【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

オーナー以外の書き込みは禁止。オーナー以外で書き込みたいなら本スレへどうぞ。
明らかにオーナー以外とわかる書き込み&ネガキャン&荒らしはパーフェクトスルー。
この車をあえて選択した貴方達なら可能だと思っています。
過去ログ
ホンダ CR-Z オーナー限定スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267922208/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1269020507/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1269785871/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1270996080/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.4(実質Ver.5)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1271032780/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1274196306/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1275216076/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1276812847/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1279106779/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1281205722/

アンチの方専用スレッドはこちらです↓
ホンダCR-Z、最初は心ときめいたけど2週間で飽きた2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1273026337/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 14:34:26 ID:1ZUXtRY80
無限CR-Z
http://www.mugen-power.com/automobile/products/CR-Z/

Spoon CR-Z
http://www.spoon.jp/products.php?md=crz

TEIN CR-Z
http://www.tein.co.jp/cr-z_blog/tein_cr-z.cgi/tein_cr_z/

HKS CR-Z
http://blog.hks-power.co.jp/blog/cat21899656/index.html

クスコ 「CR-Z」用車高調「Sport ZERO-2E」
http://www.cusco.co.jp/products/new_products/_cr-z_zf1_zero-2e.html

AMS TERRA エアロ
http://minkara.carview.co.jp/userid/528265/car/637498/2092524/photo.aspx

インプレッション等

HONDA CR-Z 青木孝行サーキットインプレッション
http://www.youtube.com/watch?v=OzJ2qRGbW-c

[第2弾] HONDA CR-Z 青木孝行サーキットインプレ
http://www.youtube.com/watch?v=KTFvJMoBlLQ&feature=related

☆第3弾☆ HONDA CR-Z 青木孝行 ゼロヨンインプレ
http://www.youtube.com/watch?v=950zRP9Bmfs&feature=related
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 14:35:39 ID:1ZUXtRY80
★第4弾★ HONDA CR-Z 青木孝行「6MT vs CVT」サーキットバトル
http://www.youtube.com/watch?v=HY78cRGFFSg

Honda CR-Z PV Concept
http://www.youtube.com/watch?v=SN0kBzvu2Do

いいなCM HONDA CR-Z
http://www.youtube.com/watch?v=xp7Tu-WjE-Q

【動画】 ホンダCR-Zイメージ動画 第2弾
http://movie.autoc-one.jp/honda-cr-z-520686/

Back Yard SPECIAL
http://www.backyard.co.jp/CR-Z.html

NOBLESSE CR-Z用 リアディフューザーとマフラーセンター出し
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/166210/car/598748/2089197/photo.aspx
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/166210/blog/18704874/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 15:29:08 ID:/KNhie/k0
>>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 17:25:52 ID:RlBljMrw0
>>1

テンプレ追加しといてちょ。

( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9
http://minkara.carview.co.jp/userid/724025/car/663803/profile.aspx

上記の者も出没禁止
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 19:01:43 ID:l8r0/fGH0
>>1
乙。これでも食ってくれ。
ttp://www.gazo.cc/up/15518.jpg

…って、まだやるのかオーナースレw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 00:05:31 ID:5ALfYM3bP
いちょつ
>>6
食いたくなったではないか
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 20:23:09 ID:tq1AzqVKP
補助金確定通知書きた
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 22:14:00 ID:l0rjsAIJ0
オーナーの皆さん、教えてください。
最近バッテリー残量がゼロになることがあります。
ハードなスポーツ走行はしていません。
仕事帰り→残4ブロック→駐車場停めて→朝始動時ゼロ→1500回転充電スタート
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 23:34:41 ID:3VFWKNeS0
>>9
それは早くディーラーに行ってきた方がいいよ。
一晩(?)おいてバッテリー残量が無くなるのは明らかにおかしい。
11名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/05(日) 01:26:50 ID:LeF7KdrHP
>>9
それは Dに行って新品と交換してもらうチャンス!w
一晩や二晩でバッテリー残量ゼロは普通じゃ無い。
12いつぞやのCE28N:2010/09/05(日) 11:40:06 ID:aZ4SHgGd0
微妙な燃料投下。
ttp://www.gazo.cc/up/15651.jpg
刺繍を取ってしまいたいのだが、どうするか考え中。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 12:23:59 ID:DlcL6AAai
>>9

それってちょっと危険かもしれない。
Dへ急げ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 12:30:35 ID:DlcL6AAai
ところで、多くの人がかなり外形オーバーの
インチアップをしているけど、車検の時は
どうしているの?
純正保管で、車検前に交換?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 12:31:31 ID:/SvTRruLO
さっき納車2ヶ月で左リアぶつけた(:_;)

リアパネル?(ナンバープレート周りのパーツ)交換だとどのくらいかかるかな?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 12:42:57 ID:LcFZ5rD00
>>12
服の刺繍とるのに”シームリッパー”と毛抜きを使ってとったことあるけど・・
縫い物される人なら持ってるはず。(使い方はその人に聞いて。)
生地厚そうだから針穴とか型残るかも・・そこは自己責任で。

俺的にはそのままの方がいいけど。
17名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/09/05(日) 12:44:03 ID:DVs0P2Io0
>>14
17 45 215 でも外形オーバーだからね
俺は2月購入にて雪国なのでスノータイヤにて車検受けるよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 12:56:36 ID:DlcL6AAai
>>17

そろそろホイールを物色と思い、タイヤを
調べていたんだが、ちょっと選択の幅が
狭過ぎて絶句。
外形アップを全く許さなくなっていたとは
知らなかった。
外形ではなく、40km/hメータ読み+-1km/h
未満なら許して欲しいが...
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 13:06:45 ID:DlcL6AAai
>>12

取りたい理由はなんでしょう?
他の車のパーツを流用するなんて事は、極普通の事だと思うけど。
access純正シート風にしたかったとか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 13:37:05 ID:Ibeh1KSy0
サイトが見れないんで、ググってみたらテクニカ倒産してたのね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 14:00:34 ID:mAlf1rjRP
>>15
50000くらい
2212:2010/09/05(日) 14:17:20 ID:Xq/w77IQ0
>>16
リッパー了解、確かに針穴が残るかもですね。

>>19
文字があるのが嫌っていうか、シート単体で見ると意外と目立つもので…
オーナー以外が見たら、気が付きもしないレベルなんでしょうがw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 14:22:29 ID:/SvTRruLO
>>21
サンクス。5万か(:_;)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 14:27:46 ID:DlcL6AAai
>>22

乗り込む時も、座った時も見えないと思うけど、
こう言うものって、気になりだすとキリがないのかもね。
丁度良い物は無いと思うけど、カバーじゃダメ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 15:24:02 ID:bcaqCyDA0
>>23
Dに聞けば正確にわかるっしょ。
それとも知られずにこそーり直したい?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 15:34:31 ID:5/1/tyS50
今日納車しました!
よろしくお願いします。
そして早速質問。車両保険付で三井海上で契約したんだが、
月37.5k=年45kって金額って20歳7等級新規だと妥当な値段なのかな?
ネット系の保険ではなく、一般的?な保険の比較で
ネット系だとソニーで見積もったら車両保険付けれなくて年18.9kだった。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 15:51:54 ID:bcaqCyDA0
↑単位間違ってるだろ?

いずれにしても契約したなら、後の祭りっしょ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 16:09:54 ID:5/1/tyS50
>>27
残念ながら単位間違ってないんだ。月3万7500円なんだ。
車両保険が著しく高くて、車両保険なしだと三井海上でも
ソニーの見積もりより少し高めぐらいだった。
車両保険付けただけで支払い金額が倍に・・・
やっぱ年齢が低いのが原因なんだよね;;
21歳での同条件だと年25kになるし、数ヶ月頑張るよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 16:22:35 ID:5/1/tyS50
>>27
単位間違ってた、すまん
>>26 45k× 450k○ 18.9k× 189k○
>>28 25k× 250k
だったよ;;
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 18:15:48 ID:J75udgsP0
無理してk
を使いたがるから
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 18:55:13 ID:941n1X7I0
>>30
Ok
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 20:06:07 ID:/SvTRruLO
>>25
ホンダファイナンスで3年分割にしてるんだけど3年後に車の審査があるんよ。

パネル交換ってどうなんだろ?
点数が基準以下だと追加料金を求められるらしいんだけど…。

うかつにDにも聞けん。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 20:24:28 ID:bcaqCyDA0
>>32
残価設定か。
どのみちどこで修理しようがバレる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 20:51:36 ID:azoy7pz/0
保険てーのは条件次第だからな
ぶっちゃけどこの会社でも変わらんよ
あと若いほど高いから年齢もだけでかなり高くなるぜ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 20:55:25 ID:/SvTRruLO
>>33
そういうもんなの?

パネルだけ綺麗に交換してもダメ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 21:08:30 ID:bcaqCyDA0
パネルを交換するにはどうしなければならないかを考えればわかる。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 21:11:15 ID:jFnCM5LH0
その修理が査定に影響するとして
影響があることを知りながら、相手を騙すつもりで申告しなかった場合
なんらかのペナルティーがあるのでは・・・というよりアンフェアだね
そういう考え方
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 21:54:03 ID:/SvTRruLO
>>36
パネル剥がして新しいの取り付けるだけじゃないの?
簡単に取れそうだけど。プラだし。

>>37
追突とかで修理なら車体の歪みとかあるだろうし、諦めるんだけど、プラの部分が禿げた位だからね〜。

リアスポイラー部分も削ったんだけどモデューロのリアスポイラーに変えようかと思ってる。
例えばリアスポイラーだけ傷付いて交換しても査定ダウンんかな〜?

元々モデューロ付けたのとの違いはなんだろ?って思うんだけどどう?

騙そうというか、査定を受けるまえに綺麗にしたいって話ね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 22:16:23 ID:azoy7pz/0
査定が悪くならんがためにディーラーにバレないように修理したいってのは
騙すのとイコールだと思わんかね?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 22:40:24 ID:/SvTRruLO
まぁこっそり直したら結局はそうなるかもしれんけどパネル交換した事で査定が下がるか知ってたら教えて欲しいなと思ってね。

パネルを交換して傷の見た目が直ってと査定が下がらないならいいかなと。

残価設定で購入して傷付けてしまった人っていると思うんだけどどうなんだろ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 22:55:44 ID:jFnCM5LH0
お前の手元に「最終回支払金に関する特約書」とかいうモノがあるはず、そこに事細かに書いてないか?
事故は申告するべしとか、こっちで勝手に見つけるから黙ってて良いよとか
42名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/09/05(日) 22:57:29 ID:DVs0P2Io0
保険会社にもよるかもしれないけど、
友人が4駆のランクルに乗っていて、盗難にあって、
積んでた釣り竿に保険が降りたって聞いたことあるよ。
これは参考まで。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:12:56 ID:/SvTRruLO
>>41
サンキュー!
調べてみた。一括返済の場合は特に査定はないとも読めるな。

車両返済の場合は規定を超えた減点分1点につき1000円払えって書いてあるけど。

やっぱりDに聞くしかないかな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:18:16 ID:jFnCM5LH0
バカだなオーナー様はアンチに礼を言うなんてww
二重にバカなのは査定が無いかもしれないとちょっとでも思ってること
有るにきまってるだろが、そうしないと最終回の支払金額が確定しない
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:30:00 ID:8acPgbsb0
>>43
ボディカラーがわからないけどヤフオクにリアバンパー結構出てるよ
新車外しの多そうだからキレイなのもあるんじゃないかな
バンパーだけでフレームの方までダメージ行って無いなら査定にも響かないような気もするけど
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:36:38 ID:8acPgbsb0
って解除されてた
前スレ?かでショーワチューニングのサスがそろそろ発売とか見たような気がするけど
サイト見たら秋予定から12月予定になってるなcrz
47名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/06(月) 00:16:55 ID:1qXaU+HuP
ホンダからランダムアンケートがきたから思うままに答えようと思う。
まぁそれが普通なんだが。
塗装不良に幾重にも丸を書いた。
まったく 何箇所ありゃ気が済むんだよ!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 00:32:25 ID:6gvJNJ3+0
どんな不良?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 01:12:53 ID:0CHMV9mIO
>>45
だよね。そう思うんだよ。フレームとかまで逝ってるとそりゃ問題だろうけど。
ちなみにぴゅー太ね。

ヤフオクは見てみた。やっぱり社外パーツ付けるのに外すんだろね。

擦る→新品付け替え→綺麗に元通り。
後は査定がどうかってところかな。今週にでもDに確認してみようかな。

アンチ君含めていろいろアドバイスくれてありがとね。

とりあえず結果がわかったら追記するわ。
50名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/06(月) 01:15:34 ID:1qXaU+HuP
真面目に考えたら1時間かかった・・・orz

>>48
自家塗装の経験がある人なら充分わかると思うが
砂粒が入ったような跡や 塗装が乾ききる前にパーツを付けた様な
塗膜の寄りがあった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 04:08:13 ID:RnXEyYbb0
19才でポルシェ997ターボに乗ってるけど、信号待ちで隣に並ばれたらどう思いますか?
俺からすると「いい歳こいてホンダって、アホみてーなおもちゃ乗っかってんなよ、カブでも乗ってろや」
と思うぞ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 04:57:08 ID:/bHMbZDI0
ふと思ったけど。。慣らし運転中ってみんな何千回転シフトなんだろう。2000?2500?3000?
俺は2000だと忙しすぎるので2500かなぁ。。。引っ張っても3000で止めてる

オーナー限定スレが復活したので再投稿。。ミッション任せという人は答えなくていいですw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 08:11:24 ID:W3aFaZwN0
>>51
カマッテやるからマクドナルドの駐車場で愛車の証拠写真撮ってこい
話はそれからだw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 09:26:22 ID:6gvJNJ3+0
>>50
自家塗装と同レベルに語られちゃうのかよ、ホンダの工場塗装は。
しかも一個人の「のような跡」というレベルの話で。

で、Dと話はしたの、クレーム入れたの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 21:14:51 ID:XTL/Kfh60
納車から3週間
そろそろ燃費を気にせず運転が楽しめるようになってきたぜ
今まで軽トラくらいしか乗ってなかったから超面白い
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:47:34 ID:PzyTWQgV0
まだオーナーじゃないけど
納車9月末予定なので参加
皆様よろしく!

補助金ギリギリ間に合うかどうかの瀬戸際らしい

先輩オーナーの方々はしっかりと貰っていると思うと
ちょっと悔しいぜ

でも納車までクソwktkなんだぜーーー
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:51:04 ID:6gvJNJ3+0
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 00:01:47 ID:XTL/Kfh60
まあ17日までがギリだろうねー
3連休はとてももちそうにない
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 00:16:38 ID:0y/dpwEeO
5月末納車でやっと補助金申請受付になった
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 00:25:50 ID:BWZ1WRuf0
>>59
5/29納車、6/3Dから申請、で1週間くらい前に振り込まれた。
61名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/07(火) 00:59:15 ID:npQxpt25P
>>54
はっきり言えばそんなレベルだよ。今まで乗った車はそんなんでもなかっただけに残念だ。
無限パーツは 厚塗りし過ぎて気泡が入った跡だったが クレームいれて新品と交換してもらった。
車体(屋根)となると交換できないだろ?
言ったところでサービス工場で研磨して「どうですか?」って見せられてその無限パーツはダメだったんだから。
「研磨したあとにクリア吹いたか?」って聞いてやりたかったけどさぁ。
今って 見た感じだけで全て断定できるご時世か?
ワザと濁してるんだから 希望があれば画像うpでもなんでもするよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 01:10:42 ID:0sjlQ9yD0
>>59
6/20納車、6/29申請、7/29にステータスが申請受付に、
んで8/27に入金ダタヨ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 09:09:05 ID:n7LT16hV0
>>61
んじゃ、画像うpよろしく。
「こういう塗装だったんだよ」とわかるように。
あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 15:01:14 ID:8250F4Il0
しばらく我慢していたが限界・・・
JBL P662、ぶち込むぜ・・・円高、利用させてもらいます
65名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/08(水) 00:09:36 ID:nnNqSjNZP
>>63
俺的にはかなり面倒だけどなんか見返りある?
クリア層なんて写真に撮るのに苦労するんだよなぁ・・・
まぁ 暇見てうpするわ。
ついでにうpローダ教えてくれんかのぉ。

>あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。
無限のは新品に交換してもらったって書いてあるっしょ(・ω・`)
もう無い物の写真なんて撮れ(ry
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 00:38:01 ID:H4IY4It70
ググレよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 09:46:20 ID:WLWg1hX70
>>65
無限のことは最初から聞いてない。
問題はホンダの塗装品質が自家塗装と同レベルと言い切ったオマエ自身。
しかも>>61で「なんでもうpすると」言ってるんだから、よろしくな。

見返りはオマエが正直者か嘘つきかがわかるってことだ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 13:12:18 ID:wAcTy9p70
炎天下でボディアツアツのときに
ロック解除してドア開けようとしてもすんなり開かないときが
多々あるんだけど同じ症状の人いません?

夕方とか熱が冷めてくると症状出ないんだよねぇ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 14:06:55 ID:AElEHZ2F0
あー、それは熱膨張のせいだよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:57:35 ID:JurQ1haJi
リアバンパー交換修理した帰りに段差でフロントスポイラー下擦ってしまった…。
目立たないとこなので、さすがに今度はタッチペンかな、金もたねぇ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:07:16 ID:/gIBavWb0
シャコタン?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:09:37 ID:JurQ1haJi
pandaの規制ホントに外れてる、多分一時的なんだろうけど…。
スレチスマン。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:28:17 ID:JurQ1haJi
>>71
ノーマルw。
段差の手前でブレーキ強く踏み過ぎて、ちょっと前のめり気味になって…不注意でした、くだらんコト書いてスマン。
74名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/09(木) 01:05:11 ID:chCIzfWuP
>>67
アンチだったら散れよマジで。熱狂的ホンダ信者だったら悪かったなーって言う。
でも現実なんだ(´・ω・`)
おまいさんがオーナーだって証に“日付”入れて画像4枚(前後左右)うpしてよ。
そしたら5ヵ所ほどうpしてやるさ。
別に嘘つきでもどうでもいいよ。所詮「直してくれ!」って訴えるつもりも無いし。
暇つぶし程度に話題振ったんだから。

聞いてないんだったらなんでイチイチ
「あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。」って蛇足するな。
素直に「しっかり読んでなかった」って言えばかわいいものを。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 01:41:26 ID:LSbyJYHK0
>>74
なんだ唯の嘘つきか
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 03:48:57 ID:PqsVQs8v0
63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 09:09:05 ID:n7LT16hV0
>>61
んじゃ、画像うpよろしく。
「こういう塗装だったんだよ」とわかるように。
あ、無限パーツじゃなく、ボディの方ね。

というように書かれてるんだから、「しっかり読んでなかった」もしくは
「日本語が理解できなかった」のは>>74の方だな、とにかくハズカシイ奴だ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 06:05:30 ID:jpU7hoQGO
>>74
なんだクズか。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 07:30:47 ID:7pIPv+NVO
>>77
くやしいのおくやしいのおw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 09:37:09 ID:R6A4X3cPi
本スレで、オーナースレ無いことにされてるw。
関東は今日は涼しそう、少しは燃費伸びるかな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 10:01:17 ID:zpW6rrSs0
暑い日の方が燃費のび太ぜw
先日の39.8℃記録した日、片道12kmの市街地走行で初めてリッター23超えた。(MT)

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 10:08:57 ID:XIBo6HGY0
>>80
京都人乙。

やっと本来のオーナースレとして機能してきたな。


エコガイドのリーフ、実は常時高回転多用して燃費悪い時でも、
クリアゾーン内でアクセルチョイ踏み状態だとスコア上がるのな。
リッター12以下の時でもスコア上がった・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:30:14 ID:CWvpQ6FYO
将来バッテリー交換する?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:55:10 ID:RzFPfFdW0
MTでECONモードだと変速タイミングが
1→2→4→6ってな感じの変速順序になりません?

MTで23km/l超えるってすごいですね。
私は15〜18km/l前後です。
渋滞の市街地ばかり走っているかも知れませんが。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:39:44 ID:v2ilLBBW0
ルームミラーで後方を見ると、あの横棒が絶妙な位置取りで見たい箇所を邪魔しないか?
ミラーの角度を変えても同じだし、そういうものだと割り切るしかないのかね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:47:18 ID:zYSDdJs20
>>84
ミラーの上に隙間があったら、
ちょっと上にズラすと結構違うよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:01:48 ID:xo42JsonP
>>84
後ろ走ってる車の車種がわからない。トラックか乗用車かの違いはわかるけどw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:08:48 ID:lpwZYYvN0
>>84
自分は逆に後続車のライトが眩しくなくて良いと、好意的に捉えてるw
8884:2010/09/09(木) 23:25:50 ID:v2ilLBBW0
>>85
上にズラすとな?
よく分からないけど、明日試してみるよん

>>86
割と離れた後方を走ってる車が隠れて見えん
ちょうど横棒の太さに収まる距離と言うか
まぁ運転に支障はないんだろうけれど、何だか気になるな〜

>>87
確かに
昼間でも後続車の圧迫感は抑えられてるかも
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:32:44 ID:zYSDdJs20
>>88
そう、ズラすんだよ。
↓これ、参考ね…オーナーのブログ。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/342878/blog/19442219/
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:36:40 ID:Cd3VtYEb0
>>88
可動箇所が2箇所。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:02:42 ID:dHgjo4JrP
>>89
おお。早速明日やってみる。
92名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/10(金) 00:36:51 ID:BC0gw5ZuP
>>75>>77
単なる釣りだw
接写しても「浮き」や「窪み」は写すのが難しいんだよ。
クズとか嘘つきとか言われても問題無いしさぁ。

>>89
GJ! 前スレのブルジョアオーナーのブログですね。
夜間は後続車のライトの形状を見て スピード上げるか否かを判断するので
助かるよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 01:02:07 ID:qZOQoURB0
とりあえずダウンサスって考え方はどうなんかな?お安く出来るし、今迷っている段階。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 01:37:20 ID:b6B/feXL0
>>93
安くっていっても工賃アライメント含めると50Kくらいにならない?
ただ車高を下げたいだけでアライメントも気にしないのなら別にいいんじゃね

自分はもう少し待ってSHOWAサスキットにする
車高はあんまり下がらないけどリバウンドスプリング入りのダンパーみたいで
スタビみたいな効果あるらしいしピッチングとか解消されそうだし
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 03:20:26 ID:P155E27b0
>>92
とんだチキン野郎だったなw
非オーナのアンチはカエレよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 04:12:17 ID:wYUxNmg60
>>93
同じ様に安価で済ませようとダウンサスを考えてたけど、結局TEINのSUPER STREETに
しちゃったわ。
ダウンサスでも工賃アライメント計測調整で5〜6万ほどしちゃうもんなぁ。何か割高に
感じるんだよね。
SHOWAのは良さそうだけど今年中に出るかどうかみたいな感じだしなぁ。待ちきれんかった。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:13:00 ID:ekNvguBh0
>>92
痛いわ〜
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:21:31 ID:V/rtmREf0

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 16:58:21 ID:Ew6Vp0BRO
もうちょいで2000km
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:09:25 ID:qZOQoURB0
もうすぐ7000km
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:22:18 ID:Ehn+A5zI0
まだ10km位。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:38:33 ID:6/xPPtaU0
>>74は素直に「しっかり読んでなかった」って言えばかわいいのにwww
それとも「希望があれば画像うpでもなんでもするよ。」の宣言通り、不具合画像を出すか
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:42:08 ID:bURCv1t90
MT乗りの方に質問します。
皆さんは街乗り何回転で走ってますか?
あと、何回転まで回してシフト操作してます?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:38:06 ID:fobg6C/G0
>>103
感覚次第。ノーマルモードの場合
発進はやや引っ張り気味で2500回転くらいまで、
巡航は1500〜2000回転くらい。まぁこんなもんでしょ。低速トルクかなり太いから。

高速で合流する時はスポーツモード+シフトダウンで一気に6000回転くらいまで回したりするけどw
こういう時マニュアル車って楽しい!と思うよ。

ただな〜、自分がもうちょっとバイワイヤスロットルに慣れてくればもっと気持ちイイんだけどね。
ワイヤースロットルと比べるとうまく回転が合わせにくく感じるなぁOrz
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:10:33 ID:Ehn+A5zI0
CR-Zクラッチ軽くてびっくりしたよ。
乗り換え前の車は1週間乗らないと、
なまって、足が痛くなるくらいだったから。
106名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/11(土) 00:25:05 ID:Eutt2wOvP
>>95
非オーナーはお前だろw

>>102
>>74は素直に「しっかり読んでなかった」って言えばかわいいのにwww
何が?>>61以降のレスは見てる?
「無限パーツは 厚塗りし過ぎて気泡が入った跡だったが クレームいれて新品と“交換”してもらった。」
って俺が書いてるのに「無限パーツの画像はいらない」とか 俺がその都度クレーム出す前に写真撮ってると思ったのか?w
例えオーナーだったとしてもアンチにも似た お前さんたちの希望通りになりませんから。

気温が下がってきたので燃費がかなり良くなってきてる。
今回の給油後の燃費は 今現在21.4km/ℓ(MT)
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:44:47 ID:aUbur/yl0
>>106
クズ野郎まだいたのかw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:53:56 ID:UWVRPcjn0
>>103
回転数 1500rpm〜レブリミット直前
シフト  1600rpm〜レブリミット直前

その時の気分によるw
アクセル全開はもう2度とやらないと思うけど。。


109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:55:53 ID:UWVRPcjn0
ノーマルだとアクセル全開にした途端萎える・・・・
アクセル開度半分以上開けなけりゃ気持ちいい車なんだが。

今注文中のエアクリとマフラーでどんだけ抜けがよくなるか・・・?
110名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/11(土) 01:18:07 ID:Eutt2wOvP
>>103
燃費重視なんで1500rpm超えたらシフトチェンジ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 03:34:21 ID:e5acUKVk0
左リアからのチキチキ音って、結局原因はなんだったんですか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 07:22:29 ID:G7VqJlfS0
左リア含めて異音関係ほとんど直してもらった
別もんのいい車になって帰ってきた
ホンダさんありがとう
ただし左リアは複数音源があったらしく、たまにわずかにカタカタいうのは現状の部品では完全に直らないらしい
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:04:38 ID:IpNT4B6Z0
>>106は本当にバカだな
まだ、自分の方がおかしい事に気付かない、
久しぶりにオーナー様らしいオーナーでうれしいよ

バカに一応解説を・・・
>>61でバカが画像アップ宣言
>>63はリクエストと同時にボディ側でヨロと念押し
>>65でバカがぐだぐだ言って無限パーツに固執し、画像アップを渋る
以下>>67>>74へと続く、うちらは傍から見てニヤニヤw
なんか、ボディ側の話はいつの間にか無かったことになってるね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:13:38 ID:LGukIdxd0
信号待ちで隣に並んだCR-Z。
黒のドノーマル。αというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:15:11 ID:Qba2039n0
>>114
スレ落ちたからって此所に書かなくても
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:20:24 ID:ekfQ2LlYO
軋み音や出どころ不明の音は、ホンダサウンドの一部なんだよ
トヨタ日産では出せない官能的なめい‥魅惑ノイズこそホンダ車の証し
ASからEFを乗り継いできた俺が言うのだから間違いない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:01:33 ID:SIWr/WysO
>>113
ホントだよね。
>>106みたいな書き込み内容把握できないのがオーナーとは恥ずかしいよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:03:10 ID:BV9Qr5C10
>>116
日産も軋み音ひどいだろ

ヨタは論外w
119仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 10:37:08 ID:8fLLSfcQ0
ハイハイ

CR−Z買っても全然楽しくないことだけはわかりましたよ。
自動車購入補助金制度を縦に、いい加減な車を作り出したホンダ社
安かろう、悪かろうの代名詞に当てはまるCR−Z
今まで補助金貰えるからチープな車でも我慢していたが
補助金制度が終焉を迎えた中、安っすいいい加減なパーツで組み立てられたCR−Zも
最早終焉を迎えることになってしまった。安いからここは手を抜いても消費者は文句の一つも言うよが無いと
だがこれからは違う、ちゃんと消費者は金を出す、ドアの取っ手とか安っぽい
金属使え、何塗装で誤魔化しているんだ、塗装もいい加減だぞ、
まるで缶ジュースのプリント的な色合いが許せん
エンジンもコンピューターを使って雰囲気作りで誤魔化してるだけだ。
お前たちはそんなことも分からないで、買ってしまったのか?
今の時代、21世紀になってからドンドン車が安っぽくなってきたことに
気が付かなかったのか、何か誤魔化されているような、自動車メーカーに良いようにされているような
車作りに情熱が感じられない、俺は21世紀の車を見て、そう感じてならない。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:43:13 ID:IpNT4B6Z0
ありゃ、この人来ちゃったよ・・・
この人たちが来ると善良なアンチも上がったりなんだよな
121仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 10:48:03 ID:8fLLSfcQ0
R32スカイライン2000GTSターボ、デビュー時情熱を感じた。
Z32フェアレディ300ZX、まるでアメリカンドリーム
カリフォルニアを快走すべくいい車に見えた。
ランエボ、インプレッサ、悪路を物ともせず、ラリーから飛び出したマシンに見えた。
シルビア、180SX、お金が無くてもスポーツカーが買えるぞ
そして腕を磨くぞ、でも決して遅くは無いぞと言う車に見えた。
そして1997年トヨタプリウスが出たときに、ああ自動車の時代は終焉に向かっていると思った。
そして今!ホンダCR−Zがあるが、俺俺詐欺的な車だと俺は自負している。
122仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 10:57:39 ID:8fLLSfcQ0
ひゃひゃひゃひゃひゃ
補助金制度も終わった、こんないい加減か車が売れる時代は終わった。
なんと、みすぼらしい生き物たちだよ
補助金貰えるから、車を買った、買ったはいいが
自動車メーカーの最後の猿知恵の車がハイブリッドカーなのだ。
もう売れないぞ、もう誤魔化されないぞ、もう騙されないぞ、
CR−Zは糞だったことを、お前らオーナーが言う必要がある
言う責任、義務がある、CR−Zオーナーは義務を果たせ!
なぜならば国民の税金でお前たちは騙されたと分かっておきながら買ったんだから
国民の税金を使ったんだから、この先CR−Zを買おうなんて言う被害者を出さないためにも
お前たちオーナーは叫ぶ必要があるんだよ。
123仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/11(土) 11:00:10 ID:4kVZFYqC0
またまた車所有してない貧乏人のY32が登場か。
お前のY32は廃車になったんだ。原付2種のCBX125しか持ってない貧乏人は
チャリ板逝けよw
124仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/11(土) 11:03:42 ID:4kVZFYqC0
Y32が欲しくても買えないもの


CR−Z
(こいつはそもそも新車買った経験すら無い貧乏人w)

ゼファーファイナルエディション
(400ccのバイク買う金すらありませんw)
125仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/11(土) 11:06:31 ID:4kVZFYqC0
Y32ってカタログスペックではR31GTS−Rよりパワーあるんだけど、
実際走ってみればあらゆるステージでR31に負けるんだよなw
なんでだぜ?


