【ガソリン】 新型スイフト 【PHV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
無いから立てました
ttp://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/141497/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:09:21 ID:YptXh/Wr0
ak1974hama
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:15:28 ID:JzPew4Qg0
スタイル改悪の見本
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:27:07 ID:HMz8mdQ30
まあそう言わんと
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:36:05 ID:XiTQE4p60
いいね、新型はグっと洗練されたね

思いっきりキープコンセプトってことは、先代のデザインが良かったってことでもあるよね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:48:11 ID:CeqFlfwK0
新型NEW じゃないのか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:51:41 ID:HMz8mdQ30
プラグインハイブリッドも出るでよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 19:53:56 ID:ri0NNg9Q0
興味が無くはないが、現行が気に入ってるしあと数年は乗るつもりなので、あまり関係ないな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 21:17:58 ID:tLHXT3in0
10レス行かんと落ちるでよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 01:21:06 ID:22Wk0SiPP
かっこ悪い・・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:15:33 ID:W8s3R+9o0
カッコ悪くはないだろう良くもないが
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:19:43 ID:fel8Wrmb0
スイスポ期待!!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 01:20:36 ID:jCmWKagW0
これスイフトオーナーぐらいしか新型か旧型か見分けれんなw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 11:43:29 ID:oS6Vaut50
新型はヴィッツじゃねーか
かといって旧型はペランペランな感じがするからダメだし…
スズキェ…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 22:08:12 ID:e1ppvZsS0
ハイブリッドスイスポ期待
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 23:29:55 ID:BH/zPX9MP
ナロー&ワイドを狙ったんだろうけど、売れないだろうね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 00:20:42 ID:g9fVlVmd0
現行の方が可愛くて好き
例えるならポケモンが進化したみたいだ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 09:07:14 ID:yQq/J9F70
進化って言うとビックリマンしか思い出せない
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 19:29:14 ID:ORbLKGrB0
よう70年代。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 18:55:41 ID:8hyIwKX10
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 13:04:18 ID:k77bcjab0
ヴィッツには見えんだろw

結構違うように見えるけどな。なんか大人って感じ?
お尻がかわいい。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:35:18 ID:4i0Mge2F0
プラグインハイブリッドって満タン充電で15kmしか走らないのか
作りましたって言うだけの車だな、ツインの時もだけど
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 01:52:07 ID:QO988w+60
ガソリンで発電した分は?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 02:59:16 ID:nttBCXnp0
後ろ姿がメガーヌっぽい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 10:05:03 ID:roiqe38X0
>>22
ちょい乗りならフル充電11円(夜間)〜35円(昼間)で15km走るから
買い物や街乗りにはもってこい。
さらに遠距離でもJC08で25km/Lだからプリウス並みの省燃費
EVみたいな電池切れの心配もない・・
あとは価格だな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 22:19:32 ID:PgUCCRA50
値段なんぼなの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 08:07:42 ID:X3CpzV8O0
思うに
日本仕様のリアのナンバープレート付近のデザインは
どう仕上げてくるんだ?
ttp://autos.yahoo.co.jp/news/photo/141857/5/
このままじゃ入んねーし
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 20:57:42 ID:m1AqIyfe0
韓国ですらEUタイプのプレートになったというのに…
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 22:59:31 ID:myKfVGxE0
>>27
バンパーをちょっと彫れば問題ない
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 08:28:26 ID:sWH4G+Ny0
ナンバーを圧延、、、、
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 17:08:25 ID:AeI/8tK90
日本も 品川500 ろ 11−11 って横に書けばいいのにな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 23:31:29 ID:LGWBWgb5O
そこをあえて縦書きにして反骨精神を見せてやろうぜ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 22:16:39 ID:zoYLUJqc0
すでに書くことなくなってきたなw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:31:16 ID:ENSHtepP0







35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:32:15 ID:jUCM0DXJ0
500どこいったんだよ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 23:03:06 ID:xNOUDMdp0










37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:33:54 ID:usW399EG0
手元にある情報はいくつかの画像と基本スペックだけだもんな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:33:03 ID:UlQ5Jyvt0
車内はそこそこ格好良くなってる
旧型があまりにもダサかったからな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:12:59 ID:3vvIDrxd0
ほお
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:26:29 ID:212XeNB30
さっぱり醤油ラーメンから豚骨ラーメンになったイメージだな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:27:21 ID:uN054j1E0
餃子付きなら、なお嬉し。
炒飯付きでも良いが。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:14:42 ID:+eN9K5fLO
後席簡易リクライニング付けて欲しいんだけどなあ。特に情報が無いってことは現行とあまり変わらないのか……
ワゴンRと同じような構造ならちょっと価格引き上げたら出来そうだけど、もそんなにコストかかる物なの?それとも重量の問題?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:45:58 ID:TBZqwuxV0
TSI載ったら間違いなく買いなんだけど
44 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/06(火) 00:11:58 ID:3/YinwCf0
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,豚,,\ u lヽ
   入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ.  ポチッ・・・っと
    | u:.::  ,.'-_-'、 u:.::|
    |  :∴)-三-(∴.:: |
    ヽ、  ヽ;;;;;;: ' u  ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 19:13:07 ID:vNxXOn/40
デザイン改悪って言うか変わってねえな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 19:14:19 ID:dZpAfH3k0
>>43
どうせ買わねーだろオマエ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:08:31 ID:drvA0Ska0
45の目は節穴か?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 23:07:06 ID:dkCfC+470
不人気スレ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:41:14 ID:mmKLsHyq0
フルモデルチェンジというかマイナーチェンジの範囲なんじゃない?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 22:27:01 ID:RFD5LjE30
フルマイナーチェンジ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 22:53:50 ID:K9qv2c300
新型スイフトにPHVにしてくれればいいから。
スズキさん来年の秋頃にビッツやフィットに対抗して出して下さい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 22:08:55 ID:lYgxd1BN0
いやPHV出すのは決まってるんだって
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:56:37 ID:GQLJOQ6N0
ハイブリッドはツインで失敗(というか実験的販売か)したけど
今回はいかがなものか
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 16:31:22 ID:RAbpnrlb0
マーチがタイ製になって、おまけに台湾メーカーのタイヤ
スイフト大チャンス!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 16:53:38 ID:LbT4EY8l0
これ以上売れなくてイイんじゃないか?
ニッチ狙いで走りに特化した実用車?で頼む
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 17:32:17 ID:Ga3EtCRo0
とにかく車検の関係で新型スポーツが11月初旬に
納車出来るように発売してくれないとつらい
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 07:53:53 ID:NTZktPdo0
>>54
ここにも国際感覚、周回遅れ野郎が…
世界戦略車のスイフト乗るな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 13:49:20 ID:D5QBc65f0
エコカー減税あてにこの車買おうと思うんだけど
欧州の発表のままフルモデルチェンジなら今買うし
日本向けは形が変わるなら買わないし〜どう思いますか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 14:54:48 ID:g5eCnvzr0
そもそもいつ出るのかわからん
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 00:00:57 ID:A5G9Kr0r0
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 00:05:00 ID:VMSijws40
なんだこの尻は
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 05:20:46 ID:TyFm4CbYP
メガーヌっぽい
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 00:07:24 ID:QMAnmTpx0
ATは4速?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 00:09:25 ID:R7udrP1l0
CVTじゃね?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 18:27:56 ID:HtMqFBTI0
>>56
はっきり言うけど絶対無理、あきらめなさい。来年の今出てるか分からないくらいの進行具合。
ノーマルですら日本向けは9月後半〜10月初旬
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 11:47:28 ID:e87y9N6W0
なんつーか終わってるな
しかも相当深刻なレベルで
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 12:25:48 ID:wSrZc1hGO
イイ!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 19:22:05 ID:5pzXzEi/0
出たな〜ッ!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 21:54:08 ID:9HQdaWzw0
新型スイフトは前も後もウルトラセブンに出てくる星人みたいな顔だな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:44:09 ID:U/P/txG/0
スズキにはTSIと言う奥の奥の手が・・・・無理かw

でもPOLOのウィークポイントであるDSGを辞めてCVTのTSIスイフトってよさげ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:00:13 ID:FvLnnYwN0
最近のスズキ車のハンドリングと足回りのバランス設定は神掛かってると思うわ。
新型も当然期待度MAX
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 21:06:34 ID:HcUDJs5U0
白の180sxに乗っていた。
知らなかったら車の事知らない証拠。
一番かっこよくてスポーツカーらしい。中古180sxエアロ。
改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。
って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。
180SXが最強というのもうなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。
俺ってすごい。
まあ今は自慢の中古ワゴンRだけどな。しかもMTで初期のワゴンの名車。
言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。
「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。
税金は多少違うかもしれないけれど・・数百円の違いでしょ、そんなん違ってたら誰も「ワゴンR ワイド 」なんて買わないし。
昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無い。
直線でGT−Rだって抜けたし。RX-7だって大差無いと断言できるね。同じFRだし。

だって昔180sxつースポーツカー乗ってたんだから
「ワゴンR ワイド 」 乗ってもプロだから。俺って上手い。
と思いながら、スポーツカーを後ろから追う日々。
つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。
おまいらはS13にでものってろってこった。
もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」 

その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 00:30:59 ID:GonzCEF80
早く来い恋、新型スイフト。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 00:32:22 ID:KmToKZdd0
ごめん
新型フィストって読んでしまった
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 19:41:55 ID:KJ9eYj6R0
>>72
なんつーかもう
終わってるよな
しかも相当
深刻なレベルで
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 09:57:29 ID:Mamb/LS50
GTO 白 AT のコピペかと思った
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 12:13:11 ID:fXCKcktV0
走りに関して
もう日本にはスズキしか期待できるメーカーが無い。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 17:10:33 ID://iPq7ol0
あちこちで販売店向けの内見会があってるので、少しは情報が
漏れてきてもいいのですが・・・。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 21:40:49 ID:zrFX1fJo0
ノーマルは副変速付CVTなんだろうけど、
新型のスイスポがどうなるか、だな。
MTの他にDSGが載るのか、載らないのか。
VW中国でのDSG量産も始まったことだし、載ると思うんだが。。。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:33:37 ID:Valbl2x10
中国産だと・・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 10:11:09 ID:ZRnUANN50
新型の発表が8月末で、発売日がその2、3週間後というのは本当ですか
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 09:44:39 ID:CD1Kwokt0
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 16:17:00 ID:xo7a0kS40
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 21:27:25 ID:CD1Kwokt0
>>65  …(スポーツ)来年の今出てるか分からないくらいの進行具合。

どうもそうらしい。新型素の発売後からかなり時間がかかるみたい。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 22:18:56 ID:lDYhPy2i0
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 21:48:17 ID:pgJxbzYM0
0系ひかりと100系ひかりの関係に見える。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 23:58:47 ID:RBXF6pML0
リアはもう少し垂直に近くしてほしかったな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 01:25:51 ID:9A8LgnrL0
>>80
VWが最終検査するなら問題なかろう。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 07:15:43 ID:P/P4ppF10
間違いなくマーチよりこっちがいいし。
10.15モードも23km/Lくらいはいくだろう(海外は20.0km/L)

アイドリングストップはつかないかもしれないけど、クルコンは付いていそう。

でもリアが・・大丈夫かな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 10:09:30 ID:EoVbpEky0
やっぱりMTは出ないのか?!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 11:27:40 ID:6HZJ1Mnb0
日本では、せめてスイスポは3ドアにしてほしいーなー。
http://galeria.totalcar.hu/tesztek/2010/06/22/a_husleves_maradjon_husleves/?current_image_num=21&image_size=ml
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:53:37 ID:YY4VbhMk0
現行型はステアリングが出っ張りすぎ
これって改善されるか
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 00:45:34 ID:r+Kp8BBU0
全車テレスコピック標準搭載 となるらしいから調整できそう

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1279543858/368
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 01:43:05 ID:oP/e8qAn0
シングルフレームグリルの意匠が強くなったなぁ
口に見えてかっこわるい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 06:50:35 ID:BqxRwlre0
>>94
シングルフレームの要素は次期スイフトに入ってないけど?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 10:52:05 ID:6qFH8bHU0
微妙にサイド下の丸さが消え、丸っこい感が減った
逆にフロントのシャープ感が消えた。

ほんの少しの違いなんだけど、載ってみたいと思わせる
スイフトの独特のエクステリアでなくなっているね。

どうせ変えないなら、エクステリアは全く弄らずに
やって欲しかった。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 11:28:57 ID:j0w2O/370
フロントシャープになってないか?
可愛さが消えかっこよくなった印象だな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 12:00:42 ID:pEAEC/xL0
シャープになって格好良くなったと俺も思う
現行は微妙にかわいい感じが受け付けなかった
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 12:22:04 ID:6qFH8bHU0
いやいや、あの微妙にかわいい部分が大ウケしたんだ
それが薄くなると、トヨタや日産と変わらなくなる
差別化という効果もあったんだよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 18:16:30 ID:pEAEC/xL0
スイフトはヨーロッパ向けに作った車だから
ヨーロッパに強くないトヨタや日産なんかとの差別化なんて
最初から考えてないと思うが
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 19:26:22 ID:f0w888W40
デザインよりもボディのペコンペコン感を無くして欲しい
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 17:49:35 ID:P4IMkqRA0
・重量(FF)  MT 970kg CVT 990kg
・エコカー減税  MT 50%  CVT 75%
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 20:00:10 ID:P4IMkqRA0
まだ配布されていない地域も?
あるけど見せないだけ?
よくわかりませんが拾い物なので、ネット上で見た事ある人もいるかもですが

http://imepita.jp/20100801/753400

中は身近な透視出来る人に頼んで見てネ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 15:58:48 ID:o6RnQuFi0
>>103
あと3週間ちょっとで発表、予約可
その時にはどの販売店でも見れる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:13:49 ID:NpFZ9sxy0
>>103
もう削除されてるんですね
どこかで見れないですかね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:22:12 ID:xigFMm/n0
見たい?うpしましょうか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:25:24 ID:NpFZ9sxy0
お願いします
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:29:39 ID:xigFMm/n0
はい、ちょっと待っててね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:34:02 ID:xigFMm/n0
これです 表紙のみだけど どーぞ
http://imepita.jp/20100805/270780
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:36:28 ID:NpFZ9sxy0
ありがとうございました
表紙見ちゃうと中身も気になっちゃいますね
それは気長に公式発表が出るのを待つしか無いですねー
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:43:56 ID:xigFMm/n0
28日の発表が待ち遠しいですね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:45:11 ID:xigFMm/n0
あ、発表は26日(木)でした
間違いました、失礼!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 16:50:10 ID:xigFMm/n0
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 10:58:42 ID:giYNjk/s0
保守
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 12:47:09 ID:CIgaTJQA0
軽のエンジン積んでるって事は、エンジンが動き出した瞬間から軽並みにうるさくなるの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 15:00:13 ID:+QYtfwZ10
>>115
あれってエンジン本体が煩い訳じゃないだろアホかw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 17:26:13 ID:lRMJ988T0
スズキ・スプラッシュとオペル・アギーラを比べてみれば、
スズキとオペルのデザイン力の違いがわかる。
アギーラはわずかに失敗した福笑いのような感じもするが、
デザイン力はスズキより上といわざるをえない。
新しくなったスイフトはいかにもスズキのデザインという感じ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 17:56:13 ID:Yhq/7eD60
現行1型が一番洗練されてるキガス
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 20:46:51 ID:w3fdrRfv0
>>117
それはきっと気のせいだよ、うん。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 21:06:08 ID:1eLXvnCu0
つーか、2型になるのかな…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 21:09:32 ID:W9hqbjCx0
>>117
スプラッシュとアギーラを比較してみたが、新型スイフトはむしろ「いかにもスズキ」なスプラッシュより
アギーラに近づいた感じがするけどな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:11:19 ID:W+CQmHUE0
今度のスイフトは3代目なんだが…。
現行を1型とか新型を2型とか言ってる人って何なの?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:43:45 ID:P1b/UJwHP
現行1型という言い方は正しいと思うんだが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:51:25 ID:TYJN64uk0
>>122
「現行を1型とか新型を2型とか言ってる人」がいったいどこにいるんだ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 13:10:37 ID:BFSuSoHN0
122 は
1型、2型…の意味を知らないんでしょう
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 15:40:53 ID:P1b/UJwHP
>>122
現行型は4型まで出てるから、2型と言えば現行2型の事を指すんだよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 16:15:33 ID:ch5k98WZ0
旧型4速ATになっているタイプ、5速にして欲しいところ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 16:38:31 ID:R1J+05s70
>>122
赤くしとこう
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 21:49:29 ID:dzkon+g/0
>>122
マイナーチェンジ毎で1型2型って言う車もあるんだよ
RX−7(FD)とか1型〜6型まであったよね

ってマジレスしてもよかですか?
130374:2010/08/09(月) 22:43:25 ID:hziO/Szv0
PHVの市販時価格はどんなもんだろうね?
EVみたいな補助金はでるのかな?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 19:10:53 ID:v305V1o60
>>130
113の記事の中に、市販予定はない、って書いてあったよ。
残念至極。
だが、この動力性能なら、売ってもいいと思うんだけど。
ディーラーには配備されるみたいだから、乗せてもらいたいもんだ。

加速は1500cc級小型車に匹敵
スズキは、社会実験でさまざまな走行データを集め、問題点を洗い出して次の環境車開発につなげる方針。
スイフトREの市販予定はないという。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 19:14:54 ID:LORn4cYl0
>>131
まぁ、>>113のスイフトREは現行スイフトベースだからな。新型スイフトのエンジンが現行と同じK12Bだし
一般向けの市販モデルが新型スイフトベースで出る可能性はそれなりにあると思う。と言うかそれがスズキの
狙いじゃね?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 21:29:07 ID:mp4AgkzW0
>>130
PHVでも100万程度出るみたいね
134130:2010/08/10(火) 23:55:17 ID:NdgC7E6X0
レスさんくす。
よく考えたら、出すなら新型に決まっとるな。
補助金含めて10年で元が取れる様な価格なら、新しい技術の人柱になる覚悟はあるんだがなあ。
いくらで出てくるやら。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 08:38:15 ID:racaM2Hx0
>>134
太陽光発電できる家に住んでると、実験人柱になりながら、
本気で経済的に車を使えるってことになりそう。
スズキはセキスイハイムあたりとジョイントベンチャー始めたりして。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 13:41:03 ID:3j3EqlZX0
おっと危ない
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:17:34 ID:cmafpTgL0
>>127
CVTだろ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:49:27 ID:I91q3kzF0
日本でディーゼル車でないの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:12:35 ID:k+PyKAFm0
出ないと思う
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:25:32 ID:vdfMLo68O
スイスポの3ドア欲しいな。
こっちで作れとは言わないから、限定で持って来いよ>スズキ

5ドア用のパーツで日本仕様にアジァストしたのをスプラッシュに混ぜるってわけにはいかないの?

