【いつも】スターレットを語ろう46台目【いつでも】
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:42:30.27 ID:fLR/Aad30
糞スレ
半角だしね
牛角だ死ね
前スレ
>>956の者です。
前スレ
>>961氏 ソレノイドを確認、点検しましたが異常はみられませんでした…。
他にも、ターボの加速がグズるんですよね…素人の自分が考えて導き出した原因は、タービンやインクラのパイピングのヘタリ?かとは思ったのですが……分からず仕舞いで
ブローバイの詰まりは?
>1乙〜
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:36:26.96 ID:J4dRZXx80
前スレ埋めてからレスしろカス!!
omaemoner
91は82より若干点火時期進角気味だな
ハイオク入れると体感できるほどフケが違う。
>>5 どういう風に点検したんだろ・・・
ディーラー持って行って診てもらった方が早いと思う
>>1市ねマジで氏ね
なんで半角で立てるんだよサーチ引っかからなくて探しまくったわボケ
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:15:53.67 ID:0kw4NnQP0
いいじゃん、どっちだって。前スレに誘導レスあったべ。
>>1 モツカレー
次の車を考えていろいろ試乗しているんだけど、
試乗を終えて愛車に戻ると、スタの視界の良さに改めて驚かされる。
普通車でバックモニターなんていらないだろとか思ってたけど、
試乗車で試しに車庫入れしてみたら、後方左右の死角が大きく、
バックモニター見ながらの車庫入れなんて初めてだから怖かった。
衝突安全性でしょうがないみたいよ、今のクルマは。
グラなんだが鳴きもダストも気にしないで効き命でオススメのパッドあるかの?
某5000円パッドは値段なりなりだった。
アクセルオンでコトコト言う〜
場所がと特定出来ない〜
Fショックのアッパーのナット緩んでないかな
CD、MDは問題ないが、ラジオだけ聞けなくなった。
サーとなってはいるが受信できない。これはアンテナ線の断裂かな?
>>21 太鼓を叩くみたいな周期的な感じなんよ。
アクセルオフでは鳴らなくて。
ハブもドラシャも問題なし。同じような症状な人居ない?
周期的な音はスピードかエンジンの回転数とシンクロしてると思うんだけど
スピードとシンクロしてたら駆動系
回転数とシンクロしてたらエンジン
どっちにシンクロしてますか
>>24 明らかにスピードにシンクロしてます。40キロ位から鳴り始めます。
アクセルを抜くと消えます。なのでハブかドラシャかと思いましたが、異状なしで。。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:59:43.97 ID:HObsUOZ30
ホイールに石噛んで無い?昔住宅街(壁の近く)走るとコンコン反射して聞こえた事あったyo。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 19:01:42.15 ID:ot/v/6fM0
左のカーブで左タイヤからカラカラ鳴る〜
ちなみにドライブシャフト異常なし。
ブーツ破れなし。
・・・????
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 19:16:47.28 ID:HObsUOZ30
俺のは左コーナー曲がる時だけゴンゴン言う。デフのイニシャル高いとは言っても左だけってなんで?
>>26 ホイールは石噛むようなデザインじゃない上に、ハブとドラシャ見る時に外したんで。。
あー。大好きな82に乗るのがちょっと怖い。壊れたりしたら嫌だし。
ドラシャに太鼓の達人が住んでないか?
>>25 アクセルオフでなくなるなら、エンジンの振動や音と何かが共鳴している音で、故障とかでは
ないのでは?
おれのもあるスピードである回転数になると、後付ミラーあたりが
カタカタ共鳴(共振)する。
最近何か後付したものか、何かのボルトがゆるんで鳴っているのでは。
おいらの車もここ何年もガタゴトなってるがそういうもんだとわりきってる。
それがかっこいい音だと思うことにしている。
でも本心は直してあげたい・・・
ガタゴト音の元を探したらトランクのカーペット下で
レンチがはりついた板がはねていた。
あるある
俺は車載ジャッキが緩んでたことがある
友人からcuscoって書いてあるタワーバーを譲ってもらったのですが
取り付けに必要な工具を教えていただけませんでしょうか?
純正op?らしい黒色のタワーバーを外す必要があるようなのでアドバイスお願いします。
12と14のメガネ一本あれば大丈夫。
ここで聞いてるくらいだからデラにでも任せた方が身のためだと思うよー。
カラットに乗ってるけど
最近無性にタコメーターつけたい
でも自力では取り付けられなさそうw
簡単やで
デスビのアースに繋ぐだけだったキガス
あとはメーター本体に給電するだけ
82GTに付いていると思われる、純正のタワーバーは社外製と比べると、
体感できるほど非力なのかな。
そんな事ないよ。結構しっかりしてる。
リアタワーバーも付けるとますます良いね。
リアこそ純正オプションが結構効く。
>>42 そうなんだ。無理に変える必要もないかな。
レスありがとう。
リアのタワーバーは、社外製ってないよね。
ヤフオクなんかで探すしかないかな。
社外品もあるよ。と言うか俺は社外品。
今の82は2台目なんだけど、初代には純正が付いてた。
オカマ掘られて回収不能だった。
ID変わっちゃったけど、42です。
>>46 アッパーマウントのナット締める時、トルク掛け過ぎない様にね。
意外とアッサリ逝くから。
余計な手間と出費が増えるし・・・(経験者)
ギアオイルとミッションオイルってやっぱ種類違うよね?
レッドラインのギアオイル買ってきたんだけどLSD入ったデフ用的な書き方が…。
ハイポイドギアオイルって…。やっちまったか…。
違うといえば違うが一緒といえば一緒でもある。
ってかどれ買ったの?多分75W-90か75W-90NSあたりかと思うけど、
どちらもミッションに使えるし機械式入れたトランスアクスルに使えるぞ。
機械式入れてないのであればNSの方が良いよ。
75W-90NSっす。
デフ入ってないですけどオーバースペックな分にはいいかなぁと。
80W-140ってのもありましたけどもここまでくるともはやどうなんでしょう?
これぞリアデフ用なんですかね?
80W-140とかはリアデフ用なんでFF車には関係ないよ。
競技とかだと使ってる人もいるけど。
どうも勘違いされやすいんだがNSってのは機械式LSD用のオイルじゃないんよ。
むしろFM剤が入ってなくてシンクロの邪魔をしないんで
機械式を入れてないミッションに向いてるオイルになる。
>50
完全にデフ用。
過去に80w-140を入れたら、高回転でギヤが入らなくなったw
それこそ俺は、赤線の7590NSを使ってるね
デフはクスコのMz1wayが入ってるが、以前のオメガや和光に比べて結構バキバキ言うね
NSは、シンクロがへたり気味のミッションにも良いと聞く
ギアオイルの者ですがレス下さった皆さんありがとうございました。
勉強になりましたので今はこのナメって死んでるフィラーボルトを取ることに専念します。
誰だやらかしたの…
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:08:57.91 ID:PaAwMyho0
Fタワーバーは左右の全8点しっかり止めるとめっちゃ挙動変わるよね。
くそ、カーボンボンネットにしてーなぁ。
前置きICは考えてなす。
社外品のバンパーだから加工するのが死んでも許せない。
となるとボンネットしかないよなー
>>55 カーボンじゃないけどFRPのならあるよ。
あ、82だけど。
91のZepカーボンのならあるよ
あ、カッピカピだけど
マニュアル無くしちゃったんですが、スタのギアオイルって2リッターあれば足りますか?
デフなしですん。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 19:51:29.52 ID:PaAwMyho0
56
色は白ですか?
>>58 C140,C141,C150,C153->2.4L
C52->2.6L
白ゲルです。塗装してません。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:02:48.42 ID:PaAwMyho0
ちなみにお値段は??
10年前にEPは降りたがおまえらまだ乗ってるのかよ
もう税金も高くなる年数じゃないのか?
今でも同じような車があれば欲しいが、改造ベースになるような車はもう
出ないだろうな。
>>62 GIの純正ボンネットを型にして作ったので、幾ら材料費がかかったかとか忘れました。
前置きICにしたんで、インテーク要らなくなったんでGIから取りました。
あれ?ID変わっちゃった。
落ちた?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 19:26:06.66 ID:4IAGLacF0
治ってる。
グラVのフォグに、PIAA プラズマイオンイエローを付けているんですが
角度によりオレンジや青っぽく見えるのが嫌で…
POLARG ピュアイエローだと完全に黄色になりますか?
>>70 おぉ、まさにドンぴしゃりな比較サイト。 ありがとう、POLARGにします!
ちなみに俺は先月ディラー車検に通りました。
>>71 その前2回は車検通ったんだけど、昨年はダメだったんだわ。
角度によって色が違って見えるからという理由だった。
なんだか厳しい検査官にあたったらしい。
クリアウィンカーのオレンジのバルブですが。
これが経年劣化で色が薄くなったので要交換。と他に見積もりに出した時言われました。
検査官によりけりなんですね。マンドクサっ
82GTの黒を同じ時間に同じ道で二台もみかけたわ、意外と残ってるものだな。
来月車検で2年ぶりに検対マフラー交換した。
一人でやるとやっぱりきついわ。
みんなやっぱりウマかけてやってるの?
なんかもっと楽なやり方あったらおしえてほしい。
庭に穴掘ってる。冗談抜きで
77 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/28(日) 04:13:29.40 ID:cQr4u5ba0
リアのステッカーからして年配の方っぽいね。
アルミとMTと車検残は魅力的だ。区内ならあの走行距離はありえる。
79 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/28(日) 04:50:13.33 ID:cQr4u5ba0
ほしかっああああああ
車今ないからよけいに欲しかった
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 08:46:13.59 ID:vKLALajS0
Sだよ?
どうせならV買おうよ
81 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/28(日) 08:52:54.36 ID:cQr4u5ba0
燃費が・・・
あと凹んでるとはいえyすかったから
安いだけで買うようじゃどの車でも同じなんだろう・・・
83 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/28(日) 13:38:47.59 ID:cQr4u5ba0
町乗りだからMTのこのタイプが欲しい
セダンはカッコイイけど楽しめない・・・
ってゆうか軽以外の税金たかすぎるよね
いっきに跳ね上がって普通車とあんまりかわらない
>>81 グラSのATだけど12km/Lも届かないぞ・・・。
今頑張って11.2km/Lくらい。
85 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/28(日) 14:45:33.98 ID:cQr4u5ba0
うそん・・・
ストップゴーの多い市街地とかだと燃費は落ちる
高速のように長距離をアクセル一定だと結構のびる
通勤しか使ってない82GTだけど市街地で12km/lだけど
高速走ると16km/lはでるよ
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:48:29.14 ID:vKLALajS0
81
燃費がっていうけど、
GTやVはターボ車のくせにリッター10を軽々越えるのは驚異的な数字だよ?
30リッター入れて500キロ走ったから。高速だけどね。
その時点でまだエンプティーマーク点灯せず
街のりなら300キロ越えなんて余裕だろうし
ターボだから燃費が悪いというのはおかしい
久しぶりにスタで高速走ったけど疲れるなw
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 21:17:09.72 ID:KYHdMFAW0
そうそう、もう何年も前からあるよね
ようつべの0-100見た感じだけどね。
YRVは俺のドノーマルグラVより多分速い。
大人の力が働いた結果代替えすることになりまんた…。
サヨナラスタ子…('A`)
97 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/01(木) 10:22:17.41 ID:oICWM+mL0
売ってくださいm(__)m
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:30:34.43 ID:KJKrQhyVO
99 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/01(木) 10:31:34.45 ID:oICWM+mL0
たぶんワゴンRだと思う
>>100 貴様・・・トラウマ掘り出しやがって・・・。
グロ注意。
無用心なヤツ多すぎ
当時ずっと避けてたけど初めて見たなんか冷静に見れてしまったわ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:10:41.72 ID:Ucgekeuh0
とくますあやのの水死体もトラウマになったけどね。足綺麗過ぎて。
しかしなにゆえスタに貼り付けた?
106 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/02(金) 18:08:55.57 ID:7jrj4KSD0
みんなは何万キロ走ってるの??
12万キロ
17万キロ
109 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/02(金) 18:33:15.03 ID:7jrj4KSD0
7万
6.8万km@前期グラV
22万キロ 82GT
4.8万キロ NA
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 00:59:46.85 ID:2KBIGO6o0
>>111 ( ´∀`)人(´∀`)ナカーマ
もうすぐ23万` GT前期
デフィの油圧計使ってる方に質問です。
センサーのネジ部サイズはM10の1/8PTですか?
ピッチはあったんですがネジ部のサイズが分からなくて…。
13万キロ グラV
そろそろOHかな・・・
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 12:34:24.46 ID:2bH+URey0
13年乗って9万キロ・・・
>>115 あざーす。
純正のプレッシャースイッチ撤去してその穴使いたかったんだけど無理っぺーな。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:45:51.96 ID:+9LyvW9w0
22万キロ♪グラV
15万キロ@グラV前期
7万キロKP61(´Д` )
んな事どうでもいいんだけど?
んなつめてぇこというなさ
9.7万km@グラV
油温計付けようかと思うのですがオイルブロックの種類がいっぱいあって困ったのですが
適正なサイズをお教え下さいませんでしょうか?
グラVの場合、適合するオイルブロック少ないよ。
今だとなにがあるのかね。昔なら大森から出てたんだけど(下の金具外す必要あったが)。
普通のだと干渉しちゃうケースが多いらしくてね、加工すればいけるんだろうけど。
そのためのフィルター移動キットだろ
ついでにオイルクーラーもつけちゃえ〜
フィルター移動キットってお店にある汎用のやつで加工とかはいらないんですか?
結局トラストのオイルクーラーに行き着くのかな?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:01:20.19 ID:VAOmc4jD0
ヤフオ○のオイルクーラー落としちゃえば??
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:07:56.66 ID:mMbErW4f0
欲しい
度々すいません…
>>5の者です。
まだディーラーには車両を診せてませんが、知り合いの町工場でダイアログにて、診てもらった結果…E/Gチェックランプ点灯でエラーコード?34と診断されました。ヒューズを抜いてリセットを掛けたらE/Gチェックランプが正常に点滅しました。
自車のスペックは、剥き出しApexiエアクリ・ApexiN1マフラー・BLITZ デュアルSBC・VSV配管と他は純正のままです。
加速不良…全体的にモッサリとした加速感で、E/Gに負担を掛けまいとBLITZのブーコンはOFFにしています…。
EP91にお乗りの方々、どうか指南をお願いします…。
ここで聞いても解決しそうにないから
ディーラー持って行ったら?
138 :
135:2011/09/08(木) 12:36:35.82 ID:u3hHXWM+O
>>137さん
釣れる…の意味が分かりませんが;
>>136さんの言うとおり、ディーラーか購入した店に行ってきます。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:02:39.31 ID:zUi4W2HS0
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:30:41.89 ID:LsYBPQZd0
あるいは
買い替えな!
グラならまだまだ程度のいいやつあるよ
ヴィッツの新しく出るスポーツモデルのやつ。
あの価格でターボが付いてりゃすぐにでもネッツ店に駆け込むんだけどな・・・
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:34:02.04 ID:4vpb7Dqr0
トヨタ、ターボ辞めたんじゃねぇの?
きっと何か公表出来ないトラブルがあってターボ拒否症なんだろうけど。
排ガス規制対応するのが面倒なんだとよ
やってやれんことは無いけど、ターボ車である事に価値が少なくなった
昨今、環境対応エンジン作った方が儲かるしな
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:25:04.71 ID:nY3Y+LKz0
MTのスターレットの中古って込みこみ30万だと
程度のいいのは難しいかな?
お聞きしたいのですが足元のフットランプの電球サイズを
知っておられる方教えていただけないでしょうか?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:05:10.31 ID:qf9ww1F90
スターレットの歴史を止めたくそビッツには乗らないでくれ
センターメーターが無理 落ち着かない、ヴィッツに限らないけど
82GTから降りたけど電スロにムカムカしてグランツァV買いました。
またよろしく
最新のビッツはセンターメーターじゃなくなってるぞ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 20:31:30.28 ID:CSdvub4l0
ラクティスっぽくなって、尚更いらん
嫁がプリウスを買った、当然俺も運転する事が有るが
全く楽しみの無い車だな。
自分のグラに乗るのはいつまで経っても楽しいのに。
あちこち悪くなっている部分があるが
乗り換えてーと思わずに
直してやりてーって思う俺はこのスレでは普通だよな?
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:10:51.67 ID:r6tkkhDN0
買うより直すほうが安いから結局直しちまう!
ハブベアリングからカラカラうるへーから直さないと
これから先こんな車出ないし、もはや貴重だしね
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:11:40.51 ID:NZ2q6yG60
何万キロいったの?
皆いくらくらいでグラ買った?
なんでセンターメーターなんだろな? 見難い事この上ない
搭乗者に見えるように? アホとしか思えん
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:59:08.93 ID:Vp+VBkfU0
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:18:56.20 ID:r6tkkhDN0
Sがどうかした?
グランツァ → S14 → グランツァ → エボ8 → グランツァ → キャディラック → グランツァ
→ ハイラックス → グランツァ → フォルティスRA
そろそろグランツァ乗りたくなってきたのにどんどん弾が減ってる(´・ω・`)
おまえら頑張って供給してくれよ
バカだから♪ (・∀・)b
最初に乗ったのがグランツァだから刷り込み効果で戻ってきてしまうお
おまえみたいなバカがスタを乗りつぶしてるのかと思うと
乗ってもらいたくない心境だ・・・
ビッツでも乗ってろ
まさか5台潰したんじゃないよな・・・もう他車乗る時は、グラはナンバー切っておいとけ
ちげえよ!
