【VW】クロスポロ Part2【CROSS POLO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
新型クロスポロ期待age
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 00:21:03 ID:prR87gzq0
-------------------- 終了 --------------------
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:18:44 ID:SM5tgjJj0
age
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 07:39:33 ID:QzyVE71z0
age
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:03:06 ID:zoePU+XF0
839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [↓] :2010/06/05(土) 22:23:53 ID:ooxKDCcG0
今日1.2Poloの展示会があってDに行ってきた。
スレ違いになるけど営業担当が「クロスポロの価格が決定した。」と言っていた。
俺の予想では250と読んでいたのだが、VGJ強気だわ。
260万円だと。
となるとGTIは280-285位になりそう。

まあ予想通りかな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 11:22:28 ID:r3AEsxg80
age
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 07:31:39 ID:NdiX1jzY0
age
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 00:10:33 ID:DE7aMXbO0
sage
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:49:54 ID:OAqQNznQ0
age
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 00:18:42 ID:+YGUIvlw0
sage
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 00:00:49 ID:DVdGeeNo0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 10:44:00 ID:1sX384XV0
ヘッドライトウォッシャーは日本仕様でもつくんかな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:18:12 ID:fx1Afva80
age
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 01:51:21 ID:XEcftnaa0
sage
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 08:44:03 ID:/QyNRpIK0
クロスポロってカッコだけ?4WDとかないの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 00:10:18 ID:t4aiNGmd0
カッコだけだよ。
ファッションというか洒落っ気で乗るクルマでしょ。
ガチで4WDの用途なら40扁平とかありえない。

クルマとしての基本の部分が良いからオレは好きだけど。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 07:59:56 ID:WvdR0ut60
sage
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 23:44:41 ID:9S6liK9L0
age
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 17:44:47 ID:wW5QvkjF0
sage
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 20:48:51 ID:vcS7u7Nn0
4区、ターボ、エアロで武装して、LANCIA・DELTA integrareのようなキャラのクルマに
育てたらええのに。。

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 04:13:42 ID:H7lCfVD30
age
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 17:59:57 ID:f9uAeAGy0
sage
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 19:22:29 ID:WQOgdwYG0
CrossPoloのプレス発表会をライブ中継!

6/29(火)、USTREAMとTwitterを使って、「CrossPolo」プレス発表会の様子を
ライブ中継します。詳細は、以下よりアクセスしてください。

ttp://www.ustream.tv/channel/crosspolo-press-presentation/v3
ttp://twitter.com/crosspolo_0629
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 15:46:34 ID:oPAfbY9k0
スバル、インプレッサにクロスオーバーモデル

富士重工業は、『スバル・インプレッサ』に一部改良を施すとともに、
クロスオーバーモデルの『インプレッサXV(エックスブイ)』を追加。本日より販売を開始した。

新しく追加された『インプレッサXV』は、
「スバルが提案する新しいクロスオーバー“Active Sports Gear”」をコンセプトとし、
5ドアモデルをベースに専用のフロントグリル、フロントバンパー、サイドクラッディング、 ルーフレール、
ルーフスポイラーを装備したもの。
ホイールもダーク調ハイラスター塗装の16インチアルミホイールを採用するなど、クロスオーバーテイストを強調した仕様となっている。
http://www.subaru.jp/
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:43:32 ID:vZkPaFrN0
なんちゃってワイルド それはクロスポロ カッコワリーvwvw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 10:20:45 ID:AvAIRC/10
アーバン・ジャングルを駆け抜ける・・・  にゃ良いキャラ。   >クロスPOLO
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 18:23:52 ID:wHofgxHc0
age
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 16:46:36 ID:x8btIDIp0
なんという過疎っぷり
プレスリリースあったのに・・・
260万だと
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 18:07:48 ID:jtEpRsFl0
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは29日、新型クロスポロを国内導入し、同日販売を開始した。
クロスポロは、先代モデルよりポロシリーズに仲間入りした、SUV風の外観を特徴とするクロスオーバーモデル。
グレードは1タイプのみで、FF、右ハンドルの5ドア仕様となる。
ボディカラーは、専用色のマグマオレンジを含む全4色が設定される。
価格は、260万円。
h ttp://www.beroncho.com/car/000113675/
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 19:28:27 ID:30WgfwPK0
CR-Z、インプレッサXV、クロスポロ・・・

最近は見た目で騙す商法が流行ってるな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 19:42:11 ID:z+nCKv6I0
「さぁ、街でアウトドアしよう。」
丘サーファーみたいなキャッチコピーだなw
だがそこが良さでもある。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 20:04:49 ID:GsWo61SJ0
全幅(mm) 1,710

新型は3ナンバーなんだ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 20:09:58 ID:kv+UZBrF0
たった4色しか用意されないのかよ・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 20:28:35 ID:T+qYwtff0
意外とJUKEの1.6Lターボとかと競合しそうな気がする
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:33:09 ID:30WgfwPK0
これだったら中古を買った方がマシ。
150万円前後で、しかも3万キロ未満なのが大量に出回ってるよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 23:12:48 ID:Iej9EbrQ0
ハロゲンってw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 10:30:34 ID:TM9Ib6Ns0
オレンジ、シルバー、赤、黒・・・  の4色のみ。。

なんというチョイス・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 10:45:37 ID:FrpHhZwR0
>>37
クロスポロは、オレンジしかないっしょ!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 11:53:30 ID:LqesStE/0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 12:41:44 ID:xBsHiLfJ0
ハイラインとほとんど変わらない装備で、
見た目と幅が少し変わって260万かぁ。。。
とにかく、ヤフーの自動車カタログがオレンジ色には
悪意を感じてしまうのだがw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 13:11:37 ID:kj6/yjDh0
サンルーフつかないのか・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 15:12:48 ID:kO54Aaxi0
クロスポロみたいなデザインの車をどうして国内メーカーは作れないのかなぁ?
インプレッサXVなんていつものダサイスバル車以下、中国車にしか見えない。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 21:28:37 ID:/MfbtG2p0
>42
国内メーカー・クルマでパッと思いついたのは、手ごろなトコでMAZDA・DEMIOのクロスverか。

ルーフレール付けーのの車高上げーので2トーンカラー。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 21:48:56 ID:FrpHhZwR0
>>42
スズキSX4
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 10:49:33 ID:3RPeuvI60
この手のクルマ・キャラの はしり は、初代 三菱RVR・スポーツギアじゃねの?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 11:43:16 ID:ma/JrRIH0
>>44

SX4はインプレッサXVよりはマシだと思うけど、
それでもいかにも国産車・スズキというデザインだと思う。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 14:17:10 ID:MJWh8ROe0
>>46
SX4は、イタルデザインだよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 19:07:53 ID:41PzK+dh0
>>42
もうないけど・・・
クロスポロに一番近い感じの車はHR-Vかな?

車高は上げたけどオフ向きじゃない街中SUVとしてw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:02:47 ID:PnAA1+bK0
age
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:00:33 ID:OTy6Gwwj0
ユーロ安
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:42:14 ID:Zg7tbgSZ0
ええなこれ
ゴルフやめてこれにしても良かったかな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 05:51:39 ID:6qnbeJ0z0
age
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:12:29 ID:Mh5FBtdw0
B6のA4売ってこれ買いたいな・・・
値引きいくら期待できるかな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:47:26 ID:0roccJCd0
国内初期入荷数300台だそうです
次は秋入荷予定
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:28:36 ID:p/V6L1o/O
かっこええ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 21:22:32 ID:CiT8iViW0
納車が待ち遠しい。。。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 22:17:19 ID:p/V6L1o/O
180でるのクロスポロ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:26:30 ID:Vp1oAlzP0
お尻の印象…ハァハァ
http://www.youtube.com/watch?v=muTxpp25tas
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 05:39:27 ID:rM5kBlDs0
age
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 03:08:43 ID:stHYTvGH0
260万出すならゴルフのトレンドラインの方がよっぽどマシ
みんな本当は気付いてるんだろ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 05:31:56 ID:PjTN005P0
age
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 20:21:49 ID:2vhyAUSv0
>>60
CL買ったばかりだけど
家族がいなかったら、こっち買ったな
もちろんオレンジね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 12:46:34 ID:0DCpzvd00
こっちのほうが家族向けな気がする
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 20:22:10 ID:GLD3UrK+0
age
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 00:20:48 ID:eaHJVXIC0
車を選ぶとき、7割以上の人がデザインで選ぶ。
だったらお化粧や服に投資するのも悪くない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 22:14:11 ID:yTH7WmoL0
そう言えばディーラーで現物見た人居る?
公式見ても何処にも無いっぽいんだが・・・。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 19:56:18 ID:3xQHI/rD0
>>63
CLてゴルフ
値段同じくらいだし
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 04:13:54 ID:Usbz3L/S0
10・15モードで18.6km/Lだとよ
ポロより30kgしか重くないのに
こりゃ、ちゃっかりICUを元に戻してるな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 06:50:34 ID:cqgphbth0
>>68
タイヤの差だと思うよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 14:54:15 ID:QuSvY/Wk0
age
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 20:01:27 ID:OitHuOy4P
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 01:44:40 ID:Dn+NdRnA0
>>71
色だけで欲しくなる>オレンジ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 18:17:12 ID:X2FXehXp0
装備は余り期待してなかったけど外観は好みだな。
オレンジが可愛いけど、黒かシルバー買おうかな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 18:52:17 ID:Dz7wVO730
クロスポロかっこよす
今日、ディーラーに飾ってあるかと思って
何気に前を通ってみたけどなかったよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 01:07:52 ID:8HTO3Q4n0
展示するような事はめったにないらしい
あっても売れちゃうとか
都市部ではあるかも
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 08:45:42 ID:Z7nKWJ4K0
カワイイは正義
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:42:35 ID:4Xn3an8X0
オレンジいいけど目立つなあ
白は出ないのかな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 23:24:44 ID:729t+ubT0
age
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 23:13:59 ID:sZPbVtuv0
えー3ナンバーなの?
3ナンバーじゃなかったら即買いなのに…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 08:07:17 ID:fjUZ5VnU0
>>337
3ナンバーのデメリットは?
重量税は排気量ベースだから別に税金は高くないよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 09:56:58 ID:ITjKJDMo0
>>79
FFなのぉ〜?  に噛み付くならまだ納得すんだが・・・w
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 11:01:45 ID:xSSiRUwc0
シルバーはなんか面白みがないかなと
思っていたけど、やっぱりカッコイイな
シルバーに決めることにしようか
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 00:00:41 ID:ZXu3Kg45P
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 00:03:23 ID:O/q7ggGz0
もう白黒銀はいい加減にしてくれない
いつまでたってもバカの一つ覚えみたいに白黒銀
モノトーン好きにもほどがある
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 19:11:49 ID:bxXtvHz60
age
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:57:20 ID:ADFJkz6o0
原色系って飽きるじゃん
白黒銀が至高なんだよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:35:23 ID:pH9+Kmko0
どちらにせよ色のパターンが少なすぎ
後から追加とかになるなら、最初から出して欲しい
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 09:58:03 ID:SOPXWcLR0
ドイツ人からしたら、日本の街中は今でも白い車が多いし、
色彩感覚に乏しい民族・国家だとタカくくられてんじゃね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 10:47:02 ID:5jjMe9D40
しかしドイツ行くとモノトーンというか、シルバーとかグレー系が結構多いんだよね
新車カタログ見ても、シルバー系だけで何色も設定があったりする
色がついてたって、濃色系がほとんど
日本と同じで、リセール狙いなんだそうな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 14:14:18 ID:HlNuBgDt0
緑と黄色出しやがれ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 20:28:37 ID:JHTqzd/o0
黒はバンパー他の樹脂部が逆にシルバーなら
いいと思うんだが、ダメかな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 02:38:48 ID:nKiZRRif0
昔のゴルフを思わせる紺(青じゃない)を出して欲しい

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 10:15:56 ID:4tRWxv8J0
ゴルフ3にあったミスティック・ブルーパールを!    >紫色に見える青
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:33:55 ID:HLOV7q5K0
シャガールブルーを! なんていってみたり
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 21:57:41 ID:hjHigX370
まだまだ走ってるの見かけないな
田舎だからか・・・シロッコは見たというのに
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 23:13:31 ID:FdE6VgjS0
age
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 19:31:22 ID:UW+jeOIi0
ノーマルポロと全長が5mmしか違わないことを
今日知った。
もっと全長が長いもんだと思ってました。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 19:43:17 ID:LPKDx95Y0
age
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 22:29:12 ID:kK7exAC/0
>>97
はは。全幅が25mmも違うことを知ったら失神するんじゃないか?
しかし幅が広いってのは17インチタイヤとフェンダーのせいなのかな?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 20:42:41 ID:oVJQxvkD0
age
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 09:45:25 ID:rcoIVwaF0
age
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:55:34 ID:4VtVL8OI0
age
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 03:59:09 ID:vp/lclOq0
クロスポロ、売れてないのかね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 06:31:05 ID:ZR0QF4zQ0
初回は300台しか入ってないみたいだからね。
展示車すら何処にも無く見る事すら困難な状況じゃ盛り上がり様も無いかと。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 09:33:03 ID:SRJ76c/m0
ホリデーオートに乗り比べ記事が乗ってたね
ライバルはやはりジュークか
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 14:46:59 ID:cXMESqTt0
クロスオーバーってのは本体は弄らないものが多い
フェンダー、ルーフ、バンパーになんか付けるだけ
ショップのドレスアップのメーカー版だよ

車体サイズが変わるのはその程度
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:20:21 ID:/H5JL1P/0
age
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:32:43 ID:cHf+H8o20
オレンジかっこいいけど、同じ色が街で並んだりしたら
なんか恥ずかしいなぁ。もっと色のバリエーションないとなー
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:05:29 ID:EsdCBdcM0
age
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:20:38 ID:KONgTX+40
3日前までFFコンパクトはまったく興味なかったんだけど、オレンジのを
写真で見て一目惚れしました。(クロスポロという存在を初めて意識したw)
WEBで調べて、も納品したっていうのが見つからないんだけどまだ出た
ばっかりで日本じゃ納車されてないの??
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:08:07 ID:6dky82EyP
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:07:31 ID:BzX/ZyAo0
写真だとすごくカッコイイんだが
実物見ないとなんとも言えないなぁ
黒はポロハイラインだと似合うけど
クロスポロだとイマイチに感じる
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 02:30:43 ID:3bYTFLuE0
オレンジのとか前を走ってたら、どんな人が運転しているのか観察して絶対煽っちゃうな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:25:34 ID:BwLn3syi0
だいたいオバちゃん運転が8割強。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 19:18:11 ID:4TFcLzLW0
えええw
しかしオレンジはかっこいいけど、普段オレンジが似合う人じゃないとダメそうだ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:54:12 ID:9Ca3HEj70
17インチのホイールはタイヤが薄すぎて似合わないなぁ
オフロード走らないにしても、SUV風味にするなら、ホイールは16インチぐらいに
して、もうちょっとタイヤに存在感持たせた方がバランスいいと思うんだが。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:53:59 ID:OutxfnfQ0
age
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 22:29:26 ID:GuLF3bBj0
>>116
それほどハイパワーじゃないからタイヤの買い替えは
頻繁にしなくてよさそうだが、確かにデカ過ぎな気も
見た目はカッコいいけどね
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:40:39 ID:OUoQvwyK0
CGTVで「ポロと変わらない。格好が違うだけで」と言われてた
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 19:27:57 ID:giyHC4700
色々なレビューを見ると先代に比べて評価が低いような気が。
他社も真似するようになって、個性がなくなってきちゃったのかな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 19:44:26 ID:Bsiv926E0
age
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:33:25 ID:x9Qmji7i0
やっぱり高いよなぁ
どうも踏ん切りがつかない
JUKEターボが出たらそっちに心変わりしそう
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 09:36:11 ID:fVuzFlXx0
俺も高いと思う。
220万くらいなら一気に買う気になるんだが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 09:45:07 ID:QzSl1MRq0
1台も街中で見かけたこと無いし、Dラーですら置いてない・飾ってなくね?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 13:42:02 ID:O5Mtr9j+0
おしゃれに気を使うと高くなるもんね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:22:33 ID:aDlsFeC+0
プジョー207GT 1.6Lターボ(156ps) 266万円
シトロエンDS3  1.6Lターボ(156ps) 269万円

もう少しがんばれば、このあたりが買えてしまう
日本車と比べるのはナシとしても、これを見ちゃうと
高く感じてもしょうがない
もう少し安きゃなぁ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 01:30:33 ID:54GWixer0
プジョとかシトロエンが好きならね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 10:12:21 ID:Bh9R5OEp0
WRCにシロッコで出るようだが、このクルマを出した方が良いんじゃね?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:24:04 ID:i0+1N6Pa0
コースでキャンプでもするの?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 06:49:28 ID:XCAjbfZr0
age
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 08:51:55 ID:XCAjbfZr0
Sony A55 and A33 High Speed Digital Cameras
ttp://www.youtube.com/watch?v=eKwLICLPUoY

03:04-03:12に旧型
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 01:01:19 ID:4smF7X2j0
オレ、予約と言うか成約しました。
お盆開けにハンコ押して、納車は遅くて10月中旬だって。
納車の頃には飽きてたりして。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 10:33:25 ID:oJoqHz/M0
>132
何色を?  値引き、ナンボ? 片手?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 20:20:18 ID:CuNlwRVM0
>>132
おお、やりますね
もちろんマグマオレンヂ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 20:25:07 ID:cv1yq8p90
オレンジいいよね
オレンジだったら俺もほしい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 02:19:53 ID:Hde8MMQZ0
かっこいいと思ったけど高すぎだろw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 03:14:48 ID:/ETfaQ+L0
遊んでる分高いよね
そういう車だろ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 03:17:16 ID:/ETfaQ+L0
余裕のある人が買う車
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 10:14:58 ID:sBnmD9Uz0
銀色だとジジ臭いし、オレンジ色だとサンリオのファンシー商品っぽいし、
黒色だとクロスと気づかれにくい・・・   赤だと婦女子乗りっぽい・・・


難しいカラーチョイスですな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 11:17:42 ID:k5ernDij0
来年春頃嫁さん用で買う検討中だけど、1ヵ月だけならオレンジだが、
実際買うのは赤かな。
それでも躊躇したらシルバーに落ち着くかもしれない。
ガンメタみたいな色があれば良いのに。
来春日本発売予定のA1がクロスポロ程度の価格だったら
そっちに行くかも知れないけど、300オーバーでしょうね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 21:38:48 ID:yNUqxdUn0
132です。色はシルバー、ほとんど仕事回りで使うのでビジネスっぽい方がいい。
値引きは「プジョーかデミオかこの車か悩んでるんだけど、スバリ値引きいくらよ?」
= -15万 出して来た (噂の相場だと クロスの値引きは 5万 限界と聞いてた)。
プジョーやマツダより話が早かった。
ETCの移植やスモークフィルムの諸々工賃などサービス、
あと、ヘッドライトを標準装備のガス式の眩しいランプをやめて
ハロゲンにグレードダウンすればそれで−11万落ちる。
エコ補助金-10万、エコカー減税で-いくらだったか、工夫次第でかなりお得に買える。
ならばと言うことで
ナビコン、カロッツェリア(22万)
サイドバイザー(2万)
フロントコーナーセンサー(7万_奥さんも運転するので新車でガリガリやられるなら…)
※リアは標準
スモークフィルム(3.6万)
をプラスで
頭金12万+5年ローン(月/約5万)+利息(約4%)+税/諸経費-端数さらに値引=合計340万

