【祝】マツダランティスPart22【原油値下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【mazda】マツダランティスPart21【LANTIS】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216013476/

過去スレ
★ランティス★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029849690/
★ランティス 2★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040903797/
【10年】ランティスPart3【早かった】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054657699/
とかく私はランティス。 (Part4)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059498827/
【MAZDA】ランティスPart5【LANTIS】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077292102/
【秘密の城で】ランティス Part6【寸寸寸】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1089460942/
【まだまだ】MAZDA ランティス 7台目【寸寸寸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101310782/
【乗るぜ】MAZDA ランティス 8台目【20万キロ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108341589/
【下取価格】MAZDA ランティス 9台目【考えない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1116684380/
【いつまでも】MAZDA ランティス 10台目【愛してる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125170313/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 10:06:59 ID:pCmOuZLk0
【LANTIS】マツダランティスPart11【mazda】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1132367324/
【mazda】マツダランティスPart12【LANTIS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138866720/
【mazda】マツダランティスPart13【LANTIS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1144669451/
【KF&BP】ランティス14【セダン&クーペ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151389730/
クーペ【マツダ ランティス15】セダン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153032979/
【mazda】マツダランティスPart16【LANTIS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1163574454/
【一緒に】MAZDA ランティス Part17【墓石まで】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1174113645/
【mazda】マツダランティスPart18【LANTIS】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1183007796/
【mazda】マツダランティスPart19【LANTIS】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1194574727/
【mazda】マツダランティスPart20【LANTIS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204853181/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 11:50:58 ID:ZfGsI+iz0
>>1乙。
落ちてしまいましたな。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 12:08:05 ID:IjGtG0kxO
>>1
おっつー
また、ROMらせてもらうよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 15:52:55 ID:mAum96jWO
高圧洗浄機かけてたらリアのエンブレムが剥がれたよorz

両面テープでくっついてるだけだがカットすんのマンドクセ…
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 14:01:50 ID:CDxol/Vm0
そのままツルツルもよし
いっそ懐かしの(m)マークにするもよし
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:54:51 ID:hONvTeWF0
何か忘れてはいないか?


南北朝時代
【KF&BP】ランティス14【セダン&クーペ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151389730/
【V6-2000】ランティス14【5ドアクーペ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151306288/
[V6-2000]MAZDA LANTIS 15[5Door]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1152742371/
クーペ【マツダ ランティス15】セダン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153032979/

再び統一
【mazda】マツダランティスPart16【LANTIS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1163574454/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:36:31 ID:tVdmVUF1O
オツ更にアゲ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 08:21:11 ID:u7JC2KPK0
当事者乙
そういえばあったねえw
長いこと前スレから落ちてた品
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:38:16 ID:SM3/nORhO
スレ立て乙です
気付いたら落ちてたな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:38:13 ID:avnaZRJT0
ほssh
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 19:26:09 ID:7aoOnQLYO
ボンネット交換アゲ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 19:45:03 ID:hyTH14Kq0
またもやマツスピFスポイラーにヒビが!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 17:09:12 ID:fzbHgo4O0
>>12
カーボン、それともFRP?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 17:58:08 ID:dPgrXdzi0
>>14
細かいツッコミで申し訳ないのだが、カーボンもFRPの一種なのだが。

CFRP(carbon fiber reinforced plastics)
GFRP(glass fiber reinforced plastics)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:59:16 ID:n4JLPoCq0
いるいるw
そうやって流れを遮るひと。
1712:2009/01/26(月) 10:25:32 ID:OStVNSig0
いわゆるFRPです、本当はカーボンボン欲しかったが諸般の事情で。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 17:09:56 ID:nl4pQ9+O0
近所の駐車場にいたユーノス500、
結構綺麗にしているので励みにしていたのだが、
数日留守にしていると思ったら、ピカピカのゴルフに変わってた…
同じオーナーなのかは知らない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 18:14:49 ID:ZUK8rrg50
>>17
特定した。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:34:07 ID:+Bcs4niwO
>>19

ああ、確かに今時カーボンボンじゃないのはウチのくらいだよな(笑)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 11:23:36 ID:zsNzT09K0
>>20
カーボンといってもどうせドライじゃないだろからFRPも同じ
気にすることはない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 19:38:54 ID:Tik3fqYM0
黒く塗れば同じ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 20:01:50 ID:EIAJFKDz0
ガンメタ塗装も渋かったり。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 10:14:25 ID:RQNxnl+OO
ボンネット変えてぶつかった場合の影響ってどうなの?
カーボンだと飛び込んでくると聞きましたが。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 13:56:54 ID:VtK58YK/0
エンジンフードで首チョンパ
苦しまなくて済むだろう
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 18:06:15 ID:UGstgbKC0
>>24

FRPカーボンを問わず純正ボンネットと同じ形の骨組みならば
「へ」の字に曲がって衝撃を吸収するはずだ。

まあ実際のクラッシュ現場でもボンネットが飛んだのは見た事無いな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:57:43 ID:iJwPr5Bz0
首チョンパは都市伝説かと。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 22:49:31 ID:afOLUUvK0
ヘタな奴ほど軽量化に拘るらしいな。
先ずは汚舞が痩せろよデブ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 22:57:34 ID:0VlQKJDJO
>>28

まあとんでもなく速いヤシはノーマルに乗っても速いワケだし。

良いじゃん、規定の無いストリート仕様なんだから何やったって。

俺は真似しないけど。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:36:17 ID:WdIqkBOj0
首チョンパといえば、いかりや長介の首がまだ箪笥の裏にあるはず…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 14:36:23 ID:ehVsCQ2sO
20万km超えるからタイベル替えようといつもの整備工場に行ったら、ベルト周りの部品も替えたほうがいいよと言われたよ。

ザッと見積もって10万から14万くらいとのこと。

そこで相談なんだが
1 おとなしく言われた通りに整備

2 タイベルだけ替える

3 同グレードの10万km未満、15万円くらいのヤツに乗り換え

どれがよいと思う?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 16:04:02 ID:WdIqkBOj0
何故換えるのか訊いた?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 16:25:27 ID:ehVsCQ2sO
タイベルまわりのテンショナーやら軸受、ベアリングとかがさすがに摩耗・劣化してくるから、と言ってたが…

自分はランプ交換くらいしか出来ん素人だしそう言われればそんなもんかな、とは思う。

でもその反面ホントに必要なんかな?とも思ってしまう…
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:14:33 ID:2oqg3xVm0
20万kmオーバーなら止むを得ないかもしれん。
乗り換えるなら、3はやめた方がいいような。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:30:31 ID:n2OZ7Esi0
ぶっ壊れたら直さず廃車するなら何もしなくておk
36クロノス兄弟車乗り:2009/01/29(木) 20:11:34 ID:M912yE1Q0
>>31
1以外なら別のもっと新しいクルマに換えたほうがよいと思う。

10年10万Kmでタイミングベルト交換といわれるけど、それが駆動しているウォーターポンプとか、
その張りを調整するテンショナーとか、それを変える際にむき出しになるオイルシールの類を
同時に交換することにこそ意味があるという説もある。
(某中古車ブローカーのWebで読んだ。オレはそれを参考に、15年5万Km時点で全取っ替えした)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:46:19 ID:90GQk6NBO
>>36

ブローカー乙
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:16:07 ID:3CHtOliR0
BP-ZEにターボ化は可能でしょうか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:20:14 ID:i2zE7oyI0
L3-VDT積み替え。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:26:11 ID:h7chmFvzO
ランティスに取り付けできる社外マフラーって、今でも売ってますか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:46:52 ID:mQ6F/VCG0
>>40
新品で購入できるのは藤壺のレガリスRのみ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 13:57:41 ID:h7chmFvzO
>>41
ありがとうございます。
古い車だと選べないんですね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 14:52:23 ID:kNf9QSja0
>>42
REMUSにはあるんだけどねぇ。
http://www.remus.at/php/index.php?cmd=cmdFrontendProducts&iProductMotor=518228

日本の代理店は日本車用を入れてないから、個人輸入するしかないか。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:13:33 ID:RvNTI3XE0
>>1
しかし次からはスレタイに英字表記も入れてくれ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 00:51:02 ID:GlqNM8F+0
>>31
オレは新車アクセラに乗り換えちゃったよ
条件は似たようなもんで今回の車検費用が頭金並みだったorz…スマヌ
ラジアルタイヤがバースト寸前とかエンジンオイル漏れとかさ
買い替え時期ってあるでしょ?
タイベル替えた後「実はオイル漏れが出始めてます…」とか言われたら悲惨だぜ

オレの場合ドライブシャフト交換(8万)の直後に言われた
オイル漏れしてるんなら直さないで買い換えるんだから部品交換する前に言えよな…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 07:59:55 ID:5vT3qddMO
>>45

モデル末期投げ売り乙

47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 15:20:59 ID:naVhcsgF0
そう僻むなよ、解体屋送りのボロ車よりはマシだろ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 16:00:15 ID:OkbgTBlI0
なんというか、こう・・・
ちっとも羨ましくない件に関して。

新車なんぞ買うお金ないんですわ、ええ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 17:52:59 ID:naVhcsgF0
最新の車に乗ってみなよ。
ランティスのボロさ、ノロさ、低燃費さに気づくぜ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 18:38:25 ID:SGF9WyJtO
たしかにランティスは乗ってて気持ちいいだけでちっとも速くない
でもだな、速いだけの車に乗ったらわかったよ
ランティスの素晴らしさ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 18:56:34 ID:0dsZDvGM0
>>49
>ランティスのボロさ、ノロさ、低燃費さに気づくぜ。

アクセラの方が燃費悪いの?。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 20:24:52 ID:naVhcsgF0
>>51
すみません、間違えました。ランティスの方が当然
燃費は悪いです。
>>50
貴殿の言うとおり、性能だけで測れないものは
確かにあります。
ランティスを思う気持ちに脱帽しました。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 20:49:34 ID:LoEUNYYF0
速くはないし燃費も酷いが、
この車齢にしてノーマルでもキビキビした足回りと、
5ナンバー枠の引き締まったスタイリングと、
意外と広い室内と、
判る人だけ判る魅力がある。
他人にひけらかすような下品さとは無縁だな。
5445:2009/02/02(月) 06:34:01 ID:lVg3Sk+a0
>>53
それはすごくわかるよ…収納多いし使いやすいし
だから限界まで乗ってたんだし
ディーラーに呆れられるぐらい限界だったし…
ホントはまだ乗りたかったんだよ〜 次のアクセラもここまで愛せる自信ないよ
下取りに出したけどスクラップだってさ 解体するときは直に見て供養したいな…
いままでホントにありがとうなランティス
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 11:18:06 ID:UcaVFIgJ0
.
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 11:48:24 ID:WqLfK2ea0
そうなんだよね。別に速くはないんだけど、それに目を瞑ることが出来る何かがある
車だったんだよね。
自分の場合ロータリーとFRの誘惑に駆られてRX-8に乗り換えた。
別に後悔はしてないけど、街中でランティスを見かけると、やはり気になってしまう。
家族の間でも実は8よりもランティスの方が評価が高いんだ。

先日近所で見た目全くダメージが無いけど、長い事放置プレイされてるクーペのType Rを
見て、俺だったらどうレストアしようかと妄想してしまったよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:26:42 ID:bFfcxlTJ0
まあアレだ、修理代は工面出来ても借金までして新車買う気は無いかな。
だからと言ってオイル代とかタイヤ代をケチりはしないが。
アクセラ買うなら新型見てから考える。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:32:38 ID:9+lNZbq10
>>56
そのType R、そのまま草ヒロ化させてノスヒロ初登場キボンw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 20:27:07 ID:zd5Xay7Y0
俺も、故障さえしなければもっとランティスに乗り続けた
かったけど、あまりに修理費がかさんで、やむなく
デミスポに乗り換えたよ。
意外にも1,5Lのくせに、こちらの方が加速が鋭く、
4発のくせにノイズもバイブも静かだ。
でも、今でもランティスは好きだ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:03:47 ID:NJOuKB4I0
今日もランティス、調子いいです。
このコンディションを維持できるようがんばります。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:57:33 ID:hf/TIXdV0
ランティスのライバルを発見。

  連体詞

携帯電話のT9入力
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 10:52:25 ID:PIHL+bGi0
うちのランティス、心配事はバッテリーだけ。
今年も車検受けちゃうぞ!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 14:56:51 ID:8FiBzY2HO
維持費と事故の修理代は買い換えの最大の言い訳。
まあ、それだけ新車の誘惑には勝てないってこった。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:07:22 ID:Qp3/OyT00
それって若い女に目が眩んで古女房殺しちゃう2時間ドラマ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:16:23 ID:R7UmrmzI0
修理費も程度問題だよ。
10万単位が頻発しては、買い替えも考える罠。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 18:05:29 ID:lMW8ecta0
しかし10万円単位じゃ買い換えられねーし。

つーか、最初から維持し続けるつもりがあるなら予防措置的に先を読んで
手を入れているから、よほどのことがない限りは数10万円の修理が突発的に
発生するということはありえない。
数10万円の修理が仮にあったとしても想定の範囲の話。

突発的な修理費云々なんてこいているやつは最初から乗り続ける気なんてなかったから
先読みによる部品交換を怠ってて多だけだろ、言い訳にもなにもならんよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 18:13:49 ID:+pW+TOAG0
誰が何時買い替えたって自由ジャネーノ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 18:49:00 ID:R7UmrmzI0
そそ。
金があるから新車に乗り換えただけのこと。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:03:00 ID:lMW8ecta0
別に乗換えを否定しているわけじゃない、買い換えるのも乗り続けるのも自由だというのは
そのとおり。
しかし素直に「飽きた」とか「粗が目に付いてきた」とか言えばいいものを、どうでもいい
言い訳じみたことを言うからみっともなく見えるだけ。

そういう言い方はカッコ悪い。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:34:54 ID:d6HFTkfZ0
「嫁に(維持を)反対された」ってのも多いな。>理由(あえて“言い訳”とはしない)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 20:35:41 ID:R7UmrmzI0
>>69
何を自意識過剰になってんだよw
お前に言い訳しても始まらんだろ、馬鹿か。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 07:55:50 ID:guePouIZ0
いろんなやつがいるよねww
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:58:26 ID:x0rVaTn10
よねww
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 23:27:38 ID:muSH1qQ00
泣く泣く8に乗り換えましたが何か?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 23:29:26 ID:AfiVfnnR0
>突発的な修理費云々なんてこいているやつは最初から乗り続ける気なんてなかったから
>先読みによる部品交換を怠ってて多だけだろ、言い訳にもなにもならんよ。

簡単に言うがそんな甘い物じゃないね。
事前に先読みしたってさらにそれを上回る予測不能の故障も出て来るんだよ。
部品だってすでにリビルド(再生品)しかない物も出てきている。
酷い時には色々部品を替えても故障の原因が特定できず
修理工場側が1台廃棄するランティスを他から持ってきて
(部品取り用 or 確認用に)スタンバイさせる事すらあった。

本気で安心して乗りたいなら全部品100%総入れ替えするしかない。
ただそれをやった時の金額が分かるかい?
確実に新車が買えるよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:59:09 ID:WruzIhd10
>>75
文章の一部だけを都合よく引用して反論されてもなぁ。
その前の行が読めないか。

いくら先読みしていても予想外のトラブルが発生するなんていうのは当たり前の話。
ランティスなんてどんなに新しくても10年以上経っているんだから、「よほどのこと」
の範疇を超えたトラブルは当然ありうる、だからそういうトラブルも想定した上で維持
していく必要はあるだろう。

そういう現実があるにもかかわらず普段から最低限の整備しかしない、あるいは
その最低限の整備すらせずにいて急に修理代云々で乗り換えるとか言い出すなんて
いうのは、最初から確信犯的に修理に余計な費用をかけずに手におえなくなったら
乗り換えることを決めていたとしか思えない。
そういうやつがいくら「いい車だった、できれば乗り続けたい」なんてはほざいても、
みっともない言い訳にしか聞こえないってこと。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 02:18:58 ID:KuqK760A0
>>76
の言うこともわからないでもないが、ちょっとおナルが過ぎはしないか?
誰がどういう風に維持しそれについて結果どのような感想を持ったとしてもそれは自由なのです。
この車を乗る人(維持する人)はこうでなければならないというものはどこにもないのです。
アナタがアナタの思うように維持することを誰も阻害しないように、アナタは他人の価値観を否定すべきでは無いと思います。
要は本人が納得いけば維持すればいいし、納得できなければ別の方法を選択するだけのこと。
深い思い入れは自分の心の中で充分だと思うよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 02:26:08 ID:Z407I1+g0
>>76
経費考えたらそこまでして10年以上も前の車に乗らないんじゃね?
購入費+最低限の維持費10年分あたりが一番コストパフォーマンスいいし
オクで部品取り車やらリビルド手に入れて運輸支局あたり持ってって維持するのも考えたけど…
カローラあたりの販売台数多い車ならなんとかなってもランティスの部品はねえんだよな…

新車に乗り換えた時の家族に対する言い訳だけどもw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 02:31:18 ID:wQ2Bpc6R0
維持したくてもディーラーが面倒臭がって、
中古パーツも探してくれなくなる。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 05:50:35 ID:hR36CxAxO
俺の場合はディーラーに、部品?まだ余裕ですよって言われたが。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 06:52:20 ID:rnW/IZTR0
>>76のような奴に限って、いざ自分が新車に乗り換えると
コロッと裏返って、新しい車を褒めちぎるもんだぜ。
そっくりな奴が会社にいたからなww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 07:00:15 ID:rnW/IZTR0
ランティスは確かにいい車だが、新しい車に乗り換えれば
それはそれで嬉しいもんだし、技術の進歩に感動
するもんだろ。
車の買い替えなんてそんなもんだ。
じゃあ、>>76は今までどういう経緯で乗り換えて
きたんだよ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 07:08:23 ID:pCdv3Zf60
決して嫌味でいうのじゃないけど

>>76のグッドコンディション ランティスを拝見したい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 10:44:25 ID:FE+Cgohy0
>>83

>>76本人かわからんが元八王子に行けば見れるぞ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 12:28:26 ID:arfqfcei0
車検の時しかオイル換えない漏れが通ります
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 12:37:59 ID:y9r6ejmm0
>>85
エンジン形式と交換インターバル間の走行距離と走り方を教えて。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 13:13:33 ID:K2DLNWfA0
だから他人の書き込みの一部だけを都合良く捕らえて揚げ足を取るような
真似はやめろと。

>>77
俺はなにも維持するのにこうあらなくてはいけないなんてひと言も言っていない、
言いたいのは>>69のとおり。
つまり、修理費が捻出できないなんていっていながら実際には修理費以上の
費用をかけて新車を購入しているようなやつは捻出できないんじゃなくて捻出する
気がないだけ。
他の車に金をかける気はあってもランティスには金をかける価値を認めていないって事だ。
にもかかわらず、本当はそんな気もないのにあたかもランティスに未練があるような
ことを書き込んでスレのみんなの心を惑わせるように真似をする、はっきり言ってウザい。
正直に「こんな車、何十万もかけて直す価値ねーよ。」とでも言うほうがずっとカッコいいぞ。

>>81
むしろそいつのほうがよほど清々しくて好感持てるな。

>>82
前の車に飽きたから、前の車よりも良いと思える車が現れたから、といったところだな。

>>83
うちの車は別に秘匿しているわけでもなんでもない。
残念ながらシャッター付きのガレージなんてしゃれたものはないから、前の通りから
いつでもみられるぞ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 15:56:27 ID:SxkNr2bwO
いかにも脳内所有で延々と自作自演を続けているボクちゃんがいるみたいだが








自作自演のボクちゃんは自動車免許持ってるの?(笑
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 17:27:58 ID:FE+Cgohy0
脳内オーナーが粘着する様なクルマじゃねーべ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 17:45:51 ID:e158tqWr0
取り合えず荒れたこの場を収めるには『>>66>>69』『>>76』とかの
愛車の画像(車体全体・エンジン・車内等の画像)を
『 この場にうp 』してもらうのが一番だろうな。

管理が行き届いたランティス、もしくは乗り換えていても上級グレードのアクセラ、RX-8、
もしくは他社で2L以上の車に乗っていて素晴らしい管理をこの場に見せたなら
全員が納得するしこの場は丸く収まるだろう。そんな訳で画像うpよろしく。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 18:09:38 ID:FE+Cgohy0
>>90

アクセラは23Sとマツダスピード限定でヨロヨロ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 21:37:38 ID:K2DLNWfA0
>>90
何度も繰り返させるな、他人の書き込みの一部だけを都合よく捕らえて揚げ足を
取るような真似をするんじゃない。

問題なのは充分な手当てもせずにあたかも手を尽くしたようなことをほざいて
ランティスに価値を認めていないにもかかわらず未練があるようなふりをする
うそつき野郎の存在だ。

管理が行き届いていないならそれも結構、それならそれで正直に「俺はこの車には
この程度の愛情しか感じていない。」といえば無問題。
別に管理が行き届いているから偉いなんていうことはひと言も言っていない。
だから、俺のランティスがどういう状態かなんていうことは話の筋には関係ない。

ちなみに俺の車は>>87のとおり、俺が出かけていない限りはいつでも誰でも見られる
状態になっている。
勝手に見ろ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:58:07 ID:R0JIad2L0
                      ┳   | これが俺様の車だゴルァ!勝手に見ろ !
ぶぉーん!ぶぉーん!      ━/⌒)━\
     |三三三三三Γ貝┐   /  (     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  |     |AMD|  /マルボロ| >>92
     |=====| ○ |// ̄\ ⌒|( ゚Д゚)____
 / ̄/ |  /■\  | / ̄/\ヽ / ̄ ̄ ̄\  馬  // ̄\
 |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミ ̄ ま る   | / ̄|  | |   |>
 |   |  _│  │_ |   |  |ミ   ○  貝 ノ/__|─| |   | ]
 \  \/┘   └  \ \/>────┴     \\ /
ずきゅきゅきゅきゅきゅきゅっ!     


