【MAZDA】マツダスカイアクティブ 34【SKYACTIV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
マツダのサスティナブルzoom-zoomを実現する新世代技術SKYACTIVについて語るスレです
2011年6月にマイナーチェンジした新世代デミオから一部技術の搭載が始まり、
同年9月末にマイナーチェンジで登場したアクセラにはエンジンに加えトランスミッションにも搭載されました

フルスカイアクティブと呼ばれる全技術を集結した新型車CX-5は2012年2月16日発売開始

関連リンク
【MAZDA】SKYACTIV TECHNOLOGY
http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/

前スレ
【MAZDA】マツダスカイアクティブ 33【SKYACTIV】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340455020/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:41:07.57 ID:izGL3lB50
終了
3やきとりくん:2012/08/21(火) 21:12:22.42 ID:jtdADAnPP
新スレ乙。
前スレ1000誰か締めてよ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 22:45:46.83 ID:yAlnab3t0
グラフってどんなの?


997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 18:23:54.63 ID:EtWaCrg60
>>995
3つある1.3lのグレードのうちスカイが一番遅いのは事実。



998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 18:52:51.28 ID:hqzMSD+K0
>>997
グラフも読めない低脳荒らし乙

5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:01:28.45 ID:fyj1Lz9m0
>>4
日産新型ノートのプレゼン
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/546/254/html/08.jpg.html

競合車の現行モデルから考えて
Aがホンダ・フィット
Bがマツダ・デミオ
Cがトヨタ・ヴィッツ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:42:26.09 ID:06TIA+hd0
>>5
UK仕様のフィット1.3のCVTが12.8秒、MTが11.5秒。
http://www.honda.co.uk/cars/jazz/modelgrades/#fullspecification

デミオ1.3のMT(84ps、121Nm)でさえ13.6秒だからCVTを搭載する上にトルクで
1割も劣るスカイデミオは、UK仕様の1.3MTより1秒程度は遅いと思われる。

http://www.mazda.co.uk/showroom/mazda2/specification
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:46:21.97 ID:/5luhAko0
日産に聞けとしか・・・
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:49:21.78 ID:06TIA+hd0
それにしても、フィット1.3MTは想像以上に速いな。
MT同士でもデミオより2秒も速い。
MTを買わない日本人は大損してるんじゃないか?

9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:55:30.30 ID:vawZ5bRH0
自称負け犬さんのありがたいお言葉
(11スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310489787/740

>740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/07/17(日) 20:23:28.43 ID:DWRBrWavO

>ネガティブキャンペーンは日本ばかりでなく欧米で特に嫌われる。
>(直近アメリカ大統領選挙を見れば、ネガティブキャンペーンが
>負け犬の遠吠え先払いというのが良く分かる)
>ネガキャンを喜ぶ人間は姑息と思われる。(マツダ信者は嬉しいんだろうが)

「ネガティブキャンペーンは日本ばかりでなく欧米で特に嫌われる」
「ネガティブキャンペーンが負け犬の遠吠え先払いというのが良く分かる」
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:56:02.42 ID:vawZ5bRH0
「イースは技術」厨曰く、燃料タンク容量を減らして軽量化するのは劣化技術だそうです

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/09/13(火) 06:59:30.60 ID:NqCnYTEt0
>>308
だからイースっていうのは技術名だっての。2気筒のイースコンセプトとは別物。
Eg & 駆動系の効率化、車体の軽量化、空気抵抗の低減等々の技術の総称。
今回のはミライース。ミラにイース技術を搭載したということ。

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/09/13(火) 07:23:49.55 ID:gyc7DHIz0
>>314
スカイアクティブが燃費いい分、燃料タンクを小さい容量のタンクにして車体重量下げて燃費稼いでるのがセコいよな。
満タンでの航続距離はスカイアクティブ以外のデミオとたいして変わらないから、給油の頻度は変わらないw

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/09/13(火) 07:33:25.06 ID:NqCnYTEt0
>>315
それがマツダ(にしてみれば)の先進技術ってヤツですからw
スカイアクティブの軽量化はタンクを小さくすることで〜す、ってw
流石、(劣化)技術のマツダ・クオリティーw

           ↓

エッセ(2WD) タンク容量36L → ミラ イース(2WD) タンク容量30L
http://autoc-one.jp/daihatsu/esse/80947/nenpi/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110920_478132.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:56:34.65 ID:vawZ5bRH0
915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/09/26(月) 20:50:41.87 ID:0dTZfhER0
カートップ9/26売り号 渋滞あり首都高 全車アイドリングストップ作動停止で計測

デミオ  25.4km/L ←カタログ30km/L ミラーサイクル+直噴+エアロパーツ付
マーチ  24.4km/L ←カタログ26km/L オットーサイクル+ポート噴射+エアロなし
フィット 24.0km/L ←カタログ24km/L オットーサイクル+ポート噴射+エアロなし
ヴィッツ 21.5km/L ←カタログ26.5km/L オットーサイクル+ポート噴射+エアロなし

これくらいの差しかないと、月1000km走る場合でも燃料代の差額は年間5000円以下だろ。
20万高の車体価格を燃費差額で回収するまで廃車だなw

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/09/26(月) 21:24:42.70 ID:0dTZfhER0
同一条件のテストで20万も高い直噴ミラーサイクルにエアロ付きなのにねぇ

さすが燃費の悪いマツダは一味違うなwww

    ↓

カートップより
テストに参加した車両の価格

デミオ:140万円
ヴィッツ:135万円
マーチ:147万円
フィット:135万円
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:57:06.92 ID:vawZ5bRH0
595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/10/13(木) 11:22:21.66 ID:0t4wOPYJ0
アイドリングストップで大半の燃費を稼いでます orz

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/10/13(木) 12:14:09.34 ID:a7mfsZVR0
ttp://autoc-one.jp/mazda/demio/report-796956/
>この燃費性能の内、アイドリングストップが受け持つのは約8%。
>アイドリングストップの機能がなくても、27km/L以上の燃費性能を発揮できる。

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/10/13(木) 12:26:14.44 ID:0t4wOPYJ0
>>615
もうこのHPも出し飽きたよ…
ttp://gazoo.com/NewCar/VehicleInfo/ImpressionDetail.aspx?impressionId=a5139523-86d2-49dc-b298-549f101398b3

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/10/13(木) 13:37:47.13 ID:0t4wOPYJ0
>>639
それでさ、ドミオはアイドリングストップで対13c-v比でアイドリングストップによって
+16%と書かれてるわけだからアイドリングストップをオフすれば15・10モードで26.3km/Lになる。

  ↓

スカイアクティブの行方【前編】発売後に見えてきたデミオの真実
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110921/1038030/?ST=life&P=2

>「以前の1.3Lモデルの燃費(10-15モード燃費)が23km/L、デミオSKYACTIVが30km/Lと、
>約30%向上しました。この30%の内訳はエンジン関係が24%、CVTが2%、そのほか空力
>などが4%です。i-stopはエンジン関係に含まれますが、だいたい8%ぐらいでしょうか。
>(マツダ プログラム開発推進本部主査 冨山道雄氏)。       ~~~~
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:57:40.71 ID:vawZ5bRH0
260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/10/20(木) 22:13:11.18 ID:m+bd2Msm0
次期インプ凄いな。
154PS/6,000r.p.m.
20.0kgkg-m/4,100r.p.m.
08燃費17.2km/L
アイストなしっぽい。アイストなしでスカイGアクセラと同じ燃費って。
スカイってトルク負けてて、アイスト使ってようやくインプと同じ燃費なのな。
マツダのEgって、どこか遅れてるんじゃないの?

             ↓

スバル インプレッサ 新型にアイドルストップ搭載
http://response.jp/article/2011/09/29/163056.html
>富士重工業(スバル)は今秋に全面改良して投入する『インプレッサ』に同社の
>小型車(除く軽自動車)としては初めてアイドリングストップ装置を搭載する
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:58:13.87 ID:vawZ5bRH0
約1名が「デミオ(demio)」を「ドミオ(domio)」と呼ぶ事に固執する理由

アスペルガーの人は、特異な言語感覚で話すことがある。
理解に努力が必要な言語を、意図的に使うことがある。
漢字を読むのにも「格闘技」を「かくとうわざ」と読んだり、
本人はきちんと知識として認識しているにもかかわらず
実際に自分の口から発するときには、独自の語彙で表現することに固執するのだ。
http://adhd.sblo.jp/category/213452-1.html


また、彼が間違いをはぐらかして認めようとせず、唐突に持論を展開する理由

自分の考えを否定や人の意見を聞くとそれは間違いと言い、自分の考えや哲学を話し始める
話している途中で興奮し激怒する。又、自分の考えを人に押し付け反論すると激怒する。
→病名は統合失調症(精神分裂病)だと思います。
http://kokoro.squares.net/psyqa0280.html
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 00:36:19.59 ID:nAeJEvSr0
>>13
これは恥ずかしい・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 06:49:52.59 ID:r/DjMwi10
見事なアンチ敗北の歴史だな
まだ増え続けているのがまた…(笑)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 09:01:34.70 ID:amlF2Jz+0
前スレでもこーいう脳内変換がさらりと出る。それがドミオ

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/08/21(火) 16:14:57.20 ID:ZXYaRrahO
ドミオつまんねぇな。もう死ねよ。生きる価値なし!


994 名前:ドゥミオ・テヘッ^^ ◆gg4IRytxzE [sage] 投稿日:2012/08/21(火) 16:19:10.85 ID:5bvKIkJ90 [5/5]
>ドミオつまんねぇな。もう作るなよ。買う価値なし!
ひでえぇ…


そうか?酷くないだろ、むしろ当り前
もうこんな醜くて卑小な人間は作りたくないと親御さんも心底思っているだろうよ。
どこで間違えたんだろうなドミオの育て方。おや?誤算というレベルじゃない
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 15:09:51.64 ID:snb0N47d0
>>17
揚げ足取りや上手い返しならまだしも
レスを改変してドヤ顔って何の意味があるのかさっぱりわからんよな・・・
19ドゥミオ・テヘッ^^ ◆gg4IRytxzE :2012/08/22(水) 15:15:15.95 ID:kK0Q47Co0
>もうこんな醜くて卑小な車は作りたくないとマツダさんも心底思っているだろうよ。
>どこで間違えたんだろうなドミオの作り方。ハゲ?誤算というレベルじゃない

打算が過ぎただけだよ。
マツダ伝統芸・とらぬ狸の皮算用とも言う。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 16:13:14.94 ID:amlF2Jz+0
>>19
ひでえぇ・・・芸の無い奴ぅ〜
せっかくキモいコテハン付けたんだからもちっと捻れよ。
そんな事だから前スレでも

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/08/21(火) 16:14:57.20 ID:ZXYaRrahO
ドミオつまんねぇな。もう死ねよ。生きる価値なし!

って言われてるんだよ。
同じネタを二度やって落ち目になった芸人は沢山居るぞ!って言うだろ?
猿の方がマシなんじゃないか。
21ドゥミオ・テヘッ^^ ◆gg4IRytxzE :2012/08/22(水) 18:37:33.72 ID:yYK/ZXeJ0
>猿の方がマシなんじゃないか。

http://hissi.org/read.php/auto/20120807/UldCdUFHOHow.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120811/Q2dFODUxUTkw.html

IDコロちゃんが猿以下だってのかよ…
いくら何でもそりゃ猿に失礼だろ???
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 18:54:12.86 ID:rVzosN5Y0
新型オーリス、スタイリングはだいぶ良くなったけど性能的にはいまいちだな
スポーツハッチはフルスカイアクセラが国内本命だな

あとはホットハッチ、次期MSアクセラがどうなるか
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:08:35.17 ID:fPxH6osd0
>>21
だいぶいいか? 悪くなっていると思うけど。

デミオはFMCでタコ足を積めば低速トルクが厚いエンジンになる。
今のデミオスカイアクティブは既存シャシーを使ってできるとりあえずバージョンアップ(燃費系)・・・のモデルだ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:14:19.24 ID:ixayPFhA0
>>20
ドミオに餌(レス)をやらないように頼む
今日アテンザスレに餌貰いに来てたけど誰もやらなかったから
この変な生き物も餌やらなかったら餓死するしかないからさ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:18:58.77 ID:amlF2Jz+0
>>21
自慢げに自分の醜態一覧を見せられても不快感しかないんだが。
恥じの上塗りだぞ?

>IDコロちゃんが猿以下だってのかよ…
>いくら何でもそりゃ猿に失礼だろ???

ちゃんと躾ければ猿は芸もこなすし、コミュニケーションも取れる。
日本話が通じない日本人かもしれないドミオより猿のほうが数段上なのは
間違えようも無い事実。
IDコロちゃんもドミオの妄想の産物じゃなかった?
あまりに敵が多くて理解できないからって、勝手にID変えてるとか決め付けちゃダメ。
君を嫌いな人は5人や10人じゃないかもよ♪
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:20:19.17 ID:amlF2Jz+0
>>24
ゴメ・・・レスする前にリロードすりゃ良かった。もう餌上げないようにする。

どうぶつにエサを与えないでください

だな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:26:23.44 ID:ixayPFhA0
>>26
いえいえ
餌やると、また貰えると思ってスレに寄りつくからな
保健所(運営)に引き取ってもらいたいところだけど
このまま餓死させたらいいと思う
28ドゥミオ・テヘッ^^ ◆gg4IRytxzE :2012/08/22(水) 20:34:34.72 ID:5iMkf0720
>ドミオに餌(売上)をやらないように頼む

>自慢げにIDコロちゃんの醜態一覧を見せられても不快感しかないんだが。
(あらゆる意味で)そらそうよwww
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 21:07:13.82 ID:3EYi+WNr0
>>22
新型オーリスの顔は新型マークXに似ていて何かいまいち
30やきとりくん:2012/08/23(木) 20:26:25.74 ID:5Xcm0cAvP
>>22
昨日これ観て楽しんでたよ。
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/7/nid/8154.html
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 00:43:59.86 ID:VwiriKTh0
>>30
吐きそうになったわw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:17:40.51 ID:CnFSV3rl0
一種のネガキャンだな、コレ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:18:56.75 ID:Y5GvGeGR0
オーリスダサすぎ。エスティマにしか見えん。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 17:17:41.82 ID:VwiriKTh0
>>33
カッコ良いデザインには尻を向けろ!w
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 22:20:16.74 ID:sM4HbYFr0
掘る掘るしろってことか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 01:27:38.25 ID:R+5Fr1vz0
時期アクセラのデザインははたして、、、
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 13:18:59.02 ID:SEqof7Jn0
>>36
アテンザの小型版だろ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 11:55:10.54 ID:269ZjsRN0
SKY-Gの等長エキマニを収めるためにフロントが長くなると思われ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 12:35:53.10 ID:AYFGGZZP0
CX−5と同じこと。
ホイールベース伸ばして、フロントオーバーハングつめて。みたいな
ノーズが長いと自ずとBMW1シリーズみたいな形になって
アンチからBMWのコピーかよと叩かれるわけだが
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 12:44:01.18 ID:5q9oFSf40
>>39
その分、衝突安全性が向上して
北米の衝突テストでも高評価貰ってんだから良いんじゃね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:05:46.36 ID:xNtPZusB0
VWも新プラットフォーム、新生産方式で60mmホイールベース延長、100s軽量化、コストダウンだな
http://www.autocar.co.uk/car-news/2013-volkswagen-golf/new-2013-volkswagen-golf-first-official-details
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:40:00.69 ID:5q9oFSf40
>>41
リヤオーバーハング詰めただけじゃん。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:49:41.38 ID:P6M+CawL0
>42
VWのMQBはエンジンを後方排気に統一して車軸を40mm前出しにしてる、A3の方はあんまりかわらんかったけどね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 15:38:35.47 ID:xNtPZusB0
次期ゴルフの車両重量が笑ってしまう、1050sからだと、現行アクセラより200s近く軽いよw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 16:44:38.82 ID:rBbmfNbh0
>>44
スカイボディの新アテンザ・アクセラがどこまで軽くなるだな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 16:47:34.76 ID:e5hNIxnb0
>>45
スカイのプラットフォームはアクセラに近いからアテンザは軽くなるかも知れんけど、
アクセラは据え置きか重くなるんじゃないかなあ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 17:39:22.81 ID:hA727ael0
>>46
意味分からん。
シャシーがSKYACTIVになるから、軽量化はされる。
軽量化の割合はどうなるか。。。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 18:01:15.56 ID:f9gaDebd0
1050とか中途半端にするぐらいなら、三桁にすればいいのに
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 18:16:52.79 ID:c2EkQDgh0
>>47
軽量化されても現行の1340から1300くらいじゃない?
4-2-1排気や衝突安全に必要なボディ形状
キャパシタ実装とか
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 19:42:48.73 ID:AYFGGZZP0
>>44
1050kgはおそらく3ドアの1.2L3気筒naエンジンのMTモデルな
日本でのエントリーグレードになる5ドア1.2TSIの7DSGモデルだと
1150kg位かと…どうだろ?
それでも十ニ分に軽いけどな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 04:27:18.53 ID:NGwzSac90
>>49
人間一人分軽量化してくれて、ディーゼル積んでくれれば最強。
さすがに無理かなー。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 08:47:59.98 ID:ffsPV+z80
>>44
ポロより軽いじゃん。
いくらなんでもあり得ないだろ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 12:53:52.40 ID:DJbQIPCm0
>>51
ディーゼルはターボがセットだから重量的に相殺されるだろ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:32:10.07 ID:47NPMRvZ0
40キロの大トルクだ!
2トンだろうが3トンだろうがモリモリだぜ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:25:01.33 ID:qKzDYSXC0
スカイアクティブGは、もう少し進化させて欲しいですね。
i−ELOOP採用で電力余裕ができるので10%燃費向上以外に、

電動アシストターボの採用⇒低速トルク向上+排気エネルギー回生
デミオに、e−4WD仕様追加⇒スタートアシスト機能による燃費向上。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:50:50.79 ID:qnVHpI9+0
リーンバーン化を果たしてHCCIまで進化します
待ってたら日が暮れてしまうので、欲しい時に買いましょう
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:14:09.25 ID:iYHQQgTY0
>>55
スカイGに小細工したやつ買うより、プリウスやアクア買う方がいいや
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:56:04.64 ID:DJbQIPCm0
>>55
そこまでやると機能が増えて重量が増え車輌価格が増す代わりに
燃費性能が低下する。費用対効果が悪い。
i-ELOOPだけではそこまでの使用電力が生まれない。

現状のキャパシタ容量で7秒間フル充電(フル制動回生)しても
エアコンファン1分作動させる程度の電力量。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:08:40.80 ID:bMIvwI7j0
デミオにスカイアクティブDは合わないと思うのですが、、
60ドゥミオ・テヘッ^^ ◆gg4IRytxzE :2012/08/29(水) 00:10:15.80 ID:NdBVOLQ40
だからよ、相似形開発を行ってるんだからCX-5に載れば
スケールダウンさせてデミオにも搭載可能なんだって。

あり得ないけどなwww
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:21:56.84 ID:LDDFnoRq0
>>59
欧州ではデミオにPSA製の1.6Lディーゼル載せて販売してる。

それの入れ替えとして1.4〜1.5LスカイD開発中。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:47:13.62 ID:u5kp1vg00
デミオに積んだら強力な商品力だな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:52:20.71 ID:LDDFnoRq0
>>62
ただし国内ではデミオには積まないだろうね。
儲からないから。

ベリーサの代替CX−3(?)SUVに載せるらしい。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 06:47:05.30 ID:mI0Xg08qi
補機が簡略化されるだろうから100馬力にトルク20あたりか
それでもデミオクラスにはかなり贅沢なエンジン
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 10:22:52.56 ID:LDDFnoRq0
話変わるけど2.2LのスカイDって
シャシダイ実測で190馬力程度出てるらしい。

カタログスペックで言うところの210馬力程度。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 12:53:44.36 ID:sLDbnwpmI
>>65
0-100が9.4秒なのに、そんなに馬力があるわけないやろ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 12:57:26.03 ID:LDDFnoRq0
>>66
ATでしかも1620kgの4駆が実測0−100 8.8s
@JARIテストコース

輸出仕様と国内仕様は別物じゃないか?って所以。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 13:01:02.38 ID:apwe5q/B0
>>67
向こうはセタン価が高い軽油があるからな
それと排出ガス規制の関係
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 13:07:22.42 ID:LDDFnoRq0
>>68
0−100 8.8s ってのは

CG誌の日本国内でのテストですけど・・・
JARIの試験路での。しかもAT・4駆。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 13:12:46.31 ID:fjvcD3Ox0
>>67
輸出仕様も同じだって。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 14:21:28.41 ID:1ECgsHBp0
>>65
その話は他のスレで貼られた、フジツボのD用マフラーのデータやね
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002125/00000000000000004770/00001492

ノーマルが187ps
マフラー交換で193.7ps

ターボ車がカタログスペック超えるのは最近では普通の話
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:20:28.50 ID:wI7i04ZOP
最近のシャシダイは駆動損失も加味して計測するのがあるから
フジツボが公表してるのがグロス出力なのかネット出力なのか聞いてみないとわからん
ただ普通に考えてカタログと15%も違うと排ガスとかで引っかかってきそうだからないと思う
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:28:06.87 ID:LDDFnoRq0
>>72
>最近のシャシダイは駆動損失も加味して計測するのがあるから

ATなんで駆動損失を差し引きできない。

>フジツボが公表してるのがグロス出力なのかネット出力なのか聞いてみないとわからん

エンジンを降ろして計測することは無いので
ネットやグロス値は計測できない。

>ただ普通に考えてカタログと15%も違うと排ガスとかで引っかかってきそうだからないと思う

JC08モードは当然車載状態で排ガス測定しているので
排ガス規制になんら問題無い。出力と燃費・排ガス規制は無関係。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:45:33.11 ID:2v3gxk8Q0
回生ブレーキ搭載のライトスポーツアクセラ出してくれ
カーズみたいなの搭載してさ、エコモードとスポーツモードを
両方使い分けれるようにしてくれ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 00:16:24.31 ID:CahZAzJP0
>>74
そんな安物に付くワケねえじゃんw
フライホイル式回生装置が今度ポルシェから出る
918スパイダー(約7000万)に搭載されるみたいだけどw

プリウスでも買って我慢しとけwww
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 12:38:15.97 ID:Rig3tBggI
>>74
crzじゃだめ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 19:46:20.80 ID:LglbJQXE0
アテンザスレで、アコードツアラー乗りが暴れてるw
次期型にスペックで圧倒的な差をつけられて、嫉妬に狂ったものと思われ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 19:52:23.61 ID:LglbJQXE0
上位グレードをエンジン性能で比較すると、

マツダ・アテンザ
SKYACTIV-G 2.5
2488ccハイオク(95RONガソリン)
192ps/5700rpm
256Nm/3250rpm
欧州複合モード 15.6km/L

ホンダ・アコード
K24A
2354ccハイオク
206ps/7000rpm
232Nm/4300rpm
JC08モード 11.2km/L

だからなぁ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 19:55:10.43 ID:9/ec0jP80
今度のアテンザの上位グレードはCX-5同様ディーゼルという扱いなのではなかろうか
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 20:10:11.73 ID:CahZAzJP0
>>79
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/002/546/676/860d05630b.jpg

これがあるからディーゼル廉価グレードのMT設定もあると思う。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:12:20.19 ID:yg4CYZNy0
燃費スペシャルMTを狙うか?
スポーツスペシャルMTを狙うか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:25:04.57 ID:aJWftlnj0
そもそも日本じゃMTの燃費計測は物凄く不利な方法なんで
実燃費が良くてもカタログに載せられる燃費スペシャルMTはできない
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:31:22.16 ID:CahZAzJP0
>>81
基本的にディーゼルなら欧州仕様CX−5に設定されてる
燃費スペシャル用のハイギヤード6MTで十分だと思うよ。ポルシェ的に。

ディーゼルエンジンそのものは実際210馬力くらい出てるみたいだし、
2300〜5100rpmくらいまで広い範囲で170馬力以上出てるから。

ディーゼルよりやや馬力の低くトルクバンドの狭いガソリン2.5Lなら
ファイナルが低くて回せるギヤ比が必要だと思うけど
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:46:13.02 ID:CahZAzJP0
>>82
それがだねえ・・・
ファイナルをかなりハイギヤードに設定してるから
各ギヤ速度の設定されてるJC08でもかなり行けるんだよ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:12:45.04 ID:9VAkrKiF0
>>83
ポルシェは7速MTだよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 00:12:34.77 ID:DSzW5P540
>>85
7速って高速燃費重視の最新のポルシェで出て来ただけだろ。

流石にポルシェみたいに300kmhオーバーをカバーするわけじゃ無いからw
単にポルシェみたいにギヤ間がワイドで済むって話。
ポルシェ911って250kmh出るようになった時代も4MT使ってたんだぜ。

実際は最高速は4〜5速で5〜6速は低回転クルージングに割り切る設定。
トヨタ86でもやってるよ。
最高速230kmhも出ないのに計算上6速吹け切りで300kmh近いレシオ設定。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 00:21:18.21 ID:ru4SGPnHI
CX5の前席ってBMWのX1の前席より狭くね?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:00:41.49 ID:xOwIIrN30
マツダスカイアクティブまとめ
1.マツダのスカイアクティブG技術は自社サイトで謳う技術内容を実現しておらず、宣伝と異なる車を売っている。
2.「フル」スカイアクティブGの性能は、5年前の他社に近づいたレベル。
3.スカイアクティブDの説明書を見るとクリーンディーゼル車特有のDPFの再生問題が未解決で、
  低速走行や渋滞が連続するとディーラー入庫が必要となる仕様としている。
4.「フル」スカイアクティブ投入により今後マツダ車の車内空間が狭くなることが予想される。

1.具体的にはマツダの挙げているスカイアクティブGの特徴
  http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/engine/skyactiv-g.html
  1.量産ガソリンエンジンとして世界で初めて高圧縮比(14.0)を実現
  2.高圧縮燃焼によりエンジンの効率を大幅に高め、従来比で燃費、トルクをともに15%向上
  3.中低速トルクの増大による実用域での使いやすさ向上
  4.高圧縮比を実現する4‐2‐1排気システム、キャビティビストン、マルチホールインジェクタ―などの採用。

  これを実物と対比させて表にすると、下記のとうりマツダの主張と実物は違います。
          デミオ アクセラ CX−5
  1.圧縮比14  ○   ×    ×
  2.15%向上  ×   ×    ×
  3.トルク増大  ×   ○    ○
  4.タコ足     ×   ×    ○

  「デミオ」で実現したのは1.のみ。しかもスカイアクティブは一部グレードのみの採用でした。
  スカイアクティブ車は従来車より、馬力とトルクが低下し車両重量が重く、同排気量のお買い得車の
  デミオ、ナビ付よりおよそ40万円高くなった。スペック上の燃費は向上していますが、今日現在の実燃費
  の差(2.7q/l)http://carlifenavi.com/enenpi/でペイするためにはリッター140円計算で26万キロ走行が
  必要で現実的ではありません。またスカイアクティブ車はただのガソリン車のため、ハイブリッド車とは
  違って新味がなくコスト高になっても新しさを求める人が選ぶハイブリッド車と第三のエコカーとして
  価格が安く燃費も良い軽自動車との板挟みで売れていないようです。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:01:16.26 ID:xOwIIrN30
つづき
  「アクセラ」は2.について前型エンジンのLF-VDS比で未達成です
  最大トルクは 186<19.0>@4500->194<19.8>@4100 ->4.3% で未達成
  燃費は 14.8(JC08)->16.0(JC08) ->9.4% で未達成
  実現しているのは、3.だけです。

  「CX-5」で「フル」スカイアクティブになりましたが。スカイアクティブGの特徴で実現したのは3.4のみ。

2.エンジンのスペックは2007年にトヨタが出したエンジン(3ZR-FAE)に近づいているレベルです。

3.スカイアクティブD、スペックは良く市場での評価が待たれますが・・
  CX-5の取り扱い説明書に「渋滞の激しい場所(都市部等)では使えません」
  と同じ意味のことが書いてあります。CX-5ディーゼル車のDPF再生動作ついての仕様(P.210-211)
  また、ユーザーが使用可能なDPFの手動再生機能はないようです。

4.マツダのスカイアクティブ技術をすべて投入した「フル」スカイアクティブ第一弾のCX-5が発売されました。
  中身をみるとスカイアクティブのグネグネした大きく嵩張る4‐2‐1排気管が後方に出ているため
  http://air.ap.teacup.com/eburico/img/1297907336.jpg
  エンジンルームがどうしても大きくなってしまい車内が狭くなり、スペース効率が悪化します。
  発売されて間もない最新車同士でをくらべてみると一目瞭然で(上:マツダのCX-5下:ホンダのCR-V)
  http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/html/CX5toCRV_comparison.html
  CX-5のエンジンルーム(ボンネット)が大きく、同じサイズの車でも車内が狭くなります。
  スカイアクティブの問題点は特殊なエンジンコンセプトから来るスペース効率の悪化にあります。
  そしてこの問題はスカイアクティブ技術を採用するかぎり他の車種でも同じです。
  スペース効率が重要となるミニバン、コンパクトそしてセダンではより大きな問題となるでしょう。