ところで、ハンガリーってどこから船積みするの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 00:09:54 ID:ml8qToz80
ハンガリーって海ないの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:28:28 ID:Kz9L/+4TO
てか、せっかくだからエムデンからのVW便に便乗させてもらえよ。
毎月5000台くらい来てるんじゃない?ちょっとはコストカットできるだろ。

ま、そんなことはとっくに考えてるかな?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 16:29:09 ID:a5Rl0R660
>>142
シビックR作戦だね。
VWの陸揚げ港は豊橋でスズキの工場と近いから、PDIもやり易い。
その作戦はアリだと思うが、3ドアは…。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:28:49 ID:wvIORSto0
>>135
今日の日経に載ってたけど
トヨタとミサワ(だったと思う)が組んで太陽発電でプラグインハイブリッドの充電する
システムをセットで売るんだと
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:42:09 ID:o+mqOMVMP
>>144
なんでトヨタホームがあるのにMISAWAと組むんだよ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:52:33 ID:mVsA4A8N0
・・・トヨタはミサワへの出資を拡大しており・・・
147弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/08/23(月) 23:04:13 ID:DvKgM0nz0 BE:656477928-PLT(47259) 株主優待

              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |     ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.       |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 06:53:51 ID:KPU21dDL0
次期スイスポって、実はPHVだったりして。
i−MIEV乗ってきたけど、あの底力と加速の伸びは快感。
あれ、結構スポーツしてると思うよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 08:18:29 ID:nTRfsMA70
内見会いってきました!
ある程度の情報はすでに出ているようなので、手元のカタログからてきとうに情報を

・エコドライブインジケーターがつく
・パレットと同型のCVT(所長談)
・XGのみ最小回転半径4.8m
・XLとXSは16インチアルミホイール
・ドリンクホルダー等の収納大幅増加、ただしラゲッジスペースはさらに狭くw
・キーレスプッシュスタート搭載
・キーのデザイン変更

まぁ目立ったのはこのあたりです
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 22:00:16 ID:1tn/6LLE0
現行1.3L 4WD 5MT 129万5千円
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/grade_price/index.html

新型1.2XG 4W DCVT 135万5千円
http://www.suzuki.co.jp/car/new_swift/grade_price/index.html
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 22:11:20 ID:IGUcARdV0
DCVTって何?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:46:17 ID:J/Bq0Psq0
副変速機付のCVTかな?前にディーラのおねいさんが、
新型には副〜が付きますって言ってたけど。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 00:09:05 ID:aOT7/c/Q0
マジレスすまん

新型1.2XG 4W DCVT  >150のまま

新型1.2XG 4WD CVT  おそらくこれが正解
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 01:30:01 ID:bkIBDQTs0
>>149
できれば写真とかでわからないフィールをレポートして欲しい
前モデルと比較して、座った感じがどうとか、スタイルが実際はどうとか
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 12:33:54 ID:z70b7tey0
横滑り防止装置無し
テレスコも無し
styleはなぜかディスチャージ無し

終了〜
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:06:45 ID:bf6fzbkL0
テレスコ無し?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 17:31:50 ID:nZCBvLv20
普通にテレスコ付いてる。ついでに、横滑り防止装置はXSにあるし、styleって特別仕様自体まだだし、
>>155が何したいのか訳わからん。つーかタイ産の回し者か?
158155:2010/08/28(土) 18:25:24 ID:paXxc/h30
>>157
スマソ
ググって辿った旧型の方を見てた

新型良いじゃないか
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 18:43:21 ID:nZCBvLv20
>>158
グレード一覧にstyleなんてある時点で気づけと。今回のスイフトに関しては
「車の写真見てすぐ気づくだろJK」とは言えないが(w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 19:20:59 ID:aZqZCGHw0
>>159
実際に一部では混乱が生じてるみたいだよ。
現在は従来型の在庫があるので、新旧2部のカタログを渡してる。
HPの新旧共存も、そのため。
売れ筋機種は充分な在庫があるから、共存は9月まで続けるみたいだよ。
 
それらしい外観のエッセンスを大事にした為に新旧が分からないなんて、
そういうところも欧州車並になったんだな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 20:46:20 ID:+V34fXW+0
そのうち、国道をキャリーで運送される新型が
嫌でも目に入るようになりますよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 21:25:53 ID:/1VhI2Lh0
スイスポは1.5Lになりそうな悪寒。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 21:43:09 ID:bf6fzbkL0
>>161
キャリイに積まれたスイフトの図を想像して
ちょっとニヤけた

>>160
毎度毎度キープコンセプトをずーっと続けてるワゴンRを指して
「欧州車並」とか表現する奴はいないと思わないか?
欧州車がどうのとかそういうアレじゃないだろ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 22:35:11 ID:aZqZCGHw0
>>161
もうバンバン運ばれてますよ。
 
>>163
いや、癇に障ったら申し訳ない。
ずっとゴルフに乗ってるが、ゴルフは4・5・6と乗り換えてるのに、
後輩に「10年以上も同じ車に乗り続けてエコですね」といわれたばかりで。
他にそういう国産車は思いつかなかったのですわ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 00:45:23 ID:EqIewOfg0
今度のスイフトの四駆ってパドルシフト付きなの?FFだけついてるの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 01:42:43 ID:gc2g0UdP0
XSに付いている
XSのFF、4WD 両方ともです
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:46:23 ID:AmQ1CNie0
写真で新旧比較すると、ダッシュボードが高く
なっているようないないような
どうなん?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 17:39:39 ID:ozxdIc+h0
新型の方がヘッドライトが長いけど2台並べないと分からないだろうなあ。
おれには街中ですれ違っても区別は無理だろう。
エンブレム見ないとパッソとマーチの区別付かないレベルだし。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 18:27:11 ID:vBBKFBDY0
後ろはけっこう変わってるね
絶壁具合が旧型メガーヌみたいだ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 01:04:05 ID:3CjjkO+00
リアランプのクリア部分が残念

レッドのほうがいいのにね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 01:09:34 ID:AUWFiqet0
175/65R15と185/55R16じゃあ
タイヤの値段が1.7倍ぐらい違うよね?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 01:12:34 ID:0rdiLe8l0
アジアンタイヤならほとんど同じなので安心汁
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 08:59:00 ID:EYb5hasM0
>>172
アジアンタイヤはマジ勘弁www
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 08:59:32 ID:6bQJ4RLS0
XGから、スモークガラス外してスピーカーを2つにしてマニュアルエアコンにすれば、
原価が2万程度は下がるから、XGにESPとサイドエアバッグを標準化しても130万に収まる筈。
スイフトは、その仕様のXGと、今のXSの2仕様でいいんじゃないかと思う。
って言うか、それらをわざわざ外してるのが日本仕様なんだけどね。
ブレーキ系統の部品が2本立てになるから、余計コスト掛かると思うんだけどね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 11:32:08 ID:59RyfwTB0
素人がぱっと思いつく程度のことは検討済みだろうよ・・・
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 17:12:23 ID:8HVurc/G0
>>166
4WDで雪道の下り坂はしるからMTがいいんだけどCVTのなんちゃって変速ってどうなんでしょ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 17:35:55 ID:BztyzpQ10
>>176
> CVTのなんちゃって変速
どういう意味?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 17:57:45 ID:0rdiLe8l0
無段変速のCVTに何を考えたか、わざわざ区切って7速シフトとか謳ってる
あのイカれた機構の事だろう
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 18:08:20 ID:bN3/9BMU0
>>174
むしろ、XGとXLの差がなぁ。オーディオスイッチ付き革巻きハンドルと16インチアルミホイールって
オプションで何とかなるんでないの?と思った。アルミホイールはそもそもこのクラスに16インチって
大きすぎるような気もするし、現に旋回半径がXGの4.8mに対してXLが5.2mってホイールのせいだろ。
16インチは上級グレードとスポ(と各自がインチアップ)に留めてXLは廃止、スイッチ付きハンドルと
15インチホイールをディーラーオプションにすれば・・・・・・と思ったけど、実際にそうなったらかなり
割高になりそうだな・・・・・・
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 18:12:23 ID:BztyzpQ10
なーるへそ。あの機構のことか。
しかし「なんちゃって」とはまたニュアンスが違うような気がするな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 18:18:35 ID:CvJmliS00
パドルシフト付きのステアリングって、ステアリングを社外品にできないのかな?
例えば、momoとか
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 18:40:25 ID:Cbd0F/6Ei
>>179
XGとXLの差 その他
・ウィンカー埋め込みドアミラー
・ディスチャージヘッドランプがオプションで付けれる。
・リヤシートがリクライニングできる
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 20:31:08 ID:b93jRlUB0
>>181
スイフトのパドルシフトはステアリングと一体で回るのなら、難しいかも。
そうでなければ、ステアリングは交換しなくても大丈夫ってことじゃない?
因みに三菱ではパドルシフト単品でディーラーオプションがある。
スズキもそうしてほしかったな。
>>176みたいな場合、パドルシフトだけは欲しくなるから。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 20:44:09 ID:bN3/9BMU0
>>182
ウインカー埋め込みドアミラーとディスチャージヘッドランプもオプションで何とかなるだろ、つーか
なんでXGにディスチャージヘッドランプ付けられないんだろうな。リアシートのリクライニングは
忘れてた、つーかどの道スイフトのリアシートだし別にどうでもいい(w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 00:25:18 ID:brcuC/Dxi
ヘッドライトやテールランプも
どうせ社外品でブラックアウトされたやつがそのうち発売されるでしょう。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 00:55:32 ID:55VWw5Zg0
欧州向けには、アイドリングストップ搭載ってなんじゃい
http://www.carview.co.jp/news/0/133180/
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 02:06:00 ID:f/tVf5Hk0
ほんとだ、日本では搭載されないとなるとディーゼルでってことかな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 03:37:11 ID:8uoy34+g0
そのぶん15万高とかになるけど
それでも標準装備にしてほしいの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 07:50:13 ID:RfwnTB7J0
アイドリングストップは、欧州での実績をみた後に日本導入かもしれんね。
国内向け非搭載は、某車に遠慮してという裏事情もあるらしいけど。
(油圧保持などは同じ装置を使うから、事情は判っちゃうみたい)
 
>>188
スズキのアイドリングストップ装置は、ワゴンR用だと約9万円だね。
それが付いても、まだまだ安いでしょ。
もちろん、限度はあるけどね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 09:48:09 ID:6ThFIay40
STSI(Suzuki Turbo Sparked Injection)まだぁ?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 12:54:29 ID:NQpy88UU0
>>186
「swift idle reduction」とかでググってみても、
それらしい海外のニュース記事とか一切見当たらないんですが・・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 13:30:19 ID:8uoy34+g0
>>189
軽のアイドリングストップよりはコストがかかるかと。
さすがに15万はボリすぎだと思うけど。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 13:39:46 ID:Uiq1c/sp0
>>191
アイドリングストップなら『 stop start system 』だよ
本家スレの6月10日以降の過去スレにはSWIFTのアイドリングストップが
掲載された海外サイトいくつか有ったよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 14:27:05 ID:NQpy88UU0
>>193
指摘サンクス。
確かに "stop start system" や "start stop system" で検索すると、
6月の発表直後や最近のパリモーターショー関連の海外記事がいっぱい引っかかった。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 15:58:24 ID:Uiq1c/sp0
PHVの乗り心地快適 スイフトREに記者が試乗
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100830-OYT8T01169.htm
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 18:32:52 ID:MRXMGa6a0
>>189
つまりスイフトはガワが違うだけのマーチか・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 18:46:20 ID:C+GJqYfh0
そのガワの差(インテリア含む)が圧倒的だけどな。あとエンジン。足回りも相当違うだろ。
逆に安全装備はマーチに及ばないな。何気に横滑り防止装置と全員分の三点式シートベルトを
全車標準装備、カーテンエアバッグをオプションで選択出来るようにした辺りはリッター26kmと
ともにマーチの美点だと思う。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 19:33:42 ID:OuBz1n3Y0
>>197
おいおいおいおい、カタログちゃんと見てる?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 20:00:30 ID:C+GJqYfh0
>>198
HPの主要装備一覧(下のアドレスな)で確認したけど、どっか間違ってるか?
http://www2.nissan.co.jp/MARCH/PDF/march_specsheet.pdf
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 20:07:20 ID:zGMtrn3V0
>>199
マーチには横滑り防止装置は無い
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 20:16:56 ID:C+GJqYfh0
EBD(電子制御動力配分システム)って横滑り防止装置じゃないの?と思ったけど、HPで説明見たら
「乗員数に応じて制動力を前後配分」だから左右配分で横滑り制御できるわけじゃできないのか・・・・・・
これは失礼しました
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 20:31:55 ID:Uiq1c/sp0
日本語を見間違ったのね

EBDは
電子制御動力配分システム(>201の記述まま)ではなく
電子制御制動力配分システム よん
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 20:39:03 ID:2+hmoea0i
がわ比較
マーチ    スイフト
165/70R14  185/55R16
58kw/6000rpm 67kw/6000rpm
106N.m/4800rpm 118N.m/4800rpm
スペックだけ見ると走りはスイフトがよさげ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 20:43:31 ID:C+GJqYfh0
>>202
ああ、そっちもミスった。ただ、最初に間違ったのは、むしろ「配分」を「左右配分」と早とちりしたのと
EBDとESPを混同したのとだな。どっちにしても確認不足だったわ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 21:05:28 ID:zGMtrn3V0
>>204
EBDとESPを混同するような人には、マーチがおすすめ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 22:32:59 ID:74I/xc0m0
>>183
一緒に回るパドルシフトは勘弁、
絶対的位置にないと使えない
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 23:30:26 ID:VIkrkeBm0
デザインの黄金比崩れちゃったな・・・先代は完璧だったのに・・・
ヘッドライトが後ろに間延びして、ホイルベース長くなって、ボンネットも間延びして、フロントのオーバーハングも増えた・・・
一気にカッコ悪くなった・・最悪、穴もきらい
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 00:07:06 ID:2Cft5Gm9P
俺もフロントのデザインは微妙になったと思うけど
衝突安全性は大幅にアップしたから一長一短
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 05:51:59 ID:F9lIxn6L0
先代より、デザインの緊張感は増したと思うけどね。
写真うつりだけで判断しない方がいいとおもうよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 07:56:23 ID:X/9Qd8R/0
新型のリアデザインだけは許せない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:02:37 ID:GX2djzO50
前に「あと10センチ全長伸ばせばデザインの自由度も後席の足元も拡がるのに」とレスしたが
新型はホントにそのとおりになった
旧型があの短さに拘ったのはなんだったんだろう?
横から見たら完全にギャグだった(チョロQみたいな)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 22:37:48 ID:iMZen+72i
新型スイフトは写真うつりはいいようです。
実車をみて判断すべし、5ナンバー枠にこだわっちゃったかな
写真ではメガーヌのリアデザインみたいな雰囲気だったが、
実車はそうでもなかった。
浜松駅にジムニーと一緒に展示してありました。
赤のXSです。パドルシフトをカチカチ触ってきましたが、
お手を触れないでくださいと張り紙してありました。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:10:40 ID:VudH/E500
ドアの鍵開いてんの?浜松行こうかな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 10:19:25 ID:2Vw1f4ia0
俺もエクステリアは、シャープな感じになって洗練されたと思う
アウディTT2代目を見た時の印象に近い感じだ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 18:16:07 ID:v6i0a7hX0
アウディTTとか意味がわからなすぎて素敵
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:22:33 ID:KWh8CPOEP
外見ほとん変わってねえじゃん
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 10:32:32 ID:tU1WFpk+0
ちょっとシャープになってカッコ良くなった。

逆に、それがダサい。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 21:00:36 ID:EQmbFii60
そうだな
あの独特の丸さが日本では人気の最大要素だった
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 21:25:46 ID:gkxfISo10
ボデーカラー少な過ぎワロタ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 22:16:35 ID:2ZrIDACB0
見慣れてきたら、旧型が古くさく見えてきたよ
まぁこんなもんよね好き嫌いって
http://autoc-one.jp/suzuki/swift/newmodel-586801/
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 08:04:55 ID:wT+ejdl90
俺は並べてみると旧型のまとまりの良さしか印象に残らない
新型は新しめのフランス車っぽいクドさがいちいち目に付く
良くも悪くも旧型で完成されていたデザインだった
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 08:24:24 ID:obHjx0Ih0
>>186
欧州のアイドリングストップって言ってもMTだけだよ。
欧州じゃアイドリングストップはかなり普及してるけど、
それはMTがメインだから、機構が簡単なもので済むから。
AT(CVT含む)のアイドリングストップは機構が格段に複雑
になるから、コストもかなり上がる。
ま、日本仕様スイフトもMTには標準搭載でCVTと同価格に
してたら、かなり話題性があったかもしれないね。話題
だけで売れないだろうけど。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 16:09:00 ID:D2HiFKwn0
>>222
これぐらいの排気量向けアイドリングストップ装置のコストは数万程度みたいよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 16:55:40 ID:ql2K0djt0
新型発表されてデザインは旧型の方がよかったって意見はけっこうどこもあるけれど
マーチのあのデザインの酷さに比べれば、ほぼ変更無しのスイフトはよっぽど良いと思う
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 17:04:30 ID:8delH4R70
下を見て、〜と比べりゃマシってのは
褒めた事にはならない。最低の言い方だね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 17:41:43 ID:uayC4MIr0
アイドリングストップで実用燃費は良くなるから、インパクト薄いとは思えない。
ハイブリッドでもストップしない季節では一割位違ってくる。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 19:10:21 ID:MF6Ra8Sj0
モデルチェンジのたびに
前の方が良かったっていうのはもう一種のお約束みたいなもんでしょ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 20:02:58 ID:hb5XOPQ50
>>223
でもアイドリングストップって専用のバッテリーが必要で、定期的に交換が必要なんだよね?
確か新型マーチの専用バッテリーは、値段も定価で¥55,000位ってどこかで見た気がする。

アイドリングストップ程度で抑えられた燃料で、車両購入の差額とバッテリー代を取り戻せるとは思えないんだが。
¥10,000位に値段が下がれば10万q走行あたりでトントンかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 20:05:28 ID:8delH4R70
ツダのアクセラも、アイドルストップ用のバッテリー積んでる
専用バッテリーだからアレも高いんだろうなあ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 20:49:16 ID:obHjx0Ih0
確かにデザインのまとまりは旧型の方がよかったかもしれない。
でも今の欧州のデザインの流れを見てみろよ。
まとまりより特徴。悪く言えば、いかに目立つか。エグいデザイン
が主流。日本車だと、モロにその方向に行って、日本で売れなく
なってしまってるのがアクセラ。たぶんプレマシーも売れない。

それに比べれば、新スイフトなんてとってもプレーンなデザインで
旧型の良さを受け継いでると思うぞ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 21:13:57 ID:Rl54Dtqj0
ここはハイブリッドだけ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:09:29 ID:7hUjQy+F0
新型はまだ地方のディーラーには展示車ないよね?
いつ頃展示されるのか
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:25:16 ID:gsvRVW/l0
2代目と新型はスレ別けるんですか?
イマイチはっきりしないんですけど。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:28:29 ID:8delH4R70
型式も一文字しか変わってないし、統合でいいんじゃね?

235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 00:50:55 ID:fSbwFt2x0
>>233
ここは>>1が衝動的に立てたあからさまな単発スレだからねえ。
もし分割する必要があるなら本スレでちゃんと話し合って仕切りなおしたほうがいいと思う。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 00:53:03 ID:fSbwFt2x0
まだ2代目ベースで実験している段階の「PHV」がスレタイに入ってるのもいただけない。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 00:56:18 ID:0aU/es6vO
新型走ってたが、ディーラーの近くだったから試乗車かもしれない。
思ったほど旧型と変わらなく見えたが、後ろから見たときの量産型エヴァのような気持ち悪さは出色だな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 20:22:56 ID:FPRpAoHN0
>>232
スズキ本社の近くのディーラーには 新型スイフト昨日置いてあった。
でも垂幕で隠していた。
スズキ本社のある所 地方と言えば地方だが
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 20:59:19 ID:HflC8PWUO
ボンネットの乳首が無くなったんだね、洗車する時に邪魔だったからな、後はリアシートがフィット並みだと良いんだが。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 22:21:06 ID:FenQ4Kbf0
衝突時の人身保護のために最近の車はボンネットにそれが無い・・・。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 22:57:58 ID:CQuWFs4+0
で、ステアリングの張り出しはどうなったんだろ
テレスコで少しは引っ込むようになった?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:07:57 ID:uUH4xiXG0
おれにはむしろステアリングが遠すぎるんだが。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:08:05 ID:HflC8PWUO
>240
そうなんだ、だけど三菱の車にはもれなく付いてないかい?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:16:21 ID:jxF9dj2D0
乳首って何?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:16:24 ID:Bjmg+vSDO
ガソスイなんてイラネ。
あー早くオケツにプラグ挿したいわ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:16:56 ID:5ElXkaAh0
>>240
ウォッシャーはどこから出るの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:27:16 ID:FenQ4Kbf0
>>246
フロントガラスの下部というか、ワイパーアームの下あたり。
他のメーカーはうまく隠すのに、スイフトは思いっきり目立つというか飛び出てる。。。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:56:34 ID:fSbwFt2x0
>>247
他のメーカーがうまく隠してるのはフロントウインドウが寝ているからじゃないかな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 09:03:55 ID:GCmNXpzV0
最近のシーケンシャルシフトは、なんでパドルになっちゃったんだろ?
スティングレーだと、ワイパーに指伸ばす時に邪魔ないんだけど。
ハンドルにシフトスイッチ付いてる方が圧倒的に使いやすい。
日産のデュアルマチックやトヨタのステアマチックは使い易かったな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 13:37:15 ID:pXUBggUz0
>>249
表側のシフトスイッチほど使わないものもない
レガシーの前のに載っていたが、たいていシフトレバーでやる
そのレガシーのハンドルシフトスイッチ搭載車も全部パドルになった
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 13:54:01 ID:DKdCMH2P0
シフトスイッチはAボタン・Bボタンに限る
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 17:28:04 ID:Bycv6po90
ATなんかに乗る人が自分でシフト操作をするはずがないんだから
スイッチだろうがパドルだろうが音声入力だろうがWRカーばりの長い棒だろうが
なんでもいいだろ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 19:56:17 ID:F+tsWNit0
さよう。男ならMTが当り前!

