【LEXUS】レクサス HS250h part7【HYBRID】
走りでは プリウス > SAI > HS GS350 > マーク× 18インチ > 16インチ という評価をしているから、スパルタンで軽量のクルマがイイ という価値観ですね。 ハンドリングなんかはたぶんこの評価で当たっていそうな気がします。 SAIの実車が出ていないから比較しようもないけど、 この感じだと、乗り心地という意味ではHSの方がいいかもしれませんね。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 06:03:21 ID:DY1M1/s0O
1乙 そんなにSAIが気になる?
まともな人の評価だったら気になる
だから
>>2 は気にならない
世の中、名前が売れている人がまともだとは限らないもの。
HSは大きすぎず、ふわふわせず運転が楽です。 エルグランドは、方向転換など気をつかったです。
>>3 MC後のLS、マークXの足回りがハンドリング、乗り心地ともいいのはホントのことなんだよな。
トヨタの足回りへの考え方が転換されたあとに出たモデルがこれらのクルマ。
HSも主査の古場さんの考え方でロールを少なくするチューニングがされているが
市場からは乗り心地が固い、悪路でのフロア振動などのネガも指摘されている。
よって、MCを待たず、来年モデルあたりから早くも足回りの小変更はなされるのではないのかと予想。
ただ、この分野は足回りだけじゃなくて、パワートレインも日進月歩なので、ほしくなった時が買い時だな。
とりあえず、外装色ベージュ、ブルー、シルバーあたりはLSやGSと同じ色に差し替えられると思われ。
初期需要が一巡した来夏くらいかな?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 18:07:20 ID:qbQgExDK0
ワゴンを出さないかな? 欧米メーカーはワゴンあるしアルテッアにはあったんだし少なくともセダン不振の国内ならワゴンの方が売れそうだと思うんだが HSの背の高さでセダンってのはデザインのバランスも悪いし
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 19:13:27 ID:xBRBBRzu0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 19:20:37 ID:jOIIBwVF0
>>7 HSってボイスコントロールないのか???
走行しながらナビ操作してデスク接続って・・・ あぶね
>>13 リモートタッチで操作時は手許を見ないで簡単にできるし、
モニターも視線を動かさずにいられる位置にあるし、すごく安全と思うよ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 20:30:21 ID:okl6HDQj0
HSってボイスコントロールないのか???
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 20:37:02 ID:uiNiZcqq0
コピペ A HS250hってどう? B とりあえず価格的には 海外でのレクサスはあいかわらずトヨタ価格で売られているので 北米でのHSはSAI価格で売られている Lexus HS Hybrid MSRP$34,200 - $36,970 (ちなみに北米ではSAIは売られていない 円高の現在では多くの国産車が割高ぎみだが レクサスは展開当初の115円当時から輸出先の方が安い) またプリウスと比べて300キロ(大人5人分)重い分だけ燃費が悪く 同排気量FFセダンと比べて100〜200キロ重い分だけ運動性能が劣る 5.6mの最小半径は より排気量の大きいRXやアルファードの5.7mに匹敵する大きさで その分だけ取り回しが悪い A ハイブリッドってどう? B アイドルストップや専用シャシーで燃費を稼がないと、エコカーに見せかけられないから 市販から10年以上経っているにもかかわらず 他メーカーはもとよりトヨタ内ですら採用モデルがあまり増えない A ハイブリッドは今後どうなる? B ヨーロッパでどんどん高められているディーゼルの排ガス規制値が 2014年に施行されるユーロ6で日本の規制値に追いつくから、 それ以降は「これからはハイブリ」ではなく「これからはディーゼル」という流れに変わるだろう クリーンディーゼルはガソリンエンジンより燃費が約3割良くて CO2排出が約25%少ないので欧州では新車販売の半分以上を占めている A ISに対するマークXやGSに対するクラウンが これまで100万円以上高かったのに比べて HSに対するSAIでは価格差が縮まってきているのはどう見る? B 「トヨタ車の100万円以上の上乗せ」が成立することを想定した商売を変えてきたのだから 今の販売スタイルはそう長くは続けられないだろうな 90年代にトヨタ系のDUO店からアウディ車を買った人が 途中からトヨタ店でサービスを受けることになったように レクサスユーザーも購入時のブランド代(値引き無し、割高なカーマット他)が無駄になって トヨタ店でサービスを受けるようになるかもしれない
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 20:38:05 ID:uiNiZcqq0
コピペ 日本ではレクサスへ移行した車は大幅に価格を上げたが 北米ではあいかわらずトヨタ価格で売られている Lexus LS MSRP$63,825-$67,350 Invoice$56,803- $59,941(標準ボディ4、6L)←海外ではあいかわらずセルシオ価格 レクサスLS 736〜982万円(税別・標準ボディ4、6L) Lexus GS MSRP$45,000 - $46,950 Invoice$40,500 - $42,254(3、5L)←海外ではあいかわらずアリスト価格 レクサスGS 516〜593万円(税別 3、5L) Lexus RX MSRP $36,800 - $38,200 Invoice$32,752 - $33,998(3,5L)←海外ではあいかわらずハリアー価格 レクサスRX 438〜538万円(税別 3,5L) 北米ではディーラー仕入れ価格・Invoiceを参考に値引き交渉ができるのだが もちろんレクサスも値引きに応じている レクサスの価格設定を擁護する人は「日米モデルでは装備内容が違う」と反論するが 米国では本体だけでなくOP品も安いので 装備をなるべく同じようにしても向こうの方が安く さらに値引きもある また日本のレクサスモデルは車格に対して不相応な過剰装備をしており レクサスの主戦場は北米なのだから 本来の価格と装備は 日本でのトヨタブランド時代に近い北米での内容が車格に相応といえる 当初から「レクサスブランド代はいただく」(長屋明浩主査)と確信犯的にブランド詐欺販売をやる気でいたレクサス 国内生産車を「海外から生産、輸入されてきた外車」のごとく割高設定で売る つまりレクサスは外車を越えるボッタクリ
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 20:38:48 ID:uiNiZcqq0
コピペ 海外でのレクサス車がトヨタ価格で売られているということは当然、他の日本車と同価格帯で売られているという事になる 下級後輪駆動車(エンジン・ミッション縦置き)の中で日本のISはやたら高いが レクサスIS 373〜515万円(税別) スカイライン 276〜382万円(税別) WRX・STI 300〜351万円(税別) マークX 236〜345万円(税別 北米では販売してない) レクサスの主要マーケットである北米でのISはスカイライン、STIと実売価格帯がほぼ同じ Lexus IS MSRP$31,305 - $36,755 Invoice$28,174 - $33,078 Infiniti G37 MSRP$33,250 - $35,750 Invoice$30,727 - $33,029(北米では3,7リッターのみ) WRX STI MSRP$34,995 Invoice$33,035 北米でのスカイライン、STIはISと実売価格帯がほぼ同じ、日本でのスカイライン、STIはマークXと販売価格帯がほぼ同じ つまりISは本来マークXとそれほど価格差のない車 レクサスの価格設定を擁護する人は「ISがマークXに比べて高いのは装備分だけ」と反論するが その理屈だと割高な後付け価格で装備していることになり、割安な標準装備価格であれば差額はもっと小さい トヨタはレクサスユーザーが世間から裸の王様扱いされるような販売スタイルをしている
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 20:39:51 ID:uiNiZcqq0
コピペ ベンツ 「ゲート式AT、マルチリンクサス、市販車用フライバイワイヤやミリ波レーダー、ABS、ESP、衝撃吸収ボディ、ガソリン直噴、 スピードメーターに多重表示液晶採用、メーター指針中央を隠す位置に液晶採用、(グリップ式ドアハンドルとウインカーミラーの流行りの火付け役) といったメカが他社にパクられてきたけど 先行開発のコストとリスクを認めてもらう形で ブランド価格で売ってます」 レクサス 「え〜とIS、GSはベンツの後追いで 「ロングホイールベース化目的での直6からV6への移行と運動性能確保の為のマルチリンクサス搭載」パッケージングを採用 LSはBM風にトランク突き上げて フロントマスクはいつも通りのベンツ風にして完成 う〜ん、パクリまくりでブランドカーにはカケラも見えないけど、ウチは車音痴相手に商売しているからコレでいいか」 BMW 「あと他に ウチからはアクティブ・ステアリング、Iドライブ、アンテナデザイン、ホフマイスターキックのCピラー形状をパクってるよね」 レクサス 「ホフマイスターキックはブランドもどきアジアンカーのお約束なのでお許しください」 アルファ 「LS、GSはリアバンパーとフェンダーパネルの接続部のデザイン処理が統一されているけど、 ロメオ ISだけが違うのはアルファ156のリアデザインをパクっているからだよね。」 レクサス 「ギャランも156をパクってるのでご勘弁を、 まぁブランド偽装商売がダメだったら「90年代のトヨタによるアウディ車販売」の時のようにとっとと撤退します」 アウディ 「おいおい、ウチは贅沢なアルミボディセダンをやっていて、多気筒エンジンも豊富、内装精度ではベンチマークとされるブランドネーム アルミボディなしの8気筒止まりで、パクリ倒しのナンチャッテブランドと一緒にするなよ」
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 20:40:53 ID:uiNiZcqq0
コピペ A レクサスにも一応8速AT(アイシン製)とか世界初アイテムあるよね B トヨタの世界初は既存メカの発展型が多く 8速ATにしても初6速BMWと初7速ベンツの後追いになる A 高級車ならではの10、12気筒エンジンはないけど、大衆車クラスから流用してるハイブリッドは先進的じゃない? B ハイブリが本当に先進的で高効率なモノなら、燃費が重要視される軽やコンパクトカーにもっと普及しているだろうし、 重くて運動性能に悪影響を与え、電池切れもあるハイブリメカをパワーアシストに使うのも無理がある プリウスにしても軽量シャシー+アイドルストップ+低空気抵抗形状(プリウスの5ドアは従来日本で人気がない)等で燃費を稼いでいる傾向が強い 発展途上のハイブリの採用にトヨタが積極的なのは、エコブームの便乗商売をしたいだけ A レクサスも時間をかければプレミアムブランドとして世間に浸透しないかな? B 海外ではあいかわらず非プレミアムなトヨタ価格で売っているから それはない レクサスは、主要市場である北米では販売の半分以上がRX(ハリアー)とES(ウィンダム)という、いわゆるFF系車種を主力とする程度のブランド LSはプアマンズSクラスでやっているから、フラッグシップモデルにもかかわらずベンツマスクが付けられている ISは北米で安価な2,5リッターモデルがあるわりに売れてないせいか 3,7リッターのみのスカイランのようなクローズドクーペが出せない つまり人気、車格ともにスカイラインより格下の車 SC、GSは世界的に不人気で ブランドネームの本場ヨーロッパでもナンチャッテのレクサスは全域トータルで全車種売れてない だからレクサスはセダン派生タイプのクローズドクーペやワゴン、ハッチバックモデルが出せない (外注しやすい=設計条件が低いオープンモデルだと売れてない車でも出せる 例・オーテック製ルーフのシルビア.ヴァリエッタ、IS250C) 日本では、サイズアップ等で売れる見込みのなくなった海外規格車を 外車の「輸入車であるがゆえに割高な価格設定」に便乗し、 (円安時代から)国産車にもかかわらず輸出先よりはるかに高い価格設定で売ることで、トヨタの利益を確保しようとするのが日本のレクサス商法
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 21:00:19 ID:HPQT+C9l0
キモ
>>15 あるよ。よく使う機能はブックマークもできる。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/02(水) 21:48:32 ID:CDgHQ1Yj0
http://minkara.carview.co.jp/society/hs250h/bbs/3478546/l10/ 32 2009/12/02 00:10:39
車載のマニュアルを読むのは大変なので、オーナーズサイトのPDF取説を熟読しております。
今日は、ナビーゲーションシステムの取説 155ページにある「トンネル連動内気」の機能がないことに気がつきました。
サポートに電話して確認しました。
Ver I にないということはHS全バージョンでないと言うことでしょう。
速やかに訂正するとのことでしたので、12/2には消えているかも知れません。
9月に俺がサポートに連絡してるのにまだ改善してないんだなw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/03(木) 09:28:18 ID:lqH9reEX0
>>11 LF-Ch(発売時にはCTになるんかな?)にも期待してるんだがコンパクトハッチバックじゃなくミドルワゴンも需要はあると思うんだが
来年には発売されるみたいだしHSの2500cc版とかプリウスのPHVとかリチウムイオンとかが出揃ってからどうするか考える
G-LINKが秀逸。他の高級車にはない。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/03(木) 12:42:59 ID:lqH9reEX0
ところでオプションって安全装備ばっかりだね プリクラとか後方プリクラとかレーンキーピングとかドライバーモニターとか どれも結構高額でセットオプションだったり高級グレードしか選択できなかったりするのもあるんだが費用と効果を考慮するとどれを付けとけばいいんでしょう?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/03(木) 12:51:49 ID:N99KLx4WO
>>26 ぶっちゃけ下手くそほどそれ付ける傾向。
普通に運転できるひとは一回もその昨日を使うことがない。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/03(木) 13:32:43 ID:FKLeFNS4O
命欲しくば前プリクラだけつけとけ
ドライバーモニターがつくと、プリクラの制動が早くなる。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/03(木) 16:19:21 ID:lqH9reEX0
安全装備もそのうちABSやエアバッグみたいに必要なものは標準装備にされ不要なものは落とされるんだろうね 3年くらいで結論が出されるのかな?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/03(木) 18:13:23 ID:V2yZjg0o0
>>25 クラウンとか、カローラにもつけられるDOPのmxPROのは違うわけ??
違わない。ちなみにカローラにはレーダークルーズコントロールもつけられる。 キーレスエントリーは当たり前。
>>31 しらべてみた。ナビの設定はどっちも可。
宿泊施設の予約はG-link(レクサス)限定
ただし、G-book(トヨタ)でも、
クラウンロイヤル・アスリート・ハイブリッド
(2008年2月以降)
マジェスタ(2009年3月以降)は宿泊施設の予約も可能。
自分はHSオーナー暦数日だからまだ使ったことはないけど、
知り合いが使ってとても重宝したと熱く語っていた。
34 :
33 :2009/12/03(木) 22:39:04 ID:8YR4ROSP0
もうちょっと調べてみた
まず車を買ったときにもらった「G-linkスタートガイド」より
Q.G-linkとG-BOOKはどう違うのでしょうか
A.「G-book」はトヨタ自動車が開発したテレマティクスサービスです。
このサービスにレクサス専用サービスの「レクサス緊急サポート24」
をプラスし、それらをレクサスオーナー専用の「レクサスオーナーズデスク」
との連携により提供するレクサス専用のテレマティクスサービスが
「G-LINK」です。
レクサス緊急サポート24についての利用規約をみてみると、
故障時の臨時費用サービス、故障時の代替交通手段やホテルの手配。
事故発生時や緊急時に保険会社や・家族・勤務先等にメッセージを
取り次いでくれるサービス、エアバック連動ヘルプネット(エアバック
が展開されたらG-linkからコールがあり、応答できなければ応答不能と
みなして救急車がナビから受けた情報を元に現地へと手配されるサービス)、
盗難や車上あらしに対するお見舞い金など、いろいろあるみたで、
納車の時ディーラーからも一通り説明を受けた。
(トヨタでもエアバック連動ヘルプネットは
>>33 で書いた車両は可能)
スレチゴメンナサイ<(_ _)> 今月のレクサスマガジンの広告のページに記載されている ハンティングワールドのバッグの名前わかりますか? ホムペ行ってもみつからない・・・
>>31 G-BOOKはよくわからないが、G-LINKはキーや窓の閉め忘れや駐車中の車の異常を
携帯などにメールしてくれる。
もう何度かうっかり通知メール貰ってる。
G-BOOKにもあると何度言ったら(ry
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/04(金) 18:05:52 ID:Wrm07ZLj0
G-SPOT G-SPOT ってオマエラ・・・
SAIはGBook?だっけ?いわゆるレクサスのオーナーズデスクみたいな電話サービスあるん?
>>35 日本のホムペに行ったら、おもいっきし最初のフラッシュに出てくるよw
そこからクリックすると製品ページに飛び、値段まで出てきますw
>>42 オーナーズサイトをみると燃費が 20Km/l 以上がおられるがどうやったらそんな燃費たたきだせるのでしょうか?
ちなみに、私もほぼ同じレベルで 400Km 程度走った段階で 15Km/l程度です。
普段はあまりエコ意識するのはいやなので、ノーマルモードで運転しています。
高速でエコモードに切り替えると少し良くなるのですがそれでも 18Km/l ぐらいです。
>>43 たぶん20kl越せるひとは加速時も減速時も周りにクラクション鳴らされても我が道を行くひとなんでしょう。私もあなたと同じタイプのひとです。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/05(土) 14:58:45 ID:RbMiRq8d0
オーナーズサイトのHNDが進化してるな。ポイントを使用できるようになってるね。 自分はというと、全国ランキング1300位台で泣けたw まだオーナーが少なかったころ一ケタ台出したこともあったのに・・。 まあ寒い地方かつ、車を使用する時間帯が深夜で寒い、高速道使用のみと 燃費を稼ぐには不利な条件が揃ってるので仕方が無いか・・。
>>44 夜間走行が多いとエコ運転でも余り問題ないよ。
クルマの少ない郊外なんかでも問題なさそう。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/05(土) 18:16:08 ID:hgQGg9JPO
寒くなってきてエネルギーモニターにはエンジンかかってないのに 車体がしばらく振動と揺れるのはおかしいですか?エンジンが正常にかかれば一瞬の揺れですみますが
48 :
242 :2009/12/05(土) 20:03:40 ID:mOgv5oUm0
>>47 暖機運転ですね。EVモードスイッチをおして、暖機運転中だから
EVモードにできませんって拒否されれば確定。
スタートボタンを押した直後にEVモードスイッチを押せば、開幕
暖機運転は避けられるから、開けた道までバッテリーで行って、
暖機運転中に停止しないようにすればちょっと燃費がのびるかも。
>>43 短距離でダウンヒルならどこまでも記録はのびるよ。
でもリッター15〜18いけば、そこらの軽4トールワゴンよりもよかった
りするから、十分な気もする。自分は郊外で抑えて乗って16ちょい位。
>>48 短距離なら納得するのですが、今一位の方は熊本の方で
距離 312Km
燃費 21.7Km/L
とオーナーズサイトに表示されています。熊本の方みたいなので、比較的好燃費出せる環境でご使用と思いますが、走行距離が300Kを超えているのにあまりにすばらしい値なのでなにかテクニックがあるのかと思いました。
50 :
48 :2009/12/06(日) 05:14:08 ID:4mremV0X0
現在は15キロ離れた会社への通勤がメイン。行きは若干ヒルクライム。 帰りは若干ダウンヒル。 今月リッター17.4キロの時に上位5%いて、リッター16.5でも 上位10%にいるから、乗り方次第で凄まじく変わるみたい>燃費。
10月の販売台数 HS250h 1904台 RX 770台 IS 414台 GS 231台 LS 388台 SC 17台 HS順調に伸びてきた。 前の情報で、HSは月産2000台態勢になるとのことだったが このまま2000台くらいで推移すると思われる。
10月 30〜40位販売台数 31 アクセラスポーツ 2124 32 ポルテ 1933 33 HS 1904 34 マーチ 1843 35 ティーダラティオ 1817 36 bB/COO/DEX 1606 37 コルト 1459 38 ハリアー/ハリアーハイブリッド 1439 39 オーリス 1433 40 カローラルミオン 1333
10月新車乗用車販売台数ランキング(輸入車及び軽自動車を除く)1〜30位
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php 1 プリウス トヨタ 26,918 424.5
2 フィット ホンダ 15,444 126.7
3 ヴィッツ トヨタ 12,416 126.0
4 パッソ 〃 10,575 170.8
5 フリード ホンダ 9,147 113.8
6 ヴォクシー トヨタ 7,961 154.2
7 カローラ 〃 7,799 62.7
8 セレナ 日産 7,397 173.6
9 インサイト ホンダ 7,047
10 ノート 日産 5,608 152.6
11 ウィッシュ トヨタ 5,559 227.5
12 ヴェルファイア 〃 5,389 87.1
13 ノア 〃 5,219 123.4
14 ティーダ 日産 4,998 125.1
15 エスティマ トヨタ 4,456 97.5
16 ステップワゴン ホンダ 4,259 162.8
17 デミオ マツダ 4,229 104.8
18 キューブ 日産 4,039 191.1
19 スイフト スズキ 3,555 89.4
20 ラクティス トヨタ 3,394 79.6
21 シエンタ 〃 3,323 115.3
22 クラウン 〃 3,311 78.3
23 ストリーム ホンダ 3,290 173.2
24 アルファード トヨタ 3,180 81.3
25 プレミオ 〃 2,895 109.0
26 アクセラ マツダ 2,893 303.9
27 エクストレイル 日産 2,775 136.0
28 アイシス トヨタ 2,624 146.0
29 ヴァンガード 〃 2,366 160.6
30 ベルタ 〃 2,175 101.8
11月販売台数 1〜30位 1 プリウス トヨタ 26,815 428.7 2 フィット ホンダ17,178 165.4 3 ヴィッツ トヨタ 13,429 150.7 4 カローラ 〃 11,193 107.5 5 インサイト ホンダ 9,413 6 セレナ 日産 9,331 241.8 7 フリード ホンダ 9,239 131.4 8 パッソ トヨタ 8,684 171.6 9 ヴォクシー 〃 8,198 185.2 10 ステップワゴン ホンダ 7,501 322.3 11 ラクティス トヨタ 6,739 204.3 12 ヴェルファイア 〃 6,358 120.2 13 ノア 〃 5,845 178.5 14 ウィッシュ 〃 5,750 260.8 15 ノート 日産 5,438 143.0 16 キューブ 〃 5,380 151.9 17 エスティマ トヨタ 5,205 118.6 18 ティーダ 日産 4,836 136.7 19 デミオ マツダ 4,157 122.7 20 マークX トヨタ 4,038 193.4 21 プレミオ 〃 3,825 175.0 22 アルファード 〃 3,803 102.6 23 シエンタ 〃 3,474 155.0 24 アイシス 〃 3,362 193.1 25 クラウン 〃 3,283 86.7 26 スイフト スズキ 3,224 75.3 27 ストリーム ホンダ 2,757 146.3 28 HS250H トヨタ 2,472 (21-6) 29 アクセラ マツダ 2,421 294.5 30 ポルテ トヨタ 2,313 83.8
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 18:41:27 ID:TDaU2L6O0
HS250hを考えているのですが、レクサスは値引きがないと聞きました 下取り車をその分高く買ってくれるとかはあるんですか? 今はゼロクラウンに乗っているのですが・・・ お願いします
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 19:31:07 ID:fpkNj+z10
56>> 値引きは基本ないですね。OPサービスしてくれる場合あるけど店(SC)次第だし 下取りはディーラーの中では高い方だけど、それも確実じゃないし 値引きはキャッシュバックあるので、キャッシュで支払えるならってとこだね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 19:41:00 ID:v4RCElPw0
「年間5〜6万台(月間4000〜5000台)に到達すれば店舗の採算がとれる」トヨタ幹部談 レクサスの国内販売網は展開以降一度も販売トータルで5万台に達していない赤字ブランド ヨタオタは「外車デラに比べたらマシ」と反論するかもしれないが、店舗数や初期投資額の大きさ=採算ラインがそもそも違う
どう考えても店舗多すぎ。都内だけでいくつあるんだとw 店によるかもしれないけど、自分の場合は査定は無料だった。 電話してきいてみたらいいんじゃないかと。 レクサスカード(クレジット)を作って、カードで支払うと 一回の支払額(限度額)の3%がキャッシュバックされる。 限度額は500万まであるみたいだけど、 200-300万くらいまでしか認められないことが多いらしい。
地方は県庁所在地のみ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 20:27:14 ID:9K8Z1Yq10
>>60 お膝元 名古屋市内も多いな・・・
無駄に多すぎ
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 20:35:22 ID:TDaU2L6O0
>>57 なるほど、買うなら一括で買うつもりなので問題ないみたいです
>>59 今、TSキュービックなるカードを持っているのですが、これとは別なんですか・・
レクサス店は各トヨタディーラーが運営しているのに、不便ですね
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 21:37:14 ID:iau6Gqz/O
昨日納車になりました 乗ってきになったのですが煙草を吸うのに少し窓を開けて走ると窓からすごいカタカタ音がするのですが みなさん気になりませんか?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 21:45:32 ID:jaM731Kf0
おれのディーラーは値引きはもちろん、OPサービスも無かったなあ。 ねだる素振りも出さなかったので当然ではあるが。 査定額上乗せはあるにはあったが、ディーラーと提携している下取り業者の出した金額自体が低かったので 自分で行った別の下取り業者とほぼおんなじ金額だった。 レクサスカードはさらりと薦められたが、限度額300万で9万キャッシュバックのところ年会費2万円引かれるから あんまりうまみがないなあと思って入らなかった。今使ってるカードから切り替えるの面倒だったし。
>>64 そんな音はしないので、ディーラーで見てもらった方がいいです。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 22:28:04 ID:jaM731Kf0
ところでちょっと聞きたいんですが。 HDNのポイント獲得率ってどういった場合に順位が上がるんですか? 燃費は1600位程度なんですが、ポイント獲得率は5400位でほとんどケツの方なんですがw こんなにも差が出るのが何でかよくわかんない・・・。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 23:06:14 ID:+MeJ9tfe0
レクサスカード新規400万ってむりなんですか
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 23:07:33 ID:TKdBoesE0
>>65 俺も値引き無しだった 結構ねばったったのに
それで知り合いに当たったら純正マットが53000円で手に入るから後でマットは断ったな
カードの説明は無かった 頭金はクレカで100払って残りは振込み予定 クソみたいなディーラーで二度と買わない
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/06(日) 23:36:10 ID:vjh+kaG30
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/07(月) 01:03:10 ID:YO1TvES10
>>68 500だったよ。最高で500らしい。
カード支払い限度額はディーラーで違うよ。
500以上は他のカードで支払いOKだったから、上限はなかったね。
キャッシュバック狙いなら、そこら辺は聞いたほうがいいね。
>>67 自分の場合、まだナビに慣れてないせいもあって、
停車しながら操作調べたりが多いので燃費が悪い。
でも、走ると瞬間燃費は30km/Lが続くことが多い。
結果として、燃費はリッター10qくらいで4700位前後。
ポイント獲得率3.8。240位。
>>69 何度も言うが愛知はデラの取り決めで100マソが限度…
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/07(月) 06:49:38 ID:M8LqLypc0
>>73 そうか 三重なんだけど近くだから一緒なんだな
愛知は地元なのに他より待遇悪いなんて・・・
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/07(月) 09:15:01 ID:wB5EOpVm0
知り合いのカローラ店の人が言うにはレクサス店舗を導入する際はトヨタの系列店間では奪い合いだったとか 利益率が違うからウハウハのハズだったけど売上が予想を下回り最大の被害者は大規模な投資を負担させられたディーラーだわな
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/07(月) 11:41:14 ID:elgu46eo0
>>64 俺のも鳴りますYo
対処法は気にしないか、窓をもう少し大きく開けるかのどちらかですw
>>64 雨よけのサイドバイザーつけている?
俺のHSは、サイドバイザーつけているので80キロ以上で風切り音が出始めます。
もっとも風切り音はあまり気にしていない。
窓を少し開けると、風を切る大きな音はします。
カタカタした音はしないと思うけど、気づかなかったなぁ。
HDN 1位の40.8km/Lのひと どうやったらそういう数値が出せるんだろ? 大半をEVモードで走るのかな?
長い下り坂。
>>79 納車の引き渡し場所を富士山5合目に設定!
そこまでかーキャリアで運んで貰えばあとは下るのみ!
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/08(火) 10:45:53 ID:zNU75txW0
≫64です。 7/末契約です。サンバイザーは付いていません。 確かに少し窓を大きく開けると鳴りませんね。 僕だけではなくホットしました。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/08(火) 11:29:53 ID:Pm+a+REi0
【トヨタ SAI 発表】レクサスHSとの違いは70kgの軽さ
「レクサスがグローバルモデルとして各国の安全法規に対応しているのに対し、
SAIは国内専用モデルで、衝突安全も基本的に日本国内のローカル対応と
なっています。また、ハイブリッドシステムの動力分割機構もレクサスは
高負荷での連続走行に備えてオイルによる冷却システムを備えていますが、
SAIにはついていません」
これらの安全仕様の差や、シートの薄型化、LEDヘッドランプ未装備といった
装備差により、SAIはレクサスHS250hに比べ、おおむね70kg軽く仕上がっている。
http://response.jp/article/2009/12/07/133460.html
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/08(火) 11:50:19 ID:KETw0jPy0
8月3日に契約したが、もう間近かかな・・・? 正月に間見合うのかな!
