【HONDA】ホンダ CR-Z Ver77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
Honda CR-Z
http://www.honda.co.jp/CR-Z/

前スレ
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1342878035/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 21:43:46.89 ID:qYBbL8sl0
■FAQ(よくある質問)■
Q.この車って後方視界悪くない?
A.ルームミラーは2箇所にジョイントがあり二重の角度調整が出来る。
フロントガラス側で目一杯まで上に上げてから、ミラー側でリアを見下ろす感じで角度をつけてやろう。

【詳細】ミラーが付いてる側とガラスに付いてる側が動く
ガラス側を下向きにしてると、リアウインドの上側がミラーに映らない
下側のエクストラウインドしか見えない=後方視界が悪いという奴

Q.左右後方視界が(ry
A.リアフェンダーとB/Cピラーが視界をふさぐので直接の確認はしにくい。
サイドミラーが純正でもそこそこの視野角があるので、隣の車線とリアがうまく収まる位置にあわせろ。
それでも足りなければこれつけとけ
ttp://www.carmate.co.jp/products/detail.php?product_id=1189

Q.フル加速や低いギアで引っ張った時とかに車内に異臭してこない?
A.ゴムが焦げたような匂いなら、Dによるとバッテリーユニットからの臭いとのこと。
バッテリーに負荷が掛かっているってことなので、臭ってきたら無茶させてると思ってね。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 21:43:54.98 ID:qYBbL8sl0
Honda Accessオプション
ttp://www.honda.co.jp/ACCESS/cr-z/
無限オプション
ttp://www.mugen-power.com/automobile/products/CR-Z/index.html
CR-Z用シフトカラーやナンバーブラケット
ttp://www.backyard.co.jp/CR-Z.html
シートカバー
ttp://www.autowear.jp/bbs/data_detail.asp?num=9776&page=1&search_word=cSubjects&search_string=
J'S RACINGビッグスロットル
ttp://www.jsracing.co.jp/js3/index.asp?xMODE=SHOP&xSW=3&xNO=BSA-Z1
ホンダ CR-Z ZF1 C-WEST
ttp://www.c-west.co.jp/newmodel/zf1.asp
kansaiサービス 最新情報 CR-Z
ttp://www.kansaisv.co.jp/new2/cr_z.html
エンツァーレ CR-Z
ttp://enzollia.co.jp/pages/products/index.html
NOBLESSE CR-Z リアディフューザー+センター出しマフラー
http://www.club-miniban.com/noblesse.html
クラッツィオシートカバー
ttp://www.11i.co.jp/matching/pages/honda/CR-Z
フォトギャラリー
ttp://www.11i.co.jp/gallery/honda/0395%20CR-Z/index.html
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 21:56:05.45 ID:ha/YEQ0dO
大ヒット確実!ホンダN-ONEが11月発売!ここまでおしゃれな日本車があったのか!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344776731/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 22:57:29.47 ID:Lic93n3x0
上手く貼れるかわかんないけど俺もこの「走り自体はどうでもいい、チャレンジ精神と見た目だ!」ってのに近い意見。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY75r2Bgw.jpg
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:02:16.86 ID:wLET3bxYO
EK9までいかなくてもEK4ですら、CRZとは比較にならないくらいスポーティーな車でした

フィットより遅く、官能性のカケラもないエンジンは酷いとしか言いようがありません…

まさにただの荷物載らないお買い物車です…
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:04:50.56 ID:ZNuTVwqO0
>>6
そっか、くやしいか
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:08:43.44 ID:eMaVI6sxO
CR-Zって割と人気あるんだなw
なんかうれしー
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:11:11.01 ID:VQdG58F50
>>7
スルー

MC後よりMC前の現行車のほうがフロントマスクが魅力的に思うのは俺だけ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:18:15.91 ID:lZHmPt/Q0
スポイラー下部のデザインが少し変わったよね。
どうせなら、「フ」の字型の口をどうにかしてほしかった。
ノーマルは格好良いんだけど、ちょいと格好悪いんだよなぁ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう::2012/08/14(火) 23:18:31.59 ID:IvaCkFVx0
NSXオナーだが、街中でCR-Zを見かけると哀しくなるのは何故だろう?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:25:30.44 ID:+bpV1aCJ0
>>11
脳内オーナー乙

13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:25:44.53 ID:viXmSSZ+0
>>9
フォグの下の出っ張りは現行の方が好き
インテークの三本はMC版の無い方が好き
現行とMC版のメッシュに互換性があるなら取り寄せようか考えてる
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:28:52.49 ID:QS3FsvR30
>>12
触らないほうがいいぞ、前スレでリアルNSX乗りが聞いたら噴飯ものの理論を展開た奴だ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:30:18.56 ID:UA8Fl6OZ0
オーナーではなくてオナーなのね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:33:39.50 ID:wLET3bxYO
>>11
フィットより遅いのにオーナーはスポーツカーと信じてドヤ顔で乗ってるところですかね…(苦笑)

自分もはじめて乗ったとき遅すぎてビックリしましたから…
4000でリミッターがかかってるのかと
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:36:50.86 ID:i8nw9AIE0
>>12 14
いや、それ私じゃないですから。ID見なされ
車体晒すと何処の誰か特定されかねんから、キーでよければ今から撮ってきて
画像上げるよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:41:07.88 ID:fOxoTmOE0
いらん、引っ込め
19名無しさん@そうだドライブへ行こう::2012/08/14(火) 23:58:36.32 ID:IvaCkFVx0
CR-Zのオナーって、20代、30代が多いのかな?
意外と女性オナーも多い気がするけど、婦女子には扱いやすいクルマとは
思うけど、あともう少しなんだよね。
何かが足りないんだなぁ・・・

20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:09:18.66 ID:rGl+m3h10
>>16
その粘着エネルギー
他に使えよw 下流が
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:10:58.43 ID:jdR7aBrG0
>>19
NSX乗ってるのになんでCR-Zが気になるるの?
 馬鹿なの?アホなの?
 なんで?
 なんで?
 答えてよw

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:14:55.61 ID:3/YWtx840
DC2、DC5と乗り継いでこれにしたが最悪だった
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:15:48.61 ID:n73sJeGL0
NBOXとまちがえたんじゃね?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:20:27.62 ID:n73sJeGL0
シビック、NSX、インテグラと来たから、次はS2000乗りが来るな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:22:19.23 ID:SsyjI6MT0
>>21
盆休みでネット見てたら、CR-ZがMCするっていうから覗いてみたら、速さがどうこうと
議論してるから、いや根本的な問題そこじゃないだろと突っ込みたくなっただけだよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:24:26.49 ID:Lfyf8+Yt0
>>19
あからさまに叩かない本文でレス募って更なる叩きネタにするような人をたくさん見てきた
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:30:05.00 ID:yh9ZErxr0
>>24
むしろ豆腐屋が来る勢い
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:46:05.51 ID:rRn0uweu0
前スレでCVT進めていた奴がいたが理由はこれだな 
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=OzI4kYCJhcg&feature=related
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:46:17.97 ID:SsyjI6MT0
>>21
すまん、間違えた。違う人へのレスに返答してしまった。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:49:30.26 ID:NCJmuAK6P
EK9→DC5R→ZF1と乗り継いたが、何を言ってるのかわからない奴だな
いじりもしないで、EK、DCより遅いとか当たり前だろw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 01:15:55.95 ID:Ypol4kgq0
俺もDC2インテR後期、DC5Rと乗ってきたけど
街乗りメインの俺にはCR-Zで十分だわ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 01:38:48.51 ID:3/YWtx840
別にエンジンがショボいのはわかってたんだが足回りがここまでとは・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:00:44.24 ID:4kEjHFuV0
このスレでさんざん批判を目にしてきたけど、新車注文してきたわ。
今週末納車予定。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:34:24.04 ID:qCJI0gos0
>>33
MC待たなかったんだ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:41:31.14 ID:mN1tCo+KP
>>32
普段どんな走り方をしてんの?
試乗して何とも思わなかった?

>>33
おめでとうと言いたいが
頼むから もう増えないでくれよ(´・ω・`)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:48:39.62 ID:4kEjHFuV0
>>34
MC情報は商談中見せてもらったけど、現行に決めた。
待つほどじゃないと思ったのが正直なところ。

>>35
完全に見た目に惚れて色々覚悟して買った車だから、それは無い。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:49:17.66 ID:qCJI0gos0
試乗しないで買って、後でココで恨み辛みを書き連ねるとか本当にバカだから
もし購入考えてる奴がいたら頼むから試乗して買ってくれよ
つーか結構なお買い物だから試乗するのは当然と考えていたんだが。。。

>>33
とりあえず何色?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:50:23.73 ID:4kEjHFuV0
>>37
ダークピューターメタリック
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:52:48.17 ID:qCJI0gos0
>>36
俺も色々家族の批判やらリア使徒が。。とか色々覚悟して買ったが全く後悔はないな
つーかハイオクの前の車の燃費と比べて倍ってすげえ、コックピットもかっこいいし運転してて楽しい車だ
ちなみにブラベのびゅー太
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:53:53.29 ID:qCJI0gos0
>>38
同じ色だな!よろしく!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:58:23.42 ID:4kEjHFuV0
>>40
black label の ダークピューター?
更にMTなら全く同じ。
よろしく!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 03:03:54.40 ID:Ypol4kgq0
>>33
おめ
ぴゅー太人気あんのねw

>>37
俺的にも試乗もしないで車購入するのって信じられんけどな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 03:17:58.27 ID:4kEjHFuV0
>>42
CR-Zに一目惚れして、やっぱ白かなぁと迷ってるとき、
出張先で(地元じゃ見かけない)ピュータを見かけて更に一目惚れした結果……

ぶっちゃけ試乗してないけど、乗る機会のあったインサイトが結構良かったのと、
現在の車が軽だから、試乗して&購入して満足できないはずがない、と判断。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 07:56:12.52 ID:uWa1b76L0
試乗もせずにって言うが、MTの試乗車をおいているディーラーは皆無だよね。
CVTの試乗しか出来ずにMTを買って、MTで運転するにはつまらない車だなって感じる奴もいるんじゃないの?
俺の事だけど。おもちゃみたいなシフトフィールだけで萎える。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:07:00.21 ID:nX3kngP+0
>>44
工業製品だからね、当たり外れはある。
折れ曲がり昔中古を買った時、シフトフィールが悪く、色々試したが全てダメだったので、エイヤっとリビルドミッションに変えたら見違えた。後でショップに聞いたらもともとミッションケースに歪みがあって、それに乱暴な操作がトドメだったらしい
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:18:36.66 ID:IjEQB92p0
>>44
うちの周りでもいたなあ。「車はMTじゃないと!」と言って周囲が止めるのも聞かずカッコつけてMT買ったはいいけど、エンストばっかり。
で、「おもちゃみたいなシフトフィールだ!」といって「車はFRでないと」86(もちろんAT)に乗り換えた。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:32:41.35 ID:uWa1b76L0
>>46
こんなエンストさせる方が難しい車でエンスト話を出して嘘付く様なド下手は、
素直にCVTに乗っていた方がいいよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:36:05.93 ID:uWa1b76L0
かっこつけてMTなんて言ってるくらいだから、
CVT乗りかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:42:38.17 ID:m83fEaL30
MTで購入予定だけど
CVTにしてシフトノブを交換してカバーかければMTっぽく見えるからそれにしようかな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:49:47.06 ID:mLdDJo6NO
>>28
クソ笑った
教官のツッコミが笑える
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:53:15.62 ID:mLdDJo6NO
>>49
俺はCVTにして後悔した。
けど、暇な時はパドルシフトで遊べるし、面倒な時はエコモードでATにしとけば楽。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:56:16.20 ID:EoyzTmgw0
この車はエンストするのが難しいぞw
平坦な道で30kmも出てれば6速入れてもノッキングせず走れる
モーターで粘りが出てるんだろうな
バッテリーが無くなったらガクガクいうけど・・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:00:35.39 ID:uWa1b76L0
>>49
今までATに乗っていて久しぶりにMTを運転するなら、
クラッチミートを適当にしてもまずエンストしないからいいと思うよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:03:43.09 ID:uWa1b76L0
>>52
平坦な道で30kmなら、シフトインジケータ通りにシフトアップしていけば、
6速になってしまう事多々あり。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:08:17.76 ID:m83fEaL30
>>51 >>53
アドバイスthx
職場がMTだらけなのでコンプレックスを抱いてました
後悔しないようにじっくりMCまで考えてみます
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:48:32.66 ID:M4DmkgwZ0
>>54
6速指示は45km/hくらいだからそれはない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 11:48:39.95 ID:SzEy/bMj0
>44
俺もそんな感じだけど
MT車が初めてだったので
そんな所には気にしていないぜ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 11:59:06.44 ID:n73sJeGL0
俺、車買う時は毎回試乗してるけど、それで購入を左右するようなことに気がついたことは一度もないw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:13:51.31 ID:GR2MdnWAO
この車はフィットより遅く、クラッチやシフトフィールも悪いのでMTで乗る意味は皆無ですね

荷物の載らないただのお買い物車なのでCVTがオススメです

しかしこれでスポーツなんてよく恥ずかしげもなく言えたものですね…
開発者の顔が見てみたいです
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:22:25.39 ID:jdR7aBrG0
>>59
フィットしか買えない貧乏人w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:25:37.31 ID:Ypol4kgq0
よっぽどフィットが好きなんだなw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:30:41.12 ID:M4DmkgwZ0
スポーティとは言ってもスポーツとはオフィシャルでさえ身の程弁えて冠してないのに
2年以上経ってもまだ聞き違えてる馬鹿がいるようですね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:53:44.41 ID:GR2MdnWAO
>>62
登場するまで散々スポーツ連呼してましたよ(笑)

車好きから総スカンくらったからその後はスポーツと主張するのを控え目にしたんでしょうねぇ…(苦笑)

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:58:37.47 ID:jy7FID600
ID:GR2MdnWAO

気に入らない車に乗り続けるって馬鹿なの? しぬの?
さっさと買い替えろよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 13:32:55.83 ID:M4DmkgwZ0
つまり発売する車をちゃんと確認せずにコンセプトカーのイメージそのままに買ったわけか
お前もう喋らないほうがいいぞ、どんどんボロが出て自爆するから
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:12:06.55 ID:3/YWtx840
オーナーが納得しようがしまいが出来損ないの車だというのは事実だよね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:13:20.57 ID:GR2MdnWAO
確かにホンダにはガッカリです…

ピュアスポーツなんて望んでませんし、そこそこスポーティーで楽しければ満足でした

しかし蓋を開けてみたらフィットより遅く、ハンドリングもプリウス以下でした

コンビニ弁当しか知らない味音痴さんには好評のようですが、一度でもスポーツカーに乗った事があれば子供騙しも甚だしいです
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:18:09.21 ID:GR2MdnWAO
>>66
いくら私に罵声を浴びせようが、フィットより遅い現実は変わりませんし、車好きから最低の評価なのも変わりません

自分に良い車と言い聞かせ、だましだまし乗るしかないと言うことです

悲しい現実ですね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:22:05.71 ID:GlC3qgkJ0
コイツは如何にも買った風な言い方して批判してるが実際は買ってないだろうな
せいぜい試乗車に乗った事があるくらい
下手すると免許すら持ってなかったりして
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:26:40.07 ID:GR2MdnWAO
>>69
憶測で語るしかないってどんな気分ですか?
追い詰められた感じですか?

それに対してフィットより遅いのは数字で出てますよ(笑)

数字は残酷ですね

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:33:12.94 ID:IjEQB92p0
>>64
触んなって。
よっぽど私怨でもあるのだろう
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:46:02.91 ID:jdR7aBrG0
>>70
ちなみにCR-Zの0-100km/hはホンダ公式発表で9.7秒(カタログ記載)となってるが
フィットのホンダの公式発表あったっけ?

あるなら早く出してみろよ糞ちょん
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:54:30.18 ID:qCJI0gos0
かれこれ3日も張り付いてやがる ID:GR2MdnWAO
煽るならもうちょっと頭使って面白おかしく文章書けよ
コンビニ弁当コンビニ弁当、お前はそれぐらいしか表現できないのか?つまんないぞ
つまんない煽りはいらない、読み応えのある煽りをしろよID:GR2MdnWAO
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 14:59:28.13 ID:zhXHgIxg0
>>70
そんなあなたにMSアクセラ
一緒にのりかえようず
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:00:28.25 ID:QI/R56YzO
カスがほざいてるのは
どうせ最近出たRSのフィットでしょ

何が蓋を開けてみればだよ
ワロスワロス
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:05:33.37 ID:GR2MdnWAO
>>72
本当に何も知らないっておめでたいですね(笑)



ある意味幸せな人かも(苦笑)
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:07:47.26 ID:Ypol4kgq0
相手にしないのが一番だよ
レスの反応見て楽しんでる人間なんだから
こんな風に育ってしまった人もかわいそうだとは思うけどね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:08:32.72 ID:NCJmuAK6P
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:10:15.93 ID:XBBNU15q0
>>59
CR-Zの維持費が払えないでミライースに乗り換えたんだろ?
だったらこんな所にいないでミライース褒め称えろよ。
あ、今はシロッコRに乗ってるって設定だっけ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:22:34.11 ID:xfIOfLKz0
3Q自動車のモリコってみんからだと評判いいけど、本当に効果あるのかなぁ。どういう仕組みで調子がよくなるのか、わかる人いる?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:27:42.65 ID:qCJI0gos0
ID:GR2MdnWAOよ、つまんない煽りしか書けないなら来るなよ、
足りない頭使って、面白おかしく更に起承転結でオチのあるちゃんと整った煽りを書けよ
NGワードは「コンビニ弁当」「牛丼屋」「FIT」「MR-S」だ、わかったな?ID:GR2MdnWAO
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:28:48.15 ID:jdR7aBrG0
ID:GR2MdnWAO は>>78でも見て涙ふけよw

 バーーーカwww

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:58:07.99 ID:3/YWtx840
遅いのはヘボエンジンだから仕方ないとしても
足回りがクソなのは怠慢だよね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:00:33.87 ID:M4DmkgwZ0
素人投稿動画集計してる某サイトにある前期型無改造RSの8.5秒見たんじゃね
あのサイトだとスーパーアクセル2載せた後期型RSが9.5秒だし無改造CR-Zが公式上回る7.8秒だし比較にならない情報でしかない

だから喋るなと言ったのに…
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:15:43.94 ID:n73sJeGL0
たとえどんな車でも、満足して楽しく乗ってる人が勝者
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:22:49.35 ID:qCJI0gos0
>>85
だな、他人の目を気にしたり比較ばかりして自らつまらなくする奴は一生つまんない人生送るんだろうな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:28:09.31 ID:Ne5j/rmh0
そして極めつけは携帯片手に日がな一日2chで愚痴だしな

ある意味幸せな人かも(苦笑)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:30:54.79 ID:jy7FID600
しかもその気に入らない車に乗り続けてる極め付きの馬鹿w
買い替える金が無いのかね、可哀相に
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:45:34.90 ID:GlC3qgkJ0
買い換える以前に持ってないからな
ネットで見付けたネタを元に延々同じ事言ってる奴は大抵実物を持っていない
なんせ持ってるフリなんて簡単だからな
フェラーリやランボルギーニ他高級車を数十台所有してる俺が言うから間違い無いw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:50:00.14 ID:YDfgiatu0
>>80
プラス側につないで車体にアースされている時点でただ電気を流す装置みたいだなw
でも、それだとバッテリー上がるからなにかしらの回路があるのではなかろうか

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 19:12:08.43 ID:DDjwBYv20
>>33
おめでとう。
俺も前スレから読んで批判やMC情報も知っていたけど、
MTを試乗して納得ずくで新車を契約した。現在納車待ち。

新参の俺が言うのもなんだけど、一部の変なのは
NG機能を使ってスルーしませんか。

すでに77スレでMC前なのでネタ切れかも知れないけど、
現オーナーのみなさんよろしく。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 19:47:10.09 ID:mN1tCo+KP
>>44
お前さんはMTは何台目?
俺は これはこれで有りだと思うぞ(´・ω・`)
むしろ 入りにくいギアなんかよりずっといい。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 19:54:41.69 ID:nX3kngP+0
そもそもこの車を買う時にはほぼ同額で、CR?Z、シビックタイプRユーロ(FN2)、シビックタイプR(FD2)とよりどりみどりだったわけで。最近でも色さえこだわらなければFN2もFD2も買えた。
長所も短所も比べて納得の上で購入している。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:00:54.89 ID:GR2MdnWAO
確かにハイブリッドスポーツという記号に乗せられてしまったのは否めません…

しかし乗ってみるとフィットより遅く、プリウスよりつまらないハンドリングでした

こんな出来でスポーツとか言ってたんだから失笑モノです…

しかもMTでドヤ顔で乗ってるなんて愚の骨頂ですよね…
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:08:50.41 ID:jy7FID600
ID:GR2MdnWAO

基地外まだいたの?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:12:07.45 ID:3/YWtx840
性能も酷いけどシートもダメですね
ホールドは甘いし素材が滑るんですぐに腰が痛くなる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:22:40.49 ID:5MJboFu+0
たまには排気音でも楽しもうと、2速で峠上っていると
川遊びに来ていた子供に「かっこいい車!」って指差された。
大所帯だったらしく、みんながコッチを見て恥ずかしかったけど、ちょいと鼻が高かった。
やっぱりCR-Z最高です。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:41:08.36 ID:EoyzTmgw0
>>96
もともと、ホールドさせるような作りのシートじゃないですけぇ…
でもまぁ、確かに滑る素材なのは確かだな

>>97
音はホンダらしいよね ホォオオンダ!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:42:05.06 ID:mN1tCo+KP
>>95
↓コイツも仲間に入れてやって下さい(´・ω・`)
3/YWtx840
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:42:59.01 ID:mN1tCo+KP
>>98
この程度で 滑るとかってどんだけ?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:56:59.37 ID:n73sJeGL0
>>94
俺仕事でプリウス乗ってるけど、プリウスはプリウスで面白いしどっちがつまんないもないけどな
限られた車でしか楽しめないってかわいそう
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:57:08.70 ID:EoyzTmgw0
>>100
素材がザラザラしててホールド性が弱くないですかね?
スポンジ状のクッションだと体にフィットするけれど
尻がズルズル動く感覚があるよ

個人によって感性が違うのかもしれませんが
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:58:35.65 ID:NCJmuAK6P
ノーマルシートは滑るだろ。
横Gかかったらだが。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 21:02:38.25 ID:4xr/0Hf50
シフトフィールは好みの問題かな
俺の場合、前乗っていたEP3の2速が渋かったのでCR-ZのMTは満足してる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 21:18:26.77 ID:nX3kngP+0
>>95
まあ彼はとんでもない墓穴を掘っているのだがまだ気づいていないようだ
面白いからどれだけ傷を重ねていくか生暖かく見てみる
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 21:46:40.07 ID:I8JLLNEk0
でも滑らないシートって乗り降りしにくくてめんどいぞ
スーツとかだと特に
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 22:19:23.18 ID:UyDEiw3L0
スカスカのシフトフィールは、
シフトノブを重いやつに変えて、大分良くなった。
108DC5海苔:2012/08/15(水) 22:55:10.25 ID:5yl6WJks0
ガチなスポーツカーなんて女性乗せると、乗り心地悪いって不評なんだよね・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 22:56:57.55 ID:YDfgiatu0
シフトフィールはレバーとミッションの間がワイヤーなので
どうがんばっても限界はあるわな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:03:26.18 ID:KS4yrD10P
>>109
あれ?アクセルはドライブバイワイヤだが、シフトもそうだったっけ?
入りが悪いってのがあるだけに、機械的に繋がってるもんだと思ってたよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:42:01.61 ID:xfIOfLKz0
>>90
ダイオードをかましてるだけかな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:55:12.97 ID:GR2MdnWAO
フィットより遅いのは百歩譲っても、あの踏んでいるのかわからない軽すぎるクラッチや、
まるで営業車のようなシフトフィールや、インフォメーションが皆無のステアフィール、
レスポンス最悪のアクセルやホールド性が悪く腰が痛くなるシートなどなど…

スポーツドライビングに必要不可欠な操作系も最悪なんですよ…

もう本当にダメな車です
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:58:45.12 ID:7dYzpaP80
他の人が書いた不満点により荒らしネタがどんどん増えてく仕組みか
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:10:13.35 ID:Dkq8XRSPO
もう構うなや。
文句あるなら葬儀スレでも立ててろ。
そんなにフィット好きならフィットスレでCR-Zはゴミでしたと愚痴ってろカス。

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:30:36.14 ID:kw04jrXy0
アンチはスルーで
三日三晩アンチで張り付くなんて相当悔しいんだろうなwご愁傷様www
俺はCR-Zライフを楽しむよ、楽しんだほうが勝ちだし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:48:43.59 ID:dne8v7im0
結局Fitの0-100の情報は脳内か
自業自得で250万もドブに捨ててどんだけ生き恥晒してるのかとw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:51:33.86 ID:oMszsXYD0
>>91
33です。
おめでとう。

納車まで本当に待ちきれない。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 01:02:03.85 ID:8tSxUZbw0
>>116
脳内オーナーだから1円も使ってないでしょ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 01:05:08.54 ID:XL0sMElL0
コンビニ弁当以外のパターンまだ?