ちゃんとそこそこメンテして市場に還流してるわ
3代目はスクラップにしてしまたけど
2台持つ甲斐性は無いから何度も買ってるけど
だんだんと弾数が減ってくるのは寂しいね
なんだそれならまともな乗り方か
しかし、乗り換えてメンテして手放してを繰り返すと
結果的には乗り続けるより金掛かってない?
グランツァV乗りですが、今日突然ハザードおよびウィンカーがつかなくなり、
「ハザード/ホーン」のヒューズを見ると切れていました。
ヒューズを交換し、ハザードを押すとやはりだめで、ホーンは鳴りました。
さらに何度かハザードおよびウィンカーを操作したがやはりだめで、ホーンを
押してもだめになりました。
そこでヒューズを確認すると、また切れていました。
以上のことを3度繰り返し、(つまりヒューズ3回切れた)手詰まりに
なってしまいました。(ヒューズは規定どおりの15A)
原因わかる方いますでしょうか?
>>165 原因はショート又は過電流。
対策は直結する。
その対策はだめだろw
配線辿って悪いところ探さないとー。
直結だけはやめとけ
テスター使い慣れてるような人でないと 探しきれないかも。何か無理そうな・・・素直にD行け
似たような症状になったことがあるが、ちょうど車検だったからみてもらって、配線を直してもらって事なきを得たよ。
名義変更って足つくの??
ろくでもないヤツが増えてきたな
昔家族で夜逃げしたんだけど最近自分の住民票うつして
同県で探せってえらいゆってるので
この前のヤフオクの欲しかった
>>166〜171
ありがとうございます。
多分リレーあたりかなと思うのですが、明日リレーあたりを見てみて、
わからなければディーラーいってみます。
HID付けたらハイビームの青ランプ表示が点かなくなった方おられますか?
球切れたかなぁ....
>>176 H4でしょ?
っハイビームインジケーター不点灯防止キット
>>176 古いサンテカは付かなくなった
最近の安いHIDだと問題無かった
HIDとか青白いのは好みでない。
純正色っぽくて眩しすぎず、グラVのバルブでお勧めない?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:05:45.61 ID:qy7c6aea0
スターレットって頑丈だな。パワステとエンジンのオイル漏れとオルタネータ意外は
元気!
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:57:25.46 ID:Vo9SGWm90
頑丈だよ
そこそこ速くて軽くて燃費がいいターボ車なんてこの先二度と出ないだろうね
結構効かないか?
186 :
176:2011/09/13(火) 23:21:48.07 ID:STpUYdro0
177さん
そのキット、ヤフオクの説明見たんですが
片側に空いたコネクタなんて見つからないのですが....
皆さんは片方コネクタが空いてるんですか?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:40:43.97 ID:GOm+NQmT0
>>186 H4のHIDキットのほとんどは電源はバッテリーからでコントロールは車両のバルブに付いていた線の左右どちらかに接続してると思う
仮に左のライトからコントロールを取ってたら右のコネクターは空いてると思うけど
>>186 右ヘッドライト裏に隠してある、に100ペリカ
>>186 もしかするとリレーレスのHIDが付いてるのかも知れませんね
どちらのコネクター使われていてバッテリーから電源が取られていなければリレーレスの可能性大です
その場合リレーレス用のハイビームインジケータ不点灯防止キットが出てます
ほしいいいいいい
165ですけど、ウィンカーおよびハザードがつかなくなったのは
カーステの裏いじったときに、ハザードとターボ切り替えスイッチ
のコネクターを逆に差し込んでしまっていたからでした。
何も壊れてはいませんでした。
全く違和感なく差し込めるので皆さんも気をつけて。
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 20:49:29.07 ID:KIdyYTaG0
>カーステの裏いじったときに、ハザードとターボ切り替えスイッチ
のコネクターを逆に差し込んでしまっていたからでした。
職場のタウンエーストラックにてそれをやったらショートしてハザードつかなくなっちまった
・・・それだけのことなんだけどね
グラだがガラスが飛び石でお亡くなりに…。
この際カラットのピンクっぽいガラスに全面交換しちゃおうかと思うんだが道路交通法的にどうなのだろうか。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:26:38.41 ID:KIdyYTaG0
あれで車検通ってるから大丈夫な気がするんだがなぁ・・
4.3ファイナル車と直線で比べてみたい(`・ω・´)
EP82の任意保険更新手続きしたら対人が4→5に上がってた・・・
91ルフレだが ついにダッシュボードの塗装がはがれてきた特に吹き出し口付近・・・・みっともないから直したいんだけど なんかいい補修方法ない?
ターボにオイルブロックって今は無きオオモリのしか使えないかな?
オイルクーラーまでは資金が。。。
物によっては一部切削でいけるかもしんないけどねぇ
そうそう。スタサイズって大森さんのP-156だっけ?
すんごい探してるけどあれもう見つからないよねー。
他のと比較してみたいんだが誰かP-156のサイズ知らないかな?
82GTで大森のオイルブロック付けてるよ
エレメントよりちょと大きいだけだったような
大森は円形だけど、トラスト辺りはでっぱりが当たるんじゃないの?
>>201 グラVにP-156つけてるけど、下側の部品(オイル逃しの金具)と
干渉したんでそれを取り外してつけたわ。
あれって干渉するもんなの?82だと大丈夫なのかな?
サイズに関しては取り付けてるんで測れんなぁ。
でも確かネット上にサイズ載せてる人いたような気がする。
おー!ありがとうございます。
ジュランのコンパクトを削ればいけるかな?
今月末は試験で時間とれないので、来月人柱やってみますので気長に待てる方は待ってて下さい。
音量(999)エコー)音程(199)速度(8)rrん・・rrん…rrん・rrっ・rrん・・rrん・・rrっ
残響(4.0 0.1 200)音程(200)ピッシャアアアアアァアアアアンピッシャアアアアアァアアアアンピッシャア
もりはないけど もっこりなら速度(0)yama)y)ポコ珍ポコ珍ポコ珍珍ポコ珍ポコ珍ポコ珍珍珍ポコ珍ポコ珍
エコー)y)音程(50)速度(150)業務連絡ーーりゅうしさーん 。。てぃんこをーとどけてくださーーーい
コンパクトフィットみてたんだけどセンターボルトのサイズどっちだろ?
オイルが熱くなるな。
ユニファイの方だったキガス
IRMのHP見れない・・・。
また1つスタのショップがぁ
メタキャタ付いてるんだけど下の謎のボルトでフタされてる穴は排気温度計付けるための穴ですか?
はい
>>213 デフィとかのセンサーもイケますもんでしょうか?
それとも純正のみ?
最近スタスレ勢いがないね。
何か無いのか!
俺はタービンブローしたぞ!
俺はパワーウインドウがこわれたぞ!
漏れはドアノブがボキって言ったぞw
どなたかおすすめブーコン教えておくれ
車検持ち込みしてたらやたら激しい感じのスタが列に並んでた。
無事にライン合格した事を祈る。
82と比べると造りはマジでしょぼい
正直僕は怒っている(`・ω・´)
>>218 91だけど、運転席のドアノブの遊びが多くてカタカタいうw
急になったから何か内部で壊れたんだろうけど、もげてないからキニシナイ!
横から追突されたわ
かわいい女の子だったから即効で許したけど
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:17:48.34 ID:56OWUbt70
許すもんなの?
まぁしっかり慰謝料はぼったくれよ
お前ら壊れた報告しかないのかよw
228 :
218:2011/09/22(木) 22:33:21.56 ID:jzReOWiJ0
91グラV。
ドアノブはよくあるそうだ。
工賃込みで6500円位だった。
正直カラットのノブにすればよかったかなぁ。
オレの91ルフレXも今月ドアノブ逝った。
知り合いの修理工場で5000エン(部品3300エン)だった(^^)
>>223 それ開かなくなる前に直した方がいいかも
231 :
223:2011/09/23(金) 03:41:56.32 ID:e8oOjyub0
>>230 なん・・・だと・・・!?
いざとなれば助手席から・・・最悪リアハッチから乗れるからだいじょうぶい!
2月に車検あるからドアノブも一緒にやってもらうか・・・。
ファンベルトもキュンキュン鳴き始めてるし、タイヤハウスにあやしいグリスが飛び散ってるorz
そろそろお金の掛かる車になってきたかな。
デフィの温度計付けてる人おりますか?
センサーの延長ハーネスって必要になりますか?
>>231 一概に言えないが 一般にファンベルト鳴きは収縮・湿度等の変化から春秋などに起き易い
タイヤハウスにあやしいグリスが飛び散ってるのはドラシャブーツ切れだろ、すぐ直すべき
訂正 ×収縮 ○伸縮
>>233 サンクス。
鳴り始めは一昨年くらいなんだけど、そういえば先々月と先月は鳴かなかったな・・・。
あとでちょっくら下回り見てみます。
>> 91のノブ
引いたノブを戻すためのスプリングがあるんだが,そいつがかかってるポッチが欠けるとカタカタする。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:33:10.11 ID:yfCmCR0L0
231のはもはや廃車間近だなぁ!!w
スタじゃない似たような車だけど、ロックかかった状態でドアノブ引いてロック確認したらパキンと言ってカタカタするようになった。
ドアノブASSY交換で直ったよ。
コンパクトフィット注文したけども肝心のメーターが無いぞ(ゝω・)vキャピ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 21:25:24.66 ID:ZtakyV6J0
>>240 じゃ〜お前はこのスレに二度と来るな!!
ラジオがサーとなってるだけで聞けなくなった。
野球中継が聞けなくなってしまったのだけが残念だが、
エンジン音、路面とタイヤの摩擦音、サスのキュコキュコ音、謎のカタカタ音
後ろからついてくるシャンシャン音(サンタのそり)が聞けて寂しくない
から直さないことにしてる。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 11:06:21.15 ID:OH94PD5h0
要はガタだらけってことね
愛の無い奴に乗られた車は可哀想だな
久々にタイヤのエア調整したら乗り心地が悪くなったぞ☆
この時期はブーストの掛かりが安定して気持ちいいドライブが出来るさね
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 19:06:52.36 ID:GcFrFBrk0
ブリス使ったら洗車は最高に楽だ
固形ワックスでなんか二度と使わないし使う必要無くなりました
水垢落としはニューホープ クリンワックス
これすげえよ
市販されてない業務用だけどね
爆白ONEとどっちがいいかな?
82GTなんだけど、ブレーキランプが消えなくなった。
台風のあとで、久しぶりに乗ったからなのか、エンジン切ってもついたまま。
ヘッドライトは消えてます。
今は、バッテリーコードはずして消してるけど、どこ直せばいいかな。
>>250 ブレーキペダルと連動してるスイッチがおかしくなってるんじゃね?
段ボール氏か?
ネタのにおいがw
>>250 水害?でヘッドライトがつきっぱなしになるということがあったが、
しばらく(1週間)バッテリー外して、再びつけたら直っていたことがあった。
乾燥すれば直るのでは。
>>250 水没でもした?スイッチはペダルの上の方に付いてるよ
スイッチのコネクター抜いても消えなければ面倒な可能性も・・・
ディーラーに持っていった方がいいよ
あのスイッチ結構壊れる。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:32:26.04 ID:xKz+gFwV0
伸びが怪しいね
ついにここもガタが来てるか!?
俺様のGTは全快だけどな!
じゃ
>>251 >>254 >>255 レスサンクス!
とりあえず、コネクタ抜いてみたけど、変わらなかったので
デラに持って行きますorz
水没はしていないんだけどね。
屋外屋根なし車庫は、やっぱりトラブル抱えちゃうよな
俺の82も先日なった。
ペダルの付け根にあるスイッチを押す黒い部品が朽ち果てて落ちてた。。
なんで、内装留める奴を流用してある。
91NAスタなんだけど 発進時にエンジンから「ピー」という高周波音が聞こえるのは異常?
>>261 マフラーに笛がついてるんじゃないか・・・。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:12:25.86 ID:DEko3RHH0
その257は実はまだ生きていた
ただいま!
JAMコンとは言えどどの辺まで無茶をカバー出来るレベルだろうか。
>>261 「91NA」ってのがどのグレードか分からないけど、うちのグランツァSからは
音しないなぁ。
例えばルフレだったりカラットだったり細かいグレード書いてみたらどうだろか。
特定のグレードの謎の症状とかあるかもしれないだよ?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 22:11:55.37 ID:NUBlfK4Y0
その91NAこそSだと思ってた・・・
ルフレ類がいたかw
完全に戦力外でした
>>265 結構濃厚な味付けだよ。厚揚げ程度じゃ黒煙バフバフ吹くし。
NAはグレードによってエンジン違うの?
91は大体同じかと思うけど・・
91NAは基本4E-FE一本かと。 ただ 2WDは85ps/12kgで 4WDは82ps/11.8kgとか
MTが、2WDは基本4MTで 4WD:5MT(グラSとルフレXとかもだっけ?)とか 細かい差異は有る
271 :
266:2011/10/01(土) 13:29:10.72 ID:mUHrHhziO
>>269 いや、
>>270氏も書いてるみたいに「大体同じ」だと思うけど、例えば
「ルフレは〇〇年△月〜○○年□月の一ヶ月間だけエンジンの★★と言うパーツが
A社提供からB社提供になり、実はB社製のものは経年変化による磨耗が激しい」とか
「カラットの純正エアロはその形状により◇◇にゴミ・チリが溜まりやすく、
故に●●と干渉し擦れて音が出る」
とかあるのかなって思ってさ。適当に言ってるだけだからそんな事が起こり得るのか
どうか知らないけどw
ただ発進時に鳴るって事はアイドリング→回転数が上がった時に発生するんだろか?
俺には分からんっす。
あとはメカに詳しい人&トヨタの製造ラインの人にまかせたw
話のそれ具合にワロタ
>>261 情報少なすぎてわかんないけど排気漏れでもしてるんじゃない?
ディーラー行って聞いたほうが早いよ
結果も書き込んでもらえると嬉しい
273 :
261:2011/10/01(土) 21:03:10.57 ID:Hyt7nqVK0
まさかこんな展開になっているとは思わなかったよ ごめんなさい。
細かく言うと
91後期のルフレのオートマ 5万キロ
発進しようとアクセルを軽く踏むと「ピー」という高周波音。(音量も大きくない)
走行中は別の音にかき消されて聞こえなくなるけど・・・
まぁ近いうちにディーラー行くよ
てきとーなオーディオ組んでんじゃねーだろな?
ドノーマルVだと、80kmくらいまでフィットにもタメ張られる。
プリウスのがはぇぇワロタwwwww
ワロタ…orz
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 17:58:15.37 ID:EpCE7qTb0
そしたらやはりブーストアップくらいは必須だね
H8の91Vに乗ってるがクラッチって何がいいのだろうか。
シングルで、純正よりはかっちり繋がるのが欲しい。
エクセディのファイバー?みたいなのが気になってる
>>278 あぁ自分使ってるよEXEDYのULTRA FIBER
動画の最初にマイル表示って出てるじゃん
km/h
m/h
違いを述べよ
久々に最近の車のスペックを調べてみれば。デミオの圧縮比は14とかw
リアルでリッター30kmとかは走らんようだが。リッター20kmオーバーだとそろそろ買い替え考えるかも
スタを降りると言うのか!
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 19:01:12.56 ID:F8S3ttES0
やっぱ、最新式がいいよ。最新式w
82のレストアに150万かけた俺に謝れ。
>>286 就職したらやりたいなぁ・・・
ちなみにどんなことしました?
グラV前期中古をコミコミ60万で買って、さらに60万かけた
俺にも謝れw
グラVドラシャセンターの締め付けトルクを教えろください。
デラじゃロールセンターアジャスターの取り付けやってくれんかってん(´・ω・`)
俺はグラV前期を5万で手に入れて、7万かけて直したくち。
前の愛車のGTから足回りを移植して他ドノーマル。
加速は正直遅い。だが気付いたのさ。足が決まればアンダーパワーでも楽しいと ね。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 08:02:13.61 ID:nKSwgaAS0
ダウンサスのみの俺は一体・・・
車高調そろそろ入れたいなぁ・・
かなり走りが変わるみたいだし
・・最近2週間エンジンかけてないや
>>287 パネル全部剥ぐってフレーム矯正して、リアハッチ周りのスポット増しして、
黒メタから白に全塗して、エンジンはJAMの4Eを中古で手に入れてたんでOHして積んで、駆動系は消耗品と割り切ってミッション以外は入れ替えた。
ついでにタービンは82ケースに91羽のOH済みのに変えたり、インタークーラー前置きにしたり、
1wayのLSD入れたり。そんな感じかな。
>>292 君 工賃込25万くらいでレストアエンジンの製作販売しないか?
>>293 遠慮しておくよ。金が絡むと責任も付いてくるから。
車は趣味、ってきっちり区別しないとしんどいのは自分だからさ。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:03:25.24 ID:m6SYi5Ev0
自分でやったの?業者に頼んだの?
自分でやるなら150万も掛からないでしょ??