逃げに入った>>92が哀れすぎるから援護してあげよう
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 23:05:38 ID:rnW/IZTR0
なんだか偉そうでつね。
人が未練をどう持とうが勝手じゃん。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 23:30:29 ID:rSJ67NhBO
ヒント「泣く泣く」

ヒント「のぼーる」

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 23:50:58 ID:tk7TNpqw0
ランティスを乗り続ける上で、
有益な情報が共有されている場所があると聞きましたが、ここですか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 00:06:18 ID:y9r6ejmm0
いいえ。百害あって盗人にも三分の理ほどの価値しかないでしょう。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 01:31:35 ID:1AFRiKzK0
他人の価値観には理解を示さず自分の考えだけを良しとするキティがいますので
初めてのかたはどうかお気をつけ下さい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 02:10:57 ID:2rAhhOND0
普通の人はランティスへの愛<金なんだけど
>>92はランティスへの愛>金なんじゃね?

オレは普通の人だったようだ 頭金ぐらいの維持費が一度にかかると払いたくねー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 09:12:08 ID:txNA/xxm0
>>97
それだけあれば十分
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 12:14:43 ID:HugDppru0
乗り換え(買い換え)を決心する修理代っていくらだと思う?

俺は100万かかるなら問答無用、50万なら長考、30万なら何とかしたい。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 12:28:40 ID:sVQGlEYpO
>>101
現在のランテは2台目だが、一台目は酔っ払いオヤジにカマされてビニールハウスに突入して大破。
そのオヤジは任意保険に入っておらず、修理代が100万かかると言われ自分の保険を使うのもアレなので買い換えた。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 16:10:42 ID:FeUPs27Q0
スタイルに魅力があった時なら、30万でも修理した
けど、最近めっきり古臭くなったから、10万でも
買い換えだな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 16:20:08 ID:8WwG80PS0
セダンのスタイルは今が旬^^
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 20:20:27 ID:FeUPs27Q0
前後のオーバーハングが長過ぎじゃね?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:29:03 ID:OcFM6FD00
今現在ランティスつったらクーペのことだろ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:47:39 ID:kG0+2qaP0
セダンとクーペ、両方ガレージに並べてみたい。
もしくは、ユーノス500か。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 22:10:02 ID:46bvy1wqO
>>106
このスレだけだがな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 22:17:51 ID:pn8krTB1O
>>107

その3台並べてるヤシは実在するぞ(笑)

110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 05:16:21 ID:AzxL6QiS0
セダン差別する奴まだ居るのか。
うちの地区じゃ5ドアは死滅してるのに。

111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 11:56:44 ID:9cJEsrvR0
セダンと4穴はスクラップ場のプレス機へどうぞ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 12:33:15 ID:9yqV3+oy0
ポンコツ同士で貶めるのは見苦しすぎだな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 13:23:39 ID:QSKKLyIj0
>>112
まったくだ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 14:48:29 ID:vHQlyWZYO
はいはいはい、クーペかっこいいかっこいい。
はいはいはい、大鳥居かっこいいかっこいい。

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 15:35:50 ID:r1iS3UMFO
自分のランティスが一番かっこいいと思うのは俺も同じ
だが、ひとの車にケチつける気はサラサラない


一体どんなランティスにお乗りなんでしょう?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 15:42:14 ID:zyuM9GNSO
大鳥居付きのクーペRだろ、しかも脳内オーナーw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 15:54:43 ID:oSajWUlv0
>>111
お前のクーペだって十分オンボロで、当然スクラップだよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 16:02:25 ID:vHQlyWZYO
>>116

セカンドカーはビートでつか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 21:05:35 ID:UYnx9bAb0
セダンもクーペもランティスだってーのになぁ。

なんでこんな低脳の集会になったんだ。
馬鹿ばっかだな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 21:25:00 ID:1OBQTDUyO
あんたもそのひとり
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 21:56:06 ID:xurFIGY90
悪気があって5ドアが死滅してると書いた訳じゃない。
実際に近くのDじゃ5ドアのオーナーは1人も居ないだけ。

希少なクルマ乗ってる仲間じゃないか
貶し合いはやめようよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 09:12:38 ID:l+XA0S0A0
好きな車に乗ってるだけ。
馬鹿に構うほど暇じゃない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:39:47 ID:kux/7hi10
徳大児曰く
 ランティスの4発は、ベストチョイスとな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 20:33:03 ID:JHu8hX4K0
V6はフロントヘビーで、エンジンの性格もジェントルな
高級車寄りの味付けで、ランティスの性格には
やんちゃで軽い4発の方が合っている、という話しの
ようだったな。
俺は両方とも所有したことがあるが、まあそれぞれに
一長一短があって、好きなのに乗ればいいって
感じだったよ。
ただ、16インチアルミ&タイヤやフォグランプ、
大径ディスクなどの装備はV6の圧勝だった。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:00:28 ID:sKTX8D5E0
つくり手の思い入れがカオス。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:02:20 ID:VZVFxJdWO
ヒント 提灯記事

127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 11:42:38 ID:YpZQ4R3/0
徳翁はバブル(崩壊後混沌期含む)マツダを褒めないことでは徹底してたぞ。
奇跡的な例外はユーノス・ロードスターとランティスくらいか。

>>124 の内容はNAVIだと思う。
直4の方を押したのは、クロノスのときに「アスコット・イノーバの4発のほうがはるかに良い」
とけなした手前、マツダのV6は褒めたくないという意図があったものと解釈している。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 12:29:22 ID:Vpr472OR0
>>127
特大痔、たまに「本当に試乗したの?」と思える
記事を書くからなー。
当時、ギャランとウインダムのV6にも乗る機会があったが、
ギャランのは振動が目立ったし、ウインダムのは
もっさりしていて、全然面白くなかった。
少なくとも、その2台には勝っていたと俺は思ったよ。
あ、当時の俺はMS-6だったw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 12:46:37 ID:BrnEy7rm0
大体、同一車種に複数のエンジンの設定がある場合は小さくて気筒数の
少ないほうのエンジンを「回頭性が良い」とか「きびきび走る」とか言って
持ち上げるのは評論家の良く使う手だからな。

昔何かの雑誌で「燃費を稼ぐ運転は誰でも危険を伴わずにできる、しかし
パワーの差を埋める運転をするには安全マージンを削らなければいけない
から一般人にはお勧めしかねる。だから素人はシリーズのなかでより大きな
排気量のモデルを買うべきだ。」みたいな事を言っているやつがいて、あー、
こいつは珍しく真っ当なことを言っているなと思ったよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:52:54 ID:84Ji3zKz0
今は4発と6発が選べるモデルは
ドイツ車とミニバンだけだなー
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:21:00 ID:Vpr472OR0
んなこたあない。
クラウンなんか4発もV6もあるぞ!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:29:44 ID:7AX1psBc0
>>131
そんなバカな、クラウンに4発なんて...って思ったら

確かにあるね、直4
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:16:16 ID:+WrhIkUdO
昔勤めていた会社の社用車がトヨタ車だった。
普段ランティスに乗り慣れていてたまに社用車を運転すると「何この手応えの無い軽いだけのパワステ」
「アクセルも軽すぎ」
「何このカチャカチャ動くオモチャみたいなATセレクター」
毎日は乗りたくねーなと思った トヨタ車
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 11:05:36 ID:HW3RaSSU0
まあ、慣れちゃえば気にならんのかも試練けどねw
しかし、フニャフニャの足回りでロールのでかい車は好かん。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 17:16:51 ID:VKVEBAhjO
フワフワのグニャグニャにはすぐに慣れた
クラウンなんかじゃ飛ばそうという気にもならない
楽しさのカケラも存在しない
静かさだけがとりえだな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 19:41:13 ID:SE5IKIfg0
いやいや、やる気がない車を必死に走らすのも、それはそれで楽しいもんだよ
えーいー86なんてどっちかてえとその類だろよ
おばちゃんの軽四がクラウンの良きライバルだった
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 09:12:16 ID:+DCSVvCE0
そこへ行くとV6ATの尻叩いて走ってる漏れは勝ち組
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 02:40:36 ID:NxqSqexg0
平成7年式のタイプR 走行距離45000km車検無しで21万円てゆうのは妥当な値段
ですか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 03:07:31 ID:sexB6n1H0
走行距離が10万Km足りなくね?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 08:21:44 ID:dBRyCWpU0
車両価格と同じくらい修理代もかかるぞ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 10:29:14 ID:m8NTPeU90
自身がメカニズムやメンテナンスに無知でさらに外注する修理修繕費を出し渋るような人にはRは向かない。
21万円が妥当か気になるくらいならばもっと高年式のデミオかなにかにしておきなさいよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:09:17 ID:dmfLDQErO
マツダディーラー系の中古車か?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 16:21:33 ID:gBDJwFfZO
末期型なら3千円くらいでいいよ。

144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 18:29:02 ID:dBRyCWpU0
初期型の下取り、1万円だった。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:46:46 ID:+ICAWUOj0
下取り自慢なんて聞きたかねぇ・・・

新型デミオに試乗して、買い替えの対象からは外しました。
新型アテンザに試乗して(以下略
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:24:20 ID:Wk6Dk+QD0
「なるたる」見てたらランティスが出てきて驚いた。
これで誰にでも奨められるようなコミックだったら、どんなに良かったかとw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 22:56:09 ID:MkJiwouW0
『なるたる』一巻目で挫折した口です・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 09:20:19 ID:zr/qwB5N0
ラムタラなら知ってる
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:41:46 ID:EP2EKH3G0
ロッタラなら知ってる
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:52:54 ID:v8TF6O6B0
ランティス、しかもA-SPECが描かれる事なんて
金輪際無いだろうから、立ち読み位はしてみたら。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:06:37 ID:MJ5Jocpx0
アキバ系が増えてる気がするんだが、ランティスという名前が原因なんだろうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:07:52 ID:PbspkOA10
残念だがあり得る
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:09:03 ID:PbspkOA10
>>150
全然疎いんで訊ねたい。
買うとすればどれ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:35:24 ID:IX/fpsGDO
パパ もうボロに乗らないで!友達はみんな新車に乗ってるんだよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:14:30 ID:TNnVcUPN0
『なるたる』はアキバ系ってよりも、かなり鬱展開なんだが・・・

>>150
コミックですか?アフタヌーンでしたっけ?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 17:40:39 ID:OioNw2Tk0
>>154

ゆとり乙
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:19:01 ID:8WqDP/x40
>>153
8巻。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:12:14 ID:h/llLZui0
>>155
アフタヌーン連載でしたね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 09:19:13 ID:G7k/qWqf0
そーなんです川崎さん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:42:38 ID:G7k/qWqf0
Wikipediaから引用
第8巻
 第39話 枯れてゆく遺恨
 第40話 火神の車
 第41話 有限の力
 第42話 羊
 第43話 それぞれの事情
 第44話 家出人 二人

星丸って昔筑波で会ったわ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:14:20 ID:ZkSL3Cs60
>>151

その昔ML初期はガン●タとキモ●タが多かったとの史実が。
まあ基本的に今でも変わり者しか乗って無いと思うんですが。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:56:00 ID:G7k/qWqf0
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10332/1033218689.html

> 142 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 02/10/10 16:31 ID:Yknw6Ylg
>
> マツダのランティスだね。4ドアクーペ?のほうだね。4ドアハードトップは別デザイン。
> この作者、アルシオーネとかセンティアとかランティスとかマイナーな、
> 根強いファンがいる国産車が好きみたいだね。
>
> シイナママのシアターとか鶴丸のポンコツアメ車もイイ味だしてる。

…センティアwww

漏れ的にはアルシオーネが琴線に来る。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 20:43:04 ID:80bpvJisO
保守
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:31:27 ID:YXMBo1Ns0
今年15年目の車検だ。
そろそろ、お別れかな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:58:03 ID:SsAjVOH80
インサイトに汁
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:32:07 ID:6ZDJH1L90
そろそろ次の夏タイヤ買うぜ〜。
営業マンに「タイヤ買う前にクルマ買い換えましょうよ」とツッコまれた。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:44:02 ID:ogC5AwTK0
今日ついにランティスとお別れでした。新車が納車されたもんで…
アルミホイールと冬タイヤのみ引き継ぎました。
おつかれさんランティス…5年も変えてない夏タイヤでよくがんばってくれたよ
ありがとうよ〜
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:48:11 ID:fu8fQHOS0
俺は今年も車検受けるよ。
ここ1年乗ってないけど^^;
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 17:54:28 ID:2BriXKgo0
家族が乗っているのかな?
もし1年間放置だと、タンクの錆びやインジェクションが
つまったりしそう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 08:31:27 ID:ObaUW7J80
この1,2年で、ランティスやFTOが激減した。
街中でもめっきり目にすることがなくなった。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 09:40:42 ID:xqecEVlg0
まだ生きてたか。GJ!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 09:43:10 ID:jH7D0Dzz0
FTO確かに減ったな。
昔は見掛けたら敵視してたけど
今見るとなぜか目頭があつくなる。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 12:46:51 ID:oti4aPbY0
そもそも殆ど見たことがない。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:04:44 ID:K8MeXqUB0
ランティスがこのまま消えていくのは本当にもったいない。
特に5ドアは実用性がいいのに。
デザイン再利用って業界的にはダメなのかね?


>>170
地元の市内で1台だけ銀クーペ/タイプRが走っている。
見かけるたびに「頑張れよ」と心の中で思ってるよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 08:50:08 ID:y+421kLK0
FTOやRX-7はもちろん、以前は嫌いだったスープラ
さえも、今では頑張れ、と思えるよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:54:27 ID:var/xX74O
今日から3月だな。
今年は323の日に何かイベントするんかいな?

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 09:46:41 ID:tLMidyLo0
刮目して待て
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 18:06:36 ID:NYhdr4dp0
意外と燃費よくないよね
4発も
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:06:48 ID:SsM7lGtE0
車体が同じなら動かすのに必要なエネルギー量は一緒、燃費に差が出るとしたら
エンジンそのものの効率だけだもんな。

厳密に言えば僅かな車重の違いとかタイヤの転がり抵抗の違いとかあるんだろうけど、
余計な部品をつけていたりトランクに荷物を載せていたり、タイヤサイズや銘柄を換えたり
したらそんなもの変化するから、まぁ誤差範囲だ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:25:30 ID:HVRt25430
それよりも、痩せろ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:41:10 ID:JjLWKJB90
髪切れよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:34:14 ID:YJ+yNI9M0
KF燃費良くない?
元気良く走っても
10キロ楽に越えるんだけど
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:15:18 ID:SsM7lGtE0
>>182
環境次第。

うちはATだけど家の近所は信号は多いしいつも混んでいるし普段の平均速度が
20km/hくらい、この環境だと平均して7km/l。

たまに地方に行って30分走っても一度も信号に引っかからないような環境だと
平均速度50km/hを超えるような飛ばし方をしていても10km/l超える。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:25:17 ID:RYQ+m0LF0
高速道路100km/hアクセル一定が最強。余裕でカタログ越えできる。
KFのMTで、街乗りは大体10キロってとこですかね(夏を除く)。
2000回転以下で走らせるとまったく伸びません。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 08:32:59 ID:Ad8dMR700
終始それが出来れば世話はない
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:21:59 ID:ugYpmDgTO
燃費が気になるなら雑種にでも乗ればいーじゃん。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:29:36 ID:qw1O2vn90
>>183
電車使えよデブ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:24:55 ID:k3XJtAEW0
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:01:30 ID:TMTeRUKi0
>>183

あーわりぃすまんこ。
MTでの話だった。うっかりATの事わすれてまった。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:12:46 ID:1Ki+otTF0
http://minkara.carview.co.jp/userid/246939/blog/12349599/
どう見ても最初期に設定されてたサンダーグレーマイカですw
コメントしてるやつらは一体?ボケに乗っかってる???
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 01:16:41 ID:W2aDACA+0
>>189
今後はATのことも覚えておいてくださいな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 01:33:13 ID:t+oVCYyc0
>>190
時が流れたのだよ。
悪貨は良貨を駆逐するのだ・・・いつの世もな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 08:19:42 ID:pYQGhwJs0
悪貨は良貨を…
つまりランテは車庫に保存し日常には軽でも乗ってろということかな?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:33:00 ID:c7PYzc9c0
>>190
これと間違えた?
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/9090090306D0550005001.html

でも、これは車体色がグレーになってるな・・。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 12:28:35 ID:xYqHRhlUO
コラ、挿何とか!
テメェは真性キモオタ無職の分際でアニメファンを下に見てんじゃねーぞ?

196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 14:44:06 ID:1oJrJxy90
日々思うことだが

いい大人がアニメ見て少女キャラに萌えているのにうんざりした
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 07:57:45 ID:/vk43k8Q0
よく言った
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 08:24:44 ID:JtIi7iYk0
なんかスレの内容が・・・
オーナーが減りつつあるんだろうね。俺は未だに5ドアクーペで粘ってるが、そろそろ買い替えです。

最近知ったんだけど、ランティスはライトのレンズがガラスだから、茶ばんでこないんだよね。
だから古く見えない。もう少し乗りたいけど、Newプリウスに触手が。

マツダにはランティスクーペのデザインでハイブリッド車を開発してほしい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 09:37:27 ID:nPy/VkHoO
雑種マンセー厨乙
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:00:35 ID:hoVjdHXg0
アクセラのマツダスピードを考えようかな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:09:12 ID:0gy+ZJiK0
アクセラってセダンの方がデザインがランテっぽいよねw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 11:39:23 ID:0z08An+U0
顔がいまいちなんだよな。笑い過ぎのフロントグリルがね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 16:08:25 ID:4AzcS4hp0
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 16:12:41 ID:8rYTEKlF0
ランテみたいな、
むっつり無表情な車は無いものか。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 19:30:17 ID:27QBkKZf0
デザインもそうだが、いまさら直4はないな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 19:45:08 ID:6FHGbNbr0
うるせえよ。そっとしておいてやれバカ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:11:03 ID:ivk4bB9K0
いまさらも何も、今やCセグメントにおいてはV6の方が絶滅危惧種。
トレンドは4気筒1.5リットル前後の過給エンジンだな。

貴重なV6だから大切にするぜ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:18:29 ID:gmsbUWCSO
金さえあればアクシオGTに買い替えるんだがな。

もちろんフルオプションな。

209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 08:00:33 ID:0xYmhaJ20
>>208
あんなださいの本気?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 10:53:40 ID:Fa6Y1DXwO
大鳥居付きのを買うことになったんだが、アレって外すの大変なのかな?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 14:08:20 ID:lzjU0fwW0
>>210
難しくない
が、外したとしてもまた付けたくなる
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:13:51 ID:7padEuVZ0
ならんw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:14:50 ID:YmE5yeoxO
大鳥居を有り難がる年増アホ女と取り巻き連中が聞いたら発狂するぞw

純正マンセーとか言いつつ迎合してるクソババアも同罪だけどなww



新品を定価で買った俺の大鳥居は別格だがなwwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:24:42 ID:G/5KpJQfO
>>213
詳細kwsk
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:53:18 ID:KxaMMSQo0
>>213
中古BPのくせに無理すんな小僧。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:56:41 ID:YmE5yeoxO
>>215

取り巻き乙!
どうせ汚舞は元オーナーだろ?
ちなみに俺のはハイマウントストップランプなんか付いてないんだぜ。


この意味わかりまちゅか???

