【F10/F11】BMW 5 Series Part13【現行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
よりクリーンに、よりパワーをBMW Efficient Dynamics

猿、粘着コピペ荒らしは徹底スルーでお願いします。

前スレ
【F10/F11】BMW 5 Series Part12【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1321804962/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 18:26:14.79 ID:vhEHVe+S0
【F10/F11】BMW 5Series Part 11【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320338170/
【F10/F11】BMW 5Series Part 10【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1317563311/
【F10/F11】BMW 5Series Part 9【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1316091829/
【F10/F11】BMW 5Series Part 8【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1314708434/
【F10/F11】BMW 5 Series Part7【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310217858/
【F10/F11】BMW 5 Series Part6【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1296483798/
【F10/F11】BMW 5 Series Part4【新型】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1284745755/
【F10】新型BMW 5 Series Part3【現行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277949239/
【F10】新型BMW 5 Series Part2【新型】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1272216058/
【F10】新型BMW 5 Series Part1【新型】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259115317/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:17:21.10 ID:/4EVdA6J0
F2
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:17:48.86 ID:/4EVdA6J0
間違い
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 00:50:57.07 ID:7/gJtOjb0
520はEUで3万ユーロ(300万w)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:13:58.78 ID:sI6oiSM+0
猿に警告が出されたみたいだね
次は間違いなく逮捕だね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:19:06.33 ID:iLS2qVpo0
ところで最低グレード523ってシートが手動式でしかもファブリックってマジっすか!?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:20:46.71 ID:iLS2qVpo0
>>5
え?
520って何ですか?
523の下に520っていうのがあったの!?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:49:24.26 ID:N0kErHo2i
>>8
現地は
520=523 だぞ
日本のは詐称してる
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 10:18:10.89 ID:XYtNShVH0
っていうことは日本の523って本当は520ってこと??
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 10:18:38.91 ID:XYtNShVH0
だとしたら萎えるなぁ〜
だって520なんでしょ??
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 10:22:33.98 ID:XYtNShVH0
しかも520(523)ってシートが手動式でファブリックって本当??
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 10:51:43.02 ID:q5HKB+vG0
↑2chにガサ入れが入ったって知らないのかな?
まもなく逮捕だよ、猿君
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 11:06:45.78 ID:XYtNShVH0
でもさぁこのクラスの車って普通レザーにパワーシートが常識じゃないの?
なんで520(523)って手動式ファブリックシートなの?
他の5シリーズはみんなレザーで電動なんだよね。

なんで523だけこんな差別されてんの?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 11:18:56.96 ID:SAVAMuOy0
ディーゼルでるとしたら、ドイツでいうどのグレード?
アルピナのは高そうなんだよな
16注意:2011/12/07(水) 11:32:23.97 ID:6xnwnZDRO
只今荒らしの通報準備をしてます。以後1週間このスレに荒らし以外レスしないでください。
後ほど避難スレを用意しますのでそちらを使ってください。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 11:40:14.19 ID:+jfm96lt0
>>14
最低グレードだからだよ!
って自分にマジレスw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:05:21.10 ID:+jfm96lt0
ところで話は変わるけど520(523)ってハンドル調節までもが手動式ってマジなの??
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:06:48.14 ID:+jfm96lt0
>>15
BMWのディーゼルはトヨタに乗るんだってさ。
でもってトヨタのハイブリッドがBMWに乗るんだってさ。

もう、トヨタイコールBMWみたいになっちゃったね!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:24:04.40 ID:PhSrjhsj0
もう数カ月にわたってBMWと523の悪口ばっか書き込んでるんだから確実に逮捕だな
猿オワタ
21再度注意:2011/12/07(水) 12:47:03.50 ID:6xnwnZDRO
調査の妨げになるので荒らし以外の書き込みはしないでください。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:49:02.86 ID:5sADkq1h0
>>20
管理人が通報に着手してるんだから通報の妨害するなよ。
お前は黙っとけ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:51:00.01 ID:+jfm96lt0
え?

523ってハンドル調節も手動式だったの!?

まっさかぁー嘘でしょ??
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:29:51.75 ID:+jfm96lt0
550 電動レザーシート
530 電動レザーシート
528 電動レザーシート

523 手動式ファブリックシート
ダイハツミラ平成3年式 手動式ファブリックシート
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 14:15:14.47 ID:+jfm96lt0
523って向こうだと520ってマジ!!?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 16:02:08.69 ID:Yt4alnZ40
いいなぁ〜523って
シートが手動式で

一度でいいからシートが手動式の車に乗ってみたかったんだ!


27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 16:15:50.29 ID:Tt0AQ7n6i
国民の憧れ523
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 16:28:21.82 ID:Yt4alnZ40
523 って四気筒で確か馬力が180馬力位だったよね?
いいなぁ〜
凄いパワーじゃん!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 16:40:42.16 ID:Yt4alnZ40
そろそろこの辺でサルペディアのテンプレキボンヌ♪
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:15:28.05 ID:PhSrjhsj0
>>16
>>21
>>22

猿くん、自演ごくろうさん
ヒマだね

猿くん、キミは終わったよ
だって、ほんとうに通報されてるんだもん
まもなくじゃないかな、手錠が手首に回るのは
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:23:05.09 ID:dZKc1Wkw0
>>18
そうだよ。
おまけにシートまで手動式でファブリックだよ!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:25:57.80 ID:dZKc1Wkw0
>>23
523というより520だよ。
だって最低グレードの523ってあっちだと520なんだぜ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:26:09.42 ID:yZ9jrMYZO
523のMスポ+ハイラインと528のMスポって見た目何か違う?エンブレム以外で。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:29:10.78 ID:dZKc1Wkw0
いいなぁ
520あ、ごめん、もとい523ってなんと4気筒で180馬力なんでしょ???

凄いパワーじゃん!
俺が13年前に乗ってたトヨタクラウンが180馬力だったからそれと同じだね!!!

いいなぁ、520あ、また間違っちゃったw
もとい523!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:35:53.62 ID:dZKc1Wkw0
523ってなんで日本以外では520なの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 20:20:17.91 ID:XIbIxOL50
535にしといてヨカータ(^ー^)ノ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 20:29:34.51 ID:iO7urtgc0
523 ってなんでシートが手動式でファブリックなの?
どういうこと?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 22:42:04.83 ID:6OEcbSfA0
私は在日です。
猿を支援します。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:19:20.19 ID:XIbIxOL50
私も在日アメリカ人です
猿を全面的に支持します
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:25:49.95 ID:TqYjlIL1I
猿は逮捕されたようだね
いい気味だ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:49:55.68 ID:l5L3TVesi
祝猿逮捕!

これで、俺たちも悩みから開放される。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 07:30:36.38 ID:sLFGc/LC0
もしもそんなことになったとしても我がチング「猿」は同胞の圧力によりすぐに釈放されるでしょう。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 08:45:58.97 ID:+heJextY0
【猿レス判別方法 】

・ワンパターン、語彙が貧弱、怒りMAX時は自演でレス連発(一気に200レス突破するケースも)
・悪口対象車種はBMW523、535、X6、非ハイブリッド車
・情弱ミーハー車音痴の影響でレスがかみ合わず、スルーされたり馬鹿にされることが多い
・528、RXオーナーであることをアピールしてる時、脳内オーナーであることを指摘すると写真をUPしてくる
・ニートなので昼や夕に「寝ます」「バイバイキーン」等のレスをする
・「猿を釣った」というレスに過剰反応し「オレがお前らを釣った」と逆釣り発言をする
・稀にダイハツミラ等の軽自動車、535、M5に脳内で乗っている
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 08:51:21.03 ID:/4slxKgii
猿がくるぞー!!!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 09:13:12.27 ID:/4slxKgii
猿と523オーナーどっちが格上だとおもう?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 09:35:36.19 ID:eeY02aN80
逮捕とか言ってる奴って、本当の馬鹿なのか?
なんか哀れだわw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 09:48:47.05 ID:/4slxKgii
523って何でシートが手動式でしかもファブリックなの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 10:31:00.53 ID:/4slxKgii
523ノリってなんで523の事を手動式ファブリックっていうと怒り出すの?

だってレザーよりファブリックの方がいいんでしょ?

怒る意味が全くわからない。

いいなぁ523だけ手動式ファブリックで!

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:04:07.70 ID:/4slxKgii
523の手動調節式ハンドルいいなぁ

羨ましいなぁ〜
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:08:23.30 ID:/4slxKgii
手動式ファブリックシートでしかもハンドル調節までもが手動式な523って国民の憧れだよね♪
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:19:14.93 ID:/4slxKgii
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:19:31.36 ID:/4slxKgii
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:19:45.95 ID:/4slxKgii
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:20:23.38 ID:/4slxKgii
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:20:38.85 ID:/4slxKgii
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 13:38:47.76 ID:xUxRwoCli
523限定のファブリックシートの肌触りは病みつきになること間違いなし!
同じく手動式シートも!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 14:00:18.75 ID:xUxRwoCli
523の4気筒180馬力ってこの時代になんかシブいよね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 15:26:22.46 ID:XsIqHyl40
MBの後追いだなあ。
EもCもかなり前から4気筒ターボ。
528週末の案内きたが、MBならE300もE350も
6気筒NAだから高い金出すならMB Eクラスかなと個人的には思う。
4気筒ターボならレガシィで間に合いそう、280psくらいあるし軽いから。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 15:39:57.73 ID:TamKWD2t0
>>58
メルセデスEクラスの面が嫌いなんだよね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:28:28.79 ID:sLFGc/LC0
猿ヒョン最高!

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:44:28.05 ID:yH/eNf3I0
523って何であんなに遅いの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:55:31.79 ID:sLFGc/LC0
猿オッパ素敵 ♡
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 21:08:57.55 ID:LyUGuQ940
>>61
同じ速さのヴェルファイアに対する敬意の現れらしいよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:15:04.91 ID:YoaHoG6a0
なんでヴェルファイアより軽いのに遅いの?!
やっぱりハリボテなの?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:15:27.57 ID:7y9GtbJX0
ガチで猿は在日なの?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:02:26.24 ID:nKD9lmpF0
私は釣り師です

みなさん、見ましたか?

「猿は逮捕」と書き込んだあとの猿の釣れっぷりw

「オレは逮捕されてねーぜー」と言わんばかりのレス連射w

笑いが止まりませんわ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:09:51.11 ID:sLFGc/LC0
>>65
ガチだよ!
そしてこの俺も在日同胞。
ウリナラマンセー!!!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 01:34:52.80 ID:WtnE5I340
サル、半島エ帰ルヨロシニダ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 02:01:02.66 ID:UWWx6QI50
そんなことより何で5シリーズで523だけシートが手動式でファブリックなの?

もしかして523って隠れ1シリーズ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 07:07:51.70 ID:WtnE5I340
サル、サスガ!
何を言ワレテモ
今日モ平常運転ニダ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 07:26:18.62 ID:Pzzre2ly0
今朝の朝刊に全面広告を出しているね
しかしさすがに523はこの重さなのに、たった184馬力で溢れるパワー、は無いよねえ
俺のサブカーのX1 28のほうがずっと上だわ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 08:22:45.27 ID:O9Zqe74/i
>>71
5尻は正直3Lないと
523はメルセデスS350なみに近年稀に見るポンコツだわ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 09:27:23.11 ID:sMjQF6oeO
S350も直4なのか?

さすがにSで直4はないだろう。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 09:49:43.18 ID:o5ODKsP00
たったの180馬力って…(笑)
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 09:55:14.55 ID:o5ODKsP00
可哀想なのはそんなポンコツ新型523と同じに見られてしまう旧型523乗りだよね、いと哀れなりけり。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 10:11:46.16 ID:vLtrvygti
523悲惨
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 10:13:21.39 ID:vLtrvygti
松任谷猿隆さんも523絶賛してたよ!
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 10:50:54.10 ID:HHoJe0CGi
523の手動式ファブリックシートすごくいいっすね!!!(笑)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 11:31:01.58 ID:yO5MvYaVi
>>73
直4ディーゼルならある。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 12:24:46.36 ID:T+yO17Wei
523限定の手動式ハンドル調節機能もなかなかカッチョいいね!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 12:33:09.36 ID:v7PFefzS0
>>73
車体の重量とエンジンの大きさの事でしょ。
2tの戦車を3.5リッターで動かすのはキツイわな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 13:57:03.65 ID:eUSzLCHU0
523だと知り合いに車買ったぜって堂々と言えますか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 14:52:26.92 ID:W9X7M2nU0
セカンドに1シリを買おうかと思ってディーラーに行って、担当に「2chでBMWや5シリがコケにされてる」って話をしたら
「まあ、ネットですからね」
と流していたが、「サルが逮捕されたら1シリ買うかな」って言ってみたら
「本当ですか?本部の広報に通報できるか確認してみます」
とのこと

で、先ほど連絡があり「プロバイダー責任法」とかで猿の使ってる回線止めることができるんだって
で、「業務妨害罪」もしくは「迷惑防止条例」で被害届を出すかどうか検討中だそうな

猿、オワタ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:01:53.47 ID:Ob3y5Njt0
>>82
この前彼女に523買ったぜ!イエーイ!って話したらその後彼女から連絡が途絶えたよ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:09:04.69 ID:npIVwd5S0
↑冬の空に悲しく響く、猿の最後の断末魔・・・
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:12:37.72 ID:f8BOe8Bf0
>>84
この前うちの親父が523を契約するっていうからそれ絶対やめて!528にして!って言ったら535買って来たよ。

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:19:02.42 ID:Ob3y5Njt0
>>86
なんで523買うのやめろっ!って言ったの?
シートが手動式でファブリックだから?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:21:26.95 ID:1fKwq6vHO
ツーリングを家畜だの貨物だの言って中傷してたバンスレ犯も猿だっけ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:47:35.95 ID:19V+aAfz0
セダンってオッサン臭くて若者には向かないよね。年代的に50以上でしょ!セダンって!
自分は28才だけど当然ツーリングにしたよ528ツーリング白エムスポムーンルーフ付き

営業が言ってたけどこの組み合わせがリセール一番良いってさ。

523も勧められたけど在庫はほぼ100パー手動式ファブリックシートでノーマルのダサダサ仕様ばっかだったから却下したわ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:49:22.30 ID:Ob3y5Njt0
>>89
え?なに?
523ってシートが手動式なの?まさかぁ〜嘘でしょ??
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:57:11.18 ID:OuR1UVPyi
>>83
そんなことにならないと買わないの?
もっとしっかり自分を持てよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:58:22.98 ID:Ob3y5Njt0
>>89
同意!
セダンってなんか仁丹の臭いが漂ってきそうだよね。
老人向けっしょ!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:55:49.20 ID:cYzBXJI/0
若者ならツーリング一択だわな。

セダンイコール老人。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 18:31:16.49 ID:LhPgut2qO
ツーリングってマジダサいと思うけど。
だいたい仕事車の後ろ、あんな風に丸まってるし、
ツーリングはバンって感じ。
ダサいよ、ツーリングは。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 18:37:20.39 ID:Pzzre2ly0
まあセダンもツーリングも大差無し、単なる好みの問題だな

真のセレブが乗るのはカブリオレ
BMWならM6カブリオレおよびアルピナB6カブリオレが最高峰なんだよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 18:44:12.92 ID:cYzBXJI/0
>>94
お前悪口言うと猿もろとも逮捕されるぞ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 18:48:44.10 ID:HZQUzB2Y0
セダンは老人向けだね
ダサダサ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:02:57.61 ID:HZQUzB2Y0
>>96
叩き専用スレまでツーリング叩いてたキチガイいたよね。
あいつ最近みないけどやっぱり逮捕されたんだろうな。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:15:01.82 ID:xZda/Ot30
アンチで逮捕されたとか聞いた事ないけど、RXスレで中傷してたBMW MARKETING ONLINEって奴も逮捕されるだろうなw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:37:20.68 ID:cYzBXJI/0
>>99
あのRX叩きは目に余るよね。
明らかに営業妨害だわ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:48:08.16 ID:/N6/WvAj0
ところで話を蒸し返すようで悪いけど最低グレードの523だけなんでシートが手動式でファブリックなの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 20:45:04.45 ID:r6gUTrlj0
>>99

BMW MARKETING ONLINEじゃなくて、それは猿だよ

ITオンチな連中にはわからないだろうけど、1回でも書き込めばIPはバレるからね
IPがバレるってことは身元は特定される
IP変えてもDHCPのログ見れば特定できるからね

ネットの世界は別世界とか思ってるヤツはお気楽だな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 20:50:43.07 ID:Zeam4Rgz0
>>99>>100
事実を書きこんでなんで逮捕されるんだ!?猿くん
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 20:54:16.24 ID:40OefZYp0
男で白を選ぶやつってナルシストかゲイだろ・・・
キモすぎる・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:03:35.08 ID:pSCwfnNy0
>>103
523の事をシートが手動式でファブリックで
しかもハンドルまでもが手動式調節式だと言う事実を言うと逮捕されるみたいだから
レクサスの事実を言ってたあの人も当然逮捕に値するって知り合いの弁護士と警察が言ってたよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:06:16.27 ID:wQ44bjeF0
>>89

リセール気にしてBMWを買う?
だったらトヨタでも買えば?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:06:30.78 ID:pSCwfnNy0
最低グレードの523って何でシートが手動式でしかもファブリックなの?

って質問すると逮捕されるみたいだよ。
なんでかって?

だって知り合いの警察官と弁護士が言ってたもん
猿とマーケティングマンとバンスレ犯は逮捕確実だってさ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:14:46.54 ID:wQ44bjeF0
>>107

いや、逮捕されるのは猿だけだよ、まじで
本当に警察の知り合いいる?
いないよな、猿だものw

警察ってどういう場合に逮捕するか知ってる?
マニュアルがあるんだよ
それに、猿は該当する
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:17:51.15 ID:wQ44bjeF0
>>97

セダンは別にダサくないんじゃない?
ツーリングもダサくはないけど、見栄っ張りの人が買う事が多いよね
昔からステータスの象徴とされてるからね

今はもうツーリング=ステータスだって思ってるのは猿だけじゃないかな?

クラウンも昔はバンがあったけどね
同じだよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:18:02.51 ID:cYzBXJI/0
>>107
俺の知り合いの弁護士も言ってたわ。
レクサスのスレ見せたら完全に事実無根の名誉毀損罪に該当するって言ってたわ。
猿の書き込み見せたら、手動式でファブリックシートという事が事実であれば罪にならないけど事実無根であれば風説の流布で10年位刑務所だってさ。
バンの方は中傷行為でらしいね。これが一番ヤバイらしいよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:23:49.98 ID:wQ44bjeF0
>>110

猿は法律の知識が無さ過ぎだよ

恥をかくから、もうやめた方が・・・笑
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:27:13.75 ID:pSCwfnNy0
>>110
俺の知り合いの弁護士も言ってたよ。
レクサスの犯人は確実に逮捕だってさ。
猿もほぼ100パー逮捕確実だってさ!
バンスレ犯も懲役10年は硬いらしいね。

で、最後にその弁護士が言ってた
その弁護士はカローラに乗ってるんだけどBMWの523がシートが手動式でファブリックな事実を話したら
「へー、俺のカローラと仲間だね♪」
って、にやけてたw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:29:36.09 ID:wQ44bjeF0
↑ID変えてるけど自演バレバレじゃない?

なんだか猿ってやつが5尻スレを荒らしてるっていうから来てみたけど
もっと理屈っぽい嫌な奴かと思ったら、こいつレベル低すぎだろw

遊んでやるのもツマラナイから、おれは仕事します
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:30:15.66 ID:pSCwfnNy0
>>109
もしかして、あなたバンスレ犯?
言ってる内容がバンスレ犯そっくりだね。

あなた確実に名誉毀損で逮捕だよ。
家畜だの貨物だの嘘の画像貼ったり色々事実無根な内容を書き込みしてやらかしてたみたいだからね。
一応BMWと警察には通報しといたよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:31:39.89 ID:cYzBXJI/0
>>114
家畜運搬とかこの人言ってたよね。
明らかに誹謗中傷、名誉毀損だわ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:34:47.02 ID:cYzBXJI/0
バンスレ犯人は専用スレッドまで立てて誹謗中傷を一年位繰り返してたからね。
ちゃんとログもバッチリ残ってるし、確実に逮捕だね。

バンスレ犯が逮捕されないとか否定してる人がいたらそいつバンスレ犯の自演だよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:35:53.67 ID:eyKHmL9n0
2L直4、手動ファブリックシートで700万円の車があるらしい、
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:38:07.04 ID:pSCwfnNy0
猿、マーケティングマン、バンスレ犯

悪のサンバかトリオがいよいよ逮捕かぁ〜

感慨深いなぁ〜



よし、奴らも逮捕されることだしスレを正常化しよう♪

ところでなんで最低グレードの523だけシートが手動式でファブリック、しかもハンドルまでもが手動式なの?

BMWはどういう狙いで523だけこんな装備にしたのかな?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:45:19.03 ID:WYevyFd30
おっ、ついに釣られ猿がブチキレはじめたな

でも、逮捕にビビって、シートにウンコ染み込むとか言わなくなったね

意外に小心だなw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:46:51.62 ID:pSCwfnNy0
>>119
えっ?何!?

最低グレードの523ってシートにウンコの臭いが染み込むの?

マジ??
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:49:15.44 ID:cYzBXJI/0
>>120
常識的に考えてみなさい。
レザーシートにウンコを漏らしても「サラッと」一拭きハイ終わり♪

だけど、ファブリックだと布だからじわ〜っとシミになって臭いがつくのは小学生でも分かる理屈だろ!

ガキは黙ってろ!!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:51:05.52 ID:Zzbt2p380
まぁ何つーか、馬鹿にされたく無ければ、最低グレードは買うなって事かなw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:53:11.40 ID:WJTaQl1qi
>>119
>>120
猿自演乙
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:53:44.54 ID:WYevyFd30
はい、ご覧の通り、猿を釣るには、こうしてハナクソみたいな自尊心を軽くくすぐるだけで良いのです

簡単ですね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:54:34.19 ID:1fKwq6vHO
>>122
そういう事だね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:55:08.08 ID:WtnE5I340
すんません、自分歳23で土方やってるんすけどマジガンバッてF11Mスポ528白買ったんすよ、、
んで、仕事でもバリバリに使ってるんすけどこれ装着できますかね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-P2pBQw.jpg
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:57:13.56 ID:cYzBXJI/0
>>125
見せ球グレードだからね。

ディーラーに523見に行っても結局あれが付いてないこれが付いてないでどんどんオプション付けると528 535と変わらねーじゃん。
というパターンを狙ってるみたいだよね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:57:53.54 ID:skrLTwWA0
猿は明日、逮捕されます
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:00:01.19 ID:oBLm34Q70
>>127
でも523が一番売れてるじゃん。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:00:05.93 ID:pSCwfnNy0
>>127
ってことは523を買っちゃう人ってどんな人はなんだろう?

手動式ファブリックシートマニアとかかな?
だってこのクラスの車で手動式ファブリックってある種のレアーアイテムだもんな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:03:26.24 ID:pSCwfnNy0
>>129
手動式ファブリックシートマニア需要だろうね。
このクラスで手動式ファブリックシートって他探してもこれくらいしかないじゃん。
ベンツやアウディ見てみなよ、600万だせば自動的にレザーパワーシートが当たり前じゃん!

ファブリック手動式シートマニアは必然的にこのグレードに流れつく構図になっている。
レアー物だよ!レアー物!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:04:15.23 ID:cYzBXJI/0
猿が熱くなってるなw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:06:13.20 ID:LtrqlPHP0
>>131
染みマニアの線も捨てがたいぞw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:07:20.69 ID:1fKwq6vHO
結局はこういう流れになるんだよなW
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:08:07.91 ID:pSCwfnNy0
ダニマニアの線はないかな?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:10:07.43 ID:oo2uS+gk0
確か523だけハンドルも手動式でしょ?

ウェイトトレーニングマニアの線はないっすか!?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:12:26.03 ID:skrLTwWA0
猿の逮捕は間違いない
BMWサポートに通報した
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:14:07.01 ID:pSCwfnNy0
>>136
俺は筋トレするためにシートからハンドル調節に至るまで手動式な523をあえてかったよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:15:13.56 ID:cYzBXJI/0
>>136
>>138
www
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:18:22.86 ID:pSCwfnNy0
>>139
昨日CSで見たアメリカのプロレスラーのトレーニングルームに523の運転席周り一式だけがカットされた妙な器具が不自然にあったんだけど
あれトレーニング用にわざわざ持ち込んだのかな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:22:05.75 ID:zEIYyx5E0
>>140
このレス今日のMVP確定www
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:20:28.96 ID:skrLTwWA0
↑自演で自分のネタを面白いって言うのって恥ずかしくない?