だったら上のクラスのゴルフとか、他の車もあるんだけど、気に入った物につぎ込んだ方
が後の後悔もないし、何よりも楽しい、主義。
(後から後から金かける方がいくら使ったか分からなくなっちゃうのが、車とパソコン
だったりで、そー言うのが嫌だ)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 20:29:33 ID:qAXHVcDt0
そんなにお金かけるのならBMWのX1にした方が良くない?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 21:00:13 ID:x1ufQjnR0
※そういうことは言わない約束ですw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:59:01 ID:HqZdLkr1P
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 20:18:49 ID:MHW4fJI/0
>>143
すんまへんなあへいへい
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 08:04:29 ID:fWRh6Rae0
オプションのLEDデイタイムランニングライトってOn Offは
可能なんでしょうか?
てか、そもそもバイキセノンヘッドライト付けたらこれもついてきますか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:05:49 ID:MxoRVLR90
age
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 00:37:31 ID:6PYrUje30
age
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 07:26:38 ID:tdVJM4dP0
バイキセノン付けたら納車は来年。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:54:36 ID:smN5JOP/P
クルマで行こう ではベタ褒めでしたね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:38:48 ID:b4rt58Fu0
雑誌もテレビもドイツ車なら何でもべた褒めだからな。
最近はルノーやプジョーなどフランス車もべた褒めだ。
輸入車がアホみたいに高いのはメディアのそういう姿勢にも影響されていると思う。

イイところはイイ、ワルイところはワルイで色んな視点で評価して欲しい。
全く同じ車をトヨタなり日産なりが作ったら、イイ面ワルイ面、色々言われると思うよ。

なんにしても値段は高すぎだ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 01:49:35 ID:+eQr6/Vj0
何で評論家は外車をべた褒めするのかね
アメ車は別だけど
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 08:47:14 ID:jlTNOBTx0
べた褒めできるほどの価格じゃないよなw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 09:36:59 ID:GUlHRRZA0
200万ならベタ褒めして良いと思う
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:35:27 ID:AHItxxd80
どこかブラックの後ろから画像無いですか?
全く見つからん。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:58:26 ID:JpeBoRsz0
>>155
毎日jpにあったよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 21:23:47 ID:AHItxxd80
>>156
ほんとだ。ありがと。助かります。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 23:42:05 ID:pizeGzcB0
age
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:11:35 ID:c+XlL1Kh0
ブラック 8月末に納車されました
http://imepita.jp/20100914/294170
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:20:00 ID:gThQ005Ki
>159
ナンバー晒してんけど、大丈夫?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 12:16:39 ID:c+XlL1Kh0
少しだけお見せしました。 では♪
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 19:13:45 ID:qce1M3KP0
>>159
今日見かけたような....
うちも月末納車です。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 05:44:00 ID:N3ty2gFo0
age
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 09:58:43 ID:IfjTdB6A0
age
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 00:01:40 ID:bd9uvT5i0
【音楽】スターダスト・レビュー「ライブ会場にもいらしてください!僕らは途中で止めたりしませんから」/新型クロスポロPRイベント
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284812556/
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:47:40 ID:gKolXmMl0
age
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 00:07:15 ID:LAn+RtVRP
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 08:01:08 ID:pT4Z5eH10
六本木、知ってれば見に行きたかった。
実車を見てみたいんだけど、どこに行けばいいのだろー
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:21:55 ID:DpEHtL1K0
254号線でたまにオレンジの試乗車が走ってるの見るね
あの色は目立つ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 13:35:28 ID:hqTaaw8a0
ポロはエンジン停止でもシガープラグは電源が切れません。
設置した空気清浄機を切り忘れると大変なことになりますが、
外国ではカーアクセサリーを使う習慣がないのでしょうか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 11:10:40 ID:Hq7IXh760
age
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 18:59:13 ID:sF9azAT90
写真で見る限りルックスはすごくカッコイイ
実車見たいなぁ〜
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 16:13:49 ID:F8P2uXOz0
>>170
欧州車じゃよくあるよ。シガー電源をヒューズボックスの別の場所から取ることで大抵は解決するがpoloは知らん。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 19:37:21 ID:k/V3o8j+0
age
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 07:37:00 ID:tt5YuQ8L0
age
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 07:02:28 ID:0QobnFLH0
新型出たばっかりなのになんて過疎り方だよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 08:21:14 ID:gSh/Edmd0
納車したけどサイドのcrosspoloステッカーいらねぇな。
剥がしたいけどボディーコーティングしてるから、そこだけおかしくなりそう。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 20:33:53 ID:XYa04NzV0
age
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 09:18:25 ID:aSh2JdSJ0
>>177
上から好きなステッカーでも貼っちゃいな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 14:55:55 ID:hSgDR9Sy0
「ワールドカー・オブ・ザ・イヤー2010」受賞
http://8speed.net/news/2010/04/2010-3/

「欧州カー・オブ・ザ・イヤー2010」受賞
http://8speed.net/news/2009/12/2010/

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2010-2011」ノミネート
http://8speed.net/news/2010/10/10/
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 00:08:41 ID:DfUNKYs+P
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:02:53 ID:vMan0DI/0
SB取扱中止
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 17:55:36 ID:jvA+FwN70
納車から約一カ月チョッと、走行2000`少々過ぎたかな 
静かで乗りやすく燃費も抜群だしイイ車ですよ 
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 21:34:21 ID:u2FIs0WV0
ノーマルポロより暴れるって訊いたがどう?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 00:23:26 ID:lO5cmYcZ0
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 01:24:26 ID:hNN/BoVX0
>>184
たしかに少し暴れますね。 
最初に試乗したノーマルポロの素晴らしいしなやかさは残念ながら期待できません。
扁平タイヤ、車高アップの代償でしょうか。ロールも若干大きいです。
慣れてしまえば気になるレベルではありません。 

実燃費は約17,3を記録 真夏の街乗りエアコン全開だと13ぐらいかな
満タンで700`走るのには驚きました。
シートが良いので長距離ドライブも疲れません。
感心したのはDSGの繋がりで、きびきびと走れるのは楽しみです。
デザインなども含め、毎日出かけるのが楽しみになりました。 
イイ車ですのでお勧めしますよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 03:01:35 ID:Ca9S89gO0
>>186
さんきゅ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 22:12:37 ID:bbMP3IF10
age
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 12:28:51 ID:3aeNpkRF0
過疎
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 22:26:14 ID:Cckr6wz+0
age
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 23:21:49 ID:23QLaN0s0
なかなか街で見かけませんね。
ところでディーラーで値引き交渉するのに競合車ってどの辺を言えば効果的と思いますか?
A3、1シリーズとか?それともフィット、プリウスあたり?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 00:24:28 ID:HzTqO99a0
MINIとか。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 03:54:19 ID:uJpS1dA70
クロスポロ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 14:27:21 ID:KKkgHtWm0
>>191
A1は?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:18:36 ID:0Lc2ZeDd0
MINIがありましたね。クロスポロのディーラー同士の競合と合わせて
MiniとA1あたりがいいかもしれませんね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:36:48 ID:yKWy24JiP
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 02:52:59 ID:+HxZWw3L0
をいをい、その評論家大丈夫か?

>標準のポロが15インチタイヤを履くのに対し、
>クロスポロは17インチタイヤが装着されるため、
>最低地上高がやや高くなる

バカだろ。
タイヤの外径は一緒だよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 07:40:43 ID:XEWxU4oi0
>>197

185/60R15 と 215/40R17 はタイヤ外径は 603mm で同じだけど、
扁平率が違うから、荷重に対するタイヤのタワミも違って、
結果、17インチの方が少しだけ車高が高くなる、
ってことはないのでしょうか???

と言っても 最低地上高の差(15mm)ほどは変わらないような気がします。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:52:33 ID:2HRqaAzZ0
17インチはやりすぎだ、16インチでベストバランスだと思うけど。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 00:18:55 ID:384Nw1QU0
>>199
まさに同感。
でももう慣れた。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:41:57 ID:BWew1/r/0
age
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 21:59:35 ID:n+fL0mNMP
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:15:34 ID:IpKkeEbz0
age
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:28:25 ID:L7GlTnCM0
脱字ダセェ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 13:48:53 ID:ITkRC1sF0
age
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:39:40 ID:y5S+lWprP
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:33:52 ID:3QTZFBjY0
age
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:52:26 ID:d/e0NTsk0
age
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 04:13:15 ID:Fdsqrmax0
現在、納車待ちで(いつになるんだか…)、タイヤのこととか良くわかんないのですが、
その17インチより直径を大きいタイヤにして車高をあげることは可能ですかね?
平たいタイヤには乗ったことなくて、歩道の段差とかガッツン来そうな気がするし、
クロスポロのタイヤだけが好みとしては不似合いに思う
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 05:25:11 ID:dlwyhcOh0
普通はインチダウンするものです
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:29:19 ID:kSvgmHhZ0
>>209
タイヤ外径を大きく変えることは出来ないよ。
特に外径の大きいタイヤを装着するのはまず不可能。
どうしてもというなら4駆のビックフットのように、まず車高を大幅に上げてから
規格外の大径タイヤを装着することは可能だけど現実的ではない。

直径の大きなホイール、って事なら可能。
標準装備のタイヤ、ホイールの寸法、外径、幅、オフセットを確認して
その範囲内に収まる様な大径ホイール、ロープロファイルタイヤなどを組み合わせられる。

ただ、漏れもクロスポロにはインチダウンが実用的だと思うけど。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:57:52 ID:Fdsqrmax0
あー、なるほど (諸々見たりして、ここに戻って来て)、お二方、ありがとう
つまり、ホイールの直径を小さいものにして=タイヤの内径/インチをダウンすれば
歩道の段差はマシになる。
最初からクロスじゃないポロの足にすればいいのだろーけど…
(エアコンはボタン式は嫌なので、ダイヤル式のセミオートにしたいって言ったけど
ダメだった)

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:02:57 ID:HOwOFZVt0
age
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 19:06:37 ID:4wkksnCB0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 20:49:05 ID:YLbI84/10
いまだ街で見かけたことないなぁー
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:29:43 ID:KAvNVdlm0
age
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 01:54:22 ID:pGZU+q+40
地元のディーラーが一台受注入ったと言ってた。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 18:07:42 ID:TTXwC3A40
age
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 06:42:13 ID:lrU3y8IL0
age
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 08:47:47 ID:fuLDOOlj0
たけーよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:55:03 ID:IDhc2PXk0
そんなあなたにGTI
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 07:52:00 ID:gaZQskUB0
クロスポロの外見でGTIの性能が欲しい
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:42:34 ID:0+O/MNqj0
age
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:23:45 ID:Td4Gca2E0
age
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:14:02 ID:VeQjAduG0
age
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:42:48 ID:Csle1Zw00
age
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 08:59:40 ID:x4cOanyj0
age
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 14:00:19 ID:L2mT8Jju0
VWポロ 史上初の3冠達成
http://8speed.net/news/2010/11/rjc/
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 00:09:30 ID:FTm9r6JaO
まだ新型を見たことない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 00:36:56 ID:gKozuqNx0
Dラーの店員も情報持ってない。
3ナンバーでしょ?って訊いたら、いや5ナンバーでしょう、って。
15mmのシャコ高でアイポイントどんくらい変わるんか気になる。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 23:34:23 ID:xZlvPVrj0
ちょっと調べりゃわかるだろ
3ナンバーだよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 20:42:38 ID:xyPMyS4U0
age
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 09:52:31 ID:BYgsl6Ac0
ルボラン誌の論評に出てたけど・・・

クロス、走行中の風きり音が酷いレベルなの?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 22:51:55 ID:IdYLalNt0
age
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 22:54:06 ID:VdlqEJajO
オレンジか黄色かみる
かわいい存在感ある
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:03:53 ID:kKiOBVzP0
age
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 09:54:42 ID:sYesTZy50
age
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 01:49:22 ID:oJVWbpbk0
age
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 01:44:01 ID:YEiF+j190
今だに見かけた事がない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 09:48:14 ID:TRR46EY90
新型発売は都市伝説だったんだお。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:48:59 ID:+iFUkqHW0
age
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 07:57:12 ID:Yvc8Xihz0
納車になりました。

小石が跳ねても気にしなくていい車を欲しかったので、 ClossPolo にしまた。
Sモードで走るとまるでスポーツカーみたいで楽しいですよ。
こんな車で恐る恐るやってみたら、イキナリの横Gにビックリ、グラッとしないでコーナー
曲がっちゃう、慣らし運転とかどうでも良くなる。
ウイング付けたシルビアとかブレーキ踏むところで、アウトからスルっと追い抜けた。
直線で抜き返されても悔しくない。オフロードみたいなところには行きません。

風キリ音やロードノイズがウルサイと言っても、100km〜で、ルーフバーとタイヤが原因
なのは明らか。電話でハンズフリー会話しても大丈夫。

車はやっぱりクラッチがいい→DSG、MT乗って頃の気持ち良さを彷彿。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 01:46:42 ID:78X+ADKo0
ワロタw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 16:09:04 ID:tLe9NJYa0
age
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 19:44:14 ID:qZtbv1n10
age
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:04:59 ID:cXfmcoPD0
age
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 18:22:44 ID:P+U+nSGLO
新型は見ないねぇ…
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 19:39:56 ID:7DDdbK6X0
私の近隣のDラー・3件とも飾っても居ないぞw  >旧ファーレン、DUO系とも

カタログだけ、申し訳無さそうにストックしてあるだけ。
249 【中吉】 【1028円】 :2011/01/01(土) 06:19:17 ID:XWKGaQI/0
age
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 06:48:41 ID:WVcO7Lks0
age
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 10:28:18 ID:zb2abA1s0
オーナー、オバたんが多くね?

もしくわ若くても何か内気そうなオトコ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 01:45:29 ID:2i9HCYzC0
走ってるの見た事ないからオーナーも見た事ないよぅ
本当に新型は都市伝説なのか(;゜0゜)?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:13:15 ID:YwbpucMh0
質問です。
製造はスロバキアですか南アですか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:48:41 ID:CsSssdme0
新型は1回だけ府中で見た
マグマオレンジ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 01:20:46 ID:WQg2ZB4+0
なぜ寺で聞かないのだろう、、、aa略
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 10:29:57 ID:Vgyws/d60
せめて4区にして、背中にスペアタイヤを背負わせないと日本人は食いつかんよ。
あと、もちっとリフトアップ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 12:15:44 ID:2ekSsNU00
age
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 00:54:54 ID:Du3b0LJd0
試乗してきたよage
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 00:55:40 ID:Du3b0LJd0
げ、sageてた。気を取り直して試乗してきたよage
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 01:03:47 ID:dE/ImSzi0
>>259
どうだった?何でもいいから感想書いて。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 01:29:09 ID:Du3b0LJd0
>>260
んー、ほぼ想像通りだったかなぁ。良いクルマだとは思うよ。
外観はまぁ写真の通りなんだけど、実物の方が良いと感じた。

サイドシルが高いので乗降性は悪い部類だと思う。ゴルフでも同様だけどね。

後席はすごく狭い。想像していたのよりずっと狭かった。大人が後席に乗って長時間
移動するのは無理があると思う。この辺が問題になる人はゴルフに行けってことなん
だろね。

走りは想像通り。パワートレインは秀逸だと思う。足回りはまぁ価格なりって感じかな。
個人的にはもう少し引き締まってる方が良いと思った。

後席の狭さが問題にならないなら、かなりアリなクルマだと思う。
残念ながら我が家の使い方だとここがちょっと許容できない感じ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 15:21:17 ID:kt+IrNQ40
2.0FSIのトゥーランに乗っており、次はゴルフと考えていたが
ショッピングモールの駐車場で見たシルバーのNEWクロスポロを見て一目惚れ。

早速2軒のディーラーを回り、クロスポロの展示車、試乗車はないものの
ゴルフCL、ゴルフTL、そしてポロを試乗。

1.2TSIのシングルチャージャーだが、予想以上に低速からトルクフルで小気味いい。
特にポロは車重も軽いので軽快そのもの。
ただゴルフCLはエンジンもワンランク上だし、遮音もポロより上。
ここはさすがゴルフ。

しかしごゴルフCLとポロの差は予想以上に小さくポロには大満足。

あとはスタイリングだがクロスポロのきりっとしたフェイスを見た後では
ゴルフの間延びしたフェイスが・・・。

なので多分近々クロスポロに決める予定。
カラーは確かにオレンジもいいが飽きそうなので
ブラックかシルバーになると思います。



263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 19:37:38 ID:o3yyOi5A0
>262
神のGTOコピぺを読んでいるようなデジャブ感に捉われた。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 19:41:57 ID:MnKtzqZc0
でもほんとにポロはカッコイイがGOLFはダサいよな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:56:52 ID:WrwTVk4y0
ゴルフはカバさんみたいで、まったりしていて良いよ。GTIは、カバが
豹の様に走る。ポロはもう少しちっちゃくてビーバー見たいな感じ。ちょこ
ちょこ走るかな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 02:09:23 ID:oxUpQuvx0
ってかaudi A1に比べたら高くない?