エンジンとかミッションとかは自分でやるよ。
時間かけてじっくりやれば誰でも出来るよ。
82は2代目だし、簡単な作りだからメンテを知るにもいい教材だよ。
今回のレストアは殆ど全てショップ任せだからそんだけ掛かったけどね。
フレーム矯正とか、全塗なんかはやっぱ腕の良いショップにお願いするのがいいしね。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:26:36.39 ID:m6SYi5Ev0
いいなぁ、場所さえあればじっくりと気に入るまで弄り倒すんだけどなあ。
ウラヤマし。
場所はカーポートとヨドコウみたいな倉庫だけだよ。
流石に作業台は必要だから倉庫の中に作業台作ってやってた。
140km/hくらいからのフルブレーキを繰り返していたらブレーキが効かなくなった。
数分普通に走ると元に戻るみたい。
ちなみにグラVでブレーキ周りはノーマル。GTの時はこうはならなかった。
これってパッド? フィールド?
フルード?
あんなちいせぇブレーキでそんなことすんなよ…
フェードって言いたかったんじゃないの?
>>299 俺もブレーキ周りノーマルでサーキット走る暴挙に及んだらそうなったw
ブレーキパッド替えたらならなくなったからブレーキパッド交換でいいと思うよ
でもブレーキパッド交換時はフルードも同時に交換した方がいいね
>>299 ブレーキ回りは基本変わってないよな、だが100キロ近く重くなってるの忘れるべからず
82GT 5MT:前期830kg・中後期860kg、91V 5MT:前期920kg・後期950kg
305 :
299:2011/10/09(日) 18:49:25.11 ID:HZj8vFa30
フルード→ブレーキフィールドと覚えてました(ry
GTの中期からグラVの前期で、約大人一人分の増加でしょうか。
こんなに違うとは…
パッドの交換を急ぎます。みなさんありがと!
100`も90`もねーよ、保安基準条文内には1人(男女・1人数えの子供〜年寄りの平均?)55`だったはず
ブレーキだれはマジで恐怖!
サイドブレーキだけで止まる感覚
スタの油圧ってどんくらいが目安の範囲ですかね?
うちのは1.5〜5の間を動いてるな
niconama comment viewer エラー
MTのグラv欲しいんだけど高いですね・・・
うちの4MTソレイユならもっていっていいよ☆
本当?しゃけんつきですか?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 19:13:33.57 ID:Rn5j+Z+Q0
311
それなりの価値があるクルマだ
乗ってみろ
文句言うならそれからだ
時間かかったけどちびちびJAMの部品集めてJAMコンプマシン作ったよ。
今日往復700kmの高速道ドライブしてきたけどまだまだ加速は一級品だな。
変わりに安定の「あ」の字もないがなw
まさに日本の美学
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:47:23.05 ID:Rn5j+Z+Q0
写真見せて
これからJURANのコンパクトフィット取り付けしてみるわぁ。
結果は夜にでも。
よい子のみんな!
コンパクトフィットを取り付ける時は棒ヤスリを用意しような!
>>321 ロダ教えてくれれば画像上げるよ。
本体ちょいゴリゴリしてパワステポンプのステーもちょいゴリゴリ。
四本千円位の棒ヤスリで充分作業出来るレベルだよ。
んでデフィのメーター付けたけど配線の取り回しのが鬼だったわ。
>>322 thx とても参考になった。時間あるとき俺も挑戦してみる!
>>323 補足します。
グラVに取り付けしたんだけど、エアコンのコンプレッサーを宙ぶらりんにしてオイルフィルターの皿?みたいなの撤去して下され。
手探りで作業してたんでオイルブロック本体ちょっと削っちゃったけど、もしかしたらパワステポンプのステーだけ削ればいけるかも?
何気にフィルターの取り付けで時間くったわよ。
健闘を祈るさw
>>324 あれ見えにくいし狭いし結構大変だったろ。ラジエーターとかズラしたりして作業したの?
以前P-156つけた時は加工はいらなくて、下の金属板外すだけでいけたけど
それでも結構大変だった覚えがあるわ。あとセンサの取り付けとか以外に面倒なんだよな。
>>325 JAMマニ交換に比べれば可愛いもんでした…。
ラジエーターはそのまんまで。
センサーの配線をベルトの中を通すかどうかで悩んで、結局上に折り曲げてコアサポートの中を通ってる配線沿ってにタイラップ止めで終わった。
室内のコントロールユニットの辺りはまだ助手席の足元に散乱しているよ。
流石に気力が保たなかったw
ベルト通すか悩むよなw 怖いからやりたくはないんだけど
油圧の方は通さなきゃ無理する感じになったんで中を通す形になったな。
油温の方は迂回するようにしたんだけど。
グラV11年式だけどマフラーの音量っていくらまでokでしたっけ?
103?97?
スレ違いかも知れませんが82ターボや91グラ乗りの方でK11マーチに峠やミニサでチギラレタ経験が有る方居ますか?
以前にそういう話を聞いたんですがドウモ信じられなくて。
雨のミニサでランエボちぎってヴィヴィオにちぎられた事ならある
>>330 コースにもよるだろうが、たまに走行会・ちょくちょくお山程度のウデで
ミニサ毎レコードクラスやジムカ地方戦以上に挑んだら そうなるだろうね
>>330 腕の差だろう
そのマーチ海苔が上だっただけのこと
334 :
330:2011/10/21(金) 17:57:25.99 ID:yzRuZUKDO
チギラレタ人はTC2000をラジアルで10秒フラット位なんで遅くは無いと思うんですが
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 18:13:41.64 ID:p7kEvdvg0
そのマーチ、nRSのステッカー張って無かった?あれは別もんだぞ。
詳しくは解りませんがロールバーとボディサイドにデカイステッカー(ショップ名?)は確認出来たけど普通の白いマーチだったらしいです。
>>330、読めば読むほど俺の知ってる車体に似てるが何処でイツごろの話?
俺が知ってるマーチなら元ヤクザのおっさんが金掛けて作った車だよ、
>>335に書いてある車
(全日本ラリー車を全日本ドラが運転して)るミニサで1周で2秒以上離す化け物マーチ
ただここ数年は動いてないはずそして場所は東京だよ。俺の地方選用の82ターボじゃ
全く相手にしてもらえなかった
世の中 車も腕も、上には上が居るもの。やっぱ金かかったセット出てる車や全日本クラスは凄い。
その昔 某箱根で地元32R改軍団が71ターボR改2台のコンビに下区間以外 かなわなかったとかある
>>337>>338さん、ありがとうございます。そうなんですかー!マニアは凄いですね。
話を聞いた方は東京の方でした。自分は愛知なんですがミニサでマーチにはカモられた事は無いんで信じられませんでした。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 02:13:34.74 ID:nHkzCK660
今年から82GTでミニサ復活です
って言うかEPで走ってる人いる??
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 03:45:32.96 ID:HvQd0h5I0
追加メーターの5000円くらいのって3年くらい
もつのかな?
壊れやすいものなのかな?
トルクでもっていくEPが、レブまで伸び続ける同クラスNAチューン車に直線で抜かれてもおかしくはない。
160PSのEP<120psのマーチ ただしマーチはEPよりクロス気味
マーチはパーツが豊富だが、素質なら4EFEの方が上かも。
水温油温油圧計つけてその後。
この時期は水温85℃前後で油温は上がっても95℃前後だわ。
油圧は1.5〜5.2kを行ったり来たり。
自己満だけど温度分かるって素敵だわね。
コンパクトフィットの人かな?
どんな感じで付いてんのか見たいなぁ
↑ロダってどんなんでもいいのかな?
昔、九州のカッパツってショップがバケモノみたいな11マーチを作ってたな
その車両はターボだったけど、他にもマーチのチューニングが得意なショップは少なくないし
あの車もまたバカみたいに軽いから、速さは侮れんぞ
俺が走ってたサーキットにも、速い12SRがいたし
他の車種なら、鬼のようなタイムを叩きだすミニカもいた
中山だかどっかのサーキットには、凄まじい速さのカルタスがいるとも聞く
ごめんなさいロダ教えてくれた347さん有難う。
何かコンパクトフィットで聞きたい事あれば分かる範囲で答えます。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:50:35.09 ID:m0w2ilor0
トムスエアロで固めたグラVを見た。なにか別の車のような
雰囲気になるのな。
ナンバー灯切れてて交換しようかと思うのですがどうやったら外せるんですか?
どなたか教えて下さいませ。
>>352 82なら爪で引っかかってるだけ。
91は知らん。
91はトランク内張りとればおk
71は知らん
71はバンパーについてるカバー内に電球あるから、
ネジ2本外してカバー外したらすぐ
61は知らん
グラVのトムスエアロなんてカタログ写真でしか見た事無いよ。
GTは山ほど見たけど。
61はなんやかんやして外す
47は知らん
後ろ姿気に入って柿本R付けてるんけど、音量うんぬんにしても砲弾型のがパワーって出るものですか?
スタちゃんちゅっちゅ。
マフラー変えただけでパワーが出るとか、んなわけないですわ
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 12:23:45.48 ID:dySjLEtR0
ものによってはブーストカット入るぐらい上がる。
砲弾型だからとか、外観でパワー出る訳ではない、サイレンサの大きさは関係有ろうが
音量も然り。あくまでもパイプ径や取回し、絞り部・サイレンサ内部構造・径などなど。
パワーゲッターとかなかなかアレだけど、レガリスRで十分な俺。
何が静かなんだっけ?
レガリス?
リーガルマフラー一択
>>360 お前はユーノスコスモの事を知らないんだな
すまんがグランツァVに13インチのホイール履けますか?
スタッドレスに変えなきゃならん。
むり。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:32:48.74 ID:H76QVGv60
バーディークラブのマフラーってウルサイって聞くけど、スターレットは静かだな・・・
もっとウルサイマフラーは他にないの??
バーディの1使ってるけど十分うるさい。
まあ、人によって感じ方は違うのでなんとも言えんが、
NAとはちがうからな。
近所に13インチの鉄ホイール履いたグランツァあるんだけど…
ボンネットがターボ仕様なのでグランツァVだと思うんだが?
13インチ履いてる方おられますか?
>>372 グラSなら165/70 R13でテッチンなんだけどなぁ。何が違うんだろうね。
>>368 GTだけど物によっては合う
現物合わせてみるしか無い
初期のN1は検対とは言えボーダー304と大して変らなかった
82NA用のマフラーもっと出してください
>373
キャリパーとローターが大きい。
リヤなら13入るけどね
JAMマニとメタキャタでターボはすげぇ良くなる。
見つけたら死ぬ気で買った方がいい。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 10:33:16.19 ID:n3DHdlgx0
BLITZのACCESS COMPUTERって吊るしのコンピューターの中では性能はどうなんですか?
>>380 吊しのECUは、どれも基本的に濃いよ
マージンを余計目に取ってあるから
でも、ブーストを上げてるなら絶対に変えたほうがいい
というか
中古エンジン、特にコンディションの良い物は本当に少なくなってきている、これからパワー系に手をつけるやつは要セッティングだぞ
ブローや、そこまで行かずともエンジンにダメージを負ってからでは後の祭だ
特に前置きICにしてたりマニ触媒を社外にしてるやつ
本当は強アクを付けてるやつにもセッティングを勧めたい
別に高価なフルコンじゃなく、サブコンや燃調コントローラーでいいから
そう、うちもそう考えた。なので逆に圧上げ止め、BLITZ:ECU・強アクなどなど・・・を見送った
吸気:フィルター・排気:マフラーのみとして、大人しく永く乗る事にした。まぁ人も歳だし。
同じく俺も給排気だけー
他に欲しい車ないから末永く乗りたいんだよね
昔はあれもこれも弄ろうと意気込んでたのにな
まだパーツがあるうちにと、5年前にグラV現車合わせした俺に隙はなかった。
しばらく財布の中がシベリア状態だったけど。
吸排気+メタキャタ+JAMマニ+ARCインクラ+JAMコンのノーマルブーストでトコトコ走ってます( ^ω^)
前からJAMマニJAMマニ言ってる携帯はそんなにアピールして何がしたいんだ?
さすがにしつこいし、NGしたいからコテつけてくれると助かる
その単語をNGすればええやん
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 18:58:32.97 ID:8zA99i0S0
ハイモードだとブースト0,9まで上がるけど、今はわざとローの0,5にしてある
コンピュータは純正だから長く乗りたいがために・・
純正LO SWのことか? 通常モードでもLOモードでも純正ECUでも無問題
問題有ったら とっくに日本中騒ぎになってリコール出てる
スターレット、懐かしいなあ
今日、白のグラVにパッシングされたんだけどおまいらいいかげんにしろ(,,・ω・,,)
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:28:57.90 ID:8zA99i0S0
おれGTだから違うよ
しかし、車好きの年配の方々はスターレットって聞くとみんなして
「ありゃあ面白い車だ!」とか「韋駄天」とか「じゃじゃ馬」ってだいたい言うよね
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:38:33.39 ID:c+eHV4y0I
>368
履けるよ
俺のGiはロバだけどな
年配の方に「91グラV乗ってる」っていうと「なんで61にしないんだよ!」って怒られる
無茶言うなってw
コアすぎるだろ・・・w
hksのレボコンなるものを貰ったのですがこれの取り付け方をお教え下さいませぬか?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:50:12.80 ID:61ROif2b0
ショップでやってもらったほうが早いんでない?
たぶん誰も教えてくれないよ
>>398 なんだそれ? と思ってしらべてみたら、HKS九州のオリジナルECUじゃないか
きちんと、スターレットに対応してるか調べんといかんよ
それにどういうセッティングデータが入ってるかや、誰にでもセッティング可能なのかもわからんし
>>393 ところが入るホイールが有るのよ
自分も13インチ考えた事が有ってここで聞いたら履いてる人が居た
冬タイヤ仕様かっこわるい…
>>404 嫌なら雪の降らない地域に引っ越してもいいのよ
FCDの取り付け位置がわかんねー。
誰か教えてー
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 09:11:42.45 ID:F0MBFhf30
>>404 あえて黒鉄っちんで走る方がカッコいいんだが・・・
ブリッドのフルバケとシートレール(EP82用)需要あるかな?
シート交換したから処分しようと思うんだけど。
シートはボロいけどね。@神奈川県央
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 18:39:21.73 ID:yZ3ysGhx0
アップガレージへどうぞー
程度が良ければオークションでも売れるかと
>>410 もらってくれる人がいればタダでいいんだけど
乗ってるとギシギシうるせー
そろそろブッシュ交換か
車高下げてるとこの時期はフロントがすげぇギシギシするよねw
春になったらロールセンターアジャスター付けるんだ…。
まだロールセンターアジャスターって売ってんの
今日以降冷えてギシ音増量必至、タイヤ空気圧も低下するから 朝か晩か冷間確認汁
11月なのに真冬日とかやってらんねー
そこたらじゅう凍ってやがる
EP91グラVの走行距離10万がコミコミ38万って高いですか安いですか?
タイベル、オルタ、ヲタポン、ブッシュ交換混みならいいんじゃない
つーか中古車屋に並んでる車は基本そんな値段でしょ。
ある意味底値。
それ以上に安いのはよっぽど問題があるか、とっとと捌く自信があるから単体の利益を抑え目にしてるかのどっちか。
程度・仕様等にもよるが、オルタ・ブッシュは虫良すぎw タイベル・ウォタポンは必須か
お勧めって訳でもない
でも欲しいなら考える
まあ買っておけという事で。
まあ買っておけという事で。
スターレットはやっぱり軽さを売りにした立ち上がりの加速がいいところだと思いますが
エアクリきのこ型・マフラーを社外にするとやっぱり低速トルクが失われてスターレットの良いところは半減しますか?
変えてる人、教えてください
低速とか気にした事が無い。
そーゆーこった。
グラVで明らかに低速が細くなったと感じたのは5Eカム組んだ時だった。
マフラー&エアクリーナー位では、むしろ吹け上がりよくなってイヤッホウ
冬場はいいけど 夏場吸気温度的に厳しいから キノコなら本当はエア導入路を
確保しときたいところ。うちは純正置換えにした
でもターボってインタークーラーで冷やされてるから吸入空気温気にしなくていいんでないの?
そこんとこ教えてエロいひと。
吸入空気温度を下げたいから、インタークーラーを
大きくしたり場所を動かしたりと
苦労をしてるんじゃ
ICで落とせる温度も限界が有る、吸入段階で低いに越した事は無いのは もはや常識
本来「吸入」は吸気温センサが有る所での意だな、×吸入段階 ○外気導入段階
低速トルクを下のトルクと言っている僕は間違ってますか?
大丈夫だ、問題ない
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 00:23:06.26 ID:SOK1t+qV0
寒くなるとパワーが出てる感が良いけど、
そろそろオイル交換しないとダメだな。
右折レーンに入ろうと狭い道を直進したら前の車のドアミラーに接触スマソ
だれもいないのか?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:22:37.49 ID:pme/NTpY0
いるよー。
居ちゃうよ
82と91はターボ同士の比較だとどっちが加速力が上?
>>443 両方乗った(91は現役)けど軽いし82かな?
ついでにすみません。
スターレットターボ系の加速はアルトワークスやミラターボよりは速いですか?
軽は重量・ギア非加味でも、0〜5か10メートル位なら優位じゃね
昔友達がスターレットのMT乗ってたな。MAだったけど軽くてけっこう速かったな。
スターレットってターボ系モデルでもタクシーみたいなエンジン音?ミッション音?がするのか?
アッシマー?