猿は笑いのセンスも猿レベルだったんだね

しかも、間もなく逮捕!!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:22:07.49 ID:cYzBXJI/0
猿には死んでもらいたいね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:30:12.89 ID:gJDoFlMl0
ところで最低グレードの523のみシートが手動式でファブリックってマジ??
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:34:32.56 ID:Zeam4Rgz0
親は自分が生んだ息子がいい年して
「猿」よばわりされてるとは思わないだろうな…悲惨。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:40:30.34 ID:gJDoFlMl0
>>144
そうですよ。

でも、なんで550 535 528 と全てレザーパワーシートなのに何で523(520)だけ手動式ファブリックシートなんでしょうかね…

なんか、差別ですよね。
私は523オーナーですがとても腹が立ちます。
感じ悪いですよね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:44:05.48 ID:skrLTwWA0
>>145

あっ、オレも同じこと思ったw
親は鳴くだろうな

ウッキー
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:52:32.63 ID:cYzBXJI/0
>>146
だから言ってるでしょ
523は特定のマニア向けです

染みマニア
臭いマニア
筋トレマニア
ダニマニア

などなど、様々です。

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:55:54.42 ID:V1DhiTBII
猿のレス
明らかに逮捕される怖さからビビリが入っとるわw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:59:14.74 ID:W53ZVUMn0
>>148
私はキノコの栽培用に523を買いました。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:02:48.25 ID:uk/plRs+0
>>146
523だけっていうのが謎だよね
なんで523だけシートが軽自動車などと同じ手動式ファブリックシートなの?

最近わかった事実だとハンドル調節までもが手動式なんでしょ?

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:07:49.61 ID:C7qUr5wI0
>>151
そんなことより最低グレードの523って本国だと520ってマジ??
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:10:41.02 ID:uk/plRs+0
そういえば近頃サルペディアのコピペすっかり見なくなっちゃったね。

あれ結構気に入ってたのに…

頑張って貼り付けしても全然猿に効かないから戦意喪失しちゃったのかな?

可哀想にサルペディアさんいずこへ…(笑)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:14:49.55 ID:uk/plRs+0
トヨタとBMWの提携以降RXスレの荒らし消えちゃったよね(笑)

そんなにトヨタとの提携がショッキングだったのかな?(笑)



まあ、いいや!
ところで最低グレードの520もとい!523ってシートが手動式でファブリックってマァージッスカ!!?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:22:54.43 ID:C7qUr5wI0
最低グレード乗りって523ってバレるのが恥かしくて後ろのグレードエンブレム外すらしいよね。

せっかく買ったのにそんな影でコソコソ乗るんならもうちょっと頑張って上のクラス買えばちゃんと堂々とできたのにね。

なんで最低グレードにしちゃったの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:58:50.90 ID:/aMzZxACI
確かに逮捕ネタは猿が釣れやすいw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:00:50.38 ID:7KFo/dMG0
528 を買って良かったw
523ってこのスレじゃボロクソじゃないかw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:01:38.49 ID:0kLD2PEf0
>>157
同意
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:02:55.13 ID:fG4klrR70
一番下だと自分より下がいないからね。

色々と劣等感で悩まされそう

例えば2ちゃんねるとかね♪
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:04:37.99 ID:0kLD2PEf0
手動式ファブリックっていうと何で523のりって怒り出すの?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:07:56.32 ID:p6Yfqxzv0
なんか、警察がきたかも
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:10:32.17 ID:p6Yfqxzv0
マジ逮捕される、今警察きた
自分部屋にいて下から声来てる、親が今対応してる
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:13:22.38 ID:oZU1QZeQ0
殺人でもしたのか?
窃盗や威力業務妨害程度でこんな時間に来ねーよw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:25:29.94 ID:p6Yfqxzv0
だめっぽい、つうかこえーよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:26:04.20 ID:p6Yfqxzv0
携帯没収くさい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 03:22:31.17 ID:0kLD2PEf0
祝 猿逮捕!!!祝
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 08:50:23.51 ID:O4uCKweD0
朝刊に全面広告を出していたね
しかしさすがに523はこの重さなのに、たった184馬力で溢れるパワー、は無いよねえ
俺のサブカーのX1 28のほうがずっと上だわ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:44:10.94 ID:igEmUc2b0
ついに猿は逮捕か
世間知らずのオタクでニートは、一度は逮捕されて痛い目をみないとな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 11:56:05.07 ID:Ku0gu7xq0
ところで最低グレードの523ってハンドル調節までもが手動式ってマジ??
嘘でしょ!?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:03:39.69 ID:0kLD2PEf0
>>169
ハンドル調節のみならずシートも手動式でファブリックシートだよ。
つまりは軽自動車と同じ仲間ってことね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:09:52.06 ID:Ku0gu7xq0
なっ!なっ!なんと!!523(520)はたったの184馬力!
ビックサプライズ!OMG!!!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:15:28.74 ID:Ku0gu7xq0
セダンってオッサン感丸出しでダッサダサだね♪
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:16:23.07 ID:Qmpk2ViI0
523だけは恥ずかしくて嫌だな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 16:59:03.42 ID:T+xUNZsB0
>>173
激しく同意しまちゅ♪
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:00:21.15 ID:T+xUNZsB0
5シリーズでも523だけなんでシートが手動式でファブリックなの?
しかも、ハンドルの調節も手動式なんでしょ?

なんで?
もしかして、筋肉トレーニングの為とか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:16:29.24 ID:igEmUc2b0
今日もまた逮捕エサで猿が7匹つれました♪
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:44:12.28 ID:0kLD2PEf0
>>175
知り合いのプロレスラーも筋トレ用に523のカットモデルを買ったよ。
178161:2011/12/10(土) 17:46:29.10 ID:TRxa9QGgi
あらまぁ…(笑)
16匹も釣れちゃったよ(笑)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:52:35.24 ID:T+xUNZsB0
手動式ファブリックシートいいっすね!
これって523だけの限定レアーアイテムなんでしょ?
なかなか、このクラスの車ではお目にかかれないよね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:58:46.01 ID:9cAOUbux0
モーターショーのオーナーズルームはキーの提示で入れるのでしょうか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:04:18.97 ID:qLEXIqdri
>>180
はい、キーの提示で入場で来ますよ♪
中に入るとエリアが分かれているらしいです。
Aエリアはレザーパワーシートオーナー専用エリアです。
ソファは自動リクライニング機能付き高級レザーシートになります。

Bエリアは手動式ファブリックシートオーナー限定のエリアになります。
ソファは当然手動式リクライニングでファブリックシートです。

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:24:36.28 ID:T+kS2vvcO
BMのブースは何で高飛車なんだ?
運転席位座らせろよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:31:35.27 ID:FVnPUhI50
>>180
キーなんかで入れねーよw
ラウンジの大きさを考えれば、キー提示ごときで入れるはず無い事くらい分かるだろ?池沼かw
ちなみにラウンジに入るためにはインビテーションが必要で、5尻ユーザー程度には来ない。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:51:07.06 ID:ItTuLkak0
523乗りってどうして後ろのグレードマークはずしちゃうの?
最低グレードってバレるのがそんなに恥ずかしいの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:59:26.70 ID:jxSBU0hc0
>>183
俺523乗りだけど昨日BMWブースに行ってラウンジにいれてくれって言ったら、なんか渋い顔してたんで
あのー俺523オーナーなんですが?何か?
って言ったら急にペコペコして入れてもらえたよ
中ではワイン出されたりして帰りにミッションインポッシブルの限定のDVDとその他お土産色々もらったんだけど??

何デタラメ言ってんの?この知ったか情弱ちゃん!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:02:40.80 ID:igEmUc2b0
オレなんかBMWブースで528モンキースポーツ乗りって言ったらケツとノミをチェックされたよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:04:44.12 ID:4R2Jx/rbO
ダイナミックドライブって、絶対必要だと思うけど、
もう550しか付かないんだね。
535以下にはオプにも無いよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:09:49.00 ID:FVnPUhI50
>>185
脳内乙ww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:11:56.99 ID:jxSBU0hc0
>>188
なんで脳内って分かるの?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:12:54.38 ID:jxSBU0hc0
>>188
情弱早く答えろよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:13:39.45 ID:0kLD2PEf0
523海苔は嘘つきだな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:23:19.25 ID:jxSBU0hc0
情弱答えられずに逃亡www
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:39:24.52 ID:9CIMoARp0
BMWブースのラウンジでカレンダー配ってたね
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 23:44:48.09 ID:4R2Jx/rbO
すみません、内気循環だけにするには、どんな状態に表示されますか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:08:57.18 ID:1vEsqnaW0
>>194
あ、それ俺も聞きたい
取説トランクの中だし読むの面倒だし
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:35:08.90 ID:sKRwKYWw0
すみません、トランクの底の収納のとか開けたらなんかBMWのデカイ袋が入ってたんですがあれって一体なんなんですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:55:22.90 ID:zrVILpsa0
>>196
福袋だよ。
俺はホイールとLEDバルブだったよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:13:42.93 ID:sKRwKYWw0
すみません、トランクの底の収納のとか開けたらなんかBMWのデカイ袋が入ってたんですがあれって一体なんなんですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 02:37:49.58 ID:W92xe59O0
東京モーターショーのBMW VIP LAUNGEに入るためには、LAUNGE TICKETが要るよ。
キー提示では入れませんね。
私はM5を買ったDからもらいましたが、X3 35iを買ったDからはオファーは無かったですね。
中ではシャンペンとワッフルがありましたが、Audiのラウンジでは立派な昼食が提供されたので、少しショボかったですね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 02:54:12.23 ID:YU1MUq+n0
お前ら

523はセミ電動シートで、手動式じゃないぞ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 08:19:15.57 ID:lQmONu9C0
>>199
アウディのラウンジでは昼食が提供されたのでBMWはしょぼいとか・・・
貧乏人か・・・
恥ずかしい奴だなあ・・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:00:14.46 ID:hW6LA9XSi
ところで最低グレードの523だけなんでシートが手動式でしかもファブリックの安物仕様なんでしょうか?
ちょっとあれじゃ人前で堂々とBM買ったよっと言えなくないですか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:06:45.01 ID:Xzp9Ezq50
>>201

おい、それ自演猿だから放っておけ
猿に貧乏っていったから、また猿が釣れたぞ >>202
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:35:13.87 ID:pFNTUr/x0
>>202
確かに523だと人前で堂々とは行きませんよね。

そんなことより新型523あれって本当に本国の520をそのまま出して来たんですね。
パワーも大幅ダウンそして装備は変わらず値下げなし。
どう見ても500万前半台の価値しかないと思いますが。BMWもちょっと調子に乗りすぎなじゃないでしょうかね。
ネットの時代だからちょっと調べれば523が520だなんてすぐにバレるのに。
ユーザーをあまりに舐めすぎてますね。
あんなの買う人いるのんでしょうかね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:41:13.53 ID:7X6ZPORDi
【自動車】ドイツで最も故障の少ない車はトヨタのプリウス…2年連続で [12/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323440304


ドイツ政府が実施した新車買い替え支援策により、中古車の故障件数が減少していることが分かった。
また最も故障の少ない車にはトヨタの「プリウス」が2年連続で選ばれた。
製品の安全試験・認証を行なう第三者機関テュフズード(TUV SUD)が6日に発表した。

調査は2010年7月〜2011年6月の1年間にテュフで車検を受けた780万台を対象に行われた。
それによると、新車買い替え補助金の申請が多かった南西部バーデン・ビュルテンベルク州と
北西部ザクセン州では、使用年数9年以上の自動車の故障率がそれぞれ2.8%、2.5%改善していることが分かった。

また新車購入後3年目に行われる車検で不具合が見つかった車の割合は、プリウスが1.9%と最低だった。
トヨタの「オーリス」とマツダの「デミオ」が共に2.6%で2位に付けている。
ドイツ車ではポルシェの「ボクスター」と「ケイマン」が2.8%と、故障が最も少なかった。

http://news.nna.jp/free_eu/news/20111208dem210A.html


この信頼性抜群なハイブリッドシステムがBMWに搭載されるんだね。なんだか胸厚。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:10:00.34 ID:W92xe59O0
>>185
脳内君w
鍵握りしめてラウンジ入れて下さいって言って来いよw
貧乏人w
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:31:48.80 ID:pFNTUr/x0
どうでもいいですね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:38:23.51 ID:zrVILpsa0
BMW 6シリーズグランクーペ発売開始!!

F10終わったなw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:45:01.71 ID:vcvOqXBR0
>>206
黙れ猿
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:58:44.15 ID:r4ScJEHu0
都合の悪い書き込みは全部猿ってかw
本当に間抜けだな。貧乏人がw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:07:27.97 ID:pFNTUr/x0
ここの皆さん猿ノイローゼにかかってるんでね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:19:38.40 ID:WVk1E1ke0
>>204
5尻の中では523が一番売れてるじゃん。
北米でも520が一番だし。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:40:59.54 ID:GXS1k+jM0
だってこの手動式だらけの珍しい車は世界中の筋トレマニアの憧れの車だもん
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:46:19.32 ID:Z1dSIEJX0
523乗りがここで何か発言したけりゃまず523が528 535 550と同じようにレザーパワーシートとパワー調節式ハンドルが標準装備になってからだと思うね。

手動式ファブリックシートの520もとい523はまだここで議論に参加する資格すらない事を忠告しとくよ。

上から目線で申し訳ないけどね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:05:55.05 ID:8e+gQz060
まあM5やアルピナB5と比べたら、523も528も535も大差ない車なんだからあまり気にしないことだよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:12:47.00 ID:Z1dSIEJX0
まあ、そんなにカッカしなさんな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:48:35.40 ID:wlxwDBQCO
グランクーペ期待してたのに、
あのフロントは6シリのままじゃんか!

コンセプトはかっこよかったのに残念。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:57:06.02 ID:0NTdsrDq0
なんでどうでもいいことで罵り合いしてんの?
ホントにBM乗り?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:59:44.01 ID:Wo3buJDp0
528や535ユーザーは523を馬鹿にする事でアイデンティティーを保ってんだよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 19:19:37.17 ID:vIPHM0ol0
528も523と変わんねーだろ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 19:24:30.39 ID:Xzp9Ezq50
Sarupedia

【正式名称】猿
【別名】農家の息子、中古車屋の息子、バンスレ犯
【年齢】2011年現在自称32歳/実際は40歳前後
【職業】ニート(自称 社長の息子で役員w)
【現在】世田谷から放射能避難し伊豆でジリ貧で暮らす(本人談)
【出没スレ】レクサスRX、BMW 5シリ、X5/X6、X3
【所有車】BMW528(F11)とレクサスRXを脳内所有

【猿レス判別方法 】

・ワンパターン、語彙が貧弱、怒りMAX時は自演でレス連発(一気に200レス突破するケースも)
・悪口対象車種はBMW523、535、X6、非ハイブリッド車
・情弱ミーハー車音痴の影響でレスがかみ合わず、スルーされたり馬鹿にされることが多い
・528、RXオーナーであることをアピールしてる時、脳内オーナーであることを指摘すると写真をUPしてくる
・ニートなので昼や夕に「寝ます」「バイバイキーン」等のレスをする
・「猿を釣った」というレスに過剰反応し「オレがお前らを釣った」と逆釣り発言をする
・稀にダイハツミラ等の軽自動車、535、M5に脳内で乗っている
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:24:47.83 ID:9UX1dyTnO
スレッド内容が、BMWならではというか君達の運転マナーと一緒で下品だな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:05:40.22 ID:q2T9mPe/0
そうだよ。普通の神経ならあんな不細工な豚面のハリボテに乗れるわけ無いじゃん。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:14:54.75 ID:9UX1dyTnO
↑お前も充分下品だぞ、ハゲ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:16:23.68 ID:Iaz59AWn0
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:21:10.56 ID:DQVEeP8H0
523ってなんで、シートが手動式でしかもファブリックなの?

528も535も550もみーーーーーんなレザーパワーシートなのにね。

ねーなんで523だけこんな差部うけてんの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:49:47.58 ID:DQVEeP8H0
最低グレードだけはみっともないから買うもんじゃないとうちの父親は言ってるよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:55:57.79 ID:N3kN/7a70
おれは別にグレード気にしないかな♪
乗りたい車に乗るよ

貧乏な家はコンプレックス激しいからね
グレードを気にしちゃうんだよw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:43:59.18 ID:RFqW+sUK0
>>228
そうなの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:46:52.08 ID:ocAV+UDO0
>>226
それは523が貧乏人向けのエントリーモデルだからだよ。

そんな事も分からないの?知恵遅れなの?!
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:34:30.97 ID:F6Og9gOC0
523だけはいらないわ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:46:50.32 ID:NU9/StW5O
いらないじゃなく買えないんだろ(笑)
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:52:14.92 ID:JJbTH01c0
>>229

そうだよ!
グレードを気にする人ほど貧乏人が多いって統計が出てるよ!

とくに528を買う人は、無理して1個上のグレード買いましたってミエミエだしね

しかも、貧乏根性で、少しでも荷物の載るバンを買うんだよw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:01:52.95 ID:u4pjbZ6L0
523ならタダでもいらないわ

手動式ファブリックシートでしかもハンドル調整までもが手動式ってどんな罰ゲームだよ?

しかも、本国じゃ520として売られてる詐称グレードだぜ!(笑)

恥ずかしいね!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:02:59.24 ID:H/MhEMj20
しかもたったの180馬力w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:05:44.57 ID:u4pjbZ6L0
だって523ってトヨタのベルファイアより遅いんでしょ?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:07:56.83 ID:u4pjbZ6L0
523の手動式ファブリックシート&手動式ハンドル調節ってこのクラスの車ではレアーアイテムだよね。

いいなぁ〜523って

しかも180馬力なんでしょ?シブいじゃん!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:14:46.95 ID:JJbTH01c0
>>233

マジで?

それって、猿っていう人の事じゃない?

528バンのモンスポとレ臭スRXに乗ってる人でしょ?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:19:07.23 ID:115D4dw80
>>237
バカにするなよ。
手動式だらけの523は一部の筋トレマニアに大人気なんだぜ!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:26:58.14 ID:u4pjbZ6L0
確かに手動式だらけの523だと筋肉つきそうでいいね!

うちのトレーニングルームに筋トレ用に520(523)買おうかな!室内なら一目気にせず使えるから問題ないさそうだよね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:42:14.99 ID:JJbTH01c0
>>238

マジだよ!

貧乏人がグレードの事ばっかり気にするのは統計で出てるよ!

中流家庭の下の方の人って、周りからお金持ちに見られたい願望が強いみたいだよ!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:44:58.37 ID:Enu8xhPQ0
筋トレマニア御用達523(笑)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:46:49.54 ID:u4pjbZ6L0
っていうか523ってたったの180馬力でまともに走るの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:55:01.05 ID:IJIv2e9wi
>>243
走るわけないじゃん
ミニバンより遅いんだもん
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 10:00:34.90 ID:u4pjbZ6L0
いいなぁ

手動式ファブリックシート&手動式ハンドル調節機能搭載の520

いいなぁ

羨ましいなぁ

欲しいなぁ


w
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 11:20:22.50 ID:J4gu7pWRO
右ハンドル車、ハンドル位置と座席中心位置の微妙なズレは無い?? 外車だと車種によってはズレてることがあるみたいなので。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 11:30:50.38 ID:u4pjbZ6L0
>>242
細菌類研究者も520のファブリックシートには注目してるらしいよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:15:09.44 ID:u4pjbZ6L0
520あ、もとい、523ってなんでたったの180馬力しかないの?

とりあえずは動きます程度の動力性能と考えればいいのかな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:16:57.69 ID:NU9/StW5O
国産の新車すら買えない人間たちが騒ぐな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 14:22:00.86 ID:nXjADeUw0
>>249
騙されるな、すべて猿の自作自演だよ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 14:25:21.73 ID:u4pjbZ6L0
そんなことより520、いや、ごめん、間違った523ってなんで180馬力しかないの?

これだと国産のカローラとかその辺の馬力でしょ?
そんなんでまともに走るの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 14:28:31.23 ID:u4pjbZ6L0
520、すまん、間違えた523乗りにマッチョが多いってマジ?

だってハンドルからシートに至るまで手動式だから何かと力を使って筋肉付きそうだよね!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:08:22.16 ID:PXGZ8qYL0
寄生虫がいるとスレの進行が早いなぁ〜
もうPart13かよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:00:18.18 ID:R0JST98CI
>>241

グレード気にする人って単に脳内なんじゃない?
2chで荒らしてるレベルの人が523なんて700万円超える高級車買える訳ないよね〜
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:14:43.67 ID:yEVdce/cO
>>252
ワロタ

僕軽自動車乗りだけど正直523なら俺の方が勝ってると思うよ

他の5シリーズには一目置いてるけど
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:21:33.89 ID:u4pjbZ6L0
たったの180馬力ですからねぇ

520、あっ!間違えた、523なら軽自動車の方が速いんじゃね?

その辺どうよ?520、ちっ!また間違えた、523オーナーちゃん!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:34:37.18 ID:u4pjbZ6L0
いい忘れたけど俺15年落ちの中古のマーク2に乗ってるけど馬力は210馬力だから
520いや、また間違った!まあ、いいっかどっちでも同じ車だからw
とにかく、その5シリーズの一番安いやつには勝ってると自覚してるよ♪

258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:48:53.79 ID:3LWY7iIt0
535買っといて本当によかった
でもマフラー以外、エクステリアが523と同じなのが悔しい
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:49:35.55 ID:u4pjbZ6L0
一つ疑問があるんだけど520、あ、ま〜た間違えた!52…まっいっか!どっちも意味は同じだから
その一番安いのに乗ってる人ってこの車買うときディーラーになんて言って入っていったのかな?
凄く気になる。

客「すみません、5シリーズの一番安いやつ見にきたんですけど…」

受付「かしこまりました、一番安いやつでございますね?少々お待ちくださいませ」

こんな感じだったのかな?

こんな感じだったのかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 19:50:34.19 ID:F9fRIXPc0
ここでマジレスしていい?

というか新型523って日本以外では520として売ってるわけでしょ?
でもこれってさ、ある種の詐欺みたいなもんなんじゃないの?
例えるならアメリカ牛を松坂牛と偽って売ってるのに意味は近くない?
スーパーの松坂牛の販売コーナーで松坂牛が品切れして、品名と値札を変えず、そのコーナーにアメリカ牛を置いて売り続けてるみたいな。

これ、ネットとかで情報を見ないお年寄りとかは523だから直6なんだろ〜って思い込んで買って
あとになって実は中身が520だと知って大激怒したり、場合によっては損害賠償っていう展開になったりはしないのかね?

些細な変更とかなら分かるけどエンジンってBMWの命、根幹と言えるべきものじゃん。

日本以外は名前ちゃんと変えてるのにね。

その辺しっかり顧客に説明して売るマニュアルみたいになってんのかね?
じゃないとあとからヤバくない?

っていうか新型523って何で値下げしなかったのかね?もしくはレザーパワーシート標準位やらないと辻褄あわないよね。

何事も無かったかのようにそのままの値段で売り続けるってあたりがなんか悪質さを感じるんだけどね。

皆さんはどう思いますか?


261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:20:02.86 ID:KIyWeh/10
>>260
消費者センターに言ってみたら?
意外にこのやり方問題になったりしてw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:22:52.60 ID:MuV+rer/0
520として販売するならなんの問題はない
見た目も中身も性能も全く同じ車を523として売ってるところが問題なんだよな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:40:37.93 ID:HWTzZCIQO
買いたい車を予算内で買う、でよくね?道楽車なんだから。 グレードでわーきゃー比べてもランボルギーニとか上には上がいるわけで虚しいだけ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:45:57.46 ID:WmNd2C5i0
E90の323と4気筒の523ってどっちが加速力ある?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:46:30.90 ID:KIyWeh/10
見栄っ張りな日本人に対するBMWのささやかな心遣いってとこなんだろうな。

でも今回の新型523の登場で一番の被害者は直6旧型523オーナーだと思うわ。

新型523とのエクステリアの差異がないから、これからは常に世間からは523って本当は520なんだぜっていう疑いの目を持たれる訳だ。

新型を偽装せず520として発売していれば旧型523オーナーのメンツも保たれたのにな。
どのみち廉価グレードなんだから523でも520でも変わらんよ。

こればかりは旧型523オーナーに同情するわ。

266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:52:09.13 ID:Dev0MhpGI
ほんと、グレードなんかどうでもいいな
いやなら買わなきゃいいだけ
ギャーギャー言うやつは>>260の自演猿みたいな自意識過剰な貧乏コンプレックスだけ
しかも、どうせ買えないんだから引っ込んでろカス
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:53:21.74 ID:6d/zAIxX0
どーでもいいならいちいちレスすんなボケ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:03:39.22 ID:KIyWeh/10
>>266
明らかに自分より格下な車が自分と同じ車の名前で売られて悔しくない?