Y32が勝てるのは100馬力以上差のCR−Zみたいななんちゃってエコクーペだけか?
ダサっw

126仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 11:23:31 ID:8fLLSfcQ0
>>125
残念だな、俺はコテハンだけY32を付けている
俺の愛機は今は昭和61年赤黒のAE86レビン1600GT3Dアペックスだ。
エンジンはノーマルだがマフラーは倒産したトラスト60πマフラーだ。
もちろん当時物、昭和の部品しか使っていないぜ。
ホイルは14インチRSワタナベマグホイル
ステアリングはイタルボランティアだ。
それぐらいだな社外品は
なぜ今の時代、ハチロクか分かるか?プレミアが付いて後々金になるからだ。
今買っても高くて200万円、安い奴なら60万円ぐらいか
やっぱり、走り屋の心が疼いて買ってしまったぜ。
俺は今ハチロク買っといた方が良いぜと思ったから買った。
どうだ、これも車好きの選択業だぜ、もともと俺はライダーだったからな
鈴鹿スカイラインをホームコースにして15人が集まって結成されたのが
我々のチームだ、その15人が40歳となりもう一度走りに目覚めるべき
みんなが昭和や平成はじめ当時の車に乗り換えた。
青春が戻ったみたいだぜ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:29:18 ID:lJBmq60c0
オンボロ車
128仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 11:30:24 ID:8fLLSfcQ0
絶版車が今輝く時代になってきた。
お前も>>125
R31スカイライン2000GTS−R乗ってたんだろ
やっぱり昭和後半、バブル期の車が今一番新しい選択業だぜ。
なぜならば、安いからだ!R31GTS−Rでも当時は800台限定で売られていたし、今安いだろ
そのデビュー当時でもR30スカイラインRSインタークーラ付きの方が速かったけどな
その上にはRX−7が居たし、だが俺はハチロクを選んだ
将来出世頭のプレミアムカーがハチロクだからだ。
5年も経てば500万で売れるだろうしな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:33:25 ID:lJBmq60c0
錆びて査定0
130仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 11:35:38 ID:8fLLSfcQ0
これだけエコカーが進むと
ターボカーや絶版車に移行するのが目に見えている。
今のCR−Zに対して大いに不満だらけだ。
お前も昔に戻れ、良いぞ、車が好きなんだろ>>125
CR−Zが今まで乗ってきた車と比べてそんなにいいか?
俺も試乗したことがあるが、ダメだと100%思った。
昔のマシンの方が良い、素直にそう思った。
お前らは間違った選択をしていることに気が付けよ。
131仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 11:41:26 ID:8fLLSfcQ0
そして俺の友人も
程度の良い、昭和61年式のブラックCR−]1600Si初期型の良い出ものが出たから
買ったぞ、まあ俺が奈良県の山岳地帯から探し出したものだけどな。
整備して120万円で売ったぞ。
俺は手土産だけで譲ってもらった代物だけどな。
3万キロしか走行してないものだ。
あとは昭和56年式のスカイライン2000GTターボ黒も引き上げに行くぜ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:42:09 ID:lJBmq60c0
間違った選択w
133仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 11:43:20 ID:8fLLSfcQ0
パルサーも引き上げに行くけど
欲しい奴いるか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:46:04 ID:lJBmq60c0
処分費50万円くれるなら引き取りますよ
135仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 11:50:01 ID:8fLLSfcQ0
パルサーGTI-R
なぁ良いだろ欲しいだろ、5万ぐらいで買ってきて
70万で売ろうと思っているよ。
136仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 11:53:26 ID:8fLLSfcQ0
なんで昔はあれだけいい車が有ったのに
今は糞みたいな車ばかりなんだ?
君たちもそう思ったことないかな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:56:16 ID:wXf1GZ86O
日本語が所々可笑しいのは仕様なの?
138仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 12:00:40 ID:8fLLSfcQ0
>>137
お前のIDはなんだ?
GZ86
良いね、当時のソアラとハチロクの合体した記号みたいだね。
お前、昭和60年か59年のソアラ2000GTツインカム24かハチロク買えと
神様のお告げが有ったんだっと思うよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:03:48 ID:Y75xVDRW0
>>138
テメーぶっ殺すぞ、今日は四日市暑いのか?
早く答えろぶっ殺すぞ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:14:16 ID:e5acUKVk0
>>139
こんなところで、
殺人予告が見れるとは思わなかった・・。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:14:45 ID:IYmx2vFPO
戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者Y32四日市の昇!
142仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 12:16:30 ID:8fLLSfcQ0
>>139
なんだ雑魚が、あああんお前はもう死んでいるよ。
三重県四日市市は最高気温34度ぐらいじゃないか今日は
今日も暑いぜ、お前のところは標高1000mぐらいある所に住んでいるんだろ
俺のところは海抜0メートル地帯だぜ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:19:16 ID:IYmx2vFPO
高潮注意報
144仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 12:20:30 ID:8fLLSfcQ0
>>141
うるせーボケ、俺はなぁ
中学の頃校内のガラス20枚割ったことあるんだぜ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:24:51 ID:lJBmq60c0
社会の落ちこぼれ
146仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 12:32:20 ID:8fLLSfcQ0
ひゃひゃひゃひゃほうーーー
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:37:17 ID:IYmx2vFPO
戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者Y32四日市の昇
148仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 12:42:52 ID:8fLLSfcQ0
俺はジャイアン♪ガキ大将♪
お前の物は俺の物!俺の物は俺の物!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:46:11 ID:K3bv27URi
また、ホラだけの人生なウスら馬鹿登場か。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:46:22 ID:lJBmq60c0
社会迷惑
151仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 12:48:25 ID:8fLLSfcQ0
クラスのガキ大将であり、
自己主張が激しく短気かつ毒舌家ゆえに粗暴で威圧感のある少年というイメージが強い。
さらに、友達が自分の意に沿わないとすぐ怒鳴って暴力に訴えるため、
クラスメイトなどから恐れられている
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:49:44 ID:IYmx2vFPO
四日市のジャイアンのY32セドリックグランツーリスモアルティマくさそう
153仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 12:50:07 ID:8fLLSfcQ0
>>149
なんだいじめられっ子が登場か?
俺は能書きは苦手なんだ、文句があるなら腕でこいやぁww
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:56:01 ID:SnROUKQk0
>>144
ちゃんと弁償したの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:03:25 ID:Y75xVDRW0
>>153
仕事しろお前は
勉学にも励め、世の中面白おかしくだけでは生きていけないぞ。
車はせこいインテグラタイプRに乗っている
アホだけにはなりたくないものだ。
FF車てデザインがフロント部分には力を入れてるが
リア部分はのっぺりしている。
車重もFFはフロントヘビーで良い走りは期待できない
雪国専用のスポーツカーだ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:05:51 ID:Y75xVDRW0
【社会】BPO、TBS「東京フレンドパークII」など審議へ…参院選で候補者の名前連呼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284125771/
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:06:37 ID:Y75xVDRW0
>>151
4年前はあの車が良いとか
あの車を買うとか夢見て語り合った日々が懐かしい
今の殆どの人たちが職を失い
愛車も手放したと風のうわさで聞いた
正社員の仕事は殆ど皆無に等しく
アルバイトで食いつないでいる人たちが大半を占める昨今
2チャンネルに悪態をつく元気もなく
日々の生活で一苦労と
趣味のスポーツカーを手放した連中たち
要するに今までは努力もせずに与えられた仕事をそつなくこなしていれば
良かった時代、もはや生きている人も少ないでしょうな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:08:38 ID:Y75xVDRW0
>>148
今日、僕は鈴鹿サーキットに来ています。
今から、新車で買ったCR−Zで走ります。
大勢のスポーツカーと混じり、どれぐらいの性能なのか試します。
そして車載カメラも積みました、最高速も出します。
メーター読みで180キロは出しますよ
そしてライバル当たりのタイプR勢やシルビア系
AE86系とも勝負してみます。たとえ110馬力だとしても
剛性ボディの最新型の走り、これがどこまで通用するのか楽しみです。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:10:51 ID:Y75xVDRW0
>>144
アホが粋がるなや
川で翡翠を取って一攫千金目指してます
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:12:10 ID:Y75xVDRW0
>>136
俺にも紹介しろよ!夜逃げ野朗!
磯津の港でサンマ取ってるんだろ網で
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:17:44 ID:Y75xVDRW0
>>122
お前誰もいじめに来ないと思って
四日市とか言ってるけど本当なのか?
どこで買い物するの?四日市のどこでだ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:18:33 ID:Y75xVDRW0
>>119
嘘で固めた人生で何が面白いの?
自分の現実を見てみたらどうだ!
暇があれば2チャンの人生、それで良いのか?
2ちゃんねるでは君はセレブだけど
現実は哀れなものだぜ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:20:34 ID:lJBmq60c0
社会の落ちこぼれに何を言っても無駄
164仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 13:25:53 ID:8fLLSfcQ0
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) CR−Zのモーターなんて飾りですよ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  偉い人にはそれが分からんのです
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /
    /       ヽ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:26:38 ID:Y75xVDRW0
>>164
俺はマジ強いぜ!お前なんか秒さつだぜ
生きてるのが嫌なやつは地獄を見せてやるぜ
166仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 13:27:54 ID:8fLLSfcQ0
CR−Zのモーターはほんのお飾りさぁ
燃費ならAE86でも信号待ちとかでエンジン切って走ってたら
CR−Zの燃費にほぼ近くなるよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:28:16 ID:Y75xVDRW0
YOURFILEHOST
168仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 13:33:31 ID:8fLLSfcQ0
元斗流輪光斬
169仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/11(土) 13:45:39 ID:4kVZFYqC0
俺様がZ33とか色々買って乗り回してる頃でも
Y32は金無いのでボロイY32でひたすら我慢w

貯まった鬱憤は欲しい車スレ荒らして発散(実は余計にストレス溜まる事に気づいて無いw
バカだからw)

当時はZ33スレで暴れてたなあ。
その頃から俺様に完敗して泣いてたねw

変わんないなあw お前もw
170仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/11(土) 13:47:53 ID:4kVZFYqC0
挙句の果てにY32は公道暴走中に廃車w
仕方なく現在は雨の日も雪の日も唯一残った足、CBX125F(原付)で惨めに通勤w

そりゃ最新型乗ってる奴見たら憎くなるわなw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:49:45 ID:AtPZ++f20
83km走行、計14分のアイドリングストップで132mlの節約。
燃費にはほとんど影響してないだろ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:00:36 ID:Y75xVDRW0
>>168
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ- NSXはどうした ?     ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは軽のライフ         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:26:32 ID:EtQzDQjlP
即NGにして一切かかわらないようにしましょう。
174仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 14:35:56 ID:8fLLSfcQ0
>>169
Z33乗っていた君がなぜCR−Zなの?
給料が落ちぶれたのかな?
まぁ仕方がないよね、自動車産業の裾のは広い、お前だけじゃないんだ
Z33からCR−Zだろ
良いんじゃないかな、別に、でも俺走り屋だからハチロクさぁ
お金は大事だ、いつどこで何があるかわからない、人生この先何があるか分からない
そうだろ!、お前も車を乗らないで2ちゃんねるで自慢してたら
持ってないんだろうな、空想なんだろうなと思われても仕方が無いんじゃないか?
R31とか何とか言ってるけど、タミヤのR31とか青島のR31なんだろ

で何?、なんでこの天才の身分の高い俺様にもの申してるの?
何を納得させたい?何が欲しいんだ?
俺の2ちゃんねる車板スレでのキングの座が欲しいのか?
そんな言い方では、当分やれんのうwwキングの座はwwひゃひゃひゃひゃほう
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:45:08 ID:AtPZ++f20
さすが、社会の落ちこぼれ
考えることが違う
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:47:58 ID:Y75xVDRW0
>>174
今何してるの?仕事は?
ちゃんと働いてるか?、お父さんお母さん元気か?
他のみんなはどこ行ったんだ、M3とかEJとか
千葉の農家は景気いいか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:50:27 ID:e5acUKVk0
会社の社長がプリウスとか乗る時代。
178仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 14:50:42 ID:8fLLSfcQ0
買ってもしないのに、やれR31だの
Z33だの、CR−Zだの、2ちゃんではなんとでもいえる

俺だって高級官僚で車に興味ないが、BMWの一番高い奴乗ってます。
なぁ、何でも言えるだろ、まだまだだな
キングの称号が欲しければ、オリジナルのコテハン付けて俺様と戦えよ
>>170
なに、お前は逃げ腰になっている、なぜ他の奴を仲間に引き寄せようとして
俺に戦いを挑んでくる?お前は俺に負けた野郎だ!
何度やっても無駄だ!良いか人生は甘くない、2ちゃんねるも一緒だろ
この俺様大物を相手にして、完膚無き叩きのめされたのに
いつまでも能書き言ってんじゃねーよ。
俺は能書きより拳で勝負したいぜ。ひゃひゃひゃひゃ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:50:53 ID:Y75xVDRW0
>>178
ちゃんのンダヲタの激しい思い込みとソースがベスモだけなのに
実際の実力抜きにして馬鹿にしまくる態度が大嫌いなんだよ。
あと、お前みたいなずるい基地外も大嫌いだぜ。
元住人の糞野郎。

じゃ、消えるわ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:52:10 ID:Y75xVDRW0
>>178
キラーン!!
(´●ω●`)*
今日もおれの脳内NSX-Rは絶好調だぜ♪ トラブルフリーなホンダ車だぜぇ〜♪
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:55:24 ID:Y75xVDRW0
>>178
何でウソつきなの?
今ハローワークに通ってんだろう
金もらう手続き済んだか?
お前は一体何?ホンダが何?ホンダのどこがいい?
ホンダのスポーツカーは良いのか?
それでNSxはどうした!
お前適当に書き込んでいたら、家まで押し掛けて
殴るけるの暴行するぞ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:57:18 ID:Y75xVDRW0
NSXはアルミボディが一番の売りだったが
やはり、低出力の280psで車重が3000ccの国産車の中でも少し軽くて
低重心で重量バランスが良かったぐらいか、値段は1000万円以上
最終型のタイプRが一番よかったかも
でもやはり低グレードのフェラーリよりも少し乗り易い感じで
気楽に買えた、当時バブル後半期に発売
でも日本人の心を揺るがす車ではなかったと思う
R32GT−Rが総売り上げ台数4万台以上これはすごい
国内だけで、俺も欲しかったし憧れでもあったが
Y32セドリックグランツーリスモアルティマより
100万円高で購入をあきらめた、総額550万円だったし
5速マニュアルを乗るのが抵抗があった
通勤にも使いたかったので毎日マニュアルなんか乗ってられないし
めんどくさかったので、そしていざというときに
家族も乗せられない役立たずな車になってしまうので
諦めました。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:01:33 ID:Y75xVDRW0


2月10日ニートの日やで

コンビにで赤飯買ってお祝しろやww

184仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 15:01:49 ID:8fLLSfcQ0
俺様に倒されたい奴は誰だ!
おれはその時から愛をすてた! いや帝王の星がめざめたのだ!!
帝王に愛などいらぬ!! はむかう者には死あるのみ!!

185仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/09/11(土) 15:06:00 ID:8fLLSfcQ0
ほう・・・・ フフフたかが3人でなにができる!!
ちょうどいい機会だ北斗三兄弟まとめて聖帝十字陵の土台にしてやるわ!!

そうはいかん!! きさまが手をだせば 人質のガキどもは皆殺しだ!!
フハハ 小僧!!

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:11:29 ID:Y75xVDRW0
【年齢】37
【学歴】大卒
【職業】株式投資
【月収】120万
【手取り】
【賞与】0
【残業なし
【休日】日祝だが、ないも同然
【貯金】3000万ちょっと
【借金】自分のマンションローン
【家族】独身
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:12:08 ID:mH5zrNla0
とりあえず、警察に通報しとくわ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:13:10 ID:Y75xVDRW0
お前らY32買うか?
150万円でいいや、買えよ
AE86レビン買って峠最速目指すよ、37歳の僕がね
旧車会のツーリングもゴールデンウィーク計画してるよ
CBXは車検切れてるから
FXになっちゃうけど、そこら辺でフェラーリ乗っているやつ見つけたら お話しようね、でもあんまり舐めた口きいてたら そこら辺の木に吊るすけどな
まぁ喧嘩売るんだけどね、なんだてめー生意気だぜってな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:15:15 ID:Y75xVDRW0
今まで居た奴ら本当は暇な癖になぜ書き込まないんだ
別に書き込んでも問題ないと思うのだが
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:18:09 ID:Y75xVDRW0
適当に書き込んでしまいましたよひゃひゃひゃひゃひゃ
お前ら本当にあほだよな
そう思いなさいよね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:33:41 ID:8fLLSfcQ0
俺は天才か?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:34:05 ID:p9ASiiQN0
ショーワのサスの仕様がでたね。
価格はまだ決まってないが、9万弱ぐらいだろうね

CR-Z ZF1 10/02〜
SPORTS V0461-10B-00
F:28N/mm F:-15mm?F:-25mm
R:34N/mm R:-15mm?R:-25mm
価格未定
発売予定 2010年12月3日
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:44:12 ID:cZ7FSE2Qi
スルー耐性ゼロかお前らは。
今日コンビニでキモいデブがこれ乗ってたな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:50:27 ID:8fLLSfcQ0
ずいぶんと年月がたったか、5年前だもんな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:52:23 ID:Y75xVDRW0
>>194
なにコテ外してんだカスてめーぶっ殺すぞ
オマンコ見せて
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:54:09 ID:Y75xVDRW0
>>194
Mさんは?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 16:43:58 ID:NgYIqExD0
で、また4時までの大暴れとw
しかし、いつも思うが何が目的なんでしょうかね。
本人は満足しているのかな?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 19:58:14 ID:G7VqJlfS0
今日キイロビンでずっと気になってた油膜落とした
新車でいきなり油膜張ってたんだけどなんで?
オプションのコーティング時に油膜つくとかあんの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 21:30:22 ID:K3bv27URi
>>220

うちのDの場合、さほど意味無いですよねと言い、1ヶ月点検3500で交換。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 21:34:19 ID:NgYIqExD0
>>199
こっちじゃないよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 21:44:25 ID:K3bv27URi
>>200

あぅスマン。間違ってコピー。
ホラ吹ニートの事、馬鹿にできないな。
202仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/11(土) 23:51:10 ID:4kVZFYqC0
俺様は仕事を終えてワイン片手に2ちゃん。
ワープワのY32は土曜だというのにいまでも汗水垂らしながら肉体労働w
悔しかったら30分以内に反撃してみろ。ワープワ車無し野郎。

みじめ〜w


>>192
予価
87150円。
203仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/11(土) 23:53:07 ID:4kVZFYqC0
>>198
俺も謎の油膜があった。2番目に高いコーティングで納車。
一カ月点検時に文句言ったら取ってくれたよ。
204( ̄ェ ̄;) ニタリツ:2010/09/12(日) 00:15:00 ID:5HGvpHy8i
もうCRZ飽きた
205仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 00:21:06 ID:fZG4wWje0
じゃあ売れば。
Y32に50万円で売ってやれ。大喜びすると思うぞ。

ただし、10回分割で。 って言われると思うw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 01:37:54 ID:AHJbTduF0
ピボットのスロコンどうでしょうか?IMAに余計なことしない方が良いですかね?電スロのもっさりが嫌なので
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 10:05:17 ID:RWIkCu0z0
これから日本国はどうなるのかな?
皆さんは良い仕事についてらっしゃるみたいですが

年収いくらあるのですか?僕は計算したら、バイトをコツコツやって
120万円強ぐらいでした。
これからみんなどうするのかな?僕の高校の同級生は大半が就職組でしたから
トヨタ自動車の工員、あと下請け企業の工員が大半を占めます。
僕は独身ですが、中には嫁と子供に逃げられた人や
借金で行方のつかめない友人も出てきました。
こないだ、久しぶりに電話がかかってきて、親父と一緒に事業を起こして仕事を遣っていたのですが
自転車操業な上、資金が底をつき、もうニッチもサッチも行かなくなり
金が必要だから10万円貸してくれないかと電話がありましたが
俺も金が無いので断りました。まぁあちこちの同級生に金を無心する電話を入れてるみたいですけどね
ここのみんなは順調に仕事をして、家族も持ちがんばっているので
羨ましいなと思っている次第です。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 10:20:55 ID:RWIkCu0z0
今後の先行きが本当に不安だ!皆さんもそう思っている方が多いと思います。
皆さんはこの円高超不景気から逃れるためにどうしたらいいと思ってらっしゃいますか?
日本のモノ作りは発展途上国に移され、日本に残されたものは解雇を余儀なくされ
マシな方だと、年棒300万円渡されボーナスなしってところが多いと思います。
自営業の人でも中々収入が伸び悩んで金融公庫からお金を借りて
毎月10万20万円の返済もままならない方も大勢います。
もう昔みたいに、いまやっている仕事はもう日本では必要ないみたいです。
これからは何が伸びて行くのか、みんなにお金がいきわたる様な仕事は無いのか?
真面目にさえやっていれば、仕事なんてゴマンとあった時代ではないのですから
生きて行くのに難し時代になりました。ここの人たちは本当に上手くやっているのですよね
僕なんかは節約節約の連続です
自動車の補助金で手に入れやすくなって新車がバンバン売れてたけど
僕にはもう車を維持する基盤も金も無いのです。
僕は悩んでいます、これからどうしたらいいのか
どうやって生きて行けばいいのか、本当に切羽詰まっています。
どうか落ちぶれた同級生にいいアドバイスをお願いします。


209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 10:24:33 ID:cVTMYs5F0
>>208
Y32は結婚しないの?終末は無縁仏なの?
早く答えろ化す野労
210仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 10:29:21 ID:CbIz/Rrd0
しないんじゃなくて出来ないんだよ。
そんな惨めな事きいてやりなさんな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 10:37:49 ID:cVTMYs5F0
こらー
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 10:48:00 ID:RWIkCu0z0
>>210>>211
俺の人生終わった、潰えたよ。
さぁどうするかだが、俺様の頭の中は
暴力しかもうない!
破壊工作しか浮かばない!

日本国は崩壊、もう何も頼ることもできない
日本は沈没船だな、日本の人口本当に1憶2千万人いるのか?
真面目に計算したら6000万人ぐらいじゃないのか?

俺の人生も終わったが、もうやる気も無いしね
正直貧乏だ、貧乏さ、だがこのままでは死なん!
一人でも多く道連れにしてやるぞ。
最早これまで、再起は不可能、もう死しか考えられない
だが一人では決して死なぬ。


213仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 10:53:08 ID:CbIz/Rrd0
ハハハw

俺様に恐れをなして名乗るの辞めたかw

まあ、格の違いまざまざと昨日は思い知ったんだろう。
お前でも一応学習能力はあるんだな。エライ!ガンダムのコンピューターみたいだな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 10:53:54 ID:cVTMYs5F0
>>212
やったねY32人生終わりになるまえに俺のジムニー乗れよ
ビニ弁食いにいこうぜ
215仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 10:54:28 ID:CbIz/Rrd0
>>212
そんなに貧乏で嫌なら
俺の靴の裏舐めろよ。 100円やるぞ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 10:57:54 ID:RWIkCu0z0
日本国マジで終わったんじゃないか?
自動車補助金制度が終わって、満潮が引いたように客も金も来なくなったと聞く
お前らどうする?>>210>>211
俺と一緒に死んでくれないか?なぁいいだろ!
俺と一緒に死のうぜよ。もう日本は終わった、マジ終わった
閉塞感が漂っている、俺は平成23年、2011年にはいないかもしれん
お前ももういいだろい、十分に生きたろ、もう死ぬしかないぞ
お前ら死ぬことを考えてんだろ、死に場所考えてるんだろ。
アホの民主党の管総理大臣が1憶2千万人の協力が必要だと言ってたけど
もうお手上げって解釈していいよね、お前らマジでどうするんだよ?
職ないぜ!、国民1憶2千万人総玉砕行動の表れなのか?
どこに特攻するのか?もう中国とか北朝鮮と戦争するしか
国民の不安は取り除けないぞ、もう戦争だ、ウォーだ。
217仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 10:59:34 ID:CbIz/Rrd0
なあY32よ。

買って速攻ホイールとタイヤ交換する奴どう思う?
タイヤなんてまだまだ使えるんだぜ? 貧乏なお前からしたら喉から手が出るほど欲しいだろ?
売ればお前の半年分くらいの食費くらいにはなるんだぜ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:00:24 ID:cVTMYs5F0
>>216
そうなの?別に終わってないよ俺ん所は。
Y32ん所は終わりそうなの?給料減ったか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:00:48 ID:RWIkCu0z0
>>214
俺は落ちぶれても武士だぁ
死に場所は考えてある、お前のジムニーに1トン爆弾積んで
特攻するしかない、敵は本能寺に有り。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:02:51 ID:RWIkCu0z0
>>217
昔の俺もそうしてたけど
お前も金に困ってんだろ
どうせお前売らなくて取っとくんだろ
そんなに金があるなら粗大ゴミに出せばいい
俺が拾うから。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:05:10 ID:RWIkCu0z0
>>218
お前が終わっていようが終わって無かろうが関係ない
お前は道ずれだ、お前のジムニーは桜花になる
回天にもなる、もう特攻しかけるしかないよな

222仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 11:05:44 ID:CbIz/Rrd0
>>220
あれ?せっかく学習能力あるんだ って褒めてやったのに。
前言ったろ? 金には困ってないんだって。

一応体ナマルの防止に働いてるけど、死んだ親のマンションとガレージ残ってるから金には困ってねえよ。
ただし、無駄使いはしない。どんなに金があっても無限ではないからな。

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:06:13 ID:cVTMYs5F0
>>219
死に場所教えろ、ジムニーで連れてってやるぞ
途中のすき家で牛丼食うか
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:10:47 ID:RWIkCu0z0
>>223
最後の晩餐ぐらい、もっといい物食わせろボケ
俺は死ぬんだぞ!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:12:47 ID:RWIkCu0z0
>>223
お前ジムニーなんてセコイ車乗っていて
僕ももうすぐ自らあの世に行きますって言っているようなもんだろ!
最後はフェラリーでも買えよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:14:18 ID:cVTMYs5F0
>>225
ジムニーがセコイだと?新車でジムニー買えるのかよY32はよぅ
200万無いと買えないぜジムニークロスアドベンチャーだぞ
227仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 11:14:27 ID:CbIz/Rrd0
>>224

じゃあおれは松屋の牛めし食わせてやろう。
ただし、俺様のおペ二をしゃぶってからだ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:15:40 ID:RWIkCu0z0
ひ・・・・退かぬ!! 媚びぬ 省みぬ!!
帝王に逃走はないのだーーーー!!