以上.
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:10:04.42 ID:SK7b4WBw0
NGNGっと。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 11:40:35.55 ID:E/wWHegS0
ストーカーか、コイツ気持ち悪い。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:01:47.27 ID:oUpcRZRr0
>>88
応援ありがとう、現状でも他社を引き離しているので、今後の進化が楽しみですね。
93やきとりくん:2012/09/02(日) 21:03:51.01 ID:aMzG/0+aP
>>88
>またスカイアクティブ車はただのガソリン車のため、ハイブリッド車とは
>違って新味がなくコスト高になっても新しさを求める人が選ぶハイブリッド車と
>第三のエコカーとして
>価格が安く燃費も良い軽自動車との板挟みで売れていないようです。

「売れていないようです」への突っ込みはさておき
むしろHV車ユーザーをバカにしている文章だよね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:17:10.99 ID:hpWoZhBD0
>>88
コレは恥ずかしいな。
前提条件が足りてないから、その後の論理展開が意味を成してないw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:30:29.33 ID:4Ph/D6070
>>93
確かにスカイGって性能に関しては味気無いとは思う。
味気ない走行性能&ある程度良い燃費性能。

安いし燃費も少し良いから仕方無いと自己暗示を掛けれる人向き。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:43:37.12 ID:UCiMC5Xr0
ドミオはハンドルつけたり外したり大変だな(笑)
97ドミオ…THE END:2012/09/02(日) 22:10:48.95 ID:Dt3VM+Bu0
>>96
【プリウスαは高速燃費でCX-5をフルボッコw6】
自殺もんの恥の自演自爆で氏んだからなw
ドミオにふさわしい最期であった(笑)
427 :ドゥミオ・テヘッ^^ ◆gg4IRytxzE :2012/08/31(金) 01:05:04.81 ID:RDTp5GQf0
>>401
君のように月末の日中にネットで遊べる人ばかりではない。

>>402
ドミオさんがIDコロちゃん認定した人をhissiで調べると同じ文面でIDだけが違うなんてザラ。
週ごとにレス数の差が多過ぎるから日勤夜勤のあるお仕事と思って
或る工場の日勤夜勤それぞれの始業終業休憩時間とYahoo株掲示板のoomo9
ドミオさんが認定したIDコロコロレスの時間を突合したら、彼が発表前に工場稼働率をにおわせるからくりも納得がいく。
プリウスαは燃料代も静かさもCX-5の4WDに負け5レス539と同じように放置されて生き恥と設備稼動の低さを晒してなさいな。

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:36:59.05 ID:HiB5XoNR0
>>95
国内2000ccクラスでTOP燃費だぜ、一応SKYACTIVE-G2Lは。
普通にできる子のはず。
1.3Lはまあフルスカイのときの延び白に期待だが。。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:05:35.23 ID:4Ph/D6070
>>98
2Lガソリンで何か燃費重視で売ってる他社・車種って他にあったっけ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:16:03.16 ID:B3U7vcyP0
>>99
まるでスカイの2リッターが燃費重視みたいな言い方だな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:58:21.08 ID:MNtuYFL40
2リッターガソリンでコンパクトカー並の燃費。ここ試験にでるから覚えとくように
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 07:34:37.98 ID:gjecj9oY0
>>99
普通にインプレッサ(FB20)と比較してみ。
燃費重視だけと言えるかね?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 11:56:03.56 ID:h/FvhjX80
SKY-G2.0Lが発売される前にライバル視してたのはBMWのN43B20
SKY-Gと同じく直噴、可変バルブリフト無し、吸排気バルタイ、ローラーロッカーアームで、
ボア・ストロークも良く似てる。

圧縮比は12しかないが、こいつのスペックは170PS/210Nmで、このエンジンを搭載した320iの
MTは重量1430kgで18.4km/L

このエンジンを越えたSKY-Gが燃費スペシャルっつーのはありえないわ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 15:20:11.14 ID:l5zUkxGw0
>>102
CVTは何言っても、カタログスペック燃費スペシャルだから・・・w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 19:18:21.30 ID:gjecj9oY0
>>104
いやエンジンだけの話ね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 19:26:34.18 ID:SJEOC3/l0
駐車場の隣りが1885mmのレクサスRXだけどなんとかなってるから。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 11:09:37.24 ID:/iKdJxw10
どうしても年寄りはマツダをトヨタやホンダ、日産に比べて格下の三流メーカーだと思い込んでいる風潮が強い
マツダ車に乗ってると親戚や親が子ども出来たらもっとまともなメーカーのクルマに乗った方が良いとぬかしやがる

家族増えたらアクセラからプレマシーかMPVに乗り換えるだけだ

スカイアクティブがそう言ったイメージを払拭してくれると期待している
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 11:38:19.12 ID:EqvIGQbN0
自分はトヨタ、日産、ホンダ、スバルと色々乗り継いで来た
で、今はアクセラ乗り
今までは、殆ど初回の車検のタイミングで買い換えてきたけど
アクセラは既に2回車検通して、距離も9万km超えた
次の車検も通すつもり 
乗ってみて出来の良さに驚く、特にハンドリングは国産車離れした
出来だとおもう
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 14:15:52.97 ID:tsN4vKF6I
>>107
逆だろ、60年前の日本人に聞いたらホンダなんて誰も知らないよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 16:52:58.06 ID:kv/oH6t40
何で60年代に聞くんだよ、80年代に聞けおw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 17:15:06.40 ID:vB2Kp0RGO
年寄っても、程度があらぁな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 17:33:22.95 ID:zygAflIJ0
>>109
80年前の人ならトヨタもニッサンも誰も知らないんじゃない?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 18:42:34.02 ID:tsN4vKF6I
年寄りはマツダの衰退を見て来ているからな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 19:52:42.09 ID:OTkeK8A80
本当の年寄りは、ホンダはバタバタ屋、マツダはオート三輪屋。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:11:38.95 ID:qEGmMU210
戦前にさかのぼったら、三菱・日産だな。
東洋工業はかろうじて。車は作ってないし〜
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:23:07.55 ID:ylZvbICY0
>>115
戦前のモータリゼーション黎明期を支えたオート三輪メーカーだし
日産? ダットの末裔はいすゞで日産じゃないんだぞ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:46:54.16 ID:kVC238Jj0
どうでもいいが戦前の日本のビッグ3はトヨダ・日産・いすゞだね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:54:03.00 ID:qEGmMU210
そんなこといったら
ダット自動車製造とかでてきちゃうだろw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 10:36:55.47 ID:6MxLoWye0
ま、ともあれ看板に弱い人が多いんだよな
今でも車といえばトヨタ という発想は色濃いし、車に興味の無い人に
MAZDAの良さを説いても理解されないのは仕方ない
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 15:56:39.96 ID:Jc6YiT9eI
看板に弱い人が少ないから、ユーノスやアンフィニが成功しなかったんじゃ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 16:42:55.99 ID:c+1gYnYB0
ある日突然、「新しい高級車ブランドです!」って言われてもねぇ

ところで、新しいゴルフは1トンちょっとの車重らしいじゃないか
アテンザで1.3トンで軽いと思ったけど、さすがVW凄ぇわ
こりゃロードスターとデミオは意地でも1トン以下、アクセラでも1.1トンくらいにしないと

小排気量化と軽量化が今後のトレンドかね?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 17:12:56.82 ID:8vkULfRl0
>>121
>ところで、新しいゴルフは1トンちょっとの車重らしいじゃないか

現行が1.3tくらいでー100kgらしいから・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 17:24:39.89 ID:YoLCpySd0
>>121
ベースモデルで1050キロとの話で、
約50キロの軽量化と言ってるから標準的なグレードは1250キロ付近じゃないかな?
次期アクセラはNA2リッタークラスのモデルで、車重1200キロ台、JC08燃費20q/l超えくらいを目標とするのが妥当じゃないか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 17:25:09.61 ID:Orb3s0Za0
軽くなったのは評価するが車幅が1.8mってのは
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 21:27:16.76 ID:cjOHpRmV0
>>124
ワイドだろぅ〜
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 07:40:08.46 ID:Nm6g8DDV0
ゴルフってFMC直後でも現行型の熟成・安心感・割安感を狙って売れまくる
新型に切り替わった後も、やっぱりこれはこれで売れまくる

…フルスカイ直前で販売がピッタリ止まるマツダ涙目…
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 11:11:54.12 ID:Xe0tcOzM0
マツダも10年くらいヤナセに売って貰えば倍の値段でも売れるように
なるだろw 今の日本でのVWやMBのブランドイメージは
昔のヤナセが確立したもんだよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 12:38:14.22 ID:EUics18b0
>>127
また「アンフィニ」とかの多チャンネル化が必要になるだろw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:53:33.52 ID:50PZc2vx0
>>127
ヤナセが売っても、ジェミニの兄弟車の2代目ピアッツアは駄目駄目だったぞ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 19:03:25.32 ID:EUics18b0
>>129
懐かしいなあw

親父がVWビートル車検の代車で
初代ピアッツア数回借りてたことあるわ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 19:09:45.27 ID:vGVFaVaN0
>>129
当時のシボレーブランドじゃなあ・・・アメ車の自分でどんどん
ブランドイメージを下げ続けてたし。
132やきとりくん:2012/09/06(木) 23:17:31.11 ID:kR4aPAiCP
これ、敢えてそのまま持っていたらプレミアが付くような気がする。
http://www.mazda.co.jp/service/recall/640/105/004257.html
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 23:39:48.78 ID:SsGr7o7b0
>>132
ワラタw
240km/hスケールだから非スカイアクティブの海外仕様のメーター付けちゃったのかな?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 22:13:38.78 ID:BM3ima4E0
青い光は目に良くないから灰色のままでいいだろ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 08:54:44.63 ID:lmW3a9rb0
マツダもダウンサイジング・ターボ導入へ、エコ技術全方位戦略 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120908/biz12090802000001-n1.htm
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:00:16.94 ID:vVuCP4WJ0
>>135
>マツダもダウンサイジング・ターボ導入

マツダがまたウソついたね。

 スカイGを出した時に ダウンサイジングよりアクアクティブのコンセプトの方が
 燃費が良くなるからダウンサイジングは止めたとか言ってダウンサイジングをディスっていたのにね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:01:18.93 ID:vVuCP4WJ0
アクアクティブ→スカイアクティブ
138やきとりくん:2012/09/08(土) 10:06:09.61 ID:VsbikX5PP
>>135
はいはいバーボンバーボン・・・え?

NAのSKYACTIVで全展開じゃなかったんか?
それを他社の猿真似など・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:06:10.19 ID:xexBq2tk0
>>136
ターボがなけりゃ文句をいい、ターボありとなったら文句を言う。
どっちにしろ文句を言うんだよなw
両方セレクト出来るんだからそれが一番だ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:07:36.82 ID:n8XaUW5V0
どうせ新型ティーダのエンジン同様に
ミラーサイクル+スーパーチャージャーでしょ

これなら、スカイアクティブ技術を否定することにはならないし
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:17:47.50 ID:Y65E/Z9f0
いまさら
スーパーチャージャーって

マッドマックスじゃねえよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:20:38.23 ID:RQcB5Qq00
>>135>>136>>137>>138>>139>>140>>141
ターボも含めてスカイアクティブ(可変)の本領発揮。
低負荷・エコモードでは常時アトキンソンにしてターボを敢えてほぼ動かさない。

パワーモードではタービン立ち上がりの悪い過渡域のみオットーで
タービンレスポンス&トルクを補い、ブースト上限手前からアトキンソンに可変。

今まではブースト上限以降アクチュエーターのみで捨ててた排気エネルギーを
アトキンソンサイクル化することでカット。全てスカイアクティブの延長。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:28:42.30 ID:4hDZxNr60
1.4 skyD (もちろんターボね)のアクセラ搭載の誤報かもしれないぜ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:31:58.06 ID:vVuCP4WJ0
>>142

この記事の読み方は・・

マツダもダウンサイジング・ターボ導入へ、エコ技術全方位戦略
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120908/biz12090802000001-n1.htm

スカイGを出した時に ダウンサイジングよりスカイアクティブのコンセプトの方が
燃費が良くなるからダウンサイジングは止めたとか言って明確にダウンサイジングをディスっていたのに。

第225回放送『マツダ 新技術スカイアクティブについて』
http://themotor.jp/2011/07/1812.html

早くもマツダから敗北宣言がでたということ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:32:42.82 ID:vVuCP4WJ0
この流れを押さえずに何でもマンセーできる信者さんたちに驚愕します。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:37:33.57 ID:U0qOANRR0
くそでかい排気管に合わせて車体も新設計してるからエンジンだけでなく
車体まで設計し直しだね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:40:24.24 ID:RQcB5Qq00
>>143
ディーゼルターボ造るのもガソリンターボ造るのも今は大差ないからね。
共に直噴エンジンなんで・・・
スカイD1.4のついでにスカイG1.5ターボなんか造るのかもしれない。

>>144
マツダは過給器使わない方が単に安いからって言ってなかったか?
ターボ付けてもスカイの延長だ。可変機構の利用に変わり無い。

>>145
別段、マツダのエンジン技術者は人見さんだけじゃないからw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:44:30.92 ID:0In1Gqsp0
アメリカ、中国、欧州での二桁増宴会場から締め出され
ようやく周回遅れに気付いたマツダさんだった。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:49:03.83 ID:U0qOANRR0
>>147
スカイG1.5ターボつくるならsky-g2.0、sky-g2.5、sky-gV6全て必要無かったね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:52:38.52 ID:n8XaUW5V0
アメリカ人は、トルクや馬力の数字よりも、排気量そのものの数字が大好きだから
NAのそれらはそれで必要
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:53:03.75 ID:RQcB5Qq00
>>149
スカイG1.5ターボよりもスカイG2.0の方がエンジン単価が安い。以上!

スカイG1.3L以外の基本エンジンブロックはMZRの基本設計流用してんで・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:00:32.93 ID:vVuCP4WJ0
>>147

>マツダは過給器使わない方が単に安いからって言ってなかったか?
 ターボ付けてもスカイの延長だ。可変機構の利用に変わり無い

何回か書いているように、明確にスカイアクティブコンセプトは明確にダウンサイジング過給を否定している。
 
 1.過給しないことによる加 重減少と抵抗低減
 2.ダウンサイジングせずにポンピング損失はバルブタイミングの可変装置で
ほぼ小排気量のも のと同じレベルに出来る。
 3.過給しないことによる圧縮比の向上

  にもかからわず、ターボはスカイの延長などと断言できる信者さんの発言には驚愕します。  

引用元 http://themotor.jp/2011/07/1812.html
人見: これも先ほど言いました7つの要素のうち2つで、ダウンサイジングで燃費が
よくなるのは機械抵抗と空気を出すとき、吸うときのポンピングロスというのがあるんですが、
これが、小さいエンジンだと大きいエンジンより少ないので燃費がいいわけですけど、
われわれは機械抵抗については過給しないので、そんなに加 重もかからないので
抵抗低減をグッと進めれば、小排気量に近いものまで出せる。それからポンピング損失は、
バルブタイミングの可変装置でほぼ小排気量のも のと同じレベルまで持っていける。
あとは過給をするには圧縮比を下げないといけない。我々は高圧縮比。このときの効率の差。
トータルで見ると、われわれの コンセプトのほうが燃費がよくなると確信しまして、こちらの道に進みました。
それと私は過給ダウンサイジングは20年ぐらいやっていますからその結論とし て止めました。
引用終わり
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:05:24.19 ID:BND7HqXY0
ttp://j.people.com.cn/94476/7910997.html
技術に限らずグローバルでこんなみっともない言い訳をするのはマツダだけ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:12:37.64 ID:pPAx4+GQO
>>151
「スカイG1.3L以外の基本エンジンブロックはMZRの基本設計流用してんで」

いつもの全角お馬鹿君かな?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:16:51.54 ID:n8XaUW5V0
圧縮比14.0のまま過給器付けられるかどうかがポイントかな
新型ティーダのエンジンは12.0
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:17:08.74 ID:7i7HNpuF0
>>152
すごい悔しそうw
いくら言ってももう止められないんだから
出す出す詐欺するメーカーより遥かにいいよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:19:46.18 ID:n8XaUW5V0
素で間違えた
新型ティーダ→新型ノート
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:21:47.28 ID:vVuCP4WJ0
マツダからの公式の敗北宣言を受けて、

「スカイアクティブとはなんだったのか?」
と言うのを総括しないといけませんね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:25:26.89 ID:U0qOANRR0
>>151
大きなタコ足を収納するために車体まで変更しても尚安価だったのかなあ?
しかも居住空間の犠牲というオマケ迄付加して。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:25:59.91 ID:Y65E/Z9f0
>>146
と言うこと逆に
過給ダウンサイジングエンジンならアクセラでもプレマシーでも
ベリーサでも、今のボディーのままでも積めるってことですかしら?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:28:59.76 ID:RQcB5Qq00
>>160
元々、1.5L積んでるベリーサじゃ意味無いだろw

おまけに過給器増えるんで積めないだろ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:30:48.70 ID:eixeU0Ru0
ターボ積んだら2、30万円高くなるけどそれでもいい?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:30:55.94 ID:Y65E/Z9f0
なるほどです
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:34:47.51 ID:RQcB5Qq00
>>162
ディーゼルターボ積んでるCX−5がバンバン売れてるけど。
絶対数は少ないが・・・w
過給の加速フィールを一度知ってしまうと、抜けられないwww

金が惜しい奴はNAに乗れば良い。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:35:12.73 ID:9mvGbUWl0
人見氏の言ってるコンセプトに関しては
SKY-Gが最終的にHCCIになったときに評価すれば良いんじゃない?
まだ完成したわけじゃないんでしょ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:37:39.24 ID:U0qOANRR0
>>160
マツダの新エンジンが他社エンジンと同程度の大きさなら当然搭載可能。
車台の設計を同じくするフォードやボルボの兄弟車にダウンサイジングターボが搭載されてるのだから。
ただ、記事にあるよう26年のアクセラから搭載だとすると、大きな排気管を前提としたsky-bodyへの搭載だから
エンジンルームはスカスカになるね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:46:30.27 ID:3CXDgizf0
>>165
確かに。
今のスカイアクティブはHCCI化へのステップの1つだしな。
ターボつけると圧縮比を上げれずHCCI化が難しいから、
NAで行くというのは正論なんだよな。

ただ、目先の欧州販売を考えるとターボモデルの導入も仕方なし、といったところか。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:15:25.39 ID:RQcB5Qq00
そもそも全域HCCIなど無理。
と言うか劣化を考えれば市販ガソリン車では無理。

センサー類の劣化でエンジンブロー頻発だろ。
どこぞやの初期直噴エンジンのように。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:38:33.95 ID:9mvGbUWl0
>>168
「できるわけない」と諦めた人ができることなんてない
「できるはず」と強く信じる人だけが「できるはず」だ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:45:01.69 ID:eixeU0Ru0
産経の記者が不勉強で小型ディーゼルと間違ったのに一票だな、トヨタやホンダに比べて周回遅れって、誤ったこと書いてるし
アクセラでターボやるとしても1.6ターボとかだろ、これがダウンサイジングターボといえるならもうマツダは7年くらい前からもうダウンサイジングターボやってるよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:46:21.02 ID:RQcB5Qq00
>>169
ディーゼルHCCIなら可能だろうねw

商品として割り切る判断力が必要。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:54:43.49 ID:9mvGbUWl0
この馬鹿にされてる感・・・
まあええことよ、おれは信じるだけだ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:59:05.95 ID:6u56Obll0
ID:vVuCP4WJ0 はやたらと「敗北宣言」に拘るけど、過去に敗北宣言で散々叩かれたとこのヲタ?
確か、どっかのメーカーも過去にターボは否定しておきながら今度出す出すと言われてるスポーツカーにターボ積むとか言ってんだよなw

どこのメーカーも社会状況に合わせて柔軟に対応させる。そんなの常識。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:00:09.48 ID:ZlxCaOy40
>>170
低圧縮比の直噴ターボのこと?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:02:00.34 ID:RQcB5Qq00
ダウンサイズの効果が高いのはガソリンの方だからね。
スロットルロスがあるから。

低排気量化により通常巡航や低負荷でスロットルロスを低減し高負荷域では過給で補う。
そこに可変バルタイ・可変リフトを用いて更にスロットルロス低減と過給の最適化を図る。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:04:48.63 ID:+f8jOL/Q0
>170
いや、日経オートモーティブのインタビューでガソリンの過給ダウンサイジングもありえるって答えてたよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:24:52.41 ID:JTnyabec0
「コストの関係でV6の3リッター以上から直4ターボはありえる」
というのはどこかで見たことあるな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:26:33.30 ID:JTnyabec0
>>165
最終形は断熱化+高圧縮HCCIだね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:28:12.52 ID:QfmiMu8z0
>>173
プリウスとCX-5のスレでやっちゃった「ドミオ」でしょう。
最近は名無しで暴れているようですね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 15:44:42.88 ID:njScgZGLP
トヨタもHV一辺倒だったのが慌ててターボ作り出すと言い出したからそんなもんだろ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 17:44:13.41 ID:9LAco18z0
>>179
ああ、あの自演失敗王子まだ生きてたのかw
182やきとりくん:2012/09/08(土) 18:06:11.28 ID:VsbikX5PP
過給がアカンというつもりはない。
現にSKYACTIV-Dにも組み込まれているわけだし。

SKY+HVも別に文句はない。
ビルディングブロック構想の到達点だから。

市場がダウンサイジングターボだから、じゃあうちも、という
安易な判断をして欲しくないだけだ。
SKY技術の拡張に繋がるのならば問題はないが、
SKYを捨てての他社の猿真似なら、
OEMで新型マーチなどを供給してもらって売った方がマシだろう。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 19:10:25.02 ID:HuD/C9Km0
>>182
ガソリンとディーゼルじゃ加給事情がだいぶ違うぞ

国内マーチに加給モデルはないけど
近々出す予定でもあるのか?
184やきとりくん:2012/09/08(土) 19:13:30.98 ID:VsbikX5PP
>>183
すまん。間違えた。
マーチじゃなくてノートだった・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:16:25.17 ID:o0+2qtzl0
結局のところダウンサイジングターボというよりは、
既存skyにターボをポン付けして価格とカタログスペックupの線が濃厚ってことだよな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:44:58.85 ID:RQcB5Qq00
>>185
ターボは新型のスカイD1.4と並行して造られる
スカイG1.5Lだけだろ。
これ以上、デカイエンジンに付けても仕方ない。

北米で2Lにターボ付けてNA2.5Lの代替なら意味あるけど。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:58:57.87 ID:Wuv+Rzgr0
アメリカ用に新世代v6を作ってるという話が本当なら、欧州用に新世代ターボ作っても不思議じゃない。
今までもあったように。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:03:38.54 ID:nahNz8LD0
FFでターボ付けてもフィーリングがキモいわ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:26:47.30 ID:tYy5tlQ00
スカイG1.5Lターボを何故、アクセラに設定するのか?

それは、次期ロードスターに採用する為だよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:30:37.71 ID:zEzvJEc+0
>>185
圧縮比14のターボなんて出せたら天下を取れるわ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 04:11:08.32 ID:9pxpmzPT0
デミオの逆でエンジンだけ非スカイアクティブ+ターボ仕様をつくるってこと?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 07:25:26.69 ID:eOVPR16t0
1.5Lにターボの話は一年くらい前から聞こえてたわな。
驚く騒ぐほどのもんでもないやろ。情弱さらすなや。
アクセラのほかロドスタに搭載されるらしいっすよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 11:58:07.04 ID:tYy5tlQ00
>>190
スカイDがそうなんだけど・・・
別に、圧縮比は高ければ高いほど高効率ってことは無いから。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:44:45.03 ID:6OVcWbqD0
産経の記事って東スポ並みに信用出来ないんだか・・・

他の新聞社から報道がないとネタ臭くて信用できん。
195やきとりくん:2012/09/09(日) 13:10:37.45 ID:s6bSsNAbP
>>194
むしろネタであって欲しいなぁ・・・と思ったり。
車関係メディアの報告を待とう。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 16:18:51.90 ID:m/RlxltS0
>>194

捏造の朝日や毎日よりは信用できるだろ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 16:45:26.18 ID:YdrL1TND0
産経はリーフの記事でやっちゃったよね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 17:42:21.37 ID:y4TLQ5QK0
産経って統一教会と自民党の広報誌だろ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 18:50:34.68 ID:VTAUTR+y0
おそらくスカイアクティブGを造ってきた課程で小排気量ターボができる流れをつかめたんだろう。
大規模な投資が無くてもできる環境になったから用意しようと思っただけで、
スカイアクティブG路線が間違いだったとかいう判断が出たというような物ではないと思うよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 18:54:51.02 ID:NgMphHJE0
>>193
ガソリンとディーゼルは別だろ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 19:37:18.15 ID:tYy5tlQ00
>>200
一緒。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 20:15:26.15 ID:xy0IHdF1O
Sky D とAWDの相性ってどうなんだろ?
ブラックアイスの登り坂だと滑るような気がしてきた。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:12:50.00 ID:a1avaGx00
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:26:31.46 ID:YneElZdm0
>>196
できねーよ
産経はアメリカ系売国だし
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:17:00.16 ID:dKBcCE1D0
ガソリンっつても圧縮比14だもんな。
そりゃエンジン重くなるよな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:38:22.57 ID:a1avaGx00
>>204
「あかひ」とか「みんす」とか言って喜んでる
ネトウヨ気取りの馬鹿だろ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:53:44.26 ID:+LmKDkKv0
>>201
圧縮比14のガソリンターボなんて作れないと思うが。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:56:04.96 ID:+LmKDkKv0
>>202
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:58:47.67 ID:79gQa5c30
>>207
素人なんで教えてくれ。
出来ない理論みたいなのがあるのか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:04:10.43 ID:+LmKDkKv0
>209
今一番高いので10〜11だよ。
マツダの直噴ターボで9.5。
14は遠すぎる数値。

対してディーゼルターボの場合、圧縮比15程度は他社にも多くあるから
圧縮比14はそこまでかけ離れているわけではない。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:06:46.84 ID:a1avaGx00
根拠は「どこも作ってないから」?
おいおいwww
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:09:42.58 ID:tYy5tlQ00
実際、スカイGもスロットル開度が高まると
遅閉じアトキンソンになって、実圧縮は14も無いんだけどね。

膨張比が14のエンジン。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:10:11.95 ID:+LmKDkKv0
>>211
そうは言ってない。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:13:17.70 ID:UsJr0tMR0
圧縮比を上げるより過給割合を上げた方が効率いいから。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:00:21.67 ID:29/LNY9M0
素人考えなんだけど、ECUの制御とかで過給時は圧縮比下げて通常時は14とかで動かせないもんなの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:06:13.96 ID:UZU2HkVD0
>>210
ノートのスーチャーはレギュラーで圧縮比12だよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:06:32.64 ID:lil8XxZ90
>>210
新型ノートはミラーサイクル+スーパーチャージャー
レギュラーガソリンで圧縮比12.0ですが
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:24:56.28 ID:prd32M6p0
そろそろアトキンソンサイクルの膨張比とオットーサイクルの膨張比を区別してもいいと思うんだ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:49:41.22 ID:mtxBafFh0
つーか、ほんとのところは、誰もちゃんとは理解してないんだから
別にどうでもいいよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 11:03:22.48 ID:QUxjyWhhO
スカイアクティブに電動ターボ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 12:07:27.47 ID:4N3YQFCq0
こんな三流メーカーの品物ちゃんと着火できるのか。
そう汁とやっぽりスーパーガスターボの出番だね。
日本環境電装株値上がりだね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 14:16:26.05 ID:kEVb5SBa0
>>216
じゃあ何でマツダのターボは9.5なんだ?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 14:31:58.09 ID:SZu5Ljuf0
ノートのSCはミラーサイクルだろ?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 14:59:11.97 ID:FwMGOhYp0
畑村先生はスカイアクティブの技術を使えば圧縮比12のターボが作れるって書いてたな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 16:58:28.78 ID:z5LSlTW40
>>222
L3-VDTが出たの7年前だぞ
ベースのL3-VEなんて10年前だ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 17:46:52.06 ID:oiXofW/r0
スカイアクティブの技術ってオットーサイクルとミラーサイクルの切り替え技術だから、
18年前に圧縮比(膨張比)10の加給エンジンを販売しているマツダなので、
現在の技術なら圧縮比(膨張比)12の過給エンジンンは十分可能でしょうね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:09:34.24 ID:iNTaIXDb0
マツダに限らず世界中の全てのメーカーに可能なことだけどね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:49:35.01 ID:9SeyReV60
>>210
説得力ゼロ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:59:44.01 ID:wxR3JBiG0
ノートの欧州仕様は圧縮比13の様ですね。

スピードアクセラ向けの
SKY−G電動アシストターボ 2.0L 250PS 40Kg-m
圧縮比14、排気エネルギー回生、燃費15km/L でどうでしょう。。 
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:04:01.63 ID:lancucwd0
欧州ではオクタン価95のガソリンが一般的だから、
圧縮比が上げられる
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:38:56.57 ID:tkAPTC950
バルタイが普及してる今時、遅閉じで圧縮逃がしてアトキンソンなんて当たり前にやってんのに
カタログスペック見て圧縮比がどうとか、流石に騙される連中は見所が違うよなw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:03:17.13 ID:fw13ZnuY0
>>229
是非お願いしたい。
ついでにAWDも。
そしたらレガシィから乗り換えるから。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:17:29.52 ID:U4gFvdiR0
>>225
圧縮比14のガソリンターボエンジンの発売が近いということですか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 10:50:04.72 ID:FnXco9om0
>>228
マツダの直噴ターボの圧縮比が14になるまで、少なくとも9.5であるうちは
大いに説得的。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 18:34:23.99 ID:nzZH8w9v0
>>234
お前の独り言はチラシの裏にでもかいとけよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 09:41:36.66 ID:pYzv+8uJ0
>>229
>スピードアクセラ向けの
>SKY−G電動アシストターボ 2.0L 250PS 40Kg-m
>圧縮比14

そりゃねえなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 10:05:57.34 ID:9Xg70sIF0
>>235
必死ですね。
いつかマツダから燃費が良いガソリンターボが出るとよいですね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 10:58:15.75 ID:dBVfkJwD0
>>237
必死なのはお前だろ(笑)
210 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2012/09/09(日) 23:04:10.43 ID:+LmKDkKv0
>209
今一番高いので10〜11だよ。
マツダの直噴ターボで9.5。
14は遠すぎる数値。

対してディーゼルターボの場合、圧縮比15程度は他社にも多くあるから
圧縮比14はそこまでかけ離れているわけではない。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 12:59:36.60 ID:9Xg70sIF0
>>238
それは私ではありませんよ。
なぜそんなに必死なのです?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 20:47:14.95 ID:6lUXms6i0
>>238
なんでガソリンとディーゼルの圧縮比を同列に語ってるの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 20:59:02.12 ID:5m91QBbh0
>>240

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 11:58:07.04 ID:tYy5tlQ00
>>190
スカイDがそうなんだけど・・・
別に、圧縮比は高ければ高いほど高効率ってことは無いから。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:31:28.14 ID:pYzv+8uJ0
>>240
ガソリンは圧縮比を上げ過ぎても意味は無い。
上死点付近で燃焼圧頑張り過ぎて上げてデトネーション起こすし
所詮は「上死点」なんだよ。
その代わり速い燃焼速度を利用し高回転化が可能。
燃焼伝播を見越した着火タイミングさえ最適化できれば、
燃焼そのものが早い為、20000rpmだろうが燃料性状的には可能。
30000rpmであろうが40000rpmであろうが、
ピストン速度さえ許容範囲内ならばレシプロエンジンとして成立する。

その点、ディーゼルは圧力が高い方ではデトネーションまず起こさないし
燃焼速度(伝播では無い)そのものが遅いので等圧膨張に近く効率が高い。
燃焼圧力が大きくてもネガの出難い。
だが、その燃焼速度の遅さ故、高回転化が不可能。それも燃料の素性。

ディーゼルは圧力が低過ぎると着火不良でディーゼルノックを起こす。
それとの戦いがスカイD。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:46:08.63 ID:EYQFPh3e0
>>239
君なんか必死だね。
244やきとりくん:2012/09/12(水) 21:56:11.94 ID:kxURvZ4mP
>>242
20,000rpmがどういう局面で必要になるか、という突っ込みを超えて
もうレシプロどころかロータリーでも無理な領域では、と言ってみるテスト。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:02:51.26 ID:nOdlqiWT0
>>244
読解力とか以前の問題ですよ
おじさん

>>242はガソリンとディーゼルの特性を比較的に簡単に説明してるだけですよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:14:26.40 ID:ToKMnBR40
比較的に簡単に説明?