俺グレードとかあんまりこだわらないけど俺なら嫌だなぁ。

Z4の新型もちゃんと20として売られるみたいだし、そっちとのバランス考えても新型523は明らかに変だよなぁ。

まあ、当事者じゃないからもうこれ以上はあーだこーだ言うつもりないけどね。

旧型523オーナーがなんか哀れで見てられなくてさ。

まあ、いいっか。

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:16:14.32 ID:Dev0MhpGI
はいはい、猿、自演おつかれ
523すら買えないやつは自らを憐れんでなさい
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:05:22.49 ID:HWTzZCIQO
主力は523なんだろ?別によくね?大半の人間はグレードなんぞわからんし気にしとらん 女の子にグレード自慢したら引かれるぞい まあこだわるのはモテない人かおやじだろう
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:22:23.97 ID:wmTwAUDp0
わかるわからないとか別にどうでもいいわ

人の目気にしてるやつなら523なんざ乗らんよ恥ずかしくて

一目なんてどうでもいいやつが買う車が523

だがな、たったの180馬力じゃ使い物にならんってこと

それだけ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:22:26.91 ID:/8EVA1o10
ところでベルファイアより遅いとか街中でゼロヨンでもするんか?



273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:52:19.42 ID:HWTzZCIQO
要はグレードこだわる奴ってオバカなんだよな・・人間の質が悪いわ(笑)むかーしターボのアリスト乗りがノンターボのNA乗りを見下したのと同じレベル。どっちでも好きならいいじゃん 人それぞれだよん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:30:16.04 ID:Nui/dWAd0
>>272
こちら右車線先頭、左前方に駐車車両有りみたいなときに、
わざわざ左車線に出て、青になると同時にダッシュして左から捲ってくるやつ居るよ。
そう言うのに相手するなら535は欲しいね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:34:53.66 ID:iucHpJ0S0
>>274
それ相手にしてると覆面に捕まるから。俺みたいに
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:53:44.81 ID:yA3zei0l0
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:00:32.26 ID:ssuZ5BTJ0
>>276
どうでもいい
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:00:49.35 ID:FftUjCwGO
直4の時点で終わり
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:17:27.28 ID:Wmbt+CPxI
他人の乗る車なんぞ興味ないな
好きな車に乗ればいい
自意識過剰なんだよ
誰もてめーの車なんぞ見てねーし、気にしてねーよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:27:17.73 ID:0haogDxd0
BMWジャパンが行った523のグレード詐称は消費者生活センターに通報するに値するね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:28:12.78 ID:J28E1OHS0
>>280
どうでもいい
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:28:57.90 ID:NSjriMnQO
外車好きならそりゃ目が行くがグレードうんぬんで蔑んだりしないよ普通は。品の良い初老のご夫婦がCクラス乗ってたりするのを見ると素敵だなと思うし。逆にマナー悪いかっ飛び車を見ると外車国産問わずバーカと思う。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:32:10.38 ID:QNZpFQcv0
本当は520なのに523のバッジつけて乗るなんて精神衛生上かなり悪いよね。

だって523って世界の視点で見たら本当はもう存在しない幽霊グレードなんだぜ?

気持ち悪くね?

なんで520として売らなかったのかね?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:41:11.23 ID:NSjriMnQO
外車好きならそりゃ目が行くがグレードうんぬんで蔑んだりしないよ普通は。品の良い初老のご夫婦がCクラス乗ってたりするのを見ると素敵だなと思うし。逆にマナー悪いかっ飛び車を見ると外車国産問わずバーカと思う。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 01:15:03.07 ID:Wmbt+CPxI
ここでグレードのことばかり言ってるやつは精神年齢が低いな
馬力とか見栄とか、育ちの悪いガキが気にすることだわ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 01:51:07.88 ID:FUbNfnej0
いつの時代も外車の最低グレードは無理して買いました感丸出しで恥ずかしいものだよな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 02:00:20.99 ID:FUbNfnej0
>>285
いや、あんたちょっと被害妄想入りすぎ。
別にあんたの523は貶してないってw

今回の問題は520なら嘘をつかずに何故520で出さなかったかってこと。
何故BMWジャパンは嘘をついて520を523として発売したかってこと。
その問題について話してんの。

少しでもグレードの話が絡むと523関係者は敏感だね。
だから馬鹿にされるんだぞ。
グレードなんて気にしないんだろ?
だったらもっと堂々としてろよw

288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 02:08:03.19 ID:qSbjnQiK0
低グレード叩きはBMW3・5シリーズスレと、メルセデスはSクラススレくらいかな。
もっとも、Sクラススレなんて叩くどころか、S350の話題出てもスルーだからね。最早Sクラスと認めてない。
Cスレは最低の200が主流なので叩き無し。Eはあまり見に行かないので分からん。

明らかにがっついてるのはBMW系だね。メルセデススレは余裕のある感じ。Sスレは完全に住む世界が違う人たちの集まりで、
気軽には書き込めない感じ。7シリスレの方が敷居低い。

ただ、何故か外車スレは時計の話に脱線する傾向強しw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 02:15:53.41 ID:YCxih8wm0
今回の横暴について消費者は立ち上がらなきゃダメだぜ
中身は520なのにバッジだけ523に変えて価格を維持して金を吸い上げようとしてるんだからな。

これを許したら将来もっとエスカレートして中身が520なのに535のバッジを付けてはい850万です。
なんて暴挙をやりかねないぞ。

しかしまぁ、ネットがこれだけ普及してるっつうのにこういうバレバレな事をよくやってきたもんだど関心するわ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 02:32:39.47 ID:QNZpFQcv0
>>285
いや、でもさ
馬力(性能)見栄(見た目)も求めないなら一体全体あんたは何を求めてこの車買ったのかね?

つまり車なんて走ればなんでもいいんだと言いたいんでしょ?

でもそれなら輸入車自体が購入の選択肢に入らないと思いますがね。

なんか矛盾してますよね。

何だかんだ言ってやはりBMWという名前にささやかな見栄や国産車に対する優越感みたいな物を求めて買ったんじゃないんでしょうか?

まあ、あなたがBMオーナーでなく国産オーナーであれば話は別ですけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 02:52:23.50 ID:YCxih8wm0
僕はBMWが嫌いだからここでBMWを貶すための材料としてあえて嫌いなBMWを買いました。

本命はもちろんレクサスです。

世の中には私みたいな変わった人もいるんだって頭にいれて置いてね♪

散々BMWを煽って、相手に『黙れこの国産乗りが!』とか『消えろ!この貧乏人が!』
とか散々まくし立てて、ハシゴで屋根に登らせて、降りれなくなったところで、さらっとBM画像アップしてハシゴ外してからかって楽しむのが私の趣味です。

バーイ 猿!
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 08:26:47.93 ID:gTgFWmgk0
↑ 毎回あなた様がハシゴから落ちてらっしゃるのに気が付かないざますか?

笑いすぎて腹痛いざます
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 08:32:50.22 ID:rmS7IH6t0
>>291
かじられたスネ主の親が泣きそうな文面です・・・。僕なのか私なのか・・・。

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 08:50:42.05 ID:5MBZWKGtO
パワーや装備の豪華さ求めるなら、それこそ国産だろ(笑)逆に外車に何を求めるのか聞きたいわ。つかこんなに荒れてるのはBMWスレくらいだぞ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:00:58.51 ID:8X8feB8Di
そんなことより何で最低グレードの523(実は520)だけシートが手動式でかもファブリックなの?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:05:25.11 ID:8X8feB8Di
幻の幽霊グレード523
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:10:11.68 ID:lHmEwf5p0
>>294

荒れてる原因は、サルペディアを見ればわかるよ >>221
約1名、猿の自演による猿芝居のような犯行
猿の文体とくに語彙はすべて同じだから見ればすぐわかるだろ?

おれからすれば、個人の趣味・興味のレベルをあーだこーだ誹謗中傷するのはガキのすること
言ってもしょうがないことを言うのが子供の特徴だろ?

小学生の頃、隣の席のヤツの文房具がダサイとかやってただろ?
それと同じことやってるんだよ、猿は。

猿も自称40歳らしいが、そろそろ気が付いてほしいものだね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:15:32.80 ID:lHmEwf5p0
だいたい猿のレスなんか無視するか、10レスに1回くらいからかってやりゃあよくね?
あとは猿など無視して、普通に会話を続ければいいと思うけどな

猿が来ると、ホームレスのオッサンが来たかのようにクモの子ちらすように逃げちゃうんだよな
会話も途中で終わっちゃう

5シリに来るヤツは危ない変な奴に構いたくない無難な大人が多いんだろうな
それか猿の臭いが強烈過ぎるのか
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:16:17.56 ID:8X8feB8Di
ところで話を蒸し返すようで悪いけど520って、あ、間違えた523だ。523ってハンドル調節までもが手動式ってマジ??
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:30:33.22 ID:8X8feB8Di
523って本当は520ってマジ??
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:40:04.23 ID:u79NbJdX0
自動車版もサーバー変わったし2chサーバー管理会社のゼロがガサ入れで没収されたって本当だったんだね
書き込みすんのも何だかすげえ警告入ってるし
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 10:02:55.62 ID:8X8feB8Di
520って、あ、523だった(^^;;
うん、その一番安やつって馬力がたったの180しかないってマジ??
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 10:05:18.54 ID:8X8feB8Di
でも、520(523)ってあらゆる装備が手動式だから筋トレマニアとか土方とか力仕事の人にとっては日頃のトレーニングになりそうでいいよね!
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 10:43:03.74 ID:8X8feB8Di
523って素敵♪

なんか、乗ってる人男っぽくて好きだわ♪
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 10:56:29.70 ID:5MBZWKGtO
つかいまどき180馬力で充分だろ 時代が違うよハゲ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 10:56:31.92 ID:8X8feB8Di
523欲しいーーーーーーーーーー!
超あこがれるーーーーーーー!
本名は520なのに芸名までついててまるでジャニーズアイドルみたいだわ!!!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 11:03:40.69 ID:vK/WiUb1O
マジレス
次から523は別スレに分けた方がいい気がする
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 11:07:19.23 ID:8X8feB8Di
知ってた?日本以外では523ってもう存在しないんだよ!
520っていう別の名前に変わったんだよ!

だから日本の523ってある種のレアーアイテムだよ!
これはプレミアムがつくこと間違いなし!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 11:09:17.14 ID:8X8feB8Di
>>276
皆思うことは一緒なんだね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 11:52:13.76 ID:dZkiDTEh0
>>299-309

今日もまた猿自演レス連発
2chに対する業務妨害とBMWに対する名誉棄損と業務妨害成立

はい、猿 オワター♪
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 12:18:46.62 ID:nbGfSL5pi
これから523(520)を買う人は523が本当は520である事が嫌なら買わないという選択肢もあるわけだけど
旧型523を既に買ってしまった人は、これから先は嫌でも周りから「523って本当は520なんだぜ」
みたいな好奇の目線で見られちゃうんだよな。すげー可哀想だわ。
結果として価値を下げられてしまった感じだよね。

でもさBMWもなんでこんな公然の嘘ついたりするのかね?
なんか、頭に来ない?ユーザーをバカにしてるっていうか。

これ普通に520として出してたとしても当然今まで通り売れただろうし
旧型523はそのまま伝説化して、523のエンブレムが最後の直6オーナーの証として堂々と名乗れたのに…

この事についてBMWはBMWファンの為にもきちんと説明すべきだ思うね。
まるで何事もなかったかのように値段すら変えず売り続けるこの姿勢には幻滅したわ。
BMのコミニュティサイトでもこの事は皆激怒してるよね。

何となくだけど523のネーミングは変更されるような気がするね。滅したわ。
BMのコミニュティサイトでもこの事は皆激怒してるよね。

何となくだけど523のネーミングは変更されるような気がするね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 12:37:38.62 ID:5MBZWKGtO
↑粘着ハゲ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 12:38:32.13 ID:nbGfSL5pi
2.0L直列4気筒ターボ(N20型)184馬力(2000cc相当)のエンジンを全て搭載
シリーズ ドイツ 日本 名称
X1 (E84) xDrive20i xDrive20i 変更無し
Z4 (E89) sDrive20i sDrive20i 変更無し
3シリーズ (F30) 320i 320i 変更無し
5シリーズ (F10) 520i 523i 変更有り
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 12:54:45.45 ID:nbGfSL5pi
523オーナーさんこれから新型523がでてくると色々と悩みが増えてストレス抱えちゃいそうだけどめげずに頑張ってくださいね。
エンブレムは全く同じだけど自分のは直6なんだ!新型とは違うんだれという自尊心を持って頑張ってください。
影ながら応援します。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 13:27:44.02 ID:5MBZWKGtO
↑粘着ハゲ×2
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 14:05:24.94 ID:nbGfSL5pi
523イコール520

。・゜・(ノД`)・゜・。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 15:51:10.10 ID:5MBZWKGtO
一部のマニアだけしか気にしとらんよそんなこと。正解には新車で買えない一部のマニアね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:23:44.58 ID:iOQHLb0M0
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:33:29.28 ID:nbGfSL5pi
本当は520なんです

。・゜・(ノД`)・゜・。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:58:14.63 ID:nbGfSL5pi
523どう思う?かっこいい?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 17:23:09.22 ID:nbGfSL5pi
523って安くていいよね
ここの523オーナーはエムスポ嫌いみたいだし、レザーも嫌いみたいだから
ノーマル仕様に乗ってるのかな?

だとしたら値引きとか入れて550万位でしょ?
安くてお買い得だよね!
いいなぁ〜
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 17:26:10.09 ID:vK/WiUb1O
523専門スレ作ったほうがいいわ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 17:34:10.84 ID:5MBZWKGtO
↑ハゲたおじさんうざい
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 17:52:52.99 ID:nbGfSL5pi
>>322
523を仲間外れにしないでよん♪
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 19:06:00.51 ID:1apUVdBU0
523=520
535の自分にとっては正直どうでもいい
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:11:20.55 ID:DjhCdTbJ0
6発523の中古を狙ってたんだが新型523の真実を知って一気に買う気が失せたわ。
買いたいんだけど520系の523と同一視されるのが無理。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:45:01.14 ID:eHiwvIkm0
>>322
いや。いっそ猿の為に523小屋を作ったったら?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:09:59.57 ID:5MBZWKGtO
フェラーリオーナーとかから見れば523とか535とか目くそ鼻くその世界なんだろうね
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:11:03.89 ID:DjhCdTbJ0
>>322
同意
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:12:10.81 ID:1apUVdBU0
>>328
速度超過やひき逃げで迷惑極まりないよな
所詮は成金
日本で走る意味なし
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:00:56.22 ID:cgwxeTZt0
>>330
サーキット行っても直線だけ踏んで、コーナー遅くて邪魔。
ぶつけてもぶつけられても自分の責任というのがサーキットのルールなのに、
いざ接触とかすると賠償請求してくる奴が結構多いので、近づいてるときは神経使うし。

ポルシェは本気で走って速い人多いけど。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:03:05.28 ID:dZkiDTEhI
グレードうんぬん言うやつは中古車狙いだろ
だっせー
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:36:32.45 ID:hlVQ9ufT0
直6の523の中古買ったってどうせ周りから

『おっ!523だ(笑)アレ例の中身が本当は520のアレだぜ(笑)!うわっ!だせ〜』

なんて思われるだけで恥ずかしいから死んでもいらないわ。

と、冗談抜きでマジレス。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:53:19.33 ID:pm2MvsYi0
523ってレーダークルーズコントロールって標準装備?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 02:08:31.60 ID:b5xPI/5vO
死んでも「523いらない」じゃなくて、死んでも死ななくても「買えない」の間違いだろおじさん(笑) お前の中古アテンザなかなかイケてるよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 02:24:12.32 ID:zzsuTvxOO
中古乗りの方が恥ずかしい
新車で買った振りするな

国産だと中古購入車は大抵ナンバーフレーム外されてるからわかる。営業車と中古購入の車は純正ナンバーフレームがついてない、絶対ではないけど。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:03:01.53 ID:YRed5YOD0
523以外の話しようぜ
猿つまんない
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:11:22.73 ID:BwyjdFd20
523ってシートが手動式でファブリックって本当??
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:12:29.71 ID:xTdWiF9X0
小排気量化がすすんでますね、V8が直6になるのは歓迎だけど、直6が直4は微妙。
でももう少し価格がこなれたら523か528欲しいなぁ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:18:20.13 ID:BdBX0nDt0
俺もV10NAからV8ツインターボに買い替えたんだから、これも時代の流れなんだよ
直6NAから直4ターボもいいんじゃないかな?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:45:12.83 ID:t3/gSRZ90
補助金と減税のおかげで来年のBMWは絶好調間違いなしだろうな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:48:15.16 ID:cgwxeTZt0
>>336
今まで新車で買った国産車でナンバーフレーム着けたこと無いけど。
ベースキットとかいってナンバーフレーム・フロアマット・ドアバイザーあたりがセットの
ディーラーOPだけど、そのセットの中ではフロアマット以外要らないし。

フロアマットと言えば、BMWはしょぼいけどマット付いてくるのが良いね。
メルセデスでも国産車よりは安めだけどオプションだし。うっかりしているとヤナセオリジナルの
凄い高い奴が見積に入ってたり。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 09:13:00.31 ID:BwyjdFd20
523に乗ってる人に手動式ファブリックシートについて褒めると何故かすぐカッカきて怒り出すって本当?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 09:33:02.60 ID:PndDZpEB0
他に2リッター直4を700万で売るなんて
さすがブランドの強みだな、
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 12:23:21.07 ID:O6xcmS9H0
520あ、間違えた、523ってなんでシートが手動式でしかもファブリックなの?
噂に聞くところによると520ってハンドル調節までもが手動式なんだってね。

ねーなんで??
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 12:31:08.70 ID:O6xcmS9H0
180馬力(笑)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 13:27:12.96 ID:O6xcmS9H0
この巨体に180馬力ってことは走りは体感的にはカローラ位な感じかな?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 15:30:15.43 ID:+PXYuwUzi
>>347
アメリカにあるカローラ一族(マトリックスとか)の2.4Lと
同じくらい遅い。

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 17:09:53.43 ID:O6xcmS9H0
523ってなんで本当は520なのに偽って523になってるの?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 17:23:15.30 ID:cgwxeTZt0
>>348
カローラって言われて北米仕様出してきたんだろうけど、
国内の同形式エンジン車を例に出した方が分かりやすいね?
アルファード2.4(さすがに5シリより重いから遅いか)、
ハリアー2.4、マークXzio2.4、カローラ系シャシーじゃブレイドとか。
この2.4って中国製と話題になった奴だよねw

まあ、普通に走る分には問題ないって感じか。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 17:27:56.28 ID:O6xcmS9H0
523乗ってる人ってなんで後ろの523って書いてあるマーク外しちゃうの?
なんか、やましい気持ちでもあるの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 19:00:07.38 ID:AfRqjNtii
>>344

まさにブランドだろうね
ブランドでかうから直4とか関係ないんだろうね

結局、猿みたいに誹謗中傷してるやつは買わなきゃいいんだよね
まあ買えないヒガミだろうけどw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 19:41:15.67 ID:zhFLtJ5a0
>>351
523だとバレるのが恥ずかしいからじゃないの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:01:22.19 ID:cDU0HVcT0
片側二本出しマフラーで523と丸わかり
同じに見られる528は可哀相
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:04:49.74 ID:EjxTw0mN0
グランクーペ発売したら5シリ売れなくなるんじゃね???
5人乗りだし、高級感が違いすぎるだろ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:07:17.83 ID:zEbNWcZEO
>>351
バカだよね
だって外すイコール523ですって白状してるようなもんだもんね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:18:19.64 ID:CeMKR0gR0
523って何でシートが手動式でしかもファブリックなの?

手動式だと何か力使って筋トレになりそうだよね!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 21:28:37.37 ID:ef3Wisp10
このクラスで手動式ファブリックシートはなかなかお目にかかれないよな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:23:43.13 ID:TjL4FXpY0
>>355
同じセダンなら5シリにこだわるメリットないしな。
デザイン、装備面、エンジン、すべて勝ってまさに格上。
640iと650iで廉価版がないから変なのが紛れ込まないで良さそうだ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:39:35.15 ID:4HZjcWAW0
5シリーズは523と528と猿とでイメージ悪くしたな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:47:13.99 ID:b5xPI/5vO
いやこのスレッドの住民くらいだよ(笑)普通のオーナーは気にしてない
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:49:14.13 ID:cgwxeTZt0
>>355
プライス的には7の個人オーナーが流れるんじゃない?
5とは価格帯が一段違うでしょ。ライバルのCLSだってEクラスベースで値段はSと同じくらいだし。

550で馬力と実用性を取るか、640でデザインを取るかみたいな悩ましい価格設定で来るはず。
メルセデスだってE550かCLS350かみたいな設定だしね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:54:43.06 ID:R1fDvWrRi
523の手動式シートとファブリックシートの使用感ってどんな感じ?523オーナーちゃん。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:51:52.01 ID:khDwA7M60
ADバンの世界へようこそ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4-SuBQw.jpg
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:55:36.92 ID:LUK422BN0
ここで523がどうとか必死なのは
どうせ320i乗り(バッジ外し or Mバッジに交換あたり)ですよね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 00:47:28.18 ID:BhNExslqI
>>361

車を買う時に2chをマジメに参考にするやつはいないだろ
猿みたいに入り浸り住人は気が付いてないが、2chて世間的にはヤバイ人が使うツールだよw
参考にするなら、レビューサイトがたくさんあるし、しかも523を悪く言うレビューは少ない
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 00:54:01.41 ID:BhNExslqI
>>365
いや、たんなる田舎者だと思う
普通のbmw乗りは、そういう発想がそもそも出てこない
田舎のヤンキーがポンコツアリストにレクサスって貼ってるのを見たことがあるけど、そういう文化なんだろ
猿は
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 01:48:13.96 ID:chHzNr32i
ところで520…あっ間違えた!523ってなんでシートが手動式でファブリックちゃんなの?
他の5シリーズはちゃんとレザーパワーシートなのに…

貧乏人差別?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 02:02:12.12 ID:drur4bnK0
520=523

ただでもいりません
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 02:06:21.02 ID:BhNExslqI
グレードもそうだけど装備うんぬん言うやつは国産中古乗りが多いよね
誰とは言わんが〜w
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 02:21:34.45 ID:bPtMTWTaO
イエローモンキー用に直4出してくれたんだお
ガランガラン煩い直4
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 03:18:08.48 ID:oOyCOw0uO
さて6のグランクーペが発表になったわけだが…

次、買うのを6グランにするかM3(MT)にするか迷う。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 08:34:43.19 ID:bxbmQ6VkO
グランクーペのどこがいいんだ?
フロントがコンセプトと違って格好悪い。
リアは格好いいが、あれだったらM6の方がいいな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 08:39:30.81 ID:tWp6n9kY0
523の事を手動式ファブリックって指摘するとどうしてこんなにも意図も簡単に523(520)海苔がつれちゃうの?
そんなに手動式ファブリックシートって言われるのが嫌なのかな?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 08:43:39.28 ID:MRCwJ6zd0
12年モデルの550買ったんだけど、
何かグランクーペのV8がパワーアップしてるっぽくてショック。

550は400馬力で5.0秒、グランクーペは450馬力で4.6秒、
あと半年待って、13年モデルにグランクーペのV8が載ったかも。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 08:47:59.60 ID:drur4bnK0
>>374
手動式ファブリックいいと思うけどね…

筋トレマニアにね♪
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 08:57:22.96 ID:sI59yisC0
>>375
M5を注文しないでおいてよかったよ
あと2年待てばM6グランクーペが出るからね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:14:43.11 ID:JnSFL4tdi
>>375
その差は5シリーズと6シリーズの差別化だね
550と650
M5とM6
B5とB6
すべて当てはまるよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:19:14.57 ID:gf8Hk7vH0
528より上のグレードの人はひ弱そうだよね。

何故なら手動式シートじゃないから筋肉きたえられないじゃん(^_^)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:28:45.55 ID:s1NwKvHF0
6って5の亜流でしょ?
そんな差があるの?





あと、ここでいつも、523のことを悪く書いている人がいるけど、これが噂のコピペモンキー?
こいつのおかげでレスが読みにくくて困るよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:30:07.12 ID:RyxYkosb0
猿くん自慢の528ツーリングMスポ
カッコイイね☆
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6PKrBQw.jpg
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:31:01.44 ID:FqOwCP/d0
523と見た目がまったく同じ528乗りが悔しくてこれでもかと523を叩きまくる図式

悪いのは猿の名を借りた一部の528オーナー
それに乗っかる脳内たち

383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:39:47.69 ID:JnSFL4tdi
>>380
6はラクシャリークーペだから、5よりも上のグレードなんだよ
640と650しかないしね
523や528のような廉価版の6は作らない

新3シリーズのクーペが4シリーズになるのも同じ

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:49:07.15 ID:pd7eQWaFO
3シリーズで320を叩くのと構図は一緒。スレッドのラベル低すぎ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:01:44.96 ID:gf8Hk7vH0
523の人ってなんで後ろの523って書いてあるマーク外しちゃうの?
そんなに恥ずかしいのかな?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:06:54.21 ID:gf8Hk7vH0
最低グレード523ってなんで180力しかないの?