  _、_             http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0636.jpg
( ,_ノ` )y≡:~~~~~~~~~~~~~ し ゅ わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 21:58:38 ID:x633NNSC0
毎日数十kmも走るならATだろ
おれは年間2.5万km走る、週末載るだけならMTにするけどね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 22:53:30 ID:TfhEneP70
>>254
単に、MT運転するより、楽が好きってことじゃん。
MT選択するのに距離がどうこう、週末だけならとか関係ねーし。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 23:25:37 ID:x633NNSC0
まぁそうかも
でも楽がいけないのかな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 23:38:09 ID:AhBTrpVW0
>>252
その通り
無用の長物
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 00:30:39 ID:caV53wB30
>>256
楽するやつは男じゃない(笑)

そんな間抜けなダンディズムに拘る頭悪いキモヲタなんだろw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 00:41:15 ID:TFGYmd9d0
テンプレ反応乙
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 00:52:43 ID:/KkD8S8q0
楽したいなら電車やバスに乗れば?ってことになるだろ?
やはりMTを駆ってこその男!
やはり男ならばMTでなければ成り立たない
  _、_
( ,_ノ` )y≡:~~~~~~~~~~~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 06:54:53 ID:gHr94EYw0
おれは燃費重視でメカ好きだから、CVTにするけどね。
ATの類は「おぉこうきたか!」という機械と対話しながらの運転が楽しい。
MTは無理を機械に押しつけてるようで好かん。
せっかくの技術の進歩をたのしもうや。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 07:33:12 ID:GiwTaDd90
きもっ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 08:30:23 ID:kj2a+QvK0
>>261
MT「俺、そんなに軟弱じゃないっす」
CVT「もう、今の時代はあんたの出る幕は無いのよ!」
エンジン「・・・ボクとも対話して下さい」
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 13:58:42 ID:ELUnmPja0
MTは歯車で「機械的に」動力を伝達しているので
エンジンの爆発間隔がパルスとなって駆動輪にトラクションを掛けるが

CVTはエンジンと駆動輪の間にベルト&プーリーを介しているので
トラクションが伝わらない。

極端に言えば、キャタピラで走っているようなもの。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 16:48:04 ID:TFGYmd9d0
>>264
CVTはさらにトルコンも介してるからな、無駄が多すぎる
結局は豪華になっただけのただの原チャリスクーターだしね
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 18:17:00 ID:caV53wB30
トルコンCVTだからロックアップさせて効率良く伝達できてるんだろうが
きめ細かな制御によるフューエルカットなどという芸当の出来る原チャがあるかね
ほんと無知で頭悪いなMT厨はw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 18:23:12 ID:caV53wB30
大方伝達効率やら何やら見かけ上効率良さそうな数値だけで単純に優劣決めてる
聞き齧りの半端知識なガキか脳味噌幼児退行した惨めなオッサン、そのどちらかだろうなw
まさに木を見て森を見ず、というやつだ。視野狭窄の典型的な盲目キモヲタ脳

燃費性能や利便性、快適性などの総体で優れているからCVTは繁栄し
レガシーデバイスのMTはトルコンATにすら駆逐された。それが現実だ。しかと見据えろマヌケw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 19:11:34 ID:5FGC5TaD0
MTより軽く小さいATあったら、俺もATにするかな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 19:36:04 ID:hbsI0xUe0
私AT海苔だけどID:caV53wB30が一番キモいとおもう
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 19:38:38 ID:jEQOoOvj0
ATでもMTでも好きな方に乗ればイイじゃない
どうせこの手の話は結論出ないんだから。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:28:09 ID:CIfLLzpV0
自分の意見が正しくて他は間違ってるみたいに言うな奴は、
大抵の場合友達だと思ってる人から実は嫌われてるって人。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:33:03 ID:9Kce6et60
まあCVTのトルコンはギクシャク感を無くすためのものだからな、
普通のトルコンATのトルコンとは役目が違う。
とはいえ、ロックアップしてもCVT自体の伝達効率は良くない。
比較的高速で定速走行するようなときには燃費が悪い。CVTの
良さっていうのは、市街地でのエンジンと連携したきめ細かい
制御だけだから、やっぱり将来はDSGとかに置き換わっていく
んだろうな。いやその前にモーターになって、トランスミッ
ション自体が消滅か?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:44:08 ID:2F5CNKbu0
DSGと置き換わるってのはどうだろ。DSGのメリットはあくまでも「人間では不可能なスピードでのシフトチェンジ」で
機械的には少し複雑でその分重いセミオートマだしなぁ。モーター化については、純電気自動車やシリーズ式HVなら
トランスミッション不要になるけどパラレル式やスプリット式は駆動力にエンジンを使うからミッションは必要だな。
今のところはハイブリッドカー自体日本車無双状態だからCVTの独壇場だけど、将来的にはどうなるだろ・・・・・・
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:53:11 ID:hspVRbA10
クラッチレスMTが欲しいです!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:10:35 ID:9Kce6et60
確かにDSGは複雑で重いけど、化石燃料を使うエンジンにとっては
現時点でベストだとは思う。ハイブリッドなら、無段変速の方が
モーターとの協調制御をしやすいからCVTの方がいいのかな?

でもちょっと長期のスパンで見たら、やっぱりトランスミッション
自体消滅の方向だと思うけどね。だからトランスミッションの開発
にはあまり金がかけられない。日本メーカーはCVT、欧州勢はDSGで、
ミッションの開発は打ち止めってことになるのかも。

個人的には、シリーズハイブリが有力だと思ってる。効率悪いと言
われてるけど、それはバッテリーが空のとき、エンジンで発電しな
がら走れることを前提にしてるから。そうじゃなくて、基本電気
自動車で、ちょっとしたエンジン発電機を積んでるということで
いいんじゃないか?たいていの自家用車は、走ってる時間より、
止まってる時間の方が長いんだから、駐車時に自動的にエンジンが
かかって充電すればいいんだよ。家ではコンセントから充電する。
でもそういうのって、たぶん日本だと法的にまずいんだろうな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 22:11:57 ID:TFGYmd9d0
そんな長文で変な改行をしてるくせに、縦読みができない・・・だと・・・?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 22:33:52 ID:Qm6zx43E0
変な改行は、よそからのコピペだからじゃねw?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 23:45:19 ID:JS/5z7MR0
つーかバイク屋なんだからシーケンシャル6MT入れればOK
もちろんNは1速と2速の間でね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 00:12:24 ID:s8aVGsvM0
そういや、どのメーカーからも出なかったなシーケンシャルMT
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 00:20:04 ID:SCCauhTy0
>そういや、どのメーカーからも出なかったなシーケンシャルMT

ケーターハムスーパーセブンR500がどうかしたの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 01:17:37 ID:wyn7sait0
>>272
100km/h定速走行程度ならトントンだろ。CVTには巡航回転数の低さという優位性があるからな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 01:53:01 ID:s8aVGsvM0
>>280
あれは、バイクじゃねーのw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 05:50:58 ID:tUNJSQC30
>>266
今の原チャリはキャブじゃなくてEGIだから、結構緻密にやってるよ。
でも、原付で実走リッター40km行かないのもあるんだね。
それ考えると、4輪がいかに燃費がいいかわかる。
原付なら実走リッター200kmぐらいは軽く超えないと乗る気にならん
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 07:20:28 ID:8c0xtgwb0
MT信者と一般人の違い
MT:「運転を楽しみたい」
一般「運転も楽しみたい」
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 08:47:22 ID:+Q24V9t10
MT:「運転を楽しみたい」
AT:「運転を楽し たい」
じゃないか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 09:40:47 ID:wyn7sait0
シフト操作だけが運転の楽しみみたいな固定観念はどこからくるのだろうか
レーシングカートは運転してて楽しくないかといえば全然違うよな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 10:54:12 ID:vP7l4Zwp0
>>286
シフト操作というよりも、
アクセル操作から来るエンジンのダイレクトな反応が楽しいのさ
そういう意味ではカートの楽しさと同じ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:01:57 ID:wyn7sait0
ダイレクト感、ねえ
MTとて昨今は電スロだろ?スイフトもそうだし
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:34:13 ID:gSfAvQdvO
いいからまずは限定解除してこいよw
290sage:2010/09/09(木) 13:25:50 ID:2TjI3i+wO
ウルトラマンべリアルみたいな顔つきになっちゃったな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 13:41:24 ID:wyn7sait0
>>289
AT免許制度施行前に免許取った俺に言ってるのかね?
ゆとり世代ってMT乗れるだけでステイタスなのか。そら噴飯ものだわ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 15:53:59 ID:yl1M8RqY0
>>291
オッサンにしちゃぁ、カルシウム足りないようだな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 15:55:36 ID:aZJGcuXa0
>>285
MT:「運転手みたい」
でもある。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 19:11:36 ID:2roYnp5K0
>>292
年取ると簡単に骨折するぞ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 19:27:25 ID:7UudQhr00
能書きはいい!男ならMTでなければ成り立たない。
ただ、ただ、ただ、そういうことだ!
  _、_       http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0636.jpg
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!

ちなみに公務員のボーナスは消費税の3%分に相当する
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:56:11 ID:tHiYigKC0
>>278
Nが1速と2速の間ってどういう使い方するの?
2速発進基本?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:10:15 ID:7oCwf67n0
バイク乗ったこと無いの?
単純に、バイクと同じにしたってだけでしょ。
発信はもちろん1速。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 05:28:00 ID:kglT1eEn0
今回のスイフトはHIDにしても眼に隅取りが入らないからいいな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 05:43:29 ID:kmveeJED0
「隅取り」って何ですか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 06:05:19 ID:DBbzoUK90
目の周りを黒くしてるってこと

しかしバイキセノン二灯ではいかにも安車ぽいよな




301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 06:43:54 ID:kmveeJED0
>>300
「隅取り」で検索してもそういう意味での用法は見当たらないんですけど・・・
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E9%9A%85%E5%8F%96%E3%82%8A%22
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 07:18:41 ID:7oCwf67n0
隅取りじゃなくて、隈取り
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:50:05 ID:4RIDJzflO
マンコしぬうぶひいんぶひいん
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 16:31:09 ID:kcwgUGS90
すみどりワロタ、そう読んでたのか

>>300
バイキセノンそのものが高級っぽかったんだけどね、6年位前は。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 16:47:15 ID:adRsFJxmi
すみどりってオセロ用語だな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:00:46 ID:WA8DCMcT0
バイキセノンってhigh/lowで1灯だからバイキセノンでは?
ずっとそう思ってました。

まぁ、確かにlowだけキセノンの常時点灯でhighは追加でハロゲン点灯のパターンが多いけど。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:30:56 ID:7JHx2/YJ0
>>306
それ、正解でしょ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:52:33 ID:U4J+2R5I0
>>296
単車のミッション
シフトペダルを1速からヌルポって軽く上げるとニュートラル、ガッて上げると2速に入る
あとは上げればシフトアップ、踏めばシフトダウン
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:54:12 ID:kcwgUGS90
ん?
>>300が言ってるのは左右で2灯って意味なんじゃなかったの?

・・・そういえば新型って、HID=プロジェクターヘッドライトじゃないのかな
まさかマルチリフレクターのままでHIDになるのかな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:00:12 ID:s1ff01tE0
>>297
乗った事ない
1速で発進してNを通り越して2速にするの?
2回シフトうpしないといけないのか
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:02:21 ID:s1ff01tE0
>>308で説明されてた

そういうミッションってなんのメリットあんの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:15:03 ID:kcwgUGS90
>>311
バイクはあの小さいエンジンの中に変速機を詰め込まなきゃいけないので
構造を単純化&軽量化できることがいい。
4輪の変速機はそれだけで数十キロあるけど、オートバイのそれはすごく軽いし小さい
あとあんなショボ・・・ちっちゃいのに、結構丈夫にできること
シフトチェンジに掛かる時間も短い

利点はわりとある
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:38:44 ID:kmveeJED0
>>309
新型もメーカーオプションのHIDはプロジェクターですよ。
http://www.suzuki.co.jp/car/new_swift/safety/index.html (一番下の写真)
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:07:28 ID:yDOvLLrXO
知人の家はフィットだが好きで乗ってるわけじゃなく
ご両親から嫁さんまで170〜180センチの高身長家族、
本人に至っては185くらいで4人乗れないそうな

たまにスイフトをレンタルしては走りが良いね、と。
スズキさん、スイフトワゴン出してあげて下さい。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:32:26 ID:oNIC+1zP0
>>314
お客さん、SX4を買って下さい。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:42:50 ID:ZftfNNGP0
http://www.suzuki.co.jp/car/new_swift/spec/index.html
カタログ見たら、MTよりCVTの方が燃費イイんだな(苦w・・・。
F1ですら、随分前からセミオートマだし、もうMTは完全な道楽車だろう。

それでも今回の新型スイフトでも、日本国内でMT仕様を2グレード発売したスズキは偉い?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:47:05 ID:yDOvLLrXO
!!
その手が有ったか!(笑)奨めてみよう。
…そういえばスイフト新型になったけどSX4も新型になるのかね?
現行は1500ccの4速ATだったっけ?あれがなぁ…ネックだよね
2000ccのCVTとか1800ccのMTで新型出たら自分も欲しいかも
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:21:01 ID:TipkZ2B10
>カタログ見たら、MTよりCVTの方が燃費イイんだな(苦w・・・。
それは、10・15モード測定の時、MTの場合だけ
このテストのここでは何速の何千回転で走れ、という縛りがあるからだそうだ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:59:47 ID:t4AfACxK0
>>316
ZC11のMT乗ってるが、街乗りで15km/l、遠出で20km/l、お山で遊んでも10km/lぐらいはいくぞ
現行?旧型?スレで1.2CVTの実燃費の悪さは良く出る話題だぞっと
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:13:34 ID:2kH444+S0
>>318
その「縛り」のため、MT車が燃費の測定において、はたして不利になっているのがどうか?

仮に不利になっているとしても、それでも以前は、そして今でも多分、4AT・5ATよりは
MTの方が燃費いいわけでしょ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 04:55:26 ID:TipkZ2B10
>>320
前のは>>319だったわけだし
あとは発売されて台数が出てくれば分かる事だな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:03:13 ID:UxYqxPWP0
遠乗りが多い俺は、XSのクルコン走行時の燃費が注目だな。
最近のCVT+クルコン車は、エンジンと協調して最高の効率のポイントで走るから、
終始アイドリングかと思うような低回転で走ったりする。
先代買って初回車検もまだだから、乗り替えて検証できないのが惜しいけど。
あ、そういえば副変速機付CVT+クルコンは初だな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:52:31 ID:nk1rBeir0
>>316
10.15モードのみならず、より実走行に近いJC08ですら差が付いてるからな
同じレベルのドライバーで丁寧に運転するという条件なら、おっしゃる通り
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:04:25 ID:qiNKAf8Q0
>>322
指示速度に対して電制スロットル開度をPID制御してるだけだよ
CVT車はクルコンの有無にかかわらずエンジン効率の高い領域を優先的に使う
325アンバサダ:2010/09/12(日) 09:49:50 ID:PpmJHOem0
>>322
クルコン走行は、アクセルのオーバーシュートがない分だけ良くなるかも。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 10:42:14 ID:TiaGgtnkO
全長9センチ長くなって、でも室内の広さはほとんど変わらず、ってどーなんだ?

最初からスペースは重視してないけど、後席足元はもうちょい広くして欲しかった。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 10:45:55 ID:Qt1fATct0
どうせウチの場合は最大でも2人しか乗らないのでどうでもいいです、はい
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:34:59 ID:yqgCWneM0
>>326
フロントガラスが少し寝てボンネットが伸びただけだよ。
室内長も荷室容量も2代目とほとんど変わってない。
完全にスタイリング重視の拡張だね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:46:39 ID:Qt1fATct0
WBを延長したのはスタイリングの為じゃなくて直進安定性を高めるためなんじゃないの?
流石にかっこよくするためだけにプラットフォームを新造するほど、スズキは物好きじゃないわけだし。

スタイリングの為といわれても、そもそも旧型と大差ないように見えるし。

つーか新型はストラットの交換がすげえええええ楽そうだな
カバーはずしたり切ったりしなくてもいいから。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:19:07 ID:Il4ZZ64Qi
新型スイスポの発表はいつだ?
出ないとは言わせない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:32:47 ID:lcInVvIc0
昨日ディーラーに逝ったら17日と言われた
九州の片隅でそうなんだから、全国的に同じだろ

裏には届いているのかな、チラッと見せて欲しかった
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:33:44 ID:lcInVvIc0
ごめん、スポのほうだね
未定だろ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 00:33:01 ID:o5IOC/4+0
スポーツ待ちの人はザッカー読んでハァハァしてるといいと思うよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 01:17:18 ID:DIZrXAfF0
俺の事か?ハァハァ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:10:47 ID:px9G/Hj/0
スイフトPHVの概要の「プラグインハイブリッド燃料消費率」
と「ハイブリッド燃料消費率」の違いというのは、

・プラグインハイブリッド燃料消費率
バッテリ満タンからスタート、内部発電に切り替わって
ガソリンを1リットル消費するまでに走れる距離

・ハイブリッド燃料消費率
外部充電ゼロでスタート、内部発電のみで
ガソリンを1リットル消費するまでに走れる距離

って解釈でよろしいんでしょうか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:32:53 ID:+W4hPMmH0
>>335
後者の「ハイブリッド燃料消費率」の解釈は概ね間違っていない。
(厳密には充電ゼロでスタートというわけではなく電力の収支をゼロに補正する形で測定するけど。)

前者についてはこのページがわかりやすい。
http://hori.way-nifty.com/synthesist/2010/07/phevphev-7335.html
EVだけで走れる距離からユーティリティファクター(UF)という値が決まり、
「ハイブリッド燃料消費率」を 1 - UF で割った値が「プラグインハイブリッド燃料消費率」になる。

スイフトREの場合はEVだけで走れる距離が15kmだからグラフからUF≒0.32となり、
ハイブリッド燃料消費率が25.6km/Lだから、
プラグインハイブリッド燃料消費率は 25.6 / (1 - 0.32) ≒ 37.6 km/L となる。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 06:37:25 ID:yxmqrDGK0
これってエンジンで走行中に充電されんの?

エアコンつかったら5キロも動かないんじゃないの?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 07:18:11 ID:XT4f26An0
>>337
逆になぜ走行中に充電できないと思ったんだ?
ハイブリッド走行(=外部電力の供給を受けずにガソリンだけで走り続ける)ができない車は
プラグイン「ハイブリッド」とは呼ばないよ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 07:21:25 ID:yxmqrDGK0
>>338
いや、660ccなくても動くんだなって。

軽よりパワーあるんでしょ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 07:25:35 ID:UI6ceZ4f0
なんか間違ってる気がするんだけど、エンジンは軽のエンジンそのもの。
で、エンジン出力は発電に使うだけ。エンジンでは走行しない、シリーズ式。
モーターだけで、約20km走るって話です。あとは発電しながらモーターで走行。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 07:30:55 ID:yxmqrDGK0
>>340
発電機で走行するには660ccが限界なんですか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 08:07:42 ID:UI6ceZ4f0
別に3.8リッターv8でも構わんよ。入ればね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 09:59:35 ID:HuGjtuM50
フロントグリルに風車仕込んで発電させればエンジンなんて要らない!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 10:10:44 ID:+9gi/SW10
変身しちまうよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 17:05:51 ID:AeeKvb1+0
ハイブリッド車ってバッテリーもガソリンも切れて、
その状態からでも勝手に動いたら暴走になっちゃうんだな?って位しか理解出来ない。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 18:21:21 ID:/ol8i2Y40
発電機とモーターだけだったら、なんか問題あるの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 18:32:40 ID:XT4f26An0
ないよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 18:42:33 ID:fZ5ut0vF0
>>346
問題ないといえば問題ない。鉄道や船舶だとディーゼルエンジン発電とモーターを組み合わせたディーゼルエレクトリック、
船舶だとさらに蒸気タービンやガスタービンで発電するターボ・エレクトリックが使われてる。自動車の場合はエンジンと
駆動系をミッションで繋ぐのと比べて効率が悪いし、バッテリー無しだと加減速に合わせてエンジン出力を変える必要が
あるんでハイブリッドと比べて燃費が悪い(というか、ミッション式と比べて燃費が向上しない)、というのが問題と言えば
問題だな。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 18:49:52 ID:/ol8i2Y40
バッテリーがなかったら、いくらぐらいの価格設定になると思います?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 20:01:47 ID:KgGKAwuo0
バッテリーがなかったら存在価値皆無だろ
軽と殆ど同じ馬力しか出ず燃費も悪くなり値段も高くなる
誰が買うんだよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 20:05:46 ID:uC6W/qAw0
>>350
いじるの楽しそう
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 20:25:18 ID:6n5cETpw0
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 20:32:48 ID:6n5cETpw0
15キロしか走れないバッテリなんていらない
100%660ccエンジン発電エネルギーだけでいいと思うんだけど、、、


15キロ分しか充電できないんだから毎日充電になると思うんだけど、それめんどくさくない?
最初は楽しくて充電すると思うんだけど、しだいにめんどくさくてガソリン任せになると思う

屋根のある車庫にクルマ入れられるんなら多少は違うかもね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 20:48:05 ID:jSFSLxAK0
電気自動車の走りってバッテリーと発電機で違ってくるの?

同じなら発電機でいいわw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:06:09 ID:UI6ceZ4f0
出力をよく見れ。発電出力よりモーター(バッテリー駆動時)出力の方が上だろ?
電気自動車の時の方が速いんだよ。トルクもあるし。
それに充電だって帰ったら充電器に刺しとくだけじゃん。携帯と一緒。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:06:58 ID:XT4f26An0
>>353-354
発電機だけじゃ加速時に発電機の能力以上の大電力を取り出せないし、減速時に回生もできない。
>>348で挙げられているような鉄道や船舶と違って自動車は過減速が多いから、
家でまったく充電しないような使い方でも、電力のバッファとしてバッテリーを積んでおくメリットは大きいよ。
(もっとも、そういう使い方では15km分も要らなくて数km分程度の容量で足りるだろうけど。)
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:11:00 ID:jSFSLxAK0
>>356
そうなんですか!
てっきりスイフトPHVって、発電機で運転する時には
発電機→モーター
かと思ってました。
発電機→バッテリー→モーター
なんですか?

