板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
なんでも、プロの目線から見てホンダの車は
ボディがショボくて耐久性が低いから、5年以上同じ車を乗る人には
オススメできなとのこと。あと、目に見えないところで「あれ〜?」
ってことが、国産メーカーの中でダントツで多いとのこと。
そういえば、以前乗った個人タクシーのオヤジも同じ様なこと言ってたけど
ホンダの車って、なんで、そんなに耐久性が低く寿命が短いと思われてるのですか?
せっかく、ストリームを買う方向で進んでたのに、これだけ言われると
少し考えてしまいます。ちなみに国内最強はシビックのタイプRだと思うんですけどね。

前スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1308468900/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:15:51.33 ID:NpL4Tkmr0
1z
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:26:23.68 ID:bihovNUp0
ホンダ乗りだが案外当たってるかもな
俺は3年で乗り変えるからどうでもいいけど
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:30:47.27 ID:oc0g4VVQ0
ホンダ死ね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320055498/l50

>アンチスレ多いな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 18:57:24.47 ID:SGeCZDqV0
トヨタセールスマンネット部隊乙w
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 19:08:27.76 ID:QDa4E9bk0
昔ホンダはボディというより足回りミッションが弱かった
今は知らん
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:00:08.90 ID:/6qOrPF70
ボディなんて飾りだよ。軽ければそれでOK。
ダブルウィッシュボーンの足回りとV-TECエンジンさえあれば歓喜するんだから。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:27:45.36 ID:2TvuS1Se0
アシモなんかに力入れてないで
本業の車をどうにかしろよw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:10:30.16 ID:DqJb5O130
スレストッパーまだか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 16:08:07.83 ID:OdWHCWQh0
新車で買って20年超えたが普通に走れてるけど…
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 18:19:47.82 ID:yjqXbUai0
ホンダの手抜きはいい手抜き
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 18:27:24.26 ID:7Ltb4t0q0
>>8
ホンダって車だけじゃなくバイクや耕運機、除雪機に芝刈り機に小型ジェット機、ロボットやソーラーパネルまで作ってる会社なんだぜ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 18:45:32.21 ID:wSp+Z+SV0
>>12
>まあ落ち着いて、格好良いホンダジェットが疾走する動画でも見ようじゃないか


ジャンボーグ9(ジャンボーグAop 2)
http://www.youtube.com/watch?v=c7TR0e4Xk6s

エメラルド星人によって贈られた2号ロボ。

身長50メートル、体重5万トン、走行速度時速900km、100万馬力。

普段はナオキが義姉から借金をして買った軽自動車(ホンダ・ジェット。劇中では「ジャンカー」と呼称)の姿に偽装しており、
ナオキの「ジャン・ファイト・ツー・ダッシュ!」の掛け声によりジャンボーグ9に変形する。

再びジャンカーに戻る際には「クイック・リターン」の掛け声でハンドルを引くことにより瞬時に変形する。
9登場後のナオキは、Aと9を相手に合わせて使用しているが、最終決戦は9が務めている。

操縦方法も身体動作をトレースするものではなく、車の機能を生かしてハンドルと両足のペダルで手動操作を行うものであった。
マニュアルシフトも生かされており、ギアチェンジを行うことにより9の前進速度なども変化する。

なお戦闘時にはブレーキ音に似た駆動音がする。


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e6/HondaZ360.jpg
空冷 SOHC 2気筒 360ccエンジン(36PS/31PS)を搭載。
発売当初の価格は埼玉県狭山工場渡し現金価格で34万8,000円。

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 19:13:00.96 ID:+JYe2uN10
>>12
その中でぱっとしないのって車だけだな
もう4輪事業から撤退すればいいのに
ただでさえ他社の技術や性能にたいして周回遅れなうえに
今後は追いつくどころかさらに引き離されていくのが目に見えてる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 19:51:42.43 ID:0T+pN1ao0
>ナオキが義姉から借金をして買った軽自動車(ホンダ・ジェット。劇中では「ジャンカー」と呼称)
特撮ヒーローのくせに庶民的すぎる^^

ホンダに乗ってる人ってみんな、「ジャンカー」とか名前つけてるんだろうな多分

シビックだったら「シビカー」とかさ、バリバリ伝説の主人公もCB750に「シビコちゃん」って名前つけてたし
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:18:47.39 ID:ABEPatLb0
>>14
どこがだ
ハイブリッド、スポーツカー、ミニバン、コンパクトいずれも勝ってるだろ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:32:43.48 ID:QUsJG8Kv0
>>16
どこが勝ってるんですか?具体的に言ってもみw馬鹿さんwww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:43:08.48 ID:7Ltb4t0q0
え?ホンダはスポーツコンパクトミニバンのハイブリッド作るの?
ホンダらしさと売れ筋のいいとこどり!目の付け所が素晴らしいね!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:44:25.08 ID:n7xGAcn8I
Tes
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:47:26.85 ID:sZyNTyx80
ホンダ車を買うやつの気がしれん
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:10:19.41 ID:Be3piMn60
ハイブリッドしか売りがないメーカーのどこら辺が他社に勝ってるの?
インサイトなんか売れてたっけ?
ホンダにスポ車のラインナップなんかあったか?
頭とち狂ってんのかンダヲタ?w
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:19:50.62 ID:pvvwUE420
ホンダ車が他のメーカーに勝っているのは整備性の悪さだけですw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:44:28.92 ID:ABEPatLb0
ハイブリッド>>ヨタに比べ1/10の出力の小型モータ・小型電池の開発に成功
スポーツ>>シビックユーロR、CRZ
ミニバン>>ミニバンにもVTEC搭載
コンパクト>>Fitはクラス一番人気
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 22:38:06.19 ID:ieAH0qbB0
>>23
それが一番と思い込んでるのはンダヲタだけ、世間で言うと笑われますw
つか一番と自分に言い聞かせないと精神の安定が保てないんだろンダヲタて人種は
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:05:57.32 ID:Be3piMn60
シビックユーロR、CR-Zってw
くそワロタwww
ンダヲタってマジで狂ってるなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:49:19.79 ID:WKJy3EkY0
>>23
1/10の出力って、、、、

なんかかわいそうだな (ノд`@)アイター
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 00:12:57.47 ID:rF6/bLTL0
馬鹿ンダにつける薬はない。
頭狂ってるから、きっと同じコピペを何度も繰り返すんだぜw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 00:47:27.15 ID:rVCws0Cb0
フィットが段差を踏んだ時にギチギチ言うのを聞いて、
子供の頃に両親がセクロスしてたのをおぼろげな記憶ながら
思い出した。そして弟ができたんだが、板金屋じゃなくて
両親から教わったと思てる。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 10:32:11.32 ID:xkO5QmOo0
フィットは売れてるけど
オーナーは国内版フィットが全世界で一番の手抜き仕様になってる事は
きっと知らないんだろうな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 10:34:26.93 ID:hEWChZob0
>>23
1/10の出力のモーター搭載が「勝ってる」になるんだw
宗教だなw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 15:51:59.58 ID:nF6VMSVL0
>>30
同出力でサイズ1/10
じゃないってことだよな?w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 17:29:51.05 ID:NNCfTdUz0
車に応じ必要なモータサイズというものがあるだろう
電気自動車ならともかく、エンジンを兼ね備えたハイブリッドならホンダの10馬力モータで十分ことたりる
逆にヨタみたいな100馬力や200馬力のモータを積んでるのは単なる大鑑巨砲主義としかいいようがない
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:29:03.60 ID:vWMugS770
ついにホンダのなんちゃってハイブリッドマンセー始めたか・・・w
1行目を自ら書いておきながらフィット用HVとレクサス/クラウン用HV比較しちゃうあたり池沼としか思えんw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:31:19.76 ID:IpgNtV/d0
CMが手抜きすぎだろ 車が走るシーンすらない
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:38:57.10 ID:awDe5Qxm0
見せるクルマがない
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:41:59.26 ID:7CvLakL50
CMの効果を発揮するためには車は見せないのが正解。
見せたら見た人の購買意欲を削ぐことになるからな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:52:22.60 ID:adFgcCxI0
>>32
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111110_489706.html
ホンダから次期インサイト?の発表が有ったらしいんだが

> 市街地走行から長距離移動まで、より快適な移動時間を楽しめるという次世代プラグインハイブリッドの「AC-X」。
>アドバンスド・クルーザー・エクスペリエンスを語源とする。
>95kWを発生する1.6リッターエンジンと、120kWを発生するモーターを組み合わせる。

ホンダもついに「大鑑巨砲主義」とやらに陥ったようだな。
しかも、これだけ大きいモーター積んどいて

>最高速度は100km/h

なんだとw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 20:06:04.37 ID:7CvLakL50
ホンダ車って100km/h出せるんだ?
ちょっとした感動
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 20:26:36.52 ID:Y+dd9XvD0
>>37
トヨタのモーター制御の特許が切れるから、マネできるようになっただけでしょ

10馬力のモーターで十分なんて、ホンダが思ってるわけないでしょ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 20:33:13.07 ID:adFgcCxI0
>>39
うん、俺もそう思う
それだけに>32が痛々しいw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:13:18.06 ID:a196wC2p0
>>32
ホンダのショボいIMAじゃ電動アシストが精一杯だからなぁ

かって北米でアコードにIMAを積むという暴挙に出た事もあるが
車に見合うシステムが造れなかったので実燃費が0.9%しか向上出来なかったんだよなw


42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:18:29.14 ID:IpgNtV/d0
http://www.uproda.net/down/uproda389277.jpg

うわああああああああああああああああ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:39:10.46 ID:NNCfTdUz0
>>42
ヨタが圧倒的に多いことがわかる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:06:44.36 ID:QgvngFcW0
>>37
イラスト段階で100q/hでたら上等、後は試作車造って煮詰めていく。
でもいろんなカラクリに凝りだすといらんところでコストがかかってしまうんじゃ?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:54:50.49 ID:a196wC2p0
エンジンは型遅れ
ディーゼルは中止
ターボ技術は無い
変速機は6速まで
4駆は出来損ない
ボディはガタピシ
高張力鋼板は安物
塗装は薄く錆びる
足回りは硬いだけ
デザインは厨ニ病
HVは進化が無い
EVは作るよ詐欺
新車は劣化コピー
レースからは逃亡
社長は口だけ番長
社員はパワポ馬鹿
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:56:36.30 ID:NNCfTdUz0
パワポを制する者は会社を制す、だよ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 23:24:47.45 ID:mENGAPW1P
パワポ力を身に付けた頃には肝心の商品で他社に後れをとる訳ですねw

ところで、
フィットとフリードって明らかにメルセデスベンツのデザインパクってるよね?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 01:58:02.79 ID:Mq9dsiGA0
>>42
販売台数は圧倒的だなw

ンダが1000万台売ったらリコールは800万台www
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 01:58:50.06 ID:Mq9dsiGA0
アンカ間違ったw

×>>42
>>43
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 10:29:53.27 ID:lPcOS2TA0
>>29
どういうことだい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 10:41:58.97 ID:0gaFHTT40
普通あのグラフ見たらリコール率の高さに目が行き、ホンダの販売数の低さに目が行くもんだが
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 11:14:43.67 ID:T3SI8AQH0
AC-Xなんてまたホンダの出す出す詐欺が始まりましたよ。
NSX後継はどうしたの?
採算が採れないからやめちゃったの?w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 11:14:48.62 ID:43Izsc0C0
あのリコール率はたしかにスゴいな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 18:29:00.22 ID:XhbMjR8r0
これもデザイン?   w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262701/SortID=13704550/
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 20:02:40.96 ID:MIJGaAYz0
また風評被害か
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 20:37:29.35 ID:h7clpUKg0
インサイトのドアアームレスト部分なんて
上下違う形の部品の合わせになったりしてるからな

品質は中国並み
中国でも生産できる仕様にしてるのかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 20:37:54.05 ID:MIJGaAYz0
>>54
一番下まで読んだのか?製品の公差範囲内と書いてあるぞ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:00:04.50 ID:RJ8SMVbf0
>>57
2mmのズレなんて他社なら不良品レベルなのにホンダなら交差内って事か
ホンダの品質管理がどれだけ緩いかってのを如実に物語ってんなw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:01:48.74 ID:LspocR/d0
>>57
不具合満載を「仕様です」の一点張りで乗り切る朝鮮人みたいだなw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:43:30.90 ID:12NPzJ0KO
新車で買った四駆のホンダ。
乗り出してから7日位した ナンバーに「封印」がないのを見つけて
ホンダに連絡したら電話口に出た担当者が
「マジッすか。リョーカイ!」と意味不明な回答をされた。
翌日、我が家の敷地内にピンポンも鳴らさず勝手に入って ガレージの車に封印を付けて何も言わずに帰ってた。

怒って連絡したら、電話に出た事務員が保留するのを忘れたみたいで
「クレームの件」「クレーマー」「めんどくせー」 とか聞こえて来た
ホンダは二度と買わない。
ホンダは車を造る前に人を育てるべきだと思う
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:16:19.35 ID:UxmalYR90
ホンダ幼稚園→ホンダ小学校→ホンダ中学校→ハロワ


・・・育たないと思う
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:51:25.29 ID:MKeKGi040
>>52
アンタも相当しつこいな、どのメーカーもコンセプトモデル出してるしそのなかから商品化
するものもあればボツになるのもあるだろ、そういうこと理解できないの?バカなの?

ところでホンダはパクリメーカーだというが日産のECOモードスイッチはホンダのECONのパクリ?
ダイハツ・ミライースのコーチング機能はホンダのコーチング機能のパクリ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 00:07:48.81 ID:/++F2/1K0
いい物は真似されるということ。
ホンダは特にいい物が多いから手本にされてると思えばいいではないか。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 09:12:50.18 ID:4FD8rbBI0
>>62
それを言ったらホンダの技術もパクリだらけになるぞw
あんまりどっかの国の人みたく起源説吹かない方がいいと思うぞ
恥かくよw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 09:27:17.70 ID:D/eULJZ+0
ホンダオリジナルの技術で他メーカーに影響与えたとかみんな真似したて技術有ったか

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:08:08.78 ID:vQ4cMfYC0
ECONボタン・・・・
昔からトヨタ車には搭載されていたような・・・・

またチョンダが起源を語りだしたかw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:12:21.03 ID:Cpu61eM90
>>64
ようするにどのメーカーも同じってことでOK?
ホンダだけパクリ呼ばわりされる筋合いはないってお墨付きだよな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:19:45.87 ID:vQ4cMfYC0
>>67
ホンダだけは、パクッた上に、起源を語りだすからな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:24:06.11 ID:4FD8rbBI0
>>67
>ホンダだけパクリ呼ばわりされる筋合いはないってお墨付きだよな。

この発言は、これまで散々他社に対してパクリ呼ばわりしてたンダヲタが言えた義理じゃないって事ぐらいワカルよな?
なんか、ホンダ側からのパクリ発言は良い発言で、ホンダ側へのパクリ発言は悪い発言とか言い出しそうだなw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:33:55.44 ID:YIjrGSR+P
>>66
>ECONボタン・・・・
>昔からトヨタ車には搭載されていたような・・・・

もしかしてトヨタECTのことかな?
昭和のトヨタ車には既に使われていたね。
ホンダ車がECTを採用していたとは知らなんだw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:42:23.37 ID:O9uwS9Z00
フリードのケツ
アレはアリエナイ
醜い
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 12:16:41.05 ID:J78IpXih0
>>70
「SPORT」「SNOW」「ECO」モードのことだろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 14:19:45.47 ID:ZKoo12+U0
日本メーカーは全てフォードから始まるアメ車のパクリ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 14:22:34.99 ID:O9uwS9Z00
全否定はせんけど全肯定もできん
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 15:20:10.69 ID:XQWCRjt90
知人のインスパイア(現行)後部座席に乗せてもらったんだよね。
やっぱり硬いわ。
車格からストローク感のある靭やかな走り期待したんだけどさ…
これもホンダらしいってことなのかね?
グワーッて加速して車間距離詰めたらガコンッてブレーキ踏むホンダ車でよく観る風景
というかスーパースポーツドライビングテクニックも相まって短距離ながら酔った。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 15:36:53.43 ID:vAbKe4zb0
ホンダがパクリ?冗談は程々にしてくれ
単なる劣化コピーだよ
それをパクリなんて言ったら相手のメーカーや商品に失礼すぎる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 19:45:11.57 ID:jDtsU7Lg0
ホンダの車は走行距離が3万キロくらいになるとギシギシ言い出すから
他人の車見て、カーセクしてるんじゃないかとワクワクしてしまう。
良く考えたら走行中にしなくても良い訳なんだと気づく。
板金屋のおやじもカーセクしてると勘違いしてんじゃないかな?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 19:54:43.95 ID:h6NSevfe0
639 名前:621 [sage] 投稿日:2011/11/12(土) 14:21:41.04 ID:+zKljZ0O
>>622
俺に聞いてるの?
四輪業界で働いてるんだが(整備士じゃないけど)
部品ディスコンの加速度がハンパない
国内4輪メーカーで一番ディスコン率が一番高いんじゃないかなと思う?
ここ4〜5年で一気に進んだ感じがする。
2000年式の車の部品がディスコンとか冗談かと思った


648 名前:774RR [sage] 投稿日:2011/11/12(土) 17:18:00.68 ID:LOAsDgAG
>>639
二輪の方が四輪よりもはるかにモデルサイクルが長いわけだが
ホンダは二輪でも同じ水準なの?
ここで四輪の話をされてもな


658 名前:774RR 投稿日:2011/11/12(土) 18:42:40.50 ID:6UT43xmQ
>>648
部品の供給は短いらしい
ttp://blueboxz.exblog.jp/16708458/



659 名前:774RR 投稿日:2011/11/12(土) 18:47:37.06 ID:ZNYq6VAo
>>658
うん、酷い


660 名前:774RR 投稿日:2011/11/12(土) 18:56:26.61 ID:c0kvmPxy
ホンダの金型廃棄はもう何年も前に騒がれたじゃん。
あの福井社長様様時代だろ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 19:54:54.98 ID:lf600yv/0
ボディは知らんけど、シートが劣悪なことは、身をもって知った。
あんなのに5年も乗ってたら、腰おかしくなるわ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 20:41:22.47 ID:/++F2/1K0
金型は持っているだけで資産とみなされ課税対象となる。
古くなった物やVOLが少なくなった物を廃棄する英断できるのは有能な経営者ということ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 20:53:59.19 ID:YIjrGSR+P
驚異のホンダ経営術

「ユーザーを恐れるな!決断は俺がする」
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 22:23:52.55 ID:gJ3GgN0G0
>>80
プラでもプレスでも何年も打ってない金型はざらにあるからな
金型置場に置かれなくなった金型は、もう役目を終えてるんだからリサイクルで資源として再利用したほうがいい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 22:30:40.82 ID:YIjrGSR+P
ホンダ新世代リーダー、大いに語る

「客を見るな!俺を見ろ」
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:54:39.66 ID:O9uwS9Z00
昔はホンダのバイクなら部品の心配は無かったが
終わったな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 05:22:41.33 ID:PrH2fJ860
その時売れればいい、それがホンダ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 10:56:53.16 ID:EGMN/Vsy0
部品にしろ金型にしろいつか使うかもしれない、とか発注があったときに・・とかを考えてると
いつまでも使わない資産が増えていって結果、損失に繋がる。そういう思いから担当はなかなか
廃却したがらないが、いらない物はいらないとトップが明確な指示を出すことが重要。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 11:08:18.48 ID:PrH2fJ860
つまりサービスより利益を取るわけだねwww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 11:32:34.19 ID:5FmbJaLE0
うちの会社にもあったな〜、20年以上前の生産用の資料。
もう何年も使用していないのに取引先の担当者も退職したり部署がかわって
だれも必要なものかどうか判断できず「とりあえず保管しておいてください」ってものが
保管場所のスペースだけ膨れ上がってしまって・・・
サービスの終了したものなんざ世の中には腐るほどあるでしょ、ポケベルとかウィンドウズ3.1とか
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 11:51:13.07 ID:PrH2fJ860
いらなくったら次々に買い換えるようなものと一緒にしちゃうってwww
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 12:33:23.22 ID:8j8Em6v10
ポケベルはともかくWindows3.1とか、必要な場面あるな
計測器とか
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 12:37:37.26 ID:y7HP7Mld0
ホンダは採算が取れなければ撤退しますw
儲け第一!
フラッグシップがなくても関係なし!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 12:40:33.17 ID:EGMN/Vsy0
レジェンドの存在も知らないもぐりがいるのか
LFAとかGT-Rみたいなヌポーツをフラッグシップと呼ぶ時代はもう終わった
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:32:06.13 ID:CkrltG0H0
1 名前:かばほ〜るφ ★ 投稿日:2011/11/11(金) 17:30:24.20 ID:???0
橋本大地、長州力とシングルで初対決

橋本大地(19)が、来年1月8日のレジェンドの後楽園大会で長州力(59)とシングルで
初対決することが11日、都内で発表された。今月9日のゼロワン後楽園大会で初の自力勝利
を挙げたばかりの橋本は「まだ、時間があるので、もっと力をつけて、勝利も積み重ねて
挑みたい。自分の蹴りを信じたい」と勝利に意欲を見せた。

橋本の父で6年前に亡くなった真也さん(享年40)と名勝負を繰り広げた長州は「不思議な
縁を感じる。僕にとってチンタ(真也さん)は、大変インパクトのあった選手。その息子と
やるとは」と感慨深げ。

今年3月にデビューした橋本は、蝶野正洋からはSTF、武藤敬司からはシャイニングウィザードと、
対戦相手から得意技を受け継いできた。長州は「伝えるとかはない。みんな個々のこと」と話した。
[2011年11月11日14時19分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20111111-862032.html

伝説再び!橋本vs長州
http://zero1-news.blog.players.tv/article/50256449.html
http://zero1-news.sakura.ne.jp/sblo_files/zero1-news/image/DSC02422.JPG
http://zero1-news.sakura.ne.jp/sblo_files/zero1-news/image/DSC02414.JPG
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:33:15.70 ID:CkrltG0H0
1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/12(土) 20:58:50.21 ID:LGBs9MGv0 ?PLT(20000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/i.gif
長州vs.橋本ジュニア、運命の激突!=レジェンドプロレス

長州力、藤波辰爾、初代タイガーマスクが中心となり今年日本各地で旋風を巻き起こした「LEGEND THE PRO−WRESTLING」が、
新春1月8日(日)に後楽園ホール大会を開催すると発表。第1弾対戦カードとして、“革命戦士”長州力vs.“破壊王子”橋本大地のシングル戦が決定した。
 大地の亡き父、橋本真也と激闘を展開した長州が、その息子である大地と世代を超えて運命の対決を果たす。

 会見席上で長州は「30年もリングに上がっていると、不思議な縁を感じますよね。
やっぱりチンタ(橋本真也)は凄く僕にとってはインパクトのある選手だったし、その息子とレジェンドのリングで闘うって、大変不思議な気がします。」とコメント。
 一方の大地は「正直、長州さんとは思い出とかあまりなくて、DVDや映像で試合を見せていただいてはいたんですけど。
ただ、僕の父をよく知っている選手の中のひとりだと思っているので、自分がどのくらい父に追いついているのかを踏まえて試合をしたい」と語った。

 2012年新春いきなりから、プロレス界の起爆剤となる運命の闘いが聖地で実現する。

[提供:レジェンドプロレスリング実行委員会]
http://amd.c.yimg.jp/im_siggrWWgHkpaQeerPdfsjF1WQQ---x450-y359-q90/amd/20111112-00000011-spnavi-000-0-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111112-00000011-spnavi-fight
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:24:51.32 ID:y7HP7Mld0
レジェンドがフラッグシップw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:28:46.42 ID:aRbCVe4R0
何の誤爆かと思ったらそっちのレジェンドかよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:44:35.51 ID:8j8Em6v10
レジェンドか・・・気の毒に
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 18:42:44.07 ID:B1yfgoJD0
いらないものを捨てる勇気か、確かに必要だな
でもそれなら真っ先にレジェンドを捨てるべき
あんなみっともない車がフラッグシップなんて惨めすぎる
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:27:19.41 ID:wOR+I+M20
そもそもホンダはスポーツカーメーカーという変なプライドを捨てるところから何かが始まると思うよ。
確かに良い車も歴史に残してきているけれど、それは日本特有の「縛り」の中で目いっぱいの車を作ろうと
努力した結果、それが見事にハマっただけで無差別級になると途端に話にならないキャパしか無い車しか
無かった。
そのあたりは、昔の日産車やトヨタ車の足元にも及んでない車の性能を見ていればわかる。
(例えばNAチューンで言えばホンダヲタが馬鹿にする精度の悪いL型エンジンにすら負けている面もあるとかね。)

ホンダの車でいまだに最高速380km/hを超えた!とか、そういう方面での記録が無い時点で気付くべき。
ホンダの車は排気量2000cc、車重はどんなに重くても1tまで。
という俺らの中での認識を覆す、きっちりとシャシーとかにも余裕を持たせた車を、今の時点できっちり作るべき。
環境の問題でこれからはより厳しくなる一方なので、現時点で作るべき。

作れなかった場合、それまでのメーカーでしかないと、我々は思うし、もう二度と買わなくなると思う。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:47:15.75 ID:5FmbJaLE0
>>89
アンタのように乗らなくなった車も車庫に保管しておいて次の車を買うような
人間ばかりじゃないからな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:55:40.00 ID:XJpkP4yU0
>>100
10年以上乗る人なんて腐るほどいるだろ
もしかしてホンダ車は10年持たない?w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:05:51.99 ID:EGMN/Vsy0
車は10年保障、部品供給義務もモデル終了から10年。
だから10年経ったらメーカ側としては金型やら在庫となるような物は処分したほうがいいんだよ。
ただ現実的には現場としては捨てたがらないから、トップダウンが必要になるんだよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:17:16.26 ID:XJpkP4yU0
そうそう義務が終わればポイなんだよねポイwww
10年以上乗っているお客様?そんなの知らねえよおおおお!義務は果たしてるんだからよおぉぉぉぉぉ!

www
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:41:06.38 ID:qU+Qvncd0
10年? オートバイの全盛期の頃など毎年切り捨ててたよ

■ 単車
CB400FOUR      登場時 → 4気筒エンジンを搭載して、これからは4気筒の時代だ!
HAWK-U       登場時 → 4気筒はトルクがないから、400ccスポーツはやっぱり2気筒だ!
SUPERHAWK-V 登場時 → S社のDOHC車を見て、SOHCでも高回転数ならDOHCより上だ!
CBX400F        登場時 → K社の4気筒車を見て、これからはやっぱり4気筒の時代だ!
VF400F        登場時 → Y・S社の水冷並列4発を見て、これからのスポーツはV型の時代だ!
CBR400F      登場時 → Y・S社のレプリカ車を見て、REV(可変バルブ)搭載エンジンで勝負だ!

■ NR500
1979年のWGPにホンダが復帰するに際して開発した4スト搭載レーサー

・ 当時のWGPはスズキのRGシリーズやヤマハ・YZR500に代表される2ストロークエンジン車がタイトルを独占
・ ホンダが社として4ストロークエンジンを推進していたこと、他社の真似はせず独自の技術を開発する社風
・ また以前の参戦では最高峰500ccクラスのライダー・タイトルを獲得できなかったこと等の理由から、4スト500ccでの開発が決定
↑結果を残せずに惨敗

1982年
・ 更なる熟成を目指したNRであったが、スペンサーや片山といった主だったライダーにはこの年デビューした2ストNS500が与えられた
・ グランプリでNRに乗るのはロン・ハスラムのみとなった
・ しかし開発のウェイトはNSに大きくシフト
↑結局あきらめて2ストレーサーで参戦する羽目に・・・

■ じどうしゃ
・ これからのスポーツカーはFFの時代だ!
→ バラードスポーツCRX、クイントスポーツ・インテグラetc

・ やっぱり本格的なスポーツモデルは後輪駆動じゃなくっちゃね!
→ NSX・BEET・S2000・バモス(笑)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 22:37:35.97 ID:OrjcmYJA0
ところで、レスが100を越えて言うのも何だが、
車種・メーカー板でいいのか?このスレタイは?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:20:25.67 ID:FTs4EfN50
>>99
今から鞍替え出来ないでしょ。
スポーツカーメーカーってイメージにすがって車づくりしてきたんだから今更違うコンセプトの車を作る技術もノウハウも人材も無い。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:25:17.09 ID:qU+Qvncd0
※ここではスポーツカーを専門に製造するメーカー及びブランドのみを紹介する。

* TVR
* フェラーリ
* ヴェンチュリー

* マセラティ
* ランボルギーニ
* マクラーレン
* ブガッティ(Bugatti)
* ロータス(Lotus)
* YES!
* ヴァイスマン
* モーガン(Morgan)
* パガーニ・アウトモビリ
* プロト (Proto)
* アストンマーチン
* ケーニグセグ
* サリーン(Sallen)
* デ・トマソ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%BC
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:29:48.79 ID:8j8Em6v10
>>104
>CBX400F        登場時 → K社の4気筒車を見て、これからはやっぱり4気筒の時代だ!
これは違う。
ヤマハのホンダへの宣戦布告への対応だと思う。車種で言えばXJ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:31:04.91 ID:rcXs4P8P0
フォルクスワーゲンみたいにポルシェとかアウディみたいなの買収しちゃえばいいんだよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 00:15:14.55 ID:1GrA1Bv20
>>107
それはスポーツカー専用メーカの一覧。
ホンダの様に高級車からスポーツカー、軽自動車、ミニバンまで幅広く手がけてるメーカ名は載ってない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 02:12:51.58 ID:nhSejq090
>>104の長文は読んでないけど最後はおかしいだろw
FR作っちゃだめなのかよw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 09:13:53.81 ID:ejTBu74L0
>>110
高級車?
スポーツカー?