猿のせいですっかり523の隠しておきたい真実がどんどん暴露されていっちゃうね♪
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:17:40.64 ID:FqOwCP/d0
>>386
180カって何?
お試しか?とどう違うの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:19:25.75 ID:jnX2bsNb0
>>386
馬が抜けてこれが本当のマヌケって奴
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:21:20.88 ID:Lx5bG6mq0
>>381
ワロタw
マジでカッコいいwww
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:26:48.66 ID:JnSFL4tdi
>>388
だな!
さすがバカ猿だね!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:27:32.13 ID:fDGcqRa90
>>380
そうそう、コピペモンキーってネーミングもいいね
528モンキースポーツに頭の中で乗ってるらしいよ
イメージングの鉄人だ

>>388
ざぶとん10枚!!
猿なのに馬ヌケ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:29:59.78 ID:fDGcqRa90
6はオレも次期候補かも
この前、赤坂で5と7が並んでるのを見て同じサイズっていうか質感だった・・・
7がもう少し変われば7にも期待
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:35:00.70 ID:gf8Hk7vH0
523だと友達や恋人に堂々と見せられますか?
手動式ファブリックシート。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:42:03.54 ID:gf8Hk7vH0
いいなぁ
523って
手動式ファブリックシートでしかもハンドル調節に至るまで手動式なんでしょ?

筋肉つきそうだよね♪
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 11:24:47.32 ID:pd7eQWaFO
↑ハゲしつこい
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 11:39:54.01 ID:gf8Hk7vH0
やぁ
キン肉マンさんこんにちは♪
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:09:19.45 ID:akEsa1FA0
>>381
ツーリングってエレガントなイメージだからMスポーツの選択肢はないよね。
おまけに白なんてマジで営業車だね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:12:20.14 ID:gf8Hk7vH0
夏休み子供電話科学相談にて


山梨県在住小学2年生の質問

『どうして最低グレード520、あ、間違っちゃった、523に乗ってるおじちゃんてキン肉マンが多いのですか?』

科学一般の回答の先生

『それはね、520という車の椅子やハンドルの調節が手動式って言ってね
全部自分の力でやらなければならないからなんだよ』

子供『ありがとうございました、今度パパと街で520見つけたら、パパあのおじちゃんきっと筋肉マンなんだよってぱぱに教えてあげます』

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:16:39.52 ID:gf8Hk7vH0
523乗りの人どんな気分?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:18:43.72 ID:oOyCOw0uO
グランクーペの魅力は4WDも出ることだろう。
雪国地方では四駆はマジで重宝される。
値段が気になるぜ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:21:20.25 ID:gf8Hk7vH0
猿のコメントに否定的なレスをする人イコール523(520)乗り

だとバレバレなんだから見ていて何だか切なくなってくるよね

せっかくやっとの思いで一番安いのを買ったのにこんなにまで言われちゃうなんて…(哀れ)

でも、心配しなくていいよ!
僕は523応援してるし、手動式ファブリックシートとかマジで憧れてる、馬力もたったの180だけど
それがまたなんかシブくていかしてるじゃん!
頑張ってるね!523乗りちゃん♪( ´θ`)ノ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:24:58.48 ID:/y0IEnZh0
BMW 6シリーズグランクーペ に早くもMスポーツ
http://www.carview.co.jp/news/0/158224/1/
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:21:18.29 ID:rLbzHiW00
6しりーずは4ドアってのがいいな
この前どっかで写真見たら2ドアだったから「無し」だなって思ってたが

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:21:50.33 ID:rLbzHiW00
523誹謗中傷コピペは邪魔だが特徴があるから読み飛ばすのラクだよ
コピペモンキーはスレ監視してないと自分の悪口書かれるんじゃないかって不安で仕方ないんだろうな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:27:37.54 ID:FqOwCP/d0
筋トレだ筋肉マンだと書きまくっているけど全然面白くない
スベりまくりなの気がつかないのかな貧乏野郎は
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:32:38.91 ID:pd7eQWaFO
連投繰り返す粘着ハゲ猿は本当しつこい。ハゲだし女にも相手にされず車のカタログにしか生き甲斐がないんだろうね、合掌
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:39:59.65 ID:sI59yisC0
新M6
http://www.carview.co.jp/magazine/scoop_photo/bmw_m6/1113/

新M5を買っても、すぐにM6にパワーでも加速でも抜かれてしまうんだね

>V8ツインターボは、M5では最高出力560psだったが、
 次期M6では600ps近くまでパワーを絞り出すと言われている。
 0〜100km/h加速は4秒を切り、
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:56:46.66 ID:m2vdsIcHO
3ツリ欲しくてDラー行った時、すすめられて523i試乗したらあまりに良くて驚いた
1、3シリとはしっかり差別化されてるなと感じた
パワーを求めない人は523でも十分だと思う
うちには大きすぎるから買わないけど
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 14:55:14.72 ID:F6kSmfba0
523乗ってみたいね
Eの4発は軽快で好きだったな あんな感じ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 15:01:00.28 ID:pd7eQWaFO
馬力命のハゲはランエボでも買えば?
411408:2011/12/15(木) 15:18:44.52 ID:m2vdsIcHO
俺が乗ったのはまだ直6だったと思います。
直6NAが消えてくのは寂しいですね。
まだ買えるのは325iツーリングくらい?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 15:34:34.57 ID:ocvlkjXb0
>>380
6は元々7ベースの2ドアクーペだから5シリより格上
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 15:57:55.94 ID:rLbzHiW00
>>410
確かに馬力がどうだとかしつこく言ってるやつはBMWを買う意味がわからん
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 15:59:49.83 ID:rLbzHiW00
>>411
325iってV6NAだけど2500から3000にならなかったっけ?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 16:03:39.07 ID:KzpIP4Gv0
1,3,5それぞれ差別化されてるね
乗ってみるとすぐわかる
パワーを求めるなら排気量の高い車乗ったらいいんじゃないかな
でも多くの人はあんましそれを求めないんじゃないか?
フィーリングだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:09:09.70 ID:sI59yisC0
>>415
まあそれはわかるが、さすがに523は無いなあ、あの重さで184馬力では非力過ぎるよねえ
5シリを買うなら535以上だろう
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:12:44.95 ID:mUWjR90o0
6って5ベースだろ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:51:31.65 ID:gf8Hk7vH0
520(523)

たったの180馬力
手動式ファブリックシート
手動式ハンドル調節

何が言いたいかって??

中身はカローラってことだよ♪
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:10:02.20 ID:3MECveS90
今の時代はダウンサイジング全盛だから、180馬力もあれば十分でしょう
パサートだってあの巨体に122馬力だからねぇ
昨今のBMWを見ているとエコ重視にシフトしている気がする
直6NAを辞めて直4ターボにしたり、トヨタやGMと提携したり…
大衆メーカーの悲しい所だ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:10:13.42 ID:Lfq3bUdK0
>>418のような輩でも4発とパワーシート無しを貶すだけで
上のモデルは貶されないのはさすがBMW
ブランド丸ごと全否定されてるレクサスとは違うね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:14:27.35 ID:gf8Hk7vH0
などと意図も簡単に釣れる523乗りであった(ちびまる子ちゃんのナレーター風に)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:17:26.85 ID:gf8Hk7vH0
180馬力さん(523)いらっしゃ〜〜〜い♪(新婚さんいらっしゃいの桂三枝風に)
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:21:12.53 ID:gf8Hk7vH0
手動式ファブリックシートいとあわれなり♪
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:24:05.79 ID:gf8Hk7vH0
今なら523を買うともれなく話題の手動式ファブリックシートが付いてきます!!!♪( ´θ`)ノ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:53:39.25 ID:ocvlkjXb0
>>417
車の性格としては元々7のクーペ版という位置づけ

記事とかで、5のシャシーベースって書いているけど、
その5シリーズ自体が7シリーズのシャシーをベースに短くしているから
シャシーって見れば上位クラスはみな基本は同じ。
ちなみにロールスロイスも基本は同じシャシーだ。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:09:33.02 ID:MoWIqXsn0
E60から乗り換えた人の感想が聞きたいです
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:43:43.95 ID:pd7eQWaFO
新車で523買える人がこのスレッドに何人いるのか疑問(笑)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:15:29.68 ID:wz5AURJ1i
523って値引きとかいれたら500万位だから余裕でかえるよ。
でも535位になると800はこえてるくから中々手が出ないよね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:28:31.57 ID:pk+8Eb910
535Mスポにして何だかんだオプション付けると軽く1000マン超えるよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:40:46.36 ID:wz5AURJ1i
先月六発の523を見積もってもらったら手動式ファブリック仕様を見積もってもらったら値引きこみで520万だったよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:42:23.60 ID:wz5AURJ1i
別に所有してるレクサスRX450hエアサスが720万だったからそれに比べたら激安だったよ。

432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:08:41.73 ID:pk+8Eb910
>>431
どうでもいい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:10:18.52 ID:THMD6Go50
レクサスに720万w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:40:51.04 ID:wz5AURJ1i
筋トレ用にありとあらゆるものが手動式な523買おうと思うけどどうかな?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:47:59.56 ID:wz5AURJ1i
523って真ん中の2を取って発音するとゴミになるんだね。

何が言いたいかって?それが言いたかっただけ(^_^)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:08:32.86 ID:YTsm1KZA0
なんだかんだ言ってもRX450より523のほうが格上でしょ
あんなの恥ずかしくて乗れない
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:15:53.28 ID:YTsm1KZA0
世界のレクサスw
ってヨタの関係者しか言ってないしw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:48:40.22 ID:3EQnDfsD0
5シリ乗るのに四気筒で満足なの???
6シリ買えばいいじゃん。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:52:16.12 ID:wz5AURJ1i
もっともっとトヨタの悪口言っていいよ!
BMWはトヨタファミリーになりましたからね音楽
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:03:07.12 ID:wz5AURJ1i
日本が誇る世界のトヨタを否定する人って朝鮮人だよね。

今度BMWにトヨタのハイブリッドが乗るらしいよ!

どーする?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:09:25.88 ID:7NzSYgrr0
523i Mspo購入しました。もちろん手動シートファブリック!あと5日で納車です。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:17:55.87 ID:iQGvj+yM0
Sarupedia

【正式名称】猿
【別名】農家の息子、中古車屋の息子、バンスレ犯
【年齢】2011年現在自称32歳/実際は40歳前後
【職業】ニート(自称 社長の息子で役員w)
【現在】世田谷から放射能避難し伊豆でジリ貧で暮らす(本人談)
【出没スレ】レクサスRX、BMW 5シリ、X5/X6、X3
【所有車】BMW528(F11)とレクサスRXを脳内所有

【猿レス判別方法 】

・ワンパターン、語彙が貧弱、怒りMAX時は自演でレス連発(一気に200レス突破するケースも)
・悪口対象車種はBMW523、535、X6、非ハイブリッド車
・情弱ミーハー車音痴の影響でレスがかみ合わず、スルーされたり馬鹿にされることが多い
・528、RXオーナーであることをアピールしてる時、脳内オーナーであることを指摘すると写真をUPしてくる
・ニートなので昼や夕に「寝ます」「バイバイキーン」等のレスをする
・「猿を釣った」というレスに過剰反応し「オレがお前らを釣った」と逆釣り発言をする
・稀にダイハツミラ等の軽自動車、535、M5に脳内で乗っている

【エピソード】

・バンスレ事件 − 528をバカにされた猿はバンスレを立ち上げ自ら被害者を装うが、アンチ猿への反撃で忙しくバンスレを維持できず失敗
・関税事件 − 日本に輸入される車は関税がかかるとレスし大恥。脳内契約書には関税の項目があるらしい
・汚ケツ事件 − 「ファブリックシートはウンコが付いたら染み込む」と発言し猿のケツは超汚い事が周知。これが汚ケツ猿の由来
・年齢バレ事件 − タケちゃんマンネタを持ち出して自らオヤジ世代である事を暴露
・ノベルティ事件 − 優良顧客の証BMW壁掛けカレンダーをUPできずDに一見さん扱いされていることが発覚し、大恥
・モンスポ事件 − Mスポがモンキースポーツの略である事が偶然誰かによって発見され、ちょっとしたブーム・流行語に
・霊視事件 − 霊視ができる女子高生に、「猿は家族もろとも没落する」と予言される
・汚ケツ事件2 − 「レザーシートも水を吸う」発言に激怒した猿は親の車の革シートに水をたらした写真をUP。親に怒られた猿は、以降、写真をUPできず
・没落事件 − 「プリウスに乗ろうかな」とマジ発言で猿の没落が発覚。貧乏没落の指摘後、苦し紛れのM5購入発言。当然、写真はUPされず
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:49:00.53 ID:Lx5bG6mq0
バカ猿はADバンでFun to Drive中!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:59:14.75 ID:N55RhNW40
>>428

キミは明らかにBMWのディーラにすら入れてもらえないヲタクファッション悪臭満載の猿くんだね?
WEBの価格表しか見てないからバカにされるんだよw

523はオプションたくさん付けて買う人が多いから700は余裕で超えるよ
535で800て、余裕で1000超えるよ。

さすが、うわさ通りノーオプの猿だわw

> 523って値引きとかいれたら500万位だから余裕でかえるよ。
> でも535位になると800はこえてるくから中々手が出ないよね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:02:18.14 ID:N55RhNW40
自分で書いててピンと来たが、猿ってノーオプ主義だからこそ、手動でファブリックとか言ってるんだな
もったいないからオプションを付けるという発想が最初からない、ってことを自ら白状してるんだな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:21:30.02 ID:PNMAJ64eI
RXみたいなブサイクな車、出してくんな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:42:18.35 ID:hORi6uSg0
>>445
それだ!
やっぱり猿は脳内だったな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:56:36.73 ID:bM8KzZF20
2ヶ月前に523iの見積りとってもらった時は45万引き+ガラスコーティング無料だったな。
オプションパッケージ無しが最も売れてるって言ってたから700万とか超える奴少ないだろ。

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:58:18.92 ID:n79Llcxz0
盛り上がっているところに大変恐縮なんですが、
最低グレードの523(520)ってシートが手動式でファブリックってほんとうですか?

最低グレード523オーナーの皆さん!
怒らないで私の質問に答えてくださいm(_ _)m
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 01:38:26.27 ID:X/Fnzmy4O
↑ハゲしつこい
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 01:40:23.50 ID:Lzpa8vgJ0
>>445
逆に523のノーオプ在庫車って凄く少なそう。
大抵ハイラインかMsp付いてるのがほとんどだし。売れないからねえ。

まあ、Webの価格表見て商談にいってショックを受ける人用に多少は入れてるかも知れないけど。

実は俺はE350Bluetec見に行って近いことをやらかしたw
あれも布シート手動なんだよね。試乗車がその仕様だった。

で、革付けてAMGパケ付けてサラッと900万くらいまでふくれたかな。
結局同時並行で商談してた535にしたけど。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 01:54:32.83 ID:ILsAZP04O
Mスポってスカイラインで例えるとGTーRの格好してるけど
実は安物かつカスエンジンでよく見たらGTーRのエムブレムがないってバージョンだろ?
普通にハイライン乗った方が良くない?
横に本物のM5とか来たら恥ずかしいじゃないか。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 01:57:06.26 ID:hORi6uSg0
>>452
別にお前以外はどうも思わないよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 02:04:54.85 ID:ILsAZP04O
>>543
じゃあさ、明らかにMじゃないのにMのエンブレム
買って着けてるのはどう思う?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 06:56:11.48 ID:eWi2/Zx/0
>>451
うちと逆のパターン。
535も魅力的だが、10年以上待ち続けたEクラスのレーダークルーズ採用。
ブルーテックワゴンに実用性重視のOpもりして1000万くらいで注文生産中。

俊敏な走りはガソリン車に任せるよ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 08:08:15.40 ID:jbzJDylRi
>>452
普通にハイラインって…
523以外は最初から付いてるんですが…

523脳になると視野が狭くなるんだね
自分の523がそうだからそれしか見えてないんだろうね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 08:47:04.79 ID:X/Fnzmy4O
↑若ハゲしつこい
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 09:25:41.08 ID:HUxYRnsC0
523はなんでたったの180馬力なの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 09:33:18.17 ID:hORi6uSg0
535より下は興味なし
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 09:48:23.71 ID:Fyemf+b30
興味なくても買えなきゃ意味ないし言うだけ恥ずかしいよね♪
それと馬力とか言ってる車ヲタクはインプレッサとかランエボ買いなさいw

まあ、国産すら新車で買えないだろうけどw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 09:49:14.14 ID:Fyemf+b30
↑買ったら写真アップなw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 10:00:17.79 ID:HUxYRnsC0
たったの180馬力

たったの180馬力
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 10:19:06.80 ID:HUxYRnsC0
523ってなんでシートが手動式でしかもファブリック仕様なの?
なんか、貧しい感じしない?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 10:48:00.06 ID:HUxYRnsC0
いいなぁ
523の手動式ファブリックシート

筋トレになるよね
キン肉マンを目指すおとこの必須アイテムだよね♪
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 10:48:44.89 ID:25NK6aD50
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 10:54:19.96 ID:HUxYRnsC0
町で523を見ると
『おっ!筋トレ頑張ってるね!』
と、心の中で応援してる自分がいます
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:04:16.09 ID:HUxYRnsC0
ハンマー投げの室伏さんも523の事をきっと気に入ると思いますね

手動式ファブリックシート搭載523
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:22:23.63 ID:X/Fnzmy4O
カタログ眺めてるだけのハゲが多過ぎ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:30:36.83 ID:HUxYRnsC0
俺はカタログ眺めてるだけでは満足できずに、BMWのカギゲットしたよ!
2万円した!
いつでもアップ可能だよ♪
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:31:47.82 ID:iQcCNQj/I
猿のレスつまんね
国産新車しら買えないハゲはうせろ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:53:11.45 ID:HUxYRnsC0
>>478
はい、カタログ眺めてるだけでは気が済まなくなってBMWのカギまで買っちゃいました♪( ´θ`)ノ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4omwBQw.jpg
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:57:57.67 ID:HUxYRnsC0
>>470
国産新車しらって何?(笑)
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 12:29:11.57 ID:HUxYRnsC0
もしかして激怒して焦って打ち間違えちゃったのかな?

国産しら
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 12:30:51.94 ID:n79Llcxz0
またお前ら猿に負けたのか?w

475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 12:55:51.67 ID:VZGpYGR80
>>471
レクサスが自慢の種と勘違いしてるDQNなのねw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:11:29.64 ID:X/Fnzmy4O
なぜこのスレッドは質の悪いハゲばかりなの?懐かしのゴキブリスレッドの5シリーズ(バン)スレッドに移動してくれないかな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:26:21.46 ID:ILsAZP04O
本物のM5乗りからみたら523だろうが528変わりないんだろうな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:52:18.72 ID:hNxF9CYx0
レクサスRX 750万
BMW528ツーリングMスポーツ 900万
他複数台所有

余裕でM5買えちゃうね
腹立つな猿め!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:58:05.44 ID:hNxF9CYx0
この国産しら(w)買えない貧乏人が!(怒)

早速BMWとレクサスのキーアップしてきました(笑)


猿にことごとく負けっぱなしですね♪
悔しくないの?
あんなキチガイに負けちゃうなんて(笑)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:00:18.80 ID:hNxF9CYx0
ねーちみたち!

いい加減に猿に勝ちなよ!w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:06:08.69 ID:B+nWPtjZ0
>>478
>>479
なんか哀れw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:18:54.67 ID:X7kwn3/E0
いたずら電話みたいなもんだな 
ID変えたって逃げられないのにな
いつかどこかで摘発されて叱られるまで止めないんだよな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:29:02.14 ID:hNxF9CYx0
猿は問題外に哀れだけどそんな猿にすらバカにされっぱなしで全然勝てない523乗りの方がよっぽど哀れだと思いまちゅ♪

だれかさぁ猿をギャフンと懲らしめる事ができる人はいないのでしょうかね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:43:08.98 ID:X/Fnzmy4O
↑少なくともお前の薄いハゲ頭より523のほうが勝ってる
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 15:06:28.10 ID:hNxF9CYx0
ヘローエブリバーティ523乗りのみなさん!イライラしてるかい!?アーユーオーケー?
イエーイ!♪( ´θ`)ノ

ここで皆さんに朗報です!
私実は今日から月曜日までビジネスの為国外に行く事になりました。
しばし皆様とはお別れですが、この土日は猿抜きでじっくり平和に語らっていていいですよ♪

私は遠い国からあなた方を見守っています!
それではみなさん!さよオナラぷ〜〜♪
フローム成田より

BY monkey
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:10:43.16 ID:2wzWB69YI
ついに猿も取り調べで身柄拘束か
無様な死に様だ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:13:43.38 ID:2wzWB69YI
ていうか、サルペディアどおりの挙動を示す猿はある意味すごいな…
いや、サルペディアがすごいのか…
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:23:33.52 ID:B+nWPtjZ0
すげーなw
海外に行くのがよっぽど嬉しいんだろうなw
なんか貧乏人っぽくて哀れw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:28:57.23 ID:l0smuw77I
いや〜海外じゃなくて身柄拘束か警備のバイトだと思うぞ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:31:41.48 ID:l0smuw77I
はっきり言って今どき昭和初期やスネ夫じゃあるまいし
海外渡航や高級車を自慢するヤツなんていないだろ
恥ずかしくてw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:34:48.00 ID:XhRwTzTF0
持ってもいない車と行きもしない(パスポートもない)海外旅行を自慢する奴は恥ずかしいね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:39:49.94 ID:l0smuw77I
猿はなんで、ここまで堂々と恥をさらせるのか不思議で仕方ないw

しかも、なんで勝ち誇っているの?

どうせなら負け誇れやw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 21:35:00.30 ID:nvTLQjYg0
海外からは書き込めないと思ったらしいな
ま、ほどほどで止めたのは誉めてやろうよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 22:01:35.76 ID:hORi6uSg0
>>485
見栄はらずに山奥の工事現場のバイトに行くって言えばいいのに
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:51:17.12 ID:coopBliwI
ビジネスで海外に行くやつがローミングわからないのは致命的だな
ウソついて見栄はるから墓穴を掘るんだよな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:55:57.17 ID:coopBliwI
しかも成田に着いてから随分長い時間、同じidでレスしてるし
さすが脳内成田空港
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 01:17:36.91 ID:vpsWQXgC0
>>485
羨ましいので海外で撮ってきた写真をぜひUPして下さい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 17:26:06.09 ID:8DtVHWbdO
M5の唯一の欠点は値落ちが激しい。
一年で500万円は落ちる。

買うならF430フェラーリか、
新型911か中古M5をオススメする。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:22:12.74 ID:lMZCupU+0
皆さんニーハオ♪( ´θ`)ノ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:23:29.97 ID:7YCl+w8L0
5.NETって「本日、F11 535納車されました!!」にコメント付かないのって僻みか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:34:25.95 ID:lMZCupU+0
>>493
いや、それ位知ってるよ。
もう300回以上は海外いってるし住んでた事もあるし

いや、ただね、皆さんがこのところずっと523のこの言われてるからちょっと523のこととやかくいうのやすんでみようかなって思ってね♪( ´θ`)ノ
可哀想だから。
僕からの皆さんへのメリークリマスプレゼントだと思ってよ!

