アクア納車待ち専用スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アクメ王
奥さんもう我慢できない ハァハァ



いい加減にしてくれまとっぷ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:44:31.73 ID:fVVqsa1D0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:46:21.39 ID:T7Ktpq25O
なんかスレが荒れそうな悪寒w
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:50:04.58 ID:Oz25j5bq0
当方のスペックです

9月予約
12月上旬契約

スマエン
LED
アドバンストディスプレイ
ナビレディ
ビューティー
寒冷地
15インチアルミ

当初2月下旬から3月頭と言われていたのに、先日試乗に行ったら
3月中も無理との話。具体的は期日は聞けませんでした。
放置プレイ中><
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 07:21:56.52 ID:nhiGjG5i0
>>4

>15インチアルミ
コレを選択していると4月以降納車だよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:08:04.34 ID:2GjVvNk40
2/11契約

スマエン、シートヒーター+排熱回収器

アルミの件はDでも言われたので選択せず
6月中旬〜下旬との話。何とか早くならんものか
嫁の出産時期とかぶってまう…
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:08:40.51 ID:e2ecUhMJ0
ご愁傷様。
試乗もしないでよくも契約したもんだ。
納車のときガッカリしないことを願う。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:13:50.62 ID:ckLSv+f4P
情弱専用車
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:15:03.45 ID:P8fcenuCO
俺の場合2年待ちだお
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:17:02.19 ID:C0K6BTSq0
どこに試乗してないと書いてある?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:18:16.39 ID:+Ye0HGyBO
>>6
2月1日のメーカーからのお知らせで、納期7月以降でしたので、それは早い方ではないですかね。


私は12月中旬契約でS、
MOPはスマエン、シートヒーター&排熱回収で5月初旬と言われたまま音沙汰なし…

2月中旬にDの行列待ちが終わり、トヨタ本社に発注されたようですが、いまだ完成日とか納車日の連絡もなし。

排熱回収がネックなのかもです(>_<)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:18:29.54 ID:2GjVvNk40
試乗済の上で契約した
後悔はしないと思うが、とりあえず納期が早まる事を祈る

>>7
妄想前提の書込乙
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:39:08.56 ID:GVIIK07D0
買わなきゃよかったYO;;

何この殿様商売><
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:48:39.87 ID:mf4pvnvg0
2月初旬に契約
ブルメタのSクラス
OPは
*スマエン・・〇
*LED・・・〇
*ADV・・〇
*ビューティ・・×
*ツーリング・・〇
*ナビレディ・・〇
*エアバック・・・×
*スペアタイヤ・・・〇
*廃熱回収とシートヒーター・・・〇
*寒冷地・・・〇

納期は7月予定
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 23:54:06.11 ID:ceKMIM0B0
12月初契約
Sの銀メタ
・スマエン
・LED
・ナビレディ
・寒冷地+シートヒーター
・MOPアルミ
納期は3月吉日w連絡はまだ無い。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 07:34:30.65 ID:KLZYkt/s0
昨晩工場が震度2程度揺れたみたいだが、ライン無事だろうな。
オレのが組立中のハズなんだがちょっと心配。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 10:41:23.00 ID:kirFF/ex0
昨日試乗した時に同乗してくれたお姉さんの話だと排気熱回収器が不足しているらしい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 11:59:47.40 ID:4pHyol1O0
排気熱回収機なんてもういいから排気ガスをホースで車内に
入れてくれればそれでいい><
ヨタ車なんて買うんじゃなかった
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:14:47.82 ID:KLZYkt/s0
>13
>18
今すぐ売って来い。ヤフオフ可。
「半年待つ位なら」と結構良い値がつくかもよ。
まあ、Y13シーマみたく新車より高いってのは無いだろうが
この先5年7年と後悔する位なら新鮮なうちに。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 20:04:46.85 ID:vEPouawv0
1〜2年後には捨て売りされてるだろうしな
値引き10万とかないわぁ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 07:31:40.93 ID:Ap3RXFyYP
俺、納車直前でキャンセル
先行予約組でシートヒータ付きで二月中旬工場出荷だった。
お前ら、考えなおせ。
アクアは高いぞ
年度末のせいか、ポロと乗り出し価格かわらないぞ

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 09:49:22.35 ID:65s+WHhcO
>>21のおかげで、即納車で乗れた奴がいるわけだw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 20:33:43.60 ID:Ar7mEvDN0
静かな車が示す、思いやり。

車を購入する際は、静かな車を購入しましょう。

胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスです。
24夜遊びデー ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/26(日) 07:12:20.93 ID:ib7ZNBYL0
トヨタアクアLを現金で買いたいのですが
私のような貧乏人の少ない貯金で買えますかね?

私の通帳画像を御覧下さいませ…
http://iup.2ch-library.com/i/i0573943-1330167659.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573964-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573965-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573966-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573967-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573968-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573969-1330168892.jpg

付箋のトリップの文字が汚くて
セロテープに猫の毛が1本挟まっている
これがキチガイクオリティ(*^o^*)

上記画像の通帳はメインバンクの通帳です
サブバンクの通帳やゆうちょ銀行の通帳や
投資信託や国債の証券はメインバンクの
貸し金庫に預けてあるので
後日必ずアップしますのでお楽しみ(*^o^*)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 08:50:00.59 ID:7P9sO84K0
>>21
ポロってそんないいん?

高速とかよく乗るならともかく
待乗りならアクアの方がいいでしょ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 10:00:24.10 ID:NcHY7O3s0
1月上旬契約
G、スマキー、ビューティー、排気熱回収、アドバンストディスプレイ、オレンジ

3月下旬納車ほぼ決定。詳細日は不明。

これでも先行予約のキャンセルに俺の契約を上書きしてこの納期。
ちなみにネッツ店だけど、隣のカローラ店では1月に普通に契約で2月に納車されるようだ。

なんでもネッツ店の取り扱い車種の金額と、カローラ店の取り扱い車種の金額で売れ方が違うようです。
ヴィッツを購入する層は迷わずアクアを契約するけど、パッソからの買い替え組みはアクアの値段は高いので見送るとか。
割り当て台数の関係もありカローラ店で購入した組は短納期のようです。でも長年のお付き合いがあるしね。
冷徹に値引きだけで考える今後のお付き合い一切無視な人は関係ないけどさ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 10:43:45.85 ID:E6VxxfJE0
発売日に契約
S、排熱回収、15アルミ、サイドSRS、スマエン
3/6に工場出荷とのこと。納期がかかると噂のOPを含んでいたから心配だったけど、
3月納車は余裕そうだ。

>>26
長年のお付き合いがあるのに、納期が長くて値引きも負けるとなると、
お付き合いのメリットってなにがあるのかちょっと気になるな。
自分は初トヨタでお店の雰囲気が一番良かったところにしたけれど・・・
値引きは同一地域だとあまり変わらなそうだったから。

28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:16:37.53 ID:NcHY7O3s0
>>27
確かにね。でも、長年同じところで買ってるメリットとしては、
値引きとか以外に色々と融通を利かせてくれるところかな。。。。
その先行予約キャンセルに俺の予約上書きも長いお付き合いからだからあんまり馬鹿に出来ないよ。
代車も2ヶ月借りっぱなしだよ。しかも納車まで使って良いよって話しだし。
こういうところが贔屓にしていて良かったって思うところかな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:29:04.44 ID:PQgBEnS00
オプション付け過ぎたか・・・
1月始めにDで3月下旬に絶対納車しますって言うから
ハンコまで押したのに。
今日電話したら、納期未定だとか言うし。
今の車の4月車検に間に合わなかったら、車検代は出させよう。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:57:20.69 ID:/sPRnsj/0
10月に予約して来月だぜ…
おまいら我慢しろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 23:40:58.58 ID:E6VxxfJE0
今日書類の用事でDに夕方寄ったら、人がいっぱいだった。
出してるカタログを見てると、アクア、プリウス、86の商談で
大盛況みたいだ。
納車日楽しみ・・・実用品とは言え、やはり新車は心が踊ります。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:09:28.24 ID:5D6mrv4f0
この土日も放置プレイだったよ><
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 08:29:16.66 ID:Tgy+NCnV0
9年振りの新車が来るまであと1ヶ月。
楽しみでしょうがないw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 20:19:17.93 ID:aL1pamVB0
2月中旬契約で7〜8月納車予定
3月からの増産大丈夫だろうか
月産2万5千台は作ってほしい
何がネックで見通しはどうか、待ってる人が多いからオープンにすべ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:34:42.82 ID:EecDb0QM0
>>34
3月4月は2万5千台は難しいかな。
5月もGWの稼働率次第かな。
(独自情報による予測ですが・・・)

私も遅くても4月中には納車しますと言われつつ
今のところ梨の礫です。

ハンコ押したら電話の一つも来やしない(怒)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:23:00.21 ID:aL1pamVB0
>>35
現在、2ライン、残業1時間で日産800台前後みたい
部品が間に合わなくて増産出来ないようだよ
4月から第2ラインは9割アクア生産するらしいが台数どこまで伸びるかなー
1月のアクア生産台数は13,485台だからまだまだ足りないね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:36:34.16 ID:gc9LRq6PO
俺の車、十月車検だけど今から契約したら間に合うかな?下取り査定など、どうなるの今現在の価格で取って貰えるのかな?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:08:13.22 ID:+/yuvCJ90
>>37
見積とって、査定もして貰えばいい。そうすりゃわかる。
仮に車検すぎるようなら代車出すのを前提で特記に明記して貰い、
契約すればいい。いまから10月ならなんとかなるだろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 04:19:19.66 ID:N7U5vJPG0
2/10契約
G ライムホワイト
スマエン、ビューティー&排熱回収、AVD、LED
契約 7月予定と言われたが、はっきり見通しが立たないと言われた。
それまでここの住人に…
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 06:23:22.58 ID:fMSVENcq0
1/16にて神奈川トヨタにて契約

*スマエン・・〇
*LED・・・×
*ADV・・〇
*ビューティ・・×
*ツーリング・・×
*ナビレディ・・〇

メーカーオプションは、アルミを含め多数

営業マン曰く、「まったく未定!月1回確認して連絡する」って事で放置

しかも、こっちから買うって言った訳では無く
「買って下さい」って言われて、見もしないで即ハンコしてやったのに
この有様・・・
*エアバック・・・×
*スペアタイヤ・・・〇
*廃熱回収とシートヒーター・・・〇
*寒冷地・・・〇

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 08:42:01.04 ID:Rkyj192p0
アルミ、シートヒーター、排気熱回収器の3連コンボかぁ...
でもアルミは3月から入るって聞いたし、そうなればアナウンスされてる
月産3万台の増産体制だろうし、以外と早く動くかも...
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:01:20.37 ID:xI2GvVXq0
実際の燃費は頑張れば25km以上らしい。
価格ドットコムの掲示板に写真付きで書いてあったよ。
そんだけ走れば御の字だよな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:38:52.47 ID:GYeclVGX0
>>40
>「買って下さい」って言われて、見もしないで即ハンコ
まあそれと納期が関係あるわけないよね。
納期を確約しなきゃキャンセルするとでも言ってみればどうかな。

それにしてもそんだけつけてエアバッグはつけないのか・・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 06:23:55.02 ID:jX0x58Rb0
2月の生産台数と発注数、今後の予定を教えてくださいトヨタさん
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:14:49.96 ID:XV6bj8jx0
3月は電池も増産だから、もうちょっとがんばれるよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:04:21.94 ID:pitBWWq10
さっき見積もり出してもらったら8月納車って言われた
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:49:06.63 ID:tW/w/MkB0
50Hzの東日本と60Hzの西日本では燃費が違うのか?
それなら「重力は東日本より西日本の方が小さいので西日本の方が燃費が良い」
の方が説得力あるな
<解説>@重力は地球の中心からの距離の2乗に反比例し、赤道が地球の中心から最も遠い
    A遠心力(重力の逆)は赤道が最も大きく、北極、南極は0
    以上、@Aより西日本の方が重力が小さく燃費が良い
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:00:56.35 ID:tW/w/MkB0
47です。
ごめんスレ間違えた。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 04:40:09.58 ID:i6xG4tMG0
納期8月以降。だけのアナウンスだけじゃ待てないんですが…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 07:44:47.67 ID:gu6btchwO
>>49
今の車が車検切れをむかえるんじゃなければ、長い間wktk出来ると思えばいいじゃんw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:57:00.29 ID:CRIgAoC7i
スカイルーフとかつけれるんけ?
つけたら大台300万突破しそうだが
プリウスPHVも見えてくる?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:32:29.14 ID:mj9jZyX00
>>51
レクサス版AQUAとヤリスHVには設定あるんだよな。
来年あたりのMCで設定されるかも。
狭い後席に開放感が出てイイと思うのだが。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 19:27:28.19 ID:6lXjRrsV0
うちの子、60000番のフレームナンバーだった。
頑張って作ってるんだな〜工場の人、お疲れさまですm(_ _)m
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 19:28:08.97 ID:IMC03uhn0
     ,..-──- 、
   /. : : : : : : : : ::\
  /.: : : : : : : : : : : : : :ヽ  http://response.jp/article/2012/02/17/170168.html 
 .,!::: : : :,-…-…-…ミ: :',   2月17日現在、e燃費/カーライフナビの実燃費ランキングによると、アクアの実燃費は19.92km/リットル。
 {:: : : : i∴(・)∴∴(・) i: :}    カタログ燃費達成率は49.81%であることがわかった
 {:: : : : | ∵ /●\ |: :} 
 .{ : : : :|∵/三 | 三| |: ;!       
 ..ヾ: :: :i∵| トェェェイ |::ノ    クソ車を掴まされた残念な人達の地獄の納車待ちスレッドがあると聞いて飛んできました
   ゞイ.∴| \ニン  |/      納車待ちの間にどんどん熱が冷めてきて後悔で夜も眠れなくなるかもね
  /. \|___/\      今年はどんどん他社の本物のエコカーが出てきますよー
                      納車日の頃にはすっかりアクアは営業車のイメージが定着しているでしょう

                         200万の残念なお買い物、納車は裏口でお願いします、表はPHVプリウス用だからな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:24:43.41 ID:0GQeBrN+0
>>54
60,000番ってもしかして60,000台作ったってことかな?
だとしたら2月中に6万台とハイペースでありうれしい
某スレでは部品がなくて4月からは残業も出来ず、全く増産も出来ないとのことだが
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:19:04.06 ID:6lXjRrsV0
>>55
11月から作ってただろうから月の生産台数は1.5〜2万台くらいじゃないかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:00:29.92 ID:nBpQA9u+0
2月までに12万台発注っつう話もありましたが…。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:06:37.52 ID:za70w3CJ0
>>57
発注自体は14万位いってるだろうね。
だから押して押して押して今注文すると8月納車とか言われるんじゃないかな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:10:16.93 ID:OoScIVEvO
>>56
11月〜12月には1000台弱しか作ってないよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:35:08.01 ID:FgrCb7PQ0
アンチの正体はなんだろう?
@日本を代表するダメ自動車メーカーホンダと闇契約したステマ業者
AIMAのHVを安さに釣られて買ってしまった情弱(情弱だから間違いにも気づいてない)
Bこれ以上売れ行きが減ると困るホンダ販売店のチンピラ営業マン

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 02:14:41.10 ID:5B1yCqdf0
ホンダじゃなくてヒュンダイか起亜あたりだろ。毎回韓国車を薦めてくるし
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 07:40:05.66 ID:RSBQAfyO0
来週工場生産出荷予定なんだが、いまだにADVディスプレイつけたほうが
良かったのかだけ迷っている自分がいる。

まぁ今から付けたら納期のびのびになりそうだが...
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 08:07:44.29 ID:/q0X/ciB0
結局はドライバーのスキルが燃費を大きく左右するから
THSを理解してないなら付けといた方がいい
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 08:17:20.28 ID:RSBQAfyO0
ドライブインフォメーションの情報が何気によいかなぁと...
EV走行比率はADV付けないとわからないんですよね?
でもまぁ所詮わかったところで...(引き続き悩む)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 08:19:47.74 ID:1RF98+Fh0
>>55
車体番号が0から始まってるとは限らないからね
小変更で万単位繰り上げたりするから、生産台数=とはならないよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 08:42:03.33 ID:dZXQCVFV0
うちのは先月前半完成で6011***でした。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 08:47:58.05 ID:iR/LLeuh0
>>66
     ,..-──- 、
   /. : : : : : : : : ::\
  /.: : : : : : : : : : : : : :ヽ  http://response.jp/article/2012/02/17/170168.html
 .,!::: : : :,-…-…-…ミ: :',   2月17日現在、e燃費/カーライフナビの実燃費ランキングによると、アクアの実燃費は19.92km/リットル。
 {:: : : : i∴(・)∴∴(・) i: :}    カタログ燃費達成率は49.81%であることがわかった
 {:: : : : | ∵ /●\ |: :} 
 .{ : : : :|∵/三 | 三| |: ;!       
 ..ヾ: :: :i∵| トェェェイ |::ノ    
   ゞイ.∴| \ニン  |/    まるで 残念な人に割り振られた番号だね 残念な人番号だよそれ
  /. \|___/\   
                    

                     
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:50:42.26 ID:W3wffniHO
1/9にGを注文したのにまだDから納車の連絡がありません。納車は、いつになるんだろう。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 12:22:13.30 ID:12Qg5H2pO
1月契約なら納車は6月〜8月だな。
あらまあ可哀想に。
因みに俺は来週木曜日か金曜日の好きな日にちに納車。
凄く楽しみですよ!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 12:56:32.10 ID:iR/LLeuh0
>>69
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   邪魔だから遠慮して端っこ走れよ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 13:47:22.71 ID:za70w3CJ0
>>65
車体番号変えるくらいの小変更ならデラの人も情報もってるはずだからね〜
草一さんの話からECUの小変更は考えられなくはないけど…

発表前先行予約が3万台とか言われてたけど法人契約分が間にいっぱい入ってる
んじゃないかな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 15:22:46.13 ID:12Qg5H2pO
皆に朗報!

アクアは納期我慢してまで買う必要はない車でした!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 15:24:55.64 ID:xHcEiI0+0
>>72
そうだろう
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 15:35:44.02 ID:zLGE9CU6P
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 15:46:00.80 ID:Cwfi9C7x0
>>72
アクアはお金がない人は買えないよ
我慢して無理して買う車ではない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 18:10:51.86 ID:pe94wbM00
部品不足で象さん出来ない
月産2万がいっぱい。
残業手当てないよ。
とりあえず4月までな。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 18:14:04.46 ID:cXzdiML60
ご苦労様ですm(__)m
頭が下がります。供給安定したらまたバックオーダーで
大変そうですね( ^^A;
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:21:10.96 ID:MLwd2cR/0
納車されて2Wくらいになるが、
コンビニに停めて、店内で買い物して、レジでふと自分のアクアを見たら
自分の前に会計を済ませて店を出た若い兄ちゃん2人組が、アクアの前で立ち止まってた。

会計を済ませた自分が、コンビニのドアを出てアクアの横に立つと、兄ちゃんが
「これ、アクアっすよね〜…かなり背ェ低くて、カッケェっすね〜」って話しかけてきた。
もう一人が「実物、初めてみた…」…おいおい、販売店に試乗車あるぞ?

5人乗りファミリーカーとしてはお薦めできんが、若い世代にはちょうどよいサイズかもな。
さすがに無職じゃ買えない車だけどね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:26:40.58 ID:4jNyB+Ni0
俺はオレンジアクアを買っちまったから超目立つなあ・・・
嫌だなそういうの。
でも最近、相当数のアクアを見かけるようになった。
1月契約で6月納車って言われてた人たちが実は2月に納車になったって話を聞いた。
マジかよ。俺は無理矢理先行予約のキャンセルに上書きしてもらっても3月下旬だぞ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:06:57.21 ID:12Qg5H2pO
生産台数が多い車は、作り手も納期を間に合わせるノルマ地獄に追われて、いいかげんに組み立ててるだろうから初期不良多そうだね
納車したらボルトのチェックやナビやETCの配線の確認はしとけよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:25:50.01 ID:byI0pgub0
3月の生産ラインに乗るって連絡があった
来週に印鑑証明だから4月納車決定だ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:28:04.96 ID:pe94wbM00
>>80
失礼な事言わんでくれ
ボルト1本 グロメ1個まで
管理されとるわ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:06:22.76 ID:4jNyB+Ni0
>>80
生産ラインを知らない人はそういうもんなんだろうな。
多品種少量生産が当たり前だから、納期なんて関係ないよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:07:07.89 ID:4jNyB+Ni0
ノルマ地獄なんて製造ラインには皆無。
元々地獄だからね。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:18:21.24 ID:3aP5crH10
納期は、販社の力と営業の力と顧客リストのランクで全然変わってくるからなぁ。
1月上旬契約で2月納車は相当コネがなければ厳しいと思うが。
そんな自分は3月下旬納車→納期未定。
ハンコ押したら態度豹変かよ。
営業としたら契約取ったら勝ちだもんなぁ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:40:42.03 ID:Jq4UZWte0
今日D行って、今から契約したら納期いつになるか聞いたら、
9月になるとのこと

なげー
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:04:58.19 ID:ko7hU/Br0
>>79
県に一台しか無い車色乗りの俺に謝れw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:40:37.00 ID:wFh29DfI0
>>86
おれ、先週契約して、納車7月

なげー
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:46:29.61 ID:5OLWcSbl0
>>79
Dの試乗車が1月クールソーダ、2月グレメタで、今日いったらオレンジに変わってたんだが、
本当に目立つね。試乗車は道路沿いに置いてあったが、遠くからでもすぐ分かった。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:22:19.15 ID:n+Yv8GuE0
>>85
トヨタ店発注者から他チャンネルより納期が遅いと書いてあったな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:32:14.39 ID:bhjcbl7e0
俺はDが親戚だから1月末に契約した時に4ヶ月待ちと言われたのに納車が早まったのかなぁ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:34:00.59 ID:n+Yv8GuE0
キャンセルは結構出てるし、アルミ選んでないGは納車早まってる(4月予定→3月ギリギリ)と聞いたよ。
まぁ今後はどうなるかは知らんが…
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:41:59.88 ID:YB0pmlw60
納車されたらリアランプのメッキ部分をLEDパッケのように黒く塗り分けたい
9421:2012/03/04(日) 02:24:26.36 ID:c0CXpNkcP
>>85
正に、俺だわ
ムカついたから店長呼んで説教
登録間際に解約してやった
手数料無く金を取り返したよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 03:02:00.68 ID:DcX44yfj0
アルミだっけ
タイなんかで作ってんなよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 03:54:12.10 ID:eeTFvpFt0
かなりの人がエコカー補助金締め切りまでに納車間に合わないからキャンセルとか出そうだね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 04:14:21.84 ID:GGmgrRl80
アクア見てきましたがやっぱり小さいですね
価格で見ればプリウスの方にお得感を感じました
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 05:00:52.54 ID:tZHzJJG30
軽を買う層が見栄を張って買う車
でも他の人から見れば軽と同類
低価格と燃費だけが売りの貧乏車

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 05:39:44.46 ID:skLrFu0Q0
こんなくそ車に二百万以上出すくらいなら借金してでもカムリ買え
ヨタユーザーは車音痴しかいないから売れるんだろうな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 09:26:58.59 ID:szOsmFev0
セカンドカーなんだからカムリとかプリウスとかそもそも比較対象外だろう。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 09:53:57.20 ID:YB0pmlw60
納車待ちスレなのに納車待ちしてない人の書き込みはあぼーんで
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:04:24.40 ID:fCmF4WST0
納車日は縁を担ぎますか?