1.4L
HDDナビ付き
マルチファンクションステアリング
アイドリングストップ
audiブランド

これで289万
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 09:44:42 ID:NHNxdMzp0
>>266
それでも「クロスポロの方がいいっ!」って人が買えばいいのさ〜
クルマ選びなんて結局はそういうもの。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 15:53:25 ID:QpGNB+0r0
>>266
純正ナビは今ひとつだし
デザインはクロスポロの方が(個人的には)カワイイと思う

あとDSGとアイドリングストップの相性は
日本の交通環境じゃ最悪じゃなかろうか…
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 20:03:10 ID:/c6B5wyJ0
どっちも仕事には使えないってことで共通しているね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 20:39:09 ID:1wWkGmX+0
「仕事」って何?自宅警備?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 23:30:17 ID:c59Qwdx90
>270
赤帽の荷物運び。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 01:42:00 ID:d8h0PvN40
年末に始めて商談しましたが、納車は三月との事で、値引きも超渋く…とりあえず年明けまた考えますと言って放置
今日担当から電話あって、A1とクロスミニも出たので考えてますと伝えたら…
そうですよね…私達もそれなりの策は考えてますので、と言ってたので、ちょっと値引きサービス拡がるかもと期待して週末再びチャレンジして来ます
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 12:22:34 ID:/vMB9u8M0
>>272
miniクロスオーバーoneが265万なので
その辺も材料にするといいんじゃない
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 20:10:42 ID:lIcowUrd0
クロスポロとかまともにオフも走れない「なんちゃってオフ」がある時点でクソ大衆車w
本物のスポーツカーが買えない人向け貧乏発想の産物GTIとかマジ笑えるw

クロスポロを見かけたら、なるべく隣にジムニーを停めるようにしてる。
恥ずかしさが際立つようにね、分かる人には分かるから。
GTIの隣にはロードスターを停める、代用品の情けなさが際立って面白いよ。

ホント恥ずかしい「ガイシャ」ですね、本物と比べるとねw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 20:14:01 ID:Dvss2qmV0
よっ!いつも楽しそうだな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 22:58:41 ID:G3FvM2Ut0
クロスポロって値引きないの?
バイキセノン無料でつけるくらいしてほしい。。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 09:22:18 ID:NLBznf+v0
>>276
かなり渋いらしい。

値引き後の値段で比較するとゴルフとすごく接近してしまう。
ただ、ゴルフでキセノンを付けられるのは、ハイラインという上のグレード
になるため、キセノンに拘るとそれなりに価格差が出る。

ナビなどをディーラーオプションにして、その中で多少勉強してもらうという
手はあるかも。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 10:28:52 ID:GRDBKkJX0
>276
片手。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 13:47:07 ID:h4Y+LTZH0
社外キセノンが激安だからそれ付ければいいんじゃ
3年保証+薄型デジタルバラスト+55wでも2万前後で選べる
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 15:17:30 ID:aD0DfnR00
>>279
それを解として良いのなら、 >>276 はそれをサービスしてもらえないか
営業に交渉すればよい。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 20:07:35 ID:hrpryhN90
展示車で15万値引きだったどうかな?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 11:10:49 ID:BPlwZmMn0
>281
屋外展示?  Dラー建物内での?

人がベタベタ触りーのの座りーので気持ち悪いんだし、せめて25以上だろ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 12:00:57 ID:CxIgbJKH0
Dラーの建物内だけど・・・言うようにさわりまくってるから難色示してる笑

A1の出して もう少し頑張ります!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 13:42:11 ID:jI/j1REJ0
昨日走行中にオレンジのクロスポロを見た。
というかクロスポロ初めて見た。
何かいいことあるかなw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 18:37:14 ID:iSasSx1+0
>>274
クロスポロの隣にわざわざジムニー停める?
大抵の人が見たら洒落た外車の隣に
ポンコツが置いてあるとしか思わないぞ。

ロードスターの件にしても、
やりたければやればいいと思うが
多分まわりはあんたの狙いどおりに見てはくれないと思うよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 21:59:03 ID:xYyuNYzu0
age
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 02:56:51 ID:O/foB5bi0
272で書き込んだ者です。
先週末、大雪の中再び商談してきました。片手値引きは、変わらずでしたが、
キセノンライトをサービスと下取り車の上乗せアップなど、それなりに成果ありました!が、残額タイプ契約でお願いしたいと言われたので、まだハンコは付いてないです。最近はやたらと残額タイプを勧めてくる感じがちょっと^^;

数件キャンセルが出たりしている様子で、やはりA1、クロスミニの影響あるような事もチラリボヤいてられてました。
ちなみに、A1とクロスミニも参考に見積もりしましたが、こちらは、3本値引き程度で、納車も六月とかで…まぁ仕方ない感じでした。


288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 08:30:53 ID:nfSy1iCt0
>>287
「残価設定ではない、普通のローンだとどういう数字になるのですか?」
「現金一括だとどういう数字になるのですか?」
「下取り車無しだった場合はどういう数字になるのですか?」
といったツッコミをすると、結局同じ数字を出してくれる場合もある。

多少違う数字になったとしても、総支払額は後者にした方が少なくて済む場合も多い。
例えばローンは別のところで組む(損保ジャパンとか)、下取りではなく買い取り屋を使う、など。

個人的に、値引きの交換条件として特定のローンや保険を勧めてくる営業手法は
好きになれんな…。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 01:20:18 ID:XSML43KmO
枕営業は大好きだがな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 09:27:13 ID:l0I5zRBv0
age
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 00:40:06 ID:+gNZQVSZO
クロスポロ、超カッケーんだけど

スタイル良し、走り良し、燃費良し

GOOD、GOODです(o^-')b
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 01:56:47 ID:dK1cr4DR0
お値段悪しが
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:38:26 ID:inmb+jGa0
年末に納車されて一ヶ月点検も終えました。
同じポロでもこっちはけっこう目立つので色とか、走ってるとこは内緒で、
今のところ同じ車を見たことないっす。
走りや加速はかなり気持ち良くて、高速だと荷物積んでても15km/lは超えるのでハイオク
でもちょっと安心。ボディーや諸々の仕上がり、完成度にはかなり満足。
17インチの足は、路肩やコインパークの昇降メカで傷つきそうで怖い、オフロード走るのは禁止。

お金の話しけど、交渉の末、決まった額に対して

・現金一括が一番 (売ることも可能)
・ローン、年利との組み合わせで支出は変わる (売ることも可能)
・リース、全部でいくら払うか約束になるし、利息分はローンより高い (売ってはダメ)

現車の下取額や、オプション、その他サービスなど含めた交渉で相対的にお得な買物に
なるはず。相手にも可能、不可能があるから可能なポイントを突いて行くのが良い。

エコカー補助金前に注文して、納車が遅れに遅れて、エコカー補助終わったに諸々と
再交渉となったりで、運が良い買物になった。

高いか、安いか、の結果は交渉や買うときの状況次第で様々で、焦らないことが肝要。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 20:33:07 ID:H7cyBWGG0
age
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 20:55:16 ID:Lsa5kQ6c0
話題ないんだから必死にあげなくてもいいんじゃ。。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 05:33:44 ID:yEYnn+rF0
そんじゃsage進行で。
シルバーのクロスポロ試乗してみたよ〜
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 10:54:32 ID:uIJMc0wOP
感想を聞こうじゃないかage
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:00:39 ID:kFyFR1Vl0
現物は思ってたよりずっとカッコ良かったよ。
エンジン、DSGは気持ちいいけど、サスの感触がちょっと安っぽいとオモタよ。
見積りもらったけど、値引きはほんの僅かだったよ。なのでsage
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:23:13 ID:g7PcJrqt0
age
300polopolo:2011/01/30(日) 19:28:01 ID:0fDPhKi80
クロスポロのHID仕様はなんと6ヶ月待ちです。やはり南アフリカ製なので、工場がうまく生産が出来ないのかな?3月納車予定ですが、値引きはオプション込みで約25万強でした
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 13:00:23 ID:DQNvepKm0
この間から、商談してた者です。


この週末再び商談
普通なら三月納車が、キセノン付けたら上の方と同じく六月…
外品後付けでも良かったのですが、後々後悔しそうなので、とりあえず辞める方向で話したら、ゴルフを勧められて、同じ買うならハイラインで、商談!
ビックリ値引きで、クロスポロと大差なく^^;
しかしキセノンを選ぶとこれまた六月‼
国内在庫は、コンフォートやGTIが多いようでして…


段々買う気が失せて来ました…
皆様のアドバイスから最終的には、通常ローンで行けるまで話しは付いたんですけど、今の車もまだ車検八月まであるので、
一旦離脱して、また他社も含めて考え直してみます。ありがとうございました!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 13:50:58 ID:h+ykdi9E0
>>301
数が出ない車はメンテや修理など後々困るし、下取りもがっくりだから

人気キャバ嬢の指名が取れなかった、くらいに考えてればいいさ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 14:00:27 ID:CtTMfZCg0
>>301
国産と違って国内の在庫車や売れ筋グレードを中心に勧めてくるから
マイナーグレードだと値段と納期は我慢ですね・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 18:15:43 ID:iC0jmhW/0
>>301
で、6月とかにまた来ても、今度は「12月」とか言われるのに、何がしたいんだか・・・
結局すぐ手に入る国産になるんじゃないの?その考えだと。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 14:47:31 ID:fMXiNZgz0
>>301
納期の問題さえ解決すればいいのなら、メーカーオプションではなく、ディーラーオプションのHIDを
装着するという方法もあるよ。メーカーオプションのHIDに何が何でも拘りたいという人には適用
できない方法だけど。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:30:30 ID:V4DcFPCnO
単にHIDが欲しいならそこらでいくらでも付けられるが、
やっぱあのLEDポジションランプが付いたメーカーオプションのバイキセノンを付けなきゃアホでしょ。

その上スタティックコーナリングライトとヘッドライトウォッシャーも付いてくるし。

しかし可哀想なのは発売し即購入した連中だよな。
あのバイキセノンがメーカーオプションに追加されたと知った時は、
相当ショックで涙目になったことだろう。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:03:00 ID:DhqtC4xk0
今となってはLEDポジションランプも
逆にダサク見えるけど
(DQNがテープLEDとか張ってるし)
トヨタやレクサスあたりが真似し出すとクリアテールと同じく流行末期

ヘッドライトウオッシャーもボンネットが汚れるし
雪国以外では微妙とも言える
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 16:09:10 ID:Cy6kCMdr0
>>307
10年式くん、強がり乙!WWW
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 14:06:59 ID:fWIaVkvg0
>>307

>ヘッドライトウオッシャーもボンネットが汚れるし
>雪国以外では微妙とも言える。

ヨーロッパもバイキセノンヘッドライトにはウォッシャー
装着義務化していると思ったが・・・間違いだったのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 07:43:02 ID:FnXRkcK90
age
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 10:59:42 ID:QtvdDRE/O
>>309
確か義務化。
VWのライトウォッシヤーは作動に難あり。
ライトON時にウォッシヤースイッチ5回に1度作動したはず。夜とか意に反して作動する。レバー長引きのほうが…
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:56:34 ID:VJBLMG7M0
LEDポジションライトは、数年後にはダサ車認定になることは間違いなし。
LEDはこれから先ずっと進化して、素晴らしいデザインのポジションライト
が現れることは間違いない。そう言う俺は、GTIのハロゲンタイプを注文し
た。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:11:59 ID:5ci0Qg84O
俺もLEDポジションライトはあえてスルーした
この手の車で夕方からLEDポジションライトを誇らしげにつけるのはバカのやること
あれはもっと威張りの効く車が付けるもの
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 10:43:07 ID:+rLZ3acCO
そのうち全車標準になったりして。
欧州仕様は昼間(ライトOFF)は常時点灯なの?>LED車幅灯
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 10:47:57 ID:uR9j4Sdn0
あのスタイルでFFってのがダサいな。
なんちゃってSUVじゃん。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:49:08 ID:Ymiem6Vs0
>>312‐313

その一人必死な自慰カキコが痛々しい
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:48:22 ID:5ci0Qg84O
>>316
別人なんだよクソッタレ
サゲてるくせしやがって下らねーこと言ってんじゃねーバカ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 02:16:20 ID:Mrh72W7p0
LEDは高輝度のものがどんどん安くなって出てくるから、今はライン状が
多いけど、面状とか、立体状とか、色々面白いデザインのものがどんどん出
てくる訳。HIDの代わりにプリウスのように、メインがLEDでその周り
をLEDで囲むなど、面白いデザインのものがどんどん出てくる。その時代
になると、今のライン状のLEDポジションランプは、相当ダサイ代物に見
えてくるから、今・必死こいてLEDポジションランプ付を買うと、すぐに
涙目になるよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:07:37 ID:xyMsuecwO
オーナーの方、100キロ走行巡航時の回転数を教えて下さいm(__)m
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:10:20 ID:x8vnJdLt0
ギアレシオ等は普通の Polo と同じではなかったっけ?
Polo スレで聞いた方が早いのでは?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 02:29:08 ID:xyMsuecwO
>>320
クロスポロは17インチだからポロとは同じではないからさ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 03:18:11 ID:x8vnJdLt0
185/60R15 と 215/40R17 では、回転軸からタイヤ外径までの距離(つまり半径)は 0.4mm しか違わないんだよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 03:31:56 ID:xyMsuecwO
ご丁寧に教えてくれてありがたいのですが0.4mm違うからクロスポロのオーナーに聞いているんですよね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:25:21 ID:9dSP0Q5p0
うそをつけ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 15:49:47 ID:xyMsuecwO
嘘ではありません
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 16:31:07 ID:hnPo9+tyO
釣りだもんね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:28:09 ID:4MKVUfkjO
ところで、オーナーの方、100キロ走行巡航時の回転数を教えて下さいm(__)m
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 01:18:40 ID:qImOGW9SO
オーナーなどいないってことじゃね
ちなみにGTIで2300rpm弱
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:32:46 ID:NMIQZTHR0
オーナーではないが、高速も含めて試乗したことならある。
パッと見で 2200rpm 前後ってとこ。
こんなところで聞くより、さっさと試乗した方がいいよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 01:11:06 ID:MPmGIanBO
>>329
ありがとう。
今日、試乗したけど、かなり好印象。
アウディA1も乗ったけどA1は1→2速の変速ショックが気になったがクロスポロは全域スムーズなのが印象的であった。
ワーゲンとアウディのDSGってたしか同物でしょ!?
試しにミニクロスオーバーも乗ったがDSGのフィーリングを感じ、機構を理解すると、ミニのトルコンATの"滑らせてる感"を多いに感じてしまいトルコンATはナシだと思った。しかしミニはBMが作ってるだけあって四輪からのインフォメーションがとても豊かであった。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:18:18 ID:74UbigES0
>>331
メカニズムは同じでも個々の部品の品質はアウディの方が上。例えば、ギアの歯車の精度は
アウディの方が1桁高かったり、イグニションコイルも確認試験等品質についてはアウディは
徹底している。だからよくゴルフやポロが道端でエンコしているのを見かけるけれどアウディは
見る回数が殆どないでしょ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:32:02 ID:/f+2yptX0
蓋登場
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:38:57 ID:KTklw1Ih0
>>331
メカニズムは違っても、個々の部品の品質は日本車の方が上、例えば、ギア
の歯の精度などは、日本車の方がアウディより1桁以上高かったり、イグニ
ッションコイルの絶縁性や耐候性の点でも日本製の方が群を抜いている。

だから、アウディが道端でエンコしているのを見かけても、何十倍も走って
いる国産高級車がエンコしているところ何か見たことないでしょ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:01:49 ID:MPmGIanBO
2年前に北関東から大阪まで往復したときに90年代初頭のベンツとボルボがこぞってエンコしてたな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:12:11 ID:+yLEQwlF0
>>334
90年代のAUDIもエンコ車に加えといてね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:18:35 ID:+yLEQwlF0
AUDIは悪い車だね。第一に車相が悪い。BMWに較べれば運動性能が
悪い。メルセデスに較べれば品位が悪い。国産高級車に較べれば耐久性が
悪いし、メンテナンス性が悪い。何も良いことないけれど、悪ぶって乗り
たい人には合っているかな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 04:25:27 ID:dRcrGirXO
実に内容のあるスレになってきたな!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 10:13:14 ID:zlPrdFh70
>>331
そうだよねぇ、次期A3はゴルフ7のパイロットモデルだしねw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 12:21:36 ID:O/HnxfLj0
次期A3は、お試し版か、これを改良してゴルフを作るんか。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 09:04:50 ID:qL1Qyla7O
先にLEDポジションランプの話しが出ているけど、個々の好みはあれど、
あのLEDはポロに始まりトゥーラン、シャラン、そして本国ではゴルフにも用意されたみたいだから
これからしばらくはVWの顔になっていくのは間違いないよね。

で、俺はバイキセノンは着けましたよ。
ポロで見せてもらったら純正だけに良くマッチングしていて格好良かったから。

それから嘘か本当かは判らないけど、11MYでハロゲンのまま受注すると、
現在は受注生産の為、納期が長くなるとディーラーから聞きました。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 11:21:47 ID:fcJKNU2f0
納期は1ヶ月遅れは間違いないけど、昨日の様な大雪だと、ヘッドランプに
雪がはりついて、走り難くなるぜ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 21:27:37 ID:pbC3J9mQ0
age
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:38:27 ID:gJuDKBy7O
>>342
おまえよ そんなアゲるだこの無駄なレスは入らないんだよ 何か物申せよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:59:05 ID:Hsr38AzE0
日本語でおk
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:29:18 ID:lAbgyyUq0
おちつけw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 15:21:38 ID:9CBln/oS0
>>341
コンプレックス臭がプンプンだw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 15:47:28 ID:sWtTmplr0
来年以降は、LEDヘッドランプが主流かな。HIDは、明るくなるまでに
時間が掛かるし、最初は変な色味だしね。LEDの方が省エネだし。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 09:04:57 ID:MDGqmsAi0
今、HID付を買うのは得か損か? 5年経てばLED付が今のHID並みに
普及することは間違いない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:05:16.43 ID:1BT5dmFc0
>>348
5年先のこと考えるよりも今いいと思えるもの買った方がいいんじゃね?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:16:07.03 ID:9f9/Cm0N0
問題は納期が長すぎて「いま」手に入らないという。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:31:31.40 ID:XaI7DBjv0
先週契約して納期は5月と言われました。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:39:57.83 ID:eaR4b5GB0
去年の11月に契約したけど、4月とか言われたもんな。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:34:35.12 ID:eaR4b5GB0
>>349
それでいいよ。人生・計画性なんて何の意味も無いものね。明日無き世界。
戦争中と同じさ、明日は隣の友達が天国行き、東名で横転・君の命も今日
限りかも知れないからね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:59:05.15 ID:qf6/Vg8hO
>>348
5年先?
次の次の車に乗っているよ(笑)

