りのゴムがずれたとか

で端子がむき出しになったんだろ

伸縮チューブでしっかり巻き温めて、さらにビニテで補強とかプロ並みにやっておかないと電装系はショートしたら逝くよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 23:54:02.93 ID:yPhqDvH50
3列目のリクライニングのレバーの位置ってどうなの?
邪魔じゃね?あれが無かったら余裕で3人乗れるのに。
3列目って2人乗りって割り切ってるのかね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 20:35:26.66 ID:1MFak+Uk0
型金1だけど、やっぱマックス6人が限界だよな
自分、嫁、子供二人、親or義理親二人

これが年に数回
あとは参列目は畳んでる
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 11:53:16.20 ID:kXW/gB8GO
先ほどロイヤルラウンジHV契約してきた。輸入車には興味無いから良い買い物をしたと思う。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 19:43:31.94 ID:fDrFivyP0
どんだけー
金持ち
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 15:21:42.08 ID:Gvyu7bDc0
7人乗り車は実質6人乗り
8人乗り車は実質7人乗り

エルグラは3列目一応3人乗れる
ただし、リクライニングがヒモ等で安っぽい。
アルヴェルはヒモじゃなく、きちんと拘ってかレバーにしたから、その分狭い
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 16:12:31.64 ID:noRHd7UA0
子供混ぜたら3人楽勝だろ
大人ばかりでフル乗車って機会なんて滅多に無いだろ?
752北海道新聞:2014/02/17(月) 19:13:54.20 ID:lcAkiNLo0
それがいいんじゃないか^^;
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 19:15:37.37 ID:0t/Oo50u0
嫁、俺
子供、子供
親、親

2列目にチャイルドシートだから
こうなるだろ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 19:36:52.29 ID:5aWBzOdl0
Wチャイルドシートとか一時期だけのものじゃねーか
3歳にもなったらブースタータイプが使えるだろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 23:47:27.58 ID:IRrDXNFu0
中古でアルハイ10系後期を買いました。いやー,良い車ですね。感心です。
ところでCDをHDDに読み込ませると,新しいCDのタイトルは認識してくれ
ないので,G-BOOK alphaとやらを使えるようにしたいのですが,手持ちの
スマホはDUNが使えないと言うことで対応してませんでした。ちなみにハンズ
フリー通話は問題なくできています。docomo SC-02Eです。

GracenoteのCDタイトル情報取得サービスを使うには,対応する古い携帯を
入手するか,DCMモジュールを手に入れるしかないでしょうか?

http://g-book.com/pc/whats_G-BOOK_ALPHA/pro_service/g_sound.asp
http://g-book.com/pc/service_menu/ALPHA/service_introduce.asp

新しいCDをHDDに読み込ませる度に,アルバム名や曲名を手入力するのは
つらいっす(x_x)。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 01:04:19.11 ID:DN8qZzro0
査定価格なんて無い、三世代も前の古いポンコツのボロい旧車なんか、捨てた方が良い。
世の中では価値のないゴミと言う認識。
世の中では価値のないゴミと言う認識。
757755:2014/02/18(火) 17:55:43.89 ID:AIZQfM9O0
自己レスですが,NaviGatewayというアプリを見つけました。お騒がせしました。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 15:26:26.46 ID:qblvFmGR0
NEWエルグランドカタログ
http://www2.nissan.co.jp/ELGRAND/
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 19:52:43.42 ID:647vHhSb0
なんでもかんでもスピンドルグリル化してるような気もせんでもない
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 09:12:02.87 ID:cHWpqg1fO
コマネチグリルはやめて貰いたい
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 13:57:49.86 ID:3s/uNa820
あのグリルが嫌ならエルグランドをオヌヌメしちゃいます@トヨペット
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 11:09:06.31 ID:qCjUxbTr0
エルグラ、カッコ悪くなったな

カブトムシって言うかクワガタって言うかさ、アルと違って品がない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 21:43:41.05 ID:tQLpFaXrO
エルグランドは初代から品が無いな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 04:21:18.83 ID:8h0e5hJ/0
トヨタ以外にする意味がわからん
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 04:39:20.06 ID:MPrmKjGo0
アルベル、エスティマってノーマルのリアタイヤがもう少し外側に有っても良いと思うんだけどなぁ…オフセット多すぎだ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 10:28:50.23 ID:kQd7gPj2O
確かにリアのトレッドが狭いよな
もう少し広げれば安定感が増すと思うけど
767アルファード2008:2014/02/22(土) 11:53:14.31 ID:szXjG7zg0
アルファードの車検は来年9月です。 
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 14:11:40.06 ID:U/HXUlKA0
シャーシはエスティマと共用してるんじゃなかっけ?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 14:32:22.45 ID:kQd7gPj2O
シャーシはエスティマと同じ。エスティマ用車高調が使えた。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 16:14:14.71 ID:U/HXUlKA0
エンジンはイプサムと共用してなかったっけ?