自分は大安に納車を合わせようと思います。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:56:36.58 ID:Co5G1ulY0
>>102
担ぎたいが、近々の土日祭日の大安。
3/20(祭)、3/24(土)、4/29(日)、5/5(土)
しかない。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:12:50.69 ID:37tRP1Lu0
>>102
一刻も早く乗りたいので、そんなの気にしません。
納車後に神社に御祓いにも行きません。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:25:44.59 ID:Xa9fUwgW0
11月中旬先行予約
12月中旬正式契約
S クールソーダ
スマエン、ナビレディ、その他メーカーオプション
一度、2/28納車予定と連絡きたが、取り消しとなり現在連絡待ち。
できの悪い営業に頭が痛い。
10621:2012/03/04(日) 14:01:36.54 ID:c0CXpNkcP
>>105
キャンセル盾にワガママ言ってやれ
店長に
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:06:36.06 ID:U4f0gETe0
先行組みだけど店長さん(以下)がすごい頑張ってくれて近日納車
となりました。頭が上がらないです。試乗とか行ってプレッシャー
掛けてしまったみたいで申し訳ない;;
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 16:43:40.48 ID:Xa9fUwgW0
>106
ワガママ考えてたらさっき連絡あり。
今週いけるとのことで、納車日水曜にしようかな〜と考え中。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 16:56:28.91 ID:w0if15rl0
今日D行ったら8月納車で補助金間に合うか分からんと言われた

とりあえず手付金払って予約だけしてきた
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:01:47.91 ID:L/H1KeFE0
>>79
僕は1月9日契約で2月25日の大安納車。2月23日納車も可能だった。
契約時、6月20日以降の納車と言われたが1月末に2月23日納車可能
です!だった。燃費は街乗りで3q以上走行すれば25q/l普通。37q/l
1〜2q走行だと20行かない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:04:01.88 ID:L/H1KeFE0
110です。37q/lは今までの最高値。
これから暖かくなればもっと伸びると思う。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:34:42.68 ID:NQDB5DON0
>>110
参考にしたいので、
良かったら
@地域
Aグレード
BMOP
などなど教えていただけませんか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:40:21.42 ID:WkCayTDKO
まあ一般人がいくら早く契約しても、後からのんびり契約したコネのある奴に先に納車するからな
「今月中に納車出来そうです!」
と言いながら車が上がってくると、コネのある奴に先にまわし
「納車未定になりました!アクアは生産が追いつかなくて・・」
と、なんぼでも言い訳はたつ
つまり、納車日を決めておきながら未定にするディーラーからは車を買うなってこった

心当たりあるやつは、ある程度ヤカラ言って納車早めたほうがいいぜ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:42:00.95 ID:WkCayTDKO
続き

ああ、つまり>>110みたいな奴ね
コイツがどうか知らんけど
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 18:26:04.83 ID:o1ziHgi9i
キャンセル続出なら意外と補助金間に合ったりするかもよ
増産でキャンセル減ることもあるからギャンブルマチガイナシだけど

補助金延長の線はないの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 18:34:05.93 ID:lYuBEnSn0
排熱回収器に6ヶ月とかってありえんだろう。
管理されてる生産ラインなら、契約者にのみでも良いから、
ライブカメラで見せるべきだな。
しかも徐々に出廻ってくるんならわかるが、7月頃に一斉なんて
どうなってんだか。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 19:09:26.88 ID:L/H1KeFE0
>>112
@:愛知県
A:くるくる窓のLです。ほとんど一人乗り。たまに助手席に古女房。
B:ありません。スマエン付けたがったがLは対象外。後付できる所が
長野県松本市にある。

DOP:インテリアトレイ、AM/FMラジオ、フロアマット、ベーシック
カワマキステアリング、ナンバーフレーム、リヤスポイラー、14インチ
アルミセット。
値引きは店長決済で7万円。ここの店長さんとは初対面。

めったに高速乗らない1か月に1回あるかないか。なのでETC無し。
ナビ必要な所めったに無い。必要であれば最新グーグル地図のスマホで充分
@もうすぐ還暦爺。色はアクアなのでクールソーダ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 19:16:01.14 ID:L/H1KeFE0
117です。ラジオもスマホのラジコ、ラジルでもいいかなと思った。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 19:32:17.98 ID:U4f0gETe0
お、アクアスレのクールソーダのおっちゃんだw
冬場で37km/lはすごい...
120 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/04(日) 19:37:04.90 ID:W1sMpMbT0
やっぱLだとより燃費いいのかな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:39:40.25 ID:NQDB5DON0
>>117
112です。
ありがとうございます。
やっぱりLだと納車は早いんでしょうね。
うちのDの担当も急ぐならLと言ってました。

私のアクアは早ければ3月と言われてますが、
昨日担当に電話したら、まだ目処が立たないようです。
まぁ皆さんも条件は似たり寄ったりでしょうから
自分の分だけ早くとも言えず、じっと待ってる次第です。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:44:11.98 ID:fCmF4WST0
みんな今乗ってる車は下取りしてもらうんですか?それとも買い取り?
いつも悩むがどっちが得ですか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 21:00:45.95 ID:L/H1KeFE0
>>119
そうです!感激!還暦前のクールソウダの爺です。かっこいいですね。
アクア、」普通に走ったら30、普通です。
どこやらは19の燃費。
走行1キロから2キロの寒い所でしょうか。



124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:07:36.17 ID:n+Yv8GuE0
9月契約、本日納車。
ガングレなのに塗装状態酷いわ…スクラッチだらけ。

同じ日にデラに到着したアクアはボンネット、ルーフ白フィルムばり。ダンロップ。
うちのはそのまんま…タイヤはブリジストン。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:38:24.70 ID:V5iZVx250
>>124
普通にクレームでしょ。酷いとか言ってる場合じゃない。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:45:19.02 ID:YNvsQ9UJ0
>>122

うちはおかんが大破したので俺の車がおかん行きになった
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 09:51:41.50 ID:g23guvxX0
>>125
蛍光灯の下で斜めから見なきゃ解らないもの…
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 10:55:08.51 ID:eAh5p5aiO
今日は太平洋側は凄い雨やね
待ち焦がれたアクアオーナーならそれでも納車するだろうけどwww
実は俺、別の車で今日実家で納車だったんだけど雨が嫌で週末に延ばしたわw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 14:35:11.37 ID:Lrh9V2sqO
>>127
それでもクレームださなきゃ駄目だよ。蛍光灯を使って透かしで見てるところを見ると、自動車関連の人なんでしょ?
130127:2012/03/05(月) 17:38:41.25 ID:g23guvxX0
>>129
素人です。
ただA型ですがw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:43:01.21 ID:FwguRAuV0
>>129-130

ワロタwwww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:57:40.73 ID:w3fcZKJx0
>>120
Lはタイヤ幅が165ミリ設置面積が少ないしブリジストンでプリウスと
同じタイプだった。転がり抵抗少ない?
今日は仕事で片道2.5Kなんです。朝は18キロ、帰りは20キロ。
休みの日は軽く30以上でます。
燃費20前後の方はアクセルペダルを床まで踏み続けて気温がかなり0度
の人だと思います。
普通に3キロ以上走行したら燃費は20以上です。
僕は30ですが。
これから暖かくなったら40行きます。
みんカラ等の燃費、アクセル全開だと思います。
僕から言わせるとスポーツカー買ったら!です。
カタログデータ35.4よく超えます。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:57:59.57 ID:BTxCLByo0
納車された方にお聞きします。
ナンバーフレーム付けましたか?
リアは納車後取付け出来ないので悩み中です。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:03:52.04 ID:w3fcZKJx0
>>133
ナンバーフレーム納車時、営業さんがつけてくれました。
フロントリヤもデラックス。2000円くらい。映えますよ!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:09:15.96 ID:BTxCLByo0
>>134
ありがとうございます。
私もデラックス付けます。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:22:14.66 ID:zqfqy6I20
>>132
みんカラ等不正の匂いがプンプンしますなw


和歌山の女子2人が東京往復で無給油1000km超え。
アクア、脅威のリッター36km。

ハイブリット大戦略@(トヨタ・アクア(AQUA) 女性二人で東京へ)
http://www.youtube.com/watch?v=H3KdabzQKdY&feature=youtube_gdata_player
ハイブリット大戦略A(トヨタ・アクア(AQUA) 女性二人で東京へ)
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=9s-z_WyyM1I
ハイブリット大戦略B(トヨタ・アクア(AQUA) 女性二人で東京へ)
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=J_abq2UVD8Y
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:24:22.24 ID:2aoNuDej0
>>133
納車後でも出来ますよ。
陸運局に行ってわずかばかりのお金はらえばOK
100円もしなかったような気がします・・・
間違ってたらゴメン
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:51:11.38 ID:g23guvxX0
>>133
>>137さんが言うように封印代が発生するだけです。
あと再封印後、検査官が確認します。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 03:11:11.49 ID:C75AmSzM0
これ以上の値引きは無理ですって言われたら、じゃあ何かサービスで
付けてって言えばナンバーフレームぐらいはサービスしてくれると思う
アクアなら特に値引きが渋いわけだし
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 05:59:00.40 ID:ajJ5O3NQ0
無理だったよw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 09:04:25.08 ID:21lmZi9z0
>>132
>>63
>>110
>>123
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ アクア厨みてる〜  メルヘンな現実逃避やめて おまえらもがんばれよ〜
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    http://response.jp/article/2012/02/17/170168.html
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       2月17日現在、e燃費/カーライフナビの実燃費ランキングによると、アクアの実燃費は19.92km/リットル。  
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"         カタログ燃費達成率は49.81%であることがわかった
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
                                    “燃費悪い”と訴訟、ホンダに賠償命令 米
                                      http://www.news24.jp/articles/2012/02/02/10199356.html
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 14:16:03.71 ID:p5hvd/jF0
>>140
本当にこれ以上無理な値引きをしてもらったんだろうね
俺は適当に値引きお願いしてこれ以上無理だからあとは何かつけるぐらいって
言われたのでナンバーフレームとドアエッジプロテクターを付けてもらった
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 17:53:40.61 ID:ajJ5O3NQ0
>>142
値引きは500円くらいだったかなw
塗装は酷いし、納車は遅れたし、踏んだり蹴ったりだよ。

次はCX-5だな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:58:59.53 ID:RYNWf+3l0
2月末の時点で、実際のアクア注文数(累計)って何台だろう?
おそらく14〜15万台くらいなのかな?
しかし、内訳的には一般人6割5分、
トヨタ関連企業の法人(レンタカーやディーラー)
3割5分ってのが私の予想だ。

2月に2万台、3月4月は3万台に
生産能力をアップさせるとニュースになっていたが、
実際にはその7割弱しか生産できていない模様

本来なら、この状況では納期延期問題が表面化して
そろそろ大騒ぎとなる時期だと思うのだが、
実際は一部の部品不足による納期遅れがあるだけで、
他はそれほどの大騒ぎにはなっていない。
むしろ、納期が早まったと喜んでいる輩もちらほらいるくらいだ。

1月2月の新車登録台数も伸び悩んでいる。
私の推論では実際の有効注文数は7万台前後と考えるが、
導き出される結論として、1月末に注文した私のアクアは
4月中旬頃に納車されるのではないだろうか?

という、脳内お花畑的な私の予想が当たる確率は何%くらいでしょうか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:14:55.27 ID:0E052GxO0
>>144
トヨタの公式発表は、
3月1日時点「8月以降の工場出荷となります」
3月6日時点「9月以降の工場出荷となります」
5日で1カ月延びた。
納車は輸送期間とDのOP取り付けもありもっと遅くなる。
今週末契約の人はエコカー補助金危ないな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:26:35.93 ID:d+/fSQq40
>>144

計算したら37%だ!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:38:30.58 ID:RYNWf+3l0
>>146
ありがとう。
私は30%くらいだと思ってた。

って、本音は別の所に絡んで欲しかったのですが・・・
文才がないですね(泣

小学生レベルから勉強し直します。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:46:25.06 ID:OE6LI8bR0
5日で1ヶ月分の受注が入ったわけじゃないと思う。毎月1日に
見通しを掲載してきたから更新したが、見通しが甘かった(3月に
は解消されると思っていた部品供給が改善されない)ため急遽
再更新したのだと思う。4月の生産は先行予約で保留になっている
オーダー(2万弱)をさばくとのことなので、1月以降の注文は
5月以降というのが実際だと思う。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:08:59.03 ID:MaANj71c0
>>148
1月末に商談して決めたけど3月の生産ラインに乗ったって連絡があったよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:23:27.19 ID:R0yoEvBx0
>>144
俺の場合は1月中旬に契約してでらから4月前半に納車って連絡があった
各販売店への割り振り台数次第だな
上手くいけば4末に納車じゃね?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:28:41.45 ID:0E052GxO0
>>149
それは誰かのキャンセルが回ってきたのでしょう。
私の知っている人は、
1/14契約5/25納車予定、1/25契約7/20納車予定、2/26日契約8月予定になっていた。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 06:47:35.00 ID:5vtrFaDh0
>>145
何悠長な事言ってんの?
7月以降納車の場合は補助金出るか解りませんよって話が出てたじゃないか。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:23:30.55 ID:o2ZItm5aO
補助金に間に合わなかったら補助金分値引きして下さい!出来ないなら買いません!は通用しないの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 10:08:58.95 ID:Ekx/IQwc0
>>144
生産能力3万台全てが国内向けと思っている?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 12:51:06.16 ID:Luv37Wbn0
>>153
よほど営業成績が悪くて必死な営業マンならあるかもしれないが、普通はない。
上得意様ならあるかも。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 13:54:19.20 ID:PD+JVBmF0
ツーリングパッケージで、ひかかっているとか聞いた。
ホイールが出来ないとか。
で、3月末→4〜5月納期になった。
同じ境遇の人いる?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 14:28:24.70 ID:5vtrFaDh0
>>153
無理
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 16:16:27.41 ID:8wzJit310
明日の契約で補助金間に合うと思う?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 16:56:52.97 ID:q8G0DHgw0
アクア最強伝説
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:16:56.21 ID:oe7yABGk0
最強はぷり臼だろ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:01:58.49 ID:lRqi6FMI0
>>150
俺は1月末に契約したが3月末か4月上旬の納期になった
不足していた部品の供給に問題が無くなって一気に前倒しになってるみたいだよ
おおむね1ヶ月以上の前倒しらしい
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:32:23.54 ID:6OH0JMn90
>>161
もともとこんなチープな車はそんなに時間かからずに納品できるんだよ
バカをあせらせて釣る為のセールストークだって気付けよ
各販売店に余裕で展示車、l試乗車あるだろ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:57:12.14 ID:ydj3wmBm0
>>158
9月末が補助金のデッドラインと予想してます。

責任は持てないが、よほどオプション付けなければ
6月末くらいには納車されるんじゃないかな?
LグレードならGW前後かも?

ここのスレとか価格.comとかのスレから予想してるんで
信憑性も確証もない無責任な意見で申し訳ない。

ちなみに私のGも納車が早まるかも?という一報あり
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:29:17.05 ID:H8IhSTJE0
殆ど全てが車外品で応用効くしオプションは全部いらねーんじゃないかと
思ったり
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:36:41.42 ID:lRqi6FMI0
>>162
キャンセルされた車が試乗車や展示車になるんだよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:48:43.98 ID:M9FOU/NqO
俺の商談中のDは、補助金打ち切りでも今月中の契約ならDで出すと言ってた!土曜日行く予定だが、まだMOPが決まらない。付けて後悔した物 良かった物などあれば教えて下さい。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:56:49.33 ID:oe7yABGk0
>>166
アクアはお飾り程度のオプつけても200万円超えるよ
本格的にあれもこれもつけて金額はじいたら「プリウスいけるかも?」
という錯覚に陥る恐れがある
プリウスでアクアの計算すると「SAIいけるかも?」
という罠に・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:07:31.91 ID:thEukA7Q0
今日納車だった
激しく後悔している
今まで新車8台乗り継いできて1回も試乗とかしたことなかったが、これならヴィッツにしておけば良かった
アクアで満足している連中って今まで軽自動車にしか乗ったことない童貞ばかりだろ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:08:30.58 ID:thEukA7Q0
土曜日にマツダ行ってCX-5に乗り換えるつもり
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:12:05.47 ID:8Okt1YTf0
>>166
雪国じゃないならLEDPKGはいらない。あとでHIDにすればOK。
ツーリングPKGは回転半径が大きくなる。
排気熱回収機&シートヒーターはお得だと思う。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:18:08.85 ID:YblMZ8Nr0
>>168
釣れませんね
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:36:19.76 ID:SP8KFC7e0
>>170
LEDの黒いライトはインナー塗装を板金塗装屋に頼めば格段に安くすむしな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:37:28.14 ID:M9FOU/NqO
170 ありがとうございます LEDは高すぎだと思っています。アルミのみのOPだと、回転半径は、変わりませんか? 遊び心で、アドバンス…も考えてます。不要かな?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:42:52.77 ID:SP8KFC7e0
アルミで納期延びてるみたいだし社外でオッケー
燃費の善し悪しは運転手の力量によるんでADVはあるといいと思う
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:46:25.89 ID:Hcp3ESvI0
エコジャッジが欲しいかどうか、エネルギーモニターを使うかどうか。
そのために42kは正直高いと思うけど、どうしても必要なら。
遊び心とか言うほど面白いものではないと思う。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:55:48.15 ID:8Okt1YTf0
>>175
ハイブリッドに乗ってる感じがするから俺は付けた。
そこは個人的好みかも。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:02:44.72 ID:QYPngV0o0
システムオンの時の立ち上がりの画面がカッコいいなあとは思った。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:51:00.55 ID:5vtrFaDh0
>>166
まずアクアを買う事を考え直せ。

【あった方が良いもの】
ナビレディ(バックモニターが欲しい人)
シートヒーター
寒冷地、廃熱回収(雪国の人)

【要らないもの】
ナノイー
LED(後付けHIDで十分)
アルミホイール(社外品で十分)

【THSの欠点】
素人にはエンジンルームが洗えない
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:42:30.13 ID:QGSmXh+10
>>178
エンジンルームって洗うものなんか?洗ったことないぞ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:43:57.35 ID:HJXnZMgwP
ツーリングパッケージのアルミ抜きとか頼めるの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:50:01.19 ID:8ladW1kj0
トヨタのHP、2月1日付けで、納車は7月以降って言ってるんだから、
前倒し納車なんて妄想はあきらめろ。
あと良い車かも知れないが、高く付くぞ、なんでもかんでもオプションだから。
予備タイヤまでオプション、もしくはタイヤ応急補修キット。



182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:01:52.27 ID:EKyB5ghY0
俺は2月1日に契約した時に4ヶ月待ちと言われたけど4月納車って連絡があったぞ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 02:19:26.48 ID:mbAtvkIx0
なんでもかんでもOPというが、人によって必要な装備は違うのだし、問題ない。
スペアタイヤもいらないのに強制装着されるよりは、修理キットでいいじゃない。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 02:28:47.91 ID:KAofwkgd0
>>183
空気圧ヤバい時に修理キットあるといいよね。

スペアタイヤ積んだら、荷物が・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:54:08.95 ID:Kvoe+Fw40
クルマの完成が3/10なのに納車が最短で3/25との連絡。
なんかDのOP取付工場がてんてこ舞いしてるらしいな。
これだと完成が3月下旬の連中は月内納車無理だろ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:22:33.96 ID:xFu8dSrXO
>>185
俺は24日出荷で納車まで最大10日間。
それぞれのDで事情が異なるだろうけど、今月末にラッシュが
きそうですねぇ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:55:25.33 ID:Gnq5Bq5J0
>>178
フィット厨キメエな
こんな最高な車他にねえよ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:58:13.02 ID:JObwk22K0
>>187
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ   最高のメーカーメシ旨車、釣られて買っちゃった情弱見てる〜
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     なんでホンダ攻撃すんの〜 目糞鼻糞だろ〜
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    http://response.jp/article/2012/02/17/170168.html
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       2月17日現在、e燃費/カーライフナビの実燃費ランキングによると、アクアの実燃費は19.92km/リットル。  
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"         カタログ燃費達成率は49.81%であることがわかった
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
                                    “燃費悪い”と訴訟、ホンダに賠償命令 米
                                      http://www.news24.jp/articles/2012/02/02/10199356.html
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:13:24.64 ID:EKyB5ghY0
トヨタが商魂たくましければ自動車税が下がる人のアクアは意地でも3月納車だろうね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 16:10:03.06 ID:xFu8dSrXO
極端な話、車体番号さえ確定すれば登録できるので、
工場出荷となったら、とっとと登録作業に入ればいい。
・・ので俺のアクアは今月登録となる。
納車は4月になるかもしれないが。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:18:41.08 ID:byoFtFxL0
アクアのタイヤパンク時の格納の所に予備タイヤの所がスペース狭い。
三角表示が入らない。
燃費すごいよ。普通に走ったら30以上。燃費ね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:41:22.80 ID:hJ+B9W9G0
◎スマートエントリー
◎LEDヘッドランプ
△ツーリング
△ビューティー
○ナビレディ
○AD
△オーディオ

△スペアタイヤ
△アルミ
◎シート&廃熱
◎SRSサイドエアバッグ
◎寒冷地仕様

オススメ◎
人により○
お好みで△

個人的には、こんな感じ。
SRSサイドを着けとけばなぁと後悔しております。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:18:58.61 ID:y1RKE8Pk0
翻訳サイトで翻訳を行った日本語は
やっぱり読みにくいですね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:01:52.27 ID:3gYRBLH30
ソニックデザイン、「アクア」専用スピーカーセット
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120309_517670.html
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:02:53.58 ID:Eul6jOT80
トヨタが「アクア」の生産を拡大 5月から月産3万5000台
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120309/biz12030916550031-n1.htm
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 18:20:03.09 ID:52ZS3vYa0
>>188
皆が仕事で汗を流している時間に、ご苦労な事だな
お前のような穀潰しは日本には不要
という訳で、明日にはハロワ行けよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:33:29.87 ID:CUH9FLlW0
せっかくクルクルハンドルで脱出出来る機会を得たのにSRSサイドエアバッグに邪魔されるかもしれない^^;
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 07:09:23.93 ID:edRYhbRb0
待ちに待ったいよいよ本日納車日!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 07:28:15.65 ID:Y4VAjnth0
7月納車予定だった俺の納期早くなるかな…教えて中の人
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:00:32.53 ID:0V1R9anRO
昨日DからTELあって3/24納車決定しました!!
あらためて注文書の日付見たら11/30なんね
長かった
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:07:40.27 ID:unGgBzOiO
>>198
納車後事故スレで待ってるよ^^
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 09:24:17.38 ID:fR3SjxVH0
大雨の中Dに引き取りに行きまつ。
1月の初売り契約です。
長かったー(^_^)v

初マイカーなんで親と行きます
っーか、まだ仮免ですた。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:18:01.24 ID:Kj5Flngx0
>>200
大安だし納車ラッシュだろうな。
担当Dでも24日だけで十数台納車するって話だし。
ウチは「大安納車もう無理」と言われ仏滅に納車予定。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:09:03.48 ID:Dk81NRP20
今日注文したら、8月っていわれましたー♪
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:30:19.57 ID:HTGIg+z20
よしゃー納車されたぁー
2時間ばっかし走ったけどADVの燃費の5分履歴グラフみてると
市内だと25km前後で、郊外だと30〜40kmでる感じだ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:19:23.03 ID:oN/CeAQH0
>>205

色は?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:24:27.28 ID:edRYhbRb0
>>206
ブルメタでいった
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:48:23.68 ID:a/zk1+JH0
この車を試乗もせずに購入して納車待ちの輩って激しく哀れだな。
200万をドブに捨てたことを後悔してもし切れないくらいに落ち込むだろうな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:59:47.47 ID:s7jq+M/R0
落ち込むくらいなら車を売ればいいだけ。
バカで貧乏なんて…哀れだね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:14:10.46 ID:BuwBUGbQ0
>>208
ドブに捨てない人は何を買えばいいの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:38:36.29 ID:ZHYQK4UuO
早くこのスレの住人になりたいが、C店とN店で迷っている。下取り査定アップも子だしに上げて来てるし…もう少し待つかな?十月の車検まで納車してもらえば、いいや。ちなみに九年落ちのエスティマ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:50:39.92 ID:VityQnX90
>>211
>十月の車検まで納車してもらえば、いいや

今注文してもギリギリじゃねーの?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:09:18.58 ID:rUnl/pyGO
今日、アクアをキャンセルしたらDの営業マンが悲しそうな顔をした。けど、その後ノアを契約したら地獄から天国に這い上がったように喜んでた。値引きも40万してもらって納期も3月25日予定で大満足
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:25:30.56 ID:MofCvNBd0
>>202

地域どこですかあー?
こちらは埼玉で、同じ初売りなのに、未だに未定。うーん
展示車に同じ色があるのでうちのはそれじゃないかと思ってしまう程待ち焦がれてますわ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:22:13.12 ID:jxPPOwxs0
やっと今月末に納車。
HIDとオーディオ、ETC渡して取り付けて納車してもらう。

しかし250万も掛かっちゃったorz
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:23:11.18 ID:VBOTnd0G0
納車のみなさま、おめでとうございます。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:17:03.23 ID:eGrptzgC0
アクアって春の季節に似合うな〜
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:07:53.37 ID:lNToxX4I0
>>215
アクアに250万ってお前アホ?
違う車の選択肢は山ほどあっただろ?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:24:40.01 ID:jxPPOwxs0
全部込みだけどね。
車両だけだと220万位じゃないかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:52:57.93 ID:I2hUugoK0
とりあえず予約だけしてきたけどちょっと高いかなぁ…