それとも発電機運転時はスムーズじゃないとか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:15:41 ID:gngda6sa0
鉄道のディーゼル機関車は、世界的には電気式が主流だからな。
いろんなパーツを電車と共通化できるのがメリットだ。
とくに燃費が良いわけではない。
シリーズ式は、パラレル式に慣れてる日本人から見たら、
ハイブリッドというよりも、エンジン式発電機を積んだ電気自動車
だと思えばわかりやすい。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:25:48 ID:XT4f26An0
>>357
「発電機→バッテリー→モーター」だよ。
あくまで基本はバッテリー→モーターで、
バッテリー残量がある一定レベルを下回ると発電機が動き始めて、
それ以上減らないように(効率のいいエンジン回転数の範囲で)充電し続ける。
電力は常にバッテリーから取り出すから、EV走行時とハイブリッド走行時で走行性能に差はないね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:33:39 ID:jSFSLxAK0
>>359
ありがとうございました。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:35:54 ID:6n5cETpw0
>>356
それだ!電力のバッファとしての容量のやつでいいんじゃないか
いまのはギリギリでプラグインにしてるだけじゃないか

雨の日や冬の寒い日に手かじかんでんのにわざわざコンセント指すかよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:42:23 ID:fZ5ut0vF0
まぁ、「近距離の日常使用なら電力のみで使える」ことがPHVの売りだからな。>>356の使い方なら
バッテリーは最小限でいいし、たった数kmの為に外部充電系を積む必要(という意味)も小さくなるから
省略した方が安くなるだろうけど、それじゃただのハイブリッドカーだ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:47:40 ID:rzTHlfck0
>>353
まぁスイフトPHVは毎日充電が基本だよな。
駐車場所で充電できる環境さえ構築できれば、かなりラクだとは思う。ガソリンスタンド行く必要なくなるし。

実際、1日の走行距離なんて通勤往復で15キロ程度なわけで。
たまの遠出はエンジン発電として、毎日充電さえできれば俺の環境だと実用十分だな。
ま、値が上がらない範囲で走行距離は伸ばせるだけ伸ばして欲しいけど。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:57:07 ID:jSFSLxAK0
バッテリーをハイブリッドとして機能するための最小限にしたら、
価格はどれだけさげられるのでしょうか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:09:37 ID:6n5cETpw0
>>363
このクルマ、おばちゃんや嫁さんになんて説明する?

毎日充電してね^^ ガソリンなくなったら入れてね^^

『めんどくさいわねぇ・・・』だと思うんだw

まぁ女に説明するなんて馬鹿だといわれそうだが・・・
普通のクルマより一手間かかるわりにあんまり報われない・・・


さっきからネガティブなことばかり言ってすまんねぇ 
PHVいいと思うんだけど、この毎日充電がめんどくさいってのが気になってしょうがないんだw
スズキさんはここんとこは仕様と思ってんのかな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:17:42 ID:fZ5ut0vF0
>>364
とりあえず、HV仕様とPHV仕様の比較が出来るプリウスで見ると、バッテリー容量が1.3kWhから
5.2kWhになったのに対して、HV仕様とPHV仕様の価格差は264万円との事。この価格差は充電系の
追加やリース主体で生産台数が少ない、ということを考えてもバッテリーのコストが大きいかと。で、
約200万が3.9kWh増えたバッテリーのコストと見て、1kWh辺り約50万円という推算に。

で、スイフトPHVに戻ると2.66kWhのバッテリーで約15km走行可能。HV版プリウスが1.3kWhだから
サイズを考えてHV主体なら1kWhでいける、とすると1.7kWh分のバッテリーが不要に。これに50万を
かけてバッテリー代削減は85万円。さらに充電系も省くと、値段は100万ほど安くなりそうだな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:22:07 ID:fZ5ut0vF0
>>365
ぶっちゃけ、このスイフトPHVは実験車両だからその辺も含めたデータ取りだし。市販仕様をHVにするかPHVにするか、
PHVにするなら電気走行は15kmでいいのかもっと長くするか、ユーザーにはどういう風に宣伝するか、その辺はデータを
見てから検討するんだろ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:22:33 ID:jSFSLxAK0
>>366
100万円ですか。

がんばっても200万円くらいですか。

プリウスって優秀ですねw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:42:52 ID:HhnBgz7/0
フィットハイブリッドと同程度の価格じゃないかな。部品構成も近いし。
そこにEV走行用のバッテリーをどれだけ搭載するかで価格上乗せ。
国沢さんは170万と試算していたね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:51:26 ID:UI6ceZ4f0
みなさんお詳しいですね。

PHV充電がめんどいとか言い出すと、意味なくなるし。
ただのシリーズ式ハイブリッド。電費というか燃費というか
1KMあたりのコストで考えれば圧倒的に家で充電した方が
安いし。1KM1円行くか行かないか。ガソリンだと10円?

それとバッテリーが無くなって来てからエンジンで発電すると
バッテリー出力より発電量が下回るので結局エンジン出力に
左右されちゃうのでは?

誰か早く充電1瞬のバッテリー開発して!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:03:36 ID:gngda6sa0
>>370
>誰か早く充電1瞬のバッテリー開発して!

バッテリが化学反応であるかぎり、これは絶対無理。

充電時間が長いというデメリットを克服するには、
結局、電池を規格品にして交換にするしかないんじゃないか?
それならガソリン給油以下の時間でできるだろう。
ま、その方式はそれで問題山積みだが。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:04:01 ID:XT4f26An0
>>370
>バッテリー出力より発電量が下回るので結局エンジン出力に左右されちゃうのでは?

長〜い上り坂でずーっとべた踏みとか相当無茶な走り方をしない限り、
普通は長時間の平均で発電量が消費量を下回ったままになることなんてありえないでしょ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:20:09 ID:yhvnK1ww0
隣町以上の通勤に使える電気自動車
早く作ってくれ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:20:46 ID:CzwWgKqR0
>>370
>誰か早く充電1瞬のバッテリー開発して!
自分もしばらく前に指摘されたんだが、急速充電、というのは口で言うのは簡単だけど
「電気自動車一台のバッテリーを満タンにするだけの電力を急速に送り込む」必要があって
これが結構難物らしい。確か、コンビニに急速充電器一台設置するとそれだけで必要な
最大電力が倍になるんだとか・・・・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:51:31 ID:lBqIRnoz0
だからこそ、それを発明したらそれは「革命」だよね。
世界を変えちゃうよ、きっと。

研究してる人〜!誰かできない?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:59:54 ID:4Q/R4zja0
なんだよ
CM見てもう新型発売されてるかと思ったらまだ公式HP更新してないじゃん
どういうことなの
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:16:44 ID:WFkRFdlR0
もう少しがんばりましょう
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:54:39 ID:z60w1VDS0
>>365
スズキは、スイフトPHVをラブSNAの4輪版と考えてる気がする。
あれも毎日充電必要だし。

充電なんてプラグの抜き差しだけなのに、そんなに面倒臭いかい?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:10:49 ID:hAfCgG220
>>378
面倒かどうかはともかく
一軒家住まいで屋根付の車庫じゃないと、事実上充電なんかできないからな
貧乏人お断りだな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:14:40 ID:/S+8oOTb0
我が家のガレージ、っていうか駐車場にはコンセントはあって、
充電しようと思えばできるんだけど、屋根付きではない。
例えば雨の日に、帰宅したときにプラグを差すのはかなり
面倒に感じるな。
それから、朝の出勤時にプラグをはずすのも面倒だ。
プラグを外して、コードを地面に放置するだけなら簡単だが、
実際にはコードをさばいてかたづけたりする必要があるだろう。
これも天気の悪い日にはやる気にならない。
都会で休日だけ使うっていうのなら、まあいいかとも思うが。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:32:41 ID:gohjIioK0
話がズレるけど、
電気自動車ってたまたま付近が停電してる場所で充電が尽きたらどうするんだろう。
ガソリンで走ってるなら、ガソリンを持ってきて入れればいいだけだろうけど。
JAFとかで充電カーとか作って対応するのかなぁ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:47:25 ID:kNly9zIo0
車体側に巻き取り式のコード付けりゃいい。

赤いテープが見えたらそれ以上引っ張っちゃいかんぞ。

デカイ掃除機にしか見えないがそれがまたいい。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:29:19 ID:HhhB4Fcp0
>>382
全部巻き取れずに途中で止まったりしてイライラしそうw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:35:45 ID:swjf7iCx0
EVAだと思えば腹も立たんw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 12:44:55 ID:hAfCgG220
>>381
ガソリン車って、たまたま付近にSSがない場所でガス欠になったらどうするんだろう?
電気自動車なら、近所でコンセント借りればいいだけだけど。
JAFとか呼ばなきゃいけないのかなあ


と書き換えればわかるとおりの愚問だろう
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 18:19:38 ID:R9n35q1C0
>>385
電気自動車が通常コンセントで充電可能になるとは思えないんだけど…。
という感覚が前提だったんだ。

ガソリンは持ち運べるけど、電気は専用の何かが必要になるんじゃないかな…。
移動型充電器が開発されないとJAFも対応できないだろうし。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:36:40 ID:8WLxrjhW0
>>386
基本的には、通常の100Vコンセントでも充電できるようにするはず。
ただし200Vに比べると充電時間がかかるし、電気代もかえって高く
つくかもしれないよ、ということ。

まあホントに電気自動車が普及したら、JAFは当面はエンジン式
発電機を積んでおくんだろうな。ただ問題なのは充電時間。
ガス欠なら、書類の記入時間を含めても10分かそこらで終わるけど、
充電となると、下手すると1時間以上JAFの車を拘束することになる。
それにガソリン車ならエアコン使ってもせいぜい1割程度しか燃費は
変わらないけど、EVだと下手すると想像以上に航続距離が短くなって
電池切れ続出になりそう。
電池切れと、それに対処する時間が長くなることは、JAFにとって
重大な問題だと思うぞ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:47:17 ID:r8X/bZef0
>>387
JAFの対応は故障車と同じく基本レッカー移動で行くんじゃないかな。救援に行く=その場で走れるようにする、じゃ
無いんだし、充電設備があるところまで運べばJAFによる対処としては充分すぎるくらいだろ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:54:41 ID:8WLxrjhW0
>>380
確かにそのとおりだな。
屋根無し駐車場だと、充電コードを地面に放置みたいなことが
続出しそうだ。そして雨が降って水たまりができ、そこにコードの
電極部分が入って次回充電時にトラブル・・・
なんてこともかなりあるんじゃないか?

今まで家庭用の電気製品って、屋外で使うものは低電圧の電池式の
ものがほとんどだから気楽に扱えたけど、EVの場合屋外で100V
以上の電圧を扱うわけだから、結構問題になるような気がするな。
メーカーの想定以上に、かなりいい加減に充電しようとする人が
いると思うぞ。
i−MiEVの充電コードを見ても、扱いに尻込みする人は結構
いると思うな。とくに女性。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:59:53 ID:AZUkPlKY0
市販のプリウスPHVは北米で220万くらいらしい。
国内だとプレミアつくから250万くらいかな。
スイフトPHVは新型XSベース+50万で200万位だろうか。
で、25万のEV補助金+エコカー免税で175万と妄想。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:02:22 ID:8WLxrjhW0
>>388
いや、仮にレッカー移動するとして、問題はどこに運ぶか。
コンセントのある所なんてどこにでもあるわけだが、JAF
としては、近くの民家に移動して充電させてもらうわけには
いかないだろう。急速充電器のある所とか、JAFと提携してる
所である必要がある。しかも料金のことを考えたら、単なる
コンセントじゃなくて、何らかのメーターも必要だ。

そういう所に運ぶぐらいなら、その場で充電してしまった方が
マシな場合も多いだろう。

コンセントってどこにでもあるんだが、それ故にかえって面倒な
ことになりそうな気もするぞ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:06:14 ID:r8X/bZef0
>>391
充電施設が整備されればそれでいいとして、でなけりゃJAFの出動場所に連れて帰ればいいんじゃ。
確かJAFの救援車両って、提携してる整備工場からの出動でしょ?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:07:40 ID:T6PZfaG30
そういういろんなことを実証、検証しながら本格普及を目指すんです。
今すぐはいろいろ問題あるけれど、解決できるところからして行けば
良いじゃないか。今すぐ全部電気になるわけではない。

ガソリンの給油機だって相当怖いけどね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:08:03 ID:r8X/bZef0
書き忘れた。充電料金に関しては、まぁ出動料金込みの定額で一定時間走行、が無難かな。
いずれにせよ、電気自動車自体の普及にあわせてそれなりの体制に落ち着くとは思うけどな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:39:40 ID:8WLxrjhW0
>>392
現状のガス欠は、一般道だとさほど多くはないし、あってもその場で
ガソリンを入れて短時間で解決できる。でも電池欠(?)トラブルは、
少なくとも現状のガス欠と同等かそれ以上にあるということが前提に
すると、それを全部JAFの出動場所に運ぶって、絶対無理。

都市部だと駐車スペースが無いし、地方だと何十キロも離れてること
も珍しくない。救援車両は、提携工場から出動する場合もあるけど、
現場で手に負えない故障車は、JAFの救援車が近くの提携工場に
運ぶって事の方が多いと思う。だからJAFの出動場所に故障車を
置くのは一時的なもので、それほど多くない。

ところが電気欠(?)車両を持ち込まれた提携工場としては、故障
修理ならそれなりにうまみもあるけど、充電だけのためにたびたび
車を持ってこられるのは迷惑千万だと思う。

もちろんEVが一気に普及することはないけど、だからこそEV
特有のトラブルでJAFがてんてこ舞いになり、全体としてサービス
低下につながるような気がするねえ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:43:35 ID:T6PZfaG30
そういうところに新しいビジネスチャンスがあるんじゃないか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:50:30 ID:8WLxrjhW0
>>393
確かにEVが一気に普及する訳じゃないし、社会全体のインフラと
EVの普及がシンクロしながら進んでいくものだとは思う。

しかしそれにしても、家庭での充電には怖い要素があるぞってこと。
携帯の充電なんかとは全然シチュエーションが違うから。

ガソリンの給油機だって怖いものだが、それはGSにしか無いものだし、
それなりに怖いものだというのは、まあ常識のある人なら知ってる。

ところがコンセントはどこの家庭にもあるし、さほど怖いとは思われて
いない。しかし200Vのコンセントが屋外にあって、屋根無し駐車場で、
雨や雪の日に充電って、結構怖いシチュエーションじゃないかな?
今までガソリンスタンドだけをコントロールしておけばそれなりに
安全性が保てたものが、EVの時代になると各家庭をコントロール
しなくちゃいけなくなる。これは相当に難しい。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:53:39 ID:8WLxrjhW0
>>396
うん、それは言えるね。
リーフが日産のもくろみ通りに売れたら、他車もこぞって参入する
だろうし、ビジネスチャンスになるかも?

でもトヨタが純粋なEVに及び腰なのは、やはりいろんな意味で
EVを使うインフラの構築は難しいと思ってるからなんだろう。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 22:13:15 ID:T6PZfaG30
20年くらいのスパンで見れば良いんじゃないか。
これから建てる家には充電器付けとけ、とか。
非接触充電とかも実現化すれば面白い。
各家庭のコントロールだってスマートグリッド化されれば行けるかも。

でも今の充電器プラグ見たことある?仮に落っことしても
大丈夫だよ。よく考えられている。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 22:15:24 ID:T6PZfaG30
スレチだし、この話はもういいか。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 23:12:50 ID:HhhB4Fcp0
>>113の記事が消えてるから転載サイト
http://glenrice.blog113.fc2.com/blog-entry-131.html
http://ryuji19750129.at.webry.info/201008/article_26.html

「家庭用電源なら約1時間半で充電でき」って書いてあるけど、
これが単相200Vとかじゃなくて通常の100V電源だとしたら、
2.66kWhの8割程度(ハイブリッド走行のため使い切ることは通常ない)の2.1kWhを
1時間半で充電するためには、損失なしで計算して14アンペアの電流が必要になる。
 2100Wh ÷ 100V ÷ 1.5h = 14A

通常のII型の100Vコンセントの最大容量は15Aだからぎりぎり問題ない数字だけど、
屋外で14Aを流し続けるってなんか恐ろしいなあ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:01:01 ID:VjwRm1BJ0
>>399
色々とEVのネガな部分を書いたけど、まとめるとオレの懸念は以下の2つ。
1)家庭での充電は、スペースに余裕のある屋根付き車庫じゃないと苦しい。
2)出先で電池切れとなったときに、現状ではどうしようもなくなる。

実はこれは我が家でi−MiEVを数日間運用してみて感じたこと。
以下は1)について。
我が家は玄関横に、2台分の屋根無し駐車スペースがある。地方では
ごく普通の一戸建て。コンセントは玄関ポーチにある。

充電器プラグは、はっきり言ってゴツ過ぎる。でもこれは規格なので
変えられないらしい。確かリーフも同じはず。
ケーブル自体も太くて硬いのでとても扱いにくい。たぶん5m。
1台には届くが、玄関から遠い方のもう1台には届かない。
リーフみたいに鼻先に充電口があったら絶対届かない。
届かないからと言って、通常の延長コードを使うことは禁止されてる。

充電スタンドに、プラグをひっかけたり、刺したりする所がある。
遠目にはGSのガソリン給油機?と似たような感じ。
ところが一般家庭の玄関先に、5mの太いコードとでかいプラグをを
まとめて置くような場所は無いはず。朝、充電が終わって出勤するとき、
そのケーブルをどこに置くか?朝のクソ忙しいときに、悠長に5mの
ケーブルを片付ける時間はない。面倒になって、はずした充電プラグを
そのまま地面に置きっぱなしにしたくなる。
でももしそうしたら、帰宅時にプラグを車で踏んで壊してしまう可能性
がある。雨や雪が降ったら、やばい気がする。

正直言って、こんなんだったら仕事帰りに毎日GS寄って給油した方が
遙かにマシ、と思ってしまったのですよ・・・
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:16:29 ID:YDm//NND0
>>386
iMIEVは100Vでも200Vでも充電できる
葉っぱは100V不可だそうだ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:21:17 ID:foImJwZh0
バッテリーが安くなって簡単に交換できる仕組みがないと
すぐ動く状態に出来るってことにはならなそうだな

二個目のバッテリーをどこかで充電できるとか


まあ難しいだろうなあ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 09:27:37 ID:uNXD/laN0
>>404
盗まれて涙目
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 11:38:59 ID:ef4+eHq50
乾電池みたいに共通規格化出来れば良いんだけどね
今発展途上の技術だからそれもまだまだ先だ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 17:16:49 ID:J8wckJFYP
バッテリーが乾電池の大きさになったら
爆発的にEVは普及するだろうなw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:08:17 ID:YDm//NND0
とっくに乾電池の大きさになってるだろ
アメリカの例のアレあたりじゃ1台にそれを数千本使ってるけどな!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:24:49 ID:sOScUMU10
初代プリウスも単一サイズでしょ
二百数十本直列らしいが
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 19:55:35 ID:VjwRm1BJ0
>>408,409
そういう規格化じゃなくて、充電済みのバッテリを短時間で
入れ替えることができるようにする規格のことだろ。
上海万博のバスはそういうふうにしてた。
満充電のバッテリがたくさん用意されてて、バッテリ交換に
要する時間は約10分なんだと。
まあこれは実験的なものなんだろうけど。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 19:56:57 ID:J8wckJFYP
んなら
蒸気機関車みたいに
後ろに小さめのテンダーつけて全部バッテリーにすりゃいい。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 20:42:07 ID:9/okX7gG0
バッテリー交換式EVなら、デュアリスのタクシーが都内をもう走ってるらしいよ
まあこれも実験だけど
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 07:00:31 ID:Vp/I3x+F0
>>410
上海には、バス停で止まってるときに充電する電気バスがあるらしいな。
バス停だけトロリーバスみたいにパンタグラフ?を上げて充電するらしい。
極端に言えば、次のバス停までバッテリがもてばいいわけだから、
ある意味簡単だ。
パンタグラフ式なら、普通のLRTやトロリーバスの部品がある程度使えるしな。
こういうのは、技術的にはすぐできるだろ。でも日本じゃやらない。
バッテリの進化なんて劇的に進むはず無いから、こういう発想は大切だと思う。
414878:2010/09/19(日) 08:53:56 ID:AiU2AGSY0
電気スクーターも中国の都市部じゃ爆発的に普及してるね。
日本でも売られてはいるけれど。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 09:27:00 ID:Vp/I3x+F0
>>414
中国製の電動スクーターに乗ったことあるが、まあ普通に使える。
近くの移動ならこれで十分だと思った。
スクーターならそもそも遠出しようとは思わないわけだし、
コンセントの近くまで移動していけば、1〜2mぐらいのコードでも
充電できるし、出先でもどうにかできる可能性も高そうだから、
車よりは、遙かに電動化しやすい。
個人的には原付は業務用途以外は全部電動でもいいと思う。
そして電動は無税にして自賠責もかなり優遇するとかね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 09:37:04 ID:j0LUm2H40
原チャリと言えば、
国は自賠責を確実に払わせる方法を考えるべき。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:01:54 ID:EpH9/bwr0
>>416
べきべきベッキー!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:20:06 ID:ADHKstgM0
>>413
蒸気自動車からガソリン車へ移行する過渡期には
そういう方式の電気自動車が沢山走っていたらしいから
べつに斬新な発想でも何でもないけどな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 18:35:17 ID:Vp/I3x+F0
>>418
こういう発想っていうのは、今ある技術で早期にEVバスを実用化
しようって考え方のことだよ。構造とか方式のことじゃなくてね。

中国なんて、かなりテキトーだと思うんだが、勢いでこういう
EVバスを実用にしてしまってる。日本は技術的なトライはしていても、
それを実用化しようという勢いが今は無い。

例えばLRTを作ることより、バスの主要路線をEV化する方が、はるかに
早くできると思うんだ。といってもトロリーバスじゃ架線の敷設が
たいへんだし、純粋のEVじゃバッテリーが心許ない。
LRT作るっていってる街がいくつかあるけど、こういう上海式(?)の
EVバスでいいと思うんだけどねえ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 00:06:57 ID:lX9uI8uk0
ここはスイフトRE(プラグインハイブリッド)専用スレ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 03:38:55 ID:5sA0Bjk80
>>419
バスは各車運ちゃんが必要だからある程度まとまった輸送量があるところだとLRTのほうがいい。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 04:49:38 ID:Za1c0WwU0
現状バスで輸送量足りてるとこだったらバスのままでいいんじゃね?
つまりバスのEV化で。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 09:06:27 ID:9E4puojt0
>>419
ウチの街でもLRTの話が出てるけど、狭い道路がますます狭くなって迷惑だ。
1路線だけLRTができたって、通勤時間帯に車が劇的に減るわけもないし。
その点バスのEV化はいいな。
いまだにディーゼル排気モクモクのバスもたくさん走ってるから。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:22:34 ID:4TkHueZO0
スイフトのすべて見たら、2代目のボンネット内は軽並みにタイトなんだってさ。
そこに収まるスズキのPHVユニットは相当コンパクトなんだな。
っていうことは、スプラッシュとか、それこそワゴンRとかにも積めそう。
小さい車の間での汎用性お追求の意味で、あえての2代目での試験だったのかもね。
へたすりゃバイクへの搭載も考えてるかもしれん。
となると、エンジンは2気筒や単気筒も想定してる?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:05:47 ID:J4S+5Rke0
スイフトPHVのバッテリー容量だと、車中泊の時に何時間エアコン稼働できるのかな。
出来るだけバッテリーを減らさないモードも欲しいね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:45:38 ID:iWXUtoyG0
12Vバッテリーと動力用バッテリーは完全に別系統なんじゃねーの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 18:59:28 ID:1e4krqky0
車中泊でエアコンって本末転倒な使い方だなw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:10:39 ID:1gEAyXaB0
車中泊はコンセントの近くに駐車して、プラグインしながらエアコン使えばいい。
って、これはキャンピングカーか。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:16:20 ID:r/CRBudb0
>>428
待てよ?キャンピングカーって、今でもガソリンの自家発電機を積んでる
のが多いんじゃないか?それから車内へ電源を供給するためのコンセント
に刺すプラグ・コードもあるはず。
ということは、シリーズ式プラグインハイブリッドの条件を備えてるってことだ。
いっそ、こういうジャンルの車のPHV化をすすめてみたらどうだ?
環境問題の解決にはあまり意味がないけど。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 07:46:32 ID:i4EGBePl0
発電機回してまで車中泊してもらいたくねーな
五月蠅くて臭くてかなわん
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:01:50 ID:r/CRBudb0
いや、車中泊中はプラグインってことだよ。
シリーズ式HVのエンジンって、要するに発電機駆動用。
鉄道のHV車両みたいな感じで考えると、キャンピングカーでも
多少燃費は向上すると思うが。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:05:38 ID:LaX0tLWS0
>>431
プラグインならさ、コンセントを車内に引っ張ってくればいいだけじゃね?