にほんごで
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:32:13.04 ID:nOdlqiWT0
>>246
日本語が理解できないのなら国語の義務教育を修了してから書き込んでください

程度低すぎだろ勘弁してよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:37:19.74 ID:ToKMnBR40
そうか小学生か。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:38:30.41 ID:ToKMnBR40
を比較して、簡単に説明
250やきとりくん:2012/09/12(水) 22:38:42.21 ID:kxURvZ4mP
>>245
いや、これを比較的簡単に読み取れたら、それはそれで問題なのでは。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:39:15.93 ID:ToKMnBR40
これでもまだおかしいけどな。
小学生には分からんか。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:46:12.08 ID:nOdlqiWT0
あ?なに?
もしかして助詞の連続とか言うの?
「に」が副詞から形容動詞を挟んで名刺に連続してるから?

アホかよ。
小説でも新聞でもそれこそコラムでも詩でも良いからまともな国語を読むようにしような?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:49:57.85 ID:nOdlqiWT0
>>250
おい。なんで俺がおっさんどもに国語の授業しなきゃならんのだ?
もうこれ最後だからな?

「比較的に」は、
ガソリンとディーゼルを比べるようにしている、ってことな?
ガソリンとディーゼルを比べるようにしながらその二つの特性を簡単に説明している、ってことだよ?
わかった?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:50:30.65 ID:UbHfqidI0
細かいことは、どうでもいい
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:50:42.22 ID:pYzv+8uJ0
みんな小学生か中二と言うことで・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:58:20.69 ID:g3wYsCc50
>>253
242書いた本人じゃないはずなのに横からしゃしゃり出て言いたい放題言ったツケ払ってるんじゃねーの
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:05:32.21 ID:seps9sn30
私女子中学生だからもっと説明してよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:11:07.50 ID:Lb0478vK0
すっげぇ、締まりが
いい!、
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:12:44.58 ID:viPV0QKa0
>>257
サバテ軽油で嘘書きまくりに感動すべし。
燃焼伝播と圧力は比例する。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:14:02.68 ID:nOdlqiWT0
>>256
まあ、おっしゃる通りだ

しかし国語の出来ない口語厨は文語を理解できないため、円滑な情報交流の障害になるんだから皆で教えてあげようよ
書き込むにはまだ能力不足だ、って。
野放しにしとくとまた的はずれなこと言いに来るんでね
これで書き込む前に一度でも辞書を引くようになればいいんですよ

スレ汚しごめん
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:20:21.10 ID:ToKMnBR40
小学生はもういらない
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 07:49:35.87 ID:Vh3K/K16I
>>244
F1などで、300馬力/Lを出すのに必要。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 13:25:48.75 ID:Bd4s2mKL0
バイクだったら普通に20000rpmはありうるけどな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 13:43:27.69 ID:p/ZScGky0
>>263
普通じゃないと思う。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 16:15:44.60 ID:rTHKXeLi0
>>263
ボアがヤクルトの容器ぐらいしかないエンジンの話だろw

クルマでやろうとすると点火プラグを複数使う(ただでさえバルブと直噴用ノズルでキツキツなのに…)か、
昔ホンダがモトクロッサーでやった、制御された自己着火を起こす技術が必要だな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 11:23:24.54 ID:1PniV//G0
ディーゼル版はトヨタにも供給されるね。

BMW、新型3気筒ターボエンジン発表…ダウンサイジング
http://response.jp/article/2012/09/14/181329.html
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 11:29:02.13 ID:m/brr9Oi0
トヨタはディーゼルが欲しくて仕方ないのね
マツダのディーゼルとトヨタのハイブリッドの相互供給か
もうマツダごと配下に加えてやれよトヨタは

軽のダイハツ、水平対抗・AWDのスバル、ロータリー・ディーゼルのマツダ、ハイブリッドのトヨタ
磐石だぜ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 11:35:27.32 ID:mF3jX3UN0
独禁法許容のギリギリだろうからトヨタ傘下は無理。
フォードを逃したのが痛かった。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 14:18:34.22 ID:PQnfgQZHO
トヨタ傘下はイヤだ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:53:25.49 ID:0WcLCQ/20
>267
ディーゼルはBMWから配給を受けるから、マツダはいらないんじゃない?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:46:30.53 ID:kr9NPi1D0
トヨタはマツダからエンジン買ったら、かえって高くつくと言っていたね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:50:46.78 ID:aesnbw3f0
ヨタエンジンってそんなに安物なのか!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:00:43.48 ID:R/br/3RS0
>>272
生産数がケタ違いなんだよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:01:40.98 ID:qxYqNvwh0
ボディ設計見直す部分の費用とかも込みの話なんでない?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:02:00.06 ID:7HyBXrJj0
レクサスですらバルブスプリングが折れる安物部品の集合体。
コストダウン積み重ねの代償。

下請けへの無理な強要が歪みを生み出す。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 21:38:46.26 ID:R/br/3RS0
>>275
マツダのエンジンが高級部品使ってるみたいな言い草だな。ヨタもゴミだが
ツダも安物だろうに。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 21:46:09.25 ID:m/brr9Oi0
外車が高い理由と同じ
生産効率が悪く生産者の賃金が高いと価格も高くなる
だから一概に価格で性能や質のことは言えない
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:06:34.82 ID:BzJgFgsB0
>>276
http://s.response.jp/article/2012/09/10/181117.html
これ読んで勉強しろ
エンジンの工作精度は日本ではダントツ、高級スポーツのマクラーレンやポルシェ並み
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:07:54.47 ID:qxYqNvwh0
それ工作精度の話だっけ?
品質管理じゃね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:19:44.77 ID:HQ/sxkZt0
役員報酬でトヨタを圧倒するマツダは日本を代表する高級車
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:22:57.85 ID:7HyBXrJj0
>>276
マツダの場合、設計そのものに問題が多い。
よって部品単位でギリギリまでコストが詰めることもできない。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:30:32.59 ID:PQnfgQZHO
トヨタのエンジンは中国製もあるから安いのでは
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 05:05:16.31 ID:lk7k4coC0
マツダはエンジンの仕様が多すぎなんだよ。
例えば、デミオの1.3lなんて日欧だけで5種類もある。

その一方で、日欧で規制値が違うにもかかわらずCX5のディーゼルが
日欧で同スペックというちぐはぐなことになってる。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:16:49.67 ID:D95Ne1lr0
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:19:58.04 ID:D95Ne1lr0
>>283
またそれ?
現在はエンジン移行期なので増えているだけ。
2015年頃には1.3Lで各地域向けの出力特性違いで2〜3種類(本体自体は1種類)
になるよ。
ミラーサイクルも準スカイアクティブ仕様も無くなる。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:09:56.16 ID:yGYAWEln0
>>383
MZR1.3と1.5はボア・ピストン・ブロック共通。
スカG1.3のみ専用設計。

コンパクトは数が出ると見込んで専用のスカイGを新規に起こしたが
予想より売れて無いみたいだな。
アトキンソン4気筒で低速トルク薄い&国内専用のCVT回転上げて補う失敗作。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:22:08.17 ID:QYHB9PHRi
しかし売上はトップなのでエンジンのせいで売れてないというのも根拠に欠ける。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:36:19.50 ID:yGYAWEln0
>>287
>しかし売上はトップなので

CX−5は発売半年と言え、バックオーダー抱えた生産台数と
一台当たりの利益が極めて少ない数売ってナンボのコンパクト
国内販売台数に大差無いようじゃどうにもならんだろ。

CX−5のエンジンはGもDも腰下は旧MZRベース(Dはターボベース)。
完全新規でエンジン起こしたG1.3があのざまじゃどうしようも無い。

>エンジンのせいで売れてないというのも根拠に欠ける。

実燃費がそれなりに数字で出るようなら口コミだけでも十分売れる。
結果的にモード燃費(カタログスペック)だけのハッタリだから売れない。
その上、CVT専用エンジンだから国内でしか売れない(海外では誰も買わない)。
マイクラの3気筒+SCならばモード燃費も実燃費もそれなりに出てMTでも十分走る。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 09:44:50.21 ID:bRndgIrx0
>>288
> CX−5のエンジンはGもDも腰下は旧MZRベース(Dはターボベース)。

違うと思うんだが……。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:16:55.84 ID:yGYAWEln0
>>289
>違うと思うんだが……。

ヘッド(可変バルタイ&可変リフト)&ピストンは新造だが・・・
MZR(DISI)&MZRターボ(DISIターボ)がアルミブロック化されてたんでほぼ流用。
ヘッドは完全新造で後方排気&バルブ系フル可変化。

スカイD・スカG2&2.5Lも全て同じ手法。
ベースブロックは全て同じ。従来の組み立てラインをヘッド組み立て行程のみ改修。

旧型Dは鋳鉄ブロックであったため、2.3LガソリンDISIターボのアルミブロックを
スカイD用にボアダウンしほぼ流用。
アテンザに予定の2.5LスカイGも腰下はMZRをほぼ流用。
北米向けの3.7L・V6も旧V6のヘッドの直噴化・アトキンソン化の流用。

だから、これだけ新造エンジンが次々と出来上がって来る。
元々、3.7LV6は2.5L直4モジュールの6気筒化だし。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:18:29.76 ID:nowDa+Bc0
デザインがもっとよければいいのに。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:31:41.84 ID:dwvPwh4U0
>283
> その一方で、日欧で規制値が違うにもかかわらずCX5のディーゼルが
> 日欧で同スペックというちぐはぐなことになってる。

NOx触媒無しで日本の規制をクリア出来ているんで、別に欧州でスペックを変える必要が無かったんじゃない?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:57:33.54 ID:ExeW8mfkO
ここにも全角馬鹿発見。
こいつは妄想キチガイ、マジでキモイ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 11:25:10.77 ID:PlrEEUgA0
それっぽい事言ってるけど一切根拠がないんだよな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 11:37:31.65 ID:yGYAWEln0
>>294
次期コンパクトディーゼルが中途半端な1.4Lで出て来る。

それが全ての答えだ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 12:18:58.34 ID:orVsydr00
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 12:48:28.07 ID:yGYAWEln0
>>296
フォード時代の糞古い資料出してくんな!w
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:03:07.03 ID:D95Ne1lr0
>>286
ハァ?
スカイアクティブGはフルスカイアクティブ仕様の前出しでしょ。
現仕様は暫定だと思われ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:11:13.22 ID:orVsydr00
>>297
おんなじことが書いてありますね
http://www.mazda.co.jp/corporate/investors/individual/feature.html#make

というかフォードが筆頭株主じゃなくなってからスカイの開発が始まったとでも?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:17:52.38 ID:yGYAWEln0
>>298
暫定ではなく、いざ作ってみたら欠点が露呈し
次のエンジンを仕立てる度に後付けの補器追加で補ってるだけ。

暫定とは上手く言ったもんだなw
暫定仕様を何百万と積んで買わされる客が可哀想だろ。



301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:20:59.29 ID:6X8b53aO0
>>300
このアホはどこのクルマ乗ってるの?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:27:24.18 ID:D95Ne1lr0
>>300
それでも燃費は良くなった。
次はフルスカイアクティブ化だ。

あくまでもフルスカイアクティブ前の段階で出しただけ。
今できる最新を出すそれだけのこと。


303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 14:30:48.64 ID:DfDVsDXX0
>>285
新しいエンジンを出したら、普通は古いほうは止めるもんだ。
富士重工がインプレッサやレガシィにFB型とEJ型の2gNAを設定してるか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 14:38:33.36 ID:yGYAWEln0
>>303
スカイGに1.5Lエンジンが無い。

ブロック共用する1.3Lと1.5L(ボア径同じ)は併売されてる。

その上、CVTしか適合しない1.3スカイGは国内専用モデル。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 14:45:41.51 ID:tdnZ+ZbD0
>>289
そいつ馬鹿だから放置で。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 15:24:19.03 ID:Ia5Qokvc0
>>304
デミオグローバル販売
日本>タイ+オーストラリア+アメリカ+ドイツ+中国
307やきとりくん:2012/09/15(土) 21:01:45.89 ID:elyqjfAkP
最初から完璧なモノを出せとは無理な相談。
それやってたら何年立ってもスカイは出てこないよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:06:39.03 ID:6tn6Bfb60
>>303
レガシィの2.5Lには、FB型とEJ型があるが・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:42:04.26 ID:fumzUpi4I
>>308
EJはもうターボだけだし、FBにはNAしかない。
出力の似た1.3lのNAエンジンが三つもあるマツダとは全然違う。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 23:31:50.19 ID:6tn6Bfb60
>>309
マツダの1.3Lって、スカイアクティブのP3型とMZRのZJ型の2つしかないんじゃ?
(その状態も、デミオのフルチェンジまでの期間限定だろうが)

まさか、同じZJ型のバルブタイミングや燃焼コントロールで出力に差がある程度の違いを
別エンジンとして考えてるの?
じゃあ、2WDと4WDで出力に差をつけてる車種なんて他メーカーにもゴロゴロしてると思うが、
それらも2WDと4WDで別エンジン載せてると言いたいわけね。

↓一例
http://toyota.jp/isis/001_p_017/spec/spec/index.html
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 23:45:33.63 ID:6tn6Bfb60
ちなみに、違うエンジンとはボア×ストロークが異なる設計のエンジンのことだとおれは考えている。

デミオを例にすると、13Cと13C-Vでは出力が違うが同じボア×ストロークのZJ型で
バルブタイミングを変えてミラーサイクルにしてるかどうかだけ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 00:49:21.94 ID:UsLLPtlb0
>>290
製造設備がまったく新規で鋳造方法も違うのに、どうやって「ほぼ流用」するんだ?
そもそも吸排気の方向からして違ってるんだぞ?ブロックの写真とか見たことないのか?

>>305
こういうの放っておくと世の中のためにならないとばあちゃんが言ってた。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 01:49:47.80 ID:s8M+IlZX0
ボア×ストロークなんて同じエンジンでも
いくらでも変えられるんだけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 02:26:13.93 ID:JN83WI8N0
>>313
あ、そうだった。
1.5LのZY型はZJ型をボアアップしただけだったな。

今のデミオはスカイアクティブグレードを除くと、
1.3〜1.5Lまで1つのエンジンしか使ってないんだ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 17:27:40.27 ID:iCAyb0Tq0
クローズドデッキのMZRとオープンデッキのSKY-Gのどこをどう見て『ベースブロックは全て同じ』なんだか……
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 18:44:24.52 ID:uS7N6Xa/O
ベースは同じかもしれんが、さすがに排気量違うのに同じエンジンってのは無理があるだろ
アンチ潰しだとしても、無茶な理屈通すのはやめれ
混乱の元にしかならんよ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:12:00.84 ID:Sg4uYu1vI
>>313
ボアストの種類や、カムシャフトの種類を増やせば、コストが嵩むだろうが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:42:39.33 ID:t5LzvLFnQ
だからクローズドデッキのMZRが捨て難いんだよな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:51:30.27 ID:t5LzvLFnQ
オープントップは成型しやすいけどシリンダの剛性を
ガスケットにまかせるからエンジンに余裕がなくなるのよね。
ホンダV-TECエンジンは昔からオープントップだったから
最初知った時は結構複雑な気持ちになった。
ヨーロッパのプレミアムカーはだいたいクローズだったし。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 20:20:36.45 ID:INv6TBb20
たしかにオープントップは難しいからヘッポコメーカーにはムリだな。
熱的にもコスト的にも有利なんだけど。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:32:42.94 ID:04eEWNxo0
>>320
だから相似形の構造にして、加工精度を上げて性能を上げているんだと思われ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:48:44.30 ID:onFWoLAq0
もとが失敗の相似形なんてロータリーを彷彿させる。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 23:34:45.87 ID:c1uWOMwb0
元々、冷却の厳しく無いディーゼルや低回転型ガソリンには
クローズドデッキの方がメリットは大きいんだよ。
アルミブロックにおいても強度稼ぎ易いし。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 23:35:46.37 ID:L1hkwowq0
四気筒3Lと四気筒1.3Lで同じ効率になるわけないのにな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:02:46.29 ID:abTleO+M0
>>324
>四気筒3Lと四気筒1.3Lで同じ効率になるわけないのにな。

ディーゼルの場合、4気筒3Lの方が効率は高いね。

気筒当たりの排気量が減ると吸気圧縮温度が境界層で温度低下して
燃焼し難くなりNOxやPMを多く発生しつつ熱効率も落ち易い。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 04:51:35.98 ID:cqRBB5B4Q
ダウンサイズディーゼルの場合あまり圧縮比
落とせないかもしれないね。
するとNOX出やすくなり、結構難しいかも。
2.2の1気筒レス版しか作れないかも。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:11:12.13 ID:tqMDxIsP0
単気筒550ccディーゼルターボでAZオフロードですね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:40:54.40 ID:5O4a/aIY0
そもそもボアピッチが違うエンジンを「改良版」って、どれだけ頭悪いんだよ。

>>319
たぶんどのメディアも報道してないと思うけど、SKYエンジンはオープンデッキでも真円度を確保するため、
鋳造段階から特別な工夫を盛り込んである。スバルみたいにダミーヘッドとか無用なやり方で、たしか
製法特許取ってたんじゃなかったかな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:20:31.89 ID:XMldN/cl0
ピストンやシリンダーってわざと真円にしないんじゃなかった?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:43:05.50 ID:abTleO+M0
シリンダーは真円。

ピストンは膨張考えてやや楕円。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 12:27:56.62 ID:r9pKRZGE0
>>88
細かい理屈はどうでもいい。15%を達成したかどうか、だ。
そのための圧縮比14やタコ足なんだろ。
15%達成できるならその辺は無くてもいいよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 13:56:16.14 ID:d22FuA9F0
>>319
今度1.3Lは輸出先の税制度もある
デミオのスカイGはまだ余裕あるって言っているよWWWWW

与太の物より良い。
http://www.alueurope.eu/wp-content/uploads/2011/11/AAM-Applications-Power-train-2-Engine-blocks.pdf
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 14:28:09.04 ID:2xQiUInd0
>>332
日本語でおk。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 14:32:10.65 ID:2xQiUInd0
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 14:58:06.40 ID:EeRw1rPd0
つうか、アルミエンジン製造についての論文のようだが。
英語だけど中身はドイツローカルっぽい。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 17:27:00.02 ID:7gfA790aO
中共がスバルをたなざらしにして誘致してたスカイアクティブエンジン工場はどうするんだらう?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 17:52:36.30 ID:1Tw5+0nh0
>>336
まあ、そのうち長安汽車の子会社になるってうわさが流れてるんだし、現状維持じゃね?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 16:27:21.19 ID:AGIOeASF0
中韓台は日本ブランドを買わない
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:42:10.65 ID:wyPrwCGg0
ホンダもクリーンディーゼル自社開発か
フィットにディーゼル設定されるとあっという間に広まるな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:46:50.57 ID:F8P3gPOJ0
>>339
1.6Lターボディーゼルだからシビッククラスだな。
搭載するのは。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:56:11.57 ID:wyPrwCGg0
>>340
1.4もあるって話だよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 21:05:14.89 ID:+mKhEIBj0
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 21:18:06.86 ID:F8P3gPOJ0
>>341>>342
CX−3対抗のフィットベースのSUVに搭載ってワケねw
完全にマツダのパクリ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 21:21:56.17 ID:jFobccYF0
>>342
このサイトって・・・だよね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 21:29:00.44 ID:wyPrwCGg0
まあパクリと言うか世界市場での需要に対する必然かな
日産のマーチSUVの話とかもあるし

問題は現段階においては独占とも言えるクリーンディーゼル市場が今後どうなるか
マツダとホンダ以外は海外調達らしいけど、ディーゼルは確実に増えてく
そこでマツダのディーゼルは優位性を持てるのか

アクセラはたぶん国内Cセグを制するだけの期待は持てる
SUVは正直、トヨタ日産のディーゼルモデル次第
コンパクトはデミオがどれだけがんばれるかヴッィツには載らないだろうからフィットと一騎討ちかな
そもそもコンパクトハッチバックには載らない可能性もあるけど
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:49:59.93 ID:MZKDVS2+0
ホンダは小型ディーゼルに合わせる2ペダルのミッションがないのでディーゼルの日本導入は外野が勝手に騒いでいる印象を受ける。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:42:47.18 ID:ebbiBJHD0
>>345
>アクセラはたぶん国内Cセグを制するだけの期待は持てる

ゴルフにすら負けてるのに、新型はプリウスに勝つってことか
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:58:37.85 ID:jueOa7WM0
今年こそCS童貞卒業が目標と言い続ける某広島野球球団みたいだね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:01:03.90 ID:F8P3gPOJ0
>>345
日産マーチのSUVってジュークじゃねえの?

>>346
ツインクラッチをどんどんラインアップしてるみたいだけど・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:08:06.41 ID:ntHCmNop0
>>347
いや、ディーゼルの話だろ
ちゃんと読めよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:23:54.13 ID:KJo9uQfQ0
>>350
Cセグのディーゼルなんて他にないだろ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:48:52.97 ID:UbQEMfuo0
>349
> ツインクラッチをどんどんラインアップしてるみたいだけど・・・

今のところ今度出る予定のNSXとアキュラRLとかに使うハイブリッド用以外は発表されてなかったような…。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 10:36:58.64 ID:kN38Rmrf0
>>352
大型バイク用にも出してますよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 10:59:39.82 ID:UbQEMfuo0
>353
クルマの話じゃないのか?

> 大型バイク用にも出してますよ。

ホンダのDCTはバイクより先に北米のATVに採用されていたよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:26:56.92 ID:84LdaIT/0
そろそろ1.4L SKY−Dの情報が欲しいですね。

デミオで110PS 20kgm JC08燃費28Km/L程度でしょうか?
アクセラには多少非力な気がします。1.6Lも欲しいですね、、
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:38:30.12 ID:XiWBCtkq0
というか、1.4Dは国内で出ない気がするんだが。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:39:37.10 ID:1YJ3r/nY0
>>351
もしそれでも、現行アクセラの1.5よりパワフルなんだから問題ないでしょ
2.2も載るだろうし不足に思うならそっち選べばいい
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 01:15:17.33 ID:TQVhed1M0
1.4DはCX-3用じゃね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 01:22:28.28 ID:1YJ3r/nY0
まあそもそも1.4ディーゼルはアクセラのFMCに間に合わないだろうしね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 01:40:38.95 ID:w1zuqlhv0
新型アクセラには1.5G、2.0G、1.4D、2.2D、HV、すべてラインナップするのか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 02:10:55.47 ID:RUjTaQvR0
相似形開発してるから1.4Lディーゼルなんてチョロすぎ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 02:32:48.10 ID:YjzzPekZO
1.5Gは今流行の3気筒か?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 20:36:17.12 ID:O9Fc98310
>>339
ユーロ6対応で、従来のエンジンに比べて同等のパワー以上で燃費がよい上にで安く造ればね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 20:40:47.05 ID:O9Fc98310
>>356
アクセラに積むんじゃないか?