つかコンビニ弁当をうまそうって買ったのは自分だろがw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 02:15:25.76 ID:POjEYopV0
>>112
CR-Z買えない妬みかよwwwwwwwwwwwwwwww

もし本当にオーナーなら「ID:GR2MdnWAO」と紙かなんかに書いてCR-Zと一緒に写真とってUPしてみろよw
話はそれからだ

121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 03:42:38.37 ID:PM8VMurW0
買えない妬みとか言っちゃってネガな意見は全却下とか信者はこれだから困る
事実は認めようよ
あ、俺はもう乗り換えたんで写真とか無理ですから
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 03:44:52.34 ID:brFrR1oe0
>>110
そのワイヤーじゃないw

ワイヤーはどうしても伸びがあるのでダイレクト感にかける
ワイヤーじゃなくシャフトだったらもう少しマシだと思うが、FFではレイアウトに制限されてて難しい

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 05:18:03.80 ID:KUR9LmkU0
>>117
ありがとう。
>>91です。
俺は月内納車って言われた。
補助金も間に合いそう。

スタッドレスが必要なんだけど、
185/65R15 インセット53でもOK?
降雪地域の人、どんなの穿いてる?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 07:26:03.39 ID:9Xy7PxUX0
>>122
今、なに乗ってんの?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 07:27:01.04 ID:9Xy7PxUX0
↑違う>121だorz
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 08:17:59.66 ID:Gj6OiXWs0
自分もそろそろ乗り換える予定
ホンダが新しいスポーツカー出してくれるならホンダ系列にしようと思ったんだがな

ビートは軽かもしれんし、NSXは一般人には手が出せないし
ホンダの商法が今一分からん
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 08:53:41.59 ID:At9H0H190
>>115
>>78でもわかる通り、クルマ自体はフィットより少し速いんだが、ドライバー次第かな
正月によくやるたたかうお正月という番組でペーパードライバー対決をやっているが、そんなレベルなんだろう
そりゃフィットどころか荷物満載の軽トラにも巻ける(笑)

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 08:57:06.47 ID:At9H0H190
>>124
シロッコR、ミライース、NSX・・・
次はヴェイロンかな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 09:13:03.02 ID:DcVI5FhC0
>>118
PS3本体とかGT5のソフト代とか、場合によってはコントローラーとか結構お金かかるぞ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 10:22:00.69 ID:4wHb4IBu0
デザインがスーパーカーだから、デザインで買う人が多いな
エンジンも素直でいい、フィットの1.5も乗ってるけど
比較しても、スポーツのエンジンになってる、中の雰囲気は上のクラス
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 10:25:06.06 ID:UrLJLh9r0
スーパーカーは言いすぎ。スポーティーなデザインくらい
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 10:29:03.99 ID:HOtYE+DRO
確かに見た目だけで中身はカラッポの車ですね

フィットより遅くて情けない加速なのはまだしも、運転してつまらないのは致命的です
五感に訴えるものが何もない…

ホンダはスイフトスポーツをもう少し研究した方がいい
あの価格であんな素晴らしい車はないですから
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 11:37:32.32 ID:yA3kDJud0
カッコ良いのはわかるが 新東名右車線蓋するのは止めてくれ
無限ウイング付き白のおっさん
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 11:41:09.69 ID:HOtYE+DRO
ウイング付けてるのは勘違いしてるの多いですね…

高速で他のスポーツカーに必死にくらいつく姿は何度も目撃してます

フィットやプリウスより遅いのに、そんなウイング付けてたら更に遅いだろうと…

見てると悲しくなります
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 12:24:01.15 ID:Dkq8XRSPO
CR-Zオーナーとオフ会してぇえええ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 12:25:23.33 ID:B8Jzhpwj0
>>33
>>91
車両本体値引き幾らだった?
俺も現行か後期で迷ってる。

先週Dで初交渉してきた。
ビックリ値引きなら前期でもいいかとハンコ持って行ったのに、たった5万引き&希望色の赤も在庫無かったから萎えて帰ってきた。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 12:26:35.83 ID:ZD/jwVju0
>>121
何に乗り換えたの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 12:58:13.44 ID:UrLJLh9r0
>>136
俺は2ヶ月ほど前の契約だが、値引き約10万だった
もちろん補助金10万も申請済みで審査中
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 13:20:33.40 ID:ZD/jwVju0
>33、91じゃないけど俺も値引き車体本体からは10マンだったな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 14:44:23.28 ID:Q7t9wLtP0
NOBLESSEのリアウイングつけて洗車機いけますかね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 15:38:03.65 ID:At9H0H190
>>134
高速道路で外から見て必死かどうかわかるんだw
それはともかく、かなりのスピードを出してるスポーツカーにくらいついていける(150km/h程度じゃくらいつくと言わんな、最低でも180km/h)からたいしたもんだ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 15:50:09.73 ID:HOtYE+DRO
>>141
フィットより遅いのにくらいつける訳がないですよ(笑)

相手がちょっとアクセル踏めばすぐに離されて終わりです

追い越し車線は迷惑なので走らないことです
走るシケインなんですから…
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 15:52:18.33 ID:PM8VMurW0
必死になって追いかけてるんだ凄いね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 15:53:37.68 ID:8QWqFQUc0
>>142
追い越しは左車線からしちゃいけないんだよ
学科落ちるよそんなんじゃ
免許取れるよう頑張ってね☆(ゝω・)vキャピ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 15:56:08.14 ID:PM8VMurW0
>>144
頭大丈夫?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:02:47.16 ID:8QWqFQUc0
>>145
左から追い越しするんでしょ>>142
だから「走るシケイン」なんて発言できるんだよ
そんな奴が免許持ってるか思うかよ普通
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:07:21.45 ID:PM8VMurW0
どうでもいいよ揚げ足ばっか取ってないで
車のショボさを自覚しなよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:26:45.89 ID:ZD/jwVju0
>>121
何に乗り換えたのー?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:30:49.02 ID:At9H0H190
なんか>>78のデータが出てから急にフィットフィット言い出したな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:38:15.69 ID:UrLJLh9r0
他の車より遅いとかどうでもいいがな
どうせ車を振り回すような走りなんてしないし。そんなことしなくても楽しいし
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:38:18.56 ID:At9H0H190
>>148
乗り換えも何も最初からなにも持ってないんだから答えはない。断言できる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:43:07.99 ID:PM8VMurW0
うるせーな今はフォーカスSTだよハゲ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:48:16.78 ID:yA3kDJud0
無限ウイングのおっさん 必死じゃなかったよ。
ノンビリ 後は気にしないって感じで 右車線巡航
左から抜いたけど まだ右車線  
みんなにウイングを見て欲しかったんだね。カッコ良いから
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:53:02.33 ID:4wHb4IBu0
スーパーカーCR-Zが買えなくて、悔しくて粘着するようになったら
人間として終わりだな、働いて買えるようにガンバルしかないな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:53:08.38 ID:Jh+xMyem0
フォーカスとか
ワロッシュw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:55:11.01 ID:ZD/jwVju0
>>152
速そうだねー
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:57:03.78 ID:At9H0H190
>>152
よりによってフォーカスST!
アンタ本当に何も知らないんだなw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 17:00:10.20 ID:PM8VMurW0
へーご教授願えますかねぇ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 17:03:48.40 ID:UrLJLh9r0
フォーカスってマツダのアクセラとプラットフォーム共有だっけ?
値段高いけどパワーは落ちてるMSアクセラって感じ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 17:04:01.75 ID:NsAaWaoa0
>>158
フォーカスSTはいいとして


むしろなぜアンタがCR-Zを買ってしまったのかを禿しく知りたい
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 17:08:39.20 ID:UrLJLh9r0
情薄だからさ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 17:10:57.42 ID:At9H0H190
>>158
オーナーなら知っている筈
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 17:38:51.25 ID:YJ/xf7JJ0
フォーカスSTか。良い趣味だ(嫌味じゃないよ)。あれ、結構足回りが面白い
セッティングなんよな

CR-Zの評価は今度のモデル次第。1stモデルはどう考えてもインサイトと同じく
開発工数か予算足りなくて中途半端で出しました感ありありだった
ギミック付いただけで内容無かったら、中谷明彦さんと同じ意見になる

批判に過剰反応する方多いのも、その内容がある程度的を得ている所があるって、
自覚あるからじゃないか?人間痛い所突かれると反応したくなるもんだ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 18:45:36.42 ID:HOtYE+DRO
本当にスポーツを名乗りながらフィットより遅かった、では叩かれるのは当然です
これではカローラアクシオのMTモデルだって立派なスポーツになっちゃいますよ…

大作と期待されて出てみたらとんだクソゲーだった、ってのと似てますね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 19:03:47.35 ID:lhcnJbY50
見れば見るほどカッコイイ!

乗れば乗るほど!・・・乗った事無い
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:03:57.19 ID:ZD/jwVju0
>>164
何の大作ゲームがクソゲーだったの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:12:05.73 ID:kw04jrXy0
もう4日張り付きか、頭が変なんだろうな。
試乗もろくにしないで、なにも調べないで買ったのが諸悪の根源
これを全く棚に上げてるよな
嫌なら乗り換えればいいのに
あ、なけなしの金で買ったから売り払ったとしても大した車が買えないか
だからまだ嫌だけど「クソなCR-Z」に乗ってるのね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:12:36.35 ID:KUR9LmkU0
>>136
91です。
車両本体からは15強、オプションからも5程度。
補助金もおそらく間に合うとのことだけど、ちょっと不安。
かなり値引いてくれたんだと思う。
それでも俺にはまだ高い買い物だったけど、
なんだか恐縮してしまってこれ以上は言えなかった。
今後の付き合いもあるし、これで十分だと思ってる。

希望色の赤が絶対に譲れないのなら在庫がない以上はどうにもならないけど、
第二希望の色もアリなら、もう少し相談してみたら?
俺は車両本体からはもう無理だけどオプションからならもう少しいけるって言われた。
メーカーオプションを外してディーラーオプションを増やしてみるとかどうだろう?

俺は補助金なし・値引きなし・値上げ(10万程高くなるかもって言ってた)の
MC後では手が出せなかったけど、予算が許すなら待ってもいいんだろうね。
性能は間違いなく良くなるんだし。
今何に乗っているのか、どんな運転をするのかにもよるんだろうけど
俺は試乗して十分だと判断したから値引きモリモリの現行で満足してる。

長文になってしまった。うざいね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:14:50.07 ID:k5m6un3pP
>>135
いつでも
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:18:37.54 ID:k5m6un3pP
張り付きももう少しで盆休み終わりだから我慢
それにどの車もMC、FMCに合わせてこういうのは湧くんだしあまり構わないほうがいい
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:19:45.20 ID:jReJGY270
おまいら荒らしに構う奴も荒らしってひろゆきに教わらなかったのか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:33:11.75 ID:Dkq8XRSPO
>>164
わかったわかったわかった。もうわかった。だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。わかりまくってる。
ていうかわかってた。実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:38:02.76 ID:ZD/jwVju0
CR-Zはスポーツタイプの車だよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:51:25.55 ID:uMMzZ5THP
だから携帯房に餌与えんなって(´・ω・`)
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:59:57.06 ID:8tSxUZbw0
>>164
で、アンタは今何に乗ってるの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:01:37.67 ID:ZD/jwVju0
>>174
食いついてくるかなっと思って(笑)
さて俺はこれからかっこいいCR-Zで走りに行ってくるぜ!おういえ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:01:46.59 ID:At9H0H190
>>166
今のドラクエじゃね?
「TVでコマーシャルしてるので買って帰ってきたら家のPS3じゃ動かない!」
こいつの文句の付け方はそんなレベル
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:04:16.63 ID:HOtYE+DRO
これだけ遅くてつまらない車をスポーツと騙して売ってしまったのは絶対にあってはならないことです

登場時のメディアや自動車評論家の持ち上げも酷いものでした

ターボみたいな加速と言った人もいましたね…

乗ってみたらターボどころか、フィットより遅い加速でしたが(苦笑)


人間痛いところを突かれると反応しちゃうようで、スルーするとか言っていたのに未だにスルー出来ていません
よっぽど図星のようです…

そりゃ私の言ってることはオーナーの素直な評論ですからねぇ…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:10:31.60 ID:Dkq8XRSPO
>>178わかったわかったわかった。もうわかった。だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。わかりまくってる。
ていうかわかってた。実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:13:34.39 ID:PM8VMurW0
完全に発狂してしまいましたね
NGしときましょう
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:18:08.01 ID:hUYnC76Z0
例の荒らしへのレスは
「ハイハイワロスワロス」か
「吉野家の方が松屋より好みだ、まで読んだ」
でよろしく
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:21:29.26 ID:HOtYE+DRO
そう臭いものには蓋をするのが一番です

CRZが遅くて車好きから馬鹿にされている現実は変えようがない…

騙し騙し乗るしかないんですよね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:21:41.26 ID:Gj6OiXWs0
>>178
誰がターボみたいな加速って言ったんだよw
それターボ車乗った事ない人の発言だろww

今日、立体駐車場に登っただけでバッテリー空になってた。
いつも屋上までに行くと空になって強制充電しよるようだ。

もっと持てやバッテリーorz
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:23:19.49 ID:Dkq8XRSPO
まぁコピペなんだけどな。

CVTからミッションに組み換えた人いる?
いたら、どれくらい費用かかるか教えてほしい……
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:23:29.03 ID:8tSxUZbw0
>>182
で、アンタは今何に乗ってるの?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:28:55.14 ID:HOtYE+DRO
>>183
本当に呆れる評論家です…
すぐバレる嘘をつくなんて

価格コムの掲示板にはスーパーチャーヂャーのような加速と言った人もいましたね

彼らは軽自動車が基準なんでしょうね

この車を楽しむにはコンビニ弁当しか知らないことです
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:29:37.74 ID:At9H0H190
確かに。
面白くなくなってきたし。ツッコミどころが同じなので飽きた
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:30:54.63 ID:Dkq8XRSPO
ヂャ

釣られるなよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:31:36.85 ID:8tSxUZbw0
>>186
で、アンタは今何に乗ってるの?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:35:15.31 ID:irtvgS3w0
補助金が7月末に無くなるかも、って言われてた時、急いで5万引きで契約しました。αの赤の在庫がほとんど無いって言われて急いで契約しました、失敗かも。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:38:08.31 ID:Dkq8XRSPO
>>190
失敗なんてしてないさ。
ミラノレッドカッコイイよまじで
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:39:36.66 ID:HOtYE+DRO
>>190
ご愁傷様です…

中身はインサイトですので、スポーティーさのカケラもありませんが、頑張ってください

楽しむコツは自分に良い車と言い聞かすことです
自分を洗脳してください
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:40:27.44 ID:UrLJLh9r0
>>190
補助金は酷いよな。7月中どころか、9月まで突入するの確実な情勢
当時1日あたり20億超える申請があったのに、ここ2日間はお盆もあって3億行ってないw

まあ最終的には自分が満足していればいいんだよ。ちょっと慌てすぎたかもしれんけどね
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:44:44.16 ID:8tSxUZbw0
>>192
で、アンタは今何に乗ってるの?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:00:57.55 ID:Gj6OiXWs0
インサイト乗った事ないけど、インサイトよりは幅があって
重心低いから安定してると思うよ。
でも実際はフニャフニャですよね

格好だけのスポーツカーが良いよね!!と思ってた時分があったのだが
ヤッパリ、スポーツカーは格好良くてビシビシッと決まらないとナンボ

RX−8からCR−Zに乗り換えたんだけど、それを乗り換えて1日で
思い知らされたよ。
乗り換えて、2年4か月目?になる

来月には86を納車予定。


CR−Zで勉強になったのは、エコ運転だな。
あー、、こうして走れば無駄な燃料を消費せずに走れるんだな。という点。
ありがとう。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:07:48.88 ID:pAcZg0Tf0
動力性能は現行のままでいいから、燃費性能を倍にしてもらいたい。
古典的なスポーツカーは、古臭い感じで全然興味ない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:08:27.11 ID:At9H0H190
>>194
もういいじゃないかID:HOtYE+DROは虫の息だ。

それとID:HOtYE+DROよ今度レスするときは、自分の頭で考えず、返信しようと思ったレスをドコモのiコンシェルに呟いて返ってきた文章をそのまま返信しろ。そのほうがよっぽど気の利いたコメントになる。

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:11:51.32 ID:UrLJLh9r0
スポーツカーを期待してCR-Zを選んだのならアホと言うしかない
俺はクーペがいいけどバリバリのスポーツカーは嫌だからCR-Zを選んだ
BRZを勧める人もいたけど、そもそも求めるものが違った
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:13:54.91 ID:HOtYE+DRO
>>195
RX8からの乗り換えだったらさぞ物足りなかったでしょうね…

スポーツカーは運転して楽しいことが一番です
加速はフィットより遅い上に、ステアやシフトフィールなど操作系もイマイチではスポーツドライビングが楽しい訳がありません


次は86に乗り換えですか。いいですね〜
きっと楽しいと思いますよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:15:16.53 ID:At9H0H190
>>198
オイオイ見え見えの釣りにひっかかるなよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:19:17.98 ID:HOtYE+DRO
>>198
スポーツカーと言ってもGTRからロードスターまであるんですよ

自分はロードスター系の気軽に楽しめる車が好きです
前車がMRSなのもそのためです

しかしそんな私ですら、苦痛に感じてしまったのがCRZです
運転する楽しさや気持ち良さが全くなく、苦痛を強いられる車でした

こんなのをハイブリッドスポーツカーとうたって売ろうとしてたのだから信じられません

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:25:17.60 ID:8tSxUZbw0
>>201
で、アンタは今何に乗ってるの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:39:15.01 ID:Szfj6MuE0
久々に純正ナビに腹立った。佐多岬で県道を推奨するのは何故だ?
真夜中に通った俺も悪いけれど。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:44:45.45 ID:UrLJLh9r0
いまどきナビ選ばずにメーカーOPオーディオ選ぶのって俺くらい?
なんか一体感のあるデザインが良くて選んだんだけど
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:45:25.34 ID:YFpg6SuS0
>>202
虐めてやるなよ。
免許すら持って無いか、
車持ってたとしてもせいぜいフィットの廉価版だろうから。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:59:48.96 ID:At9H0H190
>>204
いや、いいんじゃない?
オートバックスとかで売っているのでも一見安いようだが、
ETC、バックカメラ、通信ユニット、通信代、音声認識ユニット等が
社外品ではオプションの上それらの取付部品代、取付工賃まで考えると決して高くはない。
故障した時もディーラーに言えば済むし、何より取り付け方がスマート。
ETCとバックカメラユニットの取付場所の仕上げを比較してごらん
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:00:30.40 ID:PM8VMurW0
見た目だけスポーツで中身は普通だから買ったとかよく聞くが
実際は間に合わせで作った出来損ないだからな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:00:44.24 ID:qyOoBDPH0
HOtYE+DRO!馬鹿!馬鹿!チンポ!俺にレス頂戴!
お前のせいで俺のレスに返答があったかどうかわかんないじゃん!
前スレでマジレスしたのに!
コンビニ弁当ってどういう意味?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:01:44.95 ID:At9H0H190
ごめん。オーディオのことだったか
今のは忘れてくださいm(_ _)m
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:07:48.94 ID:qyOoBDPH0
PM8VMurW0もだよ!
とりあえず俺には謝れよ!お前ら書き込みしすぎだよ!

>>204
俺もメーカーOPのオーディオ選んだよ
夜かっこいいよね!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:13:23.32 ID:UgzJi0M10
>>41
> >>40
> black label の ダークピューター?
> 更にMTなら全く同じ。
> よろしく!

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ まったく同じ色とグレードだ。意外とピューター乗りおおいのかな、このスレ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:13:58.37 ID:UrLJLh9r0
>>210
おー仲間いて良かった
なんかGoo-netとか見てもナビ付きしか出てないから、
もはやナビなしなんてほとんどいないのかなと思ったw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:15:38.29 ID:UrLJLh9r0
>>211
俺もブラックレーベル・ピュータ・MT。いい色だよね
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:16:08.98 ID:MybsufWJ0
なんかレス番が飛んでるなあと思ったら、

ああ、あいつがまだつまんない繰り返しで余分な書き込みしてんのかw

かわいそうに
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:22:58.79 ID:qyOoBDPH0
>>210
デザインだけで選んだけど使い勝手もいい感じ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:23:56.09 ID:HOtYE+DRO
>>207
まぁインサイトをクーペにしただけですからね…

非力なエンジンと非力なモーター、容量の少ないバッテリーの組み合わせで、走りはフィット以下…

これでスポーツとか言ったんだから失笑されるのは当然です
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:34:18.22 ID:Dkq8XRSPO
ドレストレーベルを一回でもいいから生で見てみたい
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:42:36.65 ID:Myld6Xkd0
俺もブラックレーベルのピュータMT
ところでピュータってMC後も健在?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:42:44.42 ID:QQAcj5aW0
>>214
前スレあたりで完膚なきまでに論破されて以降、うわ言を繰り返していますよ。
仕事柄このような可哀想な人を相手しているので、この論理のぶっ飛び方は参考になる時があります。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:46:42.74 ID:UrLJLh9r0
>>218
なくなるらしい。MC後の追加カラーも気になるが、ピュータ気に入ってるから早く買って良かった
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:49:31.73 ID:HOtYE+DRO
あんなフニャフニャな乗り味とフィットより遅い加速でスポーツとかおこがましいにも程があります

インサイトに毛が生えたと馬鹿にされるのは当然ですね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:51:15.50 ID:Myld6Xkd0
アンチはせっかくの夏休みを、2ちゃんねるに張り付いて過ごしてるのかな?

ともかく人生のムダ使いしてないで、どんな車でもいいから、出かけてきなよ。
人の車けなすより、素敵な出会いがあるかもよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:01:58.56 ID:HOtYE+DRO
確かに人生でこんなつまらない車に乗るのは無駄以外ないですね…

しかも乗ってるだけで車好きから失笑されますし

224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:12:21.26 ID:zsaczRX30
>>223
クスクス
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:13:04.23 ID:E8F32cMP0
一日中CR-Zのネガティブキャンペーンしててワロタww

こんな人生絶対ヤダww腹いてえww

http://hissi.org/read.php/auto/20120816/SE90WUUrRFJP.html
226219:2012/08/17(金) 00:14:33.21 ID:wXGmAvGe0
ほらね。微妙に噛み合っているようで、実は全然噛み合っていない。
こんなだから論破されているのにも気付いていない。
まあ、もう少しでここから出ていくだろうが、次は今彼が乗っている車のスレが同じような目に合うだろう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:17:43.09 ID:pBSlVdzWO
書き込みなんてケータイでもせいぜい1分、レスの確認なんて30秒で終わるのに、
それを一日中と言える発想はなかったですね…


さすがリアルで張り付いている人は違いますねぇ(笑)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:19:00.02 ID:pBSlVdzWO
書き込みなんてケータイでもせいぜい1分、レスの確認なんて30秒で終わるのに、
それを一日中と言える発想はなかったですね…


さすがリアルで張り付いている人は違いますねぇ(笑)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:23:24.96 ID:EC3HBgSx0
格の違いを見せ付けてくれますね……
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:29:28.87 ID:pBSlVdzWO
フィットより遅い間抜けな加速に、スポーティーとは程遠いフニャフニャな乗り味…

まぁ彼らも本当はわかってるんでしょう…
その必死さから伝わってきます

人間痛いところを突かれると反応しちゃいますから、スルーしようスルーしようと言いながら未だにスルー出来ていないところからも明白です

いくら私を叩いたところでCRZの評価は変わりません
その現実に気づかない限り彼らに前進は有り得ないのかもしれません
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:29:32.03 ID:zsaczRX30
>>228
カワイソウニ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:33:17.33 ID:EC3HBgSx0
>>230
必死なのはお前やwww
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:33:28.18 ID:1t5mtk9v0
カートップ 筑波タイムアタック

CR-Z(α 6MT) 1分15秒61
フィットRS(5MT) 1分15秒65

.
プリウス(L) 1分19秒93

条件(路面)はすべてドライ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:38:10.78 ID:0JyKLbmw0
コンビニ弁当バカにしてるけど、コンビニ弁当なんで買っちゃったの?
誰が見てもコンビニ弁当ってわかるのになんで買っちゃったの?
ねぇなんで?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:39:19.86 ID:7ZE6ev7o0
高速の料金所のオッチャンに「格好良い車だね!どこの車だい?」と話しかけられたYO
ハイブリッドなんですよと返したら、とても興味を持たれてた。
色んな車を見る職業の人に誉められると嬉しいもんだね。

CR-Z最高だぜ!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:54:04.26 ID:iwqu/Kmi0
「かっこいい車 おすすめ」でググったら2番目にCR-Zが出てきた
237219:2012/08/17(金) 00:55:51.26 ID:54WUcHzi0
>>234
本人には高級料亭の弁当に見えていたんです。
幻覚症状もあるようですね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 02:08:46.93 ID:CtNiofA40
最近熱すぎだろこのスレ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 03:26:57.18 ID:1630sdh2P
出て1年くらいは こんな輩がいっぱいいたよね。
今更 湧くヤツなんて雑魚以外の何者でもないのに(´・ω・`)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 03:37:32.22 ID:81nZ9mpA0
夕方4時までしか書き込めない精神病患者とかいたなあw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 04:45:16.85 ID:ALaBJnkdO
どの車種でもいえるけど、雑誌とかの0-400やラップタイムの車種別の比較ってプロやコースを走り慣れた人間が叩き出すものであってここでCR-Zは○○より遅いって書きこみしてるヤツは自分でも同じだけ走れるって思ってない?

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 06:29:11.36 ID:54WUcHzi0
>>241
それならまだいいんだけど、CR-Zは○○より速いってデータでハッキリと出ているにもかかわらず、CR-Zは○○より遅い!

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう[]
2012/08/17(金) 04:45:16.85 ID:ALaBJnkdO
どの車種でもいえるけど、雑誌とかの0-400やラップタイムの車種別の比較ってプロやコースを走り慣れた人間が叩き出すものであってここでCR-Zは○○より遅いって書きこみしてるヤツは自分でも同じだけ走れるって思ってない?


243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 06:40:08.82 ID:54WUcHzi0
途中で送信してしまったm(_ _;)m

>>241
それならまだいいんだけど、CR-Zはフィットより速いってデータでハッキリと出ているにもかかわらず、「CR-Zはフィットより遅い! 」という馬鹿の一つ覚えのデタラメを吹聴しているのでヤブ蚊みたいに鬱陶しい
244219:2012/08/17(金) 06:45:20.77 ID:r6WGAsPH0
CR-Z乗りに何か酷い目に合わされた?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 06:57:21.90 ID:t4g3M/+OP
>>78はスルーだから無理だよw
都合悪いデータは無視
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 07:52:26.44 ID:IBxtDOGo0
>>244
維持費が払えなくてミライースに乗り換えたらしいよ。
CR-Zに唯一勝てるのが燃費と維持費だってさ。
あ、脳内ではシロッコRに乗ってるって設定らしい。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 07:55:06.72 ID:3CGYvwZQ0
なんか最近の流れはCR-Z販売前の状態に似てるな

MCの内容がわかって危機感でも抱いたんだろうか?