アクアS ブルーメタリック

本体 1,790,000
オプション 205,800
付属品 19,300
計 2,015,100

諸経費 151,398
消費税 97,833

総額 2,166,498

オプションはスペアタイヤ・ツーリングパッケ・スマートエントリー・Aディスプレイパッケ
付属品はCPCペイント・フロアマット・サイドバイザ・ナンバーフレームFR

値引きは5万のみ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:10:19.96 ID:/oLhMUpe0
みなさん大体どれぐらいの金額ですか?
ちなみにおれは約240万(下取り省く、コーティング込)です。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:18:37.40 ID:afipHePI0
下取り100万で120万
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:34:24.02 ID:/E6S1u160
下取り無し、諸経費込み250万。
社外ナビを付けて270万。
他、諸々で280万ぐらいに為りそうだな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:02:18.60 ID:Aoqbm0qS0
>>220
消費税?なんで?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:13:57.18 ID:Znf3qbfj0
>>224
イミフ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:51:33.25 ID:y7aPJ4kZO
俺も、消費税解らん! 騙されたな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:31:04.82 ID:Gazkj8iF0
プリウスは大き過ぎてって人ならアクアもありでしょ。後はトヨタ版イース買えばいいし。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:47:06.51 ID:I2hUugoK0
>>224
消費税は本体とオプションの分です
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:53:27.43 ID:/oLhMUpe0
>>224
本体価格は消費税込の値段だから2重取りでは?オプションのみかも。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:03:07.99 ID:XWS80hqE0
お前ら…
もう少し金積めばこれ買えるぞw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rH-BQw.jpg
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:33:02.00 ID:NgjKngX30
維持費も考えずにベンツとか。
頑張ってください。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:53:12.20 ID:a0VYNBZi0
ただのガソリン車でいいならそんなブランドだけのAクラスなんて買わん
国産ならインプとか、外車ならA1とかミニクーペとかにする
Aクラスより1シリーズのほうがカッコいいと思うし
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:02:19.64 ID:x6Hv7eT40
半年待ってれば100万くらい稼げる。
ガソリン代も相当使う。
ともすればプリウスが余裕で買えるね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 18:01:58.55 ID:LpLsxpUyO
近所のオバチャン(独身で顔は普通、40後半)が銀色のステージアから水色のアクアに乗り換えたけど、水色ってなんか安っぽいな
まあ、オバチャンが乗るからいいんだけどな
まさか男なのに色選んじゃう変態はいないだろうな!?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 18:34:18.97 ID:uroP5Dvc0
>>234
呼んだか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 18:55:07.46 ID:TdaJ726j0
>>234
呼んだか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:31:15.92 ID:oy631HBm0
>>234
呼んだか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:50:27.89 ID:oxH/f54g0
>>234
呼んだか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:08:38.39 ID:hPBHQktp0
>>234
呼んだか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:19:55.83 ID:QR6gmaE80
>>234
呼んだか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:28:35.64 ID:h9LC+xD+0
うわwwwww
こんなにも変態がいるwwwwwwww
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:29:33.57 ID:+OwJ620J0
>>234
呼んだか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:39:08.61 ID:ccbUcuFB0
待ち時間が長いので、あのオプションつけとけばよかった、って思ったりするけど、
インテリア、パッケージオプション、ボディカラーは、
注文したら、あとで追加はできないんだよね…。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:47:16.48 ID:sdkl+QzM0
車は通勤用としか思ってないおれには
最高の車だな

今日注文してきた
9月納車予定
買ったの忘れそうだ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:48:14.05 ID:Wyqmm0BV0
>>243
+MYSTYLEのカタログのものなら後からでも納車後も追加できる
ナビレディやオーディオパッケ辺りの物は後からでもパーツ買えばいける
LEDパッケのブラック加飾はあとからから割りして塗ればいい

致命的なのはADVとビューティーパッケくらいじゃないだろうか
廃熱回収はなくてもシートヒーターは神装備だからつけとけ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:53:21.20 ID:Gnv6VbmB0
アクアはオーリスと価格変わらんのだな。
オーリス買った人可哀そうw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:08:19.61 ID:cmmjzBq70
>>234
呼んだか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:13:38.00 ID:svLpqiUn0
>>244
9月納車だとエコカー補助金10万円はどう言われた?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:22:23.45 ID:tVYth9Zt0
Sグレード発売日注文で今月25日納車。
15アルミ&排熱回収の遅延要素があったが、なんとか3月間に合った。
納車後のそのまま神社でお祓いしようっと。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:23:20.70 ID:ccbUcuFB0
>>245 そうですかー。
お金ないのでADVとビューティーパッケも省いたんですが。
追加間に合えば、ビューティーパッケはつけとくかなぁ。
どうもありがとう。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:27:21.92 ID:tVYth9Zt0
排熱回収&シートヒーターはビューティーの半額です。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:29:22.46 ID:Hg+b/eQa0
オーリスHVが出てたらアクアより多少燃費が落ちても買ってたのにな
やっぱ3ナンバー車は安定感があるし室内にゆとりがあるし
何よりハッタリが効く
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:33:03.86 ID:ccbUcuFB0
>>251そうですか。参考になりました!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:49:42.42 ID:/9rufenV0
>>249
いいなあ。
俺は注文は発表前なのに、アルミのせいで未定ですとしか言われないよ。
実はまだDの順番待ちに並んでいたりして。
255249:2012/03/13(火) 01:13:40.90 ID:wMunB/NZ0
>>254
生産は早い者順というわけではなく、ロット毎に各販社別に、
割り当て台数が決まってる?ぽい。たぶんだけどね。
自分の場合はそれでも県下最大の寺で買ったから、
まだマシなほうなのかもしれない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 08:04:54.02 ID:6GvKaENH0
17日に納車予定だが彼岸だからやめたらって言われた・・・
さらに一週間なんて待てないよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:02:55.25 ID:AdsqxxMj0
納車待ちのあなた方に捧げます。
ここにあなたの車が?

http://ozcircle.net/_uploader/82070210
http://ozcircle.net/_uploader/82080575
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 17:41:06.05 ID:0eIwfxaF0
>>257 サンキュー

俺のハーケン

これは何処のストック場?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 19:26:50.97 ID:ivxdQ85Q0
>>248
補助金はなくなれば終了なのは
知ってると思うけど
時期的には微妙らしい
まぁもらえたらラッキーぐらいに
思ってるよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:23:28.94 ID:iPFjvVIw0

仙台港のトヨタ輸送だろ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:29:09.04 ID:sSM45UCYO
>>256
私も3/18納車可能なのですが、彼岸ということで家族の猛反対を受け、3/24納車ということにになりました(泣)


私自身はそういうのあまり気にしないんですけどね・・・

ガソリン価格が上がってきていますので、出来れば早く欲しいのですけど(>_<)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:42:27.13 ID:iPFjvVIw0
岩手で作って、融雪剤まみれの東北道を通って、いったん仙台港までくるのかな?だとしら、新車がいきなり塩カルまみれになってるじゃん。キャリアカーってむき出しだし。なんか…嫌じゃないか…しかたないけど…
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:58:36.51 ID:HNitjwP30
今は塩カルなんかまかない、Naclだ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:07:18.42 ID:sSM45UCYO
>>263
お相撲さんでつか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:22:57.46 ID:ENFWt+2RO
一ヶ月35000台出荷で、積載車が平均7.5台積めるとして、積み込み時間40分位で、計算すると 一度に60台の積載車が積み込み出来る体制整えないと無理…そんな工場無ありえない
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:06:20.00 ID:TPatQq5u0
現在時点での注文数と出荷台数の詳細が知りたい
誰か情報持ってない?もう我慢できない(;´Д`)ハァハァ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:31:27.43 ID:f6sUzHN30
もうすぐ納車
今まで楽だから車通勤していたけど、納車まで電車通勤
あと半月だ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:37:15.14 ID:KNAYxxZn0
お前ら、ほんまにマゾやな。
先日プリウス納車の俺が通るぜ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 05:55:26.98 ID:zLjbIOv90
>>265
なんでそうなるの?
現状1日当たり1000台位を金ヶ崎から仙台港に運んでるようだ
稼働10時間と仮定、時間当たり100台だ、積載車15台くらい
延べ150台で1日3往復で約50台あれば良い計算、あくまでも仮定ね
全然無理じゃない
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 07:48:44.19 ID:G1njH/Ak0
契約して音沙汰無いのは…どうなの…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 09:27:40.58 ID:HZQ9CMVM0
>>270
これから買う客のほうが大事だからです
272257:2012/03/14(水) 10:18:11.05 ID:V5Mlz3Nk0
>>260
正解です、よく分かりましたね。
たまたま仙台に用があり、丁度震災1年だったので、
どれくらい復興してるのかを見るために沿岸部を走っていました。

そしたらアクアが軽く1000台以上はありました。
もちろんパッソとか他の車種もありましたが、アクアの多いこと、多いこと。

思った以上に青は多かった印象です。

これだけの数が少なくともあなた方のところへ来るのを待ってます。
もう少々お待ちください、きちんと順番にお届けしています。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:04:23.31 ID:9UMYbXiP0
>>270
契約を取ってハンコもらうまでが新車販売営業の仕事だから
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:42:24.19 ID:/iOCvGC80
>>270
文句言わない「おとなしい客」と思われてるな。
営業マンもAQUAだけで一人20〜30人以上担当してる上に、毎週
毎週大安のたびに一日で数台の納車の段取りするから、「契約」
済みで納車数ヶ月先の客にアクションする余裕は無いよな。
 自分はメールでやり取りしてるよ。
 OP変更見積とか納車日の交渉とか。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:18:03.41 ID:VJ6RIiB+0
報道ステにアクアいっぱいw

仙台港からいっぱい出ていくんだな。俺のアクアもあるのかな?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:26:11.74 ID:inLq/nYRO
>>275
生産工場の場面で、ほとんどアクアだったなw他の車種あまり作ってないのかな?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:41:16.10 ID:0CdztwIz0
お前達、よくみろよ、アクアは一列目だけ、
後ろは全部プリウスだった。

工場ラインは間違いなくアクアだが、どうみても3〜5ヶ月は、
かかりそうな進捗状況じゃね?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:45:24.32 ID:kOxVGYQu0
おうよ!だから夏〜秋に納車予定なぁのさ!
279270:2012/03/15(木) 07:29:04.94 ID:yWQmHLy30
言って納車が早くなるなら言うんだけどね…言わないと遅くなるかな…
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 07:43:20.02 ID:GuyZIt1r0
>>279
言って早くなることはないが、言わなきゃ後回しになるだろうな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 14:46:45.13 ID:9WzbWp6X0
アルミ不足は解消されたのかなー
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 15:13:54.84 ID:J13CGYFk0
>>279
言葉にしないと伝わらないモノってあるよね。w

つか、他の客の中には「車検切れるギリギリまで」とか
「引越しのタイミングで」とかの諸事情で、注文時期は
早くても納車時期まで早いと困る人もいるので、言って
おけば注文順を入換えてもらう事が出来る場合もある。
自分もそれで半月繰り上がったよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 16:10:53.04 ID:7TiRXWVlO
>>281
それどころか社外アルミもエコカー向きは軒並み品薄状態。
昨日のDとの打ち合わせで確認したらまだ注文してなかったらしく、納車ギリギリに何とか間に合う
感じになった。危なかった。
優秀な担当者なんだけどその点だけ残念な結果に。
納車待ちの人はパーツ諸々の納期をきっちり打ち合わせて詰めておかないと
間に合わない物出てくるから注意すべし。
とにかく最近の車関連物の売れ方は異常。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 19:50:11.29 ID:EFKy55Gy0
1週間に1回はコミュニケーションとらなあかんわ。
土日の度に、Dいって試乗するとか、電話でオプション追加とか、
止めようかなとか言ったら、Dもかなわんだろうから、納車早くなるんでね?
あと店長の前で担当営業をほめちぎる。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:03:54.46 ID:ZwU6IQsS0
>>284
鬱陶しい客だからDもかなわんと思った。すまん。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 05:38:46.63 ID:fBltEBsz0
Sを1月後半契約。Lなら3月に間に合うって言われてすぐ承諾。
ディーラーで社外品タダ付けてくれると言われサイバーナビ通販で購入。
Lって2スピーカーだったような・・。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 06:54:22.09 ID:X5ZGAx8I0
>>285
いやDにとっては正直、鬱陶しいだろう。
ただ罪のない子供のような鬱陶しさと
ダダこねて無い物ねだりのガキの鬱陶しさは違う。

>>286
社外品4SPでOK?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 09:56:26.72 ID:kL6GLKoY0
289 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/16(金) 12:29:05.94 ID:/PENJ/gW0
>>286
みんカラでカロッツェリアのサテライトスピーカー付けた(買った)人がいたような・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 17:07:14.29 ID:1f8L4II9O
二日前に契約完了!八月下旬くらいだって。ガソリンも高くなった来たので、早く欲しいよ〜
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 19:26:37.60 ID:NP07K2FR0
来週納車組だけど
今日、市内だけでアクア3台みかけた。
シルバー2台、ガンメタ1台だったけど、シルバーはかなり地味。
ガンメタはメチャクチャカッコ良かった。スポーティーなイメージで乗りたいなら
迷わず勧める色だな。俺はクールソーダ・・嫁用だから仕方ない。
シルバーの地味加減がかなりだったからこれから購入予定の奴には目立つ色を勧める。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:28:27.68 ID:1f8L4II9O
俺はグレーを選んだ!青、赤、 橙系て、展示車を見てる分ならいいが、毎日見てると飽きないか? 早めに乗り変えるならOKかも!中古車市場も色物は、安めでは?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:42:53.31 ID:rMaRZt+a0
今日、三台のアクアが積車に載ってたよ。
ナンバー無しだったから港からの移動だったんだろうね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:43:43.51 ID:eYW3m9gzO
地味なのがシルバーの良さだろう…断トツで傷や汚れ目立たないぜ!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:04:38.14 ID:NP07K2FR0
今乗ってる車(ヴィッツ)がシルバーだから汚れ目立たないとかその色の
よさも分かってるんだが、アクアはぱっと見が派手じゃないから
色は目立つほうがいいかなって考えてた。俺個人の好みだから気に触った奴はスルーしてくれ。
去年、暗い話題が多かったから車くらい明るく乗ろうって事で女房が
クールソーダに決めたんだ。カタログだけで決めたからちょっと不安だったけど
実車見てこれはこれでかなり気に入った。

あと、中古市場とかは考えてなかったな。気に入った車買う時にその車売る時のことまで
頭回らなかったよw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:10:15.08 ID:MQc4pgl/0
>>295
長く乗ってやるなら
アクアもきっと応えてくれる

そんな車
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:36:32.95 ID:4JlWoUus0
ガソリン代気にしなくていいな
うらやましす
        ヴィッツ乗り
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:55:37.24 ID:fOsXemxE0
今日2台観た。
1台は、カタログ+MY STYLEの08Pそのものだった。
イエローのやつ。
存在感あるな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:46:57.51 ID:ecOWXriYP
月初めに予約入れた時は8月頃と言ってたD
先週9月頃になるかもと言ってたんだが…

今日納増産で期早くなるかもと電話かかってきた


結局どっちなんだ
300270:2012/03/18(日) 05:21:15.87 ID:UrRoVwcz0
結局Dにはどの位の情報が入ってくるの?教えて中の人
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 05:44:41.94 ID:bYXg5xwF0
>>299
今、受注数が17万だ、納車済みが5万位だろ、増産しても国内向けは
2.5万/月位だろうから、12/2.5で5ヵ月はかかる、遠い話しさ
俺は10万位で発注だから、あと2ヵ月位かな、販社の割当と受注数で
ズレは生じるみたいだけど
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 05:56:42.25 ID:1+PFjax90
予定より一ヶ月か二ヶ月ほど遅くなるって連絡あったらおまえらどういう対応する?
普通にはぁ、そうですかって感じ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:18:11.01 ID:bhwQBaHn0
>>302
まさに自分の状況
車検に間に合わなくなるので代車を用意させるのと移設パーツの無料化
を条件に加えたが
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:25:09.56 ID:Z8tekXwz0
17万受注ってすごいな。
巨大都市の大人から赤ちゃんまで全員アクア乗ってるみたいなもんだね。
すごい
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:23:32.46 ID:TQ8/QGg30
>>304
そのうち1万台くらいしか出回ってないところがさらに凄いな。
16万人もマゾ体質がいるってことだし。
6万人くらいは、あと2ヶ月まって盆明けくらいにはとか言われて、
気が付いたら、紅葉の季節になってそう。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:34:27.89 ID:GtZjnW+E0
>>305みたいな嘘ついて買わないようにさせようとしても無駄。
工場から毎月どんどん出てくるのに・・・
ホンダ買って欲しいなら、まずいい車作ることから始めたら?
馬鹿みたい。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:48:38.42 ID:sLkYW2tz0
そろそろホンダもハイブリッド車作れば良いのにねw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:08:02.84 ID:FDb59Nm30
>>301
10万位で発注と言うことは、1月22日頃か?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:31:21.15 ID:/4rfXREK0
ちなみに今調べたら、

全国に787の市があるんだが、17万人の市は139位(神奈川秦野市)
だった。つまり全国の市の648の市が全てアクア受注(発売たったの2か月)
数に負けてしまったことになる。これは脅威だ。これにプリウス足したら
もう本当にすごすぎる。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:01:54.85 ID:REK3Utqi0
>>306
誰がホンダのボロ車買うかよ。
あまりにも納車報告ないからさ、このスレ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:43:00.39 ID:Mk3XotQe0
>>308
正解、1月20日
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:51:46.26 ID:tU7N17q70
ホンダもMCして燃費向上したFitハイブリッド出せばいいのに
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:15:58.07 ID:SDsbB8fM0
ホンダはスーパーカブを作っていればいいよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:37:47.19 ID:0oPp07u+0
本日納車!クールソーダです。
今日だけでシルバー2台、ソーダ1台、オレンジ1台、レッド1台見ました。
先週辺りから急にあちこちで見かけるようになった。

ディーラ出てからとりあえず燃料満タンにしてトリップリセットして7キロほど街中走行。
家に戻ったら19.7km/lだった。エコ運転とか何も考えずに走行してこの数値なら大満足。
低速からの加速がトルク感あって力強いのにびっくり!
これは面白い。ホントに街中スイスイ走れるな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:40:47.49 ID:rRpUdoAX0
ひきこもってるわけじゃないけど、まったく見かけないよーー。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:54:43.65 ID:1etbzt5N0
俺は人のアクアはよく見るけど、自分のアクアは全く見かけないよ…
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:12:36.87 ID:nVad9s3q0
3月頭でアクア10台くらい見たな
オレンジ目立ちすぎワロタ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:54:00.35 ID:482AEX7SI
漏れも人のアクアは見かけるけど、
自分のアクアはまだ…(´Д` )
納車組ウラヤマシス
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:11:16.56 ID:2s1cBtyH0
今日モスでぼんやりしてたら、
西条柿みたいなオレンジアクアが通り抜けてって
コーヒー吹きそうになった。

いやでも、オレンジかっけーわ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:02:51.32 ID:qnPlesv/0
オレンジのアクアは黒目だと締まって見えるね。
標準ライトだといまいち・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:08:47.82 ID:5tSV8QyI0
1月末契約で、4月3日の工場完成と今日Dから連絡。
さて、納車はどれくらいだろう??
工場完成からD入庫・納車までの期間、どれくらいだった?
↑納車済みの人
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:38:05.43 ID:YglzpW6L0
>>314

なんで納車直後にGS行くん?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 02:25:40.19 ID:utXQZXOG0
満タン法での燃費算出のためだろ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 03:05:00.91 ID:m8NCp8Z60
>>322-323
きっと、普通ならガソリン満タンをDに条件付けしてるっていいたんじゃないの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 05:31:47.74 ID:+IeWw9q30
今どき納車時に満タンしてくれるディーラーなんぞ無い
326314:2012/03/19(月) 07:30:09.92 ID:12ajLh+O0
>>321
自分のDは契約してから暫くして3月17日納車ですって言われただけ。
工場完成とかそういう途中経過は何も説明無かった。
で、17日は仕事だったから18日にしてもらった。

>>322
他の人も言ってるけどDでは半分くらいまでしか入れてくれて無いから自分で足して
トリップもリセットした。


2chでネガキャン色々みて来たが乗った事無い奴らのでたらめだって言うのが良く判ったぞ。
加速良いし、ハンドリングも悪くない。後ろも狭くないし、うるさくも無い。
前の車と比較して小物入れが少し減ったのが気になったくらいだよ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:13:54.22 ID:3vb45P3I0
小物入れが少ない これは問題だ
フィットのほうが良い
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:50:05.30 ID:v8Sm+rA+O
補助金が300億円で、1台当たり、10万だったら、30万台分しか出ない! アクアの受注が、17万台… 半数は、アクア?今月契約の俺は、ダメだな!計算間違えてたらゴメン
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:10:26.98 ID:8Dl1FbQX0
>>328
予算は3000億だからな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:11:28.49 ID:LyNvi/rR0
エコカー補助金予算は3000億円
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:15:19.05 ID:XWLrmLaT0
>>328
8月頃には終了と予想、どっちにしろ間に合わないから安心しろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:49:12.92 ID:qYvagGDT0
>>328
普通車10万円、軽7万円、トラック等?
予算3,000億円だから、平均9万円で333万台となるよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:58:29.32 ID:FEdtncIC0
>>332
トラック・バスは20/40/90万の補助金が出るぞ
おそらく復興関係でトラック・バスの需要はあると思われるから
300万台いくかいかないかろうね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:59:22.53 ID:v8Sm+rA+O
328です。やはり間違えてましたか、失礼!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:23:30.51 ID:bWdMtIAn0
>>326
後ろは絶対狭い、もしくは運転手のお前とカミさんが短足。
これだけは譲れない!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:27:18.55 ID:l5su3FnvO
>>321
納車はまだなのですが参考になれば(>_<)

私のアクアは、
3月5日メーカー完成
(DOP取付け工場到着日は不明)
3月15日登録、同日Dに運搬
3月17日以降納車可能
3月24日納車予定(自己都合)
もう実車は見られる状況です・・・

DOPにもよるでしょうが、完成から10日ちょいで手元に来るんじゃないでしょうか。

今代車生活なのでガソリンも高騰してきましたし早く乗りたいです(>_<)

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 01:41:05.04 ID:1Wvg2x+H0
>>335ってなにと戦ってるの?
もし間違ってアクアを買ってしまったなら売ればいい。
損はするだろうが、欲しい人はいるから高く売れるだろう。
フィットより広いとでも思ったか?それとも上のクラスからの
乗り換えですか?このクラスじゃこんなもん。むしろ広い。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 05:28:19.34 ID:gW0GJRWq0
フィットより
アクアより

ラクティスをよく見かけるようになった。
中古市場が潤っているのか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 06:31:32.19 ID:w9eRhs0n0
おまいら何からの乗り換え?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 06:47:28.51 ID:25niZ2m20
個人乗りでLグレード買った人おますか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:42:01.04 ID:kFWUhv5A0
>>339
H13年式ヴィッツ1000ccc
まだ納車されてないが・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:47:42.19 ID:SxYn3GAI0
15年式ファンカーゴ1300Xから
まだまだ納車されないけど
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 08:44:01.40 ID:zTB/4/uxI
>>339
13年式デミオから
事故で廃車になったから半年代車生活…
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:27:29.73 ID:bgZllCQT0
トヨタ アクア ツーリングP専用スレ Part1

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329482808/
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:47:11.80 ID:dnzR2g+RO
17年式 ポルテ15r 先月車検終えたばかり
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:31:54.04 ID:l6V76Ze/0
18年ランクスSからです。納車はもう少しお待ちくださいといわれてはや2ヶ月…
来年車検だからそれまで待とうかと思ったけど、
補助金復活ということで前倒しました。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:24:23.84 ID:oBQCCf4w0
スクラッチ傷
再塗装痕
劣化HVバッテリー

皆さんも気をつけてくださいね。。。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:39:17.84 ID:ggwY4y4gO
11年式ギャラン
リッター8くらいしか走らないのでもて余してた
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:35:32.09 ID:EVvi3lPM0
12年式オデッセイからの乗り換え。
4月納車と言われていたが、ギリギリ3月31日に納車ケテーイ。
自動車税、取得税の11万位が差し引かれた。
その分いいナビでも付けるかの。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:52:09.64 ID:UwZFNoa20
軽からの乗り換えです。
車幅が大きく変わるので狭い道走るとき緊張するだろうなぁ。
車庫入れも。
未納車だけど、いまからイメージトレーニングしとかねばw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:17:53.65 ID:87504swg0
11年式キューブ
車幅が10センチぐらい太くなって、ホイールベースが長く
なったので、内外輪差で家の前の路地でこすりそう(汗
でも小回りすごい効きます。(2車線の右折レーンからの
Uターン余裕)

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:20:50.55 ID:KCDk3jK20
H9年式ラウムからの乗り換え
初夏に車検があるのでそれ前に納車出来ればOK。…なんだが
先週からラウムの燃料計がおかしくなったり
シフトインジケーターのランプが死んじゃったり
信号待ちからの発進の際、5割の確率でエンストする様になって
ラウムぶっ壊れそうです\(^O^)/早う納車されたし。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:36:52.93 ID:GvpsphT90
既に納車された人達はショップに出してカスタム始めてる人もいるね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 16:23:12.93 ID:hymjqvuO0
納期遅すぎだ!みんな海外に流しているんじゃないか
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 16:46:16.09 ID:71CqV2wG0
こんな状況で海外に流してる場合じゃねえよな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 17:15:50.42 ID:aPbPP+Zf0
>>339
平成19年式セルシオから乗り換え

あんな糞車もう未練はない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:06:29.78 ID:IuZXicMJ0
H12年式ワゴンRからの乗り換え
1月終わりに契約したけどその時点で6月くらいって話だったから
待ち遠しくてたまらんです。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:18:27.20 ID:NNseVbXr0
H18フィット1.5からの乗り換えです。
最近、調子が悪くてね
もうホンダは買わない!
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:04:13.25 ID:kfMN98PB0
H18で調子悪いのかよ・・・・
H10年のスターレットでもまだ大丈夫なのに。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:05:27.49 ID:jng1XsIu0
さっき夕方のニュースで、
ガソリンの高騰は秋まで続くって言ってた。
これはアクアにとっては追い風?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:24:57.14 ID:LkZZI9CwO
下取り、査定でいくらで契約したの?俺は九年落ちのS手間、28万 C店、N店同じだった!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:07:09.12 ID:YtARY2iL0
>360
アクアにとっては逆風の情報です。

エコカー補助金 7月予算切れ不安納車待ち見越し 契約前倒し急増
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120319/biz12031921500019-n1.htm
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:26:20.07 ID:mUytEZOV0
納期4月以降確定orz

補助金が間に合わない
ヴィッツの車検が迫っている

予定外の出費になりそう
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 03:06:12.14 ID:gu8VUeCK0
補助金延長決定!