開発するのに使い回しで金掛けてない車だね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 17:17:11.13 ID:kQd7gPj2O
流用だらけで高級車とはちっとも思ってないよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 21:28:58.00 ID:aGlRoqFJ0
10系後期から20系後期へ乗り換えたけど、外観は良くなった。
2ヶ月運転した感じは 好きな車種だけど正直、あまり代わり映えしなかったって感想です。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 21:46:38.96 ID:iJ3TLqMj0
ただの大衆ワゴン車だからね。エンジンの進化を待つしかないよな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:56:40.07 ID:8xWcLVuU0
おい、中古高過ぎだろw

20年式2.4zでオプションナビだけで走行8万でコミコミ310てw

新車の方が安いんちゃいまんの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 01:41:03.38 ID:nvaaZPl00
新車だと諸費用あるからさすがに310じゃ乗れないけどな
その車、本当にナビしか着いてないなら下取り150位だぞ
24年後期フルOPの240S5万キロの下取りが230だからな
アルベルの中古買う奴はトヨタファイナンスでローン組めない奴だろ
あと、ヴェルの話しするならヴェルスレ行けよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 08:05:14.49 ID:isblulElO

お前バカぁ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 05:24:04.55 ID:EERvLZ290
ローンってなんだよw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 02:00:26.94 ID:mVJRMbE60
甘えだと思う。が、誰か背中を押し切ってくれないか…
3.5GのLパケ色々つけてキャッシュで買っちまったが、700超えた。
納車待ちだが、後で知ったが
2.4とかの方が顔がスポーティで格好良いじゃないか…アイラインも。
営業は外観あんま変わんないって言ってたのに…泣きたい
いや、俺は高級感が欲しかったから良いんだと言い聞かせてるが、なんかショックぬぐいきれない。
Gで良かったんだと嘘でも良いから誰か…
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 02:36:33.00 ID:Al6I8As90
どんまい
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 04:23:15.49 ID:WeHTxVEs0
そんなのSグレードの純正フルエアロ仕様のバンパーに替えればいいだけのこと。ヨタで取り寄せ可能だし。

あとSグレードGエディのAFC付きヘッドライト(ブラックベゼル仕様、中が黒いやつ)に替えれば完璧だろ。これも取り寄せ可能。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 05:39:09.31 ID:mVJRMbE60
嫁は折角高いラインの外観を
無くすなと言うが
俺的にはアイラインだけでも入れたい
これは結構大掛かりな作業になっちゃうのか?費用もいく?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 09:07:46.68 ID:O2jc6kRxO
後悔ナニ立たず
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 09:15:35.51 ID:R6Pmb+GJ0
>>778
内装が豪華なんだから良いじゃん
でも車の外観はオトコにとって重要だよね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 17:57:19.44 ID:IXpSL6Ti0
>>778
モデルチェンジまで待てば良かったのに・・・。
今年の秋〜来年初冬位にモデルチェンジだよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 20:18:24.25 ID:09Wx1kjz0
俺もモデルチェンジ待ちです。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 22:04:40.01 ID:mVJRMbE60
待ちたかったが、今の車が寿命でね。
モデルチェンジ後のが気に入るかわからんし。エルグラみたいにダサくなったら待ったのに最悪じゃん…

気に入ったらモデルチェンジ後のやつにまた買い換えるかも
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 22:04:59.50 ID:dUh57gi20
アルファードとヴェルファイア比べたけど断然アルファードのがいいな
特に中身
イカつさは、微妙にヴェルちゃんが上回るくらい
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 23:13:01.35 ID:vXT+knSbI
外観はGよりSのほうがすきかな
うちは2.4、SCで500超えたよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 23:26:19.59 ID:lpwKc9DGO
>>786
新型が気に入るの確信したらとっとと買ったの値落ちする前に売って乗り換えたほうがいいと思う
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 00:20:02.61 ID:6/d8VFQ60
アルファード中で💩できますか
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 02:10:24.05 ID:6I2iEelf0
別に今買っても全然有りかと。
新型が出て外観、装備等が気に入れば、1年なら100万もあれば十分乗り換えられるし。

現行は後期モデルで外観も熟成されてるし、値引きも大きい。工業製品としては買い。

まぁ次期モデルは新型ノアヴォク同様ハイブリと低床に力入れてくると容易に想像つくけどね。外観はわからん。エルグラみたいになったら残念だ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 05:36:43.00 ID:+B6JzY1I0
新型なんてぼったくりで1.2年ろくな値引きじゃないだろ
ハリアーみろ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 17:44:38.59 ID:Id5wAenm0
新型が変なスピンドルグリルになったらいやだな。
MC後ハイエースとかノアヴォクシーみたいなのは勘弁してくれ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 18:41:42.97 ID:+xJZg9ry0
まあ、なるだろうよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 18:57:43.13 ID:xWIvr9JNO
スピンドル化は避けられないだろうな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:08:03.94 ID:6I2iEelf0
デザインにしくじると、現行レガシィみたいに売れないだけだけどな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:37:08.43 ID:nM10RGaf0
スピンドルグリルはともかく、
ちまたで言われてるレーダーブレーキサポートやアイサイト的なやつは次期型は搭載してくるのかな

エグゼクティブパワーシート使ってる人どうですか?貧乏型金@、240に教えてください
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:55:52.51 ID:6I2iEelf0
プリクラ(プリクラッシュセーフティシステム)はヨタも丁度来年頃には搭載してくる時期かと思うけどね。米国では義務化されてるし、その内日本でもそうなるだろう。

日本でも事故の多い大型トラックは2014/11から義務化確定したし。

まぁヨタは米国で訴訟問題になってるから、慎重なんだろうねプリクラは。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:04:08.33 ID:/EaA4QjVI
あさって納車ですー
楽しみ半分、ちゃんと運転できるかヒヤヒヤ半分
ゆっくりこすらないよーに気を付けます
鈍亀いたら、それは、僕です
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 03:59:50.98 ID:7ednMsYZ0
おめでも、固きん2!?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 07:40:06.88 ID:bfVyUC570
ゴリンビューは陰嚢に怯える毎日を過ごしています。
手が震えて文字が打てないのでコピペしかできません。
許してあげて下さい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 07:45:57.89 ID:YgQM4aZdI
>>800
ありがとうございます
革とエグゼクティブがよかったのでSCにしました
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 15:39:01.55 ID:/h5ZNPBL0
次期型は、新型ノアヴォクの新MCプラットフォームがベース車らしいな