>>81 毎朝積載されて山に登って自走で降りてくるような仕事をしてる人なんだよ。
バージョンIのリヤバンパーとバージョンL、Sのリヤバンパーは全く別物? あの黒い部分だけ部品が別とかではないよね?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/08(火) 17:41:38 ID:PClhMqPs0
>>84 俺8月4日に契約した まだ納車日解らないって電話あったけど
もう来年登録にしてもらった
正月は飲んで二日酔いしてるから車いらないから
リアフォグ付きはあの黒い部分にリアフォグが2つつきます。 バンパー自体は同じ部品だけど、SやI、Lにスポイラーをつけた場合は リアバンパーにもアンダースポイラーが付きます。
Iにスポイラーつけて、寒冷地用にしてある。 黒い部分につく2つのリアフォグは、赤色で見た目がきれいです。 後ろからみて、ばっちり決まっているよ。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/08(火) 20:45:12 ID:N+XgcpWu0
8月6日に契約しました。今月22日工場出荷との連絡あり、2010年登録にしてもらいました。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/08(火) 21:48:11 ID:c4af3Yw/0
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/08(火) 23:04:56 ID:6W9yfadI0
レクサスカード以外でカード払いできるの? 限度額上げる方法は?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/09(水) 00:20:35 ID:sPBy0Lfq0
レクサスカード以外つかえないよ 限度額上げる方法は・・・ 社会的に信用をあげること
気のせいか天井に当たる雨音がやたらと響くんだが。
TSキュービックカードもトヨタファイナンスだから使えるよ。 自分の購入したディーラーは限度額にかかわらず決済は100万までしか できないので、レクサスカードは作らずに、TSキュービックカードの 限度額を上げて90万決済し、2.7万円のキャッシュバックを獲得 しようと思った。 だがしかし 自分は自己所有の家を2件持っていて、借金が無く、HS250hを購入する ときも90万円を除いて即金で払ったにもかかわらず、TSキュービック カードの限度額を60万円から一時的に100万円にあげることができ なくてありえんと思った。一部の通販とプロバイダ料以外は現金決済 主義だから、クレジットスコア的には底辺の行動パターンだったのだろう。 ただ、8割現金で払った残金の決済もさせてもらえない自分の与信能力の 低さに感動した。
>>94 そうですか。天井の雨音が響きますか。
まだ雨の日にHSに乗ったことないので分からないですね。
タイヤの音の遮音はしっかりできています。
窓から音がするとか天井が響くとか、一度見てもらった方がいいと思う。 自分はそういうの無い。ロードノイズはあるけど。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/10(木) 00:12:52 ID:JQOixFpa0
>>92 ディーラーによって違うけど、レクサスカード以外もOKのとこはある。
自分のディーラーはOKだった。上限もなかった
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/10(木) 00:24:05 ID:21r1CS4e0
代車ってかりれるの いくらぐらい? 5月納車で3ヶ月車ないんだけど
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/10(木) 00:35:54 ID:avUHDPKr0
TSキュービックのゴールドからレギュラーにしたんだけど 買うときってゴールドにしといたほうがよかったりする?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/10(木) 00:46:25 ID:MI3ef2XR0
なにがしたいの?
エンジン止めた後、勝手にカランカラン系 の音がするんだが見てもらった方が良いだろうか?
完成は17日Aだとか。最初は12月22日Bって言ってた。 何のことやら分かりませんがデートで使うので早く乗りたい。
>>102 音の大きさによっては。
エンジン切ってしばらく車内にいると少し音はするけど。
遮音性が優れているせいか雨音だけがやたらに響く気がするんだよ。 明日あたり全国的に雨だから乗ってみて。
ブレーキが効かなくなる現象は、 「道路がつるつるとした鏡状態で段差がある付近で起こりやすいと推測」らしい。
>>95 愛知県はレク100キュービック30と限度額関係無しに決められてるから贅沢言わない。もちろん同時使用不可。
>>103 Bは確定レベルが低い。納期が変動する可能性あり。Aはまあほぼ確定だろうね。17Bならデラを焦らせれば最短19かな。
間違えた 17Aなら だね B デラが○○日くらいですねーって言えるレベル 納期が変わってもよくあること A デラが○○日にデラ納車されますって言えるレベル納期はラインが止まるとかなにかあったらずれ込む
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/10(木) 22:58:55 ID:SNOt/mta0
5月納車で 3月末納車に変更って絶対だめなのかな?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/10(木) 23:56:40 ID:I1sYHI1D0
だめって言うか・・・どうやったら2ヶ月も納期が早められるんだ?w 工場のラインフル稼働でも5月納車なんでしょ。 レクサスは受注生産方式だから、例えばよそから在庫車探してきて納車を早めるとか出来ないよ。
ひとつだけ方法がある! どっかのDでは展示車売ったらしい 詳しくは知らないけど
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 00:13:00 ID:3S3p30mX0
てっとり早くデモカー落ちのCPOではダメ?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 00:14:27 ID:3S3p30mX0
と思ったけど在庫ないね^^
>>112 8月上旬の注文で当初1月中旬納車予定だったけど、
11月下旬に納車された。
同じバージョンとカラーのクルマで
キャンセルが出たといってた。
試乗車もいつかは売るのかな オークションに流すのかな 割安なら欲しいわ
CPOになるだろ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 09:53:20 ID:NpXj5Vy20
マイナーチェンジするまでは中古車にしないんじゃね? 2年くらい使うと聞いたが
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 11:40:44 ID:IUWPE6nGO
だな。 あとはRXもそうだったが、飽きたやつが半年程で手放すから来月か再来月あたりには数台CPO出そうな気がする
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 12:53:58 ID:TK1PKg3b0
この車の契約者って増えてるのか? ハイブリットも進化して行くので買うタイミングがね〜 もう少しボディーデザインを良くしてほしい。 RXもそうだけど格好良くないのが残念。
>>121 いつまでも待ってなよ
どんどん進化していくぜ
>>122 過渡期の物は仕方ないよなぁ 液晶→LED液晶→・・・ とか買う時期なんて欲しい時だな
俺は来年早々納車に伸ばしてもらった
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 15:22:20 ID:hoV34wS20
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 16:05:33 ID:TK1PKg3b0
ボディコートしたら水洗いで良いって聞いたけど、洗車機いれたらマズイ? やっぱ手洗い?
手洗いっていうか、コイン洗車場で水かける。 洗車機はこわくて使ってない。 レクサス店にあるやつでも洗車キズがすごいのは結構ある。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 17:47:22 ID:pgFqB9bu0
最近の洗車機は傷なんか付かないっしょ。 むしろ洗車機より雑な拭き取りの方が危険かと。 自分はダークブルーで月1〜2でESSOの洗車機かけてる。 もうすぐ2年経つけど気になるような傷はないよ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 18:16:25 ID:jYkvp5m20
年次改良もあるから
>>126 最近の洗車機は性能的には問題ないのだが、
前の洗車で洗車機に付いた泥が取り除かれていない場合は洗車傷の原因
になりうるといわれた。
…水かけてクロスで拭こうと思う。ボディーコートも頼んでおいた事だし。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/11(金) 20:46:09 ID:ulJoBw6C0
コーティング自分で施工したら解ると思うけどそんなに強固じゃないよ (上塗りのクリア塗装でさえ傷が付くんだから汚れが付きにくい程度だよ) 俺は毎回手洗いで一年に一度くらい微粒子コンパウンドつけてポリッシャー掛けて 再コーティングしてるよ
黒にしたから汚れが目立つ・・・orz
納車2週間でいきなり傷をつけてしまったT T ちょっとしたかすり傷なんだけど何かいい手あるかなあ…
>>133 場所と傷の程度と車体カラーによるけど、
基本的にはコンパウンド。
バンパーとかだったら交換しても案外安いというウワサを聞いたことがある。
HS乗ってSAI見に行ったら 営業に何しに来てんの?みたいな感じで接客された 兄弟車だから気になって見に行っちゃいけないのかね
どうせ買わないのに、という応対はレクサスでもあるな。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/12(土) 19:28:33 ID:YenlmzXkO
販売店じゃなくアムラックスやミッドランドみたいな展示場に行けば良いんじゃね? 全くからっきし買う気もないのにDに行くとかw ヨタ乗りのデリカシーの無さわはんぱねーなw
俺は買うつもりで行ったけどな。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/12(土) 19:46:55 ID:alKhKiUF0
>>139 アムラックスに展示してる電動シートの車ってシートが動かせないよね・・・・SAIが電動かは知らんけど。
まぁ係りの人に頼めば動かしてもらえるのかもしれないけど、そこまでするなら素直に販売店に行った方がいい気もする。
>>137 >>138 そうか?俺には無かった。2人で行ったが相方なんてTシャツに草履で、
俺もそれに毛が生えた程度の何かで、10数年落ちの車に乗っていったけど
しっかりとした対応だった。
先日行ったヤマダ電機で携帯を買う気満々でいったのに、そっけない対応で
萎えてしまい別の店にいったのとは逆だったな。
>>142 いや待て、
10数年落ちの車に乗ってるのは一番美味しい来訪者なのではないかと。
今日納車されたけど これは思っていた以上にダサい・・・ 凹むぜ。。。
>>144 画像うpして
ボディカラー、バージョン、納車式の様子kwskおせーて
釣りならスルーしてもいいけどw
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/13(日) 02:12:23 ID:KtFTPmtV0
補助金25万出るなら中古でも一緒だろ。
NAVIに 三菱i-MIEVとトヨタプリウスとHS250の比較記事があったよ。 動的性能を評価だって。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/13(日) 16:43:44 ID:xlSOLQ9t0
補助金25万出るのは13年以上
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/13(日) 17:03:19 ID:0FE37sJ40
だれか、オーナーズサイトのHDNの燃費とポイントの関係ってわかりますか? 私は燃費の順位はそこそこ上位組(今700/6000位)にいるのですが、ポイントとポイント獲得率は下位中の下位。なぜこんなにも差が出るんでしょう? ポイント獲得率は1キロ走行当たりに獲得したポイントで、ポイントは走行距離に応じたポイントだから ポイントの順位を上げたければ、獲得率が低くてもとにかく距離を走れば順位が上がるのかな。 ポイント獲得率を上げるにはエコドライブをすればいいんだろうけど燃費の順位はそこそこ良いはず・・・。 【エコドライブ=燃費が良い】ってことじゃないのかな?書いてて何がなんだかわかんなくなってきたw
ポイントはエクセレントの量で決まってる気がする。 燃費が低くても停車してて燃費が低い場合はポイントに影響してない。
>>148 全部乗ったけど
アイミーブは静かで早かった。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/14(月) 04:29:34 ID:i35Dpx6K0
早漏?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/14(月) 11:15:59 ID:TgkXa2BL0
>>144 HSが格好悪いの分かっていて契約してないの?
カタログやHPの画像で格好良くないのは分かるけどな〜
俺は格好良く無いと分かっていて購入したから納車された時に
そんな凹みは無かったよ!
まだ台数少ないからか注目度は高いな すれ違う車・歩行者結構見られる 前のGSじゃ見られるなんてこと皆無だったので正直うれしい
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/14(月) 11:58:30 ID:X8gMOASzO
そんなに見られるか? 5月発注8月納車だが、そうでもないぞ。
そりゃ猿が車運転してたら、注目 浴びるわな。
注目を浴びるような車じゃないわな
と、サルの毛にしがみついた蚤が申しております。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/14(月) 14:21:05 ID:TgkXa2BL0
>>155 注目浴びる車じゃないでしょう。
何この車?って感じじゃないでしょうか。
俺は格好良いと思っていないから注目を浴びたとしたら
恥ずかしいね・・・
マーク2のオヤジがジロジロみてたな SAI契約者もみるんじゃない?
プリウスからも見られる
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/15(火) 12:51:39 ID:M21UR+Ac0
>>161 高齢者からは注目浴びるのかな〜
あんまり嬉しくないけど。
そんな格好良い車じゃないから見られてもね
>>163 それって格好悪いから見られてるんじゃないか?
皆がかっこ悪いかっこ悪い言うから 納車が待ち遠しくないのは初めてだ 鬱だ
気にするなよ。乗ればそれなりに満足感があるぞ。
>>166 自分で気に入って買ってるんなら他人の意見は関係ないでしょ。
かっこ悪いかどうかは人によるわけだし。
むしろそれくらいで鬱とかそもそも買うべきではなかったんじゃ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/15(火) 17:56:42 ID:BXRV5tOf0
>>168 まあ、そうなんだが、レクサスだから他人の目や見栄で買う人も多いんだろうな
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/15(火) 18:02:59 ID:czG7lPJx0
トヨタもCRZみたいなスポーツタイプのハイブリッドを出して欲しい
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/15(火) 19:04:34 ID:QLJm2vsx0
>>166 わかるよ。注文してから車が来るまでって結構周りの影響をうけて
不安になることもある。俺は色で迷ったから結構不安だったけど、
実車みて不安が喜びに変わったよ。
車が来て落ち込んだんならドンマイだけど、納車前の不安は普通だから
問題ない。
俺は今週納車で、周りがカッコ悪いだのダサいだの言ってるけど、まったく気になんないぞ? むしろダサいって言ってるやつがダサいとすら思う…先が見えてないウジ虫どもが吠えてるわって。 あと五年もすればHSみたいなデザイン多くなるのに…
175 :
166 :2009/12/15(火) 21:56:25 ID:ONN9oVCG0
俺は逆にカタログの画像はカッコ悪って思ってたが、 納車されて実際に見てみると意外と良かった。 HSは写真写り悪いと思う
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/15(火) 23:31:17 ID:VvGKKN6S0
>>174 流石
確かにHSは格好良くない!
でもお前みたいに開きなおって乗って欲しいもんだね。
格好良い車を選択するならHSにしないでしょ。
格好悪くても良い!!!HSオーナーはハイブリットカーに
乗りたくて選択したんだ。
400万だしてカローラ買うとは。
確かに顔やスタイルが自慢の車では無いんだが・・ うちはマンションなんだけど、地下駐車場で うちのHSの両脇が純白のLS様たちなわけ。(しかも一台はLSh) 角さん助さん従えてる黄門様?状態なんだ。 手前味噌風味かもしれんが、LSより確かにHSのほうが 「新しい」っていう感じはするんだよね、なんとなく。 LSが古臭く見える、とまでは言わないけれど。
俺は、HSオーナーでも納車待ちでもないが、 写真でみるより実物の方が数段良く見えると思う。
9月納車。なかなかすれ違わないなあと思っていたが 最近数台見かけるようになった。 一目で他と違うって思えるな。 グリルのキラキラが効いてるのは間違いないw
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/16(水) 22:33:28 ID:W/9Iwfrn0
キミもキラキラ?♪
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/16(水) 22:51:04 ID:9l9nFV+70
レクサス初のプラグインハイブリッドの登場に期待したい。 リッター40キロ程度が目標か。
五年くらいあとのフルモデルチェンジの時にそうなるかもね。
レクサスカードで支払うことになったけど 500万円使い切ったらしばらくカードでも買い物は出来ないのかな? USBケーブルでアイポッドの音楽を聴けるらしいですが アイポッドはどんな機種でもOKなのでしょうか クリスマスに子供にねだられているので買って 自分でもレクサスで使ってみたいです
>>185 限度額使い切ったら、次のシメ日までカード使えないけど、
確か2回払いとかもあったはず。
それだと2ヶ月間で250万ずつ余力が残るから、カードを使えるはず。
アイポッドはどれでも大丈夫だと思うけど、
一応Dに聞いてみた方がいい。
USBメモリの方が楽な気がする コードとか邪魔だし Itunesとか車で使えたら便利だけど
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/17(木) 03:10:06 ID:qgoDNx3g0
>>185 即キャッシュバックして貰ったら、そのぶん使えるのかと・・・
試して見て
>>185 最新のnanoを繋げたことがあります。フォルダを次のページにめくる毎に頭のフォルダの曲を再生してしまい煩わしかったです。
なので小型のUSBメモリを使ってます。HDDに入れた場合と同じ操作なので使い勝手は良いです。ただ読み込みラグが多少あります。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/17(木) 17:50:51 ID:5xc8d8Yn0
>>186 2回払いにしても、残高500万が減らないと使えないと思う。
1回分250万決済後であれば、余力250万円が発生してそれ限度額に使えるのでは?
ところでボーナス一括で支払えた人いますか?
うちのディーラーはボーナス一括払いはだめだと言うのですが・・・・
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/17(木) 18:04:09 ID:goAIpS+00
>>190 即キャッシュバックして貰ったら、その場で差し引かれてたぞ。
そのぶんは使えるかと思うよ
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/17(木) 19:29:20 ID:M6K3mLom0
確かに写真より実物の方が格段カッコイイと思っています。
納車されたばかりなんだが、慣らし運転って必要? ってか慣らし運転ってどうやるの
>>193 いらないと思う。結構、納車の後、
高速乗ってそのまま出かける人多いみたいだよ。
>>193 エンジンを2500rpmくらいに抑えて3000kmくらい走る。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/17(木) 23:45:22 ID:AtoKEgXa0
カ−ド払いの話題が出ているけど、ローン組んでまで買う人ってどのくらいいるのかな? ローン組むくらいなら、分相応にプリウスあたりに乗ればいいと思うのだけど… 私も、夏のボーナスでカード一括払いしたいけど、担当者に通常一回払いじゃないとだめだと言われました。 デイーラー変えたらボ一括払い可能? それがダメでも二回払いは有り? 詳しい人教えて下さいませ。
>>194 >>195 ありがとう
とりあえず、ずっとエコモードで走ってたから、この運転で3000kmまで走ってみる
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/18(金) 00:21:05 ID:6qr3MftW0
>>196 レクサスカード使うのはキャッシュバックがあるからだよ
あと、ガソリンの・・・
199 :
95 :2009/12/18(金) 21:58:10 ID:qLCWacpd0
>>196 結構いるみたいだよ>ローン、リース。会社経営者なら費用で落とせる
リースにして当然だし、個人でも金利を含めて費用として月払いする人も
いるみたい。自分は車は借金して買うものではないと思っているから、
現金350万+カード90万一括払いして2.7万円キャッシュバック狙い
の作戦を遂行し。その顛末を
>>95 にかいた。レクサス点はほとんど値引き
しないから、安定したキャッシュバックはとても貴重。カード払いはその
ためだけに使用していて、キャッシュバックがなければ現金一括で
決済していた。
フルローンでLSを買っていく若いお兄さんもいるそうです。それはそれで
良い金の使い方だと思う。自分にはできないけどうらやましい。
はっきり言わせてもらってこの車は見た目で買う馬鹿はお呼びでないんだよ。 ハイブリッド+レクサスの信頼感、ブランド力で買う車なんだよ。 ダサいって言ってる奴は見た目だけの鉄屑でも買ってろ。
またはっきり言わせてもらって今出ているハイブリッドの中では断然かっこいい。 今後のカーデザインのベンチマークになることを思わせる考えつくされたデザインだ。 ホンダのフュージョンってビックスクーターが時代を先取りして 何年か先にそのデザイン性の高さが評価され今もなお根強い人気があるのと同じ。
買ってもいないし、まだ買うつもりも無いけど 第三者的に見てかっこいいと思うよ、もう少し自信持っていいと思う 個人的にレクサスの中ではLSの次に好きだな。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/19(土) 01:55:01 ID:5vl/9e2u0
駐車場で止まっているとき 他の車と比べるとかなりカッコイイと思う。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/19(土) 02:17:35 ID:m9OxZpvm0
でも、レクサスで4気筒ってありえん!
4気筒で何が悪い? ハイブリ専用車で燃費重視なんだからいいんだよ ヘッドライトが好き 全体的に近未来的なセダンって感じ メタルギアソリッドのメタルギア(プレステの最初のやつ)に似てると思うのは は俺だけだろうか?
多気筒エンジンがエラい!とか言うのはアメリカかぶれ。
エライかどうかは知らんけど、振動少なくなるよね。V6とかだと。
>>207 4気筒にしては良く頑張っていると思うよ>音と振動。
というか静粛性ならISより良いと思う。上までまわしたときの音色は
勝てないけど、そもそもそういう用途がメインではないし。
この間アクセル踏み込んでみたけど、時速80キロくらいまでの
音はいまいちだったけど、そこから上の速度だと気持ちよい音になった。
回転数が上がってくると4発でも良い音がする。
エンジンがかかっている事すらあまり意識させないのだから、 4発とか6発とか直とかVとかどうでも良い。
ロードノイズの方がひどいのは間違いない。
静かすぎてむしろエアコンの送風音が気になる。 せっかくオーディオのボリュームを上げないで済む静粛性なのだから、 もう少し何とかならなかったのか?
tp://www.lx-mode.jp/img/31-1.jpg グリルが黒いと少しレクサスらしく見える?
>>212 おいくら万円?
ごめん、ケータイから見れなくて
>>211 確かにエアコンの送風音がうるさいですよね、他が静かだから気になります。オーディオ流せば気にならなくなるけどさ
4月下旬納車予定が2ヶ月繰り上がった。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/19(土) 20:42:42 ID:QYcuOaBp0
>>215 キャンセル出たのかなぁ?
とりあえずオメ
>>213 tp://www.lx-mode.jp/topics.cgi?page=1
ここに詳細がかいてあるよ。
・LXカラードフロントグリルガーニッシュ 11月下旬リリース予定
¥39,900 (¥38,000)
らしい。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/20(日) 00:18:46 ID:lDMId7U40
今日買いにいつたら3月納車okだよ
>>217 ありがとう
みんカラでみたけどカッコいいね
工賃どれくらいなんだろ?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/20(日) 03:29:37 ID:2v3YfeK60
ダセェ!
エアコンがかかっていると停車中エンジンが回っているか止まっているか わからない。それくらいエンジンが静かでエアコンが気になる不思議車。 停車中にエンジンが回り始めるときには少し振動がくるけど、停車中に エンジンが止まるときは本当に静かに上品に止まる。初代プリウスだと 停止時の振動がすごかったから、10年分の進化に感激している。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/20(日) 10:49:57 ID:baIBRWfg0
>219 ありえんだろ。一応釣られておく。 車買いにいつたら・・って何か笑えるww
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/20(日) 12:51:59 ID:EYr0oevU0
納車6月が3月になった。パナとサンヨの提携のおかげだって。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/20(日) 20:43:49 ID:EYr0oevU0
今日契約。納車は3月とのこと。やはり6月→3月に早くなってる。 補助金申請の手続きの話もあった。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/20(日) 22:10:56 ID:832FbN5nO
ひょっとこしてSAIより早くね?
バッテリーの増産のおかげだとしたらSAIも早くなるんじゃね?
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/21(月) 00:11:47 ID:4nTU/N8c0
レクサスの納車式楽しみだ 1月なんだけど季節性のことやるのかな? 皆さんは何をやられ何かもらいましたか?
あまり期待しないほうがいいかもよ スタッフ紹介 ノンアルコールシャンパン乾杯 花束贈呈 写真撮影 お見送り って感じ 事前にこれ欲しい的なこと言っとけばトランクに入ってるかもね
昨日納車しましたがたしかにしないほうがよいです… うちは 花束 写真 … 以上 式でも何でもなく、ただの引き渡しに近かったよ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/21(月) 07:48:51 ID:+QtTmy7q0
自宅まで積車で配達してもらって終了・・・
>>231 これ以外考えられません。
自分で取りに行く?何でそんな面倒なことを。
細かい説明やら何やらで納車引き渡し、2時間半かかった。 家族はブーたれるは、その足でお祓いに行こうと思ってた神社は受付終了になるは…
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/21(月) 12:16:09 ID:dZFHkPY30
>>233 割と暇なDだな。
MyDでは、休日の納車式が1時間置きに予定されてた。
納車式と簡単な説明が終わったら、すぐに一般駐車場へ移動。
流れ作業に近かったorz
この調子でMyDのオーナーが増えると、その分おもてなしに影響する予感・・・
車の取り扱い説明を丁寧にしてもらったよ。 もらったのは フラワーアレンジ レクサスベア(ハニカミ王子バージョン) 商品券3万 写真と写真立て
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/21(月) 18:18:10 ID:euM6tJAy0
8月上旬契約で1月下旬〜2月上旬納車って言われて以来、連絡とってないけど納期早まったとか何も言ってこないなぁ…。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/21(月) 23:13:08 ID:ZGaVc6db0
納期が早まっているのは円高なので輸出しても利益でない、 で国内売りに回そうってことになったんだと。 うちとこは昨日納車になたーYO。写真撮影とスタッフで拍手のお見送り、 あとキーリングとかギフト少々。ガソリンは満タンだったw
商品券もらえるんだ〜 ベアは1種類かな?欲しいな〜
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/21(月) 23:24:47 ID:7M9z9PWt0
ガソリン満タンは俺もあったな・・・ 全店舗共通なのかな?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/22(火) 00:12:21 ID:hKxOJRNY0
商品券いいなー なにか使えるギフトってありませか? 内も納車が早まったという連絡ナシ 大丈夫かな
うちもほったらかしにされてる。 年末なんだからカレンダーくらい持ってくればいいのに。
レクサスのディーラーも色々気を遣って大変ですね。 そのサービスも価格に織り込まれているのでしょうけれどね。 最近時々近所でもHS250hを見かけるようになりました。 シフトチェンジ難しいのかなと思って見てます。
>>242 慣れると一般のフロアシフト?より楽ですよ。
下と上のみのスイッチですから。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/22(火) 18:09:48 ID:pd8cm+Co0
トラックのコラムシフトじゃないんだから・・・
でもPに入れたいとき、レバーを上にあげてRに入れてしまう。
>>245 雪道でスタックしそうな時にあの小さなシフトレバーはとても役にたった。
DとRを交互に入れるときに、ボタンをおしたりジグザグに動かしたりしない
で済むのは便利。機械的なバックギアに切り替わらないからシフトチェンジ
音も皆無(HSに「バックギア」は無く、バックはモーター駆動のみで行われ
る。)なのがいい。
納車のときと1ヶ月点検の時にカレンダーをもらったんだんだが、
車の写真がのっていない、とてもシンプルな卓上カレンダーだった。
社長(LS乗り)の机には半年ほど前まで写真付のレクサスカレンダーが
乗っていたから、車種によって使い分けているのか、今年度は経費
節減で全員写真なしなのか、微妙に気になるw
ちなみに社長の机の上には現在ベンツの写真付卓上カレンダーが乗って
いる。ぉぃぉぃ自重してくれよ…と俺は思っている。
>>246 HSは、いかなるときでもバック時はモーターのみなの?
今乗ってるアルファードハイブリッドは、バック時はモーターだけのこともあるし
エンジンがかかるときもある。
248 :
246 :2009/12/23(水) 02:42:15 ID:NBJf64SY0
>>247 トヨタのハイブリット(THS LHD)は、ほとんどの車種でバック時は
モーター駆動のみ。クラウンマイルドハイブリッドだけが例外だと思う。
エンジンがかかっているときも、駆動力はタイヤに伝えずにバッテリーを
充電しているだけ。機械的なバックギアやニュートラルというものは存在
せずに、タイヤ・エンジン・モーターは遊星歯車で常につながっている。
…これを見たほうが手っ取り早いシミュレーション
http://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/prius/ThsSimu/ 利点は、ギアチェンジの時にからの機械音がしないことと、
ドライブとリバースのチェンジが一瞬で行えること。雪道では
重宝した。
欠点は、バック時にはトルク不足になり、停止状態からバックで段差を
乗り越えたり雪を押したりするのが苦手。(10センチでも勢いをつければ
問題ない)。通常の車のようにトルコンやクラッチを滑らせて停止状態か
ら極大のトルクをタイヤに伝えることができない。
249 :
246 :2009/12/23(水) 02:53:36 ID:NBJf64SY0
>>248 のシミュレーターはバッテリー40%になるまで発電しないから
しばらく時間がかかる。
訂正
利点は、ギアチェンジの時にからの機械音
> 利点は、ギアチェンジの時にミッションからの機械音
>>248 山間部のめちゃんこ急な坂はバックで上れない可能性があるってこと?
251 :
248 :2009/12/23(水) 15:07:12 ID:NBJf64SY0
可能性はあるけど、初代プリウスから数えて12年以上問題になって いないから実用上は問題ないと思う。 クラッチを滑らせ続けながらでないと上がっていけない坂なんてそもそも 上るべきではないし。
今自宅の駐車場が工事中で8cmくらいの 段差になってる。そこをHSをバックで入れるとき はアクセル踏み込んでもなかなか乗り越えられない あまり踏むと急発進するのでは?というガソリン 車の時の思い込みもあるので、なかなかアクセルを 深く踏み込むのに勇気がいる。 っていうか、バッテリの時とガソリンの時でアクセルの 踏み込みの深さが違いすぎるってのは問題じゃないの?
あのさ、シフトBにしてブレーキかけるのと、普通にブレーキ踏むの どっちが効率よく充電されるの?同じ?
>>252 ええーーー そうなんかよ
俺来月初旬納車(あえて2010年登録にしてもろた)
自宅の車庫段差と緩やかな坂だぞ・・・・
この車のみなら慣れるだろうけどガソリン車もあるのに暴走させたらどうしよう?
255 :
248 :2009/12/23(水) 21:42:27 ID:NBJf64SY0
>>252 段差にタイヤをつけて完全停止するとなかなか上がれない。モーターの
トルクでだけで車体を持ち上げるのは厳しいから、わずかに慣性が必要。
10センチ位助走をつけてゆっくり段差に進入するとジェントルに
段差をこえられる。
>>254 完全停止しなければ問題ない、完全停止して安全確認した後は、
アクセルをオフにして少し坂を下がる>段差へゆっくりと進入する様に
運転すれば、純ガソリン車でも同じ感覚だから安心。
>>253 実際にどっちが上かはしらないけど…
HSはブレーキバイワイヤだから、ブレーキペダルを踏んでも回生ブレーキ
のみを使用しディスクブレーキを使わないこともできる。Bレンジは急な
坂道での減速を想定しアイドリングストップを行わずにエンジンブレーキを
用いることもあると聞く。BとDの減速感もかなり違うので頻繁に切り替える
つもりにはならないから、自分はほぼDレンジ。
回生のためにDレンジからBレンジに切り替えるとブレーキランプが
付かずに減速するために後続車が困ると思うのだが…。
>>255 ありがd 安心したよ
なんか未知との遭遇みたいでワクテカだよ
>>257 さんくす
そうだったのか 驚いた。
今度から あまりBはつかわないようにするわ。
#今日、横浜にいったのでトイレでも借りようとレクサスディーラーに行こうとしたら
#閉じてました。
#この時期、駐車場代わりに使われるのを恐れてのことか?