競合車種がないんだけどねこの車
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 07:55:11.11 ID:pEN16Eqe0
38です
前の車が赤(正しくはメタリックボルドーっぽい色)だったんで
正直買う前はミラノレッドにしようかと思ったんだけど退色が怖くてさ
ぴゅー太いい色だよな、CVTだけどw
MCでなくなっちまうけど
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 08:24:35.13 ID:9Z5+vAbY0
そんなにスーパーカーCR-Zが欲しい人が多いんだ
デザインで競合するのは、アストンかマセラティしかいないもんな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 08:33:42.98 ID:3tyRXubVi
まだやってたのかよ…暑い奴らだな

娘と今からUSJ行ってくるぜスポーツモード解禁だ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 09:17:42.21 ID:Laih3isD0
だから走りに不満があるならターボつけろと何度
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 09:23:43.00 ID:5PJSC/mL0
>>217
1回だけ見た事あるぜ。土砂降りの対向車線で信号待ちしてた。
最初物凄くカッコイイ車が来たぞと思ったら何だCR-Zじゃないかと気付き
色は黒っぽいけど妙なテカり方してるから変だなと思ったら横を通り過ぎる時に茶色だと気付いた。
天候の都合もあるけどなんとなくカサカサ走りまわるGのような絶妙な色合いに見えたよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:11:34.81 ID:pEN16Eqe0
カメみたいとかGみたいとか何言われようとCR-Z好きだぜ
遅いとか何とか言ってる人がいるけど公道でどんなスピード出してるんだと
あくまでスポーツっぽいエコカー、
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:24:21.84 ID:2CJhkCos0
中途半端かぁ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:26:22.84 ID:DbfRa3FkI
マイナーチェンジでバッテリーとモーター強化されるのに、燃費の数値かわらないね…
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:28:13.35 ID:DbfRa3FkI
茶色いハイブリッド…その名はゴキブリッド
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:33:35.42 ID:0CfSx62r0
>>138
>>139
>>168

136です。レスありがとう。
本体-15万・DOP-5万・補助金-10万、まさにこの条件が目標だった。
第二希望の白は在庫あるから、先週この条件が出てたらハンコ押してたかも知れない。
後期にするなら総額280万までかな。

因みに前回の見積りは、
・DOPマットのみ
・本体値引き5万(DOPならもう少し頑張ります)
・諸費用徹底カット
・総額265万(&補助金)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:37:12.21 ID:pBSlVdzWO
本当にフィットより遅い情けない車です…

下手したら軽ターボにも負けるでしょう

こんなみじめな車を楽しむには自分を洗脳するしかないのです
臭いものには蓋をして、良い車であると妄想をしながら乗るしかありません
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:37:25.98 ID:rWVIXEyq0
>>255
強化分のパワー・トルクを現行より更に上乗せしたからでしょ
以前ここに貼られた資料でもそれが書いてあった
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:46:16.83 ID:DbfRa3FkI
>>258
自己洗脳乙

>>259
リチウムイオン化でバッテリーの持ちが良くなるってカタログに書いてあるから
期待したんだが、現在の燃費測定法では影響ないようですね、実測値に期待

261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:48:46.89 ID:pEN16Eqe0
>>258
お前ちゃんと風呂はいってるか?臭いぞ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:53:54.24 ID:Ikbo1b710
>>257
車両本体からは10マンはいくだろ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 12:38:59.96 ID:4nvSb0TEO
電池切れになるとフィットどころかワゴンRより遅くなる感じですよね(苦笑)

本当に情けない車です…

これでスポーツとか言ってたんですから失笑されるのは当たり前ですね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 13:06:47.46 ID:dUf8EBMM0
>>260
燃費計測はノーマルモードだからエコモードならひょっとして介入量が増えて現行より燃費が伸びるかもしれん
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 14:44:49.71 ID:oI9cJIlu0
世の中には免許を持っていても車庫入れができないとかAT表示のP、D、Rってなんですか?とか、果てはエンジンのかけ方すら知らないペーパードライバーがいる。
そんなのが乗るCR-Zと普通のドライバーが乗るフィットやワゴンRとじゃそりゃ勝負は見えているわな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 15:22:21.40 ID:7hYlBt8L0
>>265
あぁ、うちの義姉さんもペーパー歴が長かったので未だに高速に乗れないわ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 15:45:24.46 ID:BjwMSM9J0
>>266
高速は合流で気を使うだけであとは楽だと思うんだけどなぁ
むしろ街乗りのほうが気を使うと思うんだが
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 15:46:36.30 ID:gLdLucoZP
>>266
一般道より高速道路の方がはるかに安全だと思うけどねぇ
事故ったときの規模を考えると大きくなりがちですがー
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 15:59:45.75 ID:Hpq3LZ4t0
>>235
ETC使ってると料金所の人を意識しなくなるけど
そういうのはほのぼのしていいね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 16:42:05.15 ID:4nvSb0TEO
>>265
残念ながら同じドライバーならフィットの方が速いです…

所詮インサイトをクーペにしただけの車ですから
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 17:23:08.46 ID:oI9cJIlu0
>>270
でもさ、オマエが乗ったら遅かったんだろ?>>78のデータがあるのに
だからそれは車が遅いんじゃなくて、オマエが遅いんだよ
わかる?オマエがどんくさいノロマな亀というだけ
これからドン亀君と呼んであげよう


>270:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]
>2012/08/17(金) 16:42:05.15 ID:4nvSb0TEO(0)
>>>265
> 残念ながら同じドライバーならフィットの方が速いです…
>
> 所詮インサイトをクーペにしただけの車ですから
>
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 17:48:55.84 ID:oI9cJIlu0

だからオマエが運転したら嫌になるほど圧倒的な差がついたんだろ

ペーパードライバー以下のドン亀君が何を言っても無駄

腕が落ちた老人ドライバーは免許を返上しているそうだからドン亀君もそうしたら?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 18:34:55.71 ID:uDgFPkRv0
>>233
見た目スーパースポーツカーCR−Z
見た目スーパーマーケットお買い物カーフィット

筑波0.04秒差の壁は大きい
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 19:32:56.19 ID:yG/mVUg00
スピーカー換えようかと思ってるんだけどお勧めある?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 19:44:28.79 ID:eBNSTn6Q0
俺がつけたスピーカーは
ALPINE
DDL-RT17C
純正よりちょーーっと音がよくなったのかなって感じwうひ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 19:55:08.83 ID:4nvSb0TEO
>>273
バッテリーが残っていて筑波タイムが同じという事は、フィットの方が実質速いという事です

バッテリーなんて数週でカラになりますから、それ以降はフィットには追いつけません


なんとも情けない車でしょう…
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 19:56:30.90 ID:8/Y6DQaK0
働いたら?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:05:21.64 ID:MgdYpH28O
>>276
あなたが情けない…
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:07:25.41 ID:3Rps4iu0O
CR-Z売ってフィットに乗り換えれば済む話しじゃん

脳内(無い)だから無理かw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:08:42.35 ID:2JuoD+AA0
>>250
行ってらっしゃいお義父さん(´∀`)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:12:16.27 ID:ik4l0J2S0
俺はスペック見ればわかる遅さには文句は言わない
だが足回りテメーは許さん
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:20:30.19 ID:MJ/j49w6O
ホンダ車乗ってると。





明日以降、大切な人が確実に死んで地獄に落ちる!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:21:33.77 ID:fd3cb6Lx0
CR-Zは純正スピーカーでもそれなりに聞こえちゃうから、なかなか交換に踏み切れないw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:22:44.75 ID:hhV8SC800
>>276
バッテリーは1週も持たないんじゃないの?
サーキット行った事ないから分かんないが、あれだけ急加速、急減速したら
半周ほどでモーターパワー効かなくなると思う

フィットの方が50kg以上軽いし、恐らくRSフィットのが速いだろう
フィットは代車のCVTしか乗った事ないから分からんが結構良い加速してたな


燃費はCR−Zのほうが良いだろうね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:30:43.44 ID:eBNSTn6Q0
>>281
許したってw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:50:39.08 ID:PQ0z4Z590
>>283
交換を強くお勧めする,多少はマシになるからな
俺は同じ純正でも前に乗っていた初代ムラーノの純正オーディオとの差に愕然としたよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:52:47.73 ID:oI9cJIlu0
>>276
いくら語ってもペーパードライバー以下のドン亀君の腕のほうが情けない事がバレちゃったから。
サーキットでの話なんてドン亀君には関係ないでしょw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:59:15.28 ID:PQ0z4Z590
ところでイエロー乗りいる?
最近同僚にあわまんじゅう頂いたんだけど,
これ割ってみるとリアから見たイエローCR-Zにそっくりなのな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:08:58.88 ID:Dk+IyW/r0
>>260
エンジンだけで言えば燃費悪化するようになってるしね
カムの切り替えが2バルブー4バルブな現行に対してローカムーハイカムになってるMC

むしろ対して変わらないことを評価すべし
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:09:42.18 ID:fn+oPO6a0
>>279
その乗り換えた車がフィットじゃなくてミライースなのだから笑ってしまうwww



ミライースwwww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:10:28.48 ID:4nvSb0TEO
>>281
まぁ確かにフィットより遅いのはスペックでだいたい予想できますね…

足回りは本当に酷いです
フニャフニャな感じでスポーティーさのカケラもないですね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:12:42.49 ID:dUf8EBMM0
>>284
バッテリーは連続では1周持たないが、道中回生をしているのですぐ溜まる
サーキットではこの充放電が目まぐるしく繰り返されてるから空のままなんてことはない
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:25:05.71 ID:oI9cJIlu0
>>291
ドン亀君が足回りを語るなんてw
テレビで芸能人が10万円と1000円のワインを飲み比べて高い方を当てる番組があるじゃない。
あれで1000円の方を選んだのに偉そうにワインの薀蓄を語るのに似てる。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:46:23.30 ID:BjwMSM9J0
やけにアンチが増殖してるな
まぁ放おっておけばいなくなるだろう
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:59:38.29 ID:4nvSb0TEO
まぁ容量の少ないバッテリーと非力なモーターですからね…

トヨタのハイブリッドみたいに力強いモーターアシストを期待してたんですが、実際は電動アシスト自転車並でした…

これでスポーツとか言ってたんですよ(笑)

とんだ笑い者です
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:15:46.28 ID:oI9cJIlu0
>>295
やっぱりスペックも読めないか・・・

筑波のラップタイムの件も CR-Z(α 6MT)1分15秒61 と フィットRS(5MT)1分15秒65 なのにフィットより遅いと言い張っていることから数字が大きいほうが速いと思っているようだ。

数字の大小の区別もついていないな。

鈴鹿サーキットにはサーキットカートというのがある。
http://www.suzukacircuit.jp/motopia_s/circuit/
これでの小学生のラップタイムの方が、ドン亀君がCR?Zで同コースを全力疾走したとして、そのラップタイムより早いんだろうなぁ。可哀想だから0.04秒差ということにしておこうかw

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:18:49.74 ID:eBNSTn6Q0
>>295
なんか聞いたセリフだな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:24:55.60 ID:Dk+IyW/r0
MC前にして今頃アンチが湧くってどういうことだろう?
フィットを比較対象にするってのも気になる
今度のMCでフィットRSと同じエンジンになるのと関係あるのだろうか?

競合他車種のアンチって言う線も競合車種がないこの車には当てはまらないし
もしかするとMC前とMC後の対立でも煽ってるのだろうか?
深読みしすぎか
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:26:31.41 ID:ik4l0J2S0
MCしてもフニャ足だったらどうしよう・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:28:02.53 ID:iUQc6szQ0
足回りはなんとかしてほしいな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:30:19.46 ID:gl8yTfDnP
変えろよ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:37:21.90 ID:eBNSTn6Q0
>>298
まCR-Zかっこいいからね
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:38:50.53 ID:zqpLd1c30
かっこ良いエアロ多いしコックピットもオモチャっぽくて好き
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:53:54.15 ID:4nvSb0TEO
足回りだけじゃなく、あのフニャフニャのクラッチと、インフォメーションのないステアリング、イマイチなシフトフィールも改善して欲しいですね…

いくらフィットより遅くとも、足回りや操作系が気持ち良ければまだ許せますが、全部ダメでは笑うしかありません
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:58:43.30 ID:MCjxUxYI0
いや中身フィットだろ
インサイトもフィットだし
みんなFITベース
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:00:58.99 ID:4nvSb0TEO
同じクラスのスイフトスポーツなんてどれも高いレベルですよ。しかも価格は168万で。

CRZは一体何にお金がかかってるんでしょうか(笑)

本当に情けない車です
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:06:10.72 ID:eBNSTn6Q0
>>306
こいつは誰としゃべっているんだ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:11:32.08 ID:oI9cJIlu0
>>298
前にも書いたが、単純な私怨だろう。CR-Z乗りに彼女を取られたとか、ハイパワー車に乗っていて自慢だったのにCR-Zにあっという間に完膚なきまでにぶっちぎられたとか。

アンチが来るのは別に構わないが、今回のドン亀君のように基礎知識どころか小学校レベルの国語算数もままならないようなのが出てくるとちょっとね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:16:21.55 ID:ik4l0J2S0
>>308
君も自慢の足回り並に寒いよw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:19:07.95 ID:0C4EHx7B0
MSアクセラの試乗してきた。
クラッチが鬼だったけど、シートやその他の内張りのふかふか感は同じお値段の車とは思えなかった。
帰り道、CR-Zに乗ったら均一な反力のクラッチも、ショートストロークなシフトに改めて感心した。
加速はターボが優れるのは当たり前だけど、買い替えよりこの車にスーチャー載せた方がはるかに安上がりだしね。

ってことで、MC後のこの車に乗り換えます。

唯一残念なのは未だに時代遅れなエンジンスタートノブなこと。

チラ裏
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:20:47.77 ID:MCjxUxYI0
プッシュスタートがいらない子なんだが。。。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:26:34.90 ID:zqpLd1c30
最近の車はほとんどプッシュなのに何でだろうね
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:26:48.86 ID:iUQc6szQ0
スーチャー載せたら燃費どうなるのかと思ったが
費用考えたら誤差程度か
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:28:14.93 ID:CJwXt/lN0
ID:4nvSb0TEO=ドン亀君は漢字もろくに知らないお馬鹿さんなんだねwww

「数周」を「数週」で変換するなんてどんだけ馬鹿なんだよ
小学生からやり直してきたら(笑
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:28:55.64 ID:oI9cJIlu0
>>304
そんなテンプレートをコピペしたコメントじゃだめだぞ。CR-Zに乗っていたのならその頃を思い出して感じたままを書け。がんばりましょう。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:29:13.26 ID:eBNSTn6Q0
俺はハイオク仕様の車はあたまっから対象外だったな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:33:42.87 ID:0B/oEWOi0
>>310
おおー!mc後乗り換え決定とは、、、素晴らしいCR-Z乗りですな。

俺はやり杉mcに嫌気がさして別の車に乗り換えですわ。 外観は現行国産車では最高にカッコ良い車だったんだけどなぁ。 皆すまない。



318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:37:23.52 ID:HiqGfuX80
>>310
前車で先代のノーマルアクセラスポーツ乗ってたけど、アクセラは細かいところダメだけど大雑把な部分で魅力を感じられれば凄くいい車
俺は現行型になってだいぶデザインは興味失ったけど(先代出たばかりのときはデザインも新鮮味があった)
MSアクセラはCR-Zとは趣味の方向性が全く違うから、比較しても意味はないかな。今後はMSアクセラのスレに書き込んでくれ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:39:07.39 ID:HiqGfuX80
って、勘違いしたスマン寝る
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:45:31.54 ID:oI9cJIlu0
>>306
前に計算したことあるが、インサイトLSにCR-Zにしかない装備を加算し同等にするとCR-Zは約8万円高かった。
これがインサイト、フィットをクーペ化するためのデザイン料とボディワーク工賃と見ていいだろう。

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:50:12.60 ID:ik4l0J2S0
その8万で足回りを仕上げればよかったのに
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:02:49.78 ID:4nvSb0TEO
このレベルの車で満足出来るのは過去にろくな車に乗ってない証拠でしょうね

コンビニ弁当しか食べてない人が吉野家で満足するように、軽やリッターカーしか知らない人はCRZで満足出来るんです
ある意味幸せな人達ですね(苦笑)

でもCRZがスポーツカーだと思い込むのはやめてください
他のスポーツカーに失礼ですから

せめてフィットをぶち抜ける性能が必要ですね(笑)
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:18:07.01 ID:AU0Wq/8B0
あくまでもCVTで免税100%のエコカーだからね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:36:55.49 ID:nDlQMsyS0
4nvSb0TEOよ
普通の人はコンビニ弁当でも吉野家でも
軽自動車でもリッターカーでも
自分でお金を稼いで、自分で選んだモノなら満足出来るんだよ
俺なんか金ないからスポーツカー乗れなくてCR-Zでエコ運転だし
彼女にいつも飯作って貰っててたまにはそういうの食いたいよw

お前も頑張れよ!!好きな車と女に乗るっていいぞ!
あきらめんな!4nvSb0TEO頑張れ!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:45:50.44 ID:Eqo685V90
なんか随分と香ばしいのが湧いてるね
キ印はシカトしてCR-Zの話をしようぜ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:51:38.13 ID:nDlQMsyS0
>>325
C-Westのセンター出しマフラーがいつでるのか気になる
ノブレッセのにしようかな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:52:54.21 ID:FYPtqhGY0
カートップ 筑波タイムアタック

CR-Z(α 6MT) 1分15秒61
スプリンタートレノ(AE86) 1分15秒99
ビート(PP1 5MT) 1分21秒26
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:54:34.52 ID:w+uYNbBc0
>>324
きみ気持ち悪いよ
自分の稼ぎで買ってもダメなものはダメ
足回りだけは納得いかない
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:00:20.24 ID:LEUk0yno0
俺の予想だとコイツは大学生だな
で、親が入学祝いに車買ってくれるって言うもんだから喜び勇んでCRZの見積もり見せたらこんな高い車はダメだと一蹴
仕方なくFitRSの見積もり見せるもこっちもまだ高い
結局3年落ちの中古Fitしか買って貰えず、悔しくて仕方ないんだろう
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:16:23.89 ID:SV1qOxuJO
面白いですね〜
自分の考えた「私像」ですか(笑)
それは私がそうであって欲しいという願望と受け取ればよろしいですか?

人より優位に立ってプライドを保ちたいのはわかりますが、いくら2chで自分の考えた「私像」を想像したところで、
CRZがフィットより遅く、車好きから失笑される車なのは残念ながら変わりません…

臭いものに蓋…すなわちいくら「私」叩きに矛先を変えても不変なのです…

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:16:31.13 ID:GunucsuZ0
1.3Lのフィットだろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:17:03.56 ID:AU0Wq/8B0
>>324
いいよね。女やわらかいしwうほほ
てスレが違う方向にいってしまうw

>>329
ニートじゃないの
携帯代は親が払ってるみたいな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:22:33.46 ID:4mYedA1v0
みんなは、エアコン入れると平均は燃費どれくらい?
うちは流れ良くても15km/lくらいだ。
信号待ちでも暑くてアイドルさせちゃうから、なかなか伸びないなぁ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:30:43.62 ID:nDlQMsyS0
>>333
長距離が多めだからか18km/L位かな


335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:30:50.87 ID:EO9qScPf0
自分が臭いものだってことはわかってるんだなw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:32:39.79 ID:AU0Wq/8B0
俺もいまリッター15kmくらい
て基本燃費気にしないで走ってるけど。
しても前の車がハイオク仕様リッター10も走らなかったからぜんぜん満足

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:33:47.05 ID:GunucsuZ0
今日リッター16表示まで我慢してのったけど、耐えるのが無理になって帰りに14までおちた
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:34:54.96 ID:Ht2FLviU0
>>330
キチガイ書き込みを連投でしてる時点でロクな人間じゃないのは良くわかるよ

現実世界で誰からも相手にされずに2chに書き込み

 可哀相な人w

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:37:08.25 ID:nDlQMsyS0
>>328
俺を褒めるのか足回りにケチ付けるのかどっちかにしなよ

>>330
そんなに卑下するなよ
もう少し、自分を貶めない表現を覚えた方が2chも楽しいよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 02:13:17.44 ID:qgEFQukA0
>>326
いつ出るんだろうねえ・・・
シーカーもたまには思い出してあげてね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 02:21:29.24 ID:AU0Wq/8B0
MCしたら無限のエアロも形状変わるんかな
デカ羽は健在ってことでw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 02:39:02.17 ID:QtPFB346P
一晩で100レス行くなんて まだまだ捨てたもんじゃないなw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 02:50:32.37 ID:AYr+RzK/0
皆さんは、エンジンオイルに拘ってますか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 03:17:44.71 ID:3FYmsE1Z0
【TV】サントリーのCMに抗議殺到

♪キミの瞳はウサイン・ボルト〜
の音楽に乗ってトラックを走り抜ける
五輪二冠の覇者ウサイン・ボルトが・・・

ところが、ゴールした後、アップになったのは
なんと、オスマン・サンコン(63)。

「金メダルが〜、1個、2個、3個んは取れませんでした〜!」
の懐かしい決め台詞にも、五輪の覇者を侮辱するもの、
との抗議が殺到。サントリー広報課では、CMの継続について
検討中という。(8/17共同)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 04:12:57.45 ID:qR4bvTdm0
またレス番すっとんでるなと思えば
かわいそうな奴が常駐か(笑)

>>330
クスクス
池沼乙
人生つらいだろうに

>>335
(爆)
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 06:53:11.83 ID:wQOkc6hm0
>>322
ドン・キホーテに売っているような安物のワインばっかり飲んでいる人は、ロマネ・コンティを、酸っぱい!かび臭い!不味い!と感じるそうですよ

ドン亀君がいくら講釈垂れても、乗りこなせなかったド下手くその言い訳でしかない
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 07:17:34.50 ID:nq5v0Y540
そんなことより、無限CR-Z GT応援しようぜ!

金かければあそこまで化けるんだし
公道や素人のサーキットレベルで早いも遅いもないだろ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 07:18:23.30 ID:wQOkc6hm0
>>329
ドン亀君は金持ちだと思うよ。
前にも書いた通り、ハイパワー車に乗ってるんだろう。ランエボかも知れないし、GTRかも知れないし、ひょっとしたらフェラーリかランボルギーニかも知れない。
で、ある日調子よく走ってたら CR-Zにぶち抜かれた。目を三角にして必死で追いかけるも、可哀想なドン亀君の腕では追いすがることも出来ず、その差はみるみる広がっていく。惨敗。
で、ドン亀君はネットで CR-Zのスペックを知って愕然としたのだろう。「遅いくせに!」「足回りもフィットと同じなのに!」自分の腕をかえりみずにね。
その後、このスレを見つけたドン亀君は CR-Z乗りを装い、ピンボケの書込みをしながら今に至る。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 07:30:04.89 ID:qLVZvJfP0
おい、おまいら、もうそれくらいにしろよ
基地外を相手にしてるとスレが腐っちまうぜ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 08:55:21.39 ID:SV1qOxuJO
未だにスルー出来ていないところを見ると、フィットより遅い情けない車という覚えがある証拠ですね(笑)

車好きからは遅い、つまらないと馬鹿にされ、話題性も完全に86に奪われ、残ったのは軽自動車からの乗り換え組のみ…

彼らはまともな車に乗ったことがないので、これで満足できてしまうのです
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:02:21.01 ID:KXZkP2Dv0
cvtでリアウィングつけるのってどうなのかなと思っていたが
周りでもインサイトで無限ウイングつけてたりする方がいたので俺もつけるわ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:04:51.36 ID:FXS4IxjJ0
俺もGTRを信号GPでぶち抜いてやったぜ。
負けたのが恥ずかしいのか GSに逃げ込んでいたぜ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:31:23.45 ID:qLVZvJfP0
>>351
ウイングってどうなの?
格好以外でで日常走行で利点ある?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:43:41.08 ID:E2H9oL+90
>>353
見た目がカッコ良く()なる。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:47:13.80 ID:Jkm1dFu/0
>>347
あれ市販車の部品使ってるところあるの?w
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:53:40.21 ID:KXZkP2Dv0
>>353
見た目でしょうかw

欠点ならケツがさらに2〜4kgくらい重くなってドアが重くなる
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 10:30:15.57 ID:wQOkc6hm0
>>351
ウイングの形自体はインサイト用の方がカッコイイと思う。
何とかして付けられないかな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 10:41:56.19 ID:SV1qOxuJO
ウイング付けてただでさえ遅い加速を更に遅くするんですね(笑)

まぁ出来の悪いインサイトをクーペにしただけの車ですから…
もう速さとかスポーティーさなんてのは捨てて、見た目だけで楽しむのが正解かもしれませんね

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:09:15.90 ID:qLVZvJfP0
あんま主張し過ぎないModuloのやつ付けたいんだが37k+工賃
軽く4万オーバー、
きっついなあ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:28:05.96 ID:GhKXdeWW0
斜め前から見た時のあの屋根からケツに向かって緩やかに下るラインが好きなんで羽を付ける気が起きない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:33:12.07 ID:Uz5V3RpD0
>>355
デザインと名前と、コックピットの液晶表示が凝ってる(デザインは別物)くらいしか残ってないよなw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:42:53.20 ID:KXZkP2Dv0
>>357
車検通るかどうか怪しいですし何社か出てるのでお好みの物を探してもらうのが一番かと
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:49:19.53 ID:SV1qOxuJO
コンビニ弁当しか知らないから無知なんでしょうね
あれは市販車と何も関係ない
GT300はプリウスだって走ってます
プリウスにお金かけたらあれに化けるなんて思ってるプリウス乗りはいないでしょう(笑)

あまりに○ホ過ぎる発言でしたね(苦笑)
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 13:04:04.07 ID:qR4bvTdm0
ああ、またレス番いくつか飛んでら(笑)