夢を見た
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:46:20.47 ID:XI9orS2b0
前回の時の補助金枯渇時にはちゃんと補助金分の値引きなりオプションなり
各ディーラーで対応してくれたじゃないか、今回もそうなるんじゃないの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 18:09:23.74 ID:scEzH5MgI
ディーラー以外で買った人いる?
オートバックスやお世話になってる車屋とか。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:36:49.56 ID:KOtYphXRO
俺は、Dの所長を紹介してもらった!ガッツリいじめて、ほかのDより10万以上安くさせた。俺も元Dの社員だったので、裏の事情は知っていたので、こちらから、この方法でヤレと半分脅して、めでたく契約☆してやったり(^O^)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:00:59.38 ID:d0IRJMK+0
納車になった方は、契約日を教えていただきたいです
大体の納車の目安が知りたいので…。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:19:58.44 ID:1An3JDMcO
>>368
納車待ちスレなので納車済みの方は少ないかも…

私の場合、
12/12契約(Dで50番目とか言われ先行予約枠には遠く及ばず、納車予定はこの時点で5月初旬(>_<))
1月下旬ひたすら試乗しまくって…
2/10 MOP最終決定
2/14 メーカー発注
3/5 車体完成
3/15 登録及び地元Dまで搬送

3/17 以降納車可能
3/24 納車予定(自己都合で1週延期)

こんな感じでした。
参考になれば。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:12:49.44 ID:pMuslA6S0
>>369
MOP変えたら後回しになって、変えた日が契約日になるんじゃない?
私の場合、5月予定が7月下旬にされてしまった
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:31:53.13 ID:3IuU4ndd0
メーカー発注するまでは問題ないところが多いらしいよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:37:28.21 ID:1An3JDMcO
>>370
D本社からトヨタ本社への発注前ならMOP変更は自由でした。
(順番待ち順位は変わらず。アルミ追加は欠品なので影響するとか)


先行予約枠の方は12/12にトヨタ本社に発注がいってしまってるので、今回のようなアルミ(ツーリングP含む)で後回しになってるような…
もちろん発注後なのでMOP変更は後回しになるかも…
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:13:07.76 ID:b8lNXORSO
契約後MOPを考えるなら助言。

メーカー発注日をいかに把握するか。
それはD担当との付き合い次第かも。

放置してると発注かかった後完成予定の「仮」フラグ点いたところで連絡がきちゃいますよ。

もっとひどいと納車予定日の連絡だけとか…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:17:48.08 ID:APXHEHjUO
次の日曜にオレンジ納車だ!
通勤で毎日100キロ以上走るからガソリン高騰でも大丈夫です
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:34:16.36 ID:5v533eQzO
>>368
1月末契約、4月初納車。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:16:34.50 ID:zY0cHVEz0
>>368
1/22 契約
早くて3月末、遅くてもGW前と言われて契約したが
未だに電話の1本もなし。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:22:25.85 ID:Nwr8Ep3q0
>>369
あなたは俺と一緒の諸事情な気がする

俺は結局16日に納車にしましたよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 17:21:53.38 ID:j0CRap8E0
1月17日契約 納車日未定

(仮)も表示しないらしい@神奈川トヨタ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 18:11:06.68 ID:b8lNXORSO
369
>>377
おそらく同じです。

年寄りが居るもので…
私も16日納車を担当に打診したのですが、残念ながら間に合わず(泣)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 18:36:50.72 ID:yQxPbrcq0
今日、D行ってきた

車庫に駐車してあった納車分(3/31)は11月の先行予約の方の分、と
本来は4月納車予定だったが、若干納期は早まっているな印象だと
アルミは相変わらず欠品中、増産分は国内優先で手配されている

本日仕入れられた情報こんなとこ
当方2/11契約、納車全くの未定
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 18:38:29.79 ID:yQxPbrcq0
Oh…

早まってるな印象 ×
早まってる印象 ○

追記:Dの印象です
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:01:50.22 ID:SwsG7VZH0
>>376
自分も1/22契約@東京トヨペットだけど、すべてが未定。
注文書には6/30あたりみたいなこと書いてあったけど、Dの反応見るに全く期待できない気がする。
何も知らずに15アルミと排熱回収の遅延セットつけちゃったし、7月中に来ればいい方なんじゃないかな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:14:41.87 ID:eHBjsjN+0
>>366
あ おれだ
近くの車屋で未登録車購入

何の問題もないな今のところ
ディーラー保証もあるし

車検の関係で9月までは待てなかった
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:15:45.50 ID:X/FaAAUs0
>>368
まだ納車されてないが。

1/15 契約@トヨタ店
ツリパケ・寒冷地仕様で
注文書に書かれた納車予定日は5/26

最近音沙汰なしなので、こっちから連絡してみるか…。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:01:01.64 ID:KlrTsVBD0
1/22(日)契約@ネッツ店
注文書には納車希望日が4月30日
10日ほど前デラから納期が4月頭に前倒しになったとの連絡有り
現在ローンや保険について最終打ち合わせ中
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:23:59.88 ID:KlrTsVBD0
年末から1月初旬にかけてトヨタディーラーを回ったが
ネッツ店だけアクア全力売りみたいな感じだったな
もしかしたら早く買えるかも知れんと思ってネッツ店で契約したが
その判断が正しかったのか思ったより早く納車される
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:20:53.34 ID:3b7VdDe70
1/11契約。4月納車予定で1ヶ月前に連絡するから、その後、印鑑証明を…と云われたが未だ連絡なし。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:27:40.38 ID:GCMtRqTGI
>>383
問題ナシか!ありがとう!
ディーラー以外で買った奴は
のちのち(修理等で)ディーラー行ったら
冷たくあしらわれると思ってたから(^^;;
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 01:57:32.47 ID:fusGN2pw0
↓のサイトいいよね。
http://toyota.jp/aqua/wakaru/index.html
既出であるが、だいぶ前なので
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:24:49.73 ID:EU+ZgPgO0
>>388
タイマーついてるから5年間は簡単には壊れないと思うよ。

デラ以外で買う欠点はパッケージが選べない。
メンテパックに入れない事。

位だな^^
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:27:32.73 ID:EU+ZgPgO0
納車前にMCされたりしてw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 12:10:22.67 ID:2Xkanxoe0
平成12年式ファンカーゴ1500から。
先週契約で8月納車。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:44:36.66 ID:TUDmGnfP0
1月上旬契約で納車予定が5月末。
13年式キューブからの乗り換え。

シートヒーターと15インチアルミ注文してるけど遅れるかな(--;)

一応、増産体制らしいからGW前に納車されないか期待してるんだが・・・
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:11:25.25 ID:V2DyBNj90
残念ながらアルミは増産されません。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:16:31.69 ID:eXws+5aNI
Gグレードに付いてる“コンソールボックス”
後ろすぎて使えないと聞いたのですが、
スライドさせて位置変えれるとも聞きました。

スライドさせても後ろすぎて使えないのでしょうか⁇
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:10:02.96 ID:vtCn10+00
使えるかどうかは人に聞くより、お店で確認するのがいいね。

24の土曜日は大安だったし、納車の人も結構多そうだ。
自分は今日納車予定。

12/26本契約、Sで15アルミとシートヒーター選択。
長期戦覚悟したけど、なんとか3月間に合った。


397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 08:25:23.90 ID:h1tnxAdZ0
おお、うらやましい。
12/23契約のGで15アルミだが、全く未定だよ。
このまま未定が続くようだと4月1日の朝にキャンセルするって嘘電話して
担当を驚かせてみようと思う。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 08:40:13.70 ID:yQiNkLIY0
キャンセル枠誕生の予感(笑)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 08:45:49.32 ID:8+YCyox70
>>397
そのキャンセルが上お得意様に渡るから、悲しそうな声で対応されても内心あのお客様に連絡!連絡!って思われるだけ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 14:58:41.48 ID:XbIhCHwB0

400GET
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:03:02.08 ID:UIxGXdLL0
4月初旬は、登録作業ストップだぜ。
自動車所得税の減税延長がどうなるか不明って事で。
民主党に投票したバカのお陰。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:04:38.83 ID:OUsY7v1R0
納車状況はトヨタがとっている各県ごとの先行予約枠によりかなり差があるし、さらに4チャネルの販売店によってもばらつきが大きい模様。
また、岡山では1月契約でも3月には納車できているディーラーもあるようだが、大阪や京都は未だ11,12月の先行予約組の納車みたい。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:48:09.95 ID:vtCn10+00
トリップリセットして納車後初ドライブ50kmほどいってきた。
神奈川県南部、日曜日のR134の大渋滞、八幡宮前の
渋滞メインの渋滞ドライブでアベレージ22km/L
これだけ流れが悪い中でこの燃費は素晴らしい。
正直ガソリン代の元がとれるとは思わないけど、
混んでても燃料食わないというのはストレスがなくていい。

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:51:09.26 ID:LaEXiHLQ0
>>403
スレ違い
ここは納車待ちスレですよww
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:36:06.46 ID:vtCn10+00
さっき試しに夜も走ってみたけど、ハロゲンプロジェクタが
思ったより明るい。
HIDにはしたいけどコンライトのことを考えると、ハロゲンの
ままでも意外に悪くないかもしれない。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:45:21.44 ID:3Vx6JVWg0
>>405
スレ違い
ここは納車待ちスレですよww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:45:41.34 ID:LVZpd9gF0
HIDにしたらオート点灯しなくなるの?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:13:34.08 ID:vtCn10+00
>>406って何者?
納車待ちスレで納車日に感想とか普通だし、
まず過去の該当レスする全てのレスに注意してから、
にしてくれ。っとアンチに構ってしまったかな。

>>407
そんなことはないけど自動点灯、消灯で頻繁に
オンオフ繰り返されるのはHIDにはよくないでしょ。
気にしすぎかな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:30:23.35 ID:LVZpd9gF0
>>408
そういうものなのか・・・

前の車は確かHIDだった気がするけど、常にオートライトにしてたよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:39:42.74 ID:LaEXiHLQ0
>>408
納車されたらこのスレに用はないだろカスが
ご自慢は、みんからにでも写真付きでアップしてくれや
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:41:54.33 ID:PAtyxOH70
まぁーいいじゃん

納車後すぐの感想とかも聞いてみたいだろ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:12:26.09 ID:vtCn10+00
あらあら関西のお方でしたか。
すれ違うこともないだろうし良かった。
ストレス貯めると早死しますよ。
別にそれでもいいけどね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:26:31.11 ID:LaEXiHLQ0
残念だけど23区内在住だw
アクアにはHID設定が無い事を知らないような人間と
オレもすれ違いたくないわ
あー30000kのDQN中華バナー入れちゃうんですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:34:32.59 ID:vtCn10+00
おっと文盲か・・・
アクアには純正HID設定ありとか、
誰も発言してないのに。
23区のDじゃ納車は先そうだね。
イライラして待ってるんだね。
お気の毒様。
なりふり構わずケンカ売って馬鹿っぽい。
なんか馬鹿に構ったせいで荒れちゃったね。
もう寝るけど、関係ない人にはすまなかった。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:34:48.61 ID:8+YCyox70
納車待ち諸君。
この車は楽しいぞ。
価格ドットコムのネガティブレビューは必死すぎて笑うぜ。
あまりにもネガティブレビューが多すぎて、納車されて車の出来の素晴らしさに感動した!

一つ言えることは試乗車として散蒔かれた奴と今納車されてるのは別物だと思うほど違う。
静音性、加速性ともに。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:46:29.71 ID:LaEXiHLQ0
オレも自分の書いた文章を理解できてない様なのを相手にしたくないわww
自分でHIDにしたいとか書いちゃって
純正がなきゃ社外だろ?
後で、やっぱGにしておけば
あのオプションつけとけば
と後悔している姿が目に浮かぶよww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 07:11:03.83 ID:QrAuLqJI0
痛いなあw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 11:12:46.30 ID:dAgLLW710
こんなところで騒いでないで、
工場に向かって朝昼晩と礼拝を欠かすなよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:36:14.91 ID:NAU8H6JdO
週末納車だ、我慢できんwトノカバーって後からでも買えるの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 02:33:02.57 ID:7NFSbtrE0
>>419
買える。
ただ取り付けには穴開けが必要で、自分で取り付けるにはちと面倒。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:21:04.47 ID:3aEblbdSO
>>420
ありがとう。納車の時Dに聞いてみます。時間があるから後から色々欲しくなって困るよ(笑)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:18:50.78 ID:Zu3xXRm10
久々に営業マンに電話をかけて話してみたら
「まだ最初に注文受けたお客のアクアすら納車されてない」ですって。
5月納車なんだがこんな調子でちゃんと納車されてくるのか心配。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:59:23.53 ID:NIUJowbz0
岩手県の人  がんばって!!!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:54:03.83 ID:qc9DWnRY0
けっこう強い地震があったが岩手の工場は大丈夫か?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:07:45.60 ID:lzvR/+pC0
被災者を心配しろよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:53:18.39 ID:1BX9AVL/O
ナビを何にするか迷ってます。カロのZH07を第一候補に考えているが、8インチも欲しいし… 迷っています。MOPのナビレディは付けたが、なかなか決まらない。皆さんは、何を付けてますか? 迷ってる今が一番楽しいけどね(^O^)
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:09:36.98 ID:8e0MVDQ50
>>426
明後日納車ですけどカロのZH07にしました。バック・モニター付けて、
それとスピーカーも変えましたよ。
純正のスピーカーは聴けたもんじゃないので・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 04:28:34.84 ID:KG4FSkJoO
納車 おめでとうございます。是非感想を聞かせてください。ステアリングのスイッチは使えますか?取り付けキットなど違和感はありませんか? 私は、ヤフオクで、12万位で買ってDに取り付けてもらう約束しています
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:14:36.38 ID:iXhePQGe0
さっき赤アクアとすれ違った
やっと全色見ることが出来た
けど俺のオレンジアクアの納車は
まだまだ先だ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:26:43.70 ID:o7pqp9tp0
きょうDから連絡があり、納車のメドかたたないとの事。ゴールデンウィーク前に納車できれば良いほうらしい。
やはりアルミ不足が影響しているようです。
1月7日契約 Gグレード MOPはスマエン・ナビレディー・15インチアルミです。
山口県 ネッツ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:30:34.10 ID:LT3j/Rtv0
12月頭契約
G、スマエン、純正アルミ、アドバンスドモニター、排熱回収器&シートヒーター、LEDパッケージ、オーディオ
昨日、4月頭に納車可能の連絡あり

長かった…
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:12:52.40 ID:y7uM4IsA0
俺はGでアルミ、スマエン、LED、ナビレディ。
12月頭で4月頭なら単純に考えて12月下旬の俺は4月下旬くらいだな。
明日端末が更新されるらしいから週末電話してみるか。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:48:32.57 ID:ACeetDqn0
今日納車だったのですが、皆さんはボディーコートとかしますか?
多分洗車は月1〜2回はします。
固形のワックスでもよいかなと思ったりもします。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 00:05:38.84 ID:DNyqojZa0
納車待ちの皆様 
このアクアのリアテールランプかっこいいと思いませんか?
どこで売っているか誰か知りませんか?
納車したら、後でこのテールランプに交換したい!
http://snackbox.jp/wp-content/uploads/2chsp/2011/12/1323036076r72/1323036076i45177.jpg

※純製品のリヤコンビガーニッシュじゃないもの
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 00:13:03.99 ID:DNyqojZa0
>>434
別スレで回答頂きました
製造元の関東自動車工業がモーターショー向けに作った
コンセプトカーで市販していないらしい

ぜひ、オプションでリヤテープランプのスモークバージョン作って欲しいな
納車待中は、いろいろアクアのこと考えてo(^∀^)o タノシイ♪
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:43:24.45 ID:oflCNRlt0
>>432ですが、先ほど連絡ありまして、
10日完成で、21日納車予定となりました。
待ちが長くて気持ちもかなり落ち着いていたんだけど、
一気にテンションアップだわ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:35:19.73 ID:Fb1BSYlv0
スマートキー、アルミ、ETC、ストラーダ500、ボディーコート4万円をオプションでつけた
でもバックカメラ注文するの忘れた(-_-メ)
小さい車だからいらんか
あと1週間
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:52:53.19 ID:H90Wr/Ch0
やーーーーっと来週納車だ!
長かったぜ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 18:26:10.56 ID:g5TzpzHCi
>>437
バックカメラはあるとないとでは大違いだよ…
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 19:38:00.86 ID:noG12Zpm0
>>395
スライドするのは、蓋についてるアームレスト。
BOXの位置は運転席から若干斜め後ろ(サイドブレーキの後ろ)だから、
物の出し入れとかは停車時じゃないと危ない。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:28:23.39 ID:CWKxsbAe0
さっき担当から電話きた!
GW前には納車できそうだって。
初売りで契約してその時は、5月下旬と言われてたから、
ずいぶん早まったと思う。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:55:48.14 ID:jGlOeD980
>>437
プリウスに始まったあの独特の車体デザインは
ハッチバックの野暮ったさを解消したけど
それと引き換えに後方視界が悪いのが難点だからね
バックモニタは重宝するよ

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:21:35.39 ID:F2MZwK4e0
車体小さいし、なくても問題ないけど、
安全確認用にはいい。
ないと車庫入れしづらい・・・ということは特にない。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 13:54:08.52 ID:/eEjl8+qO
今日納車されたんだが…。保険の手続き遅れて車庫に飾ってあるだけ。早く乗りたいw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 14:08:46.38 ID:9sreZCdh0
>>444
いいな
ヲイラは、半年先orz
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 14:24:57.58 ID:MJcEJ7UD0
アクアはほとんど海外にもっててしまうから、手元に届くのは秋だよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:01:15.83 ID:3ZFwYrMv0
納車日の天気見たら雪だよ
今また雪が積もってきた
有給とったのに走れんな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:42:17.48 ID:1uo/41hQ0
納車きたー!

乗り心地最高。燃費も上々。

お店でもう一度アクアを見せてもらったけど、内装とかがショボすぎで
やっぱりこっちを買って良かったと思ったよw
449 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/01(日) 21:27:55.15 ID:XP564nlM0
え?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:22:11.06 ID:3NxnKUw90
Gを買ったんでしょう
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:35:00.46 ID:pcuiFAlm0
どう読んでもアクアはショボすぎたから別の車にして良かったとしか読めないのだが
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:25:52.84 ID:MAZB0Ywy0
Fitにしたんだろ。
てかさ、アクアとFitってそもそも購買層が違うだろって思うんだよね。
ホンダに勤めてない限り、10年落ちの車を新車で買うなんて狂気の沙汰としか思えない。
俺が買うならFMC後に大幅値引きで買うよ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 00:03:06.60 ID:GVrNQlt80
キャンセルしてワゴンR買ったわ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:21:29.50 ID:uO+tvuziO
最近の軽は良く出来ているとは言え所詮軽だからなぁ・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 14:23:23.89 ID:5J3g/7KdO
納期を、待てずに軽自動車を買って、このスレに来るとは、やっぱり後悔してるんだろうな〜。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 15:10:22.27 ID:dT/I85fm0
3/21に契約
G、スマエン、アドバンスドモニター、排熱回収器&シートヒーター、LEDパッケージ
スマートナビ、sonic plusのスピーカー、その他オプションもろもろ・・・

約260万。
納車は9月、半年も待てねぇー

工場さんもうちょっと生産スピード上げてくれー
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 19:52:40.25 ID:fme3WBbL0
1/31契約
その時点で4ヶ月待ちって言われてたけど
昨日電話があって6月末から7月辺りに納車の連絡・・・。
はよっ!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 20:11:22.32 ID:J8+0d/0p0
岩手県の人 頑張って!
459448:2012/04/02(月) 20:44:11.00 ID:9zG4Nrqq0
プリウススレと間違えました。
失礼しました。


ついでに>>456
アクアごときに260ってどんなアホ?
それでいて半年待ちってw

ちなみにプリウスはその装備ほとんどついて250だったぞw
当然契約から3週間程度で納車だし
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 21:00:32.21 ID:hEzTB5zg0
>>456
納車9月(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマorz
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:42:52.62 ID:lxhVPams0
>>459
>>アクアごときに260ってどんなアホ?
あのさぁ、人それぞれ好みもあるし駐車場とかの問題でプリウス
買いたくても買えない人もいるわけで自分がプリウス買ったからって・・

462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:58:03.09 ID:TXyMgd8y0
>>459
人それぞれなんだからいいだろ。

車興味ない人からしたらプリウス買ったあんたのことだって、
なに高い金だしてプリウスなんて買ってんの?軽でいいだろ。
ってなるだろ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 05:16:09.62 ID:N3q2jguE0
>459
プリウスのサイズ許容できるならカムリのほうがいいと思うが
長距離乗るならインプレッサとか
プリウスも250万のわりに走り、内装イマイチという点は変わらない
アクアの内装がよりヒドイのは確かだけどね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 07:33:01.47 ID:eCv5A4/vO
隣のオッサンがしたり顔で新車のフイット乗ってたが前の家の住人のアクアが納車されて、駐車のしかたがどうのとか、音が出ないんで危ないとかクレーム付けてた 俺も納車されたら標的にされそう
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:23:18.17 ID:9WRNwjrjP
ツーリングPのアルミが遅れてるらしいんだけど
TRDのアルミに変えたら納期早くなるかな?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:46:32.87 ID:IkqzkJ+F0
アクアSを200万で予約。七月納入予定。
260万の人、どうしてそんなに金かけられるの?
実車は試乗車よりもパワフルという報告があちこちで出てるのは嬉しいかぎり。
補助金は当落線上のようだが。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 12:31:31.66 ID:CkwItWbq0
かけられる金があるからさ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:26:07.59 ID:+ORlYTRB0
ナビとナビレディパッケージをつけるとそれなりの値段になる
ナビ後付のオーディオレスの人と比べると結構差が出ると思う
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:05:25.27 ID:D6Wc891b0
ナビつけるかつけないかの差が大きいな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 15:07:48.76 ID:vtjzfWRS0
1/28ネッツ店にて契約
Sグレード、アルミ、スマエン
納期未定(注文書には5月10日の記載)
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 16:35:48.39 ID:luwI6EVW0
1/17神奈川トヨタにて契約
Gグレード、アルミ、スマエン、ナビレディ、純正ナビ、バックカメラ、などなど

本日、営業から連絡あり
「データーに仮も付いていませんが、来月中に工場出荷出来る様です」
ですって!

長かった。でも、まだ最大2ヶ月有るんだな・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:49:37.33 ID:IkqzkJ+F0
466だけど、

> ナビとナビレディパッケージをつけるとそれなりの値段になる

そうかなぁ。
Sにナビレディパッケージとパナの外付けナビ入れて200万割ってるんだけどね。
早く乗りたいなぁ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 20:56:42.77 ID:fpx4HfJEO
未成年が車輌保険付けて、フルオプションで買えば300万だ!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:01:29.18 ID:+ORlYTRB0
とりあえずグレードがGでナビは一番高いやつとかで
あとはメーカーオプションでちょっと良いなと思うもの
LEDパッケージ
ツーリングパッケージ
シートヒーター
スマートエントリー(これはほとんど付けてると思うけど)
アドバンストディスプレイ
サイドエアバッグ
この辺りを全部つけるとそれくらいになるんじゃないかな

ちなみに俺のはSで
スマートエントリーと寒冷地仕様とディーラーオプション少々で190万弱という
エコノミー仕様だけど
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:27:18.91 ID:vDEiiqR30
俺はG、スマエン、ナビ、寒冷地、エアロパーツ、ワイドインナーミラー、
サイドバイザー、フェンダーランプ、オートリトラクタブルミラー、ETC、
バックカメラ、アルミ、デッキボード、CPC2、ナンバーフレーム、スペアタイヤ
で約250になったな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:32:04.47 ID:mz1nPFpU0
みんな金持ちだなぁ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:44:02.56 ID:8O11JxcU0
LED、高いナビ、エアロ、メンテナンスパックなどが値段上げる要因だね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:46:30.11 ID:vDEiiqR30
475です。
寒冷地は後からいるなと思って追加してもらったけど
その他は別になくても支障はなかった
勢いで付けちゃったところは反省です
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:58:16.00 ID:zGpJC/j70
LEDパケつけてたけど、高いからやめようと思ったが、LEDキャンセルしたら納車順が最初からになると言われた・・・(´・ω・`)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:04:00.68 ID:xnO+P3g00
>>479

俺そんな事言われなかったけど??
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:06:19.50 ID:Ch4dCaoi0
こんな糞車に250マソとか、もうアホとしか言えない。
ご愁傷様。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:13:11.17 ID:zGpJC/j70
>>480
マジで?
注文したのが大分前だからかなぁ・・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:23:22.36 ID:xnO+P3g00
>>482

工場に正式発注?(正確にはなんていうのかわからんが)
したらキャンセル無理なんじゃね?