ホンダにそんなの無いよ、どこにあるんだ?
レジェンドは単なる高額車だし、crzはスポーティーカーですらない
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 09:46:06.61 ID:2rQygYAg0
>>111
CR−X出したときにFRなんか時代遅れだと批判してた、当時の雑誌GOROかなんか
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 10:44:44.75 ID:rk50lpYa0
>ホンダの様に高級車からスポーツカー、軽自動車、ミニバンまで幅広く手がけてるメーカ名は載ってない。
要は節操の無いメーカーて事だよな
で作ってるのは>>112さんじゃ無いが高級車もどきの高価格車やなんちゃってスポーティカー
しょせんホンダは軽から小型大衆車までのメーカーて事だわな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 11:05:23.72 ID:Gaj9eFYk0
車が走ってるシーンすらないCMは経費削減ですか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 11:14:35.60 ID:2rQygYAg0
crz≒orz
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 12:25:35.70 ID:sWDg9IG80
>>113
なにしろ、カー・ルネサンスだからねぇ(笑

>CR-Xは、それまでのFRライトウェイトスポーツとは異なった、FFライトウェイトスポーツと言う新カテゴリーを切り拓いた。
>ハイパワーに頼らず、あくまでもシャシーやサスペンションの出来でスポーツ走行をする"ライトウェイトスポーツ"の正道を
>行くハンドリングマシンで、峠の狭いワインディングロードでは、2リッタースポーツを凌駕するパフォーマンスを発揮した。

ホンダ公式
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/BALLADE/19830623/
個性化の時代といわれるようになって久しくなります。
こうした声を反映して、クルマも個性尊重の道を歩むようになってきました。
しかし、自分の確固たる信念やライフスタイルを物事の選択基準にするこれからのユーザーには、見せかけの個性は通用しません。

クルマは、いま、彼らの感性に応える真の個性を求められているのです。
ホンダは、個性化時代をリードするヤング・アット・ハートの人たちに応えるべく、省資源・省エネルギーの時代背景を踏まえながら、
全く新しい観点から新時代のクルマづくりをめざしました。

設計の段階から、素材、製造手法・手段にいたるまで、将来あるべき、ひとつの姿を追求。
そして、誕生したバラードスポーツCR-X。

単なるクルマというより、走るスポーツとしての楽しさを求めた、FFライトウェイトスポーツです。
ここにあるのは、卓越した走りと、極度にシェイプアップされたスタイリングに裏づけられた、駆る歓び。
バラードスポーツCR-Xを走らせることは、そのまま、乗る人のアイデンティティを語ります。

ここまで煽っておいて梯子を外すのがホンダ・スピリッツorz
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 12:27:24.95 ID:wTMEV0XE0
>>104
永年貼りつきごくろうさま、他のメーカーもずっと監視してるの?
ほかにすることないんですか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 15:27:06.88 ID:Bluz21740
■ 開発コンセプト M・M思想
ワンダーなシビック・バラードを可能にしたホンダの一貫した高密度・高効率のテクノロジー・コンセプト。
それがこの、独自の設計哲学。

■ M・M思想〔Man-Maximum(マン・マキシマム).Mecha-Minimum(メカ・ミニマム).
人間のためのスペースを最大限に。メカニズム・スペースを最小限に。〕

FFの新しい時代はシビックから始まる。〈FFニューエイジ〉の創造。

■ ホンダを抜きに、FFは語れない。
だからこそホンダは、FFの先駆として、これまでの常識にピリオドを打つ、思いきったクルマづくりを敢行しました。

次のFFはどうあるべきか。どんなフォルムをしているべきか。

長い間、想を練り、検討を重ねたなかで、FFの究極を導きだしたひとつの技術的結論。 前輪駆動
それが、これからのホンダのすべてのクルマに共通する独自のフィロソフィー、M・M思想です。

クルマは、極論すれば、居住スペースだけで走ることができれば、それが理想です。
しかし、クルマが素晴らしく走るためには、当然ながらエンジンやサスペンションなどが不可欠です。

そこで、これらを限界までコンパクト化し、従来以上に高性能化する。
つまり、FFの良さを最大限に引きだしながら、FFを超えたスペース効率をめざし、エンジンやサスペンションの
あり方までを問い直したのです。

そうして、このM・M思想が生んだ余裕を、それぞれのクルマの個性にあわせ、「広さ」を核とし
て、「走り」に、あるいは「快適さ」に、あるいは「創造性」にと振り切ることができたのです。

http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19830922/image/010_01.JPG
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/19830922/cv83-009.html

ここまで煽っておいて梯子を外すのがホンダ・スピリッツorz
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 20:25:40.22 ID:JQwSNuE40
ホンダのサイトに行ったらビートw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 20:59:27.41 ID:cgUFpG2Q0
>>108
「Z400FX」 1979年 - 1982年 43ps/9500rpm
1979年、「Z500」のボア・ストロークを変更し、日本の免許制度に合わせて中型バイクとして発売したのが「Z400FX」である。
中型免許で乗ることができる4気筒のオートバイは、1977年に生産が中止されたホンダのCB400F以来となることもあり、
大人気を博した。
採算が合わずに生産終了となったCB400Fと比べ、徹底して輸出仕様の500と部品を共用することで、400cc4気筒を可能とした。


「XJ400」 1980年 - 1984年 45PS/10,000rpm
カワサキZ400FXに対しいち早く対応(400cc4気筒クラス)した、ヤマハとしては初となる400cc4気筒DOHC(2バルブ)モデル
として1980年6月に発売された。
ライバル車種にカワサキ・Z400FXや後発のホンダ・CBX400F、スズキ・GSX400Fがあった。


「CBX400F」 1981年 - 1984年  48ps/11,000rpm
ドリームCB400FOUR以降、ホンダはミドルクラスのスポーツモデルとしてホークシリーズを販売していたが、これは3バルブヘッド搭載
とはいえ目新しさのないSOHC直列2気筒エンジンであり、ホンダ製スポーツモデルの人気はやや低迷気味であった。

対して、1979年に発売されたカワサキのZ400FXはドリームCB400FOUR以来の直列4気筒、そして当時高級メカニズムとされたDOHC
エンジン搭載のスポーツモデルとしてヒット作となった。

更に翌年の1980年には、ヤマハからはXJ400、スズキからはGSX400Fと相次いで直列4気筒、DOHCのスポーツモデルが投入される。
更にヤマハからは水冷2ストロークエンジンを搭載し、400ccクラスのオートバイとも肩を並べられる性能を持つRZ250が発売され、
それぞれヒット車種となった。

このような状況を打破し市場人気を回復する必要性と直列4気筒モデルの投入を要望する市場からの声に押される形で、ホンダから
CBX400Fが1981年11月17日に発売された。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 21:12:56.93 ID:JQwSNuE40
だからFXの時はホークで対抗しようとしたんだよ愚かにも
XJの参戦でそれもムリになった
さらにRZの存在もな
空冷2ストのトキは無視(オフにはあったけど)した2ストも作らざるを得なくなった
今から見たら2年とか3年ちょいのスパンだが、当時バイクに乗ってる連中を考えれば
2〜3年ていうのはモロ世代交代が発生する時間だ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 21:45:02.65 ID:cgUFpG2Q0
FXもXJも重くて遅かったんだよ、むしろホークVのほうが速かった。
特にXJ400Dなんか4本マフラーだから余計遅い

当時の400で一番速かったのはGSX400E、しかしかっこ悪くて安かったので不人気だった
で、スズキがヨーロピアン(今で言うツアラー)として、カタナ風デザインのGSX400Fを投入
これで、400の売れ筋は完全に4気筒に移行した

>>104

もっともCBXはバカ売れしたから、スズキもFに集合管をつけて48psに強化した400FSを
出さざるを得なくなった訳だからホンダだけを笑いものにする気は無いけどね






124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 21:47:12.30 ID:OR+Ta91S0
こうやって他社に嫉妬されてるうちはまだまだ大丈夫だなww
本当に心配されるようなスレが立つと不安になるけどまだ平気みたいw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 21:47:27.91 ID:/dCmC2WN0
ペラペラボディ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 22:13:57.91 ID:1GrA1Bv20
>>124
車や品質じゃ勝てないからネットで中傷するしかないんだろう
そのくらい大目に見てやろうじゃないか
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 22:54:15.56 ID:JQwSNuE40
>>123
そう。ホークIIIとか悪くなかった
あとCB250RSとか

あのときホンダのポリシーは完全に失われた
売れる事が正義となってしまった
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 22:55:55.19 ID:JQwSNuE40
ホンダが作りたいモノ
ホンダが主張すべきことを捨てて、ひたすら市場をリサーチし、市場に迎合する
今の無様な姿がCBX400から始まった
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:03:17.62 ID:JQwSNuE40
ヤマハのXJ同様にキライだが、同時期にRZを出した。
スズキには刀があった。
カワサキは迷走したけど、結局Zにこだわり続けた。

ホンダには全部捨てて、横目で他社を見ながら作り始めた
家電で言えば松下
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:25:05.86 ID:cgUFpG2Q0
>>128
そこなのよ^^ まさにね!

ホンダは2輪界のトヨタであって、巨人・大鵬・目玉焼きってくらい強くて人気があったから
オレのような判官びいきが、アンチとして「なにくそ」って思える存在だったわけでね

正直寂しいね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:48:50.81 ID:JQwSNuE40
寂しいし悔しい
ホントにホンダは好きだった
CB450とかGL500とかCB250RS、エルシノア、シルクロード、CB250セニア、CB125JX、CB50
XL50、リターンのカブ、パリダカ、バハ・・・なんぼでも出てくる
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:27:27.03 ID:Owoam9r20
バイクも車も今のホンダはもっといい物を造ってるからそんな昔のことを懐古する必要なし
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:33:09.18 ID:g3zaXKRs0
むなしい
今のホンダは産廃しか作ってない。
少なくとも歴史に名を残すようなモノは・・・あしも・・?くらい?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:37:17.77 ID:Owoam9r20
レジェンド
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:40:27.19 ID:g3zaXKRs0
悪い意味で名を残した
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:43:28.67 ID:g3zaXKRs0
せめてランエボくらいの名声を得てからその名を出して欲しい>レジェンド
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:45:55.68 ID:Owoam9r20
直4 2Lの車とホンダの最高級車を比べてどうするんだwww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:59:02.23 ID:g3zaXKRs0
直4 2Lにも劣る存在感を恥じれ>ホンダの最高級車
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 04:20:48.03 ID:1AX5MbJ80
>>137
比べてないっしょw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 10:18:20.69 ID:vgo+3ENy0
ランエボとレジェンド
どっちかタダでくれるなら大多数の人がランエボ選ぶだろうな
レジェンドのSH-4WDもランエボのS-AYCの前ではガラクタ同然だし
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 16:57:48.72 ID:5IT6B140O
アコード(笑)
アコードツアラー(笑)
存在感なし(笑)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 19:17:38.06 ID:i8PGUSas0
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 20:14:45.12 ID:O69atIez0
20年近く前にEGシビックはレーザー溶接が多くて、板金屋泣かせだという話を聞いたことがあるが、
バブルの頃は金がかかってたのかな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:02:18.46 ID:4xFMZ9y70
サイドシルの溶接にはレーザー溶接が多用されている
どこのメーカーでも少なくはないし、不景気になって割合が変化しているという事は無い
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:04:55.09 ID:Owoam9r20
>>140
大多数はレジェンド選ぶに決まってるだろ。価格も違うし、ステータスシンボルとしての価値も違いすぎる。

>>142
今のところ大排気量フラグシップとしてのFF高級車を実現できてるのはホンダだけだしね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:07:04.71 ID:3I4zw1df0
>>102
>車は10年保障、部品供給義務もモデル終了から10年。

日本国内で10年保証を実施したのは三菱と、
10年保証を開始してから2年後wに日本市場を撤退した
あのメーカーくらいしかないんじゃないのか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:10:39.47 ID:3I4zw1df0
>10年保証を開始してから2年後wに日本市場を撤退した

自分で書いておいて何だけど、コレって結構とんでも無い話じゃないか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:21:02.41 ID:O69atIez0
>>144
サイドシルは知らんけど、ルーフとかCピラー付近とか書いてあった。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:25:29.78 ID:g3zaXKRs0
>>145
つか、レジェンドの存在知らんのじゃね?
あるいは、昔そんなクルマあったな、みたいな
レパードと混じって
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:25:45.89 ID:VOpo1zxP0
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:35:00.69 ID:g3zaXKRs0
・・・笑えねえ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:49:45.68 ID:1AX5MbJ80
ランサーエボリューション] GSRプレミアム TB H20年式

新車価格   498万
下取り価格  234万
        -264万



レジェンド レジェンドI H20年式

新車価格   633.3万
下取り価格  246万
        -387.3万


これが現実www
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:11:34.16 ID:TjrP/dxk0
>>145
ステータスシンボル?
レジェンドのどこにステータス性があるって言うんだ?
高級車に必須なラグジュアリー性は皆無で気品は無く
デザインはガキっぽくてひたすらダサイ
乗り心地はしなやかさとはかけ離れたバタ足
他社の高級車が7〜8速ATを採用する中、ようやく5速から6速に

こんななんちゃって高額車、売れないのも当然
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:11:54.29 ID:4xFMZ9y70
>148
通常は交換しないところにレーザー溶接は多用されるんだよ
サイドシルとかルーフとかCピラーを切断、再溶接をするような修理はあまりやらないからね
ソコまでの修理が必要な車は本来なら廃車に近い車なんだよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:33:19.66 ID:1AX5MbJ80
三菱 H23年式 ランサーエボリューション] GSRプレミアム TB 
新車価格   498万
下取り価格  265万
        -233万(-46%)

ホンダ H23年式 レジェンド 
新車価格   590.5万
下取り価格  257万
        -333.5万(-56%)

トヨタ H23年式 クラウンマジェスタ Gタイプ Fパッケージ
新車価格   754.3万
下取り価格  413万
        -341万(-45%)

ニッサン H23年式 フーガ 370VIP
新車価格   524万
下取り価格  294万
        -230万(-44%)



これが現実www
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:49:01.97 ID:RV1Exp+v0
どうしても600万前後のFFベース四駆セダン買うなら、俺ならフォルクスワーゲン パサートCC買うな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:22:29.63 ID:Qq1mQr3S0
どうしても高級FF車を買おうとするとホンダか外車しか選択肢がなくなるよね
ヨタとかはいまだにFRしか作れないみたいだし
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:28:53.98 ID:uZDmh5pA0
四駆ならまだしも大排気量FFなんてコストダウン以外に何か利点あるの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:59:23.38 ID:IxDVCqGd0
そもそもFFは無いけど、どうしてもFFって話なら普通にアウディ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 02:00:42.63 ID:uZDmh5pA0
>>153
ほら、それはエボと比べた場合でしょ、他の高級車と比較しちゃだめだってww
だって>>155←これが現実だもの

あっ!ランエボにも負けちゃってるね!www
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 09:39:03.20 ID:NEvlLmA20
富裕層がレジェンドを買わないのには理由がある
それは「ホンダ」だから
2流ブランドメーカーの高級品なんて売れるわけがない
どんなに立派な家を建ててもガレージに収まってるのがホンダの車じゃ台無し
しかもレジェンドの場合、他社の高級車に品質で劣ってるので
売れるはずがないし、実際に売れてない
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 09:52:12.32 ID:g/EcbqHm0
  記者「スカイアクティブについてどう思いますか」  
  ホンダ社長 「スカイアクティブw あんなのウチでも出せますよ(笑)」  
   
  記者「NAでリッター30キロ出せるということですか??」  
  ホンダ社長「いや、その…」  
  ホンダ社長「モ、モーターを使ったら…」  
   
  http://www.uproda.net/down/uproda366317.jpg


 記者「マツダに先を越されたと?」
 ホンダ社長「悔しいです・・・」aa略
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 19:42:54.26 ID:Qq1mQr3S0
スカイアクティブなんてホンダのハイブリッドに比べたらおもちゃみたいなもんでしょ
ただの直噴高圧縮エンジンって以外なんかあるの?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 19:52:36.03 ID:2NXvvP99P
オモチャすら造れなくなってしまったホンダ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 20:20:56.59 ID:UF7fcqKa0
HONDAのハイブリットこそ玩具みたいな物だと思うんだけど
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 23:29:14.89 ID:oUndVfQ80
出来損ないのハイブリッドしか作れないホンダ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 10:07:29.59 ID:pjGeRC1A0
ホンダのハイブリッドは安物ハイブリッド
貧乏臭プンプンなのでハイブリッドカーなのにステータス性は逆に下がる
168:2011/11/17(木) 20:44:28.32 ID:j35rHKp10
なるほど
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 08:36:51.29 ID:EnpOwhiX0
>>145
今のところ、大排気量高級車をFRで作れないのがホンダだけだしね。
あと、市販車でV8などのマルチシリンダーを持ってないのもホンダだしね。

大排気量FFで高級車wって言ってる時点で本当に頭がおかしいと思います。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 08:57:07.63 ID:q8WuhDeM0
根本的にホンダのデザインって・・・どうしてこうなった?
なんでこんな醜悪なクルマばっか作ってるの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:11:35.28 ID:vlyZFRZi0
>>170
バイク屋だから箱のデザインどうしてもヘタ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:37:06.43 ID:1AMxxMbg0
>>169
大鑑巨砲主義乙。
エコカーであるハイブリッドに大馬力モータ積んでるメーカとかよりましじゃない。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:42:34.26 ID:ISPhrLjV0
・ホンダ・・・レジェンド

・トヨタ・・・・クラウン

・日産・・・・フーガ

・三菱・・・・デボネア(生産終了)

・マツダ・・・ルーチェ(生産終了)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:51:36.53 ID:1AMxxMbg0
・ホンダ・・・シビックタイプRユーロ
・トヨタ・・・IS-F
・日産・・・GT-R
・三菱・・・エボ
・マツダ・・・RX8
スペシャリティ/スポーツで見ると他社はデブいのしかいないな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 10:28:49.88 ID:dFbtaQZO0
>>172
「エコカーは作っただけじゃエコじゃない。みんなに乗ってもらって初めてエコなんです」
             byホンダ

ホンダのHVは売れない(みんなに乗ってもらえない)のでエコカーじゃないけどな
インチキエコカー詐欺会社ホンダ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 10:29:18.89 ID:9W3XR7Q50
マツダはロードペーサーじゃないか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:46:08.28 ID:7BhojAlt0
>>174
何を基準にデブいと言っているのか意味不明だわ

重量がある=デブなのか?w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:02:50.13 ID:IKKe6SXs0
>>172
>>37

おまえは何度同じ間違いを繰り返すのだ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:04:23.17 ID:8kJrRH9X0
>>172はホンダが大馬力モーター積んだら何て言い出すんだろうなw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 18:21:11.26 ID:uC7SvUSK0
ホンダはアシモしか技術がないということでOK?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:05:03.67 ID:1AMxxMbg0
>>177
シビックタイプRユーロ 1320kg
IS-F 1690kg
GT-R 1730kg
エボ]1550kg
RX8 1350kg
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:10:10.22 ID:kT54HhSY0
シビックtypeRユーロって意外に重いんだな
フィットを魔改造した車なのにw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:11:57.99 ID:q8WuhDeM0
重いな
4WDでも無いのに
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:26:19.94 ID:1AMxxMbg0
IS-Fも4駆ではないが重い
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:34:52.13 ID:IKKe6SXs0
>>174
IS-Fは2.5Lクラスのボディに5LのV8積んだだけの車なんだから、そもそもスポーツカーですらない
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:41:42.35 ID:q8WuhDeM0
>>184
おま、排気量違いすぎw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:08:20.61 ID:51GQr9JT0
typeR

どうしてR−TYPEにしなかったのだろうか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:16:02.50 ID:1AMxxMbg0
V8 5Lとかまさに大鑑巨砲w
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:17:41.30 ID:7BhojAlt0
>>181
重量だけ出されてもw

どういう意味でデブなのか説明してもらわないとw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:18:24.18 ID:e+R2BRHU0
>>187
ほかと同じじゃ嫌だったんだろ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:34:33.25 ID:kT54HhSY0
実際競合しているのはRX−8ぐらいだろw
他のはターボ4WDとか大排気量とかだもんな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:16:45.87 ID:q8WuhDeM0
>>188
NSXとかGT-RのV6が貧乏くさいんだよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:18:56.63 ID:7BhojAlt0
      全長  全幅  全高    重さ   馬力  ウエイトレシオ
シビック 4270×1785×1445mm 1320kg  201ps  6.56
       1  : 0.42 : 0.34

IS-F   4660×1815×1415mm 1710kg  423ps  4,04
       1  : 0.39 : 0.30 

GT-R   4655×1895×1370mm 1730kg  480ps  3.60
       1  : 0.41 : 0.29

エボ]  4495×1810×1480mm 1550kg  300ps  5.16
       1  : 0.40 : 0.33

RX-8   4435×1770×1340mm 1330kg  210ps  6.33
       1  : 0.40 : 0.30

一番ずんぐりで筋肉が無いデブはどれだ?

まあ、でかくて馬力ある=早いではないけどな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:29:26.26 ID:q8WuhDeM0
次の1.6STIがどうか
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 03:57:32.96 ID:z8InQ9Jp0
なんでシビックタイプユーロRみたいなショボイ性能の車が車重1320kgもあるんだよ。
ホンダってボディ製造技術が低いのか?
アホンダヲタが主張する、軽いw片押しキャリパー採用してまで軽量化してんだろ?w

おかしいじゃねぇかw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 08:18:28.67 ID:nCQhB+P40
今の時代1320kgって重いのか?たとえば日産のノートを例にとっても1400kgオーバーだし
他の車種を調べても大差ないよ、20年以上前なら1000kg前後の車が多かったけど
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 08:44:06.57 ID:z8InQ9Jp0
>>196
四駆(重量が二駆と比較して、約100kg近く重くなる)
ターボ(補機類込みでNAと比較して約50kgは重くなる)
これら二つの要素を満たし、5ドア(ドアも増えるほど重くなるわな)ハッチバックである
インプレッサS-GTと車重がそんなに変わらんのだよ?
シビックタイプユーロRは。
二輪駆動って言っても、FRみたいに重たいプロペラシャフトをぶら下げたモデルでも無く、
部品点数も少ないFFだぜ?w

乗ればわかるが、S−GTとタイプユーロRとで激しくボディ剛性が違う!
とか、まったく無いぜ?w

なんでそこまで重くなるのか。
ベースのフィットのボディが弱いから、補強補強で無駄に重くなってんじゃないの?
って邪推しちゃうほどの重量ボディだね。

だいたい、日産ノートが重いかどうか知らないが、何故下級モデルと比較したがるのかね?
今のホンダヲタは。
下見たらキリがないじゃない。情けない。アホか。
擁護したいのかどうかわからんが、メーカー甘やかしていては名車は生まれんぞ。ボケか。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 09:21:40.17 ID:nCQhB+P40
>>197
アンタにアホ・ボケまで言われる筋合いは無いが?

例としてノートをあげただけだが一応他の車種も調べたがそれほど違いがなかったということを
言いたかっただけ。

S-GTとユーロRの剛性が違わないって乗り比べたことがあるんだ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 09:28:12.93 ID:L02+2tJN0
ID: nCQhB+P40 がボケ・カスだという事だけ理解しました
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 09:55:23.14 ID:2FVbBpRi0
ノートが1400kgオーバーって車両総重量じゃね?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:12:42.40 ID:zs83o3kE0
ランエボXはMTなら1420kg〜だけどな

他の車種は一見デブに見えるが中は筋肉の言わばガチムチタイプで
シビックRは見た目も中身も単なる脂肪の塊なだけのムッチリデブ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:38:15.00 ID:R0QGLEMC0
>>200
ノート車両重量:1050kg、車両総重量:1315kg
シビックタイプRユーロ:1320kg、車両総重量:1585kg?(公開されてないがノート同じだけの積載能力があるとして)

というか剛性を極限まで高めたタイプRの方が普通のショボ車より重いに決まってんだろw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:41:22.82 ID:L02+2tJN0
>202
> というか剛性を極限まで高めたタイプRの方が普通のショボ車より重いに決まってんだろw

ウソくせぇw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:46:40.28 ID:2FVbBpRi0
>>202
ん?何で俺に突っかかるんだ?

>>196を読んでみろ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:48:14.74 ID:R0QGLEMC0
>>203
ほんとだよ、ホンダのHPみてこい。
・専用チューニングを施した軽量高剛性ボディ
・揺るぎない高速走行安定性をもたらす空力性能
・SACHS社製ダンパー採用の専用サスペンション
・軽量なアルミホイール
・大径ディスクブレーキ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:53:45.56 ID:nCQhB+P40
何かノートがえらく人気だな、他の名前も出してやれよ。
ようはユーロRがそれほど叩かれるほどは重くはないってことだ。

個人と違ってメーカーは市販までに何台も試作車を作ることができるから
価格と性能とのバランスを考えている、金がかかってもいいのなら剛性も
パワーもあげられる、上を見ても下を見てもキリが無いわけさ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:54:22.70 ID:L02+2tJN0
シビックtypeRユーロみたいな乗り味の車はクズだ

typeRと名の付く車は何台か乗ったことがあるが、その中でも一番悪い

出来は初代インテグラtypeRが一番良かった(市販車としてアレでいいのかwと云う話は別)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:56:29.81 ID:R0QGLEMC0
そのホンダスピリットは今のタイプRにも確実に受け継がれているよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:58:07.18 ID:W9gs6oAN0
ホンダスピリットww
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:00:19.49 ID:2FVbBpRi0
市街地でアクセルを踏み込む暴走魂ですね分かりますw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:11:03.06 ID:L02+2tJN0
シビックtypeRユーロに2000のエンジンは重過ぎる
フィットに重いエンジン大きなパワーを搭載 対応する為にブレーキ、脚廻り、ボディを補強
でも、重さとパワーをカバーしきれていない
結果としてクズになった
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:11:44.98 ID:h1GWbHFE0
今のホンダは糞グルマだろうと何だろうと兎に角利益上げて会社立て直さなきゃならないんだろ。
モノ作りがどうのとかスピリットだとかは顧みずにさ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:13:35.26 ID:W9gs6oAN0
ホンダスピリットってコストをいかに削るかへの飽くなき追求だろ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:22:52.59 ID:L02+2tJN0
俺が本田に居た10年前でもそうだったよw
初代インサイトを発売直前に2シーターにした
S2000の操縦安定性に問題があるのにそのまま発売した

インサイト発売直前になって燃費がプリウスに敵わないのが判って
2+2だったリアシートを外しタイヤを細くして燃費を上げた

S2000 コーナリング中アクセルを抜いただけでテールハッピーになるのを無視
初期のS2000はコーナーでお尻からガードレールに刺さる事故が多発
実際、社内の人間のS20002台がケツから刺さった
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:23:13.03 ID:zs83o3kE0
>>205
ソースが公式HPかよw
口先番長ホンダの戯言なんて誰も信じねえよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:46:49.79 ID:wQIHWORI0
あの温厚というかメーカーべったりのカーグラTVでも不評だったな>S2000
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 18:14:35.06 ID:z2NmHYh30
峠でこええこええ言いながら走らせてたビデオもあったなインプとの対戦で。
接地感無いのかな乗ったことないんだが。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 18:22:45.97 ID:uYD/Cqnf0
コーナリング中グリップを保ちながらアクセルを意識して踏み込まないとテールが出る
アクセル抜いて惰性で回ろうとすると不安定な感じがする
一旦テールが出るとコントロールがビギナーには難しい
初期型はかなりピーキーだった
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 18:46:33.32 ID:z2NmHYh30
>>218
それがホンダ車の味つけなの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 18:53:26.89 ID:R0QGLEMC0
プロ仕様の車だから
下手くそには乗りこなせい
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:04:08.99 ID:wQIHWORI0

自社の社員に言ってやれ
222207:2011/11/20(日) 19:09:09.20 ID:uYD/Cqnf0
上で例に挙げたインテグラtypeRは良い出来だと思うけど
市販車としては駄目だと思う
ピーキーで怖い
サーキット向けにセッティングされた脚廻りは一般道ではかなり怖い
typeRと名の付く物はほとんどに この傾向がある
223207:2011/11/20(日) 19:23:12.46 ID:uYD/Cqnf0
ホンダの従業員は自社の車を買うわけだが
ホンダの社員だからといって運転が巧い人間ばかりではないわな
発売になってすぐに全損になったS2000を見たよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:27:42.89 ID:R0QGLEMC0
分不相応ってこと
F50とかで事故る奴と同じ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:37:59.56 ID:wQIHWORI0
なんのために市販したんだろうね>S2000
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:39:27.72 ID:z2NmHYh30
S2000ってプロ仕様なの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:40:06.70 ID:R0QGLEMC0
玄人仕様ともいえよう
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:43:42.10 ID:z2NmHYh30
へえ、、玄人って怖くて走りにくい車が好きなんだ。
それで遅くちゃ意味ないよね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:45:12.29 ID:wQIHWORI0
カーグラでS2000批判してたのって素人だったのかw
230207:2011/11/20(日) 19:50:24.76 ID:uYD/Cqnf0
俺はS2000嫌いじゃないし、悪い車では無いと思うけど市販車としてはどうかなと思うよ
カーグラのドライバーも同じような事を思ったんじゃないかな
231207:2011/11/20(日) 19:57:30.81 ID:uYD/Cqnf0
貴重なFRなのに
ドリフトに使う人間が少ないと云うところにこの車の答えが出ているよな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:58:00.50 ID:2FVbBpRi0
無理してFRなんか作るから・・・
素直にコンパクトFFマンセーしてりゃいいのにw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 20:00:57.16 ID:wQIHWORI0
デルソルのデザインで1.6MRだったら・・・
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 20:04:13.17 ID:wQIHWORI0
なんでBeat・S2000・NSXだったのか
理解に苦しむ
235207:2011/11/20(日) 20:12:19.69 ID:uYD/Cqnf0
初代インサイトが普通のエンジンの車だったら最高の車だったかもw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 20:42:04.80 ID:R0QGLEMC0
>>231
400万クラスの高級スポーツカーをドリフトなんぞに使うのがもったいないだけだろ
237207:2011/11/20(日) 21:14:14.82 ID:uYD/Cqnf0
値段なんか関係ないよ
今なら値のこなれている車もあるわけだし
でも、俺なら他の車を選ぶよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 21:36:08.41 ID:cFMfSD0Q0
スポーツカー≒競技用車両
だとすれば、当たり前だが消耗品に過ぎない

400万円をおもちゃに出来る経済力が無い人間は乗るべきではない
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 21:40:56.78 ID:R0QGLEMC0
ドリフトとかシルビアとか安い車でやるもんだろう
S2000と同年式のシルビアとかゴミみたいな値段でしょ?
まぁ新車価格が全く違うってのもあるけど
240207:2011/11/20(日) 21:48:35.27 ID:uYD/Cqnf0
S2000だって10年経っているんだから100万きるような値段のゴミがあるだろ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 22:12:47.29 ID:cFMfSD0Q0
>安い車でやるもんだろう
スポーツカーなんて2000万円とか400万円を安いと感じる人達の遊び道具、金持ちの道楽なわけ

スポーツカーを盆栽にしちゃう奴らは、所詮小金持ち^^
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 05:35:51.10 ID:p3Xd2Gju0
>>239
そのドリフトの本場、D1ではお前らアホンダがゴミ扱いしているシルビアや180SXの
足元にも及ばない糞パフォーマンスしか晒せないゴミ扱いのS2000。
これが現実。

アホンダの曇った目にはまずい現実は映らない。それだけのこと。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 05:40:27.42 ID:p3Xd2Gju0
それにしても、911CUPカーでレースしているアマチュアの方も居る現実世界で
たった400万の車で高級スポーツカーwって言い切るあたりがアホンダヲタの収入帯を
物語っていて悲しいね。本当に。

だから、ホンダが出すホンダヲタが素晴らしい素晴らしいwと言ってはばからない
レジェンドwやNSXwやS2000wやタイプRw、果てはそんなに高級でもなんでもないミドルレンジのアコードw
ミドルレンジにも届かないシビックwすら、売れずに国内惨敗。
売れるのはフィットか軽のみという悲しい現実があるんですね。

お前らアホンダがホンダがせっかく頑張って出したミニバンベースのインテグラタイプRとかを新車で買わないから
どんどんそういう車種が減っていき、最終的にコンパクトか軽屋になっちまったんだぞ。
反省して偉そうに車を知ったかこくのなら、今からホンダの新車を一人あたり10台買って来い。
話はそれからだ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 05:54:54.55 ID:p3Xd2Gju0
以上の事から推察できるアホンダの現実

・雑誌の提灯記事を鵜呑みにして実際には乗ったことすらない車をホンダだからという理由だけで賛美する。

これに尽きる。
で、本当に資金力があって実際に乗った事がある人は、NSXなどに一度は触れるが
買い継いでいかない=ホンダのスポーツ市場が尻すぼみ
ホンダが出すホンダヲタが言い切る本格派wスポーツは衰退していくが、ホンダの出す本格派wスポーツよりも
高価な他社の車に本当に資金力があって実際に車に触れて判断して買う事のできる人が流れていく。

現実はそれだけのこと。

で、フィットタイプユーロRあたりをやっと頑張って買った人はこういう。
(今までの車歴があまりに悲惨だからなおさら)良い車だ!こんな良い車の良さを理解できないなんて!
そりゃそうだ。
それまでの車歴がド中古のおんぼろか、軽しか経験なかったら新車買ったら素晴らしいと思うわな。

これが現実だろうと思われる。
新車の販売台数見ていたら、そうとしか思えない。
つーか、実際にNSXやS2000に触れて幻滅した俺が言うから間違いないと思う。
個人的な趣味の相違があるにしても、大抵そうじゃないか・・・・としか思えない。結果がね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 06:00:27.55 ID:p3Xd2Gju0
そんだけ大失敗しても、作り続ける(同じ1モデルを長年っていう意味じゃないぜw)
事が大事なんだよ。
ノウハウを蓄積する事が大事なんだよ。

なんで、せっかく大失敗してまで作ったFRやMRのシャシーを1代限りで辞めるのかな。
儲からないからって理由だけで、勘違いしているとは言え、ファンを断ち切るような事を
平気でするのかな?ホンダは。
勿体ないよ。俺は好きじゃないけれどな。

日産のZとか見習えよ。
ホンダヲタは日産wとか言って馬鹿にするけれど、今ホンダが新車で売ってる車じゃ
どれ持ってきてもその馬鹿にしているZにすらノーマルで勝てる車種なんて一台もないよw
いつのまにかそうなってんだぜw

ま、アホンダヲタ、お前らのせいでもあるんだがな。
もっとホンダの新車買えよ。マジで。
寝言言ってる前にさ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 06:30:25.11 ID:ZSx2QYvj0
しかし2ちゃんって大金持ちの人が凄く多いよね
このスレに限ったコトじゃないけどさ
ポルシェとかフェラーリ買える人がゴロゴロいるんだもんな
俺なんかあくせく働いても小金持ち程度にしかなれんわ
この時間から出勤だし(´・ω・`)
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:48:53.64 ID:iLDtCoM70
なけなしの金で買うからムキになるんだよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 18:25:19.75 ID:mokaiY6u0
ホンダ車の手抜きっぷりはオイルエレメントを見ても分かる
軽から3ナンバーまでほとんどの車のオイルエレメントが同じサイズwww
違うといったらNSXやS2000くらい

他のメーカーでは排気量やグレードごとに3〜4種類は用意しているというのにw

軽乗っている人は毎回高いオイルエレメント代払っていると気がついていないんだろうな、かわいそうに
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 18:31:58.82 ID:mokaiY6u0
>>248
ちょっとちがったな

×排気量やグレードごと
○車種や排気量やグレードごと
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:01:55.36 ID:FsngPWpF0
>>245
Zとか論外だろ スポーツカーじゃないしドンガメじゃないか
サンオタの感覚って
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:18:32.27 ID:9A/pO/Iw0
>>250
あんた>>245さんの言いたい事まるで判ってないな
Zはあくまでも例だろ、車種や技術に対するメーカーの考え方を言てるんだろ
もっと名前やイメージを大事にしなさいよて事だろ

まぁ昔からホンダには一度出した技術を熟成改良する事が出来なかったから
次々に新機構を出して技術のホンダ、ホンダは凄いて上辺だけのイメージを作って
ユーザーを騙してきた会社だからね
素人受けする新機構の方が既存の物を熟成改良するより簡単で一般受け良いだろし
その付けが今のホンダの現状て事でしょね
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:49:36.78 ID:442d6p5X0
ジャンボーグ9(ジャンボーグAop 2)
http://www.youtube.com/watch?v=c7TR0e4Xk6s

エメラルド星人によって贈られた2号ロボ。

身長50メートル、体重5万トン、走行速度時速900km、100万馬力。

普段はナオキが義姉から借金をして買った軽自動車(ホンダ・Z。劇中では「ジャンカー」と呼称)の姿に偽装しており、
ナオキの「ジャン・ファイト・ツー・ダッシュ!」の掛け声によりジャンボーグ9に変形する。

再びジャンカーに戻る際には「クイック・リターン」の掛け声でハンドルを引くことにより瞬時に変形する。
9登場後のナオキは、Aと9を相手に合わせて使用しているが、最終決戦は9が務めている。

操縦方法も身体動作をトレースするものではなく、車の機能を生かしてハンドルと両足のペダルで手動操作を行うものであった。
マニュアルシフトも生かされており、ギアチェンジを行うことにより9の前進速度なども変化する。

なお戦闘時にはブレーキ音に似た駆動音がする。


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e6/HondaZ360.jpg
空冷 SOHC 2気筒 360ccエンジン(36PS/31PS)を搭載。
発売当初の価格は埼玉県狭山工場渡し現金価格で34万8,000円。

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:04:17.75 ID:BNm2mvxQ0
>>250
今のホンダ車は軽からフラッグシップまでの全てが
見た目から走行性能までドンガメ揃いじゃないか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:04:48.27 ID:FsngPWpF0
>>251
名より実を取ってるだけだろう、言い換えるとカタログスペックより実スペックを重視。
効かない対抗キャリパーより効きのいい片押しキャリパーのほうがいい
重いマルチリンクより軽いトーションビーム
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:06:05.75 ID:iLDtCoM70
その結果が素人お断りwのS2000かよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:35:28.71 ID:x4GN6jIH0
>>254
250馬力出る出る詐欺のS2000と、280馬力しかないない詐欺のR33GT-Rみたいなもんか
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:46:58.10 ID:FsngPWpF0
どこのメーカでもカタログスペックの馬力なんて出ないのは常識
ホンダだろうと日産だろうと同じ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:58:07.83 ID:RefOSvfKO
>>257
日本語が、不自由なんですね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:18:10.49 ID:F1cZ1c5e0
>>251
V-TECは熟成を重ねているけど某カー雑誌ではその仕組みについて「古い」とのコメントがあったが?