現行も新MCプラットフォームだし
キャリーオーバーともいうべきか
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 06:54:43.51 ID:+et3SkpqO
またトーションビームなのかorz
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 07:23:25.21 ID:CplqkpQWi
ゴリンビューは陰嚢に怯える毎日を過ごしています。
手が震えて文字が打てないのでコピペしかできません。
許してあげて下さい。

※拡散しよう!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 07:57:01.30 ID:uu84yscz0
本屋寄ったら、NEW MODEL MAGAZINE Xに新型のイラスト出てた。スライドレールが3列繋がりで、シートアレンジがいけてた。助手席のスーパースライドとかいいな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 17:53:56.11 ID:HFpjrcSW0
マガジンX見た。
あのテールはないだろ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 20:16:38.95 ID:5T0/M1PM0
お、いよいよモデルチェンジか?楽しみだわ〜。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 03:09:14.65 ID:cu+Ch1BZ0
>>806
シートアレンジ良いね。
テーブル化出来る助手席にしたら座り心地とか悪化しそう・・・
でも便利で良いかも
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 04:12:33.31 ID:y8mqNzgn0
画像下さい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 12:41:24.02 ID:8q3IhPl6O
乗り心地&動力性能でエルグラを選択するか、利便性でアルファードを選択しようかで悩んでる。
エルグラの加速はスポーツカー並みだった。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 12:55:05.87 ID:cz8V6JiHO
>>811
デリカの乗り心地のまろやかさは凄い
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 12:57:12.61 ID:cz8V6JiHO
>>806
三列目までレールが繋がってるとの記載はなかったように思えた
二列目まで
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 01:09:03.52 ID:x2kdZjw/0
>>812 デリカはミニバンとしては異例にボディ剛性が高い。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:16:59.78 ID:6IIMFZjP0
古いけどデリカの安全性は凄いよね 何たらフレームのおかげらしい
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 20:32:44.65 ID:K2Ym58Pl0
自分で洗車したけど、手間かかるなぁ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:57:38.04 ID:CuGQlaru0
明日来るよ型金2
旧型けらの乗り換えだから進化が楽しみだわ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 02:10:23.36 ID:qhKuz1eF0
おめでと、納車!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 15:27:42.77 ID:DXNJjRbk0
ハリアー納車10月だってな
バカみてぇw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:13:23.62 ID:gPiTsTUq0
保険料率高いな、この車
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 02:50:10.97 ID:KLa4X8JL0
確かに…セダンちょいと暴走車とたいして変わらない

それほど事故ってるってことだな

セダン暴走車ランエボほどじゃないけどねw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:27:15.87 ID:yOywrwUs0
20代の土方や鳶とかに中古車が売れてて
イキった運転するやつらが多いと分析
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:55:33.99 ID:f5q3TmI+O
トーションビームで無茶するアホが多いんだな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 11:26:07.89 ID:UL+ekSLA0
>>818
ありがとう
質感いいわ内装とりあえず満足ですわ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 17:38:33.23 ID:WyuyAPML0
会社用にアルハイとエル350二日づつ借りた。燃費は13と9.5。
エルはパワーあるし乗り心地いいけどレザーシートが滑りすぎるしどうもフィットしない。
アルハイはシートいいね。みんなが言うように細かいガタガタ拾うけど。
そんなわけで赤いフロアマットのやつに決定。どうぞよろしく。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:55:38.34 ID:CFgzCDUT0
240型金でLLミニバン初めてだけど、
コーナリングで無理しようとは思わないな

俊敏ではないから1500ccセダンにも負けるだろう
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:07:06.58 ID:sDI0Prqo0
>>826
軽にも負けるから安心しろ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:50:15.00 ID:CFgzCDUT0
高速でぶち抜かれたから、わかるよ

燃費悪くなるのに対抗して追いかける気にならなかったよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:50:16.13 ID:KLa4X8JL0
当たり前。この車はゆったりファミリーや仲間と楽しんだり荷物を運んだりするための車。

走りや高級を求めてる人は誰もいないよ。広さが受けてるんだからね。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 06:47:11.13 ID:hPpdKYlZ0
クルコン100で平坦な高速道なら、給油後平均燃費12.3まで伸びたぜ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 06:55:18.23 ID:wqEb9KszO
だって貨物だからね
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:03:49.92 ID:bbDFf07o0
>>830
新東名で90に設定したら14前半でた
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 14:56:29.87 ID:mBGsYfAD0
ベンツの新型Vクラスってディーゼルあるんやな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:47:14.20 ID:9RRlpype0
次期アルファード/ヴェルファイアは
でかいグリルが付いてタンドラ風マスクになるのか
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:33:00.36 ID:OnNbHbPU0
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:47:13.81 ID:7JEW7tMyO
近所に後部座席を取っ払ってハーレーのレーサー?のトランポ代わりに使ってるオッサンがいるけど凄いな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 03:08:23.02 ID:XZb9YAeZ0
次期デザイン失敗しそうな気がしてきたw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:38:54.04 ID:KEq99lZz0
乗り心地の良し悪しでここまで話題になるクルマも珍しいなw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:39:40.45 ID:KEq99lZz0
すれ違い。すまん…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 10:44:29.89 ID:rtiyfASJO
ここは貨物スレなんだから
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:33:37.70 ID:S/eh4vnP0
現行アルファードで即決か、モデルチェンジを待って次期Vクラスと比較するかで悩む。
最近の購入でモデルチェンジ待たなかった人は何が決めてになったのか教えて。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:21:49.05 ID:eigIBmJI0
>>841
欲しいと思ったから
新型が気に入れば、最初の車検前に買い換える
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 02:51:17.60 ID:+6mblPu40
無理な相談を承知で質問します。

10系アルファードに215-70-16の
タイヤは履けますでしょうか??