>>257 ありがとう、タメになったよ
知らなかったから、普通の道でもB使いまくってたorz
ブレーキもいきなり深く踏むより、徐々に踏んだ方がいいのかな?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/24(木) 04:17:33 ID:qtOUzm1z0
イベント休みかも
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/24(木) 13:33:17 ID:HZi9ncNy0
購入を検討してたけど予算と車庫の事情でCT200hにすることにしました もうスレも見ませんのでさようなら
スタイルは断然CT200のほうがいい。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/24(木) 18:52:00 ID:WWWdxtl80
>>253 Bレンジはあくまで坂道でのエンジンブレーキ。バッテリーへの充電の接続は絶たれた状態になるから、一切充電されません。アクセルを離してるだけよりも効率がわるいので素直にブレーキ踏むことをオススメします。
今日1日で3台見た@名古屋市内
>>257 とっても有益な情報ありがとうございます。
たしかにBレンジでバッテリーがあまり貯まらない印象があったのですが、すごい誤解をしていました。
基本はDレンジ+緩やかなブレーキが大切ですね。
納車して半月ですが 燃費13弱です。 15以上を期待していたのに残念 街乗りばかりだからこんなもんかな。 エコモードでずっと走っていますが燃費良くするテクニックはあるのかな 友人のプリウスは山の上に住んでいるけど燃費20以上いくらしい
燃費よくしたいなら、まずエアコン切る。オーディオ消す。ナビ消す。ライト消す。
漏れも最初はがんばって17klくらいはでてたけど、かなり気を使ってノロノロ運転になるのでやめた。 最近パワーモードにこそしないが、ノーマルで考えずに乗ってふとメーター見ると12kl弱だね。
>>267 今日給油したら満タン法で 12.7Km/l でした。
11月末納車なのですが、納車当時は 14.5 〜 15.0 ぐらいだったのですが最近の冷え込みで燃費が落ちているみたいです。
冬場はハイブリッドは燃費が悪くなるようです。
夏場もな。
>>267 俺の友人のプリウスは夏場で25前後だったな。
高い方だと思うが。
満タン法で15キロちょいだった。メーター読みで15.9キロ。 冬場は最初の数分間エンジンがかかりっぱなしだから辛い。 ECOゲージ範囲で流れに乗れない加速をするのは嫌なので、パワーゾーンの 真ん中位まで使って加速している。予定の速度に達したら一度アクセルを 抜くと燃料供給が止まるので、その後濃い緑のエリアで燃料を炊かずに 車速を維持している。 レーダークルコン使うと細かく加速減速するしなかなか燃料供給が 止まらないから燃費に良くないぽいけど、両足をどっしりマットに おいて置けるのが楽でつい使ってしまう。
片道800mの通勤にプリウス使ってる人が、 「ハイブリッドのくせに燃費が悪い」と文句を垂れていたのを思い出した。 夏は車内が冷えるまで、冬は車内が暖まるまでリモコンスターターでアイドリングして 800mしか乗らないんだからそりゃハイブリッドでも燃費が悪くなって当然。
おまいら800mとか1.5kmで車乗るなよ 俺みたいにバイクで行けよ 寒いぞ・・・・
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/27(日) 01:31:46 ID:lgUwSdUvO
>>268 勝手に追記
できるだけ痩せる
ガソリンの重さも気になるので常に20リッター給油
満タンにはしない
全容量55リッターだっけ?
緩やかなブレーキ
タイヤの磨耗もすこしだけ抑えられる気がする
俺は16弱くらい
>>277 そこまでするならスーパーカブをオススメしますw
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/27(日) 10:43:05 ID:bls8LkbV0
>>246 この間、SCからカレンダー届けてもらった。
卓上ではなく、でっかいやつ。
しかし、びっくりしたのが普通はくるくる丸めてビニール袋に包まれてるものだけど
丸めない状態ででっかい封筒(?)に入ってた。
中身はおしゃれな風景画+レクサス車だけど、販売終了決定のせいかSC(車の方の)ははずされてたw
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/27(日) 13:18:51 ID:pkrgqyCt0
なるほど・・・ 俺は、ちょうど点検の時に貰ったけど、 渡せなかった人には届けてくれるのか・・・
283 :
246 :2009/12/27(日) 21:32:27 ID:DWg8QZk+0
レポートありがとう。こっちはLS乗りの社長机の上にあったベンツの卓上 カレンダー(12月まで)が、自分の貰ったものと同じレクサスの卓上カ レンダー(シンプルな奴)に替わっていたから、車種による使い分けは なくて、単に経費削減っぽい。 うちの会社も経費削減でLS>ベンツへの 乗換えを自粛してくれたみたいでほっとしているw 季刊誌や節々の挨拶の手紙、点検時のプレゼントに来店時のサービス、 車にトラブルが発生したときの対応などを実際に受けると、恐縮しつつも レクサス車にして良かったと思う。
乗り心地、そんなに悪くないやん。 確かに悪路ではどたばたするが、それ以外では重厚でソフトな乗り味。 腰高感はあるものの、かといってライントレース性が悪いわけじゃない。 今後、バッテリーが軽量化されるなど、素性が改良されれば、根本的に乗り味が改善されるかも しれないが、現時点ではこの成り立ちで最適な解を見つけているように思う。
あと、静粛性が高いのもいいね。 特にロードノイズの遮断がうまくできているので路面状況が変わっても ノイズレベルが大きく変わらないのがいい。 ある意味、クラウンよりも快適な場面が多々ある気がする。
>>273 レーダークルコンって加減速がへたくそじゃない?
特に減速Gが大きめに出るのが気になる。
燃費にも貢献していない気も。
ノーマルのクルコン・モードにして、空いた道で一定速で走る使い方以外は
使うのやめようかと思ってる。
>>286 安全性重視だから減速は急になっておりまふ
上手いか下手かと言われれば、下手としかいいようがありません。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/28(月) 13:46:47 ID:awz6MySaO
結局んとこ素かSグレード買った奴が賢いな
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/28(月) 14:50:15 ID:/Ddjd9sUO
静粛性もっとあげたいんだけど、オススメのタイヤない?
日本車に合うかどうかわからんが、プライマシーLCとかは? しかし、標準タイヤがベストかと
291 :
273 :2009/12/28(月) 20:44:31 ID:yTZ43mh70
>>286 レバーで車速を調整している。上り坂は特に制御がへたくそだから若干
車間が離れてゆく速度に設定し、下り坂や平地はだいたい同じ速度に。
レバーを短く上下するば1キロ単位、長く動かし続ければ60、65
70、といった切りの良い車速になるので操作しやすい。
うっかり車間が詰まったときは勝手に減速してくれるし、前の車両に
付いていったり単独で走っているうちに勝手に速度が上がりすぎる
心配もない。右足でアクセルの微調整をするよりも、右手のレバーで
車速を指示するほうが楽だと思った。
燃費もそんなに落ちなかった。停止するときは交通の流れを先読み
してレバーを手前に引けばレーダークルコンが終了するから、無駄に
ガソリンを炊くことはない。とても流れの良い一般道でレーダークルコンを
メインに片道50キロ、往復100キロを走り、制限速度の+10〜+20
キロを目処に走ったりして、燃費は20.3キロ/リッターだった。
このスレでは、実車は写真よりもかなり格好いいと評判なので、 買う気満々で先日ディーラーへ行って来て、実車を初めて見たのだが 内装はいいのに外観は写真で見たのと同様、やはりイマイチだったので、 購入を見送った。(あくまで私見なので怒らないでね) 今後発売予定の5ドアハッチバックが写真で見ても格好いいし、 内装もHSに類似したものになる様なので、そっちにする。 別に煽る訳じゃないけど、皆この車を本当に格好いいって思ってるの? SCなんかは、純粋に格好いいと思うが。
17インチか18インチかで迷っています。 18インチのタイヤの銘柄と名称分かります?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/29(火) 09:34:17 ID:1gOKqk2n0
ブラックオパールマイカ購入者です。確かにショールームでみたムーンライトオパールクリスタルシャイン は今一つな印象でした。実車も他車と並べて街で見るとよく見えます。ってか、かっこいいのはどんな状況でもかっこいい のは事実ですけど…。昔のメルセデスのCクラスが街中で見るとEとかに見えるような感じというか…18インチにはしてます。 17だとホイールハウスが気になったので…。側面はかなり平板に見えますが、バックの時にドアを開ける くせのついた私には、リアはけっこうしぼってあってリアフェンダー見えません。E36みたいな感じでしょうか?
295 :
286 :2009/12/29(火) 10:41:05 ID:FWXLx3FO0
>>291 レーダークルコンでも手動での細かな調整が大事ってことだね。
俺は設定速度が上げ気味なので、余計に加減速が激しく感じるのかもしれない。
上は115km/hまでは設定できるので、実用上は十分だね。
>>293 ダンロップ SP SPORTS 01
サイズは225/45R18
>>292 見方を変えれば・・・じゃないかな。普通の屋根の低いセダン基準でいったら
どこをどう見ても格好良くは見えないと思う。ああいう新しいジャンルの車として
先入観なしに見ればいいんじゃない? って人がいるのかと。
実は自分も格好いいとは思ってません。
>>292 内装の先進性は文句なしに良いと思っている。外装は「優・良・可・不可」
の「可」と思って発注したけど、実物が手に入った今、意外に「良」だった
と思っている。小さく見えすぎるISよりも堂々としていて好きだ。迷いに
迷って決めた色も自分好みで、愛着がわきまくっている。
>>299 揺れはどう?
運転中、揺れていると気になるので知りたいです。
>>300 低速で凹凸を拾いやすい。時速5〜40キロ位の低速だとショックが
硬くて足が動かず、路面の凹凸が直に乗り手、特に後席にくる印象がある。
時速40キロ以下の悪路は正直、ゆれる。
時速60キロでおよそどんな路面でも気にならない。その後は時速
100+結構な速度でも突き上げず、ロールも抑えられたとても良い
ハンドリング+乗り心地が味わえる。
走行距離が進むにつれ、硬さが取れて反面抑えも効かなくなり、
良くも悪くも中間的な何かになるのかなぁと思っている。
最初はとにかく硬い。ブレーキも重いというかよく効く。 300キロ超えたあたりから、多少まるくなる。 1000キロくらいから、結構普通になる。
しかし格好よさを捨てて 革新的なハイブリッドに合わせた新時代のデザインにしたわりに 燃費が悪いとはこれ如何に。。。 見た目に目つぶって買ったのにがっかりだよ。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/30(水) 08:34:52 ID:zDnStbFg0
燃費悪いですか?14Km/lとしても、実質スイフトとかデミオ並と思いますし。他の2.4lと比較しても圧倒的 だと思います。たしかにクラウン2.5lやIS2.5l等も頑張ればそのくらいでるとセールスは言ってました。 時代的にガスガズラー車はスマートじゃないですよね。デザインもおしゃれというか、優等生すぎなところ が反感かっているのでしょうけど、ベンツ乗ってると頭悪そうにみえるのがBMにのっていると知的に見える みたいな感じじゃないですか?確かにちょっと計算されつくしたところが、不良ぽさがなくて鼻につくのかな?
ベンツC250で8km/Lくらいのところでは、HSなら14km/Lくらい走るイメージ 同10km/Lのところは、16くらい走るイメージ プリウスの約3割減というのは最初から雑誌などで言われていたから、 買ってほぼそのとおりで満足している 燃費がいいと評判のゴルフ1.4との比較だと、市街地で勝ち、高速で 若干負ける感じ エコ運転極めれば20km/L以上行くのはハーモニアスナビゲータで証明されているから 燃費チャレンジする価値のあるクルマ
単に経済性重視ならプリウスかワゴンRが良い それでは満たされない何かがあるからHSを選んだので、満足している。 日常はエコ運転で燃料代を押さえ、高速道路を使った旅行では2.5 リットル級の余裕の走りができる。燃費・静粛性・乗り心地・コール サービス&緊急サポート24等トータルで考えるとHSは良い車だと 思っている。
>>292 HS の評判の悪さはフロントマスクとホイールベースの短かさだよ。
ワゴンだって顔もWBも変わらないのにカッコイイってどこ見て言ってんの?50歩100歩だと思うけどなぁ。
あえてカッコイイと言えば、こんなカッコ悪いクルマに平気で500万出せるライフスタイルの俺かな。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/30(水) 10:56:14 ID:jWNP407p0
東京と神奈川街乗りメインで17`/Lは余裕で超えるぞ。 このクラスならかなりいいいでしょ。 地方なら20はいけそう
>>308 俺は北関東の田舎だけど、隣のおじさんがプリウスで18km/lって言ってるからかなりいいね。
プリウスは燃費表示が水増しされてるらしいけど、HSはどうなんだろう?
若干水増しされている。自分の場合は5%程。 燃費表示が16で満タン給油15といった感じ。
>>307 >>292 はワゴンじゃなくて5ドアハッチバックのLF-CHに興味が
あるんじゃないか?あれはホールベースがHSより50ミリ長く全長が
400ミリ短いから、スタイリングやフットワークは結構良いと
思っている。用途の問題で購入意欲がわかなかったからHSにしたけど、
良い車になると思うよ。ただ20インチホイールは乗り心地と維持費を
犠牲にしすぎないか?とも思うが。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/30(水) 15:26:20 ID:taaZBqcP0
まさかあのまま発売されるとでも?
今度出るハッチバックは、燃費はプリウス相当なので、 燃費狙いならそっちかもね。
滑空を繰り返したら余裕で20kmは越える
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/30(水) 16:13:19 ID:fSsPiXI90
いくらLF-CHのスタイルが良くても、プリウスのユニットでは買う気がおきない。 おそらくHSのユーザーと、かぶらないようにしているんだろう。
プリウスのユニットでも非アトキンソンサイクル+ハイオク仕様で ハイコンプ化+高回転化でエンジン単体で170ps位をたたき出し、 エンジンだけで十分の動力性能を確保した上でバッテリーを追加ブー スターとしてつかってきたらかなり面白いホットハッチができると 思うのだが。LFって付くからには単に燃費重視にはしないと思っているし、 そうなってほしいのだけど、実際はどうなんだろうね。
LF-CHはいいな。 スタイルもサイズ的にも絶対こっちでしょ。 オヤジ臭くないし。
オヤジがISFとか乗るよりオヤジらしくHSの方があってるw
LF-CHは出てみないと何ともいえんだろ。一年も後の話だしな。 乗り心地とか結構悪いかもしれないし。
外観がオヤジ臭くなくても、走りがジジくさくてたまらん 前が加速したらちゃんと加速しろよヘタクソ
パワーモードで走れば?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/30(水) 19:53:05 ID:erP+neZg0
>>322 アクセルの踏み加減程度でへたくそって言われてもなあw
緩やかに加速すると後ろの車が張り付くのがわかるが、どのみち60キロぐらいまでだして流れに乗るので問題ない。
スタートダッシュを決めて短縮した時間なんて数分だぜ。
10キロ走って3.4分稼げば多いほうだろう。その必死になって稼いだ数分で何か出来るのか?
20代のうちは遅い車にイライラしてたおれも、30代になったらこう考えるようになった。焦ってもいいこと無いぜw
ゆったり発進は周りのクルマのスピードも遅くして、交通トータルでのCO2を増やしてしまうので 結局、「エコ」ではなく「エゴ」であるとは、島下氏など一部の評論家の間では常識になってるね。 なるべく巡航速度まで早めに上げて、巡航速度になったらアクセル開度を少なく一定にして 定速を保つのが燃費にはいいというひともいる。 度が過ぎた急加速は勿論燃費には悪いが、ある程度の加速で60km/hくらいまで上げた方が 効率の悪い領域を速い時間で通過するので、トータルでは燃費に効くらしい。 だから、俺はエコモードでは、加速がかったるく周りの迷惑になるようなのんびり加速になるので あまり使いたくない。ノーマルモードで充分いい燃費は出せる。 後は先読み運転で、加速が必要なくなったポイント(例えば前方の信号が赤になったり、下り坂の 頂点を過ぎたあたり)では、アクセルから足を離すとかな。
>>321 CT200hも出たばかりの段階では荒削りだろうし、熟成するまで待った方がいいかもな。
とりあえず、3年後のHSのMCで乗り心地がどのくらい改善されるか興味あり。
>>317 プリウスよりはスポーティな性格だろうし、プリウスより燃費が劣るのもたぶん確定。
基本的に、プリウス、HSは米国&日本がメインマーケットだが、CT200hは欧州輸出も
視野に入れているのが大きな違い。
筑波サーキットアタック2009 年間成績 1 GT-R(R35) 1分01秒343 2 SR4 1分01秒555 3 ポルシェ911GT3RS 1分04秒349 4 パナメーラS 1分06秒15 5 インプレッサWRXSTIスペックC 1分06秒624 6 フェアレディZ(Z34) 1分06秒871 7 フェアレディZバージョンNISMO(Z34) 1分07秒453 8 S3スポーツバック(アウディ) 1分08秒888 9 インプレッサWRXSTIAline 1分08秒915 10 740i 1分10秒397 11 ロードスターRS(NC2,ソフトトップ) 1分10秒448 12 マツダスピード・アクセラ 1分10秒823 13 シビックタイプRユーロ 1分10秒470 14 テスラ・ロードスター 1分10秒513 15 ゴルフGTI 1分10秒702 16 マークX 1分11秒092 17 シロッコ(2.0TSI) 1分11秒375 18 クラウンハイブリッド 1分11秒792 19 レガシィB4(2.5GT Sパッケージ) 1分12秒362 20 MiTo 1分13秒511
21 E350(アヴァンギャルド) 1分13秒674 22 ヴィッツRS・TRDレーシング 1分13秒698 23 デミオスポルト(ワンメイク仕様) 1分14秒015 24 キザシ 1分14秒244 25 ゴルフ(6,ハイライン) 1分14秒694 26 HS250h 1分15秒980 27 レガシィツーリングワゴン2.5iSパッケージ 1分16秒895 28 レガシィアウトバック(3.6R) 1分17秒223 29 プリウス(Gツーリング・レザーパッケージ) 1分18秒382 30 プリウス(L) 1分19秒936 31 インサイト 1分20秒544 32 i-MiEV 1分23秒600
HS250s(Sタイプ) ハイブリッド車で筑波アタック史上最強タイムをマーク。 サスペンションはスポーティ。 一般道路では明らかに硬いサスペンションだが、サーキットではロールが少なく安心感が高い。 しかし、パワープラントのポテンシャルに対してステアリング系が負けているので、 コーナーではアンダーステアーが強く、操縦性が良くない。 ブレーキは問題ないが、踏力感が漬け物石を踏んでいるみたいに スイッチ的とのこと。(CARトップ)
そろそろトヨタのハイブリッド車はサスペンションやボディを進化させないといけないだろう。燃費という武器だけで人気を得ているのは危険だ。 クルマとしての完成度をもっと高めないといけない。 プリウス、HS250s、クラウンハイブリッドとハイブリッドがそろったが、 筑波サーキットではまだ卒業できないと。(CARトップ) トヨタは伝統的に、サスペンションの重要性に気づかなかったと思う。 最近やっと、クラウン、マークXのチーフエンジニアが気づいて、 下請けの会社(KYB)の尻を叩いて動きの良いダンパーを作ったようだ。 HS250sのような重心の高いクルマこそ、上質なダンパーが必要と思う。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/31(木) 09:57:11 ID:ppIBSgzP0
筑波が15秒はすごいですね。ハイブリッドのスポーツカーはCR-Zを始めとして今後海外からも出てくる でしょうから楽しみですが、私はハイブリッドはあくまでも過渡期のシステムなのであと10年くらい と思ってます。景気がよければGTRみたいにすべての調整をコンソールでできるようにすれば1000万 のスーパーカーの出来上がりと思います。ショックは大昔にNAの車を同時点火、直間マフラー…でがちがち に走ってた時ビルシュタインはいてましたけど、正直ショックよりブッシュのほうがコストパフォーマンス高いかな? 昔国産車のブッシュは1本1000円くらいのコストといってましたが、今はどうなんでしょうか?関係者いたら 教えて下さい。
>>332 ブッシュの値段は知らないが、ダンパーはトヨタで7万円くらいのものが
下請けからの納入価格は6200円くらい。今度トヨタが叱咤激励して仕上げたKYB程度の良いダンパーが納入価格で7200円くらいか。
梱包から解説書まで全て付けての値段。
これがトヨタのブランドをつけただけで約10倍に跳ね上がると
評論家たちの対談集に載っていたなぁ。
>>332 NAロードスターはブッシュが22ヶ所あります。
一個1000円ならコストだけで22000円。無いと思います。
部販で購入すると28000円。6000円しか儲けがない。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/12/31(木) 14:29:03 ID:OAY4Scrg0
>>334 原価100円x22=2200円が 28000円に?
>>334 HSスレでNAってロードスターのことじゃないだろそんなの知らん方が多いしw
ノーマル(ナチュラル)アスピレーションに決まってるじゃん。
その前にブッシュ交換は部品代より工賃を気にするだろ普通。
つーかそもそも性能話自体どうでもいい。連コピ野郎といい変なの出てきたな。
ちなみにHSのダンパーはショーワ製、SAIのダンパーはKYB製です
>>338 7200円のKYB製の上質な動きの良いダンパーはマークX用です。
HS用には、6200円の方のショーワ製を使用している。
SAI用には、6200円のKYB製を使用。
>>339 まじ?高けりゃいいのかどうかは分からんが、マークXのほうが高いのかよ。
年次改良で良くする部分を意図的に残された感はあるな。 それで売れなきゃバカなんだけども、売れているから商売上手だぜトヨタ。
でもHSの突き上げって、ばねが硬いというよりは軽い入力に 対するショックの動きが硬いという印象だから、2〜3万キロ進むうちに ショックのかどが取れていい塩梅になると思っている俺は楽観的か?
>>342 5000キロでかどが取れて50000キロで交換とかいうのよりいいよな。
>>342 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:27:07 ID:IysO7WbV0
saiのsグレード、昨日納車だった。
機能はほぼ満足しているが、18インチを選択したためだろうか、やはり「突き上げ感」が強い。
ある程度覚悟はしていたが、道路の凸凹を拾って、身体全体が揺らされる。
今まで乗っていた車のショックアブソーバが「軟らかめ」だったので、なおそう感じるのだろうか…。
さて、ある程度の距離を走ると、ショックアブソーバーは馴染んでくるものでしょうか?
誰か、ご教授をお願いします。
947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 23:21:01 ID:2XgfyzbR0
>>939 4〜5年でダンパーの中のガス圧低下、液体の劣化によりダンパーの能力低下が目立つ。
つまり、ガタガタの揺れがひどくなる。
長期間乗るなら、ブッシュ(ゴム類)やダンパーをこの時期に変えると良いだろう。
数年以内に、サードパーティから、上質の動きの良いダンパーが出るだろう。
又は、トヨタの開発者もサスペンションの問題に気づいたから、
マイナーチェンジでダンパーも高性能のものに変更されるだろうから、
マイナーチェンジ後のダンパーに変更してもよい。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1258182965/
919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 12:06:12 ID:5jbOp0OV0
前回試乗してクラウンのサスペンションが良かった理由を調べてみたところ、
こんな記事を見つけました。
動きの良いダンパーを作るよう、KYBにリクエストするも要求レベルに届かず。
そこでスカイライン用を手がけていた日立にオーダーしたところ、
納得行くダンパーがあったという。
それをベンチマークとしKYBを叱咤激励。やっと完成させたとのこと。
http://corism.221616.com/articles/0000078288/
346 :
342 :2010/01/01(金) 23:38:01 ID:I1UWa/ew0
でもいまのHSにそれほど不満があるわけでもない。 距離が進んでよいところと悪いところがいい感じであいまいになれば よいけど、悪くなったらそのときに考える。 1ヶ月1000キロのHS 抜けてない硬いショックと固めのバネの組み合わせ。 ・コーナーリング>よい姿勢で抜ける、快適。 ・直進安定性>全く問題なし、時速80キロ以上はとても快適。一発の 加速のよさとあいまって高速道路はとても快適。 ・乗り心地>低速で小さな凹凸を吸収しない。高速は比較的吸収する。 大きなうねりに対しての追従はよく、ふらつかない。 ・ロードノイズ とても静か 総評 時速80キロ以上が気持ちよい車。幹線道路や高速道路が得意で、 峠道は普通、市街地が苦手。
マガジンXの「ざ・総括」では、いくらいいダンパー使っても、クルマそのものの基本がダメ だみたいな感じだったけど。 家のは17インチだけど、最近、この乗り心地も許せるようになった。 硬めだけど、全てが硬めじゃなくて、路面がいいところではクラウンっぽい安楽な乗り心地に なるので。 そのうち熟成されるでしょう。レクサスは毎年、もしくはもっと短い期間で小変更を 加えてくるから。アナウンスされないタイミングでもサスが改良されることはありそう。
>>346 >・乗り心地>低速で小さな凹凸を吸収しない。高速は比較的吸収する。
> 大きなうねりに対しての追従はよく、ふらつかない。
昔のドイツ車はみんなこんな感じだったんだよな。
80km/h以上くらいからフラット感が高まるよね。
うちもクラウンのロイヤルと新プリと今回HSのベースグレードの17inがあるけど、乗り心地に関してはクラウンとは比較にならないほど酷い。プリと比較すると略同等。やっぱ中身は殆どプリウスです。
>>349 プリウス=HSについて
市街地の乗り心地に限定すれば同意。
それ以外のシチュエーションでの乗り心地や、ノイズや安定性などの
別項目はHSが上を行っていると思う。
>>349 クラウンは、80km/h以下なら世界一静かで乗り心地の良い乗用車ですよ。
先代でちょっと道を踏み外しかけたけど、現行はちゃんと元に戻りました。
352 :
名無し :2010/01/05(火) 02:02:33 ID:73STgR7i0
Ver.IのCPOでたね。 426万円。1400km
>>352 9月登録って事は納車第1号、実車を見ずに発注して、納車されてみて
がっかりって人が、高値で売れるうちに売ったという所だろうか。
453万円のVER.Iに
○ フロアマット 8.6万
○ サイドバイザー 3万
○ リヤガラス3面フィルム施工 3万位?
で計468万円、3ヶ月乗って426万円。
色とオプションの趣味が合えば納期的においしいけど、それ以外は
お得感がないような気もする。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/05(火) 23:25:16 ID:KFLkYnpg0
埼玉新都心は100万抜いてるだろうから、1400キロで150万円は値落ちか・・・
>>354 納車5ヶ月待ちの車で100万抜かれるなら買取専門店に
行くだろ…。
やっと10日に納車だ 年末納車を2010年登録に延期してもらった 何度みてもカッコは悪いね
納車されると段々かっこよく思えてくるから不思議。 勿論、これまでのカーデザインの文法からはかなり外れているのだが… 例えばHSより大きいEクラスや5シリーズあたりの横に並べると結構面白い。 全長は短いのに、全高がかなり高いから、全体にぼてっとしていて容積が大きく マスとしての迫力は負けてなかったりする。 まあ、見方によってはセダンとミニバンの中間くらいの顔のでかさなので なんだかヘンテコであることには違いないのだが。
>>357 ありがとう そんなに頻繁に買い替えできないので見慣れてくると思います
前の車パジェロも風評は悪かったのですが気に入って乗ってましたし
HSに見慣れた後LSを見ると異様な存在感を感じる。 でも先日の大雪でFRは厳しいらしくて会社の車庫に入れっぱなし。 HSは重量級FF+性能の良いTCSで雪道でなかなかスタックしないのは よいけど、バックの時に雪を引っ掛けてフロントアンダーカバーの 一部がはがれてしまいがちなのが残念。
12月新車乗用車販売台数ランキング1〜30位
1 プリウス トヨタ 22,594 373.6
2 フィット ホンダ 13,942 140.7
3 インサイト 〃 11,967
4 ヴィッツ トヨタ 8,117 136.5
5 フリード ホンダ 7,927 161.2
6 カローラ トヨタ 7,825 118.3
7 ステップワゴン ホンダ 7,075 26
8 ヴォクシー トヨタ 6,315 205.4
9 セレナ 日産 5,850 183.7
10 パッソ トヨタ 5,733 142.9
11 エスティマ 〃 5,281 167.5
12 ヴェルファイア 〃 4,940 156.3
13 ウィッシュ 〃 4,493 295.6
14 ノア 〃 4,165 165.8
15 マークX 〃 4,059 273.1
16 ラクティス 〃 3,963 161.9
17 ノート 日産 3,830 151.0
18 SAI トヨタ 3,798 (21-11) 初登場で18位にランクイン。
19 キューブ 日産 3,648 72.2
20 デミオ マツダ 3,441 110.4
21 ティーダ 日産 3,221 128.7
22 アルファード トヨタ 3,089 169.1
23 プレミオ 〃 2,958 208.6
24 エクストレイル 日産 2,928 154.2
25 スイフト スズキ 2,783 83.6
26 アイシス トヨタ 2,780 239.2
27 ストリーム ホンダ 2,711 125.6
28 クラウン トヨタ 2,491 92.2
29 オデッセイ ホンダ 2,256 77.7
30 シエンタ トヨタ 2,189 137.8
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
>>361 あーあ 俺明後日納車だけど一番長く待たされたぐらいだよな
高値掴みの株と一緒だよ いつもだよ俺・・・
結果オーライw
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/08(金) 22:01:49 ID:DUgRkmDX0
10月予約→4月中旬納車予定です。 納車早まりそうでうれしいです(Dラーより連絡ないけど) みなさん、Dラーより連絡ありましたか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/09(土) 00:06:29 ID:hdEfJZZ10
11月予約 連絡なし
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/09(土) 09:59:49 ID:DqqB2ixX0
実物見るとカッコイイじゃないですか。 でも黒色しか見ない。
10月予約→当初納車予定5月中旬 12月にDから連絡があり、3月中に納車とのことです。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/09(土) 11:09:32 ID:wFk2dJz50
>365 連絡なしですか。一緒ですね。 >368 私も3月中に納車になるのかなあ。連絡待ちですが・・・。 >367 ムーンライトオパールばっかり見ます。たまに白と黒。
今の世相を反映してか、堅実な日本人らしいランキングだ。 12月新車乗用車販売台数ランキング1〜30位 1 プリウス トヨタ 22,594 373.6 2 フィット ホンダ 13,942 140.7 3 インサイト 〃 11,967
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/09(土) 20:30:46 ID:7hUdn0I/0
レクサス いまだに値引きしないの?