いまは、ホテルのWi-FiからiPhoneに書き込みしてます。
それでは、みなさん、さよおならプップくぷ〜♪( ´θ`)ノ

502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 19:08:19.17 ID:oSh/AtCX0
ニートの妄想は果てしないなw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 19:33:52.78 ID:KMVVPqRQ0
300回以上は海外って

300回くらい
夜のコンビバイトに行ったってこと?
人間社会に適合できれば良いのにね。

23歳の若さでも、その性格じゃぁ無理だろうけどね

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 19:47:53.21 ID:8KAGOzBJ0
iphoneに書き込み?!
デコレーションでもしてんの?!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 19:51:25.32 ID:/0yNd2oOI
猿のこの恥さらしっぷりは麻原尊師なみだな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 20:49:18.08 ID:LijDaBiG0
猿の憧れの海外の国は中国
また伝説が生まれたな(爆)
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 21:34:45.50 ID:coopBliw0
ビジネスで土日に中国に行くんだ〜
平日に行けばいいのに〜

筋金入りのクルクルパーですかぁ〜?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 21:45:58.13 ID:lMZCupU+0
ニーハオといえばそのまま信じて中国と思い込むこの単純さ♪( ´θ`)ノ

まさにサルノイローゼ!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:25:07.15 ID:vpsWQXgC0
>>508
群馬から書き込み乙
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:40:37.46 ID:Rx6KSbMF0
>>498
本来M5は余裕資金がある人が買う
クルマなんで、値落ちなんか気にしないで
乗りたいクルマを買う
これが正解だろ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:41:33.75 ID:oCOXXc9x0
海外らしい写真アップよろw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:04:58.00 ID:coopBliw0
>>510

それは言える
値落ちとかリセール気にして買うもんじゃない
あと装備とか馬力とか、まるでケチケチ主婦とか車オタみたいなこと気にして買う車でもないね

あ、ごめん、これ全部、猿のことだったね♪

>>511

写真なんてないない
ニーハオってどこの国?って猿に聞いてみてごらん
きっと面白い回答が待っているぞ〜♪

(ネットで検索して外国の勉強するスキを与えるな〜)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:26:33.33 ID:lBgrqJC10
>>508
良いからさ、名前の所にfushianasanって入れて書き込んで、
ホテルのWi-Fiでも国際ローミング状態でも良いから、海外のIP晒してよ。
別に自宅PCのIP晒す訳じゃないから出来るでしょ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:58:41.67 ID:coopBliw0
猿のレスのIDからIPを割り出したら横浜中華街を指しております
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:15:11.90 ID:CtgNK8Hu0
猿って海外に住んだことあるのに英語のスキルが小学生に等しいのは何で?
バイバイキーンは英語じゃないからね?
知ってる?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 09:59:13.52 ID:h1fkTSwi0
>>510
だね
約2年間先代のM5に乗っていたよ、5L V10 NAは素晴らしいエンジンだったね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:09:28.18 ID:VHcc0FA40
猿がいないとなんかイライラするんだが
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:30:05.52 ID:CtgNK8Hu0
5シリスレもいつの間にか猿がいないと過疎るようになったな
みんな猿の違法行為並みのレス連発のせいで来なくなっちゃったんだな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:31:54.71 ID:ptz6mJPg0
みんなローンは何年?
もちろん猿以外は一括で買ってるだろ?
たかがBMWだぜ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:38:54.62 ID:DF8B6VJ+0
まだこんな事してるの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 19:11:24.75 ID:GSrVXKAE0
猿がいないと逆に調子なんか狂うな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:29:52.38 ID:WQXNPkTL0
てことは今迄は殆ど猿の自演だったんだ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:46:21.00 ID:No9k/b+90
どうせ来週からまた猿が必死でファブリックシートがどうの180馬力がどうのって同じことほざくんだろう?

そんなワンパターンで頭悪い奴相手にしてもしょうがないよ

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:24:41.28 ID:WQXNPkTL0
サルの釣り堀休業中!

ってか!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:38:12.09 ID:CtgNK8Hu0
〜地元漁師談〜

逮捕ネタで10匹20匹釣れた日もあるが今日はさっぱりだべ
サルペディアでも貼れば1匹くらい釣れるべか?
でもペディアはコスト高いから今が旬の安い海外旅行ネタで釣りたいべ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:55:06.49 ID:WQXNPkTL0
いちばん喰いつくエサはファブリックだな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 07:54:48.28 ID:59dwcW0h0
たいてい、出足はトップグレードから売れて、そのうちエントリーモデルへ、、、
というのが普通とされていたが、街でみるのは523ばっかし。
BMWは走りのイメージがあるが、きびきび走っている5も見たことない。
ちんたら走りのおとっつぁんばっかし
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 10:26:14.82 ID:DHMjQPTM0
4気筒の523試乗した。街中なら結構速かったよ。8速ATがせわしなかった
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 10:58:03.32 ID:ZUr8zTj00
ディーラーに行ったら営業マンは先ず523を勧めてくる
価格のハードルが低いから簡単に買えると踏んで成績上げたいんだろうな
535しか興味ないって言ったら大歓迎された
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:14:21.67 ID:6kfZWCLh0
>>529
値引き どのくらいでつか
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:10:08.78 ID:QSnbq3Pi0
>>525
自己紹介、乙。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:48:27.21 ID:xXDxTahd0
ファブリックの手動式といえば523

貧乏人の象徴といえば手動式ファブリック
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 14:27:08.88 ID:4ah2fFFZ0
みなさん徹底スルーですからね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 17:58:50.13 ID:I44/+6KA0
>>530
60〜80
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 18:54:32.15 ID:/X3+bmgD0
>>534
MBやAUDIはもう少しプラスになるようなので
買う気がなくとも愛見積もり 取るのが吉

まともなスレになったね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:12:45.04 ID:ShhQQjCq0
>>530
50
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:18:53.10 ID:GxKg1GTO0
6気筒の528乗ってるけど6気筒の523買えば良かった。
回転のフィーリングがあんなに違うと思わなかった。
同じ形式のエンジンて何であんなに違うのか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:21:09.18 ID:GxKg1GTO0
音を文字にすると
528「ブロォーン」
523「クォーーーン」
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:22:02.59 ID:n7S8BoPhO
528は回せないからつまらないんだよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:36:44.02 ID:GxKg1GTO0
てっきり528は直噴で523は直噴じゃ無いのかと思った位フィーリングが違った。
おれの528と貸し出し用の523変えてもいいです。
どうですか?バルコムさん。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:55:40.14 ID:GO2APPtu0
523も528も直噴じゃないだろ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:10:26.39 ID:JVcVKoIE0
>>541
そう思う位フィーリングが違うってことだろ。
普通に読めばわかるだろ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:49:47.28 ID:ZUr8zTj00
素人が使いたがるフィーリングという言葉ほど便利でいい加減なものはないよな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 07:03:06.88 ID:gewwJTrS0
535でホイールまで必死にピカピカにしてるより、523ツーリングあたりを足にして、隣の車の子供がドアぶつけても気にしないくらいの方がかっこいい。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 07:20:19.51 ID:0lZ+reIE0
>>544
カローラフィールダーにでも乗っとけ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 08:50:54.10 ID:JF3WY6WPO
528は直噴で523は今までのやつ。
だから同じ直6でもフィーリングが違う。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:11:33.32 ID:J04nqVmN0
代車で523に乗ったけど正直あそこまで遅かったとは俺の想像を遥かに超えてたわ
あと代車はファブリックシートだったんだが体にまとわりついて気持ち悪いなあれ
流石にあれはないわ
ベースグレードとは言え5シリーズである以上レザーにするべきだろ

ちなに俺の車はE60の545
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:50:38.36 ID:JZKadU+50
>>543
評論家では無く素人だからそれでいいんじゃ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:03:03.79 ID:tCIbqhHW0
>>547
もしかして前車はインプとかランエボとか乗ってたタイプの人?
だいたいM5でもあるまいし普通の5シリなど速さを求める車種じゃないんじゃない?

それにあんたの乗ったの代車だろ?
代車の装備をガタガタ言うヤツは珍しいな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:10:59.07 ID:J04nqVmN0
>>549
前車はE350だよ
遅いって言うとなんか都合でも悪いのか?
率直な感想述べただけだが

君は何に乗ってるの?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:18:28.11 ID:/oPwiDkS0
2chで速さや装備に文句を言うヤツって国産乗りの決まり文句じゃん

E350、E60ってのもどうせ脳内だよね?
なんなら写真アップしてくれ♪
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:25:24.27 ID:BOK0xk9si
俺528海苔だけど手動式ファブリックシートで超どん亀ちゃんな523は正直国産以下に見てるよ。

え?俺が国産海苔?
もし良かったらアップしようか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:28:21.60 ID:/oPwiDkS0
やべぇ、また猿を釣ってもうたw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:31:31.24 ID:02jH49xl0
すぐ食いつくな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:32:31.34 ID:BOK0xk9si
ヤバイだってさ
なんか私の事みんな恐れてるみたいですよね

そんなにアップされるのが怖いのかな?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:36:53.67 ID:hOpgz6/00
>猿様

ビジネスで海外に行った話を聞かせてください!
我々庶民は海外なんて行けませんから、写真だけでもアップしてください!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:40:54.92 ID:BOK0xk9si
ていうか550の書き込み俺なんだけどね♪

ちょこっとでも523の事に触れるとすぐ
『この国産海苔が!』
って言ってくるから面白いんよね。

でもっていざアップするとシーンとして逃げちゃうの(笑)

さてさてまた523乗りちゃんにとってはイヤぁな一週間の始まりですね♪
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:42:52.87 ID:BOK0xk9si
>>556
何お前あれ本気にしてたの?

いくわけねーじゃん(笑)

熱海の温泉にいたよ



素直なんだね523乗りちゃん!
キャワイイ!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:47:42.72 ID:hOpgz6/00
>>558

だよねー、「ビジネスで海外いきます!」ってレスしてたけど、土日に行くクルクルパーはいないよね!
明らかに海外経験ゼロ丸出しだもんね!

熱海や日光で猿回しを見る方が楽しいよね〜♪
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:50:53.93 ID:BOK0xk9si
熱海といえば熱海と信んじるこの単純さ
なんだかかわいくなっていいこいいこしたくなっちゃいます( T_T)\(^-^ )
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:53:14.45 ID:BOK0xk9si
551番さん
どこいっちゃいましたか?
また、私に怯えて逃亡ですか?(笑)

それともID変えてここにいるのかな?(笑)

あいにく今は出先なんで車自体のアップは無理ですがキーのアップならできますよ?
見たくないのですか?
どうしちゃったのかな??
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:55:30.44 ID:BOK0xk9si
523の悪口を言う憎き国産乗りのキー見たくないのかな?

あれだけ見たがってたのにおかしいね♪( ´θ`)ノ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:12:11.42 ID:hOpgz6/00
わかったわかった
猿くん、もういいよ〜
恥をかかせたオレらが悪かった!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:28:38.02 ID:BOK0xk9si
いっつもこういうパターンだよね

なにか523の悪口を言われるとすぐ

『黙れこの国産乗りが!(怒)画像アップしやがれ!』

っていうくせにいざアップしようとするとすぐ逃げちゃうし
それか、シーンとしちゃってビクビクしちゃうし

ほんといつも、そなのばかりヤレヤレ♪( ´θ`)ノ

でも、あれだよね、523乗ってる人ってすぐ国産云々っていうけどこれが550とか上位グレードオーナーなら
『黙れ!この下位グレード乗りが!』
とか
『黙れこの安物グレード乗りが!』
とか言えるんだけど

そういえない所が何だか泣けてくるっていか見ていて切なくなるっていうか悲しいよね
見下す対象が国産しかいないのかな?

でも、思います。輸入車の最低グレードに無理して乗るならまだ国産の方がずっとマシだと思いますし
多分国産乗りから見ても『輸入車の最低グレードはちょっとな〜』
みたいな感じで格下に見てると思いますよ。

これ、同じ事私だけではなく皆きっと思ってますよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:30:15.55 ID:02jH49xl0

色んな事書いてて面白いね
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:33:35.40 ID:mwaTbGjf0
小学生の頃、頭が悪くて天然ボケ系のくせして自分は頭がいいと思ってるヤツっていただろ?
この中に、そういうやつが一人だけ混ざってるようだ・・・
















>>564

おまえだー!!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:42:02.28 ID:I/9Dnaiy0
>>564
( ´_ゝ`)フーン
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:42:32.41 ID:g6uNZymt0
>>565
汚ケツ猿、いろんな事かいてるけど結局、意味がわからねーw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:46:18.11 ID:g6uNZymt0
でもさ、直6の528のエンジン音が直6の523に比べてガサツな感じってのは前に誰かが説明してたよね
シリンダーがどうのこうのって

直4はわかんないけど
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:48:49.55 ID:g6uNZymt0
脳内528Mスポ乗りの汚ケツ猿が523の方がエンジン音が良いというレスを見てかんしゃくを起こすのは子供じみてるというか精神薄弱というか
エンジンの機構上の事実だから仕方がないと思うんだよな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:49:17.19 ID:Q0N4xxQ+0
鍵でもいいからUPして
明和からパクってくるのはなしだぞ
証拠にIDでも入れ込んで下さい
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:51:59.27 ID:BOK0xk9si
>>570
え?猿ちゃんて528持ってるの?
国産オーナーじゃなかったのかな?(笑)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:53:42.22 ID:KIL98DUY0
Sarupedia

【正式名称】猿
【別名】農家の息子、中古車屋の息子、バンスレ犯
【年齢】2011年現在自称32歳/実際は40歳前後
【職業】ニート(自称 社長の息子で役員w)
【現在】世田谷から放射能避難し伊豆でジリ貧で暮らす(本人談)
【出没スレ】レクサスRX、BMW 5シリ、X5/X6、X3
【所有車】BMW528(F11)とレクサスRXを脳内所有

【猿レス判別方法 】

・ワンパターン、語彙が貧弱、怒りMAX時は自演でレス連発(一気に200レス突破するケースも)
・悪口対象車種はBMW523、535、X6、非ハイブリッド車
・情弱ミーハー車音痴の影響でレスがかみ合わず、スルーされたり馬鹿にされることが多い
・528、RXオーナーであることをアピールしてる時、脳内オーナーであることを指摘すると写真をUPしてくる
・ニートなので昼や夕に「寝ます」「バイバイキーン」等のレスをする
・「猿を釣った」というレスに過剰反応し「オレがお前らを釣った」と逆釣り発言をする
・稀にダイハツミラ等の軽自動車、535、M5に脳内で乗っている
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:53:53.80 ID:KIL98DUY0
【エピソード】

・バンスレ事件 − 528をバカにされた猿はバンスレを立ち上げ自ら被害者を装うが、アンチ猿への反撃で忙しくバンスレを維持できず失敗
・関税事件 − 日本に輸入される車は関税がかかるとレスし大恥。脳内契約書には関税の項目があるらしい
・汚ケツ事件 − 「ファブリックシートはウンコが付いたら染み込む」と発言し猿のケツは超汚い事が周知。これが汚ケツ猿の由来
・年齢バレ事件 − タケちゃんマンネタを持ち出して自らオヤジ世代である事を暴露
・ノベルティ事件 − 優良顧客の証BMW壁掛けカレンダーをUPできずDに一見さん扱いされていることが発覚し、大恥
・モンスポ事件 − Mスポがモンキースポーツの略である事が偶然誰かによって発見され、ちょっとしたブーム・流行語に
・霊視事件 − 霊視ができる女子高生に、「猿は家族もろとも没落する」と予言される
・汚ケツ事件2 − 「レザーシートも水を吸う」発言に激怒した猿は親の車の革シートに水をたらした写真をUP。親に怒られた猿は、以降、写真をUPできず
・没落事件 − 「プリウスに乗ろうかな」とマジ発言で猿の没落が発覚。貧乏没落の指摘後、苦し紛れのM5購入発言。当然、写真はUPされず

【名前の由来】

・猿の歴史は古く、10年ほど前から自動車スレ全般に出没。当時の猿は「スカトロ基地外」、「ワロ太」等と呼ばれていた
・当時は現在ほど精神疾患は重くなく、自ら「工学修士」などと自称し周りから散々コケにされていたようである
・RX、X5、5尻(バン)を所有していると発言し、どれも積載量が多く田舎で散見される車種であることから「農家の息子」と呼ばれることも
・(しかし複数のSUVとツーリングを所有するなど、そもそもあり得ない組み合わせであることから明らかに脳内であることがわかる)
・現在の呼称である「猿」はBMW Marketing Online氏による命名で、住民には以前からそうであったかのように「猿」と呼ばれている
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:54:12.04 ID:KIL98DUY0
【心理的分析】

・脳内自車の販売ラインナップのうちベースモデルにあたるモデルや、自車のライバルに相当する車種をバカにする
・前者においては過去に受けた強烈な劣等感、後者は、現在もなお心に深く強烈な劣等感を持ち続けている証拠である
・他車をバカにすることは自らの選択の正当化を意味し、他者及びその所有車の社会的評価を自分より落とすことで一時的な慰めを得るのだ
・これらの行為の根源は、幼少時代のイジメ、大人からの叱責、自らの学習能力や運動能力に対する強烈な劣等感である
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:09:59.11 ID:BOK0xk9si
ここでコラムです

でもふと思うんだけど

例えば550の悪口が書かれてそれに反論しても別に恥ずかしくないよね
裏を返せば反論してる人は550オーナー(上位オーナー金持ち)とも言えるわけだからね

でもさ、ここで523の事が書かれてそれに反論するって事はイコール『自分は貧乏な最低グレード523オーナーです!』
って自己紹介してるようなもんだからね。
これ、恥ずかしくないのかな?
もし自分だったら、なにを言われようが悔しいけど黙っているしここを見ないようにすると思うけどね。
よく、反論できるなぁ凄い図太い神経してなぁって感心しますよ。

まあ、ある意味そういう図太い神経してるからこそなんのためらいもなく最低グレードが買えるんでしょけどね。

コラムでした。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:18:25.98 ID:BOK0xk9si
523の手動式ファブリックシートいいなぁ
確かハンドル調節も手動式だよね?


いいなぁ、手動式だから筋肉つきそうだよね。
いいなぁ、いいなぁ
羨ましいなぁ 筋トレ用に欲しいなぁ

褒めるてるんだからいちいちカッカこないでね♪
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:20:45.48 ID:frX1DAVX0
>>588
え?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 17:06:17.74 ID:++abZMmv0
>>576-577
なんで猿の文章って意味がわからないんだろう
国語力?日本語力が決定的に欠如している・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 17:25:00.89 ID:+y5OIXOJ0
腹立つんだよなあいつは
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 20:05:04.56 ID:PoIf786U0
5シリから6シリに乗り換え予定な奴いないのか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 21:10:29.14 ID:J8rI2hIn0
レスが伸びてると思ったら釣り堀再開したんだね

ま、皆さん基本スルーでね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:01:05.03 ID:Q0N4xxQ+0
新型6シリーズのフェイスが嫌い
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:21:18.19 ID:FurU0EqY0
昔から6シリーズとかMBのSECとか乗る人って変な性癖がありそうな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:45:21.03 ID:03kSfQ5Z0
まあ、あえて割高で実用性が低いけど、人とは違う者を欲しがるタイプであることは間違いないよね。
CLSだって、エントリーモデルでベース車種の最高グレードか、上級グレードの
同じエンジン搭載モデルが買える価格設定だしね。6クーペは予想だけど、多分CLSに合わせてくるだろうし。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:00:16.86 ID:KiYaCZa40
523と528と535は補助金対象っぽいよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:24:48.90 ID:ieIshM6s0
補助金もらっても523だけは嫌だなw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:26:57.57 ID:eREz0/bCI
BMWは大半の車種が補助金の対象みたいだな。
日本車はハイブリッドとCVTだけ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:38:47.72 ID:gRywHCjO0
いや、俺はむしろ528の方がいらないわ
528は何もかも中途半端で買う意味ないよね
528買うなら535買うわ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:48:03.40 ID:eREz0/bCI
レースするなら528が一番速いと思うけどな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:50:01.40 ID:gRywHCjO0
レースしないし
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:55:19.05 ID:eREz0/bCI
補助金がもらえる新型523か、最後の直6ポート噴射NAの旧523か。
やっぱり信頼性で旧523かな。

>>591
それはそう。

593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:04:50.57 ID:qn6hW4NU0
523なんてタダでもいらねー
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:08:24.51 ID:Hq+5Rxepi
>>589
うむ

最低グレードそしてシートが手動式でファブリックって時点で完全に購入対象からは消えるね
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:09:37.09 ID:qn6hW4NU0
しかもグレード詐称されてる恥ずかしモデルだしな

523だけど本当は520

酷いよなこれ

こんなの買うバカいるのかよ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:14:52.57 ID:Hq+5Rxepi
詐欺グレード523
本当は520の赤っ恥モデル

これに乗るって
『私は騙されてます』
って看板背負って走るようなもんだよな

それにしても可哀想なのは旧523ノリだよな。
イヤでもそういう目で周りから見られるわけだからな
悲惨の極みだわこれ

俺が523オーナーなら速攻売り払うわ


597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:16:18.91 ID:Hq+5Rxepi
でもって中を覗けば手動式ファブリックシートがデーン!っとあるわけだ。

泣きっ面に蜂とはまさにこういう事を言うんだよなw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:18:19.95 ID:qn6hW4NU0
523に乗ってると騙されやすい人間に周りから思われてそうでなんか嫌だな

架空のグレードに乗るってどんな気分なんだろ
特に旧型523オーナーの心情を考えたら涙が出てくるわ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:19:30.11 ID:gRywHCjO0
>>592
まだ、旧523売ってるんだ?
だったら、断ぜん旧523だわ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:21:39.66 ID:gRywHCjO0
528ってエンジン音もガーガーうるさいし、いいことないんだよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:23:56.47 ID:Lol32w520
>>598
架空のグレードってのが罰ゲームレベルだよな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:26:04.51 ID:Lol32w520
しかも523ってたったの180馬力なんだろ?
このボディのデカさで200切ってるってギャグだろ?w

可哀想なのは旧型523オーナーだな。
イヤでも今後は周りから詐称グレード&たったの180馬力の車と思われるわけだ

悲惨の極みだなw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:26:27.67 ID:gRywHCjO0
装備を気にする人は国産乗りが多いらしいね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:27:24.43 ID:3G8CdLSBO
520として売れば良かったのにね
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:27:31.27 ID:gRywHCjO0
馬力とか言ってる人は中古乗りが多いらしいよw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:28:25.33 ID:Lol32w520
詐称グレードに乗るってどんな気分なんだろ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:29:26.78 ID:qn6hW4NU0
実在しないグレードに乗るってなんか乗ってて虚しくなりそうだよな。
しかもたったの180だとかギャグの世界だろ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:30:25.06 ID:gRywHCjO0
海外価格差とか日本と海外でグレードが違うって騒いでる人は脳内が多いらしいね
そんなこと気にするなら国産中古かヒュンダイ買えばいいんだよw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:31:40.97 ID:Lol32w520

実際ギャグみたいなもんじゃね?BMWもちょっとした最近のお笑い芸人よりむしろ笑いのセンスあるねw

523(520)
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:33:43.60 ID:qn6hW4NU0
嘘はいかんよな嘘は

まあ、でもこれから523買う人はギャグとかネタとして分かってて買うわけだからいいとして

そういうつもりなく真面目に523を買った旧型オーナーは可哀想だよね

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:34:07.71 ID:gRywHCjO0
スペックヲタクっていうのかな?
インプレッサの中古とか乗ってるクルマヲタクがbmwスレにくると、
決まっていうことが馬力だの遅いだのw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:35:56.83 ID:Lol32w520
この前ディーラーで新型523が展示してあって、国産の軽自動車で乗り付けたKYな若夫婦が523を指差して

『みろよこれwこの車本当は520なんだぜw』

ってニヤニヤしながらクスクスと笑っていたよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:36:41.48 ID:0RTT11NuI
真のスペックおたくなら今のBMWは絶賛するしかない。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:37:22.44 ID:qn6hW4NU0
>>612
523オーナーがその話を聞いていたらいたたまれない気持ちになっただろうね

悲惨だよなぁ
523オーナーの人
でも、めげずに頑張ってもらいたいわ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:38:10.36 ID:gRywHCjO0
いや、一番惨めなのは旧型の528を買っちゃった人かな?
とくにmスポのツーリングバンw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:39:39.02 ID:Lol32w520
520として潔く売れば良かったのにね

嘘つかないでさぁ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:40:34.75 ID:qn6hW4NU0
>>616
しかもたったの180馬力でシートは手動式ファブリックでしょ?

壮絶な罰ゲームだよね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:41:39.99 ID:Lol32w520
そういえば海外のBM系の掲示板でも日本の523のグレード詐称の話題が出ててボロ糞言われてたな

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:43:00.67 ID:qn6hW4NU0
旧型523オーナーはこれから周りから

『あれって本当は520なんだぜ』

って言われたらどんな反応しめすのかな?