おれは完全防音の発電機用ボックスを搭載してくれるだけでいい。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:14:59 ID:S4t1NGF80
>>432
キャンピングカー自体に備え付けの家電製品を外部電源で、ってことだろ。さらに
PHVのバッテリーを一緒に充電できれば、と言うのはまぁ納得
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:11:27 ID:LaX0tLWS0
>>433
だからさ、コンセントがある環境ならどうにでもなるんじゃね?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:32:46 ID:8RTRhe+L0
いや、>>429を良く読んでよ。
現状のキャンピングカーは、コンセントは停車時に車内の家電品とかに
電気を供給するためのもの。そして発電機は、コンセントがない所で
同様に家電品に電気を供給するものだろ。

もしキャンピングカーがプラグインハイブリッドになったら、走行系の
電池、発電機、プラグ・コードが、車内の家電品への電気供給と兼用
にできる、ってことだよ。ま、スイフトとは関係ない話だが。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 15:00:56 ID:/bm6/e4o0
2代目からのプリウスはHVバッテリーで電動エアコンを駆動する。
2代目プリウスの経験では、外気30℃内気循環で冷房駆動は10分ほど。
富士山駆け下りてのフル充電でこれだから、要はアイドリングストップ中をカバーするだけ。
恐らくエスティマハイブリッドでも、何時間単位の空調駆動は無理な設定だと思う。
その時間を過ぎると、エンジンが頻繁に始動と停止を繰り返す。
因みに、RV連盟か何かの規約で、車中泊中の発電機仕様は禁止されてるよ。
 
でも、スズキの電気の扱いは、結構期待できると思う。
幸運だったのは、スズキに発電機の生産経験があること。
惜しむらくは、撤退して久しいということ、だね。
 
 
>>429
HVはほとんどの小型トラックにあるから、それベースのキャンパーなら使える。
そのトラックと共用品の多いマイクロバスにも使えるだろうね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 15:16:53 ID:8RTRhe+L0
もちろん、走行用バッテリでの車内家電品の長時間駆動なんて無理だと
わかってるけど、走行系も車内も電気駆動となれば、いろいろ兼用できる
んじゃないか、というのが元々の発想。まあ兼用したから、問題が発生する
ということもあるだろうが。

鉄道のディーゼル機関車だって世界的にみれば電気式が主流だが、
それはエネルギー効率じゃなくて、電車との部品共用が最大のメリット
だからね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 15:30:22 ID:FusEyTn60
営業中にいかに快適に車内休憩できるかを追及して欲しいw



439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 19:42:38 ID:8RTRhe+L0
スイフトじゃなくて、キャンピングカーなら快適だろ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 20:16:56 ID:e9aRqvvD0
>>438
キューブがそんな感じじゃなかったっけ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 08:30:09 ID:k+2vMmMl0
>>438
それを切り捨ててこそ、いいシートになる気がする。
日本仕様車でダイヤル式リクライニング採用すると、
「寝るときに一気に倒せなくて面倒」ってクレームが来るそうな。
寝るなら後席に移って横になった方が明らかに楽なのにね。
椅子もヘタらないし、寝汗で湿っ気ないし。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 09:49:18 ID:OVnCVbH00
営業職の人がよく運転席で寝ているが、それがよくわからない。
>>441が言うように、運転席はダイヤル式がいい。
でも確かに一気に倒せない。
だったら運転席はダイヤル式、助手席は現状のレバー式にして助手席で寝ればいい。
オレとしては運転席で寝てると、ペダル類に足が触れて気分が悪いのだが。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 09:52:16 ID:H4Es1Onm0
それで、運転してみてどうなの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 10:01:27 ID:Q+t8ibRQ0
>>443
スイフトREを運転したことある奴なんてこのスレにいないだろ。
新型の話ならこちらでどうぞ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1284910508/
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 11:37:30 ID:OVnCVbH00
今やここはスイフトRE(PHV)スレだからね。
最近の話題は、PHVの可能性を色々追求してるってとこか?(良く言えば)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 19:43:46 ID:9vg3CCSC0
JC08で25.6km/Lだと、インサイトやおそらくフィットHVよりも
低めだよね。これから色々なハイブリッド車が出て来るし、
市販される頃にはもう少し伸びるのかな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:21:45 ID:6bsuXOh70
まあスイフトREは、その名の通り電気自動車の航続距離を伸ばすということ
なんだから、充電することを前提に燃費も判断すべきじゃないかな?
こまめに充電して、バッテリだけで走るように使えれば、ガソリンは全く
使わないわけだし、逆にガソリンで発電して走ると、現状ではどうしても
パラレルの方が燃費が良くなってしまうし。

市販されてるHVと JC08 で直接比較するのは難しいだろうね。
最終的には、1km走るのに何円かかるか?ってことで比較するしかないのかな?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 07:55:02 ID:hlwJFZrC0
先に発電機付き電動スクーターでトップ目指せや。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 13:15:29 ID:3lam3QIc0
スクーターは、純粋な電動スクーターでいいと思うよ。
2輪で、エンジンとモーターを両方積んだら重すぎるし、
第一スペースがない。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:02:30 ID:rIeujqV50
それこそ二輪なら付け替えバッテリーユニット出来そうだな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:15:34 ID:BlYCzecc0
リール積んで有線でいいんじゃね?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 17:56:55 ID:xfM1uTuq0
ハンドリングは日本一とか書いてあったけどほんとうかな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 18:07:25 ID:MQrtbTvk0
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 18:42:01 ID:3lam3QIc0
>>450
確かにすぐできそうだ。
メットインスペースもあれば、そこに予備を入れておくってことも
できそうだし。
もっといえば、出力ごとに数種類に規格化して、他社とも互換がある
ようにすればいいね。4輪よりははるかに簡単にできそう。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 19:08:25 ID:7wRWD3070
>>449
とりあえずモーターって奴が日常でどんなものか体感してみたいです。

かといって、航続距離が最大で50キロいかないとか日常で使えないようなのに20万とかだす余裕ないし...

だから、発電機つきでもバッテリー交換式でもいいから30万円以内で航続距離が最大100キロくらいのスクーターを出して欲しい。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 21:52:52 ID:CoPkjS8Z0
今の電動スクーターって、そのメットインがあるべき場所にバッテリーが詰まってんだろ・・・?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:04:46 ID:3lam3QIc0
>>456
そういうのもあるが、ステップ部分に入ってるものとか、いろいろ。
まあガソリンタンクよりは大きいが、メットインにできないほど
大きくもない、というのが今の普通のバッテリかな?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 01:39:08 ID:WS9ZUux90
とりあえず、電動スクーターはコレに期待しようじゃないか。
ttp://www.suzuki.co.jp/release/d/2010/0924/index.html

スズキ車onlyの電動6輪生活もすぐそこまで来ているんだな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 01:42:59 ID:V2c/ryq90
>>458
30キロじゃ不安すぎるだろw
とまったらどうすんだよw
押すのか?
460ペダル:2010/09/26(日) 02:41:43 ID:Ti7AtcxH0
>>459
僕...じゃ..ダメかい?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 07:45:10 ID:/o15ty3E0
原付なら、公称30km実質20kmぐらいでもいいと思うけどね。
車と違ってエアコンみたいな電気食いデバイスがないから、
状況によって航続距離が大幅に変わるって事もないし、
最悪バッテリが切れても、コンセントのある所へ押していける。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:17:34 ID:nTytqu+x0
>>461
ペダルないんだから、くだり坂だって電気使わないとまずいだろw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 13:04:53 ID:/o15ty3E0
下りだけなら、回生で充電できる。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 13:52:00 ID:nTytqu+x0
>>463
のぼりで電気使い切っても大丈夫ってこと?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 14:25:30 ID:/o15ty3E0
回生で充電できるのって、そんなに多くはないと思う。
でもエンブレ、じゃなくてモタブレ?みたいなのは効くから、
あまりブレーキかけないでも下れそう。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:39:20 ID:QLlfX3Na0
ttp://eurocarfans.jp/?p=4781

これくらいのが30万円くらいになればいいのに
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:39:13 ID:NXMmFHtQ0
スズキには、電動チョイノリみたいなのも出して欲しいな。
中国製とも勝負できる10万ぐらいで。
チョイノリみたいにリアサス無しにすれば、かなりコストダウンできる
ような気がするんだけど。
バッテリはシートとリアタイヤの間に設置。
リアサスがなくてストロークしないから、リアタイヤとシートの間の
クリアランスは結構大きい。
もちろんチョイノリみたいなのだけじゃなくて、メットインのある
のもお願いね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:37:32 ID:l2edbrzX0
なんだか、電動スクータースレになってるな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 06:51:57 ID:3Lm5g0vs0
>>468
スズキはしたから攻める企業だからな。

頭であれこれ考えるより、まずしっかりスクーター作るべき。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 07:46:39 ID:gR3ieNKz0
>>469
スズキは、交通とか物流を、しっかりと考えてるよな。
生活を支える車を長く作ってきた自負があるからかもしれないな。
 
あと、一つ注文。大きいバイクを作るの止めてくれ。
あの燃費を知ると、4輪車の燃費追求への努力が空しくなる。
車重300kgで事実上1人乗りで、実走燃費リッター12とかって何?
バイクなんて150ccもあれば充分。
っていうか、スイフトPHVだと、150ccの発電機でも充分走る可能性有るんだよな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 16:03:17 ID:PKuT9Y090

エコカーの車両走行実験7日に“発進”  活動マークが決定
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100928/CK2010092802000143.html

次世代車、来月7日から走行実験 浜松の協議会
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100928000000000015.htm
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:04:37 ID:sz5TPtZg0
>>470
大きいバイクは実用品じゃないからなあ。
燃費は悪くても、それはそれで存在価値がある。
そういうバイクを否定することは、実用品でない車も否定することに
つながるから、個人的には、そういう嗜好品のバイク、車は残すべき
だと思うよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:24:03 ID:GMcQrlBs0
150しーしーのスクーターなんか実用性ねーしいらねーよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 11:09:39 ID:RUgLDrrP0
軽井沢のプリウスPHVみたいに限られた範囲でやるんじゃなくて、
トラブルを恐れずにガンガンテストして欲しいな。
PHVを公道で実験するなら、一般人にも乗せてほしいと思う。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 00:48:58 ID:WsxdbZcE0
【ジムニーに買い替えた】新分野一味
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1284642951/
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 15:09:30 ID:MipPUQs60
今日試乗してきた
たしかにロールなんかは抑えてて横方向に粘る噂どおりの足まわりだけど
段差に対するフワフワ感が気持ち悪いな
もう少しダンパーを締上げて抑えたほうがいいかな
でも試乗した他メーカーの同じコンパクトクラスの中では一番かもしれないな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 16:34:43 ID:eK8+8+LO0
>>476
PHVの試乗ってことじゃないよな?
新型(3代目)のことだったらこっちへ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285770144/
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 02:55:07 ID:A6Y6O6aL0
エアコン使った時の燃費の落ち方が半端ないだろうから、
エアコンだけ灯油で頼むわ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 03:18:17 ID:d/KP4wk00
エアコン使ったら燃費が落ちるのなら、ガンガン使うべきだな
上がるんじゃなくて落ちるんならな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 07:51:05 ID:f+k5Huxa0
>>479
そういうくだらない揚げ足取りは不要。

>>478
PHVだったら、エンジンの種類は走りとは無関係なわけだから、
ガソリンエンジンじゃなくてディーゼルでもかまわないよね。
その時にホントに軽油じゃないといけないのか考える必要があるな。
自動車用の軽油と、農業用の軽油や灯油だと税金が全く違う。
PHVに入れるってことは自動車を走らせるために使うわけだから
自動車用の軽油を入れろ、っていわれそうだけど、だったら
家庭で充電するときはどうなるんだ?例えば重油使用の火力発電
だとして、その重油にも自動車向けの課税をしなくちゃいけない
理屈になる。
今はEVやPHVは極少数派だからいいが、今後増えてきたときには
大きな問題になるだろうね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 08:15:11 ID:d/KP4wk00
間違いを指摘することがくだらない事なのか

面白い発想だな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 08:53:04 ID:f+k5Huxa0
>>481
必ずしも間違っていないと言うこと。だから

日本語って曖昧だからね。
例えば「高燃費」ってどっちの意味だ?
現実に両方の意味で使われているのだから、正しい正しくないを議論
しても意味がない。本来とは反対の意味になってしまっている日本語
なんてたくさんある。

燃費が落ちるだって同様。
○○km/l の数字○○が小さくなる=数値が落ちるから、燃費が悪化する
ことを、燃費が落ちるというふうに言う人はよくいる。

文意から「落ちる」意味はわかるのに、揚げ足を取るのは意味がない。
483無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:07:03 ID:oT8X8ob+0
>>481
敢えて横ヤリ入れとくけど、
個人的には「燃費が落ちる」って訊いたら、悪くなるって解釈するけどな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:11:50 ID:d/KP4wk00
>>482
高燃費?
燃料消費率が高いという意味以外に、一体どう解釈しろと?

>>483
そうか、でもそれは間違いなんだ
燃費ってのは燃料消費率の事
燃料消費率が落ちるってのはどういう意味だと思う?

例えば、確率が落ちるって聞くとどう捉える?
確率が上がるって聞くのは?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:16:27 ID:SI3B6bNG0
小学生の知識自慢か?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:27:31 ID:3AehXOjN0
>>484
燃費っていったら、燃費(計の数値)に決まってんだろ。

満タン法なんてめんどくさくてやってらんねぇよ。
487無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:48:33 ID:oT8X8ob+0
>>484
「高燃費」にせよ「燃費が落ちる」にせよ、
あんたがどう解釈しようと、間違いだと言おうと、
現実には良い悪い両方の解釈が存在しているのが現実。
あんたが何を主張しようがそれは変わらんよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 13:07:40 ID:5FvmqCui0
大学の老講師に言われた嘘みたいな話なんだけど、
戦時中にエンジンが燃料を使う量を比較するとき、
「燃料消費率」を縮めて「燃消率」って表記しようとしたら、
「燃焼効率」と紛らわしいって話になって、
別の言い方を探したら「燃料費」の高い低いで表わすことになり、
略した「燃費」という表現と「高い=多喰らい」「低い=小食」という表現が定着したそうで。
それでも「燃料消費率」とは紛らわしいままなんだけどね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 13:18:34 ID:5FvmqCui0
あら途中だった。
そういう成り立ちから、燃費の単位は「リットル/円」だったわけ。
ところが「燃費」という文字が燃料消費を測る基準として独り歩きして、
「燃費が増大する」を「燃費が悪化する」や「燃費が落ちる」と言ったり、
色んな表現が登場して、混在してるのが今な訳。
低燃費車が燃費がいい車のことだってのは広く浸透してるけど、
それ以外の表現は訳が判らなくなってる人が多いな。
その講義を聞いた時も、車に興味のない奴らはちんぷんかんぷんだった。
490無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 16:03:59 ID:oT8X8ob+0
「低燃費」=「燃費がいい」は最近だと日産ノートのCMの影響が大きいね。
個人的には嫌いなCMだけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 17:22:02 ID:f+k5Huxa0
結局、「燃費」って言葉の概念がきちんとしてないから生じてる問題だよね。

だから混乱を避けるためには、欧州流の燃費表示にするといいんだけどね。
「○○km/L」だったら数字が小さければ燃費が良いわけだから、
Low、低、小、省、など必ず小さいものを表現する言葉が燃費が良いものを
あらわす言葉として定着しやすい。問題の発端の「高燃費」だと、燃費が
悪いという意味で定着するだろう。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 17:24:22 ID:f+k5Huxa0
>>491
訂正
×「○○km/L」だったら数字が小さければ燃費が良いわけだから、

○「○○L/100km」だったら数字が小さければ燃費が良いわけだから、
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:59:34 ID:XmSmQn+wP
省燃費かエコ燃費に統一しる
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 07:51:49 ID:KNJSmcOt0
燃費は食費と考えればいいんじゃない?
「高」「悪い」が大食で、「低」「小」「省」が小食と、文字と実際が合う。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 20:03:03 ID:NAolhdYR0
>>494
みんながそういう風に考えてれば問題ない。
でも実際にはそうではないから、混乱が起きてるわけ。

燃費の正式名称は、「燃料消費率(km/L)」。
カタログのスペック欄なんかには必ずこう書いてある。

これは数字が大きくなるほど、燃費が良い。
つまり数字が大きいほど、高効率である。

「燃料消費率」とは本来「距離に対しての燃料消費量」の意味だが、
「消費率」が「効率」をイメージさせる言葉なので、「高燃費」を
「燃料を使うときに効率が良い=燃費が良い」と解釈する余地が生
まれてしまった。

つまり「燃費が落ちる」を「燃料を使うときの効率が落ちた=燃費が悪い」
と解釈もできる。

>>491の言うように欧州式の燃費表示にすると、数字が小さいほど
燃費が良くなるので、混乱が少なくなるかもしれないな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 06:35:45 ID:4zP5EfoG0
燃費は満タン航続距離表記にして、瞬間燃費計と航続可能距離計の装備義務付がいいかも。
燃料計系統の精度も上がって一石二鳥。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:04:08 ID:PNj5lI9p0
それよりタコメーターを
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 11:28:56 ID:FOGPrZiC0
シリーズハイブリッドにタコメーターを付けて何をしたいんだ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 14:14:31 ID:y6WAcr/sO
なんだよノイローゼくさい流れW つまらないにも程があるだろW
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:51:42 ID:5nAO9FkL0
>>498
そうかwwwハイブリッドといってもモーターだったww

タコいらないやw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 21:55:57 ID:0xRYQ5qQ0
発電用エンジンの回転数を見るのに、タコが必要。
もちろん意味は無いが、速度と無関係に回転するタコを見るのもいいんじゃない?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 23:46:04 ID:VnNZrxRx0

スズキ鈴木修会長「サプライヤーに奮起してもらいたい」

http://response.jp/article/2010/10/07/146086.html
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 02:53:33 ID:kUdDkm790
>>501
回転数なんてアクセルと関係なく勝手に決められているだけだから
タコメーターで見ても何の役にも立たんよ。
エンジン回転表示ランプくらいは、あってもいいかもね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 07:17:45 ID:j2Vy16ea0
>>504
同意。
エンジンが直に駆動する車なら見てておもしろいだろうけど、
PHVは最高効率点の一定回転数で発電するみたいだから。
燃料タンクが小さくなってるなら、高精度の燃料計が欲しいかも。
 
>>502
これの写真見ると、もっとエンジン小さくても成立するな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 07:24:07 ID:NaeTrkpNP
かなりスッキリしてるな
いずれガソリン車並に安くできる日が来るだろ。

http://response.jp/article/img/2010/10/07/146086/285289.html
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 16:34:22 ID:8U8Z9L+Z0
>>504
電動スイフトの場合、どんな場合でも一定の回転数だと違和感を覚えるので
あえて回転数を上下するようにしたんだってさ