しない。レクサスカードでの割引だけ。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/09(土) 23:11:16 ID:DqqB2ixX0
決算月になると値引きするかな?
Dで見たらダサかった。 IS250Cが隣にいたせいもあるが。 今日実物が走ってた。 あのボッテリ感が道路上ではインパクトに変わり、塗装も上質で良かったぞ。 おっさん車ってイメージはプンプンだったがな。
>>373 しない。価格改定があった車種はあるけど、HSはまだまだ先だろう。
本当に10や1の位の端数も切らなかったが車には惚れたから仕方がない。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/10(日) 16:11:46 ID:lJsxMsGf0
>>374 私も並んでいたところ見たが
逆にISのデザインが古臭く見えた。
人によって違うんだね。
ブルーの∠マークのデカさに並々ならぬパワーを感じた
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/10(日) 16:21:16 ID:iyh7mlGi0
どうしてロッテリアマーク付けてるの?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/10(日) 19:40:55 ID:w1HHjWzf0
やはり値引きされてないんですね。安心しました。マガジンXか何かに、目標値引きが?万円って書いて あったので、俺だけ損したかな〜と思ってました。
>>379 まあ、強く言わないと値引きは無いよね。出たばかりだし。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/10(日) 21:04:06 ID:a9H+82nS0
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/10(日) 22:46:55 ID:lJsxMsGf0
で いい感じになるの?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/10(日) 23:06:19 ID:CfIG8kas0
>>383 このコイルで、数センチ車高が低くなると、その分重心が低くなり
高速時のコーナーでの安定感やハンドルの切れは良くなる。
揺れ自体はブッシュ(ゴム類)やダンパーとの兼ね合いがあるから何とも。
揺れ続ける時間は減少し、揺れの振幅も減少すると予想。
まずコイルが発売になった。
本当は、動きの良いダンパーが発売されればよいのに。
そのうちに、そういうダンパーが発売されると思う。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/11(月) 15:13:11 ID:jA5pXn1o0
納期短縮されたみたいですね。 私は契約しキャンセルしたんですが 大幅なキャンセルが入ったのかな? Dに聞くとキャンセルもあると聞いているが・・・
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/11(月) 15:23:58 ID:p8YJMTXQ0
↑ どうしてキャンセルしたのですか。 よろしければ教えてね
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/11(月) 17:02:47 ID:jA5pXn1o0
>>388 私は3〜4月納車予定でした。
契約した時は、ハイブリットと騒がれ
プリウスと迷いHSを契約しました。
最近HSを街中で見る様になり
この価格で?って思っていました。
ハイブリットと割り切って乗れば問題無いのですが
割り切るのであればSAIでも良いですよね。
セカンドカーでハイブリットを考えていたので
何でも良かったのですが、HSはキャンセルしました。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/11(月) 17:40:55 ID:p8YJMTXQ0
こ丁寧にありがとうございます。
昨日納車して京都、長浜、椿神社と430km走って満タン法でリッター15.4kmだった 最後の椿でのお祓いでもう一台HSが居た
割り切った車を愛して10年以上乗れるのか。すぐ新しい車が 欲しくなってしまうのではないか、と思う俺はちょっと無理して HSにした。車自体や周りの反応も上々で、買い替えてよかったと思う。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/11(月) 21:19:38 ID:xE9LCGtz0
>387 キャンセル、問題なくできるのですか? 契約してどれくらいたってからキャンセルしたのですか。 車はクーリングオフできなかったはずなので、どうなのかなと思いまして・・・。
約款読むとわかるだろうけど、契約が成立するのは登録された時とか4か5個くらい書いてあって それのどれにも該当しないならできるはずだよ。判子押しただけでは契約じゃないみたい
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/11(月) 22:49:42 ID:AGIwdExJ0
初の遠乗りで16Km/l記録して700位だった。他車の倍は走る印象。高速だとオートにしておくとけっこう延び ますね。けっこう踏んでもあまり燃費悪くならないのが不思議。あんまり神経質になる必要ないみたい。
今日、料金所でフル加速してみたら、最後の最後ですげー加速をみせて びびったw 出足が若干とろいのは、そういう特性にわざとしているんだな。 パワーモードだと、若干それが解消されるが全体に不自然。 エコモードでも全開にすれば、かなり速いことがわかった。 もちろん、全開にした場合は、エコ、ノーマル、パワーの差はないんだろうけど。
>>397 出足がとろいのはトルコンやクラッチといった「エンジン回転を
滑らせて大トルクを発生する機構」を持たない弱点の問題でもある。
アクセルに対しての反応を抑えたエコモードだと、モータートルクの
立ち上がりがマイルドだから、意図的ともいえる。
でも時速80〜150位までの加速は本当に気持ちよい>HS
150以上は出したことがないからわからないけど、150キロでも
安定感は凄くあった。
>>397 > 今日、料金所でフル加速してみたら、最後の最後ですげー加速をみせて
> びびったw
> 出足が若干とろいのは、そういう特性にわざとしているんだな。
いや、それはCVTだからじゃないかと。
俺も納車初日だけど175kまでだしてみた空気抵抗が少ないのが幸いして 150以上でも抵抗無く伸びてくよ スタッドレスでも安定してた(18インチ) もうしないから許してください
え?もちろんアウトバーンでだけど何か?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/12(火) 22:26:24 ID:PdLzi2uJ0
契約キャンセルどこまでいったらだめ? 3月納車予定 連絡ナシ 他のレクサス店の方が安いんだよね 税金とかボデイコートとか
ドイツではまだHSは発売されていない件
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/12(火) 22:44:38 ID:jsSO5hjwO
>>405 車が登録された日、販売会社が登録情報処理機関に最終譲渡人を通知した日、
車台番号を通知した日、注文により改造、架装、修理に着手した日、
自動車を日。など
二番目がよくわからないが生産ラインに乗る前かナンバーが登録される前なら
キャンセルできるようにみえる
後者の、完成してナンバーが登録されるまでなら平気だとは思う
>>403 そもそもアウトバーンって料金所はあるの?
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/13(水) 00:01:02 ID:mw4/tE3d0
ドイツはおろか、欧州でHS250hの発売予定はないらしい。
欧州にこんなへんてこりんなクルマ持っていったら、それこそ日本の恥だ。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/13(水) 08:35:21 ID:CSqa5+ZL0
オイル交換ですが7500キロで交換といわれましたがハイブリットだからですか?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/13(水) 08:47:57 ID:BnNREZTq0
レクサス的過剰なおもてなしでしょうか?そこまで早く替える必要はないと思いますが、たしかタダでしたよね。 昔のくるまは馴らし運転やフラッシュオイルとか使ったものですが、現代の車は不要でしょうけど。
413 :
397 :2010/01/13(水) 09:48:39 ID:auwg96fh0
>>408 俺は首都高の料金所でダッシュしたんで、アウトバーンのはなしじゃないです。
上でスピード自慢しているのは別の方々w
ちなみにアウトバーンって料金所ないけど、トラックは日本のETCみたいなシステムで
ちゃんと課金されてるんだよね。
HSって高速になればなるほどフラット感が増して乗り心地もよくなる。
西湘バイパスの継ぎ目でも、そんなに不快な振動を伝えてこないし。
しかし、低速になると悪路で結構ドタバタするんだよな。
昔のドイツ車はそんな感じだったけど、今のVWなんかは
低速でも乗り心地よかったりするから、もう少し乗り心地が改善されれば
さらにいいクルマになるかも。
414 :
397 :2010/01/13(水) 09:54:27 ID:auwg96fh0
>>399 動力分割機構って画期的な発明だと思うけど、いわゆるドライビングプレジャーの点で
今後、欧州勢との争いが激しくなりそう。
VWはDSGとクラッチ付き1モーターでフルハイブリッドのコンセプトモデルを発表。
CO2は排出量は98g/kmとプリウスのちょっと増し。
2モーターのトヨタ式も燃費という点では優れているけど、日本やアメリカみたいに
平均速度が低いところじゃないと性能が発揮できない。
欧州向けにはもっと高速燃費がいいモデルを投入しないと。
となると、欧州向けにも考えられているCT200hがどのくらい燃費がよくて
スポーティなモデルなのかが興味ある。
燃費 → プリウスと同一システムで車体が重い → プリウスより少し悪い スポーティ → パドルシフトがつく。サスがダブルウィシュボーンとかになる。 車重や車体剛性の違いなどから、若干ハンドリングや走行安定性はマシになるか? いずれにしても基本的にプリウス。
ま、THS-IIを使っている限りはそうなるね。 俺、HSからCTに買い替えてもいいかもw
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/13(水) 19:42:13 ID:g0hEm9L20
>405 安いといっても、そんなに違うの? 製造の着手はしているような気がしますが・・・。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/13(水) 21:26:14 ID:xOn6/E1Z0
2ヶ月前じゃまだラインには乗ってはいないと思うが。 でも、部品の発注やらはすでに終わってるはず。まあ、キャンセルは可能だが 思いっきりいやな顔はされるだろうなw気の弱い俺には無理だ。
>>418 俺も急に景気が悪くなってキャンセルしたかったけど
納車されてしまったよ 気が大きい人になりたい
初めてレクサス買ったけど保険料が高いのはびっくりした。20万円以上するとは。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/15(金) 01:07:44 ID:FAQa9aKG0
まさか、レクサス店で入ったのか? 普通にヨソで入ると安いのに・・・ 事故率低いし、安全装備満載だからね
車両保険入ったけど、周りがよけてくれるので 入らなくてもよかったような気がする今日このごろ。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/15(金) 18:56:13 ID:2ztcHXRz0
プレミオをよけるのか?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/15(金) 20:08:24 ID:/7InzqWH0
>>422 clsに乗っていてもよけてくれないけどね。
多分君なら、ワゴンRに乗っていても周りがよけてくれるんじゃないの?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/15(金) 22:15:00 ID:JPN7qHGF0
精神に余裕のない感じが走りに出てしまっていると、 よけてくれないどころか煽られたりするよね。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/15(金) 22:16:28 ID:JPN7qHGF0
ちなみにワゴンRも乗ったことあるけど、よけてはくれない。 代車でIS乗ったけど、これもよけてくれなかった。
>>420 俺、いろんなところで見積もりとってみた。
ディーラー(あいおい損保)ではフルオプション(新車交換保証などを
含める)で20万。オプションを削って15万8千円。
JA共済(今まで加入していた)では上記15万8千円の保証内容と類似で
12万8千円。
オンライン見積もりで選んだ東京海上があいおい損保で15万8000円
程度の補償で89680円だったのでこれに決定。
保証内容は
11等級ゴールド免許
家族は30歳以上限定(家族以外は年齢無制限)
対人対物無制限
搭乗者損害1000万
人身障害3000万
相手が無保険だったときの障害保険2億
車両保険、全ての損害に対して535万 免責1回目0万、2回目以降10万
弁護士費用等補償保険300万
他ロードサービスやメディカルコースサービスもあるけど、これはオーナー
ズデスクですでにサポートしているからあまり使う予定はない。
よけてくれることはないけど、前が詰まっている時の無意味な煽りや、 無茶な割り込みを食らう確立はものすごく減ったと思う。 中古でマジェスタ買った人に一目置かれた。車としての贅沢さや質感は マジェスタの方が上だと思っているから、こっちも一目置く。よい関係。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/15(金) 22:43:16 ID:CMu5/KMD0
よけてはくれないけど、じろじろ見られるね。注目度はばつぐんみたい。よけてくれないどころか けっこう煽られるんだけど…。対抗心むき出しな感じでBMW3シリーズとかに…。まあいいけど…。 保険に関しては生命保険も含めて解約したとたん病気がみつかったりするのが常ですから入った方が いいと思います。車好きだと保険関係の人とも付き合いでてくるので、知り合いから加入したほうが いいんでしょう。レクサスは値引き0だったので、保険等は別にスルーしてくれましたけど。 車関係って儲かるのは、車以外の保険や修理なんでしょうけどね…。
SCやLSなんかにのスレでは、 煽られなくなったとか、周りから注目されるとか、一目置かれる などといったレスは殆ど見られないのに、 ISやHSのスレではやたら目につくね。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/16(土) 12:14:11 ID:vL7vLnyl0
毎日乗ってるけど誰にも見られてる感じはないよ。 見られてると思う人は自意識過剰なだけでしょ。
>>430 LSはやたら煽られるってレスが結構ついてたことがある。
SCも煽られやすいイメージはあるな。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/17(日) 02:52:03 ID:be2Reixj0
>>432 この前、谷町筋でえらいノロノロ運転してる車いるなぁって見たらLSだった。
これじゃあ煽られても仕方ないんじゃないかとも思った。
この程度のクルマで煽られるとかw
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/17(日) 15:28:15 ID:aozP/wxJ0
>>427 JA共済って・・・怖いもの知らずか?
オンラインのもためしてみたら?
20等級だが車両保険込みで8万位だった
436 :
427 :2010/01/17(日) 17:44:49 ID:iwsNGSzi0
>>435 >>427 で書いたとおり、オンラインで加入しました。
>オンライン見積もりで選んだ東京海上があいおい損保で15万8000円
>程度の補償で89680円だったのでこれに決定。
JA共済は車を持ってから10年間以上契約し続けていたし、事故処理も
頼んだことがあるけど、それほど大きな問題はなかったよ。更新の
たびに営業所へ行かないと行けないのが面倒くさかったけど。
おまえらレクサスオーナー、または検討しているんだろ? お金持ちなんだろ? 値引きがどうとか保険代がどうとか、けちくさいこと言うなよw
うわあ…
>>437 ケチだから金持ちを維持できるんだカス
そんなこともわからないようだからオマエはいつまでたっても貧乏なんだよ
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/17(日) 18:57:51 ID:RsPMlHFd0
11月20日契約 いまだ連絡なし 本当に早く納車されるの?
このクルマは別に金持ちじゃなくても買えると思うけど。 まあ本当の金持ちは自分のことを金持ちとは言わんわなw
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/17(日) 21:28:15 ID:GS+CC6nC0
このHSって、普通の人には激しく理解するのが難しい車のような気がします。例えばそのお金持ち? がステータスとして購入するとしたら、まず購入対象にならないでしょう。アクセサリー的かっこよさも ありません。知人も肌が合わなかった人は多いです。マツダファンの私(変人)が買ったくらいだから、トヨタ 大好きの人にはなんだこれ?ってなるんでしょうか。売れない車しかかったことない私です。レクサスって どうしてもトヨタのくせになぜ高い?っていう感じがあると思います。ジャガーXFに乗っている友人をつい先日 助手席に乗せたら、レクサスってけっこういいじゃん!とはいってくれました。HSに関しては、遅いだろお前? 的印象があると思いますので、もしどなたかが急接近してきたらアクセル全開にしてそのトルクをご覧頂いた方がいいと 思います。そのくらいは燃費悪くならないし、ストレスも発散できてよろしいかと。
そこそこお金を持ってる中高年向きなんだと思う。 例えば旦那は仕事漬けの休日ドライバーで奥さんは専業主婦であんまり乗る機会ないから燃費がいいほうがいい。 けどコンパクトとかカローラみたいなプリウスは・・・ みたいな感じの人には最適じゃない?
だから金持ちだからこんなカッコ悪いクルマに平気で5、600万出せるんだって。 それもある意味ステータスなんじゃね?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/17(日) 22:30:22 ID:hrPFNmuu0
>441 連絡ないですねえ。HPでは、いま予約して4月上旬に納車とあるから、早まると思いますけど・・・。 Dラーによって早まる・早まらないという違いはないと思いますが・・・。 もう少し連絡待ってみます。
自動車保険をインターネットの保険で入ろうとしたら 法人所有は不可らしいね。 なんでだろね? 法人で買ったらダメなのかね。 リスクが高いのかね。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/18(月) 09:55:45 ID:YYrzbt4Q0
8月末契約で、3月末納車予定が1月末に早まると年末に連絡有りました。 登録番号って納車の何日前くらいに連絡有るのか誰か教えてくださいませんか? 希望番号(倍率低そうな数字です)も申請してます。
これっておっさん専用の車だよね。 若者向きではないよな。
>448 私は4日ほど前に連絡有りました。 8月契約で3月納車とは一番混んでいた時期に申し込まれたのですね。 早く納車されると良いですね。 気分良く乗れる車ですよ。 私はおまけでプラチナカードを持てて キャッシュバックがあったのも嬉しかったな。
>>449 じゃあ、若者向けの車種ってどんなの?
ワゴンRとかココアとかか?
>>449 爆音マフラーのワゴンRとかライフなんかクールだよぉ。
君にお似合い。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/18(月) 15:55:39 ID:YYrzbt4Q0
>>450 ありがとうございます。
4日前じゃ自動車保険の切り替え、ネットでやってもギリギリですね。
カードも年明けに申し込んだけど、間に合うかな?
カード来るまで、受け取り延期すんのは、できれば避けたいですからね。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/18(月) 20:24:08 ID:NFSuZqyr0
騒音を減らす事に注力しているせいか、エンジン音がひいき目にもよくないな〜。音量や音域は考えて いるんだろうけど、客観的にはやっぱノイズだな。完璧な車はないから仕方ないけど、ホンダの4発か100歩譲って マツダのMZRなんかがエンジン担当だといいのかな?トヨタ(ヤマハ)は1Gだったっけ6発はいいけどね、カムに 乗った感じで。ここは我慢だな。
若い頃はマニュアルシフトのFR車をサーキットで走らせるのが好き
だったけど、30超えた今はHSがいい感じ。もし景気がよくなったらセカンド
カーでスーパー7を手に入れたいけど、景気がよくならなかったら
このままでもよい。
>>454 高速道路など踏めば高回転になる領域では結構気持ちの良い音が
すると思っているのだがいかがだろうか。
漏れのhsもガラガラいってる 最近どっかボルト一本緩んでるような感じの振動がするんだよなあ。エンジン切れる時にディーゼルエンジンを切る時みたいな感じの振動が出るときない?故障かなあ?
俺のHsのエンジン音は、乾いた感じの音で気に入っている。 加速している時の音はむしろ好きだな。
>>456 俺のHSは走行中だろうが停止中だろうが本当に静かにアイドリング
ストップするし、振動も皆無。エンジン始動時には少々振動が
くるけど気になるほどじゃない。
見てもらったほうが良くないか?と思う。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/19(火) 00:13:01 ID:4Rk6uwT/0
カード限度額いくらでした?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/19(火) 01:26:49 ID:x58c4HN90
400
500
俺の県のDらーカードの限度額関係なしに100万上限だからな
メッチャサービス悪いし2度と買わない
>>456 俺のHSも
>>458 の様な感じだよ
最近ガラガラいうようになってきた
特に朝一とかひどくね?ガラガラ音
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/21(木) 12:05:41 ID:8dU2RMJL0
結局、HS250hとSAIはどこがどう違うんですか? プリウスとは燃費が違うのは確認しました。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/21(木) 18:19:34 ID:dvv6Hnzf0
SAIは姉妹車でしょ。 骨格は同じで装備のグレードがHSの方が高いってぐらいじゃないの? まあ見た目の安っぽさに目を瞑れば走りはプリウスでも大差ないよね。 オレも婚活中じゃなければプリウスで済ませる所だったよ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/21(木) 20:20:27 ID:rlojFGhT0
振動や静粛性、パワーでプリウスよりワンランク上なのは確かだろう。 価格が2倍もする程の価値があるかと言えば疑問ではあるが。
でもプリウスの下位グレードだと3年で乗り換える予感がした。 プリウスの上位グレード+プリクラ+ナビで300万。 あと100万だしゃHSに手が届いて満足できるんじゃね? って思って買ってみた。>HS
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/21(木) 21:33:02 ID:yvmF3yqd0
SAIとは同じ車ですけど、トヨタの底力でレクサスユーザーが暴動起こさない程度に差別化に成功した と思います。60万の価格差以上に細かな所を差別化してます。レクサスコールはもちろんのことです けど、パネルの塗装の質感など…。そんなの俺には関係ない!というのは男の考えでして、女性の目は そういった所にいくものです。デートカーなどの用途にはSAIは難しいかと。どうしても60万差が納得 できない場合と、仕事関係でレクサスに乗れない人はSAIになるでしょう。本当はカムリみたいに したかったんでしょうけど、HSとの差別化であえてカローラ風になってしまった点に苦悩が感じられます。 プリウスの正常進化版はこちらでしょう。コストパフォは上記からどちらもどっちといった印象です。
ハイブリッドシステムはプリウスより古いテクノロジーだし、進化はしてないと思う。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/21(木) 22:49:28 ID:SKX4+su+0
>>471 情弱って淋しいねぇ〜
小型・高回転+リダクションギヤ、排気熱再循環システムなど新型プリウスで採用
された新技術が満載だよ。
>>472 しかし新型プリウスやRXハイブリッドで採用されたクールドEGRは不採用なんだよね。
目標の性能に達することができたから、不必要と判断されたんだそうだけど。
>>463 >>464 冬場は暖機のために最初からエンジン回っちゃう。
2.4Lの排気量は4気筒としては大きいから、たとえバランサーシャフト装備しても
なかなか振動を打ち消すのは難しいらしい。
ただし、上まで回した時の音質は、逆に全然図太くなくて、繊細というかシャープな音だよね。
4気筒の音であることにはかわりはないが。
ガラガラ言う人は、その時の外気温をおしえてほしい。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/22(金) 08:02:00 ID:wQ7L9hUH0
プリウスのほうがちっこいのに物いっぱい積めるんだよな。 シート倒したらトランクルームと後部座席が繋がるようにして欲しいわ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/22(金) 13:35:26 ID:bEI6XrqI0
デートカー(笑)
うちのも、暖気ときにばらつきます。 ・・・どどっ ・・・・どっ と、おおよそ定期的に車が揺れていることを感じることが出来るくらいの振動です。 先日1ヶ月点検の時にDで相談したのですが、走った後だと振動は再現せず エンジンのチェックを細かくしていただいたのですが、問題ないとのことで とりあえず様子見となりました。 上にも書かれていますが、4気筒の2.4リットルってこんなものなのかな? とおもっております。 外気温か。。 5度位って表示されていたような? @神奈川です。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/22(金) 21:06:47 ID:j2h1rhxn0
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/22(金) 22:13:58 ID:niIj1nrc0
素晴らしい動画の提供有り難うございます。これって、タイヤをいい(横剛性のいい)やつにすればけっこういけるって ことかな?まだまだではあるけど、ドイツ車に追いついてきた感じしますね。ポルシェも乗っている視点からすれば、 高速では1にも2にもまずはブレーキ性能の引き上げが大切です。でも、レクサスははなから100km以下の北米と日本を重視しているから 例えば東京専用としては世界一なんじゃ?頑張れ国産!
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/23(土) 02:33:57 ID:rFwk1uvV0
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/23(土) 10:29:15 ID:VezCq2850
金持ちなのにプリウスに乗るというセレブが増えてるからな。 電気自動車や天然ガス車じゃ利便性で金持ちの要求に答えられない。 利便性がガソリン車とそん色なく、なおかつ環境にいい事している ステータスとなるのは現状ではハイブリッドが一番という事になる。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/23(土) 12:28:50 ID:TYXzAeQ+0
そりゃそーだ。 金持ちやセレブ(有名人)はネームバリューと宣伝性を買っているからな。 しかし、それは造詣がないことを伝えている反面もあり難しいが。
今日、LF-Chのモニターアンケートが来たな。 ベンツやらBMWやらAUDIなどから出たら買いますかとか LEXUSのイメージやらLF-Chどの角度から見るのが魅力的ですか?など... アンケートでは1.8L高性能ハイブリッド搭載(ナビ標準搭載)のこの車を350万円なら買いますか?という設問があったから 新聞では300万からと書いてあったがLEXUS的には350万程度で売りたいのでは?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/23(土) 18:28:33 ID:eyemKT560
>>484 ここで語ることでもないが、リアがものすごくダサイと思う。カローラかよとw
レクサスも不況でブランドの安売りが始まってきたな…
不況やらリコールやらリコールやら。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/24(日) 04:25:32 ID:B6t2HfBt0
>>485 俺はリヤが抜群にかっこいいと思う。
ハッチバックは後ろから見るとやたらと大きく見えるので、
立派さはプリウスを大きく凌ぐし。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/24(日) 08:02:08 ID:wrjhtR2G0
リアのデザインは十分合格点だと思う。 フロントをもっとかっこよくして欲しい。 Cアバよりカッコよくして欲しい。
プリウスと比べると足回りが良いね。 あくまでプリウスと比べてだけど。 普通に乗る分ではクラウンとそこまで変わらない気がする。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/24(日) 13:53:03 ID:BO6pyOqI0
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/24(日) 17:24:57 ID:kyEzXI7V0
プリウス、SAI、HS250hは皆同じ思想で開発された仲間という感じだけど LF-Chはまったく別物だろう。 まずコンパクトカーなのにこんなにノーズを長く取ると必然的に室内空間が狭くなる。 この時点でファミリーカーとしては使い物にならない。 ターゲットは独り者の若者が中心。 車高が低くて低重心なフォルムはヤンキーが好む品のないカスタマイズカーをも連想させる。 こういう車はレクサスではなくトヨタブランドで出すべきだろう。 レクサスでやるなら若者向けというより若奥様向けのセカンドカーを意識した作りにしないと。 いくらコンパクトカーでも品がないのはレクサスのブランド価値を下げる。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/24(日) 17:55:41 ID:SypzCxSD0
>>492 LF-Chはコンパクトといっても全幅が1790mmなのでHS250hなどと同じ新MCプラットフォーム
だろう。
LF-Chはプリウスのレクサス版でしょ。プリウスと同じシステム積むみたいだし。 LF-CH プリウス HS250h SAI
大きな括りで見れば似てるけど、部分で見ればBMW1シリーズの方が落ち着いている。 LFはオジサン、オバサンでは恥ずかしくて乗れない程、デザインが先鋭的だ。 漫画やアニメに出てくる未来カーのようでもある。 若者がターゲットならそれもいいけど、このコンパクトカーに300万円以上も出せる 若者がどれだけいるのか・・・。金持ちのボンボン息子狙いか。 20代後半でこの車に乗るのはすでに恥ずかしさが先に来ると思うが。
>>496 とりあえず…LFって略し方はおかしいと思う。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/25(月) 02:36:44 ID:bTZpsmsR0
ちなみにLEXUSって20〜30代にも人気があるのかな。 40代以上のイメージを持ってしまっているのは私だけでしょうか。 ハイブリッドとGlinkの素晴らしさに興味持っているのですが迷っています。
人気は当該年齢層にもあると思うけど、現実的な購買層は40代以上なんじゃね? HS、気になってる34歳だけど、同級生の親(銀行員)がHS乗ってた。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/25(月) 16:18:16 ID:8iyLwZU30
>>496 HSは若者、オジサン、オバサン全てが恥ずかしくて乗れない程デザインが先鋭的だな。
それがレクサスのデザインフィロソフィー。エルフィネス。
ずんぐりむっくり
>>498 自分だと
人気っていうか、縁のない存在に見え購入を考慮しない>20台
年上の知人が乗り出し、気になる存在>30歳
欲しくて、かつ買える車がでたから買ってみた>34歳、HS購入。
補助金が出るし思い切って買った見たけど 格好良いと思うし燃費も良いしいざというときは パワーもあるから高速も楽やったし良い買い物だったよ みんなも買えばいいよ
>>498 今28歳で、一年後に買おうと思ってる。
これまではHSが第一候補だったけど、独り身だしLF-Ch(CT)の方がいいかもと思い始めてる。
グリルがもうちょっとなんとかなってくれれば良いんだが・・・ まぁ性能は悪くないし嫌いではない
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/26(火) 02:14:44 ID:AWu7wz8I0
LF−Chは結構良いかも。実車が出たら購入候補の筆頭。 ただ、横幅は1750くらいに抑えてくれないかな。1790はデカすぎる。 顔つきも、もう少し優しくなればなあ。 あと、5人乗りにして欲しい。後席独立シートは使い勝手が悪すぎる。
よくカッコ悪さが話題になるけどヘッドライトとか、ひとつひとつのパーツはいいと思うけどやっぱバランスが悪いのかな。 HSはヘッドライトの位置が高すぎるんだよね。ディーラでISと並んで置いてあるの見ると1個分違う。 プリウスのブラットホームを流用せざるを得ないからこの位置になってしまったのかな?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/26(火) 09:10:24 ID:V4mkIJyt0
上の方でレクサスのブランド価値とか言ってる奴がいたが、 その台詞が示している様に、 補助金で安くレクサス車に乗りたいが、LSやGSのハイブリは買えない層が、 レクサスに乗っているんだという自己満足を得るために買う車なんだから、 スタイリングなんてどうでもいいんじゃねーの?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/26(火) 12:23:44 ID:Z2isrt5AO
ロータスエリーゼはかっこよいけど、不便。HSはかっこはそこそこだけど便利で上質。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/26(火) 12:29:43 ID:A+hN5Eb10
いらないクルマ
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/26(火) 17:59:52 ID:dnyLAQaf0
>>507 の意見に賛成
トータル的には十分すばらしい車だと思う。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/27(水) 00:37:29 ID:rrpmFS7t0
今 何月ごろ頼んだ人が納車?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/27(水) 01:26:33 ID:KmMfIhMC0
HS250hは今はレクサスの末っ子だけど、LF-Chが生まれると末っ子じゃなくなる。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/27(水) 01:35:03 ID:g6T+1VFii
末っ子になるLF-Chはいくら位の価格帯になるんだろう? やっぱり400万以上かなぁ。 350万円くらいならなんとかなるが、それ以上のようならあきらめかな・・・
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/27(水) 01:40:46 ID:g6T+1VFii
>>483 を読むと350万程度の可能性が高いのか。
300万円じゃやっぱ無理か。
>>515 え?
