【ホンダ】エアバッグ欠陥で金属片が刺さり7人死傷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
★ホンダ車、エアバッグ欠陥で死傷 米で事故7件

 ホンダ系米国法人「ホンダオブアメリカ」は29日、運転席側エアバッグの欠陥で
死傷する恐れがあるとして、日本に輸入された乗用車「インスパイア」「セイバー」の
1532台(2001年3〜10月生産)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
エアバッグを広げる爆発力が強すぎ、金属片がドライバーに飛び散る恐れがある。

 米国オクラホマ州では今年5月、首に金属片が刺さったドライバーが死亡。
4月にフロリダ州でアゴを骨折する重傷事故があるなど、
07年2月〜今年6月に米国で計7件のトラブルがあった。
日本で不具合はまだ起きていない。

 ホンダオブアメリカは不具合を受け、昨年11月と今年6月、
米国とカナダで計約30万台のリコールを決定。
その後日本でも対象車があることが分かり、リコールした。(29日 21:15)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090729AT1G2902C29072009.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:10:31 ID:yzcu/qr30

■エアバッグで死傷7件…ホンダ2車種リコール

 エアバッグが作動した際、中から金属片が飛び出して運転者の首に刺さるなど、
7件の死傷事故が米国で起きたとして、ホンダの米国生産子会社「ホンダ・オブ・アメリカ」は29日、
このエアバッグを装着している乗用車「インスパイア」と「セイバー」(2001年3月〜同年10月製造)の
リコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。

 日本に輸出した計1532台が対象。国内ではまだ不具合は報告されていないという。
 同省によると、運転席側に取り付けられたエアバッグで、膨張装置(直径約76ミリ)の
ガス発生剤の固定方法に不適切なものがあり、エアバッグが開いた時に薬剤が
異常燃焼を起こして、鋼製の容器が破損することがあるという。

 割れた容器の破片が、エアバッグを破って外に飛び出すことがあり、米国のオクラホマ州で今年5月、
破片が運転手の首に刺さって死亡したほか、今年4月にはフロリダ州であごの骨を骨折して重傷を負うなど、
2007年2月から破片による計7件の死傷事故が発生している。

 国内の販売元となっているホンダによると、米国では昨年11月と今年6月に計約28万5000台のリコールを届け出ていた。
事故の危険性がある車は日本のほか、カナダ、メキシコ、香港などにも輸出されている。

 ホンダでは「日本法人では今月になって死亡事故が起きていることを把握した。速やかに改善措置を取りたい」としている。

(2009年7月29日20時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090729-OYT1T00899.htm

>速やかに改善措置を取りたい
あまり速やかとは思えないんですが?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:20:09 ID:52yLdHzH0
対策部品の用意が出来るまで、時間を要したのでしょう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:57:11 ID:aNNKR0U00
何の為のエアバッグ?w
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:58:57 ID:aNNKR0U00

毎日は何故か「負傷の恐れ」と穏やかな書き方の記事。
死亡者の件について触れていない。

★リコール:米ホンダ、エアバッグ事故で1532台

 ホンダ系列の米法人、ホンダ・オブ・アメリカは29日、
米国内でエアバッグの部品が破損して死亡やけがをする事故が7件あったとして、
同じ部品を使い日本国内向けに輸出した乗用車「インスパイア」「セイバー」の2車種、
1532台(01年3〜10月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届けた。

 国交省によると、運転席に装備したエアバッグの膨張装置内にあるガス発生剤に、
もろくなるものがあり、事故で膨張する際、通常の約1・5倍の圧力が発生。
部品が飛び散って乗員が負傷する恐れがある。

 米国ホンダは08年11月と今年6月、
米国運輸省に「シビック」「アコード」のリコールを届けている。【平井桂月】

http://mainichi.jp/enta/car/news/20090730ddm012040134000c.html
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:59:34 ID:PF/YBupM0
パンツ型ステアリングも怪しかったりして
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:06:02 ID:a4YBJaJt0
★エアバッグ爆発 リコール

 ホンダのアメリカ法人が製造した乗用車で衝突時にエアバッグが爆発し、
飛び散った部品でドライバーが死亡する事故がアメリカで起きていたことがわかりました。
問題の装置が取り付けられた乗用車は日本に1500台余り輸入されていて、
ホンダは29日、国土交通省にリコールを届け出ました。

 リコールを届け出たのは、ホンダのアメリカ法人が平成13年3月から10月までに製造し、
その後、日本に輸入された「インスパイア」と「セイバー」の2車種あわせて1532台です。
エアバッグは衝突と同時に発生するガスで瞬時に開く仕組みですが、国土交通省によりますと、
これらの車種ではガスを発生させる火薬剤の爆発力が通常の1.5倍と高く、
エアバッグが開いたときに部品の金属片がいっしょに飛び散るおそれがあるということです。

 アメリカでは、飛び散った金属片がドライバーの首に刺さって死亡する事故が起きているほか、
けが人が出るケースも6件報告されているということです。

 ホンダによりますと、日本では今のところ、こうした事故例は報告されていませんが、
29日から問題の部品を無料で交換することにしています。

 ホンダでは「死亡事故が起きていることはたいへん残念で、速やかに対策を行いたい」
とコメントしています。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/k10014583181000.html
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:07:16 ID:a4YBJaJt0

●米でホンダ車エアバッグが破裂

 ホンダの米国法人は29日、米国内でエアバッグが破裂しドライバーが死亡する事故があったとして、
同じエアバッグを装備し日本で販売された乗用車「インスパイア」と「セイバー」の
計約1500台(2001年3〜10月生産)のリコールを国土交通省に届けた。

 国交省によると、運転席のハンドルに組み込まれたエアバッグが展開した場合、
膨張装置の容器が破損して部品が飛び散る恐れがある。

REUTERS http://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2009072901000643
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:27:05 ID:XJiQbaPH0

★ホンダの米法人、エアバッグで死傷事故があったとして1,500台余りのリコール届け出

 エアバッグによる死亡事故を受け、ホンダのアメリカ法人「ホンダオブアメリカ」は、
同じエアバッグを装備し、国内で販売されたあわせて1,500台余りのリコールを国土交通省に届け出た。

 リコールの対象となるのは、ホンダオブアメリカが2001年に製造した
「インスパイア」と「セイバー」の2車種、1,532台。

 エアバッグを膨らませるガス発生剤に問題があり、衝突事故などで作動すると、
エアバッグが破裂して部品が飛び散り、運転手を負傷させる可能性があるという。

 国交省によると、アメリカでは飛散した部品が首に刺さり、運転手が1人が死亡するなど、
あわせて7件の事故が発生しているという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00160028.html
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:36:53 ID:ucCR6dmXO
自爆装置付きかぁ(笑)
命を助ける装置じゃなくて命を絶たせる装置。
さすが、ホンダ(笑)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:58:17 ID:rQtii6UbO
トヨタみたいに事故が日常化すると、ニュースにならないよね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:58:31 ID:bKl/2DKdO
事故の被害が大きくなる装置。
ありえないよw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 07:50:12 ID:DxUjk9KA0
これがトヨタだったらものすごい叩かれまくりだろうな
伸びないところを見るといつもアホみたいにトヨタのコピペ貼ってるやつの正体が見えてきたな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 10:17:33 ID:ogZGEOZJO
インサイトにも流用されてるだろうな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:01:04 ID:1Ot5RiA30
そのサプライヤのエアバッグを使っているメーカーはホンダ1社だけ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:19:11 ID:ogZGEOZJO
つーか、ちゃんと実験で確認してなかったんかね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:20:54 ID:la7UKSC70
N360欠陥車問題思い出した
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:43:45 ID:K5BOfzb40
本田の人間は、駆け足で生きている、走り抜ける勇気、振り返らない潔よさ
2階に上がるとハシゴがはずされる、いい会社だ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:57:28 ID:Tcw2nzC90
>>13
大丈夫天下のトヨタはエアバックが開かないからw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 13:36:22 ID:Jy9g5CLhO
開いて破片で人を殺すホンダのエアバッグ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 13:39:48 ID:MjmWRWgNO
黒字企業は一味違うな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:04:17 ID:ogZGEOZJO
殺人エアバック
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:15:04 ID:ufkZd6NR0
>>13
ホンダはテレビ局を始めとする大マスゴミと蜜月関係にあるから、ホンダの悪行は殆ど報道されない。
逆にトヨタは最近財界のエロイ方々を集めて、マスゴミを監視する機関を設立したので、今マスゴミに目の仇にされてるから滅茶苦茶叩かれる。
2ちゃん他掲示板でホンダマンセー、トヨタ叩きやってる奴の中にはネットアサヒのようなマスゴミ人も多数含まれてると思われ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:57:59 ID:OI6DkLYW0
こういうのってエアバックとは言わずに榴弾って言うんだよな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:08:57 ID:CmyOEkz80
ホンダ、エアバッグ欠陥で44万台をリコール

[デトロイト 31日 ロイター] ホンダは31日、エアバッグの欠陥により、人気モデル「アコード」や
「シビック」を含む44万台を新たにリコール(自主回収)していることを明らかにした。

ホンダは、ドライバー側のエアバッグが過度の圧力により破裂し、金属破片が飛び出す恐れがある
と説明した。

広報によると、このエアバッグの欠陥に関連し1人が死亡したほか、多くの負傷が確認されている。

リコールの対象は、2001─02年に製造された「アコード」の一部と01年製造の「シビック」および
02─03年製造の「アキュラTL」の一部。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10343820090801
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:30:57 ID:Iyh5q8iVO
エアバックの交換って費用かかるから、軽い接触で車はあまり壊れてないけどエアバック開いちゃった人が、
修理しないで廃車にしてしまうことも多いと聞いたことがある。

これだけの台数だとかなりの費用になるんじゃないか。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:01:18 ID:wRmSvjGV0
アメリカでやったなら、賠償金でホンダ糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:53:05 ID:XXqgZ5G2O
アンパンマンの顔に交換(笑)
あの、ブリーフ型ステアリングはどうかと思うな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:53:58 ID:EG5i595c0
残念ですがホンダ終わったなw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 22:14:14 ID:gs/FkrY50
死に直結するような箇所を1.5倍程度で壊れる強度設計w
最長8年間放置w

さすがホンダです
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 22:30:45 ID:i09sKWwq0
>>30
個体数減らしてからリコールしたって事だな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 08:27:27 ID:NkHfu5H3O
44万台とかwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwwww

だからホンダ車は危険なんだよな〜
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 09:11:36 ID:+f5Dam9P0

ここのスレへ書き込んだ人は知らないらしいが
エアバッグって火薬で爆発させるので
過去にも死亡事故は起きてるよ
実際エアバッグは危険なので作動をカットして乗ってる人もいる
事故時の身体拘束はシートベルトで行うので
エアバッグは顔面負傷を軽減する程度の機能しかない
見た目が派手なエアバッグに注目してしまい
機能的にメインなシートベルトは地味なので
ここの書き込みした人は気が付いていない
おのれの無能さをさらして永久に記録してるのは滑稽だ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 12:14:11 ID:FSsmJYwNO
破片で殺傷する手榴弾のようなエアバックが直接の死亡原因になっているんだから、
シートベルトがどうとか関係ない話題に振って必死にごまかそうとしている奴のほうが滑稽だと思うが。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:01:28 ID:tUfOerZ20
なぜ東海理化のエアバッグ使わないんだろう。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:07:22 ID:NstCGw4j0
トヨタ製救急車なら搬送中に火葬までしてくれますが
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 13:53:53 ID:e1c/1IPiO
ンダヲタが殺人エアバッグから目をそらさせようと必死で滑稽だなww
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:35:42 ID:twp88fXk0
ンダオタ発狂w

トヨタが何だって?(爆笑)
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:49:29 ID:DKvTEAllO
エアバッグで人殺し、しかもマスゴミを使ってごまかせる日本ではなく
ごまかしが効かず訴訟大国のアメリカでやらかしたから
ホンダは完全に終わったな・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 17:18:03 ID:LB/zv0f/0
事故起こしたら死ぬ!