見ものだよね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:43:47.67 ID:3G8CdLSBO
中身は520だからね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:45:00.66 ID:gRywHCjO0
この前ディーラーで旧型の528が置いてあったけどエンジン音の悪さに驚いたわ
値引きも激しかったけど売れ行き悪いみたいで担当に理由を聞いたら、
528って、街で乗ってる人のイメージが悪いから売れないんだって
それって、まさか…
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:46:00.97 ID:Lol32w520
>>620
旧型オーナーの中には最低グレードオーナーの仲間で変なステッカー作ってそれを貼って俺のは520じゃねーよ!
一緒にするなよ!ってアピールしそうだよね。
でも、貼ったところで所詮最低グレードに変わりないわけだから何も自体は変わらなそうだけどね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:46:51.89 ID:Lol32w520
俺は軽自動車乗りだけど520には勝ってると思ってるわ冗談抜きでw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:47:35.06 ID:3G8CdLSBO
中身が520ってのがなんだかね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:47:47.83 ID:gRywHCjO0
>>621
そう、まさかの猿だよ
528を見ると猿を連想しちゃってダメな人が増えてるんだって
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:48:26.38 ID:Lol32w520
最低グレードでしかもグレード詐称してるわけでしょ?
なんで520として売りに出さなかったのかね?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:50:15.56 ID:qn6hW4NU0
>>626
それって旧型523オーナーに対するイジメだよな

旧型オーナーはこれからは詐称グレード&180馬力という十字架を背負っていかなければならないわけだからね。

可哀想だよね。笑えるけど。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:51:27.77 ID:gRywHCjO0
>>625
でも猿って脳内君でしょ?
bmwなんか買えもしないのに文句ばっかり言ってる情けないヤツだよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:52:04.22 ID:Lol32w520
ただでさえ手動式ファブリックだの言われてコケにされてるのに今度は詐称だの180馬力とか言われる訳だからな

旧型523オーナーにとっては壮絶なバツゲーム第二章の始まりだよね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:53:04.11 ID:qn6hW4NU0
手動式ファブリックシートにキノコが生えるって冗談抜きでマジ?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:54:28.56 ID:Lol32w520
>>630
さすがに生えないでしょ〜
でも、ファブリックだと臭いとか取れなそうだよね
汗の匂いとかそのまま吸収しちゃってずっと臭そうw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:55:46.93 ID:qn6hW4NU0
523(520)オーナーはファブリーズが出ばなせないんだろうな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:57:02.25 ID:Lol32w520
523が本国で520として売られてるって事実は顧客に説明されてるのかな?
旧型オーナーに対してはなんらかの謝罪はあったのかな?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:57:59.91 ID:gRywHCjO0
>>628
そうだね、520が出てもそれすら買えないだろうねw
「ビジネスで海外に行く」って土日に書き込むクルクルパーだからねw
35年ローンでも買えないだろうね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:58:29.24 ID:qn6hW4NU0
ファブリックシートだとオシッコだとかウンコを子供がもらしちゃったらシミになってそのまま消えなそうだよね。
なんかグレーっぽい色だったよね。
色も曖昧な感じで、なんか電車の椅子みたいだねw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:59:31.57 ID:Lol32w520
>>635
昔の山手線であの色あったよシルバーシートに。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:00:33.39 ID:gRywHCjO0
>>634
ところで、ファブリックシートに匂いが染み込むって言ってる人がいるけど
体臭がきついのかな?
気にしたこともなかったよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:01:02.24 ID:qn6hW4NU0
ファブリックシートだとゲロ吐いた時の始末にも一苦労しそうだよね、
レザーと違って『サラッ』っと一拭きハイ終わり♪って訳にはいかないからね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:01:40.75 ID:gRywHCjO0
>>637
猿だからだよw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:02:31.34 ID:Lol32w520
>>638
だよね。
知り合いの軽自動車もファブリックだけど以前ゲロ吐いた時のシミが消えずにそのまま残ってるよ。
でも、ある意味それが模様みたいになって味がでるよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:02:59.36 ID:VUWM0JMY0
旧535は外れだと買ってから気付いたから、旧528買えばよかった。それか一気に550。
あのシングルターボ最低。ベタ踏みすると高回転でターボ効かないから、
ほとんど自然吸気エンジンと変わらない加速になっちゃうので。
8ATが逆に仇になって、ギア上がっても回転ほとんど下がらないからNA状態。
パワーの要らない街乗りで使う回転域でターボ効いちゃって、逆に乗りにくいし。

740とかZ4のエンジンが積まれた535(540?)が出たらまた欲しいけど。足回りとかは良い感じの車だった。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:03:39.51 ID:qn6hW4NU0
それと確か詐称グレード523ってシートが手動式なんでしょ?
手動式だと力使うから筋トレには適してると思うけどどうかな?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:04:18.11 ID:gRywHCjO0
でもさあ、気にするならシートとかオプションでレザーに変えればいいのに
ゴチャゴチャ言ってる人はお金がないのかな?
ディーラーでこういう人たまにいるけど見苦しいよねw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:04:56.15 ID:Lol32w520
523はありとあらゆる操作がこのクラスの車には珍しく手動式だから普段運動をしない人には筋トレに役立つらしいよね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:05:37.18 ID:qn6hW4NU0
523ってハンドル調節まで手動式ってマジ??
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:06:12.80 ID:gRywHCjO0
>>643
文句言ってる人は脳内の車ヲタクだよw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:06:47.35 ID:Lol32w520
>>645
はい、腕の筋肉を鍛える為に523限定で手動式です。
他の上位グレードは全て電動式となっております。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:07:59.31 ID:qn6hW4NU0
523買うと筋肉モリモリになりそうだよね。
ありとあらゆる装備が手動式だから。
しかもシートはファブリックなんでしょ?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:08:31.34 ID:gRywHCjO0
>>646
だよね、能内の人だからこそオプションをつけるという発想が元々無いよね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:09:35.52 ID:Lol32w520
>>648
シートがファブリックだとジュースとかこぼすとシミになるから、それを落とす為にさらに雑巾でゴシゴシとやるからそれもまた筋トレになるよw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:10:37.25 ID:3G8CdLSBO
そんなことより本当は523という事実が問題だよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:11:08.29 ID:gRywHCjO0
筋肉がどうとか言ってる人がいるけどヲタクの裏返しだよね
ひ弱な体してるから悔しいのかな?
お金持ちはジムとかで鍛えてる人が多いから、それも悔しいのかな?w
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:12:25.85 ID:Lol32w520
>>651
確かに旧型オーナーにとっては死活問題だろうね
いやでも520って思われちゃうんだから。
普段は最低グレードだの手動式ファブリックだのバカにされ
そしてここにきて詐称グレードの目線も受けるようになるわけだからね。
本当に可哀想だわ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:13:43.28 ID:qn6hW4NU0
そもそもなんで523だけ手動式ファブリックなんだ?w

他は全部レザーパワーシートなのに。
何このあからさまな貧乏人差別は!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:14:25.43 ID:Lol32w520
>>654
筋トレマニアの為のグレードだからです。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:14:25.34 ID:gRywHCjO0
>>652
ヲタクでひ弱だから握力がないんだろうね
よくジュースこぼすよねw
これだけジュースこぼしてたらレザーシートでも劣化してキノコ生えそうだねw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:15:27.41 ID:qn6hW4NU0
>>655
噂に聞くところによると結構523のシート調節力使うらしいよね
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:16:17.12 ID:Lol32w520
>>657
だから、筋トレの為にあえて硬くしてあるんじゃね?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:17:41.16 ID:Lol32w520
そんなことよりなんで523ってたったの180馬力しかないのかな?
180馬力っていったらその辺の軽自動車とあん変わりないよね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:18:10.03 ID:3G8CdLSBO
詐称してまで乗りたくないな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:19:33.82 ID:qn6hW4NU0
>>659
この車体で180馬力だと動力性能的には軽自動車とそんなに変わらないだろうね。
とりあえずは形だけってことでしょ。
見栄っ張りな人向けだよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:20:31.38 ID:gRywHCjO0
>>656
ジムに行くカネもないんだろうね
オプションでレザーシートも付けられないレベルの人がbmwスレにいることがおかしいんだよな
523で700万だからね、そりゃ買えないよ
こういう文句ばかりいう人は3年落ちインプレッサにでも乗っててほしいよね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:20:42.30 ID:qn6hW4NU0
しかもシートは手動式ファブリックシートだからね。俺のプリウスですらシートはレザーだよ。
手動式ファブリックシートってオシッコやウンコ漏らした場合シミになるでしょ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:22:05.18 ID:Lol32w520
>>663
だから523乗りはいつもファブリックを車内に常備してるよ。
523ノリの必須アイテム。
パスポートみたいなもんだね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:23:27.50 ID:gRywHCjO0
>>662
その文句ばかり言ってるヤツってbmw買う時に関税払ったヤツだろ?
サルペディアに書いてあったよ
脳内bmwディーラーで買ったんだろうね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:23:46.72 ID:qn6hW4NU0
ところで523って本当は520ってマジ??
何回もくどいようで悪いけどさ。
面白いからもう一回技と聞いてみたw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:24:16.47 ID:3G8CdLSBO
マジです
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:25:47.95 ID:gRywHCjO0
>>665
そうそう、汚ケツ猿っていうらしいよ
由来も上の方のレスを見るとわかるでしょwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:27:15.09 ID:Lol32w520
523も今度から周りから520とか悪口言われたりして余計なストレス抱えないとだよね
なんだか可哀想だよね。
せっかく頑張って買ってにちゃんねるで皆と語ろうとしてるのに皆からは最低グレードだとバカにされ
さらには手動式ファブリックだの気にしてることを言われて
さらには新型523の登場で詐称グレードだのバカにされ

次から次へと悲惨な方向へ向かって行ってるよね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:28:01.03 ID:3G8CdLSBO
523ならタダでもイラネ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:28:28.50 ID:Lol32w520
>>670
でも筋トレには役に立つよ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:29:07.95 ID:qn6hW4NU0
染み抜き名人の実験材料としても役に立つよ?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:30:41.47 ID:qn6hW4NU0
>>671
キノコの栽培にも523のファブリックシートが使えそうだよね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:31:37.37 ID:qn6hW4NU0
でもキノコとかそういうふざけた話は抜きにして523ってたったの180馬力しかないけどこれまともに走るのかな?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:32:49.10 ID:Lol32w520
キノコの栽培の話はふざけてないと思いますが
ファブリックだとそういう事もできますから
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:34:11.48 ID:qn6hW4NU0
523オーナーに最低グレードっていうと激怒するってマジ??
なんか、ベースグレードっていって欲しいらしいけど意味は同じだよね

英語が苦手な人なのかな?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:35:15.22 ID:Lol32w520
523ってなんで本当は520なのに嘘ついて520っていってるの?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:36:29.94 ID:3G8CdLSBO
523をキノコ栽培用に一台買おうかな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:39:00.87 ID:gRywHCjO0
さっきから延々と誹謗中傷繰り返してる人って、この前プロバイダー警告入ったって本当?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:40:09.52 ID:gRywHCjO0
>>679
本当だよw
海外に行くって言ってただろ?
あれは家宅捜索が入ったんだよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:40:16.82 ID:qn6hW4NU0
>>678
どうぞどうぞキノコ栽培用に一台買ってください!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:42:22.13 ID:CSAM3mc50

ID:Lol32w520 IDの下四つ w520ってネ申だな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:42:41.90 ID:Lol32w520
なんか詐称だのキノコだこウンコだの523って一体なんなんだろうね。
涙目になってる姿が目に浮かんで切なくなってくるわ

彼らにも家族がいるのに、こんな風に言われてるんだから
それを知ったらきっと泣いちゃうよね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:43:03.60 ID:gRywHCjO0
>>680
やっぱりそうなんだw
でもビジネスで海外にいくって書いてあったよね
でも土日にビジネスで海外に行くなんてありえないよね
海外にいったことないのバレバレだよね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:43:51.16 ID:qn6hW4NU0
自分の買った車がキノコって…

お気持ち察します
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:44:58.15 ID:gRywHCjO0
>>684
だよね、本当だとしたら猿でもビジネスで大成功できるよね

あ、猿かw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:45:01.74 ID:Lol32w520
今度から523のことキノコちゃんって呼んでもいいかな?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:45:54.96 ID:qn6hW4NU0
それより180力ちゃんて読んでみたらどう?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:46:52.69 ID:gRywHCjO0
猿だけにキノコにくわしいみたいだねw
528モンキースポーツはルーフのアンテナがキノコらしいよw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:46:55.57 ID:Lol32w520
180力ちゃん(笑)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:49:12.16 ID:gRywHCjO0
180力ちゃん?

馬が抜けてマヌケw
同じ失敗繰り返しちゃうのが猿って呼ばれちゃう理由なんだろうねw
でも40歳にもなって猿って呼ばれるのも可哀想だな…
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:49:43.23 ID:qn6hW4NU0
と言う訳でなんか話がキノコとかウンコとかわけわからない方にいっちゃったか話を戻すけど
最低グレードの523ってシートが手動式でファブリックってマジ??
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:50:25.94 ID:Lol32w520
>>692
マジだよ!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:51:50.89 ID:Lol32w520
でも、手動式だと操作するとき手動式だから筋肉トレーニングにはすごく役立つって一部の筋肉マニアには大人気だよ!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:52:35.56 ID:qn6hW4NU0
でも、本国では520なんだけどね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:55:54.88 ID:Lol32w520
これからあと6年で180馬力520がどれだけ増殖するんだろうね。
初期型オーナーちゃんはその頃にはシートに特大キノコが育ってそうだよね。
でもって新型523オーナーに特大キノコを画像アップして楽しんでるんじゃないかな?
俺のキノコの方がデカイぞって!

可哀想に頭がおかしくなっちゃったんだね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:57:36.51 ID:qn6hW4NU0
世間の目は523イコール520っていう疑惑の目になっちゃってるだろうからなぁ

本当に旧型523の事を思うと心が痛みます。

でも、いいなぁ手動式ファブリックシートの523
いいなぁ正直憧れるわ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:00:56.85 ID:Lol32w520
昔はこのスレッドでも523についてまともにレスできたのにね

猿とか言うキチガイが現れて以降、彼らはどんどんつまはじきにされて
もう最低グレードだとこのスレにレスできないような状況になってしまったよね…

523オーナーさんどんな気分でこのスレを眺めているのかなぁ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:03:00.73 ID:gRywHCjO0


なにを言っても猿の遠吠えw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:03:44.94 ID:Lol32w520
>>698
猿を殺してやりたい気分だろうね。

可哀想にあともう少しお金を出してさえすればこんな悔しい思いしなかっただろうにね。

523ノリの皆さんご愁傷様です。

頑張って生き抜いてくださいね。

決して自暴自棄になってキノコ栽培とかファブリックシートで真面目に始めないでくださいよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:05:37.66 ID:gRywHCjO0
土日にビジネスで海外に行きbmwを買うのに関税を払うw

それが全てを表してますねw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:06:39.89 ID:gRywHCjO0
>>701

つまり、アフォですか!?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:06:41.49 ID:qn6hW4NU0
今度から520(523)ノリは別スレ立ててそっちでキノコの栽培について語ってたらどうかな?

なんか523乗りだけキノコとかちょっと雰囲気おかしいもん。

だれか2ちゃんの家庭菜園の板に523専用スレ立ててくれば?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:09:37.26 ID:gRywHCjO0
>>702
はい、生まれつきのクルクルパーですw
猿が買った528の明細書には関税の項目があるそうですw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:12:00.99 ID:qn6hW4NU0
ありゃまぁ本当に立ってるw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:13:42.89 ID:Lol32w520
w
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:13:51.34 ID:gRywHCjO0
また猿の523誹謗中傷がはじまったね
でも猿の書き込み虚しく、世の中ではまた今日も523オーナーが増えていく
ここまで時間を無駄にするビジネスマンも珍しいね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:14:47.38 ID:qn6hW4NU0
見てる奴はみてるんだねこのスレ
こんな夜中なのにw
マジでワロタwww
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:16:27.02 ID:Lol32w520
>>708
どんなキノコが育つのか楽しみw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:18:34.67 ID:gRywHCjO0
>>707
いや、ビジネスマンじゃないでしょうw
だってビジネスで海外にいくって書いてあったけど土日に行く?
無理して見栄張っちゃって恥かいちゃったねw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:18:38.40 ID:qn6hW4NU0
しかもスレ主のIDがX5ワロスwww

誰だよw栽培野郎ってwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:21:36.15 ID:gRywHCjO0
さて受験勉強の合間に猿退治してたら眠くなっちゃったw
そろそろ寝ます

じゃあね猿さん
遊んでくれてありがとうw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:21:53.30 ID:Lol32w520
ところで5シリーズでなんで最低グレードの523だけシートが手動式でファブリックなの?
くどいようで悪いけど何で?
差別?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:22:57.17 ID:qn6hW4NU0
>>713
そんなことよりキノコスレワロタwww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:24:15.17 ID:3G8CdLSBO
なんか町でリアルに523見たら吹き出しそうだわ
猿に洗脳されちまったわ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:27:43.70 ID:Lol32w520
>>715
街で523をみたら
『今頃あの車の車内では筋トレが繰り広げられてるんだ』
って考えてにやけてしまいそうで怖いw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:27:45.40 ID:ieIshM6s0
>>712
お前落ちるな。っていうか落ちろw低脳。
3ヶ月後に泣いてるお前の姿が見えたわw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:29:40.84 ID:qn6hW4NU0
>>716
街で523みたら
『あの車車内でキノコの栽培してるのかなぁ』
ってマジで考えちゃいそうで怖いw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:30:27.23 ID:Lol32w520
180馬力じゃ走らんね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:34:23.57 ID:qn6hW4NU0
坂の途中で失速してバックして下がって行ったりしないかな?
で、そのまま田んぼに落っこちてシートからキノコが生えてきちゃったりとかないかね?

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:39:04.23 ID:+os0L7RTi
535にしといて良かった
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 06:53:00.03 ID:k0M96kU40
ひとりクリスマス&正月迫ってくると、寂しさもひとしおか。
ほどほどにしとかないと、営業妨害で法的に本人確認されるかも。

海外出張でも、アク禁でも、理由はいいから、ほとぼり冷めるまで、
ここをみざる、カキコまざるを、オススメしとく。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 07:29:12.91 ID:+os0L7RTi
ここで嵐が523は手動式ファブリックだなんだとうるさいけど本当のところ523ってマジで手動式ファブリックシートなの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 07:42:01.31 ID:+os0L7RTi
180力ちゃん!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:22:32.56 ID:gRywHCjO0
おはよう猿さん
まだやってたんだ40歳を過ぎて元気だね
ていうか人間のクズだねえw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:29:29.88 ID:gRywHCjO0
うちの学校iPad禁止だから、夕方ごろまた来るよ
猿さんはクルクルパーだから今日も一日中張り付いてるんだろうなーw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:48:27.93 ID:+os0L7RTi
ところで523ってなんでたったの180馬力しかないの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:51:17.43 ID:+os0L7RTi
いいなぁ523か(520)の手動式ファブリックシート

羨ましいなぁ、なんか庶民派って感じがして。
正直憧れるよ!
え?何?なんかムカつくって?

怒らないでよ〜♪( ´θ`)ノ
褒めてるんですからね♪
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:53:28.90 ID:+os0L7RTi
523って本当は520って本当??
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:03:39.58 ID:c7Jf2t6K0
一晩でよくこんなに書き込めるなw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:07:39.51 ID:+os0L7RTi
しかも園芸版にまでスレ立ててるしなw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:11:01.58 ID:+os0L7RTi
いいなぁ523欲しいよ

本当は520ってのがなんか裏メニューっぽくて渋いよね。

真面目に憧れるわ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:20:18.19 ID:+os0L7RTi
猿ってドラマの再放送みたいに同じことの繰り返しを書いてるだけなんだけど
微妙にレスが改変されてて毎回なんか新鮮なんだよね。
だからいつになっても釣られるリピーター523海苔が途絶えない。
なかなか、うまいマーケティングだよね。
センスあるよ。
手のひらでコロコロ〜って転がして遊んでる感じだよね。絶妙。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:24:58.00 ID:+os0L7RTi
猿ワールドってディズニーランドみたいな感じだよね
どことなしに人を惹きつけるオーラがあるんだよな。
だから、何回行っても飽きずに楽しめる。
528の俺にとっては毎日ここを見ては笑いが止まらないよ。
ただ同じことを書いてたバンスレとは全然違うよね。
あちらは不人気で閉鎖になったけど猿ワールドはこれからも続くだろうね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:29:44.97 ID:+os0L7RTi
昨日の夜なんかは猿の催眠術にまんまとはまってた人がいたけど
彼なんかは普段は真面目なのにだんだん猿ワールドに引き込まれていって
最後は理性やプライドを忘れて自分で自分にレスしてたもんな
完全に催眠状態に陥ってたよね。
まさにあれがモンキーマジックってやつだよ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:00:15.70 ID:1SHJhYvJ0
>>723-735

はいはい、長〜い言い訳ごくろうさん♪
猿って頭悪いのにプライドだけは高いよね?

それにしてもクリスマスが近いのに孤独にPCに向かってせっせと夜中じゅう書き込みしてるんだー
なにやらアホな子供に馬鹿にされてるけど大丈夫か?

そのうち逮捕もされるし、猿は悲惨すぎるなあ・・・
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:00:22.87 ID:iYJMDR5G0
>>734
よお脳内
お前535買ったとか528乗ってるとかアホ丸出しだな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:14:48.55 ID:+os0L7RTi
私は523を愛しています。
手動式ファブリックシートいいっすね!
羨ましいです。ハンドル調節も手動式でしょ?
かなりいけてます。グッドです!
流石にベースグレードです!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:17:17.48 ID:+os0L7RTi
褒めてるんだからいちいちカッカこないでね♪

523いいなぁ
520とかいう源氏名もあるし
なんか売れっ子ホストみたい
憧れるわ!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:24:12.75 ID:zOAa2Ss/0
ID:+os0L7RTi
なりすまし猿くん
いいなぁ学生は冬休みがあって
今日も一日歩道橋からのドイツ車見学ご苦労様
風邪ひかないでね

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:36:17.39 ID:5XdZqDYCO
523とかより、直4か直6で価値が全然違うだろう。

直4が銀、直6が金ぐらい価値の開きがある。


直4のF10買った人の顔が見てみたいもんだ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:49:57.84 ID:iYJMDR5G0
>>741
旧523の負け惜しみにしか聞こえ……
まあいいやどうでも
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:53:29.76 ID:+os0L7RTi
>>741
あなたは523乗り?
でも今度からは街でその『たったの180馬力の直4を買った人の顔を見てみたいものだ』
っていう好奇の目線を浴びることになるわけだよね。

色々とこれから大変そうですね。お疲れ様です。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:56:10.18 ID:iYJMDR5G0
>>743
早くチャリに乗って就活行ってこい
なんなら送ってってやろうか?
M5で
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:02:45.87 ID:+os0L7RTi
それにプラスして
『うわっ…あれ、523じゃん(笑)あれって日本以外じゃ520なんだぜ(笑)』
みたいな疑いの目線も向けられる訳だよね。

なんだか、旧型523オーナーが可哀想になってきたよ
何にも悪いことしてないのにね…
可哀想
→741( T_T)\(^-^ )←僕
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:11:52.10 ID:vFPS8wrn0
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:14:47.04 ID:w0WJ/0JF0
同じN55エンジンのグランクーペ640iと535iの価格差160万は意外だな。
100万差と睨んでいたのだが思惑が外れた。
乗りだし1千万に抑えたいとなるとMスポとLEDヘッドライトは必須だし、X6にするか…
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:49:27.10 ID:1SHJhYvJ0
640とX6じゃ、あまりに違いすぎないか

ていうかX6なんていってると、また猿(=バンスレ犯)が吠えに来るぞ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:53:51.28 ID:wdgw5wkI0
>>748
X5/X6スレで猿がX6をバカにしてる理由って「鈍足」でしょ?
まさに国産中古乗りってバレバレだよね

GTRでも買えばいいのに
ぜったい買えないだろうけど!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 14:07:22.20 ID:kxz6thFg0
病人は相手にせずほっとこう
毎度毎度同じことの繰り返しで時間とカネの無駄

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 15:22:25.15 ID:w0WJ/0JF0
>>748
クーペタイプ4ドアで一緒だろ。
廉価版の設定ないし。
X6LCIで6と同じエンジン40XドライブでN55もブーストアップするし格は同じだ。
DPCとXドライブの走行アドバンテージがあってグランクーペより割安。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:18:28.52 ID:kxz6thFg0
今日535MSをピカピカに磨いた
やっぱり惚れ惚れするなぁ
さて、箱根まで流しに行くか
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:33:18.40 ID:WRQjA9/z0
自分で磨くんだw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:33:44.17 ID:tBCuDiqM0
535買うなら523だろ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:34:33.14 ID:5XdZqDYCO
直4の523や528をくれると言っても断る。

カラカラ音聞きたくないし、
アクセル踏むたびに直4を感じてしまうなんて嫌がらせやわ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:52:07.72 ID:iYJMDR5G0
>>753
自分で風呂入らないのか?
加齢臭漂う体を毎回ソープ嬢に洗ってもらうのか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:02:45.74 ID:WRQjA9/z0
几帳面なあなたは吉野家で牛丼食ったら皿を洗って帰るヒトなのですね
わかります
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:08:06.47 ID:wdgw5wkI0
>>756
獣臭だよー♪
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:13:59.62 ID:D98AwW590
>>757
吉野家!
そんなとこ通ってるんだw
腹痛起こさない?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:16:48.96 ID:WRQjA9/z0
いえ、もちろん私は行きません
自分でクルマも洗いません
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:28:01.79 ID:wdgw5wkI0
>>760
まじで?脳内だから?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:28:29.49 ID:2Y706ZJR0
もちろん、いつもガソリンスタンドで手洗い洗車と室内清掃してもらうよ、たかだか1回3000円だからね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:30:55.11 ID:pvMBMpdn0
>>760
GS!w
ヒルトンや伊勢丹で洗車しないの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:33:43.36 ID:xzjzZHP60
>>763
ひ、ひるとんw
て貴方の中では高級ホテルなのですね
わかります
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:39:09.24 ID:URShsEO10
>>764
BMWジャパンはヒルトン指定なんだが
あ、ゴメン、脳内の田舎っぺには初耳だったかな?
悪い悪い
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:51:54.40 ID:wdgw5wkI0
ここは鳥獣保護区域ですよ!!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 18:04:36.46 ID:xzjzZHP60
>>765
指定なら大衆ホテルでもついつい足を運んでしまうのですね
わかります
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 18:45:02.63 ID:D98AwW590
>>767
大衆ホテルのどこがいけないんだ?
所詮はBMWの5だぞ?
脳内はカタログでも見てブーブー言ってろよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 18:53:45.24 ID:lYSaVVSV0
この4発騒ぎを機にニワカBM乗りが消えてくれたら最高にうれしいね
本当にBM好きなら、M3といえばE30、これにケチをつけるヤツはいないだろう
6発厨には理解できないだろうが、それでよいのだ