値段で判断しているなら、"IS250 X-Edition"じゃね?
>>515 ああ、登場の順番か。
間違った、スマソ。
520 :
鉄人28号・改 :2010/01/27(水) 09:03:50 ID:It3EccMQ0
昨年9月15日発注で5月納車予定だったが、 2月中旬ラインオフ、2月下旬納車と決まった。 ちなみに、バージョンS・ソリッドブラック。
>>514 520の書式で・・・
発注:昨年8月末
当初予定:3月中
納車:2月初旬
タイプ:バージョンI、レッドマイカ
522 :
鉄人28号・改 :2010/01/27(水) 11:45:38 ID:It3EccMQ0
8月から9月にかけてが、オーダーが集中したということかな。 ディーラーによると、SAIが思ったほど伸びなくてHSにシフトだそうだ。 街中でほとんど見かけなかったのが、最近は1台/日は出会うようになった。
やっと規制が解除されて書き込める。 この車のオーディオって、マクレビじゃなくてもチェンジャー内蔵でしょうか?
発注:昨年11月初旬 当初予定:5月中 納車予定:3月中 タイプ:バージョンI、ムーンライトオパール 納車が2月まで短縮されることはないのかな
>>523 CDチェンジャー? ついてないですよ。
HDDかUSBに入れてけばいいとは思うけど
>>525 ありがとうございます。
そうでしたか。
ISとかだと、内蔵チェンジャーって聞いていたもので。
もちろんHDDとかiPodも使いますが、ソースによって
使い分けられたらと思いまして。
>>522 円高なので、輸出向けを国内に廻しただけですよ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/27(水) 23:14:00 ID:0BqcButu0
デザインが良いと思って、バッファローのUSBメモリのちっこいやつ (中にマイクロSD入ってるやつ)2GB買ったんだが、 読み込み速度が遅いのか再生途中で止まったりで全然使いものにならない。 少しスレ違いな気もするが、みんなUSBメモリってどんなの使ってるんだい?
?思いっきりスレチなんだけど、間違いだよね?
>>531 上海問屋のやつ。
再生途中でとまったりするのはUSB端子の接点がおかしいんじゃね?
接点復活系の薬剤かければ回復したりするけど。
発注:昨年8月中旬 当初予定:2月末 納車予定:1月末 タイプ:バージョンI、レッドマイカ そういう訳でいよいよ今週末に納車です。
>>532 思いっきり違うなら無視してくれ
俺も失言だったと思う。
車内で使わないかな?音楽聞かないの?少しはこだわるかと思ったんだよ
>>533 接点の問題もあるのか
ありがとう、試してみる
>>535 いや、敢えて書いたならそれでいいんだ、漏れが悪かった
>>536 俺それの8GBの使ってるけどそんな事ないよ
小さいからいいよなアレ
539 :
鉄人28号・改 :2010/01/28(木) 09:20:50 ID:gjWdQyQA0
最近よく見かけるようになったと思ったら 今度は、車体がコンパクトに(小さく)見える。 ショールームでは結構でかく感じていたのに・・・ 背があり、縦横比が高いためだろうか。
>>537 いやいや、不用意な発言をした漏れが悪いわけで、とにかくすまん。
>>538 差し込んだとき出っ張らなくて、気に入って買ったんだが不良品かも。
ベストカーによると、納期が早まったのは北米向けの需要が不況の影響で予想より下回り
その分の生産枠を国内向けに振り分けたからだそう。
>>489 マガジンXによると、HSの年次変更は今年9月の模様。
レクサスの年次変更って、小変更にとどまるから、今年はフロントマスクの変更はないかもな。
いわゆるマイチェンは3年後くらいだろ。
その時はフロント、リアの意匠変更、バッテリーのリチウムイオン化、エンジン変更、
トランク容量の拡大、くらいには踏み込んでくるかもしれない。
今年の秋の改良は、ボディーカラーの追加や差し替え(LSに設定されている、ブルー、ベージュ
シルバーの新色に差し替えもあるかも)、足回りの小変更(乗り心地対策)などになると
思われる。あとLSに採用されている新型ETCや北米向けには最初から装備されている
オートマチック・ハイビーム(対向車のヘッドライトを検知して、自動的にロー/ハイビームを
切り替え)も装備されるかも。新型エンジンへの換装はないと予想。
>>540 俺も8Gをパソコンで使ってるが速度は普通だ。
多分初期不良だと思う。メーカーに問い合わせてみなよ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/28(木) 12:25:34 ID:gv4DgCEU0
>>541 >バッテリーのリチウムイオン化
バッテリーの変更は型式が変わるくらい大幅な再設計が必要なので、マイチェン程度では
対応できない。FMCまでバッテリーは変わらないだろう。
>>543 やっぱりそうなのか? ただ、FMCする6年後くらいって、今の世の中のスピードだと
ものすごく未来だと思うので… ひょっとしてリチウムイオンもありかな、と思って。
ただ、プリウスはMCでリチウムイオン積むのを断念した模様だね。3年後程度では
現行バッテリーと同等のコストを実現できないのが理由とか。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/28(木) 12:42:46 ID:gv4DgCEU0
>>544 Li-ionは大容量・軽量が売りでプラグインやEVには必須に近いが、ハイブリッドには
瞬間的なパワーが要求され、NiHMもバカにできない性能がある。
現在の状況では、NiMHの方がコスト・安定性で勝っていると考えてよい。
2011年に出てくる5ナンバーハイブリッドもNiMHを積むらしい。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/29(金) 00:05:08 ID:mJL4FD0P0
パワステがおかしくてECU交換された方いますか?
>>543 初代プリウスは2000年のマイナーチェンジでHVバッテリーを大幅変更してきたから
リチウムイオン化はわからないけどバッテリー変更はありえるんじゃないか。
初代初期型プリウスのHVバッテリーは寿命が短くて対策必須だったから、 参考にはならないかも…
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/30(土) 10:28:58 ID:RRZiFfC6O
MCは件の足周りなんじゃね? VWから乗り換えの私にはむしろ好印象なんだけどね
ここ一連のレクサス車の年次変更からすると、MDプレイヤーも省略されそうだね。 特段こまらないが… 足回りは、「硬い」とのクレームにより、トヨタのふにゃ足に戻るような改悪は勘弁。 ちゃんと足が動いて、ブッシュ、ゴムの「見かけの」柔らかさでごまかさない足に変更希望、 路面がいいところや、高速域では合格点なので、悪路でもう少ししなやかに足が動くように なってもらいたいのと、ショックを受けたあとの振動の収まりをもう少し早めにしてもらいたい。
11月納車の17インチだけど、足回りが硬い気はしない。 ふにゃ足でもないしちょうどいいと思う。 8月に試乗した時はバージョンSだったせいもあるけど 硬かったしブレーキもカックンだった。 思い出してみると 買った当初は割と硬めだった気がする。時速40qまで結構ガタガタしていたような。 1000qくらい走ると結構よくなってきた。
おっさんが乗る車ですか?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/30(土) 17:10:01 ID:GyhxROsX0
高度経済成長期の「何時かはクラウン」世代が退職金を叩いて買うはずだった車です。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/30(土) 17:43:14 ID:EKZzavOg0
実物みたら欲しくなった。
トヨタがんばれ リコールと外国の圧力に負けるなよ がんばって二台目買うぞ
LS買ってやれ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/31(日) 10:33:03 ID:wTXoulpM0
標準装備のナビは優秀ですか?
Ipodに1000曲以上入ってるんだが、全て曲名表示だorz USBの方が使いやすいな
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/31(日) 11:38:48 ID:LrvPtKp70
フロアマットの問題とか、外車の方がずれてきてクラッチとかにひっかかったりとか普通だったけど。 ひっかかった時は自分が悪いのかと思ってたけどね。米国の部品が悪いんだったら、米国製なんだから 自分たちが悪いんだろうけど。やっぱ日本製が一番だってことだね。高いけど人件費。理不尽な事言われ 出したらトヨタも怒った方がいいと思う。新社長が甘すぎるかな。
>>559 >>やっぱ日本製が一番だってことだね。高いけど人件費。
日本の自動車メーカーの1人あたりの人件費が、アメリカや欧州メーカーに比べて高いというのは事実なのか?
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/01/31(日) 12:42:42 ID:LrvPtKp70
ソース俺のなんとなくです。事実と違ったらごめんなさい。
>>557 配色は非常に悪い。見ているだけで気が滅入る。
デザインもよくない。
夜間画面なんて、真っ黒の背景に白い線が道路として表示されてるだけとか、
いまどきありえない気がする。
目的地を400くらい登録できるが、
登録したのを呼び出すのが面倒。
音声だと履歴か特別メモリしか設定できない。
ナビ画面からだと、登録したメモリの中から五十音入力で検索することができない。
種別やマーク別でいちいちスクロールして探すしかない。
目的地設定して現地にいっても入り口が間違っていることが(個人的には)非常に多い。
わざわざ入り口のない方の通りに案内されて、ぐるぐる回ることが頻発。
恐らくmxPROと地デジに対応したスタンダードタイプのナビをカスタムしたもので、
最上位のものから比べると、著しく劣る。
Gルートの渋滞回避検索は比較的優秀だけど、カロッツェリアの渋滞回避に比べると
「段違いに劣る」ことが何かの雑誌の比較記事にあった。
いろいろ気に入らないが、
オーナーズデスクとリモートタッチの問題から、他のナビに変更することができない。
登録地点にふりがな登録しておくと、音声認識ボタン押して直接、登録地点名を 発話するだけで呼び出せるからやってみ。
できた。ありがとう。まじで助かった。
>>561 アメリカは賃金が高いよ。と言うか日本が安いというか。
ある時奥田会長が日本で作れば派遣社員等でコストが抑えられるが、貿易摩擦に繋がるので現地で生産するんだと。
工場で働く人だとおよそ二倍違う。
それと、05年から納入を始めた会社に02年からの補償をしろ!と訳の分からないことも言っている。
日本のメーカーに三割カットの話も出たし追従できないメーカーの部品は中国製に切り替わるんじゃないだろうか。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/01(月) 16:05:15 ID:m34v938M0
>>547 プリウス2000年のMCは、10型から11型に変わったように中身はほとんどFMCの世界。
普通のマイナーチェンジとは話が全く違う。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/01(月) 17:58:09 ID:kbEHPwMW0
まあLShは社有車っぽいからどうでもいいけど、 なんでGShじゃなくてHSなんだ? GSの方が6倍くらいはかっこいいと思うが。
なんかLS600に僻んでるようなカキコだなw 6倍とかも中途半端。君の人生みたいだよw
>>567 GSはハイブリッド専用車じゃないから。
バッテリー入れる場所がないからトランクに積み込むとか、
スマートじゃなさすぎる。
いかにもとってつけましたって感じ。
あと、ハイブリッドの味付けも嫌い。
クラウンハイブリッドみたいなマイルドな指向ならいいけど、
450hは突き上げるような加速感のためにモーターが使われていて
なんか違う気がする。
>>568 確かに「なんでLS600hじゃないのか?」と聞かれないのは不思議。
LSのハイブリッドも専用車ではないけど、回生音がしないとか、いろいろメリットあるからね。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/01(月) 19:42:43 ID:kbEHPwMW0
HSとLShじゃ購入層も用途も違うだろうと思ってあえて 名前出さなかっただけなんだけどね。 個人的に興味ないからってのもあるけど。 けど、LShだって回生音はするよ。GShの1/2、クラウンの1/3 くらいかな。気をつけてないと気付かないレベルではあると思うけど。
ふむ
>>564 どういたしまして。
パイオニアを使った経験のあるひとから見ると物足りないのかもしれないけど、
イクリプスの普通のナビや、クラリオンのナビ使ってた俺からすると
HSの純正ナビは十分以上の性能。
Gルートの渋滞迂回探索の質がパイオニアのプローブ情報に劣るのは、絶対的な
情報源の数が違うところからきているんだと思う。向こうはパイオニアの通信ナビユーザーの
ほとんど、こちらはレクサス車やG-BOOK proのユーザーのみだから。
入り口までの探索も、たまにポカするけど、基本的には施設の入口まで連れて行ってくれうように
なっているのが、今回の純正ナビの特色とか。
あと、高精度のレーン案内が主要都市の道路では実現していて、現在走っているレーンを
そのまま走ると、右折レーン、左折レーンになってしまうのか否かの判断も容易につけられる
ようになっている。
一時停止喚起の機能では、一時停止線までの距離を、リアカメラで道路のペイントを読み取って
自車位置を判断するほどの念の入れよう。
音声認識も便利だし、目的地周辺の駐車場探索はG-Link経由で詳細情報出せるし
なんといっても、目的地設定に迷ったときはオーナーズデスクという駆け込み寺があるのが
安心感ある。
普通の人にとっては十分以上のナビだと思う。
それに、パナソニック、イクリプス、クラリオンのナビを使ってきた経験からいくと
トヨタ=イクリプス系の地図や案内ルートの質はものすごく安定していると思う。
変なルートを選ぶ確率が低いように思えるのだが…
ながいよ。 純正ナビは十分以上の性能。までは読めた。
なぐら純?
>>573 パナソニックとパイオニアとトヨタを使ったことあるけど、
パナは最悪だった。農道とか平気で案内するし、遠回りがすごく多かった。
もう二度と使わない。
トヨタは割とすっきりしたいい道を選ぶけど、最近別の車につけたパイオニアの楽ナビライトで、
同じ場所に行ってみたら、トヨタのより分かりやすくて近い道を選んでいた。
曲がる交差点までの距離を10メートル単位でカウントダウンしてくれるし、安い割に結構優秀。
トヨタのは交差点までの距離がちょっと分かりづらい気がするけど、ヘッドアップディスプレイを見てると
それなりに分かりやすいから、それほど不満を感じない。
サンヨーだけどゴリラなんかは道幅とかちゃんと考慮して案内するみたいで、その辺うらやましかったりもする。
あと、八王子の奥地のようなところだと、パナソニックやトヨタだと地番が出ないところがよくあるけど、
パイオニアはあまりそれがない。
ただオーナーズデスクに頼むとナビ操作で設定できなくても、ちゃんと設定して送ってくれたりする。
オーナーズデスクは宿をとるときに本当に便利で、運転中の時間が無駄にならなくていい。
結論的には、パイオニア > トヨタ >> パナソニック
音声認識+オーナーズデスクでほぼ死角がない。 音声認識はわかりやすい施設(レクサス○○や○○カントリーなど)に 重宝し、オーナーズデスクはイベント名がわかっていて施設名がわからない ときなどに力を発揮する。HSに乗り換えてから停車してナビを操作する回数 が激減した。
>>576 ふむ、要するにパイオニアが神すぐるってことだな。
最近、つくばエクスプレスの八潮駅を検索して行ってみたら、おもいっきし駅の裏側に
案内された。トヨタ自慢の「入り口まで案内」機能は、まだまだデータベースを整える必要が
ありそうだな。
>>577 取説の音声認識のところをよく読むと、結構便利なコマンドがあるよね。
「曲をさがす」でHDD内のアーティスト名で検索できるのも便利。
(残念ながらiPodには使えない)
「温度を上げる or 下げる」「温度を少し上げる or 下げる」も便利。
「あとどのくらい?」で目的地までの距離と時間を知ることができる。
>>579 いまから取り説読むよ・・・
なんか2ヶ月目だけど、いろいろ使いこなせていなかった
>>579 地味だけど「ユーエスビー」でUSBオーディオとかも便利。
DVDとMDはディスクボタンを押したら最後に使われたほうが選ばれ、
もう一回押したらもう片方に切り替えだけど、音声認識ならDVD,MD共
一発で選択できる。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/03(水) 20:19:42 ID:hbJZMTnF0
これだけトヨタ車が騒がれていると 少しは安くしていただけるのでしょうか?
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/03(水) 21:48:33 ID:sWR73ZBF0
何かサービスしてほしい
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/03(水) 23:07:27 ID:QWjvwh7C0
自動車保険とか?
この車は新型プリウスの着せ替えとのことですが、ブレーキは大丈夫でしょうか?
>>585 新型プリウスの着せ替えではありません。
ブレーキはたぶん同じ問題抱えてるだろうな。 車体重量があってタイヤ幅もあるからスリップしにくいだけで スリップしたらブレーキ抜けるんじゃないだろうか。
レクサスでも同じようなトラブルが報告されてるようだから抱えてる問題は同様なんでないの。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/04(木) 18:35:58 ID:5YjoImGD0
国沢さんも体験した事ないっていってるし。どうもこの情報は信用できない。追突事故起こしたらブレーキ のせいにしとけって感じにもみえる。回生ブレーキがどうのっていってるけど、基本エンブレが効いて いるようなもので、ブレーキはブレーキとして作動してると思うけど。単なるABSの作動をそう感じて いるんだったら笑うな。それともエネルギーを回生しようとしてぎりぎりまでブレーキ踏んでるとか? 落ちるときはとことんまで叩かれるね。かわいそうに。
>>590 ABSは通常、空転したタイヤからブレーキを抜き、他の車輪にブレーキをかけ続けるので、
効率的に止まることができる。
ところがプリウスやHSが回生ブレーキをかける場合は、前の二輪にしかブレーキが働いていない。
その状況で前輪が空転すると、「他の車輪にブレーキをかける」ことがないまま、
単にブレーキが抜かれる。
回生ブレーキが効かなくなっても、思い切り踏み込めばディスブレーキが作動するが、
それでも空走距離は発生する。
とことんまで叩かれるに同意。世が世なら問題にすらならなかった 事だろうけど、今の世の中では問題になってしまったという事か。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/04(木) 21:44:07 ID:5YjoImGD0
本当?ABSは回生ブレーキでは作動してないと思ってたけど。発電時のモーター抵抗でABS作動させるのは難しいんじゃないんですかね。 ディスクをポンピング(もちろん4輪に)してんじゃないの? 可能性としては氷面などでABSではなく、回生ブレーキを含めたエンブレが発生するとロックして停止距離が伸びる(またはスピンする)ことはあると思う。 黒沢元さんとかもっと信頼できる人のコメントが欲しいな。明日レクサスの人に聞いてみます。
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜 レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」 トヨタから、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な 事を言った。「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。 「無理です。 出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げる んだ!」 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。 しかし、 本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。 いっそ、BMWに 転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。 そこへ社長が現れた。 そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。 工場長は 試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。 高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」 内装だけの偽装高級車の誕生だった。 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。 「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。 「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
段差やスリップしやすい路面でも安定したブレーキ性能が得られると 過信した車間や車速のマネージメントこそが問題だと思うのだが。 ブレーキを踏んでも熱や電気エネルギーへの交換がうまくいかなければ 車は減速せず、ハンドルをきったらタイヤの方向はかわるけど車の進行方向 が変わるかどうかは切れ角・路面・車速次第。 常に先を読みあらゆる出来事に対処するべく努力したり、何かあったと きのための余裕を残して運転することがドライバーに求められているはず なのに、何も考えずに運転してなにかあったら車の所為って奴が増えてき た気がする。
レクサスは安全性も売りのひとつなんだから 普通のクルマよりもブレーキが効かないのは論外だと思います。
>>596 でも、ハイブリッド車じゃなければ普通に止まれるのに、
低速で1メートルも余計に空走されたら、さすがに恐ろしいだろ。
横断歩道前の停止線で止まろうとしてたら、最後の最後にブレーキが抜けて、
横断歩道上の歩行者を轢いてしまうなんて事も有りえるだろ。
ハイブリッド車はいつブレーキ抜けが発生しても良い様に、常に停止線の2メートル前で停止する?
そうなると信号の無い交差点で左右が確認できなくなって、一時停止の意味が無くなるな。
欠陥がないとしてもブレーキの特性は不満だな。 ドイツ車からの乗り換えだがら特に感じる。 ペタルはふにゃっとしているし、効きがリニアじゃないので 思ったところで止まらない。
じゃあ最初からハイブリッドなんて選ぶなって話。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 09:49:21 ID:M5qL5RBZ0
ABS作動時のガタガタに文句が出ないのになんでこんなことで 騒いでるんだか理解できん。 ま、トーシローに売りまくったツケなのかもしれんがwww
>>601 トーシロー(笑)とは思ったが言っていることは同意。
お菓子の袋に「窒息するのでかぶらないでください」と書くような世の中だしな。
トヨタユーザーはトヨタのフィーリングに慣れている
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 14:17:25 ID:F187lNdd0
カスみないなやつが愚痴ってるね。。。 惨めだわ
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 14:19:43 ID:XaZxL2Gs0
プリウスと同じブレーキらしいけど、この車は欠陥扱いされないの? 時速20キロだと1秒で5メートル 時速40キロだと1秒で10メートル そらプリウスの玉突き事故も起きるわな。
>>601 多分、自分が実際に体験して怖い思いをしたら、180度意見が変わりそう。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 17:51:02 ID:XaZxL2Gs0
__ _________ r | |――┐ r―― ヽ ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる L.! !_∧買∧ Li__ \ ブレーキの性能に欠陥はない ._| |( ゚∀゚) ||____ \_ (~ヽ .. . (_| |/ /つ⌒ヽ i \) /⌒ヾ .\\_ :・:∵: \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ _ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ 止まれてないよw ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / / ∨S∨ | ____| 三三与太三三三.|__l__ / / | | | ._|--[_______________] / __) ノ ) ノ.| | ===========[___]=======' ー' し' ヽ_ノ_ノ ヽ__ノ_ノ
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 18:29:44 ID:sS0POtGR0
段差やスリップしやすいところ 遮断機の前なんて そんな感じじゃあるまいか
俺の車もくだりの段差でブレーキ抜けたようになった 結構ヒヤッとするぞ
トヨタ車といえば、ブレーキがききすぎというイメージがあったが、 今は違うのな。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 22:06:49 ID:k/0kFtAE0
私はブレーキを含め不具合を感じたことはないのですが、問い合わせた所、制動に回生ブレーキ90%、油圧ディスク10% だそうです。さらに、油圧ディスクの方はアクチュエーターで必要な時に作動しているとのこと。つまり、ブレーキバイワイヤーになっていて ブレーキは油圧系で直接つながっていないかっこうになっているそうです。ABSは油圧系統で作動することを考えたら、確かに言われる不具合が 発生する可能性があります。2代目プリウスまではなかった症状だそうです。ソフトの書き換えで、油圧のアクチュエーターを1秒ほど早く作動 させるプログラムに変更するそうです。私が購入したディーラーには不具合の報告はないそうです。しかし、ブレーキがペダルと直接つながっていない のはおじさんにはちょっとなじめません。が、いままでディスクで制動してると思ってたので、違和感を感じさせない技術はすごいとは思います。 繰り返しますが、私はその症状は体験しておりません。別に熱烈なトヨタファンでもないので、なんか必死になるのも変ですが…
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 23:08:21 ID:469XCI6I0
高級車の第一条件は安全である事だ。走行性能、内装、外装は二の次、三の次である。 今回のブレーキ問題は高級車を売りにしているレクサスブランドには致命的であり、 今後のレクサスの展開に少なからず影響するだろう。 トヨタは己が目指した高級車の最重要条件を自分から踏み外した。 今回、明確になった事、それは「真の高級車をトヨタは造れなかった。」という事実
とにかくさっさとプログラム更新してほしい。
試乗したときは感じなかった。幸運に感謝すべきだな。 ブレーキバイワイヤとはちょっと怖いな。 確かに考えてみればモーターの抵抗で停めつつ発電するんだから そういう仕組みなんだろうけどさ。 ブレーキペダルはただのスイッチか。 何だかなあ…そこまでしなくてもと思うな。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 23:24:52 ID:NSXWq3nE0
HS リコールするの 納期遅くなる?
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/05(金) 23:44:06 ID:sS0POtGR0
プレーキの時、電気ためなくても 高速走行の時に、風力で発電するとかはダメでつか???
ダメ
プロペラで発電しながら減速するならアリかもしれんがな。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 01:49:06 ID:LU6HpchU0
>>614 別にトヨタを擁護するわけではないが、そんなこと言ったら、パワステとかパワーウィンドウとかどうするの?
飛行機にも乗れないよ
問題は電子化されて車がブラックボックス化したことよりも、ソフト設計のまずさ。
バグの無いソフトなんてないけどな、スペースシャトルだって墜落するんだし。
何にしても、さっさと直して欲しいわ。
GSとかは大丈夫なのかよ、ったく余計な心配させやがって。
>>614 そこまでしないとあの燃費は出せないんだよ。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 02:47:25 ID:xlHhUbmk0
燃費よくするなら昔のインサイトみたいにタイヤをボディで 覆えばいいんじゃないの? なんでどこもやらないのかな、かっこわるいから?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 11:06:44 ID:z+1oYvRd0
燃費多少悪くなっても 安全第一 早く安全宣言出してて欲しい。
>>619 何重にもバックアップがとられてる飛行機と比べられても・・・
パワステはともかくパワーウインドウとでは危害性が違いすぎる。
てすと
↑すまんw
>>624 メカニカルパーツは共通でも、制御ソフトが違うし、今のところ苦情は来てないってことだな。
HS250hやSAIは、ハイブリッドシステムとしてはカムリ・ハイブリッドのものに近いし
初代、2代目のプリウスには同様の問題は発生していないということは、
この問題は3代目プリウス特有の問題と考えられるな、今のところ。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 13:20:05 ID:z+1oYvRd0
そうあってほしいね。
>>626 少し前のレスで二代目プリウスのブレーキが効きすぎる問題を修正したから、その修正をしすぎたんじゃないかと思っている。
この設定は燃費が良くなっている要因の一つのようにも思えるんで、SAIやHSなど、燃費のみ重視しているわけではない車種では(そういうプログラムにしていないから)問題ないんじゃね?
あくまで予想だから分からんけどな。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 18:41:15 ID:z+1oYvRd0
公式に普通のフィーリングで全く心配ありませんと 言って欲しいな。
HSとSAIは、実際にスリップからブレーキ抜けで空走してる香具師がいるんだから どういったってアウトだろ。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 19:48:29 ID:LsPPaH5o0
>>628 ブレーキが効きすぎるのではないよ
強烈なカックンブレーキなだけ
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 20:11:02 ID:Rn4R97zJ0
トヨタユーザーの皆様へ ※注意:一般公道での走行は大変危険ですので走行しないで下さい。
いつも同じ様に抜けてるなら良いけどな たまに起こるんだぞ 一度経験したらそうも言っておられんて
>>635 返品で全額返してくれるなら乗らないよ
買って1ヶ月だぞ 最初から解ってたら買うかよ
>>637 考えることはみんな一緒だな。我慢して乗りな。
>>638 そもそもトヨタ式のハイブリッド、かつABS搭載車両である時点でこういう問題が起こりうるのは普通に分かりきった話。
それを知りませんでしたとか馬鹿にもほどがある。
だからこそ
>>600 と
>>602 を昨日書いたわけだが。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/06(土) 22:18:46 ID:pjQKQVii0
ソフトはトヨタに改修してもらうべきだ。
まぁさ、回生ブレーキから油圧への切り替えのブレーキ変化に、対応出来ない ドライバーが多いのは確かな事だ。切り替え時に同じ踏み方じゃすぅーっとなって、実際はそこから 更に強く踏めばブレーキ制御できるんだけどな。 万人に売るわけだから、高齢やら運転未熟な一部の反応出来ないドライバーの為にも、 プログラム修正しないと駄目だろうよ。
ちなみにSAIやHSもブレーキシステムは同じだよ。
プログラム修正で直るのに、 嫌なら乗らなきゃいいとか、もうねバカかとアフォかと。 お前だけ一生プログラム修正なしで走りつづけるがいいよ。
>>643 お前はチョンか?日本語よめねーのかw
おれはプログラム修正しないと駄目と書いてるが?www
ID:7Bs59Vnq0にいってるわけじゃない。自意識過剰。
>>645 自意識過剰とか、そういう問題じゃない。
お前の書き方じゃ間違えて当たり前。アンカーくらいつけろよ!
どうせプログラム変更でもディーラーで30分くらいケーキとコーヒー頂きながら 待ってれば終了でしょ? それがレクサスクオリティw なんとなればSCに取りにきてもらって、また元に戻してもらえばいい。 EクラスのSBCのリコールのときはディーラーまで行って一日預けたから それからすればマシなほう。 ベンツのAクラスのエルクテスト、アウディのAT暴走事故など どのメーカーも通った道。
嫌なら乗らなきゃいいと書いてもいないのに自分のことだと思うのは異常。
>>648 こういうヤツがアクセルとブレーキ間違えて踏むタイプなんだろうな・・・
HVの新システムに対応できないのも頷ける。
落ち着いて対応策待たないか? ・安全マージンを取って運転し ・いざというときの対応策(ブレーキ踏み増せばOK)を把握し ・万が一の事も考えて保険もかけてあり ・発生頻度は少ない(20万台売って事故数件、他の理由の事故が圧倒的)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ トヨタ佐々木副社長 「トヨタユーザーはトヨタのフィーリングに慣れている」 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 01:46:20 ID:bOhnCATT0
EV走行をもっと長くしてくれ
>>649 他人と自分を間違えた挙げ句、
確認もせずにさっさと煽りレスをつけちゃうような
おっちょこちょいに、そんなことを言う資格はないな。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 02:04:10 ID:OpTGLYzg0
>>650 落ち着いてるあなたに聞きたいんですが、
欠陥ブレーキのせいで人をはねたら、ドライバーが刑務所に入るんですか?