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 09:11:44 ID:iklIU5AO0
整備不良ですか、わかります。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 09:54:01 ID:XQXUd9G30
>>213
私怨?
あまり見ていて心地良いものじゃないな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:02:43 ID:QjPrS6TI0
Aspecって言いたいのかw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:29:06 ID:fwPNtXAp0
俺のはドアあけたところにスペシャルエディションって書いてあるからたぶん特別仕様のAスペックだと思う。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:40:54 ID:Q3Zoevga0
>>220
俺のにも書いてあるウホッ
でも、書いてない固体なんて見たことないけど。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:01:17 ID:HLxub4rGO
嘘はいけません。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:21:45 ID:+vrD18qG0
SPECIAL EDITION
------
これのこと??じゃ、俺のもだ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:09:57 ID:dXL6FrfmO
>>218
粘着
相手されないから気を惹きたいだけ
そっとしておいてやれw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:03:40 ID:oVyONh8S0
リフレッシュしたヤシいねーズラ?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:58:28 ID:4vz4UYxm0
リフレッシュレート75Hzずら
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:13:29 ID:XW+FsiWx0
age
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 21:58:44 ID:MkAC3iq5O
今年の323の日イベントは大鳥居限定オフにケテーイ!
ただし主催者の独断で「見た目」の良し悪しで参加をお断りします。

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:44:09 ID:mlTuRyj/O
と、キモヲタセダソ海苔が暴言を
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 01:56:32 ID:7BoQHHaJO
>>229
だからそっとしておいてやれとw


今度はみんカラユーザーに粘着されたらたまらん
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:17:54 ID:LfOAYpLKO
中古車屋で見かけて買おうと思ってる新参です。

ちょっと質問なんですが、ABS装備車にはLSDも付くんでしょうか?それとも車両によってまちまちなんでしょうか?

ググってもみたんですがいまひとつ判然としません。

車体のココ見れば判るとかの情報でも構いませんので、諸先輩がたよろしくおねがいします
m(_ _)m
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:26:14 ID:26pBr+IJO
>>231
タイプRならその認識でおK
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 22:06:53 ID:Ezvi0JyS0
MSリップ、買ったはいいが取り付け方が分かりません
フロント側の6箇所はクリアしましたが
インナーフェンダーのプッシュリベット?はどう考えても穴違い。
ここはバンパーの折り返しとかに穴あけして付けるものなんでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 23:16:47 ID:qDlcfD9u0
>>233
そうだよ
車体側には共締めのビスとかないから、
穴空けるか木ネジで強引に付ける。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 23:40:40 ID:Ezvi0JyS0
>>234
ありがとうございます!すっきりしました。
来週はドリル片手に恐怖の試行錯誤してみます
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 01:56:14 ID:jFYavBDhO
>>232
ありがとうございます!
目をつけてるのはタイプR・ABS装備と仕様書に書いてあるので、LSDも付いてるということですね!スッキリしました。
早く手に入れて乗りたいです!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 12:24:19 ID:s5aiGlRI0
LSDでスッキリ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 13:42:06 ID:IJyIdatTO
薬物依存性ですね、わかります。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 17:26:59 ID:zU5DEKB60
タイプG乗りなので解らないけどFFにLSDってどうなの?
ランテはがっしりしてるからクシャってならないとは思うけど・・・
トラクション掛かけても乱れずに曲がっちゃいますか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 17:35:04 ID:d46dPBpRO
純正ビスカスは無いよりマシな程度に効きます。
機械式は無いと悲しいくらいに効きます。

まあ機械式は競技しないなら付けない方が良いと思う。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 20:31:40 ID:zU5DEKB60
バキバキなのは分かったけど、そん時のランテはどうなんよ?
踏んだ途端に・・・なんて事ないの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:09:58 ID:8A+Lfrnp0
KL-ZEが手に入りそうだ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 07:23:43 ID:E7MQNTmD0
>>240
すまん。一番下の行、読んでなかった
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 10:25:47 ID:ZyFLORBV0
江川達也とランティスの接点ってなに?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:30:15 ID:olyPMgMT0
田中むねよしとランティスの接点ってなに?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 21:36:01 ID:eExNNiIHO
大河原邦彦とノモ研と高野拳磁とランティスの関係ならわかる。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:44:51 ID:ZY71O1Ni0
大河原邦彦って誰
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 10:36:42 ID:DdoV+kWp0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0109] [車]
【SUZUKI】 SV三姉弟 【60スレ目】 [バイク]
★★★取出機のユーシン精機ってどうよ 3軸目★★★ [製造業界]
【頭が良すぎて】江川達也15【漫画家に】 [漫画]
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:40:35 ID:X3v6GfYNi
typeRに乗ってた。A-spec。テーブルみたいなウイング付けて。フロントスポイラーは何回擦ったか。曲がりきれないカーブで何回も無茶した。
初めてのクルマだった。
もうあいつには乗られない。それは、未熟な頃に失った彼女のように、美しく、切なく、触れられない分だけ理想化されて、もう理想そのもので、あの時の俺は未熟なままだ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:45:14 ID:uY3OKQin0
くだらん>皿<
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:36:56 ID:qthhKE330
30過ぎても童貞で

まで読んだ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 01:54:28 ID:Sy0wyCP6O
あげ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:49:13 ID:bFl5aF/I0
50の誕生日に初エッチで腹上死

まで読んだ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 20:43:39 ID:QniBmEzH0
今月でおりることになった。
さびしい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 20:50:46 ID:td53SyYhO
中古で買えよ!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:02:44 ID:IydYUmOj0
今月であがったらしい。
さびしい。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:45:15 ID:haCc2fgnO
新車にせよ中古にせよ乗ってるだけで奇特だよな。

258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 17:11:19 ID:4iiseZDIO
気晴らしに九州方面にドライブに来ています。
やっぱ都会は人も車も多いなぁ〜
しかし昨日の昼過ぎから福岡市内をうろうろしてんのに
ただの一台も見かけないとは悲しすぎるたろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:32:30 ID:NpjQuPRS0
先週末奥多摩方面を走ったら赤ばかり2台すれ違った。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 22:07:11 ID:kSPAdBz+0
時刻と場所を場所を指定してくれたらすれ違ってやってもいいぞ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:18:29 ID:X8/QKuUIO
>>260
どんだけ消極的なんだよw
まあ俺なら擦れ違ったら止まるまで追い掛けるから問題無いけどさ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 10:49:38 ID:qLVDgGwR0
>>261
「激突!」かよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 10:57:24 ID:uirmZrGBO
今日は伊丹でキモヲタ博覧会があるとおもいます。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:04:18 ID:2rY/R/pw0
近畿でランティス乗ってる人あつまれ〜w
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:45:32 ID:Jr3FRlOi0
木曜の昼からさっきまでランティス一人旅をしてきました。
走りまわって疲れたら寝る、、、
この繰り返しで1000km走る予定でしたが700kmで疲れ果て已む無く帰宅。
車はぜんぜん元気なんだけどねw

ランテとは一台も出会えなかったけど
そのせいか福岡では若い娘(男にも)にやたらと受けてたよ。
いい事もあるのさ♪
今度は別の目的で遊びに行くからね(*^。^*)福岡大好yo


266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 13:12:09 ID:Izv/GBSXO
伊丹に行ってキモヲタ濃度を上げたかったけど
雨降ってたから諦めた。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 19:57:46 ID:G5D+gA9/O
>>263

服務規定違反はとこ乙!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 12:07:31 ID:ZVY3an5sO
明日納車だよ〜
わ〜い
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:32:56 ID:A2FThkDbO
>>268
おめでとう\(^O^)/
乗り換えちゃう奴が多くていい加減滅入ってた所に嬉しい知らせだわ

今日が納車だったら直良かったのにな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 13:21:16 ID:G1sz8KFbO
言われてみれば確かにそうだわ…

まだ来ないしw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 07:05:42 ID:QiohJpNnO
無事納車完了。
さっそく深夜ドライブしてきました。

サスとスプリングが社外モノに換えてある個体ってはじめて乗ったけど、やっぱゴツゴツしてるねw

ちょっとずつイジりながら乗っていきます。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 12:01:43 ID:zBRujP1Z0
>>271
足回りはの堅さは慣れの問題。そのうち強化品じゃないと不安になるよw
MSの足回りなら全然堅くないんだけどね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 12:25:15 ID:QiohJpNnO
確かに違和感は薄れてきますね

足周りはカヤバのショック、ZOOMのスプリング、ロアアームバー(メーカー不明)、REY'Sのホイールとなってました。

シフトノブがRAZOの大きすぎるものが付いてるのでとりあえずなんかに変えたいですね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 12:44:36 ID:2/oGDAEHO
>>273

納車オメ!
ちなみに年式とか色とか聞いても良いかな?

275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 15:06:56 ID:QiohJpNnO
>>274ありがとうございます!

7年式のタイプRで色はこのとおり
http://b.pic.to/17s721

特定されやすいですw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 17:14:11 ID:Txi/Z1KL0
これはひどい。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:09:20 ID:0kwILifGO
>>275
その車体ってJUNの軽量フライホイールがついている?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:19:51 ID:dAXvv6f20
前オーナーがニヤリとしてそうだw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:53:13 ID:QiohJpNnO
>>277
メカに詳しくないんでちょっとわかりませんね…

ボンネット開ければわかるような部分にありますか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 21:42:34 ID:W6a7uNFr0
>>276
IDがKL

>>277
IDが0kw プ

>>278
IDがV6

>>279
IDが日本

さて俺のIDは何と出るか?プッ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:00:20 ID:JILg+Tpl0
シフトノブは水中花がいいよ。
森のくまさんのバックミュージックを付けると尚良い
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:03:38 ID:+x9xoDH10
それ探してんだけど見付からないねえ。
ガテン系とかカミオン系の店なんてあるのかな?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 02:04:08 ID:/EAeLDLMO
>>282
トラックのカスタムパーツを売ってるようなお店には置いてあるよ。

しゃべり系よりもミュージックのが良いよ
俺の経験上だと森のくまさんが一番ウケるw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 13:23:40 ID:Sbqzmw+00
音はいい音は。
問題は水中花なのだよ。
多分愛、きっと愛…
てかカミオン系の店なんて、存在してる筈とは思うが見たこと無い…
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 15:07:17 ID:2pEscGGNO
>>284

運送屋の事務員のおねーたまに聞きゃ良いのでは?

てか見てるっしょ?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:31:34 ID:A02mz89t0
そろそろマツスピカップだよ〜頭の重いV6には負けられないな〜
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 08:46:16 ID:EfbD3URO0
>>282
楽天トップ>車用品・バイク用品>カー用品>トラック用品
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 09:51:25 ID:nl+CaEuG0
>>287

おねーたま乙
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 11:03:55 ID:6S3h3hyr0
マツスピカップに出る奴は居ないの?
筑波の最終でサクっと陰からブチ抜いて あ・げ・る・か・ら 勝負ちてね!!
頭の重いV6には負けないぜ!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 12:45:48 ID:xDZKarnZO
と、キチガイが言ってます
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 13:19:29 ID:6S3h3hyr0
>>290
V6海苔とみた。

や ら な い か ?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 14:27:39 ID:zbVBciN/0
>>290
289は現実と虚構の区別が出来ない人だから許してやって く れ な い か?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 14:35:16 ID:bFzGXmCI0
また始まった。
ボロ車同士で、やめろってw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 15:16:11 ID:xDZKarnZO
ランティスが走るクラスって、どんな車種が走るの?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 15:52:40 ID:6S3h3hyr0
>>294
1250kg以下のオープンレシプロクラスね。
ロードスター、アテンザ、アクセラ、デミオ、ベリーサはそれぞれのクラスなのでそれ以外の1250kg以下のレシプロのマツダ車ってこと。
頭の重いV6は大変だねw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 16:39:11 ID:nl+CaEuG0
まあアレだ俺のマツダ純正Aスペックの刀のサビにしてやんよw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 17:59:46 ID:oydtVY4w0
昨日の昼ごろモール周南(山口県)の5F駐車場で赤いランテが止まってるのを見かけました。
自分も赤乗りなので危うく間違えて乗り込む所だった(汗)
普段はこんなこと絶対にしないけど、昼間で人も少ないし
万に一つもないチャンスだと思ったので
4Fに止めた自分の赤ランテを空かさず回してきてツーショットしときました

どノーマルっぽい品川ナンバーの1800だったけどここの住人じゃありませんか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:01:03 ID:34lhULxc0
14年と3ヶ月付き合ったランティスを降りました
結婚して子供も生まれてと人生で一番良い時を共にしたので
悲しいというか何とも言えない気分です
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:11:14 ID:N0kySHvV0
ええ話や
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 05:23:35 ID:vtEdGdkdO
ランティス欲しい…
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 09:04:41 ID:7FoXilwnO
ネットでちょっと探すだけでも安いのがありますやん
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 09:59:07 ID:4x6y3QFiO
>>300
俺のシルバーのクーペ、10万円で買わない?
社外パーツ多数装着で走行13万キロだけど…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:17:03 ID:GorlygC7O
屑鉄イラネ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:55:46 ID:Kk+pE1M0O
と、人間の屑が言ってます。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 05:35:07 ID:6WnsGfpjO
屑てつイラネ〜
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 05:52:15 ID:8apNjYltO
いまだに、走行距離 20,000のランティス乗りだか。日本の最高傑作だよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 07:00:35 ID:iiGBSaTQ0
井の中の蛙とはまさにこのこと。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 12:38:03 ID:6WnsGfpjO
走行2万里のボロ車ですね、わかります。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:11:01 ID:kX02NK1Y0
四気筒にAスペックはありません。ご注意ください。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 07:46:04 ID:hbtx2IsIO
親しい友人の話しなんだがアクセラのプラットホームを使って新型を開発中だそうだ。
デザインは基本的にキープ路線、3ナンバー化、LEDヘッド。
ただし日本で売るかどうかは微妙だとか。
出たら買うかも。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 08:19:06 ID:t0iXAA2s0
信用できん。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 09:39:33 ID:PhmUsTnF0
そら何かしら新型は開発してるだろうな。
これまでに水子モデルもいくらでもあったろうし。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 14:41:47 ID:vbpyciOG0
日付
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 14:49:47 ID:ABoKjY+X0
気付
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 15:07:42 ID:jj68WuFK0
4月バカァ?
そんなのわっかるワケないじゃん!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 18:37:12 ID:jm0SiSqW0
16万kmジャバラ切れ2回目
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 22:55:58 ID:8YDjY2j0O
まだ乗るならマウント交換
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 00:39:03 ID:W1pr+OjLO
マウント交換いくらぐらいだろ?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 09:29:33 ID:uHUKzXTS0
ヤホーでとんでもない転売屋を見つけました。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k110223912

320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 10:29:10 ID:Z/b218kKO
別に転売屋ってことでも無いだろ。
ランティスのユーザーだとは思うがな。
でもユーロテールというよりクリアはDQNテールだろ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 11:06:30 ID:uHUKzXTS0
つ値段
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 15:47:28 ID:gBzkt5v70
>>319
一桁間違えてんじゃね?w
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 17:58:21 ID:1A3MKrb+0
久しぶりにオランダのショップを覗いてみたら、LEDテールランプがでてますね。
http://www.jeroentje.nl/index.php?page=product_view&auto_id=0104&product_id=2010434

ちと高いけど、また注文してみようかな…
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 18:15:11 ID:2mnvAMpZO
>>323
ゲインズテールですね。わかります。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 18:40:48 ID:72PW/gU00
>>323
それを宣伝したら>>319の転売屋涙目じゃね?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 18:56:12 ID:os/4BM1/O
>>319
岐阜県だったら、以前別のIDで転売していた
M野って奴だろうな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 17:50:31 ID:wyRJGfUZO
みんカラで触媒の中身抜いてる広島の学生居るか?
氏ね、ていうか氏んでくれ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 19:31:30 ID:1P2ieo5h0
NAは抜けが良くなるよう排気系太くしても速くならないのに
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:00:28 ID:sJkpZYh4O
うるせーよ。www





でわでわ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 00:59:30 ID:CjfhrSomO
マジマジが発泡ウレタンで取り返しのつかないことになりますように。

いやマジでマジで。。。

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 02:09:14 ID:QmH4/JuaO
ランテで触媒かき出しって目立ちたいだけでセンスのかけらもないわ。
安いから乗ってるだけの小僧だろw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 09:53:12 ID:DuLGG6vQO
だな。法定速度で、ゆったりと、ランティスの美しさを見てもらうこと。これが、粋なランティスの乗り方
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 10:03:24 ID:wCOgUsWZO
触媒抜いたぐらいで目くじら立てなさんな。
TEAMWRのウザさに比べれば可愛いもんじゃろ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 11:20:34 ID:7eZqmNfz0
触媒抜いたくらいじゃ目はつむれんだろ

インナー剥ぐってベッタベタに落としたぜ!!
ストローク?!何それ??うおっ!!めっちゃカッケー俺のランテッ!!!
マフラー?ああ、触媒抜いたんよ、だって売ってねえしwwwwwははははウケル!!

↑こんなのはむしろ清々しいが
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 11:36:54 ID:79r/zWnkO
2ドアのランティスっぽい車を見たんだけど、アスティナかな?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 12:29:00 ID:/+GQjzdLO
>>335
ファミリアNEOじゃね?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:18:28 ID:PxrDk4iT0
>>335
アスティナは4ドア。

アスティナ→ランティスクーペ→(空白の数年)→RX-8
がマツダの4ドアクーペの譜系

ま、RX-8はロータリー族直系だし、カペラC2→MX-6と来ていた4座
スペシャリティの後継的な意味合いもなくもないので、ランテとの間は
単なる時間だけではないのだけれども。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:09:14 ID:RvnSi1mB0
>>335
NXクーペだろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:52:53 ID:XNAgCyhp0
ファーストバックではないRX-8は323Fの系統だとは思えないなー。ランテセダンもだけど。
NXクーペは仲間として取り入れたい。w
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:52:40 ID:CjfhrSomO
>>339

一塁!下がれー!


ってか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 21:16:48 ID:nFUJkw6x0
>>332が思ってるほど、他人は見ちゃいないw

NXクーペかぁ。あいつには敵わないw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:43:45 ID:EMOIfA3L0
ただの古臭い車としか見られないぞ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:17:52 ID:WFQtw6YB0
きょうアスティナと併走した。純正マフラーでいい音してた。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 01:08:34 ID:wfPUVb4v0
>>339
RX-8はCピラーのデザインがいまいち。
リアスポが無いとちょっと間が抜けてる。


でもほしいw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 01:22:45 ID:A6OM0iw+O
ディーラーでエアコン洗浄頼むといくらくらいだっけ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:39:49 ID:Kv1WNrde0
>>335
CL203じゃね。
347335:2009/04/08(水) 12:16:39 ID:jgtwKrihO
検索した結果、ファミリアNEOでした。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:37:29 ID:gOjWpkxNO
エンジン止めても電動ファンが止まらなくなって、
現在デラで点検中。
平日昼間のデラって俺しか客がいなくて物憂い雰囲気がたまらん。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 13:06:31 ID:OjAbkhjH0
政府筋によると、13年以上経過した自動車を廃車にして、新車に買い替える際に1台あたり最大25万円の奨励金を出す。古い車の買い替えでない場合でも、低燃費車の新車購入費用を1台あたり最大10万円補助する。財政支出は3700億円規模に上る見通しだ。


お前ら、もう古い車に固執しないで新車を買った方がいいんじゃね?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 13:16:27 ID:akpVeHJLO
皆さん、ランティスアピールしてますか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 14:11:02 ID:NCGwcx4J0
ええ、衝突安全ボディを大アピールしてますよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 15:36:06 ID:jQHbHrm0O
やめろ、死んじゃうぞ!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 16:41:26 ID:TFAMseXE0
死なないってー
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:33:58 ID:qAKlk5UfO
ファンの回りっぱの件はファンリレーの接点がへばり付いてる


と思う
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:42:53 ID:9lw+twqB0
そろそろ新型アクセラでるぞー
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:30:34 ID:kYmw4/bI0
それがどうした。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:50:44 ID:gOjWpkxNO
>>354
ビンゴ!
リレーが焼き付いてるってさ。
今日部品を注文して交換するまでエアコン使用禁止だと。
工賃込みで7910円だってさ、なんで金が無い時に限って故障するかな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:08:28 ID:kkgVjheL0
>>357
工賃取るのかよw
トラブルシューティング料金も取られてるの?

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:51:49 ID:WOvzWsmkO
>>358
いや、単に部品代と工賃。
トラブルシューティングったって、リレーに刺激与えたら
止まったって言ってたから。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:53:41 ID:lN8tQE2W0
>>358
工賃取らなくて良い理由って?