メーター誤差などの不具合は承知の上ですが、
フェンダー内部に当たったりしないかを
知りたいです。

よろしくお願い致します。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 03:15:05.99 ID:d/bDJman0
今買っても、新型が気に入れば乗り換えればいいだけのこと。

乗り出し400万ー600万のアルファード買う層なんて、みんなそんなもん。

無理なら身の丈に合った車にしなよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:38:07.57 ID:XHFsVhdI0
400万程度から買える車でそんなドヤ顔されると微笑ましいなw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:31:34.05 ID:frTRlQcZ0
上には上がいるのは承知

けど、アルファード新車で450万で買ったら金持ってるなーって会社の人によく言われるよ。支払は一括で口座から引き落とししてもらったけど。
いや、まぁ..そんなことないです。とは言うけど

ちっちゃい頃から勉強していい職業について高給取りになれなかったからしょうがない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:58:05.17 ID:XHFsVhdI0
アルファード買うだけで金持ち扱いされる程度の会社でいい職業?それでドヤ顔ってどんだけちっちゃいのw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:05:45.02 ID:+LfJNsrk0
日本語もまともに読めない487恥ずかしい
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:07:40.13 ID:+LfJNsrk0
847だった。数字もまともに書けない自分情けない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:14:11.07 ID:jfV/prNc0
まぁ大多数の世間一般市民から見れば、乗り出し400万以上の車はなかなか気軽に買える車ではないだろうね

中小平均年収400万以下の時代だから厳しいね

産業がどんどんアジアに移り、これからの日本は厳しいだろうね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:27:46.54 ID:xbTM067j0
年収の1/3が所有車両の適正価格と言われてるけど、その計算でいくとカローラも買えねえw

コンパクトカーの廉価モデル、軽四の上級モデルだな
まぁ、そのへんなら維持は楽だろうけど面白くない

やっぱ車はヒーヒー言いながら維持しないと

以上、ドMからのレスでした
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 08:37:14.02 ID:eFjue7fJ0
2ちゃんだからなw
昨日すれ違った車が連続5台軽に吹いた
お前ら軍団かよ

連続5台アルファードは100%ないな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 09:08:58.09 ID:6QiXg60b0
軽というジャンルと1車種で比較するなよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 09:23:29.34 ID:MpM9Tasm0
アルベル乗り=100%キチガイDQN
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 10:22:47.65 ID:Iq3QiqQM0
ミニバン5連続ならありそうだけど
ワゴンRの5連続はまぁないだろうな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 15:30:12.30 ID:mc9gEbuY0
>>854
巣に帰れよ、マツダ君。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 18:29:43.07 ID:xTyISZvI0
>>855
土曜にスキーに行ったら、その状態だった。
ステップ、セレナ、エスティマ、エスティマ、セレナ、エクシーガ、オレの車、ハイエース

ステップからセレナまでスタックしてUターンしてたw
ケチらず4WD買えばいいのにね

ちなみにファミリー多いスキー場は8割ミニバン、L以上は3割って感じかな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 21:34:33.36 ID:AOpMYYc+0
アルヴェルって高級車気取りのアホが多いけど
後ろから見たら単なるだっせーバンだよなw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 21:45:00.32 ID:xbTM067j0
型金のりがいうのもあれだけど、
広くて雰囲気だけは高級で走行性能は
普通なんだから、20インチにしたり青色の電飾したり斜に構えて乗る車ではない
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 23:35:45.10 ID:jfV/prNc0
ただの広いファミリーカーなんだから、高級なんて思って乗ってる人は皆無だろ、実際

それよりただの3尻、C乗りで高級ぶってる方がいたい
本国行ったらいくらで売ってるか知ってるのかw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 07:21:25.62 ID:EOIQfffc0
僻みのネタかっこわるw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 09:41:37.89 ID:Sp9qP3ss0
ほんと貧乏人はこれだから()
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 15:42:33.48 ID:nNgQAENR0
先週HV納車で乗ってるけど、いいなこれ。
加速もちょうどいいし、どっしり感があって乗りやすいわ。
でも、思ったほど燃費はよくないな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 22:00:39.26 ID:HknG6CuU0
>>861
>>862
僻み?貨物とか全然羨ましくないですが
貧乏人?アルヴェルより高い車に乗ってますが
貨物乗って金持ち気分で他人を見下してるの?バカなの?
井の中のアホ大海を知らず
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 23:46:16.23 ID:U5S332Q40
一般的に国産車はレクサス以外はどれも大衆車でしょ。妬む以前の問題、論外。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 01:26:10.09 ID:FSkyQiLa0
>>864
はいはい()今夜は多めにお薬だしときますね()()
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 01:31:48.90 ID:bc/oKmYx0
>>864
なんでこのスレ見てんの?www
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 01:56:43.20 ID:R735p1+q0
免許取ったんで10系アルハイ前期型(親父の愛車)に乗ってるのだが、最近バッテリーインジケーターがレベル1を表示して
ものすごいエンジンが回って充電する。

親父曰く「今まで乗ってきてバッテリーレベル1って見たことがない。」らしい
俺が乗り始めてこうなったから俺の乗り方が悪いのかな?
特に立体駐車場で低速で加減速を繰り返したりずっとモーター走行をしてるとこの症状が出てくることが多い。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 02:05:00.02 ID:jI0WjWFG0
>>864
高い車乗ってる奴はここに来ませんよ。
因みに何乗ってるのかな?

