【スズキ】 3代目スイフト Swift Part11【ZC72S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:23:49.92 ID:BHokaBPXO
>>951
マジ?
ていうかBDって何ですか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:37:01.81 ID:j1+rhXxfO
>>951
スイポが1.6なのに1.5で出す意味あんのか…
これはもしやがあるよ!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:52:00.06 ID:wR8z3HY20
スイスポおじゃん?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:55:24.60 ID:/6HAYPoo0
スイスポが1.5というオチw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:58:01.82 ID:j1+rhXxfO
素イフトが1.5になるならスイスポは2ぐらいじゃないと意味ないと思うけど…
もともとテンロクにしては足も剛性もしっかりしてるって評判なんだから
そのままエンジンだけ2L化してもいけそうだけどねw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:06:17.37 ID:imJO+see0
1300たーぼでおながいしまつw
1.2ターボで1t切れないかな?ダメだとしてもフィットと
同クラスになるだけだしかなりの戦力だよ
後付けパーツなんてスポ待ちで素は何も出ないんだろうな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:06:38.38 ID:IXINoUg70
>>951
ディーラーが今の時期にそんな情報を知ってるはずがないww
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:11:57.78 ID:imJO+see0
オクのフォグ買ってみる
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:17:32.56 ID:DXGCZkUd0
>>959
レポよろしくm(__)m
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 17:18:25.25 ID:QzripE4W0
素イフトの排気量不足だけが気になって新型スイスポを待ってたんだけど、1.5が出るならそっちがいいな
ただ一つの懸念はMTが出るかどうかだ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:23:46.49 ID:KcSy276q0
1.2でスーチャー+ターボーでいいじゃん(´・ω・`)
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:24:13.18 ID:IIjbU9kf0
出るとしたら1.4Lでしょ。
オーストラリア仕様は先代は1.5L、現行は1.4Lのみのラインナップだし生産も日本でしてる。
MT車なら1トン切ってるから、そこそこ軽快に走ってくれそう。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:30:26.73 ID:QzripE4W0
過給器でも排気量アップでもどっちでもいいよ
今よりトルクが増えるなら
とにかくMTは出して欲しい
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 20:09:12.15 ID:b4X85BSD0
Dでスイスポ200万超えるかそれに近いとか聞いたけどsuzukiどこに向かってるの?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 20:21:30.98 ID:ARsS5Fz50
景気良くなったらWRCもそのうち制覇してやんぜという方向。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 20:23:06.41 ID:XNFk+LvN0
>>965 え・・・200超えるの? 税金を入れると更に・・あー諦めがついた
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 20:24:32.16 ID:PJ6BOJ2Q0
1400〜1500のMTなら結構軽快に走るだろうねぇ。

MT乗りだけど、高速で少しパワーないと思うぐらいで、満足はしてるけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 20:46:01.68 ID:f35qLUYa0
>>940
MT&青で頼んだんだけど、在庫が無くて発注後生産だったって言われた。
その時で契約から納車まで一ヶ月弱位。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:14:52.94 ID:m+JX+vNI0
>>965
ヴィッツRSが1,600,000〜1,790,000、フィットRSが1,698,000だから、先代と同じテンロクNAなら
180万辺りは許容範囲、かな。200万超え、となるとターボ+DSGとかないと納得いかない。あるいは
1,5L+MTとターボ+DSGの両方を、とかの方がいいような気もするけど、近頃のスズキはとにかく
グレードを絞り込むから、両方と言う可能性は大分薄いな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:19:33.06 ID:b4X85BSD0
なんで軽にはターボ積んでコンパクトには積まないのかね?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:40:30.52 ID:QzripE4W0
とりあえず燃費のいいターボを作る技術がなかったからじゃない?
軽の場合は単純にモアパワーの需要に答えただけでしょ
コンパクトカークラスだと軽みたいに税金が安いわけじゃないから、モアパワーってだけじゃダメだって判断があったんでしょ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:41:20.10 ID:m+JX+vNI0
>>971
コンパクトにターボを積まない、と言うより軽自動車はターボ積まないと充分な馬力出ないってだけでね?
コンパクトカーなら排気量上げる手が使えるし、現にパッソは1.0Lと1.3Lがある
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:44:21.60 ID:/6HAYPoo0
>>971
排気量大きくした方が耐久性がいいから。
軽は660ccで切られてるから仕方なくターボ付けてる。
維持に気を使うのはターボ車を長期保有してる奴なら分かると思う。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:48:54.02 ID:IIjbU9kf0
スズキも昔はワゴンRワイドや+に1Lターボを積んでたけど、最終的には1.3Lに統合されたね。
加給機付けても耐久性や騒音の面でデメリットが目立ったじゃないかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:51:59.47 ID:b4X85BSD0
なるほどねぇ
ゴルフなんかのイメージで底上げはかれるのかと思ってたけど日本じゃそもそもノーマルで足りてますわね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:57:39.08 ID:QzripE4W0
トルクはともかく馬力だけだったら、今のポロの初期に積まれた1.4Lは85馬力だったけど、スイフトの1.2Lは91馬力
低速トルクが弱いだけで、必要十分な馬力は出てるしね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:42:49.90 ID:Gg0LyLo+0
スイフトはタイヤの付いた神