俺のは7月以降らしいし
Dの営業も正式に発注かけるまでは
好きなだけ悩んでくださいww

って言われたよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:24:35.15 ID:vDEiiqR30
>>480
俺は言われたよ。
1月初めに契約した時は5月頭の予定で、メーカーオプション2回変更したら、
都度、契約書作成し直しで、今の予定は7月末です。トホホです。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:34:29.69 ID:zGpJC/j70
やっぱそういうもんなのか・・・、ありがとう。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 05:13:49.90 ID:XFC2es680
>>485
471私だけど、アルミ止めたら納車速くなりますよって言われた。
追加は、新規で最初からだけど、OP取り消しはラインイン前なら順番は維持って聞いたよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:48:26.20 ID:tC7wkQsA0
>486
自分はアルミをやめたら順番待ちが最初からと言われた。
ディーラにより認識が違うのかな。
アルミが遅れているようだね?と訊いても
そんな情報は入ってません。と言い張るディーラ・・・
長年のつきあいでそこで契約したが・・・なんだかなぁって感じ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 09:50:30.54 ID:kITV9lpM0
>>486
MOPは並び直しって言われたよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 10:51:58.14 ID:YifgZAgg0
430です。昨日Dから連絡があり4月29日納車との事!前回の連絡では納期のメドがたたないと言われてガックリきていたが今はワクワク、ドキドキしています。
日程が決まると、納車まで今まで待っていた期間よりも長く感じますね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 11:11:32.26 ID:Dyr+ltRx0
>>486
今日Dラーから連絡来た。
「仮が付いて5月8日出庫予定です。あと1週間ほどで正式な納期が出そうです。
連休を挟んでいるので遅めの設定になっていますが連休前には出庫されると思います。」
との事。
1月9日契約して11日にAVD追加、14日にシートヒーター&排気熱回収器を追加したが
4月25日の納車予定日からの変更なし。
ツーリングPKを付けていたので3月頭に「遅れるかも。」と云われたが先週水曜日に
「予が付きました。」と言ってた。
俺の場合MOPを追加しても何も変わらなかった。
Dラーによるのかな・・・。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:54:37.19 ID:yZcEPHcG0
営業車でアクア検討中、実際の燃費教えて!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 13:46:31.50 ID:S3IlxyVW0
納車なりました

思ってた以上に見た目小さいなあ
駐車場の中で両隣りの車よりだいぶ小さく見える

普通のアクセルワークだと常にパワーの赤いところに入る

まだ20Kmしか走って無いけどリッター21Kmと表示
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:53:40.35 ID:R6w5VEGL0
圧迫感あって俺には無理だった
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:37:06.36 ID:qf7qlwfw0
レッドゾーンまで回してリッター21kmって驚異的じゃね?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:32:44.01 ID:dOXwr2mz0
まだ納期の連絡全然無いけど、
>>489と同日に注文、オプションも似てるから、同じ時期に納車されたら嬉しいな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:55:11.72 ID:myFHPK9y0
エコカー補助金、6月には終了か?

3月新車販売台数
1位 プリウス 45,496台 前年比230.9%
2位 フィット 34,161台 前年比153.3%
3位 アクア 29,156台

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:20:43.89 ID:gerEa+yWO
1/18契約、明日納車。
長かったような短かったような。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:34:55.70 ID:Rw0J+c8HO
12月はじめに予約して、ツーリングとスマエンだけだったからか、3月14日に納車されたんだが、地域によってバラつきあるのか?
俺広島の福山市。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:53:45.47 ID:IjUr/ZMv0
>>498
既出なんだが、販社の割当と販売数により相当バラツクようだ
つまり、同じ仕様で同じ日に注文しても、納期は全く違ってしまう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 12:29:38.13 ID:01pRJvIY0
福山かあ。白のツーリングをサファで見たな。
僕はブルメタでMOPアルミが下旬に納車なので、見かけたら手でも振ってくれ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 17:19:51.27 ID:8Z8YvJ/i0
>>497
スペックと地域希望
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 17:41:28.43 ID:au2xcE/10
海外だでこんなに遅いんかね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:13:58.48 ID:cqrj3xP70
200`ほど走ってみたけど、なかなか楽しい車だね

燃費うんぬんよりも、乗ってていかに楽しいかだなと思った
まさかブレーキ踏むのが楽しくなるとは考えもしなかった
納車待ちの人たち、買ってよかったね、もう少しの辛抱

高性能ナビは絶対おすすめ
Panaにしたけど地デジ綺麗すぎてワロタ
静電パネルの反応いまいちなのがちと残念
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:23:59.15 ID:HMN66QaL0
>>503
ナビは
CN-H500WD
ですか?
リヤビューカメラは付けましたか?
CY-RC70KD
を付ける予定ですが。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:31:52.41 ID:XX4mEdhHO
3月末にアクアが販売店に来て4月頭に納車って聞いてたのだが
未だに何の連絡も無い。何かやらかしやがったか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:47:17.29 ID:1/c5SngX0
岩手県の人 頑張って!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:59:27.92 ID:cqrj3xP70
>>504
CN-H500WDですよ
カメラは付けなかった、運転しみて必要感じないし、欲しくなったらあとでもOK
あれもこれもって欲しがるとエコカーのくせに高いものになって、なんだかなあ・・・って

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 21:15:21.71 ID:HMN66QaL0
>>507
有り難う御座います。
参考になりました。
私もCN-H500WDを付ける予定です。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:08:24.27 ID:YUBYw4vF0
いいなぁ、続々納車されてるじゃん。
明日なんか桜見にドライブとか最高!
でもいまの街なか6km/Lの自分のクルマではあまり乗り気になれず。
七月納車までひたすら我慢の日々、、、。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:19:09.29 ID:j5lTHcBe0
アクアって良くみるとカッコいい
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:32:55.68 ID:8nPfNvAu0
よく見なくてもカッコイイよ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 01:43:49.69 ID:B4oVzQuc0
オレなんて9月だよ・・・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 07:29:11.55 ID:tsqEjMwY0
先月末に契約したが 納期は恐ろしくて聞いてない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:35:22.65 ID:z7GGDaey0
えっ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:45:18.02 ID:z0cAyPsg0
>>507-508
CN-H500WD付けたけど、タッチスクリーンの反応は期待外れだった。
音声操作できるサイバーナビのが良かったかなと少し後悔してるけど。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:10:09.39 ID:UbYQf47/0
ラインイン前で「順番待ちが最初から」って言われた場合は端末操作が面倒だからだろうね。
上客なら文句言わずやってくれるよ。

>>515
自分で始動バッテリー換えんなよ〜
517505:2012/04/07(土) 21:35:18.21 ID:xUjJcoYZO
今日デラの前を通ったら俺が注文したのと同じブルメタのアクアが奥に停めてあった
あれが俺のアクアなのか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 05:19:12.70 ID:YTo05q160
俺もトヨタの前通る度に思うわそれ

SONICPLUSのアクア専用スピーカーどこで売ってるの?
Dに聞いても初めて聞いたとかで対応してくれないyo
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 07:12:15.47 ID:GOM3h4Ce0
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 12:20:39.95 ID:OO9gdZDbO
ヤフオクに出てたよ!6スピ46800 4スピ29800 安いの? 高いの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:15:08.39 ID:bSAbVDk50
>>518
自分のとこのDも知らなかったけど、調べてくれて、
納車後に取り付けですがよろしいですか?
ってことで、なんとかOKだった。
6スピーカーだけど工賃込みで約10万ってとこかな。

>>520
定価は6スピ\52000、4スピ\32000だからちょっとお買い得なんじゃない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 15:53:17.25 ID:YTo05q160
>>519-521
ありがd

1人で運転すると結構音量上げるんよね…
試乗した時、停車時エンジン止まると外にスピーカーあるんじゃないかってくらい丸聞こえで驚いた。
アクアで唯一不満だったのが音漏れだったから、絶対これ取り付けたい。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 17:30:37.39 ID:tf5JzQNE0
注文時の予定納期より遅れて納車された場合、
自動車税とかの金額が変わってくると思うのですが、
差額ってどうなるんでしょう?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 19:44:33.86 ID:T7stVsYOO
三角形のサイドミラーがやっぱり少し小さく感じる。前車が四角いタイプだったので。いまどきの車ではスタンダードなんですかね?慣れれば問題ないレベルですが。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 19:51:08.90 ID:T7stVsYOO
>>524
通常スレと間違えました。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 20:08:56.34 ID:TaYsCyHo0
>>523
登録月にあわせて月割りで再計算されるよ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 20:09:56.30 ID:TaYsCyHo0
ああ、差額は返金されるよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 21:35:57.05 ID:tf5JzQNE0
>>526-527
ありがとう。
Dにうやむやにされないよう、交渉します。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:49:08.97 ID:iH5843v1P
せっかくだからソーラーパネルとか付けたいんだが
205wの車載用パネルとか付けたら燃費上がるかね?

パネルは車中泊用のやつで
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 17:12:30.84 ID:/2GnYaNmi
重量で燃費落ちる思う
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 21:51:10.35 ID:0GOWqPoyO
購入検討者から質問
1.ナビレディパケつけないと一体型外部ナビつけられないのか?
2.納車後、後からでもナビレディパケつけられるのか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:29:57.59 ID:yjTVbHaeO
バックカメラは、後からでも付けられるけど、変に加工されるより、MOPの方か良い。6スピ、ステアリングスイッチ ADSとセットで割安になる
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:58:30.15 ID:yjTVbHaeO
続けてゴメン!ADSは、間違。アドバンスデスピレイです。ところで、Sグレードを選んだが、後から革巻きステアリングが欲しくなったのでGに替えるか、迷ってます。後からステアリ…だけ替えたら、高くつくかな?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:06:10.09 ID:/0tzQjyu0
>>532
バックカメラは後付だと車体の中心近く(ナンバー照明並び)に付けられるけど
MOPだとナンバープレートの外側と相当横にズレて付けられてしまい
バックモニタ確認時に若干の気持ち悪さが残る

それと後付だと低照度下でもカラーで表示できる高感度型のカメラを選べるけど
MOPだと機種を選べない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:39:07.25 ID:8/tul//TI
エコカー補助金が不安(´Д` )
今のうちに準備できるものってある??
とりあえず免許証と通帳のコピーはしといた!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:27:10.85 ID:qHtfVB+jO
>>535
印鑑証明書(部数はディーラーに確認
岩手の工場出荷が決まれば車体番号がわかるから、そこで登録作業開始。
ナンバーと車検証ゲット。
車検証のコピーをとり、任意保険の車種変更をする。
車検証を見ながらエコカー補助金申請書記入。
エコカー補助金申請書左下欄に担当Dの記入捺印。
A4角型2号の封筒と切手120円分を用意。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:36:59.22 ID:A+nQ2Dad0
登録済みの試乗車を買う場合は補助金対象にはならないんですか?
ディーラーでは申請してないそうですが。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:04:46.35 ID:8jbLE0mP0
ならないはず。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:24:01.14 ID:/39w4fpEO
>>531
ナビレディは選んでおかないとはバックカメラは後付け可能だけど
付けるにはバンパー加工必要で工賃も高くなるし
ステアリングスイッチは後付け不可だ。

パッケージついてないと後から何か付け足すときも
不備あるよ。安いしな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:54:02.45 ID:Wog2bPnQ0
>>535
俺が世話になっているDは、国の補助金切れても
補助金分の金額はDが持つんだが・・・
これはDによって対応が違うのかな?

補助金が切れた場合、商談で下げた金額に
プラスしてさらに10万円の値引きだな
だから個人的にはマターリ納車を待てる
541505:2012/04/10(火) 20:26:08.28 ID:QAMzmeJeO
営業から連絡があって今週の日曜に納車
注文して3ヶ月・・・長かった
542531:2012/04/10(火) 21:18:13.97 ID:JWC42NDBO
色々回答ありがとう。
やっぱ、ナビレディパケつけないと、ダメかな。
予算がなく、自分でナビつけるつもりで、ステアリングスイッチもいらないんだが…。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:36:02.53 ID:AyYBeZcR0
納車1週間前まで連絡がないもんなのか・・
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:35:03.84 ID:8/tul//TI
>>536
なるほど!
これで出荷連絡きたら速やかに申請できそーだ
ありがとう!( ゚∀゚)

>>540
ウラヤマシス(´Д` )
自分の所は持ってくれないんだ。
契約時に一筆書いてもらえばよかったorz
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:40:25.07 ID:QAMzmeJeO
>>543
契約して頭金の支払いくらいまでは頻繁にやり取りしてたが
その後は連絡がパッタリ途絶えたな
俺もやることやったんで特に連絡もしなかったが
3月末くらいになってイライラしてきたんで気晴らしに書き込みに来てたよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:27:43.58 ID:bwjF88vv0
>>543
担当にもよるけど、書類が揃ってて、すでに支払い額が確定しているならそんなもんだよ。
あまり早くから予定立てて遅れたりすると客によっては面倒くさいからね。
納車可能日が確定するまでは連絡しないのが普通。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:57:12.21 ID:NsftEEvM0
俺の所は3月契約なら補助金ディーラーで保証するからいい所だったんだな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 01:26:20.13 ID:03/Hx1hI0
>>547
契約した所とは別のディーラーでの話。
「補助金貰えても、万が一貰えなくても、補助金申請手数料(1万)は頂きます。補填?しません。」
と言われたのでそそくさと帰った。

契約したところは
手数料は5千取られるけど、貰えなかった場合はディーラー側が補填するとのこと。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 01:56:34.98 ID:OZAew1/K0
ほじょきんしんせいてすうりょう???
補助金売りにして売ってるのにそりゃ酷いDだな。
うちのDだと実費(郵送料)しかとらない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 10:34:04.66 ID:5kAZK+5oO
>>544
あと細かい話だけど書類をとめるクリップは小さくて軽いシンプルな物に。
ごついクリップ付けたら50g超えて切手120円じゃ足りなくなる恐れあり。
免許証のコピーは裏表共にA4一枚にコピーすべし。
今は補助金申請説明ページが図入りになったけど、修正前に全部わかりづらい文字情報から解読した。
一式作った俺の申請書のコピーを渡してディーラーに逆に教えてあげたくらいだw
何の罠だよと憤慨したけど4/2指定配達で送った申請書、返送されて来ないので流れに乗ってるはず。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 14:16:07.91 ID:uZ6cuG3X0
522 :可愛い奥様:2012/04/08(日) 15:35:55.68 ID:w5t4t7XT0
エアコンつけるとセシウムがでてくるトヨタ車!


523 :可愛い奥様:2012/04/08(日) 15:39:44.14 ID:BOfCmgUw0
たしか田原工場はレクサスを生産しているよね?
汚染された新車は海外への輸出が厳しいのでガレキの受け入れは
常識では考えられないです。

トヨタ側が受け入れた場合の危険性を知らなければ
こわいね。



524 :可愛い奥様:2012/04/08(日) 16:02:10.60 ID:n9k82aIj0
トヨタは承知してると思うけど。
昨年、新車契約したとき、東北工場仕様だったために
キャンセルしてトヨタ工場製造に変えてもらった。
こんなことは原発事故以来よくあることなんですと
係りつけの社員が言っていた。

トヨタは承知で受入れたんじゃないか・・と思う。
もっと苦情のメールや問い合わせをして
危機意識を増すように仕向けないといけないね。
世界のトヨタのすることではない。


525 :可愛い奥様:2012/04/08(日) 16:03:01.66 ID:n9k82aIj0
トヨタ工場→愛知工場 です。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 21:23:18.52 ID:gBWus6qv0
>>548 ディーラーが手数料とったら行政書士法違反でしょ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:05:09.10 ID:P19KsSvZP
>>552
kwsk
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:46:26.08 ID:vIcDXgMnO
納車まであと3日
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:22:06.85 ID:R+xydLo60
>>554
先行予約組で、スマエン、寒冷地、オーディオPKGしかMOPは付けてないのに
予定の3月が過ぎ、4月納車も危うくなり、いまだDから連絡の一つもない私は
キャンセルの電話まであと3日
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:40:49.61 ID:YeKy6xBN0
さっさとキャンセルしろよ。アホ。
557君に会うたび 恋をする:2012/04/12(木) 20:57:04.91 ID:PFik2XVk0
>>118
58歳乙(*´ω`*)
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:01:49.05 ID:R+xydLo60
>>556
アホちゃいます。
カモです。
ネギ背負ってます。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:06:19.92 ID:teQC4ZBm0
先行予約までしてまだ納車されないとかきついな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:22:17.86 ID:vIcDXgMnO
>>555
何でそんなに遅れてんだろ? 大都市に住んでいて注文が殺到したとかか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:12:30.75 ID:n/bRwcER0
>>555
いきなりキャンセルしても損をするのはあんただけだろ
納車が大幅に遅れているんだろ?それを前面に押し出して
とりあえずプレッシャーかけてみれば良いんじゃね?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:02:13.39 ID:zAcZuHof0
一度Dに連絡取ってみたら?
何らかの説明があるだろうから、それから決めてもいいんじゃないか?
ここまできてキャンセルはもったいないよ。
担当が気に入らないとかなら、取りあえず納車だけしてもらって、
担当変えるとか、店を変えるとかもできるから。
563 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/13(金) 06:32:39.54 ID:g831D6Ru0
もったいなくはないでしょう。
今乗ってる車が問題ないなら、一年程スルーするのもありだと思うよ。
今は勢いで売れてるし、勢いで買ってる感がある希ガス。
プリウス買えば?ええでー
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 17:58:00.33 ID:G9D6GyCT0
今日Dから、「今日仮が付きました。日付はまだなんですが・・・」

この状況からの納車はどのくらいかかるのでしょうか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:10:31.38 ID:hsKPe86ti
>553

Dに聞いてみたら?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:14:28.26 ID:uCFu2Gw0O
納車まであと2日
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:49:29.28 ID:8mw3hKPk0
納車まであと3か月・・・くらいかなぁ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:32:47.67 ID:9BFfbEqE0
>>567
俺もあと3カ月ちょい
1月契約で2月中旬にMOP追加したけど皆より遅くないかな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:12:05.51 ID:AL9SmKqU0
>>564
俺は日付確定から3週間くらいだった。
あと1ヶ月から1ヶ月半くらいじゃないかな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:42:42.17 ID:Nmj6PKlG0
>>568
1月契約だともう少し早くても良さそうなもんだが
オプション追加で後回しにされたのかな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 01:04:31.92 ID:QsnJUry80
納車は、今日。
11月に仮契約、12月3日契約で今日。
3月中だったが、伸びた。
MOPは、スマエン、ナビレデ、LED、寒冷地、廃熱回収、アルミ。
なんだか、一気にシートヒーターがいらない日和になってしまって残念というか。
半年待った感じ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 01:35:40.86 ID:IEU8oJa+O
俺と同じ様なMOPだな まだ契約して1ケ月の俺は、暖かいシートが気持ちいい季節かな?予想では、17万台目の契約で、3月まで6万台の登録、 以降毎月3万台で7月後半から8月を予想している。考え甘いかな?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:48:42.18 ID:Nmj6PKlG0
>>571
予定より早かった人も結構いるみたいだから
遅れると余計に待たされた感があるよね

ちなみに色は何色?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 10:05:05.78 ID:t0mG1nN00
荒らされまくりのアクア本スレと違ってここは平和ですね

575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:11:23.55 ID:wQNrVoaA0
担当者から、「Bがついた」と言われたんだけど、
どういうことか分かる方いれば教えてください。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:22:26.12 ID:B2SqspVtO
納車まであと1日

BはブラックリストのB
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:44:50.61 ID:3nWeXSa+0
>>575
キズ付いたか何かのB級品が
おまえに割り当てられたって事だよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:12:56.76 ID:QsnJUry80
>>573
青空駐車なので、シルバーですな。
前車もシルバー。
砕石敷き詰め駐車場も利用するので、濃色アウト。
無難でしか選べなかった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:25:53.79 ID:e97QNgx60
>>575
バーカのBです。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:56:00.27 ID:agENuQ2j0
>>575
担当者に言われたんだったら、その時に「Bって何ですか?」って聞けば良いだけだろとマジレス。
誰でも知っている訳でもないんだからね、それは。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 06:57:20.80 ID:asNylR+IO
B=ブロークン 壊れ物
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 07:47:02.48 ID:RasASCuQO
本日納車。朝イチで寺に行ってくる
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:41:16.52 ID:dbhmL7gl0
2/12日 契約で納車8月ってどう思いますか?
北海道のDです
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:36:26.54 ID:e97QNgx60
まあそんなものです。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:03:01.14 ID:RasASCuQO
納車終了。慣らし運転に行ってくる。
このスレからも卒業。じゃあなノシ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:50:23.89 ID:DqCoUhvT0
納車されたが内装のチープさがやっぱり気になる。
下取り出そうかな?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:29:06.57 ID:v7i3jKMP0
>>583
うちは3/20契約で8月納車です。
東京都内のネッツ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:40:59.38 ID:DI+NJIbc0
>>583
グレードがSかGだと思いますが、6月1日から15日の間あたりが
生産能力から逆算できる納期かと思いますよ。
それを過ぎる場合は、ディーラーまたはメーカーで
何らかの遅れの原因をかかえているのではないでしょうか?

あくまでも推測ですので、お含み置きを。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 01:08:41.89 ID:ty1icMsE0
内装色もアクアにしたいけどなー
プリウスしか設定ないのね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 07:31:24.28 ID:Y/KeiJs60
価格ドットコムを個人がやってる価格比較サイトと勘違いしてるから2ちゃんバリのキチガイが登場するんだよ。
あそこは証券取引所に上場している一流企業なんだぞ。
しかも東証一部に。
あんまり調子こいてメーカーに個人情報をリークsれないようにな。


http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2371.t
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 11:04:05.64 ID:snlpIRyf0
>>575
B=仮
A=確定 です
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 12:33:19.59 ID:TDDT4hkG0
>>591
”仮”と”予”ってのもあるって聞いたけど、
どういう意味ですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:13:56.38 ID:+E/6ZLR90
このスレ上げ進行のほうがよくない?
もっと盛り上がるよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:11:02.18 ID:Bn6185Gg0
今日ディーラーから電話がかかってきたので近々納車のお知らせかと
期待したら、予定通り7月という連絡だった_| ̄|○
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:19:06.83 ID:7vRHzdOY0
7月ならまだいいほう
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:13:38.73 ID:8+yITsfl0
7月?何を贅沢な

俺9月ヽ(`Д´)ノウワァァンン
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:33:42.67 ID:Gy9pTFMj0
俺も多分9月 来週から代車生活だわ
ボルツとかガイアとか微妙なの来ないかな
598594:2012/04/17(火) 00:29:04.33 ID:azLF7RTi0
注文は3月頭だから4ヶ月待ちだけどましなのか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:46:07.53 ID:/5yuGdmC0
1月初旬に契約、4月納車予定でGWに間に合うと思ってたが
結局は5月にずれこんだ。
Dは平謝りでGW中はDも休みなので、試乗車のアクア使ってくださいだそうで・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:35:10.10 ID:eOiSqDut0
いよいよ今週末に納車だ。天気予報が雨なのが気になるが、
早く乗りたいから雨でも受け取る。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:15:04.66 ID:2KREt40u0
平均的に発注から4ヶ月で納車って感じでしょうか
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:49:20.18 ID:tS/icLQk0
>>599
なかなか人間味のあるDだな。

私のDの担当は3月末から4月中旬と約束しておきながら
未だに電話の1本もない。

3月中旬にこちらから電話を入れた際も4月には必ず
と言っていたが、今日時点でラインインしてないので
4月納車は無理だろう。

その時、代車も交渉したが、トヨタレンタリースを紹介され
全額自腹で割引もないって言うから断った。

ちなみに私のDにはアクアの試乗車が1店舗で全色ある。
転勤でこの街に来て、このDとは10年で3台目の付き合いだが
これで終わりにしよう。
ふざけんな!ちくしょう!