聞くと必ず答えない。
まぁそんなもんだろうな。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 06:59:05.83 ID:le/whQFF0
864人気だな

確かになぜここにいるのか疑問
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 07:30:18.70 ID:c432eZATO
アルファードって高級車なの?(呆れ)
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 08:20:41.58 ID:wmMmU/PL0
僻みに反応
んじゃ劣等感?
試乗ならあんたもできるよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 08:25:01.59 ID:jI0WjWFG0
>>871
いいからさっさとシエンタ乗って下さいね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 10:34:29.76 ID:c432eZATO
アルファードって高級車なの?(呆れ)
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 10:35:47.45 ID:c432eZATO
アルファードって高級車なの?(呆れ)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 10:37:06.59 ID:c432eZATO
4亀頭エンジンが唸るアルファードって高級車なの?(呆れ)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 10:38:16.18 ID:c432eZATO
残価が7割を占めるアルファードって高級車なの?(呆れ)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 13:24:25.33 ID:BowhInwW0
>>873なにシエンタ馬鹿にしてんだよwwwあるヴぇるもシエンタもたいして変わんねーんだよwww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 15:21:19.66 ID:jI0WjWFG0
>>878
へぇ〜変わらないんだー、凄いね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 16:35:58.76 ID:BowhInwW0
>>878
まさかアルファードが普通車より上だと思っているのか?まさかなwww
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 16:37:05.59 ID:BowhInwW0
安価ミス
>>879
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 19:59:04.06 ID:c432eZATO
トーションビーム(笑)
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:09:04.28 ID:c432eZATO
お前らがアルファード(笑)買ってくれるお陰で俺はウハウハだよ
クルマに熟知してる奴はこんなウンコ車買わんよ(笑)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:10:05.83 ID:h0a0ty6X0
クルマに熟知



ワロタ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:13:54.20 ID:c432eZATO
もっと笑えよウンコオーナーさん(笑)
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:22:04.84 ID:bc/oKmYx0
>>883
なんでこのスレ見てるの?


気になるの?www
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:31:19.24 ID:h0a0ty6X0
そりゃ買いたくて買いたくて・・・憧れるけど買えないから荒らしてるのだから
たぶん結構良い年したおっさんだと思うよw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:34:06.69 ID:c432eZATO
低所得さん達、もっと妄想してれば?(笑)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:43:20.07 ID:fJ3IW1AV0
>>888
ID真っ赤で必死すぎ
よほど悔しいんだなw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:54:05.75 ID:c432eZATO
もっと笑えよアルファード乗り(笑)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:56:06.18 ID:T2ibPoNf0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:56:36.37 ID:T2ibPoNf0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 20:57:10.51 ID:T2ibPoNf0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:06:16.65 ID:T2ibPoNf0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:09:42.69 ID:bc/oKmYx0
218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 07:31:54.84 ID:c432eZATO
そんなシエンタにも乗ってみたいが


いいからシエンタ乗ってこいよwww
896河北新報:2014/03/14(金) 21:12:55.19 ID:WDXZTbkA0
>>867
> なんでこのスレ見ているの?www

文末にwをたくさんつける奴って相当頭が悪いんだろうね…
897中日新聞:2014/03/14(金) 21:13:43.54 ID:WDXZTbkA0
>>878
> なにシエンタ馬鹿にしてんだよwww
> あるヴぇるもシエンタもたいして変わんねーんだよwww

文末にwをたくさんつける奴って相当頭が悪いんだろうね…
898東京新聞:2014/03/14(金) 21:14:19.51 ID:WDXZTbkA0
>>880
> まさかアルファードが普通車より上だと思っているのか?まさかなwww

文末にwをたくさんつける奴って相当頭が悪いんだろうね…
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:16:13.93 ID:T2ibPoNf0
山にきてぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええええええええええええ
不味いコーヒーをぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉおおおおおおおおおおおおっぉおぉぉおおお
飲むことがぁぁぁぁぁぁあああっぁぁぁああぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああ
われわれパコ信者のぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉおおっぉぉぉおぉぉおっぉおぉおっぉおおお
オナニーィィィィイィィィイィッィィィイイィィイィィイィィッィイッィイィィィィイィイィ
900中国新聞:2014/03/14(金) 21:16:31.14 ID:WDXZTbkA0
>>886
> 気になるの?www