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:18:01 ID:RWIkCu0z0
まぁ日本はおかしくなったな
民主党の小沢がなんで逮捕されないのか不思議だよな。
あいつ普通なら刑務所行きだぜ。










230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:20:37 ID:tNhWs3ZC0
日本が世界に誇る小型モンスタークロカンをあまりナメないほうがいい!
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:24:24 ID:RWIkCu0z0
よく台風時に、川に流されてるの見るよ
ジムニーを川に流されて、土座衛門
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:27:17 ID:RWIkCu0z0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
糞ったれが!なんだ!欲しいぜ!
こんな日本にしたのは誰だ!責任取らせろよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:38:55 ID:cVTMYs5F0
>>232
なにが欲しいの?新車が欲しいのか?
ジムニーの新車すら買えないY32は終わってるんるん
234仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 11:43:43 ID:CbIz/Rrd0
吉野家じゃね?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:55:31 ID:cVTMYs5F0
四日市の
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:06:40 ID:AHJbTduF0
ピボットのスロコンどうでしょうか?IMAに余計なことしない方が良いですかね?電スロのもっさりが嫌なので
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:10:26 ID:RWIkCu0z0
ひゃひゃひゃひゃ
終わったぁww終わったww経済大国日本は終わったんだwwww
もうこんな日本に居てもしょうがねー
俺は行くぞ!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:20:09 ID:RWIkCu0z0
客に甘い日本企業。

客のためと言ってなんでもかんでも客の要求に答えたり、理不尽な内容でも言いなりになっているのは、
実際は客のためではなくて、客離れを防ぎ企業の利益のためにすぎない。
海外では贅沢だと思われるサービスが日本じゃ当たり前。だから、自己中、身勝手、わがままな客が増える。

今の人は感謝の気持ち、助け合い、協調性などが無いと言われているけど、これも原因の一つだと思う。
道場の指導員が間違った考えや、ズレた考えをしている生徒(お客)に対して
厳しく指導したり注意をしているが、これこそが本当の意味においての“客のため”である。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:22:11 ID:RWIkCu0z0
貧乏で収入も安定しない俺は車を手放し
今の足はカワサキゼファー400χファイナルエデションだけになった。
購入して乗った感想は、80年代のカワサキ空冷400より足回りがしっかりしている
エンジンはカワサキらしい低速トルク不足を感じるが「CBRと比べると」
まぁ満足している、もうバイクではこれ以上のパワーいらないと思っている
高校時代に戻った感じだ、同じ空冷400で20年の時間分は凄い進化してるなと思った。
別にツーリングとかも行かないし、四日市市内を走るだけだし
ちょっと贅沢して、名古屋市内の旨いラーメン屋行くぐらいか
気楽な人生ですよ、遠出は近鉄電車や新幹線、在来線の特急や快速電車使うだけだし
いつも1人で行動しているので、一番安上がりかぁ
本当に仕事ないよなぁ、会社員の時貯めてた金はあるがもうそろそろ金が尽きるか
今本当に仕事を探しています、よろしくお願いします。


240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:26:02 ID:ScyC8n65O
バイクより自転車がいいよ
税金払わなくていいし
貧乏人にオヌヌメ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:29:51 ID:RWIkCu0z0
>>240
今いい自転車あるじゃねーかよ
何が良い素人だからわからん
20万円ぐらいならだせるぜ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:30:02 ID:YdnMoNpV0
モーターショーのコンセプトのようにLEDをつけようと思うけど、
簡単にエンジンルーム内でACC電源取れる場所ある?
ディーラーは室内からとってくださいですって^^;
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:38:45 ID:RWIkCu0z0
http://www.youtube.com/watch?v=MWZHy57puTQ
42年前のニュー日産スカイライン
1500cc88馬力てなってるが
42年前の1500cc88馬力
ホンダのCR-Zも実質80ps強の馬力しかないからな
何にも変わってない、糞車だって言うことさCR-Zはなぁ


244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:51:25 ID:ScyC8n65O
いいから自転車乗れよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:07:01 ID:cVTMYs5F0
この四年でだいぶ環境が変わったと思う
ある奴は破産宣告して逃げて、パソコンのない生活

>>243お前の環境は随分と変わったろ
他のゴミクズ野郎はどうした!一人二人と去って行ったろうが
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:13:00 ID:cVTMYs5F0
ひゃほうーーーーーーーーーーーーーーーー
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:15:57 ID:cVTMYs5F0
キャキャ(*^_^*)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:16:28 ID:RWIkCu0z0
もう終わった、崩壊した。
もうこんな日本に居ても仕方がね―
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:22:31 ID:RWIkCu0z0
インチキマシン003
CR-Z
こんな車買う奴はアホ、新のアホ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:22:56 ID:cVTMYs5F0
>>248
高卒だよなお前は、下請け会社で働く職工だろ
一斗缶に焚き火をつけて、周りをみんなで囲んで
手持ち弁当食っていたんだろ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:23:42 ID:cVTMYs5F0
他校の番長を鉄パイプで殴り、橋の下に置き去りにしたぜ。
東海道線の鉄橋の下でオレ一人と20人ぐらい相手でな。
>>249喧嘩に自身があるやつは20人ぐらい秒殺にしないとなぁ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:24:47 ID:cVTMYs5F0
お前は何の能力もない人間が〔高卒のあほ〕が
この世の中生き残れると思っているのか?
めでたいアホだぜ!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:47:57 ID:RWIkCu0z0
もう終わった。ホンダもおわた
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:49:02 ID:6yPi2YHr0
アホのすくつ(←なぜか変換できない)
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:55:38 ID:c+n3xQeX0
またそのネタw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:56:10 ID:cVTMYs5F0
>>253
なにが終わったの?
早く答えろ化すブッ殺すぞテメー
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:04:30 ID:RWIkCu0z0
日本国の終焉。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:06:37 ID:c+n3xQeX0
荒れてるな。暫く静かだったのに。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:20:44 ID:RWIkCu0z0
もう車離れが加速している件に付いて
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:21:07 ID:cVTMYs5F0
>>257
キチガイっ!!死ね!死ね!
Y32死ねっカス!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:21:53 ID:cVTMYs5F0
>>259
自転車に乗れよ中国人だろ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:25:28 ID:RWIkCu0z0
>>261
すべてが終わった!もう終焉だ。
何もかも真っ白になぁ

もうお前ところの糞不味いせんべい買って遣れないお
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:31:24 ID:ZTj3b2FJ0
>>261
北京の渋滞状況。東京に比べるとかなりしょぼい。
http://ime.nu/pic.2ch.at/s/20mai00281346.jpg
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:38:22 ID:cVTMYs5F0
>>262
何が終わったんだい?ドラマも最終回だな今週くらいからな
ホタルノヒカリ2も今週で終わりだ
終わった終わった終わったY32の人生終わりだ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:46:02 ID:fCGoWfmhO
>254
そうくつ、だよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:56:00 ID:RWIkCu0z0
交通事故死。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:56:34 ID:6yPi2YHr0
>>265
ありがとう。
お礼にいいことを教えてあげるね。「なぜか変換できない」をググってみて。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:58:39 ID:cVTMYs5F0
>>266
あああああああああああああああああああああどうでも良い

めんどくさい
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:02:13 ID:cVTMYs5F0
「加藤わし」って何のこと?tie_sotugyousiki_pさん

「加藤わし」って何のこと?

ベストアンサーに選ばれた回答lastsummer_5589さん

男優の加藤鷹の読み間違いです。

質問した人からのコメント
なるほど!

ありがとうございました。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:07:15 ID:1Q66qGwj0
何故、CR-Zは大失敗してしまったのか・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:08:15 ID:RWIkCu0z0
天才クイズだぁ どんと来い
ぼうしの下からぁ、友達見たらぁ、僕だけ白い帽子かぶってた
ドッキンドッキンどっちかなぁ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:21:16 ID:cVTMYs5F0
>>271
オマンコ見せて
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:25:17 ID:RWIkCu0z0
♪悔しかったら言ってみな

 白・黒・抹茶・小豆/あがり・コーヒー・柚・桜、


 七つの味を残らずポイ、


 ポポポイのポイポイポイ。


 あおや〜ぎういろう〜食べちゃった〜ぁ♪
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:27:13 ID:RWIkCu0z0
もぐらのチカチャン、いったとさ。なんなん名古屋の地下八丁。

  あの店、この店、ならぶ店。ネオンもきれいに、咲いたとさ。


  なんなん名古屋の地下八丁。名古屋地下街、ナンバー・ワン。


275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:34:56 ID:cVTMYs5F0
>>274
バカかテメー死ねよ、地下街なんて下痢裸豪雨で即死だろアホぅ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:42:14 ID:RWIkCu0z0
>>275
四日市いっぺん来てちょうだゃあ
どえりゃいいでよう、おみゃぁさんところより
発展してるでいかんわぁ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:42:31 ID:cVTMYs5F0
>>276
青森に住んでるんだが田舎を馬鹿にしてるの?
死ねよ家畜
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:43:45 ID:RWIkCu0z0
>>275
おみゃあさん、大須の中華街知ってりゃあすか
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:46:43 ID:RWIkCu0z0
>>277
ガンダムも名古屋発祥の地だでようww
おみゃあさん、田舎もんだで、ガンダムしらんかぇww
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:48:10 ID:cVTMYs5F0
>>279
ガンダムってなんだ、抗生物質とかのことか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:50:04 ID:RWIkCu0z0
もぐらのチカチャン、いったとさ。なんなん名古屋の地下八丁。


  雨の日、晴れた日、お買物。何でもステキな街だとさ。


  なんなん名古屋の地下八丁。名古屋地下街、ナンバー・ワン。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:51:25 ID:cVTMYs5F0
>>281
バカかテメー死ねよ、地下街なんて下痢裸豪雨で即死だろアホぅ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 15:53:12 ID:RWIkCu0z0
今からういろうでも食べますよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 16:00:10 ID:cVTMYs5F0
>>283
俺のチンポも食って
285( ̄ェ ̄;) ニタリツ:2010/09/12(日) 17:50:21 ID:A1M/7DOwi
オーナースレも
クソスレになったもんだなw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 17:54:29 ID:t7GJCNau0
ここにオーナーはいない。
CR-Zを妬んでる奴のすくつ(←なぜか変換できない)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 18:21:37 ID:4zy0xliw0
そういうふいんき(←なぜか変換できない)だからな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 18:24:33 ID:c+n3xQeX0
もうやめれ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 18:32:04 ID:2WVHfvgy0
しぶ・・・渋滞
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 18:32:28 ID:IjpHchft0
Dラー選びって大切だよな。
今日車を点検にだしたんだけど、走行距離5000km超えてたからタイヤのローテーションしてもらえるものと思ってた。
そしたらやってくれてない。
やって欲しけりゃ最初からやってくださいと言えだと。
しかも有料らしい。
今までのDラーだったら何も言わずにサービスでやってくれてたんだけどな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 18:42:14 ID:t61EBZP+0
>>290
俺はオマエみてDは客選べないから大変だなと思った
292仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 18:55:41 ID:pssxZmj00
俺は6カ月点検に今日出して来たが、
何も言っていないのにも拘わらず、ローテーションやってくれてた。

金はオイル代(通常の半額)しか払って無いぞ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 18:59:11 ID:IjpHchft0
まぁサービスを強要するわけではないけど5000kmでローテーションはマニュアルに記載してある。
「走行距離が進んでいますのでタイヤのローテーションしておきましょうか?有料ですけど。」ぐらいの言葉は欲しいよな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 19:12:27 ID:IjpHchft0
>>292
裏山
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 20:40:12 ID:PnXZkOLRO
もう飽きたから来年買い替えるわ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 20:50:52 ID:c+n3xQeX0
どうぞどうぞ
297仮面の忍者☆嵐R31ハイパーモード ◆XxkTNAUYOc :2010/09/12(日) 21:38:04 ID:pssxZmj00
>>295
来年と言わず明日どうぞ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:03:12 ID:4zy0xliw0
査定は150〜160万くらいか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:10:59 ID:SbREKDCg0
冷やかしで出したら
α走行3500kmで205万だった。
デラおプのナビ付き。

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:24:39 ID:c+n3xQeX0
やっすう
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:32:03 ID:SbREKDCg0
安くも高くもなく、妥当な値段でしょ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:00:16 ID:PnXZkOLRO
一年たたな補助金かえさなあかんから来年買い替えるわ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:01:51 ID:ZJqrhpp60
次何買うの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 02:04:39 ID:J5KoVYpUO
次は来月発売のトミカ
305( ̄ェ ̄;) ニタリッ:2010/09/13(月) 02:57:46 ID:a9rdnkUKi
漏れも飽きたから売るYO!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 08:45:26 ID:i7I6GwUZ0
週末の流れは酷いな、ここまで来るとスルー力とか関係ない感じw。
ようやくまともなオーナースレっぽくなってきたと先週平日とかは思ってたんだけど…。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 09:29:17 ID:JaXWvdm40
CR-Zって大体5000キロぐらいで手放してるの多いよね
中古車いっぱい出ているよ。買ったは良いけどプリウスにしとけばよかったと
後悔しているの多いし、下取りはプリウスと比べて30万から50万安いし
ホンダのハイブリッドはトヨタのハイブリッドと比べて
性能はずいぶん劣るようだしね、買って後悔先に立たずってな感じでしょ
これからはメーカーに踊らされず、普通のエンジンだけの車買った方が良いでしょうね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 09:35:05 ID:JaXWvdm40
>>303
カワサキ・ゼファー400χファイナルエデション
カワサキ 2009年モデル「ゼファーχ(カイ) ファイナルエデ ...

高級感のあるゴールドのエンブレムを採用 カワサキは、ネイキッドモデルのスタンダードデザインを確立したネイキッドバイク、「ゼファーχ(カイ) ファイナルエディション」2009年モデルを2009年4月10日より発売します。


309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 09:57:47 ID:mx9jELCSO
戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者☆Y32四日市の昇
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 11:39:24 ID:/pGyDO300
>>307
プリウスと比較検討するアフォなんてイネーヨw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 11:58:01 ID:JaXWvdm40
>>310
何と比較して買ったの、それとも買うの?
エンジンは糞、モーターもバッテリーも糞
糞は糞の値段で売ればいいのに、高額だし、これではいけませんね。
まぁホンダも終わったんじゃなかろうか、いまどきOHCのエンジン使っているようではね
まぁ補助金も無くなったことだし、車離れは一掃に加速し始めてるし
スポーツカーと思って購入したががっかりした人も多いんじゃなかろうか
日本の停滞気味な経済、これからはマイナス成長が続く時代
余った部品で側だけ変えたCR-Z、これではもう売れなくなっても不思議ではない
トヨタみたいに政治介入して無さそうだし
ホンダ幹部自体が技術者モノ作りには長けているかもしれませんが
もう高額な人件費を払ってまで日本人を雇って車を作る時代は終わりました。
日本を支えてきた産業も、2010年で終わりをつげ
この先の日のんの代表的な産業も掴めないまま、マイナス成長で交代していくのでしょうね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:20:00 ID:5q0OpOLw0
がんばれ! 昇!

これ以上オーナー増えたらやだ!

がんばれ! 四日市の昇!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:21:00 ID:pMLfDxBeO
見た目と6MTでこれ一択
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:27:17 ID:JaXWvdm40
コラwwww
牛カルビ!てめー死ねよ
あああああん分かってんのかよカス野郎
ああ出てこいやぁぁカスったれ野郎がよう
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:32:25 ID:JaXWvdm40
>>312
お前も売れないように努力して乗れ!
まずはCR-Zに赤バッチを装着
で、ホンダ技研純正パーツ事務所に行ってシビックタイプRの
ステッカー注文、届いたらサイドとリアにタイプRのシールを付ける。
まずは手始めに俺の言ったとおりにしろよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:46:25 ID:ALPA9fJ20
>>307
エコカー補助金交付の条件も知らん馬鹿w
1年以上の使用が条件なんだから半年で売る奴なんていねーよ。
殆どがDの試乗車だろ。

今度からは試乗だけじゃなくちゃんと見積もりも出してもらおうねw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:12:06 ID:5q0OpOLw0
の〜ぼ〜る〜今日はがんばりがたりませんね。。。

もっとがんばれ!! これ以上オーナー増やすな!

おれのために戦え!のぼるがんがれ!
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:31:32 ID:mx9jELCSO
牛カルビってなんだ?
豚カルビが好きだな



戦え!アラフォー戦士、仮面の忍者☆Y32四日市の昇
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:44:02 ID:JaXWvdm40
でも、俺もCR-Z買おうかな。
無限仕様で黒はかっこよかったし。
買おうかな、FT86が出るまで待てばいいのかな。
競合して、安く叩けるだろうし
ハイブリッドも辞めにして、k20積むだろうし
FT86のがんばり次第で、CR-Zも運命が分かれるところだ。
黙ってFT86の売り上げを指加えてみてるわけじゃないだろうし
ホンダも起動修正を変える可能性120%
ハイブリッドとタイプRの2台体制で販売するかもね。

良い素材を持っているんだし、FT86の出現で運命も分かれるのだ。
お前らどうする?
このまま黙ってCR-Zハイブリッド買うか
1年後にデビューするトヨタFT86の刺激を受けて
ボーイズレーサーCR-Zを買うか(車名もCR-]に変えるかもしれない)
1年後は誰もわからないが、過去に出ないと思われていたものが出た時のショックを受けた者もいるでしょう
例えば、シルビアとかで1800ccから2000ccになったときとか
R30スカイラインがインタークーラーを付けたときとか
ソアラ2800GTが3000ccになったときとか、思い出して御覧なさい。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:50:55 ID:mx9jELCSO
買う金ないだろ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:51:17 ID:mUoHVxyE0
その時乗りたいと思えば乗り換えるだけ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:52:09 ID:JaXWvdm40
ホンダの行く末も変わるんだろうな
FT86が出た。その1年後にはグレードの高いスープラとか
ホンダもNSX後続車を出すかもしれない
もうアルミボディはやめて、スチールで
500万円ぐらいでね。
日産もGT-RとZを出しているがちょっと飽きられてる感じだし
スポーツカーブームが来たら、日産のも売れるかもしれない
トヨタが引き金になれば、スポーツカーブームの再燃でしょうね。
で次は排気ガス規制をクリアしたターボカーの出現
今の時代2010年はは丁度スカイラインジャパンが出たときの時代に似ている
R32GT-Rが出たときの時代になるまで10年かかるよなぁ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:01:02 ID:mx9jELCSO
ブームになるわけないだろ
欲しがるのは四日市の昇のような貧困層しかいないもん
売れなくて早々と撤退だなw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:03:01 ID:JaXWvdm40
CR-Zのハイブリッドはホンダの前夜祭かもしれない
FT86を迎え撃つために、ボーイズレーサーCR−]の開発は進んでいると思われる。
俺の予想ではトヨタFT86は売れると踏んでいる、1カ月で1万台受注は可能でしょう
たぶんFT86のCMで起用される元レーサー土屋圭市
売るためには、ベタなCMで来ると思われる。富士スピードウェイで全開走行のFT86
それをドライブするレーシングスーツで決めた土屋圭市で決まりだな。

でホンダは嫌でも刺激を受けることになるだろう。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:08:39 ID:JaXWvdm40
トヨタのCMはベタなCMで決まりだろ
スカイラインみたいにハコスカ、ケンメリを過去の映像で取り入れ、過去のAE86のレーシング風景をダブらせて

土屋圭市の若かりし頃とダブらせれば
売れるの間違いなし、それかイニシャルDを使うかだな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:11:30 ID:5q0OpOLw0
そうだ昇!その調子だ!祭りだ祭りだ!
四日市の昇祭りだ!

これ以上登録台数増やすな!わっしょい!わっしょい!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:13:27 ID:mx9jELCSO
と思ったらまたしても世界的不況に見舞われお蔵入り
そして昇も派遣切りに
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:14:01 ID:JaXWvdm40
CR-Zは前夜祭、時代の先を見つめて
スポーツカーを出したと思われる
CR-Zの反応が見たかったのだと思われる
大体パワーの問題であれこれ言われるのは計算済みだって言うこと
ホンダ陣営も馬鹿じゃない、ここで200ps越えのCR-Z出してみろよ
CR-Zを気にかけている者もいる、この俺みたいに
ハイブリッドでは嫌だなぁと思っている玄人肌の俺達にも買わせる手段として
CR-Zを認識させた、そこで車に興味も無い奴にも認識させる必要があった
それが今のCR-Zだ。条件は揃った、タイミングはFT86の販売時期だ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:17:28 ID:JaXWvdm40
タイ生産のCR-Zか]かわからんがタイプRで
250万円のが出てみろ、お前ら買うだろ
ホンダは金額まで計算に入れている
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:20:24 ID:JaXWvdm40
FT86の出現はホンダにとって分が悪い
なんせ新型だからな
トヨタはたぶん280万円ぐらいで出すでしょう。
ホンダとトヨタは最終的には値段での勝負になる。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:24:24 ID:JaXWvdm40
そこで1年遅れでシルビア登場となる
後出しジャンケンこそが勝利をつかむ。
2013年にはトヨタ、ホンダ、日産のミドル級ボーイズレーサーが揃うって言うことだな。
玄人肌に好かれるのは、日産の直4かもしれない
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:27:38 ID:mx9jELCSO
日産の直4?
ジュークのエンジンか
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:31:44 ID:JaXWvdm40
>>332
タイ生産で
今ある部品で味付けだろ、もちろんプラットホームはマーチ、ジュークで可能
値段も250万円ぐらいか。ターボ車も日産は出す
日産はターボが好きだからな、ターボに飢えている消費者も沢山いることだし
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:33:54 ID:JaXWvdm40
ホンダはターボ戦争に参戦するのか、しないのか
ホンダはNAでめいっぱいのパワーを絞りだす戦略か
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:36:41 ID:mx9jELCSO
そんなもんをレバノン系ブラジル人が認めんよ多分
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:04:49 ID:5q0OpOLw0
お〜昇くんがむばってるね〜その調子その調子〜

先生はわかっていたよ〜昇くんはやればできる子だって〜
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:19:11 ID:JaXWvdm40
>>336
お前頭悪いし
学が無いからなぁ、どうだこれが大卒の力だぜ。
中卒高卒は黙って指加えてるだけだろうしなぁ
あとは正職が有れば完璧だったのになぁ。今の時代こう言うもんだよね
文科系は
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:21:54 ID:JaXWvdm40
車なんて言うものは無ければ欲しいし
有れば有ればでまた買えばいいしってな感じで
無い物ねだりなんだよね。
欲しいものはFR2000ccDOHC 200ps>>336これがキーワードだろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:23:38 ID:JaXWvdm40
>>327
で、お前は俺の先を行って
東尋坊なんだろうな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:43:32 ID:JaXWvdm40
いつか本物のスポーツカーが出るとよいね
峠の山もグイグイと加速するマシンが欲しいよね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 16:03:51 ID:5q0OpOLw0
昇くん4時ですよ〜今日はよくがんばったな〜
房にもどる時間だよ〜明日もおれのためにがむばれな〜
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:15:37 ID:GH43A+CT0
CVTのECONモードでアクセル硬いけど踏み込めばモーターアシストがメーターMAXになって楽しすぐる
赤信号連続のストップゴーで調子に乗って走り続けてたら電池が残り3つになって焦った
燃費もモーターメインなので意外といい結果になった
パドルに飽きてストレスのない燃費値出すのにオススメだお

リチウムイオンのCR-Zなら巨大モーター積めそう・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 21:51:55 ID:NnOjDWzLP
>>334
ホンダがターボなんてやるわけないやろ〜?
饅頭屋がモンブランに手を出すもんやさかいな〜w
手を出すのは日産やトヨタくらいや
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:18:20 ID:op8xY1GZ0
マクラーレン・ホンダMP4/4 を知らん奴がいるのか…。時代だなぁ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:23:33 ID:632Esft60
>>344
いつの時代やねんや
まだ俺が生まれてへんやんけw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:29:36 ID:RalrUpY60
HKSのS/C 170馬力仕様が40万か。。。工賃20万ぐらいかな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:56:03 ID:5GJCGaYh0
>>334
市販車にだってシティやレジェンドみたいにターボ車はあったぞ。
でも個人的にはホンダはNAが良いな。

ところでハンドル右下にあるコインポケットって滑って使い物にならないんだが、コインに限らず小物入れとかに使って人はどうしてる?
やはりゴムでもひくのが一番かな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 23:44:00 ID:L0gscR1z0
>>347
ただのヒューズボックス開閉用の取っ手にしか使ってない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 00:11:11 ID:7PFkpJkO0
ガム入れにしてる
350名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/14(火) 00:34:20 ID:NwBr93CoP
>>319
頼むから死んでくれないか?
でまかせもここまでくりゃ犯罪に近いよ。
全てのソース出せるんでありゃ見直さなくも無いがなwww

>>347
忘れるなよ
つ「ライフダンクターボ」

給油のカードと1回分の給油の料金(5k)入れてる
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 00:51:22 ID:9Io0sOGx0
あのだな、普通にバッテリー増量すれば
ターボなんて要らんのだが。

燃費悪化を招く過給器の存在より、
重量がほぼ同等で高容量タイプのIPU積めば良いだけの事。
独車とか普通にハイブリで採用してるでしょ。
(構造もIMAとほぼ一緒だし)

TSIも渋滞や高速回転を多用すると、
余裕で一桁代の燃費になる訳だから
みんなこぞってハイブリに移行し始めてるし。

ここはリアルオーナーが少ないんだな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 01:30:14 ID:7PFkpJkO0
>>350
現金給油なん?
エリクソンモービルのスピードパス便利だぞ。
CR-Zの給油口がプッシュオープン式で便利なの以上に便利。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 01:32:09 ID:MpPJh0S80
エアクリ交換で充分だな。当初はマフラーまで変えようと思ったが。
吹け、反応ともノーマルとは違うんだよ。ノーマルとはぁ!