長い愚痴で申し訳ない。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:07:06.63 ID:i8IJRKRIi

連絡が無いのに、現時点のラインイン無いとわかるのはスゲー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:16:31.60 ID:RpEIWqKh0
何気にスバルのインプレッサは納期5ヶ月待ち。

あと話題の86/8RZに関しては来年との事。

新車って昔からこんなに納期かかったっけ??

90年代の方がもっと売れていたし。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:43:34.62 ID:tS/icLQk0
>>603
ラインインしたら車庫証明やら印鑑証明などの
書類の手続きが必要なので連絡をもらうことになっています。

ラインインから納車まで3週間くらいみてくれと言われてます。

今日時点で連絡がない = ラインインしてない

と理解しています。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:15:21.40 ID:vT2w8EUV0
>>604
車のこと全然わかんなくて、でも次買うならアクアかなーとぼんやり思ってスレ見てたんですが
納期が半年先って事で踏み切れずにいたんです

でも人気?の車だとそんなもんなんですね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:46:43.52 ID:JOphTXfW0
>>603
全く同じ状況です。

遅れるなら遅れるで連絡くれるべきだろう。うちの前に売れたが、6台あるはずなのに。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:56:37.75 ID:/02oNXxD0
今日Dに電話して、ここで評価の高いシートヒーター+排熱回収器を追加できるか聞いたら、
待ち順を変えることなく入れられると言うので入れてもらった。
せっかく待ってるんだからカスタマイズくらいはさせてもらわんとねぇ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:19:43.96 ID:r/vB95+S0
>>608
それDが嘘言ってるね
MOPの追加変更は一度取り消さないと出来ないから
また並び直しだよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:28:47.66 ID:mko6MxKf0
>>609

嘘は言ってない。
できるよ。システム的には。
ただ、今今だけ並んでる状況でみんながそれやったら
どうなるかわかるよな?

だから基本ルールとしてやめてるだけ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:41:45.95 ID:+k8EOEdw0
>>610
ということは、うちのDが嘘言ってるんだな
あの野郎・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:54:49.23 ID:mko6MxKf0
>>611

MOPの追加変更の場合、取り消しで並び直し。
これはTOYOTA社内で決めたルール。

システム的にできない訳ではない。
(例えば、Dのせいで誤オーダーしちゃったのに並び直しとか許せないでしょ?)

まぁ、基本はできないと思ってた方がいいよ。
よっぽど、Dと仲がいいならできるかもだけど。。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 05:09:44.78 ID:VOFeGo1iP
うちの場合、仮が付くまでは車種もカラーもオプションも変更可能と言われたがな

3月初めに並んで7月予定らしい…
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:24:45.35 ID:M5hpyE2r0
価格.comのレビュー満足度が4に乗せて来た。
これは右肩上がりの予感!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:39:34.03 ID:tCgz8E2c0
今日Dラーより電話があった。
「フレームナンバーが付きました。27日に営業所着で29日納車になります。」
との事。(28日にABにてカーナビ取付)
1月9日注文。
11日と14日にMOPを追加(ADV、シートヒーター&排気熱回収器)したが
納期に影響はなかった。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:31:33.38 ID:IlW7BhLL0
>>615
納車より前にABでナビ取付してくれるもんなの?
DがABまで持って行ってくれるのって普通?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:19:29.80 ID:tCgz8E2c0
セールスがABまで持って行ってくれるとの事です。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:26:27.39 ID:67GSgmcg0
オートバックスに取り付けさせたら工賃取られるんじゃないの?
納車前にナビをオートバックスで買ってディーラーに持ち込んで
ディーラーで取り付けてから納車するのが普通の流れじゃないのかな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:39:50.92 ID:zR0zL46r0
>>618
ディーラーよりABのほうが工賃が安いとかそんな理由だろ
あとはディーラーに取り付けてもらうと走行中にテレビがゴニョゴニョ…とかそんな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 01:08:02.99 ID:izueBvnb0
ディーラーでも下請けの電装屋に出すだろ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 02:21:16.07 ID:UL+rXVjt0
東京・神奈川だと工場から直にディーラーには来ない
横浜の中継センターみたいなとこでDO諸々の納車準備作業してから各ディーラーに配送
なのでディーラーはそのまま納車するだけ
コストダウンのパッケージ化されてるからDOの値引き交渉がしやすい
ディーラーから下請け回すと当り前の工賃取られることが多い

http://www.toyota-metl.co.jp/work/flow.html

震災時、このセンターの車両保管ラックがぶっ壊れた
納車直前の数百台・数千台とも言われる新車がキズものになって納車直前の人は悲惨な事になった・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 07:45:33.48 ID:NL58JvifO
ディーラーにナビ取り付け頼むと1万8千円取られるらしい。サービスしてくれない。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:46:42.28 ID:AUL1Jw9j0
>>622
自分で取り付ける予定だけど試しにナビ・バックカメラ・ETCを持ち込みで
納車前取り付け工賃いくら?とDに聞いたら2.5万(ETCセットアップ料込)と言われた。

対して量販店の場合それぞれに工賃が設定されているんで計3万以上
そして持ち込みなのでそれ以上工賃かかるんだよな、これが。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 17:00:29.73 ID:TJhyZlE7i
>>622
いい機会だから自分でやって見るといい。
アクアは簡単だよ、プラスドライバーだけでいける。
内装剥がしすら不要、下手に使うと傷つくし。

サイドエアバッグ付けてるならクリップとか必要かもしれないから、営業に先に相談しておけ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:20:06.54 ID:NL58JvifO
ナビ取り付けってそんなに簡単なの?
当方素人なので心配だ。取り付け参考になるサイト教えてクレませんか。ミンカラ見てもよー分からんのよね
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:45:58.94 ID:pX2tE/540
1/9契約して、3ヶ月。4/26名古屋で完成…名古屋?GW明けに納車と連絡があった。4月納車でGWを満喫できるはずだったのにな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:23:28.81 ID:PTIqSv2rO
オートバックスやイエローハットに商品持ち込みで取り付け頼むと、通常工賃の倍とられるよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 06:28:03.50 ID:8SExYFNm0
いよいよ今日納車。みんなにはお世話になりました。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 08:23:51.71 ID:DN1MbARs0
アクアで通常料金取られるだけでも損した気分なのに
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 13:50:26.17 ID:LJkhsC2B0
>>628
おめ!
きょう納車組多そうだなー
自分はまだまだガマン!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 14:45:40.57 ID:sXtU64Ut0
家の近くのディーラーはナビの取り付けサービスするからとか
今の車についてるナビの載せ替えもサービスでやるから買えって言われるけどなぁ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:44:55.19 ID:UhQxWhqs0
サービスの取り付けとか怖くて信用できない。
契約書に正規の工賃で記載して貰って、その分値引きならいいけどね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 06:07:09.23 ID:3IEFRwme0
普通はディーラーのほうが安心だろう。
それにお得意様ならサービスなんて当たり前だよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 20:43:55.95 ID:Otia3QPK0
3月末から4月中旬の納車予定(注文書は4月納車)で契約し、
4月20日にようやくディーラーから電話をもらいました。

「4月納車はなくなりました。今後の予定も立っていません。」
MOPは何もいれてないので、遅れる要素は私には考えられません。
乗ってた車は2月に車検も切れ、下取りでもっていかれました。

今は、代車の提供も断られたので月に数回は自腹でレンタカー生活です。

思い切ってディーラーにキャンセルのお願いもしました。
担当営業は「キャンセルは上司と相談しないと・・・」
と言うので、では「明日までに回答をくれ」と頼みましたが二日たっても連絡なしです。

このディーラーとは10年来の付き合いですが、
元々の担当が本社に栄転して以来トラブル続きなので、
もう取引は続けたくありません。
明日か明後日にでも、改めてキャンセルを伝えるつもりです。

現在
@頭金20万を支払い済み
A車検切れの車を下取り車として引き渡し済み
の状況です。

こちらからキャンセルを申し渡した場合は、@、Aはどうなるのでしょうか?
また、それ以上の被害を被ることはあるでしょうか?

長文お読みいただき恐縮ですが、アドバイスいただければ幸いです。
簡単に手玉にとられるおバカなので、注文書の裏の小さい字を読んでも
良くわかりません。

諸先輩方、よろしくお願いします。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 21:54:44.06 ID:HCvrq3Jh0
いつ契約したのか分からないから何ともいえないのだけど、
スマエンも頼まなかったの?
下取りは自動車代金の一部として渡すのなら返してもらえるはずだが、
もう名義変更して売り払われていたら下取車価格を現金で、というのが現実的だろう。
さすがに納車前にそこまではしないだろうけどね。
申込金はラインの予定すら立ってないのならDの損害は無いと考えられるので、
普通は全額返ってくる。はず。
ま、販社の本社に話してみるのも手だよ。契約書の最後に問合せ先が書いてあるから。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:06:15.30 ID:Otia3QPK0
>>635
さっそくの回答ありがとうございます。

スマエンは必須の時期でしたので頼んでます。

担当営業も、ここを見てるそうなので、
あまり詳しくは書きたくないのですが、
下取り車の代金は現金で返してもらうなら
おそらく減額されるでしょうね?
下取り扱いから買い取り扱いになるのでしょうから。
637君について:2012/04/22(日) 22:12:45.05 ID:MTUzEfsf0
>>347
フィットのことですね?
わかります(*´ω`*)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:33:10.98 ID:r/yQXcq60
>>636
店長に直談判&同時にトヨタ本体のお客様相談に連絡
ハズレの営業マンに当たったらとにかく上の方に文句を言わないとダメだよ
せっかくの10年来の付き合いがゼロどころかマイナスになっちゃう・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:42:38.68 ID:Otia3QPK0
>>638
ありがとうございます。

キャンセル前提の話ですから、店長と話した方が早そうですね。
このところ、トラブル続きだったので、気分一新して
日産かスバルあたりの車にでも乗ってみようかと
考えてます。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 00:03:23.16 ID:yx1cfMJz0
1月10日契約で、5月20日頃納車の予定
他の人の書き込み見てると、遅い方なんじゃないかと思う・・・

違うディーラーで契約してたら多少納期違ったのかな?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:28:50.04 ID:sL79sHXv0
うん、アルミやツーリングじゃないならやや遅いね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 06:11:39.27 ID:617FAClKi
1月2日のオーダーで4月20日だった。
埼玉ね。

ディーラーより先に警察から車庫証明の確認来たのが3月15日。
うちはなんとか3月に登録だけでもするって言ってて間に合ったけど、初売りでオーダーしなかったら一ヶ月はズレるかもって別なトヨペットにも言われてたなー

あれ買わせるためのトークだと思ってたけど本当だったのかも
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:35:03.05 ID:jHZCtLm00
1月末にスマエン無しで発注、5月以降の発売で、何時になることか
あきらめてるから連絡もしていないが
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 13:27:26.95 ID:FRn4ZUJ60
430です。やっと明日の夕方納車です。長かったな〜
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 16:41:27.41 ID:urAqnoEL0
>>297
燃費ゲームで神経使うようになるよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 18:54:38.27 ID:bTisU3+50
>>664
GW前に間に合ったんだね。おめでと。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 18:55:32.23 ID:bTisU3+50
↑安価ミスった。
>>644ね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:59:29.86 ID:ykntgfsL0
BからAに変わらないって、どうなってんだ!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:17:27.21 ID:4gxfYsP1O
今月納車された皆さん、おめでとうございます。出来たら車体番号教えて下さい。3月中旬契約で17万台目の俺が首を長くして待ってます。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:07:57.12 ID:vJGl/Tb/0
純正ナビが大幅にモデルチェンジしたって本当ですか?
3月にすでに注文しているナビはないと今になってDに言われたのだが、
モデルチェンジしたナビは機能も値段も違うそうです。
こういう場合は選び直さなければいけないのだろうか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:46:43.03 ID:QjFDU9tx0
>>650
ディーラーで買う場合は、型落ちの2011年モデルを安く買うのが得なんだけど、もう無いって事?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:34:50.30 ID:Vj0B/xyX0
まぁ無いなら選び直しだよなぁ
安くなってりゃラッキーよね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 12:28:46.64 ID:UHf0lL4S0
若干安くなってる。
もうDには資料があるはずだから、聞いてみるといいかもよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 19:37:07.92 ID:dLLjXSjY0
Dから連絡ありました!

1/17注文アルミあり@神奈川

B16点灯  長かった
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 07:03:48.76 ID:nrhQwhDX0
>>649
同期だな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 08:20:56.22 ID:n8YP2XJX0
オレの、アクアは何時来るんだ、1月中旬契約で未だ納期判らず
しかし、なんだ、これだけ納期に差があると日本を代表するメーカーとして
どうなのかな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 09:24:10.29 ID:+9OBQZ4bO
純正ナビって、なに? カタログに載ってないけど、サービスカウンターの上に、置いてあったショボイ チラシのやつかな? 富士通の20万以上するやつ? 半額でもっと良いの有るのに。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 10:58:34.20 ID:KjDCjADW0
ワイド2DINに合うナビはあまりない
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 11:58:22.16 ID:IrswsYm30
>>651-652
毎年トヨタのナビのモデルチェンジは5月頃。
2011モデルは半額近くになる。
まったく同じ機能(名前が変わっただけ)で社外になるが富士通のナビ、イクリプスはおすすめです。

あと、モデルチェンジが発表されたあとだけど、カーナビ中古専門店などに行くと
2011モデルが売ってる場合があるので、ディーラーに相談してみるといいよ
提携店なら安く購入できますよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:26:35.29 ID:wIKQ5Q9v0
>>659
バックガイドモニターもハンドル連動するの?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:32:16.52 ID:W7wMWIczi
3月末に契約、納車予定は8月
車両本体値引5.8万、オプション関係割引3万
さらにスタッドレスタイヤとスチールホイールを頂きました 無料サービス
ナビ移設無料サービス、下取り価格は買取専門店と同額 大満足でした
さらに3月末で車検切れで下取りに出した為、納車まで代車を無料で貸してくれました
あまり気がつかなかったが、お店はサービス頑張ってくれたのかな アクア納車楽しみ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:53:20.02 ID:IrswsYm30
>>659
連動はできませんね。
ただガイドラインは出るので、運転に慣れていれば大丈夫かと。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 17:17:36.14 ID:M1j/3taZ0
1月20頃契約 4月30日納車予定
注文時の予定通りです。
 車体番号は6百万代。
契約時に地デジの純正ナビ注文すると半年以上待ちだと教えてもらいワンセグで全然大丈夫だったのでワンセグのナビにしました。
アルミもマーク付きだといつになるかわからないといわれマーク気にしたかったので、他で調達してもらいました。


664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 19:11:27.13 ID:h3W9YNdx0
>>663
おめでとう(^-^)/
GW後半は楽しめますね。うちは1/9契約で4月末予定が、GW明け…1週の違いが羨ましい。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:03:07.69 ID:XseKJeBJ0
今週納車予定で200万代だが・・・600万代?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:52:58.83 ID:8OdO1h+U0
製造場所で違うのかな?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:25:57.30 ID:ZBBRP6+u0
初期納車組は6から始まる…らしい?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:05:56.96 ID:d6CyaEzV0
新車登録って月初と月末、どっちがお得なの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:12:46.31 ID:tBXHroYN0
>>666
冗談だろ?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 01:43:36.60 ID:zp390Vg80
エコカー補助金7月で終わりそうだな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 13:33:25.28 ID:ZPVI7F/p0
>>668
どういう基準で損得を考えるかににもよるが、
1日に登録しても30日に登録しても自動車税は同じ額。
12月末と1月頭なら年式の関係で1月のほうがいいかな。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:12:27.50 ID:jkeoqqng0
>>663
おめでとう(^-^)/
>>664
俺は明日納車だ。(大安)(^-^)/
1/9契約。
ほぼ予定通りになりました。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:22:28.83 ID:/QzxTK480
12月末契約で今日これから納車。
ぶっちゃけ待ちくたびれて、あんまりワクワクしてない…
674君のことが好きだから:2012/04/28(土) 13:56:26.87 ID:HoOFmTEs0
>>673
ディーラーで実車を見たらワクワクするくせに(*´ω`*)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 14:13:04.01 ID:GzQ784D70
>>661
3月末はどこも良い条件出したみたいだねー
裏山w

俺は1月に契約して値引き5万だったよ。
今じゃ0提示だってさ!
これから契約の人は値引き少ないし補助金間に合わないし悲惨。
676君の背中:2012/04/28(土) 14:27:21.60 ID:HoOFmTEs0
>>675
さすがトヨタ系ディーラーはサービスがいいな(*´ω`*)
ホンダとかマツダではそんなサービスできないよ…
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 16:55:14.64 ID:/QzxTK480
アクアキター!!
ディーラーから家に帰る田舎道でいきなり28km/l叩き出した
燃費が悪いときいて不安だったが、この燃費なら十分だ〜
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:42:23.93 ID:yOuL7Fse0
試作品クオリティ=アクア
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:22:03.74 ID:N7GKqM+f0
それほど高い車じゃないけれど、
欲しくても買えない人っているんだね
そんな気持ちを鎮めるためにわざわざマルチ・・・
働けない人なのかな

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:13:21.87 ID:K0lBG9RW0
働かない人だろw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:24:16.18 ID:hibW37hQP
せっかくのハイブリッド車なので40インチの液晶積み込んで痛車にしようと思った
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:15:15.22 ID:IWkdbE+X0
>>681
好きにすれば?


2月に注文して納車された方、もしくは納車日確定の方
いらっしゃいませんか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 14:41:29.44 ID:KyTaJ+S60
俺なんて、1月頭でまだだぞ!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:20:07.37 ID:owk2Ooln0
1/15日契約で久々に営業に会えたので進捗聞けた。
5月中旬の後半だそうだが、それは下旬と言った方が
良いんじゃないかと(´・ω・`)
しかも当初から5月末納期だったのだが
営業は7月と勘違いしてて「7月納期から早まりましたねっ」だと。

色々泣きたくなってきた(ノД`)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:31:01.33 ID:vNDhbca20
社長のおれも5月20日
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:11:36.31 ID:dS6AWcfj0
三月下旬契約で、八月予定って言われてて安心してたんだけど
契約書見てたら希望納期が9/25になってるんだけと\(^o^)/
これどうなの?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:44:38.03 ID:NT2K9Ihi0
俺は3月下旬契約で、8月末か9月くらいって言われたけど
希望納期が8/10になっている
あの希望納期ってどれくらい正確性あるの?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:50:49.79 ID:Kvke8Rq30
これくらいに納車できればいいね〜ってくらいの正確性です
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:20:28.97 ID:farprT08i
1月10日契約で納車予定は180日後となってます。はい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:07:33.46 ID:wD2yPsNUO
3月まで6万台登録だから、まだ1月まで受注した分の半分だよ。17万台目の俺は、8下旬から9月中旬を予定している。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:51:19.72 ID:0T++XZPV0
12月16日契約→当初2月末〜3月初旬納車予定が
MOP15インチアルミの遅れで、4月29日納車
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:39:15.21 ID:COFQLtK70
3/4注文の俺も8月中頃って言われたな
あと3ヶ月待ちか・・・長いなー
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 16:28:44.34 ID:5AyrtBjfi
>>683
俺も1月初旬でまだなんの連絡もない。
契約時には5月と言われてたけどな〜。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:28:41.74 ID:8gJ0M9T00
エコカー補助金、7月も危ないかな・・?

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽協)が1日発表した4月の新車販売(軽自動車を含む)は、
35万9631台で、前年同月比93・7%増となった。昨年は東日本大震災の影響で、販売が大きく落ち込んだのに対し、各社の新車供給が通常に戻ったほか、
エコカー補助金やエコカー減税といった販売促進策が功を奏した。
登録車(軽自動車を除く)は、92・0%増の20万8977台。新型の小型ハイブリッド車(HV)「アクア」の販売が好調な
トヨタブランドが2・9倍と大きく伸長した。

695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:47:55.66 ID:Lmt6GoNL0
1月22日契約、昨日Dから電話あって5月末には何とかなりそうとのこと。
このスレともあと1か月でお別れだ!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 12:35:13.70 ID:kVUWr5fo0
やれやれ、大多数のアクア契約組は補助金間に合いそうもないなぁ。
政権交代でもして補助金延長しないと浮かばれんわ。

【自動車】4月の新車販売、前年同月比93%増 エコカー政策が奏功[12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335852773/
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:54:07.49 ID:HyQJR1EY0
補助金予算切れに現実味 新車販売8割がエコカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000002-fsi-bus_all
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 20:02:29.83 ID:p/vkawgh0
補助金切れか〜
まぁ補助金切れたらD持ちって契約だし
勤務先からもエコ商品購入補助金として
10万出るから、ただただ待つのみ
699puni:2012/05/02(水) 22:10:11.14 ID:ZKmJVdfm0
1月中旬契約 5月中納期予定
先日連絡があり、5月8日出荷確定
やっとです。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:42:38.14 ID:5IZTBXBr0
1/9契約で4/26完成。5/15以降納車可能となったが、その週末は予定一杯で受け取れん!結局、月末納車か⁉
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 07:28:14.54 ID:Ysc2Qg8F0
>>699と同じくらいなんだけど、(仮16日)の連絡が有ってから
何も言って来ない!