4発だ6発だと蘊蓄を垂れたがるヤツはレクサスでもどこでも好きなところへ行け
そして今、欧州は小排気量・4発+ターボ、+ハイブリッドの時代だ
4発が嫌なら今のうちにトヨタGS250でも注文しておけ
いまのうちだぞ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 18:55:14.67 ID:c7Jf2t6K0
自分で洗車は金の問題じゃ無いと思うよ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:22:54.85 ID:wyNAKx5/0
BMW 335iセダン  日本: 668万円 / アメリカ: $38,400(295万円
BMW M3クーペ  日本: 980万円 / アメリカ: $56,600(435万円
BMW X5 3.0i    日本: 667万円 / アメリカ: $45,900(352万円
BMW X5 4.8i    日本:1200万円 / アメリカ: $54,500(419万円
BMW M5セダン  日本:1350万円 / アメリカ: $82,500(634万円
BMW M6      日本:1585万円 / アメリカ: $98,600(758万円


これまじ?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:25:53.79 ID:wZNEvOlr0
>>771
カムリが$20,000位だからそんなもんでしょ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:38:17.98 ID:sgyD0qO60
>>771
貧乏人には気になる事だよな。
まぁ会社にも色んな思惑があるんだろうよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:41:39.57 ID:5XdZqDYCO
911はフラット6捨てたか?
BMWは直6捨てた。

320乗りのおまえらにはこの悔しさが分かるわけないわな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:49:28.75 ID:lYSaVVSV0
>>774
だから言ってるでしょ、キミはBMは止めなさい
BMはキミの好みには耳を貸さなくなったのだ
それがそんなに悔しいならポルシェ買いなさいよ
誰も止めないよ どんどん買いなさい
きっとBMより似合うよ
ポルシェが似合うなんて嬉しいじゃないか
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:38:35.14 ID:wdgw5wkI0
海外価格差を持ち出す人って国産中古乗りがほとんどだよねw
損した気分になる人は買わなくていいと思うよw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:32:38.58 ID:sgyD0qO60
いっそアメリカ人になったらいいんじゃない?
日本に住むのは損だよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:49:40.13 ID:Sk85FkUt0
M5が650万で買えるようだったら街に溢れかえるしそこらの社畜だって乗り出すだろ。俺はそんな奴らと同じクルマに乗りたくないからもっと高くてもいいと思うね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:53:43.83 ID:wZNEvOlr0
>>769
>M3といえばE30、これにケチをつけるヤツはいないだろう
同意
M3がV8に成った時は、はぁ??って感じだったな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:58:26.43 ID:goXVdHt30
>>779
おっさん歳いくつなん?
ちん毛に白髪まじってんだろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:07:28.13 ID:D98AwW590
>>780
人生楽しい?
田舎暮しはどう?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:21:53.75 ID:goXVdHt30
田園調布在住ですがなにか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:25:42.48 ID:CNMHMbtw0
>>782
嘘八百何でも書けるのが2ちゃんのいいところ
じゃあオレはチェルシー住みのヴェイロン乗りってことで
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:29:02.85 ID:+nW/5Cht0
なにか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:32:09.07 ID:goXVdHt30
なにが?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:36:17.05 ID:FSaAt3TB0
>>785
構ってちゃん?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:42:46.42 ID:goXVdHt30
家政婦のミタ終わったら遊んでやるから待ってろ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:48:10.49 ID:lBrDjH2q0
>>787
承知しました
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:57:05.35 ID:ieIshM6s0
>>772
ハイブリッドは$25900、日本では300万。
BMWに比べて、良心的だなw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:58:42.69 ID:rGhrzxul0
それはさておいて今度の新型カムリハイブリッドめちゃめちゃ出来がいいよ。
加速も523より速い。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:12:36.65 ID:goXVdHt30
先週ミッションインポッシブルなんとかプロトコル見て来たけどトムクルーズがBMW三昧だったな
レクサスなんてLSがドバイの街でエキストラ的にピンボケで映っただけ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:20:06.20 ID:lYSaVVSV0
>>791
レクサスは韓流ドラマ専門
カミサンに付き合わされていつも見てるw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:35:03.99 ID:goXVdHt30
韓流とかキモチ悪い。
カスチョンのステマにマンマと釣られてるアホなの?それともチョンなの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:36:20.08 ID:VNqjr2dY0
200万程度のマークXでさえ200馬力あるのに、523って180馬力なんだ。。。
523買う人って何を望んでるの?
マークXにぶち抜かれて悔しくないの?
馬鹿なの?マゾなの?!

523だと駆け抜ける喜びが味わえないんだね。何か可哀想。。。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:41:10.86 ID:FoW2BpV+0
>>788
いいセンスだ!
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:45:06.74 ID:goXVdHt30
>>794
キミの自慢のレクサスのバンガードみたいなのよりマシじゃないの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:50:46.33 ID:lBrDjH2q0
レクサスなんて欧米じゃチョン車より格下だからねぇ
http://s.wowkorea.jp/news/newsRead.asp?nArticleID=87305
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:53:12.75 ID:qn6hW4NU0
でも、BMWもトヨタグループの一員になっちゃったからね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:56:43.28 ID:qn6hW4NU0
>>797
よくもまあ自国の自動車メーカーにそんなことが言えたもんですねぉ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:00:42.57 ID:R0vhptja0
>>798
ヨタがBMWグループの一員になったんじゃね?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:01:06.22 ID:iYJMDR5G0
>>787
くだらないドラマなんて見てるの?
冬のドライブ楽しいぞ
迎えに行ってやろうか?M5で
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:04:30.07 ID:tOAOqZVn0
>>794
駆け抜ける喜び、なんて古いな
そんなステッカーとっくにないぞ
BM買ったことないひとよ、>>1をよく読め
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:06:08.08 ID:OfjG/spY0
523の奴はステディとかに持ち込んで523の痕跡を消すんじゃない。
4発100万のシュニッツァーとかハーマンエアロとか見て528買えたかな?と後悔する
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:07:00.47 ID:lBrDjH2q0
>>798
どちらが傘下に入るとかでなくて
中長期的な協力関係の構築に向けた覚書に調印しただけ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 01:43:24.47 ID:YD1n9dtz0
>>799
チョンメーカーを上げてる時点で気がつけよw
日本人じゃねーよw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:01:23.83 ID:Bms+9yx40
>>798
トヨタとバッテリーの共同開発をする事とトヨタがBMWからディーゼルエンジンの供給を受けるだけだろ。

BMW側は「技術提携は積極的に進めるが、ブランド価値を保つため独立は守り、資本提携は行わない」と言ってる。
807通行人:2011/12/22(木) 07:31:59.30 ID:a/5Aj0lc0
>>792
韓流ドラマみると、金氏北朝鮮がリアルにわかる気がする。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:33:51.07 ID:7EHJ4L6W0
高級ブランドとして世界的に認知されているのがBMW
高価なトヨタとして世界的に認知されているのがレクサス
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:39:43.44 ID:UkfBBunZ0
>>806
ハイブリッドの技術提供も盛り込まれてるよ。
残念ながら。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:48:18.41 ID:UkfBBunZ0
>>796
そういや、バンガードにBMWのディーゼル乗るらしいね。
あと次期ISにも乗るらしいよ。その他1500クラスの車に乗るからカローラ辺りだろうね。

100万そこらでBMWを味わえるようになるわけさ。

でもってBMWにはトヨタのハイブリッドが乗り悪名高きカッチカチハンドルも解消される。

めでたしめでたしだよね。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:20:22.42 ID:JoPjwub60
>>809
今回は含まれてないよ。
残念ながら。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:53:18.76 ID:jD3qxSsyO
ニュー3シリの試乗会があったらしいが、
やはりエンジンが糞だったみたいだな。

328が直4、2000CC、528が直4、2000CCなんて詐欺やな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:57:20.11 ID:2s7UshiEi
http://www.digitalj.jp/002017.html

リチウム電池においては、両社共同開発とされ、莫大な開発費がかかる分野でのコスト削減を目指すものとみられる。また早期に市販車へ搭載できるよう開発速度を速める狙いもある。また、ハイブリッドシステムなどの分野でも技術協力が行われる可能性があるとされている。



トヨタのハイブリッド積むのかよ…
最悪だ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:00:50.48 ID:kmK3bL6yO
いいんじゃねヨタのハイブリッドが搭載されても


俺は買わんがな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:04:02.50 ID:Oa9q1+sBi
トヨタの息がかかったBMなんて誰も買わねーよ

しかもBMジーゼルを格安でトヨタに載せるとかマジ死ねよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:08:23.14 ID:7hwrJXfw0
個人的にはBMWディーゼル搭載の次期レクサスISに興味あり。
値段も安く買えるだろし提携となると車体設計の段階でBMの息もかかりそうだしね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:26:29.43 ID:6vnA4Tib0
俺中卒の土方っす!
今度BMWのエンジン搭載のプロボックスに乗れると思うと嬉しくて涙が出るっす!
これで現場にBMWでいけるっす!

もうトヨタイコールBMWっす!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:28:42.71 ID:tOAOqZVn0
最近で言えば東北の風評被害も酷いもんだが
ニュースをちゃんと読めない原始人て多いんだな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:29:18.29 ID:H9Q3qVi50
BMWのエンジンがトヨタ車に乗っても剛性感もないだろうしサスもフニャフニャだろうし乗り味は全く別物だろうな
それにハイブリッドの技術提携くらいならBMWがトヨタ化されるとはいえないな
トヨタ系のデンソーやアイシンの部品が外車に使われててもわかんないだろ?

トヨタやレクサスは見た目ダサダサだし走りもつまらんし乗る気しないがBMWがトヨタになるわけじゃないからOK
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:30:04.96 ID:EwzDQ7MM0
>>205
ドイツでもっとも故障が少ないプリウスのタクシーハイブリッド技術がBMWにも乗るのかぁ

なんだかワクワクしてきたぜ( ´ ▽ ` )ノ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:33:19.49 ID:EwzDQ7MM0
土方のあんちゃんどもが足をダッシュボードにあげてハチマキしてタバコふかしながら泥だらけボッコボッコにへこんだBMWディーゼル搭載のプロボックス運転してる姿萌え〜( ´ ▽ ` )ノ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:33:46.95 ID:H9Q3qVi50
GSもモデルチェンジしたけど、あの杯みたいなグリルじゃ、ちょっとね・・・
あれなら、仮に中身が良くても見た目で5シリ選ぶよなあ
X6とか5のGTもプリウスみたいな形がいやだから買う気しないんだよな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:38:31.19 ID:EwzDQ7MM0
>>819
いや、逆にBMWの車体がカローラあたりと共用されてヨタ足BMWになるかもよw

立場上トヨタの方が数段上の立場だからねw

それにしてもトヨタもバカだよな
ディーゼルみたいなこれからは朽ちゆくのみの斜陽技術もらったってなんの未来もないのに
まあ、いまさらディーゼル開発したってしょうがないからハイブリッドっていうニンジンぶらさげてBM釣ったって構図なんだろうけどね。

それだけBMW側がトヨタのハイブリッド技術欲しかったってことだろうね。
武士の情けってやつかね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:41:05.02 ID:JoPjwub60
話が飛躍しすぎ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:41:18.13 ID:EwzDQ7MM0
>>822
でも6気筒だからなんか悔しいよなw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:42:22.01 ID:EwzDQ7MM0
プロボックスのbmwディーゼルツインターボ萌え〜( ´ ▽ ` )ノ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:44:53.46 ID:EwzDQ7MM0
まさかこんな日がくるとはね。
笑いが止まりませんよ。
ホントw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:45:09.60 ID:tOAOqZVn0
>>819
まったくだな
トヨタ製エンジンを積んだロータスとかあったよな
いいスポーツカーなんだろ?乗ったこと無いけどさ
トヨタが作ってたスポーツカーとは似ても似つかなかっただろ
ポルシェもVWもトヨタ系のアイシン製ハイブリッドシステムを使ってるしな
部品融通なんて当たり前なのに、BMディーゼルが供給されるってだけで歓喜するトヨタ厨が滑稽
まるでBMみたいに生まれ変われるとでも思っているらしいw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:47:34.07 ID:EwzDQ7MM0
>>819
足回り?
何言ってんの?


BMWはエンジンが全てだせ!
ここでの4発の不人気ぶり見てみろよ!
BMはエンジンが全てなのw
お前ニワカだろwww
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:50:48.98 ID:tOAOqZVn0
この際ニワカがキレイに消えていなくなってくれたら嬉しいね
この4発騒ぎが格好のスクリーニングになる
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:52:26.00 ID:H9Q3qVi50
>>829
BMWはエンジン屋さんなのは子供でも知ってると思うよw

エンジンだけで乗り味が変わると思ってるからキミはいつも「脳内」って言われちゃうんだよw

君のような猿…、いや工学系素人には罵詈雑言レベルのレスしかできないだろうけど総合力が大事ですよw
メカも人間も、まあなにごとにもね・・・
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:53:31.33 ID:EwzDQ7MM0
いやぁ嬉しいなぁ

エンジンが全てのBMWエンジンがトヨタに乗るんだからなぁ

めちゃめちゃ嬉しいよぉ

まさに歓喜だわ〜

100万とかそこらでbmwが味わえるんだからね

これからの世間のイメージはプロボックスイコールBMWだろうね!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:54:49.64 ID:EwzDQ7MM0
何度もいいます!
BMWはエンジンが全て!命!

それがトヨタに乗っちゃいます♪
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:58:15.77 ID:EwzDQ7MM0
まあ、でも良かったじゃん!

BMWとしてもこれからはハンドルカッチカチヤネンハンドルともおさらばで来てさ!

しかも、ドイツで一番の故障の少ないタクシープリウスハイブリッドがBMWに搭載されるし!

良かったね!

中卒土方の俺としてはパワードバイBMWのプロボックスに乗れるだけで最高だわ!!!( ´ ▽ ` )ノ
あはは〜

朝からニヤニヤがとまらねぇ〜♪( ´θ`)ノ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:02:19.65 ID:H9Q3qVi50
>>823

営業車がBMWになるって言うけどディーゼルエンジンとガソリンエンジンって内部構造が全然違うんだけど知ってる?

それとディーゼルが斜陽産業っていうのもピンボケ発言だと思うなあ
年明けにはさらに原油高になるっていう話もあるし営業車にクリーンディーゼル導入ってのもオレは理解できる戦略だと思うよ

君のような猿…、いや経済オンチには罵詈雑言レベルのレスしかできないだろうけど世の中全体を俯瞰して見る力が大事ですよw
メカも人間も、まあなにごとにもね・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:20:42.14 ID:EwzDQ7MM0
いやぁ
我が社のプロボックスにBMWディーゼルが搭載される日がついにくるんですね!

最高に嬉しいっす!
ヤバイっす!
もうトヨタイコールBMWっす!
世間の目はプロボックスを見たらBMWっす!

いやぁっほーーーー!♪( ´θ`)ノ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:23:18.69 ID:pQlaqbhM0
そして猿はまた今日も朝から負けたわけだが
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:23:31.60 ID:EwzDQ7MM0
BMWといえばエンジン!
エンジンといえばBMW!

でもって僕のプロボックスにもBMW!
ギャハハーにやけ笑いがとまらねーーー( ´ ▽ ` )ノ

なんてふざけたけどこの私レクサスとBMWのオーナーなんですねぇ〜

ドッカーン!
皆さんショッキング!!!

あはは〜
おもしれーーーー
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:24:05.12 ID:s2xIMLou0
お前らそいつに構うのやめろよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:26:40.80 ID:pQlaqbhM0
一人のクリスマスで寂しいんだよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:29:38.46 ID:EwzDQ7MM0
もうこれからは世間の目はトヨタイコールBMWになっちゃったね♪

そんなことより早くプロボックスにBMWエンジン乗らないかなぁ〜
ワクワクドキドキ( ´ ▽ ` )ノ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:31:34.51 ID:EwzDQ7MM0
パワードバイBMW

パワードバイプリウスタクシーハイブリッド


843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:37:10.76 ID:pQlaqbhM0
クリスマスや年末年始は見栄張って海外or温泉に行きますとか言うんだろうなw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:40:09.68 ID:EwzDQ7MM0
>>843
いきません。寝てます。
っていうか混む時にあえて行く意味がわからんわ。
ご苦労さんって感じ。
っていうかサラリーマン可哀想だよね。

やっぱ会社経営最強だわ


ってマジレス。さて仕事します♪( ´θ`)ノ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:48:04.35 ID:pQlaqbhM0
会社経営者が年末年始に寝てるなんて聞いたことないけどw
まあいいか!!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:12:54.23 ID:IGooLocn0
>>844
ハイシーズンに金出せない貧乏人がよくする言い訳ですね。(ToT)\(- -;
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:24:41.12 ID:1Tm1A1py0
まあハイブリッドのノウハウを適当にかっぱらわれて用済みになったらポイに決まってんだろw
それでも文句が言えない日本人の特質を欧米人は知ってるんだよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:50:23.47 ID:Gib8opKn0
>>847
あんた日本人?w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:48:35.77 ID:DPwDkuV+0
と、猿は今日も珍味売りのバイトに行ってしまった
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:52:27.55 ID:1Tm1A1py0
トヨタの技術は壊れないことに関してだけ。
技術があってもF1で一勝もできない政治力。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 13:44:22.09 ID:jD3qxSsyO
BMWのM5は普通の車レベルになったらしいな。
とうとうBMWは日本車っぽくなってきたな。

今のBMWとトヨタが提携しても何の驚きもない。
おまえらがなぜ騒いでいるのか分からん。


今のBMWは燃費やCO2削減に力が入って、
もうスポーツセダンの雄ではなくなったな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 13:55:19.08 ID:p1kaqbld0
>>851
猿寝ろよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 14:18:25.47 ID:J3w33Cm60
>>851
お子ちゃまはM5買って乗りこなしてから発言しましょうね
あ、ビンボー脳内には何を言っても無理か
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:10:35.58 ID:DPm4yTa/0
はじめまして、盛り上がってるところ話をぶった切って恐縮なんだが
最低グレード523だけシートが手動式でしかもファブリックってマジ??
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:14:14.83 ID:J3w33Cm60
はい、キチガイモンキーは無視して次の話題に参りましょう
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:16:41.02 ID:DPm4yTa/0
はじめまして、盛り上がってるところ話をぶった切って恐縮なんだが
523(520)乗りに最低グレードっていうとすぐカァーーーっとなって顔を赤くして
『黙れ!この国産乗りが!!!(激怒)』

ってブチ切れるってマジ??
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:17:42.48 ID:DPm4yTa/0
>>856
マジだよw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:31:50.91 ID:aYOikWIqi
523に乗ってるとあらゆるシーンで劣等感に悩まされそうで精神衛生上悪いよね。

無理してでも上のクラスを買って一番下を買うのはやめた方がいいよね。

859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:39:27.15 ID:DPm4yTa/0
>>858
そうそう
523だと猿に悪口言われてないか気になって気になって毎日ここを見なきゃならならないし
悪口言われたらそれに対していちいち反応して猿と戦わなきゃいけないしね
あんなくだらないやつに人生の貴重な時間を一分たりとも無駄に使いたくないでしょ、普通。

その一方で上位クラスオーナーはこんなところをみなくても余裕たっぷりでBMライフを満喫してるわけだからね♪

523だと余計なストレス試そうでいやだよね。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:48:41.64 ID:DPm4yTa/0
まあ、今のはネットの世界の話だけどリアル世界でも523だとありとらゆるシーンでストレス溜まりそう

例えばディラーとかで他オーナーに会う時もさ523だと要するに一番下だから自分より立場の低いオーナーがいないわけじゃん
周りは全部自分より上なわけじゃん、なんか肩身が狭いっていうか絶対に堂々とできなそうだよね。
街に出ても出くわす5シリも皆自分より格上なわけだからね。
例えばE60の525あたりと出くわしてもなんとなく後ろめたい気分になりそう。格としては一応向こうが上だからね。

向こうも多分523になら古くても俺のが上だわって絶対に思ってるよ。とくに中古で買った連中とかさ勘違いしてそうじゃんなんか。
あとレクサスとか他輸入車層も523なら勝ってると思ってるだろうし、或いは最低グレードなら無理してるみたいで恥ずかしいからいらないなぁって考えがほとんどだと思うよ。

ほんと、無理してでも上位グレード買っとくべきだよね♪
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:02:54.46 ID:J3w33Cm60
猿っていっぱい生息してるんだね
悪ノリも度が過ぎると逮捕されるぞマジな話
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:06:49.65 ID:PY+feco40
>>860
激しく同意します。

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:09:27.03 ID:jD3qxSsyO
528も同じ直4で2000CCなんだろ?
528を買う理由が分からん。
つーか糞エンジン直4の5シリーズなんて買う必要はない。

それでもBMWが欲しい人は、535はつまらんから、
6シリやグランクーペに行け。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:10:32.58 ID:1Tm1A1py0
エテ公のレクサス崇拝は異常
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:13:20.94 ID:DPm4yTa/0
昨日の渋谷の246で523が路駐してあったんだけど近くを通ったサラリーマン2人組が523を指差して
『これ、ホントは520なんだよな?(あはは)』
見たいな、感じで指差しながら笑ってたよ。

もう世間でもかなり523イコール520のイメージは浸透して来てるようだね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:02:36.19 ID:iyUKARzi0
>>771
マジでーす
みんなお布施を払っています
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:07:20.35 ID:ApZ4Z+o+0
>>865
田舎者。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:31:22.19 ID:s2xIMLou0
>>771
補足すると米国仕様はドイツ製、日本仕様はアフリカ製なんだよな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:57:53.54 ID:QJvPybdc0
>>868
マジレスすると
VINの下7桁目のアルファベットが工場。

Munchen -A F K
Regensburg -E J P
Dingolfing -B C D G
Leipzig -V
Graz -W
Spartanburg -L M
Rosslyn -H N
Shenyang -S
Toluka(Mexiko) -R
Oxford -T
Goodwood -U
Berlin -X Y Z

日本仕様の5erはすべてCで、Dingolfing 生産(ドイツ・ミュンヘン)
南ア製はE90だよ

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:00:46.12 ID:QJvPybdc0
>>869
住所まちがえた

BM W Werk Dingolfing
Landshuter Str. 56
84130 Dingolfing
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:06:45.61 ID:v1m5l8IB0
エンジンNo見りゃ分かるよな
猿にはきっと分からないだろうけど
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:09:33.27 ID:1Tm1A1py0
528のツーリングはロシアだっけ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:13:25.77 ID:0K3EdZfmi
>>872
5シリーズは全てミュンヘンだよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:16:07.57 ID:v1m5l8IB0
>>873
脳内キター
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:22:31.99 ID:UkfBBunZ0
>>860
同意
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:42:02.41 ID:gQgZm7BH0
どうせダウンサイジングするならセナ時代のF1みたいに1500ccとかでイイやん。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:57:38.05 ID:gTMdE0at0
所詮猿はハッタリか
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:01:04.93 ID:s2xIMLou0
>>869
oh マジっすか
つかこの場合俺が間違っててよかったというべきか
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:01:51.94 ID:1Tm1A1py0
エテ公のマッチポンプはホントつまんね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:13:07.59 ID:wPL3UxU30
528iの6気筒の在庫ってまだ結構残ってるのかな?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:54:43.18 ID:ZBhllqBf0
528iは売れてないから残ってると思うよ
528iのツーリングバンなんか特に残ってると思うよ

エンジン音はガサツだし個性も何もないグレードだからね
買うなら535がいいと思うよ

なにより5シリスレでは猿の脳内愛車って設定だからね
猿のせいで値引きも3桁行くって噂だよ
V6の523はプレミアで中古価格が値上がりしてるからね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 01:09:43.99 ID:GeiJmocnO
4発を恥じることはないんじゃね?
気筒数にステータス感じるならそれまでだけど、時代の流れってのもあるし!
それに最近の4発はかなり滑らかだし扱いやすく、完成度はかなり高いよ!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 05:42:23.96 ID:H8l9tYdvI
528が4気筒になって何がどう変わったのか詳しく説明してくれ
燃費が良くなったのは分かるけど、他にメリットは?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 06:48:11.20 ID:zc1TbdiU0
>>883
車重が軽くなって旋回生が向上する。
ハンドリングはめちゃ良くなる筈。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:19:31.55 ID:wPL3UxU30
>>881
在庫があって値引きが3桁行くなら逆に狙い目じゃない?
リセール悪いったって最初から3桁値引きがあれば相当買い得感あると思うけど