音もでかくなったが、私にはこれくらいがちょうどいい。

354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 02:33:14 ID:hOmLS6yu0
ていうか最適チューニングされた吸排気になんの根拠でもって市販の奴に手を出すの?評判?
355( ̄ェ ̄;) ニタリッ:2010/09/14(火) 02:46:47 ID:QE6FqBgx0
つーかYO!
エコカーなんだから
みんなマターリ乗れや!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 02:54:10 ID:Dud3AvEM0
万が一、エンジン調子悪くなったら、
エアクリに起因してなくても、
ホンダの保証受けられないぞ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 06:20:22 ID:FEiNy9QDO
>>351
重量そのままでバッテリー容量簡単に増やせると思ってんの?リチウムイオンとかに簡単に積み替え出来ると思ってんの?
独車はしっかりしたエンジンにモーター付けてんだからCR-Zとは違うだろw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 06:23:08 ID:2DIf0+/l0
>>351
独車なー
http://www.carview.co.jp/green/report/road_imp/vw_touareg_hv/181/2/
このへんのことだと思っていいんだろうか。ちょうど電池同じだし。
これは容量というか電圧が高いからそれに合わせてパワーのあるモーター使ってるだけだと思うけどな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:58:20 ID:+qukGdOe0
>>356
それぐらい対応してくれます。
あんた新車買ったの今回初めてでしょw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:03:12 ID:+qukGdOe0
>>354
× 最適
○ 万人向け

騒音が嫌じゃない人にはもっと効率上げられるの。




なあ、お前らがそんなに無知で勘違い野郎ばっかだから
いつもY32にみたいなキチガイに荒らされるんだよ?
わかったなら今後一切無知アホレスは書き込まないでくれる?


361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:40:00 ID:ABqLG8o30
>>360
そりゃオーナーの3割程が生粋のスポーツカーだと思いこんで購入してる奴らなんだからw
察してやれ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:47:25 ID:TgC6J5mn0
まぁノーマルじゃCR-X乗ってたオッサン世代からHV欲しい若者層まで
幅広くカバーするような感じだしな。
どっかの評論家が書いてたが素材としては非常に面白いと。
SPOON仕様なんか明らかにやりすぎだけど一度乗ってみたい。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:51:37 ID:ABqLG8o30
>>362
何!ノーマルは最適チューニングされてるんだぞ!!

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:54:10 ID:SuiiPKoT0
>>355はなりすまし?
365:( ̄ェ ̄;) ニタリッ:2010/09/14(火) 09:56:41 ID:ABqLG8o30
>>364
うん。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:59:06 ID:fe5oWZHt0
お前キモいぞ
367:( ̄ェ ̄;) ニタリッ:2010/09/14(火) 12:03:12 ID:ABqLG8o30
うん。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 12:05:58 ID:KEjgmQ4k0
>>SPOON仕様なんか明らかにやりすぎ
まだまだライトチューンじゃん・・・


こういう人がタイプR(どれでも)乗ったら、
こんなの公道で乗れるか!!とか文句言うんだろうなあ・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 12:30:19 ID:3Qj3Z3aIO
>>366
ニタリなんて元からキモじゃん
370( ̄ェ ̄;) ニタリッ:2010/09/14(火) 12:55:03 ID:WFewy4Sui
うるせーカス
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 13:02:56 ID:TgC6J5mn0
>>368
タイプR試乗したことあるけどいい車だよ。
突き上げなんか全然許容の範囲内。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 13:36:22 ID:4oPvG3cxi
吸気だけ弄って満足って。
何付けたのよ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 14:03:44 ID:wawOtVb80
JHKのレ-シングサクションりローデッド。
いままで乗ってきた全ての車はまずエアクリから交換してきたが、
エアクリだけでこんだけ変わる車も珍しい。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 14:36:08 ID:LrZwdr5C0
>>373
HKSの間違いだと思うけど夏場とか問題無かった?
M'sのエアクリ付けた人は居ないのかな、17Kくらいで買えるから迷ってるんだよね
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:21:32 ID:NRm8MSQB0
>>347
DでこのスペースにETCを付けてもらった。
したにはタオルと小銭が少々
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:02:13 ID:K+sS3KA90
発進の時に何か引っかかるような違和感あるんだけど
これってヒルスタートアシストが入ってるからかな?
オフに出来ないみたいだけどスムーズに発進するコツはありますか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:26:18 ID:SuiiPKoT0
すぐに出ようとせず、一呼吸おいてゆっくりと発進する。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 18:15:49 ID:qUGZIAn20
この車のメータのところの時計って結構狂わない?
俺、何度も時刻合わせしてるんだけど・・・
379( ̄∇ ̄;)ニカリッ:2010/09/14(火) 18:27:19 ID:IKE4oPp2i
相変わらず痛いスレだな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 19:16:08 ID:WkV1QKoY0
もうちょっとモーターアシストを個人で設定できるようにしてほしい。
アクセルで調整して燃費稼ぐの大変なんだよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 20:00:54 ID:Dud3AvEM0
>>359
日本車の新車は確かに始めてだよ。
382( ̄ェ ̄;) ニタリッ:2010/09/14(火) 20:50:08 ID:JfAI77LMi
相変わらずクソスレだな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:38:14 ID:48QlH6aE0
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:41:31 ID:K+sS3KA90
>>377
なるほど。明日にでも試してみます。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 00:51:34 ID:5jmXJHvp0
>>361

そうなんだよな…
なんちゃってスポーツカーだからこそいいのに
勘違いして喜んでる馬鹿と勘違いして叩きにくる馬鹿が多くてなぁ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 01:01:53 ID:X2k6WMIa0
>>374
全く問題ない。燃費とレスポンスが確実によくなったのがその証拠。

そもそも2000rpm以下で走ってる奴がほとんどだろうし、アイドリングストップするし、
むき出し型の最大のネックである吸気温度がそんなに上昇しない。

従来のホンダスポーティ車は高回転多用が当たり前だったので、
むき出しエアクリは敬遠されてたが、CR−Zではサーキット全開とかでもない全然おk。
ただ、交換サイクルは早めに。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 01:04:06 ID:X2k6WMIa0
>>383
フジミ・・・・
タミヤ、妥協して青島製なら喜んで買うんだが・・・・
388( ̄ェ ̄;) ニタリッ:2010/09/15(水) 03:34:24 ID:D96+wCQO0
補助金貰って減税されて買ったんだから
マターリ乗ろうZE!!
389( ̄∠  ̄ )ニカリッ:2010/09/15(水) 09:23:38 ID:N+iNqNupi
うん
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 10:17:46 ID:p+hnfj2C0
なんだよ、減税って。
買ってないのばればれだな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 10:27:16 ID:Eihnrroji
免税のハズだよなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 11:01:39 ID:LORnyg9cO
減免じゃないのか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 11:16:25 ID:L4AW4daR0
免停だろ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 11:44:57 ID:L4AW4daR0
CR-Zの設計責任者は工業高校卒の奴が設計したと言うけど
もうホンダにはいい人材が居ないんだよなぁ
外資系にヘッドハンティングされて、ホンダにはカスだけ
だから高卒にCR-Zの設計を任したのだ。
CR-Zって夏休みの工作みたいなもの
小学校1年生の時にロボット作ったり、2年生には水族館をつくったろ
段ボールで、その程度のようなもんだよCR-Zは
だからダメな車なんだよね。
優秀な人材は外資系に取られている
トヨタ、ホンダ、日産でさえ、中国やインドの自動車メーカーに取られているし
もう日本企業は太刀打ちできないんじゃないか?将来的には
中国、インドの人が優秀なわけではない!
優秀な日本人を引き抜いているからこそ、日本企業が遣られっぱなしなんだよ
要するに金だ、金、日本企業は優秀な人材を使いこなしていない
優秀な日本人に日本企業は遣られているんだって言うことを理解しなくてはいけない
日本の企業の弱点を熟知した優秀な人材にコテンパンにやられているっていうことだよ。


395仮面の忍者☆嵐Y31ゴッドフィンガー ◆XxkTNAUYOc :2010/09/15(水) 11:57:21 ID:X2k6WMIa0
車高を3a程落とした。
うれしい誤算として、後方視認がしやすくなった。

例のルームミラーのヒンジ調整も同時にしたら、見たい所が良く見えるようになった。
後続セダン車の天井とか。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 12:00:50 ID:qytL0MfXO
>>395
何言ってんのこのカス
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 12:13:39 ID:L4AW4daR0
>>395
死ねよカス
398仮面の忍者☆嵐Y31ゴッドフィンガー ◆XxkTNAUYOc :2010/09/15(水) 12:16:55 ID:X2k6WMIa0
>>397
まあ、お前に言われなくても50億年後には地球上のすべての生物は死に絶えてるよw

車高調代のほうがお前のY32よか高いw
まあ、僻む気持ちもわかるわw



399( ̄∠  ̄ )ニカリッ:2010/09/15(水) 12:51:48 ID:0BYazOrT0
所詮クソスレじゃんか
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:12:06 ID:y4SaRwQR0
>>397
新車買えそうかY32
いいかげん古すぎてだめだろY32セドなんてよ
俺みたいに現金一括で新車買えないのかい?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:16:29 ID:kwhEWhsA0
なあ、セドリックって何十年前の車なんだ?
古い車って印象しか無くて
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:16:49 ID:L4AW4daR0
押尾学容疑者と高相祐一容疑者の関係者

・野口美佳(ヤリ部屋提供した女衒PJ)
・野口正二(野口美佳の元旦那でビジネスパートナー、PJ株49%をワコールに高値売却疑惑あり)
・田中香織(ヤリ部屋で死亡、田中純之の元嫁説あり、ヤク中)
・松浦勝人(エイベックス社長、稲川会系暴力団、安藤英雄と連携、エーライフに出資)
・遠藤日出樹(松浦勝人社長室長、元稲川会系暴力団組員)
・安藤英雄(パチンコ・風俗全般・総会屋・暴力団、政官財多岐に影響力を持つフィクサー)
・山本俊英(パチンコ機器大手フィールズ社長、押尾のスポンサー)
・山本優希(俊英の娘、野口宅居候、モデル)
・山本剛史(俊英の息子、押尾の遊び仲間)
・森祐喜(森元総理の息子、自民党石川県議会議員、押尾の遊び仲間、ホステスから訴訟、ヤク疑惑大)
・森喜朗(元総理大臣、IT利権で石川県に箱物乱立、ITベンチャー団体組織絡みで疑惑の総合商社)
・平沢勝栄(自民党衆議院議員、元警察官僚、パチンコ業界と癒着、関係者不祥事の際に警察に圧力)
・荒井昭(平沢勝栄事務所顧問、元丸の内警察署長、警察と芸能界のパイプ役で不祥事を揉み消す役)
・中村創(atom、ニュースタイル社長、元暴走族で暴力団下部組織、山本優希所属のニュースタイルラボオーナー)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:18:36 ID:y4SaRwQR0
コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順
感動しました (仮面の忍者☆嵐Y32セドリック)
2006-11-02 23:13:50
Y32セドリックグランツーリスモアルティマも
仲間に入れてください
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:20:26 ID:y4SaRwQR0
>>402
初めまして。

3月に高校を卒業したばかりの大学生です。
現在は親から譲り受けた中古のマーク2に乗っていますが、新車を買うことになりました。
候補として、このスレッドにあるフーガか現行クラウンにするつもりです。
両車種共に非常に良い車で迷っています。

まだ免許証は緑色でおぼつかない所もありますがよろしくお願いいたします。
405仮面の忍者☆嵐Y31ゴッドフィンガー ◆XxkTNAUYOc :2010/09/15(水) 13:45:49 ID:X2k6WMIa0
乗り心地も俺好みになったぞ。
ノーマル時のまるでY32のズル剥けヘニャチンみたいなふもふも感も皆無。

まるで俺様の全長19aを誇る、65_散弾砲・ボクサーのようなシャキッとした感じだ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:49:05 ID:L4AW4daR0
大麻所持で一度逮捕された俳優のIが芸能人プッシャー いしだ壱成

六本木ヒルズのドラッグパーティー
・上場企業の社長と話題になった女優のY 吉川ひなの
・歌手のH 浜崎あゆみ

有名映像作家T主催のレイブパーティー 高城剛
・女優のSをはじめ 沢尻エリカ
・歌手のD DAIGO?
・俳優のI いしだ壱成?
・元サッカー選手のN 中田英寿
・母が大物歌手で自身も歌手M 森山直太朗

大物芸人M主催のナンパパーティー、ドラッグ乱交しようとする輩も 松本人志

芸能人御用達会員制バー「K」に今年結婚した女優M 宮沢りえ

西麻布のバーでパーティー
・歌手のN 長山洋子 OR 中島美嘉?
・離婚した女優のH 広末涼子
・お笑いコンビのA ロンブー淳



407仮面の忍者☆嵐Y31ゴッドフィンガー ◆XxkTNAUYOc :2010/09/15(水) 13:51:32 ID:X2k6WMIa0
Y32は反論できなくなったり、ネタ切れするとコピペに逃げるな。
6年前からずっとこのパターン。 ダサっw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:57:51 ID:y4SaRwQR0
昇さんって
ニートでしょ?
今はよいけど両親死んだら どうするの?
ここに下らん書き込み
してないで
親が生きてる間に
働いて親孝行しないと
いけないよ(ノ_・。)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 14:00:21 ID:L4AW4daR0
>>407
検死の結果、血中濃度が致死量の3倍だったんでしょ
胃から吸収されたものが血液中に広がるまで時間がかかる
最終的に死体の血中濃度が致死量の3倍だったわけで
クスリをガバッと100錠ぐらい飲んで自殺計って助かる人とか
胃の中でまだ吸収されきってないからで
放置したら致死量数倍とかの血中濃度になってるケースもあるんじゃね


410仮面の忍者☆嵐Y31ゴッドフィンガー ◆XxkTNAUYOc :2010/09/15(水) 14:00:38 ID:X2k6WMIa0
>>408
親はいると思うけどあいつ捨て子だったから。
死んでも今と変わんないよw
411仮面の忍者☆嵐Y31ゴッドフィンガー ◆XxkTNAUYOc :2010/09/15(水) 14:03:51 ID:X2k6WMIa0
Y32の父親
MDA中毒

Y32の母親
売女
412仮面の忍者☆嵐Y31ゴッドフィンガー ◆XxkTNAUYOc :2010/09/15(水) 14:04:48 ID:X2k6WMIa0
そりゃこんな子供生まれるわw

生まれた瞬間捨てたくなったんだろうなw
旅行中に捨てられたキン肉スグル以下w
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 14:16:22 ID:L4AW4daR0
押尾学もいらんことは言えないよな。
本当のことは言えないよなぁ
先があるから、押尾自らすべてを罪をかぶり
6年刑務所に行く、まぁ適当に無罪とか言っているだけ
取り巻きをも裏切ったら、お塩の生きるすべは無くなるから
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 15:21:53 ID:L4AW4daR0
どいつもこいつも、タイムリミットが迫ってきてるのに
余裕かましてるけど
こいつらも最早これまでだろうしね。

お前らは消える人間だし、俺は輝く人間だし>>412
お前らの頭上に死兆星が輝いてるだろう。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:33:23 ID:QpyiVQLH0
決算期なのにぜんぜんまからないCR-Z
7万引きが社内標準いわれたよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:35:26 ID:jS4Ds/Gm0
7万も引けるのか。
おいら2万しか引いてもらってないわ・・・
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:50:19 ID:W9OcfULki
値引き交渉が苦手で値引きに不満なら「駆け引き嫌いなんで、ちょっと考えせてくれ」ってその場を後にして逃げると、売る気があるなら、その日の夜か翌日に営業が自宅まで来てくれる。
ある程度こちらの要望を伝えてあれば、余程無理な要望でなければ、だいたい近い条件で持ってくるので、そこから交渉開始、雑誌の目標値程度はだいたいクリアできる。
この車が本名という気持ちを隠す必要はない、ただそこからは逆に条件次第で即決する匂いを出してゆけ。
但し、持って来た値引きが、明らかにショボい場合は門前払い、他のディーラーをあたりつつ再訪を待つというスタンスが良いかと。
正直めんどくさいけど、最初シブい営業にあたったら、経験上これが一番効果的だと思う。
エラそうな長文スマン、でも頑張れ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:10:29 ID:k2TOsZiw0
>>417
おぉ……もう買っちゃった俺だけど、勉強になる。
ありがたし。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:30:06 ID:TYBMAtPN0
昨日納車!

DC5Rからの乗り換えです。(正確にはDC5廃車にしたので乗り換えではないけどw)
HKSのSCと機械式LSD装着前提で買いました。

βなので各部軽量化しつつSC装着で1150kg以下狙ってます。
これで足周りとブレーキ強化して、サーキットでDC5Rにどこまで迫れるか?

俺、ここでは少数派かな?
皆ドレスアップ系が多いみたいね。


420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:30:40 ID:P0h7AjfP0
>>357
しっかりしたエンジンってどこの事だ?
VWもAUDI、BMW普通に当たり外れもあるんだが。
各ディーラーも日本車に対して劣っている信頼性については否定しない。
購入時に普通に保証延長プランを薦めてくるぞ。
高級外車マンセー脳内ってラクだな。
バッテリー重量はほぼ同等で、容量は増やせるはずだが?
ホンダのハイブリはIPUで統括してる様だから、
プリウス系のハイブリと違って、スワップって割と簡単そうだが。

しかし、ホントの所は関係者しか知らんがな。

>>358
いや......俺が言いたいのは.BMWとかメルセデス系の方なんだけど。
確かに価格帯をあわせるとVWになってしまうんだけどね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:50:41 ID:o/wzZgHe0
HKSのSCと言えばみんカラにポン付け仕様つけたっぽいひとが居るね
ってかメーカー保証捨ててまでパワー欲しいのかねぇ
燃費も悪くなるし最初からFD2でも買った方がいいと思うんだが
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:06:37 ID:TYBMAtPN0
いや、4ドアはいらない。てか嫌い。
保証なんてDC5ん時から気にしてないw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:08:49 ID:TYBMAtPN0
ちなみに俺の住まいの近所に某チューニングショップあるんだが、
そこには35GTRが良く持ち込まれてる。 あっちの方がよっぽど凄いわw(保証放棄ね)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:09:17 ID:PsMQC5qY0
SC付ける予定あるけど、
1年乗ってからだな・・・。

まず足回り強化してからじゃないと不安。
特にブレーキ。

結局>>419と似た方向だけど。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:17:56 ID:E3dasLEi0
35GT-Rって、純正部品以外を装着すると保証終わるらしいね・・・
車検対応マフラーはおろか、ホイール交換すらダメとは・・・・

>>421
サーキット走行前提の人に保証云々ってのも野暮な話だと思う・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:23:02 ID:o/wzZgHe0
>>425
まぁ価値観の違いだから好きにしたらいいんだろうけどね
4ドアがダメならFN2もそろそろ入ってくるんじゃ無いっけか
本格的にサーキット走るならなおさらCR-Zに拘らなくてもいいような気がしたのよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:28:59 ID:E3dasLEi0
β選んで軽量化ってのはいい考えだと思う。軽量ホイール入れるだけでα以下の車重になるし。
FN2は重すぎじゃね?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 03:01:30 ID:X2YHv8xb0
おっ、規制解除されてる!

>>419さんと同じく、納車しました!

本命のシロッコRと悩みましたが、維持費、デザイン等、諸々を考えCR−Zにしました。

で、早速走ってきたのでインプレ。

@加速:マジで力強い。たぶん今までのハイブリッドカーでは一番速いと思う。
     最大馬力はそこそこですが、モーターブースターのおかげか、信号からの加速も先輩のシルビアと大差ないです。
     先輩も「速いなぁ」と驚いていました。

Aカーブリング:早くハンドルを素早く切っても問題ない。交差点ももの凄いスピードで曲がれる。
          タイアも良くブリップしてくれて凄い良い。
          でも、乗り手を選ぶかもね。なんせ、先輩が乗ったらフロントサスペンスが軟いとか言ってたしw
                          
Bデザイン:超格好いい。今までのスポーツカーより一歩進んだ感じかな。
        まあ、デザインは好みがあるので一概には言えませんが、ハイブリッド車中では別格だと思う。特に俺の選んだブリアントオレンジは格好良い。
        夜の街に映える感じがするよね。

なんか、>>394みたいにこの車を馬鹿にする人もいるけど、ボロボロの86あたりに乗っているんでしょう。
で、スポーツカーが欲しいけど変えないから、2chで貶めてストレスを解消しているんでしょ。

でだ、マフラーを変えてシルビアみたいにバヴぉーンッ!って音にしたいんだけど、
先輩のシルビアには2スモエキゾースト?ってのが付いてるらしいが、どこで売っているのですか?

ネット検索しても無いみたいだし・・・・

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 03:13:47 ID:kzdZFVJ+i
最初はいいけどすぐに飽きるYO!!
下取高いうちに売るか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 06:09:23 ID:SZUL2/+mO
>>420
あんな手抜きエンジンで大満足できるなんて幸せな奴だなw車重1100`以上あるのに114馬力だぞw
独車は十分なエンジン馬力ある上でモーター付けてるだろ これと同じじゃねえよw
あとバッテリーの事どうやんの?詳しく聞かせて
関係者っぽく書いてるけど
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 07:27:53 ID:hxT2SRt20
ここはCR-Zオーナー限定スレですよね?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 08:57:00 ID:qwqbynuu0
>>428は対アンチ用の釣りか?
もしも、素だったら、ものすごくハイレベルなオーナーだなww


433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:11:04 ID:Rc62pPo30
>>419
βはノーマルで1130kgだから1150kg以下は難しくないだろうね。

あとは冷却系を強化しないとサーキットでは辛いかな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:52:47 ID:J/eAFIsCO
>>432
もし万が一本当に>>428がオーナーだったら、こんなバカは嫌だよ…
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:57:51 ID:J/eAFIsCO
>>432
と思ったらコピペだった。
Z33スレにも湧いてた。
安心したよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:15:38 ID:QdB4YIsp0
CR−Zは良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。スーパーの駐車場に
止めて買い物してちょっと外を見てると必ず見てるヤツが居る。オレ
の車を注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感はその速さだ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。4年
後はまたCR−Zを買いたい。無限インサイトも捨てがたいけど速いのが良いし。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:45:59 ID:TjLc6BJg0
>>420
BMWとかメルセデス系だとかはわからんすまんw

というかバッテリー容量ってなにを指してバッテリー容量って言ってるの?
Ahのことなら確かに増やせないことはないけどな。
ハイブリッドじゃ増やしたところで使った分回生で充電しなきゃならないからあんまり意味が。

直列に繋ぐ数増やせばAhそのままでV上がるからパワーはでるんだけど
その時はそれに見合ったモーター要るし結局バランスをどこでとるかになると思われ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:03:03 ID:i4HNwO2Q0
今更聞けない、でも気になってることなんだけど
ハイブリッド車ってほぼ一生充電しないで乗れるの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:11:18 ID:n6eeT9a10
>>438
ん?
ハイブリッドは車自体で発電して、バッテリーに充電するから
外部の(コンセントとか?)からは充電しないでも乗れるよ。

まぁ、内部では一生充電してるわけなんだけどね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:17:52 ID:i4HNwO2Q0
>>439
そうそう、家でコンセントとか刺さなくていいのかなって
ありがとう
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:09:17 ID:KIFzc5MC0
HKSからスーパーチャージャー出たけどMT専用なんだな、取り付けるとか言ってた^^b涙目乙。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:19:57 ID:4XcmAwQN0
CVTだと出力向上に耐えられないんだろうな
443名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/17(金) 00:54:15 ID:b2uCUXGfP
>>441
所詮見せかけだけの^^bの車だからチャージャー付ければいいのに
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:17:11 ID:xAmqplHz0
二ヤリのアホよか^^bのほうがおりこうさんだよな。
ここに一切関わんないようにしてるから。

けどCVT哀れw
445名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/09/17(金) 01:33:33 ID:4Y/sf4BU0
HKSの吸排気も6MT限定じゃなかった?
CVTだからって馬鹿にしない方がいいのでは?
馬鹿にしてる奴ほど5MTでも操作出来ないだろ?
6MT乗りほど見え張りばかりで、決して自慢出来るとは言えない気がする。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:34:31 ID:hcAh/eKP0
>>442
MTだと耐えられるという保証があるのかなぁ…
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:35:30 ID:RrkVh1Po0
>>445
排気は知らんが吸気はCVTとMTの取り付け方法記載してある。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 06:54:06 ID:ziJLiB+xO
少しでも車の運転楽しみたい奴がCVT選ばんだろwありゃ動けばなんでもいいってくらいの考えじゃないと乗れないレベル
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:31:12 ID:Gtbv/vaN0
出たwMT厨
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:25:58 ID:0hbU0aF80
少しでも運転楽しみたいからCVTにしたよ
渋滞メインなんで、MTはありえん
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 10:46:42 ID:7v4yNo0C0
このクルマだと
6MTでも渋滞苦にならんよ。
クラッチ軽いし、低回転トルクあるし。

前車FD3Sで渋滞は、もはや修行だった。。。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 11:05:45 ID:7OB5smIz0
前車FD3では渋滞屁だった♪
今まで買った唯一の非MT車だった。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 12:59:49 ID:HN2ggz+20
このクルマだと
6MTでも渋滞苦にならんよ。
クラッチ軽いし、低回転トルクあるし。

その分パワーが無いし、遅いし、これが致命傷なんだよ
CR-Zは所詮ゴミ車、車検時には大量のゴミCR-Zが出されるんだろうな
後々金かかる車なんて絶対に買わないし
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 13:05:40 ID:HN2ggz+20
スーパーチャージャーとか言ってるけど
金もゴミ同然に捨てるのか?
CR-Zを速くしてどうするの?何と戦うの?
どの車より速くなるの?
スーパージャージャーってターボと勘違いしてるの?
劇的に速くならないよ、勘違いも程々にするんだなぁ
絶対に大したことないから、無駄だったて後悔するのに決まっているし
1500tのOHCだろ、雰囲気だけ、車体が軽いからトルクで速く感じるだけ
高速乗ってみろよ、他の車より遅いのが劇的に分かるから
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 13:08:30 ID:HN2ggz+20
吸排気、マフラー、スーパーチャージャーみんな無駄

現実考えても見ろよ、1500tohcエンジンだぞ!
もう一度言う、1500tOHCエンジンだぞ!
なぁ無駄だろ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 13:27:35 ID:HN2ggz+20
    /⌒ヽ__        /⌒ヽ__
  /( ^ω^)/\    /( ^ω^)/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |____________.|//⌒ヽ |____________.|/ 
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
         |    /    はこBOON
          ( ヽノ
          ノ>ノ
      三  レレ
はこBOON
https://www.takuhai.jp/hacoboon/hb166

はこBOON(ブーン)お願いしますとかレジで言う必要ないからとにかくヘルプ読め
https://www.takuhai.jp/html/FAQ.html
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 13:34:35 ID:HN2ggz+20
もう驚かないよ、買い物はネットでするし
旅行もネットで見て行った感じになるし
外に出ることも無いから、車なんて必要ないし
車に重税掛けても関係ないからね、僕は
今はパソコンのキー一つで何でもできるし、どこでも行ける
車の必要性は年々無くなっていくと思う
タバコ税と一緒で、吸わなければ関係ない、車だって買わなければ関係ないって言うこと
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 13:49:45 ID:IIh5SKQ60
>>450
渋滞メインって、哀れな人生だな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:00:24 ID:7OB5smIz0
渋滞路の通勤メインなら仕方ないでしょ。
週休2日でもメインは渋滞か。ま、全然良い事はないな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:27:49 ID:uD5W6H/S0
お〜昇くん今日もがんばってるね〜

これ以上crz増えないようにぼくの
ためにがんばってくれてるんだね〜
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:48:28 ID:HN2ggz+20
FFで3ドアハッチバックで
1500tOHC・ハイブリッド何にも新しくないなぁ
そして購買力も、補助金が終わった今、買う気にもなれないだろうし

終わった。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:52:51 ID:5GPu5dpq0
スピード狂じゃないから、CVTの加速でも十分怖いわ。
でも楽しい車だ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 15:01:54 ID:HN2ggz+20
石炭や船舶、などと一緒、自動車の時代は終わりました。
30年周期で産業は終わる。いつまでも車作っている時代ではないのだよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 15:26:07 ID:Y7L2VysQ0
これからは自転車の時代だね、間違いなく
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 15:48:31 ID:HN2ggz+20
まぁ今の時点で車は売れてないんだし
工場従業員は解雇だろうし
次に来る産業が無いからね
ITも終わってるし
国民を食わす産業にならなかった。
最早これまで、これで終わった。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 16:03:37 ID:3vMWn1pf0
80万の自転車買ってくる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 16:42:24 ID:i51YqCxy0
自動車以外の産業も終わっとる
日本自体が終わってる
これからは中国や韓国に雇ってもらう時代だ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 17:52:04 ID:uz5cCFnh0
今まで車弄ったことなくて、わからないんだけれども、
シガーソケット→プラズマクラスターって配線を隠すには
カプラーからイグニッション→5Aヒューズ→シガープラグ配線部分をハンダ付けでいいの?
まだソケットばらしてないからアースがあるのかわからないんだけども、アースはどこでも割り込ませればいいよね?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 18:31:38 ID:pjkClr0R0
気をつけてね〜♪

この人の作業を端から見たいもんだ・・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:04:23 ID:xtLWNM5f0
>>468
あなた、何か危険な香りがする・・・。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:23:06 ID:IupYeByx0
>>468
その質問をここでしている時点で手を出すべきではないと思う。
まぁ、俺の車じゃないから好きにしてくれとは思うが、感電して新聞沙汰とかやめてくれよ。
オーナー全員が迷惑するからな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:00:22 ID:mcyq8CzN0
さすがCR−Z乗りは性格悪いな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:05:44 ID:uz5cCFnh0
完全にチラ裏化させてもらうけれども・・・
バッテリーのマイナスをはずしておけば感電はまずないし、回路にヒューズ入ってりゃ
最悪ヒューズ切れだけだと思ってるんだけどまずいかなぁ。

あと電源を分岐でとるか新しくカプラーつけてとるかヒューズボックスの電流あんま食わないところから拝借するか
どれにしようか迷う。
シガーソケットの中から分岐させると取り外ししたい電装品が出てきたときに困りそうなんだよね。
加えて見えないところにレーダーつけたいから新しくカプラーつけてそっからとるのが一番な気はしてるんだけども。
ってここまで書いて気づいた。シガープラグの中に抵抗はいってるよね・・・V=IR的に・・・

連休に弄ろうと思ってたんだけどめんどくさくなってきたwwwwwwwww
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:11:23 ID:eBJf6jTy0
シガーライター以外から取るので簡単なのはヒューズボックスから取る方法ですかね。
エーモンのやつがカー用品店に売っますよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:14:53 ID:uOI7kZfm0
プラズマクラスターがレーダーになってるw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:16:14 ID:cJf/Ws4t0
ハイブリッドのバッテリーって何Vくらいあるんだろ
自分で端子外すの怖い
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:19:51 ID:uz5cCFnh0
バッテリーって電圧差つける装置だからマイナス端子なら感電しないよね・・?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:21:12 ID:xtLWNM5f0
>>476
エンジンルームのは14vちょっと。

ハイブリッド用のバッテリーは絶対さわっちゃダメ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:25:06 ID:xtLWNM5f0
>>473
製品によってシガープラグに抵抗が入ってたり、
本体側で電圧下げてたりで、みないとわからない。

ヒューズはすぐ切れない事が多い。

ある程度過電圧になってから、
ヒューズが切れても遅い。

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:27:35 ID:cJf/Ws4t0
ハイブリッドも結局12V系あるの?
メインバッテリからとってるのかと思ってた!