清々しい気分w
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 13:08:09.53 ID:7rZvOrH6I
CR-Zを買って本当によかった
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 13:08:22.98 ID:AU0Wq/8B0
>>360
だよな
あの斜めの下がるラインが特徴的でカッケーのにね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 13:11:48.30 ID:ri3XBuUs0
GTのプリウスとCR-Zって何が違うのかな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 14:30:06.73 ID:GhKXdeWW0
>>367
心臓部は下記の通り
<無限CR-Z GT>
2.8L V6ツインターボレーシングハイブリッド(エンジンは市販車J35Aベース+レース専用ハイブリッドシステム)
<aprハセプロプリウスGT>
3.4L V8自然吸気レーシングハイブリッド(フォーミュラ・ニッポン用エンジン+市販車ベースハイブリッドシステム)
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 14:35:53.96 ID:wQOkc6hm0
そうかこの週末は鈴鹿だったな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 19:02:02.49 ID:Jg5Z6/cJ0
羽は基本、格好だけで重くなるだけだろうな
でも、モデューロの羽は、後ろ側のガラスには雨が付きにくくなる効果がありそう。
自分は無限だから全く関係ない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 19:21:27.50 ID:6jSR/lkO0
ハッチバックにデカいウィングはあまり似合わない。
モデューロ位が丁度いい。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 19:52:02.99 ID:lzrZFzO50
渋滞覚悟で走り出す、マジで。ちょっと案の定。しか(ry

長野県定番のドライブスポット”ビーナスライン”へヒトドラ。覚悟は
していたが、やはり宜しくない交通量…早朝狙いでも効果なし。
ノー・ウインカーにパカパカ☆ブレーキ、車間詰め詰め攻撃を食らい
涙目ドライブ。心が折れそうになるな。天候もいまいちパッとせず
写真撮影も捗らない。何度も来ているこの場所…こんなハズレ日は
初めてだ。テンションが上がらないのでプチ観光もせず撤収する事に。
今回はあまりお金を使いませんでした。スイマセン。今日はすべてが
中途半端で不完全燃焼だったので個人的には中満足です。

こんな所にEV充電スタンドが!EVの未来は!?(美ヶ原高原)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/02/venusline01.jpg
ドライブ、ツーリング馬鹿なら一度は行くべき”ビーナスライン”。(観光PR)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/02/venusline02.jpg
霧の駅ビーナスで休憩と散歩。人・車多すぎで笑えない。(´;ω;`)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/02/venusline03.jpg
湖周辺を徒歩で攻めるのが俺ルール。…今日はやめておこう。(諏訪湖)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/02/venusline04.jpg
真夏の昼のパーキングエリア。(中央道原PA・高坂PA)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/02/venusline05.jpg
美ヶ原林道の道中で…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/02/venusline06.jpg
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:08:14.59 ID:wQOkc6hm0
MC後、モデューロの外装パーツもモデルチェンジするのかな?
フロント周りのパーツは変更するだろうが、羽はそのままかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:34:00.47 ID:w+uYNbBc0
中身が伴わない車でエアロだのなんだのは激しくカッコ悪い
デカい羽とかアホ丸出し
ノーマルか+前後スポイラーくらいが丁度いい
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:36:14.85 ID:qQq7q1ZWP
中身とか関係無いだろ
本人が満足してるなら
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:44:33.94 ID:wQOkc6hm0
>>375
構うな。ヤツだ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:51:00.52 ID:w+uYNbBc0
本人が満足してるならいいよ
俺と趣味が合わないだけ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:04:19.82 ID:SV1qOxuJO
中身はインサイトと同じで、フィットより遅くて退屈な車なので、見た目にこだわるしかないのでしょうね

遅い上に運転してつまらない車なので、下品なエアロやウイング付けて自己満足に浸るしかないのです

情けない車ですが、乗ってる人間も情けないかもしれませんね(苦笑)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:09:23.01 ID:m/zcy4jD0
ハイハイワロスワロス
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:33:34.73 ID:CMl1omKz0
フロントスポイラーつけてみたいが雪降ったらバンパーごと割れそうで怖い
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:37:03.34 ID:AU0Wq/8B0
ノーマル+赤足の俺のCR-Zが一番かっこいいなw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:49:57.31 ID:K9+LaWP9O
わかったわかったわかった。もうわかった。だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。わかりまくってる。
ていうかわかってた。実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:53:37.66 ID:6jSR/lkO0
リアシートもリクライニング出来たら座れるのになぁ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:55:04.34 ID:uLTkrfFj0
いつまで粘着するのだろう・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:00:09.08 ID:K9+LaWP9O
あぼーんしとけばいんじゃね?

モデューロのフロントスポイラーはあまりオススメしない
段差でガリッってする。
車高落とすならマジでやめたほうがいい
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:05:15.67 ID:/m6V1V4w0
>>378
>>情けない車ですが、乗ってる人間も情けないかもしれませんね(苦笑)

本人が言っているのだから間違いないな(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

おまえ自分がCR-Zに乗っているという設定忘れてるだろ(爆笑)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:17:50.65 ID:w+uYNbBc0
情けない人間ばかりだなここは
俺みたいにさっさと乗り換えたほうがいいぞ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:19:51.34 ID:SV1qOxuJO
もちろん試乗もしないで購入した自分も情けないですよ(苦笑)

しかしこんなフィットより遅く、足回りはフニャフニャで、運転してつまらない車を試乗して買った人もいるんですよね…

やっぱりコンビニ弁当しか知らない人には御馳走だったのでしょうか?

私は無理でした…前車がすごくいい車だったんだなと痛感しました
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:25:25.31 ID:CMl1omKz0
>>385
まじか助かったわ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:26:57.18 ID:gDjmb9Th0
>>388
フィット君、今は楽しいかい?
もしかして病んでるのかな?

車なんか、お金さえ出せばどんな車だって買える。そんな事よりもっと大事な事が世の中にはいっぱいある。
だから、引きこもりは止めて、勇気を持って出掛けよう。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:30:29.24 ID:GhKXdeWW0
>>383
リアガラスが降りてきてるのでリクライニングしてもヘッドクリアランスが確保できない
むしろ頭の真上が硬いテールゲートになるので怪我するよ
392GP4:2012/08/18(土) 22:34:10.52 ID:yob71CGH0
CR-Zオーナーの兄貴のみなさん、GT300でポールポジション獲得おめでとうございます!
この群雄割拠なクラスの中、最速タイムを叩き出しましたね。さすがです。

やはり、この車のポテンシャルが証明されましたね。もう「なんちゃってスポーツ」とか
言わせませんよ。

自分はフィットハイブリッドRS乗りの弟分なんで、あまりの嬉しさのあまり書き込んでしまいました。
明日は、青山にパブリックビューに行きますよ!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:38:28.05 ID:AU0Wq/8B0
>>387
乗り換えたのになんでここ来てるの?
未練でもあるのか?

>>38
おまえもデカ羽つけているんだろ(笑)





394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:40:23.64 ID:SV1qOxuJO
>>387
何に乗り換えたんですか?

私ももう少しで乗り換え可能になるので次探してます

次は運転して楽しい車にしたいですね
フィットより遅い上に、足回りフニャフニャではストレスしか溜まりません…
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:48:41.82 ID:gDjmb9Th0
>>394
フィット君、次はどんな車に乗るのかな?
楽しい車が手に入ったら出掛けようね?

まさか、脳内なんて寂しい事言うなよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:50:01.77 ID:HWQDXwkG0
>>388
いや、自分が情けない人間であるということを認めたことだけでいいのに。運転がそんなに下手なのまで認めなくてもいいのに。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:03:43.29 ID:SV1qOxuJO
>>393
ただでさえフィットより遅いのに、羽なんてつけたら空気抵抗でもっと遅くなっちゃいますよ(苦笑)

軽自動車に煽られるなんて屈辱です…


走りはダメ、楽しさもダメ、ならば見た目…といきたいところですが、下品なエアロ等は付けてません

低性能なのにウイングなんて車好きからは失笑モノですから…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:08:08.49 ID:qQq7q1ZWP
空気抵抗www
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:10:42.18 ID:8V5atJjZ0
>>397
俺はエコモードでも十分に流れをリードできるのに、軽自動車に煽られるID:SV1qOxuJOって・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:13:05.98 ID:M5nPaah+0
俺はEF8が好きだったんでリアウイングがほしい。
が、ちょうどいいのがないんだよな。
Type-Rででかい羽根が付くようになったせいか社外のもやたら
でかいんだよなぁ。
モデューロのは…ウイングとボディの間に隙間がないとヤダ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:13:16.20 ID:w+uYNbBc0
>>398
頭大丈夫?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:18:09.00 ID:AU0Wq/8B0
>>397
まレギュラー仕様の車だからね
俺も毎日乗ってるが煽られることなんてめったにないけどな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:31:25.39 ID:LNHV/sql0
荒らしの相手する奴も荒らし
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:37:02.18 ID:wQOkc6hm0
>>397
今までガマンしてたけどこれは…

> 走りはダメ、楽しさもダメ
ダメなのはお前の腕だ、ドン亀君

>軽自動車に煽られるなんて屈辱です…
>軽自動車に煽られるなんて屈辱です…
>軽自動車に煽られるなんて屈辱です…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:49:23.48 ID:SV1qOxuJO
>>402
東名よく使いますが煽られますよ〜
基本大人しく左走ってますが、遅いトラックの列とか抜かす時、勾配あったりするとキツイですね
速く行けって突っつかれます(苦笑)

軽自動車馬鹿にしてる人いますけど、ジムニーやワゴンRのターボは普通に速いです
ブーストアップしてる人もいますしね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:03:22.70 ID:QtPFB346P
とりあえずあれだ、FITRSで燃費が22km/ℓ超えたら相手にしてやってもいい(´・ω・`)
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:17:12.29 ID:vtwwy1zv0
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:27:55.89 ID:dytZrxGC0
ぶっちゃけGTと市販車なんて何の関連性もないけどな
そもそもGTはいわばプロレス的なイベントで、純粋なモータースポーツとも言い難い
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:29:56.57 ID:OpvIq1fSO
ホンダを選択してる時点で。


糞ダニウジ虫寄生虫の知的障害者と同一!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:43:08.78 ID:vh6igSNj0
乗り換えた俺はセーフだな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 02:06:49.08 ID:IK0KG46r0
粘着君が定住したおかげでスレに活気が戻ってきたな
荒らし認定されない程度にこれからもよろしく頼むよw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 07:30:23.26 ID:O+tKCmns0
都内に来たら、結構見かけてワラタw
各色みたけど、どれもかっこいいな。
ホラタコ乗りだが夜見る白に惚れた
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 07:41:52.59 ID:zTqAokU+0
粘着君は「プリウスに抜かれた、プリウスよりハンドリングが悪い」と「フィットより加速が遅い」しか発言してないな
具体的な話はほんとにこれだけ
「足まわりふにゃふにゃ」はここで拾った情報をそのまま言ってる
乗ってるなら燃費やら内装やらのその他パーツの話が出ないとおかしいんだが全然出てこない
どうやら粘着君はCR-Zを買えなかった人間だな、文章も青臭いし免許とりたての車買えなくてのホリデーオートとか立ち読みしながら指加えてるF欄大のガキだな

そうそう粘着君、宿題出したが全然できてないぞ
前の出題はこれ

足りない頭使って、面白おかしく更に起承転結でオチのあるちゃんと整った煽りを書け
NGワードは「コンビニ弁当」「牛丼屋」「FIT」「MR-S」

今までの発言だと単位もらえないぞ、お前、赤点だ。
レポートぐらい書いたことあるだろ?もう一度再提出だ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 07:55:22.82 ID:rG218WnD0
>>405
セカンドでジムニー持ってるが、どんだけブーストアップしてもCRーZを煽るなんて無理だわ
オフロードならできなくもないが、そんな道ならCRーZの方がボディ下部がバキバキになって自走不能になるがな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 09:09:03.45 ID:avPeoMptO
よほどCRZがフィットより遅い現実が都合が悪いようですね
反応が違いますもん(笑)

まぁ加速だけでなく、あのフニャフニャで営業バンのような足回りと操作系では気持ち良い走りは到底無理ですから…

インサイトをクーペにしただけの車なので仕方ないですね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 09:39:32.13 ID:AhxY2vgm0
>>415
おっ、フィットより遅い君は今日も健在だな。

たまには出掛けてこいよ。
もしかして車すら無いのか?
それとも、白い壁に囲まれた人生?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 09:55:05.31 ID:zTqAokU+0
>>415
お前を玩具にして遊ぼうかと思ったけど予想以上につまんない玩具だな、おい
もうちょっと変化球つけてくれよ、壊れたレコードプレーヤーじゃあるまいし、宿題もやんねえしな、
あとお前、営業バン知らないな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 10:15:26.49 ID:yXRN4KnP0
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 10:50:53.02 ID:1/G1BTnzI
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 11:21:01.43 ID:5lZ6wf6Y0
>>415
わざわざ時間つぶして粘着してるのに、コピペレベルかよ
そんなことじゃ皆厭きてスルーするようになるぞ
もっとがんばれよwww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 12:13:15.64 ID:RNMRKnoo0
>>415
>よほどCRZがフィットより遅い現実が都合が悪いようですね
>反応が違いますもん(笑)

だってさ、CR-Zで軽自動車に煽られる奴ってなかなかいないもの(爆笑)

そういえば
>>394
>私ももう少しで乗り換え可能になるので次探してます
の「乗り換え可能になる」ってなんのことだ?エコカー補助金のこと(交付されたら1年間の使用義務。1年未満で車を手放した(使用者を変更した)場合は、補助金の返納求められる)
かと思ったが10万円の返納を惜しんでここで愚痴るほど嫌なクルマに乗り続けることは無いしなあ。それとも管理規定が変わって100万円ぐらい違約金として取られるようになったの?

第一
>>388
>>もちろん試乗もしないで購入した自分も情けないですよ(苦笑)
と矛盾する。
試乗もしないで買った人というのはCR-Zの発売日2010年2月26日以前に契約した人ですでに1年以上が経過している。
MC直前の現時点でも試乗車はあるし。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 12:17:32.32 ID:ndhP/cTjP
>>421
粘着ワロス
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 13:39:21.93 ID:vh6igSNj0
内装の話か
シートは最低だった
滑るしホールド甘いし俺の腰を破壊したいとしか思えん
色もあとから黒出すくらいなら最初から選ばせろボケ
オプションのインパネ周りのカーボンっぽい何かは継ぎ目バレバレでオワットル
マットもすぐにカカトが磨り減った
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 13:41:22.53 ID:4Gb2B/YxO
腰が鍛えられたなぁ……このシートで
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 13:43:05.13 ID:Q4AHvsMv0
総じてアスペであることが証明されるな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 13:48:59.76 ID:dytZrxGC0
シートで滑るほど振り回すための車じゃない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:12:28.18 ID:avPeoMptO
なんか熱くなってる人がいて笑ってしまいました(笑)

よっぽどフィットより遅い事が都合が悪いみたいですね〜

遅いだけじゃなく足回りはフニャフニャでドライバビリティが低いのも現実です

車好きに失笑されるのは理由があるんですよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:12:53.44 ID:vh6igSNj0
でたーそういう車じゃないからー
デブのお前はどうかしらんが普通に走っててもズルズルっすから
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:17:18.74 ID:8KTAjUUoP
ホールドされないと落ち着かないよな
もうちょっと座面と背面の縁高くしてくれてもイイと思うけど
もうシート変えたからどうでもいいが
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:31:54.08 ID:BI8CMIRc0
CR-ZはフィットRSよりも速いし、しかもフィット1.3よりも燃費がいい


0 - 100 kph 9.7 s
http://www.fastestlaps.com/cars/honda_cr-z.html
0 - 100 kph 10.3 s
http://www.fastestlaps.com/cars/honda_fit_sport.html

フィット1.3 G(CVT)  24.5km/L カタログ燃費(10/15モード)
CR-Z(CVT)      25.0km/L カタログ燃費(10/15モード)   

431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:36:32.63 ID:AhxY2vgm0
>>430
レスには反応しない病んだ相手だから、数字とかで示してもムダだよ。

適当にからかって遊ぼうぜ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:37:46.23 ID:RNMRKnoo0
>>427
421には答えられないようだな
失笑される理由か・・・
普通に走っていれば煽られるはずのない軽自動車に煽られていたらそりゃ失笑される(笑)
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:45:08.14 ID:6JCMTt1B0
しってる?
速い車は煽らないんだよ
踏んだら即追い越せるの知ってるから
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 15:24:12.54 ID:avPeoMptO
フィットより遅く、足回りはフニャフニャでスポーティーさのカケラもない現実をかなり気にしているようですね(笑)

インサイトをクーペにしただけの情けない車ですから当然です

車好きからは馬鹿にされ、プリウスやミニバンには煽られ、残された道はドレスアップのみ(苦笑)


本当にみじめな車です…
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 15:43:13.32 ID:mGH8aYAt0
ホント申し訳ないが、cr-zめちゃくちゃ煽られないか? 俺の地域だけかもしれんが出掛けるたびに煽られてムカついた。 まぁ70-80出してるのがデフォな田舎だからかもだけど、60-80間だと一日一回まず煽られる。軽トラなら60でも煽られないんだがなぁ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 16:06:36.02 ID:VbfJQc4r0
>>414
カヤックの人?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 17:11:50.40 ID:dDB8UDhI0
足回りやシート気に入らないなら社外品に変えればいいだけじゃん、なんでドノーマルで乗ろうとするの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 17:16:07.20 ID:4Gb2B/YxO
CR-Zは面白いケツしてるからなぁ
近付いてよくみたくなるとは友人が言ってた。

まぁあれだ。エンブレ攻撃してやれ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 17:22:55.45 ID:vh6igSNj0
遅い以外のケチ付けろっていうから書いただけなんだけど
まぁ色々気に入らないんで乗り換えたから君の言うこともある意味正しい
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 17:56:49.07 ID:dytZrxGC0
乗り換えたんなら今の車のスレに行けばいいのに
よほど未練があると見える
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:07:45.29 ID:RNMRKnoo0
>>434
そんな車に試乗できるのに試乗もせずに買ったオマエ。
10万円返納もできないのに次の車買えるの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:18:11.58 ID:UAnniAvb0
>>440
そういう奴には必殺の言葉
「今、なに乗ってんの? 」
例外なく黙るか話題をそらすから
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:34:54.16 ID:vh6igSNj0
シロッコRだっつってんだろ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:39:17.66 ID:8imnaKIP0
>>443
もうそっちのスレへ行ってね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:40:35.57 ID:dytZrxGC0
>>443
シロッコスレには書き込まないんですね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:44:15.27 ID:Bx1Vmz490
とは言うものの、RやらS2000乗ってるつーたら、お呼びじゃねーとアンタら怒るでしょw

MCでどうなるか分からんけど、俺は純正足はスポーティーカーという括りでも酷すぎると思う。
で、なら足換えろという意見が出て来るんだろうけど、良く分からんが赤足?とやらに換えたら
本当に劇的に良くなるの?何処かに映像媒体でもあれば良いんだが
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:47:57.94 ID:dytZrxGC0
スポーティーカーでも無いし
見た目カッコつけてる普通のコンパクトハイブリッド。俺はそれで充分
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:49:12.88 ID:8KTAjUUoP
全然ネガティブキャンペーンになってないな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:50:50.50 ID:vh6igSNj0
お前らが聞くから答えたのに酷い扱いですね><
盲目なアホに代わって元オーナーが欠点を指摘しているだけだというのに
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:54:54.34 ID:dytZrxGC0
誘導
【VW】シロッコ Part10【SCIROCCO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334981400/
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:57:03.56 ID:H6V7ToIki
とりあえずコンビニ弁当とシロッコRでコテ付けてくれ
IDいちいち見るのめんどい
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:59:02.61 ID:UAnniAvb0
>>446
良くなるが劇的ってほどじゃないな値段以上の価値はあるが
劇的に良くしたいなら車高調で好みのセッティングを出すことだろな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:00:19.74 ID:8KTAjUUoP
>>446
そんなのは替えた車に乗らないとわからないぞ。
しかし純正から飛躍的には変わらないと思うぞ、形状的に。
乗り味を替えた程度だが、不満点は良くなってるってのは想像できる。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:05:16.34 ID:avPeoMptO
まぁこの車のリアサスは車軸式ですからね(笑)

元がアレなので根本的なネガは潰せません

フィットより遅いのはまだしも、運転してつまらないのはスポーティーカーとして致命的です

455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:07:19.29 ID:8imnaKIP0
>>446
誰かが赤足に換えて劇的に良くなったって言ってたの?
俺も赤足付けてるけど純正から劇的に良くなったって言ったことはないけど
CR-Zはスポーティーなクーペデザインのコンパクトカーだよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:20:01.09 ID:vh6igSNj0
シロッコスレにCRZのこと書くわけないじゃん
誘導とかアホなの?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:24:33.36 ID:8KTAjUUoP
>>455
絶賛するから劇的によくなると思うやつがいるだろ

ちなみにおれのいいと思う足は一般的に固い、乗り心地の悪い足。
ゼタンのフワフワしたのがいいって奴もいるんだから、何をもってしていいのか基準がないとな

ストローク短くなって、バネレート上がってるならどうなるか動き予想出来ると思うがな?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:29:57.18 ID:8KTAjUUoP
脳内シロッコ海苔だから、シロッコスレにかけないのでこっちでシロッコのこと書いて、CR-Z批判ですね
わかりますん
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:32:04.71 ID:vh6igSNj0
バカ?誰がシロッコについて書いたんだよアホ
比較もしとらんわ能無しめ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:32:27.10 ID:nrOmMyAQ0
赤足なんてサーキットでも行かない限り不要だろ?
足回り悪いとか言ってる奴ら多いけど、運転下手
なのか?
公道Sモードでrevまでブン回して走っても不安に
なる事ないんだが。

この間も夜中スイスポ煽って遊んでたら、両車ベタ
踏みになり、震災でうねった段差に突入。
飛び跳ねた後に急に減速したからバンパー下でも
ぶつけたんだろうなw純正足のcr-zは無傷w

この車の不満はブレーキがやや弱いくらいだな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:33:13.34 ID:r4Ch28GVO
シロッコもスポーツカーじゃないらしいねw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:33:24.96 ID:nrOmMyAQ0
>>459
いつまでもCR-Zに未練たらたらなオシッコRさんはお帰りくださいね^^:
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:35:50.40 ID:cZ3OyIEO0
赤足に変えたけど日常でもコーナリングのロールが抑えられてかなり安心して運転できるようになった
もともとストレートの安定性はあるだけに純正サスのコーナリングの不安定さが逆に気になってたというのは俺個人の感想
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:39:54.20 ID:vh6igSNj0
>>462
お前のアホな書き込み見たらCRZ乗りの程度も知れるわ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:41:56.09 ID:nrOmMyAQ0
>>463
日常のコーナリングのロール?ミニバンでも乗ってれば不安に感じる事もあるだろうが、
車高低めの幅広のこの車でそんな事があるの?
100kmくらいで右左折するの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:43:12.98 ID:nrOmMyAQ0
>>464
シロッコR乗りの程度の方は気にならないんですねwwww
あ、脳内だから関係ないですかwwww
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:47:19.41 ID:vh6igSNj0
公道でrevまでブン回して前を煽って回ってるようなクズは黙っててね
僕は常に法規遵守なんで^^
468名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/08/19(日) 19:47:32.92 ID:NrjwGLeB0
>>454
(‘д‘ )さん皆にあなたが誰なのかバレてます
CR-Zは正真正銘スポーツカーです
純正タイヤがアドバンかポテンザ
シューズで言うナイキかアディダス
スポーツの意味をもっと理解した方がいいですよ
もっとCR-Zと一緒に走った方の意見を聞いて下さい
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:49:32.28 ID:8imnaKIP0
>>457
いくら赤足絶賛してても、いこーる劇的に良くなるとは俺はふつーに思わんけどね
なんも車の事知らない人ならそう思う人もいるのだろうけど。
ま赤足コスパ的にはいいと思うよ
俺は取り付けて十分満足
車高がいー感じに落ちてかっけーし
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:51:37.01 ID:v9+01+wo0
粘着に粘着しなくてもいいと思う。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:51:54.22 ID:cZ3OyIEO0
>>465
お前さんが気にならないんならいいんじゃないの? あくまで俺個人の感想を述べただけ
つかなんでそんな煽り口調なんだか
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:52:36.11 ID:nrOmMyAQ0
おいおいw
放棄尊守で足回りが糞なんて語ってんじゃねーぞ尿たれ小僧wwww
早くID付きで脳内シロッコRでも晒らしてみろよ。
晒しても尿臭いから追い返すけどなw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:52:43.61 ID:5lZ6wf6Y0
>>464
なんかシロッコの話が続くと途端にキレはじめたなwwww
ホントは乗ってないってボロが出るのが怖くて焦ってんのか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:56:04.27 ID:AhxY2vgm0
>>454
普通はトーションビームと呼ぶんだが、カタログ記載通りに車軸式と呼ぶ時点で脳内か情弱確定だな。

まっ、トーションビームとリジッドの区別はもできないだろうけど。
次買うときは、後輪駆動かデカいFFにしとけよ。
コンパクトFFは殆どがトーションビームだから。
トヨタなんかは、500万もして車重が2tに達するアルベルでもトーションビームだし。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:58:11.81 ID:RNMRKnoo0
例えばシロッコのスレで、「シロッコR買うヤツはバカじゃね。オレは同じ値段のアウディTTクアトロに乗り換えたぞ。コッチは4駆だし本物のクーペだし」と書き込んだらどういう反応が返ってくると思う?