VWのLEDポジションランプ付きバイキセノンはこれからが旬。
かっこいいし付けて損なしっしょ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 11:38:49.26 ID:yoFhJtTE0
>>354
5年先? 君は東名で横転して、地獄にいるさ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:56:15.91 ID:yoFhJtTE0
LEDポジションランプのデザインは中国人好みに作られたデザイン。
あれが、格好いいと思うのは中国人と同じデザイン感覚の奴だけ。
まともな日本人なら、あのダサイデザインの車には恥ずかしくて乗れない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 00:35:55.34 ID:iJTWHEbP0
VWの一番のお得意様は中国人だからね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:00:54.49 ID:ZJJ+qm96O
展示車買った椰子いる?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 00:26:29.96 ID:8gpySQIY0
age
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 10:11:03.40 ID:aUF2eEbB0
http://blog.goo.ne.jp/jchz/e/ad166577468813f219e620c7ecc74930
LEDポジションランプとこの写真はイメージ的に重なる。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 22:11:31.06 ID:D2S/XrHw0
四駆無いんだっけ?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 06:59:41.15 ID:SAWAsPfc0
クロスポロでなくキセノンポロとハロゲンポロを見比べ出来た。
感想は元々引き締まったフェイスが更に引き締まる。
黒のポロだったせいかかなり精悍になるね。
LEDの件もあるけど、こういった意味でも付けて良かったと思う。
ただまだ納車は先だけど・・・。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 08:54:12.00 ID:kclcwB4h0
LED仕様もキセノンもヘッドライトウォッシャーは、技術の改良で
ヘッドライトのガラス面を加熱するフィルムヒーターが組み込まれる
ようになります。少し先のことですが、ヘッドライトウォッシャー付
の車は、価値が下がるでしょう。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:26:23.34 ID:PKb6WpBTO
>>363
LED、キセノン否定に血眼の君は
ハロゲンしか選択肢のなかった10MY海苔だねw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:59:54.71 ID:kclcwB4h0
>>364
ヘッドライトウォッシャーで、ヘッドライトにぶつかった虫を掃除すると思っているんじゃないでしょうね?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:46:49.86 ID:oMeFvikI0
ヘッドライトのことくらいしか話題が無いという…
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:10:07.99 ID:QVWDn1Ps0
地域のよっちゃヘッドライトウォッシャーが無駄でしかないからな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:40:48.88 ID:qcgZsCP40
殆ど使わないから目詰まり故障のもとだし。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:49:13.17 ID:qcgZsCP40
http://minkara.carview.co.jp/userid/557194/car/544563/1273935/note.aspx
VWのヘッドライトウォッシャーって凄い!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:19:31.62 ID:SMgnk8Aa0
>>363
ヒーター付けたくらいで技術の改良とか言われてもなあw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:34:41.07 ID:qcgZsCP40
>>370
それは、先端技術なの。未だ実験段階で、実用化には少し時間がかかるもの。
その証拠として、どのメーカーも市販車には搭載していない。必要な時にの
みスイッチを入れれば良く、故障が無いので、そのうち、ヘッドライトウォ
ッシャーは無くなるさ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:39:19.85 ID:qcgZsCP40
http://www.youtube.com/watch?v=MwAsqAzp7vM
いかにも、壊れそうな部品だね。日本車ならまだしも、故障の悪名高い某外車
では、壊れて当然。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:13:15.73 ID:SMgnk8Aa0
>>371
おまえの国ではガラスに熱線貼るのが先端技術だということがよくわかった
日本語もおかしいし巣へ帰った方がいいよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:23:36.35 ID:qcgZsCP40
http://www.patentjp.com/10/Q/Q100008/DA10030.html
>>373 これは私の国、日本の特許なのだよ。あなたの国では事情が違うんだ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:33:00.94 ID:HMof0oDS0
>>374
出願日 平成9年(1997)4月11日

出願から14年経とうと言うのにまだ実用化されない高度な技術なんだなw

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:40:28.53 ID:qcgZsCP40
http://www.j-tokkyo.com/2007/F21S/JP2007-026989.shtml
これがもう少し進化した特許 更に進化している訳。情報はもっと沢山
あるけど、もったいないから、最先端技術は教えられないの。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:43:56.09 ID:qcgZsCP40
いずれにしても、ヘッドライトウォッシャーってのは、業界開発筋では
過去の遺物になっているもの。こんなもの付いた車に乗って喜んでいる
のはナー、過去の人間だけとまで言うことも無いが、遅れさんですね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:57:12.15 ID:kclcwB4h0
>>375
遅れさん。ヘッドライトウォッシャー付のHIDで優越感に浸って、頑張ってください。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 14:41:20.84 ID:h+7S6QRZ0
やったー!一昨日納車されました!!
実車見ずに購入したけど、そのフォルムや多少危惧した乗り心地にも大満足。

それから純正キセノンにケチつけたい人がいるようだけど、普通つけるっショ。
納期遅らせてわざわざ受注生産のハロゲン車を選ぶ人なんて少ないんじゃないの?

そのキセノンだけど見た目やLEDのインパクトもあるけど、
何と言っても明るさにこれまた大満足。
純正キセノンだと暗いなんて車もあるけど、これなら大概の人は満足でしょう。

ただガングリップになったシフトレバーなんだけど、
見た目は絶対こっちなんだけど、使い勝手は以前のT字型の方がいいかも。
でもこれは慣れかな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 14:59:07.30 ID:qs8AR/Ca0
>>379
納車オメ
HIDにこだわる人と拘らない人がいる訳が少しずつ分ってきた。
HIDの明るさにこだわる人は、目の感度が悪くてハロゲンだと
暗く感じるってことだ。ハロゲンで充分と思っている人は、目の
感度が良くて、HIDの明るさが必要ないと思っている訳だ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 16:20:44.37 ID:vVbZzxD30
>>380
前方視界の善し悪しに敏感か否かの差じゃないか?

クロスポロの話じゃないが、
ナイトラリーなんてやってるとライトが明るくするだけでタイムが縮まる。
ようするに良く見えるからアクセルを踏めるんだよ。

他車への防眩対策さえちゃんとしてるなら
安全性の面でもヘッドライトなんて明るいに越したことはないぞ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 16:22:27.73 ID:vVbZzxD30
× ライトが
○ ライトを

スマソ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 16:39:54.76 ID:qs8AR/Ca0
HIDに拘る人は、ビタミンA欠乏症を疑ってみたら良いんじゃないかな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 16:53:11.07 ID:w5MThxUNO
>>383
最先端技術先輩ちーすw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 16:56:50.02 ID:qs8AR/Ca0
明るすぎるのも意味ないし、他車への迷惑にもなるし、ハロゲンで充分
な視界が確保できると思っている人はハロゲンで良いと思うけど。雨の
日や霧雨の日は、色温度の低いハロゲンの方が視界を確保し易いし。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 17:07:00.46 ID:qs8AR/Ca0
http://www.knack4life.com/kinetic_vision/
HIDにこだわる人は、コレも参考にした方が良いですよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 18:52:59.03 ID:kE2a0te6O
qs8AR/Ca0のキセノンコンプレックスが激しい件

見ていてかな〜り哀れwww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 19:09:51.38 ID:qs8AR/Ca0
>>387
フィットのキセノンはハロゲンより暗かった。メルセデスのキセノンは
明るすぎて目立ちすぎた。ポロのハロゲンは、元々結構明るいので、キ
セノンにするのはディーラーに儲けさせるだけ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 19:20:52.69 ID:qs8AR/Ca0
ポロのキセノンは、明るさよりも、側面方向の広がりが結構狭く設定され
ていて、闇夜の山道は走り難い。ハロゲンの方が中心方向のビームが弱く
広がりがある照明の感じ。元々見える部分を明るく照らしても何の意味も
無いよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:53:24.40 ID:ITwRN1JHi
まぁいいじゃないの、キセノンだと嬉しいというのは自然な心情だよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 00:54:04.16 ID:UpOhdzaX0
>>387
だな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 01:12:35.23 ID:Hf2oi77F0
馬鹿の一つ覚え「キセノンがイイ」ってことだ。ヘッドライトの光源も
シールドビーム、ハロゲン、プロジェクター、キセノン、LEDって
移り変わっているから、キセノンで鬼の首を取ったように喜んでいる
オメデタい人がいてもイイかな。外車はこの部分では日本車に遅れを
とっているんだが。今のところ日亜化学製と東亞合成のLEDが世界
で一番進んでいる訳だけど。輸入車の貧弱な部品を崇めている知恵遅
れの日本人がいても不思議はないけど。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 10:40:20.69 ID:ExhKewO80
涙目でハロゲンで十分と主張している奴。
こいつは意気揚々と人に先駆けてNEWクロスポロを手に入れたはいいが、
約半年でどうにもならないメーカーオプションが加えられ型落ち同然に。
それが悔しくて仕方ないといったところだろう。

で、皆さん、可愛そうな方なので生暖かい目で見てあげて下さい。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 11:11:42.17 ID:4K4MjsnQ0
クロスポロなど買っていない。都心で乗るには恥ずかしすぎる車だから。
郊外か田舎で乗る車。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 12:40:23.04 ID:gPTz51IoO
ハロゲンって切れるじゃん
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 12:50:57.92 ID:4K4MjsnQ0
切れたら交換するの。ストップランプも、電池も。と言うより夜はあまり
走らない人にとっては、どうでも良いことなんだ。夜行性の奴だけよ、こ
んなの気にするのは。

http://frog.zukan.in/?ZukanAmazontunogaeru
それにしてもクロスポロってこんな雰囲気なんだよな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 16:52:12.62 ID:zK1cyrxqO
こやつ↑↑↑は何がしたくてここに執着しているんだ?

変人のやることは理解に苦しむ
故に変人なんだが(笑)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 17:12:17.51 ID:4K4MjsnQ0
産まれて初めてHID付きの車に乗れるのが嬉しくてたまらない人がいた
ので、少しからかってやりたかったのが、長居の理由。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 07:20:44.70 ID:g2SvhuMw0
ここって、クロスポロの板だよね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 07:32:07.35 ID:ooWYZpyKi
いいえ、スレです。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:29:54.29 ID:7moYBVDZ0
age
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:28:15.33 ID:yX7jhTip0
http://www.sanin-ss.net/special/harogen/harogen.html
高性能ハロゲンバルブに交換するだけで、ケルビン4500度
約2倍の光量が得られるから、ノーマルハロゲンで暗いと
思った人は試して見たら? 光色もHIDと変わらないし。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:48:56.77 ID:jRUBf3PCO
>>402
ハイワッテージのハロゲンはすぐ切れるよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:07:16.87 ID:GooqKVrX0
ワット数は同じで光量を増したもの。通常、白熱電球の寿命は定格電圧
に対して13乗で逆比例しますが、ハロゲン電球は、フィラメントから
蒸発した蒸気をハロゲンガスで回収してフィラメントに戻す仕組みです。

高性能ハロゲンバルブは、この仕組みやガスを改良して同じワット数で、
光量を増すことができるのです。色温度を、HIDの様に高くすると、
効率が低下しますが、4000度程度の色温度では、かなりの光量の増加
が期待できます。寿命はそれ程低下しませんが、お値段が普通のハロゲン
の3−5倍します。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:18:35.47 ID:JRAEjghQO
もうハロゲン厨の能書きはいらねえよ
好き好んで納期延ばしてわざわざハロゲン付ける情弱なんかいねえってw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:45:03.07 ID:nafK6DeW0
工場オプションのハロゲンじゃないよね。HIDが工場オプションで、
日本と中国仕様は、ディーラーがHIDオプションを標準のようにし
て実質値上げをもくろんだだけなんだ。これに乗るのも自由です。

トゥアレグはVWの初のハイブリッド車で2月17日より国内で発売され
ています。「トゥアレグハイブリッド」と「トゥアレグV6」がありますが
クロスポロレベルの車ではありませんね。エンジンは直噴のV型6気筒。
LEDヘッドライトが付いています。HIDは過去のものとVWも思っ
ているようです。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:58:03.21 ID:JRAEjghQO
知らんがな
スレタイ嫁カス
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:03:31.51 ID:nafK6DeW0
トゥアレグがLEDヘッドライトは嘘ざんす。グルッとデイライトLED
がヘッドライトの周りを囲んでいます。ポロのデイライトLEDは数が少
ないのでトゥアレグと並ぶと貧弱に見えます。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:31:18.41 ID:JRAEjghQO
なにこのクズ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:36:52.22 ID:nafK6DeW0
クロスポロとトゥアレグは、同類のように見えますが、並べて見ると
おもちゃに見えてしまうのが、悲しいところですネ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:52:44.98 ID:jlZeI6P70
よく居るんだこういうの。
アリの巣に木の枝を突っ込むような行為で自慰している腐れハゲが。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:56:13.03 ID:nafK6DeW0
おもちゃで遊ぶ、幼児が1匹釣れました。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 02:24:43.90 ID:nafK6DeW0
都会の幼児は、アリの巣に木の枝を突っこむような経験はできませんから、
おもちゃで遊ぶ幼児は、ど田舎の育ちですね。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 03:00:07.34 ID:eR3p0N04O
>>412
>>413
どう見ても自己紹介だな。いい加減働けよハゲ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 07:05:57.21 ID:nafK6DeW0
>>414
都会では恥ずかしくて置けないおもちゃがお似合いの所に住んでいますね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:23:07.29 ID:yh/B5EIGO
またハロゲン馬鹿が現れているし
ここまでくると病気だな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 19:07:28.24 ID:GooqKVrX0
秋葉原のヨドバシの近くで1台だけ見つけた。お住まいのナンバーは「所沢」
だったかな。夕暮れ時の都会の雰囲気にマグマオレンジが良く映えていた。

桜田通りに昼間現れたら、どこの百姓が紛れ込んだのかと、胡散臭く見ら
れるに違いないが、スカイツリーを背景にした絵は良いかも知れない。
下町臭さと、休日のマグマオレンジはマッチしそうな気がする。

>>416 オサトが知れてしまうから、レスを上げるなら、少しはお上品にネ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 15:29:35.46 ID:SE8+t93c0
アイドリングストップ機能が追加されたモデルはいつ頃出そうですか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 20:17:40.61 ID:y/MtYdyJO
そのうち出そうです
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 14:57:00.60 ID:sqCTU19M0
昨日ディーラー以外で初めて現モデルのクロスポロを発見!
コンビニ駐車場でだけど近くでジッと見る訳にいかないから遠目からジーっと。

で、そのクロスポロ、ライトはキセノンで例のLEDが。
そしてリアのナンバー灯もLEDに変えていてGOODなマッチングだった。
あんまりLED、LEDするのは好きじゃないけど、
あのキセノンをつけたらリアもLEDの方がかっこいいなと。
なのでまだ納車待ちの身なのにマニアックスで購入してしまいました。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 01:14:24.61 ID:P78Z3K910

むむー。都内で今だ見かけた事ないなー
同じ車が並ぶ事なんてなさそうでいいね。
そもそも本当に売っているのだろうか...
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:38:31.69 ID:OKK8X9d60
オシャレなコンパクトカーだよね。コンパクトなのにオシャレな街に行っても恥ずかしくない
日本車には絶対無理なジャンルだよね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 16:14:46.29 ID:rdHaeug3O
ハゲロンライト
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:21:29.82 ID:h1I5hWEB0
オサレなコンパクトカーに豚禿が乗って、オサレな街に行ったら、さぞかし
ブーイングを受けるんだろうな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:19:38.75 ID:u/evq3sg0
何度でも舶来主義者のバナナどもに現実を教えてやります。

クロスポロとかまともにオフも走れない「なんちゃってオフ」がある時点でクソ大衆車w
本物のスポーツカーが買えない人向け貧乏発想の産物GTIとかマジ笑えるw

クロスポロを見かけたら、なるべく隣にジムニーを停めるようにしてる。
恥ずかしさが際立つようにね、分かる人には分かるから。
GTIの隣にはロードスターを停める、代用品の情けなさが際立って面白いよ。

なんちゃってカーの分際で鼻息が荒いですねw ドヤ顔でボロに乗ってるアホウを見ると本当に笑えるよw
アクセラより上とか、どこまで思い上がってるんだこのバカバナナ共めw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 10:27:23.17 ID:k/ot3BVU0
コピペ乙
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 10:44:54.86 ID:hit6qPlz0
クロスって「クロスオーバー」で
オフ車でないって事が
わからないのかねこういう人は。

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 10:48:10.83 ID:scJc+Rs50
ポロ・・・・デザインはGOLFよりもスタイリッシュで若者向けだが
なにぶん狭すぎる。。やっぱり年配はGOLFのゆったり菅がいいなあ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:21:03.86 ID:+er/CGPM0
菅は終わりだ。よくない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:28:41.44 ID:BYq7aN0f0
>>425のド田舎者的思考ってwww

都市部に住む者に本格的オフロード性能を必要としている輩がどれだけいることか
ボードやスキーだってFF&ESPで十分なのに。。。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 14:56:26.23 ID:u/evq3sg0
被害妄想のバカバナナがキャンキャン吠えてるw
まだ糞大衆車と言う現実が見えてない様だな、どこまで夢見てんだアホウw
スターレットの出来損ないみたいな外観の分際で何がプレミアムだ、笑わせんな、ハラワタよじれるっつーのw
4WDがなぜ存在しないか、答えは簡単、「技術がない」それだけです!
技術がない物は作り様がありません、なんちゃってカーでお茶を濁すのが精一杯なんですよ、察してあげなさいw

ほんと惨めな車w
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:01:15.76 ID:GgYUzXDb0
また、池沼が湧いていると聞いてww
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:36:49.91 ID:+er/CGPM0
>>432
池沼じゃなくて、貧乏人>>431 が沸いている。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 21:32:45.65 ID:u/evq3sg0
結局4WDがなぜ存在しないか、誰も説明出来ない。
察してあげるのが人情ってものかw
都合の悪い話は全部荒らしでNG(キリッ、それが大衆車ポロオーナーのクオリティw
強がるところがマジで惨めですねw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:31:10.51 ID:USw5jkvg0
>>434
貧乏人がいくらわめいてもナ。話にならない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:39:14.18 ID:USw5jkvg0
>>434
まともな車が買えないニートはマジで惨めとしか言いようがないな。
まじめに勉強をして、人様の役に立つ人間になるんだぞ。世の迷惑
人間になって、臭い屁をしまわっていると、天罰が下るんだ。白血病
癌、脳腫瘍などで早死にするか、外車に轢かれてゴミになる。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 04:36:46.08 ID:QG/1Z6e60
まあ、あんまり荒らし相手しても虚しくなるから話題変えましょう。
ウチの近くでオレンジのクロスポロの人がいてよく見かけるけどつい見ちゃう。わりと良い歳のおじさんが乗ってるんだけどなかなか似合っている。
ノーマルポロより男性向きだと思いました。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 09:07:32.04 ID:7N9ax+Er0
今日ノーマルポロを見かけたけど、良く言えばシンプルだけど、
あまりにも華がない。
プライベートで乗るならクロスポロの方が良いな。
もしくはA1。
別に4WDは要らない・・・って、ニートに反応しちゃった。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 09:42:10.85 ID:y29g3RNh0
この前Dで簡単な修理。
朝持って行って、代車借りて昼取りに行った。
その時にクロスポロの納車を2台見た。
そんなに売れてるのかー、とか思った。

あるいは在庫整理で大幅値引きでもしてたの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 11:47:40.41 ID:hOWKBdoyO
現行ユーザーなんだが
この前旧クロスポロと信号待ちでばったり。色も同じだったからか相手もこっち見てたなw

ところで、現行クロスポロでリヤスピーカー増設とかしたやついる?
やっぱり後ろはドアだけじゃ音弱いんじゃないかなぁと最近思いはじめた
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 16:23:29.80 ID:nSHXJutoO
>>439
先週末にディーラーで聞いたのだが
その時点で納期は8月末〜9月とのこと
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 12:38:37.99 ID:l8rS1Ad3O
初歩的な質問ですが、二代目のサイズはググッたら出てきましたが初代が出てきません。

初代と新型のサイズは変わってるのでしょうか?
居住性はどうなのでしょうか。大人5人は厳しいサイズでしょうか。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 12:50:57.73 ID:984tkTMU0
クロスポロは地上高が上がってルーフレールがついてるだけで
居住性はポロと同じです。
なのでポロ(9N)のを調べてみれば?