>>476
普通は両方外すんじゃない?
プラス端子が付いてるのってだいぶ嫌だけど
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:33:05 ID:xtLWNM5f0
>>480
新車買ってエンジンルームくらいチェックしてください。

マイナス端子だけ外せば大丈夫だけど、
絶縁テープでコードとバッテリー端子を撒いておく。

外すときマイナス端子から火花は出る時あるけど、
感電するほどではないと思う。
触ったこと無いからわからないけど。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 22:33:21 ID:bbSRGfWE0
ちょっと聞きたいんだけど。。。

バッテリー補助充電用のソーラー電池って説明書にはバッテリーに直付けしろって書いてあるんだけど
室内から配線しちゃだめなのかな?
配線がダッシュボードの上を這いずり回っててどうも見栄えが悪くて

効果が薄れるだけならアクセサリーソケットとかヒューズボックスあたりから配線したいんだけど。。。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 22:59:33 ID:xtLWNM5f0
>>482
バッテリー直付けの製品の方が珍しいと思う。

シガーソケットだと、キーOFF時に通電しなくなるから、
駐車中とか意味なし。

ヒューズボックスからだと、ちゃんと間にヒューズとか
いれてやらないと心配。

そのソーラーの仕様知らないから一般的な製品の事。
説明書にバッテリーからって書いてあるのなら、
なにか理由があるのかも知れないし。


CR-Zみたいな最新の車には、電装保護に何付いてるか分からないのと、
まだヘタっていない車に必要とも思えないけど。

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 23:08:47 ID:bbSRGfWE0
>>483
走行距離1日10〜20分ぐらいで
1,2時間アクセサリーON状態のままでラジオ毎日聞いてたりするんだけどバッテリーって
そういう補充電とかしないで持つものなのかな。
エンジン回せばIMAの電池から充電されるから大丈夫なのかな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 23:16:30 ID:9Vg1LqvY0
だったら、これを使ってみるとか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00362NO4I/
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 23:19:22 ID:bbSRGfWE0
>>485
そういや。。手回しラジオ近くのヤマダ電機に売ってたな。それにするか

あとはLEDテープとかはバッテリー補充電しなくても問題ないかな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 01:53:03 ID:LjucUOtw0
>>437
BMWにしてもメルセデスにしても、あの部屋が走っている様な
スタビリティでハイブリッドを表現できるってのは、Li-ionだからなのかな?
かなり良い電池使ってる様な気がするんだけど。

CR-Zもかなり良いんだけど、SPORTで走るとバッテリー切れになってしまう。
せめて今の倍〜3倍以上の容量があれば、CR-Zの質量から見ると
過給器なんて要らんのではないかと思ってしまうんですな。

充電に関しては、回生の強さとかタイミングとかでどうにかして欲しい所。
いっそのこと、ブレーキの踏み初めでブレーキの代わりになる位の
回生を掛けてしまうとか。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 03:17:40 ID:3M7JKiY70
>>487
2・3年後に充電池の性能もアップしてるだろうから、
交換用の電池が発売されればいいんだよ。

10万くらいで。

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 06:38:43 ID:BikcsxFb0
>>487-488共にアホ過ぎ
マンガの必殺技じゃあるまいし
一つの要素だけでトータルの性能がアップするかよ
crzは諦めて次世代のHVを待ってなさい
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 09:46:52 ID:hoYDY66T0
>>488
劇的な効果はあるとは思えんが、電池交換は比較的容易にできそうな感じだよな。
交換時に多少容量増えてる程度でも嬉しい。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 13:31:48 ID:aj1AFNzS0
残り3目盛縛りをせめて2目盛にしてくれるだけですごく嬉しいんだがw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 14:44:14 ID:3M7JKiY70
>>489
アホだから楽しいんじゃん。
SCつけたり、カーボンボンネットにしたり。

CR-Z買うようなやつって、半分おもちゃだろ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 15:05:35 ID:KELWdZis0

トヨタ・日産、韓国製部品を本格調達へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100918-OYT1T00435.htm?from=top

 トヨタ自動車、日産自動車など国内自動車大手が、割安な韓国製部品の本格調達に乗り出すことが18日、分かった。

 韓国・ソウルで今月29日から開かれる見本市に参加し、韓国の大手部品メーカーと商談会を行う。
国内自動車大手は円高で国際的な競争力が低下しており、韓国から部品を輸入して製造コストを引き下げる。
今後、部品の海外調達が各社に広がれば、自動車メーカーを支えてきた国内の系列部品会社が打撃を受ける恐れもある。

 見本市は日韓政府の主催による「日韓部品素材調達展示商談会」で、日本自動車工業会の協力で自動車メーカー約10社が参加する。
商談会は今年で2回目だが、昨年は電機大手などが中心で、自動車メーカーが参加するのは今回が初めてとなる。

(2010年9月18日14時33分 読売新聞)




494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 15:07:14 ID:xHoGpjFX0
うん、半分おもちゃ。
でも、そのおもちゃの楽しみ方もいろいろ。

車のプラモ買ってきて、組み立てるのが楽しい人、自分で色を塗るのが楽しい人。
組み立てるのは面倒だから、ミニカー買って楽しむ人、ラジコン買って走らせるのを楽しむ人、パーツ交換を楽しむ人。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 16:26:55 ID:M5rI32y30
>>491
もし走りに振ったグレードがでるとしたらそういうのはやるかもね。
バッテリー寿命には悪影響なんだけどね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:56:33 ID:p63DVDmw0
なぜCR-Zは大失敗したのか
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 20:56:27 ID:QM/W1ndp0
ついに今日納車された。
完全にあきらめてた補助金をディーラーが全額肩代わりしてくれてラッキー
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 21:44:21 ID:YZs155PS0
FTO GPX(5MT)から乗り換えだけど正直、街乗りはCR-Z(6MT)の方が速い
高回転型のエンジンよりも発進時はモーターアシストが効いてあまり回転数を上げなくても
加速感がいい。音も静かだし燃費もいい。
ただ、長い上り坂でバッテリーが切れた時と高速域での伸び(100km/h以上)ではFTOにかなり劣る。

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 21:49:50 ID:+2aeJyNa0
速い遅いとかいう車じゃねつうの。
なんだ、お前ら。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 00:51:20 ID:edAKKaf10
オーナーです。
501名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/19(日) 01:04:05 ID:qdCo8/R7P
>>497
オメ いいDだな。
多分「25万でなんか買ってくれ」ってことだと思うよw

>>498
FTOなんかと一緒にすんなw
馬力も排気量も違うだろ。
まぁ FTOもそんなに早くないんだけどさぁ(´・ω・`)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 01:32:14 ID:hiLwiVS30
筑波11秒前半で走るFTOが遅いとか、何を言っているの
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 01:52:56 ID:wCWdPZ2x0
FTO(インテグラタイプRや旧セリカ)みたいな高回転型エンジンの車は低回転時のトルクはスッカスカだよ
だから街乗りで普通に運転して60km/hぐらいまでならCR-Zの方が速く感じる
ただ、FTOで街乗りで200PS/7000rpm出せば速いかも知れんが俺はそんな馬鹿ではないからな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 06:45:43 ID:edAKKaf10
2リッタ-NAで低回転すかすかだってw
ましてやFTOはMIVEC(VTECと同じで低回転を扱いやすくする装置!)ついてんのにw

馬鹿だよ。アンタはw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 07:07:49 ID:zXybf7ccI
VTECは低回転のトルクを太くするのが
目的ではありません。笑える
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 07:09:12 ID:edAKKaf10
アホやw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 07:12:27 ID:zCL4j3xk0
マジレスすると、
VTECは元々高回転が得意なHONDAエンジンの長所を活かすのと同時に、
低回転での扱いやすさ&燃費を両立させるための機構。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 07:17:46 ID:Pt+ySoic0
タイプRでもB系は確かに低速トルク細いけどK型は下からトルクフルで乗りやすい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 07:40:23 ID:qRPZcR8q0
>>508
そりゃ排気量上がってるからな
K型1.6とかだったらB型と大した変わらんだろうな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 08:09:59 ID:QBG0HUZa0
テンロク以下の馬力規制って今もあるんだっけ?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 10:06:44 ID:zCL4j3xk0
全排気量にもう馬力規制などは無い。
そんな事より排ガス、騒音規制のほうが厳しいw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 10:28:34 ID:HxsvJ2xa0
>>508
それはVTCのおかげだろ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:00:40 ID:X/7AYj8x0
>>497
本キャンペーンは2010年09月17日午後11時59分をもって終了いたしました。

514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:04:38 ID:X/7AYj8x0
トータルで一番いいミドル級エンジンは4AGが一番か
4AGより良いエンジンないだろ!
チューニングパーツも豊富だし
ホンダはノーマルが完成されていて
チューニングは難しいし
ボアアップなんかできない、薄っぺらいエンジン
ターボを付けようなら高回転に負けて、エンジンがぶっ壊れる
それは私が今までチューニングした結果論を語ってみました。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:08:50 ID:X/7AYj8x0
VTECは元々高回転が得意なHONDAエンジンだが
ターボの活気圧には耐えられない、薄っぺらいエンジンです。
ノーマルでは良いんですけど
いざとなったレースでは、ホンダのエンジンは糞で
殆どレースでは扱われません。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:12:25 ID:X/7AYj8x0
結論CR-Zにターボとか
スーパーチャージャーとかマフラー交換とかしても無駄。
大して速くならない
だったら普通のツインカムエンジン搭載の車を買った方が
断然いいと思います。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:17:31 ID:1rY2PCmF0
>>514
スレ違い覚悟で言わせてもらうとホンダのエンジンの最大の長所は
あなたのコメントの通り「ノーマルが完成されている」ところ。
全くのノーマルでお金がかからず保証もきいて言うこと無し。

チューニングを否定する気はないけど、何を持って良いエンジンかは人それぞれ。
ノーマルで楽しければそれでいいと思うが。

ふう、天気もいいしCR-Zの洗車でもしてくるかなw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:35:07 ID:X/7AYj8x0
>>517
あなたのコメントの通り「ノーマルが完成されている」ところ。
でも、CR-Zに限っては当てはまらない。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:37:20 ID:HxsvJ2xa0
>>518
完成されているから販売されている訳だが
520(& ◆zn4xRbUPuxA. :2010/09/19(日) 12:40:58 ID:X/7AYj8x0
CR-Zみたいな車がホンダを代表する車だとは
もうホンダもダメだな
安くて、いいところが無く
旧式の機構ばかり搭載している
CR-Zはおわた。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:43:38 ID:X/7AYj8x0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
未完成だろ、未完成の車を市場に出しても問題ない程度に
作れば問題なし、モノと言うのは改良に改良に重ねて
進化する物、CR-Zは逆に退化しているような後ろ向きの車だぜ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:49:40 ID:RKlwN6du0
今からCR−Zで彼女とドライブに行ってきます。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:54:20 ID:PYGGyQwO0
温泉行ってこよ♪
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:55:39 ID:X/7AYj8x0
>>522
まだまだ世の中にはR32GT-RからR34GT-Rまで
RX-7・FCからFDまで、シルビア系
ライバル視されているAE85まで公道を走っている
手薬煉引いてCR-Zを待っているよ、的にされないように、端っこ走れよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:59:17 ID:X/7AYj8x0
全国の皆さん、スポーツカー乗りで
ターボカーに乗っている方々
CR-Zは最速ですって、負け知らずで
どんな車よりも速いんですって
もちろん旧世代のスポーツカーなんか眼中になく
顎であしらう程度でブッチギリらしいです。
CR-Zに敵うスポーツカーなんて国産には無い
なんてったって新しいく最新鋭のCR-Zなんですから。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:01:03 ID:rFQjkna50
奇遇だな。俺も今から彼女とドライブだ。

さて、皆留守にするようだから、連休中も一人で頑張ってくれよw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:02:05 ID:X/7AYj8x0
公道CR-Z狩りが始まったぜ!
俺のY32セドリックグランツーリスモアルティマの出動するかよ
バンパープッシュぐらい覚悟しとけよ
CR-Z乗りども、勝てるのか?VG30DETにようww
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:03:28 ID:X/7AYj8x0
>>526
早く行けよ、どうせ犬の散歩だろ
CR-Z乗ってるような貧乏人の車に乗ってくれる生き物は犬猫ぐらいだぜ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:05:41 ID:1x5uW38s0
どんどん抜いてってください。
ライバル視してるんだなぁと思って鼻で笑ってあげますからw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:07:14 ID:X/7AYj8x0
能書き言って
RB26に勝てるのか?
VG30系、4AG、1G系、に勝てんのかよ
CR-Zの糞遅い車でよう

アッ発見、いかにも遅そうなCR-Z発見
バンパープッシュで脅かしてやるかよ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:08:19 ID:PL4CBZhG0
>>527
おいおいまだY32セド乗ってるのかよ、俺みたいに新車を現金一括で買えよY32
みっともないと思わないのかよ、おらおらー
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:10:54 ID:1x5uW38s0
バンパープッシュしてして。
ビデオ記録してバンパー代、慰謝料、手数料、しめて20万円請求させていただきます。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:11:01 ID:X/7AYj8x0
>>529
お前馬鹿?鉄パイプで殴られても笑っていられるのか?
駐車場でいつの間にかオープンカーにされても笑顔か?
今の時代は怖いんだぞ!
公道舐めんじゃね―ゾ、いいかスポーツカー乗ってるて言うことは
喧嘩上等、いつでもシグナルグランプリ受けますって言うことなんだぜ
峠であったら確実に後ろからバンパープッシュされるんだぞ
良いかスポーツカーに乗ってるだけで上等なんだぜ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:12:01 ID:PL4CBZhG0
656 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/30(火) 13:16:19 ID:sidMK1Oy0
牛カルビももう28歳です。
ライフ君も37歳
M3は48歳
仮面の忍者★Y32も37歳
EJ35歳
GTОは38歳

657 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/30(火) 13:28:00 ID:sidMK1Oy0
黄色ビート50歳
話が分かんない奴だった、九州の熊本県に住み
工務店を営んでいる、NSXを持っていたが
台風に見舞われ、洪水で水没泣く泣く安く手放した。


658 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/30(火) 13:53:58 ID:sidMK1Oy0
社会保険庁・委託事業者
株式会社アイ・シー・アール
エーシー・エス債権管理回収株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・ソルコ
株式会社オリエントコーポレーション
株式会社トライアル
日立キャピタル債権回収株式会社
株式会社もしもしホットライン

535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:13:34 ID:PL4CBZhG0
>>533
お前は何の能力もない人間が〔高卒のあほ〕が
この世の中生き残れると思っているのか?
めでたいアホだぜ!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:13:36 ID:X/7AYj8x0
>>532
温いこと言っているよな

バンパープッシュして、止まったところを鉄パイプで
タコ殴り、そして気が付いた時には丸裸、今の時代カメラとか関係ないから
で、お前に残ったのはCR-Zの借金だけだよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:14:09 ID:1x5uW38s0
>>533
CRーZをスポーツカーと認めてるんだねw
さすが社会の落ちこぼれ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:14:21 ID:PL4CBZhG0
>>536
お前誰もいじめに来ないと思って
四日市とか言ってるけど本当なのか?
どこで買い物するの?四日市のどこでだ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:14:35 ID:f19tVRu4P
犯罪予告キターーーー
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:16:02 ID:PL4CBZhG0
>>536
貧乏はY32を惨めにさせる、そしてスレの住人に対して暴言もでる
人間はある程度余裕がないと人に対して思いやり優しさなど得られない
要するにY32は金次第なのである。一番裕福になるのは
高学歴、一流企業に就職して出世することである。
出世すれば会社に対して自分の思い道理に会社を運営できる。
正しい仕事をしたいのであれば、Y32は出世するべきである。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:17:01 ID:PL4CBZhG0
Y32!出世して新車買える身分になれよ!
ひゃーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:19:15 ID:1x5uW38s0
>>536
もしそうなったら、君も無事じゃ済まないことを覚悟しといてね。
死ぬのは全然かまわないんで、君を殺人者にしてあげるよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:19:16 ID:PL4CBZhG0
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ- NSXはどうした ?     ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは軽のライフ         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:25:56 ID:PL4CBZhG0
>>536
今何してるの?仕事は?
ちゃんと働いてるか?、お父さんお母さん元気か?
他のみんなはどこ行ったんだ、M3とかEJとかライフとか
四日市の景気いいか?
新車買えそうか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:33:46 ID:X/7AYj8x0
CR-Z潰しが始まったぜひゃひゃひゃひゃひゃ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:34:56 ID:X/7AYj8x0
>>544
お前は誰よりも貧乏な癖に偉そうに能書き垂れてんじゃね―
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:36:31 ID:PL4CBZhG0
>>546
そう妬むなよ、何年も経てば身分も変わるのさ
Y32は年収どのくらいだ?200万くらい?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:38:12 ID:X/7AYj8x0
>>542
俺がするんじゃねーよ
アホか、俺は自分が一番かわいいからなぁ
で、俺も立場ってものがあるし
貧乏そうなCR-Z乗りなんか相手にしてられるかよ
この書き込み見て誰かが実行してくれればいいだけ
怖いか、恐ろしいか、リアルではCR-Zなんか乗っている奴なんかと
口も聞きたくないよ馬鹿。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:39:32 ID:1x5uW38s0
なんだ、チキン野郎か
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:40:00 ID:X/7AYj8x0
>>547
あるわけないだろう
年収120万円強だぜ
今不景気だからな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:41:48 ID:PL4CBZhG0
>>548
相変わらずだなぁY32は、昔っからネット番長だったよな。
ちゃんと働いてるかい?
いいかげんY32セド捨てて新車に乗り換えろよ、貧乏くさいぞ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:42:11 ID:X/7AYj8x0
>>549
なんだ?お前らみたいなダッせー野郎なんか
2ちゃんだけ相手してるだけで十分だろ。
CR-Z乗りは弱いぞ、弱い生き物だ。
でだ、簡単だぜ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:43:29 ID:1x5uW38s0
さすが、社会の落ちこぼれ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:43:56 ID:PL4CBZhG0
>>550
年収120万って凄いな、どんな仕事してるんだよ、生活保護受けてるのかい?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:44:52 ID:X/7AYj8x0
>>551
ハチロク考案中
ハチロクに変え買えるよ。
程度の良い奴買って、50万円分のレストアする
もう今の車は興味ない、それがおれ結論だ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:46:46 ID:1x5uW38s0
四日市行って、それらしい車探してくるか
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:48:10 ID:PL4CBZhG0
>>555
年収120万でハチロク買って50万レストアって無理だろ
どうやって生活するの?税金とかちゃんと払ってるかい?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:50:43 ID:X/7AYj8x0
ハチロクをなぜ考案中なのか
@レギャラーガソリン入れられる
A1600、ツインカム16
B14インチタイヤは安い
Cヤフオクでパーツが探せるし豊富
D自分でも治せるから
E年収が減って、新車なんかとてもとても
Fやっぱり無理だわ、OHCなんて、どれだけ良くても
DOHCが当たり前の時代に育ったから、OHCに拒否反応を起こす。
G案外ハチロク乗ってるとあいつ運転上手いんだろうなと思われる
Hリセルバリューは断トツだと思う、いつでも現金に変えやすい
Iやっぱハチロクだよね、峠のキングだし。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:51:22 ID:WcqqmIw+0
信号待ちで隣に並んだCR-Z。
黒のドノーマル。αというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:53:00 ID:X/7AYj8x0
>>557
50万円分のパーツ買って自分で直す
工具も持ってるし
スナップオンをね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:56:35 ID:X/7AYj8x0
ひゃひゃひゃひゃ
お前らどこか遊びに行かないのか?
いい天気だぜ
俺はサービス業のバイトだから
休みの日は仕事なんだぜ!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:57:45 ID:X/7AYj8x0
オレ。キング。
オレ。キング。道あけろ
オレ。キング。クラクション鳴らすぞ
オレ。キング。煽るぞ
オレ。キング。強い
オレ。キング。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:58:01 ID:PL4CBZhG0
>>558
ハチロクなんて古いの買ってどうすんだよ、スイポの方が全然早いぜ
骨董品売買のつもりかよY32
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:58:06 ID:WR6oCMZg0
限定スレが好きなのか、基地外は。
ウザったいから他の限定スレにいってくれないかなぁ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:06:44 ID:PL4CBZhG0
>>562
Y32の別名は骨董キングだろ、骨董品売れてるかい?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:13:40 ID:X/7AYj8x0
貧乏だぜ、金無いよ
タバコも買えないよ、みんなに貰っているから
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:15:22 ID:PL4CBZhG0
>>566
5年前くらいは景気よかったのになぁY32よう
ははははは
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:23:52 ID:X/7AYj8x0
>>565
円空仏、800万円で売ったよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:24:48 ID:X/7AYj8x0
螺鈿箱を2億で売るぜ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:27:14 ID:PL4CBZhG0
>>568
いくら儲かった?新車買わなかったのかい?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:45:54 ID:X/7AYj8x0
>>570

お腹が減ったので、日清どん兵衛をカジリマス
お湯が無い環境なので
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:47:25 ID:X/7AYj8x0
CR-Zの中古でも買うかなぁ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:51:05 ID:X/7AYj8x0
>>570
お前貯金いくらあるの?
200万円もしたのジムニーが
だったら中古で程度の良いインテグラタイプRで良かったんじゃないか
150万円で極上級のあるだろ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:54:38 ID:PL4CBZhG0
>>573
中古なんていらないだろ、買えるなら新車買うのが普通だろ
ジムニーはいいぞターボだぜ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:56:34 ID:X/7AYj8x0
>>574

貯金いくらあるのか聞いてるだろカス野郎が
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:59:34 ID:X/7AYj8x0
今日の夜は
かまどやのデラックスから揚げ弁当にしよう
ご飯大盛りで
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:00:34 ID:X/7AYj8x0
スキ家の牛丼にするかな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:01:54 ID:PL4CBZhG0
>>575
貯金は無いぞ、欲しい時に金もらうからな。
ジムニーも金払ってくれたぞ現金一括で
まあそれ以上に働いてるからな俺はハハハハハ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:03:04 ID:X/7AYj8x0
やっぱり
米10キロ買って
豚肉500g買ってオリエンタルカレールー買って
玉ねぎとリンゴ買おう
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:04:19 ID:X/7AYj8x0
>>578
アパート暮らしか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:05:34 ID:PL4CBZhG0
>>580
実家だよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:06:37 ID:X/7AYj8x0
 18日午前6時頃、新潟市秋葉区小屋場の農業男性(59)が倉庫から新米コシヒカリ20袋(計600キロ、約15万円相当)がなくなっているのに気付き、近くの駐在所に届けた。(
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:12:16 ID:X/7AYj8x0
>>581
実家の家業手伝ってるの?
家業て何?
お前毎日家で仕事してるの?
それとも無職?お前馬鹿S級だろ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:16:26 ID:X/7AYj8x0
はこBOONで
発送しました。
お問い合わせ伝票番号は9561-9908-6586
です。送料780円です。
商品103000円+送料780円=103780円を
ゆうちょ銀行にお振り込みください。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:17:42 ID:X/7AYj8x0
ネットで楽らく申し込み!
お近くのコンビニから24時間発送できます。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:20:08 ID:X/7AYj8x0
【富山】農家の納屋からコシヒカリ420キロ、草刈り機1台が盗まれる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284869122/

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:20:57 ID:PL4CBZhG0
>>583
ハハハハハ妬むなよY32、人生は一度きりだ
悔いの無いように生きろ、な。
ハハハハ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:23:39 ID:X/7AYj8x0
【政治】 「環境自動車税」…軽自動車では4倍強の増税に★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284869795/101-200
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:24:53 ID:X/7AYj8x0
>>587
何も僻んでねーよ
お前なんか自殺もんの人生だろうがひゃひゃひゃ
ジムニダ、お前チョン公かよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:39:33 ID:PL4CBZhG0
>>589
>それとも無職?お前馬鹿S級だろ

働いてて年収500万くらいの人間にむかって馬鹿S級とは何事だ
やっぱりY32は妬んでるに違いない、間違いないね、ひゃほう
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:45:06 ID:PL4CBZhG0
>>589
仕事しろお前は
勉学にも励め、世の中面白おかしくだけでは生きていけないぞ。
車はせこいインテグラタイプRに乗っている
アホだけにはなりたくないものだ。
FF車てデザインがフロント部分には力を入れてるが
リア部分はのっぺりしている。
車重もFFはフロントヘビーで良い走りは期待できない
雪国専用のスポーツカーだ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:46:19 ID:Bb0x+TWO0
>>590
500万か、
手取りはいくらだ?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:52:49 ID:jEHmvSsu0
年収が低いと心も走りも荒ぶということはよくわかった。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 16:16:51 ID:WR6oCMZg0
16時過ぎたので小休止です。
ってウゼー。
アボーンしてるが内容想像するだけでウゼー。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 17:00:08 ID:QmwkgPM90
>>594