>>464

>>464
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 19:59:54.35 ID:nrOmMyAQ0
>>470
いつも通りニコニコCR-Zスレ見てたら、お盆あたりに尿たれと弁当沸いて
1週間近くたっても消えないから消えるまで煽ります。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:00:10.43 ID:1/G1BTnzI
>>454

よほどCR-Zが脅威らしいな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:07:22.83 ID:vh6igSNj0
すみませんでしたシロッコRは嘘です
お金の都合でCRZは手放しました
いまはミライースに乗っています
走行性能もほとんど変わらないし燃費はずっといいので満足しています
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:07:26.07 ID:RNMRKnoo0
>>476
耳の周りを飛んでいるヤブ蚊と同じだからな。
実害はないが鬱陶しい。
他所に行かないのなら駆除すべし。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:10:33.99 ID:nrOmMyAQ0
>>478
え、普通に謝るのかよ。
今の車に満足してるならそれでいいじゃない。
過去に乗ってたなら、CR-Zにも愛着あるだろうに。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:20:24.18 ID:avPeoMptO
しかしコンプレックスすごいですね(笑)

フィットより遅くてつまらない現実が相当辛いようで…

まぁでも出来の悪いインサイトをクーペにしただけの車ですから当然です

車好きから馬鹿にされ失笑され、軽自動車に煽られる…それがこの車の宿命なのです
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:25:58.08 ID:nrOmMyAQ0
ID:avPeoMptO
こいつ弁当だっけかw

>>481
お前それしか言えねーのかよw
なんでフィットばっかり出てくるの?
フィットに乗ってるの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:27:38.82 ID:Bx1Vmz490
メシ食って帰って来たら、えらく伸びててビビルわ。
…まさかとは思うが、批判側、擁護側どっちもグルなんじゃないだろうなw

とりあえず、赤足に換えたら、横方向の変なロールがマシになって、かつ、下りでリアが
バンプして、腰砕けになるような感覚も無くなるって解釈でいいのか?
スレさらっと読んだら良い良いって書いてるから、そら劇的に良くなるんだと思いますわなw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:28:12.78 ID:RNMRKnoo0
>>478
やっと本当の事を言ってくれましたね。
CR-Zに乗っていながら軽自動車に煽られるような運転しかできないのだからミライースくらいの走行性能で丁度良いでしょうね。あなたにとってCR-Zは役者不足でしたね。
CR-Zの扱いも下手くそだったから燃費も悪かったでしょう。ミライースの方が身にあった車だから燃費も良くなったでしょう。
よかったですね。これでこのスレに来ることもなくなりましたね。さようなら。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:28:19.33 ID:AhxY2vgm0
なんだ、弁当か。
相手にして損した。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:41:44.96 ID:vh6igSNj0
>>484
相手が違いますよ
的外れなことばかり言ってますねあなた
もう少し落ち着いて運転や車選びをしたほうがいいですよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:43:35.54 ID:avPeoMptO
スルーしようぜ、何度も聞いたのですが一向にスルー出来る気配はないですね(笑)

そりゃそうです…人間痛いとこ突かれると反応しちゃいますからね

フィットより遅く、足回りはフニャフニャの安物、ステアフィールは最悪でインフォメーションもなく、営業バンのようなシフトフィールとクラッチ、ホールド性は皆無で滑るシート…

こんなザマでスポーツを名乗ろうとしていたなんて失笑モノです(苦笑)

車好きから馬鹿にされるのは当然ですね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:48:11.08 ID:RNMRKnoo0
>>484
あーちょっと言葉を間違えた。役者不足という言葉はありません。
言いたかったのは、人間は自分の限度を超えるとそれ以上のものはすべて同じに感じるということ。
この場合は、CR-Zの走行性能が彼の限度を超えていたので、彼の限度であるミライースの走行性能と同じに感じたということです。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:50:33.74 ID:nrOmMyAQ0
>>487
フィットより遅くもねーし、ステアもクイックだし、シフトは入りやすく、シートもただの
ファブリックより乗りやすいがなw

スポーツじゃなくてスポーティーエコカーですよ(笑)

で、加速比較にフィットを出すあたりフィット乗りの方ですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:52:11.07 ID:5lZ6wf6Y0
>>487
またまた寂しがり屋だなぁwww
語彙増やしてるつもりでも中身一緒だぞwwwww
あと行間空けるなって、何度も聞いてるはずですが一向に改善できる気配はないですね(笑)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:52:39.13 ID:RNMRKnoo0
>>486
ありゃまだいたの?ミライースに満足してるんだからそれでいいじゃないか。さようなら。

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:00:08.21 ID:v9+01+wo0
いいかげん CR-Zの情報交換しようよ〜
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:04:51.09 ID:avPeoMptO
>>489
今までろくな車に乗ってこなかったんですね…

特にステアもクイックってのは笑わせていただきました(笑)

程度が知れますね〜
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:06:32.81 ID:nrOmMyAQ0
んじゃお前のろくな車を教えてみろよw
お前も脳内じゃないだろうな?
同じ事しか言えない書き込みBOTさん(笑)
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:08:58.98 ID:8imnaKIP0
MC後のLEDポジション8灯のに変えたいと思ってるが
いくらくらいかかるんかな
DでポジションLEDの部分だけ交換できないの?って聞いたら
やっぱヘッドライト部全部交換みたいだ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:13:19.32 ID:nrOmMyAQ0
>>495
ヤフオクでUS仕様新品10万位だから、国内なら工賃込みで
10万くらいじゃね?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:16:48.92 ID:8imnaKIP0
>>496
サンクス
10マン近くかかるのか
ちと高いな〜
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:19:25.00 ID:dqo2gDq60
ステアは確かにクイックだね。
EF8と2台所有だけど、ステアリングだけで曲がろうとするとCR-Zだと切り過ぎになっちゃう。

フィットも嫁さんの車であるけどノーズの入りはCR-Zの方がいいわな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:24:49.63 ID:nrOmMyAQ0
>>497
結構適当に言ってるからあんまり本気にするなよw
でもユニットごと変えるとシールが悪くてレンズが曇る事も
あるだろうから、無理に変えない方いいと思うぞ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:27:30.27 ID:AhxY2vgm0
>>498
アルミ鍛造アームが役に立ってるのかな?
リアサスに不安を感じたが、見頃なまでのニュートラルステアだ。

まあ限界試すなら赤足がいいだろうが、普通のドライバーなら純正のままで楽しめると思う。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:33:35.79 ID:RNMRKnoo0
>>492
スマンな。MC後の情報交換中にこういうのが居たら鬱陶しいだろう。
ヤブ蚊二匹のうち一匹は退治したのであと一匹だ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:39:13.72 ID:AhxY2vgm0
>>501
頭のおかしい病んだ奴を論破するのはナンセンス。

普通にアボーン設定がいいよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:39:51.83 ID:dqo2gDq60
>>500
流す程度だとニュートラルに近いんだけど、速度上がると厳しいねえ
ブレーキングでのフロント加重がどうにも上手くいかない
ま、そこまで汗かいて飛ばす性格の車じゃないから、のんびり乗るのがいいね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:41:09.13 ID:26B5mSB30
MC後の写真ってどこかで見れないかのう
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:46:53.55 ID:nrOmMyAQ0
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:49:15.53 ID:26B5mSB30
>>505
おぉぅ わざわざありがとう
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:54:36.64 ID:8imnaKIP0
>>499
なる
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:55:59.79 ID:vh6igSNj0
>>501
君のそういうアホさ加減がヤブ蚊とやらを呼び寄せるんだよアホ
ぷ〜んw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:56:12.88 ID:RNMRKnoo0
>>503
リアにバッテリー有るからねえ。
ニュートラルステアの要因でもありフロント加重が普通のFFのようにいかない要因でもある。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:17:47.36 ID:dqo2gDq60
>>509
そそ、前輪を軸にしてクルって回るってより、中心で回る感覚ね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:34:45.39 ID:xCVsqn220
60km/h位ならロックトゥも短くて、クイックな反応だけど
それを越えると、リアが振られる感覚が見え隠れしてくるね。

新車で買える国産車で、レギュラーガソリン飲んでくれて
MTの選択も出来、これだけ重心高の低い車も数少ないので本当に嬉しい。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:37:07.52 ID:avPeoMptO
コンビニ弁当しか食べたことのない人達がグルメ語るようなものですね(笑)

微笑ましいです(笑)

一度スポーツカーに乗ってみてくださいね
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:41:42.10 ID:dytZrxGC0
スポーツカー好きが車好きを名乗るなんて、辛いもの好きが料理好き名乗るようなもんだろ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:45:42.15 ID:nrOmMyAQ0
>>512
またきたw
ぐだぐだ同じ事言ってねーで、乗ってる車教えて下さいよ。
まずいしか言えないお前は何ひとつ語れてねーじゃんw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:58:53.77 ID:RNMRKnoo0
>>509
あれ?待てよ。とするとMCでバッテリーがリチウムイオンに変わって軽くなったら、その辺どうなるんだ?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:03:33.03 ID:RNMRKnoo0
>>512
なんかスポーツカーに乗ったことがあるような口振りだな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:08:37.80 ID:4Gb2B/YxO
フロントはハイグリップ履いてリアをカスタイヤに履きかえてテキトーに足回り弄ればFFドリが出来てしまう不思議!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:28:16.55 ID:V55Pg0Pj0
>>511
ttp://www.youtube.com/watch?v=-5UdVus1VO0&feature=relmfu
この辺がそんな感じだね インサイトっぽさを消せてない
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:29:18.77 ID:dqo2gDq60
>>512
スポーツカーねえ、定義が難しいんだよね。
馬力あって速いからスポーツカーってわけでもないし
2シーターだからスポーツカーってわけでもないし
どんな車でも速い、遅いは別にしてスポーツ走行は出来るし

どんな車がスポーツカーなのよ、君の定義では。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:30:14.54 ID:cZ3OyIEO0
>>515
パワーアップ&稼働時間アップに振るらしいから"容積"据え置きの可能性が高い
だから重量配分も変わらないかと
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:39:03.97 ID:UOviVFwf0
>>415
>>434

池沼カワイソス

>>512
前車はFD3Sだけど何か?
楽しく乗ってるぜ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:40:16.53 ID:8imnaKIP0
弁当君のいままでのレスを総括して俺が思うには
乗っている車は中古のフィット
コンビニのアルバイト定員で
たまにCR-Zで来る客を眺めちゃうらやましがっている
んでケータイ片手にネガキャンしてネットの中で優越感に浸っている
ちがってたらごめーん
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:42:15.34 ID:2vXsovCm0
>>516
気にするな。
そいつの車は、きっとプリウスG'sとかいうアホはDQN車だ。

ヴィッツより遅い動力性能と、軽トラ並みのハンドリングがショックだったんたろ。

まぁ、そんなアホな車を買ってしまった事を認めたくないから、
嫌味満載で否定するだろうな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:57:10.66 ID:avPeoMptO
>>522
それがあなたの願望ですね(笑)

わかります、CRZ乗ってたら都合悪いですもんね(笑)



いつまでも現実逃避してたらあなたは成長できませんよ(苦笑)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:04:40.38 ID:Q4AHvsMv0
>>431
からかうのにも飽きたから透明あぼーんしたよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:06:13.01 ID:nrOmMyAQ0
>>524
煽りもつまんねーし、フィットすら乗れない高校生かFラン大学生だな。
PCすら買えなくてスマホでしか投稿できないんだろうw
悔しかったら自分の車をID付きでPCから投稿してみてね^^
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:09:27.59 ID:liCUfJzBO
そうそう、いくら私を罵ろうがフィットより遅くてつまらない失敗作なのは変わりません

スルーするのが賢明ですよ(笑)



でもきっとできないでしょうね(笑)
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:15:59.35 ID:b+1RAtiV0
>>527
でもきっとできないでしょうね(笑)

わかった、わかった、今は夏休みだもんなw
行間空けてまで目立とうとしてるその心意気に免じてかまってやるよwwww

でも…いつまでも現実逃避してたらあなたは成長できませんよ(苦笑)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:25:21.34 ID:rrPpFWkN0
この車lock to lockが短いんだっけ?
それにクイックなステアだと先の動画ではオーバーアクションになるのは致し方なし?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:45:46.95 ID:pDdkTt8d0
>>527 ID:b+1RAtiV0 ID:avPeoMptO
しかしコンプレックスすごいですね(笑)
一向にスルー出来る気配はないですね(笑)
でもきっとできないでしょうね(笑)
煽りがつまらないのはアンチとして致命的です
社会から馬鹿にされ失笑され、このスレで煽られる…それが君の宿命なのです
煽りをコピペにしただけの情けない君ですから当然です
やっぱりコンビニ弁当しか知らない君には理解できないのでしょうか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:53:05.10 ID:MtRpLnN60
>>527
しっかり全レスしろや
大した手間じゃないんだろ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:54:42.50 ID:baDCXf2JP
日増しにID真っ赤なヤツが増えるな(´・ω・`)
FITとかコンセプトが全く違う車なんてハナっから相手にしてないし。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 01:04:39.15 ID:53QNaetB0
>>529
確かビートとそんなに変わらん位短いぞ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 01:10:45.92 ID:AYabF76G0
MC後の続報出てくるのいつごろかなあ
足に調整は入れて欲しいけど
そうすると現状のダウンサスとかは使えなくなるのかな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 06:20:40.49 ID:+eROTJId0
>>534
サス形式は変わらんから使えるだろう
使えなくなりそうなのは、エアロのフロントとリアのバンパーに被せるやつくらいかな
536:2012/08/20(月) 06:35:37.74 ID:r1yxlrWm0
随分古臭い車のってるなぁダセエと思ったら
この車だったwwwしかもハイブリッドだから結構新しいの?
何故このダサイ車をチョイスするのか意味解らないなwwwww
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 06:52:41.78 ID:+eROTJId0
>>527
スルー出来ないよー
CR-Zに乗っていながらフィットはおろか軽自動車にまで煽られるようなオマエって珍しいもの。

そろそろ次の車見つかった?見つかってなかったら良いの教えてあげる。
それはレクサスIS-F。
下手くそな君でもガチガチの電子制御のお陰で何とか前に走らせることができるだろう。
これでやっと煽られる相手が軽自動車からCR-Zになるよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 07:13:44.49 ID:ZPsvXPy80
エコピア履いて走り出す、マジで。ちょっとエロトピア。しか(ry

どうせ何処へ行っても渋滞なんだろ?…という事で、近場の公園まで
軽くヒトドラ。ルートは水城公園・忍城(忍城址)〜古代蓮の里〜
さきたま古墳公園(埼玉県・行田市)。渋滞避けの裏道ルートを快走し
現地へ。今日は晴天に恵まれて撮影と運動が非常に捗る。公園内を
歩きまくり撮影しまくりで健康的な時間を満喫するが、明日に響くので
早々と撤収する事に。明日は筋肉痛確定だな。貧弱貧弱ぅ!えぇ、
今回のドラ・レポは単なる観光PRです。皆さん来て下さい(笑)。今日は
天候に恵まれ健康的な休日を過ごせたので個人的には大満足です。

ハイグリップ・シューズ履いて徒歩で攻める!(水城公園)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/03/park01.jpg
晴天だぜ。まさか一日中部屋でゴロゴロしていた輩は居ないだろうな?(しのぶの池)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/03/park02.jpg
生で見ると意外と…(ry 周りは住宅街で非常にシュール。(忍城・忍城址)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/03/park03.jpg
旬を逃したけど、綺麗に咲いているのもチラホラ。(古代蓮の里)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/03/park04.jpg
ガチ装備のカメラマン達に囲まれながらコンデジで戦うオレは激写ボーイ。(蓮の花)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/03/park05.jpg
さきたま古墳公園内を歩く。暑さと疲労でギブアップw
http://2chdrive.web.fc2.com/image/03/park06.jpg
郷土博物館駐車場で…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/03/park07.jpg
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 07:44:23.66 ID:liCUfJzBO
スルーできない理由を必死に考えてる姿は微笑ましいですね…予想通りの反応過ぎて僕笑っちゃいました(笑)

しかしフィットより遅くて糞つまらない現実は何も変わりませんよ

車好きからは馬鹿にされ、軽やミニバンに煽られるまくるのも変わりません

不変の事実に対してどう話題の矛先を変えてごまかしますか?

さぁ楽しみにしてますよ(笑)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 08:01:50.13 ID:quQr2tND0
ハイハイワロスワロス
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 08:26:13.24 ID:+eROTJId0
>>539
いや、意見は一致しているよ(笑)

フィットより遅くて糞つまらない運転しか出来ない現実は何も変わりませんよ

同じCR-Z乗りからは馬鹿にされ、軽やミニバンに煽られるまくる運転下手なのも変わりません

不変の事実に対してまた話題の矛先を変えてごまかしますか?

さぁ楽しみにしてますよ(笑)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 09:08:21.77 ID:uhxjahZpO
ホンダ車乗ってると。



落雷の直撃で死ぬ!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 09:12:38.31 ID:U8Aujcb+0
CR-Zを真後ろから見たときに
天井から、テールゲートにかけて下がっていくラインがエロい。

そのままボディラインを絞って行くのかと思いきや、むっちりと張り出したリアフェンダーと、サイドにまで回り込むキリッとしたブレーキランプ。
そして、なによりも肉厚でボリューム感のあるリアバンパー……。

エロすぎて洗車のたびに撫で回してるぜ……。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 09:14:16.48 ID:U8Aujcb+0
>>542
車に乗っていると、4つのタイヤがアースになるので落雷では死なない。
これ豆な。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 09:27:36.56 ID:+eROTJId0
まあ彼との認識の差は、我々が自分の経験の他に数字が出ている事実を元に書き込んでいるのに対し、彼は自分の経験だけで書き込んでいること。
だから数字ではフィットより速いデータがあるにもかかわらず、”僕が”フィットより遅いのでそう書き込んでいるだけ。
彼の書き込みにすべて「僕が」と付ければ全て辻褄が合う。
>しかし「僕が」フィットより遅くて糞つまらない現実は何も変わりませんよ
>「僕が」車好きからは馬鹿にされ、軽やミニバンに煽られるまくるのも変わりません
ほらね

また彼は自分が運転下手であることを気づいていない。音痴が自分がどれだけ音を外しているかわからないのと同じ。彼も運転音痴、しかもジャイアンクラスの。
だから普通ではもう恥ずかしくて書き込みできないはずなのにそれに気づかず書き込み続けている。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 10:38:33.44 ID:AzyJFimzP
>>392
この車のポテンシャルっていうより、あの車の性能でしかない。
あれはもう別の車種だろw
あのまま売れば良いのにな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 10:40:17.54 ID:Mmo42u450
もう構うなよ
同じ事ばかり言ってて面白くないから
お面白い煽りならいいけどさ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 11:51:38.65 ID:kiaLctih0
SUPER GT 第5戦予選でCR-Z ポール獲得したんだ
GT-RやBMWを押さえてのトップ、完全にNSXクラスのすごい車だな
エンジンが最高だもんな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 12:24:37.22 ID:+eROTJId0
>>548
決勝は11位でしたけどね。次の富士に期待
それに比べてHSVは・・まあこれも次の富士に期待しましょう。
それにしても塚越選手、黒澤選手共に大事無くてよかった。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 12:42:30.47 ID:bnksfzdWP
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/318/323/html/htm08.jpg.html

このドアミラー欲しいんだけど、やっぱ売ってないのかな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 16:10:49.74 ID:Mmo42u450
>>550
最終コンセプトのやつか、
かっこいいんだけどサイドミラーで後方視野を補ってるから小さくなるとちょっと怖いな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 16:33:37.64 ID:bnksfzdWP
うん。ディーラーオプションで買えればいいんだけどね…。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 16:52:19.95 ID:Gl1rABzc0
ドアミラーと言えばそこに付いてるウィンカーってオシャレなだけかと思ったら意味あったんだな。
夜正面から見た時にヘッドライトの明るさに影響されないのが。
けどCR-Zは元々眩しくないライトだからあまり意味ないけど。
しかし初めて運転した時ライトの境が上下ハッキリ分かれてるのには感動した。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 17:38:16.32 ID:Uf5P/HSh0
確かに今のCR-Zのサイドミラーはダサいよねー
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 20:42:17.42 ID:ln4Xzr4u0
あのがき今日いねえじゃん
おぼんたのしかったでちゅねー
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 20:52:39.23 ID:Z+jNWNBf0
どのガキ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:25:59.33 ID:rrPpFWkN0
>>550
これミラーじゃなくカメラだったんじゃなかったっけな?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:30:39.90 ID:AjHzvGQp0
ミラーじゃなくてカメラだな。
そのカメラで撮った映像をインパネに映すとかじゃなかったっけ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:34:55.42 ID:buovkZLM0
それはそのもっと前のコンセプトだったような
ミラーももっと薄いやつ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 02:47:21.74 ID:u37Fa89YI
>>541
コンプレックスの塊
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 11:48:35.12 ID:CxZVoIH40
実車持ってるのに同色のエブロのミニカー買っちまったぜ
俺って変かな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 12:04:20.79 ID:GGTkCCr90
>>561
変じゃないけど、
間違いなくハゲだな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 12:07:40.44 ID:ACnCl2u90
>>561
俺も実車持ってるけどプライズのラジコンが欲しくなったぜ。
まあ散々挑戦して結局取れなかったけどな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 13:17:06.99 ID:9pyTnBsg0
>>562
所有してた車のミニカーかプラモ持ってるけどハゲじゃねーぞ!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 17:48:21.80 ID:XeeG5som0
黄色のCR−Zを1台も見たことがない。
見るのは、白か黒ぐらい。
黄色のは大分後に出た奴だし見なくても無理ないか。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 17:55:10.42 ID:8bdvzzYy0
俺のど田舎村で最近全色とすれ違うようになった
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:11:06.59 ID:kPfTAgMo0
ど田舎だけど今日黄色見かけた
CR-Zのオープンカーがでないかと密かに期待している俺は異端
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:27:41.44 ID:Kh486Fcb0
CR-Zほんと魅力的な車だよなぁ…オーナーが羨ましいぜ
現行の中古でもよかったがMCするらしいし新車検討したほうがいいのかな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:29:32.20 ID:A/qMHoM8P
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:39:18.15 ID:Kh486Fcb0
良いねぇ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:45:35.35 ID:kPfTAgMo0
>>569
ほぅ・・・
黒乗りだがこうやって人が乗ってる色違いを見せられると
黒って地味だったかなと思ってしまう
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:48:26.89 ID:0NPodGJi0
オープントップは魅力的だが、テール回りのデザインに影響しそうで嫌だなー。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:51:48.02 ID:MA1+l5qT0
http://imgur.com/dgHwE.jpg
ミラノレッドたん(^ω^)ペロペロ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:53:02.61 ID:XeeG5som0
>>569
金色がかった黄色ですなー・・
レカロのシートがチラっと見えたw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:55:34.76 ID:DM1xD8WN0
荒しが消えていい流れですな
一番多い白に個性を出すのも面白いと思うですよ
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1345549984178.jpg
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:59:50.26 ID:zVBEgv5h0
>>575
ゴテゴテしてなくて、でもあちこち手は入ってていいね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:06:45.78 ID:zVBEgv5h0
俺はワンポイント以外はノーマルで。
http://i.imgur.com/pAvdN.jpg
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:07:05.96 ID:Kh486Fcb0
>>575ホイールが黄色だったら…w
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:10:32.22 ID:Rat3kJVX0
>>577
無念wwwww
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:18:42.43 ID:DM1xD8WN0
>>578
黄色も良かったんだけど、さすがに派手すぎる&ダストが目立ちそうだったからね
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:20:03.80 ID:Kh486Fcb0
>>580青良いと思うよ、黄色だったらSPOONみたいだなと思っただけw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:22:53.54 ID:kPfTAgMo0
>>572
そこは後収納や後部座席という名の買い物袋置きに犠牲になって頂いてだな・・・
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 22:10:41.10 ID:Oaks6hvW0
あのデザインだと、フルオープンよかタルガトップのがよくね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 22:21:42.33 ID:9pyTnBsg0
>>583
cr
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 22:23:33.83 ID:9pyTnBsg0
>>583
間違って送信してしまいました。

CR-Zデルソル?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:00:33.25 ID:tSKfaow40
今日初代インサイトが前走ってたけど、あれの後継機って2代目インサイトじゃなくてCR-Zだよなあ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:18:58.35 ID:mvHitGbo0
バラードCR-Xと初代インサイトに乗っていました。その両方に似てるのでCR-Zを購入しました。僕みたいな人多いんじゃないでしょうか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:30:28.80 ID:tSKfaow40
初代インサイトは日本では約2300台しか販売されてないから、そんなにいないんじゃない?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 00:56:00.07 ID:EWxZJWiZP
>>577
無念ステッカー欲しい・・・(´・ω・`)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 01:00:58.94 ID:aMGocbqVP
無念ステッカーは自作かな?
元はこれっぽいきがする
http://i.imgur.com/zcibE.jpg
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 01:17:05.54 ID:FuJSGGQg0
無限RR買ってこのステッカー貼ってみたいわー
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 02:25:19.37 ID:99H9/Grw0
俺のオレンジ最高
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 07:50:17.65 ID:C6vRf2+V0
エンジンと足回りが無念ってことか
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 09:05:50.62 ID:Eee23eTgi
無念はずいぶん前、10年近く前に拾ったpdfからプリントした自作。ちなみにマグネットシートで脱着可能w
これはスクリーンキャプだけど夜に時間とれたら元ファイルアップするよ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx5H6Bgw.jpg
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 19:43:15.63 ID:Lxq0VxEo0
>>586
グリーンマシーン1号となる2代目のインサイトは
初代インサイトの名前にしたほうが売れるみたいな感覚で
その名前にしたみたいだからね。
初代インサイトの後継的な存在ならCR-Zが近いかもね
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:07:51.41 ID:bi0+FTu50
無念.pdf

www.42ch.net/UploaderSmall/source/1345633583.pdf
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:25:08.39 ID:7cNNptQtP
横からだがサンクス
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:11:23.61 ID:QvltJ7PI0
>>588
なんかそのわりにはよく見かける気がするんだが。
関東近辺に集中してるのかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:46:21.90 ID:++uCjd7c0
>>573
待ち受けにしたw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 00:19:26.14 ID:ra28CZVM0
>>598
四国の徳島には少なくとも2台走ってるぞ
古い車なのに結構見かけるのは大事に乗ってる人が多いのかもね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 03:22:25.02 ID:IlMrpiuC0
今年になっていきなり近所の家の車が初代インサイトになった
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 08:27:10.67 ID:7FvsJosX0
CR−ZてLSDついてるの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 10:10:52.57 ID:feLZLl0ai
>>602
ノーマルでは付いていない
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 10:15:59.29 ID:r3nDVzND0
>>602
なんちゃってスポーツだから付いていない
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 10:49:09.36 ID:kjZvIiPu0
LSD付ける意味あるのか?バキバキいわせて曲がるのか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 12:14:51.48 ID:YZlB+qubP
ヘリカルLSDぐらいはオプションで欲しかったよな
意味あるかって、意味ある走らせかたしないならいらないんじゃない?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 12:57:31.70 ID:pRSi0QRz0
VSA付いてるしな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 15:08:30.16 ID:LMUNBqES0
CR-Zデルソルが良いな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 15:57:10.85 ID:q30pvdlo0
LSD付けると燃費すごく悪化するからね
エコカーには不必要だよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 18:33:01.42 ID:6ziEJJcO0
基本コンセプトはハイブリッドのエコカーだからな
それをスポーティーにただ味付けしただけだからスポーツカーを求めると不幸になる
スポーツカーだと思って買った奴はまさかいないだろうな?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 19:15:44.31 ID:ke6RMj0i0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 19:26:29.25 ID:IeCZXdy00
剥き出し型のエアクリに交換するとレスポンス良くなる?
スロコンで不具合出て外したら色々不満なので何とかしたいんだけど
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:15:37.55 ID:/yxIbprJ0
そっか、LSD付けたら燃費落ちちゃうのか。
2年前になるが、ホンダの電話待ちのBGMがCR−Zの宣伝で
走る!曲がる!!みたいな事を姉ちゃんが言ってたんだがなw

マジでなんちゃってスポーツカーだね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:22:17.58 ID:AP2Txt0t0
なんちゃってもなにも、あれを見てスポーツカーだと思う方がおかしい
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:38:36.99 ID:r7iuGDcI0
おい!おまいら!
ビッグマイナーの値段でたぞ!
従来よりプラス10万くらいで、特別仕様車、改めてマスターレーベルは更にプラス5万。
まぁ、予想通りだった。
週末印鑑押してくるわ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:50:55.16 ID:OKDMNi1J0
10万かー
そんなもんで済んで良かったわ
ディーラーにオプションとかの追加情報来てるのかな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:27:29.60 ID:BlkybcTc0
赤内装の特別仕様車はパスだな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:32:27.07 ID:SbkNsOPo0
正式発表+正式予約開始はいつ?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:01:40.93 ID:JUMJKR9R0
>>612
排気もやってるならフィーリングは良くなるだろうね。
レスポンス向上なら吸排気もいいけど、この車は取り合えずフライホイールを軽くした方がいいと思うが。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:16:29.98 ID:YZlB+qubP
>>612
レスポンスより上のふん詰まりが解消するかな
シュコンシュコン音も聞こえるから気分的にはいいな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 23:03:31.31 ID:r7iuGDcI0
>>618
明日には商談メモ入力できるようになるかもって営業が言ってた。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 23:54:53.70 ID:Ix72+1c30
マスターレーベルいくわ ホンダよ、よくやってくれた
623ajmtpwmj:2012/08/24(金) 00:13:03.18 ID:y2EB9U6hO
無限CR−ZRZ 価格450万円 ターボでも付けたのかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 00:51:57.40 ID:5tUvBM8F0
>>611
NH624の方が俺には便器っぽく見える。黄ばんで見えるんだよね。
NH788の方がより白っぽく見えてきれいだと思うけどな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 00:52:43.91 ID:YYtrCo9M0
>>623
無限RZな
ついでにターボではなくスーチャー
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 00:54:21.06 ID:5tUvBM8F0
>>615
おいおい、俺の担当営業からは何も連絡こねーよ。
俺も週末逝って問いただしてくるわ。
ついでに印鑑も持って行く。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 02:23:28.43 ID:UT/VAlrE0
>>594
もらった、ありがとう!