ってどっかの動画で言ってた
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:19:11.25 ID:93OGILiZ0
スイフトに乗るだけで、肌ツヤがよくなり
血流が以前よりも良くなった実感があります。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:22:25.36 ID:AUqHx6JZ0
>>969

いくら値引けましたか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:23:29.40 ID:uK2iKdQ+0
次買う車はスイフトだな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:23:30.13 ID:FppRlY1N0
>>979
オイオイw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:24:51.03 ID:58yonDQG0
>>979
スイフトの購入を決めました
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:33:03.90 ID:ZCmZjclu0
>>979
※ただしイケメンに限る
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:43:33.66 ID:AUqHx6JZ0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:46:16.89 ID:AUqHx6JZ0
頑張れスイフト
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:11:15.74 ID:UWhPj8m80
トルクが足りないのはスロコンつければ感覚だけは解決
燃費も悪くなるしフィットおすすめ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:53:48.14 ID:BlKJD1xp0
いい
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 10:48:40.80 ID:vP5/LYYo0
>>979
個人の感想です。体感には個人差があります。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 12:56:38.77 ID:ZBuwj5W7O
フィットの方がはるかに良いがあまりに走り過ぎている
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 12:58:14.50 ID:ZBuwj5W7O
値引き7万しかなく買うのあきらめた。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 14:10:19.92 ID:2MGiPop3O
スイフトのライバルは先代スイポかスプラッシュくらいのもんだな

ただエンジンは先代の1.3がヨカタヨ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 15:59:52.70 ID:R0dAoPyj0
スプラッシュはライバルじゃなく開発意図が明らかに違う車じゃないのかな。 
スイフトーー>シングル or カップル
スプラッシューー>ヤングファミリー
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 17:18:52.97 ID:mCsR/OEw0
スイフト=30代独身

これが一番の需要層と思うがw

カップルとかこの二年一台しか見てないw
てか夫婦だなww
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 18:57:03.24 ID:Jld4JA+80
>>944
20万値引きさせた。
グレードはXS、色は黒。
その代わりフロアマットやドアバイザー等のオプションサービスはなし。
んでもって一括払い。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 19:14:49.00 ID:n2uqxqTp0
>>995
オプション一切無しで20万引きならすごいけど
つけてたら全く自慢にならないよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 19:55:16.84 ID:0kA/Ll9c0
一括だと値引き良くなるの?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 20:01:20.61 ID:UWhPj8m80
>>997
多分ローンの方がいい
年利も計算に入れないとな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 20:04:25.79 ID:TvRqMGuW0
いや関係ないと思うぞw
金利で潤うのはスズキファイナンス
デラにバックがあるなら話は別だ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 20:04:41.55 ID:Hvkd73cB0
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'