人が動けば料金払うのが当たり前だと思うんだが、もしよければ
なぜ工賃がかからないと思うのか教えて欲しい。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 02:11:08 ID:iOBmnpuH0
>>359
リレーに刺激あたえるのだってトラブルシューティングだろ?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 06:44:17 ID:RFQez4QkO
空気圧チェックと0.1kgの空気を入れておきましたので500円いただきます。
関西人の言いそうな台詞。
詐欺にあったと思って諦めなさい。

ヒューズ交換工賃は千円な。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 06:59:23 ID:YM2OnYNZ0
ヒューズはその半額くらいでよさげだが、
おおよそ単品作業の標準工賃ってそんなもんでは?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:30:10 ID:IT79eJAI0
整備士は「車のお医者さん」。知識と経験の積み重ねで診断・治療している。
そのことに対価を認めないのは、あまりに幼い。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:41:34 ID:4pVqxMNg0
量販店のバイト君にはその台詞を言ってあげたくない。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:26:11 ID:WOvzWsmkO
所でなんでエアコン使用禁止?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:46:25 ID:jfpRUmPW0
自分は、自分で出来ないことをしてもらう場合1時間1万円くらいと考えてる。

>>366
またリレー引っ付くかもしれないからじゃないかな。
エアコン使うと、今の季節でもファンが確実に回るからね。
逆にいえば、このくらいの温度ならエアコン使わなければファンは回らないと踏んだか。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:40:32 ID:kkgVjheL0
>>360
工賃取らなくてよい理由?その程度の作業だったら俺なら工賃は貰わない
ただそれだけの理由だが・・・

どうやって利益出すかは工場やメカニックの考えによって違うだろうね

荒れるんだったらスルーしてくれ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:18:28 ID:2n16uBq40
どうせ定価販売してんだから取り付けぐらいサービスしろや。
整備士なんかコキ使ってナンボだろ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:25:15 ID:4qKWojKc0
( ゜д゜ )ポカーン
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:24:18 ID:QFG6+6J10
旧車の部品一個売ったところで、店になんの儲けになりますかいね。
部品を作るのも置いておくのも金が掛かるんですわ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 02:36:59 ID:nhs/rXmQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pVKqpCjrRWc
これってアクセラ用を移植したのかな?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 12:06:18 ID:UmzHCmFf0
>>369
まぁまずは就職しなさい
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 12:07:02 ID:UmzHCmFf0
>>372
テールの前にスピードメーターを移植できないもんか・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 13:39:32 ID:SlGRvg0k0
整備士を医者に例える神経ワロス
んなもん中卒でもなれるわ。w
身の程を知れや。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:56:06 ID:fi7fQMCzO
まずは職業差別をする>>375の身の程が知りたいですね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:09:13 ID:0Hlw1L3H0
広島県  東大・京大・国公立医学科合格率   2009年

−−.−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
−−.−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心.._|-174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|‐356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ..|-190|---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎暁の星女子|-147|--1|-1|-3|-5|3.68|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:56:49 ID:lHKq/ll00
>>376
きっと375は悲惨な人生を送ってきたんだって。
「身の程」じゃなくて「身の上」を聞いてやってやれ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:07:41 ID:fi7fQMCzO
確かに医者も整備士も誰でもなれますね。




「一生懸命勉強と努力をすれば」と言う但し書きがつきますけど。
まあ>>375にはどっちも無理ですね。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:10:14 ID:0FHsFJNN0
ID記念カキコ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:11:50 ID:0FHsFJNN0
誤爆
すまん
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:38:11 ID:SPGuENkW0
>>380-381
素直すぎてワロタ

少なくとも悪い人ではないなw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:57:31 ID:B1ErLN850
DQN丸出しもイクナイけど、上から目線も考え物。
コミュニティが活性化するにはどういうコメントがいいんだろうぜ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:07:39 ID:87V8gyudO
整備士が医者になるのは無理。安月給でランティス乗り換えられないってか。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:13:44 ID:KTGgRray0
なんで 整備士が医者になる 話に摩り替わってるんだよwww
 人を治すのが医者
 車を治すのが整備士
そういう例えなのに理解できてないトンマ多すぎてワロタ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 12:05:55 ID:AYDhEQPL0
春だからな。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 12:50:12 ID:n0oZ2F4ZO
例える例が悪すぎだろ。
医者は先生、整備士はドカタでOK。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:19:40 ID:AYDhEQPL0
1級とかの整備士の国家試験ってかなり難しいらしいけどね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:20:11 ID:PnqM/WCz0
どのような職種の提供するモノやサービスだろうと、買う側が自分の言い値で押し切ってよい法はない。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 17:46:28 ID:w4H9OM52O
>>388

当たり前だ、俺が特級整備士になるのにどれだけ苦労したと思ってる!

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 18:17:40 ID:AYDhEQPL0
またまたご冗談を(^皿^)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 01:25:03 ID:f95Pa+sU0
>>387
つまりお前は自動車の整備も出来ない土方以下の存在であるという自己紹介がしたかった訳ですね?
わかりますw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 06:06:33 ID:U2bkrBXPO
ドカタ必死だなw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 07:46:40 ID:4L+eFayd0
整備士って偉いの?
ディーラーのメカの人給料安いって愚痴言ってたけど、なんで給料安いの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 09:00:58 ID:TEGVMvTU0
日本の理工系軽視は歴史が古い。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 10:53:13 ID:fNGZwP62O
オートエグゼのマフラー 9万 即決 急げ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 20:56:45 ID:pJ3kx34BO
別に欲しいと思わない
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 21:35:46 ID:eh9h4uNmO
そもそもエグゼって何なら?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:06:48 ID:qFjF9bFk0
この前のDQNテールと同じ出品者かw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:58:41 ID:zxJzKste0
>>398
フランスの対艦ミサイル
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 12:20:25 ID:HFLyIdqSO
>>400

ミサイルが9万ならお買得ですね(笑)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 13:50:12 ID:LaQnnFj90
そいつはエグゾセ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 15:59:51 ID:mWMjax4a0
ラジエータから冷却水漏れ!
17.5万キロだから持った方だね

さっきラジエータ修理に出してきた
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:40:12 ID:Py2nPmv00
樹脂部分のひび割れかな?漏れのは10万km超で割れた。
今はもう、ランティス乗りじゃないけど。
405403:2009/04/15(水) 20:11:38 ID:mWMjax4a0
>>404
車体から外したときはクラックとか見えなくて
少し楽観視してたんだよね

IN側のサイドタンクとコアの接合部から
漏れてる感じだったからパッキン交換で
解決してくれたらいいなぁ。。って

ただ、このスレでクラックのことを聞いてたから
不安がありつつ、ラジエータ修理業者に持ち込んでみた

パーツリスト見てくれたんだけど
サイドタンクはもう中止部品なんだって
だから、タンク割れだったらAssy交換とのこと

社外でIN側だけがアルミタンクになってるのがあって
部品価格で4〜5万円ぐらいだって言ってた
パッキン交換なら部品・工賃で5000円だから
差が大きすぎる・・・

明日の午前中に状態確認の連絡をくれるらしいので
かなりドキドキしてる
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 17:42:24 ID:SC9WljtL0
おれのは13年で4万キロw
もう少し乗ろうかと思ったけど、25万円支給に釣られて買い換えてしまおうかな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:34:22 ID:V4WSxIJ30
MOTTAINAI.
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 01:20:10 ID:Xlfa36VH0
エコカーで満足できる人が羨ましい
409403:2009/04/17(金) 02:23:03 ID:DponKLdK0
やっぱりサイドタンクにクラック入ってた
とりあえず前述のラジエータ注文した
税込みで47250円

火曜日に届くって言ってた

>>406
買い替えはタイミングだから
金額面の負担を考えれば今だね

オレはもうしばらく乗ることにするよ

2回目のタイミングベルト交換も控えてるしね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 08:22:51 ID:ks7in1gm0
>>409
がんばるな〜。最近めっきり見なくなったもんなあ。
漏れはあまりに修理費が嵩んだし、さらなる修理箇所が
いくつかあったので、乗り換えたよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 10:09:59 ID:DponKLdK0
>>410
まあ、整備の大体のことは自分で出来るから
工賃の心配をしなくていいってのが大きいね
次回のタイミングベルト交換の時に
ヘッド外してステムシールでも交換してみようかと

ヘッド外さなくてもステムシール交換できる工具があるから
それを試してみてもいいかなぁ。。なんて思ってる

ま、ちまちま直しながら乗るよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 11:14:19 ID:V4WSxIJ30
>>411
俺の嫁にならないか。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 11:45:05 ID:5LNUXkgf0
定額給付金25万はありがたいけどそれでスクラップにしなければならないんだよね?
廃車手続き=ナンバー返納とスクラップって違うよね?
結構お金掛けて良好な状態なのでスクラップにするのはちょっと...
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 13:43:10 ID:ym435OcjO
いつから定額給付金を25万もくれるようになったのかと。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 17:16:23 ID:pphOSkUT0
子だくさんで、家族の分を全部つぎ込むのでは?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 23:32:01 ID:Aa7+8aFe0
PSの最初のグランツーリスモは唯一新車のランティスが登場する貴重なゲームなんだね。
100円のワゴンセールで見つけて何気に買ったんだけど
中古じゃないランティスに乗れて感動しました。

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:35:55 ID:vaCGw7+a0
GT4も買おうぜ
418403:2009/04/21(火) 04:16:41 ID:k++k8N7a0
ラジエータ交換完了

インレット側のサイドタンクだけアルミになった
樹脂成型と違う、アルミの無骨な作りと
アルゴン溶接の跡が心をくすぐる

ついでにアッパホースとロアホースも新品を頼んでおいたので
一緒に交換しておいた

思いのほか冷却水のエア抜きが簡単だったのでよかった

ラジエータ外して気になったのはやっぱり
エンジンのオイルにじみによる汚れだ

ドライブシャフトブーツのトランスアクスル側が
切れているのも発見したから、また週末直してみる

>>412
もう少し独身生活を謳歌したい


419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 15:25:34 ID:BpbowhuR0
>>418
ゴム・樹脂類の消耗品がやはり傷んでますね。
俺の場合はさらに、エアクリダクトのゴム劣化とエンジン
マウントゴム劣化、トランクを隠すパネルのはめこみ樹脂
劣化折れ、エアコン噴出口から劣化スポンジの飛び出し、
窓枠ゴム劣化など、散々でした。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 17:41:26 ID:Li5fyJiuO
>>419 
ID:BPおめ!
その辺りの劣化はどの車でも仕方ないところだね
壊れれば壊れるほどに愛着が湧く
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 17:54:37 ID:k++k8N7a0
>>419
樹脂・ゴムはしょうがないよね
オレは今後の延命処置として
保管場所を屋根つきガレージに変更した

とりあえず外装樹脂部品については
気休めながら延命できるかと

ナカは、日光&紫外線よりも熱が悪さをするから
コレばっかりは点検と整備を続けるしかない

ランティスにはもう少し付き合ってもらいたいからさ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 11:53:25 ID:13qJNEeKO
ところでオマイラ日曜日は岡山のマツスピカップに行くのか?

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:57:54 ID:npipsmEp0
俺の純正Aスペックでブッチしてやんよ。wwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 20:31:22 ID:13qJNEeKO
>423

うん、まあガンガレ。
明けない夜は無いからな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:54:35 ID:7P/Ve8wN0
>>416
軽に抜かれましたがなにか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 20:15:46 ID:wLzHoMlA0
>>425
ごめんなさい。2日考えたけど意味がわかりません。

あとPS2もってるけどGTは1、2だけで満足してたもんで
GT4は知らんのですよ。買いなんですかね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 21:32:39 ID:il5LqNcM0
>>426
GT4は映像綺麗だけどレーシングモディファイできない
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 22:22:21 ID:PzszoDHM0
つ「首都高バトル0」
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 22:45:33 ID:wLzHoMlA0
>>427
ランテにモディファイは要らんですよ。
>>428
首都高バトルはオンラインでしか遊んだ事ないな
ランテさん居るんですかね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:16:26 ID:fhg3JWMj0
レーシングモディファイできてもいいと思うけどね。
まあ、なんにしてもGT4のウィングはありえないのだが。

首都高バトルゼロには普通に出てきますね。
普段走ってるところで、事故ってぐしゃぐしゃになるのは結構やな感じ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 01:00:30 ID:kMQGsEgx0
ランテでニュル耐久を完走した兵はいないか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 08:10:23 ID:wZKdgWdpO
おまいら、独コンチネンタル系列の「バルム」っていうタイヤを知っているか?
もともとはチェコスロバキアの国営企業で、1992年からコンチネンタル社の系列になったらしく、社会主義時代にも少数が日本に輸出されていて、現在ではヨコハマが輸入総代理店になっている。

で、そこの商品名に「ブリランティス」というのがある。調べたらサイズ、商品性ともにランティスにぴったり!


ミシュランのプライマシーとプレマシーといい、このブリランティスとランティスといい、これはもしかするとあれかも!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 08:12:02 ID:wZKdgWdpO
>>411
>>412
オメ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 08:56:10 ID:GeS4XBMSO
もうそろそろ一台はクラッシュした?@岡山国際
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 11:30:39 ID:m2grVVqW0
定員1名で車検通してセミプロのドキュソを雇って走らせたオサーンが居たんだと。
やっぱそこまでしないとセダンは(ry
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 15:13:15 ID:df+xDZKW0
下痢糞ビーピーにはスカトロスクラップ場が似合う。
キモデザインは中古市場でも需要が無いな。w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 19:58:21 ID:nDV+yt0d0
おまえ何乗ってんの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 20:58:54 ID:vfGb64QoO
BPでKFをブチ抜く、って言ってた奴いたけど
結果はどうだったの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 09:06:17 ID:kSTm1MOv0
>>438

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/245053/blog/

435が書いてるオサーンつかジジイw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 18:38:16 ID:39UJwEJlO
そこのサイト、エイト海苔のブログが連投されてて非常にウザイ件
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 20:59:38 ID:1K5MxYrdO
>>439
あれ、その人だったの?
文章読む限り謙虚なんだけど。


俺はてっきりKFの事を「頭の重いV6」なんて抜かすからもっと若い奴だと思ってた。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 22:21:41 ID:Mbc0oqGmO
金にモノを言わせてショップにチューニングさせてセミプロ級のクルマゴロに乗らせて負けたら車のせいにしてる。
しかも地方のミニサーキットの看板貼って道場破り気取って何なの?馬鹿なの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 22:30:50 ID:uWzQYP/T0
みんカラの話題はみんカラの中だけにしろよ…
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 23:30:42 ID:LiCCDSnK0
よし話題を変えよう。
ランテのルーフの長さを知りたいんだが
計りに行くのが面倒なので俺の代わりに計って来なさい。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 02:42:32 ID:ocMC5yBt0
153cmだったよ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 08:53:40 ID:FVR2+gSLO
ん?屋根切ってカーボンにでも張り替えるのか?

ああ、カラステだなwww
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 12:24:06 ID:gBtRyn6tO
岡山には魔物が住んでいるらしい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 17:57:41 ID:br6Ffe4dO
無事是名馬!
449sage:2009/04/29(水) 19:19:26 ID:9DRf08tQ0
まあ雨降ったのにランテで全損とかなくてなにより
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 21:23:17 ID:ljgl9rzM0
全損とかなかったって中破とかあったの?
451sage:2009/04/29(水) 22:07:18 ID:9DRf08tQ0
わたしゃ見てただけだから詳しくしらんが
ランテは全損も中損も無く、全く無事だな。

別の組のRX−7とかRX−8で
救急車が出とった。 RX−7がぐっちゃりいった模様。

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 22:22:58 ID:lj9nA+4r0
ttp://circuittrial.nr-a.com/pdf/jnr-a_bulletin_no.2009-01ct.pdf

レギュレーション違反が40台って・・・。
一桁間違っているんじゃないよね?。

なんちゃって公認競技だったのね。興醒めだわ。

453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 23:04:38 ID:dVBQkI7u0
まるで船橋サーキット黄金時代w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 11:20:04 ID:Ppb04LBu0
訳あってランティス降りることになりました。
廃車するよりどうしてもこの車じゃないとだめという方に乗っていただこうかと思うのですが
今更こんな車が”どうしても”欲しいという人は居るのでしょうか?
ちなみにクーペタイプRです。鳥居はありません。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 18:11:05 ID:RbTrVrgv0
>>454

次のクルマのつなぎで乗りたいヤシは居るだろうネ。
羽根何とかとか組立なんとか見たいにサ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 20:15:17 ID:9m1Uegi60
>>454
そりゃ居るだろうけど、こんな掲示板で聞くより
ランテ乗り仲間に2台目如何?って聞いたほうがいいよ。
経験上、本当に大事に乗ってもらいたかったら顔見知りに
譲るのがいいよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 20:23:24 ID:j/2F48dO0
>>456
どんだけみんカラ好きなんだよw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 21:28:28 ID:M0dodOPj0
友達がいる人はいいな
(´;ω;`)ウッ…
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 21:48:22 ID:XjawVyyu0
ランテを「友よ」と呼んでる漏れが通るぞ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 15:08:50 ID:GBJY8tFm0
俺は嫁と呼んでる
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:28:47 ID:1SD2zAKKO
嫁でも愛人でも若いツバメでも良いが他人に貸してサーキット走られて平気な奴は何なんだろうね。
やっぱンダヲタは頭おかしいよね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 17:00:05 ID:FOijYhG00
んだんだ

ンダ?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:14:21 ID:+81uZ0g5O
BPに反感的な感情もつのもわかるよ。
ブログって言葉尻を丁寧にしても、結構裏にある本心って感じられたりするから。
誰かをなんとしても負かしたい、速さ至上主義な人と上手かろうが下手であろうが関係なく
マツダ乗りが集うあのイベントが大好きでランティスって結構いけるんだぜ!
って想いで自分と闘う人。入り方が違う。印象も違って当たり前。
二人とも実際に会ったことがあるが悪い人じゃない。
マツスピカップも次がラスト。きっとジェットランティスは、誰かとの勝ち負けで走るんじゃない。
イベントの成功と最高のフィナーレが迎えられるよう、まわりがくだらない中傷をするのはよそうよ。
彼もそう望んでいるはず。
あとね、どんな結果でも、あの赤いランティスが自分にとって最高のジェットランティスであることにかわりない。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:21:38 ID:qWz846k40
ケツが臭い、まで読んだ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 03:35:55 ID:hUVUx9OmO
違反改造車が多かったから、マツスピカップは終わるの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 08:40:29 ID:WV1ZCcJ3O
>>463

「俺のランティス」の他にジェットランティスがあるワケねーだろヴォケ!

全くこれだから鳥居はとこは。。。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 09:39:58 ID:TDo3aeH/O
赤いランテってバカっぽくね?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:29:26 ID:WV1ZCcJ3O
>>467

カナブン色よりマシ。

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 16:17:11 ID:kVGnGi3eO
目糞鼻糞
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 18:23:41 ID:WV1ZCcJ3O
>>469

じゃあお前はハナクソな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 21:15:33 ID:H54+MOE30
>>468
金沢文子色?
472sage:2009/05/04(月) 21:33:22 ID:MSQ5tpeM0
>>465
マツスピカップはメインスポンサのマツダが
金を出さないから終わる。
(ダイチャレと同じで、さらに自分の首を絞めるだろうと思うんだが・・)


レギュレーション違反は全く別物。
ついでに、どの競技でもレギュレーションのギリギリで持ってくるから
こんなもんでしょ。 普通は競技前に車検して選別して
入賞者だけ終わったら再度車検が普通なんだけどな。
今回は競技終わってから本格的な車検をしたからこんな事に
なった。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 22:44:35 ID:qac0AtB80
>>472
競技前だろうが競技後だろうが、道交法に通らないのが
40台(エントラントの3分の1)いたんだから論外だろ。
こんなインチキ公認競技はさっさとやめちまえよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 22:54:22 ID:hwYZZH9aO
あの〜。BP-ZEにターボを付けようと考えていますが、いいショップ紹介してくれませんか?予算は200マソです。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 23:50:24 ID:TWZAvhIL0
>>474
メカドック
店長に話したらボッタクられる可能性大なので
とりあえずメカニックの風間って奴と仲良くなっとけ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:22:48 ID:yi/XvnHh0
ここのことだな
ttp://www.mecha-doc.com/
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:43:05 ID:R3/FSZfT0
よろしくの方かとオモタ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 12:04:23 ID:963W+0A+O
200万有れば程度の良いFD買う方がいいだろ。
ゲリ糞にターボって、赤ランテの野球馬鹿か?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 13:53:46 ID:/IW778Q+0
まあ、確かに200万かけるなら別のところにかけたほうが、
いろいろ結果的にはいいようには思うな。
別に止めないし、否定もしないが、そう思う。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 14:09:04 ID:3BJuyPEoO
三重のエスプリとかどーだろう?
確かプレッソターボの実績があったと思う。


で公認とってボッタクリ走行会主催のチンピラに乗らせるんですね。

481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 22:50:13 ID:suCKkSRnO
エアコンの突然死は、御愛嬌でしょうか?モーターって、助手席側にあるんですね。これじゃあ、ターボ化は諦めますかね!!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 13:30:57 ID:2xMd/hLp0
おれのも10年目くらいでエアコン死んだよ。
表示や操作は生きてるけど風が出なくなった。
車検のときに修理したけど、1万円くらいだったかな。忘れた。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 18:47:27 ID:7skKEP5b0
最近オクでランテのパーツが盛んに取引されてるな。
しかも金にモノを言わせる系の落札者が。
不要パーツを売って小銭を稼ぎたいヤシは今がチャンス!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 19:02:19 ID:KhhBkEwT0
ちょっとスーパーインダクションボックス売ってくる
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 19:54:28 ID:GJNs3P9JO
丸ごと売っちまおうか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:57:43 ID:Doe3FhALO
金に物言わせて何が悪い!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:04:58 ID:0oiTwrgmO
この車は、乗り続ける価値のある稀少車です。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:37:56 ID:LZ6KTvPzO
車体ごと引き取ってくれる人がいたら本望だけど、
なかなかいないからパーツをバラして売るとするか。

マツスピやユアーズのエアロやパーツ、ワンオフ品やユーロテール等を放出する予定
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:35:49 ID:GJNs3P9JO
>>488
ID:ブリリアントブラック おめ!