この恐怖が安全運転を促すというホンダの作戦。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:02:55 ID:SupshHmJO
そりゃ運転してて疲れるわなぁ、いつエアバッグに攻撃されるかわからんもんなぁ。
ホンダ(笑)も購入選択肢から外れるな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:29:53 ID:xjcNdhbg0
エアバッグなんか付けないのが一番
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:47:16 ID:W5GNCruw0
レーシングカー?(笑)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:21:08 ID:xCvEKnm10
漏れはポンコツルノー車に乗っているけど、外車のサイドエアバッグは不具合が多いので、
サイドエアバッグキャンセラー入れてレカロシートに変えているよ。
次のクルマもルノーカングー納車街だけど、レカロを再利用する予定。

でも今回のインスパイアで運転席エアバッグが欠陥品だったのはショックだ・・・
ステアリングも変えたくなった。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 04:28:32 ID:iD+ckQtmO
悪行企業ホンダ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:54:27 ID:KUvdcjVD0
>>33
エアバックの部品が飛んできて、死んだ例は今まであるのか?

というか、ホンダはシートベルト関連でも何件かリコール出してた気が・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:30:36 ID:ptcDM80w0
だからこんなメーカー、原チャリだけを作ってればいいんだよう
48( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 19:36:21 ID:tPQA20tg0
よーするに・・・
米国で調達したエアバッグのパーツがダメだったってコトだろ?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:40:49 ID:UVMUO1qd0
エアバックで首の骨を折って死んだ人がいたのを記憶しているが、ホンダじゃなかったような気がする。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:47:12 ID:WksuyDUtO
最初から膨らませておけば安心だね
51( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 20:02:52 ID:tPQA20tg0
>>49
昔の自動車雑誌で、そーゆー記事が有った記憶が・・・。
シートベルト無しでエアバッグが作動した時の危険性を啓発する記事だったかと?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:54:51 ID:9L06fNTL0
>>48
なぜホンダだけ?なぜ、インスパイアとセイバーだけなの?
アメリカで去年の11月リコールしたのに、日本はなぜに今?
53( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 21:10:40 ID:tPQA20tg0
>>52
部品調達の絡みじゃね?
同じ様な部品でも、調達先がいくつか有ったりする。
ロットが違うと別のメーカーの部品つかってたりするコトもある。

たぶん・・・生産されてた時期が限定されてるから、
一部の部品メーカーのエアバッグに不具合が有ったっつーコトだと推測。
その中で、件のパーツを使ってたクルマが日本にも輸入されてたっつーコトでは?

何故、日本での対応が遅れたかっつーのは・・・
正直わからん。
思いつく理由としては、件のパーツを使ったクルマがどれだけ日本に輸入されたか追跡するのに手間取ったのではないかと?
54( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/04(火) 21:13:44 ID:tPQA20tg0
>>52
っつーかYo!!
そーゆー質問・疑問が出るっつーコトは、
煽ってる馬鹿とは比べ物にならん位賢いな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 03:15:19 ID:E9G8G4t3O
車は人を幸せにする乗り物だとおじいちゃんが言ってたのに
(´・ω・`)

ホンダ車だけは買わないようにしなきゃ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 12:38:44 ID:fuG4YHCU0
>>26
かなりの費用
トヨタはだから欠陥あるけど改修しないと言い切った。
ttp://response.jp/issue/2006/0728/article84294_1.html
>>31
工作員乙
トヨタも製造中止以後しかリコールしない
ttp://iitai-hodai.seesaa.net/article/21141568.html
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:12:36 ID:YpafMm2ZO
ホンダの工作員も大変だな
殺人エアバッグから目をそらさせようと必死だなww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 15:34:50 ID:j8IILsuX0
>>56
お前が工作員じゃん
あんたも言ってるようにトヨタ「も」同じようにしてる
つまり、ホンダ「も」個体数減らしてからリコールしてるって事ね
自白乙w
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:46:58 ID:IliyJBP8O
アメリカじゃ恐ろしい額の賠償金払ったんだろうな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:58:13 ID:edSjxJPD0
>>35
東海理化はエアバッグ撤退して、豊田合成に事業を移譲したはずでは?

問題のエアバッグは、タカタかダイセル製じゃないかと予想。
明日調べてみるか・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:26:34 ID:UiLLscJe0
>>60
ダイセルって火薬以外にエアバッグも作ってたっけ?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 01:10:21 ID:s8vNkm850
部品メーカーの話題をするのは、ンダオタ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 13:25:47 ID:W0lwj6ikO
殺人エアバッグage
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 14:21:52 ID:XrFmyQMDO
メガエアバックでお腹いっぱい!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:44:38 ID:4zB2HAR6O
必殺っ!エアバッグシェイバー!(笑)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:53:39 ID:YwTkh9zgO
例の三菱ほどテレビで見ない
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 10:16:07 ID:u3DX50n60
あれは財閥体質を叩きたかっただけ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 21:15:06 ID:qHbMQQSMi
死亡者出てるのに、話題にならんね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 02:42:41 ID:3o3pNPKsO
そりゃあ仲良しのマスゴミ、公○党、創○に頼んで押さえ込んだからじゃないの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 04:10:26 ID:cywLgzkj0
創○学会や公○党と仲いいのはトヨタじゃないのかな
うちの親戚が草加だけど、やたら政教新聞でトヨタを褒めちぎっていたよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:36:11 ID:H5XgOE+e0
>68
日本国内で起きたらお騒ぎだよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 14:01:55 ID:3o3pNPKsO
>>70
ホンダに創○割引があるのを知らないんだなw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 14:03:50 ID:3o3pNPKsO
トヨタと仲良しなのは自民党と経団連な
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:33:22 ID:vxcbRsK2O
確か労組は民主と仲良しだけど経営陣は自民と仲良しって聞いたことがある
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:35:27 ID:yDAHqZIV0
>>72
そこまでいうなら詳しく
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:48:24 ID:vxcbRsK2O
殺人エアバッグの話はどこいった?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:52:33 ID:XUQDaGqjO
ここでリコール騒ぎなんて起こしたら、トヨタが隠してきた物も出ちゃうからだろ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:06:19 ID:UHPtEmFH0
トヨタは普通にリコール届けてますが、何か?

ホンダの殺人エアバッグは話題に上らんなあ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 03:56:53 ID:nzNZYDDrO
ホンダって本当に最低な企業だな

エアバックで人殺しとかね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 19:10:49 ID:NTXEPD5KO
ホンダはマスゴミと仲良しだからあんまり表沙汰にならないって聞いたな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:00:10 ID:cUBO3JDu0
>>80
確かに、自動車関連のジャーナリストは
ホンダの息がかかってそうな人ばかり
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 02:02:07 ID:B8Bs27C6O
死者が出るほどのリコール事例でここまで報道されていないのは異常。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 10:00:03 ID:QFa1XPaaP
ンダオタ、これは陰謀とは言わないらしい。
因みに日産もシンパ多いよね>評論家
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 12:56:14 ID:aXF+YEGyO
悪行ホンダ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 20:20:19 ID:zYtqjj0mO
エアバッグ爆弾(笑)
地雷よりも狂悪やね?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 04:54:17 ID:AMRY/jMV0
>>83
どっかで、インサイトが売れてるせいで
とかみた
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:30:35 ID:FHtQF5jWO
エアバッグがトドメの一撃とはね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:45:04 ID:G4ZSJkF+O
最低だなホンダって
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 12:21:01 ID:5xVHEnpdO
でもンダヲタ曰く
殺人エアバッグはホンダには何の責任もない
らしいよwww

ホンダの技術は大したことないってスレで言ってた
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 16:58:52 ID:Jb8yjHiR0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 07:25:54 ID:OTldgqDh0
シンドラーエレベーターの時は大騒ぎして社長が来日する自体にまで発展した。
一方この7人死亡のエアバッグ事件は全く取り上げられない。
糞マスコミによる情報操作はなんとかならないものか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 08:14:35 ID:KHHB4NhSO
だから叩かれるんだろホンダは
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:14:01 ID:GXwZVXYSO
>>91
死亡じゃなくて死傷だから、しとめ損ないもいると思うよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:58:28 ID:bFKlTWPgO
リコールを出してるだけましだと思いますよ。死人が出てもリコールも出さないメーカーもあるし。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:07:30 ID:CKk5ppGcO
トヨタのスプリンターw
ブレーキ系リコール
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 14:40:10 ID:A5Z+Nzkq0
>>78

釣られねえよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 14:58:35 ID:V6rN+rD6O
エアバックグレネードww
軍と共同開発ですか?www
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:51:32 ID:8OR3uz0F0
ホンダ批判すると>>94みたいな「他社よりマシ」が必ず出てくるけど何故?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:52:15 ID:L3SZjAmKO
カルトだからさ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:16:08 ID:7FtndbFxO
アホンダ真理教は信者以外の生命はどうでも良いと教えている、オウム真理教と同格の国家破壊宗教団体です(笑)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:39:30 ID:n4qEqr9pO
必死なホンダ工作員の一例。


84:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/20(木) 00:37:54 ID:3taZrcW90
営業者失格の烙印を押された初代プリウスねぇ、ありゃ欠陥だ。
買い替え時の下取りで入ってきたのを、そのまま廃車にしてたのは
なんと与太ですから。欠陥がばれる前に回収、隠匿。これ与太の基本。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:59:39 ID:SmXqZPeJO
アホンダ真理教信者達はホンダの欠陥はホンダに一切責任がなくてトヨタは欠陥を隠してると本気で信じてるから…
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:01:20 ID:hZZ19AV90
リコールをしているだけマシっていうのは、
他社よりマシってことに=ではつながらないような気はするが…

つーかメーカーとか関係なくリコールとかそういう情報はやってくれるべきだしなぁ
104( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/22(土) 13:08:27 ID:ceHgXW7G0
この件は調達した現地の部品メーカーの品質管理能力を見抜けなかったコトが大きいんじゃねぇの?
まぁ・・・普通有り得ない様な欠陥ではあるが。

ちなみに、「殺人エアバッグ」を作ったのは米国の部品メーカーだろ?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:16:22 ID:aFtG4WZA0
最終型のカマロもエアバッグの誤動作で死人が出てたはず
同じ系列の部品使ったのかな
だいぶ世代が違うけどさ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 16:15:57 ID:CZe433zJ0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249114936/
本スレは統合されます。
速やかに削除依頼をお願いします。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:01:30 ID:2DXTFBxQO
殺人鬼業ホンダwwwwwwww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:30:51 ID:SoYo7ujhO
無差別テロリストが爆弾しかけておいて、「被害請求は爆弾製造メーカーに言って下さい。
仕掛けただけの私達には何の責任もありません。」
と言ってるのと同じだね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:47:28 ID:bWFtjV9hO
殺人エアバックを採用したのはホンダ