昔はホンダが作り上げた自社のイメージがありそれに沿った車作りをしていたのにユーザーやメディアが
「変わり者」みたいな扱いをして一部の客層に偏ってたから、より多くのユーザーに対応させようとしたのと
世の中がミニバン一色なってしまった結果が今のホンダだろう。

まあホンダが今イメージダウンしているが他社でもそんなに変わらんと思うよ、売れる車種が偏ってる。

ああ、あとホンダはいい技術は持っているが一世代で終わるのはユーザーが育ててくれないからじゃないかな?
最初は珍しくて購入するがそれをつけることによって値段が上がるなら「じゃ無くてもいいや」って感じで。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:36:28.40 ID:mokaiY6u0
ホンダは安く作って売れりゃいいしか考えていない
整備もボッタクルことしか考えていいない
リアのハブベアリングがイカレタだけでハブごと交換(ベアリングだけでは部品は出ません)ちなみにベアリングだけ取り外せる作り
これがホンダクオリティーwww
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:59:42.00 ID:x4GN6jIH0
別に可変バルタイはホンダが元祖って訳でもないけどな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 08:42:11.11 ID:j4M5LZZ70
>>250>>254
現行ホンダラインナップで、ノーマルでノーマル現行Zに勝てるホンダの車って
一台もないよ。
百歩譲ってNSXとかS2000のノーマルや、FD2やDC5を持ってきても、現行Zには勝てない。
特に狭い筑波でも。
現行Zの実力舐めすぎ。つーか実車知らずに良く言えるなw
リアルで911(現行997)のカレラSとタメはる走行性能なんだぜ。今のZは。
ホンダの車に現行911カレラSとタメ張って走れる車は一台もありません。
これが現実。

せいぜい、糞遅いCR-Zに高い金かけて正体不明のエアロ付けて足回り変更しても
アルファのMiToあたりと競り合うのがやっとこさの状況。

ちなみにカタログ馬力よりも馬力出てる車を実際にリリースしている実績はホンダの車種数よりも
圧倒的に日産の方が車種数は上。>>258さんも言ってるが、>>257お前は日本語が不自由なんだな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 12:07:45.36 ID:nES0Doc00
Zのシンクロレブコンわろたw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 12:10:39.99 ID:nES0Doc00
残念なのはヘッドライト
あれをS型フェアレディっぽく改造するようななんかを作ってくれ>誰か
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 12:25:21.19 ID:pNnHE9sD0
新東名は法定速度140キロ 軽自動車だときついんじゃない?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321919846/l50
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 14:05:22.71 ID:DDvVw2mv0
とりあえずNboxの公式サイトの意味不明っぷりを何とかしてくれ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:37:55.46 ID:Q4fOFgUO0
せいぜい400万円クラスのZでポルシェに対抗できるとかサンオタは正気なのか
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:49:02.31 ID:nES0Doc00
ポルシェ言うてもいろいろあるからな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:59:44.37 ID:MzY4Ul/qP
ホンダのZは軽自動車
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:09:35.03 ID:PIy5FT1C0
ノーマルZでカレラSと勝負できるとかないからw
Z馬鹿にできるような車がホンダにないのは同意w
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:15:43.18 ID:fHjrPrc00
ホンダのZはロボットになるからな^^)つ252

むしろライバルはZガンダムとかマジンガーZだろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:20:15.62 ID:Q4fOFgUO0
ポルシェとかと比較、称された日本車って歴代でNSXだけでしょ
当時はGT-Rとかも500万円クラス程度だったし、スープラとかも300〜400万円程度の車であり
劣っているというより格下感が否めなかった。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:25:49.31 ID:nES0Doc00
スカイラインを知らんのか
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:32:55.43 ID:C3MzFLtR0
1000万円もするクセにフローティングキャリパーなんぞ
採用したNSXがなんだって?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:40:11.30 ID:PIy5FT1C0
なんだかホンダオタも大変だな・・・
Fitばっかり作ってないでちゃんとした車作ってくれるといいね
ほんと同情するよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:26:12.63 ID:iH6rfk7l0
>>274
自社設計の対抗キャリパーじゃニュルブルクリンクアタックに耐えられなくて
ブレンボ採用したスカイラインがなんだって?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:30:52.48 ID:Y9xdd2GM0
ホンダは無駄に高級感やハイテクを売りにするよりも
実用的な使い倒し感を追求した方がらしいと思うんだな

高級なクルマやスポーティーなクルマはそれ専門でやってるところにかなうはずがないんだからさ

278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:49:16.61 ID:iH6rfk7l0
>実用的な使い倒し感
それはヨタさんの専売特許でしょw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:24:32.24 ID:VK/DQmaj0
ブレンボ採用したらダメなん?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:43:38.31 ID:VK/DQmaj0
ミッションは?
ショックは?
電装品は?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:48:58.08 ID:zFADaoXc0
現行レジェンドの対向キャリパーは20セルシオと同型式の骨董品だぜ
だせえ

282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 02:32:52.32 ID:vAT+Fona0
NSXって金かけりゃこんなのも作れますよってだけの車だろw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 04:16:38.36 ID:d8RUzCFg0
金かけてもこの程度
だろ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 05:12:14.87 ID:vmkGvp/90
ホンダヲタを弄って遊びたいヤツ、下記のスレにも行ってみてくれ
ホンダ工作員が常駐してるから入れ食いだぞw
フィットの雨漏りを指摘すると即効で火消しが入り楽しいぞ。

コンパクトカー総合スレッド Part76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320741626/l50
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 10:21:58.25 ID:sEf4SsMq0
>>278
使い倒せるまでもたないから
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 13:44:14.96 ID:vAT+Fona0
それはホンダ車だろ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 16:09:14.57 ID:1XxT18/V0
>>276
現実サーキット走行においてそのお前が馬鹿にするスカイライン(GT−Rではない)
にすらヘタすっと足元にも及ばないNSXが何だって?

んで、お前の崇拝?するホンダのタイプRすらディスってんのか?w
一番力入っていた(割にステップWGNシャシーベースだがwwww)DC5だとか
FD2はご自慢の自社製キャリパーじゃパフォーマンス不足だったんだろうな〜。
ブレンボキャリパー純正採用されていましたが、あれは何でしょうか?
しかも、かなり寸法制限のある中で無理矢理ブレンボ設定にしたみたいで、同排気量クラスの
エボやインプのブレンボ用パッドの厚みすら確保できず、最初から減った中古パッドか?ああ!?
って言いたくなるほどうっすいブレーキパッドを採用されてましたね。

何かのギャグでしょうか?w
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 17:00:05.17 ID:1XxT18/V0
>>272
値段だけで判断するのか。
ホンダヲタってそんなヤツばっかりなんだろうな。
実際の性能は関係ないんだな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:08:48.92 ID:iH6rfk7l0
>>287
FD2とかはスペックが足りなくてブレンボ採用したわけじゃないし、フロントだけ。
R32スカイラインがニュルでスペック不足でブレンボに仕様変更したのは有名な話。
あとスポーツカーではない只のスペシャリティのスカイラインがNSXより速いとか冗談。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:16:14.68 ID:vAT+Fona0
当時のホンダは500万でGT-Rクラスの車を出せたんだろうか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:20:20.63 ID:iH6rfk7l0
単純にNSXをスペックダウンすればいいだけだったのでは
エンジン出力を下げ
ボディ剛性を落とし
ブレーキ性能を下げて
足回りを複雑にして重量UP
でできあがり
あとFRベースの4駆っていう意味不明なのまで再現すると500万じゃ厳しいか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:22:52.46 ID:vAT+Fona0
当然アルミボディーも変えるんだよな?w
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:24:28.56 ID:iH6rfk7l0
重量を気にしないならアルミボディもやめればいいはず
当時あのクラスで1400kgを切ってたのはアルミボディのおかげだろうけど
スカイライン並みに重くしていいなら簡単
294207:2011/11/23(水) 20:28:24.04 ID:EsAaGoOO0
NSXの何が高かったかというとアルミシャーシ&ボディ
アルミ加工の為にわざわざ専用工場を造り 手作りして
そのコストを反映したからだろ

しかも、そのアルミのボディとシャーシが走りに良い影響を与えたかというと そうではない事が問題
295207:2011/11/23(水) 20:34:01.08 ID:EsAaGoOO0
アルミにする事で軽くはなるが コストをかけた割には軽量化が図れない
アルミは鉄に比べて軽いが強度も低いので同じ厚さでは作れない
だから強度を保つ為の工夫をしなければならないから 加工工程が増えコストが更に増える
量産車でアルミモノコックの車なんか作っても良い事なんか何も無い
単なる自己満足とハクつけw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:40:53.34 ID:iH6rfk7l0
これでも読んで勉強してきなさい
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/vs_r8_nsx/302/
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:42:19.14 ID:vAT+Fona0
>>291
>>293
それじゃあまるで別の車だなw

ちなみに足回りの重くしてんのにブレーキ性能落としてどうすんのさwww

これだからンダオタはw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:51:05.75 ID:vAT+Fona0
つまり普通のボディじゃ重い、加速しない、曲がらない
そうだ!アルミにしよう!ってことかな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:11:33.07 ID:vAT+Fona0
NSXのブレーキパッドってゴリゴリ減るらしいね
おかしいよね、車重が軽いから片側キャリパーで十分のはずなのにゴリゴリ減るんだぜ、
これってパッドで無理やり利かせているんじゃないのかな?w

ローターが極端にホイール寄りなんで片側キャリパーしか入らず、性能が足りない部分をパッドで
補っているって所かな?w

ま、憶測なんだけどねw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:13:46.56 ID:8dHgaTuJ0
ホンダは足まわりの制御は素人
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:27:45.13 ID:YRjnJmsO0
ホンダ以外の国内メーカーって完璧なクルマしか作ってないのかな?
個人的な意見だがホンダも特別悪いクルマは作っていないように思うんだが?
まあ特別いいクルマを作ってるわけでもないけど・・・みなさんクルマにはだいぶと
こだわりをもっているようですね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:30:08.13 ID:vAT+Fona0
特別悪い車は作っていないだろうけど(整備性除く)
ンダオタがちょっとおかしいwww
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 05:38:04.85 ID:VJzyEfkI0
>>289
全然わかってないね。お前は本当にアホなのか?
FFみたいな重量バランスで前後ブレンボ付けてる車の方がアホだわ。
FFでフロントにブレンボ付けたら他車で言うところの4輪ブレンボと同じくらいの効果なわけ。
つまりお前さんが擁護するホンダ車も自社キャリパーじゃ間に合わないし、販売競争力も上がるしで
いっかなー?と、ブレンボ採用しているわけ。
なんでここの要素でそこまで勘違い出来るのか、不思議だわー。
つーか、根本的に車のなんたるかをまるっきり理解できてないね。
いつも思うけれど、ホンダヲタってこの傾向が強すぎるね。

で、車の事はわかってねぇのにホンダのやる事は全て肯定。
まるで調教された犬みたいだな。

BNR32の時にVスペックとして販売した時は、自社キャリパーでコストアップするよりも
ブレンボなどの安定した商品を入れる事で実際の性能と車両価格のバランスを取ったんだよ。
そんなの、なんで理解できないんかねぇw
ここを否定するとなると、DC5やFD2でホンダがブレンボキャリパーに頼っちゃった事も全否定することになるよw

アホ丸出しだね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 05:44:27.87 ID:VJzyEfkI0
>>291
NSXの事とGT-Rの事を本当にわかってないね。
NSXのボディはまず、まったく軽くないって事を理解しないとw
AWD化するにあたり、車重は約100kg重くなる。
特に二輪駆動と言えど、FFコンポーネンツをひっくり返して使ってるだけのNSXの場合
FR車のようにプロペラシャフトなどを持たない為に、通常なら部品点数もFFと同じく少ないので
車重だけを考えると最も軽く作りやすい構造だという事をまず注意しておく。(重心の高さとかは別)
さらに、ターボ化するにあたり、補機類込で約50kg重くなると言われる。
GT-Rの場合ツインターボなので60kgは重くなる。

この事を頭に置いて車重を比較すると、街乗り無視して軽量化しているタイプRですら車重が1260kgだっけか?
カタログ数値でそんな程度。って事は実際にはガソリン他油脂類込で1300kgは超える。
ちなみにBNR32は油脂類込でだいたいカタログの車重とほぼ変わらない事が実測でわかっている(軽量化なし)
で、NSXの車重を仮に(タイプRベースで比較しても)1300kgとしても、AWD+ターボ化で+160kgも重くなる。
その時点で既にBNR32の車重と変わらない。1460kgになっちまう。街乗りの快適性無視した軽量化が施されているタイプRでw
通常の素のモデルならどうだろう。
ホンダヲタが馬鹿にする重たい重たいと言っているGT-Rの車重なんて軽く突破する重量級。

それがNSX。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 05:47:14.56 ID:VJzyEfkI0
>>291
あと足回りを複雑にして重量UPって書いているが、ここがお前さんの一番の勘違いポイントだ。
NSXの足の方がジオメトリー設定に余裕がなく、純正から外れた事をすると途端に車の挙動がナーバスになるほどの
余裕の無さ。
ここは逆にGT-Rの良さを認めて欲しいね。
フロントタイヤにたった215の幅のタイヤを入れるだけで、NSXは乗りにくくなるんだからさw
こんなの1000万クラスのスポーツカーで聞いたこともないぜ。
つーか、君が実際にNSXに乗った事もないのなら、どこまで妄想でGT-Rの事を一方的に馬鹿にしてんだって。
人間として、そんなみっともない知ったかこいてどうなの?って話になるがな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 05:53:30.53 ID:VJzyEfkI0
>>296
ちなみにアウディのR8ってニュルでそんなに速くないのを知ってるか?
つーかアウディのスポ車自体が全体的にニュルだと遅いんだよねぇ。

つーか実際に乗った事があるのなら、R8の特に初期モデルはどんな問題があったか?
ちょっと実際に触れてみてから言ってくれるかな?
例えに出すにしても、その例えがあまり良くない例を平気な顔して出すあたり、雑誌厨だろw

つーかNSXを名車だと信じて疑わないのは自由だが、乗ってもいない他車を乗りもせずに馬鹿にするなんて
本当にホンダヲタの得意芸だな。
つーか、実際に乗った事があった上でGT-Rの事を馬鹿にしてNSXを神と奉りあげるのなら
本当に車音痴だ。車の限界まで余裕で引き出せない盆栽ドライビング乙だねw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 05:55:40.60 ID:VJzyEfkI0
>>301さんへ
俺も>>302さんと同意見です。

ホンダヲタって言われる人種が本当に頭がどうかしている・・・としか思えない程
変なヤツらなんですよ。
まぁこれからのやり取りだとかを見てれば理解できると思います。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 06:27:57.77 ID:LYHxXBBY0
ここで普通のサラリーマンにゃ買えない値段の車の話されても
イマイチピンと来ないけどなぁ、NSXとかw
ただ、会社の同僚のフィットが10年も経たずに雨漏りしたってのは
びっくりしたな、どっちにしてもホンダは買わないけどね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:34:46.56 ID:ljrIX2dQ0
ンダ以外のメーカーが好みの人は悪い所は認めてるしそれを入れても好きだとか言ってるんだけど
ンダヲタだけは絶対認めないよね、スバルヲタやエボヲタでも欠点は認めてるのにさ
何でだろね不思議で仕方が無いよ、そこまで神格化しなくても良いだろうに
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:37:02.82 ID:VogA49LW0
ヨタオタもな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:47:30.38 ID:fzgOqqro0
>>309
それ分かる
ンダオタは悪い所を言われると、必ず比べるものを引っ張り出してきて、○○よりはーと始まるよな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 01:45:18.99 ID:L8l6pAVW0
低速トルクないけど好きだよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 07:25:16.98 ID:Le+tpvbS0
ないのは低速トルクだけかなw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 08:55:42.47 ID:xrTfhMxO0
そしてンダヲタは欠点を指摘されると決まってトヨタ車を引き合いに出しては話を逸らそうとする。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:19:34.46 ID:CdcX3SaO0
トヨタガートヨタガーですねわかります
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 13:00:47.82 ID:YXr8Ey0r0
本田技研工業は24日、『フィット』『ゼスト』など計21車種の
手動運転補助装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、1997年2月13日〜2010年12月22日に製作された940台。

手動運転補助装置(ホンダテックマチック)装着車両で、ブレーキリンク機構の
軸受け部の構造が不適切なため、軸受け部に過度な応力がかかり、軸受け部の
締結ボルトに亀裂が生じてボルトが折損し、ブレーキが利かなくなるおそれがある。

全車両、ブレーキリンク機構の締結ボルトと軸受けカラーを対策品と交換する。

不具合発生件数は2件で、市場からの情報で発見した。事故は起きていない。

http://response.jp/article/2011/11/25/165918.html
http://response.jp/imgs/zoom/382788.jpg

317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:58:15.47 ID:7Xm7M9em0
>>304
重量だけで語るのはどうかと、軽さだけなら軽トラの方がまし
NSXとGTRを比べると排気量が大きくて圧倒的に剛性も高いのを忘れてはいけない
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:20:43.79 ID:szrVDAFh0
NSXってオートマあるんだなw
319312:2011/11/25(金) 23:18:35.13 ID:L8l6pAVW0
>>313
しいて言えば飛び石ぐらいでフロントガラスにヒビが入ったことかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 00:56:10.80 ID:pQyIUKndO
車詳しくないおいらは
伝統的にスポーツレース力入れてるホンダってエンジン屋というイメージ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 08:22:02.62 ID:oWVgeVNV0
>>317
圧倒的な剛性か?NSXが?GT-Rと比較して?(もちろん第二世代ね)
マジで言ってんのか・・・・

ホンダヲタって、本当に凄いね・・・・・・

車の免許持ってんのかな、ってレベルじゃなくて良く思い込みだけでそこまで断言できるなぁと
感心するわ。
NSXのまるで180SXかのような武勇伝、ここでは書き控えるけれど
ひとつや二つじゃないよ、えぇ!?そんな程度で!?って事象でボディがね・・・とかいう話しをね。

逆にGT-Rじゃそんな噂をひとつも聞かない。
なんでだろうね?
どうしてだろうね?

2ちゃんだけなんだよね、>>317みたいな事をほざいている奴が居るってのは。
おかしいね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 08:26:47.85 ID:oWVgeVNV0
ま、NAで280ps実測で出てるかどうか・・・
CPUと吸排気やって300psをちょいと超えるかどうか・・・
カムやら何やらまでやってやっと350ps出るか?出ないか?個体差と程度による
って程度の車でボディ剛性語られてもねぇ。
NSXで実際にGT-Rばりに1000ps超えた出力と、GT-Rの四駆ばりのトラクション性能を
持たせてゼロヨンでもやってみればNSXのボディが手軽にどうか試せるよ。
まぁまずミッションかデフが一瞬でバラバラになるだろうけどね。NSXのじゃ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 09:03:30.66 ID:60wzfT+U0
同じくらいの値段でGT-Rと同等性能を持った車って
ホンダには作れるのかな?エンジンは作れても
総合的な技術力のレベルが高くないと無理だと思うけど
車好きではあるけど、スポーツカーには詳しくないオレが聞いてみる
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:01:58.66 ID:76A8+Y++0
作れるけど作らないだけ
F1で熟成された技術があるとどこかの公式HPにも書いてあった
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:33:43.88 ID:jYBwSb1e0
F-1の技術てE/Gを高回転で回せるかとか燃焼技術でしょ
市販者にはあんまし関係無いじゃん
つか世界の主な量産車メーカーは大抵WRCとかに参加して
シャシーや足回りの技術を学ぶのに
この会社だけは泥遊びはしないとか言い訳して1回も参加しとらんよね
じゃサーキットで世界レベルのツーリングカーやスポーツカーレースで
どれだけの戦歴を残したかと言うと?だわな、総合優勝とか年間タイトルとか無いわな
しょせんンダはE/Gだけのメーカーだよな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:37:56.17 ID:76A8+Y++0
F1通算勝利数80勝以上
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:44:55.87 ID:jYBwSb1e0
>>326
出ました、ンダヲタ得意の苦しい言い訳wワンパターンのF−1ガ〜〜〜
次はタイプRガーですかNSXガーですか?

一度で良いからンダヲタ以外の人が成るほどな〜さすがホンダと
納得出来る事言ってくれないか
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:56:21.20 ID:xlI7WE4D0
スポーツレース力が自分のリングネームを初めて聞いたときの感想「あぁ、俺、もう終わった」 [2011年04月18日]

プロレスラー・スポーツレース力が、週刊誌の連載コラムで自身のリングネーム誕生秘話を明かしている。
それは、吉田光雄(本名)がプロレス界に入ってしばらくしたときのこと。新日本プロレス恒例の、若手が経験
する海外修行から帰ってくると、すでに「スポーツレース力」というリングネームが用意されていたのだという。
大阪のとある会場でリングに上げられ、「吉田光雄選手のリングネームが『スポーツレース力』に決定しましたーっ!」と、
いきなり発表されたのだった。

そのときのことをスポーツレースは、「あぁ、俺、もう終わったな……、と思いましたよ(苦笑)」と回想する。
「当時いきなり“スポーツレース力”って聞いてカッコいいとは思わないだろう(笑)。ましてや、これから先の長い人生、
それで自分自身が世に出て行かないといけないとなったら、気まずいったらないですよ。

これから闘うぞってときに気合い入れてリングに上がって、『すぽ〜〜つれ〜さ〜、りーきー!』って
自分が呼ばれるんだぞ。力なんか出ないですよ」

体育会系だから「スポーツ」。これに対しスポーツレース力は、「もし文系出身だったら『芥川賞力』、理系出身だったら
『ノーベル力』ってつけられてたかもしれないと思うとゾッとする」と語っている。

さらに自分より1年早くプロレス入りしていたジャンボ鶴田を例に挙げ、「“ジャンボ”ってのはカッコいいと思わないか? 
ジャンボジェット機なんて、完全に時代をつかんでるなって感じがしましたよ」と、


うらやましかったという。

329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 21:29:20.34 ID:v+5Td4MO0
黄金期ホンダF1って毎レース新エンジン持ち込むほどアホみたいに金かけてたからなぁ
金かけりゃいいってもんでもないだろうけど空気嫁って感じだったな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:32:06.01 ID:pQyIUKndO
しかも勝利してたのって
エンジン開発バンバンできて
しかも伝統的な技術を持ったエンジニアが居るマクラーレンやウィリアムズがコンストラクターについてた頃だろ?
ホンダのF1ってBMRだっけ?あそこと縁切ってオールホンダで望んだら
あのクソトヨタにすらも及ばないダメダメだったじゃんww
しかも昨今はエンジン開発が凍結され空力で勝負なのに
空力理論分かってるエンジニアがホンダにどれくらいいたんだろうか
マクラーレン・メルセデスやフェラーリ、ルノーになんて遠く及ばないとおもったねあの頃
エンジン開発凍結され自社マシンだしたらダメダメなのが証明されたと思ったね
エンジンだけなホンダは
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:41:14.31 ID:bR4Mzqqm0
そのエンジンもただだらだらと高回転回るだけで
低速トルクすかすかのカスエンジンじゃん。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:38:47.84 ID:yjiFHjdc0
F1F1言ってるンダヲタはさっさとルノーに乗り換えろよ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 08:55:17.56 ID:1QZ3VCMo0
ホンダ・ジェットはロイ・プッシーさんに負けてるなw

1 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/26(土) 19:55:36.83 ID:YtdEdMSB0 ?PLT(13311) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
ジェットエンジンの翼を背負ったスイス人冒険家が24日、ジェット機と並んで飛ぶ編隊飛行
に挑戦した。

 「ジェットマン」と呼ばれる元スイス空軍パイロットのイブ・ロッシーさん(52)は、アルプス山
脈の上空でヘリコプターから飛び出して高度1500メートルまで落下した後、自ら開発した
ジェットエンジンの翼で2機の軍用機に近づいて編隊を組み、時速220キロで10分間の飛行
に成功した。

 ロッシーさんは、06年に初飛行に成功してからグランドキャニオンの上空を飛んだり、アクロ
バット飛行をしたりと数々の挑戦を成功させており、最近はこうした編隊飛行で航空ショーの観
客らを魅了している。

http://www.news24.jp/articles/2011/11/26/10195253.html
http://www.news24.jp/pictures/2011/11/26/20111126_0045_188x106.jpg

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:25:36.85 ID:pR596wSX0
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 00:03:24.50 ID:r72BwWdX0
>>334
売れない車を保険金で現金に変えられてラッキーだね
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 08:14:54.10 ID:tlmVYiBfP
当面ホンダは軽のニューモデルが目玉になるはずだが、今度のN BOXとやらは
本家を上回れるのかい。後出しだからいいものを、とかなんとか社長か誰かが
言ってたような気がするんだが・・・


ダイハツ、「タント」「タントエグゼ」の燃費が27km/Lに
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494201.html
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 18:25:16.42 ID:tlmVYiBfP
発表されたな。ひどい記事だ。
出来の悪いセールスみたいに、だらだらとメーカーの説明を書き連ねているが、
燃費に関する記述はたった一行のみw


ホンダ、エンジン開発に元F1チームも関わった新型軽ワゴン「N BOX」
「もう1度、客室(キャビン)から設計をはじめました」
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111130_493460.html
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 18:51:08.26 ID:Ya4LKeJ60
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:02:09.28 ID:UjSI0nS00
知り合いの結構歳いったンダヲタのおっさんが「N」って聞いてエヌコロ復活か!買うぞ!とか息巻いてたけど
実物見たらブチぎれてた。こんな糞デザインのホンダタントなんていらん!って
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 20:13:17.58 ID:AwB2SjyB0
ホンダの社長と役員にちょいとした気概さえあれば
新86みたいな車はホンダから出てたはずなんだ

恥を知れって
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:35:26.14 ID:IldKyMAr0
だってさ、「Z」がアレだったんだぞ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:39:17.24 ID:M96yiSzd0
>>340
作れるけど作らないだけ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 23:39:43.18 ID:AwB2SjyB0
>>342
  その違いは小さいようで天地の差があるぜ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 01:24:17.59 ID:cGQQw1XO0
スポーツカーを造ってるメーカー

日産=GT−R、フェアレディZ、スカイライン・クーペ
トヨタ=LFA、86
マツダ=ロードスター
スバル=インプレッサSTI、BRZ

ホンダはといえば、スポーツカーもどきのCR−Zしかないw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 01:31:12.42 ID:cGQQw1XO0
>>344追加
三菱=ランエボX
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 11:09:50.07 ID:USsUJfvv0
スポーツカー作ってないくせに自ら
ホンダはスポーティーとか言ってるのが笑える。
そしてそれを盲目的に信じるンダヲタw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 21:50:42.04 ID:g8HLwBSN0
ホンダ109万円、ソニー97万円、NTTドコモ95万円・東京電力37万 おまえらボーナスいくらー?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322741690/l50
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 22:39:49.86 ID:lXC0r4v60
>>344
それらの車種を本気でスポーツカーと思ってるのか
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 22:56:24.50 ID:1opqyqqj0
フィットRSとCRZに比べればスーパーカーだよ

350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:00:22.15 ID:g8HLwBSN0
1 名前:THE FURYφ ★ 投稿日:2011/12/01(木) 22:20:48.81 ID:???0
ホンダは、2014年からマクラーレンのエンジンパートナーとしてF1に復帰するとの報道を改めて否定した。

先月、ドイツのアウト・モーター・ウント・シュポルトは、F1が2014年に新しいV6ターボエンジンを導入する際に、
マクラーレンが日本のホンダと再び提携する考えがあるとの、チーム情報筋の話を伝えた。
マクラーレンは現在、メルセデスから無償のエンジン供給を受けているが、2013年以降は有償のエンジン、
いわゆる“カスタマー”契約に切り替わる。

これについて、マクラーレンのマネージングディレクターを務めるジョナサン・ニールは、「全く的外れなことだ」と、
先週このウワサを否定した。

さらに30日には、ホンダの伊東孝紳社長が東京モーターショーの会場において、次のように語ったと
Yallaf1.comが伝えている。

「それは全く根拠のないウワサでした」
「もちろん興味はあります。しかし、我々にはF1より優先すべきものがあると思っています」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000010-rcg-moto

351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:04:04.93 ID:/i0NCAu30
妄想全開のストーブリーグが大好きだ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:06:01.37 ID:UWHpJM7N0
crzなんてスイフトスポーツよりも遅いドンガメだしな
高速の合流で加速がもたついちゃうホンダ自慢のハイブリッドスポーツ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 00:15:32.39 ID:mELQqk690
ピュアスポーツのシビックタイプRユーロがあるだろ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 00:34:46.24 ID:AROg7ZSC0
orz
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 06:34:52.21 ID:vFxqVd/W0
crz・・・なんでこんなネーミングに
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 09:49:53.95 ID:PfKBa+WH0
>>348
現行のホンダのどの車種よりもよほどスポーツカーだと思うけど?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 09:53:10.26 ID:HhYQW4uN0
>>353
>ピュアスポーツのシビックタイプRユーロがあるだろ

おいおい、寝言は寝てから言いなよ

スタイルはずんぐりむっくり
シャシーは旧フィットベース
リアサスはトーションビーム
トルクは低回転域でスカスカ

これのどこがピュアスポーツなんだよw
タイプR自体がスポーツカーと言えるのか微妙な車なのに
ユーロRはそれにすらも劣る出来損ないじゃないか 
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 12:36:26.60 ID:Y1/nSSsH0
>>348
ホンダの車と比べたら、超ド級のスーパーカー達だと思うがw
完全ドノーマルのエボインプ相手に、サスのジオメトリーをテレビ越しに見ても
解るくらいにキャンバー角つけて、さらにSタイヤ履かせて筑波でよーいどん!している
動画がベスモであったが、そこまで改造したFD2ですらエボインプのケツすら拝めないほど
後方に下がりきっていたが??w