>>445 ガチ加速勝負すんなら軽が有利
加速後半ならスタ
じゃ、ヴィッツのターボとスタでは?
スタのほうがいいだろw
ドッカンターボの系譜を受け継ぐスターレットとボルトオンなヴィッツターボでは
やっぱり違うわな。
91比でも100kg位重い、221万だとコルトRAの限定より高い、衝突安全と少量生産価格か
先日知り合いの女に付き合って欲しいって告白されたけど
以前その女をスタに乗せた時に乗り心地が悪いだの音がうるさいだの狭いだの
その他散々文句いわれてムカついてたから光の速さで断ってやった
後悔はしてない
お前は今、泣いていい
ふぅ…
TRDのエンジンマウントに交換したらエンジン振動うるさすぎて10cmスピーカーじゃ音楽聞こえないぜーwwwwwwww
でも走りは格別だ!
ワークのマイスターって軽い分類では無い?
競技用2ピース履いてた者からすると、特注OFFSET可能な見た目用って認識
以前のE、S、W辺りの競技用2ピースとかよりは 当然だが重いかと
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 18:38:43.85 ID:yXnBuB7Q0
82のりだけど、91タービンを流用したら走り変わるのかしら?
>>460 気持ちハイフローになると言われていたけど実際どうなんだろ?
それより91のミッションを流用した方が良さげ。
>>459 そっかぁ。ありがとう。
仕事でメーカーからマイスター認定受けたんで、軽ければホイールもマイスターにしちゃおうかと思ってた(笑)
大人しくTE37かな。
あまりデザインは好みじゃないけれど('A`)
37は巷に溢れてる 軽さ強度気になるなら競技用を薦めるけどね、ちとマニアックかもだが
>>463 競技系って例えばどんなやつ?
エンケイのとかCP-035とかくらいしか思い付かない。
競技系2ピース勢薦めたいんだが、最近は絶版になったの多い・・・
エンケイ(IRS)のRC-Sにせよ、スプリントハートやDL(OEM)のにせよ もう新品無い
1ピースなら選り取りでしょう、37も035もそうだしリーガやSSRとか。
とりあえず ジムカなどの競技系雑誌の広告欄とか見てみるといい
うちは以前オクでエンケイの新品デットストックに逢えた、IRSのRC-SとJspeedU。
RC-S(Jspは皿違い型共用の)は、よくジムカや富士フレッシュマンとかで使われてた
個人的には見た目で15インチの7Jは譲れない。6.5Jだと細い気がする。
オフセットが32だと最高にツラツラなるけどあんまりと言うか見ないよのw
7J+32だと 195でもタイヤ銘によっては太身だと前はかなりツラツラそう、
+35にしてるがそれでも結構ツラ。これを単純に6.5Jにすると6mm強引っ込む。
確かに+32設定有るの+35より少数派かと、極最近の型は知らんがエンケイは結構+32
普段履くなら 6.5Jでも195タイヤ幅なら、リムをガリる可能性少なそうで良いけどね
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 20:07:21.11 ID:vZAcd33o0
111の6速入れたい
>>467の流れに便乗するが、16×6.5J +45のRE30に15mmのワイドスペーサー入れてるけどケツは比較的余裕ですよ。タイヤは195/45。もちろんローダウン前提で。
前はスペーサーなしでそのまま着けてるけど体感5〜8mm位はキャンバーかけなくてもいけそう。
ま、完全見た目だけで参考にならんかもですがw
後は調整式ラテラル入れないと当らないか?
ベタベタに下げなければどうという事はない。
下げてもスカスカに見えるもんなー。
13インチでベタ車高
エアコンの風量を最大にするとダッシュボードからガタガタ音がするようになったんだけど
同じような症状が出た人いないかい?
因みにEP91グランツァVです
オート(温度:レバー式、吹出選択・内外気選択:ボタン式)?
マニュアル(吹出選択・冷温切替共ダイヤル式、内外気選択:レバー式)?
いずれにせよ、上記のようにたくさん有る 中の仕切りとかが壊れた可能性有り
スタに限らず内外気選択:レバー式の中の導入仕切りとか、古い車はもう壊れやすい
とにかく、全て選択した通りの吹出し方してるかを 確かめるのが先決
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:20:04.23 ID:lfk8jrR70
あー、6年くらい前、ソレイユでなったよ
ドラシャはやられるし、それもなるし、なにかと色々ムカついた車だったわ
今はGTという・・
惚れたなら添い遂げろ
91ルフレ5ドアMTでも走りを楽しめますか?
鬼軽量化しれ
480 :
474:2011/12/12(月) 10:45:59.30 ID:LeZOErJa0
ちなみにマニュアルエアコンなんだけど
最近色々とガタが出てきて困るわ…(。-_-。)
475の最終行を確認しろ
>>478 今どんな車に乗ってるかで変わるけど、楽しめなくは無いよ
自分はST202からEP91カラット5MTに乗り換えたけど、NAでもキビキビ走るから意外に不満は無かった
ただ足やボディが強くないからノーマルだとスピード出す気は起きない。そもそも出ないし
やはり本気で走るならルフレはキツイ。あくまで街乗り+αならいいかな
下がり幅が少ないダウンサスってあったりしますか?
辛そうで辛くない少し辛い何とかみたいだな
グラVでバネがTi2000でフロントパイプが9cm無くてピンチなのだわ…。
82ってリアのバネ違ってフロントは一緒でしたっけ?
ああ、車検とかそんな話か。それならラバーライザーとか挟んで
上げてみるという手がある。
ラバースペーサーなんてあるのか。
うちのも酷くてフロントパイプなんかめこめこだよw
スタのバネってサイズ的に100πあったっけ?
>>487 常用は出来ないけどね>スペーサー
すぐにヘタる。あくまで緊急用。
どうしても後部座席に人を乗せる機会が多いもんで、91ルフレが選択肢になるんだけど、ルフレに後付けターボは可能でしょうか?
あと、スターレット系の後部座席ってヘッドレストが無いけどヘッドレストの後付けは可能でしょうか?
ヘッドレストが無いと追突されたらヤバくない?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:09:06.99 ID:Cs7Q621k0
>>489 もうエンジン載せ替えた方が早いレベル。3ドアのグランツァ系でも後部座席への
乗り降りはそんなに大変じゃないよ。ヘッドレストはどうかなあ。加工すれば
なんでも付く精神で、こう。
>>489 スターレットじゃなく他の車を探した方がいい
他の車種からこの車へ買い替えを検討しているのだが、GTやグランツァのシートポジション、後継のヴィッツやイストと比べてどうなのだろう。
ヴィッツやイストって腰高感があって、嫌いなんだよねぇ・・・(センターメーターも気に入らないし)
>>492 グランツァだけど、ポジションはヴィッツよか低いよ
まぁ、フルバケ入れると関係ないけど。
>>493 S13シルビアからグランツァVに乗り換えた時はすっごくポジションが高く感じたけど
スポーツタイプではない車からの乗り換えなら気にならない程度なんかねぇ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:07:23.21 ID:pi3Rkdy60
今年免許取ってそろそろ自分の車が欲しいんだけど最初の1台にスターレットってどうかな?
変態め。
>>496 あなたがもし北国の人間で、あえてFFを選んだとしたらそれは素敵な日々の始まりです
今更スタ買おうとかどんだけドMだよw
おめでとう。
>>498 俺の事ですね
マジ進まねぇ、そしてまっすぐ走らねえ!
毎日キャッキャウフフできて幸せw
いや、FRならまだしも北国でFFは普通だろ
まあ、ABSなしの車両はラフなブレーキ操作厳禁だけど
免許取り立てのころは、なんでエンストしてるのか首を傾げたもんだ
502 :
496:2011/12/23(金) 19:00:06.75 ID:Q3Is3Pq60
おもいっきり北国です、そんなにどMな運転強いられるのかwwww
まあいいけど、Mだし
降雪地に住んでたら、適度な効きのLSD欲しくなるだろうな・・・
四駆のグランツァVとかGTがあったら面白かったかもね
若者の車離れなんて言うけど、こういう安くて走りの楽しい車が消えてしまったら離れていくのは当然だよな
若者向けとか言ってDQNミニバンばっか作ってたらそうなるは
スポーツ性を売りにすれば事故率が増えるから、痛し痒しって所。
結局維持費の安い車のはずが、高騰してしまう。
スポーツ&スペシャリティがある程度節度を持った大人向け市場に移行しているのは、そういう背景もあるのだろうさ。
SEXが安くなっているからね、車が高く感じるんじゃね
おおぅ。サイドブレーキが引きずるぜ。
若者の車離れ車離れって騒ぐけど、それは大都市圏などの交通インフラ充実地域の話で
地方では若者でも年輩でも通勤・買い物など 車が無いと話にならない、だから普通に
所有するし、それどころか高齢者の運転が問題になるくらい。
確かに車種は景気のせいか時節柄か 軽や小型・ハイブリットが増え、金が有っても
スポーツ系には行かずミニバン等に流されていくのが、505氏のいう所。
個人的には 騙されてるに近い携帯電話ゲームに、金つぎ込んでる人達の気が知れない
>>501 アイスバーンはまあ何とかなるんだけど(と言っても常にリアタイヤのご機嫌を窺わなきゃいけないがw)、新雪と圧雪路面は本当LSD欲しくなるわ…
ミラーバーンまで行くとABSなんて気休めにもならないしなw
>>509 地方の若者もクルマに乗る事は乗るんだけど、
そのクルマで楽しむって感覚が希薄なんだよね。
8年式10万キロ走ったグラS購入予定なんだけど、色々メンテが大変でしょうか?
ターボと比べるとメンテ費用や耐久性はどうでしょうか?
あと、グラSは運転して楽しいでしょうか?
>>511 楽しもうとすれば余計に金かかって泥沼状態に嵌まるか、そのあたりに潜んでる地方公務員に因縁つけられ現金一括で集金されるしな。
>>512 MTならそれなりに楽しいと思うが、まぁ君次第だと思う
スターレットは基本的に丈夫で金が掛からない車だけど
10万キロ走っていたら、それまでの扱われ方でずいぶん違うから…
まぁ、MTで程度が良ければ考えてみたらどうだろうか
>>512 エンジン良好な前提で、一番金掛かりそうなのはクラッチ交換くらいじゃないかな
しばらく大丈夫だと思うけど
あとはブーツやら劣化したのを交換していくくらい
NAならオイルフィルターとプラグの脱着は簡単
グラSはわからんけど、グラVもGTも10万km越えた奴はサイドワイヤーのブーツが破れてて冬はよく凍ってたw
>>512 俺はグランツァS(4万kmMT)乗ってますけど、楽しめてますよ。
エアロ組んでホイール・マフラー変えたぐらいですけど、エンジン燃え尽きるまで
乗り倒す予定。
○オススメ
・見た目が良い!(パッと見はVと同じ!?)
・コンパクト!
・レア車でマニアック!
○ダメダメ
・パワーなし!
・パーツが少ない!
・マフラー吊りゴムが特殊形状!
要するにドレスアップはできるけどパワーアップができないのかな?
車って事で個人的な趣味の部分がデカいと思うんで、試乗してその瞬間ビビッと
来るかどうかで決めてみたらどうすかw
あぁ〜、バケット・AE1116MT・インマニ変更したいっす・・・
NAでターボのインマニ変更はマジで低速ゴミ車なるからやめとけ。
やって一週間もガマン出来なくて結局グラV最終型買って毎日キャッキャウフフしとるよ。
518 :
516:2011/12/26(月) 23:00:11.24 ID:rZS1YbQoO
>>517 インマニ←あ、そうなんですか。みんカラのレビューで何件か好評っぽかったけど、
じゃあやめとこう。良くなるか悪くなるか分からんなら現状維持で変に
いらん事しない方がいいな。
>>512 なんか色々書きましたが、グラS乗ってる身としてはすすめたい様な
思いとどまらせたいような、複雑でw すんませんw
>>518 どうしてもやってみたいと言うなら止めはしないがその労力は無駄に終わるだろうw
ただ音がおっきくなるだけで低速がスカスカでうんこになって高回転付近でも微妙過ぎる変化だったよ。
NAのインマニは吸入空気通路が長くて、エンジンが空気を吸ったその慣性力でトルクアップ狙った形だし、ターボのは圧縮されてきた空気を押し込むストレート的な構造だからNAにそれを装着するとウフフ…
じゃあターボにNAのインマニ流用したらどうなるの?
あと82のインマニはターボもNAも同じに見えない?
俺の勘違いかな。
逆はやったこと無いから分からんが無意味だと思うよ。
サージタンクの容量無いし。
82のNAってGiだっけ?
ソレイユは知らないけど確か見た目ターボと一緒だった記憶があるよ。
あっちは100馬力で割と上で稼ぐエンジンだけど、グラSとかルフレのNAは85馬力に落ちたけども変わりに実用域のトルク稼ぐ為にタコ足インマニになったのさ。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:16:56.95 ID:BrZZQEKr0
すいません、最近スターレット乗り始めて、超初歩的な質問かもしれませんがずっと気になってたことがあります
ECONって書いてあるスイッチってなんでしょうか?ONにするとどのような効果が?
それとA/Cは除湿であってますか?
econは手を抜いてるエアコンって感じ。
A/Cでもeconのどっちでも除湿するよ。コンプレッサーの駆動率の割合の違い。
A/Cはコンプレッサーガンガン駆動してエアコンガスを循環させるけど、econは高圧側のガス圧が一定イカにならないとコンプレッサー
を駆動しないから(確か)夏なら冷えが悪く感じるかもゲソ。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 06:22:05.82 ID:smBWwxuK0
>>523 >>524 ありがとうございます!
どっちも除湿なら冬のガラスの曇り対策はECONでも大丈夫ってことですよね
燃費が良くなるなら今後は夏以外はECON使ってみようと思います
ECONはコンプレッサーに負担かかるから使わん方がいいような
A/C モード時、サーミスタ温度が 3℃以下でOFF、 4℃以上でON。
ECONモード時、サーミスタ温度が10℃以下でOFF、11℃以上でON。
他は変わらない好きなほう使えばいい
>>526 >ECON
ON/OFF頻度が増えるから〜って意味で 言われる事有るね。
ちょっと前の日産系ECONは、負荷・スロットル開度などでもコンプレッサ切るから尚更
最近うねった道を走るとギシギシいうようになってきたうちのEP91なんだけど
足廻りのリフレッシュって結構金掛かるよね…
内装のキシミの可能性もあるぜ
音よりもフィーリングに気を配ろう
気温・湿度の低下による柔軟性喪失と摩擦音増大
ただのラップ音だ
気にするな
純正ブレーキパッドから交換したいと思うのですがどこかオススメありますか?
ハードに乗らないので前後で1万ちょっとの奴を試してみたいと思うのですが
どなたか外品付けた方のインプレをお願いします。
価格は倍以上だけど、エンドレスのNS97が純正の効きを良くしたような
感じでダストも少なく、鳴きも少ないねえ。その前はSSSだったけど、
街乗りで使うと初期制動がイマイチ。ちなみにグラV前期。
RGオススメ。
安いしそれなりに効くし。
>>533 プロμのBESTOPとかSFIDAのAP-5000も安いし、街乗りでは不満は無いと思うよ。
スタが冬眠に入って早1ヶ月…。
春よ来い!
あけおめ
あけおめ〜
あれ、トリ違う
あけおめ
ことよろ
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくです。
544 :
【凶】 :2012/01/01(日) 01:36:09.60 ID:brnygnTL0
omokujiってなんだよ!
545 :
【凶】 :2012/01/01(日) 01:36:19.33 ID:brnygnTL0
omokujiってなんだよ!
今年もよよろ
あけおめ
今年もグランツァースタ子と過ごしますです
548 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 05:43:47.11 ID:iLyFmVyq0
ビックリマーク逆だった
あけおめことよろ〜
あけおめー。
あけおめ
あけおめ!
ちょっと街乗りで利きをちょっと良くしたいぐらいならパッドは
アクレでも十分。
M2販売の5500円パッドも効き・フェードしにくさでは値段なりに純正より良いよ。
日清紡の6051S(1万位)やPROTIXアルティメイトRX(2万位 スタだと特注かも)使ってる人いる?
山道よく走るんだけど,次のパッドにコントロール性が良いと言われているものを使ってみたくて。
555 :
【末吉】 :2012/01/01(日) 20:47:13.49 ID:1JK3Aech0
エンドレスのストリート用使っているよ。
街中レベルでは良いんだけど、峠一本走ったらフェード気味
パッドがどうとかいうよりブレーキ事態の放熱が悪いような気がする。
皆様おめでとうございます。
悩んでSFIDAのAP-5000を注文してきました。
今年は車検でタイベルとウヲポン交換コースが待っている予定。
夏タイヤも買わなくちゃー。
205-40-17だから初のアジアンタイヤの予定でつ。
えっ、17インチなんて入るのか?