仙台のラインは、この連休はどうなっているんでしょうかね?
働かせるのも気の毒だけど、こんなバックオーダー抱えてる販売側の
道義的責任でジャンジャン出荷しないとダメなんだろうな・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 07:44:07.10 ID:f1iOaSjp0
納期遅いな〜。俺は無理言ってキャンセルに上書きしてもらった。
それでも3ヶ月掛かったからなあ。ちなみにディーラーで255番目。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 13:22:56.12 ID:kciCTyUx0
>>699、700
1月契約組みがやっと納車されたのかぁ〜
2月契約の自分は来月末か7月だなぁ(^_^;)
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 15:41:05.72 ID:MYRI9Xe90
だいたい4ヶ月で納車か
という事は俺も7月前半には来るのかな?
車検切れの人に先に回して俺みたいな新規は後回しって可能性もあるか...
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:49:32.81 ID:KHazH1FO0
みんな納車が早くていいな。
俺は先行予約組で3月納車予定が7月になったよ。

どう言うこと?ってディーラに聞きに行ったら
「アルミとか遅れてまして・・・」って
頼んでねぇよ!ただでくれんのか?
って怒ったらしどろもどろになってた。

もう車検も切れたんで、どうすんの?
って聞いたら、どうにもなりませんだと。

何だか定期的にここに愚痴書くのが
習慣になったよ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:02:14.71 ID:r4O5Sx9+0
ホントどういうことだ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:09:21.36 ID:HfIm9sup0
えっ、それ大クレームもんだろ
順番飛ばしてでも、納車早めてもらうとか
代車をタダでディーラが用意するとか
出来るレベルじゃないの?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:13:17.75 ID:MYRI9Xe90
>>705
それがホントなら俺ならキャンセルして他からプリウス買って
そこのディーラーにオイル変えろってプリウスで乗り付けてやるレベル
勿論リアバンパーには他系列店のステッカー貼ってな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:38:22.61 ID:KHazH1FO0
>>707
なんか、はっきりとは言わないんだけど
ディーラで持ってる枠を越えて売りすぎたみたい。
俺より前に注文した人も何人も納車待ちだと。

連休に入ったから話はまとまってないけど、
代車の件は強く主張しておいた。

ちなみに順番飛ばしでは納車は早まらなくて、
経営母体が同じ他のディーラとか他県のディーラとかから
枠を持ってくると6月末には納車できるかも?だと
まあせいぜい早まって1週間。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 07:20:44.57 ID:3JhgN7+fi
そんなバナナ ( ̄◇ ̄;)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 07:56:08.28 ID:xUgxN1E30
おいおい先行予約組で、
7月納車とかいくらなんでも遅すぎだろ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 08:12:12.72 ID:gsh/vX8+0
>>705
スマエンなし…なんてコトないよね。
先行予約の意味ねーじゃん!強気、強気‼
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:03:02.56 ID:3JhgN7+fi
補助金、もう振り込まれた人って居るのかな?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:01:26.55 ID:zZE+p7Rm0
まだだろw
4月から受け付け開始して、まだ4月10日分までに届いた分しか受理確認できてない
ぞW
これからそれを審査してだからな。なにをチンタラやってんだか。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:59:44.79 ID:1lCA5FR+0
一月末契約で三月末に納車された俺からすると申し訳なくなる感じの人結構いるんだなあ
地域差激しいのかなー
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:11:59.97 ID:ROOpdisc0
>>715
ディーラーとの付き合いとか、ディーラー自体の力関係とかで納期は結構変わってくる
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:02:38.20 ID:gsh/vX8+0
>>715
色もね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:46:42.57 ID:TUnTbYPc0
東北工場って、やはり心配、愛知工場に変えてもらえんやろか
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:08:20.75 ID:jc2cFrJt0
これだけ待たすならタイとかやめてほしいよね
愛知にも作れよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 06:41:18.18 ID:MVXgn9IU0
電力問題、巡り巡って、関西人が一番ダメージ食らってるから皮肉だね。
軽電メーカーボロボロで、一番景況感が悪い関西が更に悲惨なことに。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:58:12.71 ID:IQ6PpTFCO
12年度新型ナビ発売の4月5日に契約。10月納車予定。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:23:20.07 ID:zVDyG+z00
>>721
さらに、あと半年まてば13年度新型ナビが付くぞ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:39:59.14 ID:fRV/bGy10
待ち遠しいわ
もうすぐ来るのよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 05:21:30.12 ID:RtN1EgVj0
4月末の時点で申し込むと10月末生産

ん〜少し早まったのか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:59:39.55 ID:75SNjBDQ0
1月初旬契約で来週末5/18納車決定。
Gのツーリング、アルミホイールがなんちゃらって理由で
4月納車がここまで遅れた。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:10:54.22 ID:b/djU1d70
>>ALL
みんな楽しみにしてる所申し訳ないが・・・
納車時のチェックちゃんとした方がいいよ。
雨天だとキズが入ってても見逃し易いし、一旦受け取ったら
クレーム付けてもムダ。有償修理か車両保険修理になる。
あと現実問題として「新車交換」は不可能なんでゴネても意味
無いからね。
(;´Д`)ヤラレタヨ
727 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/08(火) 12:41:23.65 ID:ZNaSytCm0
>>726
どんな状態?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 14:18:05.19 ID:b/djU1d70
>>727
後部ドアの下側に幅5mm長さ20cmくらい斜めに。
クリア層下の塗装膜まで。軽〜く再塗装らしい。
せっかくコーティングしたってのにも〜。
記念写真として納車時にいろいろな角度から写真
撮りまくっておくと良いかと。担当者入れて。
729 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/08(火) 14:37:35.62 ID:ZNaSytCm0
>>728
なるほど、結構大きいねえ。
俺、シルバーだから良く分からなかったけどもう一度良く見てみるかな・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 14:37:40.90 ID:3IrfBDDD0
>>728
しつこく値切った罰だよw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 14:40:20.25 ID:RgVedr8z0
>>728
それは納車後に自宅駐車場でつけられたんだろ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 15:29:31.43 ID:NrltwaQJ0
>>731
そう、そう言われても反論できない。だから納車時(納車前)のチェック
が大事なんだと思う。俺もやられた?けど自分でやったのかもしれないし...
>>728さんが書いてるようにデジカメで写真(動画)を撮っておくのが
いいと思うよ。

733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:36:12.28 ID:RgVedr8z0
>>732
納車時に既に付いてたっぽいの?
734732:2012/05/08(火) 16:55:34.24 ID:NrltwaQJ0
>>733
わからない。前輪すぐ後ろのフェンダーのチップ塗装部分に小指大の傷。
というかかなりの衝撃で突き上げられたらしく1cm近く歪んでる。
(傷だけだったら上から見えないので気付かなかったが、変にフェンダー下部が
歪んでるので気づいた)
納車して2日後に気づいた。その間通勤で使ったが記憶になし。
他人に蹴り上げられて付くような傷じゃないし...
傷だけなら使用傷だろうと納得するけどね。でも実際わからない。
自分がつけたのかもしれない。
だから納車前に内見(DOPとかの確認)があれば徹底的に見たほうが
いい。納車時にはそんな時間ないだろうし...(納車の道中で付けられたら
どうにもならんけどね)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:03:01.06 ID:b/djU1d70
>>730
一発回答の3万5000円しか引いてもらって無いし。
追加要求もしてないし〜
>>731-733
納車直後の写真拡大して見たら既に付いているような・・・
各方向から写真撮っておけばと後悔。
>>734
凹みは痛いね。ウチも納車の道中が怪しいと思ってる。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:11:06.91 ID:CA0NbFXu0
1月9日契約。印鑑証明を用意するように連絡きた。
もうすぐ納車かな?
737734:2012/05/08(火) 21:42:13.36 ID:ordy5p3N0
>>735
レスども( ^ω^)
そう俺も納車の道中だと思う。みんから見てたら結構キャリアカー(?)
で陸送されてたからワクワクしてたら、ディーラーの店長が運転して乗り
付けて来たから「乗ってきちゃったよ!」(三村)ってズッこけかけたよwww
今はどうせ傷つくもんだし、車は何も悪くないんだし大切にしてやろうと
思ってる。自分が付けたのかもしんないし...。
傷治ると思いますよ。僕も板金屋さんに診てもらいに行って、レクサスの板金部分
見せてもらったけど全然わからなかった。今の技術はすごいと思った。
俺は何年か経って、中古でパーツだけ買えれば(アクアはよく売れてるので
たくさん出回りそうだし)それで行こうかと。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:42:15.42 ID:GsSjWczOO
まだ、1月初旬かよ!3月中旬の俺はいつ頃よ。4月の登録も前日より だいぶ少ないし、5月は連休で、期待できない。待ってる人多いので、毎月5万台くらい作ってよ… と、思ってるのは、俺だけでは、ないよね!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:00:59.00 ID:oZJhNRzf0
>>738
待ってる間がいちばん楽しいのに何言ってるんだよw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:13:54.86 ID:POAjRRp20
>>739
1〜2ヶ月待ちだったらそうかもしれないが、
10月納車予定の俺はそこまで楽しめそうにない・・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:32:28.87 ID:kurqc0tF0
>>740
10月納車なら一部改良されていて、いい個体がくるかもよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:39:18.01 ID:Q5aRwedf0
補助金が延長になればみんなハッピー。
無駄食い原発村予算をちょっと削ればいいだけ。
ちゃんとした政権ならそれをやる。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 13:52:20.95 ID:xwkOL66W0
注文から2か月過ぎたが、まだ折り返し地点ってとこかな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:14:46.58 ID:oyEZW4zS0
納車は平均4ヵ月ぐらいだね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:18:14.39 ID:oyEZW4zS0
ちなみに俺は1月の下旬に契約したけどDから何も連絡がない。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:51:06.41 ID:9ONWDsArO
カーナビ迷ってる人、今度発売されるカロのサイバーナビが良いかと思いますよ
フロントガラスに貼られた透過フィルムに地図が表示される仕組みになっていて凄いわ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:53:02.25 ID:rlQKS3vI0
>>746
もう少しちゃんと調べてから書き込めよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:30:00.02 ID:YrNKrBocO
>>747
ヘッドアップディスプレイでしたね
はやとちりですみません
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:28:21.47 ID:tg2RrAQx0
今日ディーラーに行ってきた。2月契約組。
アルミの供給は解決したそうだが、スマエンの供給が遅れているとの
話だった。その為に当初、6月納期予定だったのが7月になるとの事。

スマエン付けている人は、納期が遅れる可能性高いよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:59:16.76 ID:LXUSO3H90
>>749
スマエンって強制オプションだよね。
それだったら全員が遅れるってことじゃないか・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:23:12.63 ID:YETS6sr70
>>749
スマエン有りで3月3日契約だけど9月予定が7月中旬に早まったが
さらに早まる可能性ありとも言われたし。
他になんかOPつけた?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:44:55.24 ID:LXUSO3H90
>>751
そんなに早まったりするんだ。
逆にお聞きしたいのですが、>>751さんがつけたMOPは何でしょうか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:56:09.98 ID:506oSisA0
スマエンなしのが遅かった時なかった?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:59:53.58 ID:L5qma8xx0
3月末納車予定が7月頭納車予定に変わった。
ディーラの話では寒冷地仕様のせいだと言ってた。

まあ、それしか言い分けできないよな。
その他はスマエンしか付けてないんだから。

どうせオプションもろくに付けられない貧乏人だから
いっぱいオプション付けてくれた上客の
後回しにしたんだろ。
755749:2012/05/13(日) 21:13:26.47 ID:tg2RrAQx0
>>751
スマエン以外ですと
排熱回収+シートヒーター、フォグ、スペアタイヤ
フロアマット、バイザー、ETCですね。

単に担当者がクソで嘘言われてるのかも知れませんが…。
納期情報、ディーラーに訪問しないと教えてくれないし。

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:15:51.94 ID:LXUSO3H90
>>754
後回しは無いと思う。
3月末納車であれば、年度末で一台でも多く登録して数字を確保したいところだからね。
3ヶ月も遅れるということは、恐らく発注ミスか何かでずれ込んでいるとしか思えないよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:05:28.15 ID:QFsJmm940
>>754
いつの契約?3月だと先行組だよね。
やっぱ登録忘れかな…3月契約は7月納車くらいじゃない?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:02:54.31 ID:jXkL6Rmm0
俺も3月上旬契約で7月でなんとか
補助金間に合いそうって言われた。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:25:53.81 ID:MV+Uwc1E0
1月20日過ぎに契約してきた者ですが、全然連絡なし。どうなってますか?
メーカーでは増産体制が整ったと言ってましたが北米市場に輸出が忙しく国内は後回しなのでしょうか
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:33:10.25 ID:tg2RrAQx0
>>759
まずはディーラーに連絡してみて。
円高の折だから、利ざやが少なくなる海外向けを
増やすメリットは無いと思う。増産分はほぼ国内向け。
761751:2012/05/14(月) 02:18:55.59 ID:1K+RC38Z0
>>752
スマエン・排熱回収・寒冷地仕様・バイザー
アームレスト・フロアマット・ナンバープレートカバーぐらいだね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 03:16:30.25 ID:eeYy0NSQ0
皆さんどのくらい値切ってもらいましたか?
763751:2012/05/14(月) 04:09:07.82 ID:1K+RC38Z0
値切ったわけではないけど、キリのいい値段でって事で-3万してくれた。
今の車のオイルもタダで買えてくれたり、良いディーラーと担当者さんで良かった。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:00:40.90 ID:WzIK+Hay0
勘違いしてたけど、北海道の寒冷地仕様は排熱回収が標準装備って
なってるが、シートヒーターはついてないんだね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:59:31.74 ID:cDek4wc+0
1、2月の注文だと値引きは3〜5万ほどだろうけど
それ以降になると納車時期や補助金のからみもあって
10〜15万くらいはいくんじゃないかと思う
早くに注文して納車がまだの人は最近の値引き額を見たらショックを
受けるかもしれない
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 17:29:25.19 ID:QBsraszF0
長かった。1/17契約、オプションいっぱいのGが
来週末納車出来ると連絡あり。
そろそろ、この板ともお別れだ!

皆も楽しみに頑張れよ! ありがとな
767752:2012/05/14(月) 19:30:56.20 ID:tNvCHO9P0
>>761
ありがとうございます。
スマエン、排熱回収、寒冷地は納期延長の要素ではなさそうですね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:23:38.23 ID:VkCi65yXO
昨日納車しました、一週間早く来ました 保険がまだなのでお預けです^^;
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:30:59.52 ID:VkCi65yXO
1月組で約4ヶ月でした
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:01:11.66 ID:x25otmXj0
やっと初売り組の納車が始まった感じだね。4ヶ月、ここにはお世話になったな〜
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:30:56.07 ID:pdGxArNz0
新車買うの初めてなんだけど
納車の連絡ってどれくらい前にしてくるもんなの?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:02:36.93 ID:/G/B35Wm0
だいたい3週間前くらいかな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:33:43.01 ID:sz9OIJsV0
スマエンが納期遅れの理由と言われた自分は
体よく理由付けられただけなんだろうか…。

他にスマエンが納期遅れの理由と言われた人います?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:35:32.10 ID:jTv+QDQg0
スマエン「なし」ならわかるけど。

スマエンはこの前まで強制だったから
工場の製造ラインもそこはまったく一緒だろ。

遅れる要素がない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 11:20:39.94 ID:1ccYmDqN0
1/22契約で5月末までに納車できるとDから連絡あった。
でも同時に、もう1週間待てば新しいナビが選べるよといわれて6月上旬にしてしまった。
まだあと1ヶ月くらいはここの住人か…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:33:12.35 ID:lC0C5yyw0
ナビは後からでも付けられるのだから、車だけ先に貰えばいいのに。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:50:30.68 ID:8iVAUrUt0
いや俺も当初DOPは後からでもって言われたけど、納車された
今となっては最初(契約時点)からできる限り頼んどいたほうが
いいと思うよ。ディーラーによっても違うだろうけどDOP類は
ほとんどディーラーが拠点にもつ新車センターで付けられるよう
で、新車センターのエンジニアなら慣れてるだろうから施工も信頼
できるけど、ディーラーのエンジニアはオイル交換とかは手慣れた
ものだろうけど、DOPの取り付けとかは不慣れなんじゃないかと...
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 14:01:13.27 ID:ezfCWyXN0
3/20契約だが、まだまだ先。
待ちきれん。
3下旬契約の人で7月とか8月納車って人いる?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:57:32.32 ID:ysfISFid0
3月契約で今月だよ
やっぱタイで作ってるの盛り込むと遅いんかね
つうかクソタイなんかでつくんなや
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:04:13.43 ID:SNpIjucLi
>>775
って事は、
1/29契約な俺は6月半ばくらいになるのだろうか。
WEBで順番待状況見られたら良いのに。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:10:00.18 ID:SFupLTdT0
1月20日契約でまだ納車目途が立たないと言われた
販売店により格差大きすぎ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:28:54.14 ID:4jykcSEc0
A14の俺のアクアは今何処かな?
仙台港辺りかな・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:38:32.21 ID:u73cf8dY0
3月16日契約で9月納車予定とか遅すぎ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:40:29.72 ID:6TJjfBr90
アクア可愛いなぁ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:55:59.42 ID:9vwHi5470
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:25:27.09 ID:NCQOobpn0
俺のアクアは名古屋だった
勝ち組だ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:39:57.91 ID:9vwHi5470
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:36:55.35 ID:kpqVWgw/0
>>786
うちのアクアも名古屋らしいが、それが何故、勝ち組?東北の方が作り慣れててイイ気がするのだが…
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:08:58.61 ID:BtE9NPMX0
岩手以外では作ってないだろう
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:10:13.98 ID:C86LMj2H0
単に中継配送拠点が名古屋なだけだろう
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:48:11.45 ID:dhAaxXMy0
776のアクアの車体ナンバーと登録ナンバー確定!
もうすぐだな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:51:28.26 ID:f3DJqbeFO
何月契約?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:49:47.25 ID:dhAaxXMy0
>>792 ごめん 自分776じゃなくて>766でした。

1/17契約@神奈川
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:19:44.51 ID:naTZHNZl0
>>778
同じく3/20契約です。
最初から、納車は8月下旬、補助金は貰えたらラッキー
という条件。都内のネッツ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:32:29.55 ID:f3DJqbeFO
793 ありがとう。やっと1月中旬か! 3月中旬の俺はあと二ヶ月で、納車になるのかな? 待ち遠しいよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:22:17.92 ID:7hgItxBT0
みんなのアクア
早く納車されると良いね!
自分のアクアも
早く納車されますよーに!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 14:39:34.18 ID:CHuByD2z0
1月契約、本日夕方納車GのツーリングP
いやぁ、長かった・・・
みんな、さようなら!
次はオーナー限定スレで会いましょう。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:11:09.84 ID:B25AK2Ph0
>>797
おめでとう!
うちは明後日。オーナースレでも、よろしく。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:30:32.81 ID:pjTuqjw90
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:54:28.09 ID:Rkn4wCNE0

800GET
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:25:31.84 ID:s9TLbP+Mi
車体番号が、205****とかなんだけど
始めの20の意味は何だろ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:57:18.87 ID:Vz1tm4da0
2月契約@ネッツ系列店
スマエンが生産遅れで納期が7月中旬〜下旬と言われた
契約時、補助金大丈夫っていったじゃんか…どうするよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:53:21.52 ID:n0PlWXa40
2月って元々7月宣告じゃなかったっけ?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:56:13.85 ID:OKxKVSYJ0
暇だったので試乗してきた。
一時期、仕事でプリウスを乗ってたが
こんな車は絶対に運転したくないと思ってた。
とにかく運転がつまらないし足回りも妙に落ち着きが無い。
アクアはデザインが好きだったので何気にディーラーにパンフを貰いに行った。
そしたら試乗を勧められていざ走ってみると・・・
良い意味で期待を裏切られた。
安っぽいと叩かれてる内装も、実車では気にならず
後席の居住性も十分だった。
金さえあれば乗り換えたいと思いました。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 19:39:34.74 ID:y3hP9e3UO
先月プリウス納車になったんだけどアクアかっこいいなぁ(´・ω・`)

あのフロントマスク大好きだ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 19:50:06.43 ID:n0PlWXa40
>>804
それはたぶん、プリウス云々じゃなくセダン系の車全体が嫌いなんじゃないかな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:11:46.47 ID:5SMObyCfO
アクア・・・・
ディスチャージがでるんならそっちの方が・・・・
よかったな・・・・
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:09:53.81 ID:0eHrkaMY0
納車待ちスレなのに納車待ちじゃない人が書き込む不思議
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:41:47.41 ID:OaKynRHL0
今月、契約して仲間入りです。
納車は11月ぐらいになるのかな?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:26:05.91 ID:/nh2/ImG0
販売チャンネルによって納期が微妙に違うみたいだね
うちの地域ではトヨタ店がネッツ店より1ヶ月早いみたい@北海道
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 08:27:45.31 ID:pY4IbEBV0
枠のかんけいかなあ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:47:54.29 ID:Q3Yf1bC10
そーなんだー
トヨタで注文すればよかった
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 14:56:59.48 ID:fzN0heHX0
過去の実績によって配車枠が決まっているみたいだよ、
今までの販売実績が少ない=割当が小でアクアだけ売れてると納期が遅く
逆は納期が早い、地域が違えばネッツ店、トヨタ店が逆転する場合も
只、客層からするとネッツやカローラの方が相対的にアクアの販売数が多い感じはする
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 19:15:49.31 ID:6y0pslqS0
三月契約の八月納車予定です。
アクアは音が良くないという人が結構居て気にしてるんですが、
音質をなんとか保てる外付ナビでお勧めのものあります?
ナビレディは付けています。
予算は10万以内に抑えたいところです。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 21:09:30.76 ID:bLqHIkA70
>>814
スピーカーは無視ですか?
ナビがよくても出力が悪いと本末転倒じゃん。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 21:45:30.56 ID:DBDOMNX/0
>>814
アクアの音が悪いのはスピーカーのせいだから。。。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 21:53:40.21 ID:d9LpXhk40
Sonic Designのスピーカー一択だろjk
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 21:54:04.32 ID:gpciJAXg0
>>814
10万以下で音が良いナビってケンウッド以外無い。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:01:15.52 ID:wMtDYXR30
もうちょっと出せば型落ちのサイバーナビいける
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 04:37:42.74 ID:/jHQk4+e0

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 06:46:49.85 ID:paeoagtU0
初期ロットってみなさん心配はないの?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 07:11:56.86 ID:HEtI5KAY0
納車された皆さんエコモードは結構使われてますか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 10:00:26.70 ID:MRQpPZxE0
来週納車確定、長かった…
保険申し込みするので車体番号教えてもらったが2053xxxxだった
単純に見て53万台裁いているって事?じゃないでしょ?w
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 12:33:58.64 ID:jlY7i3rM0
1桁多いよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 13:34:23.07 ID:jVh/D5KW0
818です。
なんだかんだでいまになってしまいました、すいません。

>>815,816
やはりナビレディの6スピーカーもダメですか。
ナビでカバーできないくらいひどいわけですね。

>>817
Sonic Designで検索したら、アクア専用スピーカーを作ってますね。
5万とは微妙にいいお値段ですね。

>>818
たしかにケンウッドは音質や対応フォーマットの多さで評価高いようですね。

>>819
型落ちのサイバーナビですか。探してみますね。

レスのみなさん、どうも有難うございました。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 13:36:41.07 ID:jVh/D5KW0
訂正
×818です。
○814です。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 14:00:12.26 ID:UxaR9tn/i
高速の分岐でバックして戻ってるバカ死ね!!!!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 14:01:28.66 ID:UxaR9tn/i
あ、すみませんTwitterと間違えて誤爆しました。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 14:52:27.32 ID:p9H8X1iO0
>>823
うちは、24日午後納車。長かった・・・
ちなみに、2054***だった。1月中旬注文でアルミとか、引っ掛かるOP多数。

んで、車体ナンバーの最初の“20”ってなんだろ?
“60”の人も居るらしい!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 15:51:10.83 ID:MRQpPZxE0
>>829
24日早いなぁ、うちは28日で注文時期は同じっぽいね。
ツーリングPと寒冷地仕様で引っかかった。

あと車体番号って7桁だったん?だとすれば保険申し込み間違ったくさい。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:01:08.26 ID:nvXv/A8l0
>んで、車体ナンバーの最初の“20”ってなんだろ?
>“60”の人も居るらしい!

普通なら完成車工場の識別なんだろうけど
この車って東北でしか組み立てていないよね?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 02:59:10.00 ID:rV5vjW6aO
1月中旬契約の納車のめどがたったみたいだが、2月契約の人で印鑑証明や車庫証明出してる人いる?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 15:50:02.87 ID:+mzNmZ1c0
明日納車!長かった
オーナー限定スレへ引っ越します。
834823:2012/05/23(水) 20:03:42.67 ID:E/XaUMDz0
今日ディーラーに俺のアクアが置いてあったのを発見してしまった。
登録まだだからナンバー無かったけど感慨深かった。

ただ通行人に見せつけるためなのか
道路側に並べるのは勘弁してくれ…。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:56:15.93 ID:JpG1GypC0
>>834
コンパクトカー1台でテンション上がりすぎw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:07:49.95 ID:ZNe+VHGD0
>>834
誰も見てないから
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:09:07.58 ID:ALNUgmD00
>>834
アクアはコンパクトカーじゃないだろー
デラックスカーの分類に入ると思うぞ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:42:03.87 ID:AxL8Q8GH0
2月上旬注文して7月納車予定のまま何の連絡も無い
増産のおかげで納期早まった奴おらんかー
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:18:46.23 ID:KJvKCEmY0
>>838
遅くなる要素外してれば既に納車されてる。
それ以外は、全体としては当初の予定より遅れてるらしい。
連絡が来るのは3週間前くらい。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:39:56.39 ID:87yvuT960
3月下旬契約で車庫証明出したんだが
予定は9月
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:40:28.61 ID:MDP3P3WW0
>>837
軽自動車ばかりのド田舎の人?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 18:56:07.00 ID:zX0Av/JB0
>>841
軽コンプレックスのようだが
軽でも恥ずかしくないぞ!
どうどうと乗りなさい!!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 18:57:10.24 ID:zX0Av/JB0
>>841
軽コンプレックスのようだが
軽でも恥ずかしくないぞ!
どうどうと乗りなさい!!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 19:00:44.75 ID:zX0Av/JB0
>>841
軽コンプレックスのようだが
軽でも恥ずかしくないぞ!
どうどうと乗りなさい!!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:50:40.98 ID:6PlXeBNW0
3回もどうした?顔真っ赤だぞw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 10:30:13.38 ID:ZwFtCN7g0
アクアはいいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 14:48:11.79 ID:J2GUyhlb0
>>842
自分に言い聞かせてるんですね、わかりますw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:36:40.81 ID:lIhCYGL00
納車される日が、
①仏滅で快晴
②大安で雨
どっちを選びますか?