ちなみにクロスゴルフはゴルフプラスがベースなんで素のゴルフと室内高も違う。
広さ感はぜんぜん違ってた。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 15:03:33.30 ID:j0v7QGs2O
>>442
大人と子供含めてならなんとか5人って感じ。

ちなみに今日は会社の同僚4人(全員男性)乗せて帰った。
燃料の出費が痛いけど、状況が状況だから背に腹はかえられん…

でも走りに関して不満は無かったな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 23:42:45.88 ID:F63p+Ss8O
>>442

ディーラーで認定中古車の旧モデルに何度か乗ったりしてみていたけど
リアシートに大人3人は厳しい
ギューっと詰めれば別だけど

因みにこれは現モデルも一緒です
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 00:09:06.31 ID:pm8tXg+Z0
>>443-445
ありがとうございます。
いい車のようですね!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 13:26:32.23 ID:Imq3AIF30
昨日黒のクロスポロを初めて見た
黒はネット上にも写真が余りないためどんなんかと思っていたが
精悍でカッコいいね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 20:02:38.40 ID:JeThpZWy0
黒は汚れが目立つから、車体をキレイに保つのが大変!
液状化現象の道を走ってきた浦安ナンバーの車はみんな泥だらけ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 18:06:45.85 ID:hhYp61fBO
内装はオレンジが汚れが目立ちやすいとのことで、展示車も希望があるまでドアロックしているディーラーも。

前モデルのレモンライムカラーの内装は更に汚れが目立ち、下取りしたディーラーもシート洗浄に苦労するとのこと。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 00:10:32.62 ID:Z3L7iDyg0
オレンジの内装が薄汚れていると途端に安っぽい車に見えるね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 11:58:45.38 ID:S1iep5Ji0
先日オレンジが駐車場に止まっているのを見たら
かなりカッコ良かった。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 17:56:48.30 ID:fkSYjCVs0
ジュークと良い勝負してる
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 19:06:09.72 ID:j6JEmjtNO
>>452がタイムリーすぎるw

空いてた隣の駐車スペースに、今日ピカピカのジュークがいたんだがw
しかも同じ赤…
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 16:47:54.32 ID:0baD7ibo0
age
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 23:46:34.14 ID:4oAYDPBm0
浦安ナンバー()
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 07:03:20.23 ID:X52v6/610
マアマア、習志野君、
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 21:29:56.65 ID:8aSv0TLC0
age
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 23:43:10.02 ID:4q0nTbCfi
このスレを定期的にageに来るバカ誰なの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 17:07:42.22 ID:Se71wxYHO
このスレを定期的にageに来るお利口さんは僕ちゃんです。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 19:58:31.58 ID:yM7dhMTB0
いや俺だ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 08:39:01.11 ID:xwlBcYe80
何言ってんだ!俺だよ俺
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:24:43.38 ID:FkLIbC/r0
age
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 08:54:26.71 ID:4XE7zHjW0
おばあちゃん、オレだよ・俺、、、、友達から借りた新車のクロスポロを
ぶつけてしまって、修理しても直らないらしい。このままじゃあ、一生や
って行けないから、俺の口座に250万円振り込んで欲しいんだ。稼いだ
らすぐに返すから、一時だけ工面して欲しいんだ、一生のお願いだよ、お
ばあちゃん!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 11:33:04.85 ID:9seWAMQ8O
>>463
ばぁちゃんアンタのこと心配していたんだよ!アンタがでていってから淋しさのあまり家をリフォームしたら5千万の請求がきちまってさ!もうそんな金はどこにもないよ!
ガチャ!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 07:25:54.74 ID:7otlNNKS0
クロスポロ、燃費について。
走行距離8千kmを超えた、エンジンがこ慣れて来たのか、アタリなのか、
震災からしばらく一般道も高速も空いていて、状況によっては平均燃費17km/Lと新記録が出た
カタログ数値以上でガソリンの値上げ時に助かる。街中でもがんばれば14km/Lで走る。
ノーマルより重いとかはあまり関係なくて、1.6L や 4WD じゃないことに感謝。
人数乗ってると、燃費はガタ落ち、それでも12km/L台では走る。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 14:23:25.35 ID:3MqK4izj0
当たりが出てきたのかな? 予想外なら良かったじゃん。
これで 5月の自動車税も低いわけだからうれしいよね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 23:15:15.10 ID:ph9Yo8ElO
先日納車されました。
予想より早い納車にどうやら震災の影響で
西日本に車が流れていると゚。(´Д`)。゚゚
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:05:57.22 ID:yjZvBjlAP
フォルクスワーゲン ポロTSI」長期レビュー 第8回:タイヤを交換してみた
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110404_436392.html
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 09:54:24.22 ID:j4TAObclP
【自動車】マツダ、SUVコンセプト「勢(MINAGI)」を世界初公開…SKYACTIV技術をパワートレインからシャシやボディまで全面採用 [11/03/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299343194/

 マツダは、第81回ジュネーブ国際モーターショーで、小型クロスオーバーSUVコンセプトカー「勢(MINAGI)」を初公開した。

 勢は、同社の新世代技術SKYACTIV(スカイアクティブ)と新デザインテーマ「魂動(こどう)- Soul of Motion」を具現化した
コンセプトカーでSKYACTIV技術をパワートレインからシャシーやボディに至るまで全面的に採用している。
同社の次世代商品群の先駆けであり、マツダブランド新時代の幕開けを象徴すると言う。

▽ソース:Car Watch (2011/03/01)
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110301_430282.html
▽画像 ソース:WORLDCARFANS.com
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/7136920631000778928.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/2/super/19247918841505111153.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/11079667191598447562.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/14475401661263402220.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/50337818792633251.jpg
http://cdn1.worldcarfans.co/2011/3/1/super/19139320001590797723.jpg
▽関連スレ
【自動車】マツダ魂動デザイン 第2弾はSUV「勢(みなぎ)」[11/01/20](dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295481652/
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:39:32.10 ID:6rTNbxR80
かつてのマツダはRX−7とかで良かったんだけどね、今は、どうでも良い
メーカーになったね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:54:42.68 ID:NGZb/csG0
エンジンのダウンサイジングやHybridは最終手段で
それ以外で、燃費を良くして、かつ走りの良い車を作るメーカー。
VWをそれをやってしまったから、ガソリン車でもう出来ることは
少ない。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:57:26.70 ID:MTS4IXTLO
日本語で頼む
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:06:06.48 ID:iRDDfwkJ0
age
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:44:24.21 ID:PvJ82GI/0
マツダがそういうメーカーだってことでしょ。
副社長がエンジンのダウンサイジングは最終手段
で、手を尽くして何も無くなってから、そうするって言ってた。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 09:07:48.83 ID:AFL5WpwjO
ポリシーを貫くのも結構だが、
販売に結びついてないでしょ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:24:46.54 ID:P5SFdOLp0
都内の五日市通りで、マグマオレンジのクロスポロ見ました。
スゲー目立つ、と言うか、一寸この車はなんだっけ?あったけ?的に、しげしげ見ちゃう。
他の目立つ車だと「あー、アレね」で終わりなんだけど、分かるまで戸惑う存在感と言うのかな
色のせいか思ったよりマイルドな印象、シルバーの方がシャープに見えると思う。
比べてマツダの「勢(みなぎ)」は、イカにも最近の国産車って感じで今ひとつ抜けて出て
ないような感じがする。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:11:33.95 ID:JqrZQ/B30
五日市町は、都内と言っても、23区とは違って、東京チベット区だよ。
殆ど糞田舎と同じレベルの街だよ。この町にマグマオレンジのクロスポロ
が走っているのは、アフリカ土着民が派手な化粧をして踊りまくっている
のと同じレベルだぜ。臭せえ、臭せえ、腐ったマスタード=マグマオレンジ
=サザエとかの貝の内蔵の色=
http://espweb.jp/img/picture/09-12-15-bell-01-01.jpg
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 02:00:45.42 ID:0QSZn3ab0
>>477
五日市町なんて誰が言ったのかな?
五日市通りは高級住宅地杉並区を通っているんだけどね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:57:34.72 ID:bUwmUkTU0
e燃費アワード2010-2011発表…実用燃費平均値ランキング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000011-rps-bus_all
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:59:21.33 ID:B7dOAwOoO
くるま
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 11:00:10.17 ID:bUwmUkTU0
輸入車部門:フォルクスワーゲン・ポロTSI ハイライン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000011-rps-bus_all.view-000
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 16:59:23.86 ID:AuQd7tRs0
>>478
杉並?江戸時代から火薬庫があったような町がか?
関東大震災後、人が移住してなければ今でも豊多摩郡かもしれないのにw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 18:30:02.90 ID:k9GIqh1L0
>>476だけど 五日市通り(五日市街道)でクロスポロ見たのは武蔵野市の吉祥寺だよ。
23区じゃないけど、繁華街外れたところは武蔵野市も高級住宅地。
五日市街道が通る街として吉祥寺はかなり都会で、マグマオレンジのクロスポロは
良さ気に見えたけど。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 19:47:49.22 ID:JaNUzyYa0
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:42:52.29 ID:Ha+rj3fC0
>>383
武蔵野市はドタ田舎と思って間違いないよ。六本木・麻布・神谷町・広尾
赤坂・白金台・歌舞伎町・道玄坂・地蔵通り・桜田門・虎ノ門・三越前
銀座3丁目・中央通り・靖国通りなどが、東京的な町。晴海通りが東京では
少し田舎っぽい感じ。ドタ田舎を走るマグマオレンジは、下仁田街道に
朽ちる真冬の渋柿って感じだな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:46:01.26 ID:HQmW4mhdO
>>477
あせっちゃったんだね。
ドンマイ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:11:32.82 ID:0QSZn3ab0
>>485
いつの時代の話だよ、脳腐れジジィ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:03:34.34 ID:AwUZhtU10
ドタ田舎という表現は首都圏では常識なの?
聞いたこと無い。。。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:23:57.29 ID:XS0vG9Gj0
ドタ靴=大きすぎたり形がくずれたりして、履いて歩くとどたどたと音を立て
るような不細工な靴。

ドタ田舎=非常に辺鄙な田舎で、殆ど人が訪れないような辺境の地のこと。

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:28:58.85 ID:XS0vG9Gj0
アンコールにお応えして
http://espweb.jp/img/picture/09-12-15-bell-01-01.jpg
マグマオレンジ=下仁田街道に朽ちる真冬の渋柿
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 03:49:47.63 ID:h1nhrxdU0
>>485 それはさ、ちょっと昔の はとバス観光 のこと言ってるだろ。
スタート地点の、丸の内、有楽町を入れなくていいのかよ (爆笑)
秋葉原はどうしたよ?浅草も入れておけよ。汐留やお台場は行かなくていいのかな?
中央通り・靖国通り・晴海通りって、どこからどこまでの区間を言ってんだよ? 
ボッたくりや呼び込み閉め出した歌舞伎町より、近況の池袋や錦糸町の歓楽街の方が
ぜんぜん元気だぞ。スカイツリーももうすぐ開業するぞ、アレは下町の押上だからな。

東京者ナメんなよ、ドタ田舎モンが。
地方の人が来ることは歓迎してるよ、間違った東京の紹介は迷惑だ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 04:06:29.79 ID:h1nhrxdU0
ちなみに、杉並区や練馬区の人は武蔵野市の吉祥寺での買物がメインだ。
はとバスツアーは山の手には来ないけどね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 07:00:24.81 ID:en8UevqJ0
普通、「ド田舎」って言わない?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 07:22:00.98 ID:XS0vG9Gj0
>>491
はとバスじゃなくて残念でした。俺の生活圏を言ったまでのことで、
歌舞伎町・道玄坂・地蔵通りを除くと、港区と中央区に属している。

渋谷・新宿・豊島区は殆ど行かない。今、東京の一番人気は上野公
園のパンダだから、昼のはとバスコースには上野公園を入れとくべ
きね。夜の池袋(青江美奈知ってるか?)は、危険なので、殆ど行
かないよ。

君は立派な東京音頭じゃなくて、東京音痴。口調に上品さが無いから、
東京でもせいぜい、住居費の安い下町住まいじゃないかな? 
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:30:26.54 ID:o/Jt3KyOO
ホカデヤレ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 13:46:20.33 ID:h1nhrxdU0
夜の池袋は危険だって、どこの池袋の話だよ〜、ワロタ
青江美奈ぐらい知ってるけど、いい歳こいてるのがバレバレだね(お互い/笑)
下仁田街道行ったことないけど、朽ちる真冬の渋柿とマグマオレンジは同じような色だ
ろうね、アンコールに答えたカエルも分かるような気がする、カワイイと思ったが、
そこまでマグマオレンジのクロスポロを恨む理由を逆に聞いてあげたい。
せっかく車買おうとか、買った人が悲しくなるじゃん。

はとバス君 & オレ >>ホカデヤレ に同意

話戻すと、マグマオレンジのクロスポロは都会でも田舎でもカッコイイと思う。

車について話しましょう。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:17:23.99 ID:bgNl4wlM0
>>496
西池公園からびっくりガードにかけた西口、麻薬も平気で売られているし
警察は影を潜めてる。色々な国の女が声をかけて来るしマリファナもある。
ついでに、都心3区では、勿論クロスポロは見かけない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:37:05.04 ID:mFrDDvD70
乗り心地やノイズにどうしても我慢できなくて、タイヤをポロのノーマルに替えようと思っています。
インチダウン、ってやられている方っていますか?
ポロのノーマルに替えると改善されるでしょうか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:02:50.68 ID:hBC15Bow0
クロスポロに限らず、インチ、タイヤ変えれば乗り心地は思った方向へ向けられる。
扁平率の高いタイヤに慣れてからインチダウンすると、右左折やコーナーで
前のタイヤより車の挙動がグラッと不安定になるので「おっとと」が増えると思う。
やるなら慣れる前の方がいいですよ。
インチダウンした後は、ソフトに運転するよう心がけた方が安全。
クロスポロのホイールは縁石への幅寄せも恐る恐る、ノーマルの方が気楽だと思う。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:14:44.80 ID:KJHh2OSM0
個人的には必要以上にデカイホイール入れてブレーキディスクとの隙間が
スカスカだとカッコ悪いと思う。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:44:11.13 ID:Eq/Ma4aX0
e燃費アワード2010-2011発表…実用燃費平均値ランキング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000011-rps-bus_all
輸入車部門:フォルクスワーゲン・ポロTSI ハイライン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000011-rps-bus_all.view-000
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 01:23:04.93 ID:/4QOglaA0
>>489
適当なこと言うなバカがw
ドタ田舎でググったらこのスレが出て来るだろうが。
ドタ靴はそうかもしれんが、ドタ田舎はタイプミスか
アホが勝手に造りだした造語だ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 02:02:16.60 ID:2HytYqD80
夜の池袋は安全だと思っている東京音痴ですが、
オレはすっかり はとバス君 のことを信じてしまいした>ドタ田舎 と言う言葉があること。
(とか、煽るの良くないね)

クロスポロの話をしようぜ、マグマオレンジのClossPoloは池袋の都会にも似合う
カッコイイ車だ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 02:22:56.96 ID:2HytYqD80
ClossPoloの4WDは望ましいけど、そこまでせずとも
ツインチャージャーのグレードがあったらいいのに、とフと思った。
つまり中身はGTIだけど外観とClossPolo、足回りはちゃんとSUVを意識したもの。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:19:13.60 ID:DmxBrt9w0
昼間の池袋は、人が多くて車など気にする人はいないから、クロスポがいようが
マグマが溶けていようが誰も気にしない。

夜の池袋は、西武池袋線・東武東上線などでベッドタウンに急ぐ人が殆どだから
http://www.sea-fishes.com/seafishes/akahitode.html
マグマが手を広げていようが、誰も気にしない。目立たない車。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 16:42:11.87 ID:V/qTgmLK0
はとバス君 をシカトしよう!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:42:21.27 ID:DmxBrt9w0
http://www.insects.jp/kon-genseihirazu.htm
ここにもマグマオレンジが、
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:23:48.60 ID:/ZKX3dSO0
age
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:45:11.36 ID:v3YarfHD0
\(^o^)/明日納車
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:23:31.93 ID:LpCK8LiW0
キセノン注文したか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 00:49:38.44 ID:H2izNTP00
(^O^)/したよ
このクルマ最高だw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 08:46:36.87 ID:LW2xn17WO
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 09:19:10.69 ID:LW2xn17WO
>>511
いつ注文したの?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 09:19:37.39 ID:LUeDF2nj0
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:43:14.47 ID:HzOrM/vF0
(^-^)/ 3月です
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 00:35:19.69 ID:GOSbc8900
来る訳ネーって。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:21:31.01 ID:yYWsGjss0
キセノン付きで2月に注文したら6月と言われた
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:24:44.78 ID:GOSbc8900
7月と思っていた方が吉。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:54:54.83 ID:fnlLeNVR0
(^-^)/ 最初は7月って言われたよ。
でも震災の影響もあるのかな、
どんどん早くなったよ。
毎日楽しい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:01:31.16 ID:4oWSN1VM0
俺も4月に注文したら6月に入るかもって言われたww
どうなってんの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 11:12:26.03 ID:MfGar7670
>>520
地震と原発の影響で3月は遅れたけれど、今は正常に戻ったから、6月
に入るかも_あくまで_かも 5月になって、正確な日本到着日がディー
ラーから聞ければ、6月納車もあり、5月に正確に答えられなければ6
月は怪しい。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 11:38:50.27 ID:RfxEhLpH0
逆にこの先、日本からの部品が行かなくて納車が遅れるとかあるのかな〜?
あったらあったで困るが
なかったら無かったで寂しい気もする。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 13:02:40.26 ID:z/TXVS6R0
あと12日で船が入港する。君のオーダーした車は、コンテナ船に乗って
いるかな? 勿論、ディーラーは到着する車を知っている。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:00:00.47 ID:POmtZAywO
後部座席せまくね?圧迫感あるな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:07:55.42 ID:KZZx3o690
POLOは1人乗り用の車。後ろにも乗るのなら、GOLFって決まってる。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:25:39.59 ID:e1OeOzp7O
確かに後部座席は狭いよね
彼女のヴィッツより狭い気がする
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 23:13:57.36 ID:fbAf2Q68P
6RCLだが後ろは狭いし固い。
が、毎日長距離座らないならまぁいいやレベル。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:32:35.86 ID:g1hadvIs0
さっき世田谷通りにGTIグリルくっつけた6Rクロスポロが走ってた件