しかしおまえら、また同じ車を買うとか愛しすぎだろ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 03:36:33.85 ID:O3VI2K7M0
>>619
一応マフラーも変えてるんで、相乗効果も期待できるかな?
フライホイールは考えた事無かったな……でもそこまで金掛けられんので、適当にエアクリ見繕ってみる

>>620
確かに純正エアクリだとイマイチ回らんよね
無限のエアクリボックスが一番安定してるんだろうけど、値段がな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 06:19:06.03 ID:kXcMID/c0
NAのきのこはいろいろ弊害があるからね
最高出力だけ見れば効果ありありなんだけど、中低速の味付けはBOXがやってるところが多い
それを撤去するんだからトルクが細くなったり、変な谷が出来たりする

フィットのインチャンを付けることの逆をやってると思えば良い
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 06:22:07.83 ID:mLtTD6TX0
>>627
ちょうどよすぎるんだよね、この車。
維持費も安い、クーペ、アシストはやっぱりモーター特有のトルクフル、燃費そこそこ、コンパクト。
で、デザインがいいから飽きない。

飛び出てるわけじゃないけど、必要十分なんですわ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 09:37:19.28 ID:II3pcnHCP
俺はオデッセイの前半分とか言われて凹んでます。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 10:10:06.66 ID:BAZfzd4c0
「インサイトって3ドアだっけ?」
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 11:23:04.09 ID:AoC5DSd4O
変態だから、そのマイナー具合が嬉しい
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 12:00:16.06 ID:s2OHFDaQ0
>>632
マジでインサイト1.5Lの3ドアショートのクーペボディがあったらCR-Zいらないと思う
スタイルも断然、そっちの方がカッコイイ、無限エアロ組んだら一目見て失神してしまうかも。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 13:24:31.41 ID:O3VI2K7M0
>>629
きのこ=低中速を犠牲に高回転を伸ばす
フィットインチャン=3000回転あたりのトルクの落ち込みを補助
みたいに思ってるんだけどいいのかな?

インテークチャンバーって実際のところどうなんだろう
エアクリに比べると何となく手が出しにくいんだけど
不具合とか出た人いる?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:19:26.44 ID:F0LdFnzk0
ディーラーとかだと付けてくれない
事が多いみたい。保証絡みで。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:53:32.01 ID:WT/NKRuS0
http://img.wazamono.jp/car/futaba.php?res=43462

>>575が叩かれててワラタ
俺もアイラインはいらない派だな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 15:15:57.19 ID:L5+MZJhu0
86スレでは車自体が叩かれてるな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345295578/437
人によって好みがあるからこういう画像アップは控えた方がいいかもしれんね
まだ見てるなら消した方がいいと思われ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 15:52:00.13 ID:kQzrIIxP0
俺は日曜にハンコ持ってDに突撃してくる。
今日か明日に突撃する人、値引き情報よろしく。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 16:11:45.90 ID:kXcMID/c0
アイラインってヘッドライトの照射範囲狭くならない?

デザインのために機能を劣化させるのはどうかと
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 16:35:51.46 ID:fDBvKvac0
>>638
なんか86を否定したら行けない雰囲気が雑誌やメディアに漂ってるからね
捌け口なんだろう、86検討してる奴は雑誌だけじゃなくこういう便所の落書きも参考にするべきだな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 18:37:28.32 ID:0Smbxl+k0
>>638
まあ叩かれるのはいいとしても
自分のまえに走っているよその車を撮って
貼るのはよくねーだろな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 20:14:55.96 ID:h1vufE/z0
「エコカーなんでしょ?燃費がいいんだからそっちの車使って行こうよ」

奥さん・・・
スーパーくらい自分の車使って一人で行ってくれると助かります・・・
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 20:58:48.66 ID:O3VI2K7M0
>>636
Dだと注文も受けてくれないって話も一時あったよね
静岡の某ショップとかお願い出来んのかな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 21:08:54.13 ID:3tKwSgA+0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 21:54:12.80 ID:kKgU2obP0
>>644
三重のトップフューエルとかでも取り付けてもらえるみたい
大抵のショップでやってるんじゃないかな。
ビッグスロットルと一緒に取り付ける人が多いみたい
まあ、作業ついでだからな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 22:02:40.57 ID:reio/EMz0
>>645
そういえば、うちの会社の便器はプリウス色してる。

色なんてのは見る人次第だな。
おれはくすんだ白より明るい白が好きだ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 22:18:22.30 ID:kKgU2obP0
>>645
インサイトの青みがかった白よりかはマシだろ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 23:30:15.14 ID:Yq8ke7Ig0
今日新しいやつの仮契約してきた。明日別のディーラ行って、条件の良かった方で来週本契約するよ!
新モデル発表後1週間くらいで納車出来るんじゃないかと言っていた。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:08:11.04 ID:yz9b9YZqO
おまえらCRZみたいな終わってる車乗ってて恥ずかしくないの?悪いけど俺は無理。だから新型CR-Vをチョイスした。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:21:03.40 ID:VK2ce0de0
安定のもしもし
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:32:18.93 ID:xAmr1F3s0
>>646
関東なんでTFは無理だわ
一番確実なのはTypeONEなのかな、でもあそこのインテークチャンバー微妙に高いんだよなw

みんなビッグスロットルとか付けてるの?
ECUが学習すると効果が薄くなるとか前書かれてたけど
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:56:22.00 ID:5DXBixbg0
>>639
俺は明日の夕方5時に商談の予約入れてきた。
もちろんハンコもって行ってくるよ。
MC前の商談の時に本体値引きは10万が限界だと言われたからそれくらいでいいかなと思ってる。
オプション付ければ値引き額は増やせるとも言ってたよ。
俺はバイザーとマットとリアカメラのみの予定。リトラミラーは欲しいけどどうしようか迷う所。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 01:32:25.21 ID:9hFvPbJN0
普通MC直後は値引き引き締めるから、MC前の見積り並には引いてくれないだろ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 02:10:42.85 ID:VJmlnUha0
ディーラー行けば新しいパンフとかある?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 03:15:57.83 ID:RfxFIUTSO
カタログっぽいのはあったよ。
見たけど、現行CR-Zの方が顔がキリッとしてる感じ
MCのは優しい顔してる(ような気がする)。

可愛い車だぜまったく
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 08:21:13.17 ID:az+Nw0D40
エアクリーナー替えると、大きく変化するの?
マフラーは交換予定無しだけれど、効果大なら交換検討します。
丁度交換時期なので。オススメあればお教え願います。
念のために、純正品注文もしておきますが。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 08:38:22.58 ID:WrmQG4Z50
>>655
まだ前スレにアップされてた営業用のちょっとした資料と、その前に来てたPDFの資料の二つだけかな。
セールスブックみたいなのは月末あたりらしいよ。
で、来月早々には営業は現車確認。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 08:43:45.33 ID:jDWTLbyI0
定期的に関係ない風俗ネタ書き込む奴って何なの?

 キモイ

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 08:45:01.20 ID:jDWTLbyI0
すいません。 誤爆です
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 10:23:57.19 ID:OVVfBM2Q0
>>656
>>658
サンクス
まだ新しい画像とかは来てないんだね
オプション内容早く知りたいぜ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 12:21:24.03 ID:C+dx7ejI0
Dで見せてもらった。新型のパンフ。
エンジンは120PS(CVTは118ps)  とMTで6PSのアップ。
モーターは20psと 6PSのアップ。
総合出力は単純な足し算ではないから、良く分からんが、
130PS強ぐらいか?(現行はMTで124PS)
ブーストスイッチが良いよなぁー。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 12:27:21.75 ID:xrshmw0X0
サードパーティーからなんちゃってスイッチが発売されますw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 15:50:52.20 ID:oJ8bKCZq0
マイチェン後のバッテリーはリチウムだった。
エンジンもバルブ休止じゃなくHiLow切り替えだって。
もう前期は死亡フラグ立ってしまった。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 16:08:43.01 ID:SOhBF5kK0
>>664今更何言ってんだw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 19:11:42.65 ID:5DXBixbg0
見積もりだしてハンコ押してきたわ。
現行より10万アップは痛手だがやむなし。
ローンも無事に通ったし、発注もかけて貰った。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4909.jpg

納車は10月初旬になるだろうとの事。
値引きはあんまり強く言わなかったけど、まぁこんなもんだろうと思う。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 19:16:03.34 ID:5DXBixbg0
すまん。見積書こっちだ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4910.jpg
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 19:26:08.29 ID:oD1WCn5kP
>>667
おめでとん
しかし下取り\14,000ってなんぞ??
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 19:26:43.41 ID:JHoLMc3U0
参考になったわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 19:31:13.53 ID:5DXBixbg0
>>668
14000円ってか、25000円な。
10年落ち10万キロのフィットの下取りだよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 20:12:21.63 ID:ZHUfRrXb0
>>664
その程度の変更で死亡フラグなんて思うなら、どんな工業製品買っても2-3年で買い換えるはめになるぞ。

次回作はアトキンソンサイクルモード付き直噴DOHCで、10%余りの出力と熱効率アップらしい。
こんな前情報あると、買えないだろ?
http://www.honda.co.jp/news/2011/4111130a.html
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 21:57:49.85 ID:VJmlnUha0
10万値引きしてくれるんだなー
月刊自動車にMC画像載ってたよ
小さい上に前スレの画像と同じだったけどね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:33:58.20 ID:RfxFIUTSO
最近、車高が少し低くかった気がする……
サスがへたってきたかなぁ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:34:24.86 ID:jzgV+Orq0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:35:10.60 ID:yz9b9YZqO
ホンダスポーツ欲しいんだけどCRZだと遅くて話にならないんだよね。なんかいいのない?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:41:51.12 ID:5DXBixbg0
>>675
中古でType-Rしかないな。
2年待てるのなら何か出るみたいだけど。
個人的にはS2000を押したい。ただし前期モデルな。
2200ccは排ガス規制が入ってレスポンスがた落ちだから。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:42:42.21 ID:bx6erCpz0
>>666
ありがとう(`・ω・´)明日突撃してくる
「タイプ:アルファトク」と書いてあるけど17インチ特別装備のやつ?
16インチ標準アルファは幾らだった?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:43:18.15 ID:RfxFIUTSO
>>675

おとなしくS2買っとけ
CR-Zでスポーツ楽しみたいなら、イロイロいじくる必要があるしな!
まぁ、それがまた楽しいのだが
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:45:43.21 ID:RfxFIUTSO
>>676

何年前から排ガス規制始まったんだっけ?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:55:17.93 ID:5DXBixbg0
>>677
アルファトクはα特別仕様車な。マスターレーベルってヤツ。
値段は+6万円くらいだよ。俺も悩んだけど+6万で17インチのタイヤとホイールつくから結果的にお得かなと思ってこっち選んだ。
内装も赤でも黒でもどっちでも良かったし。
ただし、17インチ仕様だと免税額が50%になるから注意な。
CVTは免税。6MTだと75%減税。17インチ仕様は50%免税。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:56:10.33 ID:5DXBixbg0
>>679
そんなん覚えてないがな…(´・ω・`)
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:24:21.82 ID:5DXBixbg0
ああ、そうそう。
MCで地味に便利になったのがドアライニングのサイドポケット。
フィットみたいに500mlのペットボトルが入れられる様になったぞ!
これはちょっと嬉しい変更点だ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:42:05.72 ID:bx6erCpz0
>>680
16インチでいいからαにしようと思ってたけど+6万で17インチはお得だね〜迷う。
αβの内装はブラックレーベルみたいな黒になるの?

それにしてもハイブリッドのくせに50%減税って(・ω・)変態車っぷりに磨きが掛かったな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:43:35.10 ID:H2mly4jd0
>>667
おめ
ちくしょーMCかー
3月に買っちまって悔しいぜ
けどぴゅー太だから後悔しない
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 00:32:16.71 ID:j8v0gN4J0
オレンジ&グレー内装
気に入ってるから
買い替えは無いな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 00:36:41.78 ID:V/mdEHcQP
型式がなにげにZF2か・・・(´・ω・`)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 00:41:28.40 ID:7ty41qo/0
よし、二年落ちピュータCRZが150万下取り、値引き11万。
十分である。

来週中には決めて来る。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:08:52.99 ID:y36BO19R0
>>687
ぴゅー太を投げ捨てるとは…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:27:00.69 ID:eWUwTotT0
>>687
マイチェンで同じ車に買い換えるって凄いな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:41:20.04 ID:H6QYDdgc0
わざわざ買い換えるほどの違いがあるとは思えないなぁ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:45:05.03 ID:yemfhYtw0
エンジンとバッテリーが変わるから力の入った変更だとは思うけどね。
ギア比は変わらないだろうなぁ。2と3が離れすぎ。もう少しクロスしてるとMTだと楽しいんだけど。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:46:32.42 ID:EeK5fj6A0
買い換える価値あるMCだと思うけどな…
まだまだtypeRは出ないし
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:51:12.62 ID:7ty41qo/0
ピューターが無いのは残念だけど、αマスターレーベルで、内装に合わせてバイオレットパール。

マイナーで乗り換えは、流石にカムと電池変わると別物の車になるしと思って。
そしたら次は5年間乗ってあげようかな。

ちなみにレブリミットは6800まで引き上げって記載あったよ。
これで2速で100キロの計算かな?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:54:08.84 ID:y36BO19R0
いやぁモデル末期にはスポーツグレード追加はあると思うぞ。無限RZとは別に。
現行組で買い換えたい人はそれまで待った方がいいと思う。冷静に考える余地もあるしね。
そしてスポーツグレードが追加される頃にはFMCが気になってくるさ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 02:21:11.19 ID:7ty41qo/0
>>694
それ言ってたら乗り換えれないwww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 03:03:18.92 ID:Xn0I+2d+0
mcで乗り継いじゃうほど同じ車に惚れ込む自分に自覚がある人へ

・最後期型を買おう

我慢だ。最後期型を待て
最後期ならもうムカつくマイナーチェンジがないし、中古ならモデルライフの好きな時点を選ぶ事が可能だ!
絶版時ならなおよし!



初期型を買った人は


・mc など見向きもせずにずっと乗り続ける

端から見たら前後で全然変わらん。
気にするのは同じ車に乗ってる奴らだけだ
少ない金額でモデルライフを消費しきる事ができるなら、いい投資だ


・別の車の初期型に乗り換える

目立てるし満足度も高いぞ。なんせ新鮮だからな


・乗り継ぐ

もう何も言わん、おまえの愛が命ずるままに金という犠牲を捧げるがいい
愛には犠牲が必要だ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 03:44:49.00 ID:Vfpk2a3C0
社内資料だとトルクは変わらないし
最高速で少し伸びが変わるくらい?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 04:39:30.62 ID:gKonDMns0
>>687
二年でオド何キロ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 07:46:42.10 ID:iBujGJM30
新車、買ってもまた、すぐあきるでしょう。
おもいきってz34とか買ったらあきないよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:14:31.86 ID:y36BO19R0
>>677
言い忘れたが、今成約するとスクラッチくじが引けるぞ。
ハズレだと1枚500円分のメンテナンスクーポンになる。
成約とご来店で合計11枚貰えるから全部ハズレても5500円分のクーポン券になるぞ。
ちなみに1等だと鬼怒川温泉の旅行とか。営業マン曰く、当たった所を見た事ないそうだ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:34:37.14 ID:/3wFWrCD0
下取り150か。そりゃ、同じ車からMCした車に乗り換えるんだったら
そのくらいしてもらわんと逆に困るだろw
普通なら100〜120だよ

でも、150で買い取って旧型のCR−Zを170とか180で売って
買い手が付くのだろうか?
しかも、ピュータ。人気色だっけ?渋い色だけど街中じゃ全然見ないw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:36:36.26 ID:9Ge9JTk+0
ところでネットで探すとCRZにターボつけたりしてる記事が出てくるけど
このスレでターボつけてる人いるの?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:40:15.77 ID:7ty41qo/0
>>698
2万だよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:52:11.54 ID:y36BO19R0
>>701
人気は白黒ぴゅー太じゃなかったっけか?
まぁ元々カラバリ少ない車だからな。
MCでやっと並のカラバリになったってだけで。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:54:22.23 ID:vrwE6HlT0
>>662
0-100で9.1秒くらいかな(現行は9.9秒)
0-100=9.1秒だとスイフト並だけど、日常的な加速では1.6勢よりパワー感がありそう。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:55:19.21 ID:vrwE6HlT0
>>694
CRXの歴史をなぞると思うよ。
この変更がZC搭載に相当する。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 09:00:19.75 ID:y36BO19R0
>>706
俺もそんな気がするよ。
初期型のバラードCR-Xが初期型のCR-Z。
FMCでは足回りを固めてくると思ってる。サイバーCR-XがDWしょぼーんになった様に。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 09:09:08.81 ID:H6QYDdgc0
エンジン変更って言っても、カムがフィットRSの物に変更されただけだろ?
出力アップはレブが上がったから。
走りが変わったと感じるなら、むしろモーターのパワーアップの恩恵だろう。

ともかくお金のある奴は買い換えればいいだろう。
我慢できる奴は、新シリーズのDOHCを待つのがいいと思う。サスも変わって欲しいし。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 09:31:39.72 ID:0tPrdKhHI
B16a相当はいつ載るのか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 09:38:05.71 ID:7ty41qo/0
>>708
それが何年後になるやら…
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 10:30:13.17 ID:H6QYDdgc0
>>710
少なくともエンジンに関しては、昨年の秋時点で、3年以内に順次変更すると発表されてた。
だからFMCかあれば、そのタイミングだろうな。
フィットが今年FMCらしいから、どのエンジンが積まれるのか気になる。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 10:32:47.56 ID:y36BO19R0
>>711
フィットは来年秋だろ。
今はNボで鈴鹿は手一杯だし。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 12:15:56.32 ID:7ty41qo/0
寺にセールスポイントブック来てた!
全23ページの気合の入りよう。

クラッチの容量アップやら、サスはスタビライザー径アップ
(17インチ車は専用設定らしいけど、あくまで16インチ同等にしたって程度みたい)
あと、マップランプとカーテシランプはLEDになる(これは変えてるからなんだかなぁ)

あとプッシュスポーツボタン、
作動条件満たしたら
「READY」表示
→ボタン押下→「S+」スタンバイ表示
→どかーん

ちなみに最大トルクが19.4って、CR-V並だぞ。
CR-Vは2.4リッター並みって謳ってるから、つまり…

ちなみに17インチのタイヤはミシュランのパイロットスポーツ3だってさー

長文失礼。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 12:25:14.13 ID:y36BO19R0
>>713
で、ハンコ押してきたの?
俺は昨日押したけど。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 12:55:04.57 ID:7ty41qo/0
>>714
うん。
でも、注文できるのが30日の朝からだから、今ハンコ押しても明日押しても変わらないよ。
ま、仕事あるから平日は無理だけれども。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:01:59.29 ID:/3wFWrCD0
1.5リッターで最大トルクが19というのは、モーター足しての数値か
前回のは、17?か、ホンダのサイトに書いてるのが

よく分からんが、停止から発進は、かなり力強そうですね
高速域になるとバテるのかな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:16:47.53 ID:7ty41qo/0
>>716
カタログ写真とってこなかったけど、いつもの最初からモーター最大出力なのが前提の足し合わせたらのグラフね。
あ、ただし6MT
CVTはだいぶ低かった気がする。

だれかあそこだけ写真とってきてくれ。
俺はもう寺から帰宅してしまった。


718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:27:56.62 ID:y36BO19R0
>>715
おお、それじゃ仲間じゃーん。
最近元気がないこのスレを盛り上げないとな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:30:50.41 ID:y36BO19R0
あの営業パンフ貰ったけど会社に置いてあるんだよなー
まー寺には置いてあるから見たい奴は見に行ってくれ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 17:20:27.65 ID:iREF56nw0
セールスブック見てきた
モデューロとかのOP用品のもあったよ
17インチはサスに減衰調整入れてあるようだけど
ノーマルが変わってるのかが気になる所
フロントバンパー変更に伴いモデューロのリップがカナードみたいのに変更
グリル含むシルバーのガーニッシュ系は無くなっていたような?
他のOPはあんまり変わってないように見えた
誰も付けないサイドスポイラーも健在
無限エアロが変わるのか気になるけどそっちの情報が出るのはまだ先なのかなー
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 17:47:39.11 ID:ApS5kE160
車両重量はどうなんだろう。。
パワーウエイトレシオがそんなに変わらなければ体感速度はMC前と劇的には
変わらないかな

あとあのフルカウルミニ四駆みたいなTS-1Xだかのエアロは結局お遊びで終わりか
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:16:48.48 ID:V/mdEHcQP
お前らまたwktkしてるのか・・・金持ちはいいよなぁ(´・ω・`)
俺なんか しがないIYH組だから変えれない。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:28:27.64 ID:lPne5Yao0
まあなんつーか、現行モデル乗り潰そうっていう俺はなんか違う車のスレ来ちゃったような疎外感だな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:30:18.43 ID:vU5hxBaQP
エンジンIMA以外で変わったとこってあんのかな
いいとこは流用したい
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:41:37.02 ID:y36BO19R0
>>724
ドアポケットにペットボトルが入れられる様になった。
室内メッキ部分がマスターレーベルだとクロム調。
マスターレーベルのみサスセッティング見直し。
マップ・カーテシランプLED。
ハンドル・シフトブーツ赤ステッチ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:46:52.63 ID:3MgQbxNd0
仮眠とってから走り出す、マジで。ちょっと不健康。しか(ry

深ドラ→仮眠→朝が来た。こんな時はそのままヒトドラだ。
目的地は群馬県の定番ドライブスポット赤城山に。思いつきで
決めました(笑)。早朝の空っ風街道〜県道16号を快走し
テンションうp。やっぱり道が空いているのは気分が良い。…が、
赤城山・大沼に着くと8時前なのに渋滞+駐車場が空いてない。
「あかぎ大沼・白樺マラソン大会」の開催日!これは大失敗!!
交通規制が始まる前に撤収する事に。こんなにいい天気なのに
トホホ。今日は自分の思いつきの行動、計画性の無さゆえに
不完全燃焼だったので個人的には中満足です。

クーラー部屋を抜け出して走りに行かなイカ。(牛石峠)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/04/akagi01.jpg
夜景パノラマ展望台からの眺め。撮影待ちでタイムロスw
http://2chdrive.web.fc2.com/image/04/akagi02.jpg
鳥居峠から山々を眺める。澄んだ空気が伝わらないのが残念!
http://2chdrive.web.fc2.com/image/04/akagi03.jpg
ベタな絵づら三連発!(上:大沼 下:小沼・覚満淵)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/04/akagi04.jpg
いつも大変お世話になっております。(上:道の駅くろほね・やまびこ、おおた
下:道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡、オランダ型風車)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/04/akagi05.jpg
牛石峠で朝日を浴びながら…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/04/akagi06.jpg
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:54:26.00 ID:Fca1M5nK0
>>726
バイザーだせー
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:54:59.39 ID:Vfpk2a3C0
現行乗りだがMCそんな魅力を感じんな
顔は現行のほうがいいし
唯一いいなと感じるのはポジション8灯になったとこくらいかな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:55:29.47 ID:lPne5Yao0
赤城山は南面よりも、沼田方向に抜ける北面のほうがスムーズに走れて楽しいぞ
あと週末の深夜とかにいくとDQNな方々がいっぱいいます
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:03:12.32 ID:9Ge9JTk+0
今日営業マンに新型を買うって言ってきたお
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:18:52.30 ID:l6m9WltM0
さりげにバイザーの悪口はやめたまえ
俺が泣く
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:20:07.08 ID:7ty41qo/0
>>728
そうか?
カムはスプーンので替えれるし、ポジションだって流用すればいいけど、流石にバッテリ容量約2倍はいじれない部分だし、かなりメリット大きいんじゃない?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:41:58.64 ID:YsylZkwq0
モーター変わってないっぽいんだっけ?バッテリー載せ替えできないかなー
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:43:53.86 ID:lPne5Yao0
ところでオートアイドルストップは変更しないのかな
CVTはともかく、MTで勝手にエンジン止まるのは地味にウザいんだが
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:55:49.50 ID:y36BO19R0
>>734
なんかその辺変わった様な記述があったな。
詳しくは忘れたが。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:04:26.07 ID:iREF56nw0
そういやクルコンがMTでシフトチェンジしても解除されないようにはなってたな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:07:29.33 ID:7ty41qo/0
>>734
アイドリングストップの設定ができるようになるって書いてあったよ。
(インフォメーション画面でするユーザー設定でかな?)