あんなセダンベースの車で、そこまで遅かったら気持ちよい・楽しいと感じる以前に問題外だろうw
売れてない理由が良くわかるってもんだ。
あの性能で実質販売価格は、同時期に売っていたGDBインプやエボ9と値段変わらないんだからな。
しかも、スキーなども趣味の人にとって見れば、AWDなどの汎用性の高さ(車としてのキャパの高さ)も
エボインプの方が魅力的に見えるのは当然。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 13:52:10.53 ID:lsd6x3ok0
知恵袋とかでコンパクトカーを検討していますって質問に
フィットが運転してて楽しいからお勧めとか素で返答するのがンダヲタだから
グリルにHマーク入ってればなんでも運転してて楽しいと感じられるんだよ。
プリウスにボロ負けのインサイトの言い訳の最後の砦も「インサイトのほうが運転してて楽しい」だしな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 15:25:31.84 ID:HlBXUNrw0
マッチポンプ

>>350
1 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/12/02(金) 14:50:09.87 ID:lS3LO39k0● ?BRZ(10000)
http://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
ホンダがF1復帰? 伊東社長、再参戦に意欲

2011年12月2日付
●ひと:ホンダ・伊東孝紳社長、F1復帰挑戦したい(読売・8面)

東京モーターショーが開幕。自動車関連の話題が際立つが、ホンダの伊東孝紳社長がリーマン危機後の2008年に
撤退した自動車レースの最高峰「F1」復帰に意欲を示しているという。きょうの読売が「ひと」という人物コラムで取り
上げている。

それによると、F1再参戦については「ものすごい高出力エンジンという役割ではなく、スマートな技術進化を取り入れる
方向性が出たら、ぜひ挑戦したい」と述べている。ルールの将来的な変更を視野に入れた“復帰”発言とみられるが、
コラムでは具体的な時期などには触れていない。

トヨタ自動車とBMWがディーゼルエンジンなど環境面で提携を発表したが、自主独立のホンダとは対照的である。
最近はホンダの後ろ向き経営に対して、「ホンダの危機感」(『ベストカー』12月26日号)などのタイトルでワイド特集を
掲載する自動車雑誌もあるほどで、メディアからも不安の声があがっている。

東京モーターショーの開催を機に伊東社長が「元気なホンダ」をアピールするための前向きな発言とも受け取れるが、
“言うは易く行なうは難し”、車は「軽」にシフトしてもトップの一言は軽くはない。
http://www.carview.co.jp/news/0/157662/

361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 15:57:00.91 ID:GCY/fH390

【自動車】ホンダ、エアバッグ不具合で全世界30万台の大規模リコール 膨らむ際に部品も飛散[11/12/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322807614/l50
ホンダは2日、北米、日本で販売された「アコード」や「シビック」など10車種、
約30万台を対象にしたリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。
エアバッグが膨らむ際に部品も飛散し、乗っている人を傷つける可能性がある。

昨年2月に原因を特定し、部品を交換するリコールを実施していた。
だが、部品管理が徹底されず、問題のある部品を使った新車が生産され、
今回、これを対象にしたリコールとなった。
生産管理体制のあり方が問われることになり、トヨタ自動車の米リコール問題同様に、
大問題に発展する可能性もある。

362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 20:51:29.31 ID:lsd6x3ok0
ヤフーニュースだと、その欠陥でアメリカじゃ20人は死んでるらしいな。
新型シビックも派手にコケてるみたいだし、ホンダ本気でやばいな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:29:22.01 ID:mELQqk690
外国だとやばいかもしれないが、日本国内だと競合メーカのレベルが格下だから大丈夫
364312:2011/12/03(土) 00:25:30.70 ID:8yolXy9q0
みなさん情報を探したり一生懸命だな、自分が他に欲しい車があるならそれを買えばいいだけ
好きでホンダ車に乗ってる人もいるんだしそれはそれで別に放っとけばいいんじゃないか?
自分と好みが違うから・・・か?何か性格悪そうだな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 00:51:44.15 ID:x8lXrMpr0
選民思想のンダオタざまあってだけだよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 09:38:08.73 ID:brMOXwDU0
>>364
一番性格が悪いのはンダオタだけどな
ホンダ車が素晴らしいだの普段から嘘ばっかりついてるので嫌われる
何も言われたくないなら黙っとけ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 10:41:43.46 ID:VQ1l1QML0
ホンダへの嫉妬、見苦しすぎ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 10:54:10.84 ID:SQElE03P0
弱いホンダは、叩き甲斐がないが褒めようにもネタがない

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 12:21:53.31 ID:UQSTwEzA0
フィット売れてるね
凄いね!!
ヴィッツやマーチみたいな日本の糞安い車捨ててる与太と悲惨には到底無理だよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 12:24:18.46 ID:VQ1l1QML0
NSXは他より勝ると予測されている
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149163366
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 12:32:00.49 ID:jE3p8L7P0
今回のエアバッグリコール、対象車種の補正だろ。
それも3回目の補正だ。部品管理できてねえじゃん。
かつて三菱が対象車種の絞り込みが出来ないなんて
不始末をやった頃があったが、それと同等だし。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 19:40:00.61 ID:VQ1l1QML0
エアバックメーカは何やってんだか
373207:2011/12/03(土) 19:49:35.07 ID:Sprg66nR0
エアバッグメーカーには責任は無いだろ
ハンドルの中身に問題がある
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 20:03:16.02 ID:jE3p8L7P0
いや、責任はあるぞ。
契約次第によっては、賠償金を求められるかも知れない。
当然、代替品は無償納入だろう。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 20:05:09.86 ID:jE3p8L7P0
というか、ホンダは古い部品の廃番が早くなったというが、
現行部品とはいえダメな部品をいつまでも抱えているってどういうことよ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 20:55:59.03 ID:yf8ZbWhb0
タダの言いわけだと思われるな。
コストカット主義のケチケチホンダを信用すること自体間違ってる。
代替部品も安物だったんだろう。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:31:25.53 ID:ZxM+PiK/O
>>374
なんで、そんなに。必死なの?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:34:14.47 ID:Zvvp4FLM0
>>371
リコールした後、リコールの原因になった部品をそのまま使い続けて死者出してるから、ある意味三菱以上に凶悪。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:45:39.61 ID:jE3p8L7P0
>>377
当たり前のことを書いただけ。
それが「必死」に見えるようじゃ、世間で通用しねえぞお前。
エアバッグインフレーターなんて動作チェックのできない部品の性格上、
信頼性に万全を期するのはタカタの責任だ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:51:06.24 ID:ZxM+PiK/O
エアバッグの製造不良が原因でなければ、軽々と製造メーカーの名前を挙げるべきじゃないんだけど。
社会人なの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:54:26.82 ID:jE3p8L7P0
はあ?
お前バカ?
タカタがメーカーなんてことは周知のことだし、
前にリコール出したときにはタカタ株が落ちてんだぞ。

「2chは情強ぶった情弱が山ほどいる」と言われているが、
あれはお前のことかよw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:35:23.46 ID:ZxM+PiK/O
頑張れよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:40:39.46 ID:/FMVrw7l0
原点に帰るべきだ。軽トラにDOHCをw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:43:48.21 ID:0rcIMi010
ホンダ以外はがんばってそれなりのものを作ってるよね
対してホンダのそれがシビRとかcrzでしょ
なのに他社のクルマを全否定だもんな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:48:50.91 ID:qqYxx3uk0
>>381
タカタって、ジャパネットタカタの事?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:53:31.88 ID:sXRD5IH60
ホンダはもうがんばらなくていいよ
これ以上ムダなゴミを公道に増やすな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 23:03:08.56 ID:1VqMNMYk0
>>381
その前にリコールしたはずの欠陥エアバッグを、なぜかホンダが間抜けにも使い続けた結果発生したのが今回のリコールだろ。
今回はエアバッグメーカーの入る余地ねぇよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 09:26:42.51 ID:HoomEEOM0
>>384
つーか、自分とこの大事な大事なスポーツ車種であるインテグラと、そのタイプR!に
ステッポWGNのシャシー流用している時点で、メーカーとしてどうなの?って思うよな。
DC5のフロントサスが神経質だと言われていたが、あれはステッポWGN流用だからこそ、
あんだけキャスター角が立ってたり・・・ねw

こんなことを書くと、アホンダヲタは「他メーカーでもやってること」って虚言妄想を吐くが
トヨタですら、スポーツ系の車に1BOX貨物のシャシー流用する事なんてないよw
スープラやセリカがノア/ボクやハイエースのシャシー使ってるか?ww
スカイラインやZやGT-Rにエルグラとかのシャシー使ってんのか???wwww
エボがデリカのシャシー使ってるとでも?wwwwwww
インプレッサが何かの貨物シャシー流用しているとでも?wwwww
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 12:19:55.89 ID:M4CAliUU0
グローバルなんちゃらプラットフォームにだいぶ自信があるんだろう
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 13:55:24.90 ID:XIM1rAjv0
>>388
wwwwつけんなや!だいたいシャシーってどっからどこまでをさすねん。
専用で設計せんと何も作られんということかい?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 15:07:09.87 ID:WO3EU1100
まぁバンと共用プラットフォームでスポーツっぽいモデル出すのは別にいいんじゃない?
トヨタだってカローラからヴァンガードからレクサスまで作ってるやつでブレイドマスターとか無茶やってるんだし
392207:2011/12/04(日) 15:33:28.81 ID:s7osHYuk0
FFになってからのセリカは コロナ系シャーシだぞ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 17:19:06.67 ID:nBW7F3yS0
>>387
情報を集めることしか出来ないのは、使えないから仕方が無い。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 20:13:04.26 ID:F2uJsIml0
まあ今のホンダはミニバンしか作ってないからね・・・残念
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 20:49:20.75 ID:NjwxfOtw0
コンパクトもNO.1です
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 21:53:50.81 ID:NjwxfOtw0
ちょっと高級感あるワゴン買うならどれがいいかな。
値段的にはアコード、ブランド的にはレクサス、排気量的にはレガシー、迷うね。
アコード
http://www.honda.co.jp/ACCORDTOURER/webcatalog/type/type-s/
レガシー
http://www.subaru.jp/legacy/touringwagon/index.html
CT200
http://lexus.jp/models/ct/price/price.html
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 22:55:25.29 ID:ptsZ5YBE0
>>396
ぶっちゃけなんでもいいがな
アコードだろうが気に入ったなら買えばいい
やっちゃいけないのはンダオタに聞く事
あいつらはバカなのでホンダの車しか薦めてこない
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 23:31:39.87 ID:HoomEEOM0
>>392
コロナがステッポWGNみたいな貨物1BOXのシャシーか?w
日本語も理解できないのか

>>396
好きなのに乗ればいいんじゃないか。
ただ、現行アコードはマジで大きい。
特別な何かを持たない実用車で(特にアコードは動力性能的にも華がないしな。)
あれだけ大きなボディを乗る意義があるかどうかが、最大の判断材料だろうな。
俺は今、車幅1850の車に乗っているが、いろいろ不便な面が多い。全長は4300mm程度だから
幅はあるがコンパクトなので取り回しには苦労しないが、出先の駐車場などで苦労する。
でも、これは2ドアクーペだし、他に魅力も満載な車だからこの不便さを享受できるのであって
フツーのちょっと運動性能が他よりマシ程度のワゴン車(勘違いしてはいけない。本物のスポーツカーに
敵う運動性能なんて100%発揮してないのだから。所詮乗用車レベルなのを理解しておくこと)

そんな程度のワゴン車で、あの全幅に乗ってなんの苦労もしないし気にしないのなら
迷ってる時点でアコードワゴンに乗っておいた方がいいだろう。
そうでないのならば、幅1800未満の車に乗っておいた方がいい。
ぶっちゃけ、現行アコードの車幅を選べるのであれば、もっと魅力的な欧州やアメリカ製の
車も視野に入れて選んだ方が楽しいと思われる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:12:58.39 ID:PR61vTTg0
>>398
普通に考えるとステップDQNはシビック系のシャシーやから系列でRが出ても不思議じゃないけどな
まぁそのシビック系のシャシーの出来栄えは知らんがw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 04:52:46.02 ID:MRleG57A0
401207:2011/12/05(月) 10:19:20.91 ID:wtmfxBGJ0
ウイッシュはコロナ系シャーシなので セリカと兄弟という事になる
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 15:29:52.72 ID:fh5c4Iz20
タイプR乗ってる奴ってなんで決まって
カーボンボンネットに変えてドヤ顔してるの?
マジでキモいんだけど。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 19:09:46.04 ID:wKSoE6Z20
ホンダってスポット溶接数ケチってるって聞いたけど本当?
だとしたら車体がギシギシ鳴くのも分かるかも
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 19:38:09.70 ID:qkrnLGSF0
>>403
クルマは溶接の仕方やその数によって強度が違ってきます。溶接した部分は溶接しない部分にくらべ(理由はいくつかあるのですが)硬いのです。
硬いと強くはなるのですが、その反面、靭性といって粘りが無くなり、もろくなります。そこで比較的靭性を考慮してスポット溶接を行なうのです。

最近のモノコックボディはスポット溶接を使って作りますが、スポットの数が増えるとボディ剛性が上がります。
スポットの間隔が狭いとボディが捻じれにくくなりますから。その反面、乗り心地が犠牲になる場合があります。

ラリーなどではスポット溶接の数を制御して乗り味の一部にしています。
たとえば雪上ラリーや氷上ラリーなどでは、通常のラリーよりもスポット数を少なくします。それによって、滑りやすい路面のインフォメーションをボディで受け止め、コントロール性を良くするのです。

国内仕様でもグレードによって溶接の数に差があるのか?これはあるのではないかと思います。なにしろ同じモデル名をもっていてもグレードによってパワーが倍以上違ったり、4輪駆動の設定もありますから。
あるメーカーでは前輪駆動ベースのクルマを4駆にしパワーを高めた結果、リアサスペンションをつかさどるフロアパンに大きなよじれが発生したため、次からは「増しスポット」を行ったそうです。

自動車づくりはコストダウンとの戦いです。たとえひとつでもスポットの数を減らすことは、クルマを完成させる工程や時間を短縮することにつながります。
そこで同一車種でも発表からあるていど時間が経過すると、当初よりスポット数を減らしたりすることもあります。減らしてもだいじょうぶと判断された場合です。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 22:44:57.99 ID:cax2pGDr0
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 23:26:11.73 ID:BbizqB8g0
ワーゲン買うくらいならなぜホンダを買わないか理解に苦しむよね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:53:07.85 ID:9O92gkFr0
どっちもねーよw
どうしてもFFならアウディかアルファだろ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:04:48.08 ID:/4tJQAwQ0
>>403
ホンダは見えないところは手抜きだらけ
だから5年品質と言われてる
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:13:31.25 ID:1worqb8d0
>>408
えっ五年ももつ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:17:02.92 ID:GjcIIE120
見えるところにお金をかけるトヨタと、見えないところにお金をかけるホンダと
以前なにかの雑誌で読んだことがあるけど、オレのホンダ車は10年越えだが
しっかりしているよ、使われ方で違うんじゃないかな? 風評被害?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:25:19.05 ID:/4tJQAwQ0
そういえばフィットやステップワゴンで雨漏りが発生するのは結構有名な話だけど
手抜きボディが原因だったのかもしれないな…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:45:26.06 ID:UewL+oMy0
>>410
車種書かないと
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 14:07:09.44 ID:m8Y08FfV0
そういえば、町中で古いホンダ車って見かけたこと無いな

エンスーくらいか
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 14:24:16.66 ID:2VqiHjPK0

衝突安全ボディに開かないエアバッグ

乗員が自身のカラダでもって衝撃を吸収する構造のクルマ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 15:28:47.21 ID:0/umod3/0
>>410
何年持つかなんて使い方次第だからな
でもホンダ車で10年乗ってしっかりしてるって使用状況なら
他社の車の場合は20年乗ってもしっかり走れる
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 15:42:43.04 ID:Dpr+UE0W0
ホンダの車で壊れないとか10年乗ってもしっかりしてるとか言うけど
実際整備で何年も車見てたらとてもホンダの車にそんな評価出来ないわ
偶々自分の乗った車が調子良かっただけじゃ無いの
それでホンダ全般の評価にされてもねぇ
417207:2011/12/07(水) 15:51:16.11 ID:FF0uURz50
俺のカルディナは24万km無故障
俺のカレンは17万km無故障

ま、乗り方じゃないかな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 16:19:27.87 ID:q5/3kA+30
すげえな
419207:2011/12/07(水) 16:24:39.86 ID:FF0uURz50
オイル交換はしっかり五千キロごと
定期的にガンガンアクセル踏んで峠を攻める
信号では急発進急加速 でも制限速度に達したらアクセル緩める

こういう乗り方でもカルディナは9年で24万km走って2度バッテリー交換しただけ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:21:25.28 ID:+c1IMQuj0
24万キロ走ってベルトすら交換してないのか?

すげえな

色々な意味でw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 20:00:32.78 ID:UIyV6rrS0
ベルトベルト言うわりには切れたって話を聞いたことないな
まあ自分のはベルト付いてないけど
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 21:19:57.11 ID:M2hU+Hkn0
>>421
補機類の駆動すべてギアトレインに改造してるのかよ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 07:56:57.98 ID:9UYVBRP00
たしかに古いホンダ車って見ないな
プレリュードとか
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 12:41:16.53 ID:TApHHesd0
>>370
金かけて作って負けてたら、それこそ本当のゴミだもんなw

勝っているかどうかも怪しいがw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 13:55:48.09 ID:Den1oTnU0
元々NSXは高い割にたいした事無い車だから、キープコンセプト。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:06:10.38 ID:cDjjRGo30
アルミボディはリサイクル性がよい、なんて言っていたヤツがいたが、
アルミのリサイクル性がよいのは組成が揃っていればの話。
NSXに限らず自動車のアルミボディは使用部位によって組成が違うので、
解体時に分別しないとダメ。
だからスチールボディよりもリサイクル性が圧倒的に悪い。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:11:38.29 ID:or5yKbEi0
ホンダ車は新車を試乗したときの印象はいいけど痛むのが早い感じだね。
代車で借りたホンダ車(5年落ち以上)のパワー感の無さとガサツな音にはがっかりした。
ホンダのエンジンは劣化が早いのだろうか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:24:31.99 ID:Ij8FsrNr0
HSVはNSX-GTをしのぐコーナリングマシンのようだね
GTRオタLFAオタ涙目w

http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2010/machine/
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:29:25.27 ID:cDjjRGo30
で?
そのHSVってどこで買えるの?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:30:21.55 ID:r0af3ZF70
ナンバー取れるの?車検通るの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:37:57.56 ID:GDJ4fWzrO
2年目は駄目だったけど。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:48:31.20 ID:izLoQ5wV0
Honda Sports Velocity ベロシティねえ・・・    ベムオデッセイとかベラフィットも一緒に出せばいろいろと捗るぞ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:11:56.48 ID:2ksfuZB/0
なんか偏見と妄想のかたまりのようなスレだな、どちらの意見も両極端!

>>427ちゃんと整備されてるのかな?以前代車でかりたラウムなんて室内がヤニだらけで
ステアリングを握るのさえ気持ち悪いくらいだった。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:15:54.06 ID:2e7u9TIy0
>>428
HSVって何?
もしかして市販もされてないくせに空気も読まずレースに参加したあげく
デビュー戦でHSV同士衝突して豪快に炎上したHSVー010ってバカ車の事?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:26:36.31 ID:Ij8FsrNr0
>>434
レギュレーション満足してるんだけど?
市販されててもショボい車よりはまし
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:29:35.92 ID:izLoQ5wV0
HSV

ヒト免疫不全ウイルス(ヒトめんえきふぜんウイルス、英: Honda Sports Velocity 、HSV)

人の免疫細胞に感染して免疫細胞を破壊し、最終的に後天性免疫不全症候群(AIDS)を発症させるウイルス。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E5%85%8D%E7%96%AB%E4%B8%8D%E5%85%A8%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 06:39:29.19 ID:CwUJ4i2U0
>>433
なんで室内の汚れと比較しちゃうの?
ンダオタってそこまでバカなの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 06:53:42.25 ID:CwUJ4i2U0
市販できないような車でGTレースに出てたってことかな?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 07:47:00.65 ID:kpVSky/Y0
>>437
バカはアンタも同じだろ?オレは『ちゃんと整備されてるか?』ってことを言ってるんだぞ
偏見のあまり脳内で変換されてるのか???
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 07:55:53.97 ID:Qe+sxsv20
他社のは定期点検以外はほぼメンテフリーでもそこそこ持つって意味じゃね?
俺もそんな気がする。
少なくともホンダ独特のエンジンのフィーリングはかなり早い段階で失われるよなw
その後は並以下のポンコツ車になる。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 08:12:12.28 ID:CwUJ4i2U0
ヤニを取るのは整備なのか、知らなかったw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 08:28:29.04 ID:nO0ZswYFO
くやしいのお
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 09:42:43.64 ID:2EGb/w0w0
>>439
その後に整備されて無い例としてるかのように「ヤニだらけ云々」と続くから
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 10:41:02.90 ID:X9IoAWQj0
そういや初代フィットとかあれだけ売れたのに
全然見かけないなあ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:09:23.20 ID:kxqcF6RI0
>>444
よく見るよ。

廃車置き場で...
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:14:53.34 ID:kxqcF6RI0
まあ>445は冗談として、実際自分で乗ってるし、現行よりまだ見かけるよ。

でも、トヨタ、日産の車では10万キロ乗っても不具合無かったけど、ホンダは5万キロでボロボロだ。
フィットだから安物だろと言われりゃそれまでだが。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:36:19.16 ID:zQF1OqZE0
トヨタは冗談だろってのが普通に走ってるからな
エンスー車ならともかく、初代カローラIIとかターセル・コルサとか・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:38:48.42 ID:2EGb/w0w0
>>446
いや、フィットと同クラスのトヨタならもっと持つだろう
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:39:52.31 ID:zQF1OqZE0
あと多いのがカラゴン
GC8とかアレのパクリだよなw
GC乗りだけど
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 18:25:39.66 ID:sTh6jMPS0
マジで一昔のトヨタ車は安い車でも長持ちするよな
時間がたてばそれなりに金かけて作ってたのがわかる
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 18:32:54.58 ID:Of8geW690
普通乗用車じゃないから比較にならんかも知れんが
ウチの会社の先輩に20年前位のランドクルーザーに乗ってる人がいるわ
25万キロくらい走ってるらしいが、まだまだ乗るって息巻いてるw
さすがに塗装はヤレて錆びも出てるみたいだが、軽自動車一台買えるくらいの予算で
セミレストアみたいなコトを目論んでるらしいわ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 20:34:06.35 ID:b09c7XK10
トヨタ車っていろいろ言われる事も多いけど
ちゃんと長持ちするように造ってあるんだよな
長持ちするって事はそれだけ丈夫って事だし、金を掛けないと出来ない事
最近はどうだかしらんけど・・

一方のホンダ車は最初こそ評価は高いけど
経年劣化が大きく5年も経てばヘナヘナ
耐久性が低い理由はボディに金を掛けないから


マラソンで言うならホンダはスタートダッシュこそ速いものの
持久力が無いので折り返し地点で既にへばっており、結局ゴールできずにリタイア
にもかかわらず最初の区間だけは俺が一位だ!って自慢してる痛い奴って感じ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:20:43.84 ID:McEUY06l0
10万キロ走ったインテRなんて、どのくらいパワーでているんだろうな。


「10万キロなど走れない」ってのは無しの方向で。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:31:29.00 ID:rdvBf0mg0
ランドクルーザーやハイラックスは日野が作ってるから頑丈なんだよね

自衛隊の装輪車もトヨタ(=日野)だから丈夫で長持ち
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:16:50.22 ID:MCsJSEp30
耐久性でも実はホンダが一番という説もある

外装とかも他社は10年も経つと艶が出なくなるけどホンダは綺麗だったりするとかオーナがいってた
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:30:50.31 ID:zQF1OqZE0
そもそも10年落ちのホンダ車を見かけない
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:39:11.89 ID:kpVSky/Y0
>>442
まあ、そう落ち込むなよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:57:22.54 ID:ddpvJ9IZP
初代オデッセイは大量に売れただけあって、今でもたまに見かけることがあるが、
どれも例外なく外装が残念な状態になっている。
トヨタは20年落ち車でも、ピカピカの個体が数多く走っているのとは対照的だ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:13:01.76 ID:bjQde+Vf0
先代のフィットでもうすぐ10年で10万キロになりそうだけど
オイル交換程度で、問題なく動いてる、シフトのショックが
でかくなった程度
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:25:49.96 ID:rfZ2yGdq0
新車からショックが抜けたような乗り心地だったしな>フィット
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:51:22.79 ID:SnXKH2IY0
足が柔すぎるのはトヨタも
慣れるまでマジ怖い
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 02:47:41.20 ID:TDAwMah20
初代フィットはCVTがアキレス健
俺の友人のCVTは3年で飛びそうになっていた。
個体差もあるだろうが、基本的に弱そうな感触だった。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 02:48:32.35 ID:TDAwMah20
む・・・?
CVTでシフトショック??>>459
ンダヲタってエントリーモデルですら脳内妄想なのかよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 08:53:30.06 ID:WRELRWVq0
同じ300万なら、FT86(笑)買うくらいならシビックR買うだろうね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:25:25.81 ID:Dho6B4xk0
タイプR(笑)なんかあり得ないわ〜
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:39:59.99 ID:Hntxcciv0
タイプRはタダでもいらね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:59:03.72 ID:BIB9V/RY0
>>459
CVTのシフトショックwについてkwsk
まさかPからDに入れるときのショックの事を言ってるとか
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:08:00.03 ID:WRELRWVq0
ヨタオタ乙
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:19:57.46 ID:BIB9V/RY0
ンダヲタってすぐトヨタガートヨタガーっていうよね
キモイ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:47:00.21 ID:/V6lP99I0
ほんと何とかの一つ覚えだよな、ンダヲタと言うのはw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 11:36:39.60 ID:Dho6B4xk0
タイプR馬鹿にされるとなんですぐトヨタがーになるの?
他メーカーはスポ車作ってないとでも言うのか?
ンダヲタまじでキモいわ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 11:42:27.97 ID:kzgGKpFR0
赤いHマークで無限とか貼ってあれば満足なんだろw

なんちゃってタイプRとかよく見るしなw

スカイラインでなんちゃってGTーRとかやってたら恥ずかしくて乗れないw
473207:2011/12/10(土) 11:56:37.80 ID:nUs62P9n0
なんちゃってGT-Rはほとんど見ないよな
(ケンメリとか、箱スカの時期には結構在ったけどw)

偽赤バッヂ ンダの多さはスゴいな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:26:41.26 ID:SnXKH2IY0
なんつーか
今のシビRの見た目ってアレどういうこと?
ふざけてんの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:40:45.10 ID:WRELRWVq0
車にうとい人はカタログスペック重視のGT-Rでも買ってなさい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:42:01.63 ID:+IiXEJD00
つ1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/12/10(土) 13:02:10.42 ID:0YpgxKCz0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/araebi.gif
衝撃の動画記事で驚愕の事実が判明した、トヨタの86が吹っ飛ぶような話題性満点だったJuke-R。
なんとシェイクダウンテストの公式走行動画がアップロードされました。
ハイスピードでもかなりコントローラブル。これはニュルでひょっとしてひょっとするかも 。

このジューク-R、GT-R用の「VR38DETT」型3.8リットルV型6気筒ツインターボエンジン
(最大出力はデビュー当初の480ps仕様)をはじめ、独立型トランスアクスル4WDや
6速デュアルクラッチトランスミッションまでも、そっくり移植。中身は、ほぼGT-Rといえるジュークである。

サーキットテストでは、ジューク-Rの高速性能やハンドリング、安全性能などを重点的に確認。
プロジェクトを指揮したトーマス・デロイソン氏は、「ジューク-Rは公道走行に必要な法規を満たすモデル。
今回のテストではまず、ジューク-Rの安全性を確認し、シャシーやサスペンションなどをチェックした」と
コメントしている。

http://clicccar.com/2011/12/10/91056
http://response.jp/article/2011/12/08/166863.html
http://response.jp/imgs/zoom/391842.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/391843.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/391846.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/391847.jpg

動画 1:52
http://www.youtube.com/watch?v=IM81mUssFzY&feature=player_embedded#!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:10:19.46 ID:SnXKH2IY0
カタログスペック重視ならGT-Rて・・・
ホンダにGT-Rに勝てるクルマって、現在・過去・未来にいたるまで存在しないと思うが
あージムカーナくらいなら勝てるかもな
それもホントはどうかわからんけど
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:11:38.99 ID:WRELRWVq0
NSX,インテR
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:12:41.01 ID:SnXKH2IY0
わらかすな
ハラいてえわw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:20:14.35 ID:WRELRWVq0
GT-Rはいまでこそ1000万円クラスの車になってきたが、当時はNSXの半額クラスの車だったんだよね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:24:30.34 ID:SnXKH2IY0
その頃から負けてたけどな>NSX
つかデートカーだろアレ
高価なプレリュード
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:47:15.51 ID:/V6lP99I0
だなぁ こないだ高速で事故したフェラーリ軍団じゃ無いけど
自分の行き着けのショップに来てたNSX乗りなんか
口先ばかりでろくな乗り手居なかったもんな
ほんとンダヲタ其の物みたいな痛いのが多かったよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 15:35:25.12 ID:4GKb9Nad0
>>482
そもそもンダヲタ以外NSXを選ぶ理由が無い。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 16:15:00.18 ID:Hntxcciv0
NSXに限らずホンダのスポーツカーはハッタリだけのパチモノ品
街中走ってる姿は滑稽で世間からはバカを見るような生温かい目で見られてる
ンダオタはそれを「注目されてる」って勘違いしてドヤ顔で乗ってるのが哀れ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:11:12.29 ID:EcSTvlZK0
>>475
FFだからコーナーでトラクションが全くかからず、
エンジンはただだらだらと高回転まで回るだけで低速トルクはスカスカ、
けれどもカタログスペックに騙されて
カーボンボンネット(笑)に変えてンダヲタがドヤ顔で乗ってる車、
それがタイプRだろ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:45:38.17 ID:SnXKH2IY0
トヨタでさえMR-2みたいなチャレンジやったのに
ホンダは逃げたとしか見えない。
なんでEGのユニット使ってMRを作らなかったのか
もはやその機会は永久に失われた
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:01:20.66 ID:SnXKH2IY0
はい
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:56:06.99 ID:O6CITPVg0
元々何も取り柄がないメーカーだったような気がする。
F1のイメージや広告の謳い文句が全く意味の無いものだったことに早く気付くべきだったのかも知れないな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:00:40.66 ID:SnXKH2IY0
いや、初期の軽やらS800までは良かった
NコロもS360〜S800もデザインパクリだけど
バモスとかステップバンとかT360とかホンダZとか
まさにチャレンジャーだった
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:11:12.68 ID:0vARdMn40
>元々何も取り柄がないメーカー

ホンダの取り柄は、CVCCエンジンに尽きる

つ CVCC http://ja.wikipedia.org/wiki/CVCC
『Honda社史・50年史 P104 - P105』

■ついに果たした四輪業界への進出
http://www.honda.co.jp/50years-history/pdf/p104.pdf

テストでは、日産のサニーにホンダのCVCCエンジンを積んでデータを採りました。
まだ、ホンダにはCVCCエンジンを積める大きさの車体がなかった。
重量合わせのために、サンドバッグを積み込んだのですと、アンナーバーで現地責任者を務めていた溝口健は言う。
本田は、かねてから公害対策技術は公開する方針を表明しており、CVCC技術は他の自動車メーカにも公開した。
これに呼応して、トヨタ自動車からの問い合わせがあった。

トヨタの技術者が技術研究所へ来所し、クルマの試乗、技術内容の説明などを受けた。
トヨタはCVCC技術を評価し、同年十二月十三日、技術供与に関する調印が行われた。

トヨタが最初というのは、CVCCにとっても、ホンダにとってもプラスが大きかった。

トヨタに技術供与をしたと新聞に出たら、すぐに国内や米国メーカーからも引き合いがありましたからね

と、技術供与に関する対外交渉の実務責任者であった吉澤幸一郎は言う。

その後、フォード・クライスラー・いすゞの各メーカーにも技術供与されたが、この間、技術研究所には世界の主要
自動車メーカーの技術者が続々と来訪した。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:15:30.92 ID:0U2Rzob70
でも、現実に採用に至ったメーカーはなかったんだろ。
当のホンダもやめちまったし。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:34:13.66 ID:SnXKH2IY0
コンピュータ制御とか無い時代のリーンバーン
それなりの意義は認めるが・・・いまのハイブリみたいなもんだな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:44:41.28 ID:SnXKH2IY0
はい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:49:19.86 ID:kzgGKpFR0
>>490
>つ CVCC http://ja.wikipedia.org/wiki/CVCC
>当時社長であった本田宗一郎はCVCC開発の報を聞き大幅な売上が見込めると大喜びするが
 「排気ガス問題を減らし、少しでも空気が綺麗になるように願って開発したものであって、社の売
 上に貢献するためではない」と開発陣からの突き上げを喰らい、本田はさめざめと反省する。