>>361
もう開発はほとんどされていて今走り込んだり、テストにかけて熟成中だろうな。

365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 20:46:07.54 ID:TCt5QIeu0
そんなに簡単なものじゃないよ
1.5クラスのDは出るけど、販売までには少なくとも2年くらいはかかる
アクセラに載るとしても次期アクセラ出たあとのマイナーチェンジだろうね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 20:56:15.51 ID:XiWBCtkq0
>>364
俺の妄想では、もうほぼ出来上がってると思ってる。

問題は、街乗り中心のアクセラ(とたぶんCX-3・デミオ・プレマシー)だと、
Euro6越えられても、DPF希釈の仕様が足引っ張ると
考えてるんじゃないかな。
ある種、CX-5が試金石というか。

そのための、次のアクセラHVだとおもう。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:10:40.55 ID:94POscfo0
ディーゼルもお高いですけど
ハイブリッドはもっとお高いんでしょう?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:21:05.53 ID:CdGea6Qu0
リッター燃費2か3伸ばすためのハイブリより、
低回転から極太トルク吐き出すディーゼルに金かけたいなあ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:30:57.08 ID:TCt5QIeu0
HVのモーターは0rpmから2000ccガソリンエンジンが4000rpmで出す以上のトルクを生むけどね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:07:57.50 ID:TQVhed1M0
電気モーターなら当たり前のことをドヤ顔で語られても…
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:11:42.31 ID:W8YijnQh0
モーターよりディーゼルのが低回転トルクあると思ってるバカがいるようなレベルだから
モーターの特性知らんやつなゴロゴロいるだろ
372やきとりくん:2012/09/25(火) 00:24:35.78 ID:F8iDRoCBP
いっぺん小海線でコレに乗ってくるといいと思うよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%8FE200%E5%BD%A2%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A

IMAのディーゼル版のようだけれど。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:32:22.54 ID:W8YijnQh0
まあディーゼルとHVは相性悪い
効率的にはガソリンHVかディーゼル単体かな
ランニングコスト的にはディーゼル最強かな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 14:08:35.44 ID:jYzuOVIF0
スカイアクティブW12を開発しろ!
メルセデスやBMW、VWグループが喜んで買うぞ!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:42:56.71 ID:9MxXPtd90
直6の方が儲けれるんじゃないか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:51:10.15 ID:jYzuOVIF0
>>375
で、でかいスカイアクティブえんじんを作るのうはうが今後に活かされ…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 21:16:11.93 ID:le5OxlTg0
直6って実質FR専用みたいなもんだから今更作ってもなぁ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 00:16:59.06 ID:sdN4LMmV0
ディーゼルとHVの相性が悪いと言うよりも、
低速トルクがもったいないのと、コストUPが大きくなるのが残念。

小型車の高価なHV化はトヨタに任せて、大型車の高性能HVを安価に!
北米向けのSKY−G 2.0LのHV化がねらい目かな?
200PS 35kgm 25km/L 270万円
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:00:38.99 ID:shvhyJt50
1.3L、1.5LのフルSKY−G開発は進んでいるんですかね?
4−2−1排気管は次期デミオに搭載可能なのでしょうか?
コストダウン、低速トルク改善、ブレーキ回生、燃費改善は??
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:28:41.59 ID:UoPrTK7T0
>>374
二重、三重にないわ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 00:54:13.17 ID:kSz0tBmJ0
三気筒にすれば馬鹿デカイ排気管は不要。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:43:26.80 ID:PMvBJWvg0
>>381
重たいバランスシャフトが要るんじゃ?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 12:40:08.10 ID:9RXN/lll0
>>382
デメリットより、ダウンサイジングや低速トルクの増加や冷却損失の低下や
製造コスト等のメリットの方が大きければ、三気筒化しない理由は無いだろ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:06:50.45 ID:Tds3SxgL0
BMWの1気筒あたり500ccをパクりなさい。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:16:40.91 ID:5cTm7Fbw0
>>383
4気筒がメインのところに3気筒を導入するとコストは増します。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:19:49.86 ID:aVFPUoG40
ボアストを自由自在に変えられる工作機械があるから気筒排気量変更や気筒数変更も余裕
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:53:36.15 ID:5cTm7Fbw0
>>386
へー。
補器類とかもそうですか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 14:09:47.75 ID:pyv8WoG60
>>387
相似形開発だから車体も補器も思いのまま。
どんなサイズにも対応可能で、別途、開発する必要なし。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 14:11:07.37 ID:3fFgl+rY0
ボルトやなんかは、単純に相似形開発とはいかんと思うよ。
必要な要求強度や整備性の問題も出てくるだろうし。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 14:29:34.53 ID:pyv8WoG60
>>389
部品の共通化に拘らないと言ってるんだからそこらへんは下請けや整備を泣かす前提だ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 14:39:35.74 ID:3fFgl+rY0
>相似形開発だから車体も補器も思いのまま。
いくらなんでも人間のサイズまでは相似形開発できないわけだが。
ぼくのかんがえた、さいきょうのくるまなのか・・・。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 15:40:14.65 ID:ldlC6qpZ0
スカイアクティブW16が開発中ってホントですか!!?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 16:10:42.61 ID:pyv8WoG60
>>391
欧州メーカーが小型車で生き残りをかける意気込みのモーターショーでアテンザを出すからには策がある。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:53:45.68 ID:XOFWuHF30
>>391
相似形で設計すると、飛行機やロケットだと飛ばないな。
家などの建築物だと耐震基準を満たせない。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 00:12:11.08 ID:GvD+8ixL0
>>394
>相似形で設計すると、飛行機やロケットだと飛ばないな。
2倍にしたらそうだけど・・ 10-15%なら、大丈夫だろ?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 10:10:14.40 ID:vM/9jgNY0
相似形って書くと特別なことのよう
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 10:14:25.32 ID:vM/9jgNY0
相似形って書くと特別なことのように聞こえるけど
何のことはない、コンセプトを統一しようってだけで。
評価の工数を減らして行ってコストダウンを図るだけ。
マツダってっこんなのばっか。
上で、妄言を吐いてるのがいるけど、良くやると思うよマジで。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 10:23:57.21 ID:L1j7ixIB0
>相似形って書くと特別なことのように聞こえるけど

聞こえねーよ。
二乗三乗に比例する数字もあるから、相似形だと無理や無駄が生じる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 10:52:21.37 ID:I1W8Gg0m0
相似形メガプラットフォームの基板はCX-5で完成された。
フィアットに出す車体もあれを小さくするだけだから開発の必要もない。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 11:46:20.89 ID:q3mwacWt0
小さくするだけって、大きさ変われば応力や強度も変わるから
開発の必要がないってのは言い過ぎ
まして駆動方式違うんだから、そのまんまは使えないだろ
ゼロから開発しなくてもいいって程度だろうな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 11:52:28.80 ID:XH7mXkPL0
使用材料を変えない限り単位あたり強度や応力は変わらない。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 12:57:58.50 ID:r5KdJuX30
>>401
デミオの相似形でアテンザを作ったら、車高がとんでもないことになるぞ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:14:18.66 ID:Gen+lQKU0
相変わらず、マツダ信者はアホが多いな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:15:41.99 ID:ouFOUKUp0
マツダの生産改革が、全ての設計を相似形にすることだと考えてるやつもいるのなw

適材適所、相似形にできる部分だけそうして、コスト抑えようってのがマツダの言ってることだろ?
それをミスリードして、無理だのとんでもないだの言ってるのを見るとね、もうアホかと。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:37:41.53 ID:gSGErZ0f0
>>397
ほほう、具体的な事例を2、3挙げてもらえます?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:41:32.54 ID:gSGErZ0f0
>>403
 ↑
おい、アホって言われてるぞw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:49:09.89 ID:XH7mXkPL0
>>402
そうしなければメガプラットフォーム+相似形のメリットがない。
エンジン、シャシ、車体を一から開発しないから開発費を削減できる。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 15:21:25.55 ID:q3mwacWt0
>>401
材料の持つ強度は変わらないが、
鉄板の板厚が同じでもフレームの太さが違えば強度は変わる
フレームの太さが同じでも、接着面積やスポット溶接の数が変われば車体全体の強度は変わる
プラモデルじゃねーんだから簡単に大きくしたり小さくしたりなんかできないよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 15:44:59.05 ID:zr5nd+720
CADで拡大縮小だけで相似形製品になるんなら、
どのメーカーでもやってるつーの。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 15:57:18.91 ID:XH7mXkPL0
>>408
同じ太さでも長いものは折れやすい。
部分を変えたら相似形開発のメリットがなくなるから一から開発する方が安上がり。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 16:08:18.90 ID:zK4Stbcr0
固有振動数の計算も狂うとは想像だにしない愉快な仲間達であった
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 16:26:29.03 ID:XH7mXkPL0
>>411
固有振動数で留意すべきは共振。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 16:28:22.97 ID:q3mwacWt0
>>410
は?だから一から開発するっていってるだろ
おまえは乗る人間の大きさまで変えるつもりか?w
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 16:39:28.06 ID:XH7mXkPL0
>>413
シャシ、エンジン、ボディなど一から開発したフルスカイアクティブというものがありましてね。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 17:18:07.48 ID:qvSlJwqs0
>>407
全長をデミオの1.2倍にすると全高が1800超になっちゃうよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 17:49:46.17 ID:bXJYjeEP0
設計図を拡大/縮小することが、相似形だと思ってるアホを見たw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 17:57:39.65 ID:KvBwdjFx0
>>416
“相似形”ってどういう意味なんだ?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 17:58:16.05 ID:KvBwdjFx0
>>416

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:49:09.89 ID:XH7mXkPL0
>>402
そうしなければメガプラットフォーム+相似形のメリットがない。
エンジン、シャシ、車体を一から開発しないから開発費を削減できる。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 18:13:03.68 ID:1YvnUccX0
モノではなくプロセスを共通化すること
モジュール化や部品の共通化ではない
例 エンジンの燃焼コンセプト
>「燃焼コン セプト」を統一化したことで、エンジン制御系で177種 類あったプログラムは原則1種類にまで削減できた。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 19:04:43.05 ID:N9sT8yho0
部門最適化が全体最適化とはならないから最適化できた全体のサイズを変えるんだろ。
421416:2012/09/29(土) 23:15:45.88 ID:3qGyxler0
>>417
ええと、数学とかの図形で言えば、複数の図形が互いに拡大/縮小した状態になっている関係を相似形というけど、
今回のは車の開発だろ。

全車種に共通となる開発コンセプトを一括で企画して、個々に企画検討する期間やコストを抑えてるんだろうね。
そうすることで、ボディ設計の際は骨格をストレート構造とする、だったり、
エンジン設計の際は直噴で中低速トルク重視のロングストローク型、
といった設計の前提がある程度固まってるから、開発の方向性がぶれることが少なくなる。
>>419氏の言ってるエンジン制御プログラムの話も同じ。

決してBセグとDセグの車で全長と全高が比例関係になること、が"相似形"開発ではないと思うよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 00:00:25.12 ID:UIo4jLzl0
そう単純でない事を実現しているから画期的な技術なんだろ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 00:18:08.70 ID:VZFH91iu0
>>421
>エンジン設計の際は直噴で中低速トルク重視のロングストローク型、
>といった設計の前提がある程度固まってるから、開発の方向性がぶれることが少なくなる。

誰が考えても当たり前のことだと思うけど、今までよっぽど酷かったんだろうな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 01:21:46.41 ID:2KYVUonn0
>>423

そう、結論はそこ・・。
 マツダの製造ラインなんて、酷いもんだから、特にロータリーは終わってた。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 02:04:34.49 ID:DDpf9XsA0
>>423
それで、最近のマツダは赤字が続いてるんだろう。

今のスバルはその辺がうまくいってると思う。
水平対向+AWDが開発の軸にあるから(こだわってるとも言うが)、
車の企画/検討時に固まってる前提条件が多い。
だから、余計なコストをかけずに済んでるんじゃないだろうか。

どっちにしろ、トヨタじゃ採用できない開発方式だろうけど・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 02:14:41.48 ID:DDpf9XsA0
>>424
企画/設計の話をしてたと思っていたが、
なぜ、製造ラインが出てくる?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 03:03:32.22 ID:AfdVQ7A70
>>426
企画/設計に製造が絡まないと思っているのか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 07:24:52.80 ID:PNeWaad90
>>404
そうなんだよね。
似たような形にすることで問題を少なくしていく。
わざわざ別々に設計すればそれぞれ違う問題が出てくる。
似たような設計で統一すれば問題になりやすい。

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:22:53.55 ID:5Qt26wmA0
いつまでこの話続くんだよ!

でもこの話題がなくなると過疎るのか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:22:55.40 ID:usawMR5T0
>>428
>わざわざ別々に設計すればそれぞれ違う問題が出てくる。
つまり、RX-8のマツダ社内では許容できるつもりの、
一見僅かな無駄が、マツダの致命的なweak pointだった?

ボンネット形状が変わるので、全然別モデルになるけど、
RX-8クラスのFRのスポーティカー(スポーツカーじゃない)が
あったら良かったのにと想うな。
当然、ロードスターと車台はほぼ共通の相似形ね(今でもそうらしいけど)。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:23:37.00 ID:usawMR5T0
>>429
>でもこの話題がなくなると過疎るのか?
アテンザの試乗が始まるまで、ちょっと待てよ。。
432やきとりくん:2012/09/30(日) 12:25:36.66 ID:CARlwgsiP
相似形開発・設計にかぎらず、例えばエンジン燃焼のシミュレーション等も
ソフトウェアで出来るところまでやっちまいましょう。
その為に開発室にスパコンがある。
広島大と産学協同でいろいろやったと聞いている。

ハードウェア、金型、部品に落としこむ時は、すでに最適な設計図ができていて、
製造サイドでも、新しい設計手法に合わせてラインの最適化を行う。

確かに、大規模でないメーカーでないと出来ない事だ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 14:13:36.74 ID:H3c7z6WY0
生産台数が少なくても黒字にできてるスバルや三菱から社長を招聘するほうがよっぽどマシ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 14:21:53.44 ID:d9tNQRe90
>>433
ユーザーにとっては黒字かどうかよりいい車を作ってくれるかどうかが重要なんだよ

そんなの気にすんのは社員か低能アンチだけw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 14:49:59.20 ID:H3c7z6WY0
>>434
どんな開発製造手法を自慢されてもユーザーは製品で判断するしかないから。
>>432は開発製造費を抑える方法だからユーザーには関係しない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:36:39.72 ID:69aq+vM00
マツダのスカイアクティブには他のメーカーもビビりまくってんな
特に軽量化に苦しむ日産はスカイアクティブシャシーのノウハウだけでも欲しいんじゃないか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:58:08.23 ID:VW/M4pkb0
でもスカイアクティブのグレードは軽量化を図ったアルミホイールを装着してもなお
13Cや13C-Vより重いわけで、シャーシー軽量化がどの程度達成できているのだろうかと疑問に思う
エアロパーツやESC装備の分増えてはいるだろうが、エンジン関係で大分重くなっているんだろうか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:59:33.49 ID:d9tNQRe90
>>437
エンジンだけ突貫で変えたの取り上げて何言ってんの?w
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:06:12.51 ID:69aq+vM00
実際、新型アテンザは60kgちょいくらい軽量化できてるしな
440やきとりくん:2012/09/30(日) 18:19:41.07 ID:CARlwgsiP
>>434
その通り。
さすがに4期連続赤字とか聞くと、不安になるがね。

>>435
開発製造手法そのものは確かにユーザーは知る必要がない。
しかしそれでコストダウンが図れるなら、車体価格が抑えられユーザーにとってメリットがある。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:52:53.59 ID:NPJtNBDj0
>>440
ユーザーの利益は会社利益のあと。
ユーザーを納得させる価格で新商品を提供できてないからアメリカでも日本でも旧型アクセラがまだ売られてる。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 19:08:03.73 ID:wNRy6IYg0
>>441
まじか!?どこに行ったら初代アクセラ新車で買えるんだ?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 19:20:03.68 ID:usawMR5T0
>>442
>まじか!?どこに行ったら初代アクセラ新車で買えるんだ?
行きつけのマツダは、アテンザおいてないので、屋外展示スペースが、
がらがらだったよ。CX-5・アクセラ・デミオ・ロドスターだけ。
経費節減かな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 19:53:03.16 ID:Ebv5mEWj0
>>442
スカイデミオ値下げニュースの見出しは【新型デミオ値下げ】だったような…
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 19:59:43.16 ID:LMxd5esk0
>>444
これか?ちょっと違うが

マツダ、自信満々で投入した「スカイアクティブデミオ」が思いのほか売れないので値下げする羽目に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333448714/
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:35:38.26 ID:/H+GCqnW0
2〜3年待てばフルスカイが出るのがわかっているのに
「部分スカイ」をわざわざ高い金出して買う人が少ないのは
当然だろ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:46:08.61 ID:WuL0BkUQ0
アピール下手くそだよな。
スカイはちょこちょこ+αぐらいで加えていった印象だから
デミオの時の大衆向けへのインパクトがすごい低くなってると思う。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:08:16.27 ID:ifDcPv/c0
140万円からだが

「開発責任者として本音を言えば、1 45万円とか、もう少し高くてもいいの ではと思っている。マーケティング戦略 で、かなり低価格になっている」
449やきとりくん:2012/10/01(月) 09:45:34.53 ID:8+IDqf4TP
スカデミが出たときは
長友のCMで「ハイブリッドでもなければ、EVでもない。30.0km/Lデミオ登場!」
と、第三のエコカーとしてアピールしていたな。
スカイのスの時も出てこないから、
一般ユーザーの多数がコレ見てフルスカイじゃないから、なんて思うはずもない。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 10:08:24.17 ID:RSI4CZmS0
2Lクラスのディーゼルとガソリンでさえ、実質20万円差で
10年で20万km乗ってようやく元が取れる感じだろ。
1.3Lクラスで140万円じゃ、大特価ナビ付き99.8万円の方が
どう考えてもトータルコストは安くなるよ。
逆にスカイ以外選べなくなって全体に高くなった時が
勝負かもな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:51:45.52 ID:p0kKzJxdP
>>450
ガソリンとディーゼルのエンジンの出力が全然違うんだから元を取るとか
いうのも変な話なんだけどね
1.5ディーゼルターボと2.0ガソリンNAとかだったらわかるんだけど
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 13:41:55.15 ID:31g4jT7W0
>>451
だからさ、CX-5や新アテンザの場合はディーゼルの方が速いという
取り柄があるけど、デミオの場合はスカイの方が高くて遅そうなわけで、
なおさらメリットなしと云うこと。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 13:47:14.04 ID:dOTOZCVPI
>>452
私も、その通りだと思う。
馬力とトルクと燃費の全てでフィットを上回ることが
必要だったと思う。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 14:43:29.72 ID:CVn6ynnA0
中途半端なスカイエンジンだけ載せた急ごしらえのデミオをいじめたるなや

あと2.0Lのディーゼルとガソリンじゃあ燃焼効率からして車体が同じなら平均で3キロは燃費に差が出るだろ
ディーゼルが15キロ/L、ガソリンが12キロ/Lで軽油が130円、ガソリンが140円として計算すると
ディーゼルなら10万キロ走行で30万円燃料代が安くなる

しかもディーゼルの方が一般的に故障が少なく耐久性が高いためガソリンエンジンよりも二倍から三倍以上の高寿命だと言う。
ランニングコストは圧倒的にディーゼルの方が安い
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 15:08:11.78 ID:YJgBDFZ30
>>454
ただ、そこで問題になるのが、オイル交換費用と、
DPFの交換費用なんだよね。

長距離ばかりの人だと安いが、
短距離ばかりの人だと高い気がする。

俺はCX-5の様子見てからかなあ。
オイル交換は1万ぐらいって何処かでみた気がする。


ぶちゃけ、それでもDのが良い気はしてるけど。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 15:21:13.98 ID:CVn6ynnA0
町乗りならガソリンもディーゼルも大差ないからな
短距離しか乗らない人は大人しくガソリン車にするか、軽なりコンパクトなりのセカンドカーに任せるべき

マツダも短距離走行がメインの方にはガソリンモデルをおすすめしております
とか言ってるからな
ディーゼルの利点を理解せずに買ってく人も多い
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 16:15:06.23 ID:rO9kD5/p0
今のディーゼルはクリーンでエコとか言われるようになってきたけど
もう少し様子を見たほうが良さそうだな
DPFの問題とか使い勝手とか、まだ色々ありそうだし
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 16:30:25.56 ID:ED1+DDnw0
CX-5に限った話じゃないけど、DPFの再生にとって一番辛いのはチョイ乗りを繰り返されること。
基本的な使い方が、通勤等で片道10km程度を連続して走ること前提なら気にしなくて大丈夫。
距離っていうより、担体の温度が十分に上がって再生が可能な状態になるかどうかってことだけどね。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 19:32:38.98 ID:MXSnwWHI0
>>433
でも生産台数って大事だと思う。
なんだかんだ言っても台数出ないと販社も苦しいだろ。

マツダの国内シェアが増えてるの見ると、そこはかとなく希望を感じるが、
その点、スバル・三菱は厳しいんじゃね?ってなる。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 19:45:33.50 ID:3zdS3fsy0
>>459
2012年8月国内登録乗用車
マツダ -11.7
三菱  +25.8
スバル +30.6
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 19:56:55.77 ID:3zdS3fsy0
>>460
2012年9月
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 20:27:20.53 ID:p25FFR0G0
燃費とかあんま気にしなくてとにかくディーゼルの太いトルクが欲しい人も多いと思う
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:27:41.49 ID:7qyEe+0X0
>>460
単月で見てもな。。。

しかもいつの何との比較か分からんしwww
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:11:15.34 ID:Tx+aCndhP
今月はデミオ越えっぽいな
CX-5がすごいのかデミオが情けないのか…
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:29:06.34 ID:SkCG6PPp0
>>464
だから言ったじゃん。
燃費だけ良いクルマは売れないんだよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 01:03:58.00 ID:CYTpSp5VO
>>460
9月の乗用車販売台数の前年比だな
スバルはアイサイト人気で堅調、三菱はミラージュの新車効果で躍進ってとこか

ちなみに ホンダ ‐39.7
N-BOXに入れ込み過ぎな気がするが、大丈夫なんだろか…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 01:06:48.46 ID:qwOLWG7q0
>>466
入れ込み過ぎって言っても、受注が入らんことには生産できない。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 02:02:16.12 ID:4j/EVLh70
ノートも結構売れてんのか?
こないだようやく一台見たけど
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 02:17:54.39 ID:emQ12yLp0
NBOXに入れ込みすぎと言うか、ホンダは市場に合わせた車種展開がうまく出来てるんだろ
Cセグハッチが主流の欧州ではシビック、SUV・セダンの強い北米ではCRーV・アコード
そしてミニバン・コンパクト・軽が売れ筋の国内ではフリード・フィット・Nシリーズと分けてるんだろ

特に小型車はアジア市場も睨めるから今後拡大させる上で国内で培ったコンパクトや軽のノウハウは貴重になるんじゃないかな

その点マツダは下手だが、世界標準で普遍的な価値のあるクルマを作れていると思う
ロードスターがその代表

470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 05:07:41.09 ID:bygf0WqC0
>>467
まぁ受注が全部ユーザーならいいけど業者の在庫とかなら
人気云々作られた臭いがプンプンするなぁ

オニキスやら新古車販売店によく並んでるよ
471892:2012/10/02(火) 06:08:29.38 ID:zjWB2dFL0
デミオは全グレードでiSTOP導入でもしない限り
これ以上は台数は出ることはないと思う
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 09:08:57.47 ID:sEOSLIJq0
>>470
それだって売れる見込みがあるから発注するわけだ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:49:10.49 ID:yshTwaRQ0
>>472
報奨金目当てで発注→結局売れず自社登録→「新古車」化

まあ、最終的に買ってくれる客はいるんだろうけどw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 13:49:53.39 ID:uccdItX4I
>>473
誰も損してないのだから問題なし。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 14:20:34.46 ID:V49oKY7+0
販管費が異常に多い会社の人気はでっち上げられてるってこと?
476466:2012/10/02(火) 16:00:15.16 ID:AYnQvMux0
>>467
ホンダって、売れる(儲かる)車ができると一極集中して、他は放置してダメにしちゃうイメージなんだよな
FFスポーツ→ミニバン→フィット→N‐BOXって流れだと
FMCでFITがコケたら、完全に軽メーカーになりかねないなと思って…
スレチだからもう止めとく

>>475
帰れ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1344680324/l50
477やきとりくん:2012/10/02(火) 19:51:10.54 ID:P6ngeAJnP
スカデミの件だがこちらに書く。
今さらかもしれんが、こいつの純正エンジンオイルの相当品ってオートバックスに置いてないんだね。
レジのお姉さんに適合表見せてもらったが、粘度の列が13-SKIACTIVだけ'-'になっている。
普通のエコカー向け0W-20はあったのでそれでもいいか、と思ったが、考えた末デイーラーで純正オイルを入れてもらった。

1年ちょっとで走行36000km超えていて、前回のパックDEメンテの交換から10000km以上走行している。これってシビアコンディションだったんだな、、、オイル交換後のエンジンの軽やかさにわろた。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 19:53:23.35 ID:LyaktxjM0
>>477
気のせいだ
479やきとりくん:2012/10/02(火) 22:05:39.55 ID:P6ngeAJnP
>>478
そっかー・・・
どうせ気のせいならば非純正オイルで悪化する方を体験したかったw

オイル交換前、エンジンがやたらやかましかったことは確かなんだけれどね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 05:50:10.96 ID:rnINubh30
>>476
>FFスポーツ→ミニバン→フィット→N‐BOXって流れだと

いや

軽自動車のトップメーカー→『FFスポーツ→ミニバン→フィット→N‐BOXって流れ』
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 01:38:04.97 ID:hhwwOmGx0
>>464
スカイデミオについては試乗した辛口感想だけど
・静穏性、ハンドリングは◎ 今後も維持してもらいたい
・座席△ 後部が絶望的に狭い、人乗せる場合は選択肢に入らない
・トランク△ 絶望的に狭い、物を積むタイプの人だと無し
・走り△ 個人的には好きだけど好みが分かれそう、アイドリングは改良が必要
・燃費○ 謳い文句はぶっちゃけ言いすぎ、悪くはないが普通の運転では極端に落ちるようだ
・視界△ 地味に悪い
・デザイン△ おそらく人によるが、俺含めて周りの大半の人間がフロントが格好悪いと思っているようだ
・自由度△ スカイデミオというよりはマツダ、およびそのディーラー自体。

部分スカイというのも原因だったのかもしれないが、
試乗した印象でも「未完成」が感じられる。
狭さは仕方ないとして、それ以外はなんとかしてほしいね。
スカイじゃない新型は実質的にデザイン劣化Verと捉えている。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 10:56:10.64 ID:gTas2NizP
>>481
スカイ関係無い項目多いな
483やきとりくん:2012/10/04(木) 23:53:27.92 ID:nWuNrZIxP
>>481
最後の自由度が意味不明だが、そのほかの評価はまぁ平均的なレベルかもね。

未完成って点は、既存の車体にとりあえずSKYACTIV-G乗せてみました、というモデルだから
当然割り切るしかない。
予定どおりならば、あと1、2年で、CX-3と仮称されているフルスカイバージョンが
出るので、それまで待てばいいし、
待てずに今「未完成」のスカデミを買うのもアリだろう。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 05:35:19.30 ID:gG9vWm9q0
>>483
俺はデミオ悪くないと思う。
デザインはかっこ可愛いし。
しかし何で日本市場で多く売れるわけ無い低車高タイプにしたのかが最大に疑問。
海外(特に欧州)で売り上げを延ばすための戦略なのかなと思えば欧州でも売れず・・・。
格好いいし、いい車だとは思うのだが、国内のライバルに比べて全体として燃費はいまいち(全体的に)、
室内は狭い、では国内市場で大きな成功を収められるわけもなく。

希望とすれば、デミオは世界戦略車で拡販したいのであれば世界のニーズに合わせた方向性で行き、
ベリーサをプチ高級?ではなくフィット・ノート路線で徹底的に効率を優先した方向性売るべきだと思う。
世界市場が相手とはいいながらも、この円高(ドル・ユーロ安)の時代では国内で売れる車を作らないと
引き続き厳しい状況が続く。
アテンザやアクセラは世界を見ても良いが、国内で売れるジャンル(多人数乗車ワゴンやコンパクトカー)
にも力を入れないと。
485やきとりくん:2012/10/05(金) 07:04:17.44 ID:vULtGrW5P
>>484
3代目DEデミオ(MC前)は、初代とまではいかずとも
そこそこ成功を収めたと思う。
公道でも結構走っているので。
海外版Mazda2も失敗ではなく、欧米以外にアジアでも地味に売れているので
悪くはないと思う。

国内に限っていうと、DEで方向転換させたからには、
2代目の後継としてベリーサにもっとテコ入れすべきというのは同意。
ただ、トヨタや日産のような体力がないので、ニューモデルに一点集中し、
あえて大衆向けを捨ててニッチ層を狙わざるを得ない事情があるのだろう。
フィットやノートとかぶる路線を狙うのは、マツダ的には愚かな選択といえるのではあるまいか。

今は円高で厳しいが、マツダの路線はあくまでも2015年までに全車の30%燃費向上であり
ユーロ6基準にも対応させて行く事。
他社の真似をした大衆車を作っている余裕はないということだと思います。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 07:59:18.26 ID:Zq/eRzTy0
デミオとアクセラは今のままのサイズ維持でいいと思うけどな
デミオはVWのUPぐらいの位置づけで、ポロ・ゴルフはアクセラ担当
カングーほど商用向けでないにしろ、ベリーサくらいのミニミニバンみたいのはあるといいけど
しかし、次期デミオの設計は難しいだろうな
サイズ維持か大型化か、4-2-1排気積むのか、ディーゼル積むのか…

案外、今のボディ形状のままででフルスカイ化しても売れそうだけどな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 12:52:59.39 ID:qP51lH+M0
>>486
不況時には箱に近い車が好まれるからそれはない。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 18:08:01.50 ID:npr/83F40
アクセラやアテンザクラスでは国内は2の次3の次の扱いなので、
国内は デミオとベリーサを交代で2〜2年半ごとに(モデルサイクル4〜5年として)モデルチェンジするくらい
やるべきだと思う。 コンパクトカーでこのくらいやって日本市場で売らないと円高では厳しい。

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 14:58:23.45 ID:Ab0m3vN40
マツダ版フリード作って、スカイD1.4L載せて売れば
大ヒット間違いなし!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 19:40:46.72 ID:mcaXweL00
>>489
それはいけるかも。
人数乗ったときのトルクの太さはたのもしいし。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 10:57:17.07 ID:DAU9fmVk0
ほんとに1.4ディーゼルなんて出るの?
1.5ガソリンエンジンの立場はどうなるの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 11:29:23.20 ID:bEAEk9aX0
>>491
アテンザの2.5ガソリンに対する2.2ディーゼルと同じ立場だろ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 11:33:32.17 ID:bEAEk9aX0
んん・・・逆か。

1.4ディーゼルが出てきたときの1.5ガソリンの立場は、
2.2ディーゼルに対する2.5ガソリンと同じ立場、だな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 13:24:44.37 ID:B5FbsGXW0
>>491
コストも違うから直接どうこうはないと思うけど。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 15:43:02.86 ID:gYMoqhd/0
アクセラ1.4D(トルク26kg、燃費25Km/L)が出ても1.5Gの立場は問題ないが、
2.0G(トルク20kg、燃費17Km/L)の立場が無くなる。

デミオ1.4D(トルク26kg、燃費30Km/L)もあり得る。
1.4D搭載車は、プリウス、アクアに対抗できる車となる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 16:10:10.52 ID:dIC8QVTz0
ディーゼル信者が増殖中みたい
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 16:15:25.82 ID:vAOxewGJ0
価格もプリウスアクア並みになっちゃいそうだけど
20万円高ぐらいで収まるのかな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 19:55:29.02 ID:DmgzjqwA0
20万プラスくらいで抑えて欲しいよね。
まあ、コスト抑えるべくシングルターボとかにしてくるのでは・・。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:01:18.30 ID:VvejJ3nyQ
スカイDは排気量を小さくすると排気ガス汚くなりそう。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 06:22:36.32 ID:CLff5/g00
アクセラの場合は20S200万円に+30万円ぐらい上乗せした
230万円ぐらいの価格で1.4Dを販売すればつりあい取れるんじゃないか