感度の調整なのか、オンオフかみたいな具体的には記載なかったけど。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:33:04.92 ID:lfZ1BQx80
MTのシフトポジションインジケーターってある?
スズキのバイクに付いてるようなやつ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:46:25.82 ID:vU5hxBaQP
>>738
Ultra
http://www.nagaidenshi.co.jp/MONITOR/4500.shtml
取り付け図はないが、車速とリバースはコンソールまで来てるから簡単だし、回転信号は助手席の足前に来てる水色の線
IGとグランドは適当に
動くか分からんがバイク用はだれか付けてないかな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:53:37.65 ID:lfZ1BQx80
要するに付いてないのか。
なんで日本車には付いてないんだよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:06:16.03 ID:18/BHQpr0
>>639だけどハンコ押してきたあああああ!

α 6MT 紫 値引き10万
9月下旬の車検切れから納車まで代車
総額275万+DOP5万

マスターレーベルは5.5万UPだけど減税50%のせいで実質10万高くなるからやめた。

本命だったトヨタ86が期待外れ→1月にCR-Z試乗して惚れる→今の車の車検切れ9月までMC待ち→今日初商談で即決

ほんと長い道のりだった。感無量。
あ、前々スレから時々質問してた180SXを15年乗ってる者です(`・ω・´)これからも宜しく
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:14:51.37 ID:lrSmxIjoP
国産MTでシフトインジケータついてるやつってあるか?
シフトアップインジケーターならあるが
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:25:34.18 ID:IYgXdy4B0
GTにでてるv6ツインターボもだせばいいんだよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:29:44.50 ID:lrSmxIjoP
>>740
Z34に付いてたわ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 04:45:28.90 ID:+WIM0Iuo0
フットランプは明るくなってるのだろうか…
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 04:48:04.87 ID:l8WZxAxV0
>>741
ずいぶん前からスレに張り付いてた人でしょ?俺もだけど。
取りあえずおめでとう。
俺の見積もり>>667と同じような内容なのにマスターレーベルじゃないのか?
マスターレーベルでもOP込みで280万だからもう少し頑張ってみれば良かったのに。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 06:23:58.42 ID:6pK/wFl/0
値引きなんてそれぞれ状況によって違うんだからいいじゃん
納得して契約してwktkしてんだからそれでいいと思うよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 07:24:06.69 ID:0bVfR/jr0
>>746
まぁあの見積もりはインターナビ入ってないからなぁ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 07:33:47.78 ID:4f0Q1/IS0
>>740
シーケンシャルじゃなくHパターンなんだからノブ触ればわかるだろ
その方が余計な視線移動がなくて良いだろうに
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 07:36:53.40 ID:00FmmYDo0
>>741
おめでとう♪

俺も契約してきた!
αマスター 白 MT スカイルーフ
で値引きは10万してもらい総額322万。

一年間MC情報のために我慢していたfit乗りです。よろしく(>_<)


751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:05:11.27 ID:ffsPV+z80
>>749
常にシフトノブを触ってろってことか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:29:02.57 ID:598RDSSv0
今何速に入れてるかなんて、エンジン音とスピード感で大体分かるじゃん。
それが無理でもスピードメーターとタコメータをー見れば誰でも分かる。
MTでシフトインジケータが必要だなんて言っている奴は、素直にCVTに乗ってろよ。w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:32:52.73 ID:ffsPV+z80
>大体分かるじゃん

大体でしかないじゃん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:33:33.73 ID:uWEMC7HM0
購入決定者のみなさんの情報を参考にしつつ、家族(嫁○才、子供2才)を必死で説得中。
子供が小さい今しか買えないかなと思っています。
マスターはやりすぎ感あるから、ノーマルαポリメタかな。
値引きがすべてではないが、いい条件で買いたいところ。
MCで値引きは引き締まるのだろうか。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:38:28.95 ID:598RDSSv0
>>753
スピードメーターとタコメーターを見れば、
大体じゃなくてちゃんと分かると書いたつもりなんだが。
そもそも、そんなレベルならば、6速で走っているつもりが、実際は4速だったとしても、
全く問題ないんじゃないの?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:57:52.99 ID:tWGdPXP4I
>>755
コンピュータはおそらくギアポジションをセンサーで拾っているはずだから、
表示しても良いと思う。

必要ないなら見なければ良い。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 10:40:46.01 ID:4f0Q1/IS0
>>751
インジケーターを必要とする場面で触ればいいじゃん
慣れればわかるものだが

シフトポジションインジケーターよりもシフトタイミングインジケーターのほうが意味がある
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 10:43:44.22 ID:4f0Q1/IS0
>>756
水温ですら表示されなくなった昨今センサーで拾っててもギアポジションごとき表示しないわな
それとも何か?戦闘機みたいに計器類沢山無いと不安なのか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 11:56:35.98 ID:lrSmxIjoP
とりあえずあると便利だぞ、シフトポジション
なくても全然問題ないし、雰囲気的なガジェットだが
自分は4速で走ってると思ったら3速だったってときよくある
4速だと思いこんでるからシフトノブに触れないからわからんしなw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:10:03.35 ID:YlttHjys0
>>759
確かに3速と4速は良く間違えるな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:34:18.70 ID:598RDSSv0
>>759-760
だから、その程度のスキルなら、何速に入っていようが関係ないんだから、
それこそシフトインジケータなんて要らないんじゃないの?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:45:14.36 ID:YYTsfzfjO
3つもモードあるからなぁ
ECOで3速とSで4速だとアクセルの踏み込み度合いが似てるんだよなぁ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:54:24.65 ID:OvM5HMrv0
ero モードだと シフトアップ促されて6速入れたら
殆どシフト弄らないから、シフトインジケータが無用だお
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 14:01:16.07 ID:094D8jkH0
必要ないと思う派だけど、どうしても確認したいなら目でインジケータ見るより、手でノブ触る方が安全だな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 14:37:57.55 ID:f4bSYb5C0
それよりも、エンジン止まってもエアコン効くようにしてくれ。ワゴンRにできてCR−Zに出来ないことないだろ!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:07:23.66 ID:lrSmxIjoP
>>764
手で確認より目線移動のほうがいいなあ
好みの話になるだけかな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:11:25.56 ID:WhP1sqc40
>>765
CVTはどうやるのか知らないが、MTなら
ニュートラルの状態でクラッチ踏んでアクセルをチョイ踏みしたらエンジンかかるよ
この状態だとアイドリングストップしたくなっても、出来ませんが^^;
10Mほど走ればまたアイドリングストップ出来るようにはなるけどね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:12:51.03 ID:lrSmxIjoP
>>761
間違えたことないならわからんだろうからいいよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:32:02.74 ID:9UGMy+6m0
アクセル踏むのも勿体無いと思う俺はそっとギヤを入れてニュートラルに戻す
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:05:14.01 ID:xPbxkEqh0
ブレーキを強く踏込んで少し戻してもエンジンかかるよ
って>>765がいいたいのはそういうことじゃないよなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:35:55.33 ID:f4bSYb5C0
クラッチふんで右上のデフログボタン二度押しでアイドリングキャンセル一度だけできるお^^
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:36:28.55 ID:f4bSYb5C0
悪い左上だ!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 17:31:59.64 ID:NvhryegC0
この車ってつくづく欲張りユーザー向けだよな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 18:04:25.38 ID:uuyitx4m0
昔問い合わせた時は車のコンセプトから外れるとの事で解除設定はできないという解答だったな
MTだったんで去年の梅雨にピボットのキャンセラー付けて今年で2回目の夏だけど役に立ってる
もし>>737でONOFFの設定まで踏み込んでたとしたら追って現行でも設定できるようにしてくれるかもしれんね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 18:26:09.76 ID:4f0Q1/IS0
停止時に1速と3速、3速と5速、2速と4速、4速と6速
を間違えるのならわかる

ノブ触って3速と4速間違えるほどこの車ショーストロークか?
いや、たとえショートストロークでも明確に位置はちがうと思うがね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:13:13.32 ID:lrSmxIjoP
>>775
だから3速なのに4速と入ってると勘違いするときだから、ノブは触ってないってば
おかしいなと思ったとき目視か、手で触るかの違いで、おれは目視のほうが好きなだけだ
その目視を視線下に落とさずにできるシフトポジションがあると便利だって言いたいんだが
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:13:27.41 ID:W3Hs2+Te0
あまり必要ないかもしれないが、あって困るものでもないし、欲しいっていうのを否定する必要はないのでは?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:20:13.14 ID:4f0Q1/IS0
>>776
視線を移動することのリスクを軽んじてる時点で運転に向いてないと思うぞ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:21:25.63 ID:W3Hs2+Te0
ならナビもオーディオも付けないほうがいいんじゃね?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:31:57.49 ID:dS+yvhfuP
CRZってミッドシップなの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:34:40.04 ID:lrSmxIjoP
>>778
だからインジケータ付けたんだけど?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:35:27.54 ID:KVbzIUnO0
>>750
320万すげ〜
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:37:31.92 ID:lrSmxIjoP
視線水平で移せるこのへんな
http://i.imgur.com/zTlKj.jpg
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:42:21.55 ID:u2sXtrWK0
781って相当なバカか読解力ない知恵遅れかw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:47:33.75 ID:WQMYQ4N90
>>783
格好いいな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:03:34.51 ID:NKA63AWg0
付けるとなんかわりーの?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:07:26.25 ID:WbXANiGC0
付けたいって奴が居るのは別にいいじゃん
いちいち突っかかってる奴の気持ちがわからん

>>754
子供はまだ居ないけど俺は嫁説得したぞ

車とか全然興味が無い嫁だからエコカーって事でゴリ押しした
だったらプリウスの方が燃費いいんじゃない?って言われた時は焦ったけど
高速道路で有利だから・・・って訳のわからん理由だったが買うことが出来た
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:16:06.90 ID:6pK/wFl/0
子供がいると3人乗れないCR-Zは厳しいわな・・・
嫁さん用の車が大きければいいが
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:16:53.75 ID:NKA63AWg0
>>787
おれプリウスはいっぱい走ってるから乗りたくないって言ったなw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:20:37.13 ID:6pK/wFl/0
>>789
もしかして、仕事はプリウス、休日はCR-Zな俺とナカーマ?
まあ俺はヒトリモンだけどね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:24:36.46 ID:4f0Q1/IS0
>>786
付けたきゃ付ければいいが補助輪付けて喜んでるのと同じって事
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:37:36.55 ID:sst6vV1W0
>>787
MT車でインジケータが欲しいと言っている様な奴は、無理せずにCVTに乗ってろよ
って言っている奴の気持ちは解る。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:39:26.60 ID:ZuyLO2rI0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:43:22.41 ID:6pK/wFl/0
色はピュータが最高
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:49:09.37 ID:AVbT7py80
>>754
ウチはCR−Zオンリーでファミリーカーしてる
子供は小4だがむしろ喜んで後席のるぞ
こないだはテントとレジャーテーブル積んでキャンプも行ったし
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:50:12.79 ID:IBaJhI4n0
>>792
そう言うのじゃないとおもうんだけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:53:43.20 ID:WbXANiGC0
>>791
つー事はお前は補助輪取れて付けてる奴を見下して喜んでるガキって事だな
それとも車の運転上手だねーって褒めてもらいたいの?
俺で良ければ褒めてやるぞ?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:14:31.00 ID:TY4UkRDm0
>>765
ワゴンRって電動エアコンなん?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:20:14.01 ID:IBaJhI4n0
多分名人様だから音で何速入ってるか分かるし、回転数と速度でトルクとか分かるんでしょ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:24:18.35 ID:PvqH0Zlz0
ID:4f0Q1/IS0

なんか嫌な事でもあったのか?
そんなに他人に噛み付いてばかりだと疲れるだろ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:13:33.04 ID:onbxQn/T0
回転と音と踏んだ時の加速感で何速か分からないって致命的でしょ?

何で免許持ってるの?ってかどうやって取ったの??
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:20:08.74 ID:6pK/wFl/0
うざ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:20:31.35 ID:4f0Q1/IS0
>>797
ガキも何もMT運転してたら自然に身に付くスキルじゃん
それがつかないのであれば無理してMT乗らずCVTに乗れば良いじゃない

ウインカーやサイドブレーキわざわざ見てから使うか?
大体の位置を把握して使ってるんじゃ?

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:20:50.29 ID:/RZDK9Lr0
いやこの車のったことあるの?
Sで3速いれて4速と思い込んでみ。
普通にそのまま走っちゃうから。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:22:18.98 ID:/RZDK9Lr0
>>803
それはちゃんと確認してるから今何速って分かってるだけだろ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:23:41.58 ID:4f0Q1/IS0
>>800
嫌なことというより物にとより過ぎる風潮がね
たとえば邪魔なものとされるヒルアシストなんかいい例だと思う

807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:25:52.25 ID:4f0Q1/IS0
>>806
訂正:物に頼り過ぎる
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:26:29.54 ID:PvqH0Zlz0
>>806
モルダー、やっぱりあなた疲れてるのよ
少し休んだら?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:37:00.17 ID:lrSmxIjoP
ごめんごめん
ちょっとむきになった
かっこいいんじゃねと思って付けたら結構良かったんだけどな
まあどーでもいいよ
嘸運転うまいんでしょう
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:46:39.56 ID:zt+Bd27gP
マッピーがご迷惑をお掛けしています
本当にごめんなさい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:04:08.40 ID:l8WZxAxV0
早く10月上旬にならないかなー
すげー待ち遠しい。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:13:31.19 ID:uuyitx4m0
MTでシフトインジケーターねえ、まあいいけど
この車は指示に従えば50km/h行く前に6速だから街乗りでも2〜5速は加速時にスコスコ通り過ぎるだけで確認もクソもないと思うが
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:36:01.10 ID:/RZDK9Lr0
俺が特殊なのよくわかったわw
常にSだし4速巡航だしなあ
で3と4たまに間違えると
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:37:35.33 ID:/RZDK9Lr0
まあ支持
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:38:13.92 ID:/RZDK9Lr0
まあ支持されないのわかったわwww
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:41:18.38 ID:tWGdPXP4I
シフトインジケータに運転のうまい下手は関係ないと思う。
ポルシェのGT3にだって付いてるし。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:44:57.29 ID:2kROyyEiI
>>803
ウインカーにはインジケータがあってその上音がなる。
サイドブレーキにはインジケータがある。

シフトインジケータは必要不可欠。

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:49:42.87 ID:l8WZxAxV0
インジケータ欲しいって言ってる奴は単に運転歴がない初心者マーク外れてない人なんじゃないの?
普通MT乗ってる時は何速に入っているとか気にしない。おいしい回転数にあわせてシフトしていくのが普通。
故にタコメータは常に気にするが、何速に入っているかなんて気にする事は基本的にはない。
俺は通常の町乗りなら最大トルク辺りの回転数は気にしてる。スポーツ走行なら最大パワーの回転数を気にする。

普通の人はそうだと思う。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:53:01.11 ID:0bVfR/jr0
>>818
ま、この車の最大トルクって最初の2000くらいなんだけどな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:55:37.91 ID:l8WZxAxV0
>>817
頭悪すぎて笑えるな。
ウィンカーで音が鳴るのは単にコラム内のリレーの音が聞こえてるだけだ。
これは高級車になると静音リレー使うから高級車だと殆ど聞こえなくなる。
どんな車でもあの音が聞こえると思ってるのか?
サイドブレーキは直接安全につながるだろうに。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:57:08.84 ID:tWGdPXP4I
>>818
タコメーターを見てシフトチェンジするなら、そこにシフトポジションが
表示されると完璧だよな。

確認のためにハンドルから手を離す必要もないから安全にも資する。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:59:18.07 ID:tWGdPXP4I
>>820
ウインカーとサイドブレーキのインジケータも否定しないと。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:00:01.51 ID:mx6ITdX20
もうね
インジケータ付けてなきゃ乗れないの〜
俺付いてないぞースゲーだろーみたいな奴が嫌

付けようが付けまいが個人の自由じゃん
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:02:32.22 ID:c4a4pU8a0
>>821
完璧っつーか、別にいらない。
既に言っている様に「何速に入っているか」は問題じゃないんだよ。
何回転でどれだけのスピードが出ているのかの方が重要なの。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:03:48.92 ID:1+KFWztmI
そんなの付いてなくたって乗れるに決まってるじゃん。
計器類なんて一つもなくたって運転くらい出来るよ。

付いてる方が安全だからそう言っているだけ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:04:48.41 ID:c4a4pU8a0
>>822
方向指示器と同列に語ってる時点で問題外。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:04:53.00 ID:18/BHQpr0
>>741
3ヶ月以上は粘着してるw
DOPは8万から3万値引き。
1週間寝かせればあと2〜3万引きイケるかなと思ったけど、再来週までD行ける日ないからハンコ押しちまった。

>>750
ありがとう。
一年我慢したんだ〜俺も今すぐ買いたい衝動を抑え7ヶ月MC待ちしてたから気持ちわかるわ

>>754
後期の見積りと同時に前期在庫車の見積りも出して貰ったよ。
前期:値引き10万+補助金間に合って10万=総額250万
後期:値引き10万=総額275万
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:07:14.44 ID:hsAA1LVI0
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:08:21.85 ID:gh5H3ps7I
>>826


803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:20:31.35 ID:4f0Q1/IS0
>>797
ガキも何もMT運転してたら自然に身に付くスキルじゃん
それがつかないのであれば無理してMT乗らずCVTに乗れば良いじゃない

ウインカーやサイドブレーキわざわざ見てから使うか?
大体の位置を把握して使ってるんじゃ?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:10:16.86 ID:c4a4pU8a0
>>827
今からでも遅くはない。マスターレーベルに変更して貰うんだ。
どのみちローンで買うのだろうから5〜10万程度の差であれば月々の支払額はたいして変わらん。
もし、点検パックに入っているのならこれは外した方がいいぞ。それこそローンに組み込まれてしまうと利息分で安さの恩恵が受けられないからな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:12:42.74 ID:yupFXkFw0
>>824
お前が付けなきゃいいだけ
付けたい奴は付ける
実際使うかどうかとかより見た目とか雰囲気重視のやつも居る

要らないなら付けた奴にいちいち突っかかるな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:14:22.72 ID:c4a4pU8a0
>>829
だから俺はソイツとは同一人物じゃないから。
ホントに頭悪いのか?病気か?
ソイツを代弁するつもりはないが、ウィンカーの位置なんて右ハンドルならどの車でも同じ場所に付いてるだろってことが言いたいんじゃないの?
左ハンドルなら間違えてワイパー動くかもしれんが。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:19:42.03 ID:1+KFWztmI
>>832

お前が、ID:l8WZxAxV0 へのアンカーに瞬間的に反応した。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:30:47.70 ID:c4a4pU8a0
>>833
瞬間的に反応すると同一人物なのか。
そしたらニュー速なんて同一人物の自作自演ばかりだな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:33:07.76 ID:p0hiNFVmi
インジケータ付けてる奴に親でも殺されたのかよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:41:27.58 ID:WgTbdVWB0
>759 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 2012/08/27(月) 11:56:35.98 ID: lrSmxIjoP
>とりあえずあると便利だぞ、シフトポジション
>なくても全然問題ないし、雰囲気的なガジェットだが
>自分は4速で走ってると思ったら3速だったってときよくある
>4速だと思いこんでるからシフトノブに触れないからわからんしなw

付けた本人があると便利だって言っただけでこのスレじゃここまで叩かれるのか?
付けた奴だって自分の車楽しんでるだけなのに流石に気の毒だわ
それとも叩いてる奴は2chで運転が上手いってアピールしたいのか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 01:26:26.94 ID:hsAA1LVI0
>>830
支払いは現金一括。
マスターレーベルは、魅力<価格と感じたからαで納得してる。

点検パック加入→DOP値引き拡大すると言われ加入してしまった。帰ってから内容見て後悔した。ハンコ押してしまったけど外せるんだろうか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 02:14:17.59 ID:8o191sl+0
>>834
しばらくROMってたほうがいい

朝起きた直後に、昨晩の自分を恥じて自分がもっと嫌いになるだろ?
そういうの繰り返すのは自傷行為と変わらんよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 02:42:59.32 ID:5NHu6zYp0
保管場所標章を貼る位置にこまる新米オーナーです。
リアに貼るのはキツくないですか?視界的な意味で。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 04:59:19.38 ID:c4a4pU8a0
>>838
自傷行為wwww
はいはい、俺が悪者俺が悪者。それでいいわw
俺は単に「そんなもんいらねーんじゃね?」って言ってるだけなんだけどな。
なんか知らんがほかの奴と同一人物が確定してるし、どうでもいいわw
いつだか猿のCVT赤バッチを散々コケにしてたお前らがよく言うぜ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 05:52:28.64 ID:omyW5wtJ0
どうでもいいが、右ハンドルでも左にウインカー着いてる車はあるんじゃね
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 06:21:17.74 ID:ipltzxqO0
>>840
いつまでもみっともない、恥を知れ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 06:58:44.94 ID:1+KFWztmI
>>839
貼る必要ない。
家に保管しとけば大丈夫。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 07:20:07.55 ID:IvRQG/taP
>>839
貼らないで車検証と一緒にしてる
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 07:39:34.04 ID:SdakaCgv0
>>836
補助輪付けて自慢するな恥ずかしいってことだろ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:01:19.58 ID:jtEcJjuX0
別に恥ずかしくてもいいじゃん
もうこの話終わりにしてくれよどっちも
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:11:19.39 ID:IvRQG/taP
>>845
まだいってんの
補助されるの(´・д・`)ヤナノー?
なくてもいいけどあると便利ってだけのに
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:32:45.55 ID:mACw55K10
>>821
> 確認のためにハンドルから手を離す必要もないから安全にも資する。

それなら、シフトチェンジの度に左手をステアリングから離す必要のあるMT車なんか乗るなよ。
シフトポジション表示はあってもなくても個人の好みだからどうでもいいけど、
自分に都合の良い様に詭弁を呈する奴って、何かムカつく。

それにしても、このスレは以前もヒルアシストのせいでエンストするとかの
次元の低い事でもめた事もあったし、MT初心者が多いのか?