べつにめでたくもないかw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:45:04 ID:2wqkyEtp0
こないだラジエータ交換したら
今度はエアコンがおかしい

風は出るけど冷風の温度があまり冷たくない

顔に当たってる分には涼しいけど
室内を冷やすには至らない程度

とりあえずサイトグラスで冷媒量を見てみよう
どうせどっかから漏れてるんだろうけどね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:09:12 ID:tyWRqEa/0
なぁに、大クラッシュして乗員がどんな怪我をするか試すというのも
長期テストの一環なんですよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 07:27:18 ID:0c3MaHEo0
age
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 09:36:29 ID:HyHHLfRGO
通勤には、4発が快適です。新卒の皆様へ 軽量化すれば 足車としては、楽しめます。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 17:09:55 ID:ynhyOyQU0
軽量化
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 11:06:12 ID:NOiOznMd0
頭の中身も軽量化
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 14:16:13 ID:dWWX0BeZO
中身より、髪で軽量化
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 09:10:07 ID:MLCfSMzB0
これ以上無理
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 15:31:05 ID:3O97Esrl0
無駄に多い体毛で軽量化
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:28:22 ID:731FCXtCO
痩せようよ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 16:58:54 ID:x88oiZHr0
修理代でサイフの中身がやせ衰えました。
親の不動産で道楽したいです。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:35:44 ID:G63jl+YS0
穀潰しの馬鹿息子か。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:17:21 ID:UdPuC58bO
フヒヒ、すいません
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:10:42 ID:DWf68IU6O
兄弟で賃貸マンション管理してその上がりでサーキット通い。
公僕時代のコネを使ってボロ儲け。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:37:17 ID:2RhBNkG6O
だれ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:10:59 ID:oZl9kRzO0
あのひと
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:30:16 ID:blkRlZ7qO
オートバックスで何度ランティスと言っても店員にラクティスと自動変換される今日この頃。。。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:30:27 ID:RZdyJaDaO
奈良県
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 13:50:00 ID:CRkmkdJz0
>>506

俺はランテイスと伝票に書かれたぞw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:49:00 ID:O3wYqs5/0
オレは5回くらい聞きなおされたw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:11:58 ID:GNZ9RAP50
女の店員だと聞き間違える
男ならマツダの〜って言うと理解する
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:23:50 ID:xPPi9IWQ0
〜ってわかります?
という癖が付いた
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:12:43 ID:n7XQu40h0
ランティスって知ってるよ。私の彼氏と一緒だもん。
いっぱい人が乗れて良い車だよね〜。





それグランディスw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 01:11:06 ID:65P67fCm0
こうですね、わかります。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1243267756218.jpg
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 02:39:15 ID:Ue0afTiyO
奈良漬臭い
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:30:13 ID:ybAQR9iZO
奈良県叩いてる香具師って何なの?
名古屋じゃない愛知のジジイか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:54:22 ID:ZCV069rvO
軽量化と排気効率かねて bp-zeの エキマニ 誰か作ってくれなあい
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:05:01 ID:Bsf8/y6B0
>>516

金に糸目をつけなきゃ「がく爺」が作って(仲介して)くれるぞ。
30〜40マソ程用意しとけw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:12:41 ID:Bsf8/y6B0
>>516

金に糸目をつけなきゃ「がく爺」が作って(仲介して)くれるぞ。
30〜40マソ程用意しとけw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:22:16 ID:TkUST98s0
>>514
酒気帯びで捕まったんですね、わかります。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:23:36 ID:wx3hwnJpO
オイル交換会員になればいちいち車名を言わずに済むけどな。
俺も地元のイエローハットで店員にラ・ン・テ・ィ・スと一文字ずつ区切って言ってやった事がある。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:29:18 ID:cm/oisdi0
>>520
テとィは区切らん方が伝わりやすいと思う。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 09:24:02 ID:Yir8pUu60
同じK型エンジンってことで(KLだけど)このスレ覗いてるフォードプローブ乗りだけど、
赤いフォードでお待ちのxxさま
とか呼び出されたことあるぞ。
名前を呼んでー。

といいつつ、数の少ない外車だとメーカー名で呼ばれることが多いかも。
車検証の名前の欄の所為なんだろうけど。
今まで、Roverの200viやらルノーのTwingoもデラ以外ではメーカー名でしか呼ばれたことがない気がする。
日産のラシーンに乗ってたときは、そんなに数が多いわけでもないのに車種で呼ばれて感動した覚えが。
しかしそれも、車屋のおばちゃんが領収書にラマーン修理代とか書かれたりw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:00:08 ID:z9xJTqiDO
フォード プローブまた希少な、俺MX-6に乗ってた!
友達に誘われてサーキットに行った。
4WSがね〜タイヤがタレてコーナーでケツが外側に流れカウンターを当てると
車ごと外側に行くから恐ろしよ、初めて乗ったら60`以下ならケツが滑った!とあせる
いま違う車に乗っているけどランティス欲しいマジで
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 19:59:12 ID:nPo3WdHy0
マツダディーラーならちゃんと車名載ってるぞ!

http://www.mazdatokyo-g.co.jp/service/mainte/top.html

ん?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:32:34 ID:G99t+Mjy0
さすが、関東マツダwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:34:51 ID:UjX9Dmqi0
2ドア(スポーツ)?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 15:42:10 ID:vK5kVMNiO
グンを群って書くジジイが今更バリ伝を語るなボケが。
ンダヲタはンダ車に乗って事故ってろ。

友達ヅラしてコメすんな糞ジジイ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:36:32 ID:MqLBDMLE0
どこの誤爆だよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:07:11 ID:G1RpeeJvO
馬関西人痛杉
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 10:51:55 ID:Z8jj2GQWO
よく言った
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 11:13:15 ID:GroCAJ5eO
大感激した 山中湖付近で 同時に 二台 生息していた。ランティス
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 12:50:05 ID:yF/fcol+O
じゃあ俺も
某ショッピングモールにて赤いランティス2台
http://imepita.jp/20090531/456970
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 17:50:11 ID:09gJA53TO
>>532
現場を特定しました!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:43:40 ID:is9GunQZ0
あんなのでよく分かったな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:13:45 ID:QpmnVsa+0
本当はもう1台いたんだがな・・・
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:51:47 ID:0UYV0teO0
山中湖付近のは俺の蛇な紺のセダンですかね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 11:28:45 ID:4VG2647h0
>>529

奈良県民は関西人でつか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:42:09 ID:s4Wn8f2B0
いよいよあと4週間たらずでお別れだ。俺もミニバンにチャイルドシートを詰め込む側に回ることになってしまった。
車齢14年。(本当に出るのか、出ても俺の分まで予算が残っているのかはあやしいが)補助金を置き土産にしてくれる孝行ぶりにも感謝したい。
購入する時粘ってサービスでつけてもらった革巻きハンドルだけでも記念に取っておけないものかな・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:47:41 ID:I5N/TbpR0
>> 538
私のノーマルハンドルならあげるぞ。
540538:2009/06/01(月) 21:50:42 ID:s4Wn8f2B0
>> 539 社外品か何かに付け替えて今使っておられないノーマルハンドルがあるということでしょうか?
  もらえたら自分の今のハンドルを取っておけるので、よければお願いします!kaeru_kacho(at)kobej.zzn.com
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:24:06 ID:5RTbTRLQO
まだまだ走るぞ。新卒ランティス
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:40:32 ID:I5N/TbpR0
>>540
今、メール送ったよ 
確認してね
543538:2009/06/01(月) 23:59:24 ID:s4Wn8f2B0
>>542
すみません、なぜか受信できず・・・試しに自分で送っても届かない
でも発信元には不達通知も帰って来ない。理由がよくわかりません。
kaerukacho(at)mail.goo.ne.jp こっちなら受信できると思います。
お手間かけますが、よろしくおねがいします。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 06:06:33 ID:q5eXMqsw0
>>538
再度 おくったよ〜
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 06:13:44 ID:n9mnGC3IO
セダンのスクラップと共に散るハンドルw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 09:23:19 ID:3qXme4gLO
お前等まだランティスなんかにのってんの?
俺はボロクーペ鳥居付きを処分してデミオ買ったぜ!
みんカラも復活してジャンジャンバリバリだぜ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 12:05:03 ID:xHebG1x1O
デミオは足車として所有しているけど、あくまでも足車。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 13:13:22 ID:66/xxJNU0
>>546
新しいゲーム機買ってもらったガキみたいな言い草だな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 14:42:57 ID:3qXme4gLO
>>547

痛車乙wwwww
550みむおと愉快な仲間たち:2009/06/03(水) 12:42:57 ID:3jrRJoh9O
馬関西人がポンコツでツルんで解体屋オフするんですね、わかります。
551伊達より酔狂:2009/06/03(水) 13:26:49 ID:iIORja6l0
不動産管理で左団扇の馬主サンと違ってボンビーですねん。
カンベンしてやってつかーさい。

所持するだけで改造も運転も他人まかせ。
馬主っちゃあ良く言うたモンでんなぁ。

いやあ、あやかりたいでっせホンマに。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 14:47:05 ID:J4PO4y+LO
最終セリカってランティスのパクリですよね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 02:46:49 ID:c7EeuCcY0
エアコンの効きが悪くなって数週間
サイトグラス見たら明らかに冷媒不足

真空ポンプはなぜか転がってたからいいとして
マニホールドゲージを買わないと

リークテスターで漏れの場所を探さないと
補充しても同じことの繰り返しだし・・・
漏れがビミョウならリークストッパーでお茶を濁すことも考えつつ
177300kmになり、やはり段々とガタが出てくるね

エアコン修理した人、どのぐらいいるのかな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 09:36:55 ID:0h3iajiwO
覆面パトに ○色のランティス 交通違反です!と言われ嬉しかった
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 09:44:29 ID:2ceCs29eO
おれは『そこの赤いの』って言われたw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 10:40:05 ID:lo0Rvcz70
>>554
最近の話だったら結構嬉しいかも
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 18:06:42 ID:/7+u6UMF0
お目出度いなw
558おじりなる:2009/06/09(火) 15:05:52 ID:nuZcwXEZ0
>>546

お前は「い・けーぬま」だろ?
名前変えてウロウロすんじやねーぞゴルァ!
リアルでも2度と話しかけないでくれ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 16:13:14 ID:d6tap23d0
今更わざわざ蒸し返すのもどうかと思うが
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 22:44:09 ID:sj5pOYHAO
「お友達」は優しいねえ。
やっぱ絶交されたらタヒんじゃうの?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 23:47:31 ID:Z5gViKAY0
>>559
はいはいスルーしよーね
どーせ寂しい中年オヤジの自作自演だから●´艸`)○´艸`)●´艸`)○´艸`)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:18:28 ID:JKiF8e3l0
>>561

本人乙wwwwwwww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 10:55:26 ID:cxKOjuyvO
次期RX-8は幅を広げていいから、ランティスクーペのエクステリアで
出してくれないかなぁ(棒)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 12:44:04 ID:KLg2qPsIO
10万のランティスを購入して エンジンオーバーHすれば、いいじゃん。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:14:28 ID:Zy7DmQ4HO
ところで今年は全国ミーティングは無いのかや?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:21:20 ID:VNimbuRg0
>> 565
なんか 長野の方でするとか何とか風の噂で聞いたぞ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 01:59:50 ID:aIBmfIET0
長野って誰が企画すんだよ
やるとしたら宮が瀬じゃねーの


それか柏と伊丹で同時開催www
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 06:09:36 ID:KyZR37eN0
>>567
赤いの乗ってて名古屋弁なおじさんが大きな声で岡山で話してるのを横で聞いた。
通りすがりで聞いただけなので詳しくは知らない
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 12:02:58 ID:rF+4WlbLO
私も参加したいです。女ですけど、
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 12:47:51 ID:NN7yfXXyO
>>569

釣られないクマー(AA略
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 13:06:17 ID:vVLE8NEC0
昔のミーには女性もけっこう来てたけどなぁ、最近は見かけないな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 14:22:44 ID:/qyyxhrs0
黙って参加すりゃいいじゃん
なんか特別とか思ってんの?
何様よww
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 16:18:39 ID:FgktpKUB0
>>572

奥様とか元奥様とかお母様とかオバ様とかコスプレ女王様とか。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 08:40:26 ID:VPcrVG0kO
午後からアクセラ見に行ってくるわ
買えんけどな、
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 09:57:23 ID:QDIHr+HB0
そういやなんかDM来てたな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 17:46:53 ID:n940hc54O
>>568

あのおじさんの言う事は話半分で。
何年も前から長野で全国ミーティングをやりたいらしい。
ちなみに企画はこれっぽっちも無いから地元民は何か考えてあげるよろし。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 22:24:12 ID:YU6RDtP40
新型アクセラ出ても案内も来ないや
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 12:48:48 ID:lm2hk58a0
>>572
summer
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 13:06:19 ID:xxqSnU69O
秋刀魚
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 19:30:37 ID:KSpe1Jis0
ランティスセダンの修理か乗換えか・・・。
奨励金25万でアテンザに乗り換えたくなってきた。
冬に、ピカピカのランティスセダンに乗ってる家族ずれを国道18号線で
見かけたけど、なんであそこまでコンディションを維持できてるのかすごすぎ。

581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 21:17:27 ID:Ra8swDjVO
保守しましょう。。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 12:49:24 ID:Wqjd7YTnO
セダンは廃車で金もらうあ方がいいやろ、あんなダサダサのデザインの車を乗り続ける意味がわからんて。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 13:10:27 ID:T0ItEZiE0
>>582
お前に意味が判ろうが判るまいが知った事か。
そーいう偏見に満ちた寝言は日記にでも書いてろ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 13:38:25 ID:sjwdcuLL0
このスレは自分の意見を正直に書くと偏見に満ちた寝言といわれるんですか。

ならばどういうことを書けばいいのでしょうか。
思ってもいないことを無理やりヨイショするようなレスならOK?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 14:41:23 ID:ZKwm35VAO
ランティスは、特にクーペは 芸術品だな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 17:42:10 ID:j+Of4Vui0
>>584

>思ってもいないことを無理やりヨイショするようなレス

そう言うのはみんカラでどうぞ。
俺はもう秋田県。
587584:2009/06/24(水) 19:10:01 ID:sjwdcuLL0
>>586
ダヨナ

ここは殺伐と言いたいことを言い合うってことで行こうよ。

>>583
というわけでみんカラに逝け
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 21:58:57 ID:T0ItEZiE0
>>587
てめーの俺様発言がムカつくんで消えてくれ。
ランテセダンの良さが判らんのならソレはそれで構わんが
お前の日記を見させられちゃ堪らんわ。

好き放題言うのが止まらん病気ならコテつけれ。俺はNGしとくから。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 22:51:34 ID:Wqjd7YTnO
痛い奴だな。
ボロセダン早く廃車したら?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 22:55:44 ID:O0IkOBVV0
>>588
スルーだよ、スルー
いまどきの子はどうしようもないんだからね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 23:00:54 ID:jITJgvJh0
車内が黴臭い
592584:2009/06/24(水) 23:05:18 ID:sjwdcuLL0
>>588>>590
みんカラへ逝け
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 09:19:10 ID:5qvNSMz30
ランティス乗りは馬鹿が多いな。
クーペもセダンも所詮ボロ車だろうが。
所有者以外はただの古臭いポンコツにしか見てないぞ。
見苦しい目くそ鼻くその争いはやめとけ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 09:24:12 ID:g8D9vXgy0
はーい馬鹿でーす!
でもアルシオーネ馬鹿やピアッツァ馬鹿の域には、まだまだでつw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 09:57:02 ID:5qvNSMz30
>>594
そういう馬鹿なら結構だが、同じスレ内でけなし合いを
するのが馬鹿で見苦しいよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:56:36 ID:ABDuhIhz0
>>595

スバヲタやンダヲタに言われたく無いでちゅ〜
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 12:40:31 ID:G2rvfo0vO
ポンコツかどうかは手入れによる。汚舞のボロを基準にすんな。
セダンはランティスのイメージには遠いので補助金で消えてくれた方がいい。
ゲリ便のよん鬼頭車も早く消えてくれ。
エイト買って一緒に遊ぼうぜ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 13:09:13 ID:G1wPyTfh0
>>593
論点をすりかえるのはやめれ、問題は傍からどう見えるかじゃなくて
ランティス好き同士がお互いをどう見るかの問題。

>>595
リアルな世界なら大人の事情というのもあるだろうが、正直、2ちゃんねる
ごときで自分の言いたいことを隠して心にもないようなおべんちゃら言って
くるようなやつらとは係わり合いたくもない、本当にそんなことでいいと
思ってるのか。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 14:11:47 ID:0xNChulfO
>>597

よしよし、タイプSじゃないからエイトスレで相手にされないのね。
でも廉価版だけどロリータエンジン載ってて良かったね。

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 14:43:45 ID:5qvNSMz30
>>597
ポンコツに決まってるじゃんw何年前のボロ車だよww
あっそう、お前のは6亀頭でちゃか、ちゅごいでちゅねww
燃費極悪、頭でっかちの鈍足老人車でちゅねww
ところでランティス?なにそれ?wwラクティスの
先祖かね?wwww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 17:37:10 ID:MNNpcN3oO
こんなひどい展開は初めてだ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 20:02:10 ID:2vIGfEdLO
ゲリ便の4気筒こそ 弄れるのだが
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 01:23:16 ID:g98QMKtP0
好きな車を好きなように乗ればいいじゃない。
ただそれだけのこと。
手放そうが、エイト乗ろうが人それぞれ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 18:52:06 ID:plz6uuJa0
>>603

手放すのも8に乗り換えるのも勝手だがランテスレに粘着しにゃーでちょ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:26:35 ID:1Vq2m68H0
車内が黴臭い
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:53:09 ID:1Vq2m68H0
ああそういや、なんかDM来てたな・・・
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:12:08 ID:vAlvTADa0
さっき右側面にセドリックが突撃してきた
相手はバンパーにランティスの塗装がついただけだったけど
俺のランテセダンは見るも無残なぐらい壊れた。
右リアドアが開かない上、後ろバンパーが吹っ飛んだ。
勘弁してくれ
明るくなってからどれくらい壊れてるのか見ないといけないのか・・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:14:36 ID:57OL6QYY0
全損か、ナムナム
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:29:02 ID:75V90Dei0
そんなことより身体の心配しろよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 08:09:04 ID:j5jaft3WO
大丈夫か翌日に痛い所が出るもの オレは腰が痛くなった!携帯は大丈夫かな?
衝撃でダメになった(以上体験談)
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 11:59:02 ID:F/Sz6pySO
>>607

修理代の上限は15マソくらいだから当てられ損だな。
頭が重くて首が痛い様な気がしないか?
気分も悪いだろ?
今からでも救急車を呼ぶんだ!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 17:39:37 ID:CAGTTTHI0
>>607
直進してるランティスに対して
セドリックが側面に当たったなら
損害としてはそうなっちゃうよね

受傷範囲も側面のほうが広いからね

とりあえずケガが無くてなにより
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 23:39:59 ID:ocoPVRhqO
ネタが古いんだよおっさん。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 13:41:49 ID:qb0CZYl1O
半島のおっさんウゼェ。
さっさと朝鮮に帰れ。
オマエラ常連が鬱陶しいから客が減るんじゃタワケ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 18:22:51 ID:5QcTW6kcO
買わないクセにカタログ貰いに来るなや。
馬関西人のくせに朝鮮馬鹿にすんなや。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:09:04 ID:qb0CZYl1O
>>615

お前はがく爺3の何やねん?
最速爺の取り巻きか?

