【HV】HONDA 次期NSX part4【SH-AWD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 18:51:55.62 ID:D0nbc+3H0
前のV10よりは良くなったよMRだし
でもやっぱり駄目もっと頑張れ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 19:00:10.18 ID:SSOE4waH0
>>946
逆。この時点で何の発表もできてないからみんながっかりしてる
プロトの完成度から見て発売まで1年切ってるだろうに未だに走行性能に関して何の具体的情報もないということは
発表したらまずいというレベルの性能しか出せてない、ということ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 19:22:18.69 ID:200jdWvS0
1年目(2012年)に外装公開
2年目(2013年)に内装公開
3年目(2014年)で動力公開
4年目(2015年)でスペック公開し発売

ステップを踏んでると思うんだが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 19:25:05.91 ID:gzzC6Xps0
>>952
せめて縦置きにして欲しい
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 21:55:13.07 ID:gGVeQtB+0
V6/2.4g10000rpmのHVターボ、大きさはS2000で2座が真ん中に寄るほど攻めてるデザイン、ゴルフバッグは積めない、価格800万円
RC213V的ノリでさ。これなら新しい定義、ホンダらしいじゃん?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:09:18.89 ID:D0nbc+3H0
800万円なら良いかもね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 00:31:14.73 ID:18UN3QX40
>>956
なんの為の高回転なんだよw
ターボもHVもいらないスペックじゃん
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 03:39:37.61 ID:BQ+TUpNi0
官能的なモータの回転とか実現できればあるいは
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 08:02:11.30 ID:FfY3lC2y0
800万ならいいねそれ
問題は実際に出したとしたら800万どころか1800万してもおかしくない内容だということだけ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 12:26:34.66 ID:TDAFeXAs0
>>953
発売まで一年切ってるってことは年内に発売?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 13:02:10.45 ID:g67dIb8P0
新型は2015年頃だろ
14年はRLXの3モーターハイブリッドの投入される予定
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 13:23:04.95 ID:VL2uLaEw0
2015年になってやっと400馬力そこそこの馬鹿重たいHV出して誰と戦えるんだ…
GTRやフェラーリは遥か彼方、ヘタしたらノンターボの911にも負けるんじゃね?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 13:55:30.26 ID:xoHUaI1m0
エリーカをスーパーカー風のデザインにして400kmくらい出るやつ
作った方がNSXにふさわしいんじゃね?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:12:07.58 ID:OHWhsw110
いや、ぶっちゃけ書くと、出る前から既になんの新鮮味もないんだよな。

自分だったらこんなん出すけど、欲しい?

東レの炭素繊維とアルミの複合ボディーで初期型よりも軽量。
モーターはトルクの細い低回転限定駆動で減速時に発電した電気を貯めて高回転では電動ターボ。
軽量だから加速時のリア加重のためにRRにして、バッテリはミッドに敷き詰めてその上に後部座席を付けて4人乗り。
売りは3Lなのに軽量ボディと低速モーター&高速電動ターボが相まって5L並を1.2tで実現とか。

それ以外はなるべくシンプルにして800万円。どうよ?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:19:10.54 ID:flG+PgEs0
いらない>>965を窓から投げ捨てろ(AAry
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:25:01.11 ID:qiSecXDp0
いらない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:26:31.98 ID:VL2uLaEw0
>>965
まずそれをどうやって800万円で出すかだな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:34:45.10 ID:n6oi1ikb0
13万USドルって記事があったね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:50:36.15 ID:gMXjYrv/0
>>965
2千万から3千万だなw

まぁホンダの目指すNSXも全て技術面の進化待ちだけどね、現状では1.7dに450PSがいいとこくらいかな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:57:54.15 ID:PZUEn/ZN0
>>965
そのコンセプトはありがちだろ
値段は4000万くらいしそうだがw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 17:03:45.08 ID:VL2uLaEw0
>>969
その時のレートにもよるだろうけど、仮に今日本で発売するとしたら1600万くらいか
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 21:19:54.25 ID:PZUEn/ZN0
アストンマーチンのパクリ説となえているやつへ

2007年に発表したAcura Advanced Sports Car Concept(次期NSXの元デザイン)の時点であのライトですよ
http://www.themotorreport.com.au/content/image/1/0/10_advanced_sports_car_concept-4b77a7eb58fd6.jpg
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 23:59:39.80 ID:XRlFZyjN0
wikiによると、2008年にアストンONE-77の開発が発表され、
2009年に市販モデルが公開された、とあるから、
2007年の次期NSXの元デザインの方が古いのか