ソースは今売ってるドライバー誌

よかったな、勘違いが是正されて。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 16:56:49 ID:Oj3DwhBZ0
品質面は問題なし、か。自動車用のリチウムイオン電池はまだまだ普及するには結構なお値段だしな・・・
ホンダもフィットに載せられなかったし、俺らが納得できる価格で手に入れるには意外と待たないといけないのかもな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 17:19:36 ID:Z++/DQVk0
シリーズ式のHVで、単に充電するだけだったらエンジンは定回転でいいわけだが、
バッテリー残量が少なくなったら、モーターの電力消費量、つまり速度に応じて
エンジン回転が上下するのは当たり前だろう。電気式のディーゼル機関車と同じ。


スイフトREだってそういう基本の上に、さらに違和感を少なくするように、
バッテリ残量が多いときでも、回転数を変化させてるわけ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 21:10:41 ID:QCSmCuhg0
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/em/ecolabo/56/index.shtml
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/em/ecolabo/57/index.shtml
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/em/ecolabo/58/index.shtml

>>507
ベース価格+50万くらいなら十分な価格設定だと思うけどな〜
XLベースで180万、XSベース+ディスチャージで200万みたいな。
1kmあたり約6円前後のガソリンと約1円の電気のコスト差なら、
50万の価格差も10万kmでなんとかペイできるしね。

…と思ったが、ガソリンを使わずに電気だけで走ろうとしたら
1回15kmしか走れないし、1日に何度も充電走行を繰り返さない限り
毎日走っても1年で5000km強しか走れないね。10万km走る前に
経年劣化で寿命がくるだろうから、差額の元をとるのは困難か。
となれば、50万の半分の価格差25万が限度かな。5万km程度なら
毎日走れば9〜10年でなんとか元がとれる。
まあ、ハイブリッドで元をとるって事自体ナンセンスだけどね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 21:22:28 ID:AryoIbnB0
>>509
エコという趣味に金使うという割り切りが必要だな。

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 21:33:00 ID:vkmkSSOX0
>>509
な、電動スクーターの方が実用的だろ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 02:32:52 ID:q0/Pci620
純粋な電気自動車に発電用のエンジンを積むシリーズHVなわけだけど、
乗用車として実用化された場合、税金ってどうなるの?
モーターの出力と非常発電用エンジンの排気量、どっちの区分で決まるの?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 02:42:09 ID:DcAYd7SX0
今のところ、自動車税は原動機の出力による課税なんかされてないんだから
当然500しーしー〜1g未満車と同額だろ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 02:43:30 ID:DcAYd7SX0
ってごめん、ロータリーエンジンは実際の排気量に係数を掛けて課税されてたな・・・
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 08:18:54 ID:ZgHhIUSzP
軽自動車も増税の可能性高いから
スイフトPHVも普通車と変わらなくなるんだろうね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 08:43:05 ID:DcAYd7SX0
軽の増税は全く関係ない
今の制度でも1リットル未満車と同額なんだよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 09:03:47 ID:Im9xFGp10
まあ今のところHVは全体から見れば少数派だから、従来の排気量ベースの
税制でもかまわないわけだが、今後は変えざるを得ないだろうな。
特にシリーズ式の場合は、エンジン回転が直接走行系とつながっていないから、
エンジン排気量で税金が決まるのはおかしいという意見もある。
実際電動スクーターなんかは、モーターの出力が税額と関連してる。
ちなみにリーフは、馬力は1500ccクラスだし、トルクはもっと大きいが
今のところ1000cc未満の区分だから、もしスイフトREが今のままの仕様で
市販されたら、とりあえず1000cc未満の区分にするんだろうな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 09:23:45 ID:80T7yxHv0
>>516
アルトの荷台つぶしてもいいから軽規格に収めることはできなかったのかな?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 10:21:19 ID:Im9xFGp10
>>518
バッテリーは荷台辺りに設置するとして、660ccのエンジンとモーターや
その他の機器をアルトのフロントに入れるのは難しいんじゃないかな?
ジムニーぐらいならできそうだけど。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 10:57:08 ID:AxlVlk1D0
軽規格ならスイフトPHVほどの性能は要らないからもっと小型化出来ただろうけど、エンジンから
開発しないと駄目だった、とかかな。「軽のエンジンを発電用に使ったPHV」と言うのが先にあって
そこからスイフトと言うベース車両が決定されたんじゃないかと。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 11:14:18 ID:Im9xFGp10
>>520
まあそんなとこでしょ。
強いて言えば、スズキの車で一番知名度が高く、欧州などでも評価された
スイフトをベースにするのが、アピール度が上がるということもあるだろうね。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 12:35:59 ID:8BMxwliS0
税額はモーターの出力で決めるのが妥当ではないか?

とんでもない大排気量の発電エンジンに小さいモーターとか
考えられないし。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 12:48:20 ID:Im9xFGp10
>税額はモーターの出力で決めるのが妥当ではないか?

今のところ、モーターの出力は税金とは関連してないけど、
将来はそうなるだろうね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 12:55:55 ID:RGprNrho0
>>523
排気量で税金とられるのは、
「なんか大排気量でさーせん」という感じになるからわかるけど
モーター出力でとられるときは。
何に対して「さーせん」と思えばいいの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 13:08:33 ID:Xh+omQQW0
「さーせん」って思うのが間違い
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 16:14:16 ID:tQVy/i3w0
>>506
そうでしたか、失礼しました。
でも、プリウスやCVT車乗り慣れてる身からすると、
機関音と速度がリンクしなくても全く違和感ないけどね。
電車のコンプレッサーみたいに役目終えたら止まってくれて問題ないよ。
 
>>519
キャリィやエブリィの床下だったら意外と行けるかも。
あれが、軽で最後まで生き残るジャンルだろうから、つくり甲斐もありそう。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 17:45:20 ID:ZgHhIUSzP
まあエンジン音と速度との違和感は
エアコンのオンオフみたいに思えば慣れていくんだろうね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 23:27:49 ID:L0gVMwc6P
>>526
電車のコンプレッサーはドアの開け閉めのためなんだが。。。
モーターはずっと回ってるよ。
気動車のディーゼルエンジンは定速走行に移るとアイドリングになるけどね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 01:18:50 ID:bTeXCDWQ0
>>519
ツインは黒歴史ですか、そうですか。

>>522
原付やミニカーは既にモーター出力で区分してるね。
まあ、あくまでも定格出力なんで、いくらでも細工が(ry
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 01:29:40 ID:QUUdYAFy0
それは原付に7.2馬力規制があるから。

軽も同様64馬力規制があるので、iMIEVは64馬力以下(という事になっている)わけ
軽ターボだと実測80馬力とか出してたのもあったそうだけどね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 08:41:05 ID:O6aYI7Rx0
欧州だと、課税はこういう歴史をたどってる。もちろん国によって違うけど。

排気量基準→馬力基準→CO2排出量基準

モーターだとCO2は出ないし、排気量に当たるものも単純に決められないから、
馬力を基準にするしかないと思うよ。

ただ問題はガソリン税に相当するものだよね。
自宅で充電すれば、走行のために電力を使ってるのに、そこには走行のための
税金はかかっていない。これは農業用の軽油で自動車を走らせているようなもの。
これはどうなるんだろうね。将来的には問題になりそうだ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 00:08:52 ID:zXh4h87l0
問題はって、俺らにとっては問題でもなんでもないだろ
どんだけ為政者視点なんだよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 00:30:12 ID:Bj2vSQdp0
何言ってんだ?逆だろ。
為政者は、今まで税金を取ってたところから取れなくなることを一番おそれる。
この場合は、自動車の走行にかかるエネルギーに対する税。
今は課税されてないからって、ボーッとしてると、必ず何かの手を使って
課税しようとしてくるから、先手を打って備えようってことだ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:20:16 ID:+2un17JG0
こんなん出るそうです

 パイオニア、EV走行可能距離を予測するシステムを開発
 http://auto.hobidas.com/auto/carnews/article/123348.html
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:22:07 ID:RRUqQk6G0
バッテリー残量ベースの単純な計算でいい気が…
独自の推定式とか、下手にブラックボックスにされると不安じゃない?
まあ、自社ナビにしか使わないんだろうけどさ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:39:05 ID:Jaf6dlm2P
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 19:43:28 ID:/O8u6IsV0
>>536
スイフトPHVはまだ実験段階で市販予定もないし、
それは燃費的にも価格的にも普通にフィットHVのライバルでしょ。
538fushianasan:2010/10/21(木) 14:10:37 ID:srCHBaelO
てす
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:58:49 ID:FycWYr/20
とす

リチウムを含まないリチウムイオン電池用負極材、産総研が開発
http://response.jp/article/2010/10/25/146911.html
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 06:46:53 ID:CUwwZ1ZL0
今年がモーターショーイヤーだったら、会場で大々的に試乗会やったんだろうな。
どこかで乗せてくれないかな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:49:01 ID:6ZAyhQQA0
Range Extender って、コンセントマークが可愛いね

http://www.flickr.com/photos/abarth500/5116712255/
http://www.flickr.com/photos/abarth500/5117314380/
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 19:38:26 ID:QA52hC+P0
>>541
エンジンルーム開けたらこんにちわするのかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 19:49:01 ID:6ZAyhQQA0
たぶん!
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:23:14 ID:cpJm04Fp0
RE、俺に実証実験させてくれないかな?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 17:20:41 ID:+cxlMian0
スズキは日本のメーカーではまじめな感じで好感持てるね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:56:27 ID:jkjjJ7HK0
>>479
あ、言われてもた
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:17:18 ID:qUkZSuBh0
>>546
キモイから、他にいけよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 15:25:22 ID:tCHycK+n0
充電のコードってお尻にさすんだね。

滋賀県にも来たらしいレンジ・エクステンダーちゃん
http://blog.livedoor.jp/arinamoriyama/archives/51778786.html
(つづきがこちら)
http://blog.livedoor.jp/arinamoriyama/archives/51779798.html
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 15:41:28 ID:UZBn91Vc0
>>548
充電口、リーフやゴルフのはフロントエンブレム部になってるけど、あれ、ぶつかった時大丈夫なのかね?
給油口ほど神経質にならなくていいのは分かるけど。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:47:58 ID:2L3h+ijZ0
なに?これって駐車中に発電機で充電するの?

面白いねw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:36:08 ID:a9A/eaRr0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:31:30 ID:KkJTbXZl0
次ぎすれか
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 19:58:50 ID:Kl0lrm8N0
>>549
ぶつかったら裏に脱落するとか?
延長プラグが壁面に装着されてるみたいなもんだから、大丈夫でしょ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:28:53 ID:YVPZi3j30
今はスイフトベースで試験してるけど、正直スイフトREより
ソリオREの方が用途に合っている気がする
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:33:26 ID:amioP4T0P
>>554
スズキのSPHVは構造がシンプルだから
評判よければ、いろんな車に積んでくるだろ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:56:23 ID:EYLWgpU/0
量産効果を得るためには山ほど作らないといけないから
何にでも積むかもねえ

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 07:24:38 ID:lkmMMjQHP
1回の充電で航続距離30kmになれば
かなりのヒット商品になると思う。

まあ値段しだいだが・・
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 00:08:35 ID:g6Q9JT0i0
電池は使えば使うほど劣化すんのに、毎日充電とかありえんだろ
しかも交換すると滅法高い

浮いたガソリン代なんか軽く吹っ飛んじゃうよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 07:45:10 ID:P8xa6jEZP
毎日どころか
走りながらずっと充電するHV全否定だなw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 11:12:31 ID:2J+dnMyy0
>>558
だからそういった使い方に耐えるような電池を各社開発したわけだ。
まだ価格が下がらないけど。
携帯やPCの電池と同じ性能でいいならもっと安く軽く出来る。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 16:57:19 ID:g6Q9JT0i0
>>560
PCの電池を採用したテスラロードスターが幾らか知らないのか?
無知にもほどがあるぞ?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:09:08 ID:TRUoFuCA0
>>561
PCと同じ性能じゃ全然足りないから6000個も積む必要があったんじゃ、と筋違いの反論をしてみる
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 04:58:16 ID:lqZa8IR/0
エアコンだけバッテリー駆動にしただけでも燃費は10%くらいよくなりそうだけどな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:07:33 ID:trlIwSXs0
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:48:51 ID:RGz89zbY0
>>561
290馬力とCFRPボディが普通のクルマに必要なのか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:24:37 ID:oANSePPA0
>>565
パワーを削れば燃費が良くなるってもんじゃないから、電気車は難しいよね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:34:27 ID:Yu2yZcjO0
ホンダもプラグインハイブリッドを発表したね。

スイフトREの3倍の排気量のエンジンと2倍以上のバッテリーを積んで
最高速度は同程度、走行距離は同程度から1.5倍程度か・・・。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:50:38 ID:e/q2EZ3l0
あっちは普通のハイブリッドだろ
あくまでも電気で走る車のこっちと比べても意味がない
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 17:41:18 ID:++bslh0E0
スイフトREとしては、GMのボルトに注目だよね。
今、一般的なHVはパラレルだから、ボルト次第で、シリーズハイブリッドへの
注目度が上がって、走行系がモーターだけということへの理解も広がると思う。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 13:06:40 ID:T676eDOKP
京都駅前に止まってたからついジロジロ見てしまった
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:00:46 ID:9HhhwKce0
>>569 知ったかぶりすんなヴぉけ 恥ずかしいわ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:51:13 ID:0UxXm/Mw0
>571 ←←←こいつポンコツジジイだな

 【ガソリン】 新型スイフト 【PHV】
 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/11/21(日) 00:00:46 ID:9HhhwKce0
 >569 知ったかぶりすんなヴぉけ 恥ずかしいわ
 【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.9
 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/11/21(日) 00:03:31 ID:9HhhwKce0
 >609 知ったかぶりはやめろ ヴぉけが
 【スズキ】スイフトスポーツ○_○ Part.80【ZC31】
 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/11/21(日) 00:08:38 ID:9HhhwKce0
 >61 知ったかぶりすんなヴぉけッ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:52:12 ID:uGCJzypf0
1日平均30km走行するとスイフトは毎日充放電することになる。
充放電寿命の悪い電池を使うと数年でへたる事になる。
寿命の短い安い電池を使うのなら多めに電池を積んで2日に一回程度の
充電とする必要がある。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 00:34:07 ID:BVVsiqXl0
>>573
>>558-
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 09:17:34 ID:6m4J9u+w0
だから今スイフトREで実験しているんだろうが。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 07:59:52 ID:nxfWARdz0
いまのPHVの試験実態見てると、ちょっと残念。
営業所の連絡車みたいに使われて、待機時間が長いのが殆どのように見える。
もっとガンガン走りまわる、ヤクルトおばさんの車や郵便車とか、
デカール剥がして巡回用の覆面パトに使ってもらった方がいいと思う。
スズキは自動車通勤が多いんだから、社員に1週間づつ使わせるとか、
一般市民にも低価格レンタしてみれば、よりいいと思うよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 08:34:57 ID:inFX0D+KP
まだ実用化する予定無いから無理っしょ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 20:18:38 ID:tivPPksF0
最終的にはPHV実用化あるいはそれに近い車種への応用のための試験だろうに、
実使用から離れたデータ取っても良くないのってのは同意だなー
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 23:52:17 ID:TQLtrcQr0
オレに貸してくれないかねえ?
スイフトREが実用になるかならないかギリギリの距離のところに通勤してるんだ。
といって特殊すぎる環境でもない。良いデータ取れると思うよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 11:02:47 ID:ptek4ujA0
>>569 知ったかぶりすんなヴぉけ 恥ずかしいわ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 07:38:57 ID:4RlFLuSF0
今のスイフトPHVって、実は電動部分だけのテストが目的じゃない?
12月のMR&モコから新系統の660ccエンジンになるみたいなんだけど、
それ積んだPHVのバージョン2が既にスタンバイ済みの様な気がする。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 16:26:03 ID:De0qEuQp0
発電だけのためにR6Aなんか積む必要あんの?
もっと小排気量のでいいんじゃね?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 17:36:53 ID:/pmdJ+DIP
なら人力発電でも積むか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 17:46:57 ID:OU86nHhl0
レンジエクステンダーって、発電用エンジンの燃料消費が少ないに越したことはない。
ヘタすると、ボルトみたいに肝心の燃費でケチが付いてしまう可能性がある。
それに、被振動や耐久性などの自動車用要件を満たす物があればそれを使うのは自然だな。
R6Aって、ロングストローク仕様だったり吸排気VVT付だったり、
ミラーサイクルとか織り込んで内燃機関の極限の効率を狙ってるフシが見える。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 18:39:32 ID:aCok08u90
>>582
発電だけ、と言ってもバッテリーの容量が少ないからな。ある程度以上の距離は
低速域でのバッテリーへの充電にくわえて、バッテリーが空になってもエンジンからの
電気で充分な走行性能を確保する必要があるし、660ccは最低限じゃないかと。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 02:04:07 ID:of8m47WO0
2輪も船外機もやってるんだから、他にも選択肢ありそうだよね。
スカブ400あたりのエンジンでも十分な気がするけど。

生産台数からいって、単に軽のエンジンの方が安いのかも。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 10:09:21 ID:rmNDwkv30
>>586
一番の理由は生産台数による安さだと思うけど、
自動車の使用環境に耐えうるのは自動車用に設計されたエンジンだけなのが一番。
チンサムロード的な上下Gやループのような横Gに高速運動しながら耐え、
使用環境も使用前後のメンテナンスも燃料や潤滑油の品質もまちまちで、
かつ整備知識も充分じゃない素人の手に渡るのだから、一番信頼性の高いものを使うと思う。
バイク用のは、熱関係、特に冷却系の設計が全く違うのよ。
ラジエーターだけでなく、シリンダーそのものからの放熱にも多く頼るから、
風の通りが悪いボンネット内じゃ夏場はヤバイと思うよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 16:44:21 ID:GkoIrMcN0
スクーター用のエンジンがシリンダーから放熱ねえ
すごいねえ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 18:02:08 ID:uTrhjuNf0
バッテリ残量が少なくなったら、走行に必要な電力を全て発電しなきゃ
ならないから、そこそこの排気量が必要だよね。
だとしたら、それなりの低回転でトルクが出て発電時の燃費が良いとなると、
軽のエンジンの流用ってのが一番効率が良さそうだ。
スカイウェイブのエンジンは単気筒で四輪に積むには振動の処理が難しそうだし、
それ以外の2・4気筒は2輪用だから高回転に振ってあって、4輪用とか発電用には
向いてないでしょ。

まあシリーズハイブリッドが一般化して数が出るようになったら、それに特化した
エンジンが開発されるだろうけど、今はまだその段階じゃない。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 20:46:13 ID:MPmRGyEp0
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 18:35:38 ID:cFjU7f+t0
>>590
ロータスはトヨタにローテクの部分を任せて、
最先端の部分ではちゃんと自社開発をしてたのな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 20:37:31 ID:UPDBpmK00
年末になんか発表がありそうだな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:21:35 ID:cxdjtjJk0
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 13:04:32 ID:UYDcS8Cz0
軽ベースで作ったら却って効率悪いのかな?
その場合、125ccぐらいのスクーター用エンジンでも積めば間に合うんじゃね?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 13:34:31 ID:qbXTakvQ0
>>594
585-589を読んでみろ。
125ccの発電量じゃ、バッテリー残量が無くなったら走れないだろ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 14:00:31 ID:9oAZtIh6P
発電エンジンの回転数ってどう制御してるんだろう?
たとえばフル充電〜残量半分のときは停止
残量半分以下になったら1000〜3000回転(アクセルの開度による)
残量1/4以下になったら3000〜フル回転(同上)とか・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 14:37:14 ID:qbXTakvQ0
>>596
それが各社のノウハウだろうな。
ただフル回転は有り得ない。
エンジン効率のいい所だけを使わなきゃ意味がないから、使うのは中回転域だけだろう。
それから、アクセル開度との関連は本来あまり無いはずだが、それだと人間が
違和感を感じるので、実際はアクセル操作とエンジン回転をある程度関連を持たせていると、
どこかで読んだ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 14:48:23 ID:0z1r554i0
>>595
馬鹿だな。だから軽自動車ベースって言ってる。
だけど、考えたら軽ベースじゃ重量が重くなってしまうから軽登録出来なくなってしまうし
意味無いな。笑
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 14:52:45 ID:11B6AbWg0
>>596
一般的なPHV制御は以下の通り。
http://hori.way-nifty.com/./photos/uncategorized/2010/07/04/miltphev1.jpg
HV走行でのSOC目標値を例えば35%とし、それまではプラグイン走行させる。
HV走行時例えば30%までSOCが低下したら、エンジンを最も効率の良いところで定速回転させ
例えば40%まで充電させる。以降繰り返し。
高速巡航させるには平均でも30馬力程度が必要だから125ccエンジンで高速巡航は無理。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 14:56:32 ID:11B6AbWg0
>>598
軽自動車に車重の上限はないよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:02:55 ID:9oAZtIh6P
シリーズPHVの場合は>>597氏も言ってるけど
エンジン回転数とアクセル開度をある程度合わせるんじゃなかった?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:09:32 ID:11B6AbWg0
>>601
そんな非効率な制御をするのはタコな設計
603597:2010/12/11(土) 15:55:04 ID:qbXTakvQ0
>>602
確かに非効率なんだが、アクセル開度とエンジン回転をある程度連動させる
という記事を読んだことはある。単に人間の感覚的な違和感を無くすため
だから、それがいいことだとは思わないし、スイフトREがそうなっている
というわけでもないが。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 18:49:55 ID:0z1r554i0
スイフトに汎用軽エンジン、ミニマムバッテリーっていうの組み合わせで持ち札上手く使ってるから
画期的に安いかもな。もともとスズキ車ってダサイけど安くて頑丈が取り柄だし。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 22:58:33 ID:jknLyM7G0
スズキ車に頑丈というイメージは皆無だな
ジムニーだけは例外だけどな