( ゚д゚)ポカーン
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:39:19.71 ID:WCwJpMA60
http://www.fob-schrank.net/product/2159
色を塗り替えてウチのGTIにも付けてみようかな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 19:42:31.59 ID:U2Q7JG2cP
>>528
マグマオレンジに塗装してルーフレール的なものを付けたGTIの可能性も・・・ねーよw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:33:52.71 ID:U9uLhvArO
買い物先の駐車場で現行クロスポロを発見し、隣の隣に停めてみた

で、見てみたら可哀想にハロゲンのクロスポロだった
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:39:31.51 ID:iP3PYD3H0
クロスポロは今のところ外観だからな〜 外観だけで何かやっても…って感じで
1.2L→1.4L+ツインチャージャー+足回りにもっと明らかな付加価値
(オフロードも安心みたいな) が欲しい、ノーマルとGTIの間で楽しい車、と言う意味で。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:21:35.55 ID:aUciuwK0O
>>531
何色でした?
赤なら俺に謝れ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 09:32:22.74 ID:W0eTQbSW0
http://www.e-navinet.jp/cathand/detail-239931.html
1万ちょっとで、HIDに換えられる。そのうち、HIDはハロゲンより安く
なりそう。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 12:04:25.22 ID:/UG3xLyE0
9N poloへの質問はこのスレでいいですか?(^O^)

フロントロアアームブッシュ交換、軽く10万オーバーコースなんですが、
上手くやった方、おられますか?
ショップに聞いても、同じ位でした・・・orz
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 12:13:17.85 ID:/UG3xLyE0
>POLOの場合ブッシュ交換はメンバーを下ろしての交換作業となるので

何故?(;_;)
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 13:50:21.35 ID:W0eTQbSW0
ロアーアームブッシュ 4800円 10万キロ位走るまでは交換の必要無さそう。
中古を買う奴が、費用を心配するんだよね。外車は、新車で乗るものさ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 14:20:06.21 ID:/UG3xLyE0
いや、新車で買って、既に8万kmなんですが・・・
Bローターも御臨終近し
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 14:23:42.70 ID:W0eTQbSW0
>>538
新車に買い替え時じゃありませんかね。8万Km乗れば、充分元を取れてい
ます。ちなみにお車の種類は何ですか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 14:32:08.30 ID:/UG3xLyE0
そうなんですけど候補車は三ヶ月待ちなんですよー
既に危険が危ないので安く誤魔化せるなら、それに越したことはないので
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 10:48:33.68 ID:Ao+MH6sC0
3ヶ月待ちなら、短いものです、私の注文品は7ヶ月待ちですから。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 13:09:06.86 ID:xcROF8Ip0
サン・ルーフ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 13:22:41.75 ID:Ao+MH6sC0
キセノン無しです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 14:39:55.36 ID:dn5bl3Yn0
純正のキセノン付けない馬鹿なんているんだ。
同時にLEDを捨てるとは大馬鹿もんだよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 16:16:50.91 ID:Ao+MH6sC0
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:49:46.48 ID:Ao+MH6sC0
http://www.fame-web.com/shopping/univ/ex/BREXWR.html
このLEDポジションライトは格好いいな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:23:10.29 ID:5jyQEsVP0
今日、両国橋でマグマオレンジのクロスポロ見た。
都内で見たのはこれで2回目、けっこう出回って来たのかな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:47:59.08 ID:D4c5zRrD0
両国橋を渡るマグマオレンジは、絵になるけど、日本橋を越えるマグマオレンジ
は、絵になり難いね。やはり、少し寂れたところで目立たせる車だね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 07:22:49.17 ID:pu9sUe8f0
age
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:31:02.82 ID:5wcMqlsaO
画像で見るとオレンジはダサい。
実際に見ると一番かっこよく見える。

レッドは実際に見るといまいち。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:51:07.75 ID:yIKVPhzB0
納車されて半年経ったけど、
今まですれ違ったクロスポロユーザーの大半が女性でござる
分かってはいた。分かってはいたけどな・・・(´・ω・`)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 07:59:40.40 ID:J+rwLg4SP
全部ハゲのおっさんという可能性もあった。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 09:28:04.58 ID:Px0+HpHS0
ハゲのおっさんは、この車には乗らないな。ハゲが目立つから。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 12:13:09.73 ID:Mmer8Syh0
>>553
乗ってますけど何か?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:58:41.62 ID:6ek4raemO
>>554
まあまあまあ。
落ち着いて下さい。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:07:48.74 ID:/5ebhbvg0
みなさん延長保証とサービスPLUSは加入されてますか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:26:04.81 ID:pZ1un6IA0
POLO HLだけど両方契約してる。
ディーラの本音は延長保証に入ってくれれば万一の故障に余計な支出をしないで済む。
インポーター (メーカー) の本音はサービスPLUSに入ってくれれば定期点検で車の調子を保ったり、
アフターで客をVW店につなぎ止められる。
ユーザーの本音は、んなのサービスで付けてくれよ、と値引き交渉の最後に持ち出す。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:02:39.65 ID:/5ebhbvg0
なるほど。ありがとうございます。
延長保証だけにしようかな。。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:25:16.48 ID:Fn4EYj3E0
田舎に置きっ放しのを久しぶりに乗ろうと思ったら、サイドシルプロテクター?が剥がれかけていた。ディーラー持ってけば直るんかな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:37:55.15 ID:6DQXgPJL0
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:56:12.50 ID:2UEV2Cki0
age
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:42:52.41 ID:l//yTDyrO
納車まであと、11日
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 16:30:09.38 ID:fnOnFPRJ0
>>562
オメ☆☆☆
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 07:39:08.04 ID:FAK9YuNMO
GTIにあるパドルシフトって後付けオプションで出ないのかな?
主にエンジンブレーキかける目的でシフトレバー多用してるんだけど、なんかガコガコやるのが面倒になってきたw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 11:22:53.33 ID:e566XTEk0
>>564
以前に寺に聞いたら、ポロHLにGTIのステアリングは後付けできると言われた。
寺に聞いてみたらどうよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 11:40:49.17 ID:e566XTEk0
ただ、パドルシフトが有効に作動するかどうかは聞いてない。
GTIのハンドルがつくだけでもかっこ良くなるけど。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 20:57:04.53 ID:+rvCgUn+0
>>562
ウラヤマ
いつ注文したの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:38:53.51 ID:2eUjZDMAO
>>563
ありがとう(*´⊇`*)

>>567
契約をしたのは3月末
タイミングがよかった
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 16:53:00.02 ID:C34XcFkiO
港に着いてから納車までだいたいどのくらい日数がかかるのでしょうか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 05:33:45.37 ID:QlAF+w480
日本橋って、はとバスで行けるんだっけ?
隅田川の橋と比べたら規模も景色もかなりショボイよね。

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 07:27:52.32 ID:IVqxgRXr0
http://search.hatobus.co.jp/main/detail.php?id=13933
両方見れるよ。日本橋は小さいけど由緒あって立派。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 04:54:09.99 ID:Zlc0G9xl0
クロスポロに限っては旧型の方がよく見えるんだな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 05:33:34.29 ID:LUqEyFuJ0
それはない
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:29:16.91 ID:vxYXh2NRO
>>572
旧型は口を開けたような顔で間抜けじゃないか
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:43:00.72 ID:1CNH32J7O
572が買う気をそがれた件
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 07:35:32.26 ID:TYv5qp8R0
都心でクロスポロ見たのは1台きり。地方に行っても少ない。日本中で新型
は何台走っているんだろ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 18:56:34.78 ID:VtsrrnZH0
age
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 21:40:10.87 ID:BCUP2O0N0
>>576
そう?
四国のど田舎だけど近所に駐車してた
しかも注文中の自分のと同じカラーww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 07:29:33.75 ID:ys0CQ8sE0
旧型だったらちょくちょく見かけるが現行はまだまだって感じかな?

この前港北で黒のバイキセノン付きとすれ違ったがカッコイイなアレ。
ヘッドライトユニットだけ( ゚д゚)ホスィ…
あれ、でもヘッドライトウォッシャーも絡んじゃうから分売無いのかな?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 02:44:24.14 ID:/h9fL++S0
旧型は後ろから煽られても怖くない顔で、乗ってる人もそんなことしない感じ。
新型のクロスポロで後ろから煽られたら速そうな顔なので空けようかなと思う。

シルバーのクロスポロが関越走ってが、こっちが120kmだから、あの勢いは140km〜
だろーが、ぶっ飛ばしてた。その後、でかいベンツが何怒ってんだかもっとぶっ飛んで
った。 新型のシルバーや黒のクロスポロはGTIの見た目より戦闘的な挑戦的な感じがする。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 06:40:23.47 ID:MHR0CD7Q0
俺は前の型の方が好き
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 08:13:00.24 ID:fuKuLsCb0
>>580
で、抜かされて後ろ姿を見てちょっと拍子抜けするんだろ?w
6R全般に通じるけど、顔の割にはおしりがキュートに見えるよな。
だ が そ れ が 良 い

ちなみに私はチキンなので走行車線安定です
前車とサイズそんな変わらんのにストレスを全く感じない。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 22:24:01.59 ID:/6kANN+J0
age
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 23:29:25.49 ID:dm+eJMq6O
尻は前型の方がいいよな!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 20:13:56.22 ID:U5cj8s4rO
よくマツダの車と見間違える
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 09:40:17.64 ID:Qw3jyB+3O
一回診てもらったら?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 13:20:16.56 ID:RzOmLygS0
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:06:15.31 ID:KQYJ9l/3O
えらいロングパスktkr

ポロ6Rのセンター出しマフラーとディフューザーを見つけたんだけど、これクロスポロ対応してんのかな?
お尻は一見似てるように見えるけど
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 20:03:14.96 ID:so6mDXxL0
age
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 20:14:03.71 ID:36kalzzA0
age
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:07:23.91 ID:kGkwCvhO0
日曜に納車予定wktk
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 00:24:47.41 ID:WFDaAi3HO
>>591
納車オメ!
キセノンつけた?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 19:12:02.58 ID:LzjM23UF0
>>592
つけたよ。それでも4か月待ちだった。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 07:23:13.22 ID:jxRApjD8O
>>593
意外と早かったんだね。
良きクロスポロライフを!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 09:34:33.97 ID:q2h1sKuw0
ウチのビルの守衛のおじさんが、VWのお店で聞いたら納期6ヶ月以上って
言われて、思わず引いて帰ってきた。納車前に死んじゃうかもしれない。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 19:13:51.73 ID:frGWNCo20
>>595
そのおじさんは癌かなんかなのか?
死ぬまでに好きな車も乗れないってなんか悲しいな…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 22:42:35.32 ID:oKUfo4I90
age
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 19:04:15.93 ID:r2GxinVP0
旧型から現行のクロスポロに乗り替えようかと思案中です。
実際に乗り替えられた方、比べてみての感想をお願いします!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 20:20:28.12 ID:KYsvLwUp0
別の車になったと思って間違いなし。9Nとの違いは結構、大きい。試乗をどうぞ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 22:06:03.66 ID:r2GxinVP0
>>599
ありがとうございます。
試乗するのが一番なのですが、
なんせ地方なもので400q圏内に実車がないもよう…

現行ポロ(ハイライン)の試乗はしました。
あとは、カタログを見ての想像しかないでしょうかね…
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 23:56:26.48 ID:HtIA4PTr0
ほんとに6Rクロスポロいいよ!
\(^o^)/
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 17:01:28.15 ID:ixuJwPdy0
妻がマグマオレンジを見て気に入ってしまったようです。
正直、ポロを無理矢理suv風にしたようにしか見えないんですが
この車の魅力は何なんでしょうか。
もしデザインだけなら仏・伊車の方が洗練されてますし、
ワーゲンなのに冒険しちゃったってのがウリなんでしょうか。
勿論、新型ポロが素晴らしいことは分かってますが。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 19:35:19.93 ID:b5gdQIii0
>>602
なんちゃってSUVですからww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 20:22:25.35 ID:8d9i816k0
>>602
>ポロを無理矢理suv風にした

正解!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 20:35:02.19 ID:IY57+Mgg0
乗ってみると普通のポロとは違うみたい。ずっとオシャレで、楽しい車。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 20:51:03.95 ID:IY57+Mgg0
ノーマルポロの走りを良くしたのがGTI、楽しくしたのがクロスポロ。お値段分
の違いはある。走りも、楽しさもそこそこがノーマルポロ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 23:08:11.67 ID:Qbq4N0wTP
>>602
「マグマオレンジ」っていう語感 なんか素敵じゃね?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 23:13:54.23 ID:iNZ4kuTL0
色々と参考になりました。
率直すぎて少々失礼な質問にも関わらず
多くのご返答ありがとうございました。
クロスポロオーナーの皆さんの気さくさに脱帽です。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 13:44:24.39 ID:HXIg0co10
>>607
「マグマオレンジ」という語感は「女体マグニチュード」を連想してしまうのでどうもいただけない。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 20:49:04.15 ID:xlFjN7ku0
>609
単に自分が変態なだけでしょ。普通の人は、火山になっているオレンジの実
を想像するものです。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:47:58.71 ID:ch9V65VIP
>>609
なんでやねん

>>610
なんでやねん
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 13:03:40.43 ID:u4KuKbCF0
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 17:59:00.61 ID:DUERtFK6O
6Rにサービスプログラム来たね。
この前D行ったばっかなのに…orz
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:38:53.11 ID:mlr0cK/B0
>>613
うちの1.2TSIにも今日通知が来た。2週間前に半日かけて1年点検したばかり
なのに、また持って行くのは正直気が重い。1年まえもエンジンEUC治したんだよね。

幸い本障害は発生してないし、サービスキャンペーンってことはリコールほど
重要ではないというメーカーの意思表示として、1年後の点検で治してもらおうと
思ってるよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:54:55.96 ID:x6H7wztg0
>>611
クソこんなので笑うとは
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 23:33:28.41 ID:bAhEXZU90
女体マグニチュードって何?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 00:28:30.78 ID:XGK8eS300
マグニチュート8って言うと、湿疹の手前レベルかな。もう少しでメルトダウン。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 18:17:48.26 ID:PkRVwE0a0
クロスポロのオーナーさん、ECUを書き換えしないと、発進時に
ストールらしいよ。それにしても、日本に700台ちょっとしか輸
入されていないんだね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 06:34:02.89 ID:iie4EkNI0
希少価値が高い。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 02:03:15.58 ID:QU0cVK9E0
GTIは、もっと少ない。今までに400台位しか入ってきていないんじゃない
かな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 08:48:57.09 ID:deUjt84n0
スレタイ嫁
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 18:38:52.06 ID:PQVRvOwV0
age
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 15:04:29.61 ID:eYgyxGFD0
LEDデイライトつけたいんだけど付ける場所どこがいいかな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 15:22:41.98 ID:j7ImBpgS0
デイライトなんて付けないのが一番スマート
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:18:56.01 ID:E+JWJc5p0
age
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 11:27:18.52 ID:o5rGBaJY0
最近納車されて乗っている人いるのかな?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 12:25:46.13 ID:crbJCwRd0
ウチは2週間前に納車されましたよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 19:34:03.40 ID:5kNzj/MU0
age
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 19:42:42.92 ID:o5rGBaJY0
>627
ハロゲンですかHIDですか? ウチはハロゲンですが。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 21:48:05.28 ID:5AJva6AdO
今日ディーラーで納車前の黒見せてもらった。
明日オーナーになる人羨ましス。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 23:24:00.83 ID:yE3ABVeW0
黒クロスはドスが利いていて良いね。おそうじ大変だろうけど。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:37:29.53 ID:lBxEXEow0
>>630
俺それ座らせてもらっちゃったよ。
運転席で屁しといた。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:03:39.90 ID:FxiXrK9b0
おまえ冗談抜きで最悪だな。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:33:09.85 ID:vPGtX5Pl0
>>633
マーキングっていうやつだよ。犬が電信柱見つけるとオシッコをかけるのと
同じ。 >>632 はマーキングをしている犬さ。本当はオーナーになりたいけど
なれないのが悔しいので、攻めても・臭いを付けてオーナー気分。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:58:38.18 ID:FxiXrK9b0
Dも許可なく納車前の車を他人に見せたり座らせたりすんなよな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 20:22:41.60 ID:oITV4ouV0
age
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 20:42:42.60 ID:Hj+xF3nX0
見せるのは構わないだろうが座らせるのはどうかと思う、というかそんなDは無いだろ。。
恐らく>>632 は「Dの目を盗んで」を隠しているんだろうな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:14:43.05 ID:YwPMj0tU0
昨日、汐留の交差点で真っ赤なクロスポを見た。しっかり4人乗っていたね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 18:43:03.41 ID:5EbWUX1U0
age
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 20:57:13.03 ID:woC1ORt90
Hosch
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:11:34.07 ID:EmzLIV00i
やばい俺影響を受けたかも。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 20:03:03.90 ID:br/kzsOt0
age
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 23:04:37.11 ID:zYvuhNuc0
俺もクロスポロ買おうと思ってたけど
・実は4駆じゃない
・燃費が落ちる
・好きな色がない
ので、結局普通のポロにした。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 00:41:52.80 ID:1TakyGAf0
そんなあなたに polo GTI
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:24:35.01 ID:KdYuBCU90
なんだマッドフラップつけられないのかコレ
無理やりSUV色高めようと思ってたのに
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 18:47:35.73 ID:G3nQqBev0
age
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 22:49:13.05 ID:KABUdn520
age
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:56:02.84 ID:GfgiUk7O0
hosyu
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 22:30:57.68 ID:q4EJrj7Z0
age
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:11:14.62 ID:o2AjbAPv0
age
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:43:23.57 ID:IkyVtLsf0
age
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:08:30.90 ID:UltdPg0c0
age
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 17:57:37.77 ID:YLIlQZeW0
age
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:36:02.72 ID:F9xlQhc10
もう、数か月見ていないな、この車。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 19:55:13.37 ID:NQQGNyoP0
age
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:51:50.33 ID:qkc6Ld7/0
age
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:09:55.45 ID:AA8qn8f00
この車を半年位、見たことが無い。どうしちゃったのかね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:39:52.73 ID:qKMh4VPt0
こっちでは丸目ポロを頻繁に目にするようになった中古が値崩れしているのかな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 16:52:02.19 ID:OmiMvor70
剛性感とかパワーとか気にせずに、乗りやすい車に乗り続ける人が多いん
じゃなかろか。世の中不景気だし。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 20:24:18.01 ID:FZFXm6Wy0
age
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:00:16.34 ID:BpEwfwWO0
age
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 08:10:17.89 ID:FtiFgyJ50
age
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:42:45.44 ID:yXRva92N0
お盆の期間中に700km程はしったけど、一台もクロスポロにお目にかかれ
なかった。ノーマルポロにもお目にかかれなかった。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:24:30.33 ID:SxWwzLJ60
age
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 08:50:57.00 ID:SFHENQDF0
age
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 01:04:50.07 ID:bpYsmzvoO
クロスポロでインチダウンさせた人はいませんか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:33:24.96 ID:fousITjK0
>>666
「クロスポロ インチダウン」でググってみなよ。中には敢行した人もいるよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 08:58:36.32 ID:Iko8ADNu0
age
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 09:56:48.87 ID:QpxenZyT0
>>666
私もスタッドレスは185/60R15で買いました。
ホイールとのセット売り。
オフセットの関係か?あまり選べませんでした。
乗り心地がやわらかくなったとも言えるし
ダイレクト間が確かに減った気もする。
デザイン的には15インチの方がいい気はします。

夏タイヤをあえて15インチにするかは乗り味的には迷うところですね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 21:47:58.57 ID:5eiIVcLqO
工事中とかのちょっとした未舗装の道に入るのも、
標準の40タイヤじゃ勇気がいるからなぁ…(*´・д・`)=3
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:45:55.85 ID:y52je5XL0
冬タイヤはインチダウン
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:01:26.88 ID:FZqcK3bX0
age
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:00:16.06 ID:qtkNvAYu0
先代に15インチか16インチにした人いる?ホイール情報くわしくよろしく
。ちなみに先日デラ行ったら16は入らないといわれた。6Jが無理ってこと?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:52:42.98 ID:X7HCwO3U0
>>673
取説にホイールに関する対応状況が書いてないか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:39:58.02 ID:6K4/tbWW0
>>673
195/50R16
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 06:10:56.52 ID:QI3QFOl90
>>673 書いてなかったような・・・。

>>675 タイヤサイズは把握してたけどホイールが・・・。

ブレーキの関係で無理とか言われたけど、ある方のHPみると15インチ
履いてんだよね。ってことは16OKってこと?