だからホンダが悪い
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:19:11 ID:UpvnP0KP0
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO
ID:bWFtjV9hO

あちこちのアンチスレで上げまくり。マジ腐った野郎だな。


111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:31:05 ID:SoYo7ujhO
アホンダ真理教自慢のエアバックならぬポアバック
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:37:58 ID:Owl/N3ML0
アンチスレを乱立し、自ら書きまくる奴の過去に、
一体何があったのか、興味がある。
ホンダに対して極めて悔しい思いをしたのだけはわかるんだが。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:48:19 ID:86L4XY9wO
>>112
コピペ乙
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:53:24 ID:nLcm2U5S0
>>91
米国内での事故は全部で7件。うち1件が死亡事故。
日本では事故は発生していない。

対象44万台に対して7件だから、実際に不具合が発生する確率は
あまり高くないとは言えるが、可能性がある以上、対応を行うという
姿勢はメーカーとして当然のものであるし、それを実行している点で
ホンダの姿勢は評価できる。

個人的な古い経験だが、かつてM自動車の一部車種で、サブフレームの
ステアリングギアボックス取り付け部にクラックが入るという不具合が
発生した。もちろん欠陥だし、万一その部位で破断がおきれば大事故に
つながる可能性がある。
M自動車はそれをリコールしなかった。
ディーラーに、なんらかの理由で該当車種が入庫したら、顧客には
告げずにフレームに補強材を溶接して改修を行うよう指示が回った。
結局そのケースは表面化することはなかったが、後年、そのメーカーは
リコール隠しで大事件を引き起こすことになる。

製造物である以上、予期せぬ不具合というのは、一定の割合で避け得ない。
欠陥を出さないことも大事だが、出てしまった場合の対応の方がはるかに
重要。安易な批判もいいが、批判の対象をよく見極めるべきだと思うがね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 02:08:40 ID:VRhJI8viO
最低だなホンダって
щ(щ´・ω・`)

ホンダ車、米国で死傷事故6件=エアバッグ装置の破片飛び散る−国内でもリコール

米国ホンダが製造した乗用車が、ドライバー席のエアバッグ展開時、膨張装置の容器が破損して破片が飛び散る不具合があることが29日、分かった。同国内では死亡事故1件を含む人身事故6件など、計7件の不具合が発生している。

また、F1の予選中にフェラーリのフェリッペマッサ氏の頭部にホンダが開発したマシンのパーツが当たり負傷したという事も起こっており、ホンダ自体のイメージダウンが懸念される。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 02:33:36 ID:VRhJI8viO
殺人企業ホンダ(笑)

ホンダ、エアバッグ欠陥で44万台をリコール

[デトロイト 31日 ロイター] ホンダは31日、エアバッグの欠陥により、人気モデル「アコード」や

「シビック」を含む44万台を新たにリコール(自主回収)していることを明らかにした。
ホンダは、ドライバー側のエアバッグが過度の圧力により破裂し、金属破片が飛び出す恐れがある
と説明した。

広報によると、このエアバッグの欠陥に関連し1人が死亡したほか、多くの負傷が確認されている。

最低だよな(´・ω・`)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:17:30 ID:VRhJI8viO
本当に最低な企業だなホンダはwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:08:40 ID:IpWal/oW0
本田と三菱は人のためを考えることが出来ない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 16:55:50 ID:6CBckJE/O
これって何のためのエアバッグ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 01:48:31 ID:anxFp+190
人命を守るために決まってるだろ禿げ。
市ねよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 01:56:46 ID:wsgRvOJU0
この事件、日本のテレビや新聞で報道されてないの?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 02:00:02 ID:anxFp+190
国内の事件じゃないのに、何で騒ぐ必要があるんだよ禿げ。
今はのりPでいいんだよ禿げ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 02:02:01 ID:eNkkiWsQO
報道されてるよ。リコール発表したし。トヨタはリコール隠しても三菱ほど報道されなかったけど。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 07:38:36 ID:qVTxvyIzO
ま、三菱のリコールは言うまでもなく、トヨタのリコールの時よりも報道されなかったな
さすがは某カルト教団と仲良しな上に会社規模に似合わない異常な額の広告宣伝費を使ってるだけあるなw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:36:06 ID:eNkkiWsQO
トヨタはリコール隠しやろが、普通のリコールより報道が多いのは当たり前。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:14:02 ID:qVTxvyIzO
殺人エアバッグもリコール隠しなんだけどwww
都合が悪くなると無かったことにしようとするのはンダもンダヲタも一緒だなw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:44:46 ID:9e5X37Qz0
ンダの殺人エアバッグ→トヨタは〜三菱は〜

なにこの流れ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 22:41:59 ID:+wCNALrt0
>>121
>この事件、日本のテレビや新聞で報道されてないの?
関東圏では、ANN、FNN、TBS、NNN、NHKでTV放送されました

>>119
>これって何のためのエアバッグ?
N系にもあります、何のための安全装置?と疑問を抱かせるような交通事故が。。。
(疑問を投げかける交通事故が、3件あります)
ただ、マスメディアの報道する様子が可笑しい、N系のお友達か?と思わせる素振りするNNNとANN


(N系) コストダウン = 操舵不能?


耐久性は、これ
http://www.youtube.com/watch?v=Tvf3WFMpO-I
http://www.user.kcv-net.ne.jp/~55ny/nissan.htm

ちなみに、エルグランド車両火災のニュースは無いwwwwwwww
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:54:28 ID:53QM7KVgO
ホンダはエアバッグの危険から身を守らせるためにレオスのヘルメットを標準装備にすればいいと思うよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 04:07:26 ID:ReigbJ0CO
エアバック殺人企業ホンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

新しい車を造らず人殺しばかりする企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 12:48:24 ID:paBhsW/30
ホンダって他社批判するしか能がない会社なんだね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 04:19:21 ID:u5OmkzAz0
ホンダって正直で偉いと思うなあ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 08:20:49 ID:n5M8ZHVoO
ホンダって嘘、捏造、パクリと中韓と全く変わらないねw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:33:20 ID:ZDQ9pTGI0
トヨタに「リコール隠し」疑惑、三菱の二の舞か
http://news.livedoor.com/article/detail/4337111/
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:40:13 ID:7YR9uxq8O
さらに米国でプリウスの輸入がストップする可能性がでてきてる
ホンダもトヨタもどっこいどっこいだなww
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 02:56:17 ID:7zBhCvnOO
エアバック殺人より遥かにマシ

ホンダは本当にゴミ企業だよ(*^_^*)
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 14:13:16 ID:AMZZxY1s0
>>136
スゲーーートヨタ脳

自社が設計して死亡事故に繋がる強度不足知っったうえで口止めしてなかったことにしてる
のが まだましだってw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 02:31:43 ID:6pSCDfjeO
エアバックで人殺しとか最低だなホンダは
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 07:33:54 ID:w2NJDcHGO
>>137
疑惑と真実を混同しないように
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 13:34:07 ID:ydDP5E9H0
トヨタのリコール隠しのニュース出た瞬間に過疎化したなw

141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 13:45:58 ID:KtUWEEWNO
ホンダ車に乗るときは、
ヘルメットと防弾チョキが必要。
殺人車。
ポンコツ車。
ホンダ車に乗ってたら恥ずかしい。
カッコ悪い。
貧乏人。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 19:52:11 ID:w2NJDcHGO
真実はどうか知らんがトヨタのリコール隠しはまだ元顧問弁護士とやらが勝手に言ってるだけの疑惑
ホンダがエアバッグで人を殺したのは紛れもない事実
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 22:13:29 ID:ydDP5E9H0
発火してもハンドル効かなくなっても
隠蔽されて証拠がないトヨタがうらやましい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 23:49:10 ID:n66A05cS0
陰謀論者乙
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 02:59:57 ID:v365QDxcO
ホンダ工作員は今日も必死w
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 03:25:45 ID:Sd0XjUuoO
ホンダ車は標準装備で、ヘルメットと防弾チョキをつけろ。
ポンコツ車。
乗ってて恥ずかしい車。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 07:17:46 ID:DD/UknWxO
社員同士の戦いが熱いスレだな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:03:35 ID:l5UY2NOKO
いや、ステアリングの前に防護シールド付けるほうが良いな(笑)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:29:30 ID:mzDjginz0
アイルランド解放戦線のインスパイアでした
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 22:49:02 ID:o4UL72UY0
たとえ防弾仕様のクルマでも、さすがにエアバックで死ぬとは思うまい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 01:33:44 ID:0r37xwcm0
車内にメーカー純正ブービートラップ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 01:55:00 ID:g9Eg7Lpn0

おまえら、よーーーーーーーーーーーーーーーく考えろよ。


逆に、世界中で7人しか死んでいない・・・・・。






別に欠陥でも何でもないだろ。


たまたまだ。

153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 03:40:59 ID:sx405hhQO
こらっ!
死んだ人に失礼だぞ?
これだから、アホンダは(以下略)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:16:12 ID:XtBj+Oft0
>>152
一人しか死んでないぞ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 15:32:18 ID:vBIInDRp0
なんだかなあ…。

死者は1名。事故が全部で7件報告されている。
事実もろくに知らずにわいわいいう態度が、いかにバカっぽく見えるか。

欠陥による想定される問題は、想定以上の圧力で、インフレータ容器の一部が
破損し、その破片が悲惨する可能性というもの。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 15:35:06 ID:vBIInDRp0
悲惨ではなく飛散だw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 19:14:42 ID:7cOZLGcP0
トヨタ様はこういうの隠蔽するの大得意だからなあw
やっぱ御上やら黒いのやらに金流してると強いよねw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:52:19 ID:8h7K+ulPO
ん?ホンダの話だぞ?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 17:22:26 ID:+Drvhaoj0
ひでぇな欠陥で1人でも殺してるんだから・・・
トヨタじゃまずあり得ないこと
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 01:03:13 ID:B/JW3LBR0
悲惨じゃなく、破産だww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:18:56 ID:ogJb4y21O
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:14:47 ID:v6+4mFvuO
エアバック殺人のホンダ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:16:20 ID:qJv2ICvU0
エアバッグ飽きたな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:21:00 ID:SCuOAZYSO
エアバッグではなくポアバッグだって
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:50:15 ID:SBdnmYTaO
いやいや、デスバッグだって!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:06:07 ID:iqb/UvPR0
>>159

>ひでぇな欠陥で1人でも殺してるんだから・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>トヨタじゃまずあり得ないこと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://lexusenthusiast.com/2007/10/14/video-lexus-ls-460-on-fire/
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35926420090118
http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/50902429.html

http://www.youtube.com/watch?v=tszj3Iu3EOo
    ↑
  逃げ遅れたようだけど、、、死人がどうとか書いてなかったっけ?


http://homepage2.nifty.com/seatbelt/log/2006/07.html
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:47:21 ID:iqb/UvPR0
>>159

http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
        ↑
 逃げ遅れたようだけど、死人がどうとか書いてなかったっけ?