886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:22:51.37 ID:wPL3UxU30
6気筒の528って直噴だよね?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:48:44.10 ID:aYrJ+z8+0
直噴は535からじゃなかったっけ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:55:11.52 ID:bcQNsCYH0
最低グレードの523とかいうグレードってシートが手動式でファブリックってマジですか?
あと自分E60の525からの乗り換えなんですが周りから523だと525より格下に見られますでしょうかね?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:11:18.34 ID:D1zif5Xb0
>>888
523なら型落ちとはいえ525が格上ですよ
523だと型落ちにまでも肩身が狭い思いをするので買うのはやめた方がいいですよ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:17:01.56 ID:0GRdGBif0
>>889
しつこく何度でも言うけど不毛なアホ自演はやめませんか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:27:35.80 ID:bcQNsCYH0
>>889
成る程やはり523打とそう見られちゃいますよね…

ではE39型の525でも同じく523なら格下に見られてるんでしょうか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:30:13.19 ID:bcQNsCYH0
それと最低グレードの523ってシートが手動式でファブリックのみならずハンドル調節までもが手動式ってマジっすか??
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:06:06.80 ID:QbfvjSfy0
6気筒523は無直噴
6気筒528は直噴

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:20:02.82 ID:HV2SfPvV0
どうりで6気筒の523の音は澄んだ気持ちのいい音がするんだ。
何で528はガサツな感じな音なんだろうって思ってたけど納得。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:22:51.76 ID:VVnSXyn6i
>>892
523はありとあゆる装備が手動式だけどあれは一説には筋トレの為って言われてるよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:56:14.85 ID:MefvUr2i0
何?523ってファブリック手動式シートなのか??w

ファブリック手動式シート貧乏くせーーーーwww

いらねーーーーwww

ありえねーーーーwww
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:06:16.64 ID:ZBhllqBf0
V6の523はプレミアで中古価格が値上がりしてるね

528iは売れてないから残ってるね
528iのツーリングバンなんか特に残ってると思うよ

エンジン音はガサツだし個性も何もないグレードだからね
買うなら535がいいと思うよ

なにより5シリスレでは猿の脳内愛車って設定だからね
猿のせいで値引きも3桁行くって噂だよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:14:49.64 ID:VVnSXyn6i
>>896
そんなひどい事言うなよ。いじめるなよ。
523海苔だって人間なんだぜ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:20:35.48 ID:ZBhllqBf0
528海苔は猿なんだぜ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:27:55.51 ID:MefvUr2i0
先日うちの父親がニコニコと523を買ってきた。

喜ぶ父の背中がいつもよりとても小さく見えて悲しくなった。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:33:40.28 ID:Ubz7BxEW0
523がぶいろく
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:41:49.67 ID:MefvUr2i0
その父が先日胃がんで死んだ58才だった
医者がいうにはストレスが原因だったのではとの事だった

いつも私の前ではニコニコしていた父がどこでそんなにストレスを抱えてたのか私には分からなかった

父の葬儀も無事終わり、父の部屋の遺品整理をしている時に父のノートパソコンが出てきた
僕は恐る恐るスイッチを入れてみた

デスクトップの壁紙は父の大好きだった523ノーマルの画像だった

そしてふと画面に目をやると『猿死ね』という妙な題名のショートカットのアイコンがあった

僕はそれをクリックしてみた。
そして画面が表示されたそこには
『【F10/F11】BMW 5 Series Part13【現行】
』と書かれていた



僕はその時全てを悟った
そして涙が止まらなかった…

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:17:45.29 ID:xuUUAzUxi
>>902
全世界が泣いた(523乗りを除く)
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:53:29.56 ID:1vzLaPKF0
Sarupedia

【正式名称】猿
【別名】農家の息子、中古車屋の息子、バンスレ犯
【年齢】2011年現在自称32歳/実際は40歳前後
【職業】ニート(自称 社長の息子で役員w)
【現在】世田谷から放射能避難し伊豆でジリ貧で暮らす(本人談)
【出没スレ】レクサスRX、BMW 5シリ、X5/X6、X3
【所有車】BMW528(F11)とレクサスRXを脳内所有

【猿レス判別方法 】

・ワンパターン、語彙が貧弱、怒りMAX時は自演でレス連発(一気に200レス突破するケースも)
・悪口対象車種はBMW523、535、X6、非ハイブリッド車
・情弱ミーハー車音痴の影響でレスがかみ合わず、スルーされたり馬鹿にされることが多い
・528、RXオーナーであることをアピールしてる時、脳内オーナーであることを指摘すると写真をUPしてくる
・ニートなので昼や夕に「寝ます」「バイバイキーン」等のレスをする
・「猿を釣った」というレスに過剰反応し「オレがお前らを釣った」と逆釣り発言をする
・稀にダイハツミラ等の軽自動車、535、M5に脳内で乗っている
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:53:46.62 ID:1vzLaPKF0
【エピソード】

★海外旅行事件 − 「これからビジネスで海外に行く」と金曜日にマジレスし、ビジネスで土日に海外に行くというビジネス素人っぷりを披露
★年末年始事件 − 自称自営業者なのに年末年始は家で寝てると驚愕のマジレス。単にハイシーズンに金が使えない貧乏サラリーマンだったことが発覚
・バンスレ事件 − 528をバカにされた猿はバンスレを立ち上げ自ら被害者を装うが、アンチ猿への反撃で忙しくバンスレを維持できず失敗
・関税事件 − 日本に輸入される車は関税がかかるとレスし大恥。脳内契約書には関税の項目があるらしい
・汚ケツ事件 − 「ファブリックシートはウンコが付いたら染み込む」と発言し猿のケツは超汚い事が周知。これが汚ケツ猿の由来
・年齢バレ事件 − タケちゃんマンネタを持ち出して自らオヤジ世代である事を暴露
・ノベルティ事件 − 優良顧客の証BMW壁掛けカレンダーをUPできずDに一見さん扱いされていることが発覚し、大恥
・モンスポ事件 − Mスポがモンキースポーツの略である事が偶然誰かによって発見され、ちょっとしたブーム・流行語に
・霊視事件 − 霊視ができる女子高生に、「猿は家族もろとも没落する」と予言される
・汚ケツ事件2 − 「レザーシートも水を吸う」発言に激怒した猿は親の車の革シートに水をたらした写真をUP。親に怒られた猿は、以降、写真をUPできず
・没落事件 − 「プリウスに乗ろうかな」とマジ発言で猿の没落が発覚。貧乏没落の指摘後、苦し紛れのM5購入発言。当然、写真はUPされず
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:58:24.88 ID:xuUUAzUxi
今度6気筒の523中古で買おうと思ってたんだけど、523は新型は本当は520なんだよね?

なんか、せっかく6気筒買っても周りから

『うわっ…あれ523じゃん!あれって本当は520なんだぜ?ダサッ、超恥ずかしい〜』

なんて陰口叩かれそうでいやなんで買うのやめときます。はい。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:28:51.28 ID:h2HYKotx0
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:44:54.37 ID:bKZDu25+0
>>906
そういう理由があって今523って中古市場でかなり敬遠されてるらしいよ。

だって誰だって嫌でしょ〜

存在しない幽霊グレードに乗るのなんてさぁ〜
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:09:15.56 ID:37pIUUlci
>>908
確かに日本以外で存在しないお化けグレードは
なんだか気味が悪いよね

ちなみに知り合いのドイツ人にこのこと話したら笑ってたよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:33:43.88 ID:0uoA9wy70
今日街で523を見たけどあれって本当に523だったのかな?

もしかして亡霊をみたのかもしれないよね。

だって523ってもう世界では存在していないはずだよね?


なんか、考えると鳥肌がたってくる((((;゚Д゚)))))))
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:35:14.43 ID:sCWBeSBeO
そろそろ523のネタ飽きてきたぞ。
次のネタないのか?

ロム専集団代表より
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:35:21.27 ID:bKZDu25+0
>>910
それは902の父親の霊と思われ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:40:26.67 ID:bKZDu25+0
>>909
カリフォルニアの知り合いのアメリカ人に同じことを話したら

『オーフル、オーマイガーッシュ』

って言ってたよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:45:58.67 ID:5Sob4b0BO
535乗りだけど魔除けに523のモデルバッヂつけてみようかな?
みんな気味悪がって近付いてこないんじゃね?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:49:00.89 ID:bKZDu25+0
さて、なんか今日は楽しんだからウンコして寝よっと♪

523乗りの皆さん!今日も朝らから嫌ぁ〜な気分になったのかな?

僕は凄くすっきりした気分だよ!

じゃあね!みんな昼寝してからクリスマスパーティ行ってくるよ!

じゃーねーぇ!バイバイキーーン♪( ´θ`)ノ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:47:55.49 ID:H8l9tYdv0
おい猿ども!
俺528のMスポ検討してるんだけどさ、4気筒に変わったことで何か不都合あるの?
もう523叩きは飽きたから4気筒の528叩いてくれよ。
俺エンジンのこと詳しくないし、営業が言わないようなデメリットを書いてほしい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:08:35.96 ID:HV2SfPvV0
4気筒であれ6気筒であれ何の問題は無いよ。
ただガサツなエンジンと澄んだような回転フィールのエンジンの違いがあるって事だけ。
例えるなら旧528と旧523のエンジンのフィーリングの違いかな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:10:47.40 ID:HV2SfPvV0
アクセルを踏んだ時。
旧528「ブォーン」
旧523「クォーン」
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:36:40.76 ID:h2HYKotx0
>>916
カラカラ音
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:08:12.49 ID:ewkUWw2F0
とにかく旧528と523の決定的な違いはエンジンがもたらす感覚的な上質感だよね。
いくら燃費がいいとかか言われてもフィーリングが良く無いと人間としては不快感があるよね。
車はエンジンで動く機械。
その大部分を占めるエンジンがガサツだと興醒めするよね。
速い遅い以前にそんな幼稚な事は関係ない大人が選ぶ物として523はこのうえない快感と上質感を味わせてくれる最高の車だ。
物の質のわからない成金思考の人はうっかりプライスの部分ばかり気になって本質を見逃してるが、真の5シリーズのベストプライスは523以外無いと確信する。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:13:16.43 ID:ewkUWw2F0
旧523はオプションでレザーシリートも選べます。
この上質なエンジンと上質な空間を是非あなたに。
エテコー
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:23:46.04 ID:WWM0m4oK0
猿って基本的な考え方がノーオプション主義なんだよ
それだけでも中古乗りか国産乗りって事がわかるでしょ?

だから標準の状態で盛りだくさん装備が付いてないとかんしゃくを起こすんだ
猿の殺気立った523への誹謗中傷からでも、それだけのプロファイリングが可能ってこと
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:26:06.03 ID:WWM0m4oK0
あと、新型523は180馬力で非力だとか言ってるけど、これは脳内の証拠だ
カタログスペックでしか車に触れてないんだよ

実際のドライブフィーリングってのはカタログスペックだけでは絶対に測れないからね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:30:04.10 ID:WWM0m4oK0
旧型のV6の523も装備をわざと落としてる事を猿の脳では理解できないんだよ
じゃなければ、528を買う人がいなくなっちゃうよw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:39:33.58 ID:nDdy4BE20
>旧型のV6の523 
V6?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:42:35.86 ID:EZDSGUG20
すまんL6だ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 18:44:43.54 ID:EbvcR+TT0
なんかまるで猿を528オーナーだと思い込んでる流れにワロタw

猿ノイローゼってやつ??w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 18:48:02.86 ID:bKZDu25+0
>>927
猿は正真正銘のリアル528オーナーだよ。
その他にレクサスのハイブリッドも持ってるみたいだよ!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:02:19.00 ID:GcdL1bBB0
でも523と528で、同じ直4でターボのチューンが違うだけなの?
それじゃぁ、528もだめじゃん
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:04:48.20 ID:RCuifTDz0
サルは528ツーリングMスポ白のプロボックス仕様だよ!
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:07:05.94 ID:WWM0m4oK0
北朝鮮のミサイル発射、いや、猿の写真UPが秒読み態勢に入った
大爆笑まであと●時間・・・
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:08:43.25 ID:RCuifTDz0
>>929
新528と523は全くおなじエンジンだろ。
523はROM書き換えてパワー絞ってるだけ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:15:34.46 ID:xRm5+1kZ0
ハリアーとかRXとかダサダサだと思うんだけど?
あれでよく都内を走れるよな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:26:11.40 ID:H8l9tYdv0
結局528の4気筒はエンジン音がガサツなだけ?
6気筒に乗ったことないので、試乗の時は音なんて気にならなかった。
もっと528叩いていいよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:29:28.22 ID:xRm5+1kZ0
528のエンジン音がガサツなのは6気筒の話だろ
4気筒は4気筒らしくカラカラ言うんじゃねーの?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:37:54.01 ID:bcQNsCYH0
523って本当は520ってマジっすか??
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:40:13.58 ID:bcQNsCYH0
520、あ、ごめん、間違えた523ってシートが手動式でしかもファブリックってまじ??
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:45:59.59 ID:bcQNsCYH0
昨日の渋谷の246で523が路駐してあったんだけど近くを通ったサラリーマン2人組が523を指差して
『これ、ホントは520なんだよな?(あはは)』
見たいな、感じで指差しながら笑ってたよ。

もう世間でもかなり523イコール520のイメージは浸透して来てるようだね。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:50:55.64 ID:bKZDu25+0
でも今回の新型523の登場で一番の被害者は直6旧型523オーナーだと思うわ。

新型523とのエクステリアの差異がないから、これからは常に世間からは523って本当は520なんだぜっていう疑いの目を持たれる訳だ。

新型を偽装せず520として発売していれば旧型523オーナーのメンツも保たれたのにな。
どのみち廉価グレードなんだから523でも520でも変わらんよ。

こればかりは旧型523オーナーに同情するわ。

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:56:51.54 ID:iE3znm4g0
何で猿は528ツーリングMスポ白の話とレクサス450hオーナーだって話しが出ると必死に書き込み始めるかしってる?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:58:32.10 ID:bKZDu25+0
>>936
マジだよ

523って世間では幽霊グレードって言われてるよ♪
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:59:39.66 ID:xRm5+1kZ0
猿は必死だな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:59:48.96 ID:bKZDu25+0
でも、520(523)ってあらゆる装備が手動式だから筋トレマニアとか土方とか力仕事の人にとっては日頃のトレーニングになりそうでいいよね!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:02:35.36 ID:YlwDaCzc0
ついに妄想が具体的な地名を伴ってきたな

統合失調症入院までカウントダウン
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:07:00.50 ID:xRm5+1kZ0
猿にとってはグレードがすべてなんだろうな
国産しか乗った事がないというのはけっこう本当の話かもな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:08:18.28 ID:iE3znm4g0
サルはF11Mスポ白とレクサス450hとヴェルファイアも持ってるんだよねぇ〜
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:08:25.55 ID:bcQNsCYH0
>>943
俺の知り合いの筋肉マニアも520をトレーニング用に一台買ったよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:12:32.89 ID:xRm5+1kZ0
>>946

中古の変なホイール付けたBMWのバンとか中古のヴェルファイアとか

田舎のヤンキーが乗ってるよね
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:28:45.70 ID:bcQNsCYH0
最低グレードの523に乗ってると最低グレードっていうことで貧乏だと思われて知らない人からお金恵んでもらえるってマジ??
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:42:58.03 ID:EvCKejOT0
【F10/F11】BMW 5 Series 523限定スレPart1【現行】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324643601


よりクリーンに、よりパワーをBMW Efficient Dynamics

猿、粘着コピペ荒らしは徹底スルーでお願いします。
荒らし撲滅の暫くの間523の話題はこちらでお願いします。


951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:50:36.07 ID:bcQNsCYH0
>>949
俺523ノリだけどこの前信号待ちで知らない人がニヤニヤしながら近づきていきなり3万渡されたよ




偽札だったけど_| ̄|○
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:00:46.24 ID:khupBexo0
スルースルー
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:47:46.51 ID:xRm5+1kZ0
猿も相当ノイローゼ気味のようだな
年末なのに痛々しいというか、可哀そうなヤツ…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:51:25.35 ID:pPQ7GDaQ0
528iツーリングMスポ白
450h
ヴェルファイア
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:11:52.39 ID:pnEkQni10
猿が中古国産乗りということが発覚しました


【F10/F11】BMW 5 Series 523限定スレPart1【現行】
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/23(金) 23:52:35.47 ID:T/x8ROrh0
523って遅すぎるからどうしようもないよ

まんなかの2をとって読んでみな

つまりそういこと

【日産】エクストレイル その70【X-TRAIL】
528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/23(金) 18:47:43.42 ID:T/x8ROrh0
20GTATなんですけど、暖房点けてるときに2速で1500回転ほどでボディ全体に響くような音がダッシュボードの方から聞こえてくるんですが、ディーラーに持って行った方がいいでしょうか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:15:19.36 ID:a2vV5jfh0
>>955
あちゃー!自演失敗!?
こういうのって超はずかしくね?

しかも、エクストレイルwwwwwww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:27:38.59 ID:z2Zr4mfw0
ディーゼルのATだと、現行じゃないの?
もう中古有りそうだけど、ディーゼル買う人はデメリット分かった上で、
走行とか多くてメリットの方が多くてあまり手放さない傾向があるので中古少なそう。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:31:32.88 ID:am8/B3wJ0
>>957
エクストレイルのラインナップは知らんが
猿がエクストレイル乗りだってことはわかったw

しかもエクストレイルのスレでも小馬鹿にされてるのがワロタ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:38:05.30 ID:oTXmpzMO0
猿の愛車はエクストレイルだよ。
猿本人から聞いたから間違いないよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 02:19:54.60 ID:nrs6K+XV0
ヒント:猿は一人じゃ無い。

下品な豚鼻や池沼であるBMW海苔を嫌う奴は多い。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 05:14:31.14 ID:EGcGfu+9O
GTの話はここでいいの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 07:21:44.29 ID:EKY8U7qu0
528iツーリングMスポ白
450h エアサス
ヴェルファイア
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 07:24:33.72 ID:EKY8U7qu0
サルは今必死に

528iツーリングMスポ白
450h
ヴェルファイア

から話題をそらそうと自らエクストレイルのオーナーかの様な自演を繰り広げている。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 07:48:42.03 ID:pCAyRrKB0
何でかって?

特定されるのを恐れてるから。

自らエクストレイル板に書き込んで

528iツーリングMスポ白
450h エアサス
ヴェルファイア

の条件にあてはまらない様に他のクルマも所有してる様に見せかけて必死に撹乱させようとしてる。

でもお見通し。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:23:44.33 ID:vGWQughq0
なるほど!
955-960はサルの火消し自演ですね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:53:03.96 ID:/BEMekvd0
>>493
激減だな。いいことだ。
無理して乗る人が減るとその分事故も減る。

しかしこのスレと
【E90/91/92】BMW3シリーズ 52回目【チョイメンテ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324211700/
【F10/F11】BMW 5 Series Part13【現行】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323163560/
こういうスレは本当に対局に位置してるな。
向こうではいかにクラスが上のに乗ってるかとか話してるのに
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:53:18.15 ID:/BEMekvd0
誤爆スマソ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:57:02.37 ID:IFf0tpSHi
猿の愛車は

BMW528ツーリング白エムスポ、サンルーフ付き(Bluetoothオーディオ対応)

レクサスRX450hバージョンLエアサス(いっちゃんたかい)プリクラッシュセーフティ、レーダークルーズコントロール、ムーンルーフ、
クリアランスソナー、寒冷地仕様

ヴェルファイア3.5z~Gエディション、プリクラッシュセーフティ、レーダークルーズ、ツインムーンルーフ、後席モニター付きトヨタプレミアムサウンドシステム
リアロングスライド化、寒冷地仕様

プリウスGツーリングレザーパッケージ。寒冷地仕様。

らしいよ!

何で知ってるかって?
さっき喫茶店で猿から聞いて来たからだよ♪
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:59:34.99 ID:yZM5lhoUO
クリスマス正月ひまだから、
ここに来てる奴らの足跡追跡しようっと。

重複さんがやってたやつ

なぜか5シリには日本車スレの住人ばかりだから
おまえらの正体暴いてやる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:02:24.80 ID:jgGR9tKP0
>>968
流石猿様!
金持ちっすね!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:12:18.11 ID:IFf0tpSHi
ついにスレが523だけ別扱いになったんですね!

これは手動式ファブリックシートに対する敬意の現れってとこでしょうなぁ

あはは♪( ´θ`)ノ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:24:16.71 ID:ncu5cCB20
「いっちゃん」(-。-;
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:25:14.36 ID:am8/B3wJ0
これってマジ?
あーだこーだ言うクセに国産乗りってバレちゃって立場なくね?


猿が中古国産乗りということが発覚しました


【F10/F11】BMW 5 Series 523限定スレPart1【現行】
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/23(金) 23:52:35.47 ID:T/x8ROrh0
523って遅すぎるからどうしようもないよ

まんなかの2をとって読んでみな

つまりそういこと

【日産】エクストレイル その70【X-TRAIL】
528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/12/23(金) 18:47:43.42 ID:T/x8ROrh0
20GTATなんですけど、暖房点けてるときに2速で1500回転ほどでボディ全体に響くような音がダッシュボードの方から聞こえてくるんですが、ディーラーに持って行った方がいいでしょうか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:39:20.16 ID:am8/B3wJ0
必死で国産乗りを否定しているけどもう遅いからやめとけってw

バンスレで一人でやってろよカスw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:44:40.24 ID:WXwq8NN8i
>>974
安心しな!猿は国産乗りだよ♪
平成4年型ダイハツミラだよ!
もちろん、手動式ファブリックシート!
そう523と同じ仲間!
何で知ってるかって??

さっき喫茶店で猿から直接聞いて来たからだよ♪
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:45:44.72 ID:WXwq8NN8i
いいなぁ

523の手動式ファブリックシート

しかもハンドル調節までもが手動式!(笑)

憧れるわぁ♪( ´θ`)ノ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:48:24.42 ID:sTdz3bKg0
本当の次スレたてたよ

【F10/F11】BMW 5 Series Part14【現行】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324691223/l50

猿のたてたスレはニセモノなので注意
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:53:04.39 ID:jgGR9tKP0
>>976
まさち庶民の憧れですよね
手動式ファブリックシート!しかもハンドル調節までもが手動式!

筋トレマニアの憧れですよね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:55:27.13 ID:jjn8ZtST0
猿って基本的な考え方がノーオプション主義なんだよ
それだけでも中古乗りか国産乗りって事がわかるでしょ?

だから標準の状態で盛りだくさん装備が付いてないとかんしゃくを起こすんだ
猿の殺気立った523への誹謗中傷からでも、それだけのプロファイリングが可能ってこと
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:55:40.82 ID:jjn8ZtST0
あと、新型523は180馬力で非力だとか言ってるけど、これは脳内の証拠だ
カタログスペックでしか車に触れてないんだよ

実際のドライブフィーリングってのはカタログスペックだけでは絶対に測れないからね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:00:11.40 ID:jjn8ZtST0
って、オレが前に猿のプロファイリングした通り

猿はエクストレイル海苔ってことが証明されただろw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:18:38.92 ID:/4QOTQpq0
>>976
523の手動式ファブリックシートだと近所の子供から『おじさん!筋トレさせてください!』

って、人気者になれるらしいぞ!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:53:32.86 ID:rciMw40H0
猿はクリスマスなのに一人で2chに貼りついて自分が情けなくならないのか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:57:23.06 ID:jfmC9laZ0
>>983
大丈夫だよ
きっと見栄張って今日のPMから明日のAMはレスしないからw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:49:50.28 ID:wHtkeL76i
ところで最低グレードの523だけなんでシートが手動式でしかもファブリックなんでしょうか?

カッカしないで怒らないで冷静に考えてみてください。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:11:29.54 ID:jRZBZcsG0
>>985
そりゃ決まってるだろ。
電磁波にやられた おまえさんみたいなのが、でないようにするため。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:00:49.74 ID:3E3+VmJb0
なんで523だけシートが手動式でしかもファブリックなの?

これって僕が乗ってる15年落ちの軽自動車と同じ仲間ですよね
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:46:58.19 ID:MvCMTq2p0
528iツーリングMスポ白
450h エアサス
ヴェルファイア
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:48:03.26 ID:eE3H7kjP0
何で猿は528ツーリングMスポ白の話とレクサス450hオーナーだって話しが出ると必死に書き込み始めるかしってる?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:50:13.24 ID:TeCluZP70
特定されるのを恐れてるから。

自らエクストレイル板に書き込んで

528iツーリングMスポ白
450h エアサス
ヴェルファイア

の条件にあてはまらない様に他のクルマも所有してる様に見せかけて必死に撹乱させようとしてる。

でもお見通し。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 20:07:06.82 ID:FO5sM+Hi0
なんでスルーしないの?同類なの?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 20:19:53.99 ID:FR90Dben0
池沼の能無しなんでしょw
993523のりお
猿め!死ね!
俺の車馬鹿にしやがって!!!