ここが笑うところですかぁ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:17:02.82 ID:0U2Rzob70
副室式という時点で燃費の悪さが透けて見えてくる
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:25:53.06 ID:SnXKH2IY0
排ガス規制対応だからね
当時は燃費はあんまし言ってなかったような
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:44:25.32 ID:/V6lP99I0
結局CVCCをホンダ以外で市販したのはトヨタだけでね、TTC−Vだったかな
それもコロナ、カリーナの一部車種で試験的に販売された様なもので売る気無しだったなぁ
E−の53年式規制の頃には3元触媒が主流に成って来ててCVCCも過去の技術に成り下がってた
まぁ開発した本家本元としてはCVCCに拘るしか無かったかも知れないけどそのお陰で
他メーカーにE/Gで負けてたのも事実だったな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:49:20.28 ID:/V6lP99I0
排気ガス規制の始めの頃は書くメーカーとも試行錯誤で
各メーカー言い方違えど白金触媒とAS、EGRの組み合わせが多かったかな
その中でホンダがCVCCを発表して流石ホンダと注目を浴びたんだが
結果的には拘った分貧乏くじを引き当てた見たいなものでした
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:54:13.11 ID:SnXKH2IY0
MCAジェットとか
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:15:53.73 ID:b4xomb/10
Type-R所有したことない人がブツブツ言ってるクソスレ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:21:30.18 ID:R9w+SsBj0
・・・それなんて×ゲーム?
Type-R所有とか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:31:13.53 ID:R9w+SsBj0
EGベースでルノー5ターボみたいなMRにしてたら、性能とか安全性とか無視して絶賛したのに
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:55:20.83 ID:hT/yuZYf0
所有とか笑えるw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:31:46.49 ID:nJrpOZ+y0
>>500
乗ったことないやつにはタイプRのすごさはわからんのだよ
GT-Rが上とか言ってる奴もいるくらいだし
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 07:35:53.86 ID:6sZohejQ0
え?GT−Rの下なの?
どこらへんが?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 07:36:38.96 ID:6sZohejQ0
GT−Rのほうが下なの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 08:38:49.27 ID:GAzwfqde0
ホンダ車の最強コンボはFF+CVCCで決まり!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:08:11.80 ID:IGqtmgIV0
>>495
免許取って最初に乗ったのがオンボロのCVCCのCIVICだったが滅茶苦茶燃費よかったぞ?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:22:39.52 ID:MaU67u5+0
>>504
タイプRてインテかシビックか、それにどの年式のモデルなんだ
タイプRだけじゃ判んねぇよ。おまえの言う凄いタイプR(笑)てのが
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:25:19.80 ID:bpdhggFSP
NSXにもタイプRがあったらしいね。
では普通のNSXとは一体何だったんだって言いたくなるがw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:50:41.75 ID:A2Vi40QB0
タイプR(笑)なら何でも崇めるンダヲタ脳
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:52:15.05 ID:R9w+SsBj0
NSX:ゴルフバックが搭載可能
NSX-R:ゴルフバック搭載不能
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:56:21.34 ID:hT/yuZYf0
ん?タイプアールってターボ積んでるんだろ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:11:19.23 ID:USHIZfPi0
>>508
単室式ならもっと燃費がよいだろうね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 18:59:49.16 ID:nJrpOZ+y0
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:33:42.77 ID:bpdhggFSP
軽自動車11月
※総計 143,331台(前年比119.1%)
ダイハツ 52,361台(前年比129.9%)
スズキ  45,243台(前年比107.2%)
日産   15,336台(前年比147.3%)
スバル  9,322台(前年比148.0%)
ホンダ  8,150台(前年比89.2%)


ホンダは大丈夫か?
新型も当社比では立派な出来かもしれないが、他社を必死で追いかけている
だけにしか見えないんだが。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:10:16.39 ID:6sZohejQ0
>>516
なぜか純利益は高いから大丈夫
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:44:16.29 ID:TnySyRWE0
>>516
バイクで稼いでるから、とりあえずは大丈夫だろ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:01:27.48 ID:bpdhggFSP
だめだこりゃw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:25:42.23 ID:YUB7hIID0
今はホンダ以外面白い車作ってないからなぁ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 05:36:43.23 ID:5iSFPOEK0
まぁスズキとダイハツは自社登録が多いからなw
特にスズキは毎月月末になると1県で100台くらいは自社登録してるよ
ダイハツはそこまでではないが20〜30台はやってるな

しかしそれでもホンダの軽は売れてないのは同意

エコカー補助金対象車がほとんど無いから売れる訳がない
来年度も補助金延長決定ぽいからますます売れないだろう
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:07:58.03 ID:/sC4CnlQ0
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:43:05.53 ID:zw1djhgK0
43 名前:名無しさん@恐縮です (北海道) 投稿日:2011/12/13(火) 20:42:27.10 ID:V7LHG/IW0
MSXturboR(エム・エス・エックス・ターボアール)とはMSX規格の一つで、1990年に発表された。

16ビットのCPU、R800を採用したことが特徴。turboRのRは、R800のRである。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d1/R800_02.jpg/220px-R800_02.jpg

サウンド MSX1準拠+MSX-MUSIC(ヤマハYM2413)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/1/19/YM2413_01.jpg/220px-YM2413_01.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/MSXturboR

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:32:32.84 ID:CJVU6g0H0
関係ないけど、
ホンダの古い車だと、S-MXって未だによく見かける
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:14:42.51 ID:lM0VistP0
>>520
ホンダ車が面白い?
常に鼻で笑われてるって意味か?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:34:26.43 ID:Z9KTGHs30
次期NSXについてホンダの人が、
ニュルのタイムなんかどうでもいい
でも、速くないとNSXじゃない。とか豪語してるが
MP4-12Cやフェラーリ458イタリアよりどうせ遅いんだろうな
下手したらGT-Rより遅いかもしれん
次期レジェンドとパワートレイン一緒になるらしいし・・・
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:47:49.64 ID:vLE2okZeO
別にニュルのタイムはどうでも良いとは思うが、
GT-RやLFAあたりとのタイム差が余りにあると厳しいだろう。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:16:34.47 ID:zDcyJ+4G0
ミッドシップで良いならロータスエキシージ買ったほうがはるかにマシ。
NSXより値段は安いし、一番安い、パワーの低いモデルでもほとんどの状況でNSXtypeRより速い。
NSXが勝てるのは直線だけ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 06:25:36.54 ID:0YVVc9Gu0
ロータスはどうかと思うぞさすがに。
なんぼなんでもホンダより壊れる可能性高いだろ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:07:53.59 ID:ExzkyF7V0
>>529
エキシージ所有してる知り合い要るが、主要部品がトヨタ車と同じものが多くてほとんど壊れないって聞いたぞ。
後は構造が単純で、壊れにくいとも聞いた。
ただし雨漏りはするらしいw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 09:06:26.34 ID:0YVVc9Gu0
英車て生き残り率が異常に低いイメージなんだがな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 11:55:53.75 ID:H6bH2eds0
【悪】『買うな!6年、7年ぐらいで雨漏りします!』
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=11410529/
雨が降るたびに漏れます。
スペアタイヤの所を空ける事は普段ありませんから、
フィットの雨漏りに気付くのは、大量に溜まった水が腐敗し、
シートをぬらし、車内に腐った臭いがしてから。
カビ臭は取れません。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 17:19:11.45 ID:+RnICAvh0
クルマが窓・ドアがある物体である以上どのメーカーどの車種でも起りえるということがよくわかりました。
みなさんも一度自分のクルマを隅々調べてみましょう、雨漏りがなくても見えないところで何かあるかもしれませんよ
でもまあ普通に考えてゴムパーツなんか何年も風雨にさらされていたら劣化するのは普通でしょ!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:37:12.33 ID:iqmtT78X0
ホンダ車なんか買うのが悪い
他の日本車ならこんな不様なことにはならない
真贋を見抜けない輩の自業自得w
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:38:23.76 ID:iqmtT78X0
ベトナムでホンダ製バイクの事故が起き、波紋が広がっている。
今月1日、同国北部バクニン省で29歳の妊婦と4歳の娘が乗るホンダの
「スーパードリーム」が突然、爆発。運転していた妊婦は死亡し、
娘も病院に運ばれ重体だという。現在、公安当局が調査を進めている。
さらに9日、首都ハノイでホンダの「エアブレード」が炎上する事故が
起きたと12日付のベトナム・ニューズ紙が報じた。
同紙はホンダ製バイクが10月にも同様の事故を起こしていたと指摘。
ホンダ製バイクの所有者の間で不安が広がっていると伝えた。

ホンダ・ベトナムはベトナム最大の二輪車メーカーで、年間200万台を
生産している。
同社は「これまでのホンダ製品には起きたことのない重大な事故。
事故の原因究明のため、捜査機関に協力する用意がある」との声明を
発表している。

ソースは
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819685E3E0E2E2808DE3E1E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:43:35.66 ID:rP2hd+Ps0
>>533
ホンダは他社に比べて劣化のスピードが速いんだよw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 19:22:48.77 ID:iIL2iKLxP
ホンダ車の劣化スピードと販売ランキング降下スピードの速さはF1クラスw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 19:43:11.28 ID:HC1ZFj7Q0
>>536
それは樹脂ゴムメーカの責任
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:39:46.86 ID:y5X7e5mR0
>>538
コストケチりすぎか設計ミスじゃないの?
汎用品ならまだしもメーカーはホンダの仕様で作ってる訳だし
そもそもホンダの販売台数に対しての利益がおかしい
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:54:38.92 ID:HC1ZFj7Q0
>>533
高分子化合物は、組成作りで全く寿命が異なるよ。
あるゴムは、100℃環境下で10年放置しても、分子結合変わらず劣化品物もあるし
あるゴムは、20℃で1ヶ月放置しただけでヒビだらけになったりする

車の油脂類のシーリングは基本ゴムで行われてるんだから、
何年単位程度で劣化当たり前とか言われたら危なくて乗れないわ。
外装のゴムとかはしょぼくてもいいんだろうけど
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 21:20:16.86 ID:lHItxQYa0
ンダヲタのダブルスタンダード
トヨタのリコールはトヨタが悪い
ホンダのリコールは部品メーカーが悪い。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 21:30:26.89 ID:lHItxQYa0
ンダヲタのダブルスタンダードその2
トヨタのリコールは低品質の証
ホンダのリコールはユーザーを大事にしている証。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:56:17.20 ID:R6JAzkbB0
かつては、バキュームホースがダメになって交換するなら
同径のトヨタ純正品にしとけってのが当たり前だったな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 01:08:32.23 ID:8N6PkfYL0
本当かどうかは知らないが、ホンダのは大気にふれる環境だと劣化しやすいニトリルゴムで
トヨタのは通常環境では劣化しにくいヒドリンゴムだったとか何とか聞いたが、本当かね?
どっちにしても安いゴムだから社外とかの馬鹿高いフッ素ゴムとかのにしとけばメンテフリー同然
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 01:13:22.96 ID:9NLEA/WS0
ニトリルゴムはマジキチだわ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 06:36:06.14 ID:d190yJok0
>>544
それってどうなん?オレ素人なんでよく分らないけどそれぞれ一長一短があるってこと?
大気によって劣化しやすいけど油脂の付着には強いとか、大気による劣化には強いけど
油脂の付着で溶けてくるとか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 15:49:26.25 ID:9NLEA/WS0
ニトリルゴムの長所・・・安いだけ
ヒドリンゴム・・・全然マシ
フッ素ゴム・・・高いだけのことはある
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 16:53:09.50 ID:PCSQ3mCA0
つうか、ホンダってそんなメーカーだって分かり切ってることじゃん。
馬力とかの数値に表れたりする所謂上っ面だけ一生懸命取り繕って無知な車音痴を騙し、
目に見えない所や客観的比較が困難な部分については徹底的に手を抜いているわけだろ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:08:26.20 ID:SwTntX2h0
151 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2007/05/12(土) 11:34:55 ID:8/8SIGmV
シビックの車内掃除をしていたら前オーナーの落としたゴミが残っていた。
静岡のローカルスーパー(?)のレシート。

―モヤシ
―アタック1.5kg
―オニギリ ツナ
―プリキュアヌリエ
―ホンダシビック

まさかこの車ってスーパーで買ったのかよっ?と思った。
よくよく考えたら、「本だし お徳用ビッグサイズ」だと


550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:37:36.28 ID:8N6PkfYL0
>>548
それで車全体が安くなるのであれば客にもメリットは大きい
あとは定期的にディーラで点検して部品交換すればいいのだから
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:32:51.52 ID:5uRlOeQi0
>>550
ディーラーで余計な工賃取られてぼったくり値の部品交換とかデメリットじゃん?
海外部品多くて超円高で超デフレの割に新車販売価格は別に安くないし
特にフィットで殆ど台数稼いでるのにホンダの利益おかしくね?
客に還元されてないように思う
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:55:09.09 ID:WmTJ6z0e0
リコ−ル対象になった重要保管部品の管理すら出来ないホンダに
部品交換の要求なんて自殺行為
不良品送りつけられて余計ガタガタになるのがオチ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:00:27.52 ID:4jTEnixo0
元々からホンダ車は好みではなかったけど、ホンダヲタの皆さんのおかげで、更に受けつけなくなりました。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:03:59.27 ID:zHpJ0blG0
ホンダってバイク屋だろ!
ふつうバイク屋で車買うか?
間違ってるのは客の方だ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:37:22.02 ID:/VCmEbcx0
>>550
ホンダ車が安いならまだ説得力あるが、実際には他社と変わらんか、やや高いくらいだろ。
つまり客にはメリットゼロ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 09:47:32.72 ID:vWtdGA6n0
ホンダ車なんてべつに安くも無いだろ
ヲタは安っぽいのと価格が安いことの区別もつかないのか
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:19:18.73 ID:rPhphEs20
何かホンダに対しての皆さんの考え方おかしくない?

ホンダはバイク屋だろ・・・ スズキもバイク作ってます。
ホンダは6〜7年でダメになる・・・他のメーカーのクルマを買い5年で手放す。

自動車メーカーはどこも苦労してるし造り込みもほぼドングリの背比べで天と地ほどの
違いは無いと思うけど?、トヨタも海外部品を増やすとか言ってるし国内の部品メーカーは
潰れるんじゃないか。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:56:57.49 ID:Ek2rAEnf0
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/12/16(金) 14:45:54.65 ID:/pUymmz/0 ?PLT(12000) ポイント特典

正直なのはとてもいいことだけれど、新車の説明でいきなり売れていないことを強調されるのには戸惑った。

知らなかったのだが、「ホンダCR-V」は売れていないんだそうだ。
月にたった300台だというから、これは深刻だ。

「日産エクストレイル」や「トヨタ・ヴァンガード」に圧倒的に負けている。

CR-Vはこのジャンルの代表選手のようなものだと思っていたのだけれど、これが実情である。
「特別仕様車を投入しても売れないんです」とさらに追い打ちをかけるような説明までして、自虐的にもほどがある。

わざわざ販売不調を力説したのには、理由がある。(ry
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000025669/eecbeb721fe785059736d8aeb76e89ae.jpg
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000025669.html

559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 15:37:34.29 ID:vWtdGA6n0
>>557
今は平均8〜10年は車買い替えないんだぞ
5年はガマンして騙し騙し乗らなきゃいけないんだぞホンダ選ぶと
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 21:24:19.21 ID:IOQwWemtO
>>558
値引きを拒否されたの?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:10:45.37 ID:FGuO2Mx+0
F1の技術を取り入れた全く新しい軽が誕生
http://www.honda.co.jp/Nbox/
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:17:45.36 ID:xGP6GO/w0
>>559
えっ!なんで?仮に6年目で何か不具合が出て10年目まで乗るとして4年間でしょ
しかも修理すれば同じ期間もったとして12年目くらいまでは問題ないしそのころには
みんな乗換えを検討してるんじゃないかな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:18:59.49 ID:FGuO2Mx+0
アンチに何を言っても無駄だよ
ホンダを叩きたいだけ
564562:2011/12/17(土) 00:26:05.91 ID:xGP6GO/w0
ちょっと補足、もしホンダ以外が9〜10年普通に問題なく乗れて10年目に不具合が出たとして
その箇所を修理してさらに10年近く乗ってるんだろうか?おそらく殆どの人は乗り換えるか
修理してもその後2〜3年くらいしか乗らないんじゃないかな?もちろんなかには20年近く乗る人も
いるだろうけどごくわずかでしょう。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:46:01.02 ID:FGuO2Mx+0
古いホンダ車はあんまりみないけど、古い日産車やトヨタ車をよくみるのは
当時絶対数でヨタ、サンが売れてたというだけ。
品質とか関係なし。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:55:14.58 ID:pSYNycS/0
日産が売れてたっていつの車の話してんの
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 08:51:12.08 ID:iK+2Bz1o0
>>561
F1やってないホンダが何言ってるんだかって感じだな
そんなにF1好きなら、さっさとルノーにでも乗り換えろよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 09:17:52.16 ID:FGuO2Mx+0
>>567
ホンダ自信の発表以外でもF1とうたわれている
「N BOXの開発陣には、LPL(開発責任者)の浅木泰昭 主任研究員をはじめ、ホンダF1第2期参戦に携わった
メンバーが多く名を連ねている。F1マシンでは積極的な軽量化のため、エンジンユニットもシャシー構造に組み込まれており、
今回のN BOX開発でもシャシーとエンジンをセットで考える方向性が自然に進んでいったと言う。もちろん、
レース専用車両と市販の軽自動車を並べて考えるわけにはいかないだろうが、ライバルメーカーにはない強みであり、ホンダらしさを感じるエピソードと言える。 」

そしてスペックの割に価格はお手頃
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111130_493460.html
今年の東京モーターショーの大目玉なだけはある
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 09:28:56.02 ID:5/iDwvLG0
■ おお‐めだま 〔おほ‐〕 【大目玉】

 1 大きくぎょろりとした目玉。
 2 ひどくしかること。「―を食う」


■ 大目玉の解説
 大目玉とは文字通り大きくギョロっとした目玉を指すこともあるが、大抵は酷く叱ることをいう。
 酷く怒っている人が怒られている人を睨み付けたときの目を、剥き出しにして大きくなった目玉に例えたものである。

 「大目玉を食う」「大目玉を頂戴する」など、ひどく叱られるという受け身での使用が多い。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 09:35:54.54 ID:KgzjGyMe0
初代フィットだけど、ハッチバックを右すみ持ってしめたらドアがひん曲がった。
Dに文句言ったら、真ん中持たないあんたが悪いだって。

いい勉強になりました
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 09:46:51.86 ID:WCd64UUq0
【悪】欠陥車
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=10239844/
>初代フィットに乗っていますが、故障と不具合で修理してばっか。
>エンジンオイル漏れに始まり、7年目にしてクラッチの故障(メーカーが不具合隠ししてたので修理代はいらなっかった)
>ミラーの塗装はげ、トランクの雨漏り等々で7件の不具合あり。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 11:35:58.00 ID:FGuO2Mx+0
>>571
途中でネガキャンってレスされてるじゃん
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 11:40:05.49 ID:pSYNycS/0
同意している人のほうが多いな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:01:12.75 ID:jmMNjSMi0
タントのパクリ車がホンダの大目玉(?)とは情けない話しだ
しかも後発なのに燃費で負けてるし・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:10:45.59 ID:qYVbAmGUP
タントの新CMは見たが、ホンダのCMはまだか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:38:53.13 ID:RAI6XMnCO
>>549
ワラワカスナWWWWWWW
久しぶりにワロタ WWWWW
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:41:13.99 ID:FGuO2Mx+0
>>574
タントにはF1の技術は投入されてないよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:41:17.61 ID:Tde/CgYZ0
>>568
なんかアホ面した金髪DQN女がくわえタバコで
携帯いじくりまわしながら乗りそうな車だな
金のエンブレムに安物メッキホイールも完全装備でw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:43:33.44 ID:rY9tbS5wO
>>567
モコでビュンビュンな俺スゲー
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 13:28:05.76 ID:vwrlEgSX0
>>577
最後には燃えてしまうのやろ?
勘弁しておくれやす
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 13:28:06.80 ID:jmMNjSMi0
>>577
F1の技術なんてなくても性能はタント>NBOXだからな
むしろF1の技術とやらを導入してるにもかかわらず
数年前に出た他社の車にも劣る車しか造れないのがホンダの現状
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 13:55:34.94 ID:sL+WJwzg0
F1の技術、なんてこじつけでしょう
F1時代のエンジニアが行き場を失って軽自動車を作った(しかも他社コピー)ってだけ
あ、F1出身だから他社コピーはお手の物ってか
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 14:02:17.89 ID:wEsotjUb0
F1の開発にも参加した事のある人が、今は軽の開発チームに居ますよ。(他にやる事もないし)
ってだけの話だろ。
ンダヲタフィルター通して見ると、F1の技術を使った新車とか意味不明な変換されるだけ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 14:08:30.01 ID:FGuO2Mx+0
>>583
フィルターじゃなくて、電車とかでのNBOXの広告にF1で培った技術をって書いてあるぞ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 14:17:24.94 ID:sL+WJwzg0
>>584
それしかアピールできないんでしょ
正直に「F1にいた人が余ってるので軽自動車開発に回しました」って書けばいいのか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 15:16:07.77 ID:mjdfiopB0
「大目玉」と「目玉」では全く意味が違うと思うの。

「大目玉」を「ものすごい目玉」だと思ってないよね?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 15:44:30.93 ID:yFbY/3v+0
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 16:00:11.75 ID:hXZv4TIY0
確か数年前オデッセイのCMでもF1のテクノロジーがどうのこうのと
サーキット走ってイメージ付ける奴、やっていたな。
それがこんな恥晒しになるなんてホンダのF1はお笑いの技術だけは一流だと言う事が分かるだろw
http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mid=4044
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 16:36:49.89 ID:jmMNjSMi0
ンダオタはF1を神格化しすぎなんだよな
そもそも晩年のホンダは結果が出せないばかりか
出場のたびにトラブルばかり引き起こして
運営からは「悪い見本」の烙印まで押されたのがホンダのF1
そんな悪い見本のテクノロジーなんて何のアピールにもならん
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 17:30:27.10 ID:pSYNycS/0
何にもないからF1の技術とかいう実態のないものにすがるんだろ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 17:33:11.51 ID:iO2pBW+T0
板金屋のおやじって時点で人生の敗北者だなwww
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 17:40:29.13 ID:hXZv4TIY0
F1と言う謳い文句で騙される車音痴もいるんだな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 17:41:00.23 ID:85eiaMfu0
まず、普通のFRクーペ作ってみろ。
それか
FFのバイク。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 17:42:59.17 ID:iO2pBW+T0
WRCで、全く勝てないから撤退したトヨタ&ヒュンダイの車の性能の悪さwww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:18:26.33 ID:0YSQ3mbE0
で、ホンダにWRCでまともに完走出来る車はあるのか?
答えてみろよンダグソ君・・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:51:15.15 ID:sL+WJwzg0
FFとスタンバイ方式4WDのメーカーだからね・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:52:31.89 ID:gpgFh57x0
デュアルポンプでWRCだなww
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 19:03:17.82 ID:0YSQ3mbE0
ホンダのスタンバイ方式じゃあFFで出た方がマシかもね。
どっちにしろコース上でスタック、リタイアって醜態を晒してくれそうだ。
599562:2011/12/17(土) 21:00:57.51 ID:xGP6GO/w0
みんな一生懸命だな〜、その熱意はどこから来る?
もっとほかの事に向けようぜ・・・。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 21:10:33.81 ID:GxGI9QoM0
>>592
ホンダマンセーしてる一般ユーザーって大体そんなもんだろ。
あとはカブと宗一郎の名前に酔ってるだけ。
ある意味可哀想な人たちだよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:07:40.78 ID:Th1P1G3yO
サンルーフや幌でもないのに溜まるほど雨漏りするのはホンダだけだろ
他社では聞いたことないよw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:11:13.51 ID:J2Q5eax70
レクソス is-f 雨漏り事件www
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:41:55.61 ID:FGuO2Mx+0
>>588
ネガキャン動画?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:01:31.11 ID:FJX8sdw10
鈍足の軽ワゴンなんて、いくらF1の技術者が開発しても
少ない開発コストのせいで軽自動車に見合った性能のものしかできないぞ
F1の技術を導入するなら、マクラーレンのロードカーMP4-12Cみたいに
エアロダイナミクスとCFRP技術を導入したスーパーカーを出せよ
まあ第3期F1の車体造ってたのはブラックリー工場のエンジニアだし
ホンダにそんな技術無いから造れんだろうな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 07:22:58.56 ID:Kz60/SKl0
トップグレードは180万円だし、モーターショーでも展示ブースの大半を占めてたり
電車中N-BOXの広告だらけCMも多数と、この分だと開発にもかなり金かけてると考えられるぞ

カーオブザイヤー筆頭候補だろう。
FT86やらBRZやらは実用性も無い時代錯誤な車って批判されて終わる予感
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 07:38:09.42 ID:Au4xM0Zv0
CR-Zみたいな実用性の無い粗大ゴミでも受賞してたけどな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 07:53:19.16 ID:+TTHK92s0
>>606
軽だから、CR-Zが受賞した
あっちのカー・オブ・ザ・イヤーは無理
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:05:12.05 ID:jFdcgEaU0
これがN-BOXの一般的な評価

ホンダの新型軽「N BOX」がダサすぎると話題に
ttp://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3336.html
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:34:26.69 ID:3krcNCAPP
もう販売始まっているんでしょ?
受注状況のアナウンスが聞こえてこないね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:46:43.85 ID:fKXTQ+qg0
F1の技術を使いました、じゃなくてホンダのF1技術は軽自動車レベルでした、ってだけでしょ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:57:27.99 ID:r1I6wegn0
F1の技術って何百億円ぶちこんだのホンダさん。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 10:17:21.04 ID:fRHej9vw0
>>599
2ちゃんのアンチスレで何言ってんの?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:33:17.59 ID:Kz60/SKl0
1960年代はこんなんでも↓売れたことを考えると、デザイン的には圧倒的に洗練されたN-BOXは大ヒットの予感
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/NOC_Car_08.jpg
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:42:21.90 ID:3krcNCAPP
収穫時期に入っているのに雨乞いを続ける人達w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 14:11:04.21 ID:jFdcgEaU0
>>605 >>613
発売前から多額の広告予算ぶち込んでるから売れてくれなきゃ困るわけですね?
開発費は殆どかかってなさそうな車だけどw
しかしホンダ社員はネット工作までしなきゃならないから大変だねえw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 14:19:00.11 ID:n/DYPSaH0
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 15:16:17.03 ID:fRHej9vw0
トヨタ関係ないやんw
なにかっつーとトヨタガー、ですかw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 15:24:43.30 ID:pZmR5lvA0
ホンダ車なんてレジェンドが電柱で真っ二つにされるほど爺弱だしな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 16:44:16.92 ID:bqcL4di30
>>588
最初の方に出てくる、変な水色のcrzはちゃんと通過できてるぞ
スズキやダイハツの軽ですらちゃんと通過できてるから当たり前か^^

笑ったコピースレに貼ったらようつべ版をもらった
全画面表示に出来るので面白さがちょっぴりアップw
http://www.youtube.com/watch?v=2Qkn3y8NwFI




620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:04:29.12 ID:IOZwScFi0
どう見てもオデッセイは横滑り防止装置とかオフだよな
ただ、軽とかマーチとかジュークも設定ないけどクリアしてるところみると
オデッセイの素性は軽以下で電子制御デバイスなければゴミ以下ってことだね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:26:03.11 ID:Kz60/SKl0
>>620
F1テクノロジーを駆使した低重心ミニバンだから、もっとうまくコントロールできるはず
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:28:39.84 ID:fRHej9vw0
オフというか、最初から付いてない廉価版がテスト車だったんだろう
オデッセイは素の性能が悪いという事はその通りだろうから買うなら豪華版だけにせよという事
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:29:37.70 ID:pZmR5lvA0
しかし、ホンダ車の場合
横滑り防止装置はOPでありグレードによっては選択すら不可能
装着できてもカーナビと抱き合わせなセットOPにするのがホンダ
相当苦情があったらしくMCで標準装備にしたみたいだけどもう手遅れ。

セットオプション自体はどこのメーカーでもよくある事だけど
安全装備と贅沢(快適)装備をセットにしてるバカ会社はホンダぐらいじゃね?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:34:14.40 ID:bqcL4di30
F1でもスピンすることがあるから、そのあたりの乗り味を市販車にフィードバックしているのだろう
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:43:14.88 ID:Kz60/SKl0

トヨタオーナの場合=電子制御でスピン回避
http://www.youtube.com/watch?v=R2nlfEaezxs

ホンダオーナの場合=ドライビングスキルでスピン回避
http://www.youtube.com/watch?v=rJTaDJwmQ04&feature=related
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 18:12:48.14 ID:xuMFkTzB0
EKなんて解体屋にしか並んでないような車だからこその捨て身の運転だろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 19:46:52.19 ID:+ZEZ0Gmj0
ぶつけて構わないならスタントにも使用できるなw
ホンダ車は所詮ゴミよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:04:51.46 ID:DMudQ4ct0
F1から乗用車って、フェラーリくらいやらんと口だけって感じ
それよかラリーの方が昔から成功してる。
ホンダもF1よりジムカーナのイメージ。だった。
今はおもかげ無いけど。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:01:33.81 ID:ywWRqR2vO
スポット溶接数が少ないホンダ車ではスポーツ走行しないでください。
ただでさえ劣化が早いのに益々酷くなります。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:07:14.35 ID:Kz60/SKl0
>>629
ホンダのスポット溶接は、点数が少なくとも強固だから大丈夫なんだよ

http://b.hatena.ne.jp/entry/techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20081205/162428/
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:11:46.48 ID:DMudQ4ct0
ワロタwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:32:21.95 ID:4M01s4ot0
>>628
たしかにジムカーナのイメージなんだろうけど
全日本じゃ無く地方戦のレベルでもフルスポットしないとだめなくらいでねぇ
まともに一年戦おうと思えば高く付いたよ
プライベーターがホンダで使って一番良かったのはGA2シティ位じゃ無かったかな
安い、軽いし丈夫、ダートラでもジムカーナでもスプリング共用出来るコストパフォーマンス
GA2で競技始めた、運転覚えた人も多かったんじゃ無いかな
NSXやタイプRも良いけどGA2見たいなクルマ又出しゃ良いのに

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:35:50.96 ID:DMudQ4ct0
うん
ツレも安いクルマにすげー金つぎ込んでた
シティだったか
ショックの堅さ確かめようと揺すったら、怒る怒るw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:35:52.19 ID:Gcp446ux0
>>612
なるほど、光あるところに影があるのと同じでホンダ好きが居ればホンダ嫌いも居る
アンチはアンチとしてしか存在する意味がないんですね。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:37:53.63 ID:DMudQ4ct0
ソニーとホンダの共通点は、アンチがたいてい元信者か元ユーザー
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:06:44.18 ID:Ngpd5OfM0
トヨタが嫌いで嫌いで嫌いで、暇さえあればトヨタ車の悪口言ってるンダヲタのおっさんに車歴訊いたらホンダ以外乗ったこと無かった。
ンダヲタにはこの手のが多い
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 07:05:05.97 ID:gcfYYF0L0
ホンダの初代フィットに関しては上手く作ったなと思った。実際めちゃくちゃ売れたし。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:35:05.62 ID:TkJp6dBz0
軽自動車板のN-BOXスレ行ってみたが…
ホンダ工作員のN-BOX大絶賛キャンペーンやってて絶句した。
「普通車並だ」「タントより全然いい」等、馬鹿かと思うくらいミエミエの工作活動…
なんでホンダって掲示板であからさまな宣伝活動するんだろうね?
恥を知らないのだろうねw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:50:53.70 ID:gpoaIg4c0
>>634
2ちゃんにきて何言ってんの?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 10:51:41.81 ID:IYEFY9gs0
NBOXに限らずホンダ車スレはみんな工作まみれだよ
インサイトやフィットみたいな安物車種ほど工作がヒドくなる
ホンダの安物車しか買えない底辺なンダオタの怨念が渦巻いてる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:55:51.15 ID:n8Ouz1W6O
ホンダの軽はないわ
最低レベル
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:07:30.27 ID:I7hBc/WA0
今までのは八千代の軽だったけど、今度からはホントのホンダ内製だよ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 16:33:59.39 ID:i2I+bSnd0
スペース系が得意な実用車メーカーって自ら認めりゃまだ可愛げがあるのに、
現行のラインナップで、まだスポーチーなイメージ出したがってるから見苦しいよね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 19:42:53.93 ID:6qElciCk0
軽自動車も楽々こなせるダブルレーンチェンジでスピンするオデッセイ
プリウスが楽々こなせたスラロームでコースアウトしたインサイト
スイフトスポーツよりも遅いホンダの次世代ヌポーツCR-Z
MCタントよりも燃費の悪いホンダの新型軽N-BOX