そうすればアテンザが従来モデルより+30万円上乗せ250万円〜になったけど
それとの差額が現行と同じ+20万円のままでアテンザとのつりあいも取れる
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 07:04:10.67 ID:/RbvsVrR0
>>500
1.5Gの30万円上乗せでしょ。ターボも1個らしいし。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 11:36:59.47 ID:qnfPS0fp0
1.4LディーゼルはBセグを中心に世界的な需要があるから、投資する価値はあるかもね。
マツダはパワートレーン販売ビジネスをやりたがってるから、中国メーカーや欧州フォード向けに供給できれば
ボリューム的にもそこそこのレベルになるだろうし。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 13:35:33.79 ID:CLff5/g00
>>501
正式にはどのぐらいのスペックになるかわからないし20Sの+30万円まではいかないとしても
>>495のスペックにもしもなるなら最低20Cよりも高くはしてくるでしょう
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 14:25:19.07 ID:xUfcUkuM0
>502
> マツダはパワートレーン販売ビジネスをやりたがってるから、中国メーカーや欧州フォード向けに供給できれば
> ボリューム的にもそこそこのレベルになるだろうし。

中国メーカーはともかく、欧州フォードがPSAと共同開発したディーゼルの採用車種を考えるとマツダが入り込む余地ってあるのかね?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 15:05:15.83 ID:qnfPS0fp0
>>504
あ、あのエンジン、欧州フォードと共同開発なのか。そしたら入れんだろうね。
ん〜、FIAT系は自前で持ってるし、どっか当てないかね?w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 17:16:45.98 ID:xUfcUkuM0
中国メーカーに技術取られるのを承知で現地生産ぐらいしかなさそうな気がする
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 22:08:27.23 ID:kxtmnFbD0
今から中国参入なんて馬鹿の極みだな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 09:16:59.97 ID:fEJv4Q0Q0
トレンドは中国生産撤退の速度だな
現地販売は継続、生産を中国からミャンマー等に移す速度が遅いと
市場で評価されない
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 18:47:02.02 ID:iCoJLsxE0
>>499
三気筒化すればいい。
振動がネックになりそうだが、ユーザはディーゼルなんて
こんなものだろうと思うから大丈夫。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 19:36:52.32 ID:j9Q7OI/x0
シャレードは3気筒だったっけ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:27:57.14 ID:Q4ZagcgO0
>>509
ないわー

マツダでそれはないわー
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:48:00.67 ID:2WpeckvC0
>>499
そもそもなんで排気量下げると排ガスが汚くなるんだっけ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:48:35.89 ID:j9Q7OI/x0
排気の温度上がりにくくなって触媒がうまく働かんのかな?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 07:51:02.57 ID:BdmpEhv6O
排ガス汚さないように燃料薄くして必要なトルクを取り出そうとすると、薄い分たくさんの混合気を一気に燃やさないとおいつかないので、ある程度のカマの大きさが要るから。
圧縮が上がってきているのも同じく。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 11:24:39.34 ID:uBNNr5HSQ
排気量あたりシリンダから逃げる熱が増える。
14まで圧縮比下げれないからNOXが出やすくなる。
ミラーサイクルのバルタイで運転中圧縮比を調整する。
パワーが絶望的に低い。←いまここ
実用的なパワーを出す為には安く出来ないことが判明。
どうしよう?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 13:52:28.87 ID:1SR1P39I0
どうして素人でも解ることをマツダのエンジニアは理解できなかったんだろ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 14:51:03.29 ID:a1mPeJfPP
このスレの素人の指摘レベルはさすがに把握してるだろ
エンジニア馬鹿にしすぎ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 15:10:19.61 ID:p3GtX0Lt0
>>516
 ↑
本気でそう思ってたらリアルで死んだほうがいいよw
519やきとりくん:2012/10/14(日) 16:02:06.35 ID:jc4F5nuMP
ここ読んでるMAZDAのエンジニアもいるだろうしね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:04:01.52 ID:uBNNr5HSQ
実用的にしようとするとスーチャーが楽なんだが
部分負荷が燃費を悪化させる。
ターボは排気ガスがある程度流れないと加給してくれない。
排気量が少ないエンジンは難しい。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:12:40.72 ID:IQxMODjM0
そういうハードルをブレイクスルーできてこそ、スカイアクティブテクノロジーだ
頑張れー!>中の人
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:26:36.43 ID:T6/BH7cD0
半可通の素人があーでもないこーでもないと言って楽しんでるだけなんで、マツダの技術者の目に留まるようなレベルじゃないよ。
それこそ釈迦に説法だよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 19:47:34.86 ID:kAkh/OZt0
>>522
×半可通の素人
○ど素人
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 19:56:21.60 ID:iQq470dy0
>>519
え?www
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 21:59:02.02 ID:+G3ww8paI
>>514
燃料を薄くするとNOxが出るよ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 22:38:48.22 ID:otxubl6x0
>>516
アホなの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 23:42:29.94 ID:uBNNr5HSQ
>>525
ディーゼルはもともとリーンバーンだがや
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 15:23:11.79 ID:P1cD0CU00
10月13日 Eタウン ディーゼルエンジン自動車が世界を救う!
http://youtu.be/GShh7N6YurA
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 15:45:52.54 ID:mKR5sx0H0
CX-3もデミオもアクセラも来年ってホントかよ
迷いすぎて頭おかしくなるぞ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 21:01:55.03 ID:g2/5nMm10
そして再来年は会社が・・・
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 21:48:38.93 ID:iEpA1Oq30
>>529
来年度のフルスカイの新モデルは一つだけと社長が言ってるからそれはない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 21:50:57.95 ID:mKR5sx0H0
>>531
そうなの?ソースある?
今日立ち読みした雑誌には全部来年予定だったからビビった
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 22:17:33.03 ID:jcwjDHYa0
座って読んだらどうよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 22:53:18.91 ID:XCmkf5B/0
>>532
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86903X20120710?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0&sp=true

でその1車種はデミオと見てるよ。
デミオFMC
アクセラHV追加

理由としては13年度でスカイアクティブの割合を4割とおいていること。
アクセラだと現行で40万台売れてるから割合が高くなりすぎる。
デミオの現行20万規模だと4割程度になると見る。
また現行モデルがデミオ、アクセラの順番だったことも理由のひとつ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 23:02:08.55 ID:7CXziBtB0
>>509
TopGearの韓国車をくそみそに批判する回で、ものの見事に馬鹿にされてたな。
ただでさえ2次振動の大きい3気筒にディーゼルの振動というコラボレーションが楽しめる。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 23:03:50.53 ID:vPbnyxJ/0
>>534
そんなにすぐFMCするんかよ・・・
さすがにデミオスカイ買った人が悲惨すぎないか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 23:07:53.57 ID:P1cD0CU00
新型デミオは来年東京MSあたりで発売。
HVは来年度中らしいから(日本に先行発売)新型アクセラは14年3月までに発売。
流れは去年のMCって感じ。デミオ2011年6月、アクセラ2011年9月。

そのあとはロードスター、プレマシー、CX-9、CX-3orミニバンorロータリー搭載車
これらが15年度(16年3月)までに新型発売。計8車種。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 23:08:46.46 ID:mKR5sx0H0
>>534
サンクス

デミオ、CX-3、ロードスター、ミニバンとフルスカイ化に以降したい車種は山積みだが、まだ生産体制が整わないかな

しかし、来年一車種だけだと14年以降かなり厳しいだろう
なんとか二車種は発売してほしい
デミオ、アクセラが来年中に揃えばかなり良い波に乗れそう
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 23:27:46.46 ID:XCmkf5B/0
予想してみてるんだが
2012(1〜3)CX−5宇品
2012(10〜12)アテンザ防府、CX−9宇品MC
2013(4〜6)デミオ宇品
2013(10〜12)アクセラ防府MC(HV追加)
2014(7〜9)ロードスター宇品
2014(10〜12)アクセラ防府
2014(10〜12)CX−3宇品
2015(7〜9)プレマシー宇品、アルファスパイダー宇品

アクセラがHV追加でその1年後にFMCってのはどうも疑問だが・・・
↓場合によってはこんな感じかな?

2012(1〜3)CX−5宇品
2012(10〜12)アテンザ防府、CX−9宇品MC
2013(10〜12)アクセラ防府
2014(4〜6)デミオ宇品
2014(7〜9)ロードスター宇品
2014(10〜12)CX−3宇品
2015(7〜9)プレマシー宇品、アルファスパイダー宇品

540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 23:30:30.58 ID:XCmkf5B/0
>>536
MCから2年でFMCってよくある一般的なサイクルだからなぁ・・・
541やきとりくん:2012/10/16(火) 00:00:07.25 ID:YH3W9V+MP
>>528
11:54あたりのCX-5の吹け上がり音が素晴らしい!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 00:37:17.74 ID:TQmoi4Im0
mazda2、mazda3を生産予定のメキシコ工場が来年末〜再来年初めに完成予定。
ってことは・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 01:07:04.28 ID:YrtI/MQgO
ミニバンにクリーンディーゼル載せてくれないかな
BOXYとエルグランドの層を鷲掴みできるくらいの室内と走りを兼ね備えたヤツ
絶対バカ売れすると思う
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 08:16:50.48 ID:KfSDXGhD0
それでも売れないのがマツダクオリティ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 08:58:07.15 ID:Qvr5/Ai10
>>543
多分作るとおもうけど、販売で成功はしないんじゃね?
大体その層って見た目やブランド重視だから、
良いものでも売れない。
アルベル、エル、エリシオンの結果をみれば
一目瞭然。

まあマツダのミニバンの迷走っぷりは半端ないのは事実。
MPVしかりビアンテしかり。
貨物は貨物屋に作らせたら良いとおもうが。

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 09:07:51.45 ID:KfSDXGhD0
プレマシーもミニバンカテゴリでしょ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 11:05:20.19 ID:OA6aFiEn0
ディーゼルはいいけど
ハイブリッド並の価格になるだろう
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 12:43:23.56 ID:ZoLe6e9IQ
小排気量ディーゼルは圧縮比15で出てくると思うよ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 13:24:24.85 ID:pu90JRD70
数年前はディーゼルの圧勝だったけど、最近はガソリンターボの追い上げが大きいからね。
トルクが50kgとか60kgとかいうクラスでなければガソリンターボの方が良いと思う。

BMWやVWの2.0Lガシリンターボやスバルの2.0DITなら2.0Lで300ps/40kgは出てるでしょ?
ディーゼルはトルクは出せてもパワーは出せないし、トルクが高くても許容回転数が低ければ
最終的な出口のトルクは痩せてしまうから、このクラスならガソリンターボの方がマシ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:28:12.72 ID:Qvr5/Ai10
>>546
プレマシーは見栄よりスライドドアとか使い勝手を選ぶユーザー多いから、
同列には語れんと思う。

>>549
燃費が悪そうな人はお帰りくださいな。
回転回さなくても、燃費よくトルク引き出せるってだけで、
ディーゼルもローコンプターボもマシもクソもねぇよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 22:15:43.71 ID:lYdUoPB90
>>509
3気筒の振動ってバランサー付けても難しいのか?

あとコスト増だけど一気筒ごとにボアとピッチ変えたら打ち消せる組み合わせとかさ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 06:23:47.80 ID:sm/w8YSB0
>>551
3気筒が難しいから4気筒が普及したんでしょうが。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 06:56:42.40 ID:Y01Cqpj50
>>547
なってねーよ
発表された価格見ろよヴォケ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 07:18:25.65 ID:9hxsSNxN0
>>553
なってる。
カムリのハイブリッドとアテンザのディーゼルの値段はほとんど同じだろ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 07:48:01.63 ID:LuMRMv7q0
フィットが2013年にフルモデルチェンジでしょ
デミオの方が先に販売になるのかな?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 08:28:35.26 ID:Y01Cqpj50
>>554

新アテンザ
(XD AT) 290万円
(XD MT) ディスチャージPと19インチ 302万6000円、ディスチャージPと19インチとセーフティP1とセーフティP2 323万0750円
(XD Lパケ) 340万円、BOSE 348万4000円、17インチ 334万7500円、BOSEと17インチ 343万1500円

カムリハイブリッド 304万円
Gパケ 322万
レザパケ 382万

ベースグレードで14万の差。装備が若干違うが
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 11:14:06.51 ID:lW/nUbwX0
>>554
どこが?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 12:38:28.93 ID:K37udhjW0
カムリのボトムモデルってウレタンハンドルにスチールホイールだから、Gと比べれば32万安いな。
HVってクルマが大きくなると電池やモーターのコストが嵩む。
大きいクルマには向いていないんだよな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 14:48:36.50 ID:nLDlLQ8bP
>>558
コストはかさむけど大きい車のHVの方が相対的にモーターやバッテリーの重量負担が軽くなって効率は良くなるでしょ
まぁこれはディーゼルもそうだけど
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 16:50:15.33 ID:oZBj3EUG0
社長様がおっしゃるフルスカイモデルは来期に一車種だけってことは
車種が何であれ寂しいね・・

来期とは13年4月〜14年3月だから、その間で一車種とはね
CX-5とアテンザで、いっぱいいっぱいだったのかな
当面は現行モデルのセミスカイ化でお茶を濁すってことか
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 17:11:05.92 ID:hld3ND9CO
>>554
カムリ・ハイブリッドとアテンザ・ディーゼルの価格帯が同じだから何?
美しいデザインでアテンザしか選びようが無いじゃん。私が認めなくてもそれが実情なんじゃない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 17:33:51.51 ID:N8Dk1mUM0
>>559
機関車や船舶のレベルまで大きくなればそうだろうけど、乗用車レベルだと
重くて大きなクルマのハイブリッドは不利かと。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 21:10:21.07 ID:Y01Cqpj50
>>560
製造ラインを入替・増設する為のキャッシュが足りないから勘弁してくれ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 03:35:36.69 ID:TODS/PA20
そういえば15年ぐらい昔、ディーゼル4WDのデリカが結構売れたなぁ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 21:12:34.33 ID:4p0cJs9P0
>>564
初代テラノとか、エスティマ・エミーナ/ルシーダとかもDE版がかなり売れてたね。
まぁ、当時は軽油がリッター60円とかだったしな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 23:59:17.77 ID:3WX0t7qY0
プレマシーにSKY−D 1.4Lは良さげですね、、
120PS/25sf燃費20km/L程度でしょうか?低速トルクと高燃費が狙えそう!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:12:48.23 ID:yZU+ek/20
>>566
アテンザが2.2Dで20km/Lだぞ。それなら25km/Lは確実。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:17:53.49 ID:ahNxGTp+0
>>566
1.4って何気筒なの?
4気筒なら他社と同じ1.6の方が合理的だと思うが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:22:33.86 ID:rMzvBcRP0
そもそも1.4ってどこの情報なん?
俺の見る情報サイトや雑誌は軒並み1.5って書いてあるけど
まあ大差ないが
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:24:37.56 ID:ahNxGTp+0
>>569
どう考えても他社と同等の1.6だと思うけど。
それ以上小さくてもディーゼルのメリットがないでしょ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:56:20.18 ID:cHxbBFAz0
>>569
日刊自動車新聞
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 01:28:56.18 ID:rMzvBcRP0
記事の一部だけあったので読んできたが、この日刊自動車新聞通りなら
なんで1.4にするんだろ?

素人考えだが>>570の言うように4気筒だと熱効率下がるし、トルクも弱くなりそう
まあ期待しとくけど
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 01:38:48.72 ID:xX4c/iEJP
>>572
ディーゼル乗用車の本場、欧州の税制が200cc刻みだから
ホンダのディーゼルも1.6でしょ?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 01:51:13.45 ID:mVZI5LX70
>>572
>4気筒だと熱効率下がるし、トルクも弱くなりそう

私もそう思う。
かといって3気筒のディーゼルだと振動への対処がやっかいになり、
その割りにパワーが出ないから金を取れない。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 02:00:47.01 ID:mVZI5LX70
>>573
今や税額は燃費(CO2排出量)で大部分が決まるからそれほど関係ない
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 08:59:20.40 ID:rMzvBcRP0
>>574
三気筒にしろって、意味じゃなくて四気筒のまま排気量上げれば良さそうなのにって思う
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 12:25:50.46 ID:Ku9pViN90
スカイアクティブの欠点はSKY−Gの4-2-1排気とSKY−Dの後側の大型DPF回収器だ。
既存車体に入りきれないほどのスペースを要求する。
必然的にフルモデルチェンジしなければならない。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 12:39:10.20 ID:Kpxyu/gx0
該当車種スレの新アクセラリーク。
なんか、CX-5やアテンザのエンジン載ってなさそうなんだがどうだろうか。
ボンネットが異様に高い気がする。

普通に考えたら
1.Skyactiv-G2.0/D2.2
だけど、

意外と
2.Skyactiv-G1.4+THS(新)
のようにも見える。

大穴で
3.Skyactiv-D1.4+THS
だったら笑うけど、MPS(やAWD)も勘案すると
サイズ的には無理か?

1月のモータショーが楽しみですな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 12:44:57.14 ID:Kpxyu/gx0
誤植orz
xTHS
oモーター
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 20:26:00.70 ID:ugiBNNmu0
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 20:44:14.69 ID:x7rO+31aO
>>578
どう見ても新型アテンザを前後左右に縮めてちょっと手を入れただけの妄想CG

ベストカーとかと同じレベルでしょ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 22:37:01.05 ID:h+5Pp60D0
>>569
お前はベストカー信じてろ(笑)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 20:04:42.91 ID:AqKkWvPZO
アホか
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 20:31:45.46 ID:E8caWYPW0
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 20:34:29.24 ID:Cnv+WKKy0
>>584
次期アクセラでSky-D搭載でMTモデル出たら買う
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 20:40:08.43 ID:DehXtJj10
さすがにもう少しデザイン変えて欲しい所
あとさすがにアクが強すぎるような
587584だが:2012/10/21(日) 20:43:52.59 ID:E8caWYPW0
>>586

ファミリーフェイス歓迎だが、
ちょっとデカ過ぎる様な気もする。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 21:04:33.49 ID:uCye5oOp0
リアのナンバープレートはバンパー部分に装着してほしいなあ・・・
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 22:48:16.32 ID:Eqti2dLk0
ノーズの長さがコンパクトカーじゃないだろ(w)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 05:33:10.03 ID:dQhtLyXH0
馬鹿でかいSKY-Gの排気管入れるためには必要なんだろ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 23:36:19.46 ID:+ZUJ7t5v0
インプのコラかと思ったらアクセラだったでゴザルwww

さすがにオーバーハングのこの長さはねーだろ
セダンとハッチバック重ねてみたが、リア以外は寸分違わず一緒
CGかなんかじゃね?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 04:22:57.92 ID:nLB7wKVX0
また冬がやってくる。スカイは低温に弱いんだよなー。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 07:44:20.53 ID:sL1gRsVZ0
>>591
マツダの開発中のデザイン案を見ていると、これは前・中・後でいう後期のモデルで最後の2案に絞る前くらいかなと思う。
まだ大きいグリルも違う気がするし。もう少し小さそう。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 10:20:55.43 ID:MeS/NsXb0
>>593
どの案だろうと、包むべき餡(中身)の大きさは変わらない。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 11:52:13.00 ID:01n21fge0
グリルのカクカクしたのはどうかなー
ファミリーカーなんだし、ドミオ共々もう少し丸みか湾曲させた意匠を取り入れるべきだよ
596やきとりくん:2012/10/23(火) 21:38:15.25 ID:7Hd72FW0P
>>592
昨晩、i-stopランプがが30km位走ってようやく点灯した。びびりました。
確かに低温だったがこれは、、、
サービスキャンペーンは全て適用済。
早くもバッテリへたったかなぁ?

スカデミは夏より冬の燃費の落ち込みが激しいね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 21:51:45.59 ID:XCopOSQh0
>>584
また例によって、天井がすぼまったデザインを採用してきたな。
天井がすぼまったクルマは狭苦しい上に、夏場は直射日光が注いで暑いんだよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 15:24:27.85 ID:S1mnI3zI0
トヨタ、上位3位を独占=7位までが日本車−米信頼性調査

 米有力消費者情報誌「コンシューマー・リポート」が29日公表した自動車ブランド別の信頼性ランキングで、
全28ブランドのうち、日本車が1位から7位までを独占した。

 特に、上位3ブランドは全てトヨタ自動車で、大規模リコール(回収・無償修理)問題からの回復ぶりを改めて示した。
コンシューマー・リポートは、米国の消費者の購買活動に大きな影響力を持つとされる。

 調査は、同誌の読者が保有する計120万台を対象に行われ、不具合の情報などを基にランク付けした。
首位はトヨタの若年層向け北米ブランド「サイオン」で、2位に大衆車ブランドの「トヨタ」、3位に高級車「レクサス」と続く。
4位はマツダ、5位は富士重工業。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 21:24:45.14 ID:gwkIzeUD0
>>598
あれ?あんなに売れているホンダが入っていない・・・。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 21:13:03.85 ID:wiCu/7UL0
6位ホンダ、7位アキュラ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 22:03:02.54 ID:FqnWhbu+0
「SKYACTIVに日本殿堂テクノロジー賞」
http://auto.hobidas.com/auto/carnews/article/134371.html
602やきとりくん:2012/11/01(木) 22:09:50.58 ID:FVG0oVUDP
>>601
殿堂入りつうと、なんか引退したような響きが・・・
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 22:17:05.50 ID:FqnWhbu+0
>>602
殿堂の方々が選ぶカーテクノロジーオブイヤーね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 02:17:42.91 ID:DJYqbqkH0
昔みたいに「小さく見えて、大きく乗れる。」みたいな革新的なコンセプトを打ち出せないとマジでつぶれるぞ
クリーンディーゼルとか、そんなのどこの会社でもやってる
605やきとりくん:2012/11/02(金) 04:20:11.93 ID:IjvC12h/P
>>603
誰が上手いこと言えとw

まぁCX-5が売れて株価も少し持ち直したようだから。アテンザを出してもう少し
成熟するのを待ってみよう。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 06:25:24.85 ID:qZ1iems60
>>604
へえ??どこの会社でもねぇ…(笑)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 07:50:05.66 ID:jZKvkLeC0
>>605
未だ100円の間を行ったり来たり。
せめて一年前の150円まで戻さないと…
ま、四半期決算が出て黒字基調への転換が数字の上でも徐々に
はっきりしてきたんで、これから
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 12:46:39.92 ID:eP7PjV6G0
CX-5 良く街中で見るようになったな
売れてるんだな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 13:13:39.11 ID:sg7YRJSf0
9月なんかデミオより台数出てたからなー
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 14:36:03.62 ID:g6d+fCTu0
>>604
どこの会社もクリーンディーゼルの研究開発はしてるだろうな。
ちなみにトヨタはマツダの3年遅れみたいだがw

http://ecocar.asia/article/58493261.html
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 14:41:25.18 ID:DJYqbqkH0
んで、マツダのディーゼルは市場で評価されて倒産の危機を免れるようになるの?
無理だろうどう考えても
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 14:48:24.33 ID:B4DcWMkS0
倒産なんてすると思ってるのは経済音痴のお馬鹿さんだけだよ、残念だったね^^
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 19:11:57.93 ID:msN+oNob0
>>611
今までわめいてた内容からだいぶトーンが下がってきたなカスw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 20:53:30.41 ID:jZKvkLeC0
http://www.mazda.co.jp/corporate/investors/library/presentation/
ようやくまともに利益を出す企業になったんだな。。
アテンザの販売もうまく軌道に乗るといいね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 22:55:45.92 ID:6hVhlqSk0
>>611
ニュースくらいみろよ。
いつまでたっても馬鹿なままだぞ。
616やきとりくん:2012/11/02(金) 23:02:45.09 ID:IjvC12h/P
>>614
開設して使ってないネット証券でマツダ株買っとくべきだったかな、と思ったが、
幸か不幸か原資が無いので今回は放置w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 08:00:15.03 ID:MdmqTpS50
スカイアクティブ路線が
アクセラ、デミオ、CX−3、そしてやっぱり華のロードスターまで
うまくつながってくれれば
来年には2倍、再来年には今の4倍くらいの株価になってるかもよ
それでも200円〜400円なんだけどね^^;(獲らぬ狸)

再来年にはスカアクティブテクノロジー次の一手が見たいところ
・スカイATのさらなる多段化、効率化(9ATとか)
・スカGのパワー・トルク現行同等以上でのリーンバーン化で燃費10〜20%アップ
・スカイシャシの改良と最適化で操縦安定性と乗り心地のさらなる改善
あたりかな?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 00:19:17.75 ID:zPBiveff0
スカGはリーンバーン制御をしてないし、するつもりもないでしょ?
あるならあんな圧縮比にするわけがないし、インジェクターもトップに持っていくはず
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 00:35:13.03 ID:CrRmQlT90
skyGはG1、G2、G3とあって、CX-5と新型アテンザのがG1。
G1は高圧縮化、G2が高圧縮リーンバーン、G3が断熱化。
G3で最大熱効率60%だとか・・・。
エンジンが進化するとともに、HVのモーターやバッテリーを小型化。

こんな感じだったと思う。skyDはもうやり尽くしたのかも?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 04:59:41.37 ID:r2SsEMzX0
トヨタのプリウスはスカイGと同じミラーサイクルだけど、エンジンとしては未熟でモーターでごまかしてるからなぁ
これがもうちょっと成熟したら飛ばし屋や都内走行でもコンスタントに25km/l伸びるだろう
THSの特許切れでマツダもシリパラHVに参入するだろうけど、マツダの場合は電子制御がクズだからよくてヒュンダイソナタHVよりマシって程度になりそう
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 05:29:04.67 ID:W4spF+1O0
>>610
鳴り物入りででてきたスカイアクティブディーゼルだってこのていたらくなのに、
ディーゼルを乗用車に積極的に搭載するメリットって無いからなぁ。
維持費と手間と導入費用考えたら、ハイブリ以上の選択肢は現状ないのよ。

結局どこの会社もトヨタのケツを追っかけるしか無いわけだ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 07:30:24.33 ID:exRbpSut0
>>621
この体たらく…?(笑)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 07:34:54.07 ID:W4spF+1O0
>>622
うん、 メンテナンスとかの問題考えたら、今のディーゼルは面倒くさいことこの上ない。
webcgの記事でもマツダの人間自体がそういうこと言ってるじゃん。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:54:08.18 ID:b6TQmO7di
長距離走る人向けで街中のチョイ乗り車じゃないってことなら言ってたが…
どこの冥王星の記事読んだんだ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 10:48:42.60 ID:exRbpSut0
冥王星ワロたw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:06:21.71 ID:Ebc9w35l0
メーカーも本音は、ディーゼルに詳しくないシロウトはガソリンを買っておけば
間違いないってことを言いたいんだろう
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:08:59.35 ID:mesw1/wY0
>620
> トヨタのプリウスはスカイGと同じミラーサイクルだけど、エンジンとしては未熟でモーターでごまかしてるからなぁ

効率を追求したプリウスと部分負荷のポンピングロスを減らすスカイGじゃミラーサイクルの使い方が違うでしょ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:13:19.90 ID:HiMOCQOp0
マツダ・フレアの「明日は働こう」って何なの?
ニートに喧嘩売ってんの?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:21:55.76 ID:qeWfTkB80
>>621
>>610
トヨタが3年後にようやく2012年のマツダのケツに追いつくって意見だが?w
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:22:37.95 ID:exRbpSut0
>>628
マルチすんなクソニート

もう一度書くがニートなんか眼中にあるわけねえじゃんw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:29:27.25 ID:r2SsEMzX0
軽はスズキが作ってるんだからスカイアクティブとは全く関係ないな
エネチャージ(笑)とか、そんなの充電制御車のバッテリーをリチウムイオンに換えただけw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 13:02:45.60 ID:qKpFUNQE0
>>628
派遣会社経由でマツダが期間工を募集してるから頑張れ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 18:42:27.34 ID:O0QzWcNA0
SKY-Dエンジン、とんでもなく燃費が悪いみたいです。
CX-5ディーゼルの夏場の平均燃費6.8km/L
燃費が悪いならディーゼルを買う意味がなくなってきます。
ディーゼル購入予定の人は要注意です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://i.imgur.com/rUWio.jpg

俺の夏頃の燃費。
今はエアコンつけてないから1km位良い感じ。

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 18:45:37.63 ID:zPBiveff0
>>619
skyGは高効率を極めたミラーサイクルだから高圧縮というと誤解を招くと思う。
プリウスだって圧縮比は13もあるが、あれを高圧縮エンジンだとは誰も言わないだろ。

吸気バルブ遅閉じ式高圧縮=高膨張比リーンバーンは筒内流動が激しくないので希薄
燃焼には向いてないんだわ。で、高圧縮比リーンバーンはBMWが何年も前からこつこつと
続けてる。あれを見てると可変バルブリフトが必須のような気がするな。

G3で最大熱効率60%?これは流石に嘘じゃなくて妄想の類では?
本当なら非常に興味がある。情報ソースをぜひ教えて欲しい。学会関係?

なんとなく断熱化=冷却損失0という事にして、負荷が上がればポンプ損失も
機械抵抗損失も減るからこれも0。下のグラフから排気損失だけ残して後は全部
有効仕事に使える事にしました!という短絡的な勢いを感じるんだけどなぁ
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/401/638/html/91.jpg.html
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 20:06:54.11 ID:s0E23Cnu0
>>634
あり得ないから、マトモにレスしなくていいでしょ。
船舶用でも50%、コンバインドでも60%超えが現状の限界。
負荷が変わる乗用エンジンが60%www
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 21:32:12.40 ID:5nktwLiD0
>>634
619じゃないが、以下のインタビュー記事のことだろうか。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1204/26/news047_2.html

あくまで、研究目標だろうけどね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 23:36:34.13 ID:UsOiVT1cP
>>633
簡単に書き換え可能。嘘ついてんじゃねーよ。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_29565.jpg
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 23:48:50.35 ID:s0E23Cnu0
>>636
別人だが感謝
hcciが第二弾ってだいぶ先の目標だなw
低負荷での効率向上は結局モーターかね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 15:53:12.73 ID:NOK62PLZ0
>>629
お前バカだろ。
現段階でトヨタがユーロ6対応のディーゼル出すメリットなんか何一つ無いんだぞ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 17:20:10.10 ID:RC+WgqYd0
>639
元ネタがエコカーアジアだから…
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:52:23.28 ID:7hGoJmWK0
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:06:31.64 ID:4lngwc1X0
>>636
HCCIって全体が一気に燃焼するから、ピストンやシリンダーに対する負荷が増えて
エンジンがすげえ重くなるんじゃないの?