はいてる人よろしく。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:08:47.22 ID:0NjUJR+u0
age
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 06:47:35.96 ID:7KIZ4/tB0
age
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 16:36:55.66 ID:vO4pZjfs0
あげ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:42:06.23 ID:TynCtg/m0
age
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 21:23:47.24 ID:jGCAgeW60
age
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 04:07:15.50 ID:oH1s7HJv0
あつあげ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 09:11:08.33 ID:Q/CPCUVo0
おでんに入っているあつあげ美味しいよね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 12:41:31.69 ID:W/TKb3GZ0
マグマオレンジの色が褪せると、厚揚げの色に近くなるね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 21:04:19.63 ID:P1GWQk0g0
厚揚げスレでやってくれ。
おれは台風で冷えた身体をあったかいカフェオレでいたわる。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 18:30:22.47 ID:5lUXJE+M0
もみあげ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 22:35:21.90 ID:B3m9wkbbO
カフェオレスレでやってくれ。
クルコン後付けって、保証に影響あるの?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 06:55:23.56 ID:CQv9O45S0
age
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:58:56.71 ID:cQuoqeeM0
age
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 19:49:28.60 ID:umJ/99uv0
age
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 02:44:23.03 ID:s1TgUaCo0
くしあげ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:42:35.01 ID:7Cio/3Wu0
現行型、新車は手が出ないから中古で探してるけど、標準のタイヤがなあ・・・
17インチはやりすぎだよ、15か16インチがちょうどいいのに。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:26:48.08 ID:++Pwaoow0
age
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:24:19.97 ID:lLZxtZE40
age
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 23:30:02.10 ID:uy3hq2Fj0
age
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:20:37.17 ID:6aTNa8NP0
今日、納車でした。マグマオレンジ。
どうか、無事にcross poloライフを楽しめますように。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 00:42:02.44 ID:4dizo1kd0
納車おめ!

ホントにいいクルマだよ。
こちらは赤。
すれ違う時にはサインよろしく

(^O^)/
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 21:15:16.16 ID:vle8S1XD0
age
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:07:00.29 ID:8fK9bRNb0
今日、小じゃれた美容室の前に、crosspoloの赤が停めてあった。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:16:19.78 ID:EcImMD/w0
ラッキーデーだね。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:36:25.41 ID:1UVzIM3p0
age
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:15:26.63 ID:bZKS0GgQ0
>699
都内じゃないよね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:15:57.32 ID:cuweufQu0
>>702
群馬の四万温泉に近いところ。
中之条ってわかる。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 20:57:24.22 ID:RAgfA1I+0
age
705自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:26:07.24 ID:FsSCyCme0
>>696
どうか無事にって言葉が頭に響く。本当にそう思ってしまう。
706自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:49:53.45 ID:lSN1GCGz0
age
707自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 01:32:46.96 ID:oVjZJ44Q0
>>703
日光から金精峠を超えて高崎に向かう途中で、通ったかな。夏にガイガーカウンターを持って榛名山に行った時は、結構高いシーベルト値がでていたので、ちょっとびっくりしたけど、
中之条ね。いいところ。一生を吾妻線の沿線で暮らせたら、それも最高な感じがする。
708自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 19:49:47.83 ID:3yJ1bs8n0
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/13196431970018.jpg

クロスポロのスバル版とも言えるXVの国内仕様車。
こっちは最低地上高200mmらしい。
709自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 19:56:40.90 ID:NOxkPilW0
>>708
サイズ的にクロスポロというかクロスゴルフだよな。ってスレチだけど。
710自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 13:07:27.70 ID:s9zG1Cby0
>>707
ガイガーカウンターなんて買って、ビビりながら生活してる馬鹿www
711自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 22:01:06.42 ID:nlUGSDc/0
この車、走りは良いが安っぽいのり味
712自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 00:13:38.89 ID:FrGkoc5v0
>>710
君は原発の使用済み燃料冷却プールで泳いでくると人生がすっきりするよ。
713自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 00:37:00.78 ID:FrGkoc5v0
>>711
大当たり。
714自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 00:38:34.56 ID:FrGkoc5v0
>711
言い忘れちゃった。ショックとダンパーを変えると高級車に化けるよ。30-40万円かかるけど。
715自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 08:32:07.23 ID:SlXjFAMW0
>>714
何に変えたらいいのん?オススメぷりーず
716自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 18:55:39.27 ID:gSI6XF6M0
所詮中身はPOLOwww
717自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 21:28:40.28 ID:Je8vylw20
age
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 01:39:21.27 ID:3AyagUWo0
ユーザーです、と言うかユルく続いてるね、ここ。
確かに乗り味、安っぽい、代車で乗ったゴルフと比べるのもなんだけど
ゴルフはやっぱり重い分、要所要所でモッサリする、ポロの方が軽いから乗りやすい。
クロスポロとノーマルポロ(代車)の乗り味がかなり違う、単に足回りの違いだけど
キビキビ走るにはクロスポロの方が断然良い感じ、ロードノイズはどっちもどっち。
同クラスの国産車と比べたら、全く良い感じ。
だけど、なんだかんだで「またかよ」みたいな故障もけっこう多い。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 21:07:49.30 ID:W0G3CEIT0
大衆日本車にはあり得ない故障は止めてほしい。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 22:36:11.67 ID:guBB6lS+0
>>718
ですが、代車を返す時に始めて分かって
1.4L NA (最初の最初に発売になった) でしたよ、どおりで違うはずだった。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:38:13.54 ID:VlibKSNq0
メーターの色は赤に統一するべきだと思う
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:12:11.71 ID:XxHlxP+T0
age
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:55:53.75 ID:pWRKa9QJ0
>>718
どこがよく故障するん?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 16:49:34.15 ID:fnhpOJPW0
age
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 11:37:39.93 ID:TSL03QdL0
プラグとエアフィルター交換したらエンジンが軽い。知らず知らずの内に悪くなっていたようだ。ちなみに四年目
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 16:08:55.41 ID:WI8Fo8pG0
4年もほったらかしってw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 16:30:03.01 ID:Pd6wJLVc0
エアフィルターは分かるけど、プラグって10万`ぐらいまでほったらかしで良いのでは?
なんか特殊なの使ってるとか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 21:04:55.46 ID:tMtuM3DX0
灰皿のライトがつかなくなりました。
つらい。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 00:57:37.15 ID:iuncctYk0
age
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 22:58:54.79 ID:m21ZXpFt0
どちらかと言えばプラグの方が交換して変わったと思う
燃費も良くなりましたw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:34:38.22 ID:+w4fJP4qO
旧型だけどリコールきた
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 00:56:28.85 ID:facs67xM0
age
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 21:57:39.80 ID:VB/q19mH0
age
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:18:15.14 ID:pTin+mgE0
エアバックの何たらかんたら
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:47:34.90 ID:JPDj7Qsc0
age
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 02:16:29.20 ID:AihVT4Hm0
>>723
どうにもならないのが燃料パイプが振動であたる異音(故障じゃないけど…)、諦めた。
この前の保証修理では、低速で右左時に起きる足回りの振動>クラッチの部品交換
ユルイ登り坂で泡食うようなパワーダウン、EPC警告点灯>ターボの部品交換

だけど、乗り味や走りっぷりには満足たっぷり、遠方も近く感じる
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:58:34.91 ID:/eTsj1+Z0
>>736
そういったトラブルあると中古で手に入れるのはキビシソーだね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:48:43.21 ID:jkaVY93B0
1ヶ月点検終了。
何事も無く終わったよ。
ちょっとだけ遠方に足を伸ばしてみるか。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 22:29:48.65 ID:qj/+ilvM0
レッカーに乗らないことを、車神社に祈願してからの旅だね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 22:46:35.32 ID:A5u2E7Ba0
>>738
乙。1ヶ月点検後も、しばらくは慣らし運転くらいの気持ちで
「急」がつく操作は控えた方が良いんだそうだ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:30:39.29 ID:IDBjvv3R0
>>739.740
ご親切にどうも。 
乗りはじめの頃、前のボロ車のつもりでアクセルを踏み込んだら、
「急発進にご注意」とpolo closs様にタシナメラれてしまったよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 18:10:10.98 ID:CwvRXSVD0
age
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 22:08:35.54 ID:7yajjOdR0
age
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 22:27:21.19 ID:cax2pGDr0
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 02:00:20.90 ID:iH4nqEvkP
age
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:28:04.21 ID:1JH00zYj0
高級外車メーカーのVW、売り上げ絶好調
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323230475/l50
747フォルクスワーゲン糞車:2011/12/08(木) 01:34:03.64 ID:nf0LItji0
どのメーカーも故障事例はあるけれど、乾式7DSGの温度センサーと速度センサーの不具合は、あからさまなのに、リコール発表すると売れなくなるから、構わず売ってしまってから、リコールしようとしているフォルクスワーゲンジャパンの汚い思惑が丸見え。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 00:43:06.45 ID:/yDkZI3D0
age
749フォルクスワーゲン糞車:2011/12/10(土) 00:57:02.96 ID:TJNVrbUE0
今年の初めごろまでは、チラホラ走っているのを見たけど、今頃はさっぱり、見なくなったな「クロスポロ」高速にもいないし、お家の駐車場で、ひっそり待機かな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 18:53:47.76 ID:P9oyndiq0
age
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:24:12.44 ID:RcSBgtE30
hosu
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:01:33.03 ID:6ht2UU9E0
age
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:02:49.71 ID:WVBy1AmG0
冬仕様でスタッドレスにしたら、16インチだった
春にサービスで付けさせたのだが
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 23:19:56.36 ID:MXbCmJhC0
age
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 06:40:11.10 ID:cIg0oSlg0
age
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:24:35.61 ID:1l6GGolW0
age
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:44:36.57 ID:BHd6yMJC0
age
758 【大吉】 【1254円】 :2012/01/01(日) 08:32:08.95 ID:539t4o8a0
age
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 21:35:45.04 ID:60dbajeP0
age
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 22:52:15.21 ID:jfiz6Xap0
東名高速道路上り線で出火した乗用車=3日午後、浜松市西区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120103/dst12010318510008-p1.jpg
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:49:14.26 ID:PsIm0rMm0
age
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 00:00:18.18 ID:WGz1dOA40
どうしてこのスレ死にそうなの?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 00:03:46.37 ID:Vy8sfHzT0
オーナーの数に比例しているんだろうな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 20:55:40.28 ID:WATYuHG70
age
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 22:10:41.33 ID:CCBSxo7m0
>>762
ここはageて楽しむスレだぞ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 00:45:09.97 ID:cQ3tec2I0
クロスポロかシロッコで悩んでる。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 08:02:48.31 ID:jU813cUm0
トロッコに
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 20:32:22.28 ID:Lf6qfEyd0
クロッコ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:40:21.72 ID:cQ3tec2I0
>>768
車高を下げて1.4TSI載せました。あらふしぎGTIに。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 10:26:23.34 ID:6/POM+6J0
モッコリマッコリで、
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:33:07.00 ID:a7Mn4f760
age
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 01:10:58.66 ID:ItVAmsZ20
クロスポロ契約age。
マグマオレンジです。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 01:26:48.45 ID:RrL0cuy/0
オメッ!
納車はいつ頃ですか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 01:31:30.53 ID:bQRdqCE30
>>772
おめ!!
俺も欲しい!
775772:2012/01/16(月) 09:58:58.16 ID:8J4tgmYni
>>773
>>774
あざーす!!
お船に乗って3月末くらいに来るらしいので、
納車はその頃になりそうです。
初VWなので楽しみですー。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 23:34:48.91 ID:EYgwt1SX0
age
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 06:37:05.41 ID:AvRhslCT0
age
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:06:13.25 ID:0PZWxU/L0
純正のクルーズコントロール付けたいけど、こういうの付けてもちゃんと保証受けられるのかな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:20:33.35 ID:wnDc8g9z0
>>778
>純正の

なら無問題。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:29:05.97 ID:0PZWxU/L0
>>779
ありがとう。本国じゃ設定あるらしいよね。日本仕様でも付けてくれりゃいいのに。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 21:57:53.87 ID:y/Ofu3K00
どうして日本仕様にはクルーズコントロールが無いのかな。BMWの車は全車にクルーズコントロールが設定できるのに?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 01:50:51.60 ID:XjrqbU4l0
差別化なんですかね。せめてオプションで用意してくれりゃいいのに。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 02:27:20.01 ID:zSwGgdNK0
そのくせ日本ではほぼ不要なバックフォグなんてついてるし。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 06:37:06.71 ID:V/8TDuEr0
age
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:07:31.09 ID:Z335XEvU0
ステアリング変えてみたい。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:01:50.04 ID:zpbSfgMK0
_
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 06:16:02.26 ID:LKpVMQhg0
age
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 01:21:14.20 ID:mhJywul50
age
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:55:57.78 ID:+rmEM7hg0
age
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 17:33:47.14 ID:LSHHSCuf0
18年式9Nクロスポロ乗りです。
社外ワイパーブレードを探しています。

ボッシュ  ホムペの適合情報で確認ができません。
ググってもいまひとつ不明です。

エアロツインマルチの適合品番を教えてくださいませんか。

よろしくお願いいたします。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:12:52.49 ID:2zUhjsT10
age
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 00:12:23.89 ID:j/1ITHEG0
age
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:23:38.67 ID:jpvZn0BP0
age
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:09:29.20 ID:HiHGmOq+P
10モード燃費20ってすごくね?
BMW1が実測20k超えてるからポロはもっといいん??
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:46:44.28 ID:JFEraSeUP
高速を100km〜くらいで巡航する分には余裕で20km/l超える。
街乗りでは条件次第で10〜18km/lくらいまでバラつく感じ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 23:56:49.48 ID:bS8UUpju0
PND付けようとおもってるんだけど
ダッシュに吸盤だけでくっつく?外れないもん?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:40:57.03 ID:SEaN0eE+0
age
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:59:05.65 ID:YHDxcqng0
1.4TのBMW1と同じ燃費って、POLOの燃費は相当悪いな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:18:45.27 ID:gBkVb9Pr0
>>798
うわ、これが噂のKingですね。
1尻に乗る人は燃費なんて気にするんですか?
キンタマの小さいことを言いますね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:35:09.23 ID:YHDxcqng0
>>799
自信があるのなら、お前のキンタマの直径を晒して見ろ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:34:34.86 ID:JIIA4Up60
>>799
2cm以上ありますか? 銀杏より大きいですか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 08:22:46.48 ID:p5ObyhdtO
2007型でも燃費15km/ くらいありますか
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 06:37:48.40 ID:40WocSay0
age
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 07:26:23.06 ID:sh+WP55f0
age
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:45:00.18 ID:YaV1pqNf0
age
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:17:26.45 ID:fbEv2z230
age
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:34:33.17 ID:SluHnj/l0
本日納車でした。
他の車など含めていろいろ悩んだけど、クロスポロにして良かったと思う。
ケツのデザインがお気に入りです。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:35:41.39 ID:rClbFMaq0
>>807
オメ 色はオレンジ?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:04:58.55 ID:7BpwNQQp0
>>807
今はどのくらい納期が掛ります?
810807:2012/02/23(木) 15:48:47.64 ID:guG50Ufl0
>>808
オレンジ一択でした
>>809
2ヶ月くらいでした。意外と待った。船便の都合みたいですね。

オレンジどころかクロスポロ自体がまわりで見たことないんですが
やっぱり人気ないんでしょうかねえ。このスレも過疎ってるし。
だがそこがいい。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 16:53:37.15 ID:IUvHoJYp0
普通のポロ買うよりよっぽど良いと思うんだけど
812807:2012/02/23(木) 17:23:15.01 ID:guG50Ufl0
>>811
はげどー。ですがカミさんには普通のポロのほうがいいと言われています。

ところでみなさんサイドのクロスポロのステッカーって貼ったまんまですか?
後で剥がれてきて日にやけてない跡が出てくるくらいだったら、
今のうちに剥がしちゃおうかなーと思って。
車名を表すものが何も無くなるのもなんですが・・・。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:34:34.95 ID:zV5sPgFM0
age
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 20:44:48.99 ID:qqAoRviz0
>>810
ポロだったらGTIを選ぶ人が多いんだろうな。
漏れも迷った。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 21:59:21.38 ID:TB9t0sIK0
クロスポロにGTIのエンジン乗っけたらヒャッホイ。
ついでに4MOTIONにしてー。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:57:20.22 ID:1Q1uY9J50
age
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:33:45.82 ID:z6AFR72J0
テス
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:24:30.29 ID:+FWFBbbh0
〉左流れさん
お疲れ様でした。
私は半年で見切りをつけましたが、モデルの違いもあるとは思いますが、
その3倍も耐えた心の深さに感心いたします。
次の車でハッピーになれると良いですね♪

6Rポロ、
いまだ、DSGについては、サービスキャンペーンもリコールも発表しませんね。
対策ができない、設計上の欠陥があるのかな?
CMにロードバイクまで出して、こだわりや品質をアピールしてたのは、大笑いさせてもらいました。
2012/02/29 06:54 [14218512]
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:02:54.94 ID:rpeyF7ZQ0
age
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 07:32:18.03 ID:TwUn6d8k0
age
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:17:39.03 ID:rwMquV3G0
age
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:07:28.62 ID:P+iHoOKS0
乗ってるドライバー覗き込むけど・・・

50前後から上世代の、おっちゃんばっかなw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 02:57:46.93 ID:b/0IZkAF0
age
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:51:19.87 ID:JX3vkYQG0
このクルマ全然レスがつかないのなw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:38:15.83 ID:MbxW8T8l0
出荷台数に比例するからなぁ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:09:53.76 ID:07gM9Jn10
近所では今だに1台しか見かけたことない。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:52:06.66 ID:1ThB6Cdz0
近所で同じオレンジだ!と思ったら前期型、ということはあった。
普通のポロはよくすれ違うんだが…。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 18:51:09.54 ID:y3exkQ3S0
age
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:36:01.35 ID:vQLDr0G10
MINIとコレを迷っていたとき、こっち買った方が、レア度高くてたのしかったかもなw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 01:08:07.01 ID:iKdjW6mc0
MINIはいっぱい走ってるからねえ。
この車はほとんどすれ違わん。
よってこのスレも過疎状態。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 13:15:29.22 ID:zlxmweaL0
先日初めて現行モデル走ってるの見た。オレンジ色。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 18:10:49.85 ID:dYxu43940
ノーマル6R乗りですが、先日初めてクロスポロと並んだよ。
実車見るの初めてで第一印象はまったく別のクルマ。これもいいね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:27:57.55 ID:8PiUJcrV0
レア車という圧倒的なアドバンテージ。
MINIに飽きたらこっちにしようw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:44:55.46 ID:Gzle6wbT0
どんだけ走ってないんだこの車は。
というもれはオレンジャー。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:33:39.60 ID:RtEyEp2o0
黄緑はどうよ?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:27:51.43 ID:rc5Vik3w0
身長180cmの4人乗車はキツイですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:14:59.14 ID:riq92bua0
>>836
前席は大丈夫だけど後席は正直きついと思う。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:22:44.15 ID:GH7ysLcE0
その辺は普通のポロと同じだw
ディーラーへGO!