http://j1.people.com.cn/94476/6562632.html
トヨタ、中国で12万台リコール
天津一汽トヨタ汽車有限公司とトヨタ汽車(中国)投資有限公司は26日から、
ステアリングシステムに欠陥が発覚したため、クラウン(CROWN)、レイズ
(REIZ)およびレクサス(LEXUS)のリコールを開始した。国家質量監督検験検
疫総局(国家品検総局)は25日、今回のリコールは12万1930台を対象として行
われると発表した。北京の日刊紙「京華時報」が伝えた。
今回リコールの対象となったのは、2005年2月21日から 2006年10月25日に生産
されたクラウン6万2517台、2005年10月18日から2006年10月27日に生産された
レイズ5万4657台および 2004年2月から2006年9月に生産されたレクサスGS300
/430、IS300、RX400h計 4756台。ステアリング装置の入力軸表面に付着成分が
残留している可能性があり、操舵機能が正常に作動しなくなる事態に陥るかも
しれないというのが、今回のリコールの原因とされている。ステアリング装置
の作動中に電動操舵力が低下し、操舵がスムーズに行われなくなり、正しい操
舵動作が不可能となる恐れがあるという。 (編集KM)

「人民網日本語版」2008年12月26日
       ↑
ちなみに、これ日本国内で人身事故が起きてから、リコールした恐るべき欠陥
約4ヶ月リコール放置していたとサ
蛇行運転する恐怖の欠陥だったんだけど、リコール内容との釣り合わない(汗)

レクサスが湖に転落し、会社社長が溺死で発見された
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 02:46:38 ID:E2kT2T2MO
トヨタは12万台だけど、ホンダは44万台だからなーw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 04:24:30 ID:9peFKi6gO
ホンダ臭えwwwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 10:42:23 ID:WgAeGDKO0
揉み消しきれなかったのが12マソ台なわけですね、わかります。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 17:42:16 ID:Qg/WHNGXO
じゃあホンダが揉み消しきれなかったのが44万台か
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:17:45 ID:EdVZzNOY0
>>168

先月トヨタは約70万台のリコールを出したばかりだけどなw

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 20:39:00 ID:EdVZzNOY0
これ、2006年のものだけど、当時からトヨタは品質低下、リコールうなぎのぼり。
http://www.youtube.com/watch?v=HFcJo1WNDkw
そして、みんなの期待にこたえて、とうとうやってくれましたよトヨタは。
過去最大の70万台リコール。

やっぱりトヨタは世界一だねw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:13:07 ID:vUMwa4OlO
世界一ではないなら、リコールも世界一の台数は出せないわなぁ?
そのかわり、マイナートラブルの対応は世界一悪い。By 夲だユーザー
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:21:41 ID:69+LzgUN0


そりゃーシートベルトしないで事故りゃ、

エアバックは意味がない。


よって、ホンダは無罪。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:06:13 ID:22N6JDYJ0
次はシートベルトか

必死だなw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:12:49 ID:69+LzgUN0
じゃ、一度試してみればいいじゃん。
シートベルトなしで事故ってみなよ。>>176
身をもって証明しろよ。

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 01:41:57 ID:1VVtivEeO
あげ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:52:26 ID:e3Sv2jtL0
「シートベルトしてない」って>>1のどこに書いてあんの?

ンダヲタ=妄想癖キチガイwwwwwww
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:57:54 ID:+jZajQ+d0
>>177
お前の中では被害者はシートベルトしてなかったことになってるんだな

ンダヲタも楽ですなあ
自己防衛が
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:41:15 ID:wCRPXaogO
なにがなんでも認めないのがンダイズム(笑)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:59:08 ID:OPfkjpw60
ンダ車のエアバック欠陥は衝突事故がない限り一応安全?何だが
ヨタ車はいきなり火が付くかハンドル効かなくなるかで防ぎようはないよな

183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:08:37 ID:7JSjhLmuO
何が何でも与太ネタに逸らそうとするアホンダ(笑)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:17:13 ID:R/MJEmNW0

なんか、シートベルトで
オオバカがいっぱい釣れましたww


ホント、バカ釣りって楽しいです。



185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:55:37 ID:xqGBAX8d0
顔から火が出たンダヲタが火消しに回ったw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 11:54:33 ID:kVEOH2Cz0
釣り宣言ってただの負け惜しみの敗北宣言に等しいんだよね

わかってる?www
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 13:29:04 ID:Fh7lC/HC0
ンダヲタとヨタヲタのこのスレも見分け方はsageの理解をしてるかしてないかでOK?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:29:32 ID:cjnuojuj0
>>186
釣りに釣られて「敗北宣言」とか言うほうが情けないことに気付いていないんだねwww

幸せだねwww

100まで生きてくれ。

189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 02:16:43 ID:0zjxFnss0
いちいち言わないと気が済まないのね

負け惜しみの敗北宣言乙
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:50:42 ID:3Vtx9Vxo0
釣ったつもりであろうとなかろうと
釣り宣言した時点で「負け惜しみの敗北宣言」ととられて当たり前だ罠
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:43:19 ID:cjnuojuj0
釣られた腹癒せに、釣った相手を
「敗北宣言」「負け惜しみ」とか言ってるなんて、矛盾してると感じないのでしょうか?
「釣られた分際」で何言ってるんですか????
「釣られた」という恥ずかしい立場をわきまえて頂きたい。
真性のアホなんですねwwww


どういう教育を受けてきたんですかね????非常に疑問です。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 12:42:12 ID:qpwh8Bhb0
↑これが「負け惜しみの敗北宣言」
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:04:16 ID:ur1LSie0O
アホなンダヲタの負け惜しみ晒しあげ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:48:16 ID:xNSjl6VH0
このスレはヨタヲタが、ホンダのエアバッグリコールネタでどこまで
アンチ工作活動を引っ張れるかというスレです。
まだまだ行きます。どこまでも引っ張ります。ネタに食らいついたら
ヨタヲタの名誉にかけて離しません。

ヨタがF1で一度も優勝もできぬまま、嫌われても居座り続けてることや、
リコール隠し疑惑に、過去最大規模のリコールでガタガタなのは……。

忘れてください。w


トヨタのF1での連敗記録は、ワークスチーム中では過去ワーストなのは
もちろん、多くのプライベートチームにすら負けてるんですね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:47:31 ID:iziQfxh40
44万台とかwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwwww

だからホンダ車は危険なんだよな〜
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:51:43 ID:PCsMT2hzO
ペニャペニャボディホンダ(笑)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 13:21:44 ID:GSZm64R5O
>>194
話題逸らし乙
アンチホンダ=ヨタヲタだと思ってるんだねwww
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:12:30 ID:SOYFszhR0
J-NCAPでひどい成績に終わっファンカーゴはペラペラボディじゃないの?w
トヨタは慌ててボディを補強して緊急「マイナーチェンジw」を行うという
ドタバタを演じたのは有名な話。初期型ファンカーゴ買っちゃった人は悔しいよね。

> 日頃は、ファンカーゴをご愛用いただき、厚くお礼申し上げます。
>
> お問い合わせいただいた件、自動車事故対策センター(J−NCAP)から
> 公表された安全性能試験結果によりご心配をおかけしております。
>
> 今回のオフセット試験において、旧ファンカーゴも現在販売しているファン
> カーゴと同様に、客室の生存空間はしっかり確保されましたが、ダミーの傷
> 害値がJ−NCAPの基準値を若干上回ったことから、このような数値とな
> りました。これは、トヨタのGOAは客室の変形量を少なくすることに重点
> を置いていることに対し、J−NCAPでは、昨年より見直されたとはいえ、
> 乗員の体格に左右されやすい傷害値を重視した評価となっておりますので、
> このような結果になったものと考えております。従いまして、この結果は、
> 現実の事故の実態を必ずしも充分に反映していないと考えております。
>
> トヨタでは、実際に起こっている様々な事故に対してどれだけ幅広く対処で
> きるかが、車両の安全性にとっては最も重要であると考えており、「不幸に
> して事故が起こった時には、出来るだけ客室の変形量を少なくして、お客様
> の生存空間を確保することが最大のポイントであり、その上で、シートベル
> トやSRSエアバッグにより効果的に保護する」というのがGOAの基本思
> 想でございます。
>
> 今回の試験では必ずしも良い成績ではありませんでしたが、トヨタのGOA
> はクラス世界トップレベルの安全性を有していると判断しております。
>
> また、当然のことながら、日本国内における車両の安全性能を定めた「道路
> 運送車両法の保安基準」に十分余裕を持って適合しておりますので、どうぞ
> ご安心してお乗り頂きたいと存じます。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:09:11 ID:aYZ8I7ybO
アホンダは必死だな(笑)
誰がファンカゴの話題にすり替えて良いと言った?
ここは、ホンダ(笑)の殺人エアバッグがアメリカ人を殺した件についてのスレだがな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:32:30 ID:1h0gywlvO
これってホンダ車より
事故を起こした奴が悪いだろ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:41:06 ID:aYZ8I7ybO
いや、ホンダ(笑)車が悪いだろ!
事故を起こしたら被害が最小限に修まるようになるどころか、逆ギレして殺してしまうんだから。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:08:14 ID:DVKe0Ctd0
殺人エアバッグ(笑)

ンダヲタの負け惜しみが聞きたいなあwwww
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:15:14 ID:FvOpiXVKO
事故さえ起こさなければ
こんなことにならなかったのに。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:19:05 ID:rJnGwb4Y0
殺人エアバッグって、よく皆飽きないね。
一ヶ月以上前の話でしょ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:58:13 ID:FvOpiXVKO
被害にあったのはたったの7人でしょ。
この7人の運が悪かっただけだよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:32:53 ID:5EuHSqz+O
>>204
ンダヲタもトヨタ叩きに何年も前の話出してきてるし普通じゃね?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:43:16 ID:mDM19Xv10
ンダヲタはダブスタが常態化
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 13:43:44 ID:vLxIE9d40
>>206
トヨタ自動車は、アメリカで販売する複数のタイプの乗用車で、運転席のフロアマットが
ずれて、アクセルが戻らなくなる事故が起きる可能性があるとして、380万台規模の
リコールを検討していることを発表しました。

 29日、トヨタは、アメリカで販売する乗用車について、運転席のフロアマットがずれて、
アクセルペダルの透き間に挟まり、アクセルが戻らなくなって衝突や死亡事故につながる
おそれがあるとして、リコールを検討していることを発表しました。

 対象となるのは、2007年から2010年モデルのカムリや、2004年から2009年モデルの
プリウスなど、あわせて380万台余りです。

 これは、トヨタが1957年にアメリカに進出して以来、最大規模のリコールとなる見込みです。
トヨタによりますと、対象車種のマットはアメリカで販売されているもので、専用のマット
以外にメーカーの純正品なども含まれるということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015785171000.html
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 13:45:49 ID:vLxIE9d40
死亡事故につながることを知ってっても
リコールするかは検討・・・

トヨタすげーぜw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:06:35 ID:AiHpULZuO
話題逸らし乙
トヨタがどうしたって?フロアマット?