多段噴射可能になった今のディーゼルじゃなくて、昔のディーゼル。一回だけ一気に
燃料を噴射してドカン!という燃焼パターンと似ている気がする。

で、仮にHCCIが実用化しても50%は無理だと思うし。実際に今の最新型ディーゼルは
高圧縮、希薄燃焼、大量EGR等、構成要素的にHCCIと被っている部分が非常に多く、結果的に
HCCI燃焼している領域もあるわけだが、50%なんて効率は存在しないしな。

断熱は、もしもやったらプラグとかバルブとかの小さな金属に熱が溜まって早期着火
するんじゃないの?燃焼室が熱くなったら吸気効率も下がるし、メリット無いような…。
熱膨張を考えると冷間時のクリアランスが素敵な事になりそうだわ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:19:30.66 ID:Lyw5EZ0QO
>>582
お前げな(笑)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:44:05.05 ID:Xv5E3bzDP
>>642
だから昔のディーゼルみたいなもん作るわけないだろ。
ガソリン用含めインジェクターの進歩があって、やって見ようって話になってるんだろうし。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 13:29:31.63 ID:j5jdtN8q0
不人気メーカーだから、買うなら中古がいいな
CX-5のディーゼルも数年後には100万円台前半で程度のいい中古が買えそうだからそれを期待してる
ディスカウントカー・マツダ車を新車で買うなんてもったいない
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 15:08:11.60 ID:uwK1xswhI
クラスで一番室内が狭いから安くても嫌だ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 16:41:21.55 ID:SDr7kDPa0
おお、食べ損なったブドウの酸っぱいこと酸っぱいことw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 18:01:44.97 ID:35Mwam+W0
CRVなど同クラス他車より前席環境で劣るのは事実。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 18:20:23.44 ID:UHQL/3tc0
それはどうか知らんが、CRVがほぼ全ての面で劣っているのは事実。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 18:37:58.35 ID:VQcKlUap0
649のようなあまりに痛々しい信者発言はアンチの成りすましを疑うレベル
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 18:53:17.06 ID:8dlnD9hS0
>>645
そもそも新車が売れなきゃ中古のタマは出ないわけだがw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 19:41:30.42 ID:UHQL/3tc0
CRVなんかより売れてるだろアホ。
CRVとCX5を並べて売れば誰もCRVなんか買わないというのは日本で証明されてる。
そもそもホンダの普通車全部が不人気車だろうに。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:34:53.44 ID:2Jbd/TI70
COTY12-13、CX-5がベスト10カーにノミネート。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:45:39.38 ID:sSIeLlbW0
>>652
世界販売だと何倍も差があるだろ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:46:06.68 ID:j5jdtN8q0
CX-5は「大きく見えて、小さく乗れる」がコンセプトみたいだからなw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:50:02.31 ID:HkOqKYk40
>>639
トヨタは2015年になって、ようやくユーロ6対応できるレベルです、
って話を強引に好意的に解釈してやれば、そうなるな。

それに2017年にはユーロ6のフェーズ2が施行されるから、
ようやく作ったエンジンもすぐに改良しないと2年間しか売れないぞw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:53:54.22 ID:j5jdtN8q0
子会社の日野に開発丸投げなんじゃないの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:56:24.80 ID:sSIeLlbW0
>>655
マツダのデザイン陣は無能だからAピラーを立てられないんだろうな。
箱であることが求められるビアンテですら他社より圧倒的にAピラーが寝ている。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:26:48.58 ID:6aPB36fz0
>>658
アクセラを上に伸ばしただけだから仕方ない。
ノアボク・セレナ・ステップWGNみたいな専用シャシが起こせる
ほど台数が見込めなかったというか、やっつけ仕事だったから
売れなかったというか。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:32:58.06 ID:sSIeLlbW0
>>659
初代ステップワゴンはシビック・ベースですよ。
シビックからどの程度変更があったのかは知りませんが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:34:07.09 ID:D9SpFeekP
>>658
何にも判ってない馬鹿は書き込まない方がいいよ。
662やきとりくん:2012/11/07(水) 00:10:46.80 ID:WxoH98YyP
昔のCVCC搭載シビックは憧れたなぁ。
スバル・レオーネの水平対向サウンドにも萌えてたけれど。

一番良かったのは、子供の頃のLPGタクシーの排気のいい香り。
やっぱり変態かな・・・
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 00:22:47.10 ID:QDK2Gye40
>>661
レガシィのAピラーを立て全高をクラス最高の1500超に上げたスバルが
絶好調だと言うことは誰にでも分かる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 01:16:13.96 ID:FKr5gHTS0
北米の話?
あれは稼ぎ頭アウトバックの商品力を高めるための措置だからな
セダンまであのボディを使ってるから日本では評判いまいちだが
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 04:58:02.41 ID:cyavfilN0
>>656
2014年(9月だっけ?)まではユーロ6に対応する必要が全く無いわけだからねぇ。
欧州向けの2リットルくらいまでのディーゼルはBMWの奴を買う訳だから、あえて自社開発する理由は無いだろう。

向こうの規制が、規制が行われてからの登録について規制されるのか、
それ以前に製造された車両は登録できるのかとかはわからんが、2015年までちょっとしのげば良いだけだろ
場合によっちゃ販売を前倒しできるかもしれんし。

トヨタを必死に叩きたいだけとしか思えんなぁ。
しかもそのエコカーアジアとか言うサイト、タクシーの記事見たら笑っちゃうくらいいい加減な記事かいてるね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 07:33:37.55 ID:q4oKzNA20
>>659
たしかになー
ビアンテは読みが甘いというか、車台を起こす余裕がなかったというか
あれを無理に造る必要があったんだろうか
開発の途中で背高ワゴンに求められている広い室内空間を作り上げるのが厳しいのがわかっただろうに

車が変わるが、フィットは広くてデミオは狭いと言われているが、フィットは広く見せるのがうまいなと思った。
乗り込んで冷静に見てみると、フロントシートの肩当たりをピラーあたりに合わせると足元も狭いし、膝が
インパネにあたるような感じになる。
外見がボンネットを小さく見せるようにAピラーを前に出しているのでまず前方が広い感じがする。
しかし、絶対的なエンジンなどの配置スペースは特別に小さくできていないから、足元の奥になる位置は
同じ状態でインパネを前に出す。 ドアが大きめなのでBピラーが前に出るのでBピラーにシートを合わせると
前がきつくなる。リアシートは広くなるが前をもう少し快適に使うと後ろはそれなりになる。
リアの足元にはタンクがあるので、足を入れるスペースが少ないから、リアシートを少し高く配置して
足が前に放り出すような形にならないようにしている。
トランクスペースはリアガラスを縦気味にして容量確保。

広いのは確かだが、その広さ以上に広く見せていると言う感じかな。

ステップワゴンなどは専用設計された骨格のおかげでエンジン類をうまく収納して広さを確保できている。
ビアンテはベースである車高の低い車アクセラのエンジンルームのまま組み立てているので前後方向はそのまま。
背があがって上方には余裕が。  これでは厳しい罠。

667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 13:53:58.48 ID:T8xvyhfl0
初代ステップワゴンの頃のホンダはマツダと同規模だったのにな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 14:04:15.05 ID:zByKjohf0
>>667
んで、今度はダブルカウント差だった富士重にすら抜かれるかもなwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 18:46:04.84 ID:VZ/4Z4DA0
三菱自動車「・・・」
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 22:07:41.97 ID:hbUiz0120
>>668
スバルはインプレッサがかなり好調のようだね。

マツダとしては、来年のアクセラの出来次第だろうな。
1.6LのSKY-D搭載で欧州複合モードでのCO2排出が90g/km以下という話も聞くし、
これが本当だとすると、JC08モードなら25km/L超えてくるのは確実。

プリウスを除いた国内のCセグで売上トップになる可能性は十分にある。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 22:17:32.72 ID:zByKjohf0
スポーティーセダンでスカトルクのスカイGやディーゼルなんて日本じゃあんまり売れないだろう
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 22:29:24.24 ID:k1DfQNOU0
>>670
次期小型ディーゼルは1.4Lエンジン。
JC08で30km/Lを狙ってる。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 22:33:04.81 ID:n12fdTUl0
>>672
30目指すのはデミオクラスな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 23:47:04.19 ID:4kQwrJcV0
デミオに+50万のディーゼルを乗せる必要が有るの??
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:06:07.26 ID:CgamSNI7P
どっから+50万ってでてきたん?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:11:27.89 ID:v76EsXWI0
キチガイに触るなよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:19:08.28 ID:y81XZQxr0
実際それくらいじゃね?
CX−5がそんなもんでしょ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:27:37.17 ID:CgamSNI7P
>>677

CX-5 20S 220万
CX-5 XD 258万
差額38万

ATENZA 25S Lpkg 300万
ATENZA XD Lpkg 340万
差額40万

デミオだけDで50万になる理由が知りたいだけなんだけどね
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:31:07.03 ID:v76EsXWI0
>>678
付け加えるならCX-5 20SとCX-5 XDは装備の差が結構あるので
装備分の価格差を考慮すると30万円も差はないんだよな
>>674はCX-5スレでディーゼルは50万円高、ってネガキャンしてたやつだろどうせ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:46:06.08 ID:y81XZQxr0
>>678
CX-5はガソリンが208万からでしょ。 差額50万円だ。

アテンザだってガソリンの最も安い奴は250万円前後じゃなかったか? 差額はいくらになる?

デミオってそもそもナビがついて100万円を割る車なのに、スカイアクティブになるだけで、40万円高くなる
+ディーゼルとなると、一体全体いくらになるのか想像も付かないな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:51:21.36 ID:y81XZQxr0
>>679
装備の差ってのは理由にならないよ
不要な装備を買い上げて値引きしてくれるシステムがあるというのなら話は別だが。

価格差をごまかすために装備に差をつけてるだけだろ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 01:06:31.82 ID:ykwNcw6A0
1.4Dが出来たとしてそれはハイグレードになるからたぶん180〜200万近くなるんじゃないかな

eloopやらアクティブセンスやら付けて
でも燃費が30km/l程度で110ps、25kgfならむしろ激安

ただデミオにはオーバースペックな気がするから載せないかも
CX-3に期待
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 01:08:17.57 ID:CgamSNI7P
>>680
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの差額なんだから
エンジン以外ほぼ同じ装備の20SとXDの比較になるわな

ちなみにアテンザの20Sとの比較でも
ATENZA 20S 250万
ATENZA XD 290万
差額40万

>デミオってそもそもナビがついて100万円を割る車なのに

最下位グレードの13Cでも114.9万なんだけど
http://www.demio.mazda.co.jp/grade/13-skyactiv.html?link_id=dmlnv

>一体全体いくらになるのか想像も付かないな。

あれ?50万って自分で言ってたじゃん
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 01:09:33.75 ID:CgamSNI7P
>>681

>装備の差ってのは理由にならないよ

装備(グレード)が違うのに同じ値段の車ってあるの?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 01:15:43.37 ID:7xzUqN8Y0
1.4Dはシングルターボにしたりして、差額は同装備で30万円ぐらいらしいな。
馬力は105〜120、トルクは25〜30。他社1.6D並のパワーでクラストップの低燃費。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 02:23:57.34 ID:xc889uso0
スカイGの1.5Lターボとか、スカイDの1.4Lとか、そういうニュースってどこに出てるの?
マツダの公式発表じゃないよね?

今のところスカイのエンジンはガソリンの自然吸気1.3L/2.0L/2.5Lとディーゼルの2.2L
だけだと思ってたけど。違うの?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 02:53:02.78 ID:LxTkuo4v0
このスレは信者もアンチも憶測で語るからなぁ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 07:18:22.74 ID:beTN5vbH0
>>681
 ↑
凄い阿呆がおるなw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 08:15:45.48 ID:yV2aJQHn0
>686
1400ccのディーゼルは日刊自動車新聞がソース
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 09:36:29.82 ID:hMeDKjRA0
ID:y81XZQxr0は自分で車買った事のない子供か哀れなニートなんだろ。

デミオではベースグレードの広告特価とトップグレードのカタログ価格差で
40万円高い
って言い張るインチキ理論には恐れ入る。

ん〜、この理論ってドミオの定番だったよな。出戻ったん?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 11:27:19.03 ID:VmYmEeT60
30年来のマツダファンだが、ほぼ毎月ナビ付きデミオ99.8万円のDMが
来るのは事実だし、クリーンディーゼルなら原則値引き無しだろうから
40万円高では済まない。輸入車みたいに小さくてもプレミアム、という
考えで買ってくれる人がいるかどうかだな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 11:32:22.02 ID:mS7TzNMyi
売り方次第じゃん?
ヴィッツHVを実質200万オーバーで買うような内容の取引が月間トップになるんだぜ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 11:44:47.08 ID:Vn6N3OrL0
>>691
99.8万デミオがただの客引きに過ぎないのも事実でしょ。

一番売れてるのは、スカイアクティブグレードなんだから、
燃費性能や免税といった魅力があれば、140万(今は135万だっけ)のデミオでも
買ってくれる人はいるってことだと思うよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 11:48:31.62 ID:3KLYrYkHO
ホンダ大好き千葉=ドミオ=鴻池蜂輔
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 11:52:53.21 ID:ykwNcw6A0
ただディーゼルってのは長距離に適したエンジンだから町乗りメインのユーザーが多いデミオクラスでは恩恵が少ない
マツダもディーゼルの特性を考慮せずに目先の経済性でディーゼルモデルを買っていく人が多いが、短距離メインの人にはガソリンを勧めるってこと言ってたしな

まあ、取りあえずはアクセラだな
アクセラがマツダの生命線だから失敗は許されない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 11:58:12.94 ID:LxTkuo4v0
>>695
ディーゼル買う人たちって、基本的にモリモリトルクに魅力を感じて買っていくんじゃないの?
トータルコストじゃ同クラスよりも高いプリウスをこぞって買うのと同じような理由
目新しいし、トルク感がいい
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 12:09:10.43 ID:ykwNcw6A0
>>696
ろくにディーゼルへの理解もなく、メンテも出来ないのにトルクだけでディーゼル買う層も燃費と軽油の安さだけで買う層も同じ

まあ短距離ばかり乗る層はCX-5なんて買わないから今は良いけど、デミオクラスにDが載ると短距離ばかりの人も増えるから、Dの悪いとこが出る懸念
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 17:21:00.41 ID:KJrTyRVhP
中の人も悩んでいるだろうけど、
CX−5のDがどのような使われ方をして、ディーラーでのコストが
どのくらいになるかを分析している最中だと思う。

Dが欲しければCX−3にしてください・・・
という結果になりそうな予感がしますが。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 22:23:58.28 ID:sUWYNVBO0
>>691
それって値引き込みの価格表示なんじゃないか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 22:37:45.69 ID:nIceyxJw0
欧州ならともかく国内でデミオにDなんか設定しないよ
オーバースペック確実だしコストに見合わん
SKY-Gに回生入れたりはしそうだけど
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 00:38:48.30 ID:Q9A4yoZP0
国内でコンパクトディーゼルは売れないかねぇ。
スイフトはグローバル販売台数で3割以上がディーゼルなんだが。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 00:42:13.18 ID:a3jh5wtF0
なんで国内の話をしたあとに、世界市場のことを引き合いに出してるの?
アホなの?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 00:48:28.82 ID:Q9A4yoZP0
世界では需要があるのに日本でダメな理由は何か?ということさ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 00:59:07.78 ID:a3jh5wtF0
欧州でディーゼルが売れる大きな理由は、走る距離が日本とはけた違いに多いから
さらに距離に比例してクルマの維持費も高くなるから

北米なんかも走る距離がかなり多いけどクルマもガソリンも安いから問題にならない
しかし欧州はクルマに対する経済性がかなりシビア、だから安くて長持ちで長距離の得意なディーゼルMTが売れる

町乗りばかりの国内ならガソリンやHVが適している
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 01:15:25.63 ID:tVaipqFq0
SKY-D現時点で日本ではハイパワー版しか出てないけど
欧州じゃスタンダードパワー版もあってアテンザではMT限定だけど燃費を良くしたモデルがあるみたいだから
1.4Dにもその2種類があればアクセラと住み分けができてデミオに1.4Dを乗せるってのもオーバースペックにはならないからおかしくはないと思う(あればだけど)

でも日本でデミオ乗る人たちにとってディーゼルは向かないだろうとは私も思うけど
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 01:23:56.53 ID:9rv6+n6y0
>>705
欧州のスタンダード版は税金対策。馬力が150以下で安くなる国がある。
スタンダード版とハイパワー版の燃費は変わらないし、
動力性能も同等。0-100とかでは差が出るが普段使いでは変わらん。

スタンダード版のMTで燃費がいい奴あるけど、あれはハイギヤードにしてある。
同じMT、ATなら燃費が同じ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 10:18:59.85 ID:uMxXpKEH0
>>704
ATの燃費効率が悪くてなかなか普及しなかったから、MT並の効率を達成した今でも消費者がチェンジに違和感持ってなかなか売れないらしいね
日本や北米だとショックが大きくて嫌われるDCTも、欧州だとMTの乗り味に似てるからって売れてるし
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 13:31:40.95 ID:tVaipqFq0
>>706
ハイギヤード設定にすると加速性能犠牲に燃費がよくなるから
デミオ1.4Dにハイギヤード設定すればちょうどいいスペックの高燃費になるんじゃないのかなと
難しいのかな?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 20:57:38.13 ID:COhPngmb0
>>708
スペック上の燃費だけ向上して、実燃費が悪化する可能性が出てくる上に
加速が鈍いとか苦情が出かねないな。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 22:49:00.77 ID:KGCiCxuV0
【経済】マツダのメキシコ工場で「デミオ」ベースのトヨタ車生産へ 北米向け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352456130/l50

SKY−Dの供給と引き換えですかね、、
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 23:05:51.56 ID:2w4U9k3nP
ディーゼルはBMWから買うはずだろ
ハイブリッド用アトキンソンのかわりに1.3SKY-Gを採用するのかも
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 00:16:39.28 ID:vyiulH5p0
>>704
>欧州でディーゼルが売れる大きな理由は、走る距離が日本とはけた違いに多いから
具体的にどのくらい違うの?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 00:21:06.27 ID:yKccOmn8i
>>712
日本だと車両の平均生涯は10年10万kmが相場だけど、欧州、とくにドイツは8.5年で20万km。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 00:30:41.87 ID:IMVfSuWe0
>>712
日本自動車工業界によると日本の年間平均走行距離は約5,000キロに対して、ドイツでは約20,000キロ
4倍もの差がある

日本では10万キロも走らずに廃車になるクルマも多いがドイツでは20万キロ以上走るものが多い
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 04:36:20.87 ID:XrEHljIp0
だから、日本じゃディーゼルは普及しないと言われてるんだよな。
イメージのよしあしだけの問題じゃないんだよ。
ガソリンエンジン車並みの価格になれば普及するかもしれないが、
今度は逆にメンテナンスが悪くて壊すユーザーが多くてかえって嫌われる可能性もでてくる
ディーゼルは壊れる、修理代が高い・・・なんてレッテル貼られるな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 06:10:31.40 ID:eROC50Iw0
参考までに

CX-5ディーゼル、ディーラーでオイル交換費用は1万1000円です。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 06:12:32.11 ID:Hbs9L4vaP
>>716
5回分でね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 06:25:56.26 ID:eROC50Iw0
>>716
訂正。フィルター込みの料金です。

>>716
いえいえ一回分の料金ですよ。
この前払いましたから。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 06:27:25.24 ID:eROC50Iw0
訂正
>>717
いえいえ一回分の料金ですよ。
この前払いましたから。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 12:26:33.34 ID:f8cfGyRJ0
石原都知事のペットボトル会見の頃はコモンレールが普及する前&軽油激安だったっけ
あの頃で15%くらいじゃなかったかな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 15:13:51.88 ID:jxq1d26K0
>>719
めっちゃぼられてる(笑)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 18:49:14.87 ID:bMo2ejmY0
俺もフィルター込みで1万ちょいだったよ。
Dの話しでは専用のオイル使わないといけないから高いらしい。
さすがに1万1千で5回分はないだろ。軽自動車でももっとかかるんじゃないかな。
オイル代は正直痛いけど車自体は気に入ってるんで、まぁしょーがないかな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:07:25.86 ID:9AmhBxOj0
ディーゼルのメンテナンスねぇ
今の日本じゃディーラー車検ONLYの人もいるけど、ガソリンスタンドやコバック等の
日帰り車検が結構な幅を利かせてて、少なくとも日本車ならそれでもまったく問題は
出ないし、その中には当然ディーゼルも含んでるわけで。

そういう所に出していた人がSKY-Dの搭載車を買っていきなりディーラー車検に
走るとも思えないんだよな。

これは日本の自動車メーカーが、何の知識も無いバカが買っても壊れないように
してくれたおかげだけど。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:19:38.47 ID:f0uXMiEp0
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 04:09:02.59 ID:GYOEryXm0
オイル交換ぐらい自分でやれよ。
まぁ、ターボ用オイルだから高いのはしょうがないか。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 06:51:17.46 ID:8TwxVz2B0
CVTみたいにDCTも特許をドイツの部品メーカーが囲んでるから、あと20年ぐらいは技術発展は見込めないだろうな
技術発展させずにパテント収入ばかり要求するパテントホルダーは死ねばいいのに
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 07:03:04.95 ID:EGQcq4+2i
そんなん言ったら誰も技術開発しなくなるぞ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:04:14.72 ID:MOQ//Wr70
>726
DCTの特許を多く持ってるのはアメリカのボルグワーナーじゃないか?
それにクラッチ部分も含めて国産のDCTだってあるし
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:04:19.35 ID:CWX6AHmS0
>>724
広島マツダだけじゃん。

て、これ買ったけどディーラーの説明が悪くて
あと4回オイル交換できるのを理解してないとか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:46:09.76 ID:qmIdOazW0
>>729
>さすがに1万1千で5回分はないだろ。軽自動車でももっとかかるんじゃないかな。

これに反論しているだけでしょ。実際に出来るところがあるんだから。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:54:19.52 ID:CWX6AHmS0
で、1回だといくらなん?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:24:47.84 ID:kBlnifKiP
みんカラみてると最安は1050円高くても7000円だね
ディーラ独自のオイル回数券で1回3千円台も多い
http://minkara.carview.co.jp/smart/car/mazda/cx-5/note/126/unit.aspx?pn=1
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:44:24.84 ID:jc4Q/8blO
関西マツダにもオイルのカードあったぞ
なんかごたごたもあったみたいだけれども
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 23:38:16.74 ID:Eeh2WEXq0
パックdeメンテだとオイル交換込みだと思うが、
同じCX-5とかアテンザ同士でもGとDでは金額が違うのかな?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 00:39:24.98 ID:GLbrWykb0
>>723
コパックとかで車検通すようなディーゼル車は最近のディーゼルじゃない、都市部で登録できない古いディーゼルでしょ。
だとしたらガソリン車用オイルと兼用の奴を突っ込んでも大丈夫なはずだが。

ディーゼル車のメリットがあるのは、実際そういうディーゼル車であって、最近のクリーンディーゼルは面倒くさいだけの厄介者だけどね。


>>734
そもそもの設定価格が結構高いから
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのオイルの差額は無視してもなんとかなるんじゃないかな?
多数のガソリンエンジン車で少数のディーゼルエンジン車の経費を負担する形になるけど。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 07:36:46.36 ID:Tm9J52BR0
>>732
そのサイトをみるかぎりでは一番高いのは9881円の人がいるね。
ディーラーは各都市で料金はバラバラみたい。
カカクコムとかみても約1万の人が多いね・・・
まぁ自分でしたら安く抑えられるから自分でしたほうがいいよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 01:49:02.80 ID:AKH+hc5n0
にんきねえわ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 13:41:13.92 ID:idDkMfqS0
>>737
一週間埋もれてたスレの書き込みが夜中にアンチの気違いレスとか(笑)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 21:01:55.38 ID:zwaoIjb30
MPVにスカイアクティブ載らないかなぁ
740やきとりくん:2012/11/20(火) 23:01:47.40 ID:WyBbED7GP
>>737-738の放置ぶりマジウケタw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 00:34:49.47 ID:2oFCHDeM0
>>740
お前楽しそうだな
馬鹿って幸せだよな

くだらないことで笑えるから
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 13:57:46.30 ID:KehqZbx+I
>>710
ディーゼルエンジンはBMWから買います。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 00:22:54.90 ID:rB3fnEN3I
>>714
平均時速が違うから仕方ないべ。
東京の住人が10万kmを走るには5千時間以上かかる。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 21:18:49.72 ID:Ospw8D0+0
プレマシーにスカイアクティブの話題が出てますね、
SKY−Dは無理そうなので、話題性には欠けそうですが、、
745やきとりくん:2012/11/25(日) 11:55:47.51 ID:ptSDzQUAP
>>744
気になるのであちこち話題を探してみた。
アクセラと同じセミスカイになりそうだね。

案外、ラフェスタハイウェイスターにも採用されてバカ売れになるかも。
そうなったら、日産ではSKY-Gを何と呼ぶのだろう。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 12:40:04.36 ID:TmcDC0/Q0
>745
> 案外、ラフェスタハイウェイスターにも採用されてバカ売れになるかも。
> そうなったら、日産ではSKY-Gを何と呼ぶのだろう。

フルスカイじゃないなら日産にも直噴のNAがあるから、そっちにあわせるんじゃないかな?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 13:15:21.56 ID:gyBCdXmO0
ラフェスタの方がプレマシーより売れてるんだよなwww
同じものを出しても社名が邪魔するから、上位メーカーと競争するには上位メーカーよりも魅力的なものを出さないといけない
だがしかし、実際はそんなに魅力的じゃない商品ばかり
いいものを作れば売れる時代は20年以上前に終わってるんだってーのに
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:50:55.75 ID:ciUR94+E0
ボディサイドの変なプレスラインが嫌で日産に流れてるんじゃね?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:53:58.62 ID:ciUR94+E0
http://www.premacy.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
http://www.lafesta.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
この資料が事実だとしたら、あまり販売台数に差は無いようだが
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 21:29:03.97 ID:g4vE6onG0
>>749
正しいよ。プレマシーの方が売れている。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 21:46:11.26 ID:9EfF6VHZ0
一時期だけラフェスタが売れたんだわ
それをいつまでも引きずってる馬鹿がいるだけ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 22:37:51.68 ID:N5NSQbdF0
馬鹿は言いすぎだけど、ランク外になると販売台数を目にする機会減るからね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 03:53:18.46 ID:+gU1lLlC0
雑誌等でプレマシーについて、未だに「ウィッシュ、ストリームの影に隠れて〜」
みたいな記述たまに見かけるが、少なくともここ2年以上
ストリームに販売台数で負けたことなんかないのにな
同ジャンルの車でプレマシーより確実に売れてる車なんてウィッシュ以外に無い
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 12:23:23.02 ID:kCPBVAHq0
>>753
正直、軽と走る冷蔵庫とプリウス系HV以外はどれもどんぐりの背比べだからな。
そう考えるとデカくて実用性?のCX-5は本当に大健闘だよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 18:22:09.85 ID:WqIzkIXpP
ストリーム何でこんなに売れなくなったん?

http://www.stream.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 18:28:29.75 ID:sDJvtCEJ0
>>755
プリウス、プリウスワゴン、アクア・・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:45:50.76 ID:1K+8ruuQ0
モデル末期
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:46:05.96 ID:2r9wj/OzI
エコカー減税。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 21:04:48.36 ID:4WIrEa2E0
COTY CX-5 受賞
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:39:24.03 ID:bobcGIhuO
COTYオメ!