物凄く乗り心地悪そうだね
15インチでもガッタガタだよ
アジアンタイヤでインチアップなんてやめとけ
14インチでいいからSタイヤ入れた方がグリップする
205/40-17って外径195/55-15とほぼ同じ、J幅・OFFSETによっては入るでしょ
田舎のDQNセダン並みの見栄えになりそうだし、とても勧められる物ではないが
17は意外と似合うよ
車体とのバランスは16くらいが好きだけど、車高とホイールデザインによっては17のがいいかもと思ったりする
18だとさすがにチョロQになっちゃうなw
14のプリッとしたタイヤの感じが好きな俺は異端なんだろうか
個人的な一番のお気に入りは、14インチのスーパーR.A.PとSタイヤ
始めての車でグランツァVを買う予定です
片道25km以上の自車整備の専学に進学する自分に助言をお願いします
大事にしろ
安全運転で
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 17:07:34.45 ID:r206cP/B0
今時の車と比べてはいけないけど、楽しいぞ。
タイヤとブレーキパッドはなるべく良い物を。
安全運転でね。
>>564 整備代はケチるな
異常を発見したらすぐ直せ
そして安全運転
>>564です
助言ありがとうございます
こまめな整備と安全運転第一で頑張ります
製造終了から十余年、程度良いの減ったな
EP91ですが、皆さんどういうナビ入れてますか?
2DINだと位置が下すぎて見えにくいかな(^^;;
2DINをダッシュボードに置いた
ラジオアンテナ届かないのが難点
>>572 2DINのが付けたいけど同じ理由で諦めてカロッツェリアのポータブルのにした。
>>573 つアンテナ延長ケーブル
思い切り良すぎでしょw
できれば写真up
ポータブルナビを使ってる俺にスキはなかった。
577 :
572:2012/01/06(金) 20:14:24.85 ID:msI9m/e00
>>573-
皆さん回答ありがとうございます
やはりスターレットに2DINは無謀ですかね(^^;;
2DINとエアコンパネルの入れ替え
結構見やすい
グラV後期、15万キロ達成!
北国でローダウンLSDなしで雪道キャッキャウフフ状態だけど頑張る
ロアアームバーって実際どう?
>>580 俺の82にはかなり効いた
ステアリングのがっしり感が頼もしい
ただ、最低地上高には注意
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 10:08:39.60 ID:02ylTsBz0
スタビライザーがほしい
>>581 今フロントパイプで9cm無いんだよなぁ…。
冬タイヤってのもあるけどそれより低い位置に着く感じですか?
それにしてもスタのフロントパイプ出っ張り過ぎだべ…。
ちゃんと3番目のワイヤーにひっかけるんだぞ
Fパイプ確かに低くて、マフラー換え・車高落としてる車で当ててるの多い希ガス
一部のマフラーは、位置ズラしたフランジ・ボルトで露骨に守ってたりした
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:22:13.77 ID:i0iaiMKV0
滑って飛び出してきた初心者マークを避けてフロントから雪山に結構ささって何か残念な感じになっちゃったけどストックしてあるフロント周り一式で事なきを得たぜ。
明日からしばらくルフレ顔だわ。
それ相手先控えた?逃げたら犯罪だし。警察に言えば「誘引」辺りの相手過失で事故成立
証明貰って自分の保険屋に聞いてみな、過失割合(多分6:4〜9:1位で相手方割合多)になる
訂正 過失割合(多分6:4〜9:1位で相手方過失)になる
82で事故って過失9:1で91に乗り換えたのを意味もなく思い出した
側突されたけどめっちゃ可愛い子だったから許した俺が通るぜ!
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 22:28:50.72 ID:XcA1GNSS0
なんか前もそんなこと書いてなかったか?
許すべきじゃねえだろ!
ぼったくれよ馬鹿だな
スターレットってレブまで廻してもあんまり旨味ない?
ゼロヨン勝負でエボやインプに勝ちたい
>>595 ターボエンジンだから、高回転はエンジンいじらないと旨味は無い。
つーか、エボインプ相手じゃ車壊すだけだから(ry
>>595 そもそも排気量違うのに競うこと自体間違ってるような・・・
やっぱり無謀だよねぇー;;
6000rpm以上は頭打ちだね〜
北見のおっちゃんのとこに持っていくか。
悪魔のスターレット。
CUSCO ZERO2イヤッホォォウ!
目を付けてから早6年。値段も下がってきたから絶版される前に買ったよ!
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 21:18:46.49 ID:3NyFu1da0
HRFにフルチューンすりゃあランエボやインプなら勝てる
あとは金だ
クスコのZeroシリーズ車高調って、ある程度以上キャンバー付けると、サスのブラケットがブレーキホースを固定してる金具に当たるんだけど
これって俺の82だけなんだろうか
まあ、一応警告がてら書いておくけど、ブラケットの接触を無視したままにしとくと、車体側のブレーキホースが折れるから要注意な
ステアリングを切った時に音がしたら接触しとるぜよ
>>603 スタのフロントってただでさえ剛性感ないし初期入っていかないのにキャンバーたくさんつけて旨味ある?
俺は起こした方が調子良かった。マイナス1.5くらい
605 :
601:2012/01/12(木) 19:07:40.65 ID:edwCGVcp0
>>603 そうだったのかthx!
キャンバーつけるとき気をつけるよ! @91
606 :
603:2012/01/12(木) 22:44:13.93 ID:Gc3iNR+CO
>>604 俺は目視による概算で2度以上つけてたけど、フィーリングは悪くなかったぜ
というよりも、タイヤの外側ばっかし削れてたからキャンバーつけたかったのよ
それで仙台ハイランドのタイムが当時2秒は伸びた
まあ、俺自身のドラテクが発展途上だった時期の話だけど
俺もキャンバーつけたら別物になってビビった。
旋回中のアンダーが減って前に出る。
EP71乗ってる人いますか?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 23:33:57.89 ID:zz2Hrg0N0
乗ってはいないが今日辰野にてすれ違った
>608
ノ
流石に71は車体がなあ……
元が大衆車だから塗装に金がかかってないんだよね
それでも82なんかは、バブル期の車だけあって大したもんなんだけど
大事に保管されてるようなのを除けば、71以前の車は雪の降らない地方のユーザーがメインだろうな
82前期のマイカ系塗装はクリア層がパリパリ剥がれてくるが。
でも、塗装は剥げても錆びないよ
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:10:51.67 ID:wZxUyx+40
そのクリア層が剥げてきて全塗装を施したのはいい思ひ出
あんな思い二度としたくないし毎月ブリスを塗って、
乗る予定が無ければカバーかけて保存してあるよ
そんなに塗装弱いか?
俺のはH4年式の黒だけど、塗装の剥げはほとんど見受けられん
ワックスは安いのを3ヶ月に一回ペースで塗ってるだけだし、毎日通勤にも使ってるけど、そんなに傷んではいないなあ
まあ、さすがに艶はなくなってきたけど
ちなみに住まいは秋田
日照時間や紫外線の関係もあるかもだが
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:53:05.66 ID:wZxUyx+40
個体によると思われるね
少なくとも自分のはそうなった
そして平成5年車
石川まで買いに行って、そのまま長野にやって来て今に至るんだけど
>>615 数年前までH4年式に乗ってたけど、前期型の様なクリア層の剥げは無かった
艶もそこそこ残ってたし
初書き込みになります。親戚がEP91後期型 ルフレf AT車に乗っているのですが、
この間Fバンパー、左フェンダー ボンネット 左ライト&ウィンカーを事故で破損
自走可能でホイールにヒット痕など無い様 外観以外ダメージが見当たらなく
中古パーツで自力で修復したく、電子保守マニュアル等の購入も検討しています。
個人でできる範囲かご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
直接見ていないのでなんともいえないけど、とりあえず動くのときちんと走るのは別問題と考えるべき。
まず考えられる問題としては、ボディ側の変形がどこまであるかということ。
フロントを押してるなら、ラジエターやエアコンのコンデンサをヒットしている可能性がある。
エアコンのコンデンサ自体が無事でも、配管にダメージがいっている可能性はあるので、圧力が掛かってどうかが問題。
圧力が掛かってどうか、掛かり続けてどうかが問題なのはラジエターも一緒。
それから、バンパーとフェンダーはまずボルトオンで付かない覚悟はしておいたほうがいいかな。
ライトも打ってるなら、ライトがすんなり付かない可能性は勿論、光軸が規定範囲内に収まるかどうかも心配。
それ以前に、ボルトがまともに回らないことも考えられるので、どうしてもやるというならまずはバラすところから。
年式や費用を考えると、部品取り車が格安で丸ごと手に入るとかでなければあまりオススメしないなあ。
>619
免許も持ってない屑ニートは死んどけ
>620
これ買って乗ったほうがいいだろw
>>620 本体価格が9000円とか… 涙出てきた…
違った、5000円だ
グランツァVとGTが走り屋で
その他はジジィかババァだからね
走り屋でないとグラV乗ったらアカンのか
>>618 多分そのままアライメントとったら、スラストとか異常値出そうだから
手持ち部品や中古部品使ってくれる修理屋探せば?
おいおい
新車価格が82の三倍近い車種だって、タダみたいな値段で取引されてるのに、何言ってるんだ
>>618 どのくらいのダメージかわからんけど、自分でできる範囲かわからないなら触らない方がいいと思う。
自分で乗るんならどーでもいいけど、親戚が乗り続けるんなら余計に。
廃車にする覚悟で教材としてやるんなら俺も混ぜて♪って感じだけど。
>>620の買って事故った方を部品取りにした方が安上がりでお得感があると思う。
あー、グラV調子悪い
俺も
寒い朝は初爆もない
そうか?寒い時はブーストびんびんにかかって楽しいぞ うちのGT
なんか最近マフラーからパンパンうっさい
エンジンブレーキからアクセルオンでパン!!(゜ロ゜ノ)ノ
任意保険の値上げきたし
>>631 夏でもなるときはあるけど、最近は多いねぇ
寒さで不完全燃焼気味なのかもね
任意保険料アップは車両の絶対数が少なくなってきてる証拠で
絶対数が少ないが故にその中の1台が事故やらかしただけで他車両の波及度合いが大きくなるんですよ
って保険屋の営業が言ってた
以前某コミュニティーサイトで大破したスタの写真うpして事故自慢してる奴がいたが
こういうバカのおかげで保険料値上げという火の粉を被る事を皆様知っておいて下さい
キーレスが反応しなくなった....orz
受光部が壊れるってあり得るんですか?
リモコン押すとピカピカ光るのですが。
>>636 多分電池切れ。
無理矢理開けて電池変えるか、デラでリモコンごと変えてもらうかすれば幸せになれるよ
やはりそうですか。
ヤフオクでデムパ式でも仕入れてDIYするか。
年末からビミョーなトラブル連発の我が車。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:43:48.74 ID:OFyPZj4N0
たまにはレッドゾーンぎりぎりまで回してあげたほうがいいのかな?
バイクでやってみたらかなり吹け上がりが良くなって嬉しくなって
スターレットの場合どうなのかな、と
タマに最大トルク発生回転程度回せば十分かと、どうしてもなら最大馬力発生回転かな
JAMのエキマニがほしいな……
前は冬ともなれば、雪山に走りに行ってたのに、純正マニにひびが入ってるのを見てから、遠慮するようになった
SARD触媒の割れも怖いし
こんな雪の日にグラVとすれ違った・・・お互いガン見した気がするw
597.7km走って38.13L。
リッター15.68km....下手なヴィッツより燃費良いから買い換えなんて考えられない。。
>>643 そのCDの中身が気になるww
そういえば、俺もスターレットを買った時、ドアポケットの中に、眉毛を書くための化粧道具が入ってたな
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 20:47:38.40 ID:lAgHWov00
前期
中期
後期
どれが一番好きかい?
トムスと思われる中期が某オークションにいるんだが
中期のほうがどこか古臭くていいんだよね
>>646 白いヤツか。
中期でもH4式だと一部前期っぽかったりする。
リヤにタワーバー付いてるみたいだからいいけど、
H4式だとリヤパフォーマンスロッドを固定する部分が無い
たぶん82の件として
内装も含んだ好き嫌い
1 前期
2 中期
3 後期
両サイドテールランプ間にガーニッシュのないのは嫌だ
ちなみに71だと
1 中期
2 後期
3 前期
後期はグリルフォグがマイナス点
前期はメータークラスター周りが寂しい…
82前期の「GT」が光るガーニッシュに憧れたもんだ
82中期に前期ガーニッシュ付けてる。
「GT」も光るよ。
91グランツァSのMT車ってエンジンというかミッションというか、低速ギア時に昔のタクシー(910ブルーバード)みたいな音がしますか?
あの音が大好きで、この前たまたま目の前を通った時、それらしい音を出してたようなので。
もしそうなら購入予定です。
変な質問ですみませんがオーナーのみなさんお願いします。
しねーよおめーもしつけーヤツだな。
なんでそんなにこだわるんだよ。
いい加減にしろ。
82GT後期 20万キロ目前でミッションのドライブシャフトシールとオイルパンから油漏れ
駐車場の油の汚れが泣ける 早く直さねば
>>654 ミッションのほうは、俺も漏れてたけど、思ってるよりは減ってないもんだよ
MTオイルをたらふくいれておけば5000キロぐらいは問題なし
まあ、早いうちに治して損は無いけど
右に切るとコトコト言ってた82GT。原因は等速ジョイントでした。
車高下げるとドラシャがバンザイするから負荷がかかってたっぽい。
明日修理しよう。皆さんのスタはどうです?
>>655 問題ないのは判ってるんだけど精神的に悪いよね
次のオイル交換の時にでも直すか マフラー外すの面倒だ・・・
>>656 指二本分位しか車高落として無いけど問題ないし
658 :
657:2012/01/28(土) 09:53:36.63 ID:cWZtVjEE0
>>656 指二本分位しか車高落として無いけど問題なし
「し」が余計に入ってしまったすまん
>>656 だいたいは壊れる前に直してるから、駆動系の故障はリヤハブのガタぐらいしか体験したことないけど
スターレットの駆動系全般は頑丈だよ
これが、同年代のホンダ車なんかだと、ガチで消耗品だから
Fハブも逝くぞ。当時のはまだベアリング容量小さいし。
俺の82の場合だと
結局フロントハブは、本格的にガタがでる前に直してしまったな
側溝に落としてタイロッドが折れたり
サーキットで縁石を踏んだり
道に落ちてた角材を踏んづけてロアアームが逝ったりしても、ガタが出なかった頑張り屋さんなハブだった
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 01:00:33.71 ID:AxVIlu1G0
ハイパーレブにはハブが弱いって書いてあるなぁ
どうなんだろ、個体差によるんかいな?
サーキットをゴリゴリ走るような乗り方だとフロントハブの
弱さが問題になるんだとか。普通に乗ってる分にはあまり
気にしなくてもいいらしい。
>>644 そんなに走る?グレードは何だろう・・・
自分が乗ってた91ルフレf、MTだったけど12〜3km/Lだった
(195タイヤ+4MTで高速走ってたりしたから悪かったかもだけど)
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 02:25:59.85 ID:9BAytye30
82GT前期(AT)で、加給ランプが点灯する寸前を維持しつつ高速を走った時、19km/L超えたことがある
20年前の話で恐縮です
グラSのATだけど、数日前に給油したら10.7km/Lだったぞ・・・。
4MTは燃費厳しいでしょ。 うちも20年近く前だが、71SiLTD・MTで春or秋に
一般道田舎へ遠出すると 余裕で20km/L超えてた、確か自己記録は23km/L台。
644ではないが、91V・MTでも上記のような工程で夏以外なら 15〜16km/Lはいける
まぁ、往復15km程の街中通勤のみだと10〜11km/L、同往復8km程で10km/L割るが('A`)
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 11:04:06.96 ID:AxVIlu1G0
前期って加給ランプなんてあんの!?
MR2のスーチャーみたいだな・・
グラVにも有るじゃないか、俺の乗ってた中期にも有った。
>>667 やっぱり燃費厳しかったのか・・・ちょい乗り用だったのかなw
富里消防署前のローソンで、我がスタ子21000キロを迎えた…☆
まだ21000キロかよ!
燃費が15だとか19だとか聞いてると最近流行りのステマにしか思えなくなってきた
うちのグランツァVはMTでエアコン切ってどんなに頑張っても13以上行かない・・・
ごめん走行距離ある意味すごい新車になってたね(汗)
正しくは210000kmね☆
>>673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
燃費は 連続走行時間・距離(アイドリング含)や 気候(冬場とか)や
余負荷(ACやタイヤ[外径含]など)などによる。可能な限り同じ条件で比べないとな
これは某スレで記された名言。
よく見れば燃費良いレスは連続走行距離・時間が長い時、貴方の場合をよく省みてみて
676 :
Monk:2012/01/30(月) 21:52:54.20 ID:JsQl3EdV0
KP61誰かいる?
スターレットをステマして誰が得するんだよバカか
とりあえず「ステマ」って言葉を使ってみたかったってかw
ステマ厨。
レビンの6速って100キロの時の回転数はグラより低い?
グラS車検に出したら、代車がX-LTDだった。ねーよwwって思ってたけど、こいつ軽いし速い...
>>679 5MTの5速と比べてって事?高いよ。
6MTの方がファイナル高いから
そっかー。
ありがとう。
クロスなってる分スタファイナルとか組み合わせ出来ないもんですかね?
>>664 >>675 ごめん、400kmのロングランでそれだったんだ・・・まあその分楽しかったけどさw
(一枚板ロワアームにグラVスタビつけたりとか良い思い出)
ビルシュタの純正形状ショックってアッパーマウントは純正使えますか?
あと確かGTとグラVってフロントは共用でしたよね?