少し変更されてるが
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 00:23:00.13 ID:S8ONPg8+0
小型で超性能
山道の場合、すべてのスポーツカーはこれに勝つために存在する
くらいがいい。背伸びしたってランボやらと勝負できんよ、いろんな意味で
性能は、スリックにするだけで筑波1分切りで周回できる
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 00:26:34.28 ID:S8ONPg8+0
トヨタがレクサスLCの市販化やHVスープラ出して、それでもそれらより価格的にも雲の上の存在になれる自信があるならいいが、現状無理そう
まずコンセプト見るに、ガワは無理だな。新しいところ皆無。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 01:41:57.93 ID:q94rXVip0
買えない貧乏人がなにを言っても虚しいだけ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 03:45:02.09 ID:hg9ZA2m4O
確かに新鮮味がないのは手が届かないからかもしれない。
86があんなに盛り上がったのも手が届くからだろうし。
手が届かなくてもGTRくらいの名前のデカさがあればいいが。
ここ5年くらいのスーパーカーブームも過ぎてしまったしな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 08:25:16.09 ID:zmwWEMIU0
>>975
筑波を基準に車を作るのは前世紀で終わり
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 08:26:07.73 ID:zmwWEMIU0
>>977
お前外車とか高価格車のスレ全部でそれ書いてるのな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 08:48:01.62 ID:P9nTqGs80
発売がアメリカでもあと2年(2015)に延びたと言っていますね。
やはり性能面で現状ではGTR越えが難しいのでしょうね。
実働プロトは数台存在すると別の記事で見ました。
ホンダには焦らずにしっかりと開発して世に出して欲しいです。
それまで楽しみに待っています。

http://www.youtube.com/watch?v=vOI7Odt4mYo
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 09:15:07.57 ID:q94rXVip0
>>980
俺は初めて書いたんだけど。まぁ、こう思う人間が俺以外に居ても不思議じゃないけどな。 
俺はNSX買おうと思ってるから期待してる。 
そこに貧乏人にとやかく言われたらいい気はしない。期待してないならスルーして余所へ逝けよってことだ。 
実際は買えないけど気になってしょうがないんだろうな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 09:27:13.58 ID:YT0rJPWm0
>>982
情けないやつだな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 09:40:31.70 ID:q94rXVip0
>>983
おまえだよ、いい歳したオッサンが情けない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 11:35:15.21 ID:YT0rJPWm0
まともな人間なら貧乏人貧乏人言わないものだ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 11:53:18.86 ID:q94rXVip0
>>985
おまえもNSXを買えるくらいに頑張れよ。
買えないモノを馬鹿にするほど虚しいことはない、まして出てもいないモノをな。 
俺もただのリーマンだから頑張らないと厳しいんだけどな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 12:03:23.29 ID:KdjsSBEKP
出てもいない車を希望的観測でヨイショするのも虚しいと思いますがね。
しかも一度は発売の約束をひっくり返した前科のある車種で。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 12:18:08.38 ID:q94rXVip0
>>987
ヨイショやマンセーする必要はないよ。 
俺は否定的な意見全部に文句言ってるんじゃなく、明らかなアンチがムカつくだけだから。
いろんな意見あるのは当然だけど、たとえばHVのSH-AWDは決定事項だからそこが気に入らないならどうしようもないだろ。次世代スーパーカーとして開発してるんだからのれない奴はしょうがないよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 16:08:14.97 ID:HnHiO66S0
連絡事項

次スレ立ては依頼中です。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 16:22:25.87 ID:CQu9Wt2UO
>>981いちいちGTRをライバル視するのおかしいぞそんな事ばかり気にする車じゃないしブランド力を外国のスーパーカーぐらい上げていかないと。GTRは世界に負けない基地外性能が売りだからそれで良し。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 16:31:54.95 ID:HnHiO66S0
連絡事項2

次スレ情報はここへ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1356469289/l50
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 18:39:53.76 ID:MNHuN3Gsi
>>981
もともと2015年発売予定だっただろ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 22:57:18.47 ID:HnHiO66S0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:19:21.77 ID:OYwaBrCSP
うめんべ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:28:11.12 ID:OYwaBrCSP
>>981
2015年に延びたわけか
この間のホンダミーティングだっけか、
2014年に次期NSX発売って言ってたのは

あれから数ヶ月でやっぱり2015年に延長ってわけか
伸びた一年分じっくり開発して完成度高くしてほしいね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:30:34.85 ID:bMAXG0ju0
モデルイヤーで2015年ではないのか。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:39:38.92 ID:OYwaBrCSP
元々2015年以内と言ってたよな、以内って
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:45:33.57 ID:1YDOm2gT0
日本だと「2015年度」とか言いそう。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:49:44.65 ID:OYwaBrCSP
思い出した
去年のデトロイトショーの時、あと3年以内に出すって言ってた
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 00:01:47.16 ID:qJsmLa/A0
「全体に期待を裏切りません!」

頼むぜホンダ!
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'