そして、その後部座席の狭さに絶望するがいいw
839836:2012/03/19(月) 22:50:39.85 ID:KEAUFF6u0
>>837-838
レス感謝ですm(_ _)m
やっぱり、厳しいですか〜w
デザインは最高なんだけど・・〜我慢できる範囲かどうか

一応、ディーラー行ってきます
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:45:37.75 ID:r7M60sUO0
誰も言わないけどポロは後部座席狭いよな。
コレ買うくらいだったら、2ドアのMINIでいいやっておもったくらいだもん。
本当に使い勝手のいいクルマをVWで求めるならゴルフより大きなクルマを選ぶべきだよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:40:10.17 ID:LO+vJtAp0
age
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:51:10.93 ID:usXUra8l0
4ドアコンパクトを探していたところ、クロスポロを見つけ、
スタイルが気に入ったので、先代のを5年落ち150万くらい認定中古車で購入しようと思っています

今まで日本車を乗り継いできた(リトラロドスタ→4つ目セリカ)ので、一番気になるのは故障と維持費です
みなさんのクロスポロはどうでしょう、故障とかトラブルはけっこうあったでしょうか?
現在のセリカは15年おちで、毎年1つくらいは不具合出ますので、そのくらいなら普通だと思ってます

ただ、どんな故障でも、オイル交換や車検でもディーラーに預けなければいけないなら維持費かかるのかなと
また毎日使うので、ちょこちょこ故障や不具合があってそのたびディーラーに行かなければいけないなら面倒かなと

日本車から乗り換えられた方などいましたら教えて欲しいです
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:54:14.03 ID:E2WOSiJo0
age
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:01:56.31 ID:p7hbL2Lc0
>>842
クロスポロは15年も経ってないよ。クロスポロじゃ無くて、ノーマルなポロでの話だが、
5年経ったスポーツラインは走行不能になるような問題は無かった。クロスポロとは
主要なメカを共有する兄弟車なのである程度は参考になるかと。

修理を依頼したのは、小物入れの蓋が外れたのと、飛び出し式のカップホルダーが
閉まらなくなった故障。
特徴的なのは初採用したアイシン製の6速ATだがこちら無問題。

ディーラーへの入庫は毎年の定期点検(含む、エンジンオイル交換)と、車検にとも
なう整備、タイヤ交換くらいかな。当然、クルマに依存してれば整備費はかかるので
毎月、定期的に積み立てるくらいの気持ちでいたほうが気楽だよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:25:27.24 ID:8sGN27W40
確かにそんな「殿様乗り」が似合う車種ではある。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:02:55.81 ID:oRblzGho0
納車時点で15インチのスタッドレスで先日ノーマルに履き替えたんだが燃費が急に悪くなってビックリした。
やっぱ17インチだと重いんかな。
まぁこのホイールが決定要素の一つなんで後悔はしていない。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:01:29.33 ID:9SmMVUGh0
age
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 06:25:34.33 ID:ZUGY3Rym0
age
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:52:36.16 ID:+daZ8uIf0
先日やっと走行1,000Km超え。
前は国産で似たコンセプトの車に乗ってたたんですが、高速の安定性が全然違って感心しました。
その代わり街乗りは今ひとつな気がするけど、このスタイリングには変えられん…。
大事に乗っていこうと思います。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:36:59.17 ID:4ORMYemw0
おめっ!

1000q、、、そろそろタイヤ替えようなんて思い始めた頃だた。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:59:26.49 ID:18zfS1TA0
9Nクロスポロ 初回車検費用はディーラーで13万円。(自動車税等は別)
保証期間の期限ということで、運転席ドアガラスのアクチュエーターを
トラブルの未然予防ということで無償交換。
リアダンパーからオイル漏れあるとのことで4本無償交換。

車検とは関係ないが、昨夏エアコンの冷却ファン?トラブルで
エアコンガス噴出。これも無償で修理。(実費なら3万円超とのこと)

走行不能になるような故障はないけど、細かいトラブルはあるかも。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:00:56.56 ID:VnuZtm0F0
強風のせいで砂ゴミまみれ。帰って洗い流したい!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:52:36.67 ID:aDeqq3G80
age
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 03:46:02.86 ID:JXuAyjAM0
保守
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:10:19.18 ID:eRqH0KOi0
きめた!
このスレがおちたらクロスポロの日本でのデリバリーは止まります♪
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 10:17:15.03 ID:LqCqN+Qf0
売れてないしな。  乗ってるオーナー覗き込んでもジジババばっかw
857:2012/04/08(日) 07:49:07.15 ID:uk+vz3Aw0
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 07:50:19.80 ID:uk+vz3Aw0
 
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 19:28:51.18 ID:Lqy/pPxz0
 
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 08:23:52.60 ID:tVCz35Sw0
さて、恒例の保守
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 10:10:40.84 ID:ebQhWGL70
予想しとく。

ここ1年半のうちにカタログドロップするかと。  
13年10月時点じゃ扱ってないだろな。

クロスゴルフと同じ下降路線をトレースしとる。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 14:42:05.47 ID:FUrliZNl0
このクルマはそのうち日本で保守部品も打ち切られて
数年後の故障した際は、逐一ドイツから輸入して部品を調達することになるのかな
まあ、フェンダーとか外装しかポロとの違いがないからその心配はないかな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 23:42:46.29 ID:ll2z9dDKO
クロスちゃんもサービスキャンペーンだに
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 00:26:04.76 ID:2pIVWLut0
>>862
的外れなネガキャン乙
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 02:45:23.26 ID:StCY8IaI0
販売店でのライバルは何だろ、外車だったらアルファかな。
BMじゃちょっと敵わないし。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:08:29.08 ID:ae0LGOi60
>>865
MINIはちょっと競合するかも。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:02:49.17 ID:2Z83b/gG0
age
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:04:25.47 ID:6zVjTmFy0
見たことないなぁこの車
レア車なのかな?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:46:05.80 ID:9sZSGx3V0
千葉市内でも見ないぞ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 00:37:40.56 ID:7QhTMrVV0
四国の田舎ですが、たまに見かけます。マグマオレンジ、黒、赤、あと、
前のモデルの黄緑など。ちなみに自分はシルバーに乗ってますが、見た目
はセンスのいいデザインかと、自己満足。
DSGはどうかな?リコールでプログラムの更新したけど、故障がなければ
いいな。DSGのことを深く考えずに、買ってしまったもんで。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:02:52.77 ID:wTvyupZ10
age
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:41:24.44 ID:hVICGg0i0
多摩東部、近所の半径1キロくらいの範囲に4台確認してるがそのうち3台に枯れ葉マークついてるw
小さくて安っぽく無くて安心感ありそうってことで選ばれるのかね
ゴルフは飽きるほどいるからこのあたり小金持ち多いんだろうな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:33:55.10 ID:Ekjg5Nll0
それ全部「クロス」ポロ? すげぇな。
寺の営業努力だろうか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:39:14.68 ID:oK6SI2780
大阪南部丘陵地帯、通勤途中に2台時々会う。
まれにシロッコ。ポロはGTIは時々、普通のはうじゃうじゃ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 06:46:33.86 ID:rYNDg2nZ0
age
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 06:21:47.31 ID:eWp22qY40
age
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 20:53:37.37 ID:ZxV5u8b60
age
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 19:15:45.52 ID:4k9WhumZ0
age
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 14:06:41.76 ID:al3C8Wua0
age
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:27:36.57 ID:rNbrDRMj0
age
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:43:34.12 ID:IjuYHyXZ0
age
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:44:34.52 ID:JdRGrkYe0
age
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:29:53.35 ID:SsVDUEax0
age
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:09:31.45 ID:x0CGnI+E0
現行ゴルフよりポロの方がカッコいいな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:04:39.98 ID:EHJKMVT00
age
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:35:09.87 ID:eqMF4UDj0
age
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:43:34.07 ID:MlxJXSiu0
普段よく通る道沿いの月極Pにオレンジの新型クロスポロが、、、。
思ったよりカコワリィ ><
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 19:30:11.57 ID:RjuXKiZK0
age
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 03:10:47.03 ID:h5ZkP5vW0
ほし
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:23:42.22 ID:75RKQomR0
age
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 19:28:58.45 ID:e12lH62/0
age
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 21:32:34.89 ID:KRSZDHBx0
age
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:38:57.01 ID:eX+JTRlk0
age
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 01:46:04.77 ID:1iKnglkQ0
17インチで40タイヤ、っていうのが…
インチダウンできないのかなぁ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 02:28:03.45 ID:EAhVQJF/0
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:12:36.41 ID:9eSoWtbJ0
age
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:43:19.42 ID:DDCVrrDJ0
age
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 18:34:11.11 ID:cS3pxbah0
age
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 17:44:55.69 ID:rV4EFRj80
age
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 18:59:39.84 ID:On1cBVdI0
ここまで露骨にパクられると逆にすがすがしい。
ttp://www.subaru.jp/xv/sp/
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 06:48:48.89 ID:7vRS6bn30
age
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:37:10.16 ID:bnr8B+XN0
age
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:58:05.32 ID:N5IVNPbl0
age
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:37:29.91 ID:WO0188eC0
age
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:10:03.98 ID:5jbDjXQf0
久しぶりにポロと彼女に乗った
シフトのUPが逆だった
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 17:38:58.52 ID:ldzdr4RQ0
age
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:56:37.49 ID:kublhr6V0
age
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 09:46:10.40 ID:rDLqJzja0
age
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 22:37:05.00 ID:hQ7KndBM0
age
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/16(月) 23:51:02.11 ID:O26slPSu0
もう落とせよw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:17:23.21 ID:1pm/PZni0
ドリンクホルダー壊れた…
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:10:46.64 ID:bPiE0D410
age
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:11:22.87 ID:hNo1ncl30
age
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:28:12.60 ID:nDvAPAVu0
age
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:06:39.59 ID:AONdBhcg0
age
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 23:21:49.14 ID:srRlBkMo0
age
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:51:02.42 ID:xcKgPPdz0
age
918a:2012/08/05(日) 12:53:31.37 ID:0an6l2AE0
先代 燃費13.7mk/l 都内 
購入して4年半 トラブル無です。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 12:02:03.45 ID:nBHWBJ4w0
age
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 01:22:18.69 ID:uO4kJDh70
age
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 02:48:26.90 ID:FermaNg+0
age
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 02:25:47.80 ID:Lc5t2F7T0
age
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 06:29:44.41 ID:XJwl71gj0
age
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 10:05:14.68 ID:lPZZn7kL0
age
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:50:02.90 ID:A4NgSFQq0
age
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:06:48.73 ID:BBMRByjG0

age
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 21:19:29.75 ID:Ezt/5VcT0
age
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:04:20.81 ID:oTX8YFDR0
age
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 11:53:43.57 ID:wl9qLCvO0
age
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:52:09.44 ID:rG3fBhIO0
age
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 19:57:13.73 ID:TuOAXTvu0
age
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 16:47:46.10 ID:SD2SQOPO0
最近クロスポロよく見るけどカッコいいじゃん
オレンジもいいけど、シルバーもいいな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:23:42.48 ID:mzLujzZa0
赤以外は違和感ありまくりだな、刷り込みかも試練が。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:16:27.23 ID:mKrrlDTr0
age
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:41:58.61 ID:oKZ1w6Q80
toyota.jp オリジナルアクセサリー | ディスプレイ付オーディオ | スマホナビ対応ディスプレイ
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/dan-w62/index.html

すみません。↑はクロスポロ取り付けできますか?
車初心者なのですが、こういうのは型?はだいたい一緒なのでしょうか。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 14:13:26.24 ID:jsrtxIC/0
age
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 20:02:03.13 ID:n89Yb1Nl0
クロスポロ 6Rです
中間期になって、冷暖房入れずに走ってますが、
エアコンの口から
温風が出てきます
けっこうな量で。
これって故障でしょうか、
ちなみにエアコンはよくききます
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:15:21.94 ID:KYNmWv6O0
>>937
想像だけど温度調整のダイヤルが高温側になってない?
車のエアコンは「AC」がONでも、上のようなケースでは温風が出てくるよ。
熱源はエンジンだから。 他に昨シーズンと比較してどうだとか、いつ頃から
起こったか思い出してみて、それを担当営業にTELして意見もらうとか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 12:41:10.85 ID:qN7rn4LE0
age
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 20:36:14.90 ID:RgWg0kYl0
age
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 19:57:48.34 ID:31HkMNoS0
age
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 00:51:37.83 ID:A7qJRyUL0
age
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 00:43:34.61 ID:2LXI3Q9P0
欲しい

age
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 18:28:10.89 ID:cmYY3pp/0
age
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 20:37:37.21 ID:6l1dL7bY0
次期はうpだな。
946nao:2012/10/15(月) 21:47:39.29 ID:7iURMPbv0

947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 22:12:26.06 ID:0JBUBZvf0
話題が無い
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:35:36.01 ID:1kqERCdy0
このスレ要らないけど
自治厨が頑張ってるw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:56:22.13 ID:0aBnsAWf0
>>948
要らないと思うなら、見なけりゃ、書かなけりゃいいのに。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:57:55.65 ID:1kqERCdy0
>>949
おまえモナw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 02:48:00.57 ID:0aBnsAWf0
漏れは自分の車のスレだから定期的に見てるよ。
要らないとか、モナwとか書くバカこそ来なくていいよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 22:53:15.30 ID:Lwam9xWH0
age
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 19:59:17.99 ID:sMuc3Fzz0
age
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 21:33:30.47 ID:oOwKbG+90
age
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 10:53:29.47 ID:QtzvMt+F0
age
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 20:17:02.25 ID:vx+89zXw0
age
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 11:01:42.25 ID:f9fu5tYA0
やっぱこの車売れてないのか?
本州外れの地方都市では寺の展示場で見ただけ。
走ってる姿は未だ見てない。
隣の県の中核都市でも駐車している姿1台見ただけ。

このスレもメンテ上げばかりでカナシイネ。
あげ、お手伝いwwww。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 14:16:16.78 ID:D9wnLCxK0
昨日、散髪に行った駅前の駐車場に乗り入れたら、
マグマオレンジが1台。すれ違うこともほとんどないので、
つい、まじまじと眺めてしまった。当方もオレンジ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:30:54.80 ID:8EjNEICz0
最近9Nはよく見かける様になったわ。田舎だけど
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 21:06:28.56 ID:mo09n9DF0
age
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 08:22:33.43 ID:AC4PExAm0
メンテあげ
もうやめたら。

どうせ売れていない、
これからも売れない。
みんな関心もない。

スレ自体堕落スレだよ。
次スレは無しで

糸冬
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:03:43.77 ID:Fjf3D/hE0
age
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 07:30:15.09 ID:i/MDpxgd0
age
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 20:02:48.47 ID:r3TuZIuy0
淡々と上げ続ける
コツコツ精神に感心するスレ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:12:51.60 ID:olnTasxY0
age
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 02:11:48.62 ID:5nUHdeEw0
旧型だけど今月の29日に納車

あー、待ち遠しいー
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 02:32:46.68 ID:0p+GxGAK0
いらっしゃ〜い、レポよろ!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 22:23:43.61 ID:S5tvdBm70
今日ディーラー行ってクロスポロ欲しいって言ったら失笑されたわ。
そこの店では絶対買わない。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 20:58:30.44 ID:DUDS6FRo0
age
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 21:40:00.47 ID:BYgheBvI0
age
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 09:37:12.45 ID:ZGzU5mHO0
上の966ですが、無事に納車されました。

ウインカーの位置が国産車とは逆なので曲がり角のたびに凄く意識してしまいます。

外見も凄く目立つし乗ってて楽しい車ですね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 10:40:49.55 ID:lVYA45hA0
>>971
納車オメ!
キレイに乗ってね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:37:27.75 ID:J6ienPVW0
ロードノイズには目をつむってね。
一応インチダウンも考えておいたほうがいい。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 03:35:14.14 ID:X3/oWCjm0
age
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 16:10:31.79 ID:GY97AdHk0
age
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 06:22:09.19 ID:r26DmiS00
age
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 22:29:23.31 ID:Cz9U7X+u0
age
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 18:44:31.26 ID:UXShL9Wv0
走りが安っぽい。以外に速い
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 10:15:43.75 ID:2zuB5bys0
17インチ乗りごこちどうですか?

ブルーGT買ったら15か16にインチダウンしようと思います。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 07:49:43.69 ID:ABjeLQsI0
age
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 10:46:51.33 ID:DimkqX/C0
中古を考えてるのですが、現行と先代では全然違いますか?
もちろん価格も違うけど、現行にはアームレストあるけど先代には無いし。
それにしても現行って、まだまだ高くないですか?
格好は断然現行がイイですけどww
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
フロントは丸目がキュートな先代が好き。