文末にwをたくさんつける奴って相当頭が悪いんだろうね…
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:20:14.08 ID:T2ibPoNf0
山にきてぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええええええええええええ
不味いコーヒーをぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉおおおおおおおおおおおおっぉおぉぉおおお
飲むことがぁぁぁぁぁぁあああっぁぁぁああぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああ
われわれパコ信者のぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉおおっぉぉぉおぉぉおっぉおぉおっぉおおお
オナニーィィィィイィィィイィッィィィイイィィイィィイィィッィイッィイィィィィイィイィ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:24:31.24 ID:GdrOI5Lr0
貨物乗ってハンドル12時持ちのバカ
よっぽど嬉しいんだろうな
見てるこっちが恥ずかしいわ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:28:18.14 ID:T2ibPoNf0
山にきてぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええええええええええええ
不味いコーヒーをぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉおおおおおおおおおおおおっぉおぉぉおおお
飲むことがぁぁぁぁぁぁあああっぁぁぁああぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああ
われわれパコ信者のぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉおおっぉぉぉおぉぉおっぉおぉおっぉおおお
オナニーィィィィイィィィイィッィィィイイィィイィィイィィッィイッィイィィィィイィイィ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:42:30.80 ID:bc/oKmYx0
ID:c432eZATOさんがいなくなったんだけどどうしてるんだろう(棒)
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:26:54.24 ID:GdrOI5Lr0
エスの張りぼてダッサー
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:38:30.45 ID:x2Gt5bSx0
アンチもウンコオーナーも賑わってるね!!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:48:25.08 ID:x2Gt5bSx0
トーションビームの乗り心地はどうですか?教えて!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:54:00.51 ID:GdrOI5Lr0
トーションビームでハンドル12時持ち恥ずかしよねw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:14:40.38 ID:ubk9DFVl0
トーションビームなめんなや?会社のプロボックスなんかトーションビームでイケイケやぞ?
よくトーションビームの仲間アルヴェル君が後ろで穴フリフリお仲間ダンス踊ってくれんだぞ!!
トーションビーマーやぞコラおうコラ!そのトーションビームは強いんだぞコラ!
4鬼頭2.4リッターでも高級車だってCMが言ってんだからな!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:19:48.79 ID:bGNW6WAeO
トーションビームで4亀頭なんてヤバいすよ先輩!
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:29:11.89 ID:bGNW6WAeO
雨の関越道でトーションビームに煽られて急ブレーキ踏んだらタコ踊りして自爆事故してましたよ先輩!爆笑!
オレも買おうかな!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:30:23.74 ID:CwNK8n8P0
四気筒でハンドル12時持ちのアホw
軽より遅いし道路の邪魔
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 01:20:04.95 ID:ubk9DFVl0
おっコラあんま媚びんなや?これからはトーションビームの時代だかんな!!
トーションビーム初心者にはなぁプロボックス、サクシードがなぁおススメや!!
さすがに2.4リッターもねぇけどなぁ!!トーションビーム初心者がよぉアルヴェル乗ると
危険だかんよぉトーションビーマーなれよおうコラ!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:17:57.45 ID:bGNW6WAeO
たかが500万の車で高級車気取りですか?大!大!大爆笑!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:20:17.74 ID:bGNW6WAeO
狭い道で譲り合い?オレはアルファードだぜ?
どかなきゃ怒鳴っちゃうよ!降りちゃうよ!高級車だよ!
大!大!大爆笑!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:24:12.79 ID:bGNW6WAeO
トーションビームじゃ段差で犬のションベンみたくなるね!リジッドサスで高級車!軽太郎以下!
大!大!大爆笑!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:26:04.85 ID:bGNW6WAeO
シエンタもトーションビームだぜ!
アルファードもトーションビームだぜ!
コストダウン満載犬小屋大!大!大爆笑!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:30:36.72 ID:bGNW6WAeO
残価の分際でドヤ顔で値引き!
年収700万以下?
賃貸でアルファード?中華エンジンで高級車だよ!
大!大!大爆笑!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:10:58.33 ID:jpUk2a2T0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
920西日本新聞:2014/03/15(土) 10:23:07.39 ID:gRqAGoRU0
φ(・∀・)既読分変換(277500バイト)
ID:T2ibPoNf0 をNGIDに追加しました(NGWord:作り置き証拠画像)
φ(・∀・;) 131ミリビョウ
φ(・∀・)未読変換(1343バイト)
ID:jpUk2a2T0 をNGIDに追加しました(NGWord:作り置き証拠画像)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:44:05.11 ID:jpUk2a2T0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:47:43.19 ID:jpUk2a2T0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:54:13.98 ID:jpUk2a2T0
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
作り置き証拠画像wwwwwwwwwwwww
http://obuchan.org/sexy-girls/
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 15:36:05.02 ID:GjncOgIA0
とんだ基地がいが飛来してますな()
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 18:03:57.15 ID:bGNW6WAeO
アルファード乗り自体がキチガイだから!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 13:02:53.47 ID:+FKjOV190
初代アルファード購入を検討していますがリアの天井サイドから温風は出ますか?
エスティマ、ノアやステップワゴン等は出ないそうですが・・
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 13:35:14.86 ID:ebA7GDCHO
そんなもんググれよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 16:01:38.91 ID:QWDqHyp+0
http://toyokeizai.net/articles/-/32752?page=2&utm_source=goo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back

>藤野 いや、そうじゃなくて、日本のマジョリティはマイルドヤンキーであるという話です。
>マイルドヤンキーとは東京や大阪など、メガ都市への「上京志向」がなく、地元で強固な人間関係と生活基盤を構築し、地元から出たがらない若者たちのことを言っているのですが、野望をあまり持たず、家族と同居。友達との仲が良く、結婚は早い。
>アルファードなどのワンボックスカーとイオンとEXILEが好きなんだそうです。新保守層とも言われています。
>この人々は、基本的に反韓、反中で、やや反米

>藤野 ありません。基本的にはノンポリです。ただ、ふわっとしたナショナリスト。でも、それって怖いですよね。選挙だってふわっとした雰囲気の中で決まるじゃないですか。
>そういう人たちがシニア層も含めて増えているということは、まさに何となくムードでナショナリズムが蔓延しているということです。
>そして、そういう人たちがTPPに反対している。
>彼らの年収は250万円から300万円なのですが、2世代、3世代で住んでいて、かつ共働きだから、世帯ベースで見れば結構な収入になります。
>しかも持ち家もある。食べていくのに困らない。
>だから現状に満足というわけです。
>渋澤 現状に満足ということは、何とか規制を緩和して、少しでも自由で活力のある社会にしなければというモチベーションがなくなりますよね。
>岩盤規制を壊すのも大事ですが、それ以前に、そこを壊さないとダメじゃないですか。

>藤野 それもありますし、加えてマイルドヤンキーたちは、ふわっとしたナショナリストですから、安倍首相に対して親近感を抱いているみたいなんですね。
>かつての自民党の本流は親米・自由経済でしたが、今は反米、反中、反韓で、かつ経済保守の顔も持っているというところが、マイルドヤンキーに刺さるみたいです。
だから、安倍首相が反米、反中、反韓を振りかざすと、支持率が上がる。