>>684 まあ、共通だろうね
というかスタ用の純正ビルなんてどれも痛んでるだろ
足は、82と91が基本的に共用なんじゃね
メーカーによっては、車高調のカタログなんかで一緒くたにされてるし
まちがってたらめんご
>>685 ありがとね。
オバホ前提だから痛んでてもいいかなぁって。
結局高く付くけどw
MT乗りたくなって調べたら スイスポよりスタタボの方がリーズナブルでヨサゲなんだが
楽しいですかね?
>>687 楽しいよ。
ただ今のグランツァが走らなくなったらスイスポに乗り換えるけど
>>685 純正形状だと、91用を82につけると前上がりになったな。
バネレートとか微妙に違うかも。
>>684 正確には共通ではないのよ。アッパーマウントごと持って来ればGTでも
グラVでも使えるけど、ショックのシャフト径が違う。EP91の方が細い
のだな。クスコのピロアッパーはピロボールナットに注意しないと泣きを
見る。
リアは82前中期と後期って違わなかった?
82後期と91は共通だった気がする。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:48:46.91 ID:1WRp6SD00
スイスポ多いなー
俺はアイシスが濃厚だよ
ただ、そうなった場合37とかどうすれば・・もったいないなー
>>692 自分は現行ソリオになった・・・
格好に似合わぬ身軽さが、なんか通じるモノがあって良い感じ
スイスポは単純に速さが……
楽しくて気持ちよければいいとは言うけど、旧式の車に劣ってるのはやはりひっかかる
レギュレーションで縛られた競技ならいいんだろうけど、それ以外じゃちょっとなあ
まあ、これは今の小型車全般に言えるけど
なんでああも90年代カーって速かったんだろうね
そんなあなたに ジュークターボ オートマだけどw
コルトRAVRもあるでよ。
ちょっとクラスが違うけど86買う人いる?
正直、ちょっと乗ってみたいと思った
BZRを欲しいと思ったが1台を親子3代で乗ったソレイユを廃車にするのは
気が引ける。
だって、基本的なメンテ、合板エアロ、自分板金…クルマの楽しさは全部スタ子が教えてくれたから…
エアコンも使えない咳き込むエンジンのボロ車だけど…傷1個1個が家族の歴史で…
何か…わかんなくなる…
ゴメン毎回間違えて豊田の6速ミッションのFF車になる(汗)
正しくは最近何かと話題の富士重のFR車ね…
ああ、でも今のスタ子に6速ぶちこんでマジックでBRZて書けば大体同じか(笑)
エンジン8000くらい回るし、NAだし、なんてったってDOHCだしwww
300超える、高いとか騒いでるけど
BRZのRAにエアコン付けて220万
それでもスタに比べれば無駄装備満載
>>701 調べてみると確かにw
ウチのは4ドアだけどハンドパワーウインドウに非集中ドアロック、手動ドアミラー
エアバッグは一個だけ、ランプは取替え可能なハロゲンにプライバシー開放ガラス
RAの時点でHIDや4エアバッグ、パワーウィンドウにキーレスエントリーまでとか
至れり尽くせりにもほどがあるわw 最近の人はどんだけ我侭なのか・・・
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:04:32.08 ID:Tc8Trt260
どノーマルな外観はいただけない
出るかわからないけど、トムスがデザインしたエアロを組んだ86なら・・・
考えなくも無い
とりあえず試乗はするおw
でも、いくら標準サイズのタイヤが四本積めるスペースがあるとはいっても、今更クーペは買わないなあ。
最安車(未塗装バンパー?)・最高車(装備?)の価格が 86とBRZで違うみたい
噂では一部仕様も違う(前脚ばねレート?BRZが高い?)とか。後々STI仕様は微妙
ttp://autoprove.net/2011/12/12530.html スレ違いついでに・・・ジムカ絡み要注意。新組分けでせっかく走れそうだが・・・
最低地上高規定の90mm辺り迄下げると、平18年以降生産車両のウインカーの下限規定が
適用され、86はデザイン上この350mm規則に抵触する可能性が高いとの事。BRZは無問題
同様に補助灯の高さも約10mm程高さ不足で、車高を最大限下げた際に保安基準に抵触
する可能性がある、補助灯取り外しで問題ないが補助灯カバーで行けるかは未確認:両車
長崎県佐世保市近郊でグランツァVにお乗りの方いらっしゃいませんでしょうか?
現物を見た事が無いんで、どなたか見せて頂きたいのですが...
リミックスのオーバーフェンダー付ければ8Jイケるかな?
>>708 うーん・・・どれもあんまり状態良くなさそうな感じが
とうとう24年目を迎えてしまった。
所々錆びてるがエンジンだけは車屋のおっちゃんも驚くほど良く回る。
まあ、所々錆びてるってたって、そこから走行に支障を来すようになるまでは意外と長いんだけどな
スターレットに限らず砂利系の車なんかは錆びるのすぐだし
日本車なんて大体の人間が、本当にどうしようもないほどの状態になる前に乗り換えちゃうでしょ
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:25:42.07 ID:wWvzYyHb0
エンジンの調子もいいし
下回りの錆止めもOKだし
燃費もいいし速いし乗り換えるべきではないとしっかり言われたよ
スターレットのターボモデルはハイオク仕様ですか?
>>713 レギュラー仕様。
ただし厚揚げしたらハイオク奨励。
どノーマルなのに廃屋仕様の自分が通りますよっと
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:02:43.53 ID:dvbUwO100
おれなんかどノーマルのソレイユに廃屋入れてたよ・・
バカだよねー、その頃レギュラー98円の時代だったんだよ?
だいぶ前の件
そろそろ新車が来ます。今までありがとうございました。
軽だろうがスタだろうがハイオクしか入れた事無い。
何かあった時のための保険と思えば。
ハイオク入れても壊れるときは壊れるでしょ。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 07:58:30.82 ID:KzJrlkVl0
しかしこいつはなかなか頑丈だねぇ
そりゃあ乗り換える気もなくなるわ
知り合いから12万で、学生時代に夢見たS15を譲ってもらえるかもしれませんが…
スタ子どうしよう…
21万kmオーバーだし…
しかし思い出深いし…
公道走るのに必要な維持費は1台分しかだせず、2台の内どちらかは常に雨ざらしになる。
皆さんならスタ子潰しますか?
それとも保存しますか?
双方の状況次第。
12万のS15ってどんなんだよ・・・、21万kmのスタってどんなんだよ・・・、ってこと
スタ子
ドノーマル82(初期)ソレイユL4MT、サーモスタット常時全開エアコンレス仕様
ドラシャのあたりからコッ、ココッって音がします
シルビア
NAのスペックS 10万kmオーバー 2wayバキバキLSD仕様
外装吸排気系、シャコタンで下打ってるかも…らしい
エンジンはメンテまめにしてるから…らしいです。
15は買ったらとりあえずオルタ、水廻り、タイベル、出来れば点火系新品相当に
替えて、LSDは純正にしようかな…と…
内心もう決まってるようだが?
その状態ならどっちも要らぬな。
クルマの状況的に…スタ子はもうダメなのかな…とか…
ちょっと勿体無い気がするんですよ、爺さんが事故ッた時も自分で治したし
色々トラブっても何とか今まで自分の力で延命させてきたから…
自分が捨てたらもうこの娘の運命は…
まだキーを捻ればエンジン動くし、ギアだってちゃんと入る
走れるんだよ、自分が子供の頃から今まで家族のために頑張ってくれた娘だから‥
だから、最期まで走らせてやりたい気持ちも同じくらいあるんだよっ‥
生半可に延命処置されて、その挙句にさ
ゴールが道半ばで捨てられてスクラップなんて‥
なんか自分酷くないか!?
ごめんなさい、よくわかんない、取り乱してゴメンなさい
優しいんだね。
スタ子のした仕事はそれだけの価値があるんです。断言できる。
でも年齢的に夢をこれ以上先送りにも出来ない‥
話自体まだ流動的な部分もありますが
うやむやに判断しません、最後は白黒はっきり決めたいと思います。
無駄金使わない方がいい、Dに出して点火系心配なら見てもらえ ついでに吸気系も。
あと脚を 純正形状ショック・バネ(あまり下がらない物)などに 戻した方が吉
オイラの82も数年前に事故った時、このまま手放して誰かが直して乗ったとしても、恐らくオイラが乗り続けるよりは早く捨てられるんだろうと思うと切なくなり、直して乗り続けることにした
まあ他に乗りたい車もなかったのではあるが・・・
なかなか難しい選択、心中お察しします
言っちゃあなんだが、たかだか数千円で直せるサーモをほっぽといてるだけで
>>723のオーナーとしての程度が知れる
オーバークールの悪影響なんて考えたことないだろ
気持ちだけで車のためになるようなメンテあまりやってないだろ
乗り換えるのはいいが機械式が入ってる車ならデフオイルの管理をきちんとしなきゃいかんぞ
それから、シルビアにタイミングベルトは存在しない
あと、車体が比較的新しいのとパーツの出回り様がスターレットの比じゃないから長く乗るには良い車種選択だ
それとLSDの純正戻しはオススメしない
駆動方式ではデフ無しのFRほどつまらない車はないと言われてるぐらいだ
>>731 それを考慮して冬期にはコンデンサーとラジエーターの間に板かませて暖気をさせます。
水温計が動いた時点で暖房を内気循環に。
そこから温度上昇の具合で外気導入、ラジエーターにかませた板の開度を水温計を常に気にしながらセッティングします。
夏場は温度が上がりやすいので板を抜きます、さらに水温が上がった場合は、暖房を最強×追加したスイッチでラジエターファンを強制冷却モードに。
人間サーモスタットです。そこらの人間よか水温には気を使ってます。伊達に21万延命させてません。
エンジンオイルはフラッシングの後、純正のキャッスルSM級を距離に関係なく夏期には10Wー30で冬期は5Wー30で使い分けています。
もちろん毎回純正フィルタを交換してます
ギアが一時期入りにくかったのと純正ミッションオイルが無かったので和光ケミカルに交換しました。
その他油脂類も交換時期前に新品にしてあります。
すいません、ムキになりました。(汗)
そこまでやるならサーモくらい変えてやれよ…
ムキになったというかアホ晒してるだけ
ただ病んでるクレイジーにしか見えんな。
だから…合板でエアロとか、NanoーSXとかやっちゃうんですね…
15買うの止めます。
理由は…自分がふつうの考え方じゃないから。
多分前のオーナーさんの意に沿った保存ができないから。です。
どうでもいい
車のトラブルを放置してるだけなのに「まったくコイツは世話がかかるぜww」的に悦に入ってる人ってたまにいるよね
金をかけるばかりが愛情ではないけど、何につけても出費をさけちゃうのもまた愛情ではないと思うよ
スターレットは元が安い車だからなのか、他のこういう車に比べてメンテ費用を出し渋るオーナーが多い気がする
言葉返すようで悪いですが。
どっちにしろ水温計の針が適温を示していればいいんじゃないのか?
サーモって仕事それではなくて?
それでもメンテ不足?
なんか日記は自分のとこでやれ!って感じだな
その水温計ってどこ製でセンサー位置どこ?
あと、前オーナーの意に沿った保存しなきゃならんような そんな物止めるべき
幾ら安く譲ってもらおうが、売買契約成立後も他人の所有物に影響及ぼすって何者
良いかダメか位なら、純正ので十分です。
もう半分死んでてロスタイムを走ってるようなもんですから…次の大きなトラブルで終わりです。これ以上延命するつもりもないですし。
針は前までと同じ位置に来るようにしてます、若干にぶいですが案外働き者ですよ(笑)
自分の中の決まりですかね。言われた訳じゃないんです。
前オーナーさんだって、金で売ったとしても案外引きずってるもんかとも思うし、細かく変わっててもぱっと見は昔のまんまの方がいいでしょ?
好き同士で身請けするんだからさ
>>740 壊れたサーモを放置するだけなら、ただのめんどくさがりのメンテ不足だが
お前はわざわざサーモをパッキンだけ残して外してるだろ
レース車両ならまだしも街乗りでそれをやるのはメンテ不足を通り越してイミフ
車いじりは自己満足の世界には違いないが、あまり人に理解されないようなことはすんな
最低限知ってるとは思うが 純正針の動きは中立付近をボカしてあって 制御など無意味
もしそれらやるとしても 普通にリニアな水温計必要。
何故前オーナーの引きずってるもの受けて、ぱっと見昔のまんまな必要あるのか、
好き同士で身請けとか、気持ち悪い事この上ない。典型的な霊能者に洗脳されやすいタイプか
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:47:09.44 ID:k4wldCM7O
コイツ怖いな。
こんなのが何か事件起こすのかな?
変なのは確かなようだが。
手入れしてれば壊れないね。17年目14万キロ超えのソレイユだけど、まだ走りそう。
エンジンのガタつきや燃費悪化(8キロ台)が気になるけど、当分いけるかな?
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:56:20.30 ID:iq47opuG0
結論
好きなようにやれば事が済むんじゃないの?
自分が乗る車だろうが
サーモ壊れて部品見つかんなくて外してとりあえず対処療法が何とかなったってだけ。つーかある程度水温たもっときゃ壊れねぇよ、実際3年くらいこれだけどぜんぜん問題ねぇっての。
残念だが生まれてこのかた事件は起こしてねぇしそんな怪しいカルト宗教はおことわり。
さらに言うなら前オーナーも手放すのが惜しくて検切れするまで手元起きたいって中入った人から聞いて、それならちょっと意を汲んだ方が今後もいいかなってそんだけだよ。
つーかそもそもサーモ一個で大げさなんだよ。暖気ちょっと長めにして普通に使って普通にオイル管理すりゃ実用車のエンジンなんて簡単に壊れねぇって、まして豊田エンジンだぞ?
そんなんじゃ金生む仕事でバカみたいにラジエーターでかい55のトラクターやガンダ屋の中古トラクター乗れねえっての。気つかって言葉柔らかくすりゃやれ変わりもんだとか犯罪起こすだとかあーだこーだ、誰だって怒るわ。
ソレイユ14万キロ?
普段使いならまだ行ける。
とりあえずエアコンコンプレッサー辺りが自分は先に壊れた。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 19:20:51.97 ID:kaPgRScaO
>>750 まーね
もっと車の扱いがぞんざいな奴は大勢いるだろう
だが、お前は愛着があって仕方ないと言ってるくせにその程度の扱いだから、ここのスターレットLoveの連中の気に障ったのさ
゛とりあえず壊れてない゛からって3年もサーモ無しで乗るのは車に愛情を注いでるとは言えん
当然だがサーモ壊れると水温安定化で噴いてとにかく燃費悪化する、
冬 板で塞ごうが、夏 取り去ろうが、FAN強制で回そうが、基本動作は変わらない
壊れる壊れない以前に、自分が理解してる以上に無駄してたとは思われるよ
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 20:21:41.95 ID:WvH9Pkxy0
サーモ逝ってます(キリッ
人間サーモでそこらのヤツらより水温には気を使ってます(ドヤァ
これで壊れてません(完全勝利
こうですか?補足お願いします!
お前らの水廻り話で思い出した。
ウオポン買ったはいいけど2年放置したまんまだ・・・
じゃあ私の家族ははこんなずぼら管理でしたああラッキー。
じゃあ爺さんから引き継いだ16万キロの時点ですぐ他の新車買った方が無駄少なかったな
霞ヶ浦から帰ってくる時にエアコンコンプレッサーか金属粉吹いて
青ざめたり、車載パソコン熱暴走するような真夏にまど全開で暖房全開で友達と死にそうに
なったりしたのはほんと馬鹿丸出しなだな。ああ、そうだよな。悪かったよ。
全部無駄だったよ。あーあ、こんなことなら爺さん滝沢さんちで左ぐしゃッた時に
必至こいて自分板金するんじゃなかった、暑さ死ぬの覚悟でエンジン負荷すくなくするために
エアコンレス化するんじゃなかった。始めの時シフトタイミングようわかんなくてDefiのタコとか
かって配線四苦八苦したのや‥そうそう季節ごとにオイル変えてたなんか一番無駄だったな〜
馬鹿丸出しじゃん(笑)
さっさとこんなボロ車捨てちまえばよかったてことだろ?
わかったよ、そうすりゃこんなことなんなかったってことだろ。
こんなことなら電動シャッターついた馬鹿でかい機械小屋で保管なんかしなきゃよかったよ。
悪かったよあんたらほど愛なんてなかったよ、じゃあ
日記はブログに
>>755 15買ったら、整備はきちんとプロに任せろよ
>>754 さあ、タイベルとテンショナープーリーも買ってくるんだ
あと
>>748が若干不安そうなんだからさー。
お前ら自称でも愛あんなら俺よか先にそいつの質問答えるくらいの気きかせろよバカが。
>>754 ウォポンはタイベル交換時同時が工賃節約であり基本
>>748 とりあえず消耗品はすべて変える覚悟はしておくべき
それさえやれば余裕しゃくしゃく
車屋に預ける時はトラブルを予防したい旨をきちんと伝えろよ
連中はプロだけど思いのほか気がきかないところがある
>>757 タイベルとテンショナとシールは既にやってあるんだ。
あぁ、次回の分かw
>>759 作業は全部自分でやってるから工賃は関係ないんだ。
defiの水温計を付けようと思ってた時期があって、どーせ水抜くなら一緒にやろうと思って早2年
タイベルやった時に時間が無かったのもゴニョゴニョ
まあ、どうせならカラカラ音が出てからでもいいんじゃね
実際、ウォーターポンプがいきなり逝った事例はあまりないしさ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:24:01.79 ID:E1BoB4TK0
日ごろからクルマを気遣ってやれば些細なことにも気づけるようになると思うのは俺だけか?