ンダヲタの分際でランテスレに粘着するなよな。


もしくははとこのヒモかずきか土方か?
どっちにしろアテンザ海苔もウザウザだから消えろ!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:13:14 ID:jU4o8jDZ0
こんなところで個人の言い合いすんなや
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:39:26 ID:1CJ56H6Q0
車内が黴臭い
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:52:05 ID:jU4o8jDZ0
梅雨だから仕方ない
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 22:50:13 ID:2jYGnzPI0
>>618
シートの下に食い残したサンドイッチとかが残ってたりして。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 23:38:14 ID:NIGJ91aC0
もしくはなんか住んでいたりして
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 10:47:56 ID:X8V9s2yb0
普通にエバポレーターが汚れてるんだろ?
まずは直噴タイプのスプレーで洗浄するが良い。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 13:23:11 ID:nTaqB9kDO
エアコンフィルター交換
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 13:40:11 ID:mnUd6UGh0
んなもんランティスには標準でもオプションでも存在しないよ
自分でAピラーの根元のボンネット下にワンオフで付けるなら別だけど
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 14:13:23 ID:zPH7jatVO
鼻栓なら無加工で済むし、メンテも楽チン
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 16:16:41 ID:1xOk3YES0
>>618
あまり頻繁に放屁しちゃダメだぞ。放屁後には窓を開けよう!
なに? 違う?

ならば社内清掃だ!匂いの元は食べかす、こぼした飲料、汗、などだろう。
徹底的に掃除したらいい。
面倒で仕方ないなら中世のお腐乱巣を見習って糞尿の匂いも打ち消すほどの
香水をぶちまけれ。

627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 16:17:41 ID:1xOk3YES0
社内→車内
変換ミスたww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 20:34:33 ID:+yo8cNi20
だれか10月本社オフ行く人はおらんのかいの?
まだ予定が先で見えとらんが・・・・。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 22:03:36 ID:sHc+3jTJO
その前に787が走るのを見に行きたい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:16:00 ID:UtiLpQ6K0
ドリームライナー?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 10:11:02 ID:haH8+na/O
ターボ搭載したコアな方いますか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 12:39:58 ID:OpJgMsIY0
マキ F101 とRX500などの展示およびデモ走行を行います。
また、マツダ鰍フ協力を得て、マツダ787B(202号車)も展示およびデモ走行を行います。
車本来の走る姿やエンジン音やオイルの匂いなど、視覚・聴覚・嗅覚など
五感で体験してください。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 13:07:11 ID:D6Omm7mD0
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 20:45:58 ID:b7naM1vO0
>>633
4筒最強やな。
過給もNAも最強って事だな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 08:43:58 ID:1+Udr3Yx0
>>634

そう言う意味じゃ弄り倒したBPの方が絶対に速い。
走行会ゴロのチンピラ三十爺は馬の差で無く腕の差で負けたんだろうな。

チンピラ爺は前から地元でもウザウザだったので改めてザマァwwwwww
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 18:33:43 ID:+jKlVB8vO
四気筒海苔ってエンジンと同じで頭軽くて性格もガサツなんですね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 19:33:04 ID:pyQmz6wjO
買って良かった4気筒 メカドックから出ているよね。85ミリのローコンプピストン。by ロベルト・クレメンテ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 15:56:03 ID:Xc0pb0V70
俺のランティスターちゃんはマツスピBスペックチューンで200馬力オーバー!





の予定w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 22:55:08 ID:2YwB71fQ0
V6だけど4気筒で走ってた件orz
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 23:11:25 ID:+aK7Tlr90
>>639
なんかワロタ
641sage:2009/07/03(金) 11:14:30 ID:nd0rFH0o0
>>639
お大事に
642641:2009/07/03(金) 11:18:07 ID:nd0rFH0o0
ミスった
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:53:05 ID:JPoSh66uO
俺もミスった
億、終了してたorz
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 20:12:17 ID:1mkw6VW9O
30台 車を保有したが この車が 一番です
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 14:59:19 ID:necWFrrq0
2台しか所有していませんがビートの方が上です。
大鳥居が付いてありがたいけど見た目だけです。
車も人も見た目重視です。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 15:39:07 ID:9qBukusN0
大鳥居はキモイです
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 15:53:53 ID:yOnG6VQo0
珍しい苗字だから、はんこなくすと面倒なんだぞ。
その上にキモいとはあまりにも酷いじゃないか。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 20:31:42 ID:qA46xYxV0
大鳥居を付けたくても付けれないセダンはカワイソウダネ。
付けれないという選択肢しかないんだもんネ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 20:54:14 ID:9FXqX2V8O
付けたくない というのは無しか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 21:00:31 ID:lf1PWDOpO
四気筒はオートザムでしか買えなかったんだよね。わろす。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:59:40 ID:8Us2y6HF0
昨日久しぶりにメーター振り切った
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:31:14 ID:8IgT+tvB0
付けれないってなんだよ
ゆとりは引っ込んでろよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 09:11:10 ID:9xPXefQl0
いいオサンも平気でら抜き言葉使ってる昨今なわけだが
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 09:31:40 ID:h9RHeV+zO
30台も乗り継いだ>>644が一番老人だと思う。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 10:16:47 ID:Yo1XpRg7O
ら抜き言葉は現代の標準語として通じるが馬関西弁は馬関西人だけしか理解出来ません。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 10:38:35 ID:7P7W6hCM0
名古屋弁やチバラギ弁よりはマシだぞなもし。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 12:32:10 ID:Yo1XpRg7O
公の場で平気で訛り言葉を使う馬関西人。世界の中心だと思ってんのか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 13:08:05 ID:HWNCsga50
>>657
ところでお前はどこに住んでんの?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 14:03:23 ID:7P7W6hCM0
>>658

千葉wか八王子wぐらいじゃねーのwwwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 14:40:12 ID:6u+2UFqH0
世界の中心では無いが日本の中心だな。有史以前から。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 17:20:39 ID:CSw/zcax0
子供の頃、大阪では大阪弁でニュースを読んでいると思っていたのは秘密だ。
自分は、家の裏が田んぼの茨城県民だけど、祖父母が亡くなって以来、方言を使う機会が一気に減って、今じゃ理解できなくなった。
警察も人によっては標準語じゃない発音するから、聞き取れなくて困っちゃうっぺ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 18:15:37 ID:OIq7iPuC0
スレ違いすぎるだろ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 19:00:21 ID:9xPXefQl0
でマツダは広島
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:37:16 ID:6c3SgOhx0
ランティスは山口産
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 12:39:44 ID:rSmk6y+KO
馬関西地区のランティス乗りは聖地ミーに当然参加だろうな?アホ面拝ませてもらうぜよ。ククク。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 12:52:08 ID:Bs4g9eAJ0
まだあったんだランスレ!
Type-X V6 クーペを手放して早5年。その後乗った車はファンカーゴ、プレマシー、現行デミオ オマケでSMART for Two。
Lantisほど運転する快感を与えてくれる車はそうないと改めて感じる。油モレとか問題山積だったが、それでももう一度運転してみたいな。
ま、金があればBMWのライトシックスには乗ってみたいが、国産であの価格でと考えるとやはり名車であったと俺は思いたい。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 13:19:12 ID:A7XpKScK0
>>666
>Type-X V6 クーペを手放して早5年。その後乗った車はファンカーゴ、

オレはV6 Type Rだったんだけど、今ファンカーゴw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 16:02:34 ID:S4uDa4Mz0
>>665

お前単なるモグリの中古組かよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 17:44:00 ID:kv0ZdgXI0
>>665
なるほど、>>665もアホ面さげて参加する訳ですねw
精々ボロいランティスで頑張って来んさい
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 20:47:14 ID:rW7IC9/y0
>>667
666ですが、ファンカーゴは実に便利な車だった。開放感もあるし。楽ちんな姿勢で運転できて、眠くなるくらいリラックス出来るのが良かった。さすがトヨタ、ランティスではこうはいかないからね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:23:24 ID:q/1otBlA0
前に事故もらったセダン海苔だが
全損になった。ランティスはご臨終となりました。南無〜
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:31:46 ID:9K7P37jl0
ドナー誕生
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:25:00 ID:kA9P4KzF0
哀れな・・・衝天したセダンに合唱。
 オーナーには元気出せ とエールを。
  さぁ、次のランテを探す作業に向かうんだw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 12:44:33 ID:3K89R20XO
自分のがポンコツだから他のもポンコツってか?
さすが馬関西人。
発想が貧相だな。
おまえら馬関西人と一緒にしないでくれよ。
俺のは新車が買える以上に金掛けてあるんだぜ、ククク。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:01:20 ID:/JFD+ka50
何か大層な言い方してるが200万くらい普通にかかるだろ?
改造費とか修理代とか。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:08:52 ID:3K89R20XO
修理代を金掛けたと言うとはさすが馬関西人。
4百万ぐらい掛けてから言え。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:15:28 ID:1r4PKw6YO
>>676

お前脳内だろ?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 22:36:26 ID:7zh0j2N6O
300馬力のランティス乗りですが、何か?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 08:04:13 ID:IeQcViKn0
あ、俺も。
グラツー上の話だけど
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 23:42:16 ID:6oiknKsH0
age
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 15:45:48 ID:4Ut7ytut0
酷い過疎りようだなw
もはや絶滅か。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 21:50:31 ID:MuoTJ060O
まあアレだ
暇なオヤジが気に入らない奴を片っ端から罵ったり成りすましてたら過疎るよな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 22:15:29 ID:HWEkGLYN0
今日は西友までドライブした
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 22:56:18 ID:sdtnirW0O
>>682

仕事サボってカキコ乙
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 09:14:17 ID:DS6OvNo20
てか、乗ってると楽しい車だが
乗り比べると明らかに遅い
現行カローラのほうが圧倒的に速かったのには驚いた
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 14:33:52 ID:ncsuadxJ0
今頃そんなこといわれてもな
当時から出足の悪さはコンパクトカー以下
高回転型低排気量V6だから
とにかく回さなきゃ話にならん
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 17:05:05 ID:hMAmSG54O
中森明菜あァァァァ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 19:01:39 ID:sO9pxAtkO
デザイヤあァァァァ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 19:22:50 ID:eBbmu40b0
クーペMTXのV6

今日帰宅直前にオーバーヒートした
厳密に言えばオーバーヒート直前で
水温計がもうすぐHを指そうとしてる

これはいけない!とすぐに暖房全開

水温が下がったので冷却水漏れではなさそう
帰宅して確認すると、インレット側は熱いが
アウトレット側は熱くない
クーリングファンは回りっぱなし
このことから、サーモセンサーは生きてる
注水口は熱いが、リカバリタンクは熱くない

出口制御のサーモスタットが悪さしてそうな予感

晴れたらサーモスタットの辺りをバラしてみるとしよう
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 21:21:11 ID:svCQ7mY00
> クーペMTXのV6

細かい突っ込みで申し訳ないが、クーペのXにはV6しかないから
わざわざことわらないでも分かる。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 21:27:11 ID:AHP8kR5s0
サーモスタットは固着するのが必然
692689:2009/07/21(火) 22:10:41 ID:eBbmu40b0
>>690

MTXは、マニュアルのXっていうグレードじゃなくて
マニュアルトランスアクスル=MTXって事なんだ
誤解を招く表現だったね
ごめん
単にMTと書くべきだった

グレードはタイプR
ミッションはマニュアル
エンジンは言わずもがなだがV6

サーモスタットは固着するのが必然、確かにそうだよねぇ
点検箇所はエアクリーナボックス外してアプローチできそうだ
明日は曇りらしいので、ちょっとバラしてみる
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 10:15:10 ID:TrdQOTQe0
>>692
>マニュアルトランスアクスル=MTXって事なんだ

初めて見たよw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 11:08:42 ID:iRSfPMAA0
昔MTX125に乗ってたぞw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 12:18:37 ID:rGDSWbOs0
漏れ50
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 21:20:15 ID:WLedw1UXO
昔、マシダのメカニックしてたからMTXという表記に違和感なかった
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:33:29 ID:AWN4HFCW0
普通にメカニックって言えばいいのに、「マツダの」ってつけると哀愁を感じるなw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 09:17:16 ID:hMUERTHl0
昨日テレビでプリウスの話やってたな
燃費3倍かよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 22:48:54 ID:DuN24bxz0
i-STOPをポン付けしたという夢を見た。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 22:49:38 ID:MrRPJ3y+0
700
701689:2009/07/27(月) 01:31:27 ID:881QCOnB0
やっぱりサーモスタット固着だった
1500円ちょっとの部品代

エアクリボックス外してハイテンションコードの
ディストリビューター側を外して当該箇所にアプローチ
はずせるカプラーはすべて外して作業性を確保

抜いた冷却液を詰めてエア抜きと液面点検

試運転後安定した水温と
クーリングファンの作動を確認して終了
完治とした

もうすぐ18万キロだから
2回目のタイベル交換を考えようかな

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 07:59:55 ID:mJ4HIVao0
>>699
手動式なら付いてる。この場合一人称のIか。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:32:53 ID:zWTn6pBtO
マツスピの巨大羽 落ちてないかなあ〜
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:03:52 ID:YoyG2vwg0
大鳥居っていまだに需要あるのか?
ツレが棄てずに持ってたと思うがオクに出すように言おうか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 12:59:51 ID:eSMtqbTM0
ノーマルダンパーのまま羽だけ付けたらリヤゲートがギロチン化しない?
>>704 の知人がダンパーごと保存しているのかどうかは知らんけど)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:53:00 ID:VTv+1lB70
これは明らかに独占だ、必須燃料の独占が許されるのか

吊り上げてる産油国に制裁と

原油に投資してる奴に厳罰を与えるべき

だと思います。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:56:03 ID:Z9u43BY10
>>705
ダンパーだけ新品買えば良いだけじゃないの?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 12:42:39 ID:vSgC66VM0
>>707
単品で手に入るの?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 03:46:30 ID:1svzsB4p0
>>708
デラいけ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 07:10:57 ID:Nt539FER0
ギロチンになるかどうか好奇心があるだけで、オレは欲しくない。
つーかそもそもランティスオーナーではない。
そんな者が販売店さんをわずらわせてられんでしょ。

それにこの手のは >>707 のようにちゃちゃ入れしてきた輩が答えるのが筋。
新品が単品で手に入らないのなら(あるいは答えられんなら)
「できもしないことを(裏も取れてないことを)さも当たり前のごとく言うな」となる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 08:19:31 ID:h3mW8Q5r0
>>710
>それにこの手のは >>707 のようにちゃちゃ入れしてきた輩が答えるのが筋。
それなら問う。

そもそもマツスピ羽用ダンパーなんていうものが存在するのか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 09:08:16 ID:Bef50I8+0
ある
素のハッチゲートの重量+マツダスピードAスペック羽根の重量 用
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 09:10:14 ID:u8LeQM3G0
っていうか、>>704のツレは出品するのか?

その前に>>703は欲しいのか?
話はそれからだ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 09:23:33 ID:h3mW8Q5r0
>>712
少なくともマツダスピードのカタログには載っていないが。
マツスピ羽は開けてしまえばテールゲートの重心位置はノーマルと
ほとんど変わらんぜ。

通常オプションのリヤウィング用の強化ダンパーは確かに存在する。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 15:59:41 ID:Zz7Ga0XV0
ビニール傘で十分。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:30:51 ID:+evCcF+J0
むしろ、頭で支える
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 11:59:12 ID:rTNNhYMw0
みんなMSTCどうだった?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 13:23:03 ID:2sesiiOK0
>>717
あそこで出た、お昼御飯食べてお腹痛くなったよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:34:47 ID:2sesiiOK0
変な所で点を打ってしまった、すまぬ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:59:09 ID:rTNNhYMw0
>>718
そんなに美味しかったのか!!

というか順位とか
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:38:42 ID:OcS2kpP/O
>>717

モア、ライト、クローズドの全てでセダンが優勝。

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:59:58 ID:rTNNhYMw0
>>721
セダンすごいな

モアとライトはなんとなくわかるけど
クローズドはわかんね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:33:03 ID:upd/z/c9O
タイムでは、規定外のユーノスが割り込んでたけど規定外てのは違法改造か?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:55:19 ID:Z4r/qc5m0
>>723
クローズドで優勝してるから対象外なんですわ。

725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 12:31:54 ID:dUBJZ/xyO
ようやく 慣らし運転が終わりました。距離2万です。7250まで回転する よいエンジンですね。BP-ZE 1800cc。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:43:27 ID:e7Ob68k00
慣らし???
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 14:44:40 ID:hBsQKGOc0
OHでもしたならまだ話は分かる
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 18:23:13 ID:8McvxgMS0
ドライバーの馴らしでしょ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 12:27:15 ID:ap9hpCam0
何を以てして終わりなのだろう
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:13:49 ID:pDWAGJwK0
>>725
もしかして新車時から2万キロ走ることが慣らしだと思ってんのか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:44:15 ID:vNUUUm720
そんな噛み付くなよw 飢えた虎かおまいらは。
何の慣らしかよう判らんが、タイヤ替えたとかミッション変えたとかエンジン換えたとか
色々あり得るじゃないか。
>>725はもちっと説明せんとイミフでっせ?俺ら君のリアルお友達じゃねーんで
君の状況も車のコンでションも知らんのですワ。

ランティスアピールの晒し運転ならランテが昇天するまで頑張るんだぜ。
俺の知る限りでは23万kmくらいまで粘った話を聞いたような気がする。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:31:55 ID:85ES8WOBO
今日AZワゴン納車でした。
ランティス君ともお別れです、長い間お疲れ様でした。
そしてありがとう。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:30:05 ID:SuRoU0kk0
うちもランティスクーペとさよならしたよ。まだ乗れたけど、助手席の乗り心地悪過ぎという妻の意見にまけました。
某SUVに乗り換えたが、あの地に吸い付くような走りが懐かしい。いい車だった。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:50:35 ID:8lIkGL3i0
29万キロのつわものがいる。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:29:26 ID:NrdUuZvC0
ウチは12万キロ超えたところ。
まだだ、まだ終わらんよ・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:32:26 ID:///OAOP40
その半分w
ノートラブル
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:53:02 ID:n+3GG16i0
>>736
これからが本当の地獄だ…
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:55:25 ID:1IHxNNBZO
何の慣らし?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 12:02:19 ID:tYjxBSKi0
執拗だなw
謎は謎のままだが
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 14:23:42 ID:meibwpG9O
ボアアップ 2000ccターボ化前の 慣らし
が 正解。栄治君のパパじゃない?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 20:35:54 ID:RXERdQ5JO
意味フでっせ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:03:54 ID:JM9QkaC70
V6で 1995cc→2000cc 5ccボアップですね。分かります(爆)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:24:46 ID:JM9QkaC70
おっと”ア”が抜けてしまいましたね。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:40:53 ID:BlOdT+vx0
ボアアップの意味解ってるのかな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:43:28 ID:e+/6qAm70
素で寒いパパだな。。。
知り合いに38にもなってレビン突付いとる馬鹿が居るけどな
まあ渋いホイール履かせたりシャコタンにするのは分からんでもないけど
嫁が五月蝿いからスモーク貼ったとかチャイルドシート付けたとかどう?!
スマートに乗れんのならもう降りろよ!!って感じじゃねえ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 04:05:17 ID:Gh+eo8Ri0
ファミリーカーにチャイルドシート付けて何が悪い
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:45:32 ID:3aWmXXYPO
イミフでっせ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 11:56:38 ID:HQdRpW5/0
ずっと前、駐車場で「これ、フェラーリですか?」と聞かれた。なんだか申し訳なかった。

先週、知らない人に「やっぱ、音が静かですね!ホンダの新しいヤツでしょ?」と言われた。

緑V6。がんばれ!俺のピョン吉くん。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:26:04 ID:Ypu/vwK50
若い娘に「これ何て車?」と聞かれて「フェラーリだよ」って答えたことはある。赤だし
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 14:41:02 ID:4R1PuFtj0
この間ディーラーでオイル交換したとき、メーカー指定粘度で、と言うのを忘れて、
案の定エコオイル(0W-20)を入れられた。
まぁとりあえず、と思って走ってみたけど、前よりもエンジンのカタカタ音が
目立つような気がする…
これってやっぱりオイルのせい?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 15:44:02 ID:1ztaCsKw0
そんなやわらかいオイル、怖くて使えないな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:44:22 ID:h3z/TNxP0
しかも夏に
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:47:29 ID:h3z/TNxP0
それはそうと今日電車の中吊りで見た
http://www.lantis.jp/10th/
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:47:45 ID:Rs5VXQ+O0
ガスケット負けるんじゃね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 19:27:14 ID:ts78KGCF0
みんな大げさだな、別段問題ないでしょ。
減るのが早いだけで・・・
756750:2009/08/12(水) 19:59:40 ID:4R1PuFtj0
>>751
だよねー

>>752
そうそう!
それが一番心配!