まぁまぁ。
あぼーんするのも福祉活動の一環だと思って。
でも、コピペだとしても、よく毎日同じ内容を繰り返す事が出来るよなぁ〜
あの手の人って、まさに異常なくらい反復作業には向くとは聞いていたけど本当だね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 17:27:32 ID:gJ0ZC/7EP
いい加減アク禁にしてほしいわ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 17:46:35 ID:QmwkgPM90
>>596

それよりもまず、免許取り上げて欲しいよ。
あんな異常者が、同じ公道を走っていると思うと。。。
でも、ほとんどの時間は患者か、自宅の警備の人だから関係無いか。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 18:59:41 ID:Bb0x+TWO0
バックミラー越しに目合っただけで
キョドっちゃうんだろ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:00:34 ID:G2F1T/eni
オーナーは全力で釣られるのが礼儀なのか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:07:12 ID:lBfMdbgg0
店によって値引き率違うんだなぁ
もう一店舗いってみてよかった
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:09:03 ID:uecZbr7M0
ここはオーナースレでっせ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:15:14 ID:lBfMdbgg0
すまん
10月頭に納車予定で楽しみすぎる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:21:16 ID:gnRQDtR20
VGとか4Aとか
糞エンジン並べて全くw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:31:53 ID:uecZbr7M0
>>602
契約済みなら他の店行く必要ないじゃん。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:39:56 ID:uecZbr7M0
勘違いすまそ。
606名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/19(日) 23:36:10 ID:qdCo8/R7P
一晩経ってレス100も付いてりゃ
「今日も来たのか あの二人」って思うようになった。
いっそのことY31とID:PL4CBZhG0は結婚したらいいと思う。

>>602
一生懸命テカテカしてなさい
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 10:04:51 ID:at3I1qip0
色々気にしたって仕方が無いしね、俺はいつでも都合が悪くなれば逃げる用意をしている
木枯らし門次郎みたいに気楽に渡世から身を引けば気楽だよ。
もう我武者羅に法律を守って清廉潔白ですって言っても、たがが知れてるしなぁ
現実俺だって楽しくない、どっかとんでもない事件が起きてくれないかなとか

人の不幸を待ち望んでいる感もあるしなぁ、本音だから仕方が無い
まぁ全国旅行脚でもしてみるとか、お遍路さんに挑戦してみるとか
何か自分自身で満足でいることを探せばいい、もう日本なんて完成された国だし
もう出尽くした感もある、町並みも整備されて綺麗だけど、どこか寂しい感じもする
バイク、車買って乗る、まぁこれも楽しいかもしれないけど
心の内面はバイクや車なんかもうどうでもいいと思っているし
バイクなんかもう飽きているんだよね、別に乗ったって昔みたいに満足度は無いし
幽霊、妖怪、宇宙人なんて居ないし信用してないだろ、
居たって言う自分の中で信用できるものが無くなった。
あとは何かと戦い、戦場でも良いもう滅んで消えてなくなっても良いぐらいの気持ちなんだよね
今の俺は。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 10:20:56 ID:IaOoobfi0
>>607
「早く貧困層から抜け出したい」
まで読んだ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 11:47:52 ID:at3I1qip0
おわた
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 12:15:22 ID:at3I1qip0
CR-Z買ってるようでは貧困は付きまとう
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 12:35:11 ID:at3I1qip0
ああああああああああ終わったな
最早野望も潰えたか
もう終わったのだ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 12:51:30 ID:1O0yuB3G0
まさか、CR-Zよりプリウスの方がこんなに速いなんて・・・
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 12:58:41 ID:hHNNmmM10
プリウスって、100km/hまでは軽ターボ並だから
速くないでしょw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 12:58:57 ID:Beef3GlpO
まさか、プリウスよりジムニーのほうがこんなに速いだなんて・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:01:00 ID:iJkl/Jzs0
Y32もジムニーもプリウスも、
もういいからw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:01:53 ID:3zVKNucb0
どこでどんだけ早いの?
一般道で何がどう違う?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:07:00 ID:at3I1qip0
DOHCターボがジェット機のように感じる
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:08:48 ID:t3OWtV0r0
>>611,616
すさが「速い」と「早い」の使い分けができない低能はCR-Zすら買えない低所得者なんだねw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:11:06 ID:3zVKNucb0
んじゃ、翼つけて飛ばせばいいんじゃね?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:12:56 ID:at3I1qip0
金無いよ、あるわけないだろうが
このご時世に、もはや潰えたぜ
CR-Zなんかほしくない
こんなもん新車で買う奴は馬鹿
5年落ちで10万円ぐらいで買うのが賢いお金の使い方だ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:14:31 ID:at3I1qip0
CR-Z買う勇気があるのなら
俺はAE86を選ぶね
ハチロクは速いんだぞ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:16:41 ID:at3I1qip0
金、金金金
金欲しいな、どうやったら金を稼げるの金

マネーが欲しい、欲しくて欲しくて溜んないようww
金クレ金を。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:16:47 ID:3zVKNucb0
>>618
うん、年収1000万まであと少しだけ足りないんだ。
低所得だけど、ちょっと無理して駅前マンションの高層階に住んでるよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:18:27 ID:at3I1qip0
>>623
それを信じろとでも言うの?
どんな仕事して稼いでるのかぐらい
最低でも書き込めよアホンだら。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:21:53 ID:3zVKNucb0
IT業界だけど、別に信じてもらわなくていいよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:22:52 ID:at3I1qip0
1.黄金虫は 金持ちだ
  金蔵(かねぐら)建(た)てた 蔵建てた
  飴屋(あめや)で水飴 買って来た

2.黄金虫は 金持ちだ
  金蔵建てた 蔵建てた
  子供に水飴 なめさせた
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:27:46 ID:at3I1qip0
>>625
いつまでも続くかよ
働いて何年目だ?
ホワイトカラーの仕事さえも、発展途上国に回すんだぜ
お前に1000万円払うより
安い国で仕事のできる奴に年収100万円ぐらいで済むしな
お前ももうすぐ落ちてマンションのローンも払えなくなり
最上階から自ら飛び降りるだろうよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:31:30 ID:3zVKNucb0
ん?もうすぐ20年になるけど。
漢字間違うくらいだから、同期より出世が遅れて低所得なのさ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:36:11 ID:at3I1qip0
人の不幸が大好きさ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:43:42 ID:3zVKNucb0
からかってくれてありがとね。
愛車のCR-Zで出掛けてくるよ。
都内は渋滞だらけで大変だけど。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:44:45 ID:iJkl/Jzs0
おおぉおぉ、またNGが暴れてるんでしょうね。
本当に病院からの書き込みなのか?
なら早く治して現役復帰してほしいもんだね。早期治癒願ってます。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:45:51 ID:iJkl/Jzs0
あ、アボーンしてるから返されても分かんないからごめんね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:50:12 ID:at3I1qip0
ブロックくずし
スペースインベーダー
ギャラクシアン
ギャラクシーウォーズ
バルーンボンバー
パックマン
ムーンクレスタ
クレイジークライマー
ラリーX
ニューラリーX
トランキライザーガン
ドラキュラハンター
ドンキーコング
スクランブル
平安京エイリアン
ミサイルコマンド
クイックス
スペースシーカー
ワープ&ワープ
マンホール、ジャンジ、パラシュート(ゲーム&ウォッチ)
ゲーム電卓
ゼビウス
レッドタンク
ディフェンダー
ルート16
スペースパニック
アタックモグラ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:54:35 ID:at3I1qip0
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:02:07 ID:iJkl/Jzs0
今日も4時までなんでしょう。
早く回復するといいですね。
専門家ではないので解らないけどここでのストレス発散も症状改善にいいのですか?
そうならばドンドン書き込んで治してくださいね(アク禁されるかもですが)。アボーンで見えないけど書き込み分回復してるんだろうと想像してますから。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:03:29 ID:at3I1qip0
でもこのスレもFT-86が本格デビューしたころ
過疎るんだろうなぁ
86が出るまでの命、出たら自動的に
みんながいっせいにFT-86のスレに集まる
CR-Zは闇に消え失せることになるであろう。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:05:07 ID:at3I1qip0
安い鉄使っている
ペコペコのボディがCR-Z抜く所は徹底的に抜いている安物
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:08:16 ID:X5jDHo860
むしろ悪化した方がいいんじゃ無い?
あんななんの役にもたちそうもない嘘つきゴミ人間じゃ、
社会で普通に生活するのは無理だよ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:17:08 ID:at3I1qip0
>>638
嘘つき?
そうさ俺は嘘ばかり付いてるぜ、2チャンネルの書き込みは
殆ど嘘だし、嘘つかれて悔しいのか?
誰が本当のこと言っているの?
良いか日本の世の中は崩壊した、崩壊してるだろ!お前の回りを見渡してみろよ
良いか時代は終わった、もういいことなんて何もない
お前らはCR-Z乗ってればそれで幸せで満足するかもしれないが
俺様はそうではない、この国の崩壊、そして新しくやって来る時代を先頭切って走るのが
俺様なんだよ、お前らは崩壊した政治経済の瓦礫の下に埋もれ
そして絶命してくれよ、俺様はそう願っている。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:20:46 ID:iJkl/Jzs0
因みにNGは精神病院にいるの?
ムショにいるの?
どちらにしても改善はするでしょう?
しないのかな?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:27:23 ID:at3I1qip0
これからは新しい車、そして走り
そしてDOHCエンジンこれが時代の幕開けだ。
いくら日本国が円高でデフレ状態になって景気が悪化、ホンダ技研が高卒のアホに作らしたCR-Z
まさに時代の閉塞感の車だ。もうこんなインチキCR-Zで金を集めることは難しくなるだろうな
インチキで消費者を誤魔化して半年間売り続けてきたが
最早これまで、消費者も眼をさめ正気に戻るころである
騙されたんだよホンダ技研に、悪夢から目覚めろ
そしてFT-86の販売を早めるんだ
そしたらCR-Zの命は終わりを告げることになるだろう。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:27:33 ID:X5jDHo860
必死だな。
クズの想いなんか世間は全く相手にしないのにな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:30:07 ID:at3I1qip0
>>642
お前生きてんじゃねーよ、さっさと死にやがれ!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:36:29 ID:X5jDHo860
ようやく自分の言葉で本音が出たな。
今まで他人の知識でゴタク並べてたのが、自身の言葉だとそんなものか。
それでも自身がどうこうではなく、他人の事しか語れねーのな。
惨めだな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:38:11 ID:IaOoobfi0
>>641
「生活保護を受けたい」
まで読んだ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:42:08 ID:at3I1qip0
>>644
さぁ遠慮なく死にやがれ生きててもCR-Z乗るだけが生きがいだろ
そういうのは最早死んでいると思った方が良いぜ
>>645そこまで貧乏ではない、S級貧乏はジムニダに乗っている
カスったれ野郎だ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:43:21 ID:at3I1qip0
俺はハチロク買うぜ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:48:13 ID:at3I1qip0
もうホンダは終わったww崩壊したぁ
もうエンジン屋のホンダは崩壊した!
OHCで日本国民を騙してきたツケが回ってきたんだぁ
もうホンダになんか乗ってても仕方がねー
俺はトヨタFT-86が出るまで車なしでいるぜ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:50:12 ID:at3I1qip0
ホンダのエンジンてさぁ
OHCで高回転回るっていうけど
エンジンの中身にたっぷりグリス塗りまくっているんだよね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:51:10 ID:IaOoobfi0
>>648
「ネカフェ6時間パック」
まで読んだ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:54:20 ID:X5jDHo860
自身の言葉だと、考える事がやっぱり薄っぺらい。
遊びに来ている友達連中も、画面覗いて大笑い。
相変わらず自身の事は、なに一つ語れねーのな。
チキンなのか、劣等感なのか。
病気のせいにはするなよ(^_^)
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:56:28 ID:3zVKNucb0
言霊
自分で発した言葉はいずれ自分に返ってくる
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:00:16 ID:at3I1qip0
>>651
なぜアンカ付けないの?それはお前のプライドか?
この俺様にかなうわけが無いと自負しているんだろ!
薄っぺらいのはCR-Zのボディだぜ、ホンダ全車種に言えるけどな。
どwこのだれかはw知らないけれど誰もがみんな知っている
それだけで満足だよ。学も無いアホが俺様に意見するときは
正々堂々とアンカ付けろよな、この臆病者めがひゃひゃひゃ
俺様は天才だwwww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:05:41 ID:at3I1qip0
終わった終わった、もっともお前たちの生活も金も終わるだろうな
最早これまで、やけを起こせ。
もうやることは分かっているはずだ
さぁ自ら東尋坊へGO
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:06:13 ID:X5jDHo860
考えに考えた結果がそれかよ(-。-;
あと1時間切ったぞ、無い知恵しぼれ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:06:21 ID:IaOoobfi0
>>653
「私の年収120万円」
まで読んだ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:06:48 ID:at3I1qip0
S級貧乏はジムニダはいずこへ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:07:57 ID:at3I1qip0
あああああああああああああああああああああああああああああああなんか、めどくせwww
息吸うのもめんどくせwwww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:09:19 ID:at3I1qip0
聖帝についてこれは話しておかねばなるまい 南斗六聖拳の崩壊は妖星ユダの野望で始まったが妖星を動かしたのはサウザー!!
サウザーはこの世紀末の世をまっていた!! サウザーの星は極星 南十字星 またの名を将星!!
肉親も友も情けもない あるのは おのれひとり 生まれついての帝王の星なのだ!!
他の五星は将星の衛星にすぎん!! 南斗聖拳ではサウザーを倒すことはできんのだ!!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:12:38 ID:X5jDHo860
>>657

そっちへ逃げたか。
他人の非難より自分自身を見直せと言っているだろ。
それにもう、お前らという文言は2度とここでは使うなよ。
crーzでさえ買えない最下層の人間が他人に対して使っていい言葉じゃ無いよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:12:47 ID:at3I1qip0
トキとオレとでは差があるというのかおれが劣ると・・・
そんなわけはない! おれは天才だ だれもおれには勝てん!!

くらえ 鷹瓜三角脚!!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:13:27 ID:X5jDHo860
そだね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:16:03 ID:IaOoobfi0
ところでお前ら、こいつをどう思う?→15:15

・・・のこり・・・45分です・・・
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:20:04 ID:at3I1qip0
>>660
良いか適当にコぺピ使っただけよ
誰か書きこんでるかなと
>>660素直にアンカ付けてるじゃないか
やればできるんだなぁ、お前みたいなスカでも
CR-Zが買えない?まぁこんな糞車を買える金はあるけど買わないだけだぜ
お金は大事だおう、お前らは、俺の恐ろしさを知らん
俺の書き込みは暗殺拳に匹敵する書き込みだ!
もうお前も俺に何かひとこと言わないと済まなくなってきてるだろ!
お前をコントロールしてるんだぜ!
俺の究極奥義には勝てないぜ!
もうお前は自ら、ここの書き込みを終了することはできない。
どうだ、俺様の罠に落ちたのだひゃひゃひゃひゃ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:21:53 ID:IaOoobfi0
>>664
「市営団地に住むのが夢」
まで読んだ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:23:35 ID:at3I1qip0
南斗鳳凰拳奥義天翔十字鳳!!
フフ帝王の拳 南斗鳳凰拳に構えはない!! 敵はすべて下郎!!
だが対等の敵が現れた時帝王自らが虚を捨てて立ち向かわねばならぬ!!
すなわち天翔十字鳳帝王の誇りをかけた不敗の拳!!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:26:03 ID:qNtDaJXb0
つーか、発売からもうすぐ7ヶ月経つというのに
その間ちょっとまじめに働けばID:at3I1qip0もCR-Zの1台や2台買う金を稼げただろ。

ここで毎日ウダウダと時間だけ浪費して棺桶一直線って哀れな人生だな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:27:32 ID:gtyunavy0
このスレはスレ違い多すぎるな
なんの話題も扱われていない…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:27:47 ID:at3I1qip0
フッ・・・ これからきさまに生き地獄をあじあわせてやろう ファハハハハ!!
こんな物もはや使うまでもない ほおおおお!!
今こそ北斗神拳の真髄をみせてやるわ!! ハハハ〜!!

北斗羅漢撃ーーっ!!

670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:29:16 ID:at3I1qip0
>>667
棺桶一直線,それでCR-Z買ったんだね。
納得
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:30:15 ID:X5jDHo860
>>664

そっちへ逃げたか。
他人の非難より自分自身を見直せと言っているだろ。
それにもう、お前らと言う文言は2度と使うなよ。
crーzでさえ買えない最下層の人間が、他人に対して使っていい言葉じゃ無いよ。

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:33:36 ID:X5jDHo860
>>668

16:00まで待たれい。
妄想だけならまだしも、嘘つき人間が消えるのももう少しだ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 16:59:02 ID:sVcT7dug0
リアバンパーのスポイラーのナンバー真下辺りの取り付けのツメが
軽く押したり、走行後確認すると若干外れてたので

ディーラーに相談したら「メーカーに報告する」と言われて約一ヶ月後
「無償で対策品と交換します」ってことになって交換してきました。

該当部分は交換前は押すとペコペコしてたのが、軽く押してもへこまなくなってました。

対策品って言われたから同様のクレームが他からも上がってたかもね。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 18:45:01 ID:+lUYohOZ0
久しぶりに覗いて見たが相変わらずだな…
オーナーマジ可哀想
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 18:48:47 ID:i945f+kn0
いや、本物のオーナーはとっくに専ブラ使ってNG登録してるから。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 18:52:31 ID:+lUYohOZ0
ならいいけどさここまで粘着されるとかないわぁ
俺オーナーじゃないけどCRZカコイイね
後ろにつかれた時ガン見させてもらってる
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:04:27 ID:i945f+kn0
お前か。いつも貼り付いてくる後続車はw

この車に乗り換えてから、車間詰め杉の後続車ばかりな気がするぜ!



678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:35:55 ID:Uyh+ez0S0
それと、追い越し車線で、併走とかw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:52:04 ID:TyfnlmKKI
昇はさあ〜これ以上オーナーがふえないように
ぼくのために頑張ってくれてるんだよね〜

みんなイジメるなよ〜 そっとシトイテやって!
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:59:41 ID:9sfQuSbh0
ついに擦り傷をつけてしまった・・・orz
狭いところに駐車しようとして、右前方の下にあったブロックで
ガリガリと・・・
遠くからパッと見ると分からないけど、よく見ると結構長い傷。
しかし一旦傷がつくと、意外と開き直ってくるな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 21:23:30 ID:40R2WTYU0
俺も、リアバンパーに傷つけて開き直ってたら、フロントバンパーにも傷つけちまった。
油断禁物。

前向き駐車するときは、ブロックまで進まないことにしている。
682名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/20(月) 23:54:31 ID:EhYDxGUdP
>>680
安心しろ 俺は2日目で付けたぜ・・・crz
ソナーが反応しない出っ張りがあったんだよ(T_T)
じぶんちの車庫のバック時にサクっとだけどな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:58:32 ID:cJvwphL20
なんだここw

ド下手が下手糞自慢で傷のなめ合いw
そりゃ荒らされる罠・・・・

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:06:56 ID:nPkUhdHZP
フロントバンパー交換するといくらかな?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:11:47 ID:RbF/C1N30
10万。
686名無しさん@そぅだドライブへ行こぅ:2010/09/21(火) 00:16:55 ID:CZoVdYGZ0
>>683
あの後方視野で 夜中に針金が見分けられると言うのか?
下手云々じゃなく 車の問題。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:23:01 ID:TOdKaa4d0
>>686
買えない奴の僻みレスに反応しても無益だぜ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:24:55 ID:qqM2501D0
>>686
安全確認怠っただけじゃん。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:26:15 ID:fFQ62L8P0
ラリーに使おうって人、いるのな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ywyeh2Ac98I&feature=related
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:33:47 ID:9quEVp160
トランクの邪魔なバーがなければ大分後ろ見えるのに
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 06:20:27 ID:o4q5ZY+W0
HKSのエアクリーナーつけてるひといるかな?
かなりレスポンス変わりますか?
予算的な理由でエキゾースト変えるか、エアクリーナー変えるかどちらにしようかまよっています
絶対的な速さはもとめないので、レスポンス変えるにはどっちがいいかなやんでるんで、変えた人がいたら教えて下さると幸いです
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 08:49:36 ID:ekYcyMk+0
サウザーの話しまで行ったのなw。
相手し過ぎ。
693683:2010/09/21(火) 10:10:35 ID:7W2AF7D+0
>>687
アホやw
俺もオーナーだっつうのw

責めた奴は部外者扱いか。情けな・・・・
694683:2010/09/21(火) 10:13:52 ID:7W2AF7D+0
>>691
マフラーのみよりよっぽど変わる。音も(Sモードでアクセル開け気味限定。)
マフラーと同時交換が理想だが、どちらか一方ならDANZEN!エアクリを推す。

但し、定価なんかで買うなよ。
俺は4万2000円で購入。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 10:57:18 ID:BSzdiIbD0
シグナルGPでCR-Zがノコノコ出てきて
俺のS15に勝てるかよ、案の定ドアミラーから10秒後に消えたぜ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:01:26 ID:K02i7wNe0
シグナルGPでS15がノコノコ出てきて
俺のCBR600RRに勝てるかよ、案の定ミラーから5秒後に消えたぜ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:06:04 ID:BSzdiIbD0
>>696
貧乏くさいバイクに乗ってるんだな
俺のはカワサキゼファー400χファイナルエデション新車で購入だぜ。
まぁ計算上ではCBRが速いかもしれんが
俺のはRPM管で芯抜いて爆音仕様だから
やっぱ俺に分があるよな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:09:53 ID:BSzdiIbD0
空冷4発4バルブだから、43psの2バルブとは訳が違うんだよね

速いぜ、俺のカワサキゼファー400χファイナルエデションはよう
53psフルに生かせれば俺は速いぜ、
単車はよう、テクニックで勝負が決まる、根性で決まるんだからよ
ブルってアクセル戻したら終わりだぜ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:27:28 ID:OYmVG5N20
>>694
みんカラとか、よくマフラー交換後のインプレで、
スポーツモードで高回転までアクセル踏むといい音!!とか見るけど、
あれって排気音じゃなくて吸気音だよね。
バルブ数制御は吸気のみだし、モード変更によって音の違いが出るのも
吸気音だし。

吸気バルブ全開&スロットルバルブ全開に近いから音が変わるわけであって。
モード変えて音が変わるなら尚更吸気だよ。Eコン、ノーマルではスロットルバルブ
あんま開けない制御なんだから。

勘違いインプレ大杉。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:39:25 ID:rTwg+JSN0
>>696
>>ミラーから消えた

抜かれたってことだよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:47:27 ID:nxbAy1DbO
雑誌でCRZにGTウイングしてたがかっこよかった

少なくとも無限のウイングよりはスポーティーだった
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:48:17 ID:BSzdiIbD0
>>700
色々訳があるんだ。
CR-Zはハンドル操作を誤って橋げたから転落してしまったんだよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:58:29 ID:nPkUhdHZP
>>685
げげ。高い。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 12:03:03 ID:BSzdiIbD0
さっき外にタバコを買いに行ったんだけど

信号で止まっていたホンダディラーのトラック乗せられていた車を見たらCR-Zだった
が、信号渡ってさりげなく見たら、左側全滅、上手いこと剥ぎ取られたように
破損していた、あのCR-Zは廃車だよな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 13:03:32 ID:lAuFqyxA0
昇キター 今日もおれのためにがんがれ!!
これ以上オーナー増やすな!
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 13:14:35 ID:BSzdiIbD0
小学生: オマイラが昆虫採集している時、クラスの女は目立っていた奴に
         バレンタインにチョコを渡しファーストキスをしていた。
中学生: オマイラが必死で勉強している最中、クラスの女は家庭教師に処女をささげていた
高校生: オマイラが夏期講習で必死だった時、クラスの女は大学生とセックスしていた
大学生: オマイラが、実験、レポート、就職対策で必死だった時、中学の同級生の女は
        毎日アパートで彼氏と汗だくでセックス三昧だった。
就職後: オマイラが毎日残業で明け暮れている時、中学の同級生の女は出産し彼氏と結婚するも
        すぐに分かれて生活保護の金でパチンコ三昧だった

オマイラが死ぬほど働いて月給が額面で月 25万で、さらに所得税が上がって手取りが 18万の時に、
昔の中学の同級生の女は、生活保護と母子加算と子供手当てで月 35万貰いながらまだまだ少ないと
テレビに出て文句を言っていた。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 13:43:39 ID:w5PO5aO2O
四日市の奴も生活保護家庭なんだろ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 14:18:04 ID:o4q5ZY+W0
>>694
ありがとうございます
エアクリーナーにします!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 14:26:30 ID:BSzdiIbD0
日本のネイキッド、ゼファー。
空冷ならではの深いフィンを持つ並列4気筒エンジンや、
端正なティアドロップ型フューエルタンク、
テールエンドを引き締めるシートカウルなど、
カワサキが得意であったこのスタイルは、
いまやネイキッドモデルのスタンダードデザインとして確立していると言っても過言ではありません。
ファイナルエディションでは、
外装パーツに手の込んだ特別塗装を施したほか、
キメの細かい上質なシートレザーや、
高級感のあるゴールドのエンブレムを採用するなど、
その魅力と所有感を一層高めています。

710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 15:27:05 ID:BSzdiIbD0
あげ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:00:02 ID:9quEVp160
うちだけかもしれないんだけどさ
信号前で減速してて15Km/h〜5km/hくらいの間にドッって一段階トルク変動しない?
ギヤの切り替わりとかなのかな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:24:31 ID:NpD7cqnZ0
>>711
MT乗りには無縁な話だ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:33:27 ID:nxbAy1DbO
>>712
じゃあ書き込むな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:52:33 ID:0aZY7rK10
>>712
CVT/MTを書けって話じゃね?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:56:26 ID:BNVgQMUI0
>>711
CVTで?
完全停止前にアイドリングストップするのとは別の話?
片側吸気カム停止のタイミングとか?