いや、それ普通のことだと思うが……
ま、どっちに転ぶも自滅してここで吠えなきゃいいさ
昨日の気持ち悪い自分語りくんは消えたの?
>>766 あんたヤブつっついてヘビ出すの上手いな。
出てきて欲しくなかったらいちいち確認とってんなよ馬鹿。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
AA乙
>>767 この日本語が不自由な感じご本人様ですか?
お会いできて光栄です。
もっと気持ち悪い自分語りお願いしますヨ。
粘着乙
杉本君チィーッス!
走行距離とか年式を気にする人は多いが
スターレットは、まだ部品もあるし、その気になれば乗り続けるのは容易な車だと思うけどね
決定的なボディの傷みさえなければ、消耗品交換でかなりイケる
もちろん無茶な運転操作や的確なセッティングを伴わないチューニングは論外だ
71にタナベの4点ロワアームバー付くかな?
塗装は剥げ出した…
後ろ剥げてるけどそのままです
艶なし白になった。
仕方ないからパールホワイトに全塗装したよ。
上で21万kmとかいう話が出てて、H9年式の91スタを、10万km
行く前に廃車にしてしまった自分
ごめん、みんな・・・
>>779 安心しろ
廃車後たぶんどっかで乗られたはずだから
あるいは部品取りになったか
やっと50,000km超えたー!100,000kmは一体いつになるやら。
いだてんとはまた種類の違う馬鹿だな>自作エアロ
テスト
ヘンナノガコナイコトヲイノルバカリ
スターレットは素晴らしい車です。
豪雪で下回り擦りっぱなしで氷に打ちまくりだけど俺のスタは元気です。
そろそろオイル交換しなけりゃ……
俺のスタは青空駐車だから雪で埋まってて掘り出さないといけないんだぜ・・・
うちのグラ子ちゃんは11月から車庫で寝んねしてんよ。
4月なったら車検とってロールセンターアジャスター付けるんだ…。
雪に縁のない地域に住んでる
今日もスタは元気に走る
ちゃんと手入れすればもの凄く持ちますね。シートや塗装がボロボロになっても壊れないし。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 01:15:30.06 ID:7gDlaVsW0
そろそろ14万キロなんだが、
かなり調子良いにもかかわらず、いつか不具合が出てきそうで怖い
オーバーホールしちゃったほうが賢明なのかね?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 10:48:00.43 ID:IxZDnS+O0
お手軽厚揚げ仕様のGT前期 現在23万`。
今でもブーストかけなきゃ街乗りで13`/L走るし
ちゃんと0.9まで過給します。
ちょっとオイル喰うくらいで大したw不具合はないです。
オイルだきゃ4千`で換えてるけど。
>>792 サーキットとかで高回転でブン回さない限り
エンジン自体がいきなり壊れるなんて事はないと思うよ
圧縮不足でアイドリングが不安定になってきたとか
オイル上がり、下がりがあるとかそういう症状が出てきてからでいいんでない?
エンジン本体が逝く前に、タービンが逝ったりエキマニが逝ったり
一般的メンテがされてれば、補器類や駆動系や電装・可動部などが先にガタくる
うちのグラVのルーフモールが本格的に剥がれてきた
ヤバイ
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 18:07:06.88 ID:7gDlaVsW0
793以降の方々ありがとう!
しっかりコピーさせて頂きました!
>>792 激しい走りをしなければ、捕機類やシール類の交換だけで寿命まで走るよ
よく遠出したり、ちょくちょくサーキットに行くならOHは早めにした方が良い
というのも、パーツ供給の関係もあるし、あまりガタがきてからOHしても、エンジンより先に車体が寿命を向かえちまうぜ
ちなみにリビルトエンジンという手もある
4E-FTEってまだリビルトあるのかなぁ
それが不安だw
リビルトエンジン、今ならまだまだあるよ。
そりゃ海外では絶大な人気を誇るE型だもん。
誰かebayで外国の変態が作ってるリアスタビと軽量プーリー人柱しておくれw
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 02:52:33.25 ID:axiNHuLO0
去年にグランツァ売ってヴィッツ買ったけどなんだこれ遅すぎる。
手放してスターレットの良さが身にしみた
ディーラーの人が俺のいない時に持っていったから、手放す前に乗りたかった。
もう一回だけ乗りたいなぁ。
車買い換える時にスターレット売ってきたと嫁に言いつつ実家の倉庫に抹消してまだ隠してます。
捨てられないさ(´・ω・`)
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:01:31.96 ID:axiNHuLO0
あんなに安くて面白い車は無い3万でブーストアップできるんだぜ。
友達も何年も前にEP91手放しちゃったし、もうMT乗ってる人もほとんどいない。
年齢的な事もあるんだろうけど、時代だね。
トヨタも86出すなら、KPの進化型FRのQPでも出してくれりゃいいのに。
まあ、ここはEPファンの方が多いかもしれないが。
EPも足がいいから場所によってはAE86より速いんだよねぇ。
筑波でもコミネオートセンターの2台はAE86やカルタスより速いくらいだったし。
KPのように100万以下でサスペンションとブレーキを現代風にしてデフのサイズもあげる。
エンジンはスズキのG13B載せるとか。俺はビニールシート・窓手動でも文句言わない。
>>806 いいなぁ〜。
筑波なら、JAMのスターレットは本当に速かったな
あれ、ブーストアップと内装外し程度の軽量化とTRD車高調だけで1分4秒台だったし
99年当時のSタイヤでサイズなんか195だぜ
ドライバーだってプロじゃなかった
さらにその前のインタークーラーさえ変えてない仕様でも1分6秒ぐらいだったからな
最終的には3秒か2秒台まで行ってた記憶がある
JAMがまだ存命だった頃はまだ学生でルフレ乗りで金無かったからホムペ眺めてニヤニヤしてたなぁ。
懐かしい。
今ではその影響でグラ乗りです。
確かJAMスターレット最初はブーストアップ仕様の170、180馬力だったんだよ
それで筑波3秒台ぐらいまで行ってたんだけど
そこから5E仕様の300馬力になったのに、1秒か2秒しか縮まらなかったあたりにこの車の難しさを感じる
最初から5E仕様だったZEPの車も1分3秒かそこらだったし
セントラルでなら1分32秒出てたけど
グラV前期でアイドリング付近でガタガタと振動が大きくなってどうした
もんかと思ったが、オイル交換してインジェクタークリーナー投入
したらぴたっと収まった。そしてリアから聞こえたガタゴト音はスペア
タイヤ上の工具を固定している板がはねてた音だったという。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:23:12.98 ID:Ec54skAH0
あーあるねそういうの
俺もね、後ろからカラカラといやな音がすると思ったら
ただ単にスペアタイヤの隙間に入り込んだドライバーが転がってる音でしたと言う件
>>806 ちなみにモノは?感じ的には82GTっぽいけど
>>810 学生で車乗ってたのか!贅沢だ、自分は社会人になってから持ったよ
ルフレfの初期型だったけど、足や補強中心に金無いなりにいろいろ弄った
とある白のルフレX糊のHPには、世話になったな・・・
>>814 ド田舎なんで車必須でした(´・ω・`)
おばさんがくれたルフレXからこの茨の道に入りました。
>>815 くそ、5速め・・・こっちは4速だよ!
2速の元気の良さと万能さが半端なかったけど、あれがトヨタアクセル
って奴だったのかな?
JAMは2秒5までいったんですね?
JAMは86もそうですけどルート6のクロスが入ってませんでしたか?
私が書いたコミネオートセンターはガレージビクトリーというところの車でEP71のN1です。
EP82のN1もコースによっては上のクラスを食うとレース仲間に聞きました。
TRDに行った時N1の完成車が140万で売られていて友人が手に入れました。
当時はGr.Aパーツも売られていましたから、ターボエンジンとGr.Aパーツを使えば
最強のマシンができたかもしれませんね?
世代的な差を感じます。
私は色々な車を経てスターレットは結婚後子供ができてからです。
EP71にモデルチェンジと聞き慌ててKP61の新車を探してもらったのが最初です。
後に4AGを積んだり長いこと乗りましたが弟に取られました。
弟もその後、ボディを何度か変えエンジンもいじり長く乗りました。
EP71も何台か乗りましたが、お金を払って買ったことはありません。
a
手元にある05年の雑誌だと、JAMのEP91は1分2秒6になってるな
ってか、5Eだと思ってたら、3EFE改270psだった
車重852kって、すげえ軽量化してるな
でも多分クロスは入れてない
スタでクロス入れちゃうと、そこそこの規模のサーキット仕様だとギヤ比が近すぎると思う
昔、YVの企画でファイナルを変えた91をエビス西に持ち込んだらギヤ比が合わなくてメタメタだった
>>820 この人91のほうのデモ車もドライブしてた人だ
アマでこの速さは相当なものだと思う
純正のDC2Rにプロが乗って筑波1分8秒から10秒だったことを考えると、ほんと大したもんだ
スタやレビトレ、ロドスタ乗りってのは全体的なレベルはホンダ勢に及ばないんだけど
たまに頭二つぐらい抜けた人がいるんだよね
>>814 遅くなったけど隠してるのはV最終型。
整備関係の仕事してたから程度は自信あるよ。東北だけど冬乗らないから下回りサビ一つ無いし走行やっと七万超えたくらい。
手が入ってないのはミッションとエンジン内部くらいで後は交換出来るものは社外へ。
落ち着いたらこっそり復活させたいな…。
車体の錆って、見栄え以外の理由では実は大した問題じゃないんだよな
よほど長く乗りたいなら別だけど、大体は車体に致命的な穴が空く前に距離の関係で乗り換える人のほうが多い
ハブ、二回以上のタイベル、クラッチ交換、エンジン、MTのOH
スターレットに限らず、この辺を乗り越えて維持しつづけるオーナーはやっぱり希だよ
14万キロ?超えだけど、ハブやタイベルは交換してないですね。
家族用のソレイユ(EP82 NA AT)ですけど、強化ブレーキパッドにメッシュホース位ですか。
高速でメーター越えもしてたみたいですが…
205/40R17なんてサイズが、全くの無加工で入ると思わなかった。
>>822 そりゃすごい。
昔、AE86の前期を50万で買わないかと言われ試乗させてもらったことがありましたが、
乗ってびっくり異常にメンテが行き届いていたので聞くと所有者は整備工場の奥さんでした。
後期の程度のいいワンオーナー車が35万だったので、そちらを購入しちゃいましたが。
>>823 足を硬くして乗ってるとスポットが剥がれてきちゃったり隙間が開いたり。
>>825 ATだからサーキットや山は走らないのかもしれませんが、走ってると改造部品より
純正部品の消耗品代とタイヤ代に頭痛くなりますよ。パッドも消耗品ですけど。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 07:46:53.53 ID:5aHa3kn50
エンジンやらのオーバーホール代を払うくらいなら
それを頭金にしてスイスポを買おうか本気で迷う
どうしたもんかな
google先生今日ちょっと様子おかしい
>>829 速さより信頼性が欲しいなら、新しい車に乗り換えたほうがええよ
2000年以前に作られた車なんか、これからは趣味じゃないと乗ってられんようになるで
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 19:16:34.60 ID:5aHa3kn50
ありがとう
どう考えてもスターレット以外に興味を示す車が特に無いから、地道にメンテしていきます
スイスポは半分以上妥協だし
>>833 旧車は旧規定のまま.
>2007年1月1日以降製造された車は、スピードメーター誤差の基準が変更となります。
よく読め。
EP91長い間ご苦労さん
来月ポロ GTI納車でワクテカ
えらい出世だな、悔しいからポロGTI見かけたら石投げてやんよ。
ボロ GTI
たけ〜、素(車体のみ)で294万。 86最上やギャランRA4WDターボや
旧インプ4WDターボGH8やシビックR・EUROなどとほぼ同価格、アクセラMSターボより高価
対抗はギャラン、インプぐらいかな
あとはカス
スターレット亡き後唯一の普通車FFターボであらせられるアクセラに謝れ
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 23:22:00.34 ID:nnNGLsbg0
アクセラにターボ付いてんの?知らんかった。
ソレイユ逝ったら86に生まれ変わります。
EPの軽さって偉大ですね。まだまだ乗り続けますよ母が、高速でメーター振り切って…
>>842 知っといた方が良い、一番高いスポーツモデル6MTのみのグレード:MS(マツダスピード)
KPでもEPでも程度のいいのがあれば欲しいな。
でも、もう修理書とか手に入らないんでしょうね?
もう忘れちゃってるだろうな?
>>844 純正でないからそれは有ると言ってはいけないよ。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 00:16:42.54 ID:8iG+BabF0
スターレットの次期愛車はアクセラに決定的
FF、275馬力でマニュアル・・・面白そうだね
MSアクセラはパワーの割にEPみたいな危険な香りがしない。
1,2速のパワー縛りのせいかな。良くも悪くも技術の進歩は凄いわ。
DSCなどで統合制御されてるんよ、確かOFFもできたと思う
>>849 しかし、マツスピアクセラがカタロクモデルって知らん人いるんだな
MSアクセラは多分もう少ししたら、買えなくはない価格帯の中古が流れ出すだろう
そんな激しく使われる車とも思えないし全体的な程度も悪くなさそう
これからスターレットを買う奴は、間違いなく車両価格よりも修理代のほうが先行するだろうから、覚悟すべき
NA・NBロドスタの一部グレードでやってて、マニア間では有名だが、マツダ(販社?)は
一部車種・(希小量)グレードを買い支え自社D系に集めて、中古価格維持してる。その1つがNSアクセラ
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:32:12.45 ID:pZxUVbqz0
修理はほとんどないけど、パーツや全塗装代で・・・
NSアクセラ?
タイプミスだな、誤:NSアクセラ、正:MSアクセラ。 それよりMSアクセラを勉強するんだ
ここは何のスレだろうか…
∧_∧ 鈴菌撒いてやんよ
( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
/ . | s s s s
(ノ ̄??
∧_∧ 彡
( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ!
C□゚。:.゚.:s。+゚s
/ . | s s s
(ノ ̄??
マイティーボーイホスィ…
<⌒/ヽ-、 ___
/<_/____/
自爆か・・・。
なんか違う車種スレになっててワロタw
俺のグラVもうすぐ16万km
20万kmが射程に入ってきたぜ
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:26:14.95 ID:pZxUVbqz0
とりあえず130万を頭金にしてアクセラを頂きに行こうかな
あとはローンだ
スレタイヨメバカ
片思い振られた…。
誤爆だよ!
雨のサーキットでEP82を駆ってランエボ等をブチ抜きまくる動画を何年か前に見かけて度肝を抜かれたんだけど、
いくら探しても見つからない…
知ってる人いないかな?
>>867 ようつべスレに行ってみるといいよ、日本語検索だと変なタグで誘導されるとかあったので。
来月に車検を迎えるEP-82という車に乗っているのですが、あと1回、2年ほど乗って大丈夫ですかね?
平成7年に初年度登録、現在78,000キロの走行距離なのですが…
主に街乗りですが、田舎に行くときに往復で計130キロほど年10回ほど乗ります。
年寄なもので買い替えにも消極的で…アドバイスいただけたらお願いします。
車検後にバッテリーとオイルの管理やってれば普通に動くでしょ
駐車場におもらししてるとか白煙吹いて走ってるとか、そういう不安要素でもあるの?
ホイール変えたいなー。
15インチキの7Jってあんまり見なくなってきたね。
>>869 オイルとバッテリーをちゃんと管理してりゃあと20年は余裕
873 :
869:2012/02/27(月) 21:20:50.68 ID:qRV5lgEN0
回答ありがとうございます。基本的に問題なく動いています。
ただ普段からメンテナンスは一切してないので不安はありますね。
最近はエンジンかけてしばらくの間だけ高いキーキー音が鳴ってるので点検してもらいます。
>>873 それは多分ベルト系
ゴム類は距離よりも年数による劣化が大きい
後は最低限車検毎にオイル、水類だけでも換えておけば、後10年は走る
次の型の91と共通の部品も多いし、かなり売れた大衆車だからまだ部品供給はなんとかなる
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:07:07.88 ID:LZxAWVmm0
>>869 平成7年に初年度登録、現在185,000キロ走りましたが、先日車検やりました。
まだまだ乗るぞ!
やっぱり持ちますね。ここ数年エンジンの振動が多いから、マウント交換でも検討しようかな。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:59:36.13 ID:DedyJmt4O
ちょいと皆さんに聞きたいんですけど ミニ用のレスポ 20w60なんてオイル グランツァVに入れたらまずいことあるんでしょうか?
その粘度のオイルを使用する理由は?
現状圧縮ヌケヌケとかなら選ぶ意味もあるかもしれんけど、
それ以外ならスタ子の持ち味殺すだけで大したメリットが見あたらん
入れたところで不具合発生ってほどでもないが
>>877 オイル交換をしないよりは遥かにマシだが、サーキットでバリバリ走るのじゃなければそんな硬さのオイルはまったくもって不要
やむを得ず街乗りで使うのなら、せめて暖機をしっかりな
>>877 878氏も言う意味と通ずるが、それ旧車用の精度粗いEG用の旧ミニ用、現ミニ用は
また正反対のNA:0wとかだが。旧車っても日本車で言うと、2TG以前とかA型・L型とか
その堅さってセル回る?