前も車検の時に危うくエコオイル入れられそうになって、その時は注文後に
心配になって確認してクリアしたんだけどね…
マツダディーラー(アンフィニ店)なんだけど、正規ディーラーでも普通に
指定粘度でないエコオイルを入れちゃうんだろうか…

早いうちに(文句を言いつつ)再交換した方がいいかなぁ…
でも環境負荷が…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:33:32 ID:Ypu/vwK50
夏場は10-40w使ってる俺には軽視できんな
その場で入換えなせるか別のショップに直行だろ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:35:08 ID:7h66BYy+0
>>756
エンジンをダメにするよりオイルを無駄遣いしたほうがエコ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:21:45 ID:VXY3/2lW0
新車情報93試乗インプレ マツダ ランティス
ttp://www.youtube.com/watch?v=yeiZEYD1OKk
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:19:26 ID:qMF6mkPR0
>>748
傍から見ると、ただの古臭い乗用車だよ。
古ーいビスタやマリノ、古ーいカリーナあたりと
なんら変わらん時代遅れのデザイン。
ルーフやリアは空気のしぼんだ平板なデザインだし、
浮き上がったようなフロントや、20年前のテールライト
周りなどなど、解体屋ですらほとんど見かけなくなった
古臭くペラペラな車だよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 07:15:36 ID:vUKeZZRU0
> 解体屋ですらほとんど見かけなくなった

そもそも絶対数が少なく最初から殆ど見かけない件
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:48:40 ID:IGbolIcb0
>>760 まぁね。そうかもしれない。
それでも時々、
やっぱいいわコレ!きれいな車だな!としみじみ見ちゃう時があるのですよ。

緑V6。泣くな!俺のピョン吉くん。
763760:2009/08/13(木) 10:55:53 ID:gVlk23NR0
この車に峠で煽られてブッちぎられてからいい印象がないんだよなー。
早く全損して乗り換えれ汚舞ら。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 12:04:01 ID:McOCcTbi0
>>763
滑ってガードレールに突っ込んだマークUワゴンだったらワロス
765764:2009/08/16(日) 23:14:02 ID:0Uh4PiHw0
マジなの?!
やらしいけど、ちょっと書いちゃうぞ
150キロくらいまで加速できるトンネルの出口がいきなり制限30キロの峠でさ
ろくに減速もしないでハイペースで下ってくんだよ、そいつ。
いつもはオバちゃんのノロノロ運転で渋滞だし、仕事帰りで退屈だしさ
そりゃ嬉しくって付いてっちゃうだろ?

ってか、んな訳ないよな、、、追い付かれて勝手に突っ込んだんだし
だいたい抜いてないしさ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 04:39:03 ID:bCUoorkg0
age
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:59:32 ID:YX+v5pmJ0
碓氷峠の走行車線をちんたら走ってるカスをぶち抜いた記憶はあるが。
坊主タイヤ&ショック抜けのポンコツより遅いって馬鹿すぎ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:24:22 ID:BS+tX5NW0
バイパスか
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:15:33 ID:ipoqZ0D+0
いつの話?
群馬ナンバー・黒クーペならオレ???
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:14:37 ID:3Kkqm4Nd0
広ナン赤クーペなら俺かも
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 14:42:35 ID:ctJDt0Nk0
ショック交換はおろかタイヤすら買えないポンコツ乗りに言われたくない。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 15:07:15 ID:MqWwMPrvO
岡山ナンバーの銀クーペなら俺の予感
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:01:28 ID:3Kkqm4Nd0
エコだよエコ、新品のタイヤを買ってくれる人が居るからこそ
タイヤなんてもらう物だろ!みたいに本気で思ってる奴が生きていけるのさ

ワイヤーが見えてからが本番です(`・ω・´)シャキーン
こいつを後ろに履かせると脳みそ溶けるくらい面白いんだ

774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:56:30 ID:4Q+B9PkKO
単独で事故って死ぬならいいが他人を巻き添えにするんだろうな こうゆうやつは
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:50:46 ID:3Kkqm4Nd0
せいぜい紳士振ってろよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:29:21 ID:oToJ1p620
貧乏性とエコとは違うと思う
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 20:16:25 ID:Xgyyhm9WO
赤いのに乗る奴はおかしいのが多いと聞いたけど本当なんだね。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:13:47 ID:FVK16ev80
>>777
ライム→シルバー→ベージュときて赤いのは初めてだぜ?
おまえ、ただ赤色みて興奮してるだけじゃねーの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:42:25 ID:TeSqiOyAO
赤 青二台 黒
四台体制 ロベルト・クレメンテ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 14:23:37 ID:9hZrVcz60
大阪に小汚くてリップ割れてて1.8なのに羽ついてる赤い変なのがいるよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 16:28:33 ID:qXVQeWhf0
メンターム塗っておあげ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:08:44 ID:MQM8JlUE0
エンジンかららガシャガシャ音が轟くようになったぞ
オイル交換したらおさまったが。でもオイルが減る。
たかが86000kmしか乗ってないのにこんなもんか
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:50:25 ID:iOTPRjYy0
奈良に小汚くて1.8なのに色んな場所に羽ついてる銀色い変なのがいるよ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:55:29 ID:9g8JSUQI0
なんか内輪で(悪意のオーナーが別のオーナーに)口汚く罵る雰囲気
スレの倦怠期も末期とかなのだろうか
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 22:54:20 ID:+kbaod4p0
赤くて小汚いのを貰ったので艶出しに精が出ます。
前オーナーがDQN改造したので低速が出なくて困っています。
低速出てないのは俺のだけでした。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:54:07 ID:v7q3EXcx0
>>785

お前の方がよっぽどドキュソだろ?
http://minkara.carview.co.jp/userid/246648/profile/
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:08:29 ID:Qaf5/Iq50
>>785-786
目糞鼻キュソ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:12:01 ID:KMpWJwIb0
>>783
特定した
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 20:39:12 ID:nCk5CW0q0
この板はマツダスピードカップに出ていた車を叩くレスなんですか。
大体書き込んでるやつ分かるよ。
マツスピ終わった事ですし、昨日ランテを歯医者にしてアクセラ買った私は、勝ち組。

自作自演ご苦労様です。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:02:49 ID:tf+S45r/0
>>789
板じゃなくてスレの間違いだろ

アクセラ(失笑)買った位で自慢か?
お前貧民層だろ
早く事故って死んで下さい、マジで
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:34:27 ID:eVrjdPFq0
アクセラはいい車だと思う。
一通り便利に使えてスポーティーっていうコンセプトはランティスに通じる。
乗り心地とハンドリングの両立レベルは非常に高いと思うし。

ただランティスの方が、特別な車、という感じはする。
エンジンもそうだし、低いシルエットもそう。
バブル期ならではの車だよなぁ…
アテンザスポーツも悪くないけど、やっぱり特別感に欠ける気はする。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:45:59 ID:PTWRicnC0
羽がいっぱい・・・チョンマゲ氏の緑号の事か?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:04:31 ID:fV4l0idk0
ちげーよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 10:15:29 ID:Cd0QFHSR0
>>792

それを言うならM氏のチョンマゲ号だろーが?
銀色の緑号って何なの?
頭悪いの?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 14:28:49 ID:bbwUdsxU0
>>789
特定した
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 18:11:28 ID:SidYanPnO
>>794
M氏って誰?マツダ?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:55:57 ID:Cd0QFHSR0
>>796

ちなみにM氏はもうランティスに乗って無いけどな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:51:39 ID:dAcTgitx0
Mは名前を変えて健在中だよデブ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:19:53 ID:OtEGllldO
>>798

はぁ?アクセラに乗り換えたっちゅーねんハゲ!
ホンマ残らず毛ぇむしったろかハゲが。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:38:41 ID:gV+sPoFD0
M氏って有名人なん?
その人により詳しい事がランテ乗りの栄誉なんじゃの?
よっしゃ、俺にも教えろ!何所に行けば知り合いになれる?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:46:38 ID:buL0jljk0
有名も有名、新車情報やってた人。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:53:01 ID:ELFfJYwp0

広島県  東大・京大・国公立医学科合格率  2009年


−−.−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|
−−.−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|
======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心 __ ! -174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|-356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ. | -190. ! ---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎福山暁の星|-147|--1|-1|-3|-5|3.40|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:39:04 ID:gXThxMO+0
>>791
そうそう。俺もランティスの次に新アクセラを考えてさんざん悩んだが、実車を見ると実に普通の車。
大衆車だよね。中身はともかく、ランティスにあったオーラというか唯一無二の存在感が無い。
結局、スポーティーカーはやめて他社の某SUVに乗り換えたよ。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:44:57 ID:fsY74yXH0
ランティスも十分大衆車なんだがな。
あの貧相なインパネ周りと、安っぽいシートは
大衆車以外のなにものでもない。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:18:36 ID:vUAssW+e0
>>804
同感だ。ランティスもアクセラも同じ様な大衆車ではあると思う。
ただ、アクセラには何か足りない気がするんだよな...。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:17 ID:XxpQTtPE0
アクセラスポーツ(街中で見たことあるのは先代だけ)は嫌いじゃないんだけど、
獅子舞の頭を想起してなんとなく萎える。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:11 ID:F5j7tyf30
ランティスも初期型はシートとか内装の色とか結構コストかけてたよね
生地がフランス製とか内装が緑とか
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:13:54 ID:BEQ8xl570
欧州の大衆車な。カローラあたりとは厳格に区別したい。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:31:13 ID:5Yd4xiRx0
ランティスは確かに大衆車クラスだったが、あのクーペの奇跡的なデザインが醸し出すたたずまいは
高級車を凌駕するものがあったよ。乗っていて引け目を感じないというかね。
アクセラは確かにいい車かもしれないが、その境地には達してないな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:43:05 ID:kDIgnB9eO
確かに車雑誌で名車としてよく挙げられるよね
希少性もあるけどアクセラが十年後同じように名車として挙げられてるとは思えない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 10:59:35 ID:5Ayhzx7J0
他と比べて上か下かというようなクラス分けに囚われてる時点で終わってるな。
そういう軸からはみ出した個性が確立していたからこそ、
今更評価もされることもあるのだろうし、そして日本じゃ売れなかったw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:27:16 ID:MriZNy3A0
ハードトップでクーペって時点で、大衆車ぢゃなくスペシャルティーカーでそ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:17:12 ID:sH8wt+yQ0
この車は外車なので内装は素っ気無いです。
この車の魅力はそんなところじゃないです乗ればわかります。

家族に優しくない乗り心地
壊れてるかと思える重いステアリング
何と言っても無駄の無い流れるようにスムーズな曲線とバランスの取れたエロい膨らみが調和したデザイン

I LOVE YOU OK。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:30:16 ID:82j6ZWnn0
<<812
超茶車?

まあ、カリーナインポあたりを狙ったんだろうなセダンの方は。
クーペはアスティナの直系、欧州車には既にあったスタイルか。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 13:02:14 ID:rxYVivHB0
ランテに慣れてると他の車のステアリング操作の軽さに驚くね。
スカスカというか、ふわふわというか、怖いくらい簡単に回る。
 路面からの情報が伝わってこない感じも嫌だったな。
内装の良し悪しは気にならん。走る事に影響しないから。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 17:37:14 ID:3PtB8L9j0
運転席のドアを閉める時に窓ガラスがゴムに当たってはねかえる。
ガラス位置の調整ってどーするんだ?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 18:04:24 ID:hWLSjFx30
キャビン内気圧じゃね?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:38:40 ID:JpInKz3Y0
>>816
ドアトリムを外して上から覗けば一目瞭然だよ。簡単だから調整してみそ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 07:23:24 ID:X2FYTOrL0
ランテのステアリングの重さはもちろんFFというせいもあるけど、
ヨーロッパを意識してたことは間違いないね。彼らはそもそも
腕力あるし、超高速でも安心して走れないといけない。超高速で
ハンドルが軽い程怖いものは無い。その点ランテは150越えても
全然怖くないし超安定してる。でも日本でそんな速度域は殆ど
使わないんだけど・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 17:12:49 ID:A0lgJZ8F0
腕力を云々するほど重かったか?
アスティナの代の新ファミリア系列から乗り換えた時は、むしろ軽く感じたがな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:13:25 ID:v145vXqu0
手ごたえはあったが、そんなに糞重いと思ったことは無かった。
φ31の小径ステアリング付けてた事があるけど、それでも不自由しないほどだったよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:48:42 ID:aw7xFrTu0
つまりランテのステアリングの重みは丁度良い塩梅なんだよ。
どの速度域でもしっかりとした手応えで、操作する意思がない限り
不用意に回ったりしない。
 非力な女性にも扱いやすく、という意向なのかもしれないけど
ハンドル操作の軽すぎる車は回転しすぎたりしないのだろうか?
油圧式が増えてる昨今、任意で操作の重みを調整できないものだろうか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 20:14:02 ID:A0lgJZ8F0
それとね、走り出しちゃえばパワステでなくても大して重くないんだわ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:33:17 ID:ePQvN2/r0
>>819
空気圧ry
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:39:26 ID:3cmLVPBv0
走ってる時は重ステと同じくらいだな
それでも無駄にハンドル取られる事もないからランテの方が楽だ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 13:20:07 ID:0WREWO6d0
自分は、中古ヨーロッパ車ばかり乗ってるけど、ある日修理に出したときの代車がクラウンで、手のひらで交差点曲がれるのが楽しかった。
あと、車庫入れが冗談みたいに楽だった。
bmwのどう見てもセダンタイプの車でも、そんなに軽いのは乗ったことないな。
セダンに電動ドアクローザーとか発明しちゃう国だから、みんな非力なのかしらん。

サスのモード切替みたいに、パワステのモードも切り替えられたら確かに便利そう。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:59:08 ID:JWydCiT+0
いいね、それ
クラウン並みとパワステOFFモードの2つで良いけど。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 18:40:11 ID:0NL3lHD+O
自分で買ってからほざいてね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 18:52:15 ID:uZZg1Cea0
今は平気で据え切りやる奴ばかり
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:02:22 ID:3lCxKwsW0
アンプの調子が悪い。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 16:00:21 ID:HZIgqEH50
コンプライアンスチューニングの問題か120-130km/hくらいのときに
ステアリングの応答が鈍くなる領域があったな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:27:49 ID:w/Z//gDA0
貴重なランティスが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=fYPGgjL0DwI
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 01:52:34 ID:XBAeg6aA0
大鶴義丹www
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 04:26:34 ID:m7khZA/v0
>>832
たぶんAT(ブレーキ)
たぶん社外フォグ(純正より薄い)
フロントナンバー無し

社外ホイール
純正サイドバイザー

リアガーニッシュ塗装?
リアナンバー適当
純正リアスポイラー
たぶんタイプR(純正マフラー)
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 10:49:22 ID:XPAJ5VSO0
デミオスポルトやフィットRSに乗ると、ランティスの
ハンドリングの悪さが著しく目に付く。
回頭性は悪いし、高速の車線変更も揺れ戻しが大きい。
下りのワインディングはアンダーステアが大きく、
キビキビと走れない。
美点であった静寂性も、現代の4気筒より劣る。
唯一のアドバンテージであったスタイルも、今となっては
非常に古臭く、平板でチリも大きく、時代遅れになって
しまった。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:01:11 ID:+Mb8OGyC0
で?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 13:58:44 ID:vnzIa6ex0
あーもうダブルクラッチかよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 22:20:55 ID:xe/MGla70
>>832
片方グリーンじゃないのかよと一瞬オモタ
それじゃ色逆かw
一部MADMAXを連想した漏れはオサン
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 18:22:20 ID:05fKtIY10
最近、アクセル踏んでも回転だけあがってパワーがまったくないときがある
で、急にブワッって感じで加速し始める
ぶつけられるし、買い換えろって事か。
プラグコードかな・・・。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:48:09 ID:6WS3j+QE0
トルコンじゃない?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:45:46 ID:vtkEnFVv0
中古のレガリスを購入したんだけど
触媒と繋げる部分のガスケットって汎用品で対応できるんでしょうか?
知ってる方いたら対応サイズなど教えてください。
フジ○ボ相談係に何度か電話したんだが繋がらなかった…。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:48:07 ID:05fKtIY10
いや、俺のはタイプRのマニュアル・・・。
86000kmも走って16年目ともなりゃ何がおきてもしょうがないような。
アクセル一定にしてるときによくその症状がでる喃。
前にゴム製のダイアフラムの部品だかがに癖がついてとかってのを
読んだような記憶もある。
アテンザ買い換えようと思ってディーラに行ったんだが
なんか、カモと思われたようで値引きがしょぼくて買うのをやめた。
2500cc、MT、スポーツで見積もり取らせたが、
ランティスでマニュアルであっちこっち壊れてて・・・。
すぐに買い換えると思ったんだろうな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 22:25:53 ID:pR5Bihv10
セオリーからするとクラッチじゃねの?

ところで漏れのATは、最近変速ショックが大きくなった希ガス
それとどうも排気漏れっぽい音が床下から聞こえる希ガス
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:12:12 ID:TF/J4+Cz0
おまえらいい加減に乗り換えれw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:14:17 ID:+7ukjmcb0
まだ走るのにもったいないじゃん!
俺は故障する頻度が上がるまで乗り換えんぞ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:53:09 ID:dGdgSKNS0
>>844
いやだ!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:43:37 ID:WC50Nkpq0
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:59:00 ID:+7ukjmcb0
「ザ・カー2010」で使ってほしいな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 13:19:01 ID:zpDkbSgfO
リッチマンズファミリア
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 18:59:52 ID:4QwItKlt0
黒いランティスに乗っていたころ、
仲間に「ウナギ犬みたいだ」と言われた・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:16:24 ID:D/NIxGmgO
ウナギ犬はMX-6かと
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:01:58 ID:mq85vz770
ウナギ犬はセダンかと
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:45:33 ID:WPAA6v4P0
ワインレッドのウナギ犬
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:02:02 ID:z6dYEZk40
緑はカナブンとかエルメスって呼んでた
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:28:36 ID:7VLVZFK10
金沢文子
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:25:00 ID:yNWlaD/O0
初代セルボ・・・は似てないか
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 20:46:21 ID:xjZ+6SDs0
前に家族連れの銀色のセダンを見た
俺のは勤め先からの帰省で雪道走行で泥だらけだったのに
ピッカピッカだったな。大事にしてる人もいるんだと感心した。
最近、本当に駄目だと思うときがあるので
ミレーニアあたりに買い換えようと思う。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 00:22:09 ID:0JSvEVea0
>>857
ミレーニアオーナー知人も、苦労が絶えないと聞いたぜ。
特にその人が乗っているのは「MC」だけど。・・・がんばれ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:43:56 ID:vDnlNZH00
PSPのアレには出ないかな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 08:52:28 ID:WDC9OTUq0
アニメのランティスを代わりに貼ってるのを見たけど気持ち悪かった。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:33:06 ID:9IjiBQg/0
別に痛いクルマが増えてきた昨今を鑑みれば前にも増して人の勝手と思えるようになってきた
というか他人がどんな色にしようが勝手だしどんな絵を描こうが勝手だしどんなステッカー貼ろうが勝手だと思う
同じ車種だからといって他車と同類に見られるとか いささか自意識過剰の気がします
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:22:44 ID:vDnlNZH00
まさか、10年落ちの割りにココが伸びるのはアニオタが流れ込んでるから?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 12:19:31 ID:wdkLakF4O
おまえら、ランティス祭に行く奴はいるのか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 12:42:46 ID:HhtdFruY0
>>862

俺のは16年落ちですが何か?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 20:41:36 ID:js4cjymz0
>>862
それはエゴだよっ!じゃなくてヘンケンだよ。

ちなみに俺のは14年モノ・・・だったと思う。
 14歳ちゅーに っちゅーくらい乗ってるのか。早いな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 20:43:51 ID:MGhVRheb0
それはエゥーゴだよっ!ヘンケン艦長
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 21:07:57 ID:vDnlNZH00
4人か、、323Fのガーニッシュに変えとこ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 05:13:00 ID:PhyxyH9B0
>>860
ランティスにはミクでしょ
869sage:2009/09/12(土) 08:04:21 ID:St0AQW9hO
痛車でも車全体のコーディネートが決まってたりカッティングシートで仕上げてたりするのは感心するけど、バランスを考えずにシールを貼っただけの車は本当に痛い>_<
WRCなどのレプリカとオートバックスでシール買ってきて分別無く貼り付けた小僧との違いみたいなもんか。