で、フルスカイアクティブのRX-7はいつになったら出てくるんだ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 05:45:40.96 ID:zRLpjKnW0
>>751
ツダヲタって基本昔の情報をいつまでも引きずっているよなw
ドイツで売れているって言っても全然売れてないしw
そもそもドイツどころかヨーロッパで全然売れてねーし
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 08:36:17.62 ID:oPl8V/iR0
>>761
 ↑
なにこの唐突な馬鹿ww?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 09:30:15.94 ID:al0ynJaF0
COTYも取れず、欧州誌でも評価されず、販売台数は半分以下にご不満なスバヲタだろ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 10:05:07.87 ID:A+YCTVUA0
スバルの北米での販売戦略はヒュンダイの真似だからな
徹底的に安価で売ればそりゃ台数は出る
まあ、スバルは国内メーカーの中で賃金が一番安いからそういうことができるんだろうけど
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:15:15.19 ID:vGSEAa980
>>759
CX-5をポンコツ呼ばわりしたドミオwww
涙目で逃走www
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:41:06.86 ID:R6hbGaNv0
http://clicccar.com/2012/11/24/205704/%e3%82%a2%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%82%992-2d%e6%80%a7%e8%83%bd%e6%9b%b2%e7%b7%9a

SKY-Dの性能曲線を見たんだが・・違和感がある・・

よーく見るとグラフのプロットは等間隔だが、
振られている回転数がバラバラ・・
意味が分からなかったので調べてみた

回転数を等間隔に振りなおして正規化すると、
素のグラフはこんな感じ。
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/html/SKYDBeforeCheapTricks.html

なんか元のグラフより、明らかに立ち上がりがなだらかでもっさりしてそうな特性・・

で・・、元のグラフと重ねて見ると一目瞭然。
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/html/SKYDComparison.html

何のことはない、グラフの横方向(回転数)をきめ細かく伸ばしたり縮めたり
小細工をすることでトルクと馬力の表示を都合よく見せかけている。

2000rpm以下の横軸をぎゅっと縮めることによって、
急さなトルクと出力の立ち上がりに見せかけ。

3400rpm〜4400rpmあたりの出力の落ち込みを
横軸を伸ばしたり縮めたりして表示を盛っている。

こんな子供ダマしのステマをするほどマツダは追い詰められているのかとワロタ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:47:40.68 ID:PqsNic/V0
>>766
だって、もうそろそろ潰れそうなんだもん><
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:51:26.50 ID:PqsNic/V0
スバル→工場の稼働率を上げるために北米で安売り。売れすぎて逆にコストが掛かって目論見失敗。
マツダ→安売りしても売れないので、利益上げるために安売り辞めた。さらに下請け叩きまくったせいで部品供給が滞る。
      結果、そんなに売れてないのに生産能力の上限に達してしまい納期が長引き、客が逃げている途中。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:51:45.85 ID:74fin2e00
ンダヲダ来年のフィットでがんばれよw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:58:02.94 ID:0ChB9sHf0
今まで気付かなかった
良く気付いたな?

正直グラフの傾きはどうでもいいが、なんでこんなインチキ?イカサマ?
意図的に誤解を招くようなズルをするのか理由が気になる

たまたまうっかり、偶然という事は無いよなぁ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 00:00:33.83 ID:PqsNic/V0
マツダ狂信者は>>766の件について弁明しろよな
もう、マツダはヒュンダイ並に信頼できないんだが
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 06:03:18.95 ID:CIgk6vS60
>>770
グラフを細工するってのは割りとよくありがち。
でも、これ俺は前例みたことないわ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 06:05:27.18 ID:CIgk6vS60
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52341856.html
とおもったらググって一発目がこれだった。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 06:11:11.51 ID:K8z1CcZs0
>>766
これはちょっとひどくないか。
なんでマツダはこんな事すんのよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 06:27:57.83 ID:8SY0ptWr0
回転数とトルクの関係自体はあっている(と思いたい)ので、
数字自体はごまかしていないという意味で
イカサマというわけではないと思うが。。

たしかにご指摘の通り、ぱっと見て印象よいように修正されている。
そんなことしなくてもいいのにね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 06:40:51.40 ID:O2pZqn3A0
民主党 野田くそ総理

増税 庶民いじめで英雄気取り

身を削る気はなし

政治家と公務員天国温存
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 08:58:29.71 ID:U7Pg/hD00
グラフに乗るわけじゃないからな。

嘘でなければどうでもよい。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 09:19:40.31 ID:t3oZgzZF0
印象操作であって嘘ではない

嘘でないから印象操作しても問題なし
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 10:25:17.77 ID:G5PCKPeJ0
詐欺師の言訳みたいだな。オイルパンの無いエンジン書いて低重心とか
言ってたスバル並み。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 11:38:34.58 ID:YFC3At+30
SKY-D単体の軸の変化はどうでもよい。
SKY-Gではちゃんと等間隔なのに、
それにグラフ合わせないのは技術資料としてNG
781やきとりくん:2012/12/02(日) 13:53:33.99 ID:Ln0q6pF8P
>>780
そういう事だね。
つまりただの手抜き。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 14:00:58.98 ID:H3X8Ylkl0
手抜きじゃなくてどう考えても意図的だろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 14:16:25.39 ID:rdW5JQaq0
お前らアホばっかり?その資料、回転数が1600のところ1500と間違っているんだよ
それ見抜けないなんてどんだけゆとり?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:09:15.64 ID:H3X8Ylkl0
>>783
そこだけの問題じゃないだろ・・・
擁護できてない擁護ばかりだなほんと
785やきとりくん:2012/12/02(日) 18:05:16.38 ID:Ln0q6pF8P
>>784
MAZDAオーナーとしても、これは流石に擁護できないなw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:13:43.18 ID:rdW5JQaq0
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:25:56.85 ID:eVxzKPhY0
>>786
何だこれ
どう見てもCURRENT CIVICの140PSの表記と曲線(目盛り)の位置が合ってないw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:57:09.70 ID:YFC3At+30
>>786
マスコミがバカだから、こういうの許すんだよねぇ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:59:43.11 ID:Sf8hI02G0
ほんとだわろす
対アンチ用に使えるわw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:08:34.29 ID:H3X8Ylkl0
>>786
論点ずらしキター
他社がやってるからうちもやりましたって?それで許されると思ってんの?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:10:04.89 ID:H3X8Ylkl0
心配しなくても、CX-5のネガキャンを多方面にしといてあげるから
俺はそれぐらい怒ってるんだよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:13:59.28 ID:YFC3At+30
>>790
論点ずらしと考えるあんたの頭もおめでたい。
要するに評論家が各メーカーになめられてるんだろうねぇ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:16:36.55 ID:Sf8hI02G0
SKY-Dのグラフはデータ的に問題ないけど
シビックのは悪質だろ
詐欺ってレヴェルじゃねーぞ・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:23:04.10 ID:keJBpieM0
ンダヲタが痛恨のブーメラン
赤っ恥で発狂
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 18:45:44.75 ID:2Blg59EA0
尿素還元処理装置付きのディーゼル車のバスやトラックで
発売後数年経つと尿素還元処理装置の劣化で排ガスのNOxが規制値超えるって報道が最近あったけど
マツダのSKY-Dはどんなもんなんだろうね?尿素還元処理装置ついてないからこそ気になるわ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 18:49:04.10 ID:+yrPK9XR0
>>793
どっちも詐欺だということには変わりない
ただホンダの方が悪質ではあるが
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 20:16:44.68 ID:NnKCezK10
>>795
長期間使った例がないからなんともいえないけど、DPFは当然劣化する。

尿素水システムも、尿素水を水割りするバカがいるから、それで結果が悪化してる可能性もあるし
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 08:29:23.24 ID:7hPcidIdP
という事はDPFの浄化性能変化は設計段階でコントロールできるが、
尿素水は不確定という事か。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 12:40:24.36 ID:JxObgrwK0
>>798
オイルや燃料の灰分はDPF再生時に燃えず、たまる一方だよね。

たとえばモリブデン系のオイル添加剤なんかを入れると、DPF劣化が想定を超えて早まるのかな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 16:51:09.88 ID:NwOuiMkB0
【リコール】日産 エクストレイル DE車、遮音材が焼損するおそれ
ttp://response.jp/article/2012/09/14/181333.html

エクストレイルの方はDPF関係のリコールが出てるね、個人の輸入のプジョーとかもDPF破損とかの例があったりする
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 20:40:50.57 ID:KMgCC9e30
>>799
それもあってオイルの指定がうるさいんだろ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:54:33.97 ID:NE96e4w80
尿素水の代わりに小便が使えれば簡単に補充できるのに
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 19:40:33.80 ID:58YF55o40
マツダってガソリンの直噴ターボはもうやらんの?
新型アテンザのGとD乗ってみたけどそれぞれ微妙な部分があったから
ガソリンターボのskyactiv化も期待したいんだが。
フォードのエコブーストみたいにレギュラー仕様にすれば差別化できて
いいんじゃないかと思うんだけど。
まあ、2Lのエコブースト貰ってきてアテンザに積むとかでもいいけど。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 19:41:52.57 ID:0nMYFXW8P
次期ロードスターかアクセラに1.5Lのダウンサイジングターボが載るとか載らないとか
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 16:04:12.97 ID:x9UJVdir0
>803
V6の代わりに直4ターボにする案はあるらしい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 00:17:23.36 ID:8KHREGqE0
>>803
2.0エコプは、プレマシの2.0NAベースに魔改造加えただけなので、載せたいのならすぐにでもできそうだが…
いまさらL型はマツダも使わない気がする。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 16:50:02.28 ID:AFdzG1kQ0
>>800
マツダもボンゴとか、トヨタもハイエースなんかのディーゼルでDPF関連のリコール出してたな。
どうもDPFってトラブルの温床のようなイメージがある。リコールなら無償で直してくれるんだけどさ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 18:13:30.04 ID:xqL2cBmA0
>>807
それ、単にエンジンオイル変えてないから、
DPFが仕事量過剰になってるってことじゃないん?

SKYACTIV-Dはあっという間に増えるから、
そんなことになりにくいとは思う。

悪質なのは灯油混ぜ(脱税)だけど。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 23:29:03.09 ID:5lWDk9V70
>>808
増えるってオイルが薄まって増えるって事?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 02:36:43.33 ID:HbHUIquh0
オイル交換をさぼったばあい、軽油によるオイルの希釈の問題のほうがでかいな。

DPFのリコールや手動再生スイッチを後付したりとかは、都市部で自動再生が十分機能しないで焼損ってパターンと
思ったより使用状況が過酷だったってケースだと思うが。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 19:01:11.07 ID:0z+1G09J0
スカイアクティブってGDIと同じ匂いがプンプンするんですけど。
マツダ倒産の引導にならんか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:04:34.75 ID:xyAgNypI0
>>811
しません
813やきとりくん:2012/12/15(土) 21:35:44.01 ID:ECvWhksKP
>>811
SKYACTIVの次のステージはリーンバーン。
ここまで来ると流石にGDIぽいw

SKY-Dの煤対策まじめにやっておかないと、後々不安要素となるなぁ・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 21:41:56.68 ID:vaGOgjKAP
>>811
GDI開発者の夢というか目標がスカイアクティブエンジンみたいなモンだったかもしれんが。
三菱の当時の技術者は
「ガソリンエンジンはディーゼルみたいになり、ディーゼルはガソリンに近づき両者似たようなものになっていくだろう。」
と言っていた。
そして今、マツダはGとDの圧縮比を同じくした。

ディーラーにスカイDとMZR−CDのピストンが置いてあるから見比べるといい。
ボア同じストローク少し長くなってるがピストン高・重量とも3割減?の相当なコンパクト化で凄く効率が上がったと思う。
ピストンピンの穴も径が3割減!?で機械損失が明白に減ってるはず。
ムービングパーツの軽量化は昔々からの王道で失敗なわけはない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:09:07.60 ID:SXZgnnCQ0
耐久性の悪化というリスクは避けられないがな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:16:43.26 ID:yRzz5ZLz0
>>815
圧縮比が低けりゃそれだけで持ちが良くなるべ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:21:52.96 ID:rfk8/tH00
>>816
スカイDは圧縮比を下げた分、普通のディーゼルよりエンジン耐久性のコストがかかってない。
その分安く作れるんだが、必要十分な耐久性があるかは不明。
それでも10年10万キロは余裕だと思うけど。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:35:26.48 ID:78Z6zSGG0
>813
> SKYACTIVの次のステージはリーンバーン。
> ここまで来ると流石にGDIぽいw

リーンバーンやるとNOxとPMの対策が必要になるんだよな
ただ、ガソリンはディーゼルより排気温度が高いのでPMの処理は連続再生状態に出来るみたいだけど
NOxはどうするんだろうなぁ…、スカイアクティブDはNOx触媒無しだけどガソリンのリーンバーンでもいけるんだろうか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 23:36:10.14 ID:yRzz5ZLz0
ガソリンエンジンで無理してリーンバーンやるくらいなら
ディーゼルでいいじゃないの、って気もするけど。素人的には。
ガソリンならストイキでミラーっぽくして燃費を稼ぐとか。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 04:36:49.00 ID:FbLJQy5xP
>>815
重くてでかいピストンを振り回すのと、小さく軽いピストンを同じ回転数で振り回すのとでは、
どっちがメタルの磨耗が進むかい?
ピストンはエンジンの一番のストレス源であり軽いのは絶対正義。
今後他社の出すDもスカイDに負けない低圧縮と軽量ピストンを目指すのは確定。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 05:37:41.34 ID:3BB2vSKT0
>>820
結局小型軽量化したエンジンはどうしても高回転型になってしまうから耐久性に関しては落ちるといわざるを得ない。
エンジンの消耗品はメタルだけじゃないしな。

ガソリンエンジン的なディーゼルエンジンになる以上、最近のガソリンエンジン並みの耐久性で落ち着くだろうな。
ディーゼルの耐久性云々というのは過去の話だ。
元々はディーゼルだから耐久性云々という話ではなく、大きく重いエンジンをゆるゆると回し、ちゃんと日常整備を行えば長期間使えるって話なんだし。
高回転を常用するエンジンはどうしたってもたない。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 08:56:04.36 ID:BXFWO+Uo0
軽量化しても低回転域からトルクは出てるんだから、そんなブン回さないだろ
でもアルミブロックだし、ガソリンと耐久性が大差ないのは同意
まぁ今時、普通に乗っててエンジン死ぬまで乗り続ける人もあまりいないわな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 13:54:53.64 ID:FbLJQy5xP
>>821
レース用でもないターボエンジンでの小型軽量化が高回転目的?
レブリミットは上がってるがここ一発でたまに回すとき用で、
効率向上が主目的に決まってる。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 16:28:44.16 ID:EmoZ87D50
>>823
最高回転数が5000回転近いから、ガソリン車並みの高回転型だぞ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 18:54:51.11 ID:UC0t0/Bv0
>>824
そんなの常用しねーよw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 19:14:53.61 ID:FbLJQy5xP
だからピストン軽量化は高回転を「可能」とするだけで、
排気量・過給圧を下げてないなら、レブリミットを上げないで更なる効率アップする道もある。
もし伝達効率が遊星ギア並みのCVTとかできたら、マツダもそうしたろうが
今回は6速ATのギア比に合わせ全域最高に近い出力で走れる設計になってる。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 20:37:21.75 ID:Tc2fYGV50
>>824
高回転型エンジンて最高回転数で語るの?
恐ろしい話だ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 22:20:18.84 ID:e3Vb9ObA0
亜米利加のガソリンエンジンは5000しか回りません。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 23:25:57.07 ID:CRqYjpAb0
>>828
日欧でOHVが主流の時代にSVが、日欧でOHCが主流になってもOHVが
普通に使われていた国だからな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 07:01:14.67 ID:/0RMWB0c0
大排気量のエンジンは高回転までまわさないし、その必要もないし、能力も無い。
だから耐久性に優れるわけだが。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 14:57:39.17 ID:P81udMKw0
日本も排気量税制を辞めて車両重量と燃料税にまとめた方がいいような気がする
そうすれば、排気量に関係なく燃費のいい車作ったり、海外の税制に合わせた車を日本でも売れるからコストも下がる
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 17:08:56.43 ID:rbNtOZLtP
>>830
あまり正確な話ではないな。
NA同士なら「排気量を車重で割った数値が大きい車両が・・・」が正しい。
軽自動車と500ccのバイクでは後者のほうが余裕があるわけで。
それに一発当たりの排気量が大きいとストロークが長くなり、
ピストンスピードが早くなって最初から高回転まで「回せなくなる」。
「回さない」のとは違う話。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 17:19:40.74 ID:rbNtOZLtP
つべにSKY-Dの解説動画あり。
1:10の画が新旧ピストンのサイズそのままみたいだ。

http://www.youtube.com/watch?list=SP1DD18B423A1D109E&feature=player_embedded&v=cK5SQkEUBdo
圧倒的な大きさの違いがわかる。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 20:52:07.85 ID:/0RMWB0c0
>>832
そもそも力に余裕があれば高回転までまわす理由はどこにもないわけで。
必要が無ければ能力も要らないわけで。 回せなくなるんじゃなくて、回さないっていう話だよ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 23:56:33.17 ID:M814+Ass0
>>834
>そもそも力に余裕があれば高回転までまわす理由はどこにもない

100%正しいです。 
(まあ、甲高いエンジン音が・・・とかはある)
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 05:01:55.62 ID:D3s0u3Mn0
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 08:04:35.01 ID:xPSxxl/r0
排ガスのクリーン化と燃費向上を同時にやってるスカイDはすごいって話か
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 09:27:34.02 ID:RzUhvexk0
>>837
いろんな意味で本当の「ブレークスルー」らしいぞ。
世界で初めてまともに回るREを作った時に匹敵するだろうし、
環境性能面では遙かに価値がありそうだ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 10:44:10.40 ID:S4zQTeVA0
結局サイズがでかすぎて使いにくく、ハイブリほどの燃費も得られないという事を考えると、
ロータリーのように役立たず技術で終わるってことか。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 11:22:58.24 ID:mC667Gbv0
ディーゼル自動車が全てガソリンHVに置き換えられるならともかく
現状ならそんなこた無いよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 11:32:20.21 ID:S4zQTeVA0
マツダしか使えない上に、汎用性の乏しいユニットではどうしようもないだろう。
ロータリーが出た頃のマツダと比べると、自社開発できる車の数は極端に減ったわけだし。
アクセラもアテンザベースになるわけだから、FF乗用車の大と小しか無いことになる。

結局ロータリーと同じ轍を踏んで消えていくだけ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 11:41:42.42 ID:sJSiAuVM0
ID:S4zQTeVA0

アンチするならもう少しお勉強してこいよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 11:45:09.95 ID:S4zQTeVA0
マンセーするのには勉強いらないからなぁ

現実をみなよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 13:17:04.87 ID:u8GavLjsP
SKY−D搭載車が納期が長くなるくらい売れてる現実か。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 13:24:07.32 ID:wwi+1WgV0
この円高是正の流れが続けばマツダも延命できるだろうけどな
決算が楽しみだ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 13:27:04.88 ID:S4zQTeVA0
>>844
需要も供給も低レベルで、供給側が微妙に足りてないってだけのような
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 13:32:35.31 ID:wwi+1WgV0
>>846
そうそう
だれかソース探してきてほしいぐらいだが、たしか広島や山口にある工場はフル稼働してないっつーかできない状況だったはず
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 16:08:22.47 ID:z6Wtx6/c0
>>836の記事は・・・なんと言うか、もうむちゃくちゃだな
ここのアンチの方がまだしもマトモなこと言ってるわ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 21:22:42.79 ID:YJN5qk4h0
質問、真剣にディーゼル車買おうと思ってるんだけど、これに灯油やサラダオイル
入れてもちゃんと走る?ぶっ壊れる?走るなら買います。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 21:29:06.78 ID:+MoFJzGf0
灯油を燃料にするのは法律違反です
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 21:30:55.12 ID:hYiRtLFA0
>>849
ばいなら
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 21:49:49.05 ID:YJN5qk4h0
まあまあ怒るなって、非常時の時にと思ってるだけだから。
ディーゼルは大抵の物が燃料になるって聞いたけど、今の
ディーゼルもそうなの?燃料噴射機構に工夫があるらしいから、
サラダオイルとかじゃ詰まるの?ゴミ収集車が天ぷらあげ
た時の匂いするよね。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 22:20:12.83 ID:MC65kl+y0
排ガス対策テンコ盛りで燃料噴射もピエゾだのなんだのややこしい機構を
使っているから、昔の黒煙モクモク機械式噴射の副室式ディーゼルみたいな
雑食ではないよ。オイル添加剤でさえDPFの不調の原因になるくらいだし。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 22:51:34.97 ID:YJN5qk4h0
あぁ、やっぱり今のディーゼルは雑食じゃないのか・・・・・
仕事の関係でサラダ油が大量に出るんだよね、燃料に使えるならって思ったんだがダメか。レスありがとうね
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 08:22:04.57 ID:ndhIiDS00
>>852
>まあまあ怒るなって、非常時の時にと思ってるだけだから。
サラダ油は、非常時の暖房にでも使え。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 14:32:28.17 ID:gQ5/jfUL0
非常時といいつつ廃棄油常用するきマンマンじゃねーかw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 14:42:37.38 ID:UGOvaoPt0
クラウンがスカイアクティブ的カイゼン

操縦安定性と乗り心地を向上させる「いなし」サスペンションのメカニズム
先代型アームは動き出し時にストロークしにくい
新型はアームを変形させてストロークしやすく改善
http://gazoo.com/toyota_newcar/crown/1212/page2.asp
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 16:55:17.98 ID:xp8B4Z0r0
>>856
取説によると、ガソリンの方は「バイオ燃料混合ガソリン」に適応しているようだが、
ディーゼルは混合率5%を越えるバイオディーゼル燃料は不可のようだね。
もちろんガソリンや灯油アルコールを混合した物も不可。
バイオディーゼル燃料も、廃油そのものじゃなくて一定の化学的処理を加えた物
だよね、自治体のゴミ回収車とかに使っているのは。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 22:17:22.06 ID:E6u4S2GQ0
サスペンションで言う「いなし」ってのは、要は「逃げ」だから
余り誉められた物ではないような気がするが。

スカイアクティブもそうだったとは知らなかったわ。
きちんと設計したサスならばアームやブッシュの変形は少ない
方が良いと思ってた。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 09:46:06.84 ID:DBRhYN1n0
大きなブッシュの経年劣化が早いから長持ちはしないね。
クラウンを買うような人は車検ごとに買い換えるから問題無いと考えたんでしょう。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 10:45:51.16 ID:d32ppTXO0
>>860
逆にブシュの変形が減るので長持ちするようになる

こうしたサスペンションアームに加わるねじり力は、従来はブシュで吸収していたが、
ブシュを柔らかくしすぎると操縦安定性が悪化するため、限界があった。今回は、ブシュの
特性はそのままに、サスペンションがストロークしやすくなったため、操縦安定性を
低下させずに乗り心地を大幅に向上させることができたとしている。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20121225/258058/?ST=AT
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 11:35:40.87 ID:GTy8pjaN0
クラウンはふにゃふにゃにすればするほど評価される特殊なクルマだからなぁ…
一般論としてよいものか。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 11:51:26.17 ID:d32ppTXO0
右下の図で路面からの入力が小さい領域でサスペンションが動きやすくなってるのがわかる
http://gazoo.com/toyota_newcar/crown/1212/page2.asp
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 13:07:59.41 ID:+CLFqwAdP
リアサスはアームもブッシュも剛体だったらストロークしないとか、
左右同時にしか動かないとかいうのばっかりじゃないか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 06:33:38.67 ID:lAjSdAjqO
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 15:07:28.08 ID:FMeThUvJP
>>865
ならお前はとうの昔に肺癌で死んでるよ。
ディーゼルエンジンは最近開発されたのか?
自分の頭がやばいと宣伝するのも程ほどに。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 19:40:52.53 ID:0838FmOn0
>>866
お前だけだな反応する馬鹿は。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 10:04:21.72 ID:7Ne5Bvdd0
>>864
フルピロの競技用車両を運転させてもらったことがあるけど、すげえ乗り心地よかったよ。
ただ、一般市販車はコストと音とNV対策でゴムブッシュ使わざるを得ないよね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 07:52:50.74 ID:uc9vYL+GO
ピロ足で公道は耐久性がなぁ
田舎だとたまに未舗装走るし
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 18:35:10.20 ID:GXdrO7tt0
SKYACTIVの今後展開予想
2013年
プレマシー:SKY−G2.0L追加
ビアンテ:SKY−D2.2L追加
デミオ:SKY−G1.5L追加
アテンザ:SKY−GHV2.OL北米向け追加?
アテンザ:SKY−GT2.0〜2.3L北米向け追加?
アクセラFMC:SKY−G1.5L、SKY−G2.0L、SKY−D1.4L
2014年
デミオFMC:SKY−G1.3L、SKY−G1.5L
CX−3発売:SKY−G1.5L、SKY−D1.4L
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 18:58:50.55 ID:uPs3camOP
>>870
HVは2014年3月までに国内で発売開始だよ。車種は不明。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 19:20:40.63 ID:YBaJnWoR0
>>833見だしたら飛ばされ続けつつも見続けて30分は既に経過したどうしてくれる
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 20:01:23.04 ID:WAvbhY2N0
SKY-Gダウンサイジングターボはないかな?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 20:11:55.47 ID:zTNYEpa90
ダウンサイジングもやるみたいなこと言ってたよね。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120908/bsa1209080502001-n1.htm

>833の動画にプリウス出ててワロタ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 21:09:37.99 ID:GXdrO7tt0
HVは北米向けのアテンザクラスへ展開すると予想。
ダウンサイジングターボは、欧米、中国向けのアテンザクラスへの展開と予想。

スピードアクセラにも2.0Lクラスのターボを乗せる可能性は有るかも。
スピードアクセラにSKY−D2.2Lは似合わない様な、、
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 21:24:36.66 ID:uPs3camOP
>>875
×××
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 21:32:20.22 ID:AyYdW2mp0
ロードスターにディーゼルのせろよ、自分でのせかえてもいいんだけど、今中古手に入らなくてエンジンassyで軽自動車買えそうな値段しそうだもんなあ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 22:23:24.05 ID:OfLsHsADP
アクセラにダウンサイジングターボが載ると聞いたんだが本当かな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 22:32:49.00 ID:vDHERrJ40
少し前まで、
次はリーンバーンなんだからダウンサイジングは違うって
MFIで言ってなかったっけ?
スカイアクティブ+ダウンサイジングって、リソース裂いて大丈夫なのかな?
心配してしまう。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 23:16:10.68 ID:Dtz8vb/w0
V6を止めて直4のみにするならダウンサイジングもいいんじゃない?
ただ、V6でリーンバーンをやるだろうから、それと並行して開発するのは大変だろうけど
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 23:17:06.78 ID:vDHERrJ40
ダウンサイジングつーことは3気筒いくんじゃない?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 00:04:35.63 ID:jlR2IUbq0
マツダの考えるダウンサイジングは、大排気量エンジンの中型化までで、
4.0Lを2.0Lは可能性有り。
2.5Lを1.0Lにするのは、コストの割に効果が少ない。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 11:11:14.73 ID:yM881PB+0
結局はゴルフtsiみたいなダウンサイジングターボが
メーカーの生産コストも抑えられ、買い手の負担も少ないく
一番リーズナブルでベターな方法でしたってことか

確かに多くの消費者はHVとかくクリーンディーゼルとか開発者の
技術自慢はどうでもいい
安くて燃費良ければそれでいいだけってことだな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 11:15:15.03 ID:9Ncr/6/A0
>>883
日本じゃたいして実燃費上がるわけでもないし日本のガソリンには不適合だけどな
アレは欧州向けの技術だよ、なんでも欧州製品崇めたてる馬鹿な奴だけが持ち上げるけどな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 14:43:20.76 ID:bY1q64J20
それ言い出したらクリーンディーゼルだって欧州向けだ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 17:39:43.24 ID:wnzUxE6P0
>>885
そうみたいだな。アテンザやCX-5のスレを見る限り、真冬の日本での
実用燃費はスカイDもスカイGもあまり変わらず燃料の単価の分しか
安くならない感じだね。つうか、タコ足付スカイGがとんでも無く優秀なんだな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 17:56:32.04 ID:VQ3kmcrh0
TSIの魅力はディーゼルみたいなトルクの出方。良過ぎる。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 20:29:29.60 ID:c8dPdE2wP
>>883
4気筒過給機付は4気筒NAより当然高い。
元から4気筒だったゴルフは当然生産コストアップ。

>>880
ならコスト上がらないから有り。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 20:44:09.96 ID:Hiq2RrLPP
NAもまだまだ発展の見込みありそうだしね
ベンツのE350のディーゼル(3Lターボ)とガソリン(3.5L NA)って加速も燃費も同じなんだぜ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 01:39:55.94 ID:yFxsVTtW0
>>888
コスト計算ってそんな単純なもんじゃないんだけどね。
4気筒の他にV6積まなきゃならなかったら、その分、生産設備にコスト負担がかかる。
4気筒つーても世代や排気量が違えば、サブアッシー時点でコスト負担がかかる。
NAと過給モデルを混在させると、それだけでコスト負担がかかる。
VWはそういうコストをほとんどチャラにするための戦略を練った上で過給機アドオンに踏み切った。
部品単価だけでコスト判断してるお前みたいなニートには理解できない戦略なんだよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 02:57:52.71 ID:qB2h99aYO
ニート同士仲良くしろよw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 09:51:19.72 ID:fEFtDQwa0
>>890
複雑な過給エンジンやDCTを日欧以外の国々にも売りまくるのって
実際大丈夫なのかね? マツダはスカイDの輸出先をかなり絞っている
みたいだけど。スカイGで自然吸気にこだわり、故障しにくいMTと遊星歯車AT
に絞ったのも、「どこでも使える」というコンセプトだと思うので。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 14:16:48.46 ID:yFxsVTtW0
>>892
VWもそれなりに考えてるよ。たとえば北米市場にはハイパフォーマンス過給に代えて直5エンジンを
投入してる。AUDI TTとかに載せてる奴のベーシック版で、これで直5全体の償却を進めるわけですよ。
T/Mも、仕様によってはステップATを残してたんじゃないかな。
忘れちゃいかんのは、VWはかなり早い時期から世界各所に拠点を作ってサービス体制を整えてきたこと。
ブラジルとかアフリカとかは有名だけど、中国にもかなり早期にネットワークを構築したでしょ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 19:05:38.13 ID:AKyCP5mz0
VWのどこがいいのかよくわからんな
内張り剥がれる、塗装は内側から錆びて盛り上がる
シフトやレバーの動きもガコガコという感じで気持ち良くない
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 23:28:27.83 ID:63lNjA4r0
>>894
ドイツ車であること。以上。

品質最悪だけどな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 20:46:21.59 ID:XOXIleeEP
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 23:39:52.01 ID:cj9qnnUi0
特許庁のページ見たらリーンバーン+過給エンジンの特許が載ってた
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 01:41:03.78 ID:cOHZ2mI00
>>897
成層リーン+過給なら、メルセデスもBMWもとっくにやってなかったか? BMWなんかミラーも入れてたような。
ストイキリーン+過給だと稀薄すぎて燃えなくなるような。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 16:57:31.31 ID:NJQyVuGv0
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 08:22:55.13 ID:bZIzx6d70
壊れないアルファロメオくるのか。
アルファロメオ版のメンテをマツダディーラーで行うとかできたらなあ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 09:09:56.72 ID:MnaYy43x0
壊れる。

>それぞれの商品は独自のエンジンを搭載します。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 09:36:06.34 ID:qbLrtg3m0
そういえば、近所のαデラが倒産つか乗っ取られて名前変わってαの取扱投げてたわ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 20:15:04.58 ID:ltuRPGOw0
>>900
アルファで壊れるのはエンジンと補機類+電装系なので、ロドスタベースで作っても
故障率は変わらないと思われます。(ボディや足回りの損傷は聞いた事がない)

・赤信号で停まってたら突然エンジンも電気系も全てダウンして、そこからはもうどう
やってもエンジンも掛からない!とか(追い越し車線で停車中にこれが来ると最悪)
・長距離ドライブに行った先の道の駅でお土産買ってからホテルに行こうかとしたら
電子キーを認識しなくなってエンジンが掛からないとか(予約してたホテルは当日・
前日キャンセル=違約金100%で旅行は中止。同乗者からの視線が厳しい)、
・TCTを制御してる電動油圧ポンプがカスだから気温が下がると二速固定で変速出来
なくなるとか(何回ポンプを交換しても無駄。場合によっては夏でもなる)
・エンジンの油圧ポンプもカスなので交差点を曲がっただけでオイルプレッシャーエラー
が出る有様で、サーキットどころか普通に山でドライブする事すら不可能な事とか、
・サーモスタットもバカなので冬になると水温が50度を超える事がなくなる事とか、
(同じく何度交換しても無駄。水温が異常に低いとエンジン保護のため通常とは異なる
走行プログラムがロードされるからエンジンにも触媒にも良くないうえに燃費も下がる)

こういうエラーはボディに由来しないですからね。
というか、こういう無茶なトラブルをマツダディーラーに見ろというのはあまりにむごい。
トヨタだって無理だ。本家のアルファディーラーですら「まあアルファですから、仕方ない
ですよ♪」と言って笑ってるくらいなんだから。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 22:16:06.08 ID:Ld7KK2pS0
>>903
すげえwww

悪い。しかし、さすがイタリアンクオリティ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 23:35:58.27 ID:nlGlpmmW0
プレマシーSKY化来た。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 00:07:32.43 ID:KTfeDMvsP
ラフェスタもSKY化するとセレナのハイブリッドに燃費勝っちゃうけどいいのか
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 01:06:28.33 ID:RryyjfES0
>>906
JC08で同等〜1km/L差、実燃費でとんとんぐらいかな?
セレナのは発進時のアシストがあるといっても、極僅かなもんだし
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 01:55:07.51 ID:DtTdMCFu0
>>903
147乗ってたけどドアが落ちたぞ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 11:42:25.66 ID:d63gyrqr0
>>908
ドアって、ドアか?
窓じゃなくて?