ホンダ、ダメダメじゃん
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 21:32:36.09 ID:syjE5pIB0
そんな車でも魔法のことばでスポーティーになっちゃうんだから凄いよね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:16:36.37 ID:3QHW49Rb0
>>638
ユーザーの素直な感想・世の中の評価を無理にねじ曲げてとらえなくても
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:29:10.05 ID:3QHW49Rb0
N-BOX最高出力:58馬力(7300rpm)
タント最高出力:52馬力(6800rpm)

エンジンパワーではホンダに分がある
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:42:22.30 ID:KC0CBeTM0
タントとN-BOXでそこを比べてどうすんの?
abcならともかく
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:49:22.24 ID:3QHW49Rb0
あとライバル車種と呼ばれてるパレット
パレット最高出力:54馬力(6500rpm)

パレットは室内構造作り等含めてN-BOXにそっくりらしいので、これだとエンジンに分があるN-BOXが選ばれるだろうね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:51:08.10 ID:3vChZXhLP
カワイイ!カッコイイ!ワクワクする!!Hondaの軽w


【スイーツ】ホンダが狙う客層は「女子」 軽自動車の販売比率5割を目指す
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324300975/

国内の自動車市場は頭打ちが続いているものの、地方を中心に軽自動車の需要は根強い。
「2強」の牙城をホンダがどこまで切り崩せるかは不透明だが、軽自動車で磨いた技術を
海外展開の小型車などに応用するなど、その裏にはホンダならではの長期戦略があるとの見方も出ている。

<女性客の取りこみ目指す>

ピンク色ののぼりがずらりと並んだ千葉県木更津市のホンダの販売店「ホンダカーズ千葉」長須賀北店。
キャッチフレーズは「カワイイ!カッコイイ!ワクワクする!!Hondaの軽勢揃い」。
先週の新型軽自動車「NBOX」の発売に合わせ、同店はホンダ初の軽自動車と
小型車の特化店「スモールストア」としてリニューアルオープンしたばかりだ。

「女性のお客様が一人で来ても心地いい店」という店舗づくりをめざし、店内は明るく、
白色のテーブルに茶系のイスで統一し、カフェのような雰囲気に仕上げた。
軽自動車ユーザーの3人に2人は女性であり、販売拡大には女性客の取り込みが必須。
軽自動車を求める客は来店して即決するケースが多く、車種や色などを十分にそろえておくことが商談の効率アップにつながる。

(p)http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BI05820111219
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:01:36.20 ID:gcfYYF0L0
>>643
それは言えてる、単なる買い物車にコテコテのバンパーとスポイラー付けてRSとか痛々しいにも程があるwww
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:23:46.34 ID:BT+NXogB0
>>650
それはいい戦略だと思う
間違ってるのは、今のホンダでスポーツのイメージで売ろうとすること
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 04:03:05.64 ID:1BOXTmh00
相変わらず回転数で馬力を稼いでスペックの見栄え良くしてるのかw
今時6800rpm以上回すような非エコ運転しないってw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:34:17.68 ID:lcvCsIc60
>>650
その頃スズキは、すくすくラパンで女子のハートをガッツリ掴んでしまう訳だが
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:42:04.51 ID:ug94rD7n0
>>649
>パレットは室内構造作り等含めてN-BOXにそっくりらしいので

いかにもパレットがパクったように書くなよw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 10:00:44.72 ID:lcmN/gHK0
まぁンダヲタの思考はどこぞの国と一緒で何でもンダが一番
他所と似てたら起源はンダで他所はパクリらしいから
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:17:17.71 ID:LI7onv0M0
性能とか外見とかどうでもいいからホンダは整備性どうにかしろ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:46:46.69 ID:rLsrblW50
ホンダのヒット作って、ぱっと咲いてぱっと散るよね? ロングセラーにならない

モデルサイクルが短いから愛着がわかないと思うんだ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:17:04.92 ID:tbK7OGOO0
下記のサイトでステップワゴンの雨漏り箇所の写真が見れるよ。
ホンダ車の脆弱さがよくわかる資料だと思う。

ステップワゴンの雨漏り、水漏れ補修
ttp://ogatours.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post.html
660207:2011/12/20(火) 14:45:00.72 ID:Cc2MmGxm0
ありえねぇw
10年ぐらいでこんなになるのかw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 21:14:05.83 ID:TVIlhv2bO
ホンダは品質が悪すぎ。
強いて言うなら3年以内に乗り換えるなら有りかも知れないな。
間違っても中古なんか買うべきじゃない。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 21:24:44.69 ID:BT+NXogB0
廃車にしろ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 21:43:54.85 ID:PTMWrYOg0
経済誌『フォーブス』の米ウェブサイトが7日、「最も醜い車2012」を発表した。
ランキング付けはないが、スマート『ピュアクーペ』(フォーツー)、アキュラ『ZDX』など13車種をノミネートしている。

最も醜い車2012(フォーブス)
>●アキュラZDX
●フォード・トランジット・コネクト
●GMCテレイン
>●ホンダ・クロスツアー
●レクサスCT200h
●リンカーンMKT

●メルセデスベンツRクラス
●MINIクーペ
●三菱 i-MiEV
●日産ムラーノ・クロスカブリオレ
●ポルシェ・パナメーラ
●スマート・ピュアクーペ(フォーツー)
●トヨタ・プリウスv(プリウスα)

http://s.response.jp/article/2011/12/13/167114.html

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:24:05.37 ID:NKtx/QZ90
>>660
車全体での保証期間は原則10年
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:52:55.75 ID:Qqy/Ij5Y0
ホンダ車の実態
1)一クラス下の車を、トレッド拡大、バンパー延長、ドア膨らましで1セグメント
  上げる
2)その車に低速トルクスカスカで、高回転エンジンを搭載するので
  確かに加速はよく、燃費も悪くは無い(大差は無く誤差レベル)
3)すべてに手を抜いているので、耐久性が低い
4)エンジンだが30年使いまわしの3気筒、4気筒、V6を使いまわし。
  NS-Xなんて、アコードのエンジンを使いまわしだからな!詐欺。
5)直噴、DCT、ナトリウムバルブ、シリコンアルミ封入シリンダー、コモンレールディーゼル
  トルコン多段化、V8、V10、V12等の多気筒エンジン開発、FR高級セダン
  すべて他社に遅れをとっている。
6)現在は低学歴のバイク乗りの成長にあわせて、ミニバンを作らないと売れない
  高収入層は、ベンツ、BMW、アウディ、トヨタ上級車に行く
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:14:09.22 ID:joigIFVj0
ここは板金屋のオヤジについて語るスレ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:25:53.03 ID:BT+NXogB0
大学で金属やってるヤツならホンダは避ける
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:48:05.27 ID:gNH9qjbx0
>軽自動車ユーザーの3人に2人は女性であり、販売拡大には女性客の取り込みが必須。
それなのにライフがあんな姿に・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:15:16.72 ID:Lcmz062o0
エリシオンは追加グレードプレステージでアルファードをパクり
ライフはマイチェンで先代ヴォクシーをパクり
NBoxはカスタムでヴェルファイアをパクってる。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 05:46:05.52 ID:2K5jk8CO0


ダーホンって、ファンの音がスゲー安っぽい。
しかも何回も回る。

アイドリング中


ブワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ううううん
・・・・・・・・・・
(1分後)
ブワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ううううん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これを繰り返す

こんな頻繁に回るうえにファン音が聞こえても許されるのは、昭和の軽だけだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 05:50:41.88 ID:2K5jk8CO0


三菱にさえ負けている。
三菱はクソみたいな車しか作らないが、ファンの音は小さかった。今のは知らんが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(一瞬ルームランプが暗くなったのでファンが回り始めたと分かる)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まったく聞こえない。
ボンネット開けて、やっと分かるくらいだった。

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:48:33.39 ID:iS+vqHCb0
車磨き研究所の施工車ギャラリー
HONDA ホンダ フィット
http://www.aplabo.com/gallery/honda/honda-13.html
ホンダフィットの塗装ではペーパーには耐えることが難しいと思えることです。
これは塗料の材質の問題と、膜厚が非常に薄く軽自動車並という大きな問題があります。
パット見やいらないようなパドルシフトにお金を掛けるのではなく、

車自体の質を優先した車を作るべきではないかと思います。

車磨き研究所の施工車ギャラリー
HONDA ホンダ CRZ
http://www.aplabo.com/gallery/honda/hondacrz.html
確かにオーナー様の洗車管理の方法にも因るところではありますが、
ホンダ車の最大の弱点である塗装の質の低さが一番の原因と思います。
塗装以外は国産車の中でも非常に良い車作りをしているのに、
なぜ塗装だけは一向に改善されないかは我々業界の間でもしばしば話題となります。
”本田の7不思議”
磨き前膜厚は95μとかなり薄い膜厚です。
塗装自体がよくない上に膜厚まで薄いのでは
車両の寿命自体をすら縮めてしまうことになってしまいます。
いい加減改善してくださいよホンダさん!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:56:05.53 ID:Dse7wr92O
キー差してドア開けたときの音が安い目覚まし時計…
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:50:13.18 ID:rZqS+BOsO
ホンダは昔から鉄板薄いよ
防音材も無いかのように音楽だだ漏れ

それを知っててホンダ乗りの俺
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:08:01.48 ID:+rvutLvAO
HONDA SUZUKI MAZDA は大差ないでしょ
NISSANも安いやつはアレだし

まともなのはダイハツ製じゃない割高なTOYOTA車位だよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:59:09.05 ID:imDSpQpmO
ホンダは三菱以下だろ
パジェロ>>>>>C-RV
デリカ>>>>>ステップワゴン
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 12:09:12.64 ID:niQ7Gldy0
三菱は鉛筆から戦車まで全て一流
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:42:39.96 ID:6/SAuv9P0
>>669
アル/ヴェルもエルグラパクっただけの車じゃん・・・
土建屋の税金対策でよく売れてるけど

>>676
パジェロならプラド(旧サーフ系)と比べないと・・・
三菱のクリーンディーゼルは悪くないけど先発のルノーに完敗
ホンダには該当車なし
デリカはお値段それなりにするしステップより1ランク上の車よ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:31:40.22 ID:Oc04Qf9p0
アルファードがエルグランドをパクったのは事実だが
単にパクっだけではなくエルグランドの上を行く商品力を持たせたのがトヨタ
一方、ホンダのエリシオンは単なる劣化コピーでパクる事すら出来なかった

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:35:05.98 ID:/SI0TNNW0
エリシオン大統領の貴重な産卵シ−ン
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:53:02.32 ID:FFXD9GqB0
エリシオンって睡眠剤みたいなネーミングだな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:01:47.92 ID:RXx2stf60
つかハルシオンがファンタジーっぽいわw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:37:13.93 ID:CLzBLKCG0
>>679
エリシオン>アルファード>エルグランド
CR-V>プラド>パジェロ
はがち
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:47:23.45 ID:FFXD9GqB0
CR-Vってパチンコみたいなネーミングだな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:52:05.78 ID:6/SAuv9P0
>>683
不等号が逆だよ
ドンマイw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:53:57.41 ID:M7gGUaRY0
エリシオンの位置づけはアルファードやエルグランドの下でエスティマより上の位置だろ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:19:01.97 ID:CLzBLKCG0
>>672
そのHPをみるとレクサスの塗装とかをベタ褒めしてるので、ヨタ工作ではないかとの疑念が浮かぶね

CTとかの底辺グレードでもこの褒め用は異常w↓

「さすがレクサス、塗装の状態は最高の状態です! ほとんど傷らしきものは見当たりません。塗装肌の状態も他の国産車とは比較になりません。
使われている塗料自体も他車とはグレードがまったく違うレベルのものを使用されているのは
一目瞭然です。塗装システム自体は他車と同じ3ウエット方式ですが、細かい作業の手の入り方
がまったく違うのは間違いありません。このクオリティーはベンツのSクラスと比較しても遜色ないレベルです!
磨き前膜厚は115μ、膜厚自体は一般的塗装膜厚です。」

とか
LSとかになると塗膜150μを褒めてたり、そんなの90も150もμ単位で差ないだろって気がするがね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:25:09.97 ID:RXx2stf60
10年後にわかるべ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:30:12.51 ID:CLzBLKCG0
>>688
すでに実績ある
90年代のホンダ車でも色あせたりはげたり錆なども起きてないらしい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:31:09.92 ID:zl0tfHpg0
90と150で差がないって感じるってただの無知だろ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:32:16.24 ID:RXx2stf60
>>689
90年代のホンダ車が見当たりません! ><
あ、ビートは見かけるか
目立つから
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:21:42.63 ID:OvBTiX+H0
>>687
グレードで塗装って変わるの?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:28:34.54 ID:xQ0GBvOG0
>>692
IS-Fとか4000万もする車は知らんが普通のは同じだったと思う
でも色によって積層が増えるのでLSとかは積層の多い色なのかもしれない
クラウンとレクサスの白でも黒でも並んでると明らかに塗装が違うのがわかる
クラウンは塗装の質が落ちたような気もするが・・・
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:39:42.89 ID:OvBTiX+H0
>>693
車種別なら分かるけど同車種なら基本塗装は同じと考えるのが普通だよね


ところで、この前見かけた黒いホンダ車のボンットが、上で焚き火でもしたのかよ?www
ってくらいボロボロだのにはマジワロタwww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:46:53.83 ID:xQ0GBvOG0
すまん LF-Aだ
IS-Fに4000万も出せるかー!w

追加料金取られる塗装は工程が多いんだろうね
で、上級グレードではそれが標準施工みたいな感じ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:09:02.60 ID:lH1G9DKi0
ホンダはすべてが上級グレード品質
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:54:31.01 ID:P3VX7ZJ90
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:39:23.74 ID:dRdbmRos0
ホンダの塗装の弱さはガチ
近年でも状況は変わらないと思われ
↓は定番のトラブル

初代Fitオーナーは注意!ドアミラー塗装剥がれ
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit/qa/unit49366/
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:47:58.01 ID:ZuO0RnTkQ
エルグランド≧エリシオン>アルファード
はガチ。
あのサイズの箱でリアトーションは有り得んわ。

>>698
現行は対策済み。そこは未塗装なのでもう剥げない
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 13:01:17.24 ID:NY+2eT/b0
エリシオンは知らないがパクリシオンなら知っている。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:36:02.26 ID:marcz4aP0
>>699
塗装が剥げる事への対策

普通の企業の場合→塗装が剥げないように塗装方法を工夫しました

ホンダの場合→塗装が剥げるので塗装するのをやめました
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:12:23.53 ID:z+ppT0dV0
世界一速いFF車のリアですらトーションビームだというのに
トーションビームだから駄目とかいつの時代の思考だよ。
それにご自慢のタイプRもトーションビームだろうが。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:13:45.32 ID:P3VX7ZJ90
ホンダのトーションビームはいいトーションビーム
トヨタの(ry
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:39:48.11 ID:cyc0h+2I0
日産が好調、生産・販売・輸出のすべてがプラス…11月実績
トヨタ、国内販売が27.2%増…11月実績
ダイハツ、国内生産・販売が大幅増…11月実績
スバル富士重、世界生産が2か月連続で過去最高…11月実績
スズキ、国内販売が14か月ぶりのプラスに…11月実績
マツダ、デミオ 好調で国内販売は49.5%増…11月実績

ホンダ、国内生産は37.8%の大幅マイナス…11月実績
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:58:51.07 ID:R4f7aNi/0
>>702
世界最速のFF車のトーションビームは普通のトーションビームと違うからなぁ。
高強度中空鋼管使って従来のトーションビームよりも高剛性なのに軽量に仕上げてあったりとか、
下回り見たらわかるけれど、国産車と違って本当に素直な形状のスタビライザー配置だったりだとか。

小さい積み重ねの差が大きいよね。

あと、決定的に違うのがフロントのストラットサスの構成自体も世界最速FF車は一工夫されてるしねぇ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 20:21:24.04 ID:P3VX7ZJ90
これがホンダスピリッツwww
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:02:27.16 ID:P3VX7ZJ90
ホンダのDWBは素晴らしいDWB
他社のDWBは(ry
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:46:13.10 ID:lH1G9DKi0
>>702
ヨタとかサンはカタログスペック重視のマルチリンク、だぶるうぃっしゅぼーん、4ぽっどキャリパーが大好きだよね
実際のところホンダの熟成されたトーションビームとかより格下なのにね
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:51:52.58 ID:P3VX7ZJ90
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:02:04.32 ID:1c2Ydsv20
>>694
ボンネットやルーフの塗装がボロボロになっているのはメーカー問わずに見かけるので
保管状態がかなり影響していると思われる(近くに工場などの排気口がある・・・etc)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:05:54.60 ID:lH1G9DKi0
ホンダに限った話ではないよね
まぁ工作員のネガキャンなんだろうけど
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:08:48.50 ID:xQ0GBvOG0
ンダヲタご自慢の高額車レジェンドは折角の熟成されたトーションビームを使わずに格下のダブルウィッシュボーン&マルチリンク&4ポッドキャリパーのトリプルコンボw
高額車のレジェンドってカタログスペック重視だったのねw 勉強になりましたwww
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:11:38.84 ID:lH1G9DKi0
ヒント:熟成されたマルチリンク

一言にマルチリンクなんていったらアクセラ、シルビア、プリメーラみたいな下級車種だって採用してたわけだし
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:18:50.31 ID:marcz4aP0
腐っているのを熟成と勘違いしているのがンダオタ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:25:30.54 ID:P3VX7ZJ90
どこでいつどのクルマで熟成したのか>ホンダマルチリンク
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:31:04.41 ID:lH1G9DKi0
>>715
ソース
ttp://www.honda.co.jp/LEGEND/webcatalog/driving/body-chassis/

フロントにダブルウイッシュボーン・サスペンション、リアにはマルチリンク・サスペンションを採用。
バネレートやダンパーのチューニング、最適化されたロール剛性などにより、優れた安定性と応答性を実現。
リアサスペンションは、すべてのアームをサブフレームに取り付けることで、コーナリングやブレーキング時の高い安定性と乗り心地を両立しています。
さらに、レジェンド ユーロパッケージのサスペンションには専用セッティングを施し、より一体感のあるダイレクトな操縦フィールを実現しています。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:35:00.18 ID:8jzBCsjL0
ホンダなら、4輪全部プロアームとか採用して見せろよ!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:38:25.24 ID:0XfWAmkv0
おい、ンダクソ!どこに「熟成」なんて書いてあるんだよ。
アホンダの熟成は信者の洗脳だけだろうが・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:24:00.64 ID:P3VX7ZJ90
ホンダのサイトがソースになるのか
ホンダスピリッツw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:36:13.74 ID:xQ0GBvOG0
ソースはホンダって代わり映えしねーな
しかも比較に絶版車混ぜるのもいつもの手
いい加減飽きたからもっと面白いの考えろよw

で、レジェンドのダブルウィッシュボーンとマルチリンクはもういいから
ストリームのダブルウィッシュボーンがホンダご自慢の熟成されたトーションビームよりどう優れてるのか教えてくれまいか
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:01:12.55 ID:ya7fbjAe0
ホンダ信者ってああいえば上祐みたいな奴ばっかしで痛いけど見てて面白い
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:14:34.69 ID:R25SJkXY0
手放しに喜べたり、好きだと連呼できるような車と出会えただなんて、羨ましい話だ。
俺もこの車欲しかった。ちょっとオタクっぽいデザインなんか特に俺向きだし。

そんなCRZだが、結局見送った。
どうしても受け入れられない点があったからなんだ。

まずディーラー行って驚いたさ。CRズィーって何だよ。
たとえ商談の席だろうと、ドヤ顔でZをズィーとか発音されたらマジ後ずさるわ。
オアシスをォエィシッス!とか言うか?そんな変態に会ったことが無い。
なんでズィーなんだよ、開発者出て来い。

たかが商品名だから気にするな?
車を知らん人にCRズィーだなんて伝えた日には、
弁明し終えるまでの数秒間、もれなく
マジキチを見る視線が注がれる。
異臭を放つ汚物を見るようにな。

ここは非常に重要な問題で、俺にとっては死の宣告にも等しい。

何故か?!
世間様から見れば、360°オタク臭い俺は「キモオタ変態野郎」へのリーチ状態だ。
あと1mmの水で決壊する貯水ダムだと思ってくれ。
そんな奴への止めの一撃は、たった一瞬の侮蔑な眼差しで充分なのだ。
決壊して洪水が起きたら最後、もうどんな修復作業も間に合わないし
時間の経過ごとに事態は悪くなるだけだ。
ズィーの一言で俺は汚物以下の存在になってしまう。

きっとこの車を買える人たちは、昼夜続けてゲリラ豪雨が降ろうともビクともしない貯水量のタフガイか
もしくは決壊を恐れない戦士の中の戦士だ。
Z戦士たちに栄光あれ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:20:23.60 ID:PaY7u/6n0
>>721
それはアンチも同じような気がする、まあ紙一重ってとこだろうな
両者一歩も引かない、だからいつも話が平行線なんだよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:36:48.05 ID:MEVv36mI0
ホンダ車ってマジでポンコツだな
現実見ると怖くて買えないわ

雨漏り修理(;つД`)|ストリーム/ホンダ
http://minkara.carview.co.jp/userid/16233/car/16780/504494/note.aspx
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:04:11.62 ID:6IiNw4+z0
>>723
アンチは事実を言っているのに対して
ンダオタはウソついてまでホンダ車を褒め称えるので
そんな奴らと話しがかみ合うわけがない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:58:40.02 ID:PaY7u/6n0
>>725
どちらも誇大表現
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:04:11.71 ID:AW3maQ/q0
http://www.aplabo.com/gallery/honda/honda-14.html

さすがホンダだ!
新車の品質は間違いなく日本一
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:17:45.68 ID:Z48MyAsh0
>>726
ホンダの熟成されたトーションビーム 熟成されたマルチリンク

これも誇大表現ってこと?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:20:16.81 ID:pTg0HMKo0
これは酷い。
これが本当ならマジで有り得ないレベル。

俺が今まで乗った国産車メーカーだと、トヨタ・日産・スバルしか経験ないが
それらのどれにも劣ってるレベルだな。
特に日産では完全足車と割り切って一度マーチも購入した事があるが、マーチくらいの
安い車でも塗装は綺麗だったぞw
本当に有り得ない。

輸入車なら、船で運んでる最中に傷が付き、納車前にチェックしてなおしてから客に納車されるのが
今やフツーなんだが、チェック漏れが無い限りは本当に綺麗な車が納車されるようになったもんだ。
>>727のURL先を見ると、船で運んできた輸入車のチェック前よりもひでぇレベルだ。
オーナーが納車された当日に程度の悪い洗車機に突っ込んで傷がついてしまったのに嘘付いて
こういうでっちあげしているのなら許せないが、本当ならメーカーの方が許せないw

本当に有り得ないレベルの話し。
納車の時に断らないとヤバイレベル。
争った場合、どっちが勝つんだろう。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:28:00.00 ID:MEVv36mI0
>>727
消費者にとって有益な情報なんだからageてくれよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:51:14.39 ID:AW3maQ/q0
>>729
裁判やれば勝ち目はあるよ。おれ裁判やったことあるし
でも新車より付加価値が付いてしまったので25万全部は取り返せない。
おそらく和解で15万くらいかな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:58:18.98 ID:PaY7u/6n0
>>727
ほらオデッセイだけピックアップするだろ、確かに納車で細かいキズがあれば気分よくはないが
他のメーカーでも充分ありうるレベルだし実際他の車種の記事を読んでも絶賛はしてないよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:59:13.73 ID:6IiNw4+z0
>>727
さすがのホンダクオリティでもここまで酷くはないんじゃ・・
展示車を新車として売りつけられたんじゃないだろうか?
あるいはホンダお得意の自社登録によってディーラーに大量発生している
長期在庫車を売られたとか
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:07:38.72 ID:z4KjeFLg0
にしてもプライドを感じられない。
100均でももっと丁寧に商品を扱う。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:20:18.11 ID:pTg0HMKo0
>>731
裁判で勝てるかどうかは証拠が残っているか否かだよね。
>>727の場合、納車されてから(傷の処理も含めて)数日経過しているし
傷修理依頼するまでの間(1日とはいえ)時間が経過しているので、
納車された時に傷がついてしまっていたかどうかの立証が難しいと思うんだけど。

>>732
ちょっとの傷じゃないでしょ、写真の状況だとね。
中古車で売られている場合でも、ここまで傷がついてたら中古車業者が車を買い取った時に
完全に補修まではコストが掛けられないにしても、深い傷や目立つ傷はリペアに出すレベルだろう。これは。

だから、俺はこれが本当ならメーカーが許せないと書いている。有り得ないレベルの話し。
逆に、オーナーが(俺が想像で書いている)程度の悪い洗車機とかにうっかり突っ込んじまって
ついてしまった傷をごまかしたり、バレないように工作する為にまずこういう磨き屋に車出して
写真だけ残して修理してしまい、ディーラーに「どうしてくれんだよ、ゴルァ!」ってイチャモン
付けているのだとしたら、そのオーナーが許せないと書いているでしょ。

それくらい新車だと有り得ないくらいの話しだよ、これ。
どう贔屓目に見たってお前さんみたいな擁護できるレベルの話題じゃない。
「本当」ならね。

>>733
展示車や試乗車でもここまで酷くないですよ。普通なら。
展示車でここまで傷が付いている個体を一度でも見た事がありますか?
ないですよね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:33:00.69 ID:zuUmzRSQ0
>>727
ここまで、金をつぎ込んでホンダに乗りたいとは信者恐るべし!

この後、10円パンチでもくらった日には、間違いなく心が折れるな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:35:05.03 ID:AW3maQ/q0
>>735
「裁判で勝てる」とは俺は言ってないぞw
和解は痛み分け。もちろん50/50の引き分けでもない。
証拠ならネットで今見ただろ?だから証拠自体はある。
そのキズがいつ付いたかは、俺もお前も裁判官もわからないw
あとは当事者間のやり取り次第でどうにでも変化する
あくまでも消費者の言い分通りなら勝ち目は十分にあるという話
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:02:38.50 ID:PaY7u/6n0
確かに新車にこんなキズがついてたら気分悪いよな、まあせっかくだから他の車の記事も読んでみな
決して良いようには書いてないから。
あと塗装の膜厚って厚いほうがいいのかな?厚いほうが磨きなどの補正はしやすいだろうけど。
でも100μと125μの違いなんて計測器でも使わないとわからないんじゃないか?
ようはクリア塗装の膜厚が厚いほうが透明感が増すだろうけど。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:09:57.88 ID:pTg0HMKo0
>>738
しかし俺が今まで乗って来た、今も乗っている国内外問わず納車された車は
傷ひとつない(と書くとあれかも知れないが)ぴっかぴかの新車ばかりだったよ。

で、輸入車の場合は船で輸送されたり入国時の簡単な車検みたいな検査とかで
時間が経過しているから、納車されたらすぐにコーティングに出しているが
国産車の場合は、頭が古いのかも知れないが納車後1ヶ月程度は丁寧に乗って
塗装が落ち着いてからコーティングに出しているが、どの車もとても綺麗だったよ。

小傷とは言え、傷がついている車を納車されたことが一度もないけどなぁ。
俺が気付いてないだけか?
それとも、コーティングの時に業者さんが下地処理の延長で消してくれてるだけなのか?
まぁ何せ一度もこういう経験がないから、本当に信じられない。
塗装の品質がどうこうという記事は興味がない。
こういうのは、店の宣伝兼ねて誇大に書かれている事が多いからだ。

だいたい、メーカー純正の塗装に敵うアフター製品なんて有り得ない。
とっても信頼できる板金塗装業者さんだって、メーカーのように焼付け塗装が
できるような装置も塗料も扱ってないんだから。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:38:44.93 ID:z4KjeFLg0
クリンルームで静電塗装だもんな>メーカー
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 17:51:12.16 ID:C1cu8iP/0
56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 17:00:55.51 ID:z4KjeFLg0
727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2011/12/23(金) 12:04:11.71 ID:AW3maQ/q0
http://www.aplabo.com/gallery/honda/honda-14.html

さすがホンダだ!
新車の品質は間違いなく日本一
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:17:41.10 ID:iNDMLvxn0
>>738
厚いと重くなるから性能重視のホンダは他社と比べて薄いんだと考えられる
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:42:29.54 ID:iNDMLvxn0
そう考えると全てが合点いく
アルミボディ、軽量キャリパー、軽量足回り、軽量塗装などすべては軽量化のためなのか
いまどき1500kg越えの車が当たり前の中、今のタイプRは1300kg代を維持できてるからくりはそこなのかも
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:46:13.96 ID:z4KjeFLg0
なんちゅうイヤミwwww
フルタイム4WDターボより重いFFでしかもトーションビームwww
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:08:44.28 ID:iNDMLvxn0
>>744
フルタイム4WDとの比較

ランサーエボリューションX:1420kg 315万円 2L(←一番軽いベースグレードでもこの重さ)
シビックタイプRユーロ:1320kg 300万円 2L
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:45:50.94 ID:PaY7u/6n0
>>727の記事読んだぁ?プレマシーの新車の膜厚は80μ、でも塗装が悪いとは書いていないよ
それどころか納車時最悪なのはトヨタって書かれている、あくまでこの磨き屋さんでの感想なんで
全てに当てはまるものではないだろうけど、結局は個体差や運搬時の環境とディーラーでの対応で
発生するものじゃないかな?

http://www.aplabo.com/gallery/mazda/20.html
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:57:15.65 ID:z4KjeFLg0
トヨタ本体じゃないのは明白だけど、転勤でクルマの陸送をトヨタ系指定されたときは
けっこうひどかったな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:00:19.48 ID:Ezw2xyuW0
ディーラーなんて300万の車でも素っ気ないぜ
翌週500万の車のお見送り会見たときに余りの差に驚いた
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:30:32.40 ID:h/0e04HW0
安全基準ギリギリ合格ラインまで削って軽量化するんだっけホンダは

赤点ギリギリ合格の車とか怖くて乗れない
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:58:59.32 ID:it97Rlfq0
忙しくなるとスポット溶接をはしょるって書いてた雑誌があった
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 05:39:16.05 ID:49om7wIA0
ホンダがスポット溶接が少ないのは有名な話だな。
そのため車体がギシギシ鳴いたりスライドドアの異音等が発生しやすいしおまけに雨漏りだからな。
見た目の安っぽさ以上に見えないところは手を抜いているんだよ。
それがホンダのポリシー。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 05:52:16.58 ID:Lo9vi35Z0
ホンダがーホンダがー、って買ってから騒ぐやつも騒ぐ奴だよな
ホンダって昔からそんな車じゃん
軽くてエンジン回るので出足がいいとかそんなのが好きな人が買う車だよ
塗装に期待とか馬鹿じゃね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:13:37.49 ID:rJvoloAOO
エンジンがビュンビュン回るのも最初のうちだけだからなあ
ホンダって本当に詐欺みたいなメーカーだよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:28:42.81 ID:rfomEBUy0
>>753
整備と愛情が足りないんじゃないか?ホンダ以外のメーカーでも同じことだが
きちんと整備してやることが大事、相手は機械なんだから。
それとどのメーカーのユーザーであろうと自分の乗ってるクルマには愛情をもって
接してやること、但し他メーカーを侮辱するのはご法度。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:52:28.65 ID:SaFv8Z3Q0
このスレwww
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:57:51.21 ID:r/cJugWH0
殺人エアバック造って大勢の死傷者出して回収された部品を
再び使用するようなホンダに品質管理を期待するだけムダ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:32:12.74 ID:1FK9Vz800
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:32:14.19 ID:h/0e04HW0
フィットはオイルパンヒットして割れたら高くつくで

ホンダ車のコストダウンはオーナや整備工場に負担が来る糞コストダウン
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:36:56.41 ID:6e3GCBYG0
車メーカーでホンダのボーナスが一番多いんだから仕方ないだろ
その分信者が沢山金を落とせよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:11:55.14 ID:0AyCVxs30
「フィット」致命故障事例紹介
http://itokame.jp/weblog/fit/trouble.htm
”通常の走行中に予告なくエンジンが停止。エンジン停止後は再始動不可能。”