>>878に一票
古いミニって吸気か排気か忘れたけど
どちらか片側バルブオイルシールがなかったんじゃない?
だから硬いオイルが必要だったのかもよ?
旧ミニはエンジンオイルとトランスミッションオイルが兼用になっている関係上だったと思ったが<オイルの硬さ
不具合出ないとは思うが 取説見てみ、そもそも指定粘度から 著しく逸脱する事必至やで
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 11:01:07.67 ID:KQl1otPUO
皆さん早速の解答ありがとうございます 自分のグラも25万キロ弱 まあ町乗りしか使わないからモービルで十分なんだけど いくとこまで行って看とりたいんでエンジン保護のため レスポに興味もった
指定粘度を著しく逸脱する事が エンジン保護になるとは 到底思えない
モービルとかレスポとかブランド銘に拘るより、粘度・材製に気を使うべき
ブランド銘で選んだ無頓着粘度より ホムセン安売りの指定粘度・全合成の方がマシかと
爆走する人以外は全合成の5W40がオールシーズンベストかと。
流れをぶった切ってすみません
皆さん雪道は気を付けて下さい
スリップでガードレールに刺さって自走不能になってしまいました
フレームまでいってて修理が厳しそうです
EP91、後10`で15万`まできてたのに( ;´Д`)
スタに申し訳ない気持ちでいっぱいです
思い出がいっぱい過ぎて•••
俺は秋田住みだが、雪道で一発廃車クラスの単独事故ってどういうレベルだよ……
もらい事故ならともかく、いったい何キロ出てたのやら
まあ、事故の状況とその時の適切な対応を検証して次に生かせよ
>>889 どの位逝ったのかわからんがサーキットで突き刺さったけど
フレーム修正で復活したぞ鈑金技術もなかなか侮れん
愛があるならまだ諦めるな頑張れ
まあ、愛情があるのなら良い機会だしルフレターボ化だな
車重も軽くなるし、車体のコンディションも良い
>>890 速度は40、50`でガードレールと標識のポールの隙間に刺さった感じです
左フロントをガードレールのポールに
右はフロント、フェンダー、ドアを標識にに
左サスとタイロッドが逝ってます
今、車両を見直したらフレームまでは逝ってなさそうです、失礼しました
単純にスピードの出し過ぎが原因です
スターレットに限らず、このぐらいの年式と相場の車になると、ちょっと大きなダメージを負った際に治すか治さないかの判断が難しいんだよな
買い替えるよりは安上がり、ってのが前提にあっての修理だからさ
DC2とかなら、安グレードかシビック買ってエンジン載せ替えるのが最高なんだが
まあ、20万はみといたほうがいいよ
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:55:46.24 ID:imtInwq10
まぁ過ぎたことは仕方ない
最後は主の判断に任せる
ガードレール支柱の攻撃力は異常
見た目フレーム大丈夫そうでも溶接合わせ目の弱いとこに致命的ダメージ与えて再起不能ってことがある
40〜50キロでも結構ダメージでかそう
好きな車ならいくら掛けても治すって選択も無くはない。
知人の板金工場は中古車オークションに持って行っても
バレないだけの設備と技術を持っているが修理代も高い。
私は面倒だから同じ車種の中古を買ってきては部品をよく載せ替えた。
今はスターレットもモノによっては玉数が少なくなり治さざるを得ないこともある。
KPなんかだともうレストア対象だし治さざるを得ないよね。
関東で雪は工場の結界から守られてる地域だけど、雪積もったら練習で夜中走り回るけどね。
ルフレ後期とかでも捨て値だなぁ。
今のグラのボディ終わったら総移植するんだ…。
昔は安いことがスターレットのアドバンテージだったけど
GCインプやDC2インテグラが値下がりして、今やスターレットと大差ない値段で買えるのが問題だわ
>>900 問題にはなりませんよ、絶対的な軽さがこちらにはありますので。
82はともかく、91は軽いか?
まあ、今時の車からしたら軽いのは確かだけど
GCやDC2はEP より壊れる場所多いし 維持諸経費・部品単価や オク部品競争率が厳しいw
最後は愛で決まるだけ
俺らがどうこう言う筋合いはない
まあ、ホンダ車はあれだけノーマルでいじってあるのに
さらにいじる気マンマンなオーナーが結構いるからな
スターレットもタマ数だけなら結構出てるのに、手を加えるオーナーがあまり多くないせいかパーツもショップも比べものにならんのがくやしい
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:00:59.20 ID:+v7SgGcz0
メーター外して再び取り付けたらスピードメーターだけ動かない。。
ケーブル交換するのに何が必要??
ケーブルなのかはわからないけど、、
ケーブルの芯?が出てないんだよなあ、、
その感じだと、メーターとケーブルの■の部分がきちんとはまってないと思うので
もう一度点検されたし。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 09:10:40.52 ID:OlZkTZ2aO
82は乗ったことないが前に乗ってたアルトワークスとグランツァ比較すると出足がグランツァは重い 両者ノーマルだが
まあ、グラVの出足の重ったるさはブースト固定も原因のひとつだけどな
二速以上しか使わないようなサーキットだと無問題だけど
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:38:48.64 ID:OlZkTZ2aO
ブースト上げたらそんなに違いますか? いじってみたくなりました
ブースト上げたら何で速くなると思う?
ピストンとけるお
コンロッド曲がるお
こんなチビッ子ターボエンジンでもわずかな投資で多少なりとも加速がよくなるんなら
最低いくらくらいかかりますか?
加速良くしたけりゃSタイヤ入れてLSD組め
>>914 乗り捨て、使い捨てコース:アクチュエーターとブーストカットで5万ぐらい
長く乗りたい、パワーを出し切りたいコース:上記+cpuセッティング、ブーコンで込み10〜30万コース
あ、プラグとか燃料系のリフレッシュはまた別ね
H6年式GTだが車体のきしみがひどくなってきた。
ロールケージはあるのだが重くなるのがいやでつけてなかったのだが、
自分で取り付けできるかな?工具は何がひつよう?コツはあります?
ドリルとシーラー。
パディングはお好きなように。
コツって程の話でもないけど、中で仮組みをしっかりやってマーキングをすることと
穴は一遍に全部あけないこと。
ボディはある程度の個体差があるのが当たり前なので、前後左右でケージの来る位置が
違ってもキニシナイ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 21:06:27.63 ID:kuJYxDtt0
ブースト0.9くらいならコンロッドもピストンもそう簡単にやられない
純正マニがクソ過ぎてブーストなんか上げられない…。
あれ怖いわ
923 :
869:2012/03/05(月) 10:14:39.65 ID:WzTNXyRC0
車検見積もりしてもらったら13万かかるとのこと。これまでの最高額だ…
別に高いとは思わないが……
何よりも、いくらかかったじゃなくて、どこを治したかが大事
定期的にメンテしてた?
13万て別に高くもなんもないじゃん。
926 :
923:2012/03/05(月) 13:40:02.00 ID:WzTNXyRC0
すみません、自動車ど素人なものでメンテナンスはしてませんでした。
ドライブシャフトブーツ左右とベルト2本が部品・工賃で高額ですね。
車検代としては普通なのですか…事故らないように大切に乗ります。ありがとうございました。
ちゃんとメンテしてれば車検代高くても7万ぐらいだぞ
俺いつも6万5千円ぐらいで済んでる
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:54:01.35 ID:ytzV6OWOO
わいも高くてナナマンくらいだよ ブーツとか普通にかえるし いろんな部分代えたが一年でサンマンくらい ブレーキホースは18万キロで代えたが全部でサンマン 発電機やクーラーはリビルト品
まあ車検以外に一年でナナマンくらい持ち出しあった 錆びはほっといている
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:01:14.56 ID:IO1/Qa130
来年の3月で車検だー
車検を機に手放すかも
あるいは誰かに10万くらいで売るかね
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:02:50.36 ID:ytzV6OWOO
なんか足し算あってないなあ 要は車検いがいに持ち出しがあるってことやね 高いパーツは使ってない
13万なんて安いじゃない。もう一台は消耗品交換で24万掛かった。
燃費がEP82(ソレイユなのに変な足パーツ搭載してる展示車)で6キロ割ったから終焉近いかも。
ディーラーだと13万くらいいくし普通じゃん
駐車場でバックしてきた現行型BMにぶつけられた....orz
10:0だからまだマシだけど今は亡きJAMのバンパーぐしゃぐしゃ。゚(゚´Д`゚)゚。
正直心が折れそうでつ。
首痛いでしょ?人身にしてやれば?
スタ乗りって派閥みたいなのあるの? なんかSNSとか見てると細かくグループがあるしさ・・・あれだとオフ会とか集まらない気がしてならない・・。
>>935 全ての車がそうだよ。実車乗り・脳内妄想とか理解しあえる訳が無いよ。
SNS以前からあったけどな、派閥
スレで語るだけで十分
リアルで会おうとか死んでも思わないぜ
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:36:18.47 ID:2qfRauzM0
おれは今は無きトムスのバンパー
しかしスターレットって遠くから見ると結構ダクトが目立つのね
なんか来たな、と思ったらグランツァでした
まあそれだけのことなんだけども
お、グラVだ!って思ったらカルディナGTだった時のショックは半端ない
スターレットもスタレたな( 'ー`)
18日もちやでオフ会あるね。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:47:03.97 ID:qe+WlfP40
皆さんオイルクーラーどこの使ってますか??ちょっとアドバイス欲しいです。
過去スレでも何回か話題になってるけど、やっぱりサンドイッチブロックだとクリアランスが厳しいって話題は毎回出るな。
面倒がらずに移動キット使いましょう。
スターレット用の左右二本出しのマフラーってあったりするの?
>>943 無難にトラスト
フィルターは右フェンダーの裏にある
サーモスタット付きだから冬も塞いでない
センター二本出しはあった。
しばらく前にぐぐったら、ST-MAYってもう無いのね。
マフラーメーカーも栄枯衰勢
昔はいろいろあったなぁ
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 03:47:10.20 ID:HxUsJ5WB0
レスポンスありがとうございます!
フィルター交換が面倒な位置にあるので、移動(フォグランプ後ろ)しようと思っています。
移動式?の場合なのですが、今フィルターが付いている部分にブロック(移動用の為の部品)を付けて
そこからメッシュホースでエレメントが付くブロックと繋げると思うのですが、
元々フィルターが付いていた部分に取り付けするブロックはEP82専用品じゃなくても、他車種の物でも装置が可能なのでしょうか?
フィルターの品番が他の車種とも共通なので、
疑問に思っております。
もしよろしければ、空いてる時間にでも教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>952
オイルフィルターのネジピッチは日産が3/4-16UNFで、それ以外はM20xP1.5で共通。
エレメントは基本取り付け面の大きさで区別されてるだけ。
細かいことをいうとフィルター内の油量とか油圧とかあるかも知らんが、大雑把にいえばそれだけなんよ。
だから、ガソリン車である限りは取り付け面にブロック側のパッキンがきちんと接地さえすれば
後はボルト径は上記の二種類しかないから、トヨタ車ならM20xP1.5が同梱されてるキットを選ぶだけ。
キットによってはセンターボルトも二種類入ってるかも。
トラストの汎用キットも、3/4-16UNFとM20xP1.5に分かれてるでしょ。
オイルタンクとオイルポンプを新設してだね・・・・・・・・・・・まあ、いいか。
>>953 おい、トヨタと日産にピッチ逆じゃないか。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 00:31:18.43 ID:ktgct0TL0
))953さん
なんと無く理解できました<m(__)m>
ありがとうございます<m(__)m>
今TRDのサイト行ったら、もうほとんど無いんですねぇ〜。
N1仕様にクロス・ファイナル組んだだけで楽しい車になりそうなのに。
スタが5ヶ月の封印から解かれるぜ…
フルレストアでもしてたのか?
春だろ。雪解けだろ。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:17:53.76 ID:dUUB/luN0
誰もオイルフィルターのピッチサイズの指摘しないか…MR2スレのクズと同じレベルだからか。
そろそろ車検なので燃ポンと5Eカムに替えてみたいと思うんですが
よく2J用が使えると言われますがそのままでポン付け可能なのですか?
それと5Eカムってトヨタの純正部品で注文可能なのでしょうか?
部品の価格もすごく気になってるので先輩方のアドバイスお願いします。
>>962 カムはどうだろな
2Jポンプはそのまま使ってる人もいるけど、JAMなんかはレギュレーターの使用を推奨してた
まあ、何にしろ燃調はしっかりな
ピストン溶けてコンロッドひん曲がってタービンの排気ポートにクラックが入りかねんから
5Eカムにかえるならセッティング取らないと下がスカスカになるで。
街乗りなんかで如実にわかるから、正直止めておけばよかったかと
思うようになる。よく「上までスムーズに回るようになった」とか
そんな感想を見かけるけど、そりゃあ余計にアクセル踏まないと加速
しないんだからさ。
で、ちゃんとセッティング取ると嘘のように快適に。お値段4万位
だと思った。自分はヤフオクでほぼ新品を手に入れたけど、手放した
人の理由は上に書いたような事だったな。
ああそうか、カムだとバルタイも関わってくるもんな
ヴィッツのバルブリフターも一緒に入れた方がいいんじゃなかったっけ?
>>962 俺先輩に2Jのだよって言われてもらったヤツポン付けできなかったから無理矢理はめといた。
でも2Jのは付くらしい。
5EのFHEカムは最近中古でめったにお目にかかれないけど、
新品で買ったら値段改訂でめっちゃ高くなってた。3万越えた気がする。
そして吸気側だけで良い気がする。
カム交換になったらバルブクリアランスもどうせ再調整だから1SZのバルブリフタ入れるのもありかもね。
あと、カム変えたらみんなが言ってるように燃調合わせないと
下がなくなって燃費落ちるし上もそんなに美味しくないかも。
4EはIN/EX別にバルタイ調整出来ないけどハイカムの恩恵あるの?
>>968 あるよー
まずリフトが大きい。
そして作用角が大きい。
オーバーラップが増える。
まぁ活かしようだが、とりあえず純正バルタイでも全く別物になる。
5Eハイカムの人って合わせは4Eと5Eどっちでやってる人が多いのかね
>>970 整備書ではFHEカムだけ5Eの合いマーク使えって書いてある。
FEのカムは5Eに組むときも4Eの合いマーク使えってなってた気がする。
だからFHEのカム入れるなら4Eに組むときも5Eの合いマークに合わせればいいと思われ
ひと月ぶりに給油したけどなんだよこの異常な値上がりは・・
ハイオク\167とか来月には\200越えるんじゃねぇだろうな・・orz
ええい、軽量化だ!
さらに空気圧も高めて燃費向上を図るぞ
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:54:04.15 ID:od3aLW1j0
可能性濃厚だね
あの悪夢の到来か
しかも夏まで続くって、この高騰
もうバイクメインにするわ
カローラUとかのEL51系と91は共通部分が多いけど、走りの特長とか性格で違いはどんな感じ?
スタの熱が冷めてきた ヤバイw
熱が冷めるとスグ壊れるぞ。早めに次の主に引き渡せ
スタも自分でなんでも弄れる奴じゃないと乗れなくなってきてるよなぁ
スターレットやってくれるショップってまだある?
スタビブッシュ換えるのって簡単?
テストで書き込んだんだけど、やっと書き込めるようになったか(´Д`)
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:00:43.55 ID:i7Nx/NYF0
冷めてるわけじゃないけど、次の愛車を模索してる自分がいる
しかも結構リアルに
もう年寄りだからさー、すたも
調子はいいんだけどねー
全塗装してあって14万キロ間近の車なんて買い手つかない自信がある
ブレーキディスクはディクセルPD、BOSCH、パロートとも似たようなものかな?
山走る程度なんだが材質の違いやインプレあれば教えてもらえないか
>>979 よほどの車をのぞけば、何々の車種はできないなんて、まともなショップは言わない
技術がある店ならなんだってやるだろ
>>983 とりあえず町乗りでスリット入りは不要とだけ言っておく
行きつけのショップいわく、溝の部分にサビが発生してPDよりも摩擦熱を発生しやすくなるんだそうだ
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 15:43:17.80 ID:p78xjk+40
4E-FTEのリビルトエンジンってあるのかな??エンジンが死にそうやから載せ換えを検討してるのだが・・・
>>985 二年前だけど、おれは買ったよ
ZEPのを頼んだら、KSSって刻印のが来たけどww
ショップ側から説明が無かったから、その店とは縁を切ったけどな
まあ、ものは確かにリビルトだし、悪くはない
jamコンってハイフロータービンまではいけるかな
現車合わせしろよ
ハイフロータービンなんて手に入るの?
ただエンジンオーバーホールするのもツマランから何か悪さしてやろうかと企んでるんだが
ピストンが決まらん。
どっかにカルタスピストンの詳細が無いかね。
JAMコンとK1-200で問題ないし、ハイフローでも普通に走る分にはいいんじゃないかな
>992
ありがとう。
どうせやるからにはコンロッドも変えてフルバランス取りしてレスポンス仕様にしたいね。
もうちょい他の74〜75mmのピストン探してみるよ。
サイズからいくと1NのピストンやG15Aのピストンが75mmで素敵っぽいんだ。
夢が広がるな…。
予算は500円玉貯金で貯めた40万や!
選択を誤るとピストン溶けるよ
梅