849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 09:02:28.46 ID:U5z7+Fd80
いつまで続けてんだよ蛆虫
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 09:22:45.77 ID:yAWfvBUw0
>>848
運転し易いマニュアル車だから、久しぶりにATから乗り換えた人も多いんじゃね?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 09:37:35.86 ID:IL2W0rNkP
>>848
4速巡行が基本とか言ってる時点で察してやれよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 10:01:45.74 ID:IvRQG/taP
4速でははしらんの?
即6?
高速でしか使わないけど。。。
853754:2012/08/28(火) 10:07:03.87 ID:0hCgv8s20
依然嫁説得中。
嫁用にN ONEスレにも張り付いてんだけど、写真見せたら
嫁がこっちのがかわいいから欲しいとか言い出して焦っちょります。
だがあれはあれでおもしろいコンセプトで自分も興味あるという‥。

しかし考えてみたら、あっちはこれから先いつでも買えるけど
CR-Zは今じゃないともう無理になるし‥。2台は無理だし‥。頭が混乱してきた。
チラ裏失礼。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 10:25:45.46 ID:IL2W0rNkP
>>852
走るだろw
でも
>813で書いているニュアンス程4速巡航はしないと思う。
ほとんどの場合4速で走ってるって意味でしょ。
まあ、俺はCRZ乗ってないので違うだろうけど、
市街地でも1-2-3-6とかって感じw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:05:40.38 ID:TRSM9YCX0
>>840
お前ID:c4a4pU8a0ってFitからマスターレーベルに乗り換えるって言ってた奴だろ?
他人のCR-Zにあーだこーだ言うならCR-Zを所有してからスレに来い

あと、押し付けがましい
>>830でマスターレーベル人様に勧める奴が「そんなもんいらねーんじゃね?」はないわ

>>853
N oneいいよね、10月だっけ?
急がないんであればN one発売を待ってみるってのもありかもね
嫁を説得できるかどうかは知らんけど・・・
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:19:35.06 ID:II71fTmu0
急加速したい時だけかなこの車でMT車と意識する場面は
その他は操作の必要なAT感覚

…なんか日本語おかしい
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:27:32.21 ID:mACw55K10
人それぞれだけど、
N ONEとCR-Z で迷う感性が分からん。
Miniと迷うのならばまだ理解出来るが。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:37:54.92 ID:WrzOxnOK0
>>857
理解できんのなら黙ってろボケ
お前の感性とか知るか
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:44:03.46 ID:al6mQJeO0
>>827
250万と275万て金額が金額だから大差ないと思ってしまうけど、
よくよく考えると25万の差額て冷静になると大きいな、足やらオーディオやら色々できちゃうな
860754:2012/08/28(火) 12:09:50.38 ID:0hCgv8s20
>>857
Nを買うなら嫁のヴィッツと入れ替えるつもりです。
CR-Zを買うなら俺のオデと入れ替えるつもりです。

俺のRB1オデは動くからやめて、嫁にN ONEを買おうかとも。
でも子供が大きくなったらCR-Zは無理だから、今買わないと。
っていろいろ迷ってるわけです‥。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:11:18.42 ID:mACw55K10
>>858
いちいち絡んでくるなよ、屑NEET
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:11:56.61 ID:LQYhMyQr0
マイナー車種だから拘りがあるのかもしれないけど
自分の考え以外は認めないって感じの意見が多いね
>>859
後から交換できる足とかオーディオに比べるとグレードやMOPの方が重要じゃないかなぁ
特に今回のMCは前期型に+25万じゃ絶対無理だと思う
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:16:00.04 ID:mACw55K10
>>860
ミニバンの代わりにCR-Zはきついと思うよ。
いくら小さな子供でも、あの後席に長距離乗車は可哀想過ぎる。
ヴィッツをCR-Zに買い換えれば?
864754:2012/08/28(火) 12:20:52.84 ID:0hCgv8s20
>>863
そう思うでしょ。
あのヴィッツのボコボコガリガリ加減を見たら
そんな意見は一瞬で飛んでいきますよw

狭い後部座席については、一番の悩みどころです。
今はチャイルドシートだからいいかな、なんて。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:21:25.27 ID:WrzOxnOK0
>>861
悔しかった?
もっとも他人の話題にケチつけていちいち絡んで来てるのはお前だけどな

857 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 2012/08/28(火) 11:27:32.21 ID: mACw55K10
人それぞれだけど、
N ONEとCR-Z で迷う感性が分からん。
Miniと迷うのならばまだ理解出来るが。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:32:28.40 ID:mACw55K10
>>865
しつこいんだよ、カス。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:39:12.34 ID:yAWfvBUw0
ボケとかカスとかクズとか、小学生か。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:50:15.44 ID:lTI909B10
同志諸君、目ぇくいしばってスルーよろしく!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 13:04:35.64 ID:+lhYrv7p0
>>864
後部座席もそうだが、荷物のことも考えてる?
子供連れでの旅行は、日帰りならともかく泊りがけは大荷物になるだろ?
オデッセイはおいておくほうがいいよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 13:06:41.96 ID:IL2W0rNkP
>>864
4台でシャッフルでとか決めどこ難しいなw
おまけに新車CRZをガリガリされるのもw
2台同時に変えるしか方法は無いw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 13:25:17.46 ID:0hCgv8s20
アドバイスありがとう。
>>869
荷物はハッチに置けるかなと。
オデも燃費以外は満足で愛着あるから‥。
今週末にDに行って話をする予定。
>>870
CR-Zのヴィッツ化は阻止したいw
2台は無理‥。死んじゃう。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 13:51:52.29 ID:+lhYrv7p0
>>871
だったら、ディーラーに中古車でCR-Zを探してもらったら?
ぶつけるの前提で外装にこだわらなければ安いのがあるだろうし。
で差額を貯めておいて、その間奥さんにも運転に慣れてもらって、
2年後くらいに次期モデル(あればですが)の情報を見て
MC後の現行モデルと比較して気に入った方を買うとか。
新車でなければならないの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 14:10:52.49 ID:0hCgv8s20
>>872
なるほどそういう手もあるね。
でも数年後はたぶんもうCR-Zの購入は無理だし(子供肥大化)
嫁じゃなくて、俺が乗りたいんですよね‥。
嫁のオデは絶対無理だし。
一回しか買うチャンスがないから新車がいいなと。
おっとチラ裏がすぎましたかね。もう勝手にしろって言われちゃいそう。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 16:43:27.27 ID:c4a4pU8a0
>>855
>他人のCR-Zにあーだこーだ言うならCR-Zを所有してからスレに来い

自分ルールかよw
まぁ単発で頑張ってくれ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 17:22:45.08 ID:5zFRoBtn0
>>874
お盆にもあったけど煽りや荒らしが目的なら来ないでくれないか?
こういう言い方で良いのかわからんがマジでお願いしますよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 17:41:47.74 ID:c4a4pU8a0
>>875
別に荒らしてる訳じゃないよ。迷惑かけている様なら申し訳ない。
俺にレスする人の意見に対して「?」と思うからレス返してるだけのつもりなんだよ。
まぁそれが悪いって言うならしょうがないけどね。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:45:43.82 ID:al6mQJeO0
CR-Zの後ろ姿がおにぎりに見えた、俺は疲れてるのか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:30:10.09 ID:TuOngGBs0
いや、腹減ってるんだと思う
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:18:39.99 ID:edPNjXSo0
>>873
2台いっぺんに買っちゃえ
CR-ZとÑ-one買っちゃえ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:51:29.05 ID:sUypZbRv0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:09:44.89 ID:Rq9NNBT90
たまにパワー要らないってやついるけど、
やっぱりパワーと燃費を両立させないと意味ないよな
燃費いいだけの車なんてこれからいくらでも出てくるし、パワーなら他の車種に負けるし

両立して技術力を見せて欲しいな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:11:48.84 ID:IPixpsJE0
さて、問題は赤足やRSインテークチャンバー、社外マフラーが現行用を移植して問題ないか、だ。

マフラーは現行のでもモデューロだと装着不可だから心配。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:21:35.68 ID:UnFiJRTx0
MT免許とってから10年間AT車のみ運転したけれど、CR-Zに一目惚れしてしまった……
せっかくCR-Zを選ぶのならMT車を選択したいところだけど、すぐ乗りこなせるだろうか?
なんか車校のときにエンストしまくってた苦い記憶しかないんだけどw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:26:04.36 ID:ACPRUkkM0
>>882
付けることができるってのと、付けることを保証するのは違うからね。
型式が今回のマイチェンで変わってるからメーカー純正品は適合しないようになってるんじゃないかな。
もしかしたら付くことは付くのかもね。いや実際は分からんけど。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:27:13.77 ID:+lhYrv7p0
>>883
モーターのアシストのお陰でエンストさせる方が難しい。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:29:58.73 ID:jtEcJjuX0
>>883
自動車学校行ってMT車でペーパードライバー講習受けてこい
それか、納車を自宅駐車場までやってもらって駐車場で発進の練習だけ必死にやれ
そして閉店間際のデパート行って立駐で坂道発進の練習だw

ATで熟練してる人はエンストと坂道発進の恐怖感さえ無くなればすぐに走れるようになる
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:33:15.10 ID:IPixpsJE0
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:40:38.63 ID:mt5foRWm0
既出だったらごめん
BR-ROMが気になるんだけど、つけてる人いる?
http://www.bee-r.com/rom/index.php?c=3-33
本当にレスポンス良くなるの?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:45:36.16 ID:ZjECqU7G0
>>887
スポーツカーって書いてあるなw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:48:14.53 ID:jtEcJjuX0
>>887
システム出力134?136?
微妙に読めない
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:55:03.17 ID:IPixpsJE0
>>890
すまん、アップしたら解像度下がったっぽい

CVT
システムトルク17.5
システム出力135

6MT
システムトルク19.4
システム出力136

まぁまぁじゃない?


あと、ここはなぜかスポーツカーだけど、コンセプトは
クーペ&スポーティハイブリッド
って書いてある。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:56:43.84 ID:TfOL8sdA0
>>891
助かるわ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:00:51.05 ID:IPixpsJE0
>>889
と、思ったら随所にスポーツカーって書いてあるわ…
スポーツカーの定義って何だろうね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:07:14.64 ID:IPixpsJE0
あ、バッテリーサイズ変わってるみたい。
サイズ、形状が現行モデルと異なるけど、ラゲッジルーム容量確保みたいに書いてあるわ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:19:58.67 ID:yAWfvBUw0
>>886
たかがMT車の運転如きで随分と偉そうですね。
こんなエンストし難い車、MT初心者が運転してもエンストなんてしませんよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:24:01.35 ID:ug+qNiLa0
なんかこのぶんだとFMCも期待出てくるな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:34:15.14 ID:jtEcJjuX0
>>895
いやいや、真のMT初心者舐めるな
クラッチミートや半クラができないっていうレベルじゃないから
どんなにエンストしにくい車だって当然のようにエンストする

CR-Z買ったときの俺がそうだったw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:45:17.71 ID:6+NO7SzW0
>>881
そらそうよ。
プリウスが売れてるのだって0-100が11秒を切っててそれなりに速いからだし。
現行よりはるかに遅かった初代は全然売れなかった。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:46:02.38 ID:6+NO7SzW0
>>887
やはりZCくらいの動力はあるんじゃないか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:52:17.19 ID:17rNi/Kj0
>>855
fitからマスターレーベルに乗り換えるのは俺なんだけど
なぜ俺のせいに…

ID:c4a4pU8a0ではないよ(--;)
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:00:09.21 ID:TfOL8sdA0
>>900
相手にしてはいけない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:27:27.52 ID:PJNkecN20
>>898
初代プリが売れなかったのは価格とあのデザインだと思うが?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:31:23.96 ID:ef8daFrt0
>>898
プリウス買う人は、0-100で何秒とか気にしないと思うが・・・
低燃費とエコカー減税によるところが大きいんじゃないか。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:35:46.53 ID:jtEcJjuX0
それから法人需要が多いというのもあると思う
燃費が良くて結構荷物が乗る
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:44:42.33 ID:cpxEz1LT0
マイチェンでレブ6800rpmか、ZC程度に吹けるようなエンジンだったら面白いだろうな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:06:23.55 ID:gAanA9nzI
>>903
じゃあ何でフィットより燃費が良いデミオがフィットより売れないんだ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:07:12.09 ID:gAanA9nzI
>>904
だから、燃費が良いだけじゃ駄目なんだよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:16:43.26 ID:j3XWS4Jp0
デミオに試乗したら分かるけど、全然加速が。。。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:26:11.48 ID:4d9sjwmP0
>>905
排ガス規制でそこまでのレスポンス求めるのは酷だろう。
それほどショートストロークなエンジンでもないし。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:27:25.08 ID:4d9sjwmP0
デミオはちょっと全体的な乗り味が軽自動車っぽい。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:34:10.01 ID:YEAvRKFL0
>>906
ブランドイメージだろ。(大衆車メーカーをブランドというのも変だが・・・)
車に興味の無い人には、マツダ車という選択が最初から無いんだよ。
同じようなコンパクトなら、トヨタ・日産・ホンダを選ぶ。

912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:39:47.01 ID:37PxkC5xI
>>909
ZCはロングストロークです。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:41:22.33 ID:sLDbnwpmI
>>909
ZCはロングストロークです。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:43:11.48 ID:sLDbnwpmI
>>908
>>910
>>911
だから、燃費だけじゃ売れないんだよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 01:02:39.20 ID:4d9sjwmP0
>>912
語弊が悪かったな。
現在では排ガス規制や燃費問題からしてショートすとろーくな高回転型のレスポンスのいいエンジンはなかなか作れないだろう。
と言うことが言いたかった。
別にZCがショートストロークなエンジンだとは言っていない。
大事なことだからと言って2回言わなくてもいい。1回でわかるから。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 01:19:07.17 ID:BjcC09OqP
語弊が悪い、ってあたらしいなー
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 01:22:55.00 ID:G5+1eN4SP
どうせミライース君だろ
シロッコR(脳内)のりか
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 08:44:20.21 ID:sLDbnwpmI
パワーが出てれば高回転なんて必要ない。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 09:26:29.50 ID:6MsksXU70
高回転まで回ると環境面で不利になるからな
だから普通のメーカーは直噴ターボに切り替えてる
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 10:00:57.37 ID:InyNP0/J0
とにかく>>667の見積り上げてくれた人には感謝してる。かなり参考になった。あの見積りのお陰で自分の契約に至ったとも言える。


オデッセイ乗りさんも頑張って欲しいね。

俺も今年結婚予定だけど彼女に「この車後部席あるの?」と聞かれた。
「あ、あるよ。小さい子なら乗れる程度だけどね(汗) そ、それより今の180SXよりガソリン代が半分になって年間維持費が8万も浮くんだよ!」と言って話しをすり替えたけど、彼女は気付かず維持費の安さに喰いついた。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 10:20:50.19 ID:aQK1T7I50
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 10:25:25.20 ID:nP0ObEOB0
>>887
消えてる・・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 11:56:47.49 ID:zFXGlKlR0
>>921
あやし過ぎるな^^
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 12:32:43.24 ID:3vy3QR/S0
>>920
うちも同じパターンでR32から乗り換えた。
後にとても乗れた物じゃないと怒られたが、燃費良くなったお陰で毎週末遠出するようになったよ。
東京-大阪位なら余裕で無給油だ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 19:45:18.85 ID:X4+B8FCM0
スーパーに買い物行って駐車場に戻ったらCR-Zが横に2台付けてあった
黒白黒の並びだったけどちょっと気恥ずかしかったから逃げるように帰ってきたわ

お前らの仕業か?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 20:07:06.55 ID:yi8/G/VH0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 20:08:52.60 ID:4d9sjwmP0
スーパーの駐車場はカオス。
いつドアパンチされるかわからない。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:13:35.30 ID:W8WRMUQE0
>>925
黒にしようとしてたんだろw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:23:34.31 ID:O/waB7ly0
>>928
オセロかよ()
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:59:58.34 ID:1rLAgRFf0
>>927
大阪の西成かよw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:26:46.14 ID:KTD+LYO00
西成の安宿にCR-Zで行って泊まったよ。
ドヤじゃないけど、一泊2000円台の
ゲストハウスのような宿。駐車場は
宿の目の前だったが、通行人が
ジャギとか酔ったハート様のような人達だったので車が心配だった。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:37:37.40 ID:fHFmtydj0
CR-Zの後部座席は狭いけど小学校低学年なら一人は乗れると思う。昔のCR~Xに比べると全然まし。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:42:22.55 ID:X4+B8FCM0
西成じゃないが昔大阪に住んでた時、日本橋の住宅地?みたいなトコで
深夜オッサンが人んちの車に向かって立小便してたのを見た時は衝撃的だった

結構デカイ家が集まってる所の車だったのに大阪こえーっておもたよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:45:55.12 ID:Nvl70fI80
小学校低学年1人は大丈夫なら、今独り身の俺は今から子供作っても10年は大丈夫じゃないか!
そんな当てはまったくないけどね・・・
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:53:16.90 ID:+hU31F4I0
盛り上がってますね!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:53:33.70 ID:3i7ru29l0
運転楽しいですか?
シートバックに押しつぶされそうな加速しますか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:00:57.79 ID:aQK1T7I50
>>923
あやしいかなw
一応アメリカじゃK&Nと並ぶエアクリメーカーらしいんだけど
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:02:28.54 ID:qfjuWCFk0
CR-Zは街中をスピード出すヤツ多いけど何で?
飛ばしたいならサーキット行けばいいのに。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:10:58.21 ID:otHiC19c0
ミニバンスレにも応用できる汎用性の高さ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:25:42.26 ID:i0EWRjB+0
>>938
CR-Zに乗ってて、CR-Zに煽られた事あるよ。
なんか頻回に車線変更して、前に前に行きたがってた。
急いでたのかもしれないけど、見てて恥ずかしかったw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:56:42.05 ID:7aRWAtjx0
>>936
モーターパワーがある時は楽しい。
アクセルを踏み込んじゃ駄目。モモオーォ…と加速していく感じが面白い
ただし、5〜60kmまで。そこ超えたらアクセル踏まなきゃ加速しない。

シートバックに押さえ付けられることは皆無です。
フル加速しても、伸び伸びとした感じだよ
60kmまでは速いけれど、その後は伸び悩む。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 00:32:55.08 ID:UwKh/G/s0
>>936
4500rpm位までは、モーター特有のトルク感あるレスポンス。
電動自転車とほぼ同じイメージ。
旋回中にアクセルを入れると、ピョコン!と加速しようとする。
滑らかに行きたくても、ピョコン!とする。

立ち上がって5000rpm
そこからなぜかドンドン緊張感が消える。
ターボ車ならシートに押し付けられ、高回転エンジンなら甲高いサウンドと共に一気に吹け切る。

そんな高揚感は、ない。
惰性で回る。
踏めば踏むほど、ダメになる。
「エコカーやさかい、回しても何にもおもろないで。ノンビリ行きや」なんて開発陣の声が聞こえるみたい。

中速域なら面白い、中速域なら。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 01:18:33.43 ID:Bl7/Ulmj0
見え見えの釣りになぜこのスレ住民は全力で釣られたがるのか
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 03:37:59.10 ID:36TpqhtSO
スプーンのマフラーがめっちゃ好きな音なのに車検通らないのが悔やまれる……
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 06:44:42.39 ID:Qu/HrKjf0
>>942
その吹け上がり感がどこまで改善されるか…だな。
今回のビッグマイナーに期待!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 07:41:05.73 ID:VPMTLMIzP
>>944
インナーサイレンサー禁止、ワンオフマフラーも作れない規制がひどすぎだな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 12:22:08.27 ID:QdGm0gUm0
>>940
あなたと車種が被ってて、早く離れたかったんだろう。
俺は、CR-Zで車種被りするとなんとなく居たたまれなくなる。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 16:13:58.90 ID:7x9vnAbw0
MCの写真ってないの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 16:54:00.10 ID:DisTm7Hu0
自分はグレードがβ。αの車と隣り合わせになると、恥ずかしくなる。
ホイール変えてるから分からないと思ったら大間違い。
リアワイパーが無いのさー・・・
この車、リアワイパー要らんだろと思ったら結構雨が貯まるのよね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 17:20:34.77 ID:4uyByBPP0
オレもβ、フォグもリアワイパーもクルコンも無いけど軽くて俊敏なのがイイ!いまはいてるホイールは飽きたんで、MCの純正中古で買おうと思ってる。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 18:19:29.61 ID:UwKh/G/s0
日本でV-TECに換装するやつはまだ出てこないか。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 18:30:29.03 ID:Ybk1BKfZ0
この車は2千回転前後が一番効率よく、燃費もいい
このエンジンで上まで踏むという考えにならない、坂道も2千で十分
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 18:30:40.12 ID:cNs1IHF10
>>951
え、換装なんて出来るモンなの?
エンジン丸ごと載せ替えになっちゃうんじゃないの?
954名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/08/30(木) 20:57:05.25 ID:nJOf+TBM0
>>953
海外でチューンして逆輸入するんだよ
昔の話になるけどチェロキーのエンジンをシボレーのエンジンに換装して
シボキーなんて日本国内で登録された車がある

日本ではまず無理
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 20:58:38.11 ID:VPMTLMIzP
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:28:03.53 ID:DKuqnQqa0
CR-Zでスポーツ走行していたら、ある程度走るとモーターの出力低下しない?低下というかメモリ二個分しかアシストしなくなった。バッテリーはたくさんある状態で。
まさかハイブリッドのせいでスポーツ走行できない?特別なチューンが必要?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:31:35.51 ID:MM7du4gh0
>>956
言ってる事がわからん
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:41:37.63 ID:DKuqnQqa0
すみません。
スポーツモードでアクセル全開走行を続けていると、IMAバッテリーがほぼ満タンでもモーターアシストをしなくなるという症状がでました。
私の予想ではハイブリッドシステムが高熱になっためではないかと考えています。
この車でのスポーツ走行はあきらめるべきでしょうか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:47:32.29 ID:gJcwYWlb0
>>958
初めからそう書けよw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 21:58:01.71 ID:DisTm7Hu0
>>958
それ、仕様じゃないかな。
ある程度高回転になるとアシストし難くなるよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 22:40:02.18 ID:ljaFA05M0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 22:50:51.60 ID:scvJF6YM0
うろ覚えだが5千回転以上はアシストしないんじゃなかったっけ?
ECUを社外のに書き換えるとそれ以上もアシストする。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 22:55:09.01 ID:yZ5NkniX0
CVTでスポーツモードだとギアが低くなり、回転数上げる形になり、モーターアシストがなくなる
MTだとスポーツモードだと高回転でもアシストする
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:42:37.35 ID:zaVwfb2F0
シートベルトが取りづらいのは俺の身体的な問題・・・?
シートはそんなに前って程ではないんだけど・・身体硬いから右腕一本で取りに行くの大変
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:53:50.92 ID:Qu/HrKjf0
>>964
まさか上から取ってないよな?
2シーターの常識↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq-GCBww.jpg
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:58:36.32 ID:qz8F61tE0
>>965
シートベルトは知ってたけど、手を置く降り方は目から鱗。ありがとう
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 00:04:21.18 ID:Qu/HrKjf0
>>966
ま、ここにもスポーツカーって書いてあるけどなー
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 00:29:02.90 ID:Pcwe+WtN0
乗り降りする時にそこに手を置くのか・・・
試してみるか
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 01:09:39.15 ID:j2PvC8wO0
>>965え?!シートベルトって、肩口から取らずにって書いてるな
自分、足が短いからシート前にしてて、下から取るような位置やないわw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 02:10:30.74 ID:+NOvAzFB0
私も座席ほぼ最前にしてるけど、下からシートベルト取れるよ
周りはこういう車乗るの初めての人が多いから、
乗せるときは下から取るようにアドバイスするよう心がけてる
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 02:12:01.01 ID:+NOvAzFB0
補足
真下というよりリレーのバトンみたいに斜め後ろあたりからですね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 02:28:49.34 ID:DgvuFfKhP
俺 ドア閉めてから 上からベルト取ってる(´・ω・`)

勉強になった。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 02:42:22.22 ID:urYbVKxR0
CR-Zがスポーツカーだと何か不都合があるのかね


俺は左腕回して上からベルトを取って、バックルに差し込んだ手をシフトノブにもってく流儀
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 02:56:50.21 ID:PWHyamOl0
普通に手を背中で組める人は
上から苦もなくとれるよな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 03:36:55.64 ID:DgvuFfKhP
あの事故さえ無ければ・・・(´・ω・`)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 04:10:06.14 ID:doyZmOx+0
>>973
スレが荒らされる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 06:29:41.44 ID:Dj3GO4Ub0
>>973
コンセプトは、表上スポーティハイブリッド。
だけど、ホンダとしてはやっぱりスポーツカーって位置づけにしたいんだとおもう。
ミニバンとは違うよって。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 06:39:07.01 ID:YkTj6eNo0
メーカー自身が媒体(都合)によってスポーツカーと言ったり、そうじゃ無かったりと
はっきりせんから、その辺りはしゃーないw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 07:28:55.65 ID:up3SbmYaP
遅い=スポーツカーじゃないってやつが荒らす
いつからスポーツカー=速いってことになったのか
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 07:29:15.41 ID:qrf+282a0
いいとこ取りでもあるし中途半端でもある
要するにそういう車
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 07:40:15.34 ID:Mge0a0Tp0
たった100馬力のエンジン積んでスポーツカーって売り出してた時代もあったのにな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 07:54:17.07 ID:qrf+282a0
スポーツカー=ハイオクを路上にばらまく系の車っていう固定観念持ってる奴なんだろう
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 08:03:47.81 ID:up3SbmYaP
そろそろ次スレ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 09:00:22.73 ID:oqVuQF0d0
アマガエルがハッチの隙間でミイラに・・・
墓でも作ってやるか
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 09:33:03.54 ID:doyZmOx+0
次スレ立てられる人、スレタイのホンダとCR-Zの間の全角スペースを半角に直してね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 09:59:48.48 ID:Rd4NVjQn0
純正フロアマット運転席側は踵部分の補強されてる?
あと数年使ってヘタリ具合はどう?

後期型フロアマットは1グレード上(+5000円)のが増えて肉厚になったけどデザインが黒地チェック柄でイマイチなんだよね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 10:46:28.86 ID:E7Ck3X4+0
>>984
水で戻したら逝きカエルよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 11:02:04.00 ID:3uSdOw+e0
たててみる
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 11:03:45.47 ID:3uSdOw+e0
たてた

【HONDA】ホンダ CR-Z Ver78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1346378580/
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 11:42:28.23 ID:NRj+whaU0
そういえば最近のホンダ車のマットってヒールバッドないよな

あれ何か理由でもあるのか?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 12:07:25.03 ID:qacdQUhVi
コストじゃない?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 12:29:19.91 ID:Rd4NVjQn0
>>990
ヒールパッドて言うんだ。
それCR-Z純正にもないの?
後期の新しいヤツには付いてるよ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 18:54:24.25 ID:wGh5zXdx0
プレミアムホワイトパール
シルクのような高級感のある白。特に洗車後は一クラス上の車に見える

ホワイトオーキッドパール
ホンダよ、なんでこんな白にしたんだ?便器にしか見えねえwww
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 19:02:02.11 ID:dr0C9sSB0
プリウスのミントみたいな色もイナックスの便器の色に見える
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:13:59.27 ID:lCwucc9u0
なんちゃらホワイトのコピペ荒らしはなんなの?
どっかの車種スレの自虐かなんかなの?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:35:09.31 ID:o5yEUU9H0
最近のホンダのマットはリサイクル素材で作ってるから環境に優しい!的な事が書いてあった気がした。
余計なもの付けてコスト上げたくないんでしょ。
ヒールパッド無しだと半年も使えばかかとの部分がダメになる。ヤフオクのが安くて良いの入手出来るよw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:53:10.39 ID:dr0C9sSB0
MCのHP更新は9月入ってからの月曜かな?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:04:41.02 ID:PqQRMlwp0
>>965
>>964です
恥ずかしながら2シーターの常識を知らなかった・・・
ありがとう。今後そうします。
乗り降りは知らなかったけれど自分で勝手にそうしてた。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:06:38.05 ID:dr0C9sSB0
>>998
大丈夫、俺も知らなかったwww
次スレhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1346378580/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:07:10.64 ID:dr0C9sSB0
MCに向けて埋めます
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'