>>653 アホか!
俺の直下にレスすりゃ、アンカー付けなきゃ俺に言ってるのかと
思っても不思議じゃない。
それに、 ID:WISHaRl30の言ってる事は、わけわからん。
>嫌なら乗らなきゃいいと書いてもいないのに
こんな話は誰もしてねぇ。
お前も同類だな。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 02:32:27 ID:OpTGLYzg0
__ _________ 万一、人をひき殺したら客の責任 r | |――┐ r―― ヽ ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる L.! !_∧買∧ Li__ \ ブレーキの性能に欠陥はない ._| |( ゚∀゚) ||____ \_ (~ヽ .. . (_| |/ /つ⌒ヽ i \) /⌒ヾ .\\_ :・:∵: \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ _ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ 止まれてないよw ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / / ∨S∨ | ____| 三三与太三三三.|__l__ / / | | | ._|--[_______________] / __) ノ ) ノ.| | ===========[___]=======' ー' し' ヽ_ノ_ノ ヽ__ノ_ノ
657 :
650 :2010/02/07(日) 04:31:08 ID:YO3VaCMK0
>>654 過失致死ならそうなるね。ただ今回の問題で過失致死になる可能性は
かぎりなく低いと思っている。
人間のミスや不注意で発生する事故の可能性に比べればありえないほど低い
可能性で起こる何かを恐れるなら、できるだけ事故時に当事者&歩行者の
生存率の高そうな車(俺はHS250hを選択)を選んで、人間の不注意を
カバーするプリクラッシュセーフティー付加した上で注意深く運転すれば
よいという考えでいる。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 04:32:32 ID:YO3VaCMK0
↑恐れるなら>恐れるくらいなら、に訂正。
>>647 俺三菱のリコール隠し発覚の少し前、パジュロのリコールはキャリアカーで引取りに来て対応していた
凄いなて思ってたら発覚した・・・
>>655 >>嫌なら乗らなきゃいいと書いてもいないのに
>こんな話は誰もしてねぇ。
ちょっと上に書いてる人居るよ。
私は通りすがりだけど、ちょっとは落ち着きなよ。
落ち着いて自分がいかにくだらない事に粘着してるのか、考えてごらん。
>>660 また湧いてきやがったな・・・
粘着はしてねぇよ。お前みたいなのがしつこくレス付くから書いてるのさ。
勘違いしても仕方のないようなアンカー付けずに書き込んで、それで「自意識過剰」ってのが
気に障ったのは確かだ。板は不特定多数の人が書き込むんだから、アンカーくらいつけろってのさ。
最低限の常識だろ。
>>661 なんでこんなに喧嘩腰なんだろ・・・
とりあえず、ズレてる話にアンカーも付いてないのに噛み付いたのが貴方で、
自分が勘違いしてるのに他人が悪いと騒ぎ続けてるのも貴方・・・
>それに、 ID:WISHaRl30の言ってる事は、わけわからん。
貴方に書いてるんじゃないんだから、わけ分からなくて当たり前なんじゃないの?
わけ分からない相手は、普通スルーしませんか?
>>662 こいつもかなり頭悪い奴だった・・・
わかった、スルーしよう。
664 :
663 :2010/02/07(日) 07:05:08 ID:rkOt3Uax0
ID:DoM+by+90←を含めてスルーと言う事。
スルー出来てないしww ま、良いや。 貴方みたいに自分のミスを他人のせいのように言える性格が有れば、 ブレーキの効かない欠陥が有っても平気でしょうな。
↑馬鹿がいますね 消えて下さい
アンチトヨタスレで細々生息してきたアンチトヨタコピペ厨が 生き生きしてこんなスレにまで出張してきたのかw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 11:02:51 ID:Mpxjsqqz0
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 12:13:09 ID:J0Tpmfix0
リコ一ル王www
>>662 >わけ分からない相手は、普通スルーしませんか?
そう書いている
>>662 自身が出来てないではないか。
自分自身はみえてないのでしょうな。
まだやる気だよ。病気だな。
次の話題 今日Dから連絡があって、3月5日納車が決まりました。
納車連絡おめ。
本日、ディーラーよりプリウス問題で心配して無いかとお詫びの電話あり。あんまり気にしてなかったんだけど、調査中の旨を教えて貰ってやっぱ心配してんだなと思った。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 19:41:27 ID:9JA2vf6E0
調査中なんだぁ・・・
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 20:19:44 ID:u9UZAK+j0
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 20:25:37 ID:IFkdq9K/0
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 20:49:37 ID:F+cf4Clj0
やっぱりリコールだ特性じゃ無かった このまま乗り続けるの嫌だったからホットしたよ
HS250h、売り払って アウディかベンツでも買うか…
>672 いつ契約しましたか?
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 21:36:45 ID:VOdxyD1O0
2009/5/16
>>681 10月の上旬に契約 当初予定5月下旬でした。
>683 ありがとう。 やっぱり時間かかりますね。
>>683 今回の問題で、キャンセル出て早くなったのかね
ブレーキ問題をあまり気にしてない人にとっては、納車早まるのはありがたいか。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 22:08:48 ID:1U2OyuHX0
この車種だけはレクサスオーナーから後ろ指さされるな
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 22:28:07 ID:Evs8SIvu0
まだ 10月か 11月末契約3月にまにあうのか?
>>685 北米向けの需要が予想ほど振るわず、その分を
国内向けに振り向けたらしい。
ベストカーの遠藤さん情報
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 22:34:54 ID:R5Ogqr+W0
今月契約したら納車はいつ?
おっと外出だったか。
リコール後も違和感があるとか言う人が出ると予想。 回生ブレーキとディスクブレーキを併用するシステムはディスクブレーキ のみでの制動とば別物だから、完全な違和感の撲滅は困難。 自分の体験では、ディスクブレーキのみの非ハイブリット車は ブレーキ踏力一定だと一定の減速を続けるけど、回生ブレーキと ディスクブレーキを併用するプリウスやHSはブレーキ踏力一定 だと速度の低下と共に減速感が徐々に減ってゆき、少しずつ 踏み増す必要がある。ABS周りの制御の改修と共に、一定の踏力で 一定の減速感が得られるように改修してくれると、クレーマーの 餌食になりにくいと安心できるんだけどね。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/07(日) 23:58:45 ID:aR2M1Jjj0
>>693 そういう仕様なんだ
それじゃ、ブレーキバイワイヤでソフト制御している意味が全くないと思うんだが
気になる記事を発見。 NAVI 1月号 ダイナミックセーフティテスト by 清水和夫 TEST2 ウエット路面での旋回ブレーキ・テスト 【プリウスL】 メーター読み108km/hで進入。水深の深いところで一瞬、ステアリングが利かなくなる。 このままドリフトアウトする恐怖が頭をよぎるが、ブレーキを強く踏むとフロント荷重が増し、 前輪のグリップ感は回復した。問題はタイヤというより手応えの甘いステアリング・フィール かもしれない。タイヤが滑るまで挙動変化が読めないのだ。 【レクサスHS250h】 メーター読み108km/hで進入する。しかし、実際にテストしてみないとわからないものだ。 HSのタイヤがハイドロプレーン現象を起こしてしまったのである。プリウスより300kgも重いし、 高性能タイヤを履くからハイドロにはならないと思っていた。プリウス同様にブレーキを強く踏んで、 前輪に荷重をかけるとグリップは回復した。 ↑ 【ブレーキを強く踏む → グリップは回復】 二台のクルマに共通の動き。今回のブレーキ抜けの件と関連はあるだろうか?
コスト比較 先代プリウスのブレーキ>現行プリウスのブレーキ レクサスHSのブレーキ=現行プリウスのブレーキ ∴先代プリウスのブレーキ>レクサスHSのブレーキ トヨタ、レクサスにまでコストカットw
清水和夫はこうも書いている。 プリウスは誕生から12年。多くの人はハイブリッドに注目するが、3代目プリウスでも20世紀のカローラの 衣を着ている。HS250hも基本はプリウスと同じプラットフォームだ。もしも、トヨタのハイブリッドが普通の エンジン車だったら、とても評価に値するシャシー性能とはいえない。どこかにハイブリッドだからという 特権意識や甘えが働いているのだ。プリウスやHS250hはもっと基本的なボディやシャシー性能を 進化させる必要がある。
699 :
694 :2010/02/08(月) 00:25:47 ID:u+bRUwyB0
その後、国沢日記のコメントを見ると、国沢情報が間違っている可能性も出てきた。 うーむ。
うーむ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 00:44:44 ID:0tiVgntv0
トヨタにとってハイブリットの プリウスとレクサスHSは黒歴史
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 00:47:51 ID:LWGLCmeU0
呪いだ呪い。 太平洋で死んでいったパイロット達の呪い。 米軍機よりも弱い飛行機しか作れなかった会社への呪い。 関係した会社はのろわれる。 日産経営不振でフランスに、GMは経営破綻、OEMを売ってたサーブは消滅。 そして今、GMから株を引継いだトヨタは・・・・ 全てが終わる。
清水和夫も2代目→3代目に切り替わるときにコストダウンでハードかソフトのどちらかが 変更されたと言っているな。
>>693 予測だが、今回の修正は低速域でのABCの介入を少なくするのと、回生→油圧への
切り替え時間の短縮だろうね。
だが
>>693 の言うように、違和感はなくならないでしょう。
だけどさ、それ言ったらHV乗らないほうがいい。今はまだ試行錯誤の段階。
>>704 HVは世界的な競争で、トヨタは勝ちに行くのに価格を抑えてるから仕方のない部分だよね。
707 :
705 :2010/02/08(月) 01:31:03 ID:enDSY/8i0
【訂正w】 ABC→× ABS→○ 706のレスは、ボディやシャーシの事。 一応、今回のブレーキの事ではないので^^;
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 01:46:12 ID:61sP8zt00
>>693 > 自分の体験では、ディスクブレーキのみの非ハイブリット車は ブレーキ踏力一定だと一定の減速を続けるけど、
> 回生ブレーキとディスクブレーキを併用するプリウスやHSはブレーキ踏力一定だと速度の低下と共に減速感が徐々に減ってゆき、
> 少しずつ踏み増す必要がある。
↑恐ろしい話ですね。一体どういう仕様になってるんでしょうか。
まさか回生ブレーキ中は、同軸にダイナモを直結してるだけとか?
まさかとは思うが、そういう仕様だったらダイナモが回り始めたら、ダイナモ自体がフライホイール化するので、同軸に対する負荷は徐々に減っていくと思うけど。
普通に考えたら、ダイナモのイナーシャを打ち消すだけの負荷を別にかけなければ、一定の減速感になるはずがない。
あるいはダイナモを複数搭載するとか。
LS600hなどはダイナモとモーターが別になってるけど、プリウスもたぶん同じですよね。
各部メカがくっついた写真は見たことあるけど、ダイナモとモータのアルゴリズムを子細公開している資料はないんでしょうか?
いったいどんな設計なんだろう?
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 01:47:04 ID:61sP8zt00
失礼しました。 同軸 → 動軸 です。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 01:53:15 ID:61sP8zt00
更に失礼しました。プリウスではなく、HSですね。
>>708 回生ブレーキには「オルタネータ」を使っている。
回生ブレーキでのABSは出来ないので、油圧に切り替えるのは仕方のない事。
今の技術ではね。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 01:57:46 ID:jozb+s3B0
>>699 国沢のハイブリッド知識は誤りが多いから信用しない方がよい。
>>711 実際にはオルタネーターよりは大型の発電用モーターを使ってるけどね。
駆動用モーターはさらに大型。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:05:19 ID:jozb+s3B0
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:19:55 ID:KvMV08m/0
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:26:55 ID:61sP8zt00
>>711 さん、
>>713 さん、教えていただきありがとうございます。
オルタネータにせよ、発電用モータにせよ、回転子が入っているわけですから、
単純に動軸と直結すると
>>708 に書いたようにイナーシャがかかり、フライホイール状態になり、結果、減速力が加速度的に落ちそうに思うのですが、
このあたりはどうなのでしょうか?
それとも回転子への接続には、ギアをかませて、回転子の回転速度に応じた負荷を生じさせるような仕組みになっているのでしょうか。
>>714 さん、教えていただきありがとうございます。発電用モータへの接続についての詳細は記載されておりませんでしたが、大変参考になりました。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:31:41 ID:61sP8zt00
>>715 さん、
>>711 さん、ありがとうございます。
減速力が低下する問題と、ABSが利かない件を分けて教えていただきたいのですが、
回生ブレーキ中はABSが利かない理由は、回生ブレーキ中は前輪にしかブレーキ(発電負荷)が掛からないため、
四輪を制御するABSが作動しえないということでしょうか。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:41:35 ID:jozb+s3B0
>>716 1.4トンもの車体が持っているイナーシャを強力に減速させる力を持った
回生ブレーキなので、回転子のイナーシャって屁みたいなもんです。
>>717 ABSが効かないのではなく、ABSがスリップを検出すると回生放棄をおこなうのです。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:44:37 ID:KvMV08m/0
旧型プリウスでは問題なくて、新型プリウスでは問題になる。違いは新型のECBで、SAIとHS250hも採用している。
http://www.advics.co.jp/jp/news/press/2009/090528.html > この度、新型プリウスの電子制御ブレーキシステムに採用された新型コンポーネントは、ブレーキ液圧制御モジュレータおよび、
> それに内蔵されるハイドロブースタ(液圧式ブレーキブースタ)とペダルストロークシミュレータ、およびパワーサプライ
> (アシスト液圧発生ユニット)です。特に、ハイドロブースタを用いる事により、システム全体の小型・軽量化に貢献しています。
> 新システムにより、全体で、従来比:体格35%減、質量 29%減の小型・軽量化を達成しました。
何故これを使ったハイブリッド車だけがリコール対象となるのか、既存のハイブリッド車に対して
この新型ECBを使ったハイブリッド車の制御は何が違うのか、分かるように説明しましょうトヨタさん。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:49:33 ID:61sP8zt00
>>718 さん、ありがとうございます。
しかしエネルギー保存の法則を考えれば、1.4tの車体を減速させるほどの回転子であれば、いざ回り始めたら相当のモーメントを持つと思うのですが、間違っているでしょうか。
ABSについては、わかりました。
>>711 さんがおっしゃっていた、回生ブレーキではABSができないという意味は、油圧ブレーキと違い、4輪への制動力を、別個に制御できないからということですね。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 02:56:04 ID:61sP8zt00
>>719 報じられている通り、制御ソフトのバグではないでしょうか?
今日色々教えていただいたことを総合すれば、GS460hやLS600hでも電力回生中はABSを作動させることができない。
したがって油圧ブレーキに切り替える必要があるのはHS、プリウス、SAIと同様。
HS、プリウス、SAIに搭載されたアルゴリズムは、油圧ブレーキに切り替える際に遅延を生むバグがあった。
GS、LSのHV車に問題がない保証はどこにもありませんけど。
>>721 それを認めるとドえらい費用が掛かるから「フィーリング」とか言ってるのよ
入力の早い(強い)信号を緊急時と判断しラグ減らすだけの演算速度や、
その時に運転者に違和感感じさせないプログラムや物理的にクリア出来る部品が備わってない筈
試用試作を限りなく0にすると公言し、対抗馬に煽られて慌てて値下げして市場に出したモノだしね
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:07:58 ID:KvMV08m/0
>>721 バグ修正だけで直ればいいんだけどね・・・従来車とは空走程度の差異が大きいから疑っているのさ。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:10:21 ID:jozb+s3B0
>>720 だから、1.4トンのイナーシャと10kg程度の回転体のイナーシャと比較してみれば
分かるでしょ? 1.4トンの車体を止める力を持った回生ブレーキだから、10kgの
回転体を止めるのは屁でもないんですよ。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:14:37 ID:jozb+s3B0
>>722 その通り! 「バグ」ではなく「フィーリングの問題」という言い方の方が
実体に限りなく近い。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:20:10 ID:KvMV08m/0
現在の量産車はプログラム差し替え済み、過去の量産車はディーラーでこっそり書き換え、説明は「フィーリング問題」 ・・・これで乗り切ろうと思ったんだろうなぁ。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:21:42 ID:61sP8zt00
>>724 さん
どうも、色々教えていただきありがとうございます。
もしかしたら私は根本から勘違いしているのかもしれません。
教えていただきたいのですが、私は、
>>693 さんが、
> 回生ブレーキとディスクブレーキを併用するプリウスやHSはブレーキ踏力一定だと速度の低下と共に減速感が徐々に減ってゆき、
> 少しずつ踏み増す必要がある。
とおっしゃっている現象の原因が知りたいのです。
浅知恵ながら、ということは?というふうに色々考えたのが上でお話しさせていただいたことです。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:29:21 ID:61sP8zt00
私は、「バグ」を「フィーリング」とか悪意に言い換えているとしたら、とんでもないと思います。 あともう一つ致命的だなと思っているのは、「ソフトウェアの書き換えに30分しかかからない(ので大したことない)」みたいなことを言っている印象を受けることです。 確かにソフトウェアのオーバーライトには30分も掛からないでしょう。掛かるわけがない。 しかし、書き換えた後の「個体ごとのバグテスト」「エージング」はやらないつもりなのでしょうか? 問題が顕在化したシチュエーションで試走して、間違いなく、仕様通りの動作をしているところまでテストしないで納品するつもりでしょうか? 私はソフト屋ですので、プログラムを差し替えたから、はい持って帰ってね、という対応は理解できませんし、 顧客の皆さんがそれで安全だと思って乗って帰らせてしまったら、一種の騙し行為ではないかとすら思います。 それがコスト的に許されるかという問題ではないです。作ったのはトヨタですし。私だって私の書いたコードが原因で、(車ではないですけども)製品が全回収になったことがあります。 リコールではありません。回収ですので、すべて返金です。 今回のトヨタの対応は、返金も、追加サービスもせず、30分で、ソフトウェアの知識もおそらく無かろうメカニックが、マニュアル道理にオーバーライトして、チェックサムを確認し、 所定の各種点検をして、はい30分で終了というつもりなのでしょうが、人の命を預かる商売がそれで良いのか、と思います。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:33:32 ID:jozb+s3B0
>>727 小生は
>>693 の言う「踏み増す必要がある」というのに全く賛同できない。
踏み増さないと一定の減速感が得られないブレーキの車って違和感が極端で
考えられんのです。
HSには乗ったことがないが、プリウス運転暦10万キロで違和感無く、今までの
車のように一定の踏力で一定の減速感が得られています。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:36:46 ID:61sP8zt00
>>729 なるほど、良くわかりました。色々と教えて頂き、ありがとうございました。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:41:26 ID:jozb+s3B0
>>728 お主のところでは、Windows Updateを取り込むと「個体ごとのバグテスト」や
「エージング」をやっているんかい?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:48:06 ID:61sP8zt00
>>731 えーと、すこしがっかりしたんですが…
私はMSとも付き合っておりますが、私はMSの社員でも株主でもありませんので、ご質問は筋違いかと。
私はTVゲームの開発・販売を行っていますが、致命的なバグの場合は、全品回収・返金処理をしましたよ。
ただの遊びのソフトウェアですらそのような対応をとる場合があります。
子供の遊び用のソフトウェアですらそうしているのに、場合によっては殺人機械と化す自動車の組み込みプログラムのバグシュートの対応が、それで済む訳がありません。
少なくとも工場出荷時に回すテスト工程くらいは、すべて通すべきなんじゃないですか?
それが30分で終わりますか?
人命を考えれば、こんなことは議論を待たない話と存じますが。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 03:56:59 ID:jozb+s3B0
>>732 だから、家内工業的ソフトウェア生産と量産品ソフトウェア生産を一緒に
しないでくれ。
お主のプログラムミスで全回収になるような会社だろ?
個人のミスでそんな事態になるようなデバッグプロセスしかない、やっつけ
仕事しかできない会社と比べるのが間違っているんだよ。
>>696 NAVI休刊の原因はこれか?
>>698 プリウス、レクサスHS、SAIは、10数年以上前のカローラのシャーシをまだ使ってるんだ、驚き。
納車に時間がかかるのは、丁寧に作ってるんじゃなく、生産設備が古いからなんだろう。
レクサスが、ガワと内装だけが豪華で、その他は普通の車と変わらないということは薄々感じてたが
基本部分のプラットフォームがここまで古いとは...
>>727 横レスだが、リアルタイムで回生ブレーキの度合いを変化させていない(可能だろうがシミュレーションが足りないためだろう)からそういう現象が起きている、と考えるのが自然。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:04:14 ID:61sP8zt00
論破され答えに窮したからといって、他人を誹謗するのはやめてください。 まずは質問に答えてくださいね。 人の生死に関わらぬソフトウェアですら誠心誠意の対処をしているのに、場合によっては殺人機械と化す自動車の組み込みプログラムのバグシュートの対応が、こんなことで良いのですか? 少なくとも工場出荷時に回すテスト工程くらいは、全個体を、すべて通すべきなんじゃないですか? それが30分で終わりますか? もうひとつ質問があります。 「家内工業的ソフトウェア生産」と「量産ソフトウェア生産」の違いって何ですか? そもそも言葉からして意味不明なんですけど。 >お主のプログラムミスで全回収になるような会社だろ? そういう問題ではありません。顧客に対する姿勢の問題です。 知らんぷりをしようと思えばいくらでもできますよ。だが、しないということです。 「信用」という言葉の意味を、一から考え直しなさい。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:04:51 ID:61sP8zt00
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:06:42 ID:61sP8zt00
>>735 ですよね。
ID:jozb+s3B0氏のその後の非論理的発言を見るにつけ、
>>693 さんのご発言の方が信用できるなと思っていたところです。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:07:38 ID:jozb+s3B0
>>734 >基本部分のプラットフォームがここまで古いとは...
清水のバカのコメントを信用すると痛い目に遭うよ!
MCプラットフォームと新MCプラットフォームの違いを清水君と一緒に勉強して
ください。
>>734 前時代の遺物使い続けるのもお金掛からないからね
金型屋がキレるまで使い古すのは有名な話w
所詮は他所が作ったヒットをパクって在り合わせのモノ組んでテストもせず売ってるだけだしね
組み立てる工程では時計握りしめるが、肝心な安全面での詰めるべき時間は詰めない…
盗用多の名前はダテじゃない
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:24:34 ID:61sP8zt00
おそらく、ID:jozb+s3B0氏からの返答はないと思いますので、書いておきます。 トヨタのリコール費用は1000億とも2000億とも言われていますが、計り知れない信用を失うことにならなければよいと思っています。 私の書いたコードによる損金など、40億円程度のものでしたが、信用のため、誠心誠意を尽くし、返品処理に応じました。 40億円と笑うかもしれませんが、40億円を笑うものは、40億円の数百倍を失いますよ。 今回のトヨタのダメージが2000億で済めば良いと心から願います。 私も輸出産業ですので、これ以上、地合いが悪くなったらたまりませんのでね。 妻をレクサスに乗せているものですから、色々と心配しています。 HV車ではないのでそれ以外の件ですが。ここ数日のトヨタの対応を見ている限り、聞かないといけないことが色々と出てきました。 明日あたり、ディーラーに直接聞いてみようと思います。 お騒がせしました。不愉快な思いをした方がいらっしゃいましたら、お詫びいたします。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:25:04 ID:jozb+s3B0
>>736 家内工業的ソフトウェア生産:
・デバッグプロセスが確立していない
・開発者=デバッグ担当の場合が多い
・結果として不良品を生み、全回収という目に遭う
量産ソフトウェア生産
・デバッグプロセスが確立している
・開発組織とデバッグ組織が完全に独立している
・結果として不良品を出さないプロセス・組織になっている。
・基本的にWindows Updateが対象PCに適用されただけで「個体ごとのバグテスト」や
「エージング」が不要なのと同様な仕上がりになっている。
>>741 ディーラーに連絡してもハラ立てるだけだと思うよ
幼稚な社内対策マニュアルでの応対しかしないから
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:30:08 ID:61sP8zt00
あら、お返事がありましたか。 デバッグ組織などという言葉は初めて聞きました。 貴方にはデバッグ、バグテスト、エージングの意味を一から調べ直すことをお勧めします。 それではおやすみなさい。
フィーリングの問題ってのも正しいんだけどな。 仕組みを考えればこの問題が起こると言うか、こういう現象が起きるのは当然分かる。 俺はそれで問題ないと思っているが、運転する人間大多数が問題と判断すれば追従せざるを得ない。 これに関してはトヨタ側も(納車や契約時に)説明していなかったろうから、トヨタ側にも落ち度が無いわけではない。 だからこそ突っぱねることは出来ないし、すべきでもないし、したら何倍も損害が出る。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:44:49 ID:jozb+s3B0
>>741 >明日あたり、ディーラーに直接聞いてみようと思います。
その時、デバッグ組織について教えてもらって下さい。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 04:56:29 ID:jozb+s3B0
>>745 >俺はそれで問題ないと思っているが、運転する人間大多数が問題と判断すれば追従せざるを得ない。
その通り!
ABSスリップ検出→回生放棄→n秒待つ→油圧ブレーキ作動、という中で
設計基準だったn秒がユーザーに受け入れられなかっただけの話。
細かい設計基準の全てを納車時に説明する必要とか時間はないだろうね。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 05:02:03 ID:61sP8zt00
>>743 さん
そうですか。とはいえ納得のいくところまで話を聞いてみようと思います。
>>745 さん
どうも、お世話になりました。とらえ方の問題はあると思いますので、トヨタを含め、周囲と相談してみようと思います。
>>746 まったく馬鹿に付ける薬はありませんね。
しかたない。最後にバッサリやっておきましょうか?
デバッグ=バグを修正する作業
バグテスト=バグを発見する作業
トヨタにおいてもMSにおいても、それこそNASAの航法プログラムを書く部隊にしても、「開発組織」が「デバッグ」するんですよ。
開発組織と切り離されて、バグを探すのは「テストチーム」です。日本英語では「バグチェックチーム」と呼んだりもしますね。
バグを探すのは、コードを書いた人間でない方が合理的。
バグを修正するのは、コードを書いた人間である方が合理的。
当たり前の話です。
さて。
とはいえ、今日は色々と教えて頂きました。話半分とはいえ、感謝してます。
あまり無理せず、がんばってください。
では、おやすみなさい。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 07:35:34 ID:KvMV08m/0
>>748 良く分からない人だ。それだけ細かいツッコミができて、
>「家内工業的ソフトウェア生産」と「量産ソフトウェア生産」の違いって何ですか?
とか、何故ソフトウェア開発プロセスが確立している組織と確立していない組織の例えに
わざわざツッコムのか。相手の言わんとすることを汲みなさいな。
やり取りを見てると「敵は誰ですか?」状態。
細々と正確な話をしたいなら、トヨタに噛み付いて「担当者を出せ」と言えばいいし、
「信用という言葉の意味を考え直せ」とも、そこで言えばいい。
まぁまぁ・・・トヨタショックでみんな荒れてるな。 しかしトヨタも、HV車までリコール出して終わったな。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 10:26:31 ID:8wzGM9SZ0
コストウンでリコールwwww
すげースレ伸びてるから読んでみたら…。 全回収君、同じソフトウェア開発に携わる人間として一言。 「恥ずかしいから、開発云々の書き込み止めてくれ」 jozb+s3B0の言っている事が、概ねこの業界の一般論だよ。 それと、質問と回答が一致してない。QA 大きなプロジェクトでの開発経験が無いんだろうけどさ…。
754 :
マルチすまそ :2010/02/08(月) 11:40:19 ID:u+bRUwyB0
「プリウスのすべて」より ブレーキの倍力装置は従来同様、電気モーターでフルードを直接加圧するECBを採用。 ブレーキペダルとは機械的につながっていない完全電子制御方式のため、回生ブレーキ との協調制御が緻密化でき、回生効率が増すだけではなく、停止寸前の空走感も抑制できる。 「HS250h & IS250Cのすべて」より ブレーキは完全電子制御の新ECB(Electronically Controlled Brake System)。 この新ECBでは、従来型よりもアクチュエーターやECUを軽量、コンパクト化すると共に、 制御プログラムの見直しによって滑らかな油圧制御性を実現している。マスターシリンダーと ホイールシリンダーを遮断(システム失陥時には直結となる)し、マスターシリンダーのストローク量 をドライバーの要求減速度に変換して、回生ブレーキの不足分を油圧ブレーキで補う制御を 実施している。 回生ブレーキを優先して使うことによって回生効率を向上させると同時に、回生ブレーキが切れた 際の空走感を排除し自然なフィーリングを作りこんでいる。またペダルフィールは、踏み始めを 踏力重視型とし、緩制動時のコントロール性と急制動時の安心感あるタッチの両立を図っている。 「SAIのすべて」より ブレーキは完全電子制御のECB。ペダル踏力を要求減速度に変換し、可能な限り回生ブレーキを 優先的に使用する。ユニットは第二世代で、ECUとアクチュエーターを一体化。油圧回路も合理化し、 質量で20%、体積で30%の合理化を図った。
大体、バグじゃなくてたぶん意図的なものだろうしな。 意図的といわず、セッティングという言い方もあるがw 今までの10年近くでプリウスのバグや欠陥は潰されてきたし、 先代ではブレーキの問題は起きてないわけでしょ。 コスト削減か、回生モーターの使用時間を長くすることで 燃費のカタログ数値を増やそうとしているか、あるいはその両方か。 いずれにしてもバグとはちょっと違うんじゃないかと。 そこまで燃費に振ってないFRやAWDでは、今回のような問題は 起きていないみたいだしね。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 12:17:49 ID:jozb+s3B0
>>755 >先代ではブレーキの問題は起きてないわけでしょ。
いいや、THSの全てで回生放棄の症状は多かれ少なかれ報告されている。
リコールとかの大きな問題になっていないだけの話。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 13:21:34 ID:/V2GH2UK0
昨日のドライブ、後ろがHSだった。 マジで怖かった。危ないから近づくなよ。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 13:40:52 ID:ZR163n+20
わりーな
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 16:39:19 ID:61sP8zt00
>>753 質問と回答がいっちしてないのは、jozb+s3B0氏ですよ。
恥ずかしいのは、jozb+s3B0と貴方の方です。
先ほどトヨタに確認しましたところ、jozb+s3B0の言ってることがとんだ大嘘だということがわかりました。
>>735 さんの言っていることが、事実に一番近いですね。
>>693 さんの感じているようなフィーリングを当然生む仕様であることもわかりました。
というわけで、jozb+s3B0の
>>729 は、まったくの大嘘。
まあ鈍感なんでしょうなあ。
トヨタのHVより、こういう鈍感の運転する車の方がよっぽど怖いわ(笑)
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 16:42:59 ID:61sP8zt00
トヨタに聞いたところ、 GS460h、LS600h、LS600hLに搭載しているHVシステムも、FF・FRの違いこそあれ、プリウスに積んでいるものと同じ設計であるとのことです。 車体重量もろもろにより、パラメタのチューニングが異なってはいるが、基本的には回生ブレーキと油圧ブレーキの関係は同じ。 現在、内部で精査中とのこと。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:07:03 ID:KvMV08m/0
トヨタも大変だな。クルマに疎い一般人を相手に説明するわけだから。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:09:55 ID:61sP8zt00
鈍感が何言ってくれちゃってんの(笑) 油圧ブレーキがいつ掛かるかのトリガもわかってない癖に。
>>760 内部で精査中って凄いなwww
市場出す前に殆どテストしてないんだろうな…
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:21:59 ID:61sP8zt00
>>763 技術の古株の方に、誠心誠意対応していただきました。
アメリカのESのアクセルペダルの設計思想、構造と、日本のGS、LSのそれの違い。なぜそのような違いを設定したか、その理由。
および、HVの設計思想、構造、各部品の接続仕様、制動時のアルゴリズム、課題、顕在化した問題について、懇切丁寧に説明していただきました。
そういう意味では、鈍感さんのお話も、「メーカーに聞け」という言葉だけは正しかったですね。
>>759 今回の問題になっている挙動については、色々感じ方があっていいんじゃないの?