716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:17:33 ID:9quEVp160
>>715
すんません、CVTでの話
タイミングは停止直前の減速中、ブレーキ緩め始めた頃
現象は停止しようと減速してるところで一瞬トルクが上がって加速しかける感じ

エンジンとかモータの中身は知らないから見当がつかない…
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:35:18 ID:Mx+GMg7I0
ブレーキが抜ける感じ?
ならば回生ブレーキを止めるときなんだけどどうかな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:35:27 ID:Frj4DTkQP
>>716
どういうブレーキの踏み方してるの?
止まる直前にブレーキ緩めるってどういう事?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:40:49 ID:9quEVp160
>>717
そんな感じかも
クッって一瞬かかりが弱くなる気がするけど、一瞬で収まる

>>718
自分でも書いてて変だなって思った
でも実際、俺は止まる前にちょっと緩めてるのよ
そのせいなのかな…
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 18:34:50 ID:Mx+GMg7I0
>>719
じゃあ、周囲の安全を確認した上でやってみて欲しいんだけど
回生量メーターを見ながら、ブレーキを踏んでみて。

回生がなくなると同時にブレーキが抜けたのなら、
回生ブレーキをしなくなったから。

理屈は・・・ぐぐってください。面倒くさい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:03:04 ID:wvpdta1L0
MTだけど、エンジン掛けてすぐに少し動いてからクラッチ切ると
3千回転くらいまで上がる。
数百メートル運転すれば収まるけど、異常じゃないよね?
エンジン掛けた直後のアイドリング時は1500回転くらい
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:25:27 ID:0DSsgsJp0
通勤で高速往復してるんだけどギャップの突き上げがもろに来てちょっと疲れる
このクラスの車って久々なんだけどこんなもんかな
突き上げを緩和しつつ真っ直ぐ走れるような足回りのチューンとか
おすすめのダンパーなんてないかな?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:23:44 ID:b0G3ddON0
>>719
それ、たぶんアイドリングストップが反応してるんじゃないかな?
ブレーキをそれなりに踏み続ける事で停止直前からエンジンカットが入る筈だから、
とまる直前に、ブレーキを緩めすぎるとエンジン再始動する事あるよ。
けど、これとは明らかに違うのかな?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:29:16 ID:TorD0dxI0
>>722
ダイレクトなギャップの突き上げはホンダ車共通
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:43:06 ID:XSm0kiZQ0
>>722
長距離で疲れるならシートの高さを少し上げてみな。
突き上げが原因じゃ無いかもしれないぜ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:27:01 ID:JGbuRJ+90
>>722
CR-Zって乗り心地は良い方だけど。
この程度で疲れるって..........。
けど、リアがトーションだからバタつく時があるね。

ソフトにしたいなら俺なら素直にインチダウンをお勧めするけど。
中古のアルミはたくさんあるし。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 00:06:41 ID:JKKl+ezs0
16インチの鍛造アルミホイールってあまり種類ないのな
オプションの17インチ鍛造とか純正アルミより1kg軽いって謳い文句だけど、
16インチで鍛造だったらもっと軽くなりそう。この車ってタイヤ太くしたりインチアップすると
ガラリと走行感覚180度変わりそうで怖い。17インチカッコいいけど、軽快感が失せてしまいそうだ。
728名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/22(水) 00:31:54 ID:7DVkE7/+P
>>727
極端に変わったら凄いよw
夏タイヤからスタッドレスにしたくらいなら多少驚くけど
数日経つと慣れるしさぁ。
俺はBBSの17インチを選ぶな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 00:43:08 ID:kAyrWFPq0
ついにうちのcr-zも、後方からカタカタ音発生。
他人事だと思っていたのに...
あらためてハッチのガラス周り確認したら、結構どこも隙間だらけなのな。
どこ指で押しても、カタカタ言うんですが( ̄◇ ̄;)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 01:19:33 ID:xQewUqin0
>>727
CE28にすれば問題ねえよ。
あれ一本あたり6kg切ってる。(17の7.5のインセット45)
しかし俺は見た目でRG−Rと非常に悩み中・・・

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:19:14 ID:WUNRhnDu0
>>718
15〜5kmじゃなく、ほんとの停止直前には揺り戻しを防ぐ為にブレーキは抜くものだぞ。
これが出来てないと、人を乗せた時にヘタクソ認定される。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:29:32 ID:MQHSUfydP
>>731
序々に踏み増しするもんだ。

教習所でいうポンピングブレーキで習っただろ?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:57:26 ID:WUNRhnDu0
>>732
抜くのは停止する直前に、フロント側にかかってるGを抜く為で、制動掛け始めの話ではない。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:43:29 ID:G+AxZIbx0
停止線でガックンと止めるタイプか。
停止線の幾分前で止めるつもりで、ブレーキゆるめて停止線手前で静かに止める。
コップの水がこぼれないようなつもりで。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:27:53 ID:FXDYOhQG0
>>729
今までなんで気づかなかった?音楽鳴らしまくりとか?
後方カタカタ音の原因は複数ある
ハッチのダンパーとサスのダンパーの付け根付近が原因らしい
俺はハッチのダンパー交換してもらって直ったけど
サスのダンパー付け根は現状の部品では直らないらしい
サスのダンパー交換とかして改善した人とかいない?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:29:12 ID:FXDYOhQG0
連投すまん
純正カーナビ付近のビビリも気になってる
これもいい改善方法あったら教えてください
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:44:40 ID:KkIN/EhN0
>>736
俺の社外オーディオだけどオーディオ本体近辺からビビリ音がする・・・
当初オーディオの取り付け不備かと思ったけど車体側に問題ありそうだねcrz
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:52:16 ID:BD/eEQr30
そういや純正ナビ(バックカメラ)付いてないモデルは
ナンバープレート上のところ、カメラがつくであろう箇所がフタも何もなしで
開放状態らしいけど、
お前らなんか対策した?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:59:19 ID:FXDYOhQG0
>>738
カメラあっても隙間空いてると思うので問題ないのでは
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:01:08 ID:FXDYOhQG0
>>737
そうか社外でもビビるのもあるのか
今度ディーラーで相談してみようとは思ってる
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:25:49 ID:aqQfpkAi0
>>732
ブレーキ操作の仕方がおかしいと思うよ
勉強しようね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:28:16 ID:Zm7gexlO0
>>738
純正カメラ取り付けブラケットつけて 社外品カメラ付けてる。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 21:53:38 ID:+ko4fjuF0
ここってチンチクリン車オーナーのスレなんだね(笑)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 21:57:43 ID:O57Q99/10
いいでしょ、このチンチクリン。
とても気に入ってるんだ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:26:29 ID:MQHSUfydP
>>741
今用事あって乗ってきたけど
停止直前にブレーキ弱めてなかったわ。
20km以下くらいからブレーキ踏み増し
止まるまで踏み力一定でキープ
って感じだった。
カックンブレーキにもならないし
停め方の違いに文句言う気ないけどさ。

ようするに、ブレーキ抜いて車間合わせしてるって事でしょ?
そっちのんが下手くそやん。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:29:05 ID:bvjaWqmN0
>>732
http://www.asahi-net.or.jp/~jh9h-sgur/old/swingback.htm
こういう事だぞ。
自分の周りでこれをやってないのは70過ぎの親戚のオバチャンだけだ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:57:50 ID:XczfGNh+0
ブレーキ抜いて車間距離調整のどこがおかしいのやら、足りないと思ったら踏みたすのと同レベルだとおもう。むしろそんな発想の奴が同じ道を走ってると思うと恐ろしい・・・ちなみに、止まる直前に少しブレーキ抜くのは教習所で習った。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:32:02 ID:gqa3NQBX0
足すとか足りないとかじゃない。
止めたい位置にそっと止めたいだけのこと。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:36:07 ID:zqJILQWi0
論点摩り替えようとしててワロスwwwww
ブレーキ抜いて車間あわせじゃなくて、助手席に乗ってる人ができるだけショック受けないように
ブレーキを余裕もって踏んで低速から停車までの減衰に注意してるんだよ・・・

職場に2人&親父がブレーキの揺り戻しのショックに無頓着だが・・・
助手席に乗るとブレーキタイミング違いすぎて右足が勝手にブレーキ踏みたがるwww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:48:35 ID:gqa3NQBX0
きっと、隣に乗せる人がいないんだろう
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:00:41 ID:bIu/m+T/0
メンドクセーから
止まるときNレンジに入れて止まれよ。
スムーズに止まるからさ。

俺はMTだから関係ないけど。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:04:08 ID:gqa3NQBX0
>>751
一度やってみれば。
死ぬ気で。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:06:57 ID:bIu/m+T/0
>>752
既に何回もやってるけど?w
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:18:16 ID:8jj7Yzzk0
>>751
惰性で走って自然に止まるのを待つということ?
DだろうとNレンジだろうとMTだろうと、ブレーキを踏むなら抜く必要があるだろ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 02:19:42 ID:dcIqzL320
>>732
>教習所でいうポンピングブレーキで習っただろ?

そうそう、ポンピングブレーキ…
ポンプの力でバッテリーも貯まり易いんだよね?www
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 02:19:55 ID:2XoKR+yS0
20km以下でブレーキ踏み増しとか悪意を持って後続車にカマ掘らせようとしているとしか思えない
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 02:32:35 ID:JF/eXZ7V0
>>745
運転者は身構えられるから自分はカックンブレーキじゃないと思ってるだけで、実際はもう1ランク上のブレーキングがある。
助手席に人乗せて見るとか、周りの人に感想聞いてごらん。
加減速どちらでも、上手い人の運転だとほとんど頭が動かんよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 03:05:16 ID:1thoxkn80
>>755-757
しつこいやつって嫌われるよ。
正直どうでもいい話でムダにレス消費すんなよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 08:24:21 ID:ThN7X7S10
>>758
いろいろ教えてくれた人に感謝しろよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 08:47:35 ID:wu/A4SFl0
どうでもいいけど
高速でオートクルーズ使って両足離してると
いざというときブレーキの位置わからずアクセルとかクラッチ踏んでびびった
アクセルとブレーキ踏み間違えるとか年寄りのモウロクと思ってたけど
まあ俺ももうおっさんだが
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:26:03 ID:/dabfubTO
このスレ見てて、CR-Z乗りは糞ド下手な奴ばっかりだと思いました
CR-X乗りだが、街中で会っても近づかないでね♪
まあ、憧れてるのは解るけどさ(ノ∀`)
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:55:51 ID:tvL13gD/0
CR-Xってwwwwwwwwwwww
目くそ鼻くそを笑うってやつですね?wwwwwwwww
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:59:48 ID:wu/A4SFl0
>>761
どのCR-X?
俺もサイバー3台乗り継いだよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:14:08 ID:SU/5ENfD0
踏み増しはねえわ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:32:10 ID:/dabfubTO
>>763

AS→EF8
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:41:48 ID:Nl68id560
CR−]3台乗り継いだ?
貧乏くさいやっちゃのう
>>761
お前年齢いくつだぁ。世の中にはR32、R33、R34
Z、スープラ、RX−7、ランエボ、インプ、シルビア、VIPカーとか
沢山出ていて、その中で貧乏くさいCR-]乗ってたのか?
こう言うせこい奴は嫌いだな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:46:12 ID:Nl68id560
CR−Zに乗っていて、雷に打たれ全損した人を知っている。
丸こげになってしまった、敗因は屋根後ろに付いた中隊長を記す突起物。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:48:39 ID:wu/A4SFl0
>>765
そんな速いのばかりだとCR-Zは不満だろな
EF-8現役なら大事にすべきだな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:51:05 ID:wu/A4SFl0
>>766
ポールフレールってじいさんはCR-Xはポルシェよりいいって
死ぬまで大事に乗ってたんだぜ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:57:02 ID:pZ+55eKe0
>>767
うそくせぇ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 11:04:50 ID:yLUzzg0H0
>>770
うそは中隊長じゃなくて小隊長以上 ってとこな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 11:06:04 ID:yLUzzg0H0
マジであんな形状でも感度いいんだな。
今更シャア専用ザクのブレードアンテナは飾りでは無い ってのを実感した・・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 11:13:17 ID:S5y6FkRR0
ジオン脅威のメカニズムだからな。

だがモビルスーツもなぜか絶縁処理は施されていないんだぜ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:07:25 ID:Nl68id560
あげあげ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:04:14 ID:QKptenO10
まーた貧乏人が来てんのかよw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:19:37 ID:SCTbgGvh0
Jason Deruro の riding soloって曲のPVにCR-Zが
なぜだか使われている
http://www.youtube.com/watch?v=8ESdn0MuJWQ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 15:14:52 ID:B+W2kR220
>>732
ポンピングの意味わかってんのかよwww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 15:19:18 ID:PNZJpBKT0
インサイト用も大分拘ってるみたいだし、CR-Z用も開発に時間掛けてるようだし期待
ttp://www.showa-tuning.com/_src/sc265/DR10_P118-119_SHOWA2B2B2B.jpg
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 17:08:05 ID:inujrvb7P
>>767
科学的にありえない。まったくの嘘。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 17:33:24 ID:bIu/m+T/0
>>778
ねぇ、宣伝?宣伝なの?
宣伝でしょ?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 18:49:25 ID:Aa/6yt940
>>780
宣伝もなにもHP見たらまだ発売してねーじゃん
足回り考えてる奴なんかもう入れてるんじゃね?色んなメーカーから出てるし
ショーワ待ってるのはほとんと最初から決めてる奴だろうよ発売遅いし
ってかID:bIu/m+T/0はつっかかるようなレスばっかだけどリストラでもされたのか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 19:08:40 ID:bIu/m+T/0
>>781
すぐリストラとか言うし。
もう少し語彙を広げたほうがいいと思うよ。

783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 19:21:55 ID:wu/A4SFl0
おっさんなんで
コンフォートなのが欲しいけど
車高も下げたい
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 20:31:36 ID:yLUzzg0H0
>>778
バネだけで充分じゃね?
純正ショック屁足るまでに捨てるの勿体ないから、とりあえず関西バネ入れてみたんだが、
これで充分な感じ。純正バネよか俺的には好みな乗り味になったわ。

785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 21:11:14 ID:1thoxkn80
>>759
は?意味不明

折角の休みだしちょっと遠出してきた。
りんくうのアウトレット遊びに行ったんだけど
タグホ入ってんのな。
安いのだけど衝動買いしちゃったw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 21:22:39 ID:sb7JNgVA0
>>785
色々教えてくれた人に感謝しろよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 23:08:24 ID:9t1O8H+U0
>>778
CR-Zのディーラーオプションのサスはダメなの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 00:21:16 ID:3IXWDKin0
>>787
純正形状同士で比べると値段が全然違う、評判は良さそうだけど
モデューロと無限が177Kで取付け&アライメントで約20万だけど
>>778のはたぶん87Kくらいで実売70K切ると思うから取付けアライメントで10万ちょいくらい
まぁモデュ無限も割引きあるだろうし減衰力の調整ができるはずSHOWAのは調整無し
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 01:19:54 ID:0sLmItJA0
このスレ内にマメに減衰調整する奴なんているわけないw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 01:57:05 ID:qE+QsQZH0
今の状況教えてよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 03:00:27 ID:W0PdtfLU0
工賃やアライメント計測調整費込みで考えると、スプリング交換はかえって割高に感じるな俺は
SHOWAのは込みで11万もあればいけそうだし、TEINのSUPER STREETだって11〜13万ほどでいける。
モデューロや無限は車高調でもないのにさすがに高すぎると思うわ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 04:44:58 ID:ygYEsoVg0
俺のID!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 04:50:17 ID:ne7Z+xco0
減衰力調整を車内から変更できるコントローラー機能付きがオススメだよな。それほど本気走りじゃない
車だから。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 10:24:40 ID:lnj/t2Uh0
土屋がザッカーでモデューロの足をベタ褒めしていたが
HONDA STYLEのモデューロサスの開発に関わっていたそうな。
まさに自演乙って感じなのか・・・危うく買うところだったぜ。

SHOWAのコンフォートサスまだなのか赤サスのみだと・・・crz
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 10:25:53 ID:lnj/t2Uh0
○HONDA STYLEによるとモデューロサスの開発に関わっていたそうな。
×HONDA STYLEのモデューロサスの開発に関わっていたそうな。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 11:40:49 ID:0sLmItJA0
モデューロ足の出来は確かにいいが、飛びぬけていい!って訳でも無い。
同価格帯の車高調で他にいいのが幾らでもある。
10万前後ならもっと売れただろうに。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:15:21 ID:VkClMmmO0
>>794
5月ぐらいに発売されたVTEC CLUBで、すでにそれっぽいこと言ってた気がした。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:19:18 ID:y8z9kknui
>>735

急に鳴る様になったのですよ。
それまでは段差が激しかろうが、山でお尻振り回そうが、4月からの8000km/5ヶ月問題無かったのにね。
因みに、オーディオレスだし、毎日、群馬埼玉間往復しているので、気付かなかったと言う事は無いと思う。
まだ、鳴っていない人も御注意を。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:27:47 ID:y8z9kknui
>>747

それは昔の教え方らしい。
今は危険防止のため、早めのブレーキでしっかり踏む事を教えている所が多いらしいい。
追突対策だそうな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:39:20 ID:y8z9kknui
社外バックカメラ+純正カメラカバーの人にお伺いします。
ネジ止めるのにナンバーが邪魔だったと思うのですが、用意に止められました?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:40:28 ID:cnYpTWAv0
>>776
CR-Z乗りで、iPadも持ってるから、何かとうれしいPV。
ただ、早漏にはつらい歌だね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:48:51 ID:e9kkaixm0
>>800
納車前にDで担当者と一緒に取り付けしたから、
鑑札取り付け前に完了してる。
ナンバー取り付け部は上下に回るようになっているからめくる感じで動くはず。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 14:30:26 ID:y8z9kknui
>>802

納車後だとやはり厳しいですかね。
因みに、ネジ(ボルト)の形状は何でした?
ドライバーだと厳しいけど、レンチなら入るかな?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 20:28:47 ID:PHUn3hZb0
まさかのリアかたかた音。
明日ディーラーへいかなきゃならないなぁ。。修理は無料だよね?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:02:26 ID:MQv74kPC0
>>799
最初にしっかり踏んで、強いと感じたらブレーキ少し抜かないの?かなり車間距離開けて止まる方だけど、前車が何かあって急ブレーキやクリープで進んだりした時の対応のつもりで書いたんだけど。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:30:19 ID:9kQ780na0
>>804
まさか週末の忙しいときに、予約なしで、
しかも原因特定に時間かかることをさせるの?
807802:2010/09/24(金) 21:35:37 ID:HDjGR4Ui0
がっつり加工したから原型が殆どなくったうろ覚えだけど
M5のナット止めだった気がした。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:52:12 ID:hIovKtcE0
>>805

文章に矛盾があって、よく分からないのですが。
前車に何かあったら、私の場合はそのまんまついて行く事は無いな。
ブレーキ踏んだまんま待つでしょう。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:59:52 ID:hIovKtcE0
>>807

Thanks。
確か下からボルト通すんだよね。
チョット厳しいかな。

上から通してもいいんだろうけど、先っちょが見えてかっこ悪くなるからなぁ〜
殆どの人が、強力両面テープで貼っているんだろうけど、ズレたり、外れたり、また純正カメラ位置の穴をどうにか埋めたいんだよな。
何か良い方法は無いものか。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:10:56 ID:corz84np0
>>804
ん?ディーラーの人っぽい発言はディーラーの人ではないっぽいw
まあ、しょうがないよね、
こんな故障、想定外だもの。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:18:56 ID:+6AxvYtD0
サイバーナビでダッシュ上にアンテナ置いてGPS受信しないんだけど
みなさんどこにGPSアンテナつけてますか?
アンテナ2本かたまに3本になるけど全然測位しない・・・orz
もちろん金属板は敷いてます
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:43:28 ID:yJ2a8i2B0
スムーズに止まるためのブレーキから話がずれてきてるけど、距離調整のブレーキングは街乗りじゃケースバイケースだろ。
ただ後続車の事も考えた減速が必要で、他車に必要のないブレーキを踏ませるのはダメ。
特に高速道路でのブレーキ多用は渋滞の原因になりやすいので、自分はなるべくブレーキを踏まないでエンブレで調整するようにしてる。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 23:29:48 ID:22Cl+v6X0
>>811
古いサイバーナビ(VH009)付けてるけど
GPSアンテナはダッシュボードの左前で感度良好だよ
アンテナの取り付け位置の問題じゃなくて
ナビの配線を再確認したが良いかも
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 00:52:23 ID:bITqrTGJ0
>>812
危ないだろ
ちゃんと踏んで減速知らせろカス
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 01:12:49 ID:ewui8kn00
>>814
よく読め
ケースバイケースとか後続車の事を考えてと書いてあるだろ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 01:29:48 ID:36ysjiGr0
>>814
遠慮無しにブレーキ踏むお前みたいなのが渋滞の原因
http://www.driveplaza.com/traffic/jyutai/jyutai_hassei/jyutai1-3.html
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 02:33:26 ID:SfOUb6j/O
正直一般人はCRーZとかあんまり興味ないだろうな。
あまりにもどうでもいい話題・もはや誰も気にしていないだろ。
今日も同じサークルの女の子に
「ホンダから発売されたCRーZって車カッコいいよね。俺が乗ったら似合うかな?」
って言ったら「あんた誰?」って言われた。
一般人のCRーZへの興味なんてそんなもん。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 03:35:47 ID:90rL8FC/0
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 03:42:02 ID:c2ws13pq0
誤爆?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 04:33:40 ID:ruINsP4A0
正直一般人はプリウスとかあんまり興味ないだろうな。
あまりにもどうでもいい話題・もはや誰も気にしていないだろ。
今日も同じサークルの女の子に
「トヨタから発売されたプリウスって車カッコいいよね。俺が乗ったら似合うかな?」
って言ったら「あんた誰?」って言われた。
一般人のプリウスへの興味なんてそんなもん。
821802:2010/09/25(土) 08:54:18 ID:/U/uMB9y0
>>809
取り付けプレートにボルトが溶接されてたから通すのは無理
綺麗に目隠ししたいのなら同系色の下敷きでも切って貼るのが良いと思う。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 11:46:33 ID:ac55uTAJ0
>>820
そりゃ免許無い女には興味無いだろう。


一般人=免許取得してて趣味では無く車所有してる人 と考えれば、
プリウスにだけは興味持ってる奴は多いと思う。 中にはハイブリッド車=プリウスだと思ってる奴もいるくらいだ。

携帯型音楽再生機(テープの時代な)が全てウォ-クマンと思われてた時と同じ感じ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 11:56:37 ID:u/HbHd1XP
GT5にCR−Z出るんだな。
どこらへんまでチューン出来るんだろ!?
鈴鹿走らせる為に3Dテレビ買おうかなw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 12:57:35 ID:FYGt+41K0
>>822
その文章の一番のきもは 「あんた誰?」って言われた。って所だろ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 13:07:21 ID:ac55uTAJ0
>>823
EG6のフルチューンくらい。
あのシリーズでFF弄って行ったら最終的にはどれも似たような感じになるw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 13:51:10 ID:IvMNeBim0
正直一般人はGT-Rとかあんまり興味ないだろうな。
あまりにもどうでもいい話題・もはや誰も気にしていないだろ。
今日も同じサークルの女の子に
「トヨタから発売されたGT-Rって車カッコいいよね。俺が乗ったら似合うかな?」
って言ったら「あんた誰?」って言われた。
一般人のGT-Rへの興味なんてそんなもん。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:25:43 ID:0YTOXAkm0
トヨタ違うしw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 20:30:24 ID:E3h+q/jS0
GT-RよりCR-Zの方が実用性も乗りやすさも上だよな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 20:42:17 ID:6Ag4o7SU0
>>813
取り付け状態を確認してもOKが出て車速パルス音もしてますが他に
ナビの配線といいますと、どこを確認したらいいんでしょうか?
830名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/25(土) 23:01:31 ID:60eNyarCP
>>760
右足はアクセルの上に浮かせて。

オートクルーズはアクセルONの状態だから
面倒でもそうしてる。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:08:07 ID:hxggU2mU0
>>829
GPSアンテナの配線がどこかで噛んで断線しかかってない?
配線に問題なければアンテナか本体の故障の可能性もあるから
ナビ買ったお店にでも相談した方が良いよ

俺のVH009は感度良好なので、不調の原因とCR-Zは無関係だと思う
ここじゃなくてカロナビスレで質問した方が適切なアドバイスが聞けるかもしれないよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:09:48 ID:Op7YjYhM0
>>828
クラッチ操作の無い分、CR−ZよりGT−Rのほうがヘタクソにとっては乗りやすいだろ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:41:52 ID:wNehASNQ0
やっと書き込める……
5/19契約で8/22に納車されました。
ずーっと規制でご挨拶できませんでしたが、先輩方これからよろしくお願いします。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:58:25 ID:YHmwBggd0
>>828
後方視界はGRTのほうgふぁDANZENいいぞ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:07:55 ID:d9JTK2HC0
「興味ないのはお前にだろ!」
ていうボケが完全に黙殺されててかわいそうなんですが
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:24:55 ID:LguXyhcb0
ほっといてやれよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:40:08 ID:9m8Q7mIt0
正直一般人はCRーZとかあんまり興味ないだろうな。
あまりにもどうでもいい話題・もはや誰も気にしていないだろ。
今日も同じサークルの女の子に
「ホンダから発売されたCRーZって車カッコいいよね。俺が乗ったら似合うかな?」
って言ったら「わたしはダレ?」って言われた。
一般人のCRーZへの興味なんてそんなもん。
838822:2010/09/26(日) 11:49:00 ID:hynaK7yg0
>>835
本人であるお前が一番かわいそうだな。
つまらんからあえて触れずにおいた。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 14:57:45 ID:Q7Odmd5R0
今日、納車された
よろしくな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 17:58:33 ID:nScIKP/Z0
>>839
無限エアロ装着するならもう来るなよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 18:53:56 ID:bCAnfHcn0
>>840
いい加減ウゼーヨ
そんなに存在がイヤならオマエが無限に抗議の投書でも腹ダイナマイトでも勝手に汁
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 19:15:33 ID:nScIKP/Z0
何1レスで必死になってんだw
そんなに何回もご自慢の無限エアロけなされてんのか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 19:29:00 ID:icx3l98s0
無限エアロってマジセンス悪いな。
金払ってカッコ悪くして意味わからん。レース出て空力の為だったらわかるけど。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:12:23 ID:mBZhbzRG0
無限の羽浮いて見えるんだよね
後方視界の為なんだろうけど
もっとベタベタに低くしたら逝けてると思うんだが
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:30:42 ID:mEiUnN4I0
>>844
もう、好みの問題だから。
ベタベタのは他の零細企業からでてるでしょう。


無限のシルエットに惚れてCR-Z買う人も多いし。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:37:38 ID:IoVsZiBK0
自分の意見が全てというネットのみで吼えるバカが多いのよ
無限つけたら来るなとかドッチが必死だかw
ノーマルでも無限でもノブレッセでも好きにすりゃーいい
自分の好み書くのは勝手だが人の好み必死に批判するヤツが痛杉
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:42:21 ID:Gb7QeR6Q0
無限エアロダサ杉w
乗ってる奴は脳に障害でも負ってるのかw

848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:05:39 ID:IoVsZiBK0
俺は付けてないないが恨まれてる会社だなぁ
なんで自分がつけないのにそこまで毛嫌いするか理解できんw
こんなトコで吼えてないんでみんカラあたりで堂々と批判ブログでも書いたらどーよ
少しは理解されて広まるかもよwwwそんな勇気があるならなwww
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:08:35 ID:Gb7QeR6Q0
無限アエロダサっw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:12:58 ID:TuZzal0QO
楽しそうでいいな〜この流れ(ノ∀`)
CR-Zオーナーのセンスまでも感じとれるねえ
恥ずかしい事に気が付かないって素晴らしい!
痛車乗りと同じレベルだよ〜カッケー!
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:13:21 ID:IoVsZiBK0
論理的な反論ができない脳障害者、ヨチヨチ♪
今晩はおっちゃん暇だからかまってやるぞぉw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:20:22 ID:HXl4L0rIP
>>851
オーナーでもないだろこんな奴は
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:22:27 ID:5QumUzpb0
あんな恰好悪い羽つけるなんて何かの罰ゲームだろw
美的感覚狂ってるとしかいいようがないw

>>848
エアロパーツ以外はその会社の欲しい。
エアクリとブレーキ関係。


854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:34:09 ID:qrgX6YWg0
無限エアロw

無念エアロに改名しろやw

ダサっw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:35:45 ID:S+5FaSdP0
黒色なら無限エアロも悪くないと思ったけどな。後付けっぽいとこが目立たんし。
ただ車高は下げないとかえってダサいんで、エアロよりもまず足回りを何とかせえよとは思うわ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:55:42 ID:9OPgfuco0
CR−Zフルチューンの動画みてピーンときた
これでGTR超えてやんにょ!!!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:59:57 ID:qrgX6YWg0
そりゃ初代スカイラインGT−RやべレットGT−Rなら超えてるよw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:15:23 ID:AX5F5kc10
今日見かけた無限エアロに車高ノーマルで安物の鋳造ホイールとか終わってるw

そんな金あんなら車高落として鍛造ホイール買えよw

案の定乗ってる奴はキモヲタ風のピザデブだったww

859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:23:22 ID:FeoJV5nh0
みんカラの無限エアロレビューは見事に外見しか語ってないなあ。
性能面でのレビューがあってもいいと思うんだが。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:28:55 ID:AX5F5kc10
>>859
あんさんの嫌みも強烈どすなあw

ナンバー付きの無限エアロCR−Z乗ってるような奴にそんな性能実感できるハズが無いw



861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:45:22 ID:7KVFeVaNO
初めてすれ違ったCR-Zが無限のフロントナンバーのところの銀の板だけ着けた黒だった
センスの無さが走っているようなもん
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:47:50 ID:FeoJV5nh0
ここの住人には叩かれそうだけど、俺納車後にケツ振りが不安で無限羽付けたんだわ。
高速走行時の後方の安定が増したのくらいは体感できると思うんだがなー。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:48:34 ID:AX5F5kc10
>>861