バッテリーは例のPC用のリチウムイオンな上に
使用本数が少ないからローコストではあると思うけど

実際量産となったら使わないかもしれないのでなんとも言えないような
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 23:12:21 ID:6S8SFAZ90
本田高性能華奢、ダイハツ安普請部品とれる、スズキダサイ安い頑丈
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 10:46:41 ID:pgEHhSD+0
バッテリーはPC用ではないよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 14:06:43 ID:a395ITad0
そうなんだ、じゃあ18650使ってるってのはガセ?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 16:24:14 ID:AFkAfLYo0
>>608
18650使ってるって公言してるのはテスラとか舘内ミラ位だな。あとスズキのe-let's。
けれどREも三洋製だし、コストを安くしないと話にならない、って修ちゃん言ってたから
制御系の実験していてもおかしくはないな。
ただ、生産された65台(だっけ?)はかなり大型のモノブロックで18650とは違うと思うよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 16:27:17 ID:a395ITad0
その舘内氏が、ズスキのスイフトREは18650を使ってるって書いてたんだけどな

つーかREって略すとロータリー積んでるみたいでカコイイな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 09:57:25 ID:U2hQTFrL0
18650が使えればコストが八分の一になるんだろ?
それにしちゃテスラって高いな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 12:59:55 ID:2ojS6D8J0
>>610
それ、生産仕様決定後の話?
REに名前変更したちょっと後のタイミングで竹内さんがようやく電池仕様が決まったとか言ってたから
いろいろ試行錯誤はあったみたいだけど。

でも運用実験の65台が18650使ってるなら面白いな。
ある程度の制御ノウハウが既に三洋にあって(テスラ→パナ→三洋→スズキの線はトヨタが阻止しそうだから三洋独自?)
一般人が運用して問題ないレベルにある、
しかもそんな最新技術をスズキがトヨタと同じタイミングで使用出来るとは・・・
電池に関してはVWとの提携効果を最大限使ってる事になる。

>>611
あれは電池の量もあるけど、CFRPボディが高いんじゃないかと。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 16:14:38 ID:B940xkY90
そもそも元のエリーゼが高いし
生産台数は少ないし
高くないとセレブ(笑)が買ってくれないからだろ
614名無しさん@そうだドライブへいこう:2010/12/16(木) 00:29:33 ID:hU8J2yG60
エリーゼ(笑)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:37:55 ID:LUGBSuFM0
試乗しようとしたら免許のコピー取らせてください、だって
ふざけるな!スズキのディーラーは皆こういう感じなのか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:46:50 ID:bkU3Hwh40
試乗出来るスレじゃないのわかって書いてるのね、きっと。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 17:24:52 ID:uknJHF270
>>615
それは保険を発効させるためだから、良心的なディーラーだね。
やらないほうがおかしいんだけど。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:00:22 ID:nJynrsH60
SWIFT Range Extender の詳細写真とちょっぴりの試乗記を発見!
形式はDBA-ZC41S
燃料の種類は電気・・・ってデンキだけ?w

http://okayasuzuki.jugem.jp/?eid=962
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 23:07:31 ID:6GWiYP/50
めっきシリンダー使ってるんだなK6Aに・・・
豪華だ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:06:36 ID:9J+nkeJS0
>>619
ま、量産車じゃないから。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 22:23:10 ID:adPCoTMo0
ワンオフじゃなくて100台だろ?
ほぼ量産じゃん
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 05:57:32 ID:d4qA9eNI0
>>620
バイクとはいえ、量産車に使ってる技術だよ。
ってことはR6Aもメッキシリンダーだったりして。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 17:41:23 ID:zA2orspO0
でも高回転域を使わないエンジンでめっき処理シリンダーは要るのかね・・・
624 【吉】 【434円】 :2011/01/01(土) 20:32:19 ID:fPp3ZDp50
>>623
 >618 …スリーブを廃して軽量化のため…
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 21:07:58 ID:pJULK/Z/0
>>623
要ると思ったからやってんだろ、メーカーなんだから

スズキは単気筒250しーしーの、あまり高回転型とは言えないエンジンにも
めっきシリンダーを採用してるので、何か他の目的があるんだろう・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 14:44:15 ID:QDyr8wol0
アドレスV125やレッツ4ですらメッキシリンダですけど
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 08:51:55 ID:pmwjoNz/0
>>618
直接走行に関与するのはモーターだけだから。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 12:35:51 ID:CEc2zVkY0
このmc失敗だったと思うよ。
先代売れたのがあの田舎臭いデザインの所為だと勘違いして
モデルチェンジできなかったのが痛い。
多分月1000台くらいまで落ちる予感。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 14:36:51 ID:6PjhljaV0
お前はスレの選択を失敗してるな
630↑     :2011/01/16(日) 22:26:35 ID:0vEMo+GM0
スイフトもローコストバージョンで、3気筒1000cc、
ターボなんて作らないの〜。
ワゴンR のエンジンをボアアップ、ストロークアップすれば、
1000ccにならないかな〜、これを加給すれば、面白い車になる。
ローコスト、ハイパワー、GASイーター。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 22:33:20 ID:PwxFIXNp0
ワゴンRプラスがそれにかなり近いのでアレをお求めくだちい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 11:41:00 ID:1mEHe5QD0
まじで16インチタイヤいらないw
一番上のグレードで15インチ オプションで16インチ選択出来る
がいいよ。
下は14インチがいい。
雪国だとスタッドレスの値段が全然違うんだから。
16インチはかえっていらないんだよ・・・それより小回り。
一番上のグレードを買おうと思ったけど無駄な16インチタイヤのせいで悩んで結局買ってない^^
無駄な16インチのせいで小回りが死んでるじゃねーか・・・
回転半径5m超えるコンパクトなんてあり得ないし・・・
スイフトの設計してるやつ先代からそうだったけど、いろんなとこで感覚がちょっとずれてると思う・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 12:27:04 ID:vuqBIHmr0
フィットオススメ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 20:20:49 ID:5Gj0DKYZ0
>>632
>回転半径5m超えるコンパクトなんてあり得ないし・・・

そんなことない。
新型ヴィッツRSなんて、何と5.6mだぜ。

それはそうと、ここは3代目スイフトのスレではないよ。
PHV プラグインハイブリッドのスレ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 07:32:16 ID:3gpeU40X0
>>632
タイヤとホイール セットで買えば別に問題ない。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 07:35:09 ID:3gpeU40X0
>>632
ついでだが、先代は15インチで最大5.4だったと思うが?


おっとここはPHVのスレだったな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 19:13:40 ID:407Rscb40
スポーツが16インチで5.2mが最大じゃね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 19:41:27 ID:zpjJz6IyP
5.4m・・・w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 21:31:13 ID:p9uctRYL0
スタイルなら5m切ってたはず
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:11:45 ID:F9j1YQ4IO
情報あります?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:31:08 ID:mVKuSnmTO
ありません
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:51:02 ID:9BEXkw660
開発進んでるんだろうか
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:32:19 ID:ncwROZhYO
全く進んでないんだろうて思う
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 18:54:40 ID:k+05xelL0
俺にも実証実験に参加させて欲しい。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 13:11:02 ID:opVpRV9Q0
アウトランダーのほうが先に出そうだね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 11:29:55 ID:ZKyQOhP0P
三菱PHVが50km/Lを発表したな
だが350万ではちと高い。
スズキPHVは150万で頑張って作ってくれ・・頼む。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110215-OYT1T01186.htm
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 15:33:00 ID:370a0YYd0
>>645
スイスポ発売止めて良いから、PHVの発売を急いで欲しい。
ダッシュ力とかモーターの方が速そうだし、
瞬間的に速い車よりも、
遠慮なくアクセル踏んでずっと遠くまで走り続けられる方が楽しい。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 16:46:55 ID:X7Wm3b/S0
急ぐもなにも、スズキには今のところプラグインハイブリッドなんかないだろ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 17:12:30 ID:ZKyQOhP0P
>>648
情弱乙
すでに走ってるよ
まだ買えないけどw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 17:20:23 ID:X7Wm3b/S0
スイフトのアレは、その方が名前の通りが良いからプラグインハイブリッドという名前にしただけで
実際は電気自動車なんだよ

ガソリンエンジンが動力に直結してないからハイブリッドではない
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 17:35:57 ID:ZKyQOhP0P
国交省で“スイフト プラグインハイブリッド”の形式指定を取得してるんだよ
http://www.carview.co.jp/green/news/0/687/
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 17:38:27 ID:oi4Ny1suO
>>650
> ガソリンエンジンが動力に直結してないからハイブリッドではない

本気で言ってる?ホンダみたいな方式をパラレルハイブリッドと言い、
『> ガソリンエンジンが動力に直結してない』方式をシリーズハイブリッドと言うんだけど。
トヨタTH-Sは中間的な性質な事からシリーズパラレルハイブリッドなんて呼ばれたりするけど
あれもパラレルハイブリッド。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 18:24:20 ID:X7Wm3b/S0
>>652
何がハイブリッドなのかは良くわからんけど、大昔からそう呼ばれてるのな
正直すまなかった、そしてありがとう。

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 18:38:06 ID:ZKyQOhP0P
>>648
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 20:53:06 ID:oi4Ny1suO
>>653
こちらこそ「本気で言ってる?」なんて言い種を詫びたい。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 12:09:14 ID:ysm8x1EjO
市販が近くなってるみたいだね!ただ、高そう!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:09:00.76 ID:MXtXqnE2O
やっぱりお高いんでしょう?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:33:44.23 ID:JK+1kUbG0
>>657
荷台の床はそうとう高いかもしれん。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 20:59:43.33 ID:33t5ssHTO
無駄に捨てられていたエネルギーを電気に変えて再利用するのがハイブリットと思っていた。

スズキは基本的に電気自動車なんだな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 00:42:02.77 ID:wIcazGff0
電気自動車だって回生ブレーキ位使ってるよ・・・
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 05:45:00.11 ID:OjQTfOizO
サスペンションの上下運動を利用してエアーをコンプレッサにためて、
そのエネルギーで発電するとか。

又は
ターボの様に排気ガスを利用して風車を回し発電するとか。

俺が特許を取ろうかな。

662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:25:28.32 ID:DSk/Q7al0
>>661
そういう風に言われるとハイブリッドって良く聞こえるな。
生産効率が悪くて耐久性のない電池は直接目に見えないからいいのか・・・
しかし、大量の廃棄電池どうするんだろうね。
今は格安で中国が引き取ってるけど、リサイクルと言ってもレアメタ取除いた後の屑はどうにもならん。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 15:58:07.06 ID:BxyoNz66O
屑が言うなよ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 17:52:04.05 ID:GbNDNe6pO
>>661
> ターボの様に排気ガスを利用して風車を回し発電するとか

ターボ過給機ならぬターボ発電機は本田が開発済み且つ却下済み。
他に、中小企業(詳細失念)がタクシーの行灯部に取り付けられた風車による発電機を開発済み。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 09:08:40.14 ID:scWEUlHaP
これ使えばスイフトHVはさらに期待できるな・・

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E7E2949E8DE2E1E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 15:13:05.42 ID:nW7V/+t/0
>>665
それ温度を高温に保たないといけないから当面は住宅用とかバス以外には使えそうにないみたいだよ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 16:33:50.70 ID:VNBU20vF0
>技術的な課題はリチウムイオン電池が常温でも稼働するのに対し
>新型電池はセ氏80度を維持する必要がある点。

どうやらさらなる技術革新に期待する他ないみたいだな・・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:38:37.75 ID:bfoHKNdn0
80度の維持とかならそんなに無理じゃなさそうだけど、エンジン回して熱を与えてやる必要があるなw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 08:30:48.32 ID:QErm/iqI0
>>668
それこそプラグインで給電してやればいいじゃん。
あとはエンジンの排熱で保温する。
 
BMWの旧5シリの欧州仕様って溶融塩使った蓄熱装置積んで、
触媒とかオイルとかを暖めて、始動時の排ガス浄化や燃費向上を図ってた。
魔法瓶構造と併せて、数時間の市街地走行で2日は保温できたみたいだから、
溶融塩自体はそんなにすぐ冷えないみたいだね。
あっちはバッテリー用じゃなくてエンジン保温用だったけど。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 10:23:41.73 ID:sKJ1663e0
>>669
魔法瓶の保温と同じだもんな・・・コンセント差しとけばいいのか。
良く調べたら57度から稼働で、リチウムイオンみたいに発火の心配もなく、熱暴走もしない、
って自動車用途としては理想的じゃないか。
SOFCといい、高効率モーターは日本の専売特許みたいな所あるし、日本の技術は旬だな。
これで景気悪いとか、政治が糞だという事だよなあ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:39:05.53 ID:HUjnmqbL0
試乗記でたよ
ttp://bit.ly/fQWCLU
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:12:33.47 ID:JFBgkUTu0
>>671
すぐに売ってほしいな。
燃料タンクは純ガソリン車と同じだけをキープしてほしいもんだ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:40:24.87 ID:qJLWeEla0
実証実験で、いろんな所で乗ってるとはいえ、割と車に無頓着だが、車無しでは
生活できない地方の女性なんかにも乗ってもらった方がいいと思う。
現実にスズキの軽ユーザーにはそういう人が多いだろうが、きっとエンジニアには
想像すらできないようなことが起こると思うぞ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:12:36.34 ID:sfY/RtVVP
>>671
>時にはカーセックスもしたいだろう。
いきなりこんなフレーズが出てきてお茶こぼしたw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 14:39:33.54 ID:ERDQ5C/g0
俺もしてるけどね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 18:13:11.21 ID:qRMHwVtj0
>>672
EV車に対するスイフトREの大きな優位性(航続距離)なんだから
その優位性を潰すような事はして欲しくないよね。最近だと
重量税のしがらみに捕われてGを1000kgに抑えるためだけに
燃料タンクを削った新型ソリオとかあるから心配だ。

>>673
静か過ぎて完全なEV車と勘違いしてガソリンが減っている事に
気づかずガス電欠で走行不能に陥るとかならまだ可愛いものだが、
給油口に充電器突っ込んで気化ガソリン+火花でドッカーン!!
とか大惨事にもなりかねんな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 18:23:31.74 ID:AG/L7D3C0
>>676
>EV車に対するスイフトREの大きな優位性(航続距離)なんだから
>その優位性を潰すような事はして欲しくないよね。最近だと
純EV車に対するスイフトRE(つーかPHV全般)の優位性は、絶対的な航続距離よりも
「一般的なガソリンスタンドでの給油で長距離移動が可能」と言う柔軟性だから、多少
燃料タンクが削られても優位性は揺るがないと思うけどな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 19:01:36.95 ID:za7K7Abf0
満タン1000kmのEVって所はもっと評価されるだろうな。おばちゃんや欧米で(笑)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 19:48:11.84 ID:HdhE4J/q0
>>676
何が気に食わないのかしらんが
1010キロだの20キロだので重量税が年にプラス5000円になるよりは
よっぽどありがたい改良だろ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 23:58:03.73 ID:GO5Jeg6a0
>>671
いーなー、これで150万強くらいまでに収まってるなら欲しいよなあ。
でもこの15kmしか走れないEVに興味を持ってるのはやっぱり普通じゃないんだねw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 05:46:06.70 ID:vMEB8xxh0
EVだと思えば15kmじゃ足りないが、実際はプラグインハイブリッドなんだから
別に15kmでもいいんじゃない?
その分電池が少なくて済むから、価格だって抑えることができるわけだし。
個人的には、価格次第では今すぐにでも欲しい。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 10:59:41.05 ID:LA2rEi8LP
EVでは15km可能とのことだが実際は10km過ぎで発電始めるようだな
やはり実用車は30kmぐらいに伸びないと売れないかも・・
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 20:57:38.24 ID:9SnGX2A+0
EVなら15kmは短いし、実際10kmで発電を始めるかもしれないけど、
PHVとしてみれば15kmや10kmは長いでしょう。
普通のプリウスのEVモードなんて2kmもいかないし、60km/hぐらいの流れに
乗ってしまうとエンジンかかっちゃいますから。
あとは実質燃費がプリウス並みかそれ以上で、価格がプリウス以下なら
今の航続距離でかまわないと思います。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 21:34:25.48 ID:eISl4XH90
プリウスPHVの価格はなんとか300万円を切りたいと言っているから
スイフトもがんばって250万ぐらいで出してくれればいいんだけどね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 21:46:40.90 ID:9rNs8COM0
250万で売れるわけないだろ
160万程度でお願いします、スズキさん
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:13:36.87 ID:AMyKaWIn0
>>683
回生を効果的に使うと、電気のみの走行距離が結構伸びるかもね。
流れのいい堤防道路を、朝は下流へ駆け下りて夜は上がってくる使い方だと、
エンジンで発電する機会なんてめったになかったりするかもしれん。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 07:49:06.28 ID:lz8omh490
欧州で来年から燃料電池バイク(スカイウェイブ?)の実証実験始めるらしいな。
日本じゃ法律がダメで公道走れないらしいが、欧州なら大丈夫とか。
その後量産体制も整えるっていうから、こりゃ本気だな。
燃料電池は「給油で充電する電池」だから、EVの使い勝手は激変するな。
今や旧技術になりつつあるTHSみたいなハイブリッド車を作るより、
一気にこういう所に飛んだ方が後々の効率がいいと読んだのかも。
やっぱスズキの先見性はすごいわ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:49:16.02 ID:WloXkJp20
はっきり言って、水素を貯めとくために超えなきゃならないハードルが多すぎて
今のスズキには無理だな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:50:54.01 ID:Dfi1LusS0
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 15:27:56.51 ID:1l9XrIuH0
無駄な出資にならなければいいけど。
次々世代のSOFCが家庭用でもう市販される。
住友か・・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:50:28.37 ID:Ymsj0mic0
>>690
そのSOFCが世界規格になれば、の話だよね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 08:58:41.21 ID:NMzHSaOj0
東京モーターショーって今年大丈夫なのかな。
まさかのキャンセルってないよな…
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 13:19:23.39 ID:ulTn6ZQ20
自動車の生産自体に支障を来してる今、モーターショーどころじゃない気がするけど、
敢えてアドバルーンを上げて欲しいね。
でも、海外から幕張に来たい奴が居るかが問題だ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 19:46:56.85 ID:eGDGcwlk0
糞みたいな自粛ムードを吹き飛ばして欲しいね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 18:33:01.59 ID:Axd2RoB40
つーか、放射能の影響を避ける為に大阪での開催になるんじゃね?

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 07:50:08.73 ID:VfalxJsl0
浦安はボコボコだけど、幕張はどうなんだ?
あれ、今年から有明開催だっけ?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 20:58:59.47 ID:TLYj8x2N0
これは車中泊によさそうな感じですよね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 22:37:29.14 ID:zZrnZIpp0
>>697
スイフトPHVは、眠るスペースがバッテリーに食われてるんだよね。
エブリィワゴンベースで出してくれればいいんだが。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 22:47:42.07 ID:rtSMrZNX0
PHVってエンジンでバッテリーを満タンに充電するのにどれくらい時間がかかるんだろう?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:33:06.65 ID:mbHebb710
>>699
出来なくはないだろうけど、運用的には想定外なんじゃないかな?