実際体験していない人の方が多いわけだし、実際発生しても気付いていない人もいるでしょ。
それを鈍感って言っちゃえばそれまでだけどさ。
なんでこの辺の話は、気が済むまで煽りあってくださいな。
俺が言ってるのは、ソフトウェア開発のうんぬんの話だから。
煽りではなくて、ホント間違いに気がついていないなら、同僚や先輩に確認取ったほうがいい。
ソフトウェア開発の人間が、みんな君と同じだと思われると困るよ。
スレ違いだな。消えます。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:45:23 ID:61sP8zt00
>>765 具体的に間違いを指摘してからお願いします。
何か間違いがあるなら、真摯に認めるつもりですが、今(まで)のあなたの物言いでは、ただの知ったかぶりにしか見えない、というのが正直なところですね。
はいどうぞ、ご指摘ください。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:45:36 ID:0tiVgntv0
HSに乗る時は安全のため ヘルメットを着用いたしましょう。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:47:28 ID:61sP8zt00
>>765 ああ、書き忘れました。
>実際体験していない人の方が多いわけだし、実際発生しても気付いていない人もいるでしょ。
「発生しても」というのが、すでの条件として間違っていますね。
常に発生してるんですよ。そういう仕様です。
違いは、気づく人と気付かない鈍感がいるだけ。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:50:04 ID:/V2GH2UK0
GS460h、LS600h、LS600hLって、ヘッドライトが悪趣味なヤツでしょ。 怖いなあ。近づかないように注意しよう。 友人がLS600hに乗っているのだけど、大丈夫か?
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:51:08 ID:BoKgIMWj0
私はHS250hに乗っています。 私の感覚は、>729に近いです。 >759は、どんな質問をしてそんな回答が得られたのですか?
>>767 ロールバーとフルハーネスとキルスイッチもw
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 17:59:25 ID:jozb+s3B0
>>768 >常に発生してるんですよ。
ABSが車輪スリップを検出した場合に限り回生放棄が発生する。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:02:22 ID:KvMV08m/0
http://kiroku.bufsiz.jp/souti.htm http://kiroku.bufsiz.jp/souti/NVW30ECB.pdf http://kiroku.bufsiz.jp/souti/ECBbunrui.pdf 旧型プリウス:
ペダルとは独立して稼動する油圧ポンプとアキュムレータがあり、車輪ブレーキ毎に2つあるリニアソレノイドで
ブレーキ圧の加圧・保持・減圧を制御する。非常時はペダル直結の油圧が前輪のみに作用する(倍力なし)
新型プリウス:
ペダル直結のハイドロブースターと2つのリニアソレノイドを通して、4輪にかかるブレーキ圧を生成する。
車輪ブレーキ毎に2つある切り替えソレノイドで、車輪毎のブレーキ圧の加圧・保持・減圧を設定する。
非常時は油路が切り替わり、ペダル直結の油圧が4輪に作用する(倍力なし)
・・・今回のプリウス問題は電源異常などの非常時の問題ではないため、これまでの情報から
(1) ペダルの踏み込みが少なく、ハイドロブースターから十分な油圧が送り出せない
(ABS動作を行うために回生ブレーキが抜けたとき、ペダルを踏まないと抜けた分の制動量を補えない?)
(2) 2つのリニアソレノイドのうち加圧側の作動が遅く、ペダルを踏んでいてもブレーキに油圧がかからない
(ABS動作を行うために回生ブレーキを抜いたあとリニアソレノイドを制御し始めるまで遅延がある?)
の2つの原因を推定できる。トヨタは当初から主張しているのは (1) だが、それが正しいとすれば
・回生ブレーキが停止した時点で加圧側リニアソレノイドが開いていて、ペダルを踏むことにより
ハイドロブースターから送り出される油圧が4輪のブレーキに作用する状態になっている
ということであり、直ちに「回生ブレーキ分の人力補償(抜けた分ペダルを踏む)」で制動力は回復する。
本当に踏んで回復するのなら主張は正しいが、新型の構成では「人にとっさの操作を任せる」状況は回避できそうにない。
低速域以外は回生と油圧の併用だが、その事を言ってるのかね。 回生→油圧の切り替え時に常に起こってると。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:08:08 ID:61sP8zt00
>>770 こんにちは。
質問内容~書きますと、数百行に及びますので、結論を書きます。
トヨタの最新のHV機構においては、ブレーキペダル(スイッチといいましょうか)を踏むと、回生ブレーキによる制動が掛かり始めます。
この際、出力用モータとは別の発電機を使用しているとの発言が上にありましたが、それは間違っています。
現状の仕様では、アクセルが踏まれた場合、出力用モータに対する給電を遮断し、それをダイナモとして発電機として使用しています。
つまりエコですとか電力回生という文脈を除けば、「発電ブレーキ」と大差ありません。10年前の電車と同じということですね。
で、このモータがダイナモとして回転し始めれば、当然のことながらイナーシャが発生し、動軸に対する負荷・制動力は減少します。
回転子が高速回転を始めた場合に、以下に負荷を増し、制動力の確保をするかについては、駆動時にエンジンとモータを併用する遊星ギアを援用して、緩和しています。
(ここが一番知りたかったことですが、ここではどなたも答えていただけませんでした)
以上の段階を得ても、十分な制動力を得られなかった段階において、初めて油圧ブレーキが作動します。
この作動のトリガは、減速を開始した速度域や、踏みこみの具合において変動します。
したがって、油圧ブレーキが作動するまでの閾値を超えない限りにおいて、回生ブレーキだけで減速している場合においては、制動力は加速度的に下がる仕様であるということができますね。
車体重量・速度によって油圧ブレーキを作動させるためのパラメタは、別途最適化しているとのことですが、回生ブレーキ中に踏力一定の減速が得られるなどという意見は、
鈍感以外の何物でもないことが、良くわかりました。
以上です。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:10:08 ID:61sP8zt00
>>772 あなたは鈍感だけでなく、論理的な議論ができませんので、もう出てこなくて結構ですよ。
ABSの話なんて、今だれもしてませんから。
加えて「ABSが車輪スリップを検出した場合に限り回生放棄が発生する」というもの間違いですね。
ご愁傷さま。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:14:29 ID:jozb+s3B0
>>775 それが、技術の古株の方の回答なのですね?
どんだけぇ〜
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:16:22 ID:R0WJLyo50
>>775 >回生ブレーキ中に踏力一定の減速が得られるなどという意見は、
鈍感以外の何物でもないことが、良くわかりました。
間違ってるよ。754を読んでごらん。回生ブレーキの不足分
を油圧ブレーキで補っている。実際のフィーリングも同じで
切れ目を感じない。HS乗ったことないでしょ。
>>778 それだったら何故HSもリコール対象なんだ?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:20:00 ID:61sP8zt00
トヨタ代表の説明、ないし報道の混乱についても、技術者に一言申しましたが… > (1) ペダルの踏み込みが少なく、ハイドロブースターから十分な油圧が送り出せない > (ABS動作を行うために回生ブレーキが抜けたとき、ペダルを踏まないと抜けた分の制動量を補えない?) ブレーキの踏みこみが甘い時には回生ブレーキしか働いていないケースが多いと思われる。 しかし回生ブレーキを使用中に、油圧ブレーキを併用しない設計が不可能であるか?との問いには、可能であるというのが件のトヨタの技術者の答えです。 エコだなんだは置いておいて、物理的に可能かどうかという話です。 今回の問題は、そのような仕様にしなかったプリウス、SAI、HSにおいて、油圧ブレーキ制御によるABS作動が、回生ブレーキのみによる制動中には「遅れる」という問題である。 ということでした。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:20:53 ID:61sP8zt00
>>778 回生ブレーキの不足分を補うまでの減速を必要とするまでは、油圧ブレーキは動かないんですよ。
>回生ブレーキの不足分を補うまでの減速を必要とするまでは、油圧ブレーキは動かないんですよ。 俺もトヨタのHVはこの仕様だと思うが。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:23:40 ID:iG1Nmh4w0
で、結局 ID:61sP8zt00 は何が言いたいんだ?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:25:35 ID:61sP8zt00
>>782 ええ、そうです。
しかも、車体重量、走行速度、その他諸条件にに応じて、回生ブレーキから油圧ブレーキへの切り替えを行われる「ブレーキ踏みこみ具合」は変動しますので、
>>693 さんのような感じを受ける方がいらっしゃるのは当然の結果と思います。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:26:24 ID:61sP8zt00
>>783 一つには不安を解消するために、動作原理が知りたい。
次には、鈍感は運転をやめてくれ。
でよろしいでしょうか?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:26:55 ID:R0WJLyo50
>>781 >回生ブレーキの不足分を補うまでの減速を必要とするまでは、油圧ブレーキは動かないんですよ。
停止直前では回生ブレーキは殆ど役に立たないが、
減速は油圧と連係してシームレスに行っているよ。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:27:45 ID:KvMV08m/0
改めて
>>773 の(1)ですよ、という回答を引き出せただけか・・・
油圧回路を見れば、リニアソレノイドさえ開けばいつでもハイドロブースター経由の油圧ブレーキが可能なのは自明だからね。
788 :
770 :2010/02/08(月) 18:29:49 ID:BoKgIMWj0
>775 ありがとう御座います。 しかしその回答は間抜けな回答と思います。 モーターは車速に正比例して回っていますので「ダイナモとして回転し始めれば、当然のことながらイナーシャが発生し」は 全然正しい表現ではないと思います。 「駆動時にエンジンとモータを併用する遊星ギアを援用して、緩和しています。」 これも回生ブレーキが動作する低速では大抵エンジン停止状態なので何の事を 言っているのか全く理解できないのです。 エンジンが停止状態の話は無かったのですか? 「回生ブレーキだけで減速している場合においては、制動力は加速度的に下がる仕様であるということができますね。」 私の感覚は、速度低下につれて回生音(ヒューン音)が大きくなりますので 速度に反比例して回生エネルギーを強くしていると感じています。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:33:37 ID:61sP8zt00
>>786 そうですね。
たとえば100キロ走行から、速度零に至るまで、回生と油圧が協調しあいながら、最終的には油圧ブレーキで停車します。
回生による制動力で停車しようとしたら、どこまで進むかわかりませんからね、当たり前の話でしょう。
私が摘示している事実は、上記の例で言えば、100キロ走行からある程度の減速までを回生ブレーキに依存するというときに、
回生ブレーキの制動力は、アクセルの踏力に比例せず、減少していくということですよ。
上にも書きましたが、エネルギー保存の法則に照らせば当たり前のことかなと思っていましたが、事実そうでした。
で、それが致命的にならないタイミングで、油圧ブレーキに切り替えると、こういう仕様だということです。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:34:25 ID:KvMV08m/0
>プリウス、SAI、HSにおいて、油圧ブレーキ制御によるABS作動が、回生ブレーキのみによる制動中には「遅れる」という問題である。 「遅れる」は2chでも前から言われていることだからね。ただ「遅れる」原因が、システムの図を見るまで良く分からなかった。 ハイブリッド車でない普通の車でもそうだけど、ブレーキペダルを十分踏まないことにはABSは作動しないか、有効に機能しない。 結局上の三車では、「回生ブレーキのみでの減速時に空走した(ABSが必要になった)ら、直ちにブレーキペダルを十分踏んでください」ということだ。 結局トヨタが最初から言っている通りで面白みは無いけど、とっさの要求に直ちに反応しないといけないということだから、年寄りには薦めたくないな。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:41:35 ID:jozb+s3B0
>>775 の話は、ID:61sP8zt00の自作自演か対応した古株がタコと判断する。
以降、ID:61sP8zt00はスルーしよう。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:42:33 ID:61sP8zt00
>>788 では通じやすいように。一部誤記があったことも認めます。
「ダイナモとして回転し始めれば、回転子は車体が持つモーメントを受け継いで、一定のモーメントを発生します」
よろしいですか?
「その結果、回転子を回転させるための仕事に、車速を転換して制動する仕組みでは、回転子が回転する前と高速回転した後では転換率が異なるため、制動力が減少するのは自明である」
ということです。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:43:41 ID:61sP8zt00
>>791 あなた、スルーもなにも鈍感でなにも見えてないんだから。
無問題でしょ?
>>790 停止しようとする低速でのABS検知での強制的な油圧の切り替え、イレギュラーだったんでしょう。
何事もなく停止まで行けば、スムーズに油圧に切り替わって止まるんですけどね。
>ブレーキペダルを十分踏まないことにはABSは作動しないか、有効に機能しない。 はぁ?www
イナーシャ云々と言っている人はスルーすればいいのにさ・・・不毛だよ
熱いのが2人いるなw ここで無意味な事してないで、それを是非トヨタにぶつけてくれ!
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:49:58 ID:61sP8zt00
>>797 ぶつけましたよ。
鈍感さん以外の方には、色々教えていただきましたし、感謝してます。
一応の納得を得ましたので、次はディーラーに行ってきます。
ESとGS/LSのブレーキ機構の設計の違いについても伺いましたので。大変意義がありました。
799 :
770 :2010/02/08(月) 18:54:41 ID:BoKgIMWj0
>780 「油圧ブレーキ制御によるABS作動が、回生ブレーキのみによる制動中には「遅れる」という問題である。」 油圧ブレーキが作動する前の回生ブレーキのみの減速時にABSが動作した時の話と 聞いています。時系列が出鱈目ですので、その技術の方の話は信用したくありません。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:56:31 ID:aUfRt8Dq0
敏感なら自分で乗って確かめりゃすべて解決だろうに(笑)
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:57:34 ID:61sP8zt00
>>799 そのとおりですよ。
私の書き口が悪かったかもしれませんが、要するにそういうことです。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 18:58:48 ID:61sP8zt00
>>800 まあまあ、あの世で確かめることにならなきゃいいとは思いませんか?
いずれにせよ、周りの人は巻き込まないでくださいね。
803 :
770 :2010/02/08(月) 19:01:35 ID:BoKgIMWj0
>792 「回転子が回転する前と高速回転した後」 モーターは車速に正比例ですから、「回転する前」と「高速回転した後」という 区別した説明は間違っていると思います。 私は、その技術の人の説明は間違っていると思います。
文系の俺にもわかるように教えてくれ。
>>775 は駆動用モーターが発電も行っているって書いてあるけど、じゃ、なんでTHS2にはモーターが
2つ積んであるんだ? THS2があたかも1モーターであるような書き方に見えたのだが???
少なくとも回生ブレーキ用のモーターは駆動用のモーターとは別だろ?
ところで、ソフトウエア改修後のプリウスも、カタログデータの変更はないから
実燃費も変わらないと考えてOK?
それとも、リコール後に異例だがモード燃費のデータを変えなきゃならなくなる?
回生ブレーキの割合を減らす制御に書き換えるということは、要するに実燃費のダウンに
つながるってことだからな。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:04:51 ID:61sP8zt00
>>803 いえいえ。
それであれば、貴方の以下の文章も破たんしておりますよ。言いませんでしたけど。
>>788 >私の感覚は、速度低下につれて回生音(ヒューン音)が大きくなりますので
>速度に反比例して回生エネルギーを強くしていると感じています。
貴方の主張のように「モーターと車速が正比例」するなら、上記のようなことが起きようはずもないと思いますが、いかがでしょうか?
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:04:51 ID:aUfRt8Dq0
>>802 で、あなたはトヨタのHVに乗ってるの?
>>803 =770
レクサスオーナーなら自分で直接聞いたらどうでしょうか?
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:09:50 ID:61sP8zt00
>>806 二つ理由がありまして。
1) 今は妻をGS350に乗せていますが、LS600hLに替えようかと思っています。最近のトヨタ代表の発言を見る限り信頼性が薄いできたため、
トヨタのHV技術について、事実関係を知りたいと思いました。
2) アクセルペダルの問題が解決していません。HV問題の方が大きく取りざたされていますが、
HV関係の原因を明らかに知り、トヨタ代表の言っていることとの差分を知ることが、アクセルペダル問題に対する身の処し方の一助になると思っています。
はじめは、GSも460hにしようかと思っていたのですが、助手席が狭くなるのでやめました。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:15:11 ID:61sP8zt00
>>804 さん
>
>>775 は駆動用モーターが発電も行っているって書いてあるけど、じゃ、なんでTHS2にはモーターが
>2つ積んであるんだ? THS2があたかも1モーターであるような書き方に見えたのだが???
ブロック図を見るとそう見えますし、私もそう思っていましたが、実際に発電を行っているのは、駆動用モーターであるとの返答でした。
「十数年前の電車の回生ブレーキといっしょですか?」と聞いたら「そういうことです」という回答。
これ以上はトヨタに直接お聞きください。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:16:50 ID:aUfRt8Dq0
>>808 GS350に乗ってるなら点検等でGShに乗る機会もあったでしょうに。
いまだって頼めばいつでも貸してもらえるはずですが。
借りてみてはどうですか?
敏感なあなたならいろいろ情報収集できるかと。
それから、GShは450hね。460はV8です。
GShも助手席は350と変わらんですよ。トランクは狭いけどね。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:17:22 ID:DOMCKoD40
漏れは根っからの文系人間なんで、システムの詳しい部分はよくわからないんだけどね…
ディスクにパッドを押し付けることにより生ずる摩擦で車を止めるのが通常のブレーキ。
車が止まるまでの間はずっと動摩擦力が働くから、同じ力でブレーキを踏んでいる限りは
制動力が減退することはない。
回生ブレーキはどうなんだろう?
漏れには基礎的な知識がないし、トヨタのHPを見ても核心の部分はほとんど書いてない
(他のところはかなり詳しく書かれてるのにw)ので、想像するしかないんだが・・・
もし
>>708 の言うように動軸につなげてるだけなんだとしたら、ブレーキの効き始めは
静摩擦力が働くけど、ダイナモに至るパーツ全てが動き出したら動摩擦力しか働かないので、
制動力が減退していくことは十分考えられる。
開発者もそこまでアホじゃないだろうから、電子制御で動軸とダイナモのギア比を徐々に
変えるなどして制動力が減退しないような工夫をしてるとは思うけど(ダイナモが複数個
あるよりはその方が現実的かと
>>708 )、その調整がうまくいっていないのかもしれない。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:18:54 ID:61sP8zt00
>>810 ああ、大変失礼いたしました。
AWDとの比較で、助手席狭くなるのが嫌だねということで却下した話と混同しておりました。
申し訳ない。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:19:09 ID:DOMCKoD40
それと、
http://www2.toyota.co.jp/jp/tech/environment/ths2/power.html の下の図によると、
回生は前輪にしかないので、回生ブレーキ「のみ」が作動してる時はABSは作動しないだろう。
だから、
>>718 の言うとおり、スリップを検出したら回生を放棄して油圧ブレーキのみが
作動する状態にしてるはず。
で、ちょっとこのページの真ん中あたりのTHSとTHSUの比較図を見てほしいんだけど、
http://www2.toyota.co.jp/jp/tech/environment/ths2/seigyo2.html 昔のハイブリッドシステムは、現行システムに比べて油圧ブレーキに頼る部分が相対的に多かった。
しかも、軽いブレーキング時でも、多少は油圧ブレーキが作動していた。
現行のシステムでは、かなり強く踏み込まないと油圧ブレーキが作動しないシステムのようだ。
前述のとおり、スリップ時には回生を放棄して油圧ブレーキのみが作動するのだとしたら・・・
旧システムでは生じなかった「油圧ブレーキが作動するまでのタイムラグ」が、新システムでは
生じている可能性もある。
いずれにしても、各個人フィーリングの問題であると同時に、システム全体の(実地での)熟成不足の
ような気がするんだけど・・・
だからこそ、システムの基本の部分から、もっともっと丁寧に説明してもらいたいんだよね。
あの会見では小沢一郎以上に説明責任が果たせてないと思うw
>>809 よーわからんが、さんくす。
少なくとも、THS2は動力分割機構で2つのモーターと1つのガソリンエンジンを統合制御しているはずだよ。
エンジン→発電が駆動用モーター使用で
回生ブレーキが発電用モーター使用という2系統ならまだ話はわかる。
このあたり、トヨタのハイブリッドの基礎中の基礎なはずだから、
だれかここの詳しい人、解説できたらたのむぜ。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:20:43 ID:DOMCKoD40
ついでに。
>>788 >回生ブレーキの制動力は、アクセルの踏力に比例せず、減少していく
油圧ブレーキなら機会制御だから、ブレーキペダルの踏力=ブレーキパッドの摩擦力=制動力だけどね。
電子制御の回生ブレーキなら、ブレーキペダルは単にシステムに信号を送るスイッチの役割なんじゃないの?
ブレーキの踏み方に応じて、何らかのコントロールをする(上にも書いたように、ギア比の調節と推測)ことで
最適な制動力を生み出すような仕組みになってるはず。
で、それがうまくいってないから大騒ぎになったとw
藻前さんの言いたいことはわかるけど、そんなに熱くなりなさんな。
何故1日でこんな伸びてるんだ!? 誰かちょっとまとめてくれないか?w
817 :
814 :2010/02/08(月) 19:26:00 ID:u+bRUwyB0
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:27:55 ID:61sP8zt00
>>813 さん
おっしゃるとおりですね。安心して乗れる車を売ってほしいと心から願います。
技術者の方には、「アクセスペダルを浅く踏み込んだ場合、またはシステムが油圧ブレーキの発動を認識する以前から、微弱でも構わないから油圧ブレーキを常時作動しておくような設計になぜしなかったのですか?」という質問をしました。
そこは苦い答えしか返ってきませんでしたが…色々聞いた結果、燃費重視の設計の結果、このような実装になっているのだという実感は抱きました。
では、飲みに出ますので。
なにかありましたら、また後ほど。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:30:42 ID:61sP8zt00
>>817 ということです。回生の回路が二つあるということです。
ではでは。
821 :
770 :2010/02/08(月) 19:31:21 ID:BoKgIMWj0
>805 「貴方の主張のように「モーターと車速が正比例」するなら、上記のようなことが起きようはずもないと思いますが、いかがでしょうか?」 私は、ミニ水力発電システムを設計しています。 一定の発電電力を得たい時に発電機回転数が低下したら発電電流を増加させて対応させます。 >759 の真偽が確認できました。
>>813 ベンツの新型Eクラスが3600万キロ以上のテスト走行を世界各地でこなしたのとは対照的だな。
そのEクラスも前モデルではブレーキバイワイヤのリコール問題で、メルセデスブランドそのものの
信頼性の失墜を招いた。
というわけで、今回のトヨタの問題も、災い転じて福となすとなって欲しいところだね。
823 :
770 :2010/02/08(月) 19:35:08 ID:BoKgIMWj0
>807 私は、>759 にあった技術の方の話が意味不明だったので確認させていただきました。 その技術の方及びID:61sP8zt00さんから何ら正しいと思われる話は得られませんでした。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 19:35:28 ID:lGwH5yhP0
>>808 つまり61sP8zt00さんは、今回リコール対象となったHS250には乗っておらず、実際のブレーキのフィーリングを確かめもしないで鈍感云々と決めつけてるという認識でいいのかな?
新型プリウス: ・制動において、回生ブレーキのみが動作する頻度が拡大している ・ABS動作を、油圧ブレーキのみで実現している ・ブレーキ油圧系にハイドロブースターが挿入されている ・ハイドロブースターはペダル操作量に応じた油圧を送り出す装置 ・・・これらの事実だけで、回生ブレーキのみで制動⇒回生ブレーキ停止・ABS動作、で何が起きるか筋のいい人なら分かるだろう。 油圧ブレーキの制動力がペダル操作量に依存しているから、回生ブレーキが無くなれば踏んだ量相応の制動力しか出ない。 ペダル操作量が少なくてもクルマ側で強い油圧ブレーキ操作をかけられる旧型プリウスとは大きく異なるし、ユーザから見た ABS作動時の先進性は「人任せ」の領域が増えた分だけ後退している。
なんかよーわからんが、まとめると… ・3代目プリウス、HS250h、SAIなどの新世代ブレーキコントロールユニット装着車は ・コストダウン ・燃費の向上 を両立させるため、部品の構造やコストを見直し、ぎちぎりの部分で制御を行っている。 しかし、製品化までには十分なリアルワールドでのテストをしたとは言い切れず 市販後にユーザーからのクレームが続出。 発売前のテスト時では、限界域でのテストは勿論するものの、今回のような低速域での 過渡領域でのテストは必ずしも十分とは言い切れず、見落としの原因となった。
827 :
770 :2010/02/08(月) 19:40:26 ID:BoKgIMWj0
814さん、 >820 の「回生の回路が二つ」は無視して下さい。 回生ブレーキは、モーターだけで行われます。 発電機による発電は、エンジンが回っている時だけ行われます。
>>825 国沢氏が2/7の日記で書いていることがようやくわかったw
そういうふうにわかりやすく書いてくれればいいのにね。
ハイドロブースターの新設が仇になったということか。
>>826 燃費優先のための回生ブレーキ多用を前提にブレーキシステム全体のコストダウンを推進したが、
結果的に油圧ブレーキのみで制動する状況におけるブレーキ制動力を乗り手操作に強く依存するシステム構成になった、ということだな。
修正すると言ってもペダル操作量への依存は不可避だから、出来ることは限られると思う。
で、またまた文系質問で申し訳ないが、ということはブレーキバイワイヤの制御マップを書き換えれば すぐに解決ってこと? かっくんブレーキになったり、回生の割合が減って燃費が悪化しないように なおかつ、弱いペダル踏力でも確実にABSが作動するようなマップを作らなきゃならないってこと? 1月末から生産しているプリウスはそういう制御になっているってこと? それとも、それも付け焼刃の対処療法でしかなく、本質的には危険性は内在されたままってこと?
>>829 なるほどー。パニックブレーキの練習したほうが良さそう。
しかし、ということはハードウェアのシステム改変しない限り、根本的な解決にはならないってことか。
プリウス、HS、SAIの売上にも直結してくる話だな。今でさえ結構ヤバイ雲行きなのに。
「ABS作動が必要なときでも、ブレーキペダルが十分踏まれるまでは回生ブレーキを切らずに弱く活かしておく」くらいしか、対策を思い付かない。 旧型プリウスなら対策は簡単だが・・・
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 20:04:38 ID:jozb+s3B0
難しいことは置いておいて、
>>747 の「n秒」を短縮する対策がおこなわれるのだ。
ABSのことはなんとなくわかったけど、VSCのことはどうなるんだろ? 勿論、ABSはVSCの機能の中に含まれるので、例えばとっさの危機回避に VSCの作動も遅れてしまうってことはないのだろうか? VSCって、4輪独立でブレーキと出力を制御することで、スピンを防ぎ車両の体勢を立て直す 装置でしょ? 前に走っているトラックから積荷が突然落ちてきて、急にハンドル操作をして 回避しようとしたら、そこの路面がたまたま低ミュー路だったら… みたいな場面で、VSCの作動も1秒遅れたら意味無いじゃんって感じもするんだが。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 20:10:15 ID:DOMCKoD40
そのn秒を限りなくゼロにする努力は重要だと思うけどね。 技術的な限界はあるんだろうな。 回生ブレーキ作動中でもABSが作動するようにすればいいわけで、 究極的には4輪すべてに回生ブレーキを取り付けるしかないような 気がするけど・・・ THSV開発時には是非そうしてください。>トヨタの中の人
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 20:22:03 ID:jozb+s3B0
>>835 >回生ブレーキ作動中でもABSが作動
各車輪独立制御が必要なので、その場合はホイールインモーター採用が
大前提になりそうだね。
>>834 確かに、VSCがどうやって作動するのかが謎だな。
油圧がハイドロブースターをバイパスするような経路がないと、作動できない気がする。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 20:31:12 ID:jozb+s3B0
>>837 当然、油圧との協調制御になるが、ホイールインモーターだと各車輪独立して
回生制御ができるので、今回のように短時間でも回生放棄しっぱなしにこだわる
必要がなくなる。
難しくて良くわからんが プログラム修正くらいでは根本的解決にならず しかも燃費の悪化は避けらない だからメカから変えないと無理って事かな トヨタが本気でもまともになるのはMC後?