そいつはセンスも無けりゃ金もない哀れな奴なんだよ。
本当は無限外装一式組みたいんだが、仕方ないのでそこだけで無限気分満喫のオナニープレイw

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:49:53 ID:AX5F5kc10
>>862
ほう。お前は毎回高速道路乗ってるんじゃな?
あの羽のダウンフォースが体感出来始めるのは少なくとも時速80km以上からだぞw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:55:21 ID:FeoJV5nh0
>あの羽のダウンフォースが体感出来始めるのは少なくとも時速80km以上からだぞw
うん、毎回乗ってるってわけではないけど、高速道路乗っての感想だよ。
付ける前と後では結構はっきりと違いを感じた。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 00:01:26 ID:EjVZRtLQ0
http://www.hans.co.jp/09/online/shop/detail.cgi?code=SR0102V10A

だれかSOUNDRACER V10サウンド使ったことある人いる?
ちゃんと動くのかな
867名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/27(月) 00:12:46 ID:BvM7HHenP
>>862
俺は初めっから付けたんで体感も何も無かったよ・・・
確かにあのリアウイングはデザインがダメなんで付けるかどうか最後まで悩んだ。
取って付けた様な 中途半端な幅で 端を微妙な位置まで下げてる。
どうせだったら フェンダー付近まで思いっきり伸ばしてボディに当たるくらい下げりゃいいのに。
工賃込10万であのダサダサな羽付けるのは馬鹿だと思う。

ああ 俺は馬鹿だ(´・ω・`)
最後までフルエアロに拘ったからな(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン

でもダンパー交換もあるから 高いんだよな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 00:14:22 ID:pn1/4BtN0
後悔先に立たず
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 00:17:19 ID:RYS2SsZ+0
>776
サビが ♪アイム早漏かなり早漏♪にしか聞こえない。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 00:21:16 ID:2ptK7PYZ0
>>859
空力に関してはメーカーの人がお茶を濁してるからね
ttp://www.youtube.com/watch?v=ti-4D4E2EHE

ところで某サイト見るとタワーバーやらロアアームバーやらでボディガッチガチにしてる人要るけど
サーキットでタイム削るならともかく、街乗りたまにワインディングくらいで必要なんかねぇ
効果かプラシーボかで最初は良くなったように感じるけど慣れればそれが普通になるから
付けて無い状態で慣れるのと同じじゃないのかな
それよりも逃げが無くなってボディにシワ寄せが来る方が気になるんだがこういう人がいないと
アフターパーツメーカーがつぶれちゃうからいいのか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 00:22:27 ID:pn1/4BtN0
>>870
ドレスアップ系の人が自己満足でたまにやってる。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 09:55:27 ID:7PAGK8yZ0
>>866
インサイトで駄目だったという情報があるから多分無理
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 11:35:59 ID:D6GjPWFF0
>>869
聞こえる聞こえる
かなり早漏〜とも聞こえる

これは空耳に出すべき
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:29:35 ID:R766a7NT0
>>866
それもCR-Zも持ってるw
嫁の所為でCVTだが使ってみるが期待するなよcrz
875名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/09/27(月) 21:52:40 ID:tywEYzak0
^^bがまた雑誌に出てるww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:49:00 ID:11CN0ltT0
トミカはオレンジか。。。
877名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/09/27(月) 23:51:45 ID:BvM7HHenP
^^bの話してみんからのリンク貼るヤツは本人だと思ってる。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:10:39 ID:PgO1CTB30
みんな知っててスルーしてるよ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 01:01:01 ID:oN4VMult0
^^bはあれこれパーツ付けてる割は、足回りだけは妥協してダウンサスだよな
走り屋風を目指すとか雑誌でコメントしときながら中途半端というか何というか
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 01:02:59 ID:zewZ1OHf0
あくまで走り屋 「風」 だからなw
CVT&ダウンサスでいいんでないのw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 01:23:08 ID:zewZ1OHf0
ついでにみんカラ色々見てたらこんな奴いた。

http://minkara.carview.co.jp/userid/854735/car/718728/3264644/parts.aspx

関西製じゃねえよw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 06:38:16 ID:dCTZpzL80
雑誌で豪語してたスーチャーは完全スルー
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 09:58:59 ID:tqgJ/DeV0
確かに俺も90年代まで車は好きだった。
R34GT-RXスペックUが欲しかったし。
湾岸ミッドナイトのファンだったから
チューニングして1200psで高速キングにもなりたかった。
俺がまずい選んだ車の購入の基準が、まずは日産
そして昔からある名、そしてターボ車、どうしてもターボ車が欲しかった
ターボは別格だった、チューニングすればNAの5倍ぐらいパワーが上がるエンジンが好きだった。
今は無いな、いい車が、車はまずスピード、だれよりも速く
風を切る様な、猛烈な速さを手に入れたかった。
でももうこの先RB26見たいなエンジンは出ないでしょう
チューニングで1200ps行くようなエンジンは
チューニングショップもRBには力を入れていた
RBは金になる、みんな最高速アタックで我先に最速を作り出そうと
懸命にチューニングした、でも今はそんなエンジンどこにもない
もう購買力も失せた、それが今の俺の本当の気持ちだ。


884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 10:06:29 ID:tqgJ/DeV0
俺はパワーが欲しい!手に負えないパワーとスピードが
最高速200マイル以上の速さが
今そんな車を国産に臨んだら
R34GT-RかS30Zぐらいだろう!
キャブのツインターボ、L型3,1リッター、こんなエンジン見たら
心が躍る、いつ壊れるか儚いエンジン、だが乗り手がちゃんと操作すれば
どのエンジンよりも速い、もうこう言うことを言える人も居なくなるよな
安くて、燃費が良くて、壊れない車、これが今の現実なんだよね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 10:30:49 ID:zewZ1OHf0
昇よ。
もうお前の長文は飽きたわ。
そんな駄文考える暇あんなら^^bを馬鹿にするほうがよっぽど楽しいし、ここの奴らにも喜ばれるぞw

886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 11:14:31 ID:tqgJ/DeV0
CR-Zなんて40年前のスポーツカーがライバルだからなぁ
S20エンジンに勝てそうなCR-Z1500tハイブリッドOHCだもんな
バブル期の車にはからっきし弱いだろうけどなぁ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 11:36:49 ID:tqgJ/DeV0
仕事も大したことしてない奴らの為の
CR-Zだもんなぁ
住所と、わずかな金で買える車がCR-Zだったって言うことでしょうね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 13:37:18 ID:zewZ1OHf0
^^b
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 14:10:12 ID:/qTwdNmB0
350万円がわずかな金か。リッチだな。
年収1000万でも350万の出費は結構なもんだぞ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 15:33:05 ID:tqgJ/DeV0
とりあえず時間と頑張ればほしいものを手に入れたり
やりたいことができる環境にだれでもいるはずだよな
>>241
自殺はしたくは無いが、何か確かな正義の下に信じる物があって
守っていざとなったら刺し違えても良いぐらいの何か実感が欲しい
正直、金、物はそんなに欲しくないんだ、確かな実感が欲しいだけだ。
でも、今の現代本当に夢が無くなった
俺達の年代は辛うじて、昭和40年代50年代、バブル期の良かった時代を思い出しながら
あの時は楽しかったなと、思い出だけで生きているようなもの
バブルも知らなくて、右肩上がりの裕福な日本、中流生活日本を経験している
今中学生高校生なんて、なんで俺達生きてんだろ、なんで勉学に励まなければならないのか
もう楽しみが出尽くした感が否めない。

何を目標に、何を楽しみに、何を生きがいにして、生きて行っていいのか
もうわからない!、何か正義のもとで散っていきたいな。


891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 18:58:50 ID:6nyBtJm10
ほんとに16時手前でパッタリ止むんだなw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 19:00:47 ID:6nyBtJm10
次スレは1でY32をNGにすること希望
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:32:32 ID:4cQJDuQQO
無限エアロ不評ですねー
おいらも羽だけ無限で、あとはどノーマル
地元ではこの仕様よく見掛けるけどなあ…
地元のバイパスの高速コーナー(130km/hオーバーで抜けれる)で試してみたら確実にダウンフォース効果はアップしてるね
タイヤは工場装着のADVAN(ハズレ)です…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:38:09 ID:dCTZpzL80
先日某観光地でフル無限のCR-Zシルバー見たけど格好良かったけどなぁ。どっかの誰かさん等みたいにウイングだけ付けてるからださいんじゃない?
俺はフロントのデイライトだけつけて他は他社のエアロ付けたいと思ってるけどミスマッチになりそうで怖い。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:45:28 ID:hbULC9yt0
無限よりもHKS関西の羽の方が好みだな
一番いいのはエアロ付けないノーマルだけど
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:48:11 ID:hu5GIx800
>>893
羽がないと曲がれないのか?
まぁ、そんな社会迷惑な速度で曲がろうとは思わんけど。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:39:09 ID:trNJ8p4j0
モデューロはさり気なく元の良さを引き立ててると思う。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:07:36 ID:oN4VMult0
いじるのは、車高下げてノブレッセのリアディフューザー+センター2本出しマフラーで
十分な気がするわ。
関西サービスのエアロは車体色が白だとツートンカラーになって良い感じだな。
無限羽は重いから正直いらんな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:24:45 ID:Rb13FjrT0
モデューロは質感が安っぽいのがちょっとなー
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:35:32 ID:/6+oPJ/o0
この車スロットルレスポンス悪くない?
コンマ2〜3秒程度だろうけど、踏み戻し共に反応がワンテンポ遅れるのがやたら気になるんだが・・・
ちなみにMT
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:55:57 ID:yQ+rqheF0
無限のフルエアロ仕様にしたおいらは・・・

負け組みですか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:59:37 ID:VItqETP9O
>>901
うむ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:13:37 ID:h8ozJ6wN0
>>901
それでFポンに出ていられるのだからね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:14:05 ID:QP65lexY0
無限のデモカーよりカッコいいか投票にかけてやるからご自慢の車晒してみろwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:20:53 ID:HbkAzwMi0
ノーマルですがってのが多くの
答えじゃね?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:57:52 ID:pIsan9Di0
>>900
エアクリ換えたら良くなった。かなり。

>>905
車高ダウン&後はどんだけ似合ってるホイールか?だろ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 01:15:39 ID:pIsan9Di0
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 01:16:20 ID:pIsan9Di0
909900:2010/09/29(水) 01:21:27 ID:I7RYL2dz0
>>906
おぉサンクス
毒キノコるしかないか
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 01:22:36 ID:pIsan9Di0
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 01:24:32 ID:pIsan9Di0
ちなみに音はSモードでアクセルガバ開けにしないとあんま変わんないぞ。
Eコンで省燃費走行とかだとノーマルとそんなに変わんない。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 01:45:40 ID:tCHE3mwB0
>>900
この車はCVTの方が速い。
913900:2010/09/29(水) 01:53:02 ID:I7RYL2dz0
>>910,911
音もいいけどレスポンスを何とかしたいんで、つけてみようと思います
情報ありがとう

>>912
車の速さのことでしょうか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 05:23:33 ID:MumyFKru0
なんで純正交換タイプのエアクリってどこからも出て来ないんだろう
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 10:38:36 ID:ewwr4awK0
>>900
フライホイールでかいからね、
後は電子スロットの味付けもあるかも
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 15:57:34 ID:UvcR8EC30
やっと無限足来た〜〜〜
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 17:01:16 ID:ProlI1gj0
無限足って20〜25mmくらいしか下がらんのがなぁ・・・
モデューロ足で30mmだっけか
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 17:03:47 ID:Jenpm+9c0
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 18:04:58 ID:S3F3L3Mw0
そうか、CR-Zには重いフライホイールが付いているんだw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 18:14:07 ID:yaxW2+o00
>>918

おっ選ばれましたか

大賞はダイソンの扇風機かなー
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 19:13:50 ID:+jDrJgXR0
>>917
モデューロも20mmだね、とにかく下げたいのなら車高調でしょ
無限の約18万かぁ今月下旬発売予定のビルシュタインですら17万ちょいなのに高いなぁ
922名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/09/29(水) 19:32:16 ID:rkHyAUe40
>>908
金の無い奴は^^くらいで止めた方が良いのでは?
^^の隣りの黒いのRE30の一番高いホイール履いてる。
ホイールが一本、9万としてタイヤがRE11とかだと50万飛ぶ。
足回りはRSRなので安めとしても15万。
フルエアロで20万。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 19:41:39 ID:+jDrJgXR0
>>922
ここのデモカーじゃない?それ
ttp://www.aero-tech.co.jp/
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 19:49:27 ID:BG5XrjOa0
>>921
Fポンの活動費を捻出しないといけないから。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:10:12 ID:ZkK88OU10
駐車場から道路に出る段差でフロントバンパーの下ガリガリこするのに、車高下げるなんてありえない。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:37:54 ID:kmBwEef80
車内からスイッチポンで車高変えられるシステムとかってあるの?
927名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/09/29(水) 21:04:20 ID:rkHyAUe40
>>926
フィツトのエアサスだったら流用出来るかも?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:47:01 ID:W9r5rREW0
>>921
無限やモデューロ買うくらいならショーワの赤足の方が良い気がするなぁ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 01:00:28 ID:CCYzGziw0
>>928
このスレには違いのわかる御方ばっかなんだろw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 04:49:17 ID:EshifH2U0
>>926
あっても減衰率調整できるのだけだろ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 09:24:17 ID:gbg+ICTX0
>>926
飛び跳ねたり、傾けたり、いろいろ出来るじゃんか。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:16:53 ID:5fad/D+h0
何取り付けたって
無駄だろ、エアロ付けても空気抵抗が良くなるって思ってるだろ
あれは速い車ならエアロ付けても良くなるだろうけど
CR-Zの場合無駄、足回り?峠もサーキットも行かないんだろ
行ったとしても、無駄、サーキットに来る人たちは
とびっきりのマシンに乗っている、サーキットでCR-Zは動くパイロンの役目だけだ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:25:10 ID:5fad/D+h0
お前らさぁCR-Zに金かけて速くなると思ってるのか?
じゃぁさぁwwww
どの車より速くなると思ってるの?
CR-Zが他のスポーツカーより速いと思ってるのか?
CR-Z乗りに聞く、どの車より速いと思ってるの?
オーナー達のCR-Zはどの分野の位置づけだ?
エアークリーナーやマフラー交換で何がえられる?
5psでも上がるか?
スピードが5キロ上がるか?
CR-Zは雰囲気だけ、乗ってる本人たちも分かってるだろ!
街中でレースが始まる、なんで公道レースにワザワザ参加しなければならないのとか
負け惜しみ行ってるだろ、勝負には参加しないっと
まったり走る、それがお前らの口癖だったよな。
良いか、今度はできるだけいい車買え
いちいちそんな言いわけ書きこんでんじゃねーよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:27:44 ID:5fad/D+h0
ATだから遅い
6速は速い、アホか変速機で決まるかボケ
速さはエンジンだよ、まず排気量だぁ
分かったか、カスったれ野郎ども
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:31:53 ID:5fad/D+h0
分かったかカスたれ野郎どもが死にやがれひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 12:20:53 ID:JnpVwK+gO
バッテリー終わったら真面目に軽ターボより遅いからサーキットはやめてください
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:03:49 ID:ORUOBCOA0
>>936
それはどうかな。
バッテリー切れても最高速度は変わらんぞw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:11:57 ID:5fad/D+h0
中小企業でもボーナスもあったし、高卒だけど120万円ぐらいが最高だったな
1989年の夏だった。
それから右肩下がり、1990年後半にはバブル崩壊
それからだ、なんとか持ち直す気配も見えたが、1989年ぐらいの時には戻らなかった
何とか下がり、横ばいとか徐々に景気が下がって
1997年には山一証券会社、北海道拓殖銀行破綻、合併、1998年には日産自動車がルノーに占拠され
2001年ごろのITバブルにも乗れず、今に至っている。
2007年のリーマンブラザーズの破たん、もう夢も希望も無い
なんかタラタラ安い給料で何にも変えず、生活費を払えばスッカラカン
預金もできずに、いろいろ出費も多くなり
入って来る金は毎月目減りしている状態だぁ

ハッキリ言ってバブル時代は良かった!楽しかった
青春に燃えていた、仕事も恋愛も頑張っていた、意欲に燃えていた
だが今、崖っぷち経営企業が多いし
何をしても、こまごました金しか入って来ない状態
物もあふれて、欲しい物も何一つないように感じる
喉から手が出るほど欲しいと思うような物も無いのが現実
毎日の生活で疲れ果て、精神科病院に行って薬を飲む毎日
生きているのが辛く感じる、簡単に死ねたらいいなぁ、痛みが感じられないのなら死んでも良いかな
毎日そういゆう風に思っている、東尋坊に飛び込む勇気も無い
ダラダラ生きている、それだけでも毎日が辛い、だから病院で調合された薬を飲む
体に言いわけが無い、いずれはこの10年以内に孤独死するだろうなと思っている。
最早未練も無い、楽に死ねるのなら今すぐにでも死にたい
でも、その反面金の苦労もせずに幸せに生きたいて言う気持ちもある
金の心配するのが一番嫌なんだよなぁ。


939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:14:51 ID:zEhH7Q+A0
>>937
変わるよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:17:49 ID:W6Imm+dSO
普通に走ってるだけで周りを挑発してしまうイケメン車
これはマジ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:20:25 ID:5fad/D+h0
CR-Zは欠陥車か?
なんでバッテリー切れるの?走っていれば蓄電されるんじゃないのか?
なんかメンドクサソウナ車だな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:25:19 ID:zEhH7Q+A0
街中流れに乗って走ってたら普通切れる事は無い。
アクセル全開や、高ギヤでのSモードスクランブルアシスト多用、坂道アクセル開け気味だとすぐ切れる。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:28:59 ID:5fad/D+h0
だからCR-Zの中古車山のように出てるのか?
なるほどね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:29:39 ID:JMyUFzWS0
>>941
加速が多いとか長い登坂でバッテリが切れて、モーターアシストしなくなる。
減速や定速走行でも充電する。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:33:55 ID:zEhH7Q+A0
てかエンジン作動してる間はアシスト中以外ほぼ充電してる。
エネルギーフロー画面見てたらよくわかる。チャージ計では表示されない時でもなにげに充電してたりする。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 14:13:19 ID:ckIO5Osm0
のぼるふざけんなぁ〜
俺のためにもっと登録台数減らせって言ってんだろ〜
今日は希少なオレンジ見ちゃったじゃないか〜
4時まで休むな!! ちゃんと荒らせョ!!
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 14:14:30 ID:beyKA8UK0
馬鹿と昇はつかいよう
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 11:44:25 ID:1aq+xxrk0
hyahou
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:46:46 ID:C8Ty5Y2j0
馬鹿も昇も使えない。
馬鹿も昇も使い道無い。
馬鹿も昇も使いたくもない。
950仮面の忍者☆嵐Y32バブルだぜ ◆DFaiJqSEhM :2010/10/02(土) 11:10:37 ID:eEvJt3bX0
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1284551256/l50
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 12:13:04 ID:eEvJt3bX0
age
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 14:08:25 ID:eEvJt3bX0
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!
カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!カワサキゼファー400χファイナルエデション最高だぜ!

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 14:43:34 ID:EjsvNl0aO
まぁたしかにゼファーは悪くないチョイスだよな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 19:12:16 ID:Cj3+P1z60
中型バイクw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 20:14:24 ID:ZnKOhi0SO
半年で飽きたから再来年の2月にミニバンに乗り替えるわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 20:40:53 ID:JnG01Cq40
買い足せばいいのに
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:56:09 ID:5FGBweE60
半年もオーディオレスだったんだが、ついに電装屋に申し込み。
でも、見積金額見てガクガクブルブル。
サーバーナビ+5.1chで、あれやこれや入れるとこんなんなるのか。
安いリッターカー買えるじゃん。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 23:10:24 ID:8LY+/8Pv0
悠長に再来年とか言ってないで出来るだけ早く頼む
最近よく見かけるし増えすぎだわ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 23:27:52 ID:aivUTZZr0
>>957
自分でインストールすると楽しいぞw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 00:05:45 ID:8CnkfVbm0
>>955
お子さん、ご出産オメ。

いくらベビーシートでもCR−Zのリアはキツそうだからなぁ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:39:46 ID:TaXcDTt40
>>959

そのつもりでいたんだが、ヘルニアの悪化で仕方なく電装屋に頼む事にした。
電機メーカに勤めていて、電装屋に頼むのはちょっと屈辱的なんだが仕方がない。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 10:06:29 ID:Hlp0WIdP0
シフトノブのネジ径はM10であってますか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 19:35:57 ID:idbg0Rjn0
>>961
おっと、そりゃ失礼した。
ヘルニアとは災難だね…お大事に。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 20:41:42 ID:NcN/Up3/0
スピーカーとツイータ交換で
二日潰した身から言うと、
素直に数万払って取り付けてもらったほうが
有意義に過ごせると思った。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:14:52 ID:tjn4Ghyn0
昨日デッドニングした。
低音域では「ドン」が「ドッ」って具合に音にメリハリが付いた。
中高音域についても澄んだ音になり今まで聞こえなかった音が聞こえるようになった。
ただ、車外への音漏れが激しくなったw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:20:52 ID:h5RGZjJB0
>>964
不器用な奴w
俺なんか6スピーカ交換3時間かからんかったのに。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:17:34 ID:ab5uAdhW0
ノーマルで鈴鹿フルでのタイムはいくつでしたっけ?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:26:01 ID:Q0hr5Gb+0
1分01秒106
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:41:46 ID:ab5uAdhW0
えっ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:49:58 ID:NcN/Up3/0
>>966
おまえは確かに早いよw

ツイーター埋め込んで、
スピーカー干渉する部分削ったり、
蛇腹にコード通したりと時間食うよ。それなりに。

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:53:21 ID:3mZbWbRW0
>>965
デッド人具って自分でやんの?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:20:06 ID:jYACA0tN0
初めての新車がこれでシルバーなんだがワックスはどれくらい置きにかけたほうがいい?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:35:29 ID:h5RGZjJB0
そんなもんかけんでもいい。
974972:2010/10/03(日) 23:44:29 ID:jYACA0tN0
>>973
すまないがオーナーの人に聞いてるんだw
苦労して稼いで貯めた金で買うんで大切にしたいんだ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:50:09 ID:h5RGZjJB0
>>974
アホンダラア!!!!
俺様は2がつにMT納車された大先輩様じゃあああ!!!!

口のきき方に注意せんかい!!!!ボケェ!!!!!
お前みたいに昨日今日オーナーになった奴が何ほざいてんだ?!ああ!!??
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:51:36 ID:h5RGZjJB0
契約んときにボディコートくらい交渉してタダでやってもらわんかい!!!カス!!!!!!!!!!!!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:58:24 ID:M3p0SA6r0
>>974
実は偉大な大先輩様だったな。
謝った方が身のためだ。今からでも遅くは無い。謝罪しろ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 00:02:46 ID:5tPySmoX0
>>976
口は悪いが正論だわな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 00:06:12 ID:yWpaMYvp0
新車のワックス気にするくらいなら
普通はボディコートするわな。
ID:h5RGZjJB0はクズだが
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 00:07:52 ID:eVZ71+Dg0
>>972
シルバーは良くも悪くもコーティングとかの効果は少ないらしいよ
汚れとかキズが目立たない反面、ワックスまめにかけても効果がわかりにくい
走行状況とか保管状況にもよるから一概にどれくらいおきとかいいづらいかも
俺の場合、白でコーティングしてるけど毎日高速走るし青空天井だから傷みが速い
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 00:08:59 ID:rqgWdQYy0
お前ら優しいんだか優しく無いんだかよくわからんなw
982972:2010/10/04(月) 00:20:44 ID:XbNmtkb60
レスくれた方々どうもです!

そうか・・・やはりワックスは傷き初めてからからだなw

>>980
ご丁寧に感謝ですm( )m
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 00:23:15 ID:M9cvUdlh0
昨日SABでオフ会してるの見た、
CR-Zが9台列んでたw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 00:27:54 ID:lF5/TNRW0
>>983
wの意味が全くわからん。
985965:2010/10/04(月) 00:34:48 ID:b+pR+SSW0
>>971
自分でやりました。
エーモンのデッドニングキットスタンダードってやつで。
もしかするとアウターパネルの吸音シートを貼る量が少なかったかも。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 00:50:13 ID:M9cvUdlh0
>>984
ディーラーが展示会やってるみたいだったから
笑っただけw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 12:42:03 ID:RFRMk/+EO
CR-Zに乗っていて思うんだが、後ろからやたら煽ってくるのはプリウスかオデッセイなのは気のせいか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 18:07:31 ID:K4ArVl5Y0
え? 何このプレート?
Hybridって書いてあるような?
うそだろ?
もっと近くで見てみないと。
位置が低くて確認できないぞ。
ちっ、なんか腹立つ。

とか。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:07:01 ID:sT8i7WLS0
そろそろ次スレだがDIYの情報とかまとめてあるところねーかな・・・


勝手にテンプラっぽいの作ってる所あった
ttp://www23.atwiki.jp/cr-z/

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:59:26 ID:ZQQwVkI40
>>987
今日スイスポに後ろびったりくっついて煽られた。
追い越し車線から前空いてるのにわざわざ普通に走ってた左車線の俺の後ろ入ってくるとかマジ頭湧いてた。
道路下り口のカーブでもビッタリで、掘られるかと思いブレーキ踏めなくて怖かったわ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:04:30 ID:K4ArVl5Y0
ブレーキ踏めばいいのに
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:30:31 ID:xGrspukO0
下品なワンボックスにぴったり詰められたから
アクセル踏みつつ小刻みブレーキ踏みまくったら慌てて急ブレーキかけてたわ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:19:00 ID:Tz0FyWmw0
エンジンブレーキで様子を見てから、フルスロットルすればいいじゃん
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:27:51 ID:5TzGJ8mt0
CAR DRIVER のスポーツカー特集にCR-Zが入ってる恨みだな。
ランキングに入ってたのは、ホイールベースが短い、全長が短い、車重が軽い。
スポーツカーの定義って何よw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:29:31 ID:uAaarfrd0
>>987
心理学的診断によると、それらの車に嫉妬を感じている。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 10:29:00 ID:G1nhE2Fw0
>>900
納車前に剥がしてもらったよ。

>>990
俺は回転合わせ無しでシフトダウンしてやる。
大概車間開ける。もし突っ込んできやがったら障害者等級14級&慰謝料140万程度が君のモノ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 12:23:27 ID:B/oulMMyO
CR-Zとバラスポsiの2台のりだが、CR-Xだと殆ど煽られないんだな
CR-Z→所詮ハイブリッドだろがw踏んでみろよオラw
CR-X→まだ走ってんのかよスゲーorいいなコレ‥orこのクルマ何?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 12:35:53 ID:MOdY05D80
>>990
嫌がらせの他なんでもないなそれw
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 12:57:01 ID:DwrVa9Ha0
■ベーシックインカムのアイデア

ちきりん:ところでベーシックインカムのアイデアはとても面白いと思うんですが(関連記事)
、わたしは「できないだろう」とも思っています。なぜできないかというと、公務員が自分の
仕事がなくなるかもしれない状況を作るのは、あり得ないから。現状では制度のあり方を決め
ているのは公務員なので、絶対に自分たちの仕事をなくすようなことはしない。だから彼らの
権力をそぐという議論をしないで、ベーシックインカムの話は進まないと思う。

赤木:ただベーシックインカム的な話をしていかないと、公務員が権力を持っているという
ことをイメージしにくいのではないでしょうか。つまり「公務員に問題があるぞ」ということ
を国民に認識してもらうためにも、ベーシックインカムの話は有効だと思っています。

 ベーシックインカムの話を議論する上で有効だと思うのは「仕事を分散する」ということを
考えること。仕事をしているからお金を得られるのではなくて、生活をしていることに対し
お金を得られる、と考える。

 これまでの日本は経済成長を続けてきたので、多くの人は労働からしかお金を得られない
と思っている。働かなければお金を手にするべきではない、とも思っている。こうした考え方
は社会保障を考える上で、ものすごく邪魔をしている。


1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 12:58:08 ID:DwrVa9Ha0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高だよね
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'