エアバッグスレなんだよハゲ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:03:21 ID:kbygXQb60
しかし桁が違うね.
380万台か。さすがは世界一○○なトヨタだw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:05:00 ID:kbygXQb60
トヨタのフロアマットは5人も殺したのか…。

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:39:18 ID:vLxIE9d40
>>210
エアバックは起因は別の事故を起きて殺人エアバックに当たるだが
フロアマットは事故の起因からフロアマットだからな・・・
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:13:17 ID:tkX79oYY0
米トヨタ、380万台リコールへ 過去最大の規模
9月30日20時34分配信 産経新聞

トヨタ自動車は30日、運転席のフロアマットが外れてアクセルペダルに引っかかり、
ペダルが戻らなくなって事故につながる恐れがあるとして、米国で販売されている
ハイブリッド車(HV)「プリウス」など7車種、計約380万台を対象に、
所有者にマットの取り外しを求めると発表した。
週明けにも正式なリコール(無料の回収・修理)に踏み切る見通し。
同様のマットは米国だけで使用されているが、今後の事故原因でマット以外に原因があると分かれば、
国内でも調査する。
リコールになれば、同社としては1957年に米国へ進出して以来、同国で最大規模。
トヨタは、落ち込んだ米市場の立て直しを図ろうと反転攻勢に出ようとしており、
今回の問題は冷や水を浴びせられた格好だ。
対象となった台数は2008年のトヨタの米新車販売台数約220万台を大きく上回る。
安全志向の強い米国の消費者が買い控えをすれば、経営にとって大きな打撃となる。
対象車種は、米市場で最も売れている乗用車の「カムリ」(07〜10年型)、
「プリウス」(04〜09年型)、高級車レクサスの「ES350」(07〜10年型)など7車種。
マットは現地の業者が製作しており、米国内でしか販売していない。
トヨタは所有者に対し、運転中にアクセルが戻らなくなった場合には両足で強くブレーキペダルを踏み、
ギアをニュートラルにしてエンジンを切ることも要請した。
AP通信などによると、トヨタ車でアクセル操作の障害が関係したとみられる事故が102件報告され、
死者も5人いるという。
米国市場を活気づかせていた政府の新車買い替え支援制度が8月24日で打ち切られたこともあり、
トヨタは10月から、米国で10億ドル(約900億円)規模の販促キャンペーンを展開することにしていた。
トヨタは今年1月、日本で小型車「ヴィッツ」など3車種、計約52万台を、8月には中国で「カムリ」など4車種、
計69万台をリコールしている。


やることデカイじゃん、トヨタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが、世界一のトヨタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:30:41 ID:XxKgZ0jgP
なんか変なタイミングだなぁ。。。。
アメリカ工場閉鎖の話と同時か。
写真見るとゴムのマットにつり下げ式アクセルペダルが引っかかってる
様に見えるが、これはどのメーカーでもありそうだぞ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:34:26 ID:AiHpULZuO
アホンダ必死晒しあげwww
関係ない話題はスレチだから他でどうぞ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:40:29 ID:tkX79oYY0
5人の尊い命を奪ったトヨタの殺人フロアマット!!!
これは、許されることではない。
100件以上の事故が報告されて、5人が死んでから
やっとのリコール。

対応の遅さがトヨタだなwwww
隠そうと対策ねっていたからか?



218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:59:04 ID:28zQUhJ7O
アホンダ(笑)必死
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:04:43 ID:kAVAYTPg0
>>217
オイちゃんと見ろまだ「検討」だぞ

>>215
多分他のメーカーはアクセルペダルにひっかっかてもそれなりに
重さがないとアクセルが反応しないがトヨタは前から言われてるように
アクセルのレスポンスをごまかすために軽くしている。その結果今回の件や
アクセルブレーキの突撃をやったりしてい寸じゃないか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:07:54 ID:7nh4y+1H0
>>218
トヨタの犬が必死ww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:15:25 ID:zsKIFzFy0
>>218
トヨタの糞犬がチョーマジで必死過ぎwwwww

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 02:33:53 ID:utV8Bul2O
ンダヲタ必死だな
トヨタの話題はスレチだってのに

エアバッグから話題逸らしに必死だねwwwwww


話題逸らし乙
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:30:58 ID:Jw0ORhLSP
>>219
アホか。
アクセルペダル軽いのはどのメーカーだよw
只、つり下げペダルが危険なのは本当だから対策すべきだろう。
このように社外マットつけた場合を考えたらな。
多分他メーカーも慌ててると思うぞ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:43:34 ID:SFRUJ7ow0
そもそもマットがズレないようにフックを装着してるはずなのに、
肝心の機能を果たしていない時点で、トヨタの手抜きだろ。
あのフックじゃ、ほんの少し後ろにマットがずれれば外れてしまう。
ホンダはもうずっと以前から真上にしか抜けないフック(ポール)だったし、
現在はつまみを回してロックする仕組みだから、外れることはない。

もうレクサスですら、こんなレベルの低い、しかも危険なトラブルを
抱えていたなんて、トヨタの車作りって、どうなってんの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:47:19 ID:Jw0ORhLSP
>>224
ほう。。。ホンダのフックは全部つまみ回してロックする方式なんだ。。
そりゃあ知らなかったなぁ。

確かに糞みたいなマットを売りつける人間の教育は必要だとは思うけどな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 22:16:48 ID:utV8Bul2O
このスレに関係ないフロアマットの話を無理にしようとするホンダ工作員の皆さん必死ですね
フロアマットの話は専用のスレがあるからそちらでどうぞ

ここはエアバッグスレだからね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:32:53 ID:zsKIFzFy0

与太オタが5人もの命を奪った「トヨタ標準装備・殺人フロアマット!」の
もみ消しに超必死っ!!!!



なんでそこまで?
228ヨタヲタ:2009/10/02(金) 01:01:21 ID:03F1hK180
エアバックの話して気を紛らわしたいんだ
フロアマットの話をするな
229ンダヲタ:2009/10/02(金) 07:30:20 ID:jPITeehGO
フロアマットの話して気を紛らわしたいんだ
エアバッグの話をするな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:45:38 ID:2Dbj389aO
工作員同士仲良くやれよ。

231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:20:09 ID:B7qaRdDKO
揉み消しとか意味不明
ンダヲタは頭が悪いんですねwww
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:32:27 ID:jPITeehGO
ID変わる直前に滑り込みで言い逃げしたいほど悔しいんでしょうね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:09:58 ID:OKl+DzZUO
殺人エアバッグは気を付けようが無い。
社外マットは敷かなきゃ良いだけで、気を付けようはある。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:12:33 ID:m/E0qTPS0
重要なニュースを掲げなければならない!
対岸の火事的心境なら、ホンダは終わりだ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:09:46 ID:pLt47JHlO
エアバック欠損とか最低だよなホンダは

倒産しろよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:48:34 ID:LYoidpy50

>エアバック欠損

中山峠で死亡事故
http://www.youtube.com/watch?v=Cg2yiskz9SQ

エアバッグ開いたが運転手死亡
対向車は、衝突際に燃料漏らして炎上
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:09:24 ID:+GCpfFQG0
ホンダが殺人エアバッグなら

トヨタは大量虐殺フロアマットですか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:24:47 ID:lMr9bTH70
池沼の話題そらし来ました^o^
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:09:15 ID:+GCpfFQG0
アンチは低学力。日本語を正しく使えない。

「池沼の話題そらし来ました。」

これでは複数の意味に解釈できてしまう。

池沼の話題、そらし来ました。
池沼の話題、そらし に 来ました。
池沼の話題、そらし が 来ました。
池沼の、話題そらし に 来ました。
池沼の、話題そらし が 来ました。

みんな意味が異なる。
要するに、アンチは何言ってるのかわからんってことだ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:18:43 ID:lMr9bTH70
↑さらに話題そらし^o^
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:23:26 ID:dbGcYrmvO
やはり国産は安全を犠牲にしてますね
ドイツ車にします
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 16:53:46 ID:4IQhceGfO
アホンダの工作員がわいてますね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 01:07:37 ID:1OEd+mS10
米の死亡事故で謝罪=対応は未定−トヨタ社長
10月2日19時3分配信 時事通信

トヨタ自動車の豊田章男社長は2日、都内で開かれた日本記者クラブ主催の講演会で、
同社が米国で過去最大となる乗用車約380万台のリコール(回収・無償修理)を
検討している問題について、「安全、安心だからとトヨタ車に乗っていただいている
お客さまが不安に思われることを本当に申し訳なく思う」と謝罪した。
同社の車をめぐっては、運転席下のフロアマットのずれが原因とみられる死亡事故が米国で発生。
豊田社長は「『お客さま第一』を念頭に、迅速に対応するよう(社内に)指示した」と
強調した上で、「米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)と現在協力して原因を追究している。
対策に向けて取り組んでいるが、今のところ具体的な対応は決まっていない」と述べた。 


おい、5人死んでるのに具体的な対応が決まっていないって何だ?
とっとと罪を認めて、リコールしろよ!!
それがトヨタの対応か??????????????????????


244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 08:17:55 ID:10iosuKiO
ホンダは殺人エアバッグの件できちんと謝罪したのか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 13:25:41 ID:TbmiSfs60
謝罪はするけど責任は取らないのがトヨタの対応ってとこかね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:44:50 ID:av+GNgJqO
またまたンダヲタが話題逸らしに必死w
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:08:27 ID:lZG/OrSh0
またまた与太ヲタが380万台リコール隠しの話題逸らしに必死w


248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 02:06:55 ID:YBKOQ7ttO
殺人エアバッグの話題を見られて困るのか?
上げとくよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:26:29 ID:In9XEnzlO
>>245
ま、謝罪はしない、責任は取らない、言い訳に終始するホンダよりはるかにましw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 14:14:06 ID:P1CxbgCu0
>>249
謝罪は他の事故が起因だからしたかどうかは分からないが
リコールした事による最低限の責任は取ってるね

トヨタは事故起因からしてフロアマット、その上設計上の車種的な物
(サイドが電子的で走行中は使えないとか・・)もあるから
ホンダと同レベルとは言えないむしろ上その上まだリコールするかも
検討という無責任さはある。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:44:38 ID:lZG/OrSh0
トヨタなんか、誤ることはあっても、
謝ることは絶対にしない極悪メーカーだからな。

オタも糞オタだけに、欠陥車だろうが、死のうがかまわんがwww
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 07:23:56 ID:6wHHKsc9P
という夢をみたニダ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:42:13 ID:kxKsde3qO
注意喚起あげ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:24:46 ID:NZp3VDClO
まったく、叩かれるのが嫌なら他社を叩かなければいいのに。
ホンダが悪いと言うより、ホンダ信者が悪い。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:42:01 ID:YGfO0kg3O
アホンダ信者晒しあげ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 14:40:35 ID:uIeSgLhO0

              _人
             ノ⌒ 丿
          _/   ::(
         /     :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)_  
         \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\    ほ < やっぱ車は朝鮮魂のフンダで決まりでんなw
        .ノ ̄  (o)_,:   _(o)  :::)   お
       (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人  ぉぉ  
       / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\ おぉ   
      (      / i゙''''''''''`l ヽ ::::::::::::::)おお   
       \__:::::: ヽ===-'  ;;;;;;;;;;;ノ         
       γ´⌒´-−` ー "ヽ⌒ヽ          
      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ         
      /    ノ^ 、___¥__人  |
      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
        ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
          〈J .〉、|   |, .ヽ-´
          /""  |__ |:   .|
          | ,,   ソ  ヽ   )
         .,ゝ   )  イ   ノ
         y  `レl   〈´   リ
        ./   .ノ   .|   |
       ./  ::/    (_ヽ \、
       (。mnノ      `ヽnm

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:48:54 ID:8qfhVjKX0


トヨタの安全キャンペーン

アメリカで5人の命を奪った「殺人フロアマット」が全車標準装備で超お買い得!!!