>>840 どっちにせよ顧客にデータ取りさせてたのは間違い無い
まともになると思える方が可笑しい
てことは、前期モデルは下取り壊滅的? orz
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 20:53:28 ID:DOMCKoD40
>>836 そうか?
ABSって、要はブレーキのONとOFFを何度も素早く切り替えるだけのことだろ?
ブレーキをOFFにしたいときには、回生ブレーキの動力をモーターに伝達する経路を
どこかで遮断して空転させればいいわけだから、ホイール・イン・モーターでなくても
出来るような気はするが・・・
まあ、HV自体がEVまでのつなぎの技術だし(とはいっても20年くらいは残ると思うが)、
ホイール・イン・モーターはEVに適した技術だから、今のうちに熟成させておくほうが
いいような気がするけどね。
VSCも油圧ブレーキで作動するなら、回生ブレーキ停止直後にABSが効かないというのは回避できる気がする。 元々ABSもVSCもこのシステムの上では大差ないはずだから・・・
>>839 ようはコスト面でそれを省いたんでしょ、トヨタは。
コスト面を考えなければ、初めから4輪モーターになってたと思うよ。
回生エネルギー回収も効率的だし。
>>843 回生ブレーキの断続はできるけど、動作が前輪だけ&左右セットになるから車両の姿勢が乱れると思う。
かなり昔のABSでも、前輪左右+後輪の3ch独立だった。
今月末にHS納車予定です。 メカニカルなことはわからないのですが、今までのHV車にもABS作動時に回生から油圧 への移行にはタイムラグがあったんですよね。 今回の問題はブレーキシステムのハードを安直なものにしたため、タイムラグが長く(ブレ ーキが作動しない時間が長く)なったということでしょうか。 リコールではソフトの修正を行うそうですが、ハードはそのままでもタイムラグが短くなると いう理解でよいのでしょうか。
848 :
693 :2010/02/08(月) 21:29:57 ID:EOI+HV/u0
踏力一定時の減速感について語った者です。 減速力不足>踏力増しの操作は、ほんの若干の操作です。自分は 車による誤差程度におもっているけど、気にしてクレームつける 奴はいるのだろうなぁ、つけて欲しくないなぁと思っています。 ちなみに、前乗っていた初代プリウスは逆で、普通に踏むと踏み初めと 停止時に強烈にとブレーキが効く違和感があり、違和感は今のHSに比べて かなりありました。HSは初代プリウス比だと自然なブレーキに近くなって いるけど、純ディスクブレーキとは別のフィーリングが残っています。 自分はエネルギー回収ができる、未来的な良いシステムと思っています。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 21:37:21 ID:jozb+s3B0
>>845 >4輪モーター
インホイールモーターは、バネ下重量が大きくなる欠点を持つ。
エリーカは8輪にして各モーターを小型軽量にできた。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 21:48:51 ID:jozb+s3B0
>>848 40km/h時の運動エネルギーは20km/hの4倍。
回生エネルギーに応じて踏力を変える必要があるなら20km/h時の踏力は
40km/hの4倍にしないと一定の減速力が得られないのを理解していますか?
ただ、基本EVで、エンジンは単に発電のための定速回転に徹するというシリーズハイブリッドは そのうち実用化されるはず。 実際、いくつか製品化されそうだし。(シボレーボルトや、スズキスイフトHVなど) インホイールモーターになるのは、重量やコスト、サスペンション の設計などハードルが高いから、まだ当分でないのでは?
>>851 BBWの制御マップをリニアにしなければ、いくらでもなんとでもなる罠。
三菱インホイールモータEV、MIEVもインホイールが頓挫してMiEVにw
エリーカ作った先生は量産車はいかにすごいかを実感しただろうね。 ワンオフでさえ巨大なイモムシみたいにしかできないんだから。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 22:02:18 ID:BYPaP4oo0
時速100K、摩擦が完全にゼロの状態(実際にはないけど)で かるくブレーキを踏むと、どうなるんですか。 回生→すぐにロック→1秒後ABS→ロック解除→回生 なんですか。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 22:03:39 ID:jozb+s3B0
>>851 そうなんだよね。踏力一定で一定の減速力が得られるように制御されている。
しかし、
>>693 は踏み増す必要があると書いていた。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 22:03:47 ID:RrxJ7r5o0
リコールのお知らせ来た? レクサスのトヨタ車も中身は同じ 価値無い車だなあ
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 22:08:15 ID:jozb+s3B0
>>856 100km/hは、エンジンブレーキ併用の状態なので、ABSというよりVSCによる
姿勢制御と考えるのがいいと思う。
>856 > かるくブレーキを踏むと、どうなるんですか。 > 回生→すぐにロック→1秒後ABS→ロック解除→回生 なぜ軽くブレーキしてロックする?
861 :
848 :2010/02/08(月) 22:25:32 ID:EOI+HV/u0
>>851 >>857 初代プリウス時からの自然さを見れば、踏力一定で一定の減速量が
得られるように頑張って制御していると思う>HS。ただ初代プリウスで
「かっくんブレーキ」といわれた反動からか、若干減速量が抜けるように
制御されていると感じます。
具体的には時速30キロ以上から30キロまでは比較的一定の減速量で
制御されていると感じるけど、時速30キロからクリープ現象が発生する
時速10キロまでの間で減速量がほんの少しづつ抜けてゆくと感じます。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 22:33:37 ID:jozb+s3B0
>>861 今度、HSに試乗してみます。
HSは、10km/hという比較的高い速度でクリープ現象のモーター駆動を行なうの
ですね。プリウスは、11km/h程度で回生停止し、油圧だけの減速に移行します。
クリープをシミュレーションするモーター駆動は、2〜3km/hという停止寸前
しかなりません。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 22:33:57 ID:DOMCKoD40
>>851 >>857 自作自演乙w
それ以前に、現実の減速感の話をしてるときに、誰でも知ってる物理の法則を偉そうに持ち出してきたり、
>>859 でいきなりエンジンブレーキの話を持ち出してきたり、あんたの言うことは曖昧模糊としていて
ちょっとわけがわからん。
VSCの姿勢制御だから、どうなんだと。
横槍でスマンが、もうちょっと具体的な答えを聞きたいんだけどね。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 22:56:47 ID:jozb+s3B0
>>863 >自作自演乙w
何のことですか?
>あんたの言うことは曖昧模糊としていてちょっとわけがわからん。
分からんなら分からんで結構です。
運動エネルギーを減少させるのが減速という動作なんですよ。
踏力を増さないと一定の減速力が得られないというから、40km/hから20km/hへ
減速させる場合に、40km/h当初の踏力に比べ20km/hまで落ちたら4倍の踏力に
しなければならないことを理解しているかを尋ねました。
結果は、
>>861 で
>>851 のいうマップ制御も使われているような話になったという
ことなんだよ。
>VSCの姿勢制御だから、どうなんだと。
100km/h走行の車輪がいきなりロックするようなABS制御になるというより、
質問にあった“かるくブレーキを踏むと、どうなるんですか”の回答として、
VSCによる姿勢制御と書いたんだよ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:03:04 ID:BYPaP4oo0
>>860 >なぜ軽くブレーキしてロックする?
高速走っていて、突然、完璧なアイスバーンに入った場合。
緩ブレーキだから実際には数秒はかかると思うが、
転がり摩擦をゼロと仮定すると、ロックするのではないかと。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:20:10 ID:61sP8zt00
今帰ってきました。 トヨタに問い合わせた件について、聞きたいことがあれば、お答えしましょう
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:20:35 ID:LWGLCmeU0
呪いだ呪い。 太平洋で死んでいったパイロット達の呪い。 米軍機よりも弱い飛行機しか作れなかった会社への呪い。 関係した会社はのろわれる。 日産経営不振でフランスに、GMは経営破綻、OEMを売ってたサーブは消滅。 そして今、GMから株を引継いだトヨタは・・・・ 全てが終わる。
随分と盛り上がってるな…理系の俺には面白い限りだ。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:35:29 ID:61sP8zt00
>>821 さん
動軸の回転モーメントが回転子に伝達する仕事量と、ブレーキを踏んだのち、回転し始めた回転子が動軸に与える負荷と、
発電量をどのように動的に調停する仕組みを組み込んでいるのかを教えていただきたいというのが、そもそもの私の疑問です。
できれば、回りくどい形ではなく、率直にご回答いただければと思います。
水力発電における実装は、また別の意味で興味のある話題ですが、私が知りたいのは上のことです。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:37:14 ID:61sP8zt00
>>868 自分で意味もわからないコピペを貼るのはやめなさい。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:39:22 ID:jozb+s3B0
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:42:47 ID:61sP8zt00
同軸の回転モーメントに対して制動力を与えるための「初期段階」の装置が、トヨタのhvシステムにおける「発電ブレーキ」ということですね。 電力回生等をさておけば、疑義をはさむ余地はないこと存じますが、異論のある方はいらっしゃいますか?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:46:35 ID:jozb+s3B0
>>871 質問の意味が分からん。
「動軸」って何?
>ブレーキを踏んだのち、回転し始めた回転子
回転子(モーター)はブレーキを踏む前から回転しているのだが…
再度、日本語で質問を書いてください。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/08(月) 23:49:57 ID:61sP8zt00
ははは 「動軸」もわからんで、貴方は車を運転してるんですか。貴方がどこでどんな鈍感な運転をしようしがしりませんが・・・・ だが、回転子=モータではありませんよ。知らんことに口を挟まんように。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:02:55 ID:/WiqpSdv0
俺も動軸とかモーター以外の回転子とかが何を指しているのか不明だな。
>>821 は、いるんかいな?
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:08:13 ID:OkgU0hcC0
>>876 そんなに知りたきゃあんたとトヨタの間で勝手にやってくれよ。
あんたの書き込み見てると他人をこき下ろすことだけが目的のようにさえ思えるよ。
PNPもNPNの知らんでPC使ってるのかよ?って馬鹿な話でしょw
..--‐--‐-----.. (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::\ i/..... ......... ヽ:::::::| /' .) ( /::::::::| / -・=, -・=- \:::::| パニック パニック パニック ミンス信者が 御祈祷中〜 / 'ー(、_,、_'ー-‐' |;/⌒i | r ェェュゝ\ .ノ ゝ_  ̄ ̄ ,r-'´ ̄ヽ ノ⌒v  ̄ ̄ ̄ _ノ \ツ γ~~ ι_―--―_λ / ) ‘―t-t---t-t ヽ >、 ヽ >、 ∠ノ ∠ノ
なんかおもしろくなってきてますね
881 :
876 :2010/02/09(火) 00:13:33 ID:kjkzhx+v0
>>877 >>821 さんには色々聞きたいところですが・・・
少なくともHS、プリウス、SAIのコンポーネントに於いては、動力(エンジン+モータ)が動輪を駆動する「動軸」上に、
制動機構が、それらの装置を援用する形で接続されているということです。
モータ以外の回転子などの話は、上(昨晩)の話をご覧ください。
>>878 どうぞ、ご勝手に。
あなたは知らんで結構かもしれませんが、私はそうではないので。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:15:10 ID:LGgCfkzw0
ID:61sP8zt00は、スルー対象だった…
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:17:04 ID:LGgCfkzw0
日付が変わって
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:17:55 ID:LGgCfkzw0
ID:61sP8zt00がスルー対象に…
885 :
876 :2010/02/09(火) 00:22:39 ID:kjkzhx+v0
日付が変わったら、馬鹿の能書きが消える世の中ならば、 そもそもこんな問題にはなっていませんよ 少なくとも、これくらいは分かるでしょう? ねえ、鈍感さんw
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:24:25 ID:LGgCfkzw0
ID:kjkzhx+v0だった
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:24:45 ID:xsWO728F0
おまえら早くDラーいけよ リコールでてるぞwwwwwwwww
888 :
876 :2010/02/09(火) 00:26:07 ID:kjkzhx+v0
ですから、
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:27:35 ID:WF8byx460
>>881 回生ブレーキとモーターの関係を理解していない予感
いかん、マスターベーションに付き合ってしまった >俺
890 :
876 :2010/02/09(火) 00:29:43 ID:kjkzhx+v0
(上は暴発しました。申し訳ありません) ですから、少しは自分の安全を考えなさいって。 30分で書き換えして、ハイOKの訳ないでしょう? ということです。 別に、貴殿らがそれで良いというなら、わたしゃそれで構いませんがね。 ただ、周りを走るのは辞めてほしいなあ。
マスこくなら、こっそりやってくれ 人前じゃ恥ずかしいぞ
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:43:36 ID:WF8byx460
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:45:36 ID:OkgU0hcC0
ソフトを更新したらハードも全数検査しろってか?w
894 :
876 :2010/02/09(火) 00:52:39 ID:kjkzhx+v0
>>892 その文脈で言うなら、トヨタの損金はいくらになると思ってます?
2000億?
一兆?
895 :
876 :2010/02/09(火) 00:55:42 ID:kjkzhx+v0
まあ、私は、「家内制手工業」の産業ですから、自主規制で40億を賄うくらいの余裕はありましたが、 トヨタさんはいくらの損失を出すんでしょうね? いくらだと思います? 鈍感さんたちにお伺いしますが
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 00:55:53 ID:nJ+lcNzO0
>>890 >ただ、周りを走るのは辞めてほしいなあ。
全回収君の基準でプログラムされた車が走っていると思うと心配だろうね。
お主はT型フォードとかのコンピューター無しの車に乗っているのかい?
リコールきたー
HV車のブレーキとかABSとか今に始まった事じゃないのに 何で皆こんなに騒いでるんだ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 01:01:31 ID:WF8byx460
HSのリコールは、SAIと共に月末予定
900 :
876 :2010/02/09(火) 01:02:56 ID:kjkzhx+v0
>>896 それはT型フォードの問題点を摘示した上で言ってください。
加えて、そんな車は都内ではあまり見かけないのですが。どこで走ってるんです?
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 01:14:54 ID:OkgU0hcC0
>>898 机上のエセエンジニアがここぞとばかりに出過ぎた杭を叩いてるだけだろw
こんな事象よりジジババのアクセル踏み違いが原因でひき殺される確率の方が
はるかに高いのにな。
902 :
876 :2010/02/09(火) 01:18:35 ID:kjkzhx+v0
>>901 意味不明ですね。
反論にすらなっていない。
あなたの愚行・愚挙が、いったい何に繋がっているのか、少しは考えてみたらいかが?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 01:20:08 ID:WF8byx460
とりあえず、リコールという現実は受け止め、対策された後は、 対策済ということで一層安心できる車になったと喜ぼう。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 01:23:34 ID:OkgU0hcC0
>>902 反論なんかしてねえしw
客観的感想を言っただけ。あんたの方こそ意味不明だぞ。
万人にわかりやすい日本語で頼むよ。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 01:24:30 ID:xsWO728F0
危ない車は走っちゃだめ
906 :
876 :2010/02/09(火) 01:25:47 ID:kjkzhx+v0
>>903 まとめありがとうございます。ふたつ質問させてください。」
1) 貴殿はHS250(または同等のHVシステムを組み込まれた車)乗りの方ですか?
2) ディーラの対応は、ソフトウェアの書き換えのみとなると思われますが、それで安全上、満足ですか?
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 01:28:14 ID:WF8byx460
俺はマスこきに餌はやらない事にしている。
908 :
876 :2010/02/09(火) 01:32:28 ID:kjkzhx+v0
ああ、ただの野次馬でしたか。 でしたら消えてください。
909 :
876 :2010/02/09(火) 01:36:57 ID:kjkzhx+v0
良くわかりましたよ。 この板では長い文章を書くと、意味が分からない人が多いんですね。 この点は、大変失礼いたしました。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 01:38:48 ID:9L05604/0
プリウスについての動画見たけど、雨天時 にETCゲートで時速40キロからの0.5G位の減速す るとABSが作動する場合があり、そん時に現象が 発動するらしいけど、ようはこうゆう減速時には ほとんど回生しか使って無いって事とこんなんで フロントがロックしちゃってるって事も何か嫌。 回生が強過ぎなのかタイヤがいかんのかは知らないけど。 滑ったら踏み足せ。ってのはムズい
>>903 一層安心って、そういう言い回しする翻訳ソフトは捨てたほうが良い
912 :
876 :2010/02/09(火) 01:44:56 ID:kjkzhx+v0
えーと。 トヨタのネット対応の派遣社員の退社時間が過ぎた、という認識でよろしいでしょうか? でないと、鈍感さんの意味不明なご発言もねえ??(笑)
本質はTHSUがどうこうという構造的な問題では無い。 仮にあったとしてもソフト変更で十分対応できる訳です。 それでも不十分という事になれば全てのTHS車の否定に発展してしまうが そんな事は今更起こり得るものでは無いと思う。 要はユーザからあがっているクレームに対するトヨタの対応や発言に 皆が怒りを感じている。これはもうトヨタの癖みたいなもの。 で、そこから61sP8zt00のような頓珍漢な不安を抱く者が必然的に湧いてくる。 それが話しを大きくしている。それだけ。
914 :
876 :2010/02/09(火) 01:55:26 ID:kjkzhx+v0
まあいずれにせよ、ほんとびっくりしましたよ。
いまのトヨタのHVでのブレーキ制御において、踏足で一定の減速力が得られるんですって
>>729 の鈍感さんは(笑)
あなた社員でしょ? ならもう少し真剣に「信用」について考えなさいな。
仮に社員でないとするんらば、あなたの鈍感度はたぶん日本で下から数えてn番目ですな(笑)
915 :
876 :2010/02/09(火) 01:59:16 ID:kjkzhx+v0
>>913 仮に貴方の言い分を基にしたとして、本件問題の責めを「相当因果関係」的に負うべきものは誰でしょうか?
論を待たず、生産者である。
私に言わせれば、それだけのことですよ。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 02:04:30 ID:OkgU0hcC0
>>914 >>729 の言ってる一定はConstantの意味じゃねえだろ。
揚げ足取りしといて議論でもしてるつもりか?
いい加減消えてくれよ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 02:04:41 ID:tO94rmID0
>>913 >本質はTHSUがどうこうという構造的な問題では無い。
>仮にあったとしてもソフト変更で十分対応できる訳です。
何を持ってそう言った断定ができるんですか
918 :
876 :2010/02/09(火) 02:08:10 ID:kjkzhx+v0
>>916 はあ???
では一体どういう意味なんですか?
鈍感の上げ足取りなどいくらでもしようと思えばできましたけど(笑)
まずは貴殿の主張を、しかと述べてもらいましょうか。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 02:12:14 ID:9L05604/0
プリウスについての動画見たけど、雨天時 にETCゲートで時速40キロからの0.5G位の減速す るとABSが作動する場合があり、そん時に現象が 発動するらしいけど、ようはこうゆう減速時には ほとんど回生しか使って無いって事とこんなんで フロントがロックしちゃってるって事も何か嫌。 回生が強過ぎなのかタイヤがいかんのかは知らないけど。 滑ったら踏み足せ。ってのはムズい
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 02:12:35 ID:nJ+lcNzO0
921 :
876 :2010/02/09(火) 02:15:47 ID:kjkzhx+v0
>>920 意味がまったくわかりませんが、貴方のような思考が短絡しているオツムのドライバが運転する車は、トヨタのHVより恐ろしいですね…
どちらにお住まいです?
お願いですから東京には出て来ないでくださいね(^^
優遇措置等による非ハイブリ海苔によるアンチテーゼが充満していると思われ。
923 :
876 :2010/02/09(火) 02:44:01 ID:kjkzhx+v0
なんだ終わりか、下らない。
>>922 そういうことでもありません。
しかし現在の電力回生装置搭載の車が、真に「エコ」かといったら、相当の疑問符が付きますね。
充放電性能、部材コスト、マクロで言えば世界経済、外交、貧困、加えて今回の問題。
上手くいけば良いと本当に思っていますが、なかなかね。
まだ歴史が浅く試行錯誤の段階なんだよ。 予期せぬ不都合も起こりえるだろうし、それで改良を重ねていくんだろ。 嫌なら今の段階でHVは乗るな。
つうかエコなんて知ったこっちゃない。 俺はエゴしか考えてない。 …と言う人は結構いる筈w
生産段階での排出ガスは意図的に謳わないって時点でオシマイ カタログの数値はトヨタ一社のみデタラメでも罷り通る コスト掛ける場所間違えてるのよねwww
>>924 トヨタの試行錯誤に付き合っていつまでも実験台になってろ。
嫌なら今の段階ではHVは乗るな。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 04:27:59 ID:tO94rmID0
>>924 それじゃあ試作品ですから色々不具合があるかも
って言って売った方がいいね。
>>928 そういうラベルでの話じゃないだろ
幼稚園から出直して来い
ってか、頭のおかしいのが沸いてくるようになったな・・・誰かさんが呼び寄せたか
松下(現パナソニック)が石油ストーブで問題を起こしたときの対応 から比べると、トヨタのリコールへの経緯や対応には確かに疑問は残る。 それにしてもお前ら叩きすぎだとも思う。他人や企業を叩いてすっきり するのはチラシの裏でやって欲しい。
どんなラベルだよ幼稚園児w 「試作車」とでも貼っとけやw
>>930 怒りの発露だろよ。どうでもよけりゃ誰も見向きもせん。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 09:31:13 ID:vePwZYEs0
はい。それでは戻します。 自称876kjkzhx+v0さん、今回のHSリコールに関する個人的見解は?
結局、プログラム更新で直るの? 直るならユーザーとしては問題ないんだけど。
いずれにしてもプログラム更新してからの結果待ちだな。 さて、レクサス店ではどんなもてなしをしてくれるんだろ? おいしいケーキきぼんぬw
みんなトヨタのハイブリッドに乗れば、全員空走するんだから衝突しない。
歩行者が危ないだろwww
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 11:40:25 ID:+IXmLY/00
クラウンもらしいぞ
やっと順番が近づいてきたのに、出荷停止か・・・
キャンセルが出て早まるだろ。
そういえば、オートマチックが世の中に出だしたころ、 「ドライブに入れた途端、急発進した」ていう事故が何度かニュースになってたような。 まだガキの頃の記憶なんで、はっきり覚えてないけど・・・ あれって、どうなったんだっけ。 結局運転手の操作ミスってことで片付いた?
どうも御曹司になってから対応がまずいような気がする。 周りがおべっかばっかりでろくなブレーンが集まってないんじゃない?
清水とかいつも偉そうで反吐が出るわ。
対処がプリウスより一ヶ月遅い件
今月末〜来月頭らしいね、実際の作業は。 ついでに他の部分のブラッシュアップも反映されないかな? まさか乗り心地は変わらないにしても…(電子制御サスじゃないので)
ブレーキを無理矢理効くようにする → かっくんブレーキになって乗りにくくなると予想。
いや回生ブレーキから油圧ブレーキに変わる速度を高く設定しかつ油圧ブレーキを短いストロークで強く効くようにする 結果として燃費悪化とかっくんブレーキ
俺は皆が言うほど燃費に影響してくるとは思わんが。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 19:31:52 ID:RxfOQ+550
>>948 かっくんは嫌だなぁ。
現状普通に運転する分には違和感ないから、問題になってる状況でも違和感ないようになってくれれば…
燃費はどうでもいいがカックンには耐えられない。 試乗車のHS(バージョンS)はカックンがひどかった。代車のISもカックン。
改修後は更に酷くなるのが容易に想像できるw
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 20:18:28 ID:3jLlNHQS0
HSはレクサスの汚点となるので すぐに生産中止して闇に放るべし
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/09(火) 20:20:58 ID:3q7TRoMQ0
>>932 自称バグ作り名人・全回収君の見解なんて聞きたくもねぇ〜
とりあえずトップページからHSの文字が消えた。
消えてるな
まるで松下のFFファンヒーターのときみたいだ
GSの異音治そうと思ったけど、この調子じゃあ店混んでるよな。
スレ違い
同じハイブリ同士仲良くしようぜ 空走感なんてGS450h海苔はたいして気にしてないぞ
>>959 今月いっぱいは修正プログラムが出来上がらないから、すぐもっていけばおk
↑ただ、「ABSは横滑り防止装置」という部分は間違いw
了解!行って代車も借りちゃおっと。 ABSが関係しているのかな? 昔の作動し始めたらほとんどブレーキ効かないABSに比べると 最近のABSは格段に良くなっていると思うけどね。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 04:25:44 ID:x1z4tDbq0
>>965 >「そんなこと言って、事故が起きたらどうする!」と思われるでしょうが、確率的に言えば、トヨタ車の欠陥で事故が起きる確率と、
>ドライバーの運転ミスで起きる確率を比較すれば、後者の方が1万倍くらい高いと言い切れます。
なんで言いきれるのか意味不明。
この人バカなの?
>>967 これまでの実績値でそうだからじゃね?
実際の数値までは知らないけど。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 07:29:23 ID:ip0dpPFY0
ユーザー: リコール対策後、カックンブレーキになってしまったのですが トヨタ: フィーリングの問題ですので、問題ありません。 ブレーキが利いてる実感もわくってもんでしょ カックンブレーキ多発でクレーム勃発の予感w
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 08:26:28 ID:VVoi57g20
販売中止w
中止ではなく、一時停止でしょう。
>>967 イタ、フラのぼろグルマに乗ってきた人ならではの、達観した感想
レクサスの黒歴史として闇に葬られてしまわないことを祈る。
>>967 というより、運転ミスによる事故の確率と欠陥がもとで起きる確率は完全に別物なんだから、
事故全体の数で運転ミスの事象と欠陥の事象を足したものを割ることになるわけじゃん。
なぜ欠陥が無ければ欠陥分の事故が減るって認識にならないのか不思議。
「レクサスがめざす安全に対するビジョンである「統合安全コンセプト」。 それは、あらゆるドライビングシーンで安全性を 追求していくという考え方です。」 今見ると痛いな。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 13:51:19 ID:j5XJeLEGO
なんか可哀想にな
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 15:39:52 ID:0LhlDajz0
MJブロンディ(失笑)
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 16:01:02 ID:GyxW7xrG0
この車が毎月どれくらい売れているか分かる方いますか? 30位以内には1回しか入っていないので、、、
>30位以内には1回しか入っていないので、、、 藻前にはそれだけ分かれば十分だろ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 16:53:24 ID:bvpucU300
しかしSAIもすでに11,000台も作っとんのか?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 18:03:16 ID:7JgUAvA10
トヨタ災
プリウスの値段の倍ぐらい高いのに、 ブレーキシステムはプリウスと共通のコストダウン版で ブレーキ抜けする「高級車」w
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 18:51:02 ID:j5XJeLEGO
↑へ いいか!今回対象のオーナーさん達はなぁ 日本の景気のどん底を救ってくれた英雄達なんだぜ? 失礼なことを言うもんじゃなwwwww
金持ちが金撒くのは社会にとって当然すべきこと。 それを一般市民にひれ伏させるのは筋違い。 むしろ感謝して欲しいってんなら直接一般市民に金撒いてから言ってくれ。
バラマキはいけませんな。 民主党の政策になっちゃいます。 人権擁護法案(改名)と在日参政権とバラマキはいけません。 今日の昼の読売テレビのみやね屋で言ってたけど ブレーキは0.06秒反応が遅れて、70p走行距離が伸びるだけなら 俺は運動神経が良いし今の方がフィーリングが合うから ディーラーで改善?して貰わなくても構やわ。
>>990 ニュースをどこまで正確に理解してるかわからんが・・・
通常のブレーキングじゃなくて、ABSが作動する状況での話だからな。
人よりちょっと運動神経がいいくらいじゃ何も変わらんと思うぞ。
そもそもABSなんて日常のブレーキだと一切発動しないんだが。 不測の事態が起こったときの急ブレーキは思い切り踏むから、やはり無問題。 凍結路面でグリップ力のチェックをするときに意図的にABSを作動させ ているけど、そのときも路面がフラットなせいか問題が感じられない。 普通にABSが効いて普通に止まる。むしろABS作動時のべダルの押し返しは 感じられず(ブレーキバイワイヤだから当然か)、とても良い制動をする。 問題が発動するのはよほどのレアケース。対応策もあるし保険もかけて いるから、こんなことを心配するなら周りをよく見て余裕もって運転しろと。
>>992 今回数百件だっけか?
それで対応とか、俺個人的な印象で言えばモンスターナントカ…モンスターコンシューマとでもしておくか、それにひれ伏したみたいなところではある。
>>987 > プリウスの値段の倍ぐらい高いのに、
> ブレーキシステムはプリウスと共通のコストダウン版で
プリウスで400万はしたぞ。HSは倍もしないよw
しかも高級車か? レクサスブランドだけだろうにw
クラウンくらいから高級車みたいだから、HSは高級車だろうな。 エントリークラスだけど。
今回のことでレクサスブランドに傷がついたから トヨタは、また新しいブランドを立ち上げたらいいさ
>>996 海外でレクサスブランドが出来たとき、割とすぐにリコールあったろ。
対応の早さで一気に印象が良くなったのをしらんのか?
そして対応の遅さで一気に印象がガタ落ち、再起不能なレベルにまで陥りかけている現在。
>>992 脳内乙。その話題はずっと以前からハイブリ海苔の間では
交わされている。問題はなぜ今頃騒ぎになるのかって事なんだが。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'