あくまで、本人が名乗ってるわけでもないし、彼らの「分析」にすぎない
ネトウヨだのオタクだのと一緒で、例によって「最近の若者」叩き、あるいは地方叩き
のための道具だと思うけどね
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:36:51.11 ID:TH+cHa+g0
ずん!ずんずん!ずんどこトッションビッ♪
ずん!ずんずん!ずんどこトッションビッ♪
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:44:52.27 ID:U9LNUg8S0
どうしたんだw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:24:26.42 ID:ebA7GDCHO
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 07:40:01.16 ID:sCz2j9JFO
カラーンヘイラッシャイゴチュウモンヲドウゾ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:19:16.35 ID:JWxYyeAYO
ノーマル状態でも乗ってる奴が頭悪いって分かる車はそんなにないよな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 21:32:50.50 ID:coJDqlwa0
>>933
選択ナンバーでゾロ目か一桁=DQN
純正ナンバーフレームなし選択なし=無理して買った奴
フレーム有り選択で意味が何となく分かる数字=普通の人
現行型なら車種限らずノーマルに関してはこんな感じじゃね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 22:06:49.15 ID:5NnjLM2q0
>>934
どこ縦読みだよ?()
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 22:52:42.80 ID:sCz2j9JFO
三桁ゾロ目が一番DQNだろ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 00:28:26.59 ID:WtwkhbhQ0
来週納車だw楽しみ
しかしセカンドシートのリフトアップ仕様が欲しくて買った俺はここでは異端なんだろうな…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 03:17:05.99 ID:0Z4DN08O0
>>937
リフトアップ車両が異端じゃないと言えばウソになるけど
リフトアップじゃなくても室内の広さを考慮して買った人達もいますよ
アルファードに乗ってる奴は高額車(実際のオーナーは高い買い物とは思ってない)だから何でも許されると思ってチンタラ走ってるんだと、ワザと煽ってくる本物の妬みdqnがいるけど気にしないで安全運転しましょう
静かだし良い車ですよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 06:08:10.54 ID:ux7QYt4c0
自分の県、低所得県の上位だから、この車乗ってるのあまり見かけない
10系前期はよく見る
グリルに横線入った後期は、土建屋さんとか黄金持ちくらいか
あとは、おっ?ハイブリか?て思ってみたら240Xとかね。

こないだハイブリSRみたけど、高すぎて買えねえと思ったわ、突き抜けてんな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 12:31:20.11 ID:wdka3XwEO
今どきV6のエンブレムも珍しいが
オーナーにとっては重要なんだろうな
「俺のはV6なんだぜ(ドヤァ)貧乏人の直4なんかと一緒にすんなやwww」
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 17:57:09.31 ID:Z65AXuFX0
>>939
くそ低所得ド田舎秋田でも腐るほどアルファードヴェルファイア走っておりますよ。
私の友人も現行前期の最低グレードを5年フルローン中古で250万の買ってたし。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 17:59:39.91 ID:Z65AXuFX0
安価ミスってた
>>939です
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 18:05:35.05 ID:/PFLBsi60
クソファード
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 20:13:00.03 ID:vk5aqhmI0
ここ新車スレw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 21:01:44.19 ID:cfgIXHYJ0
僻みが凄いな 笑
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:16:56.67 ID:VwwP3N24O
カーセクースには最高だよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:24:09.66 ID:mteJq3590
945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 21:01:44.19 ID:cfgIXHYJ0
僻みが凄いな 笑
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 23:05:56.48 ID:5cfWJ5qf0
アルファード2.4Xに乗ってる俺は勝ち組で良かったですか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 00:39:18.07 ID:0pve9p8h0
先日走行中、前方へ脇道から一時停止せずに無理やり左折で合流してきたアルファード
直進状態になる直前、大してスピードが出ていないにもかかわらず左右に揺れて揺れ
確か強い高級車だって聞いた気がするんだけど…
聞き間違いだよね?
高級車だったらまさか低速で曲がって揺れ揺れってことはないよね?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 00:48:15.57 ID:oMKgkz54O
だってトーションビーム最強なんだよ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 01:13:43.38 ID:/ql3e9hT0
今日もマツダとスバルの人達が来てるんですね、お疲れ様です。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 07:33:38.15 ID:oMKgkz54O
トーションビーマーさんおはよう御座います。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 07:37:51.02 ID:rLuI5cu+O
でこの車DQN御用達車って本当?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 07:49:39.66 ID:n/Ub7YRkO
とりあえずデカくできるだけデカくして
顔いかつくして 内装それっぽくすりゃ売れんだろ
というコンセプトで作られた車
当然走行性能なんか考えてない
ちょっと車の知識あるやつなら高い金出してこんなの買わない
本当の金持ちならVクラスとか どうしても国産がいいならエルグランド買う
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:17:53.25 ID:a05xgzxC0
エルグランドだけはないわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:20:57.78 ID:UaXwxdRK0
これってバカチョン車だろ?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:17:14.04 ID:oMKgkz54O
コストダウン満載の車
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:22:34.05 ID:eDEvvkDp0
>>955
それって現行のエルグランドのことですよね?
E51は現行と違っていい車ですよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:34:14.70 ID:9hRC77mK0
アンチが羨む高級車アルファード最高!!!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 15:19:59.21 ID:wJGs93JT0
>>947
エルグランド乗りは黙れカスが!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 16:59:54.77 ID:VG3swT8zO
エルグラもアルファードもウンコ車
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 21:51:05.95 ID:Cbv5P/ii0
近所の民家にアルファードが突っ込んで大破してた
幸い大けがはなかったようだが、家主と大声で言い争っていて呆れた
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 21:58:32.44 ID:VG3swT8zO
ラージミニバン乗り特有の気が大きくなる病です。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 04:38:35.06 ID:Z9kbeY9uO
調子に乗って飛ばしてたら、後輪跳ねてジャックナイフ状態で突っ込んだパターンじゃね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 07:26:57.91 ID:GNWwEW5S0
フリップダウンモニター付けるなら、カロッツェリアかアルパインどっちがいい?ちなみにナビはカロッツェリア。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:40:43.92 ID:yrjHdclSO
知るかボケ 好きなもん付けろや
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 09:11:00.33 ID:PF5waCx20
俺、前も後ろもイクリプス....
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 09:12:57.10 ID:PF5waCx20
型金1だけど、運転席から降りるときいつも右太ももがシートのもっこりしたとこに擦れる