キャラクターは解らないからどうでもいい。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 08:32:10 ID:2YqfyaXx0
>>868
車にミクを貼ると、スーパーGTの呪いで
一般道でもサーキットでも遅くなったり、マシントラブルになる特典付き!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 14:02:51 ID:/M0aI/+F0
ノロ〜イ〜
って事か?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 18:46:29 ID:n/R/O13/O
おまえらランティスの社用車が痛車のランティスだと知っているんだろうな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:45:31 ID:imCGIbkE0
>>872
見たいみたい〜 ソースくれ!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:58:26 ID:pB4HRsaw0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ランティスランティス!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ランティスランティスランティス!
ランティス〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 12:03:57 ID:pB4HRsaw0
              |
   \         |
    \              /
         _,,-'''^ ̄`''-,,,
       /゛        ヽ,
       ,i'' O         ゙l 
      l゙   |_      O . ゙|
―― .  |    |  ̄ 'ー、/    | ――
     ゙l    |.   /     ,i゙
      ヽ   .|_/       ,;''  ランティスランティス!
        ゙ヽ,,,     _,,,,-'´ 
     /     ̄''''' ̄    \
           |        \
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 02:27:18 ID:wGJ799MQ0
アニオタの足車か、、それならここ数年の流れも納得いくな
そのメーカーのお偉いさんがこの車好きなんだろうけど
イニDに続いて糞迷惑な話だよ。ホンマ
駄目とは言わんが自分らの株を上げる努力くらいして欲しいわ<アニオタ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 06:33:04 ID:LBQ+26eH0
||| Lantis car site |||
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 09:15:31 ID:XQ3mOjPt0
> イニDに続いて糞迷惑な話だよ。ホンマ

登場したのか!?
何巻か教えてくれ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:37:26 ID:iPWdVo/20
イニDにランティスが登場したんじゃなくて、
イニDで、似非スポーツカー好き(特に86)が増えたってことじゃないの?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 13:06:36 ID:N1/AFVwh0
>>870
ミクの呪いではなく?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 14:05:06 ID:Gmawwmrb0
ミクZ4昨日はエンジントラブルでリタイヤだそうな。
しかしながら金持ちの方のLOCは予選トップ&表彰台ゲット。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:52:25 ID:3JUC/nx+O
>>881
ランティスオーナーズクラブかとオモタwww
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:32:43 ID:GwcNuyvRO
>>882

それはボンビーな方のLOCだ(爆)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 11:41:41 ID:ERhNW1Iv0

              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                 ▽ij∧
       从j'Y       ∩____∩     ∨iハ
.       斤W       /        ヽ     kい 
     |友カ      / ●    ●  |     }ソ川 
.       い叭      |  ( _●_ )   ミ   仄ガ
.     Wi从    彡、,  |∪|   ,,/    从ノリ
.      ∀t△    /..   ヽノ    |    ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミランティスカ=‐'´

885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 20:19:35 ID:VsZzb7YS0
>>880
意味さえわかりゃいいんだよ

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


>>881
どっちゃにせよ、みくは呪われてる。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:33:49 ID:H8D4z2GTO
おっと
俺の彼女の悪口はそこまでだ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:01:24 ID:G+soD3pqO
はよ補助金もらえや
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 09:08:04 ID:yp6GFbpf0
金には困ってない
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 10:23:10 ID:U+8xX39nO
IDがBPプギャーAA略
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 11:45:19 ID:mIUOuUu9O
新車買う金ないから補助金ももらえない
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 15:57:00 ID:Suw3P15y0
い・けーぬまウザウザだな。
そろそろタヒねよヴォケ!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 11:15:41 ID:jRASgDidO
ファミリア用のオーバーサイズピストンだな。4気筒をいじめるなら(笑)。
893Gamble Rumble@愛知西三河:2009/09/21(月) 14:22:08 ID:Ymax4jd60
初めまして、ランテに乗ってる者です。MyランテはH6年式2000ccクーペTYPE-R 5MT(V6-KF)
車両価額1万円で購入(10万キロ)ジムカーナ使用でビルシュタのショックに、荒っぽくカットされたスプリングで車高メチャ低!
フロントからリヤに掛けてシルバーのラインテープ(即効で剥がしたけど)スタビライザーの調整が社外だったね。
色んな弊害は覚悟の上だったけど、大きなトラブル言えば、水温計が振り切ったことかな、10万キロだし、前のオーナーも大人しく乗ってるわけないしね。ベルト類やプーリーやシール、ウォーターポンプ、
サーモスタッドとアッパーホースを変えたことかな、ALL純正だけど。ついでにNGKのスパークプラグに交換。
あと足回り強め過ぎてあって段差の衝撃色々な部分に傷害が生じるだよね、
ネジやボルトがゆるんだり、ゴムブッシュやラバーやOリングなどが劣化を
通り越して無くなってしまう。。。。従って、金属どうしが、ぶつかり合う。
 それと、結婚2年目の嫁との生活がつまらなく、嫁をそっちのけで、ランテで遊んでいたら、ノコギリで右フロントタイヤを切られて、
フロント2本だけ石橋タイヤのPlayz(新品)に交換した。あとは、オーディオレスだったから中古の安価な物をつけた。あとは、
アップガレージ1000円のハンドルを買った。エネオスで真っ赤なバッテリーを付けた。
行き着けのガレージでプラグコードとデスキャップ&ローターと燃料フィルターを交換(全て純正)。
ブレーキも、4輪全てディクセルのローター(スリット無し)、パッドはμ、ブレーキホースはAPPに変えたよ。
操作性抜群の足回りだが、色んな箇所の破損に繋がるので、ショックとスプリングを交換、KYBとZOOMに変えた。
激しい足回りの代償で色んなところネジボルトの増し締めや、ブッシュ交換してるよ。。。これに関しては安いけど。
 ブレーキだけは、スポーツ仕様っぽく、ママチャリのブレーキみたいにキィィーッって良く効くからいい感じだけど。。。。
なんか普通の車になってきた。チューンではなく修理してる感じ(苦笑)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:49:16 ID:iymxUbax0
嫁が実家に帰ったまで読んだ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:59:14 ID:9MouPmoW0
俺は広島在住まで読んだ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:58:59 ID:S79tmp3dO
緑に銀線まで読んだ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:14:53 ID:/kP2Ku1r0
銀魂まで読んだ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:08:50 ID:LHY30ZWmO
ばったとがくに騙されたまで読んだ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:02:37 ID:F6fYM65oO
↑ハンドルとはいえ名前はいかんぞ



それより、お前らJ's Tipo見たか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:01:22 ID:VV9Xsju90
なに、あの本まだ続いてんの?

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:07:58 ID:4oLIPDcQ0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:44:51 ID:2YpcY1OyO
来月の本社ミーティングって何人ぐらい集まるの
往復1000キロ超えて行って4〜5人だったらがっかりだよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:34:30 ID:AAqTugrE0
見返りを期待するな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 13:46:25 ID:LY0O/m300
>>902
それは無いと思うぜ。ロードスターほどは来ないだろうけどぉ
参加料も必要ないし、来て損は無いと思われ。

それに、片道500以上という事は中部より北、もしくは本州より南だろうから
その周辺の知り合いも誘って参加すると、若造達は喜ぶかと。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:11:47 ID:qCBsdt2i0
ヤフオクのビルシュタインのショックがアップされてるけど、落札価額が高いぃ〜!!!!
確かに今じゃ、カヤバしかないしね。純正(マツダスピード)にしたって、
極まれにヤフオクで見るけど、新品だったら数十万するからね。メーカーに頼んで
1セットだけ作ってもらったらハンパじゃない金額になるしね。
あの落札価額は妥当なのかな。。。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:40:58 ID:LY0O/m300
>>905
高いなぁ〜、詳細情報無いから危険度も高いし。
何ていっても、あんだけの金額出してへたってたら、泣くに泣けねぇぜ。

車高調入れるのが一番だろうけど、
現時点で安心して安く仕上げるなら モンロ・KYBで
カットサス入れるのが、一番パフォーマンス良いだろうね。

少し予算があるなら、YZに相談するのが一番オススメ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 17:45:07 ID:+RSgDIYDO
>>902

まあ10台は集まるんでないかい。
来るんなら俺が個人的に参加賞を用意してやるぜ!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 19:42:47 ID:A91qNJHn0
>>905
高いよ。絶対に手を出しちゃいけないレベル。

まぁ、入札するバ○は居ないと思われw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:05:24 ID:zUu9iMEG0
てかMLで自作自演してるじゃねえかw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:56:35 ID:MlkzC55S0
>>902
現時点、20台は集まるようです。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:47:13 ID:7QAHlN9s0
いまランティスに乗ってなくて
へんなキャラが貼ってあるデミオなんです
しかもおっさんなんですけど
参加していいですか
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:26:56 ID:w8vIZsgrO
>>911
東方以外ならおK
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:35:24 ID:A/CdOARO0
>>899
P.118か?
随分探したぞw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 14:59:34 ID:851qNT7WO
>>911

けーぬまなら不可。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:45:58 ID:ZXlarroU0
>>911
おぱんちゅ号みたいな品性の欠けるのは不可
痛車オーナーなら、今週末のランティス祭のほうに行くべきだろ…
916911:2009/09/24(木) 18:37:14 ID:7QAHlN9s0
>>912 >>914 >>915
痛車じゃないです
そっちは全然興味なしです
東風は聞いたことある、けーぬまわからん、おぱんちゅ号もわからん

訳あってカッティングシートを少々貼ってるだけです

誰か知ってる人がいると思ったのに....
剥がしていこうっと
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:24:58 ID:851qNT7WO
>>916

もしやりらっくま?
918911:2009/09/24(木) 21:19:55 ID:7QAHlN9s0
>>917
フヒヒヒヒ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:42:46 ID:kMD90Dqw0
もうすぐお別れです。
14年半、ありがとう。本当にありがとう。
920915:2009/09/24(木) 23:59:22 ID:ZXlarroU0
>>918
リラックマなら全然いいじゃん!剥がさないで来てくれよ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 01:59:23 ID:1PfRVOhp0
>>899 >>913
スレでいつも悪態ついてるひと?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 06:39:24 ID:FzV1YaE20
いつもの荒しは>>914
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:08:54 ID:vz6Lk1na0
>>921
心外だ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 10:37:09 ID:oQhOWQ+M0
本社ミー受付で「2ちゃんで悪態ついてます」と言えば参加賞を。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 12:23:29 ID:qkElsjwsO
vipに常駐してますだと努力賞ですか
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 13:05:57 ID:5V+GGb+KO
ニュー速民でいつも大勝利な俺が最優秀賞と言う事で
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:23:06 ID:/+gQsJE/0
>>924〜926
主催の若造組みに、通報しますた。 
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:17:40 ID:cJULJig60
>>927
通報なんていらない
みんなそいつが誰だかわかってる
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:39:30 ID:UQiEaTCF0
だ、だ〜れ〜?
ここは警察じゃないよ〜
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:02:01 ID:CIWY/LDvO
参加賞と努力賞と残念賞用意するように通報だろ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 09:02:07 ID:KelNaCVD0
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:45:55 ID:3SBh0M9s0
ブラクラ注意
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:13:31 ID:6VoxoZqu0
平成7年2月末に登録して、今月末で買い換えだ。
14年6か月か。
初めての自分の車だったから、ちょっと高かったけど頑張って買った。
うれしかったし、ずいぶんと長く乗った。

お別れドライブしてきたけど、まだまだ乗れそうなんで、早まったかなぁと思う。
まだ44,000`だし。

あと5年乗って、50になっても乗ってたら、かっこよかったかな、なんて思う。

来月からは、先代デミオ乗りだ。面白くなさそうだなぁ。やっぱりランティスが好きだ。

934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:23:14 ID:KJp0FKUH0
MOTTAINAI.
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:26:55 ID:8i05Z/kBO
突然に水温計の針が急上昇したのでビビったw

ただいまコンビニの駐車場にてエンジン冷えるの待ちなんだぜ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:49:18 ID:aQ3PUzTh0
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:58:06 ID:8i05Z/kBO
>>936トン

いまから開けてみるよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:19:49 ID:dSgovE1vO
いちおう注水完了。
とりあえずあんまり回さんようにしながら帰るす。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 09:29:17 ID:1fvxJ6io0
924、925、926がそれぞれ誰かわかるのは多分俺だけ。

>>928がどこの馬の骨かは知らんw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 11:29:24 ID:37bT5wEK0
馴れ合いはみんからでやれ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:27:40 ID:qNz80Hzt0
名無ししか居ないのにみんなわかってるとかって自分の世界に引き篭もってる変な人?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 13:35:36 ID:4PaAEMRjO
みんなでカラオケなんて羨ましい
俺はもっぱらひとからwww
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:19:19 ID:1fvxJ6io0
ランティスに乗ってる(乗ってた)時点で変なヤシ確定だと思います。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:00:06 ID:Kq16sZwF0
>>943
褒め言葉として受け取るよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:27:51 ID:37bT5wEK0
>>943
ただ人と違うことが変だと言うんなら間違いないね。
俺たちゃ左脳が発達してんのさ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 09:24:23 ID:U21fqu4A0
発売当時と最近とでは客層が違う希ガス
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 10:06:30 ID:ThHx4Smj0
新車で買って14年乗り続けている俺は客層としてはどっちなんだ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:40:36 ID:U21fqu4A0
「客」だから買った時点な。漏れも車検6回通した。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:56:26 ID:P1GTt8+80
本社ミーの受付って3日までだぞ!
若僧は締め切ったら集計結果を晒したまえ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:37:26 ID:r8Bff6vZ0
>>933
俺もランティスからデミオスポルトに乗り換えた
乗ってて全然面白くないぞ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:32:42 ID:Jw3J16K20
そうか?俺も先月デミオに乗り換えたけど結構楽しいぞ?13CVだけどな。

ところで購入補助金もらえるんだろうな?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:24:17 ID:E9DYuNmu0
乗って楽しいのは初代デミオだなw
年式もランテよりちょっと新しいしww
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:12:28 ID:UjxGsG5Q0
後継なはずのSワゴンに乗り換えたけど、凸凹でハンドル取られそうになるのがいただけない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:52:46 ID:XzTzbpRW0
あの時期のマツダって、それまで大切に蓄積したものを、
バブル崩壊と一緒に失ってしまった気がする。
ZOOM-ZOOMとして取り戻すまで長かった。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 03:42:42 ID:qat3n9n10
グランツーリスモ PSP 復活おめ。
http://www.gran-turismo.com/local/jp/data1/products/gtpsp/carlist_jp.html
ここの339番に。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 06:26:44 ID:9viB6RKx0
>>955
おお! これは買わねば!
PS2同様にタイプGが無いのが少し残念だけど・・・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:09:33 ID:GRF1rntz0
>>340 マツダ 323F '93

ココに期待汁
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:15:35 ID:jk9kCq2E0
PSP、買おうかな・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:18:45 ID:nh3an7LG0
>>957
単にEU向けで左ハンドルだったりして
もっとニッチにイギリス向けで右ハンドルで240km/hだったりして
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:49:56 ID:GRF1rntz0
いやモール付きの1.5gフニャ足と踏んでる
後で買ってきて確認しようかな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:13:46 ID:eJkrz/4uO
>>950
デミオそんなに悪くないよ
ちゃんとズンズンしてると思う
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:40:38 ID:vWzAnDnq0
GTポータブルやってみた
車を買うシステムが変わってて最初に選べるディーラーが4社しか無い
しかも選べる車は各社毎回1〜10台程度で
2日に1度ディーラー入れ替わって車種も少しずつ変わる程度だから
ランティス買えるまで39日もかかったよ

選べる色は緑、赤、白、シルバー、黒だったかな?
純正ホイールっぽいの履いてるけど14か15インチにしか見えないし
見た目のホイール換えたり車高下げたりが出来ないみたいだ

今55日目だけど未だ323Fは出てきません。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 18:07:51 ID:vWzAnDnq0
やっと323Fでた。
名前とナンバープレートが違うだけでまったく同じグラフィック
しかも右ハンドル
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:06:16 ID:gKrLlalA0
海外向けソフトで出したものを、そのまま移植しただけでしょうな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:42:51 ID:w2cjbHyh0
走りたいだけなのに色々とマンドクセ
PS2版の放り出したのを思い出した
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 16:49:12 ID:Z5tJG0Vd0
結局「本社ミー」は何台何人集まるんだ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:51:06 ID:6QomjlpA0
fマツに報告が挙がってたぞ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:57:13 ID:WIh7HsHA0
>>966
総勢:70名、ランティス:37台、その他:9台
おそろしや。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:21:37 ID:omzc8egx0
昔、御殿場でミーティングした時はランティスだけで60台弱が集まったと
思うのだが、本拠地広島で37台か。やっぱり減ったなと感じた。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:44:54 ID:WIh7HsHA0
>>969
たぶん 広島で開催するからこの程度の台数なのだろう。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:33:49 ID:ZJsTJSKs0
それでも特異点には違いない
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:38:14 ID:ZV4BIZwJ0
おまえらいつまで乗る気だ、日本の為にすぐにでも乗り換えろ!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:40:58 ID:ZJsTJSKs0
日本の為に語り部となる覚悟だ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 22:49:04 ID:omzc8egx0
俺の思い込みだが、>>972は現ランティスオーナーだと思うんだ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 02:48:39 ID:wMStTjjW0
FT-86 Conceptって後ろから見ると、ランティスっぽいな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 12:40:21 ID:eob3mLxZ0
じゃあ前はアクセラか?
RX8が後から見ると意外とランティスに似てる。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 13:37:53 ID:8VHZiIO00
テール相関
ランティス→RX-8
FT-86→RX-01
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 19:51:56 ID:3fx8/g6s0
>>977
要するに、マツダ車にしか見えんという事だな。


この86が出て、各社が慌てて スポーツ(スポーティ)カーを出して
マツダが同類の車を出した頃には既にブームは終わってるという
いつものパターンなんですね。 わかります。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 21:01:03 ID:FgGNJ93B0
またロータリーファミリアなんか出さんかな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 07:13:14 ID:vDRyeH4iO
ロータリーデミオでいいよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 10:03:09 ID:ftv34t4HO
デミオに2.3Lターボ載せたら、即買い替えるのに
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:21:14 ID:feJmaI/u0
ロータリーファミリアで須走落とし…ハァハァ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 18:05:15 ID:B7C3WVpc0
本社ミーに参加する馬鹿野郎共に個人的に参加賞を用意したぜ!
受付時に「2ちゃん見ました」と若僧に伝えるんだ!
先着40組限定で大したモンじゃ無いから期待すんなよw

と言うわけで若僧諸君は受付時にチェックよろしくww
984若造組裏幹部:2009/10/09(金) 00:43:49 ID:o6LxVzJy0
>>983
参加賞を用意していただき、本当にありがとうございます。
当日の受付担当者に伝えておきます。

ロードスターに比べてかなりの低予算(0円)で
開催していますので 参加記念品すら用意できないミーティングとなりますが
楽しい1日となるよう一生懸命に準備をさせていただいてます。

若造組一同、申し込みいただいた皆様の参加をお待ちしております。
どうぞよろしくおねがいします。
985若造組裏幹部:2009/10/09(金) 00:53:03 ID:o6LxVzJy0
あと、連続投稿申し訳ない

>>927
通報がなければ、こういう書き込みも分からなかった。
素早い通報ありがとう(笑)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 17:58:22 ID:qzLvGvbF0
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 01:34:32 ID:J+rSowlJ0
>>986
それはキモいアニヲタ向けのランティス




あれ、俺のCDラックにランティスから出てるCDが多いのは何でなんだぜ?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:44:53 ID:rGu1Cs5q0
>>987
若僧代表乙!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 16:27:53 ID:NRX+euvH0
ランティスのCDしか入ってない俺のランティス
 LANTIS 二つの瞳が〜♪
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:41:15 ID:hMln8C8o0
×LANTIS 二つの瞳が〜♪
○LANTIS 二つの光が〜♪
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:41:34 ID:QhLCsFgH0
24バルブの瞳
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 12:37:09 ID:+CLgTawJO
ドグミッション
メカドックのローコンプ
ナトリウム封入バルーン
258馬力
完成しますた。
栄治君のパパ


みんカラ再登録

急げ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 16:48:24 ID:IOlZ0MXg0
糞エンジンいくら弄ろうが糞なのは何でなんだぜ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 16:52:06 ID:IOlZ0MXg0
下痢便のような音のエンジンBP。
名前からして糞。
乗ってる奴はウンコ臭い。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 16:57:12 ID:IOlZ0MXg0
四気筒の振動で下痢しました。
便秘薬いらないですね。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 16:59:21 ID:IOlZ0MXg0
糞なので次スレいらないですね。

埋め
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 17:02:34 ID:IOlZ0MXg0
走る下痢便BP

998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 17:04:39 ID:IOlZ0MXg0
下痢便埋め
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 17:06:49 ID:IOlZ0MXg0
梅梅
1000sage:2009/10/11(日) 17:07:54 ID:P5PMF+eF0
1000!
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'