258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 12:58:46 ID:I4Q+5uf0O
エアバッグスレでフロアマットの話に話題逸らし乙
フロアマットは標準装備じゃねぇしww

アホなンダヲタ晒しあげ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 22:29:34 ID:9akJMxkQO
フロアマットは選べても、エアバッグは選べないもんな?(笑)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 17:16:15 ID:PmoDtNZwO
安全キャンペーンと念仏のように繰り返してる糞ンダ工作員晒しあげ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 20:10:40 ID:z+85M8FE0
>>254
実際、それを思っているファンは多いと思う。(ホンダに限らず)

それをヲタが理解できないからファンも一緒に叩かれるだけで。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 20:15:07 ID:oZ1SMLQIO
>>254
激しく同意だ
信者はウザい
これはホンダだけに限った事じゃないけど

一線を超えたら基地外になるよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:56:26 ID:3+R9zih60
ホンダ信者が悪いというより、
惨オタが悪い。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 12:46:47 ID:sCDmxqeZO
いやいやホンダ信者が悪い
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 15:10:41 ID:enTcy2lA0
アホンダ真理教信者が一番ウザイよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 17:33:16 ID:JJ7mkWvhO
注意喚起あげ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 02:49:16 ID:h7/05c4L0
またまた与太ヲタが380万台リコール隠しの話題逸らしに必死w





隠すのはチンポだけにしろよwwwwwwwww
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 07:03:39 ID:t6JArP0cO
晒しアゲ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 13:12:10 ID:QISzppv1O
安全キャンペーンと念仏のように繰り返す池沼乙
アンチヨタスレでやれば?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 15:38:10 ID:4QaE3V6H0
念仏君晒しあげ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 23:53:04 ID:h7/05c4L0
なんで380万台リコール早くしないのですか?
この期に及んで、まだ欠陥を認めない気ですか?
何人殺せば気が済むんですか?
そういう企業体質でいいと思ってるんですか?
いい加減、リコールせずに「キャンペーン」で済ますのヤメにしませんか?


272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 01:13:22 ID:jTH/6f23O
ここはホンダのスレなんだけど。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 01:51:11 ID:2eEugLxCO
池沼の念仏君だからなwww
可哀想にスレタイ読めないらしい
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 09:32:07 ID:n4c73mXjO
ホンダは劣化と称してリコールすらしないもんな(笑)
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 09:35:45 ID:c0rxqetoO
ホンダのエアバッグこわいな・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 14:12:04 ID:2eEugLxCO
まあホンダこの対応だからな
ttp://blog.goo-net.com/honda-ota/archive/137
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:21:51 ID:qZ+s4FIb0
中国の部品なんで、仕方ないと
開き直って逃げてるね、アホンダは。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:32:54 ID:fUCyDAFR0
今や部品が中国製なのは仕方ない。

がっ!!!!!
なんてったって、トヨタはエンジン自体が中国製だからなwwwww
そのうち・・・・・????
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 06:33:29 ID:yoo5aqWdO
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 10:18:47 ID:Jl/XXchUO
アホンダはなにがなんでも認めようとしない、その姿勢が往生際が悪いのである。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 14:26:44 ID:pXZWWSdxO
>>278
池沼乙
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:19:50 ID:rflq1OFlO
>>278
車体自体が中国製のホンダには及びませんよw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 18:02:03 ID:Jl/XXchUO
そうだよな?アコードは中国製だったよな。
フィットアリアはタイ製だよな。
目糞鼻糞を笑うたぁ、この事よ。アホンダ諸君。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 18:55:10 ID:qpUExEPH0

      │糞 駄 欺 嫌 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     / どこの国で作っても
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  Hマークさえ貼っとけば
      ///   /_/:::::/   \ うちのカスヲタ大満足やがな
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:09:31 ID:y0PyMHPm0
>>283
フィットアリアがタイ製なのは当たり前なのでは?
タイの車なんだし。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 03:18:46 ID:A8fO43AbO
CHONDA(笑)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:25:32 ID:sO7yhuLCO
殺人エアバッグを忘れないage
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 03:07:58 ID:ho+bkStQ0
は?
アコードが中国製とはどういうこと?????
中国で生産はしているが、中国から輸入しているわけではない。
狭山で生産してるわ、ハゲ!
アホ丸出し。
トヨダの中国製エンジンにはかなわんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 09:43:39 ID:ffqjpI5BP
まぁまぁ、そのうちどこで生産してるなんて関係無くなるから。
ホンダもこの前2輪でそう言うニュース出てたでしょ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 12:59:54 ID:sO7yhuLCO
で、これですか
ttp://blog.goo-net.com/honda-ota/archive/137

トヨタの中国製エンジンよりよっぽど問題だと思いますが
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 13:08:02 ID:AE2Deg81O
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 14:57:30 ID:sO7yhuLCO
どうみても事故による車両火災です
池沼アンチには勝手に燃えたように見えるんですね

で、アンチホンダスレで何を必死に言ってるの?
さすが病気のアホンダ信者は違いますね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 02:25:52 ID:EM+BhZ+EO
ACHONDAヲタ(笑)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 11:05:08 ID:kjjE0vxXO
>>288
アホンダは本当にアホすぎてワロタ!

日本国内のアコードは中国製とは言ってないみたいだな?
フィットアリアも知らん奴は国産と思ってるし。

なんかさ、アホンダって必死だよね?なにがなんでも認めないのがスタイルらしいからさ、もう、恥ずかしくて、恥ずかしくて(笑)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 16:25:45 ID:EVhy0iNKO
エアバッグ殺人を許さない牽制age
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 09:08:56 ID:FI23LuFK0
交通事故、とどめはポンダの、エアバッグ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 04:30:41 ID:iCBBmNuj0
交通事故、とどめは盗用他の、フロアマット




298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 10:02:18 ID:m4X937pBO
>>297
またもヨタに話を逸らすアホンダ工作員晒しあげ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:30:48 ID:mS42tFmmO
ホンダ心理教の恐怖
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 21:08:54 ID:IwTkNXcKO
>>299
そのスレタイでスレ立てすべし
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:41:07 ID:LUTv0baT0
いい加減に欠陥を認め、380万台リコールすべき。
何人殺せば気が済むんですか?トヨタ。
そういう企業体質が信頼度を下げるのです。

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:11:04 ID:B4eUoqhqO
アホンダ真理教信者降臨www
またヨタに話題逸らしw
ホンダの工作員マニュアルにでもかいてあるの?
しかもこそこそsageて言う辺りが気色悪い
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 11:24:26 ID:SpF+aXnnO
トヨタの380万台リコール検討、フォードの450万台リコールをインパクトで上回る
ホンダの殺人エアバッグw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 11:26:23 ID:SpF+aXnnO
おっと上げ忘れてたwww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 14:13:27 ID:8hJR8nIy0
じゃあ俺もあげよーっと
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:08:07 ID:eDqIJcRBO
アホンダの殺人エアバッグ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 21:59:53 ID:hPfoQBxdO
殺人エアバッグを風化させないage
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:01:11 ID:KyQtsEcb0


いいですか、よく聞いてください。
何の罪もない5人のユーザーをブッ殺したあげくに、
380万人のユーザーを恐怖のどん底に陥れてもなお、
何の対策も執らず、いまだ欠陥を認めず謝罪はおろか、
知らぬ顔してシャーシャーと欠陥車を売りさばき続けるという、
その企業体質、どうにかならないのでしょうか?
トヨダ車なんて乗ってないため、私自身は関係ないのですが、
ここの弩アホな与太乗りだって、知能レベルは低いですが、
一応、生物学上から言えば人類です。
推測ではありますが、恐らくは日本国民だと思われます。
同じ日本人、いや人間として、与太乗りが欠陥車に乗って死に行く数をもう増やしたくはないのです。
これは、人権、人道的な見地から言っていることで、メーカー批判とかではありません。
トヨダ自動車は、いち早くリコールを発表し、亡くなられた遺族に対し謝罪をし、
他のユーザーに対しても信頼が回復するように努めるべきだと思います。



309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:02:49 ID:fjSvAf6/0
今日のホンダ工作員w


名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 21:42:48 ID:KyQtsEcb0
殺人フロアマットの件やリコール隠しを棚に上げて、必死にホンダに粘着している与太工作員を
なんとかしてほしい

名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/10/24(土) 21:31:56 ID:KyQtsEcb0
売り上げがどうかしたか?
売れてる欠陥車がそんなにいいのか?
おまえ、死にたいのか????
勝手だがww
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:09:22 ID:KyQtsEcb0
邪魔が入った。



いいですか、よく聞いてください。
何の罪もない5人のユーザーをブッ殺したあげくに、
380万人のユーザーを恐怖のどん底に陥れてもなお、
何の対策も執らず、いまだ欠陥を認めず謝罪はおろか、
知らぬ顔してシャーシャーと欠陥車を売りさばき続けるという、
その企業体質、どうにかならないのでしょうか?
トヨダ車なんて乗ってないため、私自身は関係ないのですが、
ここの弩アホな与太乗りだって、知能レベルは低いですが、
一応、生物学上から言えば人類です。
推測ではありますが、恐らくは日本国民だと思われます。
同じ日本人、いや人間として、与太乗りが欠陥車に乗って死に行く数をもう増やしたくはないのです。
これは、人権、人道的な見地から言っていることで、メーカー批判とかではありません。
トヨダ自動車は、いち早くリコールを発表し、亡くなられた遺族に対し謝罪をし、
他のユーザーに対しても信頼が回復するように努めるべきだと思います。




311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:36:48 ID:fjSvAf6/0
ホンダの工作員さん、スレ違いですよw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:39:39 ID:KyQtsEcb0
高額報酬のヨタ工作員はさすがですね。
ストーカーはもう勘弁いただきたいのですが。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:48:22 ID:hPfoQBxdO
ホンダ工作員がヨタの話になんとか話題を逸らそうと頑張ってますね
ストーカー?それはアンチスレを荒らすアホンダ工作員の方じゃんwww
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:53:13 ID:KyQtsEcb0
またまた来たよw
あなたが安全なフロアマットで運転していることを祈ります。
他人に迷惑かけないでね!!