エンジンが始動するのはバッテリー切れの時だけだし、
その時は発電量のほとんどが走行に費やされるわけだし。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:58:29.86 ID:rtSMrZNX0
>>700
充電目当てのエンジン駆動できないのかw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:08:52.86 ID:5vy2aAM50
電気自動車の普及に暗雲 節電意識の広がりが逆風
http://www.j-cast.com/2011/04/04091635.html
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 02:45:08.97 ID:m8lRtK6K0
>>701
デプレッションモードとサステインモードのお勉強を申し付け!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 09:34:07.09 ID:ySqXNByr0
>702
節電を広義の省エネと考えれば、電気自動車に超追い風だと思うんだが。
ガソリンを燃料使って遠方から運んでくるより余程効率いいことや、
線さえ繋がればGS無くても車を動かせることにも皆気づいてるし。
それだから三菱はアイミーヴを提供したんでしょ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 09:41:09.78 ID:KYwo6njs0
正に追い風。スマートグリッドの展開も電力会社の圧力が減った今が進め時。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:07:43.37 ID:K7HWzqNh0
ついこないだのガソリン騒動や、ここ数年の異常な高騰っぷりをみても
まだガソリン車でいいやーとか思ってる奴って、本当に存在するのか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:17:10.87 ID:jkHYJlCHP
緊急時にも発電機として使えるスイフトPHV
早く発売してくれ!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:25:48.69 ID:glisMZ5t0
災害に関してはどうだろうね
ガソリンが手に入らない状況になる可能性と
電気が来ない可能性、両方来ない可能性
いろいろ考えるとプラグイン方式が良い気もするが
ガソリン車とプラグイン車の比較で10年基準で
イニシャルコストとランニングコストを足してイコールに
ならないと「普及車」にはキツい気もするが
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:26:54.05 ID:utbOQtWo0
>>707
エブリィでお願いしたい。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 08:25:00.22 ID:53t4OvZ70
>>708
需要があるのにディーゼル乗用車が消えたみたいに、
選択肢の削除という業界の暗黙の流れで普及していくと思うよ。
 
昔は商用車で大量に売れてるはずのディーゼルエンジンを乗用車に積んだ場合、
機械が複雑だとかいってぼったくりになる商売が横行してイニシャルコストが高騰したが、
電気車の普及当初にもそういうことが起こらないか心配してる。
バッテリー以外のメカはメチャ安になってるんだから、バッテリー代なんて
実は既に相殺出来てるんじゃない?という試算は平成初期からある。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 13:29:01.43 ID:3Fw2eLpC0
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 14:03:27.02 ID:snvCV8Jl0
>>711
既出だぞ…
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 14:13:29.66 ID:3Fw2eLpC0
どこに?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 14:14:58.02 ID:3Fw2eLpC0
無いじゃん!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 14:33:42.24 ID:snvCV8Jl0
>>714
>>671を見てみな
これは違う記事か?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 18:47:52.74 ID:zWsVJiVU0
>>710
無知すぎて論外
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:08:49.03 ID:Reh17htS0
>>715みたいな奴って早く死ねばって皆思ってるんだろうな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 08:19:55.57 ID:gMBYnJwr0
>>717
おいおい、既出だぞって指摘しただけだろう…
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 12:50:35.78 ID:7v828NRV0
>>718
ID:3Fw2eLpC0 = ID:Reh17htS0
だよ。多分
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 14:31:27.58 ID:gMBYnJwr0
>>719
俺もそう思う…
なのでとりあえず反論www
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:39:54.38 ID:7v828NRV0
>>720
ちなみに671は私だったりするww
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 20:40:57.42 ID:pFQeP+pg0
>>721
投稿主ktkrwww
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:40:10.58 ID:dhYtT0uS0
このスレって実は3、4人で回ってるんじゃないか?w
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:40:40.96 ID:pFQeP+pg0
あ、スマホだからIPかわてもたw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:17:22.96 ID:Smuyfwjz0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:01:25.57 ID:mkqrD/Ps0
>>725
おかま何人まざってる?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:47:41.04 ID:0hdYjl4j0
エアコンだけプラグインで充電したバッテリーで稼動できたらそれだけでいい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 13:02:55.58 ID:NNAoi10z0
発電機だけで動くんだったら、0.1kwhくらいのバッテリーで十分じゃね?

もちろん適当に数字書きました。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 13:38:22.79 ID:CiJZdwtc0
さて、最近動きがないけどエコチャージの方が早いって事はないよな?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:46:21.66 ID:W9T1iohA0
むしろ
本業:発電機兼バッテリー
副業:自動車
をめざせ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 16:34:15.79 ID:pDDcs5bV0
発電機はディーゼルで
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 15:53:00.17 ID:x6JM+KQj0
あげ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:10:08.18 ID:nJ8X0CYg0
>>729
後は電池の価格と供給だけなんだけど、価格帯が高い商品の方が導入しやすいかもね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 20:28:50.54 ID:yjhVJQuK0
今日のカーグラTVのA1とヴィッツ特集で
スイフトベタ褒めだったな松任谷と相棒
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 22:46:29.47 ID:lXPdsSjI0
スイフトにはオートクルージング がついてる
これ気にって買ってしまった
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 21:54:27.98 ID:NAWpKCi00
そういえばハイブリッドスイフトの記事がまったく無くなったな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 13:50:54.38 ID:nG5JZ9Wz0
PHVはジムニーでやれ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 14:19:18.35 ID:MfXbHbUDP
いやスイフトとアルトがいい。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 16:17:24.54 ID:W181XIqH0
>>738
アルトじゃスペース的に無理じゃね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 17:14:18.28 ID:vBYti5+x0
>>739
ツイン・・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 17:58:47.12 ID:kXbKeAG+0
>>740
ツイン復活しねぇかなー
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:59:09.09 ID:R/4NXinq0

   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/     /

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:16:13.90 ID:i3qtGY8r0
PHVやめて、ディーゼルつめよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:54:38.30 ID:8uPQ/Wil0
ぢーぜるなら先代から積んでるよ?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 06:20:10.02 ID:+GcNtmMI0
国内でやれ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 11:45:17.13 ID:3naP7Ypv0
EURO5が2009年基準に合う訳ない。
そもそもリーンバーンが基本のクリーンディーゼルを、中低速でチョロチョロ走る日本で使うメリットがないだろ。
REの発電機ならアリかもな・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 08:31:49.60 ID:9OkHIoDm0
スズキ、13年に家庭充電ハイブリッド車 200万円未満
http://s.nikkei.com/lvdPAd

スズキは家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)を2013年をメドに市場に投入する。小型・高出力の
リチウムイオン電池を搭載。電気だけで30キロメートル程度走行でき、その後はガソリンエンジンを発電機代わりに使う。
PHVはトヨタ自動車、ホンダなどが12年に発売する予定。トヨタが価格を300万円程度に設定する一方、スズキは200
万円未満に抑え、割安感を武器に拡販する。

同社の主力小型車「スイフト」をベースに独自開発する。価格はガソリン車のスイフトに比べて50万円ほど高い水準。
まず国内で年数千台の販売を目指し、将来は輸出も計画している。

電気をエンジンの補助として使う通常のハイブリッド車に対し、PHVは電気自動車(EV)と同様に電気だけで一定距離を
走れる。EVのように大量の高性能電池を積まずに済み、価格を抑えながらガソリン消費量を減らす実用的なエコカーと
して期待されている。

通勤や通学に自動車を使う人の6割は1日の走行距離が20キロメートル未満とされる。スズキは電気だけで30キロメー
トル走れば実用性は高いとみている。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 07:13:45.98 ID:PmHeIYV30
EVとして30キロ走れるなら、俺の通勤用にピッタリだな。
往復約20キロだから、エアコン使っても何とかなりそう。

電池容量どれぐらいだろう?
100Vで5時間ぐらいで満充電になるといいんだけどな。
リーフみたいに16時間なんて、実用にならん!
あとはエンジン始動してからの実燃費が20km/hぐらいいくといいんだが。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 18:29:51.86 ID:p7m8LUBK0
最大30キロなら、エアコンなんか使ったら半分位になるんじゃねーの?

容量は試作のアレがどっかに出てたろ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 01:06:22.74 ID:QUUBYp9Z0
メーカーは分かってるから何らかの対策するんだろ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 20:07:51.00 ID:w7vyLkVB0
せっかくエンジン積んでるんだから、エアコンのコンプレッサーは
エンジンで回せばいい。EVと同じ発想をしちゃダメ。
走行用の電池を消費する必要はない。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 20:09:21.11 ID:Amk3PwtC0
電動コンプレッサーじゃなくて通常のコンプレッサー使うの?
暖房は冷却水で?

それじゃ夏と冬にはエンジンを動かしっぱなしになるな・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 20:32:38.57 ID:yJOPk/lyP
心配いらない
30km走行できるところを
エアコンONでは例えば25km走行でエンジンONになるだけ・・
バッテリーがたんまり残ってるのにエンジン回す必要は無い。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 22:09:00.84 ID:w7vyLkVB0
エンジン→発電機→バッテリー充電→電動コンプレッサー

と、一旦バッテリーに充電して、それで電動コンプレッサーを回すより

エンジン→コンプレッサー

と、エンジンで直接回した方が効率はいい。ただし制御面では電動に劣る。
暖房の熱源はエンジンを回すならそっちの方が効率が良いが、
エアコンでもできる。家庭用エアコンと同じ原理。
いずれにしても、EVじゃなくてHVなんだから、エンジンがそれなりの
頻度で回るのはしょうがないでしょ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 01:51:03.25 ID:y+HZRMoG0
プリウスPHVは電動エアコンでヒートポンプ暖房
リーフは電動エアコンでPTCヒーター暖房
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 07:23:02.54 ID:49aOSOS30
プリウスだと、エンジンは走行も担当しなくちゃいけないから
どうしてもエンジン回転が上下して効率の悪い領域も使わなくちゃいけなくなる。
だからコンプレッサーは電動がいい。
ところがシリーズハイブリッドなら、エンジンは効率のいい回転数で回せばいいから
充電用発電機とコンプレッサーもその回転数に特化できる。
だからエンジンで直接コンプレッサーを回してしまえばいい。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 11:05:50.61 ID:vGfiYgHW0
えっ、プラグイン電力がたっぷり残っていてもエアコン稼動だけのためにエンジンを回すってか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 11:53:07.33 ID:KmXz6mbCP
>>757
PHVの特徴を無駄にするアホを
相手にしないほうがいいよ。

夏は最初からエンジン回さなきゃ行けなくなるから
充電する意味が無くなるのをわかってないw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 20:41:35.44 ID:49aOSOS30
>>758
アホはあんたですがな。
確かにエアコン入れるだけでエンジンが回るのは面白くないかもしれんが
結局はトータルの燃費が重要なのがわからんのか?

ガソリンエンジンって、効率のいい回転数で定速運転するとかなりの高効率なんだよ。
冷暖房の必要量は速度と関係がないから、下手に電動コンプレッサーで
走行用電池を消費するより、定速のエンジンでまかなった方が現状では燃費が良い。

例えば、電動コンプレッサー車である所を走行してるときにエアコンをオンにした。
その時の消費電力が1kwhだったとして、それを充電するのには1Lのガソリンが必要だとする。
(数字は正確なものじゃないよ。わかりやすい数字にしただけ)

同様にエンジン駆動のコンプレッサー車で、エアコンのためだけにエンジンをかけたとする。
そのときのガソリン消費量が1L以下なら、むしろその方が燃費が良いということになる。

で、実際の所どうかというと、冷房では両者はトントン。
暖房では明らかに暖房だけのためにエンジンを回した方が効率がいい。

プラグインで充電できるから、電動コンプレッサーの方がいいと考えるかもしれないが
それは深夜電力が割安な200V契約で、深夜に充電した場合だけ。
しかもその契約だと昼間の電気料金が上がるし・・・
100Vで充電したりすると、ガソリン代の方がむしろ割安な場合だってありうる。
それに原発事故の関係で、今後の電気料金は不透明だしね。

あとは軽のエンジンや駆動系流用とかのコストメリットも現状では大きい。
というわけで、現状の技術レベルや実用燃費を現実的に考えた結果
スイフトPHVのコンプレッサーはエンジン駆動なのよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:23:50.43 ID:o0crJiKv0
その長文、数値に裏づけされてない妄想だろ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:16:20.88 ID:y+HZRMoG0
スイフトPHVは電動エアコンでエンジン冷却水ヒーター暖房
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 01:15:05.00 ID:xhV6iKHhP
アイミーブが16KW/hで160km
スイフトPHVは3kwバッテリー30kmだろう
充電は100Vで3時間
実際走れる距離アイミーブは100〜120km程度だから
スイフトPHVも20km位でしょ
電池寿命も東芝SCiBなら6000回充放電で90パーセント維持
20km×6000回 12万km走れるからバッテリー劣化も気にしなくてもいいかもね

763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 02:02:15.96 ID:5g+kHJM70
>>759はウソ
>>761は正しい

スイフト・レンジエクステンダー試乗しました
http://okayasuzuki.jugem.jp/?eid=962
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 22:37:00.12 ID:WsMF9CVc0
>>747以降は新しいEV走行30kmバージョンの話だろ?
なんでみんないきなりEV走行15kmバージョンの話にもどるんだ?
私の書いてるのは ずっと30kmバージョンの仕様だぞ。
既に実証実験してる旧バージョンの仕様なんてググればすぐわかるから今更書く意味はない。

実証実験でわかったこと。
プラグインは相当めんどくさい。プラグインできる場所は少ないし、
はじめは珍しさからやるが、だんだんとしなくなって結局ただのHVとしての使用が多くなる。

http://okayasuzuki.jugem.jp/?eid=962
にもあるように、15kmバージョンも暖房オンにするとそれだけでエンジンがかかる仕様。
実はこれが暖房をオンにするともったいない、という心理的効果があって
暖房を入れずに我慢する傾向が強くなった。だから冷房オンでもエンジンが回れば
エアコン使用を抑止する効果があるだろうと推測できる。

リーフなんかでも問題になってるけど、エアコンをオンにするととたんに
本当の走行可能距離がわからななくなり、目的地にたどり着けるかどうか
ビクビクすることになる。
スイフトはREだからたどり着けるかどうかは心配ないんだけど、EV走行ができるだけ長く
できることは心理的に安心感が強くなる。

エアコンと走行用バッテリーを切り離せば、走行用バッテリの制御が楽になる。
走行用バッテリにいろんな電気機器がぶら下がるのは、電費面でデメリットが多い。

そして何より、エンジンでコンプレッサーを回しても、バッテリで回しても
燃費に変わりがない。だったらエンジン車と同じでコストが安い方がいい。
フィットHV以下の価格でプリウス並の燃費、というのが当面の目標だから。
というわけで30kmバージョンのPHVはエンジン駆動のコンプレッサーです。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 22:53:34.80 ID:tq3qL15tP
そんな中途半端なPHVは売れないよw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 22:59:44.76 ID:hgAo+rFP0
無駄な長文乙
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 03:39:19.23 ID:IIdwDgjz0
15kmバージョンよりも退化した30kmバージョンてか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 22:21:19.40 ID:qVuJpE3N0
この前リーフに試乗したんだけどエアコン入れたらバッテリーの減りが早い!
エアコンがバッテリーに優しくないのを思い知った
実燃費がいいならメカとしては退化バージョンでもいいんじゃね?
スズキだし
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 04:16:35.35 ID:cATz1eZ00
>>764
>フィットHV以下の価格でプリウス並の燃費、というのが当面の目標だから。

プロトタイプのHV時JC08燃費は25.6km/Lとプリウスの32.6km/に遠く及ばないのだが
30kmバージョンで電池を多く積んでいるのに大丈夫なんか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 04:39:04.24 ID:+++D2Km10
エンジン駆動のコンプレッサーなんてアホクサと思ってたが
今の実験車両の暖房もエンジン熱なんだね。
だったら冷房もエンジン駆動でOKだ。
EVじゃないんだから、フィットHVより安くて燃費が良ければそれでいい。

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 04:53:31.31 ID:+++D2Km10
>>768
プラグイン、めんどくさい。特にコードが面倒。
一番面倒なのが、朝のクソ忙しいときにコードをはずして、
所定の場所にしまうこと。手も汚れる。
オレはiMiEV 借りたときに懲りたから非接触充電になるまでEVなんていらん。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 05:32:19.02 ID:GFLoTuG40
>>770
なにがだったらなのかさっぱりわからんが
暖房は冷房よりずっと面倒なんだよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 08:24:21.80 ID:+++D2Km10
>>772
冷暖房とも走行用電池から切り離す。シンプルでいいと思うよ
燃費さえ良ければ退化メカでもいいんじゃね?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 16:01:09.06 ID:CbyhM/Zn0
プラグインの意味がないな。
エンジン駆動に自信があるならいっそのことバッテリーを小さくしてHV専用車にすれば?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 09:33:45.37 ID:MWZmw/Pb0
>>771
そうなんだよ。プラグインはめんどくさい。
EVだと充電しなけりゃ走れないからせざるを得ないけど、PHVだとプラグイン
しなくても走れちゃうから、だんだんしなくなる傾向が強い。
実証実験でも、業務としてプラグインをルール化してる所以外は
結局単なるシリーズHVとしての使用になってしまう傾向が強い。
だったら単にシリーズHVでいいじゃないか?とも思えるけど、
今さら、PHVは止めてHVにしました、とは言いにくいんだろうね。

深夜電力は原発が通常稼働してることが前提で、今やその前提が
崩れつつあるから、プラグイン=割安 ということを言いにくくなってきた。
静岡は浜岡の地元だし、修会長は浜岡停止に賛成したから、実際のところ
プラグインを積極的に進めるような状況じゃないんだと思うよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 14:48:34.15 ID:opGXYgPq0
深夜電力=割安

という図式そのものが最初から嘘なのに
何を言ってるんだ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 15:19:16.76 ID:xKodt4u/0
>>776
日中の電気料金が割増になるんだもんなあ…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 20:39:18.69 ID:XVE56/ML0
団塊世代が退職時に一斉にソーラー住宅建ててるんだよね。
それ使えば早朝〜薄暮までずっと発電してるから、それで充電できる。
もちろんその間、生活家電は普通に使える。
それなら問題なし。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:51:20.00 ID:uRQz2hxS0
>>778
今や夜でも発電できるソーラーパネルってもんが実用化されそうになっててな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 18:41:20.71 ID:jYZuZkiR0
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 18:23:13.93 ID:VdI/2R2O0
スズキが「EVエブリイ」試作    2011年7月13日 ちうにち新聞より

 http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2011071302000190.html
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 18:28:02.54 ID:VdI/2R2O0
「エブリイ」ベースにEV スズキが公道実験開始

 こちらはしずおか新聞
 http://www.at-s.com/news/detail/100044832.html
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 19:18:54.82 ID:PxrzMoep0
EVエブリィ、市販化の予定は無いんだね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 19:57:34.72 ID:Qk+AsygtP
>>783
スイフトPHVも最初は販売予定無しだった。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 22:36:09.48 ID:ZfW3z8uP0
>>783
モンスターで改造してくれるみたいだけど?
786 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 11:28:43.31 ID:lXxHyjXl0
age
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:19:44.62 ID:E5M8SZNo0
>>775
個人的にPHV車に期待したいのは短距離のEV走行よりも
バッテリーで100Vの家電製品が使えるとか、一晩エンジンを回さずに
エアコンが使えるとかそういう方向性だな。これは蓄電容量の少ない
HV車や走行距離とトレードオフのEV車では真似できない。
問題はベース車のスイフトがこういう用途には向いてないって事だが。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 08:44:43.24 ID:KsOy7sSl0
>>787
そういう方向性に同意しない訳じゃないけど、今のスイフトPHVの電池は
2.66kWhだから、それで一晩エアコンを動かすのはさすがに無理でしょ。
プラグインして、その電気でエアコンを動かせば効率的だとは思うけど、
もし電池の充電をガソリン発電機だけで行ったとして、その電気でエアコンを動かすのと、
ガソリンエンジンでコンプレッサーを直接回してエアコンを動かすのと、
どっちが効率的なんだろうね?

エンジンだと騒音とか排気ガスの問題があるけど、それを抜きに考えると
案外アイドリングでエアコンを動かした方が効率的という気もするなあ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:04:43.92 ID:ufgMf5kH0
>>787
車上生活者が増えそうだな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:36:30.02 ID:KsOy7sSl0
ソリオPHVを作って、プラグインするとエアコンなんかが外部電源で
使えるようにすれば、車上生活者、いや車中泊派に大受けしそうだな。
もしPHVということで相当税優遇とかがあれば、軽キャンパーに
取って代わる車になるかも?
791 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/21(木) 15:34:02.54 ID:BrKzuW3B0
mage
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:42:06.69 ID:sl3SBmPt0
>>790
電動エアコンの2&3代目プリウスは、既に注目されてるな。
ドクター中松の、あの小型エアコンのちょっとでっかい版が販売されれば、
PHVの電源で駆動&利用するのにちょうどいいかもしれん。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:54:49.90 ID:tuNT2YRt0
発電機としてのエンジンなら、安い灯油とかディーゼルのエンジンとか、
ガソリンでもバイク用の400CC位にすればもっと燃料代安くなるんじゃないの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:59:19.69 ID:d63gi8vB0
バイク用のエンジンは、低燃費についてはほとんど考慮外だから
(昔SV400かなんかのエンジンでミラーサイクルをテストしてたけど)
ダメじゃね?

ディーゼルなんかスズキじゃ作ってないんだから
最初っから問題外じゃね?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 02:49:14.96 ID:gZK5Fy6V0
>>793
燃費的にはそうかもしれないが、エンジン自体のコストは現状みたいに
軽のエンジンをそのまま使うのが安いんじゃないのかな?
ディーゼルはたぶん無い。コストが高すぎる。
まあ今のPHVは実験車両だから、商品化するときには最適の排気量にするかもね。
軽のエンジンから1気筒を落として440ccにするとか、輸出用3気筒1Lエンジンを
2気筒にして660ccにするとか、4輪用エンジンからでも、いろいろバリエーションが
考えられそう。

796 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【中部電 54.1 %】 :2011/08/06(土) 08:07:50.77 ID:Jm8x+xwJ0
>>795
下手に設計を変えるとその分コスト上がるからそのまま軽のエンジンでくるんじゃないかな?

二輪と四輪は別会社だから繋がりがなく部品の供給はないと聞いたが…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:59:51.48 ID:gZK5Fy6V0
>>796
>二輪と四輪は別会社だから繋がりがなく部品の供給はないと聞いたが…

うん。だから4輪用エンジンのバリエーションとして考えてみた。
今のエンジンはモジュール的に作ってるものが多いから、気筒の増減は割と簡単。
というか、それを前提に作ってある。
エンジン駆動車の場合、パワートレインとしてミッションなんかと一体化してるから
気筒が増減すると振動対策とか色々必要になってくるだろうけど、PHVのように
単なる発電用エンジンなら駆動系とは独立してるので、振動対策なんかは楽だと思う。

まあ軽用エンジンをそのまま使う可能性は高いとは思うけど、2気筒660ccみたいなのも
発電用としてはアリかなあと思って書いてみた。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:27:11.79 ID:dBdPsdTAO
ゼンマイも利用しろよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
ゴムヒモもな