走行中に落ちたんじゃねーだろーな
高速道路を走ってる途中だったら洒落にならんぞ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 12:03:02.19 ID:DtTdMCFu0
>>903
現行のジャガーは電装系を基本的にデンソーが一手に引き受けてて、そのおかげでほとんど
壊れなくなったので、社内ではデンソー様様状態なんだってさ。
ボッシュとか、技術力はデンソーとかアイシンと遜色ないレベルにあると思うんだけど、なんで
いまだに耐久性評価が甘いのか不思議でしょうがない。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 12:06:17.09 ID:DtTdMCFu0
>>909
「ドアが落ちる」って、まるまる外れて脱落するわけじゃないのよ。
ヒンジがバカになって固定位置が下がってきちゃうことね。
とはいえ、いまどきここまで落ちるかってぐらいのレベルではあったな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 23:44:31.09 ID:d63gyrqr0
>>911
ビビらせんな!
いや、流石にそこまではあるわけないと思いつつも、アルファならやりかねん
と思ってしまう所が怖いわー

俺も147乗ってたけど、最初の3年なんか乗ってる時間より修理してる時間の方が
長かったからな。>>903のトラブルもTCTに関する部分以外は同じ道を辿ってた。
セレスピードだったからより酷いという話でもある

半島に関わると自らも半島化するという嫌な格言もある事だし、マツダがアルファの
ダメな部分を学習しない事を切に願うわ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 03:18:13.50 ID:rwTUrZy10
マツダもドア落ちるよ。 運転席ドアのしまりがおかしくなってきた。 
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 03:19:54.56 ID:LvEJOMKfO
俺の嫁さんもしまり悪いわ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 06:59:09.24 ID:RQQB5f940
それは経年劣化だからしょうがないです。
新車の購入をお勧めします。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 08:28:16.31 ID:RTnbhZv40
未使用の新車を試乗しまくっている俺の勝ちだな
917やきとりくん:2013/01/26(土) 08:54:56.75 ID:0rVLl+8VP
初めてを頂いたときはドキドキするな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 19:18:19.20 ID:y54n1Vpi0
デミオ乗りだがアクセラのディーゼルが早く実現しないかと思っている。

いまの通勤ルートが20kmあるが、半分以上の14kmが比較的信号のまばらな郊外を巡航していく道なんで、
ディーゼルのメリットが生きるかなと。
帰りではそこそこの上り坂3kmの登坂もあるからトルクが欲しいところだし。

地方への旅行も好きだから、巡航距離が長くてシートのいい車が欲しい。
しかしアテンザはでかすぎる。

CX−5とアテンザでスカイアクティブDのネガを出し切ってほしいものだ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 21:34:16.64 ID:z7Nj55HT0
>>912
自分の147はMTだけど電装系はトラブル皆無だったよ。2年ぐらいしか乗ってなかったけど。
ていうか君の場合、セレスピード買った時点でどう考えても修羅の道が約束されてたわけでw

>>918
次のアクセラにはディーゼル設定されるでしょ。アテンザとアクセラは基本プラットフォームが
共通だし、欧州向けには黙ってても設定されるし、CX-5でディーゼルの評価が上がってる
このタイミングでディーゼルを投入しない手はないと思うけどね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:23:06.42 ID:gyWBuVf/0
アルファ好きとマツダ好きってかぶってるんだなw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:27:46.40 ID:G14lskK5P
SKYACTIVまとめ
G:ガソリン D:ディーゼル (w/o 4-2-1):4-2-1排気系不採用
DRIVE:6速AT MT:6速MT
エンジンについては、D1.4はD1.6の可能性あり。G1.3はターボ付きの可能性あり。

2011/06/09| デミオ    . | G1.3(w/o 4-2-1)
2011/09/27| アクセラ    | G2.0(w/o 4-2-1)  | DRIVE
2012/02/16| CX−5    | G2.0,D2.2       | DRIVE     . | BODY,CHASSIS
2012/11/20| アテンザ   . | G2.5,G2.0,D2.2    | DRIVE,MT   | BODY,CHASSIS (i-ELOOP)
2013/01/24| プレマシー  | G2.0(w/o 4-2-1)  | DRIVE
(以下、噂・予想・妄想の類)
2013/4Q? | アクセラ    | G2.0,G1.5,D2.2?  | DRIVE,MT? | BODY,CHASSIS (G1.3+Hybrid?,i-ELOOP?)
2014/2Q? | ロードスター..| G1.8?G1.5?   . | DRIVE,MT   | BODY?,CHASSIS?
2014/4Q? | CX−3    | G1.5?D1.4?  . | DRIVE,MT? | BODY?,CHASSIS
2014?    | デミオ    . | G1.3?D1.4?  . | DRIVE,MT? | BODY?,CHASSIS?

(参考 http://www.mazda.co.jp/corporate/investors/policy/mid_term.html )
・2016年3月期までに「SKYACTIV」搭載車の販売比率を80%に拡大
・今後5年間で8車種のフル「SKYACTIV」搭載車をグローバルに投入
 →上記は6車種なので、ベリーサ・プレマシー・MPV・ビアンテ・ボンゴ・海外専売から2車種。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:46:34.83 ID:QoZkKQpl0
>>919
次期アクセラもプラットホームがアテンザと共通なら
アテンザほどじゃないにしても巨大化するのかしら?
それなら、ついでにアテンザみたいなワゴンも出して欲しい
セダンもスポーツも4人乗ったら荷物殆ど積めないから
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 06:44:19.06 ID:XSumWy1i0
>>922
プラットフォーム共通化といっても、ホイールベースとかトレッドはけっこうなレベルで伸び縮みさせられるので、
現行モデルより大きくなることはないんじゃないかな。ちなみにアテンザも、セダンとワゴンでホイールベースが
80mmも違ってたりする。
現行アクセラでも荷物けっこう積めるんじゃない? あれで足りないならアテンザ買った方がいいかと。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 07:35:27.75 ID:y5lWIkbY0
アクセラとアテンザで共通化するのは
プラットフォームじゃなくて、シャシーじゃなかったっけ?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 07:55:13.25 ID:XSumWy1i0
>>924
プラットフォームとシャシーって何が違うの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 08:00:17.38 ID:XSumWy1i0
>>924
すまん、途中で送信してもうた。
「シャシー」はプラットフォームに含まれる概念だから、そこ区別しても意味ない。
CカーとDカーは、乗用車用とSUV用、2種類のプラットフォームを駆使してラインアップを
構成するので、乗用車用=アクセラ、アテンザ、SUV用=CX-5、CX-9(?)という分類。
プレマシーがどっちになるのかはわからん。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 08:52:22.65 ID:TCO8noXV0
次期アクセラってHVのみの販売かな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 11:07:25.94 ID:y5lWIkbY0
何気なく「アテンザ」「アクセラ」「共通化」でググったら、こんなの出てきた
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420110704beab.html
タイトルでは「部品を共通化」ってなってるけど、
本文だと「部品の基本構造を共通化する」
ぜんぜん意味が違ってくるんだがw
記事のタイトルだけ独り歩きしてる気がするなぁ

>>926
次期アクセラの場合、G・D・HVとパワートレーン3種類の可能性があるから、
HVのバッテリー積む場所確保するのに、アテンザとはフレームワーク変わるんじゃないかと思って
まぁセダンとワゴンでWB変えるくらいだから、HVだけ別構造にするかもしれないけど

>>927
さすがにアクセラでそんな博打はしないだろ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 14:02:07.15 ID:3/i35Lws0
順当に行けば、フルスカイになるのはプレマシーとMPVだろうな。

次期ベリーサはCXー3になるし、ビアンテは今の惨状では日産からセレナあたりを持って来ても可笑しくないだろ牛な。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 15:06:21.30 ID:IAd6syfnP
フルスカイは2016年3月までにあと6車種。

アクセラ、デミオ、ロードスターは確実。
残り3車種がmazda1、CX-3、CX-9、プレマシー、ビアンテ、MPVのどれかだろう。
新興国向けのCX-3、米・豪・中国向けのCX-9、プレマシーと予想。
mazda1を出して、プレマシーを2016年中に出すかもしれない。
ビアンテとMPVは年間約1万台しか売れていない。日産からOEMでOK。
2017年にはRX-9かな?

1.5G、1.4D、2.0or2.5Gターボが楽しみ。V6は廃止かな?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 15:19:04.17 ID:bEoSJbpy0
スカイアクティブでエンジンブロック流用とかって話よく出るけど
実はスカイアクティブの基幹になってる技術って「工作機械の精度向上」なんだぜ
元々はエンジンの仕様変更とか全くしてないのに製造工程で使う加工機械を入れ替えて精度を上げたら
エンジン性能が格段によくなっちゃったって話
まあ、本来の性能がようやく出たって事だな
それにいろんな周辺技術を合わせて「スカイアクティブ」ってブランドつけただけだよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:43:53.08 ID:rKRTklxp0
>>931
精度上げるのも立派に技術だと思うが
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 16:47:54.68 ID:wfkpcNIE0
世界中のフォード関連企業で作ることを考えると、あまり精度の要求が厳しいと
困るが、広島だけで作るのなら高精度を前提に設計できる、という話だったかと。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 17:07:20.99 ID:7GbLfVqZ0
確か、マツダがフォード本社と競作になってフォードが勝ったV6デュラテックなんか、
勝ったいきさつが多分に社内政治的な傾向があって、精度がいまいちなんていわれてるもんな。

加工精度で性能が段違いに変わった端的な例。
1900年代初頭、同じ設計図ベースでダッジ・ブラザーズと、ヘンリー・リーランド経営のキャディラックが
同じ構造のエンジンを作った。
この時代のアメリカ市場向け小型バギー用だから基本構造は原始的な単気筒な訳だが、
精密加工レベルが格段に高いキャディラックエンジンがダッジの倍のパワーを出した。

トヨタが創業50年記念で、創業期の乗用車AA型を一から復元した。
むかしのAAを知っている人が復元車に乗って、静かで性能が上がってることに驚いたらしい。
設計図は昔のままだが、
戦前と昭和60年頃じゃ材質も加工精度もレベルが全然違っちゃったからだそうだ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 17:12:27.94 ID:y5lWIkbY0
>>931
クローズドデッキとオープンデッキって知ってる?
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1201/25/news007_2.html
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 17:27:09.37 ID:TuVE5aUh0
他社は加工精度が悪いので性能が悪いのですね、、
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 17:29:24.33 ID:ZUljYjx50
スカイアクティブの特徴ってちゃんとあるはずだけど?
Gは421排気で触媒を巻くように配置したこと→圧縮比アップと触媒を温めることを両立。
Dは可変バルブリフトを利用した圧縮比14での確実な始動→始動の為だけに無駄に高かった圧縮比を理想的な圧縮比に落とせた。
ATにしろ、シャシーにしろ、それぞれちゃんとある。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 19:36:13.82 ID:Ss5ODCLO0
>>931
まず1行目の

>スカイアクティブでエンジンブロック流用とかって話よく出るけど

そんな話出てたか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 20:03:17.62 ID:GS7GqiwC0
>>931
こいつはいつもの馬鹿だろ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 20:43:02.44 ID:lsvirxfz0
>>937
スカイGの目的は高圧縮比かじゃなくて、より効率の良いミラーサイクル化ですよ。
パワーとかトルクじゃなくて燃費が一番。(←良い事です)

実際に販売される前は高圧縮比による高トルクでダウンスピーディングとか言ってたけど
もう今じゃダウンスピーディングなんて無かった事にされてる始末。欧州のダウンサイ
ジングに対抗する・対抗できると言ってた話はどうなった?

ダウンサイジングなんてもう古い。これからは大排気量でリーンですよ!と言う言葉を
信じてた時期もあったんですけどねぇ
結局はスカイGの当初の目標だったN43B20を超える事は出来なかった。これが全て。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 20:48:29.02 ID:lsvirxfz0
スカイD/スカイATに不満は無い。大きな飛躍は無いけど地味に着実に進歩してる。
ボディはわからん。シャーシは……、意味あるのか?あれ。
トーションビームでトレーリングアームの支点を上に持っていくのはいいけれど、
アテンザのようなマルチリンクにまでトレーリングアームを付ける意味がわからん。

まさかとは思うが、次期ロードスターのダブルウィッシュボーンにまで付けないだろうな?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 21:57:44.03 ID:wfkpcNIE0
>>941
ダブルウィッシュボーンに余計なものを付けた瞬間に「マルチリンク」
って分類されると思うが。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 22:00:32.63 ID:XSumWy1i0
>>931 の言ってることは部分的に正しい。
たとえば鋳造のやり方を変えたおかげでSKY-Dはすごく安く作れるエンジンになったし、ダミーヘッドなしで
ホーニングしてもシリンダ真円度をかなり高いところまで持っていくことができた。
しかし、「加工機械を入れ替えた」というのは半分ガセだね。現状設備の改良で改善ってのがマツダの社是。
あと、エンジンの仕様変更してないだのブロック流用だのってのはわけわからん。ボアピッチ違うんだから。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 22:09:05.45 ID:XSumWy1i0
>>940
リーンはビルディングブロックで言うと次の次のステップじゃなかったっけ?その次が断熱エンジンで。
ファイナルとかギヤ間のステップ比を考えたら、現状でも自然給気でけっこう頑張ってると思うけどなあ。

>>941
現状のロードスター/RX-8のリヤサスは理論先行のしっちゃかめっちゃかな構成なので、次世代は
ごくごく普通のダブルウイッシュボーンになってくれることを強く祈ってる。
トーションビームでピボットを上に持っていくのは次のBカー用プラットフォームからでしょ。
ちなみにCX-5/アテンザのリヤサスは、ずっと前からやってるE型マルチリンクのブラッシュアップ版だよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 00:32:14.75 ID:dT98ILUf0
E形マルチリンクはもともとトレーリングリンクがメインで
それを位置決めしたり、ストローク時のアライメント変化をコントロールする各種リンクを追加した構成じゃなかったっけ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 00:35:56.95 ID:e9uINDra0
>>945
あのトレーリングアームは形状をよく見ればわかるけど、横方向への抗力は全く考えてなくて、
前後方向と回転方向への力だけを受け止めてる。その意味では君の指摘は大正解。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 12:20:01.73 ID:9P5Wgh1J0
>>940
日本のレギュラー仕様しかしらないんじゃない?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 12:27:20.81 ID:CGqEHOtQ0
4-2-1カタツムリでレギュラーでも圧縮比14ニダwなんて時期もあったよね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 14:08:21.12 ID:g8/PjBrpP
>>948
ニダってなんですか?気持ち悪いです。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 14:33:16.79 ID:CGqEHOtQ0
末尾Pにレスされちゃった…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 16:42:25.73 ID:prhGBB4L0
ご愁傷様
お祓いに行ってきなよw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 19:27:19.35 ID:ywMjaq+W0
>>917
工場での回送、港湾で港湾労働者がタイヤ鳴らしながら船に積んだり下ろしたり、陸送のドライバーがキャリアに積んで輸送。
ディーラーでの諸作業。

どこが初めて? ド中古ですよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 20:12:35.52 ID:lXjMtJpI0
日本では未登録車は「新車」なんだが。自社登録車は未販売でも「中古車」だし。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 20:39:36.66 ID:ywMjaq+W0
未登録車=新車じゃないだろ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 21:18:45.69 ID:e9uINDra0
アヌスばっちり開発済み、手技も口技もプロ級だけどあそこには入れてない、というのは新車ですか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 21:38:52.04 ID:hgQ66aa8i
ダイレクトな話をするなとw
957やきとりくん:2013/01/28(月) 22:59:19.94 ID:A3iYz2uTP
>>952-954
新車の意味について色々考えされられるなぁ・・・

>>955-956
まぁこんな人もいるしねw
http://x51.org/x/07/03/1124.php
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:28:15.70 ID:e9uINDra0
だいたい、車の製造工程知ってたら新車もくそもないわな。
溶接と塗装が終わった、生まれたてのボデーがシャワーを浴びて出てきたら、野卑な男どもが
どかどかと土足で踏み入れながら、隅から隅までねぶるように視姦しながら、穴に某を突っ込んで
電動器具でぐりぐり回したり、粘着性の汁を塗りたくったり、ラバーで包んだり、ワイヤリングしたり
するんだから。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:30:14.77 ID:RP9jHoJu0
まだサービスホールは未使用なの
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 17:33:50.46 ID:mBG//rUV0
>>957
日本でもわりかしいる<こんな人
排気量の大きい車は排気管が太すぎてちんこ擦れないから気持ち良くないとか、
ヤル前には中をきちんと研磨してからじゃないと溶接裏のバリや錆びでちんこ
切るから危ないとか、つるつるに見える吸気ポートもちんこにとっては剣山と
同じだから、指にサランラップを巻いて表面のデコボコを確認しろとか、親切
な人が多い。

>>959
サービスホールって、尿道とか鼻の穴とかじゃないだろうな?
フロンティアスピリッツって言うのかね。外人はどんな穴でも拡張して突っ込み
たがるけど、あんな事された女は悲惨だわ。

メキシコとかの生きたまま首切られる動画並にショッキング。
人生終わるぞ?使うなよ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 18:08:57.97 ID:8o+g1Aeo0
>>960
すっごくイキイキしてるw
962やきとりくん:2013/01/29(火) 21:30:28.00 ID:wWkFLytoP
>>960
A10サイクロンを3ローター仕様に改造とかできる御仁だw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 21:55:17.59 ID:1JukZBDD0
>>959 >>960
サービスホールって覗き部屋の壁に空いてる穴じゃないのか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 22:00:02.54 ID:5CoUt0TsP
覗き部屋の壁に空いてる穴がサービスホールだったら他の客からお前のチンコ丸見えやで
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 00:56:37.02 ID:n9RXNeI80
>>964
ちゃんと穴の上にストレーキが付いている。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 13:12:02.82 ID:39Ryk+Qx0
サービスポールっつーか、スカイアクティブBODYではちゃんとメンテナンスを
考慮した設計になってるんだろうか?
後々のメンテナンス性には国産メーカーで一番配慮をしてたトヨタですら、新型
モデルは工場での生産性を優先してメンテナンス性が犠牲になって来ていると聞く。

生産効率を向上させるのは良い事なんだが、以前からメンテナンス性より生産効率
を優先させてたマツダだから、その辺が結構不安だわ。2〜3年毎に乗り換えるという
メーカーにとって美味しい客は気にしないだろうが、長く乗る人。もしくは自分好み
のパーツを付けたい人には不幸な出来事ではある。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 15:28:43.28 ID:JgKma4VB0
社外パーツ付けるのをメンテナンスとは言わないw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 15:55:19.47 ID:GQOVpcCnP
アンダーカバーはメンテナンス製には問題あるかな?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fdkuro/36464085.html
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 22:00:20.99 ID:39Ryk+Qx0
>>967
そんな事言ってないだろ。
サスペンションだって寿命があるし、2〜3年。遅くとも4〜5年経ったらブッシュの
打ち直しくらいはした方がいい。4〜5年経ったらサスのダンパーも交換時期だ。

気になる人はそれより前に点検・交換もするだろ。サスも貴島スペシャルだっけ?
あれもマツダの販売網で売るならマツダのディーラーで取り付け・整備も出来ないと
困るだろうし。まあ貴島サスは別にしてもダンパー交換は通常の整備の範囲内だ。

その時に「構造的に全バラしないとトルクレンチが入らないのでトルク管理は無理」とか
「エアツール一発でOKっすよ!」という今のマツダの現状では困る。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 22:08:12.57 ID:39Ryk+Qx0
>>968
点検口は付けてるけど、目視しにくい。アクセスしにくいというのはどうしようもない。
どのメーカーもそうだけど、規定の時期に交換するだけ。あとは知らん。という流れに
なってきてるな。そしてその期間を長くすればディーラーの負担が経るのでロングライフ
オイルとかクーラントが流行ってる。

外車勢なんか特にそうだけど、規定タイミングで交換したオイルなんか酷いよ?
どろっどろで真っ黒。それはオイルがエンジンの汚れを落してるって事でもあるけど、
あそこまで汚れてるとダメージの方が大きそう。

もちろん何年も使ったオイルが汚れてなかったら、そのエンジンオイルは仕事をして
なかったという事だから論外だけど。騙されてる人多いよなぁ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 22:19:29.66 ID:GHen7xuQO
ま、何処のメーカーも「新車ガ売レナイトタチユカナイ」からね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 22:45:21.63 ID:GQOVpcCnP
>>969
普通はサスやショックなんて廃車まで交換しないよw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 23:07:40.07 ID:n9RXNeI80
>>969
ブッシュはともかく、いつの時代のダンパーの話してるんだ?w
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 23:22:51.69 ID:1GCGEROH0
初代アテンザ5年目くらいでサスのダンパーとブッシュ交換の相談をしたら
Dのサービスフロントの兄ちゃんが凄くやりたくなさそうにしてた。
マツダのマルチリンクって知恵の輪みたいでいじりにくいらしい。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 10:10:37.81 ID:ZE43ztLGO
車検の時に、持ち込みで交換するのは、どうかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 13:27:09.13 ID:rcv5mrAa0
>>975
>>974は車検のついでの話だった。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 08:51:26.96 ID:WbIcoi2pO
でもスーパーやホームセンターの駐車場に入る時 蒲鉾段差を乗り越える時 変な感触 異音有れば交換時期でしょ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 11:54:24.78 ID:zg6Uszr80
>>972, >>973

サスって云うかスプリングとかはそうそうヘタらないけど
ダンパーは場合によっては4〜5年でダメになることは確かに
ある。

純正は結構持つだろうけど、マツスピのやつに変えてその
4年後に右リアのダンパーがオイル漏れ起こしてガコガコ
音鳴るようになって慌てて交換した事があるよ。

純正もマツスピもKYB製なのにこの差は何だと思ったっけな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 12:07:27.58 ID:zg6Uszr80
>>974

そのサービスフロントの人はヘタれだな。
俺の最寄り寺のサービスマンは小一時間で4本全部いとも簡単に
交換して写真まで撮ってくれたぞ。俺も初代アテンザの時だったけど。

因みにリアのダンパー交換はマルチリンクの一部を外さないと
交換出来ないらしいけど。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 20:13:40.15 ID:WRCbXfe20
SKY-G、もう少し低回転のトルクが欲しいな。
どうして欧州車のエンジンみたいな特性にできないんだろ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 20:22:52.02 ID:QUSGsntk0
オクタン価の違いの問題
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 20:27:24.06 ID:WRCbXfe20
レギュラーでも圧縮比13ある2000のSKY-GよりプジョーやVWの2000エンジンのほうがトルク感あるんだよなぁ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 21:13:06.92 ID:tnT3wYIE0
燃費稼ぐため、コントロールしてたりするんじゃないの?
知らんけど。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 21:28:34.14 ID:ST8iXcBCP
ターボとNA比べてどうすんの・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 22:46:46.76 ID:TM0kU1rl0
「感」ってのはスロットルやトルコンでいくらでも演出できるからねえ。
スカイアクティブってのは、踏まなきゃでない、踏めば踏んだだけ出る、ってのを目指したと思ってるから、加速したかったら踏めばいいんじゃなかろうか。
ちょっと踏んだだけで加速するセッティングに慣らされてるよね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 23:58:33.81 ID:jnatOQnUP
一時期、トヨタ車はどっかん発進するって感じてる人が多かったよな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 00:41:31.81 ID:hbxaAdnx0
2ちゃんでそういうことを言ってる奴が数人居たってレベルじゃね?
電子スロットルならともかく、ワイヤーやロッドで操作するシステムで非線形スロットルにするには
リンクとかでえらくめんどくさい作りになる。

初代ロードスターが非線形スロットルだったらしいけどな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 01:21:01.60 ID:ZmXwT7mTP
非線形な訳じゃなくてスロットルの線の角度が高いんじゃ?
ATも引っ張り気味に設定できるし
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 01:24:32.10 ID:ZmXwT7mTP
ちなみに初代ヴィッツはペダルが物理的にフルスロットルできないようになっていて
アフターパーツでフルスロットルできるアクセルペダルがあったw

ttp://www.hayatoko.com/vitz/v-04.html
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 01:52:24.96 ID:BD1aoWcu0
次スレ
【MAZDA】マツダスカイアクティブ 35【SKYACTIV】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1359737520/
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 02:12:46.92 ID:hbxaAdnx0
>>988
スロットルの構造は丸いふたを中心に通したシャフトで回転させて開け閉めするわけだから
どうしても開き始めのほうが開口面積が広がる、 逆に全開に近い時には大して開口面積は広がらない。

ATだって踏み込み方でシフトタイミングが変わるわけだから引張り気味もスペタも無い。
あまりスペックに拘らずに、実用回転域を重視したチューニングってだけじゃね?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 02:52:19.12 ID:K8psk8CE0
>>987
> 電子スロットルならともかく、ワイヤーやロッドで操作するシステムで非線形スロットルにするには
> リンクとかでえらくめんどくさい作りになる。

へ?リンケージは必ず使うし、そこの作りしだいでなんとでもなるんだけど?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 13:02:09.60 ID:LvVvooI00
その作りが複雑化するって話なんだが。 コストアップになるし、故障の確率も増える。
だいたい、トヨタの車でそれが採用された車って具体的な名前は一切出てこないんだけど。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 14:21:31.40 ID:kM3lTef50
>>993
そんなに複雑化する?カム形状つーか楕円にするだけでない?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 14:37:31.41 ID:LvVvooI00
>>994
http://file.28diary.blog.shinobi.jp/890c2e0c.jpeg
これくらいになってるしな。 これは最初の開きを少なめにして、後のほうの開き方を大きくする
逆の動きかたをするやつだけど。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 22:22:38.19 ID:kM3lTef50
>>995
これが正しい「非線形」じゃない?トヨタ式の朝三暮四スロットルが「逆非線形」で。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>996
ところが、この正しい非線形スロットルはあまりの不評に、とっとと廃止されてしまい
右のほうの線形スロットルに切り替えられてしまいました。

あんたのいうトヨタ式の朝三暮四スロットルは殆どのメーカーが採用していますよ。