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:55:05 ID:hPfoQBxdO
工作活動必死だな

お前の工作活動が一番他人に迷惑だよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:58:19 ID:KyQtsEcb0
邪魔が入った。



いいですか、よく聞いてください。
何の罪もない5人のユーザーをブッ殺したあげくに、
380万人のユーザーを恐怖のどん底に陥れてもなお、
何の対策も執らず、いまだ欠陥を認めず謝罪はおろか、
知らぬ顔してシャーシャーと欠陥車を売りさばき続けるという、
その企業体質、どうにかならないのでしょうか?
トヨダ車なんて乗ってないため、私自身は関係ないのですが、
ここの弩アホな与太乗りだって、知能レベルは低いですが、
一応、生物学上から言えば人類です。
推測ではありますが、恐らくは日本国民だと思われます。
同じ日本人、いや人間として、与太乗りが欠陥車に乗って死に行く数をもう増やしたくはないのです。
これは、人権、人道的な見地から言っていることで、メーカー批判とかではありません。
トヨダ自動車は、いち早くリコールを発表し、亡くなられた遺族に対し謝罪をし、
他のユーザーに対しても信頼が回復するように努めるべきだと思います。



317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:01:09 ID:hPfoQBxdO
お前が邪魔だよ

いいかホンダは罪もない7人をエアバッグで死傷させたんだぞ
事故の際に傷害を軽減させるためのそのエアバッグでとどめをさしたんだぞ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:04:48 ID:uxZ2kw0AO
外品マットで起きた事故でも豊田のバカボンは形式的に「スマン」と言わなかった?
ホンダは公式に謝罪したか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:15:12 ID:KyQtsEcb0
ホンダ車、エアバッグ欠陥で死傷 米で事故7件
ホンダ系米国法人「ホンダオブアメリカ」は29日、運転席側エアバッグの欠陥で死傷する恐れがあるとして、
日本に輸入された乗用車「インスパイア」「セイバー」の1532台(2001年3〜10月生産)のリコール(回収・無償修理)を
国土交通省に届け出た。
エアバッグを広げる爆発力が強すぎ、金属片がドライバーに飛び散る恐れがある。
米国オクラホマ州では今年5月、首に金属片が刺さったドライバーが死亡。
4月にフロリダ州でアゴを骨折する重傷事故があるなど、07年2月〜今年6月に米国で計7件のトラブルがあった。
日本で不具合はまだ起きていない。
ホンダオブアメリカは不具合を受け、昨年11月と今年6月、米国とカナダで計約30万台のリコールを決定。
その後日本でも対象車があることが分かり、リコールした。(29日 21:15)


ホンダの対応:死亡1人。早急に米国、カナダでリコールし、事故のない日本でも直ちにリコールしている。

トヨダの対応:死亡5人。対象380万台。不具合に関する報告は100件。うち17件の衝突事故。
       この大事件に対し、欠陥を認めず、いまだリコールする気配すらない。



どちらの対応に、自動車メーカーとしての誠意を感じますか?

ID:hPfoQBxdOさん、答えてください。

320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:13:31 ID:ZlkbHrs60
24日のホンダ工作員
ID:KyQtsEcb0

トヨタ系のスレみれば、ほとんど彼が活躍してますw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:23:44 ID:oQSGZC+ZO
しかしここまで露骨に工作活動してると笑えるな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 12:00:45 ID:k7Qj2Ue4O
殺人エアバッグって9年放置の上にホンダからは一切謝罪は無かったなw
死者が出なかったら隠し通すつもりだったんだろうな
とんでもない隠蔽体質だな、ホンダはwww
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 14:43:25 ID:oQSGZC+ZO
アホンダ真理教の教義では
ホンダの欠陥やホンダの隠蔽はキレイな隠蔽らしいよwww
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 14:46:19 ID:CPfwvq+9O
>>323
プププ 車買えない貧乏人のひがみ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:03:35 ID:oQSGZC+ZO
悪いけど君よりお金持ってると思うよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:05:57 ID:CPfwvq+9O
>>325
たかが掲示板の書き込みに対抗意識燃やすバカ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:16:56 ID:oQSGZC+ZO
産ヲタになりすましたのも見破られちゃったから悔しくて大暴れですねw
可哀想に

低レベルなアホンダ工作員
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:45:26 ID:Caj3crqz0
ホンダ叩きは↓のスレに移動してくれ。

アンチホンダ総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1251008499/l50
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:47:54 ID:mbL9zBSiO
アホンダ工作員による言論弾圧牽制age
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 07:00:10 ID:Cwu11b14O
ホンダ「オデッセイ」調査強化=ブレーキ問題で米当局
10月25日20時0分配信 時事通信
*【ニューヨーク時事】米道路交通安全局(NHTSA)は24日までに、ホンダのミニバン「オデッセイ」のアンチロックブレーキシステム(ABS)不具合に関する調査を強化すると発表した。
 ABSに対するブレーキペダルの制御作用が甘いなどの610件のクレームを受けて一段と踏み込んだ調査を行うもので、
10件の交通事故の原因になった可能性もあるという。
調査対象は米国内で販売された2007〜08年型オデッセイで最大34万3000台。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:52:33 ID:i/sq6Y9F0
逃げずにお答えください。


ホンダ車、エアバッグ欠陥で死傷 米で事故7件
ホンダ系米国法人「ホンダオブアメリカ」は29日、運転席側エアバッグの欠陥で死傷する恐れがあるとして、
日本に輸入された乗用車「インスパイア」「セイバー」の1532台(2001年3〜10月生産)のリコール(回収・無償修理)を
国土交通省に届け出た。
エアバッグを広げる爆発力が強すぎ、金属片がドライバーに飛び散る恐れがある。
米国オクラホマ州では今年5月、首に金属片が刺さったドライバーが死亡。
4月にフロリダ州でアゴを骨折する重傷事故があるなど、07年2月〜今年6月に米国で計7件のトラブルがあった。
日本で不具合はまだ起きていない。
ホンダオブアメリカは不具合を受け、昨年11月と今年6月、米国とカナダで計約30万台のリコールを決定。
その後日本でも対象車があることが分かり、リコールした。(29日 21:15)


ホンダの対応:死亡1人。早急に米国、カナダでリコールし、事故のない日本でも直ちにリコール。

トヨダの対応:死亡5人。対象380万台。不具合に関する報告は100件。うち17件の衝突事故。
       この大事件に対し、欠陥を全く認めず、いまだリコールする気配すらない。



どちらの対応に、自動車メーカーとしての誠意を感じますか?

ID:hPfoQBxdOさん、答えてください。

332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 14:12:02 ID:jBZk8lpi0
>>331
本駄は自動車メーカーでなく
お笑い企業(カスヲタ駆除マシーン製造所)なので
どちらの対応と聞かれても困ります。

せっかく立派なカスヲタ駆除装置を作り上げても
白々しくリコールなどして故障させるとはあきれてものが言えませんw

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 06:26:49 ID:N6sX5E9CO
殺人マシンのホンダ

酷いな〜
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 12:36:18 ID:nBXWQxdU0
SUPER GT
ホンダの卑怯な参戦車両を許さない監視age
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 21:50:44 ID:gUXxI1+f0
>>332

それでかわしてるつもりか?
言い訳すら出来ないのなら、トヨダの非誠実さを認めてるってことだな。





336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 11:09:31 ID:ItpQ/7QJO
>>335
意味不明だよ
突然登場して喚かれても
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 20:56:46 ID:SbzHK/R1O
ホンダ「オデッセイ」調査強化=ブレーキ問題で米当局
10月25日20時0分配信 時事通信
*【ニューヨーク時事】米道路交通安全局(NHTSA)は24日までに、ホンダのミニバン「オデッセイ」のアンチロックブレーキシステム(ABS)不具合に関する調査を強化すると発表した。
 ABSに対するブレーキペダルの制御作用が甘いなどの610件のクレームを受けて一段と踏み込んだ調査を行うもので、
10件の交通事故の原因になった可能性もあるという。
調査対象は米国内で販売された2007〜08年型オデッセイで最大34万3000台。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:35:19 ID:snJewiyx0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091025-00000059-jij-int

アクセルペダルの形状に問題?=トヨタ車事故で米当局−地元紙
10月25日17時13分配信 時事通信

 【ロサンゼルス時事】25日付の米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は、トヨタ自動車製の乗用車が暴走して死亡事故に至った問題で、
米道路交通安全局(NHTSA)が新たな報告を公表し、アクセルペダルの形状がフロアマットに引っ掛かる危険を高めていることなどを指摘していると報じた。
 トヨタ車をめぐっては今年8月、カリフォルニア州サンディエゴで高級車「レクサスES350」が時速200キロ近いスピードで暴走し、
乗っていた4人全員が死亡する事故が起きた。同紙によると、NHTSAは新たな報告で事故原因は特定していないが、ペダル形状以外にもブレーキが損傷している点を指摘。
同紙は、NHTSAが過去の同様の事故から、レクサスはエンジンが全開になるとブレーキのパワーが失われるほか、停止に通常の5倍の距離を要することも把握しているとしている。
 トヨタはこの問題で、現時点では車両の欠陥によるものではないとして、リコール(回収・無償修理)には踏み切っていない。 


339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 02:13:45 ID:g3u0m8VJO
>>338
ホンダ工作員必死乙
アンチホンダスレ巡回してヨタネタ貼ると幾らもらえるの?

必死みたいだから貼っとこ〜
ホンダ「オデッセイ」調査強化=ブレーキ問題で米当局
10月25日20時0分配信 時事通信

*【ニューヨーク時事】米道路交通安全局(NHTSA)は24日までに、ホンダのミニバン「オデッセイ」のアンチロックブレーキシステム(ABS)不具合に関する調査を強化すると発表した。
 ABSに対するブレーキペダルの制御作用が甘いなどの610件のクレームを受けて一段と踏み込んだ調査を行うもので、
10件の交通事故の原因になった可能性もあるという。
調査対象は米国内で販売された2007〜08年型オデッセイで最大34万3000台。 

340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 11:55:42 ID:6qZA58rqO
必死に安置ホンダスレに与太関係のコピペする奴って何なの?
頭悪いの?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 12:26:28 ID:U+UBHxJ3O
>>331
>>エアバッグを広げる爆発力が強すぎ、金属片がドライバーに飛び散る恐れがある

運転席近くで凄まじい爆発が起きる車なんて普通ねーよ(笑)爆発力って(笑)
怖すぎるわ(笑)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 12:28:36 ID:bN41MYOX0
トヨタ(笑)、米国でスポーツ車「サイオン tC」3万台をリコール=エアバッグに不具合
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2624380/detail

衝撃で開かないRAV4やランクルのエアバッグと正反対のパターンだな、ドア閉めた衝撃で
エアバッグが膨らむとはさすがpoorだな !
トヨタ(笑)のなんちゃってエアバッグ !

「トヨタのエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all

飾りぢゃないのよ〜♪
エアバッグは〜はっはぁ〜♪♪

欠陥エアバッグと言えば
トヨタ(笑)ですね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 13:01:33 ID:bN41MYOX0
「トヨタ(笑)のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」


「トヨタ(笑)のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」


「トヨタ(笑)のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」


「トヨタ(笑)のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」


「トヨタ(笑)のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」


「トヨタ(笑)のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」


カタログの中に書き込みさえできていればそれで良いわけですね。
欠陥を放置プレーするトヨタ(笑)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 13:11:54 ID:bN41MYOX0
ヨタヲタは、
燃費のためなら、エアパッグもいらないだろ。




セルシオにも、スターレットと同じエアバッグつけるくらいのメーカーだからなぁ。

開かないエアバッグでも、欠陥対策しないトヨタ(笑)だしなぁ。

エアバッグでさえも、全車標準装備にしなかったのはトヨタ(笑)だし。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000382-reu-bus_all

「サイオンXb」の実験結果が「プア(poor)」

サイドエアバッグの付かない「ヤリス」2007年モデルの側面衝突実験の結果も「プア」。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 13:12:40 ID:bN41MYOX0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  < 壊れない車なんか作ったら
    /\ヽ         /   | 新車が売れなくなるじゃないか
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________


トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=1-50


346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 13:13:52 ID:bN41MYOX0
<<トヨタは相変わらず欠陥車隠し>>

ニューモデルマガジンX 2月号 にて
ランクル100が飛び出してきた自転車を避けようとして路肩の電柱に衝突、
前部が大破したする事故があったそうですが、エアバックが開かなかったそうです。
このためドライバーはハンドルに頭と顔を強打し2日昏睡するほどの怪我をしました。

これに対するトヨタの回答
1)エアバッグマークの点灯実験(エアバッグのセンサーに通電してみただけ)によって
エアバッグ&センサー共に正常です。
2)再度、車をぶつけるような実験はできません。
3)トヨタ本社のC(トヨタ本社から来た今回の事故でエアバッグが開かなかったのは
おかしいと発言した人)は正面衝突であると話していたが”そもそもエアバッグは
真正面からフレーム部分に当たらないと作動しないものです”この内容は車両注意書き
には載せておりません。詳細は企業秘密です。
4)以上、トヨタとしては何もできません、とのこと。

ちなみにこの雑誌記事の事故車の写真を見るとフロントから左フェンダーにかけて
が大破しています。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 13:15:27 ID:bN41MYOX0

役に立たないトヨタ(笑)の欠陥エアバッグはスーパーのレジ袋未満なんだね〜

348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 13:16:11 ID:bN41MYOX0
> 一方、トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際に
エアバッグが遅れて膨らむ、という問題が指摘された。
これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、
衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。

 トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、
2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングで
エアバッグが発火した。ただし、トヨタは、すでに販売
されている『RAV4』については、修正を施す意図は
無いことをユーロNCAPに伝えている。

以下サイトより引用
(p)ttp://response.jp/issue/2006/0728/article84294_1.html


349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 13:19:03 ID:VdIndyCrP
ん?
どうしたんだ、又発作が始まったか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 14:19:57 ID:g3u0m8VJO
連投しまくり糞ンダ工作員晒しage

殺人エアバッグといえばホンダ
エアバッグ欠陥といえばホンダ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 14:41:24 ID:9FXxnXTS0
元祖欠陥エアバッグ、しかも承知しながらそれを放置といえば悪徳企業トヨタ(笑)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 14:53:10 ID:9FXxnXTS0
元祖欠陥エアバッグ、しかも承知しながらそれらを放置といえば悪徳企業トヨタ(笑)

まともに開かない、ランクル、RAV4、bB(サイオン)などなど。




やたらと開きまくったのは、2007年の富士SWでのお客のアナルだけ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 15:10:11 ID:VdIndyCrP
下品ですねぇ。。。
あなたが噂のびちぐそさんですか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 15:38:18 ID:U+UBHxJ3O
爆発エアバックなら、開かないほうがマシ(笑)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 15:53:53 ID:MwhMUWf40
下ヨタ(笑)

大赤字で
工作員が必死 !
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 17:59:43 ID:Fs3eNvq10
日本のリコール制度ができたのはトヨタ(笑)コロナの欠陥隠し問題からであり、
欠陥エアバッグ問題を公式に放置プレーしたのは、悪徳企業のトヨタ(笑)です。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 18:05:58 ID:VdIndyCrP
はいはい、がんばれがんばれw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 20:15:38 ID:gFoRY8LF0

トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=1-50

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:00:23 ID:g3u0m8VJO
トヨタ「構造的欠陥なし」 米のフロアマット問題で利用者に通知
ニューヨーク=小高航】トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売(TMS)は2日、
一部車種でアクセルペダルがフロアマットに引っかかり事故につながる恐れがある問題に関連し、
対象の顧客に危険性を通知する手紙の郵送を始めたと発表した。この中で、米当局がトヨタ車について「構造的な欠陥はない」とする調査結果をまとめたことも明らかにした。
手紙はトヨタ「カムリ」や「レクサス」など380万台の顧客あてに郵送。
フロアマットを誤って設置することの危険性を改めて周知徹底する。米運輸省の高速道路安全局(NHTSA)が10月末、適切なマットを
正確に固定していればアクセルの誤作動は起きないとする調査結果をまとめたことにも触れ
「 車両に構造的な欠陥はない」と改めて通知する。

らしいよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:15:46 ID:8HK+sq1j0
相当な額を積んだな

361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 00:18:00 ID:zBAFh1jTO
また陰謀ですか?
頭が悪い人はすぐ陰謀のせいにして思考停止ですね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 00:31:35 ID:wQN5kbg+0
ヨタスレでやれ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 20:23:08 ID:zBAFh1jTO
殺人エアバッグで人殺しときながら
サイオンのエアバッグがどうのっていうホンダ工作員何なの?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 21:07:21 ID:gOJk/pDj0
それは仕方がない

トヨタに乗ってる方々には大変迷惑をかけたので
トヨタは深く反省し改善していかなければならない。

一方アポンダに乗ってるようなチョン畜どもはエアバッグで
駆除されても当然のゴミなので喜ぶべきことw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 21:30:43 ID:nrco9MZuO
う〜ん、妙に納得してしまうが、ホンダはもっと人命尊重すべきで、劣化は仕方がないというのは、理由にしてはいけない!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 22:20:17 ID:wQN5kbg+0


5人殺した殺人フロアマットはスルーか????


367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 22:45:48 ID:aVVyDWKG0
ホンダもトヨタも死傷者が出たような事件については
ちゃんとリコールしないと駄目だ!

ホンダ好きより
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 23:35:11 ID:zBAFh1jTO
>>366
殺人フロアマットは社外品
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 02:19:18 ID:9N9PJD6AO
あげ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 13:34:25 ID:VzUyaNlJO
殺人エアバッグを忘れるな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 13:35:28 ID:DM2eLu3M0
そうだよな。
欠陥エアバッグといえばトヨタ(笑)だものな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 13:37:48 ID:DM2eLu3M0
エアバッグでも
欠陥隠し、欠陥放置といえばトヨタ(笑)
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 14:36:48 ID:VzUyaNlJO
ビチグソ君必死の連投乙
殺人エアバッグといえばホンダだろwww
馬鹿はしらないなかもしれんが
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 17:49:16 ID:9QSTsRD0O
エアバック爆発は本当に有り得ない事故でしたね〜?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:57:34 ID:hm0x4XAMO
早漏&逝きすぎエアバッグのホンダW
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 07:37:19 ID:dYntqQlGO
安部品使って車を安く作り、高く売るホンダ

結果死傷者多数続出
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:41:46 ID:1QFF1FfsO
ホンダ「オデッセイ」調査強化=ブレーキ問題で米当局
10月25日20時0分配信 時事通信

*【ニューヨーク時事】米道路交通安全局(NHTSA)は24日までに、ホンダのミニバン「オデッセイ」のアンチロックブレーキシステム(ABS)不具合に関する調査を強化すると発表した。
 ABSに対するブレーキペダルの制御作用が甘いなどの610件のクレームを受けて一段と踏み込んだ調査を行うもので、
10件の交通事故の原因になった可能性もあるという。
調査対象は米国内で販売された2007〜08年型オデッセイで最大34万3000台。 

これの続報ないの?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 21:51:57 ID:MvdOBVY60
ジャパンバッシングは許すべきではないな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 19:07:22 ID:qSj5mgA70
ホンダに卑怯な参戦をさせない監視age
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 15:02:38 ID:yNKdkuJWO
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 15:09:20 ID:W9CZqj8P0
>>377
ベスモのパニックブレーキテスト見たらやっぱりなとしか思わんな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 01:08:54 ID:FbRwXx8yO
まあ日本バッシングが再燃したということだ。

これもパフォーマンスのため自民党との違いを見せようと無意味にアメリカを苛立たせる民主党のおかげだな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 02:24:18 ID:T1Q2jp82O
何か最近アメリカで日本車の欠陥騒ぎが出るようになったなあ
まあアメリカもアメ車守るのに必死なんだろうけど…
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 23:16:14 ID:7mHtjqDhO
ヨタの暴走騒動もホンダのエアバッグやABS欠陥騒動もジャパンバッシングだな
しかしヤンキー共もヨタもンダもアメリカ人の雇用たくさん抱えてるのにバッシングなんてして自分の首絞めてどうすんだろうな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 17:10:11 ID:DjClpQXCO
あげ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:27:00 ID:2R+1JSd5O
ホンダ工作員牽制age
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:38:54 ID:e0J02svp0
トヨタは一刻も早く欠陥を認め、426万台の「リコール」をすべきだ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:42:52 ID:hbUmDPHEP
ここでトヨタを攻めている人に。
つり下げしきアクセルペダルを使ってる車で、社外品のマットを純正の上に
二重に敷かれて、アクセルペダルが引っかからないと断言出来る人は居るの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 13:11:16 ID:a73GDF75O
ヨタの話はヨタのスレで
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 13:52:31 ID:jLoLmojjO
>>382
敗戦処理党首乙
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:10:26 ID:a73GDF75O
あげ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 18:36:24 ID:ywyL8DG9O
ホンダ「オデッセイ」調査強化=ブレーキ問題で米当局
10月25日20時0分配信 時事通信

*【ニューヨーク時事】米道路交通安全局(NHTSA)は24日までに、ホンダのミニバン「オデッセイ」のアンチロックブレーキシステム(ABS)不具合に関する調査を強化すると発表した。
 ABSに対するブレーキペダルの制御作用が甘いなどの610件のクレームを受けて一段と踏み込んだ調査を行うもので、
10件の交通事故の原因になった可能性もあるという。
調査対象は米国内で販売された2007〜08年型オデッセイで最大34万3000台。 

393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 23:47:10 ID:yOY6a3xI0

こいつ、コピペ野郎を通報しました。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 04:40:55 ID:F9rc7nQ0O
通報してどうなるの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 00:22:58 ID:7HTTJnncO
>>393
マルチコピペしまくってるビチグソをはじめとするホンダ工作員を通報しろよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 04:06:02 ID:lPeU8ZbGO
金属片なんて含まれてないけど...
まさかエンブレムのメッキのことか?

エアバック作動時に爆発して破片が飛び散るのは当たり前のことでは?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 23:28:35 ID:nS7bKj5D0
デスマットにデスバッグか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 12:42:12 ID:VxqZoT06O
まあどっちも結局ジャパンバッシングだけどな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 08:57:16 ID:N/EaunQVO
アメリカから日本民主党へのメッセージだな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 11:16:31 ID:AiNf55lZO
ホンダ車は危険なんです
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 11:39:06 ID:5J8PMIfZO
「トラストミー」
「決めないことを決めました。」
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 12:42:27 ID:aS4XmLnzO
危ないホンダ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 14:16:49 ID:epURpK4BO
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 17:27:11 ID:N24oIut/O
そういえばどっかのスレでシビックハイブリッドが燃費が悪くて訴えられたと聞いたんだが誰か何か知ってる?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 17:52:19 ID:oKR0+1mrO
エアショットガンと命名
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 23:03:22 ID:bXBatLmCO
>>396
スルーかよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 23:13:32 ID:IP9y8v0dO
エアバッグデスマッチ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 18:26:15 ID:APu2HW51O
アホンダ(笑)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:02:56 ID:kgz3x6EYO
テロバッグ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
正月もアンチヨタスレをあげ続けていたホンダ工作員には脱帽www