同じような人いませんか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 10:56:01.99 ID:s3T3r6R60
擦れるね、、なんかケバだってきたし、、、
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:11:25.56 ID:PF5waCx20
最終的には毛羽立つのか、アルカン...

こないだの雨で雨垂れがひどい
ホワイトパール...
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:59:13.10 ID:Gq17vrLT0
背が低いからじゃん
チビはコンパスがないだろ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:16:48.05 ID:nX1izTiI0
デカイと鈍くて当たってることに気が付かないんですね?鈍感で羨ましいです。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:42:31.03 ID:s3T3r6R60
チビは黙ってろよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 16:12:06.68 ID:yrjHdclSO
車買う前に包茎治せよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 16:21:02.02 ID:s3T3r6R60
ビガーパンツでも履いてろよ!はげ!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 16:31:47.17 ID:Gq17vrLT0
チビを車のせいにするとは
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 17:11:22.95 ID:yrjHdclSO
チビで包茎とは最悪ですね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 18:12:13.29 ID:s3T3r6R60
おまけにハゲだしな()
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 20:17:23.10 ID:PF5waCx20
燃費9キロ

頑張った
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 21:23:20.06 ID:+7IlzCB60
昨日、13.3km だったよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 22:08:05.96 ID:PF5waCx20
常時、乗るの嫁、娘の三人だが型金で満足してる
ノアボク、ステワゴ、セレナ、フリードの多いこと
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 23:30:52.10 ID:nX1izTiI0
やっぱり、バカが多いですね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 01:21:52.04 ID:1XxIpWwm0
しかし、今回のオデッセイは全てにおいて酷いな。
そう思わない>>982君?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:35:06.81 ID:DmOjpgg7O
片金とは哀れですね。もう一つのタマタマが見つかります様に
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:42:57.99 ID:8BAyTsXO0
オデ試乗してきたけど、3列目が補助席levelでスライドもしないし却下。

今どき全グレード、フルオートウィンドウもないわ、パワーバックドアもないわ、サンルーフもないわでびっくり。

結局親子三代旅行とか長距離行けるの、アルヴェルとエルグラしかないのな。3列目まともに座れないと意味がない。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 07:18:47.87 ID:0+IQuL4o0
>>985
デリカとエリシオンもありますよ。むしろこっちの方が快適かも
デリカのシートはアルファードよりしっかり造られているし
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:01:24.54 ID:NAT5PzRZ0
トヨタは車を豪華に見せるのが上手い!
いい車を造らず売れる車を造るのが上手い!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:32:36.61 ID:KovueUS+0
ドカチン人夫配送車(~o~)
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:45:33.99 ID:JYYllhfcO
アル/ベル乗りのヴィトン財布率 ユニクロ服率は異常
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 10:49:02.18 ID:DmOjpgg7O
賃貸でアルファードとは惨め過ぎる
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 00:06:04.37 ID:aHcv2fCD0
ずん!ずんずん!ずんどこっ♪トッションビ♪
ずん!ずんずん!ずんどこっ♪トッションビ♪
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 17:39:50.67 ID:cTirWhKcO
裕福層が買うんじゃなくて
裕福層に見られたい人が買うんだから足回りなんてどうでもいいんだよ
わざわざ車の下覗きこんで
「ダッセwトーションビームww」
なんて言うやついるか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 18:50:21.90 ID:o+o3BFtu0
日本国籍のほとんどはトーション何とか?なんて知らないよね?()

従って粘着してる香具師はチョンなんでしょ?()

キモいから祖国に帰ってね()
994西日本新聞:2014/03/24(月) 19:54:26.09 ID:jscKE1uc0
>>985
今時全グレード
オールオートパワーウインドーじゃないなんて
あほすぎる…

プリウス
全席ワンタッチパワーウインドー

ノア ヴォクシー 
全席ワンタッチパワーウインドー

アルファード ヴェルファイア エスティマ
全席ワンタッチパワーウインドー

ヴェゼルハイブリッドZ
全席ワンタッチパワーウインドー

ハイブリッドZ以外のヴェゼル
運転席ワンタッチパワーウインドー

ちなみにマツダ車は全車種
全席ワンタッチパワーウインドーの設定が無いから
営業マンはその存在すら知らない…
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 19:59:21.68 ID:cM+tG85L0
>>984
型金TYPEUってのもあるよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:07:57.84 ID:yl8wT5mm0
型金2、エンブレム外したらよさそう
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:59:11.98 ID:UgjfpO4S0
100Vコンセントいいな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 22:35:52.72 ID:yl8wT5mm0
エンブレム金色塗装、いかがなものか
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 23:24:34.39 ID:6cORv5zZ0
うん、金じゃない方がいいよね
金とかセンス悪い
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 01:25:12.18 ID:H2QW9nDs0
今から型金かうならCパケ買うわ
その時乗ってた車が壊れたから
後期にマイチェンしたばっかの時に買ってSしかないからオプション着けまくって450いった
何となく車中泊で足伸ばして寝たかったから買ったが
51エルの3.5を中古で買ったほうが幸せだったかもしれん
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'