ホンダ車のエンジンが突然止まって再始動不可になったという話は時々聞くね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:51:08.78 ID:xMBOtIcH0
フィットって初代から電動PSだったと思うが、
エンジンが止まっただけでアシスト止まるのか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 12:16:45.32 ID:7/8ZG/Qo0
>>761
ネガキャンじゃないのか?
ホンダスピリットを否定してるし。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:30:38.58 ID:xMBOtIcH0
真空ブースターもそうだな。
2〜3踏みくらいは真空が残っているから、それが残っているうちに止めればいい。
ポンピングしたら一瞬でなくなるので、踏み返しちゃダメ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:42:14.94 ID:OivpA+ow0
「通常の走行中に予告なくエンジンが停止」って

予告されてもからでも困るけどw
「トマリマス!トマリマス!トマリマス!」
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:44:40.99 ID:L8wR6w8z0
ホンダの不具合は製造コストをけちって起きた不具合が多いね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:10:50.75 ID:3b3yeMo0O
>>760
俺の知り合いはエンジン交換になった。
ホンダではよくあることらしいな。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:23:47.34 ID:7/8ZG/Qo0
>>764
普通はその手のセンサーがいかれたりはずれたりした場合、エンジンチェックランプ点灯させた後に
セーフティモードみたいな走り方しかできなくなるはず。
んで一度車を止めてキーを抜いたら安全のため再始動禁止とかになるんじゃないかな。
それなしでいきなりエンジンを緊急停止させるのって普通は燃料が大量に漏れてるとかCPUが判断したくらいのはずだけどなぁ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:33:16.14 ID:7/8ZG/Qo0
じゃないと今回は期間工の取り付けミスとかが原因だとしても、
本当に寿命でセンサーが壊れた場合とか、センサーの配線が経年劣化でショートしたときとか
いきなりエンジン停止するのかよって話になるわ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 20:31:58.87 ID:L8wR6w8z0
TDCセンサーって上死点位置を検出するセンサーだから

センサー壊れる(外れる)→圧縮上死点が分からなくなる→燃料噴射、点火タイミングが不明→エンジン停止

になるんじゃないか
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:49:24.06 ID:7/8ZG/Qo0
>>769
普通は即エンジン止めると危ないから別のセンサー信号を使ったりして、
なんとか自走だけは可能にしたりすることが多いと思うけど。
まぁ製造元の思想とかによるからなんともいえないが・

たとえばこーゆうの。
ttp://www.j-tokkyo.com/2006/F02D/JP2006-183593.shtml
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 08:08:51.46 ID:Z+1H5Qdc0
モデル末期で買ったにも関わらず、ホンダ車は全く熟成されてないようで

2007年2月、旧型ホンダフィットを『新車』で購入しました。
1000キロ弱しか走行していないのに、突然信号待ちでエンスト…AT車ですが…怒。
それから今日に至るまで、合計10回エンストし、3回は点検に出したのですが、原因不明だと…。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414301999
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 10:13:58.01 ID:xMKS5fsZ0
キャブレターかよw
チョーク戻し忘れてんじゃねーの?wwww
ホンダスピリッツ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:04:16.32 ID:Z+1H5Qdc0
ホンダはトラブルが多いが、オーナーの気持ちを逆撫でするような対応でも知られる
保証期間内ならいいが期間外なら下記のような例でも使用者の扱いが悪いせいにされキッチリ金を請求されるでしょう
ハンドル操作不能になる非常に危ない重大な欠陥です

ホンダの重大な欠陥に対するメーカーの対応について
ttp://www.hashiriyadenai.com/other/post-221.html
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:05:13.97 ID:hzssZSB40
>>745
ターボ化すると、タービンやIC他補機類で50kgは重くなる。
特に今時流行りのツインスクロールだとエキマニも4-2-1(タービンで1になる)
とややこしい形状かつ完全等長となり、NAと比較してもエキマニは重くなる。
AWD化することにより、プロペラシャフトやセンターデフ、リアデフなどや
駆動力の逃げが二輪駆動より少なくなる分、補強とかも入り100kgは重くなる。

そのホンダの車の車重に150kg足してみ?
エボより重くなるよ。
で、剛性他はエボもガッシリシッカリしている。
差は数値以上に非常に大きいねぇ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:10:17.02 ID:hzssZSB40
ルーテシアRSなんてシビックタイプユーロRより速くてファンなドライブフィールな上
速いし、ブレーキもモノブロックキャリパー採用していたりして、より本格的だが
車重は1260kg程度だしね。

本当に、その差は大きいねぇ。
F1で出てる結果そのものじゃないか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:47:15.85 ID:hrtbtHLA0
プロジェクトX 第141回 「ヨシムラ不屈の町工場・走れ・魂のバイク・本田宗一郎をうならせた伝説の技術者」
http://v.youku.com/v_show/id_XMTQ3Mzk2OTky.html

バイクのエンジン部品を手作業で改造する小さな工場「ヨシムラ」。親父の名は、吉村秀雄。
マフラーやカムシャフトなど、たちまち奇跡の部品を生み出すその手は、「ゴッドハンド」と言われた。

吉村の部品には、世界のメカニックも真似の出来ない技術が吹き込まれている。
「ヨシムラ」は、あの本田宗一郎さえも脱帽した町工場なのだ。
しかし、この町工場が世界に認められるまでには、長い苦難の道のりがあった。

吉村秀雄は、九州・博多の鉄工所の次男。戦前、史上最年少の19歳で「航空機関士」に合格したが、敗戦で
技術を発揮する場が失われ、生きる目標を見失っていた。
そんな吉村に、昭和29年、運命の出会いが訪れる。進駐軍の兵士からレース用にと、バイクの改造を依頼された。

バイク・エンジンの躍動感や加速感。かつて我を忘れて取り組んだ飛行機と似ていた。「これだ」と確信した吉村は、
早速、バイクのチューンナップに乗り出した。家族総出で取り組んだヨシムラのマシーンは、レースで驚異のタイムを叩きだした。

勝利を重ねる町工場「ヨシムラ」の名は、瞬く間に全国に広がった。
やがて、ホンダから部品を提供してもらいマシーンを改造するという契約を果たした。

 
しかし、間もなく危機が訪れた。「吉村はライバルだ」。
自らレース専門会社を設立したホンダは吉村との契約を断ち、部品の提供をストップ。吉村は孤立した。


さらに、工場の未来を懸け、アメリカの市場に飛び込んだが、共同経営者に会社を乗っ取られる。
再起を掛けた新工場も火事で焼失。吉村自身も技の命・両手が動かぬ瀕死の重傷を負った。

絶体絶命のピンチ。その時、吉村の前に現われたのは、「レースで勝ちたい」と願うバイクメーカーの技術者だった。
吉村は家族と共に、一発逆転を掛け、昭和53年「第一回鈴鹿8時間耐久レース」に打って出る……。

番組は、技術一本に突き進んだ吉村秀雄とその家族の生き様を取材。大メーカーに立ち向かった町工場の壮絶な物語を描く。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:44:02.57 ID:xjupL6ip0
>>775
ホンダは少なくともルノー(笑)には圧勝だったと思うけど
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:57:17.31 ID:m6R/LZ/n0
ロングストローク鋳鉄エンジン社外ターボw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 08:13:51.15 ID:QZho/c9W0
鋳鉄エンジン積んだNAモデル同士の比較で車重60kgも負けた上に
パフォーマンスでも実際にどうかな?
って状態で>>778みたいな事を言うってどんだけ自虐的ギャグなんだ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 11:19:14.26 ID:AlJ9vmJv0
量産車でアルミブロックエンジンを使用する事のメリットはコストを下げる事だけなのだがw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 11:20:24.27 ID:4GZckyoG0
>>777
いつの話?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:26:11.63 ID:QZho/c9W0
>>779のレスミスってるわw
>鋳鉄エンジン積んだNAモデル同士の比較で車重60kgも負けた上に
↑これ×

アルミブロックエンジン積んだNAと鋳鉄エンジンNA積んだモデル同士の比較で
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:23:59.77 ID:1nw5COzo0
VTECにかなわないのはしょうがない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:54:35.24 ID:HXuBXM/j0
ホンダマチックにかなわないのはしょうがない! さすがはFFとオートマとCVCCのホンダスピリッツといえよう


FF車への設計変更から生まれた平行軸方式N三六〇のAT開発では、まず、FR仕様であったATをFF仕様に変更
しなければならない。 単なるレイアウト変更ならば手間取ることもないが、スペースのないエンジンルームに
入れ込むのは至難の業であった。

これを解決するためには、エンジンとATを一体化させるしかなかった。そして苦心の末に考え出されたのが平行軸方式である。
従来のATでは、一本の軸の上にプラネタリギアが並んでいることが特徴であるのに対して、平行軸方式は、プラネタリギアを
使わず、従来のミッションとほとんど変わらない非常にシンプルな構造になっている。そしてこのアイデアが、ATをこれまでにない
コンパクトでフリクションの少ないものへと変えることになった。

もちろん、これを完成させるためには、さらに多くの問題をクリアしなければならなかった。

例えば、従来、整備の必要から別々であったものを一体化するため、極力、整備のいらないように機構の単純化を図ったり、三六〇
という排気量でも十分に使えるATにするために、今日では常識となっているロックアップ付ATの試作など、効率の向上も図られた。
そして、大衆車としてのコストの問題もあった。これらの問題に対して、開発スタッフたちはボルト一つ、バルブ一個に至るまで
見直し、試行錯誤を重ねることで、でき得る限りの高性能・小型化を図っていった。

そして、一九六七年十月十八日、ロンドンショーでロックアップ付三速フルオートマチックを発表した。
この後、本田からは、自動変速だけでなく、マニアルでセレクトできる機構も備えたものにしろという指示が出され、開発スタッフたちは
新たにアイデアを注ぎ込み、三速がマニアルセレクトできる、1・2・3・D・N・R・Pの七位置選速リモートコントロールを開発していった。
こうした努力は、ホンダ独自のATとして結実していくのである。
http://www.honda.co.jp/50years-history/pdf/p166-169.pdf
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:59:25.47 ID:mMF3lsYL0
ンダヲタというかンダ社員キモイ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 00:12:22.63 ID:cMieQxU40
ホンダは金儲けのことしか考えていないメーカー

工場での組み立効率重視で作られているから、整備のことなんてひとつも考えていないクソメーカー

早く倒産しろ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 02:39:31.58 ID:PTplAV6h0
>>783
VTECが敵わなくなってきた・・・の間違いだろう。
少なくとも、今のホンダみたいな車の作り方していたら・・・ヤバイよね。

EK9の時もそうだったけど、VTECで下や中間を太らせてる・・・と言っても、
サーキット至上主義すぎるんだよね。
実際、1600ccから185ps絞り出すEK9とクリオウィリアムズっていう車をワインディングに
持ち出しての比較記事で、スペックや国内のサーキットじゃ優位にたってるEK9が、たかが1600cc135ps
しか出力が出てないクリオウィリアムズ相手に登り区間でもがんがん離されて・・・
って有名な話があるよね。

車にとって大事なこの「差」に気づけない限り
ンダヲタもホンダも次のステップが無いと思う。
ホンダはホンダにしか作れない車を作れるんだから、ンダヲタは大っ嫌いだが
ホンダにはもう少し頑張って欲しい・・・が、本当に今のままだったら潰れても構わない。

買う・買わない別にしても、車買い替えの時に冷やかしでもショールームに行って
ちょっと試乗してみっか、と思える車すら無いってのは大問題。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 02:44:19.89 ID:PTplAV6h0
ベスモの何号だったか忘れたが、CR−Zを無限かな?それともホンダが直接だったか
忘れたが、へんな小さいハネ二つ付けて足回りからブレーキまで改造したプロトタイプと
ルノートゥインゴRSとアルファのMITOと小さいサーキットで競争している号があったが

結構な額掛かるんだろうなぁ・・・って思うような(フルチューンって領域では全然ないが)
チョコチョコ手を入れて、やっとトゥインゴと同等の速さw

だったのにはフイタ

CR−Zって興味ないから車両価格知らないが、ノーマル時点で既にトゥインゴRSと同じくらいか
トゥインゴより高いんだろう?
じゃあ頑張ってノーマル時点からその変わったヘンテコウィングは要らんから、足回りとか他を改造した
車と同等にしてから売れよw
って思っちゃった。

本当にもうちょい頑張って欲しい。マジで。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 03:47:22.37 ID:5wTbmTWK0
>>789
>量産車でアルミブロックエンジンを使用する事のメリットはコストを下げる事だけなのだがw

でまかせにも程がある。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 10:51:53.68 ID:LVPV3OWO0
いまのホンダ車の取り得はレイアウトとパッケージしかない
しかしその二つも他社に追い抜かれそうな状況なので
近いうちに何の取り得も無いメーカーになりそう
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:00:58.21 ID:7Yyy8hSq0
スポーツ車の老舗という取り柄もある
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:11:43.09 ID:y1vfxRsm0
>789
まさか軽くなる事がメリットなんて云わないよなw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:26:34.15 ID:7Yyy8hSq0
>>792
それも大きなメリットの一つだろ。
あとは製造性が断然よくて安価ってのと、
熱伝導率が高くて暖気が早いから排ガス規制対策に有効とかか?

商用車とかチューンドとか特別耐久性を必要としない限りでもないアルミブロックが基本
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:34:59.24 ID:y1vfxRsm0
アルミブロックが鋳鉄ブロックよりも軽いと思っているのか?w
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:39:10.17 ID:PCa10a0zP
>スポーツ車の老舗という取り柄もある

それは錯覚というものでしょう。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:41:36.45 ID:jyJfXLjF0
>>784
ホンダマチックの時から着想が進歩していないホンダスピリッツ → 一体化

>AT開発では、まず、FR仕様であったATをFF仕様に変更しなければならない。 
>単なるレイアウト変更ならば手間取ることもないが、スペースのないエンジンルームに入れ込むのは至難の業であった。
>これを解決するためには、エンジンとATを一体化させるしかなかった。



http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111130_493460.html
N BOXの開発陣には、LPL(開発責任者)の浅木泰昭 主任研究員をはじめ、ホンダF1第2期参戦に携わったメンバーが
多く名を連ねている。

F1マシンでは積極的な軽量化のため、エンジンユニットもシャシー構造に組み込まれており、今回のN BOX開発でも
シャシーとエンジンをセットで考える方向性が自然に進んでいったと言う。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:50:10.85 ID:cMieQxU40
>今回のN BOX開発でもシャシーとエンジンをセットで考える方向性が自然に進んでいったと言う。

また整備のことをひとつも考えていない糞車が一台増えた予感
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:08:07.99 ID:7Yyy8hSq0
>>794
同じ排気量で比べると一般的にアルミブロックの方が軽いのは確かだよ
つまりは比重は1/3だけど、鉄に近い剛性持たせるのに3倍までの体積増はいらないってことなんだろね
ごつさだけでいうとアルミの方がごついんかもしれないが

>>794
実際数個のエンジンのブロック、ヘッドの重さしか知らないから
重量比較の統計とか持ってたら公開キボン。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:44:29.56 ID:PCa10a0zP
ホンダ流コストカットのご案内。従来から言われている耐久性の悪さに拍車がかかるだけじゃないのか?
新興国こそ使い捨ての文化は馴染まないように思うのだか。


ホンダ、全車種を1割軽く コスト下げ新興国開拓
設計・生産手法を刷新
2011/12/24 2:00 日本経済新聞 電子版

ホンダは自動車の設計・生産手法を刷新し、燃費に直結する車体の軽量化に取り組む。従来より少ない材料、
工程数で組み立てられる技術をまず軽自動車で実用化、コストを引き下げながら車体重量を10%軽くした。
数百億円を投じて国内外の工場の生産ラインを改造し、この手法を全車種に広げる。低燃費化と低価格化を
両立させ、経営課題としている新興国市場の開拓を急ぐ。.........
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E1E2E1958DE0E1E3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000;au=DGXZZO0195683008122009000000
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 20:18:08.06 ID:NsGbt7np0
ペラペラボディw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 01:11:54.46 ID:AnDO6nBY0
VTECのおかげで高回転まで回る

とかヌカすンダヲタは死んで欲しい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:45:25.09 ID:7r50S+Vb0
ああ、VTECはスカスカの低速トルク改善策だからな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:35:00.73 ID:s5Nzik+w0
N-BOXが一番回って、一番パワーもある見たいだけど
>>647
>>649

F1技術投入とかのアピールもしてるし、タントとかと違ってスポーツ車指向の客の
取り込みもねらってるが故なのかな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:39:33.53 ID:gBmMmj7H0
>F1技術投入とかのアピールもしてるし、タントとかと違ってスポーツ車指向の客の
>取り込みもねらってるが故なのかな

そもそも、そう言うお門違いな考え方がホンダ(ヲタ)ってバカなんだろうと思うw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:50:57.98 ID:j4AZbs+J0
S07A(ホンダ・S型エンジン)

搭載する車体のエンジンルームを小さくするために
衝突時にエンジンの補機が潰れ衝撃を吸収する構造や、隙間に入り込む形になっている。

P型エンジンよりもエンジン単体重量で約15%軽量化されている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS%E5%9E%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3



>エンジンを軽量・小型化するとともに、衝突すると必ず壊れる仕組みにしたわけだ^^ 商売上手!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:53:30.39 ID:gBmMmj7H0
そもそもお買いもの軽自動車にF1のてくのろぢーが
とか脳内お花畑の車音痴っているのかな?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:01:23.00 ID:j4AZbs+J0
660ccのS07A型エンジンがアース・ドリーム・テクノロジー第1弾

・ 現行エンジンに対してボアピッチを短縮してコンパクト化させたほか、シリンダーブロックやカムシャフトなどを薄肉化した
  ことにより、エンジン単体で15%以上の軽量化と10%の燃費向上を達成している。

・ このS07A型3気筒エンジンは油圧ラッシュアジャスター(HLA)も採用している。
  HLAの採用はシリンダーヘッド部の自動組み立ての幅をさらに拡大したためと思われる。

・ フリクションの低減では内部部品の軽量化、ピストンリングの薄肉化、低フリクション・オイルシールを採用

・ 性能的には自然吸気エンジンで最大トルクは3500rpm、ターボ仕様で2600rpmと、最新の性能トレンドである低回転での
  最大トルク発生という性能を軽自動車で実現し、より低い回転数で走行できる点も画期的と言える。
  ドリーム・アース・テクノロジーシリーズの第1弾にふさわしい内容と言えるだろう。
  http://autoprove.net/2011/12/12955.html



アース・ドリーム・テクノロジーとは?

・ 走りと燃費性能で世界トップレベルを実現したガソリンエンジン

・ 世界最軽量で、クラストップの加速性能と燃費性能を実現した小型ディーゼルエンジン

・ 操る楽しさと燃費性能を両立したCVT

・ 世界最高効率を実現した2モーターハイブリッドシステム

・ 走りと燃費性能を両立した高効率・高出力のハイブリッドシステム「電動SH-AWD」

・ EV用小型高効率電動パワートレイン
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:06:00.02 ID:HvPyjg5Q0
ンダオタは公道をサーキットと勘違いしているのが普通だからな
車オンチ以前の問題なんじゃない
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:26:57.70 ID:s5Nzik+w0
オタじゃなくて、ホンダ広報とか雑誌記事とかがそうなんだよ。
ポスターとかがそうだが、短い車の宣伝文面でもF1の文字はいつも出してるし強調したいのだとおもうぞ

発売日のきじ↓

本日,ホンダは軽自動車の最新ラインナップ「N BOX」を発表した。
12月16日発売で価格は124万円から。

「N BOX」の設計開発では,F1エンジンの開発を務めたエンジニアたちがプロジェクトチームに参加し,
パワートレインに最新のノウハウや経験をフィードバックさせた。なかでも,
「N BOX」開発責任者である浅木泰昭氏は,ホンダの第2期F1活動の初期エンジン設計担当者として知られている。

なお,ホンダは第3期F1参戦時に「EARTH DREAMS」のキャッチコピーを使っていたが,
今後3年間で四輪の次世代革新技術を目指す新キャッチコピーとして「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」を用いることを決めている。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:54:18.54 ID:gBmMmj7H0
>>809
だからF1と言うイメージだけで車音痴に売ろうとするのが目的なんだろう。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 14:08:03.34 ID:AnDO6nBY0
今時、124万円からの軽自動車はないだろ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 15:39:48.27 ID:YR9eEKKe0
信者さん、ホンダ神話って言うのかな?そんなのとっくに終わってるんだよ。。。
品質は業界最悪

低品質な初期型ホンダ・フィット
ttp://udio.hamazo.tv/e1985393.html
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 16:16:23.23 ID:jGu8yhOD0
ホンダのF1w
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 16:24:32.01 ID:AlnCDYU+0
次世代革新技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」を発表 〜今後3年以内に各カテゴリーで燃費No.1を目指す〜
http://www.honda.co.jp/news/2011/4111130a.html

http://livedoor.blogimg.jp/nagahamakohoku/imgs/a/b/abd70e77-s.jpg
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 16:41:43.98 ID:gBmMmj7H0
ホンダって毎回こういう信者騙しみたいな事ばかり言って
実際には期待外ればかりw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 17:25:24.19 ID:EwIkr/MD0
なんと!フラッグシップ「レジェンド」でも雨漏り!
最悪なディーラー対応を嘆く悲惨なホンダ信者のブログ
もうホンダ車買うのやめるそうですw当然ですねww

怒りの雨漏り編。ホンダ車は、お漏らし当たりまえなのかい?
ttp://www.legenavi.net/pplog3/displog/718.html
ttp://www.legenavi.net/pplog3/displog/759.html
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:09:29.89 ID:s5Nzik+w0
保証期間3年経過した後にクレームって・・・
それ以前の不具合だろうが無かろうが、保証期間すぎた後に文句言ってもダメなのは世間の常識
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:34:01.29 ID:BGcV9JJrO
つうか、フラッグシップなんだから…
雨漏りが発生すること自体オーナーに対する大きな裏切りだよな。
その認識がホンダには無いということか。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:35:59.36 ID:cS9GJEtO0
>>817
いや、ホンダの耐用年数は3年間って事ですよ
フラッグシップのレジェンドもただの高額車なのでボロボロです
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:42:47.45 ID:s5Nzik+w0
別にセンチュリーとかプレジデントで同じことが起きたとしても
3年以上たってたらどこも同じ対応だろうよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:28:47.35 ID:cS9GJEtO0
レジェンドでしか起きないよw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:00:45.84 ID:lQMk4Orni
センチュリーとかプレジデントとさらっと並べんなよ。レジェンドなんてV6しかつめない遥か格下なんだから。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:03:20.98 ID:t/DvYfra0
>>793
>>798
横レスすまんが、どっかのサイトにエンジン単体重量をまとめた表にしたサイトあったぜ。
補機類なしのエンジン単体重量。
ターボエンジンなら、タービン他が無い素の状態。
NAもそう。素の状態の重量。

ちなみに、アルミブロックエンジンが重量軽減に・・・
なんて偉そうにぶっこいているが、そんな事を本気で思い込んでるのなら
ホンダのVTECエンジンが実は超重量級だって知った時に相当ショック受けるぞ?
しかも、その重量は本来あってはならんヘッド側に集中していて重心が高いワケだしね。
(君の理論100%正しいのならなw)
アホ丸出し、知識が無い、間違って覚えているって恥ずかしいねw
を地で行くスーパーアホヲタですな。

ちなみに、俺はエンジン型式を詳しく知らんのだがEK9に積んである1600ccがホンダVTECで一番軽かったと
記憶しているんだが、そのEK9のエンジンですら鋳鉄ブロックエンジンかつ、トルク40kgオーバーを受け止める
4G63だっけ?ランエボのエンジンより重かったぜ。
スバルのEJ20っていう水平対向4気筒エンジンなんて、ヘッドが二つに分かれてカムも4本になりややこしいレイアウト
な上に、これもトルク40kgを超える力を受け止めつつ市販エンジンでも許容回転数は8000rpm!だが、EK9に積んでるエンジンより
30kgは軽い重量だった。
ちなみにEK9のエンジン=オープンデッキw
EJ20=セミクローズドデッキ!
この差は・・・本当に数値以上に大きいねぇ・・・・・・

これ、豆なw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:27:15.79 ID:s5Nzik+w0
>>823
俺のEK9は史上最速である・・・まで読んだ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:32:00.71 ID:o7/uzZX30
ekって三菱の軽だろ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 08:59:28.48 ID:ATqTDo/X0
ひどいオタも多いがたまにすごいアホなアンチとかが出てくるおかげで
ここの均衡は保たれてるな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 10:33:07.88 ID:GfnHXnQV0
ホンダの車がポンコツって事実は変わらんけどな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:32:15.02 ID:0l4Tue3z0
>823
アルミエンジンブロックが軽くないという事の説明ありがとうございます

自分、本田に居た時にNSXとレジェンドのエンジンを比べた事だけしかなかったので
他のエンジンに関してのデータ持ってなかったんだよね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:38:44.84 ID:0l4Tue3z0
意外に知られていない事だが
NSXのエンジンC30&C32のベースとなったC型エンジンは
元々ローバーと共同開発したエンジンで、逆時計回り回転の不思議なエンジン
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:43:39.76 ID:qxkq6QFi0
ヲイヲイ、ホンダの雨漏りはガチかよ
ウッカリ買うところだったわ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:50:41.32 ID:VVQxGbvr0
CC2に14年乗ってたが故障一回もなかった。
事故って廃車にしたが、いい車だった。
また乗りたい。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:02:16.99 ID:B8r5mE3j0
>>829
今さらナニ言ってんの。
ホンダのエンジンが正転になったのはインサイトやS2000以降の
新造エンジンからだぞ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:54:49.29 ID:x9B+3/n20
>>828
釣られんなよw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 05:10:04.77 ID:lFzEP7g70
どうしてS2000のエンジンは壊れやすいのか?
http://phys.dip.jp/cars/s2000/study/F20Cblow.html
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 06:30:52.90 ID:7nifmGmG0
>>834
一般人と違うのは、キッチリ9000回転でシフトアップする事が多い事と、エンジンブレーキを多用する事でしょうか。(信号停止毎に、2速まで落とす。もちろんキッチリ回転数を合わせて。)


こーいう使い方する人が周りに居たら完全に基地外扱いするわ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 08:32:03.44 ID:Q3i0TOo20
高回転をうたっているのに、高回転まで回すと壊れるエンジン・・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:03:43.32 ID:x9B+3/n20
レブに当てながら走ってたらブローするのも道理
それは他社でも同じ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:38:22.03 ID:NcEaatdnO
あれー、ホンダって回るのが取り柄じゃなかったの?
壊れるからセーブして下さいってか?
終わったなホンダ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:54:13.70 ID:2I04QU4p0
838みたいな奴がホンダ乗ればエンジンを壊し、
GT-Rに乗れば電柱に巻き付くんだな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:56:32.88 ID:x9B+3/n20
無謀運転をする奴に対する最大の安全対策かもな
GT-Rとかはいくら回しても車が壊れないからドライバーが不幸なことになったりする
そういう意味では人間思いのメーカなのかもしれない
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 12:26:32.36 ID:Q3i0TOo20
>>839
ホンダ車は真っ二つになるけどなw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:13:31.46 ID:a+OLBGHF0
>>818
F1 で雨漏りだと騒ぐ奴なんていないだろjk
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:15:05.50 ID:0oe/B9pj0
まぁ、フェラーリは新車でも雨漏りするからなぁw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:35:06.37 ID:8gDnFeXd0
ホンダのようなただの量販車の話してんだけど
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:48:49.24 ID:Wnjc8F5Z0
9000も回すのは使い方が悪い意外に無いな
サーキット使用でクレームするのは問題外
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 16:04:01.74 ID:Q3i0TOo20
>>845
http://phys.dip.jp/cars/s2000/study/F20Cblow.html

>一般人と違うのは、キッチリ9000回転でシフトアップする事が多い事と、エンジンブレーキを多用する事でしょうか。(信号停止毎
に、2速まで落とす。もちろんキッチリ回転数を合わせて。)


これ見る限り公道で9000まで回しているみたいだね、ンダオタってアホしかいないのかね?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 17:21:44.62 ID:Wnjc8F5Z0
>>846
なるほど
チョンダにしてキチガイオタありって訳か
やはり普通じゃないねw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 17:51:11.21 ID:0oe/B9pj0
俺がS2000用コンロッドの検査&加工をしていた時期の製品なのかもw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 18:36:34.08 ID:x9B+3/n20
>>848
おまえのせいかよw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 10:07:38.81 ID:6zp2t3pv0
>>783
ホンダオタって勘違いしてる奴が多いが
VTECは三菱のシリウスエンジンのパクリだぞ。
日本初の可変バルブタイミング・リフト機構を搭載したのはシリウスエンジン。
ホンダオタはMIVECがVTECをパクったとか意味不明のことをよく言うが。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 10:09:25.91 ID:5pn81+490
カムを2つ使用するアイディアはホンダオリジナルじゃないのか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 10:20:29.73 ID:5pn81+490
VTECは世界初のバルブ(リフト量)切り替え機構という話をオーナから聞いたが
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 12:29:46.86 ID:5lRFnsSR0
アルファ・ロメオが、位相可変型の可変バルブ機構を採用。
1982年に三菱が、カム切り替えによる気筒休止エンジンを採用。
1984年に三菱が、カム切り替えによるシリウスDASH3×2を採用。
1986年に日産が、段階的位相可変型のNVCSを採用。
1989年にホンダが、カム切り替えによるVTECをインテグラに採用[2]。
1995年にトヨタが、連続位相可変型のVVT-iを採用。
1999年にトヨタが、連続位相可変型とカム切り替えを組み合わせたVVTL-iを採用。
2001年にBMWが、連続リフト量可変型のバルブトロニックを採用。

らしい
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 13:29:20.53 ID:dbQHNyok0
日産が作ると言う幾何圧縮比可変エンジンってモノになるの?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 13:38:57.40 ID:SMWAuscjO
ホンダはそんなメーカーだよ。
まるでホンダのオリジナル技術と思わせるような表現が多い。
平たく言えば嘘八百の腹黒い会社だね。

トラブルも多く品質も良いとは言い難いのに、マスコミには「トヨタの次に信頼性が高い」と言わせたがる。
知ってる人間が聞いたら大笑いなんだよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 14:23:33.76 ID:Gf14c+m70
一年の計は元旦にありと申しまして、ホンダ乗りの皆さんには
トランクルームスペアタイヤスペースに水が溜まっていたり
マットの下が濡れていたり異臭がしないかを確認することをお勧めします。
異常が見つかった場合は初売り会場で堂々とクレーム申し上げましょう。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 14:31:41.41 ID:rAAZC5n40
「トヨタより上の信頼性」とはさすがに書かせられないかw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 14:45:44.64 ID:5lRFnsSR0
>>856
毎度ありがとうございます。
お客様のお車はお買い上げ頂いて既に3年経過しておりますので修理費は全額お客様に負担して頂きます。
なお、車内クリーニング等も別料金で承っておりますのでどうぞお申し付けください。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 15:56:16.43 ID:5pn81+490
3年経過していても雨漏りとかならクレーム保証対象にならないのかな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 16:05:31.13 ID:9eAF26G00
>>854
宇宙エネルギーを圧縮し超光速タキオン粒子に変換して動力とするため、事実上の無限動力機関であり、
同粒子が反動推進剤をも兼ねるため航続距離も無限大である。

その性能は光速をはるかに超える加速が可能で、地球の科学技術力では理論上の存在であったワープ
航法が実現される。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 17:37:44.12 ID:Gf14c+m70
>>858
修理代でガッチリ儲かってると・・・
ホンダの利益率の高さの秘密はここですね。
862:2012/01/01(日) 22:45:16.88 ID:fC1BcSDP0
なるほど
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 05:16:56.50 ID:yZD4blFC0
国産車がホンダに敵わない理由

・ミッドシップフルオープンモノコックボディ(ビート)→量産車として世界初
・スポーティーハイブリッド(CR-Z)→ホンダが初
・ハイブリッド車にリアエクストラウィンドウ(初代インサイト)→ホンダが初
・ドライブモード毎にインパネ照明の色が変化(CR-Z)→ホンダが初
・コンパクトハイブリッド(フィット)→ホンダが初
・上級ブランド(アキュラ)設立→レクサス、インフィニティが追随
・横置き直4エンジンと5速ATの組み合わせ(初代ストリーム)→ホンダが世界初
・インテリジェント・ナイトビジョンシステム→世界初
・ホンダ・インターナビ・プレミアムクラブ→利用者の車両から交通情報を収集して提供する世界初のシステム
・SH-AWD→世界初の四輪駆動力自在制御システム
・ASIMO→世界初の自律行動制御技術