ちなみに、仏滅の日の方が
1週間早いです。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 03:11:49.46 ID:+/5I4Lth0
仏滅で雨
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 09:09:32.80 ID:Ede7usH20
1月9日契約で6月1日納車確定しました!
長かった・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 09:14:40.81 ID:oMi4/8hGi
>>848
車の納車に大安とか仏滅気にするなんて、痛杉。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 09:24:32.18 ID:YtLanVK+0
>>851
人それぞれ、非難する方が痛いぞw

先負の今日の午後、母のイースが納車、母は喜んでたw
オイラのアクアは、4ヶ月後orz
仏滅だろうが、大嵐でも構わない、、、雹だけは勘弁w
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 10:24:19.74 ID:s5COzM440
納車当日に竜巻でクラッシュした哀れな奴は国内に1人は居るんだよな。
運がない奴はマジで運がない、納車されてディーラーの駐車場出た瞬間、事故ったりとかね。
更に悲惨な奴は無事故無違反40年。たまたま偶然、更新忘れた任意保険が事故の前日に切れていたと。
しかも死亡事故。居るんだよなあ。こういう事があるから、任意保険の変更はオペレーターに3回日付を復唱するようにしてる。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 16:46:17.78 ID:n50Ebc+/0
待った、待った!
1月20日契約でやっと5月30日納車決定。
それは良いが10年落ち、10万km走行のクラウン下取り12万・・・。
さみしい・・・。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 20:39:35.60 ID:FsdhwNcy0
六曜を当てにするなら離婚は無い筈だろ。下らん迷信に囚われてる奴って民主党支持者か?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:29:33.14 ID:mRU892aE0
去年買った時、3/11(友引)納車だったが、担当が大安にしましょうと強引に3日後に変えられた。
ま、ほんとはデラオプ等々が間に合わなかったのかもしれないが、震災があったので結果的に良かったw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 01:36:59.65 ID:z8iol/0C0
>>854
12万もつくんだ!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 04:13:49.24 ID:9eqC3WHl0
増産体制を組むから少し早やまるかも
とかDが言うけど実際のとこどうなの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 08:53:14.48 ID:xebvlHZ40
実際は少し早まるかもしれません。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 10:21:35.32 ID:dpzCj3GS0
>>852
はしかにかかってない幼い子どもを見るようで痛いんだよ。

六曜気にするなら、天文学に精通して、世界の占星術すべて網羅すべき。
やるなら徹底的にやってみて欲しい。

中途半端すぎて痛い。周囲に居たらぜったい疲れる。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 13:04:45.30 ID:rxlWzFLP0
大安吉日に式挙げたら離婚しないってか?アホか。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 15:38:07.37 ID:dpzCj3GS0
傍からみれば、バカなことだけど、本人は真剣だからなぁ。バカを突き通して自分で気づくまでほっとこう。
で、いまやっと2月組が納車ってことでOK?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 15:58:28.89 ID:gj0fZFf9i
どこのレス見て2月組が納車始まってると思うのか気になる。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 16:45:14.18 ID:RwtzWck+0
大体1月中旬〜下旬契約分が今納車されまくってると思う。
そんな俺もソレだし、明日納車。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 16:53:53.45 ID:xebvlHZ40
まあ日本人らしくて良いではないか。
車ごときに…と批判している人も、友引には葬式せず、
初詣に行き、盆には墓に参り、クリスマスを楽しむのだ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 17:06:09.65 ID:NkCx49o/0
ふと思ったんだけどさ、
朱鷺色っていいよね。このカラー欲しい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:15:35.00 ID:tCSIPZut0
やっと1ヶ月経った・・・
先は長いなぁ。
3Dシミュレーションをクルクルするのも飽きた・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:19:16.14 ID:Y0YhZbWW0
今日注文書書いた。
納車は11月だってよ@鹿児島
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:19:52.64 ID:Y0YhZbWW0
今日注文書書いた。
納車は11月だってよ@鹿児島
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:02:16.07 ID:0LLxNXiV0
大事なことなので
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:03:30.17 ID:rCqSXBdi0
1/29注文でやっと工場出るって連絡来た!
補助金も間に合いそうだ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 00:43:39.74 ID:G7lEQ6LW0
俺も1/29
噂の遅れる理由オプションどっさりのG
今日電話あって6/20くらいになりそうとの事。

当初の予定通りの日程。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 09:20:35.43 ID:OQSh7Lwg0
>>831
今月納車されたけど、車体番号は「60〜」だった。
Gのツーリング・寒冷地仕様・StylingPackageV2
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:30:49.85 ID:mzuildcMO
1月中旬から下旬まで納車の予定が立ったか!これ以降は、契約が少なくなるから、一気に3月突入するかな?かなり期待している、自分が ここにいます。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:42:54.73 ID:q52UW6cqi
1/14契約、車体色変更で1/29並び直し。
昨日、連絡があって、6/20にフレーム番号が出るとのこと。これって工場生産のことかな?納車は7月頭とのことでした。
結局6ヶ月待ち。遅いぞネッツ!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:58:54.23 ID:os/1OMTz0
2月中旬に契約。当初は8月または9月納車ということだったけれど、7月中には納車できそうとの事。
増産効果で少し早まったかな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:10:32.13 ID:CCuIRUnG0
>>875
ネッツでゲッツ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:56:32.39 ID:lx3CnPgzi
>>877
どうしてそれを書き込もうとしたのか
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:57:21.43 ID:EDsrGB1pO
車体番号が決まれば、メーカーより譲渡証がDに送られて来て 車庫証や印鑑証明 自賠責などの書類を添えて登録、車は工場で組み立ても始まってない状況もある!登録の実績が第一で客の都合は考えてない。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:31:33.53 ID:DIQqHWHf0
1/22契約で、今日Dから電話があって書類の記入を求められた。
オプション多めのG

6月中に納車だと思いたい。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 21:20:01.89 ID:X9Tcvss10
>>874
3月最初に発表されたのは7月以降工場出荷予定だったがほんの2、3日で
8月以降工場出荷予定に変更になった
また注文が一気に増えたのかもしれないからあまり期待は出来ないかもよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 17:39:22.59 ID:thNj0c5p0
昨日5/31契約
月末追い込みで結構値引きしてくれた。
雑誌目標の倍くらい。
10月納車予定だが今は金がないのでOKとみるww
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:51:41.83 ID:su09Kmq50
>>882
20万位値引きしたの
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:01:36.33 ID:vxME2jf60
まぁ、補助金間に合わないし10万捨ててるよね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 03:18:39.89 ID:LG6XldCM0
>>883が、20万くらい万引きしたの、に見えた
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 07:10:55.58 ID:KAGgrZZ70
知り合いの営業に値引きはどの位と聞いたら15万と言われたけど、値引きはどの位が多いのかな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 08:17:12.76 ID:eHphe/Hx0
朗報!
10月でも間に合うかも?

次世代自動車振興センターが6月1日に発表した、エコカー補助金の執行状況に
よると、5月31日時点での申請金額は約1421億円となり予算額2747億円の半数を
消化、残額は約1326億円となった。
同センターによる、エコカー補助金の申請受付開始は4月2日からとなっているが、
補助金の対象となる期間は2011年12月20日から2013年1月31日までとなっており、
全体としてはおおよそ5カ月で予算の半数を消化したことになる。
仮に残りの5カ月もこのままのペースで申請が続くと、3カ月前倒しとなる
10月末頃には補助金終了となりそうだ。


http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/general/175400/

888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 08:48:01.70 ID:hoofKlxJ0
間に合わないと思うぞ…営業君。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 20:26:02.30 ID:CYyXUQKv0
>>886
マットしか買わないやつと、
エアロにカーナビ、あげくメンテナンスパックやらローンまで組んでるヤツが同列に語るからわけがわからない。

ローン組むと何故か利息以上に値引してくれるから俺も組んでるけどw
キックバックどんだけあるのかと。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 21:10:33.28 ID:47IH3zUYO
ローンの種類による、MOPてんこ盛りで、ろくに値切りもしないで、言いなりで買う客は、怪しい! こんな客は、ローン会社にブラックリストに載っるか調べる。過去に問題がありローン会社も断ればアウト! そこそこの金利なら、貴方は〇な客!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 00:07:38.20 ID:pkjwr4rD0
ブラック照合は全ての客で調べるだろ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 02:43:06.70 ID:jLLQvoSn0
まず>>890は日本語がおかしい。

だいたい、全額ローン組む客は安全なんだよ。
支払いの滞りはローン会社の損失になるだけで、販売店には関係ない話だからなw
販売店的には、CICに事故歴ある上に一括で買おうとする客が一番恐ろしいと思う。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 08:22:54.92 ID:DsCXlR880
販売店が警戒するのは数百万もする車を現金一括で買おうとする客。
基本的にローンを組めない諸事情がある。こういう客は後々トラブルの火種となるので販売店としてはローンで買ってくれる客の方が良い。
それにローンの場合、勤め先も分かるしね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 12:57:17.35 ID:yskusYP+0
腐った魚の眼と揶揄されるアクア
コンシューマーリポート「プリウスC(アクア)はおすすめできない」

Consumer Reports Doesn't Recommend New Toyota Prius C Hybrid
http://carscoop.blogspot.com/2012/06/consumer-reports-doesn-recommend-new.html
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:51:09.55 ID:v+5UiYh10
アクアすら買えず、早速ケチを付ける貧乏人が現れたw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 15:31:03.32 ID:Q196A82s0
変におすすめされた方が買う気が失せるけどな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 16:15:30.04 ID:ErfKvHeY0
1/25 デイラーにて書面契約 先週やっと印鑑証明の判を押すことになった。
納車日は6月後半というだけで、日にちは確約できず!まったくやってんだよ このノロマが!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 16:37:42.67 ID:5m6wc6+10
>>897
「まったくなにやってんだよ」と書くつもりが
「まったくやってんだよ」なんて書いてやがる
そんなケアレスだからそういう扱い受けるんだよ、このタコが!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 16:44:59.84 ID:H+ot7/GK0
早く欲しいのなら、早く契約すればいいものを
なかなか契約せずに、やっと契約したと思ったら、今度は早く早くって勝手な奴だな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 17:11:31.24 ID:Q196A82s0
車を買ったことが無いやつが沢山いるようだ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 17:51:26.26 ID:ID3xUmqP0
>>899
どうした
嫌な事でもあったのか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 18:03:53.16 ID:2wAqfKiW0
>>893
アホかw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 18:06:02.84 ID:bEWSoD5D0
あのリアのライトみると腐り易い鯖の目みたいでしょ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 18:59:11.67 ID:ErfKvHeY0
いいから、早くもってこいや!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:20:15.79 ID:Ms92rntWO
待てば待つほど新型フィットの足音が聞こえてこないか?

辛いだろうがアクアは米国コンシューマーで最低評価だ!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:06:35.09 ID:Lo23SCyo0
新型フィットwww
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:54:54.42 ID:/8/7m3Fa0
へー。
一括よりローンのほうが良いんだ
一括のほうが喜ばれるのかと思ってた!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:14:09.18 ID:PrZOYa9ki
>>907
信用云々以前に、
ローン組ませた方が営業個人の点数UPするから、間違いなくローンの方が喜ばれる。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 02:47:15.29 ID:pF09s4MM0
納車待ちの人以外は出て行けよ
アンチはこっちで録音テープのように同じ事でも
書いてろw

フィットHybrid vs アクア vs デミオスカイ Part.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1337400986/
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 04:47:23.42 ID:GVYSkR9R0
>>903
うちの姪っ子はアクアのリアのライトみると
「カワイイ!きゃりーぱみゅぱみゅの目玉みたい〜」と喜んでいるw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 13:01:49.58 ID:DVfJvNLz0
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 15:07:30.46 ID:N0s6s8vV0
腐った魚の眼をみると必ず嫌になります。
その上、中身は軽自動車未満なんだから。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 15:34:23.18 ID:SFsLPYO20
6月だけど少しは月の生産台数増えたのかね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 18:24:00.08 ID:zmZ0Vh8n0
1月注文組はまだ来ないよ 早く来ないと新古車になっちゃうよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 21:30:47.56 ID:Ln4nulpp0
12月と1月が一番運命の分かれ目だったね。
いくらなんでも12月契約でまだの人はいないだろう。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 21:47:13.41 ID:+xke/e6K0
まあ、実際乗らないで注文するのは勇気いるからな。
俺なんか全く買う気無かったのに、乗ったら意外に悪くなくて注文したし…
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 21:54:03.39 ID:epu+c+cQ0
>>916
人生の一大イベントかよw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 22:16:10.89 ID:+xke/e6K0
>>917
まあ、日々嫌でも動かさなきゃいけない機械の選択だ、少なくとも俺には一大イベントだよ。
選択誤ったら会社に行けなくなり失業してどうなるかわからんレベル。

国産コンパクトカー試乗し尽くして、全部ダメで、
強いて言えばMINI COOPER SかDS3のMTがマシだけど高いし今より燃費悪くなるし
なんて酷い時代が到来してしまったのかと嘆いていたんだが…

なんでアクアが気に入ったのかは自分でもよくわからんね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:19:12.52 ID:p/7mI1tG0
2月5日注文でやっと連絡きました
あと3週間だ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:27:30.89 ID:/HsGWmpPO
こいつのパーツ作ってるけど、今は生産落ち着いてきてるよ。ピークが1日1400台で通常時1200だったはず…10月にまたピークが来るらしいが
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 01:17:47.38 ID:khlqo/TZ0
腐った魚の目、とか書いちゃう奴
ランプはあくまでランプであり、目などではない
現物をありのままの現物として捉える事ができない歪んだ観察眼を
露呈していて恥ずかしいぞ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 02:06:40.80 ID:wqQ3z9ej0
テールランプ気にくわない人は清水みたいに
カバー買ってつければいいんじゃね?
乗ってて別に気にならないけど、2万ぐらいだし
補助金で10万帰ってきたら試してみるか
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 07:04:27.45 ID:+Pu/ptnh0
エコカー補助金7月にも終了 想定より2カ月早く
ハイブリッド人気で予算消化
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0103E_U2A600C1TJ0000/?dg=1
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 07:21:18.11 ID:5sRgQqY00
>>920
とびきりいいのを頼みますよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 15:03:11.68 ID:98w2uMH/0
このスレも、前回の補助金打ち切り間際のような悶絶レスだらけになるのかな?w


【社会】エコカー補助金、7月にも終了か すでに予算枠の半分突破
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338872616/
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 18:42:12.23 ID:qscuN1BIi
6月末に登録予定なんだが、補助金間に合う?申請のシステムがよくわからん
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 19:34:53.69 ID:OEG7ThHA0
10月に終了って予想もあったり、ホントのとこいつ終わるんだ?
7月までに150万台も登録されるとは思えないのだが・・・
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:22:06.59 ID:vkLSZlbyi
ラスト一ヶ月辺りから悲鳴が聞こえ始めるから、まだ平気だと思う。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 12:43:42.24 ID:+vX9xSrs0
残金から考えるに7月20日頃に仮申請出来れば当確だろ
それ以降は微妙な感じ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 17:11:02.05 ID:CbgpOc8t0
>>916
同意
俺も現車見ないで買うのは気が引けた
なんつっても200万以上する買い物だからね
嫁はアクア賛成派、俺は中古でいいからスポーツタイプ希望だったが
試乗したら意外と良かったので即決
3/10契約で8月末納車かな?と店長・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 18:10:17.42 ID:kjlvMnau0
腐った魚の眼と揶揄されるアクア
コンシューマーリポート「プリウスC(アクア)はおすすめできない」

Consumer Reports Doesn't Recommend New Toyota Prius C Hybrid
http://carscoop.blogspot.com/2012/06/consumer-reports-doesn-recommend-new.html
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:19:42.09 ID:hRg/Ek/P0
>>893
凄い貧乏人の発想wwwwww
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:07:48.97 ID:jRf+K3GX0
カード会社からのリベートがあるからだけだろが。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:13:30.19 ID:WG6yE90o0
>>931
叩く材料が見つかって良かったでちゅね〜(^^)
明日は病院行っておくすり貰ってこようね〜
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 02:03:41.41 ID:zfl7tONx0
>>933
審査通らないブラックじゃなきゃ普通はトヨタファイナンスだろ
結局グループ内で金回して金利分儲ける最強システム
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 20:52:59.20 ID:WZBAECsE0
腐った魚の眼と揶揄されるアクア
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:32:59.33 ID:B92euALWO
腐っても鯛
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:47:12.01 ID:0QFtKmYQ0
確かにアクアのテールランプは腐った魚の眼みたいでキモイ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 03:37:02.41 ID:gqy/S0df0
納車待ってる人以外は消えろよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 09:38:00.46 ID:cOgYiX0H0
子供騙しのデザインだろw
ぱっと見よく見えてれば良し!みたいな
プリウスといいアクアといい
ダセぇ車
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 14:07:42.00 ID:JiiAyIhO0
アクア納車待ち以外の書き込みはこちらへ↓

【TOYOTA】トヨタ アクア 47【AQUA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339083372/
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:16:37.93 ID:GZ1Ysevr0
アクアのオーナーの方の書き込みはこちらへ
【トヨタ】アクア オーナー限定スレ (車種・メーカー)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336650188/
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 01:46:06.68 ID:Q5lUHG290
>>940
一個上のレスも見えないぐらいおかしくなってるの?
アンチはmの住処に帰れや。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 11:13:40.75 ID:1sGGm8c30
トヨタ以外の自動車関連の仕事してるならともかく、
欲しけりゃ買ゃあいいのにね、アンチの諸君!

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 16:19:34.31 ID:hJjJDZzj0
中古の軽自動車をローンで買ってるような奴らか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 16:48:32.28 ID:W8a8P06d0
1/29注文したが、今日いろいろ書類の手続きしてきた。
納車予定日はまだはっきりしないが7月頭には、との事
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 17:10:42.72 ID:d5FGLd860
今日Dに聞いてきた
2月上旬に注文の人が6月末から7月頭に納車らしい。
同じ生産ペースだとして
3月上旬のおれは 7月末から8月頭か。。

補助金無理だな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 18:58:57.55 ID:fP1BFRs80
うーむ 3月末だが9月中には納車されっかな?
代車生活長くて飽きた
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:22:59.39 ID:VglzPdnm0
特殊な例もあるようだが、基本は注文した時に言われた日程で来るよ。
何しろそれに合わせて生産してるんだから。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:07:55.67 ID:Ml1cPfQM0
アクアの腐った魚の眼が汚らしくて恐い

コンシューマーリポート「プリウスC(アクア)はおすすめできない」

Consumer Reports Doesn't Recommend New Toyota Prius C Hybrid
http://carscoop.blogspot.com/2012/06/consumer-reports-doesn-recommend-new.html
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:25:00.22 ID:tg84P4W80
今日親父が注文した。10月だと
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:39:49.64 ID:sb9glAqr0
>>947
小さいとは気にするな ワカチコワカチコ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 07:28:30.62 ID:Y26zaapM0
>>946
おめでとー(^ ^)
納車日決まったら教えてくれな!
あと、グレードとOPもよろしく!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 08:14:05.66 ID:jFNdhxG80
スゲーな…よくそんなに待ってられるな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 08:19:17.39 ID:20esuf0X0
他に買う車なんてないし。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 11:01:09.53 ID:3aZ9xAWX0
待つ事によるデメリットが無いからな。
あるヤツには待てないだろうけど。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 13:14:15.56 ID:hgzL0GmRO
>>956
待てば待つほど新型フィットの足音が聞こえてこないか?

辛いだろうが広々フィットHVは、来年アクアのJCO8を軽々超えちゃうらしい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 14:14:30.09 ID:ME7OHoRC0
嫁さん用ならフィットshe'sが良かったな。
アクアは国内仕様より外国仕様が上、補助金もダメとなると、
本気で契約解除を考えるしかないようだ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 15:10:58.41 ID:srySmFjN0
ホンダのハイブリッドって、モーターだけで走るとエアコンOFFになっちゃう糞仕様は改良されたの?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 15:22:15.33 ID:hgzL0GmRO
>>959
ホンダHVと同様にエアコンOFFできる機能は各社急ピッチで採用拡大してるよ
社会的な要請だから新型カローラも設定できるようにしたようだね

961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:44:12.90 ID:LNgKqKIqO
3月中旬契約で、7月下旬登録、8月初旬納車出来そうとの連絡あった! 予定より一ヶ月早くなったので、ナビ ETCの手配しなくては… 忙しくなりそう。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:19:19.80 ID:IaeixjDf0
大変残念な事ですがトヨタの牛丼錬金術が見透かされてしまいました。。

トヨタの新ハイブリッド車「アクア」に厳しい意見  安っぽい 力がない 乗り心地がよくない など
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339247926/701-800

実験動物の皆様、ご愁傷様です。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:39:34.88 ID:TauJ3niO0
172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/06/10(日) 19:04:32.07 ID:IaeixjDf0
信号待ちで見かける腐った魚の眼がキモイ

毎日毎日ネガキャンお疲れさん
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:47:44.06 ID:HNgPyhll0
>>960
エンジンストップ時にエアコンONに出来るのかって聞いてるんだけど。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 04:40:48.70 ID:yM0P2PAE0
>>960
エアコンOFFできる機能ってなんだよ?
エアコンのスイッチを切れば全てのクルマがエアコンOFFに出来るだろw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 08:42:04.43 ID:84NmyGHTO
>>965
IMAやカローラのアイストは自動でエアコン停止させて、エネルギー消費を限りなく0にできる優れもの

THSは「手動」でOFFにしないと大量に電気使いまくってドン亀の充電地獄に
周りに迷惑かけて燃費も悪化><
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 10:21:51.82 ID:fGSeH398i
コンプレッサが回せないだけじゃん
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 10:35:19.16 ID:nLYFPYSc0
エアコンなんてONにしっぱなしでも、アイドリングなんて10分に1分位だけどな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:27:33.03 ID:csmYk/E+0
3月初旬の注文で、そろそろ書類を用意して下さいって連絡があった
印鑑証明の有効期限が3ヶ月だから納車はまだ3ヶ月くらい先って可能性もあるよね
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:05:22.66 ID:84NmyGHTO
フィットRSが気にならないか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:29:32.06 ID:E+gRdqCO0
腐った魚の眼があまりにキモ過ぎると思います。

トヨタ・アクアがアメリカで酷評 インテリアが糞、静粛性の低さ、乗り心地や加速の悪さが酷い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339255978/l50

やっぱりアメリカでも評判悪いし。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:37:19.63 ID:9f+9QkKS0
燃費と引き換えなので、文句言う事じゃないんだけどね。
低コスト通勤車としては優秀なんだから。
内装や快適さの低レベルは確信犯でやってること。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:03:57.63 ID:j1uJG5py0
>>970
売れなさ過ぎて辛そうって意味では気になる
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:30:46.14 ID:x2gmDnf00
2月上旬契約

7月の頭に納車だって

長かった・・・

キャンセル出まくって早まると思ってたけど予定通り遅れも速まりもしなかった

今カーナビやETCとかみると値下がりしてて悲しくなるわ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:59:47.55 ID:x7APq4JS0
>>974
クルマと一緒にナビも発注しちゃったのか┐(´д`)┌
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:20:08.27 ID:pFV7R29V0
例外はあるだろうが、契約時に言った納期に合わせて生産するんだから早くなったりはしないよ。
早く来たら困る客だって多いんだからw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 21:58:45.84 ID:0rPTgSJ+0
>>976
例外は多々あるから、アクアのように売れ筋の割に生産能力が足りない車は
予定納期から1〜2ヶ月送れるのは当たり前。
12月予約で4月納車予定だったのが、このたびようやく7月初旬に納車の目処がたった
おじさん、大いに語るの巻き
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 22:00:55.16 ID:0rPTgSJ+0
>>977
おじさん、漢字間違えた。
送れるじゃなくて遅れるね。
いたずらに年だけとってすまん。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 22:03:27.97 ID:0rPTgSJ+0
>>978
たびたび、すまんが、もう一つ字を間違えてるね。
待ちに待った納車予定がやっと連絡来たので
今日は飲み過ぎた。
年甲斐もなく申し訳ない。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 22:56:35.51 ID:Gl7wJ6lu0
>>974
今回はずいぶんナビの性能がよくなって、値段も下がったから大ショックだね。まあ、消耗品だから
次回がんばれ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:17:02.32 ID:Y3tfWSNy0
>>974
今月末納車だけどナビは新モデルに変更できたよ
ナビ新しいのにしたいって営業に言ってみな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 02:44:49.92 ID:yNTSfcZC0
ナビは古くていいよ。
最新型でも新東名は載って無いんだし。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:30:47.07 ID:+J45PGTXi
ナビは社外品の方がごにょごにょできるからいいのに。。。
契約の最後にただで取付けを交渉すればOK。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:01:00.04 ID:uhbMzcuM0
純正ナビでもごにょごにょしてくれるディーラーもあるけどコスパや使い勝手を考えたら社外品だよな
車両通信接続はちょっと気になるけど
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:01:56.56 ID:WIfAQzDe0
1/29で6/23に受取る事に決まった。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:00:05.74 ID:DRgTcAYV0
>>985
よかったですね。

スレ見ていると大体5ヶ月前後で納車が多いね。
俺は4月下旬だから9月下旬くらいかぁ。



ながい・・・
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:37:34.69 ID:EGV9VUae0
>>986
なあに、寝てたらすぐだせ、by 三年寝太郎
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:38:37.43 ID:dZ2DD9Y50
車検切れちゃうな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 03:06:49.06 ID:ykMvNT300
2月上旬契約して6月27日納車です
純正ナビのモデルチェンジで付ける予定のクラスが生産中止になったからタダでいっこ上のクラスのナビにしてもらいました
ちょっと得しました
補助金は今くらい登録でギリギリらしいっす
8月登録だと無理っぽい
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:29:53.62 ID:U9KhRfk60
>>989
(・∀・)イイ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 23:52:49.69 ID:VTSriVin0
車体の色によって納期に差なんかあるんかな?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:21:40.35 ID:z1knclDO0
ない
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:28:55.25 ID:CRXfz2nl0
OPによって納期に差なんかあるんかな?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:41:28.12 ID:8FoidEDL0
補助金まだ1000億円以上も残ってるのにギリギリって何故?
業界が煽ってるだけじゃね
ウチが貰えなくなると痛いので静かにしてて下さい
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:50:37.12 ID:73ZTSxdGi
>>994
ディーラーが言ってましたが
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 13:13:06.78 ID:mcPsukoK0
必要書類は全部ディーラーに渡した
後は補助金が間に合うことを祈って待つのみ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
1/22契約、6/21に納車が決まった。
補助金はすぐにやれば確実に間に合うとのこと。