ソース
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1325430338/11
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1325430338/12
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 07:45:32.12 ID:g/i0+HMh0
先に始めただけで勝てるなら、後から4輪始めたホンダは車としてはどこにもかなわないねwww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 10:42:44.00 ID:1ZcQ1Hz00
ASIMOって、どの位のものを持てるようになったの?
5年くらい前の公演を聞いた時は500gと言う説明に
ガッカリしたけど。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:16:35.19 ID:8fvw7HaW0
今はもっと海外ですごいロボがあるからホンダもそっちに無駄金は使ってないんじゃね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 14:01:34.96 ID:kCNG2z6c0
ホンダと言えば雨漏り。これは他社が逆立ちしても敵わない。
保証期間が過ぎたころに雨漏りが始まるタイマーが内蔵されているのかミソ。
最悪数cmも水が溜まるほどの拘りの性能だ。さすが技術のホンダ。
修理代でディーラーも潤うのだ!すごい!ホンダw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 14:15:56.30 ID:ATreqb+Y0
あほ、ホンダといえば内装の軋みだろ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 15:07:26.04 ID:YcASWE5K0
>>867
すごい「技術」ですね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 15:11:18.80 ID:g/i0+HMh0
フィットとかライフとか数年立つとライトの表面のコーティング?が剥がれてきて
ボロボロになっているのをよく見るね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 15:27:00.08 ID:1ZcQ1Hz00
初代インスパイアのボンネットの塗装が左右対称の位置で剥げているのを見たことがある。
どうやら縦置きのV6で、排気管の真上に相当する位置だったらしい。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 16:17:55.64 ID:rdeFdCEl0
>>870
(メーカー名) 黄ばみ でググると・・・

トヨタ  436,000 件
ホンダ 1,200,000 件
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 17:54:45.89 ID:xC/+3vdQ0
フィットなんかより、ヴィッツの方が圧倒的に黄ばみがヒドイのが多いな。
あと、エスティマも黄ばんでるのが多い。高い車なんだからちょっとは手入れすればいいのに。
トヨタのユーザーって無頓着な人が多いのかなあ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 17:55:58.75 ID:1ZcQ1Hz00
あれは手入れと称して余計なことをすると、かえって酷くなる。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 18:03:33.48 ID:P+PZajfp0
塗装面の劣化は普段の扱い方だと思うよ

カルディナ 9年間で25万キロ乗って 一度もワックスかけないで水洗いだけ
でも、下取りのときの査定で「綺麗ですねぇ」って云われたぞ

屋外駐車で、カラスの糞攻撃多数だったけど汚れたら即水洗いだけだった
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 18:30:30.51 ID:g/i0+HMh0
>>873
ホンダ車は手入れしても黄ばんでしまうのか
酷い車だね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 18:48:40.62 ID:r8TTWmzl0
プラスチックやアクリルの劣化は素材変えないとどうしようもないわな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 19:09:32.65 ID:xC/+3vdQ0
ヴィッツだと、黄ばみ・くもりでライト本体が見えないような状態のも見かけるけど
フィットでそこまで酷いのはあんまり見ないな。
ヘッドライトの黄ばみに関しては(あくまで黄ばみに関してだけね)、
トヨタよりましな気がするがどうだろう?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 19:27:03.38 ID:1ZcQ1Hz00
単にフィットの発売が、ヴィッツの2年半遅れなのと、
そこまで古い個体が存在できないからだろ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:44:38.13 ID:foeckNpz0
今では、初代フィットより初代ヴィッツの方が走ってる
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:50:48.96 ID:F6bsCH8g0
フィットは黄ばむ前に車体がダメになるんじゃないかw
トヨタは長持ちするから黄ばんだヴィッツをよく見る
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:58:15.80 ID:xC/+3vdQ0
あっ、なるほど!! という気もするけれど、
まだ発売して10年ちょっとなんで、それはないんじゃね。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:09:47.42 ID:UebAemmA0
ボディ剛性は高いかもしれんが、強度と耐久性が
お話にならないのがホンダのボディ・・・
今でも生き残ってる10年前の車種がどれだけある?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:16:08.33 ID:yZD4blFC0
国産車がホンダに敵わない理由

・ミッドシップフルオープンモノコックボディ(ビート)→量産車として世界初
・スポーティーハイブリッド(CR-Z)→ホンダが初
・ハイブリッド車にリアエクストラウィンドウ(初代インサイト)→ホンダが初
・ドライブモード毎にインパネ照明の色が変化(CR-Z)→ホンダが初
・コンパクトハイブリッド(フィット)→ホンダが初
・上級ブランド(アキュラ)設立→レクサス、インフィニティが追随
・横置き直4エンジンと5速ATの組み合わせ(初代ストリーム)→ホンダが世界初
・インテリジェント・ナイトビジョンシステム→世界初
・ホンダ・インターナビ・プレミアムクラブ→利用者の車両から交通情報を収集して提供する世界初のシステム
・SH-AWD→世界初の四輪駆動力自在制御システム
・ASIMO→世界初の自律行動制御技術

ソース
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1325430338/11
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1325430338/12
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:31:08.53 ID:F6bsCH8g0
古いホンダ車ってあまり見ないが・・
ホンダは5年落ちで旧車の部類かもな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:38:50.68 ID:xC/+3vdQ0
初代フィットなんていくらでも走ってるよ。
ホンダに比べて、トヨタ車の黄ばみが酷いのはちょっと不思議。
ヘッドライトの形状によるのかなあ?トヨタ車でも黄ばんでない車種もあるし。

ちなみに、古いS-MXっていまだに良く見るけど、黒や赤の濃色車だと塗装が焼けちゃってるのが多い。
ボンネットとかが白濁して、斑模様になってて。
今日見たのは、シルバーだったけどルーフが焼けてた。シルバーが焼けてるのってあんまり見ないな。
ホンダに限った話ではないけど、どういう理由であんなふうになるんだろう?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:41:48.18 ID:aIpC1PHu0
古いホンダ車と言えば最近では
アバンシア、ドマーニ、ビガー、キャパを見たな。

昔あんだけ居たワンダー以降のシビックはどこ行ったんだ・・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:43:45.84 ID:kCNG2z6c0
【悪】欠陥車
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=10239844/
>初代フィットに乗っていますが、故障と不具合で修理してばっか。
>エンジンオイル漏れに始まり、7年目にしてクラッチの故障(メーカーが不具合隠ししてたので修理代はいらなっかった)
>ミラーの塗装はげ、トランクの雨漏り等々で7件の不具合あり。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:45:14.54 ID:aIpC1PHu0
>>886
ファミリアが出てた頃はマツダとホンダの屋根、ボンネットが焼けるのは普通だったな。
マツダはフォードと組んで出したアテンザやアクセラあたりから塗装が良くなって剥げにくく
なったけど、ホンダは初期フィットあたりを見るとあまり改善されて無いみたいだね。
初期のフィットはそろそろやばそうな感じが多い。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:46:03.75 ID:F6bsCH8g0
塗装が禿げたらアウトだからその時点で皆さん捨てちゃうでしょう
だから古いホンダ車は生存率が異常に低いだw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:49:34.18 ID:xC/+3vdQ0
2年前くらいまで、近所で時々シティを見かけてたんだけど、
さすがに最近は見なくなったわ。
キャパなんていまだにゴロゴロいますわ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:07:44.13 ID:g/i0+HMh0
やたら古い車って長持ちしているわけじゃなく、オーナーfが大切にしていて手放さないだけじゃないか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:17:04.44 ID:UebAemmA0
>>892
それってホンダには大切に長く乗りたいと思わせる車がないって事か?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:20:28.93 ID:yZD4blFC0
アンチが言い返せない事実

・ミッドシップフルオープンモノコックボディ(ビート)→量産車として世界初
・スポーティーハイブリッド(CR-Z)→ホンダが初
・ハイブリッド車にリアエクストラウィンドウ(初代インサイト)→ホンダが初
・ドライブモード毎にインパネ照明の色が変化(CR-Z)→ホンダが初
・コンパクトハイブリッド(フィット)→ホンダが初
・上級ブランド(アキュラ)設立→レクサス、インフィニティが追随
・横置き直4エンジンと5速ATの組み合わせ(初代ストリーム)→ホンダが世界初
・インテリジェント・ナイトビジョンシステム→世界初
・ホンダ・インターナビ・プレミアムクラブ→利用者の車両から交通情報を収集して提供する世界初のシステム
・SH-AWD→世界初の四輪駆動力自在制御システム
・ASIMO→世界初の自律行動制御技術
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:41:03.18 ID:F6bsCH8g0
大切にしようにも車が長持ちしないんじゃ話にならないわなw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:45:15.08 ID:UebAemmA0
>>895
オマケに純正部品の生産中止も早かったような・・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:11:40.74 ID:xC/+3vdQ0
近所の月極駐車場にCR-Xが停まってるんだけど、外観は年代相応の状態で、
シートなんか破けてて中身のスポンジが見えてたり、ガムテープがはってあったり。
私には全く理解できないけど、物好きもいるのねえ。

それにしても、ホンダの中古ってトヨタなどと比べて割高な気が。不思議。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:24:40.12 ID:g/i0+HMh0
>>893
いや、どのメーカーでもやたら古い車乗っている人は大切にしているんだろってこと

逆に中途半端に古いファミリーカーとかのホンダ車はほとんど見ない気がする
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:43:45.34 ID:xC/+3vdQ0
中途半端に古いファミリーカーって、どのくらいの年代の車かなあ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:55:34.97 ID:P+PZajfp0
初代シビックとか初代アコードとか初代プレリュードとか
全くと云っていいほど見ない
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:19:20.32 ID:5ev6okqA0
初代シビックとかアコードって、40年前くらい?
うちのあたりでも、さすがにそれは見ないです。
40年前というと、バタバタとかオート三輪とか走ってた時代かなあ?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:33:26.71 ID:sW+6uUUL0
技術のホンダってイメージが強い
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:44:30.80 ID:UWEDWVIu0
初代シビックやアコードだと、同年代にトヨタのランクル40があるな。
でもこいつ未だに現役で走ってるのを見るんだが・・・
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 01:11:43.55 ID:sW+6uUUL0
高いクラスは生存率が高いのでは
レジェンド、インスパイア、セルシオ、シーマ、クラウン
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:23:02.22 ID:XkIA/xXv0
九州だけど、こないだ神戸ナンバーの2代目クラウン見た
乗ってた家族?4人が全員凄く姿勢が良くて後部座席に20歳ぐらいの黒髪美少女が居た
何かの撮影かと思ったがそれらしき気配もない
ピカピカの2代目クラウンに完全に家族の雰囲気がマッチしててちょと怖かった
金持ちの道楽の凄まじさを垣間見た気がした
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 07:45:51.22 ID:sW+6uUUL0
そういう人たちにはどうせならNSX、レジェンドを道楽として買うことをお勧めしておこう
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 10:53:32.84 ID:WqlOFVlM0
初代シビックの生産が79年までだから初代ガンダムの頃
初代アコードが81年まで
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:12:36.65 ID:lcs+UCS40
アンチが言い返せない事実

・ミッドシップフルオープンモノコックボディ(ビート)→量産車として世界初
・スポーティーハイブリッド(CR-Z)→ホンダが初
・ハイブリッド車にリアエクストラウィンドウ(初代インサイト)→ホンダが初
・ドライブモード毎にインパネ照明の色が変化(CR-Z)→ホンダが初
・コンパクトハイブリッド(フィット)→ホンダが初
・上級ブランド(アキュラ)設立→レクサス、インフィニティが追随
・横置き直4エンジンと5速ATの組み合わせ(初代ストリーム)→ホンダが世界初
・インテリジェント・ナイトビジョンシステム→世界初
・ホンダ・インターナビ・プレミアムクラブ→利用者の車両から交通情報を収集して提供する世界初のシステム
・SH-AWD→世界初の四輪駆動力自在制御システム
・ASIMO→世界初の自律行動制御技術
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:41:57.46 ID:EojDYP4y0
そんなこといったら他のメーカーでも世界初はいくらでもあるだろと

誰も相手にしていないだけだよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:54:28.87 ID:3Z1Fu/v10
>>909
ほっといてやれよ。
敢えて並べ立てないと自尊心を保てないんだから。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 13:52:24.02 ID:P4JPsVq10
つーか、自分と縁もゆかりもないメーカーの仕事を糧に自尊心を保つって
どんな寄生厨だよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 18:58:12.91 ID:eMqlvI5k0
あ〜あアンチなんてほんとつまらない存在だよな、ああ言えばこう言うしこう言えばああ言うし
ただの天邪鬼じゃん。だいたい世の中に工業製品は山ほどあるのにホンダに粘着してユーザーの
気持ちを逆撫でして本当に気持ち悪いやつらばっかし、自分の好きなメーカーじゃないのは分るが
大きなお世話なんだよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 19:30:18.37 ID:EojDYP4y0
ああいえばこう言うはンダオタだろ
自分のひいきのメーカーの悪い所を認められないンダオタさん
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 19:52:16.96 ID:eMqlvI5k0
>>913
アンチがしたいために自分が見えてないみたいだね、あきらかに天邪鬼はアンチのほう
まえのレスを読み返せば一目瞭然!

まあそれがアンチなんだから仕方がないといえばそうなんだけど。
それしか楽しみがないんだろ、でも次スレは要らん。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 19:56:51.66 ID:EojDYP4y0
やだ、普通のことを答えたら天邪鬼なんだって
イダオタ怖いね・・・
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:55:20.08 ID:sW+6uUUL0
どうせヨタオタだろう、ほっとけ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:34:28.53 ID:XnJMU9hP0
アンチ=ヨタオタ
>>912的に例えると、ああ言えばヨタオタこう言えばヨタオタってところか

ンダオタってほんとバカしかいないのな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:39:32.81 ID:VTZSUDgk0
ンダンダ、アホンダ信者は人間の屑
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 08:52:46.84 ID:kG9ZgWVK0
こんなスレに来てアンチがどうとか頭沸いてんのか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 14:19:50.52 ID:9AbUR1HB0
ホンダのセールスはまるで心霊商法だからな。
欠陥だらけのクルマを「トヨタと遜色ありません」とか言って売るわけだからそりゃ詐欺並だよ。
ホンダ車にトラブルが有れば「他社も同じです」と都合のいいことを言うし。
そんなもん信じてるホンダヲタがまともな判断力を欠いているのは確かだろうな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 15:09:36.56 ID:zJF36wWp0
アホンダラ真理教ですから
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 15:16:30.99 ID:FMGwDTft0
ホンダ車買う時点で・・・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 16:46:27.83 ID:rkPZ64Xm0
数日後のデトロイトモーターショーでNSXが出るけど
アウディのR8より遅い車になるらしいな
もちろんGT−RやLFAの比べ物にならんくらい遅い
それがフラッグシップカーになるのか、
まあ遅い車が今のホンダにお似合いだけどなww
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 16:51:53.65 ID:mDscQkkK0
つか、なんで東京ショーデビューじゃないんだよ。
どうせハリボテなんだから、1ヶ月くらいどうにかならなかったのか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 17:25:03.68 ID:jADEHNkTP
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 17:28:44.54 ID:FMGwDTft0
グロ画像張るな!
生理的に受け付けない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 17:29:41.65 ID:jADEHNkTP
グロじゃないだろ(´・ω・`)
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 17:30:21.01 ID:gj357tlw0
すまん、これ車種なに?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 17:38:04.45 ID:+cstf1dy0
CR-Z
一時借りて乗ってたが個人的にはガッカリした。
ホンダは二度とスポーツタイプにトーションビームを採用してくれるな。
あとデュアルクラッチの採用を急げ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 17:38:43.88 ID:rkPZ64Xm0
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 18:16:34.86 ID:XnJMU9hP0
ステップワゴンのトーションビームって根元のステーがボルト3本で止まっているだけなんだよね
ホンダの他の車種は分からんけどこれで剛性あるんだろうか
ちなみに他のメーカーはほとんどが溶接
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 18:27:26.93 ID:KRolqKcH0
>>930
デザイン学校の生徒さんの作品ですか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 19:03:25.18 ID:YFC5tXb/0
>>924
東京モータショーはN-BOXの売り出しがメインだったからねぇ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 19:08:04.27 ID:rFIb2/H/0
>>929
トーションビーム使うなら名車AE86を徹底的に研究してから
CR-Zにも採用すればよかったのにな。
研究不足だったんだろうな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 19:42:36.27 ID:N9F2QmNS0
単なる安くてちょっとだけ良いエンジンの車のAE86を研究しても駄目だろw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 19:53:34.63 ID:YFC5tXb/0
車体はタダの安車だけど、エンジンの研究はいいと思うよ
ホンダにも4AGや1JZみたいに官能的で高耐久、超寿命のエンジン作ってほしいなぁ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 22:39:54.02 ID:/ArCUEuEO
雨漏りホンダのくせしてエンジン開発なんか100年早いわw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 23:34:54.24 ID:FMGwDTft0
手抜きのホンダを舐めるなよ
どうやら工場で雇ってる期間工の手取りが日本で一番低いらしいw
出来た製品もそれなり。雨漏りなんか当り前
元の設計だって別に優れてる訳ないじゃない
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 01:06:08.09 ID:RCs8h6WB0
レクサスの塗装品質ってすごい高評価みたいだね
ホンダもアキュラブランドになると同じくいい塗料と別行程だったりするのかな
どっちにしろ日本じゃ買えないが
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 06:55:48.36 ID:ehF0N/1/P
イーベイで買えるぞw
日本のディーラーで整備してくれるかはしらんがな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 13:56:06.77 ID:dmR17FYL0
こんなにトラブル多発してるのにホンダヲタは鈍感なのだろうか?
客をモルモットとしか考えていないホンダの姿勢が透けて見えるようなトラブルだ。

CVTジャダー現象にご注意!! (モビリオで高確率で発生)
ttp://minkara.carview.co.jp/car/honda/mobilio/qa/unit82795/
フィットのCVTオイル交換(GD1ジャダー対策)
ttp://golf5-gti.blog.so-net.ne.jp/2009-03-16
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:06:09.96 ID:PkRjHMUO0
>>938
いすゞをなめるなよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:07:34.24 ID:RCs8h6WB0
>>941
そのサイトも相当荒らされたみたいだね
まぁ世界のホンダを公に批判したらどうなるかくらいは書く前に予測できるだろうに
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:49:14.21 ID:t53Pqyad0
ホンダは乗り手を選ぶからね
乗りこなせない奴が文句を言う
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:58:54.22 ID:zUzMPby90
ならディーラーで、一般人の方にはお勧めできませんってちゃんと説明しろよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 15:01:43.18 ID:ehF0N/1/P
これからホンダ車買う予定の奴全員に一般人には向いてないって言っとくね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 15:41:35.92 ID:9s6+sqIM0
>>944
>ホンダは乗り手を選ぶからね
>乗りこなせない奴が文句を言う

確かにその通り

ホンダ車は乗る前に異常が無いか毎日自分で点検する必要があるし
壊れたら自腹で直さなきゃいけないので維持費も余分にかかるし
雨の日はいつ室内から雨漏りするかわからないので使えないし
塗装が弱いので洗車するのにも細心の注意を払う必要があるし
エアバックの殺傷兵器はいつ炸裂するかわからず冷や汗もの

普通の人はホンダ車にはとても乗れない
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 17:53:22.47 ID:eMKdBU5lO
ヨタオタってなんでホンダばっか執拗に叩きたがるんだろ
日産とか三菱とかにはそんなに粘着しないのに
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 18:09:57.62 ID:XqdNF8hIO
そりゃあんた、三菱のほうがマシだからだよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 18:18:40.94 ID:rRKuIFx90
三菱はタイヤがとれるから論外
ちなみにトヨタは一番嫌い
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 19:55:35.71 ID:UUt0myVOO
そりゃあ、ンダおたみたいに、他社スレ迄来ないもん。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 20:04:54.70 ID:eMKdBU5lO
>>951
ヨタオタも他社スレにお邪魔虫のごとく出没して荒らしてるじゃんw

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 20:06:26.83 ID:zUzMPby90
>>948
>ヨタオタって

ここですでに間違っているから
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 20:32:18.80 ID:xWxCEvHCP
>ヨタオタも他社スレにお邪魔虫のごとく出没して荒らしてるじゃんw

ヨタオタも?
やっぱり他社スレ荒らしてるのはホンダ擁護側の連中だったんだな。
自分からゲロしてやがるw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 20:38:03.04 ID:RCs8h6WB0
アンチすれの多さとアンチコメントの多さから、ホンダファンの多さと
ヨタファンの少なさが表されているんだろうか
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 20:57:14.18 ID:9s6+sqIM0
ンダオタって他社のスレは好き勝手に荒らしまくるくせに
ちょっとホンダの事を叩かれるとすぐウジウジと泣き言を言うよな

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:00:15.11 ID:xKIbbFGp0
ホンダらしくていいじゃない
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:02:50.61 ID:dmR17FYL0
ホンダヲタは嘘ばっかだからな。
ホンダを絶賛する時も他社を貶すときも大ウソの連続。
長年の習慣なんだろう。嘘をつくことに感覚が麻痺してるとしか思えない。
2chだけじゃない。余所の掲示板でもホンダヲタは嫌われ者だよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:05:13.73 ID:t53Pqyad0
車の楽しさを知らないんだろうな
トヨタとか日産しか乗ったことない奴は
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:09:52.26 ID:ehF0N/1/P
昔にのったぞw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:26:36.82 ID:qMKqjFzh0
>>956
ちょっと叩いただけで車もオタも凹むのがホンダだからね
ある意味、お似合いとも言える
 
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:29:12.97 ID:RCs8h6WB0
軽量化のための薄肉鋼板?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 02:52:31.13 ID:T0YbqfeP0
昔は良かった、っていう元ホンダ乗りは多い。
そういう連中は現在、他社の車へ流れていったから
今でも信奉してるホンダオタは出涸らしみたいなもんで
低レベルの奴らしか残ってない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 19:07:06.88 ID:HPWnKYBo0
真贋が判れば現在のホンダなんか選ばないよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 21:24:11.36 ID:/cnHGG6A0
昔っていつの頃なんだろう
俺は初代ストリームが出たあたりまではイメージ良かったんだけどな
今はもうどうしようもない
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 22:12:28.24 ID:sA0UjlJc0
昨夜、ロゴ?とかいうクルマを初めて見た

フィットの前のモデルなのかな?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 22:35:43.59 ID:HrO3UH7I0
ロゴ何回か乗ったころあるけれど駐車がマジ怖かったことしか覚えてないな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 22:54:40.25 ID:t/HHIWxv0
New
Next
Nippon
Norimono

どうよ。くやしかったら何か言ってみ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 22:59:45.41 ID:a++WCCTj0
>>968
N-Boxは別に悪くないと思うんだがCMがダメ
ある意味ジュークのCMに匹敵するほどイラッとくる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 23:22:46.54 ID:HrO3UH7I0
>>968
なんていうか、なんか頭悪いなって思った
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 23:44:50.08 ID:9N9MJ64/0
N-BOXは利益率度外視でホンダ復活の象徴的存在をねらってるんだろうな

日産で言うGT-Rみたいなもんだろう
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 23:57:06.89 ID:sA0UjlJc0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 00:20:05.88 ID:GMm6H1EK0
コンセプトはタントのモロパクリの癖に、オリジナルでございます。とでも言いたげなCMにイラっとくる。
後、カスタムは「ヴェルファイア買えない貧乏人のために作ってやったよ、こういうのほしかったんだろwww」
って感じがして嫌い。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 00:36:06.97 ID:lAp23O1E0
最高馬力、発生回転はN-B0Xの方が上だし車に詳しい人はタントよりN-BOXを選ぶだろうね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:09:17.08 ID:e7KaeNU20
>>974
NAでパワーって言うやつはターボ選べよw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 03:06:11.90 ID:Csf1l/mr0
馬力でお買い物するわけじゃないし
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 03:11:46.89 ID:Csf1l/mr0
お買い物車でハンドリングガー高回転ガー言っている時点で馬鹿だと気がつけよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 03:53:52.91 ID:2yyHngLq0
回転数でしか馬力を稼げないエンジン屋w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 07:08:30.71 ID:GMm6H1EK0
CVTだからどうせ最高馬力が出る回転数までなんて回らん。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 09:23:03.48 ID:sXEI1IYs0
>>974
頭おかしいだろおまえ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 09:46:39.01 ID:8mbkNID+O
そろそろ次スレか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 09:48:08.35 ID:EGu+ItbV0
普通に走っている車見て思うのは、10年以上前のホンダ車は殆ど走っていないということ。
他のメーカーの車は結構走っているのに。。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 10:31:33.42 ID:VukBNR1I0
古いホンダ車を全然見ないかと言えばそうでもない。
どこかで見てるんだよ!
ああ、中古屋の敷地に並べてあるのをよく見るくらいだったw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 10:32:13.55 ID:MeujmBKX0
>>982
昔からそうだよね。
最近ならTYPE-R系は たまに見るけど。

耐久性も有るのかもしれないけど、
ホンダ車は(眺めても乗っても)飽きるのが早い車が多いと思う。

俺には、昔流行った小室哲哉の歌謡曲とダブって見える。



985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 11:27:41.63 ID:S9aQtMtD0
元々シェアが低い上に耐久性が無いから10年以上前のホンダ車を見かけないのは道理
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 11:36:18.48 ID:kfrtICzk0
フィット、ミニバン、軽ワゴンで8割以上だな
言われてるようにどれも最近のモデルばかり
耐久性のこともあるが、面白味がないから愛着わかないんじゃね?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 11:40:58.87 ID:ql3S13uG0
ホンダのデザインは平面で素っ気ないからな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:38:31.40 ID:YG/KOe/x0
スマン、俺じゃスレ立出来ない
誰か新スレ頼む
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 13:21:06.63 ID:Wtg0FQd10
次スレ

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1325910010/l50

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 15:08:03.89 ID:DvQPDdsi0
N-BOX、昨日ディーラーの前を通りかかったら店舗前駐車場にカスタムが置いてあった。
純正で青色LEDのデイライトが仕込んであったりして、個人的な印象を一言で言うなら「下品」。
タント、パレットの後追いは商売としては当然の選択だけど、最後発で発売するのにあのデザインはマジキチ。

ホンダってホントにどうしちゃったんだろうね?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 16:22:10.16 ID:hJuMT64u0
寺、今日行ってきましたよ
S2000の中古が置いてあったが、いいなぁあんなの出したホンダは
今はただのミニバン屋
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:25:18.23 ID:5Pa30Md90
イカおやじの禁煙はどうなったのか
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:38:10.33 ID:v1/rwn6K0
>>990
下品なのは今に始まった事じゃない
先代オデッセイからホンダ車はフィットを除いて全部下品じゃないか
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:43:55.95 ID:oj1xW30l0
「顧客の目についたり、手に触れたりする部分と、そうでない部分で部品のスペックに強弱をつけた」
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 22:05:51.03 ID:/AEczimM0
1 名前:アフィ長者(東京都) 投稿日:2012/01/07(土) 21:08:10.89 ID:m/UzeXMM0 ?PLT(12000) ポイント特典
[ホンダ NSX 復活直前]予告の予告…アキュラ コンセプト07 写真蔵

来るデトロイトモーターショー12でホンダは、アキュラブランドから、『NSX』後継を示唆するコンセプトカーを出品予定だ。
アキュラはすでにNSX後継コンセプトを同じデトロイトモーターショーに展示した実績がある。

NSXの最終仕様がリリースされてから5年後の2007年、アキュラはデトロイトモーターショー07で、
次世代スポーツカーのデザインコンセプト『アキュラ・アドバンスド・スポーツカー・コンセプト』を発表した。

しかしこの時より約2年後の08年末、ホンダは正式にNSX後継車の開発中止を発表する。今回のコンセプトカーは、さらに3年を経ての復活劇だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6173718/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/b/bb882_9_28acaf391aaca215a297dff793e46e0b.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/f/4f093_9_df138b82e8e12d70207a6818a0b74cc5.jpg

2 名前:アフィリオン(茸) 投稿日:2012/01/07(土) 21:08:36.42 ID:FzpOVahl0
はい

3 名前:ほんのステマの品でございます(長崎県) 投稿日:2012/01/07(土) 21:08:38.55 ID:0ZMnBNyE0
|ア|フ|ィ|ブ|ロ|グ|
最高

突然だけど、広告をクリックしてくれ
突然ですまん

4 名前:涙目ステマ速報(庭) 投稿日:2012/01/07(土) 21:09:41.25 ID:Nn6gUsBv0
耕運機ーNSX ー

5 名前:ステルスマーケティングの鬼(東京都) 投稿日:2012/01/07(土) 21:09:53.48 ID:uAyp7g3S0
スッゲー視界狭そうだな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 12:51:03.65 ID:1jTrO8dr0
<ニューミッドコンセプトシリーズ>
コンセプトの異なる3車種をラインアップ。エンジンは、低・中速域で力強いトルク特性と、低燃費で優れた環境性能を両立
した新設計の水冷・4ストローク・直列2気筒700ccを、共通して搭載しています。
http://blog-imgs-38.fc2.com/m/e/i/meisourider/43407.jpg

「NC700S」は、ネイキッド・ロードスポーツモデル
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/z/kozilla/NC700S_001.jpg

「NC700X」は、クロスオーバーコンセプトに基づいて開発したモデル
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/z/kozilla/NS700X_001.jpg

「INTEGRA」は、スクーターの快適性を融合した新しいスタイリングを採用したモデル
http://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/c/e/ce3caf76.jpg


今月号のモーターサイクリストで、NC700Xの開発話が載っていました。 
おそらくNC700シリーズのプロジェクトリーダーの方(上席研究員って部長クラスかな?)の話でしたが、最初は実用速度と
低燃費に拘ったエンジンという開発コンセプトはあったものの、どのようなエンジンにしようか方向性がよく見えなかったそうです。

モヤモヤしていたので、仲間と飲みに行ったときに、「FITのエンジンだったら燃費もいいし、そのまま半分にしてしまえば」
という話が出て、それが今回のNC700兄弟のコンセプトになったそうです。 

FITのエンジン半分ってのは、前に聞きましたけど、本当にそうだったんですね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 13:29:20.61 ID:1jTrO8dr0
---:コストダウンの具体的な方法は、どのようなものですか。

青木氏:コストダウンは、ひとつのパーツを大量に作ることから始まります。四輪で言うところの共通プラットホーム化ですね。

今回は共通のエンジンと車体を用いて、コンセプトにもある「幅広いニーズに対応した新たな市場を創造する二輪車」を目指し、
お客様の属性や嗜好に合わせて方向性の全く違う3モデルを造ることにチャレンジしました。

絶対性能を求めないため特別なパーツを必要しないことから、価格と品質に特化でき、結果としてコスト低減にもつながりました。

さらに、かつてない規模でのグローバル部品調達を行っています。
海外の部品メーカー数十社を行脚し、高品質で価格の安い部品を探してきました。



青木氏:海外生産のパーツの品質は国内製とほぼ同等で飛躍的に良くなっているので、採用しやすくなっています。
例えばフレームでは、価格の高い高張力鋼管(ハイテンション材)を使わなかったため、剛性から導き出されたパイプ径を既成
の部材で探し、一番流通量が多く価格の安いものを複数の国から調達しています。

逆に、外観部品は、現時点ではより精度が求められ繊細な塗装で勝っている日本での調達を行っています。



宮崎氏:パーツ一点一点の費用を上げないように工夫し、諦めずに努力しながら、満足のいく乗り味、性能、装備、デザイン
すべてやりきったと思います。

これまで、新型車の開発ではタイヤの専用開発も同時に行っていましたが、今回はそれをしていません。



青木氏:タイヤは専用開発するとコストが上がってしまうので、サイズは当たり前のカタログサイズですが、必要十分な性能を確保
していると同時に、お客様がどこでも比較的安価に手に入れやすいタイヤにしたかったと言うのもありました。
振りかえると、今回の開発方法は従来の延長線上ではなく、考え方も取り組みもまったく違っていたと思います。http://response.jp/article/2011/12/03/166521.html
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 13:35:21.48 ID:1jTrO8dr0
鈴木氏:

元々、ホンダという会社は、それまで贅沢品だったバイクを『スーパーカブ』の開発により、大衆のものにしました。

その DNAをポジティブに捉えることが大切だと思います。


常々私は「ホンダは、お客様を選ぶのではなく、お客様に選ばれる二輪車づくりを目指す」と社内で言っています。
これは、単に価格の話だけではなく、価格以上の価値をもった二輪車をホンダが創り、その上でお客様に選んでいただきたい
ということです。


私にとってのホンダとは“Nicest people on a Honda”(60年代スーパーカブ訴求の為の北米向け企業広告ワード)という
ブランドイメージなのです。


社会的ヒエラルキーや世代、性別を超えて、世界中で誰もがホンダの二輪車に乗って楽しんでいただける真のグローバル
ブランドにしていきたいと思っています。

http://response.jp/article/2011/12/02/166439.html
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 13:50:54.17 ID:R8wSdzoN0
ホンダ車は整備のことを考えていない糞設計だから安く作れる
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 13:53:24.97 ID:R8wSdzoN0
だからクランクプーリーひとつ外すのにも専用工具とか必